アイシャドウ・アイカラーのお勧め その19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
今まで使ってコレは良かった!というお勧めの品があればどんどん書き込んでください。
使用感等の感想もお忘れなく。次スレは>>980が立ててください。

まとめサイト http://cosme.is.land.to/

アイシャドウ・アイカラーのお勧め その18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1234580757/

○お約束○
 質問自体は禁止ではありません。
 ××色でオススメありますか?のような抽象的過ぎる質問、
 明らかに過去レスを読んでいない質問はスルー対象です。
 希望カラーがある場合はまず現行スレ内を検索してください。
 既出のレスの中に参考になるものがあるかもしれません。
 強制ではありませんが、レスをもらったら出来るだけお礼をしましょう。
 後日、使用されたレポなどがあると、なお良いです。
 最低限のマナーを守って気持ちよく情報交換しましょう。
○回答してくださる方へ○
 上記スルー対象であるクレクレ質問に対してはレスをしないようお願いします。
 テンプレ番号にアンカーをつけて返すだけでOKです。
○模範質問○
 『今ピンク系の××使ってるけどラメが強すぎるので、同じ感じでもう少しラメの抑えめのやつか
 馴染みのいいピンク系の知ってる方いませんか?
 ちなみに今使ってる××は、ラメが大きめで粉質はサラサラしていて見たままの発色です。』
※このように、おすすめを聞いて、今使ってる物の説明もあれば、
これからそれを買う人なら参考にもなるし、そのあとのレスも参考になります。

だいたいの予算と、チープものでもOKか、デパ系が良いかなどもお忘れなく。
だが初めからDSもの希望の場合はDSに足を運んで自分の目で見てタッチアップしたほうが早し。

Q.××を使ってるけど粉飛びがひどい
A.シャドウベースを使ってないなら使ってみましょう
2メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 21:54:04 ID:KGtluVCA0
          (⌒,,⌒)〜っ
        (⌒,_, ,⌒て ,,_,)
         ! ノ U。`yヘ_,、_ノ !
        し|~〜〜 。 ヘ⌒iヽフ >>1
            |! ゚o 。.゚(・ω|・ ) 感謝の気持ち
           |! 。o゚ ⊂ ゚ とノ
          |i 。゚ ゚ o .゚|.。|. |
         |i、..゜。。゚ ゚し|'J
.           |,,._二二二_,!
       。゚o
3メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 21:55:53 ID:Eq7otWUm0
>>1
乙。
スレ立てできなかったんだけど
1000まで僅かだし
お願いレスするの躊躇してたので助かりました。
ありがとう。
4メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 21:58:42 ID:McXlYslaO
>>1
乙です。
5メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 22:22:08 ID:Ne43lgOt0
>>1
乙!
6メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 22:28:02 ID:clcw6QkLO
>>1ありがとう!

今日、ヴィセ買ってきた。
使用したらレポします
7メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 00:21:02 ID:Sp45IQFnO
>>1さん
乙です。
8メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 00:51:22 ID:2KRRsY3pO
>>1乙!
9メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 03:55:42 ID:51tpdqw00
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( ´・ω・ ).  旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))

これはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。
10メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 14:12:39 ID:Pk5Oy4sn0
>>9
11メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 17:03:19 ID:wUw5Zcfo0
12メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 20:24:47 ID:bB/WQYyLO
ここみて購入マジデコのシャドウは柔らかくて持ちがいいけど目が痛い
シュウウエムラは発色抜群持ち最強だがムラになりやすいというか
直しが不可能で私は使いにくい
CHANELはチップ最悪マジデコのチップ使ったらとても綺麗目が痛くならない
ディオールはラメが好みじゃない昔のはマット過ぎるし
次また買うならシャネルかな!高いけど!
13メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 20:46:57 ID:WQimBbM70
質=中位で、各色の量が少ない使いきれるパレットってないかな・・・
勢いでマジデコ単色を三つも買ってしまったけど、一生なくならないかも。
使い切ってみたいよ。
14メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 23:02:50 ID:3S795Z1T0
60手前の母が深緑のアイシャドウを探しています。
一番の希望はブルジョワのエフェルミエールの以前あった深緑の一番濃い色です。
ハイライトは不要で、できれば単色で希望してます。先日ケイトのペンシル
ライナーを買ったんですがラメがゴロゴロしてて年寄りにはダメとのことでした。
渋い深緑でラメのきつくない単色のシャドウをどなたがご存知でしたら
教えてください。
15メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 11:42:09 ID:wTMfcwDg0
>>14
渋め深緑なら外資では定番色だから大抵どこにでもある。
外資ならラメがザリザリ入ってるところは少なめ…
つかミニブルジョワにラメなし(パールあり)の深緑あるじゃん…

それに単色が豊富って言われてるブランドは見たのかね?
16メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 14:01:59 ID:hCpAuZ660
>>14
デパートの化粧品コーナー行ったら見つかりそうだよ。
17メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 20:30:59 ID:W3HzIy/W0
プロの方にメイクをしてもらう時があり
その時ラメを最後につけてもらったんですが、
緊張で商品を聞くことが出来なかった・・。
綺麗さが忘れられず後悔・・。
四角ではなくエテュセとかマジョのような長方形のケースで、ラメはシルバーとかゴールドとかの
単色ではなく、シルバーゴールドピンク紫緑・・・・のようないろいろな色にきらきら光るものでした。
心当たりのある方はいらっしゃいますか?よろしくお願いいたします。
18メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 20:59:58 ID:g/xQvPb10
ジル?
19メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 04:09:03 ID:CCD0SdXzi
>>14
SUQQU
緑が得意なブランドだったはず。
20メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 11:26:44 ID:lb2S+TDHO
色持ちの良いアイシャドウを探しています
NARSを使っているのですが、夕方には色が無くなってしまいます
MACがいいとの評判を聞いたのですが、両方を比較出来る方感想を教えて下さい
21メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 17:39:47 ID:kcHzOjj70
両方もってるけど…
まず、目元用下地をつかってみるほうがいいかも
>>20

