どうやって化粧品を使いきる?26個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sage
定番色・新色・限定色・コフレ・試供品……
飽色の時代を迎え、化粧品会社の策略にはまり、
また美しさを追い求めるがゆえに溜まっていく化粧品たち。
ここではタンスの肥やしになってしまった化粧品を使い切るためのスレッドです

どうやって化粧品を使いきる?25個目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1316056848/
2sage:2012/02/21(火) 15:00:59.26 ID:YR6S+VpH0
どのくらいのペースで化粧品使い切る?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1096882821/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?2個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1117770333/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?3個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1129997679/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?4個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1135781419/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?5個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1139292129/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?6個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1145629258/
どうやって化粧品を使い切る?7個目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1157806136/
どうやって化粧品を使い切る?9個目(実質8)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1168364469/
どうやって化粧品を使い切る?9個目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1179060358/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?10個目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1189815940/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?11個目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1193720741/
どうやって化粧品を使い切る?12個目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1199256583/
どうやって化粧品を使い切る?13個目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1203572482/
どうやって化粧品を使い切る?14個目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1208260621/
どうやって化粧品を使い切る?15個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1214787194/
どうやって化粧品を使い切る?16個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1222509645/
3sage:2012/02/21(火) 15:01:50.38 ID:YR6S+VpH0
どうやって化粧品を使い切る?17個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1224089153/
どうやって化粧品を使い切る?18個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1230542624/
どおうやって化粧品を使い切る?19個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1235890390/
どうやって化粧品を使い切る?20個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1242019415/
どうやって化粧品を使い切る?20個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1242019415/
どうやって化粧品を使い切る?21個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1248912571/
どうやって化粧品を使い切る?22個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1258936946/
どうやって化粧品を使い切る?23個目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1277305230/
どうやって化粧品を使い切る?24個目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1293092847/
4まとめサイト等:2012/02/21(火) 15:03:21.35 ID:YR6S+VpH0
689さんによるまとめ
ttp://1hp.jp/?id=use

941さんによる過去ログ倉庫(PC)
ttp://www42.atwiki.jp/tsukaikiru/pages/1.html

パウダーファンデ復活方法のQ&A
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213329897
5メイク魂ななしさん:2012/02/21(火) 15:04:16.21 ID:YR6S+VpH0
テンプレは>>6以降
次スレは>>980近辺の方お願いします。

>>6 こうやって使い切れ!編
>>7-8 こうやって使い切れ! 転用編
>>9 あのつわものを使い切ったよ!編 なかば都市伝説 名言編
>>10 化粧品は何年くらいもつの?編
>>11 689さんによるまとめ
>>12 エタノールでのプレス方法
>>13 混合編、活用の組み合わせ例
>>14 使えない香水は・・・
>>15 小ネタ
>>16 ジェルライナー&マスカラベースの消費方法
>>17 あぷろだ一覧
6こうやって使い切れ!編:2012/02/21(火) 15:05:00.04 ID:YR6S+VpH0
【基本】
・こまめに化粧直しをする
・手間をかけると化粧品の減りは早い
・チューブ状のものは容器の端を持って振り回し、遠心力で残りを口まで集めて搾り出す
・ブラシはこまめにティッシュオフすると綺麗につく上に消費も早い。特にチークは固め・大きめブラシで取ると良い。
・在庫表を作って管理すると、手持ちの在庫がダブらない
・@コスメと化粧板はほどほどに

【基礎物・基礎化粧品】
・化粧水・乳液はローションパックで大量消費
・ルースパウダーは粉をコットンの間に入れて使う(チズ方式)
・隅っこのパウダーファンデはファンデブラシを使うと綺麗に取れる
・リキッド・クリームファンデはパフを使うと消費量が上がる
・セレブ塗りをすると消費大!肌も綺麗に見えるし、崩れにくい
・男塗りをすると、リキッド・クリームファンデの消費量は更にアップな上に綺麗

【色物化粧品】
・時には遊び心で思いっきりアホメイク
・粘度が高くなってきたマスカラを最後まで使うには、美容液を数滴入れる。
・ペンシルを最後まで使い切るために、同じ銘柄の長いものを用意し、尻同士をあわせてアロンアルファで接着・テープでぐるぐる巻く。
 ※その後はカッターで削りながら小さくカット。
・使わない色物化粧品はまとめてパレットにすると、手間が省ける&色んな使い方ができる
・固焼きのものは突起物の先端で欲しい分だけ削るのを勧める。
・グロス、マスカラは温めると意外に出てくる
・グロスの中身を掻き出すのには、まずパッキンを外して逆さに。それでも出ないなら耳カキを使う
・口紅はスパチュラにとってからブラシに取る
・小さくなった石鹸をお皿に乗せてチンすると、むくむく膨らんで使いやすくなる
・キラキラしすぎる粉は全顔にばふばふはやめて、チークを濃い目に塗ってから、頬にのみキラキラパウダーのせたりするといい
・ラメラメしすぎる粉はストッキングなどで濾して使うのもアリ
7こうやって使い切れ! 転用編 :2012/02/21(火) 15:05:53.15 ID:YR6S+VpH0
【転用編】
・基本的に肌に合わなかった基礎物はボデーに塗れ!風呂にぶちこめ!です。

・合わなかった化粧水は…
 →洗顔料やシャンプーの泡立て時に投入(ゲルでも出来ます)
 →ヘアローションとして使うとサラ艶の髪に
・肌に合わなかった乳液・クリームは……
 →シェービング
 →軽いメイク落とし
 →革製品のお手入れ
 →髪に使う。
 →床磨きに使うとピカピカに ※滑りやすいので注意
  ※ベタベタしたクリームはさっぱり化粧水を混ぜて柔らかく
・合わなかったゲルは…
 →お風呂タイムに顔・首パック
 →タオルドライした髪の毛先にすり込む
・合わなかったクレンジング材は……
 →パフ等の洗浄に使う
 →クレンジングオイルなら頭皮を洗うのに使う
 →クレンジングオイルはガスレンジ回りの掃除にイイ
  ※ただしクレンジングオイルでパフを洗うとスカスカになるので注意
・合わなかったキャリアオイルは……
 →シャンプーする前の髪に大量に使ってオイルパック
 →お風呂上りの濡れた肌に直接塗って、それからバスタオルで拭く。すると保湿力アップ
・アイシャドウ、アイライナー、眉、チーク、口紅はそれぞれ別の部分へ転用してみる
  ※ただし例として、アイシャドウ→チークに転用は可だが逆は止めておいた方が無難。目の周りの化粧品とそれ以外では安全基準が違う。
・アイライナーはマスカラとして使える
・使わないグロスは……
 →唇の保湿として家から出ない日にも活用
 →ヘアグロスとして髪につける
8こうやって使い切れ! 転用編 2:2012/02/21(火) 15:06:29.00 ID:YR6S+VpH0
【転用編その2】
・合わなかったリップクリーム(無色)は…
 →ネイルオイル代わりに指先や爪の周りに
 →風邪・花粉症による鼻周辺の荒れに(メントール入だと火照りも引く)
 →クリーム代わりにひじ・ひざ・かかとに
 →ヘアカラー時の肌染まり防止の為、生え際に
 →綿棒に取って、マスカラが肌についた時などのポイントメイク落としに(睫毛が伸びるかも)
 →蚊に刺されたところに塗って、痒み止めに(ムヒの代わりになる)
・使わないネイルは……
 →たっぷり使って年賀状アートに!
・使わない日焼け止めは……
 →銀製品磨くのにも使える。使うとピカピカになる
  ※口紅でもぴかぴかになるらしい
・ヘアスプレーは殺虫剤にもなるが、虫が暴れるので注意して使用すること
・使わないボディシャンプー、シャンプーは……
 →部屋の各所のお掃除に
・ハンドソープは体用に転用してもOK!ただし薬用は殺菌成分が入ってるのであまり使わない方が吉
・固形石鹸は熱湯にいれ保温して液体化して使いきれ! ※作成方法は過去スレに
・使わないリンスは……
 →布に浸し、テレビを拭けばホコリが付きにくくなる
 →柔軟剤がわりにもなる
【ツワモノを使い切ったツワモノさん】
・Diorのサンククルール・・・16年
・ブルジョワのドーム型アイシャドウ・・・9年
・資生堂スペシャルのリップクリーム 16年 
・ランコムのトレゾァ トワレ100m 10年以上 
・エイボンのアクティアアイブロウパウダー 8年以上
・クレドチーク・・・13年

【なかば都市伝説】
・パルガントンのプレストは使い切るとお面のマークがでてくる → 【実証済】
・シャネルのドームは真ん中がスポンジになっている
・メイベリンのチークの底はネットになっている  → 【実証済】
・ブルジョワのドームは平らになって削っても粉が出てこなければ終了!!  → 【実証済】

【名言編】
・「僕は百年前のブルジョアのチークを、ほおにのせられるよ」by大高氏
・「ちょうどいいと思ってもあと一刷毛、もう一塗りをモットーに」
・「隅っこのファンデは中央部のファンデを支えるために生まれてきたファンデ」
・「化粧水の消費量 3倍、手に入れたお肌のつるぷる感 priceless」
・「そうそう、何でも手近な所に置いておくことからさ! 」
・「廃盤だからと聞くまで買わなかったものは、廃盤になるからと聞いて買っても使わない。これ真理 」
・「欲しいと思う物を買うな。必要な物だけ買え。」
・「目は二つ 頬も二つで口は一つ」
・「1番の敵は大人買いした過去の自分」
・「使い切る為に買い足すのは本末転倒」
・「悩む理由が値段なら買え。それ以外ならどんなにお得でも買うな」
10化粧品は何年くらいもつの?編:2012/02/21(火) 15:10:10.91 ID:YR6S+VpH0
【化粧品は何年くらいもつの?編】
・ちふれ 化粧品に使用期限はあるの?
ttp://www.chifure.co.jp/faq/faq_cosmetics.html#q01
・資生堂 化粧品の有効期限は?
ttp://www.shiseido.co.jp/s9706mam/html/mam04100.htm(Not Found)
・だいたいの目安
ttp://www.rheinbruecke.de/topics3.htm#化粧品の使用期限

【関連スレ編】
自己責任型化粧品フリマスレ その30
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1329667606/
11689さんによるまとめ :2012/02/21(火) 15:10:58.58 ID:YR6S+VpH0
689さんによるまとめ
ttp://1hp.jp/?id=use

941さんによる過去ログ倉庫(PC)
ttp://www42.atwiki.jp/tsukaikiru/pages/1.html

パウダーファンデ復活方法のQ&A
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213329897
12エタノールでのプレス方法:2012/02/21(火) 15:11:43.68 ID:YR6S+VpH0
エタノールプレス(無水エタノール推奨)

1,混ぜたいアイシャドウを乳鉢に入れ混ぜる
乳鉢がない時は、缶の蓋の上などで、ヨーグルト等のプラスプーンで、
ダマがなくなるように磨り潰す感じで混ぜる

2,パレットなど入れたい容器に、粉状のまま入れる

3,エタノールをアイシャドウに、ヒタヒタになるまで垂らす
楊枝などを伝わらせると粉が飛びません

4,ティッシュを折り畳み、エタノールでヒタヒタのシャドウの上から、
ゆっくりプレスする何回かティッシュの部位を変えると良い
ゆるゆるの時に一気に圧縮すると、横からぶにゅーと出てくるので、
ある程度ティッシュで水分を吸った状態になってから圧縮する
13混合編、活用の組み合わせ例:2012/02/21(火) 15:12:37.32 ID:YR6S+VpH0
【混合編】
・混ぜる時は色やテクスチャなどの「足し算と引き算」に注意すると良い出来になります
・ファンデ砕いて混ぜる時は 色味を考えながら混ぜた方が良い。肌より黄味が強いもの+赤味が強いものとか、肌より白い+黒いという風に混ぜる
・どうしてもいい色合いになりそうなものがなければ、化粧品の原材料を混ぜてみる(例:タルクなど)
・粉モノを混ぜるときは乳鉢を使うと均一に混ざってよい
・ポーラドルフのトランスフォーマーやモデルコのチェンジアイテムを活用すると上手く活用できる。(例:アイシャドウ→アイライナー)価格はどちらも\2500くらい

【活用の組み合わせ例】
・日焼け止め+リキッドファンデを足に塗る→はかないパンスト
・化粧水+ルースパウダー→水おしろい
・パウダーファンデ+ラノリン(羊の脂)→コンシーラー
・チーク+グリセリン一滴→練りチーク
・アイシャドウ+フェイスパウダー→シェーディング
・アイシャドウ+下地→コントロールカラー
・アイシャドウ+ワセリン→クリームシャドウ
・アイシャドウ+乳液(+パウダー)→ムースシャドウ
・口紅+トップコート→ネイルカラー ※素早く塗るのがコツ、色が濃くなりやすいので分量に注意
・ネイルカラー+アイシャドウ→気に入った色に
・ラメラメアイシャドウ+洗い流さない髪のトリートメント→艶々な髪にラメが乗る
・香水+無香料ボディソープ→香りつきに!

・リップの色を混ぜて再利用したい!
 →100均でメッキじゃないスプーンを買い、アロマポット用のキャンドルで炙りながら詰め替える
 →ブレンドするならスプーン上で温めつつ、先の細い物でかき混ぜればOK
 →リップクリームと混ぜるとほのかな発色で保湿効果もあるリップになるが、量が増えますよ・・・
 →口紅を混ぜる際、ラメ入りのものは要注意!
 →容器は三善・ダイソー・エテュセなど、またはロフトにある
 →粘度に気をつければ空の口紅ケースに入れてもOK
・マスカラの容器にポイントメイクリムーバーを入れて使用すると、マスカラが落としやすくなる
14使えない香水は・・・:2012/02/21(火) 15:13:21.77 ID:YR6S+VpH0
・使えない香水は……
 →香りのとんだ香水は鏡を拭くのにイイ
 →アトマイザーに詰め替えたり、紙に染み込ませて車の芳香剤としても活用
 →ムエットにしみこませて持ち歩くとほんのり香ってよい
 →直接便器の中にorトイレットペーパーにスプレーすると芳香剤いらず。
  ※空間にスプレーすると床がベタベタになるので注意
 →掃除機に吸わせたり紙パックにシュッシュするといい香り
・使わない歯磨き粉は、靴磨きに使う。太陽光で乾かすと更に白く!
15小ネタ:2012/02/21(火) 15:14:10.29 ID:YR6S+VpH0
★パウダーファンデをリキッドで練ってコンシーラーに
ちょっと濃い目にした方が隠れるから茶系のアイシャドウもほんの少し足してるんだけど
結構綺麗に隠れるよ、クマよりニキビ痕とかソバカスが

★リップクリームをジェルライナー拭き取り専用に
ジェルライナー使い終わったらリップに筆をぐりぐり押し当て
ティッシュで拭き取る。これで筆は綺麗になり、広がらない、筆もパサパサしないからいい

【縮んだウールのセーターを伸ばす方法。】
1、洗面器にトリートメントを2プッシュほど溶かす
2、ネットに入れたウールのセーターを5〜10分浸す
3、こすったりせず優しく絞り、タオルで水分を吸い取る
4、2分以内でさっと脱水し、陰干し。
5、生地を伸ばしつつ、ドライヤーをまんべんなくあてる。一箇所に長く当てず、まんべんなく乾かす。

※ウールを含んだもののみ有効。カシミヤ、アンゴラ、化学繊維は×
有効成分はアモジメチコン。

【ファーのふわふわ感を取り戻す方法】
1、ぬるま湯にリンスを少量溶かす
2、タオルをひたし、絞る
3、2のタオルでファーをなでる。
4、ブラシで毛並みを揃え、優しくドライヤー。

リアルファーもフェイクファーもおk!
とちらも毛なので、自分の髪を乾かすように優しくいたわりながらやることがポイント。
失敗したくなかったらプロに任せましょう。
16ジェルライナー&マスカラベースの消費方法:2012/02/21(火) 15:15:12.21 ID:YR6S+VpH0
ジェルライナー&マスカラベースの消費方伝授。

ボビイのジェルライナー(ブラック)を持ってるんだけど、
瞳が真っ黒じゃないから真っ黒のアイライナーが似合わなくて、なんとか使えないかなと試行錯誤。
ふと、ジェルライナーは、ボビイさんが旅先でアイライナーを忘れたときに、
マスカラで代用したのが始まりと言う話を思い出した。

そして発想を逆転!

全然使ってないマスカラベース(インテグレート)に、ジェルライナーを少し投入して、温めながらよく混ぜる。
そうすると、カール&ロングばっちりのマスカラが完成!
2日続けて付けてみたけど、全く滲まない上にキープ力もなかなかある。
でもツヤがあまりないから、マジョのパンダ重ねようかな。
かなり気に入ったし、どっちも使いきれそうw

この原理で、どんな色のからーマスカラも作れるね。
17あぷろだ一覧:2012/02/21(火) 15:15:57.89 ID:YR6S+VpH0
■あぷろだ一覧■
http://imepita.jp/
http://pita.st/index.html
http://upup.be/
http://gban.jp/i
http://kjm.kir.jp/
※携帯からの人はPC閲覧許可を忘れずに。
18メイク魂ななしさん:2012/02/21(火) 19:02:05.72 ID:1C4LyoHU0
いちおつ
>>17
いめぴた終了してるから次のスレ立て時には要削除
あと最後のURLがろだに見えないんだけど・・・私の見方が悪い?
19メイク魂ななしさん:2012/02/22(水) 08:16:41.58 ID:rT35+nSL0
きっと心が綺麗じゃない人にはエロフラサイトに見える呪いだよ
20メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 12:06:16.39 ID:Tul6awGp0
マスクをつける時期になると
口紅塗らなくても外出れるようになるから
口紅の在庫が減らない・・・
21メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 21:12:19.46 ID:tasqyjpLO
自分は逆だ
似合わない口紅や、色が合わなかったり乾燥するファンデでも、
どうせマスクで顔の半分以上隠れると思うと使いきりに励める
ただし、うっかりマスクを忘れて出掛けちゃった日にゃ目も当てられないw
22メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 21:24:15.55 ID:G76xs+hT0
チャレンジャーだな・・・・
23メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 13:36:56.37 ID:hSc4t2AD0
マスクに口紅つかない?
マスクに付くだけならいいけど、それがまた唇のまわりに付いて
ケチャップ食べた後の口みたいになる
24メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 21:48:20.96 ID:YZvPUInc0
香水に棒突き刺すやつもテンプレにいれてもいいんじゃない?
2521:2012/02/25(土) 03:22:17.47 ID:a5Yc/M0iO
>>23
安物の立体マスクだけど、マスクにはついてもそれがまた顔につくことはないよ
26竹島は日本固有の領土です :2012/02/26(日) 02:35:34.72 ID:nJpUSJT80
>>20
そうそう‥
27メイク魂ななしさん:2012/02/26(日) 14:08:28.69 ID:RI0A7Y++0
単色アイシャドウを大きなケースにまとめたい
似た色の購入予防と死蔵予防になりそうなんだけど
大きなフリーケース自体なかなか無いね
28メイク魂ななしさん:2012/02/26(日) 16:08:44.55 ID:ZipbN7lSO
マスカラはブラシをたまにティッシュやコットンで拭き取る
だまになった部分がなくなって付きがよくなる
29メイク魂ななしさん:2012/02/26(日) 16:35:39.09 ID:KlRJznFi0
>>27
マジョリカマジョルカのシャドウカスタマイズは無印良品の名刺入れに入れてる人を見たことがある
30メイク魂ななしさん:2012/02/26(日) 16:49:18.06 ID:2NWPe2fq0
>>27
アイカラーケースのスレに行くと幸せになれるよ。

【アイカラー】ポイントメイクケース4【チーク】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1305807545/
31メイク魂ななしさん:2012/02/26(日) 17:48:55.53 ID:Yq83gCH00
ケイトのファンデーションと、キャンメイクのシェーディングパウダー使い切り!
他にもまだまだ在庫あるので、頑張って使い切らないと。
http://imepic.jp/20120225/757590
32メイク魂ななしさん:2012/02/26(日) 17:51:36.99 ID:KlRJznFi0
おお!お疲れ様
私もちふれチーク使い切ろう
33メイク魂ななしさん:2012/02/26(日) 23:55:19.55 ID:RI0A7Y++0
>>29 >>30
ありがd
文房具屋で100色入り色鉛筆セットを見てこれだ!!! って思ったけど
正気に戻ったよ (´;ω;`)ブワッ
34メイク魂ななしさん:2012/02/27(月) 00:59:08.65 ID:HqPCHqe00
>>31乙!
パウダーファンデ使い来れて羨ましい
急に乾燥肌になってどんな塗り方してもパサパサしちゃう
在庫5つどうしよー
35メイク魂ななしさん:2012/02/27(月) 06:13:42.20 ID:8N/EHtBN0
>>34
乾燥肌スレではシアバターをべっとり塗った上にファンデ
そもそもファンデをニベアと混ぜる
などが行われております
36メイク魂ななしさん:2012/02/27(月) 10:31:15.18 ID:De1nDrNu0
ラブクロのパウダー使いきり!
2年弱ほどかかりました
http://imepic.jp/20120227/376420
37メイク魂ななしさん:2012/02/27(月) 11:10:04.29 ID:I9gvVkKqO
チークはやっぱりたまる一方だよ。
全然なくならないから買い足すのをやめるか…w
38メイク魂ななしさん:2012/02/27(月) 11:56:05.46 ID:4TQ+XIVHO
それでも買ってしまう。ふしぎ!
39メイク魂ななしさん:2012/02/27(月) 16:54:52.41 ID:lvB+l3RU0
質問なんですが、ネイルが少なくなってきて筆につかなくなってきたときって
みなさんどうされてるんでしょうか
40メイク魂ななしさん:2012/02/27(月) 17:25:32.34 ID:EJKCZv4Y0
瓶横倒しにして無理矢理つける
41メイク魂ななしさん:2012/02/27(月) 18:59:05.06 ID:X31EKbw30
アイシャドウって毎日使ってどれくらいで
使い切れるものなんだろう?
たとえばルナソルとか・・・。
42メイク魂ななしさん:2012/02/27(月) 19:15:52.27 ID:t+M+s8eZO
>>41
パレットの場合は色によって減る速度も違うから一概に言えないねー。
一番多く使う色だけなら毎日使えば半年くらいでなくなりそうだけど
締め色やハイライトカラーも含めて全部すっかり使い切るのは2年近くかかるんじゃないかな。
あとはチップで取るか、ブラシで取るか、指で取るかでも変わってくると思う。
43メイク魂ななしさん:2012/02/27(月) 19:45:18.59 ID:EJKCZv4Y0
指で取ると減らないねぇ
44メイク魂ななしさん:2012/02/27(月) 19:53:06.79 ID:Q0woa9Gi0
>>39
ペットボトルの蓋に出して使ってる
1回使って捨てられるし、安くて簡単に手に入るから
たまに攪拌用の玉が出てくるけどw
45メイク魂ななしさん:2012/02/27(月) 22:41:20.56 ID:i5j3FKtFO
>>27
小さいタッパー、便利ですよ
46メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 06:26:59.19 ID:VEMuIGfvO
>>39
ビーズを入れてカサ上げする。てのをものの本で見た事があります
47メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 07:29:57.63 ID:E8UMnTbvO
>>39
過去ログに自分が書いたやつがあるから読んでね
48メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 07:35:20.29 ID:b4XZeN6T0
>>39
1)似た色があれば混ぜてみる
2)トップコートで薄める (色そのものはちょい薄くなるけど)
3)ソルベント(ネイルうすめ液)で薄める
4)>>46さんのように、何か入れてカサあげする
5)>>44さんのように、ペットボトルの蓋に出して使う
ネイル出しちゃったら戻せない&速乾ネイルの場合、どんどん乾いてしまうけど。
そういうときもソルベント使いながらやると便利。
オルビスの500円の目薬みたいなやつは、わりとどんなネイルにもよさそう(個人経験上だが)

混色の実験も、ペットボトル蓋で試すと便利だよ。

あと、ネイルのビンが割れることがあるから、薄めたり混色するときは
ネイルのボトルにフルにならないよう注意
・・・って、前、この注意はテンプレにあった気がするんだが。見当たらないなあ
49メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 16:39:37.58 ID:8eHdny1P0
ネイルアートが許される環境の人限定だが

オーブンシートに厚めにポリッシュを2〜3回くらい塗って長時間乾かす。
5〜6時間くらい放置しておくと安心。
乾いたものをゆっくりはがすとシート状になるので
好きな形に切ってトップコートで貼りつけると
簡単アートの出来上がり。
パンチで可愛い形にする人もいる。
厚めに作ればカッターで切れるよ(薄いと破れることもある)

派手色を持て余した時ににでもどうぞ
50メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 18:58:48.19 ID:YXmfU+r50
こりゃ良さげ!
51メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 01:38:02.27 ID:nAUkHnty0
>>14
・使わない歯磨き粉は、靴磨きに使う。太陽光で乾かすと更に白く!

靴磨きってことは革靴かと思ったけど、
これって白いスニーカーを想定してるの?
52メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 03:25:24.06 ID:yHcENLTR0
>>49
トン!
なんか伊東家みたいで楽しそうww
53メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 08:16:57.30 ID:b98bEx4WO
>>52
実際伊東家でやってたよw
5449:2012/02/29(水) 12:31:42.28 ID:YLwQOK+X0
>>52
ああ伊東家の技だったのか。
私はネイルブログで知って、もともとの発案者は一体誰なんだろうと思っていたよ
すっきりしたwありがと〜
55メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 02:07:12.69 ID:IVcCRLpJ0
貰い物や使いかけのケア用品を消費しようとしてる最中に
基礎もの、特にクリーム系基礎は
「顔」と「それ以外」の2種類あればいいということに気づいて愕然とした。

リップクリームはフェイスクリームで代用しても十分潤う。
ボディ用、かかと用、ハンドクリーム、ついでにヘアオイルも1つの物で良かった。
持ち運びは小さいケースに詰め替えればいいし、なんか本当にショック。
スレ的に当たり前のことだったらごめん。使い切り頑張ります。
56メイク魂ななしさん :2012/03/01(木) 04:06:00.93 ID:oszgxmZV0
伊東家とネイルといえば、水槽とか洗面器的な物に水を貼って
その上にマニキュアを2〜3種類垂らして、楊枝で少し混ぜてマーブル模様を作ったら、
その浮いたマニキュアの膜を巻き取るように白い物(飲む用ではないコップだとか、何かの容器とか)で巻き取るように付けると
その白い物がマーブル柄になるってやつもやってたなぁ
コツが要りそうだけど、結構綺麗な柄が出来てたよ。
数年ぶりに思い出したからやってみようかな。
57メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 20:14:37.18 ID:Bs6sHxClO
持て余していたプレストパウダーやキラキラし過ぎる粉の消費のため乳鉢とチャコットクリア大を年末に買った
30グラム入る容器に詰め替えて、一回目を使い終わった!
元々パウダーファンデの前にバフバフ派だったのもあるけど
パフに粉をもみ込むためにパフ二個使いにしたのも大きいかも
使い切る自信のある人にはオススメw
58メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 23:32:50.28 ID:lMh9lKmw0
マジョのブラッドオン底見えてきた
もうちょっとだ
59メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 00:31:40.13 ID:yAcR//jE0
福袋に入ってたキャンメイクのクリームチークが底見えてきた。
これからが長いな。3つあるうちの1つだからな。
とはいえ、チークはアイシャドウと違って、
まあまあ現実的ななくなり方をしてくれるよね。
アイシャドウを使い切るのはなんか奇跡みたいに稀だ。
60メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 11:43:07.29 ID:RgJa9tekO
ボディショスレから

216:メイク魂ななしさん :2012/03/04(日) 01:16:38.46 ID:HjeepQXEO [sage] >>187
自分は気に入らない香りや古い物(未開封)は
塩を入れてボディスクラブにして
使いきった。
洗い流せるし、すぐに消費出来るから
スクラブが好きならオススメ。
61メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 17:30:01.96 ID:/5yt03NC0
>>60
ボディクリームに混ぜるって事ですか?
62メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 17:43:13.55 ID:d8EWDHlfP
>>61
そういうことでしょ。
63メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 18:57:53.92 ID:+p3lmJWGO
色持ちが悪くて、塗りすぎるとポロポロと頬に落ちてくる締め色シャドウ(ラメ強)ってどうしたものか
ワセリン混ぜてクリームシャドウコースかな
64メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 19:49:48.54 ID:VhkN5Btq0
>>63
ポーラドルフのトランスフォーマーやベアミネラルのライナーシーラーみたいなアイシャドウを溶いて使うためのリキッドがあると便利だよ
手に入れにくいものばかりでごめん
65メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 22:11:55.16 ID:Fr71l2lOO
>>63
リキッドアイライナーやジェルライナー引いた上から使うと、ラメ落ちにくいよ
ペンシルは普段使わないからわからないけど…
66メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 00:27:00.26 ID:TEKS82XH0
クリエイティブセンセーションのハンド&ボディローションをやっと使い切った
ポンプ式のものはポンプでくみ上げられなくなってからが大変
逆さにして出して使うのが意外に面倒で転がしたままになる

5年かかったのにうっかりよっぱらって空容器撮影するのを忘れたのが自分の中で残念
67メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 00:31:37.15 ID:TEKS82XH0
>>55
私はもう最近全部全身に使ってます
ミント系以外
ミント系は顔に塗るとびっくりするよ

ボディローションもリップクリームも何でも「油分」と思って全身に使ってる
もちろん髪にも
そうでもしないと終わらないw
68メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 14:26:19.43 ID:GSxZwRR80
>>67
髪にはどうやって使ってますか?
69メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 19:30:44.05 ID:r2CpDujL0
たしか限定スレで「スックの粉少なすぎw」みたいな流れを見たんだけど
ランコムの限定チークの容量、11gって多すぎるわwww
70メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 21:47:08.91 ID:q2vHoPUD0
チークで11c?!
買えないわー
71メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 21:48:35.38 ID:AgfDIyXs0
使いきれない・・・・
72メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 15:55:53.04 ID:mEmhu4PV0
>>68
生乾きの時に塗る
少量ずつ試してみて
73メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 20:03:48.72 ID:rX16Y7go0
>>69
スックの限定粉は2.2g、アディクションのコンパクトルースパウダーは1.5gで
「いくらなんでも少な杉」と言われてたねw
74メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 20:31:38.17 ID:huhIpxpv0
3gのチークでもかなりもつのにwwwww
7569:2012/03/08(木) 00:22:09.86 ID:oSdCVTRU0
見た目も可愛いし、つけてもらったら色も気に入ったから買ったんだけどさ
帰ってからケースの裏見てびっくりだよね……
http://pita.st/n/cghsw569
76メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 00:47:20.49 ID:/7M82pqcO
>>75
使いきれないと噂のブルジョワチークでさえ2.5グラム…

手持ちをチェックしてみたらボビイシマブリは10グラム
NARSマルティプルは14グラム
シャネルの去年の限定ソレイユタンは14グラム

ファンデーションかよ
77メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 00:56:44.62 ID:/4mhTwyY0
>>75
絶望的容量だなw

でも見た目が素敵なチークだね、ハイライトにもなるのかな
使い切るまで生き抜けよw
78メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 15:56:11.42 ID:vzwXRaBr0
ここしばらくの流れをみてて、気になったから確認してみたが
シャネルのジュ、最近のは4g、手元のNY限定の古いやつは6gだった
お値段は上がり、硬さは柔らかくなり、内容量は減ってるんだな・・・とおもた
ちなみにイレールブラッシュ(キルトタイプ)は6.5g

>>76の書いてるソレイユタン=14gは、ファンデと同サイズのコンパクトだし
ファンデ並の内容量と聞いても、まあそうかもって思った。
ちなみに、ファンデのリフィル=13g

で、先日のオリゾン(限定のしましまチーク)を確認したら、まさかの15g。
ランコム限定に、さらにジュを一つ足した量とは・・・
まさかボビィのシマブリより多いとは思わなかった。
ものすごく強敵になるのか??>オリゾン
79メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 18:11:18.78 ID:4rnxpNIEO
色物は内容量よりも発色や自分が気に入ってるかどうかだな
やたらと発色が良すぎると一回一回の使用量が少なくなるし、大して気に入っていないとか使う頻度が低いものだと
なかなか無くならない=強敵になる
気に入っててそればっかり使っちゃう、普段使いしやすいものなら使うことが苦にならないから
まだなくならない…なんて思わずに済む

こってり濃くて使いにくいクリームファンデ、下地や乳液で割って使おうと思って手持ちのを色々混ぜてみてるんだけど
相性が悪いみたいで分離してしまう
なぜだ
80メイク魂ななしさん:2012/03/09(金) 00:02:20.01 ID:nP4JyAZyO
私は逆に、このスレのおかげで一種類と根気よく向かい合うことで、ある時雑誌の言わんとしていたことが分かった瞬間があって、嬉しかった

前はチップにちまちまととって乗せていたアイシャドウをブラシで思いっ切りセレブどり!?してまぶたに乗せたら、自分が今まで思っていたよりももっと広範囲にぼかしながらのせられる事にようやく気づけた
81メイク魂ななしさん:2012/03/09(金) 00:09:03.03 ID:eJXFAe9p0
>>80
ある雑誌のいわんとしてることって何?
気になる。
82メイク魂ななしさん :2012/03/09(金) 08:07:58.38 ID:tacw+P2k0
>>69
何十年持つんだよww
83メイク魂ななしさん:2012/03/09(金) 10:06:04.12 ID:/ug5rwNoO
>>63です。
>>64
そんな物があるんだね!ありがとう。ちょっと調べてみる!

>>65
それ良くやる!ライナーの持ちもよくなるよね。
昔のファシオのライナーがよくくっつくんだけど、ライナーの上しかくっつかなくて。
もう少し広い幅で塗りたいんだ。アドバイスありがとう!
84メイク魂ななしさん:2012/03/09(金) 11:12:02.64 ID:Ux8LxSeR0
ずっと放置してたパウダー今日から頑張って使おう!
85メイク魂ななしさん:2012/03/09(金) 13:04:42.27 ID:i7mQQ3it0
http://pita.st/index.php?mode=show&c=ed5f254727dd3aef18f558d660b11bf1&guid=ON

基礎もの多くて悪いけど
クレンジングクリーム、アノンコーワクリーム、エビータクリーム
キャンメイククリームチーク

ファンデも底見えしたので底見えスレに投下してくる
8685:2012/03/09(金) 14:30:37.07 ID:i7mQQ3it0
URL貼りミス

http://pita.st/n/bjnr1579
87メイク魂ななしさん:2012/03/09(金) 16:29:01.39 ID:XSw+Ctdt0
おお可愛い
小物いれに使えそうだねぇ
88メイク魂ななしさん:2012/03/09(金) 16:51:04.60 ID:h408Mp7iO
頑張って使ってあと少し…というところでなんだか愛着が沸いてしまい
使うのが惜しくなってそのまま放置してしまう
化粧品として気に入っているわけではなく、同じものを購入する気はない
貧乏性というかなんというか…
89メイク魂ななしさん:2012/03/09(金) 19:02:08.99 ID:prZb71+t0
>>88
そこを心を鬼にして早く使って成仏させてあげましょうよ
化粧品もあなたもそのほうが幸せになれますよ
90メイク魂ななしさん:2012/03/09(金) 22:00:46.61 ID:NcsrNd3l0
>>88
分かる
使い続けているあいだに長所が見つかったりして
あとひとすくい、あと0.1mmの所で惜しくなる
でもきっちり使いきってるよ
次のアイテムが首を長くして待っているからね!
91メイク魂ななしさん:2012/03/10(土) 00:49:37.68 ID:q5FJQFtq0
ここ見てアイクリームを踵に。
私ガビガビな踵には気休め程度だったけど消費できた!

