■■市販の安いシャンプーについて話そう! 43■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
現在売られている商品の他、過去のなつかしシャンプーの話題など
市販の安いシャンプーについて語りましょう

荒らしスルーでお願いします

■■市販の安いシャンプーについて話そう! 42■■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1323395040/
2メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 19:06:15.99 ID:Po8pHh8N0
前スレよりコピペ

〜よく名前の挙がる安いシャンプー一覧〜
○カネボウ
SALA
○クラシエ
いち髪
海のうるおい藻
○コーセー
サロンスタイル
○資生堂
fino(特にさらさらタイプ)
水分ヘアパック
○牛乳石鹸
シャワラン
○Japan Gateway
レヴール(特に紫)
ディアジャングル←追加
○GAIANP
アロマキフィ←追加
○P&G
h&s←追加
パンテーン←追加
3メイク魂ななしさん:2012/02/21(火) 11:32:03.62 ID:dI+DnkkQ0
>>1
4メイク魂ななしさん:2012/02/21(火) 18:58:31.07 ID:YnhYSNMeO
>>1乙です!
カラーリング有り
量 多め 硬さ 普通
フィーノさらさら 髪が硬くバサバサになった。頭皮はさっぱり
フィーノしっとり 寝癖知らず。頭皮の臭いが落ちきらない感が。
クローチェ柔らかい髪用 仕上がりは艶、手触り、落ち着き中の上60点 香りはツボ!
2011 @コスメでボロクソだったが普通 確かに伸びる。香りは残らない
5メイク魂ななしさん:2012/02/21(火) 19:22:28.20 ID:slx2hXbp0
このスレでは殆ど話題にすら上らないソフトインワンを愛用してる。

ソフトインワンは、オクトピロックス配合のデオドラントの緑、
さらさらの水色、ふんわりの黄色、しっとりのピンクがあるけど、
どれも明確に違いがあって使い分けし易い。

私は緑のデオドラントタイプと水色のさらさらの二度洗いが基本だけど、
大抵はこれでいつも髪は艶々サラサラで翌日もあまりベタついてこない。
乾燥が激しい時は、水色から黄色のふんわりにチェンジ。
緑、水色、ピンクは明確に仕様通りだと思うんだけど、黄色だけ
「ふんわり」となってるけどかなりしっとりした仕上がりになるんで、
匂いの好みからピンクではなく黄色をあえて使ってます(金木犀っぽいので)
6メイク魂ななしさん:2012/02/21(火) 20:26:37.04 ID:ICZoa5aG0
>>1乙!
7メイク魂ななしさん:2012/02/21(火) 20:37:49.25 ID:s378bw6C0
>>1乙。

シャンプーはカウ無添加で固定なんだけど
ダヴから最近出たオイルケアのコンディショナーを使ってみた。
大きいうねり有りで乾燥しやすくからみやすい髪なんだけど、
コンディショナーだけでも指通りやまとまりがかなり良くなった。

潤いや指通りが良くなるしっとりしたタイプの
コンディショナーを使うと頭皮につけない様に気を付けたり
体をしっかり洗っても頭皮や首や背中に吹き出物が出やすいんだけど、
今回はそれが無かったのがかなり嬉しい。
8メイク魂ななしさん:2012/02/21(火) 20:44:47.94 ID:lhIyOQr50
さっぱり系のシャンプー探してて、
このスレで知ったシャワランを買おうと思いましたが、着色料で断念しました。
それで前スレでさっぱり系でちょっと名前が挙がってた
「モッズ・ヘア アクアクリア リセットシャンプー」を購入しました。
少し使ってみてレポします。
9メイク魂ななしさん:2012/02/22(水) 01:22:44.09 ID:XE/VwEyx0
外資系のシャンプーはパンテーンH&Sがかゆくなって合わなかったから買わないな
解析でもP6Gとユニリーバはよくない成分が入ってるってなってるし
国内メーカーでは資生堂か花王だけど資生堂はスーパーマイルドが合わなかったから敬遠してる
各メーカーから出てるシャンプーは種類は違ってもメーカー別に成分的には似たような傾向ありそう
ひとつ使って合わなかったら同じメーカーのシャンプーは合わないような気がする
10メイク魂ななしさん:2012/02/22(水) 01:37:57.48 ID:TzEgE+8qO
解析ってまさかシャンプー解析?
まだあのサイト信じてる人がいるのか?
11メイク魂ななしさん:2012/02/22(水) 01:45:24.22 ID:5EBF7ppTO
>>9
一緒だ。
1つ合わない物があると
そのメーカーが全体的に合わない。
自分はP&Gだとフケが出る。
カネボウは頭皮がベタつく。
資生堂はハズレなし。

製造する工場、又はシャンプーを作る材料が一緒だから
多少、成分は違えど
そのメーカーが全体的に合わないのかな?と
勝手に想像してる。
12メイク魂ななしさん:2012/02/22(水) 07:50:43.71 ID:98elcpIC0
>>11
私もメーカー毎に合わなかったりする。
P&Gはどれも合わなくて頭皮以外の皮膚もかぶれるのに髪の仕上がりは最高。シャンプー以外も合わないものが多い。
リーバはかぶれないし仕上がりも及第点だけど、シャンプーそのものに魅力が感じられずリピに至らない。
資生堂はツバキ以外は何でもハズレなしで、カネボウは最も相性が良くてクローチェもサラもヴォーニュも絶好調。
13メイク魂ななしさん:2012/02/22(水) 16:09:59.70 ID:XE/VwEyx0
資生堂はけっこう合う人多いんですね
スーパーマイルドも合いました?
カネボウのシャンプーはまだ使ったことなかったので参考にしたいですけど
個人差があるみたいですね
14メイク魂ななしさん:2012/02/22(水) 16:15:17.86 ID:Yzj7el6mO
太陽のさちEX買ってみた
980円にしてはいい感じだよ。ボリュームもアップして、使い心地もいいし。
市販のシャンプーではいい方だと思う。
15メイク魂ななしさん:2012/02/22(水) 21:35:04.36 ID:AaLsvcPD0
市販は糞なのばっかりでまったく買う気起こらないけど
みんな頑張ってそういう糞なの使ってるんだな〜って改めて感心しちゃう。
248円のスパマイに何を期待して使ってるんだろう
頭皮と髪にべたつきが足りなくてべたべたにしたいのかな〜
疑問
16メイク魂ななしさん:2012/02/22(水) 22:04:00.89 ID:wfDBYDPc0
スレを開いて書き込んでくれてありかとう。
17メイク魂ななしさん:2012/02/22(水) 23:01:59.67 ID:6sSyMlV00
>>15
高みの見物したがるねぇw
そんなに市販のシャンプーが気になる?
18メイク魂ななしさん:2012/02/22(水) 23:33:31.63 ID:u5RWHnBBO
>>15 はスルーで。
19メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 00:38:13.63 ID:yGA64GhwO
今後の>>15の書き込みに乞うご期待!
20メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 01:05:43.80 ID:OmDaFCEBO
>>15
いつもの粘着だとバレないよう偽造工作したの?スパマイを海うるに置き換えると、いつもの粘着に近い雰囲気になるんだけど……w
そんなに海うるが合わないなら、偽造工作して粘着するのをやめて、スパマイでも使いなよw
21メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 08:09:08.75 ID:pI9eTtNJO
でもスパマイはないなあ
全身痒みが酷かったシャンプーはこれだけw
随分昔だから改良されてるんだろうけど、資生堂は使わなくなった。
同じ頃よく使ってたソフトインワンはトラブルなかったな
植物物語も酷かったけどw
22メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 09:15:48.04 ID:iUucIPhpO
シャンプーでじんましんなんてないけどなぁ
だって基本的に髪を洗うもんだからダメージうけても毛が痛むか地肌が痒くなるかくらいじゃないの?
顔や身体に塗りたくるわけじゃないし、きちんと流せば合わない奴でも身体にはほぼ無害じゃない?

自分の肌が強いだけかな。日焼け止めとか下地でブツブツできたことはあるけど…
23メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 09:20:36.80 ID:EY/pSaHd0
ステマシャワランを頭皮脂性の娘に使ってみたけど、シャワランだけだと乾かす時少し脂の臭いが残るね。
5分以上じっくり洗っても同じ。
シャワランとハーバルシャンプーで2回シャンプーしてハーバルコンデ使うと香りに誤魔化されるのか、臭いは消えたけど。
シャンプーコンデをツバキにしても同じ結果。

頭皮普通の自分が使うと、きめ細かい泡がいい仕事してサッパリの洗い上がりだった。
リンスは乾燥髪の自分には合わなかったので処分に困りそう。

娘は、次の日夕方には少し臭う位の脂性。
1日お風呂入らないと頭はベタベタ。
前スレで脂性なのにシャンプーは2日に1回の人がいたけど、毎日娘の頭嗅いでチェックしていると、脂性で2日に1回はないなと思う。
24メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 09:23:30.32 ID:qry1SPfK0
最近はやっぱりいくつかのシャンプー日替わりで使うのが最強だという結論に辿り着いた

>>22
肌に触れただけで影響ある人も世の中には居るからそこは許容しないとね
25メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 09:26:59.66 ID:EV/vL7el0
>>22
ちゃんと洗い流しても体を洗っても
トラブルが発生するって事は人によってあるもんだよ。
経験が無いなら羨ましい限りだ。
26メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 11:42:54.12 ID:j8pDZqb40
どんな香りのシャンプー使っても、フレグランスシャンプー使っても、
ストレートアイロンかけたら、香りが全部抜ける。
27メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 12:30:29.24 ID:B7etED6QO
>>23
つか洗い過ぎて脂性になってるかと。

脂の抑制ならビタミンB摂取とか頭皮の保湿とか別の対処も必要。
28メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 14:13:59.09 ID:Z5MDrolY0
1つ疑問に思うんだけど、市販のシャンプーとは言え実験やらアレルギーテスト
やら基本的なことはやってるはずなんだよね。
それでも痒みだの出来物だの言ってる人はかなりのアレルギー体質なんだと思うけど、
そんな人たちが何故自分の体を労わろうとせずに市販品に安全性を委ねようとするのかね?

ちゃんと皮膚科に行って調べて、原因を解明する方が堅実でしょ。
29メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 14:18:49.85 ID:p//xypn40
昔使っていて悪い使用感ではなかったものが、最近の改良でべたべたしたりごわついたりするようになったものが多い。
スーパーマイルドやメリット、パンテーンとかもう駄目。
海のうるおい藻が可もなく不可もなく値段も安いし割と合ってるんだけど最近パッケージが変わった。
中身が改良されて合わなくなってたらどうしよう
30メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 15:12:41.29 ID:Z5MDrolY0
>>27
そうだよね。
最近ちらほら謳ってるヘッドスパ系のシャンプーも、実は洗浄力でスッキリ
という代物とは違い、頭皮に潤いを与える成分が入ってる。
多分徹底的に頭皮を洗浄してくれるという思い込みからその手のシャンプーの
評価が低くなってる気がしますね。
ただH&Sはジンクピリチオン、サロンスタイルは加水分解小麦蛋白(コシを出す成分)
が入ってるので、アレルギーを起こしやすい人は注意が必要かも。
31メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 16:35:22.38 ID:Sjw34A6xO
>>28
ここには医者に行くほど敏感肌な人は少ない気がするよ。
そこまで敏感肌の人は、アトピー板のシャンプースレに
居る気がする。

自分は高い物のほうが使用感が微妙で
市販使ってるw
ケラスタのオレオで痒みが起きて
逆にノンシリコンのアグロナチュラは
パサつきが気になり、
エクラーレやムコタ(アイレ)は
低刺激だけど洗浄力が弱いのか頭皮のニオイが
気になり…
ポーラのカエナ、メナードのクロワは
シャンプーの香りがオバサンの香水みたいで断念。
フェアリアスは頭皮の状態や香りは良くても
毛先のうねりが気になった。
ここに書ききれないほど高い物も試したよ。
でもフィーノを使い出したら
悩みが一気に解決されて市販に値段だけで偏見を持ってた
自分を改めたw
髪や頭皮の状態に合わせて
市販に手を出してる人もいるさ。
経済的な理由で仕方なくでも
そこまで敏感肌な人なら市販でも安く無添加やリンレン?だの
低刺激な商品が出回ってるし
そちらを使ってると思うよ。
32メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 17:34:41.51 ID://iX6JPXO
蕁麻疹とか体の皮膚にトラブルが出る人は、シャンプーが後なの?
シャンプーしてから体を洗えばいいじゃん。
アレルギーとかなら医者にアレルギー反応の抗体くらいは調べてもらう、これ基本。
33メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 17:48:39.52 ID:pjvyX8IoO
昔はドライヤーなんて無かった
だからドライヤーは必要無いと考えてる

短めだしさ
34メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 17:53:48.75 ID:dczqn9y00
ディアジャングル、リペアとかいう新しいの出たんだねー。
試してみよ。
35メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 18:37:07.18 ID:0l87evOc0
蕁麻疹が出て皮膚科に行ったらシャンプーの植物物語の植物成分が合ってないと言われた知人がいたよ
自分も合わないのを使うと流す時にかかる部分と頭皮、顔が赤くなって小さなブツブツができてかゆくなる
特に肌が弱い部分がすぐ出る お腹の部分とか太もも肩
体は後で洗うから触れた段階でもうダメなんだと思う
市販はどうこう言われるけど、あまり人が使わないような高級シャンプー使って
茶のしずくみたいなトラブルになったりしたら怖いし、多くの人が使ってる市販のシャンプーの方が
安心できるってのがあるんだよね
36メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 18:39:37.67 ID:L6aZbeDa0
>>23
一応体験談から。
シャンプーしすぎると頭皮の脂出まくるみたいですよ。
自分は一回洗うだけじゃシャンプー泡立たなくて毎日2回洗ってたんだけど、
それが脂の分泌過剰&薄毛抜け毛を促進してた。

数か月かけて改善して、今は抜け毛減ったし毛先痛むこともなくなったし
なにより脂が減って2日に一回の洗髪でも平気になりました。
基本毎日洗うけど、洗わなくて次の日でも前の1日分ほどもベタベタにならない。

頭皮の脂は環境に慣れるそうです。
基本的に脂は体に必要だから分泌されるわけで、洗いすぎると体が
「まだ足りない」と判断して余計に脂を出そうとする。
それが過ぎると「頭皮の脂はいらないのか」と判断して分泌がなくなるけど、
そこまで行くと一気に禿るそうです。

なので今のままだと、あなたの娘さん将来は薄毛に悩むようになるんじゃないかと。

ちなみに使ってたシャンプーは一貫してパンテーンの黄色でした。
途中で変えると改善具合が分からなくなると思って。
37メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 19:03:45.97 ID:++0AS0bT0
植物成分のハーブオイルが駄目と言う人は居るね。
最近は安くても高くても入ってるのが多いね。
38メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 19:11:15.81 ID:jEAfnMST0
男だけどいち髪買ってきたよ、男に会うものなのかな?
前まではダヴ使ってた
39メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 19:12:19.26 ID:++0AS0bT0
>>38
合わないだろね。
40メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 19:23:36.64 ID:bMn/lhvtO
>>23
娘さんが思春期なら、その年頃は身体の匂いが強くなる時期でもある
41メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 20:30:19.73 ID:yRlZv+Rk0
娘に使ってみた、て書き方だから、小さい子だと思ってたよ。
小さい子は多少頭が汗臭くても、油臭くても、
新陳代謝が良いだけなんだから問題ないと思うけど・・・
かえって洗いすぎは皆が書いてるみたいによくないと思う。
42メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 21:43:27.26 ID:0l87evOc0
自分が昔シャンプーで頭がベタついた記憶はないんだよね
今のシャンプーが洗浄力が強いというけどシャワランの方がよっぽど脱脂力強い気がする
もしかしたらよごれが落ちてないのかなと思ったりもする
43メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 22:02:11.51 ID:eVl5miUx0
以前パンテーン青を使っていて去年だったかリニューアルしてベタベタするので
モッズ青に替えたんですが最近ちょっとパサついてきました。
パンテーンってまた変わったのでしょうか?
どなたか試された方いますか?
髪質は細くて軟らかく、ほぼ直毛です。
メリットはベタンベタ、H&Sは重くなってサロンスタイルはシャンプー中に
髪がからんでダメでした。
44メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 22:11:31.59 ID:Z5MDrolY0
>>41
洗いすぎると肌と同じように皮膚を健康に保つ常在菌まで流してしまうから
トラブルが起こることもありますよね。
45メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 22:18:45.81 ID:0l87evOc0
洗い過ぎの脂って洗髪してすぐに出るものなんですかね?
自分の場合、髪をドライヤーで乾かす段階でいくら乾かしても半乾き状態です
これはよごれが取れていないのかシリコンのせいかどっちかだと思ってました
4623:2012/02/23(木) 22:27:56.17 ID:EY/pSaHd0
毎日2回シャンプーしているような書き方で申し訳なかったので訂正追記。

2回シャンプーしたのは2回だけ、シャワラン使い始めて5日目です。
初日と2日目シャワランのみ、3日目ハーバル、4日目シャンプーなし、5日目ツバキ。

毎日シャンプーしている訳でもなく、週1で塾が遅くなる日はシャンプーしないことも多いです。
とは言え、8歳の子供が毎日往復3km以上歩いていれば冬場でも汗くらいかいているだろうしシャンプー2日に1回は考えられません。
頭皮の脂が酸化すると毛穴が詰まりやすくなるので、薄いなら尚気を付けた方がいいと思うのですが、シャンプー2日に1回の人って多いのかな。
ちなみに脂が出すぎる原因は、脂が足りないからではなく、水分が足りないから。
少なくなった水分を逃がすまいと脂で表面を覆うためです。
2回はお試しだったのですが、今後は洗いすぎには注意したいと思います。
娘の心配をして頂いた皆様ありがとうございました。

とりあえずシャワランは香り残りが控えめなようなので、しばらくハーバル(こちらは2日目)と併用してみるつもりです。
ハーバルの香りで臭いが気にならなくなったのが良かったということで。
47メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 23:12:41.26 ID:++0AS0bT0
洗う時間が長すぎる。
48メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 23:21:46.95 ID:nlmtvVsC0
もっとちっちゃい子かと思ったw
4927:2012/02/23(木) 23:24:13.63 ID:B7etED6QO
>>46
水分不足で脂過多とか余りにも短絡的思考かと思います。

それと、ご自分でも5分間もシャンプーしますか? 普通有り得ないと思いますよ。
5023:2012/02/23(木) 23:31:19.40 ID:EY/pSaHd0
5分以上洗ったのも1回だけです。
タイマー付けて測った訳でもないから目安と考えて頂ければ。
頭脂に関しては、水掛け論になるので割愛します。
51メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 00:52:22.83 ID:Ad3ohufk0
自分は長くても1分いくかいかないかぐらいだな
ちゃんと洗えてるか分からないけど
52メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 00:56:12.46 ID:BFGq4Aw30
ふと疑問に思ったんだが脂過多の原因が水分不足だったとして、
じゃあどういう対策すればいいんだろう
頭皮に化粧水つければいいの?
顔とかの皮膚は脂過多=水分不足の説も有力だと思うけど、頭皮はまた別では?
53メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 01:11:42.97 ID:a2MzcdKI0
確かに…
どうしたらいいんだろ
私も最近シャンプー変えてべたべたになって困った
54メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 01:16:16.39 ID:qO1LXAcc0 BE:2275871074-2BP(0)
メリットまたリニューアルだって、380mlが更に少なくなって360ml
中身なんてどうせ変わっていないのにね
55メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 01:39:34.33 ID:6zazqcza0
顔の肌ならなんとなく分かるんだけど頭皮の水分不足って・・・
化粧水付けるわけにいかないしねえ。
ただ理由がなんであれ、過度な洗髪(皮脂取り)しないで
自然体でいれば頭皮もわが道を行って適度にアブラ出してくれる気がする
56メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 01:51:15.15 ID:W8zmP7lg0
神経質なのが一番毒だと思うな。
57メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 01:59:24.51 ID:pvOIISK30
きゃりーぱみゅぱみゅが出したシャンプーは既出ですか?
58メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 02:30:52.92 ID:Fyo1WIubO
脂性の頭皮にはヘアトニックでしょ
柳屋の柑橘EXおすすめ
59メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 02:38:05.07 ID:m5wT0Osk0
>>57
さんざん既出
60メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 04:35:53.20 ID:5y/p3Feti
メリットも遂にノンシリコンになったか…
前回、前々回と合わなかったけど、今回はどうかなぁ。
試してみたいけど、小さいボトルが売ってないんだよね。
61メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 06:51:58.10 ID:br8kx8Ow0
メ○ット、リニューアル新発売したようだが、痛すぎ
何が痛いって、今までと何も変わらない糞成分まみれの糞シャンプーにもかかわらず
いきなり振って出たように裏パケにノンシリコン処方記載(はぁ…)

あきれて

      ∩___∩            
      | ノ  _,  ,_ ヽ            
     /  ●   ● |         
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   ため息しか出ない
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ



救いようがない糞シャンプーであっても、まがいなりにも、もう何十年もロングセラー続けてんでしょ?
やってることが、アザといというか、コシャクというか、無駄な悪あがきというか…超絶にイタ・ダサい。
そんなことに精力注ぐ暇があるなら、成分改善に全力を傾けて欲しいもんだ、この糞シャンプーには。
62メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 07:28:36.50 ID:Eu7tnhdH0
とっとと見切りをつければいいのに改善を望むなんて、
よっぽど思い入れがあるんだなメ○ットに
63メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 07:46:29.50 ID:br8kx8Ow0
はぁ?(笑) 

メ○ットへの思い入れなんて
            ____
         :/    \:
        :/ _ノ iiiii \. \
       /  (○)  (○)  \
      : |    (__人__)    |:
        \   ` ⌒´   /    
        / ⌒ /⌒Y⌒ヽ ヽ
       :|  \|  .i  イ |
        |\ /   人  .\!
        |  \___/  \__/:
         |        /
         |         /

しかない(笑)
64メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 08:25:20.95 ID:CnhmJOzlO
洗髪前にオイルマッサージとかしたら、シャンプーしても
適度に油分で頭皮が保護されて水分保持できるかね
65メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 10:14:54.77 ID:R5Zch1oE0
ダヴってしっとり系?
金ダヴが気になるけどベタベタした仕上がりになるのは嫌なんだ。
髪のクセやうねりはないから使っても意味ないかな?
66メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 11:28:37.94 ID:W8zmP7lg0
アーモンドオイルが売りの新ダブに対してそれを言うかw

>>63
メリットに片思いって感じなんだね。やっぱり大好きなんだよ。
67メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 12:25:49.99 ID:5y/p3Feti
本当だ。
新旧のパケ裏比べてみたけど、メリット成分変わってないじゃん。
今までちゃんと見てなかったから、誤解する所だったわ。
これが狙いのリニューアルか…

68メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 13:33:14.41 ID:MJmMiskyO
このスレにわざわざAA持ってくるのはアウトオブ眼中のおっさんだけ
69メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 13:38:58.93 ID:br8kx8Ow0
>>66

                            ミ          彡
                  l⌒l____l⌒三 ク .ギ そ   三
         ∩___∩ /          三 マ  ャ れ   三
        /ノ      ヽ/ ●    ●  三  l  グ は  三
        | ●   ●  i'   (_●_,,)  U .三  ? で .ひ   三
        | (_●_)    彡   l U |    三     言  ょ  三
        ミ l U l  u   l    ヽ,_,,ノ     三     っ  っ  三
         >ヽ,,ノ     ゝ        ,,,;:三    て  と   三
        /       /''      c-、 ,,,;;::::三    る  し  .三
       (二つ      /      (   ̄ ̄彡      て   三
         〉      ( ̄ ̄'')   `--──彡         .ミ
         /   、    >-─''          '川川|l|l |l|川川ミ
70メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 13:48:03.03 ID:br8kx8Ow0
     ____
   /      \   
  /  \   ,_\    
/    (●)゛ (●) \ 
|  ∪   (__人__)    | ある日、振って出たように突然ノンシリコンアピールをはじめた
/     ∩ノ ⊃  /    糞シャンプー群(=メ○ット、サ○スタ)
(  \ / _ノ |  |     それとは逆に、事もあろうかシリコンとラウリル糞硫酸を+配合して
.\ “  /__|  |     リニューアルした糞シャンプー(=海のう○お○藻)
  \ /___ /  


     ____      
   /⌒  ⌒\      
  /( ●)  (●)\   
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\   
|      `ー'´     |  どっちのケースも鼻糞以下にしか思えない。
/     ∩ノ ⊃  /     成分を一新して良成分+脱シリコンならともかく
(  \ / _ノ |  |      どちらの場合もシリコンの有無など関係ないレベル糞成分構成
.\ “  /__|  |   安シャンメーカーはもう少し考えて商品開発に臨んで欲しいもんだ
  \ /___ /
71メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 14:24:10.58 ID:9GR5mBU80
マシェリはベタベタ系?パサパサ系?
72メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 14:54:25.76 ID:br8kx8Ow0

>>68
アウトオブ眼中って何時代の流行語っすか?(爆笑)

                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゛=゛┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゛,  /
           `'‐-<.___ノ
73メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 15:03:26.83 ID:ODVklJEL0
降って湧いた(ふってわいた)
74メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 16:16:49.50 ID:br8kx8Ow0
アウトオブ眼中ってメ○ットやサ○スタ、海のう○お○藻みたいな糞シャンプー群を指すときに使えばいいのかな?(爆笑)
75メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 16:20:20.50 ID:W8zmP7lg0
でもメリット、海うる、サロスタに付き纏ずにはいられない片思いw
76メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 16:38:23.16 ID:br8kx8Ow0
なんかメ○ットやサ○スタの突然のノンシリコンアピールとか
海のう○お○藻のラウリル硫酸&シリコンの再配合行為は
さすがにアホらしさ通り越して笑いたくなっちゃう

ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、
腹いて━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!


でも、本音を言えば


    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; 
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;; 
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/

「酷い成分まみれのくせに急にノンシリコンアピールしだしたり
せっかくノンシリコン&ノンラウリル硫酸だったのに再度入れたりしてんじゃねーよ、コラァ!!」っす(笑)
77メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 18:05:25.01 ID:Fyo1WIubO
私はシャワランが貶されなければそれでいいよ
78メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 19:57:42.98 ID:vQK5auvvO
ぺたんこ髪にハーバルエッセンス良いよ!ふわっとボリューミー
79メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 22:26:46.76 ID:0pWiGFii0
セレブがすごく好きだったんだけどなー
再販してくれないかな
80メイク魂ななしさん:2012/02/25(土) 01:08:12.74 ID:nXKAPKmI0
>>61
>まがいなりにも

日本語が難しくて会得出来ないなら祖国へ帰ればいいのに
81メイク魂ななしさん:2012/02/25(土) 02:23:44.65 ID:ICr1DlXJ0
>>76
やたらAA使うって事はヲタクなのかな?
禿げなのにスカスカロン毛のおっさんってイメージ。
何使っても多分ダメなんじゃないの?潔く坊主にしろw
82メイク魂ななしさん:2012/02/25(土) 08:26:45.82 ID:/upO2/gN0
>>77
それこそアウトオブ眼中なんじゃないの?(爆笑)
今時、車輪卵ごとき糞シャンプーをせっせと頭に振りかけて洗髪してるのは
ホモと童貞ハゲぐらいなもの。
83メイク魂ななしさん:2012/02/25(土) 08:32:08.10 ID:/upO2/gN0
                ┌─┐
                |禿 l
       /\      ├─┘     /\
      < 痒 \   _|__    / 油 >
       \/  \/___ノ(_\;/ \ /
            ;/緑色☆万歳.\;
          ;/ノ(( 。 )三( ゜ )∪\;
         ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 人工着色料で地肌も毛穴もボッロボロ
         ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;   MY NAME IS シャワ○ン
             シャワ○ン命 ARE YOU HAPPY?
84メイク魂ななしさん:2012/02/25(土) 11:48:51.03 ID:2rxHOojL0
もうさ、シリコンとかどうでもいいから
余計な油分がごちゃごちゃ入ってないシャンプーが欲しい
今時のDSは油分だらけでもう嫌だ
85メイク魂ななしさん:2012/02/25(土) 12:31:36.60 ID:GzJWOuEz0
>>78
ピンク?むらさき?
86メイク魂ななしさん:2012/02/25(土) 12:31:42.05 ID:ScmSuULt0
>>84
シンプルでいいならいっそ自分で作れよ
理想のシャンプーが出来るぞ
87メイク魂ななしさん:2012/02/25(土) 13:35:24.43 ID:H4I+DZzCO
>>58
ググってみたらなかなかよさげやね
いい物知った。thx
88メイク魂ななしさん:2012/02/25(土) 14:30:53.20 ID:FRRJmMZlO
空気悪すぎ…

    バサッー バサッー
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /   祓いたまえー 清めたまえー
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
89メイク魂ななしさん:2012/02/25(土) 14:41:33.64 ID:tVK4aK6J0
パーマあててる人
どんなシャンプー使ってますか?

今度パーマあてようと思いますが
ノンシリコン使わないと
すぐ落ちたりしますか?
90メイク魂ななしさん:2012/02/25(土) 15:04:53.26 ID:/upO2/gN0
シリコン入りシャンプー撲滅&根絶

∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ・ω・)< ばんじゃいばんじゃい!
ばんじゃ〜〜〜い! >(・ω・ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
91メイク魂ななしさん:2012/02/25(土) 15:06:54.21 ID:/upO2/gN0
シリコン入ってないけど糞な代表的シャンプー
植物○語、シャワ○ン、メ○ット、サ○ンスタイル、スーパーマ○ルド、い○髪
92メイク魂ななしさん:2012/02/25(土) 17:05:47.91 ID:aW1IGQJx0
フィーノってどうなんですか?
93メイク魂ななしさん:2012/02/25(土) 18:11:21.70 ID:5p3oU4F60
>>89
シリコンの有無でパーマが落ちるかどうかはわからないけど
パーマ後は髪が傷んでるだろうから、シリコン入りのしっとりめの使ってる。
94メイク魂ななしさん:2012/02/25(土) 20:22:49.01 ID:98o7DUpjO
/upO2/gN0のネタはいつも同じだけど健忘症なの? チラシの裏にでも書いててくれると助かるんだが。
95メイク魂ななしさん:2012/02/26(日) 03:37:17.50 ID:ZI3PLp1kO
サクセスってそんなに駄目なの?
96メイク魂ななしさん:2012/02/26(日) 15:54:18.73 ID:uexcKP7KO
新しいパンテーン使った方いますか?
97メイク魂ななしさん:2012/02/26(日) 17:06:47.74 ID:WcO+eUin0
             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ〜基地外の相手すんのだりーなぁ   
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
98メイク魂ななしさん:2012/02/27(月) 18:51:55.33 ID:LTXnEb+Z0
保守あげ
99メイク魂ななしさん:2012/02/27(月) 19:12:33.00 ID:uT9NKJwnO
メリットダメなの?
かゆくならないし さっぱりさらさらで気に入ってるんだけどな

かなりの脂性 くせ毛度激強 髪の毛量少ない 38婆です
100メイク魂ななしさん:2012/02/27(月) 19:54:38.39 ID:AHWn/cMSO
どうしてもエッセンシャル耐えられなくて捨ててしまった。

LUXに変えたら、つるつるサラサラ柔らかで天使の輪が復活したー。良かった。
これで明日ベタつかなかったらいいな。
101メイク魂ななしさん:2012/02/27(月) 20:58:14.58 ID:y9eJKCaYO
>>96 パッケージだけかわったんだと思ってたけど、中もかわった?
102メイク魂ななしさん:2012/02/27(月) 22:20:48.82 ID:z4842zXo0
>>99
大変そうな体質髪質ですね
103メイク魂ななしさん:2012/02/27(月) 23:16:28.48 ID:WihClGUQ0
>>100
どういうところが耐えられなかったですか?
104メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 00:17:00.44 ID:WiIZFkfx0 BE:5120709697-2BP(0)
そのメリット、ポンプペアとさらさらミルクのセット698円だったの
うらやましいでしょ〜
105メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 00:57:20.63 ID:S7GiC2AwO
ダヴのポンプが買えたのに・・
メリットなんて
106メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 01:02:15.66 ID:wgBfq9cmO
>>103
前スレにも書いたんだけど、バサバサになるし色抜けが酷いしフケが出る。
あと個人的に匂いが好きじゃなかった。テスターが無くて確認できなかったんだよね。
これは関係あるかわからないけど背中や胸にニキビができた。

でも、人によるだろうから合う人もいると思う。
107メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 04:00:56.02 ID:lMevzN4JO
>>101
多分変わってますよ。
108メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 05:01:07.83 ID:aEB71F2cO
>>95
ダメじゃないわ、サクセス愛用者です
自分の場合、頭頂部から分け目にかけて加齢臭がするので、
一回目はサクセスで洗うようにしています
さっぱり気持ちいいし臭いが無くなるの
二回目はお気に入りで洗いますが‥
109メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 07:54:17.19 ID:rgVKPYRC0
メリットって
しょっちゅうリニューアル新発売するけど
酷い成分オンパレードの部分だけは
不変ですよね
エーテルとかエチレルとか
知識のない人が聞いてもどう考えても人体に良くない成分でしょ
110メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 09:06:17.29 ID:rNq87mGUO
シリコンは何が駄目なの?
たまにノーシリコンをアピールしたシャンプーを見かけるし

後はシャンプー後にコンディショナーは濯ぎを考えたら必要かと思うけど洗い流すタイプ&洗い流さないタイプのトリートメントは必要?
トリートメントは頭皮には付けない方が良いらしいからどうしても頭皮に付着してしまいがちだと思うしさ
111メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 10:08:50.92 ID:IcOF3W1RO
シリコンはカラーやパーマが入りにくいって美容師さんに聞いたよ、それ以外は知らないけど。 毛穴に詰まるとかは噂だけらしい。

傷んだ髪の人はシリコンが必要って場合もある、ヘアオイルで補うとかね
112メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 11:15:28.88 ID:3yFkVIsT0
ミント入ってる奴って洗ってから暫くすると頭皮からおっさん臭がする
113メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 14:32:31.05 ID:myeQRcKT0
>>111
シリコンって悪者レッテル貼られてるけどとんだ中傷だと思う。
結局オイルなんかでパサつきを抑えるような処方にするわけだけど、
動植物のオイルは酸化するので、それこそオッサン臭の原因になるし。
酸化せず用途が広く便利な素材だからシリコンをこぞって使用してるわけだしね。
114メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 17:19:32.21 ID:AqFvLV23O
見た目がツヤツヤ〜っとするシャンプーあったら教えてください
115メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 19:25:33.46 ID:AnbhApbh0
シリコンが不必要な人も居るからね。
シャンプーに求めるのはきっちり洗う事、その後必要ならトリートメントやコンディショナー使えばいいだけ。
洗髪して濯いだ時ギシギシするのが嫌とか、ギシギシするのが悪いみたいな事からシリコン配合が増えただけ。

116メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 19:28:23.56 ID:AnbhApbh0
>>114
シャワランは艶々キラキラになる。
117メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 19:53:18.86 ID:AqFvLV23O
>>116大変申し訳ありません。シャワラン売ってるところ見たことないんですが…。シャワラン以外なら何かありませんか?
118メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 19:58:37.23 ID:Kh2vkfGj0
シャワランたまに使うけど艶というよりサラサラ系だよね…?