あんま色持ち悪いとは思わない(思えない)
22メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 18:12:21 ID:UkxZfF5S0
目元用の下地欲しいけど、やっぱりポーラドルフがいいのかな?
アーバンディケイもいいって言うよね。
専スレないからどこで聞けばいいのやら…
23メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 12:43:36 ID:iz4j+MgnO
>>21
ありがとうございます
どちらもそう変わり無いって事ですよね?
NARSはクリームアイシャドウも使っているので、きちんと下地を付けているつもりになっていたのですが…
別の下地をまず付けるべきでしょうか?
24メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 10:38:00 ID:0TWuYOJY0
>>23
油が多くて色がなくなってしまうタイプ?
私がそうなんだけど、目の上がてかってしまって
シャドーがくすんでしまっていたようで
油分の多いベースから水ベースに変えたらだいぶ良くなった

あと、個人的にはMACよりDiorのがモチは良いと感じました
使ってるファンでとかの相性があるのかなー
25メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 11:56:11 ID:XKXbraOwO
>22
肌色選ばず使いやすいのはアーバンディケイ
ただ容器切らないと後半使いにくい(チップが底まで届かない)
ポーラドルフは肌色選ぶと思う
グレー味がある感じで、自分には使いにくかった

ついでに
ルナソルはオレンジ黒い
スックは白グレー
ゲランはついてるかついてないかわからない
結局クリームシャドウを下地にするのが一番使いやすかったよ

元も子もないコメントでごめんね
26メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 13:50:02 ID:vRcrZaiGO
>>24
ありがとうございます
自分はあまり油が出ないタイプで、さらに今の季節は目の周りに油分は使ってないです
なのに夕方にはベージュになってしまう…

Dior見に行ってきます!
ありがとうございました
27メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 19:17:08 ID:ztYKFc0vO
>>25
アーバンディケイの容器ってノコギリで切るんだっけ
28メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 01:00:09 ID:ajpzRdDL0
シャドウ下地ならトゥーフェイスのシャドウインショアランス(Shadow insurance)をお勧めする。
海外ではアーバンディケイ(UDPP)と並んで人気。
自分は使ったことないけどUDPPが乾燥しすぎるからこっちの方がいいって言う人も多数。
油が出ないタイプならUDPPはカピカピになる可能性が。
入れ物もUDPPと違ってチューブ式なので最後まで使い切れるし、衛生的な気がする。
色はベージュ。明るめだけど、そんなに浮かない色だと思う。
シャドウの持ちはかなりすごいです。
2922:2009/08/26(水) 16:33:17 ID:nJVDtEii0
>>25
詳しい説明ありがとうございます!
アーバンディケイの容器は不評みたいですね…
アイシャドウも気になっているので
ミニサイズの下地入りのセットの購入を検討してみたいと思います。

>>28
トゥフェイスはパッケージが可愛いので
いずれ使ってみたいと思っていました!
こちらもチェックしてみます。

お二人ともありがとうごじましまt。
3022:2009/08/26(水) 16:34:01 ID:nJVDtEii0
すみません。
「ありがとうございました。」です…
31メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 16:58:04 ID:nHR0YX1G0
吹いたwww
32メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 23:47:52 ID:9o+BSvsW0
ワロタwww
33メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 23:48:51 ID:BpG9K2Kw0
カオスwww
34メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 12:36:02 ID:pmvGFQPz0
腹筋痛いwwwww
35メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 14:12:12 ID:QNT6N22L0
かわいいwww
36メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 21:18:38 ID:UNE5J32mO
ベージュ、ピンクベージュでキラキラしたシャドーを探しているのですが、
お勧めがあれば教えていただきたいです。
37メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 21:45:21 ID:8eaW/iAG0
>>36
DSめぐればすぐ見つかる。以上。
38メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 00:50:55 ID:VyTpiSIGO
タンパン
39メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 09:27:16 ID:IyU7klaV0
ルナソルのベージュベージュのアイシャドウが気になっています。
今までアイシャドウはカウンターの店員さんが化粧をする時に
やってくれたぐらいで、自分で買ったことはありません。
肌がイエベで厚ぼったく奥二重な目をしていて、垂れ目です。
目の切れ端の皮膚がベージュ赤のようにめくれあがってます。
あと、白目が多い目です。白目の割合は寺島しのぶぐらい。
深緑や青のアイシャドウをしても、殴られたような雰囲気です。
薄ピンクはとても顔色の悪い人に見えました。
比較的似合ったのはオレンジですが、どのアイシャドウをしても、
白目が多いせいか、きつい雰囲気になる気がします。
そのため、ベージュベージュが気になったのですが、
カウンターでやってもらったからには、買わないと悪いので、
(かといって、合わなかったらショック)
こんな目でもある程度は映えるかどうか、冷静に考えたいと思いました。
使用したことがある方がいましたら、参考にしたいです。
ずうずうしいんですが、もし良かったらお願いします。
40メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 14:25:05 ID:BDdjVdIU0
>39
>肌がイエベ
黄色っぽい肌って意味で使ってる?
オレンジが似合う、青が苦手ならまあ合ってるとは思うけども。
ベージュベージュがしっくりこなければ、
その場でお勧めの色見せてもらったらいいと思う。
オレンジが似合う気がするとか言えば候補絞って見せてくれるさ。
購入前提で暇な時間帯なら相談乗ってくれると思うよ。

