どうやって化粧品を使い切る?24個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
定番色・新色・限定色・コフレ・試供品……
飽色の時代を迎え、化粧品会社の策略にはまり、
また美しさを追い求めるがゆえに溜まっていく化粧品たち。
ここではタンスの肥やしになってしまった化粧品を使い切るためのスレッドです

どうやって化粧品を使い切る?23個目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1277305230/
2メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 17:27:57 ID:BGSK3brb0
どのくらいのペースで化粧品使い切る?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1096882821/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?2個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1117770333/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?3個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1129997679/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?4個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1135781419/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?5個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1139292129/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?6個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1145629258/
どうやって化粧品を使い切る?7個目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1157806136/
どうやって化粧品を使い切る?9個目(実質8)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1168364469/
どうやって化粧品を使い切る?9個目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1179060358/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?10個目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1189815940/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?11個目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1193720741/
どうやって化粧品を使い切る?12個目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1199256583/
どうやって化粧品を使い切る?13個目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1203572482/
どうやって化粧品を使い切る?14個目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1208260621/
どうやって化粧品を使い切る?15個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1214787194/
どうやって化粧品を使い切る?16個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1222509645/
3メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 17:28:38 ID:BGSK3brb0
どうやって化粧品を使い切る?18個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1230542624/
どおうやって化粧品を使い切る?19個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1235890390/
どうやって化粧品を使い切る?20個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1242019415/
どうやって化粧品を使い切る?20個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1242019415/
どうやって化粧品を使い切る?21個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1248912571/
どうやって化粧品を使い切る?22個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1258936946/
4メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 17:29:04 ID:BGSK3brb0
テンプレは>>5以降
次スレは>>980近辺の方お願いします。

>>5 こうやって使い切れ!編
>>6-7 こうやって使い切れ! 転用編
>>8 あのつわものを使い切ったよ!編 なかば都市伝説 名言編
>>9 化粧品は何年くらいもつの?編
>>10 689さんによるまとめ
>>11 エタノールでのプレス方法
>>12 混合編、活用の組み合わせ例
>>13 使えない香水は・・・
>>14 小ネタ
>>15 ジェルライナー&マスカラベースの消費方法
>>16 あぷろだ一覧
5メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 17:29:36 ID:BGSK3brb0
【基本】
・こまめに化粧直しをする
・手間をかけると化粧品の減りは早い
・チューブ状のものは容器の端を持って振り回し、遠心力で残りを口まで集めて搾り出す
・ブラシはこまめにティッシュオフすると綺麗につく上に消費も早い。特にチークは固め・大きめブラシで取ると良い。
・在庫表を作って管理すると、手持ちの在庫がダブらない
・@コスメと化粧板はほどほどに

【基礎物・基礎化粧品】
・化粧水・乳液はローションパックで大量消費
・ルースパウダーは粉をコットンの間に入れて使う(チズ方式)
・隅っこのパウダーファンデはファンデブラシを使うと綺麗に取れる
・リキッド・クリームファンデはパフを使うと消費量が上がる
・セレブ塗りをすると消費大!肌も綺麗に見えるし、崩れにくい
・男塗りをすると、リキッド・クリームファンデの消費量は更にアップな上に綺麗

【色物化粧品】
・時には遊び心で思いっきりアホメイク
・粘度が高くなってきたマスカラを最後まで使うには、美容液を数滴入れる。
・ペンシルを最後まで使い切るために、同じ銘柄の長いものを用意し、尻同士をあわせてアロンアルファで接着・テープでぐるぐる巻く。
 ※その後はカッターで削りながら小さくカット。
・使わない色物化粧品はまとめてパレットにすると、手間が省ける&色んな使い方ができる
・固焼きのものは突起物の先端で欲しい分だけ削るのを勧める。
・グロス、マスカラは温めると意外に出てくる
・グロスの中身を掻き出すのには、まずパッキンを外して逆さに。それでも出ないなら耳カキを使う
・口紅はスパチュラにとってからブラシに取る
・小さくなった石鹸をお皿に乗せてチンすると、むくむく膨らんで使いやすくなる
・キラキラしすぎる粉は全顔にばふばふはやめて、チークを濃い目に塗ってから、頬にのみキラキラパウダーのせたりするといい
・ラメラメしすぎる粉はストッキングなどで濾して使うのもアリ
6メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 17:30:06 ID:BGSK3brb0
【転用編】
・基本的に肌に合わなかった基礎物はボデーに塗れ!風呂にぶちこめ!です。

・合わなかった化粧水は…
 →洗顔料やシャンプーの泡立て時に投入(ゲルでも出来ます)
 →ヘアローションとして使うとサラ艶の髪に
・肌に合わなかった乳液・クリームは……
 →シェービング
 →軽いメイク落とし
 →革製品のお手入れ
 →髪に使う。
 →床磨きに使うとピカピカに ※滑りやすいので注意
  ※ベタベタしたクリームはさっぱり化粧水を混ぜて柔らかく
・合わなかったゲルは…
 →お風呂タイムに顔・首パック
 →タオルドライした髪の毛先にすり込む
・合わなかったクレンジング材は……
 →パフ等の洗浄に使う
 →クレンジングオイルなら頭皮を洗うのに使う
 →クレンジングオイルはガスレンジ回りの掃除にイイ
  ※ただしクレンジングオイルでパフを洗うとスカスカになるので注意
・合わなかったキャリアオイルは……
 →シャンプーする前の髪に大量に使ってオイルパック
 →お風呂上りの濡れた肌に直接塗って、それからバスタオルで拭く。すると保湿力アップ
・アイシャドウ、アイライナー、眉、チーク、口紅はそれぞれ別の部分へ転用してみる
  ※ただし例として、アイシャドウ→チークに転用は可だが逆は止めておいた方が無難。目の周りの化粧品とそれ以外では安全基準が違う。
・アイライナーはマスカラとして使える
・使わないグロスは……
 →唇の保湿として家から出ない日にも活用
 →ヘアグロスとして髪につける
7メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 17:31:26 ID:BGSK3brb0
【転用編】2
・合わなかったリップクリーム(無色)は…
 →ネイルオイル代わりに指先や爪の周りに
 →風邪・花粉症による鼻周辺の荒れに(メントール入だと火照りも引く)
 →クリーム代わりにひじ・ひざ・かかとに
 →ヘアカラー時の肌染まり防止の為、生え際に
 →綿棒に取って、マスカラが肌についた時などのポイントメイク落としに(睫毛が伸びるかも)
 →蚊に刺されたところに塗って、痒み止めに(ムヒの代わりになる)
・使わないネイルは……
 →たっぷり使って年賀状アートに!
・使わない日焼け止めは……
 →銀製品磨くのにも使える。使うとピカピカになる
  ※口紅でもぴかぴかになるらしい
・ヘアスプレーは殺虫剤にもなるが、虫が暴れるので注意して使用すること
・使わないボディシャンプー、シャンプーは……
 →部屋の各所のお掃除に
・ハンドソープは体用に転用してもOK!ただし薬用は殺菌成分が入ってるのであまり使わない方が吉
・固形石鹸は熱湯にいれ保温して液体化して使いきれ! ※作成方法は過去スレに
・使わないリンスは……
 →布に浸し、テレビを拭けばホコリが付きにくくなる
 →柔軟剤がわりにもなる
8メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 17:31:55 ID:BGSK3brb0
【ツワモノを使い切ったツワモノさん】
・Diorのサンククルール・・・16年
・ブルジョワのドーム型アイシャドウ・・・9年
・資生堂スペシャルのリップクリーム 16年 
・ランコムのトレゾァ トワレ100m 10年以上 
・エイボンのアクティアアイブロウパウダー 8年以上
・クレドチーク・・・13年

【なかば都市伝説】
・パルガントンのプレストは使い切るとお面のマークがでてくる → 【実証済】
・シャネルのドームは真ん中がスポンジになっている
・メイベリンのチークの底はネットになっている  → 【実証済】
・ブルジョワのドームは平らになって削っても粉が出てこなければ終了!!  → 【実証済】

【名言編】
・「僕は百年前のブルジョアのチークを、ほおにのせられるよ」by大高氏
・「ちょうどいいと思ってもあと一刷毛、もう一塗りをモットーに」
・「隅っこのファンデは中央部のファンデを支えるために生まれてきたファンデ」
・「化粧水の消費量 3倍、手に入れたお肌のつるぷる感 priceless」
・「そうそう、何でも手近な所に置いておくことからさ! 」
・「廃盤だからと聞くまで買わなかったものは、廃盤になるからと聞いて買っても使わない。これ真理 」
・「欲しいと思う物を買うな。必要な物だけ買え。」
・「目は二つ 頬も二つで口は一つ」
・「1番の敵は大人買いした過去の自分」
・「使い切る為に買い足すのは本末転倒」
・「悩む理由が値段なら買え。それ以外ならどんなにお得でも買うな」
9メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 17:40:37 ID:BGSK3brb0
【化粧品は何年くらいもつの?編】
・ちふれ 化粧品に使用期限はあるの?
ttp://www.chifure.co.jp/faq/faq_cosmetics.html#q01
・資生堂 化粧品の有効期限は?
ttp://www.shiseido.co.jp/s9706mam/html/mam04100.htm(Not Found)
・だいたいの目安
ttp://www.rheinbruecke.de/topics3.htm#化粧品の使用期限

【関連スレ編】
自己責任型化粧品フリマスレ その27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1290114214/
10メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 17:40:59 ID:BGSK3brb0
689さんによるまとめ
ttp://1hp.jp/?id=use

941さんによる過去ログ倉庫(PC)
ttp://www42.atwiki.jp/tsukaikiru/pages/1.html

パウダーファンデ復活方法のQ&A
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213329897
11エタノールプレス:2010/12/23(木) 17:41:34 ID:BGSK3brb0
エタノールプレス(無水エタノール推奨)

1,混ぜたいアイシャドウを乳鉢に入れ混ぜる
乳鉢がない時は、缶の蓋の上などで、ヨーグルト等のプラスプーンで、
ダマがなくなるように磨り潰す感じで混ぜる

2,パレットなど入れたい容器に、粉状のまま入れる

3,エタノールをアイシャドウに、ヒタヒタになるまで垂らす
楊枝などを伝わらせると粉が飛びません

4,ティッシュを折り畳み、エタノールでヒタヒタのシャドウの上から、
ゆっくりプレスする何回かティッシュの部位を変えると良い
ゆるゆるの時に一気に圧縮すると、横からぶにゅーと出てくるので、
ある程度ティッシュで水分を吸った状態になってから圧縮する
12【混合編】:2010/12/23(木) 17:41:59 ID:BGSK3brb0
【混合編】
・混ぜる時は色やテクスチャなどの「足し算と引き算」に注意すると良い出来になります
・ファンデ砕いて混ぜる時は 色味を考えながら混ぜた方が良い。肌より黄味が強いもの+赤味が強いものとか、肌より白い+黒いという風に混ぜる
・どうしてもいい色合いになりそうなものがなければ、化粧品の原材料を混ぜてみる(例:タルクなど)
・粉モノを混ぜるときは乳鉢を使うと均一に混ざってよい
・ポーラドルフのトランスフォーマーやモデルコのチェンジアイテムを活用すると上手く活用できる。(例:アイシャドウ→アイライナー)価格はどちらも\2500くらい

【活用の組み合わせ例】
・日焼け止め+リキッドファンデを足に塗る→はかないパンスト
・化粧水+ルースパウダー→水おしろい
・パウダーファンデ+ラノリン(羊の脂)→コンシーラー
・チーク+グリセリン一滴→練りチーク
・アイシャドウ+フェイスパウダー→シェーディング
・アイシャドウ+下地→コントロールカラー
・アイシャドウ+ワセリン→クリームシャドウ
・アイシャドウ+乳液(+パウダー)→ムースシャドウ
・口紅+トップコート→ネイルカラー ※素早く塗るのがコツ、色が濃くなりやすいので分量に注意
・ネイルカラー+アイシャドウ→気に入った色に
・ラメラメアイシャドウ+洗い流さない髪のトリートメント→艶々な髪にラメが乗る
・香水+無香料ボディソープ→香りつきに!

・リップの色を混ぜて再利用したい!
 →100均でメッキじゃないスプーンを買い、アロマポット用のキャンドルで炙りながら詰め替える
 →ブレンドするならスプーン上で温めつつ、先の細い物でかき混ぜればOK
 →リップクリームと混ぜるとほのかな発色で保湿効果もあるリップになるが、量が増えますよ・・・
 →口紅を混ぜる際、ラメ入りのものは要注意!
 →容器は三善・ダイソー・エテュセなど、またはロフトにある
 →粘度に気をつければ空の口紅ケースに入れてもOK
・マスカラの容器にポイントメイクリムーバーを入れて使用すると、マスカラが落としやすくなる
13メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 17:42:18 ID:BGSK3brb0
・使えない香水は……
 →香りのとんだ香水は鏡を拭くのにイイ
 →アトマイザーに詰め替えたり、紙に染み込ませて車の芳香剤としても活用
 →ムエットにしみこませて持ち歩くとほんのり香ってよい
 →直接便器の中にorトイレットペーパーにスプレーすると芳香剤いらず。
  ※空間にスプレーすると床がベタベタになるので注意
 →掃除機に吸わせたり紙パックにシュッシュするといい香り
・使わない歯磨き粉は、靴磨きに使う。太陽光で乾かすと更に白く!
14メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 17:42:50 ID:BGSK3brb0
★パウダーファンデをリキッドで練ってコンシーラーに
ちょっと濃い目にした方が隠れるから茶系のアイシャドウもほんの少し足してるんだけど
結構綺麗に隠れるよ、クマよりニキビ痕とかソバカスが

★リップクリームをジェルライナー拭き取り専用に
ジェルライナー使い終わったらリップに筆をぐりぐり押し当て
ティッシュで拭き取る。これで筆は綺麗になり、広がらない、筆もパサパサしないからいい

【縮んだウールのセーターを伸ばす方法。】
1、洗面器にトリートメントを2プッシュほど溶かす
2、ネットに入れたウールのセーターを5〜10分浸す
3、こすったりせず優しく絞り、タオルで水分を吸い取る
4、2分以内でさっと脱水し、陰干し。
5、生地を伸ばしつつ、ドライヤーをまんべんなくあてる。一箇所に長く当てず、まんべんなく乾かす。

※ウールを含んだもののみ有効。カシミヤ、アンゴラ、化学繊維は×
有効成分はアモジメチコン。

【ファーのふわふわ感を取り戻す方法】
1、ぬるま湯にリンスを少量溶かす
2、タオルをひたし、絞る
3、2のタオルでファーをなでる。
4、ブラシで毛並みを揃え、優しくドライヤー。

リアルファーもフェイクファーもおk!
とちらも毛なので、自分の髪を乾かすように優しくいたわりながらやることがポイント。
失敗したくなかったらプロに任せましょう。
15ジェルライナー&マスカラベースの消費方:2010/12/23(木) 17:43:26 ID:BGSK3brb0
ジェルライナー&マスカラベースの消費方伝授。

ボビイのジェルライナー(ブラック)を持ってるんだけど、
瞳が真っ黒じゃないから真っ黒のアイライナーが似合わなくて、なんとか使えないかなと試行錯誤。
ふと、ジェルライナーは、ボビイさんが旅先でアイライナーを忘れたときに、
マスカラで代用したのが始まりと言う話を思い出した。

そして発想を逆転!

全然使ってないマスカラベース(インテグレート)に、ジェルライナーを少し投入して、温めながらよく混ぜる。
そうすると、カール&ロングばっちりのマスカラが完成!
2日続けて付けてみたけど、全く滲まない上にキープ力もなかなかある。
でもツヤがあまりないから、マジョのパンダ重ねようかな。
かなり気に入ったし、どっちも使いきれそうw

この原理で、どんな色のからーマスカラも作れるね。
16メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 17:43:50 ID:BGSK3brb0
■あぷろだ一覧■
http://imepita.jp/
http://pita.st/index.html
http://upup.be/
http://gban.jp/i
http://kjm.kir.jp/
※携帯からの人はPC閲覧許可を忘れずに。
17メイク魂ななしさん:2010/12/23(木) 17:47:03 ID:BGSK3brb0
前スレでテンプレ入り希望があったもの

536 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 04:21:51 ID:7L6rawodO [2/3]
>>535
湯船につからない日は、桶に熱めのお湯をためて入浴剤投入して足湯をしてるよ
座った状態でシャンプーや洗顔をしながら、足の先だけ桶に入れておく
体も温まるし、これからの時期なかなか使える

648 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 22:01:03 ID:pAohjaTg0
口紅やグロスをほじくるのに、プラモデル用のステンレス製耳かき的なものがおすすめです。
タミヤの「クラフトツール 調色スティック 2本セット 74017 」おもちゃ屋さんで買いました。
細く長いので、リップグロス容器のパッキンを外さなくても、底まで届きました。

660 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 21:54:45 ID:o7uF1RKK0
>>642
7年物のケイトで瞼をかぶれさせ、医者の指導でメイク品全捨て、
その後長い間敏感肌に苦しんだ私が通りますよ

使い切り精神は賞賛に値するが肌の健康の方が価値は上だ
18メイク魂ななしさん:2010/12/25(土) 13:16:44 ID:eqeGF2dJ0
マジョの単色シャドウの『恋の達人』使いきりました。
写真のケースの中の左上のものです。
まぶた全体、クマ隠し、Cゾーンに使いまくって一年弱でした。これで一年弱ということは、締め色なんかは…ガクブル

http://imepita.jp/20101223/765530
19メイク魂ななしさん:2010/12/25(土) 15:50:32 ID:UESTYsV1O
1乙!
>>18綺麗に使ってるねー。
これって量そこまで多くなかった記憶だけど一年弱もかかるんだ・・・ガクブル!
自分は早くも下地と粉がなくなりそうだよ。
アイシャドーは余るのに、ベース系はすぐに無くなってる気がする。
あまりベースIYHしないからかな?
20メイク魂ななしさん:2010/12/26(日) 15:32:55 ID:jzhsSrz90
アイライナーが全然減らない… 
ほぼ毎日使った色でも、使い切るまで2年かかった
ライナーの類にも、消費期限ってあるのかなあ?

いろんな色を集めるのが楽しいからいいんだけど
(水色とかターコイズとかゴールドとかw)
基本色入れて10色、ストック込みで15本くらいあることに気づいてしまったww

眉用ペンシルも5年目に突入したんだが
眉は、そこまで過敏に気にしなくてもいいかなって思えるんだが
目は大切にしたいから、ちょっと気になる。

リップと違ってニオイもあんまりしなくて、劣化もよくわからない
手の甲にひいてみる分には、にじみとかも特に感じないし
使う前日に手首内側に描いて半日くらい放置して
特にカユみとか出なければ使ってOKかなあ
早めに譲ったり人にあげたりするほうがいいかしら
21メイク魂ななしさん:2010/12/26(日) 19:20:01 ID:RYiAmAnW0
アイライナー怖いね。
粘膜とかにかくなら特に注意した方がいいよね。
ジェルとかならパサパサしてくるから個人的にはそれを一つの目安にしているけど
リキッドとかどうなるんだろう?
液がドロドロになるのだろうか。
22メイク魂ななしさん:2010/12/26(日) 19:50:11 ID:h+g19GPB0
でもカラフルアイライナー、わかる。
私もマスカラとアイラインを揃えるに凝ったりしたから。
なかなか減らないよね…。
マスカラはそのうち乾いてきちゃって、うすめ液とか使っても
仕上がりがモロモロしたり汚くなっていくので、そこで諦めるけど。
リキッドはきっちりフタしてるとなかなか乾かないしね。
23メイク魂ななしさん:2010/12/26(日) 19:50:53 ID:h+g19GPB0
>>22
あ、マスカラとアイラインの色を揃えるのに、でした、スマソ。
24メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 08:59:49 ID:GnpHBAxX0
アイシャドーの締め色ばっかり余るんだけど消費する方法
ありますか?
シャドーベース使ってもラインとして使うと時間がたつと
くまっぽくなるから、ラインはリキッドで、
ぼかさないし下ラインひかないし、使うところがない。
眉には濃すぎるし・・・
25メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 15:12:54 ID:lTxeNfvE0
>>24
色をとるのに使ったチップや筆をまめに洗う。
ただしチップや筆も傷みやすくなると言う諸刃の剣w
26メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 16:57:11 ID:BJKa2XuPO
>>25
>>24の文わかりにくくてすいません
使い道がないんです(;_;)


なんか混ぜたらジェルライナーになるかな?
27メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 17:04:07 ID:g14pzlRR0
>>26
>>25は、チップがまっさらだったら、その分余計に粉を含ませないといけないから、
それをこまめに繰り返せば今よりもっと消費できるよって意味でしょ?
28メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 17:25:36 ID:BJKa2XuPO
>>27
締め色は全く使用しないから、チップに含ませることもないんです・・・
29メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 19:00:19 ID:kmWPxqqJ0
じゃあもう諦めるしかないんじゃない?
30メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 20:02:44 ID:KWSKQgUFP
色にもよるけどブラウン系なら、手の平にちょっと置いて手持ちのクリームファンデと混ぜてシェーディングに出来ないかな?
あとは、ブラシに水を含ませて水溶きアイライナーとして使う
ジェルライナーの作り方はわかんないや
31メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 20:27:44 ID:BJKa2XuPO
>>30
ありがとうございます!
やってみます!
32メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 21:11:58 ID:OYPG+Znd0
余ったしめ色は眉毛にもつかえるよ
33メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 21:15:25 ID:0bT8yPbm0
なるほど……持て余しているネイビーの締め色を眉に転用しよう……
34メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 21:17:53 ID:OYPG+Znd0
ちょ、紺色の眉毛とかチャレンジャーすぎるよ!
35メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 21:59:32 ID:aMnM4kj6O
この流れワロスwww
36メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 21:59:56 ID:SkGaLwqr0
昔のCMを流すって番組で、
化粧品のCMで工藤静香の眉が紫色のがあったな
37メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 22:13:14 ID:M8eDhow30
パリコレモデルばりにモードな感じに仕上げればオシャレ……かも?
38メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 22:20:28 ID:sJ67pSCqO
アイライナーはマスカラに使える、という情報を見て、逆にマスカラをアイライナーに使ってみた。

フィルムタイプだとすぐ取れちゃうね。今後工夫してみることにする。
39メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 22:26:50 ID:uTYM1s/sO
まずテンプレくらい読め
>>12を100回読め
粉シャドウを液体ライナーに変換する方法書いてあるから
40メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 00:22:36 ID:edw1fNuF0
なんで締め色が余るんだろう。それが普通っぽくて驚いてる。
締め色ばかり減って(しかも小さかったりするから腹が立つ)ハイライトがほぼ新品の私と交換してほしいわ。
41メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 00:35:12 ID:lHNV8e+ZO
>>40
ナカーマ
42メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 00:38:30 ID:9Ux1T/izO
私も色味により締め色ばかり使うことある
ハイライトが真っ白とか使わないから余る
43メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 00:46:26 ID:/z8E/1Ry0
私もハイライトが余る、ベースに広く使う事も多いのに何故か減らない
物によっては色の部分よりプレス堅めで多く入ってるように思える物もある
44メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 01:04:58 ID:MkEEzfiz0
アイシャドウを眉に使うのどの色でもいけるよ
それだけで全部書くんじゃなくて書いたあとに
上からニュアンス程度にさっと一刷毛するといい感じになる
私はピンクとパープルがお気に入り
紺もクールメイクで使えるよ
45メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 04:40:11 ID:HelqTvDoO
私もシャドウで眉描いたりするよ。私の場合はシャドウメインで描く
地眉がある程度ある人はイケると思う
あとはチークに重ねたりハイライトにしたり。
使いきるためにやってるんじゃなく元々。特にパール系のベージュはマルチに使えるから余らない
46メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 04:43:51 ID:HelqTvDoO
締め色から減る人が多いのか。意外
淡い色はぼかしたり瞼全体に入れたりすぐなくなるけど濃い色程ちょっとしかつかわないからパレットの淡い色がなくなるころ締め色は8割くらい余るよ
それで淡い色を単品で買い足してそれがなくなってもまだ締め色がある感じ
47メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 06:42:51 ID:dwV1kGFDO
使い方書いてるレスはともかく
チラ裏大杉…
私も!じゃねーよ
48メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 09:14:22 ID:4yWX1vAM0
シャドウを眉に使うのか!
こりゃいいこときいたわー
自眉しっかりあって色も濃いので
ブラウンのマスカラを眉マスカラがわりにつかったりしてたが
シャドウならラクだ
ニュアンスつけるのによさそうだし色も豊富だ
なんか目の前に新しい道が開けたかんじ
いいこと教えてくれてありがとうありがとう

自分もハイライトからぐんぐん減る派だけど
もしハイライト余ったって
濃いシャドウやらチークやら薄くするのに混ぜるとか
フェイスパウダーに混ぜてさらに淡い色にするとか
いくらでも使いようがあると思うんだけどな
49メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 18:42:39 ID:hfG8MorW0
余った締め色を何色か混ぜてプレスしたら
結構いいアイブロウが出来るよ
私は赤味が強すぎるブラウンや、グリーンやブルーやグレーを混ぜて使ってる
同様に白すぎるハイライトもゴールドとかピンクを混ぜてるよ

余ったのを貯めて作るんじゃなくて、
どうせ余るのわかってるから暇な時に少しずつ作ってる
大量に作ると途中で飽きちゃうからねw
50メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 18:49:58 ID:MkEEzfiz0
>>45
私もブラウンとかベージュはそのまま使う
でも締め色の紺の話だったから、そういう色でもニュアンス使いすると使えるよ
という意味でした
…それとも>>45はそういう色をもそのまま使ってるのだろうか
だとしたらすごい
51メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 19:48:01 ID:dvZVPAJtP
にじみやすいペンシルアイライナーどうしてる?
アイライナーコートも効果無し
上からアイシャドウをつけても、上からリキッドライナーを引いても、上からパウダーで押さえてもダメだ
有効な方法ないかな?
52メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 20:14:45 ID:KNdL5IlY0
粘膜に引くんじゃないなら、ライン引く「前」のベース作りができてないんじゃないの?
引いた後から何か塗ったくっても、土台ができてなけりゃ無意味でしょ。
53メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 20:22:01 ID:HCwgdc4m0
> 上からパウダーで押さえても
にじみ予防って確か パウダーで押さえる→ライナーをひく だったよね?
それでもダメかな
54メイク魂ななしさん:2010/12/29(水) 13:23:43 ID:RZmqJNczP
>>52-53
基礎→ベース→ファンデ→粉と整えてから使ってるよ
綿棒でぼかしてからアイシャドウ付けて上から粉で押さえてみるか
55メイク魂ななしさん:2010/12/29(水) 13:44:14 ID:akzkfviK0
いや、上から粉はたくんじゃなくて・・・
目のキワまでちゃんと下地やファンデ伸ばしてる?
やってるつもりできちんとできてないのかもよ。
56メイク魂ななしさん:2010/12/29(水) 14:22:17 ID:RZmqJNczP
のばしてるよ
それでもにじむアイライナーって多いんじゃないかな
ペンシルタイプで軟らかいのは
57メイク魂ななしさん:2010/12/29(水) 16:16:54 ID:qm3tZVucO
>>51
アイライナーとして使わずにアイシャドーとして使うとかは?
58メイク魂ななしさん:2010/12/29(水) 17:59:00 ID:Q3coHtCxO
粉物ばかりだから
仕上げにフィキサチーフしてしまおうか。
59メイク魂ななしさん:2010/12/29(水) 18:10:08 ID:vWwTHtOUO
流れぶった切ってスマン。ディオールアディクトリップポリッシュ使い切り。

http://imepita.jp/20101229/642090

リップクリーム代わりにして3ヶ月ほどで使い切りました。
写真ボケボケでおまけに指が写り込んでてすみません。
60メイク魂ななしさん:2010/12/31(金) 14:45:48 ID:yFIfKcphO
>>59乙です!

私も年越しにうp。コフレドールのチーク、2年ちょっとでした。
http://imepita.jp/20101231/524500
61メイク魂ななしさん:2010/12/31(金) 16:46:16 ID:auPIlN/L0
みんなすごいなw
自分はポーチ重くなるから使わない奴はボックスに入れて、
全然使わなくなったら里帰りしたときに家族にあげてる。
62メイク魂ななしさん:2010/12/31(金) 17:47:20 ID:EjW1k6dFO
年末にボディショップのボディバター使い切り
蓋 ttp://imepita.jp/20101231/553470

中身 ttp://imepita.jp/20101231/553890
63メイク魂ななしさん:2010/12/31(金) 19:32:24 ID:84xPK3ym0
>>60>>62
気持ちいいです。何このカタルシス

ところできっちり使いきった後のパケは
やっぱりさくっと廃棄します?
64メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 13:16:28 ID:2Mit8mU+0
私はサクッと廃棄
本音を言うと、ちょっとばかしパケを取っておいて
余韻に浸りたい気持ちはあるけど、
でもそれをやったら今度はそのパケを捨てるのが大変になりそうw
捨てるまでが使いきりと言い聞かせてます。
65メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 14:38:03 ID:ahPO46ga0
使い切った容器をまとめて撮影した画像をどこかのブログで見たけど
なかなか壮観だった。
ブログに載せたあと捨てたみたい。

残したい時は画像で残そうと思ったよ。
66: 【大吉】 【991円】 :2011/01/01(土) 15:04:01 ID:mTQsHK9l0
このスレのお陰で去年はかなりの死蔵品を活用できた。
去年の先駆者たち、ありがとう!
今年も使わない化粧を活用して、お財布に優しく生活していきたい。
67 【大吉】 【441円】 :2011/01/01(土) 16:23:00 ID:6wGX2J56O
>>66
大吉だから、>>66にはきっと良い事が起こると思うよ
68 【だん吉】 【1704円】 :2011/01/01(土) 16:59:19 ID:tKuVpXOCO
使い切りスレありがとう。
69メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 22:02:02 ID:ahPO46ga0
セザンヌの2種類のパウダーファンデを、エタノールで練り状にして混ぜて
リフィルに詰めなおしたら使いやすい色になったどー!
付け心地、仕上がり、全く問題なし。

死蔵ファンデを再生できた良かった。スレに感謝。
70 【末吉】 【1966円】 :2011/01/01(土) 23:06:44 ID:u/WcP8pC0
100均のハンドクリームを足にモリモリ使用中。
潤え、私の足。
71メイク魂ななしさん:2011/01/06(木) 21:21:23 ID:vAScsHQYP
保守代わりに
母から貰い受けたピンクホワイトのアイシャドウをハイライト代わりに使い始めた
小さなことからコツコツと
72メイク魂ななしさん:2011/01/08(土) 08:00:09 ID:t05DurOc0
母親世代の人が使うアイシャドウって、あんまりラメラメしてないから
ハイライトとかアイブロウとか転用しやすいよね
若い子向けのプチプラ物はギラギラしちゃって使えない
テンプレにストッキングでラメを濾して使う方法がのってたけど、本当に
ストッキングなんかで細かいラメを濾せるのだろうか
なかなか面倒で踏み切れない
73メイク魂ななしさん:2011/01/09(日) 19:17:27 ID:OmjRWiHm0
>>72
やってみたけどうまく行かなかった。
第一粉がストッキングを通過しない。
なんとかムギュムギュやってみてもラメも一緒に濾されて意味ない。
うまく出来た姐さんいらっしゃるのだろうか。
74メイク魂ななしさん:2011/01/11(火) 21:18:23 ID:2ahV1/B00
前にここで見た「体がぬれた状態でボディケア」がすごく良かった。
少し乾燥を感じてボディバター買ったら自分には重くていまいちだったけど
お風呂出てすぐの状態でがっつり全身に塗ってからタオルで体をふくっていう使い方にしたら
ベタベタしないし、ボディバターの使用量も増えて最高!
この間、皮膚科に置いてあった冊子に
「お風呂から出て5分以内、皮膚が少し濡れている状態で保湿剤を塗る」とベストみたいに書いてた

早く使い切って画像うpしたい!
75メイク魂ななしさん:2011/01/11(火) 21:46:55 ID:qquMs33R0
ファンデのサンプルがいくつかあるのでエタノールプレスで合体しようかと思っているんだけど、
ファンデを入れるのにプラスチックのケースに直接入れていいのかな?
余っているプラケースがあるけれど…金皿とかの方がいいのかな。
76メイク魂ななしさん:2011/01/13(木) 09:18:55 ID:ZNXOV8BM0
>>74
そのやり方で古いクリーム消費してみるわ、サンクス
77メイク魂ななしさん:2011/01/16(日) 15:43:25 ID:UKKlJrVo0
>>75
プラスチックにエタノールって良くなかったはず
金皿に入れた方がいいよ
78メイク魂ななしさん:2011/01/23(日) 08:26:47 ID:nKMOxtPd0
ほぼ未使用の香水が20本くらい
海外旅行好きの友達が毎年くれてたまってる・・・
あげたりオクに出すのは面倒で使えるものなら自分で使いたい

>使えない香水は……
 →香りのとんだ香水は鏡を拭くのにイイ
 →アトマイザーに詰め替えたり、紙に染み込ませて車の芳香剤としても活用
 →ムエットにしみこませて持ち歩くとほんのり香ってよい
 →直接便器の中にorトイレットペーパーにスプレーすると芳香剤いらず。
  ※空間にスプレーすると床がベタベタになるので注意

その他の情報、お待ち申し上げます
79メイク魂ななしさん:2011/01/23(日) 13:55:14 ID:Du5XFCw90
>>78
そんなに大量だと消費するにしても自分ひとりではきついような・・・
それにどれも気に入った香りなの?
好きじゃない香りのものはどうやっても使いこなせないと思うよ。

やっぱオクに出すのが無難だと思う。
元々本来の使い方じゃなくて使い切りスレ的な使い方で消費しようと思ってたんだから、
格安の値段で出せばすぐ売れるんじゃないかな?
写真1枚とブランド名と商品名と「未開封」とかの状態、その程度の超簡単な商品説明でも、
安く出品するなら問題ないと思うよ。
80メイク魂ななしさん:2011/01/23(日) 17:29:52 ID:nKMOxtPd0
>>79
ありがとう
そっか、フルボトル20本はやっぱきついよね・・・
そんなに気に入ってない香りだらけ
でも嫌ではないものばかりって中途半端な感じ

