ドラクエ6に失望し、ドラクエ7で絶望しますた

このエントリーをはてなブックマークに追加
*************************************************
DQの大失敗作、DQ6・7をどんどん批判するスレです
**************************************************

★この項目に該当する方は大歓迎!どんどんレスして下さい!★
 ●DQ1〜5までを心から愛している人
 ●DQ懐古主義者
 ●チュンまんせー
 ●FF信者

 ドラクエ6・7過去ログ倉庫
 http://www.medianetjapan.com/2/towns/entertainment/ffdq/index.html

 >>900さんは新スレよろ
 立てたくない人は踏まないことよ!
         \_    _/ _/
           \ / /
             ξ
            ⊥
        ;;;;;;; ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ;;;;;;;;;;      ) AirH"!!AirH"!!ハァハァ
      ;;;;;;;;;;――◎=◎_  ____________
      ;;;;;;;(6 /  し) |/  
    _;;;;;;;;;;;| ( (    3
  /  ⌒ \___/
 /    /     | |               ______
(    (   ◎  / \_           //     /
 \   \   /\    ̄ ̄\  _//____/
  /:\   \  シコシコ ̄\っ)))){ニニ========|
 /:::  \    つ___  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \   (__)(^^) ̄ ̄| ________ |
 |::::     \__/          .| |            . |.|
 \:::    (;;; );; )          | |   ___  .  |.|
   \      \\       .| | 〜(___)(^^) |.|
    \      ) )      . | |    |  |      |.|
     /     / /        | | オ○ダLOVE  |.|
    /     / /         |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
>>1
       へ            へ        
      ( レ⌒)        ( レ⌒)     |\   /}     く~~~7 
   |\_/  /へ_   |\_/  /へ_   \\_//      ~|/,,_
   \_./| |/   \  \_./| |/   \    > /     /~___、 \
     /  /| |~ヽ ヽ  /  /| |~ヽ ヽ  / ∠__  | /   !   |
    / /| |ノ ノ | | / /| |ノ ノ | | (~_  ~   ~) \|     i  | 
    | |  |   /  / / | |  |   /  / /    ~ ̄ ̄フ /       |  ! 
    \\ノ  く  / /  \\ノ  く  / /      /~/        ノ / 
     \_∧」 / /    \_∧」 / /     (  <         / / 
         _/ /         _/ /      \ \      ノ / 
       ∠-''~          ∠-''~           ~`-ニ>  ノ/
回回回回回回回 天 下 一 コ ピ ペ 武 道 会 回回回回回回回
回回回回回回回回回 開 催 の お 知 ら せ 回回回回回回回回回

 レディースアンドジェントルメーン!!大変お待たせしました!
 ただ今より、天下一コピペ武道会を開催します!!
 参加資格は一切なし!!どなた様もお気軽に手持ちのテンプレ、秘蔵の
 AAなどをじゃんじゃんお貼りください!!

  ルールは簡単!!
    ●>>1にマジレスしたら負け
    ●ageてしまったら負け
    ●個人情報や電話番号を書き込んだら反則負け

 なお、見事 >>1000を獲得した優勝者には、なんと賞品として
 切込隊長一日デート券が授与されます!!

↓↓↓↓↓↓↓ さあ、それでは最初の方、どうぞ!! ↓↓↓↓↓↓↓
※このスレに不快感を抱いた方は即刻退席することをお薦めします。
  無抵抗・純粋に作品を愛している方を煽る、叩く意図は毛頭ありません。
  このスレは主観をぶつけ合いたい人が集うスレです。
6GY:02/07/10 00:33 ID:E052saaw
街中を歩くときとかの移動速度は速くなったのは6,7認める
単純作業(熟練度上げなど)の積み重ねになったのはちょっと嫌
         \_    _/ _/
           \ / /
             ξ
            ⊥
        ;;;;;;; ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ;;;;;;;;;;      ) AirH"!!AirH"!!ハァハァ
      ;;;;;;;;;;――◎=◎_  ____________
      ;;;;;;;(6 /  し) |/  
    _;;;;;;;;;;;| ( (    3
  /  ⌒ \___/
 /    /     | |               ______
(    (   ◎  / \_           //     /
 \   \   /\    ̄ ̄\  _//____/
  /:\   \  シコシコ ̄\っ)))){ニニ========|
 /:::  \    つ___  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \   (__)(^^) ̄ ̄| ________ |
 |::::     \__/          .| |            . |.|
 \:::    (;;; );; )          | |   ___  .  |.|
   \      \\       .| | 〜(___)(^^) |.|
    \      ) )      . | |    |  |      |.|
     /     / /        | | オ○ダLOVE  |.|
    /     / /         |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
>>6
GYたんハアハア
http://dms100.org/worksucks
面白いらしいよココ。
9GY:02/07/10 00:37 ID:E052saaw
視界が(街中)360°になるよりも、6までのように一枚絵の方が
初期DQのまったりとした雰囲気(中世のような)、は出てたと思う
::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
               γ ⌒ ⌒ `ヘ
              イ ""  ⌒  ヾ ヾ
             / (   ⌒    ヽ  )ヽ
             (      、 ,     ヾ )
       ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
       :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
               _....,,. .-ー;''.!  i;;;〜−ヽ_
             γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ
              ( (    |l  |    )  )
       ∫     ヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\. ""'''ー-┬ーr--〜''""
   /\   \  / |     |   |
   | |   ・)  ・) |     ノ 从 ゝ
   (6-------◯⌒つ| /⌒v⌒\
   |    _||||||||| |ノ   ノ     )
    \ / \_/ /^\      |
     \____/ |  |    ノ  |
       |  |__三___|  |_/|   |
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
      ⊆, っ      とーっ
11GY:02/07/10 00:42 ID:E052saaw
で、荒らす奴はDQ6,7に何の不満も持たない奴なのか・・・?
荒らしてるのはこのスレを潰そうという悪意があるね
もちろんDQ6・7厨
13名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/10 00:46 ID:AqwWDc12
>>6
あの移動速度の早さがイヤなんですが…
なんつーか地面を踏みしめて歩いてるって感じがしない
>>11-12
荒らしてる奴は糞虫だろ?
今更何言ってんだよ?いつもの事じゃないか。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/10 00:48 ID:Fh951ymQ
>>11
こういうことをして楽しいと感じるって相当のアホだよね。
「実社会ではこんなことしないからいいんだ」といった所かね。
でも影でこんなことするやつは大抵そんな雰囲気が
にじみでてるんだよねぇ。
Q:糞虫とは?

A:DQ6・7批判スレを粘着的に荒らす人物の固有名詞です。
  人を煽って叩く事でしか自分の存在を表せません。
  もし糞虫がこのスレに現れたら完全放置でお願いします。
詳しくはこちら。
http://dms100.org/worksucks
17名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/10 00:49 ID:AqwWDc12
あとポリゴン使うのは全然かまわないけど、斜め上からの見下ろし固定
にして( ゚д゚)ホスィ −
18名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/10 00:49 ID:.MoIqCyU
ドラクエ6はまだしも7は絶対に我慢できん!!
糞だ!
19GY:02/07/10 00:49 ID:E052saaw
>>13
なんでDQではBダッシュが採用されないんだろうか?

あれなら好きなほうで楽しめるのに(移動速度)
FF信者必死だな(プ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/10 00:50 ID:AqwWDc12
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/8132/yoru_scenario_a.swf
面白い♪
やっぱチュンの作った1〜5までマンセー
>>16は糞虫の自作自演。
中身はエロサイト。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/10 00:52 ID:AqwWDc12
関係ないけど、よっすぃー太ったね…
Q:糞虫とは?

A:DQ6・7批判スレに粘着的に書き込み続ける低脳なDQ6・7ヲタです
  人を煽って叩く事でしか自分の存在を表せません。
  もし糞虫がこのスレに現れたら徹底放置でお願いします。
  糞虫のスレの荒らし方については過去ログを読む方が早いでしょう。

糞虫の特徴
 ・FF、および信者を煽ることでしかその存在意義を示せない。
 ・「(哀れなほど)必死だな」が口グセ。
 ・嘲笑、バクショウ、プププを多用する。
 ・オタAAを使用する。
 ・DQ1〜5(チュン時代の作品)又はFFシリーズが好きな奴を叩く。
 ・知的障害者。
 ・仲間がいないので自作自演をする。
 ・回線を切ってIDを変える(自作自演がバレたため)。
 ・学習能力がなく何度も同じ手に引っかかる。
 ・一日中2ちゃんに張り付いている粘着厨(主に深夜に活動)。
 ・ヲタ系雑誌「電撃」を愛読し、自分がヲタであることを堂々と認めている。
 ・荒らしと煽りが人生最大の快感という痛い奴。

 ・糞虫は煽る理由を作るためにDQ6・7ヲタを装っている【実は】

       ↓これが糞虫の本音『DQ7本スレ3より』

153 :名前が無い@ただの名無しのようだ :02/06/18 23:08 ID:???
7なんてどうでもいいけど
低脳な懐古アンチをからかうのが楽しいから。
〜〜〜【ドラクエ】DQ6・7を批判するスレッド【マンセー】の方針〜〜〜

↓に該当する人は、糞虫の自作自演とみなします
     ご  了  承  く  だ  さ  い

 ●糞虫を擁護する者
 ●煽りレスをしつこくつける者
 ●FF信者又は懐古厨という言葉で煽る者
 ●人の文章をコピペで書き換えて煽る者
 ●第三者を不快にするAAを貼り付ける者
 ●「いい加減〜、低脳、必死だな、半べそ、思いこんでいる、プッ、プププ、ゲラ、クスクス、苦笑、嘲笑、爆笑」
  という言葉を多用する者

糞虫が荒らしを始めたら書き込みをやめて放置しておきましょう。
いなくなったら削除依頼を出し、見るに耐えないレスを掃除してもらうのが一番です。
 FF・ドラクエ板「レス」削除依頼PART2
 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1020351894/
また、あまりにも荒らし行為がひどい場合、依頼を出す事をオススメします。
 批判要望@2ch掲示板
 http://kaba.2ch.net/accuse/
     糞虫が現れたらこのAAを貼ってみんなに知らせよう!

   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   || ★★糞虫は放置が一番キライ!★★
   ||    〜 糞虫は常に誰かの反応を待っています 〜
   ||
   || ●無駄な時間を費やさず放置しましょう!
   || 書き込みをやめて糞虫が消えるのを待つのが一番!
   ||
   || ▲放置された糞虫は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   ||                 ~~~~~~~~~ココ、ポイント!
   || ノセられてレスしたらその時点でまた次の煽りがきます
   ||
   || ■反撃は糞虫の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   || 糞虫にエサを与えないで下さい
   ||
   || ☆糞虫が枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   || ゴミが溜まったら削除が一番です 。   Λ_Λ
   ||                       \ (゚ー゚*) キホン。
   ||________________  ⊂⊂ |
      ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
    〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
      〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  糞虫きもーい。
        〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
          〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/10 00:55 ID:VFzavyGI
7にはエッチな下着がないのと、モンスターを仲間にできないところが糞だ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/10 00:56 ID:AqwWDc12
エニックスはゲームアーツを傘下に収めたんだから、グランディア1のシステムで
DQ作らせりゃいいじゃん
FF信者必死すぎで笑える!!!
元気だね(ゲラゲラシネヤカス
30GY:02/07/10 00:58 ID:E052saaw
トライアのグラフィックもきれいだぞ。

ただ、そこまできれいなグラフィックにするとDQじゃないような・・・・
31名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/10 00:59 ID:AqwWDc12
タンスの中調べられるのもやめろ!
かったるい作業にしかならないしストーリーに没頭できない
32GY:02/07/10 01:00 ID:E052saaw
世界中に落ちている小さなメダル集めも、ストーリーに絡ませるな
あくまでもミニゲームだあれは
フローラマンセー
34名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/10 01:04 ID:AqwWDc12
カジノもいい加減飽きた!
やるならもちっと進化させろ
35GY:02/07/10 01:12 ID:E052saaw
>>34
多少は進化していたが・・・改悪されていたので退化とみなしてもいいかと
36GY:02/07/10 01:17 ID:E052saaw
スロットで目押しができるようになればいいのだが
37名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/10 01:19 ID:AqwWDc12
>>35
そうなのか…つか7やってないし良く知らんのだが(ワラ
6も序盤で激しく失望してカジノに辿りつく前に売っぱらったからなぁ
http://pinktower.com/bramd.hypermart.net/cgi-bin/up/image/backwill046.jpg
やっぱり1〜5のDQは面白いなあ。
>>38は糞虫によるブラクラ

対象 URL
http://bramd.hypermart.net/cgi-bin/up/image/backwill046.jpg
--------------------------------------------------------------------------------

mailto ストーム
アンカータグではないタグで mailto: の記述が見つかりました。
メール作成ウィンドウがたぁっくさん出てきてしまうかもしれません。
パワーのないマシンでは,ブラウザがフリーズする可能性があります。
--------------------------------------------------------------------------------

FDD アタック / concon クラッシャー等 [img タグ等]
IMG タグや JavaScript 等により file スキーマを参照します。
ブラウザの設定によってはフロッピーディスクドライブに不要なアクセスが続いたり, OS がクラッシュする可能性があります。
ガイシュツかもしれないが

DQ7はうんこ
41名無しかもだ:02/07/10 03:15 ID:nOMcxpkI
っていうかDQ7途中で止まるからイヤ!
42名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/10 03:21 ID:gkSJcKg.
ドラクエはFCの初代からプレイしているが、
7は60時間ぐらいプレイして売った。
ず〜っと同じような事のくり返しに飽きた。
始めて中古屋に売ったドラクエ。
…………もうだめぽ。
>>42
60時間も耐えた貴方に敬意を表したい
↓みんなでこやつを藁ってやりましょう♪
http://www.logicool.co.jp/cf/support/aboutnetplaycontroller.html
ドラクエ7をクリアした奴はある意味神
俺にはとうてい無理、つーかしたくない
46◆S5vz/1Es:02/07/10 03:46 ID:???
じゃあボク神
>>46
おめでとう
貴公は「厨神」の一人です
48◆S5vz/1Es:02/07/10 03:51 ID:???
>>8のブラクラにひっかかったから否定はしない>厨神
>>43
辛かった…。このイベントをクリアすれば
盛りあがるに違いない!と、信じてダラダラプレイしました。
しかし、何時までたっても似たような展開…。
4年も待たせて、このざまか…と。
>>48
引っかかったのかよ!2度とかからんよう、ここをよく見て来い。
http://dejiko.to/winmix/
DQ7厨が無駄に言い返してるけどさ、
結局最初のAA荒らしやブラクラ貼りが奴らの本心なわけさ。

つまり、荒らして現実逃避したいんだよ。
お前らも本当はわかってんだろDQ7が糞って事にさ。
勇気の一歩を踏み出そうよ。協力するからさ☆





(ワラワラ
>>50

   ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^∀^)< あほか。
  ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
  (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ シネヤザイニチ
7本スレにあった痛いサイト↓
http://muvc.net/gekiidd/deai_index.html
54名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/10 07:57 ID:TO2TahYY
6 7 <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<1〜5
ブラクラしかねえのかここは
ブラクラ貼り=降参

と解釈してもいいのかな?
>56
どっちが何に降参したかももはや分からない。
みんな最初の目的どっかに逝ってるだろ?
58トランクヌ:02/07/10 13:31 ID:???


    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ○ ( ´∀`)  < やっぱりしぃは最高だモナー
 /⌒ 、 лл  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(_ノ⊂し(,'。−。)< ひぐぅ...
      ∨ ∨  \__________
すっとぼけている>>57のようなDQ7厨が可愛く見えます
ちょいと気になったんだが
DQ7嫌いなヤシってひょっとするとジョジョは4部が嫌いか?
DQ7とJOJO4を一緒にしないで欲しい。
JOJOファソとしてはウザい。
>>1
トルネコ2とDQモンスターズはどうなんだ?
ん?
>61
いや、4部嫌いの厨房がよく「ストーリーの一貫性がない」やら
「単なるイベントの消化」やら言ってるのと似てるなあ、と思って。
64トランクヌ ◆888getos:02/07/10 15:04 ID:???
6に失望すんなt
>>63
ジョジョ4部に「ストーリーの一貫性」を指摘するのは痛いね。
4部は日常生活を舞台にしてるので3部や5部の旅のように主人公の目的がないだけ。

ドラクエ7は糞なのは自明だが
DQ7はジョジョ6部と同レベル
7て糞だよね?
もちろんドラクエ7だよ
ドラクエ7は最悪
糞に決まってんだろ

「FFドラクエ板では7は糞」

これ定説。
70 :02/07/10 16:59 ID:???
DQ1・・・10点
DQ2・・・40点
DQ3・・・70点
DQ4・・・100点
DQ5・・・70点
DQ6・・・40点
DQ7・・・10点
DQ1,2には当時の製作技術、環境を考慮して合格点あげて下さい。
6,7は同意です
>>66
はげどう
DQ7=ジョジョ6部
FF10、11=黒猫
>>72
なに黒猫って?
>>72
黒猫はFF8だろ
>73
現在WJ連載中のヲタク向けパクリ漫画。
論点すり替えに必死な7厨が笑える!
DQ7バカ売れには笑えた!!
一個一個カウントしてたのって俺だけ!?
よっしゃー400万本突破ー! 500万いくかー!? って。結局すぐに全部あきられてやんの、ほんと無駄な金だったよね。
で、バカ売れがやっと収まったら、今度は、必死にヲタが名誉の名のもとに「7面白い!!」とふれまわってやがんの。
歴史に名を刻む名作なわけないのにね。
何はともあれ、気持ちの良い夜明け頃でした。
76はFF厨
でもって76は糞猫厨
DQ7バカ売れには笑えた!!
一個一個カウントしてたのって俺だけ!?
よっしゃー400万本突破ー! 500万いくかー!? って。結局すぐに全部あきられてやんの、ほんと無駄な金だったよね。
で、バカ売れがやっと収まったら、今度は、必死にヲタが名誉の名のもとに「7面白い!!」とふれまわってやがんの。
歴史に名を刻む名作なわけないのにね。
何はともあれ、気持ちの良い夜明け頃でした。
DQ7バカ売れには笑えた!!
一個一個カウントしてたのって俺だけ!?
よっしゃー400万本突破ー! 500万いくかー!? って。結局すぐに全部あきられてやんの、ほんと無駄な金だったよね。
で、バカ売れがやっと収まったら、今度は、必死にヲタが名誉の名のもとに「7面白い!!」とふれまわってやがんの。
歴史に名を刻む名作なわけないのにね。
何はともあれ、気持ちの良い夜明け頃でした。
826房でスマソ:02/07/10 20:24 ID:qraWH2Wc
6確かにゲームとしてパワーダウソしてるが裏設定とか考えるとけっこうおもろいぜ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1022129885/l50

別に一般的な評価にどうこう言う気はありませぬ
ま、こういう楽しみ方もあるという事で
あまり7厨を追い詰めるな
可哀想だろ
大体>>1の対象者に「FF信者」とかかれていることからすでにこのスレはまともな
7批判スレではない。
所詮はDQブランドと人気の嫉妬に狂ったFF狂信者のストレス発散DQ叩きスレ。
まあお前らFF厨はここで必死にDQ7を叩いてれば良いさ。
どんなにお前らFF信者がDQ7をここで叩いてもDQ人気が落ちるわけでもFFが盛り返すわけでも
絶頂のDQ人気とどん底のFF人気が逆転する訳でもない。
無駄な行為ってわけさ。
まあそんなことわかって、でもやらずにはいられないのかもね(ワラ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/10 20:48 ID:1QNy.mMc
>>81
全てあなた一人の勘違いだと、まだ気付きませんか?
なんだか7厨をいじめるの飽きてきた。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/10 20:56 ID:1QNy.mMc
>>86
あんたらの煽りに対応するの飽きた。いや初めからしなきゃ良かったんだけど。
>>84

   ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^∀^)< あほか。
  ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
  (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ シネヤザイニチ
>>87
煽り、荒らしに対応する=煽り、荒らし

君は今まで煽りだったんだね。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/10 21:00 ID:ntr9zo62
        ∧_∧        ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
   三(⌒),    ノ⊃      ( >>88 )   いい加減に・・
      ̄/ /)  )        | |  |
    . 〈_)\_)       (__(___)

         ∧_∧    .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒)   ( >>88 )    自分の無知を・・・
        /  /)  )    ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' >>88  )   理解しろや
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒)    ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
91名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/10 21:02 ID:ntr9zo62
>>89

その理論は初めて知りました。
根拠もお願いします。
9288:02/07/10 21:02 ID:???
>>90

   ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^∀^)< スレ直して出直して来い。。。
  ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
  (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ シネヤザイニチ
>>91
http://www.2ch.net/guide/faq.html#C5

長文や意味を持たない文字列やアスキーアートなどをコピー&ペーストしたり、
スレッドを乱立させたり、連続で無駄な書き込みをしたり、
掲示板の使い勝手を悪くしてしまう行為一般の総称です。
特定の個人を示す情報、度の過ぎた差別発言、むやみに不必要なスレッドを上げること、
執拗な煽りや叩きなども荒らしとみなされる場合があります。
平たく言えば、他人に迷惑が掛かる書きこみはアウトってことです。。。

荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
特に荒らしを煽るのは逆効果です。荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/10 21:05 ID:ntr9zo62
>>93
解りました。
まだ2ちゃんねる初心者なので、迷惑かけてすいません。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/10 21:07 ID:8xVM7ua6
6はそこそこ
7はコメントしようが無い粕ゲー
しかし5から6の落差がヒドイな。
5の後に7のような作品だったらもっとヤヴァイが。
朝起きら俺の大切なドラクエ7のソフトが真っ二つに割れてた。
欝だ・・・・・
98名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/10 21:26 ID:7Z74HgVY
>>97
エニックスに送れば直してもらえませんか?
俺は半欠けになった時に直してもらえましたが。
思えば、FFも6以降つまらなくなってったと思う。
DQが保守に、FFが映像重視に走っていったのが6以降。
結局シリーズものって5作が限度なのかね・・・。
DQ6・7厨が悔し紛れにFFを巻き込む事で「DQ6・7は糞」を納得しますた模様
101名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/10 21:42 ID:RlhdFuyw
個人的には・・・

DQ1・・・85点(あの当時としては衝撃的だった。エンディング後、感動で呆然とした。)
DQ2・・・100点(個人的にはNO.1。復活の呪文の転記ミスで泣いたのも今では良い思い出(藁)
DQ3・・・80点(良かったが、個人的には何となく物足りなかった。期待が大き過ぎた?)
DQ4・・・80点(トルネコは良かったなー)
DQ5・・・90点(主人公が奴隷に! DQ1以来の衝撃。子供が勇者ってのも良かった。)
DQ6・・・40点(あえてコメントしない)
DQ7・・・50点(個人的には6よりはマシだった。ちゃんと最後までやったよ)
102名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/10 21:43 ID:kh4BJoHU
6 デスコッドには驚いた。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/10 21:45 ID:dEUMdzws
何か、FF厨達の文章が、>>26で糞虫と規定されるモノと同じな様な。
・・・言っちゃいけなかったかしら。

くー、まあまあだったな
それよりラスボスの存在感のなさが痛い


くだらん作品とも言えるがまあ及第点かな
そして石版はうざかった
厨は相当悔しいんだろうな
>>105
意味するところがわかんない
107名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/10 21:58 ID:x4xBgeT.
移民イベント廃止しる!!
時間の無駄だよ
108名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/10 22:05 ID:dEUMdzws
>>107
いいじゃん別に。
あれで楽しんでる人はいるんだし。
やりたくないならやらなきゃいい。ストーリーに関係しなかったよな、確か?
移民の町にメダルあるのがむかつくの。
せめて移民出現率上げれ。時間の無駄の見本のような
>109
7は交換できるじゃん。
友達いないもん。
俺の感想・・・

DQ1・・・100点(なんじゃこりゃー!優作風)
DQ2・・・100点(ぐわわわわーーーー!)
DQ3・・・100点(ほげげげげーーーー!)
DQ4・・・ 70点(あれ!?)
DQ5・・・ 50点(あれれれれ?)
DQ6・・・ 30点(あちゃー・・・)
DQ7・・・ 10点(イタタタ・・・)

いや、マジで。
>111
自分のデータ同士でも出来るでしょ?
114名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/10 22:23 ID:AokUh1rk
とりあえず俺の感想も。

