どうやって化粧品を使いきる?25個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
定番色・新色・限定色・コフレ・試供品……
飽色の時代を迎え、化粧品会社の策略にはまり、
また美しさを追い求めるがゆえに溜まっていく化粧品たち。
ここではタンスの肥やしになってしまった化粧品を使い切るためのスレッドです

どうやって化粧品を使い切る?24個目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1293092847/
2メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 12:46:37.15 ID:B7l+kHi/O
うっぜぇ
3メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 13:25:00.25 ID:3IonTX+K0
どのくらいのペースで化粧品使い切る?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1096882821/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?2個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1117770333/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?3個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1129997679/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?4個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1135781419/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?5個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1139292129/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?6個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1145629258/
どうやって化粧品を使い切る?7個目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1157806136/
どうやって化粧品を使い切る?9個目(実質8)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1168364469/
どうやって化粧品を使い切る?9個目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1179060358/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?10個目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1189815940/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?11個目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1193720741/
どうやって化粧品を使い切る?12個目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1199256583/
どうやって化粧品を使い切る?13個目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1203572482/
どうやって化粧品を使い切る?14個目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1208260621/
どうやって化粧品を使い切る?15個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1214787194/
どうやって化粧品を使い切る?16個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1222509645/
4メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 13:27:52.32 ID:3IonTX+K0
どうやって化粧品を使い切る?17個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1224089153/
どうやって化粧品を使い切る?18個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1230542624/
どおうやって化粧品を使い切る?19個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1235890390/
どうやって化粧品を使い切る?20個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1242019415/
どうやって化粧品を使い切る?20個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1242019415/
どうやって化粧品を使い切る?21個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1248912571/
どうやって化粧品を使い切る?22個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1258936946/
どうやって化粧品を使い切る?23個目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1277305230/
5まとめサイト等:2011/09/15(木) 13:29:12.82 ID:3IonTX+K0
689さんによるまとめ
ttp://1hp.jp/?id=use

941さんによる過去ログ倉庫(PC)
ttp://www42.atwiki.jp/tsukaikiru/pages/1.html

パウダーファンデ復活方法のQ&A
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213329897
6メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 13:35:15.94 ID:3IonTX+K0
テンプレは>>6以降
次スレは>>980近辺の方お願いします。

>>6 こうやって使い切れ!編
>>7-8 こうやって使い切れ! 転用編
>>9 あのつわものを使い切ったよ!編 なかば都市伝説 名言編
>>10 化粧品は何年くらいもつの?編
>>11 689さんによるまとめ
>>12 エタノールでのプレス方法
>>13 混合編、活用の組み合わせ例
>>14 使えない香水は・・・
>>15 小ネタ
>>16 ジェルライナー&マスカラベースの消費方法
>>17 あぷろだ一覧
7訂正:2011/09/15(木) 13:38:33.99 ID:3IonTX+K0
※1個ズレまいsた
テンプレは>>8以降
次スレは>>980近辺の方お願いします。

>>8 こうやって使い切れ!編
>>9-10 こうやって使い切れ! 転用編
>>11 あのつわものを使い切ったよ!編 なかば都市伝説 名言編
>>12 化粧品は何年くらいもつの?編
>>13 689さんによるまとめ
>>14 エタノールでのプレス方法
>>15 混合編、活用の組み合わせ例
>>16 使えない香水は・・・
>>17 小ネタ
>>16 ジェルライナー&マスカラベースの消費方法
>>17 あぷろだ一覧

8こうやって使い切れ!編:2011/09/15(木) 13:39:06.90 ID:3IonTX+K0
【基本】
・こまめに化粧直しをする
・手間をかけると化粧品の減りは早い
・チューブ状のものは容器の端を持って振り回し、遠心力で残りを口まで集めて搾り出す
・ブラシはこまめにティッシュオフすると綺麗につく上に消費も早い。特にチークは固め・大きめブラシで取ると良い。
・在庫表を作って管理すると、手持ちの在庫がダブらない
・@コスメと化粧板はほどほどに

【基礎物・基礎化粧品】
・化粧水・乳液はローションパックで大量消費
・ルースパウダーは粉をコットンの間に入れて使う(チズ方式)
・隅っこのパウダーファンデはファンデブラシを使うと綺麗に取れる
・リキッド・クリームファンデはパフを使うと消費量が上がる
・セレブ塗りをすると消費大!肌も綺麗に見えるし、崩れにくい
・男塗りをすると、リキッド・クリームファンデの消費量は更にアップな上に綺麗

【色物化粧品】
・時には遊び心で思いっきりアホメイク
・粘度が高くなってきたマスカラを最後まで使うには、美容液を数滴入れる。
・ペンシルを最後まで使い切るために、同じ銘柄の長いものを用意し、尻同士をあわせてアロンアルファで接着・テープでぐるぐる巻く。
 ※その後はカッターで削りながら小さくカット。
・使わない色物化粧品はまとめてパレットにすると、手間が省ける&色んな使い方ができる
・固焼きのものは突起物の先端で欲しい分だけ削るのを勧める。
・グロス、マスカラは温めると意外に出てくる
・グロスの中身を掻き出すのには、まずパッキンを外して逆さに。それでも出ないなら耳カキを使う
・口紅はスパチュラにとってからブラシに取る
・小さくなった石鹸をお皿に乗せてチンすると、むくむく膨らんで使いやすくなる
・キラキラしすぎる粉は全顔にばふばふはやめて、チークを濃い目に塗ってから、頬にのみキラキラパウダーのせたりするといい
・ラメラメしすぎる粉はストッキングなどで濾して使うのもアリ
9こうやって使い切れ!転用編:2011/09/15(木) 13:39:47.60 ID:3IonTX+K0
【転用編】
・基本的に肌に合わなかった基礎物はボデーに塗れ!風呂にぶちこめ!です。

・合わなかった化粧水は…
 →洗顔料やシャンプーの泡立て時に投入(ゲルでも出来ます)
 →ヘアローションとして使うとサラ艶の髪に
・肌に合わなかった乳液・クリームは……
 →シェービング
 →軽いメイク落とし
 →革製品のお手入れ
 →髪に使う。
 →床磨きに使うとピカピカに ※滑りやすいので注意
  ※ベタベタしたクリームはさっぱり化粧水を混ぜて柔らかく
・合わなかったゲルは…
 →お風呂タイムに顔・首パック
 →タオルドライした髪の毛先にすり込む
・合わなかったクレンジング材は……
 →パフ等の洗浄に使う
 →クレンジングオイルなら頭皮を洗うのに使う
 →クレンジングオイルはガスレンジ回りの掃除にイイ
  ※ただしクレンジングオイルでパフを洗うとスカスカになるので注意
・合わなかったキャリアオイルは……
 →シャンプーする前の髪に大量に使ってオイルパック
 →お風呂上りの濡れた肌に直接塗って、それからバスタオルで拭く。すると保湿力アップ
・アイシャドウ、アイライナー、眉、チーク、口紅はそれぞれ別の部分へ転用してみる
  ※ただし例として、アイシャドウ→チークに転用は可だが逆は止めておいた方が無難。目の周りの化粧品とそれ以外では安全基準が違う。
・アイライナーはマスカラとして使える
・使わないグロスは……
 →唇の保湿として家から出ない日にも活用
 →ヘアグロスとして髪につける
10こうやって使い切れ!転用編2:2011/09/15(木) 13:41:02.80 ID:3IonTX+K0
【転用編その2】
・合わなかったリップクリーム(無色)は…
 →ネイルオイル代わりに指先や爪の周りに
 →風邪・花粉症による鼻周辺の荒れに(メントール入だと火照りも引く)
 →クリーム代わりにひじ・ひざ・かかとに
 →ヘアカラー時の肌染まり防止の為、生え際に
 →綿棒に取って、マスカラが肌についた時などのポイントメイク落としに(睫毛が伸びるかも)
 →蚊に刺されたところに塗って、痒み止めに(ムヒの代わりになる)
・使わないネイルは……
 →たっぷり使って年賀状アートに!
・使わない日焼け止めは……
 →銀製品磨くのにも使える。使うとピカピカになる
  ※口紅でもぴかぴかになるらしい
・ヘアスプレーは殺虫剤にもなるが、虫が暴れるので注意して使用すること
・使わないボディシャンプー、シャンプーは……
 →部屋の各所のお掃除に
・ハンドソープは体用に転用してもOK!ただし薬用は殺菌成分が入ってるのであまり使わない方が吉
・固形石鹸は熱湯にいれ保温して液体化して使いきれ! ※作成方法は過去スレに
・使わないリンスは……
 →布に浸し、テレビを拭けばホコリが付きにくくなる
 →柔軟剤がわりにもなる
【ツワモノを使い切ったツワモノさん】
・Diorのサンククルール・・・16年
・ブルジョワのドーム型アイシャドウ・・・9年
・資生堂スペシャルのリップクリーム 16年 
・ランコムのトレゾァ トワレ100m 10年以上 
・エイボンのアクティアアイブロウパウダー 8年以上
・クレドチーク・・・13年

【なかば都市伝説】
・パルガントンのプレストは使い切るとお面のマークがでてくる → 【実証済】
・シャネルのドームは真ん中がスポンジになっている
・メイベリンのチークの底はネットになっている  → 【実証済】
・ブルジョワのドームは平らになって削っても粉が出てこなければ終了!!  → 【実証済】

【名言編】
・「僕は百年前のブルジョアのチークを、ほおにのせられるよ」by大高氏
・「ちょうどいいと思ってもあと一刷毛、もう一塗りをモットーに」
・「隅っこのファンデは中央部のファンデを支えるために生まれてきたファンデ」
・「化粧水の消費量 3倍、手に入れたお肌のつるぷる感 priceless」
・「そうそう、何でも手近な所に置いておくことからさ! 」
・「廃盤だからと聞くまで買わなかったものは、廃盤になるからと聞いて買っても使わない。これ真理 」
・「欲しいと思う物を買うな。必要な物だけ買え。」
・「目は二つ 頬も二つで口は一つ」
・「1番の敵は大人買いした過去の自分」
・「使い切る為に買い足すのは本末転倒」
・「悩む理由が値段なら買え。それ以外ならどんなにお得でも買うな」
12化粧品は何年くらいもつの?:2011/09/15(木) 13:43:49.43 ID:3IonTX+K0
【化粧品は何年くらいもつの?編】
・ちふれ 化粧品に使用期限はあるの?
ttp://www.chifure.co.jp/faq/faq_cosmetics.html#q01
・資生堂 化粧品の有効期限は?
ttp://www.shiseido.co.jp/s9706mam/html/mam04100.htm(Not Found)
・だいたいの目安
ttp://www.rheinbruecke.de/topics3.htm#化粧品の使用期限

【関連スレ編】
自己責任型化粧品フリマスレ その27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1290114214/
13メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 13:45:25.53 ID:3IonTX+K0
689さんによるまとめ
ttp://1hp.jp/?id=use

941さんによる過去ログ倉庫(PC)
ttp://www42.atwiki.jp/tsukaikiru/pages/1.html

パウダーファンデ復活方法のQ&A
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213329897
14エタノールプレス:2011/09/15(木) 14:26:05.22 ID:3IonTX+K0
エタノールプレス(無水エタノール推奨)

1,混ぜたいアイシャドウを乳鉢に入れ混ぜる
乳鉢がない時は、缶の蓋の上などで、ヨーグルト等のプラスプーンで、
ダマがなくなるように磨り潰す感じで混ぜる

2,パレットなど入れたい容器に、粉状のまま入れる

3,エタノールをアイシャドウに、ヒタヒタになるまで垂らす
楊枝などを伝わらせると粉が飛びません

4,ティッシュを折り畳み、エタノールでヒタヒタのシャドウの上から、
ゆっくりプレスする何回かティッシュの部位を変えると良い
ゆるゆるの時に一気に圧縮すると、横からぶにゅーと出てくるので、
ある程度ティッシュで水分を吸った状態になってから圧縮する
15活用例の組み合わせ、混合編:2011/09/15(木) 14:26:51.14 ID:3IonTX+K0
【混合編】
・混ぜる時は色やテクスチャなどの「足し算と引き算」に注意すると良い出来になります
・ファンデ砕いて混ぜる時は 色味を考えながら混ぜた方が良い。肌より黄味が強いもの+赤味が強いものとか、肌より白い+黒いという風に混ぜる
・どうしてもいい色合いになりそうなものがなければ、化粧品の原材料を混ぜてみる(例:タルクなど)
・粉モノを混ぜるときは乳鉢を使うと均一に混ざってよい
・ポーラドルフのトランスフォーマーやモデルコのチェンジアイテムを活用すると上手く活用できる。(例:アイシャドウ→アイライナー)価格はどちらも\2500くらい

【活用の組み合わせ例】
・日焼け止め+リキッドファンデを足に塗る→はかないパンスト
・化粧水+ルースパウダー→水おしろい
・パウダーファンデ+ラノリン(羊の脂)→コンシーラー
・チーク+グリセリン一滴→練りチーク
・アイシャドウ+フェイスパウダー→シェーディング
・アイシャドウ+下地→コントロールカラー
・アイシャドウ+ワセリン→クリームシャドウ
・アイシャドウ+乳液(+パウダー)→ムースシャドウ
・口紅+トップコート→ネイルカラー ※素早く塗るのがコツ、色が濃くなりやすいので分量に注意
・ネイルカラー+アイシャドウ→気に入った色に
・ラメラメアイシャドウ+洗い流さない髪のトリートメント→艶々な髪にラメが乗る
・香水+無香料ボディソープ→香りつきに!

・リップの色を混ぜて再利用したい!
 →100均でメッキじゃないスプーンを買い、アロマポット用のキャンドルで炙りながら詰め替える
 →ブレンドするならスプーン上で温めつつ、先の細い物でかき混ぜればOK
 →リップクリームと混ぜるとほのかな発色で保湿効果もあるリップになるが、量が増えますよ・・・
 →口紅を混ぜる際、ラメ入りのものは要注意!
 →容器は三善・ダイソー・エテュセなど、またはロフトにある
 →粘度に気をつければ空の口紅ケースに入れてもOK
・マスカラの容器にポイントメイクリムーバーを入れて使用すると、マスカラが落としやすくなる
16使えない香水:2011/09/15(木) 14:27:49.14 ID:3IonTX+K0
・使えない香水は……
 →香りのとんだ香水は鏡を拭くのにイイ
 →アトマイザーに詰め替えたり、紙に染み込ませて車の芳香剤としても活用
 →ムエットにしみこませて持ち歩くとほんのり香ってよい
 →直接便器の中にorトイレットペーパーにスプレーすると芳香剤いらず。
  ※空間にスプレーすると床がベタベタになるので注意
 →掃除機に吸わせたり紙パックにシュッシュするといい香り
・使わない歯磨き粉は、靴磨きに使う。太陽光で乾かすと更に白く!
17メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 14:28:29.68 ID:3IonTX+K0
★パウダーファンデをリキッドで練ってコンシーラーに
ちょっと濃い目にした方が隠れるから茶系のアイシャドウもほんの少し足してるんだけど
結構綺麗に隠れるよ、クマよりニキビ痕とかソバカスが

★リップクリームをジェルライナー拭き取り専用に
ジェルライナー使い終わったらリップに筆をぐりぐり押し当て
ティッシュで拭き取る。これで筆は綺麗になり、広がらない、筆もパサパサしないからいい

【縮んだウールのセーターを伸ばす方法。】
1、洗面器にトリートメントを2プッシュほど溶かす
2、ネットに入れたウールのセーターを5〜10分浸す
3、こすったりせず優しく絞り、タオルで水分を吸い取る
4、2分以内でさっと脱水し、陰干し。
5、生地を伸ばしつつ、ドライヤーをまんべんなくあてる。一箇所に長く当てず、まんべんなく乾かす。

※ウールを含んだもののみ有効。カシミヤ、アンゴラ、化学繊維は×
有効成分はアモジメチコン。

【ファーのふわふわ感を取り戻す方法】
1、ぬるま湯にリンスを少量溶かす
2、タオルをひたし、絞る
3、2のタオルでファーをなでる。
4、ブラシで毛並みを揃え、優しくドライヤー。

リアルファーもフェイクファーもおk!
とちらも毛なので、自分の髪を乾かすように優しくいたわりながらやることがポイント。
失敗したくなかったらプロに任せましょう。
18メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 14:29:29.91 ID:3IonTX+K0
ジェルライナー&マスカラベースの消費方伝授。

ボビイのジェルライナー(ブラック)を持ってるんだけど、
瞳が真っ黒じゃないから真っ黒のアイライナーが似合わなくて、なんとか使えないかなと試行錯誤。
ふと、ジェルライナーは、ボビイさんが旅先でアイライナーを忘れたときに、
マスカラで代用したのが始まりと言う話を思い出した。

そして発想を逆転!

全然使ってないマスカラベース(インテグレート)に、ジェルライナーを少し投入して、温めながらよく混ぜる。
そうすると、カール&ロングばっちりのマスカラが完成!
2日続けて付けてみたけど、全く滲まない上にキープ力もなかなかある。
でもツヤがあまりないから、マジョのパンダ重ねようかな。
かなり気に入ったし、どっちも使いきれそうw

この原理で、どんな色のからーマスカラも作れるね。
19うpろだ一覧:2011/09/15(木) 14:30:31.39 ID:3IonTX+K0
■あぷろだ一覧■
http://imepita.jp/
http://pita.st/index.html
http://upup.be/
http://gban.jp/i
http://kjm.kir.jp/
※携帯からの人はPC閲覧許可を忘れずに。
20メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 15:51:34.36 ID:3IonTX+K0
>>1乙です。
テンプレ書いてみたけど安価が1部ずれた個所がありますスマソ
21メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 15:57:51.38 ID:b1G2WUOl0
>>1
>>20
乙であった
22メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 16:22:52.84 ID:agrQHEqzO
スレ立てとテンプレ貼りありがとう!

http://pita.st/n/dknvxz05
今朝使いきり、キャンメイクのロリポップピンク。
空いたケースにオルビスのピンクシャドーを入れたら色がそっくりでワロタw
23メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 19:36:55.90 ID:sRLZ624HO
>>1乙!

ルースパウダーをエタノールプレスはやはり厳しいかな
ルティーナとリサージを混ぜてプレスしたら翌日粉に還っていた・・・
割れやすいというし、諦めるしかないかのう
24メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 20:04:13.71 ID:sf8QDxWpO
>>23
ルースパウダーとエタノールじゃどう考えても固める成分が無いような…
25メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 20:13:06.99 ID:8fYAe5zt0
>>1乙です。

・使えない香水は……
のところに、前スレであった口をこじ開けて竹串を刺し、ルームフレグランスに!ってやつ
追加しても良くない?
26メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 21:13:21.81 ID:nXakU+X30
エタノールプレスするときにグリセリンやオイル(ホホバとか)数滴加えるといい
27メイク魂ななしさん:2011/09/16(金) 07:43:23.30 ID:jWVPQwlGO
スレタイ、『切る』がひらがなになっている

前スレの最初の方を読み返してて はっとした。そうだ!アイシャドウの締め色を眉に使えば良いんだ!アイブローパウダー買おうと思ってた。
28メイク魂ななしさん:2011/09/16(金) 11:53:42.81 ID:QZ4gDUUX0
のりっぽいものを加えたらどうかな?
自分、今度やるときはアイブロウコートを1滴加えてみようかなって思ってて
まだ試してないけど…
29メイク魂ななしさん:2011/09/16(金) 14:09:33.35 ID:ogL2bVmqO
>>27
('A`)ごめんなさい。
次立てる方、修正願います。
30メイク魂ななしさん:2011/09/16(金) 21:44:54.99 ID:jWVPQwlGO
>>28
それって、のりっぽいものを加えないと落ちやすいってこと?
31メイク魂ななしさん:2011/09/16(金) 22:11:14.02 ID:N88SHLKVO
>>24
成分等にはあまり詳しくない素人で・・・すみません。
@やら見たらルースをプレスした人も居たので聞いてみたんだ

>>26
ありがとう!
持て余したホホバがあるから試してみる
32メイク魂ななしさん:2011/09/17(土) 03:37:39.66 ID:piq/GCgDO
>>1乙〜

http://pita.st/n/dknvw169
マジョ マジョヴィダル
ケイト グラディカルアイズ GD-1

同じ色のアイシャドーを2個使いきったのはピエヌ以来だわ
33メイク魂ななしさん:2011/09/17(土) 13:55:28.64 ID:lqCm0iAs0
>>32
乙!なんて綺麗な使い切り
単色アイシャドー使い切るなんてすごい!
3428:2011/09/17(土) 13:58:47.59 ID:QSmiFWK10
エタノールプレスでうまく固めるために
のりっぽいものを加えたらどうかなと思っただけだよ
35メイク魂ななしさん:2011/09/17(土) 18:57:51.17 ID:4Qea/qdo0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYo5HXBAw.jpg
エレガンスのクリームフェイスカラー使い切り。

今はもう廃盤になっちゃったけど使い心地よかったなあ。
ケースが可愛いから何かに再利用できないだろうかと考えちゅう。
36メイク魂ななしさん:2011/09/18(日) 01:33:46.00 ID:xk0GCFG3O
アヴァンセのラッシュセラムの上部が濁っていたのでさよならした…orz
なかなか減らず一年以上使ってた
寝る前につけるから、知らず知らずに睫毛についた基礎と反応しちゃったのかな
マスカラなんかもきっと無理しないで期間を決めてつかったほうがいいね…
37メイク魂ななしさん:2011/09/18(日) 02:39:38.20 ID:TtyltVWr0
ふつうに皮脂が入って雑菌が沸いたんだと考えない…
38メイク魂ななしさん:2011/09/20(火) 21:09:06.57 ID:E8VIPy0H0
打倒IYHスレかなんかに
マスカラの寿命は一ヶ月半て書いてあったような。
雑菌のせいだろう、きっと。
39メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 04:35:39.17 ID:5e1s2iiTO
マスカラは1ヶ月から長くても2ヶ月で捨ててるなー
使いきりスレで言うのもなんだけど、やっぱり中に雑菌入る気がするし
40メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 09:22:24.27 ID:OtHJAkOdO
ここ見てリップクリーム→アイメイクリムーバーやって感動した。
よく目元失敗するのと毎年リップ買い過ぎてたので、なんか救われた気分。
41メイク魂ななしさん:2011/09/22(木) 16:50:06.50 ID:mpJU7tYx0
ベビーオイルを使いきるために、洗面所に置いた。
石鹸で手洗い→水ですすぐ→ベビーオイル→拭き取りで、手が少し潤ってきた!
42メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 00:09:26.65 ID:hjgjaxnu0
>>41を見て、
洗面所にハンドクリーム置くのもいいかも、と思いついた
手を洗ってすぐハンドケアするのって確かに有効だね
そろそろハンドクリームを体につかってもおkな季節になってきたかなw
43メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 23:04:28.78 ID:fmv/R4590
>>38-39
この前、透明な容器のクリアマスカラを何気なく見てみたら
容器の中のマスカラ液にシャドウの粉がチラチラと漂ってた・・・。

やっぱりマスカラはあまり長く使うものではないのかもしれない。
44メイク魂ななしさん:2011/09/26(月) 12:21:49.11 ID:xQsOaQ0X0
マスカラがそこまでなら、リキッドアイライナーもやばそうな気がする……
45メイク魂ななしさん:2011/09/26(月) 13:42:06.07 ID:uDxA9Bt4P
アイライナーは鉛筆代わりにするしかないかなぁ
今時鉛筆使わないけど・・・・
46メイク魂ななしさん:2011/09/26(月) 16:35:27.19 ID:SfWFJE6c0
>>45
したことあるけど書きにくかった。
47メイク魂ななしさん:2011/09/26(月) 16:41:27.08 ID:uDxA9Bt4P
>>46
柔らかすぎるもんね。
油絵描く人ならコンテ代わりに使えそうだけど、すぐ芯が無くなる・・・。

捨てるしかないか。

48メイク魂ななしさん:2011/09/26(月) 16:41:42.23 ID:RZuMNxqX0
リップライナーを慌てて取り出してメモしたことあるなー
書きづらいわクレヨンで落書きした風なピンク色の文字が恥ずかしいわ
でも緊急時にはいいかも
…ボールペンの一本でも入れておけっつー話だけどもw
49メイク魂ななしさん:2011/09/26(月) 19:49:34.54 ID:szKu1rc20
日焼けして今使ってるリキッドファンデじゃ白浮きするようになった
セザンヌのフェイスカラー4をすり混ぜて使ったらいい感じの色になったんだけど、
目の周りはやっぱりやめたほうがいいのかなーと不安になるね。
50メイク魂ななしさん:2011/09/26(月) 21:05:58.90 ID:20xpVc7N0
昔、受験の時に買った 「駒台文庫 基本英文700選 」という参考書が出てきたので、
ノートにアイライナーで英文を書き写しまくった。
アイライナー4本消費した。
ちょっと勉強にもなったし、楽しかった。

51メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 00:26:14.50 ID:nL5W2uaO0
旅先でアイブロウ忘れたときにアイライナーで代用したことが何度かある
52メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 03:35:39.05 ID:msxcwpWMO
アイブロウがなくなったって言ってリップライナーのワイン色あたりで眉を描いてた子がいたよw
眉が赤いのはなんで?って聞いたら暴露した!
それだけはやめようね〜やらないかw
53メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 08:25:16.54 ID:dBrDsRMaO
クレドのペンシルライナーあたりはかたくて色が薄いからアイブローに転用したことある。
54メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 10:59:15.85 ID:kVUHvY93P
アイライナーは黒使いだからこれで眉毛を描くと
イモトみたいになってしまいそうだ
55メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 08:40:00.30 ID:tW1jRsaL0
イモトごっこするくらいしか使い道ないねぇ。
56メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 10:26:13.28 ID:dAquKm8eO
>>50それいいな
アイシャドウの締め色大量に水で溶いて習字の練習をするとか
57メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 14:16:34.46 ID:SmZMPtUXO
>>52
シャズナの人がそれやってたなぁ
58メイク魂ななしさん :2011/09/28(水) 19:25:22.01 ID:0JL0dRAF0
香水芳香消臭板
http://toki.2ch.net/aroma/
59メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 20:02:25.70 ID:vFudWShF0
>>49自分も日焼けでファンデの色が変わったんだけど、今まで使ってたやつを
有効に使い切ろうと別の色買い足して在庫が増えた…
60メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 21:03:27.40 ID:7RGETXVC0
>>56 ありがとう。
アイライナーは普通に書くと字が太くなるので、力を入れ過ぎないように書いた。
全部の英文を書き写す前に無くなったので、次に口紅で試してみたら、さすがに太すぎてダメだった…。
その後、残りの分はボールペンを使って書き写したよ。

アイシャドウ汁使っての習字練習いい!! あと水墨画とか水彩画とか。
61メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 21:10:08.82 ID:YEJ3CC3u0
>>52
ベージュならいけるかもしれないね
62メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 21:43:44.34 ID:j6UXktFR0
ベージュだったら眉毛消えるんじゃないかwwww

でも、アイシャドウにしたらなんか浮くパール系シャドウを
眉毛パウダーに混ぜて使ったことはある。
ほんのちょっぴりにしないと浮くから減るけど結局面倒だったw
63メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 21:47:39.08 ID:lcy2Z+tbP
眉毛消えるんだったら眉コンシーラーがわりになるんじゃね?
64メイク魂ななしさん:2011/09/29(木) 00:27:18.54 ID:+mjWif2f0
アイシャドウの締め色塗ったチップを眉毛で拭ってる自分は、
今こそ反省するべき時なんだな。
65メイク魂ななしさん:2011/09/29(木) 01:22:23.84 ID:YtdgvHZe0
捨て色中間色(茶色・ベージュ系)を眉毛ぼかし兼ノーズシャドウでとして
硬い眉毛ブラシでゴリゴリ削り取りながら塗ってたら
まったく減らない捨て色が一気に使いきれたよ。
まあ多少はキラキラしてるかもしれない…。
66メイク魂ななしさん:2011/09/29(木) 09:51:24.35 ID:sbqew9uX0
>>65
私も同じだ。
というかアイブロウパウダーあるのにアイシャドウ使っちゃってるw
67メイク魂ななしさん:2011/09/29(木) 11:24:17.67 ID:jsUguQbVP
自分もメイベリンのジェルライナーの筆が
眉毛を描きやすくて眉までそれで描いてしまう

ほんと個人的な使い心地の話なんだけど
アイブロウ用として売られてる筆ってコシが柔らかすぎるんだ。
68メイク魂ななしさん:2011/09/29(木) 13:36:06.03 ID:iAxT/ny4O
アーバンディケイのアイシャドウプライマーポーション、とれなくなったから、試しに割り箸突っ込んで、
しごく部分を外してみたら、取れる取れる!!(゚Д゚)

容器ばらさないといけないかと思ってたから、しばらくは手間が省けて良かったw
69メイク魂ななしさん:2011/09/29(木) 15:32:41.03 ID:YtdgvHZe0
>>67
ちょい高いけど、ボビィブラウンのアイブロウブラシは硬いよ。
70メイク魂ななしさん:2011/09/29(木) 15:51:54.34 ID:8fED8b4D0
単純に硬さで言うなら無印のアイブロウブラシも硬いよ
毛先が多分獣毛じゃないからかな。
71メイク魂ななしさん:2011/09/29(木) 16:07:27.24 ID:jsUguQbVP
>>69,70
情報ありがとう!
参考にさせてもらいます。

72メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 22:13:14.86 ID:HgXInbcD0
>>50
これいいな。
英語の勉強したかったからやってみよう。
アイラインは使わないからないので、貰ったけど使ってないリップライナーにしよう。





しかし、ボールペンも余ってる…orz
73メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 23:25:32.25 ID:Zc3kjnHL0
>>72
そこはボールペンから使ってもいいんじゃないかww
74メイク魂ななしさん:2011/10/01(土) 00:03:28.59 ID:p2p/hnVg0
>>72 50です
リップライナーでも大丈夫だと思う
化粧品も消費できるし、勉強するきっかけにもなった

その後はボールペンを消費するのが楽しみだw
7572:2011/10/01(土) 01:48:15.22 ID:TLqa1Iv30
ボールペンは、むかーしむかし、まだNOVAがあった頃にNOVAうさぎのをケースで買って、
友達に配りまくったけど、未だに30本くらいあるんだorz
ジェルじゃなくて普通インク…
更に春まで飛行機に乗りまくりで、各空港で各航空会社がボールペン配りまくりで10本くらいある。

ま、まずはリップライナーからにするよ!
で、全てが終わった頃には英語ペラペラさっ!…orz
76メイク魂ななしさん:2011/10/01(土) 02:13:09.59 ID:p2p/hnVg0
>>72
そんなに!!w

そんなにあるなら英語以外の勉強にも使えるぞww 頑張れ!!
77メイク魂ななしさん:2011/10/01(土) 05:07:03.22 ID:vKZxXVS30
香水二つ使い切った
ひとつは普通に、
もうひとつは割り箸ディフューザーとして
78メイク魂ななしさん:2011/10/01(土) 13:12:10.98 ID:08E0LjP20
クマ、ニキビ跡、毛穴と悩みの多い肌なので
今までコンシーラーや部分下地を何種類も使い分けて必死にカバーしてた。
でも一本ですべてをカバーしてくれる理想のファンデが見つかったので、
コンシーラーや部分下地がすべて必要なくなってしまった。
こういう場合のいい使い切り方法ってないかな?
ファンデだけでいいけど、無駄を承知でせっせとなくなるまで塗り続けるしかないのかな。。
79メイク魂ななしさん:2011/10/01(土) 15:21:47.36 ID:6fPnb2ZaO
>>78
そのファンデ教えて下さい
80メイク魂ななしさん:2011/10/02(日) 04:20:18.59 ID:WtdNErt40
>>78
肌を露出したい時、腕や脚にアザとか傷がある時隠すのに使えば?
81メイク魂ななしさん:2011/10/02(日) 09:10:23.65 ID:E31kw4Y7O
今CMでやっている水クレンジング?の拭き取り式のアイメイクリムーバーを、間違えて買ってしまいました。拭き取り式はコットンを使うのがめんどくさく、普通に使うと落ちにくく、体の日焼け止めを落とすにも、ベタベタしてだめでした。他に使い道はありますか?
82メイク魂ななしさん:2011/10/02(日) 15:17:04.92 ID:j/WzXXv30
>>81
最後に洗顔料で顔洗ったりボディソープで身体洗ったらどうせ落ちない?
クレンジングだけで済ませる人だったらごめん
83メイク魂ななしさん:2011/10/02(日) 20:11:38.06 ID:E31kw4Y7O
>>82
ありがとうございます。その後に洗顔料で洗っても、マスカラのかす等がへばりついててオイルを使わないと落ちませんでした(>_<)体も、ボディソープで洗ってもべたべたでした…
84メイク魂ななしさん:2011/10/02(日) 20:20:33.85 ID:SXIcI7MgP
>>83
目元用クレンジングなのに、マスカラ落としきれないんですね。
それはお気の毒に…。

