■■市販の安いシャンプーについて話そう! 48■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
現在売られている商品の他、過去のなつかしシャンプーの話題など
市販の安いシャンプーについて語りましょう

明らかなスレチ・成分厨・荒らしはスルーでお願いします
次スレは>>980が立てること

■■市販の安いシャンプーについて話そう! 47■■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1364215068/
2メイク魂ななしさん:2013/09/05(木) 17:41:21.75 ID:7LBPfdXD0
〜よく名前の挙がる安いシャンプー一覧〜
○カネボウ
SALA
○クラシエ
いち髪
海のうるおい藻
SILK
○コーセー
サロンスタイル
○資生堂
fino(特にさらさらタイプ)
水分ヘアパック
○牛乳石鹸
シャワラン
○Japan Gateway
レヴール
ディアジャングル
○GAIANP
アロマキフィ
○P&G
h&s
パンテーン
ハーバルエッセンス
3メイク魂ななしさん:2013/09/06(金) 14:00:55.84 ID:wCBY6xfE0
乙。

抜け毛については、自分は38女
洗髪して、1度に排水溝に溜まる髪がハンパない
どのシャンプーが抜け毛になったとかはない
秋だから夏のダメージが来てるのかと思う
4メイク魂ななしさん:2013/09/06(金) 14:38:12.70 ID:K1UD+WbzO
>>1
ありがとう
(´・ω・`)
5メイク魂ななしさん:2013/09/06(金) 17:00:39.25 ID:vmH7I+JA0
秋に抜け毛って、飼ってた柴犬を思い出した
6メイク魂ななしさん:2013/09/06(金) 18:45:10.68 ID:RekvynHv0
7メイク魂ななしさん:2013/09/06(金) 18:55:34.91 ID:X6bMA9Dw0
しんだの?
8メイク魂ななしさん:2013/09/08(日) 08:28:19.53 ID:SSoqjjiX0
乙。
この時期は抜け毛増えるよね。何でだろ。
汗疹できちゃって、ずっとミノンだったけど久しぶりにいち髪で洗った。
やっぱ普通のシャンプーがツルツルしていいわ〜。
9メイク魂ななしさん:2013/09/08(日) 12:28:45.76 ID:jE0uPYZT0
季節の変わり目は抜け毛増えるな
体調も不安定だったりするからかなと思ってる

今年は日差し強くて髪パサパサだ
モイストダイアンのオレンジでちょっと手触りましになったけど
ハニーチェもなんか良さげで気になる
10メイク魂ななしさん:2013/09/08(日) 12:56:13.42 ID:B9ADYaEf0
いち髪抜け毛とぬるつき半端ない。
11メイク魂ななしさん:2013/09/08(日) 13:41:00.67 ID:sgelm//m0
抜け毛の季節の人は年齢書いてねと
12メイク魂ななしさん:2013/09/08(日) 15:33:57.01 ID:oCwrQHyP0
年齢がどうしたのさ?
うちのばーちゃん、90過ぎでも白髪チラホラで普通に黒髪フサフサしてたよ。細くてコシのない髪だったけどね。
個人差あるって前スレ最後でも言われてたと思うんだけど、理解できない馬鹿?
13メイク魂ななしさん:2013/09/08(日) 18:38:58.76 ID:zCJRWLX60
ババアキレた
14メイク魂ななしさん:2013/09/09(月) 08:05:09.12 ID:pYYZgIatO
前スレでいち髪で抜け毛増えたって書いたけど19歳だよ。
数日前から家族が使ってるどこのかわからないシャンプーに変えたけど明らかに抜け毛の量減った。

いち髪での抜け毛報告多いけど何が原因なんだろう…香り気に入ってるだけに惜しい
15メイク魂ななしさん:2013/09/09(月) 08:50:59.03 ID:uw0Uny170
洗浄力が弱いんじゃない?抜け毛はそうなかったけど、あのシャンプー痒くなるから嫌い

ハニーチェDSで詰め替え用だけ売ってたけどサンプルは無かった
香りは結構好きな感じだったから試してみたいな
16メイク魂ななしさん:2013/09/09(月) 10:14:36.89 ID:wRuB1ywZ0
いち髪は髪がガサガサするから苦手
抜け毛も増えて合わなかったな
縮毛カラーの軟毛アジエンスが一番まとまりツヤが出て合う
香りに飽きて違うの使いたい病!
17メイク魂ななしさん:2013/09/09(月) 11:01:05.23 ID:VLl6IFPi0
いち髪オレンジは匂いが苦手なのと、続けて使うと痒くなるのが難点なんだが
髪の手触りが一番しっとり柔らかくなるんで、ローテーションの1つに加えてる。
昨日モイストダイアンオレンジのお試し使ってみたら、いち髪に仕上がり似てる気がするんで
こっちに替えてみようかと思うけど、これまた香りがものすごくビミョー。
18メイク魂ななしさん:2013/09/09(月) 16:11:49.15 ID:1WxPemZ70
この前母が使ってるパンテーンのナチュラルケアとかいうの使って見たら匂いがめっちゃタイプ!メロンみたいな。でもボリュームタイプみたいで、剛毛の自分には微妙かなーしかも今までパンテーン合わなかったしなーと2、3日使ってみたら、何かイイ!
まず頭皮がベタつき勝ちで、合わないと痒くなったりするんだけど今のところ爽快。それどころかボリュームタイプだからなのか、丸一日たっても根元がベタついたりしない。
脱脂力強いのかな?でも洗い上がりも軋んだり広がったりせずにサラサラ。半月くらいたつけど今のところとても気に入ってます。
ちなみにその前まで使ってたオレンジダイアンは最初は良かったけど、だんだん頭皮が痒くなったり抜け毛の量もすごくて合わなくなった。
19メイク魂ななしさん:2013/09/10(火) 15:45:13.61 ID:NymCTQR40
>>14
シャンプーがノンシリコンだから
洗髪時にギシギシ絡まって抜けやすいんじゃない?
20メイク魂ななしさん:2013/09/10(火) 21:33:57.15 ID:qIZwaZqJ0
翌日に指で頭皮を触ると僅かにうっすらと脂が付いたようなツヤが指に出るくらいなんだけど、皮脂過多の人ってもっとギトギトしてるの?
自分の皮脂量が標準なのか過多なのか全く分からんのだがw
21メイク魂ななしさん:2013/09/10(火) 21:46:25.16 ID:YD6PyxSa0
>>20
髪が脂で洗ってない人みたいにならないんならちょい多めくらいじゃないかな
22メイク魂ななしさん:2013/09/10(火) 22:27:47.01 ID:SHupA0Ru0
>>18
それ洗浄力が強いのか使い続けるうちに髪がバサバサになったよ
ただ毛が抜けるとかは無かったから汚れが酷い時に使うようにしてる
軟毛・癖毛の自分はパンテーンナチュラルケアのトリートメントがなかなか良かった
ただしっとり感は無いからサラサラふんわりしたい人向きかな
23メイク魂ななしさん:2013/09/11(水) 17:45:24.58 ID:2bqacNNQ0
いち髪の白の方は良くない?
気に入ってるんだけど
24メイク魂ななしさん:2013/09/11(水) 17:53:55.28 ID:TSk2et9h0
>>23
いち髪の白わたしも好き
オレンジは香りも使用感も苦手だった
25メイク魂ななしさん:2013/09/11(水) 20:47:33.50 ID:Ospb+VYy0
test
26メイク魂ななしさん:2013/09/11(水) 21:00:07.65 ID:nB2TfjiA0
超香りがきついシャンプーがあったら教えてください。
27メイク魂ななしさん:2013/09/11(水) 21:02:08.31 ID:sARyGjaw0
タマノハダ
28メイク魂ななしさん:2013/09/11(水) 21:05:18.62 ID:6FoZCadni
>>26
ISMのシャンプーずーっと匂い残ったよ。
1600円位だからスレチだけど。
29メイク魂ななしさん:2013/09/11(水) 22:28:07.19 ID:hrYFdysw0
>>26
コーセーのジュレーム(緑と茶どちらも)
24時間香り保持
30メイク魂ななしさん:2013/09/11(水) 23:41:22.63 ID:rrmlNVP/0
ジュレーム使い始めてちょっと経つけどやっと香りに慣れてきた
でも自分には匂いがきつすぎるしかゆみと抜け毛と頭皮に吹き出物が出たので
どれに変えようか悩み中
h&sも合わなかった
なんかいいのありますか?
31メイク魂ななしさん:2013/09/12(木) 11:09:25.84 ID:dSFHC24F0
新しくなったラックス前のより良い匂い!
翌日まで香るよ
32メイク魂ななしさん:2013/09/12(木) 13:23:02.05 ID:NORkvsGGO
新ラックス、私の髪だと中年オヤジの香水みたいなビミョーな匂いになる
脂ぎった汚らしいオヤジ臭じゃなくて、身なりの良い清潔で小洒落たオヤジのにおい…
33メイク魂ななしさん:2013/09/12(木) 13:31:53.15 ID:bT8vvhpe0
プロシナジースカルプのロータスグリーンの香りが爽やかで良いんだけど、安めのシャンプーでもああいう甘さの中に爽やかさもある香りが出たらいいのに。
34メイク魂ななしさん:2013/09/12(木) 21:06:17.73 ID:FJqqHlPH0
ラックスは前のが良かった 今のも慣れれば気にならなくなるだろうけど
最近はあまり香り変わらなかったけど、かなり今回は変わったなぁ
35メイク魂ななしさん:2013/09/13(金) 02:31:25.35 ID:Dnj646IN0
>>14
同じく,いち髪で抜け毛が増えたものです.
要因として考えうるのは,1:不必要なまでの油分配合による毛穴の詰まり. 2:洗浄力不足による継続的な汚れの残留. 3:2の状態の上から過剰なコーティング油やエキス類の塗布による毛穴の詰まり
などでしょうか.
とにかく洗浄力不足と不必要な油分の塗布の二重苦による抜け毛増大が原因なのは高確率だと思います
36メイク魂ななしさん:2013/09/13(金) 15:04:04.39 ID:pfBdFvBI0
オレンジの方の事かな
あれ洗浄力低いんだっけ
37メイク魂ななしさん:2013/09/13(金) 20:43:41.69 ID:7oBdAbAFO
ISMの紫のボトルってドンキ限定?
38メイク魂ななしさん:2013/09/14(土) 18:38:20.15 ID:sdVX8stAi
>>34
昔に戻った気がしない?
完全に戻ったわけじゃないけど。オレンジのキャップ(ダメージリペア)の時代まで戻った。
私は今回の香りの方が前のものより断然好きだな。
39メイク魂ななしさん:2013/09/14(土) 19:41:06.92 ID:f7N8f2PU0
>>37
そうだよ
40メイク魂ななしさん:2013/09/14(土) 21:37:02.47 ID:zyV/xrXf0
>>33
甘くなくていい香りだよね
仕上がりは特によくないんだけど香りだけで使ってる
リニューアル前のスーパーマイルドが同じ系統だったなぁ
詰め替えが198円で買えてた
41メイク魂ななしさん:2013/09/14(土) 23:14:34.18 ID:njAnj+fqO
いち髪は抜け毛そうでもなく髪には良かったけど、
頭皮が痒くて痒くてダメだった。
市販の安物ならハーバルエッセンス赤紫両方好き。
シャンプー コンディショナーだけじゃ癖毛と傷んで乾燥した髪が酷いことになるから、必ずトリートメントも。
なんぼかマシになる。
限定のクラシックローズ定番化してくれ。
42メイク魂ななしさん:2013/09/15(日) 07:56:20.02 ID:ErtS//eB0
LUXはどれも臭い
43メイク魂ななしさん:2013/09/15(日) 12:11:46.18 ID:zHS+GAas0
クラシックハーバルとシャワランの使用感がまるっきり同じ。
どっちもシャンプーした後すすぎ辛いからか、洗浄力つよいからか分からんけど
頭皮にニキビとかできる…。
44メイク魂ななしさん:2013/09/15(日) 18:32:03.76 ID:0nS191KX0
h&sの限定の白いやつがイイ!仕事で汗かくけど、ベタつかない。
今は貰い物の赤ツバキ使ってるけどすぐベタつくから早く使い終わりたい。
45メイク魂ななしさん:2013/09/15(日) 19:58:44.55 ID:bHQxzcY0i
ずっといち髪使ってたけど、頭皮の痒みと抜け毛にフケまで出るように
オレンジも白もどっちもダメだったよ
シャンプーだけ牛乳石鹸の無添加シャンプーにしたら大丈夫になった
リンスは毛先だけにつけるからか、今のところいち髪で問題ない
46メイク魂ななしさん:2013/09/15(日) 21:45:46.23 ID:vepjExyj0
いち髪で顔洗ったら顔がひりひりする
髪洗う分には自分には合ってると思うんだけど
合わない人も多いんだろうなって思った
47メイク魂ななしさん:2013/09/15(日) 22:10:17.75 ID:EPkQIrhx0
う、うん
48メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 13:35:15.41 ID:d3JA2yat0
LAX使ってる人いないのかな?
49メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 14:40:18.53 ID:7RkSJ0DX0
LUXじゃあないのかい?
50メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 17:12:49.16 ID:NjHpLet40
ルックスよくなりたい
51メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 20:37:52.05 ID:1CFgxX2e0
h&Sのクレンジングタイプの方、すごく頭皮がベタつく。
今日は親がサロンで買ったシャンプーで3回洗ってやっと泡立った。
仕上がりも頭皮スッキリ、髪サラサラ。
52メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 23:08:12.92 ID:MFIpxAN+0
>>48
ロサンゼルス国際空港がなんだって?
53メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 08:28:16.85 ID:EdVjvxT50
香りが残るシャンプーを使いたくて
レヴール緑とジュレーム緑使ってみた
結果レヴールが一番残る!でもボトルで買うとなぜか香りが飛びやすくなる気がする
シリコン入りでもこんな香りで残りやすいの出てくれたらいいのになー
54メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 13:24:47.05 ID:aS7P66rl0
ハニーチェとエッセンシャル黄すごく似た香りで、どちらも翌日まで香り残るよー
55メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 13:27:21.80 ID:aS7P66rl0
ごめん。
よく読んだらレヴールとジュレームの香りがいいのか…
ジュレーム茶色のほうは香り強くて残るけど、緑はそうでもないもんね。
見当違いのレスすまぬ
56メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 14:23:39.95 ID:YRl+qnhA0
>>53
鼻がにおいに慣れるんじゃ?
57メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 15:53:41.87 ID:+vxugvAp0
>>53
どんだけ臭いんだよおまえ
58メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 17:08:46.94 ID:EdVjvxT50
頭くさいんじゃなくて香りが飛びやすい気がするんだけど鼻が慣れて気のせいなのかな…
59メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 17:50:09.70 ID:aS7P66rl0
人によって髪に香りが残りにくい人と残りやすい人といるから一概には言えないけど、ボトル買って使ってると香水と一緒で鼻が慣れて香りを感じにくくなったりはするよね。
60メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 20:48:50.88 ID:9apo5Yrw0
>>58
髪が健康なんだよ。
逆に傷んでパサパサしてると
香りが残りやすい。

ちなみにシリコン入りで1番残香性が
高かったのが水分ヘアパック。
すっきりとした石けんみたいな匂い
レヴールとかジュレームとは
匂いの系統違うだろうけど
とにかく匂いが残る残る。
61メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 22:12:44.16 ID:EdVjvxT50
エッセンシャルは発疹ができてしまったので香りは好きだけど避けてました
ハニーチェ似た香りなら早速パウチ買ってみます!
水分パックは香りが好きすぎて使ってました。だんだんと質感が重くなってしまって
使い続けられなくなってしまったのですが
香りがすごく残るしまた使いたいなあ
62メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 23:57:50.91 ID:41PH/Qlv0
なんか詰め替えしか作ってない、ピンク色のパッケージのシャンプーとコンディショナー
なんて名前か解る人いますか?
なんかピンクでキラキラした感じので、最近発売になったっぽい
使った事ある人もいたら使用感教えて下さい
私はカラーもパーマも無しの健康毛です
63メイク魂ななしさん:2013/09/19(木) 00:04:08.73 ID:41PH/Qlv0
自己解決しました
ビオアグロ ノンシリコンシャンプーでした
今日見かけたので、使用感が気になるんですけど
@じゃあんまり参考にならない気がして
64メイク魂ななしさん:2013/09/19(木) 01:42:40.42 ID:na+2INUH0
ビオアグロかー
乾かすとゴワゴワになるからあんまり好きじゃなかったな
安いノンシリってこんなもんかーと思ったような
65メイク魂ななしさん:2013/09/19(木) 03:50:47.06 ID:x52hwWUhi
アロマキフィのふんわり使ってたけど
毛先も傷んでるしシリコン入りでいいや!と安かったモッズヘアのアクアクリア(水色のやつ)のポンプセットにしてみた。
青りんごみたいなシャンプーらしい香りが良くて、今までアロマキフィのイランイラン臭に馴染めてなかったことがわかったよ。
ただ、替えた当初はまとまりがよくなったと思ってたんだけど、髪が硬い感じになってきた気がする。もともと太い毛なんだけどね。今まではアロマキフィだから硬さが気にならなかったのかもしれない。様子見だなー
66メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 04:04:42.89 ID:9GCypEV60
ジョンマスやらアロマキフィやらドラッグストアで買える安価なもの使ってジプシーしてたけど、ソフトインワン一番合ってる。ちなみに直毛、ボリュームなし、髪の量普通です。
67メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 07:50:36.95 ID:hw1w7Eru0
>>53ですがハニーチェ使ってみました
香りは店頭テスターよりいい!濃くて甘め
エッセンシャル(橙)に近いけどあれほどお菓子っぽい甘さの香りではなく
ナチュラルなやわらかい甘さで好印象
泡はノンシリでは珍しく濃密で泡立ちいい
コンデはちょっと軽すぎて物足りないかな
重視してる香りはレヴールのようにプンプンと香るのとは違い
ほのかにフワーっと長続きする感じでした
長文ですみません
68メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 11:59:24.67 ID:3eGv/9ZH0
ハニーチェ、香りが二種類あると@コスメで見たんだけど
公式サイトも1種類しか載ってないなぁ、謎だわ
店頭のヘアミルクのテスター付けてみたら、午前中〜夜までずーーっと匂ってたよ、かなり強力
せっけんっぽい香りだと感じた
69メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 23:55:01.29 ID:mya6D9Y40
>>66
ソフトインワンのどれ使ってる?
70メイク魂ななしさん:2013/09/22(日) 01:21:45.64 ID:39rclEDw0
>>68
スウィートベリーハニーとシトラスローズハニーの2種類あります!
サイトにもパンフレットにも書いてないですが…
取り扱う店によってどちらかの香りしか置かないはずなので、購入の際にはパッケージの裏面をご覧になった方がいいかと思います
71メイク魂ななしさん:2013/09/22(日) 11:57:21.02 ID:u+uVzbGE0
>>69
サラサラ使ってる。夏真っ盛りの時はグリーンを使ったけど皮脂を落としすぎてる気がして。つぎはしっとり使ってみたい
72メイク魂ななしさん:2013/09/22(日) 13:56:20.66 ID:GFtzBcIs0
シャンプーがスイートベリー、コンディショナーがシトラスローズハニーとかなのかなって思ってた
73メイク魂ななしさん:2013/09/22(日) 19:43:08.58 ID:IZrdozyu0
公式ツイッターでオレンジとイエロー2種類あるって回答してたよ
容器の色と香り以外は特に違いは無いらしい
74メイク魂ななしさん:2013/09/22(日) 20:12:53.87 ID:gptzgmag0
>>71
次使ってみる。
剛毛だけど、デオドラントしか使った事ないや
75メイク魂ななしさん:2013/09/23(月) 22:38:30.14 ID:JwDtkwrU0
皮脂多めの人だったらスッキリデオドランドタイプの方がいいよ
サラサラも洗浄力は有るけど、皮脂多めだと二回洗い必須だし
ちなみに自分は皮脂多め、剛毛+直毛という面倒臭い髪質
76メイク魂ななしさん:2013/09/25(水) 09:55:53.93 ID:vu3IrsGN0
SALAのヘアコロンを使ったら普通にシャンプーするだけじゃ髪から匂いが取れなくなった
洗髪して乾かすと髪からSALAのヘアコロンに香りがかすかに漂う。。。
クレンジングシャンプー使わないとダメなのかな
今はフィーノのシャンプーを使用中です
77メイク魂ななしさん:2013/09/26(木) 05:33:43.62 ID:L86PHnSo0
レヴール紫からいち髪のなめらかスムースにしてみた
自分にはこっちのほうが合ってるみたいで髪がパサパサしなくなった

でも言われてるより洗浄力は強いような気がする
洗えてない感が残るのはたぶん油のせいなのかなと
78メイク魂ななしさん:2013/09/26(木) 07:36:52.94 ID:ExWBdPix0
軟毛細毛くせ毛だけどセグレタのお試しパウチ使ってみた
においはお香っていうか昔のおばちゃんの化粧品臭
シャワランの線香くささとは違ってもっと化粧品っぽい
コンディショナーは使わないでとの事で不安だったけどシャンプーのみ使用
泡立ち良く洗い上がりは少し軋む
乾いてからはツヤとハリコシが出てふんわり。コンディショナーなしなのに手触りやわらかくていい感じ
においもうっすら残るだけで牛乳石鹸みたいなにおいに変化
ただアホ毛がすごく目立つようになった
79メイク魂ななしさん:2013/09/26(木) 07:43:28.72 ID:IJqY0IQc0
>>76
サラの髪コロンってジメチコン入りだった
ジメチコンってシリコンのことだよね?
シリコンは簡単に落とせないんじゃない?
80メイク魂ななしさん:2013/09/26(木) 07:57:45.55 ID:F/Zr8X8q0
>>79
シリコンは簡単に落とせないとかw
成分厨は成分スレから出てくるなよw
81メイク魂ななしさん:2013/09/26(木) 13:46:08.66 ID:MVBbiVhu0
>>75
一度洗いで充分だった
サラサラのが仕上がりも良かったよ
82メイク魂ななしさん:2013/09/27(金) 00:51:35.08 ID:gmflDs7m0
>>79
ジメチコン嫌…と思ってノンシリコンシャンプー使ってたのに最近
愛用の乳液にジメチコンが入っていることに気づいたw
83メイク魂ななしさん:2013/09/27(金) 00:59:58.05 ID:8X8Rnoid0
ばーかばーーか
84メイク魂ななしさん:2013/09/27(金) 22:50:50.22 ID:xEmGZR2o0
シリコンシリコン言う奴は、ノンシリスレ行けよ
85メイク魂ななしさん:2013/09/27(金) 22:54:18.19 ID:eK62PCZ00
シャワランって店ではもう扱ってないのかな?
尼だと買う時に金額足りないし・・・。
1度安いから使ってみたいんだけどそれが足枷になってる。
使用感どんな感じですか?
86メイク魂ななしさん:2013/09/27(金) 22:54:45.69 ID:ndP1IsWp0
>>82
私は、毛が生える事を妨げたくないからなんとなくノンシリコンを使っているけど、顔なら気にしないかも。

ハニーチェとか近所のDSに売っていない。
値段的には、トライしやすいのはいいのにな。
87メイク魂ななしさん:2013/09/27(金) 23:11:14.05 ID:PLzyPdHM0
>>85
使用感はこれでもか!ってほどサッパリ
洗浄力そんなに強くないのにサッパリ感はすごいある
コンディショナーはとても物足りない
傷んでる髪ならトリートメント必須か他のコンディショナー使わないと悲惨な事に
ただただサラサラな髪になる
やわらかさ、ツヤ、まとまりは期待しないでサラサラだけを求めるならバッチリ

私はシャワランとアジエンスをその日の気分で使ってますよ
88メイク魂ななしさん:2013/09/27(金) 23:27:51.59 ID:Ud7n6czs0
シャワランのシャンプーは蛍光色一歩手前の色と
ケミカル丸出しだけどみずみずしい香りが好き
89メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 03:06:32.69 ID:wY5UygMzO
シャワランは近所のスーパーで\198で売ってるから助かる
汚れが酷い時にさっぱりと洗いあがるのが嬉しい

さっぱりすぎて痛んだ髪には地獄だし
カラーは思いっきり落ちるけどw
90メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 03:23:34.79 ID:r+OItacf0
パンテーンの、水道水の刺激がなんとかってやつが気になってる
しっとりなのか、さらさらなのか
今はいち髪オレンジ使ってますが、まだましな感じです
癖毛だから困る
91メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 03:56:40.68 ID:biAq8aRN0
シャワランて廃盤になるよね?
後続でるのかな
92メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 06:59:46.67 ID:qnB7LsL40
カラー落ちるとかあるね
ハニーチェ買う予定なんだけどハニーチェはカラー保ちどうなんだろう?
あとシャワラン廃盤って本当?!
93メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 07:29:40.25 ID:z6R74vXqO
最近は街でお試しパウチ配らなくなったなぁ…
94メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 10:51:12.09 ID:TIanY8pL0
シャワ欄廃盤なるの?
一番下の棚でひっそり198円なの買い占めた方が良いかしら
95メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 13:40:57.93 ID:sp6k3z8cO
社和乱
96メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 13:52:37.26 ID:Tmni6HxE0
>>87
ありがとうございます。
サッパリ洗い上がるのはいいなぁ〜。
髪は短いのでリンスも合わせて使ってみたいかも。
スーパーで買える人羨ましい。
生産終了は聞いたことないけどどこ情報なんだろ?なくなる前に使ってみたいな。
97メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 15:21:50.07 ID:wY5UygMzO
>>96
\198で送ってあげたい
シャワランは\198だからこそ価値がある

\398だったら買わないよ
\298でもきっと買わないw
98メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 15:25:59.87 ID:ryGJCXnf0
シャワラン買っとけば良かった
取り扱ってた店舗から無くなってた…
99メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 16:00:23.25 ID:miZyNOMu0
>>90
かなりイマイチだった
しっとりとかさっぱり以前にシャンプーの泡立ちが悪すぎて気持ち悪い
数回使ったけど、どうにも気に入らなくて今は家族が使ってるw
100メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 16:45:37.27 ID:vugUjAvC0
>>97
気持ちだけでもうれしい。
あ〜ネット注文しようかな。心が揺れ動いてる。
101メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 16:51:36.54 ID:4JVhbqmw0
いまググったら生産終了になるのは230mlの方らしいね。ポンプのやつはまだ出すみたい。
230mlのもコンパクトでいいなぁ〜。
戦闘に行くとき手軽に持っていけて便利そう。大阪周辺は店の取り扱い多いらしいから羨ましいな。
102メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 16:56:38.04 ID:4JVhbqmw0
230mlは
9月で生産終了・・・あと数日・・・。
103メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 18:39:33.04 ID:sp6k3z8cO
>>101 生き延びろよw
104メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 19:34:15.02 ID:09ExwLFH0
>>103
一瞬?と思ったけどそういうことか!
戦闘のミスです!ごめん!
105メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 19:37:18.93 ID:09ExwLFH0
>>104
連投すまん。
×戦闘
○銭湯
・・・です(´・ω・`)
106メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 19:41:04.75 ID:V05DgzpD0
ワロタwww
107メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 19:42:16.07 ID:qnB7LsL40
どんだけ闘いに出る気なのw
108メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 22:03:45.37 ID:iSWQFB+H0
>>101
何と戦うんだw
109メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 22:57:21.98 ID:/C1Bo+2U0
戦争の武器が皆シャンプーだけならさぞかし頭皮がスッキリするだろうよ(´・ω・`)

・・・うぅ・・・お前の頭を、髪をギシギシにしてやる・・・(`;ω;´)ブワッ!!
110メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 23:04:55.39 ID:yTX67c+e0
ハゲ「はぁ!?そんな攻撃きかねーよ(`;ω;´)」
111メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 23:10:10.03 ID:gBn9f+Zg0
この戦いが終わったら…リンス・・・使うん・・・だ…(`;ω;:....
112メイク魂ななしさん:2013/09/28(土) 23:16:46.06 ID:wwvQyvOX0
書いてて思い出した。スレチだけど高いシャンプー使って破局したカップル知り合いにいたわw

男「ねんがんの シャンプーを てにいれた!」→女「香りがついてる・・・?どこの女!?」→疑心暗鬼→物理攻撃→破局 だった。
113メイク魂ななしさん:2013/09/29(日) 00:09:31.34 ID:B8VKDIun0
なんだそりゃ、酷い話だwww
114メイク魂ななしさん:2013/09/29(日) 04:47:25.16 ID:oRsQbrFl0
>>99
そうなんですか
じゃあ大人しくいち髪使って、アウトバストリートメントなんかにお金かけた方がいいのかなorz
115メイク魂ななしさん:2013/09/29(日) 10:09:21.05 ID:tqauC+2N0
>>114
いち髪のミルクタイプアウトバスお勧め。
和草エッセンスってやつ。
私もやや癖髪だけど、安アウトバスの中では一番しっとりと仕上がる。
サラサラ仕上がりミルクタイプならツバキのヘアエマルジョン。
髪が長いので、高いアウトバスを少量使うよりも、毎日たっぷり使える安いアウトバスにしてるから、高いアウトバスを毎日使えるお金があるなら、そっちがいいかもだけど。
116メイク魂ななしさん:2013/09/29(日) 14:09:42.88 ID:e6Dg1Jl/0
>>115
横だけどドラッグストア行ったついでに\598で買ってきた
さっそく夜のお出かけ前に使ってみる
117メイク魂ななしさん:2013/09/29(日) 15:46:27.11 ID:MXknG92W0
エッセンシャルのピンクがすごく髪にあってる
安いから…と思って避けてたけど、最近のは安くてもいいのがあるんだね
使わず嫌いは損だわ
118メイク魂ななしさん:2013/09/30(月) 03:31:16.34 ID:oJa/A4Pq0
>>115
ミルクタイプですか!
一応いち髪オイルは持ってるんですが、ミルクタイプは使ったことなかったです
今伸ばし中で落ち着かせたいから、一度買ってみようかなー
しかも、安いですね!
情報ありがとう
119メイク魂ななしさん:2013/09/30(月) 12:48:59.28 ID:4He6CAgK0
シャワランが棚から消えた…
いつもクラシエ安物ルーティの横にひっそり置いてあったのに
今回の230ml廃盤と同時に卸すお店減らしたのかな
120メイク魂ななしさん:2013/09/30(月) 13:32:00.82 ID:X74B8N030
シャワラン230ml尼で買ってしまった。
容器だけ取っておこうかな。
121メイク魂ななしさん:2013/09/30(月) 13:36:28.47 ID:L0LQuQ7t0
>>113
見てて可哀想なぐらいだった。彼女がいきなり拳で語りに来たらしく一気に冷めたらしい。本性が分かって良かったとさ。
122メイク魂ななしさん:2013/09/30(月) 14:26:36.42 ID:GwB8eNSb0
語るのは風だけじゃないんだな……
123メイク魂ななしさん:2013/09/30(月) 15:36:13.19 ID:C2Xcuxxc0
風「うまい、うますぎる」
124メイク魂ななしさん:2013/09/30(月) 19:47:19.52 ID:+7WPofvG0
海のうるおい藻って脂性の人には重たいですかね?
125メイク魂ななしさん:2013/10/01(火) 09:57:45.53 ID:ydJLKBvhO
海うるは重くない。むしろ軽い部類
126メイク魂ななしさん:2013/10/01(火) 18:37:46.13 ID:LA9XdhjQ0
>>125
ありがとうございます
小学生位の頃に使ってたことがあって懐かしい
また使ってみようかな
127メイク魂ななしさん:2013/10/01(火) 20:07:44.02 ID:Q8vrK1l+0
シャワランきた(*´∀`)
近場ないから取り寄せたけどいい香りだね。
128メイク魂ななしさん:2013/10/02(水) 00:51:49.86 ID:02qtxNXgO
アジエンスのしっとりまとまるタイプシャンプー
しっとりリッチ濃密ヘアマスクがなかなか良い。
ヘアマスクは週1〜2回用だけど、毎日使ってる。
しっとりリッチ濃密ヘアマスクは廃盤で濃密ヘアマスク180gにリニューアルするんだとさ。
129メイク魂ななしさん:2013/10/02(水) 01:02:26.96 ID:aw172lJ20
シャンプーのスレです
130メイク魂ななしさん:2013/10/02(水) 02:39:52.41 ID:sSon872oO
大概はセット使いするもん、いいべさ?
131メイク魂ななしさん:2013/10/02(水) 13:40:16.21 ID:dtfFxRLd0
いろいろ使ったけどモイストダイアンオレンジが一番合う
さらさらだけど広がらなくていい感じ
132メイク魂ななしさん:2013/10/02(水) 16:43:59.64 ID:Jy4Gl01B0
ハニーチェ買ってみた。どんなもんかな。
133メイク魂ななしさん:2013/10/02(水) 17:08:26.43 ID:7pKF1a5N0
50の恵 頭皮の養潤シャンプー ミント・メンソール入りのブルーの容器のリフレッシュハーブの香り
134メイク魂ななしさん:2013/10/02(水) 20:18:44.26 ID:UNIdz9fI0
>>133
使った感想書いてよ><

