☆★☆国内で普通に買えるMMU・11☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
国内で普通に入手できるミネラルメイクアップ製品について語りましょう!
ここはsage推奨のスレです。

質問する前に過去ログと2ちゃんねるMMUまとめサイトを熟読しましょう。
使い方や道具・下地・日焼け止めなど情報満載です。

前スレ
☆★☆国内で普通に買えるMMU・10☆★☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1296447549/

関連スレ >>2
MMU購入リンク >>3-6

980を過ぎて24時間書き込みがないとスレが落ちるのでその前に次スレを準備しましょう。
2メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 17:05:29.52 ID:ntgLhEt70
関連スレ
◆◆◇海外MMU(ミネラルメークアップ)・28◇◆◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1269230940/
■■■ベアミネラル専用(他オススメも◎)■■■(DAT落ち)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1225908722/
【メイベリン】似非MMU【ロレアル・アニエス】
※スレタイは難有りですが内容は真面目なスレですのでご活用ください
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1213935437/
ブルべ MMU ※海外物のレスが多いです
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1247720965/
海外MMU初心者専用スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1227750908/
◇◆◆ 化粧品の海外通販・個人輸入 ◆◆◇
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1213280288/
【石鹸で】クレンジング不要のメイク【落ちる】 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1233661373/

★2ちゃんねるMMUまとめサイト
http://www10.atwiki.jp/mmu/
★国内で入手できるMMU(上記Wiki内)
http://www10.atwiki.jp/mmu/pages/30.html
★New! MMU 売ります・買います掲示板
http://6253.teacup.com/mmu/bbs
★MMUアイテム画像 うp掲示板
http://8713.teacup.com/mineral/bbs
3メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 17:07:12.82 ID:ntgLhEt70
★エトヴォス(etvos)
http://etvos.com/
★オンリーミネラル
http://www.onlyminerals.jp/
★サクラ(SAKURA)
http://www.3style-e.com/
★シアーカバー
http://www.grj.jp/sheercover/
★ジェーン・アイルデール(JI)
http://mri-beauty.com/janeiredale/jane/
★チャンティックマニス
http://www.nexans.co.jp/product/index.html
★ピュアミネラル
http://www.purminerals.co.jp/
★フィットネスタイム ミネラルメイクアップ ※韓国製
他 Amazon 楽天など
★ベアミネラル
http://www.bareminerals.jp/
http://qvc.jp/bare/
★MIMC
http://www.mimc.co.jp/user_data/list.php
★ローラ メルシエ(Laura Mercier) ※プライマーのみケミ
http://www.lauramercier.co.jp/products/index.html
★メイクさんのパウダーファンデーション
http://mydream.open365.jp/Products.4.aspx
他 楽天など

4メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 17:08:49.27 ID:ntgLhEt70
5メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 17:10:22.24 ID:ntgLhEt70
6メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 17:11:48.44 ID:ntgLhEt70
★ピエルクルール ※パウダーファンデとコンシーラーのみMMU
http://pierrecouleur.jp/
伊勢丹新宿店ビューティーアポセカリー 他
★明色 モイストラボ BBミネラルファンデーション
http://www.meishoku.co.jp/catalogue/moistlabo/?group=1
★トゥルーオーガニック ミネラルファンデーション
http://www.e-cosmetics.co.jp/t/tokuhan_07.html
★エリザベス ピュアナチュラル ミネラルパウダー
http://www.elizabeth.jp/products/detail.php?product_id=88
★by mimc ミネラルトリートメントヴェール
http://www.bymimc.jp/
★Lily Lolo
http://www.lilylolo.jp/
★MMU Labo
http://mmu-labo.ocnk.net/
7メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 17:18:36.30 ID:ntgLhEt70
コーティング剤と思われる成分の有無まとめ
(初出:スレ10 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1296447549/932

【あり】
トゥヴェール:マイカ、酸化亜鉛、硫酸Ba、酸化チタン、シリカ、酸化鉄、イソステアリン酸、アラニン、グリシン、ヒドロキシプロリン、
         プロリン、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、アスコルビルリン酸Na、
         パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、アスコルビルエチル、シロキクラゲ多糖体、セラミド6U、セラミド3、BG、水、チューベロース多糖体、水酸化Al

明色 :酸化チタン、マイカ、酸化亜鉛、シリカ、水酸化Al、酸化鉄

エト(ディアミネラル):マイカ・シリカ・酸化亜鉛・ステアリン酸・酸化チタン・水酸化Al・酸化鉄


【なし】
リリー :マイカ・酸化亜鉛・酸化チタン酸化鉄・グンジョウ(ウルトラマリンブルー)

オンリー:マイカ、酸化チタン、酸化鉄、酸化亜鉛
8メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 00:04:13.73 ID:+kTFGWQw0
前スレ934さんの報告も合わせてまとめました。
追加情報・修正点ありましたら随時お願いします。

≪ファンデーション≫

【コーティング成分あり】
トゥヴェール:マイカ、酸化亜鉛、硫酸Ba、酸化チタン、シリカ、酸化鉄、イソステアリン酸、アラニン、グリシン、ヒドロキシプロリン、
         プロリン、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、アスコルビルリン酸Na、
         パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、アスコルビルエチル、シロキクラゲ多糖体、セラミド6U、セラミド3、BG、水、
         チューベロース多糖体、水酸化Al

明色 :酸化チタン、マイカ、酸化亜鉛、シリカ、水酸化Al、酸化鉄

エトヴォス(ディアミネラル):マイカ・シリカ・酸化亜鉛・ステアリン酸・酸化チタン・水酸化Al・酸化鉄

レイチェルワイン:マイカ、酸化亜鉛、酸化チタン、シリカ、酸化鉄ラウロイルリシン、水酸化Al


【コーティング成分なし】
リリーロロ:マイカ・酸化亜鉛・酸化チタン酸化鉄・グンジョウ(ウルトラマリンブルー)

オンリー:マイカ、酸化チタン、酸化鉄、酸化亜鉛

ベアミネラル:酸化チタン、酸化亜鉛、マイカ、オキシ塩化ビスマス、酸化鉄など

MMUproj :マイカ、酸化亜鉛、二酸化チタン、酸化鉄、グンジョウ
9メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 00:05:26.26 ID:+kTFGWQw0
≪チーク≫

【コーティング成分あり】
トゥヴェール:マイカ・カオリン・酸化鉄・酸化チタン・水酸化Al・ステアリン酸など

レイチェルワイン:マイカ、ステアリン酸亜鉛、オクテニルコハク酸デンプンAl、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄、ラウロイルリシン、水酸化Al


【コーティング成分なし】
エトヴォス:酸化鉄、マイカ、酸化チタン、マンガンバイオレット、酸化亜鉛、グンジョウなど



≪アイカラー≫

エトヴォス:色によってシリカ/水酸化Alが入っているものと入っていないものあり



≪フィニッシングパウダー≫

【コーティング成分あり】
エトヴォス:マイカ、シリカ、酸化チタン、酸化鉄



≪その他≫

【コーティング成分あり】
レイチェルワイン:コンシーラー、アクセントカラー、全ての製品

トゥヴェール:ミネラルパウダリーファンデーション(固形)
10メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 00:26:07.36 ID:+kTFGWQw0
◆コーティング関連参考

942 名前:メイク魂ななしさん sage 投稿日:2011/08/23(火) 10:58:44.81 ID:BUXv3aFxP
いわゆるキャリーオーバー成分は日本でも表示義務ないよ。

■化粧品の全成分表示の表示方法について
(平成13年3月6日付医薬審発第163号/医薬監麻発第220号)から抜粋

配合されている成分に付随する成分(不純物を含む。)で
製品中にはその効果が発揮されるより少ない量しか含まれないもの
(いわゆるキャリーオーバー成分)については、表示の必要はない。
11メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 00:27:18.44 ID:+kTFGWQw0
◆コーティング不要論

一般的には、日本のメーカーでは、 コーティングなどに関して、 化学物質の使用に関しては基準が甘く、
活性酸素のような自然現象にたいしては極力そのリスクを抑えようとします。

(日本人が抗菌グッズが好きなのと同じような文化的な理由かと思います。)

欧米ではその反対に、 コーティングなどで添加物を使用することに関して評判が悪く、
逆に微少な活性酸素のような自然現象にたいしては 自然の一部として許容範囲として見る傾向があります。
(病気の時などは白血球が活性酸素を出してくれるおかげで、 健康でいられるわけですし。)
せっかくの無添加のミネラルファンデーションには添加物を使用したくない、と言う考えです。

どちらが正しい、と言う物はなく、 メーカーやお客さまの考え方次第と思います。
いろいろ勘案して、ご自身で納得できる選択をされて下さい。
http://www.furu-furi.com/blog/?p=3198#more-3198


活性酸素をだす触媒として工業的に使われる、二酸化チタンを顔に塗って大丈夫なの?
っと化学に詳しい方にたまに聞かれることがありますが、化粧品用として製造されている酸化チタンに関しては、心配ありません。

酸化チタンは、活性酸素の発生量が多いアナターゼ型、そして顔料として化粧品にも使われるルチル型の2種類があります。
工業用のもので、外壁などに使われるものは、前者のアナターゼ型。
種類も性質も違うのです。ですから、ご安心ください。
http://www.furu-furi.com/blog/?p=2591
12メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 00:36:00.01 ID:+kTFGWQw0
◆日焼け止めやファンデーションのSPF測定方法

MMUに限らずファンデーション一般には 日焼け止め効果は残念ながらあまり期待出来ないようです。
なぜならファンデーションに日焼け止め効果を期待するなら 京都の舞妓さん並に厚塗りしなくてはいけないのです!

ちょっとここで、日焼け止めに表示されえているSPF○○の測定法をご紹介しますね。
今までは各メーカーばらばらな測定をしていましたが、数年前に、世界基準が設けられました。
その世界基準によると、1cm×1cmあたり、2mgの日焼け止め(またはファンデ)を塗って測定します。
基準どおり、お顔全体に、1平方cmあたり2mgの割合でファンデを塗った場合、どのくらいの量が必要でしょうか?

(中略)

つまり0.6gぐらい塗ると、ファンデや日焼け止めに表示されているSPF値が期待出来るのです。
http://www.furu-furi.com/blog/wp-content/uploads/20080827_148222.jpg

(中略)

でも2g容器入りのこのファンデを一回、 0.6gペースでつかってしまったら、3、4回で全量使い切ってしまいますね!
ありえない話です。

では、ファンデーションで日焼け止め効果が全く期待出来ないのか というとそうでもありません。
例えば、普通の白いTシャツを着ているだけでも、Tシャツで覆われている部分と、露出したお肌では 焼け具合が違うと言う経験はありませんか?
それと同じでスッピンでいるよりお肌に何かのせている方が 多少紫外線をカットしてくれます。
http://www.furu-furi.com/blog/?p=2599
13メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 00:44:57.29 ID:+kTFGWQw0
すみません。>>10に追加します。

◆コーティング関連参考

942 名前:メイク魂ななしさん sage 投稿日:2011/08/23(火) 10:58:44.81 ID:BUXv3aFxP
いわゆるキャリーオーバー成分は日本でも表示義務ないよ。

■化粧品の全成分表示の表示方法について
(平成13年3月6日付医薬審発第163号/医薬監麻発第220号)から抜粋

配合されている成分に付随する成分(不純物を含む。)で
製品中にはその効果が発揮されるより少ない量しか含まれないもの
(いわゆるキャリーオーバー成分)については、表示の必要はない。


963 名前:メイク魂ななしさん sage 投稿日:2011/09/04(日) 23:04:42.65 ID:nfgVlHFv0
私もリリーとベア使ってるが、確かに海外のはコーティングしてないのが多いよね。
化粧品につかうのはルチル型なのでそれほど影響はないという考えらしい。
それでもゼロではないから気になる人はコーティングしてるのを選ぶ事になるよね。
私はアルミにアレルギーがあるので、水酸化Al でコーティングしてるのは使えない。
下地を使うか、紫外線の少ない季節に使えば影響少ないそうだ。
それよりも怖いのはナノ。
これは表示見てもわからないから、問い合わせるしかないね。

14順番おかしくてすみません:2011/09/10(土) 01:49:58.07 ID:+kTFGWQw0
◆コーティング必要論その1

酸化チタンや酸化亜鉛というのは、半導体といって、紫外線が当たると吸収して表面に電子が生成する性質を持っています。
(このときの紫外線吸収こそが酸化チタンの紫外線防止効果につながっています)

普通の物質なら電子ができてもすぐに消えるのですが、
酸化チタンはすぐに消えず出来た電子を周りの酸素に与えて活性酸素に、
水やアルコールからは逆に電子を奪ってラジカルという反応性の高い物質に変化させます。
この反応はピコ秒やナノ秒というとてつもないスピードで進んでいくため
酸化チタンの表面についた物質は酸化されてどんどん別な物質に変化します。
工業的にはこの性質を利用して難分解性の物質を分解させるのに使用します。

化粧品ではこんなことが起こると大変なので、酸化チタンの表面をコーティングして活性酸素の生成を抑えることが重要となるのです。
このコーティング技術はかなりメーカーによって差がでるためしっかり開発力のあるメーカー品を使う必要があるのですが、
そういう技術力のあるところは熱心に酸化チタンを微粒子にしているので、うーーんと考えてしまいます。
http://www.vc-lab.com/s26.html
15メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 01:50:34.99 ID:+kTFGWQw0
◆コーティング必要論その2

酸化チタンの表面を コーティングした場合、そのコーティング剤を基本的に成分表示することになります。
(シリコーンをはじめとしてコーティング剤が微量の場合は、全成分表示 の義務はありませんが、
日本の化粧品メーカーでは敏感肌のユーザーに配慮して通常は表示を行います。
肌に接触するのは、中身の酸化チタンではなく、外側の コーティング剤だからです。)

なお、活性酸素の放出を防げるコーティング剤は限られており、

    無機物ではアルミ系(水酸化Al、酸化アルミ、アルミナ)、も しくはシリカ系(シリカ)、ジルコニウム程度となっております。

そのため、化粧品の成分表示を見て、コーティングされているかどうかはある程度判別可能と なります。
(ご注意:酸化チタンや酸化亜鉛がコーティングされていなくても、強い日光を直接肌に当たるよりは安全と思われます。
また、何らかの理由でキャ リーオーバーを表示しない主義の商品は判断できません)

MMU先進国のアメリカでも
  ミネラル(Silica,Silicon Dioxide)や
  肌への付着性が高い脂肪酸+ミネラル(Magnesium Stearate、Zinc,Stearate,Magnesium Myristate)、
  アミノ酸(LauroylLysine)コーティングで、
活性酸素対策を行っているブランドがたくさんあります。

酸化チタンに使われる表面処理剤の一覧(化粧品の容器に記載される表示成分名 )

  アルミ系 ・・・ アルミナ 、水酸化Al 、酸化アルミ 、ステアリン酸Al
  シリカ系 ・・・ シリカ

http://www.tvert.jp/diet.html
16メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 10:17:13.74 ID:GOULRW+K0
こんなに長々テンプレ要るか?
外部参照のコピペはURLだけでよくね
17メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 10:34:55.41 ID:+XoWVSti0
>>16
大丈夫
わたしは読んでないw
18メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 14:16:56.70 ID:+ksai0WH0
コーティング有り無しは気にするほどの事ではない
で済むんじゃろ。
19メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 14:44:28.06 ID:3CFpcYXTP
URLだけでいいよ
気にする人は読むって事には変わらないんだから
20メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 16:18:42.73 ID:FdfTK10A0
>>1
>>8
大変乙です!
21メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 17:25:50.60 ID:3SJDbAhL0
>>1乙です
テンプレコーティングありなしがわかりやすくて便利だね
22メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 18:12:38.90 ID:40qd6Z4K0
>>1
コーティングの話題は定期的に出るから、
有無と概略はテンプレに入れて、
あとはまとめサイトに誘導したらどうだろう?
23メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 19:23:26.02 ID:88QK6MiS0
落ちちゃったベアミネラルのスレのテンプレでおススメされてたチーク、
名前を忘れてしまったのですが、覚えてる方、いらっしゃいますか?
24メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 21:31:23.16 ID:prWDNBVG0
>>23
引用付きレスしてみる

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1225908722/1
> 専用スレを立てます
> テンプレなんかイラネ?
> ○
> ミネラルベールは毛穴落ちしない・12時間化粧直し無しでも崩れてない所が気に入った
> はじめに(ミネラルベール+ビスク)を合わせてクルクルすると、イイ!
> チーク・アイシャドウ、共に色あせず崩れない
> 使っていると肌に負担が無いのが分かる・綺麗な肌を取り戻した
> ×
> セットに付いてくるブラシとウォームスは(ケースも)使い道は無い→買うな
> ファンデ塗ってすぐ毛穴落ちするがらファンデは不要(頬にクルクルする程度、最初はミネラルベールでね)
> 塗った後乾燥する(生理前とか)
> 色展開が変
> ガサマー系はラメが飛び散り肌につかない(メイクする場所が汚れる)ガサマー系は全部全滅。普通に使えない
> ★チーク買うなら絶対『Laughter』
25メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 22:11:13.25 ID:jSL6/jp90
私もログ持ってるから立てた人がまとめた情報>>3も貼ってみる

3 名前:RYU ◆WaRYU.aW4o  [] 投稿日:2008/11/06(木) 03:36:56 ID:dH7l31Fg0
ダイヤモンド・ガサマーとか全部ダメだった
洋服には付くのに顔には付かないんだコレが
以下、色々まとめてむた↓

【クリアラディエンス】薄いピンク、細かいラメ チークとしてよりも最後のフィニッシュ・パウダー
【ヒント】ローズがかったピンクかなり濃くつくし、ギラギラする
【トゥルー】ゴールドの、かなりなラメがちらちら輝くローズカラー(かなり赤い濃い目のローズに、ラメ入り)
クリア&ローズラディアンスよりも色がしっかり付く
【ピュア】ラメがチラチラ 見た目ピンクがかったシャンパンベージュといった感じでNARSマルティプルのコパカバーナに似てるらしい
【トロピカル】ピーチがかったサーモンオレンジといった感じ Blushより発色は弱め
ピュアより濃いからイエベ色白さんには合いそうらしい

【プラチナガサマー】ギラギラでギャルみたいだった 傘傘になるw
【ローズラディエンス】ピンクで艶チーク
【ローズガサマー】単色で肌に重ねるとピンクのパール×ラメで、ピンクの玉虫[?]みたいになってしまう
ガサマーをさらに上品にしたようなカラー
【ガサマー】金のぎっしりラメが部屋に散るw
【グリー】Trueにくらべ、マットなローズカラーでツヤが控えめ ローズ系ピンクに少しキラキラ
【コンパッション】グリーと似たような感じ。くすんだローズ こっちはパール感もありシアーで、赤紫っぽい

26メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 00:39:36.82 ID:z7AVAO8+0
>>25
何の話?
27メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 02:55:46.06 ID:lP/M5qrm0
長々とテキスト貼るのが流行ってるみたいね
28メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 09:59:07.53 ID:YRoMUucB0
便利っちゃ便利だけど>>30近いのにまだテンプレ貼るの?
29メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 10:25:32.67 ID:S4dg5cHx0
>>25>>23へのレスにしか見えないんだけど
30メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 13:40:02.92 ID:lP/M5qrm0
>>24>>25もURLで済ませばいいだけの話
31メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 17:04:29.94 ID:admdbeip0
素朴な疑問だけど長いテンプレがなぜ悪いのかよくわからん
そりゃ20レス以上あるとどうかと思うけどw
スレ開くたびにテンプレ表示みたいな専ブラでもあるの?
32メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 18:48:52.30 ID:JTG/k8fDO
MIMCのフレンチピンクって廃盤なんだね。
チークで、くすまない青みピンクってなかなかないから残念だなぁ。
MMUのチークやアイカラーって、なかなかどんぴしゃのが見つからないよね。
33メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 22:17:28.39 ID:JyHqbYbG0
ミネラルファンデって普通の洗顔で落ちるのがうりだけどすべておちきらないの私だけか
特にリリーは駄目
オンリーは落ちやすいけど
34メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 22:36:04.25 ID:uXFNgQqw0
>>33
保湿用オイルでふき取ったあと洗顔してる
目元や小鼻は日焼け止めと混ざって落ちにくいし、イラついて何度も洗顔するより1度でスッキリ
35メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 22:36:59.77 ID:k1A0Y/FZ0
MMUって落ちずに残っても肌への負担が少ないってことなんだよね?
36メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 22:58:02.08 ID:4e/IoqrfP
>>33
ママはぐ+明色は一回洗顔じゃ落ちなかったみたいで
そのせいかどうかわからないけど脂肪の塊みたいな小さいぷつぷつができた
二回洗顔するようにしたら消えたしできなくなったよ
肌への負担軽減のためにmmuにしたのに二回洗顔って意味ないような気がするけどね
37メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 23:30:44.13 ID:UJMSNf8DP
二回洗顔するんだったらミルクレで落としたほうがいいと思う
38メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 23:44:11.39 ID:4e/IoqrfP
>>37
ミルクレの方が負担少ないのか
全てクレンジング>石鹸だとおもってた
ありがとう!ミルクレ買うわ
39メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 23:53:08.24 ID:+hldlax20
ミルクレって、ファンデなんかのシリコンを落とすためのシリコンが入ってたりするんだよね
そういったの嫌いじゃなきゃいいけど
40メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 00:01:01.45 ID:0/1RyHFt0
マルティナとかにすればいいんじゃね?
オイルをただ乳化させてあるだけ〜みたいなやつ
ケミファンデは落ちないけどmmuなら落ちるでしょ
ただ自分はマルティナ刺激強くてダメだったけど
アクセーヌの方があってた
落としやすさでmmuにしてるのに意味ない・・・
41メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 01:52:42.26 ID:/RTuvatH0
ママはぐって石鹸で落ちると謳ってるけど、
ポリマー系の原料結構入ってるから信じてない。
42メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 02:20:07.09 ID:Q6JCblLx0
今エトのリキッド使ってるんだけど消費期限半年に対して中身が多すぎて絶対に使い切れない。
ケミと違ってちゃんと期限があるんだからそれに伴なった量にしてほしいよ・・orz
次は新作のプレストを使ってみたいんだけど色展開がピンクっぽいんだよね?
@では赤みのある肌だけど大丈夫でしたって口コミもあるけど
普段出来るだけ肌の色より黄色みが強いのを選んで赤みを隠してるからちょっと不安だ。
43メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 05:22:29.98 ID:ojJf/2TM0
ハンズで見たんだけど、MMKて知ってます?
ポーチに入る小型サイズが売りで、大きさに対して値段が高いのか値ごろなのか、よくわからん。
使いやすいMMUのチークやシャドウを探してるので、ケミものと同じような形状なので持ち運べるし、気になります。
44メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 13:17:03.93 ID:KtvmBG99O
確かMMKはMIMCの小さくて安い版みたいなものだったと思うよ。
自分も超小さい携帯ストラップみたいなグロス持ってる。
小さい分値段は安いけどコスパはよくないんだろうね。
持ち運び用や、ちょっと新しい色を試してみるのにはいいのかも。
実際にコスパ知りたければ容量当たりいくらか計算してMIMCと比べてみるといいと思うw
45メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 13:23:30.38 ID:/RTuvatH0
>>43
>>4の一番下
46メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 17:40:35.14 ID:9ciPiqAPO
チャンティックマニスも問い合わせの結果、コーティング有りだって
4723:2011/09/12(月) 19:39:02.34 ID:LYe3E0gn0
>>24-25
遅くなりましたが、どうもありがとうございました。
Laughterだったんですね!
今販売されてるSTORYにGiddy pinkがオススメされてて、
BEスレでおススメされてた色かどうか気になったのです。
伊勢丹行って確認してきます。
48メイク魂ななしさん:2011/09/13(火) 13:27:46.85 ID:l0vexbhr0
地元のロフトにオンリーあるんだけど
薬用のパウダーとコンシーラーの値段がどこにも書いてない
そんなんでいいのか?
49メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 03:23:46.71 ID:ko6KHZMI0
>>48
うちの近所のパルコも値段がわからない
店員さんに聞いたら店員さんもわからなくてレジのPOSを通したw

先週末の送料無料キャンペーンで買ったetvos来た
サンプルいっぱい結構楽しい
50メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 23:21:39.26 ID:v4XY5qm70
エテュセでミネラルファンデでたけど使った方いらっしゃいますか?
気になるけど近くに販売してるとこがない
51メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 23:30:52.00 ID:kWGMivZd0
>>50
成分みたけど擬似じゃない?
52メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 00:09:41.83 ID:/LWngTi20
53メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 14:23:11.45 ID:jT2wCzGq0
タルク入っている時点でアウトだな
アレルギーがあるからどうしもうもない
54メイク魂ななしさん:2011/09/16(金) 22:31:06.14 ID:0rYa5jwIO
エトヴォス使ってるんだけど、暑さのせいか崩れ方がめちゃくちゃ汚い…
ふと鏡見ると鼻全体がテカりまくってて、自分でもちょっと引く
55メイク魂ななしさん:2011/09/16(金) 22:55:05.74 ID:I/dIW8Xz0
同じくエト使いだけど、下地にライスパウダーとカオリン混ぜたの使ってる
鼻はちょっとテカルけど頬と額はずっとサラサラ維持してる
夏場はいいけど冬場はパッキパキになりそうな下地だw
56メイク魂ななしさん:2011/09/16(金) 22:56:24.38 ID:r+Obyoy40
石鹸で落ちないとは思うけどポリマーで埋めてサラサラにするジェル状の下地ならモチはいいと思う
57メイク魂ななしさん:2011/09/16(金) 23:08:05.91 ID:ngQraUpR0
>>54
下地にオイリーな物使ってない?
崩れやすい人はラストはお粉お化けに水ミストだよ。
58メイク魂ななしさん:2011/09/17(土) 11:15:39.01 ID:a52l1if+0
エトヴォス使ってるんだけど、やっぱりMMUは薄づきですよね。結婚式とか二次会とか、しっかりメイクしたい時はみんなはどうしてますか?
妥協してケミメイク?それともしっかりなMMU見つけて使ってる?
59メイク魂ななしさん:2011/09/17(土) 12:28:00.38 ID:ibwH97l/O
etvosはルースミネラルが復活してくれたら、
カバー力的に結婚式でも問題ないのにね。

私は気にせずベアミネラ使ってるよ。
普段はブラシかパフ付けだけど、
結婚式は美容液で少し濃いめに溶いて塗って、上にリリーロロのトランスルーセントシルクを重ねてる。
ポイントメイクの方が重要だと思うから、さすがにケミもの使うけどね。
60メイク魂ななしさん:2011/09/17(土) 13:11:22.29 ID:VLED1rU5P
別にMMU厳守ではないのでケミかなー
でもエトもフィニッシングパウダーのゴールドみたいなキラッキラをしっかりがっつり効かせればパーティー向けじゃないかね
そんでポイントメイクしっかりすれば問題ないと思うが
61メイク魂ななしさん:2011/09/17(土) 19:25:35.81 ID:a52l1if+0
>>59-60
レスありがとうございます!
ゴールド系を効かせて、ポイントメイクをケミものも使ってしっかりめでやってみようと思います。
ファンデも濃いめに溶いてやってみる!
62メイク魂ななしさん:2011/09/18(日) 00:06:07.66 ID:TIiJwWtb0
しっかりカバーさせたい時は、下地塗って少しベタついてるまま、パフでつけてるよ
頬なんかは、あんまり揉み込まずにボテッと塗りつけてからパフパフ伸ばす感じにするとしっかり付く
ブラシだとどうしても薄付きになるから、厚塗りさせたい時はこれ

色むらひどい時は、下地にセザンヌBBを部分塗りしとくこともあるよ
MMUと同様に落としやすいからよく併用します
63メイク魂ななしさん:2011/09/18(日) 02:07:16.61 ID:eEI/OSO10
>>62
下が湿ったままだとダマになっちゃうんだけど、結構多めにつければいいのかな?
明日やってみよう
64メイク魂ななしさん:2011/09/18(日) 09:54:47.78 ID:kWDNQJll0
>>62
同じくベタついてる時にはたくとムラになりやすい。今度、パフパフ伸ばすようにやってみよ!
下地はセザンヌ以外に何を使ってるんですか?
65メイク魂ななしさん:2011/09/18(日) 10:19:51.47 ID:TIiJwWtb0
>>63
ほんとに、ダマを通り越す勢いで厚塗りだから、屋外だとのっぺりすぎると思うよ…
ちなみに自分は、
ちふれ化粧水、美容液、口元だけクリーム、アネッサピンク、頬だけセザBBと付けて、ペッタリした所に明色を乗せてる
パフの表面に粉乗っかってる状態で色むらなくなる程度に頬を撫で付けしてから、他部分はパフパフと叩き付け
前はベア使ってたけど消費早いから明色メインにして、ベアは艶出したい時と落ちにくくしたい時用になった
66メイク魂ななしさん:2011/09/18(日) 11:08:19.08 ID:eEI/OSO10
>>65
パフは明色付属のパフ?
粉が中蓋の穴の形で点点々と着いたまま撫で付けるの?
私も明色使ってるけど重ねても重ねても厚塗りにはならない
つるん肌じゃないから薄く見えるだけなのかなあ
67メイク魂ななしさん:2011/09/18(日) 11:24:13.92 ID:Q3cLehBm0
>>66
パフは、メーカーわからないけどロフトで買った真っ黒ふかふかなやつです、サイズは無印大に近いかな?
明色出す時は、付属パフを浮かせてひっくり返して粉ドバーっと出してから、付属パフで黒パフに移す感じでやってる
分かりにくかったらごめんね
68メイク魂ななしさん:2011/09/18(日) 12:48:21.70 ID:erq7hKZ90
>>65
舞妓さんの和化粧が思い浮かんだw
69メイク魂ななしさん:2011/09/18(日) 18:56:21.70 ID:Lm/30CmJ0
クマや毛穴、そばかすをカバーできるミネラルファンデありますか?
ファンデ単品は無理でも、コンシーラーや下地と併用することで
カバーできれば、と思うのですが…
70メイク魂ななしさん:2011/09/18(日) 18:58:53.28 ID:+ugex2470
>>67
丁寧にどうもありがとう!
やってみます!
71メイク魂ななしさん:2011/09/18(日) 23:53:32.91 ID:QU4/gpV5O
>>69
私はベアミネラのコンシーラー使ってる。
クマや鼻の毛穴はけっこう隠れるよ。
72メイク魂ななしさん:2011/09/19(月) 20:46:52.35 ID:3tLcig2k0
>>69

レスありがとうございます
ベアミネラルをチェックしてみます
やっぱりファンデだけでどうにかしようとせずに、
コンシーラーなども揃えた方がよさそうですね
7372:2011/09/19(月) 20:49:47.26 ID:3tLcig2k0
すみません、間違えました
1つ上のレスは71さんへのものです
74メイク魂ななしさん:2011/09/19(月) 23:24:18.67 ID:UEs95LLf0
ファンデーションの色で迷っています。
自分の肌色に近い色を塗ると、かなり塗っても化粧感がなく
ちょっと濃い目の色を塗ると「化粧しました!」って感じになります。
ググると「ファンデーションはちょっと濃い目の色がよい」と出てきました。
好き好きだと思うのですが、今はどっちが流行りなのでしょう?
今までアレルギーであんまり化粧出来なかったので、街行く女性を見ても良くわかりません…
試してみた色は、オンリーミネラルのS1とS2、
エトヴォスの30と40のサンプルです。
75メイク魂ななしさん:2011/09/20(火) 01:39:28.81 ID:1Isox5sR0
>>74
白めの人が多いかもしれないけど、濃い目の方が若くて小顔に見えるって人もいる
崩れた時にどんな状態になるかをよーくチェックしてみて
塗って半日過ごしてみると、どっちがいいのかおのずとわかるよ
76メイク魂ななしさん:2011/09/20(火) 14:17:25.20 ID:tuM1n+z80
>>75
ありがとうございます。
両方ともあまり汚く崩れないのでミネラルファンデって凄いなと思っていたところです。
チェックポイントって、小鼻とかでしょうか?
もうちょっと様子を見てみます。
迷うなあ…
77メイク魂ななしさん:2011/09/20(火) 18:17:50.68 ID:jqLHZT+OO
リリーロロのフロウレスマットを買ったんだけど、
塗っても肌がさらさらにならない…。
カオリン入ってるのになんでだろう。
スキンケア変えなきゃだめだなぁ。

ベアミネラルのミネラルベールがいかに優秀か分かったよ。
78メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 18:43:39.04 ID:MHAwv1lc0
ベアミネラルってそんなにいいのか
高いし買ったことない
79メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 19:25:24.04 ID:4RrngoUWO
>>78
ベアミネラルのミネラルベール良いよ。
乾燥肌の人はきついかもしれないけど、毛穴も適度にカバーしてくれる。
落ちたベアミネラルスレでも、ミネラルベールとコンシーラーで十分て人多かった。
楽天で買えば3000円くらいで買えるしね。
80メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 23:37:51.30 ID:j9VQrGeu0
ミネラルベールだけだと洗顔でおちる?
落ちてるようならミネラルベール買おうかなあ
81メイク魂ななしさん:2011/09/22(木) 00:06:56.05 ID:kL1M5uECO
いつも固形石鹸で洗顔するけど、
落ちてるだろうと思いこんでるから、あんまり気にしたことないや…ごめんw

ベアミネラルはサンプルないから試しにくいよね。
82メイク魂ななしさん:2011/09/22(木) 00:16:29.81 ID:dKXS1BYn0
ファンデやチークはパウダーでも割と使いやすいけど
アイカラーはパレット式で鏡付きのケースに入ってる方が良い
と思って探してるけど、なかなか見つからない
お勧めないですか
83メイク魂ななしさん:2011/09/22(木) 00:19:17.08 ID:FY4oVaN40
MMUでプレストシャドーやチークって聞いた事ないな
84メイク魂ななしさん:2011/09/22(木) 00:32:03.64 ID:2TbH7kOs0
UNEにあるよ


そういえば池袋エチカのプラザのMMUコーナーが充実してておすすめ
85メイク魂ななしさん:2011/09/22(木) 01:15:04.64 ID:+I9+saYI0
池袋ですか。
吉祥寺のロフトにいろいろMMUが入ってるって見て行ってみたけど
ファンデーションくらいしかなくてがっかり…
ところで、オンリーミネラルの広告が凄く多くなったね
値段が上がったのは広告費か
86メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 15:37:59.49 ID:03haTszE0
やーーっと合わない現品1個消費したーでもまだ3つある・・・
夏は滝汗拭くと薄くなるから朝バンバン厚塗りできたけど、これからの季節は無理だな
でも粉のまま塗るより何かに溶いて塗ったほうが消費できるね
仕上がりは粉のままの方がきれいだけど
87メイク魂ななしさん:2011/09/26(月) 05:19:45.46 ID:tTiyoacb0
身体に使ったら?
露出の少なくなる時期だけど結構使える
88メイク魂ななしさん:2011/09/26(月) 11:43:45.65 ID:aLUqwc11O
>>87に同意
透明&テクスチャゆるめの日焼け止めに混ぜて塗るといい
足とかうっすいストッキング履いたみたいになるよw
89メイク魂ななしさん:2011/09/26(月) 11:50:16.14 ID:aLUqwc11O
連投ごめんなさい、失礼します
しっとり系でとにかく艶々ペッカペカになるプライマーかフィニッシュパウダーってないかな?
心当たりある方、教えていただけると助かります
よろしくお願いします
90メイク魂ななしさん:2011/09/26(月) 17:46:31.93 ID:hHKElUCO0
>>87
>>88
今度やってみるよサンクス
91メイク魂ななしさん:2011/09/26(月) 22:28:16.36 ID:2J73qeJo0
春頃からMMU使い始めたんだけど、乾燥する季節に初突入だ
やっぱりオイルに混ぜるのが一番乾燥を防げるのかな?
オイルだと重くなる印象だけど、みんな夏でも使ってるようだから大丈夫そうだね
92メイク魂ななしさん:2011/09/26(月) 22:39:15.36 ID:ZkdCf6Yw0
>>89
艶々ならエトのナイトは?
93メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 00:36:00.23 ID:0iS05auO0
エトの黒のアイシャドーを溶いてアイライナーに使ってみたけど
時間がたって乾いてきたら粉になって落ちてきて眼の周り真っ黒になってた…
いきなり外出しないで家で練習してて良かった
あれって、どう使うといいんでしょう?
最近「お湯でオフ」ってアイライナー出てるけど、思い切りかぶれるし、
MMUがかぶれないのはありがたいんだけど、上手く塗れないです
94メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 00:41:51.49 ID:pbFuNIWIO
>>92
レスありがとうです
今ナイト使ってるんですけど、いまいち艶々って感じがしなくて
使い方が悪いのかな?
使う量少なすぎ…?
95メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 00:46:10.38 ID:6vlpSKcMP
>>89
エトのフィニッシングパウダーのゴールドは凄い
ハイライトとして使ってるけどあんなペカペカなのはない気がする
シルバーもあった
96メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 00:56:42.32 ID:quvRjHnn0
>>89
ベアのミネラルベールブライトニングはどう?
薄付きだけど華やかだよ

>>93
粉の量が多かったのでは?
97メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 01:04:52.47 ID:0iS05auO0
>>96
ありがとうございます。
うすーく溶いて塗り重ねる感じでしょうか?
アイラインとして使いたかったので、確かに濃かったかも。
明日やってみます!
98メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 01:19:08.18 ID:quvRjHnn0
私は水で溶くというより、ブラシに水を含ませてアイカラーをとって付けるって感じです
慣れるまで加減が難しいけど、持ちも発色もいいからね
99メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 01:29:36.89 ID:pbFuNIWIO
>>95
あれって全顔イケるんですかねw
艶々というよりギラッギラになりそうで敬遠してたんですが今度サンプル試してみます!

