どうやって化粧品を使いきる?27個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
定番色・新色・限定色・コフレ・試供品……
飽色の時代を迎え、化粧品会社の策略にはまり、
また美しさを追い求めるがゆえに溜まっていく化粧品たち。
ここではタンスの肥やしになってしまった化粧品を使い切るためのスレッドです

どうやって化粧品を使いきる?26個目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1329803994/
2メイク魂ななしさん:2012/11/24(土) 22:14:15.54 ID:4BHCVT/20
どのくらいのペースで化粧品使い切る?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1096882821/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?2個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1117770333/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?3個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1129997679/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?4個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1135781419/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?5個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1139292129/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?6個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1145629258/
どうやって化粧品を使い切る?7個目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1157806136/
どうやって化粧品を使い切る?9個目(実質8)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1168364469/
どうやって化粧品を使い切る?9個目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1179060358/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?10個目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1189815940/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?11個目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1193720741/
どうやって化粧品を使い切る?12個目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1199256583/
どうやって化粧品を使い切る?13個目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1203572482/
どうやって化粧品を使い切る?14個目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1208260621/
どうやって化粧品を使い切る?15個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1214787194/
どうやって化粧品を使い切る?16個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1222509645/
3メイク魂ななしさん:2012/11/24(土) 22:15:12.49 ID:4BHCVT/20
どうやって化粧品を使い切る?17個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1224089153/
どうやって化粧品を使い切る?18個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1230542624/
どおうやって化粧品を使い切る?19個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1235890390/
どうやって化粧品を使い切る?20個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1242019415/
どうやって化粧品を使い切る?20個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1242019415/
どうやって化粧品を使い切る?21個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1248912571/
どうやって化粧品を使い切る?22個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1258936946/
どうやって化粧品を使い切る?23個目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1277305230/
どうやって化粧品を使い切る?24個目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1293092847/
どうやって化粧品を使いきる?25個目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1316056848/
4メイク魂ななしさん:2012/11/24(土) 22:15:49.44 ID:4BHCVT/20
689さんによるまとめ
ttp://1hp.jp/?id=use

941さんによる過去ログ倉庫(PC)
ttp://www42.atwiki.jp/tsukaikiru/pages/1.html

パウダーファンデ復活方法のQ&A
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213329897
5メイク魂ななしさん:2012/11/24(土) 22:17:03.88 ID:4BHCVT/20
テンプレは>>6以降
次スレは>>980近辺の方お願いします。

>>6 こうやって使い切れ!編
>>7-8 こうやって使い切れ! 転用編
>>9 あのつわものを使い切ったよ!編 なかば都市伝説 名言編
>>10 化粧品は何年くらいもつの?編
>>11 689さんによるまとめ
>>12 エタノールでのプレス方法
>>13 混合編、活用の組み合わせ例
>>14 使えない香水は・・・
>>15 小ネタ
>>16 ジェルライナー&マスカラベースの消費方法
>>17 あぷろだ一覧
6こうやって使い切れ!編:2012/11/24(土) 22:17:57.52 ID:4BHCVT/20
【基本】
・こまめに化粧直しをする
・手間をかけると化粧品の減りは早い
・チューブ状のものは容器の端を持って振り回し、遠心力で残りを口まで集めて搾り出す
・ブラシはこまめにティッシュオフすると綺麗につく上に消費も早い。特にチークは固め・大きめブラシで取ると良い。
・在庫表を作って管理すると、手持ちの在庫がダブらない
・@コスメと化粧板はほどほどに

【基礎物・基礎化粧品】
・化粧水・乳液はローションパックで大量消費
・ルースパウダーは粉をコットンの間に入れて使う(チズ方式)
・隅っこのパウダーファンデはファンデブラシを使うと綺麗に取れる
・リキッド・クリームファンデはパフを使うと消費量が上がる
・セレブ塗りをすると消費大!肌も綺麗に見えるし、崩れにくい
・男塗りをすると、リキッド・クリームファンデの消費量は更にアップな上に綺麗

【色物化粧品】
・時には遊び心で思いっきりアホメイク
・粘度が高くなってきたマスカラを最後まで使うには、美容液を数滴入れる。
・ペンシルを最後まで使い切るために、同じ銘柄の長いものを用意し、尻同士をあわせてアロンアルファで接着・テープでぐるぐる巻く。
 ※その後はカッターで削りながら小さくカット。
・使わない色物化粧品はまとめてパレットにすると、手間が省ける&色んな使い方ができる
・固焼きのものは突起物の先端で欲しい分だけ削るのを勧める。
・グロス、マスカラは温めると意外に出てくる
・グロスの中身を掻き出すのには、まずパッキンを外して逆さに。それでも出ないなら耳カキを使う
・口紅はスパチュラにとってからブラシに取る
・小さくなった石鹸をお皿に乗せてチンすると、むくむく膨らんで使いやすくなる
・キラキラしすぎる粉は全顔にばふばふはやめて、チークを濃い目に塗ってから、頬にのみキラキラパウダーのせたりするといい
・ラメラメしすぎる粉はストッキングなどで濾して使うのもアリ
7こうやって使い切れ! 転用編:2012/11/24(土) 22:18:38.80 ID:4BHCVT/20
【転用編】
・基本的に肌に合わなかった基礎物はボデーに塗れ!風呂にぶちこめ!です。

・合わなかった化粧水は…
 →洗顔料やシャンプーの泡立て時に投入(ゲルでも出来ます)
 →ヘアローションとして使うとサラ艶の髪に
・肌に合わなかった乳液・クリームは……
 →シェービング
 →軽いメイク落とし
 →革製品のお手入れ
 →髪に使う。
 →床磨きに使うとピカピカに ※滑りやすいので注意
  ※ベタベタしたクリームはさっぱり化粧水を混ぜて柔らかく
・合わなかったゲルは…
 →お風呂タイムに顔・首パック
 →タオルドライした髪の毛先にすり込む
・合わなかったクレンジング材は……
 →パフ等の洗浄に使う
 →クレンジングオイルなら頭皮を洗うのに使う
 →クレンジングオイルはガスレンジ回りの掃除にイイ
  ※ただしクレンジングオイルでパフを洗うとスカスカになるので注意
・合わなかったキャリアオイルは……
 →シャンプーする前の髪に大量に使ってオイルパック
 →お風呂上りの濡れた肌に直接塗って、それからバスタオルで拭く。すると保湿力アップ
・アイシャドウ、アイライナー、眉、チーク、口紅はそれぞれ別の部分へ転用してみる
  ※ただし例として、アイシャドウ→チークに転用は可だが逆は止めておいた方が無難。目の周りの化粧品とそれ以外では安全基準が違う。
・アイライナーはマスカラとして使える
・使わないグロスは……
 →唇の保湿として家から出ない日にも活用
 →ヘアグロスとして髪につける
8こうやって使い切れ! 転用編 2:2012/11/24(土) 22:19:34.01 ID:4BHCVT/20
【転用編その2】
・合わなかったリップクリーム(無色)は…
 →ネイルオイル代わりに指先や爪の周りに
 →風邪・花粉症による鼻周辺の荒れに(メントール入だと火照りも引く)
 →クリーム代わりにひじ・ひざ・かかとに
 →ヘアカラー時の肌染まり防止の為、生え際に
 →綿棒に取って、マスカラが肌についた時などのポイントメイク落としに(睫毛が伸びるかも)
 →蚊に刺されたところに塗って、痒み止めに(ムヒの代わりになる)
・使わないネイルは……
 →たっぷり使って年賀状アートに!
・使わない日焼け止めは……
 →銀製品磨くのにも使える。使うとピカピカになる
  ※口紅でもぴかぴかになるらしい
・ヘアスプレーは殺虫剤にもなるが、虫が暴れるので注意して使用すること
・使わないボディシャンプー、シャンプーは……
 →部屋の各所のお掃除に
・ハンドソープは体用に転用してもOK!ただし薬用は殺菌成分が入ってるのであまり使わない方が吉
・固形石鹸は熱湯にいれ保温して液体化して使いきれ! ※作成方法は過去スレに
・使わないリンスは……
 →布に浸し、テレビを拭けばホコリが付きにくくなる
 →柔軟剤がわりにもなる
【ツワモノを使い切ったツワモノさん】
・Diorのサンククルール・・・16年
・ブルジョワのドーム型アイシャドウ・・・9年
・資生堂スペシャルのリップクリーム 16年 
・ランコムのトレゾァ トワレ100m 10年以上 
・エイボンのアクティアアイブロウパウダー 8年以上
・クレドチーク・・・13年

【なかば都市伝説】
・パルガントンのプレストは使い切るとお面のマークがでてくる → 【実証済】
・シャネルのドームは真ん中がスポンジになっている
・メイベリンのチークの底はネットになっている  → 【実証済】
・ブルジョワのドームは平らになって削っても粉が出てこなければ終了!!  → 【実証済】

【名言編】
・「僕は百年前のブルジョアのチークを、ほおにのせられるよ」by大高氏
・「ちょうどいいと思ってもあと一刷毛、もう一塗りをモットーに」
・「隅っこのファンデは中央部のファンデを支えるために生まれてきたファンデ」
・「化粧水の消費量 3倍、手に入れたお肌のつるぷる感 priceless」
・「そうそう、何でも手近な所に置いておくことからさ! 」
・「廃盤だからと聞くまで買わなかったものは、廃盤になるからと聞いて買っても使わない。これ真理 」
・「欲しいと思う物を買うな。必要な物だけ買え。」
・「目は二つ 頬も二つで口は一つ」
・「1番の敵は大人買いした過去の自分」
・「使い切る為に買い足すのは本末転倒」
・「悩む理由が値段なら買え。それ以外ならどんなにお得でも買うな」
10化粧品は何年くらいもつの?編:2012/11/24(土) 22:21:01.35 ID:4BHCVT/20
【化粧品は何年くらいもつの?編】
・ちふれ 化粧品に使用期限はあるの?
ttp://www.chifure.co.jp/faq/faq_cosmetics.html#q01
・資生堂 化粧品の有効期限は?
ttp://www.shiseido.co.jp/s9706mam/html/mam04100.htm(Not Found)
・だいたいの目安
ttp://www.rheinbruecke.de/topics3.htm#化粧品の使用期限

【関連スレ編】
自己責任型化粧品フリマスレ その30
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1329667606/
11エタノールでのプレス方法:2012/11/24(土) 22:22:19.53 ID:4BHCVT/20
エタノールプレス(無水エタノール推奨)

1,混ぜたいアイシャドウを乳鉢に入れ混ぜる
乳鉢がない時は、缶の蓋の上などで、ヨーグルト等のプラスプーンで、
ダマがなくなるように磨り潰す感じで混ぜる

2,パレットなど入れたい容器に、粉状のまま入れる

3,エタノールをアイシャドウに、ヒタヒタになるまで垂らす
楊枝などを伝わらせると粉が飛びません

4,ティッシュを折り畳み、エタノールでヒタヒタのシャドウの上から、
ゆっくりプレスする何回かティッシュの部位を変えると良い
ゆるゆるの時に一気に圧縮すると、横からぶにゅーと出てくるので、
ある程度ティッシュで水分を吸った状態になってから圧縮する
12混合編、活用の組み合わせ例:2012/11/24(土) 22:23:02.88 ID:4BHCVT/20
【混合編】
・混ぜる時は色やテクスチャなどの「足し算と引き算」に注意すると良い出来になります
・ファンデ砕いて混ぜる時は 色味を考えながら混ぜた方が良い。肌より黄味が強いもの+赤味が強いものとか、肌より白い+黒いという風に混ぜる
・どうしてもいい色合いになりそうなものがなければ、化粧品の原材料を混ぜてみる(例:タルクなど)
・粉モノを混ぜるときは乳鉢を使うと均一に混ざってよい
・ポーラドルフのトランスフォーマーやモデルコのチェンジアイテムを活用すると上手く活用できる。(例:アイシャドウ→アイライナー)価格はどちらも\2500くらい

【活用の組み合わせ例】
・日焼け止め+リキッドファンデを足に塗る→はかないパンスト
・化粧水+ルースパウダー→水おしろい
・パウダーファンデ+ラノリン(羊の脂)→コンシーラー
・チーク+グリセリン一滴→練りチーク
・アイシャドウ+フェイスパウダー→シェーディング
・アイシャドウ+下地→コントロールカラー
・アイシャドウ+ワセリン→クリームシャドウ
・アイシャドウ+乳液(+パウダー)→ムースシャドウ
・口紅+トップコート→ネイルカラー ※素早く塗るのがコツ、色が濃くなりやすいので分量に注意
・ネイルカラー+アイシャドウ→気に入った色に
・ラメラメアイシャドウ+洗い流さない髪のトリートメント→艶々な髪にラメが乗る
・香水+無香料ボディソープ→香りつきに!

・リップの色を混ぜて再利用したい!
 →100均でメッキじゃないスプーンを買い、アロマポット用のキャンドルで炙りながら詰め替える
 →ブレンドするならスプーン上で温めつつ、先の細い物でかき混ぜればOK
 →リップクリームと混ぜるとほのかな発色で保湿効果もあるリップになるが、量が増えますよ・・・
 →口紅を混ぜる際、ラメ入りのものは要注意!
 →容器は三善・ダイソー・エテュセなど、またはロフトにある
 →粘度に気をつければ空の口紅ケースに入れてもOK
・マスカラの容器にポイントメイクリムーバーを入れて使用すると、マスカラが落としやすくなる
13使えない香水は・・・:2012/11/24(土) 22:24:11.25 ID:4BHCVT/20
・使えない香水は……
 →香りのとんだ香水は鏡を拭くのにイイ
 →アトマイザーに詰め替えたり、紙に染み込ませて車の芳香剤としても活用
 →ムエットにしみこませて持ち歩くとほんのり香ってよい
 →直接便器の中にorトイレットペーパーにスプレーすると芳香剤いらず。
  ※空間にスプレーすると床がベタベタになるので注意
 →掃除機に吸わせたり紙パックにシュッシュするといい香り
・使わない歯磨き粉は、靴磨きに使う。太陽光で乾かすと更に白く!
14小ネタ:2012/11/24(土) 22:24:45.60 ID:4BHCVT/20
★パウダーファンデをリキッドで練ってコンシーラーに
ちょっと濃い目にした方が隠れるから茶系のアイシャドウもほんの少し足してるんだけど
結構綺麗に隠れるよ、クマよりニキビ痕とかソバカスが

★リップクリームをジェルライナー拭き取り専用に
ジェルライナー使い終わったらリップに筆をぐりぐり押し当て
ティッシュで拭き取る。これで筆は綺麗になり、広がらない、筆もパサパサしないからいい

【縮んだウールのセーターを伸ばす方法。】
1、洗面器にトリートメントを2プッシュほど溶かす
2、ネットに入れたウールのセーターを5〜10分浸す
3、こすったりせず優しく絞り、タオルで水分を吸い取る
4、2分以内でさっと脱水し、陰干し。
5、生地を伸ばしつつ、ドライヤーをまんべんなくあてる。一箇所に長く当てず、まんべんなく乾かす。

※ウールを含んだもののみ有効。カシミヤ、アンゴラ、化学繊維は×
有効成分はアモジメチコン。

【ファーのふわふわ感を取り戻す方法】
1、ぬるま湯にリンスを少量溶かす
2、タオルをひたし、絞る
3、2のタオルでファーをなでる。
4、ブラシで毛並みを揃え、優しくドライヤー。

リアルファーもフェイクファーもおk!
とちらも毛なので、自分の髪を乾かすように優しくいたわりながらやることがポイント。
失敗したくなかったらプロに任せましょう。
15ジェルライナー&マスカラベースの消費方法:2012/11/24(土) 22:39:54.45 ID:4BHCVT/20
ジェルライナー&マスカラベースの消費方伝授。

ボビイのジェルライナー(ブラック)を持ってるんだけど、
瞳が真っ黒じゃないから真っ黒のアイライナーが似合わなくて、なんとか使えないかなと試行錯誤。
ふと、ジェルライナーは、ボビイさんが旅先でアイライナーを忘れたときに、
マスカラで代用したのが始まりと言う話を思い出した。

そして発想を逆転!

全然使ってないマスカラベース(インテグレート)に、ジェルライナーを少し投入して、温めながらよく混ぜる。
そうすると、カール&ロングばっちりのマスカラが完成!
2日続けて付けてみたけど、全く滲まない上にキープ力もなかなかある。
でもツヤがあまりないから、マジョのパンダ重ねようかな。
かなり気に入ったし、どっちも使いきれそうw

この原理で、どんな色のからーマスカラも作れるね。
16あぷろだ一覧:2012/11/24(土) 22:40:43.07 ID:4BHCVT/20
■あぷろだ一覧■
http://pita.st/index.html
http://upup.be/
http://gban.jp/i
http://kjm.kir.jp/
※携帯からの人はPC閲覧許可を忘れずに。
17メイク魂ななしさん:2012/11/24(土) 23:01:41.59 ID:lyt1IBJCO
>>2-16
乙です
たくさんのテンプレ貼りありがとう

あぷろだ追加
イメピク http://imepic.jp
18メイク魂ななしさん:2012/11/25(日) 20:21:05.92 ID:q7o/oCJu0
前スレの809〜830辺りの流れをなんとか纏めてテンプレ入りして欲しいなぁ。
自分でオリジナルパレットやジバ田が作れるっていうのはなかなか魅力的
19メイク魂ななしさん:2012/11/26(月) 01:41:35.82 ID:OI+6S+w+0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzPe5Bww.jpg
クレドポーボーテのプードルトランスパランs使い切り
というか、中身が少なくなってきたので新しいのに足したので前の容器は空に。
リフィル買う度にいつもパフも買うんだけど、このパフとブランダームのパフ(リフィルに付属)がだんだん増えてきた。
洗い替えがあって楽だけど、7〜8個あるしパフも全然へたらないから流石にもう買わなくて良いかな…。
20メイク魂ななしさん:2012/11/28(水) 00:02:29.21 ID:yEPEVYKzO
>>1
>>2-16
おつです

前スレでオリジナルパレットUPした一人だけど最近また作ってみた

http://imepic.jp/20121127/848950

パレットはMACの昔の限定でかなりスリムなメタルパレットなので蝶番も壊れないし持ち歩きに便利
使用色はMACヴィセNARSテスティモなど前回同様様々
右端のグレイパープルはこゆすぎるMACのローズチークにネイビーとチャコールグレーぶっこみ、
赤みパープルはだいぶ持ってるんで青みパープルにしてみた

空になったヴィセのヌードグラム写真取る前に捨ててしまったのが本末転倒…_| ̄|○
21メイク魂ななしさん:2012/11/28(水) 00:24:55.38 ID:nnoLq1fm0
キレーだなあ……!
ブルベだからほしいくらいだ……!

でも
>写真取る前に捨ててしまったのが本末転倒
写真撮るのが目的じゃないだろw
22メイク魂ななしさん:2012/11/28(水) 01:00:59.32 ID:f+FIjVaE0
>>21
でも使い切り見ると上げる側も見る側も励みになるし写真付きは嬉しいw
23メイク魂ななしさん:2012/11/28(水) 01:12:19.60 ID:BIiWQumL0
綺麗ですね
24メイク魂ななしさん:2012/11/28(水) 03:17:54.43 ID:eJ7SOXOf0
パレット作成とかすげーな
最近カバマのスティックコンシーラー使い切った 画像なしでスマソ 
カバー力がすごいだけに毎日使っても2年はかかった
この空き容器を何かに使えないか考え中
練ったチークを詰めたらオリジナルのスティックチークにできるかもしれない
25メイク魂ななしさん:2012/11/28(水) 04:00:50.53 ID:eNZr3zTv0
アイブロウが知らないうちにぼっきり折れてて使い切り…
繰り出し式で、よく確認せずにくるくる〜と止まるまで回してポーチに入れたら、
どうやら反対方向に回しちゃってたらしく、根元からいなくなっていた…
いや〜なかなかなくならなくてどうしよう☆なんて思ってた矢先、凹むわ…
26メイク魂ななしさん:2012/11/29(木) 05:18:40.82 ID:4rBoNuRRP
モニターでもらった無名ブランドの目もと・口もと美容液。
首筋まで塗ってやった。

白すぎるシャネルのルースパウダーは、黒すぎるパウダーファンデを粉々にしたものと混ぜて調合、
化粧直しパウダーにリメイクした。
27メイク魂ななしさん:2012/11/29(木) 19:15:39.49 ID:uof1teTwO
>>25気持ちわかる。なかなか使い切れないと嫌なくせに、不本意に終わりがくるとショックだよね

ボディショップのボディローションがまともに使うと臭すぎるから、お風呂の中で濡れた肌にたっぷり塗って、シャワーで洗い流して使い切った
残り香あるけど軽くなったし、保湿効果も軽く残ってる気がする
とりあえずボディショップのボディローションはもう一生買わないw
28メイク魂ななしさん:2012/11/29(木) 19:50:13.63 ID:30xeESkj0
画像なしで申し訳ないが、使い切ったので。
イプサ 1weekキット(MEモイスト 2)メタボライザーが13日、洗顔料が11日。
ロート製薬 雪ごごち 乳液 3か月と4日(因みに化粧水は4カ月と4日掛った)、
オルビス クリア トライアルセット 洗顔料→3週間、化粧水→12週間位、乳液→3週間位
で使い切り!

次はイプサ1weekセット MEモイスト 1と、pdcの化粧水と乳液が一体になったやつ。
使い切ったらやっとアクアレーベルの緑か…。
道のりが長いよ…orz
29メイク魂ななしさん:2012/11/29(木) 21:24:04.62 ID:knPm+hKBO
トライアルセットでも意外ともつんだね。
コットンパックしたらすぐなくなるよw
頑張れー
30メイク魂ななしさん:2012/11/30(金) 07:08:00.14 ID:Y7AuvTgW0
写真ないけど…
買ってから8年は経ってて半分近く残ってた舞妓はんのお粉大が出てきて、半年くらいかけて使い切った。
顔は何となく嫌だったので主にデコルテや夏は日焼けどめの上にはたいてた。
10年前のだし高いものじゃないから、見つけた時に捨てても良かったんだけど、
貧乏性なので捨てられずに頑張って使い切りました。
もうすぐパレット一つとペンシルライナーもなくなるから次こそは写真撮る!
31メイク魂ななしさん:2012/11/30(金) 19:21:32.68 ID:MG7qYiDF0
ランコムのトレゾア100mlが親戚宅に未開封であったので
ツワモノさんに挑もうと
自分にしか使わない
香害にならない量をつける の縛りで始めたけど、
詰め替えたアトマ1プッシュで1日保つので、10年では終わらないかも……
32メイク魂ななしさん:2012/12/02(日) 16:04:17.67 ID:mC9ZIRxc0
ニベアの限定缶がどうしても欲しかったけど通常版がまだ残ってたから
昔馬鹿買いして持て余してた暖色系のアイシャドウをピンクから茶色から赤から物凄いラメラメまでごりごり削って使い切り前のニベア青缶に混ぜて練りシャドウ兼チークにした
たまに髪にも塗った
何か得体のしれない茶色じみた桃色になったけど、肌の上ではほんのり色づいて使用感は割りと良かったw
ラメも飛ばないし

アナスイのダブルリップグロス01をいただいたんだけど、マゼンタをもろ爆死カラーに持つイエベの自分はショーパブのオカマになってしまう
でもすごく可愛いから何とかして使いたい…黄色でも混ぜるかな
33メイク魂ななしさん:2012/12/02(日) 18:37:40.64 ID:p/lQg3yZ0
OPIのハンドクリーム使い切り!
50ml使い切るのに2年かかった。
それでもまだ、HOUSE OF ROSEの50gが2本残ってる。
34メイク魂ななしさん:2012/12/02(日) 20:16:53.37 ID:pAg1pxpNO
>>33
おめでとう!そしてHORナカーマ
自分も一昨年の限定ハンドクリームまだ使ってるよ
在庫整理してたらボディクリームやパックなど豊富に揃い過ぎててワロタ
お互い今まで以上に保湿がんばりましょう!

酵素パウダーが大量に出て来たけど肌に合わないから何に使えばよいのやら…
いっそ庭に埋めてしまいたいw
35メイク魂ななしさん:2012/12/02(日) 20:49:54.23 ID:rxVxnrJQ0
>>34
生理が不順で下着をよく汚してしまうんだけど
肌に合わなかった洗顔料で洗ってみたら良く落ちた気がする。
酵素だとよく落ちそう。
試してみたらどうだろう?
36メイク魂ななしさん:2012/12/04(火) 02:01:21.80 ID:q9ljEtc5P
酵素洗顔てなつかしいな。
37メイク魂ななしさん:2012/12/05(水) 21:34:08.97 ID:iZtndR+m0
酵素パワーのトーーーップ!!!!
38メイク魂ななしさん:2012/12/05(水) 22:02:17.45 ID:ZDW7UIuCO
>>35
確かに部分洗いならいけそうだ
掃除にも使えそうな気がしてきたよ
どうもありがとう
39メイク魂ななしさん:2012/12/05(水) 23:10:21.89 ID:Yq5/uwlZO
モッズヘアの3層ミスト(オイルとクリームとウォーターが一緒になったミスト)を見て
ヘアオイルとミルクタイプのトリートメントと水をボトルに入れて混ぜてみた。
髪は潤うし寝癖直しにもいい。
40メイク魂ななしさん:2012/12/06(木) 11:55:11.59 ID:NjfXGTKOO
ボディショップのココナッツのボディバター使いきった。
香りがきつい上に噎せるようなねっとりした甘い香りで、どんなに薄く塗っても臭くて臭くて持て余してたけど
最終的にボディソープと混ぜて使ったら早かったし臭くなかった。
体を洗う前のマッサージクリーム代わりにしてみたけど、これは後から体洗っても香りが染み付いてて結構きつい…
ボディソープや石鹸の泡と混ぜて使うと、ベタつかないけどそこそこしっとりして香りもほとんど残らない。

でもせっかく使いきったのに、容器が欠けたり傷ついたりで汚らしくて写真載せられないからスッキリしない
41メイク魂ななしさん:2012/12/06(木) 18:28:28.63 ID:heMvzV0K0
みなさんおつかれさま〜

ミニボトル類頑張ってるんだけど、
現品買わないしもう一生この使い心地は味わえないのか、、、
と思うとどうしても最後の1回分が使いきれないw私ダメだ
42メイク魂ななしさん:2012/12/06(木) 21:39:33.71 ID:ExImxII70
>>41
分かるよその気持ち…
43メイク魂ななしさん:2012/12/06(木) 21:44:31.61 ID:ByYKeE6T0
韓国製の色味が合わない&よれてしまうBBクリームがあるのですが、良い活用法無いでしょうか...?

シャドウを混ぜてみましたが、どうも灰色っぽく、くすんだ色になり使えませんでした。

服が汚れるのが嫌なので、手足にはあまり塗りたくないです
44メイク魂ななしさん:2012/12/06(木) 21:57:55.66 ID:Hd49g8Im0
>>43
アイシャドウベースとしてちまちま使うとか・・・?
45メイク魂ななしさん:2012/12/06(木) 21:59:12.21 ID:qosFT20b0
まずは2chで韓国と調べる
出てくるスレッドを流し読みする
すると何かやばいものが入ってるに違いない気がしてくるのでそのままブツを捨てる
46メイク魂ななしさん:2012/12/06(木) 22:38:35.91 ID:ByYKeE6T0
>>44
どうも灰色掛かった感じが、ベースにも使いにくいんですよね...

色んなアイシャドウ混ぜてみようかとも思いましたが、やっぱり肌に直接乗せるのは良くないので、処分するしかないかなーと思います(汗)
47メイク魂ななしさん:2012/12/07(金) 13:53:21.73 ID:ZTJc9bo/0
自分だったら、他のBBか日焼け止めに少しずつ混ぜて使うな〜と
思いながら>>45をやってみたら、今すぐ捨てろと言いたくなってきたww
48メイク魂ななしさん:2012/12/08(土) 11:26:06.23 ID:QcvyE/IWO
RMKメイクアップベース使いきり。
汚くてごめんなさい

http://imepic.jp/20121208/407010
49メイク魂ななしさん:2012/12/08(土) 20:46:26.80 ID:RIYw+1o90
>>48
おつ!頑張った感が伝わってくるよ!
50メイク魂ななしさん:2012/12/09(日) 13:23:54.47 ID:xmSdL44B0
皆様お疲れ様です。

ヴァセリン使い切りました。リップに体に使ってたけど、なかなかなくならなかった。
51メイク魂ななしさん:2012/12/11(火) 13:20:09.49 ID:bsR/SWC20
HABAのリキッドファンデやっと使い切り!
途中で福袋のミニサイズを混ぜ込んだりしたので3年以上かかったw

新たに、数年前に買ったMFCのクリームファンデを使い始めた。
買った当時のクチコミ通り、伸びはいいしカバー力も結構あるし
二色混ぜれば色も合うしで、使い勝手はいいんだけど…

とにかくときめかない!

買ってすぐに使えば「おお!」となったんだろうけど、今なら
同じ使用感で石鹸で落とせるBBなんて便利なものがあるから尚更w
どうせ使うしvなんて言って衝動のまま買い溜めした自分殴りたい。
次回からはちゃんと使い切ってから新しいの買うぞ!
52メイク魂ななしさん:2012/12/11(火) 21:49:49.43 ID:51gNDcvC0
香水がなかなか使いきれない
開封して時間が経つと劣化するし早く使い切りたいんだけど
53メイク魂ななしさん:2012/12/12(水) 10:17:41.08 ID:A+fF1+X/0
トイレットペーパーセットするたび芯の近くに数滴、
大きいのしたら流した後湖面にワンプッシュw
うちのトイレはもう3ヶ月位ジミーチュウの甘い香り。
54メイク魂ななしさん:2012/12/13(木) 09:34:25.37 ID:/OXkCHKm0
>>53
それいいね!
フローラル系ならなんでもいけそう

一時期ヴァニラとかチョコレート系の香水にハマって沢山あるんだけど、
トイレからチョコ臭はなんか気持ち悪いな
55メイク魂ななしさん:2012/12/13(木) 11:59:07.67 ID:WhDVl/t2O
保湿力がなくて、においが強いボディクリームのいい使いきり方法ってないかな?
芳香剤になるかも!と思って、容器に出してトイレに置いてみるもにおいがしない。
ハンドクリームに使うには香りがキツくてダメだった。
いっそ練り香水代わりに、なんて思ったけど200gと大容量だからいつ終わるのかわからないw
何か良いアイデアがあったらお願いします。
56メイク魂ななしさん:2012/12/13(木) 13:38:02.83 ID:ZkqciDRA0
リップマキシマイザー使い切り。
http://imepic.jp/20121213/489080

画像ないけど最近使い切ったのは、
フェイスパウダー、ヘアミスト、洗い流さないトリートメント、
スキンケアサンプル20個くらい、ニベアソフトチューブなど。

家族が放置してる化粧品を見ているのがじれったい。
何故ちょこっとだけ残しておくんだ、母よ。
57メイク魂ななしさん:2012/12/13(木) 16:26:52.76 ID:oZIUoRes0
>>55
>>40あたり参考にしてみては?
58メイク魂ななしさん:2012/12/13(木) 16:59:09.17 ID:QPsN8YZN0
私もロクシタンのあまったるーい200mlボディクリーム持て余して
鼻から一番遠い踵に大量使用してるよ。
さくらんぼ大位を足裏に満遍なく伸ばして毎日靴下はいて寝てると
つるすべになったよ。冬なのでおすすめ。
59メイク魂ななしさん:2012/12/13(木) 18:27:41.92 ID:8H+fSL2J0
足臭いそう
60メイク魂ななしさん:2012/12/13(木) 21:45:19.18 ID:OnAmNHuLO
>>56自分も家族の使いかけ放置が気になりすぎて、自分が使い切ろうと頑張ってる。ちなみにリンス2本。匂い嫌いだけど我慢
61メイク魂ななしさん:2012/12/14(金) 10:12:27.91 ID:zwTslVFu0
>>59
朝になったら香り飛んでるだろ。
62メイク魂ななしさん:2012/12/14(金) 11:07:17.08 ID:uxMCpDwl0
>>55
脇とか脚とかシェーバーで剃るので、それ用のクリームとして使う。洗い流すので香りは無視できる。
いまでは、それ用に激安ボディローション、クリームを探すのが楽しみになってる。
63メイク魂ななしさん:2012/12/14(金) 12:47:33.48 ID:P3WdhBvL0
オルビス クリア トライアルセット
64メイク魂ななしさん:2012/12/14(金) 19:53:09.21 ID:8z2/qHBE0
>>56
綺麗すぎて捨てられなさそうwお疲れ様!
自分もキャンメイクのグロス、あと壁にへばりついてるの使えば終わりだから
さっさと>>56さんみたく綺麗にしちゃおう
65メイク魂ななしさん:2012/12/14(金) 20:53:29.43 ID:Ecqq2MSHO
>>56
すごーい、乙!
どうやったらそんなキレイに使い切れるんですか?
66メイク魂ななしさん:2012/12/14(金) 20:56:49.85 ID:M0bwRZic0
KATEのアイブロウペンシル使い切った

カウンター行くといつも「もっと明るい色がいいですよ」ってダメ出しされるから
新しいの使えるの嬉しい
67メイク魂ななしさん:2012/12/18(火) 00:49:42.86 ID:wFV3i+eS0
>>65
56です。
パッキンを取り外して、柄の長いリップブラシで取りました。

捨てるには惜しかったけど、
気に入って新しく買いなおしたから容器は処分したよ。
68メイク魂ななしさん:2012/12/18(火) 21:14:27.93 ID:c+Am1AuJ0
>>33のハンドクリームを使い切ったものです。仕事で使用していた、メセタモイストハンドクリームの70gも使い切りました!
これは、1年くらいかかりました。介護やってるから、夜勤の時にべたべたになるまで付けて手袋してたらピカピカになりました。
あとは、ハウスオブローゼだけだな。
69メイク魂ななしさん:2012/12/18(火) 22:00:03.36 ID:1zoJf1CeO
メイベリンBBムース使い切り。
http://imepic.jp/20121218/783590

貰ったけどムラになる、水で落ちる等でお蔵入りしてたが冬場になったので出してきた。
容器にブシューっと全部出してパフでボンボン塗ったらすぐ終わった。
70メイク魂ななしさん:2012/12/18(火) 22:33:07.57 ID:xDmKB/qg0
http://imepic.jp/20121218/806990
インテグレート アクセントアイズ使いきり!
ほぼ毎日使って2年3ヶ月かかりました…
以下は撮っておいた経過です。
http://imepic.jp/20121218/804730
http://imepic.jp/20121218/805440
http://imepic.jp/20121218/806570
白と締め色は他のアイシャドウから詰め替えました。
ずっと残っていたピンクはネイルに使いました。
71メイク魂ななしさん:2012/12/18(火) 23:00:42.40 ID:kHUkcwpOP
>>69>>70
乙!
インテグレート、経過が太極図みたいで神秘的だったw
72メイク魂ななしさん:2012/12/18(火) 23:17:38.78 ID:vtput2PW0
>>70
おおお、すごく気持ちいい
どのようにして使い切ったか見れて面白いね!おっつ!
73メイク魂ななしさん:2012/12/19(水) 09:54:21.41 ID:5auqJgYwO
>>70
ネイルに使うってどういうことですか?
上からトップコート塗るのかな

アイシャドーってやっぱりなかなか使いきるまでに時間かかるよね
自分はそこまでできずにすぐオクに出してしまう
74メイク魂ななしさん:2012/12/19(水) 15:40:37.68 ID:5Re1T7cKO
>>73
テンプレに入ってるよ。>>12
75メイク魂ななしさん:2012/12/20(木) 17:26:48.00 ID:FbhaGzdS0
写真ないけど、無印の薬用美白化粧水、MACの繰り出し式の黒のアイライナー、使い切り!
化粧水は良いとして、アイライナーは買ってから6年。
チマチマ使ってたのと、繰り出し式の根元から折れてたようで繰り出すと引っ込められないから、使うの面倒臭かった…。
次は同じ種類の茶色使い切る!
76メイク魂ななしさん:2012/12/22(土) 01:58:16.90 ID:hOcQKJbb0
ピエヌ ブロッサミングフェースとテラピンド使いきり!!

http://imepic.jp/20121222/045960
77メイク魂ななしさん:2012/12/22(土) 03:58:56.16 ID:hRrCsL4B0
>>76
乙!キレイだね
そして写真がオサレ
78メイク魂ななしさん:2012/12/22(土) 19:13:18.99 ID:OxuTvgDw0
みなさんの経験上、アイシャドウはチップとブラシどっちの方が
減りが早いですか?
79メイク魂ななしさん:2012/12/22(土) 23:32:26.03 ID:ZE9byeEv0
>>76
乙!キレーだ
このケース結構前だがオクですごく高値になってたから売るといいかもw
>>78
使ってれば当たり前にわかる質問をすんなw
80メイク魂ななしさん:2012/12/23(日) 17:17:07.07 ID:PqvmqQQG0
>>79
普段ブラシしか使わないのです。
チップの方が減るなら切り替えようと思って・・
81メイク魂ななしさん:2012/12/23(日) 17:30:18.70 ID:qrHoRfHXP
http://l2.upup.be/vM2jC3UOHs
オーブクリアカラットアイズ使いきり
蝶番が壊れ蓋が外れたので輪ゴムで止めていた
82メイク魂ななしさん:2012/12/24(月) 11:23:28.76 ID:6mV6I3h20
>>80
ブラシの方が減りが早いよ。
ブラシで擦ったあとすぐにチップで擦るとなおヨロシ。
あとブラシでもチップでもこまめに洗うと減りも早くなるね。
83メイク魂ななしさん:2012/12/24(月) 16:38:02.84 ID:Zhl5ak430
>>81
おつ!!