ふき取り系のクレンジングは、スポンジチーフ(ふき取りクリームに使うやつ)を
2枚使って、それでふき取ると体の日焼け止め、落としやすいですよ。
85メイク魂ななしさん:2011/10/03(月) 03:57:23.59 ID:Se774wwB0
前スレの773口紅が海抜0mだったものですが
先日、ついに底に到達いたしました
加えて3本目もリピしてきたので記念に3世代で記念写真を撮りました
あえて拭いてないので汚いです

http://pita.st/n/brsyz239
↑左:底 中央:海抜0m 右:新品
http://pita.st/n/adjr1679
↑底近影
http://pita.st/n/bcikvw24
↑だいたい14mm 位置が揃ってなくてスマソ
86メイク魂ななしさん:2011/10/03(月) 06:57:49.12 ID:Gq8TsgAc0
深いなー
乙でした!
87メイク魂ななしさん:2011/10/03(月) 18:34:40.05 ID:COjeeNU30
そんなあるのか!
88メイク魂ななしさん:2011/10/03(月) 18:42:31.57 ID:p5Y8oHAN0
>>85すげえええええええええ
浮気せず使い続けるところもすげえええええ
89メイク魂ななしさん:2011/10/03(月) 22:40:11.41 ID:W4jfBnNI0
肌に合わず持て余していた乳液をクレンジングに使ってみたらかなりよかった!
(石鹸で落ちる日焼け止め+パウダーファンデ)
これで使い切れるぞー!
90メイク魂ななしさん:2011/10/03(月) 23:31:55.94 ID:8jDcIVNj0
2日続けて長らく使っていない100均へちま化粧水・米ぬか乳液を風呂に投入
乳液、もともとなのか古くなってたからか、白い塊がふよふよとできてしまったw
毎日お蔵入りボトルが片付いていくのがたまらん…
91メイク魂ななしさん:2011/10/06(木) 01:11:31.35 ID:Ae77wIdA0
ネイルを使い切りたくてペディキュアを3日起きに塗って落として違う色塗ってと繰り返してたら爪が弱くなったらしく剥がれたorz
痛い…
92メイク魂ななしさん:2011/10/06(木) 01:38:19.91 ID:Qe5YctfM0
マニキュアはラメ入りなら
ボタンに塗るのおすすめだよ〜
93メイク魂ななしさん:2011/10/06(木) 11:51:54.97 ID:LupPjLD60
ネイルの使い切りなら塗り替えより重ね塗りの方がオススメ
爪が痛む原因はネイルより除光液だから
薄い色→濃い色じゃないとダメだろうけど
94メイク魂ななしさん:2011/10/06(木) 20:50:53.99 ID:lweo7PEk0
竹串ディフューザーで順調に減ってきていたEDT、
2層に分離してから、油分で表面からの蒸発がしにくくなったのかな、
全然減らなくなった
串も表面がヌルッとした感じになってたので、交換したらまた減り始めた
ずっと串さしとくと煮詰まったみたいになるんだねw
95メイク魂ななしさん:2011/10/06(木) 20:58:23.85 ID:Ae77wIdA0
竹串ってわざわざ買ってる?
焼き鳥の竹串洗って使おうか迷ったけどさすがにやめたw
96メイク魂ななしさん:2011/10/06(木) 21:06:52.23 ID:lweo7PEk0
家にあった串使ったけど、なくなったらまた買って使うと思う
焼き鳥の串、実は洗ってみたことあるけど
裂けやすくて危ないよ、手にささる
においも取れなかったからディフューザーには向かないかも
多分内側に油しみこんでるし、カビるのも心配
97メイク魂ななしさん:2011/10/06(木) 21:10:30.58 ID:Ae77wIdA0
そうだよね、料理に使われていたものは匂いが染み込んでいそう…
香水と混ざってすごい匂いになりそうだ
家に竹串ないから明日ダイソー見に行ってくる
レスありがとう
98メイク魂ななしさん:2011/10/07(金) 08:31:01.16 ID:6VRFzlRb0
マニキュアで色々デコってみると、意外に量使うからなくなるよ〜。
自分は夏の間のペディキュアしかしないから、夏終わって余ったやつは、
スマホのケースとか100均鏡とかに絵を書いてみた。
99メイク魂ななしさん :2011/10/07(金) 16:37:38.78 ID:U6LPDgvF0
絵心があっていいなぁ
子供のいたずらのクオリティじゃ綿棒のケースぐらいにしか書けないや
100メイク魂ななしさん:2011/10/07(金) 17:12:26.42 ID:BJEkiRpF0
>>99
除光液で消すんだよ・・・全部・・・
101メイク魂ななしさん:2011/10/07(金) 17:43:17.12 ID:ueU6C0HFi
>>98
どんな絵描くの?
良かったらうpして欲しい!
10298:2011/10/07(金) 18:06:14.25 ID:6VRFzlRb0
絵っていうか模様んだけどこんなかんじ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY87TyBAw.jpg

失敗したら除光液で消すか、乾いてから削れば何回でもやり直せるよ。
103sage:2011/10/07(金) 18:43:49.10 ID:OZqT1UJD0
流れをぶったぎってしまってごめんなさい

大したことないけど使い切ったのでうp
http://pita.st/n/beiptu06

クリアラストの黄色
プレゼントで貰ったは良いけど黄色みが強いことと乾燥しやすくなかなか使いにくかった
ブラシでのせると程よくなって昨日やっと使いきれた
104メイク魂ななしさん:2011/10/07(金) 18:48:18.73 ID:Txyv7QpoO
>>102
うわぁ…
105メイク魂ななしさん:2011/10/07(金) 19:04:56.60 ID:u5hwwSfR0
チャコットのデッカイパウダーファンデ、7年目に半分消費しとうとう捨てた。
15年目のエリザベススアーデンのピンクリップは最近チークに。
106メイク魂ななしさん:2011/10/07(金) 20:00:55.87 ID:hSdtuFj80
>>102
このぉ…センスいいじゃまいか!
107メイク魂ななしさん:2011/10/07(金) 20:17:13.38 ID:7dWq8hS+0
>>102
素敵や!
108メイク魂ななしさん:2011/10/07(金) 20:20:22.21 ID:ueU6C0HFi
>>102
ありがとう!
失敗したらやり直せるのもいいですね
自分も挑戦してみる
109メイク魂ななしさん:2011/10/07(金) 20:39:05.31 ID:hVKX5tTN0
小学生がスマホかぁ〜
いいなぁ…
110メイク魂ななしさん:2011/10/08(土) 00:22:48.46 ID:dhSMPAY00
>>102
これは良い使いきり
111メイク魂ななしさん:2011/10/08(土) 00:52:22.71 ID:nw0K+CPL0
>>103
おめ
112メイク魂ななしさん:2011/10/09(日) 19:06:45.99 ID:I5D8qpui0
無印良品 アイカラーベース1.8g
2011/1/2から使い始めて、10/7に使い切りました。
ほぼ毎日使ってるのに結構持つのね。

次からはコフレドールのベース使うぞ。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9YjzBAw.jpg
113メイク魂ななしさん:2011/10/09(日) 23:13:33.38 ID:8HuT4Afe0
初めて画像張るから若干心配なんですが
http://iup.2ch-library.com/i/i0442582-1318169448.jpg
割ることもなくすこともなく、初使いきり@ちふれのチーク
一回達成するとやる気がでるねw
114メイク魂ななしさん:2011/10/10(月) 10:36:44.39 ID:rkmt4+Fl0
>>113
おめでとう!!
私も初達成の感動を忘れずに頑張りたいわ
115メイク魂ななしさん:2011/10/10(月) 12:04:11.50 ID:RB1CYrHhO
初使いきりカキコ
セザンヌ ウルトラカバー UVルースパウダー
http://pita.st/n/fijmy013

毎日化粧するわけじゃないからなかなか減らず…
結局2年くらいかかりました

チークとアイシャドウとアイブロウもいま底見え状態だから、頑張って使いきるぞー!
116メイク魂ななしさん:2011/10/10(月) 14:32:44.62 ID:80lmaM3mi
みなさん乙!

マニキュアアート、自分には難しいので使い捨てライターを塗ってみる事にした
117メイク魂ななしさん:2011/10/10(月) 15:29:38.28 ID:E2rPSUOAO
>>116
ライターは引火するからやめれ
118メイク魂ななしさん:2011/10/10(月) 16:43:44.66 ID:80lmaM3mi
>>117
そうなんだ…
やる前で良かった
ありがとう
119メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 11:50:35.02 ID:pOuzz+0t0
火も起こしてないのに引火とな
120メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 11:54:26.90 ID:+14L1kGB0
変な使い方しなきゃ平気じゃない?
121メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 13:07:06.90 ID:SBaggXjmO
>>119
ライター使うんじゃないの?
渇いてからも引火するよ
122メイク魂ななしさん :2011/10/11(火) 17:49:56.69 ID:WRbGrnbc0
シールの剥離紙にマニキュアで絵を書くと綺麗に剥がせるから直接書くのを躊躇したら試してみたらどうだろう
透明なやつより裏が紙の超ツルツルしてるやつじゃ無いと厳しいかもしれないけど
あとツルツルしてるから少し書き辛いから、絵より模様向き
123メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 20:46:50.64 ID:H68yny8CO
アクアレーベル金
香料が嫌で肌にも合わなかったからボディ用にしたら
1週間もたたないうちに胸の下と膝の色素沈着が薄くなってきた
ちゃんと美白効果あったんだな
顔に合えば良かったのに

124メイク魂ななしさん:2011/10/12(水) 01:40:32.87 ID:1lUEqgMjO
ライターにネイルペイントはしてる。引火は問題ないよ。
乾いてからじゃないと火が着けられないじゃん?本体を握らないで火を付ける方法があるなら引火の可能性はあるだろうけどね。
125メイク魂ななしさん:2011/10/12(水) 14:46:46.45 ID:Ubc//Itxi
マリクレのアイシャドウ下地使い切り。
たくさん入ってていい香りでよかった。
http://i.imgur.com/NbLLK.jpg
126メイク魂ななしさん:2011/10/13(木) 01:12:49.07 ID:/FbNw+W4O
>>125
きったねぇ
127メイク魂ななしさん:2011/10/13(木) 01:26:37.75 ID:BJcjFEr20
>>126
どこも汚なくなくない?
目とか色々大丈夫?
128メイク魂ななしさん:2011/10/13(木) 01:26:40.44 ID:knCMW8cE0
>>125
使いきりおめ!
129メイク魂ななしさん:2011/10/13(木) 19:40:59.80 ID:hQTVJybT0
>>126
汚いのは
あなたの心です。


キャンメの下地と迷ってるんだけど
マリクレのが容量おおいし買おうかな
130メイク魂ななしさん:2011/10/13(木) 21:57:55.01 ID:MrluyMci0
エテュセのナイトアミュレットらしき粉が発掘されたから付けてみたんだけど
なんか異臭がしてる気がする。粉臭いっていうか…。
肌荒れはしてないと思うんだけど、秘伝の粉に混ぜ込んでしまうか
おとなしく捨てるか悩む。

>>129
多いのは逆に使いきるまで長いとも取れるよw
131メイク魂ななしさん:2011/10/14(金) 01:32:24.31 ID:Nu1eFxKk0
>>130
粉物にもカビがはえたり、目に見えない大きさの、乾物を好む虫が湧いたりしてるかもしれないよ。
132メイク魂ななしさん:2011/10/14(金) 01:39:03.06 ID:QnGEttrA0
異臭とかは潔く捨てた方がいいよ
133メイク魂ななしさん:2011/10/14(金) 22:00:32.18 ID:LWH1gUFI0
遅くなりましたが>>78です。
レスありがとうございます。

>>79
エテュセのBBクリームです。
けどエテュセスレではカバー力は弱めという意見が多いので、
たまたま私の肌に合ってただけかもしれません…

>>80
ボディに使うの良さそうですね!
ちょうど今月末友人の披露宴があるので、やってみます。
134メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 11:50:12.51 ID:9KNYumyf0
>>131
そ、その虫って肉眼で見れる?!
135メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 12:16:05.80 ID:+Q22/XUJP
目には見えない大きさって書いてあるやないの
136メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 13:28:54.49 ID:HHsj9U6l0
130だけど思い切って捨ててきた。
異臭が気になってアミュレットどころか呪いの気分だったから
すっきりしたよ。ありがとう。

次は、昨日落として砕いてしまった単色シャドウ数個をどうするか考える…。
底が見えてたベージュと使いこなせなくて9割残ってたメタリックブラウンだと
ベージュが砕けた方に凹むのはなんでだろうw
137メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 18:01:39.84 ID:HgEbmggX0
>136
全部粉になるまで砕いて、容器に入れてラップをしいて上からビンなどで思いっきり押し固める
っていう修復方法があるけど、試したことはない。
138メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 18:43:21.77 ID:9KNYumyf0
>>131
>>135
「虫」に目が行き過ぎて横を見れてなかった。実にごめんなさい。
139メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 02:16:55.70 ID:IwSYsx4j0
かなりアレな方法だけど、夜にキャバでバイトし始めたら消費が激しくなった。
飲み物ばっかり飲むからその都度リップ塗り直すし、照明暗いからメイク濃いめでも大丈夫だし、自分自身じゃなくてハンカチに香水を大量に吹き付けるとほのかに香るし、手を洗った後は香り付きハンドクリームで保湿、でかなり消費量が上がったよ。
140メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 06:24:05.78 ID:mzeZOr+40
それは微妙だな・・・
141メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 11:22:27.37 ID:bqPnME2f0
私は濃い化粧似合わないからなかなか減らない
顔が薄くておうとつ少ないから化粧 濃いと浮く
彫りがない顔に長いまつげとか濃いシャドウ入れると取って付けたみたいになっちゃう…
特に横顔が不自然
142メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 13:44:02.10 ID:om/Dbgf90
自分は目が弱くてすぐ充血するからアイメイク全然出来なくて結果全然減らないorz
シャドウ位なら…と思って濃い色を目尻に乗せたら速攻パンダになった\(^o^)/

>>139
ハンカチに香水ってシミにならない?
1日で洗うから問題ないんだろうか。
143メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 14:02:49.71 ID:zMMnEc/b0
>>142
>>139じゃないけど、私はハンカチ最高半年洗わなかったよwロッカーにおきっぱ
キャバ嬢なんてそんなのザラにいるよ
私はアイシャドウが全然減らない
毎日化粧しないしなぁ
使いきれるのはファンデかマスカラ、アイライナーくらいかな
144メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 14:41:35.21 ID:Vy7UzJCGO
>>142
暗いからシミなんて見えないよ
むしろドレスなんかシミだらけだよw
145メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 14:51:09.36 ID:om/Dbgf90
>>143-144
生々しすぎて夢壊れたwww
あんまり出かけないけど、バイトの時でも怒られナさそうだし自分もハンカチに香水やってみる。
ベッドにかけて寝起きに香るようにしてみたいんだけど
シーツは毎日替えるわけじゃないから躊躇してしまう…。
146メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 15:13:25.14 ID:OA0APsOM0
ティッシュでいいじゃない
アロマテラピーでは常套手段だし
147メイク魂ななしさん:2011/10/17(月) 04:34:47.48 ID:edhLeg5GO
>>145
シーツの上からセットする敷きパッドにつけてるよ
シーツよりも頻繁に洗えてオススメ
まくらカバーは鼻に近すぎてだめだった…
148メイク魂ななしさん:2011/10/17(月) 06:59:55.79 ID:JyNZIZpuO
>>123
それは化粧水?乳液?
149メイク魂ななしさん:2011/10/17(月) 13:02:57.66 ID:MaC6dORPO
旅先で間に合わせで買って以来使っていない化粧水と、
男塗りに目覚めて使わなくなってしまったコットンを、
コットンパックで使いきり!
バニティの中でかさばっていたからスッキリした
150メイク魂ななしさん:2011/10/20(木) 17:30:39.58 ID:L2folDeNi
母から「色が合わない」と言って譲られたBBクリーム男塗りしまくってやっと使い切ったぞ!!
これで溜まってたファンデーションが使える…
151メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 21:31:33.67 ID:c+DGRWE50
>>150
お疲れさん
この頃肌の色にあったBBクリームを探すのって結構難しいという事実に気づいた
BBクリームって自黒の自分には白浮き激しいし、化粧崩れひどくて仕事場にはつけていけない
休みの日のちょっとした外出にちまちま使ってるんだがへらねえええええ
152メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 23:23:19.36 ID:GqBu7MZF0
>>151
自分は逆だ
色白だからたいていのBBクリームは暗くて浮いちゃう
ファンデみたいにカラー選択できたらいいのに
153メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 04:34:26.00 ID:S9LNioQ80
使わない香水をディフューザーにする方法、重宝してます
市販のディフューザーの交換用のスティックを使ってみたら減りが一層早かったよ
無印のラタンスティックで試しました

30mlで同じ形のボトルが2本あったので竹串と比較してみたんだけど、
竹串:使い切りまで約2ヶ月半
ラタン:使用7日目で半分近い減り

モワッと来るタイプの香水にはラタンやリードは向かないかもです
減りが早いだけあってすごく香る
竹串はとにかく手軽だし香りがキツくなりすぎないので、今後使い分けることにしました
154メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 12:51:32.27 ID:n5WZQtOe0
残量たっぷりのパウダリーが割れてしまったのでやむなく家用にして、持ち歩き用にもう一つ買った
そしたら今まで何年も当たった試しのない@の懸賞でなぜかパウダリー当選…

今年の冬はレフィル3つ分消費のために厚塗りが決定しました
155メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 13:15:15.10 ID:hTa9FOyE0
3つ!
下地や日焼け止めと混ぜて男塗りが一番早そうだね
156メイク魂ななしさん:2011/10/24(月) 00:34:36.72 ID:4s1tCvun0
皮膚炎を起こしてベース物使うのが難しくなってしまった…
くそぉぉぉ!まだまだあるのにー!
157メイク魂ななしさん:2011/10/24(月) 01:00:26.47 ID:xgfJvXvq0
テンプレ見て飽きたリップは足の裏に塗るようにしたら
ガンガン減ってまことによろしいね
集めまくっちゃったもんであと100本以上あるけど、
まあ数年以内になんとか使い切れる気がしてきた
このスレに感謝
158メイク魂ななしさん:2011/10/24(月) 18:43:27.69 ID:/aaDxtx/0
持て余してた粉物(マットなベージュと透明ルースとラメ入りハイライト)を合わせてエタノールプレスしたら、持ちがよくて毛穴隠せてツヤツヤの自分的神粉ができた。
調合にハマりそう
159メイク魂ななしさん:2011/10/24(月) 20:48:31.95 ID:eoYA0ltuO
基礎物は使い切れるけど
色物全く減らないよー
最近底見えしてる物もなくてモチベーションが下がる

ああ底見えさせたい
160メイク魂ななしさん:2011/10/24(月) 23:36:40.26 ID:YqIoLzJfO
私もアイシャドウとかチークとか色物が減らなくて…
今は削って砕いて、飽きたマニキュアに混ぜて使ってるよ。
上からトップコート塗れば色移りしないし、ちょっとずつ減らせている気がする。
161SAGE:2011/10/25(火) 00:32:19.15 ID:EULhEmAXO
前スレにあった、香水瓶の蓋こじ開ける方法だれか教えてください。。
162メイク魂ななしさん:2011/10/25(火) 01:06:59.30 ID:FS4IB+sb0
いつも夏場だけ100均の乳液を使ってるんだけど
ぼちぼち寒くなって乾燥してきた。
でも中途半端に残ってるから、悪くなる前に手元にある馬油と混ぜてみることにした。
こっちも早く使わないと酸化する…。

>>161
sageって書くのは半角 書く場所はメール欄だよ
163メイク魂ななしさん:2011/10/25(火) 07:37:49.05 ID:oxEQsbRJO
>>162
量増えちゃうし、乳液ならお風呂にぶっこむのはどう?
164メイク魂ななしさん:2011/10/25(火) 07:38:40.87 ID:QPldd3D3P
ボディに使うと減り早すぎ
165メイク魂ななしさん:2011/10/25(火) 11:31:20.86 ID:ZwwyGkSS0
>>161

805 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2011/08/05(金) 16:13:23.32 ID:DdNyPFev0
>>791です
解りにくくてごめんよー
>>804の言うとおり竹串をさす穴が空けばいいのです

@限界まで分解する(本体、プッシュ部分、スプレー部分を隠してるカバー)

Aスプレー部分の凸←ココ(横から見た)をペンチの根元の刃の部分でムギュっとする

素材がアルミで中のパッキンもゴムっぽいので簡単にできます

B挟む方向をかえながらムギュムギュしまくる

あまりビンに近い所を挟むとアルミの変形した圧に耐えられず
ビンの口が割れる(経験済み)のでなるべく上のほうでやる

Cアルミに切れ目が入ってスプレーごとズボッと抜ける

しっかり押さえて抜かないと中身がこぼれます(経験済み)

こんな感じだけど解るかな?
166メイク魂ななしさん:2011/10/25(火) 17:04:13.07 ID:J0bRd6isO
無印良品のアイライナーと懐かしのテスティモのラメネイル使いきり!
アイライナーは最後ペンチでつかんでギリギリまで削ったからお尻がボロボロ
ここまで使えばいいかなということでダンク
テスティモは気に入っていたのでなくなってしまって逆に寂しいかぎり
http://pita.st/n/cluvy467
http://pita.st/n/lnoprt07
167メイク魂ななしさん:2011/10/25(火) 18:12:47.70 ID:YLJtEuq5O
>>166
すごいなあ
アイライナーもマニキュアも自分は使いきりなんてできないよ
168メイク魂ななしさん:2011/10/25(火) 22:41:55.20 ID:paX9ZCP20
>>166

一瞬何かわからなかったけど
アイライナーをここまで使うってすごい
169メイク魂ななしさん:2011/10/26(水) 01:25:58.33 ID:eOwcLWBpO
161です。ありがとうございます。ペンチ買ってこなきゃ。使いきるために物増やすのもなんだかなー。
170メイク魂ななしさん:2011/10/26(水) 14:11:05.99 ID:1V8T9VUX0
>>166
おめ
アイライナーすごいな
171メイク魂ななしさん:2011/10/26(水) 23:03:03.28 ID:GFK/jI3R0
昨日テレビで、風呂からあがったらその場でボディクリームを刷り込むのが一番いいみたいなこと言ってたから、余ってたボディバターでやってみたけど、なかなか良い感じ。
ボディの前に顔には中々つかいきれない美容オイルを塗ってからにしてるんだけど、
化粧水入れるまで焦らなく済むから良い感じ。
172メイク魂ななしさん:2011/10/27(木) 00:17:12.15 ID:w2b2iCIs0
>>169私は百均のでこじあけれたよ。
割と小さい奴。香水瓶によるかもだけど…
173メイク魂ななしさん:2011/10/27(木) 02:04:02.93 ID:5h3Lv1L20
>>171
それ自分もやってる
普通に使うより量使うから消費早くなった
前は一回パジャマ着て部屋行って脱いでケアしてってめんどくさかったけどこの方法にして楽になった
湯冷めもしないし!
174メイク魂ななしさん:2011/10/27(木) 14:25:50.96 ID:/UjQ40OXP
私も洗い場で出る前に濡れたまま塗っている
これが一番楽だししっとり
175メイク魂ななしさん :2011/10/27(木) 14:58:54.90 ID:MaGixSSy0
>>171
横着でそれやってたw
176メイク魂ななしさん:2011/10/27(木) 15:32:43.47 ID:fW68Ln320
>>171それが普通だと思ってた。
体も湿ってて暖かいから塗り易いし、パジャマで浸透される感じ。
でも最近オイル系は濡れた肌に塗ると余計乾燥気がするんでやってない。
177メイク魂ななしさん:2011/10/27(木) 18:52:42.55 ID:Z4dO4CRO0
ボディクリームは試してガッテンで、濡れた状態で塗るといいって言ってたからそうしてるよ。
まだ水滴ついてる状態でクリームがっつり塗って、タオルでふわっと拭く。
しっとりしていいよ。消費量も上がるので、使い切りによい。
178メイク魂ななしさん:2011/10/27(木) 19:58:42.07 ID:qnXmzQpaO
>>157
リップって口紅の事だと勘違いして、足の裏真っ赤にしたのかと思ったw
179メイク魂ななしさん:2011/10/27(木) 20:56:05.45 ID:Z9wvmDDY0
>>178
157だけど、書き方悪かった
普通ケア物は飽きたとか飽きないとかあんまりないしねw
まあ色つきリップまでは足に使うから、気持ち悪い感じにテラテラ赤っぽくなることはあったよ!
180メイク魂ななしさん:2011/10/28(金) 18:30:09.87 ID:HZWOlAYR0
定番ですが、手持ちアイシャドウを混ぜて新色作成。
節約しても、メイク楽しめるんだといまさら感動中。
参考→http://setuyakucosme.web.fc2.com/
今年はたぶんかなりの化粧品を使いきれると思います。
181メイク魂ななしさん:2011/10/29(土) 10:49:49.02 ID:klIT/jKKO
>>180
マルチ乙
182メイク魂ななしさん:2011/10/29(土) 12:04:08.52 ID:TVoRqoKV0
チャコット粉つかいきり
4年弱ってとこかな
http://imepic.jp/20111029/433230
183メイク魂ななしさん:2011/10/29(土) 16:19:47.62 ID:R0eQfpES0
>>182
おめでとう
気持ち良いね
184メイク魂ななしさん:2011/10/30(日) 07:00:54.30 ID:aV8e2mDmO
混ぜスレと迷ったけどこっちで。

昨夜眠れなかったので、長年使ってなかったペンシルアイライナー(白と薄ピンク)を、
クリームシャドウあたりに再利用できないか試してみることにした。

・ニッパーで外側の木の部分を破壊して芯部分を取り出し、器に入れて小さく砕く

・無水アルコールとグリセリンを入れて混ぜてみたが失敗。ほぼ分離状態のまま混ざらない

・脱脂綿でざっと水気を吸い取ったあと、精製ワセリンを全体量の5分の1くらい入れて混ぜてみる

・いい感じに緩めのテクスチャになったので、空いてたちっちゃいケースに詰める(←今ここ


クリームシャドウというよりはアイベースっぽくなったので、今から仮眠して起きたあと実際使ってみることにする。
185メイク魂ななしさん:2011/10/30(日) 08:46:29.24 ID:8hedc+fm0
ほう 新しいね
186メイク魂ななしさん:2011/10/30(日) 09:08:33.31 ID:aDV4BQ4M0
ほうほう、ライナーをクリームにとな。
結果待ち。
187184:2011/10/31(月) 01:30:22.37 ID:6U311MlaO
184です。
昨日半日ほど使ってみたのですが、アイシャドウ兼アイベースとして今後も活躍してくれそうな感じで嬉しいです。
塗った感じとしては、エクセルの今はなき『ポイントベースハイライト』に似ていました。
188メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 04:18:43.40 ID:uKAqyuUh0
>>187
へぇ…けっこう使えそうだね。
レポ乙。
189メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 21:03:13.77 ID:FG0tbrzU0
使えそうなんだね。すごいや。
190メイク魂ななしさん:2011/11/01(火) 02:17:45.24 ID:K8eMM+qj0
スキンケアを使い切れるだけでも嬉しいのに、メイク物使い切れるここのみなさん尊敬する
191メイク魂ななしさん:2011/11/01(火) 05:53:42.02 ID:BS5ho0BO0
前に、使い切れない石鹸を溶かす方法書いてくれた人ありがとう!
洗顔石鹸貯まりまくってたんだけど、
ボディソープっぽくて使いやすくなった
一週間分ずつ作ってるんだけど、
切る感覚が気持ち良くて病み付きになりそう
192メイク魂ななしさん:2011/11/01(火) 09:24:50.46 ID:LffNn+Lo0
>>191
詳しく
193メイク魂ななしさん :2011/11/01(火) 11:36:36.33 ID:OoCitNMJ0
>>192
石鹸を細かく切って、石鹸の量の4倍の熱湯を注いで一晩
だったような、やってるけど石鹸よりボディソープで洗う事に慣れてるから液体にすると洗うのが本当に楽
私の場合石鹸を普通に使うより消費が早いから肌に良いのかは謎だけど今の所問題なし
あと半年はボディソープ要らずだ
194メイク魂ななしさん :2011/11/01(火) 11:37:43.59 ID:OoCitNMJ0
ああ、ラップしてね!もしくは耐熱容器のタッパーとか使うと便利
195メイク魂ななしさん :2011/11/01(火) 12:30:48.30 ID:KcIYD4wS0
香水芳香消臭板
http://toki.2ch.net/aroma/
196メイク魂ななしさん:2011/11/01(火) 12:46:04.84 ID:i7NcvB3y0
>>193
泡立ちはどう?
前、お湯入れて、そのまま放置で液体にしてみたけど、全然泡立たなくて、家族に大不評だったことが…
197メイク魂ななしさん:2011/11/01(火) 13:55:52.56 ID:LSw0c3OYO
>>192
ジェル石鹸
でググれ
198メイク魂ななしさん :2011/11/01(火) 14:46:38.21 ID:NamOuk7K0
>>196
そういう事もあるんですね、ネット使ってたので今まで泡立ちが悪いと感じた事無かったです
199メイク魂ななしさん:2011/11/01(火) 23:33:48.70 ID:+zg0a9tM0
ほぼ同時に使い切り!
緑、無印クリーム
ミスト、ハダノミー
ピンク、ボディショのボディバター
基礎物はあまり見応えないかもしれないけど…
http://pita.st/n/fi012358
200メイク魂ななしさん:2011/11/02(水) 00:37:05.63 ID:g7eC8ITT0
意外と基礎物も萌える
201メイク魂ななしさん :2011/11/02(水) 06:47:05.84 ID:s4DVGk0T0
未だに2008年に買った顔用クリームがある、残り1cmくらいだけど
202メイク魂ななしさん:2011/11/02(水) 07:01:59.26 ID:PskNA8y4O
http://pita.st/n/gjmprsv4

ボビイブラウンのコレクター使い切り。たまに使わない日もあって約1年半。クマ隠しに必要なので2個目に突入しました。
203メイク魂ななしさん:2011/11/02(水) 08:21:37.01 ID:XF5FOvUm0
綺麗!
コレクター買おうか迷ってるんけど、やっぱりいいのか。欲しくなるな。
204メイク魂ななしさん:2011/11/02(水) 23:52:01.97 ID:MCM4Db3k0
油くさくなってきたボディバターは、掃除機を掛ける前にたっぷり手に塗って
手袋はめて掃除機してる。それでもなかなか減らないw
ボディバターはたくさん集めるべきじゃないね。

香水の割り箸ディフューザーレポ

ペンチで簡単に取れた
・エスカーダの毎年出てたシリーズ
・フェラガモのエフバイフェラガモ

ペンチで無理に取ったら、少し口周り割れた
・エスカーダのセンチメント
・アンドミーのビーマイン

取れない
・ロリータレンピカ

205メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 17:02:50.43 ID:VtsN4O+s0
クリスマスコフレとか限定おまけとかのキラキラルースパウダーを何とかしたい…

ほのかにチラチラする程度に大量の別の粉と微量のキラキラパウダーとを混ぜるくらいしか思いつかない

でもそれじゃさっぱり減らないよね
使わないものであると諦めて捨てるしかないのかな
206メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 17:34:09.72 ID:wS73EEO3i
>>205
夏にボディ用にするとかくらいしか思い浮かばない
207メイク魂ななしさん :2011/11/03(木) 17:37:50.06 ID:SMMOiur20
>>204
買ってからどれくらいで脂臭くなりましたか?
208メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 17:38:46.49 ID:Nlfs8KcTP
http://e2.upup.be/KZ0xmz6xb8
DHCのスティックファンデとマジョのオールナイトコンパクト
汚くてすみません
209メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 19:10:31.81 ID:PwU3d2Bg0
>>205
ネイル用にするとかは?
アイシャドウをネイルに転用ってわりと聞くから
パウダーでもできるんじゃないかなーと。
やったことあるわけじゃないしやり方も知らないので、
もし的外れな意見だったらごめん。
210メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 19:15:27.46 ID:VtsN4O+s0
>>209
ああ、そっか!
一度酷く爪痛めたからネイルから遠ざかってたけど自宅でジェルネイルやるときやってみようかな。
駄菓子かしやはり余るに違いない
211メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 19:18:36.69 ID:SaVQPu5V0
下地やファンデにちまちま混ぜるとか…
あとパウダーファンデの前にブラシでつけてみるとか
212204:2011/11/03(木) 20:43:33.41 ID:0xa3oObp0
>>207
確か2010年お正月のボディショ福袋に入っていた、ザクロのバターなのですが
2010年秋冬は問題なく使えたのですが、今年の夏にフタを開けてみると
ちょっと溶けていて、臭くなってきていました。

ボディバターは夏を2回は超えられない・・・のかも知れないです。

たくさん集めてる人も多いので、ひょっとしたら香りによって
劣化に差があるのかも知れませんが。

>>205
やはりラメが一切入っていないルースパウダーにラメパウダーを
ティースプーン1〜2杯計って混ぜ地道に使っていく方法がいいと思います。
以前、クリニークのキラキラルースを単品で使えなくて困っていたのですが
ちょうと他のルースパウダーも余りまくっていたので、ブレンドして使い切りました。
4〜5年かかりましたがw

メインをローラメルシエやプリマヴィスタなど粒子の細かいものにすると、厚付き、白塗りになるなどで
仕上がりがイマイチだったフェイスパウダーを混ぜても意外と使い切れる。
213メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 20:50:21.58 ID:ejlgC7q00
キラキラ粉は他の粉と混ぜて、べたつく日焼けどめの上からはたいてた
近所の買い物等だけでもボディに回したら減り早かったよ
暑い時期限定だけどね。あと服は多少汚れてもガンガン洗えるやつで
214メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 23:11:02.33 ID:IvR3kFDp0
そんなに使ってないはずなのに、出が悪いマスカラをここをみて全部あっためてみた。
結果量が増えた…とゆーか中で固まってたのが溶けた?みたいで使えるようになった!
使い切るぞー!!
215メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 23:34:38.48 ID:oUD4o+0a0
そそ、マスカラはあっためればかなり長く使えるよ。
特にこれからの時期はお化粧始めたら体温で温めてから使うといい感じに使えるよ。
おっぱいある人は谷間とかに入れるといいよー
216メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 23:39:40.40 ID:jySrmb8R0
貧乳は尻肉の間に挟めばいいですか><