ところで皆さん、眉尾下や目頭のハイライトにはなに使ってますか?
自分はディオールのサンク030に入ってるマットな白を使ってたんですが、
最近ちょっと飽きてきたのと、黄ばんで見える気がしてます。
狭い範囲に入れやすい粉とびの少ない粉質でお勧めがあったら教えてください。
41メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 21:04:08 ID:sZBVby4c0
>>40
アイシャドウではないけどブルジョワのデリスドゥプードル#53
パーソナルカラー問わず使えるのでおすすめ
粉とびしないし、ぴったりつくのですごいいいです
あとMACのスモールアイシャドウ、バニラとレトロスペック
バニラはややピンクよりでかなりマット
レトロスペックはパールが強めで黄味より
マットを探してるならバニラがいいかも!
42メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 01:30:51 ID:ntuhPa9bO
短パン
43メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 01:38:50 ID:gXVrT3R+0
>>41
おい嘘付くな
ブルベの人はあれ使えんぞ
44メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 01:43:46 ID:Kw1rHkNKO
>>43
イエベの人の話でしょ?流れよめ
45メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 01:50:21 ID:gXVrT3R+0
> パーソナルカラー問わず使える
46メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 01:51:42 ID:jowAv3Ho0
イエベの流れじゃneeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
電話って本当に馬鹿なんだなw


>>40に充ててるレスなんだからイエベ関係ねーだろw
47メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 01:55:04 ID:jI3YBIS20
え?
イエベの人とは別じゃん。
48メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 09:21:36 ID:lJ4uibCt0
>>40
指をぎゅってした時の色(赤茶系)を見て、店員さんがイエベですね。といったので、
まず間違いないと思います。
自分でオレンジとかベージュとか的を絞っておいたら、店員さんもやりやすいですよね。
すごく参考になりました。いつもカウンターではあたふたして戸惑ってしまうので。
わざわざ、ありがとうございました。

49メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 18:28:01 ID:3wVpub/MO
>>48
それは化粧板で言われてるイエベブルベとはなんか違う。
50メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 21:16:21 ID:fHEskE620
解決したみたいだし、もうそっとしておけ…
51メイク魂ななしさん:2009/08/31(月) 11:48:30 ID:BBcCveUO0
マキアのアンナ色BR365を使用しているのですが、どちらかといえば薄つきで
それにプラスしてパーティ用メイクにするために何かおすすめありますか?
色の系統でもかまいません。
52メイク魂ななしさん:2009/08/31(月) 13:13:17 ID:XFxuLISWO
しらねーよ
53メイク魂ななしさん:2009/08/31(月) 19:47:17 ID:BJjZgcC30
>>51
よくわからないんだけど。
普段メイクをパーティーチックにしたいんだよね?
別にアイシャドウじゃなくてもつけまとかフェイスカラーとかでも
いいんじゃない?
というかそれくらい自分で考えなよ。
54メイク魂ななしさん:2009/08/31(月) 20:05:29 ID:Pvg9u59QO
美川憲一みたいな目元を作りたいんですが、
あんな感じの流し目が似合う艶のあるアイシャドウでオススメはありますか?
55メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 00:56:26 ID:mYOPxZAj0
しらんがな
56メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 02:21:21 ID:EXDNk2CfO
美川憲一ワロタw
アイグロスとかどうだろう。
57メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 03:41:52 ID:iVsJ14n10
美川憲一で思い出したけど、研ナオコのメイクも綺麗なんだよなぁ
あの人は元々奥目っぽいけど、綺麗に立体に塗れてる。
58メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 12:33:05 ID:mDlR7mZE0
>>52 >>53 >>55

てか、そういうスレじゃなかった?テンプレ嫁。
59メイク魂ななしさん:2009/09/01(火) 13:15:30 ID:isbR0h6PO
これだからage厨は……。
このスレは情報交換を目的としているスレであって、age厨がクレクレするためのスレじゃない。
60メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 10:35:58 ID:QitOPzxfO
カラーレスが1番マシだと気付いてからアイメイクがあんまり楽しくない

去ります
61メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 11:31:34 ID:A7bWXgC/0
イエベで黒髪です。
秋に向けて新しいアイカラーが欲しいんですが、パープル系かレッド系で
パール控えめのありますか?出来ればDSで買えるものがいいです。
62メイク魂ななしさん:2009/09/02(水) 16:42:07 ID:ZkSXVkOG0
パーソナルカラーが分かるなら季節やカテゴリも書いてほしい。
秋の人ならボルドーを勧められるが、春の人にボルドーの深みはくすむだろうし。

あと、DSで買えるものなら自分の足で探して納得いくのを買えばいいんじゃ?
という意見も過去に何度も出てるよ。
63>>61:2009/09/03(木) 09:06:25 ID:VAQBUO500
>>62
お返事遅くなってすみません。
ちなみに、イエベ春です。

DSで試すという手ではあるんですが、秋に向けて茶髪から黒髪にしたので
ここで聞いてから試してみたいなと思いカキコしました。
64メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 23:35:17 ID:j9ASj6u40
カーキ色のアイシャドウを探しています。
オススメがあれば教えていただきたいです。
出来たらプチプラものでお願いします。
こちらでの意見を参考にしてDSで実際に見てみたいです。
65メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 16:47:04 ID:NA5DTEll0
>>64
>1
66メイク魂ななしさん:2009/09/04(金) 19:09:13 ID:BFNwT41E0
グロッシーレイヤードアイズ
67メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 01:24:36 ID:VUYi0CvF0
>>65
すみません。今日DSに行って実際に見て決めました。
ラヴューシュカとインテグレートで迷いましたが、
インテグレートにしました。