当時はオクに出すとかの認識なくて
どんな香りか確認したくて全て開封済み
1〜3プッシュ程度だから中身はほぼ満タン

でも外箱もないし
何年も前のだからオクに出すの躊躇してるよ

思い切って捨てた方がスッキリするだろうか・・・泣
81メイク魂ななしさん:2011/01/23(日) 18:36:58 ID:lPcP7pYm0
>>78
湯船に投入して優雅に香水風呂
82メイク魂ななしさん:2011/01/23(日) 19:03:59 ID:Bi4EZ38w0
>>80
>1〜3プッシュ程度だから中身はほぼ満タン
>でも外箱もないし
その状態をそのまま正直に書いておけば、それを了承したうえで買う人はいるでしょ。
ただ発送時にしっかりプチプチを2重3重に巻いて保護しないとね。
月に何度か無料出品日があるから(プレミアム会員にはなってないといけないけど)
そういう時に様子見しつつ出してみたら?
83メイク魂ななしさん:2011/01/23(日) 21:43:12 ID:Rlkn6pB20
>>11のエタノール技を参考に、
パウダーファンデの四隅に残った粉をビニール袋の中で掻き出して、
よく揉んでからケースに戻して、
無水エタノールを加えてつまようじでよーく練り練りしてからトントンして表面をならして、
数時間乾燥させてエタノールを飛ばしたらえらいこと復活したw
これで使いきれるそー!
84メイク魂ななしさん:2011/01/24(月) 12:42:35 ID:nf9SUF1a0
>>80
紙や小布にスプレーした物を、
小物入れ、バッグやポーチ、部屋、玄関、
タンス、引き出し、靴箱、押入れ、クローゼットなどの中に置き
簡易芳香剤に。
85メイク魂ななしさん:2011/01/24(月) 14:25:38 ID:87YEXXBSO
携帯の規制解除キタage
香水は、無香料のファブリーズやリセッシュに混ぜる
ビンに重曹と香水を混ぜて入れて、ガーゼやティッシュでフタしてゴムでとめる→げた箱に置き消臭剤に
86メイク魂ななしさん:2011/01/24(月) 17:49:01 ID:67shZpgL0
>>77
亀ですが75です。聞いておいてよかった。ありがとうございます!
>>80
買ったはいいが少し使って死蔵してた香水、正直に状態を書いてオク出ししたら千数百円にはなった。
もらった時期も書けばなお親切かもね。
87メイク魂ななしさん:2011/01/24(月) 18:02:41 ID:w8xoq+lS0
>>80です
みなさんありがとう!
20本の中から使いたいと思う香りを3本だけ選んで
レスもらったアイディアで使ってみます。

残りはオクやってみます。
踏ん切りついた、ありがとう!!
88メイク魂ななしさん:2011/01/24(月) 18:33:49 ID:6vhVxGapO
ボディ物なので
あまり皆様のモチベーションあがらないでしょうが…

※洗ってないのでグロ注意
http://imepita.jp/20110124/663460
http://imepita.jp/20110124/663680

冬しか使ってなかったので約2年かかりました…
89メイク魂ななしさん:2011/01/24(月) 20:19:06 ID:v28VfFr/0
化粧品はオクで買いたくないけど香水なら抵抗感低いね。
90メイク魂ななしさん:2011/01/24(月) 21:41:02 ID:D3yDSDP40
>>88
空いたパッケージを何かに使いたくてうずうずするよー
おつ!
91メイク魂ななしさん:2011/01/25(火) 16:35:36 ID:JZZwipLZ0
ちょい汚くてゴメン
http://pita.st/control/show/?m=yo8cqapv

これ以上どう頑張ってもペンシル削りで削れない
そろそろ、サヨナラしてもいいよね…


92メイク魂ななしさん:2011/01/25(火) 16:37:54 ID:fPkWwTN70
>>91
ここからはボンナイフでけずるのだ!
93メイク魂ななしさん:2011/01/25(火) 16:57:38 ID:JZZwipLZ0
その2
http://p.pita.st/?lhjbdiw6

1枚目(1番下の写真)を撮ってから
もう1つあったと思い出して、
ついでに、ちょっとばっちいやつを拭き直しました
ややお目汚し、すみません

それにしても長かったよー
イレール(四角いやつ)は長かった
アイグロス(ちっこいの)も長かった

しかし、ジュは、ほんとうに長かった・・・ 
94メイク魂ななしさん:2011/01/26(水) 03:24:26 ID:y3CuMCfu0
>>87
あと香水とベビーパウダーを混ぜてフレグランスパウダーにするってやり方もあったような
今の時期は出番無いかもしれないけど
95メイク魂ななしさん:2011/01/26(水) 11:28:37 ID:b6otS+6s0
どっかのスレで粉飛びや滲みが激しいアイシャドーの上にアイブローコートしているって
レスをみつけた。
これで滲みとか防げたら使ってなかったアイシャドーが使えるぞー。
今日化粧するときに試してみる。
96メイク魂ななしさん:2011/01/26(水) 12:24:04 ID:u3RoMGZDO
>>93
すごいね。乙。
97メイク魂ななしさん:2011/01/26(水) 15:02:34 ID:7sO72V/Z0
少し赤みの茶に発色する眉マスカラを使ってたんだけど、髪を赤みのないブラウンに染めたので色が合わなくなった。
なので持て余してた緑のシャドウとちふれ美容液を眉マスカラにぶち込んでみたら超いい色になった!
新しいの買う手間省けて幸せ
98メイク魂ななしさん:2011/01/26(水) 20:33:54 ID:WKzKuXr6O
>>95
アイブロウのじゃなくて、アイシャドウのコート使った方がいいと思う、目のまわりだし
自分はMAKE UP FOR EVERのアイシールというのを使ってる
99メイク魂ななしさん:2011/01/27(木) 00:33:53 ID:7b7p9AnP0
ファンデやシャドウを練り直すときに
消毒用の液体エタノール使っても大丈夫ですか?

伊東家方式でアイシャドウ直したらすぐ粉々になったので。。
100メイク魂ななしさん:2011/01/27(木) 01:53:02 ID:gm4syPfY0
めっちゃ病院臭くなる、ってきいた気がする
>消毒用アルコール
101メイク魂ななしさん:2011/01/27(木) 07:56:03 ID:ff8D1Xf00
>>99消毒用アルコールでもいけるよー水分多いから乾燥させるのに時間かかるけど
102メイク魂ななしさん:2011/01/27(木) 22:30:45 ID:o3eRZ5DQO
両面タイプのアイテープが合わない。
瞼が分厚くてすぐ剥がれる。
沢山残ってるし使い道に困っている。
103メイク魂ななしさん:2011/01/27(木) 22:57:15 ID:yO4iGp0q0
>>102
封筒を閉じるときにのり代わりにするとか。
104メイク魂ななしさん:2011/01/29(土) 13:32:22 ID:iPPd8s0e0
>>102
ファンデのリフィルをケースに貼り付ける時に使うくらいしか思いつかなかった…

剥がれ易いなら仮止め用にしかならないか
105メイク魂ななしさん:2011/01/30(日) 13:03:30 ID:L/GQhA+iO
セザンヌのルースパウダー使いきり
http://imepita.jp/20110130/468610

付属のパフが痛くて放置してたから1年半くらいかかったかも
106メイク魂ななしさん:2011/01/30(日) 15:28:10 ID:9o21rtvK0
http://p.pita.st/?gchk7olr

オーブのルージュ アクアドルチェを使い切りました。
何年かかったかわかりません。けどちっとも荒れなかったw
107メイク魂ななしさん:2011/01/30(日) 15:30:59 ID:5Wi1a6DfO
>>106
良かったねー!
108メイク魂ななしさん:2011/01/30(日) 16:55:19 ID:GK8x5ZQ50
>>106
作成者様がPCからの観覧を拒否しております。
お手数ですがお手持ちの携帯端末でアクセスしてください。
109メイク魂ななしさん:2011/01/30(日) 20:07:22 ID:PWzZITdBO
固形石鹸って水捌けのいいソープディッシュ使っても
汚らしくなりがちで新品のものがいくつも残っている
テンプレのように液体化させると品質が劣化しそうだし…
衛生的にいい使い切り方はないかな?
細かく削って使う分だけ取り出すとかやってみたいけど石鹸が固くて削れなかったw
110メイク魂ななしさん:2011/01/30(日) 20:18:26 ID:+oOKuglvO
>>109
とんかちで叩き割れ!!
111メイク魂ななしさん:2011/01/30(日) 21:34:55 ID:h5VmeVT00
みかんネットにいれて吊るす

うちはマークスアンドウェブのワイヤーのを使ってるけど
汚らしくなったことなんかないよ。
汚らしさの基準が違うのかもしれんが。
112メイク魂ななしさん:2011/01/30(日) 22:00:45 ID:ltVtLC8q0
すすいでソープディッシュに乗せると水切りがうまくいかない。
細かい泡がいっぱいな状態で乗せるとすぐ乾いて溶けたりしない。

でも見た目はわるいw
113メイク魂ななしさん:2011/01/30(日) 23:28:25 ID:yjeNA+YV0
>>109
うちも固形石鹸で苦労してる、洗顔石鹸は軟らかいから何とかいけるけど
普通の奴は大変だよね、スライサーを買うくらいしか思いつかない
干支の形にでも掘るかなぁ
114メイク魂ななしさん:2011/01/30(日) 23:50:44 ID:KZyS+xJ30
柔らかめの石鹸ならテグスで小さく切って使ってる。
あと、チーズみたいに削ったりもする。
115メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 00:23:27 ID:nEIyfmyhO
流しのネットにいれて吊るしています。
顔に使うものなのに生ゴミのネットはどうかと思いますが。
116メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 02:23:17 ID:lbMCfiJh0
>>115
おたくでは、生ゴミを入れた後ネットをの再利用してるの?
未使用の生ゴミを捨てるためのネットだったら問題ないと思うんだが。
117メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 07:36:19 ID:MXlbBmRA0
自分は輪ゴムを三つ四つくらい巻いてその上に乗せて
ソープディッシュに直接石鹸がつかないようにしてるよ
118メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 14:08:52 ID:ZWqhEa1LO
天才あらわる!!
119メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 14:16:23 ID:WXLya3aQ0
おお
いいこと聞いたやってみよう
120106:2011/01/31(月) 16:14:54 ID:E8LGuX7r0
>>108
やり直しいたしました。すみませんでした。
121メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 19:32:02 ID:kXG00VFd0
>>116
気分の問題じゃないかな?
新品だとしても灰皿に入れられたテキーラは飲みたくないというか
122メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 20:59:00 ID:R2KgjcDm0
海老蔵のことはもう許してやれよ……
123メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 21:22:20 ID:Rc0e3hduP
>>120-121
クソワロタ
124メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 21:23:33 ID:Rc0e3hduP
>>121-122
安価ミスった
こっちだた
125メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 22:16:05 ID:HA5Pdrzi0
>>109
ハンズとかに売ってるスポンジでできたソープディッシュいいよ
常に水切りできるし、せっけんが汚らしく付いてきたなと思ったら
そのスポンジで湯船を掃除すると泡だってウマー
126メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 22:40:56 ID:0PT/n4eJ0
>>125
うちは無印のソープディッシュ使ってる
上部がスポンジでプラスチックの受け皿がついてるやつ
洗面所をちょちょっと掃除するのに便利
127メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 22:43:48 ID:oynIwK5M0
石けんは30〜40秒くらいレンジであっためると切れる
128メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 23:46:16 ID:R2KgjcDm0
>>127
その方法だと石鹸がふくらまない?
30秒くらいだとおkなの?
129メイク魂ななしさん:2011/02/01(火) 00:11:00 ID:KbSHxef9P
石鹸の硬さや大きさにもよるけど
一気に30〜40秒じゃなくて、様子を見ながら10秒くらいずつ
何回かに分けてチンしてる。
130メイク魂ななしさん:2011/02/01(火) 01:50:05 ID:oJlieC3SO
小さくなったり、泡立たなくなった石鹸は、洗濯用ネットに入れて
洗濯に使う。
風呂の残り湯を使う時など、洗濯の水温が高いとちゃんと溶ける。
面倒なのは、すすぎ時に取り出さないといけない事。
たまに忘れて、洗濯完了した洗濯物の中から、ネット入り石鹸が
コンニチハしたりする。
131メイク魂ななしさん:2011/02/01(火) 02:30:49 ID:QMx7uYPYO
http://imepita.jp/20110201/025090

年末からの使いきり数々…下地も分解で使い切ったから在庫へった!
132メイク魂ななしさん:2011/02/01(火) 16:58:52 ID:bY3rrtoP0
>>130
ソレって、しっかり洗ってはいるけど、すすがなかった。ということにならないか?
133メイク魂ななしさん:2011/02/01(火) 21:26:32 ID:oJlieC3SO
>>132
その通りです。すすぎを洗剤入れてしてるのと同じ。
でも、ちっさい石鹸をいつまでも使いたくないから、洗濯に使うのが楽ちん。
ちゃんとすすぎ前に取り出せる、マメな性格が欲しい。
134メイク魂ななしさん:2011/02/01(火) 22:05:05 ID:Qm830x2D0
>>133
すすぎの前で運転止まるモードにしてスタート押したらいいんじゃないかい?
135メイク魂ななしさん:2011/02/02(水) 01:31:44 ID:mNObjYGn0
>>131
壮観だなあ
136メイク魂ななしさん:2011/02/02(水) 12:40:31 ID:tgSXKkqzO
アイシャドー使いきりすげー!
一回も使いきりしたことない。
十年もかかるのか・・・
137メイク魂ななしさん:2011/02/02(水) 15:44:23 ID:Ad5u0hujO
>>131乙ー!!
10年ものとかすごいわ
138メイク魂ななしさん:2011/02/03(木) 06:33:38 ID:YNciOmsm0
>>131
乙!10年モノすげぇ…
139メイク魂ななしさん:2011/02/04(金) 00:40:17 ID:2KO0LC4s0
ブルジョワのアイシャドウ持ってるけど
全然減っていく気配がないよ・・・・
10年かぁ
140メイク魂ななしさん:2011/02/04(金) 00:51:00 ID:gRYwLLH40
ブルジョワ
アイシャドウ10年、チーク15年
ゴリゴリ使い続けてかなり減ってはいるけど無くなる気配がない
使いきったら感動するだろうなあ…
141メイク魂ななしさん:2011/02/04(金) 02:08:19 ID:IXBVvLUeO
>>131
綺麗な使いきり乙!
ブルジョワとかシャネルのベイクドタイプの粉物って本当に減らないよねw
142メイク魂ななしさん:2011/02/04(金) 22:47:00 ID:d9WKva/XO
はあ?ベイクドとかいわんよw
143メイク魂ななしさん:2011/02/04(金) 22:57:03 ID:qiYl3vAr0
プレスト?
堅焼きを表現したいのかな
ベイクドはポテトやチーズケーキとか…
144メイク魂ななしさん:2011/02/04(金) 23:06:48 ID:1WN0Sxcb0
言うよ
145メイク魂ななしさん:2011/02/04(金) 23:14:27 ID:BB8hctDcP
スティラにも「ベイクドアイシャドー」ていうのあるじゃん
146メイク魂ななしさん:2011/02/04(金) 23:50:41 ID:EL6/WD400
ブルジョワのあれは什器に「1500回使える!」って書いてあったな
1回の量をどのくらいに想定してるのか分かんないけど、それでも
数年単位で付き合うつもりじゃないと使い切りは無理、と…
147メイク魂ななしさん:2011/02/05(土) 10:48:59 ID:pTErM8vy0
毎日使っても四年以上か・・・
148メイク魂ななしさん:2011/02/05(土) 12:33:55 ID:QJGPy7kQ0
化粧直しで付け直せば(1日2回使えば)2年でおわる!

149メイク魂ななしさん:2011/02/05(土) 14:00:37 ID:XJQgwmEJO
ベイクドw
製品名の固有名詞とか特定のメーカー内で使ってるとこはあるけど
普通ベイクドタイプくださいって言ったらきょとんとされるだろw
このスレ的には、焼きも手ごわいけどプレスが固い方が更に強敵かと
ジバとかがっちがちで全然減らない…
150メイク魂ななしさん:2011/02/05(土) 19:21:29 ID:W1no09PLO
ジバ田は本当減らない。
本当に減らない。
151メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 00:49:45 ID:JxH60Aw10
今日はじめて口紅をチークに転用してみたけど
つやっぽくなってなかなか良かった
練りチーク欲しかったけど我慢しようかなw
メイクするときチークはかならずするけど
リップは時々しかしない人間にとっては
すごく助かるなこりゃ
152メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 00:54:42 ID:SVK/joyD0
>>150
3年前に買ったのに減ってない‥
半年前からルースパウダーにちょっとだけ混ぜてるんだけど
153メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 01:15:14 ID:wVWypXaJ0
ケイトのアイブロウパウダー、眉尻はペンシルで描いてるから
ノーズシャドウの色は減ってるけど、肝心のアイブロウ2色が全く減らない。
たまたま百貨店の催事で広島の筆屋さんがきてたから、アイブロウ用に筆を買ってみた。
そしたら眉尻までキリっとパウダーで描けてしまった。これで消費量が増える!!

あと、口紅とグロスも、スパチュラに出して使うと減りが早い、清潔、発色もいい。
154メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 01:38:48 ID:6UDRF7WoO
>>153
>スパチュラに出して使うと減りが早い、清潔、発色もいい。

わかるけど、最後の発色だけは関係ないような
なんで発色がよくなるの?
155メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 01:58:25 ID:wVWypXaJ0
グロス(チップタイプ)で単色使いしてるやつがあっていつも直塗りしてたんだけど
1回容器にチップをさして、抜いて取れた1回分でも、スパチュラにとったのを筆でとって塗った方が発色がよかったよ。
単純に量が多いのもあるし、チップでのばすより、筆で置くようにした方が色がはっきり出るというか。
156メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 15:30:27 ID:TqdSW1y30
>>154さん
スパチュラのほうが発色よくなると自分も思う
自分は、朝の忙しいときにグロスをチップからスパチュラにとる、という
そのひと手間が面倒で
100均で買った、ワンタッチで開けられるピルケースにグロスを移しておいて、
朝はそっちからスパチュラで取ってる
僅かな時間だけど、確実に短縮できるw
グロス本体は、お直し用に、ポーチに入れて持ち歩いてる
自分の場合はお直しのほうが時間にヨユウある・・

スパチュラでつけると、唇にこすり付けたりせずに、上からのせられるっていうか
多めかつ均一につけられるので(やってみるとわかるよ)
発色もよくなるし、減りも早い

途中からスパチュラ使うようになったら、それまで思ってたよりかわいい色だとわかって
今まで損してたかも、って気分になったよw
157メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 19:23:53 ID:7HSuE3QY0
底見えスレで固い粉で有名なジバは使った事ないから比較出来ないんだけど、
ADDICTIONも相当プレスが固いように思う。
チークを丸一年、ほぼ毎日使っても表面が軽く削れた程度…
平子さんに影響されて買った真っ赤なチークで、当方まぶたの厚い奥二重なので目元にも使えない。
厚塗りすると激しいオカメインコになるし…
158メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 19:52:20 ID:L9JJ454A0
プレスが均一じゃないやつもある気がする。
自分のチーク途中まではしっかり減ってたのに、途中から削れなくなった。
少しずつは減っているんだけど…なんか掘ってて岩盤に当たった感じする
159メイク魂ななしさん:2011/02/07(月) 01:29:17 ID:71RGS07L0
少しずつ乾燥してるんじゃない?
自分のピエヌのスパークリングアイズ、なんかひとまわり小さくなってる
中央しか使ってないんだけど端が浮いてる
160メイク魂ななしさん:2011/02/07(月) 19:08:17 ID:H8S+GTWf0
スパ栗は色によって差がある
黄緑が元々の仕様かなにかで、割ともさもさ
161メイク魂ななしさん:2011/02/08(火) 00:04:28 ID:l7EsOvGoO
マリクレのアイシャドウベースが一向になくならない
2年くらい前に買って毎日使ってるのに、底見えは愚か3分の1くらいすり減ったレベル・・・。

たくさん使うとアイシャドウがよれてしまう
温めて緩くして使ったりはしてる
カバー力があるわけでもないから、コンシーラーも厳しいよなぁ
こいつは強敵だ
162メイク魂ななしさん:2011/02/08(火) 16:13:09 ID:JZpS7hhC0
アイライナーが短くなってきて削りにくくなってきたから新しいのに接着させようと
木に使える強力接着剤をハンズで見てたら、
接着面小さいから難しそうと友達に言われ、
じゃあ木を割ってw残りの芯を出すかと言ったら捨てればと呆れられた。
諦めが悪いので挑戦なしには捨てれまへん。
163メイク魂ななしさん:2011/02/08(火) 17:20:28 ID:brIrZFyU0
>>162
世の中には鉛筆キャップというのがあるよ
http://www.showanavi.jp/archive/archive/1970/7186.php
164メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 02:12:25 ID:3MCy2XnV0
165メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 07:13:37 ID:gt3aQNbrO
>>159
私もスパクリ乾燥してなんかちっちゃくなった

練りは乾燥するとボソボソになるからなあ…
ワセリンブチ込んで練りなおすと復活するらしいけど面倒くさいからアイファンタ買っちゃった
使い切りへの道は長いな…
166メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 14:45:12 ID:99KG8rZz0
162です。
>>163さん、>>164さんレスありがとう
ただ、両方既に持っております
それでもシャープナーでは削れないくらいの長さになってしまって…
カッターじゃ芯を折らずに削るのが難しくて、他に妙案はないものかと
167メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 17:19:14 ID:OVo23WvqO
新しいの買いなよw
貧乏臭いよ(笑)
168メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 17:48:32 ID:MND3MD2hO
つスレタイ
169メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 17:49:42 ID:+cHbk6su0
もしもしさんが貧乏臭いって。
このスレ否定されちゃったよー。
170メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 17:52:37 ID:qlOQdI2CO
>>166
1:カッターでうまく削る練習をする
2:芯の削り方自体を変える(平たく削ったり三角に削ったり等ググると色々ヒットする)
3:>>167の言うように、いい加減諦めて新しいの買う。

意地悪で言ってる訳じゃなくて、ある程度の「ここまで頑張ったらもう使いきったと見なして諦める」ラインって必要だと思うよ。
完全に消失するまで使い果たせるアイテムならまだしも、木軸や分解不能ケースに詰まったものはどうやったってまず形がなくなるまでは使いきれないでしょう。
自分で出来ない事まで模索しても仕方ない。
カッターでうまく削れるように練習して使い切り可能な削り技術を身につけるか、破損覚悟でペンシル軸をまるごと割って芯だけ取り出すか、自分に出来る限り頑張ったんだからもうこれでいいと割り切るか
どれかにしないとどうしようもないよ。
171メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 17:57:37 ID:qlOQdI2CO
ごめんなさい連カキ

>>170書いてから気付いたけど、新しいペンシルとちびたペンシルを接着して使う方法もやりようによってはいけるよ。
ちびたペンシルのお尻(新しいペンシルに接着する面)を紙ヤスリか爪ヤスリで軽く磨いて余分な汚れや油分を取り除いてから接着するとか
接着したあと接着面をまたぐ様に紙テープ巻いて紙テープにボンドか接着剤を染み込ませて強化するとか。
172メイク魂ななしさん:2011/02/09(水) 20:19:47 ID:lf3HQ30e0
「芯ホルダー」て文具があるよ。
文字通り芯とホルダー別に用意する筆記用具。
使い終わりの芯だけカッターで削りだして、経に合うホルダーに仕込めばいけるかも。
参考になるかわからんけど→分度器:http://bundoki.com/?mode=cate&cbid=182219&csid=0&sort=n
173メイク魂ななしさん:2011/02/10(木) 14:44:21 ID:LdFKcpaw0
流れを豚切りつつ

はんなり小町のジャータイプのリップをリップ下地として筆で使っていたけど
減ってきて取り難くなったからドライヤーで温めて溶かした。
壁面に残ってた分も底の方へ流れて,ツルンと新品のように平らな表面に。
筆にとりやすいし,カサで残量が把握しやすい。
容器のほうも温風が意外と平気そうだったから,使い切ったら口紅混ぜたりするのに使おうと思う。

テンプレには無いみたいだけど,
口紅等を温めるのにドライヤーを使うっていうのもこのスレでいつか見たんだよ。感謝。
174メイク魂ななしさん:2011/02/10(木) 21:23:42 ID:ymg1dAEWO
ドライヤー近づけると、溶けて液状化したたリップが風で飛び散るので注意ね
175メイク魂ななしさん:2011/02/10(木) 21:41:24 ID:nzmuM/Zq0
>>174
やったことあるw

>>166さん
自分も「これ以上削れない」とこまで来たリップペンシル数本ある
キャップや補助軸お尻にはめても、もうこれ以上削れない、ってとこまでがんばった

短すぎるとつまめないから、カッターでも削りにくいよね
怪我してもしょうがないし、道具を買ったら本末転倒なので
(使い切ることで物を減らしたいのに、買って増やしてもしょうがない、という意味で本末転倒)
そういうのは買わなかった。

そこまでかさばるものでもないから、なんとなく記念にとってあるよw
よくがんばったね 乙です^^
176メイク魂ななしさん:2011/02/10(木) 23:01:17 ID:cIqNB/cgO
テス
177メイク魂ななしさん:2011/02/10(木) 23:05:09 ID:roNAKs4V0
ペンシルは頭が丸くなってなかったら長いのと重ねて
ギュギュッとセロテープで何重にも巻いたらいけるよ。
コツは少し長めに斜めに巻いていき、継ぎ目のところはひつこく引っ張りながら少しづつずらして何重にも巻く。
カッチカチやでぇ〜
178メイク魂ななしさん:2011/02/11(金) 00:24:59 ID:CwE9LZQWO
ひつこくってw
179メイク魂ななしさん:2011/02/11(金) 04:02:06 ID:ck3Mq1aRP
小学生の頃、鉛筆の尻同士をくっつけて、ホチキスでガシガシとめて使ってた。
グラグラもせず使い易かったよ。
180メイク魂ななしさん:2011/02/11(金) 14:20:52 ID:ChOOOj8XO
リップペンシルの芯の件ですが
指でつまんで引っ張ったら、芯だけがするりと抜けたよ
裸でクレパスみたいな状態の芯と、真ん中が空洞になった木の棒にわかれた
芯のみでは折れそうだし持つと手が汚れるので、溶かしてリップパレットの海に沈めた
マックスファクターのリップペンシルでできた
捨てる前にダメ元で試してみてください
181メイク魂ななしさん:2011/02/11(金) 15:01:18 ID:B4UDRxJYO
http://imepita.jp/20110211/355210

上手く画像をupできてなかったらスルーして
画像が見づらい&暗くてスマソ
シャドウは隅に少し残ってるけどもう勘弁
まだマックとゲランがある…

182メイク魂ななしさん:2011/02/11(金) 16:20:55 ID:B3o7e1Rw0
>>181
使いきりおめでとう!私もそれぐらい頑張らなくては…
183メイク魂ななしさん:2011/02/11(金) 20:07:00 ID:EV68gSuWO
>>181
同じチークずっと使ってるけどなかなか減らないよw
184メイク魂ななしさん:2011/02/12(土) 01:08:37 ID:BUbB16zGO
ファシオとキャンメイクうpして
ゲランとマック持ってますアピールw
185メイク魂ななしさん:2011/02/12(土) 02:40:06 ID:xY8wXmtv0
>>184
氏ねよwwwwww
186メイク魂ななしさん:2011/02/12(土) 02:53:40 ID:c/5AhhtQ0
キャンメイクのグラデチーク、二つ目なんだけど、
1個目はすぐ無くなったのに、2個目は全然なくならない。
焼きも固く発色もよくなった気がする。
何故かくやしい。
187メイク魂ななしさん:2011/02/12(土) 02:54:02 ID:mi1Go4Sx0
>>184
凄い差がw
188メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 00:30:12 ID:/WhQMVYnO
ほんと死ねばいいのにね、匿名の2ちゃんで見栄はるとか・・・
わざわざゲランあるって書く意味ないもんね
さすがキャンメイク使いきって喜んでるだけあるわ
189メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 00:51:06 ID:VSNMJdTXO
まぁ、みんなプチプラから入ってデパコスに移るからプチプラとデパコス併用はあると思うけど、
最後の一行は確かに要らないwww
大体使い切りスレは使い切る事に意味があるんだから、
ブランドとか大して気にしないんだけどなぁ。
190メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 10:01:51 ID:FNxkF/5/0
使い切ってないものには興味ありません
191メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 10:29:55 ID:dABf4NSQ0
もう許してやれよ。
192メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 10:40:43 ID:Cb9QETuL0
このスレでのヒエラルキー

使い切った>>181>>>>>>>>>>>>>>>>>それを見てgdgdする>>182-192
193メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 10:47:30 ID:/WhQMVYnO
>192
わかるけど、うpって無反応だったらそれはそれでむなしいような・・・
しかもきれいに使いきってないのに言い訳しながらうpってるのもなんともw
194メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 12:04:07 ID:FNxkF/5/0
全然関係ないレスまでアンカに含むことなくね?w
195メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 14:20:29 ID:iXjvR/AiO
使い切りに向けてスパチュラを購入したんだけど、
買うとき店員さんに
「最近スパチュラ買っていく人多いんですけど、何か雑誌なんかで紹介されたんですか?」
と聞かれたw

なんとなくここの住人を思い出した
196メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 14:35:09 ID:oGy2FGnjO
ゲランみたいな安物も買えない貧乏人のスレと聞いてやってきました!

197メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 14:47:04 ID:mMNRgFNM0
美香さん、そのへんでやめておきなさい
198メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 20:34:46 ID:VSNMJdTXO
スパチュラ流行ってんのかwww
他でスパチュラ紹介とかされてんのかな?
199メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 22:33:35 ID:NVaST8s3O
>>197
はい、お姉様…
200メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 22:33:38 ID:qgBwM0NK0
>スパチュラ
がってん塗りが流行ってるからじゃない?
クリームを指ですくうのが不衛生に感じる人が買ってると思う
201メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 22:55:01 ID:FNxkF/5/0
季節柄、ボディクリームを指ですくいたくない人が(以下略
かとおもった
202メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 23:34:41 ID:TJoJsq3IO
空気を読まずにプチプラ投下
スウィーツスウィーツパウダーブラッシュ1年2ヶ月で使い切り!
http://imepita.jp/20110213/847280
203メイク魂ななしさん:2011/02/14(月) 00:11:33 ID:0UDuOX/S0
ピカピカの空ケースにしか見えん・・
204メイク魂ななしさん:2011/02/14(月) 01:09:40 ID:+cOxoucXi
>>202
乙!
綺麗な使い切りだね〜
205メイク魂ななしさん:2011/02/14(月) 02:03:17 ID:JjumwbWIO
>>195
どこのスパチュラ?
206メイク魂ななしさん:2011/02/14(月) 14:19:03 ID:+cOxoucXi
初うp!
マジョ単色シャドーBE121使い切り!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm7HKAww.jpg

見られるかな⁇
207メイク魂ななしさん:2011/02/14(月) 14:27:55 ID:Q4f22CW40
>>206
おおお!綺麗な使いきり乙。私も過去に同じシャドウを使いきってうpしたことがあります。
最後は四隅のをブラシで削りとるのに苦労したなー(しみじみ)
これ良いよね!せっかく使いきったのにまたリピ買いして、今も毎日使ってる。
208メイク魂ななしさん:2011/02/14(月) 14:28:12 ID:r3zhEsPBO
>>206
見られたよ乙!
209メイク魂ななしさん:2011/02/14(月) 15:27:53 ID:+cOxoucXi
>>207
レスd!
これ良いよね。私もこれ2個目だったんだ。

>>208
見られてよかった!
210メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 00:13:01 ID:cxXoQBzHO
>>205
HOUSE OF ROSEだよ
一本105円で安くていい感じ
211メイク魂ななしさん:2011/02/16(水) 00:11:54 ID:2XSjD3POO
チークやアイシャドウの色物からファンデ類、使いきる気持ちで買ったのに気になるのが出ると結局また新しいのを買い足してしまう。
底見えすらしてないのにポンポン買って私馬鹿みたい…(笑)
みんな我慢して全部使いきってから新しいの買うの?
すげー
212メイク魂ななしさん:2011/02/16(水) 00:39:52 ID:8i2dn4wIO
>>211
まずは空気を読めるようになってから書き込んでね♪
213メイク魂ななしさん:2011/02/16(水) 17:45:10 ID:hM/en2vuO
>>211
化粧品の大量在庫スレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1237213819/

こちらへどうぞ
214メイク魂ななしさん:2011/02/16(水) 23:08:26 ID:K8uo+0TcO
http://imepita.jp/20110216/829340
ボディショップのバター使い切った!
空いた容器は小物入れにする予定。
215メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 01:13:11 ID:ynstaWdCO
キレイ!乙です

小物入れって、皆さん何入れてますか?
使いきったらケース捨てないでなんか入れるんだ…と思いながら使いきりにいそしむも、入れるものが見つからない

ボディショのボディバターケース自分も手元にあるんだが
ネックレス複数入れたらからまるし、マニキュアとかは入らない
コットンは回してあけるタイプのフタのケースに入れる必要もないし、朝晩使うから面倒だし
飴なんかは食品だから入れる気にならないし
使いきり後のケースの活用法があったら教えて下さい
216メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 01:55:18 ID:8L7S4wRT0
>>215
私はスチームクリームの空き缶に替え用のパフ入れてるよ
ビューラーの替えゴムとか、たまに出番のあるものを放り込んだり、
香料きついクリームを無香料のものと混ぜて使うときにも重宝するよ
217メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 01:58:18 ID:3xent4q+0
ボディショケース、小さいのは混ぜたファンデ入れてる
大きいのは自分も持て余してる
一円五円貯めケースにするとか?ヘアピンヘアゴム置き場
あとは〜蓋を使わず化粧台上ごみ置き場とか
218sage:2011/02/17(木) 02:08:02 ID:bZOwYJBD0
http://imepita.jp/20110217/074850

ブルジョワチーク使い切れましたー
219メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 02:21:07 ID:o0R4+cDz0
神あらわる
乙でした
ちなみにどれくらいかかった?
220メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 04:32:55 ID:dkIPAfKD0
うぉ〜
すげぇ、ネ申!!
私の34番も蓋とれて、下の網目が見えてきてる!
やる気湧いてきた。
221メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 07:50:31 ID:DmgdYUc+0
>>218
乙です
ブルジョワの固焼きモノを使いきるのが私の夢…

>>220
蓋が壊れるところから長いセカンドステージに突入でいいと思うw
愛用ブルジョワチークはまだ回し閉めパケの頃のなんだけど
やっぱり蓋から逝きました
222メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 14:39:48 ID:bhfDttrNO
神スゲー!
チーク使い切るのも大変なのにブルジョワを使い切るなんて・・・!
223メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 15:45:46 ID:IiA2TkOV0
メイベリンくらいなら使いきれるけど、ブルジョワを使い切るのは至難
発色も良いしコスパも良いしねw
224メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 16:00:06 ID:RJ8NFWfS0
>>218
神  光  臨
sugeeeeeeeeeeee!!!

