やっぱりFF7・8・9はリメイクするべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CzN/Nzt1CU
据え置き(PS、PS2)で頼んます
PSPとかやめてちょんまげ
2名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/16 00:56 ID:0xzBsJKD
関連スレ

★★FF7リメイク・続編など熱烈要望Part3★★
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1048441640/
3名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/16 00:57 ID:2I9/O1c0
4名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/16 00:58 ID:4G6S6mB7
次世代GBAとPSPはどちらが勝利するか
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1052992872/174
174 名前:スクエニ社員[] 投稿日:03/05/15 21:32 ID:6bZNJRF1
今日、PSP向けソフト開発に関する会議があったそうです。
これはまだ確定じゃないかもしれませんが、PS2向けに
開発されていたFF7、FF8、FF9のリメイクをPSP
に投入する計画が持ち上がっているようです。
一部、これら3作品は開発していないとの情報が流れましたが
スクウェア時代に経営建て直し策の一環として過去の資産をきちんと
流動させるというプランを策定しました。なので、現在も
開発を進めていました。
発売時期が来年の秋ということならFF9は同初タイトルとして
発売可能です。理由はPS2ソフトとしての開発があまり進んで
おらず、PSPソフトとして変更しても作り直し箇所が少ないか
らです。ただ、会社的にはFF7→FF8→FF9と発売したい
と思うので、FF3作リメイクチーム(←FF7,8,9のリメ
イクを制作する開発チームの総称)が開発比重を変更してFF7
の開発に力を入れる可能性もあると思います。

問題のコピペ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/16 01:00 ID:hDXL77TI
>>1
乙。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/16 01:00 ID:Qpu6c61A
もう、PSPソフトをPS2&3で遊べる周辺機器も同時発売してくれ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/16 01:02 ID:2I9/O1c0
>>6
画像は劣化しそうだが。
8PSP反対:03/05/16 01:06 ID:384mPijF
引越しありがとう
9名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/16 01:14 ID:UqWrKoW4
>>4 PS2向けに開発されていたFF7、FF8、FF9のリメイク・・・
   ↑
・・・とあるがPS2向けに開発されてたんだよな
だったらPSPにせんでもいいのに
>>1は(PS2、PS3)に置き換えて下さい
PSPの売上増をはかるソニの手回しがあったような悪感。

はっきり言ってやるさ。PSPで出たら絶対に買わない!!
漏れの積年の夢を携帯ゲーム機なんぞで終わらせてたまるか!!!
12名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/16 01:25 ID:J3XCWuFl
スレズレなんですがPSPってなんですか?

すんません
どなたか親切な方…
>>12
携帯ゲーム機・・・
テトリスやるみたいなやつ
最悪。。。
悲願のリメイクが叶ったと思ったら
まさに天国から地獄だ!
誰が買うんだ!
PS2またはPS3でリメイク希望!!!!!!!!!!!
看板のFF7で場合によってはデチューンになるようなシロモノを作るかな?
作り手もどうせやるならバイオリメイク並みには作りこみたいだろうし
>>12>>13
テトリスは正直言いすぎだろうが、
現時点での情報は、PS2の並みのクオリティを持った(これも信用できんが)
携帯ゲーム機らしい。詳しい情報はまだ未公開。
せっかくのFFのリメイクなのに携帯ゲームはないだろが
大きい画面で良質のムービーを楽しめない
テレビ画面でやりたい
1812:03/05/16 01:38 ID:dT2ucqQ2
>>13
おぉ!さんくす!

…しかし
それはやだな。
でかいテレビでマターリやりたい。
PS2かPS3でお願いしますよ
スクエニさんよ
絶対買うから頼むよホント
FF3作リメイクチーム(←FF7,8,9のリメイクを制作する開発チームの総称)
お願いだからPS2かPS3での開発を進めてくれ
PSで出したゲームをPSと同等機で、しかも画面の小さい携帯機で出す意味がわからん。
アフォか■。
PS2かPS3で、せ・め・て GCで出してくれ。

>>4がネタであることを祈る!!
>21
そうだよね。PS2でリメイク決定!だと思いたいよ・・・

ドラクエもFFも好きなんだけどさ
ドラクエはゲームボーイでも(・∀・)イイ!!と思うよ。
実際1.2はやってみたし。
でもさ、FFはムービーとか細かい所も売りなわけで。
で、漏れらリメイクきぼん派はおおむね
FF7や8のがたがたなグラフィックを10なみに綺麗に直すのを
期待してるわけでしょ?逆行してどうするよ?■エニ・・・
まぁ■のリメイクには期待すんなってこった。
過去のFFコレクションからしてアレだったんだから。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/16 09:45 ID:/ItCF9GC
おまいら、PSPで出たら不買運動しようぜ。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/16 10:08 ID:D1+7H7rg
PS2でも出せ。PSPでも出て良し。


これで解決。
PS2向けに開発されていたFFを、PSPにどう方向転換するんだよ、画質違いすぎるだろ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/16 10:23 ID:FQFm64yH
ファイナルクエスト楽しみだな それとPS5出るって
28名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/16 10:30 ID:9NAp0u5a
どーせ携帯ゲーム機で出たとしても、プレイする場所は大抵自分の家だから
それなら家庭用ゲーム機で出してほしいね

つーかテトリスとか、シューティングゲームとかアクションゲームならまだしも、
根気と時間のいるFFをわざわざ携帯ゲーム機で出す必要は全く無いと思う
携帯でやるようなゲームじゃないだろう
>>4を読むと
もともとPS2用に開発されていた・・・と。
開発してたんだったら、その方向でお願い!
今の技術で作り直しをしてほしい
ただそれだけを望んでるんだよ!
31名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/16 12:42 ID:vCqaIdc7
PS2かPS3でリメイクだったら絶対買うぜ
これだけ多くの人達が動けばなんとかなるんじゃないか?
一回正式PS2に開発ラインで発表したのに、中止になってたんだよな…。
PSPがなくてもPS2に出てたかどうか
>>32
中止にはなってないよ

スクウェア時代に経営建て直し策の一環として過去の資産をきちんと
流動させるというプランを策定しました。なので、現在も開発を進めていました。

ってことはPS2での開発が今も一応進んでるってこと
ただPSP会議で、こっちにするかどうかって話がでたんだろ
>>33
う〜ん、韓国かどっかでやった会見で、
中止とかなんとか行ってなかったっけ?
動画でてたけど、さすがにもうどこにあるかわからん…。

あとそれは>>4のカキコが全部ほんとだということになるが。
>>34
それ見たよ。けっこう前だよね
でも
一部、これら3作品は開発していないとの情報が流れましたが、過去の資産を流動させている

ってことは・・・
本当であると信じたい


>>35
いや・・・でも、ソース無しの2ch内発言だからなぁ、ソレ・・・
信じるもなにも・・ねぇ・・
どうかネタでありますように・・・
38名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/16 15:15 ID:yF+hYm07
PSPで出たっていいじゃん。
別にPS2版が出なくなるわけじゃないんだし。
俺はむしろ携帯でも遊べたほうが嬉しい。
・・・その前に、早くPSの「V」を。
・・・もうWSはいいので。
そうか!PSPで出たものをPS2に移植すればいいんだ!
>>38
携帯ゲーム機でちまちまやってなにが面白い。
FFの良質なムービーは携帯ゲームなんてのじゃダメだ!
PS2かPS3じゃないとイヤだあ!!!!!!
X−2のムービー以上なクオリティーでPS2かPS3でリメイクやってくれよ
FFユーザーに外で携帯機で遊ぶ奴なんかいないだろう
8マジでリメイクしてくれよ
PSで表現できなかったものをよ
PS2でもPS3でもいいからさあ
PSPだけはやめてくれ
8リメイク希望
本編で推測を必要とするストーリーを全て網羅
すべてのプレイヤーが、その奥にある壮大な人間ドラマ・運命を感じることができるようなもの

だいたいが、同等機で作った「リメイク」は激しくイラネ
画面が小さくなっての焼き直しはもっとイラネ

今のPSユーザーの求めてるのはグラフィックなんだよ!
小さいゲーム機やでか過ぎるゲーム機はもっといらねーんだよ!
49名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/16 18:38 ID:DcIWlJBq
家 庭 用 ハ ー ド で 出 せ

頼 む
てゆうかもう、スーファミ並の性能を持ったメモリーカードが使える
安価自慢の家庭用ハードだしてくれ
高性能グラフィックでリメイク希望
携帯ゲームはイヤダ
FFは携帯ゲームでやりたくない
>>32
なんにしろ、ファンに「リメイク希望」の火をつけたのは
スクエニ(当時はスク)ですわな
正式にライン稼動してますと発表してた

韓国でFF10発売時かなんかでの会見の質疑応答で否定的なことをいってた
ないならないで公式にスクエニにいってもらいたい
ヘビの生殺しw

ff10のオンライン対応も結局なくなっちゃった経緯もあるしさ
とりあえずGBASPでFF3発売しろよ、と
8リメイクして
この程度の大きさのモニタでは7以降の映像は細かすぎてつぶれてしまうでしょ
構成から色指定から全部一から作り直さなければならないだろうから
やらないと思うがな〜
>>53
だよな
間違いなくFFTAより売れるだろうな
リメイク好きのエニクスが一緒なんだ、出してくれる事を祈る

 た だ し GBA でだ!
57名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/17 00:33 ID:MMV55eoL
http://www.i-friends.st/?in=masamune  FFHP作りました。全FF掲示板。10&10-2&11攻略データ少量あり。攻略雑談板はどんなことでもいいから、カキコしてね!できたばかりでカキコないからよろしくm(__)m  全FFキャラ人気投票あり。
ただでさえ見づらい画面がさらに見づらくなる
宝箱なんかもう見えんな
いっそドット絵にしちまえコンチキショウ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/17 00:41 ID:88k1yRRr
いいから7をリメイク汁!!
2年後でも良いからしてヽ( ゚д゚)ノクレヨ (ヽ゚д)クレ ヽ( )ノクレッタラ (ー`ノ)クレ ヽ(´ー` )ノオクレヨン
60名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/17 00:50 ID:ohOlem34
リメイクじゃなくて移植だろ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/17 00:51 ID:e2ezyzem
もっとリアルなクラウドが見たいでつ!!
熱烈リメイク希望
絶対買うからよお
これだけの人数が買ったらモトとれんだろーが
63名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/17 04:29 ID:G94o+JXz
10 枚 買 う か ら 出 せ

本 気 で
リメイクならホスィかも
スクエニさん
このスレ見てんだったら本気でリメイク考えて下さい
我々は絶対買います
儲かりますよ
確実に!
早いとこリメイクしてくれ
PSPソフトをプレステ2で動かせる周辺機器が出るのであればPSPで許す
ヤダよ
PS2かPS3用でお願い
69名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/17 12:49 ID:B54gBXQs
どうでもいいけど、ソフトの値段が10%高くなってもいいから、
むき出しのDVDロムで出すのをやめてほしい、
今のままじゃ、ディスク交換するのにも緊張する(落とさないかとか、傷入ってないかとか、指紋付かないかとか)
早くリメイクだせええええええええええええ
絶対買う!!!!!!!!!!!!!!!!
71名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/17 13:00 ID:RLQOok9f
正直映像良くなればなるほどデザインセンスに堪えられなくなるよ…
どうせならドット絵で7の逆リメイク?をキボンヌ
5年後あたりにお願いします。
開発者の頭の中身をリメイクする方が先決w
FF7はともかく、8、9のリメイク?
いや、ありえない。

それよりか、FF11のグラフィックで、FF3、FF4、FF5のリメイクを希望。
また、FF10のグラフィックでFF7のリメイク希望。

FF8、FF9はまだリメイクの必要なし。
今つくっても、オリジナルを越えられない。
ただのムービー/エピソード追加なら、不要。
つーかさ
リメイク出したとして、スクエニはどれだけ利益が望めるかってことだろ
PS2かPS3で出せば確実にファンが買うよ
300万本以上売れるよ
保障する
75名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/17 13:11 ID:RLQOok9f
>>72
結局買う奴が十分居るのが現状だからね…
自覚が無いから5年後も頭の中は変わらない。
>>72
5年も待てないよ・・・・・・

素人に保証されてもなぁw スクエニの中の人も大変だな。
今までのFFリメイク、移植作の伸びなさぶりから大した利益は望めない。小遣い稼ぎにはなるが。
それにまだPSは生きてるハードだからリメイクはまだ早いだろ。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/17 13:18 ID:RLQOok9f
正直「中世の剣と魔法のファンタジー」で新作を出してくれ…
キャラデザインはPSのFFTな感じで…
FFTやっとけばいいんでない?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/17 13:22 ID:l8r4mWd7
7はぽりが粗い市、あんだけ売って好評だったしありうるかもな
いちおう開発は進んでるわけだからさ
2年以内に出るんじゃないか?
PS2で
がんばって開発進めてくれよ
絶対買うからさ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/17 13:26 ID:0HwG/Rwq
>>78
9では不満?
X−2のムービー以上なクオリティーでリメイクしてくれ
確実に買う
儲けさせてやる


84名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/17 13:28 ID:RLQOok9f
>>80
時代も変わったしな…
今見てカッコいいとは思えないかと…

まぁFF10にしても普通に良いと思う人が沢山居るわけで
その状況でなら普通に売れるかもね。

結局売れてるんだから文句有る奴は買わなければ良いって事なnだよな…
なるべく早く出して欲しい。あんまり待てないよー
内容も全く同じじゃなくて所々修正&追加してほしい
本当は個人的には続編のほうがいいんだけどな。
早く開発すすめてくれ
たのむ
マジで
>>85
賛成
でも続編じゃあ早く出ないぞ
88←◎刺客“Sick”信者 ◆BF/SpOqQTQ :03/05/17 13:58 ID:Ksqk+7pE
据え置きをプラットフォームに考えるならPS3まで待ったほうが
いいんでないのかねえ。本当に製作に着手してんならの話だけど。

PS2はもう、とっくの昔に描画レベルの限界来てたっての納得。
MGS3とGT4のE3Trailer見て、確信したよ。

リメイク需要の層が求めてるのは大半がポリゴン数やら
テクスチャ色数の向上でしかないんだから、
ハード性能末期の今出したって1年もすれば、
他機種との差は益々ひらいて見劣り確実。
FF×2程度のクオリティで満足できるならそれも構わんけど、
どうせすぐに満足できなくなって次のレベルを求めるだろうね。
ハード出るたびにリメイクリメイク言ってる連中だし。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/17 13:58 ID:Y5IqDAMb
スクエニに届け
この思いを・・・・・・・・・
早くリメイク出してくれ
ただ、2DだったFF3.5.6を3Dにされても困るな・・・
イメージががらっと変わるし。

5.6リメイクはいらないから3はGBAでヨロシコ
PSPで決まりだな
メディア変えただけのべた移植
カクカクポリゴン・・・
92名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/17 15:15 ID:vJvVxDwB
どーせPSPがでたらでたでリメイクとセットで買うんだろ
リメイ糞
PSPって結局どのくらいのものなの?

GBAってSFCなみ、ってよくいうじゃん。
(このおかげで、ドット絵寄りの人間には意外と受けるゲームが続々出されているよな。)

PSPは……。PSくらいのスペック、でいいのかな?
だとしたら、ベイグラも、サガフロも、クロノクロスも、バルキリープロファイルも、
名作・佳作がじゃんじゃん移植できるのかな……?

それなら、結構、欲しいかも知れないなあ、PSP。
リメイクにしても、FF7なんかは十分現状のFF7より程度のいいものが出せそうだし。

GBA=SFC程度のスペックなら……。
いや、止めてくれ、まじで。
うおおおおおおPSP!!
96名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/17 16:59 ID:cXv3t8wI
▓▓▓▓▓▓
携帯ゲームはヤダよ
98名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/17 17:03 ID:wyeWmnAX
マジで知らないんだけどPSPって何?PSの携帯版みたいなモンなの?
100名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/17 17:08 ID:+7i3mesI
PSPほしぃぃぃぃいぃぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
101名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/17 17:10 ID:Xxc15rMq
PS3かXBOX2で出せ。
現行機種でのリメイクなぞいらんわ。

PSP?論外だろw
102名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/17 17:11 ID:95/++fUO
アダルトDVDが安い!!
http://www.dvd-yuis.com/
税込み900円〜!(送料も税込み!)
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
女性も安心!秘密厳守!!
http://www.dvd-yuis.com/
おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
PS2かPS3でリメイクしてくれ
お願いだから
104名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/17 17:13 ID:+7i3mesI
>>101
PS3 8万7千円
XBOX2 7万3千円
PSP 3万2千円

これでもおみゃーはそれに移植しろ言うか
携帯ゲームは絶対ヤダ
たのむPS2かPS3で
FF7PS版    PSPに移植
FF7リメイク版  PS2に移植

これで万事解決
8もお願いしたい
>>94
3D性能    :PS1相当
読み込み速度:PS1よりかなり上 (PS2でのPS1ソフト再生より速いかも)
その他     :MPEG4再生 (ムービーをより高画質に)
          3Dサウンド対応
          セーブ・ロード高速化 (メモリースティック採用につき)
          メモリ混載でやや増量

発表されてる情報からは、PSPのスペックはこんな感じと予想される。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030514/psp.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0516/kaigai01.htm
ハードはソフトで決まるといっていい
ソニーよ
スクエアエニクスに要望しろ
FF789をPSPで出せと
GBAに宣戦布告だ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/17 19:42 ID:3eGi0MTG
>>106
最悪それなら許す
けどできるならPS2(もしくはPS3)でお願い…
もっとできるならリメイク(続編)版と移植版セットで…
7禿しく欲しい8まあまあ欲しい9どっちでもいい
>>106
両方ともいりません。
北瀬と野村と野島を関わらせないで、FFの新作を作ってくれ。
もしくは、■のスタッフの脳内革命でも起こしてくれ。
113中山悟:03/05/17 22:06 ID:7d1s9kYc
  おかまに追いかけられる

あれは中学3年の頃。仲間達と遊んでたところ目の前には地元では有名なオカマバー。 当然好奇心旺盛な若人達は「オカマー!出てこーい!」の大合唱。 調子がでてきた時一人が「オカマー!悔しくないのかー!かかってこーい!」と叫びました。
その時、ガシャーン!!という大音響と共にバンと勢いよく開いたドアの向こうには、十数人の人だかりが! しかしどう見てもか弱い女の人…と思いきや!「てめえら逃がすな!!」僕らは逃げました! 自転車で全速力で。
しかしオカマは早い!早すぎた!僕は何とか助かりましたが友達はダメでした。死にました
PSPのグラフィックはPS1以上PS2以下って感じなのかなぁ?・・
PS2で作って欲しいょ
>>111
出るじゃん

CGだけどナー
PS2かPS3でリメイクだせ
PSPはいらない!
117名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/18 01:08 ID:hSQyclSw
なんでそんなこと言うんだよ!
出なくなったらどうすんだよ!!
どいつもこいつも同じことしか書き込んでないなw 自演か?
やりたくないなら買うな。それが消費者の特権。
FF3出してくれよー
でも携帯機はイヤソ
でもFF3ならPS1があるし、PS2で作りこんだら金が相当かかるからFFの新作作ったほうがいいし。
携帯に移植ならまだ新ニーズありそうだけど。
2005年までにPS3でるだろ?
リメイク3部作は、そっちでやりそうな気がする
そうすると、みんな必然的にPS3買わなきゃならんだろ
それで開発費回収できるという思惑では?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/18 10:35 ID:wGOjMv/K
FF7をドット絵にしたらどうなるかを考えました。
FF3のサロニアを連想しました。
ちょっと萌えました。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/18 10:37 ID:YZB/nLfg
FF7,8みたいな時代と寝たゲームは次の世代には受けないよ。
PSPで出すのが妥当でしょ。
みんな買うの?
全部一度やったし、DQみたいにおまけ要素とかなさそうだし
ただ懐かしいとか画質がいいとかのためにはカワネェナ たぶん
125名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/18 11:31 ID:nOyKy76r
PSPで出してほしい
ハードの普及に結びつくだろう
12613:03/05/18 11:36 ID:XU6RhdXb
http://cgp.s5.xrea.com/ffz.html←攻略サイト
作品名:FINAL FANTAZY
作者名: カツオさん
ジャンル: RPG
動作環境: Windows95/98/Me/2000/XP
作成ツール: RPGツクール2000
作品のアピール: 自作戦闘でもなんでもないふつーの物です。たぶんFF+ドラクエ。
    
--------------------------------------------------------------------------------

特記事項: 要起動ファイルRPG2000ツクランタイム
ダウンロ−ド: 作品名:FINAL FANTAZY
作者名: カツオさん
ジャンル: RPG
動作環境: Windows95/98/Me/2000/XP
作成ツール: RPGツクール2000
作品のアピール: 自作戦闘でもなんでもないふつーの物です。たぶんFF+ドラクエ。
    
--------------------------------------------------------------------------------

特記事項: 要起動ファイルRPG2000ツクランタイム
ダウンロ−ド: ■

12713:03/05/18 11:37 ID:XU6RhdXb
http://krackmania.hp.infoseek.co.jp/ff1.lzh←まじおもろいからやってみて!
12813:03/05/18 11:43 ID:XU6RhdXb
http://somewhen.hp.infoseek.co.jp/←これもオススメ!