>>114
ベーネの髪うるうるは若干ツヤが出るよ
今メインで使ってるけど頭皮トラブルもほぼない
ツヤ重視ならツバキ赤だけどあれは匂いが宜しくないなぁ、吹き出物多発したし
※個人の感想です
119メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 20:31:14.61 ID:AqFvLV23O
>>118
赤ツバキは髪の毛がプチプチと切れてしまうんですよね…
120メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 20:34:12.62 ID:WywvV0Qu0
シャワランは、7ネットで他のものと買ってます。
わたし的には、お取り寄せして良かったです。
121メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 20:36:20.20 ID:IG8xNEC/O
>>114
シャンプーではありませんがヘアマニュキュアはいかが?
ダリアのサロン ド プロとか
122メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 22:01:22.01 ID:yozXc7CWO
>>119
今まで使ったもの位挙げろよ
後出しでこれはダメとかせっかく答えてくれた人カワイソス
123メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 22:15:28.50 ID:Kh2vkfGj0
>>119
ベーネを推したつもりだったんだけど…まあいいや

ところでカミツヤシャンプー使ってる方にお聞きしたいんだけど、あれってシャンプーの液体は透明ですか?
あの茶色はボトルの色なのか液体の色なのか分かりにくくて
124メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 22:28:20.70 ID:IG8xNEC/O
>>123
興味あったけどラウリル入ってると分かった時点で諦めた。
125メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 22:43:11.02 ID:E/pNhq5N0


ケラスターゼはとにかく艶サラになる。

悪いもんたくさんはいってるけど、脱色しすぎて髪がぷちぷち切れる

っていう人とか

かなりくせ毛な人におすすめ。

ケラスターゼ バン クロマ リッシュ マスク クロマリッシュ
http://a.r10.to/hCfYZl

ケラスターゼ NU バンオレオリラックス&マスクオレオリラックス&ソワンオレオリラックス
http://a.r10.to/hC9I12


126メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 23:21:20.52 ID:4DwYWii90
>>106
それってピンクじゃないですか?オレンジですか?
たしかにピンクはパサつきましたけどオレンジはパサつくことはないです
肌には悪いのかもしれないんですけど体にかかってヌルヌルすることがないんでいまだに使ってます
127メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 01:20:01.01 ID:CkAMf2p2O
SALA使ってる人いますか?どっちがおすすめ?

今水分ヘアパック使ってるけど夏場はべたつきそうだなぁ
128メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 05:04:44.02 ID:17ECy4uv0
初めてシャワラン売ってるの見かけたから思わず買ってしまったよ。スーパーにて。
猫毛ですぐ前髪ベタつくから朝シャン派だったんだけど、寝る前に洗って次の日どうなるか試してみるよ。
洗髪時は髪長めだから超きしんで絡むかと思ったけど、頭皮だけキュッキュってなって毛は無事でした。
乾かしたてはパサパサだったけど、一晩経てば落ち着くと思う。
129メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 08:34:37.42 ID:L5/saock0
ステマ臭ぷんぷんするのは承知のうえで
シャワラン使ってみた
案の定というか思った通りというか
失望させられた
安いから当然といえば当然なのかもしれないけど
薄っぺらい使用感で全てが中途半端
何より肌が荒れて頭皮トラブル(痒み、抜け毛、べたつき)が頻発した
130メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 10:02:32.67 ID:aJKrROgVO
>>129
頭皮トラブルはともかく薄っぺらい使用感ってなんぞ
泡立ち?
131メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 10:03:36.10 ID:rb5cZJcN0
>>129
頻発?
ってことは一定期間使用して頭皮トラブルが起きない時もあったってこと?w
132メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 10:36:58.39 ID:QgTfpOnQ0
>>123
透明じゃないですよ
容器の色に近いかな?オレンジというか茶色というか...って色です
133メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 12:23:00.60 ID:vwIdjrEHO
ハゲはサクセスとかの男性用シャンプー使ってればいいじゃん
市販の安いシャンプーに何期待してたの?
134メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 12:37:48.08 ID:DVWNIIIuO
はいはいステマ乙
つーかサクセスも市販の安物だろうが
135メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 12:40:01.85 ID:+cOiKTu+0
>>129
で、あなたが愛用してるシャンプーは何?
136メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 13:35:41.09 ID:sJLEhOCzO
>>129
また来たのかよ…
137メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 13:49:36.78 ID:Mb6eEFEp0
>>110
使い続けると私は地肌にニキビが出来ちゃうんだよなw
だから2,3日に1回ノンシリコンのシャンプー使ってるw
138メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 18:44:52.50 ID:L5/saock0
>>131
トラブル続出しながらも、しばらく使い続けた(=シャワラン)
その結果、頭皮トラブル(痒み、抜け毛、べたつき)
もう、パッケージすら見たくない気分
139メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 19:05:33.89 ID:jyx32gt80
>>138
いつもと内容がかわらない書き込みじゃん。
使っていないのにさ。
そういう書き込みは困るんだが。
140メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 20:03:05.99 ID:U9Se/oIS0
>>138
完全にパラノイア入ってるよね、あなた。
自分が気に入らない→他人もそうに決まってる→同意してくれないなら貴方がバカ
そう叫んで公害を撒き散らす。病気だって自覚できたら病気じゃないもんねー。
141メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 20:41:38.96 ID:17ECy4uv0
初シャワランからもうすぐ24h経つけど全然ベタついてない。
猫毛で夜シャンすると朝にはべたつく自分や同じような人にはおすすめです。
ただ毎日使うのはカラーリングしてる人だったら色落ち早そう(なイメージ)
今までナノサプリ使ってたから、交互に使用してみようと思う。
ナノサプリは洗浄力弱くてすぐ頭皮が匂う。
142メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 20:56:34.45 ID:sU9pmIUn0
ノンシリコンに惹かれて買った、セブンプレミアムシャンプー。
軋まず、泡立ちたっぷり。
なのに地肌のスッキリ感は皆無。
痒みは無いけど、初めて頭皮が匂うのを経験。
安いし、手に入れやすいし、合えばリピしたかったけど無理だ。
143メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 21:46:45.13 ID:pHwA39ATO
パンテーン初めて使ってみたけどツルツルでいい感じ。1日経っても頭皮ベタついてこないし気に入った。
144メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 22:10:28.78 ID:DuJk1ZzQO
美容師さんに使用してるシャンプー聞かれたから、パンテーンですって言ったら鼻で笑われた。
「あぁ…パンテーンね…」って半笑いで馬鹿にしたように言われた。
施術の最中に美容室のシャンプー勧められたから、「パンテーンの何の成分がダメで、美容室のシャンプーの何の成分が良いのか1から全て言って下さい」って言ったら、口ごもって担当変えられたよ。
答えられないなら、知ったか振りしなきゃいいのに。
145メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 22:16:55.97 ID:jyx32gt80
>>142
洗浄力が弱いってこのなのか?

でも洗浄成分は強いのを使ってるよねノンシリコンだし
何が残るんだろう。ノンシリコンなのに軋まないってのも
ひっかかる。

ってことで買うしかないかな。自分で試さないと。
サラサラしてって良いって言う人も居るしな。
146メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 22:27:41.73 ID:U9Se/oIS0
セブンのはもう使い終わって大分経つので成分忘れてしまったけど、
確か米ぬか油だか何かオイル成分が配合されてた気がする。
147メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 23:08:31.34 ID:Mb6eEFEp0
>>146
最近シャンプーなのにオイル入ってるのって多いよね、ツバキ油とかアボカド油とか
ホホバ油とか、地肌がオイリー体質だから誘発されて頭皮がギトギトになって困るw
もちろんコンディショナーに過剰に油分が入ってるのも困るんだけどw
148メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 23:09:17.56 ID:17ECy4uv0
>>143さんはどんな髪質ですか?
パンテーンは何色のでしょうか?いいなら使ってみたい。
149メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 03:25:20.21 ID:OAAWTQZx0
>>143じゃないけどパンテーン黄色使ってた。
髪質が猫毛で細くて薄い自分には結構良かったよ。
CMほどじゃないにしても髪の毛の痛みが減って毛先がきれいにまとまる。

んで今シャワラン。
最初パンテーンシャンプー&シャワランリンスで使ったら
乾かすときにくし通らないしぶちぶち切れるし抜けるしアホ毛増えるしで最悪だった。
で、シャワランシャンプー使ったら少量なのに泡立ち良くてすっきりするし
髪がつやつやするし何より量が増えて見えるから最高だった。

リンス、匂いがこれ以上ないくらい好みだし、ラインで使うとくし通らなかったり
切れたりってのも大分減るみたいだからこれからも使うかどうか迷ってる。
まとまりはやっぱりパンテーンの方が上なんだよなぁ。
150メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 03:47:20.95 ID:QcWtK9XF0
オイルは潤いと思えば無理矢理納得もできるけど
エキスとかエッセンスは果たして効果があるのかどうか…
151メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 07:24:16.65 ID:AQ5dIP/30
>>142
セブンプレミアムシャンプーは
さっぱり感ゼロで酷く重たい仕上がりで失望した。
どこがスッキリ?
どこがさっぱり?
どこか軽やか?
こういう酷く残念なシャンプーは
よっぽどのことがない限り使わないことに越したことはないと学んだ。
152メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 13:32:09.11 ID:vBLdYsRQ0
>>144
昔業界で働いていたひといわく、市販製品で一番成分がよいのはパンテーンらしいよ。
153メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 14:01:54.98 ID:rLAnrLn7O
業界って美容師業界か市販シャンプー業界かによって変わる
154メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 14:48:17.26 ID:vCtzUdLcO
>>144
ウケる

先日初めてついたアシスタントさんにLUX使ってると言ったら
「市販のシャンプーは良くない、私は市販のシャンプー使いませんよ」を連呼された
どこのを使ってるか教えてくれるわけでもないし
ただの自慢だったのかなんなのか
155メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 14:55:40.65 ID:vlrerg1QO
シャンプーは2年に一度くらいの頻度でリニューアル繰り返してるから、
同じシャンプーでも今のと昔のとで全く別物だよ
メリットでフケ出た人は10年前くらいの出来事だったりしない?
ラックスやパンテーンは割と同じ路線を貫いてるけど
メリットやハーバルはまったく別物になってる
156メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 15:14:15.95 ID:q6wYyuCk0
美容師は店で扱ってる馬鹿高い製品売りたいんだよ
157メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 15:22:00.77 ID:D0rM39E/0
いつも行ってる美容院でシャンプーすると
毎回翌日頭皮にニキビが出来る。
シャンプーのセールスしてこないし
数日で治るから取り敢えず我慢してる。
158メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 16:44:42.18 ID:uDRILQG10
>>157
それは言ったほうがいいと思うが
159メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 18:35:10.41 ID:Dw+mLVmm0
いち髪って安売りになったらすごく売れてるみたいだけどいいの?
新しいメリットは使った人いる、いまはもうジンクピリチオンって
入ってないみたいだね、弱酸性って書いてるけど汚れ落ちる?
リンスのほうはどう?もうどれ買ったらいいのかわからないw
パンテーンの緑とH&Sは使ったけどいまいち重い。
160メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 19:00:33.60 ID:GWHtx5At0
>>159
メリットは汚れ落ちますよ。
メリットのリンスは軽いリンスですサラサラ系かな。

H&Sがジンクピリチオン入りですね。
161メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 20:03:41.91 ID:Dw+mLVmm0
>>160
あ、ありがとう。新しいメリット香りのサンプルは良い香りだったけど
トラベルサイズとか売ってないからいきなりボトルはちゅうちょされるw
あとそうだったH&Sはグリーンのほうだったけど、シリコンが多いのか
なんなのかシャンプーのほうが濃いというか硬かったんだ。
ジンクピリチオンのおかげか痒くはならないんだけどなんかコーティング感
があったのよねw
162メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 20:10:25.73 ID:Y+e0c57N0
メリットは重めのシャンプーだよ
乾燥する人には向いてると思う
香りは悪くないけど頭皮がべたついてダメだった
べったりさは赤いツバキより少しましなレベル
163メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 20:36:18.66 ID:Dw+mLVmm0
>>162
あ、どうも。私、赤ツバキのシャンプーリンスで地肌が丸くかさぶたに剝けちゃったんだったw
頭皮がべたつくほうだし、しっとり系でニキビかさぶたになっちゃうw
メリットも合わないかもしれないな、ありがとう。
164メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 20:36:58.29 ID:rUitwd5EO
えー…メリットは私の場合パッサパサになるよ。赤ツバキは重かったけどさ。
165メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 21:13:33.25 ID:vBLdYsRQ0
>>153
美容院にシャンプーやカラー用品をおろす業界
166メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 22:37:19.43 ID:2jwE6Sv5O
美容師さん曰く「H&Sは市販三大糞シャンプーの一つ」だそうです
167メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 22:41:15.81 ID:1zdPbgka0
海のうるおい藻使ってる人いる?
新しく中身モパッケージも変わったみたいで
なんか使ってみたら洗った後べったりした感じになったんだけど
他の人はどう?前はすごくさらさらになってよかったんだけど・・・
168メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 22:53:19.94 ID:Pb4b+ydO0
私の知り合いの美容師、曰く
「シャンプーなんて、ドラストとかで売ってるので十分だって。
自分の店のシャンプーなんて高いだけで買わないよぉ。
もちろん客にはテキトーな事言って勧めるけどさ。売値の5%貰えるからw」
だって。
169メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 22:58:48.85 ID:8RM6LmHu0
>>149
ありがとうございます。自分も猫毛なんで、シャワランデビューしました。
べた付かなさでは今までで一番いい。
パンテーン黄色は翌日朝になってもべたつきませんか?
170メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 23:24:38.99 ID:5x0VcZni0
セブンのシャンプー、髪がバッサバサになるね。
そのくせ地肌や髪の根元はべとつく。
泡立ちは良いけど、流すときはギシギシで指が通らない。
171メイク魂ななしさん:2012/03/02(金) 01:50:08.03 ID:KR4Csic90
>>169
とくにベタつきは感じなかったなぁ。けっこうサラサラになるよ。
ただ先にシャワーで予洗いしてから使わないと泡立ち悪かった。
自分の頭皮が脂性だったからだろうけど。
あとパンテーンは髪の毛乾くのが早く感じた。
172メイク魂ななしさん:2012/03/02(金) 12:13:39.99 ID:0T77QUh9O
パンテーン、縮毛矯正かけてるんだが液が入りにくくなるって美容師が言ってた
馬油シャンプーとかノンシリコンのがいいですよって言われたが気分によって使い分けてる
ただ縮毛かかりにくいのは嫌なのでなんとなくパンテーンは使ってない
173メイク魂ななしさん:2012/03/02(金) 13:01:47.30 ID:oPmxZAdgO
メリットは恐くて使う気しない。
ソースは、うちの婆ちゃん。

ウン十年もメリットを使い続けて
老婆用カツラつけるほどハゲた。
因みに親戚やひい婆ちゃん(&爺ちゃん)に
ハゲはいないから遺伝も考えにくいから尚更。
174メイク魂ななしさん:2012/03/02(金) 13:29:59.87 ID:u7uLgOHZO
>>172
パーマカラーはシリコンがあると入らないからどれもシリコン入りはダメって言われるよ。ツバキなんかアウトだね。
まあ常識の範疇だね
175メイク魂ななしさん:2012/03/02(金) 13:38:25.04 ID:sBcwVhB80
>>164
相性の問題なのかな
自分はメリット使ったら髪はパサついたのに頭皮はべったりした
176メイク魂ななしさん:2012/03/02(金) 17:25:12.56 ID:iZSdSfYP0
新しいメリット、まだ使ってないけど香りも変わったのかな?
従来品は気に入ってたけど
177メイク魂ななしさん:2012/03/02(金) 17:46:10.47 ID:gjcLivqfO
>>173
花王だしね
花王のシャンプーブラシを上回る代替品って何かある?多少高くても品質良いなら乗りかえる
178メイク魂ななしさん:2012/03/02(金) 18:59:02.50 ID:vLuhFzoL0
>>166
残りの2つは?
179メイク魂ななしさん:2012/03/02(金) 21:29:46.81 ID:9nfA35FW0
>>173
うちの父ちゃんは20年以上使ってるけどハゲてないな
180メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 04:14:32.21 ID:JgSzah2v0

このシャンプー一択ってやつないの?おススメおしえて
181メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 05:10:54.35 ID:BthLo1jJO
シャンワラ
182メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 05:16:39.98 ID:srAHZ3lxO
>>180
シャワラン
183メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 08:14:32.58 ID:r8ceHZgz0
市販のシャンプーて、大抵2,3年早かったらシーズンごとにリニューアル(改悪?)してるから
以前使ってみて合わなかったものも、今使ってみたら意外と合うかもってのあるかもね。
184メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 11:25:10.50 ID:DKK5SIdw0
無添加時代すごくよかった
でも使い心地と髪の状態は気に入ってるんだけど、抜け毛が増えた…
合ってないのかな
185メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 12:12:07.79 ID:4vI5Gv140
シャワラン、このスレ見る限りだと猫ッ毛の人におすすめっぽいけど
癖毛、ボリューム大、乾燥で髪爆発してスフィンクス化する私には鬼門かな?
このスレの癖毛の方、何をつかわれてますか?
私は匂いにひかれてセグレタ使ってたんだけどここ2ヶ月くらいで
なぜか痒みがでてきたから変えようかと悩んでいます
186メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 13:13:16.31 ID:Bs17pA7q0
私はシャワラン買った。シャワランはリンスがシリコン入り。
187メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 13:29:15.20 ID:srAHZ3lxO
>>185
シャンプーだけシャワランにして頭皮すっきり痒み問題を解消させて
爆発頭問題はしっとりリンスや洗い流さないトリートメントや髪油で解消したら?
188メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 15:17:41.07 ID:CZwJ6/YfO
>>185
おお、同じ髪質だ
いち髪が最強でずっと使ってた
トリートメントならフィーノのプレミアムマスクだな

けど最近秋田ので金のダヴにしてみたが全然ダメで硬くなった

いち髪以外で良かったのは正直思いつかない


189メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 15:45:55.13 ID:3csxu2QN0
猫っ毛で癖っ毛で髪少なくてボリュームないくて傷んでて湿気で広がる髪質はどうすればいいですか?
190メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 16:59:17.10 ID:WQ7JX0L40
>>189
アメリカだとボリューマイジングシャンプーが普通にラインナップになってて
売ってるけどねえ、日本はどれになるんだろう。
まったく正反対の髪質だからわかんない、オイリー剛毛はどうすればw
191メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 23:08:27.85 ID:tiHoKUXwO
今のところセグレタでいい感じだけど合わなくなってきたら他のと交互に使おうかと思ってる
マシェリエアフィールあたりがよかったな
あとは海外のドラッグストアでたまたま買った結構メジャーらしい安いシャンプーもよかったな
使いきってしまったがまた行くことがあったら海外DSものにも手を出してみよう
私はノンシリコン使うと頭皮の匂いが気になる
たまに使うくらいが丁度いい
192メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 01:20:20.06 ID:lvqRnLITO
ディアジャングルの新しいやつ使ってみた
香りが劇的に変わった!やっぱり色々言われたのかなw
ラックスとかパンテーンと言われても納得しそうな香り(似てるという意味では無く)
193メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 11:51:02.28 ID:gxXVfJJj0
新しいやつってトロピカルリペアっていうオレンジのやつ?
よければ使い心地がどうだったかも教えてほしい。
194メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 14:09:33.69 ID:lvqRnLITO
>>193
そうそう、そのオレンジのやつ
使い心地はノーマルとほぼ同じかな…
ちょっと違う部分があるとすれば、
ノーマル→さらさら感=○、しっとり感=△、つやつや感=◎
オレンジ→さらさら感=△、しっとり感=◎、つやつや感=○
って感じかなー、でも基本的にはさらさらかしっとりかのちょっとした違い
195メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 16:43:47.33 ID:5i5wQrutO
怒りだけぶつけさせて…
地肌にジワジワ来る…
h&S死ね
196メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 18:06:02.41 ID:gxXVfJJj0
>>194
レポありがとう!
しっとりが好みだから、お試しパウチ買ってみるよ。
197メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 18:41:12.99 ID:vsmBqJoNO
>>195
どうした?合わなかったかな?
合わなかったシャンプーは使い切ることを考えずに捨ててしまうといいよ
マシェリモイスチュアでえらい目にあって皮膚科通ったからそうすることにしてる
198メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 21:12:04.55 ID:DW6MQcQ8O
うちのお母さんとか、
合わなかったシャンプーや化粧品も
勿体ないって言って使い切ろうとする
頭皮を優先してほしいよ
199メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 23:10:03.93 ID:NI91LFBg0
お母さんおばあちゃん世代はそういう人も多いよね
200メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 23:37:32.79 ID:g7IDZAtb0
でもさー、いっぺんに流すのちょっと抵抗感じてできないんだよね
201メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 00:43:42.74 ID:FURlUB1iO
何故捨てようとするw
お風呂掃除とかトイレ掃除に使うとか色々あるよ、シャンプーは皮脂汚れが良く落ちる
コンディショナーは水で薄めて鏡を拭くと曇りにくくなるし
洗濯の時は柔軟剤のかわりにもなるし
便器を掃除した後にブラシで塗って流せば、なんちゃってブルーレット置くだけ
でも使う時は成分に注意してね、混ぜるな危険!の薬品と合わさるとリアルに危険になる場合もあるので
か な ら ず ! チェックして
202メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 04:17:24.61 ID:T8FJyTmD0
あと、洋服の襟とかの皮脂汚れ落とすのとか、
プラスチックのブラシに付いた整髪料も落とせるよね。
肌に合わないシャンプ−が多すぎて、おかげでトイレはピッカピカw

脂性で角質が溜まりやすく、すぐ頭皮ニキビできる体質なんで
シャンプーにちょっと洗浄力足りないと使い物にならない

メリットとかプロテクしかいまのとこ合わないんだけど
シャワランは洗浄力は同じくらいですか?
上記シャンプー使ったことある方教えて頂けませんか?
203メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 08:03:44.69 ID:QzjCI20j0
トリートメントはウールの柔軟剤に使うとすごくいい!
204メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 08:39:54.19 ID:9f7zKFRiO
縮んだニットをトリートメントやコンディショナーで洗うと戻る、とか言うよね
試したことはないから本当になるのかわからないけど
205メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 10:30:57.61 ID:1DFtJ9b+0
SILKのシャンプー&リンスって脂性肌にはどう?
206メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 10:50:42.53 ID:d83xmyb30
シャンプーはたんぱく質汚れに良いらしいし
デリケート素材の衣類の洗濯には一番適しているらしいよ。
あとはトイレ掃除にも使ったなー。香りが良いし泡立ちも良いのでオススメ。
207メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 10:51:20.16 ID:d83xmyb30
あ、あと化粧品板らしく・・・メイクブラシを洗うのにも良いよ。
要らないシャンプー。
208メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 12:39:06.09 ID:crT248040
金のダヴ気になっとるんだけど、どんな感じ?
マダム年齢層向けなのかな?
209メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 13:03:36.47 ID:hpP3h22D0
>>204
ニットは見事に戻った
その時ばかりはメリット様々だった
210メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 13:57:20.98 ID:1ON5stt60
あーピンクのモッズ残念過ぎる・・・
あのモコモコ泡と良い香り何処行ったの・・・
211メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 15:37:09.95 ID:s4jPaSOi0
パンテーン良いね、手触り
212メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 19:19:47.96 ID:3hFXK+6p0
>>202
私も脂性でメリットがいちばんすっきりする。
でも髪がギッシギシになるから今模索中だ
シャワラン買ってみるかなー
213メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 19:35:50.51 ID:35LWPh5c0
>>202
洗浄力はメリットとシャワランは同じぐらいだと思う。

洗い上がりの使用感が違うのでシャワランの方が少し洗浄力が強いように
感じるかもしれない、でも長期使用だとメリットの方が洗浄が強いかもって感じてくる。

お勧めは メリット シャワラン プロテクって自分に合いそうなシャンプーを使いきって
交換ではなくローテーションで使うのがいいかもしれない。ここのスレではそういう使い方の人も居る。
214メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 19:45:32.41 ID:35LWPh5c0
>>212
シャワランも濯いだ後はギシギシ系だよ。
ギシギシする分濯ぎが早い、なるべくギシギシさせないように濯がないと。
ノンシリコンシャンプーはギシギシするもんだよ。

リンスすればギシギシはなくなるし。
215メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 19:46:15.79 ID:LdDSShzZ0
ノンシリコン系以外の資生堂のシャンプーで頭皮がベタつかないシャンプーってありますか?
それともしかして頭皮がベタつくのってシリコンシャンプーのせいじゃなくてコンディショナーのせいかなと思うんだけどどうなんでしょうか
216メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 20:16:12.73 ID:sOdV6OLU0
ボリュームをおさえるしっとりタイプのコンディショナーでオススメはありますか?
(髪が多く・直毛・ダメージヘアです。)
現在、マシェリのシャンプーのみ使ってるんですが、安くて良いものがあったらいいなと思いまして。

よろしくお願いします。
217メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 21:03:54.31 ID:HmNqkY250
>>215
ばら園がわりとそうかなシャンプー・コンデともに、でも香りが強いよw
218メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 22:55:07.43 ID:LdDSShzZ0
>>217
ありがとうございます
219メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 23:52:54.40 ID:emFeJPeA0
ずっとそこらへんの安いの使ってたんだけど、今日何気に美容師に
私って将来はげるかなあーみたいな話をしたら、

髪の毛伸びるのは早いけど、もうちょっとハリとこしがあってもいいかなって感じ。
あと頭皮もちょっと硬いかなーって言われたー。
だから毎日マッサージすればいいと言われたけどさ〜

スカルプDが気になってきた。
でも高いよねー。
220メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 00:19:40.19 ID:lZDk9lF+O
ハゲ毛だのスカルプDだのは板違いのスレチな
ハゲ板に行ってくれ
221メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 00:25:36.18 ID:SEjuTNwD0
>>214
なるほど、ノンシリコンでもベタベタなサロンスタイルみたいなのもあれば
そういうのもあるんだね。
メリットはまだノンシリコンじゃないの使ってギシギシするから、
どうせならノンシリコンでギシギシするほうがいいや。
シャワランどこにも売ってないからアマゾンで買うかな。
222メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 01:15:45.31 ID:sLualqyc0
>>221
セブンネットなら、シャワランポンプも詰め替えも、ここんところ送料無料ですよ。
223メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 01:52:46.47 ID:LMl/IdE10
>>186
あのジメチコンはいつ入ったんだろうか・・
224メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 13:24:08.18 ID:zw4df7i9O
パンテーン使うとお昼頃には前髪がベタベタになるし頭皮の臭いも気になるし、泡立ちも悪い。泡立ちよくてサラサラ系でオススメってありますか?
225メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 14:32:10.50 ID:HbTXXR/8O
ノンシリコンを謳ってる少し高めの価格帯のものじゃなく、シリコン入りの普通の市販のシャンプーで、シャンプーやコンディショナーのボトルが透明(色付きでも◎)のものって、水分ヘアパック・マシェリ・シャワランの他にご存知の方いますか?
226メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 14:38:14.94 ID:kV2JAEhw0
>>225
植物物語青
227メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 15:02:57.17 ID:APcVYWYZ0
サロンスタイルべたべたするの気のせいじゃないみたいでよかった
べたべたな割には頭皮くさくならないのが不思議
228メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 15:05:51.25 ID:ifW3X/XO0
サロンスタイル バッシバシに乾燥したんだけど
やっぱり自分の髪質がダメダメだからなのね…ショック
229メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 15:32:58.35 ID:APcVYWYZ0
>>228
私は髪自体は確かに乾燥というか、かなりさらさら、ぱさっとした感じになったよ
その感じは結構好きだった
でも頭皮のほうはがんばって洗って流して、ってやってるつもりだったんだけど
べたべたというかなんというか・・・すっきりしない感じが残ってしまったんだよね
髪質は量普通、太め、硬めです。
230メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 16:07:06.95 ID:LFzfx7+40
今DSでレヴールスカルプっていうのを発見。
ポップには“ピンクのチカラ”とあるけど赤紫のパケで、トリートメントもノンシリコン。
お試し買ったので今夜試してみる。既に現品買って使ってる人っているかな?
231メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 20:05:29.85 ID:OOgLOKUo0
頭皮がかゆくならないのが知りたい、パンテーンの青もだめだったw
232メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 21:53:33.68 ID:wsvw+GsyO
>>231
コラフル、オクト、プロテクヘッドからお好きなものをどーぞ
233メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 22:17:33.90 ID:OOgLOKUo0
>>232
オクトかー、しゃれっ気なしorz
234メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 22:36:32.58 ID:xbuSdzxOO
>>233
じゃあオクトプロピアにしたら?
235メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 23:09:08.90 ID:OOgLOKUo0
>>234
どうも、やっぱ薬用ぽいのかおっさんぽいのになっちゃうのかな。
普通にDSで安売りされるのが使いたいよw
236メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 23:18:05.48 ID:JTdUVXFQ0
>>234
オクトセラピエだよ
237メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 23:37:25.96 ID:wsvw+GsyO
じゃあソフトインワンのデオドラントでどう?
238メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 23:56:40.88 ID:Lja3/V1j0
痒いってのはアレルギーによるものだよね?
何にアレルギーがあるのかを突き止めないと何使っても同じになるんじゃ?

個人的にはソフトインワンデオドラントはお勧めできるかな。
これプラスシャンプーブラシが良い。

髪を数日洗っていないかなり脂っぽい状態でもファーストシャンプーから
泡立ちが良い。泡は粘り気が強く泡立ちも最強レベル。
シャンプーブラシで念入りに時間かけて洗っても、髪への負担が少ない。
(私は2度洗いします)
特筆するのは、この手のシャンプーはすすぎでかなりギシギシするのが多いけど、
これはギシギシしません。寧ろ手触りはしっとりと感じる位。
乾かすとしっとりからサラサラになるのでしっとりを持続したい人は
別のコンデ使うといい。オクトと同じオクトピロックス配合なので、
フケや痒み用なんだよね。元々は。
239メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 00:05:47.08 ID:NXT+pEpG0
>>238
お察しのとおりアトピー持ちです、普通の人がなんでもないものにかぶれますw
かつ脂性もあるのでどうしてもオクト系かなw
出来るだけシンプルな成分で合うのがあればいいのですが、今はアメリカのシャンプー
買ってしのいでますが、廃盤になってしまってw
○○タンパクや○○アミノ酸配合なんか一発でかぶれちゃうw
240メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 00:18:34.62 ID:xKecFmWYO
>>239
シンプルなシャンプーなら牛乳石鹸のストリートトニックシャンプーとか良さげだけど

シャワランから植物系うるおい成分をマイナスしただけのシンプルさ加減
241メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 00:37:32.59 ID:NXT+pEpG0
>>240
いよいよになったら買ってみるかもしれません、ありがとうw
242メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 01:44:18.90 ID:8UU+Bwm40
>>230
ノ 今日一回分のパウチ使ったよ
紫はかなり重かったと思うけど、それよりは軽くて、でも髪もまとまるし頭皮もなんかすっきり
洗浄力は期待してたほどじゃなかったけど、逆にデイリー使いによさそう
ただ、自分は顔がピリピリしてきたから諦めるorz
いち髪でなったピリピリと一緒…アレルギーかな
いち髪で荒れた人は現品じゃなくまずは一回分の使用が無難かも
243メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 01:45:32.32 ID:8UU+Bwm40
ごめんよく読んだら>>230は既に一回分の買ってるんだね 失礼しました
244メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 03:05:48.82 ID:ryBAAdoXO
海うるの地肌すっかりってあったような。リンスインだったかも?
245メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 08:27:47.87 ID:d3mhYlWe0
レヴール紫使ってるけどトリートメントが全くと言っていいほど効果がない
蒸しタオルパックや時間おいてみてもゴワゴワ、乾かした後もゴワゴワ
香りは好きだしシャンプーも良いのにトリートメントだけ相性悪くて悔しすぎる
ディアジャングル使ってみようかな
246メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 15:08:23.47 ID:jrxqXYI50
>>245
使ったらレポお願い!待ってる!
247メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 20:32:36.22 ID:13o2eJ2+0
いち髪使ってるけど頭痒い
もうやだ
248メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 21:55:45.53 ID:QqiAr64jO
SALA使ってる方いましたら使用感教えてください
249メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 22:10:00.65 ID:13o2eJ2+0
サラも頭痒くなる
匂いはいいけど
250メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 00:42:53.16 ID:+Rmm6VaH0
>>246
245ではないけど。ディアジャングルのレポ。胸までのロング、細くて量普通、毛先に痛みあり。シャンプーはノンシリコンとは思えない程の泡立ちで、濯ぎ後の手触りもつるつる。コンディショナーは水っぽくて(シリコン入りだそうです)微妙。
乾かすと、毛先がパサついて絡まり、手ぐしが通らなかった。毛先がまとまらず、オイル必須でした。
香りが好き嫌い別れると思う。ココナツ系で翌日ほのかに香るくらい残る、オバサン臭いと思う人もいると思う。
ボトルと香りに惹かれて買ったけど、乾燥気味な髪が嫌になり、今はレヴールのわたあめの香り使って落ち着きました。
251メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 03:32:43.72 ID:+Naezfx30
>>250
ディアジャングル2種類あるけどどちらをお使いですか?
252メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 07:42:30.12 ID:f8P7kc760
>>247

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
253メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 09:13:58.75 ID:+Rmm6VaH0
>>251
二種類ありますか⁉深緑色の半透明のボトルの、トロピカルモイスト一種類しか知りませんでした。因みに、香りはGUCCIのラッシュという赤い箱の香水そっくりでした。
254メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 09:30:45.02 ID:n2FCzGuy0
ハーバルエッセンスの紫の使ってみたけど
そこまでモイスチャーじゃないなー。
255メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 13:12:21.57 ID:yrpw8WYsO
ディアジャングルは一言で言うとリカちゃん人形の髪の毛
ツルツルテカテカキシキシ
見た目に関してはかなり良くなる
256メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 13:22:18.93 ID:YmYLLciYO
レヴールピンク最初まあまあだったけどすぐに髪がガサガサに。
同じノンシリコンでもギフトは結構しっとりおさまる。
やっぱり安すぎるのはダメってことかね。
257メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 17:00:26.56 ID:abswKv/j0
リニューアルした海のうるおい藻使ったらスーパーマイルド並みにべたべたになった。
リニューアル前のは大丈夫だったのに・・
258メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 18:28:09.50 ID:NAObgl8T0
シャワランは頭皮はベタベタしなくていいんだけど使うとなんか体の皮膚が痛痒くなる気がする
肌が弱いから植物成分に反応してるのかもしれない
259メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 21:02:02.81 ID:yRZw6UV90
肌が弱いと植物成分ってダメなの?