50で思いだしたが、セグレタのCM見ました?コンディショナー無しでふっくらとか。以前はもう少し高級感あったような…
ショート&ミディアムのおばさんに的を絞ってくるとは、私には買いに行く勇気がない。
135メイク魂ななしさん:2013/10/02(水) 20:24:17.40 ID:g6En5hFP0
ハニーチェ、エッセンシャルに似てるのはどっちなんですか?
どちらかしか店頭にないから比べようもない。イオンだけシトラスで近所のDSはラズベリーだった。
流さないトリートメントがとてもしっとりして良かったから買いたいんだけど悩んでる。
136メイク魂ななしさん:2013/10/02(水) 20:57:50.51 ID:7pKF1a5N0
>>134
ミントで頭皮がスースーして気持ち良かった。
50種類のエキスや油配合のせいか知らないけど痒みやフケも出なくて香りも甘くなくて爽やかな感じ。

アミノ酸系洗浄剤で頭皮にも優しい感じで泡立ちも良くて特に夏はミントでスースー気持ち良いけど季節問わずに使えそう。
137メイク魂ななしさん:2013/10/02(水) 21:14:28.80 ID:wydUHf9U0
>>134
セグレタのパウチだけど使ったよー
髪の長さは肩までで猫毛カラー傷みありだけど
シャンプーのみっていうのは信用してなかったけど
洗い上がり軋みもなく手ざわり柔らかく良かった
138メイク魂ななしさん:2013/10/02(水) 21:18:53.16 ID:+jXR5LNh0
>>135
黄色いパケのシトラスローズハニーの方だよー
でも、今両方嗅ぎ比べしてみたらハニーチェのほうがあっさりというか甘さが少ない気がする。
私は両方好きだから、NAと3種類で毎日ローテしてます。
139メイク魂ななしさん:2013/10/03(木) 00:20:00.97 ID:RHe/w2kLO
セグレタ
真矢みきから竹下景子に変わったんだっけ
140メイク魂ななしさん:2013/10/03(木) 07:09:14.78 ID:iQAv7rjR0
>>137
昨日書き込んだ後、HP見に行ったらシリコンタプーリらしい。シリコンの名前も書いてあった。
出勤なのでここまで。
141メイク魂ななしさん:2013/10/03(木) 07:14:08.88 ID:gUSVEYPK0
>>140
え?だから何か?パウチやボトルの裏みたらわかるよ。みんながみんなノンシリ信者じゃないから
142メイク魂ななしさん:2013/10/03(木) 08:40:58.11 ID:3tFzOwwy0
ここはノンシリコンスレじゃないよね。スレ違いさん?
ノンシリを1本使い切って艶なしバサバサの髪になって、シリコン入り使い続けたらサラサラの仕上がりに感動してシリコン信者になりそうな私もいるんだけどw
逆にシリコンたっぷりシャンプーを教えて欲しいくらい。
ここでは最低シャンプーに部類されるツバキといち髪使っているよ。
週2くらいでいち髪、週1でツバキクレンジングシャンプーとトリートメント。それ以外はツバキ。アウトバスもツバキのエマルジョンに変えた。
なぜか他シャンプーと併用する方が調子良くなるので、週2用シャンプーはいち髪使い切ったら他のも試してみたい。
143メイク魂ななしさん:2013/10/03(木) 09:53:24.62 ID:GP4EL0qL0
>>142
高分子シリコーン配合サンスターV05シャンプーのカトレアの香り(廃盤)
144メイク魂ななしさん:2013/10/03(木) 11:41:21.55 ID:qrYv6alR0
別にシリコン云々なんかどうでもいいわ
自分の髪に合えばいい

セグレタのやつ気になるなあ
シャンプーのみでいいのって楽だしジムとかでもいいね
145メイク魂ななしさん:2013/10/03(木) 12:47:38.32 ID:73zPD3BO0
自分の髪と頭皮に合ったのはアミノ酸系洗浄剤で泡立ち良くて頭皮がサッパリ洗えて髪もサラサラするする安いシャンプーって50の恵 頭皮の養潤シャンプー リフレッシュハーブの方だな〜

今まで色んなシャンプー使ってきたけど50の恵は続けて使っても痒みが起きないのがありがたい

リンスはしないでスプレー式の椿油を洗髪後の半渇きの髪に軽く一吹きして串で梳かすだけで髪艶々になる
146メイク魂ななしさん:2013/10/03(木) 13:26:39.18 ID:0uLj0p070
そのシャンプーだけでいいセグレタってパウチあるんですか?
近所のドラッグストアにはなかったもので
147メイク魂ななしさん:2013/10/03(木) 13:28:21.20 ID:LQscat0D0
セグレタすっごいババア向け宣伝に切り替わったなw
148メイク魂ななしさん:2013/10/03(木) 13:45:17.65 ID:gUSVEYPK0
>>146
場所によるのかな?うちの近所は普通のセグレタのパウチはなくシャンプーのみパウチは売ってた。2つ入って95円だったよ
ショートをふんわりさせたい方へ!っていかにもBBA向けなんだけどwセグレタ使ってみたかったからちょうど良かった
149メイク魂ななしさん:2013/10/03(木) 14:18:55.08 ID:WRg1IE4l0
シャンプーだけでいいならセグレタ使ってみたいがボンバーだからなあ
150メイク魂ななしさん:2013/10/03(木) 14:26:30.31 ID:E0AZjpdk0
>>146
ミニボトルもあるよ
ttp://item.rakuten.co.jp/soukai/4901301284624/

アリオ内のヨーカドーで売ってるのを見かけました
結構大規模な店舗で、普段の客層が幅広いか中高年齢層以上が多いとこだと
置いてある確率あがるんではないでしょうか
151メイク魂ななしさん:2013/10/03(木) 14:32:42.68 ID:0uLj0p070
>>148
>>150
ありがとうございます
ど田舎なので、まだ入荷してないのかもです。
店舗で買えなかったら、ネットで買います。
152メイク魂ななしさん:2013/10/03(木) 14:33:59.90 ID:RHe/w2kLO
行きつけの大きいマツキヨにもトラベルサイズあった
153メイク魂ななしさん:2013/10/03(木) 17:57:40.34 ID:wSb2obxz0
セグレタ使ってみた。
透明な紫のスライムみたいに粘りのあるテクスチャ。
すっごい粘りけある。
泡も硬めというかしっかりしたモコモコの泡立ち。
すすぎの時からなんか嫌な予感。
ギシギシしてる....
根元ふんわりを期待していつもどおりにブローしてみたけど、何というかあまり変わらずで。
それより静電気がハンパなかった。
今日一日中静電気。
手ぐしでもボワ〜とアホ毛がたって全然まとまらないし、顔に静電気帯びた髪の毛が張り付いてうっとしかった。
猫っ毛だから期待していきなり現品買ったけどもう捨てたい。
猫っ毛にはエスコスのオレンジシャンプーが今のとこ一番効果あったよ。
154メイク魂ななしさん:2013/10/03(木) 18:45:21.28 ID:qI/4PMnU0
花王のシャンプーは香りがきつくて避けるようになった
昔はラビナスとか好きだったんだけど
セグレタ親がパウチ使ったら案の定香りがきつい
155メイク魂ななしさん:2013/10/03(木) 18:50:34.33 ID:J9qDoJeq0
>>138
実はエッセンシャルが甘すぎて苦手なのです。ラズベリーがあっさりな方ってことかな?
やっと買えるわ、ありがとう。
156メイク魂ななしさん:2013/10/03(木) 18:56:43.42 ID:65ioSS+K0
セグレタてなんかCMが完全にレディースアートネイチャーな方たち向けになったと思うんだけどw
ここ抜け毛抜け毛言ってる人多いからちょうどいいのかw
157メイク魂ななしさん:2013/10/03(木) 21:02:49.96 ID:Z3gdLQ5h0
セグレタCMはスウィング・アウト・シスターの曲を使ってた頃が好きだった
158メイク魂ななしさん:2013/10/03(木) 22:15:16.49 ID:OEd8XOL50
ハニーチェ使い始めてから、髪がごわごわになった。
普通、髪洗って、コンディショナーなじませた瞬間から
髪がツルツルして指通りが良くなるはずなのに、
ここのコンディショナーは、それがない。
使用方法も書いてないから、どう使っていいのやら・・・。
159メイク魂ななしさん:2013/10/03(木) 22:27:12.69 ID:gb79U5tY0
>>155
書き方が悪くてごめんなさい。
ハニーチェのシトラスローズハニーとエッセンシャル黄の2つを嗅ぎ比べてって意味で書きました。
エッセンシャルに比べてハニーチェのシトラスローズハニーのほうがあっさりしてます。
ベリーのほうは売ってるのを見たことがなくて分かりません。
お店に香りの見本とか置いてあると思うので嗅いでみるか、お試しパウチを買ってみるといいかも
160メイク魂ななしさん:2013/10/03(木) 23:07:52.59 ID:8QT2Nptg0
161メイク魂ななしさん:2013/10/04(金) 04:25:43.10 ID:8Z/2pJ2N0
ダイアンで痒みとフケ出てたけどハニーチェ黄色に変えたら治まった
でもレモンみたいな酸っぱい匂いが強くて苦手
162メイク魂ななしさん:2013/10/04(金) 12:33:30.59 ID:4qpEaBsQ0
>>159
勘違いしてごめんなさい。どちらも嗅いだくらいじゃそんなに甘く感じなかったものだから迷っちゃった。
そうですね、素直にお試し使ってみる。教えてくれてありがとう。
163メイク魂ななしさん:2013/10/04(金) 13:10:48.50 ID:ztYwYsxr0
日経新聞より
ノンシリコンシャンプーのCMが多いが実際に売れたシャンプーは

1パンテーン
2ラックス 
3メリット 
4ツバキ
164メイク魂ななしさん:2013/10/04(金) 15:13:16.73 ID:Ouc84AVi0
5位以降は
165メイク魂ななしさん:2013/10/04(金) 17:13:44.53 ID:ZlRt3Hza0
ジャパンゲートウェイは数年後につぶれてると思う。
166メイク魂ななしさん:2013/10/04(金) 17:30:48.42 ID:y+DZRu09O
メーカーとしてジャパンゲートウェイを支持する人っていないように思う
167メイク魂ななしさん:2013/10/04(金) 21:37:49.72 ID:dJSYsFbH0
何をどう考えても胡散臭すぎるもんね
剛○のゴリ推し並に突然振ってわいてアホのように露出しまくって
昔からヘアケア好きで商品やメーカーの知識が豊富な人ほど( ゚Д゚)ハァ?ってなるんじゃないか
168メイク魂ななしさん:2013/10/04(金) 21:42:43.14 ID:ZbcmLSIf0
はぁ?
169メイク魂ななしさん:2013/10/04(金) 21:59:06.51 ID:dcc7iPFS0
ラビナス復活して欲しいわ。
もちろん、当時と同じ仕様と香りで。パッケージもあのままがいい。
あの汚れがキュッと落ちるのがたまらなかったんだよー!
170メイク魂ななしさん:2013/10/04(金) 22:37:38.15 ID:ztYwYsxr0
>>164
ランキングは、3位までで ツバキは文中に書いてあった。
「テモテ」?ってシャンプーがノンシリコンで復活するそうです。
171メイク魂ななしさん:2013/10/04(金) 22:38:27.94 ID:ECTabOJQ0
手持て
172メイク魂ななしさん:2013/10/04(金) 22:41:36.55 ID:ztYwYsxr0
すいません…ティモテでした。しかも、もう前に販売済みでした。
173メイク魂ななしさん:2013/10/04(金) 23:28:16.71 ID:WlLyx+cG0
いち髪オレンジで頭皮の乾燥を感じる
ギシアンするから抜け毛という書き込みに当てはまってるかも
変な痒みは無いけど謎の乾燥感・・・
ドライヤー当てまくってるわけじゃない
50の恵みとかで頭皮に栄養やればいいのかな?
174メイク魂ななしさん:2013/10/04(金) 23:31:28.31 ID:CFbN6dsm0
ギシアンするから!?
175メイク魂ななしさん:2013/10/04(金) 23:42:03.09 ID:J9beX1DDi
ハニーチェって取扱店少ないね
公式HP載ってる取扱店が辺鄙なとこが多い
ここで見る限りも良さそうだから使ってみたいけど
176メイク魂ななしさん:2013/10/05(土) 00:11:07.01 ID:6BY/JRtl0
ある店にはどーんと棚一色ハニーチェだったりするのにね
177メイク魂ななしさん:2013/10/05(土) 04:09:43.74 ID:Q6f68/B10
ギシアンすると抜け毛が増えるのか…w
178メイク魂ななしさん:2013/10/05(土) 11:13:12.28 ID:gmMMeRZwO
熊野油脂のトニックシャンプー使ってみた
正直スカッとしてくれりゃいいわ程度で一番安い熊野を選んだけど
全然ギシアンしないサラッサラで逆にびっくりした
地肌も髪も物凄い調子いい
熊野油脂いくつか使ったけど、これが一番良かった
179メイク魂ななしさん:2013/10/05(土) 13:25:40.21 ID:hf+zlQ9b0
えーっ
ギシアン辞めなきゃ抜け毛とまらないのか…w
180メイク魂ななしさん:2013/10/05(土) 14:02:02.42 ID:Feyfi6av0
ツバキいいかな?
あれがいいってよっぽど乾燥肌だと思う。
181メイク魂ななしさん:2013/10/05(土) 20:50:33.00 ID:SLP8Fl4f0
パンテーンのポンプ、トリートメントとの3点セット698円で安いんだけど、ストックあるから我慢
182173:2013/10/05(土) 22:09:51.27 ID:UzTxM9Z30
ギ シ ギ シ !
ギシアンなんて御無沙汰あああ
183メイク魂ななしさん:2013/10/05(土) 22:40:31.06 ID:gog5c27F0
>>180
人それぞれ体質や髪質違うからね
184メイク魂ななしさん:2013/10/05(土) 22:47:07.86 ID:S5/vZVdq0
>>182
その予測変換はいつ使ったんだw
185メイク魂ななしさん:2013/10/05(土) 23:24:59.98 ID:jur/MB6W0
デミのプレミアムシャンプー使ってみた。匂いもそんなにないけど洗い上がりが弱い気がした。ボトル大きくて単価は安いかも。
186メイク魂ななしさん:2013/10/06(日) 01:47:40.15 ID:KguN/BR+0
【社会】ノンシリコンシャンプーは安物成分でぼったくり?シリコン悪玉論、無添加礼賛のウソ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380948572/
187メイク魂ななしさん:2013/10/06(日) 02:43:44.46 ID:ZAlAzUq+0
ノンシリコンの代わりにポリマー入ってたりするから余計悪いとか聞いたな
188メイク魂ななしさん:2013/10/06(日) 10:52:06.52 ID:MptQshj50
ポリマーは市販シャンプーには必ず入ってるね。

シリコンはハンドクリームなどにも入っていてそれなりに手荒れや足のガサガサに効果あるから悪いものとも思わなくなった。
189メイク魂ななしさん:2013/10/06(日) 16:43:13.01 ID:KguN/BR+0
最近のノンシリコンシャンプーブームは滑稽だよね
どうにか新製品を売るために企業が仕掛けたのがよくわかる
シリコンの有無より軽くてさっぱり洗えるシャンプー作って欲しいのに
190メイク魂ななしさん:2013/10/06(日) 17:57:29.46 ID:RtCDqauVO
近所のホームセンターでハーバルのクラシックローズポンプペアセットが498円だったから3セット買ってしまったw他は1600円位で売ってるよね。
191メイク魂ななしさん:2013/10/06(日) 20:28:38.85 ID:cAAN/BaF0
やっすーーー
192メイク魂ななしさん:2013/10/06(日) 21:28:47.05 ID:Rzu0kITV0
>>190
どこよ!?

限定でメリットのフルーツの匂い出たね。買わないけど。
193メイク魂ななしさん:2013/10/06(日) 21:31:40.23 ID:Rzu0kITV0
どんきでサイオス緑黄ピンクポンプセットが各498だったよ。
緑は香りがアレだったのでスルー。
194メイク魂ななしさん:2013/10/06(日) 21:39:56.32 ID:xB+nuUn70
>>190
ホームセンターの名前はよ
195メイク魂ななしさん:2013/10/06(日) 22:57:21.23 ID:IqesumQ60
サイオスはイラネ
196メイク魂ななしさん:2013/10/06(日) 23:17:17.15 ID:RtCDqauVO
ハーバルは佐賀県の田舎のユートクってホームセンターで購入したよ!
価格に二度見したw
197メイク魂ななしさん:2013/10/06(日) 23:22:08.43 ID:8sbdPqfP0
サイオスってだめなの?
どんな感じ?
198メイク魂ななしさん:2013/10/06(日) 23:37:52.24 ID:H09OIDeI0
>>192
この時期、花王のメリットに、フルーツの香り?
サイトにも載ってないけど。


レヴールとか、モイストダイアンとか、
なんでいつでもどこでも同じ価格なの?
199メイク魂ななしさん:2013/10/06(日) 23:49:11.41 ID:Vzpx/r0LO
>>197
沢尻エリカがサイオスのCMに出ていた当時の記者会見で
芸能人らしからぬパサパサに水分の抜けた髪の毛だった
使ってみたら自分も髪の毛パサパサ頭皮ブツブツになった
律義にサイオス使ってたんだろうと沢尻エリカの好感度が上がった
200メイク魂ななしさん:2013/10/07(月) 00:21:33.55 ID:KDITxHeS0
ワロス
201メイク魂ななしさん:2013/10/07(月) 01:40:22.74 ID:sHZzPx9y0
>>198
7つ?のフルーツなんとかの香り。
シャンプーとコンデのセットでイオンに売ってたよ。
値札まだ付けてなかったから今日明日にでも発売なのかもね。
香り見本かいだけど、まぁ普通だった。
202メイク魂ななしさん:2013/10/07(月) 02:45:52.84 ID:OdKF+Epb0
>>190
それは羨ましい
詰め替えパウチ1個分の値段だなんて
203メイク魂ななしさん:2013/10/07(月) 08:14:13.42 ID:XIp3c9hJ0
>>201
へー!でも、セットかぁ…シャンプーだけ欲しいのになぁ。
公式サイトにも載ってなかったから、もうちょっとしたら情報解禁になるのかな?
204メイク魂ななしさん:2013/10/07(月) 12:32:13.87 ID:KuzZkWI70
>7つ?のフルーツなんとかの香り
ちょうどメリット買うつもりだったから、欲しいなぁ
たまにイオンでしか販売してない限定品があるけど
そうじゃないことを祈る
205メイク魂ななしさん:2013/10/07(月) 16:14:56.52 ID:VEZQcggA0
http://biz-journal.jp/series/arukikata/
ノンシリコンシャンプーは安物成分でぼったくり?シリコン悪玉論、無添加礼賛のウソ
206メイク魂ななしさん:2013/10/08(火) 12:55:38.29 ID:I5wD74/O0
無添加なんていっても旧指定成分が入ってなきゃ無添加表示されてるだけで、指定外の添加物はたくさん入ってるのが現状!
207メイク魂ななしさん:2013/10/09(水) 01:24:20.13 ID:lolw3Buj0
成分厨うざい
髪に合ってりゃ合成シャンプーでもいいわ
208メイク魂ななしさん:2013/10/09(水) 01:32:14.73 ID:evTBhqmb0
>>207
ほんとこれ
209メイク魂ななしさん:2013/10/09(水) 09:56:12.68 ID:jVtStyFX0
どんなシャンプーでも良く泡立てて頭皮をマッサージする様に時間かけて洗うのがシャンプーのコツだって。

良く泡立ててマッサージする様に洗うとと毛穴の汚れが浮き立たって頭皮をしっかり漱ぐだけで仕上がり良くなる。

今までゴシゴシ洗ってた人は慣れるまで物足りなく感じるかもしれないけど毛穴の汚れはしっかり落ちるから。
210メイク魂ななしさん:2013/10/09(水) 12:26:08.01 ID:rB9Q6LpU0
メリットブラシはいいのかね?使っても
211メイク魂ななしさん:2013/10/09(水) 15:16:35.22 ID:ssegKw7T0
メリットのいいよー
地肌がよく洗える
212メイク魂ななしさん:2013/10/09(水) 16:30:56.27 ID:+RmUvDdwO
>>210
万人の髪に良いのか?は知らん。
使い心地は良いのか?というなら物凄く良い。
指よりも「今ここ揉み洗ってます!」感があって気持ちが良い
213メイク魂ななしさん:2013/10/09(水) 16:58:46.60 ID:YM3HOZsZi
いつもは、パナソニックの頭皮エステ使ってるんだけど実家に忘れてきてメリットブラシ買ったんだ。
流石に頭皮エステと比べちゃうと、うーん‥だったけどそれなりに気持ちいいね!
214メイク魂ななしさん:2013/10/09(水) 17:46:42.03 ID:jVtStyFX0
ブラシで頭皮をマッサージする様に洗うと毛穴開くから汚れはよく落ちるだろうね。
215メイク魂ななしさん:2013/10/09(水) 18:08:06.81 ID:rk+iYvQ/0
使ってるけど気持ちいいよ
使ってみる価値はあると思うよ
216メイク魂ななしさん:2013/10/10(木) 15:14:43.36 ID:tbcg1NL60
メリットのブラシ柔らかすぎて物足りないから100均のシャンプーブラシ使ってる!
217メイク魂ななしさん:2013/10/10(木) 19:53:58.16 ID:4h3Rkh3F0
はげるぞ
218メイク魂ななしさん:2013/10/10(木) 20:31:01.36 ID:nsfSMTv80
ブラシだけならサクセスのブラシがお薦めだよ。程よい固さでスッキリ洗えるよ。
219メイク魂ななしさん:2013/10/10(木) 20:41:48.19 ID:aEOt48Epi
自分もメリットのブラシ物足りないと言うか気持ち悪いわ
もっとブラシ部分の長くて固めのシャンプーブラシ使ってる
220メイク魂ななしさん:2013/10/11(金) 00:32:55.46 ID:EeY7l3zm0
少し前に出てたフルーツの香りとやらのメリット買った人いる?
221メイク魂ななしさん:2013/10/11(金) 07:51:35.77 ID:N0p4LYhb0
スカスカするメンソール入りシャンプーが好きなんだけど、アミノ酸系の50の恵 リフレッシュシャンプーの方がメリットのメンソール入りシャンプーよりかなりスカスカして泡切れ良くてスッキリ洗えた。

メリットのメンソール入りはほとんどスカスカする感じしなかったな。
222メイク魂ななしさん:2013/10/11(金) 08:06:16.03 ID:3m5GiaDZO
普通「スースー」だろw
223メイク魂ななしさん:2013/10/11(金) 09:53:37.07 ID:UCsML5Fs0
髪の毛スカスカ
224メイク魂ななしさん:2013/10/11(金) 11:04:23.33 ID:IYNJAGG30
>>220
使って見たいけど売ってるの見たことない
225メイク魂ななしさん:2013/10/11(金) 11:30:34.55 ID:IAvHk/dL0
ハーバルエッセンスを使い始めたら
周りから頭が加齢臭の臭いがする!そのシャンプーやめなって言われた…
/(^o^)\
226メイク魂ななしさん:2013/10/11(金) 12:56:07.68 ID:zCmf3gDU0
>>225
脱脂しすぎて頭皮から皮脂が過剰分泌されてたのかな
それが酸化したうえ香料とミックスされたのかもね
227メイク魂ななしさん:2013/10/11(金) 14:17:21.43 ID:DevCaib5O
>>226 で、今は何に変えて加齢臭もどきが治まったの?
228メイク魂ななしさん:2013/10/11(金) 14:47:03.02 ID:ltWBXv7B0
>>225
どのハーバルエッセンスだったか特定しておくれ、一応複数あるから
229メイク魂ななしさん:2013/10/11(金) 15:11:37.39 ID:N0p4LYhb0
香料で臭い誤魔化しても駄目よ!
しっかり頭皮の汚れ落とす洗い方しなきゃ!
230メイク魂ななしさん:2013/10/11(金) 15:38:42.55 ID:DevCaib5O
「ハーバルエッセンスを使い始めたら〜」って言ってるから
洗い方は関係なさそうな
231メイク魂ななしさん:2013/10/11(金) 16:59:53.40 ID:k6DlsC0d0
オーブリー使ってた時髪がオバさん臭いからお願いだからやめて!
と激しくおのこに懇願されたの思い出したわ…
232メイク魂ななしさん:2013/10/11(金) 17:05:43.18 ID:xzP2/dIk0
>>225です。
今までパンテーンや水分ヘアパックや海の潤い藻をドラックストアの安売り状況によって使い分けています。
ハーバルエッセンスはピンクのボトルのもです。
5年程前にハーバルをつかっていた時は良い匂いするねー!使ってるシャンプー教えて〜と褒められていたのに/(^o^)\
リューアルしたのかな?

一応、ヘッドスパの資格を持っているので洗い方には問題はないと思いますw
家族全員が頭から加齢臭がするので…
私の家族達には合わないんだと思います。
233メイク魂ななしさん:2013/10/11(金) 17:44:34.70 ID:DevCaib5O
>>231 オーブリーは香りがちょっとね…
あと、シャンプーの泡立ちも…
234メイク魂ななしさん:2013/10/11(金) 18:59:45.09 ID:N0p4LYhb0
香りもリニューアルする度に変わるのが多いから発売当初にサンプルあればね・・。

昔からリニューアルしても香料変わらないシャンプーってあるかな?
235メイク魂ななしさん:2013/10/12(土) 01:53:36.10 ID:qqt+9Xpo0
水分ヘアパックはあまり変わってなくない?
236メイク魂ななしさん:2013/10/12(土) 07:33:29.59 ID:ZQHl3zL+0
サロンスタイル
リニューアルでジンジャーエキス新処方
穏やかに心をほぐすフレッシュハーバルの香りって、
まんま生姜の匂い。
洗ってても、乾かしてても、乾いた後も生姜臭。
まったく心ほぐれなかった。
237メイク魂ななしさん:2013/10/12(土) 09:57:20.90 ID:/drCK1+5O
買う時に香りを確かめるべき
238メイク魂ななしさん:2013/10/12(土) 10:00:38.54 ID:k/rmxiG90
確かめれないから困るんだけどね。
239メイク魂ななしさん:2013/10/12(土) 10:20:20.38 ID:IWUa3KOI0
香りを確かめてイケると思って買う
 ↓
シャンプー中にちょっとこれじゃなかったかも?まあ大丈夫かな?って不安に襲われる
 ↓
乾かした後の香りが苦手だったor残り香が強烈すぎて酔う

ってパターンもあるよね
240メイク魂ななしさん:2013/10/12(土) 13:17:35.93 ID:2XCIlysVO
>>239
ある。
特にシャンプーはそのパターン多い。
頭皮は顔や体に比べてニオイや皮脂も強めだからかな
液を嗅いだ時と体についた後の香りの印象差がデカい。
241メイク魂ななしさん:2013/10/12(土) 13:34:43.29 ID:qqt+9Xpo0
メリットのフルーツの香りが売ってない。
幻の商品?地域限定?今日もググっても出てこない…
242メイク魂ななしさん:2013/10/12(土) 14:30:51.38 ID:5JHM1nIH0
ガセネタでしょ。
もしくは勘違い。
243メイク魂ななしさん:2013/10/12(土) 14:45:09.26 ID:fn4ZDO/o0
>>816
硬くて多い癖毛ロング、
海のうるおい藻はばっさばさになるし膨らむしでダメだったけど、
旧ラックスが髪も落ち着くし、いい感じだった
リニューアルしちゃったんだね…
似たような使い心地のシャンプーあったら
教えて下さい
もしくはボリュームダウン出来る物を…
244メイク魂ななしさん:2013/10/12(土) 15:26:58.30 ID:5qLPYW2m0
メリットのフルーツ普通に売ってた
東海地方のイオンだが
シャンプーリンスポンプセット売りで798円だた
でも買ってない
245メイク魂ななしさん:2013/10/12(土) 16:42:50.94 ID:ZRLRzMLw0
>>199
沢尻エリカはストレートパーマで誤魔化してるけど
本当は凄いチリチリのくせ毛だからね
昔の画像見たらわかるけど

あんな髪質の人でもシャンプーのCM出来るんだね
246メイク魂ななしさん:2013/10/12(土) 16:57:41.04 ID:xfFzcjlV0
http://www.cosme.net/product/product_id/10004880/photo/501124506/num/0

このシャンプー好きだったんですけどいつの間にか売ってないんだよね。
上のサイトでリニューアルって書いてあるんですけど
リニューアル版はどれか知ってる日といたら教えてください。
247メイク魂ななしさん:2013/10/12(土) 17:15:02.17 ID:5kVnnKG70
天パの人って髪痛んでるよね
小学生でもすげーチリ毛で汚い髪の子いたもんな
248メイク魂ななしさん:2013/10/12(土) 17:33:20.96 ID:2XCIlysVO
>>247
そりゃ髪の表面がもう歪んでるからね。
どんなに丁寧にケアしようが、生まれつきツルンとした直毛と同じ見た目や手触りには絶対ならない。

生まれもったもんだから仕方ないけど、直毛人間には理解されないんだよね…
丁寧にタオルドライして枝毛1本ない状態をキープしてても、まるで手入れ怠ったゴワゴワ頭に見えてしまう
249メイク魂ななしさん:2013/10/12(土) 18:08:10.19 ID:TZVZZY1h0
>>243
同じような髪質だけど、ラックスの紫よかったよ。
ボリュームダウンというより、髪が柔らかくしなやかになった感じ。
ラックスのなかでは値段高いから、それならティモテでもいいかも。
ティモテはサラサラだけどベタつかずにまとまる感じ。
250メイク魂ななしさん:2013/10/12(土) 22:04:59.94 ID:sMMAjfXF0
>>239
あるある
いち髪の白黒の方は匂いに惚れて買ったのに乾かしたらおばさんの香水臭くなった
椿油しか使わないから整髪料の香りとかで誤魔化せないし悲惨だわ
251メイク魂ななしさん:2013/10/12(土) 22:22:44.59 ID:O6IbCrI10
シャワランの香りは最初強いと思ったけど乾かすとあまり残らないね。
あれはいい香りだと思うからもう少し残ってもいい気がする(´・ω・`)
252メイク魂ななしさん:2013/10/12(土) 23:13:47.52 ID:YQmT6yZf0
新しいシャンプー使い始めた頃は髪に匂い感じるけど続けて使ってると匂いが鼻について香りがあまりないように感じる
253メイク魂ななしさん:2013/10/13(日) 00:08:55.80 ID:8g5gsnAQ0
>>241
イオンで見ましたよ。
254メイク魂ななしさん:2013/10/13(日) 02:57:15.95 ID:fRI7NBzj0
>>253
そうなんだ。やっぱりイオンにしか目撃談がないから、イオン限定なのかな?明日見てみよう。
ありがとね。
255メイク魂ななしさん:2013/10/13(日) 07:19:49.21 ID:Sf39wCDR0
東北だけど近所のツルハでメリットフルーツ売ってた
香り違いだけだろうし買わなかったけど
近々普通に出回ると思うけど人気なさそうだから仕入れてないのかな
256メイク魂ななしさん:2013/10/13(日) 10:34:33.25 ID:KSomenGq0
サンプルあれば一番良い。
レギュラーボトルなら匂い嗅げるけど。
257メイク魂ななしさん:2013/10/13(日) 20:17:46.55 ID:T8nQck6Ri
>>256
こういう人いると思った。
嗅ぐなよ。
一度、ハーバルエッセンスを買った時にフタを開けたらべっとりシャンプーが出かかってたことがある。
衛生的にもよくないよ。
一度開封した化粧水、買いたくないでしょ。
258メイク魂ななしさん:2013/10/13(日) 20:28:40.45 ID:lL6BkYgN0
メリットフルーツ、富山のイオンにあるけどMAXバリューにはないな
259メイク魂ななしさん:2013/10/13(日) 22:10:18.09 ID:KTq8lPbm0
>>255
ツルハもイオン系だね
イオン以外にはないのかな
260メイク魂ななしさん:2013/10/13(日) 22:14:37.12 ID:ao+ai1CP0
メリットフルーツ使った人いないかな〜
香りがよさそうなら買ってみたい
261メイク魂ななしさん:2013/10/14(月) 14:31:59.79 ID:JQq0vL4s0
メリットもアミノ酸系で着色料使ってなければな〜
262メイク魂ななしさん:2013/10/14(月) 19:12:40.35 ID:A9dTZWyLO
着色料とか全く要らないよなぁ
香料は人によるけど
263メイク魂ななしさん:2013/10/14(月) 22:21:32.39 ID:JQq0vL4s0
だいたいほとんどの店舗に置いてある市販のリーズナブル価格帯でアミノ酸系シャンプーだと、いち髪、カウ無添加、50の恵、他に何があるかな?
264メイク魂ななしさん:2013/10/14(月) 22:26:56.88 ID:f/fDXYFv0
ピュアナチュラルとかもそう?
265メイク魂ななしさん:2013/10/15(火) 08:50:47.22 ID:LgjLswyfO
>>263
ちふれは?
熊野のトニック(イオン系ドラッグストアの緑の容器)も
一応「アミノ酸+セラミドAP配合」って書いてあるけど
求められてる答えかどうかは分からない…
266メイク魂ななしさん:2013/10/15(火) 11:37:51.67 ID:Rlf8kKZHO
サクセスVも
267メイク魂ななしさん:2013/10/15(火) 12:16:42.83 ID:CLpBXJt30
ダヴの浸透モイスチャーを3回程リピしてる。
発売当初に雑誌の付録でついていて、安い割に良かったし、
シャンプーの泡立ちが良いので。
夫も長年カウ無添加シャンプー使ってたけど、頭皮の乾燥が
気になりだして、こちらにかえた。

ちなみに夫の会社がシャンプーの原料作ってるんだけど、
試作品とか持って帰ってくる。
268メイク魂ななしさん:2013/10/15(火) 13:09:09.13 ID:xypTtt+J0
尼でも楽天でもチュプのレビューが当てにならない、意味がない、と言われるのがわかる気がする>>267
269メイク魂ななしさん:2013/10/15(火) 13:20:28.49 ID:m2gZb7V20
若い子よりも主婦の方が金持っているから色々使ってていいもの知っているよ。
うちのサロンのお客様でもヘアケア用品買うのは主婦が多いし、ネイルは主婦客ばっかり。
レビュー書く主婦がというよりも、年齢問わずレビュー自体アテにならない気がするな。
270メイク魂ななしさん:2013/10/15(火) 13:28:26.10 ID:DiHPLm+00
>>269
無駄な情報が多くて肝心な部分は「よかった」の一言で片付けるからだよ
主婦が金持ってないとかそんなこと一言も言ってない
271メイク魂ななしさん:2013/10/15(火) 13:46:13.22 ID:xgBitzAE0
>>270
無駄な情報が多くて肝心な部分はよかったの一言で片付けるレビューなんて年齢関係なくいっぱいあるじゃんw
チュプ叩きしたいなら鬼女板にいけよw
272メイク魂ななしさん:2013/10/15(火) 14:53:20.93 ID:xRVdFx2r0
主婦云々じゃなく今回の場合は

夫婦でダヴ使ってる
付録についてたのがきっかけ
ちなみに旦那は試作品もらってくる

で肝心のダヴは何がどうなのか書かれてないからじゃない?
主婦ダメってよりこれは感想にすらなってないよね?
273メイク魂ななしさん:2013/10/15(火) 15:41:18.43 ID:wwB6cJSR0
3回リピする程度には良いってのは分かるよ
自分が基本ジプシーな人間だからリピート出来るだけ気に入るって結構すごいと思うな
274メイク魂ななしさん:2013/10/15(火) 16:26:29.49 ID:CLpBXJt30
もっと具体的に書けばいいのか?
押しすぎるとステマ扱いされるし嫌なんだけど。
@コスメでも人気高いみたいだし。

シャンプー → 少量で持続性の高い泡が簡単に作れ、頭皮まで
しっかり洗いやすい。きしまない。カウ無添加を長年使っていて合わなくなり
乾燥頭皮・フケに悩んでいた夫も、フケが少なくなったとリピしてる。
(私もカウ使ったけど、頭皮が乾燥するし、さっぱりしすぎて翌日は頭が爆発する)
コンディショナー→いち髪やアジエンスのような成分をリッチに配合
したのは苦手(吹き出物がでたり、仕上がりがべったり重すぎる。)
さっぱり洗い流せるし、乾かすとサラサラしっとりで落ち着く。
広がりやすい多毛癖毛だけど、朝起きたときも爆発はしてない。

安い割に、香りも良い。
ちなみに、以前ダヴの違うシリーズと使った時ははずれだった。
275メイク魂ななしさん:2013/10/15(火) 16:26:37.77 ID:si2HU7mc0
泡立ちが良くて、乾燥した髪に向いているかもということも書いてあるよね
276メイク魂ななしさん:2013/10/15(火) 16:40:17.22 ID:CLpBXJt30
そんなで今はダヴをリピ中だけど、以前は資生堂のスーパーマイルド
リピしていた時期もあり、これも良品と思う。
詰め替えパックが特売¥198。ノンシリコン。
さっぱりした使い心地だけど刺激もないし、さらさら素髪っぽい仕上がり。
廃盤になって欲しくないシャンプー。
277メイク魂ななしさん:2013/10/15(火) 16:47:14.07 ID:q2ZVgbNK0
夏にメントール系でアミノ酸系のシャンプー探して50の恵リフレッシュハーブのシャンプー買ってみたら思ったより良くて、頭皮までしっかり洗えてスースー感も持続して痒みとかも出ないので秋風ふく頃になってもリピ中
278メイク魂ななしさん:2013/10/15(火) 20:02:07.50 ID:9Bzw4Ryc0
サロンスタイル匂いが好きだったのに生姜くさくなったな…(´;ω;`)
279メイク魂ななしさん:2013/10/15(火) 20:46:38.80 ID:8+IyQypU0
え、匂いまで生姜にしなくていいのに…。
280メイク魂ななしさん:2013/10/15(火) 21:08:32.91 ID:hIVmLxvi0
匂い気になるよねー
サロンスタイル気に入ってたけどこれを機に変えることにした
281メイク魂ななしさん:2013/10/15(火) 21:09:03.35 ID:YZGII5ZbP
シャンプーって使用に適した期限みたいなのあるのかな?
腐るほど置いておくって意味でなく

200gぐらいの小さなチューブのシャンプー使ってるんだけど
半分過ぎて残り少なくなってきたなーって頃から
洗い上がりが使い始めと比べて劣化していると感じるんだよね
282メイク魂ななしさん:2013/10/15(火) 22:52:42.01 ID:q2ZVgbNK0
35年以上前のグリーン色したエッセンシャルシャンプーとリンスのトラベルセットが家にあった!