>>96
ベアは乾燥すると聞いて…そうでもないんでしょうか?
見てみますね、ありがとうございます
100メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 09:39:11.01 ID:iD+AQQUw0
↑すみません間違えましたm(_ _)m
101メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 16:23:08.28 ID:vQNNokXp0
蕁麻疹もちになってしまったため、MMU始めたての者です
急いで化粧品を買い揃えているのですが、チークと口紅とアイシャドウと眉書き(薄い茶色)で困ってます
今のところケミカルに頼ってますが・・・

ここの過去スレを読んでいたら、オンリーのチークは時間が経っても赤黒くならないということで購入を検討しましたが
酸化チタンと酸化亜鉛がコーティングされてないということで、躊躇しています
出来れば別のところのもので、赤黒くならないチークがいいのですが先輩方は何を使ってるのでしょう
口紅もオンリーを検討しているのですが色が悪いとの意見もあったので、どうしようかと考えてます
アイシャドウはまぶたの下に転写されないものがいいです・・・w

汗っかきではありません、額にじわっとかく程度の混合肌です

沢山聞いて申し訳ない
MMUを実際使ってる方々が何より頼りになることは知っているので、是非聞きたいです
102メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 16:36:23.67 ID:juCgjts30
トゥヴェールとユヌ
103メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 17:30:46.30 ID:HLBnszxI0
>>93
オイルで溶いてみたらいいかも
104メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 17:44:29.24 ID:pbFuNIWIO
>>100
え? 誤爆…?
105メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 18:42:49.56 ID:+Fv3eGwz0
>>101
チークは私もトゥヴェール愛用
ぽんぽんチーク、使いやすいよ
酸化チタンもコーティングされている(ただし酸化亜鉛は不明)
ちなみに色はライトピーチ
黄味よりの肌色にもよく馴染む明るめのオレンジ系ピンクで
若干ツヤありだけどギラギラしないし、時間が経っても赤黒くなったこともないし
肌をキレイに見せてくれる色だと思う
これまでに国内、海外合わせて数十種以上のチークのサンプルを試してみたけど
今のところこれが一番のお気に入りかな

アイシャドウに関しては以前は普通に粉状のものを使っていたんだけど
何度か粉が目に中に入って痛い思いをして以来中止
それに時間が経つとどうしてもパンダになりやすいし、かといって
水溶きはめんどくさいしw
現在はジェーンアイルデールと、ケミ(ゲラン)と半々くらいかな
もっともジェーンのアイシャドウはジメチコンとか入っているから
半ばケミみたいなもんだけど
106メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 18:48:11.72 ID:+Fv3eGwz0
>>101
追加
アイブローはケミでも成分的にすごくシンプルなのが結構あるから
私は気にせずそういうの使っているよ
例えばDSコスメのケイトとか、油剤数種 + 酸化鉄、酸化チタン、コンジョウ
タルク、マイカみたいな構成
で、意外と使いやすいし、第一お安いしw
107メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 21:55:14.71 ID:ZOJJfsiv0
>>101
オンリーのアイブローとアイライナー(黒)使ってますが正直使い辛いです
アイブローは2色とも色は暗めで、強眉にならないようにうすーく塗ってます
アイライナーは専用の細筆を使ってもライン状には塗れません
専用の平筆で薄く重ねればダークグレーっぽくなるので、ラインというよりシャドーの締め色のように使ってます
どちらもいつ使い切れるのか見当もつかないのでコスパはいいと思います

口紅のバームは素晴らしいですが、色がアレwだし値段も高いですよね
108メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 22:55:55.36 ID:vQNNokXp0
やっぱりミネラル生活は難しいですね、先輩方の意見を聞いて改めて分かりました
粉のアイシャドウを溶いて自分で作るくらいの勢いでやらないと駄目だっていうのは、私にはハードルが高そうです

チークはトゥヴェールを買ってみます。良い物が見つかったので今から使うのが楽しみ
他のポイントメークですが、成分が大丈夫そうなケミを使いながら、徐々にMMUを買って自分で試していこうと思います
当分、目元だけはリムーバーでしっかり落としてoffしていこう・・・

ジプシーすると思いますが、個人的に良い物が見つかったらレポートさせてもらいます
相談に乗っていただきありがとうございました<(_ _)>
109メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 00:53:46.90 ID:PLshsGs30
ミネラルハンドレッドってナノだったんだ。
アイシャドウを探してた時に友達が「これいいよ」ってくれたんで、良く調べもしないで使っちゃった。
目元は粘膜だから怖いよね。捨てよう・・・orz
110メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 01:10:53.68 ID:qsFIgSc60
>>104
>>100です。申し訳ないm(_ _)m
99は誤爆ではありません。
100は無視して下さい。

111メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 02:09:37.00 ID:PP1OCkVn0
>>93のアイライナー修行者です。
水で薄く溶く、筆に含ませる、やってみましたが
やっぱり技術が要る技のようで、時間がたつと乾いて粉が落ちて
目の周りが汚くなります…
次は>>103さんのオイル試してみます。
エトのブログにも、美容液を使って溶くってあるので
水溶きは訓練しないと難しいのかなあ…
112メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 02:12:44.20 ID:lcy2Z+tbP
水溶きってシャネルや他のケミブランドでもちょろちょろあるけど
筆やチップに水含ませてから一旦ティッシュで余分な水抑えるプロセスが必須だった気がする
しかしMMUだとケミよりは難しくなりそうではあるよね
113メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 08:08:40.98 ID:Bznja3/m0
>>111さん、私はベア信者で、MMUはベアの物しか使った事が無いので参考になるかわかりませんが、ベアにはフォイリングと言うアイシャドウやアイライナーの水溶きテクニックがあり、私も普段からやってますが、特に粉が落ちてくる事もありません。
ベアの公式サイトで水溶きのやり方の動画が見れますよ。
http://bareescentuals.jp/pc/experience/video_tip.php?width=700&height=620&p=3
114メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 08:13:44.75 ID:Bznja3/m0
連投すみません。
>>111さんには、こちらの方が適切でしたね。
貼ってから気が付きました。
同じくベアの、ウエットライナーテクニックです。
http://bareescentuals.jp/pc/experience/video_tip.php?width=700&height=620&p=4
115メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 10:19:43.41 ID:5qiO/TzZ0
>>93じゃないけど、あんまり役に立たないレクチャーだね。
116メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 11:14:11.32 ID:ajy8/eBh0
>>111
エトのブログや商品応用のところに
美容液やオイルを使う方法が書いてあるよ
117メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 19:05:06.75 ID:ho6G9HOe0
>>109
知らなかった…
ナノ系はスキンケアでもすべて避けてきたのに…
去年初めて買ったMMUがミネラルハンドレッドで、まだまだ一個目も残ってるしもう一個未開封の現品があるのに…orz
ファンデもチークもアイシャドウもあるし…ショック…
明日から化粧どうしよう
118メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 20:17:31.52 ID:PP1OCkVn0
>>93>>111です
皆さんありがとうございます。
皮膚科でもらってるプロペトに混ぜたら落ちませんでした。
でもまばたきするとネバネバ感があるので、もっと少量にしないと。
多分、私のまぶたの形状が奥二重でまばたきするたびに
こすれるので、水で溶いただけでは落ちてる感じです。

>>116
そのページ見て、被れなさそうなのでこの商品買いました。

技術の無い私にはパウダーはどうもハードル高いです
皆さん色々アドバイスありがとうございました。
119メイク魂ななしさん:2011/09/29(木) 13:21:03.13 ID:TlgA5Z8z0
メイクさんの一番明るい色、明色のライトベージュを使っているのですが、リリーロロだとどの色がいいでしょうか?
主に赤み、毛穴が気になり黄色がかった白めの肌です
120メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 15:38:13.37 ID:+f3v/dsQO
>>119
リリーで黄み色白向けはないと思った
黄みがあるっていうチアリーブロンドも赤みが感じられた
色白ではなく標準より明るめくらいならウォームピーチかも
こっちは買った事ないけど、チアリーブロンドより黄みが強いらしい
121メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 15:48:54.87 ID:OnEYKkGx0
チアリーブロンド、それほど赤みは感じられませんでした。
粉を見ると多少は赤みがあるような気がしますが、塗るとそうでもないような。
明色は見たこともないので分からないけど・・
毛穴は何度か重ねたら、それほど気にならないかな、くらい。
私の場合、加齢のたるみによるところも大きいのでこんなもんだと思って使ってるけど、
今どきのケミファンデならCM見たいな陶器肌に本当になれるのかしら?
何回も重ねた場合、チークは必須です、あくまで私の場合。
122メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 15:56:13.87 ID:mylFa4zC0
MMUと話違っちゃうけど、CMは照明もあるし修正も入るのでね…あくまでイメージビジュアルだから
123メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 16:19:37.30 ID:yyF5f63/P
色白っていいなぁ。
自分はいつも標準オークルだよw
124メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 17:09:59.60 ID:epTvZX690
標準がいいよ
白すぎても黒すぎても選ぶのがめんどくさいし
125メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 17:18:11.50 ID:d6s4sRQi0
エトヴォスのお試し買ってちょっといいなと思ってるんだけど
乾燥肌なので朝も売るほど保湿してます。
@読んでると下地の粉でさらさらになるとみんな書いてるんだけど
粉が足らないのかどれだけクルクルしてもさらさらになりません。ねっとねとのままです。
仕方ないからそのままねっとねとの上にファンデクルクルします。
仕上がりも艶があってカバー力があって悪くないけどそんな状態だから崩れはそれなりにあります。
朝しつこく保湿する方、あの下地の粉でお肌表面さらさらになりますか?
126メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 18:05:49.39 ID:YLGfG2Rk0
>>124
選択肢増えるよね

>>125
かなり湿った状態でもパフ付けなら簡単に仕上がるよ
パフが湿り気を吸ってくれるんだろうけど、適当に塗っても鼻の先以外ほとんど崩れない
こまめにパフ洗い替えするのが面倒だけど
127メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 18:29:57.25 ID:Uo26hlx3P
>>125
保湿した後、なじんでから軽くティッシュオフすればいい。
128メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 18:35:13.56 ID:iyA1ppy80
今読んでる本にマイカもグンジョウ(ウルトラマリン)も酸化亜鉛も酸化チタンも危険ってかいてあって怖くなった

特にウルトラマリンはヒ素を含んでるってのがこわいこれじゃなにも使えないじゃん…
129メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 18:48:52.88 ID:EwEl1C0y0
オンリー愛用してたけど値段が高いので
CATRINというとこの(海外)をずっと使ってました。
無くなったので明色のライトベージュを買ってみたけど、これいいですね。
カバー力が強すぎるやつは毛穴が毛羽立って見えて困っていて…
ブラシでつけようが、パフで付けようが汚く仕上がって大変だった…
(海外のb'uffdでしたっけ?こんな感じのスペルのとこ^^;あの辺のカバー力が強いものは肌に合わず)
明色は薄付きなのでブラシで惜しみなく使えるし、
Tゾーン油田肌だけど汚い崩れ方しないし。
安くて良い買い物ができて満足です。
130メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 19:06:34.16 ID:YLGfG2Rk0
>>128
何ていう本?
今ググって見たけど、ウルトラマリンがヒ素を含むって記述は見当たらない
他の顔料じゃないのかな?
131メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 19:42:07.75 ID:iyA1ppy80
>>130
http://l.pic.to/44fgq
これです
どうなんですかね
132メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 21:29:06.69 ID:O8+8/C260
>>120>>121
ありがとうございます
まさにチアリーブロンドかウォームピーチで悩んでました…
実際つけてみないとあうかわからないみたいですね
鼻の下が真っ赤で困ってるので、ピンク系は未知ですし、ちょっと濃くてもウォームピーチかなぁ
133メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 23:11:30.54 ID:04NrVVyW0
ウルトラマリンで危ないのって硫黄じゃないの?
硫化水素発生するから
その本読んでないけどそこまで気にしてたら何も使えなくなるよね

134メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 23:51:19.55 ID:d6s4sRQi0
>>126->>127
パフか!パフね!その選択肢はなかった。
最近化粧水を変えて、それが馴染むのを待っても待ってもべたべたしてて
ティッシュオフしても気休め程度にしかさらっとならないほどに保湿してくれる化粧水なのです。
この問題さえクリアになればエトヴォスに何の不満も支障もありません。
明日はパフで下地をはたいてからクルクルしてみます。半日経っても崩れが許容範囲なら
いよいよ購入だ。ありがとうございました。
135メイク魂ななしさん:2011/10/01(土) 00:06:55.54 ID:M9Ok0hwO0
そんなこといったら放射能(ry
136メイク魂ななしさん:2011/10/01(土) 00:34:35.50 ID:p9rBOhR60
>>134
ファンデもパフでつけると楽だよ
というか下地なしでもパフならファンデそのまま塗れる
137メイク魂ななしさん:2011/10/01(土) 02:57:18.17 ID:AfARij6y0
パフって、毛でほわほわのやつか、
フロッキーのやつか、どちらでしょうか。

>>134
乳液に溶いて塗るってのはだめなの?
138メイク魂ななしさん:2011/10/01(土) 09:39:47.02 ID:lusHFtit0
ルースパウダー用のやつだよ
ここで人気なのは無印のこれ
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247904475
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247904482
139メイク魂ななしさん:2011/10/01(土) 10:58:37.55 ID:vgPRJ8p/0
>>136
おお!パフなら下地なしでも可能とな。それは出費が抑えられて素晴らしい。
今朝はパフで付けてみて昨日までと違ういい感じです。ここまで小鼻のテカリなしです。
ナイトミネラルを省くことで夕方の艶を通り越したテカテカ感を抑えることにも
期待したいと思います。下地は従来の愛用品があるので
ファンデのためだけに特定のを買うのももったいなかったんです。
>>137
乳液に溶いて使うという高度なテクニックもあるのですね。
化粧水と同じで猛烈にべたつく乳液なので不安ですがやってみます。

今朝使ったのはチャコットのパフなので無印でエトヴォス専用パフ買って来ようと思います。
140メイク魂ななしさん:2011/10/01(土) 11:04:10.12 ID:wZoGSqMh0
>>138
パフ使いの自分は更にこのパウダーケースに詰め替えて使ってる。
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718478705
141メイク魂ななしさん:2011/10/01(土) 17:32:27.36 ID:4lMVvpcU0
ここの人ってアイカラーは何使ってます?
タール系不使用とかそういうのかな
MMUでアイカラー余りありませんよね
茶系ならたまに見るけど
142メイク魂ななしさん:2011/10/01(土) 19:11:13.46 ID:h1J5tfr90
海外製品使ってるよ
日本のは高すぎて手が出せない
143メイク魂ななしさん:2011/10/01(土) 19:51:43.68 ID:s1592f8z0
>>139
水、オイル、乳液、クリーム、日焼け止め他、何でも溶いて(混ぜて)使えるよ、
堅苦しく考えなさんな。
144メイク魂ななしさん:2011/10/01(土) 21:09:27.82 ID:Soc8xbC9O
>>125
私の場合、エトの下地はシルクはサラサラになるけど、ナイトはサラサラにならない
乾燥肌だから、しっとりタイプのナイトにしてみたらペタつく
かなり大量につけてみてもサラサラにはならなかった
シルクをパフ使いでサラサラにしてる
145メイク魂ななしさん:2011/10/01(土) 22:29:48.44 ID:VXCIfew60
シルクをパフで使うんだったら
オードレマンの固形のがいいよ
146メイク魂ななしさん:2011/10/01(土) 23:16:29.05 ID:qSW1Up1w0
◆◆◇海外MMU(ミネラルメークアップ)・29◇◆◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1317477929/l50

前スレが落ちてから次が立たなかったので立てました。
一応ご報告失礼します
147メイク魂ななしさん:2011/10/02(日) 03:01:11.38 ID:4Y9KeiXG0
レイチェルワインのサンプルって売ってるの?
ググると、サンプル取り寄せただの、サンプルサイズが売っているだの見かけるけど、公式のホムペでは見当たらない
私の見落としかな?
トライアルで色は微妙に違ったけど、良かったから他の色をためしてみたいんだよね
148メイク魂ななしさん:2011/10/02(日) 12:29:32.25 ID:96yyWf0P0
??
公式にはっきりトライアルセットって書いてあるけど?
http://www.rachelwine.com/
149メイク魂ななしさん:2011/10/02(日) 12:47:02.74 ID:ghXLUSbD0
>>147
今はもうなくなってるみたいだけど、以前は各色一回のみ、
お試しサイズをメール便(送料格安)で購入できたんだよ

サイトリニューアルを機にトライアルセット一本になったんじゃね?
150メイク魂ななしさん:2011/10/02(日) 15:31:27.84 ID:mrkJtJC9O
>>145
ありがとう
シルクパウダーは家でしか使わないからプレストもルースも変わらないかなと思って
エトのシルクは高いから今はトゥヴェのシルクパウダー使ってるよ
シルクは固まりやすいから穴の大きいコフレドールのルースケースに入れて使ってた
オードレマン使ってみたいくて検索したら近くに取扱い店がなかったや
もうすぐトゥヴェの使い切るし、ネットで買ってみようかな
151メイク魂ななしさん:2011/10/02(日) 16:03:39.62 ID:rV5YxvHUO
オードレマン、愛用してるけどケースがイマイチだ
ルースは使ってる内に圧縮されてしまうw
プレストは残り少なくなると割れてしまうことが多いかな
サラサラしてダマにならないところは気に入ってるけど

なくなったらトゥヴェール試してみるつもりだけど
匂いは強くない?
以前、安いシルクパウダー買ったら
すごく匂いがきつい上に、ボソボソだった…
152メイク魂ななしさん:2011/10/02(日) 16:39:52.00 ID:UHj6T2hw0
トゥヴェールはお試しが結構色々あったんじゃないかな。
153メイク魂ななしさん:2011/10/02(日) 18:21:18.99 ID:I7LjnKDF0
生協のシルクパウダー注文して来週来る予定
みんな似たようなものかなと思ってたけど
会社によってそんなに違うなら品質が気になるなあ…
154メイク魂ななしさん:2011/10/02(日) 20:45:37.24 ID:T5l82faK0
>>147
自分がトライアルセット買う時に、レイチェルワインに問い合わせしたけど、
リニューアル後はトライアルセットを買った人だけ後から
サンプルサイズを各色1個ずつまで買えるシステムに変わったらしい。
自分はトライアルセットを購入前に問い合わせしたので、
サンプル買えるURLとパスワードを事前に送ってもらえた。
問い合わせしてみたほうが良いよ。
レイチェルのファンデは全色試したけど、薄付きな所が良かった。
でもすごく黄色くくすむので不現品購入は自分は無しかな。
カブキブラシは2回目に洗ったら、ゴワゴワになった…
1回目に洗った時は平気だったのに、洗い直せば直るんのかな?
155メイク魂ななしさん:2011/10/03(月) 02:12:07.61 ID:tP7x2D4mO
シルクパウダーはセリシン除去タイプが良いと、かなり前にこのスレでアドバイス頂きました。
それからずっと、スキンケア後のベタつきをおさえるのにトゥヴェのシルクパウダーを使ってます。
変な匂いはないです。

エトやオードレマンのシルクはセリシン除去タイプなんでしょうか。
気になります。
156メイク魂ななしさん:2011/10/03(月) 08:43:50.64 ID:ssaZTPigO
>>155
ありがとう、匂いはないのね

オードレマンはセリシンタイプ?だったかと
セリシンを忌避するのは角質培養に不向きだから…って話からかな
ゆるい角質培養と共に数年使っていますが、
培養の妨げになる程だとは思わないなぁ
157メイク魂ななしさん:2011/10/03(月) 10:45:59.24 ID:tw83xeehP

>セリシンには、人の肌の内部に存在する天然保湿成分の中で、
>最も重要な潤いを与えるアミノ酸のセリンを多く含んでいます。

セシリンってそんなに忌み嫌うような性質はないようだけど。
158メイク魂ななしさん:2011/10/03(月) 16:55:04.01 ID:tP7x2D4mO
忌み嫌ってるつもりはなかったのですが、何か誤解させてしまったみたいで申し訳ないです。
セリシンは水に弱く(溶けてしまう)、汗にも弱い為、水に強いフィブロインだけのシルクパウダーの方が
サラサラ効果や化粧持ちを良くする効果が高いとの事です。
あとシルクの独特な匂いの元はセリシンだそうです。
使用感の違いだけで、セリシンが悪いとかそういう意味ではありません。

サラサラ効果と、テカり難いパウダーを探していた時に、それならこういうタイプが良いと聞いたので。
角質培養とかは知らなかったのでまた勉強になりました!ありがとうございます。
159メイク魂ななしさん:2011/10/03(月) 21:02:18.89 ID:KGo/Xs4W0
ライスパウダーまじてからないどころかつっぱるよ
160メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 06:36:42.25 ID:HmeFOtWeO
24hコスメ買ってみたけど、割と優秀だね
ムラにならないし、カバーもまあまあ
仕事で朝方までつけっぱなしでも確かに荒れない
161メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 07:34:30.74 ID:ScG5tzre0
色の微調整用に、ガツンと黄色いのが欲しいんだけど、見つからない。
国内では厳しいかな?
トゥヴェールもエトもレイチェルワインも、ピンクっぽい…
162メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 10:12:56.43 ID:P6DfHMiO0
>>161
黄色ならmeowのangora
あなたも海外MMUに手を出す時が来た
163メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 12:42:14.53 ID:vMHSUfDHP
ぴのあのUVパウダーは真っ黄色だよ
164メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 14:22:04.68 ID:I+I5yKCS0
オンリー、エト、明色、リリー使ってみました
リリーがよかったのに顔がチクチクする気がする・・・

エトはシアー30が気持ち白くてカバー力足りず
明色は明るいほうの色で、透明感がなく
オンリーは薄すぎて
リリーはウォームピーチ、カバー力もあるしすごくよかったのに。

もう何を使えばよいのか・・・
トゥベール?メイクさん?レイチェルワイン?
カバー力ありつつ透明感もあるのが欲しい。
おすすめ教えてください・・・
165メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 21:01:41.10 ID:8hmzo6Ni0
エト、ボディショ、トゥベールしか使ったことないけど
エトシアーが一番カバー力あったから上記2点は候補からはずしたほうがいいかな

166メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 23:54:04.55 ID:l+e0S9C40
>>163 >>162
ありがとう。ピノア全然頭になかった!
ピノア見てみて、駄目だったら海外検討してみる!
167メイク魂ななしさん:2011/10/06(木) 16:59:56.15 ID:aS/06G7+O
リリーロロ、チアリーブロンドとポーセリンを混ぜたらチャイナドールの色味になるかな

チャイナドールが欲しいんだけど、チアリーブロンドとポーセリンの中間色と書いてあるので、手持ちのチアリーブロンドにポーセリンを買い足して作れたらすごく有り難い

試された方おられたらぜひ教えていただきたいです
168メイク魂ななしさん:2011/10/06(木) 19:12:42.90 ID:Tujg1h4hO
>>167
残念ながら、ならないよ
チャイナドールは黄みよりじゃないし、成分も何故かこの色だけ他と違う
チャイナドールにはウルトラマリンブルーが入ってない
だから同じ色みは作れない
明るさで中間って表現されてるだけだと思う
169メイク魂ななしさん:2011/10/06(木) 19:15:33.73 ID:D3gyqHooO
乾燥肌でエトのタイムレスかトゥヴェのパウダリーで迷う
どうも肌表面が毛羽立った感じになりやすい
ベアでペカッとさせた方が良いのかな
170メイク魂ななしさん:2011/10/06(木) 20:33:15.28 ID:+u3cpdHP0
エトヴォスのタイムレス、いい感じだった。
以前のエトヴォスは臭くてバカ殿みたいに真白くなるし、毛穴落ちや顔面ひび割れまでして酷かったけど・・・今回のは良かった!
まず、臭くないのは進歩したと思う。
あと、ケースもレフィル式になって良かった。

内容だが、、、薄付きで比較的乾燥しにくいと感じた。
これから先の季節、どこまで乾燥に耐えられるのかが気にはなるが。
171メイク魂ななしさん:2011/10/06(木) 22:09:35.45 ID:MCfi0oic0
生協から絹しずくキター
臭くないし鼻とかテカるところに使おう。
今更ググったら、10年前の2chのシルクパウダースレに絹しずくの話が出てた。
10年でパフとか改良されてるみたいだ。
172メイク魂ななしさん:2011/10/07(金) 00:41:47.36 ID:9pnoycJ0O
>>171
息の長い商品なんだね
私も今度、買ってみようかな
既出のオードレマン、付属のパフを洗うとゴワゴワになっちゃう
シルク製らしいから、中性洗剤とかで手洗いしてるのにな
今はブラシ付けしてるけど
173メイク魂ななしさん:2011/10/07(金) 13:11:01.41 ID:huIaiWYl0
台所用中性洗剤と洗濯用中性洗剤
忘れたけどどっちかで洗うとフワフワだったよ
すすぎ残しが嫌だから今は普通の石鹸で洗っちゃうけど、フワフワじゃなくても気にならないや
174メイク魂ななしさん:2011/10/08(土) 14:01:28.58 ID:fi/HDofkO
>>173
ありがとう、一度試してみるね
もうゴワゴワだから戻らないかもだけどw

シルクパウダーにサンプルでもらったFPや
使わなくなったプライマーを色々と混ぜてみた
シルクだけよりツルっとしていい感じだ
でも、適当に混ぜたから二度と再現出来ないw
175メイク魂ななしさん:2011/10/08(土) 16:11:17.69 ID:YVM2tLZ30
それを化粧板では秘伝のタレと言いますw
176メイク魂ななしさん:2011/10/08(土) 17:09:34.99 ID:JJnugAb90
>>172
オードレマンの固形のパフ、シルクじゃなくなったよ
177メイク魂ななしさん:2011/10/09(日) 13:35:18.89 ID:qw/xFL1dO
エト。付け比べてみたけどこれ専用の下地付けなくて一気にファンデいっても仕上がり崩れ方ともに問題ない気がする。
お粉としてなら艶が出ていい感じだけど下地としての効果あるのかな。
逆に下地にしちゃうと艶出過ぎで鯖になる。
178メイク魂ななしさん:2011/10/09(日) 22:13:25.14 ID:N8u3GLZH0
オンリーとかは下地出してないよね。

コーティングされてないから
下地を塗っておいた方が良いと聞いて下地を使ってる
実際はどうか知らないから私も知りたいな
179メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 22:02:51.68 ID:QaKBp+380
ピュアナチュラルのプレストが出てたから試してきた。
いつもはリリーのチアリー使ってるんだけどけっこう良かったよ。
リリーと比べても少しカサつく程度で仕上がりもそこまで変わらなかった。
色は明るい方試したけどチアリーより少し暗めかなー程度で使える範囲。
パウダーは黄色強かったり、色暗かったりで使えなかったけどプレストならいける人多いかも。
思ったより良くてリリー買ったばかりなのにこっちも買っちゃおうか本気で考え中。



180メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 22:18:47.81 ID:QaKBp+380
すみません、sage忘れました。
181メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 23:32:07.36 ID:maOItkqKO
あ、私もそれ今日見た。
付属のパフも厚みがあって悪くない感じだったね。
今使ってるビューティフルスキンがなくなったら使ってみたいなと思った。
182メイク魂ななしさん:2011/10/12(水) 18:23:22.75 ID:Vci/FY8P0
今オンリー使用でオンリーのファンデ用のブラシでつけてるんだけど最近カブキブラシが気になる
大きくてつけやすそう
オンリーのファンデをオンリーのカブキブラシでつけてる人いますか?
やっぱりファンデ用のブラシのほうがきれいにつくものかな
183メイク魂ななしさん:2011/10/13(木) 22:35:25.46 ID:KX7Abonv0
エトのタイムレスってやっぱりいいの?
すごくマットな感じなのかな?ディアはツヤというより鯖に感じてダメだった
エトシアーかalimaくらいの透明感が欲しいんだけど…
買ってみようか悩んでます
184メイク魂ななしさん:2011/10/13(木) 22:44:03.34 ID:0RJdwT+UO
エトのディアに艶を見出だせない自分は何なんだろう…
付け方が悪いのかな
鯖でもナマコでもいい
一度でいいからペッカペカの顔面になってみたい…
185メイク魂ななしさん:2011/10/13(木) 22:49:57.57 ID:BJcjFEr20
ペッカペカになりたいんだったらフィニッシングパウダー塗るがよろし
186メイク魂ななしさん:2011/10/14(金) 11:58:07.43 ID:151t9wcGO
>>184
下地に何か使ってる?
私は下地にシルクパウダー使うと、艶ファンデでもセミマット〜マットになる。
下地をつける量にもよると思うけど。
下地無しで、スキンケア→ディアだと恥ずかしくなるくらいの鯖テカになったよ。
逆に元からマットになるファンデの場合は、あえて直塗り→部分的に上からシルクパウダーにすると、
馴染んだ頃に丁度良い艶が出る。
187メイク魂ななしさん:2011/10/14(金) 12:36:42.98 ID:f7RmnsLY0
レイチェルのトライアル使ってみたら結構良かったから
現品買おうと思ったら、4.5gしか入ってないんだね
多少値段が高いとはいえベアですら8g入ってるのに、割高すぎるわー
188メイク魂ななしさん:2011/10/14(金) 15:25:43.56 ID:4LYc7hkw0
>>182
ファンデ用の方がきれいにつくよ
カブキは密度が足りない、コシがいまいち、大き過ぎて蓋からはみ出てクルクルできない
189メイク魂ななしさん:2011/10/14(金) 15:31:36.63 ID:+e2U1w1P0
>>184
クルクルすればするほど艶出てこないかな
私はなんかおかしいと思って動画見てたらブラシの上のほうを持ってた。
下のほう持ってぐいぐいクルクルしたらきれいに粉が付いて艶が出てきたよ。
190メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 14:29:03.72 ID:N3dS3Y7WO
>>186
下地はナイトの方です
下地なしでも艶感なかったけど鯖って言われてるしなぁ…と疑問で

>>189
クルクルやってたけど、ぐいぐいはやってなかった…!
試してみます!
191メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 21:42:33.67 ID:g2aU1yvE0
明色は色がくすむ、内蓋が開かないから粉が出すぎたら終了、
洗顔じゃ落ちない、毛穴が詰まる
パッケージがダサい、大きい、粉が荒い

いいとこ無しだから捨てた。
192メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 21:43:29.19 ID:fOwduaFV0
あっそ。
193メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 22:01:04.74 ID:Okj+OB/CO
初ミネラルファンデ
エトヴォスのタイムレス04とプライマーとハイライト(シルバーの方)買ってみました

ミネラルだからか全部パウダーだからなのか肌が軽く、
塗り方に気をつければ仕上がりも問題ないです
許容範囲内のテカりとくすみはあります

03にしたらくすみなくなるかな
色展開少ない…
194メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 22:22:29.48 ID:UyeJoanN0
タイムレス、評判いいから使ってみたいのに
なぜサンプルが無いんだー
195メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 01:22:35.60 ID:2FXML1e20
タイムレス、本当に良いよ。
ケミファンデ顔負けのカバー力だし、なにより崩れ方が汚くない。
私は油田肌なんだけど、エトのシルクパウダーつけたら何とかいける。
ただし鼻はテカテカだけどw

少し明るめの色展開だから、普段より一段暗めのカラーを選ぶとちょうど良い色になると思う事
196メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 01:59:30.12 ID:kVUT52QQO
>>188
そうなんだー
じゃあ浮気せず今まで通りファンデ用ブラシで使うことにする
教えてくれてありがとう
197メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 04:35:33.17 ID:+XmBexN30
今エトヴォスのディア03使っています。
アトピー乾燥肌ですが肌も荒れないしなかなか良い。

もうなくなりそうなので
次はリキッドかタイムレスも使ってみたい。
タイムレス買うなら、クリスマスコフレがお得そう!

リキッドは色展開増えないかな。
198メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 05:41:53.01 ID:uXcSdJHu0
カバマBO10使いなんだけど、リリーロロだと色味どの辺りに当たりますか?
お店で腕につけた感じだとチアリーブロンドかチャイナドールかと思ったんですけど、
使ってる方の印象教えてほしいです
199メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 10:31:57.04 ID:hrEIhgDp0
200メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 21:28:56.83 ID:You0pZ9W0
シルクパウダーがあわないっぽくって、MMUの下地に困ってる……
201メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 22:08:37.80 ID:UUxOgCqT0
アットコスメで評価いいけどどうなの?
一応ミネラルリキッドファンデ

明色奥さま用 うす化粧乳液
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000FP3PLQ/ref=mem_taf_hpc_d?uid=NULLGWDOCOMO&qid=1318769960&sr=8-8
202メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 23:18:20.75 ID:b4YJTMCC0
>>200
真珠パウダー
203メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 23:46:44.17 ID:NtY/6rFu0
>>199
もうなってる
204メイク魂ななしさん:2011/10/17(月) 08:07:37.78 ID:N3EuPoAM0
>>199
マルチすんなアホ
205メイク魂ななしさん:2011/10/17(月) 10:15:23.28 ID:mLP5jNUo0
>>199
自分もこんな肌だ
人生終了並だったのかやっぱりorz
ミネラルじゃ隠れないよね
帯状毛穴陥没毛穴黒ずみ上手くミネラルで隠せてる方いるかな?
206メイク魂ななしさん:2011/10/17(月) 10:15:51.03 ID:p1qpwGElP
マルチにかまわないでください
207メイク魂ななしさん:2011/10/17(月) 13:55:10.05 ID:S18KG56m0
>>201
買ったけど、匂いに負けてすぐに捨てた
208メイク魂ななしさん:2011/10/17(月) 23:37:38.35 ID:QKqx10C70
ミネラルファンデのプレスト購入考えてるんだけど、
トゥヴェールとエトヴォスのやつとどっちがいいんだろ?
このスレ的にはエトヴォスのタイムレス評価高いけど、トゥヴェールの持ってる人います?
209メイク魂ななしさん:2011/10/18(火) 04:51:18.41 ID:pQBVMQ5TO
>>208
プレストならローラメルシエも良いと聞いたよ
二択は確定だったらごめんね
210メイク魂ななしさん:2011/10/18(火) 04:51:52.84 ID:pQBVMQ5TO
>>208
プレストならローラメルシエも良いと聞いたよ
二択は確定だったらごめんね
211メイク魂ななしさん:2011/10/18(火) 04:55:25.71 ID:pQBVMQ5TO
やってしまった…
すみませんorz
212メイク魂ななしさん:2011/10/18(火) 08:30:54.21 ID:D+R72b2E0
>>208
トゥヴェールだけ持ってる。
プレストというよりケミのパウダーファンデみたいな印象、
しっかり付くしカバー力ある。

トゥヴェールはルースもプレストも持ってるので、
家ではルースでメイクして外出時はプレストを使ってる。

どちらも艶はあまり無く、
セミマットよりさらにちょっとだけマットな感じ。
>>189みたいなやり方はしてないので、磨きが足りないのかもしれないけど。
213メイク魂ななしさん:2011/10/18(火) 10:08:35.87 ID:tRJZQP6RP
>>208
トゥヴェールのMMUは肌荒れ・刺激が少ないのが良い。
エトヴォスは知らない。

214メイク魂ななしさん:2011/10/18(火) 17:47:04.33 ID:anNTfKxz0
>>200
サンゴ、パール、タルク、コーンスターチ、ライススターチ
好きなのを試してみるとか
215メイク魂ななしさん:2011/10/19(水) 20:08:39.44 ID:SZPwJdBJ0
エリザベス様がピュアナチュラルシリーズ乱発してますがどうなんでしょう?
美容液が粉になったナイトケアパウダーとかいうのも発売してて気になります
パッケージもオシャレよね
216メイク魂ななしさん:2011/10/19(水) 20:46:23.19 ID:+CF7UDhxO
ナノーチェから新しく出たプレスト(スキンコンパクト)がミネラルっぽい
つけて眠れるとかいうやつ
217メイク魂ななしさん:2011/10/19(水) 21:23:06.39 ID:tfEE8xNE0
ここでいいのかな?
大阪梅田に行く予定があるのでベアミネラルの
BAさんにタッチアップしてもらいたいと思っているのですが、
ファンデーションはオリジナルとマットのどちらがより
自然に毛穴を隠してくれるでしょうか。
何かご存知の方、ぜひ教えてください。
218メイク魂ななしさん:2011/10/19(水) 21:54:39.64 ID:6x/RmXef0
それこそBAさんにいろいろ教えてもらえばいいんじゃ
それでこのスレで教えてよ
219メイク魂ななしさん:2011/10/19(水) 22:03:08.14 ID:tfEE8xNE0
ハハハw、そうですね。
明日いってきまーす。
アイカラーのバンブーも楽しみ。
220メイク魂ななしさん:2011/10/19(水) 23:19:28.22 ID:FMN4IppQ0
エトヴォスのエンリッチシルキープライマーが欲しくて
新宿の東急ハンズやソニプラに行ってみたけど、ナイトの方はあるのに
エンリッチはどこにも置いてなかった。
エンリッチって通販限定なんでしょうか?
221メイク魂ななしさん:2011/10/20(木) 03:15:23.58 ID:oIK9CxEG0
>>220
そうかも
自分も店舗では見た事ない
って答えになってなくてごめん
222217:2011/10/20(木) 15:39:15.07 ID:QDUNBEgn0
ただいま戻りました(・∀・)ゞ
フルメイクしてもらったのに一番気になったのがファンデで
アイカラーのバンブーは気に入らず(BAさんは合っていると
おっしゃってましたが)…
時間経過後の様子を見たかったので結局何も買わなかったけど、
悪いことしたなあ。とりあえず

・毛穴をカバーしたい
・テカリが気になる
とBAさんに相談したところ「それならマットが合っていますね」
とのことでマットを選択。
・カバマではYN10が明るすぎだけど合う色
なのですが、2色BAさんに提案されてより肌色が健康的に
見えるよう"Fairly Light(N10)"を選択しました
(もう1色はカバー力が高い方で白めだった。色名は聞かず)。
223メイク魂ななしさん:2011/10/20(木) 15:41:49.72 ID:NQ4BRzG+P
時間経ってどんな塩梅?
ファンデで時間経過見たいからとその場で買わないのはケミでもよくあるから気にしなくていい
224217:2011/10/20(木) 15:50:12.16 ID:QDUNBEgn0
あとはみなさんなら知っていることでしょうけど
(私はあんまりメイクしないものでテクニック知らないんです)、
*ファンデは外から内へサッサッ(私はフラットトップを勧められた)
*コンシーラーブラシとファンデでカバーする場合は
 上→下数回、下→上数回と繰り返す
*フェイスカラー(シェーディング?)はおでこ→目元→頬へと
 3を描くように
と色々と教えていただきました。

メイク後1hほどかけて帰ってきた感想は
コンシーラーブラシで重ねてもらったおかげか
行きで使用したLumiereのCashmere(海外ものでスマソ)より
ずっと毛穴が目立たないです。
でも今までコンシーラーブラシはほとんど使っていなかったんで、
テクニックの差なのかも…?もう少し様子を見てみます。
225メイク魂ななしさん:2011/10/20(木) 15:51:15.25 ID:if5T37ZQ0
色ムラとイチゴ鼻と目の周りのシワをカバーするのは何がいいですか?
226メイク魂ななしさん:2011/10/20(木) 15:54:15.53 ID:zWXCWDpEP
>>225
各メーカーからお安いサンプルが出てるんだから
色々試してみれば。


227メイク魂ななしさん:2011/10/20(木) 17:02:29.17 ID:+6W9Y0Vm0
>>224
>*コンシーラーブラシとファンデでカバーする場合は
> 上→下数回、下→上数回と繰り返す

これ、上、下ってどういう意味ですか?