自分はシャワランのリンス使ったら頭皮がめちゃくちゃヒリヒリしだした。
地肌にはつかないよう使ってるしシャンプーはめちゃくちゃいいんだけどな。
260メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 22:53:21.45 ID:tSaY6JyqO
シャンプー前の乾いた髪にリンスすりゃ解決しないか?
261メイク魂ななしさん:2012/03/09(金) 01:27:00.22 ID:L4oX0klG0
レヴールピンクのサンプルもらってたので使ってみたら、髪がさらっとしてまとまった。スルンってなるwwスルンってなるww

匂いは全然良くないし緑紫同様にあわ立ち悪いけど商品でたら買うわ。
ただ、緑も紫は髪もさらさらにならなかったし3日目くらいから頭皮がかゆくなったんだよねぇ。

近所のDSには商品すらまだなかったけど、詰替え売ってるのみたことある人いますか?
262メイク魂ななしさん:2012/03/09(金) 01:40:27.38 ID:Zuh3SD5g0
ディアジャングルは緑っぽいパケで出て
今度オレンジっぽいパケで出てきたっぽい。
緑の香りは好きだけどオレンジのほうはどうかな〜?
一回分のお試しが売られてるのがありがたい。
263メイク魂ななしさん:2012/03/09(金) 02:18:15.66 ID:8jsfq+jd0
ナイーブってシャンプー出してるの今更知った
使った事ある人いたら、洗い上がりの感じ、髪はきしんだかどうかとか教えてほしい アミノ酸系は洗浄力弱いって話だし
>>261
自分がサンプル買ったDSには現品あったと思う
ちと記憶あいまいだが
264メイク魂ななしさん:2012/03/09(金) 02:56:48.13 ID:FUr3i0EE0
アミノ酸系は冬場しか私は使えないな・・・南国だから春夏はきつい
265メイク魂ななしさん:2012/03/09(金) 03:19:51.59 ID:XBYGNYBs0
ディアジャングルのオレンジ買って試したのでレポ
シャンプーは泡立ちは良くノンシリコンなのにきしまない
コンディショナーはサラッとしてて可もなく不可もなく

仕上がりについては上でリカちゃんの髪になるって書いてた人がいたけど、なんかわかるかも
私の場合は癖毛でバッサバサでまとまらない髪質なんだけど
髪に触ったときにツルツル感がでたしパサパサ艶なしだった髪に艶が出たから良い変化だった

ただオレンジの方が匂いに癖があるから好みがわかれると思う
私は夫がつけてる香水(greenergy)に匂いが似て感じて男性っぽいと思ったよ
使用感が変わらないならココナッツの緑に変えたいくらいかも
266メイク魂ななしさん:2012/03/09(金) 04:24:50.10 ID:NsZpPr7t0
ここだとH&S評判悪いのね
わたしは乾燥肌で皮膚弱めだけど悪く感じない
ツバキとかはダメだったけど…
皮膚にブツブツできるのは洗い方変えてから激減した
267メイク魂ななしさん:2012/03/09(金) 05:45:07.32 ID:tLCEWSGo0
需要あるか分からないけど、アロマキフィのピンク(ふんわり)コンディショナーを一月使ったのでレポ

思いっきりハーブ!って感じの香りが風呂場に充満する。個人的にはすごくいい香りだけど、髪乾かしたらちょっと飛んじゃう
確かに根本がふんわりして髪がさらさらになるけど、自分の痛んだ毛先だけはちょっとパサつく。まぁ洗い流さないのつければいいし概ね満足です。
因みに自分はショートボブ、髪量普通で癖あり、頭皮はオイリー気味で毛先は乾燥してます。シャンプーはカウの無添加使用

シャンプーがそろそろなくなりそうで、次はミレアムが気になってるんだけどここに使ってみたことのある方いますか?
268メイク魂ななしさん:2012/03/09(金) 12:43:01.17 ID:zKw5Ou2P0
>>267
アロマキフィ(ふんわりとしっとり)各2本、ミレアム2本消費しました
胸下ロング、癖あり、猫毛気味です
ミレアムは洗浄力も弱め、毛先までつるんとまとまるさらさらツルツル系
自分は根元がペタンコになってしまう事と夏場の地肌の不快感で使用を中止しました
カウ無添加からコストをぐんとあげて変える程ではない気がします
269メイク魂ななしさん:2012/03/09(金) 16:15:30.99 ID:jVNW9N4B0
>>267
ミレアムの感想。
硬くてごわごわするくせ毛で、頭皮も髪も乾燥してます。
>>268さん同様洗浄力の弱さが気になります(乾燥頭皮なのにもかかわらず)。
それとごわごわ髪が余計に酷くなってしまうこと、湿気に弱く雨の日のくせ毛の爆発も酷いので、あまり使わなくなりました。
同じデミのシャンプーでもデフィとカームリーウォッシュは、ごわごわが抑えられてきれいにまとまるので愛用してます。
270メイク魂ななしさん:2012/03/09(金) 19:08:52.31 ID:jvVRVj8VO
パンテーンは良いしヴィダルサスーンも昔は良かった。解析サイトが言ってるほど悪くないよP&G。
h&sは使ったことが無いからわからない、モッズも。
271メイク魂ななしさん:2012/03/09(金) 19:26:29.93 ID:xnEtPItT0
いち髪はシャンプーして洗い流すと頭皮からキュッキュって音がした
初体験でした
272メイク魂ななしさん:2012/03/09(金) 23:04:58.65 ID:WgPligng0
>>266
ジメチコン表示ないけど
毛はガッチリコートされますか?
273メイク魂ななしさん:2012/03/09(金) 23:21:15.90 ID:Z25GTeko0
>>266
>>270
今思えばh&s緑のほうだけどかゆくならないだけまだましだったかもw
ただシャンプーが硬いのと粉っぽい?のがいまいちだった。
自分的にはパンテーン青のほうが頭皮がかゆかった。
次ついにオクト試しますw
274メイク魂ななしさん:2012/03/10(土) 04:03:04.28 ID:719mVCfHO
ソフトインワン 最近リニューアルしたのね。改悪っぽいけど…。
旧パッケージのデオドラント詰め替え198円だったんで5つ買った。
275メイク魂ななしさん:2012/03/10(土) 04:08:08.20 ID:KYsa49wM0
まだ二十代前半なのに髪薄くて困る
女性ホルモン足りないのかな
スカルプDどうなんだろう
276メイク魂ななしさん:2012/03/10(土) 08:05:11.95 ID:tgJnxA0O0
メ○ットなんて配合成分が残留リスク高いものばっかりで
シリコンが入っていようがいまいがもはや関係ないレベル
顔洗って出直してこい、フラワーキング
277メイク魂ななしさん:2012/03/10(土) 10:47:40.65 ID:8cYcJL980
そうなの?
他のシャンプーよか油ぎってなくてさっぱりするから
むしろ残留するものは少ないと思ってたよ。
もう何がリスク低いのかわからん
278メイク魂ななしさん:2012/03/10(土) 11:10:12.41 ID:JPLfoZZN0
リスク云々の話がしたいなら頭皮に優しいシャンプースレがいいんじゃない?
安い価格帯のシャンプーでリスクなんて言ってたらきりがない
ここは基本的に使用感重視でしょ
279メイク魂ななしさん:2012/03/10(土) 11:23:33.79 ID:tDzkkz/oO
使用感ではなく髪への影響
280メイク魂ななしさん:2012/03/10(土) 14:15:27.47 ID:qWz/RF3fO
>>276
花王だしね…
281メイク魂ななしさん:2012/03/10(土) 14:18:29.49 ID:nw40+cRhO
>>263
ナイーブの桃の葉の方使ったことある。油分が少ない感じで髪がふんわりするかな。髪が痛んでる人とかはギシギシすると思う。ロングだったんだけど、ギシギシして他のに変えた。
香りは可愛いらしくて好きだったんだけどね。
282メイク魂ななしさん:2012/03/10(土) 14:34:24.66 ID:BpzBwy1p0
ベーネ気に入っててリピしてたんだけど、どうせ髪みじかいし、シリコンものが
使いたくなったんでサイオス(ピンク)のセットを買ってみた。
ポンプが750mlなのに安いなぁとおもってたら中国製だった。
283メイク魂ななしさん:2012/03/10(土) 17:03:58.41 ID:um5sR3DBO
>>275
ホルモンバランスからの薄毛だと思うなら
シャンプーより食生活見直したほうがいいよ
シャンプー前にシャワーでしっかり湯洗いして、
シャンプーは両手で泡作ってから広げてく
284メイク魂ななしさん:2012/03/10(土) 17:06:29.18 ID:AUi+cP7/O
レシェってどう?
285メイク魂ななしさん:2012/03/10(土) 17:37:18.80 ID:pWMCx4yk0
どんなシャンプー使っても
結局は洗い方だよな
ハンドパワー
286メイク魂ななしさん:2012/03/10(土) 17:46:11.16 ID:qWz/RF3fO
>>285
完全同意
287メイク魂ななしさん:2012/03/10(土) 22:25:33.79 ID:xRD2SqCa0
どんなシャンプー使ってもギドギドベットリとか言ってる人って、
食生活もだらしなさそうだし、股間もきちんと洗ってなくて臭そうだし、
イメージ的には中島さんの件の占い師だとか木島みたいな風貌を連想させる。
288メイク魂ななしさん:2012/03/10(土) 22:39:48.93 ID:H39xgJfgO
馬油シャンプーからパンテーンに変えたら髪の纏まりがいいし、なにより乾くの早くて満足。
頭皮も今の所異常ないし
289メイク魂ななしさん:2012/03/10(土) 22:58:51.21 ID:gTMr9wH30
レヴールのピンクのお試し使ってみた。
今までレヴールの紫使ってたけどそれよりさっぱりしてて多少きしむけどべたべたするのが苦手なのでこのくらいの方が好きかも。
上でも書いてる人がいたけど本当にするするすとんてまとまる。トただリートメントは軽い気がするので人によったらぱさつくかもしれん
匂いは殆ど残らないけど敢えて言うと柑橘系ぽい?コリアンダーぽい?
レヴールはどれも香りがきつくて頭が痛くなったりしてたのでこれはボトル買いしてみようかなと思ってる。
290メイク魂ななしさん:2012/03/10(土) 23:31:09.11 ID:tDzkkz/oO
どんなシャンプー使っても頭皮ベタベタっていう人って、サッパリ好きのサッパリさせ過ぎじゃない?
肌だって皮脂過剰は潤い不足って言うし、顔が乾燥肌ならば余計に洗い過ぎてるように思える。
サッパリを好む性格もあるだろうけれど、日本中乾燥してるんだから皮脂が出て守ろうって働きがあるのを無視してる人もいるはず。
髪サラ頭皮スッキリは理想でも、ノンシリコンにこだわり過ぎると偏るよ。
291メイク魂ななしさん:2012/03/11(日) 01:57:17.30 ID:zF8Pm7ns0
>>281
レスサンクスです
意外とサッパリ系なんだね、ちょっとカラーリングしてて痛みもあるから迷うな…
可愛らしい匂いってのも気になるから次買ってみようかな

エスプリンセスもうすぐ使い切るが、ごわごわで辛かった
洗った直後はすとんとしてまとまってるけど、朝起きたらごわっとしてて、髪を結んだあとも今までよりやたらと癖が残る
この仕上がりでこの値段はないわ
さらさら直毛でボリュームやくせがほしいって人以外お勧めしない
292メイク魂ななしさん:2012/03/11(日) 08:37:18.03 ID:YWbRNLtzO
>>290
スレ違いだけど保湿にバスクリン モウガLはどう? 頭皮用化粧水てジャンルあるのなw
293メイク魂ななしさん:2012/03/11(日) 14:59:59.48 ID:DF/tD47W0
ディアジャングル、キシキシになるのはトリートメントもディアジャングルで揃えた場合だけかな?
シャンプー中はノンシリとは思えない指通りって書いてるし
それともシャンプー中だけよくて乾かすとバリバリタイプなのかな…?
294メイク魂ななしさん:2012/03/11(日) 16:58:43.97 ID:5dSQGdYd0
295メイク魂ななしさん:2012/03/11(日) 17:27:41.30 ID:ITZSkEWkO
さっぱり洗いたいならハーバルシャンプー。
すぐに洗い流しても潤いがあるさらにノンシリコンなのは
Amazonにも価格: \493で売ってる海のうるおい藻 シャンプー ジャンボだね。
296メイク魂ななしさん:2012/03/11(日) 21:01:45.47 ID:gjhKc/QUO
海うるはリニューアルして新しく製造してシリコン入り。もう並んでるし。
297メイク魂ななしさん:2012/03/11(日) 21:55:40.48 ID:ekPKQV2x0
ブーケストのヘッドスパの方使ってみたけど
なかなかいいよ
さっぱりサラサラになるし、香りもスッキリして好み
しばらくシャンプージプシーやめられそう
ただトリートメントもさっぱりしてるから
アウトバスのケアはしっかりする必要あり
298メイク魂ななしさん:2012/03/11(日) 22:40:00.47 ID:Pc38xAy20
勝手に金ダヴレポ

当方硬・太・かなりの天パで乾燥毛。
最近の使用歴はレヴール、ピュアナチュラル、いち髪。
ずっと縮毛矯正をしてきたが、天パに合わせて思い切ってスパイラルパーマをかけたので、シャンプーもしっとりを求めてチェンジ。

仕上がりは重めでいい感じ。
整髪料をたっぷりつけているのでシャンプーは二度洗いしないと落ちた感はない(二度洗いしてもノンシリコンのような軽さはないです)。
シャンプーもコンディショナーもコッテリした感じ。
香りはトイレの芳香剤?でも強くないし髪にもあまり残らないので特に気にならず。
しっとり重い感じですが、ボリュームはしっかり出てます。

今日は残っていたいち髪を使ってみたけれど、トリートメントしたのにほわほわパサパサしてるので、私には金ダヴは合ってるみたいです。
299メイク魂ななしさん:2012/03/11(日) 22:54:58.06 ID:DAcuq8RcO
金ダヴはリピート決定。
トリートメントが発売されるから、
こちらも使ってみたい。
300メイク魂ななしさん:2012/03/12(月) 20:13:10.54 ID:OTeqP6I70
海うるイマイチまとまりが悪いから
次はナイーブ使ってみようかな
301メイク魂ななしさん:2012/03/12(月) 23:00:26.67 ID:Tv5oe6X90
花王のシャンプーはほぼラウレスの次にエタノールが入ってるからかなり洗浄力強いのかな
頭皮がベタついて油くさいから洗浄力が弱いのかと思ってたんだけど
302メイク魂ななしさん:2012/03/12(月) 23:54:53.74 ID:Twig+YLqO
>>298
レポありがとなえ。
CMの女の子みたいなボサ髪なので使用感気になってた
303メイク魂ななしさん:2012/03/13(火) 19:56:30.88 ID:7Ite/R1E0
レヴールピンクをお試しパックで使ってみたのでレポ。
当方柔・細・多目の髪質。パーマ・カラーリングで傷みあり。

確かに上の方が書いてある通りリンス終わったらトゥルンってなるわ!
香りも柑橘系っぽい感じで良い感じ。
お風呂出た後頭皮が少しメンソールのようにスースーする感じがしたけど私だけかも。
そのくらいさっぱりでした。

前に紫使ってて、暫くしたらすごい量の抜け毛になったからもう少し使ってみないと分からないけど
今使ってるのが終わったらボトル買いしてみたいと思ってます。
304メイク魂ななしさん:2012/03/13(火) 21:56:05.78 ID:K+va7q5S0
牛乳石鹸の無添加シャンプー使い切るので詰め替えかったんだけど、
特に無添加だから、容器を洗わずに詰め替え入れるのダメなのかな?
皆さん、詰め替える時キレイに使い切ってから詰め替えてるの?
305メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 01:45:57.41 ID:gFrTXsPt0
レヴールの緑使った事あるけど、なんていうか、さらっさらにはならなかった。
ごわついてるわけじゃないけど、ボリューム出てふんわりって感じ。

今縮毛かけてるけど、伸ばしかけで、肩くらいで一番はねる時期で参ってる。
パンテーンのクリニケアのくせ毛用のサンプル試したすごく良い。
髪が柔らかくなってボリュームがすとんと無くなった。

だけど、これってシリコンやらなんやら怖い名前の成分がてんこもりだよね
しかも、結構高い。

あと、黄色の無添加時代ってのをずーーっと使っていたけど、ボリュームが出るっていうか
ずっと使ってるとごわついてきた。

パンテーンの安いやつでも、ボリューム無くなってさらさらになるのは
どれですか?

306メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 08:10:13.31 ID:lf82B2pE0
>>276
ほんとそう思う>>メリット
そうして急にシリコンフリーアピールし始めたんだろうね?
そういう部分に精力傾ける暇があるなら
成分改善とか残留リスク回避の方に力を注いで欲しい
307メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 08:20:15.54 ID:lf82B2pE0
海うるがリニューアルしてシリコン入りになってたことを知らずに2週間使用
結果、髪は完全シリコンコーティング状態、頭皮は異常な痒みと抜け毛の量
もう、こういうマーシー(田代ま○し)みたいな変態変質シャンプーは二度と使いたくない
308メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 09:36:27.63 ID:qDzqRwgz0
>>276>>307はシャワラン海うるの例の人?
自作自演も妙な例えもいらないから美容板に帰って…
309メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 11:14:43.08 ID:FZWj9LVi0
先週から近所回ってたけど見つからなかったレヴールピンク、今日イトーヨーカドーで初めて見かけた
店員さんが陳列し始めたところだったからお試しを幾つか買った
欲しい人は覗くといいかもしれない
310メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 11:32:34.21 ID:b3Pa6pU50
シャワラン+タマノハダリンスの組み合わせで使い始めた
アウトバスのヘアオイルだけじゃパサついて、ほかのアイテムにきりかえようとしてたんだけど
他スレでみかけた、リンスやトリートメントをなじませる時
小束ずつ指にくるくるまきつけて浸透させる小技をやったら十分許容範囲のしっとりスルスルでワロタ

しばらく組み合わせ変えずにこれで試す
311メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 13:00:03.65 ID:8HVUKiDlO
ディアジャングルのオレンジまじ糞だった
匂いは前の緑のがすきだったな

泡パック・トリートメント5分放置したがシャンプー後はちょいキシで絡まる(ノンシリだから仕方ないが)。泡立ちはすごいいいけど。
乾かすとごわごわ絡まる手ぐし通らないパサパサ。

仕方なく他のシャンプー探しに行ったら海のうるおい藻のポンプセットが398円だったから買ってきた。
なかなかさらさら軽くていい!
312メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 14:37:07.44 ID:9NIugbMy0
>>309
イオン(ジャスコ)にもあったよ。

>>311
海のうるおい藻が良く感じるくらいの超バサバサ髪には、ノンシリコン系じゃ合わないと思う。
赤ツバキやラックスなんかのベタベタシャンプーがいいよ。
313メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 14:50:27.21 ID:SbXqm0mfO
バサバサ髪はシャンプー中もダメージになるからね。コンディショナーだけじゃなくシリコン入りのシャンプーの方がダメージは少なく済む。
314メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 17:00:45.88 ID:8HVUKiDlO
知らなくてやたらノンシリばかり使ってた。

ノンシリで地肌もさっぱりさせてトリートメント、がいいと聞いたので。
ラックスのトリートメント(スーパーダメージリペア)は良かったから次からラックスにしてみようかな。
315メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 17:54:35.35 ID:K957CE7vO
>>307
マーシーwww
316メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 19:12:12.79 ID:FZWj9LVi0
レヴールスカルプ使ったから感想
泡立ちが悪めでやや軋む感覚、仕上がりはかなりさっぱり
上記で皆さん書かれてる通り乾かすと毛先がつるんとする
紫よりも香りはかなり弱く、乾かすとほとんど残らない
駄菓子屋で売ってるオレンジ味のフーセンガムみたいな匂いだと感じた
軽くてさらさらしたのが好きな人は試してみるといいのではと思う
317メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 19:22:05.94 ID:gFrTXsPt0
私も海のうるおいそうは、ツルツルすとんとなって、凄く良かったと思った。
2回くらいしか使ってないけどね。
でもずっとノンシリコン系使ってて髪の毛が不潔っぽくうねったりはねたり、
ザラザラする。私にはシリコン入りがあってるのかな
318メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 19:54:14.93 ID:b3Pa6pU50
>>317
パサつくorうねるようになる→シリコン入りに切り替え
シリコンで重くなるorパーマ・カラーの入りが悪くなる→ノンシリに切り替えのローテがいいんじゃない?
319メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 22:00:23.70 ID:WHmsLeyAO
パーマorヘアダイ施工前の一週間=ノンシリコンでコーティングを剥ぐ
パーマorヘアダイ施工日=洗髪は極力控えて定着させる
パーマorヘアダイ施工後=シリコン入りで保護、週末にノンシリコンで頭皮リセット


もしかして最強?
320メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 00:48:23.40 ID:xEbGxWFU0
パーマ、ヘアダイの場合は、ノンシリコン云々よりラウレス〜ラウリル〜
系の洗浄剤とアルコールが入ってるものを真っ先に避けましょう。
これらを長持ちさせるにはアミノ酸系洗浄剤のものが一番。
パーマ&ヘアダイ後はシリコン入りで大丈夫です。

321メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 02:40:58.64 ID:w9/8NtyK0
ラウレスとか気にするくせに、
その何千倍も悪影響のパーマやヘアダイはするんだw
322メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 03:04:39.25 ID:71e80whCO
モッズヘアのピンクを使い始めて2ヶ月くらいになるんだけど、最近になって頭皮の乾燥・痒みが気になりだしてきた。
お風呂から上がって極力時間を置かずに乾かすようにしても、割とすぐに痒みを感じる。
翌朝にはフケが出ている事もあるんだよね

そろそろ残りが少なくなってきたので次はぜひ違うものを使ってみたい…
323メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 03:47:19.13 ID:ytJfs7rZO
>>321
同じこと思った
324メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 09:33:00.59 ID:JkkGdBDq0
>>323
同じこと思ったのと同じ
325メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 09:44:55.03 ID:Mmy5iper0
>>321
パーマやヘアダイは割り切るしかないけど、シャンプーはいくらでも成分選べるからじゃない?
というかヘアダイやなんかする人こそ日頃いかに頭皮を労れるかが大事な気がする
カットしかしない人は何使っても大したダメージ受けないんだし
326メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 10:05:32.06 ID:RO2FdZ5J0
安シャンプーで成分気にして選んでどうすんの。
さっさと高シャンスレに逝って二度と来るなks
327メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 10:16:46.52 ID:24mYaLREO
パーマカラーに金かけてシャンプーに金かけない節約厨を見たw
パーマカラーの人はすっかり美容院シャンプー使ってると思ってたわ
328メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 10:41:47.76 ID:/Yga86MV0
独身なら、
美容院シャンプーでも何でも好きなもの買えるだろうけど。

基準が独身の自分だから、
「パーマカラーの人はすっかり美容院シャンプー」
って思い込めるんじゃない?
329メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 11:00:26.02 ID:HAc4iTAY0
はいはいチュプは巣に帰ってねー

安くて頭皮にも優しくて洗浄力もあってパーマ・カラーのもちもよくなるシャンプーだなんてそんな都合の良いものは無いよ
安シャンスレにいる以上どこかは妥協すべき、嫌なら高いシャンプースレに行くよろし
330メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 11:08:46.30 ID:/Yga86MV0
>>329
喪女専用板だっけ?
2.3行辺りは同意できるが。
331メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 11:59:52.71 ID:w9/8NtyK0
>>329
高かろうと、そんな都合の良いシャンプーは無い。
332メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 13:24:00.64 ID:xEbGxWFU0
物に依存しようとする人が多いよね。
使い方を工夫するという知恵がないというか。
333メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 13:28:54.71 ID:sf0NZyVX0
なんかこのスレ、SMAPのキムラタクヤってアホの速度違反2度→免停級にサム痛いね(笑)
334メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 13:32:09.49 ID:sf0NZyVX0
キムラ:速度違反2度→免停
クサナギ:素っ裸で迷惑行為→逮捕
イナガキ:駐車違反執行妨害→公務執行妨害で逮捕
なんかシャンプー会のメリット、サクセス、パンテーンみたいだね
335メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 14:38:39.30 ID:eJpZBDU70
現在ツバキ使用中。次はいち髪にするつもり。
花王とカネボウは不買。
傷んでるパーマのセミロング、普通の太さでぱさぱさ静電気。
なのにてっぺんはボリュームレス。
いち髪の次は何を試そうか考えてる。
地元のドラスト品揃え悪くて嫌になるわー。
336メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 14:47:32.95 ID:Lr5Ekw8V0
ネトウヨw
337メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 15:00:42.39 ID:n3R9nZxP0
何も起こしてないのはシンゴくらいか?
中居は中絶騒動起こしてるし
338メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 15:22:11.90 ID:sf0NZyVX0
>335
ボリュームUP希望してるのにツバキとかいち髪のようなべっとり系使ってちゃ意味ねーちゃよ
ばってん、髪の傷みとボリュームUPでなやんじょるなら
天秤に掛けん方ががよかとよ
339メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 17:17:19.24 ID:TithCvRFO
>>328独身既婚は関係ないとオモ
340メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 17:27:47.42 ID:YaN5SCyG0
>>338
>ボリュームUP希望してるのにツバキとかいち髪のような
なんでここだけ訛ってないん?

あとパンテーン自分には良かったよ。
ワンプッシュで洗えるくらい予洗いして使うと髪がサラサラでまとまりやすくなった。
341メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 18:01:44.55 ID:sf0NZyVX0
パンてーんはねっちゃよ
確かに一週間で髪と頭皮が頭皮トラブルに苛まれて劇的に変化はするけど
342メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 18:06:11.65 ID:fdmp+ahPO
>>340
今パンテーン使ってるけど私はダメだー。
髪はしっとりしていいんだけど、流しても流してもヌルヌルして気持ち悪い。
343メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 18:14:54.84 ID:oFbT2jsnO
パンテーンのシャンプーはリニューアル前の方が良かったよね(´・ω・`)
344メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 18:45:25.12 ID:p717/jGQO
金ダヴ使ってみようかな
345メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 19:06:59.72 ID:dZh46HFA0
>>342
P&Gのシャンプーはどれも髪のみたくれや質感に着目してるから、
頭皮の状態とかは二の次。。
346メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 19:50:05.33 ID:E+NBZls20
パンテーンって、常にCMで「新しくなりました」と言ってるので
一体いつモデルチェンジしているのかわからない。
347メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 21:00:42.30 ID:+M+3+geaO
金のダヴ使ってみましたが自分(カラーリング有、癖毛)は微妙でした。ドライヤー後はうねりも落ち着き良い感じだったのですが、翌朝起きたらいつもよりうねりが酷かったです…。結構期待していたので残念でした…合う人が羨ましい!
348メイク魂ななしさん:2012/03/16(金) 08:35:07.38 ID:2sXPRWv40
市販メーカーはどれも髪の質感や補修保湿にばかり力を注いでて頭皮の健康や洗浄維は軽視

硫酸+ポリマー&シリコン+オイル=頭皮ボロボロ

349メイク魂ななしさん:2012/03/16(金) 09:24:43.02 ID:uqrRq9PX0
>>348
だったら市販の使わずに手作りしてろ
350メイク魂ななしさん:2012/03/16(金) 09:53:40.43 ID:lD2yCR/zO
ID:/Yga86MV0
なにこの人
351メイク魂ななしさん:2012/03/16(金) 13:40:51.16 ID:n3r6vK1i0
レヴールのCM初めて見た
長澤綺麗だった〜
でも安っぽかった何となく
352メイク魂ななしさん:2012/03/16(金) 15:51:39.21 ID:2sXPRWv40
市販シャンプーのメジャー系って
髪の見た目とかばかり重視して
地肌の汚れが落ちてるのかどうかとか頭皮を健康に維持することとか
そういうことって完全に二の次にしてない?
そういう部分にすごく不信感を感じる
353メイク魂ななしさん:2012/03/16(金) 16:06:11.27 ID:sHftJVSKO
>>352
シャワランも市販でかなりメジャーな部類だよ。知名度的にも
最近のシャンプーは、ってことなら同意
354メイク魂ななしさん:2012/03/16(金) 18:32:15.61 ID:YsceRSHt0
色々とここみて試したけどパンテーンのダメージケアシャンプーリンスとラックスのトリートメントがましだった
でも使ってるうちに普通になってくるからまたジプシーだなー
シャンプーは毎日結構使うから安上がりだと助かるけど、ある程度高くないとましなのかえないのかな
355メイク魂ななしさん:2012/03/16(金) 19:43:27.77 ID:dRir+Qqa0
356メイク魂ななしさん:2012/03/16(金) 22:29:47.97 ID:uW6tnoum0
1979年でシャンプー250円、リンス300円って高いよね
357メイク魂ななしさん:2012/03/16(金) 23:08:39.47 ID:vgYToCC00
>>352
落ちてない
犬をシャンプーしてて汚れてるはずなのにおかしい???って思ってた
リニューアルで中身がみんなツバキになってると気づくのが遅かったわ
358メイク魂ななしさん:2012/03/17(土) 00:04:57.00 ID:PQ9FpzQUO
>>357
犬には犬用のシャンプーにしてあげて
可哀想
359メイク魂ななしさん:2012/03/17(土) 03:42:25.46 ID:nyViULoz0
犬に人間用の安いシャンプーはだめだろ
犬は汗をかく訳じゃないから地肌の汚れって言っても人のそれとは違うし
360メイク魂ななしさん:2012/03/17(土) 10:37:28.91 ID:fD7dCjHV0
嗅覚の優れた犬に人間用の強い香料のシャンプーなんて可哀相だよ
361メイク魂ななしさん:2012/03/17(土) 10:39:28.29 ID:zSbAggk80
これは虐待
362メイク魂ななしさん:2012/03/17(土) 10:47:52.15 ID:R1uc7tlXO
犬にはマジックソープのベビーマイルドだよ。人間のシャンプーはダメだよ。
363メイク魂ななしさん:2012/03/17(土) 16:42:23.83 ID:amYkKCog0
犬の話はここではどうでもいいよ

レヴール新しくピンク出たんだね
髪の弱った方にって書いてたけどハリコシ出るってことなのかな
364メイク魂ななしさん:2012/03/17(土) 17:18:38.56 ID:NR6RnPPC0
シャンプーって合わなかった時の処分に困るよね
特に詰め替え用やミニサイズが無い商品
数回使ってトラブル出た場合とか捨てるにも他の用途に使うにも処分に困る
365メイク魂ななしさん:2012/03/17(土) 18:03:18.84 ID:kIdm+KPg0
>>364
シャンプーはトイレ掃除に使ってるからまだましかなぁ
コンディショナーの方が使い道がなくて困る
366メイク魂ななしさん:2012/03/17(土) 18:20:25.78 ID:sFIiOSxAO
>>365
確かに。そうそうセーターが縮むこともないしね
367メイク魂ななしさん:2012/03/17(土) 18:33:20.96 ID:u/H/b53E0
普通に柔軟剤代わりにつかうといいんじゃないかな
368メイク魂ななしさん:2012/03/17(土) 18:44:51.13 ID:NR6RnPPC0
>367
あ、ありえない…
369メイク魂ななしさん:2012/03/17(土) 18:54:26.07 ID:vOzi1KY30
ウール100%にはいいらしい
まだためしてないけど
370メイク魂ななしさん:2012/03/17(土) 19:11:53.24 ID:NR6RnPPC0
MVNEって書いてミューネっていうシャンプーを使ったことある人います?
最近使い始めたのですが、むしょうに頭がかゆくなって耐えられません
何かかゆみを引き起こすようなものでも入っているのでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスいただけないでしょうか?
371メイク魂ななしさん:2012/03/17(土) 19:45:55.02 ID:u/H/b53E0
>>368
え、そんなに変?
冬の毛布片づけはじめてるからすでに4枚分洗ったけど普通の仕上がりよ?
量はちょっと多めに入れたけどね
372メイク魂ななしさん:2012/03/17(土) 20:03:24.46 ID:gxQith8u0
うちも柔軟剤代わりにお湯で溶いて入れたりするけど
普通に効果あるし香りも残るから合わないのはどんどん洗濯と掃除に使ってるよ
373メイク魂ななしさん:2012/03/17(土) 20:18:18.66 ID:BnUma9Qy0
硫酸系は洗浄力が強いからそれを誤魔化すためにシリコンやらオイルを入れてるらしいけど
結局頭皮の汚れは取れてるのかね?そこんとこがよう分からん
374メイク魂ななしさん:2012/03/17(土) 20:29:39.00 ID:LO6VfaCk0
シャワラン探しに行ったのに無かったわ〜(´;ω;`)
代わりにベーネ買って来た。「市販の安い」シャンプーに入るか微妙だけど

もっと普及してよシャワラン・・・
375メイク魂ななしさん:2012/03/17(土) 21:27:10.02 ID:OKrjBeb30
>>373
簡単なことだと思うよ。
人の皮脂と似ている獣脂だったら何でも良いから、
手に塗ってそのシャンプーで落としてみるといいよ。

それでサッパリ綺麗に汚れが落ちたのにまだシャンプーのせいにする場合、
その人が洗いすぎによる過剰皮脂状態に陥ってることになる。
最後はちゃんとそういう事実を受け止めて、シャンプーのせいにばかりしてる
自分を改めないといけないと思うな。
376メイク魂ななしさん:2012/03/17(土) 21:29:54.54 ID:OKrjBeb30
>>368
一部ではメジャーになった洗濯王子という人のちゃんとした使い方らしいよ。
セーターが縮まないだけでなく、縮んでしまったセーターを蘇らすことが
できるとか。
377メイク魂ななしさん:2012/03/18(日) 00:46:11.42 ID:MVo7lcjl0
シャンプーの棚の下においてあるような
シャンプー使ったことある人居ます?

