■■市販の安いシャンプーについて話そう! 42■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
現在売られている商品の他、過去のなつかしシャンプーの話題など
市販の安いシャンプーについて語りましょう

荒らしスルーでお願いします

■■市販の安いシャンプーについて話そう! 41■■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1316532648/
2メイク魂ななしさん:2011/12/09(金) 12:23:44.70 ID:qpirREiV0
>>1
3メイク魂ななしさん:2011/12/09(金) 13:59:34.54 ID:QItDJtTb0
さっき初めてこのスレ見つけて、前スレもざっと見てきた。
海のうるおい藻のリンスインにさらにクエン酸リンスで、
ものすごい良い感じの私は稀少なのか・・・
4メイク魂ななしさん:2011/12/09(金) 14:07:25.32 ID:aC7ZPYYR0
前スレ991さんがサラのローズのこと書いてるけど、私も全く同じ感想。
太くて硬め・多量・癖毛(縮毛かけてる)・カラー有りのダメージ毛だけど
サラのローズは髪柔らかくなるしパサつきもあまり感じない。
匂いは自分じゃ分からない程度。(人にはシャンプーの匂いするねって程度香る)

硬い髪にはおすすめ。
5メイク魂ななしさん:2011/12/09(金) 14:34:07.60 ID:1bt3nfOt0
>1乙です!
>>3
海のうるおい藻ベタベタsage書き込みは、たくさんありますが、
あれは、全て同一人物の書き込みです。
前スレよりも、もっともっとずっと前から粘着sageし続けている、かなりアレな人なのです。
私も海うる使ってますがサラサラですよ。
6メイク魂ななしさん:2011/12/09(金) 15:59:30.06 ID:IVTGJXUhO
海うるはここで下げられまくってるけど普通のシャンプーだよね。ダメージヘア向けな印象
名前的に似てる同士だと海うるより植物物語が私は良かった
7メイク魂ななしさん:2011/12/09(金) 16:01:26.51 ID:/3oR+CWY0
>>3
他人の評価は気にせず自分に合ってるもの使えばイインダヨー
誰かに迷惑かけてるわけじゃなし

よく名前が挙がるシャンプー一覧とかまとめたほうがいいかな?
8メイク魂ななしさん:2011/12/09(金) 16:27:45.11 ID:pJYj/0dJ0
あのアレな方は、美容板のシャンプー解析スレでもほとんど自作自演で
スレ埋め立ててますね。病気ですね。あそこまでいくと。
9メイク魂ななしさん:2011/12/09(金) 20:19:55.00 ID:T2hemfM7O
>>7
まとめてほしいです
10メイク魂ななしさん:2011/12/09(金) 20:32:39.01 ID:/3oR+CWY0
>>9おk
〜よく名前の挙がる安いシャンプー一覧〜
○カネボウ
SALA
○クラシエ
いち髪
海のうるおい藻
○コーセー
サロンスタイル
○資生堂
fino(特にさらさらタイプ)
水分ヘアパック
○牛乳石鹸
シャワラン
○Japan Gateway
レヴール(特に紫)

今のところこんな感じかな?
足りないと思ったら適宜追加してくだせえ
11メイク魂ななしさん:2011/12/09(金) 23:09:56.73 ID:DQdTNb3kO
ピュアバスタイムのシャンプーコンディショナーめちゃくちゃ気に入った。
ちなみに香りはリラックスシャボン。

シャンプーはbca matrixを混ぜて使ってるから、単体での泡立ちと軋みの有無は不明。
コンディショナーもノンシリコンみたい(コンディショナーには何も混ぜてない)、だけど、軋みは気にならない。
荒い上がりはさっぱりめ。
香りに持続性があるから、石鹸系の香水が好きな人に良いと思う。

特に、ピュアシャボンのリラックスシャボンの香りが好きな人はもちろん、
ウエニの、アクアシャボンシリーズのホワイトコットン辺りが好きな人にもオススメな香り。
詰め替え出してくれないかな・・・。
12メイク魂ななしさん:2011/12/10(土) 00:34:32.70 ID:t05qeqjDO
海うるここ見て使ってるけど私は会わなかった
頭皮がすぐ臭くなるorz
安いし合えば最高だったのにな
13メイク魂ななしさん:2011/12/12(月) 10:18:19.67 ID:yDzErgJB0
結構ベッタリするんで、ここ見てシャワラン試しにやっとゲット。
泡立ちはあまり良くない。すすぎの時軋む、コンデが心もとないということで
最初はコンデに処分に困ってたレヴール紫を混ぜた。
仕上がりはそこそこ良かった。
しかし、次の日今度は何も混ぜないで使ったらその方が断然良かったというw
サラサラつやつやして、次の日まで髪が油っぽくならずサラサラしていた。

14メイク魂ななしさん:2011/12/12(月) 13:16:28.81 ID:FZidOQgXO
やっぱりh&sはすごくいいわぁ〜。浮気してもまたこれに戻る。いろいろ試したけどこんな合うシャンプーは他になかった。
15メイク魂ななしさん:2011/12/12(月) 14:22:20.39 ID:HOHjECs00
>>13
シャワランはコンディショナーが確かに物足りない感じするので
私は水分パックのトリートメント使ったりしてるよ
香りは水分パック圧勝
16メイク魂ななしさん:2011/12/12(月) 16:53:52.91 ID:jxsK+OM0O
>>14 青と緑どっち使ってる?

自分もh&sがいちばん合う
ずっと緑を愛用してるけど青も試してみたい
ロングで細くてうねる髪質にハリがでて癖毛も落ち着いてスルッスルになる
17メイク魂ななしさん:2011/12/12(月) 20:34:29.05 ID:cNBG6wjdO
セグレタ使ってる方いますか?
18メイク魂ななしさん:2011/12/12(月) 20:40:39.37 ID:MXtNm3US0
h&s、フケも出ないし痒くもならないし、こりゃーいいぜ!と使い始めて1年
秋ごろから驚くほどの抜け毛発生で、ハゲ&ショックの由来を知る
ハーバルに変えてみたら、抜け毛は少なくなったけど今度はフケが出る
両方カバーしてくれるシャンプーってないものか
19メイク魂ななしさん:2011/12/12(月) 21:58:48.37 ID:pbk26Kj0O
>>18
ハーバルの何色を使っていますか?
私はまだ使ってませんが、ピンクをストックしてあります。
いつもは頭皮が臭くてフケ症なのでオクトシャンプーとリンスを使ってます。
毎日使うと髪がバサバサになるのでハーバルと交互に使おうと思ってます。
ハーバルの使い心地が悪いと聞いて、シャンプーとトリートメント買って来ちゃってショックだな…。
20メイク魂ななしさん:2011/12/12(月) 22:08:54.98 ID:p5Nvj56/0
ようもまあ一年間も同じもの使えるんだと感心するわw
良くても次は何にしようか楽しみだよね
21メイク魂ななしさん:2011/12/12(月) 23:19:05.14 ID:+sIWLCgK0
サイオス使い始めた
もうすっごいフケ
なんなのこれ
もう買わん
22メイク魂ななしさん:2011/12/13(火) 00:03:07.64 ID:4GOqYCRX0
サイオス使ってるけどフケ出ないよ
ネコっ毛なんだけど、ベタつかなくてふわっとするから好きだな
23メイク魂ななしさん:2011/12/13(火) 00:18:29.73 ID:ocy4Gd+s0
>>17
親が使ってるが自分は未使用だな
今度使ってみるわ〜
24メイク魂ななしさん:2011/12/13(火) 17:35:46.53 ID:1WvoTxn+O
私もセグレタ気になるわーパウチみたいなお試し出来るやつもっと増えたらいいのにー
25メイク魂ななしさん:2011/12/13(火) 21:58:00.22 ID:fR3i3N380
>>19
18ですが、カラーしてるので紫です
それでも2年前使ってたTSUBAKIよりは全然いいのでとりあえず
なくなるまでは使い切るつもりです
匂いはイマイチですが、サラサラにはなりますよ
26メイク魂ななしさん:2011/12/13(火) 23:16:46.07 ID:UpFA91J/0
リニューする前のセグレタは使ったことがある。

一言で言うと軽いのに重い複雑な仕上がり。
髪が乾燥して痛み気味の人には、少し感動する仕上がりかもしれない。
他にあまり例えるものがない風合いというか。
個人的には毎日使ってると、シリコンのベタつかないサラっとした油分の多さ
で手がテカったりするので、湿度の低い日しか使わない感じだった。
確かにふんわりするんだけどね。
27メイク魂ななしさん:2011/12/13(火) 23:35:08.79 ID:We+o0bfiO
今日綿菓子の香りとかいうシャンプー見たんだが綿菓子の香りってどんなだ?

落書きっぽいイラストの隅にレヴールとかあった気がする
28メイク魂ななしさん:2011/12/13(火) 23:39:43.74 ID:hdpJwgAbO
レヴールときゃりーぱみゅぱみゅのコラボ商品かな?詳しく知らないから違ってたらごめんね
29メイク魂ななしさん:2011/12/13(火) 23:59:40.42 ID:kx1nfIMo0
レヴールのきゃりーぱみゅぱみゅコラボってこれか
赤ちゃんの香りが甘いバニラやサンダルの香りとウッディとムスキーの香り
わたあめの香りがふんわりと甘いわたあめの香りに甘酸っぱいイチゴやラズベリーをプラス
どっちも甘い香りがキーワードみたいだね
ノリとしてはティセラっぽいのかな
http://reveur-hair.com/carry/
30メイク魂ななしさん:2011/12/14(水) 00:06:16.69 ID:hLZWxf6J0
>>29
数量限定イオン限定コラボ商品なんだね
ちふれのイオン限定化粧水も最近あったしイオンがんばってるなぁ
近くにないから行けないけど
31メイク魂ななしさん:2011/12/14(水) 00:38:46.18 ID:3QHT7sJf0
ドラストバイトだけど安いからか一番売れ行きいのはパンテーン黄
パンテーン青もそこそこ
緑はほとんど売れない
時点でラックス(茶>白)
一髪もそこそこ売れてる印象
あとはエッセンシャル(黄≧ピンク)
メリットも出るときは出るなあ
32メイク魂ななしさん:2011/12/14(水) 21:07:38.54 ID:0Dr69tM10
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ 
  ;'`;、、:、. .:、:`''''':,'.lヽ,,lヽ 
  '、;: ...: ,:. :、.:',.: .::...‐(    )  トンカツになって死ぬなんて・・・
            と.、   i
             しーJ




33メイク魂ななしさん:2011/12/14(水) 22:59:42.99 ID:ALa0l1gc0
赤ちゃんの香りだとかわた飴の香りだとかちょっと稚拙だなって思うけど、
レヴール自体は気に入っていて香りだけがネックだったから
優しい香ならばと思いイオンネットショッピングでポチってしまったw
緑と紫の成分のままで香りだけが違うみたいだし。
34メイク魂ななしさん:2011/12/14(水) 23:59:16.43 ID:ZrSq1Yy80
>>33
紫と緑、まるで別商品のような成分だけど、どっちがどっちに近い成分?
35メイク魂ななしさん:2011/12/15(木) 00:15:45.25 ID:+pOE3txg0
>>34
黄色の赤ちゃんの方が緑でピンクの綿飴が紫に相当らしいよ。
36メイク魂ななしさん:2011/12/15(木) 00:46:35.67 ID:M2NsoFQD0
>>35
そうか、ありがとう。

普段紫使いで雑誌で見て綿飴の香りが気になったんだけど、イオン遠すぎる。紫と緑みたいにDSにお試しパウチ置いてくれればいいのに…。
でもあのパケデザインは受け付けられない。
37メイク魂ななしさん:2011/12/15(木) 03:01:45.64 ID:+pOE3txg0
今ネットのイオンネットショッピングで1980円で予約販売してる。
12月17日に解禁だとか。
届いたら感想書いてみますね。
38メイク魂ななしさん:2011/12/15(木) 06:00:42.22 ID:OVm98Iyh0
昨日イオンいったら売ってたよ
でもどんな臭いか分からないのでとりあえず買うのはやめといた
39メイク魂ななしさん:2011/12/15(木) 15:54:52.45 ID:HU92RX5w0
すみません メチルイソチアゾリノン液 って成分は体に悪いって噂だけど本当の本当はどうなの?
40メイク魂ななしさん:2011/12/15(木) 17:18:35.04 ID:q+WJ8JixO
きゃりーコラボのシャンプー、わたあめの感じがほとんどなくてイチゴの匂いだと思った
41メイク魂ななしさん:2011/12/15(木) 20:43:42.85 ID:AHosvKziO
赤ちゃんの香り気になるなー
42メイク魂ななしさん:2011/12/15(木) 21:01:38.38 ID:Pp3K9to/0
元々レヴールはどちらも癖のある香りだから少し躊躇するな
甘くていちごっぽいならスルーしようかとも思うけど
43メイク魂ななしさん:2011/12/15(木) 21:20:05.40 ID:JzAnxvos0
髪の毛、多目で太さは普通、痛みやすい癖っ毛で広がりやすくて困り中
クリニケア癖毛用で少し落ち着いて来たもののやっぱ縮毛かけなきゃ朝大変
安シャンプーではこんなめんどくさい髪質落ち着かせられないかな
寝癖やら広がりを毎朝ムシタオルとかで押さえてアイロンかけたり色々してるけどそれでも暖房かけまくりの職場で乾燥からかまた広がってきて恥ずかしい
44メイク魂ななしさん:2011/12/15(木) 21:31:10.69 ID:sbhtINwt0
>>43
洗い流さないトリートメントやグロスワックスで多少は変わるかも
わたしも似たような髪質で、デミのデザインキューブのグロスワックスを乾燥ブローの時に使って、乾燥とボリュームに対処してる
45メイク魂ななしさん:2011/12/15(木) 21:41:56.38 ID:JzAnxvos0
>>44
早いレスありがとう
一応クリニケア癖毛用の洗い流さないトリートメント使ってるんです

教えて頂いた商品試してみます
ワックスだけどトリートメントみたいにつかうのかな
46メイク魂ななしさん:2011/12/15(木) 22:08:38.09 ID:sbhtINwt0
>>45
ワックスという名称だけど、クリニケアの洗い流さないトリートメントと同じように使って大丈夫だと思います
重い質感のワックスなので、はじめは小豆2個分ぐらいから量の調整をおすすめします
乾燥ブローに使うと軽め、乾いた髪に使うと重めに仕上がります

冬の乾燥でも夏の湿気でも広がるやっかいな髪質で、色々試行錯誤してます
シャンプーをアミノ酸系に変えてみたり、色々なトリートメントを使ったり…
今はデザインキューブのグロスワックスに落ち着いてます

乾燥と広がりがおさまるといいですね
47メイク魂ななしさん:2011/12/16(金) 01:21:05.88 ID:l3pyow5JO
LUXのピコアミノ酸のシャンプー、めちゃくちゃ色落ちする気がするけど、皆さんはどうですか?
ナノを超えたピコが髪に浸透するから洗う度にカラー落ちるのかな?
48メイク魂ななしさん:2011/12/16(金) 01:48:01.50 ID:blL0lBdW0
今のラックスは洗浄成分が実は強烈なので色落ちするんだと思います。
成分序列の二番目にラウレス硫酸Naが来ている他に
「ラウレス-10」「ラウレス-23」「ラウレス-25」と
洗浄成分があり得ないくらい配合されています。

49メイク魂ななしさん:2011/12/16(金) 02:43:00.85 ID:l3pyow5JO
>>48さん
詳しくどうもありがとう!
コストコで買ったデカい緑のハーバルエッセンス使ってて
特に何もなかったのに、替えたらみるみる髪色が変わって驚いたよ。
成分も詳しく教えてくれてありがとう!
50メイク魂ななしさん:2011/12/16(金) 13:24:47.47 ID:RXC0Cf+hO
レヴールわたあめ
原液はイチゴシロップの匂い
乾かすとボディファンタジーみたい
紫ほどは残らない
51メイク魂ななしさん:2011/12/16(金) 18:47:05.63 ID:jMR5NAA+0
レヴールわたあめ
>>50とまったく同じ感想。
紫は朝洗うと匂い強すぎて一日オエーだったけど、これは大丈夫。
52メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 06:17:08.03 ID:sPuWi3isO
シーブリーズと旧スパマイのコンディショナー使うとどんなに流しても何だろう、言葉にしにくいんだけどもったりぬたぬたな感じになる何がいけないんだろう
コラボレヴールが気になってるんだけどコンディショナーにはシリコン入ってるみたいで迷う、もったりする?
53メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 10:59:12.56 ID:dZAKOoTr0
レヴールのイオン限定、サイトに行ってみても買えるページが見つからないのですが、URL教えてください。
54メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 11:15:22.81 ID:I98wIqrD0
>>47-49
こうやって、無駄に高いだけのシャンプーを買わされるカモが、
また一匹誕生するのか。。。
55メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 11:20:04.62 ID:dZAKOoTr0
53ですが自己解決です。
見つけるのが分かりにくかったです。
56メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 13:36:55.85 ID:xI7j1YVN0
>>52
人によってはモタモタするように感じるかな?
この価格帯でシャンプー&コンデのノンシリコンをお求めなら、
ローズオブヘブンしかないかな?
香りにあまり拘りがないようなら。

レヴールの紫(わたあめピンク)のシャンプーに関しては、解析サイトを始め
意外と良い評価をもらってる洗浄成分が価格のわりに高価なものらしい。
ただその分洗浄力が落ちるのでやはり髪の痛みやパサつきが気になる人向けだねー。
57メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 17:30:11.68 ID:YoAtZLNQ0
昨日h&sのヘッドスパトリートメントサンプルとブラシが届いた。
シャンプー、コンディショナーは自分で買えってことね・・・

そして今日、近所の薬局でいち髪ポンプセットが698円だから買ってしまった。
いち髪使ってたまにヘッドスパするのも良いかもなw
58メイク魂ななしさん:2011/12/18(日) 01:14:21.89 ID:yGkoTdlb0
>>51
私も使ってみたよ。
外国製のベリー系のキャンドルそのままの香り。
香りは強くないけど、ほのかに香りが続く感じですね。
59メイク魂ななしさん:2011/12/18(日) 12:32:42.21 ID:YKT6b7CXO
数量限定とか期間限定品って
好奇心で使ってみて凄く自分好みだった時に
次から手に入れられなくてまたシャンプージプシーが始まると思ったら
怖くて手が出せない。

レヴールは特に洗い上がりは気に入ったけど
匂いがダメで断念したから
きゃりぱみゅバージョンは凄く気になるんだけど
買い溜めにも限界あるし。

定番商品でも内容物のマイナーチェンジで全然髪に合わなくなったり
リニューアルで使い心地が変わったりして
なかなか着地点が見つからないのに。
60メイク魂ななしさん:2011/12/18(日) 12:39:29.99 ID:9IYcoJK/0
きゃりぱみゅレヴールが気になる
店頭に香りのサンプルありましたか?
61メイク魂ななしさん:2011/12/18(日) 13:02:41.32 ID:9NOk4Zj10
赤きゃりぱみゅレヴール青きゃりぱみゅレヴール黄きゃりぱみゅレヴール
62メイク魂ななしさん:2011/12/18(日) 17:23:42.61 ID:oP85uirT0
マシェリのプラチナヴェールみたいなサラサラ感のあるシャンプーはもうないのか?
市販の安いシャンプーではかなりよかったのに何で改悪したんだよ
63メイク魂ななしさん:2011/12/18(日) 18:30:50.54 ID:lYY85JUJ0
市販の安いシャンプーってほとんどシットリ系になったね
洗いあがりサラサラで軽い感じに仕上がるのってもう全滅じゃない?
細くて柔らかい髪の私としても旧マシェリみたいなの欲しいけどないんだよね
64メイク魂ななしさん:2011/12/18(日) 20:45:43.55 ID:Byp2jmEC0
イズミヤシャンプーって洗い上がりはどんな感じ?
やっぱ今流行りのしっとりボリュームダウンタイプ?
65メイク魂ななしさん:2011/12/18(日) 20:46:08.45 ID:QsANb4ni0
>>61
あきゃきゃりぴゃみゅになるわ…
66メイク魂ななしさん:2011/12/18(日) 23:24:26.27 ID:HmZAtARj0
サロンスタイルしっとりの仕上がりのヌメヌメ感が苦手で、スレで話題のきゃりーシャンプーが欲しくなり遠出してしまった…

売り場で蛍光ピンクとイエローでボトル目立ってかわいかった。
でもにおいのサンプルなどはなし。

結局わたあめ、赤ちゃんの香り両方買ったった。

わたあめはパウダリーで濃厚ないちご。
においが濃いめ&洗浄力は柔らかめだから、夏は難しそうだけど、冬はイケそう。

いやらしくぬるぬるする洗い上がりではなく、髪自体が柔らかくしっとりした洗い上がり。ワックスとかつけてない日は良さそう。

明日はあかさん使ってみる。
67メイク魂ななしさん:2011/12/19(月) 01:26:36.36 ID:/OHUUDjIO
旧パンテーン黄色(リニュ前のもの)に似たシャンプーありませんか。
いろいろジプシーしましたが、どれもお昼すぎにはお風呂入ってないみたいなベタベタ頭になってしまいます…。
パンテーンを使ってた頃のサラサラ髪にはもう戻れないのかな。
68メイク魂ななしさん:2011/12/19(月) 16:03:24.59 ID:OZXT+XMU0
>>64
ハゲズラ板見ればいい
69メイク魂ななしさん:2011/12/19(月) 17:31:01.66 ID:tYqt57WvO
>>67ハーバルエッセンス良いかも・・
70メイク魂ななしさん:2011/12/19(月) 21:05:49.96 ID:rEhABmxq0
>>66さんのレポにワクテカ
赤ちゃんすごい気になってます
71メイク魂ななしさん:2011/12/19(月) 21:33:41.34 ID:BtUs+etI0
赤ちゃんの方は、原液は少し大人っぽい癖のあるオリエンタル調かな?
と思ったけど、乾かすとココナッツミルクみたいな
確かにこんな匂いが赤ちゃんからしてくるなぁと納得できる香り。
でも好みがあるんでどうでしょうね。
72メイク魂ななしさん:2011/12/19(月) 21:44:16.09 ID:qncSdinl0
マツキヨ30日まで水分ヘアパック198円!
73メイク魂ななしさん:2011/12/19(月) 21:44:43.60 ID:BtUs+etI0
連投すいません。今回レヴール緑(赤ちゃん)を始めて使ったけど、
ノンシリコンだけどそんなに軋まず、且つ紫とは泡立ちが大違いで
凄く泡立ちますね。頭皮や髪に負担をかけずじっくりマッサージ洗いができます。
ベットリ系苦手な人は、シャンプーだけ単品使いで結構いける気がしました。
コンデ使わなければノンシリコンのままだし。
因みにシャンプーだけでも香りは結構残ります。
74メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 00:51:22.53 ID:HfJ62xBS0
ここ見て、わたあめの方買ってきた。
匂いは予想通り甘いけど、紫みたいに強烈じゃない。自分には香りが強烈過ぎてボトル買いを諦めてたから嬉しい!乾かした後はほんのり香る程度、使用感も軋まなくて問題無い。
けど、ここかどっかで見たけど、限定ってのが痛いな〜。
75メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 01:48:49.65 ID:ODicAkQt0
>>71>>73
赤ちゃんのレポありがとう

コシのない細い猫っ毛なので、緑ほうかなーと思ってるけど、わたあめも気になる〜

よし!どっちも買おう
76メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 07:48:26.25 ID:1wYrrUfJ0
いろいろシャンプー試したので報告
髪質は太い、硬い、乾燥、うねる
肌質も乾燥ぎみ
[いち髪]
若干乾燥肌だからか、頭皮はすっきり
ニキビも出ないし良かった
しかしノンシリコンはパサつく
トリートメント類は効果あるのやら
といった感じ、あとやたら目に染みる
[エッセンシャルピンク]
すごく髪が柔らかくなる
頭皮は時間がたつと少し油が気になる
うねる、そして寝癖がかなりつく
よく言うならふんわり、軽やか
[パンテーン青]
シリコンの所為か、かなりしっとりする
髪に艶がなくなるような感じになる
じっとり重いが頭皮はべたつかない
[ハーバルエッセンスピンク]
うねらない、まとまる
夏に使ったが一番良かった
しかし髪がからまるのがネック
ニキビもたまに出る

個人的におすすめは
仕上がり重視、ハーバルピンク
頭皮重視、いち髪と言った感じ
次はハーバル紫ためしてみたい
77メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 08:17:29.15 ID:/4EDtZFbO
>>76
全く同じ髪質、頭皮だ!
もっと試して早くレポしる!
78メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 10:08:40.06 ID:0whxLx340
自分で試せよ
79メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 11:24:23.23 ID:VasDHlGbi
クローチェの硬い髪用ってもうないのかな。
10年くらい前に使ってシャンプー!って感じの香りですごく好きで
茶のパケのがなくて普通用買ったんだけども。

アミノ酸系の洗浄成分のは、他に思いつくのがファンケルくらいしかない。
髪の毛がふんわり頭皮さっぱりであの洗い上がりはすごく好きなんだ。
他に市販でアミノ酸系って言われてるモノはありますか?

本当は、ウエラのジェントルケア使いたかった。
あれは神だった…。

値段は安くないけど高いシャンプースレには合わなそうなんでこっちに書かせてもらいました。
80メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 12:57:44.36 ID:3YuXSwUk0
サムライウーマンのヴァニティーローザのシャンプーとコンディショナーがすごく髪にあってた。
乾かしたらしっとり真っ直ぐ纏まって、量が多くて太い髪でもストーンって。
今までで一番髪が綺麗に見えた。

でも数量限定らしくってこれからどーしよう…
ヴァニティーローザに似た仕上がりのシャンプー、または似たような髪質の方のオススメありますか?
81メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 13:22:40.34 ID:imjExhuY0
>>79
そういえばじゃんとるケア消えたな
あれのさらさらとか細い猫っけの私にはちょうどよかった
最近のシャンプーってしっとりが流行ってるのか?
猫っ毛の人の事考えたシャンプー完全になくなったよな
82メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 14:10:56.01 ID:ZeyKkVzH0
パーソナルコスメディックのYUKAシャンプーがよかった。
棚の一番下にある大きいボトルの柚子の絵が描いてある黄色いやつ。
シャンプーしか買ってないんだけど、
コンディショナーいらない位洗い上がりがサラサラ。

染め放題でネコっ毛パサパサの髪質。
量のわりに手頃だし、コンディショナー買いに行こう。
83メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 15:51:33.89 ID:2XGYGk7LO
きゃりぱみゅのシャンプー、レヴールってメーカーどこですか?
84メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 16:11:23.64 ID:ciYvd6X20
ジャパンゲートウェイとかいうところ。
85メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 17:04:42.15 ID:hCc1LZ+yO
ここでは話題にでてないけどちふれのアミノシャンプーが
しっかり洗えてなかなかよかった。
ただしリンスはちょっと…なのでコンディショナーはパンテーン青使ってみたら
パンテーンセット使いより具合がいい。
86メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 17:05:58.68 ID:1wYrrUfJ0
>>79
市販で硫酸系が主な洗浄成分じゃないのは
いち髪、ピュアナチュラル、カウ無添加
ベーネクリスタル、ダメージエイド
ぎりスーパーマイルドってとこか
完全にアミノ酸系なのは上にあげた三つ
他のは補助的にアミノ酸以外の
洗浄成分がはいってる
87メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 17:14:13.48 ID:cWlhPV2M0
硫酸系wwwww
88メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 20:24:41.75 ID:HgDRqkXtO
>>79
味の素のジーノにも、アミノ酸系シャンプーがありますよ。
89メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 22:19:42.45 ID:rLyInnRF0
シャンプーリンスではないけど、クイスクイスのヘナカラーみたいなのがなかなかいいね
広がりやすい癖毛でクリニケア癖毛用使いつつ、クイスクイスをリンスにすこし混ぜて使ってるけど艶もでて落ち着きやすくなるキガスル
肌につくと色がついてめんどくさいからリンスで薄めてシャンプーハットして使ってる

水分へあパックも普通で、レヴールは広がるから消費に困り中、、ハーバルも試してみよ
小さいサイズないかな
90メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 23:03:47.76 ID:K9gxbr550
レヴールの緑って紫と違って硫酸系なんでしょ?
高い金出して買おうと思う人いるの?
91メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 23:12:52.14 ID:ciYvd6X20
>>90
みんなが皆成分を気にしているわけじゃないんだと思うよ。
特にベタつきや重みを嫌がる人は、ラウレスやラウリル系以外だと十分な洗浄力を
得られないので(成分が優しい洗浄力のあるというのは矛盾なので)、
そういう人には需要があるんだと思います。
シャワランや植物青、トニックシャンプーなんかを愛用してる人が良い例かも。
92メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 23:24:51.41 ID:2tUCM2At0
どこで覚えたのか知らないが硫酸系なんて奇妙な造語を口走る奴に何言っても無駄
93メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 23:25:55.85 ID:K9gxbr550
>>91
シリコンのみを拒否してるってことだね
ノンシリコンで硫酸系で一番成分的に優しそうなのはシャワラン?
94メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 23:27:32.00 ID:ydRZGgVa0
硫酸吹いたw
95メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 23:58:05.94 ID:PneLYKzi0
アミノ酸系の情報ありがトン!
一人なんでなかなか減らないけど試してみるよ。

ダメージエイドはしっとりふんわりでしたね。
初期の頃に使って感動してました。

そういえばサムライウーマンのローズは渋谷のドンキにまだありましたよ。
1600円くらいのやつだけど、もしかして違った?

個人的にヴィダル好きなんだけど、香り変わっちゃいましたね。
昔のこってりしたぱうだりーなフローラルが好きでした。
96メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 00:33:35.33 ID:u3Ldmpd10
シャワランどこの売ってるの?
97メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 00:35:41.91 ID:u3Ldmpd10
どこの→どこに
98メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 01:10:24.32 ID:dmOn9iCS0
>>96
DSやスーパーに普通に置いてるよ。ただし、売れ筋のど真ん中じゃなくて
ヘアケアコーナーの片隅にひっそり置いてあることが多いから、探してる時には見つからず
無意識でボーッと眺めてる時に見つかるかもw自分がそうだったんだけどww

店頭で見つからなくても密林でも取り扱いあるよ。
99メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 10:18:10.13 ID:OTTY6JJh0
>>96
私はよくウエルシアで見かけるよ
あとはホームセンターでもたまに見る

牛乳石鹸にメールで問い合わせするとものすごく丁寧に最寄りの取り扱い店舗教えてくれる
100メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 11:38:20.41 ID:YbiXY8Ul0
>>79
コープアミノシャンプー、ソフティモ
101メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 12:45:35.94 ID:fnUUmYqL0
硫酸系()が嫌な人はスレ移動して下さい
頭皮に優しいシャンプー Part 7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1292738062/
102メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 18:40:19.27 ID:u3Ldmpd10
>>98
>>99
ありがとう探してみるよ
今まで合わなかったシャンプー いち髪、パンテーン、スーパーマイルド
シャワランが合えばいいけど
103メイク魂ななしさん:2011/12/22(木) 18:07:37.18 ID:P2c+toRc0
長文失礼。
髪質は猫毛・細い・パーマかからないけど寝癖は付く・湿気でぺたんこになる。

色々ジプシーしてみたけど、ついに
「海のうるおい藻シャンプー」と「サロンスタイル・コンディショナー(エアイン)」
の組み合わせが自分には最強だということを発見した。
この1つ前がハーバル紫ライン使いだったんだけど、寝癖が付いたら最後、何をしても直らない。
けど、この組み合わせにしたら一瞬で直るようになった。たぶんパーマの人には向かないと思う。

海うるもサロンスタイルもライン使いしたけど、
海うるのコンデはしっとり感が足りなかった。
サロンスタイルのシャンプーは相変わらず泡立ちが足りなかった。ので、この組み合わせ。
エッセンシャルピンクと水分ヘアパックのライン使いは可もなく不可もなく。
104メイク魂ななしさん:2011/12/22(木) 20:28:05.62 ID:PYZXwCZq0
>>103
いいこと聞いた!
似たような髪質だから参考にさせてもらいます。

ちなみに私は今サイオスのピンクをライン使いしてるけど、トリートメントをしないとパッサパサになる
トリートメントをしっかり時間を置いてすればしっとりするんだけどめんどくさい
105メイク魂ななしさん:2011/12/24(土) 00:31:53.01 ID:hFlgk7IC0
レヴールの赤ちゃん何日か使ってみた。

シャンプーはわたあめほど髪の毛のとろける感触はないけど、ぜんぜんきしまない。
泡立ちは少し落ちるかな。

洗い上がりはするっとした感じだけど、これも嫌なヌルヌルベタベタは感じなかったよ。

コンディショナーも
106メイク魂ななしさん:2011/12/24(土) 00:42:25.55 ID:hFlgk7IC0
途中で送信してしまった…失礼。

コンディショナーはわたあめよりも軽いけど、潤い感はけっこうあるし、これも嫌なぬめりが無くてスベスベでいいと思った。

レヴールって独特のしっとり感いいね。ヘアパックしなくても髪がやわらかくしっとりなって、重すぎないなめらかさ好きかも。

香りは甘いミルク、花の香りの強いはちみつにベビーパウダーという感じ。前に感想を言っていた方が居たけど、アメリカンなキャンドルというか…わたあめもそうだけど香りの残り方が強い。

夏だとウエッと自分はなりそうなので、冬の間はレヴールで濃厚な香りとしっとりさを楽しもうっと。
107メイク魂ななしさん:2011/12/24(土) 00:59:28.86 ID:Z3AAyw4d0
そうそう、なんか外国製のアロマキャンドルというか蝋っぽいニュアンスがあるんだよね。
香りの残りの強さは、次の日別のシャンプーで洗ってるのにも拘わらず、
この香りが勝って残ってる位。

ただあまりプンプン自分から四六時中この香りが纏わり付くという感じでもない。
勿論次の日は髪を振り乱さない限りそこまで香りはないはずなのに、
水に濡らすと香ってくるという・・・・。
108メイク魂ななしさん:2011/12/24(土) 07:32:24.16 ID:jztdWTan0
レヴール、変なコラボデザインにしなくていいから
普通のピンクとか黄色のボトルで通常販売してほしい
109メイク魂ななしさん:2011/12/24(土) 13:53:00.61 ID:Oib5pP1xO
毛穴の汚れがしっかり落とせるオススメシャンプーありませんか?
いくら擦っても地肌が油臭い…
ドライヤーで乾かしてるとモワァッと何日も洗ってない人のような臭いがします。
110メイク魂ななしさん:2011/12/24(土) 17:23:20.23 ID:iKWq1l9o0
シャンプーじゃないけど、良質のクレンジングオイルで頭皮をクレンジングするのがおすすめ。
111メイク魂ななしさん:2011/12/24(土) 18:33:39.12 ID:Nl5ZIuQc0
自宅ではアミノ酸シャンプー使ってて、リンスやトリートメントは使ってなくて
手触りツルツルにはならないけど、我慢できる範囲だし皮膚にはいいかなと思ってた。
友人宅に泊まって、植物物語シャンプーがあったので使って
いつもリンスしないのでリンスしなかった。
そしたら、ものすごくギシギシして櫛で髪がとけないの。
毛先が絡まっちゃって解けないし。
もう最悪。
手も荒れたし。
すっごく髪を傷めたんだな。
112メイク魂ななしさん:2011/12/24(土) 18:45:38.17 ID:wIiFZvMfO
いつものシャンプーじゃないんだから、リンスすればよかったんじゃないの
113メイク魂ななしさん:2011/12/24(土) 19:53:07.29 ID:Oib5pP1xO
>>110
ありがとうございます。
114メイク魂ななしさん:2011/12/24(土) 20:05:00.34 ID:Nl5ZIuQc0
>>112
リンスしたらサラサラになっただろうけど、
今までアミノ酸系シャンプー以外に、湯シャン、重曹シャンプー、
ガスール、石鹸シャンプーはしたことあって、どれもリンスしたことなかったんだよ。
石鹸シャンプーの時だけ酢リンスしたけど
それでもこんなに髪がきしんで絡まったことなかったからショックで〜〜
キューティクルボロボロになっちゃったのかなぁ
手もカサカサだよ・゜゜・(>_<)・゜゜・。
115メイク魂ななしさん:2011/12/24(土) 20:05:49.44 ID:Nl5ZIuQc0
重曹の時はクエン酸でリンスしたんだった。
116メイク魂ななしさん:2011/12/24(土) 20:43:51.34 ID:MyxU4w4dO
だったらいつも使ってるシャンプーのお試しサイズか旅行用のボトルに入れてきゃいーやん
117メイク魂ななしさん:2011/12/24(土) 23:56:20.15 ID:42nxibvy0
ちふれのシャンプーはドラッグストアの小さなちふれコーナーでも売ってるかな?
118メイク魂ななしさん:2011/12/25(日) 00:07:06.24 ID:/V/eVrmy0
店に寄るんじゃないの。
119メイク魂ななしさん:2011/12/25(日) 12:43:33.62 ID:0BDtkII30
>>117
かなり品揃えのあるところじゃないと無理だと思う
百貨店とか
120メイク魂ななしさん:2011/12/25(日) 23:05:51.61 ID:4xiFqRen0
当方多毛で硬めの髪質、カラーリング中
シャンプー切らしたので、ハゲ板で絶賛されてる(らしい)カウの無添加を使ってみた
コンディショナーはまだ残ってたレシェ使用

乾かした後びっくりするほどツルツルサラサラになったよ!
シャンプーは香りが全くなくて正直つまらんけど、コンディショナーで気分転換できる
このまま使い続けてしばらく様子見してみます
121メイク魂ななしさん:2011/12/26(月) 14:32:51.56 ID:iE8Nfp3yO
薄毛だから多毛って文字見るだけでギリリ…ってなるw
カウブランドの無添加は刺激なくて良かったよ
それでいて泡立つし
アトピーの妹に勧めたら気に入ってくれて、それ以降実家のシャンプーがずっとそれになってる
あと、アロマ投入するときの基盤にしてるって書き込みを何度か見た
122メイク魂ななしさん:2011/12/26(月) 15:32:52.70 ID:NvGm1ErQO
静電気…
ドライヤーで全体が乾く前に静電気がやって来て顔に髪が張り付く…泣く泣く半乾きのまま束ねてる。
123メイク魂ななしさん:2011/12/26(月) 17:56:46.29 ID:l+Rfk8jb0
>>121
なんかごめんよ
アロマ投入という手もあるのか!ほう...

