グランバニア王のリュカですけど何か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>1-950
以上、リュカたんのジサクジエンですた(・∀・)
だとしたら凄いが・・・

ところでトルネコ3のモンスター募集してるらしいが
リュカを出してくれって言ったら聞いてくれるかもな。

 100%ありえない
954グランバニア王子 ◆Ten.VER2:02/07/02 22:59 ID:m6vQFsQY
こんばんは!!
何かもう950超えちゃったみたいだから、前にお父さんに教えてもらったように
新スレ立てようと思ったんですけど、何か立てられないみたい。。。
ホストがどうとか・・・・
なので、代わりにどなたか立てて頂けませんか?
あと、こういった場合の礼儀なども教えていただけると嬉しいです・・・・
ホントに申し訳ない。。。。
955リュカ ◆hRyuka.M:02/07/02 23:39 ID:???
こんばんは!
蒸し暑いもんだから、今は窓を開け放しているけど、それでも少し汗ばんでしまうな。
ゲレゲレは毛足が長いから、暑くなると大変そうだ。でも毛を刈ってしまうと、無防備な肌が
虫にやられちゃうんだって。かわいそうだけど我慢してもらうしかないね。ダニーにとっては
暑い方が元気が出るそうなんだけど。
ゲレゲレやイエッタにはつらい季節が、子供たちには水遊びができて嬉しい季節が、すぐそこに
近づいてるね。
それじゃあ、質問に答えるよっ!


>>922
言われてみれば、共通点も多いかもね。
違うところはお父さんの悟空もまた、悟飯と同じ力を持っていたことくらいだろうか。悟飯
の力は、父親から受け継いだものだから。
その意味では、少しだけあの親子がうらやましいな。
確か、孫悟空のお父さんもやっぱり立派な人だったんだよね? そんなエピソードが特別編で
あったような記憶がある。
比べれば比べるほど、意外な共通点が浮かび上がってくるよ。今まで考えたこともなかった
けれど、面白いなぁ。
そういえば、小さい頃に会った女の子と結婚するところも同じだね(笑)
>>924
すっごく笑ったよ!
この歌ってホントのホントにこういう歌なの? 訳の過程でこういう歌詞になったんじゃなくて。
こんな歌を作ってもらえるのって幸せなのかそうじゃないのか。
そういえばグランバニアにも変な(と言ったら失礼だけど)応援歌をつくる趣味の人が
いたけど、元気かな?
956リュカ ◆hRyuka.M:02/07/02 23:39 ID:???
>>925
さよなら、なんて悲しいこと言わないで。
グランバニアに来てくれれば、いつでも会えるんだから。
僕もとっても楽しかった。ありがとう。
>>926
サンチョは園芸が好きだから、趣味の家庭菜園を続けたくって特別に離れを作ってもらったみたいだよ。
でなければ、サンチョのような忠実な部下を、父さんが離れに住まわせるわけがないだろう?
>>927
世の中にはいろんな趣味の人がいるんだなあってこと、知ってたようで知らなかった……。
こ、この場合ありがとうっていうべきなのかなぁ。
893さんの未来レスがこんな形で実現するなんて、しかもこんな内容のレスがつくなんて、
予想もしてなかった。
世の中ってまだまだ奥が深い。
世界中を冒険して少しは見識は広まったつもりだったけど、新たに勉強になったよ……うん。
>>928
一票入れてくれたんだね、ありがとう!
おかげさまで一回戦を突破することができたよ。
テンも応援していてくれただなんて、とってもとってもうれしい。
キャラネタ板、少しは参考になったかい? ……参考というよりは、楽しんできてほしいって
気持ちの方が強かったから、楽しんでもらえたみたいでよかった!