DQ1・・・80点(王道。でも初プレイ時はすげー感動)
DQ2・・・90点(俺の中では1の強化版て感じ)
DQ3・・・100点(GOOD!仲間を自由に設定できるのは賛否両論らしいが、俺は良し)
DQ4・・・ 100点(最高傑作!オムニパスシステムによって常に新鮮な気持ちでプレイ出来た)
DQ5・・・ 90点(いや、面白いスよ、ストーリー。DQ4が面白すぎた)
DQ6・・・ 80点(うん、まぁ、操作感は良くなってた。とりあえず良ゲー)
DQ7・・・ 60点(う・・・。ちょっと中だるみ気味。)
115名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/10 22:36 ID:1p6KGSQc
DQ6は好きでしたよ 冷たく輝くは強すぎますが
DQ7は好きになれなかった
116トランクヌ ◆888getos:02/07/10 22:42 ID:???
DQ1・・・100点(なんじゃこりゃー!優作風)
DQ2・・・100点(ぐわわわわーーーー!)
DQ3・・・100点(ほげげげげーーーー!)
DQ4・・・ 70点(あれ!?)
DQ5・・・ 50点(あれれれれ?)
DQ6・・・ 30点(あちゃー・・・)
DQ7・・・ 10点(イタタタ・・・)
>>112 20代後半の意見(ドラクエ1発売時 小学5,6年)

>>114 20代前半の意見(ドラクエ4発売時 小学5,6年)

とみた!
118ドラクエ:02/07/10 23:15 ID:???
思えばドラクエの歴史は「革命」の連続だった。
世に出る新作が全て革命の連続だった。5ぐらいまでは。
俺は6はそんなに嫌いじゃない。7に比べたらよっぽどまし、というか
別に7と比べないでもそんなに嫌いじゃない。
しかし7は許せん。
なんだあれは。あんなのドラクエじゃねえよ
完全に失敗作だろ。7の出来の悪さは半端じゃない。
あれには何か理由があるはずだと俺は思う。
おそらく立体的な3Dのマップ作りに時間がとられすぎて、
他のことに手がまわらんかったんだと思う。俺は。
それか、4年間の製作時間において、まったく製作が進んでない時期があった
んじゃないかと思う。いままでのドラクエの凄さから考えても、
あの7の出来の悪さには絶対なにか理由があるはずだ。エニクスが4年間本気で
やればもっとよい作品ができてるにちがいねえ。
今俺の中で最も有力な理由は「堀井雄二の死」だ。
あいつがおそらく開発途中の早い段階で死んだから7はあんなことになったんだ

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | ドラクエ7に絶望しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    < しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \____________
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< しますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < しますた!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \________
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ   ∧∧
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \    (゚д゚) シマスタ!!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )    ゚(  )− 
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ     /⌒>   
>>1の項目にあてはまってる…。
とりあえず、感想でも書いとくか…。
DQ1・・・50点・FCで始めてやったRPGだった)
DQ2・・・70点・ふっかつのじゅもんを間違えるのは、誰でも4〜5度は…)
DQ3・・・80点・神!復活の呪文が要らない!(ゲーム自体は堅実だが、並。)
DQ4・・・100点・第5章で冒険の書が消えるのは辛かった…。(3回ぐらいあった)
DQ5・・・ 80点・ストーリーがイイ。仲間システムも個性が出せてるな。
DQ6・・・ 50点・ストーリーがアフォ。みんな同じような能力になってしまう。
DQ7・・・ 2点・氏ね。(スライムの目が繋がっている!)
>>44
ワラタ
当時の個人的評価

DQ1・・・60点・ゴーストuzeeeeeeeee
DQ2・・・80点・パスは間違えるはロンダルギアの洞窟は辛いは・・・・・むずかった
DQ3・・・80点・消防じだからパーティキャラにいろんなダチの名前入れられて楽しかったね
DQ4・・・90点・とにかくイイ!!
DQ5・・・90点・これもイイ!!
DQ6・・・40点・ハア?
DQ7・・・0点・買ってねーよボケ
全然関係ないけど、
ノートンさんをインストールすると
2ちゃんに書き込めなくなるのね・・・
初めて初心者板が役に立ったよ。
ID:1QNy.mMc → ID:ntr9zo62
やっぱりDQ7は糞だよな
FF1 まさに伝説の始まり
FF2 難易度高い!でもやりごたえあり!
FF3 神が宿った究極の神作(しんさく)
FF4 感動。全てが究極でした。
FF5 奥深いジョブシステムにどっぷり!
FF6 全てが閃光の様に煌いた夏
FF7 大革命。その潔さに感動。そして最高傑作。
FF8 う!ど、どうしたんだFF!次に期待するよ(アセツ
FF9 見事期待に答えてくれました。よくやった!感動した!
FF10 駄作揃いのPS2に喝をあたえてくれました。

DQ1 フン、ま、イーんじゃねーの?
DQ2 難しすぎなんだよ、ボケ。
DQ3 ふーん・・・やるじゃん、DQ。
DQ4 ・・・いいね、俺、素直に面白いとおもったよ。
DQ5 決めた!俺、DQを信じる!さあ来い、次!
DQ6 ハア?
DQ7 おーい!一休〜一休〜!一休〜!
    あわてないあわてない一休み一休み。
    わたしーだけがーわたしーのこいをー
    あーーーーみ、か、く、に、ん☆
>>126よりDQ厨の自作自演劇場が始まります

 ど う ぞ ! ! !
>127
>>126がお前らの本性だ。いい加減現実を見つめろFF厨。
指摘された途端キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!

お次は「126だけどDQ厨じゃないよ」かな?

        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/   ←FF厨「俺の勝ちだな!DQ厨」
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←DQ厨「何喜んでるんだか?俺はまだ本気じゃないのに」
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
>>44
激ワラ 晒しage
     FF6          FF7          FF9        FF10
      ↓          ↓          ↓          ↓
       rー、.           rー、.           rー、.           rー、
    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/     T¨L |_/⌒/     ё┛L |_/⌒/     ε’L |_/⌒/
     `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1       |  i__1       |  i__1       |  i__1
     _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )
        |  イ        |  イ        |  イ        |  イ
         |  ノ--、      |  r'⌒ヽ      |  ノ--、.      r'⌒ヽ_ノ--、
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\    ゝ、___ノニ./´ ̄l、_,/}:\_ノ二7
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ   |ーi |.  /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ.l_/
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」   __〉 {  (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←DQ6  ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ← DQ7
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´       〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、        .1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、      |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 ------- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´      ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
バカ全開のすれだな。
DQもFFも5で終了しますた。
>>132
FF8だけ抜け落ちているのにワラタ!!
   DQ2          DQ3          DQ4        DQ5
      ↓          ↓          ↓          ↓
       rー、.           rー、.           rー、.           rー、
    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/     T¨L |_/⌒/     ё┛L |_/⌒/     ε’L |_/⌒/
     `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1       |  i__1       |  i__1       |  i__1
     _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )
        |  イ        |  イ        |  イ        |  イ
         |  ノ--、      |  r'⌒ヽ      |  ノ--、.      r'⌒ヽ_ノ--、
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\    ゝ、___ノニ./´ ̄l、_,/}:\_ノ二7
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ   |ーi |.  /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ.l_/
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」   __〉 {  (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←DQ6  ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ← DQ7
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´       〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、        .1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、      |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 ------- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´      ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
あまり7厨をいじめないであげて
ドラクエ7悲惨だな
世間での低評価はおろか2ちゃんでもここまで叩かれているとは
139物語スレ住人:02/07/11 02:23 ID:???
妄想の激しいドラクエ7オタなんて擁護する価値なし。
ずっと前から思ってたんだけどFF信者って何だよ?
ドラクエ7を叩く奴が本気でFF信者とでも思ってんのか?

例えば5までのドラクエは誰もが認めるような名作だ。
ドラクエ6に関してはあれだけ待たせておいてあの出来は紛れもなく糞だろう。
ゲームシステム、音楽、戦闘、どれを取ってもダメだ。
しかし、ドラクエ6は悪い意味で捕えれば天空シリーズのくせに不親切なシナリオ。だが
よい方向で考えれば奥が深いというか謎だらけである。
自分は6についてはいろいろな妄想をかきたてられる。
テリー=エスターク説や卵から生まれたのはマスタードラゴンだった。などなど
そういった意味で6は、まさにテーマ「発見」である。
だから強要はしないけど6は考え方次第ではマシになることを覚えておいてくれ。
7は自分にはどうやっても弁解しようがない。本当に糞以下だから。
ドラクエ好きの中でも7に関してはドラクエシリーズとして扱うこと自体に頭を悩まされている。
スレ違いスマソ。
ブラクラ貼ってんじゃねーよ糞虫が

↑死にたくない人は何がなんでも140を踏まない事
142前スレの1000:02/07/11 02:36 ID:???
おい、前スレで必死だったマヌケども出て来い!
1000取れなくて残念だったな!
143前スレのマヌケ:02/07/11 02:44 ID:???
このスレも1000近くになったら書き込むので、それまで
がんがって下さい
144前スレの1000:02/07/11 02:47 ID:???
>>143
前スレの970〜1000まで3時間に渡って地道に1000獲り作戦進行していた大マヌケはお前か?
145前スレマヌケ2:02/07/11 02:47 ID:???
1X16+9h?がぁぁ、こんなの二度とやらねー!!!
146前スレのマヌケ:02/07/11 02:49 ID:???
>>145
何度も間違えてるし・・
DQ7は糞なの?
買うのやーめた。
7買って損しますた。
勝った次の日に川で水切りするのに使いますた。
俺はDQ7なんて買わなかったよ。
騙された人たちは悲惨だったね。
150 :02/07/11 04:02 ID:B/2hjkxM
タイトルはともかくとしてさぁ・・・・もう時間をかけて〜とか
〜を全部集めて〜とか、そういうゲームの方向性もそろそろどうかと思うぞ。
DQに限らないんだけどさ・・・そういうところだけ全然進歩してないもんだから。
家庭用ゲーム板の「【総合】ドラクエ6・7を批判するスレッド出張版・2 」が削除されますた。
DQ厨の必死な要望がかなってヨカタですね。
なお削除理由は板違いですた。
6のどこが良ゲーなんだか。
>>152
いや、誰もそんなこと言ってないって。
スレタイにもあるとおり「6も7も糞」
でも六は途中までよくなかった?なんつーか上と下ぐるぐる疲れた気がした 単純にストーリーをもっと追求してほしかったよ 上の世界がニセってゆーのも抵抗あった ニセからはじめんなよってかんじ。オープニングの印象って強いじゃん
DQ7ってキャラは美男美女いないし、途中でキーファ仲間から抜けるし、やたら長いし、モンスターは仲間にならないから本当にきつい。まずヒロインがあれじゃね.....
ドラクエ6のやりてえ事なんか
マザー1がとっくにやってるよ。
しかもシナリオの統合性はあっちのが上。
それをいったらIIIとIIIIも俺的には認めたくないIIが最高。だってセーブデータ飛ぶじゃんそれまでの苦労はなんだったんだよっ!!って感じでカセット投げちゃったよ。
あんなの最低IIIIIIIよりマシとしても。でもIIIIIIってどんな話だっけ?あんまし印象に残ってないな最後までやったのIIだけだ。
6は個人的にはいろいろ想像できてそんなに悪くなかった。
7て長かっただけで印象に残ってるシーンがほとんどない。

前者は個性があるけど後者はそれがないのが私的一番の差。
まわりくどい言い方をするな。
はっきりこう言えばいいんだよ、
「DQ7は糞」ってな。
ゲームを語るのに論理は必要ない。
要は面白い、つまらないとどちらを感じるかである。

 D Q 7 は つ ま ら な い
正直ドラクエ6・7を予約して買った奴アホだと思う。
>>139
>>132はどう説明しますか?
163名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 11:26 ID:jQkGhZ3.
DQ5こそ糞だと思うが
同時期に出たFF5との差は余りにも激しい
今やり直してみても5だけつまらない
164a シベリアンジョーク:02/07/11 11:41 ID:???
>>160
必要は無いデスが、ついでに他人が見て面白い意見になる可能性もあんまり無いでしょうネ
Hahaha.
DQIIIIIIIはつまらないだけじゃなくてIIIもIIIIもIIIIIもIIIIIIもつまらないと思うだってセーブデータが飛ぶから終わりマデ遊べないのは面白い面白くない以前の問題だから。IIIIIIIはセーブデータが飛ばないケレド途中でカタまるのはIIIIIIIでハァゴンが出てこ
ないので高くて買った事無いから買わなかった自分は一番偉いと思うけどIIIIIIIは回転するからダメだと思う。
>>165
意味不明

7はセーブデータが飛ばないケレド途中でカタまるのは7でハァゴンが出てこ
ないので高くて買った事無いから買わなかった自分は一番偉いと思ううけどIIIIIIIは回転するからダメだと思う。
>>165
だったらスーファミのRPG全部だめじゃん!
>162
物語スレは物語の関連性がないから7が外されてるんだと思ってたが>>139みたいな奴もいるんだな。
残念ながら>139みたいな奴は少数派か書き込みが少ないかどっちかだろう。

今までのドラクエが受け入れられたなら7だって殆ど変わってないんだから受け入れられるはず。
それが出来なかったのはその人の考え方が5年の間に変わったんだろう。

あとリア消のときにドラクエ買ってもらえない奴に限ってドラクエ叩いてたりとかな。
やれなかった、解けなかった辛さを叩くことに転換して精神の安定を図るってか。

ここのスレタイが正しいなら6の本スレももっと荒れていいと思うんだけど、
それがないってことは手頃な叩き材料に7を選んでるだけに過ぎないな。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 12:17 ID:/plfVWV6
DQ7をやる前に、FF8とかFF9(同時にやってました)とかグランディアとかやってたせいか、
DQ7はめっちゃくちゃ面白く思えた。長すぎってのはあるが、俺は最後までハマったまま突き進めたゾ。
<<166DQ厨必死だな(藁ヤッタことナイけど特にDQIIIIIIIの欠点として画面が回転するのが良くナイより途中でカタまるのもダメで格闘ゲームみたいに戦えないのもダメでもDQIIIもIIIIもIIIIIも問題外にヒドイと思うしクサッタシタイが腐
ッテルのが気持ち悪くてIIもやっぱり好きじゃないけどキラーマシンやサイクロプスがカッケーから最後までオワラセタのはIIだけだけどIが無くてIIから始まるのは納得がイカナイ。そしから文章のナガサが長いのは大事なコ
トだと思う(藁ブンショーが長いホド偉いキマリだと思うし長いブンショーをカケルのはそしだけアタマの良さだと思うだから長いブンショーをカケルのがイチバンエライ理屈でイイと思うだから漢字の多くて長いブンショーが続くブンショーを書けるヤシがイチバンエライのが定説としての論理だと思うからこれでイイ!!!
だって6・7のキャラって描く気しないもん。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~famiR/homerun.mpeg
とりあえず>130、>132、>136が分からない10代の若いヤングな方のために(ワラ
173トランクヌ ◆T8sDQNOY:02/07/11 12:30 ID:???

>>160
必要は無いデスが、ついでに他人が見て面白い意見になる可能性もあんまり無いでしょうネ
Hahaha.
174名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 12:34 ID:stiyH/Ns
自分達のゲームへのやる気と忍耐力の無さを、ストーリーの長いDQに押しつけたいだけでしょ。
確かに、受動的にしか動けないヴァカは他のゲームの方がやりやすいでしょな。
>168
お前の程度の低さに失望したよ(プ

>7だって殆ど変わってない
そりゃお前の脳内でだけだろ
一般の評価は違うって事
176名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 12:37 ID:stiyH/Ns
>>175
その一般の評価ってのは、あんたのDQ嫌い内輪内の評価って事か?(ワラワラ
>175
一般一般と世間に迎合するのが好きなお方ですなぁ。
あなたの言う一般ってどこでの評価ですか?

そんなことどうでもいいから>172に面白いもの貼っておいたから良かったら見てってよ。
盲信者の自慰が始まったか
粘着な反論信者がいる作品てこれだから…
179名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 12:45 ID:stiyH/Ns
>>178
この言葉も粘着とか思われるだろうから言いたくないんだけど、
盲信者ってどっちのコト?
ff8とdq7て似たようなオタがいるね。
180<<粘着盲信者必死だな(藁DQIIIIIIIはリクツ抜きにツマラナイから回転すると思うし動物園でカバを見たらサルがこっちを向いていたのでDQIIIIIIIにサルが出てコナイのはツマラナイ原因だと思うから他のゲームみたいにハデでカッ
ケー他のゲームみたいな格闘ゲームみたいに達成感のある戦闘がナイので途中でカタまるのはIIIIIIIで長く続けるコトができないからIIIIIIIはツマラナイと思うから自分が一番エライと思う。DQはヤマやカワのグラフィックmサービス精
神が足りないのもツマラナイ原因だと思うので今スグやめて欲しいけど安くなったら買おうと思っていたらプレステが先にコワレたのでプレステ2で遊ぶにはやっぱカタマリやすすすぎると思うからDQIIIIIIIは論理的にツマラナイと思う。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 13:17 ID:kWFvQaqo
>>180
FF8のオタは見たこと無い。いるの?
DQ7のオタと似てるってのは、まぁ同じタイプ(傑作シリーズの中の汚点)だから解るけど。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 13:18 ID:qevUqEqw
7は糞
>>170>>181はわざとやってるのか?
かなり分かりにくくて頭悪い文章なんだが。
>>180
アンチの煽り方が似てるからじゃない?
とりあえずシナリオにおいて見るものはなくなった。 >>6&7
6のEDの一言だけは別として。
 (でもそれならそれで、もっと絆を深めるイベントがあったほうが効果的だろうに)

6&7は、その代わり、転職とジョブごとの特技やらが面白いんで、一応
「ゲーム」としては楽しめるけどナー。

けど。けど。けれど。
DQ2のようなロマンス溢れる冒険をもう一度してみたい……。
世界の危機、孤高、魅力的な仲間、怒涛の敵軍団、それを乗り越えての達成。

あの感動を、もう一度。
>186
それはあなた自身が成長してしまっているので無理。
しかし全くあなたと正反対の意見で6&7がイクナイ(・A・)!!って言ってる人もいる。
意見は人それぞれってことね。

>172
ワラタ。というか懐かしいな、燃えプロ。燃えプロの出る前と出た後の評価の様変わりっぷりって
DQ7の比ではないよな。ということはDQ7も10何年たったら懐かしがられるんだろうよ。
184<<DQ厨必死だな(藁今風のブンショーが理解できないDQ厨はやっぱりトシヨリが多くて回転すると思うし回転しなくなるとツマラナイとかホザキだすのでDQIIIIIIIのツマラナイ原因に二役カッテると思うからDQIIIIIIIの糞
ツマラナサを理解するアタマがナイのはアタマがワルイからでムズカシイブンショーを読むシューカンがないからDQIIIIIIIのツマラナサがワカラナイと思うし、サルがこっちを向いたらDQIIIIIIIにもサルが出てクルべきだと精神的に思うのでもっと論理的にハンロンして欲しいと思う。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 13:38 ID:sfoz5VKg
>>188
身障?文字化け?只の馬鹿?
どれ?
正直5からがっかり
6は普通、7はめんどくさかった
俺の場合

DQ1・・・ 75点(5の後のプレイだったし)
DQ2・・・100点(全ての不満をぶち抜いて。世界観、情緒が最高!)
DQ3・・・100点(ロトにはやられますた。仲間を作るのも、転職もgood)
DQ4・・・ 90点(当時イマイチ。後に深い。ラスボス描写は非常にイイ。6章で加点)
DQ5・・・ 85点(親子のドラマは凄く良い。ラスボスの動機不明)
DQ6・・・ 30点(ストーリーが面白くない・・・)
DQ7・・・ 10点(残るものがないよぅ・・・)

ゲーム性だけなら6も7ももう少しは高く評価できるけどね。
6と7は、なんて言うか、

 ・主人公に共感できない。         (カッコ良くないし、想いも伝わらんし)
 ・全体のストーリーに魅力を感じない。 (なんで俺ら戦ってんの?)
 ・ラスボスに魅力ナシ。           (アンタの存在価値は何なのだ)
 ・ドラマ性は? 魅力は?         (なんかこう、シチュ的に燃えるものが……)
 ・仲間がいいかげん!           (適当に作ったような、思い入れのない仲間sは……)
 ・マンネリしてる                (サブエピソードがマンネリしすぎ)
                          (毎回、無意味に天空龍とか出してどうするよ?)
189<<粘着盲信DQ厨必死だな(藁リカイできないからってネタむのはヨクないし動物園でサルがこっちを向いたイミもリカイできないだろうしDQIIIIIIIにサルが出てこないのはツマラナイからツマラナサを理解するアタマがナイのはアタマがワルイからでム
ズカシイブンショーを読むシューカンがないから自分が一番エライと思う。DQはヤマやカワのグラフィックmサービス精神が足りないのもツマラナイ原因だと思うので今スグやめて欲しいけど他のゲームみたいにハデでカッケー他のゲームみた
いな格闘ゲームみたいに達成感のある戦闘がナイので途中でカタまるのはIIIIIIIで長く続けるコトができないからIIIIIIIはツマラナイと思うから自分が一番エライと思う。
<DQIIIIIIIはつまらないだけじゃなくてIIIもIIIIもIIIIIもIIIIIIもつまらないと思うだってセーブデータが飛ぶから終わりマデ遊べないのは面白い面白くない以前の問題だから。IIIIIIIはセーブデータが飛ば
<ないけれど途中でカタまるのはIIIIIIIでハァゴンが出てこないし高くて買った事無いから自分は一番偉いと思うけどとにかくIIIIIIIは回転するからダメだと思う。
>>193
読める文章で書けよ。

        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/   ←FF厨「俺の勝ちだな!DQ厨」
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←DQ厨「何喜んでるんだか?俺はまだ本気じゃないのに」
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄
DQにキャラ萌えとかドラマ性とかを期待しているFF厨がいるようだな。
頼むからFFの方向性をDQにも押し付けるのだけはやめてくれないか。>>192
197 :02/07/11 14:08 ID:???
------------------------------------------------

デビューシングル「君がいたから」
ポカリスエットCM大ヒット曲「突然」
ドラゴンボールGT主題歌「DANDAN心魅かれてく」
数々のヒット曲をリリースした
『FIELD OF VIEW』がついに解散します。
そんなtFOVが7月10日、ラストシングル
「Melody」(CountDownTVNEOエンディングテーマ曲)
をリリースします。是非皆さん一度聴いて見ましょう。
気に入ったら買いましょう。

★CDショップ・CDレンタルショップ経営者様へ★
大ヒット必至のラストシングル「Melody」ですが、
入荷数が少ないため各店で売り切れが続出しているようです。
是非入荷をお願い致します。

--------------------------------------------------
194<<粘着DQ厨必死だな(藁今風のブンショーが理解できないのはムズカシイブンショーを読むシューカンがないからDQIIIIIIIのツマラナサがワカラナイと思うし、サルがこっちを向いたらDQIIIIIIIにもサルが出てクルべきだというキホソをリカ
イできないのは<<194にブンショーをリカイするチカラがタリナイからにハンセーしてホシイ。DQ厨はやっぱりトシヨリが多くて回転すると思うし回転しなくなるとツマラナイとかホザキだすのでDQIIIIIIIのツマラナイ原因に二役カッテると思うからDQIIIIIIIの糞ツマラナサをリカイするアタマがナイのはアタマがワルイしてからにスレ。
199 :02/07/11 14:19 ID:CIZxQ57U
>>197
死ねよ馬鹿
勝手に解散してろクソが
200名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 14:27 ID:x4wdSdXI
200げっととくらぁ
201RAGE ◆HqcvRAGE:02/07/11 15:37 ID:???
キャラ萌えの重要さを感じさせる2作品だな
202名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 15:48 ID:jusRKNuk
俺はドラクエシリーズ全部好き、な奴だが。
6,7の批判要素がストーリーだというのに驚いた。
1〜5までのストーリーがそんなに良かったか?別に6,7も全然変わらないと思う。
大体、ドラクエはストーリー重視じゃないだろう。
多分そう
おそらく戦闘曲が4みたいなのだったらここまで叩かれてない
音楽は非常に重要
戦闘曲イイと思うけどなぁ・・・
206139:02/07/11 18:45 ID:???
ドラクエ音楽に対する自分の意見をちょっと

音楽は4までは文句なしにゲームのレベルを超えている。
個人的には5も名曲ばかりだった。
ただ6以降はどうでもいい音楽があまりにも多すぎるので叩かれているんだろう。
でも数は限りなく少ないけど6や7にも結構いい曲はある。
まあ過去のドラクエと比較をすればそれまでだけど。

あとあまり聞き心地がよくないのはチュン→ハートビートによって
サウンドプログラマーの質が低下したとかも考えられないか?