ヘレナのポアジーニアスだっけ。
毛穴美容液。これも数年前のもの。
これはどこに塗れば良いのだろう…
顔以外に毛穴の目立つところって思い当たらない。
92メイク魂ななしさん:2012/03/10(土) 00:54:28.70 ID:gtS9EdYp0
>>91
背中。人によるけど。
93メイク魂ななしさん:2012/03/10(土) 01:18:51.62 ID:8h7J8Dgw0
>>91
脇とか?
94メイク魂ななしさん:2012/03/10(土) 01:45:55.92 ID:mGdqvdtf0
化粧始めたばかりのころに買った塗るとカサカサで色も合わないプレストパウダー
いい消費法ありませんか
95メイク魂ななしさん:2012/03/10(土) 03:38:53.30 ID:j3X5I4Ep0
>>55
亀すまそ
わたしも余ってるハンドクリームは、
毎回化粧水で適当に薄めながら毛剃りとかボディクリームに使ってる。

クリームとか化粧水は髪に使うと
ものによってギシギシになるから余り転用しない。。。
96メイク魂ななしさん :2012/03/10(土) 09:51:42.15 ID:JR8hStQP0
>>94
夏に身体に塗った日焼け止めの上からとか、
前にこのスレにあったけどパウダーを削って香水と混ぜてフレグランスパウダーにするとか
97メイク魂ななしさん:2012/03/10(土) 10:59:32.10 ID:mGdqvdtf0
>>96
ありがとう、身体に使ったら消費早そう
夏になったらやってみます
身体に使う場合もクレンジングって必要ですかね?
98メイク魂ななしさん:2012/03/10(土) 18:19:17.47 ID:ASk9El7x0
無色透明(ボトルに入ってる時は白に見える)下地を整髪料にしたいんだけどまずいかなー
UV入ってない下地が残ってしまったけど春以降なんて使えない
99メイク魂ななしさん:2012/03/10(土) 20:30:24.74 ID:kCmjShf50
>>98
やってみてレポしてほしい
クセ付けとホールド力は無さそうだけど乾燥予防になるかもねw
100メイク魂ななしさん:2012/03/10(土) 23:44:09.98 ID:p/703ewu0
>>98
そこは若干の成分厨要素を自分に含ませて判断するんだ
101メイク魂ななしさん:2012/03/11(日) 00:24:33.31 ID:fC+z6EkK0
五年前に買ったジルのルースパウダー今日で使いきった!
次はヘレナのお粉使いきるぞー
102メイク魂ななしさん:2012/03/11(日) 18:42:00.92 ID:UI8nerp1O
>>101乙!

乾燥肌でお粉類はブラシで薄ーくしか付けられないのでなかなか減らない
パフでバフバフしてブラシで掃うという豪快な使い方をしてみたい
103メイク魂ななしさん:2012/03/11(日) 20:26:04.19 ID:d7JeUSUf0
ボディ用のクリームやハンドクリームやまほどあるってのにもう乾燥の季節が終わってしまう…
未開封のまま2年越しとかざらにあるしもったいない
せっせと塗ってるがそこまで乾燥肌でもないっていう
104メイク魂ななしさん:2012/03/11(日) 20:32:43.22 ID:HZNZocBg0
>>103
未開封ならオークションとかで格安で売ればいいと思う。
105メイク魂ななしさん:2012/03/12(月) 01:41:28.80 ID:+zyHM6YU0
ハンドクリームとかってプレゼントが多いんだよね
自分は誕生日冬だから毎年2、3個貰う
さすがにオクに出しにくい

肌強いからボディに塗ったくる
106メイク魂ななしさん:2012/03/12(月) 22:40:27.01 ID:MvEnD2tw0
チークってハウスオブローゼのチークブラシみたいなのと資生堂のファンデブラシみたいなのどっちがより消費するかなぁ
107メイク魂ななしさん:2012/03/12(月) 22:51:54.10 ID:rOiY7w2s0
資生堂のファンデブラシは減り遅いよね
108メイク魂ななしさん:2012/03/12(月) 23:21:06.64 ID:Qj4tbtYP0
マジュエル使いきり

http://i2.upup.be/3xUrhonMBT

発売当時は魔女単色シャドウをケース入れずにそのまま使ってて、
これ使いきったらケース買わずに済むなー、って思ってたのに6年かかったw
109メイク魂ななしさん:2012/03/13(火) 00:55:28.52 ID:1RfzmCqb0
http://pita.st/n/efijpr01

RMKのパウダーファンデと、キャンメイクのクリームチーク使いきり。
110メイク魂ななしさん:2012/03/13(火) 01:15:06.37 ID:ZRxetSB10
おつかれ!
111メイク魂ななしさん:2012/03/13(火) 08:03:27.18 ID:E6/ceyHJ0
おつつ
底見えしてるチーク2つあるから自分も頑張るぞー
112メイク魂ななしさん:2012/03/13(火) 08:57:53.79 ID:+E2UFJUW0
コエンザイムQ10ハンド&フィンガーホワイトディープモイスチュア使いきり。
ポーチに入れて職場で使っていたのが無くなったから、
家ではさみで切って寝る前に使用
さらに1週間ぐらい使えたわ
もう1本なくなりそうなのがあるからがんばろうっと
113メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 12:46:14.37 ID:WFs7fB1v0
一年使ってるBBクリームから変な臭いがする
もったいかいから使ってるけどああ言うのは消費期限あるのだろうか
114メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 16:50:03.18 ID:+hdutY/K0
>>113
水分が多いものは開封してから1年以内に何とか使うようにしてる
私ならにおいが変わる=変質したとみて捨てちゃうな
115メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 18:07:41.03 ID:8BfpLznRO
>>113異臭がするなら捨てれば?
自分は4、5年前の下地とかリキッドファンデとかグロスでさえも平気で使っちゃうけど
変な臭いがするようになることがないなあ…特別キレイに使ってるわけでもないのに
異変があったら思い切りよく捨てられるのにな
116メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 19:48:46.58 ID:qqH5l4oy0
カーチャンにもらったシーラボBBのシャイニー、グレー過ぎかつラメ大杉で輝くゾンビ状態だったけど、色が暗すぎるリキッドと混ぜたら落ち着いた
どちらかが余らないように使い切らねば…
117メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 21:36:25.55 ID:GvEpgJzeO
>>116
輝くゾンビワロタwwwなんか強そうwww
118メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 21:48:13.72 ID:ZF5kJWC0O
>>116
輝くゾンビwww
なんか裏ダンジョンに出てきそうだなw
119メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 22:19:50.17 ID:3/8bgz6Q0
経験値高そう。
仲間にしたい
120メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 23:41:18.26 ID:LCcscPNt0
つか、それ買いたくて仕方なかったヤツだよw
ありがとう、思いとどまらせてくれて!
ベタつく上に崩れやすいエイボンのBBからやっつけないとorz
油っぽいBBクリームは皆さんどうしてらっしゃいますか〜……
121メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 00:16:55.04 ID:ZGNBJHaO0
>>120
ビオレのピンク下地と混ぜて使ってる
崩れにくくなるよ
122メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 00:51:43.41 ID:qRxk5mkc0
塗ってからあぶらとり紙ガシガシすることにより、
あぶらとり紙の消費に役立っている。
123メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 11:22:31.79 ID:u6odsxOI0
ファミマで間に合わせに買ったフェイスパウダー使い切り!
http://pita.st/n/eltz3457
124メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 15:39:46.77 ID:1o0EwElxO
>>123乙!
出先で間に合わせに買った物ってなかなか使い切れないよね
コンビニコスメなら量はそれほどないものの…
125メイク魂ななしさん:2012/03/17(土) 21:37:51.14 ID:MGfCVTvM0
http://pita.st/n/ejkmr134

2011年1月の限定品だったYSLのパレットセレブレーション
10月末から使いはじめて今日使い切り!
かなりいいペースで消費できたと思う
126メイク魂ななしさん:2012/03/17(土) 23:35:56.34 ID:kYFRhZPI0
凄いね
半年足らずで使い切るとは・・・
127メイク魂ななしさん:2012/03/18(日) 13:22:52.85 ID:ICEXRIX3O
>>125
おー凄い!乙です
私もYSLのハイライト兼チーク(限定のパレットYメール)持ってるけど全然減らないわw
128メイク魂ななしさん :2012/03/19(月) 01:21:08.99 ID:sCiUC7JH0
同じくYSLのパレットオリエントに苦戦中、5年ぐらい経ったかな
色味は今の歳の方が使う感じになってきたからちょっと救い
129メイク魂ななしさん:2012/03/21(水) 21:34:41.11 ID:nNKLlNmf0
>>125
すごいねぇ
ハイライトって減らなくて困ってるんだけど、頬骨と眉下くらいしか塗ってないからかなぁ。
良かったらどんなブラシでどこに塗ってたか教えてもらえますか?
130メイク魂ななしさん:2012/03/21(水) 22:43:29.32 ID:FBurJC/H0
>>129
一応全顔に使えるプレストパウダー兼ハイライトだったので、
平日のリキッドファンデの日は普通にハイライトとして使い、
休日の簡易メイク時には、UVの後、きのこブラシで顔全部にぐりぐり塗ったくって
マットよりのルースパウダーで仕上げてたよ
鯖顔にならず、ナチュラルだけど光の効果で肌がきれいに見えて良かった
あとデコルテにも塗ってた

クリスマスに買ったパウダーを早く使いたい一心でガンガン使ってたけど
勿体なかったなあとも思うよ…
131メイク魂ななしさん:2012/03/24(土) 10:42:41.02 ID:wxQiQinZ0
リップクリーム使い切ったけど、うp需要あるかね・・・
時間があればうpしよう
132メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 10:46:46.15 ID:eNdn/lj20
いつ買ったのかも忘れてしまったけど、
ポルジョの限定のUVプレストパウダーが減らない。
(しかも、二種類とも買ってしまった。)
ラメラメすぎるのと乾燥がひどすぎる。

最近日差しが強くなってきたから少しつけてみたけど、
やはりラメラメすぎる。
マットな粉と混ぜるしかない?
133メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 18:10:12.49 ID:XEO79bEOO
拭いても洗っても綺麗にならなかったので、そのままですが。
アディクション アイスウォール使いきり
http://pita.st/n/jkp24567

心斎橋大丸にオープンした時にキットで購入したので、
Cゾーンのハイライトとして2年以上かかりました。
134メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 20:58:46.51 ID:Rqt5zuz0O
>>132
乾燥しない粉と混ぜちゃってガンガン塗るしかないんじゃないかな
粉スレのテンプレが分かりやすくて参考になると思うよ

DEWのフェイスパウダーがなくならない
しっとりしててオイリー肌の自分には要らないんだよね
筆の手入れに使ってるけど一向に減らなくて挫折しそうだ
135メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 22:13:01.90 ID:lXsDnBqJ0
UVなし下地でも、手足に塗った上からUVパウダーをはたけば、近所のスーパー程度の日焼け対策にはなりそうな気がしてきた
パウダー単体より密着度上がると思うし

まぁUV下地にもボディに回したい在庫があるんだけどね
136メイク魂ななしさん:2012/03/26(月) 01:10:44.97 ID:UHQkgtsQ0
>>133
おめでとう。

肌に合わないシャンプーは、どうやって使いきれば良いのかわからない…
137メイク魂ななしさん:2012/03/26(月) 01:43:31.77 ID:kuI0Wirc0
ここでよく出るのはトイレ掃除とかじゃないかな
138メイク魂ななしさん:2012/03/26(月) 01:51:08.58 ID:1UgD6D120
あと洗濯
139メイク魂ななしさん:2012/03/26(月) 09:51:44.75 ID:nXN4yexq0
>>133
乙!
140メイク魂ななしさん:2012/03/26(月) 12:51:42.65 ID:MXSX3W6m0
>>133
おめでとう!
141メイク魂ななしさん:2012/03/26(月) 15:34:39.02 ID:OJxPFBdn0
トイレ掃除に使い切れないメリットを使ったが
シャンプーを一度でもトイレ掃除に使うと
二度とそのシャンプーには手だせないな
142メイク魂ななしさん:2012/03/26(月) 20:09:14.08 ID:/yZIouyM0
>>141
同意w

浴槽掃除にも使ってみたことあるけど泡立ち良過ぎて
流しきるの大変だった
143メイク魂ななしさん:2012/03/27(火) 12:07:23.55 ID:Me2wzK750
>>137
>>138
>>142
なるほど!皆様ありがとう

基本はトイレ掃除、洗濯などの水系の掃除に使うのか
ただし、浴槽掃除には流しきる覚悟が必要…と

これ(ry
余ったボディショップのマッサージオイルを石鹸にしてみようと思っているところ
ヤクが手に入り次第実行に移す


144メイク魂ななしさん:2012/03/28(水) 01:05:01.72 ID:aItHz8ny0
石鹸は鹸化率とか計算しないと危ない
それにはオイルの素性判別せねば
145メイク魂ななしさん:2012/03/29(木) 13:30:04.48 ID:oUrLZ9t40
ウェーボ デザインキューブ
ラウンドワックス 使いきり!
ワックス使い切ったの初めて。
3年かかりましたw

http://kie.nu/6Rs

形が可愛いから何かに再利用したくなっちゃうなぁ。
小物入れにも使えそうっすよね。
146メイク魂ななしさん:2012/03/30(金) 13:23:24.36 ID:bvNptrUn0
>>145
おめでとう。
やっぱり、ワックスって髪だけで消費しましたか?

ワックスを使わない髪型になってから、ワックスが最強の在庫になった…
普通に使う以外の使い道があったら知りたい。
147メイク魂ななしさん:2012/03/31(土) 00:59:41.27 ID:gFr97mHG0
ワックスの底みえ、使い切りなんて
都市伝説のようなもんだと思ってる。
無くなったら無くなったで、たまに使うから買ってしまうし。
うちにあるワックスにはきっと底なんてない。
148メイク魂ななしさん:2012/03/31(土) 01:06:22.36 ID:XGlnkWZw0
中学生の頃ワックス集めてたからめちゃくちゃある
今は全然使わないから絶対使いきれないけど、貧乏性だから捨てられもしない…
なんか消費法ないかな
149メイク魂ななしさん:2012/03/31(土) 02:58:55.86 ID:L+YOcrjXO
アベンヌウォーター300グラム使いきり。
勢いで買ったけど自分にはただの水だったから化粧水+アベンヌでローションマスクにして使いきった。
150メイク魂ななしさん:2012/03/31(土) 13:40:34.92 ID:Mo4PuW9c0
使いきり容器たまったのでうp
http://kie.nu/6ZB

チークとアイベースとアイシャドウ
151メイク魂ななしさん:2012/03/31(土) 22:47:08.02 ID:OzMRCfuh0
>>150
スゴく綺麗だ!お疲れ様!
私もアイシャドー消費しないとだな……
152メイク魂ななしさん:2012/04/01(日) 13:54:54.26 ID:mm5OEN5k0
クリニークのアイシャドーとケサパサのパウダー(トライアル)使いきりage!
アイシャドーは5年前就職活動に買った思い入れのあるもの、
パウダーも持ち運びできて使い勝手がよかった。
どちらも1つづくストックあるけど…
http://pita.st/n/cdhjnuvx
http://pita.st/n/cgimotux
153メイク魂ななしさん:2012/04/01(日) 14:14:07.02 ID:Xq39C6xaO
今月号のビーズアップにここのスレ住人らしき人が載ってるねw
154メイク魂ななしさん:2012/04/01(日) 20:32:49.33 ID:LL3DoHHD0
どういう意味?
155メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 05:33:02.25 ID:Wl6zf6Us0
アイブロウパウダー無くなるまで使いたいって人がいたからじゃない?
使い切るのが快感っていうのが、なんだか似てるよなって意味だと思う
156メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 05:35:14.01 ID:OV/oJTTp0
コスメを使い切るのが快感って言ってる人が載ってたからたぶんそれ
157メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 05:35:58.41 ID:OV/oJTTp0
>>155
かぶった、すいません
158メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 09:01:47.18 ID:M5UZYO/C0
パフやスポンジ、パレットがめっちゃ汚くて引いたけど
あの底見えっぷりは見事
159メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 09:07:41.67 ID:O/yN/1Lt0
使い切らないで新しいの買えって書かれてたね
ここの住人からしてみたら業腹もんじゃないのかと
160メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 12:58:38.95 ID:BPKCl2Pui
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYse6VBgw.jpg


レブロン カラーステイトゥエルブアワー シャドウ クワッド 018
ヴィゼ グラマラスアイズ F-4

いつ買ったのか不明だけどようやく使い切った!!
161メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 23:48:28.32 ID:LUjXleQT0
すごいなぁ。アイシャドウ使い切った事ないや。
162メイク魂ななしさん:2012/04/03(火) 00:01:18.25 ID:VvqTBDVK0
>>160
おみごと!
163メイク魂ななしさん:2012/04/03(火) 23:26:07.46 ID:/6sVqU+wO
>>160
おめ!

今頑張ってチーク使ってるんだけど、底見えしてからが長い&チークブラシに均等に付かなくなって来たんで削って粉にした。
それでもまだ数ヶ月は掛かりそう…
ケイトのアイブロウパウダーも四隅に残り5ミリくらいなのに無くならなくてしぶといww

164メイク魂ななしさん:2012/04/04(水) 17:54:28.58 ID:11arGIw+P
レブロンのジグソーパズルのピースが押されてるチーク減らなすぎわろたwww
発売されてからすぐ買ったっていうのにwww全く凹まないwww
シャネルのとかと同じだわwwww。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
165メイク魂ななしさん:2012/04/04(水) 18:42:20.43 ID:jxBJQyEx0
ロレアルでは?
166メイク魂ななしさん:2012/04/04(水) 21:15:33.63 ID:Dx91N2Xz0
リンメルのソフトクリームブラッシュ001
4年くらいかかりました
http://imepic.jp/20120404/761320
167メイク魂ななしさん:2012/04/04(水) 21:19:52.46 ID:S/+GV59ZO
http://pita.st/n/aklpx489
去年の限定缶。
顔に使ったり下地に混ぜたりたまに体に使ったりで
やっと使いきった。

アイシャドウを使いきってみたいが中々減らない。
168メイク魂ななしさん:2012/04/05(木) 00:08:40.65 ID:gnt3Z+hY0
>>166-167
おめでとう!
169メイク魂ななしさん:2012/04/05(木) 00:26:41.04 ID:o1yMcgk/0
ヴァセリン100g使い切り〜
夜のリップとたまにかかとに使うくらいだったから結構かかった
170メイク魂ななしさん:2012/04/05(木) 13:14:47.63 ID:+l6RZB6JO
>>169
私は368gと戦っている。購入日は2010年3月10日。
171メイク魂ななしさん:2012/04/05(木) 14:53:24.48 ID:DWgcwBqwO
アウェイクのリップバーム使いきった。
http://pita.st/n/ghintz12
一昨年のコフレシーズンに買って、真夏以外の毎晩使用。
個人的にはとってもいいものだったけど、ブラシに取るのが面倒だし飽きる。
たった15グラムだけど、今後もジャータイプは買わないと決めたわ。

>>169
お疲れ様。マジすごい。

>>170
というわけで頑張ってください。
172メイク魂ななしさん:2012/04/05(木) 15:05:55.74 ID:sLOaOi4f0
>>170
フフフうちには立派な500gが鎮座してるぜ…!
それでもこの冬のひどい乾燥に1/4くらい使ったぜ
173メイク魂ななしさん:2012/04/06(金) 06:41:41.38 ID:V+ztaK/YO
174メイク魂ななしさん:2012/04/06(金) 07:59:42.69 ID:rZNnbvIOO
もうすぐ欲しかったアイシャドウが発売になるんだけど、今使ってるのを使い切ったら買おうと思ってるけど廃盤になったらどうしようw
175メイク魂ななしさん:2012/04/06(金) 09:16:08.49 ID:re6cu3baO
キャンメイクのクイックラッシュカーラーと睫毛美容液使いきった。ほぼ毎日使っても3ヶ月くらいかかった。意外と長持ちなんだなぁ。こういうのは使いきった時の達成感ないけどw
176メイク魂ななしさん:2012/04/06(金) 21:45:40.28 ID:GEJ4uc7PO
スレチだったらごめん。
ハイライトのパウダーを見失って(しかも友人の結婚式の日に限って)、仕方なしに間に合わせに買ったら出て来た。
タイ人女性の日焼け止めみたいにTゾーン白くしたってなくならないや。
177メイク魂ななしさん:2012/04/06(金) 22:21:38.31 ID:agl8au6m0
>>176
ハイライト系艶物パウダーなら加齢と共にラメ入りが順次引退したり、
粉っぽく感じ始めたりで死蔵が7個くらいある
棺桶に砕いて入れてもらつもり‥‥
178メイク魂ななしさん:2012/04/07(土) 02:45:43.41 ID:jMNe7VQZ0
>>176
>タイ人女性の日焼け止め
くあしく?
179メイク魂ななしさん:2012/04/07(土) 11:38:14.11 ID:AasGcZHs0
http://i.imgur.com/5jf4Y.jpg

オルビス プリズムオンアイカラー(ベージュ)使い切り!

すごく達成感かんじる。
結構使いやすい色ばかりで重宝しました。
180メイク魂ななしさん:2012/04/07(土) 12:10:18.82 ID:yacaBXyY0
>>179
すげー
同じやつ持ってるけど、ベース以外はまだまだ底見えすらしそうにない
181メイク魂ななしさん:2012/04/07(土) 13:12:53.66 ID:9jLieq0C0
>>179
同じく色違いのやつ持ってるけどなかなか使い終わらない
すごいきれいに使いきっててこっちが気持ちいいです
182メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 12:10:19.76 ID:pgZAOdXjO
スキンケアやシャンプーとかは早く使い終えるのに
こういうチークやらシャドーを使い終えるって凄いと思う
183メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 19:05:23.35 ID:o/K47daQ0
パールが強いルースパウダーのキラキラだけ抜く方法ないだろうか
キラキラ成分はネイルに転用できるんだけどな
184183:2012/04/09(月) 19:32:16.79 ID:o/K47daQ0
ちなみにあれこれ突っ込んでしまった秘伝のチークです
比重で分ける作戦を決行するので成果が出たら報告します
小学校で習う泥・砂・小石と同じ原理でどこかにパールの層ができるはず…
185メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 19:47:00.87 ID:kEMhkiAn0
アイシャドウとかって、毎日同じもの使うようにでもしなきゃ使い切らないよね
でも毎シーズン魅かれるパレットが出るから悩む悩む

>>179
乙!
同じやつのサニー持ってるけど減らない
夏に頑張って使うかな〜
186メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 22:40:05.61 ID:FREkyaMC0
>>184
大学の研究室とかにある遠心分離器なら絶対できるけど、
家庭ではきついんじゃないかな、、、
でも私も困ってるから結果楽しみにしてる!
187メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 08:13:01.72 ID:IpsYoT4f0
ここで遠心分離機を自宅に購入する猛者出現を期待
188メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 10:17:55.95 ID:Ti2RpGtL0
ビニール袋に入れて、腕力MAXでブンブン振り回すとか?
189メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 11:54:39.16 ID:0H/ktSL20
洗濯機の脱水でぐるぐる
190メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 18:38:12.07 ID:+2X4z3Q30
粉々に砕いてガーゼにくるんで丸めたらいい具合にラメだけ取れないかな
繊維が荒すぎるか……?
191メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 21:02:58.84 ID:XWz0uy+X0
ルクレールブラミのパウダーに、別種のルースパウダー混ぜて消費してるけど
スプーンでよ〜く混ぜ混ぜしても、メッシュ越しにパウダーをパフに取ると
ラメ入りの粉だけが最初にドバッと付いてくる
この逆ふるい現象を利用してラメ粉を分けられないものだろうか…
192メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 22:10:33.60 ID:EJiId2yI0
サラダスピナーでどうだ!?
193メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 08:13:33.45 ID:KZtU0Gz60
アイカラーをエタノールプレスしたとき、多めのエタノールでひたひたにしたら大粒のラメが浮いてきたことはあったなー
常に再現できるかは分からないけど

ぐぐったら小型の遠心分離機は20万円弱であるっぽいねw
194メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 13:58:25.16 ID:zbIxpANm0
シャイニーBBクリームからシャイニー(ラメ)除去したい
195メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 19:27:30.01 ID:1TbZ48BoP
>>194
それはwww難しいwwww
196メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 19:27:56.12 ID:MNKUKlR00
水原は今月のGISELe表紙が酷いことになってた。
彼女のルーツが強く感じられる写真。
遠目に見ると美的の松島並みの酷さ。
近くで見ると、美人か?やっぱりブサいような?いや美人と言えなくもない…?
のループに陥る微妙な顔。
松島もそうだけど、彫りの浅い人が広範囲にブラウンシャドウを使うと変。
197メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 19:28:50.19 ID:MNKUKlR00
ごめん。美容雑誌スレのつもりで誤爆しました。
198メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 21:05:39.87 ID:aVtWGuMi0
>>183ですが、結論から言うとやはり難しかったですww
化粧水でひたひたにしたら水面がキラッキラになったので
とりあえずそこだけを除去したら多少マシになりました
その後水分を軽くとって、プレスしないでムース状のチークとして使ってみました
一度手の甲に軽く伸ばす→そこから少しずつ指でとって頬に乗せる
これでかなりパールが減って、色味が頬に乗るようになりました
ただ完全にはとれないですね
なので遠心分離機人柱待ちw
199メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 15:49:23.87 ID:AuEoiHu4P
自転車の車輪にくっつけて
高速で回せばダイエットにもなるよ
200メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 16:21:40.05 ID:9Qj5XCWGO
>>199
ママチャリならスタンド立てて後輪でできるよね、頭良いな!
取り付けが甘いとスッコーンと飛んでいきそうだけどwwww
201メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 18:56:41.00 ID:yWuRmZ77O
新しいなおい。
バイクの後輪でもいけるかな。
202メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 19:22:58.78 ID:71zPben20
なんだか違う方向に進化してるぞw
203メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 19:31:54.82 ID:C9IhXpBtO
サラダの水切り器とか
204メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 21:50:00.88 ID:AlJ5myWM0
遠心分離機使うようなとこにいる学生か関係者が現れたりしないかなw
205メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 22:22:39.22 ID:gAOAkVLX0
>>183
ほれ、手動の遠心分離機だ
ttp://www.net-on.biz/Pages/HtmlPics/Vacuum/CentrifugeCNp.html
お値段は9100円と超お手ごろだから人柱よろしくw
206メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 06:36:05.07 ID:qZkC0A00O
最近心の中で「プリキュア!スマイルチャージ!」と叫んでチークを多めにパフパフして消費してるw
207メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 06:58:09.68 ID:l0k6WQEQO
>>116
輝くゾンビwww
徳が高そうwwwww
208メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 10:53:32.05 ID:14EbdDHc0
遠心分離器とかみんなマジでいってんの??
煽りとかじゃなくて本当に尊敬しちゃうわww
209メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 14:33:06.08 ID:dGj6q5KbO
一瞬、なんのスレかと焦った
マニアックな会話wwwww
210メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 21:34:16.67 ID:pFeX7vmW0
まあ使い切りスレは元々理系要素高かったしwww

キラキラ粉、フィルムケースにいれてチャリのタイヤに縛り付けて
花見サイクリングでもしてきますかね。
211メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 21:50:43.32 ID:MkZHSPnl0
>>210
ちょw同じこと考えたわwww
212メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 10:56:04.59 ID:1XOhXu/vO
クレン
213メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 10:57:32.94 ID:1XOhXu/vO
クレンジングリキッドのいい使いきりないかな〜
214メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 11:37:44.72 ID:7Emg64i8i
なんでクレンジング系の使い切り方って、定期的に聞く人が出てくるんだろう?
ちょっとスレ遡るのも面倒なのかな〜?
それとも掃除以外に、もっと画期的な使い方があるはず!!とか思ってるの?
215メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 14:23:37.05 ID:1XOhXu/vO
聞いてないよ呟きだょo(^-^)oきょるん
216メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 14:47:49.75 ID:E+giZwkSi
接客業始めてからバシバシ使い来れて嬉しい!
でも使い切りに励み過ぎてこの間友達に厚化粧だなー!って言われてしまったので程々にしないと
217メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 05:07:15.68 ID:FCv5kTrk0
あんまりインパクトないかも、ですが。
ユースキン使い切りました!3年越し長かった。

http://i2.upup.be/wnKm8lZ4X

やっぱりパウダーファンデなんかはブラシがいいよねってことで
すっごい久しぶりだけど洗ってみた。手持ちの全ブラシ。
シャンプー・せっけんも減ってブラシもキレイになったー・・・。
特に粉ファンデ、チーク用にしてたのは汚れ半端ななかったわ。

道具のお手入れって大事だなって思いました、はい。
218217:2012/04/15(日) 05:11:08.76 ID:FCv5kTrk0
ごめんなさい、URL削れちゃってた。

http://i2.upup.be/wnKm8lZ4XU
219メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 05:28:19.22 ID:HIJhsd5T0
キラキラがしつこいアイシャドウはブラシで付けて写真フィルムやカメラ機材の埃取り(ガス入り)でゴォー!と一瞬顔に吹き付けるとラメが飛ぶ、で鼻の下に着陸して鼻垂れてる人に見える…
使い切り方を研究中
220メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 18:38:43.54 ID:650gHvrnP
http://j2.upup.be/RD6O13TFEH

プチプラ&汚くてすみません
221メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 22:47:49.41 ID:do0JZPnU0
ここの住人はコスメ以外にも使いきるため容器をブンブン振って、
近くにある食器とか瓶をよく割ってそうだ

自分のことだけど
222メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 00:44:18.07 ID:JCrmU8On0
それは気をつけようよw
確かにチューブものとか振って使い切るけど、何か壊したことはないw
223メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 01:31:32.05 ID:tRbbQQeP0
チューブ式クリームを振り過ぎて蓋が開き、中身が盛大に飛び散った

後日、ふと見上げた天井に「巨大ナメクジ!!!」と恐れ怯えていたら
その時のクリームじゃった・・
224メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 03:41:07.48 ID:yjmoGIvL0
>>223
>チューブ式クリームを振り過ぎて蓋が開き、中身が盛大に飛び散った

これはかなりあるあるww
225メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 04:07:17.77 ID:61qt6Kh00
>>223
ナメクジ吹いたwwwwww

自分は中身は飛ばないけど
どっかに肘ぶつけたり、腕振りすぎてそのまま太もも殴ったりする
226メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 17:47:33.82 ID:+lTbhle4O
アルージェのクリームがほぼ空になって出てこなくなったため、
底をつまみ手首のスナップきかせてムキになってブンブン上下に振ったら、頬骨強打して一日真っ赤でチークいらずだった

ナメクジさんには負けるけど、こんなことってあるんだと思ったよ
227メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 11:27:24.01 ID:2N0Uowfn0
>>224
歯みがき粉でやった
拭いても拭いてもなかなか取れなくて悲惨なめにあった
228メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 13:18:00.11 ID:sfgRcuf0O
さすがに割ったりはしないけど、
片寄らずその日の気分でアイシャドーの色合いを変えて平等に使いきる
229メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 13:45:42.57 ID:d5z8zOOtO
学生時代に買ったハードキャンディのシャドウカルテット、発色が良すぎて全然減らない
中に何個か、極少量使用にしても肌の色が隠れるくらい発色が良いメタルカラーがあって
色味はそんなに悪くないからどうにか使いたいんだけど
発色良すぎるシャドウってどうやって消費してますか?
230メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 18:28:55.03 ID:DZhCH2q20
>>229
私もハードキャンディー持ってる。
チップで塗ってたときは発色良すぎて困ったけど、
ブラシに替えてからは逆に発色しないんで困ってるw

もうブラシ使ってて、それでも困ってるんならサーセン
231メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 21:35:05.30 ID:07OY1okLi
シャドウのパレットのハイライトカラーだけが
ラメジャリジャリで使いにくくて、
なかなか減らなくて困る…。
締め色は底見えしつつあるのに。
顔のハイライトに使うにもラメがなあ…。
232メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 03:27:49.88 ID:XDSgrV47O
シャドウやチーク、ハイライトではそれぞれラメの大きさが違うから転用するの難しいよね

やはり遠心分離器か…
233229:2012/04/21(土) 17:56:17.29 ID:aLvKfbt9O
>>230
ブラシでやったら大惨事になるんじゃないかと思って試してなかったよ。
早速試してみる〜!レスありがトン
234メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 18:03:16.20 ID:liWqWkykO
>>231
粉々に崩して、深い容器に入れて、容器の側面をトントントントン叩き続けると
結構なラメが表面に集まって来るよ。
耳かきみたいなもので掬って取り除いて再プレスすれば、そこそこラメ減量したシャドウになると思う。
再プレス苦手派だったらごめん。

色にも寄るけど、ペディキュアアートに使うと意外と早くなくなるよ。
ハゲてきた爪先に透明ポリッシュ塗って、乾かないうちにラメラメハイライトカラーを綿棒か筆で塗るというより置くようにドバドバっと…
上からトップコート重ねればなんちゃってフレンチになる。
ハゲたポリッシュの上からポリッシュアートでごまかすすと、どうしてもデコボコ感が残るけど
アイシャドウみたいに全くの異素材でごまかすとデコボコやガピガピが目立たない。
235メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 19:04:54.48 ID:s5Gq22PCi
>>234
有り難う!
再プレスは割れたプレストパウダー位しか
やった事ないけど、試してみます!
ネイルに使うのも、がっつり減らせそうで良いなー。
236メイク魂ななしさん:2012/04/22(日) 01:26:51.32 ID:gxiYCWxkO
だいぶこのスレのおかげで無駄遣いしなくなったな

使いきった画像うpされているのを見て、励まされるw
でも、物は大事にしようと改めて思い知り
今は歯磨き粉までハサミで
切って開けて使いきるようになった
237メイク魂ななしさん:2012/04/23(月) 12:27:31.37 ID:3kkQHHOVi
>>220
亀だけど乙!
プチプラきれいに使い切る人は物を大事に使うイメージ。
238メイク魂ななしさん:2012/04/23(月) 14:27:11.95 ID:lD8/EX/6O
使い切りで頭がいっぱいで、
職場でケチャップを振って最後まで使いきろうとしてる子を見ると
この子も化粧品とか最後まで使いきってくれる子なんだろうかと
余計な事が頭をよぎってしまう。
大分毒されてる。
239メイク魂ななしさん:2012/04/23(月) 15:47:36.19 ID:fqfV7OYvO
>>238
確かにペンやメモ帳とかも使いきりを考えて無駄買いしなくなったよ

もうすぐアイシャドウ使いきれそう!
早くUPしたい
240メイク魂ななしさん:2012/04/23(月) 16:01:09.78 ID:DwPErySu0
>>239
底見えスレもよろしくね☆ミ
241メイク魂ななしさん:2012/04/23(月) 17:13:42.99 ID:ctuQ/bTM0
久々に使い切り物件出たのでうp
7年掛かったクレ・ド・ポーボーテチーク
閉めたところ
http://i2.upup.be/0ouj4akdCr
開けたところ
http://i2.upup.be/n0oklb5BbH
242メイク魂ななしさん:2012/04/23(月) 19:37:01.43 ID:5IuUMOoZO
>>241
7年ってすごい!やっぱりチークは手強いね
乙!
243メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 12:32:20.60 ID:2KaEtv/sO
凄い…
244メイク魂ななしさん:2012/04/25(水) 19:17:21.41 ID:v7YkxTjHO
ロムってるだけで気持ちいい…
245メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 19:46:54.68 ID:sDOxhBqm0
>>241
これは良い使い切り。眼福ものじゃった。
246メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 22:51:07.62 ID:jQIZhvMfO
247メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 15:54:28.96 ID:9TUuAkgLO
メーカーはともかく
ファンケルの単色アイシャドウの量が少ない!
ただそれだけで買おうか考える私は病気
248メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 18:56:06.02 ID:kzkp/nV4O
17の時に買ったCHANELのチークがそのチークしか使ってないのに
まだ半分以上ある(今27)友達にチークが全然減らない
使いきって違うの買いたいって言ったら
友達はキャンメイクらしいけど使いきれるしよく買うってた…
キャンメイクは容量が少ないのかな??
まぁその子のチークはローラみたいに濃いけど
249メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 20:16:55.96 ID:R3Dwl2fl0
キャンメイクのチークはシャネルと比べたら薄付きなんじゃない
それでローラ並の濃さで塗ってるならそりゃ使いきれるんだろうなあ
250メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 20:47:44.25 ID:8PTMsq/sO
ローラそんなにチーク濃いっけ?
ついさっき動物番組で見たけど普通にしか見えなかった
251メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 22:00:19.29 ID:/obsJTSoi
チークとかハイライトを使い捨てパフで取ったらブラシよりごっそり取れて感動した…光が見えた
252メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 22:03:35.69 ID:wvgj3/8E0
>>248
どっちも持っててよく使うけど、キャンメイクの方がプレスが弱いからなのか、粉が柔らかくて取りやすい。
大きい筆を使ってるならキャンメイクの方が1度に取れる量が多いから減りも早い気がする
あとは持ちが悪いから何度も直さなきゃいけないので使用頻度も高くなるのかなって思う