一リットルくらいのでかいポンプとかあるじゃん?
カミツレシャンプーとか
378メイク魂ななしさん:2012/03/18(日) 00:47:29.79 ID:6iy+Oh9l0
いち髪、最初使った時は外ハネが内向きになり、髪もさらさらしっとりまとまって凄く感動したのに、
一時期別のシャンプー使っていち髪に戻したら外ハネは直らない、髪もボワッと
3か月使ってるけど変化なし…別のシャンプー使ってる間に私の髪に何があったんだろう
379メイク魂ななしさん:2012/03/18(日) 02:07:03.34 ID:a4JV/W4x0
>>377
カミツレは知らないけど、カミツヤシャンプーは今使ってますよ
いや減らないから飽きる飽きるw
そこそこさっぱり洗えて、髪はパサつかないから気に入ってます。1リットル位入ってて1000円くらいだったし
380メイク魂ななしさん:2012/03/18(日) 06:39:37.51 ID:ZsUmuAQU0
>>378
季節も変わるから髪とか肌の状態も違う
単に状態が良かったときは、乾燥してない時期だったってだけとか?
夏に使ってみたらまたよくなるかもよ
381メイク魂ななしさん:2012/03/18(日) 11:52:07.82 ID:6iy+Oh9l0
>>380
初めて使ったのも冬だったから状態は同じだと思うんだけど、何がいけないんだろう…
ノンシリコンシャンプーの悪い所(泡立ちが悪く髪がきしむ、髪にツヤがなく何だか貧乏臭い)ばかりが目立つようになった
シリコン入りで肌に合うのを探してみようかな
382メイク魂ななしさん:2012/03/18(日) 13:40:10.78 ID:8vLj43Lg0
>>379

そうそう、PCのカミツヤシャンプー。
エッセンシャル無くなったら使ってみる。
ありがとうね〜
383メイク魂ななしさん:2012/03/18(日) 14:49:01.45 ID:sf+zQiiP0
今のヌルヌルこってりシャンプーの潮流を作ったのは間違いなくア○エンス
アジアが嫉妬するとかわけわかんないCM連発して国民を総シリコンコーティングまみれに誘った罪は大きい。
その後、それに対抗してツ○キが誕生して、パ○テーンやラ○クスも競うようにずっしり重ためにシフトしていった。
そうしてるうちにただ重たいだけのい○髪なども誕生して国民の頭皮をヌルヌルに
384メイク魂ななしさん:2012/03/18(日) 15:10:02.02 ID:4N63P6Np0
シャワラン海うるの人久しぶり!
さあ今回こそあなたが愛用してるシャンプーを教えてもらおうか!
385メイク魂ななしさん:2012/03/18(日) 15:37:50.50 ID:YiumNEAz0
>>383
資生堂だよ
386メイク魂ななしさん:2012/03/18(日) 16:18:37.68 ID:EjfiYRHXO
パンテーンやラックスはアジエンスより前からあるから違う。
387メイク魂ななしさん:2012/03/18(日) 17:34:48.54 ID:6iy+Oh9l0
髪がパサパサに傷んでるので、手触りが良くしっとりするシャンプーを探しています。何かオススメはありますか?
このスレではシャワランが人気のようですが、使用感もさっぱり系のようですし、ノンシリコンで髪がさらに傷みそうなので…
388メイク魂ななしさん:2012/03/18(日) 17:52:22.30 ID:n5cdZG+E0
>>387
ハーバルはどう?私はシャワランでパサついてきたら
ハーバル紫で柔らかくし直してる
ベタつかないし手触り良くなったよ
香りが長持ちしないのが物足りないけど
389メイク魂ななしさん:2012/03/18(日) 18:02:38.09 ID:6iy+Oh9l0
>>388
ありがとうございます。
少し前にも書きましたが今はいち髪を使っていて、以前はとても肌に合っていたのですが、最近どうにもパサパサとツヤのない髪になってしまいまして…
いち髪を使いきったらハーバル使ってみます。肌に合うといいなー
390メイク魂ななしさん:2012/03/18(日) 18:09:51.96 ID:WXF+SZ7LO
パンテーンを使うようになったら、ドライヤー時間が短くなった。これって私だけかな?
391メイク魂ななしさん:2012/03/18(日) 19:05:59.14 ID:sf+zQiiP0
>>384
プッ(笑)
392メイク魂ななしさん:2012/03/18(日) 19:12:01.49 ID:sf+zQiiP0
>>387
シャワランが人気ある?
このスレでシャワランが人気あるようにマイコされるのは
一部の狂信的なキチ害虫のせい
どうしても生産中止に追い込まれるのを阻止したいようで必死に別人装って自演にご執心
ネガティブな意見には全力をもって応戦→必死にシャワラン擁護→イタイイタイ病まっしぐらw

393メイク魂ななしさん:2012/03/18(日) 19:17:33.28 ID:sf+zQiiP0
シャワランに関して
着色料たっぷり、シャンプーに余計なコンディショニング成分(リンス成分)配合、非濃密でキメの整わない薄っぺらい泡立ち、いつまでもブクブク残留する成分
198円で買える点は評価するけど、他にどんな良い点があるのか甚だ疑問
そこまでプッシュする価値があるシャンプーだとは到底思えない

敢えて言おう
カスであると
394メイク魂ななしさん:2012/03/18(日) 20:04:50.71 ID:v8e2QVEpO
>>393
ドラゴンボールの次はガンダムですか、本当にご苦労様です。
で、あなたのオススメのシャンプーは?
395メイク魂ななしさん:2012/03/18(日) 20:33:05.07 ID:WwYOaVWy0
>>394
ダイソーの馬油です
コンディショナーとセットで試してください
396メイク魂ななしさん:2012/03/18(日) 20:40:34.43 ID:xZdIBDUq0
ダイソーでシャンプーなんか売ってるのか
内容量は?
397メイク魂ななしさん:2012/03/18(日) 20:50:00.88 ID:plr4hubA0
>>390
私もそう。
石鹸シャンプースレでは合成シャンプーより石鹸のほうが乾きが早いってあるけど、
パンテーンから石鹸シャンプーにしたら乾きが悪くなった。

特に夏はすぐ乾くよね、パンテーン。
398メイク魂ななしさん:2012/03/18(日) 20:59:23.00 ID:zd17keIdO
>>392
マイコwww
シャワランが廃盤になるわけないやん
399メイク魂ななしさん:2012/03/18(日) 21:32:05.65 ID:rPguPaRW0
レヴールピンク、一回お試しパウチを2個使ってみた
癖のないアロマ系のいい香り。生姜と大豆とその他いろいろ入ってて良さそう
スカルプだけあって頭皮はすっきりさっぱり系
今のところかゆくなったりむずむずせずいいです
いち髪はかゆくなったから心配だったけど

ちょっとパサ系かもしれないが、それはまぁトリートメントなどで補えばいいかな
今のを使い切ったらレヴールピンク買うかも
なかなかいいです
400メイク魂ななしさん:2012/03/18(日) 23:35:21.23 ID:QdeNn6Pc0
レヴールのCM初めてみた
土屋アンナとか出てた
401メイク魂ななしさん:2012/03/19(月) 02:53:45.14 ID:xgR8Q46f0
頭皮のかゆみや湿疹、フケに悩まされてて、やけになって、固形石鹸(牛乳石鹸青箱)で
洗って、最後にクエン酸をお湯で溶いたのですすいでから、メリットの
コンディショナーしてみてたら、なぜか治ってきた。
ただ、髪の毛はやっぱりバサバサ系になっちゃうね。
402メイク魂ななしさん:2012/03/19(月) 04:34:46.22 ID:5DjOWsOUO
>>401
米の磨ぎ汁やぬか袋で油分を補ってみると幸せになれるかも。
酒粕や米粉でもいいと思うんだけど作り置き不可だから短期間に消費出来る分量で。
クエン酸はpH調整のみだから。
403メイク魂ななしさん:2012/03/19(月) 05:22:20.03 ID:5DjOWsOUO
>>401
髪がバサバサになるならヘアマニキュア、ヘアクリーム、洗い流さないタイプのトリートメントとか良いかも。

ちなみに髪型は?
404メイク魂ななしさん:2012/03/19(月) 19:03:38.16 ID:eeQBq9UbO
レヴールピンク売ってた。香りはシトラス系?
なんで着色するのかイマイチわからん。コンディショナーもノンシリなんだね、買わなかったけど(笑)
405メイク魂ななしさん:2012/03/19(月) 19:23:54.57 ID:xinAO3g10
>>397
横レスだけど、私もパンテーンはなぜかタオルドライの段階で
髪の毛乾くの早いとおもった、みんなそうなんだねw
406メイク魂ななしさん:2012/03/19(月) 19:31:52.46 ID:sSinfz940
クソキモイうえにしつこそうなキワモノ女(土屋アンナ)
転げ落ちるように下降線辿る落ち目の元人気女優(長澤まさみ)
キャリーバックにパン突っ込んでクソみてぇーな歌謳ってる(キャリークソぱみゅファッキンぱみゅマザーファッカー)
こんなクソみてぇーな奴ら起用してもシャンプーの中身がクソなんだから救いようがねーよwww
407メイク魂ななしさん:2012/03/19(月) 19:32:39.41 ID:JaozQ3oS0
シャワランっとか聞いたことネエし
408メイク魂ななしさん:2012/03/19(月) 19:35:32.40 ID:sSinfz940
シャワランのCMにでも出てやれよ、キャリークソぱみゅファッキンぱみゅマザーファッカー
そうすりゃヴェルヴェット・アンダーグラウンドも卒倒もんの吐き気MAXの出来上がりだwww
409メイク魂ななしさん:2012/03/19(月) 19:43:25.31 ID:NArLDW+mO
最近また涌いてるね
410メイク魂ななしさん:2012/03/19(月) 19:47:03.79 ID:BbOMfen/0
>>404
買わなかったのに何で中身に着色云々が分かるの?
レヴールは紫しか使ったことないけど、中身は透明だったけど。
それともピンクだけ着色されてるの?
411メイク魂ななしさん:2012/03/19(月) 19:47:23.91 ID:2M+LEqICO
シャワランの歴代イメガって誰?
412メイク魂ななしさん:2012/03/19(月) 20:12:08.75 ID:sSinfz940
世の中っていうのは救いようのないクソな奴やクソなもんがあるから、ファンタスティックなもんがより輝くわけ。
たとえば、ゴミが何匹も集まったアイドルグループだの黒光りしたマッチョなUS二グロもどきのダンスヴォーカルグループみてーなクソな奴らがいるから
こういうファッキン・アワサムな神音が光輝くわけ。
http://www.youtube.com/watch?v=8rrOdcnFbAY

何が言いてぇーかって
要はシャワランだのツバキだのメリットだのといったクソシャンプーも
それなりに存在意義はあるってことだ

…いや、

やっぱ、

ねーわ(笑)

413メイク魂ななしさん:2012/03/19(月) 20:12:11.58 ID:NmlxeSMV0
>>404
ピンク買ったけど着色されてない
ただのボトルの色だよ
414メイク魂ななしさん:2012/03/19(月) 20:52:45.77 ID:p1CUpxjH0
名作シャワランのイメガに、
土屋アンナとか、キャリークソぱみゅファッキンぱみゅマザーファッカー とか、
断固拒絶!
いち髪における倖田來未になっちまうw
415メイク魂ななしさん:2012/03/19(月) 21:09:49.92 ID:tHfqTdUYO
レヴールピンク使ってみました

髪 癖毛 細くて柔らかい猫毛 カラー有り

背中までのレイヤーロングで空気を含み易い髪質です。


色は無色透明 香りはオレンジ。
柑橘系とかシトラスっていうより

「隣で誰かがネーブル食べてる?」

って感じの香りです

ただ洗い流すとほとんど残りません。

洗い上がりはコンディショナー後もキシキシ。
指を通すとキュッキュって音がするほど。

でも乾かすとサラサラふわふわにまとまりました。

しばらく使い続けてまたレポします。
416メイク魂ななしさん:2012/03/19(月) 21:18:07.37 ID:tHfqTdUYO
あと、思い出補正が入ってるかもしれませんが
昔の(発売当初の無色透明の奴)モッズヘアのクレンジングシャンプーに
洗い上がりが似てるように感じました。


モッズクレンジングは気に入って長く使ってたシャンプーだったので
今日のレヴールピンクをしばらく使い続けてみます。
417メイク魂ななしさん:2012/03/19(月) 21:44:30.58 ID:/ki8wFF/O
レヴールピンクはギフトと比べてキシみますか?
乗り換えようか迷ってます。
418メイク魂ななしさん:2012/03/19(月) 22:00:27.19 ID:CEVOEjXt0
レヴール紫はコンデショナー、シリコン入ってるんだね。シャンプーはノンシリなのに。
419メイク魂ななしさん:2012/03/19(月) 23:03:05.20 ID:H8YUKC//0
パンテーン派とラックス派の意見をたまにネットで見かけるので、どっちも使ってみた
ラックスは髪にツヤが出てまとまりも良くなったけど、パンテーンは髪がパリパリする…
しかも頭痒い

パンテーン派のほうが多い印象を受けたけどラックスの方が髪が綺麗になった
人によるんだと思うけど
420メイク魂ななしさん:2012/03/19(月) 23:12:22.21 ID:Wn07K/GIO
>>417 レヴールもギフトも洗ってるときはきしまない。
けど、洗って乾かしたら自分はレヴールかなりパサつく。
ギフトはわりと潤ってサラサラするけど、個人差あるだろうしどうだろ。
421メイク魂ななしさん:2012/03/20(火) 05:24:32.77 ID:oGnDnmYLO
髪:太め、多め、癖あり、カラー無し
乾燥気味だが痛みは少ない鎖骨の辺りまでのストレートレイヤー入りセミロング
◎レヴールピンクパウチ3日使用
洗い上がりはサッパリ
泡立ち少なめ
匂いはすぐ飛ぶ
軋みもそれほど感じず
乾かした後わりとふんわりサラサラだが寝て起きたらもっさりふっくら癖毛になっていた…
サッパリした感じで悪くないんだけど太めな癖あり髪には紫のほうがサラツヤ適度にしっとりで良いかも。
半分サイズで売ってくれたらいいのにな〜
422メイク魂ななしさん:2012/03/20(火) 07:58:24.93 ID:+38LyRY10
6秒間に1本売れてんだがなんだか知らねーけど
レヴールなんて内容的には糞尿以下だぜ?
マジでクレイジーだよな
423メイク魂ななしさん:2012/03/20(火) 08:22:54.21 ID:6OEj4eZt0
クレイジーな意見ありがと
424メイク魂ななしさん:2012/03/20(火) 08:34:55.64 ID:WY/0e86h0
おれなんかビオレUで洗ってるから
美俺って変換されたけどね
とくにもんだいわないっす
425メイク魂ななしさん:2012/03/20(火) 09:56:19.68 ID:5D8tJLmr0
>>417
トライアルの三日分くらいのやつがあるからそれで試してから使って見たらどうかな

カラーリングしてる・細くてコシのない猫毛でロング・乾燥肌
esprincessが結構いい感じ
香りがすぐ飛ぶけど髪の調子はいいのでなくなるまで使おうかな
ハリコシ出るって書いてたからレヴールのピンクが気になる
426メイク魂ななしさん:2012/03/20(火) 11:23:44.24 ID:+38LyRY10
>>423
みずくさいこと言うなよw
当然のことをしたまでな
427メイク魂ななしさん:2012/03/20(火) 12:16:55.09 ID:lWVDyuZQO
レヴールのピンクを使ってみたいのに、近所のドラストにはなかった〜
で、試しにレコルとかってパックのを使ってみました
液は黒くてちょっとスーッとする感じ、ノンシリコンだけど軋まなくてよかった
コンディショナーで頭皮マッサージできると書いてあってビックリ!
乾かしたらパサついたからハズレかと思ったんだけど、次の日はサラサラするんってなってたので使い続けてみたいかも
レヴールのピンクもはやく置いてくんないかな
428メイク魂ななしさん:2012/03/20(火) 13:54:56.81 ID:Io2XpWfT0
>>426
オカマ?おなべ?
429メイク魂ななしさん:2012/03/20(火) 14:06:53.23 ID:ssxUey9I0
メリットのリンス、ヘアミルクってどうですか?
シャンプーはメリット、コンディショナーはラックスを使用中ですが
最近べたつきが気になって来て、コンディショナーを替えようかと思っています
430メイク魂ななしさん:2012/03/20(火) 15:05:20.32 ID:5D8tJLmr0
>>427
コンディショナーで頭皮マッサージできるって気になる
レヴールはイオン系モールで結構見かけるよ
ダイエーにもあった
431メイク魂ななしさん:2012/03/20(火) 17:04:49.64 ID:NVLg6asP0
>>326
うはぁ
やっぱり安ければなんでもいいんだ
432メイク魂ななしさん:2012/03/20(火) 17:57:41.86 ID:8xxsbqZsO
433メイク魂ななしさん:2012/03/20(火) 19:56:33.71 ID:SNRfGkhp0
昔あった、ティセラの青りんごみたいな香りのシャンプーって
市販ではもう他に無いでしょうか?
あの香りが恋しい
434メイク魂ななしさん:2012/03/20(火) 20:24:09.76 ID:sDwP+76x0
>>433
あれめちゃくちゃ良いにおいだったよね
懐かしい…ティセラ初期版で復活してほしい
435メイク魂ななしさん:2012/03/20(火) 22:58:21.03 ID:RIqIgwpdO
>>427
コンディショナーではないがスーパーマイルドやチカラのトリートメントも
地肌マッサージ出来るとあった気がする。 怖くて試してないけど
436メイク魂ななしさん:2012/03/21(水) 00:04:25.27 ID:RfAFdZZjO
>>430 帰りにイオン寄ってみます
>>435 そうなんだ!コンディショナーとかは頭皮につけないって思ってたから、ビックリしたよ
やってみたけど、これもちょっとスーッとした。気のせいかな?「頭皮を耕す」だって
437メイク魂ななしさん:2012/03/21(水) 01:09:46.89 ID:lXasB0wbO
>>416
自分も、モッズのディープクレンジングは大好きだったなぁ、美容師が市販のシャンプーで唯一オススメしてくれてたし。

もう売ってないのが残念だ
438メイク魂ななしさん:2012/03/21(水) 08:33:52.57 ID:uDKEPUfwO
>>421
同じ髪質だ。
今日買いに行く予定だったけど止めた。
読んで良かったわ!!
439メイク魂ななしさん:2012/03/21(水) 10:21:48.38 ID:/kNVeAdSO
>>433>>434
ティセラの香りを知らないので似てるかはわからないけれど、TAYAのアプルズ・ミルボンのディーセス緑・DHCのさらさらとなる、が青リンゴだと思う。
440メイク魂ななしさん:2012/03/21(水) 14:15:35.71 ID:7YhvQJUWO
シャンプー終わった後にヘアコロン付ければよくない?
洗ってる最中匂い嗅ぎたいのかな?
ティセラの青リンゴ私も好きだった
441メイク魂ななしさん:2012/03/21(水) 16:03:41.67 ID:SzCmyLqJ0
懐しゃん回顧して想い出に浸ってる人が多いって時点で
ここがいかに年老いたババアや暇を持て余して自身の老化を嘆いてる加齢臭ヤカラが多いかを実証してるねw
あ〜、クソキモイw
442メイク魂ななしさん:2012/03/21(水) 16:05:29.70 ID:hHUxKZikO
>>441
またかよ…
443メイク魂ななしさん:2012/03/21(水) 16:05:45.34 ID:SzCmyLqJ0
そんなに懐しゃん回顧したいなら
ドラえもんにでもタイムマシーン出してもらって
昔に戻っちゃいなよw
もう現代には帰ってこなくていいからさw
444メイク魂ななしさん:2012/03/21(水) 16:12:31.15 ID:J8OXQuIw0
いい加減美容板に帰ってくださいよ
445メイク魂ななしさん:2012/03/21(水) 16:13:57.08 ID:8OWsmJe90
確かにドラえもんの道具ならタイムマシンが1番いいかなー
いや、もしもボックスかなー
446メイク魂ななしさん:2012/03/21(水) 17:16:30.67 ID:Vi7p2aaO0
ドラえもんにタイムマシン出してもらってティセラ買いに行きたい
447メイク魂ななしさん:2012/03/21(水) 18:50:34.94 ID:OKNZrfDE0
( ゚Д゚)オラマイルドコート買いにくだよ
448メイク魂ななしさん:2012/03/21(水) 19:48:41.31 ID:SzCmyLqJ0
どうしてこんなに糞なのレヴール
449メイク魂ななしさん:2012/03/21(水) 20:15:20.73 ID:RLYVhxFS0
>>446
そこでもしもボックスですよ
「もしもティセラが品質上がって香りそのままで復活したら」の世界

>>443は夢のある荒しだな
450メイク魂ななしさん:2012/03/21(水) 20:22:33.23 ID:kYCvg++A0
>>390、397
愚息のパンテーンを拝借して試した。あらマジで乾くのはやい!

451メイク魂ななしさん:2012/03/21(水) 20:33:38.74 ID:HObRbQ050
パンテーンオレンジの仕上がりはどんな感じですか?
軟らかめ?
452メイク魂ななしさん:2012/03/21(水) 23:12:51.69 ID:b26NSY9I0
>>447
私もマイルドコートの青の方の香り大好きだった!
453メイク魂ななしさん:2012/03/22(木) 06:16:55.54 ID:tY0/zGpPO
いち髪のサンプルがあったんで使ってみたら、おばあちゃんの化粧品?みたいな匂いがした
半分しか使ってないけど、とにかく匂いがキツすぎる
シャンプー後ノンシリコンみたいに若干きしむ感触があるなぁと思っていたら
案の定シャンプーの方だけノンシリコンなんだね

買って使ってみようかとも考えてるけど、とりあえず匂いが気になって仕方ない
454メイク魂ななしさん:2012/03/22(木) 08:13:27.37 ID:r+fM9tsj0
ここって加齢臭ぷんぷんのお婆多いんでしょ?
加齢してお肌がカサって粉ふいてるなら、いち髪で油補給してヌルヌルにしちゃってなよ
オバはんの昔話とかどーでもいいし、ラヴィナスとかティセラとか聞いたことないようなoldシャンプーの昔話はもういいっすから
455メイク魂ななしさん:2012/03/22(木) 08:45:26.93 ID:zTtOti1fO
もう春が来たんだな。
456メイク魂ななしさん:2012/03/22(木) 09:13:20.04 ID:VGmxpJqDO
春とかじゃなくて一年中居るあの人でしょ
457メイク魂ななしさん:2012/03/22(木) 09:30:21.71 ID:utwDhcfi0
>>454
勝ち誇る禿げのオカマw
458メイク魂ななしさん:2012/03/22(木) 10:29:42.57 ID:iRRan0wf0
初代ラビナスの洗い上がりは最高
なんでやめるんだよ・・・
459メイク魂ななしさん:2012/03/22(木) 11:36:24.09 ID:51fyXQSV0
ラビナスよかったよね
仕上がりも香りも最高だったのに花王のバカ
460メイク魂ななしさん:2012/03/22(木) 11:44:03.44 ID:iRRan0wf0
いいな〜と思ったらすぐマイナーチェンジするんだよな〜まったく・・・

今買い物のついでにシャワラン探したけど無かった。。売る気あんのか!
461メイク魂ななしさん:2012/03/22(木) 13:16:12.96 ID:fTOHuRRD0
安くはないけど高くもない微妙な価格の、レヴールのシャンプー最高。
頭皮のベタつきや若年性の加齢臭が気になる人には合うかも。

ヘアコロン並に香りが強くて持続する。
462メイク魂ななしさん:2012/03/22(木) 13:21:01.90 ID:fTOHuRRD0
>>421
髪少なめ、うねりやすい、細い、ペタンとしやすい、
何となく頭皮の臭いが気になる自分にはレヴール緑は今までで最高。
軽くてサラサラな質感の髪。
病気で一日おきしか入浴できないけど軽い。

紫は今日試す予定。
ピンクは翌朝には香りが薄くなってて弱め。
463メイク魂ななしさん:2012/03/22(木) 13:59:34.15 ID:M/RU/Kqg0
>>399
生姜&グレープフルーツすぎて
洗髪中はブルガリ・プールオム(メンズ香水)みたいだった。
乾くと香りしないけどね。
464メイク魂ななしさん:2012/03/22(木) 18:31:05.25 ID:sWNukw+x0
メリットがノンシリコンになったから次使おうと思うが
リニュ前のハリ・コシが再現できるか心配
465メイク魂ななしさん:2012/03/22(木) 20:09:41.98 ID:NAsIp5AG0
ノンシリコンって今まで興味無かったけど
髪がペタンとしやすい・量少なめ・細い毛の自分には最適っぽい。

今の加齢臭って25歳過ぎて出る子も珍しくないんだよね。

今までのワーストはアジエンス。
三日くらい風呂に入ってない系の仕上がり。
466メイク魂ななしさん:2012/03/22(木) 20:27:26.51 ID:DeJ2ea3s0
レヴール紫がもう少し香りが弱ければなあ。
自分の髪の香りで酔ったのは初めてだわ。
きゃりーコラボは洗ってる時と髪を濡らした時だけ強く香っていい感じだったのに。
467メイク魂ななしさん:2012/03/22(木) 21:38:38.22 ID:Zzrf51Ks0
レヴールは髪にボリュームがない人には向いてるんだね
私は逆に癖毛髪多くて広がりやすいので、更に爆発してしまった
香りは好きだし髪は柔らかくなるとこはよいのだけど
ボリューム押さえたのじゃないとダメダ
今日はラックスのトリートメントが結構良かったのでシャンプーリンスも試してみた
明日の朝ボリュームでないといいな、、
468メイク魂ななしさん:2012/03/22(木) 22:19:30.38 ID:YH82A2u40
>>466
一字一句まるっと同意!!!
きゃりーコラボ再販してくれ…
469メイク魂ななしさん:2012/03/22(木) 22:51:07.98 ID:gfU2B6pD0
>>443
ティセラ、一番最初にでた三種類の中の緑のやつだよね
青りんごっぽいフルーツの香りで一番好きだった
ティセラのヘアコロン販売してほしいわ
期間限定でいろんな香り出したら売れそう

>>468
きゃりーコラボのいい香りだよね
定番にして欲しかったわ
470メイク魂ななしさん:2012/03/22(木) 23:05:01.77 ID:5H9lHy+MO
レヴールはサラサラになるけどしっとり感が足りなくてホワホワしてボリュームは出るし髪の傷みが目につく感じ
ハーバルエッセンスに似てるかも!?!
洗い流してるときはトゥルトゥルツルツルでいい感じなのに乾かすとアレ?みたいな
471メイク魂ななしさん:2012/03/22(木) 23:32:34.88 ID:OHANqsef0
レヴールのピンクの一回お試しのパウチを買って洗ってみました。
シャンプーしてるとき凄くきしきしするから洗いにくい。リンスすると毛先がハンパなくつるつるになるけど、
470さんの感想と同じで乾かすとそんなでもないです。匂いは薄い夏みかんの香り。
いつもはレヴール紫を愛用してるんだけど、ピンクは私の髪には合わなかったみたい。
472メイク魂ななしさん:2012/03/22(木) 23:41:44.79 ID:gfU2B6pD0
>>471
紫だけお試し売ってなくて試せなかったんだけど紫はあんまりパサつかないのかな?


今日レヴール売ってるとこでピンクのお試し買おうとしてたら
50くらいのおっちゃんが真剣にレヴールのチラシ見ててピンクの現品買ってた
ハリコシにみたいなの見て買おうと思ったのかな
ちょっと微笑ましかった
473メイク魂ななしさん:2012/03/23(金) 00:31:06.50 ID:ukvbQZpv0
レヴールは癖毛の人には向かないと思うよ。

他のシャンプーを愛用していてたまに使うとレヴールの日だけ
髪の癖が時間と共に強く出る。(紫)
474メイク魂ななしさん:2012/03/23(金) 00:59:34.54 ID:ypivV2xN0
>>472
遅くなってしまってごめんね。
少し猫っ毛の直毛、カラーしてる髪だけどパサつかないです。
ふんわり仕上がって香りも長続きするので気に入ってます。
ちなみに緑も使ったことがあるのですが、すごくボリュームが出てちょっと困ったw
おっちゃんもピンクより緑買ったほうがよかったかもしれないですw
475メイク魂ななしさん:2012/03/23(金) 02:48:18.75 ID:c6LHKFQk0
>>473
癖毛ではないから大丈夫かも

>>474
教えてくれてありがとう
私も猫毛でトップがぺたんこになるのが嫌だからふんわりするのがいいんだ
思い切って現品買おうかな。マシェリ買うのとあんま値段変わらないし

おっちゃんハリコシとかボリュームなら緑のほうがよかったのかw


476メイク魂ななしさん:2012/03/23(金) 05:21:29.48 ID:W0xAkpEh0
レヴールは3種類を3日間試したけど、
緑はボリュームは出るけどパサつく、紫はしっとりふんわりで好感触、ピンクはパサついて毛先はツルツル(アウトバス必要っぽい)
紫が一番いい感じだった。匂いがキツくなければなあ
477メイク魂ななしさん:2012/03/23(金) 12:38:05.46 ID:x2fTzwjbO
リアップ?だったかな?
ハリやコシを与えてボリュームアップのリンス配合シャンプーが千円位で売ってたけどどうでしょうか?
それかサクセスのコンディショナーにもボリュームアップののがありましたがいかがでしょうか?