そうか…ブルジョワは蓋が壊れてからが勝負なのかw
壊れてガクッとやる気がうせたが、あれは「一山超えたよ!」の合図だったのかw
225メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 17:27:29 ID:7xVlXdRWO
みんなwww
ブルジョワチークってドラストチークにしては高いけど、恐ろしいほど減らないよね。
226メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 19:10:56 ID:MwQ7XNLJ0
ブルジョワ伝説を初めて目の当たりにしたわwww
乙です!!
227メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 20:55:47 ID:Ev6XugRR0
神が降臨したと聞いて
228メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 21:01:10 ID:o9MxVil60
ジバ田の使いきりうpした人居たっけ?
229メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 21:55:49 ID:ZFlniYeg0
すごいw
ブルジョワって使いきれるんだ!
230メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 22:22:49 ID:Z+bxuRlw0
神光臨!!

6個程持ってるブルジョワチーク、私も使い切りたい!
231メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 22:28:32 ID:3xent4q+0
これが噂の網ですかー

若いころブルジョワに緑色のフェイスカラーがあって
頬が赤すぎるのを予防するためにファンデの下に使ってた
三つ目を使い切ったころ(8年前くらい)に廃番になった
今では顔色が悪すぎて絶対使えない
232メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 22:45:01 ID:oFwEizzJ0
>>218 
乙です
テンション上がった!ありがとう!
233メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 23:09:07 ID:JZhXTCqU0
キーボードきれいだね
234メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 23:17:06 ID:si5sxKPx0
ブルジョワすごいwww私は買ってはいけない代物だと実感したw
やっと使い切ったインウイのアイシャドーとクレドのグロスうp

15年かけて使い切ったインウイWT900
http://imepita.jp/20110217/833520
http://imepita.jp/20110217/832910

さすがにグロスは3年w
http://imepita.jp/20110217/833870
当分この達成感味わえないと思うと切ない
235メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 23:23:01 ID:XvefZs4V0
>>234
インウイWT900って各色偏光ホワイトパールのシャドウだよね?
私も持ってたけどあれを全色使い切るなんて凄いとしか言えない
心底乙です
236sage:2011/02/18(金) 02:46:58 ID:i01BICwC0
>>218ですが反響多くてびっくりしたww
あんまり覚えてないんですけど、たぶん3〜5年で使い切りましたー

また新たに限定のちっちゃい袋に入った34番を購入したので
使い切ります!ww
237メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 04:52:43 ID:CHpb3vcEO
>>234
乙であります
WT900に限らずインウイのアイシャドウ、私はまだまだ現役で
使ってるのでなんだか嬉しい!
薄いから、使いきろうと思えば使いきれる量なんだろうけど、
もう買えないと思うともったいなくて使えないこの矛盾
238メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 17:03:42 ID:HwkxVEAp0
ブルジョワのチークって、裏にも粉いっぱいついてるんだね・・・。
この前使いきりに向けてせっせと使っていたら、急に土台ごと取れちゃったよ。
その土台がさ、気で出来てて、すんごい薄いの。

それでもって何年もかかるなんて知ったら・・・
一気にやる気削がれたわ。
239メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 17:09:02 ID:tbtBCJDu0
気で出来た土台コワイw
240メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 17:26:50 ID:NP7siFU40
>>239
www
241メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 19:02:41 ID:Co1lJFRv0
>>234
15年ってすごい。乙です。
インウイって、高校生のときにアイライナーの値段を雑誌で見て、
大人の女はお金かかるなぁってびっくりしたなぁ。
242メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 20:30:53 ID:vm97AUkr0
 何年かかったかのか…。ベネフィットのチーク、ダンデライオンです。
使い切った達成感とともに寂しい感じも…。しかし、使いかけパウダーチークがまだ7個も控えている…。

貼れたかな?

http://imepita.jp/20110218/729620








243メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 20:42:21 ID:2XiGxwra0
>>242
キレーだなー。乙です
しかし皆すごい。ケイトのアイブローくらいしか使い切った事ないのに
次から次へとアイシャドウやチーク買い足してしまうからどれも減らないのね…
244メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 20:44:02 ID:Jw2M6Np4P

パケかわいい
綿毛状態のたんぽぽすきだからしびれる
245メイク魂ななしさん:2011/02/19(土) 00:47:00 ID:bOP8PO450
高校の時買ったブルジョワのチーク
10年経ってやっとドームが平らになってきたかな?という感じ
今エッフェル塔のかわいいチーク出てるけど、
20年30年と生涯共にすると思うとなかなか買えない…

ミニブルジョワにチークもあればいいのにねー。
246メイク魂ななしさん:2011/02/19(土) 00:51:24 ID:a7evp0Y70
私もそんな感じ。でも10年でかなり減ったのは実感中
この先も長いんだろうな…

ブルジョワ全般あのころんとしたドーム型がいいと思うんだけど
ミニブルジョワはパケデザが違うんだよね
247メイク魂ななしさん:2011/02/19(土) 13:02:33 ID:MuHnnXLC0
神降臨のあとで畏れ多いけど投下。

プチプラばかりですが。

ハウスオブローゼのボディスムーザー白ブドウ使いきり。
次はライチだ楽しみ。
あと、旧パケが邪魔なので捨てる前に記念撮影。
http://pita.st/n/bfikwz13
セザンヌチーク2個、ケイトパウダーアイブロウ、コフレドールチーク使いきり。
http://pita.st/n/bikvy578
248メイク魂ななしさん:2011/02/19(土) 13:42:39 ID:0ZWFLT+Q0
>>247
セザンヌチークとケイトのアイブロウを使いきりってすげえよ…

セザチーク、発色良くて8年使っても終わらず、
最後はポーチの中で砕けて終了した私にはまぶしい
249メイク魂ななしさん:2011/02/19(土) 13:50:51 ID:QjFAmlA90
ケイトのアイブロウ、私も全然減らない
何を血迷ったか持ち歩き用にも同じの買っちゃったから、先は長いぜ
250メイク魂ななしさん:2011/02/19(土) 16:39:35 ID:Do6ew7idO
エスプリークがリニュしてスティックの練りチークが出るみたい。
気になってるんだけどスティックの練りチークって使いきりまで何年もかかりそうだ。
251メイク魂ななしさん:2011/02/19(土) 17:24:33 ID:MuHnnXLC0
247です。
>>248
>>249
量が少なくなったら砕いてエタノールプレスすると消費が早いよ。
その時に色々混ぜてまとめて消費してる。
ケイトのアイブロウはアイシャドウの締め色に形を変えてちょっと残ってますw

252メイク魂ななしさん:2011/02/19(土) 19:23:27 ID:EEINTHIx0
>>247
すごいなー壮観。カラーパウダーのケースに何か自作シャドウをプレスしたくなりませんか?w
私も頑張ろう…
253メイク魂ななしさん:2011/02/19(土) 20:23:25.21 ID:tg02WRT4O
>>215
悩むよね
電池や画びょう、目薬とか
化粧品と全然違うもの入れてるよ
254メイク魂ななしさん:2011/02/25(金) 10:57:04.46 ID:rUsn1+ePO
マキアージュのチークです。
昔はあまりチークを使わなかったから、小さいにも関わらず使い切るのに4年位かかりました。
でもブラシをきのこ型のものにして、チークを削ってから使い出したら一気に無くなりました。
http://imepita.jp/20110225/383710
255メイク魂ななしさん:2011/02/25(金) 13:37:23.17 ID:k5BQn0F7O
乙乙!
友達がそのマキアージュのチーク使ってるけど、チークなかなか手強いよね!
チーク削ってからってかなり減りそう。
やってみようかなー。
256メイク魂ななしさん:2011/02/25(金) 23:01:16.55 ID:A1/uFMvAO
削って使うとつき・もち・発色も違うんでしょーか
257メイク魂ななしさん:2011/02/26(土) 21:34:16.31 ID:nY7blObo0
初心者スレ落ちたんだね、納得
258メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 00:01:18.45 ID:8FtN20OXO
今日立ち読みした雑誌で上唇にパウダーのハイライトを入れてた。
そういうのはリップペンシルで入れるもんだと思ってたよ。
微々たる量だけど使いきりたいハイライトを上唇に入れてみよう。
259メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 03:34:22.17 ID:GMLDEjFJ0
香水芳香消臭板
http://toki.2ch.net/aroma/
260メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 14:54:31.23 ID:6k5AcqFjO
>>258 あ、それ上唇の尖んがったところの皮膚に入れるハイライト?
私アメリカに住んでたんだけど、それさ、アメリカの女子達には常識で
みんなやってたよ!唇が目立ってセクシーに見えるって言ってた。
ぷくっとしてみえるんだよね、ラメっぽいハイライトだったらなんでもオッケーでみんなアイシャドーとかでちょんちょんって塗ってた。
261メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 15:15:32.57 ID:0hqD0x5x0
へぇー。やってみよう
262メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 15:18:29.61 ID:pb3lkh1gO
>>260
眉の下にハイライトとか、目頭にハイライト入れる感覚だよね
日本でも普通にやるもんだと思う
顔の中央や立体的に見せたい場所に光を集める有名な手法というか
タッチアップしてもらう時に割とよく聞くし、雑誌でも何回か見た
263メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 18:43:05.12 ID:gJvNe0wNO
ペンシルでいれるのはよくやるけどアイシャドーで代用できるのは知らなかった!
やってみよう
264メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 19:13:47.84 ID:LdzbPsIJ0
メイク落とす前の練習メイクが楽しくなってきた。
上唇のハイライトも試してみよう!
265メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 19:32:38.69 ID:pZoECGJJ0
成分的にはどうなんだろう・・・?>唇にアイシャドー
266メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 22:45:10.49 ID:xrLZJpSOO
唇じゃなくて皮膚じゃね?
267メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 23:06:21.74 ID:5wOk7EjOO
上唇の山のてっぺんのことだよね多分
舌の触れる位置じゃないし平気じゃない?かぶれないかどうかって意味なら分からないけど
268メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 23:14:28.47 ID:8FtN20OXO
コンシーラーやファンデで唇の色を隠すぐらいだし自分はやるよ。
自己責任だから気にしないけど人にはススメていいのかどうか…。
269メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 23:33:09.67 ID:n6Gb3cBzO
自分はまだなってないけど、花粉症の人だと
鼻水で上唇の辺りがガビガビになりそうww
270メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 23:59:35.41 ID:hRFJBDpcO
マスカラ捨てた。ブラシ洗っても湯煎してもダマダマだったから。
でもホットビューラー買って(ダマを溶かすらしいから)使い切るべきだったかなと勿体無さも感じる…
271メイク魂ななしさん:2011/02/28(月) 01:57:23.66 ID:7JctVC97P
マスカラ薄め液っていうのが100均に売ってたよ

どんなタイプにも合うのかはわからないけど
272メイク魂ななしさん:2011/02/28(月) 02:42:19.05 ID:KuMM7cWBO
少々水分飛んで粘る故のものなら薄まるだろうけど一回乾いたダマダマは無理。くらいのもんじゃないかなぁ
ホットビューラーってダマ溶かすの?熱与えるんだし一旦ガチッと乾かして梳く→ダマがぽろっと取れる、になりそうなもんだけど
273メイク魂ななしさん:2011/02/28(月) 10:16:22.06 ID:muGhqSP0O
それ思った。
フィルムタイプのマスカラのダマはホットビューラーで…って聞くけど、
ウォータープルーフタイプは無理じゃね。

使えそうもない物を無理して使い切る必要もないし、思い切って捨てて正解かも。
274メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 11:00:37.84 ID:RT0s50ijO
流れぶったぎって申し訳ないが。
チャコットお粉大小使いきり!!

http://imepita.jp/20110302/355670

かれこれ5年半かかりました。
何故大も一緒に買ったのか当時の自分を問い詰めたい。
でもまたリピートしそう。
275メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 14:30:48.66 ID:NYmEz1Cn0
>>274
おおー、キレイな使い切り乙です。
粉は使い切った時の達成感が大きいですよね。

当たり前だけど、買うのは一瞬なのに使うのは数年かかるんだよね。
私いつも衝動買いで後悔しているので、これからは買う時によく考えよう…。
276メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 14:33:42.16 ID:u14AVdn+0
チャコット懐かしいw
277メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 22:28:36.11 ID:kyjrPzpn0
>>274
乙!
大きいほう、私も持ってる。
乾燥するから夏しか使えなくて、減らない…。
278メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 00:56:39.27 ID:e/zXnkHVO
色味が合うからと購入したファンデを使い切りを目指してるんだが、崩れ汚いし白浮きするし前途多難だわ……地道に使うしか無いんだけど、ゴミ箱に入れたい衝動に駆られる
279メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 13:18:51.91 ID:ELIysmpL0
節子、白浮きするなら色味あってないんとちゃうか?
280メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 16:27:09.18 ID:7nU325B3O
節ちゃんかわいそうやけどそれ色味合ってないとおばちゃんも思うわ
パウダーファンデなら、砕いてお粉で割ってミネラルファンデ風に
リキッドやエマルジョンなら薄目につけて、多めの粉でしっかりおさえる
スキンケアは水分たっぷりにして崩れ防止
281メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 21:13:29.16 ID:FuQDreUM0
節ちゃん が 爺ちゃん に見えた。逝ってくる。
282メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 04:14:34.61 ID:tOsaBPDY0
テスティモの単色シャドウ使い切った・・・!!!

http://ozcircle.net/_uploader/4810604

リピ3個目だけどな(´A`)
283メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 05:10:20.79 ID:slv/OH52O
ジルのチーク絶対使いきれない・・・
284メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 06:35:16.66 ID:srhaImgwO
もう少しで使いきれそうなパウダーファンデがあるのだが、
四隅に残っている部分が非常に使いにくい。
285メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 07:00:22.35 ID:AkfQsw6k0
>>282
3個wすごい
ストック消化中?(´A`)
気に行ってるやつはやっぱ良く減るよね
286メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 13:59:46.25 ID:/7CVloHoO
>>284
そういうのはルースパウダーの空容器に入れて筆かパフで使ってる。
割と塊のままでもいけた。
287メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 23:41:31.34 ID:G0/d+0GfO
白いし伸びないしパサパサする上に肌に合わなかったBBクリームを、化粧水で伸ばしながら下地として使用すること約1年…。

やっと使い切りそうだと思ったら、誕生日に友達が全く同じものくれたorz

最近、何故か肌が焼けてしまって今までより色が合いそうにありません…

やっぱ、新しいBB買って混ぜて調整するしかないですかね?

あるいはコンシーラーがわりにちまちま使うくらいしか…
288メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 00:02:37.87 ID:6dDY/2LKO
新品なら誰かに譲るとか
オークションに格安で出すとか
289メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 02:12:50.05 ID:6dDY/2LKO
夏場脚や腕の日焼け止めの代わりにはならないかな?

香料がきついなら大変そうだけど
その辺クリア出来れば手足きれいに見えるし
消費アップしそう!

誕生日おめ
290メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 04:55:44.64 ID:8l1xszrCO
>>288>>289
なるほど…
返事ありがとうございます。

とりあえず、別の友達にこっそり欲しいかどうか聞いてみます(箱に傷ついちゃったのでオクは無理かもorz)

それが無理なら、やっぱ身体に塗りたくるしか…

なんせ伸びが悪い!!
粘土に水混ぜたような塗り心地…
乳液とか混ぜたらマシになるのかな………


とりあえず、頑張ってみます。
291メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 07:56:02.96 ID:bf4w9cay0
▽世界の中の韓国

ロス暴動の引き金となってアメリカ人に嫌われ、
第二次大戦では日本兵となり軍規無視して中国人等をレイプ虐殺し、
戦後は朝鮮半島や日本で日本女性を大量レイプ、
ベトナム戦争では盛大に出兵した挙句レイプ虐殺行軍で汚名をばらまき、
日韓W杯前の強化試合でジダンを破壊してフランス人に嫌われ、
そのW杯でさんざんやらかしてイタリア、ポーランド、ポルトガル、スペインを逆上させ、
そのせいかドイツでは「韓国人お断り」の店が乱立し、
スマトラ沖地震のドサクサ紛れに現地婦女大量誘拐未遂で東南アジア各国に嫌われ、
少年野球八百長、王建民同胞認定で台湾に嫌われ、
漢字起源捏造、孔子同胞認定で宗主国様に嫌われ、
韓国人漁師の少女買春横行でキリバス人に嫌われ、
日本人女子大生を名乗った韓国女の売春摘発でオーストラリアに呆れられ、
あまりのDQN性のためカナダ人に「朝鮮人の斜め上思考フローチャート」を作られ、
同胞韓国系アメリカ学生の「史上最悪の乱射事件」で再度アメリカ人の怒りを買い…
タンカーへ自分達がぶつけたのにインド航海士に責任擦り付けてインドを激怒させ、

アルゼンチンでは韓国人犯罪が多すぎて『追放したい民族1位』に選ばれ、
メキシコでは現地の法律を無視することから『共存できない民族No1』と呼ばれ、
タイのマスコミには『韓国には絶対に行くな』と、レイプ危険性を再三に渡り警告され、
フィリピンでは人身売買が酷すぎて“政府に”訴えられるという前代未聞の恥を晒し、
フィリピン当局から『韓国人警戒令』まで出され、
アメリカ政府からも『世界中の国々の中で韓国に対してのみレイプ警告』を出され、
イギリスとカナダ政府からも同様の警告、

日本国内の外国人犯罪の1位と2位は18年連続で中国人と韓国人。(警察庁調べ)
292メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 09:08:51.00 ID:vwNljYt70
今月中に使い切りたいルースパウダーがある。
年末も1月1日から新しいの使いたくて色々使い切り頑張ったけど
3月で使い切って来月から新しいのをって季節の変わり目前に消費したくなってしまう。
その結果まだ沢山あるのを無理に消費しようとするから厚塗りで乾燥激しい。
まあ専業主婦の妊婦だしどこも出かけないからいいけどさ。
293メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 13:39:03.06 ID:iywbt6GE0
1ヶ月で使いきれる物って少ないしさ、
あんまりここまで!って目標を厳密にしてしまわないで、まったりいっても良いんじゃないかな?
赤ちゃんおめでとう!
294メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 15:00:53.92 ID:wv167hV5O
ルースパウダーはそんなに急がないで、家にいる時はこれを使うとかにしたらどうかな?
乾燥すると肌色々と大変だし・・・
295メイク魂ななしさん:2011/03/11(金) 11:37:42.49 ID:/BVnMUfsO
ハンドクリームですが、使いきりました。
http://imepita.jp/20110311/415950
次はジルとアベンヌだorz
296メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 09:03:13.50 ID:3sOxmmfl0
使わないピンクのアイシャドウをチークにした。
http://imepita.jp/20110316/323580

色は好みなので、もっと固くできたら尚よかったな。
297メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 19:22:24.27 ID:lDB86bhvO
エタノールプレスって固くするの難しいよね。
万力とかで圧力かければ固くなるのかななんて思ったり。
298メイク魂ななしさん:2011/03/17(木) 11:54:47.60 ID:pPwNsHNL0
>>297
無水エタノールかけて粉が湿ってる時に
よく押しかためておくのがポイントだと思う
299メイク魂ななしさん:2011/03/17(木) 20:27:26.78 ID:4UpZjS1K0
>>298
でも、あまり固くおしかためると、乾いたときひび割れてきたりしない?
うまくやるコツあったら教えて欲しい
300メイク魂ななしさん:2011/03/17(木) 21:15:09.51 ID:2R7Jkcb/0
基礎ものですが、キスのネイルケアトリートメント使いきりました
ハンドクリーム代わりにしていたら1ヶ月程度で使い切りました
出が悪くなったらハサミで真っ二つにして穿ってました
上半分 外見
http://imepita.jp/20110317/756950
上半分 中身
http://imepita.jp/20110317/758150
下半分 外見
http://imepita.jp/20110317/757570
下半分 中身
http://imepita.jp/20110317/757820
他にも
リップクリームが3本、ハンドクリーム、化粧水、顔用クリーム、美容液も底見えしてるから、そろそろ買いに行かないと
いつもなら底が見えると「そろそろ次だなー」と嬉しいんだけど、今は余震やら停電やらで果たして買えるかどうか、不安になる…
301メイク魂ななしさん:2011/03/18(金) 01:36:10.22 ID:VMeKI/zG0
>>299
今まで10回以上固めたけど、ひび割れした事がないよ。

無水エタノールたらした上に、あぶらとり紙を置いてから、
吸わせて、押すのがいいのかも。
(紙を置く方法は、昔このスレで見た)
固めたのは丸1日は乾燥させてから使ってる。
302メイク魂ななしさん:2011/03/18(金) 02:31:11.81 ID:gn+LDM8eO
固く押し固めるからひび割れるんじゃなくて、圧力が寄ってるんじゃないかな。
平均的に押せるように板状の物を使うと良いかも
303メイク魂ななしさん:2011/03/18(金) 06:26:43.63 ID:Snstzrst0
>>302
スプレー缶を逆さにして使うのもそういう効果ですね
304299:2011/03/18(金) 08:30:34.63 ID:nJ8sRmUN0
皆様いろいろ有難う!
ヒビは、パウダーの質によるのか?? とも思ってたが、圧力の偏りかー

いつも 無水エタ→たたんだティッシュのせる →手で押してた
押したとき、ふちからはみ出してくるのが嫌で、ふちより低い量しか入れないんだが
こういう具合になるでしょ
(容器→〔|←板 これ、90度回転させて考えて下さい) 

手持ちケース、丸いのばっかりで、ケースより小さい板状のものだと四角いものが多い
→形が合わないところからブニブニ出てきてしまう
ので、うまくいかなくて、結局いつも手で押してたんだ

でも、今思いついたが、サイズあうようにダンボールとか何か切ればいいのか。
今度やってみる!!

エタノールプレスすると、今まで気づかなかったラメが表面にういてくる気がする
ほとんどラメ感じなかった、マットだと思ってた淡いピンクのシャドウを
底見えしてたマットなチークに足してプレスしたら
シャドウにラメが入ってたのがよくわかった 面白いね
305メイク魂ななしさん:2011/03/18(金) 14:56:21.25 ID:iQLkMigkO
ここ見てたらマキアゲ、セザンヌのチークを1年足らずで使い切る私って‥

割としっかり広範囲にチークを入れるんだけど、朝つけて
昼会社でファンデから化粧を直し、
会社出るときまた直す。
1日3回の化粧直しで1年毎にチーク買い替えしてたよ‥
ブラシは付属のやつ使ってます。
306メイク魂ななしさん:2011/03/18(金) 15:55:22.02 ID:bX/+PhCy0
ボビイの単色シャドウ使い切った!
すでに廃盤の色、廃盤の丸形…。

http://imepita.jp/20110318/571940

しかしノーズシャドウに必要なので似た色をすでに買ってある。
今度は使い切りに何年かかるかなー。
307メイク魂ななしさん:2011/03/20(日) 01:00:03.92 ID:lQrubWEs0
>>306
これはすごい
どの色使ってたんですか?
自分もノーズシャドウ用にウィートを勧められて買ったけど
つけすぎると閣下になるからティッシュオフして使ってるのにまだ9割近く残ってる…
308メイク魂ななしさん:2011/03/21(月) 16:34:26.20 ID:apwlsm1FO
>>307
これはモルティドです。3年以上かかったかな…。
量を調節しないと閣下になるのは同じく。
もともとffのアイブロウについてたノーズシャドウ使ってたけどffが消滅したので
似た色を探してモルティドに行き着いたけど、これも廃盤になったので今はセメントです。
ウィートもノーズシャドウに使えるのですね。覚えておこう…。
309メイク魂ななしさん:2011/03/22(火) 00:58:16.00 ID:H7HfjaqwO
チークを付け直すとき、ティッシュで頬くるくるして、残ったチークを取ってから付け直すと
つけたての綺麗な色が出るしチーク減るしいい。
310メイク魂ななしさん:2011/03/22(火) 10:03:58.48 ID:b9ybddtPO
>>309 いい事聞いた、早速試してみるよ。
311メイク魂ななしさん:2011/03/23(水) 16:12:13.57 ID:jOnJd43IO
>>306
乙です!尊敬する!
私もこの丸いボビイまだまだあるけど底すら見たことがないよ
アイシャドウにしては多過ぎるよね
312メイク魂ななしさん:2011/03/25(金) 00:05:29.15 ID:blQ5oPi70
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhqXfAww.jpg

カネボウミラノコレクション2009
フェースアップパウダー
やっと使い切りました。
ほぼ毎日使ったけど約2年。

ミラコレ2010が2個あって、1個はまだ未開封。
単純計算であと4年はミラコレですごせそう。
313メイク魂ななしさん:2011/03/25(金) 00:21:49.01 ID:mriwfOOt0
おおー綺麗! 乙であります
314 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 69.7 %】 :2011/03/27(日) 05:13:09.72 ID:PvpmZeE/0
>>312
乙です、粉物は冬大変ですよね
315メイク魂ななしさん:2011/03/27(日) 11:03:12.94 ID:P7Orsn060
綺麗!光り輝いてるw
316メイク魂ななしさん:2011/03/27(日) 11:37:16.16 ID:wplcyK/90
ミラコレは使い切っても貫禄があるねー!乙です!
317メイク魂ななしさん:2011/04/01(金) 08:23:08.68 ID:Zo+WnU4l0
新年度なので保守
318メイク魂ななしさん:2011/04/01(金) 17:43:40.90 ID:UDCd3bGwO
NARSのデュオアイシャドー使いきりってうpされたことある?
319メイク魂ななしさん:2011/04/02(土) 16:38:39.64 ID:HdfPNpRf0
oh!Babyゆずはちみつ使いきり。
http://pita.st/n/ablmpvy0

限定で買い逃してしまったのですが、
フリマスレでお譲りいただいたものです。
大切に使わせていただきました。
ありがとうございました。
320 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 75.0 %】 :2011/04/02(土) 17:35:17.75 ID:+q8FDsH10
>>319
フリマスレ懐かしい
321メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 05:15:39.26 ID:vwfD+GqgO
メイベリンのジェルシャドウ…
ラメがデカ過ぎてザラザラだしギラギラして下品だ。
ラメさえなんとかなればなぁ
どうやって使い切ろう。
322 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 88.1 %】 :2011/04/04(月) 12:21:46.60 ID:O3TwcZlf0
>>321
日焼け止めに混ぜるとか
323メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 15:41:10.28 ID:AugPlmse0
マキアージュファンデ使い切りました。
http://pita.st/n/cnuyz389
メインで使っていなかったから結構かかった。

ファンデのパクトって、同一商品のレフィルを買わないし、違う商品はサイズが合わないから
毎回捨てているけど、なんとなくもったいないと思ってしまう貧乏性の自分…。
324メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 16:40:27.60 ID:Q69Q18Nw0
草花木果のおしろい2色使いきり。
2個入る専用パレットに入れて直径の合うパフで使用→中央部の穴が
拡がって使いにくくなったので砕いて混ぜる→パフとブラシで使用、で
10ヶ月かかった。
325メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 20:05:04.48 ID:n38mhXTyO
>>323
資生堂は資生堂のファンデはリフィル合うよ。
マキアもアクアレーベルも。
スレがあったよな、?
326メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 20:41:52.97 ID:uvE5DCj20
スレっていうかまとめだけどほい
http://www.geocities.jp/case_refill/index2.html
327メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 22:11:41.93 ID:okuXRb240
ケーススレは落ちてそのまま立ってないね
328メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 22:23:36.71 ID:fWuH2NzG0
ファンデケーススレなら立ってますが

見た目がいいファンデーションケースPart15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1300500570/
329メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 22:26:01.91 ID:AugPlmse0
323です。皆ありがとう!
まとめページ、早速お気に入りに追加しました。
マキアのケースも救われました。…けど、見ているうちに色々なケースが欲しくなってきてしまった…。
330メイク魂ななしさん:2011/04/05(火) 09:02:02.10 ID:DyG0HAX6O
乳液ってどこまで使ったら「使い切り」と見なしてる?
逆さにしても出て来なくなったら?
中蓋外しても出て来なくなったら?

なんか中蓋外して逆さにして振って出て来なくなっても、まだ残ってる!この隅っこに!ここに!みたいな気持ちが抑え切れなくて
結局手持ちの化粧水を少し足して振り回して、ミルクローション状にして使い切ってるんだけど…
冷静に考えると肌には良くないよねコレ。
331メイク魂ななしさん:2011/04/05(火) 09:51:21.95 ID:JC/6M23PO
何で肌に良くないのかが分からん
混ぜたらいきなり肌の害になるってこと?
332メイク魂ななしさん:2011/04/05(火) 14:53:06.92 ID:qRF57FhX0
乳液が足りないって意味じゃない?
上からさらにクリームとかで蓋するならまだしも、そうじゃないなら使い終わりには新しい乳液を更に重ねた方が良いだろうね
となると面倒で前のは捨てたくなっちゃうのかもしれんけどw
333メイク魂ななしさん:2011/04/06(水) 04:22:46.12 ID:WXiKxUDDO
>>332の意味か
もしくは混ぜる事で変質が起きないか心配してるとか、水分足す事で腐りやすくならないか気にしてるとか?
まー今まで普通に肌につけてた乳液と化粧水なら、肌の上で混ざってもなんも問題ないのは明白だけどね。
とりあえず実際混ぜてつけて異常出なけりゃ問題ナシと判断していいんじゃない?
私なんか使い切り目的でもなんでもなく、混ぜた時の使い心地が好きだからって理由で顔用化粧水と乳液混ぜてミルキーローションみたいにして使ってるよw
うっかり多めに混ぜちゃって数日分できた事もあるけど、冷蔵庫に入れといたからかなんも異常なく使えてた。
私の感覚だと乳液は化粧水で希釈して逆さにしてそれでも出て来なくなったら使い切り、だね。
ビン容器でしかも中の栓が外せないーとかいうんなら薄めるのは諦める。
334メイク魂ななしさん:2011/04/06(水) 09:07:22.25 ID:0kguQqx20
>>333
携帯だと解り辛いかもしれないけど、読み難いから途中に空白の行を入れた方がいい
335メイク魂ななしさん:2011/04/06(水) 09:18:51.94 ID:WXiKxUDDO
>>334
ごめんね、携帯からの書き込みやりなれてないもんで
とりあえずsageは忘れなかったんだけど行の感覚は掴み辛いな…
336メイク魂ななしさん:2011/04/06(水) 15:53:06.64 ID:dOZ81eQk0
空白の行なんか入れるのは頭悪い子だから気にしなくていいんじゃない?
別に読みづらくない
337メイク魂ななしさん:2011/04/06(水) 16:22:46.69 ID:LGLUZvuH0
いや>>333ぐらい長文だと一行くらい空白の行入れた方が読みやすいよ
携帯のブログとかアットコスメの口コミみたいにやたら空白の行入れてる人は鬱陶しいけどね。
>私なんか
の前に入れると丁度いいかもしれない
338メイク魂ななしさん:2011/04/06(水) 16:24:13.55 ID:LGLUZvuH0
sage忘れごめん、いつもはROM専なもんで
339メイク魂ななしさん:2011/04/06(水) 20:43:44.76 ID:YAIhwA1jO
>>338
(笑)
340メイク魂ななしさん:2011/04/10(日) 04:02:44.06 ID:UjMwWBoo0
すごくベタ付くUVカット乳液(兼化粧下地)を間違って買ってしまった
しかも手持ちのどのファンデの前に塗ってもムラになってモロモロが出る
諦めて捨てようと思ったけど、クリームファンデに半量ずつ混ぜて使ったらおkだった
クリームファンデのカバー力は当然薄れるのでパウダーファンデセレブ塗りで
在庫ファンデの使用量上がるし頑張って使い切ろうっと

341メイク魂ななしさん:2011/04/10(日) 23:41:21.31 ID:0zNVS0xmO
>>340
手足に使えば良いじゃない
342メイク魂ななしさん:2011/04/11(月) 00:40:02.55 ID:vbxWvPPGO
初うpですー。
画質が粗くてすみません。

http://pita.st/n/gijpuz19
マリクレのアイシャドウベースです
底見えしてから1ヶ月くらいで使いきれました
約2年お世話になりました。
343メイク魂ななしさん:2011/04/11(月) 08:36:00.43 ID:1+V6rHXqO
レヴューのエッセンスインミルキィフィックス使い切り
値段手頃で使いやすい下地だったのにな
しかし化粧品在庫はいっぱいあるからきちんと使い切れてよかった!
344メイク魂ななしさん:2011/04/13(水) 21:53:30.19 ID:quWlYwBoO
ペットシッター(?)が10匹くらいの犬をまとめて散歩させててリードが絡まり
通行人を巻き込む
345メイク魂ななしさん:2011/04/13(水) 21:55:01.26 ID:quWlYwBoO
誤爆しました
346メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 01:29:14.83 ID:4aS5DmV60
どこと誤爆したの!
347メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 02:56:44.22 ID:a8M0dKV+i
ロクシタンのミルクコンセントレート。
たいして難関ではないかもですが…。
http://pita.st/n/fhmoq269
348メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 06:38:46.15 ID:hgUjYG5XO
>>342,347
乙!
いい使いきりだ
349メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 12:30:21.01 ID:IZ7hMzeH0
ここって基礎物でも「化粧品」ならなんでもいいの?
350メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 16:09:21.03 ID:vmmRzklf0
別にいいよ。ただし色物のほうがみんなの食いつきがいい。
351メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 20:09:46.24 ID:G6OB9+Z20
というかここは元々別にうpスレや報告スレってワケではないよ。

チューブ入りのリキッドファンデが振っても回しても出てこなくなってきたから
ハサミで切ってみたらまだまだベッタリ内側に付いてました。
スパチュラでこそいで1週間はいけそう。
これが出来ることを考えるとビン入りのものとかなかなか買う気になれないんだよなぁ。
352メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 21:43:35.76 ID:f5JpwCtxO
>>351
ビン入りファンデは最後綿棒でとって使いきってる
チューブほどすっきり感はないけど
353メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 23:33:03.64 ID:gUMFhPZjO
ファンデも基礎もポンプ式が一番使い切りにくいw
使い安さと使い切り安さでいうとチューブタイプが1番だね!
354メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 23:33:51.18 ID:gUMFhPZjO
易さ でした
355メイク魂ななしさん:2011/04/15(金) 19:52:02.34 ID:Dm30FqQb0
>>353
いいや、ジャータイプが一番使い切りやすい。
356メイク魂ななしさん:2011/04/15(金) 23:41:20.52 ID:bArj4gGI0
クリームファンデとかの感じだね。
でもやっぱり使い易さの部分もズボラの自分には重要だw
357メイク魂ななしさん:2011/04/16(土) 00:19:44.85 ID:sfHQFM7i0
口の細いびんもスッキリと使い終わるの難しいよ・・・
割るわけにもいかないし
皆様どうしていらっしゃるの
乳液なら化粧水で薄めて使うこともできるが・・

ちょいドロっとしたリキッドファンデの場合
やっぱあきらめるしかないのかな
358メイク魂ななしさん:2011/04/16(土) 00:42:02.22 ID:k7qftFY+0
調理器具でいうゴムべらの化粧品用が開発されるといいよね
359メイク魂ななしさん:2011/04/16(土) 00:52:22.88 ID:YjwCSl0H0
>>358
なるほど!超同意!!
360メイク魂ななしさん:2011/04/16(土) 01:10:16.87 ID:vaSJAK/tO
ジャータイプでもストンとしたのは困らないんだけど、変に出っ張ってたり
くびれてたりするのは使いきり考えると不便だね
ゲランのクリームクレンジングとか、デザインの意味わからん
361メイク魂ななしさん:2011/04/16(土) 01:32:30.18 ID:KDWziOqQ0
なんというループ。

ゴムべらの化粧品用、前話題になってなかった?
362メイク魂ななしさん:2011/04/16(土) 02:09:55.93 ID:7Vu9R51q0
>>360
キレイにつかいきることより、
見た目の優雅さ上品さの方が優先されるからじゃない??
デパブラだし、その辺は仕方ないと
363メイク魂ななしさん:2011/04/16(土) 06:15:26.85 ID:XEcpSXVnO
プチプラ物だって、容器ひっくり返して舐め回すようにしてやっと使い切った!って言うのは
ここの住人くらいだw

ESSのリフトアップ美容液使い切り
364メイク魂ななしさん:2011/04/16(土) 13:00:51.12 ID:traKg/rIO
ゲラン辺りは取れないくらい減ったら捨てるんだよ。
金持ちはセコい真似はしませーんっていう話。
365メイク魂ななしさん:2011/04/16(土) 21:47:46.37 ID:psq9iV+q0
>>358
ゴムベラ状のほしいよね

自分は前にここで紹介されていたタミヤのツール使ってる
クラフトツール 調色スティックってやつ

スプーン状の部分は耳かきくらいはグロスをかき取ってる
へら状の部分は口紅の台座部分をかき取ってる
口紅は持ち歩き様に同じものをリピートしてるんだけど
朝一しか使わない台座の方に追いつきそうだw
366メイク魂ななしさん:2011/04/16(土) 21:59:59.67 ID:hPInAn020
>>365
>口紅は持ち歩き様に同じものをリピートしてる
それだよ、正にその状態をずっと続けてて、いつも2つ在庫を持ってしまう…!