129名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/18 12:42 ID:zmI+XaoF
PSPってなんだよ
↑プレイステーションポータブル
131名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/18 15:38 ID:xbUFA2yS
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
.      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ テンゴクヘイッチャウヨー  +
  イクナヨー( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ■
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ
132名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/18 15:39 ID:cBLIjuz2
SCEの新型携帯ゲーム機 PSP part6
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1053199063/
PSPは失敗しそう
買わねえな
家でのんびりとキレイな映像でやりたい
PS3出るまで待つ→リメイクされる→絶対買う
とりあえずな
134名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/18 16:52 ID:Q8gryZ2I
PSPで出してほしいよね
135名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/18 17:22 ID:LFyV8r9A
SPで出してほしいよね
136名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/18 17:26 ID:dOIeecBA
それ以前にちゃんとゲームを買って資金をもたせなくちゃな
137名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/18 18:25 ID:dSP8Mp8U
さて、一方『ファイナルファンタジー(FF)』シリーズ。特に『Z』
『[』『]』あたりで下手に「感動した」なんて言うと、「『BOYS
BE・・・』で感動した」というのと同じくらい、人間の底の浅さが
垣間見えてしまう、ある意味危険な大作RPG。 FFシリーズは、そ
のライバルといえる『ドラゴンクエスト』シリーズとは対照的に、根強
い「FFなんて大嫌い層」が存在することでも有名だ。その理由は突き
詰めれば、「ムービー等の演出が派手になるのと反比例して空洞化する
ストーリー」という一点に尽きる。今や、したり顔で「ゲームはドラクエ
だけど、ストーリーはFFだよな」なんて言おうものなら、「かわいそうな
子」扱いだ。「感情移入」という言葉を置いてきぼりにして、「勝手に悩み、
勝手に思い詰め、勝手に無茶な行動をし、勝手に負け、勝手に立ち直り、
勝手に精神的成長を遂げる」主人公達。「おい、コイツを動かしてるのは
俺だろ。俺だったらこんな無茶な行動しねえぞ絶対」という憤りは諦めに変
わり、矛盾につっこむ事でしか楽しめない、不幸にひねくれたプレーヤー達
を作り出す。少々強引かもしれないが、ゆでたまご作品とFFシリーズには
「読者&プレーヤー置いてきぼり感」という共通点があるんじゃないか。
そして「許されてしまったゆで作品」と「許されなかったFF」の違い。
それは結局、漫画やゲーム文化の最大の支持母体と言うべき70年代生ま
れが「ちょっと賢くなった」事によって、80年代に使った方法で90年代
にもだます事ができなくなったからなんだろう。たぶん、『キン肉マン』は
10年遅かったら売れなかったと思うし、FFも10年早かったら(RPG
が日本に根付いてないから売れたはずがない、というのはおいといて)、
少なくともストーリー面でこれだけ文句を言われる事はなかったはず。
リメイクはもういいよ。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/18 18:36 ID:REcX/N7b
サントラ聞いてたら無性にFF7がやりたくなってきた。
983 :名前が無い@ただの名無しのようだ :03/05/17 16:05 ID:0GBKmeAw
とにかく、

FF3をPSに、
FF5&6をGBAに、
そしてFF7をPS2か3に、
それぞれリメイクしてくれ。
ここは
やっぱりFF7・8・9はリメイクするべき
と思う人が来い
アンチ派はいらん
ででいけ
FF3と5って携帯ゲームに良いよね
時間が空いた時にジョブポイント稼ぎしたい
143名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/18 19:52 ID:6MAUfirt
経験値稼ぎはRPGの地味な面白さだ
>>141
心の狭い奴め。こんちきしょうが。
>>145
いや、だからそれはもう古いんだって。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/18 22:48 ID:zAIcCqBc
やはりあるとすればPSPが濃厚な線なのか?
早くPS2かPS3にリメイク汁
PSP論外
PSPに適したソフトあんだろが→それで決定
あのムービーを携帯では無理
見たくない表現できない
149名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/19 00:47 ID:QpRkpDXt
7,8,9→PS2
3→PSP
で無問題
150名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/19 00:49 ID:xjEpx654
FFのストーリー(特に7以降)を評価しているような奴は
ハリーポッターやワンピースを『幼稚』と馬鹿にしてそうだが
実はFFの方がよっぽど酷い、むちゃくちゃで
薄っぺらで中身すっからかんで低俗な
ストーリーだということに、20歳くらいになったら気づくのであろう
20越してもそれに気づかないような奴は世間から『オタク』と呼ばれるであろう
俺も厨房の時はFF7のストーリーはすげえ!レベル高い!
とか思ってた。今考えると非常に恥ずかしい
FF7がリメイクされたとして良くなるとは思えん。
あんなシナリオだからあれ以上どーすることもできんし、
あんな戦闘バランスだからあれに手を加えるのもまず無理。
ザックスとかセフィロスとかその辺のイベントばかり追加して一部のヲタだけに媚びそうな悪寒。

FF9は別にリメイクイラネ。 PSので問題無し
ロード時間短縮が実現する移植なら良いかもしれないが。

よって、リメイクするべきなのはせいぜいFF8ぐらいだと思う
あれはいくらでも改良しようがあるだろうしなぁ。
ここでくだくだ言ってても何も変わらんよ。何か行動起こさないと。
ていうか不明確な情報をここまで信じ込むのはいかがなものか。
>>150-151を無視できるかできないかが厨房、大人の分岐点。
FF7をいいリメイクする為ににどうしたらいいか考えてみた。
1.エアリスが死なない分岐を作る。個人的にはクリア後要素で
 生き返らせる方がいい。2回やらないと思うし…。
2.戦闘はFFXみたいに、戦闘中に入れ替えられるようにする。
3.マップもFFXみたいにナビマップを追加する。
4.ちょっとシナリオに臭さがあるので、臭くないように修正。
5.ムービースキップ(召喚獣は特に)
PS3でリメイクして欲しいです。3年は待つんだけどね。
ヲタ向けリメイクならいらん。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/19 06:34 ID:BhYUHACW
でも携帯機ってのはリメイク作出すのには適したハードなんだよね…
156名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/19 07:13 ID:3asykp61
    くヽ  .∧
    < 、⌒ 、)
 .  ()§´∀`∨  エアリス復活大賛成〜
   ()γ人人iiiっ
   V ∪=:|=|
     L:/L」
     (~__i i__~)


9なんかはあんだけ上手くまとまったENDなのに、リメイクする必要あるんか?
7みたいに角張った三頭身ならリメイクするのもOKだけどね。
ENDもキャラのその後が全く語られていないでいきなり500年後だし。
だが8はどうなんだ?レベルによる敵の強さを直す以外に必要性あるのか?
ようは話うんぬんよりロード速くしてポリゴン数増やせって事だろ?
あとディスク1枚にまとめろと。
>>151
禿同
8改良→PS3
>>157
個人的には9はリメイクの必要なし。
ありゃ十分良くできてる。
>154
ヲタ向けリメイクとは
7でエアリス復活きぼん野郎のことと違います?

やめてくれよ、ストーリー変えないで
『グラフィック強化だけ』でいいんだからさ。
無駄&無理なことを望むんでない。
 エアリス復活には賛成だが(彼女に費やした経験値がもったいない)、それより何より、
 「バレットとマリンの再会」が見たい。
 大会社は瓦解したのに誘拐されっぱなしで話が終わってしまうのはどうにも釈然としない。
 エンディングシーンでマリンは「高い塔」に居ることが分かったが、そこに該当する場所は
あるものの、入れない。近づけない。
 再会イベントぐらい作れるんじゃないだろうか? 大筋シナリオには何の影響もないし。
 不憫でならない。リメイク希望。
前スレ、dat落ちしちゃったよ・・・・
166名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/19 20:57 ID:f4Kc7eEE
PSPでのリメイクキボンヌ
買うぞスクゥエアエニックス
167名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/19 22:43 ID:eBLPQbpM
FF8のDesk3で、エスタにいったとたんのジャンクションパーティを選ぶ所(ラグナ編に入るときの)で
なぜかフリーズしてしまいます。どうしたらいいの?誰か教えて!
>>163
バレット関係のシナリオなら、マリンとの再会よりも他にやるべきことがあるわけだが。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/19 22:47 ID:A0hVblt8
>>167
残念ですが最初からやり直すしかりません。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/19 22:48 ID:A0hVblt8
>>167
っていうかスレ違い
171名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/19 23:01 ID:kGX/UcqA
>>167
オーディーン取るな
172名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/19 23:09 ID:e5pswiVU
リメイクぅ?いらんいらん。時間と金と労力の無駄無駄。

あのドラクエでさえ、リメイクでやっと100万本くらいなんだろ?
2,300万売れるとかヌカしてるバカがいるが、そんな売れるわきゃねぇYO。
それにドラクエ程度のグラフッィクだからコストも抑えられるだろうけど
FFとなったら、そうもいかねえだろうが。移植ならまだしも。

ただでさえFFブランド乱発してるっつーのに。
リメイクに時間と金と労力使うんなら、それで新作に力いれてくれ、まじで。
言っとくが、漏れはアンチじゃねーぞ。ファンだからこそ言っている。
GB版を除き、リメイクで毎回ミリオン逝ってるってのは凄いかも>DQ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/19 23:19 ID:nnlOwhs3
りめいくぅ?いらんいらん。時間と金と労力の無駄無駄。

そんな時間と金と労力があるんやったら
まずはFF3のが先やろ?

175名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/19 23:20 ID:aF9Spo/j
たしかにリメイクより新作のほうがうれしいよね!
>>174
漏れも3信者だから禿同だが、ここでそーいう事言ったら叩かれるのでご用心。。
&#hearts;
>>174
これは……。

 3 で も リ メ イ ク だ ろ !

ってつっこみでいいのかな?
>>167
つまらん!!お前の話は、つまらん!!
漏れも3をリメイクして欲しいのですが、今の■の状態を考えたら、
マトモなリメイクを期待できないのも事実…。
逆に汚されて、叩きたくなる作品が出る可能性は高いし、
徹底的に3が好きだった人に照準を絞っても、多く売れないのも事実…。
それなら、汚されても害のない7をうまくリメイクした方が売れると思うし、
7ならうまくリメイクすれば、昔からのファンも今のファンも納得できる作品が
生まれる可能性が高いと思う。懐古主義のFFを出して欲しいとは思わないけど、
昔からのユーザーを完全に突き放したFFは出して欲しくないです。
漏れは、7のリメイクは数年後にPS3で出すのは賛成だけど、アンチです…。
作り直しせんでいいからディスク交換なくしてロード速度改善してくれ。
それだけでいい。
>>175 
だったら続編はどうかな?リメイクだとほぼ同じストーリー
で一度やったことあるわけだから映像が良くなったくらいじゃ
買わないって人もいるわけでしょ?
でも続編だったらあの続きが見てみたいって人も出てきて
新作みたいなもんだからリメイクよりは売れるんじゃないかな?
つるつるオマ○コが見れたぁ!(*´Д`)<ここ最高ぉ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
俺は続編よりリメイクをやりたい
きれいな映像でもう一度7をやりたい!
185名無しさん@LV2001:03/05/20 16:51 ID:9D2MayAS
うにうに><
ついにPS2でリメイクだってよ!!
http://www.konamijpn.com/products/mgs_tts/japanese/index.html
187名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/21 00:32 ID:gSKuG5R/
ヤッターッ
8→CG映像化でDVDで出してくれないかな
ゲームの要素というよりストーリーをしっかり見たくね?(はっきりしなかった部分を含め)
ゲームとしては叩かれる8だが、
ファイナルファンタジーの映画作る金があったら、8を映像化したほうが
良かったのにと思うのは俺だけ?
>>168 列車暴走イベントなら失敗島した。
ついでに潜水艦も、前進できなくなって零式に会えないまま。
 単に下手なだけなんだが・・・繰り返しても繰り返しても
繰り返しても〜!!!
>>186-187 ムカツキ
191T.sakura:03/05/21 15:06 ID:3zMaV4vV
                         .  ) (  、
                       ; (    )  '
               o___, . (、. ' ⌒   `  )
               /      ~ヽ (. : ) ,  ( '  
              /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
              /    / FFDQ`‘| ' ` ”, ) 
             /    |   板  /    /  
             /     \__/    /   
    ____   /              /   
  /        \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  |           | /  
  |  ()  ()   |/     
  |    ∀    つ     
  |           |     
  |           |    
  └.─.─.─.─.┘
192名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/21 20:44 ID:JaXggSNP
PSP!
PSP!

リメイクしてー
>>189
ばはむーちょ0は発掘できる。
FF8のムービーは好きなの多いなあwwwwwwwwww
OPとEDは今見てもいいwwwwwww
>>182
つまりあれか、御前は10-2(ry
>>186
MGSも好きだからこれ見て驚いた。まあGCってのが納得いかんがw
過去の名作が迫力ある映像でリメイクされるとやっぱカッコええわ。

■もコナミのこういうスタンスを学んでくれ。
>>193 一休さん! サンクス!
 しかし、そんなカワイイ名前だったか・・・?
 しかも発掘って、かなり難しかった木が・・・。
リメイク希望! 難易度下げで! 有効範囲狭すぎ!
101 名前:名無しさん必死だな 投稿日:03/05/19 19:10 ID:gIfUgeRQ
どもwスクエニのカキコ社員です。
今日の会議でだいたいの続編開発タイトルは決まりました。
それと新規タイトルもちらほら出てき始めています。

発売時期早見表
同初可能性大・・・◎、2005年3月まで・・・○、2005年内・・・△、未定・・・×

◎ FF7
◎ FF8  (どれかひとつが同初タイトルになり、その後時期をおいて順次発売)
◎ FF9
○ チョコボの不思議なダンジョン最新作
○ 新機軸携帯ゲーム機向けRPG
△ ドラクエモンスターズ最新作orドラクエ5(まだもめてますwもしかするとズレ込むかも)
△ ジャンル未定(旧エニックス側が開発)
× トルネコの大冒険シリーズの新作
× ヴァルキリープロファイル(バージョンアップ移植)
× ジャンル未定(旧スクウェア側が開発)

今日現在ではこんなところです。
ヴァルキリープロファイルが新しく加わりました。(まだ開発ははじまってませんが・・・)
>>199
101 名前:名無しさん必死だな 投稿日:03/05/19 19:10 ID:gIfUgeRQ

どこのスレのコピペですか?
エンカウントから3秒後には行動入力可
旧エニックスに開発能力はありません
203名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/23 21:34 ID:ARTqkow7
スクエニPSPで7だせや
スクエ二PS2で7だせや(PS3も可)
205名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/24 11:47 ID:9s8VzgNV
ソニーはPSPを今すぐスクエニに売り込みに行け
宣伝するのだ
PSPなんて絶対ヤダ!!!!!!
207名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/24 16:31 ID:dWziEyHm
このアンチファンが
208名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/24 16:38 ID:ylpJn8LP
209名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/24 16:48 ID:ylpJn8LP
リメイクシル
210えdsd:03/05/24 17:00 ID:ylpJn8LP
>>208
最強
>>208
>>210
自作自演ご苦労さん
SQUAREENIX期待の新作
■「FinalFantasy CrystalChronicle」
FFシリーズ初のGC作品。新感覚マルチプレイヤーRPG。2003年7月23日発売

■新約・聖剣伝説
聖剣伝説シリーズひさびさの新作がGBAで発売。2003年夏発売

■「FinalFantasy the Best」
過去FFシリーズI〜IXが最新技術を使用した完全リメイク版としてPS2で発売
おそらくDVD4〜5枚組になると予想される。全編1から作り直した完全リメイク作品。
クオリティはFFX-2と並ぶものかそれ以上のもの。発売は来期の予定

■「DragonQuest the Best」
過去DQシリーズI〜VIIが最新技術を使用した完全リメイク版としてPS2で発売
おそらくDVD3〜5枚組になると予想される。全編1から作り直した完全リメイク作品。
クオリティはFFX-2と並ぶものかそれ以上のもの。発売は来期の予定

■「ChronoBreak」
クロノシリーズの最終作。キャラクターデザインは鳥山明が担当。
ファン待望のクルノシリーズ続編なだけに期待がかかる。発売時期未定
213名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/25 10:33 ID:GKDLjo39
そうなのか?
214ちゃむ:03/05/25 11:00 ID:Ed5HvzCo
PSPって何?
教えてくださいー
215名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/25 11:13 ID:3uEjSFlF
PSPというのはソニーが開発中の携帯型ゲーム機(持ち歩いてプレーできるゲーム機)で
プレイステーション以上のクオリティ(性能)を持つといわれている
だからこのスレッドには
名作ファイナルファンタジー7、8、9を
PSPで出してほしいという熱狂的(熱心なさま)なファンが一杯いるのさ

しかし212は本当なのか?
聖剣伝説から下は嘘っぱちでしょ
217ちゃむ:03/05/25 11:23 ID:Ed5HvzCo
なるほど。
教えてくれてありがと!

俺は携帯するゲーム機はいらないね・・・
目疲れるし〜気分悪くなる
218名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/25 11:26 ID:QEbQ9/Zs
215「なにー!?ザ・ベスト!?す、すげえ」
「ウソに決まってんでしょ!船長!」
「なんて信じやすい人だ」
212「ゲッばれた」
「あいつもマジでだませるつもりだったらしい…」
エアリス復活はまたどこかでボタン連打だよ。
連射機能付きのコントローラー用意してください。
>>215
このスレは7・8・9を
PS2かPS3で出してくれ!
PSPはやめろ!というスレだ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/25 14:39 ID:8xAwzMe5
なぜだ
クロノはbreakではなくbrakeだった筈だが。
それぐらい把握しとけ
う〜〜ん、FF7・8のリメイク激しくキボンぬ!
でも、本当にリメイクされるとしたら、両作品とも、かなりの修正ポイントがあると思われ
そこで、2チャン偉ーの皆様に、スレを立ててもらおう!!

FF789リメイク版、修正する場所くスレ、本気モードでGOGO!!