もうすぎやまこういちも歳なんだから少しは勘弁してやってくれ。
207139:02/07/11 18:54 ID:???
ドラクエ4と5は明らかにシナリオ重視だよ。
4と5はドラクエ初プレイの人でも共感できる部分が多い(5でいえば家族愛など)から多くの人に受け入れられたんだろう。
ただ6は単発ではつまらないので4や5とどのように繋げる個人の発想力が問題となってくる。
それが出来ない人にはドラクエ6はシナリオにもキャラにも共感できないただのクソゲーでしかないだろうな。

またドラクエ1〜3は3作品を通して初めて勇者ロトの壮大なドラマだったという事に気づいた人も多いんじゃないか?
それに比べたら7なんて今までのシリーズと関連性がないので物語全体を通して考えられる事は
石版集めや謎の神殿など、あれは全て人間に可能性を感じた神様のイタズラだった、程度だろう。
テーマ「人は誰かになれる」は凡人でもがんばれば転職で勇者の力を得られるといったショボイものぐらいにしか感じられなかった。
個人的な意見を言わせてもらえば人助けイベントの繰り返しは最悪。
だらだらした展開の上に物語の全体を通して80%が庶民レベルのイベントなのであまりに物足りなさすぎる。

少なくとも7のストーリーに対する批判は細かく言えばかなりあるけどプレイ時間に比例してとんでもない量になるのでやめときます。
1〜6までをプレイしてドラクエのおもしろさと奥深さを知った人は決してあんなくだらないイベントをドラクエには求めなかっただろう。

そもそもああいったシナリオ設定ならならドラクエシリーズじゃなくよかったと思う。
ドラクエ7がドラクエの名を背負って発売されなければ少なくとも叩かれるような作品ではないはずだ。
要するに「7がユーザーがドラクエに求める品質を満たしていなかった」が結論になるんじゃないか?
208139:02/07/11 18:59 ID:???
だからドラクエにとってストーリーはかなり重要だと思う。
特に天空シリーズは奥が深すぎるくらいに深い。
「大体、ドラクエはストーリー重視じゃないだろう。」
こんな発言をする事はドラクエの面白さを半端にしか理解していない事を自ずから語っている。

でもドラクエにおいて核になる部分はストーリーよりもゲームシステム。
約一年単位で1〜5が発売されて一気にRPGのおもしろさを世に知らしめたのはドラクエといっても過言ではない。
自分も昔は単純に「おもしろい」といった理由でドラクエにハマり、
ストーリーよりもRPGとしての斬新なゲームシステムに引き付けられていました。

だからゲームシステムで6と7を評価すればストーリーよりも音楽よりも何よりもひどい。
あれはもうドラクエの仮面をかぶっているだけでドラクエじゃない。
ドラクエにおいて最も重要な部分がぶっ壊されている事に堀井さんは気づいているんだろうか?
堀井のお気に入りは1番が3で2番目が6、最下位が2だったってのは覚えてるが、
後の順位が思い出せん。誰か知ってる奴いねえか〜?
>ドラクエにおいて最も重要な部分がぶっ壊されている事に堀井さんは気づいているんだろうか?

堀井雄二がもう一度過去のDQをプレイし直す必要があるな。
DQが他のRPGに影響された事でDQそのもののよさが失われたんだろうな。
>208
それこそ堀井も若くないんだから許してやってよ。昭和20年代の人間だぜ?
DQ1の時点で32歳、それから16年で今48歳。
当時6歳のガキが16年後に今22歳。
どう考えても同じ16年ではない。
自分より若いユーザーがゲームに対して求めるものが
これほど短期間で大きくなるとは大人では想像付かないだろう。
それが嫌ならとっとと弟子でも取って自分の持てるものを若い者に託す、
これぐらいやらないと満足いくような作品は出来ないよ。
オレみたいに今のドラクエで満足できるのは多くを求めず成長していないとも言えるが
ある意味幸せなのかもしれん。
これだけゲームに対する嗜好が多様化してしまえば2や3の頃みたいに万人受けする作品はもう出ないと思うよ。
>>196
元々ドラクエにドラマ性はありますよ。
それを6、7で堀井がドラクエのストーリー性を半ば放棄しただけ。
ドラクエはストーリー重視じゃないとか逝ってる奴は大丈夫ですか?
ストーリーはあるよ。
ただ、それをFFみたいに言葉で語らないだけ。
つーかドラオエ3はもう出ないのか?
>>212
激しく同意。
あと、グダグダ長文書き込んでる139は
>でも数は限りなく少ないけど6や7にも結構いい曲はある
なんて言ってる時点で、ゲームの良し悪しと音楽の良し悪しを切り離して考えることすらできない厨房。
オーケストラ版を聴いてみろ。
ドラクエはストーリー重視じゃないとか逝ってる奴は逝ってよし
ドラクエ7の音楽は糞レベル
7信者の笑えるサイトってないー?
139に同意。
ユーザーの期待に答えるようなドラクエはもう無理かもね。
これ以上ドラクエの新作によってドラクエの質が下がるのなら
ドラクエシリーズは7で完結してほしい。
DQ厨必死だな(藁リカイする努力がないのはワザとヤッテルと思うケド自分が一番エラ
イので動物園でサルがこっちを向いたらDQIIIIIIIにもサルが出てクルべきだというキホソ
をリカイできないのはDQ厨にブンショーをリカイするチカラがタリナイからにハンセーしてホスイ。DQ厨
はやっぱトシヨリが多くて回転すると思うし回転しなくなるとツマラナイとかホザキだすの
でDQIIIIIIIのツマラナイ原因に二役カッテると思うからDQIIIIIIIの糞ツマラナサをリカイするアタマ
がナイのはアタマがワルイからに自分よりエラクないハァゴンが出てこないのでゲンジツから逃
げないようにオモリをアタマに乗せてホスイ。<<粘着盲信DQ厨必死だな(藁リカイできないか
らってネタむのはヨクないし動物園でサルがこっちを向いたイミもリカイできないだろう
しDQIIIIIIIにサルが出てこないのはツマラナイからツマラナサを理解するアタマがナイのはアタマがワ
ルイからでムズカシイブンショーを読むシューカンがないから自分が一番エライと思う。DQはヤマやカ
ワのグラフィックmサービス精神が足りないのもツマラナイ原因だと思うので今スグやめて欲し
いけど他のゲームみたいにハデでカッケー他のゲームみたいな格闘ゲームみたいに達成感
のある戦闘がナイので途中でカタまるのはIIIIIIIで長く続けるコトができないからIIIIII
Iはツマラナイと思うから自分が一番エライと思う。DQIIIIIIIはつまらないだけじゃなくてI
IIもIIIIもIIIIIもIIIIIIもつまらないと思うだってセーブデータが飛ぶから終わりマデ遊
べないのオモシロイオモシロクナイ以前の問題だから。IIIIIIIはセーブデータが飛ばないけれど途中でカタまるのはIIIIIIIでハァゴンが出てこないし高くて買ったコト無いから自分は一番エライと思うけどとにかくIIIIIIIは回転するからダメだと思う。ヤッタことナイけど特にDQII
IIIIIの欠点として画面が回転するのが良くナイより途中でカタまるのもダメで格闘ゲー
ムみたいにタタカエないのもダメでもDQIIIもIIIIもIIIIIも問題外にヒドイと思うしクサッタシタ
イが腐ッテルのがキモチ悪くてIIもヤッパ好きじゃないけどキラーマシンやサイクロプスがカッケーからサイ
ゴまでオワラセタのはIIだけだけどIが無くてIIから始まるのは納得がイカナイ。そいからブ
ンショーのナガサが長いのは大事なコトだと思うブンショーが長いホド偉いキマリだと思うしキホソ
的に長いブンショーをカケルのはそしだけアタマの良さだと思うだから長いブンショーをカケルの
がイチバンエライリクツでイイと思うけら漢字の多くて長いブンショーが続くブンショーを書けるヤシ
がイチバンエライ!!
オイオイ、DQ7の悪かった理由なんていちいちいらねえよ

  ド  ラ  ク  エ  7  は  糞

これだけで十分だろ?
7オタは長文が読めないようなの分かりやすくしねえとな
DQ7は糞。
はい元通り
結局7は糞だったって事だよ
>>221
ありがd
221 :名前が無い@ただの名無しのようだ :02/07/11 19:41 ID:???
>>219

>44と>140は
7厨のジサクジエンによるブラクラ
FF信者いいかげん惨めなほど必死だな(ワラ
お前らがどんなにDQ7を叩いてもDQ>>>>>>>>FFという現実は
変えられないんだからもういいかげん諦めたら?(ゲラ
ドラクエ7悲惨だな
世間での低評価はおろか2ちゃんでもここまで叩かれているとは
7は糞
229 :名前が無い@ただの名無しのようだ :02/07/11 20:03 ID:???
FF信者いいかげん惨めなほど必死だな(ワラ
お前らがどんなにDQ7を叩いてもDQ>>>>>>>>FFという現実は
変えられないんだからもういいかげん諦めたら?(ゲラ
>>230
残念ながら世間では高評価。
低評価なのは嫉妬に狂ったFF盲信者の多いこの板だけ。
229<<必死だな(藁リカイする努力がないのはワザとヤッテルと思うケド自分が一番エラ
イので動物園でサルがこっちを向いたらDQIIIIIIIにもサルが出てクルべきだというキホソ
をリカイできないのはDQ厨にブンショーをリカイするチカラがタリナイからにハンセーしてホスイ。DQ厨
はやっぱトシヨリが多くて回転すると思うし回転しなくなるとツマラナイとかホザキだすの
でDQIIIIIIIのツマラナイ原因に二役カッテると思うからDQIIIIIIIの糞ツマラナサをリカイするアタマ
がナイのはアタマがワルイからに自分よりエラクないハァゴンが出てこないのでゲンジツから逃
げないようにオモリをアタマに乗せてホスイ。233<<粘着厨必死だな(藁リカイできないか
らってネタむのはヨクないし動物園でサルがこっちを向いたイミもリカイできないだろう
しDQIIIIIIIにサルが出てこないのはツマラナイからツマラナサを理解するアタマがナイのはアタマがワ
ルイからでムズカシイブンショーを読むシューカンがないから自分が一番エライと思う。DQはヤマやカ
ワのグラフィックmサービス精神が足りないのもツマラナイ原因だと思うので今スグやめて欲し
いけど他のゲームみたいにハデでカッケー他のゲームみたいな格闘ゲームみたいに達成感
のある戦闘がナイので途中でカタまるのはIIIIIIIで長く続けるコトができないからIIIIII
Iはツマラナイと思うから自分が一番エライと思う。DQIIIIIIIはつまらないだけじゃなくてI
IIもIIIIもIIIIIもIIIIIIもつまらないと思うだってセーブデータが飛ぶから終わりマデ遊
べないのオモシロイオモシロクナイ以前の問題だから。IIIIIIIはセーブデータが飛ばないけれど途
中でカタまるのはIIIIIIIでハァゴンが出てこないし高くて買ったコト無いから自分は一番エ
ライと思うけどとにかくIIIIIIIは回転するからダメだと思う。ヤッタことナイけど特にDQII
IIIIIの欠点として画面が回転するのが良くナイより途中でカタまるのもダメで格闘ゲー
ムみたいにタタカエないのもダメでもDQIIIもIIIIもIIIIIも問題外にヒドイと思うしクサッタシタ
イが腐ッテルのがキモチ悪くてIIもヤッパ好きじゃないけどキラーマシンやサイクロプスがカッケーからサイ
ゴまでオワラセタのはIIだけだけどIが無くてIIから始まるのは納得がイカナイ。そいからブ
ンショーのナガサが長いのは大事なコトだと思うブンショーが長いホド偉いキマリだと思うしキホソ
的に長いブンショーをカケルのはそしだけアタマの良さだと思うだから長いブンショーをカケルの
がイチバンエライリクツでイイと思うけら漢字の多くて長いブンショーが続くブンショーを書けるヤシ
がイチバンエライ!!
FFファンはFF8が糞なことを認めているが
一部のDQ7厨は認めきれないでもがいているな。
DQファンから見てもDQ7は糞。
>235
FFファンは100%FF8がダメなことを認めてるんだ。よく確認できたな。
>>235
みとめてない方もいますがなにか?
ていうかお前FF信者だろ。
だったら「DQファンから見ても」なんて書くんじゃねえよ。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 20:34 ID:IADkwYzU
確かにDQ7は想像を絶するほど絶望しましたね
FFは5が良かった… DQも5までかな?
あの作品の為に様々な攻略本を買っていましたからね…
239名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 20:34 ID:swdRpw/M
つまり、FF信者ってのは煽る事が得意だと思い込んでるってわけだ。
>>237
おめーアホか
FFもドラクエも好きな奴なんて一杯いるに決まってんだろ
勝手に対立関係にしてんじゃねえよ。
ドラクエ7庇い過ぎて頭腐ってんじゃネーの?
>みとめてない方もいますがなにか?

ドラクエ7を糞と認めたくない奴はFF8も糞と認めたくないらしい。
もうこれは価値観の違いっていうレベルか?
キティとしか言いようが・・・
242名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 20:41 ID:swdRpw/M
>>240
あんたもアホかと。
こんだけFF信者がDQを罵ってどこが対立関係でないというのか。
てか、FF信者が低脳なだけか?
久し振りにきたら荒れてて嫌な感じですた。
>>242
逆じゃねーの
ここは仮にもドラクエ6・7批判スレ
大体FF信者って何だよ?
ドラクエ6・7叩き=FF信者か
おめでてーな
>>240
おめーがアホ
そういうやつももちろんいるが一部で一方を敵視してるやつもいる。
そしてそういうやつがここで必死にDQ7を叩いているのだろう。
ドラクエ7貶し過ぎて頭腐ってんじゃネーの?
DQ7オタはFFDQ板住人に宣戦布告してきました。

DQ1〜5好き       VS       DQ7オタ
FF好き(主にSFCまで)


あまりにも無謀すぎて笑える。
>>243
おめーこそここがFFDQ板だということを忘れていないか?
FF好きでDQを憎んでるFF盲信者も来るということさ。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 20:51 ID:swdRpw/M
>243
実際そのパターンが多いだろ
ここが本当に批判スレならどうやって良くするかってのが出てくるよな?
本当に互いに罵り合ってても何も生まれないんだな。
結局は以前のループを繰り返すだけ。
オレとしては>>212で結論って感じなんだけど。
DQ7ファンが必死でお互いを納得させるために500歩ほど譲って書いたんだろうなって感じ。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 20:54 ID:swdRpw/M
つーか、何でこんなにFF盲信者?からDQは叩かれてるんかな。
そんなにもDQはFF盲信者には合わないのか。
>245
こういう決めつけが一番困る。
極端な話DQもFFも全作好きだってやつもいればその逆もいる。
ドラクエ1から5までが叩かれてるところって見た事がないなあ。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 20:58 ID:swdRpw/M
俺から見たら、自分が気に入らないゲームだったら叩くってのは
もうアホがやる事かと。
自分に完全に合うゲームとかそうそうあるもんじゃないし。
気に入らないゲームを叩いてるヤシらは煽り云々の前にDQN・・・と。
>>251
5が叩かれてました。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 21:00 ID:rhT3b98I
DQ7はDQMとどこか同じニオイがする。うまく言えないが
>>253
どこで?
DQ7はDQNとどこか同じニオイがする。うまく言えないが
糞虫もうネタ切れか?
早かったな。
>>255
発売当初とか結構批判あったよ。
今は知らんけど
ていうかFFもDQもどの作品も出た頃に批判されてるのは聞いてきた。
DQ7ヲタってFF8ヲタだったのか
>>246
こういう決めつけが一番困る。
極端な話DQもFFも全作好きだってやつもいればその逆もいる。
ドラクエ6はドラクエ7に比べたら全然マシ
>>262
6のほうがクソ。
7は6に比べたら全然マシ。
6は糞。

まあそれでもPS以降のFFと比べれば遥かにマシだがな。
>>245のイタイタしい努力を見てみろよ、なんかもう必死だ罠。
唯一の新作とはいえ、FF信者が二年も前のDQ7を必死に叩く理由って何だ?
単純に考えれば一目瞭然だ罠。
何言ってんだ?
ドラクエは5まで。
6も7も糞。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 21:34 ID:swdRpw/M
>>261
決めつけ云々の前に実話だからな。
DQ6・7への悪口雑言で盛り上がってるみたいだけどさ・・・
DQ1〜7、DQMの本スレの方には行ってる?漏れは時々見に行くんだけど、
連日、何でこんなのがわからんの?自分で探す気ないの?って質問ばっかりだよ。
しかも中にはすぐ答えが返ってこないと逆切れする奴までいる。
DQ6・7が悪かったって言うより、プレイヤーの質の低下に引きずられたんじゃないかって思う。
堀井氏も、特技を採用したのはダンジョンですぐMPが尽きて先に進めないって苦情が多かったからだ、
とどこかで言ってたし。(違ってたらスマソ)
>>267
にしてもやり過ぎ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 21:44 ID:swdRpw/M
>>267
それとDQが叩かれる理由は違うんじゃないのか?
ゲームが好きなら誰も叩かないだろう。

例えばだ、滅茶苦茶面白いが、謎解きが難しいので質問厨が大勢来た。
マナーが悪い質問厨ばっかりだったが、ゲームは面白いからいいや。

普通はこんな感じだろ?
ゲームが素晴らしかったら誰も文句は言わない。
漏れはむしろ、プレイヤーの質の低下よりもFF側のマナーの悪さが原因だと思う。
DQ好きなら糞、なくなれなどの過激発言はこんなには少ないはずだ。
漏れも6は少しな・・・って感じだが、そこまで過激な発言はせんよ。
DQ7ヲタも辛いだろうな。
「7は糞、7は糞」って夢に見るくらい言われているからな。
返す言葉も「FF信者必死だな(プ」を基本にしたものばかりだからな。

本当にDQヲタは可哀想だ。
ドラクエがクソゲー出したら、そりゃあ誇大広告ってもんでしょう
ドラクエ7はドラクエじゃない、と脳内変換しながらがんばってます。
あれをドラクエと認めてしまったらもう生きていけません。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 21:52 ID:swdRpw/M
>>270
どっちもどっちじゃないんかな。
DQ側は煽られて可哀想だし
FF側は日頃のうっぷんを晴らすのがこのくらいってのも可哀想

DQ側も単調だから煽られるんだよ。
もっと手の込んだ反論をすればいいのになぁ。
ID:swdRpw/M アイタタタ・・・・・
275名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 21:56 ID:swdRpw/M
どこが痛いかちゃんと述べてみぃ。
ただ煽りたいだけか?
DQ2          DQ3          DQ4        DQ5
      ↓          ↓          ↓          ↓
       rー、.           rー、.           rー、.           rー、
    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/     T¨L |_/⌒/     ё┛L |_/⌒/     ε’L |_/⌒/
     `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1       |  i__1       |  i__1       |  i__1
     _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )
        |  イ        |  イ        |  イ        |  イ
         |  ノ--、      |  r'⌒ヽ      |  ノ--、.      r'⌒ヽ_ノ--、
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\    ゝ、___ノニ./´ ̄l、_,/}:\_ノ二7
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ   |ーi |.  /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ.l_/
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」   __〉 {  (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←DQ6  ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ← DQ7
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´       〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、        .1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、      |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 ------- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´      ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
     FF6          FF7          FF9        FF10
      ↓          ↓          ↓          ↓
       rー、.           rー、.           rー、.           rー、
    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/     T¨L |_/⌒/     ё┛L |_/⌒/     ε’L |_/⌒/
     `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1       |  i__1       |  i__1       |  i__1
     _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )
        |  イ        |  イ        |  イ        |  イ
         |  ノ--、      |  r'⌒ヽ      |  ノ--、.      r'⌒ヽ_ノ--、
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\    ゝ、___ノニ./´ ̄l、_,/}:\_ノ二7
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ   |ーi |.  /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ.l_/
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」   __〉 {  (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←DQ6  ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ← DQ7
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´       〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、        .1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、      |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 ------- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´      ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
堀井氏のHPのドラクエ7コーナー荒らしたのおまえらか?
279これが正解:02/07/11 22:05 ID:???
     FF7          FF8          FF9        FF10
      ↓          ↓          ↓          ↓
       rー、.           rー、.           rー、.           rー、
    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/     T¨L |_/⌒/     ё┛L |_/⌒/     ε’L |_/⌒/
     `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1       |  i__1       |  i__1       |  i__1
     _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )
        |  イ        |  イ        |  イ        |  イ
         |  ノ--、      |  r'⌒ヽ      |  ノ--、.      r'⌒ヽ_ノ--、
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\    ゝ、___ノニ./´ ̄l、_,/}:\_ノ二7
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ   |ーi |.  /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ.l_/
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」   __〉 {  (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←DQ6  ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ← DQ7
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´       〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、        .1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、      |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 ------- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´      ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
280278:02/07/11 22:07 ID:???
やっぱりおまえらか
>>276-277
このAAの意味がわからん。
7厨が大好きな言葉

「洗脳」
「低脳」

素晴らしいね
>>280
間違いなくこいつらだ。
伝言板にも「2chのDQ叩きが本当にひどい」という書き込みが・・・
264<<269<<278<<DQ信者必死だな(藁今風のヒップホップなブンタイをリカイできないヤシたちがDQしかできないから動物園でゾウを見ようとオモタらサルがこちらを見ていたのでDQIIIIIIIにもサルが出てくるベキなのにサルが出てこないので糞だとオモタからDQ
IIIIIIIはシステムとシナリオとハートビートがヨクナイ。ワカリやすくジョーホして言うとヘンデンショのシルシがデムパに似てないのにヘンデンショの鉄塔がソビエ立つのはウラギリみたいでIIIもIIIIもIIIIIもIIIIIIもつまらないと思うだってセーブデータが飛ぶから終わりマデ遊べないのはオモ
シロイオモシロクナイ以前のモソダイだから今スグやめるベキだとオモタ。
>>281
勝者と敗者の図
>>281

燃えプロでホームランを打った(打たれた)時のヤツだと思われ
オレはDQ7のようなクソゲを必死こいて擁護するDQ7信者が好きだ!!
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~famiR/homerun.mpeg
もう一回貼ってやるよ。
289ちょっと…やめろよ:02/07/11 22:18 ID:???
堀井氏のHPのドラクエ7コーナーとやらに案内したまえ。
290279:02/07/11 22:19 ID:???
じゃあ正解はこうだな。

     DQ2          DQ3          DQ4        DQ5
      ↓          ↓          ↓          ↓
       rー、.           rー、.           rー、.           rー、
    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/     T¨L |_/⌒/     ё┛L |_/⌒/     ε’L |_/⌒/
     `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1       |  i__1       |  i__1       |  i__1
     _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )
        |  イ        |  イ        |  イ        |  イ
         |  ノ--、      |  r'⌒ヽ      |  ノ--、.      r'⌒ヽ_ノ--、
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\    ゝ、___ノニ./´ ̄l、_,/}:\_ノ二7
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ   |ーi |.  /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ.l_/
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」   __〉 {  (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←DQ6  ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ← DQ7
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´       〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、        .1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、      |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 ------- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´      ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
かなりブラクラっぽい。
293202:02/07/11 22:22 ID:NFGLP9uE
>>214
「ストーリー重視じゃない」ってのは、
「ストーリーが悪い事のみで糞ゲーと呼ばれるゲームじゃない」
って意味。少なくとも俺はそう思ってる。
>>290
それ次スレのテンプレに使おう
ドラクエ6・7はストーリーよりもゲームシステムが最悪だった。
296202:02/07/11 22:24 ID:NFGLP9uE
>>290
「言葉で反論できない人間が、コピペで必死こいて反発」の図
>>289
このスレのアホどもが荒らしたせいで閉鎖。
このコーナーは みなさんに 楽しくゲームをプレイしてもらうためのページです。
謎等は できるだけ自分で解くほうが クリアしたときのよろこびも ひとしおです。
しかし どうしても つまってしまって 先に進めない。
人によっては そんな状況になるかも知れません。
このままでは 投げてしまいそうだ……。
しかし できるだけ多くの人に 最後まで やって欲しい願っています。
そこで このコーナーを用意しました。
質問の返答は その結果まで書くのではなく
あくまでもヒントにとどめ 最終的な解くよろこびを
質問者に残してくれるよう お願いします。
また 石版については からくりクリア後は その現代の某所に
取り残した石版のヒントをくれる 占いおばばが います。
彼女に 占ってもらうようにしましょう。
というわけでしたが 最近心ない人の書き込みがひどいので
このコーナーをしばらくお休みとします。
299202:02/07/11 22:26 ID:NFGLP9uE
>>295
転職システムの事すか?
あれもやりこみたい人間はイライラするだろうけど、適当に戦士とかやるだけで何とかなるでしょ。
>290
このAAによるとDQ5はイマオカモナーなワナ。
今年は活躍してるからいいのか?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 22:29 ID:aE/qJu.k
>>297
見てみたら本当に閉鎖してたよ
バカじゃねーの、荒らしたやつ
おまえら2ch以外の場所でこんな事やんなよ・・・
それもよりによってドラクエ作った人のHPにまで・・・
303名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 22:31 ID:aE/qJu.k
堀井も大変だな・・・
304202:02/07/11 22:32 ID:NFGLP9uE
>>302
ある種のテロ活動だよな、コレ。
気に入らねーからってなぁ。最低だよなぁ。常識欠如だよなぁ。
>>267
>堀井氏も、特技を採用したのはダンジョンですぐMPが尽きて先に進めないって苦情が多かったからだ、
とどこかで言ってたし。(違ってたらスマソ)