マスカラの消費ってどうしてる?
ヒロインメイクが安くなってていつも使ってるからって2本買ったら改良されてたらしく、凄いパンダ目になる
トップコートとしてクリアマスカラを使用してみたけど、カールも取れやすくなるしやっぱり目の下が黒くなっちゃう
1本なら捨てられるんだけど2本あるからもったいなくて。
あまりマスカラの使い切り方法の話題になってないみたいだし、良い使い切り方法が思いつかない
よければ知恵を貸してください
253メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 22:17:28.53 ID:GWQJIOPa0
ローラはさんまのまんまでほお紅濃いな〜!って言われてたね
254メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 23:26:08.60 ID:bSj4It290
>>252
ここでボビイの話を読んでアイライナーに使ってみたけど
面倒になってすぐやめたw
ツケマの透明軸隠しに塗る、これは残念ながら減りが遅い。
黒いから用途がなかなか見つからんなぁ。
255メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 23:26:09.39 ID:nTtODiCsi
マスカラが滲むのは量が多いせいってきいたことある…。まつげにつける前にティッシュオフすると減るかも。もうしてたらごめんなさい。
256メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 23:43:39.35 ID:tYJGQyH40
>>252
私はどのマスカラでも目の下に落ちてきてたんだけど(体質?)
CANMAKEのクイックラッシュカーラーで大丈夫になった
これのお陰でやっと普段からマスカラ塗れるようになったよ

専用のリムーバー(マスカラ型)があるので落とす時はそれをおすすめ
普通のメイク落としでも落ちなくはないが、かなりがっしりコートします
257メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 22:23:26.46 ID:rUTtEz//0
サンプルのパウダーファンデ使い切った〜
ここの住人ならこんな小さな達成感分かってくれるよね?w
258メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 22:34:28.68 ID:1F3KZi9j0
パウダーファンデのサンプルって消費に案外時間かかるよねw
色んなカウンターで買ってたら使ってないの含めて5,6個あるよ・・・。
259メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 02:04:07.28 ID:IvPvfFVH0
ここの住人さんならやってる人多そうだけど
パウダーファンデのサンプルは、まずは、サンプルとしてそのまま使う
→どうしても少し残る
みみっちいけど、残ったやつを、通常のファンデが底見えしてきた部分にまとめて入れて
そのままエタノール注いでプレスしてる
サンプルもきれいに使い切れる

同様に、通常使いの四隅にのこったファンデは、そのままとっておいて
次のファンデが底見えしてきたら、その部分に同様に入れる
きれいに使い切れて楽しい
260メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 02:20:06.74 ID:i7SOceDy0
わざわざファンデの成分変質させてまでは使いたくない…
残りは削って粉にしてティッシュの上でスポンジに吸わせて使えばいいだけじゃない?
261メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 02:27:58.53 ID:ih1YdgyE0
わたしは最初から砕いてルースとして使う。
262メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 11:38:21.54 ID:dOjAPQsmi
私は砕いて日焼け止めと混ぜて使う
263メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 11:53:40.18 ID:tvE6XxHt0
>>259
そんなに手間かけなくても
ブラシ使えば最後まで使いきれるよ
テンプレ>>6参照

エタノールの使い切りに励んでたらごめんね

サンプルだとチークブラシの方が使いやすかった
264メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 15:27:48.80 ID:IvPvfFVH0
ファンデ、わざわざ砕いて粉にして使う人けっこう多いんだね
ブラシ使ってた時期もあるけど、結局パフに戻ってしまった
まず下地にパフ使うんだけど、パフに残った湿り気をファンデになじませつつ使うと
無駄なく使えるし、めっちゃ崩れにくくなって便利に感じるんだよね
あと、パフからブラシへ持ちかえるひと手間すら朝は省きたいw

がさつなのかもだけど、なんか、ファンデの終わりかけとか
粉々になってると、どうしてもポロポロ散る
使い切りたいけど、ムダにするのも嫌なんだ。なめるように全部使い切りたい…
洗面所にファンデこぼすともったいなく感じる。ものすごいどケチでごめんw

>>262
日焼け止めに混ぜる、って、その都度使う分を手のひらで混ぜて使うってこと?
今度、休日にやってみようかな
265メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 17:39:00.26 ID:8nO4ei+90
メイベリンのクリームファンデの色が合わなくなったから
シルクバウダーにグリセリン入れてクリーム状にしてから
メイベリンと合わせたら肌に合うファンデが出来上がって満足
でも夕方には乾燥して所々ちりめんじわが出来てきたから
使わないDHCのオリーブオイルも混ぜてみた
これでやっとうまく使い切れそう
266メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 18:36:00.16 ID:fkb/IBbd0
>>263
あなたの言いたい事は分かるけど、このスレの趣旨とズレてる。
ここの住人は隅のファンデを残したまま、次のファンデの発想はないよ。
267メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 18:37:24.74 ID:KzOm2kg5O
終わりかけのパウダーファンデは砕いてフェイスパウダーに混ぜて使い切るよ
やはり粉々になってくるとパフやブラシでも取りにくいから
面倒でも時間のあるときにまとめるか崩すかした方が使いやすい

色の合わないファンデ(自分は黄色肌で赤みのあるファンデがダメ)が使い切れなくて困る
白っぽいのや暗い色と混ぜてもファンデの赤みが消えるわけじゃないから
仕方なく脚に塗ってるけど、着ている服や公共の場で何か汚さないか凄く気を遣うので疲れる
268メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 18:37:31.71 ID:fkb/IBbd0
ごめん、番号間違えた。
>>264ね。
269メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 18:43:27.37 ID:IvPvfFVH0

>>268
>>264=259なんだけど・・
270メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 19:00:08.39 ID:pev/TC3TO
>>268
何言ってんの?
271メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 19:01:12.98 ID:Rne66u3a0
私も黄味肌で赤黒いファンデ買って失敗したけど
ベージュの下地と混ぜたら使えるようになった
272メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 19:39:22.07 ID:ZR72c5230
>>269
>>270
266は264宛のレスってことでしょう
273メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 21:41:30.62 ID:JyOtTLRd0
>>267
赤みを消したいならシャドウのグリーン系を混ぜればいいじゃない

私はもう最近は目も頬も口も関係なく混ぜてる
274メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 21:43:30.35 ID:JyOtTLRd0
ニベアスレにもいる私はファンデを最後に砕いたやつは
ニベアと混ぜて男塗り
男塗り、乾燥肌の人間には一番きれいに塗れる方法じゃないかと思ってる
275メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 01:01:15.85 ID:AoNinHPvO
>>272
いやそれでも意味がわからないけど
276メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 06:44:41.80 ID:H6KeaLg0P
ボディショップ ボディバター使い切り!
使わなかった時期も合わせて2年半くらいかかった・・・

http://mackerel.axfc.net/uploader/Img/l/8798061959/v/Img_141345.jpg
277メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 08:52:14.06 ID:oBbQrDY7O
>>276
なぜか見れないけど…おめでと!
デカイ方かな?
量あるよねあれ…
278メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 09:44:19.64 ID:fYP9DzPT0
環境変わったのでID違うけど>>276です
投稿直後は見られたんだけど、いちおう再うp・・・
これでだいじょうぶかな

http://pita.st/n/ahjkwz09
279メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 10:49:24.14 ID:pGF9peJI0
>>260
えっ

疑問なんだけど、エタノールプレスすることで、ファンデの成分って変質するの?
エタノールだから、殺菌効果はあるかもしれないけど

今まで、ファンデに限らず、いろんなものエタでプレスしてきたけど
使ってる実感としては、エタでプレスしたせいで成分変質してダメになった!! 
ってことは一度もない。

でも、顕微鏡つかって確認した、とか、なにかそういう実証したわけじゃないから
ただの実感だけど…実際のとこ、どうなんだろ?

280メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 11:00:05.07 ID:/de+UprD0
エタノールはわからんが
違う種類のファンデを混ぜるわけだから
性質とか効果は変わるんじゃない?

自分が気持ちよく使い切れればなんでもいいと思うけどね
281メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 13:10:31.37 ID:pGF9peJI0
ファンデの性質かー…お粉だと、乾燥粉としっとり粉、ラメやパール具合とか、
混ぜゆくうちに秘伝の粉ができたりするけど、ファンデではダメなのかな・・

あ、でも経験上、色は、近い色同士で混ぜるほうがいいと思う>ファンデ

前、秘伝の粉みたいにできないかなーと思って
オルビスとファンケルでくれるサンプルを片っ端から砕いて混ぜてお粉ケースに入れて
ファンデのかさ増ししてみたことがあるんだけど
色をいろいろ混ぜすぎると、だんだん灰色っぽく濁ってダメになる、ってことがよくわかった。
まあ、考えてみれば当たり前なんだけどさ

>>278
使い切り乙です! 今ぴた落ちてるのかな? 276も、278も、見えないよ〜
282メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 14:04:44.08 ID:Arx47TvG0
ていうか、空気に触れる事でも劣化は進むからね。
ファンデは形状上、上面に足してプレスすることになるわけで、下層はどんどん古くなる。
後は微細な汚れも混ざるし、殺菌どうこうより肌には良くないんじゃないかとは思うな。

まあ、スレの趣旨的には使い切りを楽しめればそれでいいって人も多そうなので無粋なのかも知れないけどさ。時々心配にはなるw
283メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 14:51:17.53 ID:9B1++jST0
いくらここの人でも、肌に影響が出ればやむを得ず処分する・・・と思っている。
284メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 16:29:31.28 ID:pg5M7buqO
>>283
ヤバそうだなと思いつつも捨てられず
かと言って使いきれる気がしないクリームシャドウとかある。
クレヨンの臭いがするのはもうアウトだよね…
285メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 17:26:05.99 ID:FRmx4KVNP
何か匂いが出るのはやばい!!!
286メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 22:29:43.88 ID:edWxQfYGO
変な臭いがし始めたらさすがに棄てていいだろうと思うけど
製品そのものが変質してるのか、単に香料が飛んで原料臭が目立つようになっただけなのか
ちょっと悩むことがある
香料が飛ぶくらい時間が経ったら当然もう酸化したりしてるのだろうか
287メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 22:37:51.53 ID:oGNTn2NUO
>>282
上層に?
足してプレスしてる人っているのかな

使いにくいパウダーファンデが2個になったらそれを1つにするくらいだなぁ
サンプル貰わないし、あんまり色々混ぜると確かに濁る
288メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 09:25:07.93 ID:ziAeFg0GO
このスレに出会って2年、ようやくここに投下出来る日がきた

http://imepic.jp/20120503/334910
ラヴーシュカ チークカラーA OR-1
小さくて薄付きだったので2年足らずで使いきれた
289メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 09:54:47.10 ID:vWmbeSs+i
>>288
おつ!!
スッキリ綺麗だなあ空ケースは
290メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 11:23:46.12 ID:UsAlvRfPO
発色良すぎて使い物にならない口紅と、発色弱すぎて使い物にならないグロスがある。
この2つを混ぜてリキッドルージュくらい色の強いグロスを作ろうと思ってるんだけど、その場合
削った口紅とグロスを耐熱容器に入れてレンジでチン、でいけると思う?
地道にスプーンか何かに口紅出して、ライターで炙り溶かしながらちょっとずつグロスに混ぜ混む手法のほうがいいと思う?
291メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 12:41:22.15 ID:HCHvKAmCO
>>290
後者の方が良いよー。加熱するものは少ない方が○だよ。
口紅をチンしてグロスに流し込むのが楽だし良さそう。
ドライヤーの温風も加熱しすぎないから良いよ。
冬場はハロゲンヒーターで溶かしたなぁw
292メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 13:24:07.50 ID:g93Mep8b0
ボビイのロングウェアアイパレット使い切った。
http://k2.upup.be/BNTo3KCelz

発売すぐに買ったから3年ちょっと。
クリームシャドウ2色&ジェルライナー2色で使いやすかった。

そして今日からアイシャドウベースどうしよう…と
新しいのを買いたい欲求と闘っている。
まだクリームシャドウあるんだけどベースには微妙に
向かない色なんだよね…。でも消費しないとなー。
293メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 13:58:58.90 ID:azRvUFxy0
>>290
私も>>291と同じく、溶かした口紅と加熱してないグロスを混ぜるのがいいと思う。
経験上、グロスは加熱すると途端に劣化するやつが多い。
口紅溶かすのもやっぱ低温のほうがいいとは思うけど、面倒ならレンジでもいいんじゃないかな。

口紅多めグロス少なめで作るつもりなら、口紅だけレンジ対応容器で溶かして、どろどろしてるうちにグロス投入する。
口紅少なめグロス多めで作るつもりなら、口紅をドライヤーかライターで溶かして、グロスを入れといた容器に投入する。
リキッドルージュ作るなら前者かな。
294メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 20:09:11.22 ID:UsAlvRfPO
>>291-292
確かに、加熱せず済むものなら加熱せず混ぜた方が良いよね。
纏めてチンせず口紅だけ加熱して、後からグロス加える事にする。
ありがとうございました
295メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 20:09:50.95 ID:UsAlvRfPO
ごめん安価ミス
>>291,293だった
296メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 01:56:55.66 ID:P4JUsIc20
>>292
おつです!
これ凄い使いやすそうだなー。
297メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 02:12:19.80 ID:ad30GVNCO
298メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 11:02:47.53 ID:HN05iFCd0
プレストパウダーのコンパクトの蓋がゆるくなってきていて、
知らないうちに外れて紛失してしまった…
持ち歩くにはダースの空き箱に入れて持ち歩くくらいしか思いつかず、
とりあえずうちで待機用コスメにしてますが、どうにか持ち歩けないでしょうか。
299メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 13:08:07.91 ID:6b4js654O
ケースを新しく買ったらいいんじゃない?
300メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 16:08:05.21 ID:u3Mz9kewO
http://imepic.jp/20120504/579220
プチプラだけど最近チーク同時に使いきって嬉しい
301メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 17:00:35.80 ID:2Bb/FiDW0
>>298
シャンティ(?)とかでケース売ってないっけ?
あれにエタノールプレスで入れ替えるか、>>299
それなりの値段のやつならメーカーに問い合わせれば対応してもらえると思うけど
302メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 20:36:13.64 ID:HN05iFCd0
なるほど、砕いて他のケースにプレストし直せばいいですね。
メーカーでリフィル・ケース作ってないし、
サイズが大きすぎて市販のケースにも入れ直せないのでてんぱってました。
ありがとうございました。
303メイク魂ななしさん:2012/05/05(土) 15:42:43.31 ID:sK7VwYZa0
>>300
おつ!
きれいに使い切ってるねー

チークなんて何年使ってもなくならないや。
2〜3年で使い切りとか信じられない。
304メイク魂ななしさん:2012/05/05(土) 21:53:29.66 ID:ZyQakU190
基礎化粧品のサンプル在庫たくさんあったけど
仕舞いこまないで常に出しておくことでせっせと使うことができた!
しかもチューブも切って使い切るようになったの普段使いの基礎が全然減らなくて経済面で良いわw
305メイク魂ななしさん:2012/05/06(日) 00:04:00.85 ID:s6hJO5y/O
>>300
乙!
ああ素晴らしい、うっとりするわ
サンプルと言えばスレチだけどヘアケアものがいっぱい
真剣に商品選びしてると店員さんがボンバー癖毛見て哀れんで下さる…
306メイク魂ななしさん:2012/05/06(日) 00:28:07.29 ID:xeMP/7GXO
化粧品、これだ!と思って買ってみても、コスメコーナーに行くと、
また新しいの買っちゃうし、どんどん増えるばっかりだわ。
解決策としては、ママンにあげるか、オークションに出したりしてる。

どんな化粧品使ったって美人・綺麗になれるわけじゃないのにいやーね、もう。
307メイク魂ななしさん:2012/05/06(日) 02:45:21.23 ID:obawuln4O
乾燥して顔にも身体にも使えない日焼け止めってどうしたらいいかな
ニベアみたいなクリーム混ぜたら日焼け止め効果は落ちるだろうし銀製品は持ってないし
クリーム混ぜで日焼けの恐れが少ない秋冬に使うしかないかな
308メイク魂ななしさん:2012/05/06(日) 11:16:43.28 ID:2Gctc1HRO
>>306
譲渡・オクの話題は過去にも良く出るが、スレチ
309メイク魂ななしさん:2012/05/06(日) 13:11:14.13 ID:wbqILswv0
>>307
物凄い些細だけど、
ハサミについたノリが取れるよ。
310メイク魂ななしさん:2012/05/06(日) 15:35:31.61 ID:obawuln4O
>>309ほんと?いいこと聞いた!ありがとう
311メイク魂ななしさん:2012/05/06(日) 16:34:56.78 ID:3DUzNofXO
>>309
>>307じゃないけど良い事聞いた。
仕事の関係で糊吹き付けた紙やビニール切りまくるから、ハサミがすぐベタベタになっちゃうんだよね
早速やらせて頂く
312メイク魂ななしさん:2012/05/06(日) 22:01:47.28 ID:hJ3nxcYe0
マニキュアの筆が取れて瓶の中にw

これは今後どうやって使えばいいんだ
313メイク魂ななしさん:2012/05/06(日) 23:27:02.97 ID:TzrXdbFb0
>>312
同じメーカーの他のマニキュアにブレンド
もしくは
先端が細いピンセットで拾ってみるとか
拾った後どうくっつけるかは分からないw
314メイク魂ななしさん:2012/05/07(月) 00:04:41.16 ID:VlyoRBS90
>>313
ピンセット入りませんw

ブレンドだな
そのために買い足したらややこしいので何か似た色に入れてみる
315メイク魂ななしさん:2012/05/07(月) 00:57:01.22 ID:ud4VMDxc0
先端極細ピンセットはけっこうあるよ
精密機器用とか熱帯魚用とか
だがそれを買うお金で新しいマニキュアが手に入るねw
316メイク魂ななしさん:2012/05/07(月) 02:22:32.11 ID:8IcNp7u+0
>>313
細くて長い竹串(焼き鳥や、田楽なんかに使う用の)
お箸みたいに使えないかな?
百均で、20本くらい入のとかあると思うよ
317メイク魂ななしさん:2012/05/07(月) 09:59:13.37 ID:oCe5RchX0
しかしブラシ取りだしたところでどうやってくっつけるんだろう?
うまくくっついたとしても使いにくくなる気もする

ということで同じメーカーの他のマニキュアにブレンドに一票
あとはなかなか売ってないがマニキュア用の詰め替え容器に移し替えるとか
318メイク魂ななしさん:2012/05/07(月) 11:16:11.44 ID:TGO/5egii
100均で細いシャドウ用の筆買って、
そのマニキュア専用にするとかどうかな?
めんどいけど使用後は毎回除光液で筆先を拭き取って保管。
マニキュア使い終わる頃には筆先バサバサだろうけど、
100均だから躊躇なく捨てられると思う。
319メイク魂ななしさん:2012/05/07(月) 15:25:55.81 ID:8IcNp7u+0
>>312
もしそれが気に入った色なら、100均一で適当なトップコート買ってきて、
中身を捨てるなり、デコのコートに使うなり、どうにか空に近い状態にして、
ブラシとれちゃったネイルカラーのほうを、空いたトップコートに足しこんで使う、という手はあるかも。
100均の筆は、たいてい安かろう悪かろうで、シャドウにすら使いにくい。
使いにくさにキーっとなって、ムダに疲れるだけかも、と思う・・・

個人的には、使い切ったトップコート容器は、意外と便利だから捨てずにストックしてる。
混色に使ったり、意外と使い道がある。
ネイルの詰め替え用の空容器って、もともとレアだし、
詰め替えた容器のブラシが使いにくかった場合、もうどうしようもない・・
320メイク魂ななしさん:2012/05/07(月) 17:25:14.82 ID:7gLyUmm9O
マニキュアの手入れ(薄め液いれずにドロドロだったり)怠ってると意外に筆とれるよ
ピンセットで筆を取り出して除光液で綺麗にして
蓋にクッと押し込めば元通り使えると思いますよ。
321メイク魂ななしさん:2012/05/07(月) 18:43:47.43 ID:gmcgsSkTO
ダブル洗顔不要の某有名ブランドのクレンジングオイルが肌に合わないらしい。すっきり乳化しない感じで油膜感が取れなくてニキビ。
洗顔料と併せて普通のクレンジングとして使えないか考えてるけど、基礎化粧品はなかなか踏ん切つかない。
322メイク魂ななしさん:2012/05/07(月) 22:52:09.20 ID:W0xgPCC10
何でも容器はすぐに捨てない
詰め替えることはあるかも知れない
を学ぶ
323メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 09:05:10.90 ID:N+W72c970
>>321
夏になるし、ボディに塗った日焼けどめ落としとかには使わないかな?
顔でニキビできても体なら大丈夫そう
324メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 16:58:53.75 ID:KpBCLPh5O
直径2センチくらいのレンジ対応クリームジャーを買ったから、早速口紅2色をポキッと折って放り込んでレンジでチン。
様子見てたら、なーんか油はねに似たパチパチ音がする。
なんだろうと思いつつ、溶け具合を確認するため取り出してみたら
溶けて緩んだ口紅の表面に細かいラメ粒がビッシリ…
2色ともラメ入りの色だったらしい。
数回使ってそれきりしまい込んでたとはいえ、その数回の間も外から見た時もラメパールらしい物はどこにもなかったのに。
どこに含まれてたんだろう
内側に固まってたとかそういう事なのか?

よく分からないけど取り敢えず爆発しなくて良かった
325メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 17:05:57.41 ID:2acTNyNj0
口紅はドライヤーのほうが安全そうだな…
326メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 20:15:52.27 ID:/ep6Do4qi
口紅、ステンレススプーンの下からライターの火を当てて溶かしてたら、ラメが突然黒く焦げて煙が出たことがある…
湯煎もいいよー
327メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 21:48:44.38 ID:7Hd4kz6cO
>>323
ありがとう、日焼け止め落としは盲点でした。
そうします。
328メイク魂ななしさん:2012/05/09(水) 00:43:39.28 ID:1UauVt78O
>>325
私もドライヤー派。
近づけすぎると溶けた口紅が風で飛んでいくから注意だよね。
329メイク魂ななしさん:2012/05/10(木) 04:09:13.85 ID:AtjJkQ62O
塗ると赤黒くなってしまうリキッドファンデがあるのですが(今は色の合うファンデを見つけてそちらを使っています)、以前は色が合っていないことに気づかず買いだめしてあって、使いきりに悩んでいます。
使用感は好きなのでできるだけファンデーションとして使いたいです。
ホワイトは案外高額なものしか見つからず、コントロールカラーを混ぜて使用することを検討していますが、緑を使えばいいのでしょうか。
混ぜるホワイトやコントロールカラーのおすすめがあればお願いします。
330メイク魂ななしさん:2012/05/10(木) 09:22:34.11 ID:TYHBWPiN0
何本もあるならストッキング的な意味で足に使ってみるとか・・・
331メイク魂ななしさん:2012/05/10(木) 14:08:21.14 ID:y3I9ez6kO
自分も合わない色味のファンデ持て余してる
同じく赤みのある色がダメなんだけど、白のコントロールカラー混ぜても赤黒がピンク豚になるだけだし
緑のコントロールカラー混ぜても色がくすむだけだったよ
これからの季節日焼け止め代わりに脚に塗って消費するしかないと思う
332メイク魂ななしさん:2012/05/10(木) 20:42:15.03 ID:9DpbKTpr0
足に塗るのとシェイディングに使うぐらいしか思い浮かばないな
コントロールカラー混ぜるのは危険だと思う
333メイク魂ななしさん:2012/05/11(金) 00:42:13.19 ID:/ggGO/uL0
使い切りに大きく貢献はできないけど
赤くなるなら、ほっぺに重ねてチーク兼チーク下地にするとか。
アゴ先にのせるのもいいかも。
極微量なら、グロスにちょっと混ぜるといい感じのベージュグロスになる。
パウダーファンデなら、チーク墓場に投入してみるとか。

全部ちょっとずつしか減らないね。ごめん。
334メイク魂ななしさん:2012/05/11(金) 02:59:06.78 ID:izhRTDHUO
ティアリーガールズ、ストロベリーキャンディという安い香水
を、トイレの芳香剤にしている。
体にはつけたくないけど香りはいいから、とてもよい。
335メイク魂ななしさん:2012/05/11(金) 03:42:32.79 ID:4n8LWFI70
ベージュ系下地とまぜるといいとおもうよ
ベージュやイエロー系は赤みを消すよ
BBクリームっぽいかんじになる
336メイク魂ななしさん:2012/05/11(金) 04:27:04.36 ID:lKz2P+daO
ベージュ系下地ってたいていピンクっぽい色味が入ってるよ
赤味の少ない黄色肌の人には鬼門
337メイク魂ななしさん:2012/05/11(金) 04:40:50.53 ID:M7WxRgnb0
私は赤茶色っぽくなってしまうファンデに
思い切ってアイシャドウの緑や紫や青を砕いて混ぜてみました

使える範囲にはなりました
338メイク魂ななしさん:2012/05/11(金) 07:11:25.20 ID:XEpcNR7B0
濃い目オークルとピンクファンデを混ぜて調節するって
佐伯チズが凄く押してたよね
赤黒くなるんだったら無理かな…
339メイク魂ななしさん:2012/05/11(金) 12:09:40.63 ID:jTaC65270
自分の場合はアテニアのベージュ系下地使っている

日焼け止め(少し顔が白くなる)

ファンデとベージュ下地を手のひらでまぜまぜして顔に塗る

ルーセントパウダー(マット白とラメ入りベージュをミックスした粉)

赤黒の度合いにもよるが、自分の場合はこの方法で首の色とファンデが一緒になった
家族からも顔色がおかしいと言われなくなった
ちなみに自分の肌はカバマでイエベです
この方法があうあわないも地肌の色によるかもしれないね
340メイク魂ななしさん:2012/05/12(土) 00:41:34.02 ID:flS/Q9yaO
3年前の引っ越しで段ボールの中から出てきた
資生堂のエリクシール化粧水と乳液を勿体ないから手・脚・身体に塗りました
使いきるまでやってみる!

古くても凄いしっとり感があるから楽しみ♪
341メイク魂ななしさん:2012/05/12(土) 09:44:51.38 ID:8sm8WzPk0
ディオールの口紅使い切った!

昨年の冬からしまいっぱなしにしてた試供品のファンデを使ってるけど、
なかなかなくならない。
でもいろいろ使ってるうちに肌にあったものがわかってきたから、
次のファンデ買える日が楽しみだ。
342メイク魂ななしさん:2012/05/12(土) 20:33:34.41 ID:v/b9fSJL0
今はなきECM(現リサージボーテ)のお粉使い切り!
ちょこちょこ浮気して4年位かかった
達成感!http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiPSwBgw.jpg
343メイク魂ななしさん:2012/05/13(日) 10:12:17.96 ID:A3egZJGz0
>>342
乙!お粉って、季節によって違うの使うからなかなか使い切れない…。
344メイク魂ななしさん:2012/05/13(日) 17:55:56.90 ID:nJKCOKyJ0
マヨネーズ使い切ろうとぶん回してたらカーテンやら姿見やらそこらじゅうに飛び散ったしにたい
345メイク魂ななしさん:2012/05/13(日) 18:08:10.83 ID:GzC2i6320
すげぇなマヨネーズ顔に塗ってるのか・・・
346メイク魂ななしさん:2012/05/13(日) 18:10:04.19 ID:nMTwKUj8O
マヨネーズパックか!新しいな
347メイク魂ななしさん:2012/05/13(日) 18:20:08.77 ID:nJKCOKyJ0
>>221->>227
この流れを思い出して書き込んじゃった
マヨパックはしたことないよ、ごめんね
348メイク魂ななしさん:2012/05/13(日) 18:21:35.23 ID:nJKCOKyJ0
>>221-227
ごめんアンカーまでみすったつってくる
349メイク魂ななしさん:2012/05/14(月) 00:48:11.55 ID:/9U0aibs0
ひと月近く前の流れだしなんか色々とわろたw
350329:2012/05/14(月) 04:48:03.88 ID:viZSueRHO
皆さんありがとうございます。
コントロールカラー危険という意見が複数あって驚きました。
緑のアイシャドウで持て余してるのがあるので、それを砕いて投入することも検討してみます。
またベージュがいいというお話もあったので、半顔にいま使っているファンデを塗っていって、セルフコスメのコントロールカラーと持て余しているファンデを店頭でブレンドして半顔に塗ってみます。
ファンデ以外の使い道も試してみます!
良い方法が見つかったらまたご報告します。
351メイク魂ななしさん:2012/05/14(月) 10:09:19.31 ID:UK9G8dnF0
シャネルのアイシャドウの茶色、
日焼け止め乳液を垂らしてアイライナーとして使っている。
眉を描くだけより減り方が早くなった。
インクの少なくなったアイライナーを筆として使うと道具いらず。
352メイク魂ななしさん:2012/05/15(火) 22:12:15.14 ID:cOAfGwTu0
チューブ入りのクリームや化粧下地は、
最後のほうは口に集めるんだけど、
布テープ等で適当な紐をチューブのおしりに固定して、
ナウシカの虫笛みたいにヒュンヒュン振り回すといいです。

ニチバンの布テープと、スニーカー用の靴紐が良いです。
手から離れて飛んで行かないように注意が必要ですが。
353メイク魂ななしさん:2012/05/16(水) 08:53:05.58 ID:n1ZVJPysO
普通に手で持ってびゅんびゅん回しちゃうよ。
354メイク魂ななしさん:2012/05/16(水) 11:47:40.44 ID:8UION67qO
乾燥するルースパウダーに、グリセリン入れる以外にないかな?
パウダー使い切るためにグリセリン買ったら、グリセリン余りまくって本末転倒で。
355メイク魂ななしさん:2012/05/16(水) 12:24:26.92 ID:XwdwITVQ0
日本語でおk
356メイク魂ななしさん:2012/05/16(水) 12:24:28.72 ID:HcP1AsWI0
グリセリン+精製水で簡単保湿液のできあがり。全身使えるし拭き取り代わりにもなるしオススメ。
お好みで尿素もちょいと足せば自家製天使の美肌水だよ。
357メイク魂ななしさん:2012/05/16(水) 13:24:06.87 ID:0qzP3w5r0

ロート製薬抗議 告知動画(修正)20日場所変更16、27日日程追加
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17831434

【在特会】ロート製薬抗議!1【5月12日】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17805170

5月12日 大阪からロート製薬による逮捕の件で、警察署前にて抗議@
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17807778

4月1日 国民行動『ロート不買デモ』in関西 @
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17427876

3月19日 再度、ロート製薬に質問状を提出 【カメラCX720V】 @
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17300148
358メイク魂ななしさん:2012/05/16(水) 13:43:41.11 ID:8UION67qO
手作り化粧水は消毒が面倒で衛生面が不安で…とか言ってるからだめなのかorz
359メイク魂ななしさん:2012/05/16(水) 13:46:42.05 ID:FISicmeY0
私も面倒だし清潔に保てる自信ないから一からの手作りはしないよー
グリセリンよりルースパウダーの使い切り方法を知りたいんだよね?w
Tゾーンのテカリ防止くらいしか思いつかないや
ツヤが出るタイプならデコルテや体でも綺麗だよね
360メイク魂ななしさん:2012/05/16(水) 13:49:29.71 ID:zcn/JptNO
>>358
手持ちの化粧水に足せばいいよ
日本酒に足してもいいし

パウダーファンデをエタノールプレスすると必ずヒビが入る
綺麗にプレスするには圧力が足りないのかな
361メイク魂ななしさん:2012/05/17(木) 17:43:31.75 ID:DCBgk+TIO
>>360
均等に加圧出来てないのかも?
全体を満遍なく押すと良いよ
私はコショウの瓶の蓋部分で押してる。適度な丸みが有るからイイ感じにプレスされる
362360:2012/05/17(木) 19:01:50.76 ID:HB2sQP/aO
>>361
やっぱりなんか道具使わないと均等にならないよね
ティッシュの上から手で押してた
なんかの蓋でやってみるよ、ありがとう!
363メイク魂ななしさん:2012/05/17(木) 23:23:04.37 ID:mcxk9erL0
>>354
パウダー系の乾燥にはグリセリンよりクリームだと思う
シアバターとか
364メイク魂ななしさん:2012/05/18(金) 02:06:45.25 ID:hyVJuoENO
>>363
シアバターを直接パウダーに混ぜるの?
シアバターで保湿した後にパウダー?
シアバターなら体にも使えるし買い足す価値ありそう!
365メイク魂ななしさん:2012/05/18(金) 05:07:57.89 ID:ZmgdmFIW0
>>364
シアバター塗ったあとにパウダー

ニベアでもいいんじゃないだろうか
366メイク魂ななしさん:2012/05/18(金) 07:44:31.80 ID:hyVJuoENO
>>365
ニベア大好きで数年前から毎日使ってる。
耐久性ついたのか、お肌の曲がり角wに来たのか、ほっぺは化粧水とニベアぬりたくっても乾燥するようになった。
これから夏なのに、乾燥するなんて初めてで焦った。

シアバター注文したよ。
化粧水にはダイソーのヒアルロン酸入れてたけど、グリセリン買って入れようかな。
パウダーは日焼け止めの後に汗かきやすい所にもパタパタして消費中。

アドバイスくれた人みんなありがとうございます。
367メイク魂ななしさん:2012/05/18(金) 10:10:54.22 ID:AVzGdvBH0
メーカー部分削れてどこのか分からないハイライト使い切り。蓋が壊れてからがとにかく使いずらかった。
http://pita.st/n/cefpr047
368メイク魂ななしさん:2012/05/19(土) 00:28:28.67 ID:pM54v6wq0
>>367
乙であります!
369メイク魂ななしさん:2012/05/19(土) 00:48:48.70 ID:c/O3s30W0
>>366
肌が弱ってる時はクレンジングのみで洗顔はしないほうが(角質培養)
ニベア好きの方ならニベアソフトでクレンジングぬるま湯洗顔のみでその後シアバター塗っておく
がおすすめ
2週間くらいやればまた洗顔できる肌に戻るはず
370メイク魂ななしさん:2012/05/19(土) 13:33:35.28 ID:sXLEWPvSO
>>367
ああああ…快感だわ…
371メイク魂ななしさん:2012/05/19(土) 15:30:51.96 ID:SlVMsOV90
>>367
これはすばらしい!
コンビニ系コスメかな
372メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 00:42:26.16 ID:4Xh6DpdUi
なんかむしゃくしゃしていたので、手持ちの赤〜ピンク系ポリッシュを全部ジャムの空き瓶に入れて混ぜ、適当な木箱を塗った
単色ベタ塗りなのでまさに単なる塗装
とりあえず手近にあった適当な絵筆でやったせいもあり、まったりとくすんだピンクのでこぼこした箱ができあがった
箱は小物入れに使うしポリも10本ほど空になったけど、何か非常に虚しい
とりあえず当分ポリを買う気にはなれなさそう
何だかしみったれた書き込みで申し訳ない
373メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 09:05:48.43 ID:vax2PuQrP
>>372
何か欲しくなったとき、これからはその木箱を眺めて
冷静に購買欲を抑えられるからいいじゃないw
374メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 21:34:36.70 ID:g6oHhJL30
塗装に使いきるという思い切りのよさにワロタwwwwwwどどんまいwwwwww
またいいものに出会う時もくるさ!と思おうじゃないか
375メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 23:06:33.30 ID:gvqznvklO
むしゃくしゃして木箱を塗りたくるなんて!
なんかかわいい発想w
376メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 08:38:16.34 ID:wF7eFZ3e0
指で取る前提だと思うシャドウベースですが
底見えしてからが指で取りづらく使いづらい。
皆さんは底見えの穴が大きくなってからも指で頑張って取っていますか?
377メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 08:45:58.58 ID:Y14IlTKO0
今まさにベースの四隅に残った部分を指で一生懸命とっていたところです。
もうちょとなだらかなカーブだったらなあ。
最終的には爪楊枝でほじくるしかないかな。
378メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 09:53:31.37 ID:GWy18xWi0
指で取るのに抵抗がないんだったら
爪の先でちょこっと引っ掛け取って、手の甲で伸ばしてから目蓋に付けるのはどう?
私はクリームシャドウと、あと爪で取るのはジャー入りのリップでもやってるんだけど
爪の内側(手のひら側)じゃなくて外側(手の甲側)に乗せるようにすれば
爪の中に残ったりしないし・・・ほんの少しだけど手の甲で伸ばす分消費量が増えるかなとw
379メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 19:38:57.77 ID:O692hng00
私は消毒した精密ドライバー(マイナス)を使って使い切ったなー
380メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 20:55:46.31 ID:Wg4vLc0QO
爪楊枝でほじくって真ん中にかき集めて、また指で取って使うよ
381メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 21:26:55.65 ID:yHjBzjtvi
つねに綿棒でほじほじ
382メイク魂ななしさん:2012/05/23(水) 02:26:22.65 ID:GK+81QEa0
http://imepic.jp/20120523/085330

小物ですがうp
ラッシュのショコラリップ、よーじやハンドクリーム、piuの保湿クリーム(不明)
ショコラリップ使い切るのに4年かかった…ジャータイプの容量なめてたw
383メイク魂ななしさん:2012/05/23(水) 03:53:48.77 ID:K/nvcApX0
>>382
すっきり

それにしても、LUSHのリップあんなに薄いのに4年かかるのか(遠い目
384メイク魂ななしさん:2012/05/23(水) 15:43:43.73 ID:aOUPfQI7O
BOBBI BROWNのセメント、3年かかって使いきりました。
http://pita.st/n/dghiqwz9
385メイク魂ななしさん:2012/05/23(水) 18:03:36.55 ID:b1R4qYyu0
昨日初めてエタノールプレスに挑戦してみた
ちょっと心配だったけど、きれいに出来上がってる!
使いにくかったハイライトとシャドーが普通に使えるのは、余計なストレスにならなくて嬉しい
このスレに感謝
386メイク魂ななしさん:2012/05/23(水) 19:52:08.14 ID:WY5EFIDAO
>>382>>384おつー

画像ないけど、終わりかけで割れてしまったパウダーファンデを乾燥するフェイスパウダーに混ぜて使い切り!
387メイク魂ななしさん:2012/05/23(水) 20:49:19.10 ID:hnlomNlI0
皆スゴいなー
388メイク魂ななしさん:2012/05/24(木) 16:51:36.43 ID:Wg+2p8OT0
>>354
グリセリン+クエン酸+水+アロマオイルで
洗濯用柔軟剤ができます。
389メイク魂ななしさん:2012/05/24(木) 19:37:31.88 ID:F8hPjVrbO
口紅とグロスを大量に持て余してます。物にもよるかもしれませんが口紅とグロスだとグロスの方が劣化が早いですかね?