仮に携帯機になるのであれば中断機能はほしい
俺は通常のテレビに映すケーブルが。
ヤパーシ携帯機は嫌だな…。

もういっそのこと、PSPとPSとPS2のどれでも
遊べるようにしてくれ…。
☠ฺ
>>226 それいいね!解決じゃん
PSPのロムってどんなの?
MDみたいにケースに入ってるの?
そうだな移植するんだったら
ゲームキューブが一番適しているな
231名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/25 18:00 ID:OpJ9xHZx
9モ綺麗にしほしい
つうかプレステのゲームPSPで遊べるようにすればリメイクいらないじゃん
はあ?
スレ立ての趣旨と違う種の人が、最近あふれている・・・・
@7・8・9を今の技術でリメイク希望(描ききれなかったものも追加など)
A途中でPSP発売の速報入る
BFFはPSP(携帯ゲーム)でする内容(グラフィックなど複数の要因から)
 ではない
というPS2もしくはPS3発売時にリメイクしてくれというスレだ
(´-`).。oO(ここで愚痴っても何も変わらないのに・・・必死だな・・・)
大丈夫だPSPの性能はプレステに匹敵する
リメイクには十分すぎるほどだ
ゆえにPSPでリメイクすれスクエニ
だかぁらぁ!ここはPSPじゃなくってPS2か3でリメイク
して欲しい人が来るスレなんだってばー!!
アンチはカエレ(・A・)!!
FF7はりメイクいてほしいかな。FF8は。。。別にいらない。
FF9はもっと快適に。
29日のスクエニ戦略発表会の内容を皆様に伝えます。

・スクエニ的にはGBAよりPSPに力を入れるという方向

PSPと同時発売   PS2向けに開発されていたFF7、FF8、FF9のリメイク
             (どれかひとつが同初タイトルになり、その後時期をおいて順次発売)

2005年3月まで  チョコボの不思議なダンジョン最新作 
              新機軸携帯ゲーム機向けRPG

2005年内       ドラクエモンスターズ最新作orドラクエ5
              ジャンル未定(旧エニックス側が開発)

未定       トルネコの大冒険シリーズの新作
         ヴァルキリープロファイル(バージョンアップ移植)
         ジャンル未定(旧スクウェア側が開発)
         ヴァルキリープロファイル 2005年のクリスマス商戦

>>238
おいおい、PSPは嫌だっつってんだろーが!
>>239
でもこれが事実なんです
>>238
PS2がいいんです。どうか取り消してください。
もし本当だとしたらスクエニには失望したよ。絶対に買わない。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/26 17:08 ID:DkWV29GH
最悪・・・
裏切られた
リメイクはPS2かPS3じゃなきゃイヤだ
FF3はどうなったんだ…(⊃Д`)
245名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/26 17:26 ID:ruXJU0HZ
↑         /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |   ぷっ、馬鹿じゃねーの?
  |   """"   T"     |   T """ |
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \
246HHHH「:03/05/26 17:32 ID:LE/vsOGJ
スクエニは氏ね
247名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/26 17:33 ID:Zz9dsjzv
ttp://homepage3.nifty.com/pikatyu/0uraclear.html

..∧_∧    
  ( ´Д`)    マンセー!!
   )   (     見ないほうがいいよ・・・
  / |_\/_|ヽ  /        
. | |  ゚| □| |つ   □||□
⊂ノ ヽ⌒^⌒\ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\    `⌒^⌒"
248名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/26 17:34 ID:Zz9dsjzv
ttp://homepage3.nifty.com/pikatyu/0uraclear.html

..∧_∧    
  ( ´Д`)    マンセー!!
   )   (     見ないほうがいいよ・・・
  / |_\/_|ヽ  /        
. | |  ゚| □| |つ   □||□
⊂ノ ヽ⌒^⌒\ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\    `⌒^⌒"
249名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/26 17:34 ID:Zz9dsjzv
ttp://homepage3.nifty.com/pikatyu/0uraclear.html

..∧_∧    
  ( ´Д`)    マンセー!!
   )   (     見ないほうがいいよ・・・
  / |_\/_|ヽ  /        
. | |  ゚| □| |つ   □||□
⊂ノ ヽ⌒^⌒\ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\    `⌒^⌒"
250名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/26 17:34 ID:Zz9dsjzv
ttp://homepage3.nifty.com/pikatyu/0uraclear.html

..∧_∧    
  ( ´Д`)    マンセー!!
   )   (     見ないほうがいいよ・・・
  / |_\/_|ヽ  /        
. | |  ゚| □| |つ   □||□
⊂ノ ヽ⌒^⌒\ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\    `⌒^⌒"
>>238
29日にゃ、ホントかどうか判明する罠
252名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/26 20:41 ID:+wIbX+FU
PSPで出してください
電車でできるぜ
やったじゃないか
電車でまでやりたくない
254名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/26 21:50 ID:KDm9UETR
でもベッドで寝転びながらできるのはいいかもしれない
255_:03/05/26 21:52 ID:QZn//WBp
256中山悟:03/05/26 21:59 ID:bvwe4oLi
            ____
         、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
         ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
          |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|
        |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_
       (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
          |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
         \   `こニニ'´ _..┘
          \___ _ ,∠ ┬-、
                      
FF6を映画化しやがれ。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/26 23:22 ID:okAn7kwe
携帯ゲーム機なら電池切れにさえ気をつければ
クソをしながらでもFF7ができるね!
PSPマンセー!!
259ぽぽ:03/05/26 23:24 ID:fdztp7kM
実際アドバンスもCMみたいに公園でがきが遊んでるの見たことない。電車もない。学校の授業中はやってるやついるけど。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/26 23:35 ID:7q64bzeZ


PSPマンセーーー
PS2っ最悪!!!!
261名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/26 23:37 ID:cd/gkAXK
おれは東京に住んでるんだが、
GBAを電車でやってるやつは必ず見かけるぞ
面白かったのがあれだ
20代半ばぐらいのものすごくキレイな女の人が
GBAのファイアーエムブレムやりながら歯軋りしてるとこ
あれは面白かったというか素敵だったというか
262261:03/05/26 23:38 ID:cd/gkAXK
PSPでFFが出たら、電車でゲームするのがブームになって
業界が活性化するかもな
ウォークマソとしても使えるしね。つかPS2と同様そっちのほうをアピールしそう。
どうせクソゲーだろ
>>238はPSPマンセーな小出川の妄想です。

俺的にZはリメイクの必要性を感じますね。
マテリアは歴代FFの成長システムで最高の傑作だと思いますが、
キャラの等身がバラバラなムービーは歴代最悪でした(っていうか無い方がマシでした)。
前回は開発期間がやたら短かったそうなので、
次回はじっくり時間をかけてリメイクして欲しいと思います。
>>254
それはなかなか良いかも。
でも画面がチッサイのがな…。

というか電車に乗ってまでゲームやりたくないし。
普通にカコワルイ。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/27 16:59 ID:0Bg9Zg7I
多分PS3を携帯型にしてそれでリメイクすれば全員納得する。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/27 18:24 ID:iFBJ2Pym
せっかくのリメイクが
ちーーーーーーーっちゃあああああい
画面で耐えれるのかオラ
携帯ゲームに合うソフトは他にあんだろが
FF7・8・9の何をリメイクするんだ?
>>268
禿同。
>>269
作った奴の頭の中身w
272名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/27 20:44 ID:hLwsCQjN
画面の大きさでゲームが決まるか
PSPぃー
273名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/27 21:02 ID:BqP85UOw
>>272
派手なムービーシーンが売りのゲームを携帯機の
小さい画面で見るとは本末転倒。
274箕彙羅:03/05/27 21:17 ID:B0n9flLq
Zサイコォォォォってことで。リメイクさんせー
275名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/27 21:56 ID:/A2k46T0
PSPだ
PSP
いつでもどこでもFF7!!
276名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/27 22:47 ID:5vY5bpva
>>259
駅のホームでちょっと怖そうなおじさんがタバコくわえながらGBAやってた…д゜
277名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/27 23:03 ID:5vY5bpva
逆リメイクキボーン
278名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/27 23:48 ID:741Pv2SE
PSPで出してくれればソニーももうかることだろう
FF7,8,9はキラーソフトになりうるソフトだからな
279名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/27 23:50 ID:HVdzUsOR
PSPなんか買わないよー
280名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/28 00:11 ID:ORM+UBpD
FF789出してくれるならPSP買う
というか買うからリメイクしてくれ
リメイクしなくていいよ。思い出は美化されるものだからね。
多少画像が綺麗になったとしても大した事無いよ(´ー`)y-~~
282名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/28 00:23 ID:Tu/AJbmV
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
( o^∇^)ヘ_□~~~~~~‡~~~~~~□_ヾ(^ー^*) インターネット♪
http://jbbs.shitaraba.com/computer/2364/
283名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/28 06:40 ID:iLW1eqRO
で、PSPでは出るのか?
284山崎渉:03/05/28 08:36 ID:bTL5nOt6
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
どうせPSPがいいって言ってるの一人だけでしょ
>>285
だろうな。自演の匂いがプンプンするぜ。
ぷんぷん
288名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/28 17:08 ID:kfITvlUG
おれもPSPいいと思うけど
おまえか!!
290名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/28 21:32 ID:ae6MvK4u
おれはPSPはなんとなくイヤだが
285と286は多分自作自演
291名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/28 21:42 ID:NIl1mkqV
スクエニ様へ
勘違いはやめろ。リメイク希望のファンで、今更PS+αの画質で満足できるやつがいるわけ無いだろ?
FFで新しい層を獲得しようとか考えてたら笑われますよあなた。だいたいPSPでさえ???なのに。
素直にPS2で作ったら買ってやってもいいよ。PSPはDQとかを出したらいいジャン。
クオリティー下げてまで作ったFFなんぞ買わん。むしろ不愉快だ。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/28 21:50 ID:uzGBL0Ln
むしろGB並みの画質であっても俺はTVでやりたい。
リメイクは7だけでいいよ
>>291
買わなきゃいいじゃん。
FFリメイク自体利益が見込めない物なのに完全リメイクなんてしたら赤字確定だべ。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/28 22:23 ID:frQ6rwAE
スクエニ様江
ハードはソフトウェアで決まります
ソニーのPSPというブランドにFFという力が加わればまさに鬼に金棒
PSPを現在独走状態のGBAの対抗馬にする鍵をスクエニは握っているのです
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/28/nj00_psxdemo.html

案外リメイク登場するのはこのPSXだったりしてな
>>296
PSXでも、PS2の性能は同じだから

次世代機じゃなく、PS2機能付きの
HDD+DVDレコーダーですね
>>297
PS2をパワーアップさせただけか。
けど、これでリメイク出してくれるほうが嬉しいんだがなあ。
そしたらPSX買うよ。
>>298
年内発売予定なんで、値段やHDDとのからみ
を見て、買うかどうかになりそうです
>>297
なんかゲーム機「PSX」、って名前がびみょーにノスタルジーを感じさせるのは気のせい?
301刺客“Sick”信者 ◆BF/SpOqQTQ :03/05/28 23:33 ID:oKo47bzK
PSXはPSPとの連動がウリの一つなんかと思ったが、
概要に目通した限りでは判断しかねるな……。

しかしこんな変な時期に出すとPS3の延びがかえって
危ぶまれる気がするねえ。ソニーの宣伝いかんでは
次世代機と勘違いする購入者もおるやろうし。

ま、どーせ初期型はHDDレコーダーの不具合殺到という
お約束で返品に溢れるのは目に見えておるが。
PSXだと?
PS3からPS9はいつ発売されたんだ
「リメイク希望!」の声の真意の殆どが7マンセーの「もう一度やりたい」であるならば
正直リメイクは不要
PS2並み(もしくはそれ以上)のクオリティで
7やりたいからリメイク希望してんだよ。

出たとしても買う気のない外野は黙っててくれ。
まあただの移植みたいなことやられたらもちろん買わんが。
またゲーム機増えるのか_| ̄|〇
一つのハードにだけ力を入れてくれよ…
PSPで出してくれたらハードと一緒に買うぞ
7をPS2でリメイクしたら最高傑作になるだろう。
308285:03/05/29 12:38 ID:OtRIoFme
>>290
はぁー?!神に誓って確実に違うから!!
せっかく仲間がいたと思って喜んでたのに。
あたしは女だけど、たぶん286さんは男でしょ。
意見があうとすぐ自演だって決めつけるやつが
いるから困るんだよねー!
そーゆーあんたが一人でPSPマンセー男なんじゃないの?
>>307
リメイクしても最高傑作とは呼べないと漏れは思ふ。
>>307
PS2か3のリメイク次第じゃないのかな。
リメイクして一番面白くなる可能性があるのは7と思う。
漏れはPS以降のFFはアンチ側の人間だが、
7なら、昔と今のファンの両方を取り込めるかもしれないと思ってる。
ちなみにリメイクよりも新作を望みますが…。
リメイクってどれくらい向上するのかな?キャラ喋ったりグラフィックがよくなったり
するのかな?ムービーが良くなるだけじゃそれほど売れないんじゃない。音楽追加キボーーン。
312刺客“Sick”信者 ◆BF/SpOqQTQ :03/05/29 14:02 ID:MupJalNe
VIIはメタルギアみたく海外の有能なデヴェロッパーに外注して
シナリオプロットの見直しを図れば、完成度の高い作品が
出来そうだけどなあ。
■屋の調整力なんてたかが知れてる以前に論外だし。

シリコンナイツやvalveなら本当に凄いものに仕上げると思う。
扱うテーマ性にも近いものがあるし、「説得力」をもった作品として
生まれ変わるだろうね。
7って退屈だったぞ。
途中でやめて置いてある。
PSPだったらどこでもできるね
316名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/29 20:09 ID:AaP3Qysg
ほれ

●『ファイナルファンタジーVII』、『キングダムハーツ2』について
 和田:この作品については、2003年度のスケジュールに入っています。
 『キングダムハーツ』の続編については、ライセンス契約がまだ着地していない
 ので、交渉中というところです。
>>315
来てない
見出しには12となっている
318名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/29 20:10 ID:OaGwJvvQ
FF7キターーーー!

XII 12の間違いじゃないよね?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/29 20:10 ID:AaP3Qysg
>>318
12は別のとこで語ってるから間違いじゃないと思うよ
つられてんじゃねーよ。
激しく誤植の予感。

*****
>また発表会の最後に行われた質疑応答のなかで、
>注目の『ファイナルファンタジーXII』、『ドラゴンクエストVIII』、
                    ~~~~~~~~
                     ↑ここ12になってる。

>『キングダムハーツ2』についての説明も行われた。それぞれのタイトルについて、
>和田社長、本多副社長は以下のようにコメントしたぞ


>●『ファイナルファンタジーVII』、『キングダムハーツ2』について  
                  ~~~
                   ↑ここ誤植

>和田:この作品については、2003年度のスケジュールに入っています。
『キングダムハーツ』の続編については、ライセンス契約がまだ着地していないので、
交渉中というところです。
まぁ、誤植だろうな・・・
323名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/29 20:47 ID:1JJ3dhWl
スクエニがまだスクエアだったころ
FF789をPS2で出すという話があるにはあったが
あれは結局無くなってしまった

だからこそ新機種で
324中山悟:03/05/29 20:55 ID:CGz+WX/P
     ∧_∧
ピュ.ー (  _ ひ ) <これからも僕を応援して下さいね( _ひ)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      中山悟
 
325名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/29 21:03 ID:p6Vk7oSK
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
結局PSPでリメイクですらネタだった訳で・・・
つか踊らされすぎw
327名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/29 21:21 ID:CXsat7/Q
PSPで出ても買う。
PS2で出たらもちろん買う。
なんでもいいから、ファミ通、VIIをXIIに直してな
329名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/29 22:31 ID:F5sVgve0
>>326
なんだネタだったのか!よかった〜
330名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/29 22:48 ID:o8um43PA
アンチハケーン↑
331名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/29 23:14 ID:CXsat7/Q
しかしPS2でなぜ開発中止に?
>>331
映画でコケたから?
PSでも十分楽しめると、旧スクはいっていたけどね
>>331
金がかかるから、と予想。
だから低コストで尚且つ使いまわしの出来る10-2が出たと。
ま、合併の影響もあるだろうね。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/29 23:31 ID:XgrkTDKV
たしか、映画の前にはすでに中止になっていたはずだ
おそらくPSのゲームはPS2でもできるから必要ないという判断があったのだろう

至極当然な判断だがな
336名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/29 23:44 ID:QP6qsS9x
ハミ通訂正キタ━━━━(´Д⊂━━━━!!!!
http://www.famitsu.com/game/news/2003/05/29/103,1054182488,13086,0,0.html
337名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/29 23:44 ID:XgrkTDKV
つまりPS2でのリメイクはないと思ったほうが賢明ということなのだろうか
338名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/29 23:59 ID:6RIyhSbM
うーん、そのうちにリメイクしてもらいたいけどもっと先で良いな。
少なくとも発売されたハードの2世代先くらい、PS3やXBOX2くらい。
その頃はFF7だったらPS版販売から8〜10年たってて懐かしさもあるし
当時味わった以上の映像や演出が期待できると思う。
PS2、GC、XBOXレベルのリメイクだったら新鮮さが足りない。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/30 01:02 ID:XCZPXBOg
7が一番思い入れが強いよ。
PS2でリメイクしてくれたらいいのに
340名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/30 01:04 ID:y6nFjTe3
★こっそり見せます★
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
341名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/30 06:23 ID:kCI/sCYt
PS2での開発は正式に打ち切られたのであればせめてPSPで出してほしいものだ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/30 08:40 ID:XRhYeama
>>341
俺はPSPで出ることにより次世代機でのリメイクの可能性が低くなる方がいやだ。
PSP版じゃどうせたいした進歩はないだろうし。
PS2でやれるから作る意味無い=PSPで出してもPS版と同程度なら作る意味無い
なんだがなぁ。俺的に。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/30 20:54 ID:kTa1y0dD
よく考えてみたら7を本当にリメイクするつもりなら
廉価版なんか出すわけないんだよな
344名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/30 21:52 ID:Wwav5/NH
2005年発売のPS3でリメイクしてくれ
7・8・9
PSXはPS2がくっついてるだけだろ
PS3早く出せ
リメイクか・・・
もちろん、作り直すだけじゃないよな? +αもあるんだよな?

