【大分】 筋湯温泉は発電所の廃水?九重町が週刊誌に反論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1湯布院はダイジョウブかな?@すずめφ ★
<温泉>大分県と九重町 週刊ポスト記事で反論

 大分県と同県九重町は20日、小学館の週刊誌「週刊ポスト」最新号
の記事「あの大分県の名湯(筋湯温泉)は『発電所の廃水』だった!」
に対し、反論会見した。同町の坂本和昭町長と筋湯温泉旅館組合は、
同誌への抗議を検討している。

 くじゅう連山に抱かれた同温泉郷は旅館、ホテルなど32軒。日帰りを
含め年間46万5700人が利用する。記事は「(近くの)九州電力八丁
原地熱発電所の高熱蒸気を冷却してできた廃水が同温泉に分湯されて
いる」と指摘し、「温泉」との表示に疑問を投げかけた。

 これに対し、坂本町長は県衛生環境研究センターの温泉分析書を手に
「74年から1時間150トンを無償分湯してもらい、源泉と共に使っているが、
発電用蒸気を有効利用した立派な温泉水(弱アルカリ性単純泉)で、温泉
法上も問題ない。廃水ではない」と猛反発。ただ、こうした由来の客への
説明不足を認め、改善を約束した。

 また、甲斐文徳・温泉旅館組合長は「記事では源泉が枯渇寸前のように
なっているが、季節の変動はあれ、ゆう出量は以前とそう変わらない」と反論した。

おそーす
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040820-00000132-mai-soci
2トコノイタンハ ◆WfuO0J/v7s :04/08/20 22:50 ID:czwdzoOA
2
3名無しさん@女性魂:04/08/20 22:51 ID:n2+l8T+G
筋湯は滝のようだったな。

廃水って言い方はないだろう、という気がするが、
あの水量はよかった。
4名無しさん@女性魂:04/08/20 22:54 ID:Em0Ms4X9
またポストか
5名無しさん@女性魂:04/08/20 22:56 ID:sNb3FjpT
ふぅ…、大分出身者だが、大分が記事になる時って
悪いニュースしか無いんだよなぁ…
6名無しさん@女性魂:04/08/20 22:56 ID:1+5YLYVY
ラドン温泉だって、原発の排水なんだぜ
7名無しさん@女性魂:04/08/20 22:57 ID:Em0Ms4X9
ポストは廃刊の方向で
8名無しさん@女性魂:04/08/20 22:59 ID:NAvGzji3
>ただ、こうした由来の客への説明不足を認め、改善を約束した。

↓この中には発電所云々の記載が無いような気がしますが。。。


筋湯温泉にようこそ
http://www.sujiyu-onsen.com/
9名無しさん@女性魂:04/08/20 23:00 ID:EegdJnpK
原発の排水使ってるのかとオモタよ.....
10名無しさん@女性魂:04/08/20 23:04 ID:PRFk96rM
排水ったっつて熱をとっただけで汚染されてはいない
あかひ新聞みたいな情報操作だな
11名無しさん@女性魂:04/08/20 23:06 ID:FT/9A87M
>1時間150トンを無償分湯してもらい、源泉と共に使っているが、
>発電用蒸気を有効利用した立派な温泉水(弱アルカリ性単純泉)

>地熱発電とは?
>地下に掘削した坑井から噴出する天然蒸気を用いてタービンを廻して行う発電です
http://www.geothermal.co.jp/etc/geo02.htm

微妙だなぁー
12名無しさん@女性魂:04/08/20 23:10 ID:tmPIL7e+
ポストもうダメポ
13名無しさん@女性魂:04/08/20 23:11 ID:XC0KK+pt
>>9
ラジウム温泉やラドン温泉のように低放射能泉か?
14名無しさん@女性魂:04/08/20 23:20 ID:xjmvsDdZ
>>11
水蒸気も立派な温泉だよ。温泉法2条見て。
たぶん成分も別表を満たしているんじゃない?
15名無しさん@女性魂:04/08/20 23:23 ID:2HMnaC6v
週間ポストのデスクも、情報の2次利用を「廃情報の使いまわし」と表現するのだろうか?

