◆◆◇海外MMU(ミネラルメークアップ)・29◇◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952メイク魂ななしさん:2013/05/23(木) 23:02:43.19 ID:Jc1GRP8sP
meowのシャドウいいね。
ファンデのサンプル取り寄せた際におまけで入ってた
アイシャドウの無料サンプルが予想外に良かった!
スモーキー系のグレーやパープル何色もあるみたいだから
またサンプル取り寄せてみるつもり。
953メイク魂ななしさん:2013/05/24(金) 17:25:57.56 ID:tXf8vvy1P
リリーロロセール来たね
954メイク魂ななしさん:2013/05/27(月) 00:31:58.77 ID:DTNCOugP0
Melange Day Sale 来ました。
すべてのMineral makeupとBrushesが26日と27日50% offです。
クーポンコードはMD-50です。
955メイク魂ななしさん:2013/05/28(火) 00:17:49.94 ID:cMDHz9nC0
固形、あるいはリキッドのファンデやチーク出してるブランドってある?
ラレニム、EDM、ベネコス、エコベラとかiherbで取り扱ってるやつ以外で。
956メイク魂ななしさん:2013/05/29(水) 13:17:43.71 ID:BBtQak1A0
固形とリキッドファンデだったらジェーンアイルデールが思い当たるかな
確かプレストのチークもあったと思う
957 [―{}@{}@{}-] メイク魂ななしさん:2013/06/04(火) 21:46:50.42 ID:h1u/zWWuP
958メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 22:54:13.33 ID:YqOUHiYI0
英語ブログ徘徊してたら、alima olive0, lily lolo fortune cookieを愛用してる
どう見ても日本人っぽい顔立ち(仲間ゆきえそっくりの美人)がアイルランド系でビクーリ
東北人の白い人より色白のタイ人もいたり、世界にはいろんな顔立ちのいろんな肌色の人がいるんだな
日本のファンデで合う色なくて海外MMUはホント助かる
959メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 19:17:34.60 ID:iC572yzW0
>日本のファンデで合う色なくて海外MMUはホント助かる

まるっと同意
日本に合う色が無くて、日本人がマイノリティーであるアメリカにはあるって
言うのもおかしな話だけどね
MMUの特性ではあるんだろうけど
960メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 21:29:47.19 ID:BpZTYWox0
日本にはニュートラルな色味のものって全然ないよね
色白なひとも別にめずらしくないはずなのに、明度も低い
デパコスになるとさすがに色は豊富だけど、、、
MMUじゃないけど、一回海外のMACでどれが自分にぴったりの色か調べてもらって参考にしたいわ
961メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 13:30:08.10 ID:ptOJ1myM0
自分の好きな顔色に出来る色がないだけじゃないの?
白塗りしておいてこれが私の肌の色とか言う人多すぎるのよ。
それか赤かったりどす黒かったりくすんでたりしてて
補正する色塗ってるのにその色が地肌の色だと勘違いしてたり。
962メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 13:46:21.86 ID:hEeNnmKK0
>>961
ブルベにもいろいろあるのに典型的なピンク寄りの肌だとなぜか勘違いして、そっち系の色を
試したら見事に顔だけ浮いた経験があるんだよ
ピンク寄りの肌憧れだったからそれで目が覚めて肌に合う色を探すようになった
あなたの周りには韓国人みたいな首の色と顔が一致しなくても気にしない、白すぎても気にしないひとが多いのかもしれないけど
ちゃんと考えて選ぼうとしてるひとだっているんだよ
963メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 14:21:52.65 ID:ZnNfGCS70
961さんって、もしかしてこれ書いた人?
こういう考え方って日本人の考え方と違いすぎて
日本人より色白だと思いたいけど現実はそうではない某国人だと思われるよ