お金があったら本当は限定のエスプリT−6のカーキが
欲しかった(ちら裏スマソ)
68メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 01:32:52 ID:VUYi0CvF0
>>66
>>61さんへのレスか私へのレスかわかりませんが、
グロッシーレイヤードアイズはレッド系はないようなので、
私へのレスでしょうか。たしかにGN系ありました。
ファシオもいろいろ出していていいですよね。
今度DSで再度チェックしてみます。
69メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 02:40:58 ID:3FR/u5Vj0
下まぶたにシャドウ乗せると、
明るくパットなるのが理想なのに時間がたつとくすんだ様に見える。
化粧前はくすんでないんだけどなぁ。
ポルジョのアイグロス04、テスティモ単色BE12、
セザンヌスウィーツetc…たくさん試してきたけど、
どれも不発。

下まぶたにお勧めのアイカラーありますか?
70メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 15:47:16 ID:F012t+W40
>>69
とりあえず、ルースパウダー軽くつけて仕上げるといいような。
ベースはもちろんつかうとして。
メイクでのくすみは時間が経った皮脂が過酸化脂質になるかららしいよ。
71メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 23:06:20 ID:diN+dqR9O
一重でも腫れぼったくならないピンク系のシャドウを探しています。
薄づきで粉質はしっとりしたものが欲しいです。粉とびがひどいのは嫌なので。
@をなどで探してみるとラヴーシュカを買おうかなと思うのですが、他におすすめはありますか?
出来るだけチープなものがいいです。
よろしくお願いします。
72メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 12:06:09 ID:Dj68OJotO
>>71
色のススメはあえてしないけど
チープで粉質良いってならケイトはディープトラップアイズ
ラウ゛ーシュカならデュアルプリズムアイズ、グラデカラーアイズかな。
73メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 17:37:46 ID:bvT58RzCO
みんなベージュやブラウンのシャドウいくつ持ってる?

なんかやたら多くならん…?
74メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 17:48:10 ID:Kw/QDo32O
レブロンの茶系シャドウ使ってるんですがかなりマットです。
レブロンくらい発色の良い、艶のあるシャドウでお勧めの物があれば教えて下さい。
75メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 19:05:55 ID:cUBOhpJf0
>>73
アンケートスレでお願いします
76メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 19:14:16 ID:VXo+cse3O
>>69
今日買ったばかりで、オススメしていいかわからないが、トワニーグラマシーに下瞼用シャドーがある。

ブルーを買ったんだが、なかなかよかった。
モチについてはわからないから、@のストアで確認してみてね。
77メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 19:19:57 ID:A3sffDfNO
>>72
解答ありがとうございます。
茶系のシャドウでケイトのグラティカルアイズを使っているのですが、粉とびがひどいのでケイトはちょっと抵抗があります^^;使ってみなきゃ分からないですけどね。
もう少しじっくり考えてみることにします。
78メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 19:27:38 ID:2G8vgC0H0
質問です
インジーニアスナチュラルアイズ02の左下のベーシュに
色、質感が似ているシャドーってありますか?
RMKであればベストなのですが、似ていればなんでもいいです
この色大好きなのですが減りが早くて…
79メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 19:40:39 ID:Vum1rlpV0
>>77
上げられたアイシャドウ全部持ってるけど、
しっとり感ではラヴーシュカのグラデカラーアイズが1番良いよ
ケイトのディープトラップはパール重視で、他のケイトシャドウと違って質は良いと思います
ただ深みのある色なので、似合わない人は怖くなってしまうかも…?
淡い色に合うなら、グラデカラーアイズの方が良いかと
秋向けのシャドウが良いなら、デュアルプリズムアイズかな
80メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 21:31:58 ID:h45ZoThIi
>>29
腹痛いwwwwwwwwwwwwww
81メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 22:32:20 ID:Dj68OJotO
>>77
じっくり考えるんじゃなくてテスターあるんだしとりあえず試してみたら。

出来るだけチープなもの、と言ってるのに
ケイトの粉質で難しい顔してたら見つからないと思うよ。
82メイク魂ななしさん:2009/09/07(月) 23:12:48 ID:A3sffDfNO
>>79
そうですか!
ではケイトじゃなくてラヴーシュカにしようと思います。
ご解答ありがとうございました。

>>81
そうですよね。
今はラヴーシュカと他にもうひとつエスプリークのアイカラーセレクションNで迷っています。
近いうちにDSに行ってテスターで試してみようと思います。
ご解答ありがとうございました。
83メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 14:09:14 ID:pJ02GhwHO
>>82
両方持ってるけど、あとは目指す色と雰囲気の好みだと思うよー。
秋冬にスモーキーな感じにしたいのならディープトラップおすすめ。
粉質はしっとりで、発色はかなり良い。粉飛びラメ飛びはほとんどない。
ラヴーシュカはやや薄付き。

>>74
ケイト ディープトラップアイズ
84メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 00:34:42 ID:1tlsqxXdO
85メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 08:00:03 ID:R7Xb0h5kO
DS物ばかり買ってるけど、ラメ飛びしたり粉質悪いなーと感じるものってあまり出会ったことがない。
マジョの柔肌、安産祈願は見た目も色薄いけど、発色も薄っ!とびっくりしだけど。
ラメが大きめだったり多量に入ってると散らばりやすいのかな?
86メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 01:11:08 ID:/g1x7w3uO
ダイソーの使ったことある方います?
質的にどうなんでしょう
87メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 04:27:49 ID:KD7GQZvP0
>>86
あたりはずれが大きい。
中国産に抵抗がないなら試す価値あり。
88メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 10:00:35 ID:731FhzxX0
益若つばさがテレビに出ている時、ラメがかなりはっきりとキラキラ
していたのですが、ああいうラメでお勧めありますか?値段は2000円以内が助かります。
89メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 14:08:06 ID:nRYqaoAR0
キャンメイクのグリッター
90メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 14:17:40 ID:731FhzxX0
>>89
わおwよさそうですね!!
早速みにいってみます。ありがとうございます!!
91メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 21:58:35 ID:1wmeN+V6O
テスティモのレイヤードインパクトアイズ01(オレンジブラウン)
に使用感が似ているものをご存知の方いましたら、ぜひ教えてください。