例えば
7のリメイクではムサいおっさん視点中心で話が進む、B主人公モードでプレイできるとか
7よりか、問題は8だな。あれだけ不評だったんだから8はリメイクするとこだらけだな。
個人的にまずPTは、ほぼ終始固定六人だったからイデア、サイファーくらい最後までいてほしいかった。
まぁ話の辻褄が合わなくなるし無理ですね、敵だし。
あとラグナ編もっとやりたかったな。ラグナの息子編は奴の性格暗すぎだし、つまんない。
347中山悟:03/05/30 22:34 ID:Tpo82iUn
            ____
         、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
         ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
          |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|
        |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_
       (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
          |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
         \   `こニニ'´ _..┘
          \___ _ ,∠ ┬-、
 
リメイクするなら廉価版だしてほしい
349名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/31 00:29 ID:Nbk1GKHd
PS3でPSが動くのであればリメイクは出ないように思う…
DQのようなリメイクは期待できないんだろうな。
FFは今までのリメイクと同じだろうし、PSのままで789コレクションなんてのも有り得る。
351( ・ 3 ・ ):03/05/31 00:53 ID:PpoWc1sI
そんなことより
FF13ギボンヌ
>>346
サイファーはシナリオが完全に崩れるので無理
イデアはDISK3終盤で既に魔女の力失ってるから無力なオバサンだぞ。
クリア後の特典でいいからなんとかならんのかね。
ドラクエじゃオルテガが生き返ったりデスピサロが仲間になったりするらしいじゃん。
FFも少し融通きかせてくれ。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/31 09:43 ID:D43PiJXS
PSPはなかなかいいらしいぞ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/31 11:24 ID:Ug9WeGh5
PS以降の奴をわざわざリメイクする余力があるんだったら新作出せよと。
ムービー付ける位ならいいけどね。
>>950
今後はFFにも、DQのリメイクのように
オリジナルのスタッフを起用すれば新要素もたくさん入ると思うんだが。
ガペーイして■eになったことだし。
>>350だった、吊ってくる。。
358.com:03/05/31 12:09 ID:SNXE3qvC
てゆーか、4のスレは信じられるか疑問。なにか確証でもあるの?
4スレのやつがコレ見て笑ってる可能性は考えないのですか?
なんか、らしーく書いてるけど一般の人でも書けるよこれ。

私は信じないね。もしこれがホントだとしても
こんなとこで情報漏れる位じゃ行く末危うい会社だ。情報管理が出来てない。
もしかしたら、噂立てる為の戦略かも知れないけどね。それは薄。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/31 12:10 ID:ovz8/mmy
そういや出る可能性あるよ。ファミ通PS2の予告で衝撃のビックスクープってかいて
あって(あの人気作って書いてあるし。)しかもそこにリメイク作も、って書いて
あった。この見出しでリメイクってあるから、もしかしたら・・・
しかもリメイク出ないなんてしっかりは言ってないし。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/31 12:24 ID:ovz8/mmy
時期的に考えても(FFXII)、この見出しに合う条件のソフトはFFぐらいしかない感じがするっていうか
そう考えても結構自然。まああくまでも可能性だけど。
>>359
正直、天外魔境だろ。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/31 12:30 ID:ovz8/mmy
どういう意味?
ドット絵時代の作品のリメイクなら名作限定でペイする可能性は十分あるが
現行機種で遊べる作品を作り直すってのは考えにくい。
いくら製作者の一人が作り直したいと言ってても。
>あって(あの人気作って書いてあるし。)しかもそこにリメイク作も、って書いて
>あった。この見出しでリメイクってあるから、もしかしたら・・・
これは、天外魔境のリメイクってこと。
>>362
てんがいまきょうの新作とリメイクがGCで出るってはなし
366名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/31 12:33 ID:ovz8/mmy
でも確実に買うひと多いよ。FFのムービーをCMでバンバン流せばかなりうれる。
367裏柳 ◆BnTvUVcw0w :03/05/31 12:37 ID:UaXHTCbk
リメイクするなら、頼むから「クリア後の世界」をプレイさせてほしい。
クリアしても必ず最後にセーブしたところからだから、
世界が混沌に包まれたままで困る。
ラスボスと何度も戦闘できる利点はなくなるけど、
クリア後の世界は俺にとってもっと重要。
街の人のセリフも聞いてみたいし。

9なんて霧に包まれたままで視界が悪い状態だったから。
>>366
だから次にリメイクされるのはFFじゃなくて天外なんだってば…(w
>>裏柳
いい加減sageを覚えたら?
まぁsageなきゃいけないスレでもないが、ココは。
>>366
多いよって何の根拠があって言ってるんだろ。新作より売れるのか?
ムービー増やす程度のリメイクじゃ満足できないくせに。
システムやシナリオやモデリングに手を入れるとなったらどれくらいの労力を使うと思う?
さらに音声とか付けたらそれこそ新作並に売れるという確証でもない限りやらんだろ。
372裏柳 ◆BnTvUVcw0w :03/05/31 12:46 ID:UaXHTCbk
>>369
俺はsage進行以外のところじゃsageない

>>371
リメイクは本作ほど大量には生産しないだろうし、
「ある程度」売れたら充分じゃね?俺は買うよ。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/31 12:49 ID:ovz8/mmy
まあそれも一理あるしだからあくまでも可能性。
この見出しだったら出てもおかしくないでしょ
作り直す労力もすごいかかるけど0からではないから
それに見合う本数は売れる。
>>372
それを言ったら俺は買わないよ。で話が終わっちゃうじゃん。
7-2とかそう言う路線ならまだわかるけど。
それもわざわざゲームにしないでただの読み物でいい。絵付きの。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/31 12:55 ID:ovz8/mmy
100万本以上は確実にうれるし新作ほど製作費はかからない。
376裏柳 ◆BnTvUVcw0w :03/05/31 12:57 ID:UaXHTCbk
どうせなら3本まとめて1本価格で売れよ
>>375
かからないっていう根拠をまず示してみそ。
個人的には変わりはないと思うのだが
30万も行かないし新作の6〜7割ほど制作費がかかる。と言うのが漏れの予想。
ついでにそっちに人取られると他の新作にも影響出るしな。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/31 13:00 ID:ovz8/mmy
それだと儲けがなぁ。出たらうれしけど(笑)
380名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/31 13:04 ID:ovz8/mmy
30万てことはテイルズ半分いかになるけどそれはありえない。
6〜7割だったら100いかなくても儲けが出る。
大体ここのリメイク希望者って変なんだよ。
普通リメイクってのは元の作品が古すぎて移植じゃやってらんないって時に出てくる選択肢なんだよ。
つまり未経験者が対象。ここの住人は一回やってるくせにもう一回同じ話がやりたいって言うのだろ。
そんなのわざわざ作る道理がない。しかも2000円以下でPS2で元の作品が遊べるわけだ。
今までの未経験者が買う動機がない。
だったら新規顧客を獲得できる可能性のある新作に労力を注ぐのが当たり前だろ。

まPS3が互換なしならリメイクの可能性も出てくるかもね。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/31 13:09 ID:ovz8/mmy
FFのブランドがあればやっぱり売れるよ。DQ、メタルギア、GT、鬼武者・・・
もそうだけどブランドってすごいなぁ。好き嫌いとかいろいろあるけどやっぱりおもしろいし。
>>376
マジで言ってんの?
3本とも一から作り直すとなるとそれだけ制作費がかかるから元が取れない。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/31 13:15 ID:ovz8/mmy
実際「古すぎて移植じゃやってらんない」って書いてあるけどPS2のソフトやってると
PSはいくらゲームが面白いっていってもきつい。しかもリアルさとかストーリーっていう
表現力を売りにしてるソフトだとなおさら。
385裏柳 ◆BnTvUVcw0w :03/05/31 13:18 ID:UaXHTCbk
>>383
お前の目にはマジで言ってるように見えるのか?
リアルさとかストーリーっていう表現力を売りにしてるソフトってなんのことだ?
387名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/31 13:36 ID:o8N2uy4c
>>1
ここで言われてもなぁ・・・
388名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/31 14:03 ID:g11jVxrU
PSPで出せば携帯機で遊べるというメリットが出てくるが
389山崎­渉:03/05/31 14:29 ID:qAccCKTl
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  (    )  \________________
  | | |
  (__)_)                        山崎モナー
390名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/31 14:30 ID:SNXE3qvC
http://www11.plala.or.jp/zero-town/
ここでFF7のリメイク署名やってるよ。
こんなとこで吠えてるより、よっぽど効果あると思うが?
>>390
ここの奴も勘違いしてるよな。リメイクじゃ謎なんて何一つ解けるわけないっての。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/31 14:36 ID:SNXE3qvC
ま、やってることはどうだか知らないけどさ、
自分のやりたいことをサイト立ち上げてまでやってる。
こんなとこでギャーギャー言ってる人よりは遥かに立派なもんだよ。
見習いたいね。
>>392
なかなかのIDじゃないかね。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/31 17:54 ID:2c9PPA/d
がんばってるよね
無駄なのに
395名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/31 18:00 ID:SNXE3qvC
あんた冷めすぎ。人生楽しんでる?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/31 20:03 ID:mWSU65Xx
リメイクするメリットさえあれば…
397名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/31 20:14 ID:Qe+nz3IR
残念だが、売上を出すことが第一目的である企業に対して
署名運動をしたところでどうなるわけでもない。
まして、「リメイクの話はあったが中止した」というケースだから
中止された理由が否定されなければ、再開されることはない。


FF7・8・9は、オリジナルだけでほぼ完成形にある。
完成形にあるが故に、徹底的に作り直しクオリティアップしなければ
売れない。
徹底的に作り直すには膨大なお金がかかる。


「リメイクだから製作にお金が掛からない」というのはPS時代までの話。
現在のゲームは、グラフィックに膨大なお金が掛かっているので
制作費は新作の6〜7割なんかじゃとても済まない。

さらにハードが変わるということは、プログラムを大幅に修正する必要があり、
デバッグなどの手間はかなりかかる。
特に追加要素もなく、単なる移植であったPS版FF4が4,800円だったことを
考えれば、どれほどの手間代が掛かるか想像できるだろう。
制作費は結局、そこそこのレベルの新作を作るのと大差ない程度になってしまう。


それだけ金を掛けて果たしてヒットするか?と、言うとこれがまた疑念が残る。
なぜなら、PS版FF1・2やWSC版のFF2やFF4はそれほど売れなかったから。
そしてFF3のリメイクの話(製作)は止まってしまっている。


これらの考察を踏まえれば、どうしてもリメイクは厳しいと答えを出すしかない。
最後の可能性はPSPだが、これは・・・
>残念だが、売上を出すことが第一目的である企業に対して
>署名運動をしたところでどうなるわけでもない。

売り上げがあがるという判断材料にしてくれれば、意味はあるだろ?

>徹底的に作り直すには膨大なお金がかかる。
同意。でも、新エピソード追加ってのは実は意外と簡単な気が。
ムービーは……どうなんだろ?
とにかく、完全に独立してしまっているエピソードなら、改変に関しての影響範囲も少ないから、
作業は簡単にならないかな、と期待してみたり。
既存部分に影響があるような修正は厳しそう。

>さらにハードが変わるということは、プログラムを大幅に修正する必要があり、
>デバッグなどの手間はかなりかかる。
そうかもしれない。そうじゃないかもしれない。PS2に移行なら、楽そうだけど。
ナムコアンソロジー見たいのって、結構苦労して移植してたんだろうか?

>特に追加要素もなく、単なる移植であったPS版FF4が4,800円だったことを
>考えれば、どれほどの手間代が掛かるか想像できるだろう。
ぼったくりだっ!

>それだけ金を掛けて果たしてヒットするか?と、言うとこれがまた疑念が残る。
いけると判断したらGOサインが上から降りるよ。
思うにFF7、8、9のリメイクの足止めしてる理由って8じゃねーの?
理由は「ポケステ」 これがないと、このゲームを完全に遊ぶ事はできないよな?
FF7と9はそんなもんいらねーし
つうわけで、新たに「ポケステ2(仮名)」を作らない限り、おでかけチョコボを廃止しないといけないわけだ
まぁ、オレにはお出かけチョコボは不要だと思うがな

スレ違いだが、FF10-2みたいな糞のに経費使うんならFF3出せと思ったヤシいないか?
普通にお出かけチョコボはいらんだろう。
なくても本筋に関係ないし。
PC版はきっちりついてきたんだよな、オデチョコ。
サブプログラムみたいので。

ポケステの文字がボスケテに見えた。

X-2は1980円シリーズとして出してくれてたら、大いに賛成だった。
既存の資源生かして、暇つぶしに丁度いいテキトーFFをだしてくれたら普通にやる。
実際中身は、Xとは違う仕組みで回ってたらしいから、そう安くも出来なかったらしいけど。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/31 21:33 ID:1LL2TrjP
リメイクする利点は携帯できるということだけだ
>FF10-2みたいな糞のに経費使うんならFF3出せと思ったヤシいないか?

ハイ ノ
PSPなら移植でいいでしょ。リメイクの意味わかってんのか?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/01 00:17 ID:5C4/LJJm
PSPで出すならリメイクしてほしいところだ
エアリス死亡シーンを今のCGでやったら犯罪だろ。
>>407
それは痛そうだよね
7リメイクしてくれーーーーー!!!!
410名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/01 01:11 ID:9ZhZb57T
一番濃厚なセンがPSPというのが少し辛いところだが
>>407
いや、飯も食えなくなる程もっとグロテスクに表現して欲しい
412名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/01 01:34 ID:YhQadpe8
ずっと前のファミ通に、現在開発するカセって奴に

PS2 FF10、FF11、FF12

PS2 FF7、FF8、FF9

って書いてあったが。
一回話が上がったのも映画でぽしゃったのも事実。
つまり映画作る前くらいまで業績回復しないかぎり復活することはありえない。
>>397
ネタで言ってるのかもしれないが、7と8が完成してる筈がない
7はシステム的にもシナリオ的にも全く作りこまれてないし、8は全体的に詰め込み不足
まぁ、だからといって作り直した方が良いとは全く思わないがな。

それと、FF7は124よりは売れるぞ。 ゲーム以外の物を求めてるファンが多いから。
124の何倍もの制作費がかかるけどな。
どれだけ利益がとれるかではなく、どれだけ売れるかの話だからな。
そしたら売れないだろ。まさかFF7リメイクがFF7より売れると思ってるような人間はおるまい。
>>417
そうそう。DQやFFも含め、
リメイク版がオリジナル版の売り上げを上回った試しは無いと思う。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/01 10:20 ID:R8RUd7sQ
いつでもどこでもできてしまうという
PSPの利点を前面に出せば売上が伸びる、かも…
いつでもどこでもRPGやりたい人間がFFDQやってないとは思えんが。
新規開拓できない限りオリジナルの売上を越えることは出来んよ。
FF7をFFTAみたいに逆リメイク
まぁ売れるとしても、DQのリメイクみたいに
ミリオン突破出来れば大したもんじゃないか?
423名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/01 12:41 ID:+Fzdml5h
結局可能性は極めて低い、ということなのだろうか…
424名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/01 12:53 ID:hWGMwZXj
ドラクエのリメイクの場合は、追加要素を取り入れるときに
最新作のシステムをそのまま流用したりできるから、ある程度は開発費が安くて済む。
だからミリオン突破ってだけで十分利益を生む。

だがFFの場合はそうはいかない。システムに関して追加要素を入れようと思った場合、
新たに考案し、大幅に作り直さなければならない。つまり開発費が掛かり、
それだけ利益を生むのが難しくなる。

>>424
FFの移植・リメイクでそんなことやってるのなんて見たことないぞ…
426名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/01 13:08 ID:hWGMwZXj
>>424
スマン。
FFの場合じゃなくて、FF7・8・9の場合だった。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/01 13:11 ID:hWGMwZXj
って>>425だった。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/01 13:12 ID:hWGMwZXj
>>414
ネタじゃないよ。


> 7と8が完成してる筈がない

ファンの視点から見たらそうかもね。
でも漏れが言ったのは、開発者から見て完成形にあるってこと。

ファミコン時代なんかは、取り入れたいけどハードの限界により無理、
ということがたくさんあった。
だがプレステになった7からはそういうことはほとんど無くなったから
スタッフは全力で作ったわけで、そういう意味での完成形。
>>399
FF3は200万本売れるのか?
>>429
DQのリメイクのみたいに、
オリジナルのスタッフを起用して本格的にリメイクすれば
なんとかミリオンは逝くかも知れないな。
漏れもFF3はシリーズで一番のお気に入りだから。。
>>430
ミリオンはさすがに無理だろ。
テイルズやスタオーなんかのRPGの需要から見るに行って50オーバーくらいだと思うけどなぁ…
FF1/2よりちょい上くらいじゃないかと。。。あれがいくら売れたのかは知らないけど
>>430
ミリオンじゃダメだろ。
7以降のFFシリーズはだいたい1作40億円かけて開発してる。
ソフト1本から4000円の利益が上がったとして、100万本売ってちょうど利益0だ。
平均40%の利益率なスクエニのパッケージソフトだと、140万本は売れないと。

FFX−2はスタッフもデータも使いまわしたから開発費20億で済んでるけど、FF3は
ソースが紛失してるっぽいからまた1から作り直さないといけないし。
かといって3を元の形に作り直すだけでは売れないわけで。
(FF5@PSは17万本)
>>432
FF3の場合は、2Dドット絵でリメイクすれば
3Dで作るより制作費はかからないと思う。
今やドット絵師を確保するのが大変な罠。
つーかドット絵だから制作費が安いだなんてことは決してないんだぞ。
移植でなくリメイクされるとしたら、7はどんな画面になるんだろう。
移動画面では基本的にデフォルメされてるし
ムービーでリアル頭身と三頭身をわざわざ使い分けてるのはなんか意図あってのことだろうし
やっぱFF9みたいな感じになるんだろうか
436名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/01 16:14 ID:aooNY37k
そんなものが本当に出るのだろうか
中止になったのに
出ないだろう。
みんなが期待してるのは超グラフィックのFF7であって、んなもん作るには10億単位で
金がかかる。
だったら次のFF新作を作ったほうが売れる。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/01 18:23 ID:vkm1jmgp
PSP期待してたんだが
439名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/01 18:43 ID:Rw687qC5
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/55796807

■公認モノだったら¥嬉しい。

ff3プレイしたことないんでプレイしてみたいな。。。
>>439
非公認だと思う。■eのサイトにもないし、「絶対ほかには見当たらない」って書いてあるし。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/01 20:10 ID:8q36nWty
リメイクの利点は「ねっころがりながらできる」
ということだけ
それでは売り文句としてはちと弱い
言ってることが良くわかんないが。
現状でも寝ながらできるし
>>440
同意
もうリメイクの話しは消えたのかな?
>>444
多分PS1で出ると思う。スクエニ戦略説明会によると、
来年3月までにPS1のソフトを2本出す予定らしいから。
446444:03/06/01 21:06 ID:JGCixW8L
>>445
そうなんだ
っていうかどうして去年の1・2発売と同時に出さなかったんだろ?
そのほうが売れたと思うのに・・・。
FF7の英語版やりたいんですけど、輸入版あるんですか
PC版のFF7は英語版だったかと。
北米に行ったときゲームショップで買ったら英語版だった(当たり前か)。
東芝のノートPCで普通に動いてた。だから国内のPCでもちゃんと動くんじゃないかな。
それなりの3D性能さえあれば。

内容だけならFF7インターナショナル(PS)が海外版の内容を日本語に翻訳してる。

純粋な英語圏からの輸入版(海外版)は英語のはずだけど、海外のPSソフトを国内の
PS本体で動かせるかどうか(リージョンコードに引っかかるかどうか)俺は知らない。
>>446
PS版1・2はWSC版からの移植だったからやりやすかったんだろう。
その当時3はまだWSC版すら出てなかったし。未だにそうだけど。
で、WSCの製造が中止されてる現在、3はもはやWSCで出る事は無いと思われ。
スクエニ戦略説明会でも、来年3月までにWSCのソフトは一本も出さないと判明したし。

結論、FF3は今後PSのみで出す予定だと見た。
しかもFF1・2の時とは違い、DQのリメイクのように
オリジナルのスタッフを起用して本格的にリメイクする可能性もある。
エニと合併した事だし。
>>443
そういうこと言ってるわけじゃないと思うが・・・
451名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/02 20:04 ID:I5RHGfNe
すごろくができるとか
452名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/02 22:16 ID:HSCmRgi9
人が少なくなってきたがあきらめたのかな
>>417
「オリジナルより売れる」ってのはどこから出てきたんだ(;´Д`)

>>428
仮にスタッフが全力で作っていたとしても、それを完成とよぶのはさすがに。
悪く言えばスタッフの自己満足だぞ、それは。
あとどうでもいいが、俺は7と8のファンではない。 寧ろアンチだし。
>>453
新作の8割の制作費だから新作の8割くらいの売上ならOKとはならんってことでしょ。
新作並かそれ以上の売上が見込めない限りそんなリスキーな真似はせんよ。一度懲りてるわけだし。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/02 23:52 ID:7OYH082D
FFはリメイクされてる作品が多いが
どれも売上いまいちだったしなあ…
>>454
いや、俺は「124のリメイクよりは売れるだろう」と言っただけなんだが。
それ以上のことを言ったつもりはない
今までのFFリメイクの売上は
WS1 50万
WS2 30万
WS4 5万
PS1 15万
PS2 15万
実際は店頭在庫の処分等でもう少し多いだろうが、
今までの実績から考えて7のリメイクも50万位の発注しかないかもしれないと考えて作ると、
PS2で1から作って満足の行く制作費は掛けられないと判断するだろう。
経営的には難しいと思う。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/03 06:33 ID:9RSwmRVo
無理だろ
 7〜9のリメイクについては、1〜6と比較すると必要性がないからなあ。
無意味な投資は、今のスクウェアではさすがにしないだろう。
 7〜9は、現行ハードのPS2ですべてプレイできるし、ソフトの販売も
終了していない。入手も容易でプレイ環境も整っているんだから、「プレイ
したくてもできない。」「今から、ハードごと環境を整えるのは面倒だ。」
というユーザーの声が出てこないんだよね。
460428:03/06/03 14:14 ID:FO7YoSmR
>>453
> 悪く言えばスタッフの自己満足だぞ、それは。

だから最初からその意味で言ってるってば。
正直今までのリメイクはリメイクとは言えない、ただの移植。
あれじゃあたいして売れるわけはない。
俺は4がPSで出ると聞いた時、絶対買おう思ったんだが、
画面を見てガクーリ。ムービー足したくらいじゃ意味ないよ。
まあコスト面は抑えられただろうからそれなりの利益があったとは思うが、
セコイ真似しないでちょっとは冒険してほしいもんだ。合併したわけだし。

と言っても、このご時世だからそんなリスキーなことは
しないとわかってるんだけどな。
わかっていてもリメイクを願わずにはいられない、
悲しきファンの心情(つД`)
462裏柳 ◆BnTvUVcw0w :03/06/03 16:57 ID:CdirAm8c
リメイクはもともと新規プレイヤーが入ってきやすいように作ってるんじゃないか?