さすがに使う気ないけどコレクションで残しておくかも?
283メイク魂ななしさん:2013/10/15(火) 22:53:16.26 ID:PDi58uZJi
>>274さんの書き込み見てダヴの浸透モイスチャー買ってきたw
香りがさわやかでいいね。
シャンプーの泡立ち良くてきしまなくて嬉しい。
コンディショナーは適度にしっとりで良さそう。
発売直後から今までいち髪のオレンジ使ってたんだけどきしみがひどくて抜け毛がやたら増えた気がしてたからこれで改善されるといいな
284メイク魂ななしさん:2013/10/15(火) 23:38:32.99 ID:g38AG103P
・・などと一人必死で自演する274であった
285メイク魂ななしさん:2013/10/15(火) 23:41:55.37 ID:PDi58uZJi
えっ…
なんで自演?
286メイク魂ななしさん:2013/10/15(火) 23:48:52.35 ID:g38AG103P
似たような@コスメの口コミ文体の
ミエミエの応酬でワロタw
287メイク魂ななしさん:2013/10/16(水) 00:30:00.11 ID:yFKdO7ss0
15 名前:私事ですが名無しです [sage] :2009/06/01(月) 18:43:53 ID:???0
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。       


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
288メイク魂ななしさん:2013/10/16(水) 12:19:18.65 ID:Z9c5MSf60
>>286
触らぬが吉w他スレでもマルチ認定されてたしw
289メイク魂ななしさん:2013/10/16(水) 15:21:02.68 ID:/XteqKgSi
戸棚の奥に残ってた植物物語を使い切った
DSに探しにいったけど今は売ってないのね
ここでの評価はどんなもんですか?
290メイク魂ななしさん:2013/10/16(水) 17:27:36.47 ID:Qbc5A3890
>>289
べったり甘くてクドい香りや仕上がりが嫌いで、さっぱりさらさらした使用感が好き
髪の毛はさほどダメージがなくカラーやパーマなし、頭皮は普通〜脂性寄りっていう人には
かなりよろしいんじゃないかと思う
今店頭においてあるところほんと少ないね
291メイク魂ななしさん:2013/10/16(水) 17:44:30.18 ID:/XteqKgSi
>>290
的確なコメントありがとう
アマで取り寄せることにするわ
確か原田知世ちゃんが宣伝してたんだっけ
今では売れないのかね
292メイク魂ななしさん:2013/10/16(水) 17:49:13.01 ID:oDmyMLRj0
トラベルサイズしか見かけないね
気になってはいたんだよね、植物物語
昔ながらのシャンプーの香りが欲しい
甘いのは香水っぽいのはもういいや
今はとりあえずいち髪白黒を使ってるけど、可もなく不可もなくだね
293メイク魂ななしさん:2013/10/16(水) 21:15:43.17 ID:/XteqKgSi
>甘いのは香水っぽいのはもういいや

そうなんだよねぇ
こちらはノンシリコンで髪に気を使って色々試したけどしっとり重いわ、香りがイマイチだわでめんどくさくなって
終いには洗顔料で洗うようになってそれもなくなったんで大した期待もせず閉まってあった植物物語つかったら意外にしっくりきたんだった

シャンプーも種類あり過ぎてほんとめんどくさい
294メイク魂ななしさん:2013/10/16(水) 21:49:47.07 ID:Sq2k74NOO
とりあえず、いいかなと思う物が見つかっても
リニューアルして別物に改悪されたりなぁ…

植物物語とスーパーマイルドは大人気だったな…
295メイク魂ななしさん:2013/10/16(水) 22:27:49.08 ID:A9WVypof0
今じゃノンシリコンじゃないと売れないみたいな風潮だよね
別に入ってようがいまいが洗い方によると思うんだけど
296メイク魂ななしさん:2013/10/16(水) 23:55:57.88 ID:bL6lMI270
>終いには洗顔料で洗うようになって

おい、ちょっと待てw
ボディソープで頭洗うやつはいたが、
何故そこにたどり着く?w
そもそも泡立つのか??
297メイク魂ななしさん:2013/10/17(木) 00:28:18.97 ID:3HbfU1GK0
フライデーで、告訴合戦まで報道された 後継者争い

権力闘争で、誰が、次の会長ポストを射止めるか、予測しあいましょう

A.原田から後継指名されたという 創価学園卒東大卒の 谷川
B.創価大罰トップの 城久御学友グループ筆頭のゴマ男 正木
C.意外な伏兵登場で 萩本広報室長など その他の登場
298293:2013/10/17(木) 01:10:50.43 ID:P+mdBPZqi
>>296
泡は立たん(キリッ)

セット販売の化粧品買って抱き合わせでついてきた洗顔料だったんだが、気に入らなかったんで頭で消費しようと振りかけまくった
しかし泡立たない250mlのくせに妙にコスパよすぎて2個消費するのに三ヶ月かかったマジうんこ

しかし髪のツヤは妙に良かった
299メイク魂ななしさん:2013/10/17(木) 08:39:16.20 ID:9CYGiSN50
熊野油脂のシャンプー、赤椿・黒椿・無添加・サロンリンクなど使ってみた
どれも違いがわからないけど、値段の割には優秀だと思った
シャンプーの洗浄力は強すぎず弱すぎず、コンディショナーもちゃんと役目を
果たしてツルンとする
長期間使い続けてるけど、パサつくとかごわつくようになってきたなんていう事もない
ただ、ダメージ毛の場合はこれに自分に合ったトリートメントをプラスするといいと思う
300メイク魂ななしさん:2013/10/17(木) 08:57:28.23 ID:AXvsNF+50
YouTubeで昔のメリットのCM 見たら懐かしかった。
荒木由美子がメリットのCMに出てた。
301メイク魂ななしさん:2013/10/17(木) 13:15:46.60 ID:fNIzNjZP0
わたしは熊野合わなかった。
昼頃には頭皮がすごくあぶらくさくなってしまって、気のせいかと思ったけど母親にも言われて確信。
夏は炭シャンプーに落ち着いたけどこれから乾燥するしジプシーしてる。
302メイク魂ななしさん:2013/10/17(木) 13:27:28.71 ID:hoDkKl4l0
ニュー速+にシャンプーのスレ立ってるけど
こことはまた違った話題とかあってなかなか面白い。

【社会】シャンプー・コンディショナーの売れ筋ランキング
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381655566/
303メイク魂ななしさん:2013/10/17(木) 15:14:18.79 ID:EU5p5v1y0
副作用で1回髪抜けて生え変わって、猫毛で細毛、そして薄めなんだけど、ドレがいいですかね?


いち髪のオレンジかエッセンシャルが気になってます。
304メイク魂ななしさん:2013/10/17(木) 17:17:30.88 ID:QcldpW0w0
いつも特売しているからいち髪の白買うことが多いんだけど
2度洗いしても頭皮が臭うしなんかぬめっとしていて自分の頭皮がやっかいなんだなと思ってた
このスレ初めて来たけどいち髪って合う人と合わない人がいるんだね
私は合わない方だったみたい
305メイク魂ななしさん:2013/10/17(木) 17:36:57.44 ID:6E+iSAZG0
いち髪オレンジ合わなかった
細軟毛だけど抜け毛増えたし傷み目立つし
頭皮も臭いやすくなっちゃった
エッセンシャルは質感は普通だけど使用後痒くて頭皮に吹き出物が出て断念
今はさらさらの方のアジエンス使ってるけど
抜け毛なくまとまりやすいし手触りも良くなった
306メイク魂ななしさん:2013/10/17(木) 17:50:58.87 ID:Sc+ENMOO0
抜け毛の季節
307メイク魂ななしさん:2013/10/17(木) 18:04:50.39 ID:9wWuwmep0
私も細くて軟毛、重いシャンプーだと夕方には頭頂部がペッタリするんだけど、スパマイにしてからは根元がふんわりしてきたよ。
効果が出るまで半月以上かかったけど。
癖がほんの少しあり、パーマなしカラーなし。
春から使い続けて、さすがに飽きてきたけど変える勇気もなくw
308メイク魂ななしさん:2013/10/17(木) 18:24:46.46 ID:lWELpNoV0
>>302
成分厨だらけワロタ
309メイク魂ななしさん:2013/10/17(木) 18:41:11.49 ID:zlkIFiYqO
根元ふんわりといえば、メリットがものすごいサラサラになってボリュームが出てびっくりした
怖くて常用はできないけど、あんな仕上がりのシャンプーほしいなぁ、ないかな?
スーパーマイルドは久々に使って見たけど、香りがいいね、オーソドックスなフローラルって感じ
310メイク魂ななしさん:2013/10/17(木) 18:50:50.72 ID:H60ETyW10
銀のアジエンス
311メイク魂ななしさん:2013/10/17(木) 19:02:52.31 ID:6iuApRUO0
サクセスのボリュームアップリンス。
かなりボリューム出る。
夏場はシャンプー別でリンスはこれにしてる。サラサラしてるしいい感じ。
312メイク魂ななしさん:2013/10/17(木) 23:30:22.38 ID:8mIpqUxd0
>>303
泡で出てくるベビーシャンプーおすすめ。
キューピーとかすべすべみるるとかミノンとか千円未満で色々あるよ。
どれもふんわり軽い仕上がりだけど、長いとちょっと絡むかもしれないので
トリートメントはお好みで。

いち髪オレンジは猫毛さんにはぺったりしちゃって合わない気がする。
313メイク魂ななしさん:2013/10/18(金) 02:38:48.85 ID:1Y8nIiJx0
>>312
ありがとう!なるほど赤ちゃん用か!
見てみるよ〜!
314メイク魂ななしさん:2013/10/18(金) 03:12:16.37 ID:Kjfsimsh0
赤ちゃん用なかなかいいよね
キューピーの使ったことあるけど、トリートメントやコンディショナーなしでも仕上がりがふわっふわで
ギラギラしてない、ナチュラルな天使の輪が出来た

元々は、シャンプーを頭皮に乗せる前に手で泡立てると良いと聞き、泡立てネットを使うのが面倒くさいから
泡で出てくるタイプのもの且つシリコン系じゃなくアミノ酸系のもの探してたどり着いた

ただ、泡で出てくるタイプは全てそうだと思うんだけど
水っぽくて泡がすぐへたれるので、モコモコの泡で洗うのが好きな自分には物足りず
ワックスやスプレーを使った髪を洗い上げるには量も時間も必要だったので、今はもうやめてしまった
315メイク魂ななしさん:2013/10/18(金) 04:10:15.98 ID:vXVUAa/V0
泡のベビーシャンプーは整髪料を落とすには力不足なんだけど、頭皮洗いのプレシャンプーにはすごくいい。
ちょっと泡立ちが足りないときに足すのにも便利だし。
泡立ちが悪いときには頭皮にジュワッと馴染ませて軽くすすいだ後にもう一度付ければよく泡立つよ。
全身シャンプーなら顔も身体も全部に使えるけど、ずっとこれ一つで済ませるには物足りないので
面倒な時や軽くツルッと洗いたい時などのためのサブアイテムに1つあると便利だよ。
316メイク魂ななしさん:2013/10/18(金) 10:43:53.47 ID:2yVlRmb30
パンテーンが気になる
今はいち髪オレンジで特に不具合はないけど、ちょっと飽きてきた
317メイク魂ななしさん:2013/10/19(土) 02:15:04.08 ID:WcSCu+zd0
ツバキの赤と白ってどっちのほうが仕上がり重い?
318メイク魂ななしさん:2013/10/19(土) 18:08:33.79 ID:uzxqs8ah0
話題になってたメリットのフルーツの香り
イオンで発見した
セットで780円
サンプルの匂いを嗅いでみたけど、うーん・・・甘いけど、
あんまりフルーツぽくないかも
サンプルと現物じゃ香りが違うなんてことは多々あるけど、
買うのやめた
あの香りを例えるなら、柔軟剤のハミングネオのシルキーソープが近いかも
319メイク魂ななしさん:2013/10/19(土) 22:18:39.30 ID:AzCnjpOD0
ミント系のすっきりするシャンプーを探してて50の恵リフレッシュハーブをようやく発見
最初はムヒっぽい匂いするけどほとんど残らないね。洗いあがりもスースーして気持ちいい
メリットと違ってちゃんと持続するのが良いね。仕上がりは重めだった
洗いあがりというか頭皮のすっきり感などはラヴィスイ青のほうが好きなんだけどこれらより高くて
320メイク魂ななしさん:2013/10/20(日) 00:04:40.91 ID:avBwJrX0O
シャンプーだけハニーチェ買ったけどハーバルエッセンスみたいな匂いで気に入った!パサつかないといいな
321メイク魂ななしさん:2013/10/20(日) 02:12:56.06 ID:mzA9dbVR0
えーー
ハーバルとは全然違うと思ったけどなぁ
322メイク魂ななしさん:2013/10/21(月) 01:09:06.10 ID:F/err9GEi
他の作業場はすんなり出来るのに、
Ta。ilorで作業が止まるのはなぜだろう?
2,3回ワールド作り直したけど、
毎回bone needleで止まってる。
323メイク魂ななしさん:2013/10/21(月) 09:14:55.85 ID:i2UlUKwyO
>>318
わかりやすい
ありがとう
324メイク魂ななしさん:2013/10/21(月) 12:21:46.23 ID:JYXvsa1PO
メリットでミッキーとミニーの顔柄のボトル発見
325メイク魂ななしさん:2013/10/21(月) 23:10:04.63 ID:69qnC54C0
ハニーチェ使いはじめはよかったけど2週間くらい目から
抜け毛とかゆみがすごいことになってきた
あわ立ちも香りも好きだったのに…
326メイク魂ななしさん:2013/10/21(月) 23:20:33.44 ID:VdHSYh0Q0
>>325
ヘアトニック使うと改善されることがあるから諦めない?で。
シャンプー後のケアでフォローすると痒くなくなるよ。
327メイク魂ななしさん:2013/10/21(月) 23:31:02.31 ID:HI6rxo9N0
痒いもんは痒いだろw
328メイク魂ななしさん:2013/10/21(月) 23:42:44.82 ID:2fzZxO0k0
口コミとTwitterに乗せられてはハニーチェのトリートメント買ってみた
ニオイは好きだけど仕上がりはバサバサする。あんず油併用してるのにちょっとショック。なにより背中が痒くなった。
とりあえず最後まで使うけどまたジプシーだ…
329メイク魂ななしさん:2013/10/22(火) 00:20:38.43 ID:mm2EjB1cO
高いシャンプーも色々と試したけど、なんだかんだでスーパーマイルドに落ち着いた
洗い上がりがキュッキュしてキシむのがちょっと気になるけど、髪ぺたんこにならないし乾くの早いし香りも穏やかでサラサラになるしいい感じ
問題なく使い続けられるといいな
330メイク魂ななしさん:2013/10/22(火) 04:36:46.14 ID:ERQpEjf+0
人様にオススメは出来ないんだけどキャンドゥのミルクの香りのシャンプーがお気に入り。
リンスまで100均はどうかと思ったのでトリートメントにはアジエンスを使っているけど…
せっかくのお気に入りミルクの香りが消されてしまうのは残念。
ハックドラッグのPB商品298円程度のものでもいいから
ミルクの香りのトリートメント・コンディショナーってありませんかね?
331メイク魂ななしさん:2013/10/22(火) 06:09:09.09 ID:kvnQ8OaX0
ココナッツミルクなら知ってるけど、それだと違うよね?
他には不二家ミルキーの子ども向けシャンプーがあった
ミルキーの香りは実際確認してない
332メイク魂ななしさん:2013/10/22(火) 06:15:00.92 ID:kvnQ8OaX0
>>331のミルキーはフルーツの香りだ、ごめんね
333メイク魂ななしさん:2013/10/22(火) 07:13:54.28 ID:5iRYpMOO0
>>330
私もミルクの香りが良くて使ってるw
洗い上がりもサッパリしてるし傷み毛だけど軋まないし、わりといいんだよね…
ココナッツじゃなくて、ああいうミルクの香りのって他で見かけないな
334メイク魂ななしさん:2013/10/22(火) 15:49:26.24 ID:oEhuChby0
不安定間ポーズ多いな
立体化したらさすがにあんこちゃんにもマミさんにも何か持たせるんだろうな
335メイク魂ななしさん:2013/10/22(火) 15:49:57.02 ID:oEhuChby0
誤爆
336メイク魂ななしさん:2013/10/22(火) 19:21:16.20 ID:VZa4NdeOO
>>330
あれ、気になってたんだ。
ありがとう。試してみるw

蜂蜜ラブだし評判が良いのでハニーチェを試そうかと香りを嗅いだら、かなり人工的なフローラル系の甘さだね。
もっと蜂蜜寄りかナチュラルな香りだったら良かったな。
337メイク魂ななしさん:2013/10/22(火) 20:01:05.02 ID:ERQpEjf+0
>>331-332
どうもありがとう。
>>333
おお使ってる人が!たまたま銭湯行く機会があったのでこれで済まそうと思ったら意外によくて。
その後@コスメ見たらほんの数人だけど良いと言ってる人がいて
ミクシでも話題になったと書いてあったのでいないことはないとは思ってましたが。
>>336
大手メーカーのでも評価が分かれるものなのでまったく自信はありませんが。。
338メイク魂ななしさん:2013/10/22(火) 22:39:42.44 ID:kN2QKCW60
スッキリ・洗浄力高め系なのか、しっとり・乾燥髪向きなのか、
判りやすい表示にしてくれ
選ぶときに一番気になるのは、そこなんだから
339メイク魂ななしさん:2013/10/22(火) 23:36:35.90 ID:3DiBd/Us0
>>338
それは言えてる
パウチないのは手が出せないし
340メイク魂ななしさん:2013/10/22(火) 23:54:09.91 ID:mipx6f/O0
アグリー使ってる人、いますか?
ドラストにひっそりあってシンプルなデザインに目が行った。
341メイク魂ななしさん:2013/10/23(水) 01:42:44.40 ID:vJkHXOh10
乾燥肌向けのシャンプーってどんなのがありますか?
長年水分ヘアパック一筋だったんだけど、今年入ってから痒くなるようになった。
掻いてもフケもなく、指で地肌触っても油もあまりつかないからおそらく乾燥のせい。
スレをざっと見た限りではツバキ、ダブ辺り?でもこれは地肌じゃなくて髪の感想なのかな。
342メイク魂ななしさん:2013/10/23(水) 03:42:12.25 ID:gHJq/5oD0
>>330
>>333
ミルクの香り好きだから気になるー
ミルク!っていうミルクの香りなかなかないよね
キャンドゥ行ったら探してみるよ
343メイク魂ななしさん:2013/10/23(水) 11:08:46.08 ID:eylEfW0nO
アグリーはプレミアムの方が良さそう
344メイク魂ななしさん:2013/10/23(水) 11:56:30.60 ID:+lLiJZsv0
>>341
乾燥肌ならシャンプーの前か後に椿油とかオリーブ油で頭皮マッサージすれば?
345メイク魂ななしさん:2013/10/23(水) 14:30:41.74 ID:jaqg0zvR0
>>341
頭皮用ローションとか育毛トニック(女性用の頭皮乾燥対策になるやつ)
髪を乾かす前に普通の化粧水を頭皮に付けてマッサージするのもいいよ。

まあ長いこと使ってたシャンプーが急に合わなくなることも無くはないから
低刺激っぽいものかベビーシャンプーを試しに使ってみては?
346メイク魂ななしさん:2013/10/23(水) 17:43:24.83 ID:BX9AzDdN0
ハニーチェのトリートメント買ってみたけど、全然まとまらない。
匂いも甘ーい。。
347メイク魂ななしさん:2013/10/23(水) 18:35:19.59 ID:JUaoLHSa0
ミルクまで使うべきなんだろうか
私もちょっとパサつく
348メイク魂ななしさん:2013/10/24(木) 05:38:38.30 ID:I+w/FtBhO
新ラックスの100円お試しセットが悪くなかったので本体セット買ってみた
シャンプー+コンディショナー+トリートメントの3点セット
買ってから気付いたけど、これに+オイルの4点セットもあるんだよね…
お試しを買った時に同じ店の同じ棚で4点セットを見てたので
別セットになっているとは思わず、見落としてしまったよ…
別の店で4点セットは硬い(クリアファイルみたいな)外装なのを確認
3点セットはやわらかい袋でした
オイル試したい方が居たら気をつけて下さい…

馬鹿さ加減にガッカリだー…
349メイク魂ななしさん:2013/10/24(木) 08:56:43.50 ID:iap6/HWA0
エメロンのラベンダーの香り→エッセンシャルのスズランの香り→ティモテのハーブ草の香り→良かった
350メイク魂ななしさん:2013/10/24(木) 09:02:50.02 ID:jpwRH2Go0
ハニーチェだめだった。
今のとこヌーディオーラが一番まとまる。
臭いけど。
351メイク魂ななしさん:2013/10/24(木) 20:36:25.82 ID:cpZGMILbO
>>348
ドンマイ!
352メイク魂ななしさん:2013/10/24(木) 21:43:04.63 ID:670phYfR0
なんとなくしばらくノンシリコン使ってたけど、頭皮が脂っぽくなりやすいことに気付いた…
ラックスやパンテーンにしたほうがマシってどういうこっちゃ。
洗い上がりはノンシリコンのほうがさっぱり(言い様によってはキシキシ)するけど
翌日の脂浮きの早さはノンシリコンのほうが早い。
353メイク魂ななしさん:2013/10/24(木) 21:52:52.54 ID:Wh3sy4Wk0
ウチではノンシリコンを油シャンプーって呼んでるわ
354メイク魂ななしさん:2013/10/24(木) 22:46:57.29 ID:pgkidxnd0
ノンシリコンを補う為に合成ポリマーや保湿系の油が多めに入ってるんじゃない?
355メイク魂ななしさん:2013/10/24(木) 23:17:30.65 ID:J8SaorKG0
しばらく前にスレに出てた頭皮中心主義が美容院で売ってたから買ってみた。石鹸だけあって頭の余分な皮脂を全部落としてるような感じ。ただし髪の毛にはトリートメント必要かも。
泡立ちかなりいいし固いから持ちそう。
356メイク魂ななしさん:2013/10/24(木) 23:22:59.05 ID:kkN16uHl0
私もノンシリコンいくつか試したけど、どれもダメだった。
頭くさくなったり、ブツブツができたり。

あと、ノンシリシャンプーって、やたらボトルが凝ってて、むだにお金かけてる感じがイヤだ。
イメージ戦略なんだろうけど、金かけるところがちがうだろ、って思うんだわ。
357メイク魂ななしさん:2013/10/25(金) 00:04:21.47 ID:LXSEQ1/20
ノンシリコンはノンシリコンでもアミノ酸系は調子いいな私は
ボトルはおしゃれさのかけらもないけどw
358メイク魂ななしさん:2013/10/25(金) 00:33:47.02 ID:2ZzBvnDM0
ノンシリコンなら植物物語の青とパックスナチュロンが好き
359メイク魂ななしさん:2013/10/25(金) 02:06:15.33 ID:wVAU2Q7a0
ブルーリアはいいよ
360メイク魂ななしさん:2013/10/25(金) 14:48:03.60 ID:WEdRIpYV0
>>359
確かにブルーリアのボトルは良い。
空きボトルを、台所用洗剤入れにしているが、すごく良い。

頭皮が脂性、髪の毛はものすごい乾燥毛なんですが(ヘアカラー有り、パーマなし)
皆さんはどんなものをお使いですか?
361メイク魂ななしさん:2013/10/25(金) 14:51:28.00 ID:eZQYID410
>>360
空きボトルを台所洗剤入れへ………

うちもそれやりたい。便利そう!
早くシャンプーなくならないかなw
362メイク魂ななしさん:2013/10/25(金) 15:02:33.33 ID:CntrRHsb0
ブルーリアのパウチ、コンデじゃくトリートメントだったけ?
コンデのパウチも出してほしい
363メイク魂ななしさん:2013/10/25(金) 18:26:26.27 ID:GoeSTHlM0
ドンキ チラシ
10/25(金)〜10/31(木)(チラシ期間)
資生堂 フィーノ プレミアムタッチ詰替用
・さらさらスムース ・しっとりモイスト
シャンプー/コンディショナー 各400ml
各278円
――――――
10/29(火)限り
先着60点限り
ユニリーバ ダヴ浸透ドライダメージケア
ポンプペア+ダヴボディ試供品付き
498円
―――――
埼玉のドンキからもフィーノなくなったって以前書いたけど、今日のチラシに掲載されています。
以前フィーノ探していらした方、そちらのドンキのチラシかネットチラシか店舗チェックしてみてくださいな。
364メイク魂ななしさん:2013/10/25(金) 18:48:20.22 ID:7rr/sNPY0
>>360
頭皮のケア用シャンプーは 50の恵 メントール入りのリフレッシュハーブの香りの方 + 髪は半乾きの時にスプレー式の椿油をひと吹き

椿油が髪に艶と潤い与えるからリンス不要で艶々
365メイク魂ななしさん:2013/10/25(金) 19:47:57.45 ID:AdbJK5aS0
>>363
フィーノ情報本当にありがとう
近所の店舗の情報を探してみます
366メイク魂ななしさん:2013/10/25(金) 21:13:50.68 ID:eUA3toKIi
>>314
いくつか使ってみた
個人の感想です

洗えた感
キューピー全身ベビーソープ(青)>ピジョンベビーシャンプー>ジョンソンベビー全身シャンプー

きしみにくい
ピジョン>ジョンソン>キューピー

この中では、髪にはピジョンのシャンプーがいちばん合ってた
顔から何から一本で済ませるにはキューピーがよかった
次はキューピーのしっとりタイプ(黄)を試してみたい
367メイク魂ななしさん:2013/10/25(金) 23:44:57.35 ID:Fqiv5idGO
キャンドゥのミルクシャンプーって水色のボトルのミルクタイプシャンプーで合ってますか?
368メイク魂ななしさん:2013/10/25(金) 23:45:49.53 ID:eZQYID410
>>367
合ってるよー
369メイク魂ななしさん:2013/10/25(金) 23:45:58.66 ID:0FHSQgGeO
メリットにしかりスーパーマイルドにしかり、長年ずっとなくならず売れているのは、やっぱり良いからなのかな
370360:2013/10/26(土) 01:54:18.69 ID:JV0Prt+J0
>>364
ありがとう!
髪の毛がギッシギシだから、シャンプーからヘアマスクまで一通りやってた。
頭皮がアブラギッシュで困ってました。

50の恵と椿油スプレー買ってきてみる!
椿油スプレーのおすすめ銘柄とかありますか?
371メイク魂ななしさん:2013/10/26(土) 05:45:43.27 ID:QeH2Bxps0
>>298
亀だけどその洗顔料はなによ?
372メイク魂ななしさん:2013/10/26(土) 07:31:28.59 ID:WHO/F5Pg0
>>370
横からだけど、すすぎの最後にお湯を張った洗面器に数滴落としてかき混ぜたところに
毛先を泳がせてからザバーッとかぶるのもイイよ。
長い髪ならその方が手間なしで均一に行き渡るし。
普通にDS等で手に入りやすいものの中では大島椿が櫛通りの良さには一番よかったです。
ちなみに大島椿にもスプレータイプありますよ。
373メイク魂ななしさん:2013/10/26(土) 09:59:55.73 ID:frCADrJU0
370じゃないけどAmazonで大島椿のレビュー読んできた。
星ひとつのレビューに成分がツバキ油と書いてあるものが日本のヤブツバキ100%の国産で
(日本で昔から使われてたもの)、大島椿は全成分 : カメリア種子油と書いてあってほぼ中国産
というのがあったんだけど使った感じはほぼ同じなんだろうか?
似た名前の本島椿という商品はツバキ油と書いてあったけど値段変わらないね。
374メイク魂ななしさん:2013/10/26(土) 10:00:51.22 ID:UQ1RuCHy0
>>370
まず50の恵は赤いボトルと青いボトルがあるけど、青いボトルのリフレッシュハーブの香りの方が頭皮スッキリ洗えて良いですよ!
スプレー式の椿油は大島椿だったかな?から出てます〜スプレー式だか、細かい霧蒸で髪全体に噴霧されるから手も汚れないし手軽で使いやすいですよ!
375メイク魂ななしさん:2013/10/26(土) 12:58:20.46 ID:WHO/F5Pg0
大量に出回っててそこらで手に入りやすい椿油は、原料も純国産で国内加工なんて到底無理かと。
普通に売ってる大島椿は確か中国産の原料を国内加工してるんじゃなかったっけ。
純国産ものは小さなご当地メーカーとかが生産して、地元のお店とか物産展やネットショップ等で
細々と売ってるくらいじゃないかと思う。

しかし>>373の尼レビューの人、このお値段の大量生産モノに国産ヤブツバキ100%じゃ無いから
星一つって無茶すぎるw 別に表示を偽装してるわけでも無いのに。
あ、ちなみに本島椿は使ったこと無いけど、大島椿と黒ばら本舗では使用感違いましたよ。