ありがちだけど、あっためてもダメなマスカラは美容液一滴垂らすと復活するよ
私はマスカラ使わなすぎてよくダメにしがちなんだけど、その度にちふれの美容液垂らして使ってる
217メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 23:43:41.71 ID:8QuumoZuP
話の腰を折るつもりではないが、マスカラは雑菌がわきやすいという話が上の方に出てたので注意を
218メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 03:25:17.46 ID:Sv0H4pEc0
>>216
貧乳だけど、豊かな太ももの自分は
脚の間に挟んでます
219メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 07:46:30.45 ID:trnZ7XvzO
よく眼が炎症を起こす私は、マスカラはミニサイズを選んで購入
→出が悪くなったら廃棄、を心掛けてます。
220メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 10:54:39.49 ID:PR5Mgnb+O
>>217
尻肉についてですか?
221メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 11:28:07.29 ID:2b6RQRfO0
マジなのかネタなのか
でもマスカラは何故か痛みやすいよね
速乾性が必要だからだろうか
222メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 11:39:59.26 ID:L728TkYj0
温めるの注意ってことでは
水分多いから痛みやすいのは仕方ないかも
223メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 13:57:23.95 ID:Yd70j89SO
オンリーミネラルのリップが全然潤わない。
仕方無いので勉強してる時に隙を見つけては唇に塗ってるけど、早く買い換えたい。
頑張れ自分負けるな
224メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 14:09:11.30 ID:9LNiZWtx0
本体も透明な透明マスカラ使ってた時、
2カ月くらいで中身が凄く汚くなってたなぁ…。
黒いマスカラだとそれも分からないし、
乾燥してきても水分(マスカラヨミガエルとか美容液)
入れると復活するから捨てどきが分からないよね。
ある女優さんが高価なものでなく、安いマスカラにして
毎月買い換えると言ってたのが正解なのかも。
225メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 15:03:36.13 ID:+sa+e4nl0
しばらく放置してたマスカラ塗ったあと目のまわりが猛烈にかゆくなったことがある
以来使う前になんとなくにおいをかぐようになった。
ここの住人的には「使いきり!」がわからないとちょっとつまらんw
226メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 16:32:05.31 ID:OPz0eL+zO
セザンヌの三色パウダーアイシャドウ、皆さんだったらどう使いきりますか?
色はグリーン系です
そのまま使うと発色が悪いので、お蔵入りになってます
227メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 17:14:09.22 ID:kd8UH2230
>>226
付属のチップじゃなくて、別売りの筆とチップで発色するまでたっぷりつける。
アイホールに使うベースカラーなどは持ち手の先端で削り、ティッシュに落としてからつけるとかなり消費。

228メイク魂ななしさん :2011/11/04(金) 20:48:52.84 ID:RMUrbwnm0
>>223
湯銭で溶かしてちょっとオイル入れてみたらどうかな?
オイル多目にしてクリームにしちゃうのもいいし
229メイク魂ななしさん:2011/11/06(日) 02:34:36.02 ID:/iscJ3+3O
乾いてきたマスカラは郵便物の名前と住所を消すのに使う
230メイク魂ななしさん:2011/11/06(日) 06:59:40.89 ID:XfmgJhq40
>>229
新しい!
231メイク魂ななしさん:2011/11/06(日) 07:41:29.82 ID:4KJGA+bGO
瓶に入ったネイルオイルが余ってるんだけど何かに使えますか

ハンドクリーム使うから完全に意味なくって
232メイク魂ななしさん :2011/11/06(日) 08:43:42.84 ID:x1R4cR7a0
>>230
いや既出w
233メイク魂ななしさん:2011/11/06(日) 08:48:25.25 ID:Iipzi3O5O
>>231
足の爪に使うのはどうかな?
234メイク魂ななしさん:2011/11/06(日) 10:26:08.88 ID:HqsANUnp0
ネイルカラーの表面は乾いたけど、中の方はもうちょっと…という辺りで塗ると
ほこりがついたり、爪同士でくっついたりしない
235メイク魂ななしさん:2011/11/06(日) 13:22:22.92 ID:XfmgJhq40
>>232
残念だw既出かー

236メイク魂ななしさん:2011/11/06(日) 18:18:35.43 ID:4KJGA+bGO
>>233-234
ありがとうございます
試してみます
237メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 16:39:29.58 ID:AYW5hCpXO
久々にアホメイクした。
これからボディクリーム入り風呂してくる。
本当に必要な物だけだと、コスメボックスが不要になったよ。
238メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 18:16:22.43 ID:0ndYM+PEi
アホメイクw

参考までにどんなんか聞かせてよ
三行から十行くらいでお願いします
239メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 18:59:42.15 ID:z9x4icOs0
とにかくゴテゴテ塗りたくるんでしょ
小学生や幼稚園児の勢いで
ついでにメイク練習みたいのもするのかな?
240メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 19:38:22.54 ID:AYW5hCpXO
>>238
コンシーラーをファンデ代わりに、
アイライナーでイモトアヤコ眉毛、
アイシャドウでSM女王の仮面風、
チークは厚塗り、口紅はもちろんオバQでした(笑)
241メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 20:05:55.98 ID:KPal97g/O
地震来たら逃げずに死ぬ方選ぶwwwww
242メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 20:17:37.71 ID:/ls0YZOrO
私も最近毎日舞台女優、美容部員さん、宝塚、女王様、ガガになりきっている
243メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 20:28:28.67 ID:31N9YSom0
デーモン閣下も加えてくれ。アイシャドウの締め色がガンガン減る。
244メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 20:32:06.59 ID:zVciHKqz0
楽しそうだなあ。
KISSとかも締め色ガッツリ減りそうだね。
245メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 20:52:44.20 ID:/ls0YZOrO
どちらもまず白塗りにしなきゃならないね
色合わないファンデーションでやってみるか…
お母さん奇抜な化粧をする娘をお許しください
246メイク魂ななしさん :2011/11/07(月) 21:34:27.99 ID:50co8WNz0
>>241
ねーよ‥
247メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 21:39:24.49 ID:GS584kyO0
>>241
3月の震災のときにニコニコでメイク実況の生放送やってた男性の動画を思い出したw
248メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 21:45:11.17 ID:2YTrT6Z30
昔このスレで使い切りのために
赤ライナーをバカ王様っぽくメイクしたところを
父親に見られたとかいう画像を未だに保存しているww

あれくらい思い切りたいものだ
249メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 21:53:05.99 ID:VSxcS/u50
>>247
あの人無事で良かったよねw
250メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 23:08:30.01 ID:XX+hQOQD0
>>248
バロンでしょw
私も削除できないww
251メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 23:38:43.11 ID:BnDiAWX50
それ見てみたいw
252メイク魂ななしさん:2011/11/08(火) 08:29:15.41 ID:AjoxU91U0
前アホメイクでジムに行って、汗でドロドロになった自分の顔ネタにして友達作ったやついたよね。
なんだかんだで楽しく使いきりしたいな
253メイク魂ななしさん:2011/11/08(火) 09:17:42.23 ID:OgVFvYR70
>>252
いいねそう言う使い方
ただの無駄遣いじゃなくて
254メイク魂ななしさん:2011/11/08(火) 13:29:43.35 ID:iPd6ik9kP
>アホメイクでジムに行って

外出するのがまず凄いわw
255メイク魂ななしさん:2011/11/08(火) 21:16:20.80 ID:SuVi9SRtO
>>240
コンシーラー使い切りたくて乳液と混ぜてファンデ代わりにした事ある

乳液が先になくなってしまったけど

乾燥しなければ結構いいよ
256メイク魂ななしさん:2011/11/09(水) 00:23:57.95 ID:WAZEecG4O
使いきりというかは微妙だが、減ったネイルを別の色のボトルに詰め替えてみました!!
綺麗に出来なかったのでお見苦しい画像ですみません…。
薄め液大量に入れたので量は増えましたが、ボトル処分できるの嬉しい。混ぜた色良い色だといいなぁ。
http://imepic.jp/20111109/009950?guid=ON
257メイク魂ななしさん:2011/11/09(水) 00:43:39.48 ID:MW40aaHh0
是非塗ったお色をうpして欲しい!
何色、何色を混ぜたんですか?
258メイク魂ななしさん:2011/11/09(水) 01:50:49.38 ID:poEBTGWtO
混ぜネイルはビンの暴発が報告されてるから気を付けてね
259メイク魂ななしさん:2011/11/09(水) 02:07:25.82 ID:Ki/xfzcZ0
>>258
怖いなw
260メイク魂ななしさん:2011/11/09(水) 14:08:43.26 ID:UPWUlwiiO
ニベアのボディミルクとクリームを湯船に、ディープモイスチャーリップは足裏に塗って使い切り!
もう1本ハニーリップあるけど、これは唇用であと1センチ位。

頑張るぞー
261メイク魂ななしさん:2011/11/09(水) 15:19:52.42 ID:+SZPvDkh0
雪肌精の乳液、重すぎて使えなくて、体用にしたら減り早すぎて笑ったww膝の色素沈着が薄くなってきたから、美白効果はほんとにあったみたい。
262メイク魂ななしさん:2011/11/09(水) 15:44:34.34 ID:loWUgnEQ0
エクセルのフェイスパウダー使い切り
容器はベビーパウダー入れ替えて使うつもりだから
軽やかにゴミ箱ダンク出来ないのが残念
263メイク魂ななしさん:2011/11/09(水) 15:51:19.06 ID:CaDdbX/l0
最近空気が乾燥してきたから、余ってる液状馬油をベタベタに塗って寝てみた。
肌の調子を見ながらじゃないとコメカミにニキビ出来そうだけど
手抜きケアの割には悪くない。
264メイク魂ななしさん:2011/11/10(木) 01:42:23.61 ID:9Zb3RS6j0
使い切り容器をまとめてうpしたいのに使い切ってすぐ捨てれるのが快感でなかなかためておけない…
265メイク魂ななしさん:2011/11/10(木) 11:40:00.42 ID:q0zV1wISO
職場のおばちゃんに新品未開封の「資生堂シフォネット・リップスチック」を頂いた。
落ちにくいというのでワクワクしながらつけてみたらショキピンになった・・・。かなり薄めにつけ直しても、80年代のワンレンボディコン姉ちゃんみたい。人によって(体温とか)色味が変わるらしいけど私はどぎついピンク色なのか。

頬にチークっぽく薄くつけてみたけど、ピエロに化けてどうしたらいいのか・・・友人が欲しいというので見せたらニオイで断られたwおばちゃんの香水くさい。
266メイク魂ななしさん:2011/11/10(木) 13:35:58.03 ID:T3yjrJEAP
>>265
で?
267メイク魂ななしさん:2011/11/10(木) 13:51:03.95 ID:N5w0isuV0
>>266
だからこのシフォネットどう使い切ればいいかな?って言いたいんだと思うよ
確かに>>265は言葉足らずだし私も一瞬スレチじゃねとは思ったけどさ、そう突っかからんでも
268メイク魂ななしさん:2011/11/10(木) 13:57:27.33 ID:Ezua9Ggc0
突っかかってるようには見えないが…
269メイク魂ななしさん :2011/11/10(木) 17:51:53.68 ID:JznnDTZi0
シフォネット以外でも体温でryとか、塗ると色が変わる系のは大体ショッキングピンクじゃない?
私も他社のを持ってるけど他の口紅とかグロスと混ぜたりしてるけど色が色だけに持て余してる
何かで伸ばして薄く塗ってチークみたいに出来たら良いんだけどね、ファンデ前に使うと丁度良くなる感じの
日の当らない夜限定になるけど
270メイク魂ななしさん:2011/11/10(木) 20:23:43.02 ID:q0zV1wISO
>>265です。確かに言葉足らずでした。
>>266さんのお言葉も、もっともです。すみません。どう「使い切るか」を書いてませんでした。

母が、ピンク系の口紅はリキッドやクリームファンデに溶かすように少量だけ使うと血色が良く見えるファンデになると言ってました。
シフォネットもピンクとはいえキツイピンクだし、悩んでしまって。
271メイク魂ななしさん:2011/11/10(木) 23:04:48.83 ID:GNkIPu3E0
ブルベ冬の友達に押し付ける。
272メイク魂ななしさん:2011/11/10(木) 23:11:00.87 ID:vvHF8XkL0
初めて買ったコンシーラーが思ったよりも黒っぽくて使えない…
目の下の隈消そうと思ったのにむしろ隈くらい黒い…
使いきる方法ありませんかね…?
273メイク魂ななしさん:2011/11/10(木) 23:13:29.23 ID:dmOlBkpZO
髪を明るくするから新しいアイブロウを買おうと思ったんだけど、ふとメイベリンの300円の眉ペンがあることを思い出した。
すっごく芯が固くてぐりぐりしてもろくに色が着かないからいやになって使ってなかったんだけど、どうにか使いきる方法無いかな?
在庫抱えたまま新しいの買う事にすっかり抵抗を感じるようになってしまったよ。
274メイク魂ななしさん:2011/11/10(木) 23:15:05.64 ID:77dqSQUo0
>>272
粉物の前にシェーディング

>>273
芯出して細かく砕いてアイブロウパウダー
275メイク魂ななしさん:2011/11/11(金) 12:29:38.13 ID:NuNkjtw2P
>>273
芯をライターであぶると柔らかくなる
276メイク魂ななしさん:2011/11/11(金) 17:03:13.92 ID:5NMUewm20
捨てないと 買うスペースは 生まれない
277メイク魂ななしさん:2011/11/12(土) 17:48:16.35 ID:b2QeQC1WO
シャレコの化粧水とアロエのゼリー状クリームと100均の豆乳化粧水を一気にお風呂にドボドボ笑
278メイク魂ななしさん:2011/11/12(土) 20:01:57.72 ID:Ifgzjn3BP
ハイライトなんて買わなくてもシャドーパレットの明るい色があると悟った
279メイク魂ななしさん:2011/11/12(土) 20:18:13.48 ID:suNf7fPJ0
>>278
ラメパールなしじゃないと顔テッカテカになるから気をつけろ!と経験者の悲痛な叫び。
280メイク魂ななしさん:2011/11/12(土) 20:21:23.22 ID:Ifgzjn3BP
>>279
ラメパールの量によるけど基本乾燥肌でツヤ肌好きなんでテカテカ大歓迎w
眉下に明るい色入れて、そこからCゾーンにそのまま広げられるから統一感も出るんだよねー
281メイク魂ななしさん:2011/11/12(土) 23:26:25.30 ID:U8ObBxxp0
アイシャドウの〆があまるので眉につかってみたら統一感でていいね
ラメがすごい邪魔だけどw光らないやつはこうやって消費しよう。
アイブロウパウダーの濃すぎる色が減らない。
282メイク魂ななしさん:2011/11/13(日) 00:40:09.34 ID:MzCUMaeC0
ピエヌの撤退祭りの時に釣られて買ったスパークリングアイズが嫌な匂いを放つようになってきたのでゴミ箱入り…。
撤退から6年か…そりゃあ変質もするだろさ。
283メイク魂ななしさん:2011/11/13(日) 13:48:08.49 ID:4linCFliO
ティファのルースとクリアラストのプレスト使いきり

http://f2.upup.be/J3d5bhjln5
284メイク魂ななしさん:2011/11/13(日) 15:15:36.08 ID:KTsBE6LPO
自分への戒めの意味を込めてスキンケア用品のみの在庫確認をした
以下未開封・開封済み・キット・現品ごっちゃの計

クレンジング料 6(オイル・クリーム・水)
洗顔料 9
スクラブ 1
拭き取り 4
プレ美容液 2
化粧水 14
美容液 9(オイル・蜂蜜含む)
夜用乳液 3(乳液先行含む)
朝用乳液 2
夜用クリーム 3
朝用クリーム 1
マッサージクリーム 1
マスク 5
目元美容液 2

目的が違う物や肌の状態に合わせて使い分けるにしても
買いすぎた自分馬鹿すぎる…頑張って消費するよ
メイク用品は怖くて数える気さえしない

285メイク魂ななしさん:2011/11/13(日) 20:22:50.73 ID:vL9AHXuv0
私はスキンケアもコスメも数える気がしないorz
スキンケアは消耗品だからいいと思ったらすぐ買ってたけど
気が付けばすごい量に・・
コスメは趣味だったから買いまくってたけど
到底使い切れないし痛んでいくだけだもんね
それにアイシャドーなんて他人には微妙な色はわからないし
今年のコフレはどれ買おうって考えてたのが在庫チェックして目が覚めたわ
悲しいのは在庫過多のせいで新製品とかが買えないってことだ
よくブログとか見てたらファンデがなくなりそうなので○○買ってきました〜っていうの
普通の人には当たり前なんだろうね
でも自分の責任だからわずかでも消費できるように頑張らないとね

長文自分語りすまん
286メイク魂ななしさん:2011/11/13(日) 20:53:36.89 ID:d7pizKnH0
昨日ようやく無印良品のボディミルクのマンゴーの香りを使い切った!
風呂上りに体が濡れたままつける方法を実践したら減りは早いし、肌の調子も良かったです。
287メイク魂ななしさん:2011/11/13(日) 23:21:26.21 ID:etXREPZL0
>>286
乙!
私も同じシリーズ頑張って消費してる
塗れるとこならどこでもいつでも塗ってるから家の中だと常にヌルヌルしてます
288メイク魂ななしさん:2011/11/13(日) 23:24:13.04 ID:ds2+Qfwd0
冬はパジャマのスボンに吸わせるつもりでたっぷり塗ると
かなり消費できるよねw
289メイク魂ななしさん:2011/11/14(月) 00:41:45.84 ID:3PXaj5WK0
早く使い切ろうと昨日顔に普段より倍の量のスキンケア付けたら今日ニキビいっぱいだったorz
290メイク魂ななしさん :2011/11/14(月) 00:52:30.25 ID:H894Qkya0
ボディ関連の物はポンプタイプの物に入れて机の上に置いてハンドクリーム代わりにしてる、
使うのは半プッシュくらいだけどトイレ行ったりで結構手を洗う機会多いから消費早い
291メイク魂ななしさん:2011/11/14(月) 12:13:48.05 ID:7LUjOYZ40
ネイル一本使い切り!
これ使い切ったら新しいネイルを買おうと思っていたから嬉しい
このスレを見るようになってから無駄使いをしなくなったしモノを大切にするようになったよ
なにより使い切ったものを捨てるときの爽快感がたまらん
292メイク魂ななしさん:2011/11/14(月) 12:19:06.69 ID:/jwQLIxU0
OPIはベースコートしか使い切ったこと無いw
293メイク魂ななしさん:2011/11/14(月) 13:56:41.21 ID:+zMHVWuiO
スレチかもしれないけど。
マジョの単色シャドー、使い方も見い出せずもう使いきるのあきらめたのが2つある。
パレットを使いきるので精一杯なのでオク出ししようと思う。
もしくはリサイクルショップに売る方がオクより楽かなとも思ってる。
リサイクルショップに化粧品売ってるのたまに見るけど、売ったことある人とかいる?
服売るついでに査定してもらおうかな。
294メイク魂ななしさん:2011/11/14(月) 17:17:11.27 ID:pDxer56R0
>>293
外資のブランド品ならともかく、マジョは買い取ってもらえないんじゃないかな
未使用が100個とか、大量にあるなら別だと思うけど。
あるいは、未開封&未使用品なら、まだ多少の可能性があるかもしれないけど

リサイクルショップって、売れそうにないものは買い取ってくれないよ
もし293から10円で買い取って、それが100円で売れたとしても
90円の利益しかでない。お店ってボランティアじゃないからね・・・
(お店側にしたら、倉庫の場所代だってかかるわけだし)

ヤフオクでマジョ検索して、入札されてる商品がどんなもので
いくらくらいで落札されてるか、みるといいよ
295メイク魂ななしさん:2011/11/14(月) 17:55:19.25 ID:Ciaxa5wv0
近場にDSコスメも買い取ってるとこあるけど
使用済みでも表面撫でたくらいだと定価とほとんど変わらない売値で出てるんだよね・・・
ポイント考えたらDSの方が得じゃないのレベル
言われてみるとどんだけ買い叩かれてるのかな

化粧品じゃなくて申し訳ないけど
>>293と同じくオク嫌ってマイナートレカ売りに行った時(上記とは別の店)は
買い取り価格が概ねその店での売価の1%だった
個別でオクに出したら確実に1桁変わるのを知った上で
でもオクでトラブったら怖いしと思って売り払ったけど
今でも思い返すと微妙な気分になるよ
>>293は後悔の無いように祈る
296293:2011/11/15(火) 01:15:30.72 ID:ZWCytm/oO
>>294
>>295
ありがとう
やっぱりやるなら買い叩かれるのは覚悟の上だね…
服と本と少し雑貨は売ったことあるけど、値がつかないものも多いもんね
オクはちょっと覗いたけど、高めに値段つけてるやつは何周かしてそうだよなー
廃盤品だし需要あったらいいんだけど

何にせよオクは買ったことはあるけど売ったことはないので慎重にします
ありがとう
297メイク魂ななしさん:2011/11/15(火) 04:55:34.05 ID:Je96r+YLO
>>296
私もオク出品で在庫減らして、ようやく必要最低限な量になったから使い切り頑張ってるよ

買い手見つかるといいね
298メイク魂ななしさん:2011/11/15(火) 11:31:18.24 ID:IUYiIZ3xO
>>289 どんまいw
私は大量にあるハンドクリームを体に塗ったくってるよ。貰う機会が多くて、整理してたら7本出てきた。
299メイク魂ななしさん:2011/11/15(火) 12:14:01.51 ID:Sr+MvP320
やっと使い切ったので、記念うp
http://pita.st/n/befjlrt2

瓶のファンデ、わかりにくいけど、使い切った・・・ と思う・・・
(1週間、斜めにおいたけど、もう1滴も垂れてこないし)
夏場は重くて使えないこともあって、3年弱かかった

ボビィは、旧ケースの#02ボーン。何年かかったか不明。
5年以上は確実って気がする。終わった、終わったんだー!
300メイク魂ななしさん:2011/11/15(火) 12:51:22.26 ID:rnIMrY390
>>299
おつおつ
私も頑張ろう
301メイク魂ななしさん:2011/11/15(火) 13:30:28.32 ID:opbrj+z00
>>299
3年とか5年とかすごいな、お疲れ様

ルージュマジェキス、取りにくくなってきた
がんばろう
302メイク魂ななしさん:2011/11/15(火) 15:42:49.37 ID:Nx3/cMwaO
古くなったアナスイのリップバームを今夜から踵とかに塗ってみようと思う
オイルっぽいテクスチャだから平気だと思うけど足からバラの香りか…
303メイク魂ななしさん:2011/11/15(火) 16:46:21.46 ID:QUxehNrJ0
>>302
よいではないかよいではないか
304メイク魂ななしさん:2011/11/15(火) 22:50:07.85 ID:Eyucy2WKO
飼ってる室内犬が、302の踵をクンカクンカして吠えるのですね。
305メイク魂ななしさん:2011/11/16(水) 02:32:50.13 ID:cgsUznfC0
>>299

それの倍以上高さあるディオールの
ファンデがまったく減らない…
高かったけど無駄遣いしまくって頑張ろw
306メイク魂ななしさん:2011/11/16(水) 09:56:57.81 ID:FGh9hJcA0
>>305
カプチュールのリキッド、3〜4プッシュ出して100均の両用スポンジで
ゴシゴシつけてるw
かなり自然できれいにつくし減る。

(思ったより色が暗かったのと、男塗りすると厚化粧になるから減らなかったのだけど
スポンジで刮げるように仕上げると、値段のせいもあっていいファンデだった)
307メイク魂ななしさん:2011/11/17(木) 02:16:33.46 ID:CHqof7Ci0
>>306
ありがとー参考になった(`・ω・´)d
劣化して捨てるのは本当勿体無いので
豪快に盛大に頑張ります(`・ω・´)
308メイク魂ななしさん:2011/11/18(金) 11:27:48.58 ID:PeKlxIIA0
どくだみとろとろローションを脚の毛剃るときに使ってるよ
今までもローション類をそうやって使いきってきたけど
これは剃り味急上昇でいいです
刃を替えたみたいに根元からすっきりするよ
2本めも買うだろうな
309メイク魂ななしさん:2011/11/19(土) 02:18:02.68 ID:1zpBZKqwP
普通のメンタームリップじゃ唇がガサガサになるので本来のお役ご免
仕事中眠くなった時に目袋と鼻の下に塗ってる
液体サロンパス塗るよりマイルドな効き心地
310メイク魂ななしさん :2011/11/19(土) 02:37:20.39 ID:G8kHry5T0
洗濯機に香水入れる方法、10プッシュしても香りは干す時にしか残らないんだね
311メイク魂ななしさん:2011/11/20(日) 13:22:46.23 ID:DqImFOut0
ミラコレとジルのミックスブラッシュ06使い切り!

http://pita.st/n/dkotxz67
312メイク魂ななしさん:2011/11/20(日) 13:42:49.45 ID:MIXn4ByEP
すごい ミラコレもだけどチークも減らないよね
それぞれどれくらいかかった?
313メイク魂ななしさん:2011/11/20(日) 17:19:19.42 ID:DqImFOut0
>>312
両方とも約2年かかりました。
チークは底見えしてからが長くて1年かかったよ。
このスレにうpするのを目標にしてたから頑張れた!
314メイク魂ななしさん:2011/11/20(日) 20:10:50.07 ID:sYlHetB+P
久々に魔法の粉作った
使っても使っても全く減らないブラウンシャドウを粉にして試供品のディオールのパウダーファンデと100均のハイライトを削って混ぜ混〜ぜ
使い終わったプレストパウダーのケースに入れた
ミルクココアみたいな色になった
シェーディングに使うけど年内には終わりそうにないなあ
315メイク魂ななしさん:2011/11/20(日) 23:20:22.02 ID:VvLh+JNN0
NARSのチークが発色良過ぎてなくならない…
もう4年も毎日使ってるけど、底見えすらしてない。
316メイク魂ななしさん:2011/11/20(日) 23:52:26.56 ID:iZPNTj4V0
>>311
ミラコレは2010かな?
ほぼ毎朝パフパフしてるのに、減ってきても底が見えない…。
ジルも私は07だけど、底見えし始めたので、あなたを目標にがんばります。

あまり合わないクリームファンデをコンシーラー代わりにし始めたけど、ちょっとですごく伸びるから全然減らない。
劣化との戦いだわ。
317メイク魂ななしさん:2011/11/21(月) 18:48:18.31 ID:63qdCeETi
キャンメイクのチークPW20・ロリポップ使い切り。
恋コスメとしての効果は…イマイチでした。
318メイク魂ななしさん:2011/11/21(月) 18:49:27.66 ID:63qdCeETi
画像貼り忘れました。すみません…
319メイク魂ななしさん:2011/11/21(月) 18:54:23.53 ID:63qdCeETi
あれ、画像がupできないみたい…
お目汚し失礼しましたorz
320メイク魂ななしさん:2011/11/22(火) 02:18:55.27 ID:7VLilDoj0
>>319
見たかったードンマイ!
321メイク魂ななしさん:2011/11/22(火) 18:52:47.34 ID:8vr8VT2A0
鉛筆の芯みたいな質感の、うっすら茶色の混じったグレーシャドウがあるんだけど
上手く使いきる方法は無いでしょうか。
ちなみにエクセルの廃盤になったガーネットなんたらって名前の
2色シャドウです。
濃色のボルドーもあまり似合わなくて持て余しぎみですが
グレーの方は本当に使いにくい。
普通に使ったら顔から浮いて、殴られた系になる。
シェーディングに混ぜるには、光りすぎだしグレー寄り過ぎる。
ベージュだったら絶対使い道に悩むことはないのに…。



322メイク魂ななしさん:2011/11/22(火) 18:58:32.75 ID:HCMyb5EhO
>>321
黒髪ならアイブロウにする位しか思いつかないな
323メイク魂ななしさん:2011/11/23(水) 00:35:13.17 ID:/Ebk0lfFP
アイラインがわりに細く引くぐらいしか思いつかん
324メイク魂ななしさん:2011/11/23(水) 00:39:38.74 ID:o/NE6HQx0
>>321
うちにあるのと同じか?と思って確認したら、こっちはアーバングレイだった。シルバーとダークグレーの2色アイシャドウ。
自分もLIVEを見に行く時にしか使ってないので、なかなか減らない。
シルバーは普段使いには不向き。ダークグレーは締め色としては中途半端。
薄く伸ばして、キレイなニュアンスが出て普段使いも出来るようになったスージーNYのアイシャドウのようにも行かない。
どうしたものかな……
325メイク魂ななしさん:2011/11/23(水) 01:28:08.24 ID:s32gEGBm0
グレーとボルドーを混ぜてより暗い色調にしてアイラインに使う。
下まぶたのまつげキワにも細く引いて囲み目にも使えると思う。
上記をやるときは、ボルドーとグレーを毎回手の甲に両方とって
そこで混ぜることで両方を必ず使うようにすれば、多少は減ると思う
そして、余った色をほんのちょっぴり眉に重ねてメイクに統一感を出すといいと思う

ペンシルのアイラインも、転写しやすいから、黒や茶色のアイラインを引いたあと
上からボルドーやグレーをほんの少量重ねることで
転写しにくくなり、かつ、ニュアンスも変えられたりすると思う
ジョンソン&ジョンソンとか、固めの綿棒でこするように細くつければ簡単

でも、どっちにしても、ほんのちょっとしか使わないから
かなり時間かかるだろうとは思う。気長に頑張れ。

まああとはシャドウとして使うのを諦めて、これからの時期、年賀状の色塗りに使う。
グレーもボルドーも和のお絵かきに合いそうだし。
グレーは雪だるまや雪ウサギ、おもちなんかの白いものの影
ボルドーは赤いものの影をつけるのに便利な色だよ
326メイク魂ななしさん:2011/11/23(水) 01:56:06.26 ID:xYuWvVgNP
お絵かきに使うには流石に芯が柔らかすぎて紙に定着しなさそうな気が

郵便の宛名消しとかは?
327メイク魂ななしさん :2011/11/23(水) 04:05:23.77 ID:PCJJhOOQ0
>>321
フローリングや柱の傷隠しはどうですか?グレーだと厳しいかもしれないけど
328メイク魂ななしさん:2011/11/25(金) 01:14:51.62 ID:AT0Vemh/0
329メイク魂ななしさん:2011/11/26(土) 13:31:44.78 ID:wZf8OooRO
http://h2.upup.be/ZmVRJKvuBA
ゲラン キスキスグロス使いきり
キャップ外して掻き出したら大量に出てきた
330メイク魂ななしさん:2011/11/26(土) 13:39:51.16 ID:pe5pK8Bf0
>>329
素晴らしいです(T_T)乙!
331メイク魂ななしさん:2011/11/27(日) 00:42:44.85 ID:HkdjbmtH0
>>329
お疲れさまでした!
332メイク魂ななしさん:2011/11/27(日) 03:01:07.06 ID:UlfZ5RmM0
現在リキッド使いで化粧直しにと思って買い込んだパウダーファンデが在庫5つもある…
結局お直しはお粉でしてるから全く減らない
在庫処分の為パウダーファンデに切り替えようと思うんですが、2way表記なくても水ありで使って大丈夫ですかね?
乾燥肌なのでそのまま使うとどうしても粉っぽくなります
質問スレにも書いたんですがレス頂けなかったのでどなたかアドバイスお願いします
333メイク魂ななしさん:2011/11/27(日) 03:33:02.08 ID:3+yJJxqZO
>>332

2way表記なくても水あり使用できるかもしれないけど、ムラになったり乾燥したりはあるかもしれない

しっとりめの化粧水をスポンジに含ませるのもありかもしれないけど、
この季節なら削って粉にしたファンデをニベア青缶適量と混ぜるなんちゃってBBクリーム的な使い方のほうがいいような気もする
ファンデとの相性もあるだろうし自己責任で
334メイク魂ななしさん:2011/11/28(月) 02:07:35.71 ID:EVadg7DM0
>>333
なるほど
手作りBBクリーム良さそうですね
ちょっとググってみます
レスありがとうございました

引き続きアドバイスお待ちしております
335メイク魂ななしさん:2011/11/28(月) 15:30:05.71 ID:kko10thE0
>>332
乾燥肌なら、冬場はアレだけど、夏場だったら、リキッド使う量をうんと減らして
(コンシーラみたいに、部分的にちょっとだけ使って)
パウダーファンデをお粉みたいに削って、お粉を使う前に少し使う、という手がある
リキッド沢山使うより薄づきにしやすいし、崩れも防ぐし、わりといいよ。
でも、冬場だと乾燥しちゃうかな・・・ そのくらいしか思いつかないなあ
336メイク魂ななしさん:2011/11/28(月) 16:59:54.33 ID:c4YPj8hn0
>>332
以前水なし用のパウダーファンデを、崩れにくくなるかもと思って水あり使用したら、
表面が固まってしまった事があるから注意。
結局少しだけ表面削ってから、水なしで使ったよ。
337メイク魂ななしさん:2011/11/29(火) 09:37:15.08 ID:Chaq60pT0
>>334
ファンデを厚塗りにしてから筆ではらうと薄づきになる
ファンデを取パフをこまめに洗うと減りが早い

338メイク魂ななしさん:2011/11/29(火) 17:16:45.88 ID:IXO6Qj0tO
普通にセレブ塗りする
パウダーはブラシで薄目に、乾燥肌ならお粉代わりの感覚で
339メイク魂ななしさん:2011/11/30(水) 21:55:06.04 ID:iHKqc1if0
pdcって所から出てる美容液兼クリーム使いきり!
あと、今夜でオルビスの化粧水が無くなる。
20代中盤にアクアフォースのさっぱりはキツイわ…。

上でエクセルのシャドウについて相談したものです。
あいにく髪の色は明るめの茶、年賀状は出す相手がおらず。
提示された中だと無難にラインにするのが一番よさそうです…。
油目ですぐパンダになるんですがこまめに拭って頑張ります。
340メイク魂ななしさん:2011/12/01(木) 01:36:32.30 ID:DXi759dj0
チャコットのでっかい方のフェイスパウダー使いきり!

パウダリーファンデ使うようになって持て余してたんだけど
メイクブラシの汚れをパウダーに移すっていうのを聞いて
シャドーブラシやチークブラシにばんばん使いまくったらやっと使いきれた!!

獣毛だから洗うの面倒だし乾くまで待つのも地味にダルかったから普段はこの方法で手入れして
たまにクリーナーで洗うようにした
この方法結構ブラシの肌触りが優しくなる!