詳しいレポートありがとう!
228メイク魂ななしさん:2011/10/20(木) 17:55:24.96 ID:QDUNBEgn0
>>224
すみません。
上から下へ、を数回、
下から上へ、を数回
という意味です。

お役に立てたら嬉しいです。
私もずっと自分は黄身肌だと思っていたので
ニュートラルカラーを選んでいただいたのは
意外ながらも参考になりました。BAさんすごい…
229メイク魂ななしさん:2011/10/20(木) 18:12:31.06 ID:if5T37ZQ0
>>226
サンプルだけでもすごい金額になってしまう・・
ブラシも無駄になるから
ここで聞いてた
230メイク魂ななしさん:2011/10/20(木) 18:36:02.11 ID:rH1YDH9q0
>>229
エト(エトヴォス)のサンプルは安いよ
サイト見てみて送料無料の日を待つんだ
毛穴とかは下地(シルクとか上で出てた珊瑚とか真珠とか)で
多少カバーも出来るし
人によって違うけど、アレルギーが出るのがあるから、
「あれこれ試して」ってアドバイスになってしまうんだと思うよ
231メイク魂ななしさん:2011/10/20(木) 19:59:33.86 ID:if5T37ZQ0
>>230
ありがとう!金コマだから送料無料まで待つ
232メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 00:27:32.82 ID:YUbJiWni0
陶器肌になれるのに、寝る直前の風呂に入るときに
アップでみたら凄い顔
みんなこんなになるの?

233メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 01:02:35.72 ID:QRyFnlUUO
>>231
オンリー、エト、ベア、レイチェルと使ったけど、飽くまで私の使用感で良ければ

色むら
ベア>レイチェル=オンリー>エト
苺鼻
レイチェル=ベア>オンリー>エト
崩れにくさ
ベア>レイチェル>オンリー>エト
崩れたときの綺麗さ
レイチェル>オンリー>ベア>エト
総評
レイチェル>オンリー>エト>ベア

目の下の皺は気にしてなかったから分からないや、スマソ
レイチェル、エトは素肌っぽく、オンリー、ベアは化粧っぽくなるかな
ビスマスが入ってる分ベアはカバー力あるけど、ニキビできたから自分的には無しだった
エトとベアは下地ないとイマイチ、オンリー、レイチェルはメーカーが推奨してるだけあって下地なしで綺麗

言われてるけど、自分で試すのが一番だから口コミとか参考にしつつ、サンプル取り寄せるのがやっぱベスト
私はレイチェルかオンリーオススメ
レイチェルはサンプル安いし
234メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 03:39:37.09 ID:98FhFSkM0
ブラシの購入を迷っています。
手持ちはエトヴォスですが、イマイチ肌すべり?が悪く、
ベアミネラルは筆質が悪い気がしてノータッチ。

皆さん、
ミネラルファンデ用に愛用しているブラシや、
おすすめを教えて頂ければ幸いです。

あと、やはり、粉とブラシはメーカーで揃えた方が、
そのミネラルファンデの本領が発揮されやすいですかね?

今迷っているのは、アリマのブラシです。
235メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 03:49:33.49 ID:f0GMuHg+0
ミネラルファンデ
とんとんすると蓋だけに納まらず机にごっそりこぼれるw
下に大きめの皿ひいてこぼれたパウダーを入れ直すっていう工程どうにかしてww
粉ケチって使ってるのに、舞い上がったり落ちたりw
236メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 08:11:54.68 ID:M1qjfbb+0
>>235
自分は小さいタッパー使ってる。出し過ぎたら蓋しといて翌日使う
もとの蓋は小さくてどうにもならん
237メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 09:03:16.02 ID:bZFbjiUO0
クルクルする用に、小さなプラのミニボウルを探してる。
ガラスは洗面所で落としそうで怖いからプラなのに、何故か無いんだよねー。
238メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 09:27:31.29 ID:DSaHqUvT0
MMU初心者なんだが色々あって迷うので
とりあえず酸化チタンをコーティングしてるものから買ってみた

エトはナイトミネラルを下地にすればかなりきれいに出来るけど
単品だと乾燥したりアラが目立つ。フラットトップブラシは気に入った
トゥヴェールは保湿成分が入っているからかエトよりは乾燥しない
若干濃い目の色を選べばカバー力も期待できる感じ
明色は色が合わなくて残念。あとかなり乾燥した
値段と成分は魅力的なので工夫して使えれば良いなあ

コーティングありはあとレイチェルとチャンティックマニスくらいだろうか
レイチェルはDMが送られてくるらしいのがちょっと気になるw
239メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 12:13:37.22 ID:KMRGnP1k0
>>233
わぁ ありがとうございます
レイチェルは見落としてました
240メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 15:19:33.85 ID:pjc+hImA0
>>233
なんでエトはすべて最下位なのに
総評ではベアより上なわけ?
241メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 15:48:21.51 ID:xBiXIO+AP
>>240
所詮はその程度の適当な差なんだろw
242メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 16:01:49.27 ID:l9cJleBEO
>>240
仕上がりは良くてもニキビ出来たから無しって意味なんじゃ
243メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 16:39:07.57 ID:zf2ATrWw0
ニキビができたからといって
2部門で最高ランクのベアを総評で最下位にもってくるのはどうなんだ
244メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 16:41:42.88 ID:65D+C2AS0
感じ方は個人差あるとは思うけど、レイチェルってそんなにいいかな?
245メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 17:35:49.35 ID:w8spYmdI0
まぁ、正に個人差だよね
自分はベアでニキビ出来ないし、崩れにくくカバー力あって鯖艶wなのも気に入ってるしね

ところで、クルクルとんとん用にコレール?って食器の小鉢買ったんだけど、なかなかいいよ
割れにくいみたいだし、重すぎずに安定感もある
246メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 18:00:21.39 ID:/8h07Pgn0
リリーロロが気になるけど近場に試せる所がない
色選びググりまくってるけど難しそうだなぁ
トゥヴェのベージュオークルが好みなのだけど、popcornあたりが近いのかな
247メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 18:33:02.33 ID:aPC1fU/w0
コレールじゃないけど100均の小鉢やらお茶碗やらの食器使ってるw
プラだと静電気が起きて肌への付き方に影響がありそうな気がするから
248メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 19:09:21.55 ID:f0GMuHg+0
そうか
私のはたき方が激しかったのかと思ったらみんななってたのかw
皿より、深形の方がいいとは参考になった
249メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 19:35:47.47 ID:QRyFnlUUO
>>233だけど
>>231さんがカバー力重視っぽかったからカバー力の順位付けしたけど、肌の優しさとかはその他の点でエトのが上だったから、それを加味して総評でエトを上にした
でも、そういうの省いちゃったから良くなかったね、スマソ
しつこいようだけど、飽くまで私の使用感だから、話半分に聞いて最終的にはサンプル使ってください
250メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 21:10:15.01 ID:v6d6itdp0
>>237
メラミン樹脂のこども食器つかえば?
こういうの
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kyoeinet/j2bc.html
251メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 21:57:20.16 ID:bZFbjiUO0
>>250
メラミンかあ、いいね。探してみる!
252メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 22:14:22.39 ID:1VSgh3WO0
私もこういうの欲しい…
Lumiereのボウル買っちゃったから
我慢しなきゃいけないんだけど。
ttp://item.rakuten.co.jp/semagasin/10008151/
253メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 00:05:49.81 ID:c1+qCY1O0
>>251
横レスだけど100均でもメラミン食器けっこう種類あるよ
軽くて扱いやすいから私も使ってる
254メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 04:14:29.02 ID:yIkMsMIP0
私の中ではレイチェルワインはお話にならない。
カバー力なさすぎ。
255メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 10:24:20.27 ID:Agl+KOv60
肌質や好みで評価はほんとに変わるよね

自分の場合、カバー力は
ベア>レイチェル>トゥヴェ>オンリー=エトに感じられたけど、
つけ心地を加味するとまた評価変わるしな

チャンティックマニスは「これフェイスパウダーなんじゃ?」だったし
(もちろん違う)
256メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 01:21:07.89 ID:ZR2j+FH50
ベアの【アイシャドウ 2.0 READY】を個人輸入で購入した。
ベアのプレストタイプは初めてだから楽しみ、固めてる種子油合うといいけど。

自分はオンリーは時間が経てばくすむし鼻頭が何故か塗装が剥げたようにドロって崩れちゃう。
雨の湿気の多い日なんて特に酷い、化粧直後〜3時間くらいは綺麗なんだけど。
ベアの方は化粧直後は粉々しくてギラギラしてるけど30分くらいしたら
自分の皮脂で綺麗になじむし断然もちがよい、鼻頭も変に崩れない。
何よりベアはコンシーラーが優秀だと思う。

使用感etc・・・・本当人それぞれですよね。
化粧品ってついついより合ったものをってジプシーしちゃう。
ベアに不満はなかったけどオンリーが近所で購入出来るからジプシーしてしまった。
付け心地は断然オンリーだけどトータル評価で結局ベアに戻っちゃった。
257メイク魂ななしさん:2011/10/24(月) 17:26:36.24 ID:usYBYfOK0
エリザベスのプレストMMU界面活性剤入ってるけど肌荒れないし、
洗顔で落ちてくれるから良い
何よりパフが明らかに高品質で、肌触り良すぎ
258メイク魂ななしさん:2011/10/25(火) 09:49:00.52 ID:wRWWqRv40
オンリーとエトしか知らないけどどっちも重ねたら薄いシミも薄いクマも
ちゃんと隠れて自分的にはカバー力これだけあったら十分と思って使ってたけど
他者の評価を見てみれば軒並みカバー力の評価が低いんだな…
259メイク魂ななしさん:2011/10/25(火) 11:50:44.79 ID:IkJxDDOKO
>>258
自分の肌がカバーできてればいいじゃない。
それだけマシな肌ってことだよ。
260メイク魂ななしさん:2011/10/25(火) 12:16:01.04 ID:pFwNmnSO0
MiMCのモイスチュアシルク 持っている方いますか。

ミネラルファンデさえも朝面倒で、オンラインのサイト見たら
フォーカス効果で肌をきれいにみせる
とあり、これだけで近所&子の送迎にいけるくらいだろうかと。

アットコスメではその辺あまり書かれてない。近くに店がなく、いく暇もない。
ご存じの方教えてください。
261メイク魂ななしさん:2011/10/25(火) 12:44:39.63 ID:oyQzTjbxO
エリザベスのプレストミネラルパウダーって似非MMU?
262メイク魂ななしさん:2011/10/25(火) 17:20:41.17 ID:ogqw5Fk/0
>>261
サイトに成分書いてあったよ。
合ポリ&合成界面無しの全成分毒性判定0のMMUだと思われ。
263メイク魂ななしさん:2011/10/25(火) 18:33:27.93 ID:88epb3VTO
>>260

持ってますよー。使用感は他のとこのシルクより使いやすいけど、カバー力とかは無いに等しいです。塗ると塗らないとでは少し差があるけど、単品で使用するには厳しいかな。やはりファンデは必須かな…と。

しかし、私は隈や鼻の赤みがあるので、クスミが取ればればいいかな、という美肌の人ならそれだけでも平気かな?クスミを取る効果はあるので、単品使い出来るかどうかはそれぞれの肌次第だと思います。
264メイク魂ななしさん:2011/10/25(火) 19:13:03.98 ID:ep06Shc2O
近所とお子さんの送迎くらいなら、ベアのミネラルベールが良いんじゃない?
ほんのりベージュがかってるし、鼻の毛穴もそこそこカバーできるよ。
265メイク魂ななしさん:2011/10/26(水) 15:30:00.65 ID:mJMIGiiT0
>>263 264
260です。レスありがとうございます~

とりあえずモイスチュアシルク試してみます。
266メイク魂ななしさん:2011/10/27(木) 22:58:06.21 ID:ZaneScWG0
オイル溶きしてる方で、エミュオイル以外で、おすすめのオイルあれば教えてください。
現在、ハンズで買ったと思われる安いシルクパウダー+ローラのファンデにFP
仕上がりは綺麗で気に入っているんですが、最近乾燥が気になります。
スキンケアにオイルを使ったことがなくて、キャリアオイルに詳しくないので、おすすめを聞きたいです。
267メイク魂ななしさん:2011/10/27(木) 23:26:26.61 ID:DPGnRALFO
ピュアナチュラルのプレストミネラルパウダーは化粧直しに役立つかな?
ルースパウダー状のものしか持ってないから、面倒でめったなことがない限り化粧直しせずマスクで誤魔化してる現状…
カバー力がそれなりで、崩れをきれいに直せるなら欲しい
268メイク魂ななしさん:2011/10/27(木) 23:34:55.51 ID:JRkCSece0
>>266
アルガン使ってる
269メイク魂ななしさん:2011/10/28(金) 04:42:55.93 ID:bCWr0Wvl0
ローラ使ってるんだけど、ナチュラルベージュは毛穴が消えるのに、ポーセリンは毛穴が目立つ。
明るい色の方が毛穴って目立つもの?
270メイク魂ななしさん:2011/10/28(金) 20:11:29.05 ID:w2h/HqVq0
>>268
アルガンオイル、化粧下地にも適してると書いてありました。
さっそく買いに行ってみます。
ありがとうございます。
271メイク魂ななしさん:2011/10/28(金) 22:23:44.02 ID:ARKw5+8W0
>>266
酸化しにくいオイルならなんでもいいんじゃない?
私ライスオイル。
ココナッツオイルでも普通に良かった。
272メイク魂ななしさん:2011/10/29(土) 00:31:40.23 ID:25Y9q8270
今までケミファンデの「塗った」感があまり好きじゃなくて使わず、ベースは下地+おしろいだったんだけど
冬はそれだけだと乾燥するかなと思ってファンデ使用を考えており
肌に負担が少ないミネラルファンデにしてみようかなと思ってるんですが、
コントロールカラーはチークやアイシャドウはケミ使用でファンデだけMMUにしても
肌への負担と言う点についてはあまり意味ないでしょうか?
273メイク魂ななしさん:2011/10/29(土) 00:35:06.88 ID:qpwrWftcP
ファンデだけMMUって人も珍しくないと思う
私もだし
下地がケミならクレンジングで落とした方がいいかもだけど
274メイク魂ななしさん:2011/10/29(土) 01:24:14.72 ID:25Y9q8270
>>273
ありがとうございます。
色々試してみます。
275メイク魂ななしさん:2011/10/29(土) 01:35:52.18 ID:eMxPqntL0
>>272
私もノーファンデスレ(=下地+お粉)からの人間です。
MMUは本当に許容範囲が広いアイテムだから、
これは×かなとか自分で狭めることなく、どんなパターンからでも試してみるといいよ。
誤解を承知で言わせてもらえばぶっちゃけ、何でもアリですよ。
要は自分が良ければそれでいいんです。
色々やってみて、またここでレポってくださいね。
長文スマソ
276メイク魂ななしさん:2011/10/30(日) 03:41:12.44 ID:0mVBDWfz0
>>198
今更だけど
私カバマだとBO10だけど、チャイナドールだと合いすぎてあんまり化粧してる感が出なかった
チャイナドールにちょっとポーセリン混ぜるとちょうどいい色だった
でも私の場合、リリーはすごくコメドが出来てしまった
コメドが出来にくく乾燥せずカバー力もあるMMUが欲しい…
277メイク魂ななしさん:2011/10/30(日) 16:51:54.25 ID:gyYOsfZW0
ベアミネラルのコンシーラー&ミネラルヴェールすごくよかった
化粧崩れしないし何より顔が軽い

ただこれだけではちょっと粉っぽさが目立つので、
下地にツヤ系のものを持ってくれば最強だと思いました

このスレを見てベアミネラルを知ったのですが、買ってみてほんとによかったです
ありがとうございました
278メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 13:57:30.18 ID:mkjv4r1t0
>>277
よければツヤ系の下地教えてください
279メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 14:09:10.15 ID:U9xGMoS90
トゥヴェールやレイチェルワインのトライアルやサンプルは何色かセットになっていますが自分に合わない色の物はみなさんどうしてますか?
みんな混ぜて使うか捨ててしまうか迷っています
280メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 14:26:14.87 ID:qHv5KFNq0
>>279
秘伝のタレ作るの楽しいよ
281メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 16:58:54.25 ID:xkNqGuUI0
洗顔して即がってん塗りしてオンリーミネラルだけど
下地とかもいるの?
282メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 17:09:27.45 ID:9RHvQpHy0
がってん塗り詳しく
283メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 17:40:57.32 ID:84ohg6goP
ggrk
284メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 18:19:13.19 ID:EXBJQNUo0
>>281
下地を使うも使わないもあなたの自由
そういうのがMMUの良いところ
285メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 18:53:10.12 ID:xkNqGuUI0
>>282
この板にスレあるよ
>>284
そっか ありがとうs¥ございます!
286メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 23:00:36.68 ID:U9xGMoS90
>>280
秘伝のタレっていうのは色んな色を適当に混ぜちゃうってことですか?
287メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 23:05:34.29 ID:XJ/x5BaZ0
そう
そしてたとえ気に入っても、二度と再現できないって意味もある
288メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 23:43:14.20 ID:U9xGMoS90
>>287
ありがとうございます
捨てちゃうのは勿体ないかなと思っていたので全部混ぜて使ってみます
289メイク魂ななしさん:2011/11/01(火) 15:34:10.95 ID:bKcXvrRf0
あれこれ少しずつ混ぜて色んな色のタレを作るのは実験みたいで楽しいよ♪
ただし>>287w
290メイク魂ななしさん:2011/11/02(水) 09:03:05.01 ID:oDzEkxSMO
エトのクリスマスコフレ予約した、他にMMUでコフレ出すところあるのでしょうか?
291メイク魂ななしさん:2011/11/02(水) 23:40:25.54 ID:zfw8qObj0
凄いなあ
エトのコフレ完売してる
292メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 00:11:25.46 ID:WAkT0jce0
クリトリスコフレはアイシャドーとリップだけ欲しい
他いらね
293メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 00:41:08.39 ID:UBoE/LJk0
すげー恥ずかしい打ち間違えしてるがわざとか?
294メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 00:51:21.44 ID:LeyXFN4eO
こいつわざとだよ。
前も見た。
295メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 09:30:56.74 ID:EATbzu1u0
痴女か。
296メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 11:11:33.20 ID:Xna3dJiu0
>>267
ピュアミネラルはナノみたいだよ

http://people.delphiforums.com/tracikenyon/IngredList22405.html
297メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 11:13:12.30 ID:Xna3dJiu0
ごめん、ピュアナチュラルだったんだね
まちがえちゃった
298267:2011/11/03(木) 18:47:56.04 ID:u4NKPjkr0
>>296
まだ使ってないけど購入済み…
結局エリザベスのピュアナチュラルはナノじゃないんだよね!?
調べたけどナノっていう情報は見つからない…
299メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 22:18:51.25 ID:ShD0x+Ah0
初めてMMU使います。
可愛さに釣られてレイチェルワインのトライアルセットをぽちって今日届いたのだけど、
見て実物の小ささにびっくり。
この蓋でくるくる出来ませんよね?
トライアルセットって多分どのメーカーも同じような大きさなんだと思うんだけど、
別の容器に移してくるくるしてます?
300メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 22:30:12.54 ID:DcJke4v80
>>299
DULAREXとかの手のひらサイズのボウルを使うべし
私にとって、蓋は緊急時用くらいの認識でしかない
301メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 22:37:55.37 ID:DcJke4v80
あ、あと中蓋のシールは全部剥がさずに、貼ってある状態でシール1/5程、穴を2つか3つ分だけ使えるようにカッターで切れ目を入れて、その部分だけ剥がして使う。
少しずつ出しやすいし、ずっと綺麗に使えるよ
MMU楽しんで。
302メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 22:43:34.80 ID:gUlO4Heh0
リリーロロだと白ニキビが酷くてダメだったんだけど、洗顔時の石鹸変えたら出来なくなった
でも前は化粧落とす前に顎や口元がぽつぽつしてたんだけどなあ
洗顔石鹸変えるだけで肌質まで変わるんだろうか?
303メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 23:01:00.29 ID:ShD0x+Ah0
>>301
ありがとう!やってみます!
304メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 01:34:44.34 ID:hpfGJ6D20
>>302
ものによっては洗顔石鹸で劇的に変わるよ
305メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 04:06:19.06 ID:DVqST9Xp0
皆さんは洗顔石鹸は何を使ってますか?アレッポとかアヤナチュラルを使ってますがちゃんと落ちてるか気になって...。差し支えなければ教えて下さい。
306メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 07:35:40.05 ID:wna8Ek7+0
牛乳石鹸の赤使ってるよー
たぶん落ちてる
307メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 07:49:16.74 ID:u4/0FCEc0
>>278
遅くなってすみません。
わたしはソニアのラトゥエクラペルフェクシオン使ってます。
ネットでお勧めされているのを見て、
はじめて化粧下地というものを購入したのですが、
やっぱ下地って大切だなと実感させられました。
カバー力、というよりツヤ感重視といった感じの下地です。
ご参考までに^^
308メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 08:10:46.98 ID:yTj8aVc60
ちゃんと落とさなくてもいいと思えるからMMUにした
洗いすぎるよりマシかなーと
309メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 12:59:21.73 ID:DVqST9Xp0
>>306
牛乳石鹸、ちゃんと落ちてるんですねー。ありがとうございました!使ってみます。
310メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 14:06:26.84 ID:/9MOjBn80
>>305
私はアレッポ使ってる
泡でやさしーくなでればちゃんと落ちるとおもう
311メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 16:16:22.22 ID:cAI0b2qiO
@コスメのクチコミだとピュアナチュラルのプレストはマットみたいですが、
ナノーチェのプレストは謳い文句通りツヤが出るのかな?
使ってみた方いましたらレポお願いします。
312メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 19:19:05.13 ID:WmyKxmeT0
石鹸すら使ってないや
我ながらキタネー
ピュアナチュラルのプレストテスターしたけど色の違いがわからず
どっち買って良いかわからなくて保留中
313メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 19:26:53.92 ID:rTs0cUDQ0
サンプル使った時には気が付かなかったんだけど、
下地のシルクを鼻に塗ると黒ニキビ(ブラックヘッド?)が凄い出来る
せっかく買ったのに、下地なしでファンデだけの方がいいなんて…orz

シルクパウダーってタルカムパウダーみたいに首とかに使ってもいいものでしょうか?
ググってもよくわからないので、下地以外の使い道を教えてください…
314メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 22:17:12.79 ID:DVqST9Xp0
>>310
ありがとうございます。アレッポ継続しつつ、MMUの洗顔にあった石鹸色々使ってみます。いいのあったらレポしますねー。
315メイク魂ななしさん:2011/11/05(土) 00:33:40.99 ID:nZCwvG4cO
>>313
首だけじゃなく体にも使えますよー
シルク100%のボディパウダー(ベビーパウダー)とかあります。
化粧水に混ぜて使う事も出来ますが顔で合わなかったら無理ですね。
シルクアレルギーがある人は、体にも使えないので注意。
痒くなったり、赤みが出てるわけではないなら、ボディ用パウダーにするのが無難でしょうね。
316メイク魂ななしさん:2011/11/05(土) 01:48:13.27 ID:RLrf6cz+0
>>315
ありがとうございます!
かぶれた訳ではないので、体に使ってみます。
それと早速「化粧水に混ぜる」をググってみました。
こちらも試してみます。
アドバイスありがとうございました。
317メイク魂ななしさん:2011/11/05(土) 19:04:59.78 ID:ztAdhyr60
どくだみせっけん198円使ってるが、
乾燥しなくて良い!
ただ、オンリーミネラル、2回洗わないと落ちない…
吹き出物は減ったような……?
2回洗ってる時点でよくないのだろうか?
アレッポは、オリーブオイルで荒れまくったからな…
318メイク魂ななしさん:2011/11/06(日) 09:00:50.38 ID:fIQNw7940
贔屓にしてたベアミネラルの個人輸入の店が閉店しちゃって辛い(´:ω:`)
ミネラルベールのお徳用25g探しても見つからないよ
海外サイトを探すしかないか
319メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 11:34:40.60 ID:dT+cnxcMP
25g・・・

半年ぐらい前に買ったトゥベールの11gがまだまだ減らないやw
320メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 16:57:12.70 ID:ciJDfsSa0
エトのタイムレス1ヶ月くらい使ったけど良いね。
薄づきもしっかりも好みで変えられるし。
最初は粉っぽいかな〜と思うけどすぐに馴染む。
テカリが気になるので一応エンリッチを下地にしてるけど、これからの季節は
下地いらないかも。
321メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 19:27:25.41 ID:A0wUW3TN0
ベアミネラル・・・。
キットで買ったは良いけど、筆はチクチクするしウォームスは使わないしケースは可愛くないし。
先にMMUのまとめWikiちゃんと読んどきゃ良かったorz

でもミネラルベールもコンシーラーも自分には合ってた。
ちょっとメイクが楽しくなった。
322メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 19:38:24.49 ID:jmPHGGtgO
ベアのミネラルベールとコンシーラー良いよね。
てかベア買うならその2品だけで十分な気がするw
323メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 19:52:35.94 ID:iLzd/Kzs0
>>318
アメリカの公式みたけど、そのサイズのミネラルベールないみたいだね
あちらでは今、限定版でDeluxe Sizeのファンデが出てるけど、それがExtra Largeってサイズで0.56oz
私、これと同じの持ってるんだけど、18gなんだよね
25gって相当な量だと思うんだけど、限定版じゃなく通常販売だったの?
324メイク魂ななしさん:2011/11/08(火) 00:58:49.68 ID:soiY3QQy0
スレチだけど、ベアってアメリカではプレスト出てるんだね。
325メイク魂ななしさん:2011/11/08(火) 02:31:40.66 ID:pjOAW7EdO
エトのプレスト、毛穴落ちするし、凄いテカるし、色が赤黒くくすむから自分には合わなかった。
トゥヴェのプレストもTゾーンは少しテカったけど、崩れはエトのが酷かったな。
カバー力はエトのが良かった。
毛穴カバー力はどっちも微妙。

また使い切れないままリリーに戻る。
リリーからプレスト出ないかなー
326メイク魂ななしさん:2011/11/08(火) 07:59:56.33 ID:arZNKWd10
プレストはジェーンが最高
327メイク魂ななしさん:2011/11/08(火) 08:17:26.02 ID:dGuC4JUX0
>>323
通常販売か、限定品なのかはわからないです…ゴメンナサイ
そのお店を見たとき丁度あったので買っただけなんですよ。
ちなみに内容量は覚え間違えてて、25gでなく29.6gでした。
328メイク魂ななしさん:2011/11/09(水) 02:10:42.47 ID:2qNwvoV40
>>327
約30gって凄い量…!
もしお得な情報あれば教えてね!
329メイク魂ななしさん:2011/11/09(水) 10:46:32.37 ID:2TixsmxnP
一生つかえそうw
330メイク魂ななしさん:2011/11/09(水) 13:02:32.21 ID:CBur/Pqx0
マツコくらいの大きさなら普通に消費できるかもw
331メイク魂ななしさん:2011/11/09(水) 14:51:06.62 ID:1BguCtvg0
てか、海外だとそのぐらいの量でも安価だよね
なんで日本のMMUって少量でこんなにバカ高いのか
332メイク魂ななしさん:2011/11/09(水) 15:14:34.41 ID:EJ4EY1KU0
>>331
単純に需要が少ないからじゃないの?
333メイク魂ななしさん:2011/11/09(水) 15:17:08.11 ID:2TixsmxnP
こんなに円高になっても海外化粧品は全く安くならない不思議
334メイク魂ななしさん:2011/11/09(水) 16:22:50.93 ID:CAiAEEsB0
中間搾取されてるんだろうねぇ
335メイク魂ななしさん:2011/11/09(水) 16:34:20.82 ID:jYBkFG3S0
数年前より三割とか下がってんのにね
輸入車業者うはうはですかね
336メイク魂ななしさん:2011/11/09(水) 17:46:30.30 ID:CBur/Pqx0
化粧品に関税ってかかってたっけ?
337メイク魂ななしさん:2011/11/09(水) 20:49:32.38 ID:AH8CmeSo0
今まで国内だとメイクさん・エトのタイムレス
海外だとjoppaフル・PL使いなんだけど
メイクさん以外全部湿疹でたことあるんだがなんなんだろう
しかも買ったばかりは大丈夫なのに慣れてくる頃に症状出るから困る
それも出たり出なかったりで毎回MMUに振り回されてるw
買ったばかりのエトファンデ使用感よかっただけに残念
亜鉛が合わないのかな〜
338メイク魂ななしさん:2011/11/09(水) 21:30:36.37 ID:yhh2K0P+0
しばらくしてからなるっていうと…使う道具に汚れがたまってきてる可能性はないかな?
メーカーによって、汚れやすさの差があるとか…
元は平気だった成分でも、繰返し使い続けることでダメになるってこともよくあるしね
ダメな成分があるなら、早く判明するといいね
339メイク魂ななしさん:2011/11/09(水) 23:09:04.29 ID:/H4j2qf80
オンリーを下地なしで使ってるんですが、
オイルを含ませたコットンでふく→石鹸2度洗いしても、
鏡でまじまじとみてみたら、小さなラメがほっぺたやはなの頭に
チカチカしてる…オンリーミネラル(マットです)の容器をみても、
ラメ感は感じないのに…これは一体なんなのか困ってます。
心当たりある人教えてくだされば嬉しいです。
340メイク魂ななしさん:2011/11/09(水) 23:11:52.12 ID:wvpufEbx0
オンリーミネラルです
341メイク魂ななしさん:2011/11/09(水) 23:12:19.13 ID:KBQoY7aw0
>>339
まさかアイシャドウのラメってオチじゃないよね。

342メイク魂ななしさん:2011/11/10(木) 00:04:18.26 ID:bioBLeNC0
私もアイシャドウを疑うな。
343メイク魂ななしさん:2011/11/10(木) 02:22:08.18 ID:M6eYqiOV0
>>338
レスありがと
ブラシやパフは頻繁に洗ったり買い換えてるから
恐らくなんらかの成分が合わないんだと思う
今度皮膚科でパッチテストしてみようかな

そういえば@でエトのタイムレス評価見てみたら
同じように赤くなったっていうクチコミをちらほら見かけた
商品自体はほんとにいいから合う人がうらやましいな
344メイク魂ななしさん:2011/11/10(木) 07:11:08.50 ID:k//SGc1/0
>>343
自分も合わないものの反応が時間が経ってから急に出るタイプ。
サンプルで大丈夫でもなるから色と使用感のチェックしかできない。
個別の成分には特にアレルギー持ってないから原因が不明。
コーティングとかの問題かな?
345318:2011/11/10(木) 11:13:10.55 ID:owbNi7o/0
ダメ元で「ミネラルベール お徳用サイズ」でググったらみつかりました。
お騒がせしました。
つうかメルマガ登録者にお知らせぐらいくれればいいのに。
346メイク魂ななしさん:2011/11/10(木) 14:48:46.09 ID:w337Pf+G0
>>344
同じだね〜。そうそうサンプルで試してるのに
現品買って症状出るからショックが大きいw
最近日光の過敏症とか粉物だから乾燥が原因かもとか
いろいろ考えて疲れてしまった
だからといってケミファンデに戻る勇気が出ないorz

347339:2011/11/10(木) 22:43:25.11 ID:5CdgFEom0
>>339です。
レスありがとうございました。
アイシャドーだったみたいです。お騒がせしました。
ごめんなさい!
逆に、私のような方はいないんでしょうか?
アイシャドーまでミネラルはどうも…粉とびしないアイシャドーも
研究してみます。今の時点でナーズのアイシャドー下地は仕込んでいるのですが…
348メイク魂ななしさん:2011/11/10(木) 22:45:57.07 ID:77dqSQUo0
よくあるけど気にしてない!
349メイク魂ななしさん:2011/11/10(木) 23:47:14.05 ID:bioBLeNC0
>>347
私はファンデのみMMUでポイントメイクはケミだから(ラメ大好き)、クレンジングミルク使ってる。
オルラーヌのだから、MMUの意味ないと突っ込まれるかもだけど。
オイルだけでポイントメイクが落ちてないのでは?