って、ここまで書いて安いシャンプースレだということを忘れてた。すっかりオイルスレと勘違いしてたよ…
同じオイルでも原料産地や精製方法等で使用感はずいぶん変わるものらしいから、興味があれば
オイル関係のスレも覗いてみると面白いと思うよ。

スレ違いになってしまうので一つおすすめすると、ジョイフルガーデンが良かった。
加齢臭気にしているオトンに使わせようと思ったら普通に使用感良いし、何よりカシスグリーンの香りが
めちゃくちゃ好みで結局自分も使ってるw
クセの無い爽やかなんだけど他にはちょっと無い香りで、男女関係無く使えるよ。
376メイク魂ななしさん:2013/10/26(土) 14:06:50.12 ID:frCADrJU0
>>375
確かにスレチでしたね。ごめんなさい。
オイル関係のスレやジョイフルガーデン見てみます。
ありがd。
377メイク魂ななしさん:2013/10/26(土) 16:33:09.08 ID:HhjQQDEwO
50の恵み(青)なかなかいいですよね
サンプルで何度か試してるけど嫌な頭皮臭無くなるし髪もサラサラで適度にシットリする。
今すぐ買いに行きたいけど近所のドラッグストアには青置いてるとこどこにもない。ネットで買うしかないのかなぁ
378メイク魂ななしさん:2013/10/26(土) 23:50:02.52 ID:2yi5puvV0
50の恵かー
379メイク魂ななしさん:2013/10/27(日) 13:50:16.44 ID:15yReURM0
最近のLuxとか、普通にどうなんだろう
次に何使おうか悩むなあ
地肌脂っぽくて毛はパサパサ癖毛だから、ほんと困る
380メイク魂ななしさん:2013/10/27(日) 13:52:26.46 ID:15yReURM0
連投スマヌ
上に新ラックス悪くないって書いてあるから試してみる!
381メイク魂ななしさん:2013/10/27(日) 14:44:21.28 ID:3s9ernWG0
フケが出る原因って地肌の乾燥なのかな?
今までなかったのに急にフケで出した
、シャンプーが合ってないのかな?
382メイク魂ななしさん:2013/10/27(日) 15:03:02.39 ID:6QeJWk3o0
>>381
多くは擦りすぎ、皮膚に刺激を与えすぎだよ。

ちょっとの時間で頭皮洗える洗浄力のシャンプーを使うことだよ。

頭皮に物理的刺激を与えると肌が荒れるか必要上の油が出る。
383メイク魂ななしさん:2013/10/27(日) 15:08:00.12 ID:X9SnfvGV0
>>381
洗いすぎると×
洗ったら地肌用のリンスかトリートメントをつけた方がいいよ。
あとは風呂上がりにフケかゆみ防止にヘアトニックを使ってマッカーサーすること。血行がよくなれば頭皮も改善されるよ。
384メイク魂ななしさん:2013/10/27(日) 15:09:19.30 ID:3s9ernWG0
>>382
シャンプーブラシがいけないのかな?
汗もかかなくなってきたし、シャンプーブラシ止めて、シャンプーも変えてみる
ありがとう
385メイク魂ななしさん:2013/10/27(日) 15:10:02.55 ID:3s9ernWG0
>>383
その地肌用のリンスってどんなのですか?
386メイク魂ななしさん:2013/10/27(日) 15:20:35.72 ID:8fv/jJVC0
マッカーサーわろすw
387メイク魂ななしさん:2013/10/27(日) 15:20:47.43 ID:Fh/qRmnM0
>>385
クリームみたいに地肌に塗ってしばらく置いたりマッサージしてから流すクリームがあります。
毛穴の汚れをさらに落としたり、シャンプーで荒れた頭皮を保護したりします。普通のリンスでも多少は効果があるみたい。
388メイク魂ななしさん:2013/10/27(日) 15:42:03.95 ID:6QeJWk3o0
>>384
ブラシかそれが原因だね。ブラシも最後の仕上げで軽く数回通す程度にするとか。

自分は洗浄強めシャンぷーで頭皮は軽く短時間で洗うようにしてフケも油も出なくなった。
ブラシはたまに軽く使うよ、毎日は使わないってことかな。
389メイク魂ななしさん:2013/10/27(日) 15:54:03.04 ID:3s9ernWG0
>>387
ありがとうです
探してみますが、良かったら品名教えて頂ければ助かります

>>388
洗浄力あるか良く分からないですが、毎日ゴシゴシと洗ってました
実践してみます
ありがとうです
390メイク魂ななしさん:2013/10/27(日) 16:08:28.53 ID:r2y9TVIL0
ヘアブラシで頭掻いちゃダメかしら
391メイク魂ななしさん:2013/10/27(日) 16:15:27.16 ID:YB6odOXG0
メリット 限定フルーティレインボー使ってみた。
ツルハドラッグでシャンプー、コンディショナーセットで798円。
http://i.imgur.com/L1cfMAv.jpg
ちなみに髪の毛大量、太め、ややダメージあり。
香りはまんま濃厚なライチガム。洗い上がりは頭皮すっきり、ちょっとキシむ。乾かしてみるとパサパサしてまとまらなくボリュームアップ。香りは結構残ってる。
ボリュームを出したい人や頭皮が油っぽい人、甘い香りが好きな人にはいいと思う。
剛毛多毛な私にはちょっと合わなかった。
392メイク魂ななしさん:2013/10/27(日) 18:22:52.34 ID:Tr+gaG5D0
>>389
横だけど
h&s、オクト、バルガスあたりじゃないかな〜
393メイク魂ななしさん:2013/10/27(日) 19:00:53.98 ID:GeN2/BHe0
>>389
>>392がリーズナブルでいいかも。
あとは自分はケフトルのシャンプーとリンスが頭皮向けでお薦めです。頭にすりこむ感じ。
クリームもあるけど値段が目玉ポーンなので興味があればでいいかと思います。
394メイク魂ななしさん:2013/10/27(日) 20:40:13.62 ID:CdWscrkQ0
新ラックスってまた内容量へってるね
詰め替えパックが今まで350gだったのに
330gになってるわ
395メイク魂ななしさん:2013/10/27(日) 21:46:47.40 ID:/ENVm2Ni0
>>391
おおーレビューありがとう!
私もあなたと同じ髪質だから参考になったわ。
既にストックとして買っちゃったので、洗い流さないトリートメントは必需だね。
396メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 00:14:14.51 ID:WgCEmkMr0
>>391
ありがとう。
ライチかあ。やっぱ普通のでいいや。
397メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 12:48:34.96 ID:TX+PVZ5D0
熊野の薬用ファーマアクトが大好きすぎる
398メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 14:29:11.97 ID:UCm7/UWF0
昔のグリーン色したエッセンシャルシャンプーの洗浄成分はアミドアミノ酸が主成分で良かったのに
399メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 18:50:46.84 ID:4ANpgx2y0
マッカーサーとはどうやればいいのですか?
教えてください、元師!ジェネラル!マッカーサー!
>>383
400メイク魂ななしさん:2013/10/29(火) 11:03:07.71 ID:LXCgwShQ0
カラーと縮毛矯正している難あり頭髪の持ち主に合うシャンプーって何だろう
レヴール→アジエンス→いち髪からティモテに変えて暫く使ってきたけど何だか頭皮に痒みが…シャンプーはしっかり洗い流してるのに何がいけないのか
401メイク魂ななしさん:2013/10/29(火) 13:26:14.71 ID:Gr2BmOSc0
頭皮トラブルは皮膚科行った方がいい
あれこれシャンプー試してもお金と時間の無駄だったわ
402メイク魂ななしさん:2013/10/29(火) 16:19:17.69 ID:gHzy7ZSV0
>>400
原因が乾燥だったら頭皮ローションも使うといいと思う。
とりあえず洗髪後乾かす前にさっぱり目の化粧水を頭皮にすり込んでみては?
403メイク魂ななしさん:2013/10/29(火) 16:48:28.38 ID:QM1EaNKt0
頭皮の痒みは頭皮湿疹の可能性もある。
頭皮よく見て頭皮の湿疹なら小林製薬の頭皮湿疹用塗り薬。
404メイク魂ななしさん:2013/10/29(火) 16:58:21.64 ID:bPgMcyFu0
頭皮湿疹は刺激ダメだからどのシャンプー使っても痒くなる。
薬で治した方がいいよ。
405メイク魂ななしさん:2013/10/29(火) 17:33:16.38 ID:LXCgwShQ0
>>402
洗髪後の化粧水とは、発想がなかった。何か想像するだけで気持ち良さそう。頭皮がベタついたり乾燥してたりでよくわかっていなくて…今夜試してみます。ありがとう。

確かに頭皮湿疹の疑いがあるならどんなシャンプー使ってもダメだよね、レスくれた皆さんありがとう。酷くなる前に皮膚科へ行って来ます。
406メイク魂ななしさん:2013/10/29(火) 17:36:08.19 ID:XKKFt3LGO
>>400
そのどの時点で駄目になったんだろう
自分はモッズ緑とか熊野スカルプとか
サッパリ系のシャンプーばかりがいくつか駄目だった
アミノシャンプーとか試してみたらどうだろ
407メイク魂ななしさん:2013/10/29(火) 23:00:45.84 ID:U3I+Wc1IO
ラウレス〜が入ってるシャンプーってそんな悪いもんなの?
一時期敬遠してサロン品ばっかり使ってたけど、たまたま安い市販の使ったら、サロン品の時より調子いい。
やっぱり薄くなったりするのかな?
408メイク魂ななしさん:2013/10/29(火) 23:05:35.33 ID:hGwMrpeO0
ラウレスが悪いことはない。
悪いと言うのは特定の商品を売りたい人の文句。
409メイク魂ななしさん:2013/10/30(水) 04:37:21.26 ID:fVgVPQyWi
あんず油シャンプー トリートメント使った。髪ぎしる
410メイク魂ななしさん:2013/10/30(水) 07:33:46.95 ID:4MG5aUHS0
ドンキにフィーノ買いに行ったら、
しっとりシャンプーが2、しっとりコンディショナー1しか残ってなかった
品出ししてる茶髪のお兄さんにもう在庫や入荷予定がないのか聞いたら、
さあ?みたいな顔で首かしげてスルーされたw
電車代が無駄になったわ
411メイク魂ななしさん:2013/10/30(水) 07:54:57.54 ID:V2/OjePDO
>>408
ありがとう
なら普通に使って大丈夫だよね
412メイク魂ななしさん:2013/10/30(水) 10:28:04.28 ID:La7aJ2CO0
カラーと縮毛矯正で髪が痛んでるんですけど、おすすめのシャンプーありますか?
413メイク魂ななしさん:2013/10/30(水) 11:29:01.88 ID:pnk1q49J0
髪は毛根以外死んでる細胞だから既に伸びてる傷んだ髪が元に戻る事はない。

シャンプーより洗髪後のケアで傷みを保護するしかない。
414メイク魂ななしさん:2013/10/30(水) 12:27:24.56 ID:La7aJ2CO0
わかりました
415メイク魂ななしさん:2013/10/30(水) 20:37:26.34 ID:rSXZv3bhO
>>391
自分も限定に釣られイオンで購入
来春使う予定

391さんと似た髪質+癖毛だが
416メイク魂ななしさん:2013/10/31(木) 16:09:25.34 ID:GLoTxGWzO
>>414
ポリマーで傷やめくれを埋めて見た目・手触りをマシにする等は可能
417メイク魂ななしさん:2013/11/02(土) 15:05:50.48 ID:Y2CXLLiJO
>>391と同じメリットツルハでみつけたので買ってみた。
香りが気に入った!!!今まではジュレーム茶使ってたけど、それより私は好きかな。テスターなかったけど買ってよかった!
メリットって悪いイメージ多かったけど、買いだめしたいくらい。定番化しないかな
418メイク魂ななしさん:2013/11/02(土) 23:54:53.20 ID:L5snHlS70
ギフトを出している、ラブラボって、ジャパンゲートウェイの子会社?
関係がわからない。
419メイク魂ななしさん:2013/11/03(日) 00:07:57.45 ID:Iho/Zx1F0
子会社扱いだけど、同じ会社と思っていいかと>ジャパンゲートウェイとラブラボ
公式サイトをみると胡散臭さがにじみ出てる
420メイク魂ななしさん:2013/11/03(日) 00:11:50.32 ID:l7RuZQF8O
ハーバルエッセンス安かったから緑のパッケージのグリーンガーデンとかいうの買ってみた。
匂いが駄目だ。おっさんの香水のような。失敗した。
421メイク魂ななしさん:2013/11/03(日) 01:04:38.27 ID:jDtrZNPY0
>>420
それを必死に使ってもうすぐ終わるわ
当然もう買わない
口コミでは夏向けの爽やかな香りとあったけど、なんか違うよねw
ジュレーム緑と似てると思った
422メイク魂ななしさん:2013/11/03(日) 02:11:04.76 ID:ky/dW0QM0
ハーバル緑、こないだポンプセット498円だったから来年の夏用に買ったばっかりだ…
ハーバルには香りしか期待してないのに
423メイク魂ななしさん:2013/11/03(日) 05:22:29.96 ID:8NnHUclD0
あれシャンプーだけならレモンスカッシュみたいでわりと爽やかな気がするんだけど
コンディショナーがオヤジ臭くなる元凶だと思う
424メイク魂ななしさん:2013/11/03(日) 10:53:31.51 ID:h7Qj3XgtO
コンディショナーだけ香りがイマイチなパターンあるね
425メイク魂ななしさん:2013/11/03(日) 11:16:21.38 ID:HxriJwWMO
>>400
ティモテで私も痒くなった!
一回分のパウチしか使ってないが。
洗ってる最中は痒くなくてツルツル。
乾かした後はふわふわ柔らかになったが、頭皮が痒い。
使用感とパケは好みだったのにな。
426メイク魂ななしさん:2013/11/03(日) 11:38:14.62 ID:h7Qj3XgtO
同じく、ティモテのボトルデザインだけは好き
427メイク魂ななしさん:2013/11/03(日) 17:48:30.40 ID:KK0OZD3a0
h&sよかったわー
428メイク魂ななしさん:2013/11/03(日) 18:00:09.81 ID:rbIb9lpv0
429メイク魂ななしさん:2013/11/03(日) 19:19:50.24 ID:rbBgqDiaO
スカラボの紫色、頭皮もベタベタしないし、いい感じ。高いけど。
半額だから買ってみたけど、近所ではもう売ってないし、リピート
はない。
430メイク魂ななしさん:2013/11/03(日) 21:23:52.36 ID:8NnHUclD0
>>425
季節も移り変わってだんだん湿度の低い日も増えてるから乾燥して痒くなるのかね
タオルドライの後頭皮にも化粧水つけるの試してみるといいかもよ

自分はフケ湿疹が出やすいんで、以前は頭皮用ローションかトニック使ってたんだけど
コストダウンをはかりたくてどくだみ化粧水に変えてみている
まだ2,3日目なんだが今のところ悪くない感触
431メイク魂ななしさん:2013/11/03(日) 22:17:53.38 ID:h7Qj3XgtO
>>418-419
知らなかった…
サンクス
432メイク魂ななしさん:2013/11/03(日) 22:52:44.98 ID:fZL8plFN0
>>430
夏はシーブリーズがいいよ。
433メイク魂ななしさん:2013/11/04(月) 19:31:02.86 ID:Ik1X+cBV0
doveの匂い、前のアップルっぽいのに戻らないかな
使い心地はいいのににおいがキモくて戻れない
434メイク魂ななしさん:2013/11/04(月) 19:42:59.89 ID:Q8rXb8x80
においが臭いならわかるけど、においがキモいってなに?
435メイク魂ななしさん:2013/11/04(月) 22:13:34.91 ID:GYAZ2MkuO
>>410
近所のドラッグストアで現品限りで値下げされていた
トリートメントが気に入っているから廃盤になったら嫌だな
436メイク魂ななしさん:2013/11/04(月) 23:50:17.10 ID:XL2X3Iqz0
結局フィーノとかレシェって、
メーカー生産終了>市場在庫のみ なのですか?
437メイク魂ななしさん:2013/11/05(火) 01:13:02.92 ID:q39BCtF70
ダブ色々あるじゃん香り
438メイク魂ななしさん:2013/11/05(火) 05:13:50.09 ID:uLsECxfNO
100均のシャンプー使ってる人いるかな?
439メイク魂ななしさん:2013/11/05(火) 05:17:28.53 ID:viOctanc0
>>438
いるみたいよ
>>330とか>>333とか
440メイク魂ななしさん:2013/11/05(火) 09:44:36.54 ID:5w7+uUlcO
フィーノ探してる人って渋谷に行ける人かな?
441メイク魂ななしさん:2013/11/05(火) 13:21:26.34 ID:+F4hn0ssi
ハニーチェ使って見たけどちょっとパサつくなぁ。
トリートメントにあんず油混ぜて使ってる
442メイク魂ななしさん:2013/11/05(火) 19:03:00.04 ID:ZavafDeKi
フィーノなら立川か秋葉原でならよく見るよ!
443メイク魂ななしさん:2013/11/05(火) 21:01:08.50 ID:7bityC0Q0
50の恵のCM松居一代から財前直美に替わったね!
444メイク魂ななしさん:2013/11/05(火) 22:59:57.79 ID:q/LDq5gq0
剛毛にはラックス最高
臭いのが難点だが
445メイク魂ななしさん:2013/11/06(水) 03:00:40.83 ID:r2abI5Mu0
ラックス臭い?使ってるけど気になったことないよ
446メイク魂ななしさん:2013/11/06(水) 06:54:44.67 ID:KeDmx71o0
>>440>>442
都内ならまだあるのかぁ
しばらく福岡に転勤中で福岡じゃ見掛けなくなったよ
447メイク魂ななしさん:2013/11/06(水) 07:50:08.06 ID:M8n50hyK0
ラックスは基本シャンプー、コンディショナー、トリートメントの3点使うのが前提になってて面倒臭い
448メイク魂ななしさん:2013/11/06(水) 08:18:27.12 ID:DIrRkrr60
ハーバル緑が終わっていち髪白に戻したら泡立ちに感動した
449メイク魂ななしさん:2013/11/06(水) 12:23:52.97 ID:vudVjRHzO
>>444
洗い上がりの残香はほとんど気にならなかったから
匂いはおさえめで良いなと思ったよ
原液そのものの香料が苦手って意味かな
流行りの甘い系の香り付けではないから好みは別れるかも…

シャンプーとコンディショナーの2点で
健康な剛毛も良い具合に仕上がるよ

>>443
だから旦那がヅラのCMに出られる様になったんだね
450メイク魂ななしさん:2013/11/06(水) 12:37:23.10 ID:6RxFDZck0
>>447
ラックスでトリートメント必要な髪なら、他のシャンプーでもトリートメント必要じゃね。

以前は重シャンプーだと思ってたラックスだけど、使ってみればサラサラ。
シャンプーの濯ぎを少し長めにコンディショナーは毛先だけに使用すればサラサラ。
コシあり細い毛の自分には合ってた。
451メイク魂ななしさん:2013/11/06(水) 18:53:27.46 ID:L6V6BcV80
いつの間にかティモテシャンプーが新しく発売されてたんだね・・知らなかったw

オーガニック唱ってるならアミノ酸系にすりゃいいのに相変わらず高級アルコール系なんだ!
452メイク魂ななしさん:2013/11/06(水) 18:54:14.76 ID:M8n50hyK0
>>450
ラックスはHPには3点をセットで使うと書かれてた
コンディショナーだけでは効果を発揮しないシステムらしい
他はシャンプー+コンディショナーに
プラスαでトリートメントみたいな記載
453メイク魂ななしさん:2013/11/06(水) 20:29:06.73 ID:L6V6BcV80
YouTubeで19年振りに再発売されたティモテシャンプーのCM見たけど曲も同じだった。
454メイク魂ななしさん:2013/11/06(水) 22:51:23.59 ID:b9UbiuBE0
ラックス使ってるけどトリートメントなんて使ったことないや
どのシャンプーでも一緒に使えば効果的とか書いてあったりするもんだし、両方買わせたいだけだろ
455メイク魂ななしさん:2013/11/06(水) 23:48:22.17 ID:UO4BNx2bi
コンディショナー使わないって男の人なの?
456メイク魂ななしさん:2013/11/07(木) 00:02:15.87 ID:jIz/ijym0
ダヴの浸透モイスチャー、コストコで2Lの詰め替えが350円位だったから衝動買いしてきた
まだコンディショナーしか使ってないけどいい感じ
太くて纏まり無くて毛先がパサついてうねりもある状態だったけど
手触りが良くなったし、すとーんと纏まってパサつきとうねりも目立たなくなってきた
あと半年以上は持ちそうだし、いいもん買ったと思うけど使いきる前に劣化と飽きが来そう
457メイク魂ななしさん:2013/11/07(木) 00:55:18.18 ID:REsRBSf/0
1350じゃなくて350円?
458メイク魂ななしさん:2013/11/07(木) 02:28:20.77 ID:CmxnaC56O
今もあるか分からないけど。レシェは、都内 四谷三丁目の薬局で詰め替えを見かけた。歌舞伎町入り口近くの薬局でも。
459メイク魂ななしさん:2013/11/07(木) 07:02:15.33 ID:LPxSWHa70
パンテーンのダメージヘア用使ってみた
癖毛はましになっていち髪より多少ストンとなったけど、私のダメージヘアには敵わないらしい
460メイク魂ななしさん:2013/11/07(木) 07:43:56.27 ID:3ti51FAK0
よく流してるけど頭がかゆくなりやすい
頭がかゆくなりにくいシャンプー教えて
461メイク魂ななしさん:2013/11/07(木) 08:18:53.58 ID:/DWmR9hx0
>>460
ケフトルシャンプーやデミシャンプー
痒みなくなったよ。
462メイク魂ななしさん:2013/11/07(木) 08:24:56.27 ID:jQSvdlJz0
>>460
50の恵シャンプーの青い方は何ヵ月使っても頭皮痒くならない!

あとはミヨシの無添加石鹸シャンプーも頭皮の痒みが全く無かった!
463メイク魂ななしさん:2013/11/07(木) 08:56:26.66 ID:kUp4MUA7O
ラックスって前のから比べると香料強いんでしょ?
464メイク魂ななしさん:2013/11/07(木) 09:20:00.09 ID:hmlj7h6P0
緑のエッセンシャルを今復活させたら意外と受けるんじゃないかな
透明シャンプーは珍しくなくても、透明リンスは当時でも他になかったような記憶

透明シャンプー&透明コンディショナーでさらさら仕上げなんて今需要ないだろうか
465メイク魂ななしさん:2013/11/07(木) 09:58:22.75 ID:tkgC9v2G0
めっちゃある!
466メイク魂ななしさん:2013/11/07(木) 10:27:38.76 ID:tkf5Osr90
パンテーンの透明のやつ使ったことある人いる?
買おうとしたら、ちょっと高かったからやめちゃったw
467メイク魂ななしさん:2013/11/07(木) 11:49:51.40 ID:p2kfLvG20
透明コンディショナーは、コンディショニングしてくれなさそうな感じ
468メイク魂ななしさん:2013/11/07(木) 12:10:30.41 ID:jQSvdlJz0
DSで見たらティモテシャンプーとトリートメント透明みたいだけど?
469メイク魂ななしさん:2013/11/07(木) 14:02:19.85 ID:8T+n/iHvO
トリートメントは透明じゃないよ?
470メイク魂ななしさん:2013/11/07(木) 20:13:02.68 ID:jrc4KTbYi
>>457
>>456じゃないけど、間違ってない。私が見た時も300円台だったよ。
471メイク魂ななしさん:2013/11/07(木) 20:42:43.00 ID:LJCm0AoG0
ティモテいい香り!
緑茶と甘いジャスミンが混ざった感じ。
昔あった紅茶のシャンプー思い出したわ。
あれも復刻してほしい。
472メイク魂ななしさん:2013/11/07(木) 22:26:48.11 ID:B4N8w+NMi
>>470
それ実は精液だったって事はない?
473メイク魂ななしさん:2013/11/07(木) 23:41:28.06 ID:xCi7rWaVO
夏はメリット使ってたけど、秋冬の乾燥季節になってきたから安いダヴに変えたらめちゃくちゃ良かった
泡立ちもいいし何よりしっとり感がいい
アホ毛が凄かったけどだいぶ落ち着いたよ
ただ週1くらいでさっぱりするシャンプーで洗わないと頭皮がベタつく…
474メイク魂ななしさん:2013/11/07(木) 23:44:34.09 ID:Pl1+ojwW0
レヴール紫使ってたけど洗ってもすぐに油臭くなるのが嫌で、h&sに乗り換えてみた。
頭皮はサッパリするのに髪の毛は艶が出るし、香りも好みだし乗り換え成功。
475メイク魂ななしさん:2013/11/08(金) 01:20:26.45 ID:7ZjB2k9x0
>>473
青と黄色のどちらを使った?
476メイク魂ななしさん:2013/11/08(金) 02:18:08.37 ID:rje4OpCQ0
>>474
いいよね
私は青使ってる
477メイク魂ななしさん:2013/11/08(金) 11:31:26.00 ID:wTwVhLVu0
リーバのラックスやダブは盛んにCM流すけど新しく復活したティモテはさっぱりCM流さないよね?

YouTube見て初めてCMあるの知った位だから!

昔のティモテは盛んにCM流してたイメージあるから意外な感じ?
478メイク魂ななしさん:2013/11/08(金) 11:33:14.96 ID:Oumukze70
でっていう
479メイク魂ななしさん:2013/11/08(金) 18:42:10.56 ID:VFwvdjFo0
>>477
昔の若者をターゲットにした再発売で、今の若者にアピールする気はないのでは
480メイク魂ななしさん:2013/11/08(金) 22:17:12.42 ID:rje4OpCQ0
ドラッグストアで歌聞こえて来てワロタ
481メイク魂ななしさん:2013/11/08(金) 23:29:48.74 ID:tasZbPg70
>>479
前みたいにブーム終わったら撤退するのではなく、オーガニック好きの為に発売続けて欲しいジャンプーではあるね
482メイク魂ななしさん:2013/11/08(金) 23:48:43.21 ID:vduAIH7s0
廃盤になってほしいシャンプーブランドってある?
483メイク魂ななしさん:2013/11/09(土) 13:41:06.66 ID:1bPkWwD90
カウ無添加シャンプーに好きな香りの精油入れて香りつけてる人いる?
484メイク魂ななしさん:2013/11/09(土) 13:50:23.95 ID:hLAC9sp1O
ハーバルエッセンス緑の詰め替えが、訳ありで198円だったから購入。
訳ありの理由が未記入だったけど、あー成る程、書き込み通りオヤジ臭でした。
485メイク魂ななしさん:2013/11/09(土) 14:06:28.55 ID:yBqhDXVL0
>>444

>剛毛にはラックス最高

見に行ったら何種類かあったんだけど、どれが剛毛にいいか教えてください
486メイク魂ななしさん:2013/11/09(土) 14:38:27.36 ID:TyV+IA4i0
>>485
ビューティリファインとスーパーリッチシャインを使ったけど、
どちらも剛毛がしなやかにまとまるようになった。

ビューティリファインは根元からふんわり(剛毛なのに!)して
柔らかい髪になって、ラックスのなかでもやや値段が高めなのも納得。

スーパーリッチシャインも髪がやわらかくまとまりやすくなった。
うたい文句ほどツヤは感じないけど、洗い上がりの髪の手触りはかなり良い。
ビューティリファイと比べると、少しべたつく感じがするから、
すすぎは念入りにしてる。

何人かの人が香りについて感想を書いているとおり、感じ方はそれぞれなのでそこは省略。
487メイク魂ななしさん:2013/11/09(土) 14:43:21.59 ID:yBqhDXVL0
>>486
詳しくありがとうございます
剛毛に困ってるので、買ってみます
488メイク魂ななしさん:2013/11/09(土) 15:46:14.00 ID:+NLe6WtH0
>>484
それが訳ありの理由だったら面白いw
そしてたしかにオヤジくさいんだよねー!
489メイク魂ななしさん:2013/11/09(土) 18:58:26.55 ID:EKak31JAO
ハーバル緑は父ちゃんにあげたw
いい匂いじゃないか!と気に入ってるみたいだからよかった。サイドしか髪がないハゲ親父だけど。
490メイク魂ななしさん:2013/11/09(土) 20:49:24.86 ID:zrZJKPof0
ハーバルの紫もペアで398円だったわ
緑でガッカリしたから買ってないけど、裏見ると洗う成分もまるで違うみたい
491メイク魂ななしさん:2013/11/09(土) 21:14:03.64 ID:hLAC9sp1O
ハーバル緑は、頭皮につける前と後で、香りの変化が著しい。
サイオスピンクとラックスのシャインは香りが良かったけど、アホ毛が増える。
極細ネコ毛だから、上の人のコシがある人向けなのだろうか。
492メイク魂ななしさん:2013/11/09(土) 22:14:30.71 ID:2mvcDy7YO
>>481
だね。
ピョーン!!
493メイク魂ななしさん:2013/11/10(日) 08:56:24.93 ID:q1vwzdh50
>>491
コシがあっても元気なアホ毛が立ちます
アウトバストリートメントが評価高そうな白ツバキに乗り換え予定
494メイク魂ななしさん:2013/11/10(日) 23:59:40.72 ID:JubSg4nJ0
レヴール、どれもキシむね
495メイク魂ななしさん:2013/11/11(月) 04:16:57.73 ID:eAzyYbys0
ミルクの香りのシャンプー、セリアにもあったのでリンスもセットで買ってみたよ。
シャンプーよりもリンスの方がよりミルクっぽい良い香りだった。
これはアウトバスもミルクの香りで揃えたくなるわ…
ヘアバターっていうミルクの香りのヘアクリームを愛用してたんだけど、廃番になっちゃって残念。
496メイク魂ななしさん:2013/11/11(月) 10:31:00.39 ID:WHKvPihy0
>>489
娘にシャンプー貰ったのが嬉しいんだよ
497メイク魂ななしさん:2013/11/11(月) 22:47:13.11 ID:OYXEGJ3o0
>>496
ちょっといい話
498メイク魂ななしさん:2013/11/11(月) 23:40:14.23 ID:GVKRPHw9O
匂いの流れで…
「これだけは勘弁してくれ」って匂いはある?
面と向かって言われないだけで、ダウニーとかボールドみたいに
シャンプーにもそういうのあって周りに迷惑かけたら嫌だなと思って…

使ってみてキツいかな?とリピートしていないのはアジエンス
ツバキもキツめなのかな
あとサロスタが好きだったんだけど
リニューアルしてショウガ臭くなったと見たので現行品は未使用
日中に匂わなければ使ってみたい
499メイク魂ななしさん:2013/11/11(月) 23:51:57.49 ID:gW1AytAi0
ジュレーム緑はフケが出たのと匂いがダメで途中でやめた
お風呂場もしばらく匂うから家族に線香臭いと怒られた
500メイク魂ななしさん:2013/11/12(火) 00:48:14.73 ID:pwk44DGm0
いち髪
501メイク魂ななしさん:2013/11/12(火) 01:55:18.99 ID:tkJAIWK80
ジュレーム茶
香り自体は好きだけど強すぎる
502メイク魂ななしさん:2013/11/12(火) 03:21:54.45 ID:AXL+FoMOO
強いにおいがダメなんだけど、レヴールのピンクなら大丈夫。
でも成分が気になるんだよなぁ…
503メイク魂ななしさん:2013/11/12(火) 03:31:15.72 ID:PAxXrhA20
>>330ですが…

>>495
おお、あの香りが気に入った方が!私も結局「そういえばトリートメントって毎日しなくてもよかったんだっけ」
と思いなおし、同シリーズのリンスで手を打つことにしました。
ちょっとバニラエッセンスぽいようなお菓子のようなよい香りでした

そして…
>>438
100均シャンプー情報として。その後ローソン100でポンプタイプ(400ml)に目を止め
「すごい安い…でも今のミルクので十分安いのに評判がいいわけでもないシャンプー使わなくても…」と思って買わずに帰宅。
が、口コミ検索するとミルクタイプシャンプーより多い好評口コミが!(※コンディショナーの方。)
でも好評な方のコンディショナーはあまり置いている店がないということでまだ使ってません
【トラスト/ナチュラルシャンプー・コンディショナー】
504メイク魂ななしさん:2013/11/12(火) 04:07:51.30 ID:6Z7dSPbq0
発売直後に匂いが大不評だったジュレーム、私は緑の方は嫌いじゃ無かったけど
茶の方は無理だったw
ツバキは赤は苦手だけど白は結構好き。
アジエンスもベージュ?より薄グリーンの方が好きだなー
505メイク魂ななしさん:2013/11/12(火) 11:52:29.52 ID:cvw5eM0/0
ココ見てレヴールの緑がすごく匂いが残るって聞いたから
ものは試しと思ってパウチ買ってみたら、確かにものすごく残る
むせかえるような雑草の束と、ばあちゃんのシップを混ぜたような匂い
二度と買わない
506メイク魂ななしさん:2013/11/12(火) 12:46:37.27 ID:LyhF6dFX0
>>504
ジュレームは使ったことないけど、ツバキとアジエンスについての香りの感想は全く同じ
507メイク魂ななしさん:2013/11/12(火) 13:09:35.03 ID:2ZSmE7ypO
いち髪の匂いが苦手だ。
あと花王の紫の容器のやつ。名前が出てこない。
508メイク魂ななしさん:2013/11/12(火) 13:11:32.78 ID:bFvvdDsJ0
セグレタ?
509メイク魂ななしさん:2013/11/12(火) 15:41:15.57 ID:S/5rRYNj0
アジエンスの緑のヘアマスクのにおいが
まんまキシリトール配合のガムみたいな
においでビックリした。
別に臭い訳じゃないんだけど
トリートメントの匂いとしては
ミスマッチだと思ったな。
510メイク魂ななしさん:2013/11/12(火) 16:40:42.41 ID:2ZSmE7ypO
>>508
うん、それだ!
ハーバル緑がおっさんならセグレタはおばちゃんが好みそうな香りだよね。
511メイク魂ななしさん:2013/11/12(火) 17:18:34.47 ID:BxJEiCc90
>>498
ジュレーム茶
夜、子ども(小学校高学年)が寝てからシャンプーして
朝、起きてきた子どもに「お母さん、髪の毛がくさい。匂いがプンプンする(意訳)」
と言われた
結構よくすすぐ方だと思うのに
512メイク魂ななしさん:2013/11/12(火) 17:22:44.83 ID:8H8nQOu20
日記か
513メイク魂ななしさん:2013/11/13(水) 00:35:23.54 ID:e7BkzfUH0
>>498
安いシャンプーに入るか微妙だけど、
インディフィニ(豹柄のシャンプー)のホワイトブーケはクシャミ止まらなかった
サラもクシャミ出るから苦手
百合で鼻がムズムズするタイプの人間には鬼門なのかも
514メイク魂ななしさん:2013/11/13(水) 01:13:54.59 ID:eRZ53L2o0
頭皮が油っぽくなり易くて、髪が乾燥し易いんですが、
この場合シャンプーとコンディショナーは、
しっとりタイプとサラサラタイプ、どっちを選べばいいんでしょう?
フケとかは出ない頭皮です。あまり痒くもならない。
ちなみにシャンプーとコンディショナーは同じシリーズを合わせて使いたいんです。
今、マシェリを買おうかどうか悩んでいて、
サラサラ(エアリーだっけ?)か、まとまる方かで迷ってます。
猫毛、アホ毛が目立つ、カラーやパーマ無しの健康なロングです。
515メイク魂ななしさん:2013/11/13(水) 01:55:24.94 ID:QmI+LS8T0
熊野油脂の馬油シャンプー、さらさらな液で泡立ちもすごくいいのに、洗ってる最中から痒い…。香りは洗ってるうちしかしないけど悪い香りじゃないし、使い心地がいいだけに残念。
これまでデミ、ハニーチェ、ピュアシャンプー、無添加時代と髪に良さそうなの使ってみたけど、結局いち髪に戻ってしまう。
ちなみにこの中だとピュアシャンプーとデミは洗浄力が弱い印象。これもやっぱり痒くなる。無添加時代はさっぱりして気持ちよかったんだけど泡立ちが無さすぎて、わたしは3回洗わないと駄目でした。
516メイク魂ななしさん:2013/11/13(水) 02:34:44.85 ID:sTnOjHqh0
みんなさー、合わなかったシャンプーどうしてるの?
貧乏性すぎて洗濯やら掃除やら使いきっちゃうんだけど、やっぱ棄てるのが普通なんかな?
517メイク魂ななしさん:2013/11/13(水) 02:42:02.37 ID:9piTPxsV0
別用途でも使えるものは使っちゃうけど、無駄に使って下水に流すくらいなら捨てちゃう。
家族と住んでるなら共用の場所に置いておけば誰かが使っていつの間にか無くなってるけど。
518メイク魂ななしさん:2013/11/13(水) 08:01:44.73 ID:vyPCVcwv0
>>516
お風呂掃除にシャンプーを使うと床がヌルヌルになることがあって怖いので、結構トイレ掃除に使ってる
トイレがいい香りになるよw
シリコンコーティングで汚れにくくなる気がするけど気のせいかもしれない
519メイク魂ななしさん:2013/11/13(水) 09:14:57.59 ID:kR833det0
>>514
乾燥髪にはトリートメントが一番いいと思う。
私も頭脂が出やすく、髪が乾燥するんだけど、シャンプーとコンデを金ツバキのライン使いして、白のトリートメントとアウトバスでパサつきを抑えてるよ。
週一でクレンジングシャンプーも使ってる。
ツバキ白のアウトバスはサラサラ仕上がりだから、しっとりさせたいならオイルとかの方がいいのかもだけど。
520メイク魂ななしさん:2013/11/13(水) 17:17:02.45 ID:cXuDI7FrO
エッセンシャルの数量限定のフローラルバニラノートの香りが気になる。とりあえず近くの店に行ってみたけどまだなかった。
521メイク魂ななしさん:2013/11/13(水) 18:05:06.67 ID:ZM7/kbkl0
>>519
横からすみません
金ツバキ愛用してたのですが一昨日詰め替え買ったらシャンプー中身変わりましたよね?