とか言ってみるテスト
そもそもリメイクに値する作品かどうかの時点で大問題なわけで。
映画こけた時にご破算にしたのは大正解だと思う。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/03 20:35 ID:8MTjqsU9
買う人少なそうだものな…
465:03/06/03 20:50 ID:QGpTddD8
 
PSがプレーできない環境にならない限り難しいと思う
3リメイク汁!!
>>467
やっぱそれだよな
リメイクする体力が無いってならいっそ移植でかまわんから3を出してください。
一度くらいやってみたいです
>>469
さんざん待たせといてベタ移植じゃ余計叩かれるだけだって…(w
つーか作ってんでしょ。3は。
どうせリメイクするならラスダンの広さを倍くらいにしてくれ。もちろんセーブ不可で。
プレステ2でできないの3だけだしな
473偽者:03/06/04 20:48 ID:PvCjU4g+
なんか映画版あったっしょ?
FF7をあんなかんじで。
俺が求めているのはそれだ。
見ているだけか
つまらんな
ユウナ萌え
山崎渉イイ
(・∀・)
476名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/04 22:36 ID:9tJcizxB
はやくリメイクしてくれ
絶対買う
PS3で
PS3早く出してくれ
2005年まで待てない
プレステ3のFF3
ラストダンジョンは普通にやって十時間以上かかり
しかもセーブができない
フルポリゴンのフルボイス
エリアがものすごくかわいい
>>477エリアがものすごくかわいい←イイ!!
>>477-478
そうなると当然あぼーんシーンもリアルになるんでつね。
矢が頭部にグサッと刺さって血が…(;´Д`)ハァハァ
チョコボに乗ってる時の音楽がめちゃくちゃ豪華
しかも歌詞が表示される
ミンウが出番もないのに出てきて死ぬ
強烈な難易度は
そのままでも簡単になっても
とやかく言われそうで難しそうだ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/05 04:42 ID:lUDYRmO4
FF初心者でっす!
今FF7やっております。解らない事だらけです。
どなたかFFのやりすぎで心が広くなってしまった方、
亀道楽のチラシの在り処を教えて下さい。現在のところ、
通信1と3と4しか発見できていません。
484黒のワルツ8号:03/06/05 11:12 ID:ypiVp7xS
ククク……
漏れはFF7やたことないのでPSPリメイク賛成派で。
やったことがないからリメイク、は分かるが
なぜそこでわざわざ新しく本体まで買う必要のあるpspを指定するのかが分からん。
家庭用据え置き機で出す以上の何らかの利点がある、というなら分からんでもないが
489名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/05 13:50 ID:/rYTSJ2/
なぁ…思ったんだけどさ。もし万が一リメイクされてしまったとして
ダイヤウェポンやルビーウェポンとは闘えるようになるんだろうか?
490名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/05 16:12 ID:fmlaltph
>>489
インターの要素は取り込まれると思うけど。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/05 16:19 ID:ffr5GXQc
●●●川崎オールスター選出運動●●●

2ちゃんねらーの力で現在40万票以上の票が集まっています。
現在セ・リーグ投手部門2位。もう一息だ!
2ちゃんねらーの力で川崎投手に復活の舞台を!

投票ページ  http://allstar.sanyo.co.jp/
セ・リーグ先発投手部門はドラゴンズ川崎投手(D20)へ。
投票途中経過 http://allstar.sanyo.co.jp/result/detail.html
投票は1名義につき5票まで有効です。詳しくは下記のスレッドを。

本スレ http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1054720956/

川  崎  投  手  に  最  高  の  復  活  の  舞  台  を  !

何度でも戦えるウェポンを追加して欲しい。
ドラクエの隠しボスみたいに。
クリスタルウェポンとか
494名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/05 20:16 ID:2CwUb2ap
しかし据え置き機よりも携帯機のほうが可能性としては高い
まあ、それでも低いが
495483:03/06/05 21:48 ID:BuYS0xfN
>>485
>>486
ありがとうございました。つーか、あーゆーリスト作る人すげえ!
496名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/05 22:40 ID:naq598sl
PSPで出せばどこでもできるんだが
あくまで可能性が少しは高いというだけであって
普通にPS版買え。リメイクなんて出ない。
>>496
7以降は演出過多でテンポがイマイチだから
逆に携帯向きかもな。
無論中断モードがちゃんとあればの話だが。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/06 23:54 ID:XRu98HFt
据え置きで出すよりはメリットはありそうだ
>>498
でも7以降はムービーとか視覚的な部分が売りにもなってるから
ちっこい画面でやってもなぁ、移動とかも見づらそうだ

あれがちっこい画面でみれるというのもなかなか乙ではあるが
5000
502名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/07 09:29 ID:Y1zS6Xxb
リメイクが5000円くらいと言うことだろうか
503無料動画直リン:03/06/07 09:34 ID:KdqA6WQS
504名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/07 10:43 ID:r+a2Kpv9
移植するからちょっとリメイクするパターンがある。
そして
移植ものはは移植元のゲーム機が使えない、持ってないけどまたやりたいから
買うケースが多かったと思う。

でもPSのソフトの場合PS2でも楽しめるのでこのパターンの購入層が生まれない。=リメイクしないと儲からない。
でもリメイクするにはかなりの予算が要る。
しかもリメイクなので新作ほどのインパクトは無し。
一般ピープルからするとたかがリメイク。
そして売れるか解らない。

そんなリスクはやらない。

505名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/07 17:04 ID:1W6E+V2D
でたらでたで何本売れるのか…
リメイクってのびないんだよね
DQのリメイクのようにミリオンは逝くかも知れないが、
FF7のリメイクの場合はグラフィックを作り直すのにやたら金がかかるので
ミリオンでは元が取れないだろうな。。
どっちかって言うと、リメイクよりは、
X-2みたいにキャラと情景の使いまわしで別ストーリー、の方が手軽かもナ。
くっついたんやからDQと抱き合わせでリメイク汁w
509名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/07 22:04 ID:ToRkw1Hx
大金がかかるぞ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/07 22:12 ID:vUqKS3Pg
Xって
やったことないんだけど
7につながってるってホント?
だとしてらリメイクつうかX−3=Z−2
になるのか?
X−3って出るの決定だしな 
511名無しさん@はハチでおなかいっぱい:03/06/07 22:23 ID:YAx7k/xC
ってか8は糞だろ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/07 23:05 ID:3E+nDOXi
>>511
Z−2

7なんですけど・・・
513名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/07 23:08 ID:AVsvB+KF
気になることがあるんだが7と10ってのは歴史がつながってるのか?
それともDQみたいにどっちかが天空世界や地下世界という事でつながっているのか?
7は10の何千年後らしい。
10と7は別の星らしい。
>>514
そうなんだ
10のあとが7か
何千年後じゃあ別のストーリーと言ってもいい気がするが
どのへんがつながってんの?
とあるスレの>1がそういうまとめた文書を発表していた。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/07 23:42 ID:5qjXwkUR
作り直すのは7だけでいいと思うけど、素材は元のまま。
画像圧縮度を下げて綺麗にする。
キャラのポリゴンモデルの頭身を公式絵に近くする(八頭身はかえって現実味が無くなるから×)。
台詞・マップ・イベント・ダンジョン・ボス・ムービーを少々追加および改訂。
音源を向上。
DVD一枚にまとめる(余った容量はギャラリーにでも)。

こんな感じのリメイクでいいんじゃない?元の雰囲気は好きなので(今のはリアルすぎてちょっと。。。)完全リメイクは望まない。増補改訂版こそきぼん。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/07 23:45 ID:iWYzq3xc
>>517
いくらかかると思ってるんだよ…
まあ漏れにもよくわからんが。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/07 23:52 ID:hJyoBxlh
10はミリオン出せばプラマイゼロ位だったらしいから
7は・・・どうだろ?10のエンジンを使いまわせば
低コストで作れるかもね。
百万はいくだろうからイケルんじゃない?
10のエンジン使うの無理なんじゃ?わかんないけど。
そんなこと出来るならもっとしてるだろうし。
どうせエンジンつかうならKHじゃない?
521名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/08 00:17 ID:nOq1M99j
リスクは大きいがメリットはほとんどない
これじゃあリメイクなど無理だ
>>513
シンラの某台詞の影響だとは思うが
あれで成立するならとっくにff7-ff9が成立してる
ミリオンいかんて。PSでできるもん。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/08 10:31 ID:YIsiYuyr
そうだよな
リメイクって売れない
DQのリメイクは毎回ミリオン逝ってるんだが。。
それはFCのリメイクだからだろ。
エンジン使いまわしてもバレないしな。
グラフィックがほとんど進化してないから使いまわしが使いまわしであると認知されないのはドラクエの武器だな。
また痛いDQ叩きか…
でもFFのと違ってリメイクにもオリジナルのスタッフを使ってるだけマシだと思うが。
別にリメイクとオリジナルのスタッフにあまり関連はないと思うが。
FF3を仮に完全に作り直すならなーしゃじべり呼んで来なきゃいかんのか?
>>529
オリジナルのスタッフを使わないと新要素が少なくなってしまうから。
FF3のリメイクにはやはりナーシャを呼んでホスィと思ってる。
何で少なくなるのかがよく分からんぞ。
>>531
多分、オリジナル版を作ってた人達にもそれなりの著作権があるからだと思われ。
さっぱり意味がわからん
534名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/08 16:39 ID:sfxgNGWJ
思い切った改善を思いつかないとリメイクはできない
何をどうよくするのか、というのを決めなくては
>>533
つまり、著作権の問題で
オリジナル版のスタッフの許可無しに勝手にいじったらダメって事。
グラフィックを綺麗にするだけならともかく。
ほんとかよ。
大体こういうものだと著作権てのは会社に帰属するんじゃねーのか。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/08 18:17 ID:Jz9Hq0lQ
リメイクするならPS3でして欲しい。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/08 20:53 ID:+fZZk6eJ
PS3でPSがプレイできる環境では出さないと思う
539名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/08 21:00 ID:tE5C16Oe
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
540名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/08 21:01 ID:FX6MXu74
いいねえPS3
リメイクはPS3
541名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/09 06:38 ID:VkFTecNZ
スクエニも金にならないものに時間と金をかけるほど暇ではあるまい
リメイクするならってなんで妄想を前提に考えるかな。リメイクしないっつの。
GCリメイクバイオのような感動をFFで!!!
544名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/09 12:59 ID:vQVaZCYt
売れない。
売れないものは作られない。
故にリメイクされない。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/09 13:08 ID:NpM+lXJF
売れない売れない言うが、百万は堅いだろな。
10が百万程度でプラマイゼロだから、
10の機材を使いまわせば、利益はそこそこでると思われる。
546---朧--- ◆.nyapLNu.w :03/06/09 13:09 ID:ipganVbu
世界設定もマップの形式も何から何まで違うのに何故エンジンを使いまわせるのかと。
6以前なら100万もありえるが7以降では不可能
さっさと12を出せ
リメイクは3だけでいい
549名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/09 20:56 ID:I7nP7l41
FFは意外にリメイクしても売れないんだよな…
俺はgcでリメイクされたら買う。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/09 22:25 ID:FZ/BfplZ
FFZをMISIAの「飛び方を忘れた小さな鳥」を主題歌にしてPS2で作りなおせば
100万以上売れると思いませんか?
552名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/09 22:36 ID:NJqGnIof
FFはまだ本気のリメイクを作ってないので、もしかしたら売れるかも・・・・・ 
ってのがここの住人の拠り所だな。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/09 22:37 ID:FZ/BfplZ
最新フラッシュでいました。ちょいと悲しいお話です
http://members.tripod.co.jp/mkk_flash/oniityan_02.html

ttp://www.itshappening.com/upload/chechclear.asf
554名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/09 23:15 ID:SHo0R8j7
これまでリメイクとか焼き直しとか何度かやってるけど
鳴かず飛ばずだったからな…
555名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/09 23:16 ID:PrlfpjEg
7のリメイクは熱望
以前買った奴が買うだけじゃハーフもいかん。買わない奴が大勢いるからな。
新しい客は12を買う。つまりそういうことだ。
昔は兄弟で共用してたから9しか手元にない。
7,8はストーリーもほとんど覚えてない・・・
リメイクしたら買います!
558名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/09 23:47 ID:NpM+lXJF
http://www11.plala.or.jp/zero-town/
リメイク望む方はこちらへ。

>>546
10のようにするなら可。10−2の新規マップも
10のエンジンで作ったのだから、それと同じこと。
いままでのリメイクってファミコンとかスーファミ時代のを
ほぼ移植しただけで、今のユーザーにあの2D画面は魅力的じゃなかったんだろう
漏れは買ったけどなw
人気作の7とかなら画面が今のクウォリティならかなり売れる気がしる
>>558
それと同じ事をしたらしたで納得しないくせに。
>>559
逆だ逆。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/10 06:29 ID:TB+ycV49
FFのリメイクは売れない
これまでがこれまでだったからな
賭けに出るほど会社というのは無謀なことはしない
562---朧--- ◆.nyapLNu.w :03/06/10 07:54 ID:1mCdhsOW
>>558
いや無理だって。
それから遅レスするな。
563---朧--- ◆.nyapLNu.w :03/06/10 07:56 ID:1mCdhsOW
戦闘システムも全部10のようにして、マテリアシステムも全部放棄して、
レベル制捨ててスフィア盤に変更せえと?
ディスク内に収め切れなかったストーリーを全て入れて
8をリメイク汁
一番美しい部分が描ききれていない
スコールがリノアに徐々に惹かれていく描写
リノアは初めからスコール大好きじゃないのにそう解釈してしまうほどのダンスシーンのセリフ
様々な心の変化の描写が異常に少ない為
初プレイの印象が悪い
リメイク房ウザ
↑リメイク反対派がここにいること自体、変!!
8の心の変化は初プレイからよくわかったけどな…
個人的には、一緒にいるうちに大事な者になってた、てのが言いたいんだとおもてたが。
確かに急になんでそうなるって感じではあるけど、そこがまたいいんじゃネーノ?
別におかしいとは思ってないな。
初回は面食らったけど、んな事よりさっさとひくうてい取りたいという気持ちでいっぱいだった。
戦闘の読み込みがなくならるならガンガッテつくってくれや
もうチンケな恋愛ゲームはたくさん。
おかげで7以降がどんどんクソゲーになっていった。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/10 20:04 ID:bZO3Y5MA
出しても売れないと判断したから
中止になったんだろうに
7・8・9のリメイクは売れないからじゃなく
100億!かけた映画が大失敗したからだ
過去のFFニュース見るとそう書いてある
現にPS2での移植を進めていた為
FFXの発表会の時にPS2用に作り直した8のダンスシーンの映像を流した
FF7・8・9は中古で腐るほどあるのに…
574名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/10 21:17 ID:LGdh07Bs
>>563
違うでしょ。
FF10−2は10のを使ってんでしょ?
10−2にスフィア盤あるの?
バトルシステムは10のまんまなの?
そういうこと。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/10 21:31 ID:jI0yOrb7
これまで焼き直しやリメイクは何回もあったな
FF1と2は1・2のほかにプレステのリメイク
4・5・6はプレステで出てる
他にはインターナショナル版が出ている作品もあるが
どれもこれもぱっとしないじゃないか

むしろここはFFミスティッククエストのリメイクを
古いソースだから直リンできないが見出しだけ

PS2版FF7.8.9は音楽・映像を強化し付加的要素を加えDVD-ROMで発売予定 [200101/27]
CG映画「FF」不振でスクウェアが130億円の特損 映画事業から撤退[2001/10/02]
スクウェア、映画事業失敗で中間赤字転落へ FF10の出荷は250万本超[2001/11/05]
スクウェアの鈴木尚社長が事実上の引責辞任 和田洋一COOが社長兼CEOに就任[2001/11/26]
FF7・FF8・FF9のPS2への移植(リメイク)計画は現在も進行中[2002/02/07]
映画「FF」失敗から立ち直り黒字に転換 スクウェア02年9月中間決算[2002/11/23]
スクウェア・エニックス:前期連結純損益は165億円の黒字[2003/05/09]

多大な赤字を抱えてリメイクは一時中断したが
黒字になった今、希望の光を感じるのは俺だけじゃないはず



リメイクするのは7だけでいいと思うよん!
578無料動画直リン:03/06/10 21:35 ID:KzJ3eDHO
579名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/10 21:35 ID:LGdh07Bs
FFUSAか・・・
名前が気に入らん・・
タイトルにアメリカの名前を冠するとは
どういう神経してんだか。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/10 21:37 ID:issVwIBk
幻となったファミコンの4を
フルポリゴンのフルボイスでバーンと

でもファミコンの4どういう話か知らない
581名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/10 21:49 ID:SfjRNPnl
>>576
おおおおお!
俺にも希望の光とやらが見えるぜ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/10 22:01 ID:LGdh07Bs
7のリメイクはわかるが、8は早いのでは・・
9に至っては論外。つい最近だろ?出たのは。
リメイクが出るのはオリジナル版の発売から10年ぐらい経ってからじゃないか?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/10 23:03 ID:X9yQfk0y
>>583
10年経ってるのは、1・2・だけじゃないのか?
6に至っては7〜8年前後だろ
>>584
4・5・6はリメイクじゃなくてただの移植じゃん
因みに6はSFC版からPS版まで5年間。
この時点でリメイク決めてるってことは2000年の下半期で決定してたってこと
PS2版FF7.8.9は音楽・映像を強化し付加的要素を加えDVD-ROMで発売予定 [2001/01/27]
7 1997年
8 1999年
9 2000年
ってことは5年(7から数えると)で決定が出てる
>>576
2001年1月にPS2リメイクを発表して
2002年2月の時点で現在進行中ってことは
映画の赤字で一時中止になっても見込みは充分ある
じゃないとせっかく1年かけてリメイク進めてたのが無駄になる
充分、光は見えると思われ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/11 00:06 ID:QSG2v3Q5
堅実なエニックスに吸収されたスクエアが
そんな賭けに出るだろうか…
589フェンリル ◆NYEPRlDA.E :03/06/11 00:15 ID:UeZLLt8q
>>1
作っても売れない
この先FF789関係のソフトが出る可能性は高いとしてもだ、
PS2が現行機種である間にFF789のリメイクが出るハズが無い