その後は石鹸で洗ったり洗わなかっり。
マスカラはお湯で落ちるタイプ。
350メイク魂ななしさん:2011/11/11(金) 02:37:54.89 ID:hI2lx1+s0
>>347
ふき取りクレンジングで目元だけ落として、全体を石鹸で洗うようにしてる
351メイク魂ななしさん:2011/11/11(金) 11:17:31.19 ID:GqAWpnm60
リリーロロいいねー
もうちょっとカバー力欲しかったけど色味バッチリで乾燥しにくいし仕上がりもいい
JOPPAと明色MIXして使ってたけど秋冬はこれでいこう

クレンジングと洗顔、私はロゼットのミルクレ使ってる
拭き取り式ってなってるけど普通にお湯で洗い流して使えば
ラメやシャドウ、フィイルムマスカラは落ちてる
乾燥しにくくて石鹸二度洗いよりいいよ
352339:2011/11/11(金) 21:10:08.59 ID:O6Ag/wSW0
アイメイクは、ソフティモのリムーバーで落としているのですが、
落とす前に、頬や鼻などにちらばってるようです。
気にしないようにします!
ミネラルファンデをはじめたのは、肌に優しいというより、
クレンジングをやめたかったからなので…
ロゼットのミルクレも、水クレンジングも、ファンケルのオイクレ、
ちふれや、エスティやエスト、キュレル、トワニー、ありとあらゆるものを試しましたが、
荒れにくさでこれ!というものに出会えず、乾燥するばかりだったので…
353メイク魂ななしさん:2011/11/12(土) 15:19:46.62 ID:1oX3CMSS0
>>327
見つかって良かったね
そのサイズは限定品だろうから、ストックがあるうちに購入しておいた方がいいね
サマービスクのお徳用がほしいよ 出してくれないかなぁ
354メイク魂ななしさん:2011/11/12(土) 18:59:41.88 ID:HEEva8to0
楽天のリリーロロでサンプルサイズの単品販売始まってる〜!
今のところファンデだけみたいだけど、そのうちチークとかもやってくれるかなぁ〜?
355メイク魂ななしさん:2011/11/12(土) 22:45:48.03 ID:Jcl315ixO
まじ!情報ありがとう!
リリー欲しかったからサンプルで色見たかったんだ。
356メイク魂ななしさん:2011/11/12(土) 23:13:17.62 ID:ExynDy2R0
>>354
それって楽天での店名がナチュラルなんとかってとこ?
357メイク魂ななしさん:2011/11/12(土) 23:28:20.90 ID:HEEva8to0
>356
うん、そのナチュラルなんちゃらって所。
左側のメニュー?みたいなところから行けるよ〜。

そして早速注文してみた!
肌に合うといいなぁ〜♪
358メイク魂ななしさん:2011/11/13(日) 02:02:16.79 ID:zomq1ca60
宣伝乙
359メイク魂ななしさん:2011/11/13(日) 07:41:27.51 ID:sNJjFag+0
宣伝認定厨はやだね
リリーロロはしょっちゅうスレで名前上がるじゃん
360メイク魂ななしさん:2011/11/13(日) 10:58:36.70 ID:QovYvs3JO
メール便?
送料300円になるな
361メイク魂ななしさん:2011/11/13(日) 12:03:47.88 ID:DWW7h4v+0
ミネラルファンデって
マスカラとかポロポロ落ちやすい気がします
普通のファンデの時はこんなにおちなかった・・
今はマジョパン使ってます。
皆さんはマスカラ何を使っていますか?
362メイク魂ななしさん:2011/11/13(日) 12:11:14.13 ID:pLQzmygU0
キスミー
マスカラとアイライナーはパンダになるからケミ
363メイク魂ななしさん:2011/11/13(日) 15:40:27.03 ID:B8262tVEO
エアロムース使ってる人いる?
364メイク魂ななしさん:2011/11/13(日) 16:11:30.04 ID:wpQffpZ4O
エトヴォスのクリスマスコフレで出てたプレストミネラルアイカラー3色。
他の商品はリップフランパー以外持ってたから勿体なくて買えなかったけどあれだけ欲しい。使いやすそうな色ですよね。
365メイク魂ななしさん:2011/11/13(日) 16:24:35.96 ID:wpQffpZ4O
あれ?《sage》っていうのはどうやるんですか?
今までずっとROM専、初書き込みです。すみません!
366メイク魂ななしさん:2011/11/13(日) 16:36:31.70 ID:CLGBevsy0
>>365
mail欄に半角英文字でsageと記入
367メイク魂ななしさん:2011/11/13(日) 16:54:33.15 ID:pLQzmygU0
>>365
ロムれカス
368メイク魂ななしさん:2011/11/13(日) 17:26:09.26 ID:BtAnfbMW0
>>357
サンキュ
サンプルサイズで欲しいから買ってみるわ
369メイク魂ななしさん:2011/11/13(日) 22:51:58.83 ID:q9suesWDO
最近ずっとカバマがお気に入りでMMUはしまいっぱなしになってたんだけど
ふと思い立ち今日エト使ってみたら、エトってこんなにきれいにのるファンデだったっけー?!になった。
重ねるからシミはなくなり艶のある肌。自分じゃないみたいな美肌。
前はもっと違う仕上がりだったはずなのに…今日別に特別肌状態がいいわけでもなかった。
ここをサラっと見てもエトはカバー力ないとボロカスだ。自分の目がおかしくなったのか…
370メイク魂ななしさん:2011/11/13(日) 23:50:01.34 ID:DWW7h4v+0
>>362
ケミがわかんないww
キスミーは落ちないの??
371メイク魂ななしさん:2011/11/14(月) 00:15:48.43 ID:yuo2MRPt0
>>370
ケミだから落ちにくい
372メイク魂ななしさん:2011/11/14(月) 01:09:03.11 ID:nXrAOnXp0
別にリリーロロがよく名前が上がってるとか関係なしに、自分も>>357の書き込みには宣伝臭を感じたな
どこどこ押して行けるよ〜とかさ
まぁ、それをスルーするか有益な情報として得るかは個人の自由だと思うけどね
ちなみに私もリリー使いだw

>>369
使用感は人それぞれじゃない?合ってるならいいじゃん
使った事あるけど、そのままもオイル溶き美容液溶き、色々やってみたけど汚く崩れる
カバー力もなかった
373メイク魂ななしさん:2011/11/14(月) 01:26:31.64 ID:AVFW3e5z0
宣伝かどうかはわからないけどちょっと浮いてるよね
374メイク魂ななしさん:2011/11/14(月) 01:38:23.50 ID:7rXmAvlJ0
まぁ、このスレも業者がオヌヌメしてくる可能性が無くはないってことだね
そんな中でも私達使用者は正しい情報を取捨選択していきたいものだ
375メイク魂ななしさん:2011/11/14(月) 01:56:32.73 ID:YZs5ZQu90
レイチェルワインのサンプル来たけど、
これについているブラシと、単品で買えるブラシは同じものかな
使い方DVDのおばちゃんが、日本語ぺらぺらでちょいウケたw

ファンデはつけた瞬間より、1時間後のほうがしっくりなじんだけど
化粧落ちは早いかも
376メイク魂ななしさん:2011/11/14(月) 05:40:45.45 ID:8TkSl0dXO
>>375
ブラシは同じだよ
377メイク魂ななしさん:2011/11/14(月) 12:26:29.68 ID:YZs5ZQu90
>>376
そうなんだ、ありがとう

ミネラル自体が初めてなんで、色々他のも試してみよう
378メイク魂ななしさん:2011/11/14(月) 17:05:21.02 ID:+w0kEKE20
やばい。
ここに来るまで店頭で買えるオンリーミネラルしか知らなくて、
ミネラルなんてどこも一緒って会社の人に聞いてたし
10g入りのファンデを今のうちにと2つも買い込んだのに
エトとかリリーとか買いたくなって来た…

オンリーよりカバー力があると聞くとせめて
サンプルだけでも買っちゃおうかと思ってしまう
379メイク魂ななしさん:2011/11/14(月) 17:14:39.05 ID:yUHOJrnB0
>>378
買っちゃえ買っちゃえ
色が合わなくても、他社のと混ぜて使うこともできるのが
MMUの良いところだよね
380メイク魂ななしさん:2011/11/14(月) 18:28:09.02 ID:+w0kEKE20
>>379
背中押してくださってありがとうございます。
リリーの濃い色ってコンシーラー代わりになりますか?
カバー力に期待して、先に気になるところにリリー塗って
上にオンリー塗ったら無駄じゃない気がしてきた
381メイク魂ななしさん:2011/11/14(月) 19:17:53.61 ID:YDL5d3+R0
トゥベールも見てみるといいよ!
自分もオンリーミネラルしか使ったことなかったんだけど、
(店頭で買えるし初めの一歩としてはいいよね)
なくなりかけて、色々サイト見てたらトゥベール安かったから
期待しないでとりあえずって感じで買ってみたんだけど
オンリーミネラルより良くてびっくりだよ。
382メイク魂ななしさん:2011/11/14(月) 21:31:22.69 ID:0tGSyMy20
昨日レイチェルポチって届くの待ってるけど
あんまりここで名前出てないから不安になってきた…

おまけにリリーロロのサンプルサイズ販売あるとか
ちょっとしくじった感じがする
383メイク魂ななしさん:2011/11/14(月) 22:55:26.77 ID:TsaA0kFB0
>>382
そんな貴女にこんなページをご紹介!

http://love-mineral.jp/rachel/
384メイク魂ななしさん:2011/11/14(月) 23:10:38.41 ID:I/NrZ77j0
こないだトゥヴェールのサンプル試してみたけど結構良かった
ちょうどいい色があったし安いしリピしようと思ってたら
リリーロロも話題になってて気になってしまうw
でも色が多くてどれにしたらいいか迷うなぁ
複数色試せるサンプルはちょっと微妙な組み合わせだし
385メイク魂ななしさん:2011/11/14(月) 23:12:29.65 ID:5scUy6zS0
みなさん付ける時のブラシはどこのブラシ使ってますか?
友人にオンリーミネラルをもらったので使ってみようと思ったのだけど
同じとこのブラシも結構なお値段するんですね…
何かお財布にやさしめでオススメのブラシはないでしょうか
スレチでしょうか?
386メイク魂ななしさん:2011/11/14(月) 23:55:44.24 ID:X4HtgIR10
エトのトライアルの長柄キノコブラシがお得感あると思う。
実際気に入ってる。
387メイク魂ななしさん:2011/11/15(火) 01:18:46.13 ID:NLe//V7yO
オンリーの後にトゥヴェール、レイチェルとサンプル使ってみたけどトゥヴェの方が赤み色ムラのカバー力があった気がする
粒子が粗めの平ら?なおかげか黄みが強いおかげかは解らないけどニキビ跡やかぶれが割と隠せた
ただ仕上がりが若干粉っぽい印象
レイチェルの方が滑らかさが出て鼻の毛穴に良い感じ、重ねても綺麗
オンリーは光が当たった時の微粒子っぽい艶が綺麗でキメ細かい肌に見えるけど、光が無いとカバー力無くて残念な見た目になるw
コンシーラーとして使うのも反射で飛ばしてくれて結構良かった(光があれば)
今は主にハイライト代わり

乾燥肌でしっとり感やツヤがほしいので次はリリーロロのサンプルに期待!
リリーの緑と黄色のコントロールカラーも気になる
あまり口コミ見かけないのでサンプル出たら良いなぁ

コンシーラーならベアが人気なのかな?
トゥヴェをコンシーラー代わりにしても良いかなと思いつつあれこれ目移りしている
388メイク魂ななしさん:2011/11/15(火) 14:52:27.02 ID:O97KOIKYO
今までオンリーしか使ったことなかったけど、エト、リリー、トゥベールが気になってた。
毛穴とニキビと赤みが悩みの三重苦、迷う…
389メイク魂ななしさん:2011/11/15(火) 18:52:47.41 ID:FB0Ke03q0
エトのシルクパウダーって販売終了したんですかね?
エンリッチシルキープライマー買うついでにサンプル買おうと思ったら見当たらないんですが
390メイク魂ななしさん:2011/11/15(火) 19:07:45.15 ID:nYYQkwQ1O
ここ見てリリー買ってみたけど乾燥しらずでかなりいぃね!

エトしか使った事なかったから他のも試したくなってきた!
391メイク魂ななしさん:2011/11/15(火) 19:54:49.19 ID:e8dkNzFf0
>>383
メイクさんとリリーがまだまだあるのにブラシ欲しさにポチってしまった…
今のところフラットトップブラシが一番綺麗につけられるんだけど、持ち運びが不便…
しかしこの限定セット、普段買うのがアホらしくなる値段設定だね
392メイク魂ななしさん:2011/11/15(火) 20:13:51.61 ID:QfdlgtL30
トゥヴェールが初ミネラルで特に何とも思ってなかったけど、リリーロロ使ったら良さが分かった。
リリーはカバー力あるようでないというか。自分の場合はゴワついてるように見えちゃうし何よりグレー肌になる・・・

トゥヴェールはさり気なくカバーしてくれてる感じ。
次はエトのタイムレスファンデが使いたいな〜
393メイク魂ななしさん:2011/11/15(火) 20:16:47.56 ID:r9VFKMFV0
やっぱり気になるからリリーも買ってみるかな・・・

上にフェイスブラシの話がちょっと出てたけど
無印のパフはここで人気なのは知ってるんだけど無印ブラシ使ってる人はいる?
良さそうなら柄の長いやつ買ってみようかなと思って
394メイク魂ななしさん:2011/11/15(火) 20:28:47.85 ID:osh6ywtn0
初MMUで明色使ってるんだけど、乾燥肌に拍車がかかってエライことに…
他のレス見ててもMMUは全体的に乾燥するみたいだから、とりあえずケミに戻る前にオイル溶きしてみたらものすごくいい
粉状のまま塗るよりも短時間で済んだし、くっきり見えてた小皺も見えなくなった
ただ色が微妙
395メイク魂ななしさん:2011/11/15(火) 20:35:49.39 ID:FOnMlBw50
UNEを使ったことのある方っていますか?
396メイク魂ななしさん:2011/11/15(火) 21:03:22.68 ID:1rFnGLtu0
リリーの赤ぐすみが気になってたんだけど、リキッド状にするとちょっとマシな気がする
他にリリーの赤ぐすみの対処方法があったら教えてほしい
397メイク魂ななしさん:2011/11/15(火) 21:09:02.46 ID:8zQMmsEZ0
なんか全てのサンプルをずらっと並べて
調合してみたい
多すぎて迷うね〜
398メイク魂ななしさん:2011/11/15(火) 23:06:02.39 ID:lVzgs5Ek0
色々買い過ぎて、引出しにずらっと並んでるのぱっと見ただけじゃ
何がどれかさっぱり分からんトホホ
399メイク魂ななしさん:2011/11/16(水) 00:12:57.72 ID:UYHQUSkp0
なんかリリーの人気急上昇で笑った
しっとりしてるからこれからの季節に向いてると思うよ

>>387
MMUはファンデもコンシーラーとして利用できるのがいいところだよね
今日テスターでリリーのコンシーラー試してきたよ
ベージュはいいとして、グリーンとイエローはコントロールカラーって感じ
ブルベなのでグリーンがいいかなと思ったんだけど、目の周りのクマやシミにはイエローがいいと言われたので
衝動買いしてしまったw
イエローは見た目物凄い鮮やかな黄色なんだけど、実際に付けてみたら気にならなかった
手の甲につけたから顔とはまた感じが違うかもしれないけどね
使ったらレポします
400メイク魂ななしさん:2011/11/16(水) 00:14:34.06 ID:MqDYLo0f0
上蓋に名前シール貼ってる
おしゃれじゃないけど(゚ε゚)キニシナイ!!
401メイク魂ななしさん:2011/11/16(水) 00:16:29.05 ID:MqDYLo0f0
>>399
これ以上ファンデ増やすよりも、1品が高くてもコンシーラー買う方がいいか悩んでます。
あれって少量で2100円とかですよね。
レポお待ちしてます!
402メイク魂ななしさん:2011/11/16(水) 00:23:26.10 ID:UYHQUSkp0
連投でごめん

>>395
バウダーのみ使った事があるけど、私の感想としては薄付きでカバー力がなかった

>>396
私も赤みが気になってて色々混ぜて工夫してたんだけど、グリーンのコンシーラーを下地として使えば
冴えた顔色になるとお見せの人に言われて激しく気になってるのにイエロー買っちゃってw
但し、量の加減を間違えると顔色の悪い人になってしまうので要注意らしい

403メイク魂ななしさん:2011/11/16(水) 00:33:34.67 ID:jBTgZ7oE0
致命的な欠陥として自分の肌色がいまいちピンクなのか黄色なのか判らないっていう
とりあえずどっちも頼んでみるしかないか。

ちょっと勿体無いけどいざとなれば混ぜて使えるし
404メイク魂ななしさん:2011/11/16(水) 02:00:15.78 ID:jf0PIkPP0
最初は絶対サンプルあるやつにすべし

と、いきなり現品ジプシーで3年分くらい在庫貯めてしまった自分が言ってみる
405メイク魂ななしさん:2011/11/16(水) 07:23:57.50 ID:QMExcnuHO
よく見たらエトって量が少ないんだね。
やっぱりトゥベールにしよう
406メイク魂ななしさん:2011/11/16(水) 15:51:52.02 ID:Tm7iYok10
オンリーがなんだかんだでいちばんいい気がする。
油があまり出ない人にはおすすめかな。
最初オンリーつけたのが10代で、新陳代謝活発で油田持ちだった。
油と反応するとピンク豚になって、ぴんとこなかったんだけど、
今乾燥肌になって、すごくちょうどいい感じになってる。
色がかなり黄色いのまであるのもいいし。
レイチェルはなぜかぶつぶつになる…ニキビも悪化しやすいというか。。


407メイク魂ななしさん:2011/11/16(水) 15:56:51.14 ID:wyGnIinK0
容器の使い勝手や、出先でのメイク直しに
一番使いやすいのはどこのだろう
仕方ないんだけど、パウダーのは片手では開けられないよね
408メイク魂ななしさん:2011/11/16(水) 16:30:40.56 ID:MqDYLo0f0
カチカチ振るタイプのオンリーのカートリッジ買ったけどイマイチだった
100均の小さいパフとエトのサンプルの小袋持つのが軽くて良かった
409メイク魂ななしさん:2011/11/16(水) 16:32:09.71 ID:/I6pKEAZ0
>>407
パフに粉含ませてそれを持ち歩くとかはだめ?
410メイク魂ななしさん:2011/11/16(水) 18:33:14.01 ID:82htWZL90
ミラー付ルースパウダー用ケース 直径7cm
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718478705
411メイク魂ななしさん:2011/11/16(水) 19:13:22.65 ID:Y57Y49PCO
>>399
おお、ありがとうございます!
イエローは部分使い、グリーンは全体の下地にも良さそうな説明だったから両方気になるw
リリーロロは黄みが足りないとよく聞くのでこのイエロー混ぜるのも良いかな?
レポ楽しみにしております!

緑みと赤みのまだら黄肌で、ケミの頃はグリーン下地(水酸化クロム)が合っていたけど
グンジョウだとまた違うのかな
ググったら白人さんの赤みカバーはすごく綺麗だったw
412メイク魂ななしさん:2011/11/16(水) 20:18:45.71 ID:tkIYvYph0
>>399
リリーロロにコンシーラーがあるなんて知らなかった!ありがとう!
グリーン気になる〜。イエローのレポ待ってます!
413メイク魂ななしさん:2011/11/16(水) 20:55:45.05 ID:t8LGnT910
>>410
わぁ、こういうの欲しかった
でも結構大きそうだね
外出用にはキツイかな
安いしとりあえず買ってみるか
414メイク魂ななしさん:2011/11/16(水) 22:17:47.79 ID:JbMUaLLK0
>>399
>ベージュはいいとして、グリーンとイエローはコントロールカラーって感じ
グリーンとイエローはコンシーラーじゃなくてカラーコントロールパウダーだよ
415メイク魂ななしさん:2011/11/16(水) 23:03:16.17 ID:pFiMBVX+O
エトのタイムレスキュー買ったけど、乾燥が凄いねー
スキンケアでシアバター使ってんのに笑ってしまった。
オンリーのが乾燥しないけどカバー力や崩れにくさは噂通りエトだったから、
Tゾーンとかシミのあるとこだけエトにして後はオンリー併用。
色もなあ、03でもなんか暗いと言うかくすみ肌に見えると言うか。
色と乾燥さえなけりゃ、神MMUなんだけど。
乾燥酷い人は要注意だね。

しっとりらしいリリーのサンプル楽天で注文したから届くの楽しみだー

416メイク魂ななしさん:2011/11/16(水) 23:51:55.05 ID:6nJkuFoC0
手持ちのファンデとか下地が軒並みヒリヒリするので
エトのタイムレス03を買ってきたよ。
初ミネラルファンデで超久々のパウダリーゆえ不安だったけど、
想像より毛穴が隠れてくれた。びっくり。


化粧水→クリームのあと、
mimoのシルクパウダーを、仕上げと下地とで半顔ずつ塗ってみた。
仕上げのほうが乾かないし、つき方も綺麗な気がする。

色とか質感をもうちょっと垢抜けさせたいかな〜。
ナイトなんとかを仕上げに使えば出るらしいツヤって、どんな感じですか?

417メイク魂ななしさん:2011/11/17(木) 00:42:09.65 ID:HN4pjQn0O
トゥヴェール、@コスメでは評価低いんだね
418メイク魂ななしさん:2011/11/17(木) 02:13:24.42 ID:OxKvUprOO
自分もタイムレス気になるけど色が悩みどころだなぁ
アイカラーとか見てても何となくエトはブルベ向き多めな印象
419メイク魂ななしさん:2011/11/17(木) 02:42:21.38 ID:bU9aiqqBO
タイムレスの艶有り出ないかな
超マットはMMUの良さ半減
マットでカバー力あって乾燥するパウダーファンデなんて、のっぺり老け肌に見えてやだ
420メイク魂ななしさん:2011/11/17(木) 09:06:34.06 ID:rIZGvHjW0
明色、なにやっても優秀だったんだけど油で溶いた時に変なピンクになるのが困ってた。
大さじ半分くらいずつ、パウチにうつし、手作りコスメの器材屋から緑や紫のマイカ買って、耳かき使って少量ずつ混ぜたら神コントロールカラーが数色できた。
ほんの少しずつしか使わないから、残りはアイシャドウとかに永遠に使えるw
ただほんとにマイカは発色いいので、混ぜる時に超注意!
一個、思いっきり入れすぎて、油溶きして顔につけたらピッコロみたいになった。
421メイク魂ななしさん:2011/11/17(木) 12:51:34.45 ID:VNyAOSbZO
肌焼いてるからリリーの1番黒いやつ買ったんだけど顔の中心部用に明るめのが欲しくて今度はサンプル頼んでみたが、エトのサンプルの感覚でいたから量の多さにビックリ!

サンプル何種類か頼めば良かったとちょっと後悔…
バタースコッチでもけっこう暗めだね〜
422メイク魂ななしさん:2011/11/17(木) 15:18:11.76 ID:hCjUmXA90
>>410
お、いいかも〜と思ってレビュー見てワロタ
423メイク魂ななしさん:2011/11/17(木) 20:09:53.73 ID:TS/Bl55a0
レイチェルのトライアルやっときたー
にきび跡はちょっと隠れないかもしれない程度のカバー力
毛穴はそんなに目立つ方じゃないのと首に近い部分に色合わせで少し乗っけただけだから
隠れるかどうかはまだ判らない

初MMUなので軽さに驚いてる、ブラシは流石にまだ勿体無くて使えてないw
424メイク魂ななしさん:2011/11/17(木) 21:54:59.99 ID:HN4pjQn0O
トゥベールのオークルが見た目濃くてびっくり。
色が合わない場合2週間以内なら交換出来るとのことだけど、試しに使用しても交換出来ますか?
425メイク魂ななしさん:2011/11/17(木) 22:38:22.66 ID:HN4pjQn0O
連投すみません。
結局試しに使用しました。
トゥベール、色はまあ大丈夫だったけど、色ムラなどはかなり綺麗に隠せるけど、ニキビ跡の凹みは余計目立つかも。
426メイク魂ななしさん:2011/11/17(木) 22:40:06.18 ID:NCcQtlLO0
427メイク魂ななしさん:2011/11/17(木) 23:58:57.88 ID:HN4pjQn0O
>>426
ありがとうございます。

トゥベール、カバー力すごいです。
ただ粉っぽいのでしわっぽくなります。
428メイク魂ななしさん:2011/11/18(金) 00:45:08.78 ID:9iHZ4xqa0
>>422
人によってはクレームつけるレベルw
パフ中がダメなら小は大丈夫なのかな
429メイク魂ななしさん:2011/11/18(金) 01:08:57.17 ID:+XI5mIiQ0
MUJIのパフってサイズは変わっても厚みは変わらなくね?
だから小でも微妙かも
430メイク魂ななしさん:2011/11/18(金) 01:22:48.73 ID:R5uqFbqq0
無印パフ小は、大・中と違ってペラペラだよ
@の方のクチコミでは中を入れてる人が多いみたいだね
う〜んどうなんだろう
431メイク魂ななしさん:2011/11/18(金) 10:38:49.82 ID:XMTPAZGl0
>>410 粉で鏡くもりそう
432メイク魂ななしさん:2011/11/18(金) 14:14:05.37 ID:KLgv+J2bO
いろいろ使ったけど、結局オンリーに戻った。
カバー力はあまりないけど重ねればまあまあカバー出来るし、
重ねても厚ぼったくならず、毛穴も悪目立ちしない。
433メイク魂ななしさん:2011/11/18(金) 16:28:32.69 ID:DwAByBcd0
今オンリー使ってます。
トゥベール、興味あるけどシワはいやだなー
シワやしみが隠れて、毛穴も隠れるのはないですか?
434メイク魂ななしさん:2011/11/18(金) 16:48:21.51 ID:qPkt4opg0
オンリーってコーティングなしだから肌に良くないとかって話を聞いたことがあるんだけど
あんまり気にすることないの?
435メイク魂ななしさん:2011/11/18(金) 17:36:15.04 ID:8Q71TIUWO
っテンプレ
436メイク魂ななしさん:2011/11/18(金) 18:19:09.59 ID:UhZ8DycLO
>>433
パウダーはシミや毛穴は隠せてもシワは厳しくないかな?
オイルやクリームに混ぜて使った方が良いかと
437メイク魂ななしさん:2011/11/18(金) 19:04:30.67 ID:+XI5mIiQ0
>>430
教えてくれてありがとう
MUJIサイトで見たら別物になってた
自分が持ってる中ももう売ってないわ、気に入ってたのにorz
438メイク魂ななしさん:2011/11/18(金) 21:33:20.08 ID:9iHZ4xqa0
MUJIの店頭で現物見て来た
蓋がカパカパしてて確かにすぐ開きそう
中のパフを抑えるだけの力は無いんだろうな
鞄の中に入れてる間にも開きそうだし、外出用には無理っぽい
439メイク魂ななしさん:2011/11/19(土) 00:32:21.15 ID:3dwV/MJE0
100均のネジ蓋のパウダーケースでいいや
440メイク魂ななしさん:2011/11/19(土) 00:34:17.18 ID:KCUk8DWc0
D○Cあたりの石鹸ケースでいいや
441メイク魂ななしさん:2011/11/19(土) 01:04:08.87 ID:ALRR2P9Y0
>>434
私は肌が弱いですが、今のところ全く問題ないです。
ただ、もっとカバー力があればいいなと思って。
434さんもオススメがあれば教えてください
442メイク魂ななしさん:2011/11/19(土) 01:16:56.15 ID:zrdF+yxUO
トゥヴェールはオンリーよりかなりカバー力あるよ。
ニキビ跡の凹みには上からオンリーつけると凹みが少し浅く見える気がする。
443メイク魂ななしさん:2011/11/19(土) 01:38:24.30 ID:ALRR2P9Y0
>>442
ありがとうございます。
トゥヴェールを試してみて、手持ちのオンリーを上から使ってみます。
使ってみたら報告しますね〜
444メイク魂ななしさん:2011/11/19(土) 01:46:11.30 ID:zrdF+yxUO
>>443
普通に平らな肌ならトゥヴェールだけで相当完璧な肌に仕上がると思うよ。
私の場合はニキビ跡があるから特殊な例なので…。
445メイク魂ななしさん:2011/11/19(土) 01:56:09.37 ID:vLP+K24/0
トゥベとリリーとエトならどれが一番カバー力ある?
今はリリー使ってるんだけど赤ぐすみが気になるんだよね
446メイク魂ななしさん:2011/11/19(土) 06:48:59.10 ID:qyd5Mka/0
>>442
トゥヴェールはプレストのパウダリーファンデの事ではなくて
普通のミネラルファンデの事だよね?

プレストが欲しいんだけどエトとトゥヴェールと悩む。
@だと断トツでエトの方が人気なんだよね。
447メイク魂ななしさん:2011/11/19(土) 07:43:23.81 ID:nYOHX3oH0
Perfumeのあ〜ちゃん、普段MiMC使ってるんだってね。
TV出る時とかもMiMCなのかなあ?
地デジにすら耐えれるMMUなら高いけど欲しい。
448メイク魂ななしさん:2011/11/19(土) 08:06:24.90 ID:9nA7tiPq0
リリーのチアリーブロンドのサンプル買って使ってみたんだけど赤黒おおおおおおおお・・・・。
チャイナドールだと色が乗ってるかわかんないくらいに馴染んでしまったので、これにしたんだけど
付けた瞬間から赤黒くなった…。明色のやつもそうだった。

そして、これからこの状態で会社行くんだ。
新しいファンデとかは会社行く日に卸すもんじゃないね。ケミファンデ上から塗ってマシになった。
449メイク魂ななしさん:2011/11/19(土) 08:45:09.65 ID:QPZlpDe8P
>>447
MiMC、店舗で試しに塗ってもらったけど毛穴開き目の自分にはあわなかった
毛穴カバー率は明色とどっこいどっこい
450メイク魂ななしさん:2011/11/19(土) 09:23:16.19 ID:sdtJHyN10
MiMCで商品見てたらのBAさんが話しかけてきたから
「MMUはじめてなんですけど金属アレルギー持ちでも大丈夫ですか?」
って聞いて見たらキョトンとされて凄く対応に困ってた。ごめんなさい。
451メイク魂ななしさん:2011/11/19(土) 11:38:19.53 ID:gOgjbWoS0
>>450
キミは悪くない。
チタンに反応するかもしれないもんな。
心配して当然。
きょとんとするBAが勉強不足。
きちんと「大丈夫かどうかは個人差がある。 試しに付けてみて様子見ますか?」と言うBAじゃないとね。
452メイク魂ななしさん:2011/11/19(土) 12:02:54.56 ID:jbvuVL/n0
ジェーンアイルデール使っている方いますか?
ファンデ初心者で、上手くぬれないんですが、ミネラルファンデは全部こんな感じなのでしょうか??
453メイク魂ななしさん:2011/11/19(土) 13:28:17.55 ID:lnf0jO5J0
ジェーン使ってるけどプレストだから条件合わないかも

プレストはド下手くそでもそこそこうまく濡れた
最近ブラシでちょっと違和感出てきたのでパフに切り替えたけど
ハブだとよりいい感じ
カバー力もそこそこ
454メイク魂ななしさん:2011/11/19(土) 13:42:34.26 ID:tU4dYLJ+0
無印ケース持ってるけど中パフ入れて問題なく閉まるけどなー
そもそも厚みがあるから持ち歩きには向いてないよ
455メイク魂ななしさん:2011/11/19(土) 16:16:10.54 ID:OhwzhpdU0
>>446
あなたは>>208
>>212-213>>325
456メイク魂ななしさん:2011/11/20(日) 10:28:37.70 ID:vWicxnMg0
ブラシの刺激も気になるけど
パフに変えたことによっての粉の使用量も気になってしまう

やっぱ後者の方が多くなるよね?
貧乏性が抜けきれない
457メイク魂ななしさん:2011/11/20(日) 10:55:52.12 ID:l51X9aklO
>>456
普通のスポンジパフを使ってます。
あうのはメーカーによるかもですけど気に入ってます。
458399:2011/11/20(日) 17:46:35.51 ID:bl3nuKKd0
>>414の言うとおりサイト見るとコントロールパウダーってなってるけど、現品にはミネラルカバーアップとしか書いていない
一応コンシーラーの括りになってたけど、コントロールカラーだね

遅くなりましたがリリーロロのイエロー、レポします
おでこと鼻の周りが少しテカる程度の乾燥肌です
目のまわりのくすみ、ちょっとした薄いシミ、小鼻脇および頬の赤みの改善を期待して、色々な方法でトライしてみました

1.プライマーの後にイエローをコンシーラーブラシでのせ、ブラシでファンデをつける
2.ファンデを美容液溶きして顔につけた後、イエローをコンシーラーブラシでのせ、パフでファンデをつける
3.上ふたつそれぞれのファンデのつけ方で、イエローを頬にフェイスブラシで広い範囲につけ、更に気になる箇所にコンシーラーブラシでのせ、ファンデをつける

イエローはバナナみたいな色だけど、顔にのせても浮く事はなかった
時間が経っても、剥げたり目立ってくる事もなかった
目の下のくすみは目立たなくなったが、薄いシミは目立たないとはいえ残る
小鼻脇の赤みは抑えられたが、頬の赤みは改善されなかった

シミにはベージュのコンシーラー、頬の赤みにはグリーンの方が向いていると思われる
リリー特有の赤ぐすみについては、使ってるファンデが「秘伝のタレ」と化している為、参考にできなくて申し訳ない

ちなみにイエローはPEEPO(ピーポー)というネーミングです
459メイク魂ななしさん:2011/11/20(日) 20:28:08.57 ID:/HQ+KI3AO
トゥベ今日初めて一日付けた。
オンリーでは時間経つと鼻がテカり、いつの間にかすっぴん状態だけど、
今日はお直し殆どしなくてもきれいなままでびびった。
肌がきれいだと自信を持って歩ける。。
460メイク魂ななしさん:2011/11/20(日) 22:22:45.94 ID:fiWGeWjM0
>>458
丁寧なレポありがとうございました。
なかなか良さそうですね。
オンリーのコンシーラーは被れなかったけど、
あんまりファンデ塗り重ねと変わらない仕上がりで
MMUってこんなもんかなあ…と思ってました。
ファンデのサンプルが大丈夫だったら買っちゃおうかなあ
461メイク魂ななしさん:2011/11/21(月) 00:26:14.90 ID:OUf+3Sab0
>>458
レポありがとう!
ちなみに1〜3の使い方で違いってありました?
462メイク魂ななしさん:2011/11/21(月) 02:49:49.36 ID:bP2SQX5l0
リリーロロのサンプル到着。
同封のパンフによれば>>458の言うグリーン(色名ブラッシュアウェイ)とイエロー(色名ピーポー)は「ミネラルコントロールパウダー」という名称だね。

チャイナドール、チアリーブロンド、ウォームピーチを取り寄せたんだけど、
前者二つは普通に使えるけどウォームピーチは見た目合いそうだけど実際塗ると白過ぎて×だった。
私の肌色は黄味寄りのブルベで、いわゆる標準色と言われるファンデより1段階白いのが合うタイプ。
463メイク魂ななしさん:2011/11/21(月) 05:44:12.60 ID:Roxcyn0a0
>チャイナドール、チアリーブロンド、ウォームピーチ

この中ではウォームピーチが一番暗いはずですが
464メイク魂ななしさん:2011/11/21(月) 08:18:35.06 ID:nuQk/4SS0
携帯用にと思ってシャンティのチャスティノック式パウダーブラシにリリーロロ入れてみたんだけど、何回ノックしてもブラシの中心部に少ししパウダーが出なくて上手く使えない。

オンリーミネラルにノック式ブラシにファンデが内臓されているのがあるけど
それも同じような感じですか?
465メイク魂ななしさん:2011/11/21(月) 13:11:23.28 ID:bP2SQX5l0
>>463
そう、チャートで見るとその通りなんだけど、
実際肌に乗せると違ったんだよ。
色の話だけで言うと、ベージュにアイボリーを乗せたら白さが違って全くなじまない、みたいな感じなんだよ。
466メイク魂ななしさん:2011/11/21(月) 18:56:51.92 ID:hw8b3w7w0
>>464
よく出張とか旅行へ行くので、オンリーの携帯式ポケットファンデブラシと
ポケットフェイスパウダーブラシ持ってます。
やっぱり狂ったように振らないと出ないよ
しかも、普通の筆よりもちょっとチクチクする
ブログとか見ると、内側の穴を大きく開けて出してる人もいるみたい。
パフはファンデが乗り過ぎるし、結局100均のパウダーケースに粉入れて
普通の筆使ってる…
お試しの小さい筆がチクチクしなければ、あれ欲しいなあと思ってたところです。

チャスティのはどうだろうと思ってたけど、やっぱり出難いんですね。
467メイク魂ななしさん:2011/11/21(月) 22:24:23.01 ID:nuQk/4SS0
>>466さん
レスありがとうございます。
やっぱり仕組みが同じだから似てるんですね。アットで絶賛してる人はどういう使い方してるんだろ。穴を大きくするのは初めて聞きました!捨てる前にしてみよう。
468メイク魂ななしさん:2011/11/21(月) 23:00:29.69 ID:pCr0DfHu0
ああいう携帯用のっていい物の話聞かないよね
469sage:2011/11/22(火) 00:14:33.99 ID:p2cnptYZ0
オンリーのパウダーブラシ2〜3年前に買った物は
手が痛くなるほどトントンしても、殆ど粉が出なくて
捨ててしまったけど、1年後位に買ったやつは
良い感じに出ました。
苦情殺到で、改良されたのか、個体差があるのか・・・?
470メイク魂ななしさん:2011/11/22(火) 00:41:58.66 ID:NCaPW+zb0
5年以内ぐらいに他の国内大手化粧品メーカーからもパウダーファンデーションが出て
ケースやらブラシやらが充実しないかな〜と地味に期待している
あり得ない話でもないと思うんだが
471メイク魂ななしさん:2011/11/22(火) 03:39:35.14 ID:CIbDn1sFO
オンリーのはノック式じゃないよ?
ガンガン振って手の甲にひたすらトントンしても殆んど粉が出ないゴミだった
ブラシもチクチク痛いし最悪
どう頑張っても使えない

私も先週チャスティのノック式、フラットタイプを買ってリリーのファンデ入れてるよ
使い初めは要領分からず3〜4プッシュして手の甲でクルクルしてブラシに馴染ませようとしたら、
大量に粉が出て来て焦った
普段は1〜2プッシュ→手の甲かティッシュの上で軽くクルクル→顔へ
この繰り返し
当たり外れがあるのかな?
私のは問題なく粉が中心から出てきて普通に使えてる
プッシュしてそのまま顔でクルクルしたいとこだけど、それだとムラ付きしやすいからお勧め出来ない
472メイク魂ななしさん:2011/11/22(火) 12:28:16.87 ID:BxTKTjfmO
溶き塗りしてる人FP何使ってますか?
473メイク魂ななしさん:2011/11/22(火) 12:43:25.37 ID:97VdQPSg0
>>385
もう見てないかな。
楽天のアクトレスなんちゃらっていうとこのブラシは比較的安価だよ。
宣伝くさくてスマソ
474メイク魂ななしさん:2011/11/22(火) 12:56:37.01 ID:ZWgNSnrPO
>>471
オンリーでもノック式出してたんだよ。
今春辺りまではここでも話題になってた。
475メイク魂ななしさん:2011/11/22(火) 18:00:41.95 ID:CIbDn1sFO
>>474
そうなんだ!ありがとう
ノック式で不評、今ある一体型でも不評なんてどうしようもないねー
476メイク魂ななしさん:2011/11/22(火) 21:47:21.84 ID:4CHaYYoh0
今日の16:00からエトのクリスマスコフレ100個再販してたけど、もう売り切れたかな?
477メイク魂ななしさん:2011/11/22(火) 22:27:03.89 ID:jHDb2/Ib0
>>476
サイトのWhat's newに、即日完売と書いてあるよ
478メイク魂ななしさん:2011/11/22(火) 22:43:50.26 ID:4CHaYYoh0
>>477
ありがとうございます。実は自分用はすでに予約済みなんだけど、母がMMU使いたがってたから買ってあげようかと...売り切れちゃったかorz
479458:2011/11/23(水) 00:02:25.43 ID:mgkbml1e0
>>461
どれも特に変わらないけど、カバー力でいうと重ね付けしている2が一番あったかな
あと書き忘れてしまったけど、全て仕上げにFPも使用してます
480メイク魂ななしさん:2011/11/23(水) 12:14:30.04 ID:ebN6z3Hj0
>>470
ケース充実きぼんぬ。
いっつもお粉ケーススレで何かいいのないか探してるんだけどろくなのがない。
ブラシ一体型はブラシを清潔に保てそうもないし、粉の無駄が多そうで嫌なんだ…

大体なんでネジ式のケースしかないのか。やたらでかかったり、分厚かったり
お前ら外に持ち歩いて使ってみた事あるのかと開発担当に問いたい。
ベアミネラルのコンパクトみたいに中にパッキンのような蓋をつけるだけで粉漏れが防げるのに。
内蔵ブラシはショボいからいらんけど。

481メイク魂ななしさん:2011/11/24(木) 00:03:01.80 ID:DPhDEwkv0
トゥヴェールの試供品を試してみたレポ
オンリーより仕上がりは綺麗で「おお!」って言うぐらいのカバー力と仕上がり。
しかし、時間がたったとき鏡の中に映った粉っぽい顔にショック
使い方に問題があるか、もとこまめに化粧直ししないといけないか
もうちょっと研究してみます。
482メイク魂ななしさん:2011/11/24(木) 00:15:20.18 ID:ZxhzowLsO
うすーく付けるといいかも。
私もはじめオンリーの要領でたっぷり付けて失敗したよ。
483メイク魂ななしさん:2011/11/24(木) 00:21:51.95 ID:Jv2BsUOr0
>>458
レポありがとう!
この季節赤ら顔になってしまうので、グリーンのが気になってる。
素朴な疑問なんだけど、コントロールパウダー塗った後にファンデをブラシ付けしても落ちないのかな?
チーク付けた後にFP付けても落ちないんだから気にする事ないかw
484メイク魂ななしさん:2011/11/24(木) 00:32:54.90 ID:rwdYX6P1O
あ、なんかわかる
クルクルすればするほど下地やコンシーラーが剥げてゆく気がする
485メイク魂ななしさん:2011/11/24(木) 00:46:27.85 ID:DPhDEwkv0
>>482
そうなのですか!
オンリーとおなじように、たっぷり塗っていました。
次は薄く塗ってみます。
486メイク魂ななしさん:2011/11/24(木) 01:01:28.14 ID:Jv2BsUOr0
>>484
やっぱりそう感じる?
私は頬全体で広範囲になるから、コンシーラーブラシじゃなくて普通のブラシで付けるつもりなんだけど、
勝手なイメージでなんとなくそう思ってしまって。
でもミネラルパウダーって密着率が高いから、どんどん重ね付けできるはずなんだよね。
487メイク魂ななしさん:2011/11/24(木) 11:51:50.93 ID:FDNPUK3h0
ピュアミネラル、シア脂入りでしっとりした固形で使いやすいんだけど… クサいw
顔の真ん中に鼻があることを恨んだよ〜www
488メイク魂ななしさん:2011/11/24(木) 12:30:06.88 ID:uJdlwbwy0
>>486
どうしても下に塗ったものが剥げてる気がするなら、
一つ塗るごとに少し時間をおいてみてはどうかな、
落ち着かせるというかちょっとなじむのを待つって感じで。
それか軽くハンドプレスしてみるとか。
489メイク魂ななしさん:2011/11/24(木) 14:27:30.54 ID:jgH8t6Q50
>>487
ど、どんなニオイ?