ところでテン、915さんの小説を読んでしまったの?
テ、テンにはまだ早いから、あと11年経つまで読んじゃ駄目だよっ。
>>929
うんうん、なるほどね〜!
確かに一家全員でミナデインをやるときには、何とも言えない一体感があるよ。
リメイクでは親子四人でミナデインができたら楽しいかも。
>>930
僕も笑った……というか何より、目からウロコだったよ。
今度ミナデインを「親子かめはめ波!」といいながらやってみようかな。テンはノリがいいから
付き合ってくれそう。
957リュカ ◆hRyuka.M:02/07/02 23:45 ID:???
>>931
うわぁ……ありがとう。
とっても幸せそうな写真だね。嬉しい……。
うわ、ゴメン、泣かないって決めてたのに少しほろりときちゃった。
この写真、大事にするね。ここでの記念に、いつまでも大切にとっておくよ。
ビアンカにも見せてあげよう。本当に、ありがとう。
>>932
うん、みんなみんなみんな、み――んなのおかげで僕もとっても楽しかった!
一人一人と握手して、ありがとうって伝えたい。
今、それ以外の言葉が胸の中で見つからないよ。胸がいっぱいで、なんだかもう……。
>>933
ごめん、どういう理由かはわからなかったけど、そのURLに行っても何にも表示されなかったんだ。
プラグインが入っていないせいだったのかな?
だからここから先のレスは、想像で書くしかないんだけど……下品で低俗なものも、男にとっては
必要なときもあるんだよね。だから別に、逝ってよしとは思わないよ。
妖精人たちも、そういう……性的なことを穢れとは思ってないんじゃないかな。だってそれを
言ったら、森の動物たちの繁殖行為だって、汚らわしいものになってしまうだろう?
だから、そういう内容の映画も、関心のない人に無理やり見せたりとかしない限り――個人の
趣味として楽しんでいる限りは、何ら咎められることもないと思うよ。
>>934
わ〜たし〜だ〜けにく〜れる〜 あ〜の顔でスマイルスマイルスマイル♪ だね!
ドリカムの歌は、元気が出たり、おかしくて笑えたり、少し切なかったりで好きなんだ。
僕の家族が、これまでそうであったように、これからも明るくて幸せであるように。
そして世界中の人も同じように幸せであるように。
僕も祈ってるし、努力し続けるつもりでいるよ。ずっと、ずっとね。
958リュカ ◆hRyuka.M:02/07/02 23:47 ID:???
>>935
ありがとう。どうやら、僕が答える前に1000に行ってしまう心配はないみたい。
僕がこの世の不幸をすべて背負ったって? とんでもない。
僕一人が背負えるほど、この世に満ちる不幸は小さなものではないし、そもそも僕は決して
不幸ではないと思うから。
でも、好きだと言ってくれてありがとう。少し照れるけど、嬉しいよっ。
>>936
ん? んーとね……
「最初にご飯食べてからお風呂に入って、それから、最後のやつ……」って答えるかな。
だってそんな、直接的にリクエストするのは、いくら夫婦と言えどもやっぱり恥ずかしいしっ…。
>>937
え、ええっ? 僕が、神?
うーんと、申し訳ないけどこんなに間の抜けた神様はいないと思うなぁ。なりきりやっている
間、スレの誤爆はするし、「大きな」と「大好きな」を読み間違いするし……。
僕なんかを神呼ばわりしたら、本当の神様に申し訳がないよ!
>>938
有名だけど、MOTHER2はものすごく泣けた。遊び心がたくさんあって、子供のころに戻って
遊べるような、心が洗われるようなゲームだよ。こんなに優しいゲームは他に知らない。
とても素直な気持ちで泣けたんだ。
あとはやっぱり有名どころだけれど、クロノトリガーとかワンダープロジェクトJ。
こうして並べてみると、僕って素朴なゲームに弱いみたいだね。すぐほろりと来てしまうんだ。
>>939
勝手に引退を決めてしまってごめんね。
でもこれは、本当のさよならじゃないよ。お互いが生きてさえいる限り、二度と会えない
さよならなんてないんだ。
だから、寂しがらないで。大丈夫、いつかまた会えるよ。
959リュカ ◆hRyuka.M:02/07/02 23:50 ID:???
>>940
うん、あと少し、だね……。
トーナメントではおかげさまで一回戦突破できたよ。ありがとう。最初っから強敵との
試合で、肝が冷えたけれどね。あのエドガーさんのフラッシュは名作だったと思う。