>>570
チンケな恋愛は7というか6からだろう。
4や8はまぁそれ自体がメインテーマだから仕方ないとしてもな。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/11 00:26 ID:hF/M2gI8
7の恋愛は程よいので良い。
6に関しては、気にもしないでしょ。
あの程度。
2005年のPS3発売に合わせて
あの名作をもう一度!
度肝を抜くビジュアル、ムービー、ストーリーの補完
リメイク3部作第1弾として
FF7・8・9リメイク版発売
エロゲのようにフルボイスでリメイクするらしい
>>591
ああ、程度の問題なのか。
チンケな恋愛というだけで判断してしまった
>>594
いや違う人なので。

つうか映画のせいでぽしゃったのはこのスレでは共通認識だと思ってたが。
どのみちもう二度と7-9リメイクの企画が復活することはないけどね。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/11 06:17 ID:3mJo8tNy
本当に売れる見込みがあるのであれば
合併したか売れ行きがよくなった時点で企画が持ち上がるはずだしな
597---朧--- ◆.nyapLNu.w :03/06/11 06:20 ID:NddA42NT
「リメイク」をすれば売れるのは確実だが、大きく稼げるのかといえば疑問なだけ。
元祖版の名を打って発売されるわけだから、元祖以上の販売本数は見込めない。
まぁ半分かそこら行けば良い方でしょう。
そんなものに人員かけるくらいなら新作作った方が採算がいいというだけの話。
598_:03/06/11 06:32 ID:g5brbEka
出たら絶対買う
まちかいなく買う
早く出せ
600
8,9のリメイクはどうでもいいけど、FF7のリメイクだけは激しく熱望。
全部どうでもいいとゆうかその分新作のペース上げろ。
最近は年1ペースなのに、さらにあげろってかw
604名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/11 19:48 ID:RVH3Vkfc
ペースをあげるというか
リメイクなんぞを作る余裕があるなら
力を入れて作ってほしい
厳密に言うとFFX-2は外伝みたいなものだから
FFの新作はXI以来出ていないことになる。
もっというとオンラインのFFXIは別枠と捕らえるのが自然だから
完全新作オフラインFFとなるとFFX以来出ていないことになる
607名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/12 00:18 ID:HAqDn3VW
買う人間がいなければ
出そうとは思うまい
これまでのリメイクやら焼き直しやら
伸び悩んでたじゃないか
608名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/12 00:57 ID:L+Qn4WsL
ドラクエ並に気合入ったリメイクしないから
いらない。
ドラクエ程度の気合しか入ってないリメイクしても買わない。
>>609
FF1・2はそれ以下だったけどね(w
オリジナルのスタッフを使ってるのと使ってないのとじゃ差は歴然。
なんか関係あんの?
>元を作った人
オリジナルのスタッフを起用すると新要素などがたくさん加えられる、言わば本格的なリメイクになる。
オリジナル版から大幅にパワーアップさせるにはこうするしかないと思われ。
シナリオの完全補完
映像の強化
続編じゃなく
完全なるリメイク
PS3で
>>612
べつにいなくてもくわえられるんじゃねーの?
>>614
加えられません。
その証拠にオリジナルのスタッフが関わったDQ1・2や3、4、
WSC版のロマサガや半熟に限ってのみ新要素があった。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/12 20:32 ID:Pyf0gNNv
だいたい無謀な冒険は上がゆるすまい
617名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/12 21:28 ID:adf/Nguu
リメイクするとしたら、皆さんはフルボイスがいいですか?
僕はスコールやクラウドとかはKHの声を使って欲しいです。
ハァフゥカモーン!
619名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/12 21:46 ID:lOQ+REWG
PSPにはかなり期待している
これで出ればなあ…
>>615
それは証拠にはなってないような
単に気が無かっただけで
やってないから詳しく知らんがFF1,2も原作と違うって言うし。
つうかリメイクしないんだから熱く語っても無駄。
てっきり語ると言う遊びをするスレだと思ってたが真剣にリメイクをさせるスレだったのか?
623名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/13 00:22 ID:enhPfT4F
どうしてもしてほしかったら
スレッドのメンバーで嘆願書でも集めるといい
つうか上のほうで署名求めてるサイトあったろ。そこ行け。
まあメンバー全員で献金でもしない限りリメイクはないだろうが。
スクエアエニックスは皆が新作を望んでいる時に
ごく一部の熱狂的ファンのためだけにリメイク何ぞ出すような会社ではないだろ
少なくともプレステ2で遊べるうちは
>>620
オリジナルのスタッフが関わってないFF1・2のリメイクは
グラフィックとサウンドが綺麗になっただけで、これといった新要素は見当たらない。
そりゃ十分新要素のうちに入ると思うし、そもそも難易度やシステム面においてたしか差異があったと思うが
>>627
確かに難易度やシステム面は微妙な違いがあったけど。
それでも本当の意味で新要素と呼べるのは、DQ3のように
新職業や新アイテムの追加、性格システムみたいな新システム、
クリア後の新ダンジョンとかを入れてこそ呼べるものだと思う。
これぐらいたくさん追加するにはやはり当時のスタッフがいなきゃ無理だろうな。
とにかく、FF3のリメイク版にはかなり期待してる。
新要素に期待というのは分かるがなぜそこで当時のスタッフが必要になるのか、その関連が全く不明なんだが。
630---朧--- ◆.nyapLNu.w :03/06/13 19:05 ID:GedFp33A
>>629
そこを説明できないから敢えて避けてるように俺には見えるな(w
631:名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/13 19:09 ID:yV+6hOhJ
【イジろう】  かつや  【ヒッキー】

人とのコミニケーションに餓えている「かつや」の相手をしてあげよう。

FF普及委員会 http://www.tees.ne.jp/~j-hys/
>>629
オリジナル版を作ってた人達にもそれなりの版権みたいなのがあるからじゃないか?
そうでもないにしろ、やはり許可無しで仕様をいじりまくるのはダメだと思う。
んなもん会社に帰属するだろ。
でなきゃ青色レーザーうんぬんで訴訟なんかおきねーし。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/13 21:15 ID:4kmjOomR
会社の物、なんだろう?
635名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 01:04 ID:EKBh8S+X
一般のプレイヤーは旧作よりも新作の登場を望んでいる
636名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 07:52 ID:zxjvjGbV
携帯機だったら需要もありそうなものなんだが
ないだろ。あんなちっこいモニターでムービー見たって感動も何も無い。
家のちっこいテレビで映画見るより映画館で見たほうが
迫力や感動が何倍も違う。それと同じ。
PSPなんかでリメイクしたらバカだよ。
いっそ2Dにリメイク・・・
FFZPS2(もしくは3)リメイク版

・ミッドガル全エリア(壱〜八番街)に行動範囲が拡大
・ジュノンのウェポン戦を追加
・究極召喚「ナイツ・オブ・ラウンド」は、13人全ての騎士を倒さないと入手
できないようにする。
・海底ダンジョンの追加(水中呼吸マテリアが無いと侵入不可)
・ムービーをFF]、]-2並に。
・大空洞に強力ボスを追加(アルテマバスター、オメガウェポン等)
・クラウド VS. セフィロス戦のムービー追加。

…ってな感じにしてほしいです。
641名無しの同人女:03/06/14 14:56 ID:N422f6wK
リメイクするなら…とりあえず7がもっと見やすく、ムービーが多くなればいいかも…。
あとエアリスが復活すれば絶対売れるね。
642和則:03/06/14 15:00 ID:kHc7hs89
リメイクしたらしたでDQ4みたいに批判されるだろ
だからリメイクなぞいらん
復活したらオリジナル版と別物になりそうだから反対
644名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 15:53 ID:5+TLYP/8
>>639
ふと思い出した。

PS版FF6はデータロード画面でキャラがちょこまか動いてるんだけど、
そこにスコールが出たときがあったな。(あと3のたまねぎ剣士も見たことある)
FF6風ちびキャラのスコールはなかなか愛らしかった。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 16:05 ID:hHKy3cSX
ムービー飛ばせるようにして欲しい。特に召還中。
>>644
因みにPS版FF5ではドット絵のクラウドとセフィロスが出てくる。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 16:33 ID:ldaOb4HN
PS3でリメイク
俺は2005年まで待つ
無い。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 17:08 ID:bY5yFDAg
ファミコンでリメイクしたら買う
>>649
ウソをつけぇ!
651名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 19:14 ID:1louy/ME
ファミコン、スーファミの生産が打ち切られる今こそ
ファミコン、スーファミのFFをリメイクするのだ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 19:50 ID:j2NXJyFQ
>>651
賛成。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 19:57 ID:wWfvuMtJ

その置屋には鎖で繋がれた少女が3人ほど裸のまま木の板に座らされていたのです。
俺は正直言ってロリコンでもないし、幼女趣味もないので12〜13才ほどの少女を
抱く気にはなれずに置屋を出ようとしたんですが、女主人にしつこく止められて仕方
なく一人の子を注文しました。
ベンガルに似た女主人が言うには「ボンベイ出身のまだ誰も相手をした事のない処女」
だと言うので、よくよく姿を見ると膨らみかけの胸はまだピンクでアソコの方もスジが
真っ直ぐに引かれていて本当に未貫通品のようでした、俺は知らないうちにペニスが膨
張し、主人にかまわずに少女の身体を舐めました。
その後、少女のスジを親指と人差し指で広げて、下で嘗め回しいかせようとしたんです
が、初めてのSEXで緊張をしているのか、マグロ状態なのではじめはあまり判のしな
かったんですが、俺は少女を感じさせる為に少し膨らみかけたクリトリスを中心に少々
強めに愛撫を
リメイクって、SFCやPSバージョンだったFFシリーズを、グラフィック面や
サウンド面を多少向上させた程度のリメイク?

それとも、過去作品を流用して、まったく新しく作り変えてしまう程の
リメイクを望んでいるんですか?

そこんところはっきりしてください。
リメイクというぐらいだから後者なんだろう
セガマーク3でリメイクしたら買う
3〜7を本格的にリメイクすれば昔のファンが帰って来ると思うだが…
今時ひらがなだけで喋る4をなんとか汁!
何処までを「昔」とするかにもよるが
7の時点でも結構「昔」のファンは離れてるぞ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 00:39 ID:O1gVc1Dk
ゲームをやめてしまった昔のファンを取り戻すよりも
新作で新旧のファンをいっぺんにとりこにする方が賢い選択だ
リメイクするなら、ルカシアターみたいな施設は作って欲しい。
7ならゴールドソーサーとかに。
7のリメイク作ってほしいな
けどエアリスに剣ブッ刺すシーンがあるからアレのリメイクは無理か
662名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 01:34 ID:6Otnvcoz
まずリメイクする理由がないこと
次にしたところで売上が見込めないこと
さらにこれまでリメイクで売上が伸びなかったこと

開発にGOサインが出るとは思えないが
10のエンジン使って低コストで作れれば
それなりの利益は見込めるんじゃないだろうか
スレの趣旨から外れるが、3だけリメイクされてないよなぁ
評価が高いわりにリメイクされないのは如何なものか

WSバージョンも発売されないまま忘却の彼方に封印されそうだし
また同じ話題か。このスレの中くらい読めよ。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 09:26 ID:TofcGMHK
プレステでできるゲームをプレステ2でわざわざ出すわけがない
出せというならば出すメリットをならべなければな
667名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 19:43 ID:ctmDhC7f
つーか10のエンジンを使いまわすって考え方自体がおかしいし。
>>667
はげどう
>>667-668
そーゆーのよくわからんから詳しく教えてくれ
エンジンとか
670名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 21:10 ID:As5L1YrO
>661
いや、カット割りにもよるだろ。

上空から真っ直ぐエアリス目掛け落ちてくるセフィロス。
眼を閉じて祈るエアリス。
セフィに気付いて、手を伸ばすクラウド。「やめ…!」
エアの後方、上空の視点。迫るセフィ。
逆手に持った正宗、エアの背中に――。
クラウドのバストアップ、正面。突き刺さるSEと共に血しぶきが
顔にかかる。
「エアリーーース!!」

…なんてな。
キモイ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 23:21 ID:BVVAmyWv
しかしおまえらリメイクを簡単に考えすぎ
673人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/15 23:22 ID:oPbquDlS
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html

572 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/12/25 01:05 ID:2y061Dn+
テレビやラジオからのフィードバック。結構体験している方、多いんですね。
私はアニメをよく見ていたのでアニメからのフィードバックが多かったです。
脚本家によって扱い方が違う。仕方なしにネタにしているような人もいるし、
嗜虐性丸出しの人もいた。脚本家はどんな圧力をかけられているんでしょう。
雑誌(T××L)でのフィードバックもあった。
有料投稿の内容が、私の部屋の風景を丸写しにした内容だった。文章の最後で挑発していた。
(「さて、君が怒り心頭になったところで、プール行こう──」とかいうフレーズ)。
一般人(かどうかわかりませんが)に情報を与えて
フィードバックさせて何になるというのだろう。金銭的利益を生まないことは確か。

新聞も多かったです。作家が良心的だったので言わないですけど、読売朝刊の新聞小説とか。
作家さんも大変だろうなと思う。誰から圧力を受けているのでしょう。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/16 20:32 ID:ums077in
仮に7作ったとしたらなし崩しで8、9も作らざるをえなくなるんだろうね
675名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/16 20:34 ID:cvwl85ED
現在、松本まりかの公式ページをランキング1位にしよう運動実施中!
http://www.yasamsam.com/index.php?id=3502
676名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/16 21:45 ID:95rJVTRg
キングダムハーツ今こしたけど、クラウドもエアリスもボイス付きで出してくれ
>>676シド以外はボイスはついてたはずだが…
6788リメイクして ◆PAm8wLjJ62 :03/06/16 22:57 ID:jlQmQT9P
リメイクの企画は実際
出てるらしいぜ
そして消えた
コピペ

古いソースだから直リンできないが見出しだけ

PS2版FF7.8.9は音楽・映像を強化し付加的要素を加えDVD-ROMで発売予定 [2001/01/27]
CG映画「FF」不振でスクウェアが130億円の特損 映画事業から撤退[2001/10/02]
スクウェア、映画事業失敗で中間赤字転落へ FF10の出荷は250万本超[2001/11/05]
スクウェアの鈴木尚社長が事実上の引責辞任 和田洋一COOが社長兼CEOに就任[2001/11/26]
FF7・FF8・FF9のPS2への移植(リメイク)計画は現在も進行中[2002/02/07]
映画「FF」失敗から立ち直り黒字に転換 スクウェア02年9月中間決算[2002/11/23]
スクウェア・エニックス:前期連結純損益は165億円の黒字[2003/05/09]

多大な赤字を抱えてリメイクは一時中断しただけ
PS3で発売!
おまいらまずリメイクとリバイバルの違いがわかってまつか?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/16 23:32 ID:CzhcebYC
まさかPSPで!?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 06:10 ID:udKNv+DL
もし作っているというのであればなぜその話が話題に上らないのだ?
684名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 06:20 ID:VALlX5HK
キングダムハーツって今思えば、レベルが上がって強くなっていく印象無かったなー、
ずっと同じような強さでアクションゲームやってる様な感じ(スーパーマリオみたいな)
685名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 06:26 ID:LL9eP31i
まんまあくしょんね。
作ってないからだろ。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 11:22 ID:5LZsNGRe
>>683
ようするに
PS2版FF7.8.9は音楽・映像を強化し付加的要素を加えDVD-ROMで発売予定 [2001/01/27]
CG映画「FF」不振でスクウェアが130億円の特損 映画事業から撤退[2001/10/02]
FF7・FF8・FF9のPS2への移植(リメイク)計画は現在も進行中[2002/02/07]

2001年1月の時点でPS2リメイクを発表してるってことは
2000年の下半期で決定は出でたってこと
その頃は(FF7も)FF8が売れて売れて資金ガッポリで映画に手を出した
2001年7月映画、全米で公開
同9月、日本で公開したが、大コケ
2002年2月の発表で、現在進行中と発表している
この半年後?に中断を発表していたが
ということはPS2でのリメイクには(2000年下半期〜2002年6月頃まで)
すでに約2年を費やしていたことになる

ここで注目すべきところはFF7・FF8・FF9のPS2へのリメイクを中断したということだ
この頃から次世代ハード(PS3)の話が出はじめている
ということは・・・







リメイクは永遠にありませんということですな。






ソニーが携帯ゲーム機を開発 スクウェアやカプコンも参入

  「ETプロジェクト」――家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)」を擁するソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)をあえて外し、
出井会長と安藤社長の直轄下で、ソニー本体が開発を進めていた幻の携帯ゲーム機開発プロジェクトだ。

 ETプロジェクトによる携帯ゲーム機は、高い人気を誇る任天堂の携帯ゲーム機
「ゲームボーイアドバンス」とほぼ同じ大きさの筐体にカラー液晶画面を備え、
ソニー製半導体メモリーカード「メモリースティック」の差し込み口がついたもの。

 ゲームソフトは店頭に置かれたキオスク端末にデータ配信され、
利用客は利用料を支払って店頭端末からメモリースティックにデータを取り込み、
それを自分の携帯ゲーム機に差し込んで遊ぶ仕組みとなっている。

 1998年末頃からソニー社内で密かにプロジェクトが動き出した後、2000年には試作機の完成にこぎ着け、
同時にソニーから話を受けたスクウェア(現スクウェア・エニックス)やカプコンなど国内の有力ゲームソフトメーカーも、
ソフト開発に積極的に取り組んでいる。

 http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/biz/251928


690名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 16:27 ID:cDdQcBHg
>>687
・・・ということは
PS2でリメイクしていたものを
PS3にしてるってこと?
2年間もリメイク開発してて中断は
たしかに、もったいない
かなり出来てたんじゃないか
691名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 16:40 ID:AGf880dD
\をリメイクして欲しい。
特にあのラスボスの所。最後の最後にでてきたのは最高だった・・・と
思ったのは自分だけだったみたいだから。
あれは異世界の存在であるラスボスに人間の生きる力を見せることで
その力が認められた。という所が良かった。
あのタイミング以外にでて来られたらテンションが下がってしまう。
もっと正体を語るべきだったと思う。そこを直すだけでいいから
より完璧な形でFF\をゲーム界に残して欲しい。

別に出てくるタイミングは間違っちゃいないし、個人的に気にならんかったから別にいいんだが、
ダメージ固定技が簡単にカンストしてしまうのはかんべんだ。
もうちょっと弱いところで限界を迎えるような仕様にしてもらいたい。
5000くらいで。
>>692
誤爆?
そうみえるか?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 19:45 ID:YArmq4o2
PSPだよ
696ミフ・ω・ミフ ◆5hPINA8X6I :03/06/17 21:11 ID:keKVYeTM
FF7リメイクはやってみたいでち
あの頃はまだポリゴソポリポリしてたから変化を楽しめそうでち
あと早急にFF3を・・・
FF3はこの際移植でもかまわんから早く出せ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 23:26 ID:H8SAJ2GL
売上がどのくらいになるのか見込みはあるのだろうか
789はPS3でお願いしたい。2だとあんましかわらん気するんだもんよ。
問題は3だよなぁ・・・GBAで出すんじゃねーかと。
ってか、ワンダースワンのFFがすごく面白そうだった。
ああいうリメイクいいなあ……。
やったことはないけど。

絵を綺麗に打ち直して、システムを使いやすくして、
バランスとか中身はそのまま、っていうリメイク、いいなあ。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/18 00:18 ID:/XI2jJfx
イイねo(^-^)o
702名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/18 01:51 ID:riPDQ15d
だいたいよう、PSのFFリメークしてどーすんだ?。あれはあれですごく面白いじゃん。
あの作品はあの作品でいいんじゃねーのか?
新しいソフトもどんどん出てるし、当時の作品は当時の作品でいいと思うけどな・・・。
変える必要はないと思うんだが・・・
ストーリーをリメイクしろ。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/18 05:48 ID:7sCiov9s
FF7,8,9リメイクしてください。
7にいたっては未経験だから。8は初めてやったFFだから。9は一番楽しめたから。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/18 06:00 ID:mxoC5M4j
なんで現行機でプレイできるゲームをわざわざリメイクせにゃあならんのか
まだその理由が出てないな
706---朧--- ◆.nyapLNu.w :03/06/18 06:04 ID:RfkCNw6e
>>705
反論できないからだろうな(笑
ありえない妄想を語るスレだからな。そんなのはこの板にいくらでもあるが。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/18 21:10 ID:pEt1jpiY
なんだ、冗談だったのか
しかしグラフィック厨の多いスレだな
710名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/18 22:21 ID:p3Ej8lqu
だいたい、売れる見込みが不明瞭なのに
わざわざ金かけてゲームを作るほど
あの会社は暇じゃない
FF7をリアルにしたらクラウドやザックスの髪はどうなってしまうのだ…
712名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/19 08:40 ID:MSd4cFn+
みんな普通に話してるけどPSPでリメイクって決まってないんだろ?
みんな普通に話してないし。
714れおんはーと:03/06/19 09:49 ID:G9Kcmadg
8に足りないのは、
当時のグラフィック技術のみだったと思います。

最近になってからも何度か再プレイしてますが・・・・
あのシナリオと内容は今思えば絵とかみ合っていない!