いつも離れた場所にいる先輩の顔を今日初めて近くで見たのですが、
濡れたようなヌーディーなキラキラがあまりに可愛くて思わず何使ってるのかたずねたら、
ポーチから出して見せてくれたのがすでにネットにも新品は出回っていない、
この商品でした。

よろしくお願いします。
92メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 22:11:45 ID:88aL7QQu0
>>91
関係ないけど、それ持っててお蔵入りさせてたから
そのレス見て明日使う事に決めたw
93メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 00:57:27 ID:bm2E428eO
>>92が残酷すぎて吹いた
94メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 06:04:01 ID:ynkaH47g0
便乗して質問です。
デパコスで>>88みたいな商品でオススメあったら教えてください。
95メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 08:59:13 ID:D4qY6J/G0
濡れた艶を感じさせるアイシャドウを探しています。
近いものがあるかな?と思い、ボーテドコーセー、コスメデコルテマジーデコ、エレガンス、ヴィセ、RMKを試しました。
一番理想に近いものはシャネルでしたが、他にオススメがあれば教えてください。
一応自分で目星をつけているのは、ポール&ジョーです。

ラメなしパールが理想です。よろしくお願いします。
96メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 11:53:29 ID:rt0/c4dc0
>>95
ここよりアイグロススレ見たほうがいいよ。
97メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 12:26:52 ID:D4qY6J/G0
>>96さん
ありがとうございました。
紹介していただいたスレを参考にいたします。
98メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 16:53:12 ID:9IOr9/H+0
KATEのグラディカルアイズS WN-1の真ん中に似た、
白っぽいあずき色(明るいピンクブラウン?)を単色で探しています。
色は気に入っているのですがラメが目立つため、
ラメ無しで艶のある物が理想です。
DS物は一通りチェックしましたが無かったので
デパ物でお勧めがありましたら教えてください。
99メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 16:31:55 ID:2Gf5oDSZO
物凄くオーレンジ!ってかんじのシャドウのおすすめ教えて下さい!!!!!
100メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 16:32:45 ID:5L0qaLsD0
★札幌デモ生中継中 http://live.nicovideo.jp/watch/lv3805915 
9月13日道民センター1030号室 http://www.kaderu27.or.jp/select_07.html
15;00〜札幌大通り公園西11丁目 20日名古屋栄公園 27日東京秋葉原公園 
10月は4福岡警固10大阪27火4時半日比谷公園出発し国会包囲 憲政館で5時有
在特会で検索

■靖国神社代替施設 参政権 重国籍 国立図書恒久平和局 偽装人権擁護
1000万移民推進 女性差別撤廃選択議定書 日教組教育復活 地方主権反対
http://www.youtube.com/watch?v=7s-4BMBFnCA
http://senkyo〇mae.com/p/23.htm 
http://www.youtube.com/watch?v=V8lpzQjzXnE&feature=related
★河野太郎が国籍多重国籍A級戦犯★総裁は島村平沼西田古谷に期待
http://www35.atwiki.jp/kol〇ia/pages/159.html 愛国売国議員
民主党派企業の深層
●高速無料化固執→ブリジストン創者の石橋正二郎の長女が由紀夫氏の母
鳩の60億は石橋株で年8400万配当年初より株は3割上昇 3知事以外反対
●太陽光特需→京セラ(稲盛が民主一味)郵便局岡田イオンで販売関連株上昇
不法入国滞在者通報http://www.im〇mi-mo〇j.go.jp/zyou〇hou/index.html

【輿石東】山梨県教職員組合6【不登校全国1位】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1233488689/l50


【民団】「ネット・ウヨクと毎日戦ってきた」…民団が積極的に関わってきた衆議院選挙
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1251989685/l50
101メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 16:44:23 ID:bFlkMSaFO
インテグレート、ラインパワーアイズ真木色のミディアムカラーのようなマットな赤茶の単色シャドーを探しています。
同じ資生堂のマジョやマキアージュはラメが多くて駄目でした。
よろしくお願いします。
102メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 19:03:02 ID:K5F1HX43O
>>91
それの落とし物を見た!
すごく美しいなと思って探し回ったけれど、見つからない。
似たものがあったら私も欲しいです。
103メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 23:06:58 ID:Vco23LO90
>>101
資生堂メーキャップのルミナイジングサテンアイカラーのBR303は?
近そうだけど高いね。カウンターに行くことがあったら試してみては?
104メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 07:34:27 ID:vJDAe2bRO
MACやマリクワなら単色カラーが豊富だから、好みの色が大抵見つかりそうだけど。
まぁ粉質や値段はさておき…
使い切れないから捨て色のないパレットの方が後々いいけどね。
105メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 07:45:13 ID:+2eAKt2FO
>>99
エスプリークの単色おすすめ
106メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 14:28:23 ID:2lBY6EdBO
オーブの上戸彩さんがやってた
うるうるライナーがついたアイシャドーってもう売ってないんですかね?

ほかにうるうるした目もとになるアイシャドーでおすすめあったら教えてくださいm(_ _)m
107メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 15:51:25 ID:8u7Wa4p50
〜ですかね?

これ虫唾が走る
108メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 18:57:38 ID:B3UumA3a0
>>107
パソコンなんでID違うんですが106です
すみませんm(_ _)m
次から気をつけます;
109メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 19:02:50 ID:XVQsOpMNO
>>103
辺境住まいなもので、カウンターが近場にないのでちょっと無理そうです。
おとなしくパレット買ってしまうことにします。
教えてくださりありがとうございました!