みんな年末にむけて使い切ってるなー
シャドウ類は今年もダメだった(泣)
84メイク魂ななしさん:2012/12/24(月) 18:33:24.43 ID:rKDOJrkH0
シャドウとリップは大げさじゃなく一生分くらいの在庫があるのに、この時期福袋の誘惑が…
85メイク魂ななしさん:2012/12/25(火) 09:56:06.63 ID:v9Z39N3W0
福袋は絶対お蔵入りになる物が入ってる!
と自分に言い聞かせてる。
86メイク魂ななしさん:2012/12/25(火) 10:46:03.60 ID:FYeXsvfk0
お蔵入りって誤用じゃないの?
87メイク魂ななしさん:2012/12/25(火) 12:27:42.77 ID:LAzpQwUVP
スルー検定中
88メイク魂ななしさん:2012/12/25(火) 20:44:46.91 ID:+0u6pXBn0
89メイク魂ななしさん:2012/12/26(水) 08:52:43.14 ID:wuVXpYC70
きったねーww
90メイク魂ななしさん:2012/12/27(木) 06:07:27.62 ID:ybf+hNv10
使うと唇の皮が剥ける口紅は捨てるしかない?
色はぴったりだったんだけどなあ
91メイク魂ななしさん:2012/12/27(木) 13:11:33.98 ID:a9SLCJjB0
唇にシミができそう…
頬に塗れそうならクリームチークみたいにすればいいんじゃないかな
92メイク魂ななしさん:2012/12/28(金) 17:05:41.83 ID:wqqd9xlH0
マジョのラメ入りの練り香水
普通につけるのと髪につける以外になにかいい使い方ないでしょうか?
買って肌につけたらラメでかぶれてしまったので、そのまま放置してました。
髪につけたらラメ乗らないし、香りもつかなかったorz
できれば使いきってやりたい
93メイク魂ななしさん:2012/12/28(金) 20:05:46.98 ID:B4Pkc8x9O
>>92

>>13
テンプレ100万回読み直してから来い。
94メイク魂ななしさん:2012/12/28(金) 23:25:11.59 ID:wqqd9xlH0
>>93
読んだ後だったんですが、練り香水だと香りかたも弱い上にややベタつく?というか
ラメ入りだし、練り香水なので他にいい使い方ないかなと思いまして
不快だったらごめん
95メイク魂ななしさん:2012/12/28(金) 23:59:39.05 ID:/ed7qPQT0
お土産でもらった赤い口紅
ハロウィン以外使い道ないなと思ったけど軽く指に色つけて
まぶたの上にとんとんつけたら血色良い感じになった
目の際は怖いのでまぶたの上の方につけてるけど
96メイク魂ななしさん:2012/12/29(土) 07:33:27.70 ID:3L5uv3FN0
そんな使い方だと一体いつ使い切れる事やら
97メイク魂ななしさん:2012/12/29(土) 23:29:32.05 ID:b2oEC1Em0
ちふれのアイカラー使い切り。
ノーズシャドゥとして使用してたので、3年位かかりました。
また、同じものを買ったから今度はもう少し早く使い切りたい。
http://imepic.jp/20121229/843600
98メイク魂ななしさん:2012/12/30(日) 07:45:25.99 ID:G8UP8vXcO
>>97
なんでアルミも外したの?
99メイク魂ななしさん:2012/12/30(日) 23:02:24.13 ID:LW4UVmdq0
>>98
97ですが、アルミはついてなかったですよ。全てプラスチックでした。
100メイク魂ななしさん:2012/12/31(月) 14:56:44.02 ID:bvrlOJly0
まだ使い切れない。。。

ttp://rumifocus.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
101メイク魂ななしさん:2012/12/31(月) 18:18:11.68 ID:kGLz4o1iO
>>99
そっか。ごめん。私が使ってるちふれはアルミになってるから疑問に思ったんだ。
102 【大吉】 【1537円】 :2013/01/01(火) 13:38:27.17 ID:c/TlnjUo0
今年も使いきるぞ
103 【吉】 【94円】 :2013/01/01(火) 14:31:49.38 ID:Get3lwDf0
今年の目標。NARSのオルガスム使い切るぞ!
104 【末吉】 【188円】 :2013/01/01(火) 14:45:36.12 ID:bOrwDzsf0
今年は5年物のKATEアイブロウパウダー使いきりたい
105 【凶】 【1403円】 :2013/01/01(火) 15:44:47.21 ID:uHJY29Z20
ジルのチーク使いきれますように!
106 【ぴょん吉】 【1338円】 :2013/01/01(火) 17:43:34.37 ID:TLNPev1LO
チーク使い切り
107omikuji!:2013/01/01(火) 17:48:11.33 ID:9kuEGutOi
ベースメイクを最後まで使ってから、新しいのを買う!
108 【大吉】 【960円】 :2013/01/01(火) 20:02:36.29 ID:/5mV7lhm0
今年はじっくり吟味してから買う!
109 【凶】 【899円】 :2013/01/01(火) 20:21:18.23 ID:D0pR93Y90
うん
110 【大凶】 【423円】 :2013/01/01(火) 20:29:42.73 ID:B1CgrWyeO
福袋で買った化粧品を全部使う
111メイク魂ななしさん:2013/01/01(火) 22:56:38.61 ID:eCikbYFH0
うおおおお
チャコットのルースパウダーの大きい方使いきった…
10年はかかってる。別容器にちょこちょこ詰め替えて使った。

色はクリアだから濃くて使えないファンデ混ぜたり、少しチーク入れてピンク粉にしたり出来たので飽きずに使えた。

やっと別ブランドのお粉買える!
最近年のせいかチャコットでは乾燥を感じることがあったからなぁ
112メイク魂ななしさん:2013/01/02(水) 00:07:46.19 ID:+yvNCJWP0
MACのブロットパウダー使いきった!
113メイク魂ななしさん:2013/01/02(水) 00:51:52.55 ID:IQOOgmWG0
>>111
おつ!
私も同じく10年がかりでクリア大を去年使いきったよー
大パフでばふばふやってからブラシで払う、とかやってても全然減らないんだよねw
114メイク魂ななしさん:2013/01/02(水) 16:43:13.16 ID:WfxsGvd90
>>113
ありがとう!やっぱ10年はかかるのかー!!

アレほんとに減らないよねー。夏は日焼け止めの保ちを良くするために首や腕にもばふばふしてたのにこんなにかかった。
次は手を出すとしても30グラムの方だわ…
115メイク魂ななしさん:2013/01/02(水) 16:45:02.14 ID:WfxsGvd90
>>113
言い忘れた、去年のことだけど使いきりおめでとう\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
116メイク魂ななしさん:2013/01/02(水) 19:38:12.98 ID:7EArz7YY0
>>111 >>113
粉だけで170gなんて商品があるんだね、知らなかったよ…
今使ってるお粉は30gで大体使い切るのに1年位掛かってるから、単純計算で6年か…。
使い切る先が見えないと私だったら挫折してしまいそう(´・_・`)
お二人とも使い切りおめでとう!
117113:2013/01/02(水) 20:19:36.88 ID:IQOOgmWG0
買った時は深く考えずに「コスパ最高www」とか思って大きい方にしたので
まさかこんなにかかるとは…って感じでした
毎日ばふばふ使っても3年はかかるのかも?
どう考えても大量使用前提の舞台用のサイズですよねw
118メイク魂ななしさん:2013/01/03(木) 01:02:36.37 ID:AGdUjF1S0
>>116
ありがとう!少量でテカり止め効果抜群で、付けすぎると乾燥するから長引いたのかな(´・ω・`)

>>117
ですよねーwそもそも一人で挑戦するものじゃなかったのかも…。でももうベース物は何も怖くない!
119メイク魂ななしさん:2013/01/03(木) 14:59:24.34 ID:del0NY8F0
http://s-up.info/view/201201/064614.jpg

キャンメイクのアイシャドウベース使い切り!
週5使用で半年ほどかかりました。
120メイク魂ななしさん:2013/01/03(木) 16:54:32.44 ID:aYbhkTcy0
>>119
おめでとう!次も同じの買う?

数えたらアイシャドウのパレット8個も所有・・
しかもゲラン、サンクなど大容量ものばかり。
パレット開いてうっとり悦に入るのが趣味なのでいいのだが
早く底見えさせたいという欲望も(ハァハァ)。

チップで取るとパウダーの表面がポッコリ穴が開くように減るので
ブラシよりも減りが早いような気がしますが皆さんはいかが?
よくブラシの方が早いと言われてるけれど、ブラシは付きが薄いので
何度も取って使うという意味かなあ。
121メイク魂ななしさん:2013/01/03(木) 22:45:35.22 ID:del0NY8F0
>>120
次もこれです!既に買ってありますw

私はブラシ派です。
たくさんブラシにとって、ティッシュの上で余分な粉を落とすという
少々もったいない使い方をしてます…。
122メイク魂ななしさん:2013/01/04(金) 01:10:01.21 ID:AVVQPm540
http://s-up.info/view/201201/064629.jpg
http://s-up.info/view/201201/064630.jpg
http://s-up.info/view/201201/064631.jpg
http://s-up.info/view/201201/064632.jpg

上から
・MACのチーク(スプリングシーン)
・ハーバシンのハンドクリーム
・ケサランパサランのグロス
・ちふれのファンデ

これで新しいのにはいれる!
123メイク魂ななしさん:2013/01/04(金) 02:14:17.98 ID:33MsKnhh0
>>122
おつです
きれいだねー
124メイク魂ななしさん:2013/01/04(金) 09:32:59.48 ID:lW0idpK90
>>122
綺麗!!
去年の使い切りかな?

仕事の関係でときどき化粧品貰うようになって、折角減った在庫がまた…
125メイク魂ななしさん:2013/01/04(金) 15:11:50.44 ID:v3qv2bPy0
>>122
MACのチークすごい!
126メイク魂ななしさん:2013/01/04(金) 17:41:04.34 ID:aekK17ss0
>>56
亀ですが、まだいらしたらマキシマイザーのパッキン
どうやって外したか教えて下さい!
スパチュラやカード使っても上手くいかない…。
127メイク魂ななしさん:2013/01/04(金) 23:37:13.24 ID:AVVQPm540
>>123->>125
ありがとうございます!
これらは去年の使いきりです。うpしそびれてました。
MACはなんだかんだ毎日使って1年半くらいだったでしょうか。
発色はいいのですが、意外と底見えは早かったです。
むしろ今格闘してるジルのほうが手ごわいかもorz
128メイク魂ななしさん:2013/01/05(土) 09:07:37.93 ID:y4Eth4qLO
>>127
一年半であの発色の良さを使い切るとは恐るべし
去年同じの買ったけど複数チーク持ちの自分は5年コースだと思えた
何度もティッシュオフして日中もお直し入れるべきか…
でも夕方も普通にモチがいいんだよなー
129メイク魂ななしさん:2013/01/06(日) 19:16:04.13 ID:g2tc3NdmO
基礎だし全然すごくないんだけど、モチベアップのためにうpさせてください。

http://imepic.jp/20130106/692560

アルビオンのスキコン使い切り!
今年は基礎ものをきちんと消費して、かつお肌スベスベを目指すぞー
130メイク魂ななしさん:2013/01/06(日) 20:00:18.75 ID:njb7/F7o0
「かつお肌」って何かと一瞬考えた
131メイク魂ななしさん:2013/01/07(月) 00:04:26.53 ID:s6uKXL0v0
>>130
ピチピチで、かつ迫力があるようなお肌のことだよ
132メイク魂ななしさん:2013/01/08(火) 00:24:20.44 ID:Vjq65h8j0
LUSHのマッサージバーの良い使い切り方法ないでしょうか?
香りは好きなんですけどイマイチ使い方が良く分からないし、
使ったあとベタベタするのが嫌で使い切れません。

自分で思いつくのは、ハンドクリームかわりにちまちま使うくらいです。
133メイク魂ななしさん:2013/01/08(火) 08:53:25.70 ID:WWc1KUXX0
レブロンのチーク限定09ブロンズ、やっと使い切った
足かけ8年か9年でした
134メイク魂ななしさん:2013/01/08(火) 14:39:43.99 ID:v8qomFik0
ベタベタが嫌なのになんで買った…
体が嫌ならそれこそハンドクリームにするしかないのでは
あと木材のワックスがけとか 部屋が香料臭くなりそうだけど
135メイク魂ななしさん:2013/01/08(火) 15:52:06.69 ID:xdy0xx3i0
132です
いただいたものだったのです。すみません。
化粧品以外への転用は難しそうなのでハンドクリームとして頑張って使い切り目指します。
136メイク魂ななしさん:2013/01/08(火) 20:06:52.20 ID:m3QLXOBb0
>>135
湯せんで柔らかくしてから塩か砂糖まぜてスクラブにしてみたら?
お風呂場で足の角質取りに使って洗い流しちゃえば
ベタベタもそんなに気にならないんじゃないかな。
137メイク魂ななしさん:2013/01/08(火) 23:52:34.72 ID:Vjq65h8j0
>>136さん

スクラブ化&お風呂で使うと言うアイディアは思い付きませんでした。
ありがとうございます。
138メイク魂ななしさん:2013/01/09(水) 04:44:22.15 ID:vENclyVX0
>>137
ムダ毛剃る時にシェービングクリームとして使う手もあるよ
139メイク魂ななしさん:2013/01/09(水) 21:54:01.13 ID:ZiWVUItuO
使い切りついでにage

Kーパレットのチーク使い切り!
http://n2.upup.be/NCP9RYW1Ul
週5使用で4ヶ月かかりました
今年はアイシャドウパレット使い切りたいです
140メイク魂ななしさん:2013/01/10(木) 00:41:10.40 ID:Fu2z1brl0
きれいだね!
やっぱり同じもの毎日つかうと減りがはやいんだなあ
141メイク魂ななしさん:2013/01/10(木) 08:43:08.04 ID:sLYyofjh0
毎日チーク&チーク使ってるけど減る気配がないよ・・・
142メイク魂ななしさん:2013/01/10(木) 09:29:56.42 ID:NHwhl6nl0
チーク&チーク固いよね。
クリームチークは早いとこなくなりそうなんだけど。
143メイク魂ななしさん:2013/01/10(木) 16:03:55.62 ID:bZzMkO8y0
チーク&チークなかなか減らないね
144メイク魂ななしさん:2013/01/10(木) 23:51:23.42 ID:uuasYtrQ0
キャンメの粉チークは減らなさすぎて心折れそう
145メイク魂ななしさん:2013/01/11(金) 06:34:59.14 ID:TQoLGINW0
チャコット、ナチュラル買ってしまって早2年減らない
クリアかパープルにしたら使い方もあったろうに泣ける
しかもエクセル粉まである
棺桶に一緒に入れて貰おうか。。。
146メイク魂ななしさん:2013/01/13(日) 19:58:23.25 ID:fn1Uo0fFO
風呂場に家族の数以上にリンスが置いてあるから、自分で2本使いきってやった。こういうのは簡単に使いきれるのに化粧品は減らないよなorz
147メイク魂ななしさん:2013/01/13(日) 20:35:19.56 ID:naw2dK0a0
数年前のXmasコフレ、福袋類の色物がまだ減らないorz
今年は福袋断念したけど、今年はちゃんと使い切って買う楽しみを増やしたいなあ。モチベageのためかきこ。
148メイク魂ななしさん:2013/01/14(月) 01:24:15.95 ID:poN722y80
>>147
私も同じ理由で、色物が入ってるのはここ数年後避けてる。
アイシャドウが一生分くらいある…
目もう一個欲しいw
149メイク魂ななしさん:2013/01/14(月) 01:25:09.81 ID:poN722y80

×数年後
○数年
です
150メイク魂ななしさん:2013/01/14(月) 01:52:02.68 ID:l/fsmjh70
>>148
三つ目がとおるをおもいだした
151メイク魂ななしさん:2013/01/14(月) 02:37:28.03 ID:nkqFIKFP0
乾燥して持て余してたBBクリームにニベア混ぜてブラシで塗ると良い具合にツヤ肌になった。
面倒いけど使いきるまでこれで乗り切りたい。
152メイク魂ななしさん:2013/01/14(月) 20:20:11.14 ID:LwbyyL7I0
シャネルのアリュールオーデトワレ50mlつかいきり。
最後は傾けて連射したから1滴も残ってない。爽快!
早く香水在庫減らさなきゃ。
153メイク魂ななしさん:2013/01/16(水) 00:23:56.61 ID:49cZTVNx0
>>4のパウダーファンデ復活法やってみたんだけど
使おうとポーチから出したらボロボロに崩れてた
ケース用の袋に入れてたからポーチの中は無事だったけど
もう一度エタノールプレスやり直してみたけど乾いたら割れてた
プレスが甘いのかなあ
持ち歩き専用でストックも無いし使えないんじゃ困るので新しいの買ってしまいそう
154メイク魂ななしさん:2013/01/16(水) 09:01:34.97 ID:6rikJMIT0
>>153
プレスしなおしたのを持ち歩きするのは危険なんじゃないかと思う
所詮人の力で押したものだし、私も怖くて持ち歩きはしていない
155メイク魂ななしさん:2013/01/16(水) 23:12:13.68 ID:49cZTVNx0
みんな持ち歩かないのか・・・!
ケース替えるしかないかなあ
この間チャコットの空きケース捨てちゃったよ
156メイク魂ななしさん:2013/01/18(金) 13:14:33.59 ID:xRInGvcKO
マジョマジョのハチミツ成分入り固いチューブグロスと、
故ラブクロの美容液入りのゆっる〜いチューブグロス混ぜたら絶妙に良い質感になった。
唇から垂れないけど、適度にやわらかくて、見た目のプルプル感も綺麗。
二つの成分の相乗効果で唇が全く荒れない。
混ぜるな危険の可能性も十分あるけど、手持ちグロスの中で1番気に入ってしまった。
157メイク魂ななしさん:2013/01/18(金) 20:42:25.76 ID:xRInGvcKO
あ、それで言いたいことはというと
二つはどっちもあまり使わなくて、化粧ポーチの場所取りしてるだけのグロスだったんだけど、
混ぜて新しいグロス作ったら、一気にレギュラー化して使い切りまであと少しになったよってことです。
158メイク魂ななしさん:2013/01/18(金) 22:12:34.65 ID:eKFrFH5IP
>>156
それやりたい。

半端に残ってるグロスを1本にまとめたらスッキリしそう。
ただチップタイプと先端ブラシタイプのグロスしか持ってなくて
中身が移し難いw
何か良い移し方は無いのかな
159メイク魂ななしさん:2013/01/18(金) 22:48:28.80 ID:AX9niDEqO
>>156
チューブグロスどうやって混ぜて一本にしたの?
容器とかどうしたのか気になる
160メイク魂ななしさん:2013/01/18(金) 22:51:32.02 ID:xRInGvcKO
>>158
そっか、チップとブラシだと難しいよね。
それか、チップで地道に移す…とか?
いや、気の遠くなる作業になりそうだ。
唇の上で混ぜて使うのがよさそう。
161156:2013/01/19(土) 00:17:00.59 ID:XvMKx++1O
>>159
チューブとチューブの口をくっつけて、片方のチューブを思いっ切り潰して真空にする。
それで真空状態から普通に戻すときの吸い込み力を使って移した。
わかりにくいかもだけど、とにかく地味にチマチマとやった。30分くらいチューブと格闘してた。
162メイク魂ななしさん:2013/01/19(土) 00:38:28.77 ID:jijAkWhQ0
50mlのボディーバター使いきり。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3859016.jpg

ちょっと嗅ぐには好きなのに、体に塗ったらしつこい香りだし一日中匂うしでずっと放置してた。
ふと思い立ってボディーシャンプーと一緒に泡立て洗ってみた。
そしたら直接塗るには劣るけどしっとりするし、朝にはほとんど匂いは飛んでるしですごく良かった。


さあ次は香り違いの200mlだ・・・
163159:2013/01/19(土) 00:56:51.28 ID:daORd4GSO
>>161
早速のレスありがとう。
いやいや、よくわかったよw
やっぱり地道にやるしかないのかー。
とにかく乙でした!
164メイク魂ななしさん:2013/01/19(土) 01:07:14.83 ID:XvMKx++1O
>>163
伝わってよかった。
そういうことです!
興味持ってくれてありがとう。
165メイク魂ななしさん:2013/01/19(土) 10:30:57.37 ID:Pj9l5wzv0
>>162
乙です!
166メイク魂ななしさん:2013/01/19(土) 12:38:26.36 ID:HN2X7U8XO
どっかのサイトで見たんだが、リップやグロスを混ぜて塗る時は両方を手の甲に出して、リップブラシで混ぜて塗ると良いらしい。
167メイク魂ななしさん:2013/01/19(土) 14:40:37.73 ID:d5cBWMfCO
>>162
ボディバターとシャンプーを泡立てて使うってどんな風にしたんですか?
168メイク魂ななしさん:2013/01/19(土) 14:47:09.18 ID:fPXc4rdS0
どれも数えきれないほどある・・・
ファンデ・アイシャドウはともに100個以上。
そのほかに下地数十個、シートマスク300枚弱(笑)
基礎化粧品もたくさんある。
どうやって使い切るかとか、そういう次元じゃないや・・・
でももう買い物依存症からは脱出したつもり。

ボディーローションはこないだ全部使い切って、今はハンドクリームで代用中。
(あまりハンドクリームを塗らないくせに在庫がたくさんある。)
やっぱ塗る範囲が広いから、めっちゃ減りが早い!
169メイク魂ななしさん:2013/01/19(土) 14:55:47.56 ID:UHF0DcXx0
シートマスクがその枚数なら、その気になれば一年じゃん
頑張れよ
170メイク魂ななしさん:2013/01/19(土) 17:14:37.26 ID:Q0zTeqJhO
確かにシートマスクは案外あっという間になくなるよ。
女優さん達がメイク前にシートマスクすると化粧ノリが違うと雑誌で見て、メイク前と風呂上がりに使えば1日最低2枚使うし、化粧水バシャバシャしなくて良いから朝の時短にもなるし。
171メイク魂ななしさん:2013/01/19(土) 17:15:51.07 ID:ionn0GGgO
>>167
それぞれ手のひらに出して混ぜればいいと思う
172メイク魂ななしさん:2013/01/19(土) 17:50:06.29 ID:jkBTNIAA0
パウダーファンデを自分に合うのを模索し続けたら山ほどたまりそう…
DHCのルースパウダー、ヒロインメイクのフェイスパウダー、レヴューのファンデを減らさなきゃならないのに
買うな!買うな!と化粧品売り場行くたびに自己暗示に必死…
173メイク魂ななしさん:2013/01/19(土) 18:05:50.87 ID:QrTmOR9R0
ボディショのボディバターモリンガ。
実際塗ってみたら頭痛がするほどの香りで眠れなかったから即お蔵入り。
ここみて頑張って消化しようと引っ張り出してみたものの、鼻から遠い足専用にしてみてもキツい。手を洗っても匂う。もう捨てるしかない。
174メイク魂ななしさん:2013/01/19(土) 20:41:10.20 ID:ubfaFb1e0
香りきっついの、ニベアで割って使い切ったことあるわ。
175メイク魂ななしさん:2013/01/19(土) 22:03:10.84 ID:vpFY1Eki0
プチプラ→試行錯誤するが結局捨てる
デバブラ→とりあえず使わずに保存
176162:2013/01/19(土) 22:33:25.39 ID:dTaaTAW40
>167
バスリリーにボディーバターをひろげて、ボディーシャンプーや石鹸をつけてひたすら泡立てた。
油分が多いので泡立ちは悪いけど、そのぶん、とろっとした泡になるよ。
177メイク魂ななしさん:2013/01/20(日) 00:41:04.63 ID:vhWqNyFI0
>>175
あるあるw
>>176
横だけどありがとう
嫌いな香りのボディクリームでやってみる
178メイク魂ななしさん:2013/01/20(日) 00:59:17.46 ID:GWwqliLA0
今週使い切ったものたち
おかげで足とおしりはすべすべだー
http://imepic.jp/20130120/014280
179メイク魂ななしさん:2013/01/20(日) 03:15:23.66 ID:0GBH83Oh0
>>178
乙!これは綺麗
180メイク魂ななしさん:2013/01/20(日) 03:18:57.78 ID:wSHuVYWpO
参考にならないかも知れないけど化粧品って買わなければ増えないし(当たり前だけど)増えてしまったら買うのを止めて、ただひたすら今まで買ったものだけを使う。

私は頻繁に化粧直しをするようにしている。
口紅とかグロスなんて食事したら落ちてしまうので、そのつどお直ししてるよ。すると減りが早いです。

いつも綺麗な唇でいられるし使い切れるので良いです。
こまめに直すと化粧品って減りが早いと思う。
181メイク魂ななしさん:2013/01/20(日) 03:42:52.49 ID:DsP1uH3i0
テンプレにそう書いてあるよ
182メイク魂ななしさん:2013/01/21(月) 03:01:44.18 ID:yEzUZaAMO
今さら何言ってんのw
183メイク魂ななしさん:2013/01/21(月) 11:42:58.97 ID:S5gCRzrrO
自分に色もあってて使い勝手もいいやつならそれでいつかは無くなるけど
色が合わない香りが合わないってなったときが辛いんだよな…
なら買うなよwwって言われるんだろうけど、買ったときは合うと思ってたんだボディークリーム早く使いきりたい
184メイク魂ななしさん:2013/01/21(月) 17:34:02.34 ID:bO86qy2a0
アイシャドウパレットの締め色だけが残る現象をどうにかしたい。
アイブロウパウダーも濃い色が残る。
削ってリキッドファンデに混ぜてコンシーラーにして使ってるけど終わりが見えない…
どうしたら消費量増やせますか?
185メイク魂ななしさん:2013/01/21(月) 18:15:27.23 ID:rjJbLJspO
>>184
・アイライナーの上に重ねてにじみ防止
・水あり使用(湿らせた細筆か綿棒で取る)で目のキワに引いてカラーライナー代わり
・マスカラ塗ったあと睫毛の先半分に薄くはたいてニュアンスマスカラ代わり
・眉書いたあとにサッと一刷毛乗せる(眉に微妙な色味が加わってアイシャドウと眉が噛み合い、目元に一体感が出る)

これフルコースやっておけば、アイシャドウ締め色はかなりのスピードで減る。
アイブロウで同じ事やってもまあイケるけど、安全基準とか気にするタイプならやめたほうがいい。
186メイク魂ななしさん:2013/01/21(月) 20:01:43.01 ID:GlByAkRF0
>>168です。
淡々と頑張れっていってもらえてやる気出ました(笑)
このスレ1個目から一通り読んだのですが、オールインワンゲルは何かいい使い道ありませんか?他のアイテムもいろいろたくさん持っているため、他の部位への転用は難しいんです。今まで誰も思い付かなかったような画期的な方法は…ファンデと混ぜるとか!
ちなみに50c前後のが7個、お試しサイズが4個あります。
あと使いきり報告。サベックスリップクリームジャー使いきり!寝る前用だったので、1年くらいかかりました。
でもリップクリームもたくさんある(-_-)
187メイク魂ななしさん:2013/01/21(月) 20:37:05.43 ID:1uXWc4Ce0
>>186
毎日全身に塗りたくれば半月でなくなる量だよね。
188メイク魂ななしさん:2013/01/21(月) 20:37:45.07 ID:wfACgWu+0
>>186
あんまり画期的ではないけど…オールインワンゲルお風呂は言ってる間とかにべちょべちょにたっぷり塗ってパック
馴染ませながらマッサージとかして上がる時に洗い流す
って方法で使い切りました
189メイク魂ななしさん:2013/01/21(月) 20:50:22.05 ID:ZG2RrMUr0
リップクリーム、未開封の含めて8本くらいある…
買わないでおこうと思うんだけど限定パッケとか色付きの新色とか出たらつい買っちゃうんだよなぁ
今年はリップ買わない事を目標にしよう
190メイク魂ななしさん:2013/01/21(月) 20:59:44.38 ID:ajAuG8KoO
もう捨てよう
古い化粧品一生懸命使ったって綺麗になれない
運気も下がる
買ってしまった物に関しては、次からは適量買うと自分に言い聞かせて勉強代と思って捨てるんだ
物を大切にするのは良いことだけど、新陳代謝も大事
191メイク魂ななしさん:2013/01/21(月) 21:00:46.93 ID:UVvSKZxx0
>>189
色つきは無理だと思うけど、普通の奴は夜寝る前に米粒くらいを抉り取って、
指で馴染むまで塗りこむとすぐなくなるよ
唇も潤うしおすすめ
192メイク魂ななしさん:2013/01/21(月) 21:30:54.07 ID:GlByAkRF0
>>186です。
みなさんありがとうございます!いろいろやってみます!
189さん、私が書き込んだかと思ったくらい私も同じ感じです。リップ塗り込むのもやってみます!
193メイク魂ななしさん:2013/01/21(月) 22:41:52.49 ID:/4/gl0/yO
>>190
スレタイ声に出して100万回読んでから書き込めよ
194メイク魂ななしさん:2013/01/22(火) 01:34:38.92 ID:RsBaqU/0O
190はスレチだけど妙に納得してしまう
達成感しかないもんね、使いきり
195メイク魂ななしさん:2013/01/22(火) 15:32:19.09 ID:NKXSv0KE0
>>185
おお、ありがとう!
茶色のアイライナーとマスカラ欲しいと思ってたけど
試してみたら茶ライナーっぽくなったし買わなくて済んだよ
眉に一刷毛は大変なことになってしまったけど…
196メイク魂ななしさん:2013/01/23(水) 12:15:05.85 ID:nrXOtq91O
大量に在庫を抱えてるボディケアものを減らしたくて
毎日全身に塗りたくってたら、自分史上最高のモチプリシットリ肌になった。

新しい物を買わないから、コスメ代が節約できてお金たまった。

達成感以外にもいいことあるから、今日も私は使いきる。
197メイク魂ななしさん:2013/01/24(木) 09:03:10.33 ID:ZjwUdWqk0
使い切り心がけて新しいの買うのやめたら、コスメ代が相当かからなくなったよ
さすがにもうどう使っても無理なものは捨ててるけど、大抵工夫すればなんとか使いきれるからおもしろい
口紅溶かして混ぜるとか、このスレなかったら考えつかなかったよ〜
気長にあんま無理しないのが大事っすね
198メイク魂ななしさん:2013/01/24(木) 09:28:58.06 ID:WdeZBroj0
自分もコスメ代かからなくなって助かってるけど、使いかけが山盛りの
コスメボックス見るとモチ下がるし、何故かそんなにあると判っている
のに時折すごく衝動買いしたくなった

そこで、1アイテムにつき2個までと決めてコスメボックスに整頓し、
それ以外はアイテム別に押入れに入れた。使用中を使い切った頃、
それを眺めると買ったことすら忘れているもの多数で、軽く買い物
気分に浸れたww
日によって化粧買えてる人には向かないけど、自分はこれで手持ち
半分になったよ
199メイク魂ななしさん:2013/01/24(木) 10:29:55.30 ID:cpSKwyYZO
安いシンプルなピアスをよく買うんだけど、安いとメッキが剥がれやすかったり、塗料が落ちたりする

去年買い漁ったマニキュアをピアスに塗って乾かす
プックリした質感で持ちも良い
飽きたら違う色塗ればいい
とりあえずマニキュアで年賀状は書いたけど、一向に減らないので思いついた苦肉の策
ピアス空けてない人には関係ないかな
200メイク魂ななしさん:2013/01/24(木) 17:23:34.79 ID:S9oASHUn0
大した量が減るわけじゃないけど、
マニキュアはほつれ止めに使ってる。
201メイク魂ななしさん:2013/01/24(木) 18:42:45.32 ID:hzsbXnHR0
限定品が出たらつい買ってしまうのをどうにかしないとなぁ…
パケ買いの癖も直そう
買うのは使い切ってからだ
202メイク魂ななしさん:2013/01/24(木) 18:58:41.79 ID:r7zquxTf0
限定品だからと買う心理がわからん。
限定だろうと定番だろうと
似合う色、使いこなせる色は限られているからなー。
203メイク魂ななしさん:2013/01/24(木) 19:04:28.31 ID:xz7Vv/h80
古い化粧品(特に色物)でメイクすると、
化粧品を買った当時と同じようなメイクになり、顔が古臭くなる。

よほど気に入った色じゃない限り、思い切って捨てるべき!
204メイク魂ななしさん:2013/01/24(木) 19:25:57.75 ID:Qb+18sbk0
はいはいスレチスレチ
205メイク魂ななしさん:2013/01/24(木) 19:46:00.68 ID:hzsbXnHR0
>>202
限定色とかより使ってる化粧品の限定パッケージとかの方が多いかなぁ
期間限定のおまけ付きとか
流石に明らか似合わないだろ…ってやつは買わないけど
206メイク魂ななしさん:2013/01/24(木) 19:59:14.02 ID:TgcXAGa3O
>>200
ほつれ止めってどんなん?
気になるので詳しく教えてもらえると嬉しいです!
207メイク魂ななしさん:2013/01/24(木) 20:00:32.05 ID:st2Kd5Tb0
かなり前のスレであった、化粧品を使い切ったら小銭を貯金箱に貯めていくっていうのを実践してる。
例えば、サンプルパウチを使ったら10円、
サンプルボトルを使い切ったら100円、
現品使い切ったら1000円貯めるといった感じで。
基礎物ばかりになってしまうけど、色物も頑張って使い切ろうって気になれた。
208メイク魂ななしさん:2013/01/24(木) 22:11:55.17 ID:VnfUQ7hD0
>>206
200じゃないけど、手帳のしおり紐の先端にマニキュア塗っておくと
1年間ほどけてこなくていい。
209メイク魂ななしさん:2013/01/24(木) 22:43:55.32 ID:S9oASHUn0
>>206
>>208さんの言う通りです。
紐とかリボンの端や、服の縫い目がほつれそうなところに、
マニキュアを、ちょんちょんと塗って固めてしまう。
210メイク魂ななしさん:2013/01/25(金) 00:41:26.67 ID:bMqjYAWQ0
伝線しそうなストッキングにも使えるよ
その場しのぎの応急措置だけど
211メイク魂ななしさん:2013/01/25(金) 14:02:24.29 ID:/xY29tHA0
スティラのポンプ式ボディローションとキティちゃんのボディミルク使い切り!

一昨年だかセルレで買ったウンガロのボディローションを使おうといそいそしながら箱を開けたんですよ
skyって名前が付いていて香りも爽やかで上品で、朝からすごくテンションが上がりました
わくわくしながら腕にべーっと伸ばすと、鮮やかなブルーのラメがびっしり入っていたようで、
魚人のような肌に・・・
泣く泣くシャワールームで落としました
どうすればいいんだろう、アイベースに?とか考えたけど果てしなくて途方に暮れています
どなたかいい消費法をお願いします・・・
212メイク魂ななしさん:2013/01/25(金) 14:30:28.04 ID:33weTjbL0
脚に塗りたくって透明度高いストッキングはいて、ラメ入りストッキングにする
213メイク魂ななしさん:2013/01/25(金) 20:20:54.17 ID:64QcBbUz0
>>210
応急で塗ったのが細かいラメ入りで、塗りどころが微妙にずれてたのか
甲斐なくダーッと長く伝線してしまって、
あたかもなめくじの這った後みたいになった思い出がw
つまらない話ゴメン、ちふれのBB使い切り!
ほぼ毎日使って半年くらいはかかった気がする
214メイク魂ななしさん:2013/01/25(金) 21:34:10.63 ID:0ci5j3XI0
dプログラムのアクネケア エマルジョン2週間で使い切り!
215メイク魂ななしさん:2013/01/25(金) 21:42:52.50 ID:cYDOaisG0
鮮やかなブルーラメなら、
ラメ入りヘアクリームとして使うとか
216メイク魂ななしさん:2013/01/26(土) 01:25:07.91 ID:qsydCaAlO
匂いが気に入ってるなら
目の細かい布かストッキングでこしてラメを捨てて
元容器かタッパーに入れて普通にボディローションとして使いきる。
217メイク魂ななしさん:2013/01/26(土) 01:31:44.48 ID:pP6ao1x20
今週使い切ったものたち
http://imepic.jp/20130126/051020

保湿クリームが無くなったので、気になってた越冬クリームが買えるwktk
・・・まだヴァセリンがあったorz
218メイク魂ななしさん:2013/01/26(土) 05:04:34.21 ID:mugHq+B90
いつから家にあるのか分からない怪しいメンソレータム使い切った…
旦那が乾燥肌で体をかきむしるので、寝てる間に全身にたっぷりと塗ったった
古すぎるしヤバイかな…と思ったけど、湿疹も治ったし旦那には感謝されたからまいっか〜と思うことにした
今日からは大分前からあるオロナインを塗ってやろう…
219206:2013/01/26(土) 11:13:12.41 ID:CaV9gzVTO
レスありがとうございます!
透明マニキュアじゃないと無理かな〜と思ってたけど、用途によっては色付きでもいけそうですね。
ストッキングは、やったことないけどやってみたいですw
220メイク魂ななしさん:2013/01/26(土) 18:14:37.28 ID:urPnwlkf0
使いきり促進のためにライトブラウンの眉マスカラを作りたい
繊維入りマスカラ下地(白)+ブラウンアイシャドウ+ゆるめのコンシーラー
でいけると思いますか?
作ったことがある方いらっしゃいましたらお知恵をお借りしたい
もしくはアドバイスが欲しいです
221メイク魂ななしさん:2013/01/26(土) 18:49:48.79 ID:VwITLVjN0
>>220
それいいね。
私はそれ以上思いつかないけど、やるならいきなりボトルに全てブチ込まないで
お皿みたいなもののうえで試作品作ってからのほうがいいかもね
222メイク魂ななしさん:2013/01/27(日) 15:49:42.38 ID:PlnYiNHC0
http://i.imgur.com/wRC2ylm.jpg
http://i.imgur.com/jGZHREU.jpg

クリニークラウンドコンパクト2010と、
ヴィセのグラムヌード使い切り!