49: メイク魂ななしさん[sage] : 2008/08/31(日) 10:09:58ID:WEsGnXByAlimaの1を使っている人って、トラブル隠しのために白い色使っているんでしょうか・・
日本人の超色白でも1が合うって・・・。
あとオレンジにくすむとかいうのは、実際に肌がオレンジにくすんでいて
白めの色だと隠せるっていうことなんでしょうけど、
色合わせ見なおしたほうがいいと思います。
ケミでも顔にトラブルがあって赤みが目立ったり
毛穴が目立つ老化肌の人は明るい色でごまかそうとするけど
かえって目だって仮面のようですよね。
964メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 15:29:36.91 ID:552pOqEVP
<丶`∀´> 色白ニダ ←>>961
965メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 17:22:40.76 ID:xXP5GCem0
パーソナルカラーでブルベだとピンク肌の人も勿論いるけど
赤味がない黄味肌の人もいるよ。
そういう人はオレンジや赤味のあるファンデが合わない。
血色のいいタイプの黄味肌でオレンジ〜コーラルがかったファンデが合うのは
どちらかといえばイエベに多い印象。
イエベorブルベ=ウォームorクールって考えると
肌の赤味の違いも理解できると思うけど。
966メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 20:16:09.13 ID:u8OgMud1P
私はまさに赤みが一切ない黄身肌だ診断済み冬クリア
この肌は本当に国内ファンデが合わなくて参る
どうしてどこのメーカーも赤入れたがるの…
黄身オークルがあるにしても明度が低すぎたりもうね
967メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 20:25:54.19 ID:miSoQTDu0
>>963
>日本人より色白だと思いたいけど現実はそうではない某国人

よくわからないけど色白とかそういう事じゃなくて。
突然色白と出てくるのがなぜ。出した人=>963の気持ち?
968メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 20:38:33.20 ID:eKO4a/I60
>>966
国内ファンデって黄味系にしてもピンク系にしても、なんでかスモーキーな気がする。
悪い意味でストッキングみたいな色というか。
濁りが苦手な人には苦しいよね。
969メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 20:59:42.44 ID:uEm5lUF30
朝鮮人には日本のファンデや海外のミネラルファンデより
不自然な色の韓国製BBクリームを厚塗りするのがお似合い
あちらの国の方だとすぐわかっていい
970メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 21:14:06.20 ID:jRKieC530
>>966
赤入れたがるよねー
首が黄色いから、顔だけ白塗りならぬ赤塗りだよw
赤みが一切ないとなおさら厳しいだろうな
971メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 22:03:59.72 ID:TguiVbdwP
海外だと、コントロールカラーみたいな色のイエローとピンクのファンデがあって
冬クリアにはうれしい色展開。
972メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 22:29:01.90 ID:X4wvPMt60
明度の高いオリーブ系肌色の自分にとっては
日本のメーカーのファンでメーカーはいっこうに
当てにならないので安くて色合わや調整しやすい
MMUほんと助かる。
赤みないベージュ系黄み肌だと国産でもケミファンデより
選択肢が多いのは嬉しい人多いんじゃないかなと思う。
973メイク魂ななしさん:2013/06/09(日) 00:16:04.99 ID:NXe6k/DS0
国産ファンデは黄も赤も強くて低彩度やや高明度の自分には濃くて鮮やかすぎる
海外MMUにはこの手の色があるので助かる
そういう人って結構いると思う
974メイク魂ななしさん:2013/06/09(日) 02:44:45.64 ID:nI/69MPS0
>>972,973
同感。明度は標準くらいだけど自分もオリーブ系。
国産ファンデのピンク系だと酔っ払いみたいな赤ら顔になり、
イエロー系だと土偶になる。ああもうどれ使えばいいんだよ!!と
なっていたのでMMUで合うのが見つかり感動した。
975メイク魂ななしさん:2013/06/09(日) 05:10:46.99 ID:UBDTQKLOP
自分も低彩度やや高明度だ
オリーブじゃない(オリーブ系塗ると沈みまくる)んだが蛍光っぽいイエロー肌
オリーブともども国産ファンデにはない色
けっして色白というわけではないから自慢でもなんでもないよ
ホントMMUは神様の贈り物かってレベルでありがたい
976sage:2013/06/11(火) 12:21:09.08 ID:NtG2Mb0Y0
Melange、クリアランスセールきたよ〜
977メイク魂ななしさん:2013/06/11(火) 19:47:02.51 ID:gu1USfSm0
黄肌だと思っていろんなメーカーのGolden、Wormあたりを試してて、
色味が合うのは明るすぎる気がするし、1つ落とすと黄疸みたい…という状態だったけど、
ブルベMMUスレ見てOlive系試してみたらバッチリでびっくりした。
日本じゃOlive系なんて売ってないもんなー、自分も眼中になかったし。
ただOlive系は元々色として一番嫌いなゾーンなので、地味に凹む…orz
978メイク魂ななしさん:2013/06/11(火) 20:51:19.01 ID:oLrcAIpNP
ちょ、Wormて…