だったら、もうちょっと特技システムを練って欲しかったという気もする。
あれは、呪文の存在意義を奪ってしまってる。
せめて「特技はそれぞれ職業に付いてないと使えない」
(例えば「回し蹴り」は武闘家に就かないと使えない
「不思議な踊り」は踊り子に就かないと使えないてな感じで)
みたいにすれば、バランスがとれたのではないかと。
DQ厨がハゲ掲示板の閉鎖をこのスレの住人のせいにしています
ドラクエがクソゲー出したら、そりゃ裏切りだわな
知障には何言っても理解できないからしょうがないね。
漏れが>>275で言った事にも反論できないほど程度低いみたいだし。

誤解されるかもしれないから言っとくけど、漏れはFFも大好きよ。
けどな、ここのFF側の奴らがあまりにも馬鹿らしいんで言ってみただけ。
昔のマタ-リ気分をぶち壊した阿呆どものせいでな。
>>306
>>283読め
DQ7オタは証拠みせて見ろよ。
ていうか7の掲示板かなり前から閉鎖されてなかったっけ
>310
そんなもんあるわけがないのに聞くなよ。
どう考えたってDQ7の掲示板が荒れるのはDQ7が嫌いな奴の仕業だろ?
>>305
でもそれだと全員同じ職業に就けるヤシが続出しそうな・・・・
転職システム、改良の余地はあったと思うんだけど、難しいな。
>>306
FF厨は消えろ。お前も堀井氏のHP荒らした輩の一人か?
>>308 アイタタタ・・・
>>309
2ちゃんでのドラクエたたきは激しいが、
ハゲ掲示板を荒らしたのが2ちゃんねらーとは書いてないね。
>312
だから選択肢を多くしてあるんだと思う。
同じ職業でやりたい人も個性をつけたい人もいるんだし。
>>313
芸がないね。
だから馬鹿の一つ覚えとか言われるんだよ。
今の堀井氏の掲示板がどうなってるかしらんが
少なくとも7のコーナーはここ最近の騒ぎよりも前に閉鎖されてたぞ
  _______
   |          .|
   |____D__..|___
  /  /         |
  |  /.   \   / |
   (6          |
   |      / ̄ヽ  |  
   |       ヽ ̄/ / 
 /|        ̄ /\


中日ドラゴンズの山崎選手がDQ7にはまっているようです。
>314
堀井の掲示板荒らしたのもここを荒らしたのも同一犯ではないかもしれないが
「荒らし」という一括りには出来る。
2ちゃんねらーでなかろうが堀井のとこ荒らしたのは悪いしここを荒らすのも悪い奴。
>318
まさかここでおまえに会えるとは思わなかったよ、ジャーマン(ワラ
分かったからプロ野球板へカエレ(・∀・)!!
>>319
>ここを荒らすのも悪い奴。
あの〜、ここアンチスレなんですけど・・・・・
巣に帰りなさい。
>321
アンチスレだって荒らしていいわけないだろ。
>>308 アイタタタ・・・
>321
そのアンチの連中が昔から本スレを荒らし続けてるんですけど・・・・・
>>329
◆ FFとDQを比較しての批判は統一批判用スレッドだけ。

と書いてありますので他の批判スレは消してもらいましょうか。
>>310
胴衣。
誰であろうと犯人特定には、やはり何か証拠が必要だろう。
濡れ衣の場合は、ますます私怨が拗れるばかりだ。
FFとドラクエを比較するスレなんて今この板に立っているか?
ストーリー/システム/バランス/キャラ/音楽/グラフィック/エンディング

DQ1= 6/ 6/ 9/ 5/ 8/ 4/ 7
DQ2= 8/ 7/ 7/ 7/ 9/ 6/ 8
DQ3= 9/10/10/ 8/ 9/ 6/10
DQ4= 9/ 7/ 9/10/10/ 7/ 9
DQ5=10/ 8/ 9/10/ 9/ 9/ 7
DQ6= 7/ 5/ 6/ 5/ 4/ 7/ 6
DQ7= 2/ 1/ 3/ 2/ 4/ 5/ 1
>325
そうだな。スレタイはともかく内容がそうなってるからな。依頼してくるか。
>>326
証拠も何も、ここの住人以外に考えられないんですけど。
昔から6・7叩き酷かったし。
ドラクエ7を叩きつづけてはや数年・・・
ディスクも捨てたし製作者のHPも荒らしたし今は2chに落ち着いている・・・

なんて奴がこのスレにはごーろごろ(w
このスレにFFの話題が出てきたのは
「7オタがFF信者必死だな(w」を何度も言ったから
あらゆる手段を使って7オタはこのスレを消したいらしい
こういうのを必死と言わずなんと言うのだろう?
最悪だ・・・
さすが隔離板。
>>332
それは7オタも迷惑してる糞虫とかいう奴だろ?
糞虫はレッドカード級だろ
糞虫だけは勘弁してくれ
キモすぎる
338名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 23:01 ID:IBtxRcT2
>>333
あんたはDQオタが毎日の様に「FF氏ね!FF厨基地外!」みたく言い続けてるのを
黙って見ていられますかい?
いや、あなたをFFオタと仮定した上での話ですが。
FF・ドラクエ板 スレッド丸ごと削除依頼専用
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1025105035/33

33 名前:依頼人[] 投稿日:02/07/11 23:00 ID:FCpDAdZK
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1026228539/l50
ドラクエ6に失望し、ドラクエ7で絶望しますた

【 FF・ドラクエ板のローカル削除基準 】
・統一批判スレ以外の批判スレ
・煽り荒らし中傷目的が明白なスレ
以上に該当すると思われるスレッドです。削除人の皆様、どうか宜しくお願いします。
一応依頼はしてきたが、削除依頼スレがあの荒れっぷりじゃあ当分は無理だろうな。
しばらくはここで存分に議論をしましょうか(ワラ
依頼のまとめでもしてくるか…
>> 242 >>244

おいド低脳二匹。
お前らは「FF信者がドラクエを叩いてる」とか言ってますけどね。
根拠は何だよ。示してみろよ。

いいか目を覚ませよ。
ドラクエとFFは元来、対立関係なんかじゃねーんだよ。
どっちも売上300万本級のビックタイトルだ。好き嫌いはあるとはいえ
ゲーオタなら関心を持たずにはおれない、そんなゲーム。
例えば俺はドラクエ6、7は大嫌いだ。
でも、2〜5までのドラクエ信者。
と同時にFF3〜6信者でもあり、FF7も嫌いじゃないが、FF8〜10はどうでもいい。

分かったか?俺1人とっても、一概にドラクエ信者ともFF信者とも言えねえだろ。
どっちも沢山のゲーオタが遊んだゲームなんだから
お前等が思うほどくだらん対立関係じゃ割り切れねーんだよ。
DQ7は同じ事の繰り返しだからつまんない。
ただ石版集めるだけじゃん。
それに隠しダンジョンのラスボスもしょぼい。
神様弱い。

              ./| ̄ ̄ ̄|
               |  |      |
               |  |      |
    ______|_|      |______
 ....../| ⊂ヽ__     ∧_∧  _,, -'つ|
  .|  |   ゙ー-- 二二 ̄(  ´д`)二-- '' ~  |
  .|  |_______゙ヽ    /._____|
  .|/______/| i DQ /______/
            |  | |  7.i
            |  | /    |
            |  | i   , .|
            |  | |  |  |
            |  | .|  .| .|
            |  | |  i .ノ
            |  | / イ/..|
            |  | | // |
            |  | | .|/......|    ♪Let it be, Let it be.
            |  |( i  .|      Let it be, yeah Let it be.
       .____|  |i し   |__   There will be answer. Let it be.
     |\.      |  |し'    |   \
     |  \   .\.|_____|     \
     |   \              .\
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
              ./| ̄ ̄ ̄|
               |  |      |
               |  |      |
    ______|_|      |______
 ....../| ⊂ヽ__     ∧_∧  _,, -'つ|
  .|  |   ゙ー-- 二二 ̄(; ´д`)二-- '' ~  |
  .|  |_______゙ヽ    /._____|
  .|/______/| i DQ /______/
            |  | |  7.i
            |  | /    |
            |  | /    |
            |  | i   , .|
            |  | |  |  |
            |  | .|  .| .|
            |  | |  i .ノ       ((     ))ノ
            |  | / イ/..|       (   ) ))
            |  | | // |       ((⌒   ))  ノ火
            |  | | .|/......|    (⌒((⌒))  )),  γノ)::)
            |  |( i  .|  (⌒( ⌒ ) ⌒ )  ゝ∧ノ   ♪
       .____|  |i し   |__( (( ⌒ )) )  ♪  ||
     |\.      |  |し'    |   (( ⌒ )) )),  .    .||      ♪
     |  \   .\.|_____|   从ノ.::;;火;; 从))゙    ヽ(・∀・ )ノ
     |   \          从::;;;;;ノ  );;;;;从       (  へ)
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人        く
345326:02/07/11 23:04 ID:???
>>330
2chの荒らしが、折れはそのままよそへ出かけるとは思えない。
一般の掲示板と2chの違いを、良く理解していると思うのだ。
だからヤシらはここに居る。
安心しろ!
またDQ7批判スレ立ててやる
>345
そうか?ガキがそのまま勢いに乗って荒らしに逝ったようなもんじゃないか?
>>346
なぜそこまでして叩く?
ハゲは荒らしをアク禁にすればよかっただけの話じゃないの?」
安心しろ!
削除させる前にdat落ちさせてやる
>>341
DQとFFは対立関係じゃないけど
マナーが悪いFF側の人がDQを批判してるのは事実ですからね。

>>342
漏れも7はイマイチだけど、一つ一つのストーリーが結構好きだったり。
ラスボスのちょっと前くらいから萎えてきた。
>349
自分のところは解決したとしてもここは解決しないワナ
>>348
メディアが森前総理を袋叩きにしたことと同義だと思われ
>>351
マナーの悪いDQ懐古の人がDQ6・7を批判しているのも事実だけどね。
叩いても差し障りのなさそうな物しか叩けないんだもんな。
言葉遣いは悪いけど俺は341に同意。
実際この板には341のような人間が一番多い気がする。
>>351
何度言ったら分かりますか低脳野郎。

FF側、ドラクエ側っていう考え方がイカれてんだよ。
対立関係でお互い300万本売れるかよ。
>>354
それは真実でちゅ。
>>347
そのように断定するには、やはり何か証拠が必要だ。
濡れ衣の場合は、ますます私怨が拗れるばかりだ。
お互い断定するところにもめ事の種がある。
>>357
どういう風にいかれてるのかな。よく分からん。
だってDQ全般叩いてるのはほとんどがDQ以外の人でしょ。
つまりこのスレの住人で且つDQを嫌いな人と言えばFFをやってる人。
この理由で俺はFF側、DQ側と分けたんだけど変かなぁ?
具体的に貴方のような上質な脳の持ち主に教えてほしいね。

というか、その話しの流れから300万本売れるかよ、ってその流れが分からないんだけど。
>>360
俺はドラクエ1〜5が好きなだけに6・7を叩いてきた。
FFはスーファミしかやった事がない。
>359
それならば証拠はないよ。ひろゆきと堀井に証拠を出してもらわない限りはね。
そんなことは実質不可能。だから迷宮入りだこりゃ。
ちなみにお互いの断定がどうとかではなく、時々ある建設的且つ中間的な意見を受け入れないのも問題だろ。
あと真性の荒らし。こればっかりはどうしようもない。何たってFFもDQもどうでもいいんだから。
>>361
>だってDQ「全般」を叩いてるのは〜〜

もっとも、この頃は6,7叩きに勤しみすぎてあまり他のは見なくなってきたが
364m143247.ap.plala.or.jp:02/07/11 23:18 ID:???
DQ7マンセー!!!
DQ1〜5は糞!!!
>>360
お馬鹿さんですか?
ここは「DQ6・7を叩くスレ」であって「DQ全般を叩くスレ」じゃないんだよ。
FF信者、DQ懐古、DQ6・7厨、煽り屋が煽り煽られあっているスレ。
スレの主旨も理解出来ないリア厨はすっこんでろ。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 23:19 ID:JHa/szN2
どっちにしろ、DQとFF両方大好きな俺にとっては目が凄く痛い。
DQ叩かれ、FF叩かれ、見たくないさこんなスレ。
でも、DQ7は面白い。反論せねば!
何だ、結局DQ6,7叩き厨は具体的に反論されると無口になって
ひたすら煽る、それだけか。
低脳って意味を知ってて言ってるのかなぁ・・・・?
>365
ついでにそれがスレ違いってところも理解しとこうな。
>368
それをいうなら板違い
そもそもまともに7を批判していた人たちが
「FF信者〜」に呆れてみんな逃げてしまった事が正直悲しい。
残った残党は糞虫ワッショイしてるただの愉快犯。
>>365
話しの流れも掴めないお馬鹿さんですか?
リア厨はもうちっと国語の勉強してからこの会話に混ざった方がいいんじゃないですか?

      ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
ムーミンが>>360に興味を持ったようです
>>341
>>277>>279はどう説明するんだ?
これこそ必死な一部FF盲信者がここでDQ叩きを行っているという
なによりの証拠。
>>370
禿同
根拠もない、中身が全く無い不毛な批判より
理由がちゃんとある批判とかが良かったね。
専門用語飛び交いすぎ・・・

厨房=ガキっぽい奴
リア厨=ガキ

これでイイのでしょうか?
>>373

>>276はどう説明するんだ?
これこそ必死な一部DQ懐古主義者がここでDQ6・7叩きを行っているという
なによりの証拠。
FFは神。DQは糞。
こんなのはきょうび幼稚園児でも
知ってる事だぞ。
しっかりしろよ、お前ら(ワラワラ
>>375
その通りっす。
>>374
まともな批判が2年間も続くわけがない。内容的にはとっくに終了していたのでは?
7オタはあのつくりの至らなさがわからんのかね?
まーリアルタイムでFCのDQをやってない連中なんだろうけど、
あれは糞です。ほんとに。

理由
@石版で自由度高に見せかけて実は一本道。しかも無駄に長い。飽きる。
A転職で個性を出そうとしても最終的に全部極めれば皆同じ。FFのジョブシステムのぱくり。
B全体としてのストーリーまとまりのなさ。
Cエンディングやムービーなど、苦し紛れに完成させたような演出。
以上、今までのイイ所ばっか引き継ごうとして、全てが中途半端。

これで面白いって言う人はそれまでつまらんゲームばっかやってたか余程のキチガイ。
冷静に考えて。時間は有限だ。これ以上糞には割けんよ。
なんか全てFF信者のせいにして片付けようとしているヴぁかがいるね。
同族のDQ懐古には目をつぶるのか。
おめでてーな。
>>378
どうもです。
>375
それであってます。

あとAAは単なる愉快犯だから相手を責める材料には使わない方がいいよ。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 23:28 ID:JHa/szN2
>>377
幼稚園児以下でスマソ。根拠を。
>380
リアルタイムで全作やってますが何か?
>>383
わかりました。
>379
そうだけどさぁ・・・このスレの現状見てると馬鹿らしくなってきて・・・。

>>381
んなもんが居るの?そいつはそうとうおめでたいヤシだね。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 23:30 ID:JHa/szN2
>>380
その頃やってた他のゲームが更に糞だったから、DQ7はすげぇ面白かった。
やっぱりDQとFFは安心してプレイ出来るなぁ、と思った。前作と比べる、とか無しで。
>>380
個人的な価値観を押しつける行為にこそ、価値がない。
390GY:02/07/11 23:31 ID:FPc8BLnQ
>>385
全作やっていれば1から2、2から3へと進化の著しいことがわかるが

6から7にはそれがほとんどない・・・・
>>385
リアルタイムでやっていたらスレタイの心境になるだろ。
もしくはお前がまさに狂信者なだけかも。
>>384
だから知障に具体的に述べろって言っても無理やって。
さんざん今までも無視されてきてるんだから。
ドラクエ7おもしろいとは思わなかったけど、叩かれてたらムカツク。
1匹のバカのためにここまで熱くならないとダメなの?
ちなみに神様20ターン以内打破
モンスターパーク完成
パーティが皆レベル99

俺はここまではDQファンとして無駄とわかっていながらもやった

基本職マスター+モンスター職マスター=全職マスター
をやりとげた奴がこの中にはいそうだな。
正直さすがに理解できません。時間は大切に。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 23:34 ID:JHa/szN2
>>392
すいません。ちょっとムキになってしまいました。
7はシリーズ中最も長いから
途中で飽きちゃって、つまらないと思ってる人が結構いる
>>394
自分の考えを人に押し付けちゃいかんよ。
人それぞれに有意義な時間の使い道というのは違ってくるのだから。
>390,391
お前らとは求めるものが違うってこと。だいぶ前にも書いたが
これだけゲーマーの価値観が多様化してきた今
以前と同じように大半のゲーマーを唸らせるようなゲームを作るのはほぼ不可能。
その中でたまたま価値観にピッタリ来たオレは面白いと思ったし
お前らはダメだと思った。これでどう?まだ納得しない?
400GY:02/07/11 23:35 ID:FPc8BLnQ
>>397

甘い・・・・最後まで行ってメダル集めが必要になって飽きた
(それでも100枚集めたが)
/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     祭りだ!
  |  /  /  |文|/ // /        祭りだ!
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
                急げー!
         ▲             
      /ハハハ\          
    ./      \
   /   _   _ \ 
  |    ⊂⊃ ⊂⊃  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   | そうやってすぐに反論できないと放置する。
  .\      <=>  /  <  やっぱり君は知障だな。
    \_____/     \_______________


>>396
漏れも同じだから気にしないで下さい。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 23:36 ID:JHa/szN2
>>399
それじゃぁここは価値観が合わなかった奴らが来るスレだ!
・・・とか言われそうですね。実際そうなんでしょうが。
ある意味、>>380の言ってることは正しい。
6や7が面白いと言ってる奴は、ゲームばっかやってる奴、
つまり様々なジャンルを手広くやってる奴だと思う。

ドラクエとかFFくらいしかやらない俺は(しかも懐古)
6や7でドラクエは半死状態になったと思ってる。
まあもちろん、全否定するわけじゃないが。
それでも、俺と同じ立場の奴がドラクエ6や7を手放しに褒めてたら、
そりゃ確かに正気の沙汰とは思えん罠。
>>399
分かったYO。
俺が多数派、お前が少数派で納得だYO。
406GY:02/07/11 23:36 ID:FPc8BLnQ
>>399
まあ、それが妥当だと思うよ。

だから、批判は批判としてDQ7好きならば見て見ぬふりでお願い。
批判したい人もいるから(俺のように
>>399
その文字の意味を理解できないヤシらがいつまでも叩いているのも事実。
いつになったら理解してくれるかねぇ・・・。
>>399
納得してるから叩いているんだよ。
別にヲタのあなたを叩きたいわけではない。
あくまでも叩くのはDQ7!
>>406
2chネラーにべちゃべちゃした男の粘着愚痴を見逃せと?
>405
ああ、それでいいよ。数の大小なんて別にどうでもいい。
>406
でも現状はここでは批判は無理じゃない?
2ちゃん外に逝かないと難しそう。真面目に批判スレ立ててもまた荒らされるだけだし。
アンチスレ荒らしの代表ともいえた糞虫は
今頃ROMってニヤニヤしているんだろうな
>>411
(・∀・)ニヤニヤ
>>406
マトモなレス書いて叩かれるんならそれはDQ好きな人が悪いですね。
でも、マトモじゃないレスとかの量が圧倒的に多いんでそちらの方はいいですね?
DQ7肯定派は極端だな・・・。
本当にDQ7に対する不満点がほとんどないのか?
>406
>批判は批判としてDQ7好きならば見て見ぬふりでお願い
まあ、DQ好きからの正当な批判だったらもちろんいいんだが、
FF厨がわめくんだったらさすがに捨て置けんがな。
416GY:02/07/11 23:42 ID:FPc8BLnQ
>>409
まあ、愚痴も(もっといい作品に仕上がったはず)という心境からくるもんだからね。
見逃してください
俺は典型的懐古主義者なので
面白いのは2〜5くらいかな。
充実感と感動を味わえたやつだけね。
>414
むしろ挙げればキリがない。でも楽しめたのは事実。
>>414
同意
FF8ヲタが「ドローまんせー」「リノアまんせー」と言っているかのようだ
>>404
逆だろ。
ゲームばっかやってる奴、様々なジャンルを手広くやってる奴が6、7を叩いてるんだと思うぞ。
DQFFくらいしかやらないようなやつは7を面白いと感じたと思うが。
>>414
不満があるからDQ好きでも叩いたりしてるんでしょうが。

漏れが面白かったのは3,4,5だな。
特に4のPS版と5が面白かった。
5もGB版で出ないかな、と。
消防時にドラクエ7と出会ったヤシは悲惨だよなー。
ゲームの楽しさを知らず、いつしかゲームから離れるだろう。
212 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 本日の投稿:02/07/11 19:13 ID:???
>208
それこそ堀井も若くないんだから許してやってよ。昭和20年代の人間だぜ?
DQ1の時点で32歳、それから16年で今48歳。
当時6歳のガキが16年後に今22歳。
どう考えても同じ16年ではない。
自分より若いユーザーがゲームに対して求めるものが
これほど短期間で大きくなるとは大人では想像付かないだろう。
それが嫌ならとっとと弟子でも取って自分の持てるものを若い者に託す、
これぐらいやらないと満足いくような作品は出来ないよ。
オレみたいに今のドラクエで満足できるのは多くを求めず成長していないとも言えるが
ある意味幸せなのかもしれん。
これだけゲームに対する嗜好が多様化してしまえば2や3の頃みたいに万人受けする作品はもう出ないと思うよ。

たまにはコピペで。
>>421
リメイク厨は消えろ。
425GY:02/07/11 23:46 ID:FPc8BLnQ
>>422
逆じゃない?
次に5のリメイクがくるから
(空腹は最高のスパイスである)
の諺
426名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 23:46 ID:JHa/szN2
>>420
他の「クソゲー」をやってる人が誉めてるんでしょう。
今までの至高のDQをやってきた人には不満点が多いから、叩く。
>424
でこうなると。
ドラクエ7には見事に裏切られたよ
シナリオは短編集を繋ぎ合わせて長編にしているので途中で飽きがきやすい
大抵のものは根底に1本通ったシナリオがあるのだが、それが無いのでつぎはぎといったイメージが強い
短編シナリオにはそれなりに良いモノもあるが、数うちゃ当たるって感じで全体としてのレベルは低い
シナリオの終わらせ方も「あれ?これで終わり?」と言った消化不良のものが多い
429GY:02/07/11 23:47 ID:FPc8BLnQ
>>424
いや・・・SFCのDQ3は成功したと思うよ(1、2も)
>>414
肯定派が不満点を一つも持ってないなんてどこにも出てきてないと思うけど。
むしろ自分も現在のDQには不満はあるが、時代や購買層が変わったのでやむを得ない
って感じの人が多いと思う。
>>428
久し振りに常識人な批判見ますた。
でもさぁ、みんな小学校の頃は糞ゲー掴まされて悔しくて必死で面白いとこ探そうとしてたよね…
で気が付くと本当に面白くなってることもあったよね…
大きくなるとそういうことは出来なくなっちゃうのかなぁ?
特にGYはFF厨だからなあ。
はっきりいって見逃せんよ。
FFヲタの醜いDQ叩きは。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 23:49 ID:JHa/szN2
何かマターリとしてきた。ヨイ。
435GY:02/07/11 23:50 ID:FPc8BLnQ
>>432
ほかにも、
しばらく時間をおいて久しぶりにやると意外と面白かったことに気づく
(ミスティックアーク、天地創造・・・等)