自分はロクシタンのシアバター(丸い缶タイプ)のニオイが
臭くてだめだったんだけど。
490メイク魂ななしさん:2011/11/24(木) 18:55:22.91 ID:FDNPUK3h0
>>489
脂臭い感じで・・・ 古ペンキとかクレヨンとか、その系統のニオイだ。
491メイク魂ななしさん:2011/11/25(金) 01:57:38.08 ID:C5m4uIZJ0
スレ復活のためカキコ
492メイク魂ななしさん:2011/11/25(金) 20:01:31.54 ID:Z5pFg2sRO
>>488
ハンドプレスしてるよ〜
時間は置いてるからホントに気のせいなのかもしれないんだけど…
クルクルすればするほど色むらが浮き出…いや、単に下手くそなのかもしれませんorz
493メイク魂ななしさん:2011/11/25(金) 21:02:08.46 ID:gB1t2h710
チカラ入れすぎじゃね?
494メイク魂ななしさん:2011/11/25(金) 21:03:29.28 ID:ezJxYEbeP
クルクルは適度にやめればよいのでは
495メイク魂ななしさん:2011/11/26(土) 10:08:22.50 ID:iQSgYTLPO
加減を知ろう
496メイク魂ななしさん:2011/11/26(土) 10:10:10.48 ID:Gsew9MRD0
MMUじゃなくても普通のパウダーでもクルクルしすぎるとコンシーラーとかハゲるしね
497メイク魂ななしさん:2011/11/26(土) 11:05:55.99 ID:BQW9veKMO
>>488
486です。ハンドプレスは思いつかなかった。
やってみます。ありがとう!
498メイク魂ななしさん:2011/11/27(日) 00:56:50.54 ID:w1Ys5i940
>>487
前にも書かれてるけど、ピュアミネラルはナノだよ
http://people.delphiforums.com/tracikenyon/IngredList22405.html
499メイク魂ななしさん:2011/11/27(日) 17:04:57.00 ID:ROPUdYldi
エトのコフレ2回も先行予約逃してしまいました。通常で買えるか不安。

買えなかったら、
やめてリキッドにするかタイムレス買うか迷う!

アトピー持ちなのでタイムレスは
これからの季節乾燥してしまうかな…
テスターは使って見たのですが(._.)
500メイク魂ななしさん:2011/11/27(日) 23:18:16.25 ID:7JdypPU00
>>499
タイムレス結構乾くから乾燥気になるならリキッドをおすすめする
501メイク魂ななしさん:2011/11/27(日) 23:22:52.22 ID:clqOGYZVO
エトのリキッドはMMUじゃないけどね
502メイク魂ななしさん:2011/11/28(月) 01:03:31.47 ID:PGxkRk+R0
ここには馬油で溶いてる人はいないよね?
お土産で結構貰う事が多くて手足に塗って消費してたんだけど、何かで馬油と混ぜてもってのを見たのでどうかなと。
でもなんとなく勇気が出ないので、スキンケアだけにしといたほうが無難かな。
しかも液体じゃなくて固形だしね。
503メイク魂ななしさん:2011/11/28(月) 03:44:22.13 ID:wcWnK0mFO
うーんやっっぱりオンリーが一番良さげだ
確かに多めにつけないとカバー力はないんだけど、毛穴はツルンとうまく隠れる。
時間が経ってもくすまないし。
オンリー以上の仕上がりを求めてみたけど、これ以上の仕上がりは無理なんだなorz
504メイク魂ななしさん:2011/11/28(月) 09:35:03.00 ID:GwuhTZuX0
>>502
馬油は一緒に塗ったものまで肌に浸透するからよくないって聞いた
505メイク魂ななしさん:2011/11/28(月) 10:58:44.06 ID:/6liP5I20
>>501
え、そうなんだ
て言うか、MMUの定義が「鉱物ファンデーション」としか思ってなかったから
いまいち良くわかってないです
美容液が混ざってる点がMMUから外れるの?
506メイク魂ななしさん:2011/11/28(月) 11:12:37.33 ID:MdpYLtvT0
アルガンオイルで溶いてる人いますか?
エトヴォスのアルガンオイル買ったんで試してみようと思うんですが手のひらで溶けばいいんでしょうか?
オイルで溶いて塗るのは難しくないですか?
507メイク魂ななしさん:2011/11/28(月) 11:56:18.77 ID:hOi5ONO70
508メイク魂ななしさん:2011/11/28(月) 14:01:51.24 ID:6Ot24OFU0
>>506
ノシ
手のひらにMMUを出してそこにアルガンを垂らしてる。
手のひらを器にして指でクルクル混ぜるやり方だとうまく溶けないけど、
途中までそれをしたあとは思い切って両手をすり合わせるようにすればちゃんと混ざってリキッドファンデみたいになる。
私はその後男塗りしてるけど、案外綺麗に乗るもんだよ。
もしそれでオイルのギトギト感や嫌な感じがある場合は
ケミファンデ同様、何も付いてないスポンジで軽く押さえるとかするも良し。
509メイク魂ななしさん:2011/11/28(月) 14:48:02.47 ID:MdpYLtvT0
>>508
詳しくありがとうございます
結構ダイナミックに塗っても大丈夫なんですね
さっそく挑戦してみます
510メイク魂ななしさん:2011/11/28(月) 18:18:40.96 ID:KWqXYkV0O
下地にアイカラーでも混ぜたらコントロールカラーになるのかな
511メイク魂ななしさん:2011/11/28(月) 23:10:21.46 ID:H27rpWYAO
お直し用にエトのプレスト頼んでみた〜
みんなはお直しどうしてる?
512メイク魂ななしさん:2011/11/28(月) 23:37:54.86 ID:PGxkRk+R0
>>504
ありがとう。
確かに塗った時はギトついてるけど、いつのまにか浸透してるんだよね。
試しにやってみて反応見ようかと思ったけどやっぱり怖いからやめておく。
手足の消費に励みます。
513メイク魂ななしさん:2011/11/29(火) 15:18:04.02 ID:gYzVb7Cz0
>>510
人柱乙

>>511
トゥヴェールのプレスト
514メイク魂ななしさん:2011/11/29(火) 17:43:51.33 ID:gYzVb7Cz0
連投スマソ
3月にベアミネラルのスキンケアライン発売だって
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=297909&lindID=4
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0297909_01.JPG
515メイク魂ななしさん:2011/11/29(火) 22:57:23.27 ID:IdZOS3SzO
トゥヴェールのサンプル届いてMMUデビューしました。
頬の赤みや毛穴の詰まりも無く、快適な使い心地に喜んでたのですが、
持ちの悪さと顔のテカりを恥じて夕方からマスクをして過ごしました。
そして何時間後かにマスクを外したんですが、顔が超しっとりサラサラ!
いつもマスクをすると化粧をしててもしなくても、テッカテッカでニキビができるし、赤くかぶれれるのに!
個人的にこの効果には感動しました。ただマスクは二度と外せないほど顔が崩れてました。

516メイク魂ななしさん:2011/11/30(水) 02:58:27.99 ID:9tFT2D+cO
>>515
>顔が崩れてました

あらやだ怖い
517メイク魂ななしさん:2011/11/30(水) 09:48:53.22 ID:OvReJAS+0
MMUは使い方になれるまで試行錯誤の覚悟で
>>515の場合は量の問題じゃないかと思う

ブラシかパフかによる違いや、メーカーによる質感の違いなど、
ジプシー前提でいろいろ試すのも楽しみの一つだし
518メイク魂ななしさん:2011/11/30(水) 19:07:45.72 ID:dpChL+AEO
エトのタイムレス、今日から02番が発売って聞いてなんか悔しいわ…
03だけだとあまりにくすみ肌だし乾燥酷いんで結局オンリーの17(多分)と部分併用して使ってんだけどさ。
めんどくさいからもうタイムレスを完全に砕いてオンリーに混ぜちゃおうかと考え中。

519メイク魂ななしさん:2011/12/01(木) 02:06:25.49 ID:L2JzF06v0
リリーのサンプルやっと注文したった。

サンプル買うのに楽天で検索かけるのも面倒だったんで
公式から飛ぼうと思ったら現品モニターあったからついでに応募しておいた、当たってるといいな

しかし最近インナードライっぽくてレイチェルでもテカってしまった・・
まずスキンケア見直さないとだめかもしれない
520メイク魂ななしさん:2011/12/01(木) 02:07:37.54 ID:L2JzF06v0
連投ごめん、サンプルサイズだった;
521メイク魂ななしさん:2011/12/01(木) 14:30:33.54 ID:56cLqDK60
トゥベールやエトのパウチ袋に慣れてたせいか
リリーのジャーで届くサンプルに驚いた
522メイク魂ななしさん:2011/12/01(木) 16:30:44.04 ID:e04CV39+O
レイチェルお試し後に別色サンプル頼めるのは良いけど、高いな
523メイク魂ななしさん:2011/12/01(木) 17:04:23.16 ID:asrwFuNq0
>>519
むしろ、テカるやつを教えて欲しいドライスキンです。
最強テカリキング、ありますか?
524メイク魂ななしさん:2011/12/01(木) 17:17:15.72 ID:17+1h5zaO
>>523
エトのプレストミネラルファンデーション
超鯖艶
525メイク魂ななしさん:2011/12/01(木) 22:04:23.30 ID:guVv0M2F0
@のベストコスメ大賞パウダーファンデ部門トップ10にMMUが2つも入ってるのが驚き。
しかもレイチェルが5位とは意外だった。
526メイク魂ななしさん:2011/12/01(木) 22:12:24.05 ID:3Q57dwL9O
>>523
ベアミネラル
マットじゃない方ね
527メイク魂ななしさん:2011/12/02(金) 13:21:21.00 ID:6K+IYNDV0
ミネラルファンデーションに興味を持ち始めて
色々な所からサンプルを取り寄せようと思っているのですが
ベアミネラルがかなり高額なんですが、ミネラルファンデーションって、この金額が普通なんでしょうか。
528メイク魂ななしさん:2011/12/02(金) 15:43:21.10 ID:Kx4Yehko0
他のメーカーもググればいいんでね
529メイク魂ななしさん:2011/12/02(金) 15:52:45.68 ID:+Etw5MSsO
>>527
ベアは高いから個人輸入とかヤフオクを利用してる
ベアは取扱いのあるデパートが近くにあるならそこで試すのが早いけどね
日本製は安いからまずは日本製からサンプル取り寄せて色々使ってみるのが良いと思うよ
私には日本製MMUはカバー力や色が満足出来なくて、今はリリーとベア混ぜたの使ってる
530メイク魂ななしさん:2011/12/02(金) 16:41:23.85 ID:XCld7wpT0
531メイク魂ななしさん:2011/12/03(土) 00:37:14.71 ID:au3ueva50
>>527
ベアミネラル、初心者ならブラシとか色んなのがセットになってるのを購入する方がお得
ファンデの量少ないと思っても、結構長く使えるよ
532メイク魂ななしさん:2011/12/03(土) 02:29:29.28 ID:Tc6jfiud0
ああっ。すみません!
検索しろてきな事を伺ったのに皆さん、丁寧に教えてくださってありがとうございます。
各ブランドの初回限定的なお得なキットや、クリスマスキットあたりから責めてみます。
ありがとうございました。
533メイク魂ななしさん:2011/12/03(土) 09:26:13.04 ID:4cMRyEl40
>>531
ベアのブラシは質が悪いからお勧めできない…
一通りセットになってるやつでフェイスカラーが入ってるやつ買ったら
ファンデと同サイズのフェイスカラーとかとても使い切れなくて閉口した。
店頭かどっかで色合わせ・使い心地を確認した後
ファンデ・ミネラルベール・サマービスクなどのコンシーラーを好みで買った方がいいと思う。
534メイク魂ななしさん:2011/12/03(土) 13:52:26.70 ID:au3ueva50
ごめん、531だけど「但しブラシは良くない」を付け加えるの忘れてたよ
ヤギだかの毛でチクチクするんだよね
ブラシ抜きでセットになった物もあるから探してみて
まずはサンプルハンターになって色々試してみる事をお勧めする

>>533
使い切れないフェイスカラーってウォームスかな?あれはホントにいらないよね
535メイク魂ななしさん:2011/12/03(土) 14:51:03.01 ID:au3ueva50
連投ごめん
ベアはサンプルないけど、他メーカーのを試してって意味です
536メイク魂ななしさん:2011/12/04(日) 02:34:43.38 ID:OATege2n0
>>534
そうなの?CMではウォームスが仕上げの秘密!みたいにやってるのに。
537メイク魂ななしさん:2011/12/04(日) 09:51:32.16 ID:tlbagJpf0
>>536
ウォームス、最初に2〜3回使ってもう放置だ。
ミネラルベールとサマービスクだけベアで買って、ブラシは別で入手がいいかも。
セットに入ってたコンシーラー用のブラシだけは良かった。
マスカラいらんかった。
538メイク魂ななしさん:2011/12/04(日) 11:33:36.59 ID:dQXpZxZIO
みなさんはフィニッシュパウダーは使っていますか?
オンリーのフィニッシュパウダーを使ってみましたが、時間がたつとヨレてきます…あとちょっとピンクっぽいです、やはり仕上げにフィニッシュパウダーをつけた方が綺麗でしょうか?
初心者なので、みなさんが使っているパウダーを教えてくだされば参考にしたいです
539メイク魂ななしさん:2011/12/04(日) 14:18:38.87 ID:JPKtWIKBO
ファンデ→ベルベット→今限定で出てるローズのパウダー

全部オンリーで揃えてる。
最後にパウダー使うとやっぱり仕上がりが綺麗だよ
毛穴も更に目立たなくなるし、崩れにくくなった気がする
540メイク魂ななしさん:2011/12/04(日) 14:23:55.69 ID:hGl2eg51O
チークは皆さん何を使用してますか?
私はイエベ春でトゥヴェールのライトピーチはどす黒く発色してしまいました。
ついでにホワイトローズも使用しましたが(サンプルセットで)
顔がほのかに薄紫に色づき鬼門中の鬼門でした。
できれば濁りのないピンクに出会いたいです。
エトはくすみやすいと聞くけど、使用している方いますか?
シフォンピンクが気になります。
541メイク魂ななしさん:2011/12/04(日) 18:45:38.22 ID:IwLpGYXW0
>>537
やっぱりウォームスだったのね
私もマスカラ駄目だった…粉が落ちてパンダ目に
ベアはサマービスクとミネラルベールは優秀だと思う
542メイク魂ななしさん:2011/12/04(日) 19:52:36.39 ID:vzVKSgFJi
>>533,534
アドバイスありがとうございました!
とりあえずベアミネラルの店頭でつけていただきました。
おっしゃる通り毛が痛いのと、ウォームスの必要性が感じられず
セットをオススメされましたが、ファンデーション現品と、ミネラルベールの限定を買って来ました。
ミネラルベールのブラシは心地よかったです。
543メイク魂ななしさん:2011/12/04(日) 20:27:02.27 ID:FNEoOSh50
>>540
トゥヴェールの普通のピンクはきれいな色だよ
私もイエベだけどローズピンクはアウトだった
ピンクはサンプルに入ってないし、
艶出しじゃないから安いみたいで量が凄く多いから冒険だけど、
元値が安いから買ってみるのもいいかも
544メイク魂ななしさん:2011/12/05(月) 00:57:01.52 ID:13yy/YX5O
>>540
シフォンピンクは明るい青みピンクだよ
ブルベ向きかな
私の場合、つけて2時間くらいは綺麗な青みピンクだけど、皮脂と馴染むとトーンダウンした赤寄りのピンクになる
浮くわけじゃないから使い続けてるけど、最初の青みピンクが凄い好きだからくすむのは残念
ポンポンチークの安い時にピーチ買ったら、イメージしてたピーチじゃなく、
ピンクの無い明るいただのオレンジだったからガッカリしたことが
オレンジは似合わないし、くすんでからが更に合わなかった
私にはシミが出来たみたいな色になる
家族からは疲れた顔してるとか言われるし、もう使ってない
やっぱりサンプル買わなきゃ駄目だと思ったよ

せっかくサンプルあるんだから、クチコミ見て現品購入は止めておいた方がいいと思う
合わないと使わなかったり、混ぜる為の他の色買わなきゃいけなくなるからね
合いそうな色のサンプル何種類か買って、自分の肌で試すのが一番だよ
545メイク魂ななしさん:2011/12/05(月) 01:24:43.00 ID:WjpuPfhqP
エトのフィニッシュパウダーゴールドはすんごいツヤなのでハイライトに愛用してる
546メイク魂ななしさん:2011/12/05(月) 08:34:50.21 ID:mfUzaX8AO
>>543
ピンクですか!カラーチャートを見て暗い色なんだと思って考えていませんでした。
口コミなども見て検討してみます。ありがとうございます。

>>544
やはりブルベ色なんですね…。
エトはサンプルが安いので送料無料のときにいろいろ試してみようと思います。
ありがとうございます。
547メイク魂ななしさん:2011/12/05(月) 20:30:01.50 ID:KNNmx4rnO
カバー力のあるコンシーラーってどこのが良いですか?
ミネラルファンデ使い始めたばかりでコンシーラーだけが中々決まらない…
548メイク魂ななしさん:2011/12/05(月) 21:21:28.80 ID:LF7JbHArO
評判がいいのはベアミネラルのコンシーラーかな?
私も使ってるけど、そこそこカバーしてくれるよ。
549メイク魂ななしさん:2011/12/06(火) 00:23:20.92 ID:j/st0U7Q0
トゥヴェールの新品のパウダーファンデ使おうと思って逆さにしたら
中蓋がゆるかったらしく外れて粉が1/3ぐらいこぼれちゃった
少し残ってたサンプルを使い切ってから開封したので、注文してから一週間ちょい経ってるし交換は無理っぽい
MMUにしては安いからそれ程ダメージ無いけどもったいない事した
これからは商品が来たらすぐに状態を確認する事にするよ…みんなも気を付けてね

いよいよもって良いケースの販売が待たれるなぁ
どっか出してくれないかな
550メイク魂ななしさん:2011/12/06(火) 00:53:45.28 ID:FyUmAbDG0
「ケース」でスレ内検索してみ
結構色々出てくるよ、>>410とか。
551メイク魂ななしさん:2011/12/06(火) 12:24:36.69 ID:NpagNmQv0
保湿がっちりするとどうしても肌がベタッとしてしまって上手く粉が乗ってくれない;

最終的にはパフも考えてるけど、下地(?)に薄くフェイスパウダーの人いますか?
ちょっと金欠で下地粉買えそうな気がしないので
552メイク魂ななしさん:2011/12/06(火) 14:43:08.94 ID:CQ0ItWi/0
移転ですー
553メイク魂ななしさん:2011/12/07(水) 02:09:03.47 ID:SeNIvN4A0
急に書き込めなくなったからびっくりしたよ

最近、MMUのチークに変えたんだけど、朝付けた時は普通なのに
会社に着いた頃にはチークを付けた辺りにシミみたいなものが見える
手でこすると消えて、それ以降はシミも出てこない
これって、チークが粉だから浮いてムラになってるのかな
それとも色によってはシミが目立つ事もあるんだろうか
化粧落とした素肌にはそんなにシミは無いんだけど
554メイク魂ななしさん:2011/12/07(水) 14:22:02.61 ID:ADc1PzVP0
頬の赤みが気になるのでコントロールカラーを使おうかと思ってるんですが、MMUのコントロールカラーってあまり無いですよね?
黄色めのファンデーション使ったほうがいいんでしょうか?
555メイク魂ななしさん:2011/12/07(水) 19:04:55.30 ID:uhvb7kNq0
エトのクリスマスコフレ、今日の21時から再販みたいだね
今回が最終販売と書いてあった
556メイク魂ななしさん:2011/12/07(水) 20:45:07.17 ID:y1fKLly5O
>>554
ちょっとは前のレス遡ってみては
557メイク魂ななしさん:2011/12/07(水) 22:41:53.95 ID:Iqg1ZVmoO
エトヴォスのクリスマスコフレって全部似非じゃなく本当のMMU?
限定だからと急いで注文してしまったんだけど、エトヴォスはパウダーのアイカラーしか使ったことなくて…
558メイク魂ななしさん:2011/12/07(水) 22:47:16.20 ID:LEgowhkb0
ってか限定って何回やるつもりだ?って感じ・・
559メイク魂ななしさん:2011/12/07(水) 22:54:14.06 ID:yY+XaY7h0
>>553
シミというかチークの色がくすんでるんじゃない?
自分はなったことないから分からないんだけど、
過去スレでエトヴォスのチークが赤くくすむ〜って少し話題になったことがある。
探したらあったから貼っとくね。
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/female/1274585360/918-935
チークに限らずMMUで変色したりくすむっていうのはときどき聞く話だけど、何が原因なんだろう。

>>557
MMUだよ。いわゆる似非MMUはジメチコンなんかの合成ポリマーやタール色素をばんばん使ってたりする。
成分をよく見て検索する癖をつければそのうちすぐに見分けられるようになるよ。
560メイク魂ななしさん:2011/12/07(水) 23:50:29.85 ID:nJuFaBMy0
>>559
自分の皮脂と混ざるからだよ
561メイク魂ななしさん:2011/12/08(木) 01:30:14.38 ID:JnmjfZZLO
このスレでまたエト宣伝し出してるのかね。
コフレ、コフレと何度も発売日報告うざい。
携帯サイトからだと2日から販売してるけど今も販売中。
エトの即完売、限定何個は嘘だと思っておいたほうがいい。
在庫○個と煽って売り切れても数時間後〜数日後に再販とか、過去に何度も騙されてる。
売れたから追加してるだけかもしれないけど、だったら限定個数で煽るなって話。
562メイク魂ななしさん:2011/12/08(木) 01:44:59.64 ID:aCRhaebs0
エトのクリスマスコフレって、まだ購入者に届いてないんだよね?
一番最初に限定で売った分も。
チョコチョコ追加で限定で出して、本当に普段売ってるのと同じなのか?と勘ぐってしまう・・・
ちょっとあくどい気がして・・
563メイク魂ななしさん:2011/12/08(木) 11:48:33.25 ID:4+WsnNx60
>>551
下地に”厚く”フェイスパウダー使ってます
564メイク魂ななしさん:2011/12/08(木) 12:41:09.07 ID:uMC6k8Oz0
MMUの場合コンシーラーってどのタイミングで使うのがいいんだろう
ケミのときはファンデとお粉の間にやってたけど、
プライマーとファンデの間にはたくもんなんだろうか
565メイク魂ななしさん:2011/12/08(木) 13:42:14.13 ID:1RkxAYD0O
>>564
ファンデ前がいいんじゃないかな?
前にQVCでベアの化粧デモ見た時、コンシーラーの後にファンデだった
MMUは密着するから剥げにくいって、少し前のレスにあった気がする
566メイク魂ななしさん:2011/12/08(木) 14:09:59.68 ID:3rGShAkx0
移転してたの全然気付かなかった…

>>563
ありがとうちょっとやってみます!

休みなら試行錯誤出来るんだけど
出勤前だと失敗したら遅刻の文字が見えるので助かりました
567メイク魂ななしさん:2011/12/08(木) 18:21:23.58 ID:4+WsnNx60
>>564
普通にファンデ→気になる所だけ普通のファンデをコンシーラーブラシで乗せる→それでも隠せない所にコンシーラー
これが私の基本的な順番なんだけど、コンシーラーを使うことはほとんどないので全然減らない。
568メイク魂ななしさん:2011/12/08(木) 22:15:32.80 ID:I9vrF5G60
>>564
コンシーラーはファンデの前でも後でもどちらでもいいと言われました(ちなみにベア使用中)
569メイク魂ななしさん:2011/12/09(金) 00:46:28.44 ID:sz9rHk6c0
>>559
ありがとう
読んでみたけど似たような感じかな
ピンクが好きなんだけど色が合わないのかも
色々試してみます
570メイク魂ななしさん:2011/12/09(金) 11:15:56.88 ID:+mfcRlv40
眉とアイラインをインテグレートグレイシイのペンシル型を使ってたら
夕べから真っ赤に腫れて今朝になっても治らない…痛いしかゆいよう…
やっぱり全部MMU にしないとダメか…
簡単に使えるペンシル型のMMUが欲しい
571メイク魂ななしさん:2011/12/09(金) 12:41:10.95 ID:QaCoXU0vO
>>570
アイブロウならMiMCとそのなかのMMKから出てるよ!
前者が繰り出し式で後者は普通のペンシル。
他のところからも出てないかなあ。
572メイク魂ななしさん:2011/12/09(金) 16:08:40.50 ID:l3g/cnkn0
ロゴナにもペンシルのアイライナーやアイブロウあるよ
573メイク魂ななしさん:2011/12/09(金) 21:09:43.06 ID:1yLa4ZRUO
スレチでごめん
MMUじゃないけどナチュラグラッセとかは?
574570:2011/12/10(土) 00:16:37.82 ID:SHVLwTEc0
皆さん情報ありがとうございます!
早速見てきます!
ペンシル型あったのか!
575メイク魂ななしさん:2011/12/10(土) 04:14:19.91 ID:vYws/fUG0
今までファンデの重さが苦手で下地→お粉でメイクしてたんだけどMMUなら軽いかなと思って
レイチェルのお試しでMMUデビューしました。
使ってみるとやっぱり重くて自分の顔じゃないみたいで、でも勿体ないしどうやって使い切ろうか考えて
サンプルの2色とアクセントフェースパウダーを全部混ぜてみることにしたw
手に塗ってみたらラメが結構あるし(当たり前だ)鯖になるかも/(^o^)\
明日は出かけるので明後日試してみる。
ちょっとwktkしている。後悔はあまりしていない。でも試してみてから後悔するかも。
鯖になりすぎたらリリーロロのサンプルとか買ってみて混ぜたりしてみようかな。
576メイク魂ななしさん:2011/12/10(土) 11:30:18.95 ID:Sr03blwH0
>>575
私も塗りました!感が嫌いでずっと下地とお粉だけだったよ。
レイチェルの重たいってのは塗りました感がでてる感じ?
もしそうなら色があって居ないのかも?
私はレイチェルで重たい感は無かったよ。
辛いならアクセントフェースパウダーだけにして見てはいかがだろうか。

577メイク魂ななしさん:2011/12/10(土) 12:36:02.65 ID:mkBoxqQq0
何にせよ混ぜると結構使えるようになるよね

アイブロウは筆で塗るパウダータイプも結構いいよ
眉頭のぼかしが簡単

ペンシルタイプのアイライナーで、発色良くてまぶたに転写しないやつありますか?
578メイク魂ななしさん:2011/12/10(土) 17:30:32.39 ID:gNVbVn+eO
有楽町のルミネにコスメキッチンを発見!公式サイトに載ってなかったので気付きませんでした。
そこでずっと気になってたalimaをタッチアップしてもらってオリーブ1を購入しました♪
ミモザもタッチアップして、こちらも購入しようと思いましたが品切れでした…泣

ただタッチアップの際、クレンジングが嫌でミネラルファンデ使ってるのに水洗い不要のクレンジング剤でメイク拭き取られたので、帰宅して綺麗に塗ってもらったメイク落としたらぶわーっと肌荒れしてました…。
せっかくalima見つけたし、東京来たしで覚悟を決めて臨みましたがチョッピリ悲しかったです。

けど腹くくった甲斐あってその後問題なく使えてます!色が合ってるのを選んでもらったからか、とてもいい感じです!
長文失礼しました。
579メイク魂ななしさん:2011/12/10(土) 19:19:21.44 ID:E6hDVxmk0
それお店の人に言ったら良かったんじゃない?
ミネラルファンデ使ってるしクレンジングいらないからやめて下さいって
肌荒れするって言ったら無理に使わないと思うけど
580メイク魂ななしさん:2011/12/10(土) 23:03:46.55 ID:gNVbVn+eO
ありがとう。でもalimaのファンデその時はどうしても買って帰ろうと思ってたし失敗したくなかったからしょうがなかったんだ。
(T_T)
クレンジングで荒れちゃうことも言ったけど、オーガニックだから大丈夫ですって推されて勢いでOKしてしまった…
メイクしちゃってる日にタッチアップしてもらう時って、やっぱりクレンジングされちゃう運命なのかな?
581メイク魂ななしさん:2011/12/10(土) 23:38:41.18 ID:OqaXi5z7O
>>575
MMUで重たく感じるって、もしかして量が多かったとか?
、カバー力があるベアやリリーでさえ重ね付けしてもそう感じないからさ
MMU初心者との事だから、一度で諦めないで色々試してみるといいよ
582メイク魂ななしさん:2011/12/10(土) 23:44:35.36 ID:rAXXwU9k0
>>580
ちゃんと話せば首で色みてくれると思うよ
荒れるならもっとハッキリと断るべきだ
583メイク魂ななしさん:2011/12/11(日) 00:16:42.71 ID:Gg2UeaT70
24hの01ライトオークル使ってる人いますか?
自分には合ったのか、くすまずにつやっとして、
カバーしたというよりも、光で飛ばしてトーンアップしたような肌に仕上がってwktkしつつ使ってるのですが、
如何せん減りが早くて困っています
同じような値段で量が多いor量は同じくらいだけど値段が安い商品をご存知の方がいらしたら教えて下さい
584メイク魂ななしさん:2011/12/11(日) 10:06:03.68 ID:njgS3OpY0
>>575です。
量とか色なのかな?
加減がわからない(特に量)
今日混ぜたやつ使ってみました。鯖にはならなかったけど白すぎた\(^o^)/
なんかおばさんのメイクみたいに顔だけ白浮きしたような感じになった。変。
因みに混ぜた色はナチュラルとピーチだったかな。
色白って言われるのでサンプルでそれ用のを選んだのですが。
リリーロロのちょっと濃いめの色のとか買ってみて混ぜてみます。
タレ作り初めてだからちょっと楽しくなってきた。
585メイク魂ななしさん:2011/12/11(日) 10:08:45.99 ID:K5WX4T8D0
>>584
もし可能なら、ベアミネラルの
店頭でタッチアップしてもらって。
で、肌が荒れないか確認してから買います、ゆーて買わずに帰って来い。
基本的な使い方教われるから。
586メイク魂ななしさん:2011/12/11(日) 10:41:20.62 ID:IleDtM4vO
#582
その方法があった!これから突然タッチアップってなった日はそうしてみます!!ありがとうございました♪
587メイク魂ななしさん:2011/12/11(日) 11:00:18.78 ID:/pMSYHOl0
アンカーが#って!
588メイク魂ななしさん:2011/12/11(日) 12:07:06.83 ID:Hvbb2spu0
顔文字使ったりなんか色々と初心者なんだと思うよ。
589メイク魂ななしさん:2011/12/11(日) 14:22:14.63 ID:UCNlbCcg0
>>584
塗った直後と何時間後かでは全然違う色になることもあるから
その辺もよく見極めて
590メイク魂ななしさん:2011/12/11(日) 14:58:32.07 ID:IleDtM4vO
>>587
>>588
がんばります!
591メイク魂ななしさん:2011/12/12(月) 09:02:02.76 ID:o1P0Wt840
プレストタイプのMMUを使っている方、下地をつけない場合の化粧水はどんなものを使っていますか?
しっとり系化粧水やクリームを塗るとムラになるから、べたつかない化粧水の後でMMUを塗ったらムラにならなかった
でも乾燥肌だし保湿が足らない気がしたりナチュラル希望だけどあまりのってない気がして悩んだり
ちなみにトゥヴェールのプレストです
592メイク魂ななしさん:2011/12/12(月) 15:33:57.84 ID:njOS+qAH0
>499です。
>500>501アドバイスありがとうございました!