次は余ってるベビパをこれで消費する
341メイク魂ななしさん:2011/12/01(木) 02:47:02.63 ID:Hy3vyA9n0
>>334です
アドバイスありがとうございます!
やっぱり水あり試すのはやめて皆さんのご意見参考に全て試してみようと思います
レスありがとうございました
342メイク魂ななしさん:2011/12/02(金) 03:17:56.56 ID:eJagP4660
>>340
一回ファンデやチークを使ったブラシをパウダーに付けるって事?
詳しく
343メイク魂ななしさん:2011/12/02(金) 07:37:43.79 ID:VAljXW6V0
>>342
本人じゃないが、コーンスターチ使ったブラシ洗浄と同じかと
ググればすぐ出るよー
344メイク魂ななしさん:2011/12/02(金) 07:37:54.25 ID:Kx4Yehko0
筆メーカーのサイトでそういう洗い方あったね
細かい粉をたくさんブラシにつけて払うと粉がブラシの汚れを吸着するってやつ
私もやった事あるけどなかなかいいよ
345メイク魂ななしさん:2011/12/02(金) 15:45:47.69 ID:Ci7T1POL0
ダイエット商品や育毛剤を販売している

有限会社 

銀座イマージュ化粧品

http://www.114image.com/

はホント詐欺だから
気をつけてください。

全く効果のない成分ばかり入っています。
346メイク魂ななしさん:2011/12/03(土) 01:53:30.01 ID:+F9PR+uA0
>>342です!
ググってきた!
自分は週一でブラシ水洗いしてたよ
これなら傷まなくてよさそうだね
余ってるお粉いっぱいあるから試してみます
いい情報ありがとう!
347メイク魂ななしさん:2011/12/03(土) 12:56:35.84 ID:XqykdP3k0
BODY SHOPのモロッカンローズシャワージェル使い切り!
次はマジックソープを使い切るぞ〜
348メイク魂ななしさん:2011/12/04(日) 03:01:51.27 ID:VIyNjMWY0
シャワージェル、マジックソープ使い切りも「どうやって化粧品を使いきる」スレで報告?
349メイク魂ななしさん:2011/12/04(日) 08:59:13.11 ID:sHjOQjFL0
別に前から基礎・バス用品の使いきり報告ありますやん。
350メイク魂ななしさん:2011/12/04(日) 10:28:43.57 ID:bpmg9VOJ0
テンプレに、ボディシャンプー、シャンプー、ハンドソープ、固形石鹸の
使い切り方法が書いてあるくらいだし、報告をしても別に良いんじゃない?
351メイク魂ななしさん:2011/12/04(日) 12:56:26.16 ID:kpmBPq1f0
次は,って言ってる辺り不良在庫っぽいので
士気を上げるに当たり良いんじゃないかなぁと個人的には。
気に入ってリピしてますみたいなのだとスレの趣旨に反すると思っている。
352メイク魂ななしさん:2011/12/04(日) 17:55:17.41 ID:zE4UWRHk0
353メイク魂ななしさん:2011/12/04(日) 18:01:21.17 ID:8JuElk1B0
ソープ類なんて1スレ目からの常連

目に染みるクレンジングリキッドを染みないクレンジングオイルと掌で混ぜ合わせてみたら、もったりとした質感に変化しあまりメイクが落ちない代物になった
乳化したのかな…テクスチャーが違いすぎるものを混ぜてはいけないと痛感
クリクレとオイクレは問題なしでした
354メイク魂ななしさん:2011/12/04(日) 20:00:10.86 ID:nDHAg631O
粉のブラシ洗浄いいね!
ベビパで試したらちゃんと色が変わった
自分はこれでベビパ使い切るぞ
355メイク魂ななしさん:2011/12/05(月) 00:09:44.98 ID:XQMx03Bz0
 
356メイク魂ななしさん:2011/12/05(月) 14:19:22.44 ID:hCkYY6on0
本末転倒っぽいアイデアだけど、透明樹脂(クリスタルレジン)
にアイシャドウの粉を混ぜて色を付けたアクセサリーというのを知った。
もしレジンやる人がいたら試してみるのもありかも…。
357メイク魂ななしさん:2011/12/05(月) 20:14:30.32 ID:GM9p53CL0
私もキャンドルの色付けにしたことあるわ。
外側から全然思った色にできなかったけど、燃やした時に内側がキラキラして綺麗。
358メイク魂ななしさん:2011/12/06(火) 01:00:11.90 ID:iEdXJ/4/0
粉ブラシ洗浄は、元々色付きの粉でやったら意味ないかなぁ?
359メイク魂ななしさん :2011/12/06(火) 01:23:24.80 ID:FxXCo+7Y0
>>357
ラメってアルミとかだっけ?
360メイク魂ななしさん:2011/12/06(火) 02:45:04.82 ID:O2LhYbBo0
すみません、MACのスモールアイシャドウ使い切った方いますか?
どのくらいかかったか参考までに聞きたいんですが。。
青が好きだからと凄い綺麗な[ムーンズリフレクション]を購入したのが
2年前なんですが、未だになくならないんです(涙)
特にここまで濃い青ってなかなか使いづらく;;
361メイク魂ななしさん:2011/12/06(火) 03:24:24.06 ID:O6lZ1Z8RO
>>360
ハイライトとかアイホールに使う色とそういう〆色じゃ違うでしょ
私はハイライトで1年くらいだよ
〆色は使いきったことないからわからんw
362メイク魂ななしさん:2011/12/06(火) 06:16:38.22 ID:BK6qEc/d0
>>332
もう遅いかもだけど、下地を塗ったスポンジで、そのままパウダーファンデをぬると
ファンデが多めにとれるので消費が早いよ〜。
某ブランドのアーティストさんが“綺麗にぬれる方法”として教えてくれたんだけど
下地をぬったスポンジは、良い具合にしめっているので(水気を含んでいる)
ファンデも綺麗に濡れるんだそうです。よかったら試してみてください〜(^_^)
363メイク魂ななしさん:2011/12/06(火) 10:54:15.19 ID:ZqyyvxP+O
>>362
きったねぇ
364メイク魂ななしさん:2011/12/06(火) 11:04:27.59 ID:KZKc1Vgh0
下地つけてすぐ後のスポンジなんだから別に汚くないでしょ
何日もスポンジ変えないというなら話は別だが
365メイク魂ななしさん:2011/12/06(火) 12:07:03.67 ID:iEdXJ/4/0
>>362
>>332です
思いつきそうで思いつきませんでした
良さそう!
今まで下地は手で塗っていたのですが
366メイク魂ななしさん:2011/12/06(火) 12:09:22.54 ID:KZKc1Vgh0
色付き粉だとブラシに色ついてしまいそうだしなあ
ベビパみたいな白粉がブラシ洗いにはいいのだろうね
367メイク魂ななしさん:2011/12/06(火) 12:10:00.32 ID:iEdXJ/4/0
途中送信すみません
今まで手で塗っていたのですが、試してみます
レスありがとうございました!
368メイク魂ななしさん:2011/12/06(火) 16:20:48.02 ID:OgkPV7y80
>>358
色はそんなに関係ないんじゃないかな
白に越したことはないかも知れないけどどっちにしろはたいちゃうんだし
ラメやパールが入ってないとか
サラサラな粉だとかそういう方が影響大きそう(筆に残りやすそう)
369メイク魂ななしさん:2011/12/07(水) 02:43:21.42 ID:dIovTT7a0
粉ブラシ洗浄、部屋の中では出来ないよね
洗面台?
370メイク魂ななしさん:2011/12/07(水) 02:55:19.59 ID:wUfyTHGiO
私はビニール袋の中でやってるよ
371メイク魂ななしさん:2011/12/08(木) 02:08:35.16 ID:hdfD62ks0
>>370
粉をはらう時もビニールの中ですか?
372メイク魂ななしさん:2011/12/08(木) 02:32:53.86 ID:ju5HH/aiO
>>371
うん
ビニール袋にベビパなりなんなり粉入れてブラシ入れてバフバフ
→新しいビニール袋にブラシだけ入れて払う、で粉は散らばらないよ
373メイク魂ななしさん:2011/12/08(木) 03:35:41.22 ID:vTDWdqC50
>>372
ありがとう!
試してみます!
374メイク魂ななしさん:2011/12/08(木) 12:52:38.43 ID:AN8DKbla0
シュウ ウエムラ グローオン ピンク 36D 使いきり
何年かかったか既に覚えていない

特に早く使いたいものをまとめた「使いきりセット」を作って(色違いで2種類)
特に何かない限りそれを集中的に使うことでやり遂げた第一号
もう次の使いきり候補がスタンバイしてるww
375メイク魂ななしさん:2011/12/08(木) 16:44:12.17 ID:2hnCZCX70
うp!
376メイク魂ななしさん:2011/12/08(木) 17:49:49.80 ID:6hiN/nqOO
何スレか前で、砕けたパウダーファンデーションを復活させる方法で
「電子レンジを使う」
ってのを見た気がするんだけど、ググってもヒットしない…
誰か覚えてる人いませんか
377メイク魂ななしさん:2011/12/08(木) 19:31:25.76 ID:3ZM4ivClO
http://pita.st/n/bcdfinv2

RMKの下地つかいきり。
瓶タイプはつかいにくかったけど中身は良いものだった!
同時に買ったクリームファンデは半分以上残ってる…
ファンデは在庫いっぱいだからがんばる…('A`)
378メイク魂ななしさん:2011/12/08(木) 19:48:03.76 ID:T+A/N8v40
何年前のだって平気ですの心でもう何年も化粧品を買っていない
ファンデだけなくなったのでミネラル系を買ったら思いの外くすんだ
ので、大昔のいつだよっていう時代のヘレナのルースアイシャドウの紫を入れてみた

ふと気がついたんだけど
この大量のアイシャドウやチークを砕くとたぶん今存在する全ての化粧品の色を再現できるのでは
ファンデは無理でもフェイスパウダーは絶対できそう

となると、もう死ぬまで化粧品を買えないのかも
379メイク魂ななしさん:2011/12/08(木) 19:55:26.39 ID:T+A/N8v40
間違えて生活に貼っちゃった先日やっつけたもの
http://g2.upup.be/WXMpxi3MMo
中が見えないのが辛い
380メイク魂ななしさん:2011/12/09(金) 00:35:19.92 ID:gCjrqlGl0
大漁〜w
381メイク魂ななしさん:2011/12/09(金) 05:46:50.59 ID:B4pRFEEV0
http://h2.upup.be/YNBjbZCYaO

テスターだけどトワレ
382メイク魂ななしさん:2011/12/09(金) 19:12:00.75 ID:MqfsMX6ZO
ノルのハイドロリニューシャンプー
クラランスのスムージングボディスクラブ
使いかけで1年以上部屋に放置してて久々に使用した
何か臭い…部屋とはいえ夏は灼熱、冬は極寒だからかな
他の放置品さっさと使わないとな
383メイク魂ななしさん:2011/12/10(土) 04:27:14.15 ID:KANNiimd0
使い切るために混ぜる
混ぜるて元の色じゃなくなると「高かったのに」と思う
さらに最近の手作りコスメ流行りのせいで
「もっと安く作れたのに」と思ってしまう

混ぜながら「これが開発費をかけて作られたからこそ今手作りの人が自作できる」
「これが高かったのはその人たちのための投資」と念じている
少し気休めになる
384メイク魂ななしさん:2011/12/10(土) 13:54:39.19 ID:0s/GHzL80
泡タイプハンドソープを使ってるのに、間違って泡でないタイプの詰め替えを買ってしまった。しかもボトルに注ぎ始めてから気づいた。
水だと痛みが早いかもと思い、余ってる化粧水で薄めてみたら、今のところ特に問題なく使えてる。
化粧水の香料もほのかに香っていい感じになってる。
こんな失敗する人はあまりいないと思うけど、緊急にはよかった話
385メイク魂ななしさん:2011/12/10(土) 18:20:21.83 ID:VxPHrtluO
ここで皆さんが言っている、香水瓶に竹串をさすヤツ。香水瓶が開きません。スプレーを押す部分は取れてストローみたいなのが剥き出しになるんだか、それよりもっと根元部分から外して竹串を挿したい。
386メイク魂ななしさん:2011/12/10(土) 18:28:51.15 ID:Sf3QXJW/O
>>385
ペンチで挟んで手首をひねる様に引っこ抜けばおk
387メイク魂ななしさん:2011/12/10(土) 20:08:36.91 ID:9lgsG5+CO
>>376
電子レンジは口紅じゃないかな
ファンデは大抵金皿だし、無理なんじゃ…
388メイク魂ななしさん:2011/12/11(日) 00:56:53.64 ID:LH8KLIdP0
>>376
うろおぼえだけどピエヌのスパクリ復活法に
電子レンジ使うっていうのはあったけど
389メイク魂ななしさん :2011/12/11(日) 01:50:00.34 ID:wnFXG84Q0
ラメ入ってる物だとバチバチ言いそうだけど大丈夫なのかな?
今のってラメ入ってない方が多いよね
390メイク魂ななしさん:2011/12/11(日) 06:56:45.45 ID:nd1xgnV2O
>>376
1:パウダーファンデを粉々にする
2:レンジ可の蓋付きの容器(ミニタッパーとかレンジOKクリーム容器とか)に入れる
3:化粧水で湿らせて平らに均す
4:レンジで軽くチン
5:粗方水分が飛んだら伊藤家方式でギュギュッと圧迫
6:まだ水分が残ってたら再度レンジで軽くチン

容器のサイズや湿らせ具合によって加熱時間は違って来る。
取り敢えず5〜10秒チンして様子見てね。
>>377-389でも言われてるとおり金皿に直入れは出来ないし、ラメやパールが入ってたら物凄く危険だから諦めてね。
レンジOKのクリーム容器やパウダー容器は100円ショップでも売ってるから探してみてね。
391メイク魂ななしさん:2011/12/11(日) 09:08:27.81 ID:DQeCqUZ/0
>>377
綺麗に使い切ったね〜乙!!

>>379
ピンクマー3匹もwwww大量すぎるwww乙!!
392メイク魂ななしさん :2011/12/11(日) 13:43:10.99 ID:wnFXG84Q0
>>389
ゴメン逆だ、入ってる方が多いよね。だった
393メイク魂ななしさん:2011/12/11(日) 15:50:31.24 ID:XdM9H3Sz0
いっぱいある石鹸を使いきるために
入浴時は髪から先に洗うので、シャンプーの間は
洗面器に入れたお湯に石鹸をジャボンと浸けておいて
使うときに大量に溶けやすいようにしてる
液体化とかの手間がかけられない人には向いてると思う
394メイク魂ななしさん:2011/12/11(日) 16:08:59.86 ID:L9FRj+Mr0
ニベアの使い道なんかないかな
ベースメイクに使うと仕上がりテッカテカでだめだった
395メイク魂ななしさん:2011/12/11(日) 16:37:16.18 ID:AFjomfXA0
>>394
今年は床ワックスに使ってみようかと思っている(青缶買いすぎた)
396メイク魂ななしさん:2011/12/11(日) 16:44:06.16 ID:e2D+VgUO0
>>394
ボデーに塗れ
397メイク魂ななしさん:2011/12/11(日) 17:03:11.67 ID:nd1xgnV2O
>>394
・革クリーム代わりにする・
布に少量馴染ませて革製品を磨く。
ものによっては染料が落ちるから、見えにくい所でテスト必須。

・木製家具を磨く・
びっくりするほど深いコクのある暗さが増して良い味が出る。ツヤも出る。
但し油が馴染みきるまでに数日かかるから注意。
机の表面など紙を置く場所、色の薄い布みたいな色移りしやすいものが触れる場所はやらない方がいい。

・肘、膝、踵の保湿・
お風呂前に塗り込んで、靴下や緩いリストバンドで保温
お風呂で体を洗ったあとは程よい油分が残ってスベスベ。
指の関節周りや足の甲なんかも同じやり方でスベスベになるし、油分不足でくすんでる場合は数回繰り返すとワントーン白くなったりする。
但しスネや腕など油分よりもまず水分が不足してカサカサしてる部位は、いきなりニベア塗ってもくすむばっかで改善しない。
保湿と油分追加のタイミングを見誤る凡ミスに注意。

・アホ毛防止・
手のひらに米粒2〜3粒分くらいのニベアを取り、手のひら全体に薄く薄く伸ばして
(これニベアの基本。顔も髪も多量に塗り付けたら即ギトギトぬるぬるになる)
アホ毛手のひらで押さえる。
同じ手でパサつく毛先を揉んでやると、毛先もまとまり易くなる。
398394:2011/12/11(日) 18:38:39.24 ID:L9FRj+Mr0
>>395-397
足の甲の保湿と、木棚のツヤ足しやってみます。
最近髪まとまらないので、アホ毛防止いいかも。ありがとう!
399メイク魂ななしさん:2011/12/11(日) 22:51:08.29 ID:6UXkbeEsO
暫くやってなかったけど、メイクの練習と称して化粧直しやりまくってます。
このスレの人達は毎日何回位化粧直ししますか?
400メイク魂ななしさん:2011/12/12(月) 03:19:43.32 ID:zrMsl5lP0
買ったものの全然潤わないボディミルクを、リキッドファンデやBBクリームを
使った後に汚れた手をクレンジングするために使ってる。
べたべたになった手にプッシュ式の容器に入ったボディミルクをワンプッシュして
手になじませてからティッシュで拭きとってる。
今まで水をスプレーして手をこすり合わせてティッシュで拭いて…ってやってたけど
ボディミルクや乳液のほうが断然きれいに落ちる。
いちいち洗面所で手を洗わなくていいし、後に使うアイシャドウやチークのケースが
汚れなくていいよ。
401メイク魂ななしさん:2011/12/13(火) 11:50:55.20 ID:woGenJNu0
固めの口紅とリップフォンデュを溶かして混ぜたらちゃんと固まらなかったw
パレットなら大丈夫かと思うけど、スティックは無理くらいの固さ
リップフォンデュのあの質感ならしょうがないかなーと後から思った
402メイク魂ななしさん:2011/12/13(火) 19:27:31.90 ID:sgpcpMg20
フリープラスのお粉使いきったー!
粉無くなった!と思ったら内蓋の裏に結構くっついてたので
パフで拭き取りながらきれいに使いきりました。

10gもないのに、使い終わるまで3年かかったけど
何だかんだで自分の好みのアイテムだった
またリピートする
403メイク魂ななしさん:2011/12/13(火) 21:31:54.53 ID:Nees0J7T0
口紅ってスパチュラにとらないまでも、
直塗りよりやっぱり筆を使った方が早く消費できるものかな?
404メイク魂ななしさん:2011/12/13(火) 21:43:18.47 ID:O3oZUOFjO
>>403
そりゃ早いよ
どんなに薄く付けても、筆に絡まって残る分があるからね
405メイク魂ななしさん:2011/12/13(火) 21:49:36.75 ID:1Raws5ua0
>>403
自分も体感として、直塗りより筆のほうが減りが早いと思う。


あと、自分は

直塗りより筆(orスパチュラと筆)の方が、劣化が抑えられるだろう
 ↓
古い口紅でも劣化を恐れておっかなびっくりにならず使える
 ↓
使い切りまでモチベーションを保てる

となるので筆(グロスの時はスパチュラも)使うことにしてる
仕上がりもキレイだし
406メイク魂ななしさん:2011/12/13(火) 22:16:30.34 ID:Nees0J7T0
>>404
>>405
レスサンクス!
やっぱりそうだよね。
最近筆塗りを始めて、なんか自分が「女」っていう気分になっていいなあと思った。
これで劣化前に使い切れたら一石二鳥だな。
407メイク魂ななしさん:2011/12/13(火) 22:23:24.05 ID:/TEnbhWa0
未使用の下地が6つもある。
色つきのはファンデーションがわりにスポンジに取って塗りパウダーで仕上げてる。
下地が劣化する前に使い切りたいんだけど他に方法ないかな?
408メイク魂ななしさん:2011/12/13(火) 22:33:36.86 ID:yoq/Yal0O
基礎物で申し訳無いけどWリフト化粧水しっとりと
DHCのコエンザイムQ10の乳液使いきり!
なんだかんだ一年位掛かってしまった・・・
409メイク魂ななしさん:2011/12/13(火) 22:50:02.18 ID:Yq9n/bWo0
>>407
ファンデに混ぜる、かな?
410メイク魂ななしさん:2011/12/14(水) 00:24:08.73 ID:IMPA+BvL0
>>407
下地は下地として使うかもうそれをファンデとして使うしかないよね
何するにも中途半端なテクスチャーだし
私はやっぱり使い切れなくて残ったミネラル系の粉ファンデを混ぜて使ってる
あとは薄い紫やピンク系のシャドウやチークを混ぜて
それだけで薄化粧としたりしてる
シャドウは散りにくいので一回ずつ手の平で混ぜることおすすめ
411メイク魂ななしさん:2011/12/14(水) 00:30:17.60 ID:q0ga+sGO0
ドド メイクアップベース、ティファ ボディバター、ボディファンタジー アップルを使い切り!
ドドは安いからってもう一つ買ってあるから、そっちも頑張る!
412メイク魂ななしさん:2011/12/14(水) 00:40:05.15 ID:h0jzbGiCP
>>407
UV仕様なら日焼け止め代わりに手や首筋に塗る
ただ、服に付いて白くなる畏れはある
夏にアテニアのベージュの下地を首筋や腕に塗って消費したよ
顔に使うとパウダーが入ってるんで乾燥して駄目だったけど、ボディー落ちさせたら肌が綺麗に見えてよかった
服は多少白くなっちゃったが
冬は露出少ないからなあ
しっとり下地ならハンドクリーム代わりとか
とりあえずボディー落ちさせるとマッハで終わる
413メイク魂ななしさん:2011/12/14(水) 09:21:31.67 ID:gDvzE3+N0
>>407です
みなさんレスありがとうございます。
後出しになってしまいますが、生後4ヶ月の赤ちゃんがいて
指しゃぶりや私の顔、腕、首、赤ちゃんの口に当たるものがあると
ぺろぺろ舐めてしまって顔以外はちょっと難しいです。
でもファンデや粉物にに混ぜたり、夏は色つき下地を足に塗って
日焼け止めがわりにしたりして使い切りたいと思います。
いいこと聞きました、どうもありがとう
414メイク魂ななしさん:2011/12/14(水) 15:03:08.31 ID:BWpa1ZcbO
http://pita.st/n/ehqwxz18

Candy Dollのお粉使い切り!
お粉使い切ったの初めて!このスレに感謝!
415メイク魂ななしさん:2011/12/14(水) 15:48:57.46 ID:IMPA+BvL0
>>414
すがすがしい
416メイク魂ななしさん:2011/12/14(水) 16:05:27.48 ID:0jo487owO
犬の赤ちゃんかと思った。
417メイク魂ななしさん:2011/12/15(木) 01:03:05.03 ID:xR1FZPFbO
犬なんじゃない?
418メイク魂ななしさん:2011/12/15(木) 01:59:30.55 ID:voZRFfyq0
うちのココアちゃんは犬じゃなくてワンコざーます!
419メイク魂ななしさん:2011/12/15(木) 05:55:44.93 ID:exIEIH060
犬は指しゃぶりしないだろう
赤ん坊は突然鼻かじってきたりするぜ
420メイク魂ななしさん:2011/12/15(木) 14:18:50.00 ID:oqClBxtXP
まーたチュプが湧いた…
421メイク魂ななしさん:2011/12/15(木) 14:39:37.39 ID:x+RtKaD8O
お粉やベビパでブラシ洗浄するの、ホントにいいね!
クリーナーで洗うよりブラシも痛まず、干すのに時間かかったりしないし簡単に綺麗になる
粉在庫一気に消費できそうだよ
422メイク魂ななしさん:2011/12/16(金) 00:21:25.98 ID:z3VRQ+fE0
どう使っても肌から浮いたブルジョワチーク36(オレンジブラウン)と
発色が良すぎて即おてもやんなアナスイのチーク400(真っ赤)と
色が可愛すぎて年齢的にきつくなってきたキャンメイクチークPW20(ロリポップピンク)を
適当に砕いて削ってあるだけ全部別容器に投入して混ぜ混ぜしたら
ちょうど自分の頬の赤みの色になった。
この色は買うとしたらどこで売ってるのか悩むくらいw
これで持て余していた分を使いきれるわ。
423メイク魂ななしさん:2011/12/16(金) 01:00:58.14 ID:cntDrF2/0
クレドポーのグロス、底のほうが取りにくい。
RMKやDiorより粘度が高い気がする。
オリブ油入れたら少し緩くなったけど
まだ底に溜まってる(逆さにしてもビクともしない)
使いきりは難しそうで悔しい。
424メイク魂ななしさん:2011/12/16(金) 01:21:05.11 ID:aPCNzFYs0
>>422
混ぜて神色ができた時はうれしいよね
425メイク魂ななしさん:2011/12/16(金) 02:06:00.79 ID:vEV+CGGE0
シュウオイクレ小、コフレドール下地、HORモイスチャーコントローラー使い切った。
ファンデもそろそろ使い切れそう。次が控えてるけどw
426メイク魂ななしさん:2011/12/16(金) 08:36:56.71 ID:+XW5/ibLO
プロアクティブ化粧水とWリフト乳液使いきり!
これでスキンケア一掃出来たわー。
427メイク魂ななしさん:2011/12/16(金) 18:23:30.32 ID:9sZJTR7mO
レブロンのスターライト×2
ポール&ジョーのプレスト

真ん中のレブロンはあと1〜2回で使い切るだろう。
今までありがとう!
428メイク魂ななしさん:2011/12/16(金) 18:26:07.67 ID:9sZJTR7mO
http://k.pic.to/71uxd
貼り忘れてた。テヘッ
429メイク魂ななしさん:2011/12/16(金) 18:50:07.45 ID:K4NlXn4PO
このスレ参考にして2年前に購入したお粉とリキッドファンデを今月やっつけた
全部使い切ると気持ちいい\(^o^)/
滲みまくるジェルアイライナーやっつけたいんだが、やっつけ方がわからん…
430メイク魂ななしさん:2011/12/16(金) 18:55:54.31 ID:MXQ/pzrhO
>>429
上からアイシャドウの締め色重ねてもダメ?
431メイク魂ななしさん:2011/12/16(金) 19:50:51.87 ID:MXQ/pzrhO
キャンメイクのパウダーチーク2つ(色番分からないけどピーチピンクとオレンジ)使い切り。
ケース傷だらけで汚いから画像ナシで。

「ラメがきつい」と何がヤバいのかもイマイチ理解できないメイク初心者の頃に買った物
ラメ漉しても全然ダメ、ルースパウダーに混ぜてもラメが悪目立ちして全然ダメで、どうしたもんか悩んだ悩んだ。
最終的にコントロールカラー代わりに色ナシ下地に混ぜるのが1番ラクで、消費速度も早かった。
ルースパウダーに直接混ぜるのは×だったけど
マット系パウダーファンデかお粉を後から重ねれば、あのラメも程よいツヤ感に見える。
同じやり方でラメラメしいアイシャドウのストックも退治できそうだわ。
432メイク魂ななしさん:2011/12/16(金) 19:55:06.94 ID:Et9qxuFhi
キャンメイクにラメきついチークあったっけ?
どれだろ
433メイク魂ななしさん:2011/12/16(金) 19:58:35.66 ID:LIGS67hV0
>>432
チーク&ハイライトはラメがキラッキラしまくって、とてもじゃないが普段使いはできなかった覚えが
色番忘れちゃったけどコーラル系オレンジのやつ
頑張って使い切ったものの、以来キャンメイクのチークは避けてる
434メイク魂ななしさん:2011/12/16(金) 20:01:04.21 ID:Et9qxuFhi
>>433
そうなのかー
パウダーチークスとクリームチークしか持ってないのだけどラメ感じなくてマットな色が多いから
他のにラメあるとは知らなかった
435メイク魂ななしさん:2011/12/16(金) 20:03:11.57 ID:wIifjkG70
>>432
ラメきついとまでは言わないけど、パウダーも練りもキラッキラに感じる>キャンメイクチーク
どこからが「きつい」かは人によるだろうけど
436メイク魂ななしさん:2011/12/16(金) 21:09:29.71 ID:K4NlXn4PO
>>430
滲みにくくなるのかな?
レスありがとう
やってみる!
437メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 00:57:23.28 ID:mb/J7w8SO
M・A・Cクリームアイシャドー
白チョコ
オルラーヌミルクレ
ドルックス紫
ニベアソフトチューブ
今月使い切った!
なにげミルクレ半年以上かかったのには驚き。
438メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 01:12:19.89 ID:Wcsnf+lG0
>>437
おめ!複数の使い切りが重なると嬉しいよね
白チョコ持ってるけど硬くて全然減らないよ・・・
どのくらいかかった?
439メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 01:40:18.01 ID:OmyvrV/F0
まだ底が見える気配すらないけど白チョコはなんか硬い物でで削って使うと減りが早い
440メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 09:05:24.03 ID:mb/J7w8SO
>>438
ありがとう!
確かにまとめて使いきるの達成感ある!
白チョコ買ってから5年だけど使ってたのは3年半ぐらい。
シュウのブラシでガンガン使ってたら先にブラシが駄目になってしまった。。
タクロン製のブラシだと減り早かったよ!
441メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 09:58:15.72 ID:c8och5YZP
>>437
> オルラーヌミルクレ
ネットですごく安く売ってるけどピリピリしない?
442メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 10:03:51.85 ID:ZL3JDapx0
>>440
3年半かあ、コスパ良すぎるw
同じくブラシを痛めちゃってたけどタクロンはいいこと聞いた!
使い切りには道具も重要だね
買ってくる!
443メイク魂ななしさん :2011/12/17(土) 10:05:48.72 ID:ttROPGKd0
昔のビーズアップに「余っちゃったコスメをフル活用する」って特集があって、
クリームアイライナーとかクリームアイシャドウをスクリューブラシに取って眉マスカラにしてた
あのブラシ使えば消費も速そう
444メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 10:11:06.56 ID:WzQVA9x50
最近化粧すると乾燥キツいし痒くなるからスッピンでマスクしてる日の方が多い
もちろん化粧品一こすりも減ってない
445メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 10:52:14.18 ID:lLN4IGJn0
>>444
アイラインだけでも!
446メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 10:59:14.36 ID:WzQVA9x50
>>445
空気が乾燥すると目も乾くよね…
必要以上に瞬きして目をギュっとしちゃうからなー
447メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 11:03:36.50 ID:lLN4IGJn0
>>446
確かに・・・ドライアイの目薬さしたら、インサイドライン溶けたorz

メイク用品より、保湿モノを消費するチャンスかも知れないですね
448メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 13:34:13.70 ID:shzdil0g0
合わなかった化粧下地をアイシャドウ用下地として使い切れないかな?と思った
449メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 16:40:14.67 ID:H54E2Yu9O
>>441
オルラーヌミルクレ(ピンク)は確かにピリピリしたなぁ
10年前使ってた
450メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 18:47:07.64 ID:ezSojdBnO
>>444
せめてしっとりクリームアイシャドウだけでも!
451メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 19:38:49.48 ID:mb/J7w8SO
>>441
ピンクの敏感用だったけど最初の2回はピリピリしたよー
ピリピリしても使用感が良かったから続けてたんだけどなんともないよー
ネットだと安いよね!
>>442
やっぱりブラシが負けるよね。。
タクロン安いからわしゃわしゃ使えるよ!
452メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 22:38:12.11 ID:c8och5YZP
>>449
>>451
やっぱピリピリは最初するんだね
オルラーヌスレだとネットとかドラストの激安のは偽物ってなってるから、本物だと違うのかな?と思って訊いてみた
激安の買った人の楽天のコメントがピリピリして痛いってあったから
453メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 23:01:12.18 ID:bxRcrFAM0
メディアのモイスチャーファンデーション使い切り!
空き容器はブレンド用にします
454メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 23:27:17.52 ID:bxRcrFAM0
455メイク魂ななしさん:2011/12/18(日) 03:42:29.79 ID:j+Cne9bs0
>>453
お疲れ!
456メイク魂ななしさん:2011/12/18(日) 10:38:06.03 ID:+eZoHoBh0
綺麗に使いきってあるのを見ると自分も嬉しくなる!
457メイク魂ななしさん:2011/12/18(日) 16:24:17.13 ID:hqUh5dwBO
最近エテュセのリップエッセンスカラーは日中だけじゃなく夜も使う、ユースキンは足裏にも塗る事で使いきりした

それとリキッドファンデに余ってるBBクリームと色付き下地入れてひとまとめにして、チューブグロスは二本を合わせて一本にした

合わせた事で在庫は減ったが量は変わらない

早く使いきって新しい物が欲しい…
458メイク魂ななしさん:2011/12/18(日) 20:27:07.50 ID:Zej6pPfa0
ラヴーシュカ メルティングアイズOR-1
キャンメイク パウダーチークスPW25

使い切り!
アイシャドウ締め色までちゃんと使い切ったの初めてだからうれしい!
459メイク魂ななしさん:2011/12/18(日) 21:14:03.49 ID:nz6wgAce0
うp!うp!
460メイク魂ななしさん:2011/12/18(日) 22:57:11.87 ID:YUsas5tYP
>>453

メディアの瓶のやつ小さいけど伸びがいいから案外使い手あるよね
ドルックスのマッサージクリーム容器を魔法の粉用に使ってる
深くて蓋がきちんと閉まるから砕いてルースにしてブレンドしたチークが使いやすい
461メイク魂ななしさん:2011/12/18(日) 23:02:07.08 ID:2Fy32Vqs0
白チョコほしくて何度も手にとるんだけど、ここよんでふみとどまってるw
似たような用途のものはうちにあるしなぁ
462メイク魂ななしさん:2011/12/19(月) 00:45:16.45 ID:hcEeGi7Z0
>>461
同じく。
フェイスパウダーでラメやパール感が強くて、ハイライトがわりにして消費してる物もあるし
凄く欲しいんだけど、いくつもあるハイライトもどきを使い切るまではと踏みとどまってる。
463メイク魂ななしさん:2011/12/19(月) 02:10:52.19 ID:Bx2WslcX0
>>461、462
わたしが何人もwww
若干値段張るし迷う。
キャンメイクの800円のハイライトで
十分っちゃあ十分なんだよね(笑)
464メイク魂ななしさん:2011/12/19(月) 07:40:44.09 ID:Ia6jJ1mb0
コスメというより基礎化粧に近いのにこんなに何年もかけて使い切っていいのかどうかw
既に廃番になったエテュセのナイトアミュレット
新製品として出た当時に買ったんだけど、何年前だろう
http://pita.st/n/djkxz016
この容器、粉ものなのに蓋は乗ってるだけ
倒れると当然零れるなのに安定の悪い上が大きい形というわけのわからなさ
付属のパフがチクチクして全く使えないという何もかもダメさがすごかった
465メイク魂ななしさん:2011/12/19(月) 07:45:14.53 ID:Ia6jJ1mb0
今ぐぐってみたらナイトアミュレット2004年11月発売になっていた
たぶん購入したのは2004年12月だw
466メイク魂ななしさん:2011/12/19(月) 08:16:15.54 ID:iZ5q3MbV0
>>461
うちの白チョコ叩き割って分けてあげたい…
467メイク魂ななしさん:2011/12/19(月) 08:25:48.72 ID:vlmD2pNHO
>>457量が減ったわけじゃないけどスペースは減るじゃないか!
モチベ上がるしいいよー
自分は調子に乗って次のを買って、しかも開けてしまうけど
理想としては、色物以外は使い切ってから次へ行きたい
468メイク魂ななしさん:2011/12/19(月) 08:39:08.26 ID:asxOKGaq0
白チョコ、半分のサイズでいいよね
買って4年以上経つけどまだ匂いが飛ばないよ
あまり得意な匂いじゃないから蓋開けっ放しにしておきたいけど、ただでさえ硬い表面を更に硬化させそうで怖いw大丈夫かな?