劣化が早い物を先に使いきらなきゃと思って
390メイク魂ななしさん:2012/05/24(木) 20:27:18.18 ID:hLne8tb10
>>389
グロスのほうが水溶性っぽいから劣化が早そうな気がする。
391メイク魂ななしさん:2012/05/25(金) 00:31:08.75 ID:/MFk1aY90
口紅って数年すると縮んで(水分が抜けて?)容器から取れるよね
392メイク魂ななしさん:2012/05/25(金) 04:58:42.81 ID:YUWjXunwO
>>388
ありがとう
いろいろ言いつつ、500mlのグリセリン買ったからやってみる
保湿力が足りない化粧水に混ぜるのだ
393メイク魂ななしさん:2012/05/25(金) 10:42:37.80 ID:35I69GHy0
>>389
自分は口紅塗ってからグロス塗るが、389さんは重ね塗りしないの?
重ね塗りしたほうが消費が倍になるよ

394メイク魂ななしさん:2012/05/25(金) 13:01:49.56 ID:vC1E9pW9O
木箱ではないけど、爪には派手な色だけど、大小様々な形のラメざっくざくで
気に入っていたネイルを
そのまま年賀状に使ったことがある
筆部分で模様を書いたり字を書いたりしてデコってみた
どの友人にもかなり好評で、何を使って書いたのか聞かれたくらい
使いきり目的だったが、我ながらなかなか綺麗に転用できたので
喜んでくれた友人には感謝してるw
395メイク魂ななしさん:2012/05/25(金) 16:16:06.30 ID:1mnxYrdX0
ブルベだから似合わないのをわかっているくせに、買ってしまった
コフレドール ブライトアップルージュ(ロングキープ) PK-261。
ものすごくオレンジ寄りで、どうしようかと思っていたけど、
ダイソーのリップグロス(筆チューブ)の濃い紫を重ねたら、
ピンク寄りになり使えるようになりました。
その上から、他にも持て余していた(顔色が悪くなる)、
ちふれ口紅 121をすこし重ねると可憐な色味に。
絶対似合わないってわかってるのに、なぜかチャレンジャーになって
買ってしまう時ってありますよね。
ダイソーのグロス、すごい奇抜な紫ですけど、100円だし
オレンジが強すぎる時の色味の調節にオススメです。
396メイク魂ななしさん:2012/05/26(土) 21:38:47.90 ID:fj8SgJm80
小さいけどパルガントンのUV365パウダー

http://up.fileseek.jp/6cGpKdMN
397メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 17:41:46.30 ID:ha9kzF+o0
アロマバスオイルに竹串ディフューザーをやってみたけど、香らなかった。
エタノール足したけど、香らなかった。
余ったオイル、どうしよう。
398メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 17:52:48.82 ID:OWAmF4Uw0
>>397
もうやってるかもだけど、重曹に振りかけて入浴剤にしてみるのはどうかな
399397:2012/05/27(日) 17:59:56.73 ID:ha9kzF+o0
>>398
それいいですね、やってみます
ありがとう
400メイク魂ななしさん:2012/05/28(月) 07:48:23.86 ID:1EkPpQpt0
リキッドファンデーションのサンプルがポロポロある
身体に塗ったりすること以外に、何かいい使い方ないんだろうか
パウダーと混ぜてクリームファンデーションにしちゃうとか……コンシーラーにするって、前にレスあったと思うけど、他にやってる方いませんか?
401メイク魂ななしさん :2012/05/28(月) 15:28:11.50 ID:IjRVtvC80
>>400
銀製品等を磨く時に使うとピカピカになりますよ
402メイク魂ななしさん:2012/05/29(火) 02:25:15.16 ID:tOKXXzQb0
肌に合わないのでなければ普通にリキッドファンデとして使うのが一番消費早そうだけど
脚に塗るのもいいけどあちこちにファンデ付けてしまわないか物凄く気を遣う
この方法で脚を綺麗に見せるのはモデルや女優の撮影用限定で、一般人がやるもんじゃないと思った
403メイク魂ななしさん :2012/05/29(火) 04:38:12.06 ID:0cZzZZ7S0
脚に使うの難しいよね、全体に塗るのは特に難しい、
ファンデがついても目立たないスカートの色なんて黄色か肌色ぐらいしかないし
部分的に虫刺され後に塗るくらいはやったけど
404メイク魂ななしさん:2012/05/29(火) 04:41:10.60 ID:N4+hJIwy0
いまの季節なら日焼け止めと混ぜて、ティント乳液ならぬ日焼け止めにするとか?
かなり薄めれば色移りしなくなるよ
405メイク魂ななしさん:2012/05/29(火) 12:19:40.45 ID:lqm5cLcci
ただでさえ、ファンデ、落ちにくいもんね
クリーニング代かかったら本末転倒だね。
今の時期は、袖口の日焼け止めも気になるよ
406メイク魂ななしさん:2012/05/29(火) 15:21:04.11 ID:00S/pVzf0
初めてアイライナー使いきったあああ
4年前くらいに買った気がする魔女のオートマティックアイライナー
最後はカチカチが重くなってきて動かなくなるんですね
思わずガッツポーズ
407メイク魂ななしさん:2012/05/29(火) 20:41:27.99 ID:kmLu5onm0
オンリーミネラルファンデ2gのものを使い切った!
ミラコレ、2009のものがまだまだ残ってるよ・・表面の女神がシルエットクイズ状態のままだ
毎日化粧しないけど早めに使い切りたい、高かったんだもん・・
408メイク魂ななしさん:2012/05/30(水) 01:45:22.46 ID:iet17POb0
409メイク魂ななしさん:2012/05/30(水) 08:39:41.89 ID:04/vwRoC0
冬用のボディクリーム使いきった
ホワイトニングを使うぞ
410メイク魂ななしさん:2012/05/30(水) 16:52:23.85 ID:wI55jTCh0
キットに付いて来る半端に多いサンプルをメーカー無関係で
いっぺんに使ってたら何かが効いてる
どれだー
411メイク魂ななしさん:2012/05/30(水) 21:10:28.58 ID:khEpETwxi
あるあるww
412メイク魂ななしさん:2012/05/30(水) 23:38:33.90 ID:oqfnyBJK0
乾いてしたかない粉をグリセリンとエタノール混ぜたものでプレスしてみたらいい感じになった
これで地道に使い切りできたらいいなー
413メイク魂ななしさん:2012/05/31(木) 02:17:18.64 ID:e9o5No5n0
小物だけどうp
シャネル プードゥル ユニヴェルセル リーブル
http://imepic.jp/20120531/071870
DHCリップ
http://imepic.jp/20120531/074930

リップクリームの方、なんだか分かりにくい上に汚くてごめん!
414メイク魂ななしさん:2012/05/31(木) 18:04:48.07 ID:APmKxbe60
リップすげぇ
415メイク魂ななしさん:2012/05/31(木) 21:01:45.08 ID:aBKJnqqOi
5年物のお粉最近また使い出したんだけど肌が乾燥する気がする
やっぱり5年も立てば水分?とか飛んで乾燥しやすくなるのかな
自分の肌が老いたのもあると思うけど
416メイク魂ななしさん:2012/06/01(金) 02:03:15.73 ID:MfyLy8EDO
肌質が加齢により乾燥してきたと思われる。
417メイク魂ななしさん:2012/06/01(金) 08:32:49.39 ID:NsTHBgZSO
5年も経てば化粧品より肌質の方が変わるよ
自分は古い化粧品平気で使うけど、ベースものは自分の肌質が変わりすぎててそのままでは使えない事が多いよ
418メイク魂ななしさん:2012/06/02(土) 01:40:21.05 ID:rHp+TcCv0
古い化粧品平気で使ってるから肌質が劣化するんだよ
419メイク魂ななしさん:2012/06/02(土) 12:13:06.45 ID:HlzUxjJkO
みっ耳がイテぇっ…!!
420メイク魂ななしさん:2012/06/02(土) 12:23:01.89 ID:TaKsz+cXO
>>418
め…名言ktkr!
421メイク魂ななしさん:2012/06/02(土) 21:19:15.36 ID:/2QSv1ZHi
>>418
二つしかない目から鱗が!
422メイク魂ななしさん:2012/06/03(日) 00:50:37.20 ID:LN/DQ2a60
二つしかない目ワロタwwwネタかけあわせるの上手いな
423メイク魂ななしさん:2012/06/03(日) 03:50:38.72 ID:h2ZCWLmo0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY18LLBgw.jpg
いつ買ったかわからないボディクリームを冬に引っ張り出してやっと使い切り!
ボディクリームまだあと2つはある…
424メイク魂ななしさん:2012/06/03(日) 17:04:55.21 ID:pPeN8AYMO
>>423
お疲れ!

いいなぁボディクリームわけてほしいよ…
425メイク魂ななしさん:2012/06/03(日) 21:51:17.69 ID:MVePpdcCI
メイベリン茶のジェルライナーが
少し固まってきたから眉に使っている
黒髮だから色もあう
がんばって使い切ろうっと
426メイク魂ななしさん:2012/06/04(月) 18:17:46.19 ID:RDlKbJVjO
アイブローって使いきった人いる?
高校生の頃から使ってるアナスイのパウダーのやつ
まだ表面がちょっと減っただけなんだけど…
427メイク魂ななしさん:2012/06/04(月) 18:31:03.34 ID:1UhuMBNN0
ffのアイブローパウダーを使い切った人がうpしてくれたことがあったと思う
428メイク魂ななしさん:2012/06/04(月) 20:10:11.70 ID:7e9gl/dwO
ケイトのアイブロウパウダー使っているけど(三色の)
一番濃い色だけ残ってて使い勝手悪い
元々眉がすごく濃いので…

皆さんどうしています?
429メイク魂ななしさん:2012/06/04(月) 20:12:48.98 ID:d2ZhucFzi
アイシャドウに使ったりしてるよ!
430メイク魂ななしさん:2012/06/04(月) 20:20:15.17 ID:NJY5sJu3P
キャンメイクか何かの2色入りの安いやつを3年ほど使ってるけど、
やっと片方の色の底が見えてきたよ。これは使い切るのに時間かかるわ…。
431メイク魂ななしさん:2012/06/04(月) 20:38:06.08 ID:VVi1gglD0
>>428
締め色シャドウをアイブロウに転用するのは問題なさそうだけど
その逆はどうなんだろ??

もし自分なら、パレットのあいたところに、余ってるシャドウとか、粉ファンデの試供品とか、
濃すぎる色を薄められるようなものを入れてみるかも。
432メイク魂ななしさん:2012/06/04(月) 20:52:53.84 ID:b5oJQv/e0
繰り出しペンシルタイプの眉墨とか速攻でなくなるんだけど…
もしかして書きすぎなのかな私…
パウダータイプは長持ちするならコスパ的に乗り換えたい
433メイク魂ななしさん:2012/06/04(月) 21:19:33.85 ID:RDlKbJVjO
私の場合、繰り出しタイプは使った事ないけど
資生堂?の鉛筆のタイプのも全然減らないんだよね
半年に一回も削らないぐらい
だからこれもパウダーと同じく高校生から使っててまだまだある…
高校生なんて10年も前なのに。
朝書いたっきりで眉はメイク直ししないからなのかなー?
434メイク魂ななしさん:2012/06/04(月) 21:41:41.49 ID:k5nWVx9H0
パウダーは全然減らない、繰り出しペンシルはいつのまにかあと5ミリになってる。
435メイク魂ななしさん:2012/06/04(月) 23:02:03.77 ID:NJY5sJu3P
繰り出しの減りの早さは異常。
436メイク魂ななしさん:2012/06/05(火) 00:14:37.69 ID:LT3nnTQ30
鉛筆タイプは、こまめにちょこちょこ削るといいよ(週1くらい)
いつのまにか先にファンデとかついて、描きづらくなってるから
リフレッシュにいいし、少しずつでも減るし
437メイク魂ななしさん:2012/06/05(火) 09:58:38.60 ID:ji4vxQxgO
資生堂の鉛筆のアイブロウは減らないね。
HIKIのアイブロウもあって、尻を繋いで貧乏削りにしてるけど数ヶ月に一回しか削らないから
削りたい時に鉛筆削り器が見つからない事が多々あるw


減らない締め色は、シアータイプの明るい色をがっつり塗った上から使うと
あんまり発色しなくて程良い淡色になるよ〜
438メイク魂ななしさん:2012/06/06(水) 01:25:48.08 ID:A7PduR+lO
アイブロウパウダーはファンデとかパウダーと混ぜてシェーディングに使ってる。混ぜ具合によっては、またアイブロウにも使えるし、ノーズシャドウにも出来るから、減りも早い。
市販のシェーディングだと赤くなっちゃう人は、アイブロウパウダーだと赤み無いのが多いからオススメです。
439メイク魂ななしさん:2012/06/08(金) 02:20:55.21 ID:jWAsQQVm0
固形のグロス、いちいちリップブラシ使うのが面倒だから出先でも簡単に使えるよう
リキッドルージュ入ってた容器に入れ替えたいんだが溶かし入れるだけじゃまた固まっちゃうよね?
冷めても緩いグロスってどうやったら作れるの?
440メイク魂ななしさん:2012/06/08(金) 13:00:07.24 ID:17Ibu8Hl0
透明のグロスを混ぜる・・・質感変わっちゃうか
441メイク魂ななしさん:2012/06/08(金) 20:40:00.65 ID:D6PWWw5A0
>>439
固まっているということはロウやワックスが入っているということだから
柔らかくするなら油の分量を足せばいいだけだけど
その場合、足した油分発色が薄くなるよ

適当なオイル(オリーブとか太白ゴマとか)をレンジでチンして
そこに入れてぐりぐり混ぜればやわらなくはなると思う

参考になるかな
グロスの作り方↓
http://ringaringa.net/cosme/makeup-10.html
442メイク魂ななしさん:2012/06/09(土) 13:43:50.69 ID:TTTVBRjAi
>>439,441
艶と滑りでは確かにキャスターオイル(ひまし油)いいよー
風味?が苦手な人もいるみたいだけど…
あと思いついたのはハチミツ、オーガニック系のリップアイテムによく入ってるから安心だろうし、保湿&抗菌作用がよさげ
(なんにせよもしやる場合は劣化してないかその都度よく確かめてくだされ)
443メイク魂ななしさん:2012/06/09(土) 15:59:43.57 ID:4qDctvW/0
エテュセのピーリングミルク使い切り!
顔だけ使ってても一向に終わりが見えなかったので、
週1回、全身に使うようにしたら2ヶ月ほどで使い切れた。
洗顔料のミニチューブのサンプルも大量にあるので、
ここ最近はずっと全身洗顔料で洗っている。
444メイク魂ななしさん:2012/06/09(土) 23:24:36.08 ID:XzvCLG5z0
439だけどレスクレタ皆さんありがとう!とっても参考になりました。
445メイク魂ななしさん:2012/06/11(月) 01:36:24.28 ID:aLsSdj3E0
アディクションのコンパクトルース使い切った、
1.5gじゃ記念写真撮る気出ないけど
朝のフルメイク使用で2ヵ月半くらいだったよ。
案外持ったな。
446メイク魂ななしさん:2012/06/11(月) 12:44:02.42 ID:90yupCvs0
やたら在庫抱えてた化粧水をスプレーボトルに詰め替えた
使いやすくなったし乾燥も防げる。もっと早くやればよかった。

もうすぐ繰り出しラインぎりぎりになるのがデオナチュレのソフトストーン。
これほじって使い切った人いないかな?
447メイク魂ななしさん:2012/06/11(月) 15:59:29.53 ID:t2j5doSGi
エテュセのリップエッセンス使い切った!
色が合わなくて顔色悪く見えてしまってたんだけど、
リップケアと割り切って下地に使ったり
寝る前に塗ったりで、一ヶ月で使い切れた。
唇厚いのも幸いしたかも。
UVカットのリップまた探さないとな…。
448メイク魂ななしさん:2012/06/11(月) 18:52:15.45 ID:mFjXgpBC0
昨日のことだけどベネフィークのナイトクリームを使い切った!
隅にあるクリームを掬い取るのに苦労したけどすっきりした!!
449メイク魂ななしさん:2012/06/13(水) 09:33:38.39 ID:x/k4VXYvO
>>446
途中までほじって使ってたけど、うまく塗れなくて結局新しいのを買ってしまったよ
450メイク魂ななしさん:2012/06/13(水) 10:46:42.35 ID:wO2xYFsO0
がっつりピンク系チークブームは終わりつつあるのにシャネルのオリゾンが一向になくならない。
買ってからほぼ毎日使ってるのに、まだロゴがみえる。
451メイク魂ななしさん:2012/06/13(水) 23:20:35.46 ID:AzpsTSEA0
ルナソルのアイシャドウベース使い切り。
四隅は爪楊枝でほじってちゃんと使いました。

http://imepic.jp/20120613/839660
452メイク魂ななしさん:2012/06/13(水) 23:26:29.44 ID:7Ioe1mjx0
>>451
すげえええええええええ
お疲れさま!!
453メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 11:47:42.37 ID:DjUi+MAL0
>>449
亀ですいませんレスありがとう。
やっぱりそうだよね…リップみたいにはいかないか。

そろそろ厳しいラインなので掘っていろいろ試してみます。
454メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 15:03:53.92 ID:k/4wpXMnO
ハッピーバスデイのリップバーム使いきり!洗面所とか目に付く所に置いて少しずつでも使うのが一番だね。
455メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 06:20:53.02 ID:zSyql4wa0
>>446
今、ほじって使い切ろうとしている。
というか、ほじったら崩れてしまったので、それをリップバームの空容器に詰めて使っている。
使う時には、指先に水をちょっと付けて、それでストーンの表面をくるくるなでて、そのまま指で塗っている。
スティックで直塗りの手軽さは無くなっちゃうけど、効果は変わらないと思う。
456メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 10:31:53.66 ID:3yfsbXDO0
エスプリークプレシャス フルスパークルアイズ使いきり!
たぶん5年前のコフレのもの
発色も持ちも良くて使いやすかった
アイシャドウ使い切ったの初めてなので嬉しい

http://imepic.jp/20120616/373850

457メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 10:33:45.90 ID:AtonehMI0
>>456
おめ!
すごく綺麗に使いきったね
こういうの見るとモチベーション上がる
458メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 14:15:37.84 ID:kUvHrLKIO
>>456おおお美しい!乙です
自分も同じの持ってるけど底見えすらしてないぜチクショウ
もう5年か…
最近シャドウ単色塗りばっかりなので全然減らない
459メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 14:44:52.19 ID:qobbrwwf0
以前このスレで見た使わない香水やコロンに
竹串やラタンスティック挿してルームフレグランスや
トイレの芳香剤にするって使い方

これ考えた人ありがとう
残量が知らない間に減っていくから楽だし、強く香りすぎることもない
只今3つめの香水を順調に消費中

竹串でもできないこともないけれど
やっぱりちゃんとしたラタンスティックの方が香水を吸い上げてくれる
無印でスティックのみ8本入って300円ぐらいだからそれ買ってきて使ってる
460メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 20:52:16.82 ID:khvsb9Ma0
>>456
美しい・・・!
461メイク魂ななしさん:2012/06/17(日) 10:40:41.50 ID:82qub4fy0
ブルジョワの白チョコが合わなかったので、砕いてベビパと混ぜて
ルースパウダーとして使おうと思ったんだけど、使うと顔がくすんでしまう…
どうやって活用すれば良いかな…?
462メイク魂ななしさん:2012/06/17(日) 15:25:17.46 ID:m8VIBj3f0
ニベア青缶の大と中両方使い切り!
ポーチとセットで買って、使い切りに4ヶ月程かかりました
http://imepic.jp/20120617/553290
463メイク魂ななしさん:2012/06/17(日) 18:09:57.05 ID:tuURBvva0
>>455
水を使おうとは考えてもいなかった!やってみます!
464メイク魂ななしさん:2012/06/17(日) 18:13:15.71 ID:9u0z+Cvw0
リキッドファンデの色とテクスチャーを薄める為に黄色下地を探しているのですが1000〜2000円程度で何かないかな
ルナソルのを使っていたけどもう少し安価なのを求めています
ベージュ下地は大抵赤くなってしまうのでダメだ…
465メイク魂ななしさん:2012/06/17(日) 18:20:44.50 ID:0TR5EnmH0
>>464
アテニア。1,650円とか、そのくらいだったと思う
ピンクと黄色がある。黄色系のほうには赤味はないと思う
ただ、ファンデと混ぜたことないから、うまくいくかわからないけど・・
466メイク魂ななしさん:2012/06/17(日) 18:35:51.41 ID:Xrsb8rB1O
>>465おーありがとうございます!買ってみます
467メイク魂ななしさん:2012/06/18(月) 18:04:09.54 ID:hUcy1SaA0
>>464
クリームタイプでもいいなら、今月20日に出るファンケルの限定のムーンゴールドもいいよ
1400円ぐらいだったと思う
アテニアも赤みが少ないけど、こっちのほうがさらに黄色より
(前に限定で発売されたのと同じだったらの話だけど)
でもこれからの季節はやっぱりリキッドタイプのアテニアかな
468メイク魂ななしさん:2012/06/18(月) 18:09:31.00 ID:XQEsvO+VO
>>467冬用にクリームタイプの情報もありがたいです!ファンケルですね
469メイク魂ななしさん:2012/06/18(月) 21:14:48.46 ID:NqxLySaDP
写真はないけれど…

大島の椿油使い切り!!! ロング〜セミロングで毎日4,5滴で約一年!
もう一瓶使うぜぇー!
470メイク魂ななしさん:2012/06/18(月) 22:06:49.28 ID:2sW26uP10
>>469
もう一瓶うぜぇー と読んでしまったw
乙華麗!
471メイク魂ななしさん:2012/06/18(月) 23:26:03.57 ID:Z/pRDHz60
同じくw
472メイク魂ななしさん:2012/06/18(月) 23:32:10.33 ID:NqxLySaDP
>>470
え!そんなふうに見えてしまったとは!
ちょっとショックだけど次もがんばる!
473メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 00:08:11.02 ID:fZ87qXB00
色の合わないフェイスパウダーがあるんだけど、どうやって使い切ったらいいかな
他の白い粉とあわせてみたりして調色したんだけど、どうにもうまくいかない
474メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 00:34:46.54 ID:LsVL1WOpO
自分なら日焼け止め塗ったあとサラサラにする為のボディパウダーにするかなぁ
475メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 00:38:20.41 ID:OudeKUte0
塗るとモロモロ?が出てくる下地…どうすればいいんだ
476メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 00:52:40.86 ID:qltwvGwD0
>>475
リキッドFD男塗りにする
これにしてから下地の皮膜よれ(?)があっても力技で押し切れてる
477メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 22:07:15.21 ID:4JMwAXxu0
馬油使い切り!
そしてファンデ2個チーク2個使い切り写真を
もうすぐUPできそうだ。
478メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 22:47:45.95 ID:FMlo/PllO
リンメルのハイライトが全然減る予感しない
やっぱり目の周りだけの使用じゃ減らないか…
みんなはハイライトの活用はどうしてる?
479メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 23:48:28.11 ID:5nlNrz4R0
自分はハイライトいっぱいへるよ。

眉毛のうえにさっと引くとか
チークと目の間にもしゃーっと
眉尻の下から、こめかみとほお骨のてっぺんにかけてとか
鼻筋にもほんのりやるし鼻筋と目頭の間の逆三角ゾーンとか
細かいから割愛するけど、アイシャドウにもちゃんと使うし
デコルテ出す服なら、薄く鎖骨らへんにものばしてる

それでも減らないやつもいるけどw
480メイク魂ななしさん:2012/06/21(木) 02:40:11.53 ID:LlR8OCYq0
ハイライトは目元周りとTゾーン、顎とチークの上に使ってる。
それでもまだまだ減らないから、次の在庫に移れてないけど
481メイク魂ななしさん:2012/06/21(木) 03:33:51.14 ID:X3SI6lt3O
ハイライトはあちこちブラシで塗るとまあまあ減ってくよね
482メイク魂ななしさん:2012/06/21(木) 06:37:50.69 ID:05Y/Wzqz0
減りとしては、ハイライト>>>>>>>>>シェーディング だなあ
シェーディング用の少し暗いベージュ、いつまでたってもなくならないけど
ハイライトは何度も使い切った。
479さんも書いてるけど、Cゾーン、Tゾーン、目の下の▽ゾーン、眉上に毎回使う。
シェーディングは使わない日もあるけど、ハイライトは必ず入れてる。
白鳳堂の、とがり筆(お習字の筆みたいなサイズ&形。馬と灰リス混)とか、使うといいかも。
狙ったところに簡単に入れられるし、使ってて気持ちいいし、ハイライトも減るし。
483メイク魂ななしさん:2012/06/22(金) 15:05:50.12 ID:SNGd9lmi0
自分は逆にハイライトが減らないなぁ。
シェーディングは顔まわりにしっかり入れるから何度か使い切った。
484メイク魂ななしさん:2012/06/22(金) 23:01:37.95 ID:sRoLeTOM0
残り1割くらいになってからがなかなか減らない
早くうpしたいのに
485メイク魂ななしさん:2012/06/23(土) 14:49:20.38 ID:xVkNBSupO
遅くなったけど>>478です
みんなレスありがとう!色々活用できそうです
鼻筋にはパルガントンのタカハナパウダーがお気に入りで使ってるから普通のハイライトに変えてみようかなぁ
のっぺり顔のくせにハイライトの使用部位が曖昧w

ついでにage
486メイク魂ななしさん:2012/06/23(土) 21:13:37.16 ID:q9NXvhvxO
化粧水だけど使いきり
http://pita.st/n/mnpsu028
スティックコンシーラーがあと少しでブラシ使って消費してるけど中々減らない。

ついでに今日スティックのりも使いきった。
487メイク魂ななしさん:2012/06/23(土) 23:45:54.90 ID:kWX0qvWWO
>>486
おつ!化粧水だけど、500mlって書いてあるから
そこそこかかりそうだね。


今日練り香水眺めてて気付いたんだが、まとめ髪のに質感が似てる。
(あほ毛とか後れ毛抑えるやつ)
試しに使ってみたけど、遜色なく使える!
匂いも楽しめていい感じ

練り香水減らねー!って方はおすすめ。
488メイク魂ななしさん:2012/06/23(土) 23:46:08.13 ID:oGUPGEYW0
この化粧水かなりデカかった気が…w
489メイク魂ななしさん:2012/06/24(日) 00:09:35.16 ID:B0vHuVWe0
色が全然合わないファンデ、髪の毛で隠れてるフェイスラインにだけつけてるけどいつ終わるんだか…
490メイク魂ななしさん:2012/06/24(日) 10:59:27.70 ID:AnmDBDXTO
マスカラ使い切る前に固まる
100均に薄め液あるらしいけど、どこにも無い
皆さん、どうやって薄めてますか?
491メイク魂ななしさん:2012/06/24(日) 11:02:38.18 ID:bseIzJsx0
>>490
>>6を読め。
492メイク魂ななしさん:2012/06/24(日) 14:32:44.49 ID:WHYpRFAx0
>>490
手持ちの美容液の粘度が高い場合は
目薬もおすすめ。

フェイスブラシがチクチクしてきたので
洗浄のためにトラベルサイズのシャンプー&コンディショナー使い切り。
生乾きのブラシがいい匂いです。
493メイク魂ななしさん:2012/06/24(日) 16:43:13.38 ID:AnmDBDXTO
490です
>>491 >>492
ありがとう
これで目薬も消費できました
494メイク魂ななしさん:2012/06/24(日) 18:51:35.14 ID:k7s/mYpk0
今度こそエレガンスのマスカラ下地の液が絶えるまで
使い続けようと思ってたのにダメだった、
液がミント色から焦げ茶になって2ヶ月で買い替えてしまったorz
495メイク魂ななしさん:2012/06/24(日) 21:21:04.96 ID:esIyKpujO
>>494
2ヶ月で劣化しちゃったってこと?
すごい早いね

日が当たる場所や湿気多いとこに置いたりしてない?

次は使い切り出来るといいね
496メイク魂ななしさん:2012/06/24(日) 21:34:20.37 ID:taGVzCmC0
>>495
アイラインとかシャドウのあとでまつげ美容液使ってて混ざった、とかじゃない? 
2か月でミント色からこげ茶へ劣化って、ちょっと怖すぎる・・ ものすごい目に悪そう

自分が使ってるクラランスの下地、もともと無色透明だけど
アイメイク後、最後マスカラの直前に使ってるせいで
こげ茶、えんじ、紺とかの締め色が微妙に混ざってきてるよ

そこまで影響するほどでもない、と思って、気にしないで使ってたけど、
色が混ざってきたら劣化と考えて、買い換えたほうがいいのかな??
497メイク魂ななしさん:2012/06/24(日) 21:35:42.15 ID:taGVzCmC0
ごめん、1行目、まつ毛美容液じゃなくて下地だよね
どういう間違いなんだ・・orz 
498メイク魂ななしさん:2012/06/25(月) 00:17:42.98 ID:JL2QqM1h0
>>495
ごめん、言葉足らずだった。
ミントからじょじょに焦げ茶になるまで3ヶ月くらい使ってて、
前は3ヶ月毎に買い換えてたんだけど、このスレ読んで
今度こそ液が出なくなるまで頑張ろうと思ってたから
焦げ茶色になってから更に2ヵ月使い続けたの。
挫折したけど5か月も使えて満足。
色が付いたのは>>496の補足してくれた通りです、ありがとう。
499メイク魂ななしさん:2012/06/25(月) 01:23:17.28 ID:xOb7hJgd0
このスレ初めて知ったものです。
最近使い切りしたもの書かせてください。

ボディショのボディバター2つ ココナッツとビタミンE。
2つ同時に買い、1年弱。同じタイミングで使いきり。
底見えしてきてからは少し温めて緩くして使ってました。

色が濃すぎて、シェーディングとして使っていたプレストパウダー
シャネル プードゥル ユニヴェルセル コンパクト#40
これは3年で使いきり。

ケイト グラティカルアイズ GY-1。2年で使いきり。
締め色がなかなかなくならず、ノーズシャドウやアイブロウ替わりに
使い続け使いきり。

ファンデがなかなかなくならないので、男塗り始めました。
500メイク魂ななしさん:2012/06/25(月) 16:55:03.09 ID:DdfA4xt30
ファンデですが。
http://pita.st/n/adefgwx4
インテグレートミネラルファンデーション使い切り。
最後はブラシでぐりぐりして使いました。

アイカラーがベース以外なかなか減らず悩みます。
501メイク魂ななしさん:2012/06/25(月) 17:46:14.84 ID:scTFRYU7O
>>499今度はぜひ画像を!
>>500乙!それ結構ツヤ感がいいよね
色が合わなくて死蔵してるけど、何とかして使いたいんだけどなあ
502メイク魂ななしさん:2012/06/25(月) 18:36:35.53 ID:PVcdFE480
オクで何を間違って買ったかわからないシャドーこれからアホメイクして
自分探ししてきます()
503メイク魂ななしさん:2012/06/28(木) 07:37:23.00 ID:YC56Fsl70
くり出しタイプのアイブロウって使い切ろうとしても最後の1センチがどうしてもくり出せない……
これはもう本体を分解するしかない?
504メイク魂ななしさん:2012/06/28(木) 17:28:39.10 ID:VFSclBUU0
あれは口紅みたいに埋まってるから、そういうもんだよ。
ほじくりだすか、分解しかないと思う。
505メイク魂ななしさん:2012/06/28(木) 17:40:22.74 ID:hRQBuw8jO
繰り出しタイプのアイブロウ、最後にホルダーに残ったのを分解して取り出したところで
どうやって使うのか分からない
506メイク魂ななしさん:2012/06/28(木) 17:56:23.12 ID:YC56Fsl70
細かく砕いてアイブロウ用のブラシで使おうかと
507メイク魂ななしさん:2012/06/28(木) 18:50:39.71 ID:IqfK0HaW0
今日、グランティーヌルクサージュの化粧下地を使い切ったー!
でも不透明なチューブタイプなので使いきった感が薄い。
最後に切って残ってた分も塗ったので、ちょっといつもより多めに使ったら
なかなかいい感じだなーと思った。
508メイク魂ななしさん:2012/06/28(木) 20:10:47.29 ID:lgwpG9arP
>>503
無理やり回すと結構分解できますよ!
509メイク魂ななしさん:2012/06/28(木) 21:44:18.58 ID:YC56Fsl70
>>508
どうもありがとう
強引に回したら上下に別れたw
510メイク魂ななしさん:2012/06/30(土) 14:39:01.14 ID:5YmH9qIG0
去年買って未開封だったソラノベールの美白日焼け止めと
数ヶ月使わず放置してた秘蔵の粉を一緒に使ったら額にニキビ大量に出来た。
調合失敗してやたら白くなっちゃったし、思い切って粉は捨てるべきか悩むけど
チャコットの大容器半分くらいあるから捨てるの勿体無いよどうしよう…。
511メイク魂ななしさん:2012/06/30(土) 22:30:26.10 ID:1azq6c0J0
いらないヘアワックスの転用法って無いかな?