クリニークは不定期に使って約2年、
最後の方は蓋が壊れて使い難かった…。
グラムヌードは週4、5使用で約1年。
223メイク魂ななしさん:2013/01/27(日) 16:29:41.30 ID:JsfPe71p0
>>222
綺麗だね!乙
グラムヌードほぼ毎日で一年か・・・がんばろ
224メイク魂ななしさん:2013/01/27(日) 21:22:00.71 ID:vD6r5+wa0
>>222
グラムヌードすごい!
均等に使いきれました?
ベースは使いきったけど、締め色が半分以上残っちゃってて…
225メイク魂ななしさん:2013/01/27(日) 22:03:44.51 ID:OM3lW0m30
>>222
綺麗ですね
どうやって均等に使い切りました?
アイシャドウってどれか余ってしまう
226メイク魂ななしさん:2013/01/28(月) 09:00:25.87 ID:LuMPi++o0
毎日使って1年かぁ・・・グラムヌードの限定が3つあるから3年か。
グラムネイチャー買ってる場合じゃないんだなw
使い切りホントうつくしい!
227メイク魂ななしさん:2013/01/28(月) 16:59:04.52 ID:c1pIOAvn0
ボディミルクやボディバターとボディソープを
混ぜて使い切った方、
体を洗った後に
お風呂に入った場合、湯船があぶらっぽくなったりしませんでしたか?
228メイク魂ななしさん:2013/01/28(月) 17:17:59.84 ID:vlXB6F1l0
>>220です。一応報告を・・・
結果から申しますと、眉マスカラとしては失敗w
私の眉毛が一本一本太くて黒いせいかもしれないけどw
普通のマスカラとしては、色もついて使えるかな?という感じ。
ボルドーのシャドウでも追加して、カラーマスカラとして使おうと思います

>>221
アドバイスありがとう!
229メイク魂ななしさん:2013/01/28(月) 18:14:52.48 ID:lzX5OeoA0
>>222です。
勿論、均等に使う事は出来ず
締め色は他の4色使い切っても1/3は残ってました…w
最終的には他のシャドウと組み合わせて何とか使い切った。
自分もグラムヌード限定があと1つあるので
引き続き頑張ろう。
230メイク魂ななしさん:2013/01/29(火) 08:02:49.95 ID:5QgujqaQO
>>228
マスカラ下地にアイシャドウ入れる発想ありがとう。
いらないマスカラ下地が2本あるので
黄緑とオレンジのアイシャドウ入れて外出しない日に使ってみます。
ワクワクしてきた
231メイク魂ななしさん:2013/01/30(水) 01:48:59.38 ID:qop14wD/0
>>227
ならなかったですよ。
232メイク魂ななしさん:2013/01/30(水) 04:09:23.48 ID:5Po2lSJsO
>>227
ならなかった。
ボディバター、乳液、オイルなど油っこいアイテムは一通りボディソープとの混合で使い切ってるけど
どれもお湯や床に影響及ぼすほど油っ気が残る事はなかった。
ただ、体洗うタオルやスポンジを洗面器で濯ぐと
洗面器の縁に微量の油が残る事がたびたびあった。
さら湯を張ったのにモヤ〜ンと油膜が漂ってる…みたいな。
体、お湯、湯舟、床、スポンジorタオルにはなんにも残らなかったのにちょっと不思議。
233メイク魂ななしさん:2013/01/30(水) 18:55:47.45 ID:fVNiLAjH0
>>232
レスありがとう。
>>231
やってみます。
234メイク魂ななしさん:2013/01/31(木) 23:06:01.10 ID:EnGpuaSM0
約1年前から使ってるキスミーのモイストリップ
まだまだたくさん残ってるんだけど最近あきらかにに酸っぱい臭いがする
だましだまし使ってるけど危険かな
グロスとかは腐りやすくて1年で使いきった方がいいと読んだことはあるけど
スティック状の物がこんな臭いを放つなんて人生初だ
235メイク魂ななしさん:2013/02/01(金) 02:30:25.85 ID:MIQh9l5P0
ここのスレ読んでボディソープに乳液を混ぜるっていうのを昨日やってみました。
ただボディソープだけを使うより肌がしっとりしていい感じ!

しかも、香りの強いボディローションでもあまり肌に残らないし!

これで、大量に持ってるヴィクトリアシークレットのボディローションやボディクリームを
使い切れるかなあって気持ちになりました。ありがとうございます!
236メイク魂ななしさん:2013/02/01(金) 16:24:44.01 ID:U0jeadmHO
>>228>>230
私もカラーマスカラ作りたいんですが、マスカラ下地とシャドウってどうやって混ぜたらいいですか?
シャドウ砕く→小鉢で混ぜる→容器に入れ直し かとは思うのですが、マスカラ下地を小鉢に出す方法が分かりませんorz
また、作ったマスカラ液を入れる容器は、マスカラ下地の容器でいいのか、もしくは他のマスカラの容器を洗って乾燥させたヤツに詰め替えなのか…

初歩的なことだったら申しわけないです
237メイク魂ななしさん:2013/02/01(金) 23:18:14.06 ID:jEvGl2yV0
マスカラブラシに粉つける→容器の中で撹拌じゃ駄目なの?
私はそれでうまくいったよ
238メイク魂ななしさん:2013/02/01(金) 23:34:14.18 ID:U0jeadmHO
なるほど!
それもちょっと考えつつ、ムラが出来るかと思ったんだけど平気なのですね
やってみます
お返事ありがとうございました
239メイク魂ななしさん:2013/02/02(土) 02:58:26.84 ID:yA3++xIc0
どどどどーやって
240メイク魂ななしさん:2013/02/02(土) 20:59:25.49 ID:rP9f0l2o0
リキッドファンデがたまってきた…
日焼け度目として腕や足に塗るのってありかな
241メイク魂ななしさん:2013/02/02(土) 21:11:09.85 ID:Bv2EOcrb0
衝動買いしてしまったプレストパウダー、色が合わないパウダーファンデ、
アイシャドウの白系、使わないアイブロウパウダーやらを
全部砕いてルースパウダーに混ぜ込んだ。
色調整でベビーパウダーを入れて秘伝のタレ状態のルースパウダー完成w

頑張って使い切るぞー!
242メイク魂ななしさん:2013/02/02(土) 21:14:33.15 ID:PKmKrgvT0
>>240
私はやったことないけどそういう使い方してた人過去にいたよー

>>241
どれくらいの量になったの?w
243メイク魂ななしさん:2013/02/02(土) 21:34:00.98 ID:Bv2EOcrb0
>>242
ルースパウダーのケースぱんぱんになって、振らなくても穴から飛び出ている状態w
レビューの旧モイストパウダーケースで、どでかいやつだから先は長い。。
244メイク魂ななしさん:2013/02/02(土) 22:34:10.30 ID:eePdtUcF0
>>243
oh…頑張れ

開封して1年経ったSPF50のBBクリーム2個をどうにか夏前にやっつけたい。
家にいるときに1時間おきに塗り直して夏の日焼け対策の予行練習するよ!
245メイク魂ななしさん:2013/02/02(土) 23:15:04.21 ID:SQclTDE90
>>236
>>228ですが、>>237さんと同じようにやったよ
粉っぽくなるので手持ちの美容液を入れながら作りました
気に入ったのが出来るといいね。
246236:2013/02/03(日) 01:05:25.33 ID:neAj91LrO
>>245 ご丁寧にありがとうございます!
下地に〆色、使わないフィルムマスカラ(黒)にも薄色シャドウ混ぜてみます

シャドウなんてなかなか減らないのに数が増えるのは何故\(^o^)/
247メイク魂ななしさん:2013/02/03(日) 02:22:03.93 ID:DWaM+1/20
>>207
貯金法を教えてもらって助かってる
あんまお金ないから現品の貯金額も100円に設定したよ
1週間続けてるけど試供品はかなり消費できた
このスレ見ててもなかなか行動に移せなかったから助かったよ!ありがとう
248メイク魂ななしさん:2013/02/03(日) 12:54:19.23 ID:FV/N+ngw0
キャンメイクのパウダーアイライナーが底見えどころか減ってる様子がない
発売当初からほぼ毎日使ってるのになぁ・・・

誰か使い切った、もしくは減ってるって人いる?
249メイク魂ななしさん:2013/02/04(月) 22:35:30.45 ID:/axzBPAg0
化粧落とす前に濃い〆色のシャドウとか口紅とかをYSLのイメガの如く塗ったくって
あほメイクするの楽しすぎる
この色でこんな感じか、こっちの肌馴染みのいい色ならこのくらいガッツリ塗っても
そこまで派手にならないだろうな、とか研究も兼ねてる
250メイク魂ななしさん:2013/02/04(月) 22:38:34.81 ID:ons+AWAC0
なるべくそうしようとは思うんだけど、ついつい早く寝たくてそのまま落としちゃうんだな。
毎日やれればいいのに。
251メイク魂ななしさん:2013/02/04(月) 23:08:18.60 ID:L466NSHf0
あほメイク楽しいよねー
私もアイブロウとか使い切れないのでがっつりシェーディングして
閣下メイクしたりしてるw
252メイク魂ななしさん:2013/02/05(火) 03:09:25.10 ID:4MBMOxvGO
色が乗らなくてお蔵入りしてたビボの茶色ペンシルアイライナーをアイブロウにしてあと3pくらいで終わる
瞼には全然発色しなかったのに眉毛には濃く乗るから最初失敗してくっきりした昭和眉毛になってたけど
だんだん慣れて小まめにペン先削ったりうす〜く滑らせるように小指で馴染ませながら描いてたら自然な仕上がりにできるようになった
色が濃過ぎたケイトのフェイスパウダーナチュラルを薬棚の奥にあったいつのかよくわからない古いベビーパウダーと混ぜて色調節してBB塗った後にはたいてあと少し
これまた減らないベビパもベビパ+牛乳パックにしたりシャンプーやボディソープに混ぜて使いきってやったぜ
253メイク魂ななしさん:2013/02/05(火) 03:19:08.93 ID:FYBNDO+Q0
お蔵入りって誤用でしょ。
254メイク魂ななしさん:2013/02/05(火) 06:52:43.85 ID:2M25guwo0
>>86で見た
255メイク魂ななしさん:2013/02/05(火) 15:43:44.45 ID:ZFXZh7xx0
アイシャドウのホワイト系のカラーが上手く使えなくて、いつも残ってしまうのですが、
ホワイトのアイシャドウをハイライトの代わりに使うのって変ですか?
256メイク魂ななしさん:2013/02/05(火) 15:58:54.37 ID:6SkZY94ZO
それ、よくやる
Tゾーンにさっとひと塗りしたり、ベージュの口紅をコンシーラー代わりに目元のクマ隠し(自己責任)→ファンデ→シャドウをハイライト代わり

カラーマスカラ作ろうか悩む
シャドウ使いきりたいからって、マスカラ下地買ってくる(=コスメ増える)のは本末転倒な気がするが
ピンクにグリーンにブラウンにパープルに…とごちゃ混ぜにしたら奥深い黒のマスカラが作れそうだとも思うw
257メイク魂ななしさん:2013/02/05(火) 15:59:38.24 ID:uWD2K6oH0
>>255
大粒ラメとかでなければ大丈夫だと思うよー
初期のコフレドールのパレットで目の下頬の上あたりにハイライトとして入れる
って使用説明?に書いてあるのもあった
258メイク魂ななしさん:2013/02/05(火) 16:29:36.43 ID:I7Ej9KEUO
>>255
私もよくやる。
グリーン系やパープル系の明るいシャドウだと、くすみも飛ばせて便利
259メイク魂ななしさん:2013/02/06(水) 08:51:12.18 ID:tptDqq6B0
>>255
昔白っぽいパステル調で水色薄緑黄色ピンクのアイシャドウ持ってたけど専らハイライトに使ってた
普通のハイライト用の使うより良い感じだったw
260メイク魂ななしさん:2013/02/06(水) 09:19:50.44 ID:Ai+c3fVc0
>>255
ルースパウダー持ちなら、シャドウを粉々にしてパウダーに混ぜてみるのもおすすめ
261メイク魂な名無しさん:2013/02/07(木) 00:15:11.42 ID:TM3VMDx60
>>207
いつの意識してるのが一番の早道だと思うから目に付くところに貯金箱置いてみる。ありがとう。

1年半前からコスメにはまって、@コスメ読み漁るようになってから増えて増えて…アイシャドウとかボディケア用品はスレ参考にして頑張ってみるけど@のプレゼント企画でもらったヘアスプレー系どうしていいか分からんwww
ふんわり固めるやつとボリュームが出すぎる人用のなんだけど何かアイディアありますか?
既出だったらごめん。虫もそんなに出ないから活躍頻度低くて…
262メイク魂な名無しさん:2013/02/07(木) 00:22:05.18 ID:TM3VMDx60
>>207
いつの意識してるのが一番の早道だと思うから目に付くところに貯金箱置いてみる。ありがとう。

1年半前からコスメにはまって、@コスメ読み漁るようになってから増えて増えて…アイシャドウとかボディケア用品はスレ参考にして頑張ってみるけど@のプレゼント企画でもらったヘアスプレー系どうしていいか分からんwww
ふんわり固めるやつとボリュームが出すぎる人用のなんだけど何かアイディアありますか?
既出だったらごめん。虫もそんなに出ないから活躍頻度低くて…
263メイク魂ななしさん:2013/02/07(木) 14:27:20.08 ID:q/+SUzV80
http://i.imgur.com/v9YRuC0.jpg
http://i.imgur.com/aB18Atd.jpg
三年以上かかったけど使い切った
もう商品名が消えてしまい型番がわからない
264メイク魂ななしさん:2013/02/07(木) 15:01:56.64 ID:8DazBNQR0
>>263

ドラマティックディープアイズだね
3年以上か…先は長いな…
265メイク魂ななしさん:2013/02/08(金) 10:25:53.89 ID:oVZ+9X5s0
>>264
ありがとう!
一番下の締め色はかなり早いうちになくなったんだけど、
一番上の白い部分だけ一年くらい残ってて、それを使い切るの辛かった。
パケが早いうちにハゲハゲになってモチベーション下がりまくったしww
中身に不満はなかったけどこういうパケはやめようと思ったよ。
266メイク魂ななしさん:2013/02/08(金) 14:14:25.99 ID:ktsBvM5i0
ロリポ使いきり。
途中浮気したり、最近はメディアのチークと重ね付けで約1年半。
最後四隅がポロポロ崩れてきたのはメイク時間の時短のために断腸の思いで捨てた。
新しくロリポ買ったら前のとはパケとブラシが違ってて時代の流れを感じる。
267メイク魂ななしさん:2013/02/08(金) 14:36:36.53 ID:mh18gjmpO
あまり出番がないファンデ(クリーム・リキッド)に、使わない色物アイシャドーを粉々にして混ぜて
クリームチークとかチークベースにできる。
ただし、ファンデは自分の肌の色に合った物、又は自分の肌より明るい物。
アイシャドーはピンク、レッド・オレンジなど暖色に限る。
最後に一つ注意点は、そのファンデとアイシャドーの相性が悪かったり
アイシャドーの質が悪かったりすると、色くすみや、化粧崩れが起こりやすいということ。
268メイク魂ななしさん:2013/02/08(金) 18:58:37.68 ID:2Lftg4UWO
レブロンのフェイスパウダー使い切り!
http://l2.upup.be/KZtHzudKya
週5使用で4ヶ月かかりました

フェイスパウダーとチークは結構使い切り易いですが、アイシャドウはなかなか難しいです
269メイク魂ななしさん:2013/02/08(金) 21:01:33.03 ID:xQFuN++j0
>>268
ビューティフォ!
270メイク魂ななしさん:2013/02/08(金) 22:31:28.24 ID:scHx3rAF0
>>267
ちょうどそれ相談しようと思ってたところだよ!

つけて時間が経つと赤みが出て痣みたいになるチーク使い切りたい。
手持ちのもので使えそうなのは
・白浮きするリキッドファンデ
・紫のアイシャドウ
・ピンクのアイシャドウ
・ベビーパウダー
アイシャドウとチーク削ってリキッドファンデに混ぜてクリームチークにする
白浮きファンデ+紫のアイシャドウでコントロールカラー的なものを作って下地にして赤みを抑える
チークの上下にベビーパウダー+紫シャドウで作った粉を重ねて赤みをおさえる

一通り試してみるけど、時間をおかないと赤みがどうなるかわからないので
最低でも3日はかかるなーどれが成功率高いかなーとか書きにたらw
271メイク魂ななしさん:2013/02/08(金) 22:32:29.61 ID:scHx3rAF0
最後「書きに来た」です
272メイク魂ななしさん:2013/02/08(金) 23:57:30.31 ID:/+nIIHY20
http://imepic.jp/20130208/858100

ヴィタルミエールイドゥラコンパクト
一昨年の10月から冬用に使い始めて
今日使いきり。
273メイク魂ななしさん:2013/02/09(土) 10:08:26.58 ID:i7tGxQXLO
>>263 私もそれのピンク持ってる
底見えしてるものの、まだ半分以上残ってるわ…
がんばる気になった!ありがとう!
274メイク魂ななしさん:2013/02/09(土) 23:02:12.03 ID:6//txYPh0
>>247
自分も貯金法真似して始めてみた。
現品500円、サンプル・ミニボトル等100円に加えて
底見え100円と、複数色パレットでどうしても使えない色が
残ったまま終了せざるを得ない場合は適宜減額することにした。
でないとなかなか貯金チャンスがなさそうでモチベーションが保てない。

励みになるし捗るし、加えて無駄な買い物を控えられる。
頭では「あれを使いきるまでは何も買わない」って決めていても
使い切りに疲れて息抜きみたいに無駄買いしてしまうんだよね。
使い切り貯金でいくら貯まったらこれを買うって具体的に決めておける
だけでずいぶん気持ちが楽っていうか罪悪感から解放されるような。
275メイク魂ななしさん:2013/02/10(日) 16:18:29.95 ID:LW3M3FEZ0
使いきったので報告。
メイベリンのBB、フリープラスのモイストケアクリーム、シュープレムの下地。
http://m2.upup.be/Rot8JKPHR8

クリームはジェルに近いような感じなんだけど、ベタつきが気になったから、このスレを参考に洗顔後に湯船に浸かりながらデコルテまで塗って消費。洗顔後の突っ張りが気にならなくなって楽しく使いきれたよー。むしろ、その使い方に嵌まってしまってヤバいw
276メイク魂ななしさん:2013/02/10(日) 21:03:03.31 ID:7n8nH6XpO
底見えスレにも貼ったんだけど、使いきったので。スージーのスティックコンシーラー使いきり!
http://l2.upup.be/NdPmspxsl2
底見えの時とそんな変わってないけどもう付着しないので終わりにしました。
一番最初に買ったコンシーラーで5〜6年は使ったと思う。
ほじくるのが面倒臭すぎてもうスティックコンシーラーは使わない!

あと私も使いきったら貯金を取り入れてみました。
ガンガン消費する石鹸狂だから着々と貯まっていく
コンシーラーは奮発して200円にしたよ。
277メイク魂ななしさん:2013/02/10(日) 21:44:39.78 ID:BoZt1BDN0
http://i.imgur.com/4k5Fwh8.jpg

コフレドール アイクリアアップベース使い切り。
アイシャドウのノリが良い気もするがよくわからない。けど、使い続けてる。
278メイク魂ななしさん:2013/02/10(日) 22:15:54.31 ID:KVGRlpjy0
>>275-277
きれいな使い切り乙!

ローラメルシエのハンドクリーム(フィグ)の香りが強すぎて
1年以上持てあましてたけど、
最近拭き取り用クレンジングとして使ってる。
すごい香りだけど拭き取り→洗顔で残り香もそんなにない。
質感のみなら使い心地最高だし、トラブルも起きないし、良かった。
279メイク魂ななしさん:2013/02/10(日) 23:01:16.76 ID:mUvHS7dl0
底見えスレかどっかで見た、アイクリームのケースがデコボコしてるやつってどうやって使うんだろう
テンプレ的には耳かきがいいのかなー
それともそういうのをとる専用リップブラシでも用意した方が綺麗にとれるのかな
とまだ底見えもしてないのに妄想するのであった
280メイク魂ななしさん:2013/02/10(日) 23:12:23.12 ID:BoZt1BDN0
>>279
277です。
使い切りにあたって、ケースの隅っこが非常に取りにくかった。

私は爪楊枝で隅っこ取ったよ。
281メイク魂ななしさん:2013/02/11(月) 09:16:03.28 ID:YV6nR/ik0
>>279
ある程度ならスパチュラでいけそう

スパチュラといえば他板でクリアファイルを好きな大きさに切って
スパチュラ(食器洗い用)にするってアイディアを見た。
隅のクリームなら、市販品より厚みがないクリアファイル転用スパチュラが取りやすそう。
282メイク魂ななしさん:2013/02/11(月) 13:53:08.12 ID:IKhWds0e0
ボールタイプのフェイスパウダー、使いにくくて全然手が伸びない。
砕いてルースにしたり、それをプレストにしてみる。
283メイク魂ななしさん:2013/02/11(月) 14:24:31.56 ID:DNe7lJRiO
>>282
使いにくい上に、減り具合が目に見えにくいからモチベーションも下がる…
284メイク魂ななしさん:2013/02/11(月) 14:28:25.37 ID:7NyEwqbL0
ボールタイプって何のメリットがあるんだろうねえ
混色が上手くできて綺麗に色が乗るんだろうか?
285メイク魂ななしさん:2013/02/11(月) 14:46:23.68 ID:tXHVOhHBO
小さい頃、母が持っていたボールタイプを飴だと思って口に入れたけど、おいしくない(むしろ変な味)だと思ってペッしたのを思い出した
ボール1つくらい減ったところでバレなかった
たしか腹は壊さなかったと思う
私の胃袋は鉄でできてんのか
286メイク魂ななしさん:2013/02/11(月) 14:48:07.00 ID:MWsOLqnY0
ボールタイプ,見た目の斬新さで新しい購入層を増やそうとしてるだけじゃない?
あまり化粧好きでない友達も,パケ見て可愛いって手に取ってたし。
コレクションとしてはありかもだが,顔にのせたら違いなんて分かんない。
287メイク魂ななしさん:2013/02/11(月) 15:21:14.71 ID:DNe7lJRiO
>>284
モザイク柄にプレストした粉物と同じだと思うよ。

・見た目可愛い
・混ぜて使う事も、1色ずつ選んで使う事もできる

精々こんなもんかと…
実際、後者の理由ならアイシャドーみたいに細かく金皿敷き詰めて分けりゃいいだけなんだけど
見た目が変わってる方が売れる事もあるから、小さなボールにしたりタイル状に模様を描いたりしてるという
288メイク魂ななしさん:2013/02/12(火) 08:25:14.56 ID:rfx0Qdz30
ここの人たちは冷静だね。
他スレだとコロコロ可愛い、欲しい!!ってなることが多いよね。
289メイク魂ななしさん:2013/02/12(火) 08:50:39.32 ID:jazMJ/8k0
>>275
シュープレムの下地、最後どうしましたか?綿棒等でぬぐい取る感じ?
私も今一本使い切りそうなのですが、乳液入れて振ってみてもなかなか上手くいかない
290メイク魂ななしさん:2013/02/12(火) 16:38:25.29 ID:lRMB12UEO
http://n2.upup.be/hj4fjW5dVa

キャンメイクのチーク使いきり!
291メイク魂ななしさん:2013/02/12(火) 16:41:10.04 ID:DAg+QdQx0
ボール状のパウダーは、
(自分にとって)余計な色を抜いたり
出来るから良いんじゃないかな。
292メイク魂ななしさん:2013/02/12(火) 17:05:14.17 ID:6DCAzH/y0
ゲランのメテオリットだっけ?名前まで忘れちゃった
あれ、何度かいろんなのを買って結局、もてあましたから
同じ色味ごとに分けて1つはチークっぽく赤系、
1つはハイライトっぽく白やパール系
1つはパープルや白とか、
1つは、黄色やゴールドのいらない系に
分けて放置してあるのを思い出した!

もぉ元に戻せない・・・

使ぉ・・・
293メイク魂ななしさん:2013/02/12(火) 17:11:26.96 ID:fQmiJgbD0
>>291
確かにそういう使い方もあるけど,そうやって使うと
使いきりスレ住人としては
余った色のボールを使い切るのが面倒くさいという…
294メイク魂ななしさん:2013/02/12(火) 17:18:04.49 ID:CKP639O1O
>>288
>他スレだとコロコロ可愛い、欲しい!!ってなることが多いよね。

ここの人達だって最初はそうなって買ったんだよ…
そして使い切ろうと決めた瞬間その難易度に気づいてこうなったんだよ…
295メイク魂ななしさん:2013/02/12(火) 17:23:38.42 ID:k5LNKB5P0
実は作成にメリットがあって作り易かったりするのかな?
と思ったが、どう考えても技術要るよね、ボール……
もし化粧品会社が、ボール型作る方が楽で環境にも優しいよ!コストダウンだよ!
って言うんなら、少々使いにくくてもボール型で我慢するんだけどさ
296メイク魂ななしさん:2013/02/12(火) 20:48:18.96 ID:5AOVRqZ80
>>289
そう、結局綿棒で掬ったから使いきった感じしなくてモヤモヤしたよー。取れないところあったし。見えるか分からないけど、ボトルにうっすら筋が内側から入ってるのはそのせい。
ボトルを切ってスパチュラとかで詰め替えの容器に入れるのも考えたけど…そこまでしなくてもってなってあの状態です。
297メイク魂ななしさん:2013/02/12(火) 22:11:07.82 ID:EhToR5c40
化粧に手間暇かけるのが使い切りへの近道だなと思った
お寝坊して急いでメイクするとどこかしら忘れてる、今日も下まぶたのメイクとマスカラ忘れた
だめだこれじゃ
丁寧に、厚化粧に見えないようにアイシャドウを塗り重ねたり綺麗にメイクできると1日気分がいいし
早起きは三文の徳!
298メイク魂ななしさん:2013/02/12(火) 23:24:04.49 ID:Bo+1B+DlO
>>290
綺麗な使いきり乙!
チークはうっすら凹むだけで全然底見えもしないし使い切りには程遠いよ〜
ってかそのチーク色可愛いね。
299メイク魂ななしさん:2013/02/13(水) 08:56:15.41 ID:4+tYUTfU0
>>296
どうもありがとう!
綿棒も長さが少し足りなくて、もう少し長い綿棒が欲しいと悶々していました。
ハサミで切れる厚さでもないし難しいですね。
時間ない時は新品の方を使って、時間ある時にホジホジ使用しています。頑張ります!
300メイク魂ななしさん:2013/02/13(水) 14:39:14.61 ID:5i5fj6wb0
http://i.imgur.com/KhZ4H35.jpg

インテのピュアビッグアイズ使い切り!
柔らかいから、指で取ると消費早かった。
休日積極的に使ってマメに直しつつ半年くらいで使い切れた。
301メイク魂ななしさん:2013/02/13(水) 21:48:18.17 ID:zctEPSoF0
このスレ見ててときどきあるけど、写真のサイズはマジで気をつけてほしいな
そんなおっきな写真じゃなくていいし、メガサイズにしなくても…w
スマホは使わないから分からないけど、携帯なら待ちうけ用、
デジカメなら○MとかをやめてSサイズとかにするとみんなに優しいと思うよ
302メイク魂ななしさん:2013/02/13(水) 23:03:07.80 ID:ep6t47nmO
多色ボールやモザイクパウダーは一応
単色よりも複数の色が重なり合って反射することで透明感を出して
複数の悩み(血色、キメ、赤ら顔等)を1アイテムで解決出来るってのがウリだよね。
混色するとぱっと見灰色だかなんだかのくすんだ色に見えるから
見た目にもカラフルで可愛く見えるようにモザイクやボールにしてるんだと思う
ボールタイプがどんな風に減っていくのかは興味有る
303メイク魂ななしさん:2013/02/14(木) 03:29:15.05 ID:DxssbMG70
>>300
おつです
半年でこのサイズのアイシャドウを使いきれるなんてほんとすごい
私も化粧直し頻繁にしよ
304メイク魂ななしさん:2013/02/14(木) 22:02:08.74 ID:DDGkAUjBO
二ベア缶今年も使いきり。http://l2.upup.be/ezwwlG88os
左が去年に使いきった一昨年の限定缶、右が今日使いきった去年の限定缶。
湯上がりに子供の体にも塗ってるんだけど、去年よりも消費が多くなって無くなるのが早く感じたなあ。
305メイク魂ななしさん:2013/02/15(金) 01:04:05.31 ID:szyBWpJw0
使い切り貯金箱取り入れてみた。
一応使い切ったものの3〜4割でキリのいい値段入れることにした。
それを化粧品代にあてようと思ってるんだけどたまるのはいつのことやら…
306メイク魂ななしさん:2013/02/15(金) 05:01:11.61 ID:+FRkxf/W0
使い切り貯金をしていると言っていた207です。
実践されている方もいるみたいですねー。
私が考案したわけではないんですけども;

私は始めてから3ヵ月ちょっと経ちました。
ちょこちょこ貯めてきて、1万5千円位貯まりました。
最初は春の新色買えたらいいかな、位に思っていたのですが、
途中から、貯めるのが楽しくなってきました。
オススメは中身の見える貯金箱です。
皆様も一緒に使い切り頑張りましょう!
307メイク魂ななしさん:2013/02/15(金) 06:26:36.14 ID:/6CMcwmJ0
アイシャドウが大好きで色々買ったけど結局一番似合うのがマジョルックBR355だけってわかって
膨大な数をどうやっつけたらいいのか途方にくれてるわ
308メイク魂ななしさん:2013/02/15(金) 15:31:09.41 ID:avuIUZxI0
据え置きパウダーケースいっぱいにある、中途半端なプレストパウダーやファンデ砕いたやつをどうしたもんか、途方に暮れてる……。
上手く使えなかったセザ黄がベースなせいか、色は肌より断然黄色いし、毛穴落ちする挙句、洗面所の片隅に置いてたせいか湿気ってる気がする。
ファンデブラシで付けてもパフではたいても、違和感あって持て余してる…。
どうにかして、もうちょっとマシな使用感に出来ないだろうか……。
309メイク魂ななしさん:2013/02/15(金) 16:19:13.70 ID:5LsjyGQiO
湿気てるのはエタノールプレスすれば改善すると思う
エタノールと一緒に気化しそう
その時、赤味のある粉を混ぜれば黄味もなんとかなるんじゃないかな
310メイク魂ななしさん:2013/02/15(金) 21:00:28.00 ID:OqmGRJ59O
>>302
物凄く参考になった。
モザイク型は、何で最初から全部混ざってないのか、不思議でたまらなかったんだ。
311メイク魂ななしさん:2013/02/16(土) 18:08:42.37 ID:Z1Hi2PxuP
プレストされてるファンデを粉々にするのってどうやってますか?
やっぱりすり鉢とか使うのが一番ですかね。
お化粧用のすり鉢買うかなぁと今考えてます。
312メイク魂ななしさん:2013/02/16(土) 18:57:38.94 ID:+OEhc0UJ0
>>311
つまようじとかで適当に崩して、茶漉しで濾したよ
サラサラ
313メイク魂ななしさん:2013/02/16(土) 21:42:18.05 ID:Z1Hi2PxuP
>>312
茶こしかぁ!思いつかなかった!
100均でも売ってるしこれ買ってきます!
314メイク魂ななしさん:2013/02/17(日) 00:38:24.59 ID:8tZoTpOFO
315メイク魂ななしさん:2013/02/17(日) 13:30:57.22 ID:SQQp9Olo0
282だけど、書き逃げだったのに反響があってビックリしたw
みんな持て余してるんだな、ボール…
私は、何年か前のソニアの限定のゴールド系のボールを持て余していて、宣言通り袋に入れて叩いてルースにしました。
砕いてみると意外と多くてビックリした。
前は使うたびボールがコロコロ外に出たりして使いにくかったんだけど、ルースにしたから使いやすい。
ボールのときはゴールド、白、ピンクの3色だったんだけど(数が多い順)、ルースにすると色はパール感強めのベージュ(手に塗るとラメ、ゴールドを感じる)って感じになった。
ボールタイプのときはブラシで取ってもラメばっかりついて色や補正効果がよくわからなかったんだけど、ルースにしたらツヤが出てすごく綺麗。
ツヤ肌スレの住人でもあるので、ツヤ肌スレで出てた、パウダーファンデの下にツヤ系の粉をこれでもかというくらい仕込むというやり方ですごく理想のツヤが出た。
こういう粉欲しかったから使い切れそう!
みんなもどうせ持て余すならぜひ砕いてみて!
316メイク魂ななしさん:2013/02/17(日) 16:19:06.31 ID:TA29h+7o0
ちょw
さんざ議論した挙句ボールタイプのメリット皆無で爆笑したじゃないかwww
317メイク魂ななしさん:2013/02/17(日) 17:54:38.10 ID:M428P5sT0
以前、ボールタイプを作るってレスあったよね。
飽きたチークで作ってみようかな。
新鮮な気持ちになれば使えるかも…
318メイク魂ななしさん:2013/02/17(日) 21:20:05.05 ID:XiCbfN/R0
>>315
パウダーファンデの下にツヤ系お粉の書き込みしたの私だw
ボールタイプも必死でコロコロして塗りたくってたよ・・・
ボールもてあましてたから砕いて塗りたくってみる。
これで消費出来そう。ありがと
319メイク魂ななしさん:2013/02/17(日) 22:09:35.21 ID:+0DGuT1YO
ゴミと言っていいジェルライナー買ってしまった!
使いきりたい…
ライン幅太すぎて有効活用方法が思い付かない
320メイク魂ななしさん:2013/02/17(日) 22:30:10.38 ID:neVO+Rul0
>>319
DM捨てる時の宛名消し
321メイク魂ななしさん:2013/02/17(日) 22:45:28.98 ID:+0DGuT1YO
>>320
宛名消しある
しかし宛名消しとして使うなら1週間で使いきりそう
本当に消えるか不安だけど
322メイク魂ななしさん:2013/02/17(日) 23:05:08.88 ID:jiXGNaGv0
>>319
リアルチラシの裏に絵を描く
手持ちのコスメをモチーフにすれば、それを買ったときのwktkがよみがえりそう。
323メイク魂ななしさん:2013/02/17(日) 23:19:19.72 ID:+0DGuT1YO
>>322
柔らかすぎて絵は微妙かも!
宛名消しなんだが使い勝手良すぎてワロタww
裏からも透けないしいいわ
ゴミジェルライナーが宛名消しに活用できました
ありがとう
324メイク魂ななしさん:2013/02/17(日) 23:27:22.95 ID:ivVv/Z3HP
もういくら回しても塗れなくなったリップクリームは爪楊枝でほじくって、小さい蓋つきの入れ物に入れて湯煎する。
そうすると溶けて最後まで使えるよ。指で塗るリップクリームとして家で使ってます。
325メイク魂ななしさん:2013/02/18(月) 02:11:31.45 ID:QSWaPnJFO
リップクリームって溶けても変わらずに使えますか?
限定のエテュセのリップがもうすぐ使いきりなんだけど
このリップのケースが好きだから出来るなら詰め替えて使いたくて…
326メイク魂ななしさん:2013/02/18(月) 11:47:32.51 ID:JfD/g+yP0
スレチ
大変そうだけどできなくはないんじゃない?
327メイク魂ななしさん:2013/02/18(月) 17:55:40.63 ID:qGwM0F1LO
>>315
ワロタwwwwwwお ま え www

ボールタイプは砕くと質感変わる場合ありって
テンプレに入れといた方が良いかもね
328メイク魂ななしさん:2013/02/19(火) 00:49:43.63 ID:11d2OpDe0
ベタついたりインナードライっぽくなって微妙だったとろみのある化粧水は、
産毛や眉を剃るときのシェービングジェルがわりにしてる。
剃り終わったら速やかにすすげば乾燥も緩和されて良い感じ。
ただ、シェービング中にアルコールなどで刺激を感じたら
当たり前だけどすぐに洗い流してね。
329メイク魂ななしさん:2013/02/19(火) 04:20:07.34 ID:QoOJ+6cC0
>>325
リップは一度溶かしてもすぐ固まるから
新しく買ったリップを湯煎で溶かして流し込めばおk
火から話すとすぐ固まってきちゃうから手早くね
330メイク魂ななしさん:2013/02/19(火) 05:56:57.40 ID:PKXH5s6l0
>>329
>火から話して
ハウルのカルシファーを想像してしまった
331メイク魂ななしさん:2013/02/19(火) 09:27:50.55 ID:LoIxiGBw0
メイベリンのドーム型チーク使い切り!
10年かかったorz
http://imepic.jp/20130219/339090
332メイク魂ななしさん:2013/02/19(火) 12:27:12.73 ID:r0NMbA7a0
えっ!10年!すごい!
お疲れさま〜
333メイク魂ななしさん:2013/02/19(火) 13:01:31.96 ID:qrAZFf000
>>331
それ使ってました。懐かしい!
私はもう捨てちゃってるんですが…
粉ものの品質は落ちにくいとは思ってたのですが、10年も使えるとは。
もちろん肌荒れしてないですよね?
334メイク魂ななしさん:2013/02/19(火) 14:54:15.51 ID:LoIxiGBw0
>>332
ありがとう。エタノールプレスしてからが長かった…。

>>333
肌荒れ、自分はなんともなかった。
というか大丈夫か考えたことなかったw
今度から気をつけます。
335メイク魂ななしさん:2013/02/19(火) 17:04:31.74 ID:1htHMzRA0
使わずにとってあるやメイベリン
初めて買ったチークだ
336メイク魂ななしさん:2013/02/19(火) 20:39:06.27 ID:Mmw4L1KQ0
10年・・
10個あったら100年分あるのか
もうチークを買うのは当分よそうと誓います
337メイク魂ななしさん:2013/02/19(火) 22:58:11.60 ID:5u9eZeAs0
今お粉とパウダーファンデ混ぜて、自分好みのカバー力と軽さを併せ持つやつを作りたい!
はたしてうまくいくのかが心配… 混ぜ込んだことある人います?
それぞれの粉の大きさが違うと分離とかしちゃうのかな…
338メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 00:08:20.21 ID:3DQVmgmN0
ないない、ガンガン混ぜろ!メクラ滅法混ぜてやれ!
339メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 08:19:43.22 ID:WWOhdy8o0
>>337
混ぜた物が納得いかなくて、じゃああれも…ついでにこれも…
って色々混ぜたら神の粉が出来た
無くなっても二度と再現できないw
340メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 17:29:25.12 ID:NcR+O0Da0
http://imepic.jp/20130220/101650

アテニア マッサージジェル、マジーデコ プレストパウダー、マジーデコ グロス使いきり
マジーデコは2009年と2010年のコフレに入ってた商品
どちらのコフレにもアイシャドウが含まれてただけど底見えすらしてないorz
改めてアイホールって小さいんだなと思ったw
341メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 18:13:15.37 ID:TjstpcFC0
>>340
美しい!
グロスをこんなに綺麗に使い切ったこと無い!
342メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 19:40:16.12 ID:+terZW6Y0
>>340
素晴らしい…
343メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 20:34:50.35 ID:0TrfhVD30
>>340
すごい
何がどうしてこんな綺麗に使い切れるのかわからない
344メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 21:28:26.27 ID:RlzuqwE+0
>>340
すごい!!!
手づくり化粧品のパーツみたいだ…
345340:2013/02/21(木) 00:10:55.02 ID:C4Y/CwV80
>>341-344
わぁ!賛辞のお言葉ありがとう!