>>122
アウトバストリートメントしてもだめかな?
スレチ申し訳ないけどヘアオイルとか使えば改善できるかも
124メイク魂ななしさん:2011/12/26(月) 18:58:12.65 ID:sTimKlND0
>>122
>>123に同意。
私もドライヤー中の静電気すごいけど、アウトバストリートメントを使うと全然違うよ。
ここでしっかり使っておくと、翌朝以降ドアノブで静電気バチッの回数も激減する。
125メイク魂ななしさん:2011/12/26(月) 20:49:10.37 ID:7ysXQu00O
>>122
つか、ドラッグストアにゴムのリング売ってるよね、静電気散らす奴。
今の季節は重宝してるけど。 ダイソーとかの100円ショップにもあるから試してみて
126メイク魂ななしさん:2011/12/26(月) 21:11:14.51 ID:NvGm1ErQO
>>123-125
みなさん、ありがとうございます。
テレビでCMしてる有名メーカーは
ひととおり試してみたのですが、パサパサ感が解消されないんですよね。
塗っても吸収しないんですよ…

静電気防止ゴムお店で探してみます。
127メイク魂ななしさん:2011/12/26(月) 22:17:09.85 ID:7ysXQu00O
>>126
たびたびスマソ

私の経験からすればシリコン入ってると静電気が酷くなると思われる。
で、オススメはピュアナチュラルのトリートメント。もちろんノンシリコンだよ。

髪がアウトバストリートメントを吸収しないとかシャンプーとか何使ってますか?
もしかしてシリコン入ってません?
128メイク魂ななしさん:2011/12/26(月) 23:17:47.40 ID:NvGm1ErQO
>>127
ありがとうございます。
シャンプーはセグレタ使ってます。
シリコン、入ってるようです。

もうすぐシャンプーがなくなるので、次回はピュアナチュラル買ってみます。
129メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 00:14:34.68 ID:c+ZIZ0OcO
>>128
レスありがと。
シャンプーはいち髪で良いかも。リンスはシリコン入りが多いからやはりピュアナチュラルのトリートメントで
代用がベターかな。
私も髪が爆発しがちなのでお気持ちはよく分かります
130メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 00:17:33.14 ID:4w1UtMtsO
131メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 01:45:25.31 ID:3evhV/6j0
ピュアナチュラル使ってみたいけどPGっていう成分が粒子が小さくて体内に入りやすくて
染色体異常などを引き起こす成分だと知って怖い
どのシャンプーも怖い成分が入ってていまだにずっと使ってるエッセンシャルから抜け出せない
でもエッセンシャルもけっこう悪い成分入ってるんだよね
いち髪とスーパーマイルド系のココイル系は体がかゆくなるから合わないっぽい
アミノ酸系もアレルギー起こる人がいるみたいだから合わなそう
レヴールは見たこともない成分ばかりで試供品使ったらなんとなく体の肌がかゆくなって
これとは関係ないのかもしれないけど次の日に目も腫れてしまったんでダメ
なんとなく市販されてる万人が使ってるシャンプーが安心して使えるんだよね
評判がよくて珍しいのつかってて茶のしずくみたいなことになっても怖いし
132メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 02:13:12.21 ID:TfTAwCoU0
釣りですか?
133メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 10:58:22.99 ID:swCDxT430
>>131
アミノ酸系洗浄成分の一つで皮膚科行きになったよ
アレルギー起こしたのは、シャンプーじゃなくてアミノ酸系の洗顔フォームだったけどね
「アミノ酸系は肌に吸着しやすいから気をつけて」と皮膚科医
他には「アミノ酸系=優しいイメージあるけど、正しくは洗浄力が弱いと考えて下さい」とのこと
134メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 13:16:36.63 ID:jvmA/vNJO
>>79
クローチェいい香りだよね。
店頭からどんどん消えたから楽天で買ってたよ
135メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 18:19:54.12 ID:3evhV/6j0
>>132
どこが釣り?実際に使ってみた感想を書いたんだけどね
>>133
アミノ酸が合わない人いるみたいだね
合わないの多いと困る
136メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 20:46:40.39 ID:c+ZIZ0OcO
>>135
で、シャンプーは何を使ってるの?それだけシャンプージプシーしてるとなると気になる。
やっぱり海のうるおい藻? それともメリット?
137メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 21:11:29.97 ID:3evhV/6j0
>>136
上にも書いたけどエッセンシャル
これはシャンプーがオレンジでコンディショナーがピンクの時代からずっと使ってる
でもリニューアルされてから頭皮がベタつくし臭くなる
成分をみるとアルコールも大量に入ってるらしく顔も赤くなるんだよね
でも体がかゆくなることがないから浮気してもこれに戻ってくるの繰り返し
他にも合わなかったのはH&S(べたつきがすごい)パンテーン(頭皮がかゆい)
138メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 21:13:53.45 ID:3evhV/6j0
H&Sは流す時からいつまでもぬるぬるがとれない感じ
139メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 21:22:46.93 ID:zxJE6DTX0
>>137
マジレスするとカウ無添加もだめだった?
あれほど刺激のないシャンプーも珍しいと思った

最近ディアジャングルやレヴールを初めとする中途半端な価格帯のシャンプー(ほとんどノンシリコン)増えたね
名前忘れちゃったけど板野友美がイメガしてるノンシリコンシャンプーってどうなんだろう
140メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 21:31:39.24 ID:3evhV/6j0
>>139
それもアミノ酸系で植物成分というのが気になってる
今までの経験上、植物成分系も肌に合わないと思う
141メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 21:41:20.94 ID:c+ZIZ0OcO
>>137
エッセンシャルでしたか。花王のシャンプーてリンゴ酸かフルーツ酸か入ってたよね。
アジエンスとか興味あるし覚えておくよ、サンキュー
142メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 21:54:54.43 ID:3evhV/6j0
>>141
シャンプー解析ではエッセンシャルは最低評価されてるから心配になってる
143メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 22:00:44.02 ID:zxJE6DTX0
>>140
うーむ、となると石鹸シャンプーくらいしか思いつかないや
あれ悪くはないけど面倒なんだよねー...
デミのミレアムもアミノ酸系だった気がするし...

あ、ベーネはどう?
144メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 22:01:48.60 ID:zxJE6DTX0
>>140
うーむ、となると石鹸シャンプーくらいしか思いつかないや
あれ悪くはないけど面倒なんだよねー...
デミのミレアムもアミノ酸系だった気がするし...

あ、ベーネクリスタルはどう?もしもう試してたら申し訳ないけども
145メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 22:02:21.07 ID:zxJE6DTX0
うわーレス反映されてないと思って連投しちまったごめんなさい
146メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 22:13:13.50 ID:3evhV/6j0
>>143
ありがとうございます
ここですすめられたのとりあえず使ってみます
147メイク魂ななしさん:2011/12/28(水) 18:12:49.63 ID:fjKH0i57O
家にあった犬用シャンプーをつい出来心で使ってみた。
自分の使ってるメリットより遥かにいい感じに…。
148メイク魂ななしさん:2011/12/28(水) 22:08:36.19 ID:83yy159N0
もうさ、何でもいいから
スッキリ・サッパリ・軽〜くしてくれよ
何をつかってもシットリ・ジットリしすぎなんだよ
ギシギシとかゴワゴワとか爆発とかしてみたいよ
149メイク魂ななしさん:2011/12/28(水) 22:25:20.33 ID:Db+xaL0X0
>>148
つサンスタートニック
この時期使うには寒いけどかなりさっぱりスッキリするよ
150メイク魂ななしさん:2011/12/29(木) 00:56:58.53 ID:bJoulcH80
>>148
つモッズヘア アクアクリア + サクセス頭皮スッキリ洗浄ブラシ
ワックスとかスプレーもよく落ちる
151メイク魂ななしさん:2011/12/29(木) 10:17:57.54 ID:54fG/QWS0
>>148
そこまので境地なら是非是非是非、油汚れにさがつくJOYにチャレンジを。
冗談じゃなくマジで。
あなたの願いを全て叶える魔法の洗剤だということに気がつくでしょう。
152メイク魂ななしさん:2011/12/29(木) 10:27:01.01 ID:bOncyYbfO
>>148
とりあえずツバキ エクストラクレンジングかな。
週に一度リセットするだけでずいぶん軽くなるよ。

あとメリットのシャンプーブラシ。私も前スレで教えてもらったんだけど、もっと早く買えば良かったと思うほど良品。

前スレで教えてくれた人、アドバイスありがと
153メイク魂ななしさん:2011/12/29(木) 13:40:56.80 ID:+fAq5Ddi0
>>148
石鹸シャンプーじゃだめ?
頭皮がスッキリするよ
154メイク魂ななしさん:2011/12/29(木) 19:01:32.12 ID:j/Prnw720
石鹸シャンプーしたければそのスレに行くだろ
いちいちウザイよ
155メイク魂ななしさん:2011/12/29(木) 19:53:34.63 ID:OZpIOfCJ0
>>148 シャワランおすすめ
156メイク魂ななしさん:2011/12/29(木) 22:12:54.96 ID:QdHCKtgG0
細くて柔らかい髪の私としても旧マシェリみたいなの欲しいけどないんだよね
157メイク魂ななしさん:2011/12/29(木) 22:54:34.29 ID:F+yrFbZ00
158メイク魂ななしさん:2011/12/29(木) 23:23:07.17 ID:g5PbxlTEO
>>157
うおっ!これは欲しい…!
159メイク魂ななしさん:2011/12/29(木) 23:33:59.94 ID:LaH2qEhi0
>>157
た…高い!!効果のほどを知りたい…
160メイク魂ななしさん:2011/12/29(木) 23:34:00.00 ID:iTq1won30
横だけどネコっ毛にはマシェリがいいの?
161メイク魂ななしさん:2011/12/30(金) 01:24:03.04 ID:YcjKJyl/0
10リットルって・・・・
ポリタンクみたいなのに入ってるのかね?
162メイク魂ななしさん:2011/12/30(金) 10:50:15.52 ID:0BE6IhvJ0
>>157
昔これ買ってたw
ラブホとかの業務用らしい。
163メイク魂ななしさん:2011/12/30(金) 15:15:06.36 ID:PELwZJzFO
ホテルや銭湯用だろうね〜
164メイク魂ななしさん:2011/12/30(金) 21:51:15.36 ID:069oQm/b0

質問
ボリュームがでる良質なシャンプーって何がありますか?
いままではコープアミノシャンプー使ってたんだけど
165メイク魂ななしさん:2011/12/30(金) 22:14:12.79 ID:pOuaIvTy0
>>164
リンスいんメリット。かなりごわつく。
でもすすぎを何度も念入りにしないと肌にあんまりよくないよ。

ブルーシャンプーかなー床屋にある奴
166メイク魂ななしさん:2011/12/30(金) 23:10:16.78 ID:ydHDOkc/0
店に寄るんじゃないの
167メイク魂ななしさん:2011/12/31(土) 01:14:07.97 ID:HXK3TpYL0
>>131
秋に酷い肌荒れ起こして皮膚科の世話になった原因がレヴールだと最近やっと判明。
季節の変わり目で元々肌が荒れ気味だったからその時はレヴールが原因と分からず。
でも化粧品だけでなくシャンプーでも顔に刺激感じたのは間違いないので
肌の刺激要因をなくしたくてしばらく違うシャンプーを代用してた。
そして最近 再びレヴールに戻ってみたら数日使っただけで
顔の皮膚が再び荒れてザラザラになっていくわ
頬だけでなくデコ・瞼も赤く腫れてサルケツみたいな顔になったw
もう間違いなくレヴールが原因!
最初疑ったドクターシーラボの化粧品には悪いことしたw


168メイク魂ななしさん:2011/12/31(土) 06:41:46.49 ID:uGKk3hSF0
植物にアレルギーでやすい自分もよくある
ラベンダーかゆい
169メイク魂ななしさん:2011/12/31(土) 12:22:05.81 ID:Ckz+RbDiO
リンスインシャンプーでオススメありませんか?
今はメ○ットですが洗っても地肌が油臭いし、静電気はスゴいし、お手軽以外いいとこなし。。。
170メイク魂ななしさん:2011/12/31(土) 12:46:48.14 ID:rLYlZDZNO
>>169
サンスタートニックシャンプーのリンスインてどう?
なんかシリコン入ってなさそうなんだが
171メイク魂ななしさん:2011/12/31(土) 13:12:35.39 ID:ivvXrAoL0
レヴールのわたあめの匂い、アイスのパナップのぶどうみたいで好きww
172メイク魂ななしさん:2011/12/31(土) 13:19:59.41 ID:Ckz+RbDiO
>>170
ありがとうございます
トニック系を使ったことないんですが、ミント系ガムみたいに使った後、スースーしますか?
冬にスースーするのは寒そうな印象が。。。
173メイク魂ななしさん:2011/12/31(土) 14:55:25.32 ID:mm7Gz4rh0
>>172
洗ってる時だけ超スースーします。流すとしません
174メイク魂ななしさん:2011/12/31(土) 15:01:20.62 ID:mm7Gz4rh0
ゆく年くる年はシャワランでさっぱりしよ。
175メイク魂ななしさん:2011/12/31(土) 15:30:53.34 ID:Ckz+RbDiO
>>173
ありがとうございます
早速、注文しました!
176メイク魂ななしさん:2011/12/31(土) 18:05:17.74 ID:9ulmd72e0
>>174
よし乗った!!
177メイク魂ななしさん:2011/12/31(土) 20:54:53.52 ID:Ua3X9bXZ0
レヴール限定両方いい香りだったから買った
わたあめの香りりんご飴みたい
赤ちゃんの香りは粉っぽい甘さ
パッケージが若いギャル向けっぽくて買うの恥ずかしい
178メイク魂ななしさん:2011/12/31(土) 23:35:43.05 ID:JUrSwVyU0
レヴールって、緑がさらさら・紫がしっとり って理解でいいの?
179 【凶】 【843円】 :2012/01/01(日) 01:07:01.01 ID:+VJJeYmPO
幸せになれますように
180メイク魂ななしさん:2012/01/01(日) 12:42:46.53 ID:c01KZ9iB0
帰省して実家にあったパンテーン緑を使ったらギトギトのベトベトで悲惨な状態になった…
しっとりじゃなくてマットなベトベト感
夏場に髪の毛を洗ってないような、ギトギトベトベトなのにパサついてるし意味不明な質感になったorz

普段はラックスを使ってるからラックスを買って洗い直してもギトギトベトベトが直らない…
しかもいくら髪を乾かしても乾かないw何これww
これはパンテーンのせいで髪質が変わったのかな?

どうやってギトギトベトベトを取り除けるのか分からないから誰かアドバイスをくださいorz
精製水で濯ぎまくって違うシャンプーで洗うべき?
美容室行ってヘッドスパとかするべき?
181メイク魂ななしさん:2012/01/01(日) 16:04:45.86 ID:U5nthJjTO
自分もそのギトギトにシーブリーズでなったことある
他の確実に大丈夫な今まで使ってたシャンプーで洗いまくったら数日かけてだけどだんだん治った
182メイク魂ななしさん:2012/01/01(日) 18:18:20.60 ID:rgM2oxoS0
ギトギトになったときはいつものシャンプーで夜に何回か洗った
それでも普通になるのに二日くらいかかったよ
パサパサになるよりきついよね
183メイク魂ななしさん:2012/01/01(日) 18:30:37.75 ID:FX7lRJci0
>>181
>>182
慣れてるシャンプーで洗いまくってみます…
どうしてこうなったんだろう?
確かにギトギトになるよりパサパサになってくれた方がマシだったなあorz
184メイク魂ななしさん:2012/01/01(日) 20:29:24.85 ID:rgM2oxoS0
>>183
私はオーガニックの油分多めのシャンプーでそうなったよ
幸いに冬だったのでニットの帽子深くかぶってごまかせた

ちょっと熱めのシャワーとかで洗うと油分取れやすくなるかも
185メイク魂ななしさん:2012/01/01(日) 23:21:01.03 ID:F8nyu04U0
レヴール紫使ってるんだけど、恐ろしく乾きが遅い
普段はコタ使ってるけどそんなことないのに。
なんなんだろう普通逆だろう
186メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 00:36:42.19 ID:E4OJT7e90
レヴールは匂いが強烈です
試供品使った後数日他のシャンプーを使っても何日も匂いが残っててびっくりしました

ベーネのシャンプーってどうですか?
ひょうたんみたいな形したシャンプーです
合わなかった方いますか?
187メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 00:43:20.20 ID:E4OJT7e90
>>167
同じです。成分が合わなかったのかもしれません
レヴールは試供品を半月ぐらい前に4日つかっただけなんですが
その影響か急にお腹の皮膚や太ももすねの皮膚が赤くなっていまだに異常にかゆいんです
本体を買わなくてよかったと思いました
188メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 00:47:05.17 ID:E4OJT7e90
まぶたが腫れたのもやっぱりレヴールのせいだったのかな
同じですよね
それ以降は使わなかったので1日で治りましたが
茶のしずくで顔がアレルギーで腫れて大変になったテレビみましたが
まさにあんな感じで目だけですが腫れて怖かったです
虫に刺されたのかなと思ったんですが同じ症状の人がいるならやっぱりシャンプーだったのかもしれません
189メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 01:56:15.69 ID:JisJglgp0
自分は合わなかったらめちゃくちゃ痛いデキモノが顳に出る。ニキビみたいに芯を持って潰れるのもあるけどデカい痛いこもりニキビみたいなのはなかなか治らない。
そんな自分はシャワラン使用。なんのトラブルもなく使えて、安くて良い匂いでオススメ。
190メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 11:33:08.41 ID:pHAHL3D3O
>>189
シャワラン良いよね
近所のDSで扱わなくなったから買うとこないよ…
191メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 11:46:15.41 ID:ylNOkrS0O
髪は硬め多めで、顎ぐらいのボブ。

いち髪を2ボトル分使ったんだけど、最近あまり良くなくなってきた。
シャンプーをすすぐ時にゴワゴワする。
コンディショナーして乾かすとサラサラになるしボリュームもちょうどいいんだけど、翌朝がよくない。
髪の毛一本一本はいいんだけど、全体が変な形にもっさりと固まる。

また変えよう…。
192メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 12:12:13.50 ID:JO5TBQNn0
>>190
近所にホームセンターあるなら行ってみるとか。
意外にあったりする。
193メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 14:06:59.73 ID:pzy7gn320
>>191
なんかこの価格帯のシャンプーって最初の数週間はいいけど、
使い続けるとベタベタしてきたりかゆみが出てきたりするなーと思う
194メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 15:45:12.70 ID:S5Rhg0qf0
ここでシャワランやたら薦める人いたから実際買って使ってみたけどリンスinじゃないの?ってくらい残ってる感があってスッキリしなくてがっかりさせられた。
洗ってから数時間経つと髪がジットリ湿ってるような感じになっちゃって不快すぎる。
詰め替えを198円で買った商品だから割り切れるレベルだけど、これって酷すぎじゃない?
自分にはシャワランは超が付くほど合わなかったね
195194:2012/01/02(月) 15:52:20.62 ID:S5Rhg0qf0
シャワランの続きだけど
匂い(香料)が強烈過ぎて気分が悪くなってきちゃうレベル
痒みとか湿ってるようなジットリ感はリンス成分orコンデイショナー成分のどっちかがシャンプーに入ってるせい?
個人的には何一つ合う所が無かったシャンプーだったけど、こういう安くてお金の掛からないシャンプーが合う頑丈な体質の人が正月早々羨ましい限りです。

196メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 16:04:24.81 ID:JO5TBQNn0
>>195
値段が高いってだけで、成分が他と違って良いと思い込める思考をお持ちの方ですか?
マジレスすると、シャワランが全ての人にサッパリするシャンプーなんじゃなく、シャワランがサッパリしたという数人がここに書き込みしているだけ。
全てのシャンプーに言えることだけど、使用感は個人差のある個人の感想でしかないです。
髪質や地肌の傾向で情報交換しつつ、自分に合うシャンプーを探すしかない。
197メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 16:07:00.15 ID:S5Rhg0qf0
シリコンって入ってないに越したことは無いけど、入ってなくても、ただシリコンだけが入ってないというだけで
他の成分は涙が出るぐらい酷すぎるってケースは星の数ほどあるよね…
ざっと挙げてみても、シャワラン、植物物語、サロンスタイル、海のうるおい藻、トニック系全般、…etc
これらはノンシリコンだけど頭皮トラブルに襲われちゃう。
198メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 16:18:57.79 ID:S5Rhg0qf0
>>196
そのシャワランがサッパリしたという数人?の影響でシャワランがサッパリするシャンプーなんだと思い込んでしまった自分も悪かったのかな?
買って使う前から嫌が否にもサッパリ感を期待しつつ使ってしまった自分がいたのは確かですし…
結局、鵜呑みにしてしまった自分が悪いのかもしれないですね。
シャワランがさっぱりするかどうかは自分で使ってみて、自分にはサッパリではなかったと気づいただけでも良しとしなきゃいけませんね。
ホント、198円でも無駄になっちゃったのが新年早々ガッカリ(苦笑)
199メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 16:49:23.64 ID:JO5TBQNn0
影響とか嫌が否でも(否が応でも、と間違えてる?)とか、他人のせいにするのがお上手ですね。
鵜呑みにして思い込んで、まだここの人達が〜とか言うの?
テレビで◯◯っていう女優は意地悪って聞けば、その女優は意地悪って決めつけるの?
自分で見た自分で経験したこと以外は、かもしれないけど違うかもしれない、って思うのが普通。
198円でも損したと思う損得勘定よりも、198円で済んだと思えないのかな?
何でも合う人もいるだろうけど、値段に関わらず試行錯誤しながらっていう人は少なくないはず。
ここの人のせいにしないで、シャワランの使用感と髪質や地肌の傾向、普段自分が使っているシャンプーを書けば有益な情報になったのにね。
200メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 16:54:54.26 ID:JisJglgp0
>>198
おっしゃる通り間違いない。二度と使わない方がいい。
んで意見に左右されて合わない製品を購入し、不快な思いをしてしまうあなただから二度とここに来ない方がいい。さよなら。
201メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 17:52:42.37 ID:E4OJT7e90
シャワラン、牛乳石鹸無添加シャンプー、ベーネのどれかにしようと思ってるんですが
肌が弱い方で使用した体験談をお聞かせください
202メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 17:54:09.48 ID:E4OJT7e90
ベーネは高いから合わなかったらショックが大きいですよね
203メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 18:01:28.18 ID:Hm2xotXf0
>>195
>安くてお金の掛からないシャンプーが合う頑丈な体質の人が正月早々羨ましい限りです。

人様に対してこんな失礼な文章が書けるあたり、この人の本質なんてたかが知れてる。
「高価な物しか合わないセンシティブなアテクシ」アピールがしたいのかww
204メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 18:14:32.14 ID:iyDhZK3f0
>>195は日本語も不自由だし、ファビョったレスしてるし、在日なんじゃないの。
205メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 18:42:17.76 ID:6YIqRwwPO
>>194
カスすぎわろた
こんな思考で毎日楽しいんだろうか
206メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 18:45:20.40 ID:cXNbsvy30
>>194
???ほんとに買ったのかかなって疑問。

リンスインみたいに残る感?そういう方向性のシャンプーじゃないからね
むしろギシギシになる。

匂いが強烈?今時のシャンプーと違って香りがあまりしなし残らないんだけど。
もうちょっと香ってもいいんじゃないのって感じ。

シャワランは濯ぎでシャンプーが早く落ちるし残留しにくいのが良くて銭湯や老人介護
なんかでは良いとされてるんだが。

シャワランでジットリすると不満な人は日頃どんなシャンプーを使ってるんですか?
ママレモン?


207メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 19:15:53.14 ID:S5Rhg0qf0
シリコンって入ってないに越したことは無いけど、入ってなくても、ただシリコンだけが入ってないというだけで
他の成分は涙が出るぐらい酷すぎるってケースは星の数ほどあるよね…
ざっと挙げてみても、シャワラン、植物物語、サロンスタイル、海のうるおい藻、トニック系全般、…etc
これらはノンシリコンだけど頭皮トラブルに襲われちゃう。
208メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 19:27:16.13 ID:S5Rhg0qf0
シャワランシャンプーの詰替え用パケ裏に“植物性コンディショニング成分配合”と記載
シャワランって準リンスinシャンプーだったんですね
使用感がリンスinシャンプーのように感じたわけがやっと理解できました
自分にはサッパリ感というよりリンスinのようなジットリ感と強烈な香料の匂いしか印象に残らない残念なシャンプーでしたが
良い経験になりました

209メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 19:37:10.24 ID:Hm2xotXf0
>>204
ほんとだw実の無いレスを被せてきたww
210メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 19:39:13.32 ID:cXNbsvy30
>>208
www必死ですな。
あなたは購入し使用してないと認定します。
211メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 19:57:09.64 ID:KP/w78JUO
使用感なんて人それぞれだしこれだけ製品があってそれ以上に人間がいるんだから合う合わないあるだろうけど>>208の自分中心に開発しろと言わんばかりの態度に失笑w
212メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 21:09:35.96 ID:/UtSf3sKO
今日シャワランデビューした俺が来ましたよ。
シャワランてフレグランスシャンプーて割に香りなんて残らないね。
昨日までチカラ使ってたけど洗い上がりは評判通りサッパリでサラサラ。とても満足。
これで重くなるならジョイかママレモン、サンポールくらいしかないだろ。

植物成分がダメなら同じ牛乳石鹸のストリートトニックシャンプー使えば解決じゃね?
少しは調べるべきかと。
213メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 21:13:01.50 ID:/UtSf3sKO
>>207
やっぱり硫酸系とか言っちゃう人?
それで洗浄力足りないなら次は塩酸にトライするしかないだろ
214メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 21:29:52.68 ID:g6MN1xFQO
どうぞ
つ 旦~旦~旦~ c□~c□~c□~
215メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 23:06:49.66 ID:Vn8MJFLU0
シャワランでベトつく人ってTUBAKIとか使ったらどうなるんだろ。ちょっと試してみて欲しいw

ってかこの人自体のベトつき感がハンパないんだけどw
216メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 23:51:52.18 ID:ahfwpSMK0
イオン限定のレヴールパッケージがこれはないと思ってたけど
慣れたのかこれはこれでいいと思うようになってしまった

イオン限定でもいいからずっと売ってたらいいのにな
わたあめの匂い気に入った
買いだめするか悩む
217メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 13:14:42.44 ID:uWv1OfEy0
微妙な価格帯だけどミルプがとても良かった。
胸下くらいまでのロングでカラーリング、縮毛矯正の繰り返しでかなりのダメージヘアだけどトリートメント無しでもパッサパサの髪がすとんと落ち着いてさらさらになった。
レヴールより香りも優しくて(バニラローズの香りらしい)後に残らないのが寂しいけど仕上がりはかなり良い感じ。
だけど濃厚過ぎてノーマルヘアやオイリーの人にはかなり辛そうな気もする…
218メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 13:23:28.70 ID:gC39qL0c0
シャワランが良シャンなら普通にドラストで売られてるっしょw
どこにも売ってなくてネットで買わなきゃいけない安シャンなんぞ良シャンなわけないやんw
ここで発狂してるキチ害にマイコされて使っちゃうのが痛いわwww
つーか、自業自得。そもそもシャワランがそんな理想的な良シャンならマツキヨとかサンドラみたいなメジャーなドラストで売られてるっつうのw
219メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 13:32:33.87 ID:gC39qL0c0
もうさ、ここの一部のキチ害が猛アピールしまくってる植物物語青とかシャワランが痛すぎるわwww
こんな安いだけであとは何の取り柄もない糞シャンプーで頭皮トラブルとか解決するなら警察いらないっつうのw
220メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 13:38:40.23 ID:XU2JwJIl0
基地外さんちーっす
日本語おかしいけど大丈夫?本国に帰ったら?
221メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 13:56:27.34 ID:9nHdMF5P0
なんか臭せーなぁ!頭をちゃんと洗えてない腐敗臭がプンプンするぜ!
222メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 16:00:34.95 ID:5Cxha1v10
>>217
自分もカラーリングやアイロンで傷んでるから使ってみようかな
トリートメントなしでもまとまるって朝シャン楽になりそうだしいいね
バニラローズの香りもよさそう
223メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 16:38:01.65 ID:G8QbdOc10
>>218
それはちょっと安易な発想では?
何が凄いって入れ替わりが激しい中、シャワランって何年生き残ってる?
それなりの理由はあるはず。

てかいつもアレな方かな?この人美容板の成分スレでも思いっきり暴れてるよねw
224メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 17:59:58.47 ID:5Cxha1v10
>>223
そう思ってんならスルーしとけばいいのに
225メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 19:01:34.68 ID:gC39qL0c0
植物物語青、シャワラン、海のうるおい藻
この糞シャン三兄弟に少しでも否定的なレス付ける人間が現れると
ここぞとばかりに顔真っ赤にして攻撃的レスをし掛けてくるキチ害が数人いるよねw
ファンなのは分かるけど、とにかくその良くも悪くも必死な態度が痛いのよwww
正月早々なんだけど、たかがシャンプー程度のしょーもない事項で馬鹿馬鹿しいと感じないのかな…(苦笑)
226メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 19:06:38.73 ID:WAWgKu990
>>225
あんたの顔が真っ赤なんですけどwwwwwwwwww
227メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 19:09:13.03 ID:gC39qL0c0
それと、シャワランとか植物物語青がロングセラーだろうーが、安かろーが、高かろーが
限りなく良いシャンプーなら、どこの店でも手に入るぐらいヒットして安易に入手できるっつーのw
ここのキチ害数人みたいに狂信的に支持してる一部の連中みたいな
とんちんかんな頭してる人間にしか適合しないシャンプーだから
売れない、ヒットしない、店に置いてもらえない、支持する人が少ないってわけ。
要するに多くの人間にとっては使用感が糞シャンプーってことなわけ
認めたくないのは分かるけど、もう少し素直になりなよ。見苦しいよ(苦笑)
228メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 19:10:22.56 ID:9nHdMF5P0
>>225
その3つの方がおまえよりよっぽど社会的に需要あるけどねw
229メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 19:15:45.43 ID:gC39qL0c0
まぁ、それでもメリットとかラックスみたいな
スーパーが付くほどハイレベルで糞なシャンプーと比べたら
まだマシな使用感だとは思うけどさ(=シャワランや植物物語青)
でも、やっぱり、そこから百歩譲っても
ここの狂信的なキチ害数人を含め、少数の例外を除けば糞な使用感のシャンプーだよ=シャワランや植物物語青
これは既成事実
230メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 19:18:32.33 ID:OXRpa8o70
>限りなく良いシャンプーなら、どこの店でも手に入るぐらいヒットして安易に入手できるっつーのw
お前それメリットに対しても同じこと言えるの?