手持ちのワックスは使い心地は悪くはないものの
香りが好みじゃない・・・
512メイク魂ななしさん:2012/06/30(土) 23:53:06.33 ID:gfEIC4fM0
好きな香水、もしくはエッセンシャルオイルでも混ぜるとか?
戦って余計へんな匂いになるかな。
513メイク魂ななしさん:2012/07/01(日) 16:09:15.17 ID:AmXb+2630
蓋開けっ放しにしといたら、多少、香り飛ばないかな? ゴミが入るだけかな・・
自分は、コンビニで買った間に合わせの奴が、どうしても匂いが好きになれなくて
帰省した時に買ったから、顔を合わせた弟に、そのままあげちゃったんだけど、
弟は、ちょうど使い終わりだったメンズのと混ぜて使ったら
そっちのほうが香り強くて、多少目先変わったくらいで使えて、すぐ使い終わったって言ってた。
だから、ワックス同士で混ぜれば、もしかしたら・・・
失敗もありうるけど・・
514メイク魂ななしさん:2012/07/02(月) 16:05:48.15 ID:KAzInzA0O
着々と消費しつつ、お風呂場で強敵に遭遇しました。
真っ暗な竹炭リンスです。
元々シャンプーと間違って買って、使ってみるもののどのシャンプーとも合わなくて髪がきしむ。
色が付いてるので他への流用も難しそうで……
何かアイデアありますか?
515メイク魂ななしさん:2012/07/02(月) 17:40:29.73 ID:J/BySJAgO
>>507
ヌルクサルージュって凄い名前だなと思ったら全然違った
目薬さしてきます
516メイク魂ななしさん:2012/07/02(月) 18:22:31.68 ID:mzaUscd9O
>>514
リンスか…強敵ですね…!

水で薄めて、床や家具などの 拭き掃除に使うと
埃が付きにくくなるそうですよ!
あちこち拭いてたら結構消費出来そうな気がする


柔軟剤としても使えるらしいです。
元々は布に使うものではないので、やるなら
安いTシャツとかで様子見てやった方がよいと思います。
517メイク魂ななしさん:2012/07/02(月) 19:44:53.41 ID:sZ5sHnvTO
安いから去年まとめ買いした日焼け止めを使ってるんだけど、
ワンシーズン過ぎると効果がなくなるって聞いて今使い続けるの迷ってる

最近顔が焼けちゃって外回りの仕事になったせいだろうと思ってたんだけど、
もしかしてそれもあるのかな

過去スレ見たけど日焼け止めの消費法って顔や体に塗る以外は銀製品磨きしかないよね?
銀製品持ってない場合捨てるしかないのかな
518メイク魂ななしさん:2012/07/02(月) 22:48:14.54 ID:WUJTddGaO
>>517外回りが原因だと思うなあ
自分も毎年前年の残りとか買いだめした日焼け止め使ってるけど、新品と比べて特に焼けるとは思わないよ
日焼け止めスレだとあり得ない扱いだけど
紫外線吸収剤は一定量の紫外線吸収したらあとは効果ないそうだけど、中身出して日に当てて保管してるわけじゃないし
それより物理的防御ができるか否かの方が焼ける焼けないの差がはっきりでるなあ(当たり前か)
心配ならボディ用、重ね塗り用で消費したらいいんじゃないでしょうか
519511:2012/07/03(火) 00:27:28.70 ID:aP7Xlhu50
>>512-513
ありがとう
参考にします
520メイク魂ななしさん:2012/07/04(水) 10:10:22.84 ID:Kzvb7qgFO
>>518
遅くなったけどありがとう
捨てるの嫌だったから安心した
元々外回りなのにSPF高くなかったせいもあると思うんで、
体用にして、顔は数値高い新しい奴にすることにするよ
521メイク魂ななしさん:2012/07/04(水) 11:51:35.97 ID:ErJkKgspO
>>516
回答ありがとう。規制で書き込み出来ませんでした。
竹炭リンス、色がネックなんですよね。黒くなってしまったらと思うと。
522メイク魂ななしさん:2012/07/04(水) 15:49:22.60 ID:TRzrcCfp0
>>521
黒い服専用の柔軟剤…
使い切るのがかなり先にはなりそうだがw
523メイク魂ななしさん:2012/07/04(水) 21:00:02.32 ID:6VszhzHqO
>>522

真っ暗とはあったが、薄めても駄目なレベルなのか…

>>521みたいに黒服専用柔軟剤か、黒いもの(テレビや冷蔵庫)の拭き掃除に使うのなら
大丈夫なんじゃないかな

薄めてハンドクリームにも出来ると聞いたことあるけど、
そんだけ色濃いなら無理そうだね…
524メイク魂ななしさん:2012/07/05(木) 16:33:48.05 ID:oWoGob22O
横だけど、私の知ってる限り竹炭リンスはかなり黒。
炭のカスみたいなのも混じってるから、淡色に柔軟剤利用したらムラっぽい汚れがつきそう。
家族にリンスとして使って貰った方が良いんじゃないかと思った。
525メイク魂ななしさん:2012/07/05(木) 19:32:49.40 ID:u1QvjRAwO
リサージのフェイスパウダー使いきり!

1年半ぐらいは持ってくれたと思う
初めて使いきりができた事に感謝し、容器にはインプレスICのパウダーを詰め替えます

今までありがとうリサージ
526メイク魂ななしさん:2012/07/05(木) 19:41:50.04 ID:HL9LXMAK0
古くなったボディクリームをどこか掃除に使えませんか?
お知恵をお貸しください
527メイク魂ななしさん:2012/07/06(金) 07:40:14.29 ID:2gtwbvUGO
>>525
おつ!
物に対して感謝する気持ちって大事だよね

>>526
塩や蜂蜜を混ぜて、
皮膚の厚いかかとをパックしてみてはいかが

体に使うのが嫌だったら、
ティッシュやいらない布につけて
ビューラー拭くとぴかぴかになるよー
528メイク魂ななしさん:2012/07/06(金) 23:46:52.83 ID:d9zpciRr0
>>527
526です。ありがとうございます
さっそく試してみるとどちらもぴかぴかになりました
特にかかとガサガサに効果がありました
使い切るまで続けてみますね

引っ越し後に忘れ去られていたので、まだまだ大量に残ってます
他にもお知恵がありましたら教えて下さい
529メイク魂ななしさん:2012/07/07(土) 08:05:13.60 ID:MeWzY4vEO
>>528
髪をシャンプーする前(濡らす前)に塗りつけて、
プレトリートメントとして使う。
軽く水で流して、あとは普通にシャンプー。

油分が多いクリームだと、ぱさぱさになっちゃうかもしれないので、少量使って様子みて下さい。


ビューラー以外にも、
多分銀製品・靴磨きに使えるよ〜
色がついてるクリームの場合
靴に色が残らないよう一応注意してね。

磨いてもしょうがないけど、鍵もぴかぴかになるよ
530メイク魂ななしさん:2012/07/07(土) 08:14:35.69 ID:MeWzY4vEO
>>528

>>529の続き
いい匂いなら、濡れた髪にごく少量を伸ばして
そのあと普通に乾かす。
しっとりする。
529に書いたようにプレトリートメントとして使う場合は
こちらの方法はやらず、どちらかにして下さいね。


シェービングクリームとして使うことも出来るらしいです。
ただ剃刀にクリームが残りやすいので、丁寧に洗い流して下さい。


これだけ使いみちあれば
何とか使い切れるよね、頑張って!
531メイク魂ななしさん:2012/07/07(土) 15:45:37.01 ID:X2+cTlP80
靴磨き、以前試したときすごい早さで革がダメになったことある。
もともとワンシーズンしかはかないつもりの靴ならいいかも。
532メイク魂ななしさん:2012/07/07(土) 17:44:26.69 ID:MeWzY4vEO
>>531
色んな生地のものがあるし、そもそも靴磨きのためのものじゃないから
そりゃ合わないものもあると思うよ


目立たないところで試すのが普通だよね。
533メイク魂ななしさん:2012/07/08(日) 23:44:04.43 ID:N2A+diTC0
もちろん目立たないところで試したよ。そのときは何も問題なく見えたけど、何日間かかけてポロポロと表面が剥がれてきたんだ。
そういうこともあったよ、ってだけ。
スレの言うこと真に受けて靴にボディクリーム使ったらバカを見た、みたいな言い方に聞こえたのならごめんね。
534メイク魂ななしさん:2012/07/08(日) 23:48:10.59 ID:uY57HH9G0
>>530,531
丁寧に教えて下さりありがとうございます
プレトリートメントは毛先につけて続けてみます

ちょうど捨てる靴があったので試しに磨いてみました
合成革靴がぴかぴかになり、匂い消しにもなったので
他の靴にも目立たないところから試してみますね

お知恵のおかげで使い切ることができそうです
本当にありがとうございました
535メイク魂ななしさん:2012/07/09(月) 15:03:02.92 ID:OX97SZosO
スウィーツスウィーツのパフチーク使い切り!週5回使って一年半くらいかかった。
536メイク魂ななしさん:2012/07/10(火) 09:13:22.36 ID:M3mQvlbiO
>>535
おつ!
チークはなかなか減らないよね。

私は今日ビオレのさらさら日焼け止めピンクを使い切ったよー
半年〜1年くらいかな。
半分に切って指突っ込むと
1回分は余裕であるのね。
537メイク魂ななしさん:2012/07/12(木) 00:44:16.56 ID:qtMdH27ei
ヴィセのグラムシェード使い切り!
締め色が手強く、ベージュ系シャドウと混ぜてアイブロウにしていました。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr9ThBgw.jpg
538メイク魂ななしさん:2012/07/12(木) 01:08:49.17 ID:anHyPXKU0
>>537
すっごいきれい!乙
グラムハントもってるけど目が痛くなるから封印した
539メイク魂ななしさん:2012/07/12(木) 01:31:24.05 ID:Hh9EQBu/O
>>537
すげー! これ限定の方だよね。
どれくらいの頻度&期間で使い切ったんでしょう?
540メイク魂ななしさん:2012/07/12(木) 10:50:32.04 ID:CDgP7eOfi
>357
アイブローに使ったとしてもすごい。

原料臭のきついリップグロスをどうにか使い切りたいのだけど、匂いをごまかすのにいい方法はないかな。
色自体はすごく合っているから、別の香料入りグロスと混ぜるのはもったいない気がする。
蓋開けて放置は、ゴミが入りそうでちょっと抵抗ある…。
541メイク魂ななしさん:2012/07/12(木) 13:39:14.67 ID:jAD64EWL0
>>537
グラムヌードと格闘中なので励みになるわー
542メイク魂ななしさん:2012/07/12(木) 14:50:34.06 ID:1rAAiM2gO
>>537
綺麗すぎる使いきり乙!
確かグラムシェード限定って2年くらい前だよね?たった2年で使いきれるなんて、すごいなぁ

後に続く為にも、まずは持て余してるラメハイライトを身体中に塗りたくるお…
543メイク魂ななしさん:2012/07/12(木) 17:13:45.37 ID:y/haKixJO
>>540
目の細かいネットとか布袋に入れておけばゴミや虫からは守れそうだけど、乾燥しちゃうかな?
544メイク魂ななしさん:2012/07/12(木) 17:37:10.49 ID:m3BNMUA/0
>>540
バニラエッセンスをほんの少しだけ混ぜて塗ってみるとか?
545メイク魂ななしさん:2012/07/13(金) 08:55:51.74 ID:GF/UfrOo0
いや…臭くないか?
546メイク魂ななしさん:2012/07/14(土) 21:42:09.44 ID:9QPyzPqZ0
ヒートジュエルのグロス使いきり。
http://pita.st/n/ehlm2389
内ケースと外ケースの間にグロスが入り込んでて、完全に綺麗にできなかったのが残念・・・
547メイク魂ななしさん:2012/07/15(日) 01:24:40.89 ID:hJBwCGck0
>>546
乙!綺麗!

残ったグロスのかき出しが結構めんどくさい…
548メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 09:35:10.99 ID:YYuzMau2O
チャコットの粉に片栗粉を半分くらい混ぜて使ってみたらこの暑さでも肌サラサラww
549メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 10:34:37.11 ID:HKpoQhtU0
汗かくとどろどろになりそうなもんだが…?
550メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 11:06:56.79 ID:ksWtHuH+P
片栗粉?!!!え?!!
551メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 13:27:24.18 ID:yeOsMaj60
片栗粉とは斬新だ…
小麦粉使ってる人も前に居たっけ
私も汗かいた時が気になる
552メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 14:19:06.65 ID:Z8EuaUB60
>>537がもう見れないね
私もグラムシェード持ってる&まったく減らないから見たかった!乙
553メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 18:14:26.34 ID:PbQ1XTEC0
コーンスターチとかか…?
554メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 19:25:48.41 ID:WRl9abr40
コーンスターチ原料のベビパならあるよ
紅茶の香り
555メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 20:20:51.94 ID:s3wlPcXP0
>>543
>>544
レスありがとう。
いま、蓋を開けたものをガーゼのハンカチで覆って放置しています。
気になってちょいちょいチェックしてますが、あんまり臭い飛んでいかないみたい。
あとづけの香料じゃないから厳しいかもしれませんね。
もう少し放置して、無意味そうだったらバニラ足してみます。
バニラっぽい香りのリップクリーム塗ってから使うことで誤魔化し誤魔化しやってきたから、体丈夫なはずw
556メイク魂ななしさん:2012/07/17(火) 20:27:43.62 ID:0m1EE65I0
グロスならハッカ油少量もオススメ。
唇がスーっとして気持ちよいよ。
557メイク魂ななしさん:2012/07/18(水) 10:16:36.85 ID:ybwoPlPJO
>>548で片栗粉使った者だけど
片栗粉が油分水分を吸い取るのかいつまでもテカらずさらさらマット肌w
汗かけば普通の化粧品でもドロドロだからいっかーくらいで使ってる
558メイク魂ななしさん:2012/07/18(水) 12:55:23.39 ID:3SCXFbJA0
まじか。ちょっと興味出てきたwww
559メイク魂ななしさん:2012/07/19(木) 00:28:53.51 ID:8JBR1WTsO
下地、BBクリーム等、今まで手当たり次第に買いすぎて途方にくれながら使っていましたが、夏前からスポンジにとってぬるようにしたら一気に消費量アップ
おまけに仕上がりも良くなって満足してます。
オススメ。
560メイク魂ななしさん:2012/07/19(木) 21:12:55.48 ID:5n1xi4cO0
>>559
スポンジってリキッド用じゃないとダメかな?
パウダーファンデしか持ってないから、ふつうのスポンジしか持ってないや。
561メイク魂ななしさん:2012/07/19(木) 23:28:26.72 ID:8JBR1WTsO
>>560
私はどちらもやってみましたが、パウダー用のほうが薄く綺麗に仕上がりました。消費量も吸い込みが良い分、多くなりました。
実はパウダー用のスポンジも一時期コンパクトにあわせて買いためていたので、毎回洗って変えています
ラメ、パールが多すぎに感じて使いこなせなかった物も使いやすくなりました。
562メイク魂ななしさん:2012/07/20(金) 21:28:38.39 ID:gbg0pIGs0
>>561
560です。さっそくのご回答、ありがとう!
パウダー用でOKなら、私も全然減らないBBクリームに使ってみるよ。
563メイク魂ななしさん:2012/07/21(土) 00:16:17.60 ID:N55tPPTm0
564メイク魂ななしさん:2012/07/21(土) 18:52:50.67 ID:mT1tcuQ+O
BBをパフで塗るのいいね。
色が合わないと思ってたのも薄くムラなく付くから綺麗な仕上がり。
何より手が汚れないのがいい。

でもこれだとパフに吸われる量が多いから本命BBに使うにはリキッド用のパフがいいのかな?
565メイク魂ななしさん:2012/07/22(日) 16:44:58.68 ID:PiPWB6rf0
使い切るとは違うけど
色の合わないファンデを我慢して使っていたのですが
我慢できなくなり、ついに脚全体に塗り捲りました
そしたら脚に塗っても赤黒くてワロタ そりゃ顔に塗ったら赤鬼になるに決まってるわ
そして顔に合わなかったクレンジングクリームで落としました
結構ドロドロして こんなもん顔に塗ってたのかーって感じてしまいしばらくファンデ塗りたくない気分('A`)
566メイク魂ななしさん:2012/07/22(日) 16:47:38.20 ID:PiPWB6rf0
いま なんとなく脚が痒い クレンジングのせいかしら('A`)
567メイク魂ななしさん:2012/07/22(日) 16:50:44.38 ID:BFlHnkLu0
顔に合わないものをボディに、というのはよく聞くけどボディにも合わないことだってあるよな…
その時はどうすればいいんだ!
568メイク魂ななしさん:2012/07/22(日) 16:51:46.08 ID:k2mtdVI00
>>566
ダブル洗脚した?
569メイク魂ななしさん:2012/07/22(日) 16:59:42.03 ID:PiPWB6rf0
>>568
クレンジングクリームつけて洗ったあとに浴用石鹸で身体全体を洗ったんだけど
ポン酢のクレンジングクリームってやっぱキツイのかな
顔がガピカピになって放置してたやつなんだけど('A`)
570メイク魂ななしさん:2012/07/22(日) 19:05:57.69 ID:9Q8UamtO0
ポン酢じゃそりゃなw
571メイク魂ななしさん:2012/07/22(日) 19:50:05.28 ID:TW+Mk3CM0
ポン酢ww
そういや高校生の時にトリートメント代わりに酢使ってたなぁ
572メイク魂ななしさん:2012/07/23(月) 01:28:21.52 ID:AyfqY8eM0
573メイク魂ななしさん:2012/07/23(月) 16:32:28.40 ID:dB/JjKJ+0
掃除に使うんだ!!
574メイク魂ななしさん:2012/07/24(火) 09:20:07.19 ID:cN8aNFlWO
私は>>568を評価するwww
575メイク魂ななしさん:2012/07/25(水) 02:52:13.38 ID:EmXMp51dO
よく見たら洗「脚」だったんだねwwwあまりにもさらっと書いてたから見逃してたw
576メイク魂ななしさん:2012/07/28(土) 12:41:03.21 ID:Csw2CjZkO
誰かも書いてたけど、接客業始めると無難な色の色物と整髪剤がガンガン減るね
特に整髪剤は光の早さで消えていくw

なんとか化粧直しをする時間もあるので、最近は使いきり意識してモチの悪いシャドウを探してしまうw
577メイク魂ななしさん:2012/07/29(日) 12:59:00.41 ID:4HowsvFp0
スースーコスメスレ住人でもあるので
メンクリスプレー自作しているけど
ついでにあまり使わない香水も投入して消費してる。
メントールかエタノールに消臭効果があるのか
割と大量にいれてもほのかに香る感じです。
ミントと相性が良さそうな柑橘かグリーン系の香水しか試してないけど。
578メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 07:53:38.11 ID:JMdtwgofO
デパートテナントの服屋で働いてたとき
となりのお嬢様系ブランドの店長が、ものすごい厚化粧で
ブルジョワのチークは月一個使い切るって言ってた。
デジャヴのマスカラが流行ってるときで、月に二本は消費してしまうと言ってた。
こわくなったよ
579メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 12:28:43.68 ID:MqkFT4iiP
>>578
ええええええぇー!!すんごおおおおおΣ(゜∀゜;)
580メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 12:29:59.71 ID:kEzA52LT0
>>578
最近、チーク濃くするのがブームなの?ってぐらいに濃くチークのせていてビックリする

使いきり目当てじゃないだろうけど
付けすぎは一歩間違えればオカメインコになるよ
581メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 12:42:44.27 ID:Thg3zFnM0
原宿系の子がやってる酔っ払いチーク?はすごい濃くつけるよね
582メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 12:47:36.38 ID:JDj5ktgD0
ローラとか柳原もチーク濃いよね。あんな感じ?
583メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 13:16:08.93 ID:kEzA52LT0
>>582
あれは、テレビだから濃いめでボカシあるけど全くボカシ無しの森ガール寄りな子だった
584メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 18:50:26.21 ID:f/UWwfBA0
ブルジョワのチークを一ヶ月で使い切るってどれだけ塗ってるんだろう
チークの香りが時間が立っても消えなさそうだ
585メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 19:41:16.55 ID:VaWra1zH0
接客業だけどファンデと日焼け止めと眉ペン以外消費しない…。
これ以上増やすと崩れてきて目や皮膚がムズムズするんだよね。
飲食だから掻く訳にもいかず殆どスッピンで仕事してる。
フルメイク出来る人が羨ましい。
586メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 19:43:53.68 ID:JDj5ktgD0
>>583
あれか!
森ガール+色白+オカメチーク+下がり眉のイメージ
似合ってる人を見たことがない
587メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 21:16:16.78 ID:kEzA52LT0
>>586
そんな感じだったw
588メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 21:28:22.94 ID:SecgpZ1G0
ラメが粗すぎるシャドウどうにかならないかね
色は定番ブラウンなのに大きいラメがじゃりじゃり……
589メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 23:00:37.61 ID:r0p1gMCX0
>>588
ラメはこのスレの永遠の課題だね
@コスメでシャドーの表面のラメをティッシュで拭き取りながら使うって人がいたけどどんなもんだろな
590メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 01:44:18.11 ID:yY5V2rCr0
>>588
辛いね…ジャリジャリしていると使えないものだよね
591メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 11:54:01.80 ID:sqngcEEMO
名刺ケースに詰めかえるの楽しすぎる!
ポーチの中が名刺ケースだらけだけどすっきりしてていいわ
あとどなたかが書いてたけど道具の手入れはモチベあがっていいね
592メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 12:16:00.09 ID:kSmgWe+50
>>588
毛足長め柔らかめのブラシでこれでもかってぐらいシャドウを取ったあと、
ゴミ箱とかの淵でこれまたこれでもかってぐらいトントンする。
トントンて言うよりもう、カーン!カーン!ぐらいの勢いで。
この工程を大体2回ぐらいやればラメは少なめ発色は普通になる。
早く減るしオヌヌメ
593メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 19:18:43.30 ID:7clNlhyQ0
>>592
いつか困った時の為に覚えておこうっと
594メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 20:33:38.43 ID:cpQQeiyR0
初の使い切り!をここに宣言する!
エスプリークの去年の口紅使い切り!
柔らかいから早く消費した。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgsXwBgw.jpg
595メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 23:32:59.79 ID:eYMqHRFi0
>>594
乙!すごくキレイ!
596メイク魂ななしさん:2012/08/01(水) 00:03:25.04 ID:grmG+T250
口紅が入ってたとは思えないくらいきれいだ・・・
597メイク魂ななしさん:2012/08/02(木) 20:22:40.39 ID:ZpNZOzNhO
>>592
刀鍛冶みたいなのを想像したw
私も、アイライナーという名目にしては粗ラメギッシリすぎて
使えないやつがあるからカーンカーン試してみる!
598メイク魂ななしさん:2012/08/03(金) 03:20:03.94 ID:G76vODE60
私は花の慶次を想像したわw
599メイク魂ななしさん:2012/08/03(金) 09:45:40.73 ID:AJE9h3qW0
http://pita.st/n/chiuy159

エクセルのラメいりパウダー使いきり
もう、ラメの入ったフェイスパウダーはやめておこう…

それにしても@pitaまで閉鎖かぁ
600メイク魂ななしさん:2012/08/03(金) 09:46:40.17 ID:RHwGYhUm0
切り株だ!
それはオブジェなの?
601メイク魂ななしさん:2012/08/03(金) 10:34:44.24 ID:PTlJS8aT0
椅子じゃないのかな
602メイク魂ななしさん:2012/08/03(金) 10:58:42.22 ID:RHwGYhUm0
>>601
椅子なの・
設置場所が妙じゃない?
603メイク魂ななしさん:2012/08/03(金) 11:04:03.72 ID:ucXwzVNXO
切り株が気になる!
604メイク魂ななしさん:2012/08/03(金) 11:21:02.20 ID:geWqe+u+0
>>602
スツールなんじゃない?
605メイク魂ななしさん:2012/08/03(金) 11:47:57.62 ID:3yXrD4Et0
切り株人気wwwww
606メイク魂ななしさん:2012/08/03(金) 11:54:21.47 ID:cXShI3yXi
いい味が出てるね
607メイク魂ななしさん:2012/08/03(金) 17:13:11.90 ID:Chu4AB7LO
>>584
亀レスでごめん。
その店長さんは、地味目のピンクチーク(43番だったかな、わりと馴染みのいい色)を
ものすごくはっきり濃く、狭い範囲に真ん丸にいれてたよ。
匂いは、感じなかったけど(香水も濃かったからブルジョワの匂いは掻き消されていた)
どう見ても厚化粧だったよ。
マスカラも、ひじきどころかワカメだった
608メイク魂ななしさん:2012/08/03(金) 18:30:32.73 ID:AJE9h3qW0
599です。
切り株はわりと小さいので、スツールにはならないかとw
ただ、オブジェにしては微妙だし別に物を置いているわけでもないので…正直なんであるのかはよくわかりません
まさかこわなに切り株が人気とは思わなんだww
609メイク魂ななしさん:2012/08/04(土) 00:52:37.95 ID:axzPu7JG0
ちょっと違うかもしれないけど、海に行って日焼けしたら今まで色の合わなかったパウダーが合うようになった
とりあえず肌の色が戻らない間に頑張って使いまくろう
610メイク魂ななしさん:2012/08/04(土) 00:52:44.36 ID:98uh/N110
いや気になるよ切り株…w
611メイク魂ななしさん:2012/08/04(土) 06:26:10.84 ID:9P43Qcmv0
なんとなく気に入らなくて、お蔵入りしていたクリーム20個。
毎晩、ふろ場でアホほどたくさん使ってマッサージ→熱いタオルでふき取り。
こうやって17日で使い切った。
滅多にできない贅沢な使い方のおかげで、肌が過去最高にツルツルになったw
612メイク魂ななしさん:2012/08/04(土) 21:39:55.16 ID:uubVHsxpO
>>611
使いきり、ツルツルおめ!

高いのちまちまより、高くないのをガッツリが良いような気がしてきたw
613メイク魂ななしさん:2012/08/04(土) 23:19:39.23 ID:v2CREDLn0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0_XyBgw.jpg

糞ロダでごめん。
スチームクリーム使い切り。
偶然硬いテクスチャーの奴に当たったので
2ヶ月くらいで無くなった。
614メイク魂ななしさん:2012/08/08(水) 01:18:25.24 ID:PjAk3SM10
>>613
おめでとう!
可愛い入れ物だから何か使えそう
615メイク魂ななしさん:2012/08/08(水) 06:50:12.01 ID:g2oIeBp+0
数年前に買ったstilaのアイシャドウトリオ。
ほぼ毎日使ってるのに減らない。
これ使い切った人いるんだろうか。
616メイク魂ななしさん:2012/08/09(木) 08:35:21.72 ID:qfjYzVaV0
テンプレ読み替えたけど
合わなかったクレンジングオイルは道具洗いしか方法ないよね
はけとか洗ったけど、あまり減らないな…
617メイク魂ななしさん:2012/08/09(木) 16:08:21.89 ID:tufVo53w0
コンロのなかなか落ちない油汚れは油を馴染ませてから洗剤で洗うと
よく落ちると聞いたのでもしコンロが汚れていたら試してみてほしい
618メイク魂ななしさん:2012/08/09(木) 17:55:33.41 ID:0ojF1pDG0
換気扇もいいぞ!
他の油と違って、水である程度落ちてくれるところもいい。
619メイク魂ななしさん:2012/08/09(木) 22:27:45.14 ID:LZO6nxAgO
夏になったらシャドウのハイライトの山を、デコルテに、腕に、脚に使いまくろうと思ってたのに
仕事でもプライベートでもそこまで露出しないから全く減らないorz
いつも白浮きしちゃって、パレットでもハイライトだけが残るんだよね…
620メイク魂ななしさん:2012/08/09(木) 22:41:34.93 ID:7xH5wqyG0
いっそ砕いてワックスやヘアジェルに少量混ぜて毛先につけるのとかどうかな?
621メイク魂ななしさん:2012/08/10(金) 01:10:23.76 ID:eM0PIaZH0
>>617
>>618
なるほど、でも掃除しないからな。
なんとか使い切る!
ありがとう
622619:2012/08/10(金) 23:03:27.67 ID:bc8KOx6JO
>>620
なるほど、それは思い付かなかった
ちょっとやってみるね、ありがとう!
623メイク魂ななしさん:2012/08/11(土) 18:36:33.64 ID:ivcR67/lO
なかなか減らない締色
といってもかなり色は選んでしまうけど…
サンダルやパンプスのヒール部分のキズや色褪せに、擦り付けるようにぬったら自然でいい感じ。
ヒール部分が木製に限られそうだけど。
624メイク魂ななしさん:2012/08/11(土) 19:19:28.72 ID:ObvxKdImO
>>616
ボディの日焼け止めのクレンジングにどうだろうか
石鹸だけだとなかなか落ちないし
アルージェのクレンジングクリームが油っぽくて顔に合わなかったから腕の日焼け止めクレンジングに使ったら二週間でなくなってめでたし
625メイク魂ななしさん:2012/08/11(土) 21:12:56.68 ID:2HYZaOVhI
リップグロスはどうしたら使い切れますか
626メイク魂ななしさん:2012/08/11(土) 21:19:31.33 ID:2HYZaOVhI
合わない化粧水を犬の耳掃除に使ってるよ!
あとは、オイルクレンジングのあとの拭き取り。

パウダーファンデは、スポンジの上から力を込めて
バリバリに砕いて粒子状にしてる。
減りが早い。付きも良くなった。

パウダーだけでも日焼け止め効果があるから日中は
何度も塗り直しています。
627メイク魂ななしさん:2012/08/12(日) 03:37:01.00 ID:eu46BQEa0
パレットのアイシャドウで全部の色にギラギララメが入ってると辛いね
2ちゃんに良いって書かれてるとつい買ってしまうけどもうやめなきゃな

オーブのインプレッションアイズの限定
綺麗なサーモンピンクにシルバーのラメが入ってて中間色と締め色にはゴールドのラメがガツガツ
入ってるというわりと意味不明な配色…
628メイク魂ななしさん:2012/08/13(月) 01:07:19.99 ID:wVSVSHgKO
折れて持ち歩けなくなったリップを、旅行用の小さな保湿クリーム用ケースに入れた。
化粧水後に全顔ぬって消費中。
肌に変化あったら報告きます。
629メイク魂ななしさん:2012/08/13(月) 15:02:27.48 ID:zB5XyBaR0
チークとハイライトがセットになったやつの、ハイライトの方がやっと底見えしました!!
チークはまだまだだけど頑張って使いきるぞ!!
630メイク魂ななしさん:2012/08/14(火) 04:46:38.08 ID:7SLvqwie0
左から
ジバ田チーク
キャンメイク シェーディング
ピエヌ チーク
使い切り!
http://pita.st/n/aceflz16
631メイク魂ななしさん:2012/08/14(火) 18:57:46.58 ID:aw6QuSEuO
スレチだったらすみません
掃除してたら肌ラボのキットが出てきました。泡洗顔にミニサイズのクレンジング、化粧水、美容液です。
未開封なんですが購入時が不明、パッケージには防腐剤フリーとあります。
これは使うの止めた方がいいでしょうか?
632メイク魂ななしさん:2012/08/14(火) 19:28:56.31 ID:rGXHIiQP0
>>631
大丈夫じゃない?
とか言われて、使用してかぶれたりしたらどうする?
633メイク魂ななしさん:2012/08/14(火) 19:46:45.38 ID:Wjz/85Kh0
>>630
うわーすごい!おつ!
634メイク魂ななしさん:2012/08/14(火) 22:16:25.19 ID:CcERq/ZNP
>>630
ジバ田チークすげえええええええ
635メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 11:45:39.88 ID:HScbs2srO
テンプレ>>16を参考に、手持ちの黒マスカラに持て余してるダークグリーンのシャドウを大量投入
当たり前だが黒いことに変わりはないwけど、柔らかい黒になって下まつげに塗ると白目がきれいに見える!
ちなみにコンタクト着けてるけど特にトラブルはないよ
本当に応用のきく方法なので他にも色々試したいな
636メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 20:38:32.62 ID:esWv7mAc0
>>635
よかったらアイシャドウ投入後のマスカラのブラシというか液をアップしてください!
パサパサにならないのであったら私もやってみたい
637メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 23:25:08.67 ID:eLaRgXYHO
コフレのアイシャドウベース使いきり。意外と早かった。
http://j2.upup.be/1YgykMzobY
638メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 23:32:20.41 ID:3QkjlqB60
>>635
アイシャドウはどのくらいの分量入れたの?
>>636じゃないけど、マスカラ液がもったりしそうで心配。
もしかして、同時に目薬とかマスカラよみがえるとか入れて液の粘度調整しましたか?
匙加減をぜひ教えてほしいです。
639635:2012/08/17(金) 08:18:59.32 ID:13N8PUgFO
>>636>>638
すみません、今カメラ機能が壊れてしまっていて撮影できないのでorz、文面で細かく書きますね。長くなります

・使用マスカラ→キャンメイク ゴクブト黒(開けてから1ヶ月経過)
・使用感の変化→ロング、ボリューム、カール特に変化なし
・調整→目薬一滴(もともと封を開けてから日数経ってて液がもったりしてたため)

失敗しても惜しくないようw、もうすぐ買い替え予定のマスカラを使いました
シャドウを削って小皿に乗せ、マスカラのブラシにからめて本体に戻す…という作業を10回ほど繰り返しました
シャドウはかなりの量を入れましたが、少しずつ足していったためかダマやかすれは気になりませんでした
使用感に変化はないと書きましたが、物によっては艶がなくなってしまうかもです
ゴクブトはもともと艶がないので変化が分かりませんでした…
強いて書くなら、シャドウの細かいラメがチラチラして艶のように見えなくもないですw

長い上に意味が分かりにくくてすみません
今度は白いマスカラ下地を使って、もっとハッキリしたカラーマスカラを作りたいです
640メイク魂ななしさん:2012/08/17(金) 12:55:27.32 ID:Graz7UnPi
ttp://i.imgur.com/WY1ih.jpg
ランコムのカラーフォーカスデュオ使い切り
641メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 14:42:31.40 ID:LkXQUBQG0
今年もミラコレ使いきり!
来年はトワニー版に挑戦するどー!
http://imepic.jp/20120818/526910
http://imepic.jp/20120818/527000
642メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 15:04:32.66 ID:rGPJLE5RO
>>641
早っ!
自分まだ2011使いきれないよ…
643メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 19:06:05.61 ID:TrtNEFaPO
出かけなくても毎日メイクするの?
644メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 19:43:53.40 ID:DyBoahDA0
しっ!
半島人並みに顔がでかいんだよ。
もしかしたら通名使ってる正真正銘の半島人だったりしてw
顔がでかいことはそっとしておいてあげようよ。
645メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 21:38:00.20 ID:9Tut7G1e0
使うペースなんか人それぞれなんだからいちいち煽らなくても…
646メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 22:15:42.26 ID:Umn4TeEQ0
横レスだけど出かけなくても日焼け止め+パウダーくらいは塗るよ
パウダー消費が早い=顔でかいってどんな論理w
647メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 22:30:03.40 ID:v1sjMKEA0
使い切りさせたくない古い化粧品の怨霊が出たのかと思った。