ツバキってパッケそのままでいきなり中身変わったり良くあるんですか?
522メイク魂ななしさん:2013/11/13(水) 22:33:25.10 ID:vBa3NZS/0
>>517
わたしもトイレ掃除に使ってる。いい香り
523メイク魂ななしさん:2013/11/13(水) 22:57:37.12 ID:7UyeeIrl0
トイレといえばうちはパナソニックのアラウーノなんだけど、
泡で洗浄するのに食器用洗剤を専用の場所入れて使う事になっている。
トイレ掃除に使えるなら使ってみようかな・・・
524メイク魂ななしさん:2013/11/14(木) 00:17:22.29 ID:bSCWZKdk0
どうやって化粧品を使い切る?28個目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1379995264/
525メイク魂ななしさん:2013/11/14(木) 01:48:50.69 ID:cdM6c/dH0
>>523
アラウーノ裏山
526メイク魂ななしさん:2013/11/14(木) 08:36:31.68 ID:TITGlQ5B0
>>514
マシェリまとまるほうは、頭皮ベタベタになったからおすすめしない
原因はたぶんコンデの方。
(どっちもなくなった都度変えてくので、シャンプーだけマシェリだった時期がある。その時は平気だった)
最後まで使いきれなかったコンデは初めて。

ちなみに上で話題になった「苦手な香り」は、私はマシェリだ。旧マシェリは大好きだったのに。
527メイク魂ななしさん:2013/11/14(木) 10:28:19.51 ID:+qDGPY5I0
自分は苦手でも人の髪から匂ってくるのまで苦痛なシャンプーはないなあ
アジエンス自分はまず1番に香りが好きというわけじゃないけど
とてもスルスルになるのであの香りもよく思えてくる。でもあの香りが苦手という人がいるのもわかる
ただ、自分の髪からアジエンスの香りがするのが他人に不快感を与えるとまでは思わないし
仮にいたとしてもそこまで気にして使うのをやめることはない。
528メイク魂ななしさん:2013/11/14(木) 13:33:51.80 ID:j6l7KpEj0
>>526
コンディショナーって普通頭皮にはつけないよ
髪の真ん中〜毛先にかけてつける
絶対頭皮につかないようにつけてるよ
529メイク魂ななしさん:2013/11/14(木) 14:16:54.75 ID:Q0tggBv10
>>520
さっきお店にあったから香り見本試してみたけど、パウダー系の大人っぽい香りで
なかなか良かったよ。私も欲しくなった
530メイク魂ななしさん:2013/11/14(木) 15:18:10.51 ID:w4MqKENp0
いち髪オレンジで洗ったらサラつやになったんだけど、
匂いが白黒のほうが好きだなあ
531メイク魂ななしさん:2013/11/14(木) 16:42:23.70 ID:4bkWw4DU0
>>530
オレンジいいのか
重たくならない?

重くならないからポンプ安かったからかってみよかな

ちなみに硬い、太い、多い、剛毛です
532メイク魂ななしさん:2013/11/14(木) 17:34:37.84 ID:mBDw2iTOO
>>529
今日も何軒か探したんだけどまだ入ってなかった(´・ω・`)地方田舎だからか…。
よい匂いなのか、余計に気になってきた。気長に売り出されるの待つよ。
CMも今日から流れてるの見たわ。
533メイク魂ななしさん:2013/11/14(木) 20:16:54.79 ID:TW7WQQ8n0
いち髪オレンジは臭いよ
534メイク魂ななしさん:2013/11/14(木) 20:52:09.16 ID:fSvK5SUG0
癖毛乾燥毛だけどいち髪オレンジは何となく重く感じたなぁ。
その割には毛先パサパサが改善しなかったけど。
髪質によるから何とも言えんけど、オレンジの方もトラベルサイズあればいいのにね。
535メイク魂ななしさん:2013/11/14(木) 21:02:50.87 ID:dBcxBp5Y0
>>531
自分も太くて多くて乾燥がちでゴワゴワな剛毛だけど、
いち髪オレンジはしっとり系では柔らかく軽く仕上がる方かと思った。
ただし毛先の痛みには効果無い、匂いが好みじゃないのに強い、続けて使うと痒くなる、
という3点が難点かな。
ポンプ安かったから買ったけど、他のとローテで使ってて持て余し気味。
536メイク魂ななしさん:2013/11/14(木) 21:44:08.32 ID:P4pmIITpO
>>534
オレンジもトラベルサイズあるみたい
537メイク魂ななしさん:2013/11/14(木) 23:50:27.09 ID:9z/PUBhz0
>>523
アラウーノはよく洗剤詰まるトラブルあるから、シャンプーの方が粘度もあるだろうしやめといた方が良さそう。うちはもう泡出ないまま放置。普通に掃除してる…
除菌効果がある食器用洗剤が一番いいらしい。
538メイク魂ななしさん:2013/11/15(金) 06:07:43.20 ID:GZ0okApY0
新ラックスの2日分トライアルってまだ店頭で見かける?
出始めた頃は全然心惹かれなくてスルーしてたんだけど、今更やたら試してみたくなった
明日ドラストホムセンスーパー巡りしてみようかな
539メイク魂ななしさん:2013/11/15(金) 11:01:17.61 ID:9G3a61RD0
>>486
パンテーンのダメージヘア用の匂いが好き
以前私の傷み具合には無理だと書いたけど、サラサラになってきた
540メイク魂ななしさん:2013/11/15(金) 15:56:16.57 ID:iOeHPEyZ0
エッセンシャルの限定の香りの買ってみた
通常品の香りが何となく子供っぽくて使いにくかったけど、限定の方は
パウダリーなフローラル系で、年齢層が上の人でも使いやすそう
逆に若い人は、おばさんぽい匂いだなーと思うかも
541メイク魂ななしさん:2013/11/15(金) 16:32:18.65 ID:0pX3GHN+O
アラウーノって何回聞いてもトツギーノを思い出すわ。
542メイク魂ななしさん:2013/11/15(金) 16:55:50.57 ID:tLTLmyaUO
バカリズムか
543メイク魂ななしさん:2013/11/16(土) 07:55:05.15 ID:xOSiHsrK0
>>538
近所のドンキに山のようにある
98円だったかな
544メイク魂ななしさん:2013/11/16(土) 22:50:22.48 ID:TTRbMQuD0
パウダリーはおばさん臭いからだめだー
545メイク魂ななしさん:2013/11/17(日) 08:00:15.87 ID:tCVEUwAh0
ロー100でトラストのナチュラルコンディショナーが売ってたので買ってみた。
レビューには「桃の香りで癒される〜」ってあったけど、どこかで嗅いだことのあるフルーツ系の香り。
ホテルのアメニティか銭湯か市販の有名シャンプーだったか…。
キャンドゥのミルクタイプの方が他にない香りで自分は好きだけど、トラストの方も仕上がりも悪くないし
シャンプーにこだわりがなくて金欠なら試してみてもいいかも。まあミルクタイプの方も十分すぎるほど安いけど。
546メイク魂ななしさん:2013/11/18(月) 01:07:45.54 ID:3Kdnushp0
エッセンシャル限定、香りテスターのにおいが良かったから買った
が、テスターとはだいぶ違ってびっくり…
乾かすとおじさんの整髪料を少し甘くしたようなにおいがする
大人向けの香りだな
苦手な人けっこういそうだなーとおもた
547メイク魂ななしさん:2013/11/18(月) 02:34:01.15 ID:yWOJIET40
メリットの汚れ落ち最高。でも、冬は無理。。。
ツバキ赤にかえたよ。
548メイク魂ななしさん:2013/11/18(月) 14:01:06.88 ID:SSxV0VRA0
冬だからメリットってのもある。
549メイク魂ななしさん:2013/11/18(月) 14:55:43.03 ID:kT5vAoj20
今まで何のこだわりもなくドラッグストアで一番安いやつ適当に買ってたが
新LUXとかいうのがセールかなんかでシャンプーとコンディショナー安くなってて使ってみたら
たった一度で明らかに髪がサラサラになった
すげーなLUX
550メイク魂ななしさん:2013/11/18(月) 15:42:14.67 ID:h83wPrwy0
私もエッセンシャル限定の香り買ってみた
エッセンシャル使うのは初めてで、シャンプーは流した後にヌルつくのかと思ったけど
そうでもなかった。髪の毛ツヤツヤで扱いやすくなった。
香りは好きでも嫌いでもないけど、自分の髪には合ってるのかも
551メイク魂ななしさん:2013/11/18(月) 16:15:47.50 ID:l52V4roq0
冬こそ毛穴の脂が固まりやすいからメリットで洗ってコンディショナーで保湿しましょうね〜ヒヒヒヒヒ
552メイク魂ななしさん:2013/11/18(月) 17:26:49.05 ID:Yvjov9+X0
乾燥してきたせいか抜け毛とフケやばい
シャンプーも変えたほうがいいのかな
553メイク魂ななしさん:2013/11/18(月) 17:57:12.51 ID:IDbubv6h0
ジュレーム→サイオスでパッサパサ、フケとかゆみがひどかったんだけど
オクトシャンプーとパンテーンのトリートメントに戻して
エッセンシャルの洗い流さないオイルのトリートメントを使ってみたら
一気に髪も頭皮も落ち着いた
またかゆみが出るかもしれないけどしばらくはこれで行けそう
554メイク魂ななしさん:2013/11/18(月) 17:58:19.11 ID:iBshljc7O
一時期、二千円近いノンシリコンを使ってたけど
これ!!というのに出会えず
節約も兼ねて安いのに変えた
スパマイ・エッセンシャル・シャワラン・いち髪・熊野油脂…
意外や髪にも頭皮にも合うわ
555メイク魂ななしさん:2013/11/18(月) 19:28:36.95 ID:n2wWAQXqO
ノンシリコンは髪乾かすのが早くていいんだよねー
胸下ロングでシリコン系使うとドライヤーで30〜40分かかるけどノンシリコンだとその半分の時間で済むから寒い冬場も暑い夏場も助かる
というかDS系シャンプーって今ほとんどノンシリコンだよね。逆にシリコン入り探すのが大変なくらい。
556メイク魂ななしさん:2013/11/18(月) 19:38:38.52 ID:g4E0/OyJ0
あ、それやっぱりある?
なんでだろ?
時間違う
557メイク魂ななしさん:2013/11/18(月) 20:40:03.63 ID:K8utDqwDO
エッセンシャル限定、あまり香りが残らない気がする。通常のやつは結構強く香りが残るよね。
洗ってる時はいい匂いと思ったんだけど、ちょっと残念。
558メイク魂ななしさん:2013/11/18(月) 21:00:07.29 ID:mjN2O0VK0
ティモテは早く乾くし、まとまりいいですよ
559メイク魂ななしさん:2013/11/19(火) 05:23:32.98 ID:4+WFX+1g0
>>557
残らないよね。私も通常のを想像してたから、あれ?と思った
560メイク魂ななしさん:2013/11/19(火) 07:36:32.42 ID:Q+1OyO850
エッセンシャル限定買おうかなと思ってたけどここ見て良かったー
サンプルとにおい違ったりあまり残らないなら買わなくていいかな
561メイク魂ななしさん:2013/11/19(火) 14:52:38.77 ID:Hy9yABdJO
>>555
コンディショナーがシリコン入りでもそうかな?
562メイク魂ななしさん:2013/11/19(火) 15:12:00.33 ID:ttIwhZDO0
ドライヤーで30〜40分って普通なのかな?
自分もロングだけどそんなにかからないよ
お風呂から上がってバスタオルを頭に巻いてしばらく水気を取ってから
ドライヤーで乾かせば10分くらいで完全に乾く
30分もドライヤーかけてたら髪が傷みそう
563メイク魂ななしさん:2013/11/19(火) 15:14:34.41 ID:fxEhA6c2O
>>561
シャンプーはノンシリコン、毛先はシリコン入りトリートメント
ってたまに使うけど、やっぱり頭皮や根本はすぐ乾くよ。シリコンシャンプーだと根本がなかなか乾いてくれないんだよね
キシキシするシャンプーほど良く乾くイメージ。乾燥しやすいってのもあるだろうけど
ノンシリコンスレじゃないからシリコンの話はこれくらいにしといた方がいいかしら
ハニーチェ気になってたからトライアル買ってくる!
564メイク魂ななしさん:2013/11/19(火) 15:20:25.62 ID:fxEhA6c2O
>>562すごいなー
単に自分の乾かし方が下手なんだろうかw特別痛みまくりって訳でもない…と思うけど
565メイク魂ななしさん:2013/11/19(火) 15:57:01.73 ID:R3OVgky/0
>>511
BBA
でも、あれはバブルの匂いするよね
566メイク魂ななしさん:2013/11/19(火) 16:11:12.91 ID:Hy9yABdJO
>>563
レスありがとう。私もスカラボとモッズヘア水色コンディショナー
の組合せで、前のh&s緑より早く乾くようになったから。気のせいか
と思ってたんだ。
567メイク魂ななしさん:2013/11/19(火) 16:27:37.00 ID:e4y/YUCf0
シリコンは保湿用のクリームやハンドクリームにも入っていてガサガサになった皮膚やひび割れした皮膚を保湿保護して元の潤いある皮膚に戻してくれるから巷で言われる程悪いものでもないと思う様になった。

もうノンシリコンブームも終わってオイルシャンプーのブームが始まってるとネットで見たけど。
568メイク魂ななしさん:2013/11/19(火) 17:02:44.90 ID:GtxK1E+v0
>オイルシャンプーのブームが始まってるとネットで見た

こういう人こそ、煽られる「巷」なんだろうなぁ。
569メイク魂ななしさん:2013/11/19(火) 17:14:05.94 ID:kyVuLdt3O
ボリューム出したくてノンシリコンに移行した派だからオイルシャンプーはなんか怖いなあ
570メイク魂ななしさん:2013/11/19(火) 18:46:51.59 ID:Oqu/iGsW0
>>568
オイルシャンプーみたいに出始めのものは、
「みんな、もうとっくに始めてる!」とか
「えっ!?まだオイルシャンプーじゃないの?」ってキャッチコピーだよね。
自宅用脱毛器が出た時も「えっ、まだ剃ってるの?抜いてるの?」だった。
こういうのって化粧品業界ずっと変わらないんだろうなぁと思う
571メイク魂ななしさん:2013/11/19(火) 19:49:53.62 ID:miU9/2S+0
メリットいいよ。
公式サイトにも書いてるけど、秋冬は案外頭が蒸れる。
私はベタベタ頭皮なので、メリットとかトニックシャンプーでないと、洗った気がしない。
コンディショナーはハニーチェが軽くていい。

あと、市販でも安くもないからスレ違いだけど、
ラッシュのヘアケアラインはこれでもか!ってぐらいサッパリする。
572メイク魂ななしさん:2013/11/19(火) 20:17:20.86 ID:w6dkmLJp0
オイルクレンジングは肌に悪い!みたいな流行があったのに
頭にはオイルシャンプーってどういうことやねーん、と
つい心の中でツッコミを入れてしまう
ひとしきり売ったあとは「オイルだと頭皮に負担が!」ってなるのかな
573メイク魂ななしさん:2013/11/19(火) 20:23:51.27 ID:s/toLdDB0
ケープのハードみたいなカチカチになるスタイリング剤使った日とかシャンプー変えてる?
それともいつものシャンプーで2度洗いしてる?
私は後者なんだけど、いつも使うのとは別にクレンジングシャンプー買った方が良いのかな
574メイク魂ななしさん:2013/11/19(火) 20:39:16.82 ID:dNZu01Y30
>>436
シャンプー前にコンディショナーで予洗みたいなことする
575メイク魂ななしさん:2013/11/19(火) 20:40:38.95 ID:dNZu01Y30
>>574>>573へのレスです
レス番めちゃくちゃですみません
576メイク魂ななしさん:2013/11/19(火) 22:11:45.89 ID:oT8m71VR0
メリットみたいな高級アルコール系のスカルプシャンプーはよく泡だてて軽く頭皮をマッサージする様に洗うだけで脂が良く落ちるんだろうね?
577メイク魂ななしさん:2013/11/19(火) 22:17:19.84 ID:1pEltfg/0
堂々巡りだな
578メイク魂ななしさん:2013/11/20(水) 00:50:59.86 ID:NAUk3GF00
シャンプーで体も洗うとかナシ?
冬のボティーソープはきつ過ぎる…みたいな理由です。
579メイク魂ななしさん:2013/11/20(水) 01:01:51.93 ID:+Y31g9KL0
>>578
刺激の少ないシャンプーなら体を洗っても問題ないかもしれないが
デリケートなところはは止めといたほうがいいんじゃないかな、何かあったら大変だよ
素直に石鹸使ったらどうですか
580メイク魂ななしさん:2013/11/20(水) 01:13:49.36 ID:TAQshFoW0
>>578
身体は石鹸を使って洗った方がいいよ
それか石鹸系ボディソープにすると良いかもしれない
581メイク魂ななしさん:2013/11/20(水) 01:25:37.38 ID:xDgSkro70
剛毛・多毛・癖毛三重苦の黒髪で、最近、
いち髪白→アジエンス金→ラックス白と試してみて
三重苦だとどれ使っても大差無いと言う結論に辿り着いた('A`)
モサモサ癖毛はストパーでもしないと、どうしようもないな

しいて言えば、いち髪白は少しバサバサした感じで、
他2つは比較的しっとりしてるかな?ってくらいの違いかな
気休めであんず油使ってるけど、
トリートメントにもっと拘るべきなのか
次はいち髪オレンジ使ってみる
582メイク魂ななしさん:2013/11/20(水) 01:56:03.82 ID:O9GjrAxG0
>>581
普段トリートメント使わないの?
シャンプーとコンディショナーのセット使いでは、仕上がりにそれほど差は出ないと思うよ。
特に癖毛はね・・・
もっというと、洗い流すものだけではどうにもならないからアウトバスの方に力を入れた方がいいと思う。
ちなみにいち髪の黒いジャーのヘアマスクは、あの価格帯の中ではかなりいい方だった。
583メイク魂ななしさん:2013/11/20(水) 04:38:39.79 ID:Jx/ONfVtO
LUXのヘアマスクが軽やかな仕上がりでおすすめ
584メイク魂ななしさん:2013/11/20(水) 08:55:33.07 ID:5Y4NAkiuO
>>578-580
乾燥がきついのならボディーソープから石鹸にしたら余計乾燥すると思われ
洗浄力弱い値段高めの石鹸は例外かもしれないが
585581:2013/11/20(水) 10:40:52.12 ID:r9EucfsX0
>>582,>>583
トリートメントはシャンプーに合わせて、
チューブの奴使ってるんだけどもどうにもこうにも…
とりあえずヘアマスク何か買ってみますトンクス
あんず油無くなったら、アウトバス系も新しいの試してみるかな
586メイク魂ななしさん:2013/11/20(水) 18:21:47.47 ID:ERCrVJnC0
>>581
癖毛の剛毛だったら、
アウトバストリートメントもシリコン入りのオイルを選ぶと落ち着くかも
587メイク魂ななしさん:2013/11/20(水) 21:39:02.77 ID:fD/Zmhg20
>>581
私も剛毛多毛、うねり癖あり。
白ツバキ使ってるよ。
しっとり感が欲しいならいち髪オレンジ、サラサラがいいなら白ツバキがお勧め。
アウトバスも白ツバキのヘアエマルジョンがサラサラで、いち髪がしっとり系かな。
癖がきつい人にはどっちも物足りないかもしれないけど。
588メイク魂ななしさん:2013/11/20(水) 23:43:46.03 ID:nYBo5swd0
>>578
シャンプーとボディソープだったら、シャンプーの方がきついんじゃないの?

ボディーソープの使用量を半分とかに減らすのは?
589メイク魂ななしさん:2013/11/21(木) 02:37:21.59 ID:LG4grbjU0
ボディソープの量を減らすと泡が減って摩擦で肌を傷めそうな気が。
泡で出てくるボディソープを使って手で洗うとか、湯上がりにクリーム塗った方が手っ取り早い気がする。
どちらにせよ、シャンプーは身体よりも皮脂量の多い頭皮を洗う物だから、シャンプーの方が
洗浄力強いと思うよ。
590メイク魂ななしさん:2013/11/21(木) 10:07:51.69 ID:TH4MqroD0
昔の掃除スレにいた頃、換気扇汚れにはラックスいいよ!と聞いてシャンプーの使用量が少なくなった時期がありました…。
シャンプーに負けたりしないベタ頭皮なので、今ではラックスも躊躇することなく使ってますが。
乾燥肌には589さんの言うように、ボディーソープを泡立てタオルなんかで泡を作って手に取って手で洗うのが一番だよ。
あとは保湿効果のある入浴剤を使えばラクに保湿できる。
591メイク魂ななしさん:2013/11/21(木) 14:33:21.85 ID:s8yCg0w20
ラックス気になってきた
次買ってみる
592メイク魂ななしさん:2013/11/21(木) 17:30:49.04 ID:z3w7LS9p0
俺の感想

ピュアナチュラル・・・洗浄弱すぎ+保湿強すぎ 半日でべとつく 吹き出物も必ずできる
ザ・シャンプー・・・泡たたなすぎで洗うときの摩擦が増えて健康毛まで抜ける 洗浄弱いがピュアナチュラルほど弱くはない
fプロテクト・・・これも洗浄弱くて保湿が強い 洗ったそばから艶がでてしっとりはするので女性向き 
ソープオブヘアー1R・・・洗浄力は普通 保湿も少なめ 男子向き アミノ酸シャンプーでは結構いい感じ
ソープオブヘアー01・・・洗浄力強い 洗い上がりがばさばさすぎ メリットのほうが数段マシ
メリット・・・洗浄力強し 男子向け リンスすると保湿で吹き出ものができる 私はリンスは使わない


メリットとオブヘアー1Rの併用で今は洗ってます
オイルクレンジングのときはメリット 普段は1Rです

ちなみに抜け毛がメリットはひどいとよく悪評がありますが
私のばあいは20本程度で全然抜けません
ザシャンプーは50本以上抜けました
プロテクトと1rは30本くらいですね
ピュアなチュアラルもたくさん抜ける
普段は湯船には数本しか抜け毛が浮かばないのにこれをつかったら15本は浮いてた
593メイク魂ななしさん:2013/11/21(木) 18:42:56.96 ID:F0WrT5Hw0
>>592
はげるね
594メイク魂ななしさん:2013/11/21(木) 21:45:18.69 ID:7ngYFbex0
頭頂部を押すようにして揉み頭皮を擦らず髪を洗えば抜け毛が少ないって
がしがし洗うと新生毛は繊細だからすぐ抜けちゃうんだってさ
たしか駆け込みドクターって番組でやってた

側頭部の筋肉と違って頭頂部の皮膚は自分で動かせないから手で刺激して
血流を良くしないといけないとか
その医者は2323だった
595メイク魂ななしさん:2013/11/21(木) 23:06:09.38 ID:z3w7LS9p0
マイクロスコープもってるけどそれじゃ汚れおちてないんだよねえ
髪様シャンプーでしょそれって
シャンプー時にマッサージはしてますよ
596メイク魂ななしさん:2013/11/22(金) 02:18:54.13 ID:D26l+f7k0
マジレスすると、野郎ならこっちのが合ってるんじゃないでしょうか

男のシャンプー情報専用スレッド Part8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1372975930/
597メイク魂ななしさん:2013/11/22(金) 11:45:47.75 ID:9hOh632P0
むかし自然食品店に置いてあったシャンプーがリンス不用の弱酸性アミノ酸系洗浄剤とパラベンと香料しか入ってなくて合成ポリマーも入ってなかった

漱いだ瞬間に髪がキュキュとなって泡切れも良くて頭皮はスッキリするけど髪もサラサラになって良かったけどいつの間にか置かなくなってたな〜1000円で手頃な価格だったのに残念
598メイク魂ななしさん:2013/11/22(金) 13:39:09.99 ID:8G4zfFxF0
>>597
ごめん食器洗剤のキュキュットしか浮かばなかった。
そのシャンプー気になるなぁ。名前とか特徴とかヒントになりそうなこと覚えてない?
599メイク魂ななしさん:2013/11/22(金) 14:00:00.05 ID:9hOh632P0
>>598
もうだいぶ前だから忘れたし、もう製造されてないかも?

床屋で使ってる業務用のブルーシャンプーと使い心地がそっくりだった。

業務用のブルーシャンプーもポリマー入ってなくてアミノ酸系洗浄剤に香料と着色料しか入ってないから漱ぐ時にキュキュとなって泡切れ良いしリンス不用だからシンプルで似てる処方だよね。

ただ業務用のブルーシャンプーは防腐剤入ってないから1日で使う分だけ固形を水に溶かして作るみたいだけど。
600メイク魂ななしさん:2013/11/22(金) 14:43:15.16 ID:8G4zfFxF0
>>599
ありがとう。
そうかー残念だね。シンプル原料のシャンプーっていうと石鹸シャンプーばかりだから
アミノ酸系は貴重なのにね。
601メイク魂ななしさん:2013/11/23(土) 10:33:14.45 ID:dfmVdRnlO
エッセンシャルの限定品が気になってたけど、テスターの匂いを嗅いだら結構パウダリーな感じで、デオドラントスプレーに似てる…と思ってしまって結局通常品のセットを買ってきた
602メイク魂ななしさん:2013/11/23(土) 10:57:40.08 ID:xYXg2daU0
自分はアミノ酸系シャンプー使うと髪クネクネになるわ
>>578髪も体も洗えるベビー用全身シャンプーiherbとかで売ってるよ
自分はズボラ+さっぱり好きが理由でアディダスのヘア&ボディウォッシュとか使ってたな 夏の間
今シャンプー植物物語青なんだけど@の口コミ見たら全身洗ってる人いたwすげーな 
てか冬のボディソープきついなら部分洗いでいいんじゃ?皮膚科医も言ってるし

シリコン入りだと髪乾きづらいのは事実だよ 保湿ジェル作るのに使ったりするんだし
でもノンシリコンで保湿感を持続させようとするとオイル入れるしかなくなるから
かえってベタつくトリートメントとかあるよね ジュレームとか
あとシャンプーにポリクオタニウム-10入れたり モイストダイアンとかサンスター トニックシャンプーとか
あれ濯いでも取れないし髪がゴワつくから迷惑よな
レヴールスカルプのトリートメントがさっぱり洗い流せて毛先のまとまるしなやかな髪に仕上がって良かったよ
シャンプーは泡立ちが悪くて泡が重くて駄目だったけど
夏はトリートメント無しでもいいけど冬は乾燥して静電気発生するからアウトバスオイルだけだと無理だった
603メイク魂ななしさん:2013/11/23(土) 11:48:50.49 ID:IEkx8/2fO
アディダス(コーセー)は夏にイイね
ヘア&ボディとかスプレー缶式洗顔とか
この価格帯で意外と他に無いんだよね…
604メイク魂ななしさん:2013/11/23(土) 12:27:19.42 ID:6Wd7G+G90
香りなら海のうるおい藻はすごい残るな
さわやかな良い香りだから香り残したいって人ならいいかも
でも自分は髪乾燥しやすいから水分ヘアパックに乗り換えた
泡立ちとかは劣るけど潤ってるのが分かる
605メイク魂ななしさん:2013/11/23(土) 12:33:49.07 ID:Ilcaek5D0
とにかくしっとりするシャンプーとコンディショナーって何ですかね。
今、いち髪使ってるんですが、アウトバストリートメントしても傷みと乾燥でひろがってしまいます。
たぶん、普通の方が「ベタベタする」ってくらいでいいと思うんですが。
606メイク魂ななしさん:2013/11/23(土) 12:53:04.21 ID:KxP/0COS0
>>605
パンテーンの黄色おすすめ。
かなりしっとり重い仕上がり。
607メイク魂ななしさん:2013/11/23(土) 13:05:47.98 ID:Ilcaek5D0
>>606
ありがとうございます。チェックしてみます!
608メイク魂ななしさん:2013/11/23(土) 14:18:13.65 ID:q07lSKhc0
シャンプー後の半乾きの髪や乾燥した髪に杏油のヘアーウォータースプレーがお勧め。

杏油の柑橘系の香りとベタつかない軽い仕上がりでなかなか良いですよ。
609メイク魂ななしさん:2013/11/23(土) 14:40:10.60 ID:Ilcaek5D0
>>608
ありがとうございます。ぐぐってきます!
610メイク魂ななしさん:2013/11/23(土) 19:09:47.36 ID:Lc2PL4OK0
毛穴の汚れ落ちに期待していち髪白購入。

泥炭シャンプー使ってたんだけど、髪がベタ?しなしな?なんか嫌な感じで困ってた。
理想は3日くらい洗わなくてもかゆくならないシャンプー。
昔の人は毎日洗わなかっただろうに、かゆくなかったのかな。。
611メイク魂ななしさん:2013/11/24(日) 19:46:04.53 ID:PrvqqHV90
>昔の人は毎日洗わなかっただろうに、かゆくなかったのかな

高校のころ古典の資料集の平安貴族のページに「目の細かい櫛でノミや汚れをまめに取り除いた」
って書いてあったのを思い出した
612メイク魂ななしさん:2013/11/24(日) 21:25:34.79 ID:aWWB5BFG0
日本神話にもスサノオ尊が娘婿に「ここ最近頭梳いてないせいで虱が涌いて痒いから
髪梳いて取ってくれ」って頼む場面があったね

実際は虱どころか百足が涌いてたわけだが
613メイク魂ななしさん:2013/11/25(月) 00:08:05.11 ID:n9oyGvPHO
過去スレで出てたしっとりするハーバル紫って廃盤の物?
今も紫パケでハチミツ描いてあるやつあるけどそれと別ですか?