シャワランは夏場に最適なんだよなぁ、今の時期はカウ無添加+安いリンスでちょうど良い
いち髪も悪くなかったけど香料が個人的にきつかった
231メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 19:22:07.23 ID:gC39qL0c0
>>シャワランは夏場に最適なんだよなぁ

それは天然記念物級の頭皮してる貴方の体質があってこそであって、一般人の大多数はそーゆう珍しい頭はしてないんです(苦笑)
まず、大前提としてそこを認識して吼えて下さい(笑)
232メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 19:29:56.65 ID:gC39qL0c0
乾燥肌で癖毛広がりまくりの爆発ヘアーの人にいち髪使わせたら、そりゃーベストな使用感ってケースが多いのは当然でしょ。
だって、そーゆう人向けのシャンプーなんだから。
オイリーで毛量の少ないストレートヘアーの人が使ったら重たくて洗浄力も弱くて痒みや臭いも出て最悪なシャンプーにしか感じられないってケースが多くなるのも当然。
だって、そーゆう人には向いてないシャンプーなんだから。
シャワランだって、そーゆうこと。強烈な香料とピッコロ大魔王の血液みたいな緑の着色料たっぷりの使用感にピッタリの頭も世の中には少数ながら存在してるってこと。
すごく貴重な頭をしてる体質に生んでくれた両親に感謝した方がいいと思いますよ(笑)
233メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 19:30:24.95 ID:aPxHbZQb0
ハーバル紫ちょいと微妙になってきたので金ツバキ買ってきた
合うといいなあ
234メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 19:36:28.77 ID:OXRpa8o70
シャワランといち髪には2レスも使って噛み付いてくるのに、カウ無添加には一切触れないあたりが謎だなぁ
煽りでもなんでもなくID:gC39qL0c0の愛用してるシャンプーが知りたい今日この頃
235メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 20:04:03.85 ID:KWa3eDjYO
暇なのはわかった
236メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 20:07:12.72 ID:RI4XJnz70
>>234
ID:gC39qL0c0は一昨年ぐらいに愛用のルベルのプロエディットが廃盤になるとかで怒りまくってた
勿論いつものキチガイ文体で

でもルベルのプロエディットは廃盤じゃないんだけど…
ちゃんとググりゃいいのにバカだなあ
237メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 20:14:50.14 ID:cuGjp/qXO
いつものキチガイが居るのね
238メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 20:33:32.78 ID:gC39qL0c0
一昨年からこんな掲示板に四六時中入り浸って貴重な時間無駄にしてるなんて、なんとまぁ素晴らしい人生をお送りですこと>>236(笑)
どーゆう顔してるのか見てみたい気も…
しないです(笑)
239メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 20:37:30.05 ID:G8QbdOc10
>>238
パラノイア&発達障害の治療ちゃんと受けた方がいいと思うよ。
社会に出たら多くの人に迷惑かけそうなその性格なんとかしなきゃ。
240メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 21:17:43.90 ID:T7V/mvw8O
ほんとはシャワラン好きで好きでたまらないんじゃないの?
素直になりなよ。はい。
つシャワラン
241メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 21:22:12.09 ID:F+tnifh80
シャワラン豚切りすみません
マシェリってどうですか?前のみたく
香り持続します?あとツヤ感あるかな
242メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 21:26:11.62 ID:OXRpa8o70
>>241
ちょっと前にエアリーフィール?ってサラサラタイプのお試しセット使ってみたけど香りはそれなりに残ったよ
翌日のお昼くらいまではふとした瞬間にマシェリの匂いが漂ってくるレベル
しっとりタイプじゃなかったからだろうけどツヤ感はあんまりなかった
243メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 21:28:02.77 ID:MIU99UYa0
年が変わったので、海うるからシャワランにターゲット変えたんだねw
キチガイの人も気分一新でワロタw
244メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 21:34:01.15 ID:4VtUqGwZO
ビオアグロ?ってレヴールより
さらに安いノンリシコンの詰め替えみかけたけれど、パケ見た感じではしっとり系っぽい

柔毛だから、買うの躊躇う・・・

使ってみた方いますか?
245メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 21:52:02.46 ID:Et6ra25f0
きゃりーぱみゅぱみゅのシャンプーどうですか?
246メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 21:55:10.38 ID:CpfH25H5O
ディアジャングル使ってみた
香りにノックアウトされた、悪い意味でw
何ですかあの怪しいアジアンな雑貨屋みたいな臭気
247メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 23:49:15.90 ID:EZgEqh7i0
慣れるとそうでもなくなるよ
まずは一週間TRY(b´∀`)w
248メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 23:49:43.43 ID:iZreb2Rq0
あれ消えた?シャワラン持って入浴中かな?
249メイク魂ななしさん:2012/01/04(水) 01:01:16.91 ID:6omp3BVP0
牛乳石鹸無添加シャンプーが合わなかった人っていますか?
250メイク魂ななしさん:2012/01/04(水) 01:58:45.45 ID:vy8tBE90I
アミノ酸やベタインは保湿が強いから合わない人はいるだろうな。
無難にいきたいなら「ラウレス」が主成分のシャンプーがいいと思う。
ラウリルではなくてラウレスな。
251メイク魂ななしさん:2012/01/04(水) 02:27:33.14 ID:9STuIfJ/P
>>245
中身はレヴールで香りが違うだけ
252メイク魂ななしさん:2012/01/04(水) 04:37:42.97 ID:sS0BzSg2O
>>218
私ここ見てシャワラン欲しくなって色々とドラストまわって探しました。
でも
見つからずネットで小さいサイズ購入しちゃたわw
253メイク魂ななしさん:2012/01/04(水) 10:43:20.51 ID:3QU0FOi10
海うるアンチのアイツかw
じゃあ、お前の気に入ったシャンプーの銘柄はなんなのさ?と聞いても絶対に答えないアイツねw
しかし、安シャンプーに文句タラタラなくせに、また買うのは安いシャンプーなのがウケルw
254メイク魂ななしさん:2012/01/04(水) 10:50:22.60 ID:s44iHHBM0
>>249
今使ってるけど脱脂力とかはちょっと物足りない感じかな
この時期はいいけど夏場は厳しいかも
香りが一切ないから、気になるようならコンディショナーは他の使ったほうがいいね
255メイク魂ななしさん:2012/01/04(水) 11:21:25.51 ID:kt+SSPpk0
>>249
HPでサンプルセットのプレゼントしてるから使ってみたらいいよ
256メイク魂ななしさん:2012/01/04(水) 11:49:37.27 ID:3ufIwuJ20
>>255
私も欲しいと思って今HP行ってみたけど、サンプルは休止だそうです
257メイク魂ななしさん:2012/01/04(水) 13:16:39.02 ID:oksgvcl90
>>244
使ってたけど、悪くないよ。
ノンシリコン派でスッキリしたい人にはあまりお勧めできないけど。
いち髪みたいな結果になるんじゃないかな?シアバターやら油分の配合が多いので。
個人的にはコンデ不使用だとサラサラでべトつかず良い感じでした。
258メイク魂ななしさん:2012/01/04(水) 13:22:39.42 ID:JR7DZi5L0
なんか釣ろうとして必死に餌撒き散らしてるけど
ぜんぜん食いついてもらえずに空回りして滑りまくってない?
なんか小島よしお状態になってる気が…苦笑
259メイク魂ななしさん:2012/01/04(水) 14:05:53.60 ID:t/xvx02l0
セブンプレミアムシャンプーを衝動買いした。ノンシリコンに釣られて!
260メイク魂ななしさん:2012/01/04(水) 14:19:07.56 ID:s44iHHBM0
>>259
コーセー製だから中身はサロンスタイルと変わらない気がする
261249:2012/01/04(水) 21:25:26.77 ID:6omp3BVP0
ありがとうございます。
安いので買ってみようかなと思います。
262244:2012/01/05(木) 00:24:07.48 ID:/bIxYgo3O
>>257
ありがとうございます!
コンデなしでサラサラか〜。
また試してみよう。
263メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 06:59:23.65 ID:gLPvuLsD0
レヴールの紫はよくなかった…残念
洗ったその日はつるつるになるし、髪も真っ直ぐになるしいいんだけど
夜洗って翌日の午後からひどい
バサバサのカチカチ
スティーブンノル?のシャンプーと同じ系統なかんじだったわ
264255:2012/01/05(木) 10:33:14.90 ID:QKKJW2xv0
>>256
休止を知らずに書いてしまった
すみませんでした
教えてくれてサンクス
265メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 19:22:13.05 ID:ljvQtI4r0
シャワランkuseeeeeeeeeeeeeeeeeee
泡切れ悪ッ、液キモッ、香り臭ッ、
髪が不自然なぐらいヘタルったし
次の日のシャンプー時に髪の毛がめちゃくちゃ抜けた
こういう粗悪シャンプー(=シャワラン)がたま〜に推されたりするからネットって恐いよねー
266メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 19:29:55.56 ID:ljvQtI4r0
メリット、植物物語さらさら、シャワランとかは念入りに濯いでも盥の泡が消えないとこが大嫌い
手の平を擦り合わせると、いつまでも泡がたって来るし、変なしっとり感があって残留してる感じが大嫌い
オキシーとかプロテクヘッドみたいなシャンプーもそう
267メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 19:35:29.55 ID:SDjmoNgj0
>>265
だから、実物みたり使ったりしてないんだからお黙り。

言ってる事が?が多いんだよ。
泡切れは良いし、髪がへタらない、むしろボリュームアップするよ。
液キモって透明の緑なだけだし、香りもほとんどしない。

定価でも安いシャワランって最高にいいわ。無くならず頑張ってもらいたい。
268メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 19:39:14.40 ID:WPOlSiWm0
あれ、dis対象にメリットが追加されてるw
そして海うるが消えたwww

で、プロテクヘッドやオキシーがしっとりするってどんな髪&頭皮してるの...
マジならそれ脂漏性皮膚炎の可能性あるから早めに皮膚科にかかったほうがいいぜ
269メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 19:41:19.81 ID:SDjmoNgj0
>>266
あららら
植物物語はしらないけどメリットは泡切れというか濯ぎが短くて済むと
メーカーが詠ってるし、実際シャワラン並みに濯ぎが早いよ。
メリットやシャワランは髪がギシギシで擦り合わせ濯ぎも出来ないほどだが・・・・

もしかしてイメージで語ってるでしょ?
270メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 19:42:33.93 ID:ljvQtI4r0
267の肌で人体実験した使用感なのに、あたかも万国共通みたいな言い草ですねw
世界の人がみ〜んなアナタのような肌になったらいいのにwww
シャワランのゴリ推し信者uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
271メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 20:07:38.81 ID:fervkPro0
>>266
貴方は石鹸シャンプーのユーザーなんじゃない?
あの軋みは独特で、ああならなければ洗えてる気がしないという刷り込みがあるのかもね。

比較的一般的に軋む感じという意見の多いシャワラン等は、
洗い流すときにヌルヌルが残るという感想を持つ人の方がマジョリティだと思う。

あの極端な軋みがなければ洗えてる気がしないのならば、そのまま石鹸シャンプー
使うか、食器用洗剤使うとかw
食器用洗剤に抵抗があるならボディシャンプーで洗うとギッシギシになるので
貴方の好みの洗い上がりになるよ。
272メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 20:08:55.80 ID:fervkPro0
>洗い流すときにヌルヌルが残るという感想を持つ人の方がマジョリティだと思う。

マジョリティではなくマイノリティに訂正。
273メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 20:10:03.27 ID:c+Yplr13O
>>175 ですが
今日サンスタートニックシャンプー使いました。
以前のリンスインシャンプーより断然よかったです。
メンズ用なので香りはイマイチでしたが地肌がしっかり洗えて静電気もおきませんでした。
教えてくれた方、ありがとうございます。
274メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 20:13:03.81 ID:fervkPro0
ていうか、例の人だという前提で言うならば
何年も色々な板でこんなことばかり言って掲示板荒らしてることからしても
偏執狂の疑いがあるよ。思い込みや囚われでノイローゼみたいな感じ。
275メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 20:16:36.00 ID:/vN6t0q80
オクトの安い方使ってみてるが、髪ばさばさになった。
泡立ちは最高に良いんだけど。
276メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 20:49:21.76 ID:ljvQtI4r0
シャワラン使用して酷い頭皮トラブル(頭皮のカユミ、抜け毛増、へヴィーなしなやかさ、気分を害するほどの香料臭)が出た
事実を事実として述べて何が悪いのよw
自分が狂信的愛用者だからって
他人の使用感に関してまで虚言どーこう言われる筋合いはないですよw
自分にとっては他者に何と言われようとシャワラン=粗悪シャンプーと呼べる使用感

277メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 20:50:32.81 ID:e9G9Y1lR0
マイノリティって言ってる人いろんな板荒らしてるからスルーでいいよ
相手にしたらずっと居付く
278メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 20:55:10.16 ID:ljvQtI4r0
シャワランはコンディショナー成分が入ってるせいでサラサラというよりしなやかの方が強い。
そのシャンプーに入れる必要のない余計な保湿コンディショナー成分で頭皮にカユミとかを引き起こす人も多数いる。
剛毛・癖毛・天パ・傷みまくったヘアーとかの人はそーゆう成分入ってたほうがいいんだろうけど
自分を含め汚れを落とすことだけをシャンプーに求めてる健康毛の人間には余計なお世話
279メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 20:57:23.42 ID:fervkPro0
>>276
使うの止めればいいだけでしょ。
それをしつこく何年も色々な場所でネガキャンするなんて病的すぎ。
自分の考えをごり押しする為に、それが気に入って使ってる人までを完全否定に追い込まなければ
気が済まないやり口が批判される元になるんだよ?
貴方は他の人も言ってるけど、自分が気に入ってるお勧めシャンプーは?
と問われても一度も答えたことないよね?
特定のシャンプーの中傷をするだけの目的なら荒らしと同じだよ。
あれもダメ、これもダメ、文句ばかりしか言ってないじゃん。
貴方はシャンプーより先にメンタルクリニックに行くべきだわw
280メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 21:04:22.40 ID:ljvQtI4r0
牛乳石鹸はシャワランとかトニックみたいな残念なシャンプーばかり地〜味に生き残ってるよね
セレブって安いシャンプーは結構良い使用感だったのに…
281メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 21:07:25.29 ID:WPOlSiWm0
>>273
サンスタートニックのリンスインってメントールどの程度感じられるかな?
リンス入ってない方は以前使って割と好きだったんだけど、背筋がスースーしまくって夏以外使えそうもなかったからさw
282メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 21:36:45.68 ID:LRSeuliF0
ここ見てるとラックスって評判悪いの?
中学か高校からずっとラックス使ってるけど
よく髪の毛サラサラって言われる

メリットは子供の頃から嫌いだな
フケがでないとか宣伝してたけどかなりフケでた
今売ってるのは改良されてるんだろうか
283メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 21:53:00.76 ID:SDjmoNgj0
>>282
メリットは2008年に大幅に改良され2010年に更に改良された。
フケがとか言ってたのは2008年以前の商品だと思う。
今のメリットは昔の物とは別物ですよ、香りも違うし洗浄力は弱くなってます。

昔のメリットってメリット臭が酷いし、洗浄力も半端なかったよねフケというか
脂分がなくなりカサカサになったんじゃないかと。
284メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 22:04:33.10 ID:IykGpJUZO
シャワラン使って一年ですが、香料今まで使ったどのシャンプーよりきつくないんだけどw
抜け毛も減りましたよw
最初は少しキシキシになりますが、使い続けるとサラッサラになるんですがw
リンスも使うと更にサラッサラに
一日はサラッサラの状態維持出来るのにw
285メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 22:12:35.92 ID:IykGpJUZO
あと痒みは全く無くなりましたがw
今まで使ってたシャンプーは、大なり小なり痒みが残ったりしたのですが、
シャワラン使って最初の段階で痒みがピタッと止まりましたがw
286メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 22:36:55.87 ID:mfVysvkx0
>>282
私も元々美容院やら友達やら方々から良い髪だねって言われるけど
秋あたりからラックス使い出したらもっと言われるようになった
友達には最近つやっつやだねと言ってもらえたし、バイトしてるとよく
お客さんにおねーさん髪綺麗だねとかキューティクル(笑)やばいねとか言ってもらえる

高いシャンプーも気分で使い分けてるけど、残念ながら私は安いシャンプーの方が具合がいい
ちなみに毛先にブリーチした髪が少し残ってるけどほぼバージンヘアの細めの髪でショートボブです

ラックスおすすめ!
287メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 22:53:54.55 ID:LRSeuliF0
>>283
そうなんだ
メリット使ったのは20年ぐらい前だと思う
周りの子に聞いてもフケでるって言う人ばっかだったな

>>286
ラックスいいよね
私も昔美容院で売ってるちょっと高めの使ってる時あったけど
良くも悪くもないって言うか特別良いってことはなかったな

メーカーはわからんけど出張が多くて
ビジネスホテルよく泊まってたんだけど
何処のホテルもリンスインシャンプーなんだけど
あれはかなりパサパサになったわ
288メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 23:00:51.88 ID:LRSeuliF0
ここにいる人ってコンディショナーって使ってる?
私は昔から当たり前のように毎日使ってるんだけど
一般的にコンディショナーって毎日使う人の方が多いのかなって
最近気になった(特に女の人)
289メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 23:03:40.03 ID:f8c1FulY0
>>288
わたしも毎日使ってる
コンディショナーは静電気防止になるからつけた方が良い
290メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 23:35:29.47 ID:hVMxBkSh0
昨年は海うるで今年はシャワランが嵐の的なの?忙しいねぇ
291メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 23:36:38.80 ID:c+Yplr13O
>>281
メンソールのスースーした感じは洗ってるときも洗髪後も全くありませんでしたよ。
香りがちょい夏っぽいので気持ちが涼しげになりますが…
292メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 23:44:46.12 ID:WPOlSiWm0
>>291
レスありがとう、結構マイルドなのか
リンスなしのほうはお風呂から出てもしばらく背中がスースーするんだよねw夏に使えば節電できるレベル
頭皮のさっぱり感は本当に素晴らしいんだけどこの時期使うと風邪ひきそうだから、今の使い切ったらリンスイン試してみる
293メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 00:30:56.49 ID:tPOr3K3OI
ラックスはシリコン多いからあわない人は強烈にあわない。
294メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 00:33:42.81 ID:cGpp58gXO
246>>
私もあの匂いはどうも…って思ったけど、あまりにも仕上がりが良かったので今じゃお気に入り。
サムライウーマン→レヴール紫→ディアジャングルで落ち着いた。
ただ、家族の髪が皆同じ匂いだから、一家してアジアン雑貨屋状態。
295メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 00:36:00.02 ID:GI72zcMa0
元旦からディアジャングル使ってみた

香りはHEMPという車のルームミラーに吊り下げる大麻型芳香剤のココナッツの香りにそっくり
香りサンプルはもっとフローラルな香りだったけど実際は強烈なココナッツ臭
香りで人を選ぶシャンプーだな

去年の初夏からレヴール紫を使ってたんだけど、冬になると乾燥して髪の毛もっさりになってた
ディアジャングルは油分が多めらしく、洗い上がりはしっとりして髪の毛がストンと落ちてまとまる
レヴール紫より髪の毛が柔くなった感じがするわ
しばらくこっち使って夏になったらレヴール紫に戻すのが私にとってベストな気がする
296メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 00:39:16.65 ID:IRKe6BTp0
シャワランシャンプー探してもどこにも売ってない
安いからいちどはつかってみたいんだけど
全国展開の店で売ってるところないですか?
今のところドラッグストアしかみてないですがホームセンターにありそうですかね?
297メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 01:25:56.22 ID:ClIZp8uNO
>>294
私も仕上がりはかなり気に入ってる、
ツヤツヤになるし髪がストンと落ち着いて良い
だけどどうしても香りで頭痛が…何でだろうと思ったけど
>>295のレスで分かったw
ココナッツの芳香剤のせいで酷い車酔いした時の嫌な記憶がウッと
298メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 01:51:51.82 ID:VMtObaGEO
>>296
ウエルシアならほとんどの店舗にあると思う。
買うのが決定なら、近くのDSで取り寄せ頼むという手もある。
JAN調べて持っていくと、すぐ発注できるかどうかがわかると思うよ。
299メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 03:40:45.57 ID:vI2uf6ru0
今更ながら>>180です
パンテーンで同じような状態になった友人がいたので解決方法を教えてもらったので、もしギトギトで悩んでいる方がいたら参考になれば…

パンテーンはシリコンが大量に入っているらしくあまりダメージのない髪に使うとギトギトになるそうで、ノンシリコンシャンプーで何度も洗ったらギトギト感が減り元の髪のようになりました
ちなみに私は細めの柔らかい髪質で使ったのはいち髪です

いち髪は逆にパサつく気がするけど他のシャンプーを使うのが怖くなってしまったorz
300メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 05:54:52.14 ID:C9o9X0Ri0
次スレからは
シャワランどこで買えますか?
→取り寄せろ。
とでもテンプレ入りにしたらどうだろうか。
301メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 07:31:49.06 ID:mn36YClq0
海うるといいシャワランといい市販の中でも激安の部類に属するシャンプーなんだから
使用感とか頭皮トラブル改善とか多くを期待する方が間違い
安いんだから安い仕上がりとちょっとぐらいのカユミとか抜け毛は我慢して使用しないと値段に失礼だよ
同じような文体で同じように良い良い連呼してるから同一人物だと一発で分かっちゃうけど、ここでのシャワラン関連の自演は去年辺りから急激にウザイ。
302メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 07:43:42.98 ID:IgdoZLaG0
シャワランNGワードに入れればいいだろ
303メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 07:47:53.30 ID:51D/004K0
>>300
もしくは牛乳石鹸共進社のHPから問い合わせるとかね
テンプレ作りたくなるくらいループしてる話題だし
304メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 09:09:27.88 ID:wxYCabuH0
>>297
仕上がりに関しては1000円以下のシャンプーの中でも最高だと思う
しかしココナッツの独特な匂いが人によってはネック
レヴールといいジャパンゲートウェイから出るシャンプーって仕上がりは良いけど匂いはキツイ
305メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 11:02:35.99 ID:+jZRtdHk0
>>304
同意。
レヴール緑のサンプルを期待せず使ってみたら
サラサラでかつ落ち着きの良い驚きの仕上がりだったけど
甘いキュウリみたいな匂いが強烈過ぎて3日経っても消えない…。
友人にはバスクリンを頭から被ったような匂いと言われたわ。
306メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 15:05:20.02 ID:F2IgxvEx0
>>305
古いけどティモテの香りが大好きだったので、
ハーブやグリーン系の香りのシャンプーをずっと探しているのだけど、
その点でレヴールの緑に興味があります。
ただ口コミ見てると親父臭だとか感じ方が様々みたいなのでそこがちょっと。
本当にバスクリンのようなさわやかな香りなら使ってみたいです。
307メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 15:52:31.15 ID:ouQxiH4e0
>>306
バスクリンの匂いそっくりだから多分合うと思う
まずはボトルじゃなく100円で売ってるパウチを使ってみて
パウチもボトルもアインズ&トルペで売ってたよ
うちの市内のアインズ全店舗に置いてあったから多分全国の店舗にあるんじゃないかな
308メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 17:15:38.20 ID:mn36YClq0
このスレ、ステマ酷いねぇー

※ステマ=ステルスマーケティングの略
消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為をすることであり、略して『ステマ』といいます。
309メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 18:01:46.24 ID:zQMhdz5d0
どーしてなのかシャワランの名が出るのを嫌い、地味にシャワラン人気があるのが
気に食わない奴が2人居る、いや1人かな。

一生懸命評判悪く工作しても良い物は良い。
シャワランは貴重な存在だと思うよ。同じポジションの類似品は無いしね、あるなら
教えて欲しいわ。
310メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 18:08:45.18 ID:mn36YClq0
シャワランあぼ〜ん推奨
311メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 18:40:01.29 ID:F2IgxvEx0
>>308
考えすぎだと思うけどね。
牛乳石鹸という会社はそんなに宣伝に力をそもそも入れている会社でもなく、
そのわりに根強いユーザーの多い信頼感のそこそこあるメーカーという印象。
もしシャワランをそこまで宣伝したいなら、もっとメディアでの宣伝にも
力を入れているはず。
312メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 18:44:25.91 ID:F2IgxvEx0
>>309
多分二人ではなく一人だと思うよ。
普通に考えてあの基地外さんがここを始め他板でやってる行為自体異様だし、
仮に彼(彼女?禿げがどうのって異様に騒ぐので男っぽくもあるが)のように
シャワランが合わない人も探せばいるとは思うけど、
今までシャワランの話題が出てすらいない時に少しシャワランの話題に触れただけで
たまたまそこに強烈なアンチが
居合わせるなんてほど都合の良いことはないでしょ。
313メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 19:27:04.62 ID:yi7Od4Wn0
きっとシャワランがみんなを癒して馬鹿を浄化してくれる筈。
314メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 20:43:57.87 ID:CDN+kCEHO
このタイミングでアレだけど、このスレでシャワラン知って楽天で買って初めて使ったよ。
キシキシするけど泡立ちもいいし、トリートメントの浸透も良くていい
乾かした後はふんわりボリュームが出る
私は薄毛だから嬉しいけど、広がるのが嫌な人はだめかもしれんね…
それから、花の香りに包まれるって書いてあったからちょっと期待してたんだけど、
花?というより何かの香料のような…
子供用の消しゴムや香りつきトイレットペーパーのような匂いがしたwでも許容範囲。
315メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 21:03:24.40 ID:iPyxB53vO
そうそう、トイレっぽい匂いなんだよねw 流したら消えるからいいんだけど、匂いあんまり好きじゃない<シャワラン
316メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 21:15:19.99 ID:v4ZIqgxB0
>>311
>>308はステマって単語を覚えたから使いたいだけでしょ

リンレン使うと地肌の調子いいけど髪がいまいちまとまらない
esprincessは髪がまとまっていいけど地肌に吹き出物みたいなのできる
いっそシャンプーリンレン、リンスesprincessにするか
317メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 21:19:21.87 ID:CRbhFEcTO
へー。香りってやっぱり人それぞれだね。自分はシャワラン香水とか柔軟剤出して欲しいぐらいシャワランの香り大好きだ。昔あったらしいシャワラン石鹸復活させて欲しいー!

でもそれはやっぱりシャワランがあっさり香るからであってくどかったら嫌いかもしれないし、その点ではこの香りが無理な人にもあっさりしてて良シャンだと思うよ。
匂いだけやたら残ってその人本人の匂いと混じってすごいことになってる人とかたまにいるし。
318メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 22:12:53.11 ID:7GSse+trO
シャワランは、洗った後にもう少し香が残ってほしいと思うくらいだけどw
シャワランというより牛乳石鹸商品自体が手に優しくて、使ってからほのかに匂いが残るくらいで、髪も、顔も、体も、加齢臭がなくなったのにびっくりした。
これからもシャワランだけでなくて牛乳石鹸商品は使い続けるよ!
319!omikuji!dama:2012/01/06(金) 22:37:02.94 ID:+wA6dIu40
ボリューム押さえてストレートになるシャンプーリンスないかな
縮毛矯正かけるけど、すぐ切れるもんでツラい
クリニケア癖毛用ずっと使ってるけどこれも効かなくなってきました、、このふざけた毛質のおかげで毎朝ほんとメンドクサイ(涙)
320メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 22:41:01.00 ID:cFVzvsc00
>>319
ディアジャングルかいち髪
321メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 23:18:55.05 ID:D5qjwfpe0
プロカリテのシャンプーとかは?
真っ直ぐになりそうな気がする。
322!omikuji!dama:2012/01/06(金) 23:58:24.70 ID:+wA6dIu40
>>320
ありがとう
いち髪は一時期使ってましたが、最初だけよくて後はあまりだったのでやめてしまいました
もう一個の方、探して試してみますありがとう!

323メイク魂ななしさん:2012/01/07(土) 00:00:59.07 ID:Zln2M1pUO
>>319
施工直後でなければアウトバストリートメントした翌日にヘアマニュキュアかな?

日常使うシャンプーならパンテーンかマシェリが物理的にサラサラになるイメージ。


縮毛矯正施工後に髪洗うんなら湯シャンで。洗髪後はドライヤーで髪を整えて髪型を定着させる
324メイク魂ななしさん:2012/01/07(土) 00:45:08.75 ID:C9MaBvQ10
自分は髪が柔らかく癖があるから、ボリュームとハリやコシが欲しくて
色々な市販ものを試したけど、試せば試すほど新発売の現存商品に馴染まなかった。
そんな中回帰現象みたいに昔からあるシャンプーを見直した中で、
このスレでもお勧めされてたシャワランを半分馬鹿にして使ってみたんだけど、
求めていたハリ、コシ、スッキリ感とやっと出会えた感じ。
ただ特定の場所まで行かないと買えないので、今丁度切らしてしまい
上にも話題にあったセブンから出てるノンシリコンシャンプー使ってみました。

ちょっと髪が柔らかくなってしまうのが難点ですが、値段のわりになかなかの
代物かなと思いました。
上の書き込みでコーセー製だからサロスタに似てるかも?というご意見が
ありましたが、個人的にはローズオブへヴンの廉価版みたいな感じがしました。
325メイク魂ななしさん:2012/01/07(土) 01:58:17.91 ID:SOU/3IloO
シャンプーをハーバルエッセンスに変えたら頭皮の臭いが気にならなくなった。
コンディショナーはモッズだけどね。
ドライヤーを使うようになったのも良かったのかも。
326メイク魂ななしさん:2012/01/07(土) 04:07:17.73 ID:udid9DTs0
>>322
いったいいつまでおみくじを引き続けるつもりなんだね?ww
327メイク魂ななしさん:2012/01/07(土) 21:52:48.36 ID:F2B5YoXKO
ハーバルエッセンスの紫再販?
328メイク魂ななしさん:2012/01/07(土) 21:57:43.34 ID:vfEwSPpI0
エッセンシャルはまとまる
ハーバルとヴィダルサスーンは
手触りが1日でよくなる
重さと艶はラックスで
レヴールは頭皮に難が無い

すべてを兼ね備えたシャンプーに
なかなか出会えない(>_<)
ちなみに乾燥髪です
329メイク魂ななしさん:2012/01/07(土) 22:15:46.95 ID:5pwBMj470
>>328
いち髪は試した?

個人的にいいと思った組み合わせは牛乳石鹸無添加シャンプーとフィーノのしっとりコンディショナーだな
頭皮トラブルもないしするっとまとまる
330メイク魂ななしさん:2012/01/07(土) 22:44:33.22 ID:bthkgwAS0
>>328
スティーブンノル良かったよ。何種類かあるけど一番モイストっぽいの使ってみてー
それから、乾燥髪だったらシャンプーよりトリートメントに重点を置くといいと思う
スレの趣旨と反れるけど・・
331メイク魂ななしさん:2012/01/07(土) 23:20:26.15 ID:vHBezLe20
>>330
このスレで出せる価格帯で教えて
スティーブンノルは高い
332メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 12:22:34.71 ID:VcLA5neX0
レヴール緑の香りが特に気に入ったんだけど
これに合うコンデない?
緑のトリートメントは、仕上がりイマイチで香りはほぼ無し
333メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 13:26:29.23 ID:pxu/AOjZ0
スーパーマイルドが安売りしていたので使ってみたんだけどベタベタする。
1週間くらい洗ってないような感じで髪が束になるというか、ドライヤーしても完全に乾かない感じ。
2つ買ってしまったしもったいないから使い切ろうと思ってるんですが、これって頭皮に悪影響あるんですか?
分かる人教えてー
334メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 14:07:59.34 ID:eZT+b8uv0
>>333
毛穴詰まらせちゃうと頭皮トラブル起こすかもね
335メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 15:15:54.21 ID:dmF0lBxf0
>>333
スーパーマイルドはそんな感じ、というか資生堂シャンプー全体がその傾向のつくり。
スーパーマイルドで痒くなったフケが出るという人が多い、成分が残留しやすいというか
かなり濯がないと流れてくれない。
シャンプーが流れたかなと思うもう一つ先まで濯いでみるといいと思う。
スパマイの悪いとこは濯ぎに時間がかかるという事、他のシャンプーと同じ感覚の濯ぎ時間
だと必ずトラブル。
336メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 15:22:10.21 ID:d6LXsv8UO
旧マシェリから乗り換えでこの価格帯では割りと評判のよい
フィーノさらさらを使ってみた。
泡立ちもよくきしまないが濯ぎに時間がかかるのが気になった。
香りも弱い。期待してたのにな
337メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 16:44:09.14 ID:6qKhyHO50
>>333
スーパーマイルドとメリットと赤ツバキはべたつきが半端なくてギブアップした
使いかけを人にあげるのは躊躇するし捨てるのももったいないからお風呂やトイレ掃除に使った
トイレがいい香りになってよかったよw
シャンプーでお風呂を洗うと滑りやすくなると言う人もいるので、もしするなら注意して下さい
338メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 16:58:25.73 ID:eZT+b8uv0
>>335
資生堂そうなの⁈金ツバキ買ってきちゃったよ…
339メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 18:09:46.46 ID:KEdnTnbW0
背中にニキビあって資生堂のシャンプー・コンディショナー使ってる人いたら試しに使うのやめてみ
340メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 19:02:57.70 ID:xvjXt2X+0
資生堂系のシャンプーは確かにすすいでもすすいでも残ってる感じがするね
でも香りは好きだからフィーノのコンデだけ愛用中
341メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 19:38:37.78 ID:zM78PO8n0
水分ヘアパックもだめかなあ
342メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 19:59:33.26 ID:6TBuO5lY0
>>338
金ツバキ、私は香りが好きだけどなぁ。
ただクレンジングシャンプーはマリーゴルドのようなピュアな香りがするのに、
シャンプーとコンデはそれにお香が混ざったようなオリエンタル臭が強いのがちょっと難点。

金ツバキのクレンジングシャンプーは軽いピーリング作用があるので、
整髪料をいつも使用する人やシリコン系のシャンプーに使い心地のよさを感じてる人には
髪をリセットするには凄く良い手ごたえがあります。
343メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 20:04:46.34 ID:YT4JjyvMO
>>331
スティーブンノルは美容院専売でもないし、ギリギリこっちのスレだと思うけどなぁ
詰め替え用を割引で買えばツバキとさほど変わらないよ、値段
344メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 21:08:30.56 ID:J49xmrsPO
数日洗わなくてもフケが出ないシャンプーないかなあ…。
缶詰め仕事で、洗えるのが希望一日おき、最悪の時期になると4日後まで洗えない。
345メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 21:09:49.60 ID:J49xmrsPO
希望ってなんだ…基本です。
346メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 21:28:05.07 ID:dpHlOvVUO
水のいらないシャンプー使ったらどう?ムースを頭に着けて拭き取るのがあるよ。介護用品コーナーにある。
347メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 21:39:37.08 ID:t0CH9WCZO
フィーノさらさら使ってるけど背中かゆい
ニキビも出来てるけど乾燥してるせいかな
とりあえず次使う分のシャワラン買ってきた
牛乳石鹸だし期待
348メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 22:07:08.84 ID:j4BVNYgYO
名前がわからないけど、ノンシリコンでゆずのシャンプー(リンレンじゃない)
ハリコシを謳ってて気になったんだけど
ちょっと試すにはボトルがでか過ぎて…
使ったことある人いますか?
349メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 22:40:07.77 ID:87CP2mtA0
>>348
1リットルの黄色くて透明のボトル?
YUKAシャンプーかな。だったら使ってるよ。

ゆずのいい匂いだよ。
シャンプーはべとつかなくてサッパリしてる。
コンディショナーは他のにありがちなヌルッと感がないから、どこにつけたか分かりづらいかな。
ドライヤーで乾かすとふわっとした感じになる。

しっとりにはならないからベタベタしたのが苦手だったらいいかもしれないね。
350メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 23:13:33.88 ID:j4BVNYgYO
>>349
ボトルは下の方が広くなってますか?
351メイク魂ななしさん:2012/01/09(月) 13:44:21.29 ID:sas8E0Mr0
PC YUKA
くぐると画像でてくるのに・・・・。
http://review.rakuten.co.jp/item/1/193677_11010043/1.1/
352メイク魂ななしさん:2012/01/09(月) 20:41:37.83 ID:WSOrTBDs0
シャワランと牛乳石鹸無添加シャンプーの2択に絞った
シャワランは失敗してもいいけど無添加はデカいし高いから合わなかったら後悔しそうだ
353メイク魂ななしさん:2012/01/09(月) 20:45:30.95 ID:ZigOMjXe0
>>352
無添加使ってるけどあんまりさっぱり感はないよ
泡立ちは普通だけど軋まないからすすぎを止めるタイミングがつかみにくい
354メイク魂ななしさん:2012/01/09(月) 21:13:59.45 ID:qKD0WVp30
安かったからLUX使ってるがべたべたして挫折
パンテーンにチェンジする
355メイク魂ななしさん:2012/01/09(月) 21:21:16.32 ID:5pnYZyn/0
あー、レヴール緑の香りは神だー
同じ香りのコンディショナー出してくれー
356メイク魂ななしさん:2012/01/09(月) 21:21:54.19 ID:WSOrTBDs0
>>353
さっぱり感ないんですか
ラウレス系でノンシリコンで有名どころとなるとシャワラン1択か
357メイク魂ななしさん:2012/01/09(月) 23:31:02.11 ID:BkJGak9U0
やっと時間の都合がついてワクワクしながら限定レーヴル買いに行ったらなかった…
ガッカリして、水分パックに変更
乾燥しやすい今時期ならベタつかずに使えそうでいい感じ
358メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 00:25:41.85 ID:4ZzacatC0
>>351
優しい人だ
359メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 00:45:42.05 ID:8ifUnSnv0
>>357
イオン限定だけど、イオンに行っても無かった?
だとしたら結構人気だったんだねー。
360メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 02:54:35.36 ID:pr1uMcQMO
YUKAの柚子シャンプーってたっぷり入ってるんだね
ノンシリコン試してみたかったから買ってみようかな
通販でしか手に入らないっぽいけど
361メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 07:16:24.35 ID:RPu7ymTK0
水分パックって臭くない?
あの、おばさんみたいなにおい。
粉っぽい、ばーちゃんの化粧みたいな。
残り香で通った道がわかるw

臭くなくて重くならないシャンプーは今のところ
植物かシャワラン。
ヴィダルサスーンのクレンジングシャンプーってもうないよね。
アクアミーのクリスタル(透明緑)復活希望。
362メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 08:05:59.33 ID:oJUs9fvl0
MVNE(ミューネ)って市販ではちょい高シャンプーに属するのかなー?
泡立ちも泡持ちも良くて洗ってる時は最高
けど、鉛くっ付けたみたいに髪が重い
肌は荒れしまくってボロボロガザガサ粉拭き状態

363メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 11:21:00.19 ID:Bh+jybUf0
>>362
同じく、使い心地や香りはすごくいいんだけど、洗い上がりひどいよね
コンディショナーは薄くってかなりの量を出さなきゃ髪にいきわたらないし、
髪乾かすと艶がまったく出なくてびっくり、しかもぱさぱさになる
そのうえ私は地肌に痛いできものが沢山出て最悪だった
こんなに「合わない」と実感できるもの久しぶりだよ
364メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 11:31:10.65 ID:mz7BkvHz0
>>360
ドンキで売ってるよー
365メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 12:13:45.56 ID:9rQ0iKxMO
>>360
オリンピックにあったような夢を見た
366メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 14:22:41.91 ID:oJUs9fvl0
エスプリンセス絡まり酷くて髪がガサガサ、肌も荒れちゃうし1200円は高すぎ
内容的に200円シャンプー
AKBの起用で宣伝費
367メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 15:26:56.72 ID:VuKIC/AvO
>>357 先週、三件くらいイオン行ったけどどこもまだ大量に置いてあったよ。年末に購入して気に入ったから早速リピした。
限定と言わず詰め替えも出してほしいー
368メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 15:30:19.71 ID:VuKIC/AvO
三件じゃなく三軒か、間違えました
369メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 16:01:25.78 ID:+pP4bA/t0
>>357です
近くのイオンでは売り切れていて
普通のレーヴルしかありませんでした
ある所にはあるんですね!裏山…
水分パックは寝起きの癖毛がハンパなくて驚きました
今年もシャンプージプシーだ
370メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 17:26:29.98 ID:mz7BkvHz0
>>369
どうでもいいことなんだけど、たまにレヴールを「レーヴル」と書く人がいるのが激しく気になるww
同じ人なのか、数人いるのか‥‥
371メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 17:44:18.31 ID:+pP4bA/t0
>>370
初めて知りました!ずっとレーヴルだと誤読してた
372メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 18:04:42.83 ID:ZX/0uLnG0
>>360
同じシリーズのカミツヤ使ってるけど、結構良かった
うちのほうのドンキはどっちも扱ってなかったけど
近所のスーパーでカミツヤ980円ユカ1200円ぐらいだったわ
373メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 18:36:06.64 ID:4ZzacatC0
>>370
きゃりぱみゅ限定が出た最近までレーヴルだと思ってましたw
レーヴルでググってグーグル先生に修正されて気がついた
374メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 18:57:31.33 ID:17wXMf4v0
シャンプー解析にシャワランがないのはなぜ?
375メイク魂ななしさん:2012/01/11(水) 00:01:05.74 ID:3J9Uc17O0
そうかしら、あたしは嫌いじゃないけどオバちゃん臭いのはシャワラン
水分ヘアパックは無難な香り、でも残香が強いから好き嫌いが分かれると思うわ?