そんなもんじゃないかな?
>>419
>>399

>>432
俺はいつもそうですが何か?
何度もプレイしたはずのゲームを、まるで味のしなくなったガムを噛み締めるように、
またプレイして面白いところを必死で探しますが?
>GY
SFCのドラクエ1・2はダメだろ
FCじゃないと本当のテイストはだせんよ
あと最近のリメイク連発はウザい
438GY:02/07/11 23:51 ID:FPc8BLnQ
>>433
間違い、
FF、懐古、アンチ7だよ
6も批判しよーぜ
6はうんこ
>>433
そういう書き込みが荒れの元じゃないの?
その人の性質よりも書き込みの質の方が問題だろう?
批判内容がおかしかったら存分に叩けば良いし、マトモなレスだったら過剰反応
しなければいい。
もちっと冷静になりましょうよ。
>>426
で、その「他のクソゲー」ってのが、例えばFFとかなんですね!(ワラ
>438
アンチ7なのは知ってる。でもその表現は今はやめた方がいい。
DQ7はちょっと苦手 ぐらいにしたほうが風当たりも少ないよ。
444GY:02/07/11 23:53 ID:FPc8BLnQ
>>437
連発はウザイ・・・が、FCからSFCへの進化が見られた
(SFCに移るとここまできれいにできるんだぞ・・・と)
から、俺は許せる(他の人がどうかはしらんが)

ただし、SFCからGBへは嫌(1,2,3)
>>441の指摘の後に>>442のような馬鹿が出てくる。
こうなるとFFファソもDQファソも似たりよったりってことだな。
自由度皆無の石版集めが全て悪い
モンスター職の存在意義がわからん
447名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 23:54 ID:JHa/szN2
>>442
まぁ、俺がDQ7を面白いと思ったのはFF9と同時進行だったからだと思うけどね。否定はしない。
そして最近の糞なFFはしっかりマンセーしているFF信者GY。
>>445
>>442はただの釣り師だろ。
リンク先をたどっていけば、煽り目的がミエミエ。
でもドラクエ7って5年もかかって出てんのに、なにもかも過去のドラクエより劣ってんじゃねーか!
PSでドラクエ7より面白いRPGなんてゴロゴロあるよ。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 23:56 ID:JHa/szN2
>>446
石版集めは確かにメンドクサイ。新システムっぽいのを導入したかったんだろう。
モンスター職はただのお楽しみ。スライム萌えー♪な人とかの為に。
>>450
例えば?
>>448
あんな勘違い野郎見たことない。ある意味名物だよ。
>>452
ワイルドアームズ3
455GY:02/07/11 23:57 ID:FPc8BLnQ
>>448
色眼鏡・・・って奴

不満もあるけど、次の作品で直ってたりするから
(もしくはそれに変わるシステム採用)
456名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 23:58 ID:JHa/szN2
>>450
リメイクに頑張ってたからねぇ。
>>452
DQ4。
>>452
どこでもいっしょ
459DQ7 プレイ中:02/07/11 23:59 ID:???
最近この板で話題になっていたのでDQ7今やってるけどマジ糞ゲーだな
転職の為にただ盲目と戦闘をしなければいけないのもマジでウザイ。

DQ6の方がまともに見えてくる。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/11 23:59 ID:JHa/szN2
>>454
おぉっ、急に俺の至高のWAシリーズがっ!
とりあえずここで語っちゃあかんか。黙っとく。
>>452
DQ7以外のほとんどの作品
自由度皆無についての共通点
お互いに行く道は一つだけしかない(DQ3SFC版は大分自由だが)

DQの自由度皆無について
FFのようなミニゲームがない。

FFの自由度皆無について
DQの小さなメダルのようなものがない。(FF9で似たようなものが取り入れられたが)

これが中立としての意見ですね。
>>460
こないだ出てきたWA愛してるリア厨さんか?
>>459
俺的には6と大差ないと思うぞ。
7が糞だと思う理由がそれならな。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 00:00 ID:Fi0LpegQ
>>459
転職のために戦闘した覚えなんて無いんだが。
あんたらのプレイの仕方が悪いだけじゃないのか?
6も7もやってて面白いと感じなかったな。
おれが大人になってしまったのか、ドラクエが落ちぶれたのか。
とりあえず、転職システムなくしたら良かったのに。
キャラの魅力や個性がなくなるね。6も7も。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 00:02 ID:Fi0LpegQ
>>463
お久しぶりです。覚えていてくれましたか(藁
>>462
3はFC版の方が自由度高いと思うんだが……
SFCだとシャンパーニの塔パスできないし。
>>461
プ
470GY:02/07/12 00:03 ID:ueM.w9eU
>>466
魔法の覚え方(特技)に変更がほしい。
ああ、DQ8が心配だ。
7はよくあんなものが400万本も売れたものだ。
DQは3・4・5あたりが良かった。
DQ派の意見ッス。
>>468
あ、そうか。ミスすまんかった・・・。鬱

ちゅーかDQ7がそんなに嫌いなヤシらはDQ7やりなおしたりするなっつの。
何を考えてるんだ?よく分からない。
>470
それは堀井も言い訳してなかったか?
6から特技重視になった言い訳。
>459
プレイスタイル間違ってるよお前。
7は「転職の為にただ盲目と戦闘」するようなゲームじゃないの。
普通にシナリオ進めて、ダンジョン入って敵と戦っていくうちに自然とLV&熟練度が
上がっていくのを楽しむんだよ。
一箇所に止まってレベル上げなんてダーマの山賊戦以外に必要なし。
>>461
もちろんその中にFFは入っていませんよね?
どっち派でもあるが、DQ7だけはやっぱ駄目だわ。
>474
だから断定はイクナイ(・A・)!!
7は二度とプレイしません、二度とです
>>472
たった1回のプレイで「糞だった」という→「1回だけで何が分かる」
何度もやった上で「糞だった」という→「嫌いなら何度もやるな」

ってか、スレタイ読め。
あれ?まだついてないな、そろそろいつもの「FF信者必死だな」ってレスついてると思ったんだけど
漏れはDQ7はマンセー気味だけどDQ6はだめぽ。
482GY:02/07/12 00:07 ID:ueM.w9eU
もう2度とやらないかもしれないけど、7のデータはカードの中にある


最初からやる気は無いけど
483名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 00:07 ID:wXEkg6bU
FF厨ハケーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!
ていうか、みんなが「DQ7を批判する人間をFF信者と決めつけるな」って言ってんのに、あーあ。
>479
その前にローカルルール嫁。
>482
正直やる気がないなら消してしまえと言いたい。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 00:10 ID:wXEkg6bU
>>479
途中でやめたって言ったらどうでしょ?
あ、「最後までやってねーのに文句言うな」って言われるか
487GY:02/07/12 00:10 ID:ueM.w9eU
>>485
ある意味努力の結晶だな。
消したいけどなんか努力が無駄になりそうで・・・・・
>>479
スレタイは絶望したとかだけじゃん。
俺が言ってるのは何でそんなに嫌ってるヤシらがやり直したりするんだろうかって事。
お前さぁ、いい加減にしろよ。
どうせこういう言い逃れが出来ないような事を言われると反論出来なくなって
放置とかするヤシらと同じような種類だろ。
頼むからもう少し考えてから文を書き込んでくれ。
馬鹿らしいわマジで、。
>>471
だからDQ派を装うのはやめろって。
バレバレなんだよFF信者さん(ワラ
>>483
だから救いようのない勘違い野郎なんだよな、GYは。
491 :02/07/12 00:11 ID:gVcsE/Wg
どう考えても 「DQ6>DQ5」だろ。
馬鹿ジャン?おめーら
492名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 00:11 ID:wXEkg6bU
>>482
まだやりたかったのに消えてしまった人達に失礼。
493GY:02/07/12 00:11 ID:ueM.w9eU
>>486
一周半ぐらいが妥当かな・・・と思う
>487
意外と未練がましいのな。いいとこあるじゃん。
努力は無駄になんかならないと思うが。自分の記憶には残るわけだし。
またややこしいのが増えた。
全くワクワクしないストーリー
煩雑な3Dマップ
記憶に残らない音楽
衰退化した鳥山明のデザイン
途中で飽きる石版集め

ドラクエは全作やったが7は最低の出来だった
497GY:02/07/12 00:13 ID:ueM.w9eU
DQ6=DQ5だと思うが(進化してるし、あの当時までは楽しめた。)
498名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 00:13 ID:wXEkg6bU
要するに、DQには余り複雑なシステムを持ってほしくない、と?
そういう事でよろしいです、よね?
糞虫がこのスレに降臨しますた
>>488
熱くなってんなよ。句読点つながってんぞw

何度もやり直してるのは、よほど粗探しをしたいだけか、
本当は好きなのに認めたくないとか、
1回プレイした印象だけで判断したくないとか色々あるぞ。
>>500
駄目だ、やっぱ話しにならんわ。
もういいや放置放置。
>>498
DQキティはアフォだからな。
つーかドラクエ7はドラクエで唯一PSFFレベルな作品。
本当に落ちたもんだ。正直悔しいです。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 00:17 ID:wXEkg6bU
>>501
結構まともに反論してると思いますが。
「DQ厨はアフォだ」とか言われるから放置はやめて下さい。
505GY:02/07/12 00:17 ID:ueM.w9eU
>>500
DQ好き(もちろんFFも)
一周目で普通にクリア(神まで)(タイムアタック)
2周目で世界をもう少し世界につかろうとしたのだが・・・・飽きが来た
>>501
話し→話

日本語も使えない奴に「よく考えて文章書け」と言われたくは無いな。
そっちの理解力が足りないだけなんじゃない?
>>502
やっぱりここで必死にDQ7を貶していたアンチは
DQ人気に嫉妬していたFF信者だったか・・・
やれやれ、、、
508GY:02/07/12 00:18 ID:ueM.w9eU
>>505
訂正
もう少し世界観を楽しもうとしたのだが
509名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 00:18 ID:wXEkg6bU
>>502
そういう意味でなく。
DQだけが持つ秀逸なシステムがあるんだから、
それを他のゲームにある様なシステム混ぜて壊すな、て事。
>505
飽きたのならしょうがない、そこがあなたにとっての賞味期限。
中には500時間以上も長持ちする方もいらっしゃいますが。
>>507
見え見えの釣りにひっかかってどーする
お前も工作員だろ
512GY:02/07/12 00:19 ID:ueM.w9eU
>>509
同意。
落ち着け。
>>465>>474が否定派のプレイの仕方のまずさを指摘してるけど、その辺どうよ?
主人公に何の愛着も湧かないまま、3Dに酔いながら
自称DQファンの意地とプライドでクリア。
でもさすがの私もエンディングでトドメをさされました。

次回作に期待します、以上。
515GY:02/07/12 00:21 ID:ueM.w9eU
>>513
LV上げ関係なしで進めて、倒せない敵(ボス)に出会ったら倒せるまでLV上げ
>515
それって別にどのゲームでもすることだよな?
やりこみは別にして。
>>513
的を射た意見だと思うけど、
プレイスタイルにゲームの面白さが左右されるのもマズいと思う。
個人的には、1度も逃げずに真面目に戦ってたのに成長が遅い気がした。
3とか5は面白かったが、正直7はつまらない。
519GY:02/07/12 00:24 ID:ueM.w9eU
>>516

そう、どのゲームでも(DQの影響だとおもうが?)

やっぱRPGの基本でしょう(で、2周目でやりこみ)
520最後のマジレス。反論来いやFF厨:02/07/12 00:27 ID:kKgEsElQ
>>504
分かりました。じゃあこれが最後の反論

>>500
>好きなのに認めたくない
それなら多少はその作品に対して良い感情を抱いてるはず。
心の中で好きと思ってるならわけもなしにただ馬鹿一直線な批判はしないだろう。
DQ7はクソだな、とか理由も添えないで書き込むとかさ。

>よほど粗探しをしたい
そんなに細かく指摘するか?
せいぜいストーリーがクソだ、ウンコだ。
そんくらいの批判しかないだろう。
それに本当に嫌いならやる事にすら嫌悪感を覚えているはず。
後悔してまでやろうとは思わないんじゃないの?

>1回プレイした印象だけで判断したくない
1回プレイしただけでつまらんと思いとことん馬鹿叩きした。
そこまでは分かる気がする。
だけど、馬鹿叩きするほど嫌ったゲームを
つまらないと判断したくないっていうのはおかしくないか?
それ以前にツッコミたい事がある。
RPGを1回しかやらないとか、そういう事があるのか。
あったとして、限りなくクソと叩かれている7に対して判断したくないと
いうのは実におかしな話しではないのか。

漏れはそう思った。
521GY:02/07/12 00:28 ID:ueM.w9eU
ギガディンが勇者の(特別な人の)呪文じゃなくなったのは俺にはつらかった
(まあ、アルテマソードとか、ギガ超える技が出てきては威厳も何も無いが)
>517
堀井はあえて戦闘のバランスをきびしめにしたって言ってたな。
おそらく難易度が下がったとの意見が目立ったんだろう。
>>506
>>479への>>488のレスは間違ってるのかな。
知ったか君からのアドバイスプリーズ。
524GY:02/07/12 00:31 ID:ueM.w9eU
>>520
期待していたのにそれほどでも無かった等・・・・

だから自分の気にいらなかった点を批判する
同意する人もあれば批判する人もある

それでいいかと
>心の中で好きと思ってるならわけもなしにただ馬鹿一直線な批判はしないだろう。
>DQ7はクソだな、とか理由も添えないで書き込むとかさ。

ちょっと理解できない意見があるくらいで
人を一方的にFF厨扱いする人間がここにいるみたいですけど、
その点に関してはいかがですか、先生?
>>521
DQ5やった事あるの?
ライオネックって知らない?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 00:31 ID:eCkd7/2Y
>>521
確かに、伝統は大切にしないとな。
>>525
実際にある話しだからしょうがないんじゃないの?
529GY:02/07/12 00:32 ID:ueM.w9eU
>>526
ライとギガ使えたね・・・・・

あいつがいたか・・・・・・・・(仲間になるの難易度2だし
530518:02/07/12 00:33 ID:???
ドラクエ7は本気でつまらない。
何がつまらない、とかじゃなくて総合的にみてつまらないんだよ。
おつかいイベント、無駄に多い転職システム。
やりこみや長く遊べるのを評価してるヤシも居るが、
7に関してはダラダラやらされてるって印象が強かった。
結局中途半端だったんだよ7は。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 00:33 ID:eCkd7/2Y
>>525
何処にも書いていないのに、勝手に人をFF厨と決めつける人がここにいますが、先生?
>525
それはただの荒らしで決定。
>527
そういう固定観念を一番嫌ったのが堀井だったりして。
>>528
じゃあ、そういう人間がいるんだってことで納得だろ?
大して嫌いでもないのに面白がって叩く奴はいるんだよ。
これ以上いると荒れるから消えてくれ。
>530
真面目に意見を言ってるんだろうが、お前と同じ意見の奴前にいなかったか?
意見自体を否定するつもりはないが、正直聞き飽きた。
理由を曖昧にする前にもう少し考えてくれ。
ドラクエ7はマスコミで約400万本も売っちゃったからな

それで、すごく出来が良くて面白ければ良かったんだけど
536GY:02/07/12 00:36 ID:ueM.w9eU
>>そういう固定観念を一番嫌ったのが堀井だったりして。

誰でも勇者になれるのもいい・・・・
だけど、勇者はやはり特別な存在であってほしいのだよな・・・
(結局7主人公も水の紋章とやらで特別だったが)
537名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 00:36 ID:mMbENdao
>>532
DQのシステムは伝統的、なのにか?
>>530
いいところを無理に探して言ってみて。
ドラクエ6は糞
          ,-― ー  、   
       /ヽ     ヾヽ
      /    人( ヽ\、ヽゝ   
      |   ノ ⌒,,  ⌒,,`l   
      |   /   (o)  (o) |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /ヽ |   ー   ー |  < 
       | 6`l `    ,   、 |   | こらー、私でオナニーしたらあかんで
       ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/   \ 
        \   ヽJJJJJJ       \_______
          )\_  `―'/  
         _/ l  / \__
       /,  ー- -ー   ,  ̄\
      l/          \  |
     / ○         ○ | / プリーン
     |      / 、     /∩
     \__/  \__// l
       | |       ⊂ニ_/
        | |        | ||  |
       ||   l     |ヽ_/
>537
システムって基本システムは変わってない。第一それを変えたらドラクエではなくなる。
もうちょっと外郭にあたる部分を色々変えたかったんだと思う。
542GY:02/07/12 00:38 ID:ueM.w9eU
DQ6も、DQ7も、宣伝文句は
「主人公は普通の少年です」

嘘だ!
実は王子と(海賊のだと思うが)特別なお子さんじゃないか!

ってあたりが嫌いな要因の1つであろうな(自分
543518:02/07/12 00:39 ID:???
>>530
SMAPやニュースを使った宣伝広告
ロードがスムーズ
>>540
ダメなの
>>540
いい加減にしろよ。反論できなくなったからって荒らしやがって。
ちゃんと人の話しを聞けよ。
DQ7はFF8と同レベルのつまらなさ。
>>546
悪い。FF8の方が面白い。
>542
「最初は」じゃないか?ゲームが始まった時点では6や7は単なる村人だが、
1,2,3あたりは明らかに最初から勇者。この違いだと思うが。
>543
マジで気に入らなかったんだな…
>>547
それはない。
両方糞。
>>543
スムーズなロードは、裏を返すとフリーズの危険が(藁

あと、それぞれのストーリーについてはどう?
全体のまとまりはないけど、個々のストーリーはよく作られてると思う。
それでも、7はあまり好きじゃないが。
おい、スレの趣旨からかなりズレてるな。
クソはクソとハッキリ言わないと良いものが生まれなくなるぞ。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 00:45 ID:pUM.DGxY
>>551
クソがどうか話し合ってんだカス。黙ってろ。
553GY:02/07/12 00:45 ID:ueM.w9eU
>>551
どこを改善して欲しいか・・・・をな
>>551
あまりハッキリ言うと、変なのが噛み付いてくるんだもん。
人をFF信者呼ばわりしてさ。
>553
でも出尽くしただろ?しかも仮にその意見に従ってゲームを作ったら
自分の価値観に合わない奴がまた出てくる。
やっぱ>>423の言うとおりだよ。
良いゲームにしていこう!!ってそれこそ独りよがりになる。
556GY:02/07/12 00:48 ID:ueM.w9eU
>>551

ただけなすだけなら糞虫でもできる(レベルの低い会話になるだけ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 00:49 ID:pUM.DGxY
DQ7ファンとアンチDQ7が丁度良いバランスを保ってきてるな。
これでまともに議論できるべ。
558518:02/07/12 00:49 ID:???
>>550
ゼボットとエリーの話は結構いけてる。
レブレサック村長は7の名物になってるらしいけど嫌い。
ドラクエじゃないよあんなの。
あと虫の萎えイベントもやめてくれ。
これは価値観の違いだが
個人的には余分な物がつきすぎてしまった感があるな。
559GY:02/07/12 00:50 ID:ueM.w9eU
>>555

それは同意も反対もあるさ。

ただ、万人が同意できないシステムもあったと思うよ今回は(少数派はいるが
それが7マンセーと、アンチに分けた
560名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 00:51 ID:pUM.DGxY
石版のそれぞれのストーリーは、悲劇が多かったからな。
それにイライラして、アンチDQになったヤツもいるだろう。
>558
色んな価値観があるから色んなストーリーがある。
むしろ一つでもいいと思ったストーリーがあってよかったじゃないの。
嫌いなストーリーを飛ばせないのがいけないのかな?
DQは6からはアンチが増殖
>559
例えば?
564名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 00:53 ID:pUM.DGxY
少なくともDQ8はDQ7よりもボリューム大きくしなきゃいけないんだよな・・・。
それ考えるとちょっと鬱。
565GY:02/07/12 00:53 ID:ueM.w9eU
レブレサックのイベントはカボチみたいにして欲しかった
(子供たちが真実を知ったからそれはそれでよしか・・・・)

大半の特技に個性が無いのが嫌かな。
(ひとつでもいい特技を持ってると無理しても使う・・・という面白さが無い)
マリベルたんハァハァ
>565
それはいらない特技が増えすぎた、と解釈していいかな?
それは堀井も言い訳してるから次回何らかの改善が見られるんじゃない?
568518:02/07/12 00:55 ID:???
レブレサック現代のイベントは5のカボチ村の10倍ムカついた。
当時、ドラクエをプレイする度感じていたワクワク感。
それが7には足りなかったんだよ。
>568
それはムカつかせるためのイベントだからでは?
そんなこというならオレだってムカついたよ、ムキー
俺はどっちかってったらアンチになるんかな。

【個人的に良かったところ】
 会話システム………………ハマった
 個々のストーリー…………わりと完成度高い
 石版システム………………石版見つけた時は嬉しい

【個人的にダメダメなところ】
 熟練度上げ…………………LVと違って楽できないので苦痛。
 シナリオ長過ぎ……………飽きの原因。
 イラスト……………………萌えない(藁
572名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 00:57 ID:pUM.DGxY
>>569
まぁ、そういう感覚的なモノもありますね。
573GY:02/07/12 00:57 ID:ueM.w9eU
>>567

いらなくは無いのだろうが、
メガザルのために主人公は後方で待機、とか
マダンテのために無理にバーバラを使う
ような感じがもう一度欲しい
>569
それはどんなジャンルにおいても必ず訪れるもの。
あなたの経験のなせる技としか言えない。
>573
そうか、6でそんなことをしてたのか。あ、煽りじゃないからな。
確かに個人特有の特技はないに等しいね。
改善策とすれば転職を自己制限することかな。
>>568
レブレサックの話がムカツクという意見があるけど
ムカついたのであれば堀井の狙いどうりだろう

まあ俺もDQ7に対する評価はシリーズ中最悪だけど
577名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 01:03 ID:pUM.DGxY
>>575
主人公の職業は「漁師→海賊→勇者」にしました。らしいと思って。
ガボは徹底的に攻撃タイプの職業を。みたく。
・・・個性も出そうと思えば出せるんじゃないですか?
7の評価が悪い理由はただ単に長すぎだからだろ?
100時間と半端じゃなく時間かかりすぎ。
しかも単調的な繰り返しにしかみえなかった。

8はいくらなんでも考えるだろう。
579GY:02/07/12 01:05 ID:ueM.w9eU
いっそ「ロトの紋章」をゲーム化したら売れるんじゃないか・・・と
思った。
3人の「ケンオウ」は個性の塊だし
DQ7の良い所
1.シリーズ伝統のシンプル=ベストなシステム、素晴しい音楽
2.長いシナリオの中でレベルアップと転職が楽しめる
3.敵が強い、特に痛恨多発は迫力充分
4.やりこみ要素が多い
5.謎解きが豊富
6.ますます楽しくなったモンスターの戦闘アクション
7.風の迷宮&烈風の神殿
8.ロードが短い
DQ7の悪い所
1.自由度低い
2.一部の技が強すぎ、特に羊
3.一部の石板が見つかりにくく投げ出す人多数
4.記憶力悪い人に不親切なストーリー進行
5.ラストダンジョンのエンカウント率低すぎ
6.時たまフリーズ
こんなもんだと俺は思う。
581GY:02/07/12 01:06 ID:ueM.w9eU
>>577
時間がたつと(ある程度やりこむと)個性が無くなる
(主人公の固有のやつとか以外は)
個々のストーリーは良いのだがそれぞれが全然繋がってないので
ストーリー全体として評価すればやはり悪かった。
>577
だからそれは転職の自己制限ではないのか?
オレの知り合いも主人公は漁師にしてたな。
でも主人公はやっぱ戦士系だろとかいってゴッドハンド目指した奴もいるし
主人公はやっぱ羊飼いっぽいだろ見た目が、みたいなヤシもいた。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 01:07 ID:pUM.DGxY
>>578
俺は、気がついたら100時間経っていた、て感じだったが。
>>580
俺は7派の人に叩かれそうなのであえて書きません。
>>577
自衛策を講じないと個性が出ない、ってのはどうなんだろう。
プレイヤーに選択権があるってことでもあるけれど、
制作サイドもある程度の制約を課した方がいいのではないか。