すぐにペタンコになるので
478メイク魂ななしさん:2012/03/23(金) 22:57:12.45 ID:RrqKO4DxO
禿げオカマw
醜いな〜!!
479メイク魂ななしさん:2012/03/24(土) 02:49:29.11 ID:x1aCvyQV0
>>454
だから、わかるのよ
ヌルヌルゴワゴワの怖ろしさが
480メイク魂ななしさん:2012/03/24(土) 08:16:28.29 ID:InM1X5VZ0
シャワラン全然良くないんだけど?
激安系シャンプーにはすべて言える事だけど成分が残留してる感じがありあり。
そのせいかどうか分からないけど、このシャンプー使ったら抜け毛が増えた…(涙)
中途半端に持てはやすのは被害者拡大をもたらす原因になるのでお止めになられた方がよろしいかと
481メイク魂ななしさん:2012/03/24(土) 08:21:33.12 ID:oXpRnp8Y0
毎回思うんだけど、どうしてそこまで安いシャンプースレに居座ることに拘るんだ
自分が安シャンに納得できないなら高くても満足できるものを探せばいいのに
482メイク魂ななしさん:2012/03/24(土) 09:35:41.75 ID:3QsSdSWE0
>>453
桜の匂いだし、そんなに匂いきつくないと思うけど?
1000円以下で買える石油系のラウリル硫酸ナトリウム入ってないやつって
これしか見当たらないから常用してるよ。禿げたくないし。
30女
483メイク魂ななしさん:2012/03/24(土) 10:55:22.90 ID:ylHRDfCi0
>>480
成分が残留してる感じは、やたら色々な成分に凝ってる高いもののほうがあるわよ。
484メイク魂ななしさん:2012/03/24(土) 11:19:46.88 ID:J+buhmDpO
匂いも感じ方は人それぞれだからね。
レヴール紫が臭いのはみんな同じみたいだけどw
私はフィーノしっとりで自分の髪の匂いで気持ち悪くなった。香りが強すぎ。
よく流してもフケだらけになるし最悪。合う人が多いのが不思議
485メイク魂ななしさん:2012/03/24(土) 11:51:45.88 ID:IZdK44TlO
>>480
ツバキ使ったらショック死しそうだなw
お気に入りの牛乳石鹸で洗髪してれば?
486メイク魂ななしさん:2012/03/24(土) 13:04:40.91 ID:Kt1+k5Qn0
>>480には良くなくても、良いって人もいるので
自分中心で「被害者拡大するからやめろ」とか不毛なの
487メイク魂ななしさん:2012/03/24(土) 14:19:59.76 ID:QGSfvK2UO
>>477 いったい何歳なんだか…ちょっとスレ違うよね? ハゲ板で聞けよ
488メイク魂ななしさん:2012/03/24(土) 14:35:20.14 ID:rWcmlDuP0
化粧品系のドギツイ(加齢)臭いなら水分ヘアパックだろ

シリコンの成分名って何なの?
489メイク魂ななしさん:2012/03/24(土) 15:42:53.29 ID:rq9Km17PO
私はラックスの匂いがダメだな
あんまり強く香ると気持ち悪くなってくる
490メイク魂ななしさん:2012/03/24(土) 16:22:34.19 ID:WS1f6qrm0
H&Sって前からパール成分入ってたっけ?
今日ドラッグストア行ったらパール成分どうこう書いてあったんだけど
リニューアルしたのかな?
最近季節の変わり目でフケ出やすいからちょっと気になる
491メイク魂ななしさん:2012/03/24(土) 18:37:35.81 ID:ow1sOFuk0
ユウチュウブのキャンセルできないパンテーンのCM超うざい
いいかげんにしてほしい
492メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 07:38:22.44 ID:jK9/3wpnO
>>480
逆に抜け毛減ったんだけどw
抜け毛が酷かったのはメリットだったよ
493メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 09:02:09.63 ID:Fv79uwIy0
レヴール買おうと思うんだけど

剛毛、量多、直毛だと緑がいいんですか?
できれば頭皮の爽快感も欲しいです

サクセス 薬用シャンプー→レヴールシャンプー→レヴールコンディショナー
という使い方はアリですか?
494メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 09:46:51.61 ID:f6D/QZpkO
>>488
シリコン 表示名とかでぐぐればいいのにばかなの?
http://www.acces-navi.com/silicon.htm
495メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 10:43:17.63 ID:3GQGLsj10
シャワラン安かったから使っていましたが…
かなりやばかったです…;;私の髪には;;;;

まずポンプ押して出した時に色が、みっ緑!!!!!(笑
結構びっくりしました…
匂いは結構いいなぁ〜♪と思いながら洗ぃ…
流してる時にすさまじぃほどキシキシに…(-_-;)
洗ぃ流し終わった後も、泡が全部落ちきってないんです。
使いきらなぃうちに耐えられなくて別のに変えました…

もぅ2度と使うことはなぃですね…
496メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 11:07:26.65 ID:c80pT00Z0
>>493
その使い方や貴方の希望からすると、紫と緑は除外かな。
レヴールってとにかく入ってる成分が半端ないので、
折角脂除去シャンプーしても油分や成分が補い足されてしまいますよ。
ピンクはスカルプ専用みたいだしコンデにもシリコン入ってないので
選択肢はピンクのみかな。
レヴール独特のふんわりしっとり感が欲しいなら、前者のスッキリ云々に
妥協しないといけない。
497メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 11:29:19.71 ID:Fv79uwIy0
>>496
なるほど
確かにHP見ても、それぞれ全く違う
多くの成分入ってるみたいですね

爽快感を諦めて
硬くて太い髪をまとめやすくするという意味では
紫と緑ではどちらが近いでしょうか

とりあえず1度、ノンシリコンを試してみたいので・・・
498メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 12:04:01.21 ID:SpK99xaU0
>>497
レヴールに関してまとまるという
感想はあまり見ない気がする
ふんわり独特の艶が出る、しかしうねる
といった印象
成分的には緑より紫の方がしっとり系で
まとまりやすいんじゃないかな
実際に試した訳じゃないので
断定はできないんだけど

ちなみにこの価格帯で
まとまりやすかったのは
ピュアナチュラルさらさらかな
トリートメント付けたらなぜかすごい
ギシギシになったんだけどね
シャンプーだけならおすすめ
499メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 12:15:00.33 ID:Fv79uwIy0
>>498
ありがとうございます
紫買ってみたいと思います

シャンプー選びは難しいですね
500メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 14:06:42.95 ID:bYwLbaWTO
レヴールの緑、お試しパウチを買って使ってみた。
洗いあがりさっぱりなので、頭皮はすっきりしたんだよ。
しかし香りがキツい。洗ってる時はむせそうだった。
香りって慣れるもんかなぁ。香り以外は気に入った。
501メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 14:45:50.79 ID:Vky7K2200
私は慣れなかった。
レヴールに要望出してもいいけど最近CM打ち始めたばっかだし、すぐにはリニューアルされないよね。
あの匂いの強さだけどうにかしてほしい。
502メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 14:55:48.42 ID:lD4MvMoyO
レヴールの話題ばかりだけど誰かグレース使ってる人いない?
ノンシリコンでサラサラツルツルになるし香りも優しいから好き
無くなって欲しくないな。
503メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 16:01:00.52 ID:c80pT00Z0
>>499
レヴールの緑と紫はコンデにはシリコン入ってますよ。
504メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 16:14:01.00 ID:IJeYvE+M0
>>495
いつもと同じ内容じゃないかw

実際使っていないようなので使用感で突っ込む所はあるけどね。
505メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 16:33:46.14 ID:FN/dS3mh0
>>495
毎度キャラ替えてご苦労様w
506メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 20:41:42.79 ID:lU7GMpZ00
ハーバル紫とパンテーン黄色で悩むー
507メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 20:48:59.69 ID:2pSNw6q1O
>>495
シャワランは透けてるからポンプ押す前から既に緑だよ
使ってないのが丸分かりの文だね
508メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 21:29:04.05 ID:tQCVYpfj0
シャワランの泡が落ちきらないというのは考えにくいほどアッサリシャンだし
香りは好き嫌い分かれそうな所なのにw
ネタとわかりつつも触りたくなる…
509メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 21:37:48.53 ID:c80pT00Z0
>流してる時にすさまじぃほどキシキシに…(-_-;)
洗ぃ流し終わった後も、泡が全部落ちきってないんです。

色々矛盾だらけだなw
泡が全部落ちきった時点で洗い流し終わったと言えるのでは?
泡が残りまくり状態でキシキシってどんな状態じゃw

超絶軋むボディシャンプーで髪洗っても泡だってる時指すら通らないほど
キシキシなんてことはないぞ。
510メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 21:43:56.56 ID:6qpb6dGN0
>>509
羨ましい…
最初にコンディショナー使っても私の髪は駄目だ。
シャンプーしてるときに髪に指がすーっと通らないよorz
511メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 21:58:16.15 ID:nZ+5TZIQ0
私も・・・。
ノンシリコン試したけど指が全然通らないから洗えなくて断念。
512メイク魂ななしさん:2012/03/26(月) 01:23:29.01 ID:uTDiTyyc0
ボディシャンプーは言いすぎにしても、シャワランで指が通らないとか・・・・
よっぽど髪が痛んでるんじゃないの?
513メイク魂ななしさん:2012/03/26(月) 01:40:08.90 ID:3LqSxb4Y0
レヴール紫使いだけど匂いの強さはあまり気にならなかったな。
レヴールピンクもお試し使ったけど、ブラックペッパー精油みたいな香りがした。
香りは、いち髪シリーズの方が強く感じたな。スタイリングスプレーは特に酔った。
514メイク魂ななしさん:2012/03/26(月) 02:31:54.29 ID:OtzB8L+J0
レヴールはノンシリコンなのはいいけどその代わりやばい成分てんこ盛りらしいけど大丈夫?
紫使ったけど肌が弱いんで合わないの使うとすぐ反応するんだけど
1回目は大丈夫だったけど使ううちに肌がかゆくなって湿疹は出るしで大変だった
肌が強い人は全くでないんだろうけど出ないからずっと使い続けてしまうのも怖いと思った
肌が弱いと合うのがなくて大変だけどね
515メイク魂ななしさん:2012/03/26(月) 02:35:49.60 ID:OtzB8L+J0
でもレヴールは髪はさらさらになるよ
あと匂いが強烈でレヴール使うのやめて他のシャンプーにして何日か経ってもレヴールの匂いがとれなかった
516メイク魂ななしさん:2012/03/26(月) 12:19:46.03 ID:8hyQq50cO
>>510
けど青箱使ってるんでしょ?
せっけんの方が酷いだろ、普通に
517メイク魂ななしさん:2012/03/26(月) 12:29:37.84 ID:XgrMHnDHO
>>516
勝手に青箱つかってる事にすんなw
518メイク魂ななしさん:2012/03/26(月) 12:49:12.65 ID:8hyQq50cO
>>517
>>401 あと前スレでも言ってる
519メイク魂ななしさん:2012/03/26(月) 12:58:18.63 ID:i7IvEzge0
緑ディアジャングル使い切った
紫レヴールより髪はバサバサにならなかった
次はアロマキフィを使ってみる
520メイク魂ななしさん:2012/03/26(月) 12:59:21.39 ID:XgrMHnDHO
>>518
>>510だけど、私はラックスとオブ使ってます。
石鹸の時はミヨシつかってたわ。
521メイク魂ななしさん:2012/03/27(火) 22:45:19.39 ID:W4ZEhqrf0
ラックスのバイオフュージョンはしっとりさらさらでちょうどよかった
トライアルを使っているが現品買うかも
なんだか香りも好みかな
522メイク魂ななしさん:2012/03/28(水) 01:54:03.98 ID:y+kBmEwsO
ラックスのバイオは市販だけど安い部類に入らないのでは?
パンテーンクリニケアと同じ扱い?
523メイク魂ななしさん:2012/03/28(水) 14:29:14.39 ID:q/WpiPm80
マシェリの購入を検討してるんだけど、絡まり易くてパサツキがちな髪の場合どっちのライン買えばいいんだろう。
使ったことある人教えてくれないかな。
524メイク魂ななしさん:2012/03/28(水) 15:05:44.77 ID:lpxHjDrG0
>>523
マシェリはサラサラの方はしっとり感皆無なんで買うならしっとりの方がいいかも。
しっとりでも物足りない位だから。
525メイク魂ななしさん:2012/03/28(水) 16:56:38.06 ID:q/WpiPm80
>>524
しっとりの物足りなさってどれくらい?
526メイク魂ななしさん:2012/03/28(水) 17:55:04.95 ID:lpxHjDrG0
しっとり使ってても
「ん?これしっとりだったっけ?サラサラだったっけ?」と錯覚する感じ。
髪は柔らかくはなると思う。
527メイク魂ななしさん:2012/03/28(水) 18:38:47.18 ID:4++1Ze8q0
>>526
ありがとう。しっとり試してみる。
528メイク魂ななしさん:2012/03/28(水) 21:01:15.98 ID:BEuOlZAP0
私にはレヴールも高い部類のシャンプーだと思うんだけど
このスレではそうではないのかな?
529メイク魂ななしさん:2012/03/28(水) 21:10:20.97 ID:W9YC4mIg0
>>528
私はレヴールはギリギリ安いシャンプーの範疇に入ると思ってる、ミレアムのような量の割に安いのも
個人的にエスプリンセスやミューネ?あたりからは高い部類だなぁ

ちなみに高いシャンプースレの目安は200~300mlで1500円以上らしいね
530メイク魂ななしさん:2012/03/28(水) 21:12:41.31 ID:00T0hSfe0
高いシャンプースレでは
※一般的なサイズのシャンプー(200〜300ml程度)で、1500円以上を目安としています
となっているからレヴールは安いシャンプーなんだろうね
まぁ上記の条件も勝手に決められたっぽいから基準はあいまいだろうけど

自分は大きさ関係なく、シャンプーという物が千円近くするっていうだけで「んまぁ、お高いわー」と思う
531メイク魂ななしさん:2012/03/28(水) 21:31:20.13 ID:q+qP5MUsO
アロマキフィすごく気になるんですが、合わなかったときの1500円は高いので悩んでます。
ぜひ感想お聞かせください。
532メイク魂ななしさん:2012/03/28(水) 22:41:47.91 ID:W9YC4mIg0
>>531
多分ここでレス待つより@コスメで口コミ読んだ方が早いよ
533メイク魂ななしさん:2012/03/28(水) 23:02:26.50 ID:RrFdI4E/0
初めて行ったDS、ミヨシの無添加せっけんシャンプー、頭皮をあらうせっけんシャンプー
シャワランとなんか豊富なラインナップだった
シャワラン試してみたかったけど詰め替えしておいてなかったのが惜しい
534メイク魂ななしさん:2012/03/29(木) 00:57:16.93 ID:o3z7wr8X0
>>531
Amazonでもたくさんコメント見られますよ。私個人(カラー毛、細毛、ややダメージあり)の感想としてはまとまりはあって髪の調子はよかったです
ただ洗浄力は結構弱めなので夏はどうかなぁという感じで、冬場は他のものとローテーションしていました
535メイク魂ななしさん:2012/03/29(木) 02:49:39.92 ID:gC1WRE740
何となく安いシャンプーって
詰め替えで500円以内ってイメージだったわ
536メイク魂ななしさん:2012/03/29(木) 04:34:43.64 ID:4/7GM9Uw0
>>531
自分は二度洗いしてるから洗浄力問題なしです
小さいお試しサイズもあるので探して見てはどうでしょうか
537メイク魂ななしさん:2012/03/29(木) 09:53:34.70 ID:d5Nlbxn4O
>>532,534,536さん
ありがとうございます。
なんかこっちの方が本音のような気がしてお伺いしました。
お試しサイズあるんですね!探してみます。
DSにあるといいなぁ。
538メイク魂ななしさん:2012/03/29(木) 11:54:09.66 ID:ZG0lcPIC0
成分、洗浄力、色々なことを考えたらやっぱりナノサプリが一番だわ。
とにかくナノサプリでクレンジングしてあとはお好みでいいし。
539メイク魂ななしさん:2012/03/29(木) 13:06:23.82 ID:rSsgypoJO
ディアジャングル使ってる人いますか?使い心地教えてください。

ちなみに今はレヴールの緑シャンプーと紫トリートメント使ってます。
ディアジャングルが良いと聞いたので変えようか迷い中
540メイク魂ななしさん:2012/03/29(木) 13:35:47.23 ID:c+sW49OeO
過去レスいくつもディアジャングルのレポ書き込みあるけど?
541メイク魂ななしさん:2012/03/29(木) 13:47:51.61 ID:h5iXLmhPO
>>539
パリっとしあがるというか毛先はキシキシでまとまらず、頭皮はさっぱりするわりにすぐ脂っぽくなりました。
毛が細めで傷んでいない人には向いている?
542メイク魂ななしさん:2012/03/29(木) 15:39:42.55 ID:rSsgypoJO
>>541 ありがとうございます☆髪痛んでるからやめとこうかな。

543メイク魂ななしさん:2012/03/29(木) 16:26:24.16 ID:6ymSyGrhO
レヴール紫使ったら抜け毛と頭皮の痒みが半端じゃなく、以前使用して良かった緑に戻したら痒みは減りました。
緑は匂いが嫌だったけどしょうがない。
同じメーカーでもだいぶ成分が違うのだと思いました。
次はピンク検討してるけど合わなかったら怖い。
544メイク魂ななしさん:2012/03/29(木) 17:12:03.58 ID:rSsgypoJO
私も紫シャンプー合わなかった。緑シャンプーと紫トリートメントの組み合わせが一番合ってる。

ちなみにピンクのスカルプのお試し用使ったら、風呂上がった後に頭皮と首の後ろが猛烈に痒くなって洗い直した(´Д`)
545メイク魂ななしさん:2012/03/29(木) 17:34:30.43 ID:qqeT5l8S0
>>539
自分にはそんなに悪いシャンプーではなかった
傷んでたから毛先には物足りなかったけど、それ以外は特に問題なかった
香りは好き嫌いわかれると思う
546メイク魂ななしさん:2012/03/30(金) 04:47:36.15 ID:6oaAaMzyO
@でのサイオスの評価が悪すぎる
サロン品質に期待しすぎたり、イメガやCMがあれだとかで
偏ったクチコミになってる人も多いのかも?と思って
いまいち判断が難しい・・・・
このスレでは使ってる人いますか?そんなにひどいの?
547メイク魂ななしさん:2012/03/30(金) 08:00:53.56 ID:Awx6NFI7O
サイオスのひどさはここでも有名でしたよ。私もびっくりするくらい最悪でした。
最近レヴール情報が多いと思ったら、6秒に1本のCMのだったんですね!
紫がいい香りでしたがこちらで評判悪いので悩みます。
548メイク魂ななしさん:2012/03/30(金) 08:50:33.80 ID:SvX9Za8o0
香りが好きなら使ってみる価値はあるんじゃないか
どっちかというと香りの強さがマイナス意見の大半な気がする
自分も紫使ってたけど仕上がりはふんわりしっとりで好みだった、けど匂いがキツイ
剛毛、多髪の人なら向かないかもしれない
549メイク魂ななしさん:2012/03/30(金) 11:18:26.36 ID:ZshF4rgV0
レヴール紫はとくに髪が痛んだ人向けだと思う。
硫酸系の洗浄成分が入ってないので、洗浄力に関しては普通〜弱いと思うけど。
成分そのものはこの価格帯だと赤字?と思えるほどクオリティは高い。

対して緑は紫と比べると同じブランドのシャンプーとは思えないほど
成分に関してはクオリティが下がる。
でも洗浄力はあるのでスッキリしたい人向け。これはこれで需要がある。
同じラインだから同列に語られてしまうけど、同じブランドで
ここまで使用感の違うシャンプーというのは他にはない特色だと思う。
550メイク魂ななしさん:2012/03/30(金) 12:33:36.62 ID:QVKu+e6R0
自分の髪ははパーマで痛んでいてパサパサ。
モッズヘアのボリュームダウン(リニューアル前の白いやつ)がなくなってしまい
エリカは嫌いだけどサイオスの緑を使ってみた事あった。
その後いろんなシャンプー使ってみたけど
サイオスの緑はほどほどにしっとりと、あまり広がらずに済んでたと思う。
でも気に入ってたモッズヘアほどには満足感はなかった。
自分が使った中で一番ダメだったのは水分ヘアパックだな。
パサパサキシキシで「水分て書いてあるのに!?」ってビックリした。
551メイク魂ななしさん:2012/03/30(金) 13:11:54.93 ID:MjvlmD7r0
>>550
水分パックのにおいは好きだけど質感は同意
頭皮あたりは重くペッタリしやすいのに
毛先はパサパサキシキシで髪のダメージ全開
あと髪の乾きが遅くてドライヤー時間も長い
552メイク魂ななしさん:2012/03/30(金) 13:19:05.25 ID:osj5wssPO
>>549
硫酸系入ってたよレヴール。入ってなかったらアミノ酸系という話になるがw
553メイク魂ななしさん:2012/03/30(金) 14:37:26.02 ID:ZshF4rgV0
>>552
嘘は言っちゃダメ。

レヴール紫 全成分
水、ラウラミドDEA、ココイルグルタミン酸TEA、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドプロピルベタイン、
ココイルメチルタウリンNa、香料、アストロカリウムムルムル脂、ババス油、ホホバ種子油、紅茶エキス、アセロラエキス、サクラ葉エキス、
カニナバラ果実エキス、ダマスクバラ花水、プルーン分解物、トマト果汁、ナス果実エキス、
ビルベリー果実エキス、加水分解チェリモヤ果実エキス、加水分解マンゴー液汁エキス、加水分解マンゴスチン果実エキス、
ココイル加水分解アマランスタンパクNa、カカオ脂、ベタイン、グリセリン、ポリクオタニウム-10、BG、プロパンジオール、
エタノール、フェノキシエタノール、メチルパラベン

↑硫酸系は入ってません。

一方緑には入っている。
レヴール緑 全成分
水、ラウレス硫酸Na、スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na、ラウラミドプロピルベタイン、グリセリン、PEG-7グリセリルココエート、コカミドDEA、
香料、イヌラクリスモイデエキス、カギイバラノリエキス、トチャカエキス、チャ葉エキス、キウイエキス、ゴレンシ葉エキス、ヨーロッパブナエキス、
フランスカイガンショウ樹皮エキス、ゼイン、マテチャ葉エキス、アロエベラエキス-1、ヘチマエキス、キュウリ果実エキス、コーヒー種子エキス、
テオブロマグランジフロルム種子脂、加水分解オクラ種子エキス、アルテミシアウンベリホルミスエキス、ポリクオタニウム-10、クエン酸、
ココイルグルタミン酸TEA、PEG-60アーモンド脂肪酸グリセリル、
デキストリン、BG、エタノール、水酸化Na、(メタクリロイルエチルベタイン/塩化メタク、リロイルエチルアンモニウム/メタクリル酸、ヒドロキシエチル)
コポリマー、塩化Na、EDTA-2Na、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエ、トキシジグリコール、セチルヒドロキシエチルセルロース、
DPG、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、安息香酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン

554メイク魂ななしさん:2012/03/30(金) 15:01:42.75 ID:LyhuCQAnO
>>546
サイオス、匂いは強めで好み分かれそうだったけど、仕上がり自体はよかったよ。
私の髪は、この価格帯のシャンプーではいちばんしっとりまとまった。
まとまり過ぎてボリューム出なかったので、ふんわりさせたい自分の希望には合わずリピートしなかったけど。
乾燥、湿気で広がる髪にはいいんじゃないかな。
555メイク魂ななしさん:2012/03/30(金) 16:00:42.82 ID:dDZoLL470
「硫酸」って付いているから、「なんとなく」悪そう!w
556メイク魂ななしさん:2012/03/30(金) 19:41:45.33 ID:MWEdWS/W0
レブールピンクお試し使ってみた…。
凄いきしむ。無理これ無理。
別のトリートメント使わないと駄目だった。
お試し大事だな
557メイク魂ななしさん:2012/03/30(金) 22:24:59.55 ID:Up87dcXp0
いち髪使ってるんだが残り僅かというところで急に匂いが残るようになってしまった
それまではなんともなかったのに最近は次の日でも毛先が顔にかかっただけですごく匂う
洗い方も変えてないのにどうしてだろう
558メイク魂ななしさん:2012/03/30(金) 23:22:18.09 ID:SxzIPtFU0
>>557
真冬に比べて湿度が高くなったからじゃない?

DSで安売りしていたマシェリのしっとりの方を使ってみた。
乾かしてもしっとりとろんとした髪になる。
そのわりに頭皮はさっぱり洗える。
いかにも若い女の子が好きそうな香りが私好みではないけど…
559メイク魂ななしさん:2012/03/30(金) 23:55:17.82 ID:5Jhld8wk0
マシェリは匂いで損してるよね
好きな人もいるんだろうけど吐き気がしてきて無理
560メイク魂ななしさん:2012/03/31(土) 00:03:17.69 ID:Zh4Ghb8A0
>>559
わたしも
561メイク魂ななしさん:2012/03/31(土) 00:07:34.15 ID:EQXUVlY6O
サイオスってリニューアルしたんだね。サイトにイメキャラが変わって栗山千明になってたよ。
これは栗山千明効果で売れるかも?
562メイク魂ななしさん:2012/03/31(土) 11:32:52.09 ID:I7eNoxo90
縮毛していて乾燥気味、頭皮脂っぽくなりやすいのですが
サイオスは手ざわりやわらかになるでしょうか
ハーバル紫が手ざわりやわらかで良かったのですが
においが気に入らないまま使い切り
今はシャワラン(アウトバスしないとかなりパサつくけど頭皮はスッキリして好き)
アジエンス(これもにおいが気に入らない)を交互に使ってます
563メイク魂ななしさん:2012/03/31(土) 14:23:58.39 ID:ATDSIDsLO
>>561
栗山千明ほどの人がサイオスなんて使うはずがない…って萎えちゃう私捻くれ者
564メイク魂ななしさん:2012/03/31(土) 14:27:28.34 ID:yxsRRlcmO
シャワランとソフトインワンデオドラントは素晴らしい
565メイク魂ななしさん:2012/03/31(土) 14:55:30.26 ID:Y0vTz86v0
ソフトインワンデオドラントは確かに良い。
男性用のトニックシャンプーでバッサバッサになる人は是非お試しあれ。
566メイク魂ななしさん:2012/03/31(土) 15:03:48.02 ID:IvTT/VTR0
新しいメリットはどう?
大幅に変わったりしてる?
567メイク魂ななしさん:2012/03/31(土) 15:29:03.07 ID:m8SFJWR6O
沢尻、髪パッサパサでテレビ出た時にサイオスのクレームがすごかったって本当かな
568メイク魂ななしさん:2012/03/31(土) 16:37:27.15 ID:XaF6KAjgO
安い範疇に入るのか微妙だけど…
ローズオブヘブン使ったことある人いたら使用感教えてください
569メイク魂ななしさん:2012/03/31(土) 16:40:51.66 ID:tLsmiJ12O
昨日からレヴールときゃりーぱみゅぱみゅコラボの赤ちゃんの香り使ってるけど、甘くていい香りですな(´∀`)

ほんとはわたあめの香りが欲しかったけど
570メイク魂ななしさん:2012/03/31(土) 16:51:10.55 ID:Y0vTz86v0
>>568
シャンプー&コンデ両方ノンシリコンなので、結構ゴワゴワになる。
髪が細くてボリュームのない癖の無い人には良いかもしれない。
571メイク魂ななしさん:2012/04/01(日) 00:51:05.81 ID:SvYbV3u/O
ソフトインワンってリニューアルした?
@見るとさっぱり・しっとりの二種類っぽいけど、
デオドラントがあるなら使ってみたかった
572メイク魂ななしさん:2012/04/01(日) 07:46:36.00 ID:O1RZjYzZ0
シャワラン
クサイし髪抜けるし着色ハンパないし
どこがいいわけ?
これがいいってもしかして釣りかなんか?
573メイク魂ななしさん:2012/04/01(日) 08:01:09.37 ID:4K5ee6xSO
>>572
またお前か
574メイク魂ななしさん:2012/04/01(日) 08:08:50.12 ID:O1RZjYzZ0
>>573
またお前?
シャワランに対して否定的な意見言うと、どうしていつもあなたが出てきて批判されなきゃいけないの?
何様ですか?
575メイク魂ななしさん:2012/04/01(日) 08:10:51.70 ID:O1RZjYzZ0
合わないものを合わないと主張して何がいけないの?
自分に悪いものは悪いし、良くないものは良くない。
あなたにとっては合うシャンプーかもしれませんが、みんながみんなあなたのような頑丈な皮膚の持ち主じゃないんです。
576メイク魂ななしさん:2012/04/01(日) 08:31:00.45 ID:4K5ee6xSO
>>571
デオドラントもあるよ、ツルハで見た
577メイク魂ななしさん:2012/04/01(日) 08:35:12.40 ID:4K5ee6xSO
>>574
とても使ったことあるとは思えんからな、臭いとか。
色については外観から分かるしそれで使ったならお前に原因がある。
578メイク魂ななしさん:2012/04/01(日) 08:42:25.88 ID:4K5ee6xSO
>>575
そんなに頭皮弱いんなら解析スレやハゲ板の方がいいだろ?
安いシャンプーに何期待してるの?
579メイク魂ななしさん:2012/04/01(日) 08:47:51.28 ID:DSXWtfBY0
>>575
何回も主張してるから叩かれる。
なんでここの住人がお前の愚痴を何度も何度も見させられなきゃいけない訳?
580メイク魂ななしさん:2012/04/01(日) 09:00:48.67 ID:oy/Giwea0
>>574
お前いい加減にしろ。
「またお前か」と言ってるわけだから、今回が初めての書き込みじゃないの
バレバレ。シャンプーのデメリットを発言すること自体が問題なんじゃない。
全く同じ事を何度も何度も執拗に書き込むから人を不快にさせてるだけだ。
それともアルツハイマーなのかな?
581メイク魂ななしさん:2012/04/01(日) 09:19:22.05 ID:DGwdjFxB0
>>578
それがシャンプースレ全般に登場してるんだよ。
他のスレでシャワランの単語が出ると即批判。
582メイク魂ななしさん:2012/04/01(日) 10:26:09.11 ID:GBw0xn+pO
合わないなら使わなけりゃいいだけの話なのにそんな簡単なこともできないのか
583メイク魂ななしさん:2012/04/01(日) 13:01:53.62 ID:VDJ8Kagl0
ここの住人に言えることは
とにかくスルースキルがなさすぎる
584メイク魂ななしさん:2012/04/01(日) 14:11:34.90 ID:SvYbV3u/O
>>576
ありがとう!探してみるよ
585メイク魂ななしさん:2012/04/01(日) 16:28:28.82 ID:a3apQGtP0
ネットでは使うなんてありえない!!ってよく目にするけど私はH&Sの緑が一番いい
普段使いは緑で気が向いたらコタ使ってる
自分油田持ちで頭皮一晩おくとそれだけでクッサーになるんだけど
これ使い出してから臭いがほとんど気にならなくなったって言われるから。
ダメージありのロングだからアウトバスは絶対必要なんだけどね。
サラサラなのにある程度コシもでてよい感じ。
586メイク魂ななしさん:2012/04/01(日) 19:53:08.27 ID:E/syioB10
ココンシュペールの新しいの使ったひといます?
気になるけどお試し売ってない…
587メイク魂ななしさん:2012/04/01(日) 20:02:26.32 ID:hZ3T4IPl0
いま禁
588メイク魂ななしさん:2012/04/01(日) 23:39:20.94 ID:X8Rjmrmb0
新しいシャンプー使うと最初はすごくいいんだけどだんだんイマイチになってくるの何でだろ〜?
589メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 00:28:35.94 ID:TXRzrQnIO
>>588
ななななんでだろう
590メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 01:42:22.53 ID:Ch+GuwGUO
>>586
扱い店舗が限られているらしいよ。クラシエ公式サイト見たら分かるよ。
幸いにしてサンプルもらったから近いうちに試してみる。
だがそのサンプルくれた店舗にはまだ置いてなかったけどw
591メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 03:23:53.89 ID:3gBOOolK0
>>543
私もレヴール紫を愛用してるけど、最近抜け毛ひどくなってきた。
ドライヤーで乾かすと洗面台に凄い量の毛orz
もともと毛が細いから分け目分かりやすかったんだけど。
泡立ちの良さと洗い心地、香りも大好きなのに。
髪と地肌に良いって評判の高いシャンプーにしようか悩み中。
592メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 07:18:41.89 ID:76H5pvcK0
私も同じ現象があるけど(レヴール紫で抜け毛云々)、
化学的に見ると成分には問題ないと思う。
自分で使ってみて分かった事は、泡の質とノンシリコンだから潤滑効果
がなく、既にシャンプーブラシの段階から抜け毛が。
ノンシリコン系は、摩擦を避ける事ができないので抜け毛が多くなるのは
必至という風に思った方がいいかも。
因みにプレシャンプーでソフトインワンのデオドラントタイプ使ってるけど、
こっちで最初にシャンプーするときには抜け毛があまり出ない。
泡立ち、泡の粘り気や量が凄いのでクッション効果が高く、思う存分シャンプー
ブラシで安心してマッサージできる。
593メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 10:29:31.26 ID:Ch+GuwGUO
シャンプーを変えたら抜け毛が治まったっていうならシャンプーが合わないんだと思うよ、ノンシリとか抜きにして
594メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 12:01:13.35 ID:3gBOOolK0
>>592
おおお、凄く詳しく教えてくれてありがとう。
そういえば洗ってる時から流した泡の中に抜け毛が沢山入ってたな。
摩擦が問題なのかもしれないんだね。確かに泡立ちはいいけど少しきゅっきゅってするし。
地肌の為にノンシリコンにしてたけど、抜け毛多くなるのは困っちゃうので、
違うシャンプー探さなくちゃ。ソフトインワンのプレシャンプー良さそうだね。
ちょっと見てきます。ありがとう。
>>593
そうだね、ちょっくら変えてみる。ありがとう。
595メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 17:21:06.18 ID:rcWvo/lV0
ソフトインのデオドラントに変えて抜け毛もフケもだいぶ治まった
最初からこれを使っていれば…
596メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 17:54:41.85 ID:NrhafpDZ0
セブンプレミアムのノンシリコンのやつはどうでしょうか?
597メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 18:27:23.22 ID:9tGXFtjE0
初めてレヴール紫を使ってみた
私は胸ぐらいのロング、猫毛、絡まりやすい、ボリューム皆無、前髪が脂っぽくなりやすい

前髪が長いのでしっとりする紫だとしっとりしすぎて脂っぽい感じの前髪になってしまった…脂っぽさは出てないから残念
前髪以外はまとまるし絡みも無くサラサラて、乾かしてから髪が真っ直ぐに近い感じに収まってる
寝癖も全然つかなかった
だけど髪の重さとしっとりさがストレートにしてるだけなのでボリュームは全く出なかった
598メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 19:58:47.08 ID:bTuv8v0q0
>>596
使い心地、結構いいよ
ノンシリコンだけどギッシギシにならないし
しいて言えば匂いが薄くて少し安っぽく、ちょっとだけ薬っぽい(人工的な感じ)かな
香りは自分の好きなコンディショナーやトリートメントで補えばいいんだけどね
599メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 20:06:22.78 ID:iwUmKRW+0
レヴールピンク本体を今更買ってみた
香りは緑・紫(どちらもお試しサイズ)より弱めかな?乾くと香らなくなる
量多め・カラー・やや太めの髪だけどさらさらになった、ただし毛先がややパサついてまとまりは悪くなった
3日使ってみたけど頭皮が痒くなることもなかったのでとりあえず一本使い切ってみます
600メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 21:29:29.43 ID:PCmM+pP60
>>590
ありがとう、サイト見てみます
サンプル使ってよかったらレポお願いします
601メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 21:30:17.32 ID:76H5pvcK0
>>595
男性で愛用者が多いみたいです。
うちも旦那が脂性でこれを使うと次の日もサラサラしてる。
でも一番の効果は匂い。男臭い旦那が次の日もほぼ無臭に。
香りも男っぽい香りではないので女性も違和感ないです。
602メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 22:09:43.62 ID:OGZaIHnw0
基本レヴール紫使用で週1、2回程度シャンプーのみシャワランにしてたけど、いよいよ使用感が
重くなってきたのでレヴールは週1回程度にして基本をシャワラン(シャンプー)とハーバル紫(コンデ)に変更。
さらに長年使ってたドライヤーが壊れたので今さらイオンドライヤーに替えた。

結果、感動的なくらいスルスルサラサラ且つ程よくしっとり柔らかい手触りで纏まるように。
若干ゴム跡は付きやすいかも。でも軽く水スプレーすれば元通り。


腰上くらいのロングで猫っ毛ストレートで3〜4ヶ月に1回カラーしてます。
603メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 23:18:53.28 ID:NrhafpDZ0
>>598
ありがと
買ってみますね
604メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 23:26:03.80 ID:SNNY5xGU0
新しくなったサイオス使った人いる?
枝毛が最近の悩みだから、買おうかどうか迷ってるんだけど。
近くの薬局やホームセンターにポンプのセットが無いから
単品で買うしかないのかな;;
605メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 23:43:43.97 ID:cOXKZjd+O
>>601
オクトより容量多いのに価格は安いのも良いですよね
606メイク魂ななしさん:2012/04/03(火) 00:18:59.16 ID:mo/U4yOAO
>>604
ドン・キホーテにドン・キホーテ限定ってサイオスポンプペアにリペアオイルのミニが付いてたよ。
買って来たばかりで使ってないけどね。
きしみはなくなったってサイオスの公式サイトに出てたから買ってみたんだけど。
607メイク魂ななしさん:2012/04/03(火) 02:30:16.54 ID:8CyxfoiO0
608メイク魂ななしさん:2012/04/03(火) 08:19:09.02 ID:gxD6lkKY0
否定的な意見言うと荒れそうで怖いですが
敢えて言わせてください
ここで勧められたシャワラン使い皮膚がかぶれました
こういう場合メーカーに直接クレーム言うべきでしょうか?
609メイク魂ななしさん:2012/04/03(火) 08:20:45.04 ID:zUkKVVAg0
>>608
単にあなたの頭皮に合わなかっただけかと思われますのでまずは皮膚科に行きましょうか
610メイク魂ななしさん:2012/04/03(火) 08:46:29.99 ID:YfzDxeWD0
>>585
頭皮さっぱりするし髪さらさらでいいよね
評判悪いから買うの悩んだけど自分には合ってたわw

パンテーンが一番合わなかった
香りきつくて酔うし抜け毛すごかった
611メイク魂ななしさん:2012/04/03(火) 10:39:45.53 ID:utV3lwwOO
今家がナイーブ使ってるんですけど、フケと痒みが止まらなくて悩んでます。orz