パンテーン初めて使った感想、キューティクル保護力で髪の毛の感触は好いけど、
地肌までコーティングしちゃいましたって感じ、ムンズムンズしてくるのよ
体質に合わなくてアレルギー反応した時の痒みじゃないから、パンテーン時々メリットのパターンで消費するわ
メリットの良さを再確認できる一品って感じかしら
376メイク魂ななしさん:2012/01/11(水) 03:35:30.74 ID:0Y16oxTl0
>>356
ラウレス系でならSILKもシャンプーはノンシリコンだよ。
377メイク魂ななしさん:2012/01/11(水) 11:22:58.13 ID:NF+1E4gOO
クローチェもっと店においてほしい
378メイク魂ななしさん:2012/01/11(水) 12:41:58.01 ID:sik9nC7c0
年が変わったのにシャンプーの新発売がなくてつまらない
ティセラの新しい香りは新年の楽しみだったのに
379メイク魂ななしさん:2012/01/11(水) 13:42:10.55 ID:YpVNf0qY0
急にフケが止まらなくなった。
メリットもオクトもダメだった。
バルガス使ってみようかなぁ 使ったことある人いる?
380メイク魂ななしさん:2012/01/11(水) 23:57:27.36 ID:v0MeEzmZ0
ブーケストがいい香りだし泡立ち良くて気にいった!
381メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 00:16:57.27 ID:Y3/mLRAWO
今日イオンにいったらレブール×ぱみゅのやつ、大量に置いてあった
香りサンプル嗅いでなんか無理っぽかった
382メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 06:02:08.33 ID:hU5l/0OaO
わたあめの香り買ったけど…甘ったるい香りでたまに酔ってしまう。あたしには合わなかったみたいで痒い
383メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 08:56:39.06 ID:HOm9NjwyO
メ●ットのリンスインの
洗髪以外の利用法ありませんか?
詰め替え用買った直後に
いいの教えてもらったので
1袋全部残ってます
捨てるの勿体無いけど、
洗髪には使いたくない。。
384メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 09:19:27.75 ID:1NfCnZKzO
ニット洗う
385メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 09:28:19.96 ID:0rxF1Du90
>>383
捨てる
386メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 09:41:25.75 ID:M0enrsYgO
>>357
イオン行かなくてもイオンネットショッピングできゃりぱみゅレヴール買えるよ!
387メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 11:24:26.50 ID:rX5IwfVxO
シャワランいいね、サラサラになる
388メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 12:14:52.77 ID:XESWCuOKO
>>383
洗濯
漂白剤や蛍光剤入って無いからおしゃれ着洗いにどうぞ
389メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 13:18:31.61 ID:HOm9NjwyO
>>384
>>388
ありがとうございます。
香りは嫌いじゃないので使ってみます。
390メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 15:46:26.47 ID:73nZLZ560
海のうるおい藻はシャンプーしてから小1,2時間でカユミと激烈な重み&翌日の爆発的な抜け毛が襲ってくるけど、
泡立ちの良さと洗った感、値段の安さに釣られて
ついつい手を出してしまう駄目シャンプー
391メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 15:55:49.95 ID:73nZLZ560
年末年始はここ常駐の変なのが猛プッシュしまくってるシャワラン使って、酷い目に遭わされた
液がきしょい、臭いが不快、変な不快感、リンス成分配合で変なコーティング感あり、ここの変な奴のせいでイメダ
なんでこのシャンプーがツバキとかメリットみたいな酷いシャンプー同様ドラストに置いてもらえなくなったのか理解できた
392メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 15:58:33.80 ID:73nZLZ560
しゃわらん(笑)
このシャンプー、生理的に無理系やわ(笑)
393メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 16:13:07.23 ID:G4JDyZrB0
またおまえか。
シャワランもおまえのこと生理的に無理だからもう関わるの止めてあげて。
394メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 16:26:28.97 ID:73nZLZ560
>>393 熱くなんなって、沸点低いなぁ〜(笑)
1にシャわらん、2にシャワらん、3、4が無くて、5にシャわラン(笑)
アンタのこの素晴らしい思考回路は大いに賞賛に値すべきだと思うよ
心から敬意表するよ、超キモッ!!だけど(笑)
395メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 16:38:10.49 ID:73nZLZ560
しゃわらん(笑)やけど、液の不気味な色見て楽しんだり、臭すぎる香料振りまいて他人を不快な気分にさせたりする分には理想的なシャンプーやと思うねん
せやけど、自分の頭に使うのはマジ勘弁してやーって感じやわ
なんか酷いもんしかない安物粗悪品の中から無理やり選びこんでるみたいやけん、余計に痛く写んねん(笑)
猛プッシュしまくってる変な人の選択は尊重するけど、他人にまで猛プッシュせんといてやー。
ええ迷惑やねん

396メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 16:47:26.91 ID:GV4aKg3l0
で、お前のおすすめは何なんだ?
397メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 16:55:18.34 ID:6N1MnhQR0
>>395
オッサンはまずリーブ21だろ?物事には順序ってあるのよ。
398メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 17:30:30.17 ID:73nZLZ560
>>397
なんでハゲやねん(笑)、ハゲちゃうねん
とにかくしゃわらん(笑)とか海のジメジメ藻はカユイねん、耐えられへんほど頭皮トラブル出てくんねん
使ってないちゃうねん、実際使ってそうなってんねん

しゃわらん(笑)でも海のジメジメ藻でもメリットでも何でもええねんけど
猛プッシュしまくってる変な人は親から頑丈な頭皮もらって生まれて来ちょるから平気なんちゃうか
頑丈な頭皮で試して何ともなかったシャンプー、万人に猛プッシュせんといてやー
ええ迷惑やねん
399メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 17:36:30.90 ID:fljUVrP40
>>398
使った事も無いのに悪評投じるのは犯罪だよ。
400メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 17:41:04.38 ID:G4JDyZrB0
>>398
頭皮が死んでるの?だからなに使っても効果がないの?
可哀想な人だったんだねスマン。
401メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 17:51:06.48 ID:73nZLZ560
顔を会わしたことすらないアカの他人にウザイくらい「使った事も無い(=しゃわらん)」と断定批判を繰り返す>>399とは一体
どれほどファンタスティックなスペック(特殊能力)を持ってるんやろか…
痛すぎて逆に心配になってくるんやが…
402メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 17:54:58.71 ID:KcMgOHg0O
倖田來未の物真似する友近の声で再生されたw
海うるは微妙だったけど、シャワランは良かったよ
403メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 18:01:16.64 ID:73nZLZ560
実際使ってみて
しゃわらん(笑)、海のジメジメ藻、メリット、ラックス、ツバキ、パンテーン…etc
この辺は頭皮トラブル出まくりで酷い使用感だったわけで、
いくらなんでも使ってもみないシャンプーを批判したりしないよ
404メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 18:08:26.28 ID:fljUVrP40
>>401
お前と顔会わせる必要あるのか?
あなたのシャラワンの使用感が嘘だから使ってないと解るんだよ。ヘンなコーティングされるって
そんなんないから。もしあるなら違うシャンプーじゃないかな。

おたく頭にお花畑が咲きすぎだよ。で お薦めシャンプーはなんなのよ?
405メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 18:34:29.83 ID:rX5IwfVxO
シャワランの色が緑なのは買う前から画像で分かるでしょ
匂いもお花のフレグランス調って書いてあるし…
シャワラン信者だけどこの二点は庇護できないから
それくらい調べてから買ってほしい
406メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 21:30:47.12 ID:kJ5ykyWC0
しゃわらんへんねんへの苦情を書こうと思いながらよんでいったら

399 :メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 17:36:30.90 ID:fljUVrP40
>>398
使った事も無いのに悪評投じるのは犯罪だよ。

ナイわー苦情の方が頭から飛んで言ったわ…
407メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 21:52:20.59 ID:6N1MnhQR0
>>403
残念だけど、貴方の意見はコンセンサスを全く得られてない。
これ以上しつこいと完全に荒らしだね。
408メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 21:58:34.82 ID:q7W+yhX60
またいつものシャワラン(去年までは海うる)sageの基地外さん降臨っすか
もうテンプレ作りたくなるレベルに鬱陶しいわぁ
409メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 22:06:15.71 ID:73nZLZ560
熱くなり過ぎ(笑)
人それぞれ体質も年齢も生活習慣も違うんやから万人が同じ使用感とか印象持つわけないやん
自身と使用感が違ってる人間は一切認めない変な人(=しゃわらん(笑)猛プッシュしまくってる変なの)

しゃわらん(笑)猛プッシュしまくってる変な人にはコーティング感が無くても
コーティング感を感じるんだから仕方無いじゃん。
実際、リンス成分入っててそう感じる要因もあるんだからさ…
何を熱くなってんのよ(笑)
けど、いちシャンプーに対してそこまでムキになれるって…
もっと違うことにその熱を向ければいいのに(苦笑)

何はともあれ、しゃわらん(笑)や海のジメジメ藻は
自分にとっては頭皮トラブル出まくりの酷い使用感なのは紛れも無い事実
410メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 22:10:37.36 ID:73nZLZ560
しゃわらん(笑)や海のジメジメ藻なんか生産中止にしてもいいから
もっとシンプルに汚れをきちんと落とせて、残留感の少ないヌルヌルしないすっきりサッパリ系シャンプーの発売希望
411メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 22:19:17.90 ID:GV4aKg3l0
だからお前のおすすめは何なんだ?
412メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 22:21:30.78 ID:oZEQlXH+0
発売つーか、もどしてもらえばいいんだけどね
413メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 22:22:29.88 ID:NPbMsn1j0
>>394
お前は偏差値・IQ低いよねwww
あと、なんちゃって関西弁ヘッタクソwwwww知らない言語使うなよ、馬鹿晒すだけだから
414メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 22:27:25.34 ID:UzpxCJrGO
YUKAの柚子シャンプー買いました〜
市販のものと比べて少しお高いけど量が多いのでいいですね

洗った感じは少し軋む気がしますがリンスすればツルツルで匂いも癒されました
ただ柚子の香りは髪が乾くと薄れてしまうように感じます
ノンシリコンシャンプー初めて使ったんですが満足な洗いあがりでした
415メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 23:15:30.44 ID:brDs6Ov70
使ってないちゃうってなんやろ?
使ってないんとちゃうねん、やけど。
416メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 23:21:16.56 ID:8WYdrS3o0
頑張ってキャラ変えようとしてるんだから触れないであげてw
417メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 23:21:30.49 ID:IAAtNx8z0
安いシャンプーひとつでここまでムキになれる人初めて見たわ。
418メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 23:45:43.64 ID:6N1MnhQR0
>>410
牛乳石鹸ミルキーボディソープ、油汚れに差がつくJOYお勧め。
419メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 23:50:20.57 ID:6VIMeYRj0
ハゲは石鹸で洗っとけ
420メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 23:53:11.99 ID:6VIMeYRj0
髪が無いのに、リンスやトリートメントしたら、そりゃヌルつくわw w w w
421メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 00:17:35.70 ID:x8JkG+sG0
そうか、ハゲなのか。それじゃリアップ一択じゃんww
422メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 01:27:49.81 ID:406P0Tc/0
ハゲがトリートメントしたらすっごいツヤツヤになりそう
ぬるぬるシャンプーやめてトリメン一択にしろwwwwwwww
423メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 10:00:48.21 ID:uDKFJiVPO
サンスターのトニックリンスインシャンプーより
毛穴がスッキリするリンスインシャンプーありませんか?
静電気は治まって良かったんですが、
もうちょい毛穴の洗浄力があれば言うことなしなんですが。。。
424メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 10:06:48.78 ID:qRXUEhDr0
>>423
リンスインでサンスタートニックリンスインよりすっきりするものって無いと思うな、そもそもリンスイン自体そんなに需要がないから数も少ないし
どうしてもリンスインじゃなきゃってなら今まで通りの使って、週に一度だけリンスインじゃないサンスタートニックかプロテクヘッドで洗うのはどうだろうか
425メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 12:04:24.87 ID:+bEcYFZl0
海うるの禿げおじさん?おばさん?まあどっちでもいいけど、
すっごく下品じゃない?オカマの人のそれっぽい。
もし女性で禿げでこれだけ下品だともう女としては終わっててクリチャーな感じ。

>>423
毛穴の洗浄云々てどうやって確認しているの?
ファイバースコープみたいなものを持ってるとか?
それとも髪が脂っぽくなる頻度で把握してるとか?
後者なら神経質に洗いすぎて過皮脂になってる可能性もある。
426メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 12:16:13.17 ID:oULOOnKyO
>>423
つ シャンプーブラシ

花王メリットの奴やわらかくて良いよ!オススメ
427メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 15:02:28.52 ID:uDKFJiVPO
>>424
>>426
ありがとうございます。
週一でサンスタートニックシャンプーをブラシ使って洗ってみます。

>>425
匂いです。油の匂いがドライヤー乾燥時にします。
以前のシャンプーよりは改善されましたが今もスッキリは取れないです。
朝起きると顔も脂でテカテカなのでオンリー体質なのかもです。油のような加齢臭もしますし。。。
428メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 15:28:47.21 ID:35qTX5Gu0
>>427
そんな時こそシャンプーブラシいいよ!自分もメリットの使ってる。
上の人も書いてるけど、しっかり洗えるから頭皮の匂いが気にならなくなった。
なにより気持ちいいからシャンプー変える前に1回使ってみて損はないと思う。
429メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 18:06:54.18 ID:uDKFJiVPO
>>428
ブラシ使うと違うんですね。
今まで使ったことないのでメリットブラシ使ってみます。
430メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 20:59:07.40 ID:oULOOnKyO
>>427
顔も皮脂多いならビタミンBのサプリメントが良いかも。ショコラBBとかニキビに効くでしょ?
まあ騙されたと思ってネイチャーメイドとかファンケルの試してみて
431メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 21:05:39.87 ID:mALdexxi0
>>427
>匂いです。油の匂いがドライヤー乾燥時にします。油のような加齢臭もしますし。。。

分かる!同じ 頭を洗ってすぐなのに頭皮がベタついてるんだよね
これはシリコンのせいなのか、洗浄力が足りないのか、洗浄されすぎて乾燥してるのか
原因が分からないからどうしようもないんだよね
432メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 21:17:35.04 ID:uDKFJiVPO
>>430
ありがとうございます。
サプリは飲んだことないのでビタミンBも入ってる総合ビタミンサプリ飲んでみます。
>>431
そうなんですよ。
地肌触ると指がちょっとテカって臭くなるんです。
顔を触っても、特に額を触るとテカテカになります。
今使ってるは以前のシャンプーよりは改善されましたが、まだ完成には油臭さが取れず。。。

ブラシ+ビタミンB+週一リンスインじゃないトニックシャンプーを試してみます。
みなさん、ありがとうございました。
433メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 22:06:00.58 ID:wPhnApz0O
ダヴずっと使ってて、最近痒みが出てきたからH&Sの黄緑のやつにしてみたんだけどどうなんだろう
髪は細くてかなり軟毛です
434メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 22:36:41.85 ID:r1zdanaW0
バラの香りが好きなのでハッピーバスデイ使ってたけど
近所に取扱店が無いのでハーバルエッセンス買った。
435メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 22:37:55.62 ID:moqrFdVjO
何が聞きたいんだかわからん
436メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 23:04:14.78 ID:xL8aCUHfO
髪が多くて硬いのでさらさらタイプをつかうとぼわーんてなる(;_;)
モイストタイプでなかなかしっくりするものが見つかりません
なんかオススメあったら教えてくださいませ
437メイク魂ななしさん:2012/01/14(土) 04:12:20.12 ID:/gFjQFcf0
水のいらないシャンプー使ったらどう
438メイク魂ななしさん:2012/01/14(土) 05:07:21.09 ID:yajDe0NA0
あれ結構香りが強くて衝撃的だった。
そういう時のために試したことあるけど災害が起きても私絶対使えないわ。

ところでこのスレで言うのもなんだけど臭いが気になる人まだいる?
合成シャンプー止めたら臭いが減少したって話もあるよ
あれはあれで摩擦が大きくなって脱毛料が増えそうとか色々コツや工夫がいるけどさ
そっち系のスレも色々あるから探して見たら?
439メイク魂ななしさん:2012/01/14(土) 06:47:56.06 ID:14shRYTv0
お尋ねさせてください。
カウブランドさんの無添加シャンプーを使い始めたのですが、自分は夏場などは頭皮がべたつくので今から心配です。(現段階でマイルドな洗いあがりという感触なので)

お使いの方は、年中通してこのシャンプーなのでしょうか?
夏などは他のものに変えますか?
よろしければ、変わりにしているシャンプーを教えてください。お願いします。
440メイク魂ななしさん:2012/01/14(土) 09:06:14.12 ID:ri1nVfECO
>>436
フィーノのトリートメントが評価高いね、容器入りの。
私は使ったこと無いけど。
441メイク魂ななしさん:2012/01/14(土) 09:19:20.08 ID:ri1nVfECO
>>439
私は冬=いち髪、夏=プロテクヘッド使ってるけど参考になるかな?
冬でもお休みの日にはリセットするためにプロテクヘッド使うよ。

最近シャワラン入手したからいち髪は退役予定。
442メイク魂ななしさん:2012/01/14(土) 11:00:56.77 ID:ZITtQuMB0
リンスインは元々サッパリしづらいのになぜ拘るのか?
サクセスのリンスインはサンスターよりサッパリさらさらだよ。
あとトニック系は付けただけでスースーして洗った気になるが、
実はしっかり洗えていないことがあるので頭が臭くなる頻度多し。
443メイク魂ななしさん:2012/01/14(土) 14:32:19.91 ID:RZmzW1o8O
>>440
フィーノの容器トリートメントはたしかにいいよ。
カラー後とか特に痛みが気になる時だけ使ってる。
普段はポンプの使ってるけど、もうちょい安ければ容器のほうを毎日使いたい。
444メイク魂ななしさん:2012/01/14(土) 15:55:26.02 ID:aV0TwhKz0
ていうか、上の方でメリットを洗濯に、というアドバイスがあるけど、本当に使えるの?
おしゃれ着洗いは絶対にやめた方がいいと思うけど。
445メイク魂ななしさん:2012/01/14(土) 17:42:04.35 ID:QONVyU2c0
>>444
昨日洗濯に失敗して縮んだニットを余ってたメリットで手洗いしたら直ったよ
メリットじゃなくてもいいんだけど
使わず余ってるなら洗濯に使うのもアリだよ
446メイク魂ななしさん:2012/01/14(土) 18:38:39.38 ID:CDKPi1YJ0
頑丈な頭皮で試して何ともなかったシャンプー、万人に猛プッシュせんといてやー
ええ迷惑やねん

447メイク魂ななしさん:2012/01/14(土) 20:08:54.53 ID:3e+IhJKX0
>>445
ありがとう。
へー!知らなかった。目から鱗だ。疑ってごめん。
448メイク魂ななしさん:2012/01/14(土) 20:37:03.76 ID:Izhh8+JN0
>>446
関西弁の使い方間違ってるよ、いつもの人
449メイク魂ななしさん:2012/01/14(土) 22:12:31.68 ID:14shRYTv0
>>441
ありがとうございます!
プロテクヘッド気になっていたので夏場は試してみようと思います!

冬はかなりの乾燥肌なのに夏はオイリーになってしまうので、使い分けできればと思います。ありがとうございました。
450メイク魂ななしさん:2012/01/14(土) 23:40:09.44 ID:Gjn5WJz10
>>447
ウールやカシミアの動物性繊維は普通に洗濯したら縮んでしまうけど、リンスやトリートメントのシリコンが入ったもので手洗いすると繊維を絡んだり縮んだりさせないで洗うことが出来るのです。
451メイク魂ななしさん:2012/01/15(日) 01:58:37.30 ID:gCmv33BdO
>>370
シャネルのでしょ?
レーヴルでいいんだよレーヴル・サンティヤント
452メイク魂ななしさん:2012/01/15(日) 03:26:19.58 ID:iMUtbr5+0
5日も前の書き込みにそんなツマンネなネタか。
453メイク魂ななしさん:2012/01/15(日) 03:56:14.58 ID:R3DgKT1t0
>>451
スレタイ読めない?シャネルのグロスなんざここでは無関係なんだが。
しかも間違いに気付いた人が何人かいたのに今さら何を言いに来たんだ?
454メイク魂ななしさん:2012/01/15(日) 11:48:12.62 ID:s/lxHw0W0
安くはない(ちょい高)だが、マシェリのエアフィールがよかったよ
モイスチュアは頭皮が荒れて使用を断念したがエアフィールはサラサラで心地いい
しばらくこれでいこうと思う

ちなみに自分は植物青、エッセンシャル、ツバキ赤は合わなかった
痒くなるか、頭皮べたつく系になる

でも自分に合う手ごろなシャンプーに出会うとうれしいな
455メイク魂ななしさん:2012/01/15(日) 14:57:06.69 ID:fXsv2Bbv0
ポーラのアロマエッセって使ったことある人居ますか?
紅茶の香りって聞いて気になってるんだけど・・・。
使用感とか知りたいです。

剛毛多毛でパーマあててます、毛先の傷みが少し気になる感じです。
456メイク魂ななしさん:2012/01/15(日) 15:43:53.45 ID:sS4BgVSE0
アメニティを使ったけどいいにおいだったよ
泡立ちもなかなかだと思う。
普段ノンシリコン使ってるせいかコンディショナーのぬるつきが気になったけど、
こんなもんだっけなーって感じ。
ボトルで手頃ならまあ買ってもいいかなと思った。
457メイク魂ななしさん:2012/01/15(日) 17:09:14.83 ID:9noMppaC0
       _-───-、
      r´       ヽ、
    ,-v          V`、
   /  i  _    _    | |
   |  | (o)   (o)   |  |
    i  i   o o    ノ  ノ
   ヽ  \  ,-、   /  / もうダメだ…
    ヽ  ヽ i  i   i  /
  _-┤  | `ー´  |  |
 /; ; ; ; ;|  人___ノi  |
/; ; ; ; ; ; |  |; ;\ /; ; | |
458メイク魂ななしさん:2012/01/15(日) 23:10:52.47 ID:ripYymrp0
>>457
んなこたない。
459メイク魂ななしさん:2012/01/15(日) 23:52:55.53 ID:v5AYMweTO
ハ―バルエッセンスのピンク初購入。値段に吊られたが鼻がつまって匂いチェックしづらかった。どんな感じですか?匂い重視派なんでアグリ―も出来れば教えてください。
460メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 00:16:13.60 ID:LqYtTJQeO
>>459
鼻が直ったら自分で確認すればいいじゃん
461メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 00:19:58.16 ID:VAgJYJv/0
>>460
同意。文字だけじゃ伝わらないしね。
香りに拘ってるなら自分で確かめるべきだと思う。
人によって感じ方も違うし。
462メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 00:30:37.77 ID:nyClPIZa0
>>455
よくホテルに備え付けてあるけど、紅茶の香りでは無いと思う。
でもすごくいいにおいで、使用感も良かったので今使ってるの無くなったら買おうと思ってるよ。
どちらかと言うとシャンプーはさっぱり系だったと思います。
463メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 00:48:32.15 ID:EoP79GV8O
ホテルによくあるポーラのシャンプーってシャワーブレイクプラスって名前じゃない?
464メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 03:35:13.29 ID:VR4cGdTO0
いち髪シャンプー、リンス、トリートメント使ってる人いる?
パンテーンがいまいちだから買おうか悩んでいるんだ
ちなみに紙質は柔らかくて細い背中までのロング
465メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 03:39:28.24 ID:VR4cGdTO0
紙質じゃなくて髪質だった
ついでに染めたことのない黒髪で毛の量は少ないんだ
466メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 04:38:51.18 ID:nyClPIZa0
>>463
アロマエッセって書いてあるけど。
467メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 04:41:57.09 ID:I6BZF3+x0
>>455
ハーブって言うけど紅茶の香りと言われても納得するくらい紅茶の匂いするよw
私の髪質は、柔らかくて、水分少なくて傷みがち
匂いは好きなんだけど、使用感は可もなく不可もなくだった
1本使ったっきり、また使おうとは思わない感じ
468メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 04:55:55.63 ID:Mon0ed6Q0
ポーラ業務用ならエステロワイエおすすめよ?
469メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 05:00:23.16 ID:fb98aLc00
>>464
私も柔らかい髪質で細い
いち髪は若干パサつくかな
トリートメントを使ってもパサつく気がする


レヴール紫を初めて使ったんだけど匂いが本当にキュウリみたいでびっくりしたw
これはキツいかもしれないなあ
470メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 05:05:09.23 ID:VR4cGdTO0
>>469
レスありがとう
パサついちゃうのかあ、買うのやめようかな
471メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 07:33:55.06 ID:DmOKY/IRi
このスレじゃ名前見ないけど、ファスィドールが個人的に良いなーと思った。今使ってる。

頭皮はフケ症でニキビができやすい、髪の量は普通〜多めのロングで猫っ毛。
パンテーン、ラックス、ツバキを使ってた事があるんだけど、ことごとく頭皮にニキビができた。
ノンシリコンで安い〜と思って黒バラ椿も使った事があったな、数週間は使い心地良かったのに徐々にフケが酷くなって断念した。

そんで今は最初に書いたようにファスィドールのバニラに落ち着いてる。
ちょっと軋むかな?と思うけど、アウトバストリートメント使えばそこまでじゃないかも。
ただ匂いが凄い。すごい匂いがする……。
472メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 07:52:50.84 ID:w+AUlLZ10
レヴール紫?シャワラン?

OUT OF 眼中」
473メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 07:59:50.04 ID:sItzcwrI0
>>472
うわ古っ
474メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 10:35:14.68 ID:2gKQqh+0O
死語
475メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 11:43:07.27 ID:25IPoU5BO
あまり甘くない香りで美容院のシャンプーに近い香りのおすすめのものはないですか?
476メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 12:46:59.27 ID:vKDMfW2a0
市販の安いシャンプーにそんなもの求めちゃうんだ
477メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 13:44:30.74 ID:q2FJ6AkR0
>>475
クローチェ
478メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 14:12:47.22 ID:v63MfJdH0
水分ヘアパックに近い香りのものって何かあるかな?
479メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 15:16:18.19 ID:w+AUlLZ10
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |    どうしてこんなに駄目なのぉ?
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   / 
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
480メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 17:33:28.22 ID:w+AUlLZ10
               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   もう無理じゃね?
              |(・) (・)   |
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |
481メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 17:56:47.49 ID:VAgJYJv/0
海うるアンチ基地外発見★
482メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 18:32:04.02 ID:5xBciYB90
新築不動産壊滅!高濃度の放射能に汚染されたコンクリ、なんと100社超に出荷か…社長「政府の指導なかった」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326692020/l50
483メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 20:31:30.35 ID:smBaZTb50
>>478
フィーノが香りは似た系統だと思った。
484メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 23:24:27.14 ID:57Sj6rXK0
>>483
ありがとう。試してみます
485メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 02:08:09.50 ID:4gaFPKfYO
H&S緑使いはじめて一週間だけど、シャンプー解析とかの評価低すぎて怖くなってきた
元から髪細くて毛量もそんなに多くないからちょー不安
486メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 12:07:38.72 ID:oNgIGF7R0
シャワラン:とにかく激烈なカユミと物スゴイ量の抜け毛が発生。一体何入ってんの?このシャンプー。やっぱ安物は安物の価値しかないね、最悪。
サロスタ:すごい肌刺激とヌルつき、そして抜け毛。成分的にもお話にならず状態。まさに極、極、悪、悪、非〜道。もう二度と使いたくない系。
487メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 12:23:36.76 ID:+0UYFEstO
>>485
ヤフーで検索すると抜け毛とか候補出るね、H&S。
他にも髪が細くなったとかのレビューも。

私も青の使ったことありますが、頭皮に刺激を感じて一回でポンプ捨てたよ
488メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 12:27:49.58 ID:qMbNZdSI0
>>485
あれどっかの板でハゲ&スカとか呼ばれてたような...
親が青ボトル買ってきたから試しに一度使ったことあるけど、使った翌朝頭皮に吹き出物できたなぁ

>>486
そんなあなたのおすすめ安シャンプー教えて!
489メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 12:47:28.84 ID:oNgIGF7R0
てかさ安物のシャンプーに安心・安全・頭皮ケア的なニーズ求めても無駄
そこ吐き違えてる人多すぎ
200円前後で買えるSILKとかシャワランみたいなはもちろん
398円とか598円ぐらいで売られてるコッテリ・ヌルヌル系も当然論外
おすすめ安シャンプーなんか無いし、極悪シャンプーの中から無理矢理極小なの選べって言ってるようなもの
私にはそんな安い行為はできませ〜ん。
490メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 12:49:53.44 ID:oNgIGF7R0
H&Sとか使ってみたらいいのに、ある意味、市販の安シャンプー代表してるような極悪シャンプーでしょ(他にもパンテーンやラックス、ツバキやアジエンスといった極悪シャンプーもあるけど、これには劣る)
491メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 13:45:01.59 ID:6ifViPMp0
資生堂とかって何でファンデや化粧品類は高額なの売るのに
シャンプーだけ激安なツバキ売り込むんだろうね
もっと改良してボトル1000〜2000円位にして良品売り出してみればいいのに
492メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 13:49:53.77 ID:mj+A+csf0
>>489
じゃあなんで何年も安シャンとこのスレに固執するの?金出して何もかも大満足の高シャン買いなよww
で、高シャンスレで心行くまで大満足レスしなよ。‥‥あ、もしかして金が無いのか?
ゴメンねー傷つけるつもりはなかったんだよww
493メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 13:56:42.33 ID:qMbNZdSI0
>>489
じゃああなたが今現在愛用してるの教えて!
答えられないならとっとと高いシャンプースレに移動してほしいな、あなたのレス何の参考にもならないからさwww

結局最近はカウに落ち着いた
精油やら杏油やらで好きに香り変えられるしリンスいらないから楽
494メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 14:51:56.67 ID:mj+A+csf0
>>493
愛用シャンプー教えて!って言うと必ず黙秘するんだよねー、あの人ww
495メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 15:07:15.04 ID:BpvcGTdC0
>>494
シャンプー使う必要がないとか
髪の毛がなくて…
496メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 18:49:34.89 ID:9l0ZV1aZO
一番最悪と思ったのいち髪
一番いいのはカウ無添加
497メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 18:52:25.54 ID:kOkJVAFTI
ハゲる
498メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 20:21:14.86 ID:+0UYFEstO
>>486
とりあえず何使っても抜け毛がスゴいことは分かった。

で、植物成分はもう飽きたの?
499メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 20:23:19.43 ID:+0UYFEstO
すまん訂正。
植物成分ではなく植物物語だった
500メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 20:41:22.40 ID:oBnSyrAa0
もうシャンプーは使ってないかもですな。ボディーソープで事足りてるのかもですな。
501メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 20:49:56.06 ID:orAagLcoO
関西弁で海うるとシャワラン叩いてる人
安いシャンプーにそこまで熱くなれるのがすごいわ
シャンプーに親でも殺されたの?っていうw
まあ、そういう人生もあるのかもね
更にそれにスルースキルない人達が構ってくれるのが嬉しいのだろう
これからも頑張ってね
502メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 00:14:17.03 ID:7rugEC77O
>>459
ハーバルピンクは説明しづらいけど、アグリーは思いっきりムスクの匂い。香りは残る方だけど、髪バサバサになるからあんまりお薦めしない。
503メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 01:56:32.35 ID:PUowNnsK0
パンテーンまたリニューアルすんのかよww
あんまり売れてないのかな
504メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 02:02:36.64 ID:2hOqk/IE0
ハーバル紫がとても自分に合ってて
もう詰め替えリピ4袋目だわ

安いときはシャンコンの詰め替え
セットで548円で買えるし

ちなみに髪はカラー有り、量普通、細い、肌は乾燥肌です。
505メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 02:16:32.84 ID:5YPiBCONO
その体質なら合うだろうね
いいなぁ
506メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 08:15:08.55 ID:57XrHdsy0
シャワー欄とかハー馬瑠を褒めちぎってる書き込みって釣りだよね?
どこをどう考えても褒めれるところなんて1つもないシャンプーだから不思議
抜け毛が増えるとか、カユミが出たとか、肌が荒れたとか、ぬるぬるして気持ち悪いとか、タブーなの?
なんかイミフ
507メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 08:22:44.26 ID:57XrHdsy0
最悪すぎて地獄に落ちろとまで思えたシャンプーは、いち髪べたべた、海のもったり藻、しゃわらん毛抜けジメ、植物物語ハゲ、サロンスタイルぬるぬる残留、メリット最凶最悪

油分不足のカサカサ芋が使ってろと思った洗浄力皆無なシャンプーは、カウ無添加、ピュアなちゅ、無添加時代、シュワルツコフ、ルベル、オブ、ザシャン、ジョンマス
508メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 11:51:11.22 ID:Xt8JOrqX0
>>507
またお前かw
お前を籠に閉じ込めて飼育したら、オウムみたいに一日中
シャワラン、海うる、植物物語最悪って喚き続けそうで面白そうw
509メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 12:13:13.84 ID:QEF9kr4qO
>>507
参考になるよ!
アナタのお勧めの高いシャンプー教えて^^
510メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 12:13:53.24 ID:avigYvAmO
>>507
プロテクヘッドか牛乳石鹸のストリートトニックシャンプーを試してみては?
柔らかいシャンプーブラシ使うと気持ちイイよ!
511メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 12:21:56.35 ID:2VF90TFE0
今日セブンプレミアムのシャンプー見たけど、すっごい安いね
香りと泡立ちさえ良ければ買うんだけど
まだ口コミ少ないなぁ
512メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 13:27:53.78 ID:Xt8JOrqX0
>>511
使ったけど悪くなかったよ。(値段のわりには)
香りは水分ヘアパックの系統かな。フローラル系でちょっと化粧臭いむせかえる系の香り。
シャンプーはノンシリコンのわりに髪が軋まなくてちょっと柔らかくなる系?
泡立ちも悪くは無いかな。
513メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 14:31:35.06 ID:tLQfoQqLO
h&sが合う髪質のひといますか