今の紫のを買ってきたんだけどちょっと毛先パサつくな
あと汗かいた日は洗ってる最中も汗の臭いがする
決して薄い香りのシャンプーではないのに汗とハーモナイズしてにおう
モワッとした香りだからかなー?流せば消えるしいいんだけど
ヴィダルサスーンにありがちなフローラルに入浴剤混ぜたような香りだと思う
614メイク魂ななしさん:2013/11/25(月) 00:28:22.82 ID:9v/O8s7l0
ノンシリコン系使ってて頭洗ったそばから痒くなってきてしまった
新しいシャンプー買いに行くまでの繋ぎで親が使ってたメリットシャンプーが全く痒くならない
頭かき過ぎるのと禿げると不安になるストレスから解放されて感動した

けどこのスレでメリットの使用感あんまみないけど評判よくない?抜け毛がすごいの?
615メイク魂ななしさん:2013/11/25(月) 00:40:57.14 ID:+nlgKH5F0
>>614
ノンシリスレでメリットがわりと評判良かったよ
スレ内検索してみて
616メイク魂ななしさん:2013/11/25(月) 01:10:26.24 ID:yZa8oa3lO
デミから色々ノンシリのスカルプをお試しで試したが、どれもスッキリ感がなくて玉砕orz
開き直ってメリット使ってみたらサッパリ、サラサラで絶好調w
髪質は普通で3ヶ月ごとに白髪染めしてる。
安上がりで大変喜ばしい。
617メイク魂ななしさん:2013/11/25(月) 01:51:45.15 ID:STr+BG6GO
>>614
自分も頭皮や抜け毛を気にして、さっぱり感は無視してミレアムから始まり散々色々試したけど、ある時半ばやけくそで使ったメリットの仕上がりに感動したよ。
地肌すっきり髪は根元は立ち上がって髪はストレートでまとまってサラサラ。
でも毎日使うのはまだ怖くて、今はスーパーマイルドシャンプー+ヘアマスクに落ち着いたよ。こちらも地肌が軽いしサラサラになる、ヘアマスクが意外にも良くて嬉しい。ちなみに軟毛、毛量少なめ。
618メイク魂ななしさん:2013/11/25(月) 02:44:32.07 ID:8gIhYGGn0
メリットもノンシリコンじゃないの!書いてあるわ?
619メイク魂ななしさん:2013/11/25(月) 03:34:47.36 ID:vDZpQNIh0
ノンシリコンのシャンプー合わないのかすぐべたつく
洗っても汚れがとれてない感じがするしもう何のシャンプー使えばいいんだ…
620メイク魂ななしさん:2013/11/25(月) 12:02:27.64 ID:iA8cmcc30
ノンシリコンといえばセブンプレミアムのシャンプー(コーセー)
すごくよかったのに製造やめちゃったみたいな感じ。
近所のヨーカドーの在庫で終わりっぽくて残念だ。
次何にしようかな…。はぁ。
621メイク魂ななしさん:2013/11/25(月) 12:10:36.56 ID:MWBDEJxf0
そう考えると良い時代になったねぇ...
622メイク魂ななしさん:2013/11/25(月) 13:59:41.89 ID:eI+3YTQu0
>>620
ファミマのやつ(熊野なんとか)の使ってみて
623メイク魂ななしさん:2013/11/25(月) 16:47:24.77 ID:iA8cmcc30
>>622
ありがとう!
でもうちのまちにファミマないのだよ…。
隣の市に行ったときにでも買ってみます!
624メイク魂ななしさん:2013/11/25(月) 22:36:08.88 ID:ROQtvBF20
こないだヘアマスク薦めてくれた人ありがとう
とりあえずいち髪黒買ってみたけど、モサモサが多少落ち着いた感じだ

>>591
ここで何度か言われてたけど、髪柔らかくなるなーと思った
レビュー読んだ後だったからプラシーボ効果かとも思ったけど、
ネット見ないオカン(自分と同じ剛毛)も、
「柔らかくなる感じね」と言ってた
625メイク魂ななしさん:2013/11/25(月) 22:56:57.50 ID:J4xweKibO
ティモテ再上陸したの今年だったよね?
リニューアルするのかな。
処分コーナーにシャンプーとトリートメントのボトル
詰め替えが半額であったから買った。
傷んでまとまらない髪だから、シュワルツコフのヒアロショットとマスクを1日起きに使ってるけど、
ティモテだけの日でもバサバサせず抜け毛減った。
626メイク魂ななしさん:2013/11/26(火) 01:06:48.62 ID:KKBZURdO0
売れてないんだなぁ
627メイク魂ななしさん:2013/11/26(火) 02:08:03.29 ID:4e4HYjwj0
>>625
ティモテ愛用者としては半額とても羨ましいです!!
628メイク魂ななしさん:2013/11/26(火) 02:16:25.75 ID:1x013LI10
>>625
羨ましい、素で羨ましい
香りがシンプル過ぎて人気ないのかもしれないね
トリートメントを良い物にするとすごく良いと思うんだけどなぁー
629メイク魂ななしさん:2013/11/26(火) 04:46:17.64 ID:Lnmq15c80
ティモテCM見たことないくらいに流さないから復活知らない人も多いかも?
630メイク魂ななしさん:2013/11/26(火) 04:47:42.95 ID:fsYdWwtH0
夏のメリットは最高。
冬になるとパサつくからツバキに最近変えたが、はやすぎたみたい。
地肌にベトつき感があるので、真冬になるまでは5分付け置き洗いでしのぐよ。
631メイク魂ななしさん:2013/11/26(火) 12:12:38.13 ID:X2LMrwbf0
>>625
それ聞いて念のため近所のドラスト回りしてみたくなった
そんな値段で売ってたらもう飛びついて買うわ
まあ在庫や棚の都合はお店それぞれ千差万別だろうから
たまたまそこでは棚落ちになっただけとは思うものの
いいなあ…
632メイク魂ななしさん:2013/11/26(火) 13:39:01.85 ID:Lnmq15c80
ティモテ日本で20年ぶりに再発売したけど売れなかったら再撤退するかもね?
633メイク魂ななしさん:2013/11/26(火) 13:46:26.40 ID:UgoFcXR3i
サイトではティモテ19年ぶりに上陸とか謳ってて大々的にCM打つのかと思ってたけどしなかったし、ユニリーバ的には旧ティモテをリアル体験した世代中心にそこそこ売れればいいと考えてるのかと思ってた
634メイク魂ななしさん:2013/11/26(火) 14:55:51.77 ID:G8P2VPbe0
それにしても売る気まったくなくない?
CM一回も見たことないよ。誰か見た?
635メイク魂ななしさん:2013/11/26(火) 15:03:21.55 ID:Lnmq15c80
YouTubeで新しいティモテのCM見ただけでテレビでは全くみた事ない。
636メイク魂ななしさん:2013/11/26(火) 15:14:15.59 ID:TXXivHQX0
間に合わせでエッセンシャルダメージケア使ってみたけど、ヌルつくわけでもないし
髪が重くなるでもなし、ツヤが出て良い感じ
限定の香りのリッチプレミアを買ったけど、今の季節にはピッタリだった
637メイク魂ななしさん:2013/11/26(火) 16:00:33.81 ID:4X4JO9fgO
>>634
テレビCMは見た事ないけど
スギ薬局でティモテ〜と流れてるのは聞いた
638メイク魂ななしさん:2013/11/26(火) 16:19:40.50 ID:eX4f2LtoO
ティモテ
アピールポイントが曖昧な気がするな…
自然派・オーガニックにしては成分が中途半端だし…
639メイク魂ななしさん:2013/11/26(火) 19:06:43.13 ID:Lnmq15c80
ティモテはオーガニックというより高級アルコール系シャンプーだから
640メイク魂ななしさん:2013/11/26(火) 19:44:09.91 ID:1koVJy0i0
メリットさらさらしていいけど毎日使ったら絡むしパサパサなるw
ノンシリスレみてくる、ありがとう
641メイク魂ななしさん:2013/11/26(火) 21:19:03.01 ID:ZYyN+hYH0
ティモテいいよ
まとまりたい髪質で、いち髪オレンジ使ってたけど
まとまりはいいけど首元が痒くなるし臭いわで途中で断念。
ティモテを使ってみみたら、香りもすごくシンプルで洗い心地も気持ちいい。
髪の乾き方もいいし、結構まとまって変な寝癖がつかない。
642メイク魂ななしさん:2013/11/27(水) 06:39:02.97 ID:93BUPZlMO
ティモテちょっと使ってみたくてDS2件まわったけど売ってなかった…ハニーチェのトライアルも欲しいなーと思ってたのになかった…
なんてこった…
643メイク魂ななしさん:2013/11/27(水) 10:08:53.40 ID:3GoXH8ge0
ティモテ、マツキヨなら置いてあるよ
644メイク魂ななしさん:2013/11/27(水) 11:35:49.89 ID:mqw31ZUd0
そのうち植物物語やシャワランみたいに置いてあるとこ探してもなかなか見つからなくなるのかね?
645メイク魂ななしさん:2013/11/27(水) 12:18:47.44 ID:NVyUAgUbO
植物物語
何故かトラベルセットだけはよく見かける
646メイク魂ななしさん:2013/11/27(水) 13:10:37.12 ID:su962KLe0
>>644
シャワランは小さいボトルが生産終了になったよね。
647メイク魂ななしさん:2013/11/27(水) 13:37:47.64 ID:mqw31ZUd0
それは知らなかった

ラブホにシャワラン置いてあった
648メイク魂ななしさん:2013/11/27(水) 13:40:57.55 ID:mqw31ZUd0
649メイク魂ななしさん:2013/11/27(水) 17:12:03.19 ID:B+5bFi+e0
加齢もあるんだけど髪の毛が細くてボリュームがでなくて
お勧めのシャンプーありますか?
今はメリット使ってます
一回ツバキ使ったら次の日の午後にはベッタリするぐらいです
650メイク魂ななしさん:2013/11/27(水) 17:20:45.23 ID:bFi+i7kJ0
>>649
リンスのいらないセグレタ
細毛もふんわりするしベタつかないし髪の質感もツヤもいい感じ
ちょっとおばさんぽくて躊躇するかもだけど…
サンプルパウチまだあるかわかんないけど売ってたら使ってみては?
651メイク魂ななしさん:2013/11/27(水) 17:43:20.66 ID:U256scE70
パンテーン使って一週間、髪の毛がなかなか乾かねえ!
乾くとしっとりはするが、風呂上がりにドライヤー無しだと一時間近くたっても全く水気飛ばない。
胸くらいのロング、剛毛多毛パーマあり
今までは色々節操なく使ってきたが、ここまで乾かないのは昔のツバキかアジエンスぶりかも。
652メイク魂ななしさん:2013/11/27(水) 17:45:27.21 ID:caNg+D3Y0
セグレタのふんわりするやつ、つい昨日マツキヨでお試しボトル見たばかりだからまだあると思うよ。
パウチじゃ無くて紙パッケージに小さなボトルが入ってるやつだけど、トラベルサイズの棚にあった。
これ良いのなら家の母と祖母に使わせてみようかな。
653メイク魂ななしさん:2013/11/27(水) 17:51:19.33 ID:93BUPZlMO
ボリュームボリュームとうるさい母に使わせてみたけど、一切感想もらえなかったw悪かったとも言わなかったけど
結局母は石鹸シャンプーとか使ってる
654メイク魂ななしさん:2013/11/27(水) 18:58:40.67 ID:8jpKZojxi
>>651
それは青と黄色どっちですか?
655メイク魂ななしさん:2013/11/27(水) 20:04:28.04 ID:U256scE70
>>654
青です、髪質や部屋の状態によるかもしれないけど
それまでダブやラックス、ノンシリコンなど適当にジプシーしてましたが、ここまで乾かないのは無かったなあ
656メイク魂ななしさん:2013/11/27(水) 22:08:32.79 ID:mD9ARbu90
アミノ酸系のコミカドDEAに発ガン性があるって本当?
http://www.mynewsjapan.com/reports/1888
657メイク魂ななしさん:2013/11/27(水) 23:18:40.81 ID:CVbH09G/0
>>650
ありがとう
試してみます
658メイク魂ななしさん:2013/11/27(水) 23:54:21.10 ID:OggFVJ5S0
>>656
無いかあるかでいったらあるだろう。
水や空気にもあるんだから。
無視に値するモノをわざわざ取り上げ、
いたずらに不安を煽り、
高価な物を買わせようとする昔からの手法。

こういうの信じる人って、いいカモになりそうだね。
659メイク魂ななしさん:2013/11/28(木) 00:05:37.67 ID:vRjboPjaO
>>656
PURE95みたいに上の方に書いてある奴は避ける程度でいいんじゃないかな
660メイク魂ななしさん:2013/11/28(木) 04:03:24.34 ID:brQ8L6tVO
>>651
私は牛乳石鹸の無添加シャンプー使うとそうなる
濡れたままベタッ板っぽくなって全然乾かない
661メイク魂ななしさん:2013/11/28(木) 05:19:55.88 ID:brQ8L6tVO
あっごめん
ベタッと板っぽくなって の間違い
662メイク魂ななしさん:2013/11/28(木) 05:42:10.81 ID:V24KHzxzO
ハニーチェトライアルつかってみた
シャンプーの時抜け毛がいつもより凄く少なくて、ハニーチェすげー!これはボトルで買うしかあるまいと思った
でもよく考えてみたら1パウチ全部絞り出して一回分としてつかったんだけど、いつも使ってるシャンプー量の倍くらいあってものすごいモッコモコの泡で洗ったからそれが抜け毛対策に繋がったのかも知れないなと思った

あれ、なんか日本語おかしい文になってしまった
663メイク魂ななしさん:2013/11/28(木) 20:55:54.31 ID:bzSTbkK30
おれはワックスつけまくる
保湿剤になるとおもってる
そしてしっかり落とすために洗浄力のあるシャンプーで洗う
このサイクルが大事だとおもってる
664メイク魂ななしさん:2013/11/28(木) 23:34:55.69 ID:YnLowCJt0
植毛関連の会社の人はワックスはあんまり・・・って感じだったけど・・・
保湿効果あるかね?
665メイク魂ななしさん:2013/11/29(金) 11:21:16.60 ID:niGAxcnd0
トリートメント効果のあるワックスなら保湿になるかもしれないけど…
普通のには期待しない。
強力なスタイリング剤を使ったときはしっかり落とすことは大切かもしれないけど
それを繰り返してたら傷むんじゃないかと思うが。
666メイク魂ななしさん:2013/11/29(金) 12:53:16.22 ID:RqKbDe/l0
ちなみにハードなワックスは髪ぬらした後リンスを先につけると乳化して溶けていくぞ
その後シャンプーがおすすめ
667メイク魂ななしさん:2013/11/29(金) 14:29:54.38 ID:jhjomPMrO
>>666
こないだ初めてそれをやったら、はかどったよ…おまいらサンキュー
668メイク魂ななしさん:2013/11/29(金) 17:06:09.00 ID:KxjyZAm10
ナイーブシャンプー、最近詰め替えを使ってみて泡立ちもよくサラサラになったので
また購入しようと近所のお店を何軒か見て廻ったのですが見つかりません…。
ボディソープは増量版やらディズニー限定版やらあったのですが…。
メーカーさんのHPには紹介あるので終売ということではなさそうですが…。
669メイク魂ななしさん:2013/11/29(金) 17:33:05.85 ID:F4bQtaft0
最近ずっとノンシリコン1000円シャンプー使ってたんだけど、初めてスーパーマイルド使ってみたらあまりの違いに感動した
シャンプー合ってなかったんだなぁ
1000円→アホ毛ビンビン、髪の長さミディアムで、下の方が広がってボリュームすごい
スーパーマイルド→アホ毛減少、広がっていた髪がストンと収まってる
670メイク魂ななしさん:2013/11/29(金) 18:59:34.99 ID:p2gTuQkd0
シリコン入りのが摩擦が起きにくい
抜け毛も減る
671メイク魂ななしさん:2013/11/29(金) 19:44:22.79 ID:niGAxcnd0
シャンプー前にコンディショナー付けるのって、髪の絡まりがほどけやすくていいよね。
乾燥毛にも推奨されてるけど、予洗いで髪を梳くときの摩擦が軽減されるので傷みにくくなる気がする。
672メイク魂ななしさん:2013/11/29(金) 19:52:12.60 ID:+uk0+YfrO
でも、それやるなら、
頭皮に付けても良いコンディショナーでやった方が良さそう
673メイク魂ななしさん:2013/11/29(金) 21:53:13.60 ID:l9AJeyUF0
スーパーマイルドてシリコン入ってたっけか?最近のは知らんが
それと、ブラシ使わないでいきなりシャンプーしてるの?絡みほぐさないと髪傷むよ?
674メイク魂ななしさん:2013/11/29(金) 23:32:14.21 ID:ykF8Erep0
今はシリコン入りの方が珍しい感じだね
675メイク魂ななしさん:2013/11/29(金) 23:57:47.71 ID:TlduwISw0
>>673
スーパーマイルドもメリットも、
発売以来ずっとノンシリコーンシャンプー。
676メイク魂ななしさん:2013/11/30(土) 00:05:43.15 ID:FDS7aLHA0
>>675
コンディショナーは両方シリコン入り

今検索して知ったんだけど、花王はメリットとサクセス以外のシャンプーは
シリコン入りだね
ttp://www.kao.com/jp/haircare/care_02.html
677メイク魂ななしさん:2013/11/30(土) 00:55:41.80 ID:vJn31BodO
>>666
昔テレビで「シャンプー2本つかうw」
って風呂場で言ってた関取が居たのを強烈に覚えているけど
(ポンプではなく昔の標準サイズで)
先にリンス1本使って乳化させたらシャンプーは1本で良かったのかも
678メイク魂ななしさん:2013/11/30(土) 06:11:36.59 ID:txEwFnfOO
>>669
おお!同じ人がいた
自分もスーパーマイルドに変えたらびっくりするくらい良くなった、根元に近い髪なんかもうツルンツルン
679メイク魂ななしさん:2013/11/30(土) 09:25:16.89 ID:hZ9m2usZO
とかいうレスを見ると使ってみないと気が済まなくなってしまう…スパマイってトライアルあったかしら
680メイク魂ななしさん:2013/11/30(土) 10:20:37.00 ID:fCdhmy2l0
>>672
H&Sはたしかコンディショナーが頭皮マッサージ云々書いてあったから大丈夫だと思うけど
ほかに頭皮につけてもいいやつあったっけ?
681メイク魂ななしさん:2013/11/30(土) 12:41:22.82 ID:MFqd33xs0
スパマイは頭皮が脂っぽくなって匂いも気になったし、かゆかゆになったから二度と使わないと決めたお
682メイク魂ななしさん:2013/11/30(土) 12:55:23.61 ID:7QryETbQ0
>>678
コンディショナーも使ってる?
コンディショナーはシリコン入りだから更にツルサラになるわ
683メイク魂ななしさん:2013/11/30(土) 12:56:52.06 ID:7QryETbQ0
>>681
合う合わないあるから仕方ないねー
最初はよくても後から合わなくなってくる事もあるし
スーパーマイルド私に合ってくれてますように
684メイク魂ななしさん:2013/11/30(土) 12:59:44.42 ID:d7exCk7d0
スパマイって洗浄力ないよね
685メイク魂ななしさん:2013/11/30(土) 13:20:18.10 ID:7QryETbQ0
>>684
人によるんじゃないかな?
頭皮環境違うんだし
686メイク魂ななしさん:2013/11/30(土) 16:06:54.74 ID:L5xKvaBV0
ノン尻使い続けて
尻入り使うと髪の絡まなさ泡立ちのよさに驚愕するw
この反動のためにノン尻ノン尻って煽ってたのだろーか
687メイク魂ななしさん:2013/11/30(土) 16:22:09.79 ID:XuiJ/hEE0
・ピジョン 全身ベビーソープ しっとり泡タイプ
・ジョンソン スージングナチュラルズ ベビーうるおい全身シャンプー泡タイプ

どちらが髪きしみにくいでしょうか?
現在ピジョン使ってるんですが全身用泡タイプとしてはきしみが少ないです。
688メイク魂ななしさん:2013/11/30(土) 16:27:50.31 ID:Rz9UK5nK0
スパマイのグリーン系の匂いは洗ってる最中は良いけど髪に残る匂いは駄目かも!

ラックスやエッセンシャルの残り香は何ともないんだけど!
689メイク魂ななしさん:2013/11/30(土) 19:15:31.75 ID:v6l8zt2b0
ネットで言われるほど市販シャンプーはわるくない
まあ高いシャンプー売りつけるために悪評流してたりする場合も多々ある
690メイク魂ななしさん:2013/11/30(土) 20:21:06.55 ID:txEwFnfOO
>>682
コンディショナーは使ってないよ、シャンプー+ヘアマスク。
スーパーマイルドのヘアマスクは売れてるお店がなかなかないんだよね
香りも普通のフローラルで嫌みがなくてホッとするけどなぁ
まぁ好みの問題だけど

洗浄力は、良いと言われているサロン品よりもあるように感じる。洗い上がりの頭皮が軽いから。
691m:2013/11/30(土) 21:49:35.14 ID:UAnyyCVu0
看護実習では教員が間違ったやり方を教えてるそうだぞ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1367768192/837-841
692メイク魂ななしさん:2013/11/30(土) 22:16:18.52 ID:B3BwjIJm0
たまに、「コンディショナー前にトリートメント使った方が良い」って話を聞くから
あらためて主要メーカーのサイトを見てみたけど
わざわざ使用順説明してるサイトってあんまし無いね
暗黙の了解で、普通にトリートメント最後でええのんか
693メイク魂ななしさん:2013/11/30(土) 22:18:39.29 ID:RHgMrJFC0
>>692
トリートメントは髪の内部に浸透させるもの
コンディショナーは髪の表面をコーティングするもの
だからシャンプー→トリートメント→コンディショナーという順になる
694メイク魂ななしさん:2013/11/30(土) 22:28:25.41 ID:wUnQln7ki
>>692>>693

693が正解。
ただ、最近はラックスみたいにシャンプー→コンディショナー→トリートメント、の順のものもあるから、とにかくトリートメントの後ろの説明書きを読んで書いてあったことが正解。
ツバキなんかはシャンプー→トリートメント(→コンディショナー)。普通はツバキ式が正解。
695メイク魂ななしさん:2013/11/30(土) 22:30:48.67 ID:ywOQHXFI0
>>680
オクトもOK
696メイク魂ななしさん:2013/11/30(土) 22:48:59.31 ID:siEdrE7A0
>>679
旅行用の小さいセットのあるよ。
697メイク魂ななしさん:2013/11/30(土) 23:02:54.03 ID:QNQQ1fEz0
スーパーマイルドの旅行セットはコンビニによく置いてあるね。
植物物語のシャンプー・コンディショナーに洗顔とボディソープの4点セットもよく見かける。
698メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 00:48:39.63 ID:meSsSntTO
>>694
ぐちゃぐちゃになってる。まぁ落ち着いて。
699メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 03:15:16.38 ID:1rfUvwMW0
ぐちゃぐちゃか?
700メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 08:26:59.85 ID:m7zdfnoy0
あってるよね
701メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 10:53:13.40 ID:1F4oypur0
エッセンシャルリッチプレミアの限定買って使ってみたけど、毛束が出来て寝ぐせも酷くなったから、Amazonでフィーノ本体のサラサラ買った。髪の毛が軽くなっていい感じにサラサラで良いけど、近くには詰め替えが売ってないのが困るなぁ。ドンキホーテかAmazonしかないって。
702メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 11:04:05.79 ID:Vq/gXocr0
フィーノ取扱店減ったよね。ジャータイプのヘアマスクだけ置いてる店は結構あるのに。

微妙に高いけどクローチェも値段以上に良い仕事してくれるから何回もリピしてたんだが
取扱店が激減して悲しい。今は一番近い店にフルで置いてくれてるのでいいんだけど
そこで扱わなくなったらもうリピートは無理だわ…
販売期間の長さと知名度と価格帯を考えたら廃番になってないことの方がすごいけどw
703メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 13:51:38.31 ID:c7598Z8/0
ここ見てカウブランドの無添加シャンプー&リンス使い始めた。
トラブルなく使えてるし、旦那も頭痒いのが落ち着いてきたみたい……
でもなんか足りない!いや、もの足りない!?
いいじゃんこれってなる特徴もないし、サラツヤになったりもしない。
こっそり隠してるラカスタを引っ張りだしてしまった……。

この気持ちをすっきりさせる方法を、どなたかアイディアございませんでしょうか
704メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 14:34:26.86 ID:ijOYGPG70
フィーノ、うちの最寄りのダイコクはしっとりのみおいてるわ
ほかのDSだとジャーのヘアマスクのみ
隣県のダイコクだとさらさらもあったのに
705メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 14:52:06.44 ID:JGr//wwB0
>>703
「この気持ち」とやらがサッパリわからん
706メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 15:45:30.70 ID:86lIT0630
>>703
好みの香りの精油を10〜20滴程ボトルに混ぜてアロマシャンプーにするとか?
ラベンダーとかゼラニウムとか!
707メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 17:21:05.72 ID:5Oo13/zs0
スーパーマイルド買ってきた

ワックス付けまくってその後洗ったら抜け毛50本確認
なんもつけない日に普通にメリットで洗ったら抜け毛15本だった
やっぱワックスで髪いじると健康毛までぬけちゃうね
ワックスはやめときます〜
708メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 17:28:13.93 ID:O9oURf/mO
抜け毛なんて一本一本数えたことないわw
709メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 17:34:17.64 ID:5Oo13/zs0
排水溝にガーゼくるんで数えてる
やっぱハードワックスで髪いじるとだめだな
アイロンで整えるだけにするわ
今日はメリットではなくスーパーマイルド初体験
710メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 17:42:55.22 ID:Utcs8n9r0
こわ…
いつもなの?
たまたまどんなもんかと思ってやってみたの?
711メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 17:44:39.13 ID:5Oo13/zs0
いつもだよ
抜け毛チェックは大事
毛根の形で脂過多かどうかわかるからね
712メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 17:46:27.19 ID:Utcs8n9r0
そうですか、ありがとう
713メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 18:11:26.04 ID:BpmL9ofJ0
香りがよくフケかゆみにいいものってなかなかないね
714メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 18:23:35.71 ID:5Oo13/zs0
Fプロテクトがいいよ
高いけど保湿はばっちり
男の俺には無理だけど
715メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 18:38:45.42 ID:86lIT0630
香りは個々で好み違うから良い香りといわれても?
716メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 18:58:10.88 ID:5XtS3AJo0
>>705

物足りないような、そんなもんなのか、もやもやした気持ちです。

>>706
精油って洗浄剤に混ぜてもいいんですね!
なんだか自分でアレンジはトラブルになりそうでなかなか出来ない質なので考えてなかったです。
ちょっと試してみます。
ゼラニウムすきなので、試してみますね!
717メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 18:59:00.82 ID:5XtS3AJo0
>>713
なかなかないですね
718メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 20:22:46.12 ID:5Oo13/zs0
スーパーマイルドで洗った
抜け毛けっこう多いな35本ですた
明日はオイルクレンジングするんでメリットで洗う
719メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 20:23:50.06 ID:DTcysYgh0
抜け毛カウントこえーよ
720メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 20:24:53.95 ID:lqZu//fP0
721メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 20:25:00.29 ID:5Oo13/zs0
でも大事なことですよ
俺はマイクロスコープも持ってます
722メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 20:50:03.33 ID:oeA51b2kO
一日平均100本抜けるっていうし、私はシャンプーやドライヤーしたらそのくらいかそれ以上抜けてるよ
もとの毛が多いけど
723メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 21:31:51.45 ID:nu5QUBxS0
メリットだとマジで抜けない

マイクロスコープみてみました
シャンプー後2時間半経過しましたがすでにしっとり頭皮です
メリットは4時間かかるのでメリットよりは洗浄力がマイルドみたいです
724メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 22:06:18.30 ID:sq4rCMNg0
ここいつのまにかハゲスレになったんだね
725メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 22:07:58.09 ID:nu5QUBxS0
自分の頭皮を見れば原因は一目瞭然ですからね
病気がなにかわからないのに血治療はできません
726メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 22:08:30.93 ID:hLPB/G4a0
ハゲは禿げ専スレ行けよ 気持ち悪い
727メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 22:52:34.89 ID:6cOi5G8q0
そんな神経質に、チェックしてるからストレスで禿げるんじゃないの?
728メイク魂ななしさん:2013/12/02(月) 00:50:54.84 ID:OPYac7P/0
>>711
目的が違うけど同じようなことやってたよ。
そしてその髪を端っこで揃えてきれいに洗ってオイルですすいでゴムで束ねて乾かしてた。
半年も経った頃にひとかたまりになり(見た目こわい) 針山の中身になりました。
とてもいいよ。針山の中身は人毛が最適!

って、キモくてごめんね。
シャワランより泡立ちのよいシャンプーありませんか?
いまだ出会えていないけどシャワラン毎日は髪がパサつく。
泡立ち悪いとけっきょく傷みに通づると思う。
729メイク魂ななしさん:2013/12/02(月) 07:24:32.90 ID:0V/P77iq0
安心1月号に お湯洗髪で薄毛が大増毛 だって!
730メイク魂ななしさん:2013/12/02(月) 11:02:27.18 ID:luA7iVi/0
ノンシリコンシャンプー使ってたけどエッセンシャルピンクのが髪に合うわ…
自分の髪はシリコンあるやつのが合うと確信した
エッセンシャル限定、ベリー系のやつもあるんだねバニラ系だけだと思ってたけど
731メイク魂ななしさん:2013/12/02(月) 11:46:49.30 ID:RzFAdEbr0
>>728
トリートメント週1ヘアマスク週1、それ以外の日はアウトバスを追加で。
シャンプーとコンディショナーだけで何とかしたいなら、シャワランシャンプーとお好きなシリコン入りコンディショナー。
アンチシリコン派ならノンシリスレに移動。
732メイク魂ななしさん:2013/12/02(月) 13:58:30.06 ID:wPZ8FfdE0
>>730
私も高いノンシリコンよりもエッセンシャルのが合ってる
限定はフローラルバニラだけだと思ってたけど、他にもあるの?
733メイク魂ななしさん:2013/12/02(月) 14:34:10.76 ID:pL2nXS/TO
ハニーチェ、シャンプーはフローラル系だけどヘアパックは結構はちみつっぽい香りだね。
トライアルがなかなか良かったからシャンプーとヘアパック買おうかと思うんだけど、コンディショナーもやっぱり買うべきなんだろうか…
734メイク魂ななしさん:2013/12/02(月) 17:14:03.19 ID:YuEE88c50
>>732
限定の香りはフローラルバニラだけだと思う
通常のベリーにもトリートメント付きの箱パッケージがあって、
それぞれオレンジとピンクで計4種類あったからそのことじゃないかな
735メイク魂ななしさん:2013/12/02(月) 22:34:27.93 ID:AuxI4HR+0
パンテーンのボトル198円だったので青購入(メイドインタイランドだった)
可もなく不可もなく、値段を考えればまぁ優秀
先になくなったので金?黄色?(ダメージケア)の詰め替え用シャンプーのみ購入、コンデは残ってる青使用したら
すごく重くて、乾かしても毛先まで妙にしっとりペったり、髪の触れる顔まわりがすごく痒い
水の銅イオンがどうこうCMしてるけど、こっちは水はきれいな田舎なので特に効果は感じなかった
736メイク魂ななしさん:2013/12/03(火) 05:52:11.46 ID:yF38/akK0
最近スーパーマイルドの話題が多かったから気になって旅行セットのを買ってしまった。
大昔に使った記憶があるけど、改めて使ってみるととてつもなく普通だった。
癖毛乾燥毛だけど特に落ち着きもしないが広がりもしない。
香りもさっぱり系で万人向けだし、髪が軽くなった気がする。
もっとお高いシャンプーをサンプルパウチで幾つも試してきたけれど、ぶっちゃけ仕上がりに大差ないわw
737メイク魂ななしさん:2013/12/03(火) 06:30:34.24 ID:4HkX4rBI0
スーパーマイルドは自分が2chを始めた頃(8年位前)に
「スーパー危険なシャンプー」と盛んに言われてたなあ
もともと使ってなかったからふーんと思っただけだったけど。
738メイク魂ななしさん:2013/12/03(火) 08:23:46.90 ID:K8sZDmdq0
エッセンシャルのオレンジとピンクって、なにがちがうの?なんか無難そうだから使ってみる。

ちなみにこの価格帯で少しオイリーな頭皮質におすすめってありますか?
女です
739メイク魂ななしさん:2013/12/03(火) 09:20:55.76 ID:ftyMX2lE0
>>738
サラサラとしっとりの違いだよ、香りは同じだったと思う
他のおすすめは分からないけど頭皮がオイリーなら
エッセンシャルはピンクのニュアンスエアリーのがいいかも
740メイク魂ななしさん:2013/12/03(火) 09:41:09.72 ID:K8sZDmdq0
>>739
ありがとうございます
741メイク魂ななしさん:2013/12/03(火) 11:39:02.70 ID:IPbNmtYR0
>>702
クローチェまだあるんだ!あまりにも見ないから勝手に廃盤だと思ってたわ
良い事きいたー
742メイク魂ななしさん:2013/12/03(火) 17:36:40.78 ID:QLcJE2Xr0
ヴィダルって人気ないの?
特売だから買ってみたけど、何回洗っても頭皮のにおいが落ちないというか、シャンプーのせいで変なにおいになる
洗い上がりは普通なのに
743メイク魂ななしさん:2013/12/03(火) 21:22:30.30 ID:K8sZDmdq0
エッセンシャルの期間限定のバニラ?あれどう?
744メイク魂ななしさん:2013/12/03(火) 22:37:29.90 ID:UYbaNlvUO
香りが薄い
745メイク魂ななしさん:2013/12/03(火) 23:26:59.77 ID:B++LJwVV0
いち髪使うと髪バッサバサになる
頭皮も痒くなるし洗浄力強いのかな
白黒ボトルの香りがモロ好みだから買ったけど使い切るのしんどくなってきた
746メイク魂ななしさん:2013/12/03(火) 23:59:21.25 ID:nIapnusWO
スーパーマイルドってなんでスーパー危険って言われてたのか理由が気になる
てか危険な物って売っていいの?スーパーマイルド今使ってるんだけど。艶々でさらさらしてて、しばらく調子良かったのにここ数日やたら髪が絡まる…なぜだ。
747メイク魂ななしさん:2013/12/04(水) 00:16:30.59 ID:Tp4w20KM0
>>746
単純に空気が乾燥してきたからじゃない?