フケと痒みに効くシャンプーを教えて下さい
612メイク魂ななしさん:2012/04/03(火) 11:47:56.48 ID:CupRQCu5O
ここではマシェリの匂い吐きそうとか言われてるけど、
マシェリ使うと男ウケばつぐんにいいんだよね
水商売だから男と接触すること多いんだけど、
いい匂い〜ってクンクンかがれたり、この匂い好きだとか、
君はいつもいい匂いがするとか言われたりして、
振り返るとマシェリ使ってる日なんだよね
痛んだ髪も潤うしマシェリのしっとりタイプ愛用してる
613メイク魂ななしさん:2012/04/03(火) 12:00:41.78 ID:LtJaiiA30
よぉ〜し、ぼく男の子ウケ狙っちゃうぞぉ〜☆
614メイク魂ななしさん:2012/04/03(火) 13:19:28.33 ID:CnO9iyACO
>>613
ウホッ
615メイク魂ななしさん:2012/04/03(火) 15:41:38.05 ID:O4tboGRd0
>>613
ホモはオカマ嫌い多いから、極力ニューハーフ目指さないと
貴方に惹かれる男はいないでしょう。まあ所詮女性の代用でしかないわけだけど。
616メイク魂ななしさん:2012/04/03(火) 16:02:07.17 ID:Jl0+MPCnO
>>608
前スレで提案したよね、先ずは病院行けよと。
人違いなら申し訳ない。
617メイク魂ななしさん:2012/04/03(火) 17:18:24.34 ID:u2GJ1YqM0
>>612
水商売ならもっと高いシャンプー使いなよw
自分を磨く投資をしないと
618メイク魂ななしさん:2012/04/03(火) 17:58:47.04 ID:8isRRpdO0
オカマバーか?
619メイク魂ななしさん:2012/04/03(火) 18:01:07.32 ID:voFxhnS20
>>612
普通に疑問なんだけど、シャンプーは前日?出勤前?
スタイリング剤は使ってる?
シャンプーだけで人にわかるほど香るもんかね
ましてや水商売ならタバコ吸う人もいるよね タバコに打ち勝つくらい強いのか
620メイク魂ななしさん:2012/04/03(火) 18:03:38.74 ID:LtJaiiA30
>>615
真面目にレスしないでくれよw
621メイク魂ななしさん:2012/04/03(火) 23:17:22.49 ID:O0Q/ghBX0
>>612の体臭とマシェリの香りが合ってるんじゃないかとエスパー
622メイク魂ななしさん:2012/04/04(水) 00:51:20.63 ID:rkFgRA5b0
いち髪旅行用の小さいサイズ使ってみました。
桜のほのかな香りが洗ってるときにしてとても良かったです。
乾かすと匂いが飛んでしまうのが寂しい。
泡立ちも良くきしまないし、リンスをつけると程よくしっとりするのもいいです。
ただ猫っ毛でカラーありなのですが、乾かすと毛先にうねりが出てしまったのが残念でした。
ふんわり仕上がるので癖の少ない人にはとっても良いシャンプーだと思います。
623メイク魂ななしさん:2012/04/04(水) 01:24:46.04 ID:L09FDUt10
612じゃないけど、元水商売でマシェリ使ってました。
出勤前にシャンプーで、更にマシェリのヘアコロン使用。
あまり盛るのが好きじゃないので、たまにケープ無香料を少し使う程度。

香水使うと好き嫌いが分かれるようですが、マシェリは男性が嫌がる香りじゃないのか受けがいいように思います。
帰宅した頃には、ヘアコロンの香りにタバコの匂いがやや混じっていますが、
お客様や自分がヘビースモーカーでないなら髪がタバコの匂いのみになることはないんじゃないかな。
私は喫煙者ではないので…ヘアコロン使用で横に座る人には香っていたようです。
624メイク魂ななしさん:2012/04/04(水) 01:36:26.06 ID:g/WmGAX7O
>>617
マシェリ以外も使ってますよ
香りをほめられた日に振り返るとマシェリ率が高いって話よ
でもマシェリが髪質にも合ってるかも、硬い髪が柔らかくなる

>>619
シャンプーは出勤前、スタイリング剤はシャンプーがマシェリならマシェリで揃えてる
アウトバストリートメント、カールローション、スプレーまで
マシェリは煙草とかの嫌な臭いがつきにくいのが売りよ
625メイク魂ななしさん:2012/04/04(水) 03:47:34.62 ID:Lw+IIEBiO
はいはい男は皆マシェリのにほひが好きですよ^^
626メイク魂ななしさん:2012/04/04(水) 09:03:37.85 ID:jCWQwtDjO
マシェリステマ?w
最近、@コスメでもマシェリが
現品バラ撒き感のある高評価が多いんだがw
627メイク魂ななしさん:2012/04/04(水) 12:04:15.47 ID:wY5YIcYQ0
>>626
最近DSでもマシェリセットのセール多いしね
水商売ではないけど確かに水分パックと同じくらい男受けはいいな
自分は今、緑?のアジエンス使ってるけど
香り受けはしないw質感は痛み気味の自分にはちょうどいい
628メイク魂ななしさん:2012/04/04(水) 12:51:30.54 ID:YV9ZfUmA0
>>627
自分もアジエンスのサラサラタイプ使ってる。金の香りよりは好きだ。
ここでは評判悪いみたいだけど、仕上がりは意外にいいよね。
629メイク魂ななしさん:2012/04/04(水) 14:24:31.89 ID:qf4dDlB70
>>627
現品サイズのヘアコロン付きのポンプセットが\1480くらいで売ってるよね
安いから使ってみようって人増えたのかも

H&Sの緑のやつお試しサイズ安かったから買ってみたけどすっきり軽くなっていいわ
髪もさらさらになる
風邪ひいて2日お風呂入れなかったけど頭皮臭くなったりしなかったから感動した
夏によさそうだ
630メイク魂ななしさん:2012/04/04(水) 17:07:35.35 ID:VfR/K0Fx0
>>624
そんだけつけてたらそれはもうシャンプーだけの香りじゃないなw
マシェリの匂い=男受け良いは別にいいんだけど、シャンプーじゃなくてスプレーのおかげじゃない?
631メイク魂ななしさん:2012/04/04(水) 19:19:01.20 ID:NDWib0hq0
本人が納得するのが一番だから、使って一番心地よいのが良いよ。

ただH&Sが問題視されているのは巷で言われてる禿げる云々ではなく、
人体に深刻な悪影響を及ぼす可能性があると言われる「ジンクピリチオン」が配合されていること。
このことから花王はもう何年も前にメリットからジンクピリチオンを排除した。
それが未だに使われていることが疑問であるシャンプー。
632メイク魂ななしさん:2012/04/04(水) 19:23:25.73 ID:NDWib0hq0
ジンクピリチオン 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: 案内, 検索
ジンクピリチオン
Zinc pyrithione

IUPAC名 ビス(2-ピリジルチオ)亜鉛 1,1'-ジオキサイド
別名 ピリチオン亜鉛、ZPT
分子式 C10H8N2O2S2Zn
分子量 317.70
CAS登録番号 [13463-41-7]
形状 淡黄色の粉末
融点 240 °C(分解)
水への溶解度 0.0015%

ジンクピリチオン(Zinc pyrithione)は化学式C10H8N2O2S2Znで表される有機亜鉛錯体で、
ピリジンの誘導体の一種。抗菌剤や防腐剤などとして主にシャンプーや化粧品に添加される。

効果・毒性・特徴 [編集]細菌類に対する最小発育阻止濃度(MIC)はO157・枯草菌で10ppm、
MRSA・緑膿菌では3ppmであり、比較的低濃度で効果を発揮する。

抗菌効果に伴いフケを抑える効果もあり、ジンクピリチオンを配合したシャンプーも市販されているが、
花王が発売しているメリットは2006年に成分が変更され、現在は配合されていない。
しかし、2007年にP&G(プロクター・アンド・ギャンブル)の新ヘアケアブランドh&sでは
ジンクピリチオンが有効成分として配合された。

ラットに経口投与した場合の半数致死量(LD50)は200mg/kgである。
1999年に国立環境研究所により環境ホルモンの疑いがあることが報告された[1]。

硫黄が含まれており、独特のにおいがすることでも有名。

633メイク魂ななしさん:2012/04/04(水) 20:14:42.34 ID:ugeSb9oT0
「ジンクピリチオン」つながりで
息子が彼女からもらったポンプ式600mlのモアネス薬用シャンプー
(化粧品の会社ではなく、工業系の部品会社の化粧品事業部←すでにここで怪しいw)

有効成分:Znピリチオン液  って書いてあるんだがどこで手に入れたんだorz
其の他の成分 塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース
          ラウリルヒドロキシスルホベタイン 
          ヤシ油脂肪酸エタノールアミド  濃グリセリン
          らうりる硫酸TEA シコンエキス 増粘剤 ph調整剤 パラペン 香料

花王 メリットの成分そっくりだw 禿げる前に捨てさせよう。

634メイク魂ななしさん:2012/04/04(水) 20:44:27.22 ID:NDWib0hq0
>>633
男性の強烈な脂を洗う目的のために作られたようなシャンプーのようですが、
環境ホルモンって女性より男性の方の影響がヤバいですよ。
環境ホルモンの影響は雄がメス化するわけだから。
635メイク魂ななしさん:2012/04/04(水) 22:10:04.26 ID:yyR4cAqf0
マシェリ、昔のやつはすごく好きな香りだったのに…ずいぶん変わっちゃってガッカリ

今日帰ったら尼ポチしてたシャワランが届いてた
無色透明のポンプに入れたらメロンゼリーにそっくりでワロタ
香りは…期待してたわりに正直微妙
でも洗い髪だとまた変わるかもしれないし、今夜のお風呂が楽しみ
636メイク魂ななしさん:2012/04/05(木) 01:04:22.92 ID:7Mz4BqTs0
>>632
まだこれを信じている人、いるんだw
そりゃ悪徳業者が尽きないワケだ。
637メイク魂ななしさん:2012/04/05(木) 01:12:32.29 ID:8+2y+/6u0
>>636
それはシャンプー業者云々ではなく、化学物質としてWIKIに掲載されている
文だよ。
638メイク魂ななしさん:2012/04/05(木) 02:02:53.14 ID:uWYcrPIiO
レヴール紫二週間くらい使うと髪パサパサになるね…
最初はサラサラつやつやで良かったのに残念
ノンシリコンとか何も考えずにいた頃が幸せだったかも
639メイク魂ななしさん:2012/04/05(木) 03:07:59.03 ID:DBJFnFOeO
ヴィダルサスーンって使ってる人いないの? リニューアル前はかなり悪評価だったみたいだけど? @の口コミはひどいけどここでは同じような頭皮ベタベタがいたから気になった
640メイク魂ななしさん:2012/04/05(木) 21:46:45.48 ID:n1MHXJ4w0
>>635
昔のマシェリよかったよね
今のはどこにでもありそうなフローラルフルーティ系
サラみたいにずっと変わらず香りを貫いて欲しかった

H&Sすごい合ってるのに成分見たら怖いね
でもなくなるまでは使おう
頭皮さっぱり髪さらさらになるから




641メイク魂ななしさん:2012/04/05(木) 23:00:55.03 ID:h07hpn1j0
旧マシェリの香りに似てるとの噂のマリエルも廃盤になってしまって寂しい
642メイク魂ななしさん:2012/04/06(金) 03:14:43.12 ID:u733HWYLO
レヴール緑を試したら、髪質にあってたみたいで翌日もまとまり良かったが香りが苦手。
同じような使い心地のシャンプーないかな?
643メイク魂ななしさん:2012/04/06(金) 07:00:24.12 ID:DsxLnnc+0
シャワランはカブれるから廃盤になっても構わないし
アジエンスとかメリットも頭皮が荒れてガビガビになるから廃盤になってもいいかな
644メイク魂ななしさん:2012/04/06(金) 07:41:09.09 ID:tkxzx5ic0
合わない人が一人でもいたら廃盤?
そんなことしてたら棚から全てのシャンプーが消えるしwww
645メイク魂ななしさん:2012/04/06(金) 11:52:58.40 ID:VfcHh0XU0
>>643を廃盤にした方が、皆が幸せ。
646メイク魂ななしさん:2012/04/06(金) 11:56:09.94 ID:z96DN46n0
>>645
じゃあ私に合わないからエッセンシャルとツバキとサラとパンテーンとラックスとヴィダルも廃盤にしてほしい
って言ってるの見るとバカだなーって思うでしょ?
647メイク魂ななしさん:2012/04/06(金) 12:49:46.72 ID:TZl538id0
バカを廃番にしたほうが幸せて意味だろ
648メイク魂ななしさん:2012/04/07(土) 05:08:47.22 ID:yZmU1+us0
レヴール紫はあれは脂性にはダメだ
根本から毛先までオイルでしっとりなる
ブリーチやカラーやコテでそうとう傷んでる自分の髪でさえそうなる
H&S緑は合うのに青は合わなかった
おそろしいくらいにバサバサギシギシ。乾かしちゃうとそうでもないんだけどね
50の恵みのトリートメントがツルツルになって地味によい
649メイク魂ななしさん:2012/04/07(土) 08:02:04.70 ID:9idRhikW0
>>647
それじゃここの人たちはみんな廃盤だね(笑)※注:もちろん私は除く
650メイク魂ななしさん:2012/04/07(土) 17:59:31.36 ID:8MgN/q230
>>648
まあ人によって合う合わないあるからね
私は緑のレヴールがパサパサになって駄目だった

パウチでお試し売ってるのかなりありがたいわ
香りとか残りすぎたり残らなくて気に入らない場合もあるからなあ
どこのメーカーもお試しパウチだしてくれないかな
旅行行くときも便利だし
651メイク魂ななしさん:2012/04/07(土) 22:27:32.45 ID:gowfiJDQ0
サイオスピンク使ってみた
前からサイオス情報求めてたけど全然出ないのはなぜかな?と思ってたんだけど
使ってみてわかった
特筆することがないから出なかったのかな

香りも目立たず残らず、ツヤや柔らかさも出ずアウトバスオイルも大した効果なく
かと言って、痒みやギシギシになる事もなく…
特徴なさすぎて使い続けたいとは思わなかった

652メイク魂ななしさん:2012/04/07(土) 23:22:34.27 ID:w6a1iZ2t0
アロマキフィがすごく良かった。
シャンプーはかなりの泡立ちで、流した後も全くきしまず
コンディショナーもノンシリコンとは思えない仕上がり。
いつもはアウトバストリートメントが欠かせないのに
何もつけなくても大丈夫だった。
乾かした後はまとまりがとても良く、艶も出て寝癖がつきにくくなった。
唯一香りが万人受けするタイプではないので
テスターでよく確認した方がいいかも。
653メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 02:42:46.17 ID:jivMEMox0
アロマキフィ気になりつつも微妙に高いからなかなか手が出ない
ちなみにふんわりとしっとりどっち使ってますか?
髪質も教えてもらえると参考になります
654メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 06:06:49.73 ID:x27HjTgd0
>>653
両方のタイプを気分によって使ってるけど、仕上がりに大きな差はないみたいです。
少し癖ありで量は多く、太さは普通で鎖骨くらいまでのストレートボブです。
今はパーマ・カラーはしていないので傷んではいません。
近くで売っているなら、一回分のパウチもあるから
両方試してみるといいですよ。
655メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 07:58:57.80 ID:o3TCB3Q90
ところで
「市販の安いシャンプー}スレだけど
みなさんスーパーやドラックストアのシャンプーはやっぱコンディショナーも
セットの奴使ってるですよね?

それでヘアパックっていうかトリートメントも?あれ効果有るんですか?
二週間に一回くらい?週1?
自分は高いから使ってない
効果も定かじゃないし
656メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 08:30:27.50 ID:msWs1VRK0
日本語でおk
657メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 08:48:11.89 ID:x7M4NKuEO
>>651
レポありがとう
シャンプーは頭皮まですっきり洗える感じでしたか?

特徴がない(普通)っていうのは自分には逆に魅力的かも
658メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 09:04:33.79 ID:KQDZ4JAF0
>>655
トリートメントは髪の状態によりけり
美容師は毎日使った方がいいと言ってたけど、特に現状の髪に問題が無ければ、使わないか週一でいいと思う
ちなみに自分は最近カラーと縮毛矯正したから落ち着くまでは毎回使ってる
使い方としてはシャンプー後、トリートメントつけてお湯でタオル絞ったもので頭を包んで5〜15分置くと効果を発揮しますよ
659メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 09:47:29.73 ID:aUsYZl6dO
アロマキフィくらいになると安いシャンプーではないような気がする
660メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 11:25:30.54 ID:o3TCB3Q90
>>658そうなんだ〜あたしには無理ですね>>5分〜15分置く っていうのが
コンディショナーを豪快に使ってメレンゲ状っていうか生クリームみたく頭を頭を泡立てるのが限界
661メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 11:28:13.79 ID:6vplj8NJ0
大変恐れ入りますが日本語でお願いできますでしょうか…?
662メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 12:25:22.77 ID:0jewP8z10
安い女に、安いシャンプー
663メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 12:35:33.31 ID:SHchSX520
>>657
頭皮洗った感じもスッキリとは言えません
なので頭皮用のシャンプーで一度洗ってからサイオス使いました

何のシャンプーでもお試しのパウチ出してくれたらいいのになー
もしサイオスをパウチで試したら現品は買わなかったと思うw
664メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 14:05:08.95 ID:KclAglxN0
>>655>>660
日本語が不自由すぎるwww
665メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 17:31:00.73 ID:T/dWFVHAO
ツヤツヤになりたくて、エルセーヴロレアルパリで揃えようとしているのですが、
脂性肌だとベタつきますか?
何気無くどこかで見たのですが、
脂性肌の人にはソフトインワンのデオドラントが良いと聞きました。
でも、デオドラントなかなか置いてるお店が無いのですが、
その場合サラサラでも良いんでしょうか?
デオドラントってどんな匂いなんでしょうか?
666メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 19:12:59.11 ID:mYGMBTbT0
セグレタって評判悪いのかな?
個人的にふわふわさらさらになるから、6年以上使ってる
今のところ、シャンプーでかぶれたり、薄毛になったりってのもない
667メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 19:43:24.15 ID:AiPeYTfk0
嫌いなシャンプー:メリット、ラックス、パンテーン、ツバキ、アジエンス、エッセンシャル、ダヴ、モッズ、男物のトニック&サクセス系全般、シャワラン、植物物語、サロンスタイル、いち髪、レヴール3つとも、ミレアム、ピュアナチュラル…etc

今使ってるシャンプー:ルベルナチュラルヘアソープ海藻の奴、フィヨーレFプロテクトシャンプーベーシックの方

好きな歯磨き粉:Ora2ステインクリアー

好きな飲み物:なっちゃんオレンジ(果汁50%のうえ着色料と保存料不使用なのがフェイバリットポイント)
668メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 21:24:57.80 ID:o3TCB3Q90
うは
まずい砂糖水じゃん!

669メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 22:41:56.38 ID:YYWrP84IO
初めて文句以外のこと書いてるの見たw
670メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 22:56:32.96 ID:SHchSX520
>>669
ちょっと新鮮だよねw
フェイバリットポイントwww
671メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 00:12:47.21 ID:cmCKnQJg0
偽物だろw
672メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 00:13:04.63 ID:HgBQ/ZfUO
>>663
ありがとう!
購入は見送ります…
673メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 00:28:02.17 ID:cGjUedly0
>>665
エルセーヴのアウトバストリートメントオイルは安いのに良い仕事してくれるから
他のシャンプー使ってアウトバス用にエルセーヴでもいいと思うよ
674メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 00:58:07.82 ID:FcnoYZrQ0
>>671
一番のターゲットのはずの海うるが入ってないもんねwww
675メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 06:32:45.36 ID:ERFiBgsX0
海うるwww
シリコン入りになっちゃった残念な新商品www
676メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 09:36:04.60 ID:E78a97ha0
シリコン悪思想ウザイ
そういうこといってる女に限ってバッサバサの小汚ない髪だし。
677メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 12:21:49.93 ID:9jgqBOvUO
>>667
それ全部試したんなら凄いな。
知ってる名前並べただけじゃなければ参考までにどう悪かったか伺いたい。
678メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 17:07:59.03 ID:p8m44p1uO
セイムスとポップティーンのコラボシャンプー使った人いる?
679メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 18:19:42.55 ID:gdiZTyORO
新しいモッズヘアどうなんだろ
680メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 19:02:08.72 ID:8HjUc/hhO
>>678
クラシエから出ているスィーツジェンヌ?
使ってみたいけど近所にスマイルもセイムスも無い。硫酸系使ってないので興味あるんだ。
681メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 20:53:45.06 ID:JdnSVakaO
レヴール紫2回使ったけどフケだらけになった。
682メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 21:47:24.33 ID:ERFiBgsX0
>>681
それはおまえの人生がフケってるのも影響してんじゃねーの?
フケw フケw フケぇ〜www
おぇ〜ゲロゲロwww
クソキモっ
683メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 21:49:06.37 ID:ERFiBgsX0
>>676
そういうことは自分の醜顔を鏡でよ〜く見返してから吐こうねw
684メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 23:02:54.04 ID:Vr9qZbdlO
春だな
685メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 23:39:27.98 ID:vPAXL9iT0
いや年中だよ
686メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 07:00:29.18 ID:vQVIe31X0
元々くだらないスレだったけど、最近ますますくだらなさに拍車が掛かってきたよね
687メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 07:19:42.47 ID:axbR8nA40
化粧板を代表するスレの進行が早いスレなんでしょ?
688メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 11:53:29.62 ID:vQVIe31X0
イチローが3安打を打ちダルビッシュをKO。
しかしマリナーズ投手陣が3発被弾を許し逆転される。
イチローだけ目立ってしまうマリナーズらしい試合展開。
689メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 13:28:29.71 ID:KNug44Eb0
セグレタは良かったと思う。でも匂いがちょっとなんか、線香くさいというか、
アレなんだよね。
690メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 13:35:46.46 ID:vQVIe31X0
>>689
それはあなたの加齢臭もしくは汚臭のせいじゃないの?
自身の不快な汚臭をセグレタのせいにするなんて本末転倒もいいところ
691メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 13:43:13.01 ID:LNg4PA0W0
>>688
前はサカオタ設定じゃなかったっけ?
692メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 13:58:24.30 ID:vQVIe31X0
えっ、そうなの?
693メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 13:59:12.38 ID:vQVIe31X0
なんかめっちゃきもいねんな
694メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 15:46:35.06 ID:l51i59FpO
アジエンスにしろセグレタにしろ花王製品は香りが独特過ぎて使う気にならない。調香視がいるかいないか知らないが花王製品全般に強い香りで、しかも好ましくないのが多い。
花王製品が嫌いな理由はそれだけじゃないけどw
695メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 18:22:54.70 ID:UuNUSBLHO
洗剤剤柔軟剤は、中身なあなあにパッケージとCMで売ってる気がする
696メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 20:39:51.93 ID:ziGA9H4H0
アミノマイルドとか水分ヘアパックとか資生堂の安物シャンプーはオバサンぽい香りがしてリピートする気がしない
697メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 01:34:09.37 ID:6NGZBEWu0
>>694
わかる
自分も花王製品の香り、シャンプーじゃなくても使ったことあるものはほとんど嫌いだった
手軽に手に入るからよく使ってたけど余計な色付けも多いし香りも嫌いなものが
多いって気付いて不買騒動より前からたまにしか買ってなかった
他が良くて気に入ったものだったらマイナス面あっても買うだろうけど、花王製品の場合そうでもないからなあ
698メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 12:54:56.10 ID:1lDAYwgT0
資生堂のシャンプーは高級感出そうとして婆臭くなってる感じ。

個人的に金つばきのクレンジングシャンプーの香りは好き。
シャンプー&コンデのお香臭さがないから。
699メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 13:01:55.45 ID:RRvKDjvRO
サイオスってCMは栗山になったけど、中身も何かかわったのかな?
沢尻がCMしだした頃、青いの使ってて不満はなかっかけど、飽きちゃってかえたんだよね
700メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 13:30:54.35 ID:YB4e6f+A0
熊野油脂ファーマアクトを何種類か使ってみた。
「ファーマアクト 弱酸性薬用シャンプー」
パケはメリットのパクリ?匂いは柑橘系の匂いでいい!
香水で言えばスカルプチャーに似てるかも。乾くと匂いが飛ぶのが残念
洗浄力は強めなのでしっかりとケアした方がいいです。

「トニック リンスインシャンプー」
リンスインだからか洗浄力弱め、サッパリ感無し
匂いもメントールが弱いので洗い終わったとたんに匂いが消える
無香料のリンスインシャンプーとして使ったほうがいい

「サロンリンクダメージケアシャンプー」
柑橘系と聞いたのでワクワクしながら使ったら匂いが薄いママレモン
洗浄力は普通。乾くと匂い飛ぶ
701メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 13:44:04.28 ID:A8fc8HsYO
サイオスは中味は変わったよ。成分が違ってるのがある。使用感は分からないけど。

熊野油脂は良いらしいね
702メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 18:53:05.92 ID:RRvKDjvRO
>>701 そうなんだ、ありがとう
試すのにボトル買うのは何だかなー
またちっちゃいのあれば良いのに
703メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 21:47:32.36 ID:A8fc8HsYO
>>702
一応詰め替えは出ているが旧タイプと混じって並んでたりするから注意して。ケラチンって書いてあるのがリニューアルしたヤツだ。
704メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 22:50:00.17 ID:dB3ftLxb0
レヴール緑の使い心地がけっこう良くて肌荒れなし、髪も自然なまとまりで気に入って
紫も買ってみたけど、紫は肌荒れが出たし髪の手触りもいまいちだった
紫のリピは絶対ない
705メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 23:24:23.29 ID:mHOzMtQi0
レヴール紫はカラーリングの持ち悪くないかな?
一応洗浄力弱めと以前レスされてるけど、実際どうだろうか。

明日久しぶりにカラーしようと思ってるんだけど、今使ってるロクシタンのボリューマイジングが洗浄力強いのでシャンプー変えようかと…
706メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 08:32:20.09 ID:B6gChKFFO
アグリーフレグランスシリーズはどうでしょうか?カリフォルニア生まれのノンシリコンと良さそうなことが書いてありました。
707メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 13:46:40.24 ID:mQQZtmVS0
ずっといち髪使ってきたけど洗髪中の抜け毛がすごい
体質だと思ってたけどシャンプーのせいかも、と思い始めた
この値段帯だったら他のシャンプー使っても同じだろうと思ってたけど…
レヴール興味あったけど評判いまいちっぽいな
708メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 13:48:21.20 ID:KolJAnMZO
>>706
香り目当て&キシキシするほどの
さっぱり感が好きなら有り。
頭皮に問題は起きなかったけど
私は、このシャンプー使ってから
異常なまでに爪が割れやすくなって
使用止めたw
シャンプー変えて爪が割れる異変は
アグリーだけ。
因みにガシガシ擦るような洗い方もしてない。
709メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 13:50:11.84 ID:0REVIbj60
>>705
ノンシリコン系はのきなみカラーの退色が強烈に早かったよ
710メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 14:38:12.10 ID:S3jcxCV50
>>709
えー!シリコン入りの方が落ちるの早いと言うのに…結局ノンシリコンもダメなのか。
教えてくれてありがとうね!
711メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 14:57:43.99 ID:B6gChKFFO
ご丁寧にありがとうございます。止めておこうと思います(笑)
712メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 15:38:39.61 ID:ePqKHxvr0
やっとシャワラン使ってみたけど洗髪中の不快臭とともに抜け毛の量がすごい
体質だと思ってたけどこのシャンプーのせいかもと思い始めた
この値段帯だったら他のシャンプー使っても同じだろうと思ってたけど…
さっぱりするとか言う人いたから期待してたけどがっかり
713メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 16:23:43.81 ID:B6gChKFFO
すいません。>>711>>708さん宛てです。
714メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 17:13:48.33 ID:3P3tZJDZ0
抜け毛に悩んでる人は、シャンプーの泡の質の良いものを選ぶことをおすすめ。

普通に考えて、化学反応のようにすぐに成分が反応して抜け毛を起こすなんてことは
考えにくい。

豊かな泡立ちで、泡に粘り気があり、泡がヘタりにくいものにしましょう。
715メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 17:36:27.13 ID:lyCZa8d4O
今水分ヘアパック使用で少しベタつきを感じます。
カラーをしてるので落ちやすいもの以外でオススメあったら教えて下さい。SALAが気になってますが香りだけって感じですか?
716メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 18:01:01.84 ID:blOa7148O
>>707
安いシャンプーでも抜け毛の量変わってくるのでかえるのオススメ。
717メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 20:59:56.87 ID:D9QS/Du1O
>>712
>>707をシャワランに置き換えただけで何のセンスも感じられない。なにがしたいのかと小一時間
718メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 22:51:50.33 ID:/fe5c8dZO
抜け毛報告はハゲ板で。ハゲ板で出来ない理由が知りたいわw 抜け毛はそんなにあるもんじゃないよ女性はね。
つまりハゲを気にする輩じゃない? 抜け毛に悩む女性は市販のシャンプージプシーとかはあまりしない。高額シャンプーに移行していくから。
719メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 23:32:42.25 ID:AlJ5myWM0
え、普通に女でも抜け毛あると思うんだけど
720メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 02:01:51.43 ID:vg3wlfd90
女でもあるよね
妊娠出産で体質変わったりして抜ける人もいるし
ストレスで抜けることもある

アロマキフィのふんわりのほう使ってみた
ノンシリコンだから泡立ち悪いかなと思ったら泡ふわふわでよかった
洗った後もキシキシしないしいいかも
721メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 03:45:05.66 ID:thtPPUZK0
生理前後は睫毛がすごい抜けるから、時期とかもあると思うよ。

自分は頭の毛が剛毛&毛量多くて、生理に関係無く抜けると目立つから判りにくいけど、
頭の毛髪以外は生理前後でかなり抜ける。

あと髪に合わないシャンプー類は、毛先5cm位で切れるから判りやすい。
722メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 04:50:05.16 ID:LxlD6aFK0
http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20070202/1170403306

湯シャンを実施するのが、より無難な手段なのです。
723メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 10:30:00.55 ID:FXQfb7ytO
>>718
何もしなくても一日100本くらいの抜け毛は当たり前だよ。単に自覚がないだけで。
あと円形脱毛とかストレスでハゲることもあるし、女性でも遺伝的に男性ホルモンが多いと毛が薄かったりする。
それだとシャンプー云々は関係ないけど、抜け毛はハゲ板行けってのは短絡過ぎると思うよ。
724メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 11:28:33.29 ID:v88uu94hO
抜け毛の話題が
最終的にハゲ&育毛の話題に変わり、
ハゲ板住人に占領される事を考慮して
『ハゲ板でどーぞ』って言ったんじゃない?