あのラメラメハイライトがいらないんだよなあ…。
110メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 00:50:53 ID:noOqua5jO
>>105ありがとう!
探してみます
111メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 01:13:48 ID:EM/qYu3UO
資生堂カウンターないって、デパート自体がないってことか
大変だな

色は違うけど資生堂ルミナイジングサテンアイカラーのYE306がすごく良かった
シュウMイエローの発色弱めて粉質をしっとりにした感じ
112メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 04:12:02 ID:sqJOpRTgO
ピンクブラウンのアイシャドウを探してます
ピンク寄りで女らしく、でもブラウンなので顔立ちハッキリ…
そんなありそうな色が見付かりません
白浮きするような、パール入り過ぎは苦手です
どなたか知ってる方いたら教えて下さい!

113メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 17:45:06 ID:ohIthFCFO
親戚からディオールのネイビーの単色を頂いたんだけど
普段パレットしか使わないのでどう使っていいかわからない。
何色と相性がいいのか教えて下さい。
114メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 19:24:01 ID:zab6rPMi0
>>113
私が持ってるネイビーのパレットには(ディオールじゃないよ)
白とシルバーグレー?とピンクが入ってるよ
115メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 20:53:42 ID:xxjdb4tuO
>>112
インテグレート最近発売されたラインパワーアイズの限定色BR700はどうだろう?
私も112さんと同じような物を探していてこれ買ってみたよ。
ベースがコーラルピンク、陰影をつける色がグレーっぽいブラウン、締め色が濃いパープルっぽいブラウン。ハイライトにホワイトのクリームライナーも入ってるけど私は使ってない。
細かいラメがきれいで比較的薄づき。すごく目元の陰影がはっきりする感じ。
既存のアクセントアイズのRD770も気になる。
116メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 22:12:41 ID:d9xAZXHsO
たんぱん
117メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 22:59:23 ID:Mrl0HhrsO
118メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 23:38:15 ID:ohIthFCFO
たむぱむ
119メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 00:10:16 ID:IW1FFawHO
インテグレードは色もラメも値段も抑えめだから使いやすい
120メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 00:56:45 ID:IfwxN+wzO
>>106
コフレドールにあるよ
121メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 12:21:56 ID:3wGqCA7BO
赤みのあるブラウンのパレットで、可愛らしい感じの目になるアイシャドウを探しています。
どなたかご存じでしたら、教えてください。お願いします。
122メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 19:00:22 ID:hqB0U/RXO
そんなもの、パレット如何より塗り方次第じゃないのか…?
123メイク魂ななしさん:2009/09/17(木) 13:12:03 ID:YPLeo7RhO
>>115
ありがとうございます!
今日見に行ってみます
他ブランドで見付けた時には、報告しますね
124メイク魂ななしさん:2009/09/18(金) 23:00:19 ID:xH28Ddf/0
>>123
ちなみに私はインテのBR780が良かった
125メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 02:52:19 ID:iIzu9igVO
粉質や発色等、「質」でアイシャドウを選ぶなら一番はどこのブランドですか?

安いのばっか買って失敗してるから
高くても良いものをひとつ買おうと思って。
126メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 08:01:05 ID:64YAMeTjO
>>91です

あれから@でレイヤードインパクトアイズの評価をあさっていたら
「コフレドールのトランスディープアイズ05のベージュが一番似ているのでそれを後釜に」
的な口コミを見つけ、買ってみたら本当に似ていました。

右の二色は使わず左のベージュとピンクのみの使用で、
まさに遠目にはすっぴんだけど至近距離で見たらヌーディーなキラキラ、になりました。
@でも評価が高かったのでどなたかの参考になれば幸いです。
127メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 13:19:09 ID:4LPF67kKO
>125
一番は決められないんじゃないかな
好みも入ってくるだろうし

ゲラン、サンローラン、ディオールあたりは間違いないと思う
アーティストブランドは粉質の面では微妙
128メイク魂ななしさん:2009/09/21(月) 00:22:37 ID:grmGl+yT0
>>125
私も>>127さんのゲラン、サンローラン、ディオールはいいと思う。
あと、クレドポー、コスメデコルテAQ、ヘレナもよい。
シャネルはレ キャトル オンブルは粉質が固い感じがするので好みが分かれる(私は好きだけど)。
オンブルエサンシエルのほうが柔らかくて一般受けする感じ。
アーティスト系は微妙なのが多いけど、ポーラドルフは結構よいと思う。
129メイク魂ななしさん:2009/09/21(月) 00:29:15 ID:2mH+B5lX0
ゲラン
130メイク魂ななしさん:2009/09/22(火) 00:21:09 ID:ovTh7CuoO
>>127-129
ありがとうございます。その三ブランドの中から買おうと思います。
131メイク魂ななしさん:2009/09/22(火) 23:25:02 ID:IIHN4+AP0
紫がかった茶色(茶系)のアイシャドウを探しているのですが
シュウ以外でどこか、できればですがチープコスメの類で出しているところをご存知ないでしょうか
ラメパールの有無・粉質問いません
132メイク魂ななしさん:2009/09/22(火) 23:28:13 ID:NimWFZVQ0
>>131
結構どこにでもあるので一度見に行くのが一番手っ取り早いと思う
チープコスメなら、ドラッグストアか、ロフトやプラザの化粧品コーナー見るのが一番じゃない?
あずき色っぽい感じなら、個人的にはエテュセの赤茶っぽいのが気に入ってた
色番とかはわからないけど
133メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 11:08:37 ID:P1fplOsr0
チープ希望なら自分で見に行くのが一番手っ取り早い。
134メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 12:32:42 ID:1cNciZlf0
>>132-133
ありがとうございました
エテュセを含め、色々と回って探してみます
135メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 16:30:54 ID:JoDYgfT2O
ゴールドで濡れたようなツヤがでるアイシャドウを探しています。
できれば色はナチュラルなものがいいです。
クリームタイプでも粉タイプでも値段も問いません。