だからこそ、8を糞扱いする人々がいるのかもと考えるぐらいです。

あの複雑さをぜひリメイクしていただきたい。
当然PSPではなくPS2もしくはPSX等で、
強く強く要望中。
>>714
8の場合、当時からグラフィックには何の問題も無かったはず。
糞だと呼ばれてるのはキャラやストーリー。それと「FFらしくない」という懐古派の人達。
発売前からムービーと操作キャラの落差が激しいって批判の声はあった。
8最高!
早くリメイクしてちょ
システムも最低ですが。とゆうかグラフィック以外全部糞。
まあどうせリメイクとかないから安心しる。
>>718
全部禿同
720れおんはーと:03/06/19 16:38 ID:37uXaGEp
>716
>落差が激しいって
まさにそこのところです・・・・
8のリメイクなんぞ出しても売れません、元が評判悪いから。
とにかくまずは3からリメイクしる。
3は作ってるみたいだから出るんでしょ。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/19 17:07 ID:zAHbJ/ca
>722
PAPでですかね?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/19 17:07 ID:zAHbJ/ca
>723
PAP⇒PSPの打ち間違い(^-^;
789のリメイクもいいが、7−2、8−2、9−2を作ってくれないだろうか。
7−2の主役:ヴィンセント、シド、バレット
8−2の主役:ラグナ、キロス、ウォード
9−2の主役:スタイナー、ベアクトリス
726_:03/06/19 17:39 ID:5a9kjuEV
>>725
8−2だけ禿同
728煌きの廊【夢の檻の中】:03/06/19 18:39 ID:MiTf/tD0
個人的には7−2の主役にしてほしいキャラは
ヴィンセント、シド、レッド
729名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/19 18:46 ID:8N/nyc/4
レッドいいですねー
730名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/19 19:08 ID:lpIr0rye
7−2の主役は、クラウド・ヴィンセント・レノの美形ティームがいい
そして、エアリス探しの旅に出てほしい!
731名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/19 19:12 ID:prJOtUgn
3 ⇒ PSP(FFT程度のグラフィック強化)
7 ⇒ PS2(キングダム程度のグラフィック強化&FFX-2程度の音源強化)
8 ⇒ PS3
9 ⇒ PS3

789についてはムービーを保存・閲覧できるようにしてくれると◎
俺的にはこれでFA


732---朧--- ◆.nyapLNu.w :03/06/19 19:16 ID:ubJ5Mj2b
さっさとこのネタスレ削除しろよ。
スレタイからして間違いだからな。
リメイクすべきでない、ならわかるが。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/19 19:17 ID:o1/QHGW4
☆頑張ってまーす!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
734名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/19 19:19 ID:rOJtULML
わざわざ完結してるストーリーに
無理矢理2などとつけて
強引にハッピーエンドを持ってくるなんて
興醒めもんだが・・
735名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/19 19:51 ID:gAsfA9c6
そんなに気に入らなかったのかね?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/19 20:05 ID:FbVUwox2
>>734
FF-]だって同じこと言えると思うが!7は中途半端に終わってしまったから
7−2を作って完結してもいいと思う。7のEDでエアリス復活したか
してないかあいまいで、なんだかなぁと思う。
>>736
 エアリスが復活しなかったから7の評判はいいんだよ。
 もし簡単に復活させてたら…でも裏技で復活するがな。
 でもそれもサービスみたいなもんだろ。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/19 20:42 ID:GcQrQAUW
>>737
人が死んで評判いいか?私のまわりじゃそういう人誰もいないよ。
エアリス復活して困るのってティファヲタだけでしょ。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/19 20:47 ID:4kG55SZZ
まぁ、KHでクラウドとエアリスは幸せに暮らしてるしね。
7の続編→KHと脳内補完しましたけど。FF7はDISK2以降おもんない
KHのほうが数倍おもしろいがな。7−2よりKH2作ってほしい
そして、クラエア出演したら尚嬉しい
復活するしないは関係なくて…
わざわざ完結した物語を引っ張り出して無理やり続きを作るのはどうかと…
結局こういう話になるのな。
>>738
漏れはティファなんか眼中に無いけど、ストーリー的にはあのままでいいと思ってる。
DQ5でも、パパスとマーサ(主人公の両親)が復活しないからこそストーリーに味があるんだし。
8ってどういうストーリーだっけ?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/19 21:27 ID:NV11EY+E
>>743
スコールがSeeDになって、魔女倒して、リノアとラブラブになってキスをすると言う話。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/19 21:34 ID:CiMbudhw
で、現行機でプレーできるゲームをリメイクする必要はないが
746名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/20 00:14 ID:6AcsBXOY
しかし、妄想もここまで行くとほめてやるべきなのかな
747名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/20 00:48 ID:/YildBiH
妄想で我慢しろよ
748名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/20 00:55 ID:p3ASvipP
コレクションで出してくれ
正直FF7のリメイク話を始めて耳にした時はメサクサ嬉しかった(´・ω・`) 
夢に終わった訳だが。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/20 06:34 ID:aCTNkE/Y
まあ、あと10年くらい経って
プレステのゲームをするのが困難になったら出るんじゃないの?
その前に■が潰れなきゃいいがな
やっぱりFF7・8・9はリメイクするべき!

当初はリメイク希望を熱く語っていたが
最近否定的な意見が出ているので
リメイク希望の熱いヤツら集まれ!
753名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/20 13:31 ID:BoYemhC4
リメイク希望!!
ttp:www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6160/index.html
このサイトのリメイク案に賛同!■は、これ見て作れ!
>>751
すでに合併してるし・・・
PS2版FF7.8.9は音楽・映像を強化し付加的要素を加えDVD-ROMで発売予定 [2001/01/27]
CG映画「FF」不振でスクウェアが130億円の特損 映画事業から撤退[2001/10/02]
スクウェア、映画事業失敗で中間赤字転落へ FF10の出荷は250万本超[2001/11/05]
スクウェアの鈴木尚社長が事実上の引責辞任 和田洋一COOが社長兼CEOに就任[2001/11/26]
FF7・FF8・FF9のPS2への移植(リメイク)計画は現在も進行中[2002/02/07]
映画「FF」失敗から立ち直り黒字に転換 スクウェア02年9月中間決算[2002/11/23]
スクウェア・エニックス:前期連結純損益は165億円の黒字[2003/05/09]
>>745
全くその通り。
俺はリメイク希望だけど今すぐってワケじゃない。
2010年ぐらいに出してくれれば無問題。
おまいらクイター見たか?
FF7-2が叶わない夢じゃ無くなったぞ。
>>757
ホントだ。でもPSPはいやだ。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/
>>756
禿同

今リメイクなんて気が早すぎ。
製作するなら、ゲーオタが「FF7?そんな昔のゲームやってねぇw」みたいなやつがデフォルトになるぐらい
つまり2010年くらいがbetterだろ。そう思わないか?冷静に考えて。
エアヲタuzeeeeeee
スーパーマリオ1→マリオコレクション
1985→1993 8年

ヨッシーアイランド→マリオアドバンス3
1995→2002 7年

マザー1→マザー1・2
1989→2003 14年

ドラクエ1→ドラクエ1・2
1986→1993 7年

ドラクエ3→ドラクエ3
1988→1996 8年

ドラクエ4→ドラクエ4
1990→2001 11年

FF7 発売から6年
FF8 発売から4年
FF9 発売から3年

7はそろそろリメイクを視野に入れてもええんじゃないかねぇ。
762---朧--- ◆.nyapLNu.w :03/06/20 19:20 ID:7f0ZYAav
リメイクなんぞせんでいい。
北瀬さんには13を創っていただくことが先決。
>>761
付け足すと、
FF1 FC版からWSC版まで13年
FF2 FC版からWSC版まで13年
FF4 SFC版からPS版まで6年
FF5 SFC版からPS版まで6年
FF6 SFC版からPS版まで5年

因みにFF3もFC版から13年経ってるので、今年こそは出ると信じる。
そう考えると7以降のリメイクなんてまだまだ先みたいだな…
765名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/20 20:24 ID:CqyNaCl1
普通に考えてもまだまだ先だろう
気長に待つべ
なんか9のリメイクキボンヌ話7や8ほど無いな
リメイクで快適さを出せればかなりの再評価を受けると思うんだが
768名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/20 23:51 ID:QQePYmeo
そりゃああれだ
7や8にもいえることだが
再評価のためだけにリメイクするなら新作作った方がもうかるというか
769名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/21 00:09 ID:/dXZYCr5
オレが考えるに、PS3が出た時に
いきなり新作出すんじゃなくて、
7を実験台にすりゃいい。
そうすりゃ、新作の質も急上昇ってな感じ。
PS3で
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
>>759
10数年前のゲームを「昔」と言う奴はゲーヲタじゃないだろ。

>>767
それはそうなんだが、それだと移植で充分だからな。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/21 09:52 ID:4EWJBfK9
PSPもいいかもしれんな
電池さえあれば日当たりのいい公園でゲームできる
リメイクすんなら7・8・9まとめてPS2で1枚組みにしてホスィ。

ボイスはいらん。 別にあってもいいけどONとOFF切り替えできるように。
FF8,9でひどかった読み込みの遅さも改善してほしい。
あと難易度簡単にすんのもやめれ
>リメイクすんなら7・8・9まとめてPS2で1枚組みにしてホスィ。

入りきるのか?w
776名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/21 13:32 ID:5ZmTkjcr
一枚だったら組みとは言わない
777名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/21 13:35 ID:JziQnwGR
777ゲット!

やはり7はPSPで
8や9も
そういえば7でHPが7揃うと攻撃が7777ばかりになるってやつあったよね。
懐かスィ
>>777
俺はPSPはャダな〜。
リメイクだし、グラフィックがきれいな方がいいから
PS2がいいな
PS3が出るまで待て
781名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/21 15:01 ID:0K02X9jJ
まてましぇ〜ん
>>780
PS3初のFFが7−2か7リメイクだったら・・
7-2=是非!

9-2=出るなら買う

8-2=フーン
個人的にはGBAでFF4−2きぼんぬ。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/21 18:42 ID:H7ztIiTm
PS3でPSのゲームが動くならPS3でリメイクしないんじゃないの?
>>785
だとしたらGCだな
787名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/21 20:06 ID:quJBY0kb
FF7はリメイクなんかしないほうが名作扱いされて良いような気がするんだが。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/21 20:42 ID:8GEsfo3K
FF7か9をPS2でリメイク
DQ5をPSPでリメイク

この2本(又は3本)を出しただけでかなり売れると思うんだが・・・
>>788
DQ5はGBAがイイ。
FF3はPSで。
9はリメイクしても、現状をそれほど大きくは超えられない気がする。

FF7とDQ5はりメイクしてみてもいいかも。
キッツいしね。いまやるとフツーに。

>>774
7で1枚、8で1枚、9で1枚が限度だろ?
ベタ移植なら入るかもしれんが・・

ところでリメイク作で難易度が簡単になったか?
792名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/22 04:39 ID:D8aXwFye
>>767
ハゲドウ
ロード長いもんな!
9好きだった。3人PTだったらもちっとマシになってたかな。
むしろ折れは8のリメイクがイラネ。小学生レベルの恋愛がついていけません。
あと、オマケみたいな脇役ども。
でもサイファーは別。

外伝出すなら
FINAL FANTASY V -Gilgamesh・SaGa-
ギルガメッシュが生まれた頃から次元の狭間であぼーんするまで。
とか。綴りテキトウ
日本語にすると某11攻略サイトになっちまうヨ。


8−2は意外に買うかも。ラグナの話なら。
ラグナサイドの方が面白かった気がするのは気のせいか。

最近のFFはレベルがサクサク上がっちまうからヤリガイが無えす。
戦闘に入る時のロードが長い→戦闘回数を減らす→1回当たりの経験値を増やす→マズ
折れだけ?
793---朧--- ◆.nyapLNu.w :03/06/22 04:57 ID:fMM+TysD
>>792
それにしてもおまえセンス無いな〜(w
>>791
各ディスクに共通データなどがあるからそれ削れば移植ならDVD1枚で楽勝。容量余る。
ぶっちゃけ移植でもいいんだよな、個人的には。
まぁ共通して直して欲しいのは、フィールド表示キャラを
SFCの頃のようにメニューの先頭キャラにさせろっつーことだけ。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/22 09:26 ID:kjW0N4LR
いや、それだけだったら普通に我慢すればいいじゃないか
796名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/22 09:26 ID:62syqp7h
おすすめの懸賞サイト「フルーツメール」
メールを受信するだけでポイントゲット!!
登録するだけで毎月1000人に豪華商品が当たるので、かなりお勧め!!
http://www.aa4a.com/suikas/fruit.html
FFがXBOXにでたらCGすごいだろうな
むしろ、
GBAでFF7キボンヌ。
できるだろうか。
>>798
ムービー抜きなら大丈夫かもしれないけどちょっと難しいんじゃ・・・
800中山悟:03/06/22 09:58 ID:/g1GsuL5
            ____
         、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
         ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
          |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|
        |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_
       (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. | サトルー
          |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
         \   `こニニ'´ _..┘
          \___ _ ,∠
   
        神秘的に・・そして華麗に800ゲット
>>799
容量128Mで、なおかつ全部FF6レベルの2D画面にすれば不可能でもないかも。
>>801
FF6レベルの2D画面

に禿藁
803名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/22 20:18 ID:qYFm6O/T
あと5年、だな
804名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/22 20:20 ID:sbES0Kmh
しなくっていいって
個人的には3のリメイクキボンヌ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/22 22:40 ID:6Iewx2wZ
売れない可能性のほうが高いしね
807セフィロス ◆ECwF1pnJN. :03/06/22 22:43 ID:RyEfHRbQ
俺の魅力をリメイクして欲しい。
>>807
イカは(・∀・)カエレ!!
809名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/23 03:22 ID:cXqfxeSo
チャーリーズエンジェルのシーンで2人の子供がFF8やってたけど
あれって2コンで協力プレイとか出来たっけ
>>809
多分出来ない
811名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/23 10:46 ID:kI5nYAG5
812名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/23 12:51 ID:uxkhUIrU
新作を早くしる!とかほざいてるひともいるけど
今の■Eで新作に期待しろと?
腐れギャルゲー路線は未来永劫に渡って
一切かうつもりないでつ

7と8まではノリノリで予算タプーリもあったけど
内容も今やってもいいよ。
あとはグラフィックを綺麗にカクカクしないレベルにあげて
くださいおながいしまつ■E.様。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/23 19:52 ID:GBKfChJM
だいたい今リメイクなんぞしたところで売れるはずがないだろ
814セフィロス ◆ECwF1pnJN. :03/06/23 19:54 ID:lUSTvdkc
俺の魅力をリメイクして
815名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/23 21:15 ID:An2UOq3C
少数派の懐古主義者のためにスクエニが高い開発費をかけて
売れるかどうかもわからないリメイクを作ると思うのか
816名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/24 01:01 ID:gPnBh49l
7のリメイクは売れるだろ。
ミリオンは行くだろ。
>>816
漏れは買わないがナ
PS2で2,980ならミリオンいくかもな
ありえねえけどなwww
819名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/24 06:15 ID:03xqUMDb
出せば売れるだろうというのは懐古主義者の妄想だよ
FFのリメイクが売れたためしある?
820名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/24 06:45 ID:RVdVo0gu
3Dぢゃないのならおっけーだ(妄想ゲー
821_:03/06/24 06:55 ID:iesXsKo4
822名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/24 07:47 ID:IzoIyVYv
7のリメイクが凍結になったのはテロの影響?具体的な理由は知らんが。
まあやる意思と商業的な見込みは当然あったんでしょ、一度発表したぐらいだから。■はあくまで会社なんだから、中でキチッと話が通らないものを発表するわきゃない。
少なくとも3の移植よりは遥かに商売になるだろうしなw
いつかDQ3みたいにやって欲しい。
Zリメイクするなら敵の雑魚さをなんとかして欲しい。
824_:03/06/24 08:43 ID:iesXsKo4
825_:03/06/24 10:19 ID:iesXsKo4
826_:03/06/24 12:47 ID:iesXsKo4
827_:03/06/24 13:12 ID:iesXsKo4
828_:03/06/24 15:40 ID:iesXsKo4
829_:03/06/24 17:22 ID:iesXsKo4
830_:03/06/24 17:47 ID:iesXsKo4
831名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/24 18:50 ID:eWBa5wW4
妄想としてはたいしたものだね
832名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/24 18:51 ID:xPpUxiFC
童貞保護委員会からの指令です
そっこく、風俗で筆おろしするのは辞めろ
病気が広がって面倒だろ!!
http://homepage3.nifty.com/sst/
だいたい廉価版が出てるゲームのリメイクをつくって
儲けがあるはずがないのに
FF7・8・9を交ぜて+αキボンヌ
835名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/25 00:02 ID:gdMRRLsT
6:1】ファイナルファンタジー7−2
1 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 03/06/24 23:58 ID:i/7ACDJ+
なんかリメイクがでるとか噂されてたが結局開発中止らしいしから
かってに7−2のストーリー考えようぜ!!
836山田嵐:03/06/25 01:24 ID:ecvC0NAP
あのさ、]かなり売れたじゃん?]ー2も何故かなかなか売れたじゃん?
で、何が言いたいかというと、あの売上だと]がFF初PLAYって人けっこう
多いと思うのよ。で、あの映像などなどで新たにFF信者になったって人もまた
多いと思うわけ。だから]−2という痛いもんが売れたわけよ。
で、ここで789のリメイク(映像よくして)→NEW信者が
この際789もやってみようと思う→買う→まあまあ売れる
で、ポイントは、789がセットということ!これで789のどれか
1つだけでよかった旧信者もセットで買うはめになる。で、
なかなか儲け。どう?まあほとんど移植しただけの456も
あの程度売れたんだから789をリメイクすればまあまあ期待できるんじゃね?
つうかこのスレ結構伸びてるんだから■さんどうにかしてくださいよ…
よし!誰かこのスレ■eに教えてやれ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/25 01:30 ID:Bu17bqSf
10-2を作ったのはある意味失敗だね。
安直に2だしゃいいって感覚になってるかも・・・・

最初っから10-2とかデスティニ-2とか出たときなんじゃそりゃと思ったもんだけど
やっぱりね・・・(^-^;
838名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/25 01:36 ID:CK2ZoML4
10−2はFFのブランド力を
徹底的に落としたと思われ。