天空物語、とうとう全巻揃えたんだ。2巻と3巻以外は新品っていうのはお財布が
痛かっただろうけど、楽しんでもらえたなら嬉しい!
あの子供たちの健気さには、親ながら胸を突かれるものがあるよ……。あ、親だからこそ、なのかな?
4巻から絵柄が変わったのは、941で言われてるように掲載誌が変わったせいだろうね。
もちろん描き慣れたせいとかもあるだろうけれど、1巻と7巻の絵を比べると、特に僕とビアンカの
顔なんかかなり変わっていて少し笑えてしまう。
>>941
このスレで、少しでも楽しい時間を過ごせてもらえたって言うんなら、それは僕にとって
何より嬉しい言葉だよ。ありがとう。
僕がきみにとって、最もなりきりをやってほしかったキャラだったんだね。
きみの期待に添えるだけのなりきりが、できたかな? なりきりを始めてから一ヶ月、無我夢中で
続けてきたけれども。
少なくとも、僕の人間らしい面は、色々と知ってもらえたかなぁ。僕があんまりに平凡な人間で
がっかりさせてしまったかもしれないけれど、きみの言うとおり、僕も生身の人間だから。
即物的なことからは、どうしても逃れられないんだ。
ゲームの中ではえがかれないような、みっともなさや、弱さや、日常のささやかな失敗なんかを
抱えながら、僕も毎日を生きているよ。
不器用で不恰好でも、これが、僕の人生だから。
きっとみんなそうなんだよね。完璧な人生を送っている人なんていない。みんな、どこかに
欠点を抱えているから、他の人の欠点を許しながら生きられる。そうして分かり合っていけるんだと思う。
人が、弱さと強さの両方を抱えながら生きている存在である限り、きっとすべての人がお互いに
分かち合いながら生きていける日が来るって、僕は信じてる。