つまり、後追い記事は全て「廃情報」。
16名無しさん@女性魂:04/08/20 23:24 ID:cQY3GZEk
誤解を招く報道ってやつだな。これはいけませんな
17名無しさん@女性魂:04/08/20 23:27 ID:TfcLMQ1N
こういう記事かいてる奴の顔が見たいもんだな
どうしようもなく醜そうだ
18名無しさん@女性魂:04/08/20 23:47 ID:u2h7ROdG

今日の晩御飯のおかずは産業廃棄物でした。
うまかったです。





おからは健康にもいいしな!。
19名無しさん@女性魂:04/08/20 23:51 ID:B27JCgB6
ごみ焼却場の横にある公営の温水プールみたいなもんだな。
20名無しさん@女性魂:04/08/20 23:56 ID:FT/9A87M
>>19
廃熱利用ってやつだな
21名無しさん@女性魂:04/08/20 23:58 ID:u2h7ROdG
>>19
ちょっと違うっしょ?

[源泉]⇒[温泉(水蒸気)]⇒[発電所(タービン回転)]⇒[温泉(水蒸気)]⇒[湯船]
                   ↓
                  [電気]

温泉卵の残り湯・・・・ともちと違うか。
22名無しさん@女性魂:04/08/21 00:03 ID:/OF0zZXZ
>74年から1時間150トンを無償分湯してもらい、
>源泉と共に使っているが

無償で分けてもらったお湯で商売していたなんて
客が聞いたら嫌な気分ですよね。それも発電用蒸気だなんて。
客は源泉から引いてきたお湯だと信じて肩まで浸かって
お金を置いていくんですからね。。
23名無しさん@女性魂:04/08/21 00:08 ID:U257lUp7

なんで無償だと嫌な気分なん?
24名無しさん@女性魂:04/08/21 00:09 ID:W/0MINOn
>>22
温泉のお湯で発電して、使い終わった温泉水を使ってたんだから
一応源泉から引いたお湯になるんじゃ。
25名無しさん@女性魂:04/08/21 00:11 ID:dvm5TvOG
筋湯、いい温泉地だよ。
山の中の昔ながらの温泉地って感じ。
観光観光してない感じが素朴でいい。
町営の筋湯もひなびた感じで湯量も多いし、
自分は県内の温泉地の中では三本指に
入るくらい好きだな
26名無しさん@女性魂:04/08/21 00:12 ID:/OF0zZXZ
>>24
源泉、掛け流しをうたい文句にしているところに
よく行きますが、だいたい一泊25000円ぐらいですが、
なにかに使ったお湯につかるなんて・・・詐欺だと思います。
27名無しさん@女性魂:04/08/21 01:00 ID:i/SqWjd4
隣の湯坪もかな?
28名無しさん@女性魂:04/08/21 03:04 ID:fsf0ZAAQ
別府のラブホテルの風呂が温泉だったのでビクーリした
29名無しさん@女性魂:04/08/21 03:54 ID:8zb1lAqr
>>26
発電に『使った』って、別に何にも使ってないでしょ。
容器に入れたまま冷ましたってだけこのこと。
風呂の残り湯や洗濯機の排水と一緒にしないで。

源泉から引いたお湯を脱衣所の下を潜らせから湯船に通したら、
「床暖に使った後の排水」になるんかいな?
そうだというのなら、ま、これ以上何も言わないけど。
30名無しさん@女性魂:04/08/21 03:59 ID:ifBSdLgA
>>29 それいいね、疲れたら女と温泉で癒して下さいってね
3130:04/08/21 04:01 ID:ifBSdLgA
>>29じゃねぇ>>28だ失礼
32名無しさん@女性魂:04/08/21 05:02 ID:1orJoLIY
>>26
典型的にマスコミに踊らされるタイプだな。
「地球環境にも人にも優しいエコロジー温泉」
とかいう謳い文句だったら手のひら返して無条件に賞賛しそう。
33名無しさん@女性魂:04/08/21 09:14 ID:xxBeKvjt
www
34名無しさん@女性魂:04/08/21 09:49 ID:bPlmelaC
チンチン100%全開マキシマムでいくぜおまえらー! 
35名無しさん@女性魂:04/08/21 12:59 ID:VdzgYJ8p
なんだ、地熱発電の蒸気を使ってたって事なのね。
なら問題ないじゃん。
おれ新聞広告の見出しを見た時は火力か原子力発電所の
温排水のことかと思ってたよ。
36名無しさん@女性魂:04/08/21 13:02 ID:A3FRgBtr
箱根の温泉も噴出してる蒸気をにくみ出した地下水の中に通して
温泉にしてるじゃん。
37名無しさん@女性魂:04/08/21 13:19 ID:8ow4iIhS
>>35-36
そんな簡単なことが偉い人は分らんのです。
一泊2万5千円もする高級温泉宿によく行くような>>26にはね。
38名無しさん@女性魂:04/08/21 13:45 ID:ytAJaRNc
ここはカネモチを妬むインターネッツですね。
39名無しさん@女性魂:04/08/21 14:02 ID:Rwjt/USp
>>22
>>無償で分けてもらったお湯で商売していたなんて
   ↑
温泉は自然からの頂きモノでしょ?
40名無しさん@女性魂:04/08/21 14:24 ID:8ow4iIhS
25000円のうち、『お湯代』が3000円くらいだとか思ってるんでしょ。