大量に粉はたいてブラシで払うようにしたり、
化粧直しすれば、消費ペースは上がるよね。小顔でも。
>>641さん乙でした。きれいな使い切りだ。
648メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 19:27:22.34 ID:b/PsuAKD0
635を見て、色が明るめで持て余してるカラーマスカラにこれまた持て余してる黒シャドウを投入してみたら、色が少し暗くなって使いやすくなった!
液は若干粘度が増したけど、もともとサラサラ過ぎ感があったのでボリュームが増したんだと前向きに考えることにするw
このスレありがとう
649メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 21:47:01.35 ID:rHyZ1nmsO
マリクワシャドー
エクセルシャドー
インテグレートのアイブローパウダーは4年ぐらい

マキアージュとキャンメイクのチークは1年ぐらい

上の3つは減りが本当に遅くて泣きたくなった…

http://pita.st/n/top/show/?guid=ON&tid=hinrw123&sess=frmbnpsmgmta4hlq6v9jbro840&

650メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 06:27:18.22 ID:qbd/jyja0
>>649
綺麗に使い切り乙!
アイブローパウダーは自分は7年くらいかかる…
651メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 08:17:45.27 ID:MMdYLCbhO
カーチャンは都市伝説
数回使ったが似合わず、母にバトンタッチした化粧品
存在を忘れていたころに再び見ると、底見えしている
652メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 08:38:09.73 ID:C56rhsDI0
私の場合はバーチャンがその存在だわ
さして化粧も濃くないのに
何をどう頑張ったらそこまで使いきれるんだろう…
653メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 10:12:15.82 ID:WQxbIbBU0
うわめっちゃわかるw
特に濃いメイクでも顔が大きいわけでもないのに
しかもどんな色もそれなりに使いこなしてる
カーチャン……恐ろしい子……
654メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 12:38:23.02 ID:cYwcunre0
>641
乙。

自分はまだ2009年のがようやく底見えまであと一歩?というところだよw

知り合いはミラコレ毎年4個予約するって言ってた。
「一年4個は絶対に使うから、でもケースが4個も・・・もったいない」
レフィルの存在を知らないみたいなので教えてあげたw
655メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 20:18:26.17 ID:PMrjvLcG0
うちのカーチャンは半年経たないうちにシャネルのキャトルを使い切ってたな…ほんとに謎
656メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 21:10:47.66 ID:FWajeQQl0
かーちゃん伝説わかるw
キャトル三個あげたらそれぞれ残った色を組み合わせてケースにセット。
新色にしてたよ…
657メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 22:21:22.83 ID:xK+fEVRn0
年季の差か
658メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 23:45:21.03 ID:5C5AfrG50
買って使いこなせなかったMACのチーク、一年で使い切ってたカーチャンにビックリした。
ものすごく発色いいのに。しかもそれでいて化粧濃くないから謎すぎる。
659メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 23:57:45.73 ID:w6bPdjzo0
かーちゃんに聞いてみて欲しい
うちのかーちゃんはそんな伝説持ってないんだ
660メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 00:29:28.91 ID:VyNuYAOZ0
失礼かもだけどカーチャン顔色悪いんじゃないの?
661メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 01:32:29.64 ID:MViSn5ys0
>>658だけど、顔色悪い感じはしないんだよなぁ。謎だ。
662メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 01:52:28.98 ID:t2r4hHt60
>>661
チークがすごく取れやすいとかじゃない?
663メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 09:25:18.21 ID:MYJYbS5i0
かーちゃんに貰った紫のパレットがずっとずっとなくならなくて、
ついに形見になってもうた。
664メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 13:09:56.60 ID:Jq1pogCf0
ウワーン

つi
665メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 14:04:34.11 ID:oDTi6gFs0
>>658
ヒント:パーソナルカラー
666メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 17:45:37.07 ID:PwezzLbdO
アナスイの旧チーク使いきり!他にも色々使うので五年くらいかかった。
気に入りすぎてストック買ってあるので記念に並べてみた。
http://pita.st/n/bfjy0256
667sage:2012/08/22(水) 19:37:34.18 ID:cHnmbHvLO
アイシャドーは本当に減らないし、汚くなって使う気もなくなってくるしで…
週に一度、ティッシュや、いらない布でシャドーの表面を掃除するように拭き取るようにしてから、目に見えて減りが早くなった。
使いきりの精神から少し外れるけど、常に気持ち良く使えるのでこのやり方を続けてみます。
668メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 23:22:42.13 ID:R0D7sWDu0
そういえばプロのメイクさんがアイライナー等のペンシルなんかも表面を拭いてから
使うと色のもちや発色が変わるって言ってたけど、粉系でも有効なんだね。
アイシャドウなんて使い切る前に飽きることも多いから私もやってみよう。
669メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 06:40:10.31 ID:3d7Gcyzs0
>>666
綺麗な使い切り乙!
でもまだもう一つあるのか…w
670メイク魂ななしさん:2012/08/24(金) 01:26:23.24 ID:35+3GgcKO
エクセル グラデーションパウダー グリッターゴールド

ハイライトだからチークより早かったけど
使いきって売り場行ってみると廃盤になってた
新しく買うつもりはなかったけど、なくなっているのは寂しいね…
http://pita.st/n/abchknq2
671メイク魂ななしさん:2012/08/25(土) 12:56:31.32 ID:YnmVm2Qb0
>>666 >>670

キレイな使い切りって見ていてスッキリするから好き
672メイク魂ななしさん:2012/08/25(土) 20:26:52.80 ID:9jVyVx3X0
>>663
うちもです。というか、遺品整理してたら出てきた。
新品同様の茶系パレットとブルべ寄りのパレット、共に12色入りで全然減らないw

でも茶系パレットはもう間もなく使いきれそう
捨てるのも忍びないから混ぜて使ってる
673メイク魂ななしさん:2012/08/26(日) 03:16:12.48 ID:2tNsicmQ0
絶対に私が死ぬまでアイシャドウ使い切れないってわかったので
最近は化粧品買うのグっとこらえて我慢してる。

店頭で手とかに塗ると照明の助けもあってかすげー綺麗に見えるし
持ってない色に見えるけど結局殆どの色は手持ちでカバーできるってわかったし
色々欲しいのあるけどほんとに我慢してる。
買ったの使ってすらないから手持ちの化粧品がかわいそうに思えて。得だ得だと福袋も買ってきたけどやめる。

その分、物欲は化粧水にまわしたw
安いものが殆どだけど色々買って浴びるようにつけてやるんだ。
674メイク魂ななしさん:2012/08/26(日) 16:49:20.45 ID:qDi2Fcmf0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjbD6Bgw.jpg

デイリーのリップバーム使い切り。
あと、画像撮り忘れたけど合わなかったヘアオイルも
最近使い切ったし、すっきり。
675メイク魂ななしさん:2012/08/26(日) 19:33:06.97 ID:xQaPzBp+0
>>674
綺麗!
そのリップバーム気になってるんですが、使い心地はどうでしたか?
676メイク魂ななしさん:2012/08/27(月) 00:11:58.24 ID:4V7BIXSCi
色が合わないパウダーを砕いて混ぜていい感じの色のルースパウダーにしたんだけどやたら崩れるから持て余したw
でもエタノールプレスして使ってみたら何故か汗かいても崩れない神パウダーになった
よくわからないけど、とりあえずこれなら使いきれそうだからがんばる
677メイク魂ななしさん:2012/08/27(月) 19:31:42.51 ID:XjsVvcm70
>>675
>>674です。
個人的には凄い気に入って、何種類か持ってる!
夜寝る前に塗って朝まで潤ってるし、
透明グロスとしても使えるから便利。
柔らかさに個体差があるのが難点だけどオススメです。
678メイク魂ななしさん:2012/08/27(月) 21:53:45.49 ID:P0aiJ53XO
>>674おお!乙ー
自分もデイリーのリップバーム愛用してるよ!今3個目
グロス並みに艶々になるし唇も潤うしすごくいいよね
少量で潤うからなかなか減らなくて、このスレ的には困るかもw
679メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 14:04:07.13 ID:AKUiAkXr0
680メイク魂ななしさん:2012/08/29(水) 00:24:07.81 ID:RYBYzRGm0
クレ・ド・ポーオンブルデュオBR654使い切った
かれこれ16年くらいかかったw
http://kie.nu/mBH
681メイク魂ななしさん:2012/08/29(水) 06:15:35.53 ID:uf3GxUgwO
16年すげぇw
うちにも似たような年季の入ったフィオルッチ単色アイカラーがあることを思い出した
682メイク魂ななしさん:2012/08/29(水) 08:34:49.99 ID:tbTYmyy70
16年すげぇwww姉さんすげぇwwww
683メイク魂ななしさん:2012/08/29(水) 23:45:41.32 ID:3ToiT/PT0
マジョ ブラッドオン使い切り
早速ストックを開けたけど未使用の表面がツヤツヤで綺麗すぎて2週間ほど使えないでいる

http://i.imgur.com/cnCXg.jpg
684メイク魂ななしさん:2012/08/30(木) 00:27:23.41 ID:aJV5LrpV0
>>683
素敵な使いきり乙!
チークとリップ両方に使ってる?
685メイク魂ななしさん:2012/08/30(木) 04:41:32.93 ID:SzqqSDnh0
化粧を始めて5年位だけど、今まで使い切った色物はロレアルのチークだけだ…
頑張ろう
686メイク魂ななしさん:2012/08/30(木) 07:15:34.75 ID:HFAW312i0
>>684
私は元々頬が赤い方だから唇の下地だけにしてるよ
あとはハイライトと組み合わせて口周りの黒ずみとかクマ隠すのに使ってる
687メイク魂ななしさん:2012/08/30(木) 15:53:04.85 ID:nlLU2s5z0
>>683>>686
おつ!
ブラッドオンチークに使ってるけど付け過ぎるとだめだからなかなか減らないんだよね
クマ消しに使えるとはいいこと聞いた
688メイク魂ななしさん:2012/08/30(木) 22:26:12.19 ID:BAZCVBn20
ここで聞いていいのかわからないけど、旧ヴァセリンのケース(蓋が完全に取れるやつ)
いい使い道ないかな?
旧ケースに愛着あるし、蓋閉める時の音がなんか好きで捨てづらいw
689真鍋卓介:2012/08/30(木) 23:21:59.94 ID:z7W3h2D10
TWEET JAPANESE みんな何十年ていじめられてるから 怒り!

★創価学会の信濃町&各講堂&チクリ部長?ツアーは 特に大手の無線の付いた タクシーで電磁波測定器と
★ブログ@ http://manabe-takusuke.blogspot.jp/2012/08/tweet-japanese_30.html

★ブログA http://d.hatena.ne.jp/manabetakusuke/20120830
690メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 06:30:00.43 ID:L2kk0he1O
>>688
>蓋閉める時の音がなんか好き
わかるw
368g入りのなんだけど蓋閉めるときの容器に響く音がいいんだこれが
私もナーサリージェリーのが気に入ってて捨てられない
3つあるからヘアゴムやシュシュ入れとホチキス針等の金属ゴミ入れ、
化粧品サンプル入れにしてる
691メイク魂ななしさん:2012/09/01(土) 09:03:02.25 ID:Ob/x4rbbO
マッドシフォン使いきった!
http://pita.st/n/ahlnov23
692メイク魂ななしさん:2012/09/01(土) 09:52:02.00 ID:pXlrpDvzP
>>691
乙!
でも「マット」じゃない?
マッドシフォンだといろいろすごそうw
693メイク魂ななしさん:2012/09/01(土) 09:56:42.88 ID:J6mtAjZcO
>>691乙!
マッドwww
恐ろしく乾燥しそうだ
694メイク魂ななしさん:2012/09/01(土) 10:17:34.64 ID:Ob/x4rbbO
しまったマットか!
今度は白い方使うから次は間違えないでまたやって来るよ!
695メイク魂ななしさん:2012/09/01(土) 14:38:34.28 ID:DT1wbDpjP
>>691
乙!兇悪だなw
696メイク魂ななしさん:2012/09/04(火) 17:21:54.64 ID:YPbm35GY0
白チョコ使い切りっ

http://imepic.jp/20120904/624440
697メイク魂ななしさん:2012/09/04(火) 17:58:15.23 ID:9LP/QUu70
あまりにもきれいな使いきりで見とれちゃったわ・・・
698メイク魂ななしさん:2012/09/04(火) 19:16:20.07 ID:2Q2erMSR0
あの白チョコが…すげぇ…
699メイク魂ななしさん:2012/09/04(火) 20:53:44.57 ID:iQyJ1FEM0
>>696
乙!
使い切るまでに何年かかりました?
700メイク魂ななしさん:2012/09/05(水) 00:27:42.21 ID:hvA2Iz0a0
>>696
おお!おめでとう!
紙パケなのに最後まですごく綺麗に使いきっててすごいです!
白チョコ結構深さがあるなぁ…私のはまだ表面の溝も残ってる
701メイク魂ななしさん:2012/09/05(水) 15:05:51.10 ID:NyWugKFS0
696です

使い切りまで3年くらいかな?
匂いがきつかったw
702メイク魂ななしさん:2012/09/05(水) 21:41:08.30 ID:d5PHwnVu0
http://k2.upup.be/dgoFJy4Z1Y

オルビスのアイシャドウ使いきり。
ピンクとベージュと締め色のブラウン。
締め色で大苦戦して、最後はおふろ前に今秋のトレンドらしいクマメイクやら、
はるな愛流のシェーディングをやって消費。
703メイク魂ななしさん:2012/09/06(木) 08:56:24.43 ID:2exAmXqN0
>>702
使い切り部分は確かにきれいに使い切ってるけど、
汚れまくったチップは入れない方がよかったかも。
もっと言うと、置いてる場所は床? 汚れもあって全体がすごく汚らしいよ。
撮影する場所はもっと気を使った方がいい。
704メイク魂ななしさん:2012/09/06(木) 09:16:36.11 ID:5ntry9+U0
>>703
余計なお世話でしょ
急いでうpしたかもしれないし、私は気にならないけど
705メイク魂ななしさん:2012/09/06(木) 09:25:27.76 ID:AK4tFVxu0
>>703
本当に余計なお世話だね。
他人が指図することじゃない。
706メイク魂ななしさん:2012/09/06(木) 10:05:47.06 ID:o7KmvdrU0
私はどっちかというと、使い切った後拭いたり洗ったりしないで
使用感のあるチップなんかも一緒の方が達成感を感じる。
私が使い切ったわけじゃないけど。
707メイク魂ななしさん:2012/09/06(木) 10:37:07.34 ID:L8gSGKuSO
ネットオークションの出品物じゃあるまいし
もう捨てるものなんだから床に置こうが何しようが勝手でしょ
それくらいで別に不快になったりしないよ

>>702乙!
708メイク魂ななしさん:2012/09/06(木) 10:56:16.62 ID:Ze3H9G3w0
パウダリーファンデの底が見えてきた。問題は四隅のファンデだ。
今からが大変。
709メイク魂ななしさん:2012/09/06(木) 15:26:12.12 ID:klPAoPxj0
白チョコすげー
710メイク魂ななしさん:2012/09/06(木) 20:50:50.12 ID:EKtr2m4h0
>>706
わかる
使い切ったあと綺麗にしてあるのも多いけど
そのままうpしてある方が使用感あってみててわくわくする
711メイク魂ななしさん:2012/09/06(木) 23:19:03.97 ID:oU1SEPdJO
>>703
随分叩かれてるけど、私も同じ事思ったよ。
トイレなのか風呂場なのか、一体どこで撮ったのかとwww
でも、チップの汚れについては、みんなの意見を読んで、言われてみれば達成感を感じるかと納得した。
背景はやっぱり汚れてない方がいいと思う。
712メイク魂ななしさん:2012/09/06(木) 23:21:12.38 ID:oU1SEPdJO
>>708
わかる。
パフに取れなくなったら砕いて使おうと思うのに、結局新しいのを早めに買っちゃって、砕いたファンデ放置になるんだよな〜。
713メイク魂ななしさん:2012/09/07(金) 14:10:35.91 ID:Fdme9ZjF0
こんなスレがあったなんて目から鱗!
10年位前に買ったシャドウ、とっくの昔に廃盤になったけど今でも色が好きでたまに使うんだけど、
古過ぎるのか硬くてチップ使ってもなかなか色が乗らなくて困ってたんだけど、
早速砕いてワセリン足してクリームシャドウ作って見る!
そして7年前位に買ったケサパサで買ったパウダーアイブローが今だに残ってる…。
ほぼ毎日使ってるのに濃い方の色がようやっと底が少し見えてきた程度。
薄い色なんて1/4も減ってないんじゃないか…?
使い切るまであと何年かかるやら…。
714メイク魂ななしさん:2012/09/07(金) 14:30:10.09 ID:3P40LaUy0
ソニアのラトゥー エクラ ペルフェクシオンがもうすぐ使い切りなんだけど
プッシュしても取れなくなってしまった瓶モノってどうしたらいいのやら・・
スパチュラ入れようとしても口に入らないし、仕方ないから竹串突っ込んでとってる
715メイク魂ななしさん:2012/09/07(金) 15:15:06.08 ID:p2Xn30Wd0
>>714
ポンプ外して瓶の口から耳かきは入れられないのかな?
私はプッシュ式のファンデとか下地の使い切りには100均で作りが細めの耳かき買ってきてとってるけど、適量がとれて楽だよ
716メイク魂ななしさん:2012/09/07(金) 19:18:20.25 ID:vT2FXP6m0
http://k2.upup.be/IOgNA9s9yI

SALAのボディパウダー使いきり!
9年かかった……。
パウダーに色がついてるから、外出時には使えなかった(服に色が付いてしまう)のが大変だった。
容器は、蓋にラメが入っていてかわいいので、別のベビーパウダーの類を詰め替える予定。
717メイク魂ななしさん:2012/09/07(金) 22:38:04.02 ID:F3sdK+ru0
ここの書き込み、化粧板の中で一番和むわ〜
さっきから一気に読みふけって盛大に笑った!
他の板はあれがいい、これがいいって話題が多いから
買わないといけないのか?って思ってしまう。
けどここは楽しく使い切りにはげもう!って気にさせてくれる。
自分も報告できるように、頑張るよ!
718メイク魂ななしさん:2012/09/08(土) 01:04:36.47 ID:lyCOToot0
>>716
おなじの持ってるからモチベーションあがった!
けど、9年… 9年か……
719メイク魂ななしさん:2012/09/08(土) 21:35:43.02 ID:zD+t/O+iO
http://imepic.jp/20120908/775430

やったああああ使いきり初めてかも!!
バラバラになったのも潰して使ったよ!ひゃっほー!!!!!
720メイク魂ななしさん:2012/09/08(土) 22:54:18.50 ID:X2uRuklPI
クリニークのファンデ使い切り!
http://imepic.jp/20120908/821670
角って使い切るの大変……。
721メイク魂ななしさん:2012/09/09(日) 23:50:55.25 ID:HjX9r/Kg0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYntaIBww.jpg
クレドのタンナチュレールプードルブラン使い切り!
初めてのケーキファンデ使い切りだから超嬉しい!
さっきレフィル入れ替えてびっくりしたんだけど、高い化粧品のレフィルってあのベタベタのノリ使わないんだね…。
コンパクトの中に磁石付いてて、それで固定してた。ついでにいうなら磁力で蓋も閉めてた。
流石お高い化粧品は違うなーって思わず感心してしまったよwww
たかが使い切ったのとレフィルを取り替えようとしないと分からない謎(と言えるかすら謎)を見つけて
無駄に物凄いテンションが上がってるよwww
でもレフィル買えたは良いけど、夏のアウトドア用に買ったアネッサの高SPFファンデが残ってる…。
乾燥する時期になる前に使い切りたいなー(´・_・`)
722メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 01:47:04.09 ID:QfhhZxTa0
>>721は何がどうなってるの?
もしかして錆びてる…?
723メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 01:56:40.67 ID:p33Yjj3M0
>>722
底見えしてきてからはブラシ使ってたから、顔の下地とかの油分→ブラシ→ケースの底
って感じでケースの底にくっついて色が残ってるみたいです。
ブラシは結構な頻度で手入れしてたけど、やっぱこんな見た目汚いよね…(´・_・`)

特にシャネルのチークがこんな感じになるんだが(酷いと粉の上で色が濃くなって固まり始める)防ぐ方法無いのかなー。
色が変わり始めた時にティッシュで表面拭う位しかしてないけど。
724メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 09:09:11.90 ID:jXpYr3zJ0
あるある。私の場合はちふれでよくそうなる。
削ってもまた固まるんだよねえ。
725メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 13:39:38.22 ID:DhIP4dWaO
>>723
ブラシやパフをこまめに洗うと固まりにくくなるよ。
清潔な道具でお化粧すると気分いいし、きちんと使い切りが出来る気がするw
726メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 13:41:30.54 ID:DhIP4dWaO
ブラシお手入れしてたんだね、読み飛ばしてた。ごめん。
727メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 19:03:26.15 ID:aUceSonP0
ブラシってほとんど洗った事無いなと気がついた
そんな自分も表面が固まるのに悩んでたんだけどまさかブラシが原因だったとは眼からウロコ
使ってないフェイスパウダーで粉洗浄やってみるべ!
728メイク魂ななしさん:2012/09/11(火) 10:16:30.89 ID:qO3FcZzuO
>>723
あるある
自分もブルジョワのチークがすぐ固まって付かなくなるから片頬付けたらティッシュで拭くようにしてるわ
729メイク魂ななしさん:2012/09/12(水) 04:26:41.06 ID:WUXdyYvvO
汚部屋にしてた頃、部屋置きのブラシに虫の卵ついてたことあるorz
燃やしたった
730メイク魂ななしさん:2012/09/12(水) 17:56:56.06 ID:w6yF2cJn0
>>729
ヒイィィィィィィィィィΣ(。□゚ノ)ノ
731メイク魂ななしさん:2012/09/13(木) 01:26:45.75 ID:u2qOFk+3O
>>729
その手の話前ブラシスレでも見た事あるな
獣毛だからねえ
羊毛ブラシなんてウールと同じだしさ
ジッパー付きのケースとかメイクボックスに仕舞った方がいいよー

732メイク魂ななしさん:2012/09/13(木) 14:14:33.57 ID:3hMVazwUO
安価で小物でおまけに基礎ものに近いけど、8×4のロールオンフローラルをやっと1本使いきった。
かぶれたり荒れたりするわけではなかったんだけどとにかく香りがキツすぎた。
無香料なら全身くまなく塗りたくってなんとかなるのに…
最終的に容器を破壊して目薬の容器に取り分けて、出先のトイレ使用後に便器の水に垂らしたりとか
風呂のお湯に少量混ぜて香り湯にしてみたり
あらゆるテを使って使いきった。
たった45mlとはいえ香料キツいと本当に処理方法が限られるね。
香水と同じくらい手間かかったよ…
733メイク魂ななしさん:2012/09/13(木) 19:00:03.20 ID:135E62Jw0
地道だねぇ。お疲れ様!
734メイク魂ななしさん:2012/09/13(木) 22:16:34.85 ID:a8ikHN360
>>732
偉い、偉いよあんた!
735メイク魂ななしさん:2012/09/13(木) 22:41:15.66 ID:RE6LIiFY0
>>734
TARAKOの声で再生された
736メイク魂ななしさん:2012/09/14(金) 08:26:59.35 ID:pjMgFqoF0
>>732
フローラルじゃなくせっけんの香りだけど、同じエイトフォーのロールオンタイプで頭悩ませてたから参考にさせて貰うよ。
ルームフレグランスと自宅トイレの芳香剤がわりにはしてたけど、出先のトイレは良い案だね。
空中散布だと後から使う人の迷惑になる可能性大でも、中に垂らすなら飛び散らないし多少の消臭効果も期待できるしね。
737メイク魂ななしさん:2012/09/14(金) 15:10:01.12 ID:brbcfWknO
香りがきつすぎて使えないボディーバターを持て余しています。
香りを飛ばす方法ってないでしょうか?
蓋を開けたまま放置、はもう5日くらいやっていますが一向に飛びません。
就寝前にフットクリーム代わりに塗ったりすると、朝起きた時から自分の部屋に篭った匂いで気持ち悪くなるくらいの匂いなので、
外出予定のない日のスペシャルケアとして使う等もできずに困ってます

使い心地はとても良いので、香り袋に仕込んで芳香剤…等ではなく、なるべく香りを飛ばして保湿用品として使いたいです
738メイク魂ななしさん:2012/09/14(金) 18:59:14.75 ID:AZn4nt/y0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuJ2IBww.jpg
キャンメイクのマシュマロ、ロリポ、
確かちふれのモイスチャーファンデ?使い切り!
あと写真に無いけどケイトの繰り出しアイブロウも。
スッキリ。
739メイク魂ななしさん:2012/09/14(金) 20:00:24.20 ID:5VLpAxH+0
>>737
5日でダメなら一ヶ月位放置してみたら?
740メイク魂ななしさん:2012/09/14(金) 20:57:08.76 ID:cEtoNdWQ0
>>739
乾くw
741メイク魂ななしさん:2012/09/14(金) 22:03:21.78 ID:RQuKloWX0
>>737
香りのついてないものと混ぜる。増えるけどw
742メイク魂ななしさん:2012/09/14(金) 22:15:33.10 ID:Y9yCWU4IO
無香料のクリームやシアバター、オリーブ油に少しずつ混ぜて使うのが無難だよね
743メイク魂ななしさん:2012/09/14(金) 22:53:39.00 ID:Kvl57MmxO
私は香りの強すぎるボディークリームは体洗った直後に大量に塗って、少し放置して、お湯で流すってやり方で消費してる。
香りはあまり残らないし、肌のつるすべ感最高。
744メイク魂ななしさん:2012/09/14(金) 22:55:48.10 ID:L73lbw2uO
香り関係で嫌いな匂いとかキツすぎる匂いのものは素直に処分した方が良さそう
薄めるのも大変だし(量が物凄く増えるし混ぜたらそれだけ使用感も変わる)、結局ストレスになるような気がする
香りって合うものならリラックス効果とか良い影響があるけど、合わないと頭痛がしたり食欲が無くなったり悪い影響も多い
ストレスで肌荒れなんかしたら元も子もないし
745メイク魂ななしさん:2012/09/15(土) 04:01:06.07 ID:wQtEDTpu0
>>743
クリーム類結構余ってるからこの方法使わせて貰う!
出てから塗るっていうのをいつも忘れたり手間に思えていつも塗り忘れるんだけど、
こういうパック感覚だと何故かお手入れしてまーす感があって食指が伸びるのは何でだろうかw
前者ば綺麗になる為のお手入れ、ってよりも作業っていうかルーチンみたいで
クリーム塗ったりオイル塗ったりするのって面白く無いんだよなー。
あと、これからの季節、浴室や脱衣所に暖房がないから拭く前に塗布系は地味に辛い。
そういや、お湯で流しただけでヌルヌルしたりしないのかな?

>>744
確かに余りにも匂いがあわない化粧品の消費って難しいよね
先日買った寝癖直しミストとコテ使う前に付ける整髪ミストの香りがダメで消費に困る
なにに使えば良いのだろうか…
746メイク魂ななしさん:2012/09/15(土) 05:01:04.87 ID:IitxPl/Y0
>>737
>>617を試してみてほしいと思ったけどとんでもない香りになりそうだね…
747メイク魂ななしさん:2012/09/15(土) 12:32:48.10 ID:z9JQrwQk0
でも後から洗剤も使うみたいだしそんなに香り残らないんじゃ?
748メイク魂ななしさん:2012/09/16(日) 16:49:22.99 ID:Oi56yFcn0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYl5iLBww.jpg

豚切りごめん。
マジョのメランコリー使い切り!
確か、このシリーズ出てすぐに買ったから
結構掛かってしまったけど
初めてパレット使い切れたから嬉しい。
ケースと本体の間に隙間があって、
そこに少し入り込んでしまったのが心残り…。
749メイク魂ななしさん:2012/09/16(日) 22:19:16.29 ID:wSowrNeIO
>>748
綺麗に使ったね〜!!
アイシャドウを使いきるなんて、凄いよ!!
自分、プチプラを次々買っちゃうから、どれも一生かかっても使いきれないかも。
750メイク魂ななしさん:2012/09/16(日) 22:24:13.62 ID:7+RzykdH0
>>748
どれ位の頻度&期間で使用して使いきったか是非教えて下さい!!
751メイク魂ななしさん:2012/09/17(月) 02:31:57.22 ID:Nps/UpR50
>>748です。

発売日調べてみたら2006年だったから、約6年か…。
ただ、買ってすぐ1年くらい頻繁に使った後
飽きてしばらく放置、去年の秋くらいから
使い切りを意識し始めたから
実質上使ったのは大体2年前後だと思う。
ちなみにここ1年は週3、4回のペースで使ってた。
付属のチップがとっくに駄目になってて
ブラシで付けてたから割と早かったのかも。

自分もプチプラを衝動買いするタイプで
まだいくつか控えがあるから頑張らなきゃ…。
752メイク魂ななしさん:2012/09/20(木) 15:20:10.93 ID:oVc5cseq0
Pa アクネパウダー AQPを使い切ったぞー!
http://i.imgur.com/2L72G.jpg
多分母が買って放置してたブツ。何年前のだったんだろう。
昔のニキビケア系だから毎日一日中イオウ臭かった!
伸びが悪くて放置してた、キャンメイクのシマーライトベースUVも美容液入れて同時に使い切り。
さ〜次はBBクリームと真っ白なお粉を使い切るぞ〜………………
753メイク魂ななしさん:2012/09/20(木) 19:36:28.12 ID:uB5jUNGy0
キャンメイクのクリームチーク04を使い切り。まだまだチークたくさんあるので、全部使い切るまでの道のりは長い…orz
http://imepic.jp/20120920/704310
754メイク魂ななしさん:2012/09/22(土) 19:43:29.92 ID:YliAvEIdO
>>752
使い切ったものを見てお母様はなんて言ってました?
755メイク魂ななしさん:2012/09/23(日) 12:49:59.43 ID:9ZSQTfE+O
チーク使い切り!
週5使用で6ヶ月かかりました
http://l2.upup.be/JT64gApT87
756メイク魂ななしさん:2012/09/23(日) 15:40:41.36 ID:MsmI5hfB0
>>755
oh…キレイ!
757メイク魂ななしさん:2012/09/23(日) 18:11:46.72 ID:bqH/NIRj0
>>755
こ、これはなつかしい!グランサンボン!
使いこなせず捨てちまったやつだ。ちなみに何色でした?
758755:2012/09/23(日) 19:42:33.58 ID:9ZSQTfE+O
>>756
ありがとうございます

>>757
そうです!知ってる人がいるとは驚きです!
色はピンクでした。
思った以上に量が少なくて、使い切りまで早かったです。
759メイク魂ななしさん:2012/09/23(日) 21:45:03.34 ID:zlTwJH+P0
コスデコのフェイスパウダー
減ってきたな〜と思ってからが早かったな
http://imgur.com/jb1IO
次のものをお粉スレROMして勉強中…まだ決まらぬ
760メイク魂ななしさん:2012/09/24(月) 02:39:25.99 ID:aE86TpyZ0
>>759
綺麗\(^o^)/
ピアス入れとかにできるかな?
761メイク魂ななしさん:2012/09/24(月) 22:42:04.70 ID:1chavurIO
睫毛美容液をマスカラに投入してみたいんだけどやったことある人いるかな?
いたらどんな感じなのか聞きたいです
美容液のブラシが固すぎて使うと目が腫れる…
マスカラ液が悪くなるかなと思ってちょっと迷うところだけどいなそうならスポイト買ってチャレンジしてみる
762メイク魂ななしさん:2012/09/25(火) 08:16:13.50 ID:P33e8KKu0
>>761
ピンクブラウンマスカラに
タカコのアイラッシュエッセンスぶちこんでるけど
普通に液が薄くなっただけで、今のところ特に問題はないです
でも相性はありそうなのでちょっと容器に出して混ぜてみては?
763メイク魂ななしさん:2012/09/27(木) 17:54:11.99 ID:2ylqDd/AO
>>762
ありがとー確かにマスカラのタイプによって相性はありそうだね
マジョのマスカラにアイラッシュトニック入れてみたけど今のところ変化なしだった
764メイク魂ななしさん:2012/09/30(日) 18:04:04.07 ID:X5cspkHr0
昨年のマジーデココフレのチークを使いきり

だいぶ前に底見えスレに途中経過を書き込んだけど、
朝と昼のお直しで一回とカウントして、ちょうど60回でなくなった
(最後は四隅の粉がボロッと落ちて少し無駄にしたけど…)
ちなみに1.7g入りでした

http://i.imgur.com/9YvQJ.jpg
765メイク魂ななしさん:2012/10/01(月) 07:26:36.61 ID:2ClGmP0p0
>>764
60回...ゴクリ 
取りあえず、お疲れ様!
766メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 01:16:53.51 ID:P3n0VW110
767メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 16:53:17.53 ID:J47yyLr1i
一年くらい貯めてた使い切りです!.。゚+.(・∀・)゚+.゚.

http://m2.upup.be/0T9wfEkrSL

舞妓はんのおしろい 大
サナ excel シャイニーパウダー SP1 × 2
キャンメイク クリームチーク 08
コーセー ファシオ フォーカスオンアイズ PK820
キャンメイク ジュエルスターアイズ 10 × 3
キャンメイク ジュエルスターアイズ 04 × 2
メイベリン アイステュデュオシャドウ 02 プラチナホワイト
768メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 17:47:51.53 ID:P3n0VW110
>>767
SGEEEEE
769メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 18:25:11.22 ID:Kzvw2+r+O
>>767 素晴らしい!
770メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 18:57:03.48 ID:PiPI1R260
>>767
これはすごい!お疲れ様ー
自分も同じキャンメイクのシャドウ持ってるから頑張って使い切ろう
771メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 19:40:28.65 ID:P3n0VW110
このスレ見ていても欲しくなってしまう
使い切りを頑張りつつ我慢している人多い?
772メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 20:09:56.38 ID:CCj+NgGp0
773メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 22:16:26.54 ID:Ep78b1jw0
すれ違いかもだけど…。
シャネルの固焼きチークの色が物凄い気に入ってるんだけど何しろ固くて使い辛いし、
今までは付属の筆で削り落として他の筆で乗せていたので、その二度手間を解消する為に
思い切って砕いてエタノールプレスしてみた。
思った通り柔らかくなって筆に乗りやすくなった!
これでこのチークの使い切りが目指せるよ。
このスレで知ったエタノールプレスのおかげで幾つもの粉物が消費できたから、ここの人達には本当に感謝してる!
774メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 22:27:16.83 ID:guNZNor1O
http://n2.upup.be/1P2E5E0o7x

ロレアルのフェイスパウダー使いきり!
週5使用で3ヶ月かかりました。
775メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 22:29:54.27 ID:ZqFvn25KO
>>773
高いものだから勇気がいったと思うけど、無事成功してよかったね。

>>774
週5で3ヶ月か…なんグラムか教えてください
776メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 00:27:20.48 ID:nqI4root0
>>774
早い!
777メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 01:14:29.17 ID:AJnuG4HQP
>>773
おぉー!高いものだから失敗したら…という心配があった中でよく挑戦したね!
そして使いやすくなってよかったね!堅焼きには私も苦戦してるからやろうかな!
778メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 01:25:22.10 ID:48rfDZm50
>>775
普段のエタノールプレスじゃ心配しないのに「発色の感じが変わったらどうしよう」とドキドキだったw
6〜7年前に買ったイレールブラッシュだったんだけど、使いにくさから週1〜2回しか使ってなかった。
目測だけど1/4位しか減ってなくて、砕かなかったら消費するのにどれだけかかったんだろうってガクブル

779メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 01:30:58.38 ID:48rfDZm50
連レスごめんなさい
>>777
プレス後も2〜3時間は色が濃いままで心配したけど、
アルコールが完全に飛んだ今は元の色に戻ったので一安心でした。
普通はこんな方法はあまりお勧めできないけど、ここにいる強者の皆さんならきっと大丈夫だと思うww
780774:2012/10/08(月) 10:53:31.07 ID:zL2FZ7NKO
>>775
どこを探しても内容量が書いてなかったです、すみません
マキアージュのフェイスパウダー用のパフより一回り小さいサイズだったので、あまり入ってないとは思います。
781メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 16:36:39.69 ID:PKAhTCyG0
友達からプレゼントされたボディオイルが、肌に合わなくて使い切れそうにない。
捨てるのは忍びないし、何かに転用できないかなー。
782メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 17:46:50.60 ID:GnmTVtkNO
>>781
油汚れを浮かせて落とす(クレンジングみたいに分解除去系の油汚れ落としは出来ない)
台所周りの大掃除する時なんかは割と重宝するよ。

長時間つけてると肌荒らすけどすぐに洗い流せば問題ない、程度の肌に合わない度合いなら
マッサージオイルにしてしまえばあっという間に無くなる。
783メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 18:08:37.94 ID:/HPleLeN0
>>781
>>617>>618で掃除の話が出てたよ
784メイク魂ななしさん:2012/10/09(火) 21:50:44.12 ID:TVC6qAjS0
>>780
蓋のpoudreの下に9.5g/0.33ozと書いてあるのは内容量じゃないのかしら
785メイク魂ななしさん:2012/10/10(水) 05:56:22.08 ID:AI0YTdlvO
>>783
>>617はまだしも>>618はクレンジングオイルの話だよね
>>781が持て余してるのはクレンジングオイルじゃなさそうだよ
786メイク魂ななしさん:2012/10/10(水) 10:03:56.90 ID:Ei+zpXfYP
>>781
ヘアオイル
窓の開閉が悪い場所にクレ代わりに使用
家具の艶出し
787メイク魂ななしさん:2012/10/11(木) 01:18:36.75 ID:G/ghrSeK0
788メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 00:40:33.47 ID:m5DsCLam0
ニベア ディープモイスチャー使い切りです。
http://i.imgur.com/flKVG.jpg

最後はほじった。
789メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 01:13:35.01 ID:doYc6msp0
>>788
乙!
リップクリームは、だいたい最後はほじるしかないよね
790メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 03:24:44.76 ID:rMyrDQ3N0
>>788
乙!
私はここ見るようになってから、直接使えなくなったリップはリップブラシで付けつつ、
口紅使った時の拭き取り専用にするようになった。
791メイク魂ななしさん:2012/10/14(日) 23:05:24.76 ID:Xyqtj4nu0
エテュセのリップがもうなくなる
途中でチューブ切ってしまったが使い切ったら取りあえずうpします
792メイク魂ななしさん:2012/10/15(月) 22:30:41.73 ID:jyTT7YpcP
使うとどうしても顔色がくすんでしまうフェイスパウダーがあるのですが
みなさんどうやって使い切りますか?
廃盤になってしまったアナスイのラグジュアリーフェイスパウダー #001なんですけど・・・
793メイク魂ななしさん:2012/10/15(月) 23:05:21.37 ID:Xn+E0XAU0
>>792
私は身体に使ったよー
夏に日焼け止めの上から塗るといいってここで教えてもらって、今年ずっとやってた
あと少しってとこで露出少なくなってきて、まだ残っちゃってるけどw
今も時々ちまちま使ってるけど、それだとあまり減らないから来年に持ち越しかな
すぐ使える案じゃなくてごめんね
794メイク魂ななしさん:2012/10/15(月) 23:20:01.22 ID:NZB3Sd8G0
>>792
砕いてベビパで薄めたり他のと混ぜたりしたよ。
ベビパで薄めると何事も無難になる。
795792:2012/10/16(火) 19:08:11.43 ID:r5xLLxN6P
遅くなってしまってすいません

>>793
ありがとうございます!
日焼け止めの上からも考えたんですが、洋服についてしまいそうなのがネックで…
汚れとか大丈夫でしたか?