グロスなんだけど、付属のチップだと使いきるには長さが足りないんだよね。
だから、とりあえずボトルの口についてる邪魔なプラスチックをハサミで抜いたよ。
それによってボトルの口が広がるから、あとはリップブラシでたまったグロスを取り出しました。
力任せの男技だから淑女の皆さんはあんまり真似しないでね!
うpしたい一心で最後まで使ったけど衛生的にアウトだと思うw
346メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 23:11:08.48 ID:xo0yfk9yO
>>336
名言だな…orz
打倒スレで言われたい一言だ。
347メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 23:34:35.29 ID:GAtOVLnpO
私生活はうまくいってますか?彼やご主人との関係
なかなか結婚できない
いい仕事につけない

もしそんな悩みがあるなら使いきりとムキになって、古い油を顔にぬりつけるのをまずやめてみたら?
食べ物じゃないから期限関係なしにってあまりにも自分を大事にしてないのでは?
買いすぎに反省したらそれでいい
次から考えて買えば
348メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 23:37:40.26 ID:c4L5DhnzO
おばちゃんどうしたんや
349メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 23:52:26.96 ID:9mHcLS620
買いすぎとも限らないんだよねぇ…
ハイライトなんて一個しか持ってないし、ほぼ毎回使うのに一年経っても底見えもしない
アイブロウパウダーも同上
350メイク魂ななしさん:2013/02/22(金) 00:06:25.33 ID:PPHFCe4v0
アイブロウパウダーはほんと減らないよね。
プレスが固いせいだろうけど。
色物全般、量を減らして値段下げてくれれば買い換えのサイクルが早くなって売り上げにも繋がりそうなのに…と思う。
351メイク魂ななしさん:2013/02/22(金) 01:07:42.01 ID:MyGBxurUP
>>350
ほんとにそれ!あんなにたくさん要らない
それに量減らしてケースも小さくすれば
収納もしやすいし持ち歩きやすいしいい事づくめじゃね?
全企業に説いて回りたい
352メイク魂ななしさん:2013/02/22(金) 02:15:38.89 ID:kr5/N9yX0
ハイライトは下地の後顔全体にのせる→ファンデ
ってすると、崩れにくくもなるし艶肌にもなるよ。
因みにファンデはリキッドだから、パウダーはどうか分からん。

アイブロウパウダーは二重のラインに
気持ち目尻濃いめに塗ると二重もはっきりして見えるし、
ちょっとずつだけど減っていく。
353メイク魂ななしさん:2013/02/22(金) 09:27:15.52 ID:D3JQgoUq0
真っ黒い粉だけ残って溜まっていく…
354メイク魂ななしさん:2013/02/22(金) 11:52:22.35 ID:vMaLWKzDO
色が合わなくて使わなくなったオレンジチークを砕いて、全部ルースパウダーに入れてやったぜぇ
ハイライトも少し削って混ぜたし、使うものの全然減らないチークも削って混ぜてやったんだぜぇ

ある意味使いきってない(ルースパウダーとして残ってる)から画像は載せないけど、これからどんどん使うわ
355メイク魂ななしさん:2013/02/22(金) 14:43:01.32 ID:A8O1yXnR0
>>351
それで割高になったとしても、衛生面で数ヶ月でダメになる物も多いと聞く。
どうせ途中で捨てられるなら、最初から使い切れる量にしてくれた方が良心的だよね。
小さいサイズでドンドン使い切って新しい物を買ってもらえば、メーカーも消費者も双方によって良いのでは。
356メイク魂ななしさん:2013/02/22(金) 15:03:49.87 ID:KcCuhq5VO
>>355
マジレスするのもなんだが強度の問題とか色々と…
357メイク魂ななしさん:2013/02/22(金) 15:26:17.92 ID:cFzZ/ETZ0
> ・「隅っこのファンデは中央部のファンデを支えるために生まれてきたファンデ」
これに通じるものがあるな
358メイク魂ななしさん:2013/02/22(金) 23:36:41.71 ID:/05nFeM10
秋冬の限定→クリスマス限定→春の限定みたいに次々売る化粧品メーカーって
限定って煽って売ってお金が儲かれば、自社製品が数回使用したっきり
ドレッサーの奥で忘れられたり捨てられたりしても別に痛くも痒くもないのかな。
限定だからって次々買ったのは客じゃんって言われればそのとおりなんだけど。
好きなブランドだからこそきちんと最後まで使い切りたい(爪楊枝で隅々までとはいかなくとも)
359メイク魂ななしさん:2013/02/22(金) 23:57:07.78 ID:COVqjoJU0
>>356
アイシャドウとかファンケルぐらいの大きさでいいと思うの
ファンケルは大きさはいいんだけど、色がものたりない・・・
360メイク魂ななしさん:2013/02/23(土) 02:10:07.40 ID:KzuoSEFf0
全部が全部アイシャドウみたいに細かい金皿だと使いにくいという問題もある
やっぱりプレストパウダーやパウダリーファンデは、ある程度の面積がないと困る
でもアイシャドウみたいな量をある程度の面積に広げると、
ちょっとした持ち運びだけで割れたり飛んだりで却って使い切り難そうだし

多分>>356の言う強度ってのもそういう事だよね
361メイク魂ななしさん:2013/02/23(土) 04:30:52.36 ID:KblULtDv0
>>358
1.もっと使わせろ
2.捨てさせろ
3.無駄使いさせろ
4.季節を忘れさせろ
5.贈り物をさせろ
6.組み合わせで買わせろ
7.きっかけを投じろ
8.流行遅れにさせろ
9.気安く買わせろ
10.混乱をつくり出せ
362メイク魂ななしさん:2013/02/23(土) 09:20:33.89 ID:uifdP5qR0
1:大切に使え
2:モノはなるべく捨てない
3:無駄使いしない
4:四季を感じろ
5:贈り物をしない
6:単品,バラ売りで買え
7:煽りに動じるな
8:流行は自分で作れ
9:熟考して買え
10:冷静になれ
環境のことを考えたら反対の戦略をもった消費者になるしかないね。
363メイク魂ななしさん:2013/02/23(土) 11:33:28.48 ID:XXQsiHoHO
>>360
シャドウやアイブロウなんかはシャネルやブルジョワみたいに
ドーム状のプレスすれば小さくても割れづらそう
実際ドーム状は底見えは遠いけど減った量がわかりやすいしチップで取りやすい

ちっちゃいドームがポコポコしてるパレットがあったら可愛くて買ってしまいそうだ
364メイク魂ななしさん:2013/02/23(土) 12:06:26.83 ID:piTwKXk70
> ドームがポコポコしてるパレット
まさにブルジョワじゃない?
ちっちゃく5色入ってるパレットあるよ
365メイク魂ななしさん:2013/02/23(土) 16:40:28.72 ID:EqTj18lE0
>>357
>「隅っこのファンデは中央部のファンデを支えるために生まれてきたファンデ」

未だにこの意味がワカラン私をボスケテ
366メイク魂ななしさん:2013/02/23(土) 16:48:49.37 ID:w3bzdnie0
パウダーファンデって中央から減っていって、後半隅っこがスポンジに取りきれなかったり
割れて崩れてきちゃったりしてきれいに使い切れないことがある。
だけど、だから使えないいらない部分って訳ではなくて中央部を支えるという大事な役目があるんだ
って意味だと思ってた。
367メイク魂ななしさん:2013/02/23(土) 18:01:33.50 ID:EqTj18lE0
中央部を支えるために生まれてきたファンデだから、割れてきたらもうお役御免で良いのか?
それとも今まで中央部を支えてきてくれたのだからこそ、感謝しながら大事に隅を使い切るべきなのか?
368メイク魂ななしさん:2013/02/23(土) 18:04:26.10 ID:NWOipJoa0
それはあなた次第
369メイク魂ななしさん:2013/02/23(土) 18:51:13.43 ID:ladA7gXJ0
砕いてルースパウダーケースに入れればおk >隅のファンデ

小さくして単価下げても、広告費や製造費、開発費は変わらないから
企業側の利益率下げるだけだと思う。
一つあたりが安いから、大人買いする人が増えるって単純な話でもない気がするし。

でも、グロスや口紅はほんとにサイズダウンして欲しいわ…。
使いきれないけど、劣化明らかだと捨てるしかない。
370メイク魂ななしさん:2013/02/23(土) 19:20:18.45 ID:dzJJMDN00
どうしても容器に残ってしまう分=無駄 じゃなくて
どうしても容器に残ってしまう分=必要なコスト と言えるのならば

使い切る事を前提にしないで
使いやすさや製造コストの為に設計された内容量なら
使用側が使い切れずに持て余す分もまた必要なコストと言えるんじゃないかと
そう思いました。


・・・でも使えるもんならそこまで使い切りたいよねぇ・・・
371363:2013/02/23(土) 20:11:29.50 ID:XXQsiHoHO
>>364
ブルジョワでパレットが有るとは知らなかった…!
今度衝動買いしないように念じながら探してみよう、ありがとう!
372メイク魂ななしさん:2013/02/23(土) 22:20:14.57 ID:e2dRZzwQ0
一応テンプレとこのスレは見たんだけど既出かな?

ベタかもしれないけど、そうやって砕けてしまったファンデや白過ぎたフェイスパウダーは
シャドウやチークブラシの色リセットに使ってるよ。

次使う前にブラシに粉を含ませてティッシュにぐしゃーってやるとリセットできる。
筆だけをティッシュにこすって色が出なくても
こうするとさっき使ってた色がティッシュにつくんだけど、みんな知ってたらごめんなさい。

自分はペンシルのアイシャドウをどう使おうか頭痛いorz
無印の淡いグリーンと8年くらい前のエテュセの淡いパープル(パールとマット)
淡くて困る…
373メイク魂ななしさん:2013/02/23(土) 23:18:40.31 ID:ESJqIsxfO
エタノールプレスやってみたけど正直すっごい面倒くさい
使いきりスレで戯言だけど、途中でいっそ捨ててしまおうかとさえ思った
ただ、私がこういう作業に向いてないだけかもしれない
374メイク魂ななしさん:2013/02/24(日) 00:20:23.91 ID:IFH0yIMF0
>>373
プレスするのがめんどくさかったらそのまま粉の状態で
パウダー用の容器に入れたらいいんじゃない?
それが嫌だからプレスしたのかもしれないけど…
375メイク魂ななしさん:2013/02/24(日) 11:17:21.49 ID:yTHvMZrsO
エテュセのパウダー、完全に使い切りとは言えないけど、パフで取りにくいレベルになったから砕いて他の粉に混ぜて終了
約6ヶ月かかった
http://imepic.jp/20130224/367940
376メイク魂ななしさん:2013/02/25(月) 17:24:37.12 ID:ByfXzQofO
ロクシタンのチューブのキャップが壊れたから、
残りのクリームとジョンソンのハンドクリームの余りを空いたジャーにぶちこんでぐるぐるまぜた
ロクシタンのこってり感とジョンソンの伸びの良さが合わさっていい感じのハンドクリームだ
衛生面は不安だけど今月中には使いきるだろ
377メイク魂ななしさん:2013/02/25(月) 23:04:54.14 ID:exuddPi9O
固形ファンデーションも、ドーム型の焼き付けにしたら隅っこが残らないし、減りにくいんじゃない??
成分的に難しいのかね。
378メイク魂ななしさん:2013/02/25(月) 23:27:40.75 ID:0gZFHItC0
>>375
お疲れ様ー
379メイク魂ななしさん:2013/02/25(月) 23:37:02.73 ID:0krpLLaq0
ケイトのアイブロウパウダー底見えして残り少なくなってきたら砕けてきた
砕けた欠片を撫でて使ってたけど徐々に完全崩壊してしまったんで捨ててしまった
煮え切らない使い切りだ悔しい…
粉にしてとっといてノーズシャドウにでもすれば良かった
380メイク魂ななしさん:2013/02/26(火) 07:30:27.04 ID:UoFBvK7X0
ケイトのアイブロウパウダー、そこまで使われたら本望だとおもうよ
私のは買ってからもうすぐ10年ぐらい経つけど、まだ少ししか減ってない…
381メイク魂ななしさん:2013/02/26(火) 12:45:01.51 ID:zhsCtVRe0
砕けた粉物をそこまで使えるのは偉いよ。
家専用にしても、取り扱いには気を使うようになるから
結局積極的に使わなくなってしまった。

ところで、使わなくなった油取り紙の上手い使い道はないだろうか…。
加齢で肌質変わったのと、転職したので夏でも油あまり出なくなってしまった。
100均の大判お得用が2パック出てきて、最悪捨ててもいい値段ながら勿体無くて悩んでる。
382メイク魂ななしさん:2013/02/26(火) 12:51:18.96 ID:2zT0hR85O
>>381
ハンドクリーム塗ったあとの手のひらを拭うとか。
メガネやサングラス、携帯の画面を拭くとか(実際メガネ拭きとして油取り紙を愛用してる人は多い)

ティッシュやクロスでもできるけど、油取り紙らしく使えるから無駄使い感がなくて気持ちいいよ
383メイク魂ななしさん:2013/02/26(火) 13:34:27.55 ID:YydoCxxs0
>>381
口紅塗った後色をおさえるのに使う
384メイク魂ななしさん:2013/02/26(火) 14:19:23.38 ID:F3oBoWA50
お菓子を食べたあとスマホ触る前にちょいっとつまんで指先を拭く
385メイク魂ななしさん:2013/02/26(火) 18:11:21.18 ID:yDT/M+SAP
嵩張らないのでメモ帳にも良い
386メイク魂ななしさん:2013/02/26(火) 18:24:45.34 ID:+WgrUHBH0
油取り紙万能説
387メイク魂ななしさん:2013/02/26(火) 18:25:47.27 ID:5tn67H3y0
皆レスありがとう。
ハンドケア頑張りつつ指先拭って消費します。
メモ帳はメモ帳で、未使用が大量にあるんだw
388メイク魂ななしさん:2013/02/26(火) 21:28:07.53 ID:W0Z8xUxA0
メガネ拭きは盲点だった。
あぶらとり紙で取るほどの脂が出てこない乾燥肌なので貰い物をもて余してたけど、これからガンガン消費するわ。
結構良いお値段のやつもあって勿体無い気もするけど捨てるよりは…だね。
389メイク魂ななしさん:2013/02/27(水) 01:11:27.97 ID:Uf4To/FUO
>>388
眼鏡によってはレンズ傷つくから気をつけてねー
390メイク魂ななしさん:2013/02/27(水) 19:06:52.48 ID:8BK00fKB0
セルフィットのチーク使いきり。
買ったのは10年くらい前で、外周だけ残った状態で古いポーチから出てきたので数週間で。
当時は使いきりとか意識してなかったから捨てるつもりだったんだろうな。

http://imepic.jp/20130227/676130
391メイク魂ななしさん:2013/02/28(木) 03:24:37.19 ID:ZEvHKlgp0
青がきれいなケースだ
使いきって余計に綺麗
392メイク魂ななしさん:2013/03/04(月) 13:56:04.44 ID:JYIMUHWP0
目元に使うには落ちが悪かったり沁みるポイントメイク落としが2瓶ある。
身体の日焼け止め落としにでも使うかと思ったけど
アイメイクすら綺麗に落ちないからあんまり期待してない。
本来の用途以外の使い道ないかな?
393メイク魂ななしさん:2013/03/04(月) 18:50:56.06 ID:CER5QGI60
パフやスポンジの洗浄に使ってみたらどうだろう。
394メイク魂ななしさん:2013/03/04(月) 20:48:09.21 ID:y0Vdw8ht0
ビューラーとかの汚れふきとか、コスメ関係の掃除には使えそう
395メイク魂ななしさん:2013/03/05(火) 12:13:40.83 ID:6LoE7qCy0
スパクリ使い切ったああああぁぁぁぁ
祭の時買った三個を遂に攻略したぞおおおおおぉぉ
http://i.imgur.com/tk6HrQR.jpg


…まだザのハイドロやジバのフルールドポーとかあるけど、これからもがんばる
396メイク魂ななしさん:2013/03/05(火) 20:42:06.29 ID:D+f8//9Y0
>>395
すごい!
減る前にひび割れてきたよ…
397メイク魂ななしさん:2013/03/05(火) 20:51:46.42 ID:IH5cZASa0
>>395
私なんて一個ずつ買ったのも使いきれてないのに……寒い
398メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 09:56:48.81 ID:q+gDO/+00
@コスメのなーずのチークの投稿写真で底見えしてる人いて尊敬した。
発色いいものは本当に減らない…チャコットのチーク消費に何年かかるのやら。
399メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 14:01:34.65 ID:jfomS6qm0
シャンプーの使い切りについてはスレチかな?
家族が苦手な匂いのシャンプーで、吐き気するとか言うので
なんとか匂いを無くすか変えるかしたいと思ってるんだけど
結構匂いきついからやっぱ無理かなー
ちなみに、ルベルのルベルイオクレンジングリラックスメントってやつです
400メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 14:44:42.82 ID:ppgt2moDO
もて余してたシャドウやチークやパウチサンプルを透明のウォールポケットに入れてドレッサー脇の壁に貼り付けた
目につくから使う頻度上がった
401メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 16:15:13.44 ID:yH7paq5A0
ニューカーレン睫毛用クリーム使いきり
途中浮気したりで6年かかりました

http://imepic.jp/20130307/555400
402メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 16:16:15.76 ID:2aj70N/CI
>>399
トイレや風呂の掃除に使う
403メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 21:26:21.83 ID:nMYbh5s00
>>399
洗濯物洗う時に洗剤がわりに使うと、あっという間に無くなるよ。
404メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 22:26:56.13 ID:mDQUot9FO
吐き気がするぐらい駄目な匂いなら、掃除にも洗濯にも使わない方が良さそうだけど…
特に洗濯は服に香りが残るから地獄
405399:2013/03/07(木) 22:39:00.14 ID:jfomS6qm0
>>404
そうなんだよね
使い心地は私は気に入ってるから匂いを変えて何とかシャンプーとして使いたいんだけど
やっぱ無理かね…
変にエッセンシャルオイルとか混ぜてもダメだろうしなぁ
素直に買いなおすかー
406メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 23:15:23.44 ID:CDchbja90
アンダーヘアー専用にするとか
407メイク魂ななしさん:2013/03/09(土) 18:15:19.54 ID:+QYWCkTGI
外の掃除に使えば?
外なら香りもすぐ飛ばないかな?
408メイク魂ななしさん:2013/03/09(土) 18:29:56.03 ID:wCnn6G1DO
匂いの強いシャンプーは風呂場の外にまで香ってくるもんねぇ…
香りが苦手な人が家族や同居してる人だったら諦めて、その人が居ない時に使うしかないね。
旅行用にするとか。
409メイク魂ななしさん:2013/03/10(日) 06:11:47.13 ID:ZSuSp0/k0
掃除板のあげますスレで、
相手に送料のみで譲れるところあるよ
410399:2013/03/10(日) 10:12:31.40 ID:wuMOd8FgP
皆さん色々ご意見ありがとう!
やっぱり、使い心地はシャンプーとして捨てきれない良さだったので
苦手な人が居ないときに使うしかないよね
家の分は買いなおすとして、とりあえず実家に持っていって母にあげて、
私も泊まった時に使うことにします
実家の家族にもクサイと言われたら、そこでまた考えるw
411メイク魂ななしさん:2013/03/10(日) 15:23:25.77 ID:QMb1TEUW0
越冬クリーム使い切り
伸びにくいテクスチャだったら全身用にしてたらあっという間に終わった
http://i.imgur.com/Yra1jdx.jpg
412メイク魂ななしさん:2013/03/10(日) 21:04:43.33 ID:OD0eDNRLO
大量にあって使いきれないハンドクリームを、ボディクリームに転用できるかな。
413メイク魂ななしさん:2013/03/10(日) 21:08:07.92 ID:QMb1TEUW0
>>412
できるんじゃないかな?
肘とかかかととか部分用でもいいかもね
414メイク魂ななしさん:2013/03/10(日) 21:42:25.80 ID:z5GRVJC1O
オリーブオイルとかの安いもので伸ばすと使いやすいよー
415メイク魂ななしさん:2013/03/10(日) 23:16:15.99 ID:DvfmxRb90
>>411
きれいな使い切り!全身で何日位ですか?
メイク系はなかなか減らないけど、ボディケア系は消費が早くて困る…。
416メイク魂ななしさん:2013/03/11(月) 09:17:35.91 ID:ASVpIgGBO
>>411
早っ!!
今年の物ですよね?
こう早いペースだと、次々新しい物を買っても在庫ストレスがないから、いいなぁ。
417メイク魂ななしさん:2013/03/11(月) 16:52:25.14 ID:zF9gEVBb0
>>411
一昨年の末2個衝動買いして未だ1つと半分しか使い切れてない
もう冬終わっちゃうのに…
418メイク魂ななしさん:2013/03/11(月) 19:17:03.60 ID:m4Rh88HpO
アイシャドウパレット使い切り!

http://l2.upup.be/5rsdRp9qkB
AUBE ジュエリーシャワーアイズ 32(ブラウン系) 5,5g

週5使用で2年半掛かりました!長かった!!
このシリーズを色違いで3個買っていて、これが最後の1つでした。
やっと新しいアイシャドウ使える!!
419メイク魂ななしさん:2013/03/11(月) 21:13:24.89 ID:v/rX7++P0
すんごくキレイ
420メイク魂ななしさん:2013/03/11(月) 21:45:28.12 ID:FJuKhdCj0
>>418
美しい!
421メイク魂ななしさん:2013/03/13(水) 11:19:30.36 ID:bRHz0bKE0
底見えスレ、いっぱいになって落ちちゃった?
次スレ立てればいいのかな
422メイク魂ななしさん:2013/03/13(水) 13:22:00.02 ID:GuUZZVqm0
>>421
980越えたら24時間書き込みが無いと落ちちゃうんだよ
底見えスレは981を最後に落ちたみたい

で、立ててみた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1363148201/
423メイク魂ななしさん:2013/03/13(水) 20:11:51.40 ID:GScVd5LE0
ワセリン大とシッカロールが半分切らないまま二年経過した
さすがに捨てた方がいいかな(´・ω・`)
424メイク魂ななしさん:2013/03/13(水) 20:21:18.86 ID:39sD34Cs0
>>423
シッカロールはボディケアの最後にばふばふしたらすぐ無くなると思うよ
425メイク魂ななしさん:2013/03/13(水) 23:36:05.77 ID:F1VvC1TZ0
>>423
ワセリンで全身の保湿してべたつくからシッカロールバフバフしちゃえ
426メイク魂ななしさん:2013/03/14(木) 01:58:07.34 ID:mlF9FigQ0
>>423
一緒にローズマリー軟膏作ろうよ!
427メイク魂ななしさん:2013/03/14(木) 03:54:20.24 ID:wjugLD54O
>>423
手足にベビパパックとシッカロールパックすれば、半月経たずなくなるよ。
ベビパを水で練って乳液か油で伸ばして、手足に塗り付けてしばらく待ったら洗い流す。
ベタつかず乾燥もせず適度に肌がしっとりするよ。
手足を出すようになる季節も近い事だし、本格的なケアを始める前の準備としてオススメ。
428メイク魂ななしさん:2013/03/14(木) 03:55:45.69 ID:wjugLD54O
×乳液か油で伸ばして
○乳液かワセリンなどの油モノで伸ばして

肝心のワセリンが抜けてた
これだからもしもしは…
429メイク魂ななしさん:2013/03/14(木) 07:29:38.70 ID:OptkEQLtO
>>34だけど、ハウスオブローゼのクラシックプー限定ハンドクリーム2種類使い切ったよ!
どちらも半分以上残ってたけど、手を洗った後や寝る前に欠かさずつけてたらあっという間だった
肌の状態が良いと消費も捗るね
この調子で定番ハンドクリームやボディークリームやユースキン他諸々をやっつけていくよ!
まだまだ先は長いなーorz
430メイク魂ななしさん:2013/03/14(木) 10:55:26.21 ID:ahqSjyye0
>>428
ワセリンってワックス寄りだよね?
乳液みたいに伸びをよくする事ができるものなの・・・?
431メイク魂ななしさん:2013/03/14(木) 19:57:47.16 ID:fYLofYgQ0
>>412まさにそれやってます!めっちゃ減り早いです!
でもセブンプレミアムの薬用ハンドクリームは伸びが悪くてどうしようか考え中。
乳液やオイルで伸ばそうとしたけど全然混ざらない!体が濡れたまま塗ってみたけどこれもだめ。
どうしよう。
432メイク魂ななしさん:2013/03/14(木) 21:30:37.44 ID:YEUtn1Z60
>>430
>>428じゃないけどワセリンで乾燥してパサついてたクリームシャドウはよく伸びたよ
ものにもよるだろうけど可能だと思う
433メイク魂ななしさん:2013/03/14(木) 22:27:19.75 ID:YqCZ0rx00
>>431
足にべたべたに塗って靴下履いて一晩寝てみたら??
434メイク魂ななしさん:2013/03/14(木) 23:54:33.67 ID:fYLofYgQ0
>>433
ちょうど足がかさかさなのでやってみます!

今日はやっとアンフィネスのミニセットを使いきった。クレンジング〜美容液まで一式。
でもまだまだ基礎化粧品がある〜
435メイク魂ななしさん:2013/03/15(金) 00:56:32.68 ID:h275u2JNO
日焼け止め使うと乾燥が気になるんだけど
ハンドクリーム混ぜて使っても大丈夫かなぁ?
436メイク魂ななしさん:2013/03/15(金) 04:38:19.41 ID:/XasOWTE0
オイル成分が強くなければいいんじゃない?>油焼けしないように
いきなり塗るのは怖いだろうし、目立たないとこに塗って一日様子見た方がいいよ。
437メイク魂ななしさん:2013/03/15(金) 07:51:25.48 ID:wy+RUvy9O
油やけ以前に、日焼け止めの薄まりとムラ付きが問題だと思う。
先にハンドクリーム塗って、馴染んでから日焼け止めを重ね塗りしたほうがいい。
438メイク魂ななしさん:2013/03/15(金) 13:54:23.21 ID:h275u2JNO
油焼けもムラも気づかなかった…
マメにどちらも塗るしかないですね。
ありがとうございます。
439メイク魂ななしさん:2013/03/16(土) 17:33:22.91 ID:kriFPen/0
舞妓はんプレストを使いきり。
ビジュアルに惹かれて買ったものの、使用感がイマイチ好きじゃなくて、思い出した時にたまに使うくらいだったから10年かかったわw

http://imepic.jp/20130316/629210
440メイク魂ななしさん:2013/03/16(土) 22:53:39.26 ID:f4CDJZ4T0
>>439
おお、気持ち良いスッキリ感。
441メイク魂ななしさん:2013/03/17(日) 03:34:57.33 ID:uWP58OkAO
>>431
どうしても塗りつけて擦り伸ばさないとダメかな?
塗り方にこだわりがないなら、ハンドプレスが1番楽だよ。
手のひらに伸ばして足にペタペタ、腕にペタペタ
ハンドクリーム100gくらいならあっという間になくなる

>>439
綺麗な使い切り乙!
と同時に「思い出したら使う」だと10年とかかかるんだなと改めて思い知らされた
意識的にどんどん使って行かなきゃ駄目なんだなぁ…
442メイク魂ななしさん:2013/03/17(日) 09:17:56.07 ID:lMK8LbC50
当たり前なんだけど使わなきゃ減らないんだよね…
443メイク魂ななしさん:2013/03/17(日) 16:50:18.17 ID:MKT7WIRH0
イマイチ使用感がよくないヘアワックスと、
正月イオンで買ったパックとか色々詰まって500円だったオールインワンゲルと、
昔使ってたなーって衝動で買ったロゼットの洗顔パスタと、
ずっと放置してたスクワランオイルと、無印のでっかいクレンジングオイルを使い切った。
しばらくは必要な物だけ買う。
444メイク魂ななしさん:2013/03/19(火) 11:27:17.77 ID:xbWOVZivO
私はもうすぐなくなりそう→新しいの買う→新しいのから使う
↑だと、無限ループになってしまうことに気づいたので、使いきったら貯金することにした。
あたりまえだけど、クリーム類・日焼け止め・リップなどは2、3種類目につく所に出すようにしたら使用頻度上がるね。
ポーチにしまいっぱなしはあんまり使わなくなる気が…
レブロンの口紅を使いきって早く新しいのが欲しい。

使用感が気に入らない(泡立ちイマイチな)洗顔フォームとあまり肌に合わない美容液があるんだけど、他に消費する方法ありませんか?
445メイク魂ななしさん:2013/03/19(火) 13:12:42.78 ID:r2uaQ88N0
ヴァセリン368g使いきり!
冬しか使わなかったので2年半かかりました…
このサイズはもう買わないかも
http://imepic.jp/20130319/447550

私も貯金法でストックしてたアイテムをひたすら減らしてる最中
合わない美容液や洗顔類はボディに使ってるよ
私は香りの強いアイテムを強いきるのが苦手
香りの強いボディクリームやヘアオイル、その匂いが好きで購入したはずなのに
今では1ヶ月に1回嗅ぐくらいで充分なんだよな
446メイク魂ななしさん:2013/03/19(火) 13:15:44.96 ID:r2uaQ88N0
↑強いきるではなく使いきるに訂正です
447メイク魂ななしさん:2013/03/19(火) 21:13:00.79 ID:QGeEMevf0
このスレと混ぜ化粧品スレのおかげで、使いこなせなかった化粧品が使えるようになった。
黄暗いファンデは手持ちのピンク白いファンデと混ぜて砕いて粉ケースに入れたら、結構いいオレンジ色に。
色が濃くてやや青白く浮く口紅はリップクリームと合わせて溶かしたら、やや薄付きで縦ジワに溜まりにくくなった。
二つのスレを見なかったら面倒でやらなかったと思うので感謝、これから使い切りに励みます。
ただ、下調べする割にカウンターで見極めが出来なくて買い物失敗する癖を直したいorz
448メイク魂ななしさん:2013/03/19(火) 21:41:00.11 ID:bMkn7UfB0
>>445
これは本当に減らないよね…
私は捨ててしまった
今はチューブのを使ってる
449メイク魂ななしさん:2013/03/19(火) 22:19:26.47 ID:hoICIa2/0
>>447
混ぜスレなんてあったのね。いい情報、ありがとう、これから見てみる。
450メイク魂ななしさん:2013/03/19(火) 22:40:02.96 ID:QO1FP13e0
>>445
私も香りものはすぐ飽きちゃう…
ボディショップとか量り売りしてくれたらいいのになあ
451メイク魂ななしさん:2013/03/19(火) 23:08:56.15 ID:DErgMdIM0
>>444
洗顔フォームはボディソープに使う
美容液は髪やボディ、手に付ける

ボディクリームやハンドクリームが40個くらいあるから1ヶ月に1〜2個のペースで消費してる
・ボディソープに混ぜる
・リンス後、2度目のリンスとして付けて洗い流す(効果は分からないw)
・濡れた髪にヘアクリームとして付ける
・体につける
・ハンドクリームとして使う
どれも手の平に馴染ませてから使うともっと消費できる

他になんかいいアイディアないかなぁ
452メイク魂ななしさん:2013/03/19(火) 23:16:28.11 ID:dI2IE8lw0
ハンドクリームは無駄毛剃るときの潤滑剤にしてる。
とにかく匂いが強すぎて、ボディクリームにするのも辛いから、その場で流せる方法じゃないと使えない。
石鹸よりは肌に優しいような気もするし。
ちなみにロクシタンのやつです。
453メイク魂ななしさん:2013/03/20(水) 00:27:38.52 ID:JJ96C6mH0
>>441
ありがとうございます!やってみます!

あとネイルオイルがたくさんあるのですが、ボディーに転用できるか…原料はホホバなどのシンプルなものから、ハワイで買ってきた原料不明のものまでかなりの数あります。100個はないはず…
454メイク魂ななしさん:2013/03/20(水) 00:43:38.30 ID:Y88QtNNT0
>>453
これから夏に向けて足に塗りたくっては?
455メイク魂ななしさん:2013/03/20(水) 01:42:31.63 ID:JJ96C6mH0
>>454
ありがとうございます!
ボディオイルとしてって事でしょうか?とりあえず試してみます!