お直し用の口紅って別の色重ねて上手く行くかとか、分かるもの?
売り場で普段使いのを付けていって重ねて色を見たりすればいいんだろうか
367メイク魂ななしさん:2011/04/16(土) 22:32:51.34 ID:8qZKZpI/0
http://pita.st/n/grswx579

アテンションプリーズのCAクリーム(化粧下地)使いきり!
化粧下地として乾燥する季節だけにチマチマ使っていたので2年程かかりました。
最後に遠心力を利用しても出てこなくなったので鋏で二つに切って、容器の壁に張り付いていたものをスパチュラ等ですくい取って首や手に塗って使いきりました。
368メイク魂ななしさん:2011/04/16(土) 23:43:46.36 ID:k7qftFY+0
>>358だけど、ごめん。
家を掃除してたら未開封の無印のスパチュラ(300円くらい)が出てきた。
まさにゴムべらのミニチュア版みたいなやつ。
というわけで無印行けばあるかも(なかったらごめん)
369メイク魂ななしさん:2011/04/17(日) 01:17:48.23 ID:i/JF+Gl9O
>>368
キャップがお尻にはめられるようになってるやつならたぶん廃盤だよ…。
それ愛用してたから困った…。
370メイク魂ななしさん:2011/04/17(日) 01:37:24.38 ID:DhXnByWq0
そう、廃盤だよー
地味に便利だったのにな
いまはオルビスのスパチュラつかってる
かたいけど
371メイク魂ななしさん:2011/04/17(日) 19:57:06.77 ID:puGs0llX0
元からパサパサで使い物にならなかったクレンジングシートを放置してたらさらにパサパサになった。
捨てようと思ったが試しに鏡を拭いてみたら凄く綺麗になった。ついでにケースの表面にファンデがついてしまった化粧品等も拭いたらピカピカになった。
使い切り精神万歳!
372メイク魂ななしさん:2011/04/18(月) 09:34:58.55 ID:SZFIgv4w0
>>369
ダイソーに美容クリームヘラっていう、似たような製品があるよ〜

http://www.cosme.net/product/product_id/10015486/top
373メイク魂ななしさん:2011/04/18(月) 13:21:01.36 ID:DLHy/wxY0
374メイク魂ななしさん:2011/04/18(月) 23:10:59.71 ID:/Z7BM8R30
ダイソーの持ってるけど、柔らかすぎて使い辛い。
もう少ししっかりしてないとちょっと固めのクリームとか取れない。
375メイク魂ななしさん:2011/04/19(火) 07:29:12.05 ID:lqyKqHrG0
画像ないけどニベアのリップクリーム使いきり
季節感系なく使うから、年間13〜20本くらい使ってると思う

繰り出しで使えなくなったら、ブラシとか
(耳には)使ってない耳かきでほじくり出して使ってる
スパチュラなんて洒落たものは持ってないんでw
376メイク魂ななしさん:2011/04/19(火) 19:56:59.55 ID:JjHs4VSV0
1ヶ月に1本以上の割合ってすげー。しかもちゃんと掘ってるのに。
自分もリップは毎日使うけどそんなに減らない…
もっとこまめに塗りなおさないとダメだな。
377メイク魂ななしさん:2011/04/19(火) 22:53:16.27 ID:IZtj8fAQ0
ジャータイプだと結構たっぷり取れるからスティックより早く無くなる
量はスティックの方が少ないけど
378メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 02:27:42.41 ID:r+h8U0HmO
時間が経つとくすむパウダーファンデーションを使い切る方法ってないでしょうか。
最悪砕いてルースパウダーに混ぜようかとも思うんですが、砕いてもくすむようだったら却って在庫が増えるし。
379メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 02:42:18.86 ID:x1LKIceO0
ベース物はどうしてもある程度は仕方ないかなとは思っているけど…
自分だったらいっそお直し用にするかも。あと短時間の外出用。
くすみを利用してシェーディングに…はちょっとレベル高すぎて無理だなうんw
380メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 10:43:21.22 ID:jp7HhftC0
>>378
私は夏はストッキングはかないので日焼け止めと混ぜて足に塗ったり
腕に塗ったりしているけど綺麗に見えるよ
381メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 11:49:11.80 ID:7jd3xMYX0
スチームクリーム使いきったどー!
クリームは可もなく不可もなくだったw
カンカン目当てだったから嬉しいぞー!
382メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 22:16:01.86 ID:InpOHj/X0
>>378
顔の中心部分にはいつも使ってるファンデを塗って、
生え際あたりの髪で隠れがちな部分にだけ合わないファンデを塗って使い切ったことあるよ
慣れるまではちょっと手間に感じるし、使い切るまで1年くらいかかったけど…
383メイク魂ななしさん:2011/04/21(木) 00:00:15.20 ID:4smJ7XGiO
3年くらい?使っていたチャレンジプロの紫パウダー使いきり!
プチプラで紫パウダーってなかなかなくて、これ2個目なんだけれどもう見かけないし、社会人になったのでソニアあたりのを後継にしようかな!!
楽しみむふふ。
384メイク魂ななしさん:2011/04/21(木) 00:01:51.10 ID:4smJ7XGiO
張り忘れorz
蓋をしめたところは汚いし文字が消えてたので写しませんでした。

http://pita.st/n/agjmt027
385メイク魂ななしさん:2011/04/21(木) 05:11:03.71 ID:zRvKIH8l0
ザリザリする程大粒のラメの入ったグロスを手の甲に塗ってみた
伸ばしたらベタベタしないし、目で見える場所がキラキラしてるとモチベーション上がる
家の中で活躍しそうだ
386メイク魂ななしさん:2011/04/22(金) 17:55:06.08 ID:07+9Iwol0
手が荒れて逆にもったいないのでは
387メイク魂ななしさん:2011/04/22(金) 18:00:29.29 ID:07+9Iwol0
>>384
乙、これもしかして同じの持ってるかも…
自分で買ったんじゃなく母親が要らないっていうからもらったんだけどね
今イチつかいこなせず(なんか固い?)もてあましてるよ
388メイク魂ななしさん:2011/04/23(土) 04:37:47.85 ID:IgnTZyN3O
ヘアワックスの使いきりに悩んでる。
猫っ毛なのでベタベタになっちゃうから髪以外でなんとかしたい…。
ヘアワックス使いきりされた方いませんか?
389メイク魂ななしさん:2011/04/23(土) 08:15:00.39 ID:8XxZKlAO0
>>386
荒れないんじゃない?唇に塗る物だし
390メイク魂ななしさん:2011/04/23(土) 12:55:23.76 ID:kzTszEnfO
>>388
髪にだけど、私はベタベタするワックスに洗い流さないトリートメント(色々な)混ぜて使ってるよ。ベタベタしなくなるし、セット出来るし艶も出て良いです。
391メイク魂ななしさん:2011/04/23(土) 23:35:13.44 ID:IgnTZyN3O
>>390
なるほど…洗い流さないトリートメントを持ってないので
コンディショナーつける時に薄く混ぜてみる。
使いきれそうな気がしてきた。ありがとう!
392メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 00:26:19.16 ID:sesfoESX0
>>391
何か間違ってはないかい?
393メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 01:21:26.74 ID:yG5FZwyX0
wwwwww ちょ 受けるww

>>391-392
レスしたあと、お風呂場でベタベタするワックスとコンディショナー両手に持って
「?」て顔してる391想像してむちゃくちゃ噴いてしまった

ごめん悪気はないんだ
洗い流すコンディショナーに
べたべたするワックスをまぜて使うとどんな効果あるんだろう
394メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 02:04:27.53 ID:vh0jpyp0O
>>393
トリートメント効果ある物だからヘアパックみたいになるかと思ったんだ。
最初はわりといい感じだったけど、乾くとベタベタしました…。

改めてみると>>390は薄めてワックスとして使うってことか。
でも薄めるというアイデアは自分になかったので参考になった。
(もちろん水で薄めたりはしないよ!)
試行錯誤してみます。>>391もご指摘ありがと。
395メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 13:22:15.36 ID:ZwRrFxj60
ワロタw
396メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 14:11:16.40 ID:aMfRDc9CO
ボロボロに砕けたパウダーファンデーションを何とか復活させたいんだけど、再プレスってエタノールじゃないとダメな理由は何だろう?
例えばオキシドールじゃダメなんだろうか
397メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 14:48:00.89 ID:+dJXliL4O
ヒント:揮発性
398メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 15:48:21.93 ID:o2N7+cKf0
ゲランのパウダーファンデーション使い切り(右側のお皿)
リピート中でレフィル5個目がケースにセットされますた
http://pita.st/n/iqrtuxz1
399メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 21:47:21.55 ID:8ODlIG5rO
http://pita.st/n/himquwx4
アナスイの香水 ケイトジェルライナー
MFCモイストアップファンデ使いきり
ファンデ使い切ったことほとんどなくてすごいうれしい
400メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 08:10:54.28 ID:DiSjYS4tO
ジェルライナー使い切る人って凄い。
401メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 12:18:08.24 ID:q061gY3oO
>>399
数日前に諦めて香水とジェルライナー放り出した私には眩しすぎる画像だ…

ちょっと質問。
ラメきつくて使えないアイシャドーのラメっ気を取りたくて、ひとまず砕いて茶漉しでふるってみたけどダメ
フィルムケースに入れて横からトントン叩いて分離させようとしたけど、これもダメ
過去スレで「ストッキングで漉す」というのを見たけど、具体的にどうやるのか謎
ストッキングをピンと張ってふるいの様に使えばいいのかと思ったけど、ラメ以外の部分も残っちゃって漉せない…
ストッキングで漉すって、具体的にどうやれば良いんでしょうか?
402メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 12:36:25.14 ID:eYhpGtMv0
>>401
ストッキングで漉すってグロスの話だったような
403メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 16:44:51.93 ID:96PaBVRe0
アテニア ルーセントシルキーファンデーション使いきり・・・!!
容器、中みえないんで写真なくてごめん

気に入って使ってる人もいるんだろう、その点はごめん
下地が気に入ったから買ってみたら、こっちは色も仕上がりも、いまいち気に食わなくて
極端に高いモンでもないし、捨てりゃいいんだよなとか思いつつ、どうしても捨てられず
08年頃買って、ずるずる使って、ついに、使い切った・・・(感無量)
使い切る工夫とかはとくになく、地道〜〜に使って、ついに終わった・・・!!
(※粉ファンデ6個、お粉4個使い切ってるので、単にリキッドをほとんど使わないだけです)

アテニアを買った直後、シャネルのリキッドファンデ(タンイノセンスの瓶入り)も買って
そちらは気に入っててよく使ってるけど、伸びがよいせいで少量ですんで、まだ使い切れてない

次にリキッド買うときは、よくよく見極めて買うようにしたい。

とにかく1つは使い切った!! 終わった!! ばんざーい
404メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 19:06:05.52 ID:0M+Kxy56O
>>403乙!ファンデ在庫パウダー7、リキッドクリーム6抱えてる自分から心からの乙!
ベースだと思って甘く見てるけどなかなか減らないよね

>>401アイシャドウのラメ、ストッキングでこしてみたけど同じくダメだった
茶巾絞りみたいにして粉を越そうとするとラメも一緒にこされちゃって
諦めて捨てた
405メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 19:15:11.08 ID:NITeZLwn0
ソニアのラトゥエクラペルフェクシオン使い切り!
これで5本目ぐらいだー。

最後はプッシュノズルをはずして、ノズルのチューブを掌に直付けして使いきった。
ストック買ってあったからいいんだけど、1日に限定が出るからそれを使いたくて
ストックまだおろしてないw
1日までは別の日焼け止めだけでしのぐぜ!
406メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 22:17:07.52 ID:q061gY3oO
>>402
なん…だと…?
ちゃんと読み直して来ますスイマセン

>>404
やはりダメでしたか
どうするかなこの粉末……
量倍増するけど似た色のラメパールなしシャドウ買って足して、なんとかラメの比率を下げるとかしかないかな
407メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 23:57:25.53 ID:3wliiPFo0
ファンデとかベースをリピートしてる人ってすごいなー
自分は今までパウダーファンデ1コ使い切ったことあるけど
リピなんか考えなかったよ
まだまだ在庫ある状態だしorz
408メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 00:37:08.08 ID:y0VlGCdL0
SKUのクリームファンデーションすげぇ量多い
質がいいだけに…買ってしまったが。サンプルで二週間もったもんな〜(汗
クリ二ークのジェル状の口紅初使い切り嬉しい
クレドポーのアイシャドー12個つかいきれない…後悔
409メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 00:42:15.23 ID:OhJPl/810
>>407
本当に気に入るものに出会うと自然とリピになるよ。
私は>>398と同じファンデ使ってて今レフィル4個目くらいがなくなりそう。
リピだからわざわざ載せるまでもねえなと思ってスレに投下したことはないけど。
ジプシーしてると自然と在庫が増えるよね。
410メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 02:32:47.99 ID:EUogglbs0
ジェルライナーは筆を変えればボロボロしてもまだなんとかなるかもよ。
ケイトのそれを使っていて,もう流石に無理かなぁと思っていたところに
たまたま買ったセットに入ってた平筆投入したら驚くほど描き易くてちゃんと使い切れた。
もうジェルライナーは買わないと思うけどw
411メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 03:06:13.91 ID:Lyf4vJUXP
>>399
MFCのクリーム、使い切る前に明るい方の色に買い換えてしまって
古い方は残り少ないけどもう使わないかなと思って捨てようか悩んでたけどこの綺麗な容器を見てやっぱり使い切ろうと決心した。ありがとう。
412メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 15:16:02.47 ID:PDoCfq0E0
使い切る前に鞄に入れてたメイク直し用の化粧以外全部津波で無くなったわww
あははははははは
・・・・はぁ
413メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 15:46:55.30 ID:acIWitYN0
>>412
そうだったんだ
何て声をかけたらいいか‥
命があっただけでもなんて軽々しいし‥
414メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 16:01:01.53 ID:rUhX22UE0
>>412
乙…無事でよかったよほんと
415メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 16:11:39.18 ID:Q4I9QX7iO
>>412
化粧品はまた買えるけど、おまいさんは替えがないからのぅ
と、倒壊家屋の下から助けだされたことがある自分が言ってみる

416メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 16:14:39.06 ID:uS6IcIsb0
417メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 16:22:22.64 ID:oMTYxNzS0
このスレには化粧品を寄付できる人がたくさんいそうだね。
需要があれば寄付したいな。
418メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 16:24:37.35 ID:PDoCfq0E0
>>413 >>414 >>415
いや・・ごめん。ちょっと愚痴りたかっただけなんだ
地震の前は家にあったのに!っていう話をするのは後ろ向きな証拠だとは分かってはいるんだけどやっぱり悔しくてさ・・・

話聞いてくれてありがとう。少し楽になった

419メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 16:34:59.40 ID:7NTbw3380
>>418
買い集める楽しさをもう一度味わえるんだぜ!

・・・って無理矢理前向きに考えてみるのはアリかしら( *´艸`)
ともあれ、無事でよかったお!
420メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 17:00:59.03 ID:Dt6ef2tQO
きもっ死ねばいいよ
421メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 18:27:58.61 ID:hVPknP1lO
>>420
お前がな
422メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 18:41:40.29 ID:Dt6ef2tQO
悔しいの?死ねばいいよw
423メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 19:36:25.09 ID:1Nb2D52z0
ちょっとぉ やめなさいよぉ

だれか あたしのことも使い切ってよ‥‥
424メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 19:59:02.38 ID:uBcvuhyFO
おぅ私のディオールのサンクちゃんこんなところで何している。
425メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 20:09:17.05 ID:i3q8Rdde0
>>412
ある日ガレキの中から見覚えのある化粧品発見。
外側は水に濡れてしまったがフタを開けると使えそう。
そして使い切りに挑戦するハメになりますように…!

>>424
えっ私の無印チークちゃんかと思ったわ
426メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 20:56:47.01 ID:3O21bJPXO
いやあたいのボビィジェルライナーだわ
427メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 23:18:44.09 ID:EUogglbs0
てっきりうちの福袋在庫の子たちかと…
428メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 08:15:16.97 ID:ISjfJgRw0
あたしっていうからませた感じかなww
俺とか僕って言いそうな化粧品は何だろ? ってスレチすまん

なかなか使い切れないアイシャドウなどの粉物は風呂入る前や休日にがっつりメイクや
とんでもメイクをして楽しむ。
429メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 08:27:12.78 ID:Y/3aQIki0
>>427
福袋の物はほんと残るねw好きで選んだ物じゃないと余計に
ジバンシイの緑のカラーマスカラがあるよ、もう5年くらい使ってない
430メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 09:59:51.71 ID:a2TOAN8z0
じわじわ消費してはいるんだけどねぇ…>福袋
そして使い慣れた頃に使い切ってしまって逆にその後困ったりするwww
補える新たな在庫を開封するのみなのだがw
431メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 11:33:31.33 ID:+oXRBOnoO
>>401
もう見てないかも知れないけど一応。
ストッキングで粉物のラメ濾す方法、あるにはあるよ。
ものすごくまだるっこしいけど。

丸いクッキー型(ペットボトルの底と飲み口を切り離した物でも可)に、適当な大きさに切ったストッキングを被せて
コップにラップで蓋をする時の要領で、ストッキングがピンと張るように輪ゴムで留める。
なるべくギチギチに固く留める。
ひっくり返して(これで張ったストッキングがふるいの底になる)
粉物を少量入れ、取り敢えず揺する。
揺すっても粉が濾せないようなら、ストッキングを少し引っ張って伸ばしてストッキングの編み目を広げる。
輪ゴムからはみ出た部分をつまんで引っ張れば伸びるはず。
また揺すってみて粉が落ちるか確認する。
落ちなければまたストッキングを伸ばして編み目を広げる。
うまく粉が落ちてラメは残る編み目の広がり具合を見極めるまで延々繰り返す。

バカみたいに時間かかるけど、大抵の粉物はこれでラメ濾しできる。
ただしラメ粒の大きさが粉の大きさとごく近い場合(俗に言うパール)は徒労に終わる事が多い。
432メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 12:18:05.91 ID:AVfswc2l0
中原理恵『素敵な女性』私のファッショントーク
http://dudleyclub.ti-da.net/e3288407.html
ばっちりメイクが強烈に眩しかった。
撮影終了後はメイクを完全に落とし、すっぴん顔で『お疲れさま』。
433メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 13:57:20.84 ID:ougHziPiO
>>428
薬用メナード?メビューサ?メドゥーサ?
なんか精霊(男)が出る化粧水なかったっけ。
434メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 14:40:57.48 ID:D7l05J9h0
メドゥーサw
435メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 14:49:29.73 ID:VA9u8xWhO
ビューネ君か
436メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 15:10:56.06 ID:22eWU4Oh0
薬用使ったら頭から蛇が生えるのか>メドゥーサ
怖すぎwww
437メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 15:14:02.26 ID:iSTQFLXzO
>>429
私はそのジバンシイの緑のマスカラが目的でカウンターに行った事を思い出した。
欲しくて買ったはずなのに存在すら忘れてたよ。色は好きなのだけど、ダマとは違う微妙な付き方なのが使いづらい。
縁日のりんご飴みたいな感じでネットリしてる。やって無いけど美容液で薄まるイメージがわかない。分離しそう。
その時BAさんに勧められるがままについでに買ってしまった物も残ってる。
あの時のカラフルなシリーズは質的に不評だった記憶がある。
438メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 15:17:38.85 ID:s4PboFaR0
>>437
毛先に玉を作るように何度も重ねてアートっぽいメイクを楽しむくらいしかないですよね、
透過性があって仕上がりは結構綺麗なんですけどあのマスカラくっ付きやすい性質なんですよね
だから普通のマスカラとして艶出しに使おうとしてもおかしな事になる‥
439メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 21:03:52.73 ID:64BwlF2q0
>>431
401さんじゃないけど、自分も過去にストッキングで茶巾絞りやって挫折したorz
その方法でチャレンジしてみます。
ありがとう!
440メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 22:31:36.68 ID:QL8GUJXgO
スパチュラ買ってきた。
これで爪の間に入るのが嫌で指が遠のいていたナイトクリームの使い切りを目指すんだ。
441メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 11:52:37.94 ID:cs9OWXZR0
アイブロウペンシルはリップライナーにも使ってる
リップライナーへの執着が切れたよ
442692:2011/04/28(木) 13:33:24.59 ID:0Cr+5pZ30
え?茶色を唇に?てかアイブロウペンシルは唇に固くない?
443メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 14:44:05.26 ID:B5hTZyh2O
というか口に入るかも知れないことを想定されてない品は
あまり使わない方がいいんじゃ…知らんけどさ。
444メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 15:14:42.19 ID:N509Cu5fO
>>441
宮迫がやってた轟サンになりそw
445メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 19:27:14.42 ID:kFNW0v640
>>439
参考になるかわかんないけど、こんなやり方もあるみたいですよ

718 名前:メイク魂ななしさん [sage] :2010/11/04(木) 01:17:59 ID:BfxZ/o9t0
>秋の新作シャドウによくある、色はスモーキーなくせにやたらラメざくざくで使い辛いシャドウ(暗い色で目元が沈みすぎないようにする狙い?)
こういうのも手の甲に出してニベアと混ぜると、甲に余分なラメが残って指には適度なラメしか残らなくなるから下品にならず活用できて良いね。


ニベアスレより
実際やってみて感動したから転載
ほどよくツヤが出ていい感じになる
446メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 19:37:38.10 ID:GyNc486O0
>>442
茶色っぽい唇なんじゃない?
447メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 03:21:41.86 ID:A5fYtSoh0
>>445
すごい気になる情報なんだけれど、ニベアと混ぜて、ニベアを目蓋に塗るんだよね
テクスチャはアイシャドウベースみたいな感じにすればいいの?
密着しなさそうな気がすごいする
448メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 08:14:50.14 ID:YUMs17NNO
>>447
毎日のように>>445やってるけど、ニベアをまぶたに塗るよ。
米粒大くらいのニベアを手の甲か幅広のスパチュラに出して、その上にアイシャドーを削って出して、
指で混ぜとそのまままぶたに塗布。
ちゃんと密着するよ。
ニベアの量が多すぎると密着しないから、自分のまぶたの面積に適した量を見つけるまでは苦労するかも。
449メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 09:32:38.67 ID:GIDXW+oh0
付くは付くけど落ちてパンダになるんじゃ
ニベアにモチは期待できないっしょ
450メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 11:01:13.22 ID:rP5zhv6c0
マスカラが危ないwピンク系のアイシャドウならチークにするのもいいね
ニベアで適度なツヤも出るだろうし
451メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 14:37:14.42 ID:2FQKKBF70
ニベアじゃなくて目元用ベースやコンシーラとか、クリームファンデでもできるかな
>シャドウまぜるの
これから気温上がってにじみやすい季節だし
この夏は節電で移動時の冷房に期待できないからドロドロがこわい・・・
ニベア方式はちょっと難しい気もするが
秋冬にはぜひ試してみたい

しかし、秋冬まで覚えていられるかどうか・・・ 

ここで前みた「締め色を眉にも使う」の、ものすごく便利ですっかり習慣化した
だか、以来、アイブロウペンシルの減りがめちゃくちゃ遅くなったという罠が待っていた…w
452メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 15:38:56.35 ID:Tev7VPfe0
>>451
クリームファンデとアイシャドウ混ぜて自分の肌に合う色を作ってた人が過去に居たと思う
453メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 13:32:21.48 ID:HtLGEtwaO
昨日今日と>>445,448参考にニベアシャドウ使ってみた

仕上がりは思ってたより普通。
瞼に指でアイシャドウだけを伸ばすのと変わらない。
発色はちょっと良くなるけど驚くほどの密着感はない。
モチも変わらない。
早く崩れる事もないかわりに長持ちもしない。
でもラメは確かに手に残って瞼には乗らない。
あと薄く均一に伸ばせる。
濃い色や肌から浮きやすい色をムラなく伸ばす事が苦手な私みたいな不器用(アイベース使うとむしろボテ付きする)には良い手段かも。

濃いクリームだからグズグズに崩れるかと思ったけど、そういう事はなかった。
でも汗っかきやオイリーな人はどうなるか分からない。
アイシャドウのあとにアイライン引く人は、一旦目のキワだけ綿棒でなぞって脂分を落とすか、締め色アイシャドウはたいておくかしないと落ちやすくなりそうだね。
454メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 23:06:23.92 ID:8vGr8bJk0
じつにわかりやすい書き方だなあ
455メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 00:26:12.46 ID:5JW4D17zO
>>453
シャドウ塗り終わった後にお粉を少し重ねてみたらモチがよくなりそうじゃない?
粉々しないくらいに重ねれば。

ウン年前に買ったM・A・Cの限定シャドウパレットで、唯一全く使えないターコイズ色があったんだけど
この前買ったNARSのシャドウの偏光レモンイエローとネイビーブラックと合わせると驚く程しっくりした。
初夏っぽいし、よし!これで使える!

けど職場にしてくのはやっぱ派手過ぎるんだよね〜
休日お出かけのみの使用でどのくらいかければ使い切れるのか…_| ̄|○

456メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 19:46:07.50 ID:8gzxjTH30
ピエヌのリップ、使い切り。
457メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 02:31:03.82 ID:Hd/PqWqjO
>>455
適当な黒にそのターコイズを少し混ぜたら、馴染みの良い締め色になったりしないかな。量は増えるけど。

今ケイトのデュアルブレンドアイズBK-2をどう攻略しようか迷ってる
灰色が物凄い青身魚みたいなギラテカになって使いようがない。黒部分はアイライナー使いすればいけるんだけど…
458メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 21:55:32.68 ID:90V51Uj3O
自分じゃなくて、母が使い切ったルージュ・ココです。
写真分かりにくいけど底は穴?があいてます。
http://pita.st/n/adeoqu09
459メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 22:24:33.96 ID:6HZJ8LLw0
>>458
おお、きれいだね!どのくらいかかったんだろう。

数年前に購入したポール&ジョーのクリスマス限定ポーチ(がま口の)
に付いていたグロス(未開封)を使おうとしたら石油系の酷い匂いが・・・。

一応使ってみたけど唇は荒れなかった。が、臭すぎる。
さすがに匂いを取る方法なんてないよね。
ラメがきれいなんだけど何か使い道はないでしょうか。
460メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 22:27:27.65 ID:0IWmujB6P
>>459
よくわかんないけど、匂いがおかしいのは劣化してる気がする
なんにも使わずに廃棄で
461メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 22:57:00.04 ID:dKmvD8NG0
>>459
>>385ぐらいかなぁ
462メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 05:15:43.25 ID:9WkxjeAaO
粉々に割れてしまったアイシャドウを使い切りたくて初めてエタノール
プレスをやってみようと思うんだけど、消毒用エタノールじゃダメですか?
無水エタノール推奨ということは消毒用でもできなくはないんですよね。
でもやはり仕上がりが悪かったりするのでしょうか?
無水エタノール量が多いうえに高いんだよなぁ…
463メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 06:37:04.40 ID:+kI4dKxR0
>>462
「2ちゃんで大丈夫だって言ったのにエタノールプレス失敗した!!!!!」
とか言わないならどうぞやりたまえ。
自己責任で。
464メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 11:55:16.04 ID:/r/kqc+kO
>>462
無水は文字通り無水だから乾きが早い
消毒用は消毒に適した濃度まで水分添加されてるから乾きが遅い+中に籠もる危険がある
部屋が湿度高いと固まらないどころか腐る…かも
465メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 13:56:16.89 ID:SyMY3oef0
>>459
匂いがおかしいグロスを使っているけど何ともないよ。
もちろん自分で判断することだけど。。。
グロスがなかなか減らない。
466メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 15:53:36.02 ID:Uwc6BfTc0
消毒用エタノールでアイシャドウをプレスしてみたけど、今のところ問題なく使えてる
あくまで自己責任で&少しでもおかしいと感じたら捨てるくらいの気持ちでならいいんでない?
467メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 17:35:16.74 ID:BYgjcU2p0
>>462
消毒用は、できあがりが消毒くさくなるよw
あと、>>464が書いてる通り、無水のほうが乾きが早い。
そのへん気にならないならやってみたら。

DSで聞いてみると、小さい瓶出してくれる場合もあるよ。
それでも消毒用に比べたら割り高だね。

ただ、一度プレスはじめると、ピンクのシャドウをチークの底見えに足したり
ファンデの底みえに試供品のファンデ足したり
濃すぎるシャドウとファンデ足してシェーディング作ったり
黄色と青とラメと白混ぜて、好きなグリーンのシャドウ作ったりとかいろんなことできるw
そういうのいれる容器の消毒にも使えるし
香水のアトマイザー洗うのにも使える。
なんだかんだ用途は多いから、長い目で見た場合
元はじゅうぶん取れると個人的には思うよ。
468メイク魂ななしさん:2011/05/04(水) 01:42:36.78 ID:Q8AYGEwe0
>>香水のアトマイザー洗うのにも使える。

そこんとこ是非kwskお願いしぁす
469メイク魂ななしさん:2011/05/04(水) 02:14:09.82 ID:4EqiQ9Dv0
>>468
>>467じゃないけど
アトマイザーに残っている香水を綺麗に洗えるってことだよ。
香りが残っていると別の香水を入れられないからね。
470462:2011/05/04(水) 13:26:40.89 ID:OTZEH/t/O
皆様、ためになるレスをたくさんありがとうございます。

とりあえずダメ元で消毒用エタノールで試してみようと思います。
割れたままだと捨てようかってレベルの安物アイシャドウなので。
やり方を学んでもっと上級者になったら無水エタノール買ってみます。

それにしても、ここの皆様はいろいろ詳しくて勉強になりますね。
自分も使い切りに向けて精進せねば!
471メイク魂ななしさん:2011/05/04(水) 14:54:18.90 ID:AMOjQfkk0
一年でどれだけ使い切れたかの記録。
(化粧水などの基礎ものは除外しました)

【ファンデ編】
http://q.pic.to/16452v
エスプリークプレシャス ビューティスキンリキッド BO-305
フリープラス ナチュラルフィットパクト ベージュC
472471:2011/05/04(水) 14:57:08.03 ID:AMOjQfkk0
【色物編】
http://k.pic.to/180t9j
キャンメイク シェーディングパウダー01
リンメル グリッターオン クリームアイカラー005
エテュセ フェースカラーRD3
(↑これは15年以上前に買った。成仏してくれて本当にうれしい)
473471:2011/05/04(水) 14:59:12.25 ID:AMOjQfkk0
【リップクリーム編】
http://s.pic.to/16btbd
キス リップソフトセンス いちごチョコレート
もぎたて果実 グレープ&ベリー
ガナッシュフォーリップス チョコレートラズベリー
セレクトリップス スムースクリア
テラピンド オイルバー
474471:2011/05/04(水) 15:01:14.88 ID:AMOjQfkk0
【香水編】
http://o.pic.to/16gw6l
エラミカオ ユージン
ディメーター コンデンスミルク

皆様、また一年後ノシ
475メイク魂ななしさん:2011/05/04(水) 15:53:41.48 ID:Nw9aZMx70
2レスで纏められるのに
476メイク魂ななしさん:2011/05/04(水) 18:28:44.03 ID:AqnV3c1G0
>>471
すごいなー
15年ものを使い切れたら気持ち良いだろうな
477メイク魂ななしさん:2011/05/04(水) 18:47:55.46 ID:h29Ipt7+0
1行空けでコピペしてみたら1レスに収まったよ
来年は1レスにまとめてねー
478メイク魂ななしさん:2011/05/04(水) 20:21:53.63 ID:d8PRbP+MO
>>474
乙。香水使いきりうらやましい!
479メイク魂ななしさん:2011/05/05(木) 00:24:42.90 ID:JDBtcrzK0
URLは種別の横でもよかったしな
480メイク魂ななしさん:2011/05/05(木) 16:37:54.20 ID:ceBa9dXc0
初うp
画像見づらくてすみません
ミラコレ2010
http://pita.st/n/cejorx39

ほぼ毎日朝のみ使用で、だいたい一年半くらいで使い切りました
プレスト使い切ったの初めてなので達成感もひとしおです
481メイク魂ななしさん:2011/05/05(木) 18:15:52.21 ID:tgZH79ZV0
>>480

キレイだなー
ベース物って毎日きちんと使うと使いきれるんだよね
自分も負けずにリキッドファンデ使いきらないとorz
482メイク魂ななしさん:2011/05/06(金) 06:12:31.90 ID:xVaqk0Sq0
まぁまぁ
長文書くには忍法帳レベルが足りなかったんじゃないの?