国産に限らず、海外でもオリーブ系のファンデはMMU以外では探すの大変だよ。
BAも適当だから東アジア人はほぼ自動的にWarm(イエベ)と判断されて、MacのNCなんかを
塗ったら顔がオレンジにくすんで大惨事、とかオリーブ黄肌にはあるあるすぎる現象だ。

インディーコスメを自分で立ち上げる人達って、既存の大手製品では満足できないで
独自のこだわりを持ってやってるから、シェードの幅の広さは本当にありがたいよね。
メーカーによってかなり色出しに差があるけど、最初は何て素人臭いウェブサイトデザインに
商品のネーミング… と思ってたMeowの中の人なんか、使えば使う程色をよく研究してるなー と感心する。

きっと本当に色が好きなんだろうなー と思うと、あの尋常でないアイシャドウの種類の多さとか
もう好きなだけ追求して下さい、って気になる (もう自分はほとんど手を出さないけど)
979メイク魂ななしさん:2013/06/11(火) 21:24:15.39 ID:ejbaloeNP
私はmeowだとabysinnianがドンピシャのレモンイエローで少し黄緑がかっている?肌なんだがオリーブとはまた違うんだよな〜
オリーブだと緑が勝りすぎる
色って不思議だ
980メイク魂ななしさん:2013/06/11(火) 23:45:05.56 ID:eJt56BY10
Alimaのオリーブはあまり緑っぽさは感じない、普通のオークルに近い色なような?
MeowのオリーブはOcicatだけど、それは本当に緑っぽい
メーカーによって色出しは変わるよね

私もカバマで言えばBO系のレモンイエローの肌だけど
Alimaだとゴールデンとベージュ、MeowだとManx、Angora、Abysinnian辺りを適当にブレンドしてる
同じ黄色でもウォーム系は大抵オレンジぽくて合わないなぁ
981メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 01:34:39.48 ID:5OAsEUgxP
カバマBOはレモンイエロー肌の救世主だったね
今はMMUでもう戻れないけどカバマには助けられた
982メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 01:40:34.93 ID:TUAj+tu3P
私もAbyssinianがドンピシャ、夏はKoratもいける、Ocicatだと緑すぎだけど
オリーブ系には変わりないので他メーカーでもオリーブをまずチェックしてる。
グレーに転ばないニュートラル、ピーチ寄りじゃないベージュもいけることも。

Meowオリーブ3猫は

Aby 赤味なし、黄味強め緑控え目
Korat Abyよりもほんのり緑で黄味は同じくらい。ローズ系の赤味も入ってる
Ocicat オリーブど真ん中!黄味控え目

AlimaのOは赤味が強くて、Lily Loloのは緑感ゼロのただのゴールデン。
LauressのFawnは正統派オリーブぽいけど、彩度低めで使いやすい。

ここ見てると、日本人のブルベって実はオリーブアンダートーンの人が
すごく多いんじゃないかって気になるな。
983メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 02:05:46.46 ID:9aI6zobQ0
自分もカバマBOだけど、あれってレモンイエロー肌に合う色なんだ・・・
自分の肌色を示す言葉がみつからなくて困ってたんだけど、いわれてみればそうかも・・・
それでも分類的にはブルベになるのか、ふしぎ
984メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 05:59:54.76 ID:5OAsEUgxP
>>982
なんとなくなんだがMeowはAbyやKoratはオリーブ色の分類じゃない気がする
Abyはほんとレモンイエローで緑を感じない
Koratはわりとそのままベージュで自分は赤みも感じなかった
Ociは完全にオリーブ
985メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 07:37:50.05 ID:TUAj+tu3P
>>984
どう分類するかは色と言葉の感覚の差かなという気もするけど(だから
メーカーごとにシェードの定義がかなり違う)、Meowはサイトのどこかに
Aby-yellow olive、Korat-golden (warm) olive、Ocicat-green (cool) olive って
描写されてて、MMU系BBSでも普通にそういう認識でオリーブ系の人たちの間で人気色だったような。