使い切れないプレストを砕いてルースにしてバフバフ使い切ろうとしたんだけど、プレスト状のものってうまくサラサラにならなくない?ダマになりやすいというか・・・
結局他の余ったお粉と混ぜてエタノールプレスしてしまった
469メイク魂ななしさん:2011/12/19(月) 08:54:32.11 ID:rf38vAry0
それでも一度砕けば崩れやすくなるから、
その努力は無駄にはならないと思うよ!
470メイク魂ななしさん:2011/12/19(月) 09:39:58.80 ID:9mk98Mwf0
白チョコ砕いてルースにしてみようかな。
471メイク魂ななしさん:2011/12/19(月) 09:44:23.72 ID:Bjj4VQJQ0
>>470
やってみたら是非うpお願い!
472メイク魂ななしさん:2011/12/19(月) 12:23:22.74 ID:fbFK9SU50
白チョコ削って他のルースやパウダーファンデと混ぜたよ
いい感じのツヤだよ
白チョコはいつも眉毛ハサミの側面でけずって使ってるんだけど混ぜても特にダマにはならなかったな
473メイク魂ななしさん:2011/12/19(月) 20:44:25.92 ID:Ia6jJ1mb0
>>468
プレストするのに油分も使っているからサラサラにはならない
方法としては乳鉢でセリサイトに少しずつ混ぜていいところでやめるだけど
この方法だと量が増えてしまう

私はどうしてもそのままだと使えない時にこれをやっています
474メイク魂ななしさん:2011/12/19(月) 23:08:39.70 ID:s+U7oV8p0
ブルジョワは難易度が高すぎるので、レベル上げてからじゃないと手出せない。
475メイク魂ななしさん:2011/12/19(月) 23:40:17.12 ID:EndyrEaB0
>>474のレベルがあがった!
476メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 00:21:18.67 ID:09eOyOg80
だから手を出してなかったのに
先日友人が何故かドラッグストアで売ってるような
チープなパックやそういう細かいものを「福袋!」とか言ってくれた
ブルジョアのチークも入ってた

100年かかっても使う
477メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 00:55:54.08 ID:rAxqGYxB0
長生きしてねーーーーノシ
478メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 10:21:21.37 ID:dDZ3ODWx0
ケイトのネイルカラーPK-22使い切り!
ラメが瓶に張り付いているけど、これ以上は無理だ〜!
479メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 17:49:33.70 ID:KcpKtz5j0
ケセランパサランのリキッドファンデ
パルガントン
アイブロウ使い切り!
480メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 18:55:58.11 ID:03+MLdpFO
ルナソルシャイニングフェイスパウダー使いきり!
2008年のコフレと同時に買って丸三年で綺麗になくなりました。
レフィル入れて引き続き使います。
http://imepic.jp/20111221/679200
481メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 20:16:28.93 ID:RzkOe1SC0
>>480
きれいだ
482メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 21:42:57.85 ID:zt8z3G2+0
shuuemura クリームアイシャドー ベージュ使い切り!
ベースとしてほぼ毎日、しばらく使ってなかった時期もあるけど、2年かかった。
今日新しいの開けた。
483メイク魂ななしさん:2011/12/22(木) 09:56:35.47 ID:iDbL/Csg0
>>400のお陰で、香りが苦手なハンドクリームが使い切れそう!感謝。
下地やファンデを男塗りすると、石鹸じゃ落ちないし困ってた。
馴染ませてティッシュで拭くだけでもいいけど、洗いながせばさらにスッキリする。
484メイク魂ななしさん:2011/12/22(木) 13:13:50.05 ID:yRJRCB6YO
メイク中に汚れた手はいちいち綺麗に洗うべきって分かってはいるんだけどね
実際どうしても面倒臭いし、何よりいちいちメイク落としできちんと洗いまくってると手がパッサパサ…
拭くだけ系メイク落としだと意外な所に落ち切らない汚れが残ってて、結局触るもの触るもの全てに肌色の指紋がベタベタ残るし。

ハンドクリームやボディークリームだと、メイク中に他のものを汚さない程度には汚れ落ちるし
手も荒れないし、馴染ませて水で濯ぐだけでサッパリ流せるしありがたい。
485メイク魂ななしさん:2011/12/22(木) 13:25:45.21 ID:khGyrYxd0
劣化で臭くなったボディバター、男塗りの後の手洗いに使ってみよう。
486メイク魂ななしさん:2011/12/22(木) 23:41:20.71 ID:F9iD+bVSO
クリニークの拭き取り化粧水を持て余してます。
体に使う以外になにか消費方法ないでしょうか?
487メイク魂ななしさん:2011/12/23(金) 00:08:23.30 ID:RaCqakaNP
掃除とかアイシャドウなどのケースを拭くとか
488メイク魂ななしさん:2011/12/23(金) 00:38:00.71 ID:Twe7JBON0
朝のメイク時、手がべたべたになったとき拭き取るとか?
ってこれも「体に使う」の一例か
489メイク魂ななしさん:2011/12/23(金) 12:56:59.14 ID:uawnr9G+0
>>486
アルコールが多く入っているなら、トイレットペーパーに垂らして
便座を拭くといいかも。

(不要な香水でやると少し香りすぎる)
490メイク魂ななしさん:2011/12/23(金) 21:32:41.49 ID:4ldHos5Z0
>>484
お役に立ててよかったです。
私はドレッサーでメイクしているので、いちいち洗面所に手を洗いにいくのが
面倒で、いままで水をスプレー容器に入れてそれで手を濡らしてふき取ってたんです。
今使ってるボディミルクがなくなったら、100均で乳液買ってくる予定です。
491メイク魂ななしさん:2011/12/24(土) 10:34:13.16 ID:ZBqgNTtT0
>>464
うわー!
懐かしい!たしか当時お粉スレで祭りになった気が・・。
お疲れ様でした。
492メイク魂ななしさん:2011/12/24(土) 15:27:41.30 ID:pGGH86gbO
486です。
掃除に使う方法で地道に使いきろうと思います。ありがとうございました!
493メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 01:46:12.14 ID:h8S3S1Q00
いらない洗顔料をハンドソープとして使ってる
外出の時はトラベル用の空容器に入れて携帯用ハンドソープとして使ってる

あとハンドクリームはこの時期ふくらはぎが乾燥で痒くなりやすいので
外出先でも足に塗れるので便利だこれでクリ−ム使い切れそう
494メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 05:29:05.61 ID:Tn8Fz/mDO
シャレコの洗顔フォーム、エスティーローダーの美容液、コスメデコルテのリキッドファンデ使いきり!
495メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 05:45:04.15 ID:Tn8Fz/mDO
アイシャドーが全然つかいおわらない…
ブラウンとブラック。
だれかアドバイスください(≧≦)
496メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 06:23:32.15 ID:htqEraYN0
497メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 06:33:33.68 ID:h8S3S1Q00
>>495
1・アイラインとして使う〈アイメイクブラシ必要〉
・メイクアップフォーエバーにアイシールというのがあるのでそれを使う
・MUFEのが高ければアメリカの安いコスメに類似品(大体、中国製)があるので個人輸入する
・嫌韓じゃなければ韓国のミシャとホリカホリカの類似品を使う
・嫌韓ならダイソーのアイライナーコートをアイシールとして使う

2・最近、流行りのスモーキーメイクの締めの色(ダブルラインの濃い色)として使う
(アイメイクブラシ必要)
498メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 06:54:35.07 ID:h8S3S1Q00
>>15の「ポーラドルフのトランスフォーマーみたいな商品が増えてる。

・メイクアップフォーエバー アイシール \3990
http://www.makeupforever.jp/omresource/omc/req__PRODUCT/ett__20061016125156382603000000/parentpage__17982440/hier__20050719021717723847000000
・elf e.l.f. Studio Eye Primer & Liner Sealer(個人輸入)$3
http://www.eyeslipsface.com/studio/eyes/eyeliner/eye_primer_and_liner_sealer

ここから嫌韓注意
Missha ザ・スタイル マジックアイチェンジ \270
http://www.koreadepart.com/item/1288858451/ミシャ-韓国コスメ-missha-ザ・スタイル-マジックアイチェンジ
バビペット マジック アイシャドーミックス  \290
http://www.koreadepart.com/item/1323409573/バビペット-韓国コスメ-baviphat-マジック-アイシャドーミックス

アイライナーに便利なブラシ(個人輸入)
・Coastal Scents
http://www.coastalscents.com/brushes/application/liner-brow-brushes.html
・Sigma
https://www.sigmabeauty.com/SearchResults.asp?Cat=163
499メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 08:44:04.37 ID:tZRHUc160
もうすぐ今年が終わる。今年は沢山使い切ってた。
新年か4月から新しい物が使いたい、年内で下地使い切って
一ヶ月後の誕生日にはファンデとフェイスパウダー使い切っていたい。
みんなも年内、年度内までに使い切り目標みたいのある?
みんなも頑張ってんなーとモチ上げたいw
500メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 09:01:57.30 ID:fATrYiU80
年内は無理だけど下地だけ5種類あるから来年には使いきりたい!
汚肌だからいつもベストな状態でいたいと思い結局ジプシーして
その時に1番お気に入りばかりを使ってしまう。
タッチアップ、サンプルの時点では気に入るんだけど
使い続けると納得行かなくなって新しいの買って前のはお蔵入りさせてしまう

ハァ・・・・
501メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 09:48:48.98 ID:PHHC1O6aO
色が肌より少し暗めでカッチカチに硬くて使いづらいスティックコンシーラーの使いきり法なんかないですか?
502メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 10:47:35.83 ID:GKplgGCN0
お蔵入りって誤用されまくりだよね。
503メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 12:14:12.96 ID:h0UU5VXu0
>>501
手の平で、日焼け止めと合わせる
504メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 23:05:01.08 ID:YuCiErI4O
>>501
明るくて緩い下地とあわせて
腰のあるブラシで塗る。
練りコンシーラー便利だよ
505メイク魂ななしさん:2011/12/28(水) 20:37:29.49 ID:jhD4IZzVO
汚ないですが、キャンメイクのアイシャドウベース使いきり

http://h2.upup.be/BE7phc1AGw
506メイク魂ななしさん:2011/12/28(水) 21:46:37.52 ID:xUywI9040
>>505
確かにきたないが頑張りを感じるw
507メイク魂ななしさん:2011/12/28(水) 22:07:00.47 ID:XWVdw2F/0
>>505
言うほど汚くないよ。
普通だと思う。
508メイク魂ななしさん:2011/12/29(木) 01:04:47.84 ID:OAILef6XO
>>505
底こんな模様なんだ!
同じの持ってるけど全然減ってないや。がんばろう。
509メイク魂ななしさん:2011/12/29(木) 02:19:30.49 ID:I8zr3xEAi
>>505
どの位かかりました?
510メイク魂ななしさん:2011/12/29(木) 02:48:13.63 ID:cR3/U8inO
アイシャドウがなくならない。
チップでつけるとうまくつけれず濃くなるがしっかり消費できる。
ブラシだと薄くつくから少しずつ重ね塗りしてつけすぎにならず失敗しないが全く減らない。
チップでつけて何かで少し拭き取るべきかな。
511メイク魂ななしさん:2011/12/29(木) 04:30:13.47 ID:OBXurkp4O
冬は色の合わないファンデを消費できて嬉しい!
マフラーぐるぐる巻きにしてたら首の色わかんないもんねー
手の甲とかじっと見比べたら違いがわかるけど
普通そこまで見ないだろうし

今年は化粧品ほとんど買わなかったので、在庫を色々消費できて良かった
それでも色物はリップとグロスとアイブロウ・マスカラしか使い切ってないけど…
来年もこのスレにお世話になります!
512メイク魂ななしさん:2011/12/29(木) 14:06:33.68 ID:5XYyzjNm0
口紅サンプルをブラシでいちいち取るのが面倒で
たまっていく一方だったんだけど
ふと使い切ったリップの空き容器を見たら丸いサイズが丁度よくて
そのまま中へ突っ込んでみた。
一応ドライヤーで溶かしながら一色ずつ入れたけど
中はきっと地層みたいになってる。
朝の時短メイク時にサっと塗れるしこのやり方で問題なければ
リップパレットで眠っている在庫も全部この方法で使い切る!
http://pita.st/n/cjmpx467
513メイク魂ななしさん:2011/12/29(木) 14:37:28.93 ID:9peIOAx00
いいねいいねー!!!
514メイク魂ななしさん:2011/12/29(木) 17:33:03.52 ID:AFXObyJP0
>>512
いいねー!
自分もやりたいんだけどいつもドライヤーで火傷しそうになって断念する…
サンプルの方を溶かしてからスパチュラとかで入れました?
良かったらやり方詳しく教えて下さい!
515メイク魂ななしさん:2011/12/29(木) 18:01:57.90 ID:dDtCwG8p0
>>512
すごい。そういうひらめきを分けてもらえるのはこのスレならではだw
516メイク魂ななしさん:2011/12/29(木) 18:12:20.30 ID:qDPz+zoMO
>>511
そういうファンデの消費法は思いつかなかったw
自分もやろう
517メイク魂ななしさん:2011/12/29(木) 19:28:55.39 ID:THIJXdXR0
>>512
その手があったかー!
518メイク魂ななしさん:2011/12/29(木) 19:54:57.33 ID:H2eeZ6aMO
友達の韓国土産のパックが大量にある…
親韓ではないので顔に使うのが怖い…
体にも使っていいか悩む…
519メイク魂ななしさん:2011/12/29(木) 20:18:41.01 ID:5XYyzjNm0
>>512だけど、やり方詳しく書くほど凄い方法ではなく
本当に突っこんだだけなので(だから見た目も汚い)恥ずかしい…。

丸いサンプルをシートからクルっと外してリップの空き容器に入れて
(この直径が本当に丁度良かったので思いついただけ)
上からドライヤーの温風を当てるだけ。
リップを机に置いて当てれば火傷もしないけど
容器が溶けたら怖いので、ある程度柔らかくなったら止めて
スパチュラで軽くならしてからネジ回してちょっと高さを下げて
上からまた口紅サンプル乗せて…の繰り返し。
付け焼き刃なので見た目があんまり良くないけど
自宅でしか使わないから良いかなと。

時間かけて丁寧にリップメイクする人には憧れるけど
ズボラな自分はリップブラシを使うが面倒なので暫くこれでやってみます。

520メイク魂ななしさん:2011/12/29(木) 20:38:21.85 ID:Z8IlPENUO
505です。
毎日使って半年くらいでした。最後の方は指では無理で綿棒使ったんですがキレイにとれずorz

アイシャドウももうすぐのがあるので早く使いきりたいです。
521メイク魂ななしさん :2011/12/30(金) 08:02:33.72 ID:d3o4DsZ20
>>518
キッチンとかの汚れてる所に貼って汚れを浮かせてそのままパックで拭うぐらいしか思いつかないなぁ‥
522メイク魂ななしさん:2011/12/30(金) 10:35:09.57 ID:qi6n2zB5P
尻に使えば
ぺかぺかの尻になれ
523メイク魂ななしさん:2011/12/30(金) 11:06:00.79 ID:rpCQoA5ZP
>>518
足に使えば?
足首より下ならあんまり抵抗なくないかな
かかとや指先や足裏、甲のとこ片方裏表二枚、両足で四枚消費できる
あとは玄関の掃除とか
よく、茶殻や湿った新聞紙とか撒いてほこりたたないようにほうきで掃くけど、その代わりに
ベタついたらついでにぞうきんやモップでそのまま拭き取っちゃうとかさ
524メイク魂ななしさん:2011/12/30(金) 14:36:17.11 ID:28uOHf9RO
>>521-523
ありがとうございます!>>518です!
とりあえずカカトとキッチン汚れ、自転車拭きに使ってみました
ベタベタしているわりにはカカトに対しての保湿力が足りなかったようですが
キッチン、自転車の汚れには効きました!
今日はケツもみの際の潤滑剤として使ってみます!
525メイク魂ななしさん:2011/12/30(金) 14:54:02.72 ID:yp09LcMG0
福袋は買わないに限るw
526メイク魂ななしさん:2011/12/30(金) 15:56:50.81 ID:/NO2nWAsO
安物ばかりですがこのところ使いきりがぽろぽろ重なって嬉しいです。ttp://imepic.jp/20111230/571100
527メイク魂ななしさん:2011/12/30(金) 20:16:04.73 ID:CNErDtGM0
>>519
詳しくありがとう!
自分は容器変形させた事何度もあります…
テーブルや床に置いてドライヤー当てると風で倒れたりしませんか?
手で抑えていると熱いしorz
528メイク魂ななしさん:2011/12/30(金) 23:44:50.78 ID:xAAczUMD0
アイブロウ使い切り
529メイク魂ななしさん:2011/12/30(金) 23:47:28.55 ID:oqFMAY6wi
>>527
弱で当てればいいんじゃない?
弱がなければ遠めから。
レンジで少しづつ加熱でもいいと思う
530メイク魂ななしさん:2011/12/31(土) 00:16:53.05 ID:LGhxRqxj0
>>529
そっか!
一気にやろうとするかはだめなのかもしれないです
ドライヤーだとなぜか電気代が気になってしまって…
ありがとうございました!
531メイク魂ななしさん:2011/12/31(土) 00:52:36.48 ID:TbDF6yP50
>>530
個人的な経験ですがレンジは意外と本体が曲がるw
気をつけて
532メイク魂ななしさん :2011/12/31(土) 13:43:18.08 ID:4ethlF+e0
>>525
言えてる、中身も4〜5年前に比べてヘボくなってるし
533メイク魂ななしさん:2011/12/31(土) 15:29:19.18 ID:/uQ92w7KO
ヘボいって言葉何か新鮮
534メイク魂ななしさん:2011/12/31(土) 19:45:29.74 ID:wj2ykn8g0
今、容器が割れてたり中身が割れた茶色やオレンジ系アイシャドウとアイブロウを砕いて
プレスしなおしてたんだけど
くすんだグレーに近いクリーム色のパール系シャドウが大量に出来てしまって途方に暮れてるorz
ただのベージュなら、まぶたのくすみ飛ばしに使えたのに…。
535メイク魂ななしさん:2011/12/31(土) 19:47:51.16 ID:EOAFiYGRO
http://i.pic.to/7dvvz
今日使いきった……何か嬉しい
ヒロインメイクのパウダー三個目
また買うかどうかは悩んでる
536メイク魂ななしさん:2011/12/31(土) 20:36:28.07 ID:4VtdVw2fi
>>535
おおお
おめ!
537メイク魂ななしさん:2011/12/31(土) 21:07:21.10 ID:LGhxRqxj0
>>535
大晦日に使い切りなんてうらやま!
新年から新しいの使えるね!
538メイク魂ななしさん:2011/12/31(土) 21:42:40.81 ID:2autr0WJ0
ラヴーシュカリップやマジョ単色など減りが早い(と言われてる)化粧品を選んで買ってる。
毎日フルメイクするわけじゃないから、容量は少しでいいんだ
使い切りの感動を早く味わいたいw
539メイク魂ななしさん:2011/12/31(土) 21:54:57.35 ID:6x8HA8Pk0
>>518
顔に使うのがこわい化粧品は、すべて体に回しています。
あわない基礎とかを体に使うとめちゃ消費が早くて快感ですよ。
540メイク魂ななしさん:2012/01/01(日) 01:21:38.96 ID:eIHsfrGh0
一昨年くらいにある程度使い切ってしまって、
ほとんど実用的なものしか手元にない状態になったんだけど、
今は、使いにくいものを如何に使い切るかに挑戦するのが目的で、
敢えて福袋を買ってしまうという、本末転倒な状態にある。

とはいえ、今凄く使ってるのに飽きたり、
好みが変わったりで.
あっという間に在庫たくさんになるんだろうなww
541メイク魂ななしさん:2012/01/01(日) 01:22:13.05 ID:UbzAjcu7O
合わないから怖い、とは別問題だろうに…
542メイク魂ななしさん:2012/01/01(日) 01:57:49.90 ID:h2rR/RZS0
リップペンシルをリップグロスと混ぜてチーク代わりにしてる、なかなかなくなんないけど
去年の福袋の化粧水と乳液、開けてもいない
それでも今年もいいのがあったら買っちゃうかも
543メイク魂ななしさん:2012/01/01(日) 06:23:59.54 ID:Y0xpmHob0
去年は人生で初めて色物化粧品使い切った(口紅)
今年はアイシャドウとクリームチークを使い切ることを目標にする。
アイシャドウは底見えもしてないけど……
544 【ぴょん吉】 【690円】 :2012/01/01(日) 13:09:08.89 ID:upesLTBx0
クリームチークはパウダリーより圧倒的に早いよ。
表面が固まってきたら削ってやると発色も上がってよい。
545メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 21:32:22.42 ID:zxqzCbEfO
今年の目標
目的・用途の2点でダブる物は例えストックだとしても、使いきるまで買わない
546メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 00:23:59.46 ID:9uovCzXmO
ロクシタンの花シアバニラ使い切り!
http://pita.st/n/cfjxyz56

って物が古過ぎるorzこの後さらに花シアのイランイランやら、去年のボディショップの福袋やらが控えている。
547メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 11:26:20.71 ID:+mL/6ja4O
初書き込みでちゃんとできてるか不安ですが
http://pita.st/n/cflstx13
使いきり!2年半かかった…
548メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 11:37:53.83 ID:fclf5Hx10
>>547
何を使いきったの?
549メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 16:47:33.31 ID:+mL/6ja4O
クリアラストのパウダーです!見れませんか!?
550メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 16:58:15.07 ID:hSSIkpFGO
>>549
いや、多分見れないんじゃなくて「○○使いきり」って書いてないから分からないんじゃないかな
551メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 18:23:28.19 ID:GzzseXJi0
ツバキのヘアクリーム、数年来放置してたみたいで
開けてみたらちょっと酸化臭がした。
外に付けていくのは諦めたから、今夜から洗い流すトリートメントっぽく使えるか試してみようと思う。
552メイク魂ななしさん:2012/01/04(水) 00:11:32.30 ID:Uuaoek4+0
>>549
おお!最近使いはじめたやつだ!
香りが好きなんだけど、途中で消えたりした?
553メイク魂ななしさん:2012/01/04(水) 08:02:13.40 ID:ivD2bIJQO
RMKのチークのストロベリーピンク薄く塗ると透明感がでていい。
ブラシで多めにとってふわっとつけてるんだけど全然減らない。
ジルのチークは十ヶ月でなくなったのに
RMKは一年以上経ったのに表面が平らなままだ。長持ちして嬉しいけど
使いきりスレ住民としては複雑な気持ちだ…。
554メイク魂ななしさん:2012/01/04(水) 22:54:37.14 ID:glJGSDAjO
>>552
匂いは長持ちしてました!
555メイク魂ななしさん:2012/01/04(水) 23:21:25.76 ID:p+1gREt50
アイシャドウがやたらと増えたので、
FF6のケフカのメイクをしてからクレンジングをするということを日課にしてた。

色素沈着したのか唇の周りが髭のように青くなってきたのでやめた。
アイシャドウはまだまだ残っている。
556メイク魂ななしさん:2012/01/04(水) 23:36:55.98 ID:Uuaoek4+0
>>554
教えてくれてありがとう!頑張ります!!
557メイク魂ななしさん:2012/01/04(水) 23:41:25.24 ID:R9vM/WhVO
ケフカwwww
でも、フェイスパウダーいっぱいあるし真似しようかな…
558メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 00:23:36.97 ID:nuJus2RW0
>>555
画像検索して吹いたw
559555:2012/01/05(木) 00:36:23.92 ID:AwgWDqtq0
>>557さん
WPアイライナーでニセ口角を描いたためか、翌日にもうっすら残りました。
まったくお勧めできません。
満足度は低いですが、今は私はバカ殿で消費しています。ご一緒にいかがでしょうか。


ちなみに私はコスプレとは縁のない人間ですが、>>558さんのレスで検索したところ、
コスプレとして大真面目に公衆の面前に出てる人もいるんですね…!
560メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 00:41:35.83 ID:1Zls5a5C0
どこで見たのか忘れちゃったけど、
乾燥する口紅を布に擦り付け、黒ずんだアクセサリーを拭いたらピカピカになって感激!
おかげでアクセサリーは蘇ったし、口紅も時間はかかるけど使い切れそうで一石二鳥だ。
561メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 07:56:27.49 ID:wcPgnIbQP
WPは、オイルクレンジングしっかりしなきゃね
562557:2012/01/05(木) 22:33:08.88 ID:T+RW1R2OO
>>559
ご丁寧にありがとうございます。
ケフカメイクはきっちり出来たらかっこよさそうだ。

ハンターハンターのヒソカとドラクエ3遊び人が
好きなのでメイクを真似てみようかと思います。
563メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 23:23:22.29 ID:OsJ/mQrw0
アイシャドウはセルフジェルネイルで結構減らせるよ
564メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 02:36:04.69 ID:qKHoJhQNO
マジョの単色アイカラーとジバのイシムアイズ使い終った。この調子で、今年は二軍コスメ使いきって、一軍しかないコスメBOXにしたい。
565メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 06:42:42.60 ID:zDnlJtaWO
年齢的に厳しくなった青味白ピンクのチークに、何年も前に買って色選びに失敗した
暗めコーラルのチークを混ぜてみたら、最近いつも使ってるチークの色味にそっくりになった
こういうことがあるから化粧品を捨てられないんだ…
566メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 13:23:26.30 ID:AgTyHf1W0
帰宅後メイク落とし前にハロウィン気分でアホメイクしてみた
色が派手すぎorデパコスで勿体無くてたくさん使えないものをたっぷり使用したら気分もすっきりだし自分の顔が面白くて笑えた
化粧品もだけどクレンジングの消費も早まっていいね
毎日続けたら普段のメイクが濃くなりそうだけどw
567メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 21:28:05.31 ID:tgaPXGkC0
草花木果のカートリッジ式アイライナー、片目に1センチほど描いたところで根本からポッキリいってしまった
描いたところを綿棒で擦りとってもう片方になすりつけてなんとか左右均一にしたけど
なんかすっきりしない終わり方だった
568メイク魂ななしさん:2012/01/07(土) 09:32:14.43 ID:Ipk9tzCNO
ニールズヤードのグレープシードオイル使い切り。
浸透は良いもののどうも保湿力が物足りないのと、顔に使っても体に使ってもくすみが出るのとで持て余して丸々2年
最終的にカカトと手足の爪裏(ハイポニ)に塗り込むという地味な使い方で使い切った。
爪裏に塗り込むのに、アイシャドーに付属のショボくて使い物にならないブラシやチップも使ってみた。
これで丁寧に塗り込んだ事がマッサージ効果ももたらしたのか、深爪も改善されて爪が縦長になったよ。
シアバターでも似たような効果得られるかな
15gの小さい奴だけど持て余してる物が残ってるんだよなー。

瓶の見た目が傷だらけで汚い上に使い切ったかどうか見ても分からないから、画像うpはやめとく…
569メイク魂ななしさん:2012/01/07(土) 10:27:11.55 ID:lrCE+1bc0
>>568
お疲れ様
570メイク魂ななしさん:2012/01/07(土) 14:22:47.07 ID:JElIoA+D0
大学入学時に買ったブルジョワの口紅がやっと平らになって、いま掘ってる最中。(現在、社会人二年目)
途中で買ったメイベリンはさほど使ってないのにどんどん減ってったのにこれはとても強敵…
571メイク魂ななしさん:2012/01/07(土) 20:37:52.89 ID:Mdi7nHY90
ブルジョワといえば、去年2月発売のフルーツミックスセラムファンデーションを
発売当初に買って毎日使ってるのに、使い切りどころか減る気配が全くない。あんなに小さいのに。
ブルジョワはこれも強敵だよ…。
572メイク魂ななしさん:2012/01/07(土) 20:55:12.79 ID:ByqEereF0
昨日からボディショのボディーバター使いまくってる!
3年以上たってるから足だけにぬりまくり。早く使い切るぞ
573メイク魂ななしさん:2012/01/07(土) 21:46:31.71 ID:ZAaQqHHM0
ブルジョワってなんでどいつもこいつも強敵なんだろうなw
574メイク魂ななしさん:2012/01/07(土) 22:07:18.56 ID:JElIoA+D0
>>573
発色がいいような気がする。だから少量で済み、結果強敵に(笑)
575メイク魂ななしさん:2012/01/07(土) 22:26:03.88 ID:Jg1/dhwy0
マニキュアが少なくなって塗りにくくなったり、
色や質感がなんか微妙で出番の少ないやつは混ぜて新色作ってる

ただし同じメーカー同士を混ぜること
(ソースはないけど違うメーカー同士だとちょっと不安)
あとは色同士が似た色であることがマイルール

クリアやクリアベースのラメまたはパール入りだと
色をほとんど変化させずに質感だけ変えられるので応用が効く

今のところ混ぜて明らかに変質したとかの失敗はないけど
試してみたい方は自己責任でお願いします
キャップ閉めた時に溢れないよう、フタとブラシ分を考えて混ぜてね

これで何本かマニキュア使いきったよ
576メイク魂ななしさん:2012/01/07(土) 22:36:15.46 ID:0rWwSVW60
使い切りスレの住民の方に質問なのですが、リキッドアイライナーって
なにかに転用できますか?

ジバの福袋で、きれいなグリーン(黄緑色でパール入り)のリキッドアイライナーが
入っていたのですが、色は気に入ったものの、使う場所がわからなくて困ってます。
下まぶたに使えればいいのでしょうが、なんとかこれをゆるくするなりなんなりして
アイシャドウのベースに出来ないものかと思いまして。

上まぶたにつけるのには締め色に全くならない淡いグリーンなんですよね。
どなたかいい方法をご教示ください。
577メイク魂ななしさん:2012/01/07(土) 22:36:40.36 ID:V3UwuKVK0
>>575
おぉ、ちょうど半分くらい使って液取りにくくなったのがあってどうすればいいか悩んでたところだ
今夜早速やってみよう。
578メイク魂ななしさん:2012/01/07(土) 22:41:00.26 ID:V3UwuKVK0
>>576
カラー筆ペンにしてしまえ!
579メイク魂ななしさん:2012/01/07(土) 23:09:09.65 ID:bthkgwAS0
>>576
年賀状の辰に塗る
580メイク魂ななしさん:2012/01/07(土) 23:28:13.23 ID:7XH+fsOTP
>>576
手の甲にアイライナーをちょちょっと多めに塗って手持ちのアイシャドウベースかクリームアイシャドウ、もしくはファンデの下地を上から塗りくるくるブレンドさせて都度ベースにして使うとか
比較的乾きが遅い物なら瞼に直にさささっと多めにに塗って直ぐにぼかしてベースにするとか
でも、確か黄緑っぽい色なら下瞼に入れるとくま隠しにいいって聴いたよ
ペンシルライナーだけど下瞼に入れてた時は明るくなって目元の疲れた感じが薄れた
581メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 00:02:27.00 ID:hnxo/1RX0
>>576
なんか、ずーっと前に魔女で淡色のリキッドアイライナーが限定で出たとき、
液を指に取って、瞼にのばしてベースとして使ったって書き込み見た記憶がある。
何はともあれやってみては!
582メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 00:18:46.56 ID:n4oGl0ck0
>>579
もう遅いわw
583メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 00:37:57.41 ID:vLlbJNuA0
来年まで持ち越して巳年って書けばオケ
584メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 00:59:48.86 ID:CPUxU5IB0
ジバのアイライナーで質問した者です。筆ペン&年賀状巳年ワロタwww

レスありがとうございます。
やっぱり指で伸ばしてベースにするしかないですよねー。
ものっそい速乾性&ウォータープルーフ加減で大変そうですが、明日は
休みなのでやってみます。伸ばすのはソニアのアイシャドウベースがあるので
それもちょっと加えてみようかな。

また後日報告に来ますノシ
585メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 01:41:55.89 ID:UaUABvsr0
>>565
あるある

捨てるなんて愛がない
消費期限など無視できてこその愛
586メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 09:54:42.51 ID:3fIIg1Rj0
ロリポ使い切り!
http://pita.st/n/agovxy25
587メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 11:18:38.96 ID:mtSaUNGb0
>>586
おぉ〜!
どれくらいで使いきりましたか?
半分くらいまで減ってはきたけれど、外から金型の深さを見て絶望するw
588メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 11:22:32.83 ID:V1owbJwr0
>>587
前にこれのオレンジ使ってたけどほぼ毎日使って二年保ったよ
589メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 11:52:15.56 ID:dOUhCNIS0
>>584さん
先にそれでライン引いてから
上から紺のアイライナーとか、紺の締め色を重ねると
ターコイズっぽくなって、面白いんじゃないかなー
ゴールド、濃いグリーン、カーキと重ねてみても絶対面白いと思う
てかそれがあるなら、下手すると今春のグリーンを買わなくても済むのでは、っていうかw
今春、グリーンがすごい流行りだから、春夏は黄緑あると便利そう
ディオールの限定グリーンをはじめ、ランコムもだっけ?