過去スレで誰かが一喝するまで
延々とハゲの話題続いた事あったしねw

普段から気を使う事が日常的な女性なら
ちょっとした抜け毛でも
高いシャンプー使うなり、生理前は〜とか
自分の身体のサイクルを
自覚してる人が多い分、
特殊なケースを除いてハゲは稀。

だから、そろそろ話題戻そ?
ここは安いシャンプースレであって
ハゲオヤジに占領されてはたまらん。
725メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 15:29:36.48 ID:4Nrvk+Ke0
このスレでたびたび出て来る「シャワラン」通販で買ってみた。
古臭い昭和の化粧品を連想させるような、あのレトロな香りにびっくり。
母親世代通り越して、田舎のおばあちゃんが使うようなイメージっつーか。
う〜ん、ちょっと…苦手というか…自分ではあまり使いたくない匂いかも。
シャンプーって効果も大事だけれど、匂いも重要だと思い知った。
726メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 15:42:21.03 ID:VwwCpVe50
シャワラン使って抜け毛わんさか状態
経験済みの人多いね
727メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 16:08:21.15 ID:om6geQ6H0
シャワランって香りは知らないけど、かき氷のメロンみたいな色してる。
よくあの色変えないね。もうちょっと押さえてればなぁ。
ここで絶賛されてるの結構見るけど、40代くらいの人に人気なんだろうか…
728メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 16:44:21.34 ID:ov43g1OH0
どのシャンプーも色入ってるじゃん。
香りもえげつない香りだったり。

シャワランは香は薄い、濯げばほとんど香りが残らないね。

シャワランは洗う為のシャンプーで現代シャンプーの色々と添加
されたシャンプーとは違う。今時ないほどのシンプルシャンプーなところが
支持されるとこだろう。
729メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 16:55:55.16 ID:jNQEXDQE0
シャワランは線香とフローラルが混じったような…とにかくおばあちゃん的なにおいなのは確かだねw
でももうかなりリピしてるよ
他も使うけど合間にシャワランも…みたいな使い方だけど
私は新サイオスで抜毛ひどくなったよ
730メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 16:56:21.93 ID:om6geQ6H0
どのシャンプーもは言い過ぎ。
あんなえげつない色は、昨今なかなかないでしょ。
他のシャンプーも色ついてるのあるけどもっと控えめ。
一部の40代に、絶大な支持されてるシャンプーってことはわかったから。
731メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 17:36:53.73 ID:kEPUmADh0
>>730
で、ふだんは何のシャンプー使ってんの?
732メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 17:48:34.67 ID:om6geQ6H0
>>731
シャワランよ。
あたしも40オー婆なんで。
733メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 18:50:57.15 ID:5nAAprpc0
>>730
乳化させたり、パール感出してるものも化学組成があまり良くない
ので色素云々と変わらないよ。
透明系シャンプーに拘っている人はその理由から。
734メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 19:01:28.55 ID:4Nrvk+Ke0
シャワランの香りって、決して薄くはないでしょ〜?
風呂上りに手にまで匂いが残っていて、なかなか消えてくれなくて参ったよ。
好きな匂いなら残り香があってもうっとり良い気持ちになれるんだけれどね…。
田舎の、素朴なバァちゃんが使っている化粧クリームみたいなイメージの匂い?
もう何つーか、昭和の香りそのものって感じw
同じブランドでも牛乳石鹸の匂いなら平気なんだけれどな〜。
735メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 19:19:11.47 ID:Z2LsqAJSO
>>734
あんた本当にババアだねw
残念ですが今のシャワランは昔と違って匂い残らないんですよw
なんでも薬事法で引っ掛かった香料を無くして今のシャワランになったんですって
昔はもっと匂いがキツかったそうですが
今のシャワランは手に匂いなんか残りませんので
あしからずw
736メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 19:20:06.05 ID:UCjmBSnRO
誰かリニューアル後のh&S使った人いませんか?
旧製品との使用感などの違いを教えてほしい。特に緑のほうが気になってます。
737メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 19:33:58.87 ID:wYactneP0
738メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 19:41:07.46 ID:4Nrvk+Ke0
>>735
今週通販で初買いして、昨日初めて使ったシャワランの感想なんだけれどな。
あの強烈な匂いが残らないって、もしかして735さんは、加齢で鼻が利かないのかな。
それとも「田舎のバァちゃん」とか「昭和の香り」って図星さされてムカついた?
しかしアレよりキツイ匂いだったって、昔のシャワランってどんだけw
とりあえず自分は無理。もう買わない。
739メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 19:54:22.02 ID:Z2LsqAJSO
>>738
買わなくて結構ですよw
シャワラン好きはあの匂いも好きなので、香水欲しいとまで言ってるんですけどねw
見た目と違って香りが優しいので手に匂いが残ってもいいのにと思うんですけどねw
どっちにしろあなたはもう使わないんですから関係ないですねw
せいぜい自分の気に入ったシャンプーに出会えるといいですねw
740メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 20:03:12.32 ID:ov43g1OH0
>>738
一度も買った事ないじゃんw

昭和のシャンプーで昭和の香りがするってずーっと言われてるじゃん。
昭和なシャンプーが今や隠れた名品じゃねーって。
こんな使用感のシャンプーはもうないよねって貴重重宝がられてるんだよ。
741メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 20:33:10.81 ID:oW0YXT790
この流れだから言うけどシャワランの匂いはキンモクセイ
742メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 20:35:11.33 ID:FDTW3zrrO
なんだシャワラン大人気だなw

他のシャンプーがパーマやヘアカラーしてる人向けに保護成分を重視する中
シンプルですっきり仕上がる洗浄力は魅力だと思うんだけど、これからの季節は特に。

合わない人も当然いるだろうけど万人が満足するシャンプーなんてこの世に無いから。
743メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 21:02:22.41 ID:SaZI+n7y0
シャワランで一度荒い、ピュアナチュラルで2度洗いしてる
頭皮さっぱり、髪さらしと
1度洗いも2度洗いもシャワランだと、頭皮スッキリ髪バサバサ
1度洗いも2度洗いももピュアナチュラルだと、髪しっとりだけど頭皮ベタベタだった
コンディショナーはなんでもいいみたい
744メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 22:27:10.59 ID:jarvlFyW0
>>729
私も新サイオスで枝毛出来た
スーパーロングなのに枝毛もなくて艶々だった髪がパサパサに;;
栗山千明は絶対使ってないと思う
CMの栗山千明の艶々ヘアにだまされた
745メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 22:33:34.45 ID:FDTW3zrrO
>>744
そりゃカローラのCMにキムタク起用してるようなもんだから
746メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 22:40:39.78 ID:9WYBilm10
それにサイオスはシナ製ですし
747メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 22:52:52.29 ID:T6paEH9GO
抜毛と枝毛、似て非なるもの
748メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 23:33:58.77 ID:6SuahK+LO
TDR周辺のホテルに泊まったら備え付けのシャンプーがシャワランだった

なんだよこの緑色ーw今時どこのシャンプーだよーwww
この匂い懐かしいわー…シャカシャカシャカシャカシャ…ホロリ

舞浜シャワラン物語
749メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 00:40:34.21 ID:sqR8mQ580
ここの住人は、合わなかったシャンプーはどうやって消費してる?
使いきりスレで聞いた方がいいのかな

自分は乾燥するシャンプーは、ヒアルロン酸を混ぜるか
入浴前にオイルでトリートメントパックをやってから洗うようにしてます。
750メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 01:35:19.55 ID:bLp1nu45O
>>749
お風呂掃除
トイレ掃除
セーターなどのウール製品の洗濯(この際、リンスは柔軟剤がわりに使用)
とかかな。
自分は上2つしかやったことないけど…匂いがダメなのでなければ、残り香がいい感じだよ。
一人暮らしだから、あまりシャンプー試せないって思ってたけど、捨てないですむから今はいろいろ買ってる。
751メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 02:53:54.77 ID:fDQSiIfwO
>>743
同じ感じだ
シャワラン+アミノ酸系シャンプーがちょうどいい

できればシャワランくらいすっきりで植物エキスやらなんやら
入ってないのがあればいいんだけどなー
夏はトニックシャンプーにしようか悩み中
752メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 05:42:10.22 ID:2v29OwxQ0
レヴール使ってる人いる?どれが好き?
753メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 06:20:14.00 ID:Gb4Kj672O
>>751
そんなあなたには同じ牛乳石鹸のストリートトニックシャンプーがおすすめ。
別名シャワラントニック。 シャワランと成分比較すれば分かるが植物成分が略されてる。
変な緑色でも無いし店頭でもたまに見掛ける。
754メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 07:38:51.68 ID:sRxDSgw/0
いい歳したオ婆Vが昔に流行った懐シャン(=しゃわらん)にご執心とかマジで、おぇ〜って感じ。

つーか、必死にしゃわらん廃盤クライシス回避アピールしてるところがイタいし

何よりダサいって所に無自覚なのがいとをかし

やっぱ加齢臭ぷんぷんのオ婆Vはキモイし生理的に無理w
755メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 09:00:22.20 ID:sRxDSgw/0
いい歳したオ婆V主婦(独身だったら更にイタいがw)が暇を持て余して、しゃわらんステマにご執心とか悲劇的な人生だねw
もっと有意義な余生送りましょうよ、オバサンwww
756メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 09:34:35.17 ID:shRagxL50
>>752
胸よりちょっと下のロング、ボリューム皆無、髪の量は少なめ、細いくてかなり柔らかい猫毛、前髪が脂っぽくなる自分は緑が一番合ったよ
ラウレル入ってるけど気にしてない
私の髪質だとふんわりボリュームが出てかつまとまってくれてるのでちょっと感動した
匂いがもうちょっと少なければ嬉しいけど、このまま何もなければリピすると思う

ピンクも良かったんだけど、肌が痒くなったり、ブツブツが出来たから使用するの止めた
紫はしっとりし過ぎてぺっちゃんこで全体的に脂っぽい仕上がりになってしまったので一回使っただけで止めた
あと匂いがキツ過ぎて個人的にダメだったわ
757メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 11:09:56.23 ID:ELRBft0J0
>>752
髪量多い、パーマなしストレートのロング、カラーありのやや痛みあり。
緑はサンプルでバサバサになったので紫派。
しっとりサラサラになります。
ピンクはトリートメントもノンシリなので未使用ですが、髪質で選ぶのがいいかな。
このスレ漁れば使用レポ沢山出てくるので髪質同じ系の人が使ってるのがいいと思う。
758メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 14:37:47.13 ID:yTMMjOGX0
リニュ前のLUX叩き売りしてたからダメージ用のほうを買った
元々そんなに傷んでない髪が案外パサパサするしうねり出るしどこがダメージケアかよ?って感じ
香りはまあまあだけどな
ジメチコノールってシリコンだよね?
個人的にシリコン入りはうねる気がする
759メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 17:29:04.71 ID:uQiIRx0qO
>>749
シャンプーにこだわりのない友達に引き取ってもらってます。
使ってみたいっていう子にあげたり。
760メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 22:19:19.67 ID:Gk6D1SnnP
縮毛矯正&カラーで結構痛んでパサパサなんですが、
ダヴ浸透モイスチャーやレヴール紫以上の
しっとりまとまる感触のシャンプーってありますでしょうか。




761メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 22:46:43.02 ID:8OUTPw6N0
>>760
サラとか?
流しても流してもベタついて苦手だけど、しっとりはするんじゃないかなって。
思ったりして。
762メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 23:37:15.22 ID:BESBCpUG0
スレチだったらごめんなさい。
無添加のシャンプーって、普通どれくらいもちますか?
カウの無添加が、使い始めてからもう9ヶ月くらいは経ったんですが(途中でいくつか違う種類のを挟んだので)、
初めの頃と比べてちょっと臭いが変わったような気がして…。
風呂場での常温保存なので、ちょっとヤバイですかね…。
763メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 23:39:59.58 ID:46GOSufI0
>>758
ラックスって、いつリニューアルしたの?
去年リニューアルしたのは知ってるけど。
764751:2012/04/14(土) 23:40:05.30 ID:fDQSiIfwO
>>753
そんな物があったとは!
教えてくれてありがとうございます
あの緑もちょっと苦手だったので助かります
765メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 00:00:14.52 ID:+1Z9FaRfi
>>763
758ではないけど、去年のリニューアルが一番最近のリニューアルだよ。
バイオフュージョンという新しいシリーズがダメージリペアと似た配色のパケだからそれで勘違いしたのかとエスパー。
766メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 00:16:35.88 ID:zAfl4thI0
>>760
レヴール紫がバサバサする自分の感想。
白ツバキは、サラサラでややしっとりして纏まる。
いち髪は、しっとり纏まる。
ラックスは、サラサラでそこそこ纏まる。

時期的に乾燥するだけかも、って場合は夏以外アウトバス使うといい。
乳液タイプがしっとりサラサラするよ。
767メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 01:52:57.79 ID:g2yhVM7/O
>763の件だが
ラックスがリニューアルしたのでってそれがバイオフュージョンだとしたら、叩き売りする意味が分からないが
768メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 02:22:28.51 ID:4gkRgpGw0
>>762
会社に直接問い合わせた方がいいと思うけど、
市販のシャンプーはだいたい3年くらいらしい

てか無添加シャンプーって言っても市販品だし、1年じゃ腐らないでしょう
常温保存で腐るようなものなら注意書きがあると思う
769メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 02:27:51.62 ID:4gkRgpGw0
申し訳ない、連続書き込み。
3年っていうのは未開封で3年程度保管できるってことです。

個人的な意見だけど、シャンプーが匂いが変わっておかしいようなら
使わない方がいいと思う。
水道水なんかが混ざったら腐りやすくなるし。
770メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 09:48:00.46 ID:2N3ArEhS0
レヴール紫とわたあめ使ってたけど
最近合わなくなってきたから(パサつくのにギトギト。頭皮重い)
セブンプレミアム(コーセー製)のにしたら軽くなった。
香りがいかにも安いシャンプーって感じだけど残らないからいいや。
771メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 17:07:42.41 ID:KnJaBAskO
アロマキフィふんわり使ってる
今までで1番いいや
香りも使用感もいい
しかしワックスやスプレー落とすときはシャワランでプレシャンプー
いきなりアロマキフィでは泡立たない
772メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 18:17:27.58 ID:UxXZenTpP
>>761>>766
760です。ありがとうございます。
サラ、白ツバキ、いち髪、lux、早速使ってみます!
アウトバスもダヴを使用中です(ポンプ型で使い易く、しっとりするので)
スレチになりますが、以前どなたか書いておられた
ロレアルの赤いスプレーのトリートメント、パッサパサの自分には合ってました。
レヴールピンクや緑などでさっぱりキシキシに洗った後に重宝してます。
773メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 18:20:22.50 ID:C95hUMgM0
>>772
スルー出来なかった、ごめん…あなた釣られてるよ。
ツバキやluxは散々よくないと言われてきた商品だよ。
774メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 18:34:52.21 ID:tJ8EEOM9O
アジエンスは最近の評判どう?
775メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 22:49:59.49 ID:lo3xuIA+0
>>773
人によるじゃん
776メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 23:30:08.86 ID:xs0HyKZQO
一昔前に流行った馬油シャンプー使ったことある方いますか?
もらったんだけど、なんか使えずにいます…
777メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 23:32:41.34 ID:oSKT0ZHvO
私にはアジエンスは合いました 乾燥ひどいからあのしっとり感はちょうどいい
ベタつきはないけど、しっとり過ぎ感は多少あるかも
ノンシリコン、興味あったけど、それで逆に痛めたら馬鹿らしいから、暫く変えない
778メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 00:03:34.84 ID:IO4k7Id+O
>>776
熊野油脂の馬油シャンプーは良かったけど他の馬油シャンプーは知らない。
779メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 01:55:42.55 ID:SX7NhXqs0
>>768
レスありがとうございます。直接問い合わせてみたいと思います。
780メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 03:23:34.89 ID:xMDcn9Tv0
>>776
ソンバーユの馬油シャンプー&リンス使ったらギシギシでだめだったよ
781メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 08:12:30.68 ID:GgASs+Y5O
ソンバーユのは石鹸シャンプーだった気がする。
純薬の使ってたけど普通(少しパサパサ)だった。
782メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 13:41:37.40 ID:o62nPc2u0
>>773
Luxたまに使ってるけど
自分の意見を勝手にスレの総意にしないでよ
783メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 14:32:28.26 ID:9+EFP9MN0
気に入ってつかってるならそれでいいじゃん。
784メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 16:47:28.44 ID:IO4k7Id+O
市販の安いシャンプーなんだから良いじゃん。自分が使って悪くても割と数多の人に合うようにできているんだから。
悪く言ってる輩はスルー。
785メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 16:47:44.34 ID:eVlR9HYMO
アジエンスって香りが独特だよね、好き嫌い別れそう
私は好きな方だけど、体調悪いときに香ったら結構キツいと思う
仕上がりはいいと思う、しっとりストンて感じ
786メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 20:57:49.73 ID:foxQxV6+0
ラヴィスイ使った方いたら、感想教えてください
特にパサつく髪質の方。
787メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 22:18:21.66 ID:JpZ2/FjXO
>>786
いい香りでサラサラ感は出るけどまとまらない
サラサラふんわり、って感じかな
パサつきがちでシットリまとめたい私にはちょっと合わなかった
でもボトル可愛いし洗い上がりはスッキリでいい、泡立ちもいい
788メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 22:40:29.49 ID:foxQxV6+0
>>787
ありがとうございます。
スッキリタイプなら家族うけはよさそうです。
使い切ってどうしてもあわなかったらボトルだけ流用しようかな
789メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 23:44:32.73 ID:B6u9ScSI0
フィーノの「さらさら」が 一番好きだ。
香りも、すごく良い香りが次の日も続くし、
本当に手触りがサラサラのスルスルになる。
頭皮もベタベタしないし、痒くならないし
自分にはかなり合ってるみたい。

唯一の難点は あまり売ってないこと
790メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 11:19:39.12 ID:JEmVnQQAO
>>789
一行目読んで、いいんだけど売ってないんだよな、と思ったら最後やっぱり
791メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 11:29:04.05 ID:guYBZKjS0
レシェの桃のような香りがすごく好きだった。似てるのって何かありますかね。
パンテーンクリニケアも上品でいい香り。
792メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 17:21:05.65 ID:H9ps5k2RO
レシェって廃盤じゃないでしょう?店に並ばないだけで。
793メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 19:07:49.14 ID:iqDxrT0GO
>>789
いろんなとこ見てるけど
シャンプーの詰め替えと、ヘアマスクしか売ってないわ
私みたいにシャンプーボトルで欲しい人もいるのに
そのうち生産終了するのかな?
794メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 22:51:10.24 ID:ZSVzOP500
レヴール緑
汚れ落ちが良くて抜け毛も減って香り以外は気に入ってたけど
使い続けるうちに凄まじい勢いで毛が抜けるようになった。
自分だけじゃなくて母親もすごい抜けるって言ってるし使い始めは良かったのになんでだろう。
同じ様な人いる?
795メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 23:07:14.33 ID:vz/7+YH+0
>>794
レヴール紫使ってたけど、凄く抜けたよ。
サロンスタイルのノンシリコンのほうのシャンプーではそこまででは無かったから紫は怖くなってやめた。
今はレヴールピンク使ってるけど、そっちはまだそこまで抜けないわ。
でもいつ増えてくるかってちょっとビクビクしてる!
ピンクは使い心地いいし、気に入ってるから続けたいんだよね。
796メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 23:10:34.09 ID:qXBq+y3d0
昔のスレで、シャワラン
とてもいいのだけれど、色・匂いがイマイチって
貶した者です。
あれから使い続けてみて
色・匂い共に全然気にならないってことに気が付きました。

色⇒他のボトルと間違えなくてイイ
匂い⇒全然OK、乾いたらほとんど匂いしないとこもグッド

このシャンプー、ノンシリコンの時流に乗って
一時的にクローズアップされた、過大評価なシロモノだとにらんでいたが
実は、偶然生まれたキセキのシャンプーのような気がするw
永久にこのままでいて下さい。
797メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 23:22:15.60 ID:3VtSVdF+0
>>796
トリートメントやコンディショナーはどうしてますか?
シャワランで揃えてる?
798メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 23:41:00.83 ID:qXBq+y3d0
もちろん揃えてないよ!
シャワランブランドのトリートメントとか使う考えは一瞬もないw

家族全員好き勝手バラバラの使ってる、ってか
イロイロ使い回してます。
美容室経由のクソ高いのがあったりするけど。

あくまで洗浄部分だけシャワランにまかしてます。
もっと禿げしいシャンプーを使ってるオヤヂも一名いますが・・
799メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 23:46:39.48 ID:KYBtR5nai
>>736
お試しサイズの緑買って使ったよ
頭皮が乾燥肌で猫毛、カラーリングありで傷んでる
風邪ひいて二日お風呂入れなかったんだけど頭皮があんまり臭くならなかった
あと猫毛で根本へたりやすいんだけどふわっとしてよかったよ
800メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 23:54:14.45 ID:ZSVzOP500
>>795
自分は緑を使って3週間ぐらいで凄く毛が抜けるようになったんだけど
紫は使ってどのくらいで凄く抜けた?
801メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 23:59:08.03 ID:3VtSVdF+0
>>798
答えてくれてありがとう!
Amazonでシャワランをポチってくるわ!
802メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 00:34:28.83 ID:K9ZC38zG0
>>800
ボトルで一本使いきるまでにはこれは・・・?と思ってたのは確かだった。
結構気に入ってたから2本目にも入ったけど、やっぱりかなりの量で抜けるから、途中でやめたよ。
私は手で洗ってるんだけど、一本目の最後のほうは見るたびに両手の指にかなりの量の髪の毛がくっついてる状態だったから、ホントにびっくりした。
ピンクは今のところ紫ほどではないから使ってるけど正直ビクビクしてるから、マシェリと何日かお気に交互に使ってます。

803メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 01:47:29.46 ID:6ohFAk6q0
カップヌードルみやいに復刻しないかね。
エメロン、エッセンシャル、恋いコロン髪にもコロンヘアーコロンシャンプー、ティモテ。
恋コロンって2000年近くまで売ってたよなたしか、デカイポンプの売ってたよな。 
804メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 01:49:27.08 ID:DwdxU6e70
ピンクのモッズヘアーのボトルセットが300円くらいで投げ売りされてて
あまりの安さに衝動買いしてずっと保管してたんだけど
最近使い始めたらなかなか良くて気に入った!
けどリニューアルしたんだよね?
リニュ後になってから悪くなったとかないですか?
805メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 09:02:29.49 ID:7ar/x+9S0
レヴール紫、切れ毛がひどい。
髪をとかすと、洗面所にポツポツと切れ毛が大量に落ちる。
806メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 17:02:38.89 ID:D8ZmwGgF0
それはさすがにアンタの髪が元々痛んでるんでしょw
807メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 18:21:34.29 ID:juAPgnuK0
>>803
ティセラは今でも売れそうなのに復活しないね
あの手の香り好きな人多いしサラとかマシェリみたいにヘアコロンとかも出したら売れそうなんだけどな
808メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 23:43:27.40 ID:ycqR7mnyO
レヴール毛先がパッサパサになる
翌朝とかじゃなくて乾かした直後にもうパサパサしてる

それでも捨てるの勿体ないから週一だけ使ってるけど、一回で見事にパサつく
冬に売ってた期間限定のピンクのやつ
809メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 02:20:41.39 ID:vtvj9gCMO
わたあめも食感ぱさぱさやん
810メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 02:48:39.79 ID:Sc8f2/HG0
ピュアナチュラル買いに行ったのに、
帰りに気が付くと手にしていたのはh&s緑でした。
成分悪そうなのを漠然と感じてたから手を出さないでいたのに、魔が差したようです。
調べたらやっぱり一癖ありそうな感じですね。
まぁ、実際に試してみないことにはと思って使ってみたけど思ったより悪くないですね。
いつもお風呂上りに頭をかくと洗い立てなのに爪にフケがたまってたのがなくなりました。
これは頭皮クレンジングできたということなのかな?
以前は夕方には頭が臭くなっていたけどそれが改善されたら見直します。
頭皮に異変もでないといいけど。問題が出たらメーカーに電凸しようと思います。
811メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 09:17:02.64 ID:bmXAoVYa0
>>810
なんて言って電凸すんだろw

魔がさして買ったら最初はいつもフケだらけの頭がスッキリしたけど
後からやっぱりフケ出ました!ひどい!
かな?

メーカーも大変だな
812メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 11:38:19.23 ID:utY3onI+0
>>805
私も使いだして1週間くらいで切れ毛が目立ち始めた
シャンプー・ドライヤー時は、髪がごっそり抜けるし
813メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 13:31:54.32 ID:2ylHNt4o0
H&S緑おすすめだけどなー
つるつるのサラサラになるし、足りない潤いは椿油コンディショナーに投入して補ってる
逃避のにおいもなくなるし大好き
元からフケでるとか髪傷みすぎとか薄毛の人は大人しくサロン系つかっときゃいいのに。

814メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 14:43:45.58 ID:Uaxl3MDAO
逃避w
815メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 16:40:56.65 ID:x9zfBbnw0
>>804
モッズはあんまり話題にならないよね
自分は早く使い終わりたいわーあの、匂いとも言えないキウイの香り

本当、ティセラとかコロン系シャンプー無くなったの何でだろ?
適度に香ってくれて気に入ってたのに
816メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 18:54:01.18 ID:S52GXuZ50
>>810って、気が付くと手にしてた、魔が差した、合わなかったらメーカーにクレームとかこうやっていつも何かのせい、人のせいにして生きてるんだろうな
自分の意志がない
書き込みに人間性って出るよねw
洗った後もフケだらけとか異常でしょ
さっさと病院行けばいいのに

あれ もしかして釣られてる...?
817メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 22:36:58.86 ID:7EmTk4610
しゃわらんで病院行きになって病院に行って来たものですが
医者に症状とシャンプーの実物を見せて診察を受けたら一言…
「こういう人口着色料で鮮やかに色づけされているような洗剤は人体にアレルギー等を誘引する要因になる為、今後使用は控えてください」
だそうです。何がシャワランだよ、ホントこういうシャンプーここで薦められて酷い目に遭いましたわ
818メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 22:45:47.63 ID:Sc8f2/HG0
>>817
こわー。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
なんの製品でも言えるんだろうけど合う合わないはあるもんだね。
お大事にね。
819メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 22:51:55.52 ID:wYQJUY5c0
またお前か
820メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 22:54:01.54 ID:RJsn25JRO
>>817
ずいぶん適当な医者だな。 色だけで判断とかアレルギーの検査とかは無かったのか?
医者に診てもらえと勧めたのたぶん俺だから良かったらもう少し話をしてもらえないか。
821メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 23:12:40.38 ID:vtvj9gCMO
しゃわらんって平仮名で書くのはいつもの人
荒れたって騒いでたのだいぶ前だと思うけどまだ使ってたの
822メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 23:26:51.65 ID:iezX7jqZ0
ヘアカラーを普通にしている人が、シャワランの緑色くらいで大騒ぎするのが不思議。。。
823メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 00:34:23.23 ID:cUiT20+2O
シャワラン批判するならティセラ復活とかは絶対にないだろうねw
色素云々の話じゃないだろうw
824メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 00:53:33.27 ID:yjORPZQx0
>>817
ここの情報を鵜呑みにするからじゃんw
あんたが書き込みに使ってる機械箱は2ちゃんしか見れないの?
アレルギーなら、長年の経験から成分や他のサイトの口コミ見れば自分に合うかどうか分かるよね。
最近シャンプー始めました☆って人はいないだろうとw
シャワランで皮膚科に行かないといけないくらいのアレルギー持ちなら、パッチテストくらいやってから使うのが常識。
非常識な行動で自業自得の結果になっただけだっつのw

825メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 02:23:24.73 ID:cTy0qB8zi
レヴールわたあめ、最初はドライヤーで乾かした直後から
乾燥がひどすぎてパサパサしてたけど
匂いが気に入ったから
一本使い切ったらツルツルのさらさらでまとまりやすくなった
リピしたいけど、もうどこでも売ってないや
投げ売りで980円だったのに残念
ちなみに縮毛とカラー繰り返した乾燥毛です
次はレヴールピンクにしようかな
826メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 03:08:46.26 ID:/z3IjREJO
ティセラまた使いたい…
827メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 04:04:06.46 ID:PkiVdj8/O
ティセラの透明ボトルがかわいくて何か詰め替えようと思って
ボトルを取ってあるのに肝心の透明シャンプーが少ない
今うちにある透明シャンプーはコラージュフルフルだけだから何か違う…

>>825
なんとなく、縮毛矯正を「縮毛」と短縮する人達に違和感がある
「縮毛かけましたー」とか
828メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 04:13:00.20 ID:HAwA2c6XO
髪質→ネコ毛 軽い癖でうねり ボリューム無し
でシャンプーハーバルピンク、コンディショナー→パンテーン水色 でなかなか調子良くなった!
829メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 04:22:45.02 ID:ke5NWBYUO
ハホニコとかサロン専売使ってるけど、高いのは香りがあんまり続かない。

物足りないから時々安いのも使ってるけど、久しぶりにsala使ったらいい感じ。

ティセラわたしも欲しい…あとは紅茶の香りのシャンプーも復活して欲しい…一生使う訳じゃないから細かい成分なんかどうでもいいっちゅうねん。
830メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 05:09:09.31 ID:HJQdyGk20
>>824
随分上からな言い草だなw
アンタのようなキタネー顔した加齢臭ババアにアドバイスしてもらうことなんざ、何一つネーシw
もはや、存在自体がゴミ(笑)
831メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 05:11:06.95 ID:HJQdyGk20
つーかさ、アンタの脳内思考回路はシャワラン以外、脳内発送という選択肢を持ち得ないわけ?
何なの?馬鹿なの?
832メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 07:42:41.54 ID:6ke+ngMpO
シャワランとソフトインワンデオドラント最強説
833メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 08:17:18.50 ID:cTy0qB8zi
>>827
美容師だと矯正って言うね
もう縮毛かけて中学からだから10年以上を3.4ヶ月ごとにしている髪です
834メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 09:42:19.23 ID:3Zflwy3z0
>>830
横だけど、貴方の方がいつもいつも下品で化け物のようよ?
835メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 10:43:12.59 ID:71jhxVRNO
>>830
反論できなくて汚い言葉でしか言い返せない低脳乙
836メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 12:22:12.91 ID:tHklQ0W4O
>>832
うむ。
でも最近は熊野油脂のリンスイントニックとプロテクヘッドに浮気中w
837メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 13:24:13.79 ID:cUiT20+2O
男が混じってるかハゲ板の住人がいるね。不愉快。 化粧板だから!
838メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 20:07:26.03 ID:3Zflwy3z0
アマゾネス発見。
839メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 22:17:33.19 ID:dbfdSpRXi
いま出張でホテルにいるんだけど、備え付けのシャンプーがすごくいい。
ポーラのシャワーブレイクプラスっていうやつ。
柔らかな洗い上がりで、香りも優しくて穏やかで。
しかし10リットル売りしかないらしい…さすがにシャンプーコンデあわせて20リットルは買えんorz
840メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 00:53:52.20 ID:34kU7KYZ0
長文失礼します。

なんかのセットに入ってたボディショのレインフォレストのモイスチャーセットが、
髪の毛は絡まるわ、バッサバッサで毎日フィーノの洗い流すトリートメント+ロレアルのオイル+あんず油+コンブリオス?でやっと許容範囲、と云う感じで、
もったいなかったから今まで使ってたけど、週に2〜3回使用のトリートメントを毎日使ってるのがやっぱり嫌になった。
ここずっとROMってて、レヴール紫と、アルマキフィふんわり、しっとり、3種類の一回分パウチ試した。
一回分だけど、全部二回ずつ使えた。
アロマキフィ凄い気になってたんだけど、洗い流すとキシキシする。
泡立ちも悪いわけではない、と云う程度。
シャンプーでキシキシしても、コンディショナーでつるんとなれば良いや、と思ったけど、コンディショナーもやっぱり洗い流すとキュッキュ言う感じに。
レヴールは泡立ちも、洗い流しも気に入った。
乾かした直後はしっとりしすぎてトップから毛先にかけてもったりした感じになるが、
乾かして、寝て、朝起きると丁度いいしっとり感。
ただ、匂いが強すぎる。自分は好きな匂いだけど、あれをクサイと思う人もいるだろうな、と思うと電車の中とか気になる。
アロマキフィが第一候補だったからAmazonで現品買おうとしてたけど、レヴール買うことにした。
一回分試して良かったわ。
841メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 01:52:41.07 ID:mo21c3tO0
お試しパックのブランド増えればいいのにね。
私はダメージ剛毛、頭皮頑丈でバサバサする以外には困らない。
アウトバス使えば、ほぼどのブランドでも大丈夫なんだ。

バサバサする人はトリートメント何使ってる?
毎日アウトバスを使っているけど、洗い流すトリートメントは効果が実感できないくらいダメージ髪なんだよね。
トリートメントスレは高ブランドばかりで参考にならなかったので…。

パンテーンとかが出してる少量で小さいパックのダメージリペアっぽいのが数回分入ってるトリートメントっていいのかな?って思っているけど、そこそこのお値段で、イマイチ踏み切れないw

842メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 02:56:35.37 ID:1LpczluP0
>>841
スレチかもだけど、安いトリートメントで良かったやつ

・ビューティラボ 美容液 ツヤツヤとてもしっとり
アウトバストリートメントで乳液っぽい。
髪の毛つるつるになって乾燥しなくなる、。塗った後髪が重く感じるかも。
髪質変わったって人もいたから注意。

・ロレアルパリ エルセーヴ ダメージケアPROEX クイックオイル リペアトリートメント
スプレー。シャンプー後の濡れた髪に吹き付ける式。
付け心地が軽め。髪の乾燥やダメージがかなり減った。

・落とし油(天然オイルのトリートメント)
椿油とか杏油とかホホバとか、何でもいいので数滴を洗面器に垂らし、
シャンプー後の髪にかける。オイルが多いとギトつくので注意。
(オイルスレのテンプレにあった方法)


今は落とし油が一番調子がいい。
つけ心地が軽めのホホバオイルでやってます。
843メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 03:00:59.00 ID:1LpczluP0
連投ごめん!
落とし油はお湯をはった洗面器に垂らすんだった。
あと水面の油を手でよくシャカシャカしてください。
844メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 03:22:12.56 ID:yYLm8m5TO
お試しパウチが増えるより配りまくって欲しいなぁ、サンプルばらまきをして欲しい。
なかなかサンプルパウチだけでは分からないから。 3パウチ買ったらそれなりな銘柄の詰め替えが買えるからいつも躊躇していつも同じものを使っている。
845メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 09:48:44.94 ID:Mr/huDbR0
アミノ系激安の無添加時代が最強
天然成分なのに脱脂力は抜群
会社がマイナーということを除けば完璧
脂漏?最適だろ
スレマじゃないぞ
マイナーゆえなくなってしまっては困るからこうして宣伝しているだけのこと
846メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 10:39:32.13 ID:WFSuwucB0
1にシャワらん、2にしゃわラン、3,4がなくて、5にしゃわらん

It's So Fuck Off!
847メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 11:10:21.79 ID:wJacOJSaO
>>845
スレマて何?
848メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 11:21:55.08 ID:rcbVLzP60
夏にいち髪ポンプに詰めてロッカーに入れといたら大変な臭さになっちゃたから
なんか和ものの匂い袋みたいな和風の香りになってめっちゃ臭かった
髪からいっつもあれが臭ってるかとおもうと嫌がらせかとおもった
849メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 11:32:32.94 ID:lUSIjN7gO
>>841
DHCアフターバス・ヘアトリートメント
エマルジョンとオイルどっちも良かったけど1本ならエマルジョン

ドラッグストアのなら、このDHCとそっくりの形状のがあって
気になってテスター付けてみたら似たような使用感でこっちも良かった
(DHCより容量少なめだったので買うに至らず)
メーカー名失念…ピーナッツ型というかヒョウタン型で何色か並んでる容器の
850メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 13:32:03.75 ID:WFSuwucB0
>>848
おまえみたいな臭い人間は生理的に受け付けないわ
851メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 13:36:02.33 ID:7+bdu4/V0
>>844
さすがに発想が貧乏すぎる
たかが100円位じゃん、そのためのプラ包装だって割高だからメーカーもあまり出さないんでしょ
852メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 16:07:52.72 ID:sK8SSgJMO
同じこと思ってたw
サンプルばらまいてほしいとかいって、どうせ貰っても現品買わないんだろうし。トライアル買うのもケチるくらいなんだから。サンプル乞食だなw
853メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 16:48:33.29 ID:vhm+GRba0
>>839
シャワーブレイクプラスいいよね
私は買った。かさばるけど後悔はしてないw
854メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 17:44:46.42 ID:sb4Mn0Ip0
正直どのシャンプーもあまり変わらないw
シャンプーの原価なんて元々物凄く安いだろうからなあ
855メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 19:07:21.25 ID:SS6yP5pRO
頭皮が強いの?
うらやましいよ、合わないと頭皮真っ赤になるから色々つかいたくてもへたにジプシーできないし。
856メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 19:08:48.43 ID:rcbVLzP60
おまえらおかしいぞ
ふつう美容師さん「やる」っていってサロンのシャンプーくれるし
857メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 20:08:25.80 ID:HnqIyuaK0
レヴールピンク、洗ってる最中ギッシギシのガチガチで指も通らなくて不安になったけど、トリートメントしたら大丈夫で、洗い上がりはすごい好みだった。
あのギッシギシさえなければなあ…
858メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 20:44:45.07 ID:wJacOJSaO
>>857
他のシャンプーと組み合わせたらどう? そのトリートメント
859841:2012/04/21(土) 21:14:36.34 ID:mo21c3tO0
>>842>>849
落とし油って初めて聞きましたw
洗い流すトリートメントはイマイチなのが多いので、試してみますね。
DHCのヘアケアモノも見たことないので、いろいろ見てこようと思います。

暫くはトリートメントジプシーも楽しめそうです。ありがとう。
860メイク魂ななしさん:2012/04/22(日) 11:43:25.85 ID:aVNymjO50
>>855
その頭皮の弱いあなたは安いシャンプーで何を使っておられます?
861メイク魂ななしさん:2012/04/22(日) 12:51:09.35 ID:P7wwB9upO
>>860
コタとピュアナチュラルは良く使う。
調子悪いときはしばらく石鹸シャンプーに切りかえます。
862メイク魂ななしさん:2012/04/22(日) 15:21:42.53 ID:WcsQPF3C0
もう廃番になったけどエルセーヴのピンクが
シャンプー・コンディショナー共に神だった。
パーマヘアの持ちが全然違ったし。
買いだめがもうすぐなくなるけど、
次に何買ったらいいかジプシー中。
863メイク魂ななしさん:2012/04/22(日) 16:31:19.55 ID:CnY6TrQTO
カラーヴィヴって廃盤?
この前売ってたけどなぁ?
864メイク魂ななしさん:2012/04/23(月) 07:38:31.29 ID:fvXxjsVn0
>>853
軽くググってみたら業販10L売りで5〜6000円かあ
確かに安いけど迷うな
865メイク魂ななしさん:2012/04/23(月) 14:42:24.82 ID:OG8hNYXf0
>>862
ロレアルが好きだったらエクセランスにしたら?
ずっと昔エクセランスで、コーセーとロレアルがケンカしてドラッグストアから消えて入手性が低くなったんだよね
それから我慢してエルセーヴ使ってたけど、やっぱエクセランスのほうが良いと思う
866メイク魂ななしさん:2012/04/23(月) 15:01:22.86 ID:xdVuNtu/0
>>861
頭皮に優しいシャンプースレのほうが良いね
867メイク魂ななしさん:2012/04/23(月) 17:01:04.83 ID:JEXsSsG+0
100円400mlのナチュラルシャンプーとコンディショナーより安いシャンプーかリンスってありますか?
(石鹸系は除外で)
868メイク魂ななしさん:2012/04/23(月) 17:16:47.85 ID:NKXySLmPO
>>866
予洗は適当な安シャンプーで済ませたいのでな、合えばいいんだそれで
869メイク魂ななしさん:2012/04/23(月) 17:22:09.13 ID:FhPB+7e9O
>>867
クラシエのシルク
詰め替えが特売100円でみたことある
常時200円いかないような(150円から190円位?)