僕たちの一家の幸せを祈ってくれてありがとう。751さん、きみにもたくさんのいいことが
訪れますように。
960リュカ ◆hRyuka.M:02/07/02 23:54 ID:???
>>942
スラムダンクはバスケ漫画の名作だよね。あまりの迫力と興奮で、ページを開いたまま
鳥肌が立って動けなくなってしまったことすら何度もあった。
942さんがあげているゴリの台詞、僕も今でも覚えているほど感動したよ。
ほんっとに面白かったなあ、あの漫画。また読み返したくなってきちゃった。
最後の試合の、ずっとサイレントで動きのあるコマだけが連続で続いていくっていう演出が
印象的だったっけ。うわ、思い出せば思い出すほど読みたくなってきた。
>>943
893さんはレス番が893(ヤクザ)だけあって脅しがうまい、と思っていたら、脅しじゃなくって
927にホントにとんでもないレスがつくんだもんなぁ。
参った。
昔サントハイムという国の王さまが予知能力を持っていたというけれど、もしや893さんって
その血統だったりして。
>>944
楽しんでもらえてよかった。
僕も闇影者さんの質問のおかげで「ヘルバトラー」の由来も知ることができたし、勉強になる
ことがたくさんあったよ。
スレの初期からのお付き合い、感謝しています。ありがとう。
>>945
1000は頑張って取ってみたいけれど、どうだろう?
1000取りって反射神経がよくないとできなさそうだよね? うーん、努力はしてみるけど
あまり期待しないでいて……。
961リュカ ◆hRyuka.M:02/07/02 23:56 ID:???
>>946
質問がなくっても、来ていてくれただけで嬉しいよ!
始めはいなくなった>>1さんの代理って形で始めたなりきりだけれども、僕もいろんな人に
会えて、バラエティに富んだ質問に答えることもできて、本当に楽しかった。
僕としても楽しんでやっていたから、感服してもらうことなんて全然ないんだよ。お礼なんて
言われると、却って恐縮しちゃうくらいだよ。こちらこそ、ありがとう。
>>947
わあ、ありがとう。
消えやすいドラクエ5のセーブデータだけど、僕の名前のデータが消えないで、あなたと
最後まで冒険できるように祈ってます。
次のプレイでは、よろしくね!
>>948
うん……そうなんだよね。
たとえばシンデレラのお話の主人公は、最初は不遇の状態だったけど最終的に幸せを掴むよね。
そのシンデレラを誰も「悲劇のヒロイン」と呼ばないのと同じように、僕もいくつかの不幸に
遭いはしたけれど、最後には幸せになれたんだから、決して不幸なんかじゃない。
それに、そのときは不幸だと思っていた出来事も、今になって振り返れば、僕を成長させてくれる
またとない機会だったって気づいたりもするんだ。
苦しみを知らない人生より、苦しんだ果ての人生の方が、他の人の苦しみをいたわってあげられる
んだってことに気づいたから。
だからね、自信を持って言い切れる。僕はいま、幸せだ。誰よりも幸せな男なんだって。
>>949
そのセリフってター……あ、ううん。
リュカ王様なんて呼ばれると、そっちの方がくすぐったいよ。
これからもきみの好きなように呼んでおくれね。
962リュカ ◆hRyuka.M:02/07/02 23:59 ID:???
>>950
あ……この日記、父さんの?
うわ、どうしよう……手が震えてしまって、うまくページがめくれそうにない……。

父さん。この日記を書いている父さんに教えてあげたい。
あなたの息子は、今こんなに幸せでいます。あのとき父さんが、命を呈して僕を守ってくれた
おかげで。
そして父さんの目指した、すべての人が平和に笑って暮らせる世界を実現しようと、微力を
尽くして頑張っていきますって、伝えたい。
この日記、ずっと大切に取っておこう。そして僕がくじけそうになったときに、家族の、
愛する人たちの幸せを強い心で祈り続けた父さんのことを、思い出すよすがにするために。
>>951
うん。ずっと、家族や魔物たち、みんなで仲良く暮らして行くよ。
きみもまた、グランバニアに遊びに来ておくれ。待っているからね。
>>952
えっ、そうだったの!?
もしそうだったら、一ヶ月の間、僕はほとんど寝ずにここに来ていることになるね。
……そこまで体が持たないってば!(笑)
>>953
モンスターとして、僕が出現? うーん、微妙だなぁ。
だって、トルネコさんにやっつけられちゃうんだよね? しかもただ剣でやっつけられるんなら
まだしも、杖でアイテムにされちゃったりしたら悲しくない?
>>954
テン、次スレをやってくれるんだね!
うわぁ、嬉しいよ、ありがとう! 絶対に遊びに行くからね。心から応援してる。
テンのスレが、このスレと同じように優しい人たちに恵まれますように。
とりあえず「立ててほしいスレの名前」と、「スレの1に書いてほしい内容」(テンプレ)を
書いて、このスレで立ててくれる人がいるかどうか頼んでみてごらん。
それでも駄目だったら、このスレでお願いするといいよ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1017343910/
とりあえずスレ名とテンプレができたら、僕がチャレンジしてきてみようかな。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/03 00:00 ID:r74tJQGg
リュカ王、感動をありがとう。とても心に残るスレでした。
リュカよ永遠に
いいスレッドだったね
966リュカ ◆hRyuka.M:02/07/03 00:05 ID:???
……さて。
僕が質問に答えるのは、ここまで。
残りはみんなで雑談しながら、埋めて行きたいな。