Aby Korat の微細な緑(黄+青味)は多分ピュアイエローのAngoraと比べると分かるよ。
コンシーラーとか Sunsplashers 等、同アンダートーンで明度彩度質感違い
アイテムの方が顕著かな。私は Aby コンシーラーを目の周りに使うと
血管が浮き立ってちょっと怖い事になる w
Korat は粉の段階でちょっと赤いよね(Angora/Aby比)。
986メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 08:03:29.03 ID:TUAj+tu3P
次スレ立て試みたけどダメだった orz
早朝からお手数ですが、どなたかお願いします



◆◆◇海外MMU(ミネラルメークアップ)・30◇◆◆

ミネラルメークアップ(MMU)を語りましょう

こちらは個人輸入で入手出来る海外メーカーのスレです。
初心者スレ・国内販売スレ・まとめサイト・関連掲示板は、>>2
初心者の方や質問の有る方はまず>>3-4を読んでみましょう。
ペイパル取り扱いについては>>5
タール色素とチャートと棚卸用テンプレは>>6
海外メーカー(ABC順)は、>>7-8です。

まとめサイトと過去ログには、MMUに関する豊富な体験談が出ています。
質問を書き込む前に、まとめサイト・過去ログを読んだ方が
早く答えが見つかる場合が多いので、まず熟読してみましょう。

このスレは皆の好意のレポで成立しているスレです。
みなさんで楽しく語り合いたいので、【sage】でお願いします
987テンプレ1:2013/06/12(水) 08:05:27.40 ID:TUAj+tu3P
◆◆◇海外MMU(ミネラルメークアップ)・29◇◆◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1317477929/

[過去ログ]
http://www10.atwiki.jp/mmu/pages/10.html
★2ちゃんねるMMUまとめサイト
http://www10.atwiki.jp/mmu/
★New! MMU 売ります・買います掲示板
http://6253.teacup.com/mmu/bbs
★MMU メイク画像うp 掲示板
http://8713.teacup.com/mineral/bbs
★MMUまとめWiki 使用ファンデ・色物報告掲示板(凍結中)
http://ppp.atbbs.jp/mmu/

[関連スレ]
☆★☆国内で普通に買えるMMU・13☆★☆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1346858140/
(シアーカバー・ ジェーンアイルデール・ローラ メルシエ ・オンリーミネラル
メイクさんのパウダーファンデーション・エトヴォス等、国内で流通しているメーカー)

海外MMU初心者専用スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1227750908/
ブルベ MMU
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1247720965/
988メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 10:30:44.39 ID:TUAj+tu3P
次スレ立ちました

◆◆◇海外MMU(ミネラルメークアップ)・30◇◆◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1371000372/

レベルリセットしちゃったぽいので、ちまちまテンプレ貼ります
989メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 12:15:28.03 ID:QcOthCoa0
>982
私もAbyがほぼドンピシャ、Koratは夏もイケる、Ociは緑が
気持ち強くて手元に置いてるけど調整用って感じなんだけど
色診断ではイエベ秋です、着てる服は国防色が一番お似合いな
色んな意味でオリーブ天国な状態の。