>>794
やはり他の粉と混ぜるのが無難でしょうか…
量が増えてしまうのとコストがかかってしまいそうで敬遠してましたが
ベピーパウダーならコストは問題ないですね、ありがとうございます!
796メイク魂ななしさん:2012/10/17(水) 17:40:21.16 ID:i2XgFnPvO
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3527844.jpg
ボディショのボディバターマンゴー(200ml)使いきり!

超しっとりで香りも強いからなかなか減らず5年かかった
797メイク魂ななしさん:2012/10/18(木) 01:09:35.31 ID:napEfMnM0
>>796
乙!
何か入れ物使えそうだね
798メイク魂ななしさん:2012/10/20(土) 17:06:08.88 ID:wudotMLn0
ケイトの旧ラインスパイシー(三角になってるやつ)BR1のカーキ以外がなくなって、
他の色と組み合わせて使ってるけど、全然減らない…
もう嫌になって何度捨てようかと思ったけど、ここにUP出来るのを目指して未だに何だかんだ毎日使ってる。
実はこのパレット二つ目で、前の時は確かカーキ使わずに捨ててしまった記憶がある。
後半分までになったけど、ここから先が長いんだろうな。
799メイク魂ななしさん:2012/10/20(土) 19:12:07.53 ID:5hSmGF/BO
>>798
自分かと思ったw
他の色が無くなってから3年は経つがカーキだけ全然減らない

頑張って使い切りたい
800メイク魂ななしさん:2012/10/21(日) 02:59:59.31 ID:qYVlvXiL0
>>799
やっぱりあの色は鬼門ですよね…でも同じ境遇の人がいてやる気でたw
お互い頑張って消費しましょう!

捨てられない性分で、他にも学生の頃使ってたドラストコスメの在庫が
山ほどあるんだが、いい加減どうにかして処分しないと…。
801メイク魂ななしさん:2012/10/21(日) 04:47:36.79 ID:aMMmGuiZ0
アイシャドー定番茶色と紺・パープルグラデできるパレット各1種類づつ
チークは混ぜることでいろんな色ができるチーク・他はどんな服にでも合う色で
グロス・コンシーラー・マスカラ・ファンデなど各部分の化粧品1種類のみ所持。
使用期限までに使い切るにはたくさん合っても使い切らないしお金がもったいない。
ただし、アイシャドーだけは使用期限までには毎年使い切れない
アイシャドーはどうやったら使用期限までに使いきれるかなあ
802メイク魂ななしさん:2012/10/21(日) 07:29:02.65 ID:GUlvB1ov0
パープルと紺をやめて定番茶のみ毎日がっつり使う
とか?
お直しを頻繁にするとか
803メイク塊ななしさん:2012/10/21(日) 14:56:55.40 ID:sEUjlbAf0
社会人になって初めてデパコス(ディオール)を購入。
タッチアップもしてもらって、気に入って購入したから、ちゃんと使い切ります!

という宣言。
宣言だけでごめんなさい。

実はそれよりも、溜まった基礎化粧品を使い切らないといけないんですが…。
804メイク魂ななしさん:2012/10/21(日) 20:22:59.76 ID:1DllQYv1O
試して気に入って買った化粧品はモチが続くね。
高めだとケースも痛みにくいし。
いままで安いのをとりあえず買って合わないのにモヤモヤしながら使ってたのが悔やまれる…
805メイク魂ななしさん:2012/10/21(日) 21:06:03.03 ID:sIrcw4cYi
匂いが良いけど全然潤わないリップ、練り香水として使ってます
806メイク魂ななしさん:2012/10/21(日) 21:23:56.27 ID:a+R/nlHq0
最近アイシャドウのカクテルにはまってる
パレットの捨て色とか使いづらい色を、他のアイシャドウと重ねて塗ったり
日々いろんな発見があって楽しい
807メイク魂ななしさん:2012/10/21(日) 23:00:35.92 ID:e62B5LTqO
エリザベスのピュアナチュラルプレストパウダーを使いきり。
日記をみたら6月13日に購入してたから結構長く持ったなー
金皿の縁にちょっと残った部分は砕いて同ラインのルースパウダーに投入した。今度はこのルースパウダーの使いきり頑張る。
808メイク魂ななしさん:2012/10/22(月) 00:49:21.28 ID:WITkYxzF0
>>807
画像ないの?
809メイク魂ななしさん:2012/10/22(月) 02:07:43.51 ID:sNaaa2G/0
使い切り目指して、オリジナルマルチパレット作ってみたよ!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY05qfBww.jpg
入れ物はクレドのファンデの空いたリフィル。
マキアージュと同サイズらしいから明日ケース買ってくる。
目元が崩れ易くて、お直しの時にもしっかりシャドウを使うので
大きなパレットは持ち運びの点からも余り使っていなかった。
色はかなり気に入ってたからもっと使用頻度上げたくて、
ついでにチークも入れればケース一つで済んで化粧ポーチのカサも減る!
と考えて早速作ってみた。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY65umBww.jpg
チークは資生堂メーキャップのマルチシェードエンハンサーと
クレドのファンデとシャネルのチークの残り物ブレンドチーク。
シャドウはディオールの免税店限定のパレット内の茶色・ピンク・クリーム色を使用しました。
茶色は眉に、クリーム色は目元以外のハイライトにも使えるから更に持ち物が減らせる!
先にチークをコピー用紙で壁を作ってアルコールプレス、その後シャドウも同じ様に壁作りながらプレス
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYt_GjBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4MGfBww.jpg
全部できたら全体的にもう一度プレスして出来上がり。
失敗した点は薄いプラスチックかなにかで全部区切れば良かったかな、と。
色が混ざったり点々としてると見た目綺麗じゃないし。
でも作ったお陰で使うモチベが上がったし、明日から朝とお直しでたっぷり消費しようと思う!
810メイク魂ななしさん:2012/10/22(月) 02:22:03.10 ID:WITkYxzF0
>>809
スレチ
811807:2012/10/22(月) 02:28:03.44 ID:g31tXfJgO
812メイク魂ななしさん:2012/10/22(月) 02:28:15.65 ID:KjdxjXU30
職人技!!
813メイク魂ななしさん:2012/10/22(月) 03:27:09.98 ID:sNaaa2G/0
>>810
スレチでしたか、すみません。
使い切り報告だけじゃなくて、消費する為の使い方とかも書き込むスレだと思ってたんだけどな。
814メイク魂ななしさん:2012/10/22(月) 04:42:24.57 ID:G2c8OnSw0
>>813
スレチじゃないから大丈夫だよー
815メイク魂ななしさん:2012/10/22(月) 05:29:03.75 ID:Tnev/GOVO
単なるマルチパレット作りで便利ねースゴイネーキャッキャだとスレチだけど
使い切るためにこういう形でエタノールプレスを用いたパレットひとまとめ方法があるよ、というアドバイスなんだからスレチとは言わないでしょ?
これがスレチだと、プレス法のアドバイスや砕けたファンデを集めた後に使う道具の話題もスレチになってしまうよ

>>809
金皿ごと移動させず、砕いて紙で仕切って1つの金皿にエタノールプレスするのは妙案だねえ。
各パレット1色ずつ残ってたりしても、外出時に持ち出せるのっても精々1〜2パレットくらいだから
大半は家使いするしかなくて余計減らなくなるんだよね。
アイブロウ・締め色シャドウ・クマ消しシャドウ・ハイライト・チークがそれぞれ微妙な量ずつバラバラに残ってるから
早速真似させて貰うよ。
816メイク魂ななしさん:2012/10/22(月) 05:30:04.68 ID:NrnuZ4vD0
下げもせずいきなり「画像ないの?」とか言い出す変な人にスレチ言われましても
817メイク魂ななしさん:2012/10/22(月) 06:57:26.55 ID:APexedJH0
>>809
器用だなぁ
818メイク魂ななしさん:2012/10/23(火) 00:00:26.25 ID:/nBSrdxo0
>>809ですが、これをオリジナルパレットを作りながら試行錯誤した点など、もう少しだけ。
長文で尚且つ汚い図で申し訳ないのですが。

壁にする紙は屏風折りにすると綺麗にプレスできる↓
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxqqfBww.jpg
プレスは上からと横からもやるとより綺麗に仕上がる↓
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6smfBww.jpg
図の様に紙を指でしっかり固定して、横からもアルコールプレスすると、壁側にある粉も綺麗にプレスできる
出来上がりの画像は、一番最後の全体プレスで境界線がグチャグチャになってしまったけど、
最後の全体プレスする前はもっと綺麗だったんだよ…(´・ω・`)

別にコピー用紙みたいな紙じゃなくても、プラスチックとかで代用できるだろうけど、想像の範囲ですが、
紙がアルコールを吸うので、紙の壁側の粉が紙にいい感じに引っ付いてくれて綺麗にプレスできると思います。
コピー用紙なんて日用品だから安価だしどこの家庭にも有るだろうし加工も簡単。

あと、自分でやるまで気がつかなかったけど、このディオールのシャドウに限らず、
しっとり系(サラサラの粉じゃないって意味で)のシャドウはプレスには向かないのかも。
今日さっそくこのパレットを外で使ったけど、朝使ったオリジナルのものよりパサパサというか少し発色が悪くなった。
もしかしたら強くプレスし過ぎたのかもしれないけど、多分アルコールで使用感が少し変わったみたい。

もし同じ様にやられる方は上記を参考にしてみて下さい。
今も他のパレット作ろうと閉まってあったパレット出して睨めっこ中。
819メイク魂ななしさん:2012/10/23(火) 00:18:02.53 ID:2e4jDyMZ0
これは分かりやすい
820メイク魂ななしさん:2012/10/23(火) 00:44:48.27 ID:r7OS3GIJ0
>>818
この絵なごむわ〜
821メイク魂ななしさん:2012/10/23(火) 03:34:40.98 ID:MtfQs5HZ0
やばいwwww
決して悪口ではないと分かって欲しいのだけど、この絵へたうまというかへたカワでいい!
822メイク魂ななしさん:2012/10/23(火) 07:57:14.13 ID:UDUIQhLC0
手書きの図が想像以上だった
823メイク魂ななしさん:2012/10/23(火) 13:55:18.61 ID:vR2t1Kfh0
>>818さん
判りやすい説明有難う。
その上、図まで… ホント乙です!!

いままでやってみた個人的経験だと、ファンデ以外のフェイスパウダーって
粉のままだとそうでもないんだけど
プレスしてしまうと、そのあとの使用感が、けっこうキビしくなることが多い気がしてる

同メーカーの同色の4隅を2、3つ分ためておいて
エタノールプレスでまとめなおすとかは、神か!! と思うほどうまくいくし(そりゃそうか)
シャドウは、底みえしてきたら、カリカリ削って寄せて
あいたスペースに、別のパレットとかの、似た色のシャドウ入れて
微差の2色とかにしてしまう、とかだと、わりと上手くいくけど。
824メイク魂ななしさん:2012/10/23(火) 14:15:09.32 ID:7HRbukHC0
>あいたスペースに、別のパレットとかの、似た色のシャドウ入れて
>微差の2色とかにしてしまう

目から鱗だったわ
825メイク魂ななしさん:2012/10/23(火) 19:46:11.23 ID:tP9Mmi4JO
チーワwwww
826メイク魂ななしさん:2012/10/23(火) 22:20:35.29 ID:NlSTe/Aa0
ラッシュのえんるんばの使い道ないだろうか・・・
頭皮にぶつぶつ&臭すぎて使えない。
827メイク魂ななしさん:2012/10/24(水) 21:47:19.42 ID:NYxnuqsv0
手描きの図のかわいさにニヤニヤしてしまったw
役に立つ情報ありがとう
828メイク魂ななしさん:2012/10/24(水) 22:22:05.00 ID:EOQcFEtYP
>>826
私がもらってあげよう
829メイク魂ななしさん:2012/10/24(水) 22:34:38.77 ID:YUOUDjftO
>>818
凄く参考になった
そして、ネイルが何気にスクエアに描いてあるとこがツボった
830メイク魂ななしさん:2012/10/25(木) 00:33:52.82 ID:RsAa1/QK0
>>818この方式だと、
ジバ田が手作り可能だね。
昔のピエヌとか、ケイトにあった、グラデーションが一皿になってるやつもいける。

>>823の空いた所に入れるって本当いい案。
ちょっと前のスレで、
手ピカジェル使って、ゲランのコロコロみたいなやつ作ってた人いたけど
その容量で塊作って、金皿に押しつけてさらにアルコールプレスでやってもいいかも。
模様もいけそうだ。
でも、アルコールプレスすると発色とか使い心地変わるってのはあるね。
831メイク魂ななしさん:2012/10/25(木) 08:42:09.08 ID:cNqkSzuZ0
>>830
ジバ田手作りと聞いて一気に火がついたw
アルコールプレス=余った色同士を混ぜるものくらいに考えてたからなにげに目から鱗
ただ発色や使い心地変わるの知らなかった…しっとり系の粉がパサパサになりそうではあるけど
832メイク魂ななしさん:2012/10/25(木) 08:59:39.10 ID:Eck5J6aL0
グレイのアイブロウパウダーを持て余してるんだが、何かいい方法ないかな?
シャドウの締め色に使ったら、目の際だったからか刺激を感じたので断念
833メイク魂ななしさん:2012/10/25(木) 12:21:19.05 ID:0ePQb6NpP
>>832
ノーズシャドウ&フェイスラインシェーディング
パウダーかパウダーファンデを含ませたブラシに取ってティッシュの上でくるくる→手の甲でくるくる調整して使用
ダーク過ぎたらチークもブレンド
834メイク魂ななしさん:2012/10/25(木) 15:04:33.56 ID:R/UT/4gJO
アルコールプレス、この前初めてやったけど楽しい

デカイパレットに一色だけ余ってて使うのが億劫な色とか単品シャドウケースに納めたり出来て便利だ
ラメパール強い物はアルコール大量に使えばプレスする時上に多少浮いてちょっと無難になるし
これで使わないブラウンシャドウはアイブロウとノーズシャドウ用に出来た
ファンデとか油分をあんまり無くしたくない物はアルコール少なめのがいいね
四隅の端っこだけになった色物とかもアルコールで溶かして単品ケースとか違うパレットの空いた所に入れられる
ちなみにボビイのシマブリはストライプをテキトーに混ぜると白があるせいかマーブルっぽくも出来たよ

長文スマソ

835メイク魂ななしさん:2012/10/26(金) 00:19:53.40 ID:OpSavHG70
>>833
茶系じゃなくてグレイでも混ぜてシャドウ使いできるかな?
836メイク塊ななしさん:2012/10/26(金) 06:59:49.50 ID:INUm6xYF0
既出だったらすみません。

クリスマスコフレって凄く魅力的で、使い切りの心を揺さぶってくるような気がするんですけど、そんなことないですかね…?

そこで、たくさん化粧品を持っている方におすすめしたいのが、自分でなんちゃってコフレを作ってしまうことです。
気になるコフレが基礎化粧品とか、デザインに惹かれているだとかならまた話は別だと思いますが、
アイシャドウ、チーク、リップのような色モノなら、似せて作ることもできるのではないかと。
雑誌等の誌面と見比べて色々混ぜながら作るの、結構おもしろいですよ。
作っても見栄えが悪くてどうせ使いものにならないだろう、って思われるかもしれませんが、作ったっていう達成感があって、なんだかすっきりするんです。

ただ、実際にカウンターに見に行ったりしないことを強くお勧めします。
自分で作ったのとギャップがありすぎた時にショックなので(笑)

長文失礼しました。
837メイク魂ななしさん:2012/10/26(金) 13:38:45.79 ID:3GCMZ4Cj0
>>835
1、手の甲とかで、重ねてみて、思った色になるか試してみよう
2、よさそうなら、両方をちょっとずつカリカリ削って粉にして、皿の上とかで爪楊枝とかで混ぜ混ぜ
エタノール一滴たらして、さらに混ぜてちょい放置
(多分、少量だとエタノールが多過ぎるから、蒸発を待つ)
ラップで上から抑えて、ラップ越しにスプーンとかつめの先で、適当によせとく
3、ラップはがしてさらに放置すると固まるから、
そしたらブラシとかで、実際にメイクに使ってみる。
いけそうなら、迷うことはもうない!w

少量で試せばいいよ〜


838メイク魂ななしさん:2012/10/26(金) 17:15:55.33 ID:CN6pMBLL0
4年前に買ったクリニークのグロス何となく使ったんだけど
さすがに4年前はやばいかな^_^;

グロスの転用方法知りたい
839メイク魂ななしさん:2012/10/26(金) 17:33:41.27 ID:OpSavHG70
>>837
詳しい説明ありがとう!
やってみます
840メイク魂ななしさん:2012/10/26(金) 20:45:46.64 ID:INeAr3BN0
818に触発されて、テキトーに口紅を4色、一つの金皿に詰め替えてみた。
ほじって置いて溶かして、境目はその溶けた感じで曖昧にしとけばいいやと
思って作ったらさすがにテキトーすぎて微妙な出来になってしまった…。
使うけど。
仕切りのある小さめの空パレットあれば持ち歩き便利なのになぁ。
841メイク魂ななしさん:2012/10/27(土) 04:37:02.90 ID:oay09zIGO
>840
パレットじゃないけど、100均のこれはどう?筆入らないけどそこそこ便利。
http://imepic.jp/20121027/160430

あとブレンドはできないけと、昔IKKOさんが削った口紅をパレットに置いてドライヤーで溶かすと持ち歩きに便利って言ってた。
842メイク魂ななしさん:2012/10/27(土) 04:55:02.44 ID:ewQa463JO
>>841
>昔IKKOさんが削った口紅をパレットに置いてドライヤーで溶かすと持ち歩きに便利って言ってた。

>>840はまさにそれをやって微妙な出来になって困ったから、仕切り有パレットを求めてるんだと思うが
843メイク魂ななしさん:2012/10/27(土) 12:53:34.99 ID:qfJWTvwv0
>>840
RMKのパレットオススメ!
RMKのリップブラシも入るし、仕切りが10コあるよ。
大きさは普通の一段式のファンデケースより少し小さくて薄いくらい。
ただ、鏡がついてないことと、角が丸くなくてきっちり90度だから、リップ使いきった後の掃除がちょっと面倒なのが難点。

私は今までダイソーの連結できるクリームケースに入れてたから、コンパクトになって良かったよ。
844メイク魂ななしさん:2012/10/27(土) 13:18:48.83 ID:ffZE6RZu0
>>841、842
ありがとー。その手のクリームケースに入れてたけど、蓋をねじってあけるのがめんどいのと
一個一個やっぱり増えるからパレットにできないかなと思ったんだ。
今回は、空いたコフレドールのチークケースに4色入れてみた。
あのあと、プラのパレットはポイントメイクケーススレで見つけたよ。

>>843
RMKのケース見た!ありがとう!
レンジでチンしてる?
ドライヤーもやってみるんだけど、なかなか溶けなくていつも最終的にレンジでチンしてるんだよね…
845メイク魂ななしさん:2012/10/27(土) 13:38:53.09 ID:qfJWTvwv0
>>844

843です。
確かにドライヤーだとなかなか溶けないよね。
私は黙々と作業してるのが好きだから、ドライヤーでちまちま溶かしてるよ。

841さんが貼ってくれた写真のようなレンチンOKの容器で溶かしてから、移し変えるといいかもね。
私はRMKのパレット買って一気に10色移し変えたんだけど、ドライヤーだと隣のリップも溶けちゃって、結果何回も加熱したから劣化しないか心配だったよ。
846メイク魂ななしさん:2012/10/27(土) 13:52:34.31 ID:ffZE6RZu0
>>845
溶かして移し変えか!そうします。パレット溶けちゃったら困るもんね。
ちなみに今までは無印のクリームケースを、レンジOKとは特に書いてないけど
耐熱温度70℃だからちょっとずつ様子見ながら使えば大丈夫かなと使ってた。
ちょっと検索したらお菓子作り用のレンジOKミニカップ使って色つきリップクリーム
自作してる人とかいたから、今度からそうします。
みんなレスありがとうね。
847メイク魂ななしさん:2012/10/27(土) 14:04:28.49 ID:tZkP9+5X0
スパチュラで削って詰める、じゃダメなの?
>リップパレット
ハンズやロフトに、全然可愛くないけど、シャンティとかチャスティからリップパレット出てるけど、
プラ板で仕切られてるタイプは、底とプラ板の間に僅かに隙間があったりして
ドライヤー使うと、色が隣から染み出してきたことがあったよ。
848メイク魂ななしさん:2012/10/27(土) 14:12:19.33 ID:tZkP9+5X0
あと、ねじって開けるタイプが面倒なら
連結できるピルケースに
片手で開けられるタイプのが色々あるよ。
(三連で100円とか、そんな値段だったと思う)
ただ、そんな小さくない。
パレットのほうが、薄いし、コンパクトに何色も入れられて、いいよね。
849メイク魂ななしさん:2012/10/27(土) 14:34:10.26 ID:AHLGNfcP0
エテュセのアイブロウペンシル使い切り。
最期はどうやって継ぎ足してつかってやろうか考えていたが、途中から白い軸になっていた。
まだまだだと思っていたが。浮気しながらも5年の付き合いだった。
http://l2.upup.be/j7qY43mkIu
850メイク魂ななしさん:2012/10/27(土) 14:43:46.31 ID:ewQa463JO
ステンレススプーンに取ってライターかキャンドルで下から温めるのが楽だなーと思った>口紅
いっぺんに溶かすのは無理だけど、ティースプーンくらいのサイズのスプーンなら1×2cmくらいのカケラならすぐ溶かせる。
半分くらい溶けたら傾けてパレットに流し込み、残り半分は改めて温めて、完全に溶けたらまた傾けてパレットに流し込む…
で大体2〜3分もあれば流し込みは完了する。
ただしほぼ完全に液化しちゃうから、ラメやパールが全部浮かび上がって片寄ってしまうのが難点

>>847
傾けたりポーチの中で揺すられると、ポロポロ動いて汚れてしまう可能性があるような…
私が荒っぽいだけかw
851メイク魂ななしさん:2012/10/27(土) 15:05:59.47 ID:cqgtJxCq0
>>849
おつー
まさか白い軸が入っているなんて驚きだ
852840:2012/10/27(土) 15:19:59.46 ID:ffZE6RZu0
白い軸びっくり。ペンシル系使い切ったことないな。がんばろう。

溶かした方が表面綺麗になるし、乾燥しやすいのはリップクリームと混ぜたりするから
溶かしてたんだ。
確かにラメが沈んでるけど、あんまりラメパールの口紅使わないからあんまり気にしてなかったな。

思ったけど、クッキングペーパーを仕切りっぽく入れてチンしたら良かったのかも。
818のコピー用紙っぽく。
853メイク魂ななしさん:2012/10/27(土) 21:37:50.01 ID:tZkP9+5X0
>>850
ちょっとずつ削って
(カウンターで、BAさんがタッチアップするとき、削り取ってるみたいに)
ヘリからスパチュラの先で
潰すというか、埋めこむように入れて行けば、しっかり入ると思う。
折り取ったみたいな入れ方だと、コロコロするかもね??
854メイク魂ななしさん:2012/10/27(土) 23:40:45.31 ID:wdZEE6r20
>>849
すげー乙
小学生の頃鉛筆ちっちゃくなるまで大事にしてたことを思い出したw
855メイク魂ななしさん:2012/10/29(月) 05:09:39.19 ID:dzFEeLiw0
マスカラの使い終わりが分からない…
気に入らないマスカラを、面倒で使ってなかった白い下地と組み合わせて消費してるんだけど、黒い方のマスカラがパサパサしてきた。
最初から気に入らないから黒ければなんでもいいし美容液投入かな、と思ってるんだけど、
なんかそれだと永遠になくならない気がする。気に入らないマスカラあと2本あるんだ……
856メイク魂ななしさん:2012/10/29(月) 06:48:54.43 ID:/6/ORPPR0
ブラシを引き抜く時にぽんっと音がしなくなったら捨てるって何かで読んだ
857メイク魂ななしさん:2012/10/29(月) 18:38:53.59 ID:oSZOrNNY0
美容液いれるとほぼ無期限で使えるよw
高校の頃貧乏でデジャヴ何十回もうすめてたら、
まったくブラシにつかなくなるまで完璧に使い切るのに2年くらいかかった

いらないならある程度で捨てたら?
ブラシだけ洗って取っておいても色々使えるし!
858メイク魂ななしさん:2012/10/30(火) 02:10:16.47 ID:ErZ4CrB3O
マスカラのブラシって何に使うの?
859メイク魂ななしさん:2012/10/30(火) 02:58:33.95 ID:087e7M93O
>>858
857ではないが眉ブラシ、マスカラコームの代わりに使ってる
貧乏時代に買ったオペラのやつが使いやすいw
860メイク魂ななしさん:2012/10/30(火) 03:42:42.95 ID:RGaS8ocCO
スクリューブラシの代用になるよね。
スクリューブラシがなんだか分からない場合はグーグル先生に訊くと良い
861メイク魂ななしさん:2012/10/30(火) 05:43:18.09 ID:otIRUpx50
>>860
昔は瓶の中にマスカラ液が入っててスクリューブラシで付けてたらしいし、原点回帰って感じだね。
私は洗面台に置いといてブラシにクレンジング付けてマスカラ落としてるよー。
擦らなくて良いから、まつ毛が抜けにくくなった
862メイク魂ななしさん:2012/10/30(火) 05:56:46.65 ID:Os1e/SyV0
>>861
な、なるほど・・!
>ブラシにクレンジングつけてマスカラ落としてる
その発想はなかった。やってみよう!
そういえば、ポーチに入れっぱなしで乾いちゃった
コフレに入ってたミニマスカラとか、幾つかある。
863メイク魂ななしさん:2012/10/30(火) 10:35:06.19 ID:Citx60xn0
秋冬の新しいアイシャドーが欲しい。リンメルのあずきラテがすごく気になる。
しかしアイシャドーは家に在庫がいくつもある。
「新しい物を買う時には断捨離!古い化粧品は女を古くさせ(ry 」という境地には
まだまだなりきれないので、
在庫品を削って混ぜまくってなんちゃってあずきラテを作ってみた。
http://gban.jp/i/10ix444
(締め色はもっとグレープ寄りブラウン、左下ピンクはモーブ系、右上はシャンパンベージュです)
使用アイシャドーは主にコスデコのパレット3個、コーセールミナス単色3個、
セザンヌスウィーツの4色パレット2個。
それを少しずつ削って、小分け豆腐のプラ製空き容器(4〜6個タイプの)で各色混ぜ、
空いている仕切り付きリップパレット(数年前のコスデコ4色タイプ)にそれぞれ詰めて
エタノールプレスすれば4色アイシャドーパレット完成。
あずきラテを売り場で試してみて「この色がもう少しこうなら」という自分なりの好みを
色混ぜ段階で肌で試しながら修正してみたので、
実際に使ってみると一見ボケたような色合いなのに目の周りがすごくクッキリw
この秋冬で使い倒したいです。在庫シャドーもだいぶ削れたしw
864メイク魂ななしさん:2012/10/30(火) 10:42:29.46 ID:Os1e/SyV0
ファッション
>>863
おお〜、これは綺麗!
すごいすごい。パール感出てて、綺麗なグラデ作れそう。
各色、手の甲での発色画像を見たいくらいw
こんなに綺麗にできるなら、確かに買わなくてよいなあ。
あいてるパレットが今ないのが悔しいくらい、やってみたくなる〜〜
シャドウのリメイク(?)、エタノールプレスへの夢がふくらむわw
865メイク魂ななしさん:2012/10/30(火) 11:47:27.64 ID:Os1e/SyV0
ファッションって何。ごめんorz
866メイク魂ななしさん:2012/10/30(火) 17:17:10.88 ID:EutVfj+4O
>>863
これはすごい!
綺麗なパレットになってるし、何より自分のお気に入り色が作れてるって中々出来ないよね。
867メイク魂ななしさん:2012/10/30(火) 17:42:49.10 ID:Ooi7Pm/Z0
混ぜて自分好みの色を作り出すなんて魅力的じゃないか!
868メイク魂ななしさん:2012/10/30(火) 20:26:13.39 ID:Ew2Ezm/3P
>>863
エタノールプレス上手ですねー!!私もやってみたけど角とかがそんなに綺麗にできなかった…
869メイク魂ななしさん:2012/10/30(火) 23:10:06.80 ID:Citx60xn0
863です。レスありがとうございます。
写真がいかんせん古い携帯カメラで撮ったもので、少々ピンポケして粗が目立ちませんが
表面に畳んだティッシュペーパーの皺の跡が残っていますw
エタノールを滴下する時に、習字用品コーナーのスポイトが重宝しました。
角や壁面に沿ってごく少量ずつ落とせるので。
一色ずつ腕に塗ってupしようかとも考えたものの、
携帯カメラの色再現がダメダメだったので断念しましたorz
市販パレットはどうしても捨て色が出ますが、こうして自分の肌で確認しつつ混ぜると
使いやすいパレットができて達成感もひとしおです。
870メイク魂ななしさん:2012/10/31(水) 16:18:04.57 ID:IT6LQwBp0
http://i.imgur.com/pRQyr.jpg
http://i.imgur.com/ETFoB.jpg

恋するラムちゃんパウダー(30&)と
舞妓ミニサイズ(記載無しだけど2、3g位?)使い切り!
上は家用、下は出先の化粧直し用で
それぞれ半年ちょいで使い切れた。
舞妓はロゴがハゲハゲだ…。
オイリー肌なので、いつも豪快にバフバフしてしまうw
871メイク魂ななしさん:2012/11/01(木) 20:51:27.77 ID:PgD1ZKxS0
>>870
乙!ラムちゃんかわいいな。
30gを半年ってすごいペースだ。
自分も頑張るよ。粉屋なんでw
872メイク魂ななしさん:2012/11/02(金) 12:29:03.69 ID:gWwVjJilO
さっぱりしすぎてこの季節には辛い化粧品をつけたあと、
しっとりしすぎて単品使いじゃギトギトベタベタになるとろみ化粧水をつけて、
あとはいつもと同じケアで現在自分史上最高うるさらふわ肌。

使いきるぞー!!
873メイク魂ななしさん:2012/11/02(金) 14:44:59.62 ID:UQx1Y8jG0
使い切ったので。

オルビス 洗顔料&モイスチャー(ミニサイズ)使い切り!
あと、ロート製薬の雪ごこち(化粧水)使い切り!
ついでに、ビオレUのさらさら素肌とマシェリも使い切り!

以上、報告でした!
874メイク魂ななしさん:2012/11/03(土) 15:57:57.73 ID:WQ/UVmXbO
キャンメイクのチーク、ロリポップピンク使い切り
http://imepic.jp/20121103/573210
角の部分はは旅行用クリームの空き容器に入れて砕いて使った。
875メイク魂ななしさん:2012/11/03(土) 18:29:44.75 ID:huKYPZv8O
>>873-874 乙!