>>480
まだ手付かずで残ってる自分から見たら
その達成感、うらやましすぎる
483メイク魂ななしさん:2011/05/06(金) 11:00:35.65 ID:TudF3/kL0
長文と忍法帖関係ない気が、
何度か書き込む方がレベル低いと大変
484メイク魂ななしさん:2011/05/06(金) 14:20:07.11 ID:FJg/gH6t0
>>483
「忍法帖で確認できるレベル」って書きたかった
言葉足らずですまん
単にレベルって書くと誤解されて荒れそうだったから
485メイク魂ななしさん:2011/05/06(金) 22:17:17.18 ID:qbR8Wpk+0
ややこしい
486メイク魂ななしさん:2011/05/06(金) 23:40:31.93 ID:Puv+wXsS0
>>484
いや、だからそのレベルが長文とは関係ないっていう話では……
487メイク魂ななしさん:2011/05/07(土) 09:50:32.29 ID:yX7HxJL60
>>486
だよなぁ忍法帖とどう繋がるんだ?
488メイク魂ななしさん:2011/05/07(土) 10:03:57.48 ID:s4dSg4zjP
忍法帳ってレベルによって文字制限あるし
489メイク魂ななしさん:2011/05/07(土) 10:07:12.25 ID:qohY8KDL0
>>480
使い切りおめ。
私はつい最近2009を使い切ったところ。
手強いけど、使い切った時の達成感は、かなり気持ちいいよね。
490メイク魂ななしさん:2011/05/07(土) 10:49:13.04 ID:yX7HxJL60
>>488
判定対象となる投稿期間 5分
判定が開始されるメッセージ総量 6144バイト超
同容量の連続レスとしてチェック対象になるメッセージ容量 384バイト超

纏めても引っかかりそうにないような
あの人のレスは忍法帖関係ない気がする
491 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/07(土) 21:36:01.51 ID:+CLIafWU0
なんだかんだでその後のレスのほうが無駄レスになったような
もう終わりましょかー
492メイク魂ななしさん:2011/05/08(日) 04:57:21.78 ID:7sZP3Ftb0
アヌエヌエチャージフルリップバーム使い切った
気に入ってたけどもう廃盤になっておった。
493メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 04:41:52.52 ID:SdemNODO0
キャンメイクのクリームチーク使いきり。
明るいピンクなので春のうちに使いきれてよかった!
パウダーチークより圧倒的に早く減るね。
最後すみに残ったのは徳用のスポンジでえぐり取って使った。

ところでこの容器(直径5cm弱のコンパクト状)再利用できないかな?
今のところハンドクリームでも小分けにして入れようかなぁと考えてるんだけど。
494メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 05:14:22.85 ID:tp09nXvI0
貧乏くさい
そもそもハンドクリームなんて持ち歩ける大きさなのに
495メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 07:58:20.62 ID:FI+0uCPrO
>>493
ハンドクリームって詰め替えにくそう+詰め替える時に無駄が出そうだなぁ
何か作る(それこそクリームチークとか、いらないアイシャドウ混ぜるとか)予定があるならそれの型枠にすれば
いいんじゃないかと思うけど、そういうのが無いならサクッと捨てる方がいいんじゃないかなぁ。
496メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 09:26:00.26 ID:FqkW60qGO
去年のピンクマー体に塗って使い切り
日焼け止めは大量に買い込むくせがあるんだけど
その分早く消費しなくちゃ!と惜しみなく塗るから
効果は高いと信じたいw
497493:2011/05/09(月) 10:36:22.25 ID:SdemNODO0
意見ありがとう!貧乏性でゴメンw
空き容器とかつい何か使えないかって考えてしまうタチで\(^o^)/
ハンドクリームはどうにか鞄に放り込んで
今回の容器は処分することにするよ。
498メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 14:03:35.32 ID:x5hCl+nIO
空き容器、プチプラもので限定とかでもなければならさっさか捨てちゃうなあ
シュウのチークがあと少しで終わるから余り物の寄せ集めチークを詰め替えようと思ったのに蓋壊れた\(^o^)/
セロテープで止めて使ってるけど、使い終わったら容器はさよなライオンしなきゃな
499メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 15:36:44.24 ID:IqPRkjtsO
>>498
ぽぽぽぽーんとごみ箱に捨てるんですよね、
分かりますwwww
500メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 21:06:27.43 ID:c/f3OwrP0
コフレ買うたび、在庫が増えるね
501メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 21:37:46.78 ID:rG0afH5d0
カワナキャイインダヨ
502メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 21:50:46.11 ID:d+t+J51d0
>>499
つまんね
503メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 16:01:00.66 ID:/Q1e0vtPO
コフレ買うと使い切れない化粧品が増えるよ・・・。
アイシャドーも、最初は気に入ってたのに後で自分に似合わないと気付く。
グロスはこまめに付け直ししてるんだけど、チークとアイシャドーがな・・・。
1日一回付けるんじゃ全く減らないよ。
504メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 16:15:48.74 ID:1PAxFRRa0
空き容器、大量に余ってるクリームを
ハンドクリーム兼メイク直し用に転用するのに使った。
デイリーディライトの金属ケースだけど
小さいからすぐ使いきれそうだしカバンでも場所を取らなそう。
でも使う端から増えていくもんね。
自分もチェックして要らないのは今から捨てる。

マンダムのクレンジングウォーターが買いだめして4瓶くらいある……。
2ヶ月だけまつげエクステしてたから、油分の無いクレンジング探してて
まとめ買いしちゃったんだけど
最近角質培養に興味が出てきて使いにくくなった。
どうしたもんだ。
505メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 16:30:06.43 ID:EpMxPdON0
>>504
>マンダムのクレンジングウォーター
体に使った日焼け止めをふくのとかはどうだろう?
506メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 20:32:02.08 ID:tY4smIiYO
クレンジングウォーターならキッチンの油周りも拭けるかな
507メイク魂ななしさん:2011/05/11(水) 17:54:30.95 ID:+iwMKCi3O
オイルクレンジングはギトギトのガステーブルや真っ黒の機械油汚れも綺麗に落ちるね
508メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 00:11:38.53 ID:ZNHZmIRj0
そんなのが顔に使う用で売られてるとかgkbr
509メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 02:19:07.18 ID:WfF1jmRC0
ネイル関係、ここにあげていいのかわからんけど
容器ががっと捨てたいので記念にあげてみる
http://pita.st/n/abcstvwz

右2本:リムーバー 
右から3番目(背の高いやつ):ソルベント これ大容量すぎて使い切りに5年かかった
右から4番目:トップコート    
中央(緑のラベル):ソルベント こっちは逆に量が少なすぎ 
左から4番目(曇りガラス):ベースコート
左から3番目:トップコート 
左から2番目:ベースコート ←あともうちょい
左はじ:キューティクルオイル ←あともうちょい

左2本はあともうちょっとなので頑張る
オイルが案外減らない・・ なんだかんだでハンドクリームとか使うから尚更
510メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 05:11:28.42 ID:6L27MXtxO
>>509
リストアだっけ?セシェの薄め液
オイルはハンドクリームに混ぜて塗ってるなー
オイル塗ってマッサージしてハンドクリームってしてたけど面倒で
511メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 20:12:06.14 ID:YK5FA6Sz0
http://pita.st/n/gjlmsu15

ちょっと画像が暗いけど、ちふれボラージクリーム。
赤ニキビに塗ったり手に塗ったりで半年くらい?
512メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 00:06:26.14 ID:xqRC+kgS0
リンメルのグリッターオンとポーラドルフのアイカラーグリマーです
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5fP_Aww.jpg
513メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 23:15:37.89 ID:1zdMVgXCO
>>508
オレンジの皮で油性ペンの落書き落としたりするし、頑固な汚れが落ちるから
危険てことはないと思うけど。
514メイク魂ななしさん:2011/05/14(土) 00:50:55.16 ID:a1+J4i5s0
香水芳香消臭板
http://toki.2ch.net/aroma/
515メイク魂ななしさん:2011/05/14(土) 03:35:00.54 ID:avNNXHUEO
ハンドクリームってどの位で使い切ってます?
昨秋メディカルクリームGのジャータイプ大容量を買ったのですが到底消費しきれません
カンフルの匂いが気になるしテクスチャも重いので全身に使う気もしません

みなさんは来シーズンまで保管しておきますか?
夏場もこうやって使ってるよというアイデアがあったら教えてください
516メイク魂ななしさん:2011/05/14(土) 04:04:43.37 ID:izbnPX5y0
よく石鹸で手を洗い,ほっとくとパサパサになってしまうので
年中ハンドクリームは使ってるよ。
517メイク魂ななしさん:2011/05/14(土) 07:30:09.46 ID:I/Ey5DB90
開封から時間が経ったハンドクリームはかかとと肘に塗っている。
518メイク魂ななしさん:2011/05/14(土) 08:10:44.88 ID:kxbw7iReP
会社の引き出しに入れてこまめに使ってる
顔には合わなかったクリーム類も
お風呂で全身マッサージして洗い流すとかどうかな?
519メイク魂ななしさん:2011/05/14(土) 09:42:45.81 ID:zZtYOP1k0
寝る前にたっぷり塗って手袋して寝てる。
これでかなり消費できるよ。
520メイク魂ななしさん:2011/05/14(土) 16:47:39.78 ID:9/Ds6p900
>>515
50gで5ヶ月くらいかな、携帯触るから塗る機会が減ってしまって
521メイク魂ななしさん:2011/05/14(土) 17:15:15.39 ID:avNNXHUEO
>>515です
みなさんありがとうございます
やはり185gは多すぎました
日中はベタつきがちなので夜だけでもコツコツ手足に塗って
何とか使い切りたいと思います
522メイク魂ななしさん:2011/05/15(日) 01:00:33.10 ID:4KWx/4D6O
クリームに塩と卵白混ぜてボディスクラブにすると一回で消費。
523メイク魂ななしさん:2011/05/15(日) 16:18:19.31 ID:Kt463aPv0
>>515
足剃るのに使った。すぐ消費できるよ。
524メイク魂ななしさん:2011/05/15(日) 17:15:23.27 ID:JIZKpOb10
>>515
それ、近江兄弟社の「香りが消えるまで3分マッサージ」てやつだよね
格安につられて自分も買ったが、これ、うっかり買うととんでもないことになるね

小分けにして職場でも使ってるし、肘、ひざ、踵とかでこつこつ消費してるけど
ぬるぬるが残るから、PCや携帯いじる前に使いづらくて
全然減らない… 
今、残り1/3か、1/4くらいだが、ここまでくるのに5年かかった
使いきりまで、あと2年くらいかかるかも
しかも、なんか、あんま劣化しない 毎年捨てようか悩んで、ここまできた
個人的には堅焼きチークよりこっちのほうが強敵だ・・・

すーすーするから毛剃りのベースにあんま向かないし
お風呂場で使うにしても、キッチンペーパーか何かで拭き取らないと
ぬるぬるがつまる というかぬるぬるで風呂場ですべってこける 要注意(実話)

まあ、濃いんだろうけど、酷い手荒れにはけっこう効くと思う
小サイズならいいけど、値段につられて大容量うっかり買わないよう
気をつけたほうがいいと思う。家族みんなで使う、とかならいいかもしれないが…
525メイク魂ななしさん:2011/05/15(日) 22:25:03.76 ID:gmNWGzyv0
それってユースキンのパクリちっくなやつかね
ユースキンはやわらかくて消費早い感じ
私もクリーム系今冬山ほど買ったから困ってる。。。
526メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 03:24:07.37 ID:cRfswO3uO
早く消費したいクリーム類は髪に塗ってる。
すぐ無くなるし、髪パサつかない。
まとめ髪の日は、ワックス等と混ぜてスタイリング剤にもできる。
527メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 11:46:26.30 ID:TzGcG178O
口紅にカビが生えることってあるかな?
一年放置したちふれの口紅を久しぶりに使ってるんだけど、間違って繰り出したら根本の方に黒い点々発見。
なんか匂いがおかしい気もしてきた。
528メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 12:09:53.63 ID:ReULD3ze0
>>527
あまりに湿気強い所に置いてたらありえるのでは
ちふれだったら元値も安いし自分だったらそっと謝ってゴミ箱にインする
529メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 13:01:36.53 ID:HtEi9uzp0
容器の内側に結露したら容器に生える可能性はあるよね。

昔読んだ小説に、口紅は10年持つって書いてあったんだけどどうなんだろ?
とりあえず5年ものくらいの3千円以上の口紅は捨てられないでとってあるし使う。

断面がすごく乾燥して見えたり、変色して見えたら捨ててる。
530メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 14:37:15.11 ID:kZM2ylJGO
口紅は相当保つよ、基本的にミネラルオイルだから酸化しないでしょ?
防腐剤が多いメーカーは相当保つ、少ないメーカーは保管環境によって劣化する。
経験ではイエベカラーは早めに劣化する。赤とかローズはあんまり劣化しない。
伸びが悪くなって臭いが出たら捨てコース。
531メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 21:12:51.75 ID:X5aSiXzS0
http://pita.st/n/cegkmw46

キャンメイクのアイシャドウベースとクリームチーク。
あまりツワモノでなかった。

強敵は、使いやすいけど発色が良くてツワモノだったテスティモのカラーアイズ(GD-25)。
この小ささで少なく見積もって3年くらいは活躍してた。
これから、さらなるツワモノの使いきり目指して頑張るます!
532メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 02:01:14.70 ID:3+TDSgCB0
がんばってー!
533メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 08:36:01.59 ID:7Ra63LpE0
キャンメイクのクリームチーク、使ってるけどへらないわ・・・
乾くんじゃないか心配。

>>530
ものすごく意外。去年の口紅とかダメじゃないかと思ってた。これからは使い切ります。ありがとう
534メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 13:31:48.72 ID:k5vrzZC2O
>>527です。
ここで5年物の口紅〜とかざらに見るから半信半疑だったけど、やっぱりカビですよね。
さほど湿気のあるところに置いてはいませんでしたが、保存環境に気を使っていたわけでもないですし。
疑いながら使うのも精神衛生にも良くないし、謝りながらそっとごみ箱にします。
535メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 16:32:57.94 ID:uZ//uABVO
ちふれの口紅は劣化しやすいと思う。
536メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 19:08:26.51 ID:nPoyiAiVP
>>533
夏にウォーターファンデを使ってるんで、持て余してたキャンメイクのクリームチークを海綿に取って叩き込むよう使ってたら見る間に終わった
水使いじゃなくてもスポンジ使いにすると早いんじゃないかな
537メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 02:11:32.32 ID:YdkiOmkFO
締め色として買ったマジョのアイシャドーSV821
締め色だけじゃなかなか減らない
どこかでも見たけど、アイブロウとして使うのいい!
艶があるので眉が立体的になるから、普通のアイブロウより使いやすい。

オフホワイトや薄いピンクのパール入りアイシャドーは(私の場合はテスティモ)
リキッドファンデやBBクリームに混ぜて艶肌にする。
もしくはBBクリームを下地として塗った後、ブラシで薄くはたいてから
パウダーファンデを薄くのせれば、ラメがすけて綺麗な艶肌になる。顔色も微妙に明るくなるよ。


538メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 02:15:34.13 ID:YdkiOmkFO
使い続けて、少し乾燥気味になったマスカラには
ホホバオイルをほんのちょっとだけ足す。
マスカラが蘇るうえ、艶がプラスされて綺麗。
多少乾きが遅くなる点だけ注意かな。
あと入れ過ぎ注意。

539メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 02:41:31.52 ID:U4p9f0uC0
ホホバよりも化粧水とか乳液とか美容液足すのがいいよ。
かすかすになったから捨てようかと思ってたやつがこれで復活して長生きしてるからなかなか次のが買えないww
540メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 13:56:34.71 ID:34qOIleRO
マスカラの捨て時がわからない
薄め液いれても新品よりダマが出来やすい
そろそろ捨てるべきなんだろうか
541メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 23:52:32.22 ID:I+pUeF5sO
2ヶ月くらいでマスカラは捨ててる、衛生面が気になってしまって
昔はファシオとか魔女使ってたから1ヶ月で捨ててたけど、
4000円以上だと捨てにくくて2ヶ月まで妥協した
542メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 23:40:01.19 ID:THw58Hts0
クリアラストのジーニアスBB使い切った!
新たにクリームファンデがほしい気がするけど我慢する!
543メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 13:31:01.90 ID:FQFzCFvY0
ようやくエンジェルハート(50ml)使い切った!
何年前に買ったのか思い出せない、でも同じ香水があと2本あるw福袋は鬼門‥
544メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 00:19:07.28 ID:B80xfl5rO
30年前の口紅は使えるのでしょうか?
スレチごめんなさい。
545メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 02:07:21.84 ID:j7sCBeMh0
使ってみて駄目なら捨てればいいじゃん
546メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 09:20:51.96 ID:hPn4a/ffO
使いかけのフェイスパウダー(使いかけのファンデやプレストパウダーを砕いたものがメイン)に、掃除してたら発掘された古いパルガントン現品を混ぜたら、ニキビが出来る挙げ句乾燥する代物になってしまいました…。
何か転用出来そうなアテは無いでしょうか?
生足を基本的に出さないので、ボディ用ファンデ以外で何か良い案あれば教えてください。お願いします。
547メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 13:26:46.36 ID:CbEClAPoO
乾燥するだけならまだしもニキビ出来る上、顔以外に使うところがほぼ無い状態で転用?
乾燥によるニキビなら乳液とか混ぜてみるのもアリかもしれないけど、違うんなら何か劣化してるんだろうから
大人しく捨てるのが良いのでは
548メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 15:57:24.20 ID:k9jICoS+0
>>546
足につける。脚じゃなくて足に。
549メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 16:08:55.99 ID:bka8jp280
汚れない工夫or汚れても可なら除湿になるかも?
550メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 18:56:04.57 ID:c3VsZ+jHO
パルガントンって一時期ニセモノが出回ってるとか騒ぎにならなかったっけ
551メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 22:49:44.64 ID:+Hh/6qfV0
本物だとしても韓国産だと昔のはアス○スト入ってるんじゃなかった?
552メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 02:47:03.66 ID:tUjyd22fO
粉と日焼け止めとファンデ大量消費できる季節がやってきたね!!
ファンデは人によるか
553メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 03:51:25.24 ID:fa2oAFnM0
>>551
入ってる
554メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 15:58:10.64 ID:fdHiTXR9O
崩れやすいとかのびがよすぎるBBクリームやリキッドファンデに
プレストパウダーひとつまみ混ぜたら、崩れにくくなるよ。

プレストパウダーの変わりにパウダーファンデならカバー力アップ。パウダーファンデ多めにしたらコンシーラー代わり。

BBクリームやリキッドファンデにパールのアイシャドーまぜたら、きれいな艶肌になる。
色はホワイトや、ピンク、薄いパープルおすすめ。
555メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 17:23:57.17 ID:Qu4KzQBO0
ローション系は金玉に塗り塗りローションパック。
おかげでさくらんぼのような可愛い金玉になったぞ。
556メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 20:08:17.00 ID:SQz4qq6E0
痛いだろうけどチンゲは抜いとけよ
じゃなきゃツルツルとは言えないからな
557メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 20:54:49.10 ID:1oCLGcYh0
>>553
ほぼ未使用のまま五年以上放置してあるのがあるわ。
このスレの趣旨に反するけど、捨てることにするよ。
558メイク魂ななしさん:2011/05/24(火) 09:54:04.49 ID:XPLCr3cHO
今度、韓国旅行に行って化粧品買いあさりたいから今必死で化粧品、基礎化粧品の在庫減らしてる。昨日はインドエステ(マッサージスクラブ)使いきった!もうすぐ、バイオイルの使い切れそう!
559メイク魂ななしさん:2011/05/24(火) 16:04:15.74 ID:R4AQfSF1O
韓国ねぇ…

発色のいいチークが一向に減らん。とりあえずルースタイプだったのを固めてみたら少し使いやすくなった
560メイク魂ななしさん:2011/05/25(水) 12:50:45.23 ID:Q6jf7oUf0
自分の場合は、ファンデの前におてもやんかって位チークを濃い目につけて、その上からファンデとお粉を乗せて色を薄めてる

腫れぼったく見えてお蔵入りしてたピンク系アイシャドウと、家中のチークをブレンドして固めたら、もうこれ一生分なんじゃね?って位のチークができたw
561メイク魂ななしさん:2011/05/25(水) 13:54:57.12 ID:SbjUwbdN0
http://pita.st/n/deghnq03
オーブクチュール デザイニングプレミアムルージュRD563
早々にチップにつかなくなってほとんどパッキン外して使ってた。
562メイク魂ななしさん:2011/05/25(水) 22:11:42.92 ID:KI27Aa4qO
こちらの皆様にお尋ねしたいのですが、
「寝癖直しウォータースプレー」は、何に転用出来そうですか?
寝癖つかないんだ('A`)
ねーちゃんに「やる」って押し付けられたです。
「寝癖直しスプレー 転用」で検索したり、こちらを「寝」で検索
しましたが、わからず仕舞いです。
よろしくお願いします。
563メイク魂ななしさん:2011/05/26(木) 01:36:35.95 ID:HLBfPhvrO
髪の毛乾燥した時に使うくらいしか思いつかない
564メイク魂ななしさん:2011/05/26(木) 02:35:28.59 ID:4KKJqzmq0
>>562
お風呂上りに髪を乾かす時に使って熱から守るとか、スタイリング前になんとなく使うとか
香りつきなら洋服にかけてファブ代わりにしてみるとか
565メイク魂ななしさん:2011/05/26(木) 18:14:30.11 ID:B+2ptEj0O
既出だったらごめん。まだ試してないけど、良さげな情報があったので
100均スレから転載。


82/161(4):メイク魂ななしさん[sage]
2011/05/05(木) 02:42:33.86 ID:H/ndP1N70(3)
アイライナーコート、買ってしばらく放置してたんだけどこれいいね。
筆先でパウダーアイシャドウを取って、アイライナーにするとすごく綺麗。
しかも全然落ちないし
566メイク魂ななしさん:2011/05/26(木) 19:10:38.38 ID:bkn5tzJbP
>>565
持て余してたから休みに試してみよう
通常の使い方だと効果分かんなかったけど、これならいいかも
567メイク魂ななしさん:2011/05/26(木) 20:44:07.77 ID:uHbA3s1a0
>>562
髪をアップにしたりしない?
まとめる時にちょっと濡れてるとまとめやすくないかな?
568メイク魂ななしさん:2011/05/27(金) 00:29:06.97 ID:Z9oaKUX70
エスプリのフルスパークルアイズ使い切り!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2LiEBAw.jpg
569メイク魂ななしさん:2011/05/27(金) 01:08:10.87 ID:CCyv32b80
きれい!ピカピカ!
570メイク魂ななしさん:2011/05/27(金) 01:08:36.00 ID:TCVPsr2q0
>>568
角まで完全に使い切ってる!すごい!
571メイク魂ななしさん:2011/05/27(金) 06:30:20.38 ID:Vid0Ue5zO
>>562です
寝癖直しスプレーの転用について、レスありがとうございました。
風呂上がり、ブロー前、スタイリング前と活用したいと思います。
(残念ながら無香料なので、ファブ代わりにはなりませんでした。)
自分では思い付かなかった事ばかりです、ありがとうございました。
572メイク魂ななしさん:2011/05/29(日) 01:00:15.58 ID:aA6V5Q30O
今ロクシタンのシアバターが余ってます。肌や髪、爪に塗ったりする以外になにか消費方法はないでしょうか?なにかいいアイデアがあったら教えてください!お願いしますm(_ _)m
573メイク魂ななしさん:2011/05/29(日) 02:58:46.20 ID:486nZJGd0
革製品に塗るとか・・
574メイク魂ななしさん:2011/05/29(日) 10:37:50.80 ID:ZfzGupK00
>>572
私は冬場に足の裏に塗りたくって寝ました
かかとは結構いいかんじになったよ
575メイク魂ななしさん:2011/05/29(日) 22:19:01.72 ID:aqlX16i20
就寝前がっつりぬって即くつしたで踵かなり柔らかくなるよね。余剰ハンドクリームを足で一本つかいきれそうだ。
あと日焼け止めぬる前に皮膚保護になるかとおもってクリームぬりはじめてかなり消費量UP。
あとは甘い香りが激臭のボディクリーム1本がきつい。香料苦手。こればっかりは使途が見つからない。
576メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 10:03:16.55 ID:wN2IK6MlO
香りが苦手は本当にどうしようもないね…
貰い物とか、試してから買ったけどミドル〜ラストノートがダメだったとか
なんとか使い切ろうと試行錯誤するけど、こればっかりはどうしようもなくて棄ててしまうわ
577メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 20:24:20.41 ID:nmBRpJj0O
パンテーン黄色のシャンプー・コンディショナー・ジャータイプのヘアパックをはりきって買ったのはいいが、合わない… コンディショナーは柔軟剤替わりにとテンプレにあるけど、匂いがきつめだからちょっと厳しそう
知恵をいただけると有難いです
578メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 22:56:23.96 ID:ugzxzrfF0
>>577
香りそんなに残らないよ、
もし強く残るなら洗剤をナノックスに変えるとかw
ナノックスは臭いとか汚れが落ち難いけど柔軟剤の香りを弱くする洗剤で有名
579メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 16:46:24.47 ID:2tl7j4qR0
便乗
使わないコンディショナーがあるから柔軟剤代わりに使おうと思っているけど
使用量が分からない
お湯で溶いて使うらしいけど、量が多いとベタベタになるらしいしどのくらいが適量なのだろう
580メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 23:16:09.78 ID:BrjT2Ddy0
最初から全部コンディショナーにしないで
柔軟剤に混ぜて少しずつ様子見で増やしていったほうがいいよ
製品によって適量違うだろうし、仕上がりの好みもある
うちはハミングと半々で使ってる
お湯でといて手持ちの柔軟剤と同じぐらいの濃さにしてるけど
とくに不都合はないです
もちろんエマールで洗うような衣類には避けた方が無難
581メイク魂ななしさん:2011/06/01(水) 15:30:31.29 ID:ws60pdt3O
>>580いつも使ってる柔軟剤と混ぜて使って様子を見て、ちょっとずつ割合を増やしていけばいいんですね!
それなら失敗はなさそう
ありがとうございました
582メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 15:52:34.26 ID:CxobdCUr0
http://pita.st/n/djlpwyz1

ケイトのアイシャドウ、ナチュラグラッセのファンデ、
ソニアのジェル状チーク使い切り。
ケイトは真っ黒とギラギラゴールドが入っていたので
薄メイクの自分には強敵でした。
583メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 18:41:16.70 ID:ZgS2n85B0
香りが苦手なハンドクリーム、シール剥がしとサビ拭きで使いきれそう
ずっと気になってた家具のシール跡が綺麗に取れた
584メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 21:48:47.99 ID:1dejsRNX0
>>582
ケイトの同じアイシャドウの同じ色持ってる…
割と濃いめの化粧の私でももてあましまくってるのに使い切りすげえええ
585メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 15:48:36.93 ID:KDSnzT120
10個使い切るまで新しい化粧品は買わないと決めた

香りが微妙に苦手な香水を、ルームフレグランスとして使い切った
香りが苦手なクリームは、毛を剃る時に使うよ
586メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 18:47:31.62 ID:ZitddMWAO
SPF入りの化粧下地を日焼け止めとして体に塗って使い切ろうと思うんだけど他にいい方法あるかな?

くすみとるタイプなんだけど、青白くなって顔色悪くなる
587メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 20:43:01.69 ID:uvJt0Yv50
>>586
ピンク?オレンジ?系のと混ぜたら顔でも丁度良くならないかな?
身体に塗るのも問題ないと思うけど、服に日焼け止め着くから上からベビーパウダーとか叩いた方がいいかも
588メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 04:36:15.38 ID:p9fLSC5UO
>>587
他のと混ぜるのか
今度はそっちが使えなくなりそうだ

レスありがとう
どうするか考えてみる
589メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 10:27:26.88 ID:ddFMy5po0
>>586さん
海とか、日差しめっちゃ強いとこに遊びに行って
全身に何度も塗りたくるなどすると
1回で思ったよりだいぶ減ったよ。
手の甲や、足の甲にも使うとはやかった
590メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 14:43:36.62 ID:m2nREE92O
雑誌に書いてたのを見ただけでまだ実践してないのだけど
シャツの脇の黄ばみを抑えるためにベビパが使えるらしい
シャツに内側からぽんぽをしておくと汗を吸ってくれるんだとか
591メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 14:57:51.51 ID:PKArVmkc0
脇に直接じゃなくシャツのほうに使うのか、今度やってみよう
592メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 17:42:43.22 ID:qiTIDFNTO
>>590
シャツの首回りにポンポンしとくと、脂汚れが付きにくくなりますぜ!
ワキ下は知らんかった、thx!
593メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 18:27:37.44 ID:MT2zM4/f0
594メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 17:48:29.22 ID:vlYzGR25O
>>593
乙!きれいな使いきりを見ると励みになります。
595メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 23:03:55.65 ID:gIXe6zfq0
香水でコバエを退治してる
596メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 00:00:55.96 ID:ubtX3z9E0
>>595
なにそれkwsk!
597メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 00:11:52.87 ID:T4eITSiu0
>>596
いやwコバエに向かって噴霧するだけですw
598メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 01:29:06.64 ID:hGvBe3nMO
>>597
ちょwwww
ちょっとリッチな退治方法だねw
599メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 10:29:48.36 ID:u90xrl3h0
部屋もいい香りになるし一石二鳥だな
600メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 11:09:23.50 ID:AiQ1V1He0
どうしても苦手な香水があるから試してみるよ!
コバエの発生が楽しみになってきたwwwww
601メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 11:50:57.62 ID:BLHmqV6F0
自分がトロいんでコバエに命中させるまでに
何プッシュも使って使い切り貢献&香害になりそうな予感ww
602メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 13:29:23.64 ID:pr1LUTMw0
苦手な香水使うのは、お部屋大惨事になりそう…w
603メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 14:17:24.49 ID:iPuks0GAO
エタノールで死ぬのかな?
604メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 14:38:36.29 ID:kKyP++uA0
掃除板のエタノールスレだとエタノールで虫退治の話よく出てるよ
匂いが苦手ならエタノールで薄めればいいんじゃないかとオモタ
605メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 17:46:15.33 ID:eIw4gppAO
ヘアスプレーとかは虫が暴れるって聞くけど香水はいいのか。
今度やってみよう
606メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 21:42:42.77 ID:Q8fvlQhPO
ポルジョのクレンジングミルク使い切り。
基礎物は色物より使いきれるからっていつのまにか在庫大量/(^O^)\
607メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 08:15:04.12 ID:kBBJg0730
苦手な香水でコバエ殺そうとしてたら、気分悪くなった・・・予想はしてたけどw
608メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 15:55:55.23 ID:4XUA1KVLO
>>577
亀でごめん
メイクブラシを洗ってリンスしてみるのは?
609メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 20:54:33.06 ID:U2C3/GgF0
テンプレにのっとって、研究を兼ねてage嬢メイクしてみたら、似合わないと思っていたアイシャドウの良い使い方を発見した

おかげで使い切れそうです!ありがとうこのスレ!
610メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 21:24:15.83 ID:UTEUr4e0O
ちふれのコールドクリームが使い切れずたくさん残ってる…
でも使い道が全然ない。どうしよう
611メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 21:49:54.24 ID:FTdHueuXO
ちなみにメイク落としに使えない理由って何なんだろ
コールドクリームかぁ、鏡の曇り止めとかになんないかな
612メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 23:02:47.76 ID:4XUA1KVLO
肌にあわないとかメイクが落ちないとか色々あるだろ
613メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 23:57:52.74 ID:2luI0rJ1O
肌に合わない場合はもうどうしようもないし、
まだ新しいなら劣化する前に家族にあげる。
そうじゃなかったら捨てるしかない気がする…。洗顔料なら石けん代わりに掃除に使ったりできるけどクレンジングクリームってむずかしいよね。
614メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 00:42:13.41 ID:GtWgV83VO
コールドクリームはシール剥がしに使う。
シールが紙製だったら上から塗り油分を染み込ませると簡単に剥がせる。
だけどベタベタになるから、拭き取り化粧水で拭き取るのが良いかな。
洗えるならば洗う。石鹸が一番ベタベタが取れる。
615メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 09:08:25.11 ID:kywQpGb00
肌に合わないんでなければ、体に塗った日焼け止め落とすのに使う
顔がダメでも腕とかなら大丈夫だったりするし。
616メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 12:04:34.31 ID:vRkSJK6R0
>>615
同意。
これからSPF高くて落ちにくい日焼けどめ使う季節だし。
でも、身体にも合わないんだったら、無理せずさようならした方がいいね。
617メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 16:39:37.12 ID:LyKwnfxbO
カーチャンがフフのチークを使い切ったみたいだけどうp出来ない・・・
六年物みたいです。
618メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 19:22:46.45 ID:75uz6w030
シリコンフリーのシャンプーとコンディショナー
香りとか洗い上がりは感じはいいんだけど容器が使いづらい
シャンプーはポンプヘッドが付けられればだいぶ違うんだけど
コンディショナーのほうは容器入れ替えるくらいしか思いつかないや
詰め替え用出して欲しい・・・というか何でこのシリーズはポンプじゃないんだよう
619メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 19:24:09.52 ID:75uz6w030
すみません誤爆しました>>618
620メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 00:12:03.33 ID:eignMigQ0
色々メイク初心者で 安いアイシャドーとかリップとかグロスとかチーク
とか 楽しくて買いまくったけど使い切れません。
合わない洗顔料はブラシにつけて足の裏洗ってますw

あとのは酸化して肌にも悪そうだし・・捨てちゃうことにしました・・・
今度からは高い化粧品を少し買ってちゃんと使いきりたいと思います。
621メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 18:01:57.86 ID:F0Q4lugA0
前レスなどを見られず、このスレざっと見ただけなのですが
該当する書き込みをうまく見つけられなくて質問します

ベビパ等の無香料の粉類に、使い切れないフレグランス使って
香りつきボディパウダーにして使おうと思ってますが
軽く湿らせるようにスプレーし
湿り気がとぶまで放置すれば、微香が残る、
という香りのつけ方で正解でしょうか

他にどういうつけ方があるのっていわれそうですが
やる前に一度聞いておきたいなあと・・・ すいません
622メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 20:09:53.29 ID:A8T3Ou2L0
前にベビパスレで、ベビパに薄荷オイル加えて夏用スースーパウダーにするとき
綿棒にたっぷりとオイル染み込ませて、ケースの中に放り込んでおく… というレスがあった
同じ要領でいけると思う、とりあえずこんな方法もあるみたいだよということで
623メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 22:34:28.43 ID:VH1zjylyO
マスカラが変質して色が変わることってあるのかな?
クラランスのトップコート、久しぶりに使おうとしたら色が若干グレーになってるような気がしたんだけど
使用後はブラシを軽く拭き取ってから戻してたから綺麗に使ってるつもりだったんだけどなぁ…
624メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 23:00:18.98 ID:tOgcFNr4P
>>623
久しぶりにがどの程度の期間かによるけど、トップコートならその前に使うマスカラの色が付着混入するよね
625メイク魂ななしさん:2011/06/18(土) 00:58:59.36 ID:FKCvOPqZ0
>>621
うん、私も去年の夏やってみたけどそんな感じだった
一回分を紙に広げてプッシュしてる、毎回違う香りを楽しみたいから
ドロドロになるくらいプッシュした事もあったんだけどwお風呂入ってる間に揮発してサラサラになった

香りの強さ変えられる所がいいですよね
626メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 00:34:46.39 ID:dzQofldY0
とろみが強すぎて合わなかった化粧水は、
別のしゃばしゃばなボディ用化粧水と混ぜて肘・膝・かかとに塗ってる。
混ぜ具合で質感が調整できるし、しっとりもちもちしていい感じだ〜
今度はテンプレのヘアローションとしても使ってみようかな。
627メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 10:50:04.67 ID:3uxa+5b40
621です
>>622
持ち物に香りつけたいとき、コットンやティッシュとかに
香り吹き付けておいて、忍ばせておく、みたいなものですね
成程です〜
薄荷オイルいいなーお風呂にも使えそう 欲しくなってしまいました 
いかん・・・

>>621
>一回分を紙に広げてプッシュしてる、毎回違う香りを楽しみたいから
>お風呂入ってる間に揮発
なるほど! そのタイミングですね
&確かにこの方法ならたくさん減りそうなので「使いきり」にもよさそう!