よかったらh&sと似ているシャンプーや他にも違うシャンプーでおすすめがあれば教えて下さい
514メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 16:22:48.03 ID:/i+uQGh0O
515メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 16:23:59.17 ID:/i+uQGh0O
>>503パンテーンベタベタするし毛が抜ける。今はアジエンス使ってるが抜け毛はない。でも静電気が…。たまたま乾燥しているからかな。
516メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 19:48:35.15 ID:+DzcNJcS0
直毛、カラー無し、傷みなし、ショート、量多め

パンテーン:痒くて重くて合わなかった。
水分ヘアパック:うねりが出る。
フィーノ:水分〜に似た感じ。
ハーバル:痒い、重くなる。
サラピンク:ボリュームが出すぎる。
アジエンス軽いタイプ:うねりが出て、毛先がパサつく。

その他色々使ったんだけど、最近使い始めたいち髪が私には合ったようで、寝癖もつかず、適度にハリが出た感じ。
この調子だとリピする。
香りがちょっと自分の好みではなかったが、洗っている時一緒に入浴していた娘が、何この匂い、いい匂い〜と言っていた。
517メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 20:34:08.25 ID:Urqb42v80
パンテーンすんごく良いじゃないの
風呂上がったばっかなのに、洗わず二日目置いた髪に仕上がるわ?
518メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 21:23:17.41 ID:57XrHdsy0
植ブツブツ物語
海の激カユ毛抜け藻
519メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 22:04:04.80 ID:ake3Md3H0
髪質 直毛 カラー入 硬毛 セミロングのストレート

h&sで大量の抜け毛にビビり、ハーバルにしたら頭皮が痒くなり、
ここで話題のシャワランにしてみた
痒くならないし泡切れもよし、洗い上がりはキシキシするけど乾かしたらサラサラ
あとは抜け毛がおさまってくれれば問題なしなんだけどなー
520メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 22:07:49.13 ID:QvBPIQjBi
>>518
こらこら!シャワランとエセ関西弁を忘れてるぞ!
新年からのキャラ設定忘れないように!
521メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 22:39:37.33 ID:DRqkerm+0
7ブランド・シャンプー
ボトルに、「地肌をスッキリさせる云々…」って書いてある
サッパリ系なのかこれは久々のサッパリ系新作なのか?
522511:2012/01/18(水) 22:44:07.87 ID:aikzaMKI0
>>512
ファミリー向けシャンプーとしてはそこそこ良さそうだね
今度詰め替え買ってみる
523メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 03:28:47.87 ID:r8fHo0x20
ファシィドールのピンクグレープフルーツを使っていたけど
香りに飽きたので、ストロベリーを買ってみた。
これも泡立ちが良くて、ノンシリコンなのに軋まない。
香りは朝にはとんでいるけど、洗っている間幸せになる。
シリーズにバニラの香りもあって、私の試したのはこの3種類だけだけど
バニラは何か洗剤の香りっぽく感じた。個人的に苦手だった。
524メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 05:59:25.67 ID:phIKaxmV0
>>518
もはやここまでくると貴方に愛おしさまで感じてしまうよ、がんばれ!
525メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 09:28:23.88 ID:zyFVtQjw0
レヴールって本気で糞だと思う
526メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 13:25:18.45 ID:udag7/b9O
海のうるおい藻は必ずベタベタ藻とか名前をアレンジして書くよね。
しゃわらんは何故か平仮名wwww
アウトオブ眼中とか死語で笑いを取ろうとしてるし
やっぱ面白いわ
できればまた関西弁に戻してほしい
527メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 14:33:00.54 ID:7MSARKmQ0
TUBAKIよりフィーノの方がよっぽどもマシだと思うけど
資生堂は宣伝する気ないよね
528メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 14:59:10.63 ID:PrbVbHM3O
>>518
クソワロタw何年も何年も…もはや古典芸能だな
529メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 15:28:22.92 ID:wcwM51lN0
>>526
シリコンだかポリマーだかによる「コー天狗」って連日書いてたことも
コーティングのことなんだろうねw
もっと面白い当て字を期待してる
530メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 17:44:45.80 ID:zyFVtQjw0
レヴールってマジで糞だと思う
531メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 18:35:38.71 ID:GMCOCwab0
糞だの何だの非常に下品な書き込みする人がいるけど、女性なの?
532メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 18:43:22.01 ID:A+hiorzn0
男の化粧板のシャンプースレROMってんだけど、なんかいつもの人っぽいのがいるぞ
ここじゃ皆相手してくれないから住処変えたのかしらん
533メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 18:46:15.78 ID:zyFVtQjw0
レヴールって本当に糞だと思う
534メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 19:12:22.88 ID:fpHqLiLHO
>>533 大事なことなので2回言いました
535メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 19:17:30.93 ID:udag7/b9O
レーシックの後遺症、茶のしずくの小麦アレルギー、欠陥住宅で抗議してる人なら見たけど
300円やそこらのシャンプーで毎日書き込みってすげえな
536メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 19:43:41.18 ID:GMCOCwab0
>>533は本当は男性で、マジで禿げたとか?
まあ女性だとしてもあまりに下品で女として終わってる。
だから何れにせよ丸刈りにして、ボディシャンプーや洗顔料をそのまま
つるっと頭まで洗うと幸せに成れそう。
537メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 20:55:33.19 ID:fcWmpnTB0
安くて自分に合うのがあればいいという気分だから、こんなにムキになる必要性がわからない
全財産かけて失敗したのなら仕方ないけど
538メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 21:00:47.13 ID:2BYqplP8O
昔やってたみたいにコンディショナーを洗面器に張ったお湯に溶かしてからつかうといいみたい
539メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 21:53:53.86 ID:mHfu2nAEO
クリニケアのうねり・癖毛用使ったことあるひといる?
540メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 22:34:16.88 ID:U0KjOMxGO
シャンプーかえたら細かいフケが…痒みはまったくないけどまずいかなどうしよう
541メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 23:04:15.93 ID:8vlpOlOc0
頭臭かったり脂っぽい人は1回だけでもシャンプー辞めて石鹸で洗ってみて。すごいサッパリするよ。
542メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 23:13:46.63 ID:+rfogoyZ0
>>541
髪少ない人はそれでいいけどね。
543メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 23:34:14.49 ID:2BYqplP8O
髪多くて硬い直毛だから石鹸で洗ったら爆発しそう
544メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 00:42:54.60 ID:qy82rMmfO
>>538
それ、少し前にやったけどけど結局リンス使わずに済むシャンプーが最強だと気付いた。

で、リンスインが有利かも知れんがとりあえずOXYのパーフェクトスムースを買ってみた
545メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 00:54:02.37 ID:2KF3xNkg0
いち髪を使っててフケが出やすかったからメリット使ってみたけど香りが気に入らず悩んでた
なんとなくメリットでしっかり洗った後にいち髪で髪の毛だけゆるーくシャンプーしてコンディショナー使ったら香りはいち髪でフケ出なくなった
546メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 01:03:19.01 ID:fYWm/fKt0
ラックスの香りが大好きで使っていたんだが、背中や頭皮にプチっと痒いのができ始めるようになった。
悲しいけど別なのを探すしかないようだ…。
547メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 05:58:58.96 ID:Z1qOj0AK0
いつも適当にシャンプー買ってて決まってないんだが、昨日ラックスに変えて洗髪。
今起きたら大量のフケ・・・

海のうるおい藻だっけ、あれの時もなったんだよね。
やっぱり合ってなかったのかな、また買いなおすのもやだけどフケもやだ・・
548メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 06:33:18.15 ID:PzXpF5/S0
>>523
市販されていますか?
549メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 09:56:27.89 ID:gUhza54XO
>>541
私はダメだった
石鹸でも洗顔料でも試したけど髪が軋むだけだったよ
洗い方が悪いのかな
皆さん、どんな風に洗髪してます?
私は、下向きにはならず、前向いたまま洗ってます。
550メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 10:10:56.02 ID:Nmmwz1dq0
>>549
石鹸で洗うと軋むの当たり前じゃん
でもサッパリするでしょ?
ノンシリコンでもそう
洗ったあとのケアしてる?
551メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 11:47:06.61 ID:zz7HaoImO
いち髪→すぐ頭皮が臭う
緑モッズ→頭皮は臭わなくなったけどかゆみが出た
サロンスタイルスムース→かゆみも臭いもないけど髪が絡む
サロンスタイルモイスチャー→かゆみも臭いも絡みもなし
結論→安いノンシリコンの中では自分にはサロンスタイルのモイスチャーが合ってた模様。
アトピーあり、妊娠中、茶髪パーマの胸下ロングです。
552メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 11:48:43.98 ID:gUhza54XO
>>550
軋むだけなんだよ
地肌も臭いままだし、さっぱりもしなかったよ
ただ軋むだけ
シャンプー変えたら若干ましになったけどね
553メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 11:53:30.28 ID:gUhza54XO
>>551
サンスターのトニックシャンプー使ったことありますか?
今これ使ってて、そこそこ臭いはとれるけど、もう少し洗浄力がほしい
サロンスタイルのほうが洗浄力あるなら変えようかな
554メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 14:19:14.52 ID:rr1BiTPE0
洗浄力より洗い方の問題だよ。
トニックシャンプーは洗浄力の点では最強の類だけど、それでもダメとなると
洗い方に問題があると思う。
どんなダメシャンプーでも洗い方で殆どのシャンプーは良シャンプーになる。
(但しアミノ系は洗浄力があまりないので例外)

サロンスタイルは個人的には好きだけど、頭皮や毛髪保護成分の多くの
種類のオイルが配合されているので、
トニック系で物足りない人がサロンスタイルに満足するとは到底思えない。
ノンシリコン系では軋まない部類だし。
シャンプーの薬剤の洗浄力に依存するのは良くないけど、質問通りに
答えるとすれば、サロンスタイルか金ツバキで別売りされている
週に1日使用のクレンジングシャンプー位かな。トニックを超えるのは。
555メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 14:25:11.57 ID:rr1BiTPE0
補足
意外と話題に出てこないけど、ソフトインワンの緑はわりと優秀です。
オクトシャンプーと同じオクトピロックス配合の頭皮洗浄型。
髪に負担をかけず時間をかけて頭皮をマッサージ洗浄するには
それなりの粘度と泡立ちが必要になるけど、ソフトインワン緑はそれが優秀。
泡もヘタらないからじっくり満遍なくマッサージできる。
シリコン入りだけどね。
556551:2012/01/20(金) 14:47:19.14 ID:zz7HaoImO
>>553
トニックシャンプーは使ったことないんだけど、サクセスは使ってたよ。
ちなみに私はサクセスでも頭皮は脂臭くなった。あとオクト使ってた時も臭かった。
ヘッドスパ系は結構試したけど金TSUBAKI、h&sはシャンプー自体の香りが既に臭くてダメだった。
サロンスタイルの香りも決して好みではないんだけどほとんど残らないから気にはならないし
何より次の日の夜まで頭皮が全く臭わないのが嬉しいからリピートしてる。
自分にはサロンスタイルがすごく合ってたんだろうけど、皆に合うとは限らないから参考までに。
557メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 15:17:49.69 ID:wPVOUOPH0
セブンプレミアムシャンプー
お取り寄せしたのを使ってみたのでレポ。

泡立ちがすごい良い。
ノンシリコンで、補修成分は「コメヌカ油」とある。
すすいだ後、少し指どおりが悪いが、きしきし程でもなく、ぬるぬるでもなく。
油分を気にしてたけど、軽めのコンディショナーの後乾燥。
髪が軽い!地肌がすっきり!いち髪はベタベタだったけど、これはさらさら〜。
人によると思うけど、試してみる価値あり!

硬め多め 直毛ストレートセミロング カラー有り ダメージ少な目

お!天使の輪復活w
558メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 15:19:38.81 ID:AKuwNl+L0
>>557
製造販売元コーセーだっけか>セブンプレミアムシャンプー
髪質も似てるし今のやつ使い切ったら買ってみようかな、参考になったわd
559メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 15:28:10.14 ID:V5u885t/0
615 :スリムななし(仮)さん:2012/01/20(金) 15:26:53.14
いち髪や海のうるおい藻のメリット、デメリット

【メリット】
@どちらも価格が安い(前者は普通、後者は市販の中でも安い部類に属する方かと)
Aどちらも泡立ちが良い(泡質は非濃密で良いとは言えない)

【デメリット】
@半日くらいすると頭皮が臭ってくる…(たぶん、余分な保湿成分が毛穴をつまらせてるのが原因かと)
Aシャンプー時の抜け毛が目に見えて多くなる…(これもエキス成分やポリマー成分が大量に配合されていることによる毛穴のつまりが原因かと)
B髪が梅雨時のようにぺっタンコになって頭皮もべたつく…(しっとり系の保湿成分を過剰配合していることが原因かと)
C肌荒れが起こる…(特に後者の方は肌がガザガサになって荒れる傾向強し)
D後者に関しては念入りにすすぎをしても頭皮に痒みが発生してしまう…(これも余分な保湿成分(エキス成分やポリマー成分)が毛穴をつまらせてることが原因かと)
Eきちんとした洗浄力がない(前者は特に弱め、後者に関しても保湿機能にばかり走りすぎて本来の洗浄機能を怠っている感あり)
560557:2012/01/20(金) 15:38:15.75 ID:wPVOUOPH0
>>558
7シャンプー、製造元はそのとおり、コーセーでした。
アミノ酸配合となってました。
ポンプで398円は安いw

久々の、地肌も髪もすっきり感です。
いち髪も最初はいい感じだったけど、続けて使うと、
重ねていくような油分が気になっていくかも。
561メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 15:55:23.65 ID:Cxm90e4M0
水・ラウレス硫酸Na・オレフィン(C14‐16)スルホン酸Na・コカミドプロピルベタイン・
コカミドDEA・グリシン・コメヌカエキス・BG・EDTA‐2Na・PG・クエン酸・
グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド・ココアンホジ酢酸2Na・
ココイルグルタミン酸TEA・コメヌカ油・ジステアリン酸グリコール・
ヒドロキシエチルセルロース・ポリクオタニウム‐7・塩化Na・メチルパラベン・
安息香酸Na・香料
562メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 16:01:31.80 ID:V5u885t/0
616 :スリムななし(仮)さん:2012/01/20(金) 16:00:41.41
サロンスタイルのエアイン〜の方は使ってみたことあるけど
いつまでも、いつまでも、ヌルヌル、ヌルヌルして気持ち悪かった覚えしかない。
洗い上がりという言葉が当てはまらないくらいヌルヌル。
延々と水で流しても、ヌルヌルしちゃって、いつまで洗ってればいいんだか、終わりが見えない感じ。

髪が乾くとしっとりした仕上がりだけど、頭皮が脂っぽくてある程度の洗浄力も欲しい私には向いてなかった。
頭皮が乾燥してたり、しっとり系の仕上がりが好きな人にはいいのかも
563メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 16:21:55.11 ID:lIujiEKQ0
7のはソフティモの派生形ですかね。メンズソフティモでトニックシャンプーも
あるんだね、今年試してみようかな。牛乳石鹸のトニックシャンプーも気になる、
シャワラントニックともいえるかも。
564メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 17:40:39.15 ID:6dpNhif50
いち髪使ってたら、身体中に発疹が出てしまった…
とことんあわなかったのね…さらばいち髪!
ジプシーして来ます…
565メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 18:55:43.31 ID:3ncSrKcsO
背中に湿疹出たっていう人は
シャンプーの後ちゃんと体洗ってる?
シャンプー後タオルで髪ターバンして、全身洗ったら出なくなることも多いよ
566メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 22:47:52.48 ID:O5OnYN4gO
でもさ、身体に湿疹出てるのに頭皮には無問題とは言えないさ。
567メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 23:03:31.21 ID:WYOw13Bz0
それやっても出るもんは出るんだよ
外出先でパンテーン3日間使っただけで背中のニキビ収まるのにかなりかかった
14日間なんて使えない

あ、でも使い心地はよかったよ
重めの仕上がりが好きな人にはいいと思う
568メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 23:04:47.69 ID:WYOw13Bz0
>>567
×使い心地
○髪の触り心地 です
569メイク魂ななしさん:2012/01/21(土) 01:24:51.27 ID:m6WYZ7Li0
パンテーン良いよね、初めて使い始めて感激しているわw
570メイク魂ななしさん:2012/01/21(土) 10:47:45.20 ID:ZfiZp9LLO
洗い上がりすぐにタオルでターバンして身体を洗って、服を着てから髪を乾かしても
合わないもの使うと首や背中にニキビが出来るんだよな
首はともかく背中はどうして、と思ってしまう
571メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 00:16:15.99 ID:m0TNt3mWO
oh..そっか、ごめんね。
洗う順番変えたら出なくなったっていう人見たからさ
572メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 00:17:08.12 ID:oW+qTw0K0
・国内最大の化粧品クチコミサイト「@cosme(アットコスメ)」でやらせ発覚、ニュースに
http://digital.asahi.com/articles/OSK201201200204.html
573メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 11:59:42.89 ID:i5FN2/ls0
>>564
いち髪は洗うという目的から逸脱しすぎ
洗浄力弱い、油分こってりで重い、毛穴詰まらせて臭いや湿疹が発生したり抜け毛が増えたりするわでデメリットばかり
無理して使う価値はないと思うよ
574メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 13:44:20.37 ID:O45e+xXd0
ディアジャングルとビオアグロどっち買うか悩む
ディアジャングルはサンプルサイズのやつ使ってみてとても良い感じだ
ビオアグレはなぜか詰め替えしか売ってない、それから安すぎてなんか心配だけど正直安いのはうれしい

縮毛でボリュームのある髪だけどどうだろう
575メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 15:27:37.86 ID:ZH9t/RhW0
セブンプレミアムのシャンプー気になる
576メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 16:43:53.71 ID:Qz95zI/f0
サロスタやシャワランを使ったら頭皮が痒みとか湿疹でボロボロになってしまい
何を血迷ったか家にあった牛乳石鹸青箱で髪を洗った…

結果…
ロングヘアーということもありギシギシ&パサパサ…涙
それでもサロスタやシャワランのような残ってる感じはなくサッパリした感じの感触が良かった
でも、もう使わないかな
577メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 20:41:20.33 ID:T245gUgjO
>>576
単に洗い方が悪いんじゃね? 特に濯ぎが怪しい。
単に洗浄力不足ならシャンプーブラシを試すのも良いかもね。

シャワランでアウトならまずお医者さんに相談すべきだろ。
あと爪と髪は短くした方がいろいろ捗る
578メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 21:00:09.23 ID:Uwb5huEB0
オススメうんぬんは置いておいて

このスレにいる人達が
今なんのシャンプー使ってるのか教えてほしいです
579メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 21:02:11.64 ID:F/Mb7u300
>>578
以前はフィーノのさらさら
今はカウの無添加
使い切ったらベーネかセブンプレミアムシャンプー買おうと思ってる
580メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 21:09:26.27 ID:T245gUgjO
>>578
シーマッドとかいうデカい奴といち髪、ロレアルエルセーヴダメージケアPROを気分次第で
週末に金ツバキエクストラクレンジング

次にシャワランと7プレミアムが控えてるが投入は夏かなぁw
581メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 21:20:57.54 ID:Y4Qtm4pni
>>578
水分パックとシャワランをその日毎に使い分けてるよ
パサパサなったら水分でベタついたらシャワラン
どんな日でも使えるのにはまだ出会ってない
582メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 21:33:45.01 ID:tWiM2cgr0
白髪染め使ってる方、おすすめのシャンプーありますか?
今現在アジエンスの金使ってたんですが、良くも悪くもなく・・・
583メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 22:13:37.09 ID:PChC0LqH0
>>578
ボディショのシャンプーとコンディショナー
気分でフィーノのコンディショナーとトリートメントも使う
584メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 22:26:29.86 ID:YHnKHtiy0
>>578
レヴールわたあめ
レヴール好きなんだけど通常の紫は香りが強すぎるんだよなあ
次はディアジャングル試したい
585メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 23:05:19.61 ID:NbEa98ZaO
>>578 フィーノしっとり
一時期、某ノンシリコンシャンプーにかえてみたら、フケが発生したため再びフィーノに。
586メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 23:16:55.69 ID:HBLMTmOr0
>>578
いろいろジプシーして、今日はサンスタートニックシャンプーに戻してみた。
「すっきり洗えた」感は、やっぱり有る!
メントールがきついし、冬は冷たくて嫌なんだけど、やっぱりこれに戻ってきた。
おやじシャンプーなんだよなぁと思うけど、クレンジングなシャンプーだと思う。

ちなみに最近ジプシーしてたのが、いち髪・セブンプレミアムなど。
椿油とかコメヌカ油とか、シャンプーにはいらない気がした。
コンディショナーに入ってればいいよねと。
587メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 23:54:23.93 ID:+xUfCB690
>>578
エッセンシャルのピンクの方。
シャンプーのみの使用だけどサラサラになる。香りも好き。

ちなみにコンディショナーはesprincessってやつ。
588メイク魂ななしさん:2012/01/23(月) 00:38:59.57 ID:aXVKaiyk0
>>578
セブンプレミアムのシャンプーといち髪のトリートメント

セブンプレミアムのトリートメントも気になる。
589メイク魂ななしさん:2012/01/23(月) 01:35:58.38 ID:/uoPI9jii
>>578
esprincess
リンレン すみれ
マシェリ

をその日の気分によって変えてる
590メイク魂ななしさん:2012/01/23(月) 08:56:02.50 ID:5SAB9Jgqi
いち髪使うと、痒みと乾燥性のフケ出まくる
使うのやめたら治まったから、やっぱこれのせいだったみたいだ
591メイク魂ななしさん:2012/01/23(月) 10:46:28.91 ID:AR+yjvyb0
>>578
いち髪とTAMANOHADAとクローチェとSALAとデフィと牛乳石鹸のトニックとMJを気分や天候や髪型で使い分け
一度洗いと二度洗いで違うシャンプーを使ったりもする

592メイク魂ななしさん:2012/01/23(月) 11:15:50.45 ID:sv1zT/jG0
>>578
シャンプーはシャワラン。
リンスは海うるかh&s青を気分で使い分け。
頭皮がオイリーだけど髪は乾燥しがちで硬いので 
これに落ち着いてます。
593メイク魂ななしさん:2012/01/23(月) 12:29:44.80 ID:vLQfAj+60
639 :スリムななし(仮)さん:2012/01/23(月)

市販シャンプースレでのステマが酷すぎる

特にシャワラン
「シャワランでアウトならお医者さんに相談すべき」とか
あたかもシャワランが駄目なら他は全部ダメみたいなニュアンスでとんでもない暴論まで言い放つ有り様

同じような人間が同じような文体で同じようなステマと自演繰り返して
それに少しでも異を唱えようものなら
顔真っ赤にして応戦する始末

まるで自演とステマの巣窟状態
594メイク魂ななしさん:2012/01/23(月) 12:31:05.67 ID:vLQfAj+60
↑あらららららららららららwwwwwww
595メイク魂ななしさん:2012/01/23(月) 15:03:35.15 ID:rikmVKF40
婆って「ステマ」が大好きだよねww (婆的に)新しい言葉を覚えたのがそんなに嬉しいのかww
ただ使いたいだけで書いてるから読む側にはイタタとしか思われてないけどwwww
596メイク魂ななしさん:2012/01/23(月) 15:07:04.07 ID:fPfaa/oE0
シャワランがステマするくらいなら取扱店舗増やすなどの努力をとっくにしてると思うの
597メイク魂ななしさん:2012/01/23(月) 15:15:55.29 ID:rikmVKF40
>>596
それにどうせステマするならもっと単価の高いものにするだろうと思うww
598メイク魂ななしさん:2012/01/23(月) 16:12:52.38 ID:Nnu8flcX0
たとえステマだったとしてもシャワラン気に入ったから感謝してる
599メイク魂ななしさん:2012/01/23(月) 16:38:12.57 ID:etruJPkk0
ここまでステマ
600メイク魂ななしさん:2012/01/23(月) 17:16:15.23 ID:eIGjTQCL0
今なら言える。
レヴールはステマ。
601あいあい:2012/01/23(月) 17:40:52.01 ID:ixoRzQcf0
私も今日、あまりの安さにつられて購入!まだ、使ってないので良いかどうかわからない。よかったらいいな。
602メイク魂ななしさん:2012/01/23(月) 17:59:34.84 ID:MeeOwyaF0
他にサラサラ系で人気の植物物語は
シャワラン以上に入手困難だしなぁ
603メイク魂ななしさん:2012/01/23(月) 18:28:26.23 ID:vsiqFH930
>>600
喧嘩売ってんのかコラ
レヴールが発売した当初は無名すぎてググってもこのスレでしか話題になってなかった
ドラッグストアでパウチを購入し、使用感が良かったから誰かに教えたいけど無名すぎて誰にも
良いシャンプーだと言えないから、レヴールでググってヒットしたこのスレに書き込んだ人たちが
去年の夏にはたくさんいた。ステマとは聞き捨てならない
私もレヴールのおかげでこのスレを発見出来たクチだよ

604メイク魂ななしさん:2012/01/23(月) 18:51:28.59 ID:1Fm/JFCV0
レヴールの質感は確かにいいな
しっとりはするが重くなりすぎないのがいい
香りさえ控え目ならもっと万人受けしそうなのに残念

>>578
今更だがいち髪とアロマキフィと凛恋ゆずを気分で使ってる
いち髪は髪まとめ易いから仕事用
くせ有り、猫毛気味、柔らかい、やや細めだからしっとり系は根元がぺしゃんこになって困る
605メイク魂ななしさん:2012/01/23(月) 19:06:21.21 ID:A7gH/zwI0
やっぱりステマ
606メイク魂ななしさん:2012/01/23(月) 19:19:05.76 ID:fPfaa/oE0
ステマだと思ったら買わなきゃいいだけなのにイチイチ言わないと気が済まない人?
607メイク魂ななしさん:2012/01/23(月) 19:30:59.39 ID:cEdcKdME0
誰か熊野油脂の四季折々っていう詰め替えしかないシャンプーとコンディショナー使った事ある方いますか?
激安で、@で見ても甘い香りのようで気になってるんですが。
608メイク魂ななしさん:2012/01/23(月) 20:49:30.66 ID:n/wHhjVD0
最近近所のドラッグストアからモッズが消えて行っている。
行くとこ行くとこ赤もみどりも。
チカラの末路を思い出すよ。廃盤だけは勘弁しとくれ。
609メイク魂ななしさん:2012/01/23(月) 21:22:02.63 ID:08GNUxQaO
四季折々はしっとり系だけど安い割にはなかなか良いよ
610メイク魂ななしさん:2012/01/23(月) 21:56:25.49 ID:H3DBGHFdO
>>593 に名指しされたレス書いたけど親切心だっただけにいろいろ残念。
今後はシャワラン、メリット、海のうるおい藻、植物物語に関するネガティブな相談は無視する。
611メイク魂ななしさん:2012/01/23(月) 22:47:51.06 ID:IRdIActoO
クラシエのシルクはどうですか?
投げ売り価格で見かけて気になりました
612メイク魂ななしさん:2012/01/23(月) 23:32:50.23 ID:I7rzijV60
>>578
フィーノさらさら

セブンイレブンでオリジナルのノンシリコンシャンプーが売ってた
気になったけど香りのテスターがないから止めた
ノンシリコンってことが流行りなのかな
613メイク魂ななしさん:2012/01/24(火) 00:30:57.58 ID:mOj4tDzdO
>>611
私はsilkパサパサした。安いからつい買いたくなるんだけどね
614メイク魂ななしさん:2012/01/24(火) 00:46:34.36 ID:zXYMGv6e0
>>610
>相談は無視する。
何様のつもりだよwあんたが無視したって他の人が答えるよ
自分の気に入らないのをステマステマ言ってるだけじゃん
他商品でも似たような様式のやりとりなんていくらでもあったわ
615メイク魂ななしさん:2012/01/24(火) 01:13:29.86 ID:/w/EJ0oj0
>>609
そっかぁ、レスありがとう!買ってみるよ
616メイク魂ななしさん:2012/01/24(火) 01:23:58.19 ID:gOU+a2j3O
ハーバルエッセンスのピンクは匂いや洗いあがりどんな感じですか?カラーしてますがダメージヘアまではいきません。ルベルと悩んでます。h&Sのヌルヌル感が嫌で変えたくて。
617メイク魂ななしさん:2012/01/24(火) 01:49:04.54 ID:jJvUoprGO
>>613
ありがとうございます
パサパサとはちょっと残念です

詰め替え用にポンプを買う値段考えてました

618メイク魂ななしさん:2012/01/24(火) 02:10:33.99 ID:5hF21yZ80
>>616
ピンクでなくて申し訳ないんだが、
紫はヌルヌルだったから紫はやめたほうがいいと思う。
619メイク魂ななしさん:2012/01/24(火) 02:25:42.48 ID:HFixp6FzO
>>361
分かるw石鹸みたいなどフローラルというか
620メイク魂ななしさん:2012/01/24(火) 02:33:53.56 ID:HFixp6FzO
ティセラみたいな香り重視系がまた欲しい
ティセラJが爽やかで良かったけどすぐ消えたw
人工香料のコストは知らないけど、種類によって変わるの?
そうじゃないならサロン系みたいな香りの安シャンとかあっても面白いのに
621メイク魂ななしさん:2012/01/24(火) 13:34:52.04 ID:SLBQXt570
>>574
遅いですが参考になれば。ディアジャングル、ココナッツ系の香りが好きでしばらく使っていました。シャンプー後はきしみませんが、コンディショナーがゆる過ぎて、物足りないです。
乾かすと、毛先がパサパサで絡まるようになりました。胸下ロング・ストレートです。毛先にオイルを使っていましたが、面倒で、ここで似た香りだと聞いて、評価もよかったハーバル紫に変えました。
622メイク魂ななしさん:2012/01/24(火) 14:42:45.91 ID:d17+C8DS0
>>620
マシェリが香りシャンプーじゃない?
クリスマス前に限定でムスクの香りが出てた
623メイク魂ななしさん:2012/01/24(火) 22:22:43.26 ID:kxaHlkNB0
>>622
ティセラほどは香り残らないよ

マシェリ限定いい香りだしまだ残ってるよ
624メイク魂ななしさん:2012/01/25(水) 17:08:19.85 ID:L9io5TT70
ハーバルエッセンス、数年前初めて出た時香りが気にいって
しばらく使ってたけどシャンプーは洗い上がりギシギシだった。
今のはどうなんだろ?使ってる方どうですか?
625メイク魂ななしさん:2012/01/25(水) 17:18:14.04 ID:TXLzsZeC0
>>624
確かに前はギシギシだったよねー
今は柔らかい手触りになったよ
ただ香りは残らなくなった気がする
626メイク魂ななしさん:2012/01/25(水) 18:29:18.71 ID:L9io5TT70
>>625
レスありがとう。
ギシギシにならないんなら久々に使ってみるかな。
H&S使ってみたけどシャンプー泡立たな過ぎ。
コンディショナーみたいなテクスチャだよね。
あれコンディショナーの方だった?って確認しちゃった。
627メイク魂ななしさん:2012/01/25(水) 19:02:13.64 ID:B3fRo+1NO
久々にh&s買った。
シャンプー、コンディショナー、
トリートメント。

洗ってる最中、頭皮と顔にヒリヒリとしみるような刺激。
間もなく頭皮、顎、首筋、肩、腕にブツブツ。
使用止めたらすぐ治ったから合わなかったみたい。

以前、一年以上使ってたことがあるから、
ちょっとビックリ。
628メイク魂ななしさん:2012/01/25(水) 20:13:58.55 ID:K0Vgk9sFO
ソフトインワンはしぶとく下の方に陳列されてるね
最近はバローでスーパーマイルドも見掛けるようになったし
629メイク魂ななしさん:2012/01/25(水) 23:19:02.81 ID:poA6qF09O
植物青のシャンプーを使ってる方に質問なんですが、コンディショナーやトリートメントは何を使っていますか?
植物青のコンディショナーだと潤いを補うには少し心もとなく感じたので、何か相性の良いものがあれば教えて頂きたいです。
630メイク魂ななしさん:2012/01/26(木) 00:23:22.96 ID:vNQY5JXOO
中途半端な価格帯だけどノルが凄く良かった。
ロングで毛先傷んでて絡むから困ってたんだが、絡まなくなった。
631メイク魂ななしさん:2012/01/26(木) 15:52:40.02 ID:/9TufIQA0
578です。
遅くなりましたが答えてくれた皆様
ありがとうございます。

複数のシャンプーを使い分けてる方がけっこう多いんですねー

個人的にはフィーノとセブンプレミアムが気になりました。

とても参考になりました!
ありがとうございましたーm(_ _)m
632メイク魂ななしさん:2012/01/26(木) 20:41:57.50 ID:jGgYfG2s0
>>630
ノルってスティーブンノルみたいな名前のやつ?
あれずっと使ってると髪の毛固くなってどうにもならなくなった
633メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 01:59:46.68 ID:YPhiK1y/O
西友に寄ったらダヴの新しいやつがでてた
オイルトリートメントなんちゃらってやつ

634メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 11:10:21.80 ID:Q6wPUD/60
「なんちゃら」ってずいぶん適当なw
これのことかな?