どうしてもダメなら来年の年賀状で・・!w
590メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 15:05:33.69 ID:szD0zRVv0
>>584
まつげに部分的につけてもかわいいかも〜
パラダ#9を下まぶたに引いてたら上まつげについちゃったけど結構いい感じになったよ
591メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 20:49:45.53 ID:3fIIg1Rj0
>>587
2年以上かかったと思います!
底見えしてからが半端なく長い…
592メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 22:11:15.89 ID:ZEjFnGDU0
>>588>>591
レスありがとう。
これとジルと一昨年のマジデココフレのルースをローテで使ってるから今年中は無理かな〜。
ブルジョワはもう一生ものにする覚悟w
593メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 23:54:12.01 ID:CPUxU5IB0
ジバライナーの>>576です。

今日やってみました。アイシャドウベース転用。
手の甲でまずやってみたら、ソニアのアイシャドウベースはテクスチャが
固くてよれてしまって撃沈。
そのかわり、全く保湿が出来ずに使っていなかったビオデルマのアイジェルの
パケに「アイシャドウベースにも使えます」と書かれていたことを思い出して、
ライナーをがっつり塗り広げた上にアイジェルでのばすとすっごい綺麗な薄い
グリーンのベースになりました!

ここにシャネルのニンフィアの薄いグリーンをアイホールに入れて、ルガールペルレの
カーキを締め色にしたら、今年の春の流行色がそのまま再現されてしまいましたw

ビオデルマのアイジェルは、ネットで投げ売りだったので2本で1500円で買ったものだったので
思わぬ使い方が出来てアイジェルも使い切れそうだし一石二鳥で嬉しいです。

ありがとうございました!
594メイク魂ななしさん:2012/01/09(月) 06:02:38.55 ID:PY27fS30O
ベースも色物も在庫が腐るほどあるからたくさん使って消費しようと試みてるけど
ナチュラルメイクが下手なせいかどうも厚化粧っぽくなってしまって、すぐに手抜きメイクに戻るの
繰り返しになっている
年齢のせいもあってベースを塗り重ねたり、ちょっと肌から浮く色を塗るだけで
ひどい厚化粧に見えるんだよなあ
595メイク魂ななしさん:2012/01/09(月) 08:54:28.07 ID:9/C4U/EZ0
>>594
休みの日にナチュラルメイクの練習をしまくれ!!
メイクしては落としメイクしては落とし
596メイク魂ななしさん:2012/01/09(月) 10:36:08.69 ID:mJfxwA9zO
肌傷みそう
597メイク魂ななしさん:2012/01/09(月) 10:39:46.19 ID:0ZcOvWgTO
>>596
1回練習してやめるか、普段のメイク落とす前に練習するか、全て諦めてゴミ袋にサヨナラすればいいんじゃない?
598メイク魂ななしさん:2012/01/09(月) 18:03:15.31 ID:eBJQORlMO
>>571
自分は去年の10月から使い始めたけどそんなに減らないんだ
外から見ても残量分かりにくいよね
頑張って使うしかないか
599メイク魂ななしさん:2012/01/09(月) 18:04:24.28 ID:LPyl0upj0
普段のメイク落とす前に上から重ねたら練習にならなそうな気が
600メイク魂ななしさん:2012/01/09(月) 19:25:47.85 ID:PXnlYw87O
>>599
化粧直しの練習ってことで…どう?!
601メイク魂ななしさん:2012/01/09(月) 20:47:36.96 ID:A3m8E0NA0
>>599
ならなそうだと思うなら、一旦すっぴんになればいいよね
602メイク魂ななしさん:2012/01/09(月) 22:11:57.51 ID:LPyl0upj0
>>601
肌痛みそうって上に出てるじゃん
603メイク魂ななしさん:2012/01/09(月) 23:12:03.77 ID:9/C4U/EZ0
クレンジングの練習だ!
604メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 00:19:26.79 ID:Ber5/wsj0
マニキュア、既出っぽいけど中身の量は6から7割までにしておくべし。
瓶が割れる恐れがあるらしい。瓶にそんな注意書きがあったよ
605メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 01:59:24.92 ID:YXvotf5VO
>>602
文句があるなら自分で考えればって事じゃない?
傷みそうで嫌な人は練習は一回までにすればいいし、肌傷もうが何しようがとにかく減らしたいならがつがつ練習すればいいし、それくらいは個々で考えれば判断つく事じゃん。
606メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 03:42:44.15 ID:G6gakhzk0
古い化粧品も使い切るのが楽しくて多少肌荒れしても使い切る事を優先してしまう
元も子もないorz
607メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 05:37:39.69 ID:K0yQFRWj0
化粧品のイミないよ!
そこは割り切って!
608メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 10:37:41.61 ID:9F4E51Na0
>>606
荒れるほど古いものっていつ頃のどんな化粧品?
私は4年物のリップグロスを使っているけど何ともない。
609メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 12:07:27.72 ID:hoPqIpdy0
確か以前…七年モノ位の口紅を使ったら唇にプツプツと水疱みたいのが出来て、その事を友達に言ったら口紅の使用出来る期限って2.3年位で私は捨てるよ〜って言われた。

今は、しばらく使わないのは冷蔵庫に入れている。
4.5年なんてあっという間で、たまに取り出して使っても、何ともない様です。
610メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 15:54:59.62 ID:N/k6VSPCO
エスティーローダー美容液と、コスメデコルテのリキッドファンデ使いきり!
次はつばさちゃんシリーズ使いきり目指す!
611メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 16:27:02.30 ID:F0rEjy8vO
私もつばさちゃんシリーズのチーク・ハイライト系使わなきゃ
612メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 18:34:54.26 ID:eoRN0tUb0
>>606
6〜7年前の使いかけで放置してた下地
パウダーファンデ、お粉を使うとたまにプツプツ痒いのが出来ます
やっぱり使用期限守らないとダメですよね…
>>609
スキンケアやネイル以外も冷蔵庫保存ですか?
613メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 18:49:51.99 ID:EpO7b67C0
>>612
レスありがとう。
水分活性の低そうな粉やパウダーファンデも荒れるんだね。
大丈夫かと思ってたよ。


614メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 19:35:16.72 ID:hoPqIpdy0
>>612

○スキンケア
○クリーム・リキッドファンデ、
○リップ関係
で開封済みは冷蔵保存

開封未のものは2.3年はもつ様に出来ているって聞いた事あるけど…。
パウダー系は部屋の中で保存。
使って問題無ければ使う。
615メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 19:43:42.00 ID:P2IXxzol0
>>612
使いかけに関しては使用期限もクソもないのでは…
未使用なら分かるけど。
616メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 20:16:24.85 ID:mbX0ZLVZ0
まあ必ずしも守らないといけないこともないけど、
実際実害が出てるものを無理やり使い切ることもおススメしない。
617メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 21:03:44.88 ID:eoRN0tUb0
>>612です
自分は買って少し使う→放置のパターンが多かったので、開封したらすぐに使い切らなくてはと思いました
あまりにも肌が荒れるようなら捨てようと思います
レスありがとうございました
618メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 22:17:11.02 ID:tjBNtPRcO
雑菌が繁殖するのもあるけど、古い化粧品は粉ものでも油分が酸化して良くないんだったっけ?
自分は肌が丈夫なので5年ものの開封済みリップでもファンデでも使っちゃうけど
619メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 22:40:56.70 ID:RzLDAAmD0
粉物はちゃんと保管すれば何年でももつ!といって百年ものの粉物を使ってるメイクアップアーティストがいたような
ブルジョワのチークは同じものを三世代で使ってるって話も聞く
本当かどうかは知らないけど・・・
自分も肌強いから数年前の粉物なら躊躇なく使うな
620メイク魂ななしさん :2012/01/10(火) 23:11:11.42 ID:gbg5wOvt0
その人がどうやって100年物の粉を手に入れたのか気になるなw
メガネのオネエ口調だけどストレートの人かな?
621メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 23:22:59.91 ID:X51HwWpS0
大さん? あの人の話は100年前の焼きチークも躊躇なく使えるって話で
現物を持ってる訳じゃないんじゃないかな。
お粉も大丈夫かと思ってたけど、ナイトアミュレットで荒れたから確実ではないみたい。
622メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 23:43:36.39 ID:9aZczTrn0
そういやフフのパフでつけるファンデーションの
8〜10年ぐらい寝かしておいたリフィルを夏に使い切ったから
新品なら平気…なような気もするけどさすがに個人差あるよね。
623メイク魂ななしさん:2012/01/11(水) 00:07:16.98 ID:UWGeN/WW0
お粉は、別容器に取り分けて使ってるものは、全然劣化してない気がするよ
手持ちで一番古いのは6年くらい前のものだけど
(マリクワのビジョンクエストという限定ラメ白粉と、その他のマットなお粉を混ぜて使ってて
マット5:ラメ1くらいで使うから、マット粉は平行していろいろ使ってる)
劣化もしないけど、いつ終わるのかもまったく見えない。
まあ、気に入ってるから別にいいんだけど
624メイク魂ななしさん:2012/01/11(水) 00:08:55.82 ID:Bpbmz7zp0
使ってみて大丈夫限り使い続ける。
今使ってるkissの口紅8年モノだけど、
まだ荒れないし香りもイイ。
凄い真っ赤だから全然減らない。
625メイク魂ななしさん:2012/01/11(水) 00:23:00.87 ID:vp7aFcFy0
美容部員の友達が、ぶっちゃけメイク物は一生使えると思うって言ってたな
626メイク魂ななしさん:2012/01/11(水) 01:42:28.70 ID:6JyY+pvh0
ジバのシャドウの注意書きに、一度使って長く放置したものは再利用するな的な事が書いてあった
627メイク魂ななしさん:2012/01/11(水) 01:45:47.44 ID:WU0ZtOibO
新しいものに比べると仕上がりが劣ったり
肌へ負担や肌荒れのリスク大きいかとは思うから他人には勧めないけど自己判断の世界だよね。

賞味期限を半月過ぎた納豆があるとして、においも見た目も異変なさそうだったとき、
食べちゃうって人もいるし、捨てる人もいるみたいな。

電子顕微鏡で色々見たらたぶん気持ち悪くて捨てるだろうけど、見えないと大丈夫なんだよね。
628メイク魂ななしさん:2012/01/11(水) 07:01:40.52 ID:8ounPoo50
前に1993年に買ったエタニティのボディパウダーを
2010年に使い切ったと書いたものですが、
今は平成元年に買ったYSLのチークを頑張って消費中。
(しばらくお蔵入りさせてたのをこの6年くらい使ってる)
629メイク魂ななしさん:2012/01/11(水) 08:54:30.47 ID:7MhPCC+J0
スキンケア冷蔵保存するっていう人いるけど、よくない話聞いたよ。これもネットの情報だけど
出し入れの温度差がかえって良くない(変質させてしまう)とか、
一般的な室温で保存されることを前提に作られているとか、
冷たいものを肌に乗せるのは良くないとか。
630メイク魂ななしさん:2012/01/11(水) 10:25:43.32 ID:Qvu3za2AO
>>629
なんだと……
化粧水冷蔵してるや。風呂上がりのほてった顔に乗せると気持ちいいんだよなぁ〜

631メイク魂ななしさん:2012/01/11(水) 13:09:12.76 ID:/lfkie7v0
>>629
「一般的な室温」に真冬の北海道や真夏の熊谷は含まれるのかが心配になる

顔に使うと荒れるスクワランオイルを使い切りたいんだけど
やっぱり髪と爪かな?
632メイク魂ななしさん:2012/01/11(水) 14:04:54.26 ID:8LI12qfN0
化粧品会社が想定してる一般的室温は1〜30℃だと思いますよ。
日本薬局方にのっとって。
ちなみに常温は15〜25℃。
633メイク魂ななしさん:2012/01/11(水) 14:10:01.87 ID:qsLyXy7L0
髪に合わなかった椿油を、お風呂上がりに体拭く前にボディオイルとして使ってみたらめっちゃ良い。
乾燥のかゆみもなくなったし使い切れそう。
634メイク魂ななしさん:2012/01/11(水) 18:05:09.31 ID:w9OeUalk0
>>629に加えて
食品を入れてある冷蔵庫は雑菌が繁殖しやすいから薬や化粧品は入れないほうがいい
というのを聞いたことがあるなー
635メイク魂ななしさん:2012/01/11(水) 23:33:14.56 ID:5vtbdQhN0
>>627
なんかむしろ、全然菌が繁殖してなくて別の意味で怖くなりそう
636メイク魂ななしさん:2012/01/11(水) 23:34:24.63 ID:5vtbdQhN0
>>629
出したり入れたりと
出しっぱなしとやってみたっていうブログを見たことがある

どっちも同じ
入れたいやつは入れたら?
出しててもいいけど

という結果だった
637メイク魂ななしさん:2012/01/11(水) 23:39:53.40 ID:7MhPCC+J0
>>631
>>629ですが
>一般的な室温で保存されることを前提に作られているとか、
というのは、それゆえ冷蔵庫に入れる必要がない、という意味です。言葉足らずだったので念のため。
638メイク魂ななしさん:2012/01/11(水) 23:42:56.60 ID:7MhPCC+J0
>>636
調べた人がいるとは驚いた。結局好みでいいんだね。
ただ、家庭のごちゃごちゃした冷蔵庫だと>>634の説は気になるところかも。
639 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/12(木) 14:15:54.60 ID:T/eu5Xwu0
ベビパをビジョン固形からキュアに変えたいけど、固形ベビパってどうすれば減るんだ…
乾燥肌だから全然減らない
640メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 14:22:46.61 ID:it73Cr1JO
>>639
・砕いてルース状にして、チークブラシやシャドウブラシの掃除に使う
・砕いてルース状にして、肘やカカトにオイルや濃いめのクリーム塗ったあとにバフバフはたいてヌルつき防止に使う

というか乾燥肌なら使い道はかなり限られるよね
何のためにベビパ買ったの?
買った目的を突き詰めていけば他にも消費方法が見つけられるかも知れない。
641メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 16:08:55.01 ID:RJXOquHI0
固形のままブラシで表面撫でまくったら、ブラシがきれいになりそう。
642メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 16:20:01.99 ID:NFx5OYh00
ベビパパックは?
やり方忘れたけど
643メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 16:54:14.54 ID:GQj5jKc1O
ベビパってブラシの掃除に使えるんだ?!
どうやるんだろう、粉を含ませてそれをまたティッシュや白手袋ではたくだけでいいの?
644メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 16:58:28.32 ID:9EbBc+7d0
>>643
現スレくらい読もうか
645メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 17:43:20.31 ID:GQj5jKc1O
ごめん、私がよく見てなかったせいかもしれないけど、掃除でレス検したんだけど
見つけられなくて聞いたんだ…ベビパで探せばあったんだねorz
646メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 20:30:13.42 ID:vaSpHS8Q0
>>645
せいかもじゃなくて、そうだよ
647メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 20:41:07.80 ID:jz4XAQpR0
まあまあ
648メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 21:25:42.90 ID:meQAu6+UO
こんなスレあったとは初めて知りました
素敵記念初カキコ

ポンプサイズの古いボディソープをお風呂洗いとシャツの襟元のもみ洗いでようやく終了…したら同じのがもう1本
体洗うのは嫌だし、他に使い道ありますかね?
649メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 21:46:23.73 ID:blMMOYjz0
>>648
エマールの代わりに使う。
色落ちしやすい黒いTシャツとか、柄物パジャマとか
大して汚れてないバスタオルなど。

洗濯機で洗っても、皮脂汚れはちゃんと落ちてると思う。
650メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 23:41:00.49 ID:RJXOquHI0
>>648
トイレ掃除に使ってもいいよー
651メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 01:08:30.58 ID:YpN7pwj+0
ていうか、古くても気に入って代替品が見つからない場合は使うけど、
コスメも日々進歩してるから(色のもちやテクスチャ、肌への負担具合とか)
あんまり長く置いておいても使わなくなっちゃうなー。
思い入れのあるもの以外は、使わなくなったらオクで売っちゃう私って
このスレの住民にふさわしくないね。

でも、シャネルのオンブルユニーククリームとか、廃番になったキャトルとかは
好みの仕上がりになる代替品が見つからなくて10年選手で使ってたりはする。
ニンフィアは廃番になるらしいから、3個か4個はストック欲しい。
まだ出て1年しかたってないけど、ルガールペルレも廃番になったらストック
バカ買いするだろうな。
652メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 01:16:42.57 ID:5LwYAdZZO
>>649>>650
ありがとう
両方やってみる!
1本使いきるのにものすごく時間かかったけど、今度はもう少し早く消費できそう
653メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 01:31:26.82 ID:CB6V7eomO
「てゆうか」って前置きからの自分語り、かなりウザいわ〜
654メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 01:47:19.21 ID:iP2UZDtS0
まあまあ
655メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 02:18:03.75 ID:nrkTV6Kf0
使いきりって、化粧品製造元からすれば「ご愛顧あざます!」と思われてるんだろうか、
それとも「さっさと新品買えゴラァ」だろうか。
各々の主義主張で使いきってるから、自分語りが多くなるのは仕様だと思うの。
だから許してね。
今夜は、チューブ容器をハサミで切り刻んで、隅に残った分をかかとにすりこんだ。
自己満足。ですが、
塗る姿は、捨て派かつ、若く美しいお嬢さんに見られたくない。
656メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 04:37:13.99 ID:TKO9hnfF0
>>655
建前 ご愛顧あざます!
本音 さっさと新品買えゴラァ
657メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 10:18:03.81 ID:ire88Ivp0
開発:ご愛顧
営業:さっさと
658メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 15:21:31.88 ID:3UgOCCdX0
>>656
>>657 wwww
659メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 15:51:14.86 ID:moycT/m+P
>>619
百年ものの粉物って凄いな〜。
ホコリになってそうw
老舗のウナギ蒲焼のタレの継ぎ足し継ぎ足しを思い出した。
660メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 15:54:42.60 ID:PgOdXmIa0
肌強いからって5年前に使いかけて放置してたクリーム塗ったら赤ニキビだらけになった…orz
馬鹿すぎる
皆さんスキンケアはすぐ使い切りますか?
661メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 16:19:59.39 ID:6V29OXBSO
>>660
すぐ使い切る!……と言いたいけど、あちこちジプシーしたりして1/3くらい残った基礎物が沢山ある。

私の場合、季節2つ以上またいだものは絶対にパッチテストする。
いきなり顔につけたりしない。
肌は強い方だけど、何かあった時に顔って覆い隠せないから取り返しつかないし。
662メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 16:26:27.67 ID:MoSNwd2j0
効き目を知った上で買った高いフェイスクリームとかは順調に使い切るけど
気まぐれにDSで買った微妙なクリームは残ってしまう。

化粧水は安い方が早くなくなるw

>>660
ちなみになんというクリーム?
663メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 16:34:42.35 ID:PgOdXmIa0
>>661
>>662
レスありがとうございます
自分もジプシーしまくりで最近は消費を心掛けていました
同じ位放置したクリームやジェルも最近使い切ったので同じく使ってみたんですが…
パッチテストというか、顔と身体に使って身体は問題なかったです
強いと思っても顔の肌の方が敏感なんですねorz
貰い物のミノンのクリームです
皆さんはスキンケアは開封後どの位放置したら顔に使うのに抵抗ありますか?
664メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 16:51:14.90 ID:/AnwXeIv0
>>663
顔の方が皮膚が薄いからねぇ。
ものにもよるだろうけど、開封したら10ヶ月過ぎたら危機感を覚えるなー。1年過ぎたもの使いたくないし。
開けなきゃいいんだけどね…。

シュウのオイル、大1本ストックあるから福袋は思いとどまったよ。違う種類だからって買って両方開封したら後々困るよね。オイルとか洗顔とかは半年くらい過ぎたらちょっと嫌だな。
665メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 16:57:44.77 ID:MoSNwd2j0
化粧水とかは2年ものでも使うけど、指で直接すくって取るような
ジャータイプのクリームは>>662さんと同じで季節2つまたいだら
ボディに使う。

洗面所にプラスチックのカゴを置いてるんだけど(食パンが2袋入るくらいの大きさ)
このカゴに治まりきる量しか買ってはいけないと決めている。
見た目、溢れ気味でワゴンセール状態だけど、やばいものから毛剃りに使ったりしてる。
666メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 17:27:08.91 ID:gBef7qfZ0
>>665
私はバニティに入りきるだけのシャドウしか買わない…つもりだった…_(:3」∠)_
667メイク魂ななしさん:2012/01/14(土) 14:09:14.07 ID:ke3GIVLH0
在庫を確認してみたらサンプルが大ポーチいっぱいになるくらい出てきたorz
どうせとって置いても使わないし、目につくように使う場所別に分けて置いてきた
(洗面所、お風呂、机など)
使うのが面倒な美容液やケアグッズも洗面所に並べて、
洗顔後の勢いで出来るようにスタンバイw

これを使い切る頃には少しはきれいになれるんだろうか
668メイク魂ななしさん:2012/01/14(土) 22:36:31.76 ID:nUwZv2sg0
>>667
少なくとも在庫はきれいになる
669メイク魂ななしさん :2012/01/14(土) 23:40:12.87 ID:2Uz3vOly0
>>667
自分は道具箱一つ分くらいある、スキンケア類ならボディ物にぶち込んで混ぜちゃうけど
メイク物やらスタイリング剤がなぁ、粉物は混ぜてブラシで使って
リキッドファンデは水周りの掃除に使おうかと思う
670メイク魂ななしさん:2012/01/15(日) 00:23:55.36 ID:NdYb8oKX0
>>668
キレイになれるかわからないけど、とりあえず在庫はきれいになる
なんかこの名言ツボッたwwww
671メイク魂ななしさん:2012/01/15(日) 09:24:55.79 ID:37WdCb3a0
目元美容液ってどうやって使い切ってる?
一回に使う量が少ない分、全然減らないw
672メイク魂ななしさん:2012/01/15(日) 09:47:52.28 ID:PM5r1V3jO
>>671
コットンにたっぷり染み込ませて、目元コットンパックする。
どう控えめに使ってもだいたい20ccくらいは一発でなくなるよ。
673メイク魂ななしさん:2012/01/15(日) 12:30:41.36 ID:IUHGKRGf0
チークやパウダー、アイシャドーを半分の量で半額くらいで
売ってほしいと思う。
いろいろな物を試したいのに全然なくならない。
使いかけをオクで買うのがちょうどよかったりする。
674メイク魂ななしさん:2012/01/15(日) 12:56:58.50 ID:GfVoKF2DO
今日久々にブルジョワ什器の前通りかかったら、いつもの丸い三色アイシャドウ…かと思いきや
中のシャドウ部が滅茶苦茶小さいのが置いてあった。前からあったっけ?
ブルジョワは手ごわいっていうけどあれならいけるだろうか…
675メイク魂ななしさん:2012/01/15(日) 13:05:08.28 ID:IUHGKRGf0
小さいサイズの需要、かなりあるとおもうけど、
企業側からすれば粉もんなんて、ただみたいな価格で作ってるわけで。
容量多くして高く売りたいよねやっぱり。
676メイク魂ななしさん:2012/01/15(日) 14:45:43.71 ID:PM5r1V3jO
ハイブランドでもプチプラでも、最も原価かかるのは容器だからね。
容量半分で価格2割引くらいならまだしも、容量半分で価格半分じゃ商売にならない
677メイク魂ななしさん:2012/01/15(日) 14:46:35.96 ID:e6Avvv7MO
ここで手強いと噂のブルジョワチークを金欠の姉に教えてあげた
このスレこういう使い道もあるよ

スレチですけど…すみません
678メイク魂ななしさん:2012/01/15(日) 14:52:53.53 ID:f0jgtMB40
化粧水みたいに粉も簡易包装の詰め替え出してくれたらいいのに
って思ったけど輸送時に破損したらシャレにならないもんなあ。
679メイク魂ななしさん:2012/01/15(日) 16:24:01.82 ID:kCAIF7iu0
>>678
それは液体も一緒では・・・?
680メイク魂ななしさん:2012/01/15(日) 16:56:09.62 ID:cU3mHJeJ0
粉はブフォオッwってなるしねw

>>674
あの直径1センチの○が5色入ってるヤツですよね?
意外と2年とかもつんじゃないかなw
なんか捨て色が出そうな予感も・・・

単色のオンブルポピエールは1500回使えると公式HPに書いてあったから
ブルジョワ 2100円のシャドウ入り福袋は買うの諦めたよ。
681メイク魂ななしさん:2012/01/15(日) 17:43:50.45 ID:NZ81yEjfO
流れぶった切ってすまないが
オンリーミネラルのファンデーション使い切った!
大体二年半位。
買った当時は汚肌だったからカバー力が足りないし崩れ方汚かったから嫌々使って他の物に浮気してたりしたけど、
最近使ったら肌がよくなった所為かカバー力が物足りないとは感じなかったからちゃんと気持ちよく使い切れた。
親が誕生日に買ってくれた物だったから使い切れて嬉しかったよ。
さて、スタンバイしてるキャンメイクのクリームチーク(残り一割)があるから、来月あたりにうp出来るように頑張ります。
682メイク魂ななしさん:2012/01/15(日) 19:39:10.96 ID:Vyb1ZnBU0
アイシャドーとかの色ものは日によって色変えたりしてまだ楽しめるけど
ベースものはいくつもいらないよね・・・
デコルテにもつかったら早く減るかな
683メイク魂ななしさん:2012/01/15(日) 21:18:38.38 ID:iFUEWKjs0
>>682
ベースもいっぱい在庫あるorz
仕上がりになんか満足いかないと、シーズンごとに新作を買ってしまう…。
BBクリーム4本、パウダーファンデ4つ、リキッドファンデ2つ、エマルジョンファンデ3つです。
劣化するまえに使いきれないよね。
エマルジョンはリキッドの上にコンシーラーとして使うことはあるけど、使うっていっても
コンシーラー使いなんて微々たる量だもんなぁ。
684メイク魂ななしさん:2012/01/15(日) 21:24:42.00 ID:PM5r1V3jO
BBクリームやリキッドファンデは、アイベースとして使えば少しは消費の足しになる
本当少しだけどね……

下地使っても長時間は保たないような駄目シャドウと組み合わせて、
外出先は近場だけど少し身奇麗にして行こうかな〜って時にちまちま使ってると、何もしないよりマシ程度には消費できる
685メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 04:18:55.19 ID:h1Djbibb0
マスカラあちこち開けて、今はウォータープルーフばかり使っている隙に他のマスカラ黴びてた
棒の部分にプツプツができてたし、匂いも変だった
グロスは香ついてると変質に気付き辛いかも
686メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 08:55:25.81 ID:NilycAwRO
アイライナーコートから便所の匂いがした。
危機感を感じて捨てた
687メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 11:41:04.29 ID:9SAdVtESP
使わない保湿クリームはポイントメイクリムーバーとして使えるよ。
綿棒にクリームを少しつけて
したまぶたに付いちゃったアイライナー等を撫でると取れる。

あとは革靴を拭くクリームにしたりとかw
688メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 12:44:22.29 ID:SkmqC/moO
ブルジョワの白チョコ買っちゃった!店の中じゃ分からなかったけど、外出てみたらピンクっぽいんだね、これ…
使いきれるかな?
689メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 12:55:17.73 ID:7r7BZbjO0
白チョコ使いきった人見たことない
690メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 13:02:24.81 ID:SkmqC/moO
なにこれ!この健康的な艶!
すげーよ!ツヤツヤ頬っぺたすげーよ!
一生かかっても使い切るよ、つーか一生ついて来て下さい、白チョコ!
691メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 13:57:14.51 ID:yaJKmDmQ0
白チョコは何回かここで見た気がしたけど…底見えスレだっけ?

自分も使い切れる気がしないけど無くなったら代替え品が無いから不安。
692メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 19:48:46.34 ID:6AZkJ3iSO
白チョコ気になる…見に行くか
おしろいみたいなもんだよね?
693メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 20:54:16.72 ID:SkmqC/moO
>>692
おしろいとして使ってる人もいれば、ハイライトとしても使える万能選手です
ただブルベだと合わない、ってどっかで見たよ
694メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 23:26:59.10 ID:ZHGoQvRt0
キャンメイクのキャンディラップリップ使い切り。
これは結構あっさり使い切れた。
あと、
無印の色付きリップ+なんかのスティックグロス+ラブーシュカの口紅使い切り!
一年前、この3つがほぼ同時に掘り返さないと使えない状態になったので、
3つを全部掘って溶かして混ぜて、無印リップのケースに戻した。
3つの掘り返し分合わせたら約一本分くらいになって、
それから使い切るのに一年かかった。頑張った。
695メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 01:25:50.98 ID:8CoRBLk3i
>>694
乙でした!!


自分も使い切りが溜まってるから
そのうちここにまとめてうpするのを
励みに毎日使っている。
696メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 02:32:36.50 ID:RbUHanYN0
白チョコって廃番じゃなかったのか
697メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 07:11:57.37 ID:bjQK43+M0
廃盤だけどまだたまに見る
698メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 09:56:10.68 ID:zAIypF9gP
ネットでも売ってるところ多い
699メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 10:02:34.79 ID:cBnjJwpvO
え、白チョコ廃盤だったの?フツーにイオンで見た気がした@横浜
700メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 12:58:42.47 ID:1Yq1iCRYO
ロフトの店員に聞いたら定番商品って言われた>>白チョコ
701メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 13:56:38.20 ID:zAIypF9gP
公式サイトにも廃盤って書いてないけど
廃盤情報ってどこから?
702メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 16:20:39.27 ID:AcJ67Axf0
引っ越しで荷造りしてるんだけど、コスメの量の多さにげんなりした。
無印のポリプロピレンのメイクボックスに10個以上ってどんなだよ…。
今まで母親の遺品のドレッサー使ってたけど、置き場がないからメイクボックスにしたんだけど。
703メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 16:46:58.80 ID:F7V9uTcj0
使いきりのために覗いてるのに全力で白チョコ欲しくなってきた…w

酸化しかけてる(油臭い)ヘアクリームがあるんですが
何か使い道はないでしょうか。
換気扇みたいな臭いするから、外には付けていけない…。
704メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 17:37:51.66 ID:dLG0Hv7P0
茶色が廃盤なんじゃないっけ?
705メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 22:54:07.17 ID:x4nMCRXmO
>>703
油臭いって我慢出来る?
使い切るのは立派だけど、自分の気分が悪くなるようなら…
混ぜ物があるだろうから機械物にも怖いね
706メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 00:57:08.78 ID:5fhSC3J30
換気扇の掃除に使ってみるとか?
707メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 01:45:08.33 ID:IBYNrtYh0
使いきりのためのモチベーションをあげるために、
試供品とフェイスマスクをホテルのアメニティのように並べてみた
色々なブランドのものがあるからホテルより豪華でテンションあがるw
これで大量の在庫を一気に消費するぞ!
708メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 10:30:42.66 ID:5kM7P4WNO
いいな、それw
私も大量のサンプルがやっと半分くらいに減った。基礎物は消費できるからいいけどファンデやリップのサンプルって使いにくいから残っていくなぁ
709メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 15:26:16.46 ID:T13NwpJm0
肌がくすみがちなのでカラーコントロール系の化粧下地買おうかなと思ってた時
貰い物のアイシャドウパレットで薄いライラック色余らせてたのをふと思い出し
ブラシで顔にお粉的に塗ってみた。顔色良くなったしなかなかいい気がする
近くで見ると若干ラメラメしてるけど
710メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 16:52:36.60 ID:E8zanSfR0
>>709
もしマットな白いお粉があったら、混ぜて紫粉つくるんだ
使い切ったコンパクトにエタノールプレスすれば、なかなかの仕上がりになるよw

まあ、量は増えるけどね
711メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 18:42:07.04 ID:KxZSRK2yO
売るほどあるハンドクリームを、洗面所、キッチン、リビング、
ベッドサイド、会社のデスクに置いて着々と消費中。

しかし、同じく売るほどあるポディクリームが減らない…。
712メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 20:31:22.45 ID:8jf+Xie80
自分もポディクリーム全然減らない。
3年前にロクシタンで福袋を3袋も買ったことを激しく後悔。
卑しい欲は得にならないね。
713メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 20:51:37.82 ID:KwcZOzj00
なぜ2人してポディ…
714メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 20:55:49.19 ID:Q8mFYaIZ0
後の人が面倒がってコピペしただけじゃない?
携帯の人は打ち間違いだよね、きっと
715メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 22:02:24.16 ID:hyssMiQ8O
白チョコ欲しくなってしまったw

しかしなきゃ無いで別に困らないからな…うーん
716メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 22:05:16.18 ID:0vW54Po60
>>715
ハイライト的なものを持ってないなら買ってもいいんじゃないかな?

自分はマックのラメラメハイライト(チークなのかも)を持っていて
たぶん10年選手になりそうな予感だ。
717メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 22:22:33.78 ID:Q8WTlUw5O
白チョコはチークの上から使うと自然な艶感がでていいよ〜

使い切りスレなのにオススメしてみるw
ただ、毎日使っても3年は使える気がする…
718メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 22:37:39.24 ID:UdmFZwhr0
強敵・白チョコを使い切ってこのスレで報告するんだ!って日々思って使ってるよ
そのおかげで他のハイライトに無駄使いしないで済んでる
まぁ全然使い切れる気配ないんだけど
719メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 22:37:50.45 ID:d7OwkV/80
シュウのリニュ前のチークが二年以上使ってやっとへこんできた
…でもMACのチークも買っちゃったよおお私のばか!!!
720メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 23:43:04.41 ID:6wt9wtuoO
私も白チョコ欲しい…
私も上にあるマックのラメラメハイライト持ってるよ
若干茶色っぽいハイライトなので頬の高いとこにしか使えないからすごく長持ちしそう…てか使わなきゃなぁ
721メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 23:59:02.37 ID:kPW/Vrek0
あまり、買ったよ!って言わないでくれますう?