やたらと○○の化粧品が危険!って言われてたのって、あぶない化粧品とかの本が
流行ってた時期にちょうど売れ筋だった有名メーカーの製品は軒並み槍玉に挙がってたから
スーパーマイルドもその名残じゃないかな。
私もその頃その手の本を幾つか読んだけど、冷静になって考えてみると大概な内容だったわ。
極端だったけどそのおかげで改善されてきた事も少なくないから(全成分表示とか)
無意味では無かったと思うけど、何事も程々が良いと悟った。
748メイク魂ななしさん:2013/12/04(水) 02:03:10.86 ID:2+tEUXD/0
>>745
黒はバッサバサでいまいちだったけど、オレンジはしっとりしてて良かった@剛毛多毛
749メイク魂ななしさん:2013/12/04(水) 02:16:36.06 ID:1c4JOqLA0
ダイアン茶、1ヶ月ほど使って最初の頃に感動したツルツル感も
近ごろいまいち物足りなくなったなーと思ってたけど
今日はシャンプー→トリートメント→体洗う→トリートメント流すの順番にしたら
毛先までしっとりツルツルになって、指通りがすごくイイ。
いつもは体洗う前にトリートメント流してたけど、やっぱ放置時間で大事なんだね。
750メイク魂ななしさん:2013/12/04(水) 06:57:00.56 ID:o/5mT+JS0
シャンプー前の乾いてる髪にトリートメントしてから洗い流してからシャンプーすると髪がトリートメント成分吸いとりが良くなるから痛みの激しい人はやってみる価値あるかも。

いちど髪に吸われたトリートメント成分は内部に浸透して取れないからシャンプーしたらコンディショナーやトリートメントは不要。
751メイク魂ななしさん:2013/12/04(水) 09:51:27.60 ID:8A2C8LJ0O
放題時間はホント大事
752メイク魂ななしさん:2013/12/04(水) 11:23:28.55 ID:okh38VOX0
>>734
通常のベリーのセットもある?!うちの近所は大きいドラストでも
限定の香りしか入って来ない  ○ギ薬局
店頭見本の、香りボトルはバニラとベリー2種あるし、ピンクとオレンジで余計に紛らわしいなと思ってた
753メイク魂ななしさん:2013/12/04(水) 11:26:48.83 ID:2x28SVcaO
激同。
しかし、放置時間なんだぜ。
自分も値段の高さより放置時間の長さを重視した方が、髪には良かった。
754メイク魂ななしさん:2013/12/04(水) 11:28:49.60 ID:okh38VOX0
ごめん。HPみたらベリーもあった
店員さんも混乱し、花王に問い合わせてたのに、限定はこれだけですと言い切られたので
諦めてました 探します
755メイク魂ななしさん:2013/12/04(水) 14:59:57.66 ID:o/5mT+JS0
シャンプーの種類より洗いかた?
指先を動かすのではなく頭皮を動かしてシャンプー!
http://m.youtube.com/watch?v=u1M89hFvbag&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3Du1M89hFvbag
756メイク魂ななしさん:2013/12/04(水) 17:09:15.91 ID:6MyfpesNO
>>755
これ番組見てから実践してる
このマッサージ洗いだけだと私は臭くなってダメだ、シャカシャカもやらないと
抜け毛も落ち着いて悪くはないから続けていく気ではある
757メイク魂ななしさん:2013/12/04(水) 18:35:43.14 ID:FSaub4uX0
何度かスレで見かけた植物物語のハーブシャンプー買ってきた。
低刺激だとあがってたので今日使うの楽しみに。
洗浄力強いシャンプーで洗いすぎで頭皮赤いからなんとかなるといいけど…
758メイク魂ななしさん:2013/12/04(水) 19:00:58.21 ID:BDk/v9LAO
>>747
そうか、なるほど。なら使い続けよう。
乾燥なのかな?驚くほどスルスルだったのに手ぐしを通すと髪がザラついてるんだよね…使ってから1ヶ月半くらいなんだけど。
椿油とかつけとけばいいのかな
759メイク魂ななしさん:2013/12/04(水) 21:07:51.87 ID:E/lV8ias0
>>757
植物物語青は洗浄力強めだよ
刺激を緩和するような成分殆ど入ってないし
シンプルな成分でスッキリさっぱりサラサラがコンセプトのシャンプーだよ
私はそこが好きなんだけど 夏に使いたい感じ
洗い過ぎで頭皮荒れてる人には薦められないかも
赤みが引くまで湯シャンで様子見たら?
シャンプー使うにしてももっとマイルドな奴がいいんじゃ
最近ノンシリコンいっぱい出てるから植物物語青に拘る必要も無いし
760メイク魂ななしさん:2013/12/04(水) 23:34:45.27 ID:jUdqIdk7i
>>759
そうなのか!!知らなくてとりあえず今使って髪乾かしてる…
地肌のスッキリ感が自分も好きで今まで洗いすぎなのわかってたけど朝晩シャンプーしてたから頭皮赤いのも自業自得なんだけどね。
でも、今のところこのシャンプーも悪くないかも。
とりあえず使い続けてみる!
アドバイスありがとう!
761メイク魂ななしさん:2013/12/05(木) 00:05:24.19 ID:3auMMn090
トリートメントやリンスってどのぐらい落とせばいいの?
泡が無くなるまで濯ぐと次の日キシキシだし、かと言って全然落とさないとゴワゴワだし
762メイク魂ななしさん:2013/12/05(木) 01:02:47.79 ID:XuEoPrmN0
泡…?
763メイク魂ななしさん:2013/12/05(木) 01:31:50.18 ID:C08oc62WO
フィーノ詰め替えはドン・キホーテで見かけたりする。あと、街の個人経営の薬局の棚にひっそりと置いてあったり…
764メイク魂ななしさん:2013/12/05(木) 01:59:10.72 ID:UNrJCqTPO
>>745
ヘアマスクだけ使ったけど私も変に固さが出てバサバサになった
765メイク魂ななしさん:2013/12/05(木) 03:09:35.63 ID:ML4+2dhX0
いち髪、昔はたまに使ってたけどコウダクミにウヘァと思って以来ずっと使ってなかったわ
今日初めて堀北まきのCM見た
766メイク魂ななしさん:2013/12/05(木) 06:48:01.30 ID:SiFFSdlh0
>>762
頭じゃなくお湯に
名前が思い出せないけど、シャンプーの時の泡じゃなく浴場に張り付く感じの
767メイク魂ななしさん:2013/12/05(木) 22:42:07.59 ID:Kg0Ctt2s0
ごわごわベタベナにならず適度に汚れを落としてサラサラになるシャンプーが欲しい
768メイク魂ななしさん:2013/12/05(木) 23:00:55.17 ID:AgrCTzps0
シャワラン
769メイク魂ななしさん:2013/12/05(木) 23:49:29.79 ID:9e7HQdCG0
>>768
カラーすぐ抜けない?
770メイク魂ななしさん:2013/12/06(金) 07:22:12.07 ID:H7P4i0Gm0
抜けない
771メイク魂ななしさん:2013/12/06(金) 08:56:12.33 ID:984bxRDiO
香りは似てるけどエッセンシャルのピンクとオレンジ全く効能がちがうね
ピンクのが合うけど毛先にかけての静電気が凄い
洗い流さないトリートメントで解決できないくらい静電気凄いけど何とかならないかね
772メイク魂ななしさん:2013/12/06(金) 09:53:28.68 ID:XLBKky0n0
いい加減ガラケーも何とかしようよ
773メイク魂ななしさん:2013/12/06(金) 10:02:58.43 ID:MS7qwY5C0
それは、関係ないでしょ
774メイク魂ななしさん:2013/12/06(金) 10:16:51.55 ID:eYqJOpqt0
メリット、エッセンシャルときて次の限定の香りはアジエンスかな
ラビナスの香りのアジエンスを待っています
なんならラビナス復活でもいいんだけど
775メイク魂ななしさん:2013/12/06(金) 10:21:38.21 ID:yxAjIIuG0
ラビナスの香りのアジエンスより、
アジエンスの香りのラビナスを待っています。
776メイク魂ななしさん:2013/12/06(金) 11:39:09.02 ID:2ApEFLje0
>>771
シャンプーと洗い流さないトリートメントだけ使ってるの?
お風呂の中でエッセンシャルのコンディショナーも使ってる?
777メイク魂ななしさん:2013/12/06(金) 12:40:22.15 ID:984bxRDiO
>>776
シャンプーコンディショナー共にエッセンシャルのピンクを使用してます
洗い流さないトリートメントはケラスターゼを使用してます
結構早い段階から静電気がおきます!
ドライヤーで乾かした後から早速です
ヘアカラーしてたりとかケラスターゼと相性悪いとかで科学反応起きてるのかな
778メイク魂ななしさん:2013/12/06(金) 12:48:14.70 ID:f5PvKIwj0
>>775
私はラビナスの香りのラビナスを待ってます。
779メイク魂ななしさん:2013/12/06(金) 13:43:55.91 ID:BlmnXE0o0
>>778
大変同意であります
780メイク魂ななしさん:2013/12/06(金) 18:37:27.25 ID:LJQc7Plf0
リニューアル前の海のうるおい藻
あれを超える商品は未だに出てきてはいない
781メイク魂ななしさん:2013/12/07(土) 14:13:35.77 ID:MqEhNnZx0
>>778
同意
ラビナス大好きだったから復活して欲しい
782メイク魂ななしさん:2013/12/07(土) 18:54:51.13 ID:Bj5aw0jU0
ノンシリコンのオイルシャンプー半分くらい使ったとこで頭皮のかゆみとフケが発生
だめもとでH&Sの緑使ったら2、3日くらいでかゆいのはおさまったしフケも減った
このまま落ち着いたらいいんだけど…

解析とか見て極悪シャンプーだと思ってたけど自分に合えばいいんだなって思ったw
783メイク魂ななしさん:2013/12/07(土) 21:09:04.66 ID:NnYWJ3Ds0
あんなもん未だに信用している人、ここにはいないと思ってた。
784メイク魂ななしさん:2013/12/07(土) 21:32:31.97 ID:mHQXnsJ+0
h&sは結構な言われようしてるのをよく見かけるけど、わりと自分の頭皮には合ってるみたいだ
今はメンズのを使ってるが、目に見えて抜け毛が減ってるし痒みやフケも緩和されてる
昔ピュールやメリット使ってた時も調子良かったな
でも人には実にオススメしにくいというジレンマ
785メイク魂ななしさん:2013/12/07(土) 21:49:34.41 ID:cfe0/CrIO
ラビナス懐かしい。CMも好きだったな。小西真奈美と誰かわからんが出てたやつ。
小西真奈美の方のシャンプーいい香りがしてた。
再販してほしいー
786メイク魂ななしさん:2013/12/07(土) 21:55:14.10 ID:NnYWJ3Ds0
このスレってすぐラビナスの話になるよね。
そしてその度に思う。
こんなに支持があるのに、
だったら何故廃盤になったのか…と。
787メイク魂ななしさん:2013/12/07(土) 22:58:14.42 ID:Dw7KRM6f0
シャワランシャンプー近所にあったから買ってみた。あれ頭スッキリするし泡立ちもいいね。ラックスのリンスと組み合わせで使ってるけど香りはシャワランの方が好き。
788メイク魂ななしさん:2013/12/07(土) 23:00:51.51 ID:vgpeaopE0
>>787
同じく売ってる店見付けたけど、カラーが早く抜けないか心配で買ってない

誰かしらないかな?
789メイク魂ななしさん:2013/12/07(土) 23:04:32.24 ID:JzopP/W30
>>788
シャワランはカラー抜けるの早かったよ
使い心地も香りも好きだから使ってたけど
カラー気になるならカラーケアのシリコン入りじゃないときびしいよね
790メイク魂ななしさん:2013/12/07(土) 23:21:03.53 ID:/GFrkWMH0
ラックスの新しいシャンプーとリンスを使い始めて10日ほどなんだけど
なんか髪の毛が細くなった気がするんだけど、表面が溶けてるってことないよね?
抜け毛も1本1本が心なしか細くなってる。
しっとりまとまるようになって気にいってたんだけど。
だれか同じような人いない?使い続けても大丈夫なんだろうかw
791メイク魂ななしさん:2013/12/07(土) 23:35:31.07 ID:vgpeaopE0
>>789
ありがと
白髪染めだからあんまり早いのは厳しいからやめとく
792メイク魂ななしさん:2013/12/07(土) 23:37:30.09 ID:zSfmT5YN0
カラーケアだと落ちるの遅いの?
793メイク魂ななしさん:2013/12/07(土) 23:41:04.47 ID:vgpeaopE0
尼見てきたけど、種類多すぎてどれがいいか分からんな
794メイク魂ななしさん:2013/12/08(日) 01:16:37.36 ID:x2Zbk1Mx0
>>784
確かに家族以外にはすすめにくいw
知り合いがあのシャンプー成分やばいみたいなこと言ってたし…
頭皮すっきりしてフケも減ったからそんなに悪いもんじゃないと思った

>>786
地味に人気あるのに廃盤になるやつって意外とあるような
ティセラ、ティーシャワー、レシェとか
795メイク魂ななしさん:2013/12/08(日) 01:27:27.42 ID:Wy6hpxEJ0
花王ピュール再販してくれないかなぁ。廃番の時に買い溜めした分がもう尽きてしまう…
メリットの上位版みたいな位置付けで、シャンプーはノンシリコンで地肌スッキリするし
コンディショナーは程よく潤ってくれるのですごく良かった。
香りもさっぱりしてて大好き。
796メイク魂ななしさん:2013/12/08(日) 01:59:26.96 ID:8mV/L7ZV0
>>795
ピュールなつかしい、香りがすごくよかったよね。
でも自分には頭皮にきつかった。
797メイク魂ななしさん:2013/12/08(日) 02:03:14.96 ID:2wjjmCAX0
懐かしのシャンプー・リンス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1100854610/
798メイク魂ななしさん:2013/12/08(日) 02:59:05.92 ID:l3ddgBaYO
>>792
違うよ。白髪染めも普通のカラーも。
染めてるならお勧め。
白髪染め繰り返すから結構なダメージヘアで、
シャンプーだけティモテやアジエンス使ったら数日で退色して白髪がキラキラ。
ネットだといつも60%OFFで買えるシュワルツコフBC カラークア
ヒアロショット
インサロトリートメント1と2が一番好きだ。
799メイク魂ななしさん:2013/12/08(日) 03:02:18.20 ID:l3ddgBaYO
間違った。
染めてるならカラーケア用お勧め。
800メイク魂ななしさん:2013/12/08(日) 09:27:22.05 ID:LhgB6swl0
>>798
どのサイトで60%OFFで買えるの?
801メイク魂ななしさん:2013/12/08(日) 12:12:17.61 ID:l3ddgBaYO
>>800
楽天のコントラストビューティー
種類とサイズで価格も色々。
私はうねり切れ毛ボサボサヘアなので、
シャンプーとマスクがBC KUA カラースペシフィークです。

シャンプー→ヒアロショット→マスク
週1インサロトリートメント1と2
使用中はダメージヘアも甦る。
因みにタイ製。
802メイク魂ななしさん:2013/12/09(月) 04:27:46.59 ID:Xhiy923Y0
毛先だけ傷んだ胸上まで未染髪
毛量多くて硬いので、しっとりペチャンコにまとまる系のお勧めあれば教えて欲しいです
レヴール緑は潤わない、ジュレームはにおい強過ぎ、なので無しでお願いします
803メイク魂ななしさん:2013/12/09(月) 06:22:34.67 ID:CvWzS+CV0
メリットでも使っとけカス
804メイク魂ななしさん:2013/12/09(月) 07:01:22.25 ID:iJqwEtWTi
>>802
そういう人はノンシリコンじゃダメだと思うけどな。
ラックス、パンテーンあたりじゃないと。
805メイク魂ななしさん:2013/12/09(月) 12:32:26.51 ID:8tn079/90
>>802
スレ読んで自分と似た髪質の人のレポ見たらいい
806メイク魂ななしさん:2013/12/09(月) 12:43:50.60 ID:5c/Qq5CZ0
ハニーチェ
カウ無添加
PC YUKA
この3つを毎日ローテして使ってる
どれか1つ使い続けるよりやっぱり調子いいね
807メイク魂ななしさん:2013/12/09(月) 13:11:25.55 ID:Hf2CY+gD0
YUKAって柚子のやつ?
あの大きさを買う勇気がなかなかでないw
808802:2013/12/09(月) 13:38:24.51 ID:Xhiy923Y0
>>803
メリットはシャンプーしか使わないのでリンスも使ってみます
ありがとうございます

>>804
2つもありがとうございます
店頭で確認してきます

>>805
そうですね、もう一度1から読んでみます
すみません
809メイク魂ななしさん:2013/12/09(月) 13:51:24.99 ID:5c/Qq5CZ0
>>807
そうそれ
私も最初は使いきれるか心配だったけど
サラサラになるし私には合ってた
810メイク魂ななしさん:2013/12/09(月) 23:13:55.70 ID:CrBmSp1xi
ねえねえ髪って毎日洗う?
811メイク魂ななしさん:2013/12/09(月) 23:42:32.50 ID:Qsty8kO70
夏は毎日、冬は一日おきにしてる

だけど意外と冬の方が頭皮が脂っぽくなって匂いやすいらしい・・
812メイク魂ななしさん:2013/12/09(月) 23:52:14.73 ID:josJDzOi0
洗わないっていうのはシャンプーしないだけじゃなくて
シャワーで流したりもしないってこと?
813メイク魂ななしさん:2013/12/10(火) 00:13:42.39 ID:SRax2f0d0
水分ヘアパック使ってる人いない?
香り泡立ち保湿力揃ってる神シャンプーだと思うんだけど
814810:2013/12/10(火) 01:59:15.06 ID:5BC3A+cl0
>>811
レスありがとう。同じだー。
アンチシリコンとかじゃないんだけど、
さっぱりシャンプーが好きだから冬は一日置きのが調子いい。
リアルでは毎日あたま洗ってる?なんて聞きにくいから聞いてみたかったw

>>812
湯ぶねに浸かると汗かくから、シャンプー使わず湯シャンしてアウトバストリートメントのこともある。
シャンプーでがしがし洗ってるときに幸せ感じるから毎日洗いたいんだけど髪がもたなそう。
トニックシャンプーとかシャワランは夏向きだね。
815メイク魂ななしさん:2013/12/10(火) 02:02:19.16 ID:bDRVf+gW0
知り合いで髪一日起きに洗ってるって言ってる子がいるんだけど、本人は全く気にしてないけどべたーっとしてるし、匂いも気になる。この時期でも。
816メイク魂ななしさん:2013/12/10(火) 02:20:53.17 ID:SytufubZ0
>>790
10日で髪の毛溶かすキラーシャンプーってなんだよ…
817メイク魂ななしさん:2013/12/10(火) 06:39:35.39 ID:MuvpWhhl0
>>810>>811
夏は汗がやばいけど冬は脂っぽくなりやすいよね
乾燥してるからかな
最近は大気汚染も酷いから毎日髪洗うようにしてるよ
818メイク魂ななしさん:2013/12/10(火) 11:55:58.03 ID:ayWeGTJEi
>>813 使ってるよー使ってても頭皮痒くならないしいいよね
売ってるところが少なすぎなのが残念
819メイク魂ななしさん:2013/12/10(火) 14:05:31.47 ID:EYDKdg4G0
直毛、細くて柔らかい髪質で髪の量が多めなので梳いてます

数年前、イメガが柴咲コウに変わった頃にアジエンスのしっとりタイプを使ったら
最初は良かったけどだんだん髪が重たくぺったりしてきちゃったから使うの辞めたんだけど
髪の乾燥ひどいから数年ぶりに今度は金色?アジエンスの軽い仕上がりタイプの方を使ったら、ぺったりせず適度にしっとりしつつふわっとサラサラになって良かったー
香りが独特なのが気になるけどこれで冬は乗り越えられそう
820メイク魂ななしさん:2013/12/11(水) 12:44:17.49 ID:IO36dMiz0
ツバキ金、全然泡立たないし、洗ってるとキシキシする。
やたら目にしみるし使いにくい。
でも、毛穴のクレンジングにはこういうのがいいのかな。
シャンプーの後は、他メーカーのでトリートメントするから
そんなにバサバサにはならないけど。
821メイク魂ななしさん:2013/12/12(木) 12:30:05.38 ID:wVbkidgD0
地肌ケア訴求してるシャンプーてろくなもの無いよな
822メイク魂ななしさん:2013/12/12(木) 23:54:24.06 ID:Ja+tnSnB0
日本で売れているシャンプーベスト5って、何?
823メイク魂ななしさん:2013/12/13(金) 01:09:10.64 ID:pxJgRi1R0
>>822
>>163は?
日経なら信憑性あるランキングかも
824メイク魂ななしさん:2013/12/13(金) 03:33:36.88 ID:XukYXebM0
h&s使いはじめはいい感じだったけど、最近髪がパサパサする。冬の乾燥のせいもあるのかな...
825メイク魂ななしさん:2013/12/13(金) 22:41:03.28 ID:/zD/JnZsi
頭皮が油っぽくなりやすいので、さっぱり系のシャンプーを使いたい。何かオススメありますか?
826メイク魂ななしさん:2013/12/14(土) 00:04:41.20 ID:/NiDypDf0
サロン専売品よりもラックススーパーリッチが良すぎる
ほぼ有名どころは全部試したけど結局これに落ち着く
頭皮もサラサラ、髪は(気持ち悪い表現ごめん)ウルウルサラサラつやっつやになる
元々の髪質が悪くないからかもしれないけど
827メイク魂ななしさん:2013/12/14(土) 00:20:25.62 ID:uyyNlHG90
多分スギ薬局オリジナルのエスルミエ クレイスパシャンプーのパウチ使ってみた。
シャンプーはキュッと洗い上がって、トリートメントはツルツルになるのに嫌なヌルつきが無い。
ツブツブが入っていて頭皮マッサージが出来るんだけど、寒くない程度にスーッとして気持ちよかった。
洗い上がりはさっぱりサラサラ。
お試しパウチはトリートメントの方が多く入っててたっぷり使えるのも嬉しい。
マリン系のクセの無い香りも気に入った。

多分って言うのはスギ薬局の公式を探してみても見つからなかったからなんだけどw
買ったのはつい最近だから新製品だと思う。ボトルは確か1000円切ってたと思う。
多分とか思うとかばっかりでごめん。
ごめんついでに多分ノンシリコンだと思う…
828メイク魂ななしさん:2013/12/14(土) 09:28:19.60 ID:6R8EIWDT0
現マシェリのパケのデザインが安っぽく汚らしく思える
広告のビジュアルも汚らしい
香りもダメだ…
旧時代は愛用してたのに
829メイク魂ななしさん:2013/12/15(日) 00:51:48.18 ID:yI2xD4YZ0
ヘアケア、スキンケア選び
http://www58.atwiki.jp/hukuramusaihu/
830メイク魂ななしさん:2013/12/15(日) 01:27:53.31 ID:Dh8FPdaX0
>>825
海のうるおい藻毛穴ケアリンスイン白いパッケージのはスッキリするよ
ただしメントール入りだから男向けかも
メントール邪魔

同じクラシエの激安SILKは、@cosme見るとサッパリ系で悪くない雰囲気なんだが
98円だし買ってみようかな
831メイク魂ななしさん:2013/12/15(日) 04:29:22.36 ID:SUSnUzSZ0
私は逆に旧マシェリの匂いが苦手だった。なんかツンと来るようなくしゃみが出そうな感じがして・・・
何の香りだったか忘れたけど、一瞬だけ限定で出たピンクボトルのは好きだったけど。
832メイク魂ななしさん:2013/12/15(日) 05:57:08.08 ID:SUSnUzSZ0
>>827 なんだが、今日は熱っぽくてお風呂入れなかったから頭洗ってないんだけど
まだ頭かゆくなってないことに気付いた。
これはいいかもしれない。
833メイク魂ななしさん:2013/12/16(月) 00:49:55.70 ID:GMY/NhTJO
少し奮発してセグレタ買ったんだが匂いがすごい おっさんの加齢臭がする 友達にも嗅いでもらったからそう感じたのは私だけでないはず
834メイク魂ななしさん:2013/12/16(月) 00:58:32.11 ID:g4Fwn++g0
セグレダ臭いよね
私もダメだった
洗い上がりも重たかったし
835メイク魂ななしさん:2013/12/16(月) 09:20:10.87 ID:WYkiLGPi0
>>833
もう少し奮発してスマホも買ったほうがいいと思う
836メイク魂ななしさん:2013/12/16(月) 10:42:30.96 ID:ZKF+zknj0
>>835
しつこいよ。全く関係ないじゃん、馬鹿なの?
837メイク魂ななしさん:2013/12/16(月) 14:21:47.58 ID:0n+PsqJM0
最近ハニーチェのシャンプーとヘアマスクを使ってるんだけど、気に入ってる
剛毛なんだけどしっとりしすぎず落ち着いた髪になるし、ほんのり甘い香りもいい
ヌーディオーラも使ってたんだけど、最初はよかったけど後々いいところも悪いところもない…という結果になってしまった
でも上記の二つとハーバルエッセンスやらスカラボやら併用してたら、美容室で髪が綺麗だと誉められた
838メイク魂ななしさん:2013/12/16(月) 18:55:39.73 ID:8ROs7yvH0
ハニーチェのトリートメントの試供用ボトルが出ていたので店頭で毛先につけてみたんだけど、
数時間後に髪の触れる肩から背中にかけてがニキビみたいにボコボコにはれた
シャンプーネタではないけど、ノンシリうたってる商品て髪のコーティング力やダメージケア力は低い代わりに
肌荒れが少ないイメージだったので残念
肌荒れ、体ニキビ対策にノンシリ探してる人は気を付けてください
839メイク魂ななしさん:2013/12/16(月) 19:17:15.21 ID:6oCGhBCNO
吹き出物とかのアレルギーに関しては人それぞれだからシャンプーに限らず敏感肌用だろうとオーガニックだろうと痒くなることもあるし相性だね…
サロン用みたいなのは肌に優しいイメージあるけど市販のシャンプーはやっぱり色々入ってるし難しいね
840メイク魂ななしさん:2013/12/17(火) 01:05:54.40 ID:gd/Zie110
ガラケーなので改行のタイミングが分からない
まで読んだ
841メイク魂ななしさん:2013/12/17(火) 01:18:08.77 ID:eoVwDF680
スマホ良い・ガラケーダサい、と言う思考の奴は脳みそがダサいと、
両方使ってる自分は思う

>>839
美容師が雑談で、「ぶっちゃけシリコン云々より個々人の相性の問題ですよ」と言ってたなあ
842メイク魂ななしさん:2013/12/17(火) 02:35:45.44 ID:XZGhF3Ix0
>>841
必死チェッカーかけたらいろんなスレで殆どガラケー叩きしかしてなくて笑ったわ

メリットの香りが好きだけど痛みまくった髪には軽すぎて使えない
しっとりタイプとか出してくれればいいのにと本気で思うくらい
843メイク魂ななしさん:2013/12/17(火) 03:05:57.60 ID:pjBhRdNJ0
お前は常に他人を白けさせてることな気付いていない
844メイク魂ななしさん:2013/12/17(火) 11:53:20.21 ID:Q+Pzwnlb0
近頃年のせいなのか「メリット」の匂いがダメになった
婆さんが柔軟剤でも使っているのかと責めてみたら「メリット」だった
婆さんが頭洗った後の浴室は臭くてたまらん、洗面器ですら触っただけで
手に匂いが染みこんで取れなくなる、誰か匂いの落とし方とか知らんかね?
婆さんに代わりに薦められるシャンプーとかないかね?
845メイク魂ななしさん:2013/12/17(火) 12:08:39.28 ID:9w8xB6T60
>>844
あなたは爺さん?
846メイク魂ななしさん:2013/12/17(火) 14:58:13.68 ID:EBw8YMvK0
>>844
TAMANOHADA
847メイク魂ななしさん:2013/12/17(火) 15:03:14.16 ID:U+YjsFByO
婆さん白髪だろうし毛の量もたぶん減っているだろうし
わりとふんわり仕上がりというか、さっぱりタイプのが良いだろうね。まあ婆さん本人はなんでもいいってタイプかも知れないし相談してごらんよ
臭いに敏感になってるならここで聞くよりテスター嗅いで買うか、無添加とかの無臭のものを買った方がいいと思うけど
848メイク魂ななしさん:2013/12/17(火) 15:37:09.93 ID:EueAZYla0
凛恋シャンプー
849メイク魂ななしさん:2013/12/17(火) 18:16:46.13 ID:LDnLuGPV0
男のシャンプー情報専用スレッド Part9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1386278009/
850メイク魂ななしさん:2013/12/17(火) 22:09:57.20 ID:uJbmYFa50
ここで上がってたティモテ使ってみたらいい!
飽きのこないノーマルって感じで、1本常備しておきたい感じ。
綺麗にまとまる。ありがとう。
851メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 00:59:44.90 ID:22KHQMlX0
レヴールの紫使ってたけど
抜け毛が半端なくて、半年くらいで半分以上毛量が減った
いちかみにしてもそうだけど、ノンシリコンって抜け毛半端ないみたいだね

今はエッセンシャルのオレンジ使ってるけど
こっちのほうがわたしには合ってるかもしれない。
やっぱり高いからいいってもんじゃないね
852メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 01:36:07.44 ID:8gC3i5n70
なんか話盛ってるとしかおもえない
半年で半分髪の毛減ったってそりゃもうシャンプー云々の次元の話じゃなくね?
病院いけよ
853メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 01:52:51.64 ID:ou/4rtH90
ワロタwww
髪の毛抜けて半分になったらこんなところに愚痴ってないで
泣きながら病院に行くしメーカーに直接問い合わせるよなww
854メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 04:21:51.54 ID:1HOMVa8EO
シリコンは関係ない
855メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 06:09:30.37 ID:4uNCQVLPO
モイストダイアンのアウトバスオイルが最悪だった
ギラギラのベトベト
何も付けないほうがましだったよ
ダイアンはシャンコンも合わないなぁ〜ダメージヘアにはキツい。
856メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 08:21:15.92 ID:O/e559BH0
ラックスを10年以上使っていますが、2週間位前から娘、今週から俺の髪の毛
がドライヤーをするたび、ワックスをつけたような状態、少し時間がたつと痒くなってしまいます。

いまはH&Sに変えてみて、娘のべたつきは大分なくなってきたのですが、
俺の髪の毛が、とんでもないことになっております…

そんな状況になった人いませんか?
857メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 08:49:29.55 ID:aspmUx4HO
>>856
なったことあるよ
自分の場合、シャンプーの洗浄力+乾燥によって、頭皮の脂質が過剰に分泌されてるって皮膚科で診断された
シャンプー替えたら治まった
858メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 08:55:25.97 ID:O/e559BH0
>>857

それはラックスでですか?

何のシャンプーから何のシャンプーに変更しましたか?
859メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 09:05:17.96 ID:aspmUx4HO
>>858
LUXの白ボトル(商品名失念) → アジュバン Re:ナチュラルシャンプー に替えた
860メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 09:08:50.92 ID:O/e559BH0
>>859

同じラックスでしたか。
娘と俺はダメージりペアーの方です。

シャンプー変更して、一日で治りましたか?
861メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 09:43:31.18 ID:zQ6YJTlF0
>>860
私も数年使ってたシャンプーがいきなりそうなったよ
カウ無添加に変えたら治ったけど
3日ぐらいかかったよ
862メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 10:40:09.48 ID:O/e559BH0
>>861

シャンプー変えてもすぐは治らないのですね。
娘のほうは少し落ち着いてきたし、娘と似た髪質なので
せっかく買ったH&Sの評判あまりよくなさそうですが、ラックスを使わずちょっと使ってみます。
先週までは何ともなかったのに…

老化とともにホルモン及び、体質が変わったのでしょうか(T_T)
初老、恐るべし…
863メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 10:43:48.20 ID:j5qIH2oB0
>>856
姉妹で同じようになった事があります。
私は美容室に駆け込んでヘッドスパでその場で改善。
その後はポールミッチェルのティーツリーシャンプー使ってます。

妹は最近同じような状態になり、NAのスカルプの方に変えたら大丈夫だったそうです。
864メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 11:33:24.04 ID:O/e559BH0
皆さん高価なシャンプーに変更しているのですね(^_^;)
貧乏庶民派しか購入できないし、何がいいのでしょうか(T_T)

ヴィダルからラックスに変更して17年、ラックスが一番落ち着いていたのに
ここに来て、ラックスにそっぽを向かれた俺はどこに辿り着けば…

アジエンス、TSUBAKIは使った事あるけど、凄いべたついたし
庶民派お勧め何かありませんか?
今はH&Sを使用して2日目に入ったけど、まだべたついています。

猫っ毛癖毛の初老です
865メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 11:44:31.57 ID:VBKFPkA00
>>864
リニューアルでシャンプーよくあわなくなります
とりあえず、シャンプー前のクレンジングのヤツやったらべたつきは取れます
866メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 11:47:39.75 ID:j5qIH2oB0
>>864
NAなら千円切りますし、詰め替えもありますよ
867メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 12:33:33.18 ID:UDIvDiZb0
キューピー ベビーシャンプー に香りづけにラベンダー精油10〜20滴混ぜて使ってるけどリンスも不用で脂取りすぎずに絶好調!