ボディ関係は全て使いきったので、いろんなものをボディに転用中です。
ハンドクリームについては以前アドバイスいただいたので地道に頑張ります。
456メイク魂ななしさん:2013/03/20(水) 07:45:51.81 ID:NGQcHUZb0
>>445
ヴァセリン大の方がお得だけどベタベタしてゴミ寄せ付けやすいし自分は小サイズをこまめに買い直してる
457メイク魂ななしさん:2013/03/21(木) 20:30:22.16 ID:TEYEBjiO0
>>455
ごめん言葉足らずでした、足じゃ範囲広すぎました
これからミュールとか履くだろうから踵とかつま先をパックしたらどうだろう
足の甲とかで試して良さげだったら膝なんかもパックするといいかも
458メイク魂ななしさん:2013/03/21(木) 23:37:34.75 ID:ny2ceCZS0
>>457
パックですか!それは全く思い付きませんでした。アドバイスありがとうございます。
ネイルオイルですが爪まわりにこだわらず…→じゃあボディ?!と極端すぎました(;´д`)
足先や手だけのパックでもいいんですよね。
459メイク魂ななしさん:2013/03/22(金) 01:38:28.38 ID:8GWaR3GD0
粉物じゃなくてすまん。

かなり昔に買って何度かリピしたんだけど、途中で飽きてしまった。

風呂上がりに体に塗って使い切りました。

http://i.imgur.com/MVPUddm.jpg
460メイク魂ななしさん:2013/03/22(金) 06:37:04.67 ID:kVTnz77MO
>>459
使い切りお疲れ様〜!
この容器って捨てるか再利用するか迷うね
461メイク魂ななしさん:2013/03/22(金) 15:06:38.42 ID:e9nuvRM30
使いかけの日焼け止めSPF50何本もある。
品質的には多分問題なし。
そろそろ身体に塗らなきゃいけないかなーと思いつつ、オールシーズン粉吹き乾燥ニキビ持ちだからあまり日焼け止めは塗りたくない。
ムラ付き覚悟で顔用下地に混ぜてるけど本数多くてくじけてきた…。
462メイク魂ななしさん:2013/03/22(金) 20:41:30.76 ID:83AEsZGFO
去年の日焼け止めは使っちゃダメってよく言うけど
他の化粧品だって一年くらい寝かすことあるよね
そんな劣化しやすいのかな
463メイク魂ななしさん:2013/03/22(金) 21:06:59.43 ID:B6dVn9XZ0
>>460
自分は無印良品の化粧水大サイズが大きいからこれに移し替えてる
蓋一体型だしサイズも調度いいし凄く便利
464メイク魂ななしさん:2013/03/23(土) 12:54:36.42 ID:nUj+CNqLO
>>460
でもこの容器って放物線を描くような出し方しないと粘って難しいw
465メイク魂ななしさん:2013/03/23(土) 23:57:41.62 ID:UBdR9lJF0
>>462
劣化しやすいっていうか有機物はみんな腐るのが定めだからね
防腐剤が入ってない自然派化粧品は消費期限が3ヶ月とかザラだし
防腐剤が入っているとはいえ1年以上経ったものをつけるんだったら
何が起きても自己責任と思った方がいい

粉物は水分ほぼないからそこまで神経質にならなくていいと思うけど
液体の日焼け止めだったらヤバイと思うなぁ
466メイク魂ななしさん:2013/03/24(日) 08:50:29.14 ID:P7C9qJZA0
毎回日焼け止め2年かけて使い切ってたんだが。やばいな
だからシミが増えたのか?
いや、ただ日焼け止めをしっかりクレンジングできてなかったからか。

日焼け止めは酸化が進むから酸化が少ないものがいいみたい。1シーズンで使い切るなら小さいボトルがおすすめみたい
467メイク魂ななしさん:2013/03/24(日) 13:23:25.89 ID:8B5lM2B00
>>466
目薬サイズが有ったらいいのにね
468メイク魂ななしさん:2013/03/24(日) 13:52:21.99 ID:H4EJA7LU0
近所短時間にボディのみ使用、余ったパウダーもはたいて物理遮断を上乗せ、帰宅したら速攻落とすってのをこの夏試してみようかと思ってる
在庫過多のリキッドファンデでもやってみたい
469メイク魂ななしさん:2013/03/25(月) 20:24:28.77 ID:8xhrZwk00
結局乳液とかクリームの類は
ボディ用とかに使えばすぐなくなるんだけど
メイク物がね〜。。

>>466
日焼け止め、サラっとしてるやつなら
髪の毛にもいいんじゃない?
470メイク魂ななしさん:2013/03/26(火) 05:25:59.50 ID:IYhE1Xt30
>>466です
>>467
目薬サイズ使い切りでいいなぁ。suisaiか何かの化粧水の使い切りあるのにね

>>469
えっ…髪に使うの?すごい臭いそうなww髪のUVは帽子、日傘派だからその発想はなかったわ
471メイク魂ななしさん:2013/03/26(火) 05:53:21.62 ID:sTWTUsU2O
ミニサイズのお試し日焼け止めやBBが多数メーカーから出たら買うのにな…
劣化が早いなら尚更需要ありそう
通常サイズは大きすぎて使い切れないし、痒くならない日焼け止めを求めてジプシーしていたら在庫過多になってしまった
未開封で冷暗所保存なら一年以上経ってても使えるかな
472メイク魂ななしさん:2013/03/26(火) 23:30:52.48 ID:dM6CJcP6O
アイシャドウいつも似たような色味ばっかり買っちゃうけど
なんだかんだでケースの見た目に惚れたやつのほうが減りが早い気がする。
同じような色ならかわいいケースのほうを手に取りたくなる。

この心理を利用して全然減らないシャドウをデコったら
ラインストーンが蓮コラみたいにwww
473メイク魂ななしさん:2013/03/27(水) 00:38:52.86 ID:q3JZ/+wM0
化粧品なんて商品そのものはどれも変わり映えしないから
どうしてもパッケージで選んじゃうところあるよねぇ
新しく可愛いパッケージのが出てると欲しくなってしまう…
474メイク魂ななしさん:2013/03/27(水) 02:48:56.51 ID:Sz6s5xv30
日焼け止め、冬はなかなか安くならないから未開封でしまっておいたら
中身がサラサラからどろどろになっていた
薬局の直射日光の当たる外で売ってるからかな
475メイク魂ななしさん:2013/03/27(水) 06:58:53.99 ID:8ZPahu2O0
蓮コラwwwww
476メイク魂ななしさん:2013/03/28(木) 04:21:06.40 ID:nRsMbQfcO
私は蓋の開閉が楽なやつから減ってくよ
留め具が壊れて開封しやすくなったシャドウが順調に減っているw
477メイク魂ななしさん:2013/03/28(木) 16:26:10.44 ID:qCFbPbGU0
日焼け止めだけは1年経ったら捨てるべきなのね…
去年の日焼け止めの残りにプレスト混ぜBBモドキを作ろうと思ってたとこだったわ
478メイク魂ななしさん:2013/03/29(金) 04:22:54.10 ID:wOdY8vNQ0
カラーものは本当使いきるの頭悩ますわ

特にアイシャドウ
479メイク魂ななしさん:2013/03/29(金) 06:56:00.37 ID:E038hGii0
内容量だけ見れば楽勝な気がするけどなかなか減らないんだよね
480メイク魂ななしさん:2013/03/29(金) 12:46:35.06 ID:LabGcCgt0
私は口紅ですら使い切るの難しいわ…
半分くらいで飽きて放置してしまう。
せめてすり切りまで使いたいんだけどなぁ。
みんなどのくらいの期間で使い切る?
481メイク魂ななしさん:2013/03/29(金) 13:13:52.84 ID:BgcgHBvX0
>>476
壊れたら持ち歩けないから逆にどんどん溜まっていくよ…。
そもそもシャドウあまり使わないんだけどね…。
482メイク魂ななしさん:2013/03/29(金) 13:25:44.56 ID:wqPClNRb0
トロトロ化粧水が肌に合わなくて体もダメだったんだけど、
髪につけるとブローでも治らなかったハネがストンとなった。リピしそう…
483メイク魂ななしさん:2013/03/29(金) 18:24:30.92 ID:II3x/nWV0
シャドウをネイルに使う方法はわかったんだけど(まだ試してないが)、
口紅ってネイルに使えないかな?
484メイク魂ななしさん:2013/03/29(金) 19:25:47.61 ID:/Fo5SaiFO
>>480
私は5g口紅を1本使い切るの(すりきり)に3年かかるよ。
今使ってるのは内容量少なめだからそれよりも早く終る…はず…だよね…?
485メイク魂ななしさん:2013/03/29(金) 22:27:29.35 ID:MYRSfihI0
このスレ見つけて使いきり目指すようになったから
キャンメイクのマシュマロを使いきろうと思ってたんだけど端っこのパウダーの塊に苦戦
プレストパウダーだからパウダーファンデと同じ方法?と思ってまとめにあったファンデブラシを使うといいのかと思ったら
塊が粉状にならずにそのままブラシの中に入ってしまって塗ったらボロボロ落ちるし
コットンの間に入れたら粉になって出てくるかな?って思ったけど全く出て来ずにコットンのなかでぺったんこ
パフで押して粉にして使おうとおもったら底にくっついて固くなって取れない…
結局ブラシにとってボロボロ落ちながらもつけて使いきったけど鏡とかに粉こびりつきまくりで汚い
ここに写真あげてる人みたいにきれいに使いきれるの目指してがんばる
486メイク魂ななしさん:2013/03/30(土) 00:19:20.71 ID:P676XG6/0
偉いね
自分もマシュマロの端に苦戦してたけど取れないので手持ちのルースパウダーに混ぜ込んじゃったよ
487メイク魂ななしさん:2013/03/30(土) 00:40:55.27 ID:d+4hrfEm0
>>480
私も口紅使いきったことないよ
グロスと違って化粧直しで頻繁に使わないからかなぁ
口紅ってコスパ最高にいいんだね〜
488メイク魂ななしさん:2013/03/30(土) 01:10:36.67 ID:uHYr34IK0
リップクリームですら使いきるの難しい時あるもんねw

瞼は二つしかないし、どんなにガッツリシャドウ塗ったって
三センチ四方位(?)しか使わないのに量だけはある
唇だって上と下二つに、どれくらいの量しか色使わないと思ってんだ

そしてなんであんなちょびっとしか入ってないパウダーや紅が
あんな高いんだよ!

とたまに我に返るがまたすぐ取り乱す。
489メイク魂ななしさん:2013/03/30(土) 15:30:22.95 ID:+iv+06KCO
>>483
口紅は油分の塊だからね…
490メイク魂ななしさん:2013/03/30(土) 21:05:48.18 ID:/p4HiDO80
>>488
>唇だって上と下二つ
ヤラシイ!
491メイク魂ななしさん:2013/03/30(土) 23:39:22.06 ID:yEpFfGWE0
>>484
すり切りまで三年か…。
アイシャドウと比べたら短いけど、先は長いな。量が少ないならいけるかも。使い切ったらここに貼ってほしい!

>>487
そう、グロスより減り遅いんだよね。
買った時はちょうどいい発色だと思ってたのに使ってるうちに濃い気がしてきて。

私ももうちょっと辛抱して使おう。
492メイク魂ななしさん:2013/03/31(日) 11:27:10.84 ID:OV0Q6zCGP
口紅単体よりも容器の底に余ったリップとレンチン混ぜして作るリップグロス?にした方が消費捗る
ツヤツヤにするためにリップブラシで何度も塗ったり、
色付きリップ的な使い方でふらっと近所に行くだけでも塗るからかもしれない
493メイク魂ななしさん:2013/04/02(火) 15:00:18.86 ID:Fxb8yBtv0
むしろチューブのリップグロスが手ごわい…
ティーン向けなせいか、あまり色が付かなくて保湿も殆どされないから、口紅の上から付けるくらいしか使い道がない。
でもオフはヒキっててリップクリームしか付けないし、仕事のときは喋りまくる飲食ですぐ落ちるし数時間付け直し出来ない。

休みの日に口だけテカテカさせるしかないのか…
494メイク魂ななしさん:2013/04/02(火) 18:27:32.61 ID:GHeqZRVnO
>色が付かなくて保湿も殆どされない
それ無理して使いきる意義あるの…?
495メイク魂ななしさん:2013/04/02(火) 18:44:36.75 ID:dVlsjxtz0
>>494
スレ的には「ある」だろ
496メイク魂ななしさん:2013/04/02(火) 23:23:31.52 ID:MBvJf5Y00
使いきるスレで何を言っとんだ君は
497メイク魂ななしさん:2013/04/03(水) 01:26:34.44 ID:TOcM7L+ci
>>493
指先に使ったり、
リップメイク前にたっぷり塗ってパックしてみるとか。
あとは転用出来るか分からないけど、
洗い流すパックとしてかかとや肘に使えば
一気に使い切れそうw

口紅はここ最近ツヤ系の柔らかい奴しか買わなくなったな…。
マットな口紅も使いたいけど、大抵硬くて減るの遅いから
途中で飽きてしまう。
498メイク魂ななしさん:2013/04/03(水) 13:28:00.16 ID:vygy+xko0
>>497
指先やパックにはベタベタしすぎてて気持ち悪いんだ…。
口の上じゃ同化して塗った感ないけど、紙や布には色つくし。
加齢で唇くすんできたのと、グロスが劣化してべとついてきたののダブルコンボでうまく使えないのかもしれない。
今日休みだしもう一度塗ってから考える。
すごく我慢したら一週間で使い切れそうなんだけどさ…
499メイク魂ななしさん:2013/04/03(水) 20:43:17.66 ID:b9KYUfn4P
KATEのチーク使いきり
ttp://imepic.jp/20130403/744440
底見えしたからエタノールプレスしたらぼろぼろ崩れるようになってしまって
結構無駄にした気がする・・・
500メイク魂ななしさん:2013/04/03(水) 22:26:58.69 ID:81XZZnHI0
ラメ入ってなければ、グロスはアホ毛を押さえるのに便利。
ワックスみたいに手に伸ばして押さえるとイイ感じ。
501メイク魂ななしさん:2013/04/03(水) 23:22:42.50 ID:9gWyC+930
>>498
リップグロスに塩やベビーパウダーを混ぜてリップスクラブを作ってみる、なんてどうでしょう?
上手く使いきれると良いね

>>499
お疲れ様です
崩れるようになったら、思い切ってルース状にして使うのもありかも
502メイク魂ななしさん:2013/04/04(木) 23:43:21.62 ID:Tar6srQDO
使い切りついでにage

シーラボのフェイスパウダー使い切り!
http://m2.upup.be/wDKHpWf5U2
週5使用で約2ヶ月でした。
内容量3gだったのでもう少し掛かるかと思ったけど意外に早かったです
503メイク魂ななしさん:2013/04/05(金) 05:45:44.89 ID:k1Dh399C0
3グラムで2ヶ月か・・ヨッシャヨッシャと思って持ってる粉の内容量見たら25gだった時の悲しさ
504メイク魂ななしさん:2013/04/05(金) 18:27:12.68 ID:3OcTG4wa0
>>502
このケース粉部分は蓋の半分の厚みだし、買ったときは少なって思ったのに
私が1年前に買ったSPF50の3,5gのはまだまだ残ってる…パフする量が少ないのかな〜頑張って使いきるわ
505メイク魂ななしさん:2013/04/06(土) 05:07:54.95 ID:8Ewq0ICb0
3gでも2ヵ月かかるって知ってれば、
170gのチャコット大なんて買わなかったわー
そら10年かかるわー
506メイク魂ななしさん:2013/04/06(土) 14:03:39.23 ID:xBJ+PQz40
このスレ大好きです
http://imepic.jp/20130406/504090
マジョとキャンメのグロス
ケイトのアイシャドウ使いきり!
それぞれリピして二個目です

そこ見え中のアイシャドウがいくつかあるので早くうpできるように頑張る…!
507メイク魂ななしさん:2013/04/07(日) 17:51:31.56 ID:V8kjbmuX0
テンプレにある「口紅+トップコート→ネイルカラー」は
口紅を直接爪に塗ってからトップコートを
塗るという事でしょうか?
それとも口紅を削って(溶かして?)
トップコートと混ぜてから塗るという事でしょうか?
微妙に合わない色の口紅使い切りたくて
一番消費量が多そうかなと思ったのですが
過去ログ探しても見つけられなくて…
もしご存知の方がいらっしゃれば
よろしければ教えて頂けないでしょうか?
申し訳ないです
508メイク魂ななしさん:2013/04/08(月) 06:04:01.95 ID:WJ/DIY7l0
>>507
やったことないけど>>12見たら混ぜて活用法と始めに書いてるよ
丁寧に口紅を溶かす方法も…
けど最初は厚紙の上なんかで混ぜる割合を試したり、足の爪とかで乾き具合も試した方がよさそう
509メイク魂な名無しさん:2013/04/08(月) 16:55:56.33 ID:68WhWYuZ0
>505
わかる。私も買う時は大きくて安い方がお得な気がするし。
2サイズあったら大きい方買っちゃうけど結局使いきれないから、割高でもちょっと使ってみたいだけの物はミニサイズの方が本当はお得なんだろうな。
510メイク魂ななしさん:2013/04/08(月) 20:56:36.87 ID:+aaxXcdaO
>>506
綺麗だなー乙
511メイク魂ななしさん:2013/04/09(火) 04:13:25.89 ID:zLTGWEUBO
無印で詰め替え用の小さいチューブケース買ってきて
手持ちの緩めのボディクリーム入れた
やっと終わったー
これでハンドクリームとして消費できる
頑張るぞ
512メイク魂ななしさん:2013/04/09(火) 10:37:07.35 ID:+Feflb+70
>>508
507です。「口紅を溶かして〜」の辺りは
口紅同士を混ぜる時かと思ってました
読み違え申し訳ありません
教えて下さってありがとうございます!
早速ペディキュアから試してみます
513メイク魂ななしさん:2013/04/11(木) 20:22:22.18 ID:nfBijBwO0
2個目使い切るとかすごい!
グロス使い切るのにどれぐらいかかりましたか??
同じタイプのがあるけど全然減らない。。
514メイク魂ななしさん:2013/04/12(金) 16:18:46.16 ID:Wc0CliCfO
牛乳石鹸を使い切りー!
石鹸だから無くなっちゃったから写真載せられないけど本当に使い切ったんだ!
515sage:2013/04/12(金) 21:13:42.37 ID:7Qi1BbGM0
写真ないけど、ヴェレダのホワートバーチボディオイル(100ml)使い切りー!!
次は無印のオイルを使い切るぞ。。!
516メイク魂ななしさん:2013/04/12(金) 23:23:19.24 ID:x/X51y24O
>>514
かわいいw
517メイク魂ななしさん:2013/04/13(土) 14:13:17.38 ID:RqnZNgOm0
>>514
小さくなると細かく割れてしまうタイプの石鹸はストッキング状の生ゴミネットに入れて袋の口を縛っておくと泡立てもしやくすて便利だよー。
518メイク魂ななしさん:2013/04/13(土) 15:18:39.05 ID:xAUe3uMc0
514は使い切ったって書いてるよw
で、そんな大きな袋に入れなくても小さくなった石鹸
入れる小さなネットは製品としてあるよ
519メイク魂ななしさん:2013/04/13(土) 17:44:11.96 ID:gr/TpAVuO
オクラのネット袋で充分。

昔はみかんネットだったけど、今ネットに入ってるみかん見かけないね。
520メイク魂な名無しさん:2013/04/14(日) 04:13:56.28 ID:6KCO8SGj0
既出だったらごめん。

3色くらいで柄になってるチークを色ごとに分離したいんだけど、何かテクありませんか?
やっぱり地道に一色ごとに掘り出すしかないのかな?

とりあえずコフレドールのスマイルアップチークスを真ん中のチークカラーとハイライトに分離して、周りを顔全体のハイライトに使いたい。
あれ絶対にハイライトだけ残るよ…。
筒状のものでくりぬいた猛者はいませんか?
521メイク魂ななしさん:2013/04/14(日) 10:11:34.00 ID:lGQNZuZS0
最近は昔買った100均のアイシャドウ(淡い色ばかり)パレットでメイクしてます。

水色・緑・黄色をコントロールカラーとして使い
オレンジ・ピンクをチークとして使い
白はアイホールにそのまま

締め色のブラウンどうしよう。
眉毛は生えてるので描く必要がなく、二重部分に塗ると逆に目が小さく見えるし
マスカラは使ってないし・・・
522メイク魂ななしさん:2013/04/14(日) 10:19:31.84 ID:uV97Jd8P0
大きなブラシにとって、ばふばふしてから、シェーディングに使うのはどうかな。
523メイク魂ななしさん:2013/04/14(日) 15:25:38.67 ID:rSP22Zi9O
砕いてルースパウダーに混ぜるか、少量の日焼け止めと混ぜてコンシーラーにするとか?
524メイク魂ななしさん:2013/04/15(月) 03:16:16.54 ID:g4y1wOvf0
アルコールプレスってはじめてやったんだけど丸1日たったのになんかアルコール臭い気がする。
アルコールってすぐ飛ぶと思ってたんだけど、皆さんは何日くらい乾かしてますか?
525メイク魂ななしさん:2013/04/15(月) 11:02:35.34 ID:F8Yu8N1JO
>>524 蓋は開けっぱなし(通気性がいい)にしてたんだよね?
私がプレスした時は、冬の乾燥しまくった部屋で1日くらいで「もう使えるだろう」という状態になって、念のためさらに半日ほど置いた翌日から使い始めたよ
エタノールプレスでぐぐると実際やってみた人のブログが出てくるんだけど、そこでは「乾燥させる目安は二日」とあったから、もう一日様子見たらどうかな?
526メイク魂ななしさん:2013/04/15(月) 22:05:56.10 ID:0pQZ34yG0
アルビオン、マリクワ、SK2の基礎化粧品が一式あるのですが、どれも顔に合わなくなったみたいです(;´д`)
体に塗るなら多分平気なのですが、同じ理由で体用に転用しようとしてるのがたくさんあって…
工夫して顔に合うようになるなんて事ないですよね…
ちなみに鼻、あごあたりにコメドっぽいのができちゃいます。
シリコン系がだめっぽい?!と自分では思っています。
527メイク魂ななしさん:2013/04/15(月) 22:30:36.49 ID:ZDbmCGV00
>>526
ダブル洗顔OK、洗い流せば肌荒れもしない、なら
乳液はクレンジングミルク代わり、化粧水はその拭き取り用に使って
美容液は髪のトリートメント代わりにするとかどうでしょう。
528メイク魂ななしさん:2013/04/15(月) 22:53:07.91 ID:0pQZ34yG0
>>527 526です。さっそくの回答ありがとうございます!しかもすべてのアイテムに(^O^)
さっそくやってみます!
529メイク魂ななしさん:2013/04/16(火) 18:23:05.36 ID:ZiwNhPXWO
>>528
スレチだけど一式セットだったら中古でもフリマスレで買手つくと思うよ〜
530メイク魂ななしさん:2013/04/16(火) 23:55:02.92 ID:Vrm3fBpt0
>>526
お風呂場に置いて出るときに身体に振りかければ何本あってもすぐなくなる。
特に暑い日はちょっと冷たい化粧水かけると気持ちいいよ。
夏場にためしてみたら?
531メイク魂ななしさん:2013/04/20(土) 21:54:14.31 ID:dJzF91zs0
>>525
蓋開けっぱなしにしなきゃいけないんだね
道理で蓋に水滴付くと思ったw
それでもなんとか2日くらいで乾いて使えたけど
532メイク魂ななしさん:2013/04/21(日) 11:34:09.94 ID:mvJgfERJ0
無鉄砲に、適当に化粧品買って、色があんまり好きじゃなかったとしても
なかなか減らないから、やっぱり@cosmeとかの口コミを参考にして
買うようにしよう。やっぱり人がイイって言ってるものは、イイことが
多いし、化粧品は一度買うとなかなかなくならないから、慎重に買いたい。
533メイク魂ななしさん:2013/04/21(日) 15:32:30.62 ID:hSoPoKFZ0
ちょっと汚いけど…
去年の10月から使ってたキャンメイクのファンデーションやっと使い切り!
http://imepic.jp/20130421/549730
四隅に残ったのはブラシ使うとすぐなくなったから以外と早かった
534メイク魂ななしさん:2013/04/21(日) 15:43:22.27 ID:NtJ9/lJf0
>>533
乙!半年でファンデ使いきれるのすごいなぁ

先一昨年のRMKクリスマスコフレに入ってたフェイスパウダー使いきり
コフレが大きすぎて使いにくくてなかなか減らなかったけど、
金皿だけはずして別のファンデケースに入れたら3ヶ月くらいでなくなった
もともとそんなに容量が大きい訳じゃなかったみたい
535メイク魂ななしさん:2013/04/21(日) 17:06:27.91 ID:lHB3poQL0
オルビスのルージュクリスタル底までほじって使いきり!
柔らかいからすぐなくなるかと思ったけど半年かかった〜
536メイク魂ななしさん:2013/04/21(日) 23:42:45.85 ID:fw/okFJA0
去年の日焼け止め3本出てきた…
とりあえず1本にまとめてでかでかとボディ用って書いといた
使い切れるかな…
537メイク魂ななしさん:2013/04/22(月) 01:27:21.64 ID:atoZEuLXO
リップが減らないので
使う度に使用した面をティッシュで軽くぬぐうようにしたら
いつも綺麗だし
早く減るようになったよ
直塗りが好きなのでほじる事はないけど
まだ10本以上あるよ
頑張って使お
538メイク魂ななしさん:2013/04/22(月) 02:00:53.55 ID:YjqPRKM10
>>537
知ってるかもしれないけど、チークとしても使えるよ。
539メイク魂ななしさん:2013/04/22(月) 07:59:45.50 ID:+8yznAD/0
>>536
もったいないけど日焼け止めは捨てた方がいいよ
540メイク魂ななしさん:2013/04/23(火) 08:26:29.29 ID:WttJFzBM0
ファンデーションケースを落としてしまい中身が割れたものがいくつかあるのですが、どのように使い切ったらよいでしょうか?そんなに使っていないのに割れてしまったのでお直しにも使いたいのですがボロボロなものは不可能でしょうか?
541メイク魂ななしさん:2013/04/23(火) 08:42:49.68 ID:ZxQJViLA0
とりあえずテンプレ読んできなよ。あと改行
542メイク魂ななしさん:2013/04/24(水) 00:39:39.01 ID:IreH0+j60
>>539
なんで?去年のくらいはみんな使ってるのかと思ってた。
特に使いきるスレの住人はつわものぞろいだし
私の中では去年OK。一昨年NGだ。

別に大丈夫じゃない?
そんな日焼け止め効果落ちたようには感じないけど。
543メイク魂ななしさん:2013/04/24(水) 01:05:30.55 ID:9nO43YnN0
>>542
ちょっと上でも出てるけど粉物はともかく水や油のような液体はヤバイ
水分と栄養と温度があれば雑菌はどんどん繁殖する つまり腐る

防腐剤が入ってるからそこまで酷くはなっていないだろうけど
極端な話、生ゴミ寸前の液体を肌に塗りつけるようなもの…
と思うから私は捨ててる
544メイク魂ななしさん:2013/04/24(水) 02:03:42.39 ID:75RCIs+Z0
>>542
自分も酸化が進んでヤバいかなーと感じるけど去年のなら使っちゃう
さすがに2年は持ち越さないけど
とくに肌荒れないし効果も落ちない気がするけどまあ自己責任だね
545メイク魂ななしさん:2013/04/24(水) 02:08:20.97 ID:zEamQeLh0
>>542
日焼け止めには金属が含まれているけど
古くなった日焼け止めを塗るのは肌にサビを塗ってるようなもんだと皮膚科医が言ってたからだよ
546メイク魂ななしさん:2013/04/24(水) 09:42:21.08 ID:aQ9kQtPs0
うむ。
このスレとはずれちゃうけど、日焼け止めだけは、その年で捨てた方が良いね。
547メイク魂ななしさん:2013/04/24(水) 10:20:02.79 ID:ZP5z5gqt0
>>542
私も去年のなら使うよ
やめた方がいい明確な理由って分かんないよね
もともと雑菌がわきやすいような液体なら温度の高い夏の間に変質しそうだし
紫外線吸収剤の安定性に影響してるのかな
まあ化粧品へのアレルギーは個人差があるし、最終的には自己責任だね
548メイク魂ななしさん:2013/04/24(水) 10:31:42.35 ID:bSn2N3tv0
基本的に日焼け止めって年中使うものじゃないの?

とおもってたら、旅行用として買った去年のスプレー型日焼け止め出てきたわ
髪に振りまいて使い切ろう・・・・
549メイク魂ななしさん:2013/04/24(水) 10:54:16.90 ID:VLGoVF8t0
去年の日焼け止め使ったらぶつぶつできたことあるからあまりお勧めはしない。

化粧水ジプシーしすぎて10本くらいある・・・
化粧水こそ日にち経っちゃダメだよね。
550メイク魂ななしさん:2013/04/24(水) 11:43:40.15 ID:nm7XE/vU0
油分の酸化っていうとリキッドファンデも危ないかな?
今使ってるファンデ、いつ買ったか忘れた…
551メイク魂ななしさん:2013/04/24(水) 12:33:55.79 ID:h/N85Os8P
>>549
使わなかったり、気に入らない化粧水はお風呂に入れて入浴剤代わりにすると早く無くなるよ。
552メイク魂ななしさん:2013/04/24(水) 14:12:22.20 ID:VF6aalimO
DSで買った500mlの化粧水、体用にしてたけど数ヵ月持ち越しちゃって、劣化が気になったから残り50mlくらい風呂にぶちこんで終わった
もともと日常的に保湿系の入浴剤を入れてたんだけど、心なしかいつもより肌が潤った気がした
553メイク魂ななしさん:2013/04/25(木) 05:49:54.93 ID:SMyPoZrV0
日焼け止め、普段も使い続けて一年たった場合はどうなんだろ
化粧水だけは使いきれるし乳液は、風呂でムダ毛処理に使ったりニベア代わりに体の保湿に使った

アイシャドウの明るいとこはハイライトに無理矢理使ったり
ヘアスプレーが山盛りとアイシャドウ、チークが減らない
554メイク魂ななしさん:2013/04/25(木) 07:05:24.02 ID:/gB/0wriO
ヘアスプレーは友達呼んで昇天ペガサス盛り祭りしたら楽しく消費できる。
555メイク魂ななしさん:2013/04/25(木) 07:27:31.94 ID:rCBsD8uC0
ワロタ
556メイク魂ななしさん:2013/04/25(木) 20:35:07.48 ID:ExztCxFk0
私も古い日焼け止めを使っていたんだけど、それも使い終わり新しく同じ物を使い出したら
みるみるうちに肌が白くなった
その間基礎化粧品も使ってる物は一緒
丁度冬の初めに新しくしたってのもあるかもしれないが(私は冬になると色が白くなる)、
それにしても白くなった、たまに会う仕事先のおじちゃんにも言われたから気のせいではないはず

特に美白を目指している人は潔く古い日焼け止めだけは捨てるべきだと思う
557メイク魂ななしさん:2013/04/25(木) 21:55:26.76 ID:wwiiAQyNO
日焼け防止効果のあるファンデや下地は?
あんまり気にし過ぎてもきりないかも
558メイク魂ななしさん:2013/04/25(木) 23:17:41.34 ID:hQdfqVBE0
リキッドファンデーション腕や脚に塗りたくって使い切ろうと思うんだけど、その場合みなさん腕や脚もクレンジングやってますか?
559メイク魂ななしさん:2013/04/25(木) 23:51:01.14 ID:SAIg8MqN0
腕や脚に塗ると服や調度品やらが汚れない?
560メイク魂ななしさん:2013/04/26(金) 00:15:44.34 ID:fFGeiHMB0
>>558
やったことないけど顔の皮膚と体の皮膚がそれほど違うはずないし
クレンジング使った方がいいんじゃ?
561メイク魂ななしさん:2013/04/26(金) 06:27:11.51 ID:RDGK7+BeO
>>558
するよ。
だってクレンジングしなかったら肌に残るよね
その肌のまんまタオルで拭ったり座布団座ったり布団に入ったりしたくないよ…
ファンデ残りした肌を寝具や床になすりつけても気にならない人なら、
クレンジングしなくてもいいんじゃないかな
562メイク魂ななしさん:2013/04/26(金) 12:20:44.62 ID:gQNiL8WI0
>>558です。
みなさんありがとうございます。
これまた使わないミルククレンジングかなんかで落として両方消費しようと思います。
でもやっぱり服とかに結構付くかな。
あまり肌に当たらない部分にぬれば大丈夫ですか?スネのアザ隠しとか。
563メイク魂ななしさん:2013/04/26(金) 12:32:13.50 ID:dNlXEiPW0
あの・・・
自分でやってみればいいと思うんです。
じゃなければやめればいいと思うんです。
564メイク魂ななしさん:2013/04/26(金) 12:42:03.18 ID:CTKSrdlB0
ちょっとボヤけてしまったかな……
ブルジョワのヘルシーバランスパウダー使いきり

http://u.fileseek.jp/5BxyCdop
565メイク魂ななしさん:2013/04/26(金) 13:30:22.52 ID:RDGK7+BeO
>>562
塗り方による
塗るものの性質による
服による
立ち方座り方歩き方による
歩く場所や座る場所による
気をつけ方による

つまり「人による」
意地悪でも煽りでもなく、やってみない事には分からない
566メイク魂ななしさん:2013/04/27(土) 02:55:58.62 ID:ZmYXmVaO0
>>554
ハゲヅラ板住人の私はペガサスできる程の髪がない…
567メイク魂ななしさん:2013/04/27(土) 23:47:39.47 ID:7XiUEF5D0
>>564

きれー!!
568メイク魂ななしさん:2013/04/27(土) 23:56:55.05 ID:km/e990oP
>>564
なんだか幻想的
569メイク魂ななしさん:2013/04/28(日) 10:18:17.34 ID:96/63urw0
きちんと化粧品使いきろうと思って、買わずに居たら、アイラインとか
マスカラとか数年前よりもうずっと使いやすい物が出てきてる。

使い切る為には、近所に買い物レベルでもバッチリメイクしていく必要あり?
全然無くならないのに、どんどん新しいのが出て来てる気がする。
570メイク魂ななしさん:2013/04/28(日) 12:13:52.27 ID:Qn+ulmQR0
マスカラみたいに痛みやすそうなのはある程度頑張ったら転用か処分でいいんじゃないかな
これからはそこまで在庫抱えないように努力すればいいよ
571メイク魂ななしさん:2013/04/28(日) 19:18:42.03 ID:v1DHReRTO
ザーネクリーム使いきった。途中合わなくなって無駄毛処理専用にして2年かかった。もう買わない。
572メイク魂ななしさん:2013/04/28(日) 21:12:49.39 ID:n7z33/1x0
色が合わなくてどうにも持て余してた口紅を
テンプレにある銀製品ならぬステンレス食器磨きに使ってみた
ティッシュに適当に口紅付けてそのまま磨くだけの超手抜きだったんだけど
黒っぽくなってたカトラリーが本当にピカピカになった!
磨いた後は普通に食器洗いして終わり
口紅も大量に消費できた上に母親にも喜ばれて嬉しいw
銀製品はうちには無いのでわからないけどメイク以外の口紅使用方法としては
かなり良いと思います。テンプレに入れてくれた人ありがとう
573メイク魂ななしさん:2013/04/30(火) 20:10:33.29 ID:/DUqSjy7O
ちぃーすお邪魔するぢゃんo(`▽´)oイェイ

古い香水を使いきりたくて彼氏やセフレの珍歩にかけまくったらクッサーーーーーーーイ珍歩になって絶望したぢゃん!どうしてくれる!慰謝料だせ!誠意を見せるぢゃん!


クッサクサ珍歩ゎいらんからその場でBye-byeき〜ん(;∇;)/~~
574メイク魂ななしさん:2013/05/02(木) 00:15:30.29 ID:kscQoLBM0
使いきったボディショボディバターのパケってどうしてますか?
あまり好きじゃない香りなら即捨てなんだけど、
好きな香りのだし、形的に何かに使えそうと思ったら捨てにくい
ちなみに200mlの方のです
575メイク魂ななしさん:2013/05/02(木) 02:27:09.27 ID:IhjyodLe0
思いつく限りならアクセサリーとかシュシュとかかなぁ。食品関係に使うのは衛生的に…って感じだし難しいねぇ。
576メイク魂ななしさん:2013/05/03(金) 13:23:03.77 ID:7n5zloWU0
クリップ入れとか
577メイク魂ななしさん:2013/05/03(金) 16:33:51.07 ID:+/vIucke0
○○入れって決めるより、
机の上の頻繁には使わない「こまごました物」をまとめて入れておけばすっきりする。
578メイク魂ななしさん:2013/05/03(金) 18:27:05.83 ID:uH2+foWn0
試供品とかアメピンとか入れて洗面所とかに置いておくのは?
579メイク魂ななしさん:2013/05/03(金) 20:20:14.80 ID:Uv/srL5c0
服についてる替えボタン、スーツ等の生地をいれる。
580メイク魂ななしさん:2013/05/06(月) 09:21:37.14 ID:bwaUiO72O
写真無いけどナノーチェBBクリーム使いきり!

チューブを二つに切って、残り3回分位かな〜♪とか思ったのが2月末。
週2、3回は化粧してるのにこんなにかかるとはおもわなかった。
最後の方部分的に乾燥してカピカピになっちゃったのが残念。
581メイク魂ななしさん:2013/05/07(火) 04:12:58.17 ID:V9jZe1NE0
お、おう…
582メイク魂ななしさん:2013/05/08(水) 03:19:18.18 ID:xVgwx10nO
&faceのクリームファンデ使いきり
途中でファンデ使わなくなった時期もあって何年使ってたかもうわからない
http://i.imgur.com/1U9KugJ.jpg
583メイク魂ななしさん:2013/05/09(木) 19:35:29.51 ID:gJ142pqy0
>>582
素晴らしい!ピカピカ!
584メイク魂ななしさん:2013/05/09(木) 19:59:20.32 ID:zzlQ/IOP0
>>574です。アイデアありがとうございます!一つは試供品入れて洗面所に置きました
もう一つはボタン入れて裁縫の小物入れみたいな感じに。
まだこれから3個空く予定なので、アイデア拝借します
585メイク魂ななしさん:2013/05/10(金) 04:46:59.67 ID:HHkpNYKc0
もうやってる人もいるかもしれないけど、エクセルが苦手な人におすすめの方法

ローカルブログ(osciroi)で化粧品の管理とかしてる
カテゴリーを在庫・底見え・使い切り・使用感(サンプルとかタッチアップとかも含む)
役立ち情報(化粧板や@で得た情報や使い切り方法等)に分けている

使用感はこまめに書いてコレ!というものを探すために使う(ジプシーが少なくなる)
使い切り・底見えはその日のうちに写真つけて書き込むとモチベーションアップ
(サンプルやリピしている基礎ものなどもそのたびに書くと更にモチベーションアップ)
在庫は最初に作っておいたのを編集して増えた時と減った時に書き足したり消したり

検索機能も付いているので「あの化粧品どうだったけ?」とか
「なんかいい消費方法あったけど覚えてない」というときに便利

最近、使い切り精神っていうカテゴリー増やして過去スレの名言とかも記録してる
欲しい物や必要な物の見極めや、物欲と戦うときに役に立つw
586メイク魂ななしさん:2013/05/10(金) 17:00:02.69 ID:HYFATrYV0
そんなのあるんだ
化粧品だけじゃなく服や靴、バッグとかにも気軽に使えそうだね
587メイク魂ななしさん:2013/05/11(土) 22:51:17.66 ID:zZ/Cyyw40
http://imepic.jp/20130511/819100

あともうちょっと…もうちょっとだ…!
眉物はなかなか減らないけど、これ終わったら使うたびにテンション上がるようなデパブラでアイブロウパウダー買うって決めてる!
588メイク魂ななしさん:2013/05/11(土) 23:51:47.25 ID:F/pN/3mL0
オーブクチュール エクセレントステイルージュ BE801使いきり!