みなさんのお勧めを教えていただければ、片っ端から試そうと思います。よろしくお願いします。
136メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 17:01:54 ID:bVjEn22Q0
>>135
濡れたような艶?アイグロススレ行って来い
137メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 17:38:09 ID:JefZGBnOO
マキアージュのパイオレット系の色使ったことがある方感想教えていただきたいです。またパイオレット系の色でおすすめあったら教えてください。値段は4000円以内でお願いします。
138メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 17:45:01 ID:JoDYgfT2O
>>136
盲点でした
行って来ます
139メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 23:44:44 ID:yFVOKorYO
140メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 00:18:30 ID:ckR1bDj/O
涙袋ぷっくりさせる白シャドーないかな?
今使ってるやつはすぐ消えるから嫌なんだ
141メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 01:15:31 ID:GYuPb+Tt0
>>131
ケイトのグラディカル WN−1
142メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 01:57:54 ID:mfeWHVIzO
ピンクのニュアンスが少し入った茶色のアイシャドウ知ってる方いませんか?
143メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 02:47:11 ID:/PhzKp9tO
>137
パイオレットってどんな色か教えてくれ
マキアージュならDS行って見てくれば?
144メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 10:20:30 ID:8IAiJ5ES0
アイシャドウのグリッターで、ボルドー色のお勧め知りませんか?
あと、カーキ色のグリッターを知りませんか?
色々探したんですが、見つかりません。
145メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 12:19:17 ID:491UmwvQ0
MACは見てみた???
146メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 15:33:47 ID:5iPhLoTcO
カーキ色が入っているグリーン系のパレットを探しています。おすすめを教えてください。
なるべく安いものがいいです。
147メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 17:51:32 ID:YbtLgDqZO
>>144サンローランのクリームアイシャドウ

>>146サンローランのサンク新色
148メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 18:29:41 ID:8ZD6rz2B0
>>146
VISEEに1〜2種類あったよ
ブランド柄ちょっとラメ多いけど発色いいです
149メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 18:34:45 ID:GqklKwQIO
ここの悩みの80%がMAC行ったら解決しそう 
自分はあんまり好きな店ではないがカラーはとにかく豊富だよね。
150メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 19:07:49 ID:5iPhLoTcO
>>147-148
回答ありがとうございます!
見に行ってみます!
151メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 22:58:55 ID:1WqfmrCm0
>>149
M・A・Cとマリクヮ、ボビィで色のほとんどが揃うと思う
152メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 23:55:14 ID:wScjyI2H0
あと、シュウウエムラも入れてあげてください。
153メイク魂ななしさん:2009/09/25(金) 00:04:37 ID:Ta62gFSw0
淡いピンク系ってシャドウベース使っても絶対くすんでたんだけど
ワトゥサのニュアンスカラーズのアジュールを下地にすると
安いシャドウでも夜まで淡いピンクのままになった!!(*´∀`)
154メイク魂ななしさん:2009/09/25(金) 01:31:08 ID:aRMOLwuLO
MACはパールがきつくて、変に白光りするから苦手…

NARSの色バリエが好き
155メイク魂ななしさん:2009/09/25(金) 01:35:32 ID:HnsV1KYw0
>>142
金茶っぽくてよいなら、プチプラですがメディアの三色シャドウのBR1。
シャドウではないけど、ブルジョワのペンシルアイラインの63が、
理想的なブラウンローズですね。
156メイク魂ななしさん:2009/09/25(金) 12:00:34 ID:VeL6APRXO
インテ真木色の赤茶いいよ
157メイク魂ななしさん:2009/09/26(土) 20:16:15 ID:BYnReKm5O
たん
158メイク魂ななしさん:2009/09/26(土) 21:35:35 ID:qtYlNsXE0
パールが一切入っていないグレーの単色シャドウを探しています。
グレーよりのブラウンとかじゃなく、
グレーがいいんだけど中々見つからない。
159メイク魂ななしさん:2009/09/26(土) 21:48:08 ID:0h1yvVusO
お手頃で単色買いならエテュセにあるかも?
160メイク魂ななしさん:2009/09/26(土) 22:26:06 ID:2ylXWsE/0
>>158
こっちのスレ行った方が早いかも

ラメ・パールなしの化粧品 Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1240228203/
161メイク魂ななしさん:2009/09/27(日) 00:33:05 ID:KsXiYrLZO
>158
三善
162メイク魂ななしさん:2009/09/27(日) 08:39:06 ID:39oCkMTd0
マジョリカマジョルカ マジョルック 直球の
真ん中に似た色を探しています。
DSで買えるラインで似た色ありませんか?
163メイク魂ななしさん:2009/09/27(日) 21:40:09 ID:80DkAr22O
ケイトの先月発売されたリフレクト〜のPU、
去年発売されたコフレドールのPUパレットと色展開が似てる。
使用感も大差なし。ラメと言うか微粒子パールが綺麗。
164メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 00:14:53 ID:6KV5lZnV0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7869469
http://blog.livedoor.jp/oprain/archives/50251996.html

で使われてる、ベージュの透明のケースに入ったシャドウがどこのか分かる方いらっしゃいませんか?
こんなツヤのベージュシャドウ欲しい。
165メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 00:51:09 ID:K3R9MSb1O
たん
166メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 01:33:49 ID:aMLrZ/qeO
〆色がはっきり濃く発色するブラウン系パレットを教えてください。