ブルベイエベに関係なく日本人には「実はオリーブ肌」が
けっこういるんじゃないかとこのスレ見てて確信。

ちなみにKoratってPPPで0か1なら赤み押さえ目だと思った。
あの微妙な黄みが欲しいのでAbyやOci混ぜると良い感じ。
990メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 13:29:01.49 ID:ipK1OWW8O
私もMeowだとAbyかOciが近くて、でも高彩度中明度の黄白肌ブルベな自分は彩度も重要みたいで
色は合ってても暗かったり、明度上げると途端に彩度下がって白っぽくなるのが多くて悩ましい。
MeowもAbyは白濁りあったりOciは暗かったりで彩度的には以前スレで教わったAngoraベースにBengalが良い。
大体どこのメーカーもOlive系選べば外れはなくはあるんだけど、これ神!と思っても季節や肌状態でベストが変わっていくし…。
冬はど緑でハマるんだけど夏は黄寄りが合う。夏は赤み出るからオリーブっていう人もいるよね。奥が深すぎてさっぱりわからず、しまい込んだアイテムが復活したりするから処分できないし粉屋が卒業どころか悪化。
昨冬はbuff'dのOlive-Fairが神すぎて一生付いて行くと思ってた。これもPaleは彩度下がる系。
今は以前いまいちだったPLのIvoryがセンターに浮上中。
この旅はずっと続くのだろうか…。

日本人って本当に黄色い人って多くないし、タンがかってて青みの血管が透ける薄肌だよね。
オリーブ売れると思うんだけどなあ。カバマはケミの救世主だもんね…。
991メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 14:45:05.08 ID:TUAj+tu3P
>>989
>ブルベイエベに関係なく日本人には「実はオリーブ肌」
ああ、確かにこの方がより正確かも。私は色診断は冬秋だけどカバマでは
イエベ、ブルベ両方言われた事がある、要するにはっきり分けられない人(まさにグリベ?)で
PCはあんまり参考にならない。オリーブ系、日本で絶対需要あるよね。
オリーブトーン内で更にマニアックに細分化したファンデとか楽しそう w

彩度と明度のバランスで悩むのも分かるわ。 私はMeowの2から明度だけを
ほんのちょっと下げたいんだけど、3に落とすといきなり色出しも強くなって
うまいバランスが見つけられてない。ダラでちゃんと記録とらないから
いい配合見つけても次回再現できないとか大杉。

こんな話してると、また色々混ぜて粉屋の実験やりたくなってきた…
992メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 15:21:12.61 ID:QcOthCoa0
>>990
>buff'dのOlive-Fairが神すぎて一生付いて行くと思ってた。これもPaleは彩度下がる系。
>
低彩度&amp;高明度オリーブな自分はbuff'dオリーブpaleはお気に入りで
pale以下のfairは確かに緑味が強めに感じたよ。
同じように感じてる人がいて安心したw
同じメーカーの同色系統でも明度で色味変わるよね、油断出来ん。
meawは同色同明度でも粉の配合種類変わると赤み全然違うしなあ。
993メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 18:32:23.30 ID:XeciYiha0
日本人の4割が中東〜中央アジア辺りの人と同じ遺伝子で
それは中国や朝鮮半島などの東アジア人にはない遺伝子なんだと。
日本人にオリーブ肌は結構いるのに、中国人と朝鮮人は彩度が高いオレンジ色。
monaveっていうメーカーに「アジア人、特にコリアン向け」とされた色があるんだけど
やっぱり赤と黄にちょっと茶色を混ぜたような色で、日本人だとちょっと濃い感じ。
994メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 01:22:32.09 ID:eIbXTfiqP
うめついでにセール情報

Lucy

Buy One Get One Free!
+ free gifts with purchase

6/14まで
ついでに外国で代理販売してくれ人募集中
995メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 01:23:42.55 ID:eIbXTfiqP
EGM

20%OFF JuneSpecial20
996メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 01:26:42.36 ID:eIbXTfiqP
EM

サイトメンテで一時閉鎖中
復帰したら使える 10%OFF code: SHOPEM

ちょっと前に覗いたら、$0.01+任意の自然ほぼ団体への寄付+送料
でサンプル7種類選べるセールをやっていた。
997メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 01:27:53.01 ID:eIbXTfiqP
BGM

10%OFF no code needed
998メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 01:30:16.27 ID:eIbXTfiqP
MeLange

クリアランスにパッケージのサイズが変わったのでディスコンファンデが
たくさん 色んなサイズ・フォーミュラが大体半額
999メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 01:31:45.51 ID:eIbXTfiqP
Meow

FREE world Shipping over $40: CatsLuvSummer
1000メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 01:32:53.66 ID:eIbXTfiqP
Lumiere またブラシのプレセールやらないかな〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。