色物初の使い切りでめっちゃテンション上がった!
気に入ったからリピしてるけどw
写真は汚いです、ごめんなさい

http://imepic.jp/20130511/841660
589メイク魂ななしさん:2013/05/12(日) 00:06:53.12 ID:W9rBEjYv0
>>587
ごめん底見えスレと間違えたorz
590メイク魂ななしさん:2013/05/13(月) 02:17:56.02 ID:HTa+cAksi
香りの強いフレグランスをシーブリーズで薄め
さらに物足りなければハッカ油を入れてスプレー容器で使う
スースー系フレグランスボディスプレーになるよ
591メイク魂ななしさん:2013/05/13(月) 08:51:55.03 ID:DIe5kF6F0
大容量の化粧水に香水入れてボディローションにしてる。
あと、においのほとんどしないクリームに香水入れてボディクリーム。
香水って気に入って買ってもほとんど使わないから、これしても
なかなか減るものじゃないけど・・・
592メイク魂ななしさん:2013/05/13(月) 17:38:05.35 ID:J/FRHs+R0
わたしはトイレに置いといて消臭剤の代わりにしてるよ。
593メイク魂ななしさん:2013/05/14(火) 17:23:38.98 ID:wPJfjlZA0
テンプレにリキッドファンデはあったけどパウダーはなかったので
既出だったらすまん

白すぎるファンデを持て余していたけど、ブラシで足に塗ってみて、上から日焼け止めを塗ってみた
なかなか脚がきれいに見えるし、何よりひざ下や正座ダコ(座りダコ?)の黒ずみも少し薄くなる

白いタオルで拭いてみたけど色が落ちることもタオルが汚れることもない
日常生活でそんなにこすれるか!?と思うくらいゴシゴシするとさすがにダメだけど

白すぎるファンデは黒ずみを消してくれるし
色が濃すぎるファンデも上手く使えば脚に陰影がついて細く見えるかも
594メイク魂ななしさん:2013/05/16(木) 00:36:57.44 ID:eZqyym7s0
全体的に使いづらいミルクレをなじませたあと、メイク落ちはいいけど洗い流しがうまくいかない
ジェルクレをなじませたら洗い流しやすくなって、残り少なかったミルクレのほうを使いきれた。
ジェルクレは地道に使いきろう…。
595メイク魂ななしさん:2013/05/16(木) 01:36:18.23 ID:ytl2FWnai
衝動買いした紫シャドウ
似合わないので上からゴールドシャドウ重ねたら使えるようになったー
596メイク魂ななしさん:2013/05/16(木) 02:05:25.47 ID:UAHzNJps0
>>594
私はムダ毛剃るときにシェービング剤として使ってるよ。一応こういう使い方もあるってことで。
597メイク魂ななしさん:2013/05/16(木) 03:12:35.60 ID:aX+UBjsk0
いらないクレンジングはリキッドファンデ
塗った汚れた手を洗う用に、
洗面所に置いてある。
石鹸だとなかなか完璧に手を洗えないら。
598メイク魂ななしさん:2013/05/16(木) 10:59:33.56 ID:ytl2FWnai
ttp://i.imgur.com/MptUlBx.jpg

ブルジョワのアイシャドウ
いつ買ったか忘れた
599メイク魂ななしさん:2013/05/16(木) 19:22:29.99 ID:tkdoQVRh0
>>598
ベージュロゼですか?
それにしても綺麗に使いきってるね!
600メイク魂ななしさん:2013/05/16(木) 19:56:07.31 ID:jc9SzwZW0
ブルジョワはチークも使い切り困難でテンプレに載ってる程なのに凄いねw
一度使ってみたいんだけど大変そうで手が出ない
601メイク魂ななしさん:2013/05/16(木) 22:11:17.07 ID:HNfWdKoQ0
>>600
そんな半永久的に使えるんだw チーク買ってみようかな
602メイク魂ななしさん:2013/05/16(木) 22:37:50.27 ID:vek4Reir0
>>601
やめとけ、本当にマジでやめとけ……orz
603メイク魂ななしさん:2013/05/17(金) 01:33:10.22 ID:FTNcldDB0
これ以上ないくらい理想の色味、でもなければお勧め出来ない。
ブラシも選ぶしね。
604メイク魂ななしさん:2013/05/17(金) 07:11:55.13 ID:EMLLroTg0
>これ以上ないくらい理想の色味、でもなければお勧め出来ない。

まさにこれの真反対のことやってしまった
普段そんなに使わないだろう色なのに昨日ブルジョワのチーク買っちゃったんだよ……

雑貨系のお店においてあるプチプラものってどこのとか意識せずに買うから
「あっ、この色味気になってたんだ」と思って買って
帰って確認したらまさかのブルジョワで呆然

それでなくても臨時収入があったからって
キャトルとサンクもこの間買ってしまったのにorz
この二つはまだ普段使いできる色だからいつかは使い切れると思うんだけど
ブルジョワのチークだけは一生かかっても使い切れる気がしない

だが、このスレの住人として意地でも使い切りたい
605メイク魂ななしさん:2013/05/17(金) 09:14:56.90 ID:FTNcldDB0
硬めブラシ+ティッシュオフでがんがれー
減りがわかりにくいから、たまにテスターとかで新品の状態を見て手持ちと比較するとモチあがるよ!
606メイク魂ななしさん:2013/05/18(土) 00:03:47.72 ID:xl0rebmn0
>>605ありがとう!教えてくれた方法とモチの上げ方で使い切りがんばるよ!
何年後になるか、それまでこのスレが続いてるかわからないけど、使い切ってうpしたい

ここからはもの凄いチラ裏なんだけど、化粧初心者で必要最低限のものだけ一つずつプチプラで揃えた
もっと化粧品をいろいろ揃えたくなった頃に、このスレを発見してアイシャドウとチークは持ちが良いことを知り
せっかくなら良いものを長く使いたいと思ってデパコスを厳選に厳選を重ねて購入
今は最初に買ったプチプラ一つをのぞいてデパコスはシャドウ3個とチーク2個だけ
リップ系は結構こまめに塗りなおすのと、ちょっと雰囲気を変えたいときに便利だから
メーカーとかブランド気にせずプチプラでもうちょっと多めに揃えてる
最初に買ったチークのイメージがプチプラ=減りが早いで冒険色と思って買ったら、まさかのブルジョワorz
お恥ずかしい話、名前だけでデパコスだと思ってたから雑貨店で出会うと思ってなかったんだ

嬉しい誤算なのは今回のブルジョワチークの方がデパコスチークより肌馴染みも使い勝手も良いこと
もちろんデパコスチークも良いんだけど、ちょっと複雑な心境w
607メイク魂ななしさん:2013/05/18(土) 12:14:58.61 ID:u+LhZmedO
長持ちすると聞いて、あえてブルジョワチーク買った私が通りますよ
ブルジョワは確かに減りは遅いけど色は綺麗だし
焼きが堅い分、量の調節がしやすいから使い勝手は良いと思う

チーク消費UP法として、ファンデ→チーク→パウダーにすると
持ちが良くなって発色が自然になる
チークを濃いめに入れるから消費量も増えるよ
608メイク魂ななしさん:2013/05/18(土) 13:30:32.29 ID:xncaPk9n0
確かに量の調節はしやすいね。
チーク初心者の頃に買ったのがブルジョワで、慣れてから他のブランドの使ったら濃く付きすぎて難しかったわ。

形状的に使いきりとか考えずに使えるけど、底見えしてからが戦いだった気がする
609メイク魂ななしさん:2013/05/18(土) 14:14:16.18 ID:oK4ImA7H0
> 底見えしてからが戦い
これはわりと何にでも当て嵌まる気がw
610メイク魂ななしさん:2013/05/18(土) 15:24:57.47 ID:xncaPk9n0
確かにそうだけどw
ブルジョワは底の方の焼きが固い?のか、ブラシで取れなくなるんだよね。
削って使ってたわ。
611メイク魂ななしさん:2013/05/19(日) 05:04:12.47 ID:ryg2NZv5O
ブルジョワの底って凸凹のプラスチックだよね?
ブルジョワ底見えさせてないから憶測だけど
ブラシにつかなくなってそれ以上削ったら
プラスチックや、粉と底の結合部分の接着剤かなんかが混じってそう
純粋な粉だったらなんでブラシで取れなくなっちゃうんだろうって不思議に思った
612メイク魂ななしさん:2013/05/20(月) 04:11:16.23 ID:TsAd4Q690
ブルジョワもっと小さくして安くならないかな
減らない減らない言われて怖い
613メイク魂ななしさん:2013/05/20(月) 06:23:44.50 ID:rh2/lBnh0
小さいブルジョワなかったっけ?
614メイク魂ななしさん:2013/05/20(月) 20:23:15.88 ID:cltdBAsJ0
>>613
ミニブルジョワだっけか
確かにあれなら……
615メイク魂ななしさん:2013/05/20(月) 20:47:44.57 ID:53AUbLpa0
ミニジョワは無くなる方向らしいよ
一部商品だけブルジョワで継続とかなんとか
最近ミニサイズのネイルがブルジョワから出たし
クリームチークがでっかくなって輸入されてきた

でもミニの現行シャドウは実は結構容量入ってるという罠
(確かグラム数ではドームシャドウと同量)
焼き固めてないぶん早く減るとは思うけど・・・
616メイク魂ななしさん:2013/05/20(月) 20:52:19.85 ID:cltdBAsJ0
>>615
なんだろうもう(´・ω・`)しかできない……
ストラップ型のグロスとか可愛かったのになぁ
617メイク魂ななしさん:2013/05/20(月) 20:54:26.10 ID:0VALZk2l0
ブルジョワはほんと減らないから買うの戸惑う
安くはないし…
618メイク魂ななしさん:2013/05/20(月) 21:31:02.83 ID:NqO+sf7ki
でもシャネルとブルジョワは使い終わるまで割れないって利点はありがたい
619メイク魂ななしさん:2013/05/21(火) 13:30:58.09 ID:kQpXhyeo0
>>617
ブルジョワってプチプラにカテゴライズされてるけど、プチプラじゃないよね。
うっかりほいほいかごに入れて、レジでびっくりしたことあるわw
値段ちゃんと確かめてたのに、イメージでつい。
620メイク魂ななしさん:2013/05/21(火) 14:18:34.53 ID:NZYnipMF0
>>545
亀で申し訳ないけど…
酸化油脂は肌によろしくないだろうけど、
酸化した(錆びた)金属は関係ないんじゃないかな。
だって日焼け止め成分の酸化亜鉛や酸化チタンは
製造された時点でそもそも酸化してるし、
ファンデや色物の着色に使われる酸化鉄はまんま鉄の赤錆だよ。
酸化について金属も油脂もごっちゃにするのはどうだろうか。
621メイク魂ななしさん:2013/05/21(火) 17:37:55.03 ID:8+737LbcO
>>619
デパブラでもないし、売り場がプチプラコスメと同じだから
うっかりプチプラ?って勘違いしちゃうよね
質は確かに良いと思うんだけど、どこか納得できないw
622メイク魂ななしさん:2013/05/21(火) 20:24:55.45 ID:NVbQepKU0
ちょっと前にこの板でベージュロゼが話題になったような
あの時に買った方々は使いきったのだろうか
623メイク魂ななしさん:2013/05/23(木) 20:40:22.97 ID:ruNdvz7j0
伸びがいいクリーム系コンシーラーを探していて、手元に割れたファンデがあるのでなんとかならないかと思っているのですが、テンプレにある羊の油は獣臭いそうなのでそれ以外で伸ばせるものを探しています
ご存知の方教えてください
624メイク魂ななしさん:2013/05/23(木) 20:46:17.05 ID:4yPBz6Jt0
質問の的外して申し訳ないけど
吸着精製のならニオイ無いよ>ラノリン
625メイク魂ななしさん:2013/05/23(木) 20:50:03.82 ID:oQGFTgHn0
>>623
普通にニベアとかソフトとかのクリームは?
私はそれで作ったよ
626メイク魂ななしさん:2013/05/23(木) 22:03:54.30 ID:ruNdvz7j0
>>624
吸着精製をはじめて聞いたのでググってみようと思います
ありがとうございます
>>625
レスありがとうございます
油分を多く含んでいなくてもカバー力はあるのでしょうか?ニベアで代用できるのなら今すぐ試してみます!
627メイク魂ななしさん:2013/05/24(金) 16:54:50.97 ID:tWC+BnmiO
パウダータイプの洗顔石鹸の一回分ずつのサンプルが10個くらいあります。
使いにくいのですが、なにかいい方法ありますか?
出来れば、顔や体を洗うのに使いたいです。
628メイク魂ななしさん:2013/05/24(金) 18:25:38.55 ID:Eor1hUz+0
>>627
バスリリーとかで泡立てて体洗えば良いんじゃないの?
629メイク魂ななしさん:2013/05/24(金) 23:37:08.93 ID:n9c6d0zK0
もてあましてたサンプルとか、福袋に入ってたボディローションとか使いきり!
http://myup.jp/p/KPtzzUwn
シャンプーとリンスの空容器は旅行の詰め替え容器にする。
630メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 00:56:10.61 ID:h8zK5lP+O
チューブがまさに使い切りで綺麗
ビューティアップコットンは朝晩使ってたらすぐになくなるね
631メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 03:46:24.25 ID:pQctxK42O
>>629
乙乙


皆に質問なんだけど、開封済みの5年物の化粧水、臭いや質感がおかしくなってなかったら使う?
ローションパックはさすがにヤバイかなとも思ったんだけど、変質してなさそうなら自己責任で使っちゃうかどうか参考までに聞かせて

一度使ったきりドレッサーの鏡の後ろに放置してたのを忘れててorz
632メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 06:04:12.02 ID:O5kORIPJ0
>>631
捨てる。
もし使うとしてもボディにかな。
633メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 06:16:56.99 ID:kV7TRBXK0
>>631
お風呂に入れたらどう?
多少品質落ちててもお湯で薄まるし心配なら軽くシャワーで流せばいいかと。
634メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 10:49:29.32 ID:EtTDaB8zO
ちょっと古いリキッド・クリームファンデがたくさんある。
顔には怖くて使えないので、ボディ用ファンデ(主に脚)として使おうと思うんだが、ファンデ単体は濃すぎる。
何で伸ばせばいいかな?
635メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 11:13:06.40 ID:PU1BtxRXO
>>634
テンプレ嫁カス
636メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 13:02:57.72 ID:Pho7ufqe0
便乗して質問。
開封済みのジェルライナーは何年くらい
までなら使いますか?
掃除してたら4年物が出てきてどうしよう…ってなってます。
ちなみに数回使っただけで表面の平らな部分も殆どそのまま残ってる状態。
4年間蓋は開けてません。
637メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 13:31:00.26 ID:kV7TRBXK0
>>636
私なら化粧落とす前に試してみて、カスが出たりしなければ使う。粘膜には使わない方がいいよ。
638メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 18:42:13.19 ID:9bwZ1ocUO
>>636
まずは使う前に乾燥してないか確認。
平気そうなら、表面をティッシュで削って自己責任で使う。
639メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 19:51:03.20 ID:Pho7ufqe0
レスありがとう。

恐る恐る使ってみましたがやや乾燥してテクスチャーが固くなった以外は変質した感じもなく、今のところ痒み等の異常も無し。
もともと粘膜にはうまく引けないのでwその点はご心配なく。
限定色だったしこのまま使えると良いなあ。
640メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 22:10:33.95 ID:KoiiOW7P0
お願いします。
ラメラメなシャドウが好きなのですが、血迷って買ったシャネルの
マットなシャドウを持て余しています・・。

マットなシャドウをラメラメにする方法は何かありますでしょうか?
ちなみに色はベージュ、ピンク、茶系です。
641メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 22:31:39.54 ID:O5kORIPJ0
>>640
ラメを上から重ねる。
642メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 23:03:48.31 ID:KoiiOW7P0
>>641
ありがとうございます。
具体的に、アイテム名とか商品名があれば教えてもらえますか?
643メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 23:06:24.78 ID:DoIB/idU0
>>642
ラメアイシャドウが好きならホワイト〜ベージュのラメだけ乗るようなアイシャドウ持ってるんじゃない?
それを重ねてみれば良いんじゃないかな
644メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 23:24:53.51 ID:O5kORIPJ0
>>642
キャンメイク、ジュエルスターアイズ。

昔はテスティモやエスプリークやマキアージュでも単色アイシャドウのラメが売ってたんだけど、
調べたらみんなパレットばかりになってた。
645メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 23:34:38.44 ID:83Gl28lC0
>>640
細かく砕いてラメいれて適当にクリーム、化粧水、乳液、美容液適当に混ぜてクリームシャドーにする
646メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 23:37:44.85 ID:rp8GsOWzi
リンメルとかサナエクセルあたりに単色ラメなかったっけ?
647メイク魂ななしさん:2013/05/26(日) 02:24:43.82 ID:vc4oyrul0
キャンメのグリッターアイズがいいよ
下地にすれば粉飛びも減るしラメが大きいからキラキラして綺麗だよ
648メイク魂ななしさん:2013/05/26(日) 02:25:40.95 ID:R5XML5jo0
エクセルは単色豊富だった気がする。
でも買い足したら本末転倒な気もするw
3、4色入ったパレットがあるならラメの入ったハイライトカラーを上からのせるとか。
649メイク魂ななしさん:2013/05/26(日) 18:41:54.32 ID:5hfkHZsXO
私はドーリーウインクのラメのアイシャドウ下地を塗ってからシャネルのアイシャドウをのせてます。
下地を多目に塗るとキラキラだし少な目だとチラチラぐらいになるし
アイシャドウのモチもいいから気に入ってますよー
650メイク魂ななしさん:2013/05/26(日) 20:23:39.46 ID:DUUoa4aW0
>>640です。
みなさんたくさん教えていただいてありがとうございます。
かなり嬉しいです。

自分では混ぜ以外あまり思いつかず、重ねづけや下地にラメ+上にマット
という使い方は考えつかず新鮮でした。
教えていただいた商品メモしてさっそくドラスト巡ってきます!

>>645さん
実は、自分で一度クリームシャドウと混ぜてみたのですが、
モサモサした感じになってしまいました。
美容液など混ぜるといいんですね。
651メイク魂ななしさん:2013/05/26(日) 21:03:25.18 ID:4Rj8/jCm0
むしろ普通に重ね付けの方が先に思いつきそうなものだけどそうでもないのか…

>>650
美容液など混ぜるのは質が劣化しやすいので個人的にはおすすめしない
やるなら少量がいいと思う
652メイク魂ななしさん:2013/05/27(月) 01:59:27.48 ID:YlGR3TAkI
>>640
リクエストとは違うけど、ベージュはアイシャドウベース、ピンクはチーク、ブラウンは眉、アイライナー、シェーディングにする。
653メイク魂ななしさん:2013/05/27(月) 21:26:04.57 ID:MzWlDTUjO
>>651
>>640じゃないけど、ラメの上にマットカラーって新鮮だった。
あまり重ね塗りしないから、ラメは単体使いorマットカラーの上に乗せるものだと思ってたから勉強になったよ。
654メイク魂ななしさん:2013/05/29(水) 07:30:18.92 ID:GLsDCAKc0
カラフルなインク50mlを3本

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |                        
        /    ! +    。     +    +     * 
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||


 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::つけペンについてきたミニボトルの
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::黒すら使い切れてないだろ
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::しかもお前インク買ったって
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 肝心の万年筆全部カートリッジタイプの安物ばっかだろ
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄


        Λ_Λ
        (´∀` )-、 でも大丈夫!すでにコンバーター式の万年筆を
       ,(mソ)ヽ   i じっくり吟味して今週末には買いに行く予定です
       / / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
655メイク魂ななしさん:2013/05/29(水) 07:59:54.14 ID:GLsDCAKc0
すみません>>654は盛大に誤爆しました
656メイク魂ななしさん:2013/05/29(水) 08:14:40.66 ID:j7qEFYFwO
勢いよすぎる誤爆ワロタwww
657メイク魂ななしさん:2013/05/29(水) 16:53:36.18 ID:ITwaA9/o0
化粧品以外にも、使いきりスレってあるんだね
658メイク魂ななしさん:2013/05/29(水) 20:32:57.05 ID:GLsDCAKc0
すみません、盛大に誤爆した>>654です
実は使い切り系のスレでなく他板の衝動買いスレに投下する予定でしたがこっちでやらかしてしまいました
しかも、今日時間あるからと文具店行って万年筆もIYHしました
目当てのものが廃盤になっていてストンしかけましたが、目当てのもの以上に良いものを見つけて購入しました
衝動買いとはいえもちろんこのスレの住人でもありますので、カートリッジ式のインクも
つけペンのインクもIYHしたインクも一滴残さず使い切ります

これだけではなんなので、既に実践されている方も多くいると思いますが、最近やり始めた私なりの使い切り方法

口紅は直塗り派だったのですが雑菌などによる劣化が心配でスパチュラで取ってブラシで塗ることに
しかしものぐさなのと朝は時間がないので優雅にスパチュラを使う時間もなく、お直しにもいちいち使っていられない

しかし直塗りよりブラシを使った方が明らかに減りは早いので、マスの小さいリップパレットに
持っている口紅を大体の色のくくりで並べて溶かし入れて
いつでもどこでもどの色でもリップブラシ一つで口紅を塗れる状態に!

マスが小さい分、すぐになくなるのでじわじわ減っている感覚も味わえますし
マスの中の口紅がなくなったらきれいにふき取り消毒してからまた詰めると
直塗りでは全部繰り出してもいまいち減った感覚がありませんでしたが
スパチュラでごそっと取ってパレットに移すので「おお!こんなに減った!」とモチベーションアップ

劣化の心配もなく着々と減っていく様子がわかるので使い切りに近づいている感じも味わえます
659メイク魂ななしさん:2013/05/29(水) 21:01:17.56 ID:D+rKMSzB0
うわ…
660メイク魂ななしさん:2013/05/29(水) 22:59:08.74 ID:R++E49fq0
スティックの口紅やリップクリームは
時々一番下までくり戻してどれだけ減ったのかを確認してモチベ上げてる


そういや一昨日ラヴーシュカの口紅使い切ったんだった
繰り出せなくなってからが勝負だった・・・
同色まるまる1本と色違いの使いかけ2本と
ほかにもこまごまと口紅があるので地道に頑張る
661メイク魂ななしさん:2013/05/29(水) 23:14:38.68 ID:OzEkL5G40
そうやってくり戻して元に戻らなくなり
泣く泣く捨てる羽目になったことが何度もある…

バジャーのココアのラージリップバーム(使い心地はいいが臭い)は
半透明の容器で一目で量が分かって良かったけど
あと8mmくらいのところで容器からバーム部分が取れて落ちた。
泣いた。
新しいのおろしたから、今度こそリップクリームをちゃんと使い切りたい。
662メイク魂ななしさん:2013/05/30(木) 01:57:25.51 ID:Q8aZkjeH0
真ん中に棒がさしてあるタイプのリップクリームは戻らなくなるよねw
663メイク魂ななしさん:2013/05/30(木) 04:20:25.88 ID:4MKE3GxN0
唇に押し付けながらもどさ
664メイク魂ななしさん:2013/05/30(木) 04:21:36.12 ID:4MKE3GxN0
ごめん、しくった。
唇に押し付けながら戻すのが常だわ。
665メイク魂ななしさん:2013/05/30(木) 11:03:28.78 ID:i5x+UlYj0
やるやるw
666メイク魂ななしさん:2013/05/30(木) 12:06:22.27 ID:Q8aZkjeH0
押し付けながら戻して崩壊
夏によくやる
667メイク魂ななしさん:2013/05/30(木) 12:53:12.60 ID:4MKE3GxN0
使いさしのリップクリームが何本もあるわ。あんまり古いのは捨てちゃう。
メンソレータム系は鼻炎が出てるときに使う。ティッシュで荒れて鼻の皮が剥けるので、そういうときに塗ると荒れも落ち着くし鼻が通るから便利。
668メイク魂ななしさん:2013/05/30(木) 15:31:57.66 ID:nDXToN7HO
新しい化粧品を買いたくなる
現在使いかけのBBクリーム3本と下地2本、クリームファンデ1本ある
なのに新しいのがほしくて欲しくて、しょっちゅうテスター試してる
こういう時皆はどうやってる?
669メイク魂ななしさん:2013/05/30(木) 16:34:17.46 ID:K1dx3xg70
>>668
我慢して待てばこの先また新商品が発売されて、もっと待てば口コミが増えてどの新商品が良いか分かるから、待つほど良いものに出会える確率が高くなるって考えるようにしてる。
670251:2013/05/30(木) 16:37:03.31 ID:5XS86AZD0
>>668
買っちゃうかな…ww
ベース系は試してみないとわかんないし合わなかったらうったらり友達にあげたりしてる
671メイク魂ななしさん:2013/05/30(木) 18:09:58.49 ID:PuSgxe6s0
>>668
手持ちの物が全く使い物にならなくて新しい物が「必要」な時のみ、吟味して買う。
ただ単に新しい化粧品が欲しいだけの時は、我慢して買わず化粧品以外の必需品を買う。
手持ちの物は混ぜたりいろいろな付け方で変化を付けながら消費する。
打倒IYHスレおすすめ。

使いかけの中で一番新しい物も、良かったのは買った時だけですぐに在庫の仲間入りしたんじゃないか?
あるいは、後からあの時買う必要はなかったなとか思わなかった?それと同じことになる可能性は高い。
今我慢して使い切りに励んでおけば、秋冬の新作が出始める頃には在庫もすっきりしているはず。
672メイク魂ななしさん:2013/05/30(木) 18:38:12.27 ID:SkXtoly+0
>>661
出し過ぎて引っ込まなくなるのは分かるけど
引っ込めて出て来なくなる事もあるの?
673メイク魂ななしさん:2013/05/30(木) 19:25:35.74 ID:AQNBh05U0
>>668
ベースだったら自分は買わない。
ほしくてほしくて仕方ない事一杯あるけど、
季節変われば崩れ方も変わるから季節にあった物を取り入れたいし、
使い切れない物買うくらいだったら
1ランク上の美容液やクリーム買うほうがいいと考えると自然と萎える。

ファンデは大概1シーズン使い切りしてるけど、残ったら下地と混ぜて
ティントミルクみたいにして休日のメイクにしてる。粉でも混ぜちゃうw
674メイク魂ななしさん:2013/05/30(木) 19:42:33.77 ID:Aw9Tphi80
>>668
昔の私と一緒だww
私はほしいと思ったコスメのサンプルをヤフオクで落札してるよ
ベースものは結構出回ってるし、結局2〜3回使っちゃえば飽きちゃうからサンプルで十分
予想以上に良かったら現品買えばいいし、サンプルだと送料もそんなにかからないから、
素人の保管とかサンプルの製造年月日とかそれほど気にしない人にはおすすめ
サンプルも立派な使いきりだと思ってるw
675メイク魂ななしさん:2013/05/30(木) 21:05:58.90 ID:nDXToN7HO
668です。皆ありがとう、冷静になれました。
手持ちのアイテムに特に不満あるわけでは無く、買いたい気持ちが強いだけ。
今仕事が変わって、今まで出来なかったメイクが出来る事に嬉しくなってるだけみたいです。
IYHスレも見てみますね。
676メイク魂ななしさん:2013/05/31(金) 22:35:42.05 ID:dPQSvv+A0
>>672
661ですが、ごめんなさい。くり戻す→くり出すが正しいです。
素で間違えてた…。
677メイク魂ななしさん:2013/06/01(土) 18:52:30.82 ID:OxdaT4wF0
しまいっぱなしにならないように、アイシャドウを全部パレットにまとめたんだけどパカパカ開けるたびに使わないものまで空気に触れるから、劣化しやすいような気がしてきた
678メイク魂ななしさん:2013/06/02(日) 10:54:23.81 ID:wSWCNdCs0
ケーススレはそれでよく荒れてたね
679メイク魂ななしさん:2013/06/02(日) 15:31:46.77 ID:YQilSI2B0
劣化しちゃう!何とか使わねば!と思って消費が捗るw
たまにテンプレやスレ全体を読み直してるよ
でも私ものぐさだから一番やってるのは色を混ぜることだな
前段階の準備もないしメイクの手順も変えなくて済む
あとは緩めのクリームに混ぜてアイシャドウベースの代用
突飛な色でもアイシャドウベースなら案外使えるのが最近分かってきた
680メイク魂ななしさん:2013/06/02(日) 18:38:21.07 ID:mvU3xiJp0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |                        
        /    ! +    。     +    +     * 
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||

去年の日焼け止め、おまけで付いてた2年越しのトリートメント、
もらったけど効かないリーゼ、落ちないクレンジング、サンプルのボディソープ
使いきりぃぃぃぃぃいいい!!
http://myup.jp/p/5zK4PuF7

            ∧∧ ∩
           ( ^ω^)/  明日新しい日焼け止め買いに行くんだ!
          ⊂   ノ   アリィーのジェルのん買いに行くんだ!
           (つ ノ    それで、ボディーソープの在庫も使い切るんだっ!
            (ノ
681メイク魂ななしさん:2013/06/02(日) 18:48:04.46 ID:TnekTJE70
>>677
でも粉物なら酸素で劣化はよっぽどゆるやかだろうし
仕舞いっぱなしは仕舞いっぱなしでカビとか虫とか問題ありそうな気がする
適度に風通ししてる、とか考えるのはダメかな
あとはなるべくあれこれ使って同じ表面のままじゃないようにするw
682677:2013/06/02(日) 19:47:41.38 ID:vv2DgEUM0
なるほど…!みんなありがとう!!
まとめパレットから元のケースに戻そうと思ってたけど、パレットのまま使うことにする。
683メイク魂ななしさん:2013/06/02(日) 23:34:56.23 ID:Zm5KjDz70
>>680
一瞬IYHスレに来たかと思ったw
使いきり乙!
684メイク魂ななしさん:2013/06/03(月) 04:09:01.23 ID:kIsOsEzC0
空気入れ替えてるほうが劣化しにくいような気するなぁ
なんとなくだけどね
685メイク魂ななしさん:2013/06/03(月) 12:13:19.22 ID:IgBMUeOv0
最近自分に合う色のファンデーションを見つけてジプシーをやめたのですが
それまでに買っていたファンデーションをどう使えばいいのか悩んでいます

持て余しているファンデーションは明るすぎるピンクオークル系が一つ
顔に塗ると元の肌からやたら黄色くかつ暗い色になってしまう標準色が三つです
これらのファンデーションを組み合わせて使えるようにすることはできるのでしょうか?

また、コントロールカラー(?)というものを使うと良いと聞いたのですが
どの色のコントロールカラーを使えばいいのか、ググったり
化粧板等で探してみたのですが、どうしてもわかりません
パープル系のお粉を使うと良いという情報も得ましたがそれだけでもなんとかなるのでしょうか?

質問が多くて申し訳ありませんが、ご存知の方がいれば教えていただきたいです
686685:2013/06/03(月) 12:28:25.88 ID:IgBMUeOv0
すみません、書き忘れましたが、ファンデーションはすべてパウダリーです
687メイク魂ななしさん:2013/06/03(月) 13:07:05.57 ID:7MMPetUa0
ヘアワックスってどうやったら使い切れるでしょうか?
貰い物なのですが
付けるとばりばりで
スーパーサイヤ人のようになってしまいます。
688メイク魂ななしさん:2013/06/03(月) 13:57:55.80 ID:4FDfLtEC0
>>685
基本的には砕いて乳鉢などで磨り潰し、色味と明るさを調節しながら混ぜ合わせ、
プレスするなり粉ケースに入れて使うなりすればいいのでは
スレ内や過去スレ内を「ファンデ」で検索することをお勧めする

コントロールカラーについてはこちらの専スレでどうぞ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1238726504/
689メイク魂ななしさん:2013/06/03(月) 20:54:26.77 ID:IgBMUeOv0
685です

>>688
すみません、テンプレにちゃんと書いてあるのに失念しておりました
それにも関わらず丁寧なレスありがとうございます

また、誘導もありがとうございます
しばらくはファンデ同士を混ぜ合わせて様子を見て
必要であれば誘導先のほうのスレを読んでみようと思います
690メイク魂ななしさん:2013/06/04(火) 10:40:52.40 ID:2jji7Izi0
IYHもYHも知らなくて調べてしまったw
>680のようなAA状態を言うんだね  2ちゃんは奥深いわ
691メイク魂ななしさん:2013/06/05(水) 19:33:27.55 ID:MonW46IE0
test
692メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 01:31:26.40 ID:+mVpI4ZR0
固すぎるヘアワックスは難しいよね
まとめがみの時ちょっとつかったりしてたけど
減る気配もないから、あきらめて弟にあげた。
男の人の知り合いとかにあげちゃうのがはやいかもよ
使い切りのアイデアでなくてごめんね
693メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 03:01:56.80 ID:dTznSFCQO
ワックスはホールドの無いヘアクリームとか
洗い流さないトリートメントとかと混ぜてみたら?
美容室でも大体ワックスに何か混ぜてスタイリングしてくれるよ。
手のひらで温めながらよく混ぜてね。
ムラがあると部分的に固まっちゃうかも。
694メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 05:06:40.24 ID:GkcdI19t0
早朝からうp

シュウのチーク使いきり。
http://imepic.jp/20130606/180770

買って1週間くらいで蓋間接のプラ部分が折れてテンションが落ちたチークだったので使いきれてスッキリした!
しかしシュウのケースは脆すぎやしないか…
695メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 12:06:30.41 ID:Hy8p52/I0
私だったらキープ力の無い使えないワックスと試しに混ぜて使うかな。
混ぜても使い心地が良くなかったらもう諦めちゃうけ
696メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 14:18:10.14 ID:+mVpI4ZR0
>>694
おお〜、綺麗な使い切り!
乙です!

個人的には、当時のこのパケ、現行のにくらべれば断然好き。
3年前だっけ? のパケ改悪以降、シュウから気持ち離れちゃったよ。
このパケのチーク二色あるけど、大事に使ってるよ。
697メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 06:34:06.80 ID:K3Q83Ky80
>>696
使いはじめてからはわりと早かった気がします〜
私もこの透明パケ見た目は凄く好きだったんですが、壊れやすさにショックを受けてしまってww
アイシャドウとかは優しく扱ってます…
昔のシュウはコレクター魂を刺激するブランドでしたよね
698687:2013/06/11(火) 14:26:22.82 ID:VQiSMI4P0
ワックスです。
皆さんありがとうございます。
頑張って何とか使い切ってみます!
699メイク魂ななしさん:2013/06/11(火) 22:35:12.71 ID:EXTjcjoL0
>>694
おお、キレイ。乙でした!
700メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 02:48:44.93 ID:+GJkFzIIO
チラ裏スレに物凄い猛者がいるw
701メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 04:22:46.35 ID:QyRVhJu30
これかww


865 メイク魂ななしさん sage 2013/06/11(火) 23:14:28.80 ID:a02645am0
うちのオカンは凄い使い切りが早い。
チークとかファンデとかアイシャドウとか数ヶ月で跡形もなくきれーに使い切る。
安いやつとか発色悪いやつなら2ー3ヶ月。
でも厚化粧ってわけでもない。ほんとに謎。頻繁に直してるのか?
あまりの早さに面白くなってきたので、今年の母の日にブルジョワのチークをあげたんだけどこないだ会ったら既にちょっと表面が凹み始めてて驚愕してしまったww
オカン曰く、安い質の良くないブラシで取ると減りが早いらしい。
にしても信じ難い…。謎。
とりあえず似合わなかった色物はほとんどオカンにあげることにしているw
702メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 14:09:36.65 ID:fDthAShq0
うちの場合は婆ちゃんがそうだw
アイシャドウの締め色だけは使いこなせないみたいで残ってるけど、
それ以外は綺麗さっぱりに使い切ってる
703メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 18:02:04.02 ID:n17xnwyY0
>>701
100円ショップとかに売ってる、馬毛のジャキジャキしたタワシみたいなブラシ使ってるんだよ
704メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 06:26:55.42 ID:dX5kNqGg0
NARSマルティプル(4013)使い切りました。
スパチュラでほじり、綿棒で拭ってようやく終了。
http://m2.upup.be/vRNQic4JQE

一応クリームものだから、こんなに長く使っちゃいけないんだろうけど
多分4〜5年くらいかかってます。
使い切れる自信がないので買い足すかは悩む(色や使用感は気に入ってる)。
ちなみに同時に買った1501はまだまだ残ってます。
705メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 17:25:14.52 ID:JQHlw2vX0
>>704
すごい!綺麗な使い切り乙でした!
長いこと化粧板住人だけどマルティプル使い切った画像初めて見た
706メイク魂ななしさん:2013/06/20(木) 14:31:41.83 ID:/L2z0SVV0
洗濯する度に糸くずがわらわら出てくるタオルもあったなー。使い心地は良かったけど。
707メイク魂ななしさん:2013/06/20(木) 14:32:30.92 ID:/L2z0SVV0
誤爆すまん。
708メイク魂ななしさん:2013/06/21(金) 05:06:18.45 ID:JuyXCdbk0
マジョ単色の赤系のアイシャドウ2色とパレットから外したどこのかすらわからん白いアイシャドウを
グリグリ混ぜると良い感じの赤チークになったから頑張って使い切る
赤チーク欲しかったから買わずに済んでよかった
709メイク魂ななしさん:2013/06/21(金) 10:20:33.45 ID:HkmQO2fY0
ドクターブロナーのリップクリーム使い切り。
去年の8月から使ってた。
http://imepic.jp/20130621/371450
710メイク魂ななしさん:2013/06/21(金) 12:24:02.63 ID:Y0vK6YHb0
>>709
キレイ!気持ちいい〜!乙!
711メイク魂ななしさん:2013/06/22(土) 16:28:51.99 ID:UTq07g4YO
さすがチャコット
粒子が細くて良いものだ

でも細かすぎてストッキングでラメが取り除けなかった…orz
712メイク魂ななしさん:2013/06/22(土) 19:15:15.91 ID:7GNWCbLn0
連続みたいになって失礼。
アイライナーを使い切ったことにした。
http://imepic.jp/20130622/692300
713メイク魂ななしさん:2013/06/23(日) 07:23:25.78 ID:C2/tpO7A0
>>712
銀のところは鉄?
714メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 07:51:55.64 ID:DhgcDXI9O
>>713
プリントじゃない?
715メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 23:03:41.58 ID:dUaElrpf0
鉄?って聞き方が子供みたいで可愛い可愛いw
716メイク魂ななしさん:2013/06/25(火) 11:49:35.88 ID:fJ+wHlu70
ワタスはおばあちゃんかとオモタ
717メイク魂ななしさん:2013/06/25(火) 23:19:17.14 ID:L8plmixlO
クリニークのペンシル見たことないの?
718メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 10:06:47.62 ID:KWQxPjxsO
>>717
今そういう話はしてないと思うよ
719メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 10:09:20.70 ID:D38Xoi6n0
すべての人がクリニークのペンシル現品を見たことがあるような言い方だねwwww
ある意味すごいなぁ
720メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 11:22:43.25 ID:rwagylv80
>712
全然使いきれてないしw
721メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 22:02:22.83 ID:G1DcAX0UO
>>713は遠回しに>>720を言いたかったんでしょ
722メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 22:08:42.02 ID:NMCZFueC0
>>713
アルミだろjk
723メイク魂ななしさん:2013/07/01(月) 22:20:13.77 ID:/feClGxEO
http://imepic.jp/20130701/712290
http://imepic.jp/20130701/713070

キャンメイクのチーク使い切った!
724メイク魂ななしさん:2013/07/01(月) 22:39:31.56 ID:JIda1y+80
>>723
気持ちいいねえ。乙!
725メイク魂ななしさん:2013/07/02(火) 13:20:42.31 ID:RadJWQkIO
いくつか使い切った!

http://imepic.jp/20130702/472440

KATE9年、キャンメイク5年でした。

寂しい気もするけど次の使いきり目指してがんばります!
726メイク魂ななしさん:2013/07/02(火) 14:03:24.95 ID:VhFMortyO
>>725
ラインスパイシー!これ個人的にいいパレットだった
使い切り乙ですー
727メイク魂ななしさん:2013/07/03(水) 01:05:04.84 ID:3JvAwgbV0
毎日使ってた訳じゃ無いんだろうけど、9年は凄い!
諦めずに頑張ろう、って気になるわ
728メイク魂ななしさん:2013/07/03(水) 05:03:31.22 ID:fqH+DQPk0
>>725
真ん中のはマルチチークかな?
綺麗に使い切ってるね
729メイク魂ななしさん:2013/07/03(水) 08:20:44.65 ID:/dGtzNxz0
>>723>>725どちらもおつです!!
プチプラを大事に使ってるのがいいね
マルチチークってもしかして:シェーディングといれもの同じかな?
730メイク魂ななしさん:2013/07/03(水) 15:15:05.43 ID:KiqllKqS0
>>725
うわ〜気持ちいい!
ラインスパイシー懐かしいな〜
乙でした!
731メイク魂ななしさん:2013/07/03(水) 18:48:43.14 ID:VayCcTWc0
725です
コメントありがとうございます!
ラインスパイシーは初めて買ったアイシャドウだったので使いきれてよかった!