ニオイが苦手でオイデルミン使い切れない…
なにか良案ないかな?
876メイク魂ななしさん:2012/11/03(土) 20:18:05.06 ID:5B8Ro+a2O
年末迄に古い化粧品を全部制覇するつもりで頑張る
新しい年は新しい化粧品で迎えたい
コフレシーズンで誘惑が多いので、近づかないようにする
色物は今年は使い切れなかった物はすべて処分するぐらいの気持ちで頑張る
基礎は山のようなサンプルをとにかく組み合わせとかこだわらずに使いきるまで現品を使わないようにする
877メイク魂ななしさん:2012/11/04(日) 01:43:49.70 ID:ny1zzvrk0
MACのチーク使いきり!
スプリングシーンって色で、赤みの強いオレンジでした。
使いやすかったけど、気をぬくとすぐおてもやんだったなぁ
http://l2.upup.be/1tcGscnpwl

さて、次はどの在庫チークに取りかかろう…
878メイク魂ななしさん:2012/11/04(日) 01:58:49.44 ID:66GjATzw0
乙!
発色良いチーク何年も使ってるけどほとんど減らない。すごいなあ

リキッドファンデのサンプルって、塗った感じとか崩れ具合が分からないから
出掛ける日に使う勇気が出ないw
そのためのサンプルなのになんか本末転倒。
879メイク魂ななしさん:2012/11/04(日) 11:49:23.09 ID:oU+Ew6sOP
ファンデのサンプルってイマイチ使いどきがわかんないよね!
出かける日に使って崩れたら最悪だし。
880メイク魂ななしさん:2012/11/04(日) 12:14:14.89 ID:+Etjn+CpO
ファンデのサンプル難しいね
近所にしか出かけないorすぐにお直しできるときにしか使ってないや
881メイク魂ななしさん:2012/11/04(日) 19:24:49.99 ID:u43TFSg50
>>877
美しい使い切り画像の上にでかでかと男性用精力剤の広告があって萎えた
882メイク魂ななしさん:2012/11/04(日) 23:44:53.07 ID:u9OpPUL10
>>881
>>877は悪くないじゃないかw専ブラ通さない2chのトップとかどうなのよ
今は知らないけどw

使い切りじゃないけど
ジルのジェルアイシャドウが、3/2までになってきた!
もう5年はたってるんだがw
ルースパウダーなんて半年で使いきれそうなのに。
底見えとか、半分以下、とかかなり増えてきたのにゴールは遠いね
883メイク魂ななしさん:2012/11/05(月) 00:06:20.92 ID:HggCZm/FO
もう10年物キャンメイクのブラウンシャドウに母から降りてきた25年物エイボンチーク…使ってるけど減らないwww
更に母からまた20年超えの紫シャドウもらた。試練じゃー!
884メイク魂ななしさん:2012/11/05(月) 00:16:14.58 ID:6OT0NLbi0
>>883
母もこのスレ住人だったりしてw
ウチは逆に私が合わなかった物を(基礎、ファンデ、ボディーソープ等)実家に帰る時に持っていくと「助かるわ〜」って使ってくれるw
しかし一番の強敵の色物は引き取ってくれないorz
885メイク魂ななしさん:2012/11/05(月) 00:47:24.16 ID:1u5VA6sH0
イエベの母がブルべの美容部員にブルべのクリスマスコフレを売りつけられて、
買ってみたけど派手だからあげるわと、イエベの私に回ってくる。
それをブルべの友達にあげるところまでが毎年のお約束だったけど、
ブルべの友達引っ越しちゃった。今年から持て余すわ〜
あの美容部員なんとかならんかなー
886メイク魂ななしさん:2012/11/05(月) 02:14:09.68 ID:wA4tl6WB0
>>885
お母さんが誘惑に負ける前に、885が全力で止めるしかないかもw
887メイク魂ななしさん:2012/11/05(月) 02:45:53.61 ID:26n63eTY0
>>885
言っちゃ悪いけど知的障害者かなにかなの?お母さん
888メイク魂ななしさん:2012/11/05(月) 02:56:53.95 ID:aOUnTEyF0
>>887
さすがにその言い方はないだろう
889メイク魂ななしさん:2012/11/05(月) 03:04:28.38 ID:iWmpKXprP
お金持ちなんだろうと思った
うちじゃそんなこと何回かもあったら大喧嘩だ
890メイク魂ななしさん:2012/11/05(月) 05:59:15.49 ID:26n63eTY0
>>888
じゃ認知症の始まり?
普通ではないよね
891メイク魂ななしさん:2012/11/05(月) 06:29:17.32 ID:t4zxcRiT0
夏からチビチビ使ってたクリームの底がやっと見えたから来週開けには使い切れそう。
化粧水や乳液はコンスタントに買うけど、クリーム使い切るのは久々だー。
使い切る前にトラブルでたり効果を感じられなくて使わなくなるケースが多い。
そういう時は大体踵のケアやハンドクリーム替わりに使ってたけどそのおかげで踵と手だけは冬でもガサガサしなかった。
この間使ったトライアルキットが自分に合ってたらしくかなり良かったから今現品書いながら少しずつ移行中。
残るは美容液なんだけど美容液の類ってなかなか無くならないよねー。
892メイク魂ななしさん:2012/11/05(月) 07:36:13.25 ID:iUFiEuqO0
ID:26n63eTY0は意志が固くて自分に似合わない物はきっぱり断れる人なんだろうね
いきつけのショップで、それほど欲しくないけどノベルティのために一品余計に買ったり、
フェアなんかだとお祭りだからとりあえず買ってみたり、
勧められてノリで買ってみたけど帰って自分の家の鏡で見たら派手だった、
なんてことは普通にあること

>>885は以下どれでも選べ
1、引っ越した友達に郵送する 2、ブルベの友達を新しく作る 3、美容部員にガツンと言ってやる
4、ブルベの家族を持つ男を早急に捕らえる 5,>>885がブルベになる
893メイク魂ななしさん:2012/11/05(月) 12:41:10.44 ID:BQP1j/h10
要るものに限って、すぐに減ってしまうのに、
何で、シャドウに、チークとか色物は、減りが少ないのかな〜?
アゲとく
894メイク魂ななしさん:2012/11/05(月) 13:04:47.25 ID:+0m7ROdA0
>>890
普通じゃないのはあんたの品性だよ
895メイク魂ななしさん:2012/11/05(月) 14:51:51.82 ID:n9mWqpLJ0
似合わない物を度々売り付けられBAの食い物にされて
それでも通い続ける>885の母親は確かに理解できないけどねw私ならカウンター替えろって言う
金銭的に余裕があってお気に入りのBAと世間話しに行って、そのついでに購入するのかもしれんが
896メイク魂ななしさん:2012/11/05(月) 21:48:56.38 ID:2OcS1EKO0
>>885のお母さんはBAさんとお喋りするのが楽しいんだろうね。
コフレも見てるとワクワクするし。
中高年だとパーソナルカラーの概念が無い人も多いから、
そんなものだと思うわ。
去年どんな色買ったかなんて、化粧板住人ほど興味無かったら忘れていても不思議じゃないし。

もしできれば、娘である885さんがデパートについて行って、
そのカウンターでブルベ用を薦められたら
すかさず別の色味のものを出してくれと言えたら良いね。
897メイク魂ななしさん:2012/11/05(月) 23:23:21.98 ID:M5hYpcWr0
>>882
別に悪いなんて言ってませんよ

私もMACのプレストパウダー底見えしてるー
これ使い切ったら次はサンローランのパウダーをおろすんだ
898メイク魂ななしさん:2012/11/05(月) 23:24:10.66 ID:Lrbqbode0
キャンメのクリームチーク9番。
色物初めて使い切ったのでめちゃめちゃ嬉しい!
底見えしてから集中的に使ってたんだけどながかった…!
http://imepic.jp/20121105/839330
899メイク魂ななしさん:2012/11/06(火) 00:07:17.63 ID:GPUaC07OO
>>898
綺麗な使い切り乙。もう少しからが本当に長いよね。
900メイク魂ななしさん:2012/11/06(火) 00:16:00.64 ID:JtWx3hP5O
>>898
すごい綺麗!!使い切り乙です!
底見えまでも底見えからも長いよね
901メイク魂ななしさん:2012/11/06(火) 00:17:22.29 ID:ehybk6dh0
うわー超綺麗!
自分も09あと少しだから頑張ろう!
ストックもあるけど…
902メイク魂ななしさん:2012/11/06(火) 00:48:23.49 ID:Ul/ZAcJa0
何処かのスレで暗めのパウダーファンデはシェーディングに丁度いいみたいなのを見たから、
使わなくなってたプレスドパウダーと9割近く残ってるアイブロウパウダー二つとも砕いて混ぜてみたら
いい感じの色が出来上がったのでアルコールプレス。
パウダーは海外の免税店で買って高かったんけどケースが無駄に大きいし使いづらくて、
アイブロウと共に引き出しの肥やしになっていたので処分できて良かった。
言われないと気付かない位のほんの少しの色の差でこんなに顔の雰囲気変わるもんかとびっくりするよ。
903メイク魂ななしさん:2012/11/06(火) 23:31:12.96 ID:OHrJTlv5O
>>863を見習ってエタノールプレスパレットを作ってみた
863みたいに綺麗には行かなかったし容積バラバラだけどww
確実に使いこなせなかった色が使える色になったわ

http://l2.upup.be/Nln5mNqQAI

ちなみに使った色はコスデコ、テスティモ、ケイト、ジル、ゲランのメテオピンク玉など様々
ケースはジル
淡い色にはラメ好きだからミネラルカラーのパウダーと発色と色持ちをよくする為にパレット内にあるクリームベースを投入

これで春物は買わないで済みデカ過ぎて不要な空パレット処分ww

904メイク魂ななしさん:2012/11/07(水) 00:53:08.89 ID:s22sq49g0
>>903
使いこなせなかった色が使える色になったのなら、大成功ですよ!
クリスマス時期にも似合いそうな色合いだね。
可愛いケースに詰めると、使うたびに気分も上がりそう。
905メイク魂ななしさん:2012/11/07(水) 08:46:19.20 ID:6NSQYWGB0
>>903
かわいい!!!
オリジナルパレットモチがあがるわぁぁぁぁ
そのためにはまず消化して空のパレットを作ることから始めねばならん
906メイク魂ななしさん:2012/11/07(水) 08:47:17.09 ID:1Hyn4bRrO
アイシャドウを詰める空容器がない
先ず一つ使いきらなければ…
907メイク魂ななしさん:2012/11/07(水) 10:54:20.97 ID:ajy9fRssO
>>904-905
ありがとう!
イエベなんで使える綺麗な色とブラウンがバランスよく出来たので自分的には満足
>>906
厳密に言うと完全に空いてないパレットでも出来るよ
3分の1くらい減ってれば他の合う色とか肌馴染みのいい色を様子を見ながら削って投入
更にエタノールを投入しよく混ぜる
私は面倒臭がりだからパレットから割った塊にエタノール入れちゃう

ブラウン少し足せばあんまり使わないチャコールグレーとか黒っぽい色もどうにかなると判明
クリームベース入れれば持ちが悪い物も良くなったり、色味を薄くも出来るのでエタノールプレスに無限の広がりを感じますたww
さー
後はパープル〜ラベンダー系を何と合わせるか…

908メイク魂ななしさん:2012/11/07(水) 13:32:13.58 ID:3/DdpFtH0
セザンヌのクリームチーク詰め替えてみたw
意外に綺麗にでえきてうれしいw

http://imepic.jp/20121107/486380
909メイク魂ななしさん:2012/11/07(水) 14:22:44.57 ID:IwEpRGFkO
きれい。新品みたいだね。
クリームチークってどうやって詰め替えるの?
910メイク魂ななしさん:2012/11/07(水) 14:37:28.41 ID:fr4M+pg80
>>908
きれい、いいねこれ
911メイク魂ななしさん:2012/11/07(水) 14:46:28.89 ID:3/DdpFtH0
>>909>>910
レンジでチンだよ〜
ちなみにキャンメのも同じようにできるよ
912メイク魂ななしさん:2012/11/07(水) 15:28:05.29 ID:cTLD7fff0
>>908
表面が滑らかで新品みたい。
2個を1個にまとめたらケースも減っていいね。
913メイク魂ななしさん:2012/11/07(水) 17:47:56.64 ID:PEmk01jg0
これは惚れる///
914メイク魂ななしさん:2012/11/07(水) 18:34:19.36 ID:75IBbajFO
>>903
オリジナルパレット凄い!

大量に出たであろう空きパレットの山も見たかった…!
915メイク魂ななしさん:2012/11/07(水) 19:27:41.67 ID:dROQpp850
>>908
詰め方教えて欲しい!
溶かしてから流しこむ?詰めて(砕いて)から溶かす?
916メイク魂ななしさん:2012/11/07(水) 20:27:20.52 ID:3/DdpFtH0
>>912
そうそう!ケースがかさばって嫌だったから思い立ったw

>>913
私(803)あてかな?たっだらありがと〜お試しあれ!

>>915
私はまず詰めてから溶かしたよ〜

917メイク魂ななしさん:2012/11/07(水) 20:38:43.07 ID:pxWzP1R+0
>>908
素晴らしい
918メイク魂ななしさん:2012/11/08(木) 10:06:43.41 ID:Rgvvw1Di0
オリジナルパレット素敵だ…!
シャドウにクリームベースを混ぜると色味を薄くできるのいいねー
勉強になりました
919メイク魂ななしさん:2012/11/08(木) 13:49:02.37 ID:tcH7NCOf0
オーブアイシャドウ使い切り!
http://imepic.jp/20121108/489530

このスレを見るようになってから使い切りを始めたのでかなり感慨深いです
チューリップモチーフが可愛いのでこれにリップを詰めてリップパレットににするのを目標にして頑張ったよ
920メイク魂ななしさん:2012/11/08(木) 15:09:19.06 ID:SWdaq25HO
割れてしまったとあるプチプラチークを砕いてエタノールプレスしたら、それまでとは色味が激変してたまげた。
ベージュ、ピンク、オレンジをモザイク調に敷き詰めたフラワー模様のチーク
元々はまんべんなく混ぜればピンク、オレンジとベージュだけ掬いとって混ぜてもピーチピンクだったのに
エタノールプレスしたら赤みの強い朱色になってしまった。
今まで色々エタノールプレスしてきたし、色変わりする物を見たのも初めてじゃないけど、
こんなに激変したのはこれが初めてでびっくりした。
元のピンクよりずっと馴染むから出番は増えたけどさ。

>>919
綺麗!
綺麗に使いきってあるなとも思うけど、何よりケース自体の状態が綺麗。
私のはどれもこれも傷や欠けで、使いきっても流用は難しい…
空ケースを使い回せる状態で使いきりまで漕ぎ着ける神々とは日常の動作からして次元が違うのだろうか
921メイク魂ななしさん:2012/11/08(木) 17:54:23.69 ID:n4PwaRk80
どぅわあぁああぁぁああ
使わない真っ赤なリップライナー、赤みが足りなくて使えない口紅とレンチンで混ぜたら…
真っ赤な口紅が出来てしまったあああ!!
ちょ、ちょっとしか混ぜてないのに!ひぇー!濃さが全然違ったらしい!
ひょっとしてこんなアフォは私だけかも知れないけど、みんなには同じ轍を踏まないように知っておいて欲しい…
922メイク魂ななしさん:2012/11/08(木) 18:44:40.35 ID:xvj/rZxA0
どんまい!
ちょっと笑っちゃった
923メイク魂ななしさん:2012/11/08(木) 19:37:58.92 ID:n9x57Hf50
このスレは錬金術士が大勢いるなw
924メイク魂ななしさん:2012/11/08(木) 21:02:22.27 ID:xHHpleXv0
紙コップに入れて湯せんして、少量ずつ混ぜながら色を見るのおすすめ
925メイク魂ななしさん:2012/11/09(金) 01:03:30.41 ID:X7FdZqrCO
>>919
おつ!
きっとリップパレットにしても可愛いよね!
>>921
量は増えてしまうかもしれないが使わないグロスを足して練るのだ!
後はクリームチークに流用と言う手もあるよ
ちゃんと下地に日焼け止め効果ある物使えばシミになる確率は低い

なんか皆段々手作りコスメみたいになってるね
使いきったケース見るのも楽しいけど楽しくコスメを再利用って感じで
モチベーションも上がるよな
この時期は誘惑が多いから手持ちでこんな事(色)出来た!って凄くいい
926メイク魂ななしさん:2012/11/09(金) 23:38:12.39 ID:2H+qnBku0
今レブロンのキサブルが欲しくてたまらないけど
手持ちのものを使い切ってからにしようと堪えている。
グロスがなかなか減らないよ。
927メイク魂ななしさん:2012/11/10(土) 08:57:22.51 ID:M50g/Zwg0
シャネルリキッド、ランコムBB、レブロンチークを使いきり!
http://imepic.jp/20121110/136590
http://imepic.jp/20121110/136910

全部使い心地良かったけど、やっと新しいファンデをおろせると思うと嬉しい。
928メイク魂ななしさん:2012/11/10(土) 09:15:55.56 ID:sujTVvk+0
>>927
使い切り乙!すごい綺麗!
容器切ってまで使い切ったことないんだけど、切るのって大変?
929メイク魂ななしさん:2012/11/10(土) 09:34:45.28 ID:mN/K5TQN0
素材にもよるけど、チューブ系は絶対切るべきだと思う!!
全然絞れないのに、切るとびっくりするほど中身残ってることよくあるよ。
930メイク魂ななしさん:2012/11/10(土) 12:15:02.85 ID:r7offFwq0
規制されていて今更になりました
http://iup.2ch-library.com/r/i0782135-1352517183.jpg
エテュッセのリップクリームを使い切り
931メイク魂ななしさん:2012/11/10(土) 12:15:52.17 ID:r7offFwq0
932メイク魂ななしさん:2012/11/10(土) 12:17:18.86 ID:r7offFwq0
うまく張れないのでイメピクにします
933メイク魂ななしさん:2012/11/10(土) 12:29:14.62 ID:r7offFwq0
大きすぎて他のところからにしました
すみません
http://uploda.cc/img/img509dc9c03abf3.jpg
934メイク魂ななしさん:2012/11/10(土) 20:32:46.44 ID:aH1Wt76B0
>>933
目玉焼きかとおもたww
おつ!
935メイク魂ななしさん:2012/11/10(土) 21:22:05.62 ID:eyMcw5+e0
>>927
乙です!

今使ってるクリームファンデ、まさに終わりがけなんだけど
ガラス容器だから、破壊できなくてイライラするw
こういうのってプッシュして出なくなったら終わりなのかな
ひたすらプッシュし続けると、20回に1回くらい、急に出てくるんで
まだ終わってないのか?? と、あきらめきれない私がいる…

プッシュする部分はプラスチックの機構なんだけど、
ここを破壊しても、ガラス部分のビンの口が細かったら
ますます底の方に残った部分は取り出しにくくなるのでは、と思うと
壊すのもためらわれ、ひたすらプッシュしてるんだけど、なにかいい手はあるのかなあ?
936メイク魂ななしさん:2012/11/10(土) 21:23:29.79 ID:eyMcw5+e0
>>933も、4度も乙です!
&、エテュッセにさりげに吹いたw
937メイク魂ななしさん:2012/11/10(土) 21:56:59.99 ID:rd+K7DPO0
>>928
ありがとうございます!
チューブは普通にハサミで切ってますが、シャネルリキッドは百均(セリア)で買ったヒートカッター?熱で切れる糸鋸みたいな物を使いましたww

もう出ないと思ってて開けるとかなり残ってるので、節約兼ねてばっさり切るのもいいかと!
938メイク魂ななしさん:2012/11/10(土) 21:58:24.30 ID:AZ//HmVo0
>>928
ありがとうございます!
チューブは普通にハサミで切ってますが、シャネルリキッドは百均(セリア)で買ったヒートカッター?熱で切れる糸鋸みたいな物を使いましたww

もう出ないと思ってて開けるとかなり残ってるので、節約兼ねてばっさり切るのもいいかと!
939メイク魂ななしさん:2012/11/11(日) 00:19:36.55 ID:ME5HVM/o0
切ったあと1回では使いきれない量がのこっていた場合、どうやって蓋してますか?
ラップくらいしか思い付きません
940メイク魂ななしさん:2012/11/11(日) 18:55:31.39 ID:iSRYcxiGO
>>935
私はRMKのガラス瓶(プラ中蓋)だけど、中蓋を外して綿棒を突っ込んですくってるよ。
耳掻きでも良いと思う。
私はめんどくさがりだから、綿棒で使い捨てにしてるw
それで5回〜10回は使えるよ!
941メイク魂ななしさん:2012/11/12(月) 02:43:35.46 ID:Os8XatxK0
ちょっと面倒だけど、多く残ってたらスパチュラで別のちっちゃい密閉できる容器に移し替えてる。
942メイク魂ななしさん:2012/11/12(月) 03:36:38.43 ID:yQqs6IwXO
瓶を逆さにしてクリームジャーに立てて数時間放置
ジャーに落ち切らず瓶口に残ったものは、フレキシブルストローを縦半分に割ったものでこそげ落としてジャーへ。
それでも瓶に残った分は、翌朝の化粧タイムに麺棒(折り曲げると瓶口周りにもうまく回る)で掬いとって顔へ。

こんだけやれば殆ど取れると思う。
943メイク魂ななしさん:2012/11/12(月) 05:18:28.79 ID:ji0a62l60
おー、こういう指が突っ込めないクリームや美容液の類の使い切りって最後が面倒臭くて、「もう少し使えそー」って
思ってても泣く泣く捨ててたけど色々アイディア読んで使い切りのモチベ上がったよ、ありがとう
944939:2012/11/12(月) 07:36:44.74 ID:RrzOkQ5h0
>>941
ありがとう!!!
なんで思い付かなかったんだろう
945メイク魂ななしさん:2012/11/12(月) 09:30:44.42 ID:awx/wxvY0
>>939
柔らかチューブなら平たくなってる方(チューブグロスなら
おしり側?の出す方と反対側)をチューブ口側に被せちゃってるよ
口側を少しギャザーよせるみたいにして入れ込んで
946939:2012/11/12(月) 13:26:56.75 ID:RrzOkQ5h0
>>945
なるほど。
できるのならこっちが手っ取り早いですね。ありがとうございます!
947935:2012/11/12(月) 14:11:27.18 ID:ouSABj/60
>>935です

>>940
こういうのなんだー
http://imepic.jp/20121112/506580

まだプラ部分を破壊してないから
どういう仕組みなのかわからないんだ
以前は、円柱型の丸いビンだった時期があって、そこに細い首がついてた
壜の穴が5ミリくらいしかなくて、綿棒つっこんでも可動範囲狭すぎて
(ストローも、紙パックについてる細いやつしか入らなかった)
ひっくり返して放置してもビンの出口付近に、たまってけっこう残ってたんだけど
出てこなくなった時点であきらめた。壜を割るのも怖いし。

>>942
まず、プラ部分の破壊から始めなきゃダメってことかな・・
948メイク魂ななしさん:2012/11/12(月) 14:19:11.86 ID:ouSABj/60
追加画像
http://imepic.jp/20121112/514210

プッシュする上のとこだけは簡単に外れた。
白いプラ部分、結構しっかりハマってるから
中に見える部分をペンチか何かで抜かなきゃダメなのかもしれない
949メイク魂ななしさん:2012/11/12(月) 14:33:40.63 ID:Os8XatxK0
レントゲン撮りたいなこれ
950メイク魂ななしさん:2012/11/14(水) 01:01:38.95 ID:DRZMywW9O
>>948香水の瓶と似てるから、ペンチで引っこ抜けると思う。

前に香水をリードディフューザーにしようと思ってやった時は、
ストロー周りのパッキン的なのや、なんか金属?の部分を捩切って壊しながらの作業だったw
951メイク魂ななしさん:2012/11/14(水) 12:09:49.66 ID:Eq5mEWGj0
高いからこそ、使い切った方が元をとれる気がするw
952メイク魂ななしさん:2012/11/14(水) 12:53:21.79 ID:n3wNZNIL0
>>950
有難う。たった今、抜いてみた。
白いカバー部分を外せなくて、どうなってるのか、まだよくわからないんだけど
こんな風になってた
http://imepic.jp/20121114/457670

>>951
そうなんだよねw 折角だから隅々まで使い切りたいよ。

今日明日くらいは、ポンプについた分で間に合いそうだけど
ボトルの内壁と、底に残ってる分をどれだけこそげ取れるか、夜にでも頑張ってみる。
>>942さんのストロー作戦も、今回は穴が大きいから行けそうだし。
>>940さんの、綿棒作戦は、底の方は相当綿棒が長くないとムリそうだけど
長い綿棒持ってないから、使い切りのために何か買うのは避けたいw 
割りばしとかでできるかな、やってみるよ。
953メイク魂ななしさん:2012/11/14(水) 13:02:45.26 ID:n3wNZNIL0
>>949
別容器いいね。今夜、こそげとるとき、そうしてみます。
試供品でもらったミニサイズのクリームジャー、確か旅行用にとってあったと思う。
954メイク魂ななしさん:2012/11/14(水) 13:56:13.59 ID:IYq1ZFk50
>>952
画像面白い!
見ててわくわくする
955メイク魂ななしさん:2012/11/14(水) 19:29:19.55 ID:s23mYo0z0
ローラメルシエのトランスルーセントパウダー使い切り!
半年かかった!イヤッホオオオゥ!

盛り上がった気持ちのままゴミ箱にダンクして写メ取り忘れたorz
乾燥するので暑い時期に集中して使い、
最近は基礎の使い切り兼ねて念入りに保湿した後で使ってました。
パフをチャスティのにしたら粉があんまり肌につかなくなったので、
バフバフするのを繰り返してたら減りが早くなった。
956メイク魂ななしさん:2012/11/14(水) 21:01:51.72 ID:Eq5mEWGj0
ちふれのクリーム使い切り
肌に合わなくて速攻にボディクリームへ
http://uploda.cc/img/img50a387e3cc9d9.jpg
957メイク魂ななしさん:2012/11/14(水) 21:16:45.75 ID:bO0XAbZp0
>>955
>>956
おっつおっつ!

私もリップクリーム2本使い切り―
958メイク魂ななしさん:2012/11/14(水) 23:06:19.42 ID:n3wNZNIL0
>>952です。
なんか、何度もすみません。一応、ご報告まで
http://imepic.jp/20121114/824340

作業途中で家族(♂)が帰ってきたんで、最後の最後で白いプラ部分を外してもらった。
こそげとる際のストローの使い方、多分、>>942さんの仰ってるのと
なんか間違ってるんでは、という気がしてならんです(すいません)

あとちょっと取れそうだけど、不器用で、時間かかってるうち、だんだん乾いてきちゃって諦めたorz
それにしても、予想以上に残ってて、まだ当分使えそう。
もしこれ分解しないで捨ててたら、めっちゃ勿体なかった!
色々アドバイスくださった方々、ほんとに有難うです。

まだ使い切り前なので、その点たいへんすみません。あと少しがんばります〜
959メイク魂ななしさん:2012/11/14(水) 23:10:14.27 ID:n3wNZNIL0
>>955-957
乙です!!
960メイク魂ななしさん:2012/11/14(水) 23:47:22.03 ID:6d6GxVdY0
おー、みんな乙!

しかし、>>958はほんと予想以上に残ってるね!後一週間は使えそうな雰囲気だ。
私もポンプ式のリキッド使ってるから次回からは綺麗に使いきれるように頑張ろう!
961メイク魂ななしさん:2012/11/15(木) 00:14:48.65 ID:cJ8UpE7F0
>>958
ストロー?
凄いな、ワクワクだわ
962メイク魂ななしさん:2012/11/15(木) 00:17:55.44 ID:cJ8UpE7F0
ストローだったね
すみません、ちゃんと読んでなくて

いや、こんなにもあるなら使い切りたいよね
963メイク魂ななしさん:2012/11/16(金) 18:54:48.25 ID:wTMbAh93O
こんなに残ってるなんて勿体ないね!
メーカーもデザインだけじゃなくて使い切りの事少しだけでも考えて欲しくなる
964メイク魂ななしさん:2012/11/18(日) 19:30:19.45 ID:/ZwwxPfb0
キャンディードール フェイスパウダー01
キャンディードール クリスタルフェイルパウダー

http://imepic.jp/20121117/636370

2つとも使い切り!
01の方は色がちょっと合わなかったけど、友人からの貰いものだったので何とか使いきれてよかった。
フェイスパウダーは残りシャネルだけになったので在庫を増やさないように気をつけながら大切に使っていきます。
965メイク魂ななしさん:2012/11/18(日) 22:37:55.55 ID:TDfz21Wh0
>>964
きれいな使い切りおつ!

ハウスオブローゼのボディスムーザー(限定)使い切った。
嬉しさの反面、もう使えないと思うとさみしいね。
次の限定が出るのが待ち遠しい。
966メイク魂ななしさん:2012/11/19(月) 02:17:52.63 ID:zSHAJbJn0
先日使い切った無印クリーム。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhOC2Bww.jpg
新しく買ったクリームがあわないのかピリピリする(´・_・`)
浮気しないで買い足せば良かったかな…
967メイク魂ななしさん:2012/11/19(月) 18:49:52.92 ID:PM8La6DP0
皆さんおつ

アイシャドウパレットのラインカラーを使い切れる気がしない
968メイク魂ななしさん:2012/11/19(月) 20:38:06.98 ID:aKUEN8iR0
>>967
私はアイライナーの上からくっきりさせるためと滲み防止のために筆で水ありで乗せるよ
ガンガン減るようになった
例えば奇抜な緑とかでも、黒いライナーの上に乗せるとニュアンス程度に色が出ていいよ
ライナーは繰り出しタイプとかペンシルがおすすめ
969メイク魂ななしさん:2012/11/19(月) 21:40:06.67 ID:Zpxf44zWO
>>967
私も>>968と同じ感じに使ってる。
黒のライナー引いた直後に、小さいチップでポンポンと乗せる感じに置く。
滲みやヨレに強くなるし、黒のままよりラインが馴染むから自然。
ラインより少しはみ出してぼかすとナチュラルさUP

その流れで下のアイラインにも使ってる。
970967:2012/11/19(月) 22:07:56.48 ID:PM8La6DP0
なるほど
涙でライナーが滲むことがあるので、明日から早速やってみます

二人ともありがとう
971メイク魂ななしさん:2012/11/20(火) 10:36:31.26 ID:sFXADxbrO
ここはスカッとする。ここを見てコフレ我慢。
972メイク魂ななしさん:2012/11/21(水) 18:23:38.34 ID:Gs69x83uO
チャコットのパウダー
http://imepic.jp/20121121/659750

2年半くらいかかった
次はスジ粉を使い切る!
973メイク魂ななしさん:2012/11/21(水) 22:28:18.13 ID:EMu5Mf3WO
アイシャドウは、ブラシとチップのどちらで取ったほうが消費速度が速まりますか?
974メイク魂ななしさん:2012/11/21(水) 23:47:56.33 ID:ESRd1O0QO
>>972

綺麗な使い切り乙!
私もチャコットのパウダー格闘中なのでモチベ上がったよ!ありがとう!
975メイク魂ななしさん:2012/11/22(木) 02:39:53.06 ID:Rj3wsKEi0
>>973
ブラシに取る→ティッシュに軽くポンポン押し当てて余分な粉を落として落ち着かせる(シャドウ)
もしくは空中でぱっと一払い(お粉やプレスド)→顔に塗る→ティッシュで残った粉を拭き取る
手間掛かるし、消費量が2〜3倍になるけど、化粧は綺麗につくようになった。
更に手間が掛かるけど、シャドウは少しずつ、薄く何回も重ねる様に付けるとビックリするくらい綺麗にグラデーションができるよ
976メイク魂ななしさん:2012/11/22(木) 14:37:21.71 ID:tfPxONhe0
>>973
無駄が出るという点でブラシがはやい
ブラシでとったときに削れた粉が出てくるんだよね
あとブラシ自体に含まれてティッシュオフされる粉もあるし
977メイク魂ななしさん:2012/11/22(木) 20:08:40.83 ID:6PSc4Qoj0
フェイスパウダーもこれでもかと言うほど粉をはたいて大き目のブラシで
またこれでもかと払うとかなりパウダーなくなってきたよ
このスレじゃ常識かもしれないけど、このやり方で崩れや乾燥で困ることもなくなって感動した
978メイク魂ななしさん:2012/11/22(木) 21:54:54.25 ID:eTLPmZQ/0
パウダーはパフだけだったけど、つけまくったあとにブラシで払えばいいのか!
使いきり目指してがんばる
979メイク魂ななしさん:2012/11/22(木) 23:35:15.40 ID:Rp67/lFSO
貧乏性なのでフェイスパウダーをティッシュの上に払ったあとにまたそれをブラシにつけてしまう
980メイク魂ななしさん:2012/11/24(土) 06:02:27.67 ID:2R7JqEjO0
普通に化粧してても減らないから夜中手の甲に塗って「フ〜綺麗」ってやってる…
981メイク魂ななしさん:2012/11/24(土) 09:24:28.74 ID:iPVHkq290
ジュレリッチの洗顔フォーム使い切り!
約4カ月位だったか…orz

次は、雪ごごちの乳液と、イプサの洗顔料+ME(トライアルサイズ)だ。
頑張ろう。
982メイク魂ななしさん:2012/11/24(土) 11:24:14.30 ID:fx7uP5Xe0
ミラノコレクション2010使い切りました
たしか2012年になってから使い始めた気がするから、たぶん1年以内?

http://i.imgur.com/Kjx3R.jpg
983メイク魂ななしさん:2012/11/24(土) 11:42:12.73 ID:4PHa119q0
次スレの季節
984メイク魂ななしさん:2012/11/24(土) 12:04:15.11 ID:j4zPz8pi0
レベル足らなくてスレ立て無理だった…orz
次スレ立ててくださる方はテンプレに香水に棒刺すの追加でお願いします
985メイク魂ななしさん:2012/11/24(土) 14:34:24.57 ID:MRdJ+ieYO
キャンメイクのBB、悲惨なほどニキビができる…
肌に合わなかったBBクリームの使い方ってある?
捨てるのも勿体無いしどうしよう
986メイク魂ななしさん:2012/11/24(土) 14:48:37.85 ID:eOGw6gly0
ミラコレおつかれさま〜やっぱり綺麗な容器だね
いつか欲しいと思ってるけど、パウダー系は在庫ありすぎていつになるやら、、、
987メイク魂ななしさん:2012/11/24(土) 15:23:48.42 ID:EHTLZL1g0
1
988 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/24(土) 19:02:12.03 ID:V74KWeBg0
>>861 もテンプレ追加でお願いします
989メイク魂ななしさん:2012/11/24(土) 20:26:38.89 ID:xG4P7mA70
>>985
大丈夫なBBにほんの少しずつ混ぜる位しか思いつかない
念のため毎日は使わないようにするといいかも
私はそれで単品だと肌荒れするシーラボBBをすこーしずつ消費してる
990メイク魂ななしさん:2012/11/24(土) 21:59:48.02 ID:lyt1IBJCO
次スレたてたけど携帯なんでテンプレ代理でどなたかお願いします

どうやって化粧品を使いきる?27個目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1353761859/
991メイク魂ななしさん:2012/11/24(土) 22:54:54.28 ID:dKwhPEI30
>>988
それ使い切りの為じゃなくて
使い切った後の利用法じゃん
スレの主旨とはズレてるしテンプレ入り反対
992メイク魂ななしさん:2012/11/24(土) 22:59:54.72 ID:vYlFeNwx0
>>991
はげど
いらない。
993メイク魂ななしさん:2012/11/25(日) 05:04:01.38 ID:q7o/oCJu0
埋めついでに>>861書いた本人だけど、これは流石に使い切りとは関係ないw

WPマスカラを買うつもりがノンWPで、滲んで使い物にならない茶色のマスカラ、
眉毛に使ったらいい感じに眉毛の存在感が消えて良い!
でもまだ他の眉マスカラが1/5位残ってるからこのマスカラを使う日はまだまだ先だ…頑張る。
994メイク魂ななしさん:2012/11/25(日) 17:27:10.44 ID:JsPvUWO80
使い切り寸前だった乳液、捨てられた…orz
自分、>>873だけど、捨てられるのこれで2回目…orz
嗚呼…orz

チラ裏スマソ
995メイク魂ななしさん:2012/11/25(日) 17:50:00.40 ID:qsst8/pi0
人の物勝手に捨てるってどういうこと?相手に捨てるなって言えないの?
言ってもだめなの?池沼なの?
しまうとか自衛はできないの?バカなの?
996メイク魂ななしさん:2012/11/25(日) 17:58:10.13 ID:vjafEPDxO
なんか変な人いるな
997メイク魂ななしさん:2012/11/25(日) 18:26:48.94 ID:q5dPGPH90
>>990
次スレありがとう!
テンプレはってくれた人も乙!

もうすぐ使いきりでわくわくしてたのを捨てられたら発狂するw
998メイク魂ななしさん:2012/11/25(日) 18:28:13.22 ID:3lWa+Pf90
ほかの家にはその家なりの事情があるだろうにね。

ケイトのアイブロウ使い切り。
ペンシルのほうは回しても残りが出てこなくなったし、
チップのほうは粉がつかなくなったので、書けないから多分終わり。
ついでに持てあましてたアイライナー(茶)をアイブロウに転用。
赤味強くて全体は無理だけど眉尻だけならいけそう。頑張る。
999メイク魂ななしさん:2012/11/25(日) 18:50:19.60 ID:q7o/oCJu0
よくよく読んだら>>13の一番最後に書いてあるしwww
1000メイク魂ななしさん:2012/11/25(日) 18:50:57.28 ID:q7o/oCJu0
って事で梅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。