結局コフレ買えたので、タイムレスにしたのですが、
今まで使ってたディアより
乾燥しないから買って良かったかな。
急いで買ったので完売完売といいつつまだ売ってるのはちょっと悔しいw

話は変わりチークについて。
タンジェリンとコーラルベリーを半々で使うのが最近のお気に入りです。
単色で使うより馴染みます(o^^o)
593メイク魂ななしさん:2011/12/12(月) 17:15:24.96 ID:eqDxjbVe0
>>592
え、まだコフレ残ってる?!と公式サイト行ったけど完売してた…
594メイク魂ななしさん:2011/12/12(月) 18:38:23.16 ID:njOS+qAH0
わー!勘違いさせちゃってすみません!!
私が最後に見た時はまだ売っていたので…

新年にまた福袋的なコフレ?
が出るらしいですよ!
595メイク魂ななしさん:2011/12/12(月) 20:33:20.59 ID:eqDxjbVe0
そっか、残念
アイシャドー、売ってない色だったので気になってました
福袋ってどんなのかな
私エトはこのスレ見て知った新参者なので
シーズン商品を知らないんです
596メイク魂ななしさん:2011/12/12(月) 21:45:17.01 ID:9y9E3UO0O
エトはセール、特別セット、コフレとかちょくちょくやってるから定価で買う気起きなくなったなー
定価がボリ気味なんだよね
3日置きにメルマガ来る時とかあって、メルマガ停止しようかなともたまに考えるけど、
欲しい物のセールや新商品情報、送料無料は知りたいから止められない

コフレのプレストアイシャドウはそのうち普通に買えると思うよ
2、3色セット販売で割引か、ブラシ付きかなと予想w
597メイク魂ななしさん:2011/12/12(月) 22:14:09.74 ID:eqDxjbVe0
定期的にお得コフレがあるんですね
知らずに色々定価で買ってしまったよorz
598メイク魂ななしさん:2011/12/12(月) 22:58:54.11 ID:LxvwXmnb0
エトのタイムレスではかぶれなかったので
ナイトミネラルを試したんだけど、どうもダメっぽい。
もしかしてこれの金属成分はコーティングされてないの?
599メイク魂ななしさん:2011/12/12(月) 23:41:59.25 ID:JKYRu29d0
エトはユニクロ方式になってる
どうせ週末に安売り来るよ、みたいな
600メイク魂ななしさん:2011/12/14(水) 10:49:01.73 ID:K48IYSJVO
トゥヴェールのお試しセットを買って、はじめてMMUを使ってみました。
家の鏡ではまぁまぁだったんだけど、
そのまま美容室に行って鏡を見たら何か顔が浅黒い‥‥
マットなんだけど化粧してない感じだった。
メイクした美容師さんのペカッとした顔と並ぶと一層。
フィニッシングパウダーが足りなかったのかも。
MMUって難しいね!でもニキビを大きくならなかったから使い続けたい!
601メイク魂ななしさん:2011/12/14(水) 12:41:52.12 ID:+E40Kir00
私はリリーだけど赤黒くくすんじゃった
というより今まさにその状況・・・
直せないし今日はもうこのまま頑張るしか

時間がたつと結構変化するみたいで中々難しいよね。

602メイク魂ななしさん:2011/12/14(水) 13:45:22.64 ID:v+xMdWoY0
>>601
リリーは緑のコントロールカラー使うと時間たっても赤ぐすみしなくなったよ
顔の赤み消しのために買ったんだけど、思わぬ収穫だった
603メイク魂ななしさん:2011/12/14(水) 13:51:48.70 ID:/nDe8/iL0
サンプルを使用中だけど、リリーは赤黒くなりやすい気がする。

>>602
いいこと聞いた!
604メイク魂ななしさん:2011/12/14(水) 16:17:10.11 ID:QL3MlXes0
今日中は楽天のポイントが40倍です!って宣伝来てたから
リリー注文するつもりでいたけど、色が変わるならやめておこう
605メイク魂ななしさん:2011/12/14(水) 16:42:01.96 ID:SASHbtLY0
リリーのグリーンのコントロールカラーいいよ
付けた瞬間は赤み消えてなくてあれ?って思うけど、三十秒くらいで馴染んでじわじわ色が整う感じ
乳液つけたてでちょっとべたべたしてても付き過ぎない
ただその分Alimaのコントロールカラーとかより赤み消しとしての効果は薄いかも
>>602の言う通り、リリー特有の赤黒いくすみもほとんどなくなるから、
元々顔色悪いって人でなければリリーのファンデと一緒に使ってみるのはアリだと思う

ついでにベアリーベージュのコンシーラーはカバー力イマイチだった
粉質はファンデよりしっとりしてて良かったんだけど
606メイク魂ななしさん:2011/12/14(水) 16:55:01.56 ID:yBJLSR4S0
リリーのグリーン使ってる方、全顔に使ってますか?
赤黒くなるのを防ぐためならその方がいいかな。
607メイク魂ななしさん:2011/12/14(水) 18:23:45.83 ID:v+xMdWoY0
>>606
私は頬だけに使ってる
赤ぐすみが気になるのも頬がメインだし
プライマーがわりに全顔に使ってみた時も顔色悪くはならなかったけど
頬だけに使うのと大して変わらないように感じたから
608メイク魂ななしさん:2011/12/14(水) 18:48:26.95 ID:h47zuEC/0
>>606
自分も頬だけです
赤くムラになってるのが目立たなくなります
>>605さんの言うとおり塗ってすぐはあまり隠れてる感じがしないけど何十秒かすると馴染みます
609メイク魂ななしさん:2011/12/15(木) 00:25:13.93 ID:ssAulyTu0
激烈に不人気なエトのプレスト、私は化粧直しで使用してます。
あのペラペラのパフで塗っているのですが、
洗ったら酷いことになってしまった。
あれに似たパフを探しているのですけれど何か良さ気なものはありますでしょうか?
610メイク魂ななしさん:2011/12/15(木) 01:15:40.37 ID:rr+J/PXJ0
リリー確かに赤みが強いね
ボディショ、エト、トゥベと赤みの色使ってたけどリリーはベージュ系でも赤みが気になって黄みの色だわ
緑いいこと聞いたわw
611メイク魂ななしさん:2011/12/15(木) 09:07:44.89 ID:HLEYS/d10
>>607-608
606です。参考になりました、ありがとうございます。
緑買ってみます!
612メイク魂ななしさん:2011/12/15(木) 19:40:03.19 ID:M6jbwwTmO
エトのラベンダー色のコントロールカラー、誰か使った方いますか?
ずっと公式サイトのアウトレットにあるのを見ると人気無いのかと思ってしまいます…。
613メイク魂ななしさん:2011/12/15(木) 19:53:12.57 ID:3HTvM0p90
エトの話題続きで申し訳ないのだけど
洗い換え用にブラシを買おうと思っててフラットトップと長柄のカブキどっち買おうか迷ってる

もし使ってる人いたらどちらが良さそうか聞きたい
614メイク魂ななしさん:2011/12/15(木) 21:44:02.64 ID:zFLjnELs0
>>613
質問と少しズレてますが、私も替えのブラシが欲しくて悩んでたら
たまたまエトのブラシセットが安くなってて3150円の方のブラシセットを買いました。
1本だけブラシ買うと2100円だから、ファンデーションブラシとして使えるブラシが2本入ってて
お得だと思いました。
8000円の方はもっと素晴らしいそうですが、
少なくとも、最初に買ったオンリーのカセットファンデーションブラシみたいにチクチクしません
615メイク魂ななしさん:2011/12/15(木) 22:03:05.31 ID:5/SrB8Mm0
干支プレストは、オロナイン塗ったみたいになっちゃう。
616メイク魂ななしさん:2011/12/16(金) 12:25:29.65 ID:/mYELbA40
>>614
ありがとう
それもちょっと考えたんだけど、基本化粧しないから他のブラシがなんだか勿体無くて

毛は一緒だから後はちょっと大きさが違うくらいか
うーぬ
617メイク魂ななしさん:2011/12/16(金) 13:57:12.62 ID:iyFjxWIS0
>>616
現在どこのブラシを使ってますか?
毎日化粧をしないのであれば、スケジュールに合わせて洗えば
次使う時までに乾くのでは?
>>614ですが、エトのブラシは洗ったあと、よーく振ってちょっとティッシュで拭いて
風通しの良いとこに置いておいたら、翌日乾いてました。
あと、この専門のスレで書くと笑われると思いますが、
100均セリアのナイロン化粧筆の出来が良いので、下地専門&予備にしてます
キャンドゥでも買えるピンク軸の方ではなく、「セリア」って書いてある商品です。

それとは別に、平らなフラットトップが気になるという話ならば、
実は私も気になってますw
@コスメ見ると使い心地が違うみたいですね。
618メイク魂ななしさん:2011/12/16(金) 14:01:20.69 ID:R1bKfHuF0
ブラシは片栗粉とかベビーパウダーを沢山含ませて落とす粉での洗い方もあるよ
濡らさないし楽

エトのフラットトップ持ってる
コシがある もう少し直径太いほうがつけやすいかな
619メイク魂ななしさん:2011/12/16(金) 15:22:19.45 ID:DMWOizXY0
リリーのお試しキットのライトミディアム買ってみた。

ベビーブキブラシが意外と良くて特にコンシーラーに使える。
ファンデは私にはキャンディーケーンが一番合った。
同じピンク系のレイチェルのナチュラルをすこし赤黒くした色。
ちなみにナチュラル使った時何も塗ってないようになった。
レイチェルのイエロー系(シフォン、ブロンディ)、リリーのイエロー系(ウォームピーチ)も試して
全部顔色悪くなったから自分はピンク系の肌なんだと思った。
粉はリリーの方が荒いから煙は出にくい(吸わなくて済む?)。
MMUでファンデデビューしたからケミファンデとの違いがわからないけど色々試してみるの面白いね。
620メイク魂ななしさん:2011/12/16(金) 15:25:50.01 ID:zBrvfogV0
>>617
今使ってるのはレイチェルのブラシですね
セリアのブラシは多分半透明の白と黒の軸のやつですよね?あれ実は持ってたりw
確かレイチェルのもタクロンだったはずだし結構すぐ乾くのかー

粉でってのは初耳でした!
ベビパ大量に余ってるからそれも良さそうだ
621メイク魂ななしさん:2011/12/16(金) 22:43:08.07 ID:iyFjxWIS0
>>620
セリアの筆はそれです!
あれはなかなかいいから、200〜300円でもっと種類出して欲しい!

話を伺ってると、エトのミネラルファンデーション3点セットを買うのがいいような気が。
ファンデーションもついてお得だと思いますが、既にお持ちですか?
622メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 08:56:06.13 ID:QbXTiwTz0
>>621
長柄のカブキならセット購入の予定ですよー
フラットがカブキより良ければ単品購入もやぶさかではないと思ってましたw

やっぱり無難にセット頼んでおくべきですかね
エトのファンデ自体はそこまで気にしてなかったのですが合えば儲けものだし
623メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 20:20:07.59 ID:ToEx8kmN0
エトヴォスのファンデってここ一年くらいで容量半分になったりした?
手持ちの物(10g)が無くなってきて、同じものを買おうと思いHPを見たら5gのものしかなくてびっくり。
これを機に違うメーカーのもの買おうかな。返品希望のはがき出しても音沙汰なかったりメールも帰って来なかったり散々だったしww
624メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 21:22:46.50 ID:CKNtD2v6O
>>623
私の知るかぎりではずっと同じ容量で売ってますよ。
625メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 23:01:46.68 ID:gmf3qt8F0
>>623
10gのものが容量減ったというのはオンリーミネラルとか
でも5gじゃなく2.5gだね
626メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 23:08:18.72 ID:ToEx8kmN0
>>624 >>625
あれ?と思って調べてみたら私の持っている物(ルースミネラルファンデーション)は、廃盤していたようです。
情報ありがとうございました。
627メイク魂ななしさん:2011/12/19(月) 15:29:10.34 ID:983Ir8X9O
>>626
ルースミネラルでしたか。最近はミネラルシアーも廃盤になりましたね。あれ使ってみたかったのに(涙)
628メイク魂ななしさん:2011/12/19(月) 18:47:21.69 ID:5aHDcaUhO
レイチェルなんか黄ぐすみする
629メイク魂ななしさん:2011/12/19(月) 19:24:44.53 ID:983Ir8X9O
リリーロロで先着100名に好きな色のサンプルとミニブラシもらえるやつ、今日届きました。
悩みに悩んで選んだ色がピッタリで嬉しい(^_^*)
ウォームピーチ選びました。
今エト使ってますが、成分がそれよりシンプルなのに使い心地いいから乗り換えたくなってきた。量も多いし安価!
630メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 06:47:40.60 ID:Z41qnT+Y0
エトヴォスのお試しセット使用。

ケミカルファンデずっと使ってきた自分には衝撃の肌の軽さ!
エトに限らずなんだろうけど、いつまでもしっとりする。


ところで、ディアミネラルのような粉ファンデをお使いの方、
粉を吸わないように工夫してることってある?

ぶわっと舞うのが気になって…やっぱり歩きながら塗るしかないだろうか。
631メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 09:55:41.30 ID:D7VDvvbW0
鼻にティッシュをつめたりしてみたけど
流石にどうかと思ったので結局息を止める、
静かにブラシを使うぐらいしか思いつかず
w

化粧する場所の鏡の裏側や隙間を拭いたら
紙が肌色になったので想像以上に舞っている様です。


632メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 11:17:15.89 ID:X0PerpOjO
鼻まわりくるくるする時は、口をつぐんで、鼻息を緩やかに出しながらやってます。
633メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 12:32:39.19 ID:nSHYNusw0
まんどくさいので諦めてる。
634メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 16:31:35.17 ID:cMe4MgV7P
粉を吸い込むのが嫌なのでプレストにした
635メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 16:56:38.20 ID:H5JwqAop0
>>632-633に同じ
636メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 19:59:58.73 ID:Z41qnT+Y0
>>632-635

THANK YOU!!

仕事終わって肌を爪で引っかいてみても爪に汚いの残らない
ケミファンデのときは汚泥がどっさり採れたのに
息苦しくても使いつづけるよ

プレストもサンプルあれば試したい




鼻ティッシュww
637メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 22:59:24.33 ID:X0PerpOjO
今エトのプレストミネラルアイカラーのラメアイボリー使ってますが、ラメラメが多いなあ〜と…。マット系でクリーム色なプレストアイカラー、知ってる方いますか?

>>636
プレストもなかなかしっとりしていい感じですよ。


638メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 23:36:06.12 ID:XIUP+7p40
粉舞うの嫌だからポンポンチークのケースに入れてるなぁ
しかしあれあんまり出てこないことが分かったので
やはりプレストを買おうかと思う
639メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 01:21:04.72 ID:V78Vme2v0
MMU使いの皆さんはポイントメイクはどこまでノンケミですか?
自分はファンデはMMUだけどそれ以外はケミです、ノンケミのポイントメイクアイテムは選択肢が少ないので。
640メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 01:31:54.23 ID:GyiWKpUvO
顔はけっこうどこのでも明るめの色なら合わない感じはありませんが
首から下が顔よりさらに黄白めの肌なので困っています。
一番首と合っていたのは最初に買ったオンリーの1番だったような。
いまはコフレで買ったタイムレスの2番とレイチェルのシフォン使い出しましたが、首が出る服だともう少し黄色が強ければなあと気になってしまいます。
顔より首に合わせたほうが自然に見えますよね。
なかなかショップにも行けないのでベアミネラルをQVCで買い損ねたのが悔やまれる…。
641メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 01:38:04.41 ID:Z3pFQ8gE0
>>639
チーク、ハイライト、アイシャドウはノンケミ
マスカラはフィルムタイプだからお湯で落ちる
642メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 01:39:28.88 ID:ptpJBacrP
>>639
あまりケミノンケミと意識してないのでごちゃまぜだよ
643メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 01:53:10.74 ID:6PNKLivH0
下地とファンデだけノンケミ
他はその上に乗せちゃうからまぁいいかなーって妥協してる
644メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 03:15:28.81 ID:Xr66JgnV0
>>639
上で書いたけど、アイブロウ・アイラインをケミ使ってたら凄い腫れた
マスカラもちくちくするのでやめた
645メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 07:26:30.45 ID:rHv9/XU+0
フィニッシングパウダー、ハイライト、チーク、
シャドウベース、アイブロウパウダーまでノンケミ
MMUのアイシャドウ持ってるけど飽きてきたので
最近はチークやハイライトも時々ケミ使ってる
限定物とか踊りたいしw
ミルクレで落ちればOKにしてる
646メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 07:47:38.32 ID:JY7VeAHd0
マスカラはフィルム使う
たまに色付きリップクリーム使う
基本は全てノンケミ
647メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 08:32:52.66 ID:YTK4TvsI0
アイブロウとリップはケミノンケ半々。百均コスメも使う。アイライナーなしで付け睫。
シャドウとチークはマイカ。
648メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 09:20:55.98 ID:m2w4zmfW0
下地は、ファンデはノンケミ。
あとチーク〜ポイントメイクはケミかなー。
落とすときはポイントメイクのとこはアイメイクリムーバーをつかって、あとは乳液で落としたり石けんで落としたり。

ノンケミのチーク欲しいけど、今使ってるチークが大分余ってる。
もったいないお化けが出ると思うと捨てられない。
649メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 11:37:44.91 ID:NYBQ+I2YO
普段用(仕事、お出掛け等)は全部ノンケミにシフトしましたよ。
ケミは行事用に必要最低限だけ残して、気に入らなくてあまり使わなかったやつは大掃除の時に捨てました!ノンケミだけにしぼると選択肢が少なくなりますが無駄な買い物が減りますね。
650メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 12:49:48.39 ID:bqXyBUHD0
マスカラ・アイライナー・アイブロウ以外は全部ノンケミにしてる。
マスカラとアイライナーはフィルムタイプ。

>>645
ノンケミのシャドウベースはどちらのをお使いですか?
探しているのですがなかなかなくて…
651メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 13:21:25.58 ID:Xr66JgnV0
ケミ使える人ほんと羨ましい
あちこちで評判のいいオスカルアイライナーも店頭で腕に塗って
家に帰ってかゆいなーと思ったら腫れてた
かぶれないMMUが見つかっただけでもありがたいんだけどね
652メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 13:33:43.27 ID:Oss1vD5F0
私も
強いポイント落としクレンジングで腫れるからMMUの選択肢しかなかったよ
653メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 13:35:15.11 ID:NYBQ+I2YO
私もケミが普通に使える人が羨ましいです。
ケミのときは、皮膚の下に潜んでるでかいニキビがいつも一、二個はありました。1日だけならともかく、使い続けるのはムリだな〜。
654メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 14:23:28.13 ID:nT1ZiizM0
ビューティフルスキンのトライアルについてきたパフを使ったら繊維(パフの毛?)が顔にたくさんついた
強くこすったわけでもないのになぁ
パフが劣化してたのかな?
655メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 20:05:22.12 ID:tnnIcLC/0
>>640
黄色と言えばこれ・・・
国内じゃないけど、一度やったらハードル下がる。
http://www.meowcosmetics.com/FoundationAngora.htm
656メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 22:36:25.77 ID:rC/HPmuXO
>654
ビューティフルスキンのパフは私も繊維がつくよ。
なんでだろうね?

ふわふわしてすごく良いパフなのにそこだけ残念だよねー。
657メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 22:43:15.02 ID:ULXgzZGf0
>>640
リリーロロの黄色のコンシーラーを色調整用に使うのはどう?
658メイク魂ななしさん:2011/12/22(木) 02:37:52.24 ID:LWhw+qF2O
>>657
その使い方気になってる!
完全に混ぜちゃっても大丈夫かな
グリーンも良さそうだしすごく迷う
659メイク魂ななしさん:2011/12/22(木) 07:51:05.93 ID:92yQ92Zu0
>>658
完全に混ぜて使ってるよー
結構白くもなるから、赤黒いやつと混ぜるといいかと
私はUNEの一番濃いやつと混ぜてる

微妙に赤いサンプル消費のために、
全顔に軽く黄色はたいてからファンデ塗っても良い感じになった

黄色だけでクマ隠しにも使ってるし、
かなり重宝してる!
660メイク魂ななしさん:2011/12/22(木) 08:20:16.42 ID:mZS8/ZlyO
640です。

>>655
貴重な情報ありがとうございます。
ハードル越え
できるかな?やってみたいと思います。

>>657
緑が話題になってチェックしたのに、隣の黄色は目に入っていなかったです。
参考になりました。
ありがとうございます。
661メイク魂ななしさん:2011/12/22(木) 08:39:02.78 ID:OY0zJSz20
他の部分何もつけなくてもOKくらいなのにクマがかなり酷いです
ケミだと色は合っても目の周りだから負担がどうしてもかかるし
やっぱりクマ隠しに一番効くのはベアのコンシーラーですか?
話題になってるリリーのイエローも気になってます
662メイク魂ななしさん:2011/12/22(木) 08:59:37.44 ID:juihiog0P
コンシーラーもいいけどクマスレでよく出るテクとしてオレンジのチークをさっとつけるのが塗りたくるより効くんでないかな
663メイク魂ななしさん:2011/12/22(木) 17:28:43.55 ID:HL49CFRz0
>>662 ありがとうございます
今度試してみます
664メイク魂ななしさん:2011/12/22(木) 18:58:03.87 ID:XOwdLSJf0
自分の場合オレンジだと浮くのでコーラルピンクのチークをクマ消しに使ってる
ただしそのままだと乗せる量というか色味のの調節が難しいのでファンデを混ぜてる
どっちもMMUだから混ぜるの楽だし
665645:2011/12/22(木) 22:19:24.18 ID:htATsQn40
>>650
ユヌのヌードアイズN05をアイシャドウベース代わりにしてます。
黄色肌ならN02の方がいいかも。
キラキラさせたいときはG03のピンク。最近はこっちの方が多いです。
二重の溝に入りますがケミでもそうなるのでまあ許容範囲。
ユヌのクリームチークもベースにして上からパウダーチーク付けたりしてます。

アイシャドウベース、私は使ったことありませんがナチュラグラッセにもありましたよ。
666メイク魂ななしさん:2011/12/23(金) 10:58:43.61 ID:+OWtbX1d0
ユヌのケースが好きで使ってみたい。
でもキラキラのアイシャドウがラメが荒いのか、よれるのか
全然まぶたにのらない。毎回テスターで鎮火してしまう。
667メイク魂ななしさん:2011/12/23(金) 11:27:56.43 ID:5RIeJ7CaO
今年もジェーンの福袋出るのかな?あとはエト、オンリーくらい?
668メイク魂ななしさん:2011/12/23(金) 12:45:02.84 ID:WdLlzC9g0
>>665
詳細ありがとうございます。
ナチュラグラッセから出ていたんですね。
黄色肌なのでユヌのNo2と一緒にチェックしてみます。

最近はシャドウもMMUに移行していたんだけど
ラメ飛びが気になっていたんで少しでも軽減されるといいな。
669メイク魂ななしさん:2011/12/24(土) 12:34:05.04 ID:Cs0NLs/r0
トゥベのプレスト買ったら色が合わなかったんだけど
これを粉々にして、他のミネラルファンデと混ぜて
色合わせるってありですよね?
670メイク魂ななしさん:2011/12/25(日) 14:34:51.38 ID:b5zfAkV00
質問させていただきます。
ジェーンのリキッドミネラル購入考えてるのですが、
使っている人はどんなブラシ使ってますか?
公式のもあるんだけど(ナイロンのやつ)6000円は自分には結構高くて
手入れしやすいナイロンの平筆でいいのがあるかなと思ったのですが…。
671メイク魂ななしさん:2011/12/26(月) 02:35:43.80 ID:ls/TRxo5O
>>670平筆ならなんでもいいんじゃないかな?
私は筆使ってないけどW
ジェーンのブラシはすべて固すぎて肌にあわない
672メイク魂ななしさん:2011/12/26(月) 11:21:24.20 ID:WYDqaCoT0
>>670
リキッドミネラル使ってたけど、ブラシ使わなかったよ。
普通に手で塗ってた。
673メイク魂ななしさん:2011/12/26(月) 13:51:46.27 ID:QU6eLKzJ0
>>670
レブロンなら1500円だよ
674メイク魂ななしさん:2011/12/26(月) 22:25:51.19 ID:C6nDfKqh0
>>671-673
情報サンクス!
自分ずぼらなのでハンドで極める方法も考えたんだけど、
とりあえず道具そろえてみようかなと思ったのです。
探してみます。
675メイク魂ななしさん:2011/12/26(月) 22:39:34.77 ID:96kGhzgSO
リリーロロのスターターキット買って使ったけど、頬に白ニキビが大量出現しやがりました
ミネラルファンデでこれだけ白ニキビできたの初めてだわ…
明日はビューティフルスキンのサンプルが届くけど、それはニキビできないといいなぁ
676メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 11:58:09.22 ID:zi261T8c0
リリーロロのファンデを使ってる方に質問です
色は日本製のファンデと比べたら黄味が少ないんでしょうか?
HPやパンフレットにある明るい肌用とかイエローというのは日本製のファンデと同じように考えて大丈夫ですか?
677メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 15:10:44.55 ID:BajTkPrg0
リリーならサンプルあるよ
678メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 16:34:40.01 ID:tP6kulYB0
>>676
自分は黄味少ないと感じた
見た目は黄色っぽくても塗ると意外とピンクだし、
散々既出だけど時間経つとさらに赤くなるから。
679メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 17:01:25.43 ID:zi261T8c0
>>677>>678
ありがとうございます
サンプルでベアリーバフを注文したのですが色が濃いので次はもう少し明るめのものを注文しようと思いお聞きしました
ブルベ色白で頬が赤くグリーンのコントロールパウダーを使ってるのですが後から赤くなる事を考えるとキャンディカンはピンク過ぎますよね
黄味が少ないならイエローよりのものを注文してみようと思います
680メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 20:16:12.39 ID:4EAUqTbEO
>>675
私もリリーで白ニキビできたよ。

今はビューティフルスキン使ってるけど、
これはくすまないしニキビもできないし調子良い。

ビューティフルスキンが肌に合うといいね。
681メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 22:57:04.97 ID:eVhakvIM0
私もリリーは白いこもりにきびが出来る
赤くも大きくもならないけど治らない…
682メイク魂ななしさん:2011/12/27(火) 23:45:24.92 ID:4EAUqTbEO
白ニキビはなっかなか治らないよね。
私はリリーを使い始めた夏頃に額にばーっと白ニキビが出来たんだけど、最近やっと消えてくれた…
だからリリーは全部処分したよ。

光の当たり具合でニキビの凹凸が他人に分かるから、精神的にきついよね。
683メイク魂ななしさん:2011/12/28(水) 10:02:10.00 ID:WNcblwJOO
わたしはエトのタイムレスで赤いブツブツがブワッと出た。
MMUでこうなるのはタイムレスが初めてだったからショックだった。
ケミでブツブツ大量発生した事はあったけど。
アットのクチコミ見たら高評価に紛れて低評価のクチコミがちらほらあって、
一通り読んでみたら同じように赤いブツブツが出たって人が多くて驚いた。
何の成分がいけないんだろう。
いろんな成分が入っているのは恐いなと思った。
684メイク魂ななしさん:2011/12/29(木) 08:21:51.21 ID:VfOWYKo10
最近の微妙な肌荒れはファンデ変えたせいだったのかしら…
レブロンの愛用してたのに廃盤になっちゃったからピュアミネラル?
に変えたとこだったんだけど
685メイク魂ななしさん:2011/12/29(木) 08:43:40.73 ID:M4sbe2FtO
筆であれるって事は?私はオンリー方式Wで毛穴にポンポンファンデ入れるようにすると、白にきびできる
筆の毛先でバイ菌入るのかも??
686メイク魂ななしさん:2011/12/29(木) 23:05:03.08 ID:9e+vFDli0
レイチェルの現品買ったんだけど思ったより量が少ないように思う・・・
下地にエリザベスのナイトミネラルも買って0.5グラムしか違わん筈なのに
気のせいなんだろうがちょっともやった
ケチ臭くてすまない
687メイク魂ななしさん:2011/12/30(金) 01:12:17.52 ID:RoajqlEP0
レイチェルの粉末が細かいんじゃないだろうか
重さが同じでも粒が大きいと嵩張るじゃん
688メイク魂ななしさん:2011/12/30(金) 01:22:16.50 ID:bT2NBTvt0
>>687
言われてみれば確かに若干違うかも
決してエリザベスの粒子が大きいとかではなくてね!

こうやって見ると自分のなんか凄いアホな感じの書き込みが恥ずかしい
689メイク魂ななしさん:2011/12/30(金) 02:07:33.90 ID:zg+a/nxg0
>>688
どんまいける♪
690メイク魂ななしさん:2011/12/31(土) 13:40:38.75 ID:io0okWlCO
海外MMUは日本製に比べて安いのに量が多いのは何でだろうってたまに思います。
691メイク魂ななしさん:2011/12/31(土) 14:44:29.29 ID:XI17EDsO0
>>690
一つには売れる量じゃないかって気がする
アメリカで英語で売るのと日本で日本語で売るのだったら前者のが大量に売れるから
大量生産出来て価格を抑えられそう
あと、原料となるミネラルを自国や近隣国で生産してるか遠方から輸入してるかの違いなんかもありそう
692メイク魂ななしさん:2011/12/31(土) 20:37:53.56 ID:cHpEbm2b0
MMU以外でもアメリカは何でも大量
日本はむしろ「少し」じゃないと売れない市場
693メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 18:42:17.81 ID:cAd4WcaZ0
>>692
いちいち買うの面倒くさくてミネラルベール30g買って2年近く持たせる私に謝れw
あ、はい>>318です
694メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 21:09:03.70 ID:kYMrzNwSO
ジェーンの福袋買った 今年は店頭ありましたか?
695メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 21:55:01.16 ID:tBV16j6VO
ナノーチェ色が黒い
時間経つと更にどす黒くなる
もっと白いの出して欲しいなぁ
696メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 23:45:57.59 ID:JLhV5Bt0O
レイチェルのウォーム使ってる人いますか?
どのくらい暗めなんだろうか
697メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 07:03:05.95 ID:fM8BQ+ikO
>>696
つかってみんしゃい
698メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 12:42:31.95 ID:BuRpbhmj0
>>693
だから何?
699メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 15:18:57.87 ID:1Ywollro0
ハードコンタクトレンズをつけてらっしゃる方はMMUをどんなふうに
つけてらっしゃるのですか?
ブラシでは目に入り つけるのが苦痛です。
水とかオイルで溶くくらいしかないでしょうか?

また、24hコスメはどちらのスレで質問できますか?
検索したけど分かりませんでした。
700メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 17:58:14.39 ID:uvs34tQ70
自分はメイク終了後にコンタクト入れてる。
24hコスメは専スレは無い、>>5に載ってるからここ。
ただし必ず答えがもらえるとは限らないよ。
701メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 19:27:37.35 ID:1Ywollro0
>>700
ありがとうございます。やはりメイク終了後にコンタクトですか。
私はコンタクトしなければ見えないのでメイクができないんです・・・
眼鏡も合わないしMMU使いたくても不安が残ります。
お答えくださってありがとうございます。


ちなみにインディフィニって24hコスメもどきを皆さん知ってます?
イオンで見つけたんだけど、安いです。大丈夫なんかなぁ。
702メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 19:40:53.35 ID:KxBacg3Z0
置き鏡を置いて近くでやっても見えないくらいの近眼なのか?
703メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 19:48:12.86 ID:1Ywollro0
>>702
0.03・・・もう片方は0.4 焦点が合わないの。
704メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 19:52:27.32 ID:/D+ZvYCZO
私も焦点あわない系コンタクトですけどWWブラシ使わなくても、プレストタイプの使えばいいんじゃないかとW
705メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 20:06:41.91 ID:1Ywollro0
やはり乾燥しない合うブレスト探すのが一番ですね。
どうもありがとう。
買っては気に入らなくて使わない。
でも捨てるのが勿体無くてそのまま放置してあるファンデで罪悪感が増すばかりです・・・
706メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 20:14:04.51 ID:/AcEx+Pz0
MMU プレスト化でググるといいことあるかも
やってみたけどそんなに手間かからないよ
707メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 20:52:06.92 ID:uBoANeiTO
>>699
クリームやオイルでリキッド化して、更にパフ付けじゃ駄目なの?
冬以外はブラシ付けだけど、乾燥が気になる季節はリキッド化してる
708メイク魂ななしさん:2012/01/05(木) 20:57:52.35 ID:voPFeiaB0
>>701
>インディフィニ
初めて聞いたけど、THE FACE SHOPみたいなもんかな?ボディショップのぱくり。
調べたらやっぱり生産国は韓国だね。
709705:2012/01/06(金) 00:19:32.77 ID:umFr5BjO0
皆さん、ありがとうございました。
>>707
クリームやオイルで混ぜると毛穴に詰まって石鹸では落ちないよね?
もしや私、毛穴開いてる?

ブレスト化ぐぐれば本当に簡単そうだったんでやってみます。

インディフィニ
ttp://doshisha-cosmetic.jp/indefinie/
ボディショというより マジで24hコスメのパクリと思わん?
この水玉ケースといい・・・w
あちこちのイオンで見かけたけどやはり韓国だねwww
710メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 00:26:48.00 ID:5qKi6lxRO
>>709
予想以上にパクりすぎでワロタ
やたら安いね。
711メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 01:38:14.91 ID:zYHYymhrO
>>709
クレンジングをきちんとやれば大丈夫だと思うけど、個人差もあるしなんとも言えないね
ブラシ付けだけでも、皮脂と混ざって石鹸だけじゃ落ちないって人もいたし
色々やってみて、自分に合うやり方が見つかるといいね
712メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 12:33:47.26 ID:qTWHuHOg0
イオン
韓国産

('A`)
713メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 12:39:49.33 ID:TbvKJBlhO
乾燥が気になるから溶き塗りしてるんだけど毛穴落ちが酷い…
毛穴落ちしない付け方ってやっぱ粉のままでブラシとかパフで付けるのがいーのかなー
714メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 13:40:46.39 ID:fAwbs52w0
>>699
ハード使いですが、装着→メイクです。
MMUは粉のままパフ付けで気になる
頬のシミ部分だけブラシでファンデを
重ねて押し込んでます。
ファンデが目に入って困るということは
なかったような気が。

715メイク魂ななしさん:2012/01/07(土) 09:22:26.88 ID:X2YOjQr50
韓国sageの人ってなんなん?そういうのはそういう板でやってよ
韓国女性は日本人より美人が多いからってひがむのみっともないよ
716メイク魂ななしさん:2012/01/07(土) 10:04:47.31 ID:BG/AVmAR0
韓国女性は日本人より美人が多い←×

韓国女性は日本人より整形美人が多い←○
717メイク魂ななしさん:2012/01/07(土) 10:08:42.21 ID:fDHPYQVq0
韓国sage、というよりイオンsageかと思った。
ちょっと被害妄想入っちゃってるね。
>>715
そうだね、韓国は世界で一番美人が多い国だから。
そんなに卑屈にならなくても良いよ。
あなたも堂々としていれば良いよ思うよ。
718メイク魂ななしさん:2012/01/07(土) 10:46:00.18 ID:ukxGUG2s0
誤爆じゃないの?
719メイク魂ななしさん:2012/01/07(土) 14:14:12.13 ID:ceV3b+vaO
>>699
亀ですが・・・
ハードコンタクトだけど、洗顔後にすぐコンタクト入れるんで、そのままスキンケア→MMUです
ファンデを目の回りにつけるときはさすがに目を閉じてますが、
目に入るとか、そういうことは今までないです

国産プレストは24h、エト、トゥヴェールあたりから出てるから試してみては?
720メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 01:25:11.90 ID:cps4mV6U0
>>699
私も同じ苦労をしているのですが、
とりあえず、目に入らないようによく閉じて、
化粧水(ロクシタン芋)にリキッドタイプ(ジェーン)の後にプレストの順でつけてます。
プレスト(ジェーン)はブラシもカブキブラシタイプのもので均一にさっと塗る感じで。
それでも、目はやはり多少赤くなります。
細かいところまでは残念ながら一人だと出来ないのであまり綺麗にはなりません。
冬場は大丈夫ですが、汗などで目に入ると激痛で、赤くなりますよね。

ハンズでMMUのイタリーで作ってる南仏系のメーカーのスティックミネラルファンデーションがあったんだけど、
あれってどうなんだろう。
試したけどかなりカバー力があっていい感じ・・・
かなり気になったけど一応5kしたのと成分がわかりづらかったんでパスしてしまった。
知ってる方いらっしゃる?
721メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 02:07:46.82 ID:cps4mV6U0
追加
クルールキャラメルってやつでした。
最近入ってきたものかな?
お使いの方がいたらそんな感じかお知らせください。
ここ1年ジェーンですが、マットでよくもつ状態で完全に脱ジメチコンしたいので。
722メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 08:13:23.85 ID:uT1Vwauh0
公式からの無言電話が怖い。
着拒設定したけど受話器の向こうに人がいる感じで不気味だった。
オンリーの6番とルーセントを愛用中なのになんか嫌になってきた…orz
代替え品があったら変更したいな…。
723メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 12:29:23.19 ID:YRRziYTi0
何でわざわざ公式から電話がかかってくるのか疑問
何したの
724メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 12:49:39.67 ID:7uyT3aca0
フリーダイヤルの無言電話でかけ直したら
ヤー○ンからのキャンペーンのお知らせでしたってオチで割と有名
メーカーHPに苦情入れて掛かってこない手続きしてる人もいる

>>723
性格悪いねw
725メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 17:04:07.96 ID:mvvnu1D4O
>>722
店頭で買えないの?
通販しか買えない環境なら仕方ないけど
726メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 18:45:22.97 ID:UKf9Tt1FO
ベアの専スレ落ちてさびしいな。ここにベアユーザーってどれぐらいいるんだろ。
ある程度いるなら、また専スレ立てますか?
727メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 22:44:12.27 ID:Jx52ig5a0
ノシ
ベア使ってます。
でも専用スレが必要かと言われると、微妙かも・・・。
728メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 22:51:12.15 ID:r3cvCxQa0
ノシ
>>727
専用スレ立てても、また落ちちゃうかもね。
729メイク魂ななしさん:2012/01/09(月) 02:07:47.87 ID:lK0ScE/7O
>>726
自分もベア使いだけど、過疎ってたから次はもういいかなって思ってた
お店の情報も少ないし、QVCで限定セットとか出てても反応薄かったしね
730メイク魂ななしさん:2012/01/09(月) 12:29:48.89 ID:1F2SVcvK0
ノシ
新製品出ても公式は高いしもう使うアイテムは固定してるし話題がない。
ベアオンリーって訳じゃないけど、ないと困る。
731730:2012/01/09(月) 12:31:14.50 ID:1F2SVcvK0
ベアスレではなく、ベア商品がないと困るって意味です。
スレ立てても落ちそう。
732726:2012/01/09(月) 15:05:11.45 ID:8LOf9LDCO
>>726です。やはり専用スレ立てても落ちそうですね。ここで他のブランドの皆さんと仲良くして頂きましょう。
733メイク魂ななしさん:2012/01/09(月) 22:48:41.73 ID:smlmGocR0
ベアのミネラルベール使っているけど、中ぶたがケースと一体化されていて
外せないから最後の方いつも少しパウダーが残った状態で使えなくなる。
ほんの少し(2〜3回分位)なんだけどもったいないと思っちゃう。
ミネラルベール使っている方って最後まで綺麗に使い切れてます?
734メイク魂ななしさん:2012/01/09(月) 23:51:48.09 ID:ZBZbfYCC0
裏から外せるよ。
昔のケースは表を開けれたけどね。
今のケースは裏をこじ開けれます。
文章で説明しにくいけど、見てもらえばわかると思うよ。
私はいつも残り2、3回分くらいになったら裏蓋を開けて、同じく新品も裏蓋を開けて混ぜて使い切ってます。
735メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 00:39:31.96 ID:02jbz5Q20
最後の3回分でかなりの少量とは言え使い古したのとせっかくの新品をわざわざ混ぜちゃうの!?
736メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 00:54:17.21 ID:Sgw0ffxj0
うーん、使い古しと言いますが、MMUは基本的には使用期限が無いですし。
そして、粉に直接ブラシを突っ込んで使う訳では無いので(ベアはごく少量を蓋に出して、蓋でブラシをクルクルして使うので)あくまで私の中では、ケースの中の粉は使い古しの認識は有りません。
こんな使い方を不快に感じたらゴメンなさい。
737メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 00:55:26.53 ID:Sgw0ffxj0
ID変わってしまいましたが、736=734です。
738メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 10:03:31.87 ID:NZ14/VywO
>>722
は?!無言電話?
739メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 20:35:36.76 ID:hlbH4CH70
>>734
ありがとうございます。
裏蓋開けられました。
自分は個人輸入の人から買っていて、英語の説明書はわからないから
読まずに捨てていたんだけど、ひょっとして説明書に蓋の開け方書いてあったのかな…
740メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 22:49:45.16 ID:GodU8COy0
ベアミネラルのオリジナルファンデ愛用中の者です。
エトヴォスやトゥヴェも試したけどベアだと調子が良く肌をほめられるようになって嬉しい、
しかし。

ベアの下地にはシリコンが入っていて、クレンジングしないと落ちないから
石鹸洗顔のみですませたい私は下地(プライマー)なしで使ってる。
(試供品使った時すごく肌が綺麗に見えて感動したけどね)
ショップでは当然、プライマー使用をすすめられる。
それが商売だから仕方ないけど
最初すすめられたときに「クレンジングしたくないので下地なしで大丈夫ですよ〜」と言ったら
それまで笑顔だった店員サンにあからさまにむっとされてしまった
「クレンジングで落ちないって何かで読まれたんですか?」って
けっこうくいさがられたよ。