金持ちだろうが、無知・無教養だろうが、全然問題ないけど、
他人様を勝手に詐欺呼ばわりするのはいただけないね。
41名無しさん@女性魂:04/08/21 14:44 ID:ytAJaRNc
もし25000円も取る宿が他から無償でもらってきたお湯を
源泉にまぜて、「源泉です」って言って、お客に提供してたらそりゃ
詐欺でしょうね。もらってきたお湯が温泉だからいいじゃないか
で済まされるような話じゃないと思うよ。実際本当の事を話したら
客足がへるでしょうね。

無知とか無教養とか全く関係ない話しだと思うよ。
どんなに言い訳しても客に対しての誠意がないという
事実はかわらないんだし。
42名無しさん@女性魂:04/08/21 16:05 ID:qFF+vUST
筋湯の某大型ホテルの乗務員用の部屋に宿泊したんだけど
深夜のどが渇いて目が覚めて、ジュース買いにいこうと部屋を
出たら、廊下をでっかい犬がのろのろ歩いてた。びっくりした。

数年後そのホテルのCMにあの犬が出てた時はちょっと嬉しかった。
あの当時で少し年いってた感じだったけど、まだ生きてたらいいなあ。
43名無しさん@女性魂:04/08/21 17:41 ID:kqHDeBWf
>>41
宿の料金が2500円でなくて10円でも、
無償でもらったのでなくて100万円払ったとしても、
源泉にまぜものして「源泉です」って言って提供したら詐欺だよ。
でも、この件はそうじゃないってことは、>>1を見れば明らか。

>>1を読んでそれが分らないなら、頭が悪いにも程がある。
>>1すら読まないで書いているなら、そそっかしいにも程がある。
承知の上で書いているなら、性格が悪いにも程がある。

地熱発電の原理なんて誰もが知ってることじゃない。
知らなくても恥ずかしくないし、知ってるからって偉くもない。
でも、義務教育の理科を知識があれば理解できる程度のことを
調べもしないでトンチンカンな誹謗中傷をするのは止めれ。
44名無しさん@女性魂:04/08/21 18:00 ID:VdzgYJ8p
>>43
>>41は頭が悪そうだからもうあまり相手しない方がいいと思うよ。
45名無しさん@女性魂:04/08/21 19:50 ID:z6+XEXzx
週間ポストのデスクも、情報の2次利用を「廃情報の使いまわし」と表現するのだろうか?

つまり、後追い記事は全て「廃情報」。

46名無しさん@女性魂:04/08/21 23:07 ID:QOIAS7nz
【年金】社会保険庁はインチキしいるの?【グリーンピア】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1092497358/

グリーンピア
http://www.green-pia.com/
国民年金の宿
http://www.nenkin-hoyou-hotel.or.jp/cgi-bin/alpha.cgi?A=&B=
厚生年金の宿
http://www.j-yado.com/kousei/

ココ(国民年金温泉)ってほとんどインチキ温泉じゃないの?
http://www.nenkin-hoyou-hotel.or.jp/cgi-bin/alpha.cgi?A=3&B=2#13

温泉観光地として知られる神奈川県箱根町は19日、町内のホテルや
旅館、ペンションの計6軒が沸かした水道水を使いながら「温泉」と表示、
営業していたと発表した。
6軒はラジウム鉱石や湯の花を使い「アルカリ天然温泉」「薬用ミネラル
泉」などと表示していた。
5軒は入湯税は徴収していなかったが、ホテル1軒が「観光協力費」名目
で入湯税と同額の150円を利用客から徴収し、今月14日から徴収を
取りやめたという。
山口昇士町長は「利用客の信頼を損ないかねないもので誤解を与えない
よう指導していく」としている。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1092909150/l100
【社会】沸かし湯を「温泉」表示、箱根のホテルなど6軒−神奈川
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=19kyodo2004081901003167&cat=38
47名無しさん@女性魂:04/08/21 23:10 ID:ytAJaRNc
ムキになってるのって宿の関係者?