ルナソルチョココスとか、シャネルスパイシーズは〆の焦げ茶が薄いので、他を探しています。
167メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 02:17:09 ID:LvMFym4XO
>>162
インテグレート ライブフィックスアイズのVIは全体的に直球の色と似てる、と誰かのブログで見たような気がする。
質感まで似てるかは知らないが。
168メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 04:08:48 ID:bXylrw2bO
ラメがあんま入ってなくて色持ちがいいベージュよりの茶色さがしてます パレット希望です
169メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 04:28:00 ID:CNhJfdV7O
>>166
YSLのオンブル サンク ルミエールの01と03のブラウンが発色も良く
(〆色だけじゃなく全体的に発色がいい)、色持ちも良くオススメです。
170メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 09:15:26 ID:uAS4o+TpO
>>168
ルナソルのスキンモデリングアイズの01
171メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 17:02:37 ID:aMLrZ/qeO
>>169
どうもありがとうございます!
早速サンローランに行ってみます。
172メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 17:34:14 ID:Hg5cP7Pq0
>>167
どうもありがとうございます。
そのブログ早速発見しました確かに似てますね。
実際に見てきます。
173メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 17:36:35 ID:vsfDaJ7h0
>>170
あれ結構ラメ入ってない?
174メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 19:32:49 ID:bXylrw2bO
>>170ありがとうございます。ですがそれはすでにもっててもう少しラメが少ないやつがいいのですが…オススメはないでしょうか
175メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 19:35:07 ID:XKvXu/Jq0
しらんがな
176メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 19:43:23 ID:AvQuXC6JO
>>170
ラメが控えめと言われているのにルナソルを勧めるって……
ルナソル厨ってラメで失明してんのかな?
ホント、ルナソル厨って馬鹿だよねw
177メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 19:50:28 ID:OXPih0FO0
すみれ色のグラデーションのパレットを探しています
自分で探した限り理想に近かったのがラヴーシュカのグラデカラーアイズのPUと
マジョのジュエリングアイズの虚栄心(右上と左下の色)ですが
前者は廃盤、後者は好きだけど発色と持ちが悪すぎて…

ドラッグストア系は一応チェック済ですが、見落としの可能性もあるので
それも含めて、できれば2000円くらいまででお勧めがあればお願いします
178メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 21:19:22 ID:L9FCihhWO
>168の曖昧さに嫌味で言ってるんだと思ったよ、ルナソル

ベージュでラメ控えめでって範囲広すぎるよ
予算もわからんし、デパコスがいいか、とかもわからんし
とりあえずスックお勧め
179メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 21:26:01 ID:rh/6u/Xx0
>>177
ブルジョワのスモーキーアイズ
180メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 21:37:54 ID:WHovCEAkO
持ち、発色がいいネイビーのシャドウを探しています。
ちふれ、エスプリークを使っているのですがどちらもいまいちで。
お勧めのものがありましたら教えてください。
181メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 22:40:47 ID:Inxhf62x0
>>180
まずは手持ちの発色悪いシャドウを水ありで試してみては?

セザンヌのツーカラーアイシャドウ新色04のネイビーは
安いわりに発色がいいです。薄紫といっしょになってます。
コフレドール3Dシルバーバリエに入ってるネイビーもいい。
このパレットのブラウンとネイビーの組み合わせは本当にすてきです。
もちはシャドウベースを使っているのでわかりません。

はっきりネイビーで締めたい場合は、ネイビーのペンシルライナーの
上から重ねてシャドウを入れたほうが、簡単です。
発色は当然よくなるし、ペンシルだけよりも落ちにくいです。ぼかせるし。
182メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 23:16:52 ID:UWo9XapJ0
限定商品だけど、シュウウエムラのプレスドアイカラー藍が
かなり発色よくて持ちもすごくいい マットタイプだけど
ネイビーよりは青っぽい感じかな
全然使わないから差し上げたいくらいだ
183メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 23:44:13 ID:jDwl4K1Z0
>>177
エスプリーク トゥルーインパクトアイズ T-3
くすみのない紫
184メイク魂ななしさん:2009/09/29(火) 04:57:23 ID:6WPQrmQTO
>>181 レスありがとうございます。水ありは思いつかなかったです。やったことがないのでググって試してみます。
私もベースを使っているのですが、奥二重のせいもあってすぐにシャドウが薄くなってしまうのです。

>>182 レスありがとうございます。私もできればいただきたいですw
シュウウエムラは使ったことがないので気になります。
185メイク魂ななしさん:2009/09/29(火) 04:58:21 ID:6WPQrmQTO
すみません。上げてしまいました。
186メイク魂ななしさん:2009/09/29(火) 14:54:13 ID:9m9PqX52O
旅行にアイシャドウ忘れて、慌ててDSでマキアージュの単色買いました
何気に良かった
前は粉質悪かった気がしたけど…進化したんですね
187メイク魂ななしさん:2009/09/29(火) 15:03:10 ID:c797BYzh0
粉質良くなったんだ?進化前でもルナソルよりは粉質はマシだったけど。
叩くつもりは無いがなんであんなにパサパサしてるのか。
188メイク魂ななしさん:2009/09/29(火) 15:47:39 ID:q9yY2X2TO
パレットの中がすんげぇ〜事になるよね。
ほんと、資生堂中一番パッサパサかも。
189177:2009/09/29(火) 17:11:41 ID:c7aPh+Fy0
早いレスありがとうございました

>>179
ブルジョワ…やっぱり見逃してましたw
公式には何故か載ってなかったですが、@見るとかなり良さそうですね
テスター塗ってきます

>>183
この辺は予算オーバーで全くチェックしてなかったのですが…
これも@の評価が高いんですね
予算内の選択肢を吹き飛ばすくらいだったら候補にするつもりで
試してみようと思います
190メイク魂ななしさん:2009/09/29(火) 19:02:34 ID:pYneiS/F0
191177=189:2009/09/29(火) 20:28:13 ID:vAnOfxOd0
ああっ、わざわざありがとうございます
こっち見てませんでした…orz

関係ないけど「焼き上げ製法」ってなんか美味しそうですねw
192メイク魂ななしさん:2009/09/29(火) 21:38:11 ID:YEDykHN10
スウィーツスウィーツミックスカラーアイズのMC2のような
ゴールドがかったピンクを探しています。
3000円未満程でご存知の方はいますか?

193メイク魂ななしさん:2009/09/