脂取りたい時はシャンプー前に石鹸で予備洗いすれば解決!
868メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 14:35:47.62 ID:r5fke6mN0
海のうるおい藻シリーズがコーナンで178円だったので白パッケージを試しに買ってきた。
869メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 14:57:50.47 ID:eNpl2cM8O
>>864
私も中学の時に頭の一部がそんなことになったけど
シャンプー変えずに通して3日で自然と治まったから助かった
頭全体が週単位で続くのは一度皮膚科レベルじゃない?
863みたいにヘッドスパとか、岩盤浴もいいかもね
安くてギシギシにさっぱりするのは個人的にSALAさらさら
870メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 16:46:10.86 ID:7nWRNU8+O
殿方たちは、エッセンシャル(オレンジのボトル)の香りが好きらしいわよ。
871メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 16:55:36.16 ID:p+lo4Sz40
やだオカマとしては見逃せないわね
872メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 17:03:34.25 ID:SOi8LTTN0
植物物語のさっぱりさらさらあたりもいいんでないかい
h&sよりはさっぱりだと思う
店頭では見つけにくいかもしれないが尼とケンコーコムにはある
バカ高い価格設定でもないよ
873メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 17:16:09.99 ID:jgJrMwZW0
わたしオカマじゃないんだけど旧マシェリもよく殿方にいい香りって言われたわ
フルーティーが受けるのかしら?
874メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 18:38:53.00 ID:tDZsCTtDO
匂いが強いだけですわ
875メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 21:15:04.13 ID:1MwFCpZO0
エッセンシャルのピンクとオレンジのボトルは香り違うのかちら?
876メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 21:57:03.36 ID:lcTA9fM50
同じらしいわよ
877メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 23:20:22.87 ID:0NugTNK00
ずーっといち髪
良い匂い
でも髪の毛ってどれだけ頑張ってもどうしようもないところあるとおもう
何もしてないけどサラッサラですまんな
878メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 23:56:45.85 ID:wP0iSQ/+0
心が綺麗な人は、メジャーシャンプーで十分しっとりサラサラ。
879メイク魂ななしさん:2013/12/19(木) 00:01:31.66 ID:jBcfh6mS0
2日洗わなくても頭痒くならないシャンプーはないですかね
880メイク魂ななしさん:2013/12/19(木) 00:17:58.27 ID:5bk2UQ+o0
>>851
年齢的なものの可能性はない?

自分はずっと同じシャンプー(パンテーン)だったけど
40代後半で突然、抜け毛が激しくなり、1年弱で収まったけど毛量は3割減した
(元の毛量が多かったので、今でも年齢の割りには多い方だと美容師さん談)

その後ノンシリコンが流行って、ノンシリに変えたけど抜け毛量に変化はない
881メイク魂ななしさん:2013/12/19(木) 00:19:02.10 ID:5bk2UQ+o0
収まった→治まった
882メイク魂ななしさん:2013/12/19(木) 04:25:49.07 ID:9M/ruEzY0
メジャーなシャンプーってしょっちゅうリニューアルするよね
いいと思っても、次に買う頃にはもう新しくなってる気がする
実際何をどの程度変えたのかは知らないけど、そんなに改良の余地ってあるものなのかね
10年近く前にサラとマシェリを愛用していたけどどんどん劣化していったように感じて使わなくなった
883メイク魂ななしさん:2013/12/19(木) 09:39:38.10 ID:QlzEeeVR0
男ならサクセスだろう?
884メイク魂ななしさん:2013/12/19(木) 10:09:53.65 ID:c5O/T/mV0
サラはリニュのたびに少しづつ劣化
マシェリは3年ぐらい前の大幅リニュで一気に劣化
パンテーンとラックスはリニュが多すぎて店頭で手に取る気もなくなった
という感じ
885メイク魂ななしさん:2013/12/19(木) 10:17:56.73 ID:MvnIdb1WO
リニューアルが頻繁な点も市販系を避ける理由のひとつだなぁ…
886メイク魂ななしさん:2013/12/19(木) 11:48:23.88 ID:GJrkUW0v0
リニューアルする度に添加物増えてくw

何年もリニューアルしてないシャンプーはシャワラン、カウ無添加、50の恵、サンスタートニックくらい
887メイク魂ななしさん:2013/12/19(木) 13:20:29.70 ID:MvnIdb1WO
他には
市販?か分からないけど、よく並んでるのでは、
ルベルのあのシリーズやピュアナチュラルもだよね
888メイク魂ななしさん:2013/12/19(木) 13:49:39.81 ID:yTUCKDf30
>>885
何であなたここ見てるのw
889メイク魂ななしさん:2013/12/19(木) 14:34:16.47 ID:MvnIdb1WO
>>888
ご、ごめんなさい
><
890メイク魂ななしさん:2013/12/19(木) 17:02:43.55 ID:Ql2sHkgh0
そもそもリニューアルで本当に中身変わってるの?
ボトルのデザインとかだけでしょ。
891メイク魂ななしさん:2013/12/19(木) 17:55:56.19 ID:HpkAiYHz0
薄利多売だから時々リニュして新しさ出さないとたくさん買ってくんないし
892メイク魂ななしさん:2013/12/19(木) 17:58:37.27 ID:7jL+vhlD0
>>885
なるほどねー
そういうことね
気持ちは分かるけど、ガラケーではできないことが沢山できるから
やっぱりスマホにしたほうがいいよ
確かに、ガラケーよりはモデルチェンジのペースは早いけどね
893メイク魂ななしさん:2013/12/20(金) 11:36:05.01 ID:p4e3LlzO0
いち髪や海うるのクラシエから
新しいシャンプー出るみたいだね。
ちなみにノンシリコン。
http://www.kracie.co.jp/release/10094731_3833.html
894メイク魂ななしさん:2013/12/20(金) 13:05:56.16 ID:/Bxixb3/0
またオイルシャンプーかよ
895メイク魂ななしさん:2013/12/20(金) 14:05:46.44 ID:XnSflLSL0
高そう
896メイク魂ななしさん:2013/12/20(金) 14:59:44.31 ID:7Zjc6nqt0
でもトライアルくらいは試してみたいかな
香りが良さげならだけど
897メイク魂ななしさん:2013/12/20(金) 16:17:59.55 ID:vAFVx+ek0
●シャンプーはノンシリコン処方 ●全品サルフェートフリー処方(硫酸系界面活 性剤不使用)

宣伝文読むといち髪と同じ様なアミノ酸系洗浄剤でノンシリコンかね?
898メイク魂ななしさん:2013/12/20(金) 17:11:29.05 ID:WRHUzwZtO
オレフィンスルホン酸じゃないといいんだが…
899メイク魂ななしさん:2013/12/21(土) 13:04:50.45 ID:cCAh3uDM0
縮毛とカラーリングですごく毛先痛んでるけどパンテーン緑のナチュラルケアはオススメ
洗い上がりはさっぱりだけどツルツルになるよ髪も絡まらないし
青と黄色のパンテーンは緑ほどさっぱりしなくてしっとり感がある
900メイク魂名無しさん:2013/12/21(土) 13:52:03.45 ID:PShVb6iCP
パンテーン緑、いいよね さっぱりだけど、ほどよい潤い感 メロンみたいな香りもいい
クラシエ ディアボーテ、なぜに35才からなのか ノンシリコンは香りに地雷が多いから、お試しパウチは出して欲しい
901メイク魂ななしさん:2013/12/21(土) 14:59:55.85 ID:sftUzOyVO
ダヴのアーモンド、詰替えが198円だったのでシャンプー、コンディショナーを購入。
ぺったりするかと思ったけど、1日経過しても、ふんわり艶々と意外に大当たり。
極細、ネコ毛、カラー無しの方オススメです。
902メイク魂ななしさん:2013/12/21(土) 16:22:47.50 ID:29IjgbTZ0
>>897
これの普及版みたいなもんかな
http://www.branvita.jp
903メイク魂ななしさん:2013/12/21(土) 16:53:59.84 ID:fr3T6kn+0
良いこと聞いた!今パンテーン黄色使っててサラサラにはなるけど地肌がしっとりし過ぎるから緑買ってみよう(^^)
904メイク魂ななしさん:2013/12/21(土) 17:56:32.32 ID:ckpcamdP0
>>897
ココンシュペールもノンシリでサルフェートフリーだけど、洗浄成分が優し過ぎたし、そんな事になりそう。
905メイク魂ななしさん:2013/12/22(日) 23:53:38.02 ID:olhRIn3z0
ノンシリコン!
ラウレスフリー!



…だから、何?w
906メイク魂ななしさん:2013/12/23(月) 01:49:57.58 ID:royjOs0I0
パンテーン緑買ってみたけど泡立ちはクリーミーなのに地肌がさっぱりで良いね!根元のハリやコシが出る!香りも上品(^^)
907メイク魂ななしさん:2013/12/23(月) 13:58:30.68 ID:AphVKjhF0
母が間違えて買ったとのことでダブの浸透ドライダメージケアを
今日から使うよ
ダブって全然話題になってないね
908メイク魂ななしさん:2013/12/23(月) 15:31:19.17 ID:B7rW1DrJ0
シリコン入り?のコンディショナーとノンシリコンシャンプーに変えたとたん、寝癖がひどい
909メイク魂ななしさん:2013/12/23(月) 16:06:34.98 ID:zbV+REko0
シャワラン勧められて買ってみた。
いい香りだね。
泡立ちもいいし、洗い上がりもスッキリ。
昔からある=古いみたいな変な先入観があったけど、本当に馬鹿だと思ってしまった。
910メイク魂ななしさん:2013/12/24(火) 01:07:27.23 ID:H/kKG7yX0
モイストダイアンのリペアの方使ってみたら、洗ってる時はあんまり…て感じだけど乾いたらいい匂いで嬉しい。
久しぶりに匂いが強すぎず、ザ香料って感じの匂いじゃないものに出会った気がする。
911メイク魂ななしさん:2013/12/25(水) 14:04:25.02 ID:fObbXTDQ0
パンテーンの金色つかってたら粉瘤ができたw
912メイク魂ななしさん:2013/12/25(水) 17:50:48.94 ID:HyUvGn3J0
剛毛多毛癖毛でいち髪オレンジ使ってみたけど、
ここ最近4つくらいジプシーしてた中では一番しっとり落ち着く感じだ
いち髪黒はバサバサして合わなかったけど
913メイク魂ななしさん:2013/12/25(水) 19:39:52.34 ID:HyUvGn3J0
いち髪のヘアマスクが本体398円・詰め替え298円で売ってたけど、
リニュ予定でもあるのだろうか
914メイク魂ななしさん:2013/12/25(水) 22:28:59.60 ID:zIekpexi0
>>913
あるよ
915メイク魂ななしさん:2013/12/25(水) 22:42:48.62 ID:crHaC4iX0
>>913
ないよ。
来年春にアウトバスの新商品が出るけど。
916メイク魂ななしさん:2013/12/25(水) 23:23:26.16 ID:H3Rwbh8X0
どっちだよwww
917メイク魂ななしさん:2013/12/25(水) 23:42:00.19 ID:G3k5H4PP0
ないあるよ
918メイク魂ななしさん:2013/12/26(木) 02:38:25.42 ID:YTyTyJt4O
モチロンネ
919メイク魂ななしさん:2013/12/26(木) 03:15:07.04 ID:PtQzs/gR0
ありますん
920メイク魂ななしさん:2013/12/26(木) 06:46:41.81 ID:8N7k0euBi
>>370
>>370
>わになってから股も痒い
921メイク魂ななしさん:2013/12/26(木) 12:34:37.68 ID:7Ixr2lfg0
H&S いち髪 TUBAKI エッセンシャル 海のうるおいそう
セグレタ ビダルサスーン 色々と使ってきたが、
結局は値段と品質でツバキに落ち着いた。

トリートメントも結構良いです。
922メイク魂ななしさん:2013/12/26(木) 15:46:57.74 ID:IeFldeO70
ウチに入ったドンキのチラシ
チラシ期間12月26日〜12月31日
資生堂 水分ヘアパック詰替用
・シャンプー ・デイリートリートメント
各450ml  各198円

資生堂TSUBAKIジャンボペアセット限定フレグランス65g付き各種
各550ml+550ml  各798円
923メイク魂ななしさん:2013/12/27(金) 02:13:07.18 ID:aBg3Wv5F0
ここ見て、パンテーン ナチュラルケア(緑)
みんなが書いてる通りで、良かったわ。ありがとう
尼にシャンプー200ml+コンディ200gの限定セットあって、それ買ってみた
924メイク魂ななしさん:2013/12/27(金) 12:08:30.48 ID:vfdoUBnSO
パンテーン緑はたけのこが入ってるからなんか嫌だ
925メイク魂ななしさん:2013/12/27(金) 15:01:56.06 ID:Ri0qHPe10
た、たけのこ?
マジ?
926メイク魂ななしさん:2013/12/27(金) 15:20:51.32 ID:kVZnZZH9P
>>924
茶噴いたwww
調べたら、ダイサンチクたけのこエキスっていうのが、入っているんだ
何のエキスだろう
927メイク魂ななしさん:2013/12/27(金) 15:22:28.46 ID:/FMgEDzc0
>>926
ダイサンチクたけのこのエキスでしょう
928メイク魂ななしさん:2013/12/27(金) 15:26:15.68 ID:dNuRQTUD0
そのたけのこエキスになにか問題あるん?
929メイク魂ななしさん:2013/12/27(金) 15:49:09.19 ID:NWQzGHIt0
いや、たけのこ入ってたらなんとなく嫌だろw
930メイク魂ななしさん:2013/12/27(金) 15:53:00.80 ID:cDo2itHK0
きのこ厨か…
931メイク魂ななしさん:2013/12/27(金) 16:04:08.20 ID:zpohJ9240
きのこもたけのこも体にいいんじゃないですか
932メイク魂ななしさん:2013/12/27(金) 16:09:39.64 ID:dNuRQTUD0
>>929

気持ちはわかるw
でもちょっと使ってみたいからポチってみよっと
933メイク魂ななしさん:2013/12/27(金) 19:43:40.94 ID:BdkdRmbQO
第3地区の筍が入ってると聞いて(ry
934メイク魂ななしさん:2013/12/27(金) 20:38:37.04 ID:mBFgJWb9O
筍エキスww
いい雑学聞けたわ
935メイク魂ななしさん:2013/12/27(金) 21:24:02.58 ID:cQWCseLU0
髪と地肌に良いなら筍でも茸でもいいわww
カタツムリは無理だが
936メイク魂ななしさん:2013/12/27(金) 21:35:12.97 ID:HssIaAK90
竹の子じゃなくて竹エキス入りのフランス製シャンプー時々使ってるわ
バンブーエキスは潤いとハリとコシだそう
937メイク魂ななしさん:2013/12/27(金) 23:05:08.77 ID:aBg3Wv5F0
タイサンチク(ダイサンチク)
熱帯性の竹のようだ
938メイク魂ななしさん:2013/12/28(土) 00:23:58.12 ID:qCHonfT90
どうしようw私もここ見て最近パンテーン緑を買ったのに!でもカタツムリや毒蛇より筍エキスのほうがいいな(^^)今まで黄色と青しか使った事なかったけど緑お気に入り!
939メイク魂ななしさん:2013/12/28(土) 03:39:55.54 ID:6GMXw/gyO
>>930
あたしゃ戦争はいやだよ
940メイク魂ななしさん:2013/12/28(土) 09:23:04.34 ID:MzmkKo2lP
謎のダイサンチクたけのこエキスw
大丈夫だ 半年位リピしたけど禿げたり
しなかったし、たけのこも生えてこなかったよ
941メイク魂ななしさん:2013/12/28(土) 09:30:30.84 ID:ugu3MaJs0
こんなスレでもきのこたけのこ戦争勃発か
942メイク魂ななしさん:2013/12/28(土) 19:11:57.03 ID:Zza+HucZO
きのこエキスだとマタンゴが脳裏に浮かんじゃう
><
943メイク魂ななしさん:2013/12/28(土) 20:19:05.89 ID:egWEYZO0O
タマミ!タマミ!タマミ!タマミ!
944メイク魂ななしさん:2013/12/28(土) 23:57:34.99 ID:pgRVeqh10
水分ヘアパック、とうとう近所の店から消えた。
何故どの店も同じような品揃えなのか。
もっと差別化してよ。
945メイク魂ななしさん:2013/12/29(日) 11:28:31.52 ID:lG0zXMzT0
たけのこの流れw嫌な人はアレルギーとかあるのかもね

パンテーンのアイスなんとかっていうのが半額になってたから買ってきた
めちゃくちゃ汚れ落ちていい!香りも普通のパンテーンよりさっぱりでいいわ
946メイク魂ななしさん:2013/12/29(日) 15:44:19.56 ID:xegHszfmO
それ自分とこのDSでも安売りしてた!
スースーしない?
947メイク魂ななしさん:2013/12/30(月) 15:12:43.55 ID:Nq8rY6RR0
ニンテンドーが半額と聞いて
948メイク魂ななしさん:2013/12/30(月) 16:46:54.00 ID:wutcdwSfO
スマホが半額と聞いて
949メイク魂ななしさん:2013/12/30(月) 19:57:59.94 ID:deKA6Ffi0
>>945
寒いからゆっくりお風呂であったまる事が多いので逆に今の季節に使うの良いね
こたつでアイス的なw
と、正月で暇なので思ってしまった
950メイク魂ななしさん:2013/12/30(月) 22:16:22.80 ID:sjG8YrVl0
>>945 >>949
スースーしないからンソール入ってないと思う
キュッキュするくらいいらんもの落ちてコンディショナーでサラサラになるよ
普通のパンテーンより香りがムスクっぽくてさっぱりしてるし買ってよかったw
こっちのが好みだからずっと売って欲しい
951メイク魂ななしさん:2013/12/30(月) 22:18:23.00 ID:sjG8YrVl0
ンソールってなってるけど
メンソールだわごめん
952メイク魂ななしさん:2013/12/30(月) 23:47:35.71 ID:yRmU8MVy0
エッセンシャルの限定バニラ買ってみたけど香りが弱すぎてつまらん
通常品のほうが独特の甘くて良い香りが長続きするね
バニラ早くなくなれー
953メイク魂ななしさん:2013/12/31(火) 00:49:57.59 ID:g4hXhTSwO
エッセンシャルと、ボディソープもバニラ二種類ほど出て嬉しかったけど香り自体イマイチだし薄いし残念だったもっと頑張れ
フローラルばっかでつまらないからバニラとかスパイスとかウッディとか増えてほしいな
若干のスレチスマン
954メイク魂ななしさん:2013/12/31(火) 09:11:40.71 ID:zIY2FEGX0
急に今まで使ってたシャンプーが合わなくなった
なにこれ
パサパサ
955メイク魂ななしさん:2013/12/31(火) 09:46:13.57 ID:kattwphI0
>>954
体調悪いとか?
私は風邪が長引いてダルかったとき
シャンプー合わなくなった
954さんとは違ってベタベタになって頭皮の痒みだったけど
風邪治ったら髪も戻ったから
パサつきならオイルとかクリームで応急処置できるといいね
956メイク魂ななしさん:2013/12/31(火) 10:33:33.99 ID:0OpbrHdpP
今の時期なら、乾燥も考えられる
冬の乾燥、暖房による乾燥
957メイク魂ななしさん:2013/12/31(火) 10:59:13.46 ID:GEe6fMQI0
>>954
何種類かのシャンプーをローテして使うと良いよ
958メイク魂ななしさん:2013/12/31(火) 11:28:15.60 ID:iVTS4l210
今日のブログ読んだことあるぞと思ったらJanuary 25, 2011 23:11:19の再掲だったw
http://megalodon.jp/2013-0221-2300-23/ameblo.jp/miumalovely/entry-10779730378.html

今日うpしたブログのurl→http://ameblo.jp/miumalovely/entry-10779730378.html
ブログのエントリーナンバー、10779730378がまったく同じ
December 31, 2013 09:40:19NEW !の文字が虚しいねw

バカなりに手を加えているのだから、January 25, 2011 23:11:19に書いたブログの改訂です、
とでもすりゃいいのに、カサカサとみみっちいことやってんだなw

あと例文の
As this train is bound for a Tokyo Station, you mustn't get it on.
aはいらんやろ
東京駅、広島にもあると偽造しているのかなwww
959メイク魂ななしさん:2013/12/31(火) 11:32:18.97 ID:iVTS4l210
すみません、>>958は誤爆です
m(__)m
960メイク魂ななしさん:2014/01/02(木) 23:59:39.96 ID:ii9R1Dxg0
今年はジュレームの新作が出るね。
961メイク魂ななしさん:2014/01/03(金) 12:58:56.19 ID:OJIfA+QL0
くせーからいらね
962メイク魂ななしさん:2014/01/03(金) 18:45:10.37 ID:rp7PEG0i0
帰省中に親が使ってる赤ツバキを数年ぶりに使ってみた
洗髪後ドライヤーで乾かしたら既に頭皮がべたつく
数時間後にはかゆみも出て来た
発売直後はかなり売れまくったみたいだけどひどい重シャンだな
963メイク魂ななしさん:2014/01/05(日) 14:33:57.90 ID:dWwEgGoZ0
オイル系のシャンプー流行ってるけどかゆくなるし油臭くなるからさっさと廃れないかな
透明ジェル系のさっぱり洗えるやつが一番いいのにどんどん減っていく
何とかオイルや何とかエキスとか色々混ぜてあるやつはアレルギーも心配だ
964メイク魂ななしさん:2014/01/05(日) 15:09:21.84 ID:+Lk9UVc30
やっぱり緑のエッセンシャルが一番だね!
965メイク魂ななしさん:2014/01/06(月) 11:00:24.15 ID:jTo8jtrW0
h&s使い始めてから癖毛もゴワゴワ感もおさまって
もう一生h&sだわ!と感動してたんだけど
成分的に評判良くないみたいで…
このまま継続するか他のシャンプーにするか凄く悩む
966メイク魂ななしさん:2014/01/06(月) 11:37:03.33 ID:yPadEXzDP
>>965
他のでストレスがたまるならそのままの方がいいと思う
967メイク魂ななしさん:2014/01/06(月) 20:40:50.55 ID:LRnSg7MX0
>>965自分の使い心地が良いんなら使い続けても良いんじゃない。
968メイク魂ななしさん:2014/01/06(月) 21:31:22.89 ID:FwT8uVzI0
>>965
もう四年くらいつかってるけどハゲのハの傾向もないよ
シャンプーで禿げる奴は何使ったってはげるよ
969メイク魂ななしさん:2014/01/06(月) 21:49:20.79 ID:VMMEkdTx0
パンテーン緑を上の方の流れで買ってみた
メロンアイス(メロン型のプラカップに入ってるアイス)の香りだね
使用感なかなか良い
970メイク魂ななしさん:2014/01/06(月) 22:36:06.08 ID:X2mTy0B/0
>>969
同じく最近買ってみた!ジプシーしまくりですぐ違うシャンプーに変えてたけど凄くいい感じだった!
頭皮痒くならないし、さっぱりだけど乾燥しないし髪さらさらのままだった!
971メイク魂ななしさん:2014/01/06(月) 23:42:26.92 ID:Kf8Elkki0
最近ここ見てパンテーン緑デビューしますた!黄色と青より地肌がさっぱりして良い(о´∀`о)
972メイク魂ななしさん:2014/01/07(火) 02:20:31.25 ID:V1royyFkO
パンテーン緑のボリュームアップスプレーで髪ベタベタになるからシャンプーも避けてた
さっぱりさらさらしつつ根元ボリューム出る?
973メイク魂ななしさん:2014/01/07(火) 02:20:52.28 ID:E+lbHMs00
>>969-971
軋んだりはしませんか?
最近使ってるエッセンシャルのピンクが合わなくなってきて、H&Sかパンテーンの緑にしようか迷ってるんだけど…。
974メイク魂ななしさん:2014/01/07(火) 10:21:43.89 ID:SHM0j7Py0
脂性ゆえ、パンテーン香り大好きだけど、すぐ頭皮が臭くなるイメージしかないのですが
緑は大丈夫なんだろうか。お試しサイズがあればいいのにな。
975メイク魂ななしさん:2014/01/07(火) 10:26:53.45 ID:nhiHdKKz0
パンテーンはアウトバスを含め、今まで散々な思いしかしていないので
今更緑に踏み込めないわ
近所のスーパーで棚の一番下にひっそりと198円で売られてるシャワランでいいや
976メイク魂ななしさん:2014/01/07(火) 13:27:35.30 ID:DDdVGZN30
近くのホームセンターでシャワランは詰め替え198円しか売らなくなった。
でもそこそこ売れてる様で入荷しても暫くすると1~2コ位しかなくなってる
977メイク魂ななしさん:2014/01/07(火) 14:08:54.30 ID:FopzwaIJ0
>>973
緑軋んだりはしないよ!地肌がサラサラさっぱりで根元のボリュームがでる感じです。洗い流さないトリートメントは黄色を使っています!
978メイク魂ななしさん:2014/01/07(火) 14:14:38.39 ID:FopzwaIJ0
パンテーン緑はお試しサイズが無いし今まで避けてたけど(。>д<)ここみて買ってみたらさっぱりで良かった(^^)
今はシャンプー&コンディショナーは緑と黄色を常備してます。いちかみも気になる〜。
979メイク魂ななしさん:2014/01/07(火) 15:03:19.39 ID:E+lbHMs00
>>977
そうなんですか!
洗ってる時もキシキシしませんか?
ロングなので洗ってる時に絡むと髪が抜けたり大変で(´;ω;`)
でも使ってみたいー!
980メイク魂ななしさん:2014/01/07(火) 19:31:21.29 ID:IPZ+sKJQ0
市販のシリコン入りのシャンプーをスポンジで泡立ててから泡を頭皮にのせて洗髪したら濯ぎの感じがいつもと違って少し軋むけど泡切れよくてスッキリ洗えた
981メイク魂ななしさん:2014/01/07(火) 19:51:45.53 ID:FopzwaIJ0
>>979 私もロングですが軋みはそこまで気になりませんでした(^^)もし気になるようでしたらお手持ちの洗い長さないトリートメントと併用すると大丈夫だと思います。私の感想ですのでお役に立てずすみません(;_;)
982メイク魂ななしさん:2014/01/07(火) 20:56:35.55 ID:wJ/wFMgk0
>>973
970です!
ロング 普通〜少し硬めの髪質 量多い 傷み多少 ですが、軋まなかったです!

頭皮がべたつくのと匂いが凄く嫌で朝晩洗う位の神経質だったけど、パンテーン緑は匂いもベタつきも全然気にならなくなった。
正直メロンの様な香りって出たから買ったのに個人的に大当たりでビックリ。
983メイク魂ななしさん:2014/01/07(火) 21:27:12.82 ID:MSwHRC5S0
パンテーンの緑(アボカドの絵)のやつ自分も前使ってたけど
最初のうちはサラサラになって頭皮もさっぱりで感動したけど
使ってるうちにごわごわパサパサになってきてやめたよ。
パンテーンってノンシリコンじゃないよね?
どんどん髪にシリコンが蓄積していったような感じがした
984メイク魂ななしさん:2014/01/07(火) 21:32:20.61 ID:E+lbHMs00
>>981
ホントですか!
ちょうど手持ちにパンテーンの洗い流さないトリートメントがあるので、もし気になるようならそれで対処してみます!
凄く参考になりましたよ!
ありがとうございました^^

>>982
おお、髪質が似てるので親近感がw
自分は痒みが気になって…。
使用感良さそうですし、メロンの香りとか大好きなんで、今度機会があれば買おうと思います!

お二方どうもありがとうございました!
985メイク魂ななしさん:2014/01/07(火) 23:58:19.90 ID:D/E9Z40x0
私もパンテーン緑、ゴワゴワになったから、評判よくてビックリした。
私の場合、主にカラーのせいだったんだけど、元々はボリュームのでにくい細い髪質で、
そのあとダブに変えたら落ち着いた。
だから、少なくともカラーとの相性はあまり良くない気がする。
986メイク魂ななしさん:2014/01/08(水) 22:25:05.82 ID:yQ+DOdri0
パンテーン緑気になるけど根元にボリュームでるのか・・
かなり段が入ったショートボブだからそこが気になるな
エッセンシャル黄色使ってるんだけど、髪が油っぽくなる
さっぱりした使い心地でありながら髪がストンとまとまるようなものというと何だろう
987メイク魂ななしさん:2014/01/09(木) 08:12:26.53 ID:EdN4X4NP0
白ツバキ
988メイク魂ななしさん:2014/01/09(木) 10:00:59.07 ID:PLcO2Xv10
毛が細めの乾燥毛だけど海のうるおい藻はつやつやのサラサラになったな
洗浄力高めのシャンプーでしっかり汚れを落として
トリートメントのような使用感のコンディショナーでしっかり保湿するって感じでバランスがとれてると思った
989メイク魂ななしさん:2014/01/09(木) 10:34:47.74 ID:3xBBpqZc0
洗い流さないトリートメントって使った事がなかった
のですが、種類にもよるのでしょうが、べたべたしませんか?

いつも洗い流すタイプなので、べたっとなるのが苦手なもんで。
やっぱりお値段高めですかね。
990メイク魂ななしさん:2014/01/09(木) 10:43:04.14 ID:FX8jTQ2D0
>>989
安いのなら、白ツバキのヘアエマルジョンがサラサラになるよ。タオルドライ後に馴染ませて乾かす乳液タイプのやつ。
ノンシリコンを謳っているジュレームのアウトバスはベタっとした仕上がりで髪が重くなった。
シリコン信者じゃないけど、安く簡単にサラサラな仕上がりにしたいなら、シリコン入りじゃないと難しい気がする。
991メイク魂ななしさん:2014/01/09(木) 14:45:46.06 ID:wdVy1b4v0
https://www.youtube.com/watch?v=K9VS-6G8FsU&amp;feature=youtube_gdata_player
安いシャンプーでもこんな感じで泡泡にしてシャンプーするとサッパリする
992メイク魂ななしさん:2014/01/09(木) 15:07:23.90 ID:2LAH47o30
パンテーン緑使ってみた。
スルスルサラサラで軋まないし、広がらない。このまま地肌にも合うといいなぁ
993メイク魂ななしさん:2014/01/09(木) 21:02:32.95 ID:iQ/Ej21zO
ロレアル エルセーヴ ダメージケアエクストリームのトライアルがマツキヨに売っていたので使ってみた
カラーとかブリーチで凄く痛んでる髪がシャンプーしただけでサラサラになりびっくり
コンディショナーとヘアパックも使ったら全然違う髪質になったみたいでさらにびっくりした
994メイク魂ななしさん:2014/01/09(木) 22:36:44.65 ID:H0/rSg+N0
>>993
中国製なのがなぁ
995メイク魂ななしさん:2014/01/09(木) 23:27:54.08 ID:yQUbFOuo0
エルセーヴのオイルトリートメントのサンプルずっと使ってなくてこの前やっと使ってみたら使い心地よかったので現品た
匂いが甘くて苦手な人多いかもだけど、私はあんまり気にしないし、なにより髪がサラサラでまとまったから買ってよかった
996メイク魂ななしさん:2014/01/10(金) 01:11:24.35 ID:7S5IDEhnO
>>989
値段が関係ないとは言わないけど、ベタベタさせたくないなら1番気にするべきはつけ方
直接塗りつけるのは、髪の毛全体の長さの毛先側半分くらい
あとは手に残った分を馴染ませる程度
頭皮側2〜3センチは何もしなくていい(水に溶けて勝手に上っていく分だけで十分)

頭皮から塗りまくっといてベタベタするって悩んでる人がたまにいるので注意
997メイク魂ななしさん:2014/01/10(金) 06:12:25.65 ID:HS3g+cDs0
マシェリのヘアオイルもべたべたしないでオススメ
サラサラオイルなのでハイダメージの人は物足りないかも
998メイク魂ななしさん:2014/01/10(金) 08:09:53.26 ID:mUogHnkO0
>>990
ありがとう。偶然にも私もシャンプーリンスはツバキ使っています。
乳液タイプで、タオルドライならべたべたしなさそうですね。
シリコンとかは考えた事は無かったです。
サラサラにしたいのなら、シリコン入りの方がベターなのですね。
DSでちょっくら見て来ます。
999メイク魂ななしさん:2014/01/10(金) 11:07:46.24 ID:G870wUMi0
.次スレお願い
1000メイク魂ななしさん:2014/01/10(金) 12:33:50.15 ID:TSSbFvPG0
■■市販の安いシャンプーについて話そう! 49■■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1389324758/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。