とまあ、俺は思うわけですよ。
>581
だから制限をしろといってるわけで。
やり込んで個性が無くなるのはむしろ当然だと思うが。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 01:09 ID:pUM.DGxY
>>585
理不尽で無ければ叩きませんよ。むしろ改善策を探そうとすると思います。
>>582
堀井はきっとストーリーの改革を行ったんだろうよ。
昔は1作品またはシリーズを通して壮大さを思わせるものがあったが
7は毎週あるようなテレビドラマって感じだな。


とりあえず石版探しには参った。
>586
どの職業にも心が必要。たとえば戦士の心、羊飼いの心。
下級職の心はイベントで必ず手に入るようにする。でも数は有限。

隠しダンジョンかどっかでいくらでも手に入るようにする。

こんなもんで
591GY:02/07/12 01:10 ID:ueM.w9eU
次回は転職を一本道かして欲しい
(盗賊経験者は僧侶になれないとか)
592名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 01:11 ID:pUM.DGxY
>>590-591
それはイイ!
FF5は面白かったんだけど、DQ7は何故か極めようという気になれん。
DQ6も途中で投げ出した。

根本的な違いはどこにあるんだろうか。
>>589
あれは本来のDQじゃない
マリベルハァハァ(;´Д`)…
596名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 01:13 ID:pUM.DGxY
何か、壮大って感じのストーリーの長さじゃ無かった、んだよな。
597GY:02/07/12 01:15 ID:ueM.w9eU
主人公は普通の少年から勇者へと変わる際にある大きなイベントがなかったから?
(FF5は隕石の落下)
7は全体的にバランス悪い。
ドラクエ7における強さって職業の熟練度がと武器防具が全て。
レベルが重要じゃなくなってるでしょ。
>>568
レブレサックってどんなイベント起きたっけ?
堀井は「一つ一つのストーリーを楽しんで欲しい」みたいなことをいってたな。
ところでそのストーリーは完全にバラバラでもないと思うんだがどうよ。
ダイアラックとかグリンフレークとメモリアリーフとか…
>>598
武器防具はカジノで調達できるようになる。
カジノは5が一番楽しめた。
>598
んなこたぁない。LV一つ上げるだけで何とかなったケースは結構ある。
あなたがたまたまそれに遭遇しなかっただけ。

バランス悪いのは堀井もワザとやったみたいなこと言ってたし。
カジノは神経衰弱で余裕でいろいろ揃うね。
あれのせいでお金に困る事はなかった。
ダーマ神殿前で熟練度上げてたからレベル20代後半で最後までいけた。
604GY:02/07/12 01:20 ID:ueM.w9eU
>>600
過去であったことがつながるから未来を変える・・・
  よりも、過去は修正できないから今できることをする・・・ほうが
よかったかな・・・?
熟練度上げは、レベル上げ以上にダルい
>604
過去の過ちを反省しつつ今いいことをしようってのはあるだろ。
モンスターおじさんとか。
ドラクエ7は最初の方は面白かったんだけど
やってるウチにだんだん飽きてきた。
まあそこはドラクエに対する愛でなんとかカバーしたけどね。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 01:23 ID:twlZP3Ls
>>605
だから、それはあんたのプレイの下手さだっての。
少なくとも俺は、熟練度上げを意識した事は無い。それで楽にクリア出来たし。
>608
で、下手な奴にバランスあわせるとさらに叩きが酷くなるワナ。悪循環(゚ж゚)マズー
>>599
神父が魔物の姿に変えられてたのを、村人が勘違いして襲おうと計画
一人の子供と主人公たちはそれに気づき村人を止めようとするが、村人に追い出されてしまう
元凶の魔物を倒した時には神父は村人のリンチにあってボロボロに
それでも神父は村人に不満一つ言わずに村を出て行った
そして現在
「村人が魔物が化けた旅人から神父を守った」という嘘が語り継がれていた
真実を示す石板が子供達に見つけられるが、村長はそれを破壊
子供達は大人に嘘つき呼ばわりされるが、自分達で真実を伝えていこうと決意した
というお話。
当時教科書問題たけなわの頃だったから初めて見たときはビックリした。
>>604
そりゃFF8だよ。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 01:27 ID:twlZP3Ls
>>610
思い出した。
・・・いいストーリーじゃないか。
やっぱりDQ7は傑作なんじゃないかっ!!
613GY:02/07/12 01:27 ID:ueM.w9eU
>>606
修正していることのほうが多い

ただ、時間の移動方法も石版のみだったのもきつかった(神殿に行っての繰り返し)
ルーラに改良がなされるか、携帯できる移動(時間)アイテムがあれば・・・・
7のバランスの悪さは過去のシリーズ中極めて悪い。
いや、今までが奇跡的だったのだろうか。
レベルや戦闘だけでなく、武器の種類や地形などあらゆる面でバランスがとられていた。
ドラクエ一番の売りはやっぱりゲームバランスだよ。
ポリゴン・ムービー

あれはイタイ
>>601
でも、普通に戦ってるだけだと金欠になりやすい。
普通に戦っててもそこそこ稼げるんなら別に気にならんけど、
カジノ使わないとうまく行かないってのはある意味
プレイヤーのプレイスタイルの自由を奪ってるよな。
俺的には6,7とDQ評価が急降下している。
やはり6からのシナリオと転職のシステムが合わない。
>>610に付け加えると、この神父はプロビナで、村人を我が身を犠牲にして助けた
神父と同一人物(黄金の女神像つながりでそうとわかる)
プロビナのイベントはレブレサックより前。神父の過去がわかるという意味でも
感動的だった。
7は糞
620GY:02/07/12 01:29 ID:ueM.w9eU
>>611
どうにもならない過去があるから人は成長する・・・・

こっちのほうが(モンスター爺さんとかのような)ほうが、
主人公が成長していく物語らしい(だいぶ俺の主観が入ってるね・・・すまん)
>613
確かに歴代のうちで唯一戦闘の曲より神殿の曲の方が耳に残ってるな。
でも他に移動方法があったとしても今そのことで不満がある人は結局不満なままだと思う。
移動がウザい、ってのはどんな移動法があっても改善されんでしょ。
>614
だからそれは堀井がわざと厳しくしたらしい。
>>615
ムービーは禁句なのれす。
623GY:02/07/12 01:32 ID:ueM.w9eU
>>621
シルバードのパクリだ・・・とか言われんかっただけましか。
6と7は職業で勇者はやめて欲しかった。
>616
確かに貨幣価値に関してはかつて7の本スレで話したときもみんな同意してた。
そこは現実宜しく「簡単にお金が手に入っちゃ本当の価値が分からん!!」

…ってのはダメ?
>>621
じゃあふくろがでてきたのも全ては堀井の狙い?
アイテムの制限ででプレイヤーを悩ませるのがドラクエだった。
>>625
妥協。
眠いのでおやすみ。明日テストあるし。
ムービーに関してだけはさっきから必死で擁護してるオレでも何も言うことはない。
あの出来ならなくて良かった。むしろその分エピソードを増やしてほしいくらいだ。

何ていうとこれ以上長くしてどうするとかいわれそうだが。
6は無視かゴルァ!!
>>620
過去は変えられない。
けれどそれを知る事で未来を変える事はできる。
ドラクエのゲームバランスは5まではよかった。
6以降のゲームバランスの悪さはあえて堀井がやったみたいに事になってるけど
チュンソフトが参加していてもそんな不評のゲームシステムにさせていただろうか?
中村光一はとにかくバランス取りが上手だったから。
632GY:02/07/12 01:38 ID:ueM.w9eU
>>628

自分で復活させる島を選べたら良かったのだが(なんていうと見捨てられる人も出るが)
>626
おそらく過去のアンケートで「アイテムもっと持たせろこの禿」とか沢山来たんだろう。
>629
じゃあ何か6に関してネタを振ってください。

今もしかして擁護派ってオレだけ?
6以降は特技が便利過ぎかと。
>>626
>アイテムの制限ででプレイヤーを悩ませるのがドラクエ
それはモンスターズにしっかり残ってる。
本編ではあえて袋をつけることで初心者を救っている。
636GY:02/07/12 01:39 ID:ueM.w9eU
>>630
いや、変えとるがな

7は全部のストーリーがつながってるわけではないが、
石版探しの上では1本道・・・・・
ややこしい
>631
みたいになってる、じゃなくて
本人が言ってた。オレが見たのは当時プレイボーイで連載してたやつ。
シリーズ追うごとにラスボスがあまりにもダサくなりすぎ。
ミルドラース、デスタムーア、オルゴデミーラ、
迫力というか威厳というか、そういうものが全く感じられない。
一体どっから出てきたんだお前ら?って感じ。
>631
あと中村光一=チュンソフトではないよ。
>636
おそらくそれも堀井が狙ってやったんだと思う。
くどいようだが>>212
>>638
3のゾーマも終盤に名前が出てきたが、何故かアレはハマったな。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 01:45 ID:lLSYvjoM
ドラクエ5のモンスターを仲間にするなんてのは
当時としてはかなり斬新なアイデアだ。
あと結婚にも驚かされた。
原点回帰してみてやってておもしろいと感じたらそれでいい。
6と7にはそれがなかった。
>638
あなたが生まれて初めてやったDQが5ならば少なくともミルドラースに今よりは威厳を感じたであろう。
正直言って3のときバラモス倒してアリアハンに帰ってきてゾーマの声を聞いて

「いきなり何だお前は」

ってオレは思った。
643GY:02/07/12 01:45 ID:ueM.w9eU
>>639
どうせリメイクするならシステムに変更を加えないで(特技とか)
移動速度、戦闘速度等を早くしたりしただけのDQを出せばいいのに
もともと出来がいいのが多いのだから
>641
しかしその仲間モンスターシステムも発売当時はパクリだと叩かれてたワナ
>643
それだと
「何だこれ前と同じじゃん、つまんねー」
って奴が出てくるからだと思われ。
>638
そりゃお前がストーリー理解してないからだよ。
百歩譲ってデスタムーアは認めるとしても、ミルドラースとオルゴ・デミーラに関しては
そう言わざるをえない。
そもそも5の目的は母マーサに会う事だぜ?そのマーサを目の前で殺したのは誰よ?
デミーラも世界ほとんど封印し尽くした上に神様になりきってしまうんだから相当なもんだ。
648GY:02/07/12 01:48 ID:ueM.w9eU
>>644
ダークハーフ?もその時期だっけ?
>648
当時オレの連れは
「メガテンのパクリメガテンのパクリメガテンのパクリメガテンのパクリ」
と念仏のようにオレに言い続けてた。
DQもFFも3〜5は傑作と言えるが、どちらも6以降おかしくなりやがった。
その最大の理由として「作品中で一体何をやりたかったのか」が
全然わからんかったことである(DQ6はまあ除外してもいいかもしれんが)

特にDQ7の転職システムは、6で叩かれた反省がまったく見えてこなかった。
かといって、誰もが期待していたストーリー自体もただ長ったらしいだけで
「神と魔王がどうのこうの」「世界中を旅するユパールの民がどうのこうの」と
いかにも意味ありげな設定をしておきながら実はただ魔王を倒すだけだったり。
これじゃあ、クソゲー呼ばわりされても仕方ないだろう。

3〜5は何度も再プレイしたのに、6と7はちょっとそんな気が起きない。
あの転職システムがうざくなかったら、6はやり直そうという気が起きるけど。
651GY:02/07/12 01:51 ID:ueM.w9eU
>>647
いやあ、バラモス、イブール、ムドーのような奴(序盤の魔王)
がいればそれ以上の存在があると知ったときに驚くでしょ・・・・

パターンとなると驚きもせんが・・・・・
>>650
>6で叩かれた反省がまったく見えてこなかった
頼むから2ちゃんの中での話と現実世界を混同しないでくれ。
最近魔王の威厳が著しく低下している
最低でも4のデスピサロ程度にはしてくれよ
>650
それは割と価値観の押し付けに見えるが?
何をやろうとしたのか、なんて奥を覗きながらプレイしてたら肩凝るでしょう?
>>650
基本的に

DQは「魔王を倒すため旅をする」
FFは「旅→波乱の運命→世界を救う」
656GY:02/07/12 01:55 ID:ueM.w9eU
>>650

それでも二大タイトルは売れ続ける・・・・
何故って?ファミ通が高い評価を与えるから・・・・・

よって反省の色・・・なし
>653
どいつも似たようなもんだと思うが・・・
>653
だからそれは慣れだって。
散々色んな魔王見てれば免疫もつくってもんよ。
単純作業はやらされてる感はあったな
自由度上げるなり、キャラによって職業決められたら
もっとおもしろかったかも。
もう少し戦略にパズル性があってもいいと思う
>>656
>何故って?ファミ通が高い評価を与えるから・・・・・

別にファミ通のせいだけではないと思うが。
>656
それをいっちゃあおしまい。
第一ファミ通にお金払ってるのはゲーム会社のほうでしょ?
そもそも初戦闘に2〜3時間もかかるってどうよ?
堀井はヌルゲーマーに詫びているのか詫びていないのかよくわからない。
ユーザー側は

DQは「戦闘を楽しむためにプレイする」
FFは「最新のグラフィックを堪能するためにプレイする」
7のラスボスの趣味は最悪と思われ。
665GY:02/07/12 01:59 ID:ueM.w9eU
>>660-661
まあ、あれだけ名前が売れれば後はほっといてもそれなりに売れる
>659
オレはゲームの基本は単純作業だと思ってる。昔の人だから。
それを「やる」と思うか「やらされる」と思うかはある意味勉強にも近いんじゃないかな。
>>664
趣味って?
>>662
ダンジョンでは戦闘はサクサク進めるように、
謎解きは難しく
ってことでしょ。
まあ俺はそんなに難しい謎解きだったとは思わんが。
>>663
FFもDQも戦闘は面白いと思わないな。
昔の作品の頃が画期的だったわけだし。
>665
内容が気に入らないのか売れてるのが気に入らないのかどっちだ。
ある種の僻みにも見えなくもない。
売れてしまったものはしょうがないだろ。
ハットリくんだって150万本売れたんだ。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 02:01 ID:lLSYvjoM
ドラクエ6をクリアした後、エニックスに
感想と不満点を書いた手紙を送りました。
不満点の中に転職のことを書いたのに・・・・・・

>>668
正直にゆうてみ。
>>663
釘をさすようだが、楽しめる戦闘ならDQ全シリーズより
究極に近い完成度を誇っていたジョブシステムを擁するFF5の方が
ずっと上だと思う。

DQ6と7の転職システムがガタガタだったのも、ああいう凄いのを
先に出されて焦った堀井一味の心境をモロに表していたのかもしれん。
>670
ハットリくん おもしろかったじゃん
675GY:02/07/12 02:02 ID:ueM.w9eU
>>670
たとえファミ通がどんなに最悪の評価を下そうが
>671
きっとそれ以上に転職システムがいい、っていう意見が当時のアンケートには多かったんだね。
DQ7でやっと不思議な踊りの謎が解けたよ
そりゃあんなの見たら気力も何もかもなくなるよな
堀井は天才だよ
>>672
679GY:02/07/12 02:04 ID:ueM.w9eU
>>673
しかし、そのシステムにこだわらずあえて切り捨てた勇気に乾杯

続けていたらアウトだったかも
>>673
FF5は良かったよね。
頭使う戦闘って感じで。

8がなけりゃFFの戦闘はもっと評価されてたはず
グラフィック=ゲームの面白さだと言う考え方は間違っている。
特に過去のドラクエ派だから尚更そう思う。
しかし7のグラフィックはSFC時代より粗悪になってないか?
あんな醜いグラフィックを採用するぐらいなら思いっきり2Dでよかった。
3Dでも見やすければ文句は言わないけど。
>679
切り捨てた?
ヘタクソなマイナーチェンジを繰り返してるようにしか見えんが。
>674
オレも面白いと思うよ。ただ150万本売れる内容か?って話。
>675
多分それはありえないな。ていうかファミ痛の記事は信用してない。
MIDIはらふじにあのときメモ3の美人局記事書かせたのを見て以来さらに信用しなくなったよ。
>677
禿銅。あれこそが不思議な踊りの正体ですた。
今PSのDQモンスターズやってるけど
モンスターズの方が面白い。
685GY:02/07/12 02:06 ID:ueM.w9eU
FF 戦闘は360°、MAPは一枚絵
DQ 戦闘は一枚絵、MAP360°

改めて見てみると正反対だな。
本当は、
「○○は、あと×回戦えば△△のうでまえがあがりそうじゃな」を
「○○は、APをあと×ポイント得れば△△のうでまえがあがりそうじゃな」と
したかったんだろうな、堀井は。

でも、それをやれば「パクリだ!」と言われるからできなかった。
悲しい男よ・・・。
っていうかグラフィックの質=見やすさ

見づらくなった事は即ちグラフィックの低下を表す。
DQを無理にポリゴンにする必要はなかったと思われ。
ムービーが全て悪い。
>>677 683
不思議な踊りの正体って?
見にくいポリゴンより見やすい2D。これ定説。
ムービーも含め少し背伸びをしすぎたってのはあるな。
FF厨の時間帯になったか。
仕方ない。寝るか。
692GY:02/07/12 02:10 ID:ueM.w9eU
>>689

音楽付で2回ほど・・・・・
モンスターの心の落とす確率をもっと上げててくれ。
もう欲求丸出しなことは何も言わないから頼む。
694GY:02/07/12 02:11 ID:ueM.w9eU
>>690

傘下にトライアとかあるんだからたまには委託してみると
新しいDQとなるかもしれない
>693
ダンビラムーチョ心が寝ている間に貯まっている裏技(というほどでもない)があるけど。
必要なのは6800円の投資。
696GY:02/07/12 02:12 ID:ueM.w9eU
>>693
スライム3桁狩って1つも落とさなかったような・・・・
やたらと強い特技が無意味に多いのはダメ。
かがやく息等の存在によりメラゾーマ等の魔法の存在意義がなくなった。
>>693
つーか、「6の転職はキャラの個性がなくなっちゃうから
7ではモンスター職を用意しました」という堀井の思考が理解不能じゃ。

7の転職はいっそのこと一般職を廃止してモンスター職だけにしたら、
設定の仕方によっては面白いものができたかもしれんな。
>694
ていうかあのグラフィックとムービーは発売延長しすぎて焦ってたようにしか見えない。
だから次回作ではいくらなんでも改善してるよ。
700GY:02/07/12 02:14 ID:ueM.w9eU
マジでメガンテの必要性が薄くなった・・・・

一度「ダイの大冒険」「ロトの紋章」「DQ2」見てくれ・・・・・
村の娘、犬連れたガキ、老人、漁師の息子、変な踊り子
何故堀井はあえてこんなキャラ達を採用したんだろうか?
教えてくれ。
>697
それはかつての「ダンジョン内でMPがすぐに尽きて死んでしまいます。何とかしろハゲ」
っていう意見を元に特技を強くしたそうだ。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 02:15 ID:xvHhxK4Q
画面を粗くしてまで3Dにする意味が分らない。
ムービーはもっと理解出来ない。
ついでにあのエンディングも不可解で納得できない。
>701
しつこいようだが>>212見てくれ。
>701
しつこいようだが>>212見てくれ。
707GY:02/07/12 02:17 ID:ueM.w9eU
>>702

不自由な中に自由を見出す

かつてのゲーマーはどこへ?(対象年齢が一定だから仕方が無いか・・・)
ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
〜人はだれかになれる〜

だれになれるの?
>>705
なにかメッセージを伝えたくて敢えて
あんな平凡なキャラたちを採用したんじゃないの?
それとも実際は何も考えてなかったとか。
>700
いや見てるんだが。確かに自己犠牲っていう大層な物の割には軽視されてるな。
4みたいに爆弾岩限定ってのもよかったんじゃない?
>>698
6を全体的に改悪したのが7のシステムだな。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 02:19 ID:lLSYvjoM
クソ石版システムのおかげでルーラの使用価値が減りますた。
>708
望むものになれる、とか何でもいいんだよ。
むしろ堀井はそこら辺も考えて欲しいんだよ。
>712
今までが便利過ぎたんだよ。
>>712
アイテムの取り残しがあったりしたら、いちいち神殿まで行って
過去の世界の該当箇所まで歩いて行かねばならんからな。

6の発売から5年近く、一体何をやっていたのやら?
あんなクソゲーを俺達は首を長くして待っていたというのか・・・。
716GY:02/07/12 02:22 ID:ueM.w9eU
>>714

キメラの翼が便利になってからは
ルーラ特有の「何か」が消えたような気がします
717名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 02:23 ID:TLSatkLA
>>713
確かにDQって隠喩的な部分が多いから
ストーリー眺めてるだけじゃ分からない部分あるよね。
ドラクエは5と3が好きでした。
1や2は当時としてはかなり素晴らしい。
4は微妙だけどストーリーが良かった。
6からストーリーも戦闘も欠けてきた。
7のキャラとストーリーは最後まで好きになれなかった。
イベントに出てくる村人達が性格悪いのが多すぎ。
ドラクエの街はほのぼのしている雰囲気が好きだった。
全体のストーリーは魔王と神の戦いに人間が巻き込まれただけだし。
やっぱり自分にはダメみたいです。
>715
だから贅沢なんだって。
>あんなクソゲーを俺達は首を長くして待っていたというのか・・・。
そうだよ。DQだからって面白いと思ってた時点で負け。
世の中そんなに甘くない。
6はチュンがはずれてプログラムの質が落ちた
5までは普通に経験値稼ぎしてるだけで面白かったんだけど、それが無くなった。
>718
DQ7はいろんな意味で
「現実はそんなに甘くない」
っていう意味が込められてるのかもね。
722GY:02/07/12 02:28 ID:ueM.w9eU
5までは次に何の呪文(あるいは特技)を覚えるのか楽しみであったが、

6からは覚えるのが楽しみから作業へと変わった
>720
それはチュンとは関係ないだろ。
単にあなたが成長しただけ。
DQは前作好きだが、DQ6・7の転職、これだけは糞
これがドラクエのバランスを台無しにした諸悪の根源。
おるご・だ・めーだのせいで7は嫌いだ。ダサすぎる

3のゾーマのようなシチュエーションで鳥肌が立つ程かっこいい
ラスボスを再びキボンヌ
>>718
>全体のストーリーは魔王と神の戦いに人間が巻き込まれただけだし。

そういやそうだ。神に仕えるメルビンとユパールの民のアイラはともかく、
主人公とマリベルとガボはあの戦いに参加する義理も義務も全くなし。
ワガママな性格のマリベルなら「やってらんないわよ」とか思うもんだが。

何よりも、俺的には一度倒した魔王がどうやって復活したのか、
その理由がないのが我慢ならなかった。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 02:31 ID:lLSYvjoM
6以降の転職システムは確かに要らないね。
やり込めば、どのキャラも同じになってしまう。
さんざん既出だと思うけど。

そういう意味では5が一番好き。
もう少しログ読んでから書き込んでよ…
重複している話が多すぎる。
不満をぶちまけるスレは別にあっただろ?
729GY:02/07/12 02:32 ID:???
>>726
主人公には一応あるし、ガボも無いことは無い
730名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 02:33 ID:TLSatkLA
>>726
やられた不利をして機会をうかがってたんだよ。

それよりも神様が異世界でのほほーんとしてるのが許せねえ。
お前強いだろーが!
>>727
5の主人公って、良いやつだ。
大切にしてやれ。
>726
魔王なんだからそう簡単に死なんだろ。むしろEDの後にも出てきそうな雰囲気があるが。
ていうかそれぐらい我慢しようよ。どうせ他にも我慢できない点たくさんあるんでしょ?
>>728
削除されますた。
>730
それを人間に任せることによって
「人間の持てる力とは…」
みたいな話にしたいんじゃないか?
>728
このスレを読めって言ってんの。
普通の発言が削除されるわけがない。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 02:37 ID:TLSatkLA
>>727

>やり込めば、どのキャラも同じになってしまう。

簡単にはならない。同じ職でもキャラに特性があるからね。
種を使いまくれば別だが。
7は単なる少年少女の仲良し3人組が
遺跡探検をしているうちにトラブルに巻き込まれるだけ。
単なる子供の探検ゴッコ。
転職のおかげでただの少年少女でも頑張ればでかいことが出来る!ってか

〜人はだれかになれる〜 ってこういう事なんだろうな
>>732
>どうせ他にも我慢できない点たくさんあるんでしょ?