お二人とも有難うございました^^
628メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 13:50:47.91 ID:+br7oiGtO
コンシーラーを使いきりたいんだけど、コンシーラーブラシを持ってない。
コンシーラーのブラシって使い切り以外にも使えるものかな?
ブラシもまあまあ値段するだろうし現品買い換えるかブラシ買うか迷う・・・
白鳳堂あたり考えてるんだけど、持ってる人の感想をききたいです
629メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 14:02:42.76 ID:89G0Blcd0
あるとないとじゃ仕上がりが違う
使うと手放せない
630メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 15:40:44.64 ID:fF62YiJ70
無印のリップブラシをコンシーラー用にして使ってるけど
それでも指で取って付けるのに比べたら断然違うね
631メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 18:25:50.03 ID:+br7oiGtO
628です。
>>629-630ありがとう御座います!
デパートに突撃します。
仕上がり違うんですね、ちょうどうまくつけれないの悩みだったので使用してみます。
632メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 18:41:52.86 ID:F2ZNovMfO
エアウェーブをかけていたときに使っていたラックスのパーマ用のムースが半分以上余っていて困ってます。
中途半端にパーマがとれてしまいストパーをかけて、当分パーマをかける予定はないんです。
こればっかりはすてるしかないかな…
633メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 19:56:36.71 ID:tTLZUHxSO
>>632
まとめ髪するときに、手にわしわしつけて髪にぐわぁっと塗るよ
遅れ髪が飛び出すの防止のために使えるかと。
今の季節、よくおだんごにするから使うよ
まとめ髪にしなくても、サイドの髪に束感出すために使ったりいろいろ使えるよ
634メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 20:00:24.72 ID:F2ZNovMfO
>>633
ありがとう!!
ポニーテールやおだんごにするときに後れ毛が気になってたんだ。
今度まとめ髪するときにやってみます。
635メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 20:06:23.61 ID:fuO+Lp+O0
>>628
綿棒じゃ駄目?
636メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 21:35:22.97 ID:O0bHAtWA0
コンシーラーやリップの使い切りに100均のリップブラシを使ってるよ。
100均素材に抵抗なければお勧め。
化繊だし、洗いも買い替えもどんどんできて割に清潔かなと思う
637メイク魂ななしさん:2011/06/19(日) 21:48:58.08 ID:9iYPSEC30
>>628
自分はスティックタイプのコンシーラーを
ほじくって使い切るのも兼ねて
使い切ったダイソーの三色リップパレットの
付属のブラシ使ってるよ

ちなみにコンシーラー自体の水分が無くなって来てるので
ワセリンを足して延ばしてる
638メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 13:37:18.11 ID:+ZurhufvO
ケイトのブラック系のアイシャドウ、使い道なくて困っています。
目元にはびっくりするくらいにあわなくて。
パール感がある締め色ブラックグレーと、
それよりかもう少し色が薄いダークグレーがセットです。

ブラウンならアイブロウとか
薄い色ならリキッドに混ぜて使うとかできますが、
色があわないグレー系のアイシャドウを使いきるにはどうしたらいいでしょうか?

マスカラに混ぜて艶感とかは、うまくいかず汚らしくなりますかね?
639メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 14:03:24.75 ID:7JG7ujO9O
>>635-637レスありがとう御座います。
ちょうどいま金欠だからそっちも検討してみます。
皆さんいろいろな方法駆使してるのですね。
今までパレットタイプばかり使ってたけど
スティックタイプで初めて不便さを感じました。
色々挑戦してみます。
640メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 14:11:02.47 ID:65WyqhH3O
細くアイライン風にしても合わないなら
パーソナルカラー的にもうダメだから捨てた方がいいかも…
マスカラに混ぜるのはしたまぶたに滲まなければいけるかも!?
自分もブルジョワのスモーキーブラック系3色のシャドウパレット
買ったけどやはり使い道がないwww
普段はアイシャドウはブラウン系
ブラック系買った理由はキムヨナのすっぴんとメイク顔の差を見て
「黒で目を囲ってみよう♪」
オリンピックの頃だったな…
641メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 21:17:41.52 ID:+ZurhufvO
>>640
グレー系は似合う似合わないが極端ですね。
合わなかったら悲惨。

もうすぐなくなりかけのマスカラがあるので、
試しにホホバオイルと共に混ぜて使ってみます。
(アイシャドーだけだとボソボソになりそうだから)
結果は後日あらためてご報告します。
642メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 21:32:28.88 ID:ig8QQ53A0
ふんばろう東日本支援プロジェクトってサイト(被災者に支援物資を送るサイト)を見てると
化粧品も結構募集してるよ 私も色の合わないファンデや口紅を送った
643メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 21:36:08.47 ID:8+Xe9wzVO
色物じゃないんだけどうP
http://pita.st/n/adjkluz0
資生堂のベビパ
キャンメのトワレ シュガーベリー

まだまだボディショのデューベリー似のトワレを探す旅するお…
644メイク魂ななしさん:2011/06/20(月) 22:15:18.83 ID:tCZZTLCo0
オクで探した方が早いんじゃ
645メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 00:38:16.61 ID:ieaS3nAk0
>>642
いい情報!外資系の高かったけど自分には合わないシャドウあるんだね。
チェックしてみるよ。
646メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 06:50:18.31 ID:ieaS3nAk0
×あるんだね
○あるんだよね
647メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 11:34:50.75 ID:U8dVSGPl0
今メイク方法を変えてみたら、眠っていたアイシャドウが合った。
新しいものが欲しくてここ数日探していたところだったから嬉しい。
648メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 00:08:37.22 ID:6idMtUSF0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYofyQBAw.jpg

マキアージュ ラスティングパウダリーUV

使い切りというか、今朝、会社のトイレで化粧直ししているときに、トイレの床に落として全部粉々に割れてしまいました…orz

ショック。
649メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 06:10:59.17 ID:nh9XdcFZ0
>>648
それ使いきりとは言わん
その割れたものをエタノールプレスして使い切るのがここの住民じゃけえ
650メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 08:07:20.27 ID:NprYmgWe0
トイレの床だから無理でしょ
651メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 14:35:33.32 ID:4fUbiM1R0
再生してまで使う必要はないけど
使い切りじゃないな…
652メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 20:21:46.96 ID:q8jygA7y0
・お直し用のかわいいプレストパウダーが欲しい
・無印のプレストパウダーとブルジョワの白チョコハイライトを両方持ち歩くのはかさばる

この2つを解決すべく、ポール&ジョーのプレストパウダーのケースだけ買って、気合いで2色をエタノールプレスしてやったぜ

俺、無印も白チョコも使い切ったら、ポルジョの本物のレフィル買うんだ…
653メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 23:46:50.81 ID:yqT/jB1c0
すごい頑張ったね!
けど、金型無しでプレスしたら後ろの穴からはみ出るんじゃ…とか思ってしまった
シールで背面保護されてたらいいんだけど。
654メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 12:29:11.86 ID:h6OGvMWu0
>>653
アルミホイルを底ぴったりくらいにカットして敷きました。エタノールはしみ出ましたが、いらない紙の上でやったので大丈夫でした。

2色入れたせいで、ポルジョに似せようとしたけど失敗したみたいになってるけど、気にしない!
655メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 12:33:19.71 ID:h6OGvMWu0
>>653
アルミホイルを底ぴったりくらいにカットして敷きました。エタノールはしみ出ましたが、いらない紙の上でやったので大丈夫でした。

2色入れたせいで、ポルジョに似せようとしたけど失敗したみたいになってるけど、気にしない!
656メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 12:34:36.73 ID:h6OGvMWu0
安価まちがえた
>>654あてです
657メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 14:52:45.70 ID:RiLHaVWq0
なんかどんまい
658メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 18:26:53.36 ID:KnnUKapx0
大事なことだったんです。・゚・(ノД`)・゚・。
659メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 21:48:57.89 ID:4seIb2o80
大事なことだったなら仕方ないな
660メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 07:42:57.47 ID:evN2k5PvO
ポルジョのケースかわいいもんね〜
ハイライトとお粉まとめたらポーチも軽くなるしいいな
使い切ったらうpしておくれ
661メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 16:45:01.57 ID:NXzc2Qji0
なるほどその手があったか
662メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 23:25:06.58 ID:t7m18I65O
ベビパのコンパクトに悩んでたからやってみるわ。
663メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 04:39:37.22 ID:iWqsiRGA0
最近何も使いきれてない。
皆コスパよすぎだよ。安いのに、なんであんなに伸びるんだ、BBクリーム。
母親がジバの美容液ファンデを買ってきてくれているのに…!
664メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 06:45:41.11 ID:YwkhOHf10
化粧するとき手ぬぐいをひざの上に広げて
なんでもいっぱいとって手ぬぐいになすりつけてならしてから顔へってやってる
消費量増やしたいのと、仕上がりよくするために

アイライナーペンシルは先をとがらせるつもりで手ぬぐいにちょっと描いてから使うと描き心地が柔らかくなる
たぶん布と擦れることでちょっとした摩擦熱が出て熔けるんじゃないかな
665メイク魂ななしさん:2011/07/02(土) 17:53:51.14 ID:iD1h9gYo0
>>658
なんかカワユス なごんだ
666メイク魂ななしさん:2011/07/02(土) 23:04:38.41 ID:o030AjUb0
2,3年前に買ったクラランスのハンドクリーム、減らないので肘に塗ったら
ガサガサ白くなっていたのが柔らかくなった。
本当にひどかったのが、塗り初めて3日ほどで変わった!
ここのリップバームも同時期に買ったのに未だ使っている。
どちらも使い切ってやる!
667メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 18:30:32.49 ID:J2sxAIrh0
既出かもしれないけど、キャンメイクのチークが底見えして割れたー
どうやって使い切る?エタノールプレス??
668メイク魂ななしさん:2011/07/04(月) 02:21:24.54 ID:kMnEov1N0
家専用にして粉々のままブラシで使ってる
よく取れていいよw
持ち歩き用は新しいの買って平行して使用中だ
669メイク魂ななしさん:2011/07/05(火) 01:54:37.05 ID:MIcRB0E40
http://pita.st/n/cefstuv9

買ってから何年も忘れられてたラヴーシュカのパウダーファンデ
今年の初めに掃除してて見つけたんで、ちまちまと頑張って使い切った

普段リキッド派だから新鮮だったお
明日からまたリキッドに返り咲く
670メイク魂ななしさん:2011/07/05(火) 03:08:31.33 ID:a8F6KmVL0
>>667
いっそ全部綺麗に粉々に砕いて、マツキヨとかで売ってるルースパウダー用容器に入れる

他のチークも削り出してそれに混ぜたりすると自分好みの色が出来て楽しいよー
671メイク魂ななしさん:2011/07/05(火) 18:21:13.43 ID:O517YEZS0
http://i.imgur.com/SQo19.jpg

ジルのミックスブラッシュ08使い切り!
長かった…。2年ちょい。
672メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 18:32:29.58 ID:9fXzZa2uO
>>671乙!09持ってるけど発色良すぎて減らないー
673メイク魂ななしさん:2011/07/08(金) 05:36:06.89 ID:/YKLvWRJ0
>>668、670
d
結局こぼしてしまって割れた部分は捨てたwあとちょっとまだくっついてるの頑張って使い切る!
674メイク魂ななしさん:2011/07/09(土) 22:58:35.39 ID:73tAi69I0
マジョのネイル(ミントグリーン)とコフレドールの口紅使いきり
口紅は繰り出しても塗れなくなったんで、ドライヤーで暖めてグロスと混ぜて使いました

画像URL
ttp://pita.st/n/bcesu159
675メイク魂ななしさん:2011/07/09(土) 23:16:27.43 ID:svH4tZnQ0
>>674
おお!スッキリ!
乙です。
676メイク魂ななしさん:2011/07/09(土) 23:21:59.56 ID:0LNucUi+0
>>674
乙です!私ネイル使い切ったことないわ〜。尊敬!


同じくマジョの、単色アイシャドウ・ゴージャス姉妹使い切り!
拭けるところは拭いたんだけど汚くてすみません…。
いい色だったので二代目が控えてる!

http://i.imgur.com/38ogR.jpg
677メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 02:05:02.56 ID:osY5acyu0
>>676
おつ〜!
しかし、画像がデカイっすw
678メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 20:28:49.35 ID:CcuRKTNBO
562KB!

>>677
そのネイル持ってた〜!

私もネイル使いきれないよ
679メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 12:11:09.87 ID:XN96RrQ/0

>>676 乙です!


サナ 舞妓はんの化粧下地 使い切り。
他の下地とかわるがわる使ってたから、かれこれ5〜6年はかかったかも。

http://pita.st/n/fijnsxy2

最後、容器にこびりついた分は綿棒でこそげとって
日焼けどめと混ぜて手足に塗った!
まだら日焼けが綺麗に白くなって理想的な足になったわ。

このスレ好きすぎる!伸びれ〜



680メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 17:06:29.39 ID:d3He1YJjO
連続うp感激!
最近親戚と話してて『ディオールのアイシャドーは3ヶ月位持つよ』と言われたんだけど(あの五色のやつ)
このペースって普通?
自分アイシャドーなんて年単位でしか使い切り出来ないんだけど、その人は化粧品浮気しないから?
681メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 18:14:36.98 ID:Pa41QIbDO
>>680

>>8のサンククルールのとこ読んでみてwww

確かに浮気せず毎日使えばベースに使うような薄い色は3ヶ月でなくなるかも!?
682メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 18:19:26.35 ID:UnpxCpPk0
www
プチプラ系は浮気しないで使うとベースは早くなくなるなぁ。
高いものほど減りにくい気がする。チークとかもそう。

自分はガッツリアイメイクするから人より消費が早いと思うんだけど
パレットは年単位だなぁ。早く新しいの欲しい。。。
683メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 20:15:03.33 ID:f0sZKhXf0
3ヶ月…だと…
瞼の範囲が超広いのか…?
なんでもその日の気分で使い分ける浮気三昧の自分には
奇跡のような話だ

つーか、「その日の気分で使い分けたい」というのがそもそもいけないのかなぁ。
アイシャドウもリップも香水もそんなこと言ってるから
どんどん増えて行くんだよね
今はもう増やしてないけどかなり無駄金使ってしまった
684メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 20:43:57.85 ID:ms5DxOtFO
妹の知り合いのギャルには、アイシャドウが一週間で底見えする子がいるらしい…
そこからどれくらいで使い切るのかは分からんけど未知の世界だ
685メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 21:23:39.70 ID:xyjqNtS+0
>>684
品名と色が知りたいな
どんなアイメイクしてるんだろ
686メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 21:26:42.31 ID:kRqLSmH60
一週間wwwww
凄い、どんだけ塗ってんだろう。
687 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/11(月) 22:51:45.73 ID:go0+8TwG0
一週間wwwwはんぱないwwww
目の周り真っ黒とかなのかしらwww
688メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 23:24:46.90 ID:H//YAp44O
1週間の子は、きっとガガメイクを…
689メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 00:08:49.80 ID:OgNRjSU+0
>>680
三ヶ月っていう期間も衝撃だけど、「三ヶ月は"持つ"」という表現にびっくり。
他のはもっと早く使い切ってるってこと…?
690メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 02:27:45.96 ID:JrKUoPZBO
10代の頃は化粧品一つ買ったら使い切るまで毎日同じの使ってたが
それでもアイシャドウパレットなんか半年は使ってたけどな
今は色物どころかベースまであれこれ浮気しまくりで、一年以上一つの使い切りもうpできてない
691メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 02:40:42.58 ID:TYX59i4fO
知り合いはケイトを2ヶ月くらいで使いきるんだけどチップを一切洗わない
色が付かない!→グリグリグリグリしてアイシャドウを取るから、
早くなくなるんだと思った
撫でるんじゃなくて、こそげると言うかえぐり取るというか

ブラシ使用でもだいぶ早いと思ってたけど、グリグリには負ける
692メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 08:35:11.31 ID:OnRcK/XDO
浮気しないのも凄いけど、自分殆ど浮気しなかった時もラヴーシュカとかクレドみたいな量が少ないやつが半年くらいで底見えしかしなかった。
その三ヶ月の従姉妹は化粧上手いから特別すんごいギャルメイクをしてる訳ではないと思うんだけど
やっぱり使い方ってかチップとかブラシの使い方かな?
アイシャドーなんてピンクをチークに転用してしか使い切りしたことない。
まぶたって狭いから使う量も限られるし。
アイメイクの練習とかしたら使い切れるかなぁ。
従姉妹にアイメイクの練習とかやればー?と勧められてふき取りのクレンジングとか買ってきたんだけど。
メイク上手くなって彼氏を驚かせたい。
693メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 15:34:34.03 ID:UpuEU4lR0
>>692
どれだけ根気強く同じの使っていけるかだよね。
練習に使うのもすごくいいと思うよ!

自分の場合、メイク品はなくなるまで同じの使って節約すれば
浮いたお金を他に使えるさ!と思って年単位で時間かかっても頑張ってる。
プチプラだと1000円ちょっとで毎日使っても1年以上持つからね。
大した額じゃないかもしれないけど、飽きて買っちゃうと費用は倍な訳だし。
694メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 19:20:44.91 ID:An5r+HPh0
流れぶった切ってすまんが、アイメイクリムーバーが使いきれない…
コットンに染み込ませて拭うやつ。
私はリムーバー自体が合わないし、周りにもらってくれそうな人もいない…

何かに転用できればいいんだけど、知恵を貸してください
695メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 19:42:28.60 ID:OnRcK/XDO
>>693
ペースメイクは使い切れるんだけど色物がな・・・
合わない色を使用するにはやっぱり混ぜたりとかが一番賢明かな。
近々そういう外見重視のお店の面接入るから、それまでに足掻く意味でも練習してみるよ。

696メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 19:49:47.70 ID:AGoETmN10
>>694
前にも言われてたけど、体の日焼け止め落としにするのは?
最近の日焼け止めは強力なものが多いからねー
顔には合わなかったものでも、体ならいけるかもよ
697メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 20:19:06.28 ID:FbmT5OeN0
>>694
手に付いたリキッドファンデや日焼け止めの拭き取りはダメかな?
その後軽く石けんで洗えばすっきりしそうだけど
698メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 23:55:42.24 ID:G6s3SdYIO
愛用中の物は普通に使っていけばいいよ。あえて消耗スピードあげる必要ないよね。
使い切るのが目的であり、溜め込んではいないわけじゃないし。


プチプラのフェイスパウダーが5個、全て9割残なんだけど(全ケミ)
単体でも混ぜても顔使用はNGで、こいつらどうしよう?
脚と腕しか自分では思いつかないけど、服につくよね。
699メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 01:38:16.05 ID:yR1blg040
>>694
アイメイクリムーバー、私はトイレ掃除に使った オイル入りじゃないやつだけどね
700メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 02:19:04.93 ID:VjvJSf7PO
>>698色つき?
日焼け止めやベビパでも服の袖口が白くなったりするから、じぶんだったらあまり気にせずボディ用に使っちゃう
701ff:2011/07/13(水) 09:45:24.98 ID:VRmJbgp30
ニキビに15年以上苦しんだ私が、化粧品や皮膚科に頼ることなく、自分の力だけでニキビを完治させた方法を公開!
http://nikibi6568.kane-tsugu.com/
702メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 10:46:24.62 ID:8rFG6FUw0
マルチ通報しますた
703メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 12:44:47.60 ID:SpTtkdwIO
>>699
694じゃないけど気になる
私もソフティモのリムーバーが余ってるんだ
トイレ掃除にって洗剤がわりにブラシにつけて便器磨くの?
704メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 12:51:11.20 ID:RSrLlwoSO
リムーバーだったら鏡とか磨くのには使えないかな?
クレンジングだけど、クレンジングエクスプレスを使って鏡を磨いたらすんごいぴかぴかになったよ。
705メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 14:40:55.18 ID:yR1blg040
>>703
うん まあまあ綺麗になったよ 
706メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 15:19:52.29 ID:RSrLlwoSO
色の合わない口紅ってどう消費してる?
シャネルの口紅を化粧したての時に買わされたんだけど、いまだに殆ど手付かずなんだけど・・・
色混ぜたりするのがやっぱベストなのかな?
707メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 18:06:27.53 ID:SpTtkdwIO
>>705
ありがとう
今度試してみる
708メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 18:53:09.34 ID:5XCWchAu0
>>706
練りチークにする方法なかった?
709メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 21:02:07.80 ID:FDe+US+RO
シャネルなら誰かもらってくれる人が必ずいるよ。
710メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 22:34:43.85 ID:67tMaeDAO
707です
>>708練りチークかー、パフでとればかなり消費早そうだ。ありがとう、試してみる!
>>709それが口紅だからかなかなか貰ってくれる人がいないんだよね、
自分で買った物だから自分で使い切りたいという気持ちもちょっとあったり・・・ごめんね。
711メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 22:39:12.15 ID:67tMaeDAO
連投ごめんなさい、
ピンクチーク主で使ってるんだけどレッド系のチークを所持してて、使うと田舎臭くなってしまう。
こういう場合(チークの色が合わない場合)みんなはどうやって使ってるのかな?
シェーディングとか?
なんかの雑誌でチーク二色使いとか見るけどピンク+レッドとか使ってる人はいるのかな?
712メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 22:56:54.80 ID:4Wx+KWPSO
>>711
いらないフェイスパウダーがあれば赤チークを削って混ぜちゃえば
ピンクチークになるかも!?
私はMACのキラキラすぎのハイライト粉を買ってしまい単品では使いきれなくて
フェイスパウダーに少量ブレンドしたので、その応用…
あとは使いきりに何年かかるかわからないけど耳朶に少量つけるとか
(色白美女じゃないかぎりあんまり意味はないが)
713メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 23:05:40.42 ID:9IJFjRa6O
>>711
自分は化粧下手でレッドは薄く入れないととんでもないことになるんで
(1)ピンクを普通につけて頬の一番高いところに赤みを足すように狭い範囲に薄くレッドをのせる
(2)レッドを薄く狭い範囲に入れて上からピンクを広く重ね、まわりをピンクでぼかす
この2つをためすかな
個人差あると思うけど自分の場合レッドチークは丸く入れるより
少しシャープめのほうがいい気がして横方向に入れてる
参考にならないかもゴメン

あと、使いにくい口紅は、本末転倒かもしれないけど
自分はそのメーカーに持っていって、好みが変わったとか言って
合うグロスを選んでもらってる
714メイク魂ななしさん:2011/07/14(木) 00:59:44.76 ID:oilAer+p0
>>698
腕に使ってるよ。日焼け止めのべたつき抑え。むしろ使い心地の悪い日焼け止めを消費したいがためにやってる。
薄く馴染ませれば服にはつきにくいよ。と言ってももちろん絶対ではないので、濃い色の服や洗いづらい素材の服を着たいときは念の為やらないようにしてる。ちなみに多少服に着いても綿なら洗濯すれば取れる。
ただ、カバー力高めのお粉だと厳しい気はする。

薄くつけるようにしてても、面積広い分顔だけとは比べ物にならないペースで消費できるので一石二鳥だよ。
715メイク魂ななしさん:2011/07/14(木) 03:50:28.97 ID:9qejg1arO
>>706
重ねるグロスの色で案外使えたりするよ、同じくシャネルの口紅でBAさんに相談して言われた通りにしたら活用出来たよ
716メイク魂ななしさん:2011/07/14(木) 16:17:02.77 ID:NoQqBYY0O
>>706
私は他の口紅を全体に塗った後に、合わない口紅を中央にだけ塗ってる
合わないが故に顔がはっきりする感じがしていい
717メイク魂ななしさん:2011/07/14(木) 17:45:44.67 ID:S2xLgSIe0
>>706
私は、キャンメイクのリップコンシーラーで薄く下地作ってから
口紅を指にとって上からトントン叩いてつけてる。
濃すぎるやつは白っぽく淡くなるから、どぎつくなくなる。
718メイク魂ななしさん:2011/07/14(木) 18:34:01.60 ID:SmDXruMC0
>>706
残り僅かでほじくって出したリップクリームと
溶かし混ぜて色付きグロスみたいな物を作って使ってる。
サンプルで貰った口紅も混ぜたり。
719メイク魂ななしさん:2011/07/15(金) 02:38:37.28 ID:2SMvQGRx0
>>706
日が沈んだ頃、瞼に塗る
720メイク魂ななしさん:2011/07/15(金) 18:04:50.27 ID:1M0hkNfoO
706、711です。
気づかない内にこんなにレスが!皆さんありがとう御座います。
全部使えそうなので明日から実行してみます。
一つづつレスしたい位なのですがそれだと逆にうざいので・・・
このスレ大好きだから伸びて欲しいなぁ。
721メイク魂ななしさん:2011/07/15(金) 19:43:43.79 ID:WD5K0GObO
>>711
削ってニベアと混ぜてクリームチークを作る→
フェイスパウダーの前に付けたら自然な血色になるよ
時間経っても落ちないし。自分はコレで貯まったチークを消化中w
色も他のチークを混ぜて作れば好みに合わせて調整できるし、
パール系のアイシャドウを混ぜると艶も出せる。
722メイク魂ななしさん:2011/07/16(土) 02:09:24.56 ID:2Mif3QZE0
>>720
既に24まで伸びてるがな
723メイク魂ななしさん:2011/07/16(土) 09:21:17.70 ID:sqj56wOzO
ソフティモのクレンジングクリーム買ったんだけどニキビが大量発生orz
まだ半分近く残ってますがクレンジングクリームでも日焼け止め落ちますかね?
724メイク魂ななしさん:2011/07/16(土) 12:46:11.59 ID:Fs34b4f5O
使ってる日焼け止めが分からないんじゃ何も言えない
メイクのクレンジング商品とは別に「日焼け止め落とし」があるくらいなんだからただのクレンジングじゃ
落ちない日焼け止めもあるんだよ
725メイク魂ななしさん:2011/07/17(日) 10:06:39.17 ID:QF9cvEKd0
エルファー マルチチーク使い切り
3年以上はかかったはず(もういつ買ったか覚えてません)
これのおかげで、チークをブラシにたっぷり取って使うということを学びました

http://c2.upup.be/3opeb13Jrx
726メイク魂ななしさん:2011/07/17(日) 11:51:57.26 ID:Fx+ghqowO
>>723
大抵の日焼け止めはクリクレ使えばしっかり落ちるよ
ただ>>724が書いてくれた通り特別落ちにくい処方の日焼け止めだったら専用クレか洗浄力の強いオイクレが無難
727メイク魂ななしさん:2011/07/17(日) 14:41:50.70 ID:7nQAUjqm0
>>725
美しい…乙!
728メイク魂ななしさん:2011/07/17(日) 22:58:32.37 ID:G2Dg5zJ00
729メイク魂ななしさん:2011/07/18(月) 01:12:57.88 ID:mE0Y8LftO
>>724さん
>>726さん
すみませんでした。
日焼け止めはスキンアクアのSPF27のやつです。

昨日と今日実際にやってみましたがしっかり落ちました。
無事使い切ることができました。ありがとうございました。
730メイク魂ななしさん:2011/07/18(月) 13:59:07.54 ID:zLDSRZKI0
クレドのグロスが手強い。
ブラシ?に沢山はつけられない構造なので、少量ずつ使う羽目になるの。
内容量が少ないからって侮れない。
ここ3年くらいずっと使ってるよ・・・・・・
731メイク魂ななしさん:2011/07/18(月) 14:29:23.98 ID:f6dIbTAcO
香水ひと瓶空けたー!
ここの天麩羅にもある、トイレにシュッ♪をやりたかったのだが、
床の材質悪化が心配で、便座カバーの裏側に、スプレー噴射口を
ぎりぎりまで近付けてシュッしてた。
座ると体温で温められて、香りが増して、家族からは不評でした…
732メイク魂ななしさん:2011/07/18(月) 16:34:43.61 ID:CUl76CGs0
レフィルが複数手元にあったのに、パクトが先に壊れたプレストパウダー。
100均で買ったけど上手くパフに付かない奴も合わせて
全部砕いて大きい缶に入れた。

ツヤ肌寄りにしたいからパール系のシャドウでも混ぜようかと思ったけど
マジョの魔法の粉くらいしか無かったから入れるか悩んでる。
偏光シャドウ入れたら鯖になるだろうか…。
733メイク魂ななしさん:2011/07/18(月) 17:25:55.21 ID:f6dIbTAcO
>>732
お嬢さん、失敗した料理はカレーにリメイク出来るが、
失敗したカレーはどうにもならないんだぜ!

そのまま使って、ラメは単独で消費するのをオススメします。
ラメだけ頬骨に乗せるとか。。。
734メイク魂ななしさん:2011/07/18(月) 18:54:03.94 ID:+QnEtS/N0
失敗したカレーは失敗した料理ではないのだろうか
735メイク魂ななしさん:2011/07/18(月) 19:07:58.78 ID:DlBOfTR00
確かに…
736メイク魂ななしさん:2011/07/18(月) 19:27:06.37 ID:f6dIbTAcO
>>734ー735さん
わあ…
つい最近カレー失敗して、何にも生まれ変われず、ただ黙々と食したので
例えとして出してみたのですが、頭弱でスミマセン…('A`)

レセナスティック使いきり、最後は爪楊枝でほじった。
でもうp試行錯誤中。
写真が…使いきったように見えない。
ただの容器にしか見えない。
737メイク魂ななしさん:2011/07/18(月) 19:46:03.14 ID:T3M5yzsQO
>>736
炒飯やミネストローネの類いは失敗してもカレー入れれば変身…ってカンジダよな!!
デオナチュレも楊枝でほじってフレグランスのラインで売ってる
ボディクリームと混ぜたらオサレなデオドラントクリームができると@で見た気がする…
738メイク魂ななしさん:2011/07/18(月) 23:59:26.25 ID:jSgc4B13O
カンジダ
739メイク魂ななしさん:2011/07/19(火) 16:11:20.96 ID:pJZ3q1AwO
インテグレートのミネラルファンデ(プレスト)がツヤっとしていい感じだったので
次は同シリーズのルースファンデ使ってみよう!と現物確認もせずにオクで安く落札したら、
苦手なラメが入っててプレストの方とは全く別物だった…
なんでファンデにラメ入れるんだよー!
また使えない在庫が増えてしまった

ラメは自分にとってカレーなんだ…
脚に塗って消費するしか思いつかないけど、歳だから生足出すことがほとんどない
740メイク魂ななしさん:2011/07/19(火) 18:28:23.06 ID:uR6redFzO
手に使ったら握った物が汚れるし困ったものだねー
休日にちまちま使い切る位しか思い付かないな・・・。
741メイク魂ななしさん:2011/07/19(火) 19:52:07.14 ID:EUsi7aem0
>>733
そもそもカレーで失敗することが珍しいんじゃ…と思いつつ
ニュアンスは伝わりました
マット過ぎたとしても偏光じゃないパールパウダー入れるに留めます。

しかし魔法の粉本当に使い道がない…。
目元に使うと悪目立ちするし。なんか浮いてしまう。
頬骨に乗せると元々出てる頬骨がさらに目立ってよろしくない。
742メイク魂ななしさん:2011/07/19(火) 20:24:36.99 ID:teUtSbS3P
>>739
在庫の使ってないのも全てオクに出すとか
使うんならラメ→カバー力のあるパウダーファンデとしたらラメ目立たなくならないかな
あとはハイライトに使う
パウダーと違いファンデだとボディに使うと服に付きそうだよね
743メイク魂ななしさん:2011/07/20(水) 23:40:39.31 ID:sCDojwv+O
クラランスの日焼け止めクリームが硬くてのび悪いしベタついて気持ち悪いんですがベタつくのはしょうがないとして、使いきりたいんですが何か良い方法はないでしょうか?
744メイク魂ななしさん:2011/07/21(木) 08:43:01.26 ID:z9kk0B6S0
>>743
塗る時に乳液混ぜれば伸びがよくなるんじゃない?
あと日焼けどめはみんな使うから、状態が綺麗なら誰かもらってくれる気がする。
745メイク魂ななしさん:2011/07/21(木) 09:01:55.16 ID:IGXz3xVAP
>>743
ボディー落ちさせると一気に消費するよ
ボディーローションの後にスタンプ塗り→ボディーパウダーでべたつき抑える
パウダー類はSPF表示なくても乱反射で紫外線防止になるから
746メイク魂ななしさん:2011/07/21(木) 09:05:11.22 ID:y0oqE3w70
>>736
レセナじゃなくてAg+だけど分解してみたよ。
http://pita.st/n/ghmnow49
繰り出し部分(右から2番目)の内側にそこそこの量が残ってたので
ほじった分と合わせてボディローションで練ってクリーム状にした。
747メイク魂ななしさん:2011/07/21(木) 13:02:57.38 ID:NXAMuwkZ0
おおwwwこれは面白いwwwww
748メイク魂ななしさん:2011/07/21(木) 21:00:57.83 ID:ZGVu/tsP0
マジョマジョのクリームペンシルライナーが合わなくて困っているんだけど
アイライナーではなく別のものとして代用できないかな?
749メイク魂ななしさん:2011/07/21(木) 23:33:14.83 ID:E2ySrVVc0
中学生のとき買ったNOAHの単色アイカラー使い切った!
9年使ったーありがとう。
http://d2.upup.be/KbIeX2nxsg
750メイク魂ななしさん:2011/07/22(金) 00:23:00.70 ID:GQVtEMSr0
小物ですがセザンヌウルトラカバーファンデーションつかいきり。
72式を使ったらあっという間でした。
751メイク魂ななしさん:2011/07/22(金) 00:23:42.54 ID:GQVtEMSr0
↑URL貼り忘れ失礼。
http://c2.upup.be/RBH4CZfY5N
752メイク魂ななしさん:2011/07/22(金) 11:43:59.50 ID:H11JI9o50
>>750
72式、ファンデの減り速いよね。私もやってる。

知らない人の為に一応。
ここのテンプレに72式記述あり。

△△顔に汗かきやすい人のメイク△△ その3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1271398849/
753メイク魂ななしさん:2011/07/22(金) 14:57:30.67 ID:bR1ny8idP
>>748
ぼかしてアイシャドウしか思いつかん
>>749

アイシャドウ在庫が半端ないので私も地道に使い切ろう
754メイク魂ななしさん:2011/07/23(土) 16:05:05.94 ID:yr2cmjLp0
キス 旧モイストエンジェルパウダー
6年ぐらい前に買ったシロモノ。
この猛暑にひたすらボディに塗って消費。


http://pita.st/n/ajkloxy2
755メイク魂ななしさん:2011/07/23(土) 19:58:12.75 ID:Yr3J+z+A0
>>754
あら、かわいい
756メイク魂ななしさん:2011/07/24(日) 04:03:02.20 ID:G1O894sbO
>>754
乙!

