【徳島】漫画「ナルト」と観光連携着々 人形や巨大オブジェ設置

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼167@夏まっさかりφφφ ★

◇漫画「ナルト」観光連携着々 人形や巨大オブジェ設置

人気漫画・アニメ「NARUTO−ナルト−」とタイアップした観光振興を進める
鳴門市の鳴門地域地場産業振興センター(撫養町南浜)に、登場人物の
等身大人形などを飾った「ナルトコーナー」がオープンした。同市役所経済棟にも、
ナルト関連のオブジェがお目見えし、観光振興に一役買っている。

センター内の売店横に、17日から主人公・うずまきナルトなど主要キャラクターの
人形5体を設置。いずれも軟らかい布製で、アニメに登場する姿そのままの
生き生きとした表情を見せている。

「アニメーションNARUTOができるまで」と題した展示も。実物の
原画や絵コンテ、台本などを並べて制作過程を紹介しており、
子どもだけでなく大人も熱心に見入っていた。

売店ではタオルや文房具などのグッズも販売するほか、子どもにはお面を配布する。

ナルトのアニメを毎週見ているという同市の撫養小2年、中谷春歩さん(7)は
「人形がかっこよくてナルトをもっと好きになった」と話した。
(以下省略)

ソース(徳島新聞)http://www.topics.or.jp/localNews/news/2010/07/2010_127967650832.html

▽写真
http://www.topics.or.jp/data/local_news/news/2010/07/eWOO022S.jpg
2やまとななしこ:2010/07/22(木) 00:29:40 ID:SO0UHOKW
作者の出身地である福岡市ならわかるんだけど

鳴門は何も関係ないじゃん
3やまとななしこ:2010/07/22(木) 00:31:50 ID:kLK/x8fr
オブジェ…
4やまとななしこ:2010/07/22(木) 00:48:06 ID:nYnbMmYh
一方中国では架空の人物で観光客誘致を禁止していた。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279497222/
5やまとななしこ:2010/07/22(木) 00:48:55 ID:3p82MWSn
熊本のワンピースどうなったんだ?
6やまとななしこ:2010/07/22(木) 00:56:17 ID:sHNMOQX0
>>2
ナルトと鳴門をかけたんだろう。
言わせんな恥ずかしい
7やまとななしこ:2010/07/22(木) 01:15:30 ID:1HwmpkuO
大都会岡山を忘れないでください
8やまとななしこ:2010/07/22(木) 01:40:40 ID:fhTHtoXK
語源をラーメンのなるとと考えると焼津市でやるべき
9やまとななしこ:2010/07/22(木) 01:43:38 ID:sRWqhFk3
バカバカしくないのか?
やってて恥ずかしくないののか?
ナルトと縁もゆかりもないんじゃないの?
10やまとななしこ:2010/07/22(木) 01:48:04 ID:uhQqKd1/
オブジェェ…
11やまとななしこ:2010/07/22(木) 01:54:17 ID:Ptym7+Hz
>>2
岡山出身
12やまとななしこ:2010/07/22(木) 06:34:31 ID:x1vxoDJA
>>5
長崎にとられまつた・・・
13やまとななしこ:2010/07/22(木) 10:05:24 ID:Cs+WHMiv
>>4
そっちのほうがまともに思える
14やまとななしこ
ここ数年ワカメの産地偽装発覚つづきだから財政も考えて本腰だろな