使ったことないので感想は過去スレ探して下さい
870メイク魂ななしさん:2012/04/23(月) 17:29:55.64 ID:NYiwVFPp0
シャワラン売ってないという書き込みを時々見るけどライフ(近畿関東が中心)というスーパーに売ってたよ
買ってみようかと思ったけどレビュー見てたら洗浄力強めでパサつきやすいということなので
ショートカット乾燥毛の自分には合わないかもしれないと思ってスルーしてきた

神が乾燥しやすい人でシャワラン使ったことある人いたら使用感教えて欲しいです
871メイク魂ななしさん:2012/04/23(月) 17:42:44.56 ID:mLGAR7VGO
>>867
ナチュラルシャンプーって名前?それとも総称として使ってんのかな?
ずいぶん安いシャンプーだが詳しく!
872メイク魂ななしさん:2012/04/23(月) 18:03:09.17 ID:JEXsSsG+0
>>867 特売はチェックしてませんでした コスパ良さそうですね!

>>871 名前です 100均のセリアやローソンで売ってるみたいです @cosmeに写真レビューあります
ポンプ式ではないですが詰め替えじゃないので楽かつ衛生的だと思います
873メイク魂ななしさん:2012/04/23(月) 19:56:25.71 ID:sDIjhowv0
>>870
髪が傷んでるだの乾燥してるだの言われてるような髪だった。
シャワランはリンス使わないでサラサラ艶々になる。
くせ毛の人はボリュームアップしてしまうかもで注意。

洗浄力が強いから髪がパサつくわけじゃないし、洗浄が強い分
頭皮や髪を洗う時間を短くできるのが良い、髪が傷むのを減らせる。
乾燥が気になるなら好きなリンスを使えばいいし。
874841:2012/04/23(月) 23:49:21.24 ID:jb1Pnnah0
>>870
冬場だけ乾燥髪ですが、週2くらいで頭皮リセット用としてシャワランのシャンプーのみ使用してます。
軋むのでロングの自分は絡む感じですが、シャワランの時は、コンディショナーじゃなくトリートメントにしてます。
ノンシリシャンプーの方が表面コート成分なくてトリートメント効果が良い気がして。
カラーパーマで痛みありの私はトリートメントで髪を補修してアウトバス使うと調子いい感じです。
875メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 02:37:42.05 ID:TWKEuO7a0
>>870
細くてパサつきがちな髪質 長さは胸下くらい

根元に近いとこダメージが少ない部分はめっちゃサラサラになった
でも自分は徐々に毛先が絡みやすくなるのと、次の日頭皮の臭い的なのが気になるように 

時期的に冬場で、コンディショナーもセットで使ってたせいでもあるかも

他レスみてたら、たまに頭皮スッキリのためにとか、しっとり系トリートメントとあわせてという人が多いよね
876メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 02:52:08.04 ID:cUhkogFDO
新しい匂いの新h&s洗いごこちまで変わってる(泣)
ここでは評判悪いみたいだけど、猫毛&癖毛の自分には合っていたし、あのスッキリ感とシャラシャラ感が好きだったのに重たくなってる
今日急いで旧h&sを買いに行ってきた
旧h&sが店頭の棚から消えるまでに買いだめしておいたほうがいいかな。。
877メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 03:00:03.65 ID:XXsMSwJY0
ピュアナチュラル使い心地は良いんだけど
髪の毛がごわごわに見える。なんていうか、汚らしい感じの人に見える。

しかし旦那はそうは見えないから髪質の問題なのかな
878メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 04:16:36.52 ID:XXsMSwJY0
質問だけど、いくら良いトリートメント使ってても、シャンプーが合わないと
髪の毛ってボワボわなる?

今思ったんだけど、最近急に髪の毛がぼさぼさしてて、カットしてもつるっとしなくなったと
思うんだけど、前はパンテーンのクリにケアのシャンプーとトリートメントでさらさら。

それをピュアナチュラル→パンテーんのトリートメントにしてからぼさぼさ。
これって、シャンプーが私には合ってないって事なのかなー?
879メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 04:53:00.78 ID:TCy+wpFqO
>>878
組み合わせによると思う。
パンテーンじゃないけど
プロテクヘッドのシャンプーに
水分ヘアパックのマスクを組み合わせたら
自分も広がりが気になった。

でも、プロテクヘッド×ケラスターゼのマスクだと
カラーリングの色落ちが早い以外は
手触りもケラスターゼのシャンプーとマスクを
セットで使った時に比べ、
プロテクのほうが頭皮がスッキリして快適w

美容院専売品か集中ケアタイプのマスクなら
また効果変わるんでない?
880メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 05:29:22.89 ID:nK3tJWIKO
基本的にシャンプーは良いものを使え、コンディショナ−は適当で良いだけどね。
洗うことが如何に髪や地肌に影響するかを考えたら。
881メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 07:20:04.99 ID:jzAXXrT30
逆じゃないの? シャンプーは完全にすすぐものだから頭皮髪に残らないし
シャンプーが仕上がりや健康に影響することはないと思うよ
髪に残すコンディショナーの方が仕上がりに直接影響するぶん
そこにこだわる人には重要ではないだろうか
882メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 07:29:29.04 ID:zZfyKVGd0
髪質によって違うと思う
883メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 08:13:06.04 ID:2IaceF/L0
> シャンプーは完全にすすぐものだから頭皮髪に残らないし
> シャンプーが仕上がりや健康に影響することはないと思うよ

この理屈だと石鹸シャンプーや台所洗剤で洗っても
仕上がりは全部一緒、髪にも頭皮にも何も影響なし
・・・・って事になるんじゃ。
884メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 08:28:03.23 ID:oxjLPkpAO
このスレでマシェリ男ウケいいて見て試してみた。
臭かったら残りはおかんに使わせればいいと思ってw
しっとりタイプシャンプー&コンディショナー使った。
昔のガムみたいな?甘たるい人工的なフルーツぽい香り。
泡立ちよし、洗い上がりよし。硬い髪がうるっとまとまる。

朝シャンしてデート、午後になって、シャンプー変えたんだよ、て言ったら、
うん、い〜い匂い♪て言われた!
そんなに香りにうるさい彼氏じゃないし、どう?て聞いたから適当に答えたのかもだけど。
使い続けることにするw
885メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 08:48:15.94 ID:jzAXXrT30
>>883
石鹸シャンプーは考慮外、台所洗剤はさすがにスレ違いと思うけど… そこまで含めるべきだったか
リンス使わない人にはシャンプー最後だから意味あるし匂いは残るかもね
886メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 08:56:04.46 ID:jzAXXrT30
読み直したらなんかまぎらわしい書き方でしたね、すみません
つまり頭洗う用の市販シャンプーは使用法守る限りは安全ではないかと思いまして…
安全という点ではどのシャンプーも同じではないかと
887メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 13:00:08.66 ID:nK3tJWIKO
>>881
美容師はシャンプーを重要視する。シャンプーを安物コンディショナ−トリートメントを高いものにするより効果的だって言われた。
試してみると分かるよ。
888メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 13:44:48.15 ID:UKSrppDN0
889メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 15:24:54.31 ID:nK3tJWIKO
シャンプーは完全に濯ぐからって言うならノンシリコンシャンプーが人気があって売れる理由が分からないね。
シリコンがシャンプーに入ってると問題がある残留するからノンシリコンシャンプーが人気なのでは?
レヴール人気ってそれじゃん?
シャンプーの残留はどんなものでもするっていうのは一般的だけどね。
890メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 16:37:21.15 ID:lfVx2Ceo0
>>888 一般的
891メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 16:39:52.64 ID:lfVx2Ceo0
>>869
あれジャブジャブ使えるよねしかもそこそこ
コンディショナーね
892メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 18:06:46.77 ID:accJrXsti
私はシャンプーコンデを一度に買えないで、なくなったのから入れ替えていくんだけど、
実感としてはコンディショナー変えた時の方が、乾燥後の仕上がりの違いを大きく感じるなぁ(良くも悪くも)
ノンシリシャンプーの効果は、そんなに即効性ないんじゃないかな。

唯一違ったのは、シャンプーをh&sからセグレタに変えた時かな。
フンワリ感が変わった。だからセグレタのシャンプーは自分の中では高評価です
(でもコンデをセグレタで揃えたらダメだった)
893メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 18:48:32.07 ID:T55esQkD0
>>888
劣化する前の写真か?ww
894メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 19:30:29.74 ID:0IdGeORHO
セグレタてパッサパサの私の髪もしっとり落ち着いたけど香りがマダーム過ぎて酔った。
895メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 22:33:33.83 ID:Sa6jplVu0
数年ぶりにハーバルエッセンス使ってみたけど
匂いも洗いあがりも透明シャンプーだったときの方が好みだ
896メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 23:32:24.06 ID:SNO7MO+w0
わかる…ローズマリーの絵がデカデカ描いてあった時のが一番好きだった
897メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 23:37:57.55 ID:gRwhdToaO
>>888
無理矢理やらされてる感じでなんか可哀相。
誰かは知らないけど目が笑ってないよね。
898メイク魂ななしさん:2012/04/25(水) 01:21:46.63 ID:vLDE7/EM0
>>897
元モー娘。でテレ東アナの紺野だと思う
899メイク魂ななしさん:2012/04/25(水) 07:32:08.15 ID:ogH+7NRa0
こんこん懐かしい〜。好きだったわ。
900メイク魂ななしさん:2012/04/25(水) 10:27:05.77 ID:qr1mMTPxi
何この流れ

レヴール買った。パウチ使った時は仕上がりはしっとりでいい感じだったけどすっごい匂い残ってしまって
嫌いな匂いじゃないから自分は良かったけど周りからしたら臭いかなとか気になったが
買って二日間使ったけど、匂いすぐ消えた。なんだろう。
901メイク魂ななしさん:2012/04/25(水) 10:45:37.54 ID:NLvEPUjPO
>>900
ヒント:慣れ
902メイク魂ななしさん:2012/04/25(水) 11:06:38.52 ID:r1kSswwk0
641 名前:メイク魂ななしさん [sage] :2012/04/15(日) 05:33:07.64 ID:b9JIUMg70
モッズ・ヘア1年分
http://mods-dcc24h.com/
903メイク魂ななしさん:2012/04/25(水) 11:32:47.59 ID:WTVMuxtm0
レヴール紫、泡立ちの良さと香りが好きでリピしてたんだけど、洗ってるときの抜け毛が凄くなったので違うシャンプーに変えてみることにしたよ。
抜け毛さえ出なければ値段も手頃だし、ずっと使い続るつもりだったのに残念。

ボトルが可愛いから、ずっとマシェリが気になってて、トライアルサイズ使ったら良かったので本体購入しました。
猫毛でカラーありの髪なんだけど、まっすぐじゃなくふんわり丸く内巻きにしたみたいにまとまる。
すぐ飛んじゃうけど香りもいいし、洗ってる時の抜け毛もレヴールほどでないし、しばらくマシェリにしようと思います。

904メイク魂ななしさん:2012/04/25(水) 16:39:41.31 ID:eiOHOiHP0
バズライフでソフトインシャンプーが当って5本送られてきたので当面ソフトインを使わざるをえない。
最初リンスイン?とちょっと小馬鹿にしてたけどけっこう使える
905メイク魂ななしさん:2012/04/25(水) 17:37:46.18 ID:kYHsYaBq0
細め直毛、肩くらいのボブ、自分でいうのもあれだけどわりと髪質がいい
前ラックスとちょっと高いシャンプー使ってたけどどっち使ってもさらつやになって差が感じられなくて、
そこらの温泉の安そうな業務用でも綺麗にまとまってたからなんでもいいやと思って
パンテーン青のセット買ったらもっさり艶のない仕上がりでショックだった・・・もう買わない
クリニケアはさらつやになったのに
906メイク魂ななしさん:2012/04/25(水) 19:40:01.12 ID:EFzAPtY+O
クリニケアが合うって羨ましい
私の場合連続して使うと、頭洗ってない人みたいに根元がギトギトになる
たまに使う分には指通りの良さに感動するくらいだから、
レヴールや牛乳石鹸のトニックシャンプーをメインにして、週に1回くらい使うようにしてる
907メイク魂ななしさん:2012/04/25(水) 19:49:20.12 ID:0ohb0OIbO
私もパンテーン合わないw
唯一、皮膚科行きになるほど
肌が大荒れしてバサバサになったシャンプー。
香りは好きだし安いから
合う人がうらやましいよ。
908メイク魂ななしさん:2012/04/25(水) 20:04:32.91 ID:RNflyFhD0
>>904
ソフトインってソフトインワンのことかな?
ここでは殆ど話題にすらならないけど、結構優秀で愛用者がいると思いますよ。
シャワランやソフトインワン、他にもロングセラーなものは愛用者が意外といるってことですよね。
909メイク魂ななしさん:2012/04/25(水) 20:14:31.82 ID:0vR9BclA0
石鹸シャンプー最強、安いしって思ってたけど
石鹸に懲りだしたらけっこう値段の張るのも買っちゃった
でも背中にきびとおでこのにきびがなくなったから良しとしているw
910メイク魂ななしさん:2012/04/25(水) 21:06:43.04 ID:eBd3wNdN0
にきびとかは
喰ったもんとか食生活の問題で外から塗るものとかつけるものとかシャンプーとか関係ない
911メイク魂ななしさん:2012/04/25(水) 22:20:55.90 ID:fUrnALYe0
>>910
シャンプーとかの残留でニキビできるし
私はエッセンシャルだと頭皮にニキビできる
シャンプー関係ないとかないわ〜
912メイク魂ななしさん:2012/04/25(水) 22:31:04.16 ID:p9JP3nCW0
レヴール緑は使い心地はいいけどシャンプーが身体中痒くなったからシャンプーだけ変えよう…なんか切ない
シャワランにでもするかな
913メイク魂ななしさん:2012/04/25(水) 23:15:24.99 ID:CtYiI0BS0
長いことエッセンシャル使ってたけどかぶれるようになってきたからジプシー中
流行のノンシリコンに乗っかってローズオブヘブンのトライアル使って暫くしたら毛がシャラシャラになった
いい香りだしすごく惚れたけど値段がネックだw
もう少し安めので似たようなの探そうかな
914メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 11:24:46.13 ID:ed02qjtSO
シャンプーが原因で、ニキビどころか目がパンパンに腫れて開かなくなったことあるわ
なにが原因かわからず病院行ったらなんと洗髪料だった
それ以来新しいの使うときはもうドキドキもん
915メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 14:32:49.69 ID:SjJApyxsi
茶のしずくみたいに小麦系かもね
916メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 20:34:07.76 ID:+sKsMM8k0
男だけど香り好きでマシェリ使ってる
同棲中の彼女にも使って欲しくてポンプ式置いてるのにシリコンシャンプーが嫌なのか
使ってくれない
男が使ってたらキモイかな
917メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 21:31:38.59 ID:h1ZFvvx70
好きなの使えば良いと思うよ
男も女もいい匂いに越したことないし
918メイク魂ななしさん:2012/04/27(金) 05:06:50.49 ID:o5Xz8qYU0
自分もエッセンシャルで頭皮ニキビできた
旅行で持っていったミニサイズがなかなか良かったから本体買ってみたけどあんまりよくなかったなぁ
919メイク魂ななしさん:2012/04/27(金) 10:32:38.92 ID:UdXOOCizO
ニキビができた話は頭皮に優しいシャンプースレじゃないか?

リニューアルしたサイオスは良かった。評価が悪くてびっくりだがw
920メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 09:29:13.47 ID:ktvZ81KGO
>>906
同じくクリニケアギトギト。
朝洗って夕方にはもう頭皮臭い。ありえない…いくら髪によくても使えないわ
肌は超乾燥肌なのに頭皮は違うのかな

今はプロマスターカラーケアのピンク使用中。(カラー直後)
いい香りだし髪が柔らかくなってまとまる。カラー後とは思えないくらい

普段はマシェリスムース。これってシャンプーだけノンシリなんだね。
921メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 12:19:50.26 ID:hGnOv6LO0
やっぱりみんなそうだったのね@クリニケア。
一回、二回なら大丈夫なんだけど、数日連続して使うと髪がべとべとになる。
まるで濯いでいないような状態。あれはなんでなんだろう。
ちなみに自分は「傷んだ髪用」を使ってみました。
他のなら大丈夫なのかな。
922メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 21:36:56.09 ID:Cj/ulgW5O
アジエンスとTSUBAKIを5年使ってたら抜け毛は酷いし、頭が臭くなった。

臭いだしたときは歳のせいで加齢臭だと諦めていたが、いち髪に変えたらピタリと臭わなくなった。

5年もの間シャンプーのせいで悪臭放ってたなんて…
923メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 23:00:24.58 ID:k22AxP4zO
レヴール緑
ソフトインワン緑でも駄目だった頭皮臭なくなって嬉しい
924メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 23:52:48.42 ID:SvcN67JF0
>>922
業者によるネガキャン乙。
その状況下で、5年使ったなんて、バカ以外にはまるわかりなウソ
925メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 23:59:22.95 ID:yQEDzjit0
>>924
ツバキかアジエンスを交代であれこれ使ってて
自分の頭皮は臭うものだと思ってたんじゃないの?
それがいちかみによって改善されたから驚いた的な。何でも業者ってのは…どうかな
私はいちかみが合わないから使わないけど
散々ジプシーしてh&sに戻ったりするから
>>923の気持ちがわからなくもない
926メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 00:08:33.18 ID:Kxwve0QLO
アジエンスとツバキしか選ばないのがおかしいでしょ。他にいっぱいあるのに。
927メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 00:17:13.17 ID:Rmg+YL7gO
長文失礼します

レヴールわたあめが無くなったんで、今のレヴールが良さそうならと思ったけど自分には合いそうになくてやめ

匂いが良かったから
ブーケストのチェリーにしてみた。
自分の髪質は少しくせ毛、やわめ、細め、カラーもパーマも無しですが、
泡立ちはまぁまぁでも流す頃にギシギシになり
乾いたらアホ毛は出るし、ブラシが通りにくい。
匂いは結構残ります。

一番最悪なのは
初めて頭が被れたみたいで、乾いて二時間位経つとヒリヒリしました。
原因がなにか分かりませんがここでよく出てる品々でも無かったのに最悪!
928メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 00:22:24.46 ID:JaRSrWzCO
確かにw

5年もシャンプーが原因で
頭皮が・・・なんて気付かない人なら
いち髪のお陰だって改善も
気付かないのでは?wと思った。

季節や体質の変化でも
シャンプーの使用感って変わるしね。
929メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 00:52:36.14 ID:XwPyWypJO
臭い気になって色々使ったさ。サクセスやトニックシャンプー、メリット、h&s、ハーバル…どれもダメでまたアジエンスとTSUBAKIに戻るの繰り返し。

結局、ラウリル硫酸系の強い成分で洗いすぎが原因だった。アミノ酸系のいち髪で改善された。

シャンプーが原因なんて全く考えなかったよ。年齢からくる臭いだからとにかく洗わなくては…と、逆の事やってた訳。

930メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 01:42:47.64 ID:OCL0YSnU0
>>929
その結論ならシャンプーは悪くない
気づくのに5年もかかった自分が悪いでしょ
どれもだめだったんならその中でも生き残ったアジエンスとツバキ気にいってたんじゃん
同じ価格帯なのにいち髪試すのだけは随分遅かったね

ちなみに自分は今までどんなシャンプーも平気だったけどいち髪とレヴールピンクは肌がピリピリしてきて無理だった
931メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 02:26:30.78 ID:5QmhC8PQ0
はいはい。
932メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 08:17:57.39 ID:ewFklTIm0
いち髪は市販製品の中では低刺激の作りですが
洗浄力が緩和で外で運動したり皮脂分泌の多い人には向きません。

いち髪を使い続けていた人達の頭皮の状態を観察すると汚れはあまり落ちていませんでした。
使い始めて2週間ぐらいはいいかもしれませんが長期使い続けると痒みが出てくることがあります。
933メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 08:19:38.10 ID:ewFklTIm0
資生堂のマシェリはモイスチュアとエアフィールがありますが
どちらも洗浄力の強いラウレス硫酸ベースで被膜剤で洗い心地を良くしている安価な作りのシャンプーです。

匂いも化学的でいい匂いとは言えませんが、好きな人は好きでしょうね。
P&GのH&Sやパンテーンよりかは刺激は少なくマシですが使う価値はないです。
934メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 10:52:34.49 ID:xQOXYAQE0
いち髪だと洗浄力が弱くて、マシェリだと強すぎるって・・・・
ここの人たちが知りたいのってその中間の丁度良いシャンプーでしょ。

なんかこういうのって自分を正当化するために他人を貶める嫌な人間みたいよ。
素直にこのシャンプーは良いとお勧めすれびいじゃん。
固有名詞まで出して、ある意味威力業務妨害。

935メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 11:23:42.54 ID:Vf3xW6R30
>>933
ちなみに、おすすめの市販のシャンプーはどれですか?
936メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 12:43:49.63 ID:szwTZSiy0
ドンキホーテで売ってるサニーサイドアップGINZAのモイストヘアシリーズってどうですか?
1リットル千円でなかなか良さそうなんですがアミノ酸シャンプーなんですよね??
シャンプーとコンディショナーの成分情報が知りたいんですが
最初の5つの成分だけでも分かる方いませんか?
コンディショナーのシリコン成分とか何入ってるか気になります…
937メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 13:07:49.11 ID:ewFklTIm0
ドンキって見たこともないような胡散臭いメーカーの得体の知れないようなシャンプー売られてたりする
昨日も変なシャンプー売っててノンシリコンアピールされてたw
938メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 15:17:07.49 ID:n6U71lT4O
ミサワ再生余裕
939938:2012/04/29(日) 15:18:57.24 ID:n6U71lT4O
ごめん誤爆
940メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 15:30:05.54 ID:46cqF+HL0
>>933
マシェリの香り、昔の飴っぽいような甘い匂いで好きだし、洗い上がりもさらふわで気にいってるよ。
シャンプーで頭皮トラブルないんで、何でも使える鉄板頭皮だけど。

世の中では、どのシャンプーでも使えて気分で変えているような人が結構多かったりするんだよね。
だからツバキやラックスが売れてる訳。
ここで貶めるようなことしても、2ちゃん見ないような中年おばちゃんはテレビの宣伝見てシャンプー買ってると思うよw
941メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 17:50:08.35 ID:XwPyWypJO
TSUBAKIのCM見せられたら、とりあえずは買うわ
942メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 22:20:00.14 ID:kPL7salY0
TSUBAKIの筒状のクレンジングシャンプー使った人いる?
脂性なのであれ気になってるんだけど使い心地を教えてもらいたいです
943メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 22:28:36.81 ID:ewFklTIm0
>>942
全然泡立たないし、洗浄力もない。
変なオイル感だけは一丁前にあって、別のシャンプーできちんと洗い直ししないと髪がもたれるような重たさを帯びる。
クレンジングシャンプーとは名ばかりの見掛け倒し商品
悪いことは言わない、止めとけ
944メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 22:43:57.41 ID:xQOXYAQE0
>>943
本当に使ったことあんの?
クレンジングはマジでキッシキシになる位油分奪われるよ。
あと軽いピーリング効果があるから違う意味で毎日使いはできない代物。
もう5回くらいリピしてるので。
945メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 22:50:56.90 ID:ViUWD5pM0
>>944
ageてまで言うべき事かどうかはともかく、語調もうちょっと気をつけたほうがいいんじゃないかな
同意だけど同類だと思われたくないくらい不快
946メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 02:45:02.89 ID:9oYN4ZKg0
TSUBAKIで太った毛をTSUBAKIで細くするのか
947メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 08:10:12.46 ID:vqp4HBsx0
>>945
そうやって何の情報も無く、わざわざいちいち叩いて突っかかる方が見ていて不快だしどうかと思うけど…。

>>944
どのくらいのペースで使ってる?
948メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 08:42:45.05 ID:QAsQvMXQO
私も週末に使ってたけど >>944 の言ってる使用感に近いな。
女性用とは思えないほどパサパサになるからリンス必須。

最近は適度な洗浄力のシャンプーをローテーション入りさせたので引退
949メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 12:19:27.04 ID:8W5YVoX2O
ラックスバイオフュージョンは高いシャンプーでいいのかな
こっちにレスして違うと言われたのだが
950メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 14:36:09.93 ID:MR2Js21+0
>>947
私は週に2回ですね。
金TSUBAKIのシャンプー&コンデはお香テイストだけど、
クレンジングはもっと爽やかなマリーゴールドのような香りなので、
普通のシャンプー&コンデが同じ香りだったらと残念に思います。
使用感をもっと詳しく説明すると、新陳代謝による汚れ(脂など)だけでなく、
髪に付着した化学成分(シリコンなど)も落としてる感じで、
髪が軽くなります。髪があまり痛んでない人にはお勧め。
951メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 20:04:30.84 ID:vI2p4tWF0
>>946
そんなかんじだw
952メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 20:06:40.30 ID:4TooVOML0
ファスィドール使ったことある人います?
匂いが良さそうだから使ってみたいと思うだけど
953メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 09:01:27.14 ID:jpo5SwXX0
安いシャンプーと言えば、資生堂のSILKっていうシャンプーが安いと思う。
ツバキの洗浄力が満足できなかったから躊躇してるんだけど、しっかり洗えるのかな。
954メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 10:46:56.73 ID:2VkymO/L0
ファスィドール、バニラとストロベリーだけ使った事あるよ

私には使い心地は悪くなかった(髪質普通、腰近くまでのロング、パーマ、カラーでかなり傷みアリ)
BENEだったかな…あれよりはるかにアホ毛は減ったし痒くもならなかった
パサパサにもならなかったから今思えば私には合ってたのかも

酔いそうな甘い匂いが好きだからバニラは好きだったけど
ストロベリーは洗っている最中、だんだんハムスターのオシッコみたいな匂いに感じてきてちょっと嫌だった
乾くと気にならないんだけど洗ってる最中だけウへーって
匂い以外の使い心地はやっぱり悪くなかった

今はラプドゥールと、一昨日レヴール紫を買ったので適当にローテーションで使ってみるつもり
955メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 12:38:01.24 ID:beU+XkLnO
>>953
シルクはカネボウ、クラシエ
956メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 17:13:20.91 ID:ZQC1ph4o0
>>953
私もSILK使ってる。ドンキで詰め替え100円だから惜しみなく使えるよ。
泡立ちはいいと思う。
957メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 17:58:35.24 ID:Awx772zG0
>>955
おおう、間違えた。スマン。
>>956
泡立ちいいのは好印象だ!安いし買ってみる!アリガト。
958メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 21:02:54.64 ID:Og2GC5VSO
イオンで売ってるパーフェルなるシャンプーが気になる
959メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 22:46:20.87 ID:z4XBP3keP
今ラックス使ってるけど夜にはちょっとギトってくる
2度洗いも試してみたけどあまり変わらない
夏に向けてさっぱりサラサラ系でのおすすめありませんか?
960メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 01:19:43.84 ID:vk+023UiO
>>959
モッズヘアの水色のはどうかな?ほどよくさっぱり感もあるし。傷みが激しいならオススメはしませんが。
961メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 02:33:18.50 ID:cOXbbyDDO
>>958
パーフェル良いよ。でもイオンで廃盤だからなくなったら終了だよ。
洗浄力が強めではないけどそこが好き
962メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 03:41:58.98 ID:GLWxT6oq0
ハーバルエッセンスのパープルは洗浄力強めですか?
963メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 08:50:57.51 ID:UYdM9bO10
>>962 香りは好き! サラサラするし 泡立ち良いから洗浄力には不満はないな。
ただ、翌日の夕方すぎには 痒くなる…。
964メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 04:59:06.18 ID:EtRisAyp0
久しぶりにイズミヤ無添加に戻った
安定の使用感
965メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 15:32:51.34 ID:8S4mtxBJP
次スレ立てました
■■市販の安いシャンプーについて話そう! 44■■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1336026432/l50
966メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 18:42:05.98 ID:Tc00xImh0
H&Sリニューアルしてなんだかおかしい
オイリーだからハリとコシでてかつサラサラ状態が長く続くこのシャンプー気に入ってたのに
最近なんか髪の毛ベタつくし匂いも変わってる
残念
967メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 03:18:46.89 ID:/4DYL4QlO
ラビィスイアクアシャンプーっての、容器可愛いし良さそうだが、情報がないので買うの悩む
968メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 06:47:42.04 ID:l143SfLMO
>>966
自分もおもってた
あのスースー感も好きだったのに
なんであんなモタモタした重いシャンプーになってしまったんだ
今回なんちゃらパール配合らしいけど、余計なことしてくれたよね

なくなる前にリニュ前のシャンプーをまとめ買いしてきたよ
969メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 07:24:24.10 ID:FuQvEayqO
>>965
乙です
970メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 08:09:57.41 ID:iHkr69UK0
サイオス気に入っていたのに、なんちゃらコムギタンパクが入ってると知った。
だから近所でも取り扱いやめたのかなー。
またジプシーだわ。
971メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 08:21:09.05 ID:JeNmX9FL0
>>968
旧のほうはパッケージ新とは結構違う?
972メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 10:14:41.52 ID:l143SfLMO
>>971
似てるよ、すごく紛らわしい
詰め替え用は右上の隅に“新なんちゃらパール配合”って書いてあるよ、ボトルは後ろに書いてあったはず
リニュ前のh&sの頭皮すっきり・髪シャラシャラ感が全くなくなったからもう買わない
973メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 11:32:03.45 ID:JeNmX9FL0
>>972
答えてくれてありがとう!
脂性だから売り切れないうちに探してくる!


974メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 20:56:52.50 ID:Z+b6ksXyP
最近はじめてH&S買ってみたけどいまいちすっきりしなかったのはこのせいだったのか。
975メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 21:19:15.37 ID:9E5hhM6H0
ヘッドスパを謳ってる商品ってクレンジングに特化されてるように誤解されがちだけど、
サロスタにしても金TSUBAKIにしても、H&Sにしても頭皮に潤いを与えるって
謳ってる位なので、少しベタつく仕様構成になってるのはある意味当然なんだよね。
976メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 21:36:03.91 ID:I5uGFwtu0
試供品でもらったヴィダルサスーンがかなりよかった
さらさら柔らかく、艶のある髪に仕上がった
香りも優しく上品

ちなみにラックスが一番つやさらでさわり心地もよく仕上がるんだけど、よく言われているように
やはり時間がたつと少しべたつくのよね

そこらへんも踏まえるとヴィダルは秀逸だわ
977メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 21:52:01.08 ID:Z+b6ksXyP
次の日になってもべとつかずさらさらのシャンプーなかなか無いね
978メイク魂ななしさん:2012/05/05(土) 00:01:00.10 ID:kqu4HDNjO
>>976
ヴィダルサスーンはカラーケア? ベースケア?
カラーケアのみホホバ油が入ってるから気になってる、どっちを買おうかなぁと
979メイク魂ななしさん:2012/05/05(土) 10:23:14.42 ID:nUKb5bHZO
SALAのバラのミニボトルを使ってみた
髪の状態とか、使い心地は悪くなかったんだけど
おでことか頭皮にニキビができちゃった
しっかり濯いだんだけどなー合わなかったって事かな?
980メイク魂ななしさん:2012/05/05(土) 13:03:37.10 ID:DcwYTZ250
>>978
カラーケアでした
試供品のミニボトルが当たっただけなので、ベースケア?っていう方は
使ったことがないのでわかりません、ごめんね
981メイク魂ななしさん:2012/05/05(土) 20:13:15.31 ID:kqu4HDNjO
>>980 ありがとう
カラーケアを買ってみようと思った、情報ありがとうね

熊野油脂の馬油シャンプーがなかなか良かった。サラサラになるよ。どっちかって言ったらしっとり感が欲しいからサラサラが好きな人向き
982メイク魂ななしさん:2012/05/06(日) 00:04:43.28 ID:2V2hXfbT0
>>981

匂いはどんな感じでした?
983メイク魂ななしさん
前髪べたつきやすかったのが無添加時代使いだして解消してて、冬の間はシャンプー2日に1回でよかったくらいなのに
春になったら毎日シャンプーしてもすぐ前髪がべたつくようになってしまった
やっぱりアミノ酸系は洗浄力弱いから?

熊野油脂気になってたしサラサラ系なら買ってみようかな