ええっと、ね。
いま僕が抱いている気持ち、どうやってみんなに伝えようか、迷ってる。
そもそも、僕は、このスレを立てた>>1さんがいなくなって、いいのかなって思いながら
このスレでなりきりを始めたよね。
生まれて初めて挑戦するなりきり、始めのうちはどんなふうにレスをつければいいのかって
迷ってた。きっと至らないところもたくさんあったと思う。
だけど最初から最後まで変わっていないこの気持ちは、このスレでみんなの質問に答えられて
楽しかったっていうこと――そして何よりも、このスレに来てくれた人たち、みんなへの
感謝だよ。
ありがとう――こんな言葉じゃ月並みすぎるって思うのに、どうしよう、他の言葉が浮かばないよ。
みんな、本当に、ありがとう……。

お別れを惜しんでくれるレスがいくつもあったけど、でもこれは本当のお別れなんかじゃない。
テンも次スレを立ててくれるみたいだし、何より。
僕はいつでも、グランバニアのお城で暮らしているよ。可愛い奥さんや、利発な子供たちや、
やんちゃな仲間モンスターたちや、陽気な国民たちに囲まれて。
だからね、たとえばSFCのスイッチを入れて、たとえば僕の出てくる小説を読んで、たとえば
僕のイラストを見て、みんなが僕のことを思い出してくれるとき――僕はみんなと一緒に
いるよ。ねっ。
だから、さようならなんて言わない。だって、また会えるもん。
僕の言う言葉は。

これからも、よろしくね。――みんな、大好きだよっ。
967グランバニア王子 ◆Ten.VER2:02/07/03 00:08 ID:f3tgkBLU
わぁ!! お父さん、ホントにいつもありがとう!!

立ててほしいスレの名前・・・・ 特に思いつかなかったので
前に>>898さんが出してくれた『グランバニア王太子のテンですけど何か?』

で、スレの1に書いてほしい内容は・・・・

改めてこれからもよろしく☆

前スレ『グランバニア王のリュカですけど何か?』
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1022422645/l50


・・・・こんなカンジで良いかなぁ?
できたらお父さんに立ててほしいけど、ホントにいつもいつもゴメンナサイ。
それと、ホントにありがとう♪
まさかなりきりスレでここまでジーンとくるとは思わなかったよ
リュカ王は初なりきりだったんですか。それはすごい、尊敬するよ。
あと、テン君のスレができたらそっちにも顔をだすんですか?
だとしたら嬉しいのう。
これほど感じの良いなりきりもめずらしい
リュカの文読んでるだけでいい気分になるよ
971リュカ ◆hRyuka.M:02/07/03 00:16 ID:???
ごめん、テン!
僕のホストも駄目だったみたい。
できれば次スレを立ててあげたかったんだけど、ごめんね。
どなたか立てられそうな方、お願いできますか?
タイトル『グランバニア王太子のテンですけど何か?』

改めてこれからもよろしく☆

前スレ『グランバニア王のリュカですけど何か?』
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1022422645/l50

↑でいいの?だったら俺いってみるけど。
973グランバニア王子 ◆Ten.VER2:02/07/03 00:20 ID:f3tgkBLU
気にしないでよ、お父さん!!
それにしても、こんなに立てにくいものなんだ・・・・

どなたか、お願いできますか?
974グランバニア王子 ◆Ten.VER2:02/07/03 00:21 ID:f3tgkBLU
>>972さん
是非、お願いします!! ホントにゴメンナサイ!!
975グランバニア王子 ◆Ten.VER2:02/07/03 00:22 ID:f3tgkBLU
うわっ!!
>>975さんでしたっ!!
別に今すぐ立てなくても。
あわてなくて大丈夫。
977グランバニア王子 ◆Ten.VER2:02/07/03 00:23 ID:f3tgkBLU
うわーーーー!!
>>972さんで合ってたんだ!! ゴメンナサイーーーーーー!!!
王子タン
最初はウザイだのうせろだのあっちいけだの
ザラキだの食べたいだのいうのがくるかもしれないけど、
気にすることないからねー
979972:02/07/03 00:26 ID:???
すまん!俺も立てられんかった。誰か…。
王太子? そういう言い方があるのかい?>テン殿
王子か皇太子(?)のことかな?