浸透ニュートリオイルケアシリーズ
http://japan.mydove.jp/camp/soc/
635メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 13:09:07.52 ID:ddObyBOE0
>>634
うねり改善をうたってるみたいだから
気になるなぁ
最近は何使っても同じだ〜って気分
シャンプー探すの疲れる
でもやめられない
636メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 21:07:28.51 ID:42r/kyhgO
>>634 ポンプしかないのかな?
試してみたいから、せめて200くらいのがあったらいいのに
637メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 23:35:34.60 ID:fvMVyKE8O
どのシャンプーリンス使ってもすんごい髪べったべたです
エッシェンシャルのピンク使ってるですよ
シャンプー二度洗いしてリンスは1プッシュだけ毛先中心につけてめちゃくちゃ流してます

なのに3時間くらいしたらしっとりしすぎてるような感じです


なんかさっぱり系のないですかね?
638メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 00:28:58.59 ID:Y/B6bSyh0
なんで自分で成分確認しようとか、工夫しようとかそういう発想がないんだろ。

エッセンシャルなんてシアバターを始めとする油分の多いことが売りのシャンプーだし、
べたつきが気になるんだったらコンデは使わなくていいとかさ。
色々創意工夫した上で悩むのなら同情できるけど。
639メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 00:29:08.31 ID:pdyB4kRQ0
>>637
そんなあなたに、サンスタートニックシャンプー+アジエンスさらさらコンディショナー。
わたしはこれで、すっきりさらさら爽快!
でも冬場のトニックシャンプーは、ミントが厳しい。涼しすぎる。
でも、ドライヤー後の「きれいに洗えたさらさら感」に代えられない!
アジエンスの薄緑のさらさらコンディショナーとの相性がいいらしい。
640メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 02:33:21.79 ID:hsS0kQW+0
>>638
カリカリすんな
641メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 06:56:24.92 ID:r4sa6PDg0
>>637
白ラックスはダメだった?
私的に市販シャンには珍しくサラサラ感が続いて好印象だった。
大抵のシャンプーが100mlくらい使ったら「もういいや」って思い始めるけど
これだけはポンプを使いきるまで調子良く使えてた。

あと、どの製品でもベタつくなら濯ぎが全然足りてないのかもよ。
シャンプーだけじゃなくコンディショナーも良く濯ぐようにしてみれば、また使用感も変わるかも。
642メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 07:38:01.31 ID:lkld7iP0O
皆さんアドバイスありがとうございます

今は家にあるエッシェンシャルをとりあえず使ってるんですが
今までもノンシリコン使ったりスカルプクレンジングシャンプー使ったり石鹸シャンプーにしたりしてきたんですよ。頭皮ケアのエッセンスも使ったり。
でもべたべたなんです。

まずはめちゃくちゃ濯いでみてお二方の言ったシャンプーを試してみようかと
ありがとうございます
643メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 07:56:44.16 ID:d2yimbf5O
コンディショナーはほんのワンプッシュを洗面器の湯にとかしてかけたほうがしみわたってる気がする
減るバランスがおかしいのでシャンプーは大ボトルでコンディショナーは小ボトルにしないと
644メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 07:58:29.91 ID:JbLNS0rrO
NEWダヴ気になる
もう発売してるんかな
645メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 08:44:02.18 ID:lZtvM7B8O
>>641
ラックスはしっとり系(悪く言えばベタベタ)の代表かと思って使わず嫌いしてた
今出てるやつはそうでもないのかな?
646メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 11:29:48.89 ID:iVjZd+pj0
自分はリニューアル後のラックススーパーダメージリペアのシャンプーを使ったんだけど、
乾かした直後はいいんだけど、一晩経つとベタつきと頭皮の臭さが出てきた。
洗い方や使う量を変えてみてもやっぱりベタベタ感とニオイが出たので諦めた
リニュ前のはベタつきもニオイもなくて好きだったんだ(´・ω・`)
白ラックスも使ってみたいけど(´・ω・`)トラウマだお
647メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 12:27:42.06 ID:obr8hZeXO
剛毛くせ毛の自分が白ラックス使ってみて、始めはしっとりまとまって感動したが…3日使い続けると、頭皮ベターっとなる。
2日に一回はリンスインメリットでガシガシ洗って、翌日はさらさらまとまる を繰り返してるよ。
648メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 13:20:33.18 ID:pdyB4kRQ0
>>643
コンデは、洗面器で薄めて、毛先からつけていくのが一番と思う!
そのあと全体にしみわたらせる。
少量でもすむし、濃いままつけると濃いのがついた部分ばかりべたつくから。
毛先ケアのためにも、昔のこの方法が一番。
649メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 15:02:06.30 ID:r4sa6PDg0
>>645
私も前はそういう認識だったんだけどね。
使ってみたら結構良くて、またリピを考えてる。

白ラックスの後に使ったヴィダルのベースケアは、どれだけしつこく濯いでも
>>646さんみたいな仕上がりになって10日で捨てた・・・・゚・(ノД`)・゚・。
650メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 16:32:33.97 ID:i5GW5ddU0
>>649
自分もラックス使ってみたいんだけど
同じユニリーバのダヴで失敗した手前
ためらってしまうなぁ
逆にp&g系列のシャンプーは相性が
良いみたいでサラサラになる
本当シャンプーって人によって
千差万別な感じがするよ……
651メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 17:33:15.45 ID:Dr739cw+0
アウトバストリートメントの話はここではNG?
652メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 17:33:34.63 ID:smVi0v+40
海のうるおい藻は地肌スッキリするけど後でパサパサするし逆に頭皮脂分泌が増えそう
リニューアル後の香りが安っぽい香水みたいでイマイチ好きじゃない

メリットは泡でモコモコしてあまりサッパリしないけど案外洗えてる感じ
香りも自然でいい
ただ髪にコシが出すぎて剛毛は膨れる

LAXは程々の洗浄性で香りもまあまあ好き
ただ髪がしっとりしすぎて細くなったように感じる

天気や季節によって使い分けがいいかも

653メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 17:50:11.18 ID:PilndArgP
>>652
LUXね AじゃなくてU
654メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 18:05:16.29 ID:4Yj2wvKCO
新ダヴ今日スーパーで限定お買い得セット見つけたよ
気になるけど去年のリニュの時もらったサンプルで
洗った直後からかゆくなり首にニキビができたから怖くて買えん
655メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 20:17:33.79 ID:Fa0L60bE0
今まで、どのコンディショナーを使ってもベタついたことがないのですが、最強にどっしり重いしっとりコンディショナーのオススメないですか?
今はシャワランでサッパリ洗い流したあと、白ツバキかハーバル紫のコンディショナーを使っているのですが、真冬の乾燥に耐えれずにサラサラふわふわしています。
アウトバストリートメントを使うと仕上がりは重くなるけど、翌朝にはサラサラふわふわw
静電気が起こりやすいから、冬は重いくらいの仕上がりが好きなんです。
白ラックスとエッセンシャル橙も同じくサラサラふわふわ、ヴィダルと金ツバキはシャンプーとライン使いしていましたがバサバサになりました。
昔、海うるとアジエンス使いましたが、それもバサバサする感じでした。
洗い上がりが好きなので、シャワランは変えたくないです。
頭皮はフケ痒みも未体験、ベタベタしたりカサカサしたこともない頑丈さで、髪質は普通で量多めです。
656メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 20:20:16.72 ID:9EkzLLX50
>>655
赤ツバキは以前使ってかなり重かった記憶が…
あといち髪も相当しっとりするねー
657メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 20:28:08.64 ID:UTJzMwo+0
私はいち髪でしっとりはしないな
乾かしにくいのになぜかパサつく
しっとりさせたいならトリートメントとか椿油とかに頼った方がいいと思う
658メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 20:30:10.13 ID:FUZYeEIS0
>>655
サロン品でスレチなうえにコンディショナーじゃなくて申し訳ないんだけど、
ラ・ビューティ・モイスト&スムース・トリートメントが収集つかない程重くし上がったよ
次点がデミのヘアシーズンズのヘアマスク
両方とも物凄く仕上がりが重いので、使用量はほんの少しに
659メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 20:39:08.21 ID:u3Fp3z/j0
ヴィダルじゃない?
あのシャンプー使うと
髪の毛が針金みたいになっちゃう唯一無二の凶シャンプー
660メイク魂ななしさん:2012/01/29(日) 00:28:13.18 ID:/dNIaCt3O
リニューアル海うるはシャンプーにもシリコンのジメチコン入っている…
661メイク魂ななしさん:2012/01/29(日) 00:37:30.61 ID:I6GONkf20
ツバキならどれもベッタリしっとりだと思って買ったら金ツバキはさっぱりだと…?
662メイク魂ななしさん:2012/01/29(日) 01:13:42.54 ID:cSzJeYo70
>> 660
>シリコンのジメチコン

シリコンじゃないジメチコンってあんのかよ
663メイク魂ななしさん:2012/01/29(日) 01:35:28.75 ID:cOxxSNHs0
>>662
シリコンを強調したかっただけでしょ
安価も打てない低脳は黙ってて
664メイク魂ななしさん:2012/01/29(日) 01:46:17.39 ID:fXyCFZdO0
>>655
私もどのシャンプーやコンディショナーを使ってもベタベタした事ない髪です。
しっとりした使用感を求めて色んなシャンプーやコンディショナーやトリートメントを使ってきました。
そんな私でも出来心で買った、ディスカウントストアのトライアルのPBのコンディショナーは
翌日猛烈にさっぱり洗いたくなる程のしっとりさでした。
98円位で買えるので、お試しにはいいかもです。
ただ香りが…うまく表現出来ないのですが、仁丹みたいな匂いがします。
私はこの香りと、猛烈にすっきり洗いたくなる使用感が嫌で廃棄しました。
665655:2012/01/29(日) 03:33:28.21 ID:3OMH1jgA0
赤ツバキ、いち髪、椿油使ったことないです。
ここでベタつくと言うレスも多いみたいだからいいかもですね。
>>658
サロントリートメントでも良ければ冬季だけ使用ありかも。ありがとう!
収集がつかないくらいの重さと言われ、wktk感が!w
トリートメントは、洗い上がりがコンディショナーと変わらないものばかりだったので。
トライアルは近所にはないので、少し遠出した時に寄ってみたいと思います。
皆様ありがとうございました。
666メイク魂ななしさん:2012/01/29(日) 08:41:21.94 ID:ZXWOBCpz0
>>661
金ツバキのシャンプーは液体透明ですか?
667メイク魂ななしさん:2012/01/29(日) 08:56:04.22 ID:vl6mE0sWO
パンテーンスムースケア
一週間で頭皮〜3センチがベタベタ、捨てた。
668メイク魂ななしさん:2012/01/29(日) 09:36:41.27 ID:MBje8NcH0
海うるは前みたいにシリコン配合に逆戻りしちゃったんだね…
ただでさえ重くてジメジメする残念なシャンプーだったのに
ますますべったり重過ぎになっちゃうのか…
669メイク魂ななしさん:2012/01/29(日) 09:41:54.02 ID:I6GONkf20
>>666
詰め替えで買ってまだ使ってないから分かりません
なんでも今までのシリコン落とす作用があるとか…
私は乾燥芋野郎なのでシリコンベッタリが合っているのです
シリコン落とされるとパッサパサになっちゃう
670655:2012/01/29(日) 10:59:18.03 ID:3OMH1jgA0
>>666>>669
横でゴメン。
液体はパッケージカラーに近い色ですよ。
金ツバキのクレンジングシャンプーが透明みたいですが。
671メイク魂ななしさん:2012/01/29(日) 16:47:13.50 ID:ijF9ROoL0
最近でた新しいダヴ気になるけどベタベタしそうな予感
672メイク魂ななしさん:2012/01/29(日) 18:37:47.68 ID:NSqUGYp4O
祖母の家に遊びに行ったとき、その近所で買ってみたレコルとか言うお試しパックの良かった
液が黒くてビックリ
私は大概バサバサ広がっちゃうんだが、わりとまとまるのにベタベタしなくて
ただ、帰ってきて近所を探したんだが見つけられなかった
673メイク魂ななしさん:2012/01/29(日) 19:38:36.23 ID:ZXWOBCpz0
金ツバキについて答えてくれた方達ありがとうございます。
ちょっと気になる。アジエンスの白い方も気になってるので検討してみます。
674メイク魂ななしさん:2012/01/29(日) 20:55:20.15 ID:YmxW6R3Y0
>>668
公式サイト見る限りでは成分が表示されていないから現物をお店で見たのね?
いつもあれだけ毛嫌いしてる海うるなのに、ついまた海うるに惹かれて手に取る貴方・・・・。

海うるとの因縁はあなたの人生の最後まで切れないのかもしれない・・・・。
675メイク魂ななしさん:2012/01/29(日) 21:43:40.06 ID:5EybzV3x0
yukaシャンプーがドンキで扱ってるってカキコミが以前あったけど値段ていくらでしたか?
同シリーズのカミツヤが定価3000円でアマでは980円ぐらいでものすごい価格差だったけど
676メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 00:55:26.19 ID:TSQKsxnA0
そろそろ海うるのアノ人君臨なさらないかしら、、、
677メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 01:37:30.35 ID:KMsC1xeuO
海のベタベタ藻
植ブツブツ物語
しゃわらん?OUT OF 眼中
678メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 01:38:41.30 ID:fCIKOg4F0
久しぶりに登場じゃん。
679メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 01:40:42.60 ID:fCIKOg4F0
よし今日はシャワランで洗う事にしよっと。
680メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 02:01:04.02 ID:W373Hw+rO
セブンプレミアムのノンシリコンシャンプーあまり期待してなかったけど、意外に良い仕事してくれました。
681メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 02:09:28.58 ID:gXZgy35L0
とにかく洗浄力の高いものって何がありますか?プロテクヘッドとかでしょうか?
事情があって2週間程お風呂に入れない状態でした。
おすすめがあったら教えていただけませんか?
682メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 02:14:39.31 ID:fCIKOg4F0
サクセスじゃない。それとドラックストアオリジナルでさっぱりをうたってるやつとか。
683メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 02:52:14.13 ID:Ui3r2cosO
>>681
買い足さなくても普通に2度洗いするだけでいいかも。心配ならシャンプーブラシ使って。

どうしても洗浄力にこだわるなら金ツバキのエクストラクレンジングシャンプーかな
684メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 03:23:00.58 ID:S/UUj7LFO
レヴールってシャンプーはノンシリコンだけど、コンディショナーは違うんですか?
685メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 03:50:24.83 ID:hno1sLPE0
>>680
匂いはどんな感じですか?
液体は透明ですか?
686メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 06:42:53.77 ID:mKRiwXL4O
香りが残りやすくこってり重めな仕上がりのコンディショナーてなにかありますか?
今パンテーン黄ですが香りがほとんど残らなくて物足りない
687メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 07:56:00.83 ID:KMsC1xeuO
ヘアコロンシュッシュッじゃだめなの?
688メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 09:26:16.33 ID:/CiMg7ro0
いち髪で髪がゴワゴワして困ってたけどレヴール紫にしたらサラサラになった
匂いが好きになれそうにないのが難点
近所にイオンがないからきゃりーぱみゅぱみゅとのコラボしたレヴールを試せない…
689メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 10:51:32.78 ID:V0fIM44BO
アロマキフィのお試しパック買ったけどしっとり良いね。ウネウネしないし香りも好み。
690メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 11:35:40.49 ID:cfzymSJYO
流れをブッタギってごめんなさい。
ロレアルのシャンプー&コンディショナー&トリートメント&洗い流さないトリートメントで、髪の毛サラサラになります。
貞子上等平安ロングヘアーですが、私には合っています。
691メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 19:13:48.20 ID:VcOvAW2MO
>>690 ロレアルのって何種類かあるじゃん
どれの事かな?
692メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 20:37:28.61 ID:UrPaF1z+0
パンテーンが香らないってっどんだけよw
自分の香りにクラクラするわ?
693メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 21:03:46.89 ID:QnE8C8ZRO
一人暮らしだからデカいシャンプー買うと飽きてくる
マシェリ限定くらいの小さいサイズで出してほしい
昔に比べてどこもミドルサイズ出さなくなったね
694メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 21:13:48.37 ID:jBOQG2SZO
>>691白と赤のパッケージの安い奴です。
695メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 21:51:20.70 ID:+8Yv3XDA0
セグレタのサンプルを使ってみたら、案外よかった
そんなに年じゃないし髪にも悩んでないが、ドライヤー後ふわっとまとまる
あれって40代以降向けとかかな
まぁシャンプーの在庫はまだ他にもあるのでなかなか手は出せないけど

今はマシェリの小さいサイズ(限定と同じサイズ)のエアフィールを使ってる
飽き易いから小さいサイズが自分にはいい
ハーバルエッセンスローズも使ってみたいのぉ
696メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 21:56:59.21 ID:dg6OK6Tb0
セブン&アイのシャンプー、どんな香りなのかな?
翌日まで残る系だろうか。

香り見本とか置いてないよな
697メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 22:08:46.58 ID:bitbKpVi0
7プレミアムのシャンプーどこが良いんだよw
硫酸とオレフィンの2TOPで
案の定、使って即、肌激荒れしちまったっつーの(まじ、フザケンナ!!)

698メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 22:13:45.60 ID:8xiU8kcI0
あれ 今日は7ですか。シャワランじゃないんだ。

買って使ってもないのに適当ぶちこいちゃってもうお茶目ね。
699メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 22:24:00.26 ID:bitbKpVi0
便所に巣食ってる小便コオロギみてぇーな奴だなw

アンタのキタネー頭を満足させれるのは
シャワランだのメリットだの海のうるおい藻だの植物物語だっつーのは
痛いほど分かったから、沸点下げろ

いい加減、残飯に群がるゴキブリみてぇーなネバネバ粘着
卒業しろっつうの!!!!!
700メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 22:32:45.84 ID:bitbKpVi0
つーかよ、シャワランだの植物物語みてぇーな三途の川(生産中止)に足掛けてるような
不人気クソシャンプーをどんだけ
S・U・T・E・M・Aくろうが
状況は変わんねーよ!!
クソなもんはクソにしか成り得ないし
クソだからこそ売れねーわけ
幼稚園児じゃねーんだから、ギャーギャー騒ぎ立てんじゃねーっつうの!!!

アンタのぬるぬる頭を落としきれる洗剤なんてハゲオヤジの出し汁ぐれーじゃねーよw
つーか、ぬるぬるだろーが、カサカサだろーが、シラネーよ!!!
701メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 23:00:27.98 ID:mL/NXK2x0
>>684
コンディショナーはシリコン入ってるよー。
低価格のノンシリうたってる商品はシャンプーだけがノンシリコンの場合が多いからよくパッケージ見てみるといいよ。
702メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 23:17:38.64 ID:sCqcNXgR0
>>695
セグレタのサンプル使ったよー
洗い上がりの手触りがいいけど匂いが苦手かもww
おばあちゃんのにおいがする。
他のシャンプー使って乾かした時より毛先が広がらない感じなのは良かったかな。
703メイク魂ななしさん:2012/01/31(火) 00:05:33.31 ID:eDWF8hlL0
>>697
つくづくバカだね〜と思うわwあんた。
成分見てこりゃダメだと分かってて使って肌荒らしてるお間抜けさん。

>ハゲオヤジの出し汁ぐれーじゃねーよw

ていうか、貴方が禿げ親父なんじゃなかったっけ?
704メイク魂ななしさん:2012/01/31(火) 01:01:56.64 ID:B2r1X30l0
相手するから喜んで出てくるんだってば
ハゲハゲ言ったってダメージなんて受けてないって、喜んでるの
705メイク魂ななしさん:2012/01/31(火) 01:20:44.27 ID:p54ImSybO
OUT OF 眼中の人きたー
706メイク魂ななしさん:2012/01/31(火) 03:19:23.57 ID:apU+SA1U0
>>700
1人勝手にギャーギャー騒ぎ立ててる猿以下はお前だよww
お前以外誰も騒いでないよwwまったくもう、沸点低いんだからwwww








で、愛用シャンプーは何なの?
707メイク魂ななしさん:2012/01/31(火) 03:20:46.68 ID:XbDwZ6+Q0
何でみんな相手にするの…
いい加減スルーしてくれ
708メイク魂ななしさん:2012/01/31(火) 04:06:16.55 ID:VW0KCktwO
セブンプレミアムのシャンプーのみ購入。
色は白濁色で、泡立ちがとても良かったです。汚れもしっかり落ちてる感じ。
香りは特に印象に残らないシャンプーの無難な香り。ただノンシリコンらしいので多少軋みますが。
709メイク魂ななしさん:2012/01/31(火) 08:02:21.16 ID:vYdzrDLC0
海のうるおい藻やシャワランみたいな残念なシャンプーを誰に進められるでもなく自分から使っといて
あとでクソだ最低だ最悪だと騒ぎ立てるのはお門違いだろ
そういう残念なシャンプーをきちんと調べもせずに使ってる時点で自業自得
710メイク魂ななしさん:2012/01/31(火) 08:10:49.34 ID:vYdzrDLC0
そもそもさ、なんでこんなに一定のシャンプーばかり槍玉にあげられてるわけ?
確かに海うるやシャワランは取り立てて誉めるところがない残念なシャンプーだが
市販には、これより残念なシャンプーが数え切れないくらいあるだろ

べたべた度ならラックスとかツバキのほうがすげーし
頭皮への危険性ならH&Sとかメリットとかの方が半端ないっていろんなとこで言われてたぞ
711メイク魂ななしさん:2012/01/31(火) 08:22:02.71 ID:0O1v7VL40
それはね、海うるやシャワランをdisってる書き込みはすべて同一人物がしているからだよ
712メイク魂ななしさん:2012/01/31(火) 17:13:12.74 ID:OolEvn6t0
>>709
でも使ってみないことには、それが粗悪品かどうかはわからないよ。
人によって合う合わないというのもあるし。髪質も頭皮のタイプも人それぞれ違うしさ。

自分は今まで高いシャンプーをたくさん使ってきたけど
実際市販の安いのでも変わらないと気付いた。(対自分比、だけど)

500円でおつりくるようなものにそこまで期待しないし文句も出ない。
500円で買えるファンデや化粧水などにそこまで期待しないのと同じ。
713メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 02:05:01.17 ID:HmhVF0xi0
>>712
普通の人はそうなんだけどあの人は200円を切るようなものにいつまでもネチネチ執着してるんだよねww
そんなに安シャンに怨み辛みがあるならとっとと高シャンに行けばいいのにwwww
714メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 03:00:46.89 ID:r/tRoWu+O
モッズの青とディアジャングルとヌーディオーラで迷って
今回は奮発して高いの買おうとヌーディオーラ買ったけど、失敗したかもしれないw
ディアジャングルの方が合ってた、がしかし、香りに飽きてしまった
って事でモッズの青使ってる人いますか?サッパリ系なら買おうと思うのだけど
715メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 06:31:54.85 ID:uxBNI3By0
>>713
高シャンスレにも似たような書き込みがあったはず
というか、特定のシャンプーが気に入らないんじゃなくて本物の病気の方だからスルーしかない
716メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 08:09:08.95 ID:VBeBud08O
頭皮に優しいシャンプースレにもいたよw他の人に冷静に指摘されててワロタw
717メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 11:23:12.22 ID:SKJsXUJOO
いっそベビーシャンプーとか子供用を買ってみようかと思う自分がいる
特に赤ちゃん用なら余計なもの入ってなさそうだし
そういう人いるかな?

私は実際そこまで思い切れないw
718メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 11:24:36.49 ID:zXwjy1oV0
サラのローズリペア使ってドライ前にあんず油なじませると良い感じだった
肌に刺さるほどの剛毛が柔らかくなって寝ぐせもつかない。最高
719メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 11:26:23.54 ID:CD2mpkOZ0
>>718
サラよりあんず油が効いたんじゃない?
720メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 11:29:40.46 ID:RwPfdukw0
今日マツキヨでアロマキフィのお試し売ってた。ボトルは見当たらない
今までロフトかハンズでしか見なかったのに
両方使ってたから買わなかったけど
721メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 11:35:01.57 ID:uWSqv51o0
椿油は重くてだめだったけどあんず油いいよね
冬は乾燥が酷く静電気が起きやすいからコンディショナーやトリートメントにあんず油混ぜて使ってる
縮毛矯正でパサつきや乾燥して絡みやすさが出た髪には油がいいんだとわかった
722メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 12:40:50.30 ID:fV1PxX8I0
>>717
赤もちだけど、赤用シャンプーには洗浄力を期待できないかも。
申し訳程度の細く少ない髪を洗うんだからねw
細くて少なめ、頭皮が油性じゃない人で敏感肌ならありかもだけど。
723メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 19:59:00.18 ID:H8ho5GnrO
サラのディズニー限定ペアセット、パケの可愛さにつられて思わず買っちゃった。
724メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 20:36:01.11 ID:BGOtyPBuO
>>717
ベビーシャンプーはほとんどアミノ酸系。それ系のシャンプーが合わない人には不向き。
725メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 21:39:31.62 ID:J84yRDrz0
>>713
高いシャンプースレにもいるよ。
きちんと高いシャンプーの文句言ってるw
726メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 22:51:20.16 ID:8LhA+Uhi0
709 :スリムななし(仮)さん:2012/01/31(火) 22:33:57.97
NEW海の潤い藻すげーな
お決まりのラウレス硫酸に今度は“真珠のツヤ”などと聞こえのいい言い回しで
ジメチコン(シリコン)新配合だとw

そんでもって最後の方にまさかのラウリル硫酸配合(ひょぇー)
どんだけクソなシャンプー誕生させてんだよ!!!
727メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 22:52:57.76 ID:8LhA+Uhi0
720 :スリムななし(仮)さん:2012/02/01(水) 13:19:07.45
昨今のノンシリコンブームのご時勢で
ジメチコン+ラウリル硫酸入りのシャンプーにチェンジさせて
堂々とリニューアル新発売する海のうるおい藻のアウトロー精神
こんなヤバイ構成にしちゃった時点で、ぜってぇー買わねーw
728メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 22:53:33.24 ID:8LhA+Uhi0
い、痛すぎる…
729メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 23:13:38.42 ID:BGOtyPBuO
>>727
でも買うんだろなぁw
730メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 23:19:10.29 ID:IKOXZvQQ0
>>714
モッズの青、髪がサラッと軽くなる感じが好きで使ってるよ
シャンプーは無色透明ですっきり汚れが落とせるような気がする
コンディショナーもベタベタしないけど普通に潤う
くせ毛なので必要以上に髪がしっとりし過ぎる物だと却って髪がうねるんだよね
で、CMが気になったので、昨日からダブの新製品を使い始めた
うねることはうねるけど、まとまりは良くなるかなあ
明日は天気も大荒れになるみたいなので様子を見てリピるか決める
731メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 23:28:01.07 ID:dqfp4rde0
杏油って評判いいからいっそ杏油配合シャンプーとか発売されないかな
732メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 23:50:33.66 ID:Zw+7cyZCO
最近、頭皮カブレや湿疹、顔周り、肩、腕に湿疹出来るし、抜け毛も酷い。

カウブランドの無添加シャンプーとトリートメントに変えたら、
トラブルもなく、癖毛でうねる髪もまとまりやすくコシも出て、
抜け毛もピタッと治まった。
毛先の傷んだパサつきは、アウトバストリートメント付けてる。

髪下ろして歩けるようになったよw
733メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 00:37:55.43 ID:G/wyRfYKO
カウブランドいいよね。冬は乾燥して頭皮が痒くなるんだけど、無添加にしたら痒みなくなったし抜け毛が減った。しっとりして指通りもいいし。
でもこれ、私の場合、使い続けてるとちょっと脂くさくなるorz 週1〜2回シャワランにしたら丁度いい感じ。シャワランだけ使い続けると乾燥&パサつくからバランス取れていい。おまけに安いし有難い
734メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 01:04:17.42 ID:shXtvzdUO
レヴールとかジャングルとかシャンプーと対になって出てるのがトリートメントだけだと困る
コンディショナーも一緒に出すかコンディショナーに変えてくれ
735メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 01:11:21.32 ID:mauEg5L00
>>729
いや、買わないんだよww買わずに適当に思い付く限りの罵詈雑言並べるだけwwww
736メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 03:01:11.41 ID:9mA6dysc0
>>731
昔植物派のジョナっていうシャンプーがあったんだけど(田中美佐子がCM出てた)
、それのトリートメントがアプリコットの香りで杏油配合だった。
結構ライトなラインだったけど、髪が艶々したよ。
ジョナって今考えると不思議なラインだったな。
シャンプーはグレープフルーツの香りで、コンデが沈丁花みたいな香りだった。
737メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 08:35:13.97 ID:l6ld0YwV0
新バージョンの海うる
成分的にはナイーブとほとんど同じシリコン配合になったんだね
どんだけぇ〜!!

元々、さほど良いシャンプーではなかったけど今回の改悪リニューアルで
完全に選択肢からは外れたかな
738メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 17:30:05.42 ID:FheeF5nE0
>>734
私もレヴール緑色のシャンプーは気に入ってるのに、合うコンディショナーが無い
739メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 20:15:55.55 ID:x7WB0NmK0
熊野油脂の馬油シャンプーってどんな感じですかね?
740メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 20:30:39.53 ID:QGIL5RPvO
おそらく馬油が配合されてる
741メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 23:06:39.23 ID:vMqtA4Tr0
セブン・ブランドのシャンプーは透明タイプ?
さっぱり派としては、透明な液体の方が信用できるんだよなあ

さっぱり系と思われる数少ない新製品だけに、期待感大
742メイク魂ななしさん:2012/02/03(金) 00:09:30.21 ID:NbTYIZ0F0
どっかの旅館に泊まったときに風呂場に馬油シャンプーあって使ったんだけども
感動するくらい良かったよ!

髪の量多くて太くて纏まらない自分からしたら奇跡のシャンプーだった

なのにメーカーを控えておかなかった自分が許せないよ・・・・・


743メイク魂ななしさん:2012/02/03(金) 00:16:36.39 ID:u+vGAz1G0
そういうのそのホテルで売ってたりするよね
高級シャンプーなことが殆どだけどw
昔ホテルで感動した豆乳シャンプーも小っちゃいボトルで\2,000だったわ
744メイク魂ななしさん:2012/02/03(金) 00:35:34.20 ID:R8PNmnIG0
そういう業務用シャンプーは小売してない場合が多いからねぇ・・・
私も剛毛多毛癖毛と3拍子揃ってるから その馬油シャンプーに興味あるわw
745メイク魂ななしさん:2012/02/03(金) 01:52:28.15 ID:nYJ4xSxVO
>>741
>>708を参照。
746メイク魂ななしさん:2012/02/03(金) 09:02:41.93 ID:ZdRC9aZN0
>>738
この価格帯のコンディショナーとトリートメントはほぼ同じようなものってよく聞くけどやっぱり違うのかな?
最近レヴールを使いだしてちょっとあほ毛が出てくるようになって乾燥が気になってたんだけど、コンディショナーを使ってないせいかもしれないのか…
空気が乾燥してるからだと思ってた
747メイク魂ななしさん:2012/02/03(金) 10:41:11.33 ID:3r72Y0q10
旅館においてる馬油シャンプーってたぶんこれ。
ときどき見かける。
http://item.rakuten.co.jp/auc-hakusen/10000026/

最近はPOLAのアロマエッセもよく見るね。
748メイク魂ななしさん:2012/02/03(金) 12:23:11.10 ID:rifI0kaYO
クラシエから新しいシャンプーが出るよ、3月下旬らしいがノンシリコン。ココンシュペールっていう名前。
749メイク魂ななしさん:2012/02/03(金) 12:30:02.89 ID:Z1FXVIGD0
>>748
それ数年前から既にあるよ
リニュなんじゃないの?
750メイク魂ななしさん:2012/02/03(金) 17:32:51.97 ID:O+JxOoAC0
新しい海野ウルオイ藻
家族が購入してきたから
あまり気が進まなかったけど試しにチャレンジしてみた(シャンプーのみ)

結果…
日本海溝の深海奥深くまで撃沈///…orz

旧品より泡立ちと洗浄力が目に見えて弱くなったこと
これ第一の撃沈POINT

濯ぐと予想以上にずっしり感があって もたれる様にめちゃ重い
第二の撃沈POINT

濯ぐ際に使ってるシャンプーブラシに白い付着物(シリコンと思われる)が付着したこと(ラックス、ダヴ、サラ、レシェなどでも同じような現象が出る。その他のシャンプーでは付着物は一切付かないので自身の老廃物等ではない)
第三の撃沈POINT

乾かすと、髪がずっしり重くてペタンコ、しばらく経つとカユミが発生
カウンターの右ストレートがクリーンHIT

TKO
751メイク魂ななしさん:2012/02/03(金) 18:19:04.01 ID:qXQDVPH9i
>>747
伊豆のチェーン展開のホテルに置いてあるよねそれ
何回か使ったけど、泡立ちいいしコンディショナーはしっとり系?
752メイク魂ななしさん:2012/02/03(金) 19:29:49.43 ID:NbTYIZ0F0
>>747

742だけど、使ったのまさしくこれだよ!!
教えてくれてありがとう!

欲しいけどやっぱり値段が高いんだねー
量がたくさん入ってるのはいいんだけどなぁ・・・悩む。
753メイク魂ななしさん:2012/02/03(金) 21:35:27.07 ID:awso1ugP0
セブンプレミアムシャンプーをお試ししたく思ったんですけど・・

1、これって通販でしか入手できないのでしょうか?
(通販メンドイ・・。すぐに欲しいなぁ・・)

2、通販の場合、皆さんも
http://www.7netshopping.jp/spc/shop/7premium/beauty/shampoo/
のサイトで購入でしてるんでしょうか?(上記サイトでOK?)

そんで、上記サイトにある、「地肌までここちよく洗うシャンプー」ってやつが皆さんのいう
セブンプレミアムシャンプーでいいのかな?

おしえてたもれ
754メイク魂ななしさん:2012/02/03(金) 21:39:41.64 ID:iduufzHM0
>>753
・セブンの店舗に置いてる可能性もあるでよー、価格はネットショップと同じはずだよー
イトーヨーカドーやエスパ、ヨークベニマルなど近所にヨーカ堂系列のお店があるならそこにあるかもよー
・通販の場合はそこでおkだよー
・品名も合ってるよー
755753:2012/02/03(金) 21:47:50.32 ID:awso1ugP0
>>754さま
超速レスありがと!
感謝だお〜〜
明日さまよってみます^^
756メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 10:49:14.23 ID:nbf+uHhj0
>>753
>>「地肌までここちよく洗うシャンプー」ってやつが皆さんのいうセブンプレミアムシャンプーでいいのかな?