>>728>>729
真ん中のはキャンメイクのチークグラデーションです。
キャンメイクのケースの上に置いてあるのはピエヌのブロッサミングフェースです!

ピエヌはケースが無かったので他の色と一緒にCDケースに貼り付けて使ってました。
見た目が悪すぎたので剥がして撮影したため写真のようになってます。
732メイク魂ななしさん:2013/07/03(水) 19:15:54.47 ID:bIBvyuWY0
プチプラの使いきりでも歓迎されてて、見てたらやる気が湧いてきた!
乙、そしてありがとうと言いたい
733メイク魂ななしさん:2013/07/06(土) 23:21:49.07 ID:+R+J8Yon0
キャンメイクのシェーディングとハイライト使いきり。リピートしてまた使いきるために頑張る
http://imepic.jp/20130704/805240
734メイク魂ななしさん:2013/07/12(金) 02:08:19.78 ID:al4Ae8pO0
スウィーツスウィーツ アイブロウパウダー 使いきり!
http://imepic.jp/20130712/073200
735sage:2013/07/12(金) 03:13:59.72 ID:pDNhFqiS0
みんなすごいな…
わしも頑張ろう!
736メイク魂ななしさん:2013/07/12(金) 03:16:27.08 ID:pDNhFqiS0
申し訳ないあげてしまった…
737メイク魂ななしさん:2013/07/12(金) 14:28:29.24 ID:R781XFZyO
わしに笑ってしまったw
738メイク魂ななしさん:2013/07/12(金) 17:08:53.32 ID:/KekhXXT0
・コスデコのラクチュールの試供品×2
・アナスイのファンでの試供品
・ファンケルのハイライト

上記三つを混ぜたものを先日使いきった
一個一個は大した量じゃないけれど、3つ合わせると何だかんだで使いきるまで数ヵ月かかってしまった
739メイク魂ななしさん:2013/07/13(土) 06:30:10.07 ID:x35Yp1Qn0
http://fast-uploader.com/transfer/6929220091821.jpg

ピエヌのベージュとグリーンを最後は混ぜて使い切り!!!
8年かかった!w

オレンジとピンクも残ってるが、ピンクは既に乾燥してしまって粉チーク状態だぜ!
740メイク魂ななしさん:2013/07/14(日) 16:19:51.58 ID:0JdiI+v/0
>>739
美しい!気持ちいい!!
741メイク魂ななしさん:2013/07/16(火) 18:52:11.68 ID:4ts8uIZnO
去年のデオナチュレの繰り出し式の制汗剤が出て来た
結晶タイプではなく練り固めのソフトストーンなんだけど、乾燥したのか脇の下に滑らせても肌に付かない
接地面を濡らしてみたけど同様
甦らせる方法あるかな?
水を入れたカップに浸けるか考えてみたんだけど
742メイク魂ななしさん:2013/07/16(火) 19:27:14.50 ID:oyHWYI9i0
>>741
全部が乾燥してるんじゃなければ、その部分だけ削れば?
743メイク魂ななしさん:2013/07/16(火) 22:06:02.33 ID:qN+XUEe+0
>>741
あれ乾燥して肌につかなくなるよねw
表面をカッターで削ってみたけどダメだったよorz
744メイク魂ななしさん:2013/07/16(火) 22:30:47.33 ID:VQADtINx0
温めてもダメ?
745メイク魂ななしさん:2013/07/17(水) 22:12:55.91 ID:GD5fqwKRO
>>741です
>>742
爪立ててみたら芯はまだ少し湿ってるぽいんだけど、横からも乾燥してるんだ

>>743
乾燥するとプラスチックみたいになるんだね
ほぼ新品なのに…
>>744
お湯入れたカップに浸けてみようかな
なるべく繰り出し式の型のまま復活させたいけど、無理なら削って溶かすかな
746メイク魂ななしさん:2013/07/18(木) 12:36:41.78 ID:VYE91yU9O
>>745
濡らしたティッシュを貼り付けてみたら?
水に浸けるよりかは失敗しない気がする
747メイク魂ななしさん:2013/07/18(木) 19:18:10.54 ID:8gkerzMh0
ドライヤーとかジップロックにいれてお湯とか
748メイク魂ななしさん:2013/07/18(木) 19:32:53.58 ID:EaOCmBK40
>>745
水分が蒸発して乾燥状態ならもう捨てるしかないのでは・・・
熱を加えたって、成分的に水がとんじゃったんだから戻らないと思う。
削って溶かすのは、季節的に雑菌が大繁殖しやすいのでご注意を。
749メイク魂ななしさん:2013/07/20(土) 05:10:56.00 ID:ivjhdx/A0
お湯を張ったタッパにお湯が入らないようにつけてフタして置くと結構復活する
750メイク魂ななしさん:2013/07/21(日) 15:34:33.22 ID:zgxc5MOf0
クリームとか、クレンジングとか使いきり!
http://imepic.jp/20130721/549940
http://imepic.jp/20130721/550590
http://imepic.jp/20130721/551130
751メイク魂ななしさん:2013/07/22(月) 05:53:11.12 ID:aV87QDxf0
3年前とかに買ったアイシャドウとか捨てた方がいいかな
752メイク魂ななしさん:2013/07/22(月) 16:23:34.24 ID:Yr2q1h4B0
透明のリップグロスを使い切る方法ってありますか?
何か、こう
唇の上に油膜が貼ってるみたいで気持ち悪くて使えないんです。
二本もありますorz
753メイク魂ななしさん:2013/07/22(月) 16:35:08.51 ID:B1KlZNrP0
>>752
それは見た目が?それとも油っぽい感触なのかな?
私は似合わない色のグロスはメイク前のリップパックにしてるよ
ファンデまで終わってから糸引く位たっぷりのせてアイメイク後に拭き取ると唇が良い感じにしっとりする

ローションパックみたいに放置し過ぎてパサパサにならないし、グロスをほんのり残して拭くと口紅の伸びも良くなるよ
754メイク魂ななしさん:2013/07/22(月) 17:12:52.62 ID:Yr2q1h4B0
>>753
なるほど!それやってみます!ありがとう!
755メイク魂ななしさん:2013/07/22(月) 18:20:40.92 ID:zsywhZ4I0
>>751
アイシャドウベース塗ってから使えば、と思うけどどうしても使い切りたいわけじゃなければ捨てちゃってもいいと思うよ
気に入ってる色だけどって場合は透明なトップコートに入れてネイルカラーにするのもひとつの手
756メイク魂ななしさん:2013/07/22(月) 18:44:34.59 ID:+Zu7ppfs0
>>751
暑中見舞いに絵手紙でも書けば?
下手でも親やジジババは喜ぶよ。
757メイク魂ななしさん:2013/07/23(火) 01:37:06.56 ID:TVZWQ1WhO
HABAの海の宝石が肌に合わなかった
そこで、イチジク浣腸する時に※に保護クリームとして再利用することを思い付く
※から垂れて流れることもなく留まり作業が捗る捗る
とても使い勝手の良い潤滑油として重宝した

足がけ3年でやっと使いきったが何ともいえない気分
使う時は、使い捨てのプリン用の紙のスプーンの上に海の宝石を出して手に取っていたので衛生面は大丈夫と思う
空容器の画像は自粛しとく
758メイク魂ななしさん:2013/07/23(火) 09:51:43.64 ID:K27cNf5V0
>>753
リキッドルージュと透明グロスが一本になってて、グロス側もて余してたし、出先で唇ガサガサになったからやってみた
手軽だし、どうせ拭き取るから色関係無いし良いわ
今まで合わない色は混ぜて無理矢理消費してたけど、これなら使いきりも早そうだ
759メイク魂ななしさん:2013/07/23(火) 18:24:39.94 ID:Eae3sYVQO
>>757
お、おめでとう・・・
でもそれは報告しなくてもいいです

お尻気をつけてね
760メイク魂ななしさん:2013/07/23(火) 18:43:23.52 ID:xRwlzM9KO
>>757
一度で理解できなくて、しっかり読んだら小鼻拡がるほど笑ってしまった。
うん、報告要らないけど楽しい時間ありがとう
761メイク魂ななしさん:2013/07/24(水) 01:18:57.65 ID:3ApgRzbZ0
※じゃなくて*じゃないの?って思いながら読んだ
762メイク魂ななしさん:2013/07/24(水) 08:31:27.30 ID:o/GQUkO1O
)¬ホモォ
763メイク魂ななしさん:2013/07/24(水) 15:09:19.47 ID:/Jm1bxj20
>>761
そこだよね
764メイク魂ななしさん:2013/07/26(金) 13:12:09.44 ID:G5mCVJKJO
インテのキラーウインクジェルライナー使いきり
http://imepic.jp/20130726/470320

本当にいきなり、なんの前触れもなくポロッと中のボールが取れたw
765メイク魂ななしさん:2013/07/26(金) 13:28:56.66 ID:iYrI3ZeLO
>>757
ワロタwww私は嫌いじゃないよwww
使い切り乙
痔持ちさんたちがきっと密かに参考にしてるよ!
766メイク魂ななしさん:2013/07/27(土) 01:03:46.99 ID:AOSCWoDFO
ハーバーの所長が痔にもスクワラン!って言ってるんだから理にかなってる
767メイク魂ななしさん:2013/07/27(土) 11:58:45.77 ID:EUpN7VCIO
痔持ちだからぶった切っても許される気がする

ベタつき除去力や拭ったあとのサラサラ感は抜群、紙の厚みも上等
なのに香りだけが壊滅的なボディシートが90枚近くもある。
ここの皆さんならどう使いますか?
クレンジングシートなら掃除や化粧道具の掃除、無香料なら毎日出先で紙おしぼり等に転用するんですが
とにかく香りが邪魔をする…
香りが強いというわけではないんです
ただ、おっさんのヘアトニック臭に昔の公衆トイレの芳香剤をブレンドしたような異臭で気持ち悪い。
768メイク魂ななしさん:2013/07/27(土) 17:39:55.51 ID:HmPv3Gfw0
>>767
商品名知りたいw
出先の足用にすれば香りはさほど気にならないんじゃないかなー
サンダルだとすぐ汚れるし
769メイク魂ななしさん:2013/07/27(土) 21:46:22.26 ID:OMzgOBo70
>>767
自分もダイソーで買った爽快ボディシートってのがそんな感じ
まあギリギリ許容できる範囲なので普通に使ってるけど
トイレの便座拭きとかどうだろう?
770メイク魂ななしさん:2013/07/28(日) 22:46:37.78 ID:NPMlF5qUO
>>769
一応殺菌にアルコールスプレーと合わせて便座拭けば便利そう

ギャツビーアイスデオドラント ボディペーパー アイスシトラス徳用タイプ
職場用にコンビニで買ったんだが臭すぎだし刺激強すぎて悶絶したので封印してた
まさにここ見て今、足拭きに使ってみた
爽快感あってスッキリサッパリ!
海行った後にビーチサンダルと共に拭いたら便利そう
車中に置いて足拭きにも良いかも
771メイク魂ななしさん:2013/07/30(火) 03:43:36.31 ID:lmeSybYh0
元々、スキンケアやベース物はチューブ切ったり、隅をブラシで削ったりして使うタイプだったから使いきりに困らないんだけど
チークだけが困っている
何故なら私はアイメイクとリップだけでチーク塗らない方が肌を誉められると気づいてしまったからだ
一応、休みの日やお風呂前にバカ殿メイクしてるけどそこ見えたまま進まないわ
772メイク魂ななしさん:2013/07/30(火) 13:08:45.37 ID:ZkIpywZ4O
>>771
私の場合は使わないリップクリームやグロスにチークを少しずつ混ぜてリップブラシで唇に塗って使いきる
それでもなかなか減らないけど

ちなみに、昔のソニアリキエルの限定のマーブルグロスのミラー付きリップケースに
ディリーディライトのリップクリームとシュウウエムラのグロスとオンリーミネラルのローズのチークを混ぜてた
773メイク魂ななしさん:2013/07/30(火) 15:51:07.81 ID:sHFO6H8n0
>>771
アイシャドウとして使うとか
774メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) 01:49:13.03 ID:/AwS/x0JO
え?チークを口につけるの?
アイシャドウ転用くらいなら分かるけどどうなの…
775メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) 02:40:41.01 ID:lJDz9Fc/0
発色は上がるよ。でも心配なら肌が強い人とかリップ直しのない人のほうがいいよね。
あとリップライナーとしても使えるから、べったり塗るのは…っていう人にはいいんでない?
776メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) 03:27:24.78 ID:znGR4p5f0
別にチークをリップにとかチークをアイシャドウにとか問題ないっしょ自己責任なんだし
やって荒れて文句言うくらいなら最初から書き込みなんてアテにすんな
777メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) 03:41:01.84 ID:F3eFdFNG0
顔の場合、下から上に転用するのは良いけど上から下にはオススメ出来ないんじゃなかった?
だからチーク→シャドウは良いけど、チーク→リップは口に入るしね
まあ、食っても害になる量では無いけど
778メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) 03:53:40.14 ID:znGR4p5f0
だからそんな常識は化粧板にいる人なら全員知ってるよって事なんだけど
779メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) 03:54:54.23 ID:yRuCrdp+0
チーク→シャドウも良くないんじゃなかった?
目元用の化粧品とそれ以外じゃ安全基準が違うたらうんたら
780メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) 04:17:53.39 ID:F3eFdFNG0
>>779
そういえばそうだ
目と口は厳しいんだよね

>>776
何でそんな喧嘩腰なの?
781メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) 08:46:36.19 ID:PePa7tiW0
双方2ちゃんは初めてか?
782メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) 09:03:08.59 ID:1xCDR6rKO
もて余してた茶系シャドーと白すぎるファンデーションを混ぜてブロンザー的な物を作ってみた
体だけ日焼けしちゃって顔が浮いてたからブロンザー買おうと思ってたけど今夏はこれで乗り切れそうだ
シャドーのパールも効いててなかなかいいw
783メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) 18:27:02.47 ID:KoVrcmQLO
使わないシャンプーやボディシャンプーをトイレ掃除や風呂掃除に使うってレスを見たことあるけど、それはヤバイだろって思う

あと、知人が使わないトリートメントやコンディショナーを柔軟剤の代わりとして洗濯機に入れるって言っててそれもどうなんだって思った
菌がわきそう
784メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) 20:07:04.36 ID:MWrmExWz0
>>783
柔軟剤代わりに使うのが嫌だ、って感覚は理解出来なくもないけど、
掃除に使うのは何がヤバいと思うの?
785メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) 21:44:58.58 ID:6eTy39Gc0
殺菌効果が無いからじゃない?
786メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) 23:06:49.32 ID:Bm/DvIls0
使わないシャンプーはメイクブラシの洗浄に使ってる
他のボトルに詰め替えたから、使用期限が分からなくなっちゃったけど、あんまりナーバスにはなってない
でも中性洗剤の時より落ちが悪い気がするから、ブラシをまめに洗うようになった
それでもブラシの毛は傷んでないんで、シャンプー消費も兼ねて良しとしてる
787メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) 23:41:30.94 ID:d8AN8fbW0
ボディソープは洗面所の水垢がスッキリ落ちてgoodよ
お風呂洗剤よりイイかもってぐらいgoodよ
788メイク魂ななしさん:2013/08/01(木) 03:35:20.58 ID:tMt+r8E3O
お風呂掃除にシャンプーとかだと保湿成分で逆にカビとか増えないのかな
ブラシ洗いは私もしてる
789メイク魂ななしさん:2013/08/01(木) 04:00:22.19 ID:HusYMmqrO
使わないボディソープ浴室洗いに使ってる
床のぬるつきが気になる時は専用洗剤と交換
あとワイシャツの襟と袖の部分洗いにタワシを使ってゴシゴシ
その後は洗濯機だけどよく落ちるよ
790メイク魂ななしさん:2013/08/01(木) 19:56:24.37 ID:cWDfIL41O
シャンプーのシリコンでコーティングされるとか?
お風呂用の洗剤よりいい香りだから、ボディシャンプーやシャンプーでお風呂洗うときある
791メイク魂ななしさん:2013/08/01(木) 23:17:57.45 ID:MmM68d5f0
VISSEのグラムヌード使いきった!
ハイライトやベースに対して締め色多すぎてラストはかなり辛かった…
792メイク魂ななしさん:2013/08/06(火) 15:02:55.07 ID:c2gX6jMe0
ジバ田使い切り!
http://pc.gban.jp/?p=54059.jpg

4年3ヶ月かかりました。
綺麗な色だったけど、もう絶対買わないよ・・・
その他
・キャンメイクのチーク
・ルナソル スキンコントラストパウダーのコフレサイズ(6g)
・セザンヌのパウダーファンデ
・ディオールのリップマキシマイザー、ウルトラグロス、アディクトハイシャイン
・ちふれのアイブロウペンシル
・スキンアクア日焼け止め

ジバ田が底見えした時から、使い切ったら一緒にうpするんだ!と思って、使い切った
化粧品を取っておいたら、思ったよりジバ田が手ごわくてねぇ・・・
空き容器、やっと処分できる!
793メイク魂ななしさん:2013/08/06(火) 16:06:47.49 ID:2Wes1I930
見えない
794メイク魂ななしさん:2013/08/06(火) 19:40:19.11 ID:NbV/tegRO
>>792
乙!
795メイク魂ななしさん:2013/08/07(水) 03:22:27.83 ID:v3ALBjosO
>>792
気持ちいいね。容器は処分してもこの画像は使い切りの成果として取っておきたい。
796メイク魂ななしさん:2013/08/07(水) 16:13:20.25 ID:Y3Xb50Vi0
>>793
外部ブラウザで開いてみたら?
797メイク魂ななしさん:2013/08/07(水) 19:10:19.93 ID:BPZsNFtF0
手元にカメラなくて携帯は画質悪いガラケなのでうpは出来ないのですが、報告だけ

ヴァセリンペトロリュームジェリー小(約1年半)
パルガントン10g(2、3年)
セザンヌブレンドチークパウダー(3年半)
マルチチーク(約4年)
ファシオアイカラー2ウェイ(5、6年)
ボディショップボディバター シア大(1年半)ストロベリー大(2年)
ボディショップボディローション ピーチ(2年)

ファシオのアイカラーはオレンジだったのでチークに転用したら減りが早くなりました
プチプラだとすぐ買ってしまうので反省も込めて使いきり
798メイク魂ななしさん:2013/08/08(木) 00:26:27.67 ID:UGrHXRLU0
肌に合わなかった口紅(あまり使ってない)が3本ある…
さてどうしたものか…
799メイク魂ななしさん:2013/08/09(金) 12:05:24.27 ID:yB5/3By0O
>>798
肌に合わない度合いによる
唇に合わないだけなら>>8>>12が参考になるけど、
指先や手の甲でもその口紅に触れたら湿疹出るようなレベルなら、もう捨てるしかない
800メイク魂ななしさん:2013/08/09(金) 12:16:32.29 ID:P+RmyyRZ0
合わないのを肌につけるのはやめなよ
アレルギー酷くなるよ
銀製品を磨くとかどう?
801メイク魂ななしさん:2013/08/09(金) 12:48:36.41 ID:vaA08VAS0
>>800
銀製品磨きとネイルに混合はもう>>799が誘導済み
802メイク魂ななしさん:2013/08/10(土) 09:38:14.92 ID:dK053OSc0
>>799>>800
ありがとう。ネイルはしないので、銀磨きに使うことにします。
銀のアクセは多いんだ。
つけると後で唇がものすごく荒れる。
ダイエットしたら肌質変わった… 前は平気だったんだ。
803メイク魂ななしさん:2013/08/10(土) 20:11:33.22 ID:QxrpHl7NO
パラソーラ UVカットミネラルクールパウダー(日焼け止めパウダー)

出勤前と退社前に顔、デコルテ、腕に塗布
途中、蓋が取れて自宅でしか使えなくなりましたが、約2カ月で使いきり!
また買う。

http://imepic.jp/20130810/723820
804メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) 20:40:56.02 ID:1yZyIhCv0
おかーちゃんにあげる
おかーちゃんに溜まる
おかーちゃんごめん
805メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) 22:43:04.39 ID:ncQHAmvx0
カーチャンはどんな強者でも綺麗に使いきってたわ。それも結構な速度で。
決して厚化粧には見えないけど、色物なんかは基本的に1種類しか持たないというか、同じ物しか使わないんだよね。
806メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) 15:33:41.65 ID:8cYvQRz50
http://m2.upup.be/OHepWWDjPJ

キャンメイクスタイリストアイズと
ラブーシュカスウィートアップチークス
使い切り!
写真でみたらスタイリストアイズのパレットばっちかったw
807メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) 16:37:19.73 ID:dqrEpRk3O
うちのかーちゃんも飽きてあげたブルジョワチーク綺麗に使いきってたな
808メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) 17:57:27.87 ID:q1nOZMqH0
使い切りって別にスレなかったっけ
809メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) 18:30:05.03 ID:9JzMFGPc0
ここじゃなくて?
810メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) 19:03:29.85 ID:Bip5rFbE0
掃除板か生活板にも有ったはず
811メイク魂ななしさん:2013/08/13(火) 00:15:35.87 ID:VgLMIQnx0
【使いきり】底見えうpスレ★3【未満】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1363148201/
812メイク魂ななしさん:2013/08/13(火) 00:15:51.26 ID:VgLMIQnx0
これしかない
813メイク魂ななしさん:2013/08/13(火) 01:33:23.61 ID:rBUp3Fo20
>>811
これこれ
814メイク魂ななしさん:2013/08/13(火) 09:59:28.59 ID:4wPa5uoB0
【報告】使い切りを目指すスレ【決意表明】 4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1337941499/
815メイク魂ななしさん:2013/08/17(土) 23:29:22.16 ID:jgzdxqMx0
出先で化粧崩れたから買ったクリアラストが毛穴落ちひど過ぎて泣きたい。
崩してルースにしようにも、調合に自信ないからゆううつ
816メイク魂ななしさん:2013/08/19(月) 08:12:00.47 ID:UAzODiUwO
クリアラストはブラシでつけると持ちが良くなるし減りも早い
817メイク魂ななしさん:2013/08/20(火) 02:12:23.09 ID:UofI2SQ90
>>815
クリアラストってアゲハモデルがこぞって愛用してるやつだよね。毛穴落ちするんだ…買おうかと思ってたけどやめようかな
818メイク魂ななしさん:2013/08/20(火) 06:15:52.82 ID:om/fs/+80
ギャルが使ってるねー
ルースに見えてプレスト?
819メイク魂ななしさん:2013/08/20(火) 09:53:46.53 ID:KUHPsfktO
http://m2.upup.be/pWisPHJM2b
キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダー使いきった!
丁度去年の今頃に買ったから一年ぐらいかかったかも。
その他に蜜豆の化粧水とリフレアのジャータイプのデオトラントクリームも使いきり。
色々使いきったけどこれの4倍ぐらいまた買い足してしまったのでこれからも使いきりに努めます。
820メイク魂ななしさん:2013/08/22(木) 21:14:30.76 ID:/97j10wPO
デオナチュレソフトストーンって、使い終わっても底の方にまだ沢山残ってる。
それをアルミ缶に入れて使ってる。

貧乏臭いかな?やってる人いる?
821メイク魂ななしさん:2013/08/22(木) 21:38:18.67 ID:4znyaaUj0
いない
822メイク魂ななしさん:2013/08/22(木) 21:41:53.42 ID:MIQyKDzV0
自分も小分け容器に移して使うよ
スティックリップも同様
でもデオナチュレは後半効力がちょっと薄まってる気がする
823メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 00:21:10.40 ID:Cbo1Fy6FO
>>822
よかった、仲間いたw
確かに底の部分はミントのスーの感じが薄い感じがする。劣化だろうか? 意外と残ってるよね。

リップはやったことなかったから(使いきったことない)参考にします〜。
824メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 08:55:58.11 ID:iVdxKnkp0
全然落ちないクレンジングを持て余している
何かに使えないかなあ
825メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 10:19:19.13 ID:DZ2HNh840
>>824
メイクしたあとに手を洗うとか?
826メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 10:29:03.97 ID:abYyFUgA0
>>824
このスレくらい読んだら?wwww
827メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 12:45:06.28 ID:Cbo1Fy6FO
>>824
体に塗った日焼け止めを落とすのに使う。落としにくい日焼け止めだと残るかもしれないけど、そのあと石鹸でまた洗うからいいかなって思って使いきった。
828メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 13:53:10.03 ID:SL1yByUUO
>>824
頭皮をマッサージ
829メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 20:55:26.44 ID:v86f99Ze0
カバー力よしやや暗しで、伸びわろしのBBリキッドどうしよう…
混ぜて特製BBクリームでも作ろうかな
830メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 22:42:29.92 ID:Cbo1Fy6FO
なんか日焼け止めみたいなもんと混ぜたらいかがか?
831メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 23:05:29.76 ID:tmtdmKhi0
http://imepic.jp/20130823/827540

資生堂ベビーパウダー(固形)
使いきり!
顔から体まで使って一年半ほど
832メイク魂ななしさん:2013/08/26(月) 21:24:20.22 ID:glBC+Rvt0
レブロンのシャドウ使い切り!
http://i.imgur.com/LyrDN0r.jpg
プレスが緩かったからブラシでガリガリ使ってたら以外と早かった
833メイク魂ななしさん:2013/08/27(火) 23:34:45.34 ID:SWRM+Z3o0
アイブロー使いきり!
ttp://imepic.jp/20130827/809090
1・2度使ったけど同じのがあったので一緒に撮った。

延長ホルダーでギリギリまで使っていたんだけど
削ったときに真の奥のほうまで折れるように取れてしまったのでこれで終わり。
かなりの放置期間があったんだけど問題なく使えた。
20年以上経ってると思う。
834メイク魂ななしさん:2013/08/28(水) 08:44:30.20 ID:UiaIgLLt0
>>831-833
乙!
835メイク魂ななしさん:2013/08/28(水) 09:08:32.13 ID:XJzZ7AR/0
規制解けたので

KATEのフェイスパウダー使いきり
http://i.imgur.com/P1aLwmL.jpg

中学生の頃に買ったのが出てきたので
化粧しなくてもいい日に日焼け止めの上に塗ってた
836メイク魂ななしさん:2013/08/28(水) 12:59:05.46 ID:5+EqijW6i
http://i.imgur.com/7y6mlis.jpg

画像重くてごめん。
マジョのラベンダーシュガー使い切り!
休日やお風呂前のトンデモメイクで積極的に使って大体1年か。
まだりんごあめがある…。
837メイク魂ななしさん:2013/08/28(水) 20:50:21.27 ID:h2LNiN8vO
画像分かりにくい上に直リン出来なくてすまん
マジョのクリーム・デ・チークRD411使い切り!
毎日使用で約4ヶ月でした。
http://imepic.jp/20130828/747960
マジョはリーフ無くしたからもう買わん。
838メイク魂ななしさん:2013/08/28(水) 20:52:20.76 ID:h2LNiN8vO
直リン出来てた、ごめん。
839メイク魂ななしさん:2013/08/29(木) 08:24:18.26 ID:Ek5MjM5ji
キャンメイクのアイベース使い切り!
ほぼ毎日使って一年くらいかかったかも。

http://i.imgur.com/c3Ha6s0.jpg
840メイク魂ななしさん:2013/08/30(金) 01:17:03.10 ID:oqJXHSty0
プチプラだらけですが半年ほどの間に使いきったものをまとめてうp
http://imepic.jp/20130830/036950

インテグレート×2、キャンメイクのアイシャドウ
キャンメイクのチーク×2
アクメディカのパウダー
エトゥセのコンシーラー
841メイク魂ななしさん:2013/08/30(金) 01:17:35.97 ID:oHp0U1If0
>>840
半年でこれだけ使い切るとかすごい1
842メイク魂ななしさん:2013/08/30(金) 02:33:26.41 ID:stE9KEseO
スゴイ、やるきでた!!
843メイク魂ななしさん:2013/08/30(金) 03:36:54.95 ID:k/dWlykNO
使い始めてから半年ではなくて、ここ半年の間に使い終わったって意味だよね…?
844メイク魂ななしさん:2013/08/30(金) 04:37:14.14 ID:gItQeAGF0
肌に乗せると発色せずキラキラしか残らないやわらかめムース練りチークと、
クレヨンみたいに硬いけど発色良しの使いづらかった固形チークを混ぜたった…。

後者のチークは使いづらいから、いつか別容器に移して形を崩して練りチークにしようと前から思ってた。
結果、すごく使えそうな感じになった!ムース状の柔らか発色良しチークになった!
性格的に使えないチークも捨てられなくて困ってたけど、これなら使えそうだ!!

このスレ見てると、使いきり意欲がわくよね。
明日からまた頑張れそうだ!
…でも、私の本当の宿敵はアイシャドウの山…
845メイク魂ななしさん:2013/08/30(金) 09:27:18.74 ID:FZuWbrvC0
>>644
ちなみにその2つのチークはどこのですか?
846メイク魂ななしさん:2013/08/30(金) 11:35:49.15 ID:stE9KEseO
私もアイシャドウが20個くらいあって、なんか飽きてしまった。
新しいのが欲しいわけじゃないけど、買った時のテンションを維持し続けるのは難しいね。
847メイク魂ななしさん:2013/08/30(金) 15:33:25.51 ID:yfK38BPl0
>>846
自分は最近ケイトのクリエイトアイズが飽きたから
似た色のコフレのシャドウと混ぜてエタノールプレスした
そこそこ綺麗に出来て使い切るモチベーション上がった
848メイク魂ななしさん:2013/08/31(土) 00:14:41.04 ID:AOAsp7r10
844です。

>>845は844の書き間違いですか??

まったく参考にならないかもですが、二つのチークを書いておきます。
・キャンドゥのラパンセ チークムース02
・ダイソーのエバビレーナ ピュアカラーチークC

キャンドゥのやつがキラキラのみ。
ダイソーのやつが固い。

100均コスメが大好きなもので、ついつい買ってしまって…。
数ばかりが増えてしまう悪循環。
冗談抜きで、もう一生分アイシャドウ買わなくて良さそうだ。
849846:2013/08/31(土) 00:26:40.00 ID:8XFmIjHKO
>>847
プレス上手く出来たんだね〜。綺麗に出来ると嬉しいよね。

私の手持ちの物は、底見えもしてないほぼ新品って感じで。使わないのも勿体ないことしてるよね。反省。

明日からローテーション組んで、楽しんで使う!
850メイク魂ななしさん:2013/08/31(土) 16:52:09.58 ID:L5SGYNYv0
ポルジョのアイカラープライマー使いきり
http://i.imgur.com/x6TDPy8.jpg
851メイク魂ななしさん:2013/09/02(月) 07:06:54.69 ID:ocPkW7gvO
オーブのアクアグラデーションアイズ使い切り!
2005年夏の限定だったもの。
さっと適当に塗るだけでグラデーションに見えたから大好きだった。
だんだん水分が多少飛んでもそもそしてきたけど、指同士でなじませればきちんとキレイについてくれた。
最後はパッキンを取って、竹串で取って使った。
旧オーブ、今までありがとう!

http://imepic.jp/20130902/251330
http://imepic.jp/20130902/252290
http://imepic.jp/20130902/252390
852メイク魂ななしさん:2013/09/02(月) 07:53:21.23 ID:kj5DrxHIi
画像ないけどRMKリキッドファンデ使い切り
週5使用で一年半かかりました、もう買わないかな…
853メイク魂ななしさん:2013/09/02(月) 11:45:59.97 ID:tHJRzMgA0
>>851
めっちゃ綺麗だ。すげぇ。
854メイク魂ななしさん:2013/09/04(水) 05:22:56.12 ID:8Gm7PfPN0
>>851

きれいです!お疲れ様でしたー!
そして、寝る前にテンション上がった。ありがとうございました。
855840:2013/09/04(水) 14:50:17.59 ID:gGYPmKOp0
>>841
今更ですが>>843さんの言う通りで、半年中に使いはじめて終わったわけではなく…分かりづらい表現で申し訳ない。

シャドウは3つで二年、チークは2つで一年ほどかかりました。パウダーとコンシーラーは半年。

スウィーツスウィーツのアイシャドウベース使いきり。
週6で使って二年でした。
http://imepic.jp/20130904/532320
856メイク魂ななしさん:2013/09/05(木) 03:41:04.01 ID:0DD5n80n0
スレチだったら誘導お願いします
口に合わなくて飲めない芋焼酎が有るんですが
日本酒みたいにアルコール飛ばして化粧水に転用…みたいな事はできるんでしょうか?
857メイク魂ななしさん:2013/09/05(木) 04:15:45.59 ID:1E/rjAdm0
>>856
芋焼酎 化粧水でググったら、いろいろと出てきたよ〜。
それ以外に、お風呂に入れちゃうのはどうかな?
858メイク魂ななしさん:2013/09/05(木) 06:09:52.00 ID:0DD5n80n0
>>857
ありがとう!
何故かググるの思い付かなかった
独り暮らしでシャワーばかりなんで、化粧水を作ってみます
ありがとう!
859メイク魂ななしさん:2013/09/05(木) 18:42:25.52 ID:pESYKpvx0
クリーム使い切り
半年かからないくらいだったはず
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqdveCAw.jpg
860メイク魂ななしさん:2013/09/05(木) 18:59:19.59 ID:OIm/usTc0
アイブロウ使い切りまくっとる
メディアの繰り出しライナー2本使い切った
セザンヌのイージーアイブロウも減りが早くてイイヨイイヨー

ただ眉頭のみ使ってるパウダーアイブロウが減らなすぎる
もう5年も使ってるのに
861メイク魂ななしさん:2013/09/05(木) 23:32:47.90 ID:ukF4W1JK0
>>860
すごいなー!
エクセルのアイブロウペンシル全く減らない
2年くらい使ってるのに…
862メイク魂ななしさん:2013/09/06(金) 00:39:56.52 ID:mhV+3Fw90
>>861
あえて自眉を思いきり薄く…(小声)

自眉が濃いめで伸びも速い私はペンシルの消費は諦めて、旅行用に置いとくことにした
普段は余ったブラウンシャドウの墓場で軽くなぞるだけ
ブラシ使いだから一応シャドウも減るし、ボサ眉にはちょうどいいや
863メイク魂ななしさん:2013/09/06(金) 01:31:22.98 ID:Vmpv/IONP
強敵のアイブロウペンシルは使い切ったら感無量だが、最近買ったペンシルはすぐになくなってしまい、値段の割に早いなぁと思ってしまった。
髪の色を頻繁に変えるなら、使いやすくて早くに使いきれる方がいいだろうけど、
買う手間や値段も考えると、使いやすさとのバランスをとりつつ、長く保つものがいいなぁと思う。
使い切りスレで言うのもなんだけど。
864メイク魂ななしさん:2013/09/06(金) 09:50:47.18 ID:xF15hMTj0
眉毛、剛毛でもないしそこそこの密度なので瞼の上とか剃るだけにしてる
就活のときにキリッとした印象が欲しくてアイブロウ使ったけど普段めったに使わないや
あのときパウダーで眉毛の隙間埋める考えに至ってたらアイブロウペンシル買わずに済んだのに
865メイク魂ななしさん:2013/09/06(金) 10:17:06.23 ID:wUsA+WQs0
>>861
私眉尻ないから消費量多いかもw
パウダーあるのに眉全体を塗りつぶしちゃったりするもったいない・・・
使い切りスレ的にはそれでいいのかもしれないが
866メイク魂ななしさん:2013/09/06(金) 10:50:55.92 ID:UQ+usOdn0
眉ペンは三年ぐらい使える
眉毛途中まであるから、むしろ眉毛マスカラの消費が早いかも
867メイク魂ななしさん:2013/09/06(金) 12:16:52.76 ID:hziQzY0h0
アイブロウペンシルは消耗品だと思ってたから切れたら残念になるくらいだな
自分は眉マスカラが減らない
最近ブリーチしてしまって特に
868メイク魂ななしさん:2013/09/07(土) 23:45:30.58 ID:dNdQCenR0
コフレドールアイブロウ
ブルジョワドームチーク使いきり
ブルジョワは手強かった
http://imepic.jp/20130907/851690
http://imepic.jp/20130907/851860
869メイク魂ななしさん:2013/09/08(日) 00:22:52.81 ID:gIso6ZEB0
ブルジョワキター
頑張ったね
一体何年かかったのか気になる…
870メイク魂ななしさん:2013/09/08(日) 00:42:27.14 ID:CA87wtpg0
四年くらいかかったと思います
固めのブラシでゴリゴリ使いました
871メイク魂ななしさん:2013/09/08(日) 01:10:10.06 ID:3Y3JVAfV0
ジブンもドームチーク持ってるけど
あれ、ずっと使ってたら付属ブラシがヨレヨレになって削れなくなってくるんだよね…。
ああいう硬いブラシだけ売ってたらいいのに。
872メイク魂ななしさん:2013/09/08(日) 01:33:37.20 ID:pJb1TS340
ブルジョワすげ
さすが魔のブルジョワは年月かかるね
873メイク魂ななしさん:2013/09/08(日) 10:04:07.51 ID:2ClMClzlO
四年て早いね!なぜ将棋盤なんでしょ
874メイク魂ななしさん:2013/09/08(日) 13:26:35.89 ID:yS2cuiHH0
ほんとだwカッコイイw
875メイク魂ななしさん:2013/09/08(日) 16:28:54.16 ID:HzbWNW/00
>>868は女流棋士
876メイク魂ななしさん:2013/09/09(月) 13:34:13.77 ID:DdRIh36z0
コフレドールのチーク使いきり!
後半は大きいブラシでガシガシ使ってた。一年半くらいかかったかな。
底見えまで長かったけど、見えてからは一ヶ月くらいで案外早く終わった。
http://imepic.jp/20130909/483290
877メイク魂ななしさん:2013/09/09(月) 14:24:13.36 ID:mLxyTDJ+0
ワトゥサのニュアンスカラーズ使い切り。
2年くらい。
一緒に買った他の色は底見えの気配すらない・・・。
http://imepic.jp/20130909/516620
878メイク魂ななしさん:2013/09/09(月) 21:06:12.62 ID:DAy1g78A0
乙でござる
879メイク魂ななしさん:2013/09/10(火) 17:42:29.48 ID:vz5RKXS30
ttp://imepic.jp/20130910/634530

エビータとRMKの下地使い切り!
ここに載せようと思って頑張ったよ。
今度は粉物を載せられるよう頑張る!
880メイク魂ななしさん:2013/09/10(火) 17:43:51.19 ID:maPMFPMm0
乙!
エイひれみたいだ
881メイク魂ななしさん:2013/09/10(火) 18:55:11.50 ID:SjCe3ZnKi
乙でござる
882メイク魂ななしさん:2013/09/11(水) 22:36:13.48 ID:8Eb1XDkI0
かっこいい
883メイク魂ななしさん:2013/09/12(木) 00:27:02.66 ID:rpjvaxFF0
既出かもしれないけど

シャンプーとリンスがどうしても均等に減らなくて、リンスが余ってしまうので
自分はブラシ(熊毛)を洗う時に使ってる。
肌あたりが柔らかくなって、ほのかにいい香りでテンション上がるw
消費量的には多くないけど、使わなきゃ減らないしね・・・
88464:2013/09/12(木) 00:29:48.78 ID:qMAD+vws0
>>883
私はシャンプー前に髪ほぐすのにもリンス使ってるよー
けっこう減ってくれる。
885メイク魂ななしさん:2013/09/12(木) 00:53:17.94 ID:qMAD+vws0
ごめん、884だけど名前欄間違ってます…いつだ64って…
886883:2013/09/12(木) 00:56:05.38 ID:rpjvaxFF0
>>884
それは思いつかなかった!
これでいつも大量に余るリンスを消費出来るよ
ありがとう!
887メイク魂ななしさん:2013/09/12(木) 02:08:22.13 ID:aaYCg93i0
キャンメイクのチークつかいきり
一度割れたけど再生させて根気強くがんばった!http://i.imgur.com/4HKE0rd.jpg
888メイク魂ななしさん:2013/09/12(木) 02:15:01.15 ID:vKqrntg4i
>>887
乙!パウダーチークスかな?
どのくらいの使用ペース・期間でしたか?