だから「えっと・・・ミネラルファンデのことを書いてあるサイトをいろいろ見て・・」
と濁したら「プライマーは石鹸で落ちます。そう習ってますから」と言い切られ
めんどくさいから「そうなんですね、ごめんなさい。でもやはり下地はいらないので」と
お断りした。

数ヵ月後、別のベアの店員サンにも下地すすめられて、「下地も石鹸だけで落ちますか」って
つい質問したら「ええ、ベアの下地は石鹸で落ちますよ、大丈夫」って言われた。
ベアのBAて皆、あまり商品のことネットで調べたりしないのかな
@のクチコミにも書かれてるのにな。
「これに配合されている成分は落ちるんですよ、その情報は誤解ですよ」って
そういう説明ならまだすっきりするのにな。
こっちは素人なのに「ジメチコン入ってるじゃないですか」なんて言いたくないし。
石鹸で落ちるなら是非使いたいぐらい良いもの、プライマー。
ショップで色々商品を見るのが好きなだけに少々悩ましいや。
741メイク魂ななしさん:2012/01/10(火) 23:44:59.15 ID:lbMAMpG80
ジメチコン入りの日焼け止めなんかも「石鹸で落ちる」をうたっているし
業界的には落ちるんだろうね
実際使ってみてる感覚とは違うんだけどなぁ
742メイク魂ななしさん:2012/01/11(水) 00:20:47.04 ID:3Ynvx7s0O
>>740
ショップはそういうのが煩わしいから利用してない
商品の説明聞けるからいいんだけどね
私もプライマーなしで使ってる
セットの中に入ってて、使うとやっぱりキレイに仕上がるけど、ケミは抵抗あった
でも美容液でリキッド化するようになり、プライムタイム無くても仕上がりいい
MMUって言っても、メーカーによって色々だよね
お粉のファンデ以外は色々入ってたりするのもあるし
自分の使い物だけチョイスすればいいと思う
743メイク魂ななしさん:2012/01/11(水) 00:23:28.17 ID:3Ynvx7s0O
×自分の使い物
○自分の使いたい物
744メイク魂ななしさん:2012/01/11(水) 04:05:38.48 ID:kTFgk1Nw0
「業務用せっけん」だったりしてw

店員とかって、石鹸じゃ落ちないってわかってて進めてるんだと思うけど…
営業さんって基本自社製品が駄目だとわかってても、
それを隠して人に勧めてるんだから
745メイク魂ななしさん:2012/01/11(水) 07:02:13.72 ID:5d14XE/o0
逆にローラの店頭で粉だけはたいてもらったとき、
「クレンジングしてくださいね〜」と言われたことがある。
ミネラル成分なのに?と聞いたら、それでもクレンジング推奨!って。
746740:2012/01/11(水) 10:50:47.04 ID:bDWWY4mp0
>>741
ジメチコン入りだからって「クレンジングでは落ちない」ことが
必ずしも(業界では)常識じゃないのか…なるほど

>>742
美容液でリキッド化しての使い方、私も一度挑戦してみようかな
愛用してる美容液が比較的ベタベタするタイプだから寝る前しかつけてなくって、
今までミネラルファンデと混ぜる方法、自分では考えたことなかったけど
試す価値ありそう

ショップは利点もあったけど、煩わしいという気持ちが勝ってきました

>>744
そっか、完全に「落ちる」のが正しいのだと思ったうえでああいう態度なのかと
少し混乱しちゃったんですよね

>>745
メーカーによってほんとに様々なんですね
昨日久しぶり(自分では2回め)にプライマーつかって
クレンジングするのを試したら前は感じなかったのに
いつもの基礎化粧品がヒリヒリと沁みました
さいわい数分でおさまったからよかった

長々と失礼しました
747メイク魂ななしさん:2012/01/11(水) 10:58:50.66 ID:Y97aWioai
ベアのアイシャドウが新しく出るってDMが来てた。
店舗限定かなー。
748メイク魂ななしさん:2012/01/11(水) 23:13:59.77 ID:3Ynvx7s0O
>>746
使用してる美容液はサラっとしてるけど、顔にぬるとペタつく感じ
リキッド化ファンデだけで色をのせる事を求めていないので、ファンデの量は多くない
しっとりしてるうちにパフでファンデをつけてる
その後にFPでいい感じになる
やり方は人それぞれだから、色々試してみるといいよ
749メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 02:39:43.66 ID:m4uLmEI90
>>745
ローラBAはちゃんと「お粉はミネラルだけど石鹸では落ちないんです」って言うね。


ミネラルオンリーのメイクしても洗顔で落ちない…
石鹸じゃないからだろうか?使ってる洗顔の洗浄力の問題?
泡立ちネットでもっこもこの泡を掌いっぱいに作ってそれで洗ってる。
下地なしでレイチェルのファンデ、ベアのサマービスク・チーク・ミネラルベール使用。
洗顔後は色みがなくなってるのでチークとかは落ちてると思うんだけど、ファンデが落ちてない感じ。
ここのみんなはどんな洗顔使ってるの?
750メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 03:38:41.37 ID:zDelVb2q0
リリー使ってるけど、シアバター石鹸でもガスールでもきちんと落ちてるなあ
751メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 03:39:02.29 ID:ugXTpV3n0
>>749
逆にそう言う所の方が信用できる
落ちないのに、落ちると言い張るBAのところは
会社がそう言わせてるのがミエミエなので信用できないわ
752メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 03:42:54.55 ID:ugXTpV3n0
>>749
レイチェルは残るときがあるね
一番好きなんだけど・・

コープの洗顔料使いだけど、エトは常に残る
レイチェルはたまに残る
オンリーは常に落ちる
753メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 04:11:19.74 ID:m4uLmEI90
レイチェルやっぱり残るんだ。
まだMMU初心者なんだけど、何度か洗顔だけで落とそうとしても落ちないから
その後結局ミルクレ使う事になったり。
MMU使ってみた理由がクレンジング不要にしたいからだから、これじゃあんまり意味ないorz
使用感は悪くないんだけどな…残念。
落ちる洗顔か石鹸を探すか、手持ちのものが無くなったら別のメーカー試してみます。
754メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 09:00:52.76 ID:4GHNN6Ry0
レイチェルは残るねー
私はミルクレ使用W洗顔なしだからあんまり気にしてない
755メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 10:15:54.84 ID:kFwthueV0
私は多少残ってもいいやって思えるからMMUにした
ケミだと、ちゃんと落とさないと!って
つい洗いすぎちゃってたから
756メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 10:23:08.04 ID:FfhNjP/6O
エトヴォスの数量限定福袋、楽天ランキング1位!と書いてあるのに12日間で売り切れなかったですね
いくつ用意してたんでしょう

よく考えたらエトヴォスって、オンリーミネラルの販売方法に近い気が
定期購入方式じゃないのは良いですが、単品購入は割高過ぎて馬鹿らしくなりますね・・・
リピーター向けというより、新規購入者向けのセット内容ばかりなのも気になる
エトヴォスで揃えていたけど、今年は他社も色々と試してみようかな
757メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 11:01:38.19 ID:9ly6cMuh0
エトヴォスの送料無料キャンペーンがツキイチである、と小耳にはさんだから
その時にサンプル頼むつもりなんだけど・・・こねえーーー!!
758メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 11:07:30.44 ID:yVTRT3dG0
>>757
毎月10日あたりだよ
それとも、「こねえ」って言うのは注文したけどまだ届かないってこと?
759メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 11:47:20.49 ID:SQd86c2r0
しっかり落としたい時は、保湿用オイルで浮かしてから純石鹸で洗う
760メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 13:20:21.33 ID:9ly6cMuh0
>>758
いや、送料無料キャンペーンがこないってことw
わたしもそう思って、10日前後に見張ってたんだけど・・・
まさか見逃したのかなぁ。じれるー
761メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 14:25:28.47 ID:ugXTpV3n0
エトはいっつも送料無料のイメージw
クリスマスコフレの限定→追加→追加→追加の商法には
マジ引いた
762メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 19:07:10.02 ID:vrSQH/Kn0
きちんと落とし切れてなくても無問題なのがMMU
763メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 20:46:05.70 ID:yVTRT3dG0
>>760
10日の24時間限定送料無料メール来てたよ
今回は注文しなかったけど
764メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 21:08:12.84 ID:yVTRT3dG0
>>760
こんな感じでお知らせメール来るから登録しておきなよ
ttp://gazo.restspace.jp/img-box/img20120112210654.jpg
765メイク魂ななしさん:2012/01/13(金) 13:20:10.32 ID:jNxzOzeJ0
>764
そんなメールが来るんだ、登録します!ありがとう!

エトヴォスのMMUファンデ?もだけど、ゴールドのパウダーを使ってみたいんだ
MMUはトゥヴェールのサンプルしか使ったことないんだけど、
目の周りとかの暗いところが暗いままマットな感じに仕上がって微妙だったので
わたしがまだMMUの使い方をちゃんと分かってないってのも大いに有ると思うんだけどね
766メイク魂ななしさん:2012/01/14(土) 19:41:15.14 ID:MeCi1dmFO
>>765

エトのプレストアイカラーのラメアイボリーを筆に取って薄くアイホール、Cゾーンに。チップや手に少量付けて目頭の上下辺りにちょんちょんとやるだけでも目の周りの印象が明るくなりますよ!
便利色です。
金パウダーの話じゃなくてすみません。
767メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 11:48:15.22 ID:vfIVAPp10
>766
耳よりな情報をありがとうございます!
同じエトヴォスですし、MMUのアイカラーはひとつも持っていないのでチェックしておきました
メルマガも登録してきた。来月が楽しみ!
768メイク魂ななしさん:2012/01/16(月) 12:26:39.81 ID:EeX1QqYa0
エトのシルキープライマーを切らしたけど金欠で買えなくて
思い切って家にあったベビパで代用してみたけどたいして何も変わらなかった…
むしろ鯖っぽさが軽減した気すらする。ベビパで荒れなきゃこれで充分だなぁ。
769メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 01:11:50.01 ID:yW7B1Z6n0
タルクじゃないベビパ買ってみるとかは?
実は今のプライマーがなくなったら買ってみようと思ってる
770メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 16:49:03.62 ID:0t3aubq10
ベピパでもいけたよ

ただ乾燥するから保湿を十分にして量を気をつけないと乾燥ニキビできたりする
(私の場合は)
771メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 18:17:18.11 ID:hFZDsda+O
MMUスレでベビパの話されてもな
772メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 20:20:16.39 ID:/Wcw2lIZ0
私はスキンケアパウダーかエリザベスのナイトミネラル使ってる
後者は1300円程度だったのでお財布には優しいかも
ただ売ってるところがまずない…
773メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 01:38:15.98 ID:DBqvt7kT0
MMUを選ぶ理由に「タルクフリー」っていう条件が入ることもあるから、ベビーパウダーは・・・。
774メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 03:23:28.29 ID:wALzh8yV0
ルースチークってみんなどうやってつけてる?
ブラシに取るといつも取りすぎる…
775メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 04:46:09.32 ID:HlZ5g1Vv0
>>773
タルクフリーあるよ
776メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 10:21:15.82 ID:d0PpbAVO0
>>774
ベアのチークを愛用しているので、穴1個分だけ中蓋をスライドさせて
容器の蓋に1〜2回軽くトンって中身を出し
前から持ってるチークブラシに含ませたら手の甲で色だしをチェック
(チェックといっても適当、要は余分なチークを落とせればいい)

その後、頬にサッサッサッとのせています。
1度だけ「真っ赤な顔して笑ってるwww」と人から言われたのは
たぶんチークの失敗。
ルースだと慣れるまで加減がむずかしいですよね。
777メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 16:28:06.13 ID:O1v3lBG40
オンリーのだけど、
1.蓋開ける前に上下ひっくり返す
2.元に戻してテーブルに底をトントン打ちつけてから蓋を開ける
3.蓋の裏にうっすら残ったチークをブラシにクルクル含ませて顔に塗る

発色がいいから蓋にくっついた分がちょうどいい分量
778メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 21:38:24.64 ID:tECBAEhs0
>>777
オンリーじゃなくても、私も同じ使い方してる!
毎回同じ量つけられるってのが良いんだよね
779メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 23:53:30.88 ID:pr+3UYdrO
携帯用にも出来るからとポンポンチーク買ってみたけど、粉っぽさが出てあまり好きじゃなかった
あと斑になってしまう
やっぱりひと手間かけてブラシでつけた方がファンデに馴染むし落ちにくいね
ポンポンチーク開けて携帯用クリームケースに粉移そうかな
780メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 01:46:00.40 ID:XCTQOJ3h0
カバー力がないとされるオンリーとエトヴォスを普段使ってる
乾燥で喘息が出てきたのでマスクして化粧してなかったら
みんなから「顔色が悪いよ大丈夫?」と心配かけてしまった
カバー力は少なくてもファンデとチークは結構威力があるのかも
781メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 01:59:19.88 ID:oW+qTw0K0
化粧品クチコミサイト@cosmeでやらせ 報酬付きで募る
ttp://digital.asahi.com/articles/OSK201201200204.html
782メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 12:15:33.70 ID:DF8OObX00
下地がミネラルじゃなかったら、フェイスパウダーをミネラルにする意味ってないですか?
ニキビできやすくて…。
783メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 12:42:46.75 ID:e8oKyzM00
ミネラルにしたい理由次第じゃない?
単にミネラルの仕上がりが好きなら問題ないし
石鹸で落としたいなら、その下地次第だし
肌に触れるケミカルを減らしたいってなら意味ない
784メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 16:34:31.22 ID:hUXuZSbF0
>>779
エトヴォスのポンポンチークですか?
私はエトのを使っているのだけど、手の甲でポンポンすると色がわかるのに、
頬に付けてもどこに付いたんだかさっぱりわからない感じです。
化粧直し用に便利だからと買ってみたけど、使ってみても意味なし。
ポンポンタイプってこんなものなのか、たまたまハズレなのかと考え中です。
私も小さいケースに移してしまおうか考えてます。
785メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 16:49:37.46 ID:ddWlxVk10
>>784
ティッシュ等に押し付けて20回ぐらい強めにポンポンすると、その後の粉の出が良くなるよ
あと、エトのは色によって発色の仕方がかなり違うかも
シフォンピンク持ってるけど、頬に軽くポンポンするだけでしっかり色がつくよ
786メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 17:24:55.31 ID:hUXuZSbF0
>>785
784です。
ありがとう、私もシフォンピンクなんです。
ティッシュにバスバスやるのが足りないのかも。
今からやってくる
787メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 17:25:45.21 ID:hUXuZSbF0
sage忘れました、ごめんなさい
788メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 18:03:03.07 ID:jROZxiz0O
オンリー残量が少なくなったらめちゃ粉出しにくい。困った
789メイク魂ななしさん:2012/01/23(月) 09:56:25.29 ID:Jdn34qGm0
エトのタイムレス使用してるけど、この乾燥続きでさすがに厳しくなってきた。
エトのリキッド使ってる方いますか?
しっとり感とかフィット感とか知りたいです。
790メイク魂ななしさん:2012/01/24(火) 08:58:53.70 ID:wnjgzb3uO
トゥヴェのベージュオークル黄黒いー。決して色白ではないのに…
ライトオークルにしたいけどそれじゃ白過ぎるかなぁ。オークルじゃ赤黒いし。
前みたいに一色ずつサンプル売ってくれたら混ぜて色合わせるのに何で4色セットのみの販売になっちゃったんだよー。
791メイク魂ななしさん:2012/01/24(火) 19:22:28.29 ID:WvQ5FdXeO
いつもブラシでミネラルファンデつけてますが、肌に刺激がないというパフ付けに挑戦しようと思いエトヴォスでケース付きパフを購入しました。
ケミ時代に使ってたルースパウダーと同じ要領で付けたらなんだかノッペリした仕上がりに…
色々なところでふんわりした仕上がりになると書いてありましたが厚めにつき、もくもくと曇った感じ…。
パフマスターの方いらっしゃいましたらやり方教えてくださいm(__)m
792メイク魂ななしさん:2012/01/24(火) 19:42:48.29 ID:E3bdION80
>>791
ケース付きパフでつけたら、確かにこう…いまいちな仕上がりだよね。鯖っぽさが全開というか。
出先でのお直しには丁度いいんだろうけど。
ケース付きパフで化粧する時は、適当に叩いた後で資生堂のファンデブラシで磨くようにして撫でる。
(普通のカブキブラシでもいいと思う)
でも、粉ケースから直にパフで取って肌に付ける方が鯖っぽさは無いし、
毛穴も上手く隠れるんだけどなあ。

エトのシアーファンデ、なんで廃番になったんだよ…。
あれが良かったんだよ…。ディアは量が圧倒的に少な過ぎて不満。
793メイク魂ななしさん:2012/01/24(火) 19:57:27.07 ID:wnjgzb3uO
>>791
私も敏感肌でブラシだと刺激感じるからパフ派。
パフに粉含ませてから一度ティッシュにぽんぽんして余分な粉を落としてから
スーッと軽く滑らせるようにつけてるけど厚付きにはならないよ。
ただ部分的に付けたい時はパフだと不便。全体的に薄くつけるならむしろブラシより楽だけどね。
794メイク魂ななしさん:2012/01/24(火) 20:26:18.61 ID:f6eV7bpi0
フラットトップなら、置くようにポンポンつけると刺激ないよ

自分もカブキでくるくるやってたときはすごく刺激感じたけど、
フラットトップに変えて、ポンポンするようになってからは
トラブルもストレスも無し

コツはブラシにたっぷり粉を含ませることと、
器にトントンして余計な粉を落とすこと
795メイク魂ななしさん:2012/01/24(火) 22:10:21.19 ID:3cGuN+oWO
>>791
BAに教えてもらった方法で、MMUに限らずお粉なら何でもなんだけど
2つのパフの1つにパウダーをたっぷり付け、もう1つのパフに揉みこんでからつける
大きめのフェイスブラシで払う
こうするとつけすぎなくて良いよ
796メイク魂ななしさん:2012/01/25(水) 02:34:02.98 ID:a8D9OrUc0
>>780
効果的に使えばチークの威力は絶大

>>788
シール全部はがしちゃえば?
797メイク魂ななしさん:2012/01/26(木) 02:05:33.65 ID:yaCTXsun0
カバー力があまり無くても素肌っぽいのが好きでMMU使ってるんだけど
面接の時はしっかりメイクして行った方がいいのかなぁ
MMU厚塗りして行ったらおかしいかな?
798メイク魂ななしさん:2012/01/26(木) 02:27:13.32 ID:OqW+67Mk0
MMU厚塗りはお奨めできない
ファンデは素肌っぽくても適切な色のリップをきちんと塗ればOKかと
事前にいろいろ試して確認しておけば安心だね
799メイク魂ななしさん:2012/01/26(木) 07:44:23.46 ID:yaCTXsun0
>>798
ありがとう
ポイントメイクをちゃんとすればいいのか
面接までまだ日にちがあるから色々試してみます
800メイク魂ななしさん:2012/01/26(木) 10:09:43.57 ID:oX3H6793O
>>799
肌が綺麗である程度若いならむしろファンデは薄めな方が清潔感あって好感度高いと思うよー。
眉とアイメイクをしっかりして口紅塗ればきちんと感は十分出せるし。
ただ汚肌だとMMUだけじゃカバー力厳しいから、コンシーラー使うかケミファンデで粗は隠した方がいいかもね。
801メイク魂ななしさん:2012/01/26(木) 10:22:27.60 ID:iGI3fG+TO
この時期風邪と花粉でマスクが手放せないんだけど
ファンデが移りにくくする方法は無いのだろうか…
802メイク魂ななしさん:2012/01/26(木) 11:41:29.16 ID:8MUUqJm/0
今、オンリー使っているのですが、カバー力がもっと欲しいので
ベアを試そうかと思ったら、お試しが9800円・・・
近くにお店もないし、どうしたものだか。
803メイク魂ななしさん:2012/01/26(木) 14:14:14.41 ID:Ibwty1nNO
>>802
QVCは?トライアルセットみたいのが、4446円からある
送料690円かかるけどね
804メイク魂ななしさん:2012/01/26(木) 16:04:03.37 ID:ORi0jozi0
お試しのほうが本体より高いんですね・・・
いきなり、本体試してみようかな。
危険?
805メイク魂ななしさん:2012/01/26(木) 16:20:51.69 ID:yaCTXsun0
>>800
特別肌荒れとかはしてないけど頬が赤いのでコントロールカラーは使ってます
ファンデは薄めでポイントメイクをきちんとして行きたいと思います
ありがとう
806メイク魂ななしさん:2012/01/26(木) 18:03:04.99 ID:Ibwty1nNO
>>804>>802
トライミーセット4446円+送料630円
ミディアムサイズのファンデが2色、ミネラルベール、フェイスカラー(ウォームスだけど)、一応ブラシ付

フルサイズ単品で4200円+送料630円

合わなかった事を考えたら、トライミーセットの方がいいと思うけど
QVC以外でもベア扱ってる所あるから、色々調べてみたらどうかな?
807メイク魂ななしさん:2012/01/26(木) 20:59:00.17 ID:PE5RSTNw0
流れ豚切
ボディショにエクストラヴァージンミネラルズなんてのができてたのね。
ネーチャーズと何が違うんだろう…
808804=802:2012/01/26(木) 21:24:09.63 ID:0LRGnW9Q0
ブラシ使えないとか、このスレで見てるので
いらないなぁーって、考えてました。

他のサイトも探しつつ
トライミーセット購入を考えて見ます。

ありがとございます
809メイク魂ななしさん:2012/01/26(木) 21:33:54.99 ID:gV0acojs0
カバー力欲しいならリリーロロって選択肢もあるよ
810メイク魂ななしさん:2012/01/26(木) 22:39:25.29 ID:w5+MnpEKP
リリーロロとベアミネラルのカバー力は同じくらいですか?
リリーロロも良いのですがベアミネラルがどれくらい鯖艶になるか興味があります
顔中テカテカになりますか?
811メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 03:22:12.38 ID:V6lI29suO
ベアはプライムタイム使うとMMUの意味なくなっちゃうね
812メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 05:48:38.30 ID:9xS9YxdA0
ビューティフルスキンのシルクの下地合わないんだけどシルク系下地自体避けた方がいいかな?
813メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 08:52:52.13 ID:/7DDsEV20
MMUのリキッドorクリームってないのかな?
814メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 08:58:31.81 ID:NDYHnuesO
>>813
エトヴォスにあるよ。
815メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 12:38:59.59 ID:hOcer0+/O
エアロムースってどう?
スレチ?
816メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 13:45:32.74 ID:QpbCyX+20
>>813 
ジェーンアイルデールとか?
817メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 17:01:17.88 ID:n9GhXxUn0
818メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 17:03:51.30 ID:kYFIl12q0
>>811
どゆこと!?下地がプライムタイムで、その後オンリーなんだけど
819メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 17:23:00.62 ID:n9GhXxUn0
>>818
シリコン入り
820メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 18:22:06.22 ID:kYFIl12q0
>>819
シリコンは肌に悪いってことなのね・・
どうしよう2本残ってる
プライムタイムに代わる下地でオススメありますか?
821メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 18:53:31.63 ID:n9GhXxUn0
>シリコンは肌に悪いってことなのね・・
違う
あくまでも>>811の言う通りMMUとしての意味がない(=MMUではない)だけ
822メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 19:33:43.97 ID:28WaaVwo0
何よりクレンジングが必要ってことが大きいよね>シリコン
823メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 22:23:17.07 ID:C7YYCvR9O
少しは調べようよ
824メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 22:24:42.38 ID:K0vQa6Yp0
>>818
http://www.bareminerals.jp/bml-ptn/
成分  / シクロペンタシロキサン、ジメチコンクロスポリマー、ジメチコン、
トコフェロール、シリカ、ケイ酸Mg、パントテン酸Ca、アスコルビン酸、
カンゾウ葉エキス、アロエベラ液汁、カミツレ

クレンジングしてる?してるなら使い切ればいいと思うよ

自分では下地使わないからいいかわからないけど
クレンジング嫌なら、トゥヴェのフィニッシングパウダーはマイカ100%で下地にも使えるみたい
http://www.tvert.jp/fs/tvert/110
825メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 23:06:08.00 ID:n9GhXxUn0
>>820
>プライムタイムに代わる下地でオススメありますか?
どの部分で”代わる”ものが欲しいのかに寄ると思う
826メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 10:03:35.54 ID:/frqsH+I0
>>821-825
皆様有難う プライムつけるとフォーカスががった肌になるとこが気に入ってます
クレンジング使ってなかった・・

トゥヴェールのサイト見たらすごく良さげですね。パウダー買ってみます
827メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 07:06:36.97 ID:Ia9NPLAUO
24hスティックファンデ使ってます。テカるのが早い気がします。MMUってこんな感じですか?
828メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 08:40:26.12 ID:DpZ32kLw0
通常MMUって粉状だからね
固形になってるってことは油分が入ってるから、普通のMMUとは違うと思うよ
829メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 10:12:50.03 ID:JNSeLoy60
成分表示見てみたらどうかな
いわゆる粉状のMMUは基本4つくらい

使い心地を配慮して基材とか保湿成分とか入れるんだろうけど、
増えれば増えるほど本来のMMUからは遠くなっていくね
830メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 17:57:19.74 ID:D8AUdE7m0
http://www.24h-cosme.jp/products/detail.php?product_id=16
かなり色々入ってるね<24h
831メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 20:20:32.87 ID:4SK5MhG90
リリーロロのコンシーラー使ってる方がいたら教えてください
ニキビや毛穴はどれくらいカバーできますか?
832メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 21:03:04.63 ID:wHlM7Z/R0
夏場はトゥベールのMMU使ってましたが、
冬は乾燥が気になって24hのスティック使ってます。
結構成分には気を使ってる方だと思いますが、
高いです(>_<)
しかし、これに変えてから肌を褒められるようになりました。
太陽油脂との件もあって、チトもにょるんですが、
でもやっぱりイオンの韓国製のは、やり過ぎだと思うw
833メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 21:38:41.61 ID:HgwQfO/A0
>>832
太陽油脂との件って?
834メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 22:53:34.30 ID:YhRZKm120
>>807
普段店寄らないから全然気づかなかった。

ボディショのMMU好きだから新製品気になる〜
カバー力皆無で評判悪かったけど
仕上がりが自然でしっとりしてて好きだ。
835メイク魂ななしさん:2012/01/31(火) 00:28:19.62 ID:jmHK1n3H0
>>834
http://shop.the-body-shop.co.jp/ec/html/category/001/036/4501/category4501_0.html
MMUと言えるのはルースパウダーファンデだけだけどねw
カバー力は相変わらず弱めみたい
836メイク魂ななしさん:2012/01/31(火) 02:10:16.99 ID:Cl0YZZN8O
>>834
ボデショはナノだよ
837メイク魂ななしさん:2012/01/31(火) 08:02:43.78 ID:AykHVAWn0
ケミカルのアイメイクかポイントメイク落落としでかぶれたのを期に、ミネラルに切り替えてみようかと思います。
サイトを見てエトブォスがよいのかなぁと素人判断で思っているのですが、目元が敏感な方、アイライナーやアイシャドウ愛用の品があれば是非教えてください。
838メイク魂ななしさん:2012/01/31(火) 10:00:33.41 ID:bBqBo0XD0
>>827
24hのスティックファンデは油で固めてあるからねー。
塗った直後からツヤツヤで気に入ってるけど、粉で抑えとかないとテカると思う。
あとは薄ーくのばしてスポンジでポンポンして余計な油分は吸い取るようにしてる。
肌の調子はいいし気に入ってる。色は店頭の2色は濃いのでwebでP1買った。
839メイク魂ななしさん:2012/01/31(火) 10:10:39.83 ID:bBqBo0XD0
>>833
ナチュラピュリファイの製品は太陽油脂のOEMだったんだよ。
太陽油脂がメーク用品を自社ブランドで販売したらナチュラピュリファイが訴えて販売中止になっちゃった。

24hのスティックファンデの外箱見たら製造元が
株式会社コスメナチュラルズってなってるけど太陽油脂とはもう縁が切れたのかな。
840メイク魂ななしさん:2012/01/31(火) 14:04:40.67 ID:oAXCEOdX0
>>838
強烈な乾燥肌でガビガビのシワシワになっちゃうから
24hスティック気になってきた
乾燥が悪目立ちしないなら使ってみたいなぁ
841メイク魂ななしさん:2012/01/31(火) 16:39:43.68 ID:bBqBo0XD0
>>840
私は最初ニキビがデコに出来た。乾燥肌の方が向いてると思うよ。
値段が高い上に使用期限が六ヶ月(私は構わず使ってるけど)だから色選びで失敗したくないね。
ロフトとかにあるライトとナチュラル実際見てからもう少し白い方がよければP1で
よほどの色白さんならP0がいいと思うけど、いずれにしろネットで買った方が同じ値段で
チークやシャドーがセットになってるのがあってお得です。
842メイク魂ななしさん:2012/01/31(火) 17:09:30.46 ID:03aKBMIj0
>>837
スレ内を「アイライナー」で検索すると色々出てくるよ
完全MMUのアイライナーは使いづらいのが多いから、ケミ並みの仕上がりを期待するならフィルムタイプもおすすめ

【石鹸で】クレンジング不要のメイク【落ちる】 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1233661373/
843メイク魂ななしさん:2012/01/31(火) 19:27:19.48 ID:ZRhZUejU0
>>839
そんな事があったのか。トン。
844メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 18:24:13.18 ID:sCiZhCJu0
持ち運び用のケースとしてガワだけ使うつもりで、ダイソーミネラルルースパウダーってのを買ったんだけども

マイカ,酸化亜鉛,酸化チタン,カプリリルグリコール,エチルへキシルグリセリン,(+/-)黄酸化鉄,ベンガラ,黒酸化鉄

なんかさほど悪い成分が入ってないので試しにつけてみたら、カバー力は弱めなものの悪くなかった。
これって似非かなあ?
まあ台湾製って時点で人にお勧めできるものではないのですが。
ちなみにケースの作りは悪くて、持ち運び用としてはまったく使えない奴でした。
845メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 20:49:21.49 ID:FF27DxZ80
どっちにしろ買わないほうがいいねw
846メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 22:15:37.81 ID:igmKdSEoO
台湾製とかコワすぎ!
847メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 22:17:11.82 ID:JhbtmU8L0
勧告や中国に比べずとも台湾はいい国だから怖くないと思うw
848メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 22:19:52.31 ID:tlpH+4bzO
>これって似非かなあ?

>>844はもう少し勉強してからここに来るといいね
849メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 23:37:04.98 ID:Sty32tkB0
24hのファンデ、DSとかにおいてる2色が合わない人は新宿マルイカレンに入ってるコスメショップでp0とp1?を試せるよ
私はいきなりネットで買うのは不安だったから助かった
普通にその辺でも売ってくれればいいのに…
850メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 00:24:34.72 ID:TyvR6KX80
非常に基本的な質問で申し訳ないのだけど、スティックファンデの色合わせって手の甲とかでしてるの?
指やティッシュに取って顎あたりでしたりするのかな?
851メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 22:10:04.50 ID:puZh21nu0
スティックファンデじゃなくて悪いけど
手の甲じゃわからないから、メイク落とし持参で
片頬にティッシュで塗って比較したことあります
で、トイレで顔洗ってメイク塗り直した
852メイク魂ななしさん:2012/02/08(水) 15:30:10.08 ID:22XxYGSP0
保守age
853メイク魂ななしさん:2012/02/08(水) 20:49:53.04 ID:SInZw21rO
レイチェルワインのトライアルセット、去年の夏に購入して使ったらぺっとりとして能面みたいになったから封印したけど…
汗とかあんま出ない今の時期に使うととてもいい感じの仕上がりになりますね。(嬉
854メイク魂ななしさん:2012/02/13(月) 20:29:19.32 ID:0dfyiEjg0
アリマピュアから2/28にSPF32のパウダーが発売されるらしい
公式にはまだ載ってない
855メイク魂ななしさん:2012/02/13(月) 22:48:14.00 ID:UcJBMfjbO
レイチェルワインって石鹸だけじゃ落ちないね
856メイク魂ななしさん:2012/02/14(火) 07:07:41.61 ID:+wE5RfA2O
ナチュラグラッセのミネラルファンデーション使われている方いらっしゃいますか?
857メイク魂ななしさん:2012/02/14(火) 09:51:38.61 ID:iUX0dndp0
ステマが多いな
858メイク魂ななしさん:2012/02/18(土) 08:49:09.58 ID:jxvSUjVS0
春から就職します。

化粧を友達にして貰ったら仮面をつけているみたいで苦痛だったので
このタイプを試してみたいと思い調べ始めました。

まず最初にコレ買っとけみたいなのはありますか?
コレ買ったら次にコレ試せみたいなのを指南いただければ助かります。よろしくお願いします。
859メイク魂ななしさん:2012/02/18(土) 09:24:04.53 ID:VjPs/puB0
>>858
1.コーティング関連のテンプレ読んで有り無しどっちか決める。
2.サンプル取り寄せまくって好みのものを探す。
  ブラシだけでなくパフ塗りも試してみる。
3.サンプルで決めてから現品を購入。

全然減らないから適当に現品買うと在庫抱えるので2が重要。
合わないサンプル混ぜたらベストだったということも。

上記が面倒で、標準の肌色でマットな仕上がりが好みなら
とりあえず明色がおススメ。
860メイク魂ななしさん:2012/02/18(土) 12:08:20.11 ID:MmwHZ3g20
>>858
ある程度の出費と手間(サンプル取り寄せを厭わない)と、
試行錯誤は必要
ケミもそうだけどMMUはとくに

こればっかりは教えてもらうより自分で何とかするしか無い
肌質や色味も個人差があるし、正解ルートはないと思っていいんじゃないかな

素肌に近い見た目がほしいのか、
素肌に近いつけ心地がほしいのかでも変わってくるしね
861メイク魂ななしさん:2012/02/18(土) 14:55:55.56 ID:1aoZ8msP0
>>858
>仮面をつけているみたいで苦痛だった
肌の閉塞感がor見た目が?
862メイク魂ななしさん:2012/02/18(土) 16:50:47.64 ID:abZglvCf0
>>858
身も蓋もないが、友達に余程厚塗りされたとか、カバー力最重視のファンデをつけられたとかでない限り、付けてる感は慣れでなんとかなる
863メイク魂ななしさん:2012/02/18(土) 16:57:00.17 ID:OCD/J5pr0
>>859
ありがとうございます。
サンプル試してみます。ブラシはやはり現品とお試しのでは感触違いますか?
ド田舎なので塗って試すことが出来ないのでまずは上にあった所のうち
格安サンプル取り扱い店から始めて見ます。
皮膚科でアレルギーと言われたことはないので
コーティングはありでもなしでも大丈夫かなと思ってます。

>>860

ありがとうございます。
そうですよね。初任給も使い道が色々あってすぐに正解ルートに辿り着けるかわかりませんが
近づけるようにスレとサンプルで勉強します。化粧しなくても肌綺麗だよねと言われていたので
調子に乗っていますが、素肌に近い付け心地、見た目を目指したいと思っています。

>>861
肌の閉塞感がハンパなかったです。そして手で触りたい、なんとかしたい・・・って感じになりました。
見た目は「化けた」ですね。今迄は基礎の後口紅しかつけていなかったのでそのせいもあるでしょうが。
とにかく肌が苦しいと感じる化粧は辛いなと。。。

まずはトゥベールとエトヴォスのサンプルを取り寄せてみます。
864メイク魂ななしさん:2012/02/18(土) 16:59:27.94 ID:OCD/J5pr0
>>862

慣れ・・・ですか。それを言われてしまうと「ふりだしに戻る」なんですが・・・。
厚塗りって程の厚塗りはされていませんでした。でもとにかく皮膚が苦しいって言ってるような感覚で。
ジェルタイプの美容液とか苦手なんですがあの蓋される感覚に似ています。
865メイク魂ななしさん:2012/02/18(土) 19:37:03.72 ID:1aoZ8msP0
>手で触りたい、なんとかしたい・・・って感じになりました。
まさに慣れとしか言いようがないね…。
それにしても、そんなにすごいってどこのファンデ使われたんだろうと気になるわw
866メイク魂ななしさん:2012/02/18(土) 22:45:53.85 ID:z400kdCHO
>>864
リキッドファンデだったんですかね?
成人式とか卒業式のときだけ使ったんだけど肌の上に乗ってる感が凄まじかった。
ミネラルファンデ超〜〜軽いなって思った
867メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 00:09:30.04 ID:Dc7AHeyC0
>>858さんの友達。その子の普段の化粧が気になるわ〜w
868メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 10:30:50.82 ID:An0GZQq00
付け心地、カバー力、仕上がり
すべてにおいてベアミネラルに勝るものってあるの?
869メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 10:34:18.93 ID:mIHHY81y0
ミネラルファンデをクルクルしてるとき、鼻の周辺でムハッと吸い込んでしまうときないですかw?
870メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 11:00:19.87 ID:jrejhZD3O
>>868
プライムタイム使ってるの?
871メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 12:22:23.82 ID:IDM4n6qj0
>>869
粉付け過ぎ?
872メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 13:26:37.06 ID:Mj3eScHx0
>>863
ブラシはオンリーの現品しか持ってないからお試し用はわからないな。
オンリーは評判いいけど高い。逆にベアミネラルのブラシは硬くて痛いらしい。
形状でいうとフラットトップ型が評判いい。ブラシ買うならまずこの型の現品がいいんじゃないかな。
私は結局パフ(無印、明色添付のもの)使ってます。

コーティングは酸化チタンによる肌の劣化・老化防止用だけど、気にならなければいいと思います。
あと、MMUは一応日焼け止め効果も謳ってあるけど過信しないほうがいいよ。
洗顔料で落とせる日焼け止めを下地に使うことをお勧めします。