まあ、これまでも散々語り尽くされてる転職システムや
中途半端な時期にマリベルが一度パーティーから抜けちゃったりと
言いたいことは山ほどあるが、うるさく言うのはやめておこう。

次回作は「DQ5のリメイク版が出たら、もうDQには用がない・・・」
なんていうことにならないようにしてくれよ>堀井
>737
それでいいじゃん。そのテーマが大人にはバカらしくすら見えてしまうってだけ。
そりゃそうだ子供と違って可能性が少ないか0なんだから。
740GY:02/07/12 02:40 ID:???
しかし・・・・
DQ5リメイク出すのなら、あえて360°は捨ててもらいたい。
OPムービーは4でもう先が見えた
741名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 02:40 ID:lLSYvjoM
7はあまりに夢のないラストが気に入らなかった
もっと子供達に夢を持たせるようなEDはできなかったのかな
>>737
人は誰かになれるらしいしなw
743GY:02/07/12 02:41 ID:???
>>739
メルビンに未来があるようには思えませぬが

なんであんな人を封印してくれたかな?(神)
せめてキーファを再び・・・・
>738
むしろDQに執着しすぎて末路を徹底的に汚すのでは
とオレは予想している。
だからそうなる前に弟子を取れって言ってるんだよ。
>743
未来も(成長する)可能性もないかも知れんが(パラメータ的には成長するけど)
義務が残ってる。むしろ死ぬ前にやり残したことがあるんだろう。
7のストーリーは完全な一本道で、全編石版探しの旅と言っても過言では無い。
短いシナリオの寄せ集めはそんなに悪いものではなかったけど量がウンザリする。
小さなメダルを集めるのはオマケであり本編以外の事だから楽しいのであって
強制的にやらされては典型的な労働ゲーム。

肯定はの人達には悪いけど7は本気でダメだと思う。
>742
2ちゃんには時々誰にもなれないヤシがいるがな(ww
748GY:02/07/12 02:45 ID:???
>>745

過去のメルビンが仲間になれば良かったのに(戦争時の)
>746
悪いけどとか思うんだったらそんなどこかで見たような意見は書かない方がいいだろ。
ヘタすりゃコピペとか言われかねん。
別にあんたの意見を否定するわけじゃないよ。
ただもう少しログを読んで欲しいなってだけ。
>>747
オレの事か?
751GY:02/07/12 02:48 ID:ueM.w9eU
>>749
コピペだよ、過去ログ読んで
   DQ2          DQ3          DQ4        DQ5
      ↓          ↓          ↓          ↓
       rー、.           rー、.           rー、.           rー、
    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/     T¨L |_/⌒/     ё┛L |_/⌒/     ε’L |_/⌒/
     `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1       |  i__1       |  i__1       |  i__1
     _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )
        |  イ        |  イ        |  イ        |  イ
         |  ノ--、      |  r'⌒ヽ      |  ノ--、.      r'⌒ヽ_ノ--、
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\    ゝ、___ノニ./´ ̄l、_,/}:\_ノ二7
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ   |ーi |.  /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ.l_/
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」   __〉 {  (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←DQ6  ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ← DQ7
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´       〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、        .1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、      |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 ------- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´      ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
>>749
いつコピペなんてやった?
実際7は単調的にやらされてる感が耐えなかったんだけど。
>748
となるとあとは単なる年齢のバランスでは?
今までオッサンはDQの名物だったわけだし。
つーか過去ログ読むの面倒。
俺は最近ここに来たから既出かどうかなんてわからんよ。
ちなみに746ではない。
>750
違うよ。一般論だから気にしない。
>753
とりあえずお前の真上はコピペだ。
文章がコピペでなくても内容がコピペってこともある。
757GY:02/07/12 02:51 ID:ueM.w9eU
>>754
オッサンじゃなくてジサマ・・・・・(しかも戦士)

パラメーターだけでみればいいさ・・・・
俺のは結局はお蔵入りだ・・・・・
>>744
「弟子を取る」というのは今後の事を考えると一理あるとは思うが、
ゲームのシナリオを書くってのは小説を書くのとはワケが違うから
決して誰にでもできるものではないし、ましてや堀井の性格を考えて
今更他のゲームを作ってたクリエイターを弟子にしたりはしないだろ。
弟子募集の話を聞いたら、飛びついてくる奴は多いかもしれんけどね。

それに、堀井は基本的にシナリオ云々で勝負してきた人間だけど、
ゲーム作りではその他の分野に関してもある程度の知識がある。
奴の才能をそっくりかそれ以上引き継げる人間はそうそういない。
いないのなら、俺はDQは次回作で終わりにすべきだと思う。
とにかく7は呪文の有り難さが失われている。
これは決して間違った発言ではないと思う。
>755
面倒とかいわれちゃしょうがない。オレは最低限の礼儀だと心得てるが。押し付けはしないけどね。
ていうかオレもそんなガイシュツの意見に答えてるし。
761GY:02/07/12 02:53 ID:ueM.w9eU
>>759
限りあるMPを有効に使ってクリアしてこそのDQ(RPG)
>>758
そういえば4や5のキャラって個性が出てるからいいと思う。
やっぱり堀井雄二は凄いよ、うん!
音楽はどうかな?
7も すぎやまこういちなの?
764GY:02/07/12 02:55 ID:ueM.w9eU
>>762
7出てなければ過去の栄光にはならなかったものを・・・・・
>759
間違ってるなんてだれも言ってない。むしろ正しい。
>758
だから末路を汚すって思ってるんだよ。後継者がいようがいまいが引き継がなかったら同じ。
まもなく50のオッサンが残りの30年で出来ることなんてたかが知れてる。
それこそさっきの可能性の話とおなじだよ。
モンスターパーク、移民の町、ダーマ神殿

ドラクエ8では頼むから無くしてくれ
767GY:02/07/12 02:57 ID:ueM.w9eU
>766
代わりに「星ふりの祠」入ってきそうなきもするが・・・
>766
どれもゲームの進行と関係をしなくすればいいのでは?
ダーマなんて3にもあったし。
>763
そうだよ。
みなさん内容をよく覚えてますね。
DQ6は記憶に残らないゲームとか言われてたけど
俺、DQ7はクリアしたにもかかわらず
プレイしたことすら忘れてしまいそうな、
なんの印象も残ってないゲームなんだが。
クリアまでに100時間以上やったはずなのに・・・
堀井雄二&中村光一のコンビ
これ最強

この二人の存在はドラクエにとってとても大きかった
やってて楽しければそれでいい。
作業かどうかは関係ない。

あとルーラで過去に行けないのはオレとしては賛成。
確かにだるい所もあるが、3以降ルーラで町と町の距離感がなくなったからね。
>770
多分プレイ回数の違いだと思う。
あと、得てして人間は「昔は良かった」とよくも悪くも考えがち。
それが増えてくると年取った証拠。或いは成長した証拠。
>>770
2度とやる気がしないゲームだけど
最近ひっぱり出して残っていたデータを少しやってみた。
忘れていたものがどんどん思い出されてきたよ。
ドラクエ7はやっぱスゴイです。
>>773
堀井は過去を懐かしむユーザーに
「オレは年を重ねて成長したのか、それとも
ただ懐かしむだけの人間に衰えたのか」
と考えさせようとしてるんだよ。
                     ___
                  |`ー'''' _,,.、 ~`ヽ
                  |  |""~  |   |
                   |  |_,,..-‐'"   |
                    |  _,,..、 ,/!   |
    i-、   _,,.-'"~\    |  | // __|   |
    | i <_,.   / ,.i'   |  レ"'‐''"    |
    |  !   /  /,ィ"|   !     /ヽ、 ノ
     !  !  /  '" ,/    `フ ,/    ~
     |  ヽ/    /    / /
     !       /    / / ,,,,,...---――---,_
     ヽ   iー"   ,,ィ"  `~~~__,,,,-―'''"""ヽ   \
       \__|    /     ,:ィ'"         |    |
             !  ,-'1 ヽ-''""")      |   ,|
             '‐'"   |  ,:-‐''""      ,!   ,|
                 |  !,__,,,-―:、   ,!   ,i!
                  !       ノ  ,!    !
                  `ー―''''""~   /   ,!
                     、_,,,__  /    /
                      \ ~~'"     /
                        \    ,.:'
                         `ー‐'"
777◆FvK2cMxI:02/07/12 03:06 ID:???
ドラクエは3までだよ。
>772
付け加えて
やってて楽しいかはそれこそ人それぞれ。
同じものを体験した感想が違うのは当たり前。

やば、アク禁の危機。というわけで数少なかった擁護派のオレは落ちる。

>775
懐かしんでる人間が衰えの自覚を持っているとは思えないが。
>>778
そんなにいっぱい書き込んだのかw

|⌒|    ------
|  |  /::::::::.....   ヽ
|  |__|;;SF;;;___|
|  |   | 0/0  彡;;(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.| |  |ム   6)彡< 打った球? 分かんない☆
||   | ∀  /」~|《   \_________
(⊆~\__ \_/-ヘ
(ミ||~~())⌒ |_,.  |
 ~~ ⌒~~⌒|  5|
        |-=-=(
781GY:02/07/12 03:10 ID:ueM.w9eU
懐かしみながらも次回作に期待してしまう(普通だと思うが?)

さて、明日も早いのでお休み
これはドラクエ以外で他のゲームにも当てはまる事だけど
最近って難易度の高いゲームってなくない?
>>782
確かにない。
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / __-- ̄
       ---------------------------------  。←GY      ィ
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             イ
                     ∧  ∧    / / |  \   イ
                    (  ̄∀)  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / ,|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
                    |  |
                   ,,/  ,ノ 
                  /  /|
                  /  / |
                 (   / | 、
                 \_つ ) 
>779
最後っ屁(w
>500あたりからの擁護のカキコは殆どオレ。たまに批判もしてるけど。
仲間が少ないので正直疲れた。乙
>>782
年配の方や、女性もターゲットにしなきゃいけない結末がこれ。
やっぱFFだな。
>>1-787
FF信者哀れなほど必死だな(藁
789770:02/07/12 03:28 ID:???
>>773
例えば他のRPGでもテイルズ〜シリーズとか
一回ずつしかやってないけど、結構憶えてるんだよ。
なぜかDQ7は憶えてない。
だからクソだ、とか言いたいわけじゃなくて
なんでなのか、本当に不思議に思ってるんだよね。
>>774
こんなに罵倒されてるともう一回引っ張りだそうって気にもなれないし・・・
>>788
(・∀・)ニヤニヤ
FF11がWindowsで発売になるんだってな
9・10はどうしたんや?高解像度で遊びたい奴って多いんやで
先にこれをだしてから11だせ
   FF          DQ6まで           天外        女神転生
      ↓          ↓          ↓          ↓
       rー、.           rー、.           rー、.           rー、
    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/     T¨L |_/⌒/     ё┛L |_/⌒/     ε’L |_/⌒/
     `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1       |  i__1       |  i__1       |  i__1
     _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )
        |  イ        |  イ        |  イ        |  イ
         |  ノ--、      |  r'⌒ヽ      |  ノ--、.      r'⌒ヽ_ノ--、
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\    ゝ、___ノニ./´ ̄l、_,/}:\_ノ二7
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ   |ーi |.  /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ.l_/
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」   __〉 {  (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←DQ7  ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←里見の謎
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´       〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、        .1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、      |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 ------- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´      ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
   DQ1〜5          FF(8は除く)    WA         怪獣物語
      ↓          ↓          ↓          ↓
       rー、.           rー、.           rー、.           rー、
    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/     T¨L |_/⌒/     ё┛L |_/⌒/     ε’L |_/⌒/
     `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1       |  i__1       |  i__1       |  i__1
     _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )
        |  イ        |  イ        |  イ        |  イ
         |  ノ--、      |  r'⌒ヽ      |  ノ--、.      r'⌒ヽ_ノ--、
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\    ゝ、___ノニ./´ ̄l、_,/}:\_ノ二7
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ   |ーi |.  /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ.l_/
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」   __〉 {  (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←DQ6  ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ← DQ7
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´       〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、        .1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、      |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 ------- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´      ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,
FF6まで        DQ6まで           天外2       女神転生
      ↓          ↓          ↓          ↓
       rー、.           rー、.           rー、.           rー、
    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/     T¨L |_/⌒/     ё┛L |_/⌒/     ε’L |_/⌒/
     `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1       |  i__1       |  i__1       |  i__1
     _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )
        |  イ        |  イ        |  イ        |  イ
         |  ノ--、      |  r'⌒ヽ      |  ノ--、.      r'⌒ヽ_ノ--、
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\    ゝ、___ノニ./´ ̄l、_,/}:\_ノ二7
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ   |ーi |.  /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ.l_/
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」   __〉 {  (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←DQ7  ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←7以降のFF
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´       〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、        .1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、      |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 ------- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´      ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
2chネラーはゲームがわかってないね・・(ボソッ
>>792-794
三連発ワラタ
昨日の昼は、たしか200前後だった。

……なにが1日で800近くまで伸ばさせたのか。
>>797
DQ6・7厨の怒りです
799名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 11:07 ID:4xZZtNkU
6・7厨の主張はよくわからんね。
スレタイがこうなっているのだから、6・7を批判したい奴が集まればいいのに。
実際に俺のようにツマランと思ってる奴も多いんだし。
マンセーしたいならマンセ―スレでやればいいだろ。

それともアレか?
彼らはここじゃなくてDQ7やDQ6を語るスレで批判意見を書き込めと言っているのか?
荒らし依頼だったのか?
FF8最高。8は神の数字。
>799
だからマンセースレが荒らされて人がいなくなってるんだよ。
最後の3行はむしろ既に実行済みなんだよ。
荒らし依頼なんかするまでもなく荒らされてるの。わかった?
FF8はゴミ以下。
それに比べてDQ7は欠点無し。
ロトも天空もつまらん。
DQは駄RPGとして生まれたが、7だけは神の作品。
FFはDQの影の1%の存在感をしめる糞塵ゲー
>>801
意味わからん。
既に住人が別れてたなら、こっち来てる奴が荒らしてるわけじゃないだろうに。

逆にそっちがスレ違い云々言い出してから在れはじめたなら、半分はそっちが
誘導したようなもんだろうし。

そもそもこのスレでは他のスレを荒らそうなんて話の流れにはなっていないし。
DQ7は「ドラゴンクエスト」を名乗るべきではなかったね
まったく違う名前だったらこういうゲームとしてDQ好きから批判もなかったと思うのに
ダーマのイベントはなかなかスリルがあっておもしろかったぞ
魂砕きの5人殺害事件はよい
ダーマ?
ス万個、7の事はなーんにも憶えてねえや。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 17:54 ID:O7PsJd1o
DQ7は2回目をプレイしてクリアしたやつはいるのか?
漏れ的には1回やったらもうごめんなさいだと思うが
クソゲーという枠組みの中で
一生懸命冒険してるアルスやマリベルが
可哀想で仕方ない。
まるでキャラが泣いてる様だ。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 18:40 ID:eQPBq3MU
ログ読んでみたけど
どうしてここのアンチが堀井雄二のサイト荒らしたことになってんだ?
7厨集団によるジサクジエンか?
メラミ放つ時の効果音が、何度聞いても「チョン・パー」なんだよな。
こらチョソに受けんわ。
>808
やつらもクソに加担しているので同情の余地なし
>>809
自分たちの理解を超えているものは
全てFF信者のせいにしてしまうのが
7厨の特徴なのです。
ホント、馬鹿ですよね。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 18:51 ID:eQPBq3MU
しかも削除依頼出されてたし。
言っとくけどここはFFとDQを比較した批判スレじゃねーぞ!!
新スレどうするよ?
駄作age
DQ7のキャラはDQの中では一番最低。
これは確かだと思う。
>>814
多分勝手に立つと思う(w
805<<810<<DQ信者必死だな(藁動物園でカバを見ようとオモタらサルがこちらを見
ていたのでDQIIIIIIIにもサルが出てくるベキなのにサルが出てこないので糞だとオモタ
からDQIIIIIIIはシステムとシナリオとハートビートがヨクナイからキカクダオレで買わなかった自分は一
番エライ(藁ワカリやすくジョーホして言うとヘンデンショのシルシがデムパに似てないのにヘンデンショ
の鉄塔がソビエ立つのはハクサイみたいでIIIもIIIIもIIIIIもIIIIIIもツマラナイと思うだってセー
ブデータが飛ぶから終わりマデ遊べないのは格闘ゲームみたいにタタカエないのもダメ
でもDQIIIもIIIIもIIIIIも問題外にヒドイとオモタ。オモシロイオモシロクナイ以前のモソダイだから今ス
グやめるベキだからアボーンできないしゲンジツから逃げないようにオモリをアタマに乗せ
てホスイ。IIもやっぱり好きじゃないけどキラーマシンやサイクロプスがカッケーから最後までオワラセタ
のはIIだけだけどIが無くてIIから始まるのは納得がイカナイ。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 19:24 ID:3AuJJFwA
ドラクエ3は楽しかった。
RPGの基本は個性のない主人公と仲間だなあ。
ドラクエ5までは名作だけど…
820<<必死だな(藁リカイする努力がないのはワザとヤッテルと思うケド自分が一番エライの
で動物園でカバを見たらサルがこっちを向いていたのでDQIIIIIIIにもサルが出てク
ルべきだというキホソをリカイできないのはDQ厨にブンショーをリカイするチカラがタリナイから
にハンセーしてホスイ。DQIIIIIIIはシステムとシナリオとハートビートがヨクナイからキカクダオレで買わなか
った自分は一番エライ(藁イラナイとかホザキだすのでDQIIIIIIIのツマラナイ原因に二役カッ
テると思うからDQIIIIIIIの糞ツマラナサをリカイするアタマがナイのはアタマがワルイからに自
分よりエラクないヘンデンショのシルシがデムパに似てないのにヘンデンショの鉄塔がソビエ
立つのはハクサイみたいでゲンジツから逃げないようにオモリをアタマに乗せてホスイ。(藁リカ
イできないからってネタむのはヨクないし動物園でサルがこっちを向いたイミもリカイで
きないだろうしDQIIIIIIIにサルが出てこないのはツマラナイからツマラナサを理解するア
タマがナイのはアタマがワルイからでムズカシイブンショーを読むシューカンがないから自分が一番エ
ライと思う。DQはヤマやカワのグラフィックmサービス精神が足りないのもツマラナイ原因だと思
うので今スグやめて欲しいけど他のゲームみたいにハデでカッケー他のゲームみたい
な格闘ゲームみたいに達成感のある戦闘がナイので途中でカタまるのはIIIIIIIで長
く続けるコトができないからIIIIIIIはツマラナイと思うから自分が一番エライと思う。D
QIIIIIIIはつまらないだけじゃなくてIIIもIIIIもIIIIIもIIIIIIもつまらないと思
うだってセーブデータが飛ぶから終わりマデ遊べないのオモシロイオモシロクナイ以前の問題だか
ら。IIIIIIIはセーブデータが飛ばないけれど途中でカタまるのはIIIIIIIでハァゴンが出てこな
いし高くて買ったコト無いから自分は一番エライと思うけどとにかくIIIIIIIは回転す
るからダメだと思う。ヤッタことナイけど特にDQIIIIIIIの欠点として画面が回転するの
が良くナイより途中でカタまるのもダメで格闘ゲームみたいにタタカエないのもダメでもD
QIIIもIIIIもIIIIIも問題外にヒドイと思うしクサッタシタイが腐ッテルのがキモチ悪くてIIもヤッパ
好きじゃないけどキラーマシンやサイクロプスがカッケーからサイゴまでオワラセタのはIIだけだけどI
が無くてIIから始まるのは納得がイカナイ。
65 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :02/07/12 19:54 ID:???
鳥山の絵じゃないんだろうけど、7のゾンビーアイは最悪だった
便乗して変なのが紛れ込んでるな。
基地外には糞スレを受信できる
アンテナみたいなのが備わっているのだろうか。
823<<必死だな(藁リカイする努力がないのはワザとヤッテルと思うケド自分が一番エライの
で動物園でカバを見たらサルがこっちを向いていたのでDQIIIIIIIにもサルが出てクルべ
きだというキホソをリカイできないのはDQ厨にブンショーをリカイするチカラがタリナイからにハンセー
してホスイ。ブンショーのナガサが長いのは大事なコトだと思うブンショーが長いホド偉いキマリだ
と思うしキホソ的に長いブンショーをカケルのはそしだけアタマの良さだと思うだから長いブ
ンショーをカケルのがイチバンエライリクツでイイと思うけら漢字の多くて長いブンショーが続くブン
ショーを書けるヤシがイチバンエライ!!リカイするアタマがナイのはアタマがワルイからに自分よりエラクな
いヘンデンショのシルシがデムパに似てないのにヘンデンショの鉄塔がソビエ立つのはハクサイみた
いでゲンジツから逃げないようにオモリをアタマに乗せてホスイ。(藁リカイできないからってネ
タむのはヨクないし動物園でサルがこっちを向いたイミもリカイできないだろうしDQIII
IIIIにサルが出てこないのはツマラナイからツマラナサを理解するアタマがナイのはアタマがワルイから
でムズカシイブンショーを読むシューカンがないから自分が一番エライと思う。
ドラクエ5までは紛れもなく名作
826名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 21:22 ID:pR54MGA6
>>800
ネタでしょ?
荒らしがどうこう以前に、俺には>>824のようなのが典型的な荒らしに
思えるのだが。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 21:23 ID:pR54MGA6
>>825
激しく同意。
DQ4本スレより
>4章で質問なんですけど、何かアッテムト鉱山に入れないんです。
 てっきりオーリンが鍵のかかったところをこじ開けてくれると思ったんですが
 「鍵がかかっている!」と出るだけで何も起こらないんです。
 何か別の入り口があるんでしょうか?それともバグでしょうか?
 ご教授、お願いしまっす。
2スレより
>太陽の紋章のありかが分かりません。誰か親切な方教えて下さい!
> ありがとうございます。炎のほこらってあの海のさんごに囲まれてる洞窟ですよね?そこの地下何階ですか??
6スレより
>今 サンマリーノで次に船に乗ってレイドックに向かう前なんだけど、船が整備中らしく全然船にも乗せてくれない・・・もうミレー湯にも会いイベントもクリアしました。
 船の前にいるおじさんは街の中を見て回っててってゆうけどいつになっても出航しない・・・なんかあるのかなぁ??
>ゴイルの像から南にまっすぐ。
 つきあたって左手をカベにつけそのままカベづたいに歩き
 さいしょのしげみを調べよ!
 やってみたけど、何もない。左手カベにつけれないし
>わかったよ!ありがと
 南ってガイル像から左?右?(^_^)
>階段見つけて入ったけど次が進めない!!!
>あった!!
 伝説の道具全部そろったけど、次はなにしたらイイの?
>いきました。さっぱり分かりません。。。。
 ヒントだけでも教えてちょ。。。
>頭は頭に右手は右手に胴は胴。
 最後のおねがい!これ教えて!!!!!
ドラクエ7の糞イベントと糞石版集めやらされるくらいなら
ドラクエ4のトルネコの店番の方が楽しいかもしれない
転職やモンスター仲間にしたりするのって要らないような・・・
DQM本スレより
>まよいの扉?の最後の迷路はどうやって行くの?
 どうやってもミミックのとこしか逝かないんだけど・・・
> 」 ∪  

  ∃ Π Ε 

  ¬ Π Γ

 どう逝ったらいいの?
>もう1番下まできちゃってるんだよ〜
 今さら旅の扉で帰れなんて言わないで教えてくれぃ!
>」@∪A 
B     C
  ∃ Π Ε 
D     E
  ¬FΠGΓ
>マジで教えてくれぇ〜!ミミックのところばっかだよ〜

こいつらは各本スレに来た質問のほんの一部だけど、これ見てつくづく思う。
DQがLVダウンしたのは本当に堀井とスタッフのせいか?
プレイヤーの質が大幅ダウンしてるのが原因じゃないのか?
>4章で質問なんですけど、何かアッテムト鉱山に入れないんです。
普通に入れる。壊れた家から逝け。

>太陽の紋章のありかが分かりません。誰か親切な方教えて下さい!
炎のほこらにある。

> ありがとうございます。炎のほこらってあの海のさんごに囲まれてる洞窟ですよね?そこの地下何階ですか??
ベラヌールの北から行ける。北東にある木を調べる。

>今 サンマリーノで次に船に乗ってレイドックに向かう前なんだけど、船が整備中らしく全然船にも乗せてくれない・・・
町長のイベントは解決したか?町の人と話しまくれ。