一般層もだいぶ離れたと思われ。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/25 06:21 ID:0XbHga85
ユーザーが望んでいるのはリメイクではなく新作
おいおい忘れちゃ困る、11も相当評価落としたと思うよ
841_:03/06/25 06:26 ID:LL+99Aaf
落とす落とさん以前にやってない人のが多い
その多くのやってない人が
「面白そうだな、家にネットあればやってみたいな」
と思っているのがやばい

今からはじめようと思っている人に糞ゲーだと教えたい
844名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/25 19:53 ID:iDpHjQXs
結局開発中止って
そうなのか?
845名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/25 20:02 ID:B4ngMDmE
そもそもそんなに古いソフトでもないのに何故リメイクを欲しがるんだ?
846名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/25 20:06 ID:7V/rkV4z
7、8、9のどれかを中古で買おうと思ってるんだが
どれがいちばんおもしろいの?
847名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/25 20:07 ID:B4ngMDmE
>>846
他にはどんなゲームが好きなの?
>>846
全部面白いからとりあえず一番安い奴
849名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/25 20:12 ID:Gjke9Hpj
予備知識無しでFF8から始めると、FFが嫌いになる罠。
8が最もオススメできない。
851846:03/06/25 20:21 ID:7V/rkV4z
>>847
一応何でもやるけど

とりあえず8はやめといた方がよさそうだな
まて!8は8でおもしろい。

が。他に比べてちょっとマニアックだ!
そうだな…7,9が仮面ライダーだとすると8はズバット。
こんくらいマニアックだ。

マニアックと言っても話ではなく、システム面でのことな。
話自体は他とそう大差はない
853名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/25 20:31 ID:B4ngMDmE
>>851
SFが好きなら7
ファンタジーが好きなら9
ネタが欲しいなら8

ちなみに厨臭いストーリーが嫌いならどれもやっちゃ駄目。
854846&851:03/06/25 20:35 ID:7V/rkV4z
とりあえず9にしてみるよ
8は何かややこしそうだし
教えてくれてありがとうございました
そうだな、まず一番安いやつをかえ。
これで満足したらそれはそれでいいし、満足しなかったらそれを売って次の足しにするんだ。

次に買うのは残ったうちで番号の大きいほうをかえ。
多分外れる確率が少ない。
これも気に入らないならまた売り払って次の足しにすれ。

そして最後に残ったやつをかえ。
多分気に入る。

どれも気に入らなかったらFF自体ダメだろうと思ってもらってかまわんと思われ。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/25 20:37 ID:tWVD/S3Z
いきなりだがリメイクするならダメージ限界突破が欲しい。
7ならマテリア、8ならGFが習得、9ならアビリティで。
もちろん99999は簡単に出ないようにして欲しいが。
>>854
PS2はあるか?
出来ればあったほうがいい
なきゃないでいいけど。
>>856
限界突破つけちまうといろいろバランスを考え直さんといかんからなぁ。
とくにFF9.
859名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/25 20:40 ID:yVwhfZy7
7はグラフィックに難あり。
8は同人がウザイ。
9は説教臭い。
860846&851&854:03/06/25 20:44 ID:7V/rkV4z
>>857
PS2ってFF]の事?
持ってるよ
]−2は買ってない
>>860
本体の事。
多分今からやるならどれやるにしても高速ロードがないとちょっとめんどい。
あるならいい。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/25 22:47 ID:zRIfKmSY
はじめてやるのであれば9かな
863名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/25 23:47 ID:PM+viVvx
とまあ、7、8、9はやろうと思えば
簡単にできてしまうわけだ
リメイクする意味がどこにあるというのだ
リメイクいらねーからPS2に移植してください
7はグラフィックがひどくてキャラが何してるのか
分からないところがあったな…
>>819
懐古マンセーとシリーズマンセー(この場合は3と7)を同一視してどうする。
特に7狂信者は別に懐古でもなんでもねーだろ。
9の戦闘がトロすぎるのを何とかして下さい。
ってか、実際問題売れてるのか、リメイクは?
例としてあてになるのか知らんがドラクエの奴はどれも100万越えたんじゃなかった?
ドラクエと一緒にするのはどうかと思うが。 いろんな理由から。



FF6 リメイクがPS2で登場!!!


http://ruliweb.intizen.com/ruliboard/gup/img_link/45342.jpg

872名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/26 06:27 ID:raqTyREH
おかしな冗談はやめろ
FF8の楽しさなんてアーヴァインの速射弾を何発打てるかへの挑戦だけ。
そんな冷たいこと言うなよ〜
875名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/26 21:15 ID:A5TZ//E6
だいたいいつリメイクするつもりだ
10年後か20年後か
7のリメイクなんて、まだまだ何年も先の話だろ
今度X−3がでまつ今度のユウナはオタク風でつ
878名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/26 22:39 ID:a3OSWqFx
それよりも3をとっととリメイクしろ
879名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/27 00:04 ID:wEfot9wb
3は一応作ってるって話だったが…
どうなったんだろうね?
リメイクよりも、こーえーと手を組んでFF無双作れ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/27 01:01 ID:xG9OOUM4
つるつるオマ○コも見れました。(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
ここまで美少女だと興奮しちゃう(*´∀`*)ハァハァ
FFの格ゲーでもいいや
883名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/27 07:59 ID:W4gGUwXR
>>882
FFオールスターのRPGに、キャラ選択・2P可能な格ゲータイプの闘技場を盛り込む。これが俺の理想だ。
マッシュ対ティファやクラウド対シャドウ、ガラフ対リノアが実現する。素晴らしいだろう。
スクエニになったんだからFFVSDQ出してホスィ。スマブラみたいなのでもイイから。
マッシュ対ハッサン、ティファ対アリーナ、バッツ対勇者ロト、ドルガン対オルテガとか。
>>883>>884

久しぶりのHIT!激しく笑わさせてもらいました。「素晴らしいだろう」で撃沈。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/27 21:25 ID:LMNJKYxj
ああ、おれはギルガメッシュの必殺技にエクスカリパーがほしいね
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1048676848/
>>883
FFオールスターいいな。
すんげーやってみたいわ
PS2の半熟に■ゲーのキャラがやたらイパーイ出てるよ(w

FF1:マトーヤ・ガーランド
FF2:フリオニール・ミンウ・レオンハルト
FF3:デッシュ・サラ
FF4:セシル・カイン・ローザ・リディア
FF5:バッツ・レナ・ギルガメッシュ
FF6:ロック・ティナ
FF7:クラウド・セフィロス・エアリス・ティファ・ユフィ
FF8:スコール・リノア・サイファー・セルフィ
FF9:ジタン・ビビ・スタイナー・ガーネット
FF10:ティーダ・ユウナ
FFT:ラムザ・オルランドゥ・アグリアス
FFUSA:カレン・ロック・レッド
聖剣FF外伝:ボンボヤジ
聖剣2:ランディ・プリム
聖剣3:デュラン・アンジェラ
聖剣LOM:ルリ・シンジュ・ダナエ
サガ3:デューン
ロマサガ1:アルベルト・グレイ・アイシャ
ロマサガ2:ジェラール
ロマサガ3:ユリアン・サラ
サガフロ1:レッド・アセルス
サガフロ2:ギュスターヴ
ライブアライブ:オディオ・サンダウン
クロノトリガー:ルッカ・カエル
クロノクロス:セルジュ・キッド・レナ
デュープリズム:ルウ・ミント
ルドラの秘宝:デューン・シオン
バウンサー:シオン
パラサイトイヴ:アヤ
ゼノサーガ:モモ
>>888
ま、マジでつか?
買いまつ
>>889
い、いや なんでゼノサーガまで入ってんだ・・・?
ネタか・・・(´・ω・`)
891名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/27 22:38 ID:pChNWiaL
もうリメイクどころの話じゃねえな
>>890
モモって名前のキャラが出てるらしいから。
誰かがとりあえずゼノサーガからの出演ってコトにしといたんじゃない?
>>892
あ、そーなんだ
さすがにそれはないよな?いくら半熟だからって
とりあえずロマサガ3にエレンの名前がないのに萎え
まぁ■ゲーのキャラがイパーイ出てるとは言っても、
みんな外見は別人で台詞も性格付けも無いけどね。
ただ、それぞれに趣味は設定されてるようだけど。
例えば、レッドの趣味がヒーローショーだったり(w
サガフロ1やった人ならアルカイザーを思い出すよね。
FF7が多くてワラタ おいしいとことりすぎ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/27 23:01 ID:Lbhu964k
ついにFF7、8、9のPS2バージョンが実現したな
897名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/27 23:10 ID:BmlD68LH
>>896
てかFF7はキングダムハ―ツででてんじゃん
WS版はパロムとポロム出てたのに
このスレッドの住民も涙を流して喜んでいることだろう
だけどPS2のメモリーカードが破損してる(泣)。初期版だし。ほこりかぶってるし。もうだめぽ
ま、マジでつか…半熟買おうかな…
スクエニもようやく義理を果たしたってところだ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/28 10:50 ID:8CH9Ae8c
>>901
やめとけ、グラフィック以外SFC板から何の進化もないし、ギャグもクソつまらない
904名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/28 11:14 ID:IBbTknec
だが、はまるとやめられないぜ
905904:03/06/28 11:19 ID:IBbTknec
SFC時代のゲームの面白さという奴だ
最終的には自分の判断で購入せよ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/28 16:46 ID:oS002k2e
半熟ヒーローにもでたし
リメイクはもう満足かね?
907名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/28 16:55 ID:J+8Olo70
908名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/28 17:06 ID:aroPbrGA
こわくてふめません
909名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/28 22:30 ID:QEGM7y9/
最近ゲームをやる精神的な余裕がないんだ…
>>909
どうしたんだ?大丈夫か?
>>909
漏れは時間的な余裕がない
912名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/29 10:35 ID:9dRWcUKM
リメイクは絶望的なんだろうか…
>>912
7のリメイクはまだまだ何年も先になるだろう
>>890-893
調べてみたところ、モモは■キャラで言うと
FF9の黒魔道士の村にいるモーグリ(因みに♂)の名前だそうな。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/30 00:44 ID:oowtFU4j
次スレまだか
ギルガメッシュが出てくるところで
音楽がビッグブリッジ渡る時の奴に代わるなら
8やる
917名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/01 14:50 ID:oFSnFOTI
789のだいたいのキャラキングダムハーツでリアルになってたじゃん。
あの等身で出してほしい。スコールロンゲには萎えた。
確かにロンゲスコールいくない
だんだん親父に似てきたなぁ状態だたーね(w
>>918
禿同禿同禿同
シコールのロンゲバージョンはレオンという名前…
という事で区別を付けときませう。
過去に何もできなかった自分を変えるかめ?だっけ
レオンと名乗ってるのは?
…にしてもレオンって名前じゃ、
FF2のレオンハルトの通称や
ロマサガ2の最初の皇帝の名前と被るような…(w
まあそれもそうだな
>>921のロンゲバージョンがロングバケーションに見えたのは俺だけじゃないはず。
>>925
漏れはロン毛バージョン!?って思った
インゲヴァージョンに見えたのはガイシュツですか
928コール・ロック:03/07/01 21:52 ID:u3AA0HLh
エッジが何でいないんだ?前いなかったっけ?
8・9はともかく7はねぇ、あんな終わりかただったからなぁ。はっきりして欲しい。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/01 23:33 ID:XxAP0h2F
新作を
>>928
エッジって聞くとパンツァードラグーンを思い出すのは漏れだけでつか?
あ、俺も。あの変な髪型の兄ちゃんだろ?
932山田:03/07/02 19:47 ID:Aecr/4El
933は岩
933名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/02 20:46 ID:nTqHvu7J
7のEDってハッキリしてるんだが。。。
普段から象徴的な表現に接することなく、テレビとか漫画とかベタベタに説明的な映像に慣れすぎてるんじゃないか?
岩じゃねーじゃん!!
武蔵伝のリメイクまだぁ〜?
936名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/03 10:29 ID:hV+nKqxC
バハムートラグーンの続編が見たい。
続編だよりじゃあだめだ!
>>933
そうだよな
つうか敢えて悲観的に捉えようとしてるヤツが多すぎ
>>933 938
ここで7のED論議をやっても仕方ないので深くは突っ込まんが
あれは明らかにどうとでもとれるものになってる

あれが人間生存endにしか見えないのはどうかと思うぞ。
>>939
だって声がしたじゃん?子供の。
俺が悲観的と言ってるのはあの子供の声を「レッド13の子孫の笑い声や!!」ってとらえてること。
スレ違いなので同じく深くはツッコまないけど
最後にエアリスが出てきた理由を考えれば人類絶滅説には行き着かないと思うが
子供の声?
>>941
( ゚д゚)え?言い方が悪かったか?

こだまする笑い声 みたいなやつ
あれは「子供の声がしたから人類生存」というのに対し
「別にレッドの子供とかも喋るだろ?」と言ってるだけであって。
絶滅説の肯定ではなく、生存説肯定を否定してるだけ

あと、絶滅説を持ち出したくないなら素直に世界はホーリーで救われてる。
ちなみにエアリスが出てきたのはそれとはまた別の問題


結局突っ込んでしまった。 スレ違いな上に不毛な内容で申し訳ない。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/04 06:22 ID:mTiPF/gm
エンディングがはっきりしない、なんてのが
続編を出す理由になるか
7のEDで具体的に描いてないのは「メテオの事件よりずっと後に人類がどうなったか」であって、事件のてん末自体ははっきりしてるよ。
明らかにメテオは消滅したし、人類は救われた。クラウドは(他のメンバーもだが)過去を振り切ることができた。エアリスは最後まで使命を果たし星を救った。
ただその後あらためて星が人類を選んだかどうか、人類はより良く生きられたのか、それは皆さんで想像しましょうということなんだよな。
しかし一連の事件の発端を間近で見てきたビンセントがEDにいないのも何だな。つーか影薄すぎ。
そろそろ次スレか・・・・・・・
>>944
それは一部のヤツが言ってることであって、大抵のヤツはグラフィックの向上
のハズ
>>947
スマン内容を取り違えた
スルーしてけろ
あのーFFZの話がビデオで発売される話って既出?
950名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/04 22:36 ID:NSdrHNLT
>949
いつ?
>>950
やはりまだ出てなかったか!
実はさ、今日声優関係のオーディションがあった訳よ
とりあえずそのオーデイションの原稿でクラウド、ティファ、バレット、ヴィンセントの名前は確認できた。
オーディションの内容は画面見ないでただ声採っただけだからアニメがCGかもわからん。
来年ビデオとDVDで発売する作品、としか教えてもらえんかったが・・・
まぁオーディションに受かったらもっと詳しい話が聴けると思う。
それが本当なら凄い嬉しい…
がビデオって…喜んで良いのか迷ってしまうな
>>951
マジデ?キターーーーー!!!
リメイクかも…
なんかすごいことになっとるね
ネタじゃなくてマジで?
だとしたら951受かってくれ!!!
956名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/04 23:23 ID:NSdrHNLT
応援\(^O^)/応援\(^O^)/
だけど大抵そういうのは糞な事実
958山田嵐:03/07/05 01:16 ID:pyu6ffax
俺はPS2でのりメイクを希望…まあビデオがでて、
それが好評だったらその声優でリメイクとか?
ネタでないことを祈る
真っ当なFF7ファンならネタであることを祈るべきだと思うが
960名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/05 08:28 ID:m6ZXGyQk
ふたを開くまでは分からないってことだ
961Mad ◆ffvSNK9Lbs :03/07/05 11:39 ID:vzYsWl89
FF8関係で何か出して欲しいな。
962951:03/07/05 13:44 ID:bVpcOYCE
みんな!マジで信じてくれ!ネタじゃない!本当だって!
・・・まぁこんなにムキになって言う程怪しまれるんだろうけど・・・
とにかく詳しくは知らんがFF7の話がビデオとかで発売されるってのは事実だ!
もし受かりまた新しい情報が入りしだい即行で報告するから次スレよろw
うそくせー。なーんか、うそくせー。。
ほうれんそうの出来んやつは社会人ではありません
俺は信じてやるよ!でも新しい情報が入ってくる期待はしない。
966Mad ◆ffvSNK9Lbs :03/07/05 14:21 ID:vzYsWl89
報告・連絡・そ・・・・忘れた。
君達釣られすぎですよ
968名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/05 19:56 ID:/7tZ8s0V
報告、連絡、味噌

これが「ほうれんそう」だ






相談ね
969Mad ◆ffvSNK9Lbs :03/07/05 20:00 ID:vzYsWl89
そうだった。
つまんねぇって思ったが最後に言ってくれたから救われたよ。
とりあえず951は受かれ。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/05 22:07 ID:02fuP6Eb
一体どのような感じでビデオになるのかな?
やはりエアリス殺害シーンは超ドラマチックになるんだろうね
エアリス、散る。
むしろエアリス殺人事件
974Mad ◆ffvSNK9Lbs :03/07/05 22:23 ID:vzYsWl89
FF6はビデオがあったのだ。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/05 22:53 ID:OtKZch+D
「さらばエアリス」
977名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/05 22:55 ID:OtKZch+D
次回「エアリス復活の巻」
978名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/05 23:25 ID:rQbsIVvm
今日はうなぎみたいなウンコが出たよ
979Mad ◆ffvSNK9Lbs :03/07/06 00:15 ID:ZRTJkdeK
>>976
おお、それだ。
時間が30分ぐらいしかなかったらしいが。千円じゃいらんな。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/06 12:03 ID:3FldaFaI
えっ・・・ていうかFF7の話のビデオも
Vジャンプの応募になるってこと?
>>1
かなりいらねぇ
982名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/06 12:27 ID:keN/pKxl
7・8・9をリメイクするぐらいならその前のヤツをリメイクして欲しいと
思うのは俺だけじゃないはずだ。
983イーサン:03/07/06 12:32 ID:oRSQATiJ
   /■\   5・6なんかはあれで完璧だったと
  (´∀`  ) 思う
  (つ(・A・)
   ( ヽノ 
   し(_)
結局、3リメイクの話になるわけね
埋め
マジ(゚听)イラネ
987イーサン:03/07/06 12:45 ID:oRSQATiJ
   /■\   >>986
  (´∀`  ) たぶん実際に出たら欲しくなると
  (つ(・A・) 思うよ
   ( ヽノ 
   し(_)
>>983
5はまだまだパワーアップ出来るところがあると思う。
6はSFC版の時に容量の関係で削られたイベントを全部入れてホスィ。
989Mad ◆ffvSNK9Lbs :03/07/06 13:29 ID:ZRTJkdeK
5はジョブ×アビリティを更に煮詰めて。
結局FF3の話になるわけだが。
5ってリメイクだったんだ?あれ移植と思ってた。
確かに違和感のあるムービーは追加されてたけど
ムービー+ロード時間の長さ=±0 な印象。
FF5は本当に色々な追加要素追加して発売して欲しいな。
ストーリーとかはそのままで良いから。
最強だよね、シリーズ中、5は。
かくいう私は現在PS版FF5をプレイ中。
>>990
をいをい、PS版4、5、6はムービー追加しただけのベタ移植だぞ(w

5をGBAにリメイクするなら、まずグラフィックや演出を綺麗にして
ジョブ×アビリティシステムを更に煮詰めて出してホスィ。
次スレ立ててる途中!
ちょっと待ってて
994Mad ◆ffvSNK9Lbs :03/07/06 13:50 ID:ZRTJkdeK
WSCでFF3より先にFF4が出たのは売り上げの問題だったかな。
FF3の方が確実に売れたと思うんだが。
FF4はグラフィック以外はSFCからのベタ移植だったから
FF3よりやりやすかったんじゃないか?
997Mad ◆ffvSNK9Lbs :03/07/06 13:56 ID:ZRTJkdeK
FF3は資料がなかったそうな・・・・
最初から起こす手間暇のせいか。
1000おるご
余裕の999
おるご
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。