>>868
仕上がりが好みじゃないなー、あとオキシ塩化ビスマスが気になるわ。
873メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 14:09:05.52 ID:JWx8vygN0
>>863さんは若いし本当に肌キレイなんだと思う
ポイントメイクをすればファンデは皮膜感があるほど塗らない方がいいよね
私は化粧でどんどん肌が悪くなってしまったわ
874メイク魂ななしさん:2012/02/19(日) 19:45:56.76 ID:Xg56Eq/w0
>>863
若くて肌きれいならブラシじゃなくてパフ付けがいいと思う
お粉感覚でふんわり乗せた方が好みに合いそうだし、なにより肌に優しいよ
875メイク魂ななしさん:2012/02/20(月) 10:46:50.40 ID:na0crVol0
豚切ってしまいますが、現在日焼け止めの後トゥべのシルクパウダーを使ってるんだが、その後ブラシでファンデーションクルクルしようとすると、シルクがモロモロになって取れてしまう…
シルクは皮膚保護のためにファンデ前に付けるには適さない?
ファンデ後に付けるしかないのでしょうか。。
今はしょうがないのでファンデはパフ付けです
シルクをファンデの下地にしてる方、どうされてます?
876メイク魂ななしさん:2012/02/20(月) 11:42:41.59 ID:aJC3uxfJ0
日焼け止めが十分に乾く前にシルクパウダー塗ってるんじゃ?
877メイク魂ななしさん:2012/02/21(火) 08:25:08.42 ID:FW5dNhd30
>>875
日焼け止めや基礎化粧品との相性の問題じゃないかな。
私はジェル系の基礎化粧とか使うと乾いてから塗ってもモロモロでる。
基礎は化粧水とオイルにしてその上からアネッサピンク使ってるけどモロモロは出てないです。
878メイク魂ななしさん:2012/02/21(火) 12:35:25.07 ID:JfzE4nFR0
>>876 >>877
レスありがとう
日焼けどめはBAGER?だかなんだかのBABY用のを使ってます
シアバターとかが主なやつで、ベタつきは残るが水分が残ってる感じにはならないんだけど、これもだめなんでしょうか?
まあ後のファンデクルクルしなきゃ使えてるんですが、パフだとイマイチ艶が出なくて困ってます…orz
879メイク魂ななしさん:2012/02/21(火) 21:57:04.58 ID:/eQ/T93K0
>>878
ベビー用は使ったことないんだけどBAGERの日焼け止めって
オーガニック系の中でも最強にごっでりギットリしてるから
それが合わないんじゃないかな。
それでもこってり系の日焼け止め使うなら
きっちりティッシュオフして、普段だと乾燥するくらいのFPをはたいて
とにかく表面をさらっとさせてからファンデつけないと。
880メイク魂ななしさん:2012/02/22(水) 00:16:58.16 ID:hrxU9YrF0
>ベタつきは残るが
じゃあだめじゃん
881メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 13:47:54.79 ID:jiZJBeQ40
リリーロロのコンシーラー使ってる方がいたら教えてください
882メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 15:37:54.46 ID:nDaI570z0
レイチェルワインのトライアルをポチって代金振込んで4日経つけどいまだ音沙汰なし。
いきなり発送されて家に届くという感じですか?
883メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 20:38:59.03 ID:LotExERdO
>>882
私は発送しましたってメールから2日後くらいに届いたよ
884メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 22:07:34.92 ID:lBjkWsFQ0
>>882
月曜日に入金?
15時過ぎなら処理は火曜になってる可能性もあるし、もう少し待っては?
いきなり届くってことはないよ
885メイク魂ななしさん:2012/02/24(金) 04:20:06.16 ID:f7e5wbJ00
>>882
入金の確認後、3営業日以内に商品発送って書いてあるから、
20(月)の15時以降振込で21(火)扱い、そこから3営業日の最終日である23(木)に発送したとすれば、
最速でも24(金)着ってパターンも考えられるよ。
886メイク魂ななしさん:2012/02/25(土) 11:10:36.66 ID:ywcmOMnEO
久々にエトのシアー使ったら非常に良くてリピしようと思ったら、もう売ってないのね?
シアーの30の色味がとても合うんだけど、プレストの色味も同じでしょうか?
887メイク魂ななしさん:2012/02/25(土) 14:00:14.96 ID:H0ymqdTGO
オンリーミネラルは汗かきさんには向かないね。ハンカチがみんな茶色くなって鬱
888メイク魂ななしさん:2012/02/25(土) 23:43:21.63 ID:nwxK8sDu0
いやMMU全部が汗に弱いと思うよ
889メイク魂ななしさん:2012/02/25(土) 23:47:40.15 ID:P+QY/lBv0
汗での落ち方はどれも変わらんかな
890メイク魂ななしさん:2012/02/25(土) 23:53:46.86 ID:H0ymqdTGO
ベアミネラルのほうが汗に強いと思う
891メイク魂ななしさん:2012/02/26(日) 02:11:30.13 ID:FhzkwRaN0
ミネラルファンデーションを使いたいのですが、ナノ化されてるかどうか気になりますが、どこを見ればわかりますか?
892メイク魂ななしさん:2012/02/26(日) 09:50:14.73 ID:gDr7Q01uO
ティッシュやハンドタオルには付かないのになぜか落ちてる。
ケミだったときはタオルが黄色くなってたからそれよりは全然いいw
893メイク魂ななしさん:2012/02/26(日) 14:50:29.52 ID:pMMYX/tO0
>>854
ショップで見て来たけどちょっと自分には高かったから
新色リップの方予約してきた
日本限定っていうだけあって良い色だったよ
口紅はユヌ使ってたけどアリマピュアでもいいかも
894メイク魂ななしさん:2012/02/26(日) 21:46:43.58 ID:7tToAefK0
>>891
その製品の公式サイトか、そこに書いてなければ直接問い合わせるしかない。
895メイク魂ななしさん:2012/02/27(月) 07:35:14.19 ID:P+LxtvCOO
青クマに悩んでるんだけど、24hのweb限定コンシーラーをマルイカレンで試して、量のわり(オレンジ、ピンク各1.4g)に高かったけど勇気出して買ったよ
この上からAlimaやエトやオンリーの相性試してる
どれも青クマ隠せるけど油分多いから薄いMMUの粉と使いこなすのは練習あるのみかな〜プライマーはこの上かな?
マルイカレン閉店したらお店無くなるみたいで残念
あと、SuncoatのアイシャドーのOPALも青クマ隠しに少し使ってる
パールが繊細で艶っぽくて良いよ
896メイク魂ななしさん:2012/02/27(月) 20:52:29.23 ID:BDAWiSD00
>>886
シアーは廃盤になってしまったよ・・・。
ディア30とシア30は大体同じくらい。ディアのほうが少し黄味より。
シアー、使いやすかったし安かったのになんで廃盤にしたし・・・。
今は海外版alima使ってる。
897メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 13:30:55.11 ID:ezbuKGd9O
nature&coのミネラルファンデ使ってる方、
石鹸で落とせますか?
898メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 18:23:00.29 ID:D0mdyf3R0
nature&coはMMUではないのでスレチです
899メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 21:01:43.70 ID:ezbuKGd9O
そうでしたか。すみませんでした
900メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 05:41:16.79 ID:xWVWBa/+O
プレストを探してるんだけど安いのはピュアナチュラルかな?
プレストを使ってる方は日焼け止めと化粧下地は何を使ってます?
全て紫外線吸収剤不使用がいいなと思ってるけどなかなか良さそうなのが見つからない
901メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 14:08:16.49 ID:g9iF5i5AO
>>900
プレストでもルースでもエトのエンリッチとかを下地に使ってるよ。
下地が面倒な日は使わないしこだわらなくて大丈夫だよ。
リキッドの使いたいならパックスとかソレオとかがいいんじゃない?
902メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 14:27:18.33 ID:xWVWBa/+O
>>901
ありがとう
あと安めのプレストはピュアナチュラル以外にあるかな?
スレ検索してみたけどピュアナチュラルくらいしか見つからなかった…
トゥヴェールも色交換なしのプレストなら安いほうなのかな
903メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 14:47:48.09 ID:mDzoCwlF0
3/1 CO・OPミネラルファンデーション発売
ナチュラル系
http://www.co-op.ne.jp/cosmetics/products6.php?JAN=4902220590438
オークル系
http://www.co-op.ne.jp/cosmetics/products6.php?JAN=4902220590445
904メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 16:19:19.24 ID:Yd8+4P4q0
コープって買い方がわからないから敬遠しちゃうわ。
905メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 16:53:24.01 ID:g9iF5i5AO
>>902
ピュアナチュラルくらいの値段でプレストって言ったらもう擬似くらいしか…。もっと色数増やしてくれたらいいのにね。
トゥベールくらいの値段ならチャンティックマニスにもあったよ。
906メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 17:09:36.50 ID:xWVWBa/+O
>>905
そうか〜
紫外線吸収剤とシリコン不使用の日焼け止め探してるけど、今度はノンナノ・日焼け止め成分がコーティングされてるかという問題が出てきたorz
こうなってくると探すの大変だね…
シリコン不使用の日焼け止めだと白い日焼け止めが多いだろうし
多少妥協しないとだめかもね
907メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 18:09:32.90 ID:g9iF5i5AO
>>906
やっぱりリキッドがいいの?
石鹸で落ちるのを売りにしてる日焼け止めなら紫外線吸収剤、シリコン、合ポはだいたい入ってないよ。コーティングについては油剤やら他の成分で薄くコーティングされてるらしいから大丈夫。ナノ化についてはサイトをくまなく読むか問い合わせるしかないなあ。
色はサンプルやテスターを使ってみるに限る!
908メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 20:56:03.26 ID:xWVWBa/+O
>>907
リキッドがいいなあ
粉の日焼け止めだとかなり厚く塗らないとその日焼け止め効果を得られないと思うから…
私は粉のMMUはうまく使えなくて(時間かかる・綺麗に付けられなかった)ケミファンデ使ってたんだけど、プレストのMMUなら使いやすいんじゃないかと思って
トゥヴェールの日焼け止めとプレストファンデが比較的安めでノンナノ・コーティングされてたわ
いきなり現品頼むのは抵抗あるからサンプルないか聞いてみようかな
この間から結構問い合わせしてるからちょっと問い合わせしにくいけど…

ここのみんなは粉の日焼け止めを使ってる人が多いのかな?
粉のMMUだと肌がサラサラじゃないと綺麗に付けられないから粉の日焼け止めのほうがいいよね
MMUにすると日焼け止めどうするか悩む
909メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 22:41:24.80 ID:mDzoCwlF0
日焼け止めもトゥヴェール使ってる
塗るのにコツが要るけど慣れれば普通に使えるし
避けたい成分が入ってないから楽
910メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 23:15:14.77 ID:xWVWBa/+O
>>909
コツがいるのか…慣れだね

日焼け止め→MMU
日焼け止め→化粧下地→MMU

みんなはどっち派?
やっぱり下地も使ったほうがいいのかなー
911メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 23:28:46.15 ID:JSp6TBSf0
オンリーのファンデーションに色つきリップだけつけていますが
夜洗顔後は変化ないのですが一通りのお手入れをしてしばらくすると頬の一部が赤いんです。
だからと言って化粧しないで出勤とかは無理なので我慢するしかなくて苦痛。
オンリーには薬用もあるんだけど感触がわかる人いませんか?
人それぞれだとは思うんですが・・・。他にも肌にやさしめのファンデがあれば教えて下さい。
912メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 00:40:01.73 ID:PNdoAeskO
>>908
907です!
ケミのプレストに馴染みがあるとブラシでの塗布は面倒かもですね。多少肌がさらさらしてなくてもどうにかなるし。
ミネラル系ブランドのプレストはサンプル販売あるの見たことない…。エトとか24hは店頭で試せるから、トゥベがサンプル手に入らなかったらそちらの購入も視野に入れてみたら?値段が高くなっちゃうんだけども。。
下地は、自分の場合外を歩く時間が短いからもっぱら粉だなあ。夏以外は。
913メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 00:47:51.11 ID:laBV5gCG0
リリーロロ、仕上がりは好きなのに白ニキビが出来てしまった…
下地もクレンジングも変えてないので成分が合わなかったんだろう、残念
914メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 00:48:06.62 ID:PNdoAeskO
>>911
洗顔後のお手入れしてしばらくしたらって、ミネラルファンデじゃなくてスキンケアがあってないんじゃないかな?
ちなみに何を使ってるの?
915メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 04:24:39.75 ID:8JJVuh3z0
>>910
日焼け止め→オイル溶きMMU→粉MMU
916メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 08:10:41.35 ID:rVFv15Dn0
>>914

アルージェのホワイトニングシリーズです。

説明が下手でした。
夜は洗顔後にお手入れしても朝まで変化はしませんが、
朝洗顔後お手入れをしてファンデをつけると暫くして赤くなってくるんです。
なのでそこから考えてファンデが合わなくなってしまったのかなと考えたんです。
もし肌にオンリーより少しでも優しい物があれば試してみたいと思って相談させて貰いました。
よろしくお願いします。
917メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 14:06:28.65 ID:pcfyB21ZO
パフ付けしてる人どんな感じで付けていますか?
ルースパウダーをはたくようにポンポン付けてるのか滑らすように付けてるのか気になる…。
918メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 15:47:17.46 ID:W5OJ6eJd0
>>917
まさにぽんぽんしてから滑らしてる
普通のパウダーファンデーションと同じ感覚でつけてる
919メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 17:16:56.86 ID:WkcsAVpN0
>>912
908です
問い合わせしたけど、プレストファンデはサンプルないって。。。
エトと24hは高いからちょっと手が出ないかな…
買うとしたら日焼け止め、プレストファンデ、パウダーと揃えたいから安いほうがいいんだよね
あ、でもチークもミネラルにしないと意味ないのかな?いっぺんに揃えるとお金かかるな。。。

>>915
オイル溶きMMUが下地の役割をしてるのかな?
粉のMMUはオイルで溶いたりできるから便利だね

トゥヴェールのミネラルパウダリーファンデのオークルって、結構白い?
私は黄色っぽい肌で標準〜色黒な肌だと思う
ファンデは黄色系のベージュやイエローオークルなどが合うんだけど、オークルは黄色っぽいのかな
ミネラルパウダリーファンデはオークルが3色中一番暗い色だよね

あと、マイルドUVミルクも肌に塗ったら白くなるのかな?
顔も首も黄色いから白いと浮いちゃうからそこが気になる。。。
質問ばかりで申し訳ないんですが、使っている方いましたら教えてください
920メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 17:20:44.88 ID:WkcsAVpN0
マイルドUVミルクはスレ違いでしたね;
こちらは本スレで聞いてみます。すみませんでした。
921メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 22:21:15.95 ID:KMWRPZ1g0
エトのタイムレスについてお聞きしたいんですが、
乾燥肌で、特に目の下のシワにファンデが入り込んでしまうのが悩みです。
こんなタイプだと、タイムレスは乾燥が目立つでしょうか?
922メイク魂ななしさん:2012/03/02(金) 22:50:04.56 ID:yKzPoZv4O
MMUに初挑戦してから一週間。素肌の状態が良くなってきて嬉しい。まだまだ思考錯誤中だけれど、いつか使いこなしたい。

これからの季節、上級者の方々は紫外線対策どうしてますか?今はエトヴォスのディアミネラル使ってますが、粉だけだとやっぱり不安です。
アクセーヌの日焼け止めは肌に良さそうだけれど、ちょっと高い気がする…。

通販以外でオススメとかあったら、是非教えて欲しいです。

923メイク魂ななしさん:2012/03/02(金) 23:45:32.74 ID:b4MRUe/Y0
>>922
わざわざこのスレで聞くってことは成分の良い日焼け止めを探してるんだと思うけど、
そういうのはどうしてもそれなりに高いよ。
924メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 03:10:23.07 ID:u1YhUoqfO
下地不要なのがよくて24hのファンデを使ってます。
でも、乾燥とくすみと落ちの悪さが苦手でリピ迷ってます。
気になってるのがナチュラルグラッセのトルテなのですが、使い心地どうでしょうか。
何より、下地なしで使えるか知りたいです。
925メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 09:04:53.09 ID:sPxYnt47O

>>923さん
ありがとうございました。
>>922です。
折角MMUを使うので、日焼け止めもクレンジング不要で肌への負担が少ないものをと思ったもので…。

再検索して、気になる日焼け止めが出てきたので、それで駄目だったら頑張って稼ぎます。

926メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 11:57:05.79 ID:Ap0PBuIk0
エトのリキッド使い出したけど良いよ。
ちょっと伸びは悪いけど、普通にスキンケアした後乾ききる前につければ
なんとかいける。
ただもちが悪い目かな。
出先の化粧直しはタイムレス使ってます。
927メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 11:57:55.39 ID:Ap0PBuIk0
× 悪い目
○ 悪目(わるめ)

すみません
928メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 12:27:02.13 ID:p8Urjxoy0
そもそも、そういう意味で悪目(わるめ)なんて単語はない
持ちが悪いほうでしょ
929メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 12:32:41.45 ID:p8Urjxoy0
こういうこと書くと、普通に使うけど?って反応する人がいるけど、
「悪め」だからね
「弱め」「強め」と同じ
じゃ、スレチは消えますノシ
930メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 16:08:46.48 ID:juMHMRz80
ok
問題ないよ
931メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 18:42:18.68 ID:fOGhWnfV0
MMU使いの人は基礎化粧品など、合成界面活性剤フリーのものを使ってる?
調べてみたら肌に悪い成分なんだね…
美肌マニアで検索したらほとんど合成界面活性剤が入っていて途方に暮れているorz
無添加と謳っていても合成界面活性剤入ってることもあるしね
考えすぎてはげそうだ…
932メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 18:48:23.17 ID:Ne5mkXkv0
>931
まあきついのは洗剤とたまにしか使わない
クレンジングジェルと家族が使っているシャンプー
くらいしか思いつかないけど、
純石けんだって合成界面活性剤なんで全部ダメという
わけではないです。
合成界面活性剤にも色々あるのでもうちょっと
調べてみては?

あまり役に立たない情報でスマソ
933メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 19:11:55.75 ID:fPybGIS70
>>924
スレチじゃないの?

全成分 : マイカ、スクワラン、アロエベラ葉エキス、ヤシ油、水酸化Al、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、
ゼニアオイエキス、ムラサキバレンギクエキス、エピロビウムフレイスケリエキス、グリセリン、水、ステアリン酸、アルミナ、
トコフェロール、(+/-)酸化チタン、酸化鉄、タルク、シリカ、ラウロイルリシン
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8A%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%BB-naturaglace-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%86-OC1/dp/B004UJ8NS8
934メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 19:55:52.87 ID:tFtMMnYn0
>>931
そんなあなたに
【再ケミカル】オーガニック・自然派に疲れた人 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1262659640/

自分はゆる〜く合界・合ポ入り美容液とクリーム使ってる。効果が大きいんで。
935メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 21:05:43.30 ID:SmRFE61m0
オンリーミネラルのデビューセット買って使い始めて10日間経ちましたが
まだ半分以上残ってます。これってつけ足りないんでしょうか。
936メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 21:27:48.93 ID:hp9L8i5S0
アラフォーでごめん。皮膚科でケミカルピーリングしてからミネラルに転換。オイルクレンジングともおさらば。
多少ファンデやメイクが落ちきれなくても肌には自浄作用があると信じる道を選んだ。
毛穴が小さくなり、ものすごい透明感がでてきた。
うれしす。
937メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 22:01:14.33 ID:p8Urjxoy0
>>935
あれって一ヶ月近くもちますよ
人にもよるんでしょうが、デビューセットには10日分以上入ってます
938メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 22:04:23.49 ID:SmRFE61m0
>>937

良かった。まだつけなくてはいけないのかと思ってました。
939メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 22:32:50.67 ID:fOGhWnfV0
>>932
合成界面活性剤といっても全部ダメというわけじゃないのか
美肌マニアはかなり厳しく判定してるっぽいから、それを鵜呑みにするのもだめなのかな
純石鹸も合成界面活性剤なんだ…いろいろありすぎてわけがわからない

>>934
こんなスレあったんだ!
美白ものを使いたい場合はどうしても合成界面活性剤入りのものになってしまうだろうしね…
基礎化粧品と化粧品を全てノンケミにするのは難しいかもしれないね
スレ見てみる
940メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 00:49:01.18 ID:KVmpSdjd0
ノンケミ探すとけっこうあるけど、無駄に高い
だから自分は合界は極力避けるようにはして、シリコンだけは完全に避けてる
941メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 01:01:25.25 ID:STc0l4gx0
>>940
結局はその人の考え方一つだけど気になるなら避けたほうがいいんだよなあきっと
合成界面活性剤とシリコンはやっぱり避けたほうがいいのか
今自分が使っている基礎化粧品は肌に合ってるけど、合界入りorz
合ってるから気にしてなかったけど、成分を考えると変えたほうがいいのかもしれない
考え出すとキリがないなあ…
942メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 01:11:47.65 ID:KVmpSdjd0
何がどう悪影響なのかちゃんと調べて自分で許容していけばいいと思うよ
943メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 02:35:14.18 ID:PIPHe1Xf0
散々言い古されてることだけどMMUを使う理由は人それぞれだからね。
成分は一切気にせず単に使用感や仕上がり具合が気に入って使ってる人もいるし。
自分はジメチコンだけが合わないのでそれを避けてるだけ、
オキシ塩化ビスマスも平気だし。
944メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 15:08:50.41 ID:NFnDnp9aO


合成界面活性剤入り●
合成界面活性剤不使用◎


私の場合、基礎化粧は

洗顔料→オルビス…●

化粧水→オルビス…◎

美容液→オルビス…◎

美容クリーム→オルビス…◎

日焼け止め→松山油脂…●

ファンデはエトヴォス


全部は揃えられてないけどコストと肌への負荷の兼ね合いで、今はこんな感じ。
945メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 19:21:00.24 ID:0jtLSqlH0
エトヴォス、国産だし変色もしないしニキビも出来ないのでかなり気に入ってるんだけど、
とにかく薄つきなので、ついいっぱい塗ってしまうので消費が激しい…
多分朝メイクの時に耳かき15杯分くらいは使ってると思う
肌の粗を隠すというより、やや化粧した感のあるセミマット肌が好きなので
薄く塗るとアイメイクとも合わなくて浮くので多めに塗ってしまう
マットで評判いいリリーは合わないしレイチェルは高いし
オンリーミネラルのマットにでも移行しようかな
946メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 21:08:27.78 ID:acqvKYIr0
それぞれのMMUやケミに対するこだわり、もっと知りたいです。
こだわる点と妥協する点、どちらも持ってないとね。
947メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 22:19:12.91 ID:Hh45boUZ0
えー・・・こだわりとかどうでもいいよ
使用感とかの前提として添えるんならともかく
姿勢がメインの話題ならアンケスレででもやって欲しい
948メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 23:05:57.72 ID:KVmpSdjd0
>>944
オルビスはポリマーがっつりだよ…使用感ごまかしてる
949メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 00:14:56.35 ID:RzuoLX9b0
デパートにあるオンリーミネラルのブースに行って、ファンデの色を見てもらった。
で、結局フルメイク状態になったんだけど、自分で普段付けてる量ははるかに少なかったのがわかったよ。
耳かき一杯分どころか、三杯分くらいを顔半分に、ってくらいの量だった。
そこまでやってシミとかがカバーされたよ。
それでも顔に塗ってる感が薄かったのがすごかった
950メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 01:40:49.26 ID:9C5b2TPL0
あんまり薄く塗っても紫外線遮断効果なさそうだしねぇ
自分も割とぼってりと塗ってるw時間経つと馴染むし
951メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 02:53:34.44 ID:M+Hopw8S0
>>949
私もプラザでオンリーのBAさんに色見てもらった事あるけど、
6回ぐらい重ね塗りされてびっくりした。
その時はあれだけ塗ったくっても凄く綺麗についたのに、
いざ家で自力でやってみると、ただの妖怪粉粉ババアになってしまう。
何がいけないんだか。
952メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 11:17:28.11 ID:PnSYOEi90
てけとーに自分で塗ってたけど、
一度BAさんに塗ってもらいたくなった
でも恥ずかしいなあ…
953メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 13:05:54.04 ID:GwX3k3//0
リリーロロの試供品きたけどなんか合わなかったorz
ショックだ なんかアラが目立つ 普段はオンリーをパフで多めにつけてる
でも他のも使ってみたいなあ
954メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 13:24:23.44 ID:d44HOK0O0
肌が弱いからまず試してみたい、といえば押し売りやしつこい商品紹介もなかった@オンリー東京大丸。
プラザとかはHPにBA入店スケジュールもある。電話で予約しときゃ自分的に逃げられないしw最初ネットかセルフで購入しようと思ったけど説明聞いてよかったよ!
キラキラの顔になるけど。
955メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 13:29:08.52 ID:4zAa9yD4O
オンリーのBAさんは肌の上でブラシくるくるしましたか?私はコスメキッチンの店員さんに付けてもらったけど、肌にぽんぽんぽんと乗せてサッサと伸ばす程度で、綺麗に付けてくれました。ブラシにも結構な量の粉付けてましたね。
今までは耳掻き一杯をブラシに付けて肌を磨くようにくるくると…肌が赤くなってましたが、店員さんの真似してからは何だか良い感じに仕上がるようになりました。
956メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 14:14:22.70 ID:1HGIzK/kP
くるくるすると肌に負担がかかるからね
957949:2012/03/05(月) 14:23:27.11 ID:RzuoLX9b0
オンリーのBAさんはコンシーラーブラシでシミの上にたっぷり粉付けてから、ファンデブラシにたっぷり粉含ませて、磨く感じじゃなく肌の上を軽くクルクル撫でてたよ。

あと、美白シリーズとか新商品のアクネシリーズとかを紹介されたし、自分からアレやらコレやら欲しいんですよねーって言ったけど、押しが弱かったから買うつもりだったファンデだけ買ってきたw

自分は1ヶ月くらい持ったけど、1回であの量使うならトライアルのファンデ量は1週間〜10日で納得した。
958メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 15:02:54.69 ID:M+Hopw8S0
>>955
オンリーのBAさん、コンシーラーで明るい色(私の場合は1か2)を部分的に乗せて
その上から肌に合った色味(私の場合5か6)を、くるくるくるくるしてくれたよ。
くるくるの筆圧は、心もち強めだった。

その頃は角質培養してたので保湿もバッチリだったからか、すごく綺麗についた。
震災以後、肌の手入れがめちゃくちゃ+ストレスでボロボロになり
粉の毛穴落ちが悪目立ちしてしまうので凹みまくってるところ。
959メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 15:37:15.79 ID:Ea1TGhwJ0
>>953
リリーは何で付けましたか?
私もリリーはブラシだと逆に毛穴が目立つのでパフでしか付けられない。
960メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 20:58:58.69 ID:s6f0w+OL0
カバマのBO10を下地からおしろいまで使ってるんですけど
にきびが増えてきたのでオンリーに変更しましたら結構調子がいい!
でも色がどうも合いません。
毛穴が気になるのでオンリーミネラルの8にしましたが
どうにも黒いというか土気色で土偶みたいになります。
しばらく時間を置いておくと次第になじむんですけど、つけたすぐはほんと土偶。
毛穴が気になる鼻周りに何度も重ねてるのがいけないのかな?
カバマBO10を使用したことがある方、オンリーだとどの色があいますか?
またマットとツヤだとつけた感じも結構変わりますか?
961メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 22:39:21.95 ID:wJEQVkGU0
今までモイスタージュBBを下地に使ってたのに、近所の唯一売ってたスーパーで最近見かけなくなって、どうしようかと思ってたら、専科からも石鹸で落とせるBB出てたので購入。
さっそく使ってみたので、需要あるかわかりませんが、レポ。
モイスタージュとの比較になるけど、ノビはあまり良くない。カバー力は有る。
この時点で、わりと化粧した感を感じる。
MMUで仕上げるといつもよりふんわりマットな肌に。
まぁ私はベアのマット使用なんで余計にそうなったんだと思います。
崩れは夕方まで殆ど無し。昼過ぎに鼻が、夕方には鼻とオデコが少しテカってたけど、あぶらとり紙1枚で復活。
石鹸でちゃんと落ちました。
化粧前の保湿の問題もあると思うけど、乾燥も特に気にならなかったです。
ツヤが欲しい時は上から調整するなり工夫するとして、今のところ概ね良い商品でした。
SPF41なので真夏にも期待してますが、どうなるかなー。
962メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 23:14:31.49 ID:d44HOK0O0
色白だけど、BPは20までなのでホワイト足して使ってました。なのにオンリーミネラルですすめられたのはライトイエロー。
カバマは腕と頬、オンリーは首の色で判断された結果だけど。
私のは特殊なパターンですが、BO10なら色白さんですよね。ライトに変えてみてはいかがでしょうか。今お持ちのはシェーディングでつかえそうですね!
963メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 01:53:23.39 ID:lRAKdDRZ0
>専科からも石鹸で落とせるBB出てた
成分表記の1番目が水で2番目にジメチコンが来てるような物が石鹸で落ちるわけがない
964メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 02:08:40.22 ID:3Q5sXldE0
>>960
マットとツヤはわりと違う気がしますよ
カラーチャートの最上段のどれかと8を混ぜたりしてもいいかも
ttp://www.onlyminerals.jp/etc/info/reason.php#feature4

同じメーカーのBAさんでも塗り方色々なんだね
オンリーの説明では結構強めにクルクルするってあったけど、軽く塗ってもいいのかー
肌が痛むのが怖くてパフ使いだわ
965メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 09:32:19.48 ID:1Innok+40
>>963
それは大変失礼しました。
私は成分に明るくないので、ジメチコンが入ってるのになぜ石鹸で落ちると表記があるのかもわかりません。
石鹸で落とせると書いていたし、いつも通りお風呂で普通の石鹸で洗顔(MMUのメイク落とし)したところ落ちたので、ここの皆さんにも需要があるかと書き込みましたが、要らぬ情報でしたね。
他の皆さんにも申し訳なかったです。
コレを機会に調べてみようと思います。
966メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 09:57:07.30 ID:ibXf1rGuO
MMUって、キノコ?ブラシみたいなものじゃなくて、
ルースパウダーとかをふわっと乗せる時に使う大きめでコシの無いブラシを使って、
ふんわり全体につけるこは出来ない・・・って事で宜しいでしょうか?

アホな質問だったらごめん!
967メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 11:48:04.90 ID:caKNT3pKO
文章がよくわからねw
mmuはブラシではきれいに付きませんねってこと?
968メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 13:47:30.07 ID:LRf471fT0
>>960
BO10からMMUに乗り換えたクチなので参考になれば
オンリーはBAさんに5番か7番が良いと薦められて、7番を使用
つけたて〜数時間は良かったけど、時間と共に黄黒くくすんだ
私は首が黄色いから7番にしたけど
首と顔の色味に差がなければ5番も試してみるといいかも

因みに今はレイチェルワインのシフォンとベージュを混ぜてる
混ぜる分量がいい加減だからかwドンピシャではないけど
持ちもいいし気に入ってる
969メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 13:51:26.53 ID:NWfSp/+EO
>>996
毛の密度が 低いブラシではダメかってことでしょ。
答:ダメ。ムラになる。
970メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 14:38:26.07 ID:xAFrtT0HP
>>969
よくそこまでエスパー出来たなw

>>967に同じく自分もイミフだったわ。
971メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 14:42:39.35 ID:V0T8LFwO0
>>966
オンリーのブラシしか持ってないけど、ファンデーション用と比べると
カブキブラシ(ボディパウダー等用の大きくてコシが控えめのもの)はファンデ塗り辛いと思う
1度試して私はその後使ってない
ttp://www.onlyminerals.jp/etc/product/item/brush.php

1.大き過ぎて毛が蓋からはみ出すので、粉を含ますのに大き目のお茶碗くらいの容器が必要
2.コシがないのでブラシが粉を大量に吸ってしまう
  均一に含ませるのにファンデが多量に必要
3.コシがないので顔の細かい部分に均一に塗り伸ばせない
  粉煙が舞い上がるくらい勢いよく塗ればいいのかも知れないが、粉吸いたくないから却下
  下地がっつりなら薄く伸ばせるのかも
972メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 17:23:13.21 ID:3rG9g+BW0
>>960
オンリーミネラルSPF30のライン、ディノスとか楽天とかでてるけど、ライトベージュ、オークルベージュっていうのがでてます。マットで通常のものよりカバー力はあって、色も普段のラインナップと異なります。
973メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 18:23:02.73 ID:lRAKdDRZ0
>>966
出来るか出来ないかと言われれば出来なくはないけど、
MMUは見た目はルースパウダーみたいだけどあくまでもファンデーションだから、
そのやり方だとファンデを塗ったような状態にはならなくて結果的にファンデとしての意味がない仕上がりにしかならない。
974メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 20:20:59.18 ID:caKNT3pKO
>>969
グッジョブ!
回答にも激しく同意です。
975メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 20:52:07.26 ID:i7AMt/370
次スレは980?
976メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 22:03:27.29 ID:aZNJTVeG0
>>959
ブラシでした ああやっぱりパフの方がいいんですねやってみます
サンプル小さいからパフに出すの気がひけてww
細かいへこんでるとことかに色がつかなくてすごく目立っちゃったんです

ついでにオンリーは17/16でほんとはベルベットが一番合うけど高い
リリーはポーセリンがよかったです チャイナドールは少し黄色かったです
チャイナの黄色くないのがあれば一番合いそう
977メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 22:07:42.00 ID:lRAKdDRZ0
>>975
テンプレ持ってるから立てようか?
978メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 22:26:15.73 ID:BxUycncJ0
おながいすまし
979メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 22:28:34.23 ID:tJ8ca5fl0
>>962 >>964 >>968
ありがとうございます!
どうやらライトオークルの5がよさそうですね。
取り寄せて試してみます!
こういうとき田舎だと店舗も無いからこまりますね・・。
980977:2012/03/06(火) 23:26:55.12 ID:lRAKdDRZ0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1331043403/l50
立てました
ここが埋まったら移動お願いします
981メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 23:28:00.62 ID:caKNT3pKO
>>977
おつ、ありがとう!
982メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 00:49:41.73 ID:SzlOcU+/O
イミフな966です
答えて下さった皆さんありがとうございました。
自分で読み返してみて、確かに意味不明な文章だと思いました。
ブラシの名前が分からなかったのも有りますが、推敲が足りなさすぎました。すみませんでした
>969さん、解読してくれて助かりました。ありがとうごさいます。
>971さんも詳しく解説してくれてありがとう。凄く分かりやすかったです。
>973さんの言う事にも凄く納得できました。

簡単な外出の時に軽めにつけたかったのですが、ちょっと無理そうですね。
何度かチャレンジして失敗しているので、皆さんの言うことは間違いないと思います・・・
MMUを使い始めたばかりでまだ勉強不足なので、これから研究を重ねます。
今日は化粧水とUV溶きにトライして大失敗しました。
皆さん親切にありがとうございました!本当に!
アホな質問してすみませんでした!!気をつけます
983メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 02:25:31.65 ID:fwV5sVeT0
>>980
乙です

>>982
パフを色々試してみれば?
ブラシより安いし、薄付きだと思うけど
984メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 03:21:38.15 ID:C/Y1GpiaO
粉のMMUは難しくてエト、トゥベ、オンリー、MMUプロジェクト、リリー、と使ったけど結局24hのスティックファンデライト色に落ち着いた

容器周りも汚れないし乾燥しないし荒れないし色も合ってたみたいで粉のMMUで感じた土気色のくすみも無くて良かった(診断済春パスでいつも黄白いの使ってました)

広告がギャルっぽくて使うの躊躇ってたけど良い仕事する

しかも何故かタキツバになってる……
985メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 06:35:49.15 ID:+m6JeT520
>>982
プレストのMMUは粉のよりは使いやすいよ
986メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 09:36:22.86 ID:SzlOcU+/O
>983>985
そうなの?真逆のイメージだったよ

未開封パフが有るからやってみよう!ありがとね!
987メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 10:13:20.40 ID:WksRTvRBO
簡単な外出など軽く付けたい場合は、軽いタイプのファンデを使います。
今何使ってるかは知らないけど、成分でマイカが最初のものの中で軽いという口コミを探して買ってみれば?
988メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 10:15:26.95 ID:WksRTvRBO
あああ、>>982さんへです。
969エスパーより。
989メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 18:42:42.39 ID:XpPtjbQv0
カバマBO10でオンリー5使ってるけどちょっと濃い。
混ぜたりして使う事もあるけど、夏は5だけでどうにか使ってる。
リリーロロのチャイナドールも気に入ってる色。

MMUは色を混ぜたり出来るのがありがたい。
濃い目の色に当たったりしたら大抵ハイライト混ぜたら使える。
990メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 20:47:52.34 ID:Va7OhyW4O
もうすぐ春になるけど、暖かくなったら汚く崩れてテカりそうで不安だ
MMUだけで程よくさらさらマットを保つのは難しいのかな…
991メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 16:59:11.21 ID:egMTUaUz0
うめ
992メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 17:06:13.55 ID:4BvUo02Y0
ぼし
993メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 17:39:21.52 ID:WvxKs5yQ0
たべて
994メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 17:56:05.14 ID:TZF5jj8S0
スッパマン
995メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 19:02:07.59 ID:ZjxbKnXx0
>>980
おつ
996メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 20:16:36.11 ID:j5LvuOiC0
997メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 20:16:42.62 ID:j5LvuOiC0
998メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 20:16:55.01 ID:j5LvuOiC0
999メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 20:17:03.54 ID:j5LvuOiC0
1000メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 20:17:11.44 ID:j5LvuOiC0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。