これリニューアルの時まとめ買いしたんだけど、結局飽きて、
最後の1つは未開封だよ
スパクリ、フフアイブロウパウダー、ヌーヴアイブロウペンシル、
ヌーヴマスカラ、FSPマスカラとかあと1個のとこで力尽きて
たまっていく一方
廃番だからってあんまりまとめ買いも良くないね
もっと気に入ったの見つかるもんだし
757メイク魂ななしさん:2011/07/24(日) 14:13:51.94 ID:EshbZL/nO
>>756フフのアイブロウパウダー、不要でしたらオクに出してください
お願いします
758メイク魂ななしさん:2011/07/24(日) 19:02:27.24 ID:oTB0WwVMO
化粧下地でキスのマットシフォンが合わなくってどうしようかと思っています。
UVだから足とかに使っても構わないかな…?
759メイク魂ななしさん:2011/07/25(月) 00:52:16.74 ID:pFzdnhLF0
チャコットのパウダー使い切り!

途中使わない間に気づいたらケースが割れ、 このスレに出会ってから一旦少なくなった頃に
ストックのフェイスパウダーを全部入れて混ぜて使いはじめる暴挙を犯したのはいい思い出。
肌荒れ覚悟で使い始めたけど、なんとかしのげで良かったぜ。
最期はブラシにつける形で使用したので中ふたとパフは先にオサラバしました。
期間はなんやかんやで約五年。
やっと舞妓さんのおしろいに手がつけられる…!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0MCqBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY05ypBAw.jpg

760メイク魂ななしさん:2011/07/25(月) 01:18:15.71 ID:8iWUmgZN0
>>759
おめー!
チャコット使用中で、その後に舞妓はんが控えてるとか、お前は俺かw
中蓋とパフさよならしたら、蓋開ける時に粉がきのこ雲みたいにならなかった?
761メイク魂ななしさん:2011/07/25(月) 01:18:23.28 ID:TvVFksM/0
>>759
乙!
762メイク魂ななしさん:2011/07/25(月) 12:54:04.54 ID:JRrES98w0
>>759
もう消しちゃった?
見えないよー
763メイク魂ななしさん:2011/07/25(月) 19:20:49.96 ID:dDkHF/ahP
>>762
見えるよ
764メイク魂ななしさん:2011/07/25(月) 19:59:12.85 ID:JVvcR7fd0
アイシャドウ使い切ったことがないです。
なのに次から次と欲しくなってしまう。
どうやったら使い切れるかな?ブラシ使いにすると減りが早くなりますか?
765メイク魂ななしさん:2011/07/25(月) 23:03:48.77 ID:kkS5SvoM0
>>764
次から次へと買わない


これに尽きるw
766メイク魂ななしさん:2011/07/25(月) 23:32:53.73 ID:A69Cv60k0
>>764
ブラシ使うと減りが早くなるてここで見たことあるよ。
あとは、手持ちのシャドウの色の組み合わせを変える。
買いたくなったら在庫を見直す。
同じような色のものを持っているかもしれないから。
767メイク魂ななしさん:2011/07/25(月) 23:38:49.72 ID:HV2C6AaK0
アイシャドウ減らないよね。毎日同じの使いでもしないと減らない。
使い切れないと言われてるNARSのマルティプルだけど毎日使ってる知人は1年くらいでなくなってるみたい。
768メイク魂ななしさん:2011/07/25(月) 23:52:13.49 ID:fItlVy4U0
>>767
なんて羨ましい…
マルティプル1年以上ハイライトに毎日使ってるけどまだ8割くらい残ってる気がするよ
769メイク魂ななしさん:2011/07/26(火) 01:00:34.08 ID:gyY/TD390
>>758
服についちゃわない?あと、落とす時メイク落としをボディに使わないと。
それが気にならないならいいと思う。
下地合わない時は乳液混ぜたりすると良くなったりするよ。
770764:2011/07/26(火) 08:45:54.64 ID:qYCeycgC0
>>765-767
ありがとうございました。
同じ物を地道にブラシで使ってみます。
あと、新しいのは買わないで我慢します。
771メイク魂ななしさん:2011/07/27(水) 17:35:55.55 ID:6UQFlWaj0
レセナ パウダースティック無香料使い切り!
爪楊枝でほじくり、クレラップで包んで固めて指で塗って消費した!

http://pita.st/n/chory016
772メイク魂ななしさん:2011/07/27(水) 17:40:20.56 ID:4PF1lDnC0
>>771
おお、すごい!
いま平らになるところまで使ったところなんだけど、
やっぱりあの中に相当の量入ってるんだね…
773メイク魂ななしさん:2011/07/27(水) 18:18:21.65 ID:qmpB5acF0
口紅が台座のところまで終わったので
家で朝ほじくって使う用にして
外ポーチ用にリピした
ら、外ポーチ用はそろそろ海抜0m地点に到達するというのに
家ほじくり用はほじってもほじっても底が見えない
底はどこ!?
774メイク魂ななしさん:2011/07/27(水) 18:23:24.65 ID:oHQwQHUci
>>773
怖いわ、それ怖いわ。
スレチかもだけど、海抜0mまではどの位でした?
できたらブランドとか、種類教えてもらいたいです。
775メイク魂ななしさん:2011/07/27(水) 18:44:52.80 ID:pcsLqBSJ0
>>769
落とすことまで考えてなかった…
今度は乳液混ぜて顔に使ってみます
どうもありがとう
776メイク魂ななしさん:2011/07/27(水) 20:55:48.73 ID:LiDe4s3U0
アイシャドーはマジで減らないな
ずっと昔に買ったテスティモとか、使いきる前にどっか行ってしまって今手元に全然残ってないw
777メイク魂ななしさん:2011/07/27(水) 21:54:38.15 ID:I712UQJnO
アイシャドーは減らないね。
なのに自分にぴったり合ったアイシャドーが見つからなくてまた買おうとしてる始末。
一番使いやすいのはブラウン、ベージュ系なのにピンク好きだからピンクのストックが増えるこの矛盾。
最近はイヴサンローランのブラウンのシャドー中心に塗ってて週5位で使ってる。
三年位ちまちま使ってるつもりだけどまだ底見えしない。
『使い切ったら新しいの買おう』『底見えしたら新しいの買おう』
なんて考えてたけどもう無理だよ、新しいの買わないなんて。
だって付き合うのが嫌なのにつきまとわれてる恋愛みたいだよ。
スレにそぐわない泣き言言ってごめん。
778メイク魂ななしさん:2011/07/27(水) 22:49:11.48 ID:B6T8r0ypP
>>777
手持ちのピンクとブラウンをブラシでブレンドしてピンクブラウンにして使ってみたら?
色合わせを変えたりブレンドしたりすると見慣れたアイシャドウも新鮮に感じるよ
私もアイシャドウの在庫ありまくりだから、絶対買わないと決めて、そういう方法やらシェーディングやチーク、ハイライトにしたり工夫して地道に減らしてるところだよ
779メイク魂ななしさん:2011/07/28(木) 00:54:29.78 ID:oAop0C9X0
>>773
底が深いの使い切るのって忍耐力必要だよね…
私は今、クレージュの口紅の使い切り目指してるんだけど
現在、すりきり地点からマイナス1.2センチってとこ。
なのにまだ底見えしない…orz
780メイク魂ななしさん:2011/07/28(木) 02:40:51.30 ID:iXPrGUhZO
化粧品使い切るとなんかアドレナリンみたいなのが出る気がする
そしてまた次の使い切りを目指すのだけど、在庫増えすぎ+浮気しまくりで最近全くあの高揚感を味わえない
くやしい
781メイク魂ななしさん:2011/07/28(木) 03:37:50.18 ID:GWbjPJ+w0
底深リップはある程度まで来たら、爪楊枝で掘って別の容器に入れてるな
自分には「まだかまだか」よりも「あとこれくらい」ってわかる方が
精神的に凹まなくて済む

でも掘ったときは掘ったときで「こんなにある」orzだけど
782メイク魂ななしさん:2011/07/28(木) 14:48:47.50 ID:9XQ2wi9J0
キャンメイクポップンジェリーグロス
意外と量が少なくてあっという間に使い切れた。

http://pita.st/n/adfmqyz2
783メイク魂ななしさん:2011/07/28(木) 14:51:09.53 ID:pHJPhI7HO
>>782
使用頻度と使いきった時間を教えてほしい
同じの持ってるけど、減らないんだ…
784メイク魂ななしさん:2011/07/28(木) 22:53:37.26 ID:Tw3ed66J0
キャンメイクのチークグラデーション、4年以上ほぼ毎日使い続けて
ようやく底見えした…!
この調子で頑張って使い切るぞ!
785メイク魂ななしさん:2011/07/29(金) 00:46:52.57 ID:6a9ak+PQ0
>>783
期間はあれこれ他に浮気しながら一年くらいかな。
これで自分じゃかなり早いほうですゴメン
早く使い切ったのは、一回にチップに付く量が少ないから
早々にパッキンを外して使ってたからだと思う。
あとはリップブラシを使ったり。
がんがれ!
786メイク魂ななしさん:2011/07/29(金) 10:02:11.96 ID:mdEYBBU10
クレージュ コレクシオンオンブル(PK1) やっと使い切った。
高1の時に買って今24歳…大分掛かったな。
化粧の仕方も分からない頃に初めて買ったから、今思うと物凄く酷いピンクメイクをしてたw
カラーレスメイクになってからは全然使う機会が無くて、チークに転用したりしてなんとか使い切った。
はっきり濃い色だから、チーク転用するのも匙加減が難しかった。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1841471.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1841475.jpg
787メイク魂ななしさん:2011/07/29(金) 22:49:55.76 ID:3rZk5v0w0
なんぞこのピカピカ!おつ!
788メイク魂ななしさん:2011/07/30(土) 01:23:45.26 ID:fBieDdfTO
セザンヌUVフェイスパウダー
http://e2.upup.be/BNvSqoniMu

底見え状態の初代を保管して2代目を開封。
そして2代目も底見えになったので本日合成。
ようやっと初代を使い切りと言える状態にできました。
次はこの合成物を使います。また使い切るぞー!!
789メイク魂ななしさん:2011/07/31(日) 04:43:42.21 ID:mu8Fy5rt0
REVLONの福袋に入ってたマニキュア、
シルバーにゴールドのラメが入ってて、ネイルアート要員のようだけど不器用だから11年放置してきたけど、
足の爪に塗ったら肌が白く見える気がする、意外と上品だ‥
790メイク魂ななしさん:2011/08/01(月) 10:26:23.46 ID:bRkemqlLO
>>789
昔雑誌にシルバーネイルは手を綺麗に魅せる効果がって書いてあったよ、
手はかなり勇気要るけど足なら使いやすそうだよね

うちにもネイルアートにしか使えないようなマニキュアあるなあ、
ゴールドラメのみとかショッキングピンクラメのみとか、
宝くじ買いに行く時塗ったけど効果無かったし
791メイク魂ななしさん:2011/08/01(月) 18:18:13.29 ID:gHXggeD0O
使わない香水のスプレー部分を取って、金属のふたをペンチでねじ切り、穴に竹串を挿してルームフレグランスにしてみた
ふわりと香るしいつの間にか使い切れていい感じ

でもいつの間にか過ぎて使い切ってやったぜ感は少ない
792メイク魂ななしさん:2011/08/01(月) 19:09:36.30 ID:iKTRDlXM0
>791
持て余してた香水があったから私もやってみた!
香水瓶がうまく立たない形だからジャムの空き瓶に移し替えて、蓋にキリで穴開けて竹串刺したよ。
見た目はアレだけどほんのり香るルームフレグランスになったので、部屋の目立たない所に置いておきます。
良いこと教えてもらったー。
ありがとう。
793メイク魂ななしさん:2011/08/02(火) 13:19:41.80 ID:l94vqX1n0
>>791
あああ頭良い!!
やってみる!ありがとう!
794メイク魂ななしさん:2011/08/02(火) 14:40:46.49 ID:FzfWycFyO
http://pita.st/n/bjlvx059

KEITOのアイブロウパウダー使いきり!
最後は締め色だけが粉々だったよ。
795メイク魂ななしさん:2011/08/02(火) 17:00:11.61 ID:W2f4tbwoO
KEITOはわざとか
796メイク魂ななしさん:2011/08/02(火) 22:35:37.36 ID:ebDp8/3lO
鏡に霊が写ってる
797メイク魂ななしさん:2011/08/02(火) 23:16:15.70 ID:5aQ6PGB/0
フレッシェルのBBクリーム(旧茶色)使いきり。
そのまま、またはリキッドファンデと混ぜて使ってたら1年半ほどかかった。
口から出なくなってチューブを切ったら、1割くらい残ってたよ。
安売りの時にストック買ったのでこれも使い切りを目指す。
798メイク魂ななしさん:2011/08/03(水) 22:56:42.40 ID:F0NcocNKI
>>791
天才ですか!?
今日二つ加工した。これなら在庫全部使い切れるかも。
なぜだか優しい香りになるよね?
799メイク魂ななしさん:2011/08/04(木) 01:21:36.77 ID:RR8aB6D30
>>791
明日早速竹串買ってくる
今まで布にスプレーして使ってたんだけど、これだと臭いがキツすぎる時あったんだ
800メイク魂ななしさん:2011/08/04(木) 16:22:10.69 ID:diMy0E9BO
>>791です
喜んでくれた人達がいてよかったー

ちなみに匂いが変わってしまったやつでも自分は気にならなかったよ
801メイク魂ななしさん:2011/08/05(金) 02:11:21.39 ID:3LwnyLZVO
ペンチ買って来よう
802メイク魂ななしさん:2011/08/05(金) 02:26:10.54 ID:5fCVFFWI0
> 金属のふたをペンチでねじ切り

これがかなりハードル高そうな気がするんだけど、そうでもないのかな
803メイク魂ななしさん:2011/08/05(金) 03:16:40.25 ID:EsEnrpDG0
> 金属のふたをペンチでねじ切り
これが想像つかないんだけど、どうやるの?
804メイク魂ななしさん:2011/08/05(金) 07:51:18.85 ID:PZt4cLy/O
要は蓋の真ん中に竹串刺すための穴を開けたいんだろうから(蓋を取ってしまうと過剰に蒸発する)
物に寄ってはスプレー部分を引っこ抜く、とかそういう対処で代替できるんではなかろうか
805メイク魂ななしさん:2011/08/05(金) 16:13:23.32 ID:DdNyPFev0
>>791です
解りにくくてごめんよー
>>804の言うとおり竹串をさす穴が空けばいいのです

@限界まで分解する(本体、プッシュ部分、スプレー部分を隠してるカバー)

Aスプレー部分の凸←ココ(横から見た)をペンチの根元の刃の部分でムギュっとする

素材がアルミで中のパッキンもゴムっぽいので簡単にできます

B挟む方向をかえながらムギュムギュしまくる

あまりビンに近い所を挟むとアルミの変形した圧に耐えられず
ビンの口が割れる(経験済み)のでなるべく上のほうでやる

Cアルミに切れ目が入ってスプレーごとズボッと抜ける

しっかり押さえて抜かないと中身がこぼれます(経験済み)

こんな感じだけど解るかな?



806メイク魂ななしさん:2011/08/05(金) 20:17:55.78 ID:5fCVFFWI0
>>805
詳しくありがとう!
自分が使い切りたいやつは、凸部分がアルミで凹のように包まれててダメだった・・・
使い切りたくないやつは出来そうだったw
807806:2011/08/05(金) 20:20:10.03 ID:5fCVFFWI0
ああ、凹じゃないな、こんな感じで包まれててダメだった → [_]
808メイク魂ななしさん:2011/08/05(金) 22:43:30.67 ID:vOn/LIXfO
おお!
一時期香水買いまくってお蔵入りしたの多いから試してみる。
ただこの季節に甘い香りって大丈夫かな?
809メイク魂ななしさん:2011/08/05(金) 22:46:13.43 ID:3V2LS+Z80
早速やってみたらきれいにズボッと抜けたよ!

ただそのままだとうっかり倒してしまったときにこぼれちゃいそうだね
ストローみたいなやつがきれいに抜けて竹串が刺さるようにできないかなといじくりまわしてるけどなかなか厳しい
蓋になりそうなゴム買ってきてそこに竹串さした方が早いかなあ
810メイク魂ななしさん:2011/08/05(金) 23:09:52.76 ID:7fcYkT9S0
やってみたいけど自分のもスプレー部分ががっちり保護されてて無理そうだ。
ちなみにグッチのエンヴィ。
悔しい思いをしつつ、気長に使いきろうとコットンにスプレーしてサイドデスクに置いた。
蚊取り線香臭さが薄れてこれはこれで(゚д゚)ウマー
管引っこ抜いたら同じ感じになるかなあとも思ったけど、壊しちゃったら中身出なくなりそうで出来ない。

ちなみに竹串刺せない奴はトイレに置いて消臭スプレーっぽく使えばいいよ
余らせてたプチサンボンはそれで全部使いきった。
811メイク魂ななしさん:2011/08/05(金) 23:45:07.11 ID:LdDx+HYWO
>>810
エンヴィー私も持ってるから見てみたんだけどできるよー


あれってガッチリホールドされてると見せかけてリングがはまってるだけなんだよね


ペンチで挟んでギコギコきしませながら引っ張るとすぽっと取れて凸出るよ


でも>>810のやつが50mlだとしたら竹串の長さが足りないかもね
812メイク魂ななしさん:2011/08/06(土) 00:17:15.19 ID:ETwuZu8F0
>>811
ありがとう。 思い切ってギコギコやったら凸出た!!
ひたすら破壊工作やってるみたいで不安だったけど
輪っか状のパッキンにバネ、最後にはスプレー引っこ抜けたよ。

しかし1センチくらいの大穴が開いた状態になってる。
30mlなんで竹串は挿せるんだけど
これ挿す理由は香り方を和らげるためで合ってるのかな?
813メイク魂ななしさん:2011/08/06(土) 00:52:55.43 ID:BKH5YxxzO
>>812
おぉ!よかったね!

竹串に吸わせる事で液の表面積が増えてよく香るのと
蒸発を遅らせる効果があるのかなぁーと思ってる
詳しい事はわかんないw


あと、>>809にこぼれそうってのがあったけど
穴にギッチリつめれば倒れてもすぐに起こせばこぼれなかった
むしろ中身が少なくなってきたらごみ箱の上とかで逆さまにして2秒くらいすると復活する
814メイク魂ななしさん:2011/08/06(土) 01:51:31.75 ID:0PCobvq+O
さっそくペンチとやらを買ってきた!
2つチャレンジしたけど、
瓶(ガラス)も一緒にもげちゃって(割れちゃって)、
ガラス飛び散った。。。
どんくさい人は注意。

竹串がなかったのでとりあえず割り箸で代用。
余ったので、乾燥して小さくなった消臭ビーズに入れてみた。
ビーズがむくむく大きくなっておもしろい。
香も上手くブレンドできたようでいいかんじ。
さらに余ったので、車の芳香剤(消臭力みたいな濾紙つきのもの)にも混ぜてみた。

教えてくれた人ありがとう!!!
815メイク魂ななしさん:2011/08/06(土) 09:31:22.41 ID:Q+5ThaQ70
よし、自分もペンチ買ってくるか!
816メイク魂ななしさん:2011/08/06(土) 22:16:12.77 ID:HJbq4N5z0
>>791
早速やってみたよ
これで在庫コツコツ減らせそうです
ありがとう
817メイク魂ななしさん:2011/08/06(土) 22:44:51.86 ID:nd3OMrd+0
夏休みの工作レベルwww
818メイク魂ななしさん:2011/08/06(土) 22:51:36.10 ID:LlYXcRjI0
ペンチとかでグリグリしなくても
別の容器に移すのとかじゃだめなの?
フタ付きビンに移してフタに穴開けて竹串、とか。
819メイク魂ななしさん:2011/08/07(日) 01:25:53.91 ID:AyLg4tgZO
それでもいいんだろうけどさ
びんが可愛いんだもの。。。
820メイク魂ななしさん:2011/08/07(日) 11:10:43.69 ID:zParqnca0
>>818
工作が面倒、うまく出来ないって人には良いと思う。
821メイク魂ななしさん:2011/08/07(日) 12:34:53.44 ID:0v4G/NhF0
スプレーが外れないのも多いからね
スプレー&じょうごなんかで移し替えるとするとそれはそれで結構
手間&時間がかかる作業になる
822メイク魂ななしさん:2011/08/07(日) 18:23:08.93 ID:+jb+FBD0i
流れ切ってすみません
エルファーマルチチーク使い切り!
2年は使った…

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-NasBAw.jpg

823メイク魂ななしさん:2011/08/08(月) 11:12:25.22 ID:pJ2oXCeH0
古い香水を芳香剤にするべくチャレンジしました。
スプレー口を手で取り、リング状の金具をぐりぐり回してペンチで取り
凸の上部を何回もはさんでねじ切り(ここで中身が少しこぼれた)、
パッキンを慎重にちょっとずつはさみ
取れたらなんだか嬉しかったw
竹串の尖ってる所をカットして2本斜めにいれてみたら、あらオシャレ。

教えてくれた人ありがと〜
皆さんこぼれたり、ケガには注意です
ミニ香水だったら蓋とって楊枝入れるだけで簡単だね。
824メイク魂ななしさん:2011/08/08(月) 14:31:55.04 ID:SmujWM2RO
皆さんの工作アートの画像載せて頂けると有難いです★
825メイク魂ななしさん:2011/08/08(月) 14:53:04.23 ID:s098eCBdO
>>824
そのてにはのらないよ
826メイク魂ななしさん:2011/08/08(月) 16:49:15.40 ID:J7e3O4t40
>>824
手作り リードディフューザー
で検索するといろいろ出てきますよ
827メイク魂ななしさん:2011/08/08(月) 20:39:08.38 ID:EJn3KXdXO
791を早速実践しようと思った。
スプレーのてっぺんの金具部分はスポッと簡単に抜けたし、内側はシリコンぽい素材だからペンチなら余裕だろう、と思ったが…

スプレー部分のてっぺんに屋根がついてて(トンネルを想像していただけると良いかと)、竹串がさせない。
移し代えるのが得策かな…。
828メイク魂ななしさん:2011/08/09(火) 00:19:48.24 ID:1rAt3S8f0
>>822
うわぁいいなあ。
マルチチークは使っても使っても無くならない。
私も頑張ろう。
829メイク魂ななしさん:2011/08/09(火) 16:08:24.41 ID:F0a1DlID0
竹串ディフューザー、金具が抜けないままスプレー部分に
ギュギュと竹串押し込んでトイレに置いてる。
狭い空間でほのかに香っていい感じw
見た目は果てしなくマヌケ。
830メイク魂ななしさん:2011/08/09(火) 20:48:15.21 ID:bCxrWiFwO
ゆん○ろのブログのベースメイク紹介記事みてびっくりw
ジルミックスブラッシュ2つ底見えしてて、今春から使い始めたものらしい。
candy dollできてまだ2、3年なのにお粉3つ目。

すごいわ〜
831メイク魂ななしさん:2011/08/09(火) 22:52:20.27 ID:Kw/0l88sO
ギャルメイク恐るべし…
あの人テレビで初めて見たとき、すげー化粧だなと思った。
鼻筋とか不自然。
でも詐欺写メだと良い感じになるんだろうか
832メイク魂ななしさん:2011/08/11(木) 18:57:43.12 ID:mHxS+t7HO
変な質問ですが、減りが早いパウダーチークってありますか?
キャンメイクのはなかなか減らないのに
量が多いジルのミックスは、割りとすぐに底見えしました。
粉が柔らかくスルッとした質感の物が良さそうです
チープコスメで減りが早かったと思われる
チークをご存知でしたら教えていただきたいです。

あまり減らないと飽きてしまう…
833メイク魂ななしさん:2011/08/11(木) 20:09:47.30 ID:bGyZS6xIO
キャンメイクが早いが
834メイク魂ななしさん:2011/08/11(木) 20:28:38.48 ID:ymuZT7HE0
ブラシの違いじゃないのかなぁ
付属のブラシ使ってない?
>>5にある通り毛束のしっかりしたブラシ使うといいよ
835832:2011/08/11(木) 20:49:53.78 ID:mHxS+t7HO
キャンメイクはプレスがかたい気がします

ブラシは別の大きめの物を使っています。
キャンメイクの減りの早さの感じ方は人それぞれですかね。
ブルジョワは明らかに遅いですがw
836メイク魂ななしさん:2011/08/11(木) 21:25:25.28 ID:/UWFn3lK0
キャンメイクのチーク、
オレンジストライプはすぐなくなったけど、
キャンディストライプはなかなかなくならないな。
837メイク魂ななしさん:2011/08/11(木) 21:37:37.94 ID:rdlUkk8Y0
インテグレートのチーク?フェイスカラー?3色になってるやつ。
あれは減りが早かったですよ。
半年ぐらいで底見えしたと思う。そっから飽きてなかなか使わないので減らないけどね〜。
838メイク魂ななしさん:2011/08/11(木) 22:30:05.53 ID:lF0gLj6aO
セザンヌとちふれも割りと早かったけど、大きめブラシで取りにくいかも。
付属ブラシでティッシュに削りおとしてからたっぷり使うと何でも早く減るwww
MACのチークも柔らか目だったな
839832:2011/08/11(木) 23:02:19.17 ID:mHxS+t7HO
皆さんありがとう。
そういえば以前、ちふれのだけ使い切ったことありました
いろいろ見てみますね(買い足す気か…本末転倒?)
飽きっぽいのなんとかしたいな。

あと参考までに、セザンヌスウィーツのソフトパーリーシャドウってやつ
白をハイライトに使っていたんですが、あっけないほど早く底が見えましたよ
数週間で。薄いみたいです。
840メイク魂ななしさん:2011/08/12(金) 00:39:33.99 ID:ZzBiLbYtP
>>839
飽きちゃったチークをいくつかブラシでブレンドさせたり重ね塗りしたりして使い倒したら?
あと、アイシャドウでもピンク系やオレンジ系とかならチークになるから買わないで在庫減らすとか
841メイク魂ななしさん:2011/08/12(金) 10:21:48.00 ID:7IuglGCa0
>>839
・プロのメイクさんみたいにブラシにたっぷりとって
(15〜20回ぐらいサワサワする)ティッシュではらってから使う
・ブラシを洗う回数を増やす
842メイク魂ななしさん:2011/08/12(金) 12:20:23.84 ID:Jyftj/Xc0
ド近眼で家ではメガネ+ほぼニートで週5すっぴんだったけど
紫外線避けも兼ねて今日から毎日化粧しようと心がけることにした。
しかし大量にあるストックお粉は全部SPFナシばっかり…。
顔用・身体用と日焼け止めばっかり買い足して逆にストック増えてる気がするw

キャンメイクは数年前に買ったのがまだ手元にあるけど(PW12って書いてある)
付属ブラシでも無印チークブラシでも取れない。
あげく肌なじみが良すぎるのか発色が悪いのか、付けた気がしない。
サクッと使いきりたいなら止めといた方がいいかも。
843メイク魂ななしさん:2011/08/12(金) 13:04:12.42 ID:mNle6aDhO
セザンヌのチークハウスオブローゼのブラシでぐりぐり取ってたら3ヶ月くらいで終わったなあ

今は白鳳堂の奴だから遠慮しちゃって力加減が弱いのか減り遅いけど


ところでピーリングジェルって顔と体に使う以外活用法ないかなあ
セール品やらプレゼントで今家にガスールと洗顔パウダーとフェイスクリエあるからあんまり使えてないんだ
844メイク魂ななしさん:2011/08/12(金) 20:54:45.08 ID:7+0Onun00
>>842
粉等はSPF表示が特になくてもはたくだけで純粋に物理的遮断になるよ。
845メイク魂ななしさん:2011/08/12(金) 21:10:38.57 ID:ZzBiLbYtP
それと、SPFのないパウダー類でも乱反射により紫外線を防ぐし、日焼け止めの上に抑えるようにつけるといいよ
今までもそんな使い方してたのかな
846メイク魂ななしさん:2011/08/12(金) 22:16:30.90 ID:5YXZ5z8t0
塗れなくなったリップクリーム、口紅、余ったシアバターを溶かし混ぜてゆるめの色つきリップを作った。 ら、カビた。
今までリップ+口紅だけで作ってた時は一度も痛んだことなんて無かったのにショックでかいわ。
847 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/13(土) 01:10:24.80 ID:euJ1bfkZi
この季節だしねぇ…残念だね(´・ω・`)
848メイク魂ななしさん:2011/08/13(土) 22:06:07.34 ID:Uk7/ciix0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9eC3BAw.jpg
セザンヌチークのこのギャップどうすべか。
849メイク魂ななしさん:2011/08/13(土) 23:02:21.14 ID:PRBEavT50
>>848
逆にすごいな
あと1色だがんばれ
850メイク魂ななしさん:2011/08/14(日) 01:07:34.60 ID:4yYgZeHE0
ありがとうハイライトにしてがんばる!
851メイク魂ななしさん:2011/08/14(日) 15:23:08.06 ID:ZiMMqBpfO
デオナチュレ+フレグランスボディクリームで制汗クリームを作ろうとしたら
ボディクリームがみるみる溶けてヨーグルト状に…

夏休みの実験失敗www
852メイク魂ななしさん:2011/08/14(日) 19:46:36.95 ID:Oba9wus1P
http://e2.upup.be/OCwwnB7G4a
100均のチークとハイライトでスマソ
それぞれ色違いで1個ずつ在庫あり
853メイク魂ななしさん:2011/08/14(日) 21:27:28.33 ID:6xX3i0SeO
>>848
私も同じ状態になっているよーw
イマイチその白っぽい色を使いこなせない…

これだけじゃ(ry
マジョマジョのジュエリングペンシル4本目
毎回リピするぐらい気に入ってる
お尻とお尻をくっつけるやつやってみたいんだが、お尻が丸くてできない…orz
854メイク魂ななしさん:2011/08/14(日) 21:28:46.50 ID:6xX3i0SeO
はり忘れました
http://pita.st/n/bhuvy358?guid=ON
855メイク魂ななしさん:2011/08/14(日) 21:52:12.43 ID:oHp5pULj0
>>854
おつ!
そんなに短くまで使えるんだねー
感心したわ
自分もペンシル類がんばるよ
856メイク魂ななしさん:2011/08/14(日) 21:54:21.11 ID:yOk0HQIj0
竹串ディフューザー作ってみた。
ペンチよりニッパーの方が簡単にできるね。
これで永久補欠だった香水たちが使いきれる…>>791ありがとう!
これ50mlだったらどのくらいでなくなるのかな。
857メイク魂ななしさん:2011/08/14(日) 23:48:04.82 ID:ha36XBYv0
>>854
そこまで使ってる時点で偉い
858メイク魂ななしさん:2011/08/14(日) 23:56:00.96 ID:hdTYvUm+0
アイライナーでやったことないんだけど、普通の鉛筆だったら、お尻の丸いの取れるよ。

鉛筆削りで、お尻を2,3周ぐらい削ってみて
859メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 00:50:17.20 ID:PyYz8Zio0
ネイルの在庫が溢れかえって困ってる…
休みの日に練習がてらたっぷり塗りまくって消費するしかないかな
860メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 01:27:29.26 ID:yFdSdUI10
ほとんどの人に役に立たない話だけど、
余ったネイルをガンプラの塗料にして使い切った。
861メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 01:32:22.18 ID:/1EdTw+40
おお… よし、余ったネイルは兄に押し付けることにする
862メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 05:22:36.21 ID:zXPmCBOVi
>>860
ネイル塗装わりとキレイに仕上がるもんね。同志よ。
863メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 09:54:38.16 ID:HUe+yBag0
私も便乗してミニボトルでディヒューザー作った。
竹串が手元になかったので爪楊枝入れたんだけど、
今見たら爪楊枝のエキスみたいなので香水が茶色っぽく濁ってた。
もう肌につけないから良いけど、見た目汚い。

竹串使ってる人は濁ったりしない?
864メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 18:51:17.36 ID:3OnxPoalO
ボトルがオレンジ色で花柄だから濁ってるか分からないwww
香りは3日過ぎるとほぼ匂わなくなった。竹串も交換した方がいいのかな〜

香水は18年前くらいにもらったローラアシュレイNo.1
865メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 21:25:53.35 ID:rCvNQvpO0
大昔に買ったエンジェルハートを竹串にしたいのですが、やり方がよくわかりません……
もしよかったらどなたか写真をうpしていただけないでしょうか?
866メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 23:15:55.69 ID:9gh4alYoO
クレクレうぜぇ
867メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 23:29:01.88 ID:jcvItj0j0
キス ピュアブルームチークス使いきり
http://e2.upup.be/4k8w9FyXdO
チマチマとしか使わなかったので5年ぐらいかかりました
868メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 01:09:29.75 ID:6LrtoR7w0
おおーキレイだね。
869メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 03:24:24.46 ID:iOc8HVQL0
>>846
口紅ってカビるんだ‥
870メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 12:22:37.63 ID:W90cwTdsO
>>859

私は空き瓶に絵や柄を描いたりして遊んでるよ
その中に替えボタンだとかちまちました物を入れて飾ってます

柄に飽きたらリムーバーで落として違う柄にしてるw
871メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 12:34:42.56 ID:nHtewPmri
>>869
シアバター部分がカビたのでは
市販でも防腐剤なしの製品や古くなったものはカビるかもね
872メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 22:41:34.34 ID:/Lu+F7CmP
ミラコレ使いきり
ttp://imepic.jp/20110808/379840
873メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 00:25:04.35 ID:hYqTl1J+0
すげー
ミラコレを一年未満で使いきりか!
874メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 03:04:50.80 ID:gh4lE1+t0
>>863
その爪楊枝、どこの?
中国産の割り箸を水に漬けておくと、変な色が出るっていう話だけど。
875メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 07:26:27.23 ID:6LVY1StK0
竹串ないから余ってる割り箸で代用してます
876メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 17:25:35.09 ID:BekFiGbSO
竹串ディフューザー
最大で3本しか竹串が入らなくてあまり香らなかった
→和紙をクルクルしたやつを竹串の間に置く方法をネットで発見
→余っている大きめのあぶらとり紙で鶴を折り
置いてみたら少しは香った
しかし鶴と洒落た香水瓶のマッチングは微妙なので
立体的なお花とか作れたらいいかも。

877メイク魂ななしさん:2011/08/20(土) 19:55:09.22 ID:FadpVjI80
>>875です。

自分も結構前から手作りディフューザーしてるんですが、前まではいちいち無印でそれ用のスティック買ってました。
家に余ってる大量の割り箸を見てこれで代用できないかと使ってみた所、香水もかなり減るし香りも少し強めでかなりいいです!