That's all right
正直いって通販で購入してまで試す価値はないシャンプーだと思うよ
お世辞にも地肌までここちよく洗えるような感覚はなかったし
個人的には髪と地肌を傷めながら洗うシャンプーっていう印象の方が強かった
757メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 11:08:02.35 ID:0QcPZmrb0
髪と地肌を痛めながら洗う…だと?
気になってたのに〜
758メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 11:10:59.38 ID:VomH9cXE0
>>757
いつもの人だろうからスルー推奨
759メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 11:23:59.48 ID:0QcPZmrb0
>>758
ごめん
海うるシャワラン植物じゃないから油断してた
760メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 15:12:29.52 ID:DKnOiAlQO
言い回しが妙にダサいから分かりやすいよ、この人
761メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 15:38:22.70 ID:baR+Nhne0
ラブ&ピースの香りにハマッてシャンプーと
コンデ買ったけど
各1200円だからスレ違い?
こんなに香らないフレグランスシャンプーは数々多く使った中でも
初めて!
ほんとに匂わない
メリットの方が匂う
タバコの匂いも着きやすいし
コンデは、更に匂わない
おかしいよ これ
ハーバルの方がまし
だけど髪には いいかも
さすが1200円かなって
感じ。
ほかフレグランスシャンプーで、最悪だったのは
アグリーかな。つやもなくなりアホ毛くせ毛目立ち
ギシギシ 抜け毛大漁
新しくなってさらに改悪

昔の黄色のマシェリ
タッキーがCMしてた頃のが一番よかった
762メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 15:41:28.54 ID:VomH9cXE0
いつもの人、最近じゃ美容板に住み着いてるよね
ひさびさにこっちで見た気がする

>>761
スレチとかそれ以前の問題
半年とは言わないから10日くらいROMってから書き込め
763メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 16:34:56.76 ID:UwdeB4V10
>>761
ブログと間違えてますよ
764メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 20:58:18.12 ID:TaofVl770
>>753
私は普通にセブンイレブンで買ったよ。
白のシンプルなパッケージで、ボトルと詰め替えパックの2タイプ。
ボトルの方が容量が多いので、空き容器が無いならボトルの方がお得。
ハリ・コシが出て、艶が出た。
泡立ちは凄く良い。
濯ぐ時少し軋むけど、ノンシリコンの中では軋まない方。
765メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 21:11:14.76 ID:xeEri9ioO
海うるとシャワランの人は逆ステマ?
766メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 22:53:24.62 ID:nbf+uHhj0
なんか容疑者扱いされててワロタw
セブンプレミアムのシャンプーがまったく合わなかっただけなのに
767メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 22:55:46.80 ID:nbf+uHhj0
シャワランステマの人って
短時間にID変えて連レス自演するから
すぐに区別つく
幼稚なことは止めて海うるアンチのキチガイさんとも仲良くしてあげなよw
768メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 23:05:19.53 ID:nbf+uHhj0
      ∩___∩            
      | ノ  _,  ,_ ヽ            
     /  ●   ● |         
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒) 本末転倒もいいところ
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
769メイク魂ななしさん:2012/02/05(日) 02:06:26.84 ID:82Jx7IS+0
まとめると
メリットが
泡立ち
香り
スッキリ爽快感
サラサラ
地肌の健康
ハリコシ
全てにおいて優秀かな
カラーリングや縮毛には
お勧めできないけど。
月に何度も美容室でトリートメントしてるなら
いいけどね。
いま流行りのレヴール
どうだろう
紫は使ってくうち重くなるし
緑は軋む
話題に上がるほど良いとは思えない
ダヴも新しいの出たけどシャンプーでくせ毛は
落ち着くことは
770メイク魂ななしさん:2012/02/05(日) 09:51:57.80 ID:ZF26iwrQ0
このスレ変な人増えたね…
とりあえずsageずにやたら改行するアホはブログに帰ればいいと思うの
771メイク魂ななしさん:2012/02/05(日) 10:51:42.71 ID:E06K0mpkO
改行バカ
772メイク魂ななしさん:2012/02/05(日) 14:28:59.58 ID:aJjndmsfO
詰め替え250円で安かったもんで、数年ぶりに水分ヘアパック買った。
太い・多い・硬い・乾燥うねり毛の自分の髪がしっとりサラサラになった。前使ってた時はこうならなかったのに。しばらくはこれだわ。
773メイク魂ななしさん:2012/02/05(日) 17:30:58.18 ID:aFxK7B6F0
サロンスタイルってノンシリコンだし使い勝手も良いのに
なんで売れないのかな、安すぎてみんな引いてるのと見た目が可愛くないせい?
あれってなんであんな安いの?他のノンシリコンって全部1000円以上するのに・・・
774メイク魂ななしさん:2012/02/05(日) 18:16:17.27 ID:3cbLpdJq0
うん、安すぎて怖い
775メイク魂ななしさん:2012/02/05(日) 20:52:14.83 ID:xSI6FuL6O
>>773
つ ラウリス硫酸TEA
776メイク魂ななしさん:2012/02/05(日) 21:00:16.87 ID:Ean/+Quz0
他のマイナーシャンプーは、ノンシリコンってだけで
ここぞとばかりにぼったくってるだけ。
777メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 00:19:20.69 ID:9Y3XZITe0
ノンシリコン
ノンシリコン
はやってるようだけど
リンスにはシリコン入ってるから意味ないような。
どうしても安シャンプーに
こだわりたいなら
安シャンプーが高級シャンプーの洗い上がりに
変身するトリートメント
あるよ
ロレアルの待ち時間0秒
スプレー式洗い流す
トリートメント
ほんとに0秒!しゅしゅっとスプレーして
洗い流せば
ツルツルしっとりサラサラ
重くならない
軋みなし
楽だしかなり便利
私だけかと思ったら
@コスメでも1位だった
初めて@コスメで
1位のもので当たりがでたわ(笑)
778メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 00:30:04.01 ID:f8vIT3z/0
抜き打ちスルー検定実施中
779メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 00:32:32.97 ID:6JAPBfVAO
B-ECOってシャンプーを見つけたのでお試しパックを買ってみた
本体価格はレヴールと確か一緒で、匂いもレヴール紫と似てる…
でもレヴール紫みたいに髪が柔らかくなりすぎない感じ(まだ2日しか使ってないけど)
780メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 08:43:50.82 ID:SdgzV/uT0
>>777
自分も最近それ使い始めたよ
かなり傷んで指通り悪くなってた髪が
使うごとに手触りよくスルスルサラサラになってうれしい
これさえあれば多少軋むシャンプーを使っていても
大丈夫そうな気がする
781メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 13:11:02.49 ID:/OsiP5Hy0
結構シリコンに関しては間違った知識が広まってしまってるよね。

昔と違ってシリコンは色々なものが改良されているから、
以前のように残留が問題になるほどのものはあまり使われていない。
更にノンシリコンを謳うものは、殆どが手触りを緩和させるためにオイル系を
配合させているけど、これらはシリコン油と違って酸化する。
この酸化は抜け毛等に影響するものだから、結果的にはシリコンの方が安全。
782メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 14:02:57.54 ID:z98WrP6VO
セグレタ親が買ったの使ったけど自分は香り好きだわ
仕上がりふんわり系
783メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 14:17:28.41 ID:oo599phaO
毛染めも出来る、お安いシャンプーないですか?
月に1度、自宅で白髪染めしてるけど結構面倒だったりする
利尻昆布の毛染めシャンプーは悪くないけど高すぎる

いいのないですか?
784メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 15:07:40.98 ID:mJAc4nL90
>>782
私もいまセグレタ使ってるよ 洗いやすいしふんわり系だ
ただパケがおばさんを臭わせる
まぁ許容範囲内

今度は詰め替えを買って、シンプルでおしゃれなボトルに詰め替えるかな
785メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 15:10:30.03 ID:f8vIT3z/0
>>783
たぶん美容板行った方が情報得やすいと思う
ここはあくまでそこらへんで買える安シャンスレだから…
786メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 15:20:17.77 ID:oo599phaO
>>758
ありがとうございます。
美容板で聞いてきます。
787メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 21:11:13.13 ID:Nwp/I6CCO
>>781
どっちが安全かはわからないけど、毛穴に詰まるようなシリコンは
厚労省通らないからそこまで気にしなくていいし、ものによっては洗浄力不足になるって行き付けの美容院で言われたな
でもそこで使ってるシャンプーはノンシリコンのコタだしやっぱノンシリコンがいいのかなとは思った
788メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 23:08:34.17 ID:wbnQgO/ZO
普段シャワラン使いだけど、マシェリ限定ペアのエアフィール買った!
乾かした後もふわっと立ち上がって、シャワランより広がり過ぎなくて良かった
でも香りが同じ表記なのにシャンプーとコンディショナーで違くてびびる
そして容器から出しにくい
東北だからか、凍りはしないけど固くなる
789メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 23:10:00.21 ID:7Fxj6bS70
>>781
以前より残留してるよ
シャンプーのリニューアルでコンディショナーが入らなくなった


790メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 23:16:20.51 ID:loP4OjuEO
ローズオブヘブンってやつのお試しサイズを買ってみたんだが、匂いキツすぎますな(´・ω・`)
791メイク魂ななしさん:2012/02/07(火) 14:24:10.17 ID:BCQ/4C89O
[sage]
カウブランドのシャンプー洗い流してもしっとりしてた
792753:2012/02/07(火) 15:41:11.56 ID:CUYjZ4dV0
7シャンについて書いた者です。(以下チラ裏・長文ゴメン)
あの後、7に寄ってみましたが発見ならず結局ネットで注文しました。
今なら1500円未満でも送料無料となっていたので。
せっかくなので怖いものみたさでシャワランも発注。
500円程の注文の品を丁寧に梱包して北海道のド田舎まで無料で送ってくれた7に感謝。

当方オイリー頭皮。これらの直前は植物物語をつかってました。
スレでたまにみかけるし、たまたまDSで発見したので。
植物物語には結局満足できませんでした。(特に匂いが遺憾)

早速使ってみましたよ。
頭の中央から右側にシャワラン、左側に7シャンプー。
7シャンってベットリ気味のシャンプーに感じました。
7シャンで泡立てた手のひらをシャワーでゆすいでもベタベタが落ちない。
これじゃあ頭皮にも何かしらのベトが残ると思うんですけど・・。
もちろんシャワーで延々ゆすいでもベトベト感が残る。シリコン無しのくせに何を入れてるんだろ。
シャワランの手のひらはシャワーですっきり流せました。
結局シャワランで全洗い直し。

個人的考えですが・・
昨今のシャンプーって洗うという本分を逸脱してると思う。
(洗浄力の程度差はあれど)シャンプーは洗う事に徹してればいいと思うのです。
毛髪のケアはコン・トリで調整するのに、シャンプーがベトベト濃厚とか有り得ない。
だから、リンスインなんてもっての他。
793メイク魂ななしさん:2012/02/07(火) 15:44:20.13 ID:CUYjZ4dV0
泡立ちはかなり良く双方互角。匂いは我慢できるレベルだけど、どちらも頂けない。
噂どおりシャワランはスッキリ系ですね。久々にスッキリ髪が洗えて爽快でした。
ただ洗浄力がやや強いかも。この辺は量で調整したらいいかもです。(泡立ちはいいので)

シャワランちょっと驚いたのは、乾いたら髪バサバサになるのかなと思っていたら
しなやかサラサラでまとまりもいい感じ。何もつけてないのにツルツルしてる感じ。
だからといってベタベタ感も全くない。(シャンプーオンリーで浴室OUT)

大昔から細々とでも生き残ってる訳がわかった感じがしました。
シャワランすてまゴリ押しwみたいな雰囲気あるけど
このシャンプーまだまだ過小評価な気がしました。
シャワラン信者さんwがいるのも納得、当方シャワラン大量買いしとこうと思います。
(いつ廃盤になるかわからないし)

それから、シャワランって、名前で損してる。
匂い・色も頂けない。同じ成分で名前・匂い・色かえてリニューアル&広報すればいいのに。

デリケート・ドライ肌の方には合わないかもしれないけど
スッキリさせたい派にはシャワラン試してみるのもよいかと思います。
安っすいからリスクもたいしてないしね。
794メイク魂ななしさん:2012/02/07(火) 17:00:13.91 ID:4rXg8q3E0
シャワラン昔はもっと線香くさかったよね
好きだったけど。今は改良された方だ
色が変わったらシャワランらしさがなくなっていやだな
795メイク魂ななしさん:2012/02/07(火) 17:57:46.87 ID:Dk7yL2yw0
>>792
おつおつ
だがしかし頭を半分に区切って洗うというのはまた斬新なww

私はシャワランは見た目も手伝ってメロンソーダみたいな香りだと思ったな
今はベーネプレミアムのするする使ってるけど、週に一度シャワランのミニボトルですっきりさせてるよ(ベーネはさらっさらになるけど頭皮があんまりさっぱりしないので)
796メイク魂ななしさん:2012/02/07(火) 18:46:10.85 ID:xw1kwEoS0
セブンプレミアムシャンプー(地肌までここちよく洗うシャンプー)
シャンプーの裏パケには“地肌の毛穴につまった汚れをしっかり汚れ落とす”みたいな説明書きがされてるけど、
このシャンプーさ…
サラサラ軽やかすっきり系じゃなくて、
しっとり重ためボリュームダウン系の仕上がりなんだね
…残念…(がっかり)

汚れがきちんと落ちてるのかどうかは分からないけど、
髪とか地肌に“汚れがきちんと落ちたぁ〜”ってサッパリ感は感じられなかったなぁ…
期待してた分だけがっかり度が大きいよ…
797796:2012/02/07(火) 18:53:05.64 ID:xw1kwEoS0
ちなみに当方、セブンプレミアムシャンプー(地肌までここちよく洗うシャンプー)使用10日目だけど、2日目以降ずっと地肌に痒み覚えてます。
地肌の汚れを落としたくて使用してるはずなのに
地肌に痒み出るような成分を塗りつけてる気がして少々頭にきてます
まだ全部使い切れてないので、しばらくは無くなるまで使い続けるつもりですが、
こういうシャンプーで痛い目見るのはもう真っ平ごめんというのが正直な感想かな。
798メイク魂ななしさん:2012/02/07(火) 19:55:16.40 ID:619vYo0j0
7ネットショッピングでシャンプーの24時間ランキング1位ww
http://www.7netshopping.jp/beauty/shampoo/
799798:2012/02/07(火) 19:56:33.32 ID:619vYo0j0
シャワランポンプね。今だけの一位だろうけど。
800メイク魂ななしさん:2012/02/08(水) 03:14:16.05 ID:jAtOpwxY0
コンディショナー&トリートメントは地肌に付けないのが前提だから(それでもいくらかは付くけど)
例えどんなに濃密濃厚ベトベトでもかまわないよね
シャンプーは洗浄力の強弱に気を付けつつも洗いに徹してるのがいいのかも
サッパリ洗える系で毛髪をリセットした方がコンディショナーが染み込むという説もあるし・・
むしろ香りとかもいらないんじゃないかって気になってきた
余計な成分も排除できますよね
香り付けはコンディショナー&トリートメントにお任せします
無香料・無臭のシャンプーってありましたっけ?
シャワランとかいうのステマーさんに騙されて(w 一度取り寄せしてみる
良くても悪くてもレポしようとおもってます
801メイク魂ななしさん:2012/02/08(水) 08:23:59.75 ID:TRSYoRay0
セブンシャンプーを使用してみて強く思ったのは
上の方で長文の人も言ってたけど、念入りにすすいでもぬるぬるが取れなくて気持ち悪い
多分、ぬるぬる成分のせいで地肌に痒みを発生させてると思う(とにかく痒みがひどい)
そして何よりクレンジングシャンプーにしては重たすぎる使用感だしサラサラすっきりという部分が皆無なところも残念なシャンプー
802メイク魂ななしさん:2012/02/08(水) 11:27:42.76 ID:IoDAPPdr0
自分はどうやらココイルグルタミン酸のシャンプーがあわないようだ
どれも気が狂いそうなほど痒くなって、地肌が赤くなる
カウブランドの無添加シャンプーも同じ結果だった
803メイク魂ななしさん:2012/02/08(水) 11:40:08.57 ID:jV2Meqg+0
セブンシャンプーについて皆さんありがとう、今度使おうと思ってたから嬉しい。オイリー気味な私には無理だな...
市販でさっぱり系だとシャワランくらいしかないのかな。匂いが嫌なんだよー

他にさっぱり系のおすすめありますか?
804メイク魂ななしさん:2012/02/08(水) 11:50:47.81 ID:kXcZHhEk0
>>803
サンスターのトニック波動?
メンズものだから抵抗あるかもだけど超スッキリするから夏は愛用してるよ(この時期使うとちょっと寒い)
805メイク魂ななしさん:2012/02/08(水) 11:51:52.30 ID:kXcZHhEk0
×トニック波動?
○トニックはどう?

orz
806メイク魂ななしさん:2012/02/08(水) 11:56:59.14 ID:+6a0tbco0
トニック波動

使うとサイヤ人になれそうな感じw
807メイク魂ななしさん:2012/02/08(水) 12:47:20.04 ID:IkqbjszD0
トニック波動かっこいいな…

>>803
植物物語の青のほうさっぱりしてる。
808メイク魂ななしさん:2012/02/08(水) 12:48:53.78 ID:UscqT31l0
さっぱり厨はいっそ固形石鹸か食器洗剤で洗ったらどう?
809メイク魂ななしさん:2012/02/08(水) 13:43:36.51 ID:UN6Sdwmq0
トニック波動フイタ
810メイク魂ななしさん:2012/02/08(水) 17:50:26.23 ID:J5D33mOq0
>>803
シーブリーズは?
811メイク魂ななしさん:2012/02/08(水) 19:29:27.88 ID:ZXWTfhSnO
シーブリーズはメントールでスースーするだけで使用感はヌットリ
812メイク魂ななしさん:2012/02/08(水) 20:19:49.93 ID:RrUTbby/0
サラローズは以外とサッパリだった。
(私にはパサつく程 )
813メイク魂ななしさん:2012/02/08(水) 20:25:04.19 ID:Uvdh+fvX0
おおお、皆さんありがとう!!
上から順番に使ってみます。トニック波動は一瞬???でしたw
ありがとうございました。
814メイク魂ななしさん:2012/02/08(水) 20:26:17.94 ID:Uvdh+fvX0
あ、上↑は803です、ありがとうございました。
815メイク魂ななしさん:2012/02/08(水) 20:27:27.99 ID:uIkLo+PXO
セブンのシャンプー使ってるけど
特にベタつくとか重いとかは感じないな〜
オイリーじゃないからかな
816メイク魂ななしさん:2012/02/08(水) 20:37:01.43 ID:IbZy2bgZ0
>>815
そりゃ100人いたら100人全員がべたつくわけじゃないよね
中にはべたつかないと感じる人もいるはず

ただセブンプレミアムに関しては
一般的に
サラサラ<しっとり
軽い<重い
すっきり&さっぱり<ぐったり&ずっしり
という意見が多いのはあらゆる側面から判断して妥当
817メイク魂ななしさん:2012/02/08(水) 20:47:21.78 ID:t/xql4l30
サンスタートニックはパサついたので、牛乳トニック愛用してる
スカっと爽やかでまさにトニック波動w
818メイク魂ななしさん:2012/02/09(木) 01:53:11.26 ID:noRabvzD0
>>792
セブンプレミアムが気になってたから参考になりました
ありがとう
重いベタシャンブームが早く終わらないかな
シャンプーはシンプルに頭皮をすっきりさせるべきで、
コンディショナーやトリートメントで毛髪のケアをすればいいのに
819メイク魂ななしさん:2012/02/09(木) 13:26:04.41 ID:NP4zXI5j0
毛染め系が主流という風潮が変わらないとダメだろうね。
サッパリ系のものだと、痛んだ髪の持ち主にとっては必ずと言っていいほど
髪が悲惨なことになるから。
820メイク魂ななしさん:2012/02/09(木) 14:19:07.59 ID:hNUPTVHz0
これだけ余計な保湿・補修成分を配合しないシンプルなサッパリ・スッキリ系シャンプーを望んでる声が大きいのに、
重い腰を一向に上げようとしないメジャーなシャンプーメーカーの態度には怒りしか覚えないよね。

メントールでごまかしてるトニック類とか成分がよろしくないメ○ット系のシャンプーは必要ないから
キュッ、キュッとする洗い上がりの残留リスクの少ないシャンプーを安価で発売して欲しいです。


821メイク魂ななしさん:2012/02/09(木) 14:28:28.07 ID:Hu/rttQ6O
サラのしっとりタイプ
(ローズじゃないピンクのボトル)
しっとり通り越してベッタリ。
水圧強めのシャワーで入念に流しても
地肌が数時間で臭う。
ついでに浴槽掃除にリサイクルとして
使うにもヌルヌルして駄目だ。
(フィーノのしっとりタイプは
むしろ頭皮が快適)
822メイク魂ななしさん:2012/02/09(木) 14:36:39.08 ID:hNUPTVHz0
よく市販のシャンプーで
サラサラ系とシットリ系の二種類を販売してるパターンあるけど
ほとんど変わらない使用感のケース多いよね
明確に成分構成や使用感を差別化して販売して欲しいんだけどなぁ…
823メイク魂ななしさん:2012/02/09(木) 16:24:43.23 ID:omsi+Prx0
>>819
染めてパーマを繰り返すと
以前普通に使ってたシャンプーが使えなくなるよね
嘘みたいにパッサパサのギッシギシになってくる
824メイク魂ななしさん:2012/02/09(木) 16:36:02.91 ID:JBz5JNbp0
>>822
そうそう。タイプ別にするなら、もっと極端な位使用感を変えるべきだよね。
理想なのは、サッパリとシットリがあって、中間の人は混ぜてお好みに
することもできるような仕様とかw

>>823
やっぱりそうなると消去法で頭皮より髪の手触りって感じになってしまうんでしょうね・・・。
サッパリ系シャンプーの口コミ見てても、ギシギシするとか櫛が通らないとか
必ず髪の質に不満を付ける人も少なくないし。

スッキリして髪も艶々という両立するシャンプーは殆どありえないのが現状。
だからステマ扱いされようが比較的両立してるって意味でシャワランが高評価に
なってしまっているというのもあるかも。
825メイク魂ななしさん:2012/02/09(木) 18:37:48.52 ID:tq0857m80
ピュアナチュラルのMとLは使用感違いありますか?
この髪質ならどっちがおすすめとかあれば教えてください
髪の量は少なめ猫っ毛癖なしカラーありです
826メイク魂ななしさん:2012/02/09(木) 21:42:32.91 ID:+64kLqGv0
メーカーに聞け
827メイク魂ななしさん:2012/02/09(木) 23:29:50.32 ID:omsi+Prx0
お気に入りのシャンプーが、髪をショートからセミロングまで伸ばしたあたりで
どんだけ量を使ってもベッタベタになって使えなくなったこともある
シャンプー選びって難しい
828メイク魂ななしさん:2012/02/10(金) 01:37:28.41 ID:EFpGOFd70
カラーリングやパーマヘアの人には
弱酸性のシャンプーとトリートメントがいいと
お店の人に聞いたよ。

成分とかさっぱりとかの問題じゃないんじゃないかな。
829メイク魂ななしさん:2012/02/10(金) 06:02:36.45 ID:zIGuNPz8O
弱酸性が良いってよく聞く話だし当然だけど、使用感が嫌いなサッパリ厨が多いからね

界面活性剤が石鹸系石油系以外に開発されない限り、シャンプーに未来はなさそう
830メイク魂ななしさん:2012/02/10(金) 09:56:03.58 ID:/hoZlCY4O
ここで薦めてもらった
サンスターのトニックリンスインシャンプー
なかなかいいよ
地肌も臭くなくなったし
リンスインの割に髪の調子もいい
サッパリ派の人、使ってみてはどうでしょうか?

ステマと言われそう。。。
831メイク魂ななしさん:2012/02/10(金) 09:59:52.67 ID:TA0P38Z+0
オススメする場合は使用期間も書いてもらえると助かる

自分は水分ヘアパックを使って1週間は「いいかも」って思ってたけど
それ以降それはもうパッサパサになりビックリした経験があるのでw
832メイク魂ななしさん:2012/02/10(金) 10:41:41.82 ID:/hoZlCY4O
>>831
使う期間で使い心地変わるんですね。

私は一ヶ月位です。
地肌は超オイリー
髪はパサパサタイプでしたが
今のところ共に改善されてます。

ドライヤー乾燥後、
顔につけた後、
手に付いたオリーブオイルも塗ってます。

833メイク魂ななしさん:2012/02/10(金) 11:41:44.44 ID:rAU5MD5O0
自分はトニック系はダメだった
よけい臭くなる
834メイク魂ななしさん:2012/02/10(金) 12:36:05.83 ID:/hoZlCY4O
効果の違いは何が違うんでしょうね
臭いの種類かな?
私は脂系の匂いです
鼻の脇や額がテカった時のあの臭いが頭皮にもしてました
835メイク魂ななしさん:2012/02/10(金) 13:14:45.63 ID:YCZu77zV0
男性用のスカルプ系シャンプーってアルコール臭やエタノール臭みたいな強烈な香りが大嫌い。
肌も荒れまくって、さほどしっかりとした洗浄力も持ち合わせてないパターンも多い
メントールみたいな入れなくてもいい成分入れて爽快感をアピールして
あたかも汚れが落ちた的な錯覚をもたらしてボッタくってる所にもウンザリさせられる
いい加減、きちんとした洗浄力とサッパリ感を持ち合わせたシンプルなシャンプーを発売しましょうよ、メーカーさん!!
836メイク魂ななしさん:2012/02/10(金) 13:27:58.68 ID:BFWnBoyPO
h&sに変えてしばらく経ったけど、かなり柔らかい猫毛でボリュームない細めの髪の自分には合わなかったや。
乾くのは速くて楽だけど、毛先が特にパサパサで広がるくせに、
全体的にぺったんこになって、抜け毛も増えた気がする…。

いち髪が気になってたけどスレみると、ボリュームある人向けなのかな?
837メイク魂ななしさん:2012/02/10(金) 13:41:00.04 ID:7TEo6AQu0
>>836
いち髪は結構しっとりぺったりな仕上がりだから、ふんわりさせたい人には向いてないかも…
フィーノのさらさらタイプはぺったんこにならなかった覚えがあるけど売ってるところ少ないのが難点
838896:2012/02/10(金) 19:17:56.02 ID:+qAWb47nO
>>837
ありがとう
いち髪は諦めてフィーノ探しに行ったけど、売ってなくて残念…。

カウ無添加とピュアナチュラルはあったから、今度試してみようかな。
839メイク魂ななしさん:2012/02/10(金) 21:09:17.02 ID:Uof703C+O
>>836
シャワランはふんわり立ち上がるよ
言い方悪いが薄毛になってしまった御年配の女性向けなんだろうと思う。ただ匂う
カウブランド無添加もよかった。こっちは匂いなし
無添加にしては洗ってる時絡まらない
840メイク魂ななしさん:2012/02/10(金) 22:45:34.82 ID:4LxG24yX0
>>830
サンスターのリンスインってけっこうぬるぬるしない?
あのシャワーで流してもながしきれない不快感さが嫌で緑のトニックに変えた
こっちはこっちで髪が凄くパサパサになるけど
841メイク魂ななしさん:2012/02/10(金) 23:45:48.49 ID:SMXypfuo0
カウの無添加、使い心地はいいのに頭皮が臭ってきてショックだ
無香料だからとか言うレベルじゃない程、地肌から邪悪な臭いがするよ…
マッサージも十分して、時間かけてすすぎ流してるのに…
髪にはいいけど、自分の頭皮には洗浄力が足らないっぽい
842メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 01:02:32.13 ID:PSg2rMxq0
フィーノはどこのDSになら売ってるんだろ
843メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 01:08:59.16 ID:cKbA6gua0
フィーノはドンキに大抵置いてるよ
844メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 10:20:12.07 ID:LjKw5Hu9O
>>840
たしかに紙粘土みたいな
ヌメヌメ感があります
使う量が少ないのか
シャワーで流せば
ちゃんと取れますよ
因みにセミロングで
1プッシュ使ってます
845メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 10:24:49.48 ID:A/7rHfbw0
コイツまだいたのかwww
846メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 10:48:58.16 ID:AFapi+n00
安シャンなら入手性も含めていち髪一択でしょ
ゴワゴワする人は洗い方を見なおした方がいいよ
まず、頭皮マッサージしながら湯シャン
シャンプーを泡たてネットで泡立てて頭皮マッサージ
頭皮以外はリンスやコンディショナーのように撫でて洗う
しっかりすすいで、乾かす時もゴシゴシしないドライヤーは八分位に留めて後は自然乾燥
大事なのはどの場面でも髪の繊維に逆らった方向に力を加えないこと
ゴシゴシは絶対ダメ、どんなにいいシャンプー使っても無駄だよ
一ヶ月もすればリンスやコンディショナーを使わなくても自然な艶と滑らかさ、コシが出ていると思う
早い人だと翌日には効果が出る

石鹸、重曹シャンプー+クエン酸、酢リンスはやめたほうがいいよ
過激なアルカリ→酸のサイクルで仕上がりは良さげだが髪自体はボロボロになる
手荒れなどで常にハンドクリームが手放せなくなるのと一緒
847メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 12:49:49.39 ID:ylikCa490
いち髪はドライスキンの人にはいいけど
それ以外の人には重くて藻多れるようなべたつきがあって合わない
848メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 13:04:34.47 ID:vvRGG4hg0
いち髪もカウ無添加もミレアムも
洗浄基剤がやさしい=地肌が心地よいとは限らないということを教えてくれたシャンプー
849メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 13:21:34.91 ID:CgDL/b/00
いち髪ベタベタするって人多いけど、私はパサパサになりました。
ツバキみたいな重シャンが私には合う。
クレンジングシャンプーとトリートメントも使ってリセット>シットリを繰り返しているから頭皮の状態も良好。
洗い方関係なく、頭皮と髪質によって合う合わないってあるよ。
850メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 15:34:12.91 ID:AFapi+n00
>クレンジングシャンプーとトリートメントも使ってリセット>シットリを繰り返している

それボロボロになっていると思うよ
だから普通にシャンプーしただけでは、どんなシャンプーでもパサパサになると思う
髪は服の洗濯とは違うのだからもう少し労ってやったほうがいいよ
851メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 16:20:22.01 ID:CgDL/b/00
>>850
髪の状態を見てもいないのに断言するなんて、あなたエスパーなのかな?
自分の髪質を基準に語られても何の参考にもならないんですけど。
852メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 20:00:58.79 ID:ylikCa490
低次元なケンカはよせって
期待すると裏切られる、それが市販の安いシャンプーの決まり文句。
シャレが利かない使用感だから、一度の使用で頭皮湿疹発生したり痒みに襲われたり抜け毛が爆発したりする。
それを承知ののうえで使わないと駄目
853メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 20:18:13.27 ID:IIwrvjEZ0
……って、低次元な奴に言われてもなぁ。
市販のシャンプーを批判している奴のほとんどは、
使い方を間違っているだけ。
854メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 22:53:36.09 ID:YN/CZHYkO
シャンプーの使い方もなにも洗えればおkでしょ
大事な髪には違いないけど所詮髪なんだし

壊滅的に合わない以外はシャンプーなんて気分で変えりゃーいーさ
855メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 23:20:41.36 ID:3pLqErF30
文句ばっか言ってる人は受身依存体質なんじゃない?

一見関係ないようだけど、恋愛とかもすぐ終わってしまうパターン繰り返してそう。

シャンプーは洗い方やすすぎ、水質なんかもすごく関係してると思う。
コッテリ系シャンプーでも、これでもかって位漱ぐ人は全くその効果が
殆ど無くなってしっとりしないなんて人もいるしね。
856メイク魂ななしさん:2012/02/12(日) 00:23:35.85 ID:Jgiiz5LlO
シャンプーによって極端に洗い方を変えているんじゃないんだから
>>853の批判?は当てはまらなくない?

同じように洗っていて、
一方は自分には合わなかった
一方は自分にとてもよく合った
たまたま同じ様に感じる人が多かった
そうじゃない人も多少なりともいた
…そのどれを参考にしたっていいんだし

やたら洗い方って言う人は、銭湯で他人のシャンプー法をじっくり観察しての分析なのかな
857メイク魂ななしさん:2012/02/12(日) 01:12:37.09 ID:Ua7gb+cg0
洗い方を変えないと合わないシャンプーはあるな
858メイク魂ななしさん:2012/02/12(日) 09:48:11.57 ID:ut+L8HtzO
万人が満足するシャンプーなんてメーカーが作るわけない。そもそもシャンプーに、洗う以上のことを求めてはダメだと思う。
しかも安シャンばかり使って文句とか。

自分の場合、ビオチンのサプリ飲めば髪質はかなり良くなる。シャンプーは「整髪料や余分な皮脂を落とす為」に使い、パサつきはトリートメントやアウトバスのケアで対処する。
859メイク魂ななしさん:2012/02/12(日) 10:13:18.96 ID:GD8RfHyL0
762 :毛無しさん:2012/02/12(日) 00:21:31.01 ID:ZwVVa3vp
>>761
程よい洗浄力はメリット、植物物語青、シャワランだね。
俺的にはシャワランをお薦めするよ。しっかり洗えてさっぱりする
けどサクセスみたいにはならない。ノンシリコンなんでギシギシするけど
乾けばサラサラ艶々、気になるならお好きなリンスを使えばいい。
あ 無添加スレだったね。
860メイク魂ななしさん:2012/02/12(日) 10:13:53.24 ID:GD8RfHyL0
854 :※名無しイケメンに限る:2012/02/11(土) 23:52:41.63 ID:x73axBfp
ここの人達は隠れた名品シャワランは使ってないんだ。
売ってる店少ないけどシャワランはいいぞ。超さっぱりするよ。
ノンシリコンなので濯ぎでギシギシ感はあるけど、乾くとサラサラ出問題ない
気にする人は好きなコンディショナー使えばいい、シャワラン後のリンスとか
載りがいいよ。
整髪料とか使ってる人のシャンプーとかにもいいかもね。
フレグランスシャンプーって書いてるが香りは全く残らない。
861メイク魂ななしさん:2012/02/12(日) 10:14:35.05 ID:0kQ7+nXp0
>>856
>やたら洗い方って言う人は、銭湯で他人のシャンプー法をじっくり観察しての分析なのかな

なんか小中学生みたいな突っ込み方w
862メイク魂ななしさん:2012/02/12(日) 10:26:18.62 ID:GD8RfHyL0
なんか色んなシャンプースレでメリット、植物物語青、シャワランのクソ3つを
異常に薦めてくるハゲ(たぶん同一人物)が目障りなんだけど
生まれも育ちもここ(市販の安シャンスレ)なんだろうから
責任とって欲しい
863メイク魂ななしさん:2012/02/12(日) 11:11:03.11 ID:UK48Ea1J0
>>862
他スレからコピペかよ。
しかもここから他スレにもコピペしてるだろ。
必死すぎで異常だよ。
いつものシャワランにやたらくいつくオッサンでしょ。
864メイク魂ななしさん:2012/02/12(日) 11:19:37.89 ID:wkwgkTTHO
>>862
ようハゲ
865メイク魂ななしさん:2012/02/12(日) 11:24:48.91 ID:GD8RfHyL0
Uzeeeeeeeeeeeeee
866メイク魂ななしさん:2012/02/12(日) 13:32:26.15 ID:fwdZ4/UU0
細い・髪少なめ・癖毛の私のリポート

パンテーン(ピンク)
縮毛してるのに髪がごわっごわ
乾かしたら指が通らない

赤ツバキ
地肌が乾燥した以外は問題無かった
髪の毛の指通り特に良し

白ツバキ
エッセンシャル(ピンク)より酷かった
胸まであった髪をショートにした

LUX
しっとり館はいいけどぺったんこ
根元がぺたんこになりすぎた

いち髪
市販の中で1番いいかも
ただ長期間使うと合わなくなるのが難点

マシェリ(旧)
しっとり感まとまり感が共に最高
ただお高いので買わない

セグレタ
匂いが強すぎると批判を受けた
毛先のまとまり感は1番良い
867メイク魂ななしさん:2012/02/12(日) 20:54:29.15 ID:ax4eI8C1O
>>866
パンテーンにピンクなんかあった?
868メイク魂ななしさん:2012/02/12(日) 21:21:41.87 ID:cILGQmb80
>>866はパンテーンじゃなくてハーバルエッセンスじゃね?それかエッセンシャル
ハーバルピンクは試供品もらって試しに使ったけどなんか頭皮がムズムズして駄目だった…
869メイク魂ななしさん:2012/02/12(日) 21:27:58.70 ID:LH+MhMIH0
エッセンシャルピンクと間違えたんでしょ
文中にも書いてあるし
とりあえず悪い流れぶった切ってくれて
ありがたい
では自分もレポ
[ラックススーパリッチ]
しっとりするけど毛先がまとまらない
コンディショナーすると頭皮が少し痒い
シャンプーはいたって普通
[ハーバル紫]
シャンプーした後の手触りが良い
コンディショナーは
よく滑って伸ばしやすい。だがパサつく
[ベーネローズ]
今まで使ってきた安シャンのなかで
一番艶が出た。しっとりする
油性の人には向かないと思った
やや頭皮が痛い

乾燥毛で普通肌です
これらのシャンプーはいずれも
二週間以上使用した感想
870メイク魂ななしさん:2012/02/12(日) 21:52:41.19 ID:fwdZ4/UU0
>>867>>868
エッセンシャルの間違いでした。
ごめんなさい。
871メイク魂ななしさん:2012/02/12(日) 22:45:58.03 ID:Aa8MVI6VO
私も書くわ
髪が少ない、べたつく、茶髪

ルベルシーウィード
業務用を長期間使っていたが可も不可もなく。
マリーゴールドも使ったがあまり違いはない
今思うと抜けやすかったかもしれない

エッセンシャル
ごわごわバリバリになる。身に危険を感じて途中で捨てた

マシェリ
エッセンシャルの二の舞にならないか不安だったがここで評判良いので買った。
エアフィールは仕上がりふんわりでシャワラン似。

ハーバル紫
仕上がりは根元からベタッとなる
香りは持続する。香り目当てならトリートメントでいいと思う

スティーブンノル
名前忘れたがカラー後の色を保つシャンプーを使ってた
結構よかった

赤ツバキ
乾かすとビカビカした不自然なツヤが出る

シャワラン
ふんわりしていい。香りは飽きる。通販でしか買えない

カウ無添加
ギシギシせず洗えて、泡切れもよし
アトピーの妹に勧めたら良かったらしく以後妹専用になった
872メイク魂ななしさん:2012/02/12(日) 22:59:16.75 ID:Aa8MVI6VO
続き

いち髪
仕上がりがサラサラとして良かった
これもアトピー妹が使える数少ないシャンプー

ラックス
毛先はツルンとしてよかったが
根元がペタンコで頭蓋骨の形がもろにでる両刃の剣

ハイグレードザクロ
シャンプー解析サイトを見て買ったが、私は髪が思いっきり抜けた
勿体なかったが途中で捨てた

シュワルツコフ カラークア
カラー後の色を保つシリーズ
しっかり洗えて、ツヤツヤになった

トニックシャンプー
爽快感はあるが、その後トリートメントしてもパサつく
冬は寒い

バルガス
硫黄臭がする。鼻が弱い人は具合悪くなるかも
とてもサッパリだが髪がすごく抜けるので辞めた
873メイク魂ななしさん:2012/02/12(日) 23:52:30.66 ID:TyOHkiA+0
ナイスレポ乙です

ところでカウの
ストリートトニックって
シリコン有り?無し?
わかる方おしえて〜
874メイク魂ななしさん:2012/02/12(日) 23:59:23.84 ID:LH+MhMIH0
>>873
シリコン入ってないよ
成分知りたい人はケンコーコムで
気になるシャンプーの名前
検索するといいよ
875873:2012/02/13(月) 00:16:47.77 ID:D2jjCKpu0
>>874さま
レスありがとーん !!
876メイク魂ななしさん:2012/02/13(月) 01:31:57.40 ID:ggmB7/2u0
カウ無添加ってココイル系だよね?
いち髪とかスーパーマイルドとかココイル系はかゆくなる体質なんだけど合うかな?
合わなかった人います?合わないというのは髪質にじゃなくて肌にです
877メイク魂ななしさん:2012/02/13(月) 01:46:42.42 ID:5LCTyeZx0
洗浄力が足らなすぎではないのか?
カウ無添加は洗浄力の弱さを思いっきり感じた、痒くなった。
スーパーマイルドはベトベトするのが落ちにくく、これをしっかり濯がないと痒くなる。
878メイク魂ななしさん:2012/02/13(月) 02:06:27.61 ID:k67BgA3IO
カミツヤシャンプーがいい!成分が優しいし、乾いた後の髪が柔らかい。
879メイク魂ななしさん:2012/02/13(月) 08:49:12.15 ID:EG+ZClJP0
>>877
わかるわ〜
スパマイとかカウ無添加の悪いところを上手に説明してなさるのぉ〜
ちなみにミレアムやピュアナチュラルも同じ感じ
洗浄力が低すぎて痒くなったり抜け毛が鬼のように増えたりする
いち髪もそんな感じ
880メイク魂ななしさん:2012/02/13(月) 09:07:30.74 ID:EG+ZClJP0
@でいち髪のクチコミ見てると高評価付けてるのって投稿数が少ないひとばっかり
これってやっぱ桜とか捨て魔かね…
881メイク魂ななしさん:2012/02/13(月) 12:20:31.04 ID:E9UIE9LTO
洗浄力の弱いシャンプーと強いシャンプー、ローテーション組んで使えば良くね?
882メイク魂ななしさん:2012/02/13(月) 12:51:57.49 ID:eHj8kIZG0
新しいダヴ、しっとり系好きな人にはいいかも
傷みが減って髪が柔らかくなった
うねりは、元々あまりなかったけど減ったと思う
乾燥していない髪にはベタ重かもしれない

乾燥/敏感/細い髪
カラーもパーマもしてません
883メイク魂ななしさん:2012/02/13(月) 14:37:19.62 ID:+akEATlh0
シャンプーを切らしたつなぎに、エルセーヴのニュートリグロスを買ったんだけど
これは結構、キシキシする。
さっぱりキュッキュッという洗い上がりが好みの人には良いかもしれない。
乾燥毛の自分には、脱脂力?ありすぎに感じた。
884メイク魂ななしさん:2012/02/13(月) 18:34:01.54 ID:v0CT1dVL0
いち髪、好きだけどなー。
わたしは大丈夫だけど、
ずっと使っていると合わなくなってきた、とは友だちも言ってた。
885メイク魂ななしさん:2012/02/13(月) 21:06:39.57 ID:X0ng1nneO
カラーケアものってもれなくベタベタになるイメージだけど、シュワルツコフいいのかー
このスレにしては高めだけど買ってみようかな。
>>872さんありがと!