どっちにしても客離れはしょうがないかもねw
48名無しさん@女性魂:04/08/21 23:20 ID:ytAJaRNc
ちゃんと説明してなかったのは結局発表すると客が減るとわかっていたから。
分類上は温泉に分類されるものでも発電所の分湯とわかったら客は来ないよ。
そこじゃなくて他の所にしよう〜っていう話しになるし、だれも薦めない。

49名無しさん@女性魂:04/08/21 23:20 ID:hXTeim1E
>>42
こんなのだろ

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  | + 
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
   + ミ  .,/)   、/)  
     ゙,   "'   ´''ミ
  ((  ミ       ;:' +
      ';      彡 
      (/~"゙''´~"U
50名無しさん@女性魂:04/08/22 01:13 ID:MYuWUe09
カワエェ
51名無しさん@女性魂:04/08/22 01:19 ID:gzV3KMYd
ttp://www.sujiyu.co.jp/sujiyu11.htm

ここに写真のっとるよ
52名無しさん@女性魂:04/08/22 07:16 ID:JMKL0BWg
ここはオツムの悪いインターネッツですね。
53名無しさん@女性魂:04/08/22 23:33 ID:JMKL0BWg
一人必死な粘着がいるけど、週刊ポストの関係者?
恥の上塗りもたいがいにしときなよww

パイプを通した源泉には気持ち悪くて入れないってんなら、
カムイワッカの滝にでも行ってなさいってこった。
54名無しさん@女性魂:04/08/23 00:08 ID:0/OGoNGh
>>48
発電後の分湯と判ったら客が来ないのかね?根拠の無い決め付けだな。

雑誌なんて古紙だろ?まさかバージンパルプ100%じゃないよな。

ポスト創刊から今までに古紙利用の詳細を明示した事あるのか?
古紙の入手経路やどういう用途の古紙が混合しているのか明らかにしていないのであれば、
温泉の湯に発電後の湯が混じってるのと同じじゃないか。

55名無しさん@女性魂:04/08/23 02:43 ID:SHK53uWT
「廃水」という単語は「不要になって捨てる水」と言う意味であって
決して悪い意味ではない
56名無しさん@女性魂:04/08/23 13:05 ID:mUJTFod0
>>54
その理屈はたとえがちょっと強引だね。
57名無しさん@女性魂:04/08/23 20:57 ID:fDgCzO3Q
客が減るなら減ったっていいよ。
客は選ぶ権利があるんだから、金払う以上、好きな温泉に入ればいい。
(温泉関係者にゃ良くないだろうけどさ)

ただ、排水だとか、源泉に混ぜ物するとか、詐欺だとか、
子供でも分るような嘘で誹謗中傷するのは止めれって言ってんだよ。


糞週刊誌の関係者にゃ理解できんか。
親も嘆くわな。
58名無しさん@女性魂:04/08/23 21:50 ID:ykv1TjwA
水蒸気を吹き出す温泉で冷ましてお湯にして入浴するわけだ
ただ冷ますだけじゃもったいないから吹き出す水蒸気で地熱発電もしてると
エコロジーじゃんコジェネレーションじゃん
何が問題あるわけ?
59名無しさん@女性魂:04/08/23 22:17 ID:UTwWk+fl
というか地熱の有効利用方として堂々と稼動中です。


〜〜〜〜
九重町と九電、地区 供給会社設立へ

発電後の熱水を利用し、温泉として地元に供給することになった
八丁原発電所九重町と九州電力などは三十日、八丁原発電所(同町湯坪)から
排出される熱水を脱ヒ素処理し、天然温泉として地元の筋湯温泉街に提供、
販売する「筋湯温泉供給株式会社」を八月に設立する、と発表した。
国が研究開発した「地熱熱水有効利用装置」を使った全国初の取り組み。
十二月から稼働する。