今は15年以上前のck oneにそのまま割り箸2本突っ込んでます。
見た目は可愛くないですが。


割り箸が入りそうな縦型香水ならオススメです!
878メイク魂ななしさん:2011/08/21(日) 03:58:38.68 ID:JhtqoALq0
・アナスイマニキュア2個
・パック
・サンプル大量
・皮膚科で貰ったプロペト

使い切り!
画像なくてすみません。
879メイク魂ななしさん:2011/08/21(日) 09:59:59.93 ID:lbMlYaiB0
マニキュア使いきりとか凄いなあ…。
880メイク魂ななしさん:2011/08/21(日) 14:10:31.09 ID:KDJf4Te60
ガンガン薄めて使うからマニキュアって終わり時が分からない
マスカラより薄めデメリットが少ないから永遠にやってしまって
どうやって見極める?
881メイク魂ななしさん:2011/08/21(日) 15:49:07.88 ID:uq6T8aYiO
>>880
底の方、取れないから適当な紙か何かに垂らして絵の具のパレットみたいにして、そこから爪に塗ってる
昔友達がやってた
882メイク魂ななしさん:2011/08/21(日) 16:57:13.38 ID:BvtI9C7u0
>>881
880じゃないけど、それいい!
883メイク魂ななしさん:2011/08/22(月) 00:01:30.96 ID:lt7B7e4ei
>>881
自分もそうしてる!
884メイク魂ななしさん:2011/08/22(月) 00:26:18.04 ID:msnjmMgDO
>>877
割りばしイイネ!竹串だと匂いが弱かったけど割りばしはガンガン吸いとって
広範囲から揮発させてくれてるみたいでよく香る。
うちのトイレ、夏は灼熱なんだけどここ2〜3日すずしかったせいもあるかも!?(割りばしに換えたのは金曜日)
あまりに暑いと香水も飛びが早くてかえって匂わないのかもね。
885メイク魂ななしさん:2011/08/22(月) 09:41:21.77 ID:qBhfsEaTO
割り箸だと香りが強くなるってやつ、消臭力のデカイろ紙みたいな感覚だな
886メイク魂ななしさん:2011/08/23(火) 08:39:24.34 ID:dw2DBYGs0
消臭力♪みんな大好き
消臭力♪僕も好き
887メイク魂ななしさん:2011/08/23(火) 19:29:16.76 ID:INQkn10/O
でかい濾紙は消臭元…
888メイク魂ななしさん:2011/08/23(火) 23:45:28.87 ID:Q/u/dIu30
ちゃんと覚えてほしいい〜♪
ホントは消臭りきー
889メイク魂ななしさん:2011/08/24(水) 00:37:27.81 ID:LHyH2n1V0
余ったキャリアオイルと市販のクレンジングオイルを混ぜて使い切りに勤しんでいる。
ちゃんと洗い流せて乾燥もしないからかなり気に入った!
ベビーパウダー+クリアラストのパウダー(色が濃い)を混ぜてエタノールプレスしたやつといい、
アイシャドウをダイソーのアイライナーコートで溶いて使うアイライナーといい、
使い切りのために始めたものが意外とよくて愛用しているパターンが多い。

なぜか家にアウトバストリートメントが大量にある…これどうしよう。
しかもオイルタイプ。(椿油とかじゃなくてシリコン系)
地道に使ってはいるけど、1回にごく少量だし…正直持て余してる。
さすがにクレンジングはできないよねwww
890メイク魂ななしさん:2011/08/24(水) 00:38:50.00 ID:8ZYcQ0h20
アウトバスはシャンプー前のオイルトリートメントにできないだろうか
891メイク魂ななしさん:2011/08/24(水) 01:37:31.73 ID:xRkyVT8q0
眉毛や体毛に塗ったらどうかな?
892メイク魂ななしさん:2011/08/24(水) 03:57:20.52 ID:CKBJVNU6O
リンスやトリートメントを、無駄毛を剃るときに塗って、
それから処理してる。
剃り終えた後は、ボディソープ類で洗う。
よそさまのブログで見てから、自分も実践してる。
永久脱毛済みならごめんなさい。
893メイク魂ななしさん:2011/08/24(水) 07:34:31.67 ID:TAMlJyvT0
アンダーに使ったらどうだろう。アウトバスのは使ったことないけどやわらかくなるよw
894メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 08:02:35.20 ID:OZ7v3BNl0
>>892
毛が軟らかくなって剃りやすくなるの?
895メイク魂ななしさん:2011/08/26(金) 04:53:58.81 ID:esTvF0wL0
アベンヌスプレー大使い切り!

あんまり効果が分からなかったから朝の洗顔代わりに使った。
ストック2本ある…。
896メイク魂ななしさん:2011/08/26(金) 23:30:46.45 ID:kXsWY3V00
チャコットエンリッチパウダー使い切り。
小さいやつ買ったのに2年くらいかかった…。

http://pita.st/n/dklsx125


BAさんに聞いたんだけど、口紅とグロスを混ぜて使うといい感じらしい。
口紅の発色とグロスの艶のいいとこどりで、唇の縦皺も消える。
色味も調節できるから、合わせにくい口紅も活用できそう。
既出かもしれないけど一応ご報告まで。
897メイク魂ななしさん:2011/08/27(土) 03:16:06.34 ID:cfA0SS270
アベンヌくれw
アベンヌ、ベースメイクの後に人吹きすると化粧もちがよくなるよ
寝癖なおしにも使えるし重宝してる
898メイク魂ななしさん:2011/08/27(土) 03:54:46.78 ID:8XbMAPXj0
香水芳香消臭板
http://toki.2ch.net/aroma/
899メイク魂ななしさん:2011/08/27(土) 09:09:15.51 ID:b5CSYGurO
アベンヌの噴射は人をも吹き飛ばす
900メイク魂ななしさん:2011/08/27(土) 11:49:08.29 ID:TLsUhQwk0
兵器かよ
901メイク魂ななしさん:2011/08/28(日) 00:36:47.47 ID:iFnU37VTO
あんず油1瓶使いきり
最初はアウトバスで髪に使ってたけど翌朝にうねって仕方ないので
週1シャンプー前の頭皮マッサージ兼クレンジングに変更
ちなみに脂汚れにちゃんとなじむのか、手の甲に口紅塗ってVOCEみたいな実験してみたw
対比でシーブリーズ頭皮クレンジングも試した結果、やはり脂には油だったよ
902メイク魂ななしさん:2011/08/28(日) 00:40:49.15 ID:VDtyfPwr0
>>901
いい事聞いた
余ってる椿油で試してみる
903メイク魂ななしさん:2011/08/28(日) 00:41:52.52 ID:mb1M028H0
そうかオイルでマッサージは正しかったんだね
あんずは椿ほど重くないからマッサージ後もサラサラしそう
904メイク魂ななしさん:2011/08/28(日) 00:53:32.65 ID:iFnU37VTO
メイクのマサルはシュウのクレンジングオイルを頭に使うと雑誌にあった
NHKのきれいの魔法でやってたマッサージ法(乾いた頭皮に・オイルマッサージ後はシャンプー2回・
容器から手に取りながらだと塗りにくいのでオイルは皿に移しとく・
なるべくオイルは髪につかないように等)を参考にするとやりやすかったよ
905メイク魂ななしさん:2011/08/28(日) 01:27:59.30 ID:k3iRhINZ0
頭皮のオイルクレンジングってその後シャンプー1回で落とせますか?
906メイク魂ななしさん:2011/08/28(日) 01:40:18.15 ID:9yXMp2N4P
普通のクレンジングみたいに水足して乳化させるとすんなり落ちそうだね
907メイク魂ななしさん:2011/08/28(日) 01:45:45.62 ID:iFnU37VTO
>>905
よく読んで
908メイク魂ななしさん:2011/08/28(日) 04:30:23.34 ID:QQZ/UnDW0
無印ホホバ使い切り!
肌に合わなかったので髪に。

どこかのスレで見た、最後容器にお湯入れて髪にぶっかけたらサラサラになった!
909メイク魂ななしさん:2011/08/28(日) 20:03:10.18 ID:F9HpIdHI0
ベタベタしすぎて合わなかった極潤の乳液使い切り!
ひじひざかかと、髪に主に使った。
髪をまとめる前になじませるとまとまりやすくなるし、パサつきもなくなるし。
夏は毎日まとめ髪してたから一気に消費できた。
まぁまだ詰め替え用がひとつ残ってるんだけどね…
(合わないって気付く前にうっかり買ってしまった)
910メイク魂ななしさん:2011/08/28(日) 20:26:18.62 ID:A9W4sBMx0
がんばれー
ってか髪に使えるのか…!
911メイク魂ななしさん:2011/08/28(日) 20:37:05.89 ID:EFVvri400
>>760
今更だけど、>>759です。
中蓋を取ったのは残り少なめの終盤だったので、いわゆるキノコ曇は加減のわからなかった最初の一回目以外は起きませんでした。
机等の平らな場所においた状態で開けると、経験則上はキノコらないのでもし良かったら実践してみてください。

ついでに、
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrqjCBAw.jpg
舞妓はんパウダー(小)使い切り。
期間は約2ヶ月半位、
酷暑対策で崩れないメイク方法を探してた時に見つけた3倍作戦(勝手に命名)で惜しみなく使っていたら、予想以上に早く使い切ってしまいました。

また使い切ったら参ります。
912メイク魂ななしさん:2011/08/28(日) 23:37:56.27 ID:lKvNgw3B0
>>911
乙!綺麗な使い切りだね。
それにしても2ヶ月半ってすごい!3倍作戦kwsk
913メイク魂ななしさん:2011/08/29(月) 07:04:32.22 ID:Y6Pg2/Sw0
>>911
乙です!
自分も3倍作戦気になる!
914メイク魂ななしさん:2011/08/30(火) 21:21:38.51 ID:w6Pa5N9UO
ボディショップのジェル状ボディローション(ストロベリーの香り)使いきりました。
買ったのは約3年半前。香りが強すぎて日常的に使えず、たまーに思い出した時に塗り塗りする程度。
たまたま別のスレで髪に転用するアイデアを見つけ、2、3日に一度、コンディショナー後にペタペタつけて軽く流してました。
もともとがボディジェルなのでめちゃめちゃ馴染みが良くて、毎回大量に消費してたら2ヶ月弱で使いきることができました。
髪に転用するまでに8割近く残ってたんで、下手したら10年たっても使いきれてなかったかも…。
猛者の方々に比べ大したことないのですが、個人的には達成感アリです!

http://pita.st/n/cjnpuz23

初うpでしかも携帯なので、見づらかったりしたらすみません。
915メイク魂ななしさん:2011/08/30(火) 23:12:22.37 ID:a/4hkzWv0
乙ー!
香りがきついものって大変だよね
916メイク魂ななしさん:2011/08/31(水) 03:26:08.24 ID:eiLeFeZS0
>>914
乙!
自分も匂いがきついボディショのローションある…
髪に使ってみる!
ちなみにしっとりとか効果はありました?
917メイク魂ななしさん:2011/08/31(水) 07:50:06.22 ID:QlhNL7KjO
リップパレットに何色か入れたら消費が早そうで探してるんですが、お使いの方いらしたらどこで購入されたか教えてください。
とりあえず百均にはなかったので次はハンズに行こうかと思っています。
918メイク魂ななしさん:2011/08/31(水) 09:55:33.92 ID:3N/K9ChE0
>>917
私はダイソーのリップパレッド↓これの黒
ttp://blog-imgs-29-origin.fc2.com/s/a/m/samplesukisuki/20051021025019.jpg
919914:2011/08/31(水) 12:18:43.18 ID:1ilme1lAO
乙ありがとうございます。

>>916
使った翌日ぐらいまで気持ちつるつるして髪が落ち着いてるかなという程度で、めざましい効果はありませんね…。
つけといて悪いものではないと思うんで流す必要ないかな〜とも考えたんですが、香りが強く残るのが気が引けたので軽く流してました。
使いきるのが目的だったので、効果とかあまり気にしてませんでしたが。
ちなみに、一度シャンプー後に使用(コンディショナーを抜く)してみましたが、髪がキシキシしてイマイチでした(パンテーン使いです)。

長文失礼しました。参考になれば幸い。
920メイク魂ななしさん:2011/09/01(木) 06:29:10.46 ID:vvcU8GWX0
>>919
参考になりました
ありがとう!
自分も頑張って使い切ります
921メイク魂ななしさん:2011/09/01(木) 07:41:12.12 ID:bp4+ksUwO
>>918さん
レスありがとう。
家の近くのダイソーにはなかったので、別のところ行ったときに見てみます。
922メイク魂ななしさん:2011/09/01(木) 10:02:28.16 ID:gu53CX390
>>919
香り強すぎて一度使ったきりのボディクリームの使い道が見えた気がする、ありがとう
直接つけただけじゃキツイなら、洗い流す使い方をすればいいのか
923メイク魂ななしさん:2011/09/01(木) 13:07:49.12 ID:6BPuh+Pu0
なるほど…
頂き物の洗い流さないトリートメント、香りが強すぎて持て余してたけど
洗い流すトリートメントにしちゃえばいいのか!
924メイク魂ななしさん:2011/09/01(木) 13:26:02.12 ID:wrZJWrn1O
地道に体に消費している流れに、申し訳ありません。

衣類についたガムを取り去るのに、冷凍して叩く→×、ベンジンで叩く→×
だったけど、ハンドクリームを塗って揉んだら、ガムが油分で分解されて
無くなりました。
嬉しくなって、ここに書き込みにきました。
引き続き、体への消費に励みます。
925メイク魂ななしさん:2011/09/01(木) 13:39:28.17 ID:vWpVUNrq0
>>924
髪にガムがついたらバターで取るっていうもんね、
ガム噛んでる時にチョコを食べるとガム消失と同じで
926メイク魂ななしさん:2011/09/02(金) 06:35:52.66 ID:+sRJhiDu0
練り香水の使い道はないでしょうか?肌に合わなかったもので‥あとラメが入っています
927メイク魂ななしさん:2011/09/02(金) 08:31:54.38 ID:0RBLpWFT0
>>926
ラップか紙につけて簡易芳香剤に
928メイク魂ななしさん:2011/09/02(金) 15:49:44.52 ID:LSdhvyG40
肌に合わないだけなら髪につけてみるとか?
929メイク魂ななしさん:2011/09/02(金) 17:00:39.34 ID:9ABte4iJ0
毛先に揉み込むと、ちょっと動いた時にふわっと香るよね
930メイク魂ななしさん:2011/09/02(金) 17:20:51.85 ID:/nmXckgIO
むしゃくしゃして全身に化粧水浴びた
931メイク魂ななしさん:2011/09/02(金) 17:51:04.57 ID:TjOPeeLv0
>>930
どwうwしwたwww
932メイク魂ななしさん:2011/09/02(金) 17:57:18.38 ID:/8SXJl+u0
しっとりしていい事だ
933930:2011/09/02(金) 18:03:49.09 ID:/nmXckgIO
>>931
ハダノミーなんざ只のとろみ水じゃねーかああぁいらねーよおおぉ
ってなって風呂場で頭上からドバドバといきました
結局肌に馴染まなくて流す羽目になった
今は虚しさと妙な達成感で複雑な気持ちです
934メイク魂ななしさん:2011/09/02(金) 18:10:15.91 ID:/8SXJl+u0
そうかあ 私もうわべだけのとろみは好きじゃないな
きっと他のいい物が待ってるよ
935メイク魂ななしさん:2011/09/02(金) 21:46:12.69 ID:fgaXfdhL0
肌似合わないわけじゃないけど使用感が嫌とかで使わないクリームは
お風呂の時に洗い流すパックとして大量消費してる。
936メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 03:05:38.17 ID:9iSkEm980
スキンケア物もうpしてもいいのかな
937メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 04:16:55.31 ID:muq7j5tu0
流れ豚切り失礼します。

数年分の使い切り、使い切って
ほったらかしていたのでまとめてうpします。

http://c.pic.to/6wyz

舞妓はんのお粉(大&小)
キャンメイク ジュエルスターアイズ04×4、01×2、10×1
メイベリン アイスデュオシャドウ 13(ブルー・イン・ホワイト)
キャンメイク カラーウィッシュ 02×1

舞妓はんのお粉は、発売からずっとリピートしてるので
多分大も小も5〜6個づつリピートしてる筈なんですが、
使い切りスレの存在を忘れてて、パフ以外は捨ててしまいました。

キャンメイクのジュエルスターアイズは、発売時から好みで
ずっと、04をリピートしています。瞼全体に指でつけるので
減りが早いのかもしれません。最初は、ジュエルスターアイズ04の
下地は別のアイテムだったのですが、同じジュエルスターアイズの01と
10を下地に使うようになって、減るようになりました。

ジュエルスターアイズは思いっきりラメラメの商品ですが、
自分はギャルメイクなので瞼全体ラメでも褒められることが多いので、
しばらくリピートしそうです。

メイベリンのアイスデュオシャドウはハイライトに使っています。
キャンメイクのカラーウィッシュ02は、昔ジュエルスターアイズ04の
下に重ねていましたが、余り違いを感じないので、使い切って終わりました。
938937:2011/09/03(土) 04:23:04.95 ID:muq7j5tu0
すみません。
URLはこれでした。

http://c.pic.to/6wyzu
939メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 07:51:02.60 ID:uynWXAhLP
おお!同じのが4つ!すごい
940メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 10:47:06.52 ID:qmec9odx0
いやあああ壮観!気持ちヨイ!!乙でした〜!
941メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 16:42:09.43 ID:Ava198tA0
シャドウ使いきり羨ましい…
みてて気持ちがいいな〜
942メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 18:03:11.39 ID:PlzUiSVf0
マキアージュ ドラマティカルジェルライナー 使い切りました。

発売してすぐぐらいに買ったので、約3年かな?最後、固まっちゃって、使い切り大変でした。

次はコフレドールのジェルライナーを使う予定。懲りずにジェルライナーに手をだすよ。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2fjHBAw.jpg
943メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 21:20:00.60 ID:1QxEb7xV0
ジェルライナーって永遠に終わらない気しかしないけど自分も頑張るよ!
944メイク魂ななしさん:2011/09/04(日) 14:58:55.48 ID:p6l9Re2f0
香水分解してみた。
エスティローダーのビューティフルでやったよ。
うまくできた。教えてくれた人、ありがとう。

微妙だった化粧水を、日本酒と混ぜてお風呂に入れてみた。
ポカポカしてよかったよ。
945メイク魂ななしさん:2011/09/05(月) 03:00:01.70 ID:TyHCkrHd0
・ミノン化粧水
・ザーネ
・アクセーヌオイクレ

使い切り!
オイクレは肌に合わなかったのでポイントメイク落としに使いました
946メイク魂ななしさん:2011/09/05(月) 18:55:20.26 ID:lMizxTsvO
香水をディフューザーに加工やってみた
やり方の問題もあるだろうけどガッチリホールドされてて苦労したw
けど何とか割り箸つっこめた!
このスレありがとうこれで香水つかいきれる
947メイク魂ななしさん:2011/09/05(月) 19:46:13.92 ID:InRSXp400
アロマオイルの小瓶でもディフューザーできた!ティシューを竹串の周りにまいて安定させたらよかったよ
ドロッパーから出なくてもったいなかったから嬉しい
あと、今日はサンプルでフェイスパックする
顔型のコットン使ってたまにやるのだけど、やっぱり効果はDS箱売りのパックよりはあるねw

948メイク魂ななしさん:2011/09/05(月) 20:22:03.26 ID:trpmtKoI0
無印のクレンジングオイルが合いません。
化粧品とか乳液とかなら転用できるけど、あれは本当にドロッドロのオイルなので、どう使えばいいかわかりません。
どなたか、オイルを転用した方いますか??
949メイク魂ななしさん:2011/09/05(月) 21:01:10.08 ID:o4UZwSu/O
化粧水とボディバター使い切った!
ただ使い切ることに夢中になって全身べったべたになった
950メイク魂ななしさん:2011/09/05(月) 21:43:28.22 ID:PxALooZm0
>>948
合わないクレンジングオイルは台所のガスコンロ周りの掃除に使ったな
油汚れがいい感じに落ちるよ
951メイク魂ななしさん:2011/09/05(月) 22:26:16.69 ID:FC9p5IJiO
キャンメイクの白いハイライト使いきる方法がなかなか見つからない
何かない?
952メイク魂ななしさん:2011/09/05(月) 22:38:50.63 ID:Vrqzn9z70
>>951
素足の時にハイライトとしてスネに塗る、絡まったペンダントチェーンを解く時に使う
ゴキブリ進入防止にドアとかの周りに撒く
953メイク魂ななしさん:2011/09/05(月) 23:14:44.82 ID:IlhYTOqrO
>>933
なるほど、その使い方があったか
ハダノミーいろいろそろえたがに飽きてしまったのでやってみる
954メイク魂ななしさん:2011/09/06(火) 00:06:30.65 ID:4N8ilKBW0
>>952
gkbrへの効果についてkwsk!
955メイク魂ななしさん:2011/09/06(火) 00:12:40.16 ID:+oYs/pWK0
>>954
横だけど数年前に伊東家で見た時は蟻の対策としてチョークの粉を家の周り(壁と地面の間ぐらい)に撒いてた
専門家の話で「粉はチョークじゃなくてもおk、でもチョークの方が留まり易いかもね」みたいな話だったような
Gはよく解らないけど蟻にも効果あるかも
956メイク魂ななしさん:2011/09/06(火) 02:04:54.31 ID:FfjpQurzO
レス番カオス
957メイク魂ななしさん:2011/09/07(水) 19:43:17.41 ID:BfFefITnO
あり、むかで、ゴキブリなど昆虫は足に粉がつくとダメらしいよ。感覚を失ったり、滑って進めなくなるので回避するらしい。
958メイク魂ななしさん:2011/09/07(水) 20:18:56.13 ID:rc5bFBuL0
Gにも苦手な物ってあるんだ‥火をつけられても数秒生きてるのに
959メイク魂ななしさん:2011/09/07(水) 22:16:36.62 ID:d0focZao0
なるほど
それで脚につくような粉なら必ずしもチョークじゃなくてもいいってわけですな
合わないフェイスパウダーなんかもよさげかも
960メイク魂ななしさん:2011/09/08(木) 01:55:06.51 ID:gNoq1L1/0
Gネタに割って入る

エテュセのチークRD1を使い切る直前に割ってしまったんで、使いこなせなかったロリポップと混ぜてエタノールプレスした
更に余ったロリポップにはマジョのスパイスの赤と金を混ぜてこちらもエタノールプレス
表面が汚すぎてアップするのが恥ずかしいまま使っているけど、ロリポップ+スパイスのほうがやけに柔らかいぞ…
961メイク魂ななしさん:2011/09/08(木) 01:58:03.50 ID:vgIu2biF0
人力プレスだと圧力が少ないのかもね
柔らかい=沢山取れる=使い切り早くなる
いい事だ
962メイク魂ななしさん:2011/09/08(木) 02:12:53.38 ID:0gMkpm0L0
>>960
あ、自分も似たような感じ
ボビィの、数年前の淡いピンクのシャドウ(丸型w)を
チーク代わりに使ってたんだが、ついに底見えしたから
上からもてあましてたシャネルの単色ピンクを砕いて足して、
エタノールプレスして、再度チークとして使ってた

うっかり落として割れたんで、再度エタノールプレスしたら
使ってるだけでまた割れてきた。
で、再度エタノールプレスして、→(ry

どうも、プレスを繰り返すたびに、明らかに割れやすくなってる気がするんだ
エタノールプレスを繰り返すうちに、アブラ抜けたりするのかな??
グリセリン数滴垂らすなどしたほうがいいんだろうか
963メイク魂ななしさん:2011/09/08(木) 14:51:12.80 ID:cIZx9MHo0
10 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 21:31:45.29 ID:okFRCvNe0
CHANELのジュ ♯49LUNA
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-IrKBAw.jpg

うpろだじゃなくてスマソ

964メイク魂ななしさん:2011/09/08(木) 15:04:04.53 ID:0P9UBg/b0
>963
おおおおおお、凄い。
自分はまだまだだw 先は長い〜。
965メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 10:16:06.14 ID:K2l6tJcj0
ピザストーンという調理器具があるらしいが、それ思い出した
966竹島は日本固有の領土です :2011/09/11(日) 22:33:14.09 ID:1D/ss4Mh0
>>957
へー!
967メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 22:51:47.27 ID:ykPTLQ470
アイシャドー2つ使い切りました!

アリベオーネっていう自然派のアイシャドーを一年前IHYしたことがあったんだけど
全然減らないけどそろそろ使い切らないとヤバイと思い立ち
黒と茶色のアイシャドーを全部削って粘り気が出るくらいまで乳液を入れて
ジェルライナーみたいに筆で付けて使ってみた。

アイシャドーだった時よりも明らかに減りが早くなって
3gのアイシャドーほぼまるまる残っていたのを
黒と茶色、それぞれ3ヵ月で使い切ったww

暑いところは汗が怖いからつけられないけど
仕事がデスクワークだったので全然余裕でしたww
その分水でおちやすいのも良かった!

今日、茶色使い切ったので記念カキコ!
後は緑と紫だけだー

968メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 23:41:57.51 ID:CNAtCnHQ0
>>967アイシャドウの使い切り、おめ!偉い

もう8年位前?500円で買ったセザンヌUVファンデNの5番、ようやく使い切り…
他のファンデばかり使ってこれはどうしようかと困ってたが、汗かきスレの72式というのを知って試みたらすぐ消費できた
(日焼け止めと砕いたファンデを混ぜてつける、崩れにくい方法)
何度も捨てかけた品だけに達成感半端なかったので、つまらんですが記念に初投稿
http://pita.st/n/cefuw235
因みに72式は、シュウのパウダリーファンデよりこのセザンヌを使う方が仕上がりは良かった…
969メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 04:55:38.96 ID:ZdrzNyNA0
いろんなパレットから茶系のアイシャドウだけ削り取ってあとは捨てた
それを交ぜてエタノールプレスしたんだが、100年分位ある…
捨てようかな…
970メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 10:31:02.16 ID:BRFtkQnt0
>>969
眉毛を描くのに使えるよ。
971メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 12:08:26.17 ID:m4tLozPm0
100年分のシャドウ見てみたいw
普通のパウダーファンデくらいの量かな
972メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 18:06:58.62 ID:ZdrzNyNA0
>>970
ラメが入ってるから眉に使うと浮いちゃったんだorz

>>971
パウダーファンデよりでかいです…
973メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 18:33:02.48 ID:kqyHbGprO
オルビスのリップシャイニー(生産終了)はすり切り状に使い切った後、さらに深さが2pありました←つまようじを刺してみた。
私はそこまで使い切る気力はありませんでした。購入したのは2008年の秋です。
974メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 18:42:44.57 ID:9M+c8DjW0
どんなのに詰めたの?私も見たいw
975メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 19:36:27.64 ID:fSsA6qetO
>>972
ガングロ世代ならよかったね
976メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 20:39:45.21 ID:++1SZqZS0
>>972
なんだと…
見せてくださいお願いします
977メイク魂ななしさん:2011/09/13(火) 02:47:33.42 ID:X33wx0FZ0
高校生位のときに買ったベビーピンクのジェリーチークを訳7年越しに発掘したので使い切ってみました。最後のほうは容器に指突っ込んで頬にべた塗りしたあとスポンジでぼかしたらわりとうまく馴染んで良い感じでした。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYs__IBAw.jpg
978メイク魂ななしさん:2011/09/13(火) 04:22:32.30 ID:IQMcgQ8H0
100年アイシャドウの者です
お恥ずかしながら写真うpの仕方が分からないので勉強して来ます!
すみませんorz
979メイク魂ななしさん:2011/09/13(火) 11:01:45.19 ID:P/YXnQJn0
コフレドールのシャインドレープルージュの底がいくらほじくっても見えない
http://imepic.jp/20110913/392080
980メイク魂ななしさん:2011/09/13(火) 16:18:53.60 ID:1vUFkxM5O
そろそろ新しいスレだな
981メイク魂ななしさん:2011/09/13(火) 21:07:22.00 ID:fmVLTXx30
>>977
なつかしい
これのオレンジが好きでよく使ってたな
982メイク魂ななしさん:2011/09/13(火) 23:13:31.10 ID:GZ53Tusb0
>>977のチークまだあるわ・・・・
ピンクとオレンジ買っちゃって、オレンジが合わなくて困ってる。
たまに使ってはいるけど減らない。
983メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 19:44:53.45 ID:x1HLjrjUO
アイシャドウパレット使い切り。
http://g.pic.to/2f71p

オーブ ジュエリーシャワーアイズのピンクでした。
週4で1年9ヶ月かかりました。
あとブラウンとパープルがあるんだ…
984メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 20:00:33.43 ID:tXyEt+aXP
>>983
これは見てるとすっきりする
ウィークデイで約2年か
同じものじゃないけどアイシャドウパレットたくさんあるから目安になった
20年以上かかるわ
ありがとう
985メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 20:40:11.16 ID:eHHzIKZS0
>20年以上かかるわ
www

orz
986メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 00:35:05.82 ID:3IonTX+K0
マンダム ファンデーションエキスプレス ビューティーフィニッシュをフィニッシュしました
http://iup.2ch-library.com/i/i0419583-1316011078.jpg

今年4月末に買ってから昨日まで週3〜4使用
内容量が12gと少な目だったので早く使い切りました。
987メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 03:19:04.18 ID:WoPmO0Gi0
>>983
ごめんPSP写り込んでるのが気になってそっちばっかり見てしまった。
使い切り乙です!
988メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 08:53:36.74 ID:f1joi0K/O
[822]メイク魂ななしさん 9/14(水)07:51:03.19 on3bCZlnO↓
やっぱりモバオクは馬鹿しかいないw
http://auok.jp/.g364288b/item/item_308948101.html
989986:2011/09/15(木) 11:29:05.14 ID:3IonTX+K0
もう1個、スパクリBE707を使い切りました
http://iup.2ch-library.com/i/i0419943-1316053673.jpg

多分、2006年の年末に購入してから2011年8月までwww
スパクリGDと気分によって使い分けていたので週3回のペースで使ってました。
スパクリBEストックが1個あるので次使い終わるのは2016年頃かもwwwwwwww
990竹島は日本固有の領土です :2011/09/15(木) 11:31:14.75 ID:266mOXM+0
>>988
汚いけどこれくらいのが出品されるのはよくある、
値段の設定は強気だけどw
991メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 12:02:12.11 ID:lfB2pxGsO
>>990
自分もそう思って、よく見たら商品の名前が…
992メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 12:10:46.22 ID:Kev2NhHu0
次スレ立ててみますノシ
993メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 12:14:29.60 ID:Kev2NhHu0
ごめんなさい、無理でした。↓使ってください
ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。

どうやって化粧品を使い切る?25個目
名前: メイク魂ななしさん
E-mail: sage
内容:
定番色・新色・限定色・コフレ・試供品……
飽色の時代を迎え、化粧品会社の策略にはまり、
また美しさを追い求めるがゆえに溜まっていく化粧品たち。
ここではタンスの肥やしになってしまった化粧品を使い切るためのスレッドです

どうやって化粧品を使い切る?24個目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1293092847/
994メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 12:17:32.01 ID:lfB2pxGsO
立ててみます
995メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 12:24:42.31 ID:lfB2pxGsO
立てました
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1316056848/

テンプレートはどなたかお願いします
996メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 12:55:53.11 ID:BMNLF7el0
>>991
気付かなかったwwwww
997メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 13:29:01.72 ID:zcKunW70O
>>988は、あの状態で残量8割って書いてるとこが問題なんじゃない?
ほぼ使い切ってるのにw
998メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 14:34:19.26 ID:3IonTX+K0
>>995

(`・ω・´)ゞ 乙であります!
999メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 15:34:39.85 ID:NxHXcNVg0
いちおつ*´・ω・`)
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2011/09/15(木) 15:43:07.01 ID:KeFHKTn10
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (    ) 
  し─J 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。