今はマシェリ限定(エアフィール)使用。縮毛矯正ロング、カラー繰り返してる
サラしとで指通りもいいし香りもほどよくて好き。
頭皮は、やたら泡立ちがいい割によく洗ってもすっきりしない感じ。
今までH&S緑使ってたからかな
べたつくまではいかないけどたまにプツプツができる…よくすすいでるんだけど。
886メイク魂ななしさん:2012/02/13(月) 23:02:36.53 ID:EjXu4hmi0
>>884
いち髪がずっと使ってると合わなくなるって人は、
今までシリコンを使ってた人が
いち髪に変えたことで地肌が治ってきたけど、
それだけでは髪先とかが物足りなくなってきたって事じゃない?
887メイク魂ななしさん:2012/02/13(月) 23:26:33.61 ID:0TCR+/Dd0
いち髪のコンディショナー、シリコンはジメチコンとアモジメチコンがしっかり入ってるよ
888メイク魂ななしさん:2012/02/14(火) 00:33:33.91 ID:skKxw1GfO
カミツヤいいね!
匂いはみんなあおりんごって言ってるけど、私はエタニティ?!と思っちゃった。匂いはともかく、シャンプー軋まないし、トリートメントして流した後と乾いた時の手触りが良い。
海美はシャンプーは良い香りだけど、ジャーのトリートメントが誰かが言ってた昭和の床屋の匂いw おっさんが頭に住み着いてる感じだから、断念。
889メイク魂ななしさん:2012/02/14(火) 13:05:01.62 ID:EBDr9+yt0
カミツヤ、ポンプの先からポタポタ垂れてくるのが嫌で使うの止めた
使用感はいいしコスパも最高なんだけどな
890メイク魂ななしさん:2012/02/14(火) 14:44:09.15 ID:IrKqrOQy0
いち髪は泡立ちと洗いここちの良さでは市販の安いシャンプーの中では群を抜いていい。
泡質が軟弱なシャワランとかサロスタの数倍は泡のキメやもっちり感がある。
けど、洗いここちや泡立ちの良さとは反比例して
髪の絡まりや洗浄力の弱さが目立つ所が評価できない部分。
891メイク魂ななしさん:2012/02/14(火) 15:18:02.07 ID:e8joCirZ0
>>890
泡立ちが良くても洗えてなければ意味ないじゃんw
それシャンプーじゃなくシャボン玉液
892メイク魂ななしさん:2012/02/14(火) 16:42:27.55 ID:b8/rj9uJ0
>>891
みんな毎日髪洗いすぎてパサパサやん。
洗浄力弱めでいいよ、頭皮だけ丁寧に2回洗えばOKっす。
私はいち髪と馬油シャンプーが好きです。
毛量多、矯正カラー、脂性だけどシャンプーは2日に一回。
入院中週2しか洗えなくて、それ以来慣れたら痒くなくなった。
893メイク魂ななしさん:2012/02/14(火) 16:58:29.88 ID:5K9c5n0VO
パサパサだけどサッパリが好きっていう人多数
894メイク魂ななしさん:2012/02/14(火) 17:54:11.29 ID:QqFzF99H0
>>892
なんか読んだだけで臭ってきそう…
895メイク魂ななしさん:2012/02/14(火) 20:33:55.28 ID:PaHels1+0
>>894
痒くなくても頭皮は臭そうだよね…
896メイク魂ななしさん:2012/02/14(火) 20:42:17.78 ID:BmOVdXH40
>>879
そうそう、カウもピュアもあまりに洗浄力がちょっと弱くてべたつくんですよね。
今は何をお使いですか?肌質近いかなと思って気になりました。
ぱさつかない程度に、しっかり洗えるシャンプー探してます。
お薦めあったら教えてください
897メイク魂ななしさん:2012/02/14(火) 21:40:05.95 ID:IrKqrOQy0
>>896
そういうシャンプーがあったら
こんなとこに顔出したり
ジプシーして四苦八苦してない
898メイク魂ななしさん:2012/02/14(火) 22:43:51.17 ID:CCumfjD1P
カウもピュアもダメだった自分は
液体せっけんに落ち着きそう
個人差激しいのでオススメはしないが
899メイク魂ななしさん:2012/02/14(火) 23:27:15.57 ID:qP04LVqr0
セブンプレミアムのシャンプー評判悪いのかー。
サロンスタイルのよりはさっぱりしたけどな。
900メイク魂ななしさん:2012/02/14(火) 23:53:48.90 ID:Qk9rwCYz0
評判悪いとかないでしょ、まだ利用者が少なすぎる。
901メイク魂ななしさん:2012/02/15(水) 02:35:53.56 ID:ONfQaOxw0
>>894>>895は体臭きついんだねー
902メイク魂ななしさん:2012/02/15(水) 03:00:07.34 ID:c7axidBu0
>>892
前に美容師さんにこんな感じで良いって言われた
水洗いで汚れの大半は落ちるから、シャンプーは何使っても良いとさ
903メイク魂ななしさん:2012/02/15(水) 04:12:22.25 ID:1AE4wilvO
坊主〜ショートなら石鹸シャンプーでもよさそう
904メイク魂ななしさん:2012/02/15(水) 07:12:55.03 ID:2WZOp8tv0
>>902
本人乙。
頭皮の汚れには皮脂が混じるので、しっかり泡立てて泡をもみ込むように洗うのが当たり前。
美容師がシャンプー使わなくていいって言うかよw
905本人:2012/02/15(水) 08:18:43.83 ID:ONfQaOxw0
>>904
私はシャンプー使うけど?2日に1回ね。

炭シャンプー出してる純薬のオレンジボトルの馬油シャンプーが良かった。
あんまり売ってないのがネックで、最近はローズリペアかいち髪ばっかりだけど。
906メイク魂ななしさん:2012/02/15(水) 09:23:12.42 ID:JTc/IPnZ0
でも湯シャンや予洗いで、8割がた汚れは落ちるとはよく言われてるよね。

あと、洗い方が大事であって、シャンプーはどれも大差ないとのこと(美容師談)
907メイク魂ななしさん:2012/02/15(水) 11:03:55.21 ID:KE0Hxwwe0
>>892
なんかもうシャンプーどうのこうの言う前に、人間として清潔感とかそういうの気にしなよ…
脂性のくせにシャンプー二日に一回とか不潔だよ。
普通の人でさえ、頭皮の臭いは自分では気付かないけど意外に臭うものと言われてるのに…脂性なんだったら痒くなくても洗いなよ、汚い。
908メイク魂ななしさん:2012/02/15(水) 13:21:43.92 ID:5c25JpFIO
勘違いしてるようだが
お湯で落ちるのは「髪の」汚れだぞ
909メイク魂ななしさん:2012/02/15(水) 15:13:46.36 ID:ONfQaOxw0
>>907
洗剤屋のステマ乙です。毎日洗うとか絶対髪に良くない。
身内も臭いとは言いませんよ。無臭だと。

私は今ワックスなんかも使わないし、カラーリングに矯正、ドライヤーにアイロン、と、これ以上髪を傷めたくありません。
あと毎日洗う行為が、余計に皮脂を出させてるって気がつかないのかしら。
それともいきなり頭にシャンプーのっける、頭うまく洗えて無い人かしら?

今じゃ3日に一回ってモデルさんもいるのにね。
髪のパーツモデルさんだってそれくらいは洗わないよww

臭いと強迫観念で毎日洗い、コントリで油、アウトバスで油、ブロー前にシリコン
で、頭皮ベタベタ髪スカスカ
バカだと思わないのかなー
「人として」ww学生の時臭いとかいじめられてトラウマなの?
まあ飲食とか土方さんなら毎日洗うかもね。
910メイク魂ななしさん:2012/02/15(水) 16:52:01.02 ID:tsec3ENy0
ID:ONfQaOxw0
きもい
911メイク魂ななしさん:2012/02/15(水) 17:26:10.17 ID:ONfQaOxw0
はい。
912メイク魂ななしさん:2012/02/15(水) 17:32:15.28 ID:6/7eyzlTO
>>909気持ち悪い
913メイク魂ななしさん:2012/02/15(水) 18:45:32.07 ID:LXuhol7c0
>>866
旧マシェリいいよね。
10L業務用買ったから当分安心だけど、
代わりになるシャンプーが見当たらないので
なくなったらどうしよう…
914メイク魂ななしさん:2012/02/15(水) 18:58:40.55 ID:daqXQEjv0
私も毎日は頭洗わない派だけどID:ONfQaOxw0はきもい
915メイク魂ななしさん:2012/02/15(水) 19:04:09.59 ID:KE0Hxwwe0
脂性の女の話なのに、なぜモデルさんのことが出てくるのか謎。
性格悪いし、頭皮だけじゃなくて考え方とか色々と気持ちわるい…
916メイク魂ななしさん:2012/02/15(水) 19:08:33.47 ID:fexrmmU90
身内は慣れてるから臭いとか言わない思う
他人は気を使って臭いとか言わないと思う
917メイク魂ななしさん:2012/02/15(水) 19:09:36.55 ID:1Mia4smb0
毛染め縮毛繰り返しのパサパサテンパなのでどっさりしっとりにしたいのですが、いち髪はどうですか?
旧ダヴはパサパサになりました
918メイク魂ななしさん:2012/02/15(水) 20:04:21.25 ID:ONfQaOxw0
>>915
いじめられっこ図星でしたか?あなたの煽りもどっこいどっこい、お互いきもいですね。
バブルの頃は朝晩シャンプーする人がいたそうですよ。
今時、毎日毎日頭洗う奴は美容の情弱、て事です。

でわさようなら、きもいこより。
919メイク魂ななしさん:2012/02/15(水) 20:06:38.57 ID:ogvz6b7B0
エッセンシャルとマシェリはあわない
920メイク魂ななしさん:2012/02/15(水) 20:49:26.91 ID:DC/57jrYO
>>917
傷んでるねー
アウトバストリートメントはどう?
自分の場合(ミディアム、太い、癖毛、カラーでパサパサ)
シャンプー&マスク使用で、
やや重い仕上がりだった。

いち髪のアウトバストリートメントは、
しっとりどっさりだよ。
921メイク魂ななしさん:2012/02/15(水) 20:49:58.72 ID:07hrpbXi0
エッセンシャルが合うって人見たことないな
街頭のサンプリングも逆効果だと思う
922メイク魂ななしさん:2012/02/15(水) 20:52:11.70 ID:aADRnwU20
>>917
同じような状態の髪で3ヶ月ほどいち髪使ってる
確かに重めのしっとりになって一見綺麗になったんだけど、明らかに枝毛が増えた
他のシャンプーだとこんなことなかったんだけどな…
923メイク魂ななしさん:2012/02/15(水) 21:44:48.79 ID:9LAzLt640
いち髪って
保湿剤とか油膜剤のせいで
髪がテカテカになる
良く言えばツヤ
悪く言えばべたべた油まみれ
髪は絡まりまくってバッサバサになる

924メイク魂ななしさん:2012/02/15(水) 22:11:58.69 ID:2zEL0wVw0
>>923
二ヶ月くらい使ってたらそうなったよ。
最初はしっとりツヤ髪でよかったのになー・・・
925メイク魂ななしさん:2012/02/15(水) 22:24:32.51 ID:Ht5zV5Z0O
自分もいち髪、1週間使って
たまに痒くなるしベタつきが
気になったな。
で、たまに頭皮からニオイがするようになって
別のに変えたら改善した。
926923:2012/02/15(水) 22:55:37.62 ID:9LAzLt640
>>924
>>925
いち髪って
同じような症状で合わない人が
結構たくさんいるんですね…
洗浄成分をもう少し強くして
余分な保湿剤や油膜剤を無配合に
サラサラ系のサッパリシャンプーにリニューアルしてくれれば理想的

927メイク魂ななしさん:2012/02/15(水) 23:09:53.65 ID:1Mia4smb0
皆さん有難うございます。
ベタベタ好きですが枝毛は気になりますね。
今度いち髪試してみます。
私的には安い方の黄色パンテーンが一番合います。
928メイク魂ななしさん:2012/02/16(木) 00:54:46.71 ID:9qgXpxVq0
いち髪とかアミノ酸系でトラブル人は濯ぎ残しかも。
たんぱく質と親和性が高いので、良く濯がないと肌や髪に微量に吸収されるから。安全ですけど、刺激になるので。
脂が出たり、痒みの原因になることも。
929メイク魂ななしさん:2012/02/16(木) 02:20:02.87 ID:YBCZ3hR3O
シャンプージプシー長かったが、やっと落ち着いた
普段使いはティーチャンスとデミミレアム
生理前は脂っぽくニキビできやすいのでオクト
これで当分はいけそうだ
930メイク魂ななしさん:2012/02/16(木) 04:24:54.17 ID:O/0xBxsE0
今気になってるシャンプーは
フィーノのしっとりと
パンテーンの黄色なんですが
使ってる方いたら感想聞かせてくださいー
931メイク魂ななしさん:2012/02/16(木) 06:04:12.61 ID:jk6yKQOM0
>>930
自分の髪質や頭皮が乾燥かオイリーかなどを先に書いた方が情報くれる人も出しやすいかと
932メイク魂ななしさん:2012/02/16(木) 09:48:55.45 ID:rN63620N0
ここでカミツヤ見てアマゾンで買いました。昨日使ってみましたが良かったですよ
香りもフルーティーで細いダメージ毛も絡まず、ややオイリーですが頭皮もさらっとしてます。
安さもいいなと思いました。 
教えてくださったかたありがとうございます。
933メイク魂ななしさん:2012/02/16(木) 12:40:07.71 ID:GhRDL2zC0
>>930
パンテーン黄色は
見た目つやつやで綺麗な髪になったけど
手触りはあまりよくなかった
なんか薄っぺらい固い髪になったよ

乾燥/黒髪ストレート
934メイク魂ななしさん:2012/02/16(木) 15:27:10.03 ID:wDBs3TT50
>>929
ティーチャンスすごい気になってる
サラサラ系?しっとり系?
935メイク魂ななしさん:2012/02/16(木) 15:52:24.54 ID:Ova2luFcO
シャンプーって変えた直後は
(おっこれは良いぞ)
と思うのに長く使い続けると仕上がりに不満が出てくるのはなぜなんだぜ
936メイク魂ななしさん:2012/02/16(木) 16:32:44.28 ID:lo4MgSvH0
>>934
パウチ買ってみたけどパサパサのギシギシで私は合わなかった
脂性の乾燥毛で普段はシャワラン使用
紅茶の香りも残らないのが残念だったよ
937メイク魂ななしさん:2012/02/16(木) 16:44:13.25 ID:wDBs3TT50
>>936
そうなんだ…
私もだいぶ傷んでるからギシギシになっちゃうかな…
参考になったよ、ありがとう
938メイク魂ななしさん:2012/02/16(木) 19:42:13.55 ID:bwhKiA8cO
>>935
TSUBAKIの後のラックスは神懸かり的にさらさらで軽くてなんて素敵なシャンプーだ!と思ったけど今は普通w
慣れって怖いね
939メイク魂ななしさん:2012/02/16(木) 20:51:35.77 ID:DeSYn9KfO
ここでは痛んでる人と痛んでない人の住み分けは必要ないのかな?
940メイク魂ななしさん:2012/02/16(木) 22:50:36.26 ID:soNa2D9T0
分けるならむしろオイリーとノーマル〜ドライで住み分けた方が
合理的なんじゃないかしら
941メイク魂ななしさん:2012/02/17(金) 01:12:40.26 ID:ahvxbFOe0
>>919
エッセンシャルが合わないというのはどういう点ですか?
自分はいろんなシャンプー使ってきましたけどエッセンシャルが1番マシって感じです
ちょっと頭皮がベタつくってのはありますけど他のは頭皮じゃなくて流す時に体につくと
湿疹やかゆみや赤みが出てなんか体の皮膚がおかしくなります
エッセンシャルは他の入ってて肌に合わない何かが入ってないのかなと思ってます
それかずっと使ってて皮膚が慣れてしまったかですね
942メイク魂ななしさん:2012/02/17(金) 01:35:10.77 ID:zGIqWI8CO
>>888
カミツヤシャンプー良いわ。教えてくれてありがとう


今までにない手触り

943メイク魂ななしさん:2012/02/17(金) 19:37:35.86 ID:gXHDfmih0
最近このスレたまたま見つけて使った感想書いてみます
性別:男 髪質:猫毛、薄毛、乾燥 あまり知識ないのですが多分こんな髪だと思います;
メリット:すごいギシギシした感じ h&s:ベタつく感じ アジエンス:いい感じだけどニキビが出来た パンテーン:特に問題なく一番あってるような・・・
全然知識とかはなにもないのですが使ってみた感想はこんな感じでしたw
同じような髪質なのに全然違う感じの人がいたなら俺が間違ってるのかもです;
長文失礼しましたorz
944メイク魂ななしさん:2012/02/17(金) 19:49:51.54 ID:2IdojPsd0
〜スルー検定実施中〜
945メイク魂ななしさん:2012/02/18(土) 13:51:07.77 ID:UyyZn+cKO
私もエッセンシャル合わなかった。
髪がバッサバサになって、色抜け?が酷かった。
あと匂いも甘すぎてダメだ。テスター無いと困るよね。

私はサイオスとクリニケアとラックスが合ってたかな。
h&S評判悪いけど頭皮を洗うって事で、ヘッドスパとかリフレッシュって単語が気になる。
ただ、抜け毛が気になってるからハゲ&ショックって書かれてるのを見ると躊躇してしまうw
946メイク魂ななしさん:2012/02/18(土) 14:01:50.81 ID:9RPfDtg00
エッセンシャル匂いは好きだけど湿疹でちゃって使えない
h&s青は抜け毛あるけど緑は快適
ただ匂いがあまりしないから飽きてしまう
Luxピコなんちゃらが気になるけどしっとりするタイプなのかな?
947941:2012/02/18(土) 19:37:58.82 ID:KnbLMadV0
エッセンシャル合わない人多いんですね
バッサバサになるのはピンクじゃないですか?
オレンジはどっちかっていうと髪しっとり頭皮ベタベタしますよ
色抜けするのはエタノールが成分の3番目ぐらいなんで大量に入っているからかもしれないです
h&Sの青は前に使いましたけど洗ってる時からヌルヌルしてべたつきがハンパなかったです
948メイク魂ななしさん:2012/02/18(土) 23:29:12.07 ID:PqD5TXlH0
>>943
全然髪質違うけど、似たような感想です。
自分は、量は多いし硬いし太い、所謂、剛毛といわれるタイプの髪質です。
H&Sは最初は良かったんだけど、使ってるうちに頭皮や髪がベタついてきて使用をやめました。
アジエンスも多い髪がまとまってよかったんだけど、何故かニキビができた。
パンテーンが青も黄色も無難かな?と思ったけど
今はLUXの白いほう使ってます。これもパンテーンと似たような印象。
香りはパンテーンのほうが良い。
949メイク魂ななしさん:2012/02/18(土) 23:37:59.18 ID:NsxsdQeo0
猫毛・髪少し大目・カラーパーマで傷んでる茶髪
レヴール紫使ってて、よかったんだけど唯一抜け毛が目立つようになった
ちょっと怖くなって、マシェリ使ってみたら意外と良かった
ハーバルのピンクが好きなにおいだったからマシェリ終わったら試したいな
950メイク魂ななしさん:2012/02/18(土) 23:40:13.77 ID:J5WUAfnNO
新しい金のダヴ、髪が固くなる
カラー縮毛あり、量多いクセありの剛毛で乾燥頭皮持ちだけど

金のダヴ余計にうねるしパサパサになる
いち髪に戻すわ
951メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 00:48:39.57 ID:qyqcEcY90
ここでよくシャンプーを使い続けると効果が普通になるって書いてあるけど
昨日美容院に行ってお勧めシャンプーを聞いたら
「高い安いじゃなくて自分の君質に合うものを使って
 たまに別のやつに変えながら使うと良いよ」
と言われたよ。
952メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 01:01:51.29 ID:KbnIKoJ+O
アロマキフィのシャンプーとコンディショナーのトライアル買ってきた

テスターで確かめたらピンクの方が、とにかく香りが好みだったので試してみたいと思って

まぁパウチの一回分ですが近々レポします
953メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 02:15:46.56 ID:wVj1CD7Q0
>>949
自分は肌が弱いんでレヴールお試し用で体中がかゆくなって湿疹も出て、目まで腫れたんで怖かったです
匂いもいいし髪もサラサラになるんですけどね
954メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 02:19:27.70 ID:hTji+urb0
ずっとノンシリコン使ってたんだけど、美容師さんに乾燥してるからシリコン入りがいいかもよーなんて言われて変えた。

シャンプーいち髪、コンディショナーマシェリにしてみたらハネ広がらなくなったし、かと言って重くもなってない。
気に入ってはいるけどそろそろ無くなるから違うの試してみようか…
955メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 03:52:50.23 ID:c2H4VcKy0
個人的には匂いが混じるのが嫌いだからラインで使うけど、
別々のを使う人って結構いるんだね。
シャンプーとコンディショナーはラインで使うのが当たり前だと思ってた。
956メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 04:03:10.95 ID:WCiIVqa0O
パンテーンとラックスが似たようなっていうの、分かるわ。香りは違うけど似てると思う。

傷んだ髪の人は髪の内部の栄養が抜け出て行くから、シリコンでコートしないとならないっていう理論的な話ね。
トリートメント必須だわ。
957メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 04:14:17.11 ID:PF5PbY/q0
シャンプー良くてもコンデがダメっての結構あるから。
958メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 06:18:28.08 ID:0JlM+k3u0
>>952
自分もそれすごく気になってたんだ
出来れば試したくてハンズやらドンキやらありそうなところを当たったんだけど無くて…
952はどこで買いました?
959メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 11:53:19.61 ID:KbnIKoJ+O
>>958
田舎の情報で申し訳ないが、札幌駅のアインズトルペっていう大きめのドラッグストアにあったよ
そこにはテスターとボトルとトライアル(パウチ)があった
水色とピンクのラベルの二種類
そしてなぜか北大大学病院の売店にもボトルはあった
流通経路がいまいちわかんないよね
あと札幌ロフトでもボトルだけあったと思う
ご参考まで
960メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 12:06:24.37 ID:Po8pHh8N0
>>958
どこに売ってますかスレで聞いてみるといいかもしれん
961メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 12:38:43.55 ID:T+VJofVL0
>>959-960
ありがとうございます
神奈川なんで知らないお店だ…とりあえずロフト行ってみてなかったら
そっちのスレで聞いてみます
962メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 13:00:34.27 ID:Rzzs3dwz0
最近ノンシリコンに移行してから頭皮がべたつくw
サロンスタイルでベッタベタになってから、他のノンシリコン2種類使った。
まだベタベタ継続しててつらい。オッサン臭が…

週1推薦のクレンジングシャンプー毎日頭頂部にだけ使ってるのに改善されない。
もうどうしたらいいのか…
963メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 13:30:25.20 ID:XsoBIUr50
>>961
渋谷と有楽町のロフトと渋谷のハンズで見かけました
ロフトの方が遭遇率高いと思う
964メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 14:14:58.58 ID:AHdSrcgf0
1年半くらい前に買い置きしておいたモッズのピンク、
香りがキウイみたいで萎えた・・・

昔のモッズってシャンプーが透明で泡立ちが良くって
泡モコモコの良い香りーって感じだったのに
ごく普通の最近のシャンプーになってた。残念
965メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 14:48:55.72 ID:qrT9Xoy30
>>962
そもそも油系成分ごった煮配合のサロスタを選択してるのが大間違い
そりゃーべたつくでしょ
966メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 16:06:56.48 ID:73HnbxeX0
数量限定のプレイバックミネラルモイストシャンプー&トリートメントセット1890円が945円に値下げしてたので買ってみた。@スギ薬局
250mlずつ入ってるからかなりお得だ。
いつもはいち髪使っていて特に問題なく使ってたけど、最近頭皮のベタつきが気になり出して同じような書き込み多くてビックリ。
いち髪と交互に使うのがいいという情報があったので、しばらく使ってみよう。
合うといいな…
皆さんも定期的にシャンプー変えてるんですか?
967メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 17:42:33.34 ID:xgRX+RcF0
親がH&Sを詰め替えで入れたの知らなくて、容器がアジエンスだから今までどおりと思って使ってたのがH&Sだったって言う・・・
昨日ツバキが界面活性剤でやばいってこと知って親に「うちのシャンプーつばきじゃないよねー?」って聞いたらH&Sって返ってきた
調べてみたらメリット並みにやばい成分が入ってるそうで・・・
1年前はふさふさだった髪の毛が今は薄くて死にそうです
なんか1本1本がかなり細くなったし・・・
早いうちにいち髪に変える予定 H&S買おうと思ってる人まじでやめといたほうがいいです。他のスレッドとか知恵袋でも脱毛した人いるみたいなんで
968メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 17:44:49.50 ID:wZR4wCjH0
メリットはやばくないけどね。
969メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 17:52:59.96 ID:xgRX+RcF0
>>968
屁理屈大魔王様降臨
970メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 18:10:51.93 ID:qrT9Xoy30
このスレの人たちって融通利かない人ばかりだよね。
市販限定という狭い線引きをしちゃって
酷いものしかない者の中で無理矢理マシなもの(酷い物)を選択してる感じ。
もう少し選択肢とかカテゴライズするのを取っ払って
選択肢を広める心の余裕を持てばいいのに
お金の余裕の方が無いのかな?
971メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 18:55:10.93 ID:wU36RFsj0
スレタイ読めないほど脳の領域に余裕がないのかな?
972メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 19:02:19.65 ID:Po8pHh8N0
いつものシャワラン海うるの人だろうしスルー推奨
次スレ立ててくるね
973メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 19:04:35.09 ID:wZR4wCjH0
シャワランもやばくいないよ。
974メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 19:06:49.70 ID:Po8pHh8N0
次スレ
■■市販の安いシャンプーについて話そう! 43■■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1329645775/
975メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 19:45:57.78 ID:KdJ3Ih7w0
>>967
私もメリットがヤバイなんて聞いたことない。
976メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 20:13:24.31 ID:mBi7VK4b0
セグレタいいよ でもいち髪もあとちょっと残ってるから使い切るわー
ぱみゅのレブール限定も気になってけど、セグレタ1本使ってみます
977メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 20:47:06.81 ID:4lJVLwZ50
>>974
おつ
978メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 21:25:21.54 ID:mBi7VK4b0
>>974
乙です
979メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 21:36:24.32 ID:qrT9Xoy30
この流れ
めっちゃ
うぜー
980メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 23:04:15.13 ID:jwUKwp650
>>970
私は、過去高いシャンプースレ住人です。
ほんといろいろ使った結果、最近は市販の安いものでもいいんじゃないか、という結論に達したので
このスレも覗いてます。
確かに、安いものしか買わないで文句ばかり言ってるのはそりゃ安かろう悪かろうじゃないの、て思ったりもするけど
その中で使用感の良いものを探そうと情報交換するのは良いのでは?

981メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 23:20:50.61 ID:KdJ3Ih7w0
まぁでも安物にクオリティ求め過ぎ・文句つけ過ぎだなとよく思うことはある。
そこまで言うならもう少し金を出して本当にいいものを買えばいいのに、っていつも思う。
982メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 23:26:37.74 ID:vBseIFEu0
金出してもロクなの無いけどね。
これなら市販のシャンプーの方がマシ ってのが大半。
983メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 23:28:27.60 ID:KdJ3Ih7w0
>>982
どれだけのシャンプーを使いこなしたの?
984メイク魂ななしさん:2012/02/20(月) 00:33:20.35 ID:FGNviqTH0
>>962
私はピュールでその目に遭いました
匂いがすごく好きだったので使ってたんだけどさー
結局、髪が元に戻るまでに他のシャンプーのポンプ2本分消費してもだめで
試供品でもらったラカスタが気に入って、そっちに変えたら
半分くらい使ったあたりでやっと元通りになったよ
それからはどのシャンプーを使ってもあんなトラブルには遭ってません
ラカスタでなくとも、何か高いシャンプーを使うといいかも
財布が痛いけど
985メイク魂ななしさん:2012/02/20(月) 02:08:33.83 ID:J/7Wg+xg0
>>965
しかも髪がパサついてたからしっとり選んでたよw

>>984
調べてみた。いい香りしそうな高いシャンプーだね。
今は自分の基準では高いw1600円のヘッドスパ系ノンシリコンを使ってるけど、
もっと高いやつ使ってみるしかないのかな…
ありがとう。
986メイク魂ななしさん:2012/02/20(月) 02:50:19.00 ID:RRZHmv7+O
国語力がない上、携帯からの書き込みだから改行とか変だったらゴメン。
それに結構長文になってしまった。

今まで使った数少ない市販シャンプーコンディショナーの感想を。
ちなみに私は髪多太、頭皮は恐らく普通肌。シャンプーコンディショナーによる頭皮や肌トラブルは経験無し。クセ毛もほぼ無し。

いち髪を使ってた時は「髪スゴいキレイ、いい匂いする〜」って言われてたんだけど
何年もいち髪で流石に飽きたからシャンプー、コンディショナー共にスーパーマイルドに変えてみたらビックリする位抜け毛が減った。

洗髪時やドライヤー時、いち髪使用の時は今思えばおぞましい程抜けていた髪もスーパーマイルドに変えたら数える程度になった。

なんだけどスーパーマイルドにしたらスッキリ感はないし頭が粘土みたいな匂いがすると言われるようにw
(髪自体は傷みやクセが元々あまり無くキレイな方だからかいち髪の時より変化なく)

シャンプーを先に使い切って、悩んだ結果今度は
シャンプーをフィーノさらさら、コンディショナーを余ったスーパーマイルド。
匂いの良さはいち髪使用時程じゃないけどスーパーマイルドより全然マシ。
抜け毛はスーパーマイルドより抜けるがいち髪よりマシ。
スッキリ感はこの3つの中ではフィーノさらさらが一番感じる。
髪キレイ度は先述の通りなので差が分からない。

またコンディショナーをフィーノで揃えたら違うかも知れないけど今はこれで落ち着いた。

たまに友達に借りたりして使ったマシェリは珍しくシャンプーで髪がギシギシ枝毛のオンパレードに。やむを得ず毛先をカットする程。
アジエンスは匂いがダメだった。

あといち髪以外はどんなにシャンプーとコンディショナーを濯いだつもりでも乾かした後、髪が部分的にヘアワックスつけたみたいにベタっとしてたんだけど
コンディショナーを洗面器でお湯で溶いて髪を浸すようにしたら解決した。

まとまりのない文章だけど誰かの参考になってくれたら嬉しい。
987メイク魂ななしさん:2012/02/20(月) 03:10:32.10 ID:3f943Fbf0
同じものを何年も使えるのがすごい
飽き性の私には無理だ…長くて1年だな
988メイク魂ななしさん:2012/02/20(月) 13:55:51.12 ID:++r7f+xV0
最近どのシャンプー使ってもイマイチなのは髪のせいかもなあ
もう加齢で・・・
若いころは何で洗ってもサラサラ艶々してた
989メイク魂ななしさん:2012/02/20(月) 14:12:16.28 ID:ok5QNGRUO
昔より市販シャンプーって減ったと思ってるのは私だけ?
主力の企業のシャンプーだけがやたら並んでて、銘柄が少ない。
以前はもっと種類があって選べたなぁと思う。

加齢もあるだろうけど?この異常な乾燥で頭皮トラブルはある程度仕方ないと思う。
990メイク魂ななしさん:2012/02/20(月) 20:47:53.08 ID:gWflTX4M0
シャワランいいかもと思って使ってるけどなんか乾燥する
手もバリバリしてきたような
シリコンシャンプーでベタベタになったらクレンジングとして使った方が良さそうだ
991メイク魂ななしさん:2012/02/20(月) 21:04:20.05 ID:5Pc3yVmg0
>>990
私もシャワランリピしてるけど乾燥するね
美容師さんにオイルつけるよう勧められて
ドライヤー後にエルセーブのオイルつけて潤してる
頭皮の感じがいいからシャワランと手を切れない

992メイク魂ななしさん:2012/02/20(月) 21:04:34.76 ID:TuP5LHqH0
私は加齢のせいか、ボリュームが落ち着いてきたので
昔だめだったシャンプーが使えるかも?と思い始めた。

資生堂のシャンプーが軒並み合わなかったので、ツバキも敬遠してるけど
歳とった今なら意外といけるかも?とか。
993メイク魂ななしさん:2012/02/20(月) 23:28:27.27 ID:jF3YBCIq0
>>989
メガブランド化が進んだ結果なのかなぁ
それでも地味なフィーノの販売が続いてることに感謝
シャワランもだけど宣伝しなくても固定ファンがついてる商品は残るのかね
なくならないで欲しい
994メイク魂ななしさん:2012/02/20(月) 23:34:31.17 ID:ZtmVkwFI0
今年は大気が乾燥しすぎ、毎年冬場は乾燥なんだろうけど、今年は
湿度が低すぎな気がする。
995メイク魂ななしさん
フィーノは詰め替えだけ見つけたけどポンプ見つからない…
ここでフィーノサラサラ良いって聞いて気になってたのに
ヘアマスクは相変わらず売ってるね