気が緩むから…。
とは言っても白チョコ昨日イオンで買ってしまいました。

部屋の目が届く場所にお尻付近が平たくなってきたクリームファンデ、もう一息のプチプラのチーク(中身が見える)をワザと置いたら、ヨシ!こいつらからかたずけてやる。とやる気が湧いてきました。
722メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 00:02:30.78 ID:UmIqH9rAO
>>715です

白チョコ気になるけどハイライトはアイシャドウパレットの中の白ラメで間に合わせてたから買う予定なかったのに
みんなの使い方アドバイスで明日買ってくる決意をしたw
背中を押してくれてありがとう

明日から私も白チョコと闘うよ!
…長い闘いになりそうだw
723709:2012/01/19(木) 00:56:09.68 ID:5rpwFEDF0
>>710
便利そうでいいね
しかし薬箱覗いたらエタノールだと思ってた容器、よく見るとオキシドールだったわ
水分飛ぶと無害化するらしいけど化粧品向けではないな…

724メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 01:00:41.73 ID:jA+RDQSg0
今日ロフトで白チョコ手にしたけどやっぱり我慢!
って帰って来たのに煽らないでくれwww
725メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 01:10:02.74 ID:Nc5Y1H1sO
白のハイライトあと2つ使いきるまで我慢する!
それまでに白チョコのミニサイズ発売希望
726メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 09:18:14.98 ID:td6Bxbpv0
ブルジョワの流れか
濃グレーの単色シャドウ使い切ろうとジョニーデップごっこしてたら妖怪ラメまぶしが大量出現してワロタwwwww
727メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 09:38:43.65 ID:nV2ANuBAO
全ての元凶は>>688
728メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 09:55:54.26 ID:ieJvf2AdP
>>713
ポディワロタw
729メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 10:10:44.59 ID:K9CDnN46O
他にもツヤ系持ってると白チョコの16.5グラムはかなりの強敵。
730メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 10:35:25.71 ID:ieJvf2AdP
しかも白チョコ硬いし
731メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 10:43:49.95 ID:4RHN9VQq0
みんな!スレタイ思い出して!
732メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 11:47:45.02 ID:w5I93D39i
「化粧品を使い切る!!」
733メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 12:38:31.62 ID:yhURbXRWi
白チョコ硬いから自分は砕いてルース状にして使ってる
734メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 13:04:31.94 ID:2HQX0/j50
うわぁ
一度はやめた白チョコ欲しくなって来ちゃったよー
ハイライト在庫3つ使い切るまで我慢…
735メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 14:02:42.61 ID:wNtxAsqf0
白チョコもう2年くらい使ってるけど、未だに表面のBourjoisの文字残ってるよ
長い戦いになるから買うならかなりの覚悟が必要
736メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 14:40:24.06 ID:wvOrQHoB0
試供品でもらった口紅、もったいないから数色ブレンドして使おうと思ってる
だけど何色も入るリップパレットだと大きすぎる・・・。
ちょっとだけ入ればいいし、荷物がかさばるの嫌いだから小さい詰め替え容器探してます
カードタイプのようなレベルで小容量のケースってご存知ですか?
やっぱ中身入りのカードタイプ買ってうんぬんするしかないかな
737メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 14:47:57.02 ID:ejHW1+qhO
今まで使っていた、色の合わないファンデ(色が濃すぎる&赤みがやや強い)をどう消費したらいいか迷っています。
ホワイトを買い足すか(結構高い)、コントロールカラーを買い足すか…。
在庫が余計増える気がするのですが、肌には合っているので何とかファンデとして使いたいです。アドバイスお願いします。
738メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 18:48:56.92 ID:uuoiOHCk0
>>737
私も色濃い目・赤み強めのファンデを持て余してました。
これは参考にならないかもだけど、
一番しっくり来る使い方はシェーディングの代用だった。
それだけだと減りが遅いから、諦めて昼間外出する時用のファンデにしたり。
(日光の下だとそれほど気にならない)
あとは日焼け止めと混ぜて液状にしてから、明るめの粉はたくとかかな。
もうすぐ使いきれます。
739メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 18:55:34.13 ID:wL9zcTfL0
>>736
アピタの化粧品売り場の雑貨コーナーで志々田清心堂ってとこのリップ用パレットを400円くらいで買いましたよ
5色入れられてリップブラシがついて名刺入れより小さな手の平サイズです
リップブラシは長いのを持ち歩いてるんでブラシのスペースも使って6色入れてます
コンパクトなのでオススメ
740メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 19:00:06.87 ID:i1MV8WVo0
>>739
私もそれに似たやつか同じやつをロフトで見つけて使ってる
私が見つけたのは黒いやつがリップ用で、白がシャドー用にチップがついてたよ。
741メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 19:39:46.69 ID:wL9zcTfL0
>>740
私のも黒なんで同じものかもしれないですね
リップ1本を使い切るのは時間がかかるけど、パレットの1マスを使い切るのは結構簡単だし、その都度達成感を味わえるので続けていきたいです
742メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 21:06:55.30 ID:m5/2cCpq0
シェーディングに使ったりは出来ない?
743メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 22:07:37.95 ID:wvOrQHoB0
>>739
>>740
ありがとうございます
近くにアピタはないのでロフト行ってみます
744メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 22:59:36.92 ID:K97CHEQb0
色の濃いファンデは下地を白いのにする+上から白いパウダーでおk
745メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 23:24:28.18 ID:i1MV8WVo0
私はいつも肌よりも明るいの買っちゃって失敗するから濃い色のは羨ましいわ
746メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 23:27:26.16 ID:AKCpdUvw0
>>737
それは捨てない方がいい。

私の場合シミがあるので
今、使っているクリームファンデを全体に塗ってから又、シミの上に同じファンデをトントンと重ね付けして
失敗して買ったパウダーファンデのワントーン濃いやつをその上から押さえる。

コンシーラーは固くて浮いてしまうので、色々持っているけど使わない。
〜もし、シミが出れば…の話しでしたが。
747メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 23:38:30.14 ID:3NYFzcoRi
スレチかもしれないけど、今ケイコとマナブに「リップの素」が付録でついてるよ。
リップとか混ぜる人達は何かに使えるかも…
748メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 00:11:43.65 ID:dh8abJeMO
もうちょっとでシマブリ使い切るから毎日頑張ってる。
硬いきのこブラシでぐりぐりしてティッシュオフ。
確実に取れる量が違うね。
コリャ似合わねえってベース系シャドウ複数も粉々にしてピグメントシャドウの入れ物に入れたら、不思議と神ベース色になった。

問題は締め色シャドウの奴らだ。
茶系はアイブロウ、ノーズに使えるけど黒に近いキラキラグレーとか黒系とかアイライナーくらいしか使い道が無いわ。
使う時は未だにポーラドルフのトランスファーマーで溶かしてるけど、
ちょっと落ちやすいし朝忙しいからどうしてもペンシルでライナー引いてしまう。
職業上ネイルには使えないしなあ、無くならないぜ。

749メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 00:21:04.79 ID:/lGU6d7s0
>>748
シャドウ砕いて混ぜるのいいね!
神色になれば消費も早いし賭けてみる価値ありそう

私もトランスフォーマー持ってるけど忙しい朝には使えなくて、たまに乾いてきたマスカラ液に混ぜる程度で長い間使いきれないでいたらなんとなく液が濁ってきた…
余ってる締め色いっぱいあるから砕いてアイライナーにしたいけどトランスフォーマーは買い替え時かな
なんか本末転倒っぽい
750メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 00:40:22.15 ID:9VECOSHv0
>>748
黒アイシャドウ持ってないから具体的なアドバイスにならないけど
ベース系アイシャドウ塗ってから薄く黒をのせて段々グラデにしたりするのはどうだろう。
私は締色茶アイシャドウはそうやって使ってる。
751メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 01:37:14.65 ID:aNxOXFhW0
しめ色は茶色と混ぜてダブルラインに使うといい
752メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 09:19:36.31 ID:Jixun7oAi
マジョのシャドウのベースって何かに使えないかない…
ラメが多くて使いにくい
753メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 12:50:01.77 ID:vjRMI8EgO
白チョコそんなに人気者とは…
私も見に行ってきたけど、想像よりも色が暗くて、買うのやめちゃった。
考えてみたら、ハイライトはルナソルがまだ開封してないのがあった。

やばいやばい
在庫増やさずに済んでヨカタ
754メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 13:30:10.71 ID:Q6a5at1z0
ワセリンを体に塗った後の手の独特な油膜感の取り方ってありますか?
お風呂あがる→とりあえず顔に化粧水→体にワセリン→服着る→改めて顔のスキンケア
っていう手順なんだけど油膜感が残った手で(洗ってもとれない)
顔のお手入れするのが気持ち悪くて結局他のボディ用品使ってる
いったん服着ちゃうともう塗るのが面倒だし…で全然ワセリン500gが減らない
ひたすら手を洗いまくるしかないのかな
755メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 13:32:41.63 ID:gDFFyFYEO
>>754
不要なハンドクリームや乳液馴染ませてから洗うとスルッと落ちるよ
クリームクレンジングやミルククレンジング代わりになるから。

不要なハンドクリームなんかないって場合は使えないテなのが難点
756メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 14:37:44.23 ID:3X9zgiCFP
>>753
白チョコ買ったけど、落ち着いたベージュだからハイライトとして使うには無理がある。
日本人の肌になじみ過ぎる。

よほど色黒の人とかじゃないと、あれをハイライトとしては使えない。

ってかブルジョワって海外ブランドの割には色が濃い。
757メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 15:16:39.34 ID:GHaMNomBi
香りの強いリップクリームをなにかに使えないでしょうか?
チューブタイプで粘度が高めです。
何度か使ったのですが香りがダメで…。
知恵をおかしください。
758メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 15:31:24.39 ID:3X9zgiCFP
>>757
カカトに塗って分厚い靴下を履いとけ
759メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 15:52:44.44 ID:ZNnRkplt0
>>757
チューブタイプだと唇以外はベタベタしない?
サベックスの無香料やワセリンと一緒に溶かして混ぜたら匂い半減しないかな
量は増えるけどw
760メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 16:16:56.82 ID:gDFFyFYEO
>>759
ベタベタするのは分かってるからこそ「靴下はけ」なんじゃなくて?
761メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 18:09:32.69 ID:uZHfz76UO
使わないリップはハンドクリームとして使い切ったよ
固すぎていまいちだったロコベースのハンドクリームと一緒に。

伸びがよくなったし、香りがあるとテンション上がったw


綿手袋つければべたつかなくて、たくさん消費できるから1枚あると便利
762メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 21:45:08.16 ID:v7/JHg68O
>>756
白チョコはブラシで削り取って厚塗りしてる
あんまり色はつかないけど、ツヤツヤに見えていいよ
763757:2012/01/20(金) 22:19:24.25 ID:G5jsefwbi
みなさんありがとうございます。
かかと+靴下で消費しようと思います!
764748:2012/01/20(金) 23:03:00.73 ID:dh8abJeMO
>>749
シャドウ混ぜ初心者ならいきなりある物全部混ぜない方がいいと思う。
ちょっとずつ混ぜて手の平とかで色味見て、それでも使いずらい色なら
普通に気に入ってる色をちょっと削り混ぜるとなじみが良くなるよ。
トランスファーマーなかなか買えなくなって来て不便だよね。
類似品でアイシールってのがあるけどそっちは使った事がない。

>>750>>751
ごめん、書いてないけど普段のメイクでも黒系シャドウはたまに締め色で使ってるんだ。
結構がっつりめに塗っても減らないんだよね…
これ以上塗るといい年してギャルメイクみたいだし。
出番少ない明度の高いパステルカラー+同じく出番少ないクリームシャドウ+ワセリン
これに少し削って混ぜれば春でも使える中間色になるかな?と考え中。

長々とすまんかった。

765メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 23:03:33.57 ID:Q6a5at1z0
>>755
レスありがとうございます
冬には保湿的に物足りなくて眠らせてる乳液があるのでさっそく試してみます
766メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 23:06:03.27 ID:Fr74rurjO
化粧水2本使いきり!!
http://pita.st/n/acdgluy4
長かった!!

基礎の使いきりは掃除板の方がいいんですかね?
767メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 23:47:39.38 ID:fvjsM6L50
>>766
私は気にならない。
乙です!
768メイク魂ななしさん:2012/01/21(土) 00:06:26.14 ID:Jsm70ikm0
>>766
これ両方ともデカいよねwwwww
769メイク魂ななしさん:2012/01/21(土) 00:14:55.09 ID:hdsrWdJz0
サンプルの中で使ってなかった色をいくつかブレンド完了
これで数回分できたぞ
嬉しい
770メイク魂ななしさん:2012/01/21(土) 10:26:45.76 ID:jCZu9VBkO
>>768 かなり大容量ですw2つで1リットルです!
771メイク魂ななしさん:2012/01/21(土) 11:15:26.58 ID:6k8DR2PA0
使いかけのトラベルサイズのシャンプー&コンディショナーを片付けようと思い使ってみたら
すすいでも妙なぬめり?がとれていない気がする
もともとこういう手触りなのか、変質したのかわからない…
772メイク魂ななしさん:2012/01/21(土) 11:38:30.60 ID:mp+ukNDT0
>>771
不安なら洗濯にでも使ったら?
773メイク魂ななしさん:2012/01/21(土) 11:39:04.63 ID:j9mrFXCV0
>>764
趣味で演劇のようなものをしていて舞台に乗るんだが
口紅が暗い赤と指定されたときに
手持ちの真っ赤な口紅に黒のアイシャドウを薄く指で重ねたらいいかんじのボルドーになったよ
秋冬に毎度はやるモードっぽい色

特殊な使い方だがこういう利用法もあるよ
ただしアイシャドウを唇に塗るのは安全基準云々は自己責に(ry
774メイク魂ななしさん:2012/01/21(土) 13:51:25.33 ID:PkeOtg+r0
2008年クリスマス限定ジバ田粉使い切り
http://imepic.jp/20120121/494090

この年から粉屋デビューしたんだけど使い切り目指して日々励んでる
ずっと放置してた白チョコもまた使うことにしようと思う
775メイク魂ななしさん:2012/01/21(土) 14:18:20.53 ID:wickriYD0
クリスマスジジババ使いきりに見えた
776メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 03:33:44.71 ID:OxD3GUMg0
うひょー!!ジバ使い切りお疲れー!!
やっぱジバンシィは使い切るの大変なのね… さすがや…。
777メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 03:46:06.41 ID:BR5SglQ60
これはいいフリーパレットに
778メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 11:44:26.16 ID:dZKJLylF0
ミラコレ2010やっと使い切り。
いま、2個目のミラコレ2010使用中。
なんか達成感に浸ってる。

http://i.imgur.com/fbz1S.jpg
779メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 11:59:30.81 ID:sJKn3Z980
粉物使い切りテンションあがるね!ふたりとも綺麗
でもやっぱり年単位でかかるんだ
780メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 12:22:08.06 ID:jr9+6mG90
きれいに伸びないクリームシャドウを持て余してたんだけど
乳液垂らして置いといたらかなり使いやすくなった
これなら使いきれそうだ
781メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 14:31:31.00 ID:AWE14J9HO
いいこと聞いた!
782メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 16:55:32.25 ID:SdOuUlhz0
手抜きメイクをしようとハイライトやシェーディングを省略。

売るほどある粉ものが一生、減らない。

せめて一掃け!を合言葉に無理矢理使う。

結局、手抜きじゃなくなる。
のパターン。トホホ。
783メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 18:18:47.31 ID:emiFtInrP
http://i2.upup.be/vxj7QFdMGA
プチプラばっかですが
784メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 18:45:23.13 ID:Yk5gq2yQ0
>>783
圧巻!お疲れ様です
私もプチプラが山ほどあるから頑張ろう
785メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 21:49:16.68 ID:Rnfznj8AO
すげー綺麗に使いきってる!
786メイク魂ななしさん:2012/01/23(月) 00:36:18.65 ID:hxjQlkvVO
よくやったね!
787メイク魂ななしさん:2012/01/23(月) 02:27:05.95 ID:XNyyRPKPO
ボディバター使いきり
評判良くて買ってみたけど、
ベタベタがずっと続く感じがダメだった

匂いが変わらなかったから
4年くらいかかって
強引に使いきった〜

もうバターは買わない!
クリームにしとく。

http://i2.upup.be/kUkQESgoOQ
788メイク魂ななしさん:2012/01/23(月) 15:30:50.68 ID:vzUoTpaS0
ピンミラのピンクがものすごく似合わなくて
どうしても使い切れないので、混ぜてみました。
http://pita.st/n/cnpuv089
少なくなったベージュを上に移し替えて、混ぜたものを下に入れてみました。
あまりきれいにできていないですが…。
ピンミラはやはり手ごわく、最初ゴールドシャドウを混ぜたのですがピンと来ず(画像2枚目の@)
余っているベージュのシャドウも入れてみました。(画像2枚目のA)
混ぜたシャドウがラメ入りだったので、ラメが追加され、少し青みが抜けたように思います。
下まぶたに入れるとなかなかいい感じだったので、これで使い切りを目指してみようと思います!
789メイク魂ななしさん:2012/01/24(火) 10:22:15.26 ID:hN4HuIow0
>>788
ピンミラはそのままだと青すぎて黒いよね
画像の1も2も、いっそチークにしちゃえばかわいい色、って気がする
チークのほうが面積広いし、減りも早いよ。使いきり目指して頑張れ〜!
790メイク魂ななしさん:2012/01/24(火) 15:19:33.92 ID:BwPQgOtr0
結構色変わるねー。すげー。
791メイク魂ななしさん:2012/01/25(水) 02:21:29.08 ID:BPPnDtmq0
何度でも蘇るさ
792メイク魂ななしさん:2012/01/25(水) 09:19:54.62 ID:LcK8GYoeO
4年くらい前にこのスレで見た、「殆ど液がないマスカラは、ダイレクト
メールの宛名消しに使うと便利!」ってレスは面白かったなぁ
793メイク魂ななしさん:2012/01/25(水) 10:46:03.67 ID:ES/JYAGL0
>>792
私それしてるよ。
美容液を入れて使いやすくして宛名消してる。
794メイク魂ななしさん:2012/01/25(水) 12:52:42.34 ID:t1+TuP2I0
シュレッダー買おうと思ってたけどこれは良さげ!試してみる!
795メイク魂ななしさん:2012/01/25(水) 15:09:28.54 ID:H0NQNnJp0
>>794
スレ違いだけどシュレッダーは買うほうがいいよ。
ストーカーはレシート等から色んな情報を得るんだって。
その人の行動パターンとか何人暮らしか、とか。
個人情報が書かれたものは宛名消してシュレッダーで粉砕してる。
796メイク魂ななしさん:2012/01/25(水) 19:21:20.21 ID:3HKklmMG0
わざわざありがとう
シュレッダー購入は引き続き検討するわ
797メイク魂ななしさん:2012/01/25(水) 19:58:13.09 ID:VDp7VDtyO
http://pita.st/n/aegmuvx1

ファシオ アイブローペンシル シャープナーで削れなくなってからが長かった
マリクレール ミストベリー またベリー系を探す旅が(ry
ケイト ルージュトランスBE ほとんど口紅使わない自分がぐりぐり簡単に塗れるベージュで重宝しました
798メイク魂ななしさん:2012/01/25(水) 20:02:23.35 ID:1uLbX7sd0
>>797
SUGEEEEEEE!
感動
799メイク魂ななしさん:2012/01/25(水) 23:41:24.45 ID:daFYlges0
やっぱりアイシャドウ、チークが1番減らない。
その次に、粉、口紅。
マスカラ、アイライナーはすぐ使いきれる。
800メイク魂ななしさん:2012/01/26(木) 03:21:33.95 ID:ENleYe560
POLAのBAシリーズの化粧水と乳液が全然使い切れない。高かったのに肌に合わないみたい。どうしよう。
801メイク魂ななしさん:2012/01/26(木) 03:28:41.76 ID:bCZd1AzuO
>>800
顔に合わないだけならボディに転用
マッサージローション代わりとか、塩混ぜて簡易ボディスクラブとか。
すぐ洗い流してしまえば顔にも使えるなら、ミルククレンジングや洗顔前のマッサージローション代わりに消費。

顔にもボディにも合わないなら重曹と混ぜてレンジ周りの油汚れ物に塗り付けて放置→スポンジで撫で洗いでピカピカ。
802メイク魂ななしさん:2012/01/26(木) 07:19:16.42 ID:Ir2mCy+v0
>>801
なんかすごい参考になる。

http://b.pic.to/bcbxt
REVLONのプレストパウダー使い切り
無印の乳液・化粧水を同時に使い切り
803メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 00:19:05.44 ID:4bP28XLH0
マスカラってどの程度まで使ったら見切りをつけますか?
かき回すようにして出して、手の甲に塗ってみたらほのかに色がつくブルーのマスカラがあるのですが、
マスカラって中身が見えないものが多いので、使いきりできてるかわからなくて…
804メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 00:31:27.26 ID:VQlhpwkn0
>>803
わたしの場合だけど、
乳液とか美容液でうすめるのを何回か繰り返したり温めたりして
ブラシになんもつかなくなったら諦める(笑)

805メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 01:11:17.04 ID:ELjtfKaOO
残量にもよるけどポーラBAクラスはオクで売れよ
806メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 06:59:44.00 ID:kXwMjG5A0
三ヶ月で交換
残量は気にしない
807メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 08:01:24.37 ID:scARhwLBO
セザンヌのアイシャドウ使いきり!!
http://g2.upup.be/S3sCLLia3P

毎日は使ってないから3年半かかりました
808メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 11:08:36.77 ID:b6CuW1TI0
>>807
こんな綺麗に使いきれたら気持ちいいだろうなー
アイシャドウほとんど使わなくて持て余してるし
今年はアイシャドウの普段使いがんばろうかな
809メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 14:43:26.22 ID:5HCOxjnK0
>>807
すがすがしい!これと同型の持ってるけどなかなか減らない
私も今年はアイシャドウ使って行こうと思えたわ
お疲れ様!
810メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 23:05:13.57 ID:n4MDCQTVO
お粉ケーススレかカバマスレか迷ったけど使い切る為なんでココで。


凄く優秀で使用感は良いけどケースがダサすぎて使う気になれなかった
カバマのリタッチをどうにかして使う気になれないかと試行錯誤。

そうだ観賞用になってたストラットンに入れよう!
てことで中に入れてみた。
もちろんサイズが合わないのでプラケースを丸く切って
ついでに透明ビニールも丸く切って鏡を防御。

正直、ここまでしないとモチベーションが上がらない自分も
どうかと思うし工作しても中身はあんまり奇麗じゃないけど
使う気にはなれた。パウダーは本当に優秀なので使い切り頑張る。

http://pita.st/n/adjlru06
811メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 23:47:38.71 ID:OYIHALB90
魔女の香水買ってから持て余していたRomeoの香水を、このスレ見てディフューザーにすべくペンチでぐいぐいやってたら根元からちぎれた…
根元からだからもう吹きかけるのこともできないし、廃棄しかないかな…
812メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 23:59:39.26 ID:8W3H5gur0
>>810
すごいw使い切りガンガレ!
でもケースのデザインでモチベーション変わるのわかるわー
私も同じ理由でクリアラストのコンパクト減らないからなにか考えようかな
813メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 00:32:44.75 ID:lJ94ROjH0
>>810
綺麗なケース!
乙です
自分もミラコレ使い終わったら真似してみよ
814メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 02:56:14.63 ID:9tHnOjyH0
自分は逆にいらないケースにいれた方が毎日持ち歩けてガンガン使える。
高価なものだと傷つくのが嫌で持ち歩けない
815メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 03:48:24.42 ID:bQkBgOGx0
>>803
同じことで悩んでるし、偶然私もブルーです
マスカラよみガエルは5回は入れたw
まだまつ毛には付くんだよ
付くけど最近「塗ってる?」と訊かれる程度にまつ毛への付きが少なくなってきた
しかし付く
何もつかなくなる状態にならない
>>804が羨ましい
816メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 17:06:05.70 ID:ZQDQEZFq0
オーブのアイシャドウ使い切り!
結構前のやつなんだけど荒れたりしなかったので頑張って使い切ったよ
サンプルや根元まで使った口紅を詰めてリップパレットにする予定

http://pita.st/n/bfjlvw17

817メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 23:51:47.06 ID:057HbcLp0
>>816
おお!綺麗だね!おめでとう
リップパレット良いね〜
818メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 00:50:38.08 ID:TSQKsxnA0
教えてください。ためしてガッテンでやっていたクリームの付け方とは、お風呂上がりタオルで水気拭く前に身体にクリームを塗るという方法であってますでしょうか。
819メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 00:56:38.36 ID:wQHa5257P
>>818
それ以前に質問する場所が合ってません
820メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 02:35:19.61 ID:YM/mRASf0
日焼け止め、どんなに工夫しても白浮き・モロモロが出るせいで使えなさそう。
銀製品は持ってないので銀磨きの他に使い道はありませんかね…
821メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 03:16:06.19 ID:3QrhAfY+0
>>820
体用にするのじゃダメなの?
822メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 10:51:47.84 ID:YM/mRASf0
>>821
試してみたけど、いかんせん伸びないからモロモロ出現、白浮き。
どうにか掃除とかバスタイムに使えないものか…
823メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 10:53:44.01 ID:m4Tp6jPS0
乳液に混ぜれば塗りやすくなりそう
824メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 17:51:21.56 ID:1PxKh0Ru0
>>818
それでおk
顔だけじゃなくて体にも水分が十分残ってる状態でクリームとか塗ると、
使用量も上がるし保湿効果が高くておすすめ
顔に塗るのは微妙ないらない古いクリーム類とかガンガン体に塗って消費してる
825メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 23:36:47.17 ID:dZOWglLX0
水分ついてる方が保湿的には良いの分かってるんだけど
脱衣所や夜中の風呂場が寒すぎてきっちり水気拭ってからになっちゃうわ…。

でも、風呂上りに全身余さず塗るのを繰り返してたら、持て余してたJ&Jのボディクリームが速攻なくなった・
心なしかニキビみたいなザラザラも減った気がする!
826メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 23:38:04.44 ID:K3F3jZBB0
>>824
どうもありがとうございます。親切な貴方に幸あれ。
827メイク魂ななしさん:2012/01/31(火) 13:46:13.17 ID:RJ+qdrGH0
a
828メイク魂ななしさん:2012/01/31(火) 19:50:48.46 ID:DfsLAK60O
うpしたいのに折り返しメールが来ない・・・
せっかくチーク使い切ったのに
829メイク魂ななしさん:2012/01/31(火) 22:11:23.95 ID:f60wSg7u0
>>828
ひとまず乙!
830メイク魂ななしさん:2012/01/31(火) 23:14:23.96 ID:ScwOlgOA0
ドメイン指定受信の設定してたりしない?
あとは他のとこでも試してみたらどうでしょう

チークは強敵だから激しく乙です!
831メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 07:04:44.94 ID:8HrtPdwE0
うpできました!
携帯のドメイン指定が原因みたいでした。
解決できなかったのでパソコンからうpします。

キャンメイクのクリームチーク使い切り。
http://g2.upup.be/hDS3QgJoF8
就職活動の時に限定限定と踊らされて買って約2年位かな。
容器汚くてごめんなさい。
この後続いてキャンメイクのロリポップが控えているし
このストックもあるからまだまだ道のりは長い・・・
何とか2個位消化して新しいチークを買うぞー!
832メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 07:23:44.99 ID:q/WWNCL10
>>831
お見事!
私そのチーク買って3日で落として粉々にしたわぁ・・・・・懐かしい・・・・・



このスレを見てるとどんどん興味が湧くままに買ってタンスの肥やし増やしてる自分が恥ずかしくなったよ。
今年中にひとつは空にできるよう頑張る
833メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 12:01:25.30 ID:6jqdbBPs0
え、クリームチークを粉々にしたの?
834メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 20:34:12.87 ID:+qNZnAdD0
サンプルで気に入ったホワイトラベルの化粧水(40ml増量)を買いだめ
200円くらいでワゴンに山積みになっていたエビアンのブルミザトワールも買いだめ
使い切りたい在庫がたくさんあるのにまた増えた
835メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 20:40:26.40 ID:SH6sfbZZ0
安いからって買いだめしても
劣化して効果も半減したものを使うことになるなら意味ないよ!
せめて他を処分するまで開封しないようにね。
836メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 20:54:55.86 ID:A2U9XT7k0
化粧水ってチークとか口紅に比べたらはるかに使いきりが簡単じゃない?
現品でも1〜2か月じゃないかな?
自分も基礎の在庫過多で収納するところもパンパンだったけど
去年から全部使い切るまで買わないって決めて、
我慢してたらだいぶ減ってきたよ
やっぱり買わないと減らないよ
837メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 21:17:29.99 ID:oEM6Jdgr0
>>832
すさまじい衝撃だなおい
838メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 21:23:51.32 ID:Ds3Ynr/DO
>>832容器ごと吹っ飛んだとか?
839メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 21:29:23.63 ID:SujHt3U30
多分容器が割れたってことが言いたかったんだろう・・・
粉々は盛りすぎだと思うがw
私も同じクリームチーク落として上下バラバラになったわ
中身はやっと底が見えてきたばかりなので、テープで貼りあわせて使っているが
閉まらないので持ち歩きは難しいw

化粧水はよほど次々買い足さなければ結構消費するよね
私は毎日コットンパックするから400mlを1.5〜2か月で使い切ってるわ
840メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 22:18:01.96 ID:q/WWNCL10
>>832です
>>831さんの書き込みを見て勘違いに気づいた・・・・私が破壊したのは粉のチークです

お騒がせしてすみません
841メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 22:21:03.99 ID:4pxfdKIn0
ワロタ
842メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 20:49:32.23 ID:k7+y5q890
私は化粧水500mlでひと月スパンだ
だから小瓶で売ってるのはペロッとなくなってしまう・・・

除光液って使用期限ある?
ネイルとか年に1回くらいしかしないのに、開封済みの大きいボトルがある
3年前位に開けたと思うんだけど。邪魔だ
843メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 21:25:35.91 ID:fw7jk3/r0
お風呂でスプレーとかしたらすぐ無くなるよね。

除光液は、体や顔に直接使うもんじゃないし
揮発してなかったら問題ないと思う。
落ちは悪くなるかもしれないけど…。
844メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 21:31:53.75 ID:33qxIt+H0
グロスは唇に塗り込める限界までつけてぷるっぷる唇・・・これで私もお姉様(叶姉妹)・・・・って遊んでたら結構早く消費するよ。
もちろんそのまま外に出たりはしないよ
845メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 22:16:20.77 ID:4goMGatI0
むだづかいすんな。それでお出かけしろ。
846メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 22:20:59.71 ID:x7WB0NmK0
お姉様ワロタw
グロスとかリップ余ってるのたくさんあるから今度やってみるわ
847メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 22:26:09.95 ID:ht3JTvxU0
無色リップの時みたいに調子乗って
色グロスとかルージュをテカテカに塗って寝ると
朝、枕と髪とパジャマが大変なことになるから気を付けて!

ってそんなんするの私だけか…w
848メイク魂ななしさん:2012/02/03(金) 00:31:52.63 ID:WT79MFYJ0
ハンドクリーム使い切り
ミシャのラブシークレット
http://i.imgur.com/s6hgW.jpg
外国ものは不安だったけどベタベタしすぎないし普通に満足

不透明容器なのでさばいてみた
http://i.imgur.com/bAvE3.jpg

以前叔母から旅行土産にもらったもので塗ったり塗らなかったりしてたら1年かかった・・・・・今日帰りに新しいクリーム買ってきたのに母からも貰ってしまった・・・・どっち使おう。
849メイク魂ななしさん:2012/02/03(金) 02:00:28.87 ID:/T3HCL+l0
>>843
サンキューです
そうか、ならもうしばらくおいとこう
引っ越すときに捨てるか
850メイク魂ななしさん:2012/02/03(金) 02:37:00.17 ID:d/U6Hwfu0
>>848
さばき方が素敵だw
851メイク魂ななしさん:2012/02/03(金) 03:35:05.70 ID:04F8KWYp0
ロクシタンのイモーテルクリームがどうしても使えきれない...