続き・本文はこちら
ttp://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2003=07=01=646100=chokan
60名無しさん@女性魂:04/08/27 01:00 ID:em+DfUie
地球に優しいエコ温泉か。
61名無しさん@女性魂:04/08/27 19:14 ID:axcQ9tI3
>>58
地熱発電所の廃水が原発の一次冷却水みたいなものとかん違いしている人には大問題。
てか、冷却水に一次と二次があるのも知らないでしょうし、
そもそも冷却水の存在も知らないかもね。

廃水廃水っていうけど、廃水って、いったい何かね
62火星田マチ子 ◆Tegn1XdAno :04/08/27 22:27 ID:LhJnA2sN
ああ、温泉いきたし
63すずめφ ★:04/08/27 22:31 ID:???
ハップいいよ。ハップ。ハップにしておけば?
64火星田マチ子 ◆Tegn1XdAno :04/08/27 22:39 ID:LhJnA2sN
うう・・ハップ・・
いい?
65名無しさん@女性魂:04/08/30 12:40 ID:ajm8pAsJ
温泉の水質にこだわる人って、湯治でもしてんの?
温泉に行きたいって、温泉のお湯につかりたいって意味じゃないよね。

いくら本物の源泉かけ流しだっていっても、
風呂がせまっちいユニットバスなら嫌だよ。
水道水を沸かしたのでもいいから、露天風呂に入りたい。
広くてゆったりとした、ひなびた感じの露天風呂に。
66名無しさん@女性魂:04/08/30 12:42 ID:wsdmV7WQ
こだわりは人それぞれですわね♪
私は本物の温泉のお湯につかることを「温泉に行く」と
いうんだと思ってましたわ♪

でもユニットバスの温泉はまだみたことがありませんわ。
部屋ごとについている露天風呂はありましたけれど。
家のお風呂の2倍強っていう大きさでしたわ。
でも朝、動物が浮いているのに気が付かないで入浴
してしまいましたわ。。orz
67名無しさん@女性魂:04/08/30 13:08 ID:ajm8pAsJ
>動物が浮いているのに気が付かないで

ど、動物って・・・何?
いや、聞きたくない。あぁ、でも気になる。
68火星田マチ子 ◆Tegn1XdAno :04/08/30 14:20 ID:cJjoV3hj
気になる
69名無しさん@女性魂:04/08/31 07:05 ID:Wj4umj0Q
「今度、温泉連れて行ってあげる」と誘われて、すっごく期待してたんだけど、
隣町の温泉銭湯だった。これって、怒っていいの?
70火星田マチ子 ◆Tegn1XdAno :04/08/31 09:31 ID:L11Iteln
>>69
大仁田さん、そこ怒っていいとこですよ
71名無しさん@女性魂:04/08/31 16:17 ID:pWNRqpKf
だよねぇ
72名無しさん@女性魂:04/08/31 20:06 ID:Wj4umj0Q
お湯の質は最高だとか言ってたけど、温泉マニアは湯質が命なんだね。
中華料理御馳走するって言われてラーメン屋に連れて行かれる方がまだ腹が立たないよ。
73名無しさん@女性魂:04/08/31 20:08 ID:ELwXZcXj
74名無しさん@女性魂:04/09/01 01:31 ID:i138otp/
蒸気か…
好物由来の成分はまったく含まれていないと思うんだが。
純粋な純水だとおもうぞ。
75名無しさん@女性魂:04/09/02 12:27 ID:eZXVk55p
たとえ純水でも、法で認められるまっとうな温泉なんだからねぇ。
法律の見直しした方が早いと思うよ。
76名無しさん@女性魂:04/09/03 00:47 ID:KHoy4vL5
そもそも、衛生がどうのこうの、という人は、
温泉には行かないほうがいいことはいい。
77名無しさん@女性魂:04/09/04 05:14 ID:Fzk11UxY
>>74>>75
純水だったら温泉と認められるわけ無いじゃん。
もう少し勉強して書込んだら?
78名無しさん@女性魂:04/09/04 07:32 ID:Msns+c6p
(*´∀`)σ)3`) ←>>77

温泉法
http://www.keea.or.jp/qkan/lawonsen1.htm#2

第一章 総則

(定義)
第二条 この法律で「温泉」とは,地中からゆう出する温水,鉱水及び水蒸気その他のガス
(炭化水素を主成分とする天然ガスを除く。)で,別表に掲げる温度又は物質を有するものをいう。

別表
一 温度(温泉源から採取されるときの温度とする。) 摂氏二十五度以上
二 物質(左に掲げるもののうち,いずれか一)
・・・

Q.純水が水蒸気の形態(必然的に摂氏二十五度以上)で地中からゆう出したら、温泉といえるでしょうか?