リュカさん、本当にお疲れでした。このスレは毎日楽しみにしてたよ。
一日の清涼剤のような良スレでした。これからも遊びにおいでねー!!
テンの次スレ、どんなスレになるか今から楽しみだなあ。
僕も遊びに行かせてもらうので、よろしくね!
982名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/03 00:29 ID:29xZuC/Y
リュカ王、ほんとにお疲れ様でした。こんなにいいなりきりスレは初めてでした。
テン王子の新スレが立ったらたまにでいいから遊びに来てくださいね。
いままでなりきりって本当にいっぱいあったが
その中でもトップクラスのいいスレだったよ
お世辞でもなんでもなく、本当に。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/03 00:32 ID:3sxzHtF2
マジで名スレでした。楽しかった
985リュカ ◆hRyuka.M:02/07/03 00:34 ID:???
褒めてくれてる人たち、ありがとう。
なんだかとっても照れてしまうけど、素直に嬉しい……。

次スレ、大丈夫かなあ?
規制が厳しくなってスレが立てにくくなってしまったよね。
テンのスレにも遊びに行くと思うので、そのときはまた改めてよろしく♪
なんとか王に1000とってほしいな
987グランバニア王子 ◆Ten.VER2:02/07/03 00:36 ID:f3tgkBLU
>>980さん
あ、わかりにくいかな・・・・
じゃあ「王太子→王子」にしようかな。

どなたかコレでお願いします。何かバタバタしちゃってゴメンね。
そんなこと言ってて同時に同じスレが
四つも五つもできたら大変だなって少し思った
あと12!
989リュカ ◆hRyuka.M:02/07/03 00:41 ID:???
立てる前に、挑戦してくれる人がここで宣言してってくれるといいんじゃないかな?
僕や、>972さんみたいに。
うーん、けっこう次スレの用意、バタバタしちゃったね。
ごめんね、テン。
あわてないあわてない
いつでも待ってるから気楽に考えてくださいな
991グランバニア王子 ◆Ten.VER2:02/07/03 00:44 ID:f3tgkBLU
そんな、謝らないでよう!!
やっぱり「新規スレッド作成相談所」でお願いした方が良いですか?
992リュカ ◆hRyuka.M:02/07/03 00:48 ID:???
そうだね、立てられる人がいないみたいだから、お願いしてきた方がいいかも
しれない。
もし引越しが1000行くまで間に合わなかったときのために、避難所として
いちおう地下スレのURLも貼っておくね。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1015476354/l50
なんだかわくわくしてきたぞ
ついつい夜更かししてしまった
994グランバニア王子 ◆Ten.VER2:02/07/03 00:50 ID:f3tgkBLU
うん。。。じゃあ、ちょっと行ってくるね。
大丈夫かなぁ?
995リュカ ◆hRyuka.M:02/07/03 00:53 ID:???
焦らなくても、大丈夫。
避難所も用意したし、1000越えてから引越し先が立つ例だっていくらでもあるよ。
心配しないで。
大晦日の気分だ
997グランバニア王女:02/07/03 00:55 ID:???
ちょっと待って、私がやってみます。あんまり自信ないけど。
タイトルは『グランバニア王子のテンですけど何か?』で
いいんだよね?

失敗したらごめんなさい。後のフォローよろしく。
さあ、王、1000を踏んでください!
999リュカ ◆hRyuka.M:02/07/03 00:57 ID:???
999
1000リュカ ◆hRyuka.M:02/07/03 00:57 ID:???
1000!
ありがとう。
このスレに来てくれた、大好きで大切なみんなに、心からの感謝を込めて。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。