ボディークリーム以外ってなんか使い道ある??
教えてちゃんでスマソ(´Д` )
852メイク魂ななしさん:2012/02/03(金) 04:44:38.32 ID:Bo0i5lgL0
>>851
たっぷりめに足に塗って袋被せてちょっとあつめのお湯に漬けてフットケアとかどうだろ
853メイク魂ななしさん:2012/02/03(金) 09:38:23.42 ID:O7PSO2g40
>>849
除光液なら色々使い道あるじゃない
掃除とか、かすれるマッキー復活とか
854メイク魂ななしさん:2012/02/03(金) 11:52:27.14 ID:XK03V0AP0
>>851
このスレで教わったことだけど、
化粧して手が汚れた時に馴染ませてティッシュで拭き取る
洗い流すとさらにさっぱりしつつも、保湿もできてウマー
顔も荒れるとかじゃなければ、失敗した部分メイクの拭き取りに使えるよ
855メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 11:57:20.83 ID:kCIxbZZ8O
>>844
グロスたっぷり楽しいねw
今日は休みだからやってみた

単色だと自分にはテラコッタになっちゃうオレンジチークに白みピンク合わせてコーラルにしようとしたら失敗したのでゴミ箱行き
チークの在庫が減ったが無惨な終わりだった
856メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 13:48:45.03 ID:BsyBBr0KO
セザンヌのファンデーションパクトN使いきり

シェーディングとして約一年かけて使いきれた
今朝やっと新しいものに詰め替えた
香水はマジョの6、7年前位の限定モノ

鏡拭きとしてやっと使いきれた

化粧品使いきるって気持ち良ね!

http://pita.st/n/dgmpwz18
857メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 13:57:25.64 ID:9+QWsa2o0
>>856
PC許可たのむ
858メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 14:06:18.08 ID:BsyBBr0KO
ごめんなさい許可しました!
これで見れるようになったと思います
859メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 14:12:59.01 ID:VomH9cXE0
>>856
うおー気持ちいいくらいキレーに使い切ったね、おめ!
860メイク魂ななしさん :2012/02/04(土) 14:13:21.71 ID:EVI/MYyI0
>>844
それに近い状態まで塗って垂れた事ある、外でw
861メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 16:47:31.01 ID:ftd9zKlo0
>>860
私はそれで虫を捕獲したことがあるorz
862メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 17:34:16.51 ID:zGwyZQ3B0
え、原付乗ってたらグロス塗った唇に小さい虫が突撃してきてグロスの海で悶絶してお亡くなりってみんな体験してることだよね?
863メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 17:55:08.65 ID:YQaJGnSJ0
え?
864メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 19:01:07.42 ID:PME771qG0
あー、原付乗らないから…
865メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 19:02:02.32 ID:9DW3su7h0
あるよ、自転車で
虫の命といえどかわいそうな死にざまだなぁとしみじみしたりする
866メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 19:22:55.25 ID:2hbuZFMp0
その前に気持ち悪くないの?
867メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 20:35:49.95 ID:2zsvbV6LP
>>866
バイク乗りにはよくある事だから
なんなら自転車でもあると思う
気持ち悪いは悪いけど慣れるよね
868メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 20:42:43.77 ID:VomH9cXE0
ジェットヘルにバブルシールド装備で原付に乗ってる私に死角はなかった

そしてメイベリンのマスカラ使い切ったどー!
物が物だからうpできなくて無念だ
869メイク魂ななしさん:2012/02/05(日) 00:22:25.76 ID:4L0XAtuE0
夕方だと特に虫がつきやすい
目に入ってきたときは死ぬかと思った
870メイク魂ななしさん:2012/02/05(日) 00:40:43.65 ID:+QpAEWTx0
ジョギングとかでもあるね

>>868
おめでとう!
871メイク魂ななしさん:2012/02/05(日) 00:57:57.24 ID:1IUsvYAY0
マスカラは復活させようとするといくらでも復活するから、マスカラに使い切ったという期限がつけられる人羨ましい
872メイク魂ななしさん:2012/02/05(日) 01:23:48.51 ID:AUhLWVHrO
私はマスカラのカール力だけでまつげ上げてるから、カール力無くなったら終わりにしてる
873メイク魂ななしさん:2012/02/05(日) 01:39:08.49 ID:9/wZiSar0
>>852,854
ありがとうm(_ _)m 試してみる。
874メイク魂ななしさん:2012/02/05(日) 02:53:53.59 ID:1IUsvYAY0
>>872
なるほどー、カールタイプだとわかりやすいんだね。
ボリュームタイプはいくらでも復活するからどうすればいいのやら
衛生面から1ヶ月で捨てるなんていう人もいるけど、貧乏性な私には出来ないことでした笑
875メイク魂ななしさん:2012/02/05(日) 12:09:44.10 ID:+QpAEWTx0
使い切ってなくても期限切って捨てられるって人はこのスレにはいまいw
876メイク魂ななしさん:2012/02/05(日) 12:17:47.98 ID:ynw58CtW0
初めて買った化粧品を未だに持ってる・・・
877メイク魂ななしさん :2012/02/05(日) 14:05:43.90 ID:oSHxbzUe0
私も持ってるけど見ないフリしてる
878メイク魂ななしさん:2012/02/05(日) 14:35:41.28 ID:fZ51U2NG0
初めて化粧品買うときって
右も左もわからないから地雷ふんじゃったりするよね
初めて買ったケイトの濃ピンクのアイシャドウ、どうしようもないです…
879 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/02/05(日) 14:58:04.81 ID:Q/SyXNIV0
分かるわー
初めて買ったファンデ色黒すぎて顔だけ松崎ってた
880メイク魂ななしさん:2012/02/05(日) 16:39:19.25 ID:t5tpY9yYO
>>878
自分は和風メイク、ハロウィンメイク、絵の色塗りで乗り切ったよ>ケイトの濃ピンク

お勧め出来ないけど他人に譲る予定の無い人形の化粧にも使った(自己責任
881878:2012/02/06(月) 06:57:12.79 ID:orccTGhr0
>>880
思いがけず有難いレス、ありがとう!
和風メイク調べてみたら参考になるのがあったよ(目尻に少し乗せる)
試してみたけど割と普段使いできそう。助かりました!
882メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 09:39:00.37 ID:OvtkPm3R0
チークが…増えてゆく…

乾燥するBBはオールインワンゲルやニベアと混ぜて、
香りのきついクレンジングミルクは漢塗りの後の手洗いに、
色の濃いフェイスパウダーはベビパと混ぜてブラシ付け…
と色々やってるけどどうしてもチークが減らないよ
1年にひとつのペースでチークを使いきる母がうらやましい
883メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 10:05:48.76 ID:sha746WI0
チークを顔全体につけて泣いた赤鬼ごっこすればおk
884メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 10:12:36.05 ID:CTpYO9Z50
じゃあ私は、マジョの青光りするトリックオンパウダーで青鬼役するね!
885メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 12:53:23.97 ID:xjPcQPXY0
やめろwwwリアルにフイタwwwww
886メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 14:00:35.83 ID:ZaC8Kw/tO
>>882
もうやってたら意味ないアドバイスだけど、下地とファンデの間でチークを叩き込む
ファンデの色味で薄れる分、チークは濃いめで。
そうすると内側からほわっと頬が染まって可愛い(し減りが早い)と
昔梅宮アンナが言っていた。
887メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 15:42:23.82 ID:yLPbAziV0
チーク減らしたいな。
外出先で小まめに化粧直ししようと思ってトイレに行っても、用を済ませてそのまま満足して化粧直しを忘れてトイレから出て行っちゃう事が多いからなぁ。
888メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 16:10:18.24 ID:f8vIT3z/0
>>887
用を済ませる前に化粧直しするよろし

とりあえず今夜は化粧落とす前にいらない蛍光オレンジのクリームチークを全顔に塗ってみかん星人になってくるわ
889メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 16:22:29.47 ID:WHAKxshu0
>>888
したら目隠ししてうp
890メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 16:26:54.01 ID:FNKG9Aid0
アイシャドウとチークを削ってジェルネイルにぶっこんでみた
シャネルのパールは綺麗だ
クリアジェル重ねて硬化させたら悪くなかったけど発色は薄い。

期待より減らなかったけどw
891メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 16:43:00.11 ID:Klv0/BV90
>>888
漏れる
892メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 16:46:05.05 ID:sha746WI0
いらないチーク透明グロスに混ぜたら色付きグロスになる悪寒!
893メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 17:06:35.48 ID:Klv0/BV90
ほっぺのもの口元に付けていいの?
894メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 17:16:19.93 ID:sha746WI0
チーク&リップって商品もあるんだから大丈夫じゃない?
895878:2012/02/06(月) 17:50:03.43 ID:orccTGhr0
いやいや、口周り+目周りのものはほかの部位に代用できても
逆は基本やらない方がいいっていうよ。
チーク&リップなんかはそれ専用の商品だし

とはいえ100円グロスを普段使いしてる程度の自分は
>>892天才かと思った
896メイク魂ななしさん :2012/02/06(月) 17:57:47.30 ID:6DJno+Ag0
どピンクのアイシャドウ、リップかグロス塗った後指に取ってトントンって感じで色足してる
897メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 19:12:41.79 ID:q9bSSE4j0
初めからチーク&リップと謳っている物を除いて
チークやアイシャドウは口に入る可能性を考えて作られていないわけだから
唇にのせるなんて怖くてできない
898メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 20:57:15.03 ID:ZlQ7pIIu0
>>886
ありがとうございます。
クリームチークはその方法で使っているんだけど、そういえばパウダーではやったことなかった!
明日試してみます。
梅宮アンナもありがとう。
899メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 21:46:11.21 ID:9iFeLMQk0
チークを一切買わないで、口紅をチーク代わりにしてればどんどん使いきれそう
でもチークほしくなっちゃうんだな
900メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 22:58:30.42 ID:3kvaUng10
>>892です
帰宅して早速チークグロス作ってみた
発色はさすがチークというだけあってめちゃくちゃ良かった、ただ前のレスで言ってる人もいるけど口にはいるのが怖いので外出用というよりは家の中で遊ぶ用。

唇にチークが残らないよう下地&終わったらすぐクレンジングは必須

ちなみに黒のシャドウを混ぜればANNA SUIへ行かなくても黒リップが手に入ります。
グロスと混ぜるとテカテカになるから、ヴァセリン×粉多めで限りなく本物に近づくかと。

チークをどうにかして消費したい人はやってみるといいよ!
901メイク魂ななしさん:2012/02/06(月) 23:48:15.21 ID:/VR7ic2N0
参考になる流れをぶった切ってごめんなさい

初めてアイシャドウを使い切りました
http://i2.upup.be/hctjwpfQXK

一番下の一番濃い色が一番手こずった。
達成感ハンパない。
902メイク魂ななしさん:2012/02/07(火) 00:24:22.87 ID:N//aiaaZP
>>901
凄い!スッキリ綺麗ですね

私もこの形の一昨年の限定持ってるけどクリームベースがへこんだだけ
複数あるミディアムカラーがどうも似合わなくて無くなりそうにないわ
903メイク魂ななしさん:2012/02/07(火) 00:57:54.36 ID:8dwfAdzR0
凄いなぁ。買ってからどのくらいかかったの?
904メイク魂ななしさん:2012/02/07(火) 01:10:27.88 ID:kI9eONBO0
>>901
おめでとー!ヴィセのヌードシリーズのだね!
905メイク魂ななしさん:2012/02/07(火) 01:12:42.83 ID:kI9eONBO0
連投ごめん

>>902
>複数あるミディアムカラーがどうも似合わなくて無くなりそうにないわ

それなんて私!!!笑
私はN2使ってるんだけど、やっぱりミディアム使いこなせなくてそこだけ減らない…
2がお気に入りすぎて2個目買ったし、今回の限定も2色買った!
在庫が控えてるー
906メイク魂ななしさん:2012/02/07(火) 12:39:38.36 ID:5ru9cfxo0
仕事やめてから全然化粧品が減らない
化粧品減らす為にも早く仕事見つけたいw
907メイク魂ななしさん:2012/02/07(火) 14:26:51.78 ID:WfwqfGdc0
>>901
すごい!
お疲れ様!!

ちょうどクリームベースと左上ベースカラーんとこだけ減ってきて、どうしようか悩んでる時になんとタイムリーな。
右下の色なんて全く減らない・・・。
908メイク魂ななしさん:2012/02/07(火) 17:35:11.55 ID:Wl+duK9b0
909メイク魂ななしさん:2012/02/07(火) 20:18:30.18 ID:fxIqb6BA0
皆反応ありがとう。

お察しの通り、ヴィセのグラムヌードアイズです。ちなみにN2。
買ったのは、新商品扱いされてて少し話題になり始めてる時だから2年くらい前かな?
ブラシでメイクすることに目覚めさせてくれた商品でした。
淡い色が得意なので他の色は即効無くなってくれたんだけど、(右下の色も目頭と下瞼にゴリゴリ盛って使い切った)
〆色だけが無くならないww1年くらいは〆色との格闘でした。

>>906
あるあるwww
んで、再就職したらブラウンシャドウの減りがすごい。
就活がんばれ!
910メイク魂ななしさん:2012/02/08(水) 21:22:09.99 ID:A2TtnhjbO
うわー凄いねえ!
自分も同じの持ってるけど締め色減らないよ…
ちょっと発色が半端でアイシャドウベース使っても夕方とかだいぶ消えてるんだよね。
このパレット自体どうも似合わないので、ベースカラーとハイライトカラーは砕いて秘伝のタレのアイシャドウ粉に投入した。
クリームカラーは硬いんでキャンメなんかの柔らかいアイシャドウベースとちょい足しして、ミディアムカラーは眉とノーズシャドウで頑張ってる。
ちょっとパール感と赤味があるけど、ピンク〜赤茶系のアイメイクする分には浮かない。
持ち歩きパレットは別にあるんで、黒系と交ぜて使おうかなー
とりあえず使い切りテンション上げる為に粉粉しい中を拭くわ。

911メイク魂ななしさん:2012/02/09(木) 09:30:16.50 ID:gbtfzs++0
福袋に入っていたあまりにも真っ赤なマニキュアはどうやって使い切ればいいでしょうか
2本も入っていた・・・
912メイク魂ななしさん:2012/02/09(木) 10:09:27.11 ID:i7ZmzAlQ0
バレンタインのカードに!
913メイク魂ななしさん:2012/02/09(木) 10:10:21.53 ID:2SK2ZpAF0
真っ赤って夏にペディキュアしたら可愛いよ
白いレースのシール貼ったりとか
2本使い切るのは長い道のりだと思うけれどねw
あと上からパールホワイトとか重ねると色が柔らかくなって手にも使いやすい

そもそもマニキュアができない環境の方だったらゴメンだけど
914メイク魂ななしさん:2012/02/09(木) 10:12:23.30 ID:gbtfzs++0
>>912
>>913
ありがとう!
やってみます、頑張る。
915メイク魂ななしさん:2012/02/09(木) 23:59:25.10 ID:DzfCo32Y0
夏に買ったさっぱりタイプの化粧水が、思った以上にさっぱりで
身体用やプレ化粧水にしても持て余してしまい
思い切ってペットボトルに10ml位取って、シャンプーやコンディショナーに混ぜて消費
髪が凄くしっとりして、静電気も起きなくなった。
シャンプーやコンディショナーのボトルに入れるのは不安だったので
それぞれ少量ずつ取って洗面器の中で混ぜて使いました。
916メイク魂ななしさん:2012/02/10(金) 11:14:57.20 ID:OcxznCNu0
http://pita.st/n/cefghpw8
ニベア×2
ラブクローバールースパウダー
キャンメイクキャンディラップリップ

キャンメイクのグロス類は量が少ないみたいで
けっこう簡単に使いきれる
917メイク魂ななしさん:2012/02/10(金) 11:39:30.83 ID:NNcyqf2E0
すげええええええおつかれ!

ところでキャンメのグロスって変な匂いしない?
918メイク魂ななしさん:2012/02/10(金) 14:18:13.70 ID:LDEdgpNC0
>>916
乙です( ^o^)ノ
かなりすがすがしい気分になれましたw

私もキャンディラップあるけど変な匂いはしないかな…
ただ真っ赤すぎて全然使い切れない。
919メイク魂ななしさん:2012/02/10(金) 19:10:33.20 ID:RFODhQSQ0
>>916
綺麗すぎワロタww清々しいww
920メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 02:19:40.53 ID:Xb90C0u60
太めのリップペンシルがあるんだが、市販のシャープナーに入りきらないほど太い
ナイフで削ったんだけど、芯が柔らかくて削るそばから折れていく…
キャンメイクのロリポップとオレンジ色のがぼろぼろ落ちてきて使いにくい
全部こそぎ落としてワンカップ瓶に入れて使い切り中w
921メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 04:30:46.69 ID:QRMNO/RnP
>>920
太めのペンシル削るシャープナーもあるよ
柔らかいと注意しないとシャープナーでも折れやすいけどね
922メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 06:51:55.29 ID:35wNNst30
NYXに太ペンシル用のシャープナーあったはず
923メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 11:48:23.69 ID:Xb90C0u60
>>922
NYXもコスメは見たこと無かった、サンクス
924メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 16:33:16.26 ID:+yqNkjyLO
使ってなかったアイシャドウをジェルアイシャドウにしてみました
テンプレにあるワセリンがなかったので
アイシャドウを砕いて、化粧水(アルコール多め)2、3滴たらして混ぜてから
クリーム(油分多め)を加えて混ぜたら
プルプルのアイシャドウができました!
発色もパールも良くなって使いきれそうです
ジェルアイシャドウ作りにはまりそうです
925メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 16:38:05.57 ID:+yqNkjyLO
>>924
あ、化粧水2、3滴は多すぎるかも
まずは1滴から初めたほうが失敗しませんでした
926メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 16:39:19.24 ID:+yqNkjyLO
>>924
あ、化粧水2、3滴は多すぎるかも
1滴から初めるほうが失敗しませんでした
927メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 19:17:15.06 ID:HGrx1iigO
豚切りだけど、合わないシャンプーコンディはセーターを洗うのに良いらしい。
ウール100%ならまさに問題ない、冬物しまう時も今も使えるぞ
928メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 19:21:19.01 ID:iUuffofD0
>>927にデジャヴ、と思ったら>>17だった
929メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 19:29:15.98 ID:4owrJC5+0
アイシャドーパレットって1個使い切るのに大体何回くらい使わなきゃいけないのかな?
100回は使わないと無理かな?
930メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 19:34:45.85 ID:35wNNst30
>>929
KATEのパレットは間違いなく200回以上使ってるけど底がちょっと見えるくらい
931メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 19:53:46.35 ID:4owrJC5+0
>>930
具体的に答えてくれてありがとう。結構使わないと駄目なんだね。
1個買うと相当掛かるんだね。
932メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 22:49:35.24 ID:2VXLp3jgO
指かチップかブラシか、どんな風に塗ってるかでかかる時間も変わりそう

自分の場合やっぱりチップからブラシ塗りに変えたら減り早くなった
アイシャドウの場合ブラシだと発色よくなるからむしろ減り遅くなりそうな感じするのになあ
933メイク魂ななしさん:2012/02/12(日) 00:10:01.93 ID:9wpJns0l0
KATEのシャドウ、ブラシで毎日使ったら2ヶ月で底見えしたよ。
934メイク魂ななしさん:2012/02/12(日) 01:34:25.39 ID:N+FsctSv0
飽きた香水を無臭のファ◯リーズに混ぜて使ってみた
最初はほのかに香っていい香りだったがすぐに飛んでしまって難しい
935メイク魂ななしさん:2012/02/12(日) 01:57:19.99 ID:M3BkHH7n0
○ァブリーズは消臭アイテムだからなぁ
936メイク魂ななしさん:2012/02/12(日) 07:16:17.94 ID:cILGQmb80
>>934
香水の匂いをファブが消臭したんじゃ?w
精製水かミネラルウォーターと混ぜてリネン用ミストにするのがいいかもね(早いうちに使い切らなきゃだけど)
937メイク魂ななしさん:2012/02/12(日) 11:24:54.82 ID:9wpJns0l0
ファブは菌繁殖抑えて臭いもおさえるアイテム。
ただ薄まって香りも飛んだだけ。
938メイク魂ななしさん:2012/02/12(日) 20:50:13.52 ID:DXw7jKgb0
飽きた香水かあ。自分は何年かかかるくらい大量の香水を、仕事の時はつけられず、
帰り際にシュ♪もしないまま10ン年放置してたので、洗髪後の最後のお湯に入れる
ようにしたらうまく消費が進んでいる。ちなみに石けん洗髪なので香りがないのだ。
939メイク魂ななしさん:2012/02/12(日) 21:38:55.24 ID:nVw1KaEJO
十代の頃にゴスロリメイクするのに使ってたチャコットの黒アイシャドーが全然減らない
苦し紛れに乳液で溶いてリキッドアイライナーみたいにして使ってるんだけど、この量とどれだけ格闘することになるのか……
940メイク魂ななしさん :2012/02/13(月) 00:10:54.81 ID:Gkme8jKj0
ファブは服や部屋の臭いよりアンモニア系の臭いの消臭に効果が高い物だよ
941メイク魂ななしさん:2012/02/13(月) 00:51:42.09 ID:/PxU6CDR0
ファブ情報満載だなここ
942メイク魂ななしさん:2012/02/13(月) 01:00:00.34 ID:nEt4p34y0
除霊にもいいとかなんとか
943メイク魂ななしさん:2012/02/13(月) 03:47:37.20 ID:/c1Z6xmG0
>>939
夜に顔を洗う前に当時の化粧かバンドマンメイクして遊べばいいよ
944メイク魂ななしさん:2012/02/13(月) 11:44:30.96 ID:v5P9Sf+g0
スキンケアが一番なくなるのが早い
今、使っているクリームは高かったからハサミで切ってほじって使っている
高いとなんか使い切らないとムカつかない?w
945メイク魂ななしさん:2012/02/13(月) 12:14:13.33 ID:0DdV1fXF0
ムカつかないけど、勿体無いから綺麗に使い切るよ。
普段生活しててムカつくことなんてそうないよ。
946メイク魂ななしさん:2012/02/13(月) 12:30:59.97 ID:+s4rEFnU0
スキンケア買いすぎてたくさんある
あと一年ぐらい買わなくても良さそうだが気になるのがある…
このスレ見て財布締めなくてはw
947メイク魂ななしさん:2012/02/13(月) 21:11:21.18 ID:v5P9Sf+g0
>>946
スキンケアはなるべく我慢してなくなったら、買いに行くという癖をつけるか
私みたいに薬局屋の前を通過しないようにするかw
そうすれば我慢できるはずw
948メイク魂ななしさん:2012/02/14(火) 21:59:12.58 ID:y9kUL/AE0
うp出来ないけど数年前に買って、
数回使って放置してたクレージュのピンクグロス
クレージュ ブリヤン ア レーヴルを使い切りました。
毎日の化粧直しに使用して8か月でした。
949メイク魂ななしさん:2012/02/15(水) 11:47:15.29 ID:NlVnMpbY0
自分はスキンケアなら化粧水はおkということにしてる。
コットンパックで消費すればもちもちだよー!
950メイク魂ななしさん:2012/02/16(木) 00:02:00.09 ID:O52oTw6n0
私も化粧水はすぐなくなる
半身浴するときに顔は乾燥するから常に化粧水で保湿しながら入浴するといい、ってここで見た気がする
951メイク魂ななしさん:2012/02/16(木) 21:09:15.62 ID:NHSeH2XT0
エクセルのデュアルアイシャドウD1(サンドストーム)
7年がかりで使い切った!

ttp://pita.st/n/efiptuw4

さて、次はインウイIDが3つもだな…
952メイク魂ななしさん:2012/02/16(木) 21:12:12.92 ID:Q77s0nxQO
>>951
おおおスゴいな!!
つーか七年とは……!お疲れ様です!
953メイク魂ななしさん:2012/02/16(木) 23:03:17.92 ID:4oAMRLrI0
ネットで良かれとおもって買ったリキッドファンデの色が合わなかった
ちょっと肌の色より濃い感じ
わざわざ白ピンクのファンデ買ってまぜるべきか
シェイディング(いま、はやってんの?)にすべきか
954メイク魂ななしさん :2012/02/16(木) 23:27:04.83 ID:BI6u2XAz0
>>953
乳液でやってた人も居たよ、
ってかこの話題定期的に出るけどスレ読んでないのかな?
955メイク魂ななしさん:2012/02/17(金) 00:24:02.35 ID:QxaLtscc0
>>953
いつかうっかり白過ぎるファンデ買ってしまうかもしれないんだから、
わざわざ買うこたぁないよ。
956メイク魂ななしさん:2012/02/17(金) 12:29:08.66 ID:EupxKsM20
>>954
このスレはたまにのぞいてるけど、なぜかこの話題お目にかかったことなかったです
乳液は薄まって水っぽくなるけど色自体は白くなりませんでした・・・
>>955
そうですね
とりあえず去年の残ってる日焼け止めクリームでも混ぜてみようかしら
957メイク魂ななしさん:2012/02/17(金) 13:02:04.95 ID:lNBhvQM6O
クレドポーボーテの下地使いきり。
容器が透明じゃないからうpできないけど。
次がsuisaiの下地があるんだけどこれ使うとニキビが出る。
958メイク魂ななしさん:2012/02/17(金) 17:51:59.53 ID:0vlDFPVyO
>>956
うぜ〜
ログ漁ってから言えよ
959メイク魂ななしさん:2012/02/17(金) 17:53:10.33 ID:LeJVVQua0
>>957
ハンドクリームと混ぜて手の甲用ファンデーションとかにしたら?
960メイク魂ななしさん :2012/02/17(金) 18:10:59.57 ID:8odDYou20
>>958
同意
961メイク魂ななしさん:2012/02/17(金) 18:43:34.93 ID:7UKhDewTO
4色のアイシャドウパレットのベージュが底見えしてから全く使わなくなり(他3色は新品同様)砕いてパウダーに混ぜたらラメがキラキラしていい感じになった

パレットも一つだけの底見えにモヤモヤしてたからキレイになって満足

自分の場合底見えってするまでは楽しいんだが、した後に新品の美しさが恋しくなる
962メイク魂ななしさん:2012/02/17(金) 20:59:20.42 ID:LiZAt5+60
532 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2012/02/17(金) 20:23:45.36 ID:stvsnvqwO
新商品のアイシャドウ、ラメがもう少し控えめだったらいいのになと思う
色展開は使いやすそうで好みなんだけどな

塗ったあと、セロテープで余分なラメをポンポンとやったらマシな仕上がりになった
名称失念だけど、医療用のガーゼを固定するテープでもラメ取りできた



リンめるスレより。かなり荒業だがラメの粗いシャドウ持て余してる人は使えそうな技かも
963メイク魂ななしさん:2012/02/17(金) 21:08:11.61 ID:EShicAmv0
http://pita.st/n/akmnqz78

ロクシタンのボディクリームとピエヌの口紅使い切り!
口紅久々に使い切った…ピエヌって我ながら何年前だよw
964メイク魂ななしさん:2012/02/17(金) 21:21:05.48 ID:HDq+i2f7O
>>963
乙!
うちにもPNあるよwリップネオとスパクリと眉パウダーが…
965メイク魂ななしさん:2012/02/18(土) 01:09:16.49 ID:Bl3ocTlQ0
初めてうpします。

ピエヌ単色アイシャドウのピンクとグリーンとジバンシィのリップビューティファイア使い切り!

http://pita.st/n/inptuy67

ピエヌのシャドウは初めてのアイシャドウだった。
何年も在庫として持ってたけど、このスレ見て消費にはげんでやっとなくなった。
これで悔いなく捨てられる。あばよ!!
966メイク魂ななしさん:2012/02/18(土) 01:35:35.79 ID:p282AgonO
>>956
超キレイに使いきったね
丸で工場で容器に入れる前の状態の様だ
お疲れ様
967メイク魂ななしさん:2012/02/18(土) 02:21:24.18 ID:eNiVRcai0
>>965
乙(^^)
シャドウとか最後四隅のとこ粉々になって
うまく使いきれないんだよねーすごい!
968メイク魂ななしさん:2012/02/18(土) 14:50:30.04 ID:8x6LUIe7O
このスレを読んで死蔵の香水をトイレの芳香剤にするのにトライ。
偏頭痛持ちになって使えなくなった香水が箱に詰まって埃かぶってたんだけど、まずミニボトルが蒸発しててこれを処分出来たのも嬉しかった。
ボトルのスプレー部分解体は失敗してガラスごと首の部分が取れちゃったけど、竹串挿して床の隅に設置。
トイレがほのかにバラの香り。
969メイク魂ななしさん:2012/02/18(土) 18:23:02.65 ID:o9lEZh2i0
http://pita.st/n/hnorwx03
アナスイ スイリップグロス
マジョリカマジョルカ ハニーポンプグロス限定のしましまのヤツ
ヴァセリン ペトロリュームジェリーリップ
ほぼ同時に使い切り。
でもグロスの在庫はまだまだ沢山あるんだ・・・・・・
970メイク魂ななしさん:2012/02/18(土) 18:31:27.54 ID:XAlAPF0P0
>>969
おめでとう!
すごくすっきり綺麗!!
971メイク魂ななしさん:2012/02/18(土) 19:06:10.95 ID:JJZwb3/j0
>>969
乙華麗
キレイ過ぎてワロタw
グロス容器が混ぜ物作りに使えそうでいいな
972メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 00:07:27.94 ID:Bn93GURQ0
8年くらい前に買ったアイシャドウ、そろそろ肌に使うのが限界になってきた。
パールが強すぎるように思えて、しばらくぶりに出したら
なんだか埃っぽい?ような明らかに新品のとは違う匂いがする。
指に取ってほんの少し瞼に塗ってみたら、ちょっとむず痒い。さすがにヤバい。
そんなのが10色くらいあるorz

そういう訳で、ステンシルのやり方をググリまくっていたw
上手く出来たら画材用のフィックススプレーも買わないと。
973メイク魂ななしさん :2012/02/19(日) 01:00:04.79 ID:OuKkXR9k0
練り香水の消費って難しいな‥靴下履くから足の爪用クリームにしてるけど
974メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 01:36:07.48 ID:8jxjE2N20
10年前のファンデーションがいまだに現役
975メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 10:33:54.40 ID:pY9/46bO0
>>969
あたしもよくチューブはハサミを切って使う、あるあるw
乙!
976メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 15:52:04.08 ID:6M9NvBcEO
あたし…
977メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 16:21:58.32 ID:Y68mLQls0
4年前に買ったKATEの三色シャドウ
締め色がやっと底見えてきたところで自分にブラウンが合わないことに気づいた・・・
ラメの入ったシャドウってシェーディングに使えるかな
978メイク魂ななしさん:2012/02/20(月) 16:39:40.62 ID:81H4SL0n0
>>977
チップで眉毛を描くのに利用できないかな?
979メイク魂ななしさん:2012/02/20(月) 17:55:05.49 ID:0Rj2l/RrO
アイシャドウの締め色をアイブロウに転用ってここでよく見掛けるけど
色が濃すぎてそのままじゃ使えないよ…
使ってる人は何で色を薄めてるのですか?
ラメ入ってるとシェーディングに転用も難しい
980メイク魂ななしさん:2012/02/20(月) 19:06:21.60 ID:YTmdYpgZ0
>>979
私はブラシで少しずつ描いてるから、濃くなりすぎる事はないかな。
981メイク魂ななしさん:2012/02/20(月) 20:06:56.49 ID:2KAKtxcV0
>>979
私は細チップで描いた後にアイブロウブラシでぼかすよ
いつもブラウン系のアイシャドウをポーチに入れているから、
出先で眉毛が薄くなっているのに気づいたらそれで直すこともある
982メイク魂ななしさん:2012/02/20(月) 21:32:01.55 ID:/3vLHwSJ0
>>980
次スレよろしく
983メイク魂ななしさん:2012/02/20(月) 23:03:14.21 ID:tWOIS3IXO
984980:2012/02/21(火) 15:18:51.94 ID:YR6S+VpH0
次スレです。

どうやって化粧品を使いきる?26個目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1329803994/

遅くなって&始めの数レス名前がおかしくなってごめんなさい。
985メイク魂ななしさん:2012/02/21(火) 16:18:41.28 ID:7YGSTPmr0
乙っす
986メイク魂ななしさん:2012/02/21(火) 19:59:09.28 ID:wno9Y1Gv0
>>984
乙であります。

>>979
ゴリゴリ硬いブラシで描いてイモトごっこをした後にガリガリ落とす。
消費が目的だから私はそうしてる。
それでもあと10年はアイブロウパウダーいらないわ(´;ω;`)
987メイク魂ななしさん:2012/02/21(火) 21:12:35.26 ID:YXIk43Rb0
>>984
おお、乙!
んじゃさっさと埋めるかー
988メイク魂ななしさん:2012/02/22(水) 01:39:17.82 ID:Lxu7qLHG0
>>984
乙です!
素早いスレ立てありがとう!
989979:2012/02/22(水) 02:27:52.45 ID:5b+fnQDfO
>>984おつ!

締め色そのままアイブロウに使ってる方が多いのですね
ブラシにちょっとだけ取って、ティッシュで余分な粉を払ってほとんど色が付かないようになってから眉にのせてるけど
やっぱり昔の人みたいになってしまうわ
難しい
990メイク魂ななしさん:2012/02/22(水) 13:45:51.84 ID:uQQsZYUt0
化粧直しの時だけ使ってたファンデを2年越しで使い切り。
次も同じものを買うか、在庫になってるものを使うか悩んで在庫を先に使おうと決めた。
色が若干合わないものも在庫にあるんだけど、色を混ぜたりして工夫したらいけるようになった。
イエローオークルとピンクオークルを混ぜるのが気に入ってる。使いやすい色になった。
991メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 09:23:10.11 ID:G76xs+hT0
絶対使いきれないのに何十色パレットとかが売ってるとウズウズしてしまう。
ていうか買った・・・・5年くらいかければ使いきれるかな
992メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 14:08:21.93 ID:Abfm7fPOO
>>991

私もだー。色が並んでるの見るとワクワクするよね。
すでに6年は経過してる120色パレット持ってるけど、まだ92色は残ってるよ。今はネイル専用にしてるけど、ダークな色は全然減らない。
993メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 14:24:29.31 ID:zCZ+Wn7l0
何で人間って、似合う色と似合わない色があるんだろうね…。もしも神様がいるなら似合う色だけで構成された120色のパレットがほしい
994メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 14:26:33.81 ID:zCZ+Wn7l0
チークとハイライト、シェーディングに使える色は大きめにして…
995メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 21:15:30.88 ID:RbLV4TiF0
>>994
似た色をグラデ配置で枠を小さくしてもあるいは…

クリームやオイルでシール剥がしを試してる。加減が難しいけどうまくいくと綺麗に剥がれて嬉しい
996メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 23:05:42.78 ID:d2/83gOg0
パーソナルカラーって概念があるんだから作ったら便利そうだけど
捨て色減って売り上げ伸び悩みそうだね。

収納場所に悩んでるプレストパウダーやハイライトを
全部砕いてお粉にした。

五個分だと使い掛けでも量ヤバイw
数年来放置してたレビューの冬用粉や
ダイソーのニューラメパウダーも混ぜた。
やたら明るい気がするけど明日から消費頑張る。
997メイク魂ななしさん :2012/02/24(金) 03:51:40.09 ID:Hr4G6MhR0
>>993
折角の神様をそんなちっぽけな願い事で使うのは勿体無さ過ぎだろw
998メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 09:10:49.53 ID:Tq5GJNtr0
でも>>993の夢が叶えば当分色物買わなくてすむと思うと、あながち悪くないかも
999メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 09:48:00.15 ID:sGot3pGS0
次スレ>>984
1000メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 10:54:35.18 ID:H3naHiek0
1000ならしどちんとムフフ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。