糞みたいな質問ばっかで嫌気がさした。
7は糞
>ドラクエ6に失望し、ドラクエ7で絶望しますた

そりゃ、そうだな・・・
836名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/12 22:22 ID:8SOPCnFc
>>834-835
水差すな。根拠述べろ。
とりあえずアンチとマンセー住み分けだけはハッキリしとこうよ。
水と油なんだから混じりあうわけがない。
アンチスレでマンセーする奴は全て荒らし。
逆にマンセースレでアンチする奴も荒らし。
これでいいじゃん。
で、アンチの中にも穏健派と革新派がいるだろうからそれで色々話すればいいんだと思うよ。

敵討ちと同じでどこかで悪しき循環を断ち切らないと永遠に決着が付かないから
ここはこっちの住人が向こうに対して大人の対応で行こうよ。
だからこっちの良識ある大人の住民はあっちに変な書き込みは控えましょう。
つってもオメェ、クソゲのスレが荒れるのは当然だべがなもし。
悪魔狩りっちゅうクソ漫画のスレも荒れとるべさ。
クソなもんはスレたてても荒れるばっかし。
こりゃ「ウンメー」ちゅうもんだべナ。
>>837の言っている事は正しい。
糞虫はクソ以下。
>>837
糞虫次第だな。
>でもクソドラクエ7スレ荒らしてくれるのはうれしいよ。
>ありがとさん♪
堀井氏のHP荒らして閉鎖に追い込んだ奴は
やはりここの住人としか考えられん。
841 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :02/07/12 22:40 ID:???
>でもクソドラクエ7スレ荒らしてくれるのはうれしいよ。
>ありがとさん♪
堀井氏のHP荒らして閉鎖に追い込んだ奴は
やはりここの住人としか考えられん。

もうね、バカかと、アホかと。
ドラクエ7は最悪
8447スレよりコピペ:02/07/12 22:52 ID:???
>2、ここの住民はわざわざ他のスレに出向いて「7マンセー」などと騒いだりしません。
>3、もちろん「7は糞」と言いにわざわざ他スレに来る奴もここの住民とは関係ありません。
>4、住民は7の評価が良くないことを承知した上でこのスレで細々とマターリ語りたいだけです。
>5、2や3のようなことをするのはこの板全体の住民を怒らせて面白がってる厨房なので放置しましょう。


嘘つくなよ
この〜みち〜わが〜たび〜
このスレは7スレ住人の陰謀によって
削除依頼出されますた。
         /ヽ/二 ̄ \
        / \//ヾ\\ \
       ∠/ /    \\\ヽ
       //ヽヽ /⌒\ヽ/  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∠ /ノ  て)  | \/ |   | ここはDQ6・7を叩くスレだ。
        /ノ 、`   _""‖|│ \ < DQ6・7に不満を感じた奴はどんどんカキコしてくれよな。
       // ヽヽ三/  | |/ ヽ|   | DQ7を糞と言うのに、理由がいるかい?  
           \___/ ヽ/∨     \____________
           ┌/()()ミ ─ヽ_
          //ノ \ミ:::::::/ /  \
         / | ミ‖ミミ::::::::::| |    ヽ  
         | |::::‖:::::::::::::::::| |    |
理由くらいは言っとけ
>847
よっぽど寂しいんだね・・・・
       // || || \\| | \,,\ |,, |  , \    //
       // ||  ||   ) ̄i´ i ⌒ ヘ.⌒i   ; \//     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       // ||  || /⌒) ̄ !    (_    _)|/( ヾ \     <  ここはDQ1〜5マンセースレッドだ。
      // ||  |/ , )二( ⌒l ( \i/ )ヾ_( ,, ´⌒\/   |  DQの本当の面白さがわかる者には世界の半分をやろう。
     // ||  / ;     { ./| ヽ一゚ ;゚ー )      /    |  さあ、どこからでもかかってくるがよい!
   (v)、 ||/⌒,,    ,, }` |7ヽ _;  ;/ )  ヾ/⌒      \_______
   //ヾ L-― 、    /  ヽ |7 vヽ  -.´ヽ _/ーv/ 
  (v)_^   ノ--´ _ノ    | |7ヽ v\ ,`, 〉( > /^|   
  // 7 /  ̄ ̄ /  ,,    | |7 ヽ v`v-´   ̄| |      
 ///(vノ    , -/ ;    ミ  | |777\\  ミ  | |      
       / ミ| ;       l、二二/ V      ヽ|   
       /    | ;-    ,,                 
      /      |, -  ー                  
851850:02/07/12 23:07 ID:???
>>847
このくらいはしないと。
>>850
次スレのテンプレ決定
853テンプレ:02/07/12 23:09 ID:???
   DQ2          DQ3          DQ4        DQ5
      ↓          ↓          ↓          ↓
       rー、.           rー、.           rー、.           rー、
    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/     T¨L |_/⌒/     ё┛L |_/⌒/     ε’L |_/⌒/
     `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1       |  i__1       |  i__1       |  i__1
     _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )
        |  イ        |  イ        |  イ        |  イ
         |  ノ--、      |  r'⌒ヽ      |  ノ--、.      r'⌒ヽ_ノ--、
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\    ゝ、___ノニ./´ ̄l、_,/}:\_ノ二7
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ   |ーi |.  /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ.l_/
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」   __〉 {  (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←DQ6  ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ← DQ7
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´       〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、        .1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、      |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 ------- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´      ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
でも、6の曲は一番だと思わないか?
>>854
ネタですか?
>ドラクエ7を糞と言うのに理由がいるのかい?

いらない。
ドラクエ6の曲は7よりも糞。
クソさかげんでは7には負けるよ・・・
DQ6自体は面白くなかったけど
天空シリーズとどうやってつなげるかを考えたら面白い。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1022129885/l50
>>854
勇気ある戦いもブラス版はかなりいい。
>>854
栄光への戦い 〜生か死か〜 がかなりいい。
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < ドラクエ7はクソだぞおめーら
  |     )●(  |   \________
  \     ー   ノ     
    \____/
6の洞窟の音楽とか最高に糞だぞ
あんなシミッタレタ音楽はなかなか見つかるものではない
最近勘違いしてるユーザーが増えたよな。
ゲームは万人向けに作られてないのに、大勢の人間に受けないと
クソゲー扱いする。
自分の意見が他人に受け入れられない事に怯えて抽象的な罵倒しか
出来ないし。
クソゲーだと思ったら関わるだけ時間の無駄だと思わんのか?
それとも粘着君かな?
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < ドラクエ6の曲は神だぞおめーら
  |     )●(  |   \________
  \     ー   ノ     
    \____/
866シャリー:02/07/12 23:28 ID:???
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 腹減った
  |     )●(  |   \________
  \     ー   ノ     
    \____/
DQ7は音楽が耳に残ってない。
血路を開けなんて戦闘といったイメージではない。
868( ´∀`)ノ7777さん:02/07/12 23:34 ID:???
6はラストダンジョンの曲とかいいね
魔王との対決のオケ版はもうちょっとテンポ速ければ最高なんだが
7>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>123456
7は魔塔の響きが好き。
大神殿も
12345>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>6>∞>7
>>867
あれはオケ専用なんだよ。
ボス戦の曲も迫力がゲーム音源と全然違う
最高:5
次点:3

最悪:7
飛行石の曲なんてかなりいいじゃん
問題はサウンドプログラマーの質だな
最高:3
次点:2

最悪:7
877873:02/07/12 23:41 ID:???
8>5>3>4>2>1>6>7

になることを期待
864<<DQ厨必死だな(藁今風のブンショーが理解できないDQ厨はやっぱりトシヨリが多くて回転すると思うし回転しなくなるとツマラナイとかホザキだすのでDQIIIIIIIのツマラナイ原因に二役カッテると思うからDQIIIIIIIの糞
ツマラナサを理解するアタマがナイのはアタマがワルイからでムズカシイブンショーを読むシューカンがないからDQIIIIIIIのツマラナサがワカラナイと思うしサルがこっちを向いたらDQIIIIIIIにもサルが出てクルべきだと精神的に思うのでもっと論理的にハンロンして欲しいと思う。
今更だけど
ドラクエで一番売れたのが7で
FFで一番売れたのが8らしいよ

う〜ん・・・・・・
最高:3
次点:5

最悪:6
おいおい、ちょっとでも7擁護する内容の書き込みを見たら即荒らすのかよ。
ゲーム内容の評価と音楽の評価は別ってことすらわからんのか?
>879

原因は解明されてます。 少なくともFF8のは。
最高:3
次点:4

最悪:7
884裏気:02/07/12 23:48 ID:???
test
ドラクエ7のストーリーは1話完結のTVアニメ。
困った村人を助けるアンパンマン。
あれはDQシリーズにおいて新たな試みと冒険だったわけだが
俺は失敗に終わったと思う。
あれのおかげでドラクエ的な壮大なストーリー性が完全に失われたから。
824<<粘着盲信者必死だな(藁DQからワダイを必死にソラしたいのだろうがワレワレをアラ
シ呼ばわりする824<<DQIIIIIIIはリクツ抜きにツマラナイから回転すると思うし動物園でカ
バを見たらサルがこっちを向いていたのでDQIIIIIIIにサルが出てコナイのはツマラナイ原因
だと思うから他のゲームみたいにハデでカッケー他のゲームみたいな格闘ゲームみたいに達
成感のある戦闘がナイので途中でカタまるのはIIIIIIIで長く続けるコトができないから
IIIIIIIはツマラナイと思うから自分が一番エライと思う。DQはヤマやカワのグラフィックmサービス精
神が足りないのもツマラナイ原因だと思うので今スグやめて欲しいけど安くなったら
買おうと思っていたらプレステが先にコワレたのでプレステ2で遊ぶにはやっぱカタマリやす
すすぎると思うからDQIIIIIIIは論理的にツマラナイと思う。
みんなドラクエ3が好きなんだな。
>>885
失礼な言い方かもしれないけど、あんたストーリーよく理解してないでしょ?
889堀井雄二の評価:02/07/12 23:51 ID:???
最高:3
次点:6

7位:2
>>885
それを言うなら水戸黄門だよ。
どちらにしろダサい事には変わりない。
884 = 887
ドラクエ7は短編集
900は新スレだぞ
立てない奴は踏むな
>>891
指摘厨ウザイ
>>888
失礼でも何でもない。事実だと思うよ。
なんでこんなに評判が悪いソフトが400万本も売れたのか納得できる理由を誰か教えてくれ。
売れてからの評判と売り上げはまた別物
ドラクエ7はその典型的な例
>896
2chの評判が世間の評判だと思ってるのか?
7オタのオナニーが始まりました!
888<<DQ厨必死だな(藁リカイする努力がないのはワザとやってると思うが自
分が一番エライので動物園でサルがこっちを向いたらDQIIIIIIIにもサルが出てクル
べきだというキホソをリカイできないのは<<194にブンショーをリカイするチカラがタリナイか
らにハンセーしてホスイ。DQ厨はやっぱトシヨリが多くて回転すると思うし回転しな
くなるとツマラナイとかホザキだすのでDQIIIIIIIのツマラナイ原因に二役カッテると思う
からDQIIIIIIIの糞ツマラナサをリカイするアタマがナイのはアタマがワルイからに自分よりエラ
クないゲンジツから逃げないようにオモリをアタマに乗せてホスイ。
ドラクエのボスに威厳を取り戻すにはどうすればよいのだろう?
オルゴ・デミーラは見るのはおもしろいけど
奴にラスボスの器ははっきり言ってない。

>>896
マスコミとスマップのCMと
過去のドラクエシリーズの力だと思われ。
騙されて買ってしまってもそれはエニクスの作戦勝ち。
>>897
言ってることがイマイチよく分からない・・・・・・・・・・
>>900
新スレよろ
>>900
新スレだぞ!!
>>900
新スレよろ

ドラクエ6に失望し、ドラクエ7で絶望しますた・2

*************************************************
DQの大失敗作、DQ6・7をどんどん批判するスレです
**************************************************

★この項目に該当する方は大歓迎!どんどんレスして下さい!★
 ●DQ1〜5までを心から愛している人
 ●DQ懐古主義者
 ●チュンまんせー
 ●FF信者

 ドラクエ6に失望し、ドラクエ7で絶望しますた
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1026228539/l50
 ドラクエ6・7過去ログ倉庫
 http://www.medianetjapan.com/2/towns/entertainment/ffdq/index.html

 >>900さんは新スレよろ
 立てたくない人は踏まないことよ!
>>902
読解力あげろ
>>901
さんざ既出>>658見ろ
ボスに威厳がなくなったというのは事実
900の馬鹿が逃げたので>>911が新スレ立てること!!!
威厳があった魔王なんかゾーマぐらいのような気がするが。
ゾーマ>エスターク>デスピサロ>シドー>竜王
912 :02/07/13 00:13 ID:???
もうインフレやめれ。MAXでHP400くらいにしれ。ビッグバンとかも廃止して、元来の呪文のありがたみを強調しれ。

 インフレやめたところでもう無理ぽかなあドラクエは
913911:02/07/13 00:13 ID:???
ち、新スレか
900はDQ厨だったのか・・・
915911:02/07/13 00:15 ID:???
悪い、無理だった。

このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞです。。。
偉大なる魔王はエスターク様!
寝てるだけなのに威厳があるあたりが凄い。
エスターク=テリー

ダークドレアムを倒し更に強さを求めて
進化の秘宝を生み出した・・・・・(・A・∀・)ナンツッタリシテ!!
919911:02/07/13 00:20 ID:???
>>920は新スレよろ
エスターク>ゾーマ>ミルドラース>竜王>デスピサロ>シドー
ゾーマ>エスターク>シドー>竜王>デスピサロ>バラモス>ミルドラース>ハーゴン>デスタムーア

おまけ:おるご・でみーら
エスターク>ゾーマ>ダークドレアム>竜王>シドー
オルゴデミーラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>それ以外のボスだゴルァ
>924
自作自演楽しい?
1位:ゾーマ
2位:エスターク
3位:ダークドレアム

最下位:オルゴ・デミーラ

エスタークやダークドレアムのような本編のラスボス以外の方が威厳がある。
本編のラスボスさん達はもう少しがんばってくれ。
>>925
924はネタだろ・・・
ミレーユ=ベジータ
エスタークが最も人気があるということか
930名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/13 00:43 ID:zomB3.Wk
>>926
神竜はともかく神様には威厳がなかった。
あとリメイク4に出てきたエビプリもデスピサロ以下。
>>932はブラクラ書きますた。
グロ絵なので絶対に見ない事。
932<<DQ厨必死だな(藁リカイする努力がないのはワザとやってると思うが自分が一番エライので動物園でサルがこっちを向いたらDQIIIIIIIにもサルが出てクルべきだというキホソをリカイできないのは<<932にブンショーをリカイするチカラがタリナイからにハンセーしてホスイ。DQ厨はやっぱトシヨリが多くて回
転すると思うし回転しなくなるとツマラナイとかホザキだすのでDQIIIIIIIのツマラナイ原因に二役カッテると思うからDQIIIIIIIの糞ツマラナサをリカイするアタマがナイのはアタマがワルイからに自分よりエラクないゲンジツから逃げないようにオモリをアタマに乗せてホスイ。
>>934は糞虫の変わり果てた姿
                     
            X            
        巛巛∩              
        |/゚U゚|丿  + 激しくエッジ +
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
935<<必死だな(藁リカイする努力がないのはワザとヤッテルと思うケド自分が一番エライので動物園でサルがこっちを向いたらDQIIIIIIIにもサルが出てクルべきだというキホソをリカイできないのは<<935にブンショーをリカイするチカラがタリナイからにハンセーしてホスイ。
938(・∀・A・):02/07/13 04:02 ID:???
(・∀・A・)
939(・∀・A・):02/07/13 04:03 ID:???
(・∀・A・)
940(・∀・A・):02/07/13 04:03 ID:???
(・∀・A・)
ドラクエ7糞過ぎてフリスビーとして使用
バッキバキ
Kusoge is DRAGON QUEST 7 !
943ビビ ◆l/luqITQ:02/07/13 05:57 ID:???
「ストリートのオシャレなカワイイ子」限定ハメ撮りサイト『STREET ANGELS』へようこそ!
このページ内で公開中の画像は全て無料で御覧いただけます。
なかなかないよ こんな糞ゲーも
ゲーマー以外で、7クリアした人を見たことが無い
946a シベリアンジョーク:02/07/13 14:48 ID:???
>>945
こんなのドラクエくらいしかやらないライトユーザーじゃなきゃ投げ出すよって意見もどっかで見たことがありますヨ
Hahaha.
誰か937を何とかしてくれないかなぁ?

ほらほら野良FF狂信者ども、エサの時間だゾ (゚∀゚)ノ⌒∵パラパラ

ってやりたいのに937が怖くて、もう気軽に来れないよ。
オレって本当に、このスレしか遊べるとこ無いんだよね・・
>>947
次スレに行きなさい
DQ厨が大ピンチ中だよ
>>948
だって向こうはチビっちゃうほど苦手な、937の立てたスレじゃん(怖
947<<必死だな(藁リカイするドリョクがナイのはワザとヤッテルと思うけどカクシンを突かれてロー
バイされる自分が一番エライのでドーブツエンでカバをミタらサルがこっちをムイテいたのでD
QIIIIIIIにもサルが出てクルべきだというキホソをリカイできないのはDQ厨にブンショーをリカイ
するチカラがタリナイからにピーナツをモラエなくなるしDQIIIIIIIはシステムとシナリオとハートビートがヨ
クナイからキカクダオレで買わなかった自分は一番エライのでハンセーしてホスイ。サルサルサルサルサルサルサル
サルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサ
ルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルブンショーのナガサが長いのはキホソ的に長いブン
ショーをカケルのは長いブンショーをカケルのがイチバンエライリクツでイイと思うけらカンドーする近所の
コンビニがニワトリ見せないからカブト見せたらテイキアツのゼンセンがアタマがワルイからに自分より
エラクないヘンデンショのシルシがデムパに似てないのにヘンデンショのテットーがソビエ立つのはアウフ
フェーベンみたいでゲンジツから逃げないようにオモリをアタマに乗せてホスイ。サルサルサルサルサルサルサ
ルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサル
サルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルリカイできないからってネタむのはヨクないしド
ーブツエンでサルがこっちを向いたイミもリカイできないだろうしDQIIIIIIIにサルが出てこな
いのはツマラナイからツマラナサをリカイするアタマがナイのはアタマがワルイからでムズカシイブンショーをヨむ
シューカンがないから自分が一番エライと思う。
      DQ2        DQ3         DQ4         DQ5
      ↓          ↓          ↓          ↓
       rー、.           rー、.           rー、.           rー、
    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/     T¨L |_/⌒/     T¨L |_/⌒/     T¨L |_/⌒/
     `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈.      `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1       |  i__1       |  i__1       |  i__1
     _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ         _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )      L__jイ´_ )
        |  イ        |  イ        |  イ        |  イ
         |  ノ--、      |  r'⌒ヽ      |  ノ--、.      r'⌒ヽ_ノ--、
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\    ゝ、___ノニ./´ ̄l、_,/}:\_ノ二7
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ   |ーi |.  /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ.l_/
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」   __〉 {  (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←DQ6  ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ← DQ7
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´       〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、        .1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、      |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 ------- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´      ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,












>>952
そんな事言ったら糞に失礼だろ!
954名無し:02/07/13 19:46 ID:???
ドラクエ7面白いとか言ってる奴は信者だけ
ちなみに俺はアンチじゃないよ
5までのドラクエは好きだったし
DQは偉大だね、個人的にZはいただけなかったが。
VとかXとかいいね。
956 :02/07/13 19:48 ID:???
DQもFFも3は最高傑作
957名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/13 19:51 ID:IgS06A6o
>>954
面白いと思うから信者なんだろ。
俺はDQ7やって信者じゃ無くなったからな。嫌いなわけじゃないが。
958 :02/07/13 19:54 ID:???
ドラクエ7は余計なストーリーが多すぎるんだよ!
堀井がプレイ時間長さを売りにしてる時点で覚悟はしていたが
ここまでダルいものとは思わなかった。
プレイ時間は40〜50時間くらいがいい。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/13 19:57 ID:Fh8SeJo2
7のラスボス戦は萎えた
どんどん腐っていくんだもんw
これからのDQはGBAで十分
962名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/13 19:58 ID:kfsqzIy.
>>959
一度あれだけの長さにしちゃったからには、短くなる可能性は低いと思われ。
まぁ、FFは7から8にかけてプレイ時間圧倒的に短くなったからな。有り得ないとも言えないけれど
別に50時間だろうが100時間だろうが長いほうがイイ。
問題はゲーム内容がそれについていっているかである。
やってて嫌にならなければそれでいい。
ドラクエ7はクソ長さ+クソ内容の二重攻撃。
開発者自身、データが膨大になりすぎて、全てを把握しきれてなさそう
道具や特技なんか
7の町の人との会話は苦痛だった。
ストーリーが糞だっただけになおさらそう感じた。
ドラクエで一番嫌いなキャラは誰?って聞かれたら
オレはきっとマリベルと答えるだろうな・・・
968  :02/07/13 20:07 ID:???
DQは3が最高。7が最低。
FFは8が最高。3が最低。
>>968
前者はそのとおりですが、後者は激しく逆です!!!
俺にとって7はある意味予想通りだったかもしれない
キャラ初公開の鳥山イラスト見た時点で嫌な予感がただよっていた
ニュースや雑誌ではシナリオは前回の何倍も用意したとか
今となってはシナリオも音楽もほとんど覚えていない。
DQは3が最高。7が最低。
FFは3が最高。8が最低。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/13 20:12 ID:Fh8SeJo2
5はいいと思うんだけどなぁ
うーん、DQ7って何だか面白くないみたい。
買わなくて正解だったかも。
俺も何だかんだ文句言いながらもドラクエ7を100時間やった。
まあ、普通につまらなかったけど。
普通にね。
>>972
誰も5が糞なんて言ってないぞ
976ツース:02/07/13 20:19 ID:???
ドラクエ7って全体的にシナリオに無理があるんだよね。
>>974
それは、みんなが大好きな「ドラクエ」だからだよ。
100時間もやってしまうのはドラゴンクエストだから。
期待ハズレかもしれないと思いながらも買ってしまうのと同じ。
7がドラクエシリーズじゃなかったら、途中で投げ出す者はほとんどだったと思う。
結局もう堀井に才能なくなったんだよ。
弟子を取るか取らんかは堀井次第だけどな。
オレはドラクエ批判かいたけど
ドラクエが好きだからこそあえて文句いいたい・・・という感じ。

少なくともオレはね。
DQは3が最高。7が最低。
FFは5が最高。8が最低。
981( ´∀`):02/07/13 20:31 ID:???
最近までドラクエ7やってたけどよくお前等あんなの続けられたな。俺はもうギブアップだ。クソもいいところだ。
>>978
それはいくらなんでも無理と思われ
形あるものいつかは滅びる
983
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
985 :02/07/13 20:36 ID:???
ドラクエZは糞
1000
7はうんこ
最悪なのは6。
7はやってない。
989bakaneko:02/07/13 20:38 ID:???
1000
990
9911000ハンター:02/07/13 20:38 ID:???
992
992sage :02/07/13 20:40 ID:???
ヤッター!1000GETだーよ
7は糞
10000
マターリ
9961000ハンター:02/07/13 20:41 ID:???
995
ま〜るいやつ ほっそいやつ
とがったやつ けぶかいやつ
せつめい むずかしいやつ
はしるもの およぐもの
とんでくもの もえてるもの
あさ・ひる・ばん ねてるもの
どうして こんなにもみんな
ちがっているの?
バリエーション ポケモーション
あらま ふしぎ わっかができた!
ポケッターリ モンスターリ
オドッタリ マワッタリ
ポケッターリ モンスターリ
コチョッタリ ワラッタリ!
ま〜るいやつ ほっそいやつ
とがったやつ けぶかいやつ
せつめい むずかしいやつ
はしるもの およぐもの
とんでくもの もえてるもの
あさ・ひる・ばん ねてるもの
どうして こんなにもみんな
ちがっているの?
バリエーション ポケモーション
あらま ふしぎ わっかができた!
ポケッターリ モンスターリ
オドッタリ マワッタリ
ポケッターリ モンスターリ
コチョッタリ ワラッタリ!
ま〜るいやつ ほっそいやつ
とがったやつ けぶかいやつ
せつめい むずかしいやつ
はしるもの およぐもの
とんでくもの もえてるもの
あさ・ひる・ばん ねてるもの
どうして こんなにもみんな
ちがっているの?
バリエーション ポケモーション
あらま ふしぎ わっかができた!
ポケッターリ モンスターリ
オドッタリ マワッタリ
ポケッターリ モンスターリ
コチョッタリ ワラッタリ!
10001000ハンター:02/07/13 20:42 ID:???
今だ!1000ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。