チークの使い切りは眼副だわ。
マジョの朱肉がまだ半分以上あるけど、
そろそろ劣化が不安になってきた…。
油田だからか、チーク下地として使っても毛穴落ちするし
リップとして頑張って消費してみるか。
889メイク魂ななしさん:2013/09/12(木) 02:38:39.48 ID:aaYCg93i0
>>888
一年くらい
舞台に立つことがおおいので舞台メイクとして自分以外の子供達にも使ってた
付属ブラシより固めのブラシで結構がっつり使った
890メイク魂ななしさん:2013/09/12(木) 08:27:28.53 ID:46ym55ip0
乙でござる
891メイク魂ななしさん:2013/09/12(木) 20:43:19.29 ID:zs07vIQW0
リンス使うと粉含み悪くなるんじゃないの?
シリコンで膜作るから粉が滑ると思う
892メイク魂ななしさん:2013/09/13(金) 00:17:44.00 ID:XQhbRYC50
乙乙ー!
粉物未だに使い切れたためしがない。
オリジナルメイクパレット作ってからは平等に減ってる感じだ。
893メイク魂ななしさん:2013/09/13(金) 00:40:05.22 ID:GtwXqZI6i
粉ものは頑張って使い切ろうと思うんだけど、複数あるグロスの類がいまいち衛生的に不安で…
みなさんだいたいどのくらい前のやつまで使ってますか?どのくらいたったら捨てますか?
もちろん全部使い切るのが理想だとは思うんですが、参考までに教えてください
894メイク魂ななしさん:2013/09/13(金) 00:55:21.80 ID:yGbq2mY20
>>893
もったいないけど、だいたい半年くらいで処分してます
895メイク魂ななしさん:2013/09/13(金) 01:04:11.79 ID:zAsI/nRDO
>>893
油っぽい匂いがしたりすると、残念ながら捨てるのがいいかなと思う。
今ちょうど処分するか使いきるか迷ってるやつがあるよ。

もうグロスは買わないだろうな。
896メイク魂ななしさん:2013/09/13(金) 01:11:00.00 ID:S/C8OXfJ0
>>893
異臭がしたり刺激を感じたりしたら捨ててる
それ以外はわりと年単位で使ってたり…
897メイク魂ななしさん:2013/09/13(金) 01:30:21.97 ID:3QaLs07M0
シュウウエムラのファンデーション
サンローランのプレストパウダー
使いきり
二つとも一年半くらい
サンローランはパフが収納できない謎仕様だったのでリピは躊躇
使い心地は最高だったんですが…
http://imepic.jp/20130913/048520
http://imepic.jp/20130913/050910
898メイク魂ななしさん:2013/09/13(金) 02:05:30.44 ID:HqcR69f50
将棋盤ww
899メイク魂ななしさん:2013/09/13(金) 05:08:12.25 ID:0QjJwlyc0
女流棋士再びw
900メイク魂ななしさん:2013/09/13(金) 11:20:00.89 ID:GtwXqZI6i
>>894
>>895
>>896

ありがとうございます。なんとなく自分なりに目安つかめました!

グロスもそれ以外のものも、このスレに写真あげれるように使い切り目指して頑張ります
901メイク魂ななしさん:2013/09/13(金) 22:09:38.87 ID:cjBkqYV+0
乙でござる
902メイク魂ななしさん:2013/09/14(土) 09:54:54.07 ID:DFhfYT+m0
濃すぎるアイブロウパウダーの上からオレンジのアイシャドウを重ねたらかなり自然な眉になって調子が良い。
この調子で一生分あるであろうオレンジアイシャドウ使い切るぜ。
903夏クリ:2013/09/14(土) 16:55:10.93 ID:kyzBo4vk0
チーク色々買ったけどそもそも自分はチークなしのが似合う顔だと気づいた。
やっぱアイシャドウとして使うのが無難かな?
青みピンクとオレンジが多いんだけど
904メイク魂ななしさん:2013/09/14(土) 17:13:23.53 ID:2QP5H2is0
このスレ的には、
新しいコスメを買いたいから早く使いきりたい
というのは邪道なんだろうか
905メイク魂ななしさん:2013/09/14(土) 17:16:11.37 ID:UTwVr5fa0
>>904
私はそう思って頑張って毎日同じアイシャドウを使ってるよ…
906メイク魂ななしさん:2013/09/14(土) 18:02:12.35 ID:Z/as5X15O
>>904
あるある。

例えば、ファンデ買うと、その関連のパウダーやら下地やらも欲しくなるんだよね。
いくつも買って色々組み合わせたいなと思ったり。一つあればいいという人が羨ましい。

今は無くなったら買い足さないでいるから、下地もファンデもないけど、慣れたらどうにでもなるよ。○○がないと駄目!なんてよほどのことかもしれないと思った。
907メイク魂ななしさん:2013/09/14(土) 20:06:05.95 ID:fw9J2c5O0
ファンデやら下地やら、ベース関連は使いきるのもさほど苦労しないんだけども、
色物特にアイシャドウはホント減らない。
@とかで「リピ○個目です!」とか見るとどんな使い方してるのか聞きたくなる。
908メイク魂ななしさん:2013/09/14(土) 21:35:59.06 ID:oYDWr+e5i
アイシャドウってリピしようと思う程気に入った物でも
使い切る頃には廃盤になってたりしない?
クリームシャドウや余程のロングセラーなら
リピ出来るだろうけど、プレストのシャドウって
リピ出来た事ないな…。
909メイク魂ななしさん:2013/09/14(土) 21:46:55.42 ID:0y66PTMm0
色物は廃盤か、悲しいことに時代遅れや老化でとても使えないかだわ……。
リピしたいくらい気に入ったものに限って限定品ってパターンもある。
910メイク魂ななしさん:2013/09/15(日) 01:27:02.75 ID:m9+Pouak0
リピと言いつつ色違いのことなんじゃあ・・・と思う私はアイシャドウを衝動買いしてしまった>>904
買ったのを使うためにも今ある奴を使いきる
いつになるかはわからなけど・・・
911メイク魂ななしさん:2013/09/15(日) 12:44:24.83 ID:FtN5cZQA0
アイシャドウ、私は新規購入のために消費はノルマ制にしてる。
2個使いきったら1個買っていい、みたいに。
この夏、元々使いかけの多色1個と単色2個は片付いたけど、いま欲しいパレットは色数が多いので、この倍は使いきっておきたい。
消費スピードを考えると、買えるのは早くても来年の年末あたり。
買う前に廃盤になったりして…でもそれはそれで諦めが…つく…かな…
912メイク魂ななしさん:2013/09/15(日) 13:12:40.66 ID:26pC53rF0
私もアイシャドウどうやったら一年やそこらで早く使い切れるのか分からない。
みんなそんなにがっつり取ってつけてるの?
913メイク魂ななしさん:2013/09/15(日) 13:13:29.40 ID:rbgq5rLk0
ブラシで多めに取ってティッシュの上ではらって使えばだいぶ減りが早い
もったいないけど早く減らしたいから仕方がない
914メイク魂ななしさん:2013/09/15(日) 13:19:24.21 ID:4eUih4zvO
確実に十年は使ってる、メイベリンのアイブロウパウダーがまだ無くならん。無くなる時はきっと記念日になるはず。
915メイク魂ななしさん:2013/09/15(日) 19:19:34.35 ID:HbRD2f+si
色違いで購入がリピに入るなら、経験あるわ。
全く同じシリーズ・色をリピしたシャドウは
クリームだけどスパクリだけだな…。

しっとり柔らかめのシャドウは指使うと結構ごっそり取れて
使うペースも早い気がする。
最近、チークが減らないので
今後は単色シャドウをチークとして買う事にしようかな…。
916メイク魂ななしさん:2013/09/15(日) 21:00:20.34 ID:qFKxELeJ0
ブルジョワ、ちふれの口紅使いきり
ブルジョワ一年、ちふれ一年弱かかった
ちふれの方は穴の向こう側に口紅が入ってしまって、あんまりきれいな使いきりじゃないけど一応うp
http://imepic.jp/20130915/750500
917メイク魂ななしさん:2013/09/15(日) 22:33:25.46 ID:DfWqSYp60
口紅キレイな使い切り乙
私は今回生まれて初めて香水使い切ったので気分爽快w
http://imepic.jp/20130915/809470
ショップチャンネルで衝動買いして10年くらい格闘した
ローズド・ロジーヌです。
918メイク魂ななしさん:2013/09/15(日) 22:38:24.64 ID:4eUih4zvO
乙でございます!!

私も香水がけっこうあるなー。あんまり好きじゃない香りはトイレの芳香剤代わりに使うw
919メイク魂ななしさん:2013/09/15(日) 23:28:23.83 ID:wYtcPKCp0
香水は香りが劣化しない?
大切にしすぎて10年経ってしまった香水
古臭い匂いになってしまっていて泣いた
920メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 00:55:11.82 ID:kq3+BKa20
乙でござる
921メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 06:22:41.69 ID:qz2K6CrC0
>>919
中蓋が開けれるような香水(ckとか)なら、中にビーズとか入れて空気との接地面を減らすといいよ。
922メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 10:02:48.56 ID:XsuQLpy80
日本薬局方オリブ油
クレンジングに使うと肌に優しいと聞いて買ったが、重すぎて使用感が好きになれず…
ぬるま湯も弾いて全然スッキリしないからクレンジングとして使うのはもうヤダ
洗顔してもいつまでもヌルヌルしてる気がする
ボディオイルとしても重すぎてベタベタする使用感が気持ち悪いし…
まるでサラダ油みたいなんだもん
なんかいい使い道はないものかしら
923メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 10:22:50.81 ID:EGHNUZow0
>>922
クレンジング使用は一回蒸しタオルか絞ったタオル顔に乗せてふき取る、というかぽんぽんして
ある程度ふき取ってからならヌルヌルしないよ。
ホホバとかに混ぜると使用感軽くなる。
ボディクリームとかに少量混ぜてスペシャル保湿とか、
ヘアエッセンス系使っていたら1滴とかちょい足しすると髪がさらさらふわふわになってオヌヌメ。
924メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 12:01:50.28 ID:zZKtZpVj0
>923
へえ〜 ありがとう!
蒸しタオル良さそうだけど、拭き取った油べったりタオルは洗濯機にそのまま放り込んでいいの?

ボディクリームに混ぜるとかも良さそうだし、みんなアイデア豊富だね
925メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 12:27:48.97 ID:F3vdnVLuO
椿油から更にコストダウンさせたくて、オリブ油を髪の毛に使ってる。ちょっと油の匂いがするから精油を入れて香り付けてる。

お風呂で無駄毛の処理をしたあと、最後にシャワー浴びてから、体が濡れたままでオリブ油を付けてマッサージ。余分な水分はタオルでポンポン取る。肌の調子がいいよ。


足裏のマッサージはクリームと混ぜる。
ネイルオイルとして。

夏はメントールクリスタルを入れてスースーオイルにしてたよ。
926メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 12:46:54.24 ID:4ZYyfZgf0
なんでそこまで貧乏なの?
927メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 12:55:31.11 ID:EGHNUZow0
>>924
私はお風呂でお湯で濡らしたタオル絞ってオリブ油ふき取ってから、
お風呂あがる前に洗面器に使い切りたいボディーソープを水に少し溶いてタオルじゃぶじゃぶしてから洗濯機に入れてるよー

ベビーオイル(ダイソー)と混ぜて使用感軽くしてから、シャンプー前の頭皮マッサージもしてる。
育毛効果あるし、オリブ油一気に減るよ。

>>925さんと同じくお風呂あがる前に体が濡れたままオリブ油使ったり
椿油からのコストダウンという理由が一緒でうれしいw
足裏マッサージクリームと混ぜるのやってみよう。

ちなみにオイル使用した後、お風呂の床が油ギトギトになったときはお風呂用洗剤だと落ちにくいので
使い切りたいボディソープで洗って流すといい香りになるしきれいに床についた油落ちる。
928メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 13:02:35.91 ID:XOlAoXia0
>>924
ロージーローザのふきとりスポンジっていうのを使えば、
クレンジング時のベタつきとれるよ。

乾くとカチコチになって、水含むとふにゃふにゃはんぺんになる系
この商品じゃなくてもそういうスポンジ売ってるから、
そのタイプならなんでも大丈夫じゃないかな
929メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 13:05:10.11 ID:c+b19C3p0
自分は923じゃないけど
数滴なら、そんなにタオルが油べったりにはならないと思う
たとえ924がスキンヘッドでもw

顔に限らず、肌の荒れたところに、ガーゼとか、小さいタオルに
熱いお湯を部分的に含ませて、
クリームとかオイルとかちょっとつけて、なじませて肌をなでるように使うとすごくいいよ

そうやって使ったガーゼは、洗濯機入れる前に洗面所で軽く洗う
洗面所に、ポンプ式の泡のビオレおいてて、それで手を洗ってるけど
ガーゼもそれでささっと数回ゆすぐくらい
そんな手間でもないし、洗濯が充分できてなかった、ってこともないよ
930925:2013/09/16(月) 13:38:23.68 ID:F3vdnVLuO
>>927
わー仲間がいて嬉しいw
お風呂の床掃除、教えてくれてありがとう!

足裏のマッサージには、滑りがいいからオススメだよ。ギトギトが嫌ならあとで拭き取ってもいいしね。
あと、正座や膝をついてて皮膚が黒くなったところも目立たなくなった!
931927:2013/09/16(月) 13:58:12.28 ID:EGHNUZow0
>>930
足裏はギトギト苦手で敬遠してたんだ、でも今使ってるフットクリームがサラっとしすぎで持て余してたから教えてくれてありがとう!
膝や正座でくるぶし、ピンポイントケアしてなくてお風呂上がりにオリブ油なじませるのも見逃しがちだったし、
普通にクリームなじませるだけで柔らかくはなったけど
黒ずみはなかなかよくならなくて悩んでたから、今日からやってみる!ありがとう!
色々捗りそうだ。

ここで使いきり貯金案を見てから、使い切ったら100円貯金するようにし始めた。
色物はなかなか使い切れないから、色物使い切ったら貯金額増額しよう。
932メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 15:45:43.51 ID:r4uN8seVi
油ついたタオルばっかりを乾燥機にかけると発火するとか言われてるから、そこは気をつけてね、ババアな発言すみません
933メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 17:32:20.09 ID:o0oPphzv0
>>922
ポリソルベート混ぜて乳化させたら?
934メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 21:20:37.29 ID:q8rlfcPI0
気に入ってるネイルカラーがあって、ちょっと前にリピしたんだけど、
残りわずかの一本目に薄め液を多めに入れてすすいで、
二本目が減ったら継ぎ足して移し替えるというのを3回は繰り返したから、
一本目はそれこそキレイに空になった。
(写真撮っておけば良かった)

でも、二本目の方にどうしても溶けきらないダマが入ってしまってて
ネイルとしてはちょっと使いづらくなってしまった・・・使えないことはないけど。
今何とか使いきろうと頑張ってるけど、もう二度と移し替えはしないかな。
935メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 23:48:34.98 ID:XsSlr+sl0
保湿力よわーなハンドクリーム、重ね塗りしてもべたつくだけで潤わないし結局ふき取るからと
オイル足してみたら冬場、寝るときに使ってる薬用ハンドクリームを超えるもっちり感だ。
少量足すだけでいいから重ね塗りよりべたつかないし。

>>925でフットクリーム応用教えてもらえたおかげでハンドクリームの大量在庫もはけそう。
ネイルクリームやネイルオイルもいらなくなりそうだから手持ちなくなっても買わなくてすみそう。
936925:2013/09/17(火) 00:21:30.31 ID:d25AquqtO
>>935
応用編、やってくれたんだ。お役に立ててよかった。


私も昨日教えて貰った、お風呂の床をボディーソープで洗ってみた。
ホントに洗剤で洗うよりヌルヌルが取れた。次に入る人にも迷惑かけずに済みそう!
937メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 06:37:38.20 ID:0M7Q7PMe0
>>916
えらいなー、口紅はいつのまにか油臭くなって使いきったことないや
938メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 15:23:23.77 ID:3ILoBeoS0
>>922
普通に食用のオリーブ油に出来ないかな?
939メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 16:15:16.48 ID:1HizxgS30
>>938
「外用にのみお使いください」
940メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 16:19:01.22 ID:d25AquqtO
局方のオリブ油だよね?
今、健栄と大洋のを見てみたけど、効能効果は
皮膚の保護 日焼け炎症の防止 やけど かぶれ

と書いてあるけど、食用油とは書いてない。

けど、@コスメで飲んでるって人が何人か居たんだよな〜。大丈夫ならいいけど。
941メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 17:29:43.29 ID:3ILoBeoS0
まあ買った事ないんだけど
942935:2013/09/17(火) 20:59:40.24 ID:umYrz6JL0
>>936
フットクリームに足しても思ったほどべたつかずにマッサージしやすくなってすごくよかったよー
ハンドクリームにも足して手袋して寝たらすごくしっとりだし

ボディソープ床洗いも試してくれたんだね。私もお役に立ててよかった。
油洗浄のみに使い切ったらまたボディソープ買おうかと思ってて本末転倒な気もしている…

顔に使うには荒れた&シーズンオフになってきたSPF50の日焼け止めクリームを
乳液やハンドクリーム足して体に使うと、日焼け止め効果は落ちるんだろうけど乾燥しないし荒れないので使い切れそう。
943メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 22:14:41.31 ID:I1WIZCqDO
最近はまっているいらない香水やオードトワレの消費方法

口が狭めの瓶に無水エタノールと香水を交互に入れる
割合は全体で無水エタノール9香水1程度で適当に
竹串もしくはかご編み用の藤とかをリード替わりに瓶に6本程度入れる

でリードディフューザーにしてる

ただ揮発するだけだしリードも時々ひっくり返すから無くなるの早いよ
嫌いな香りは薄目に、好きなのは濃い目にして楽しんでる
竹串なら使いきりで捨てても惜しくないし
香水とかも大量に使えるので数回で無くなるからかなり快適に消費してる
944メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 22:47:46.34 ID:3ILoBeoS0
頭いいな〜
945メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 22:53:01.84 ID:umYrz6JL0
>>943
素敵!
リードデフューザー買おうかとしてたんだけど、大量に香水あるからぜひ真似させていただきます。
946メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 22:57:44.07 ID:jw+G0G/I0
藤じゃなくて籐だよね
トイレの芳香剤がなくなったとこだからやろうかな

うちにある使わない香水って、
嫌いなのはなくて、
飽きたから使ってないやつが溜まってる状態。
芳香剤はトイレにしか使わないんだけど、
飽きるほど愛用した好きな香り
=トイレの香りになっちゃうのが辛いw
947メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 23:06:57.64 ID:d25AquqtO
私もトイレの芳香剤にしてるけど、トイレまでも好きな香りだ♪というポジティブ思考だよw

好みでない香りがトイレには意外とマッチしたり。
948メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 00:13:43.52 ID:y2JQSqy+O
あっこんなに反応が
そう籐でした

私は香り違いでトイレにも自分の部屋にも置いてる
トイレだと意外な香りがよかったりするから面白いよね

飛ぶの早いし香りもマイルドに飛ぶので売り物とまでは
いかないけど悪くないと思うよー
949メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 02:38:52.77 ID:lHP3ZuBb0
ほー!勉強になった。
ハーブのビンが空になってたはずだから、明日エタノール買ってやってみよ。
950メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 02:49:05.55 ID:IWJoO2CfO
自分がやってることを他の人が試してくれたり、自分では思い付かないことを教えて貰えて嬉しい。
最近、買う時に「ホントに必要か」よく考えるようになれた。
このまま使いきることを楽しんで、厳選した物に囲まれてシンプルに暮らしたい。
951メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 09:30:29.33 ID:xP1w0Nem0
良スレ
952メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 21:49:32.78 ID:7K0vtCMu0
良スレという意見には同意する
しかし、使いきらなければと思って微妙な小物を安易に捨てられなくなった気がする
953メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 21:58:34.99 ID:IWJoO2CfO
それもわかるw
でも除々に減らしていき、買い足さなきゃいいかな。
どうしても使えない物は、処分する日をもうけるとかにしようかな。

コスメじゃないけど歯磨き粉が無くなりそうになるとソワソワする。
954メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 23:10:18.85 ID:wAIfYipW0
話題に乗り遅れた感あるけどオリーブオイル、
いろんな使い方できるよ〜

ミネラルファンデにオイルを練り合わせるとクリームファンデ風にできるし
そのまま肌に塗ったらボディオイル
エッセンシャルオイルを混ぜたらトリートメントオイル

私ははちみつにオリーブオイルを混ぜてよくトリートメントしてるな
若干スレチだけど卵とかビールとかの食材もトリートメントそ等の
美容目的で使えるみたい
955メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 23:42:01.47 ID:9pGTWB8dO
母はお昼にしかメイク直しをしないのに、セザンヌのパウダーファンデを月1くらいで使い切ってる。
不思議でしょうがない。
956メイク魂ななしさん:2013/09/19(木) 00:07:06.77 ID:zrHnPqQE0
使い方を是非聞いてみて欲しい
957メイク魂ななしさん:2013/09/19(木) 00:14:06.10 ID:eCk17qMm0
うちのおかんもそうだけど、特別な使い方をしてる様子でもない

…このおかんの謎は時々話題になるけど、理由は解明されてない気が
化粧ノリがどうしても悪くなる分重ね塗りしがちになるのかと思ったけどどうだろう
958メイク魂ななしさん:2013/09/19(木) 00:23:15.38 ID:bCNCPx5W0
自分で使うと一日中体がベトベトして、プンプン香りすぎて
使えないようなボディローションなんかでも
いつの間にか使いきってて「あれもっとない?」とか言ってきたりするんだよね
乾燥してて吸いこんじゃうからベトベトなくらいの方がいいしたくさん使うとは言ってたけど、
あんなにすごい香りするのにいつ使ってたのか気づかなかった件は一体
959メイク魂ななしさん:2013/09/19(木) 00:40:37.49 ID:DemsHeVg0
うちの母もファンデーションの使い切りが恐ろしく速い
こだわりもないので私に「ない?」と聞いてくるから以前は持て余してたのをあげてたんだけど
ファンデ自体をつけることすらやめて、スキンケアもクリームオンリー
それなのに年の割に肌がきれい。

化粧水と乳液を持ってはいたが使わないのでもらって使い切ることとする

もうひとつ不思議なのは私がなかなか使い切れないベビパを一瞬で使い切る父

>>954
普通のパウダーファンデをくだいてオイル練り合わせるとかはやめたほうがいいかな。
ニベアとかでやろうかなとも思ってるんだけど
オイルとはちみつ混ぜて唇のスペシャルパックにもいいよね
960メイク魂ななしさん:2013/09/19(木) 01:04:41.37 ID:DemsHeVg0
続けてごめん、訊きたいことがあってきたんだった

パーマヘア用のムースって転用方法ありますか?
ショートのストレートのほうが楽だし気に入ってしまい
捨てようと思う前に残量があまりにあるから何か方法があればと思っていて。
パーマでなくても使えるかな。
あとカールキープに矢鱈キープスプレーも買ってしまって殺虫以外に何かないかな

無理なら潔く捨てよう。ふんぎりをつけたい
961メイク魂ななしさん:2013/09/19(木) 01:15:29.93 ID:QIhOVf6nO
蜘蛛を固めコロス時にケープとか使うけどなあ〜。
962メイク魂ななしさん:2013/09/19(木) 08:10:31.07 ID:OC1fCg4o0
>>960
柔らかすぎるワックスとキープスプレーを掌で混ぜ合わせて使うのはやってたよ。
ただものによってはパリパリになるかも。
963メイク魂ななしさん:2013/09/19(木) 10:02:35.83 ID:sTb2+ILn0
ハイライトがいっぱいありすぎてどうやって消費したらいいでしょうか

魔女の白ライナー→黄味すぎてちょっと
メイベリンのラベンダーパールライナー→青みすぎてちょっと
メディアのハイライター→色味は良いんだけど下まぶた粘膜にはちょっと
魔女光る樹液→シルバーすぎてイエベにはちょっと
魔女恋の達人→おっこれが一番いいかも!

プチプラだからってちょっとやりすぎたわ
気づいたら在庫が大変なことに
964メイク魂ななしさん:2013/09/19(木) 16:02:14.62 ID:XM5KAe0y0
>>963
メディアのって白いチークのこと?あれはTゾーンやあご先やほおの高いところにさっと塗る物だけど。
965メイク魂ななしさん:2013/09/19(木) 16:34:06.37 ID:hQQ8vFf40
化粧水が売るほどある。
ローションパックしても追いつかない
困った
966メイク魂ななしさん:2013/09/19(木) 16:37:22.38 ID:sTb2+ILn0
>>964
そうそう
粘膜に引く用に欲しいんだけど
NYXのジャンボペンシルのホワイトがマットで高発色で良かったのに
個人輸入までしたくないからドメブラで探してた
967メイク魂ななしさん:2013/09/19(木) 20:39:51.76 ID:0W6dx8nH0
>>966
ダイアモンドドレッサーっていうサイトで売ってるよ。
968メイク魂ななしさん:2013/09/19(木) 21:58:36.18 ID:sTb2+ILn0
>>967
おおお!
ありがとう!
969メイク魂ななしさん:2013/09/19(木) 22:08:28.70 ID:mQDKoVV30
>>965
身体に転用
970メイク魂ななしさん:2013/09/19(木) 22:20:05.35 ID:CLXSV6iw0
>>965
お風呂に入れるとか
971960:2013/09/20(金) 01:10:37.28 ID:1G7NMkjQ0
>>961
ありがとう、固まるのか
勝手にGとか大物狙いを考えてて、暴れるとか怖すぎてできなかったw
蜘蛛見つけたら固まり具合を観察してみます!

>>962
ありがとう、ワックスも大量にあるしその中に柔らかすぎるのもあるから試してみる!
ダメ元で出かけない日とかお風呂前とかにやってみるよ

スプレーは頑張って使い切る!

お風呂行く前にウェーブ用ムースをそのままつけてみたら量もあるんだろうけど
しばらく髪洗ってない人みたいになった
髪長ければストレートでも毛先にはいいのかも?なんかツヤ感的に。
量加減してまた挑戦してダメならこっちは捨てよう。
972メイク魂ななしさん:2013/09/20(金) 01:14:41.15 ID:8ifkllSk0
>>971
蜘蛛は益虫
可哀想だからやめてあげて
973メイク魂ななしさん:2013/09/20(金) 02:03:39.32 ID:awzlLnP2i
ゴキは可哀想じゃないのか
974メイク魂ななしさん:2013/09/20(金) 02:53:41.85 ID:kKZa7dQn0
ゴキは食べ物食い散らかす害虫
アシダカグモはそいつらを食べてくれる益虫
975メイク魂ななしさん:2013/09/20(金) 09:38:38.83 ID:1G7NMkjQ0
ごめんw
あまり見かけないけど蜘蛛は見つけたら普段外に逃がしてるんだw
蜘蛛に限らず蛾とか蜂とかハエとかも
なので殺虫以外で使いたかったのよ

ゴキにしておくわ、怖いけど
976メイク魂ななしさん:2013/09/20(金) 12:11:09.39 ID:E+7qKx5BO
>>960
固まるタイプならまとめ髪の時ワックスがわりに使うと良かった
付けすぎは駄目だから消費には時間かかるけど
977メイク魂ななしさん:2013/09/20(金) 12:40:04.03 ID:5VG9piClO
>>975
私が蜘蛛の話題を出したからだ。ごめん。
ちなみにGにキープスプレーは意味無かった。蜘蛛の巣予防のスプレーはシリコンが入ってるらしく、それでケープとかの固める成分で、で蜘蛛の動きを封じ込められる仕組みだと思う。

まとめ髪の時に、手か櫛にスプレーをかけてからとかすとギチギチに固まらずにいいよ。
髪にスプレーするより、その前の段階で使うと使いやすいよ。
978メイク魂ななしさん:2013/09/20(金) 21:32:01.72 ID:1G7NMkjQ0
>>976
Oh…固まらないタイプだ…
でも固いワックスと混ぜたらうまくいくような気がする!ありがとう!
ムースの量調節とまずは戦ってみる。

>>977
とんでもない。
私も観察欲に駆られたし、仕組みが訊けただけでも勉強になったよ。

元気なGには効果ないのか…ヤツら強いもんな
Gは殺虫剤である程度弱らせてから中性洗剤かける、が定番だったけど
弱らせてからキープスプレーでどうなるか見てみようかな、という観察欲

手か櫛にスプレーかけるのやってみる!
まとめ髪には髪の長さ足りないけど、前髪流すのとかもうまくできそうだね。
髪にスプレーして失敗すること多々だったし>>976のムースをワックス代わり、も
櫛使ってもよさげ。

ありがとう!教えてもらった技試しながら他にもアイデアないか模索してみる!
キープスプレーはミニサイズも含めると10本くらいあってぐったりしてるけど!
979977:2013/09/20(金) 21:52:47.27 ID:5VG9piClO
>>978
10本多すぎw

前髪をスタイリングしてから、手(or指)にスプレーをつけ、髪を撫でるようにする。
櫛もそんな感じでやるといいよ。あとで、クセの付かないピンで抑えるといいかも。

しかし>>978さんの真面目な感じがワロタ。
980メイク魂ななしさん:2013/09/20(金) 21:53:56.63 ID:l5hy1lNs0
二年半かかってスティーブンノルのヘアオイル使い切った!
匂いが苦手だから長かったー
981メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 15:59:38.75 ID:v3AZo1MG0
メイベリンのピュアブラッシュってチーク(ドーム型)
ピュアコーラルって書いてあって、白っぽいオレンジなんだけど
発色悪くて使い切れない…。
何か良い手立てはないだろうか…。
982メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 16:36:24.62 ID:Y042Bxzn0
練りチーク下地にしてそれを重ねる…くらいしか思いつかない。
983メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 23:51:24.12 ID:vOh8ssfg0
>>981
懐かしい。グアバとかあったやつか?
固めだからカッターで削って下地やBBに混ぜて見たらどうかな?
984メイク魂ななしさん:2013/09/22(日) 17:11:35.83 ID:6NoojQeG0 BE:2367288757-2BP(0)
コスデコのラクチュール
同じくコンシーラー
MAC口紅。
コンシーラーがなかなかなくならなかった。。
ttp://pc.gban.jp/?p=55093.png
985メイク魂ななしさん:2013/09/22(日) 19:46:04.07 ID:kVCL9JTU0
やっと福袋のリンレンシャンプー使い切った!
986978:2013/09/22(日) 20:33:44.94 ID:hriSDNyD0
>>979
教えてもらった感じで前髪スタイリングしたら超うまくいきました、ありがとう。
頻繁に使うやつ、たまに使うやつ、持て余してるやつ、持ち歩き用を別々で収納してたから気づいたらすごい数に…

全体の髪に、手始めに洗い流さないトリートメントエッセンスにキープスプレー混ぜてみたら
固まりすぎずニュアンスエアリーといった感じの空気感を含んだ髪になったよ

みんなの使い切り報告や画像やアイデア見てときめきながら頑張る
底見えしてきてたハイライトを色暗すぎて持て余してたルースに入れたら使いやすくなって心折れずにすみそう
987979:2013/09/22(日) 21:07:55.82 ID:C7Dq+eRDO
>>986
わーい、スタイリングうまくいってよかったー!
トリートメントに混ぜるのも、固まりすぎず、わざとらしくなくていいよね。

湿らせた髪にスプレーしてからまとめ髪にすると、ピンを沢山使わなくて済むよ。
988986:2013/09/22(日) 23:04:32.99 ID:hriSDNyD0
>>987
今まで色々方法試してもうまく行かない率が高くて結局まっすぐに直したりしてたから嬉しい!

毛量多くてワックスつけてピンしても跳ね返って大量ピン使用
ピン飛び出してくるしもういいや…ってなってたけど
湿らせた髪にスプレーでのアレンジもやってみる!超ありがとう!
989987:2013/09/22(日) 23:13:22.94 ID:C7Dq+eRDO
>>988
湿らせた髪にスプレーして、適当に三つ編み(編み込み)、クルクルねじってからまとめると、変な風に崩れてこないし楽だよ。

私はまとめ髪すると、いつもピンが髪についたまま風呂に入ってしまう。それが嫌で「ピン使わずに縛る!」ってやりはじめたんだ。

こっちこそ試してくれて超ありがとう!!
990メイク魂ななしさん:2013/09/22(日) 23:56:11.55 ID:pbofWAst0
キャンメイククリームチーク使いきり!
蓋は外れた上に真っ二つに割れたのでセロハンで止めて使っていたw汚いから割愛
http://imepic.jp/20130922/858960
991メイク魂ななしさん:2013/09/23(月) 03:16:10.17 ID:n4+i3Dpy0
色付きリップクリームの中に温度で色が変わって色付きリップクリームになるやつって、テンプレ通りにスプーンに乗せてキャンドルであぶって溶かして大丈夫なんだろうか?
白に戻るかな?
試してみた人いたら教えて欲しい
992メイク魂ななしさん:2013/09/23(月) 04:13:44.26 ID:czwz7eDm0
スレ内検索で該当なし+手持ちがある状況なら少量で試してみれば?
993メイク魂ななしさん:2013/09/23(月) 07:35:56.11 ID:+BI1Ausy0
>>990
使い切りおめ。綺麗だね!まるで中身を工場でいれる前みたいだ。
994メイク魂ななしさん:2013/09/23(月) 11:16:15.61 ID:5pEhlrX+i
乙でござる
995メイク魂ななしさん:2013/09/23(月) 14:48:00.49 ID:YdmFVmA90
>>983
たぶんそれです。
記憶が確かなら10年近く前のかもしれない……。
うまく行くかわからないけど、暗めのBBクリームあるし一度混ぜてみます。
996メイク魂ななしさん:2013/09/24(火) 02:39:34.02 ID:wzFQJmk40
オレンジなら年末に向けて朝陽の絵を
年賀状用に練習に描いてみるとか
茶系の粉が余ってたら混ぜて馬描いてみるとか

駄目か…
997メイク魂ななしさん:2013/09/24(火) 02:45:14.11 ID:MpLlMFSO0
化粧品って絵の具がわりに使えるの?
前、化粧品で絵を描けば現代アートとして売れるかなと思ったことあるけど
色んな物が混ざってるから保管が効かないだろうと思って諦めたんだよね
998メイク魂ななしさん:2013/09/24(火) 13:28:25.55 ID:YCal7T8N0
立てました。>>6の「こうやって使い切れ!編」を入れ忘れたり色々あるけど許してください。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1379995264/
999メイク魂ななしさん:2013/09/24(火) 14:05:12.28 ID:jJ/7lGEKi
乙梅
1000メイク魂ななしさん:2013/09/24(火) 14:21:15.26 ID:1xLmLTa30
>>998
乙です。そろそろ新しい技術も入れていきたいかも。

1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。