1.温泉法で認められた温泉です。
2.私は日本人ではありません。私の国では温泉と認められておりません。
3.法律は関係ありません。温泉通の私が温泉とは認めません。
79名無しさん@女性魂:04/09/04 14:54 ID:+SRsOOYw
でも実際排水なんだろ?
80名無しさん@女性魂:04/09/04 21:25 ID:Msns+c6p
温かい地下水は、成分が水道水と同じでも(例え純水でも)温泉。
それでも「あ〜源泉かけ流しはサイコー」とか言って喜んで入るわけだ。
入浴剤でも入れてる方がまだ良心的だと思うけどね。
マニアのこだわりにはついていけないよ。
81名無しさん@女性魂:04/09/04 21:48 ID:asitoCpO
温泉のよさがわかっていらっしゃらない方がいらっしゃるわ。
82名無しさん@女性魂:04/09/04 22:35 ID:Msns+c6p
温泉法と温泉の実態をご存知内でないくせに、夢みることだけ達者な方がいらっしゃるわ。

まぁ、いろんな動きがあるわけだから、「温泉」は劇的に変わるでしょ。
温泉法が改正されて、現存の温泉の八割が温泉ではなくなる。
残った二割が湯質にこだわった湯治客、マニア向け施設になる。
残りは入浴保養施設として、ひなびた旅情、地元料理などを売りにして
町ぐるみでリゾート化、テーマパーク化していくんでしょうね。
もっとも湯質にこだわった本物の温泉施設も、湯質だけで客を集められるのは
法改正から五〜十年が限界だと思いますが。

温泉の看板を剥奪された入浴保養施設は、半分くらいは消滅するでしょ。
生き残った施設は魅力あふれる入浴保養施設として成長するでしょう。
さもなければ生き残れませんからね。
そうなれば湯質以外に魅力を作れなかった「本物の温泉施設」も淘汰されるはず。
三割くらいは減るかもね。

マニアにとってもそうでない人にとっても良い方向に転ぶことになるんだろうから良いことだけどね。
あ、低付加価値低料金で湯質だけにこだわる湯治客には迷惑な方向かも。


【社会】「温泉学会」が総会、温泉法改正求める決議 群馬・草津
http://news15.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1094298263/

【調査】温泉「源泉に限る」46%、楽しみは「料理」 
http://news15.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1093901730/
83名無しさん@女性魂:04/09/04 23:00 ID:asitoCpO
マニアだったら

>成分が水道水と同じでも(例え純水でも)温泉

こんな温泉でサイコーなんてそもそも言いませんわ。
84名無しさん@女性魂:04/09/04 23:31 ID:Msns+c6p
確かに、それは言えてるかも。源泉フェチってのが正確かな?

↓みたいな。
【社会】「温泉学会」が総会、温泉法改正求める決議 群馬・草津
http://news15.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1094298263/5

成分なんかどうだっていいんだもん。純水にだって喜んで浸かるよ、この人。
85名無しさん@女性魂:04/09/06 12:44 ID:nUEwdYM7
温泉法って、初めて読んだ。
温かければ、何だって良いんだ。
知らなかったヨ
86名無しさん@女性魂:04/09/07 02:43 ID:Nl5UPJ8B
鉱泉を沸かしてる宿でちゃんと鉱泉って言ってる所あったな。
正直だ。
87名無しさん@女性魂:04/09/07 08:57 ID:Baw05mQz
>>78
それって、25度以上なら純水でも温泉ってだけじゃなくて、
特定の物質が基準値以上含まれていれば、10度でも温泉ってことだよね。

成分が豊富な熱湯が出ている温泉って、実際どれくらいあるんだろう。
88名無しさん@女性魂
隠していたどころかウン十年前から地熱発電所のウリとして
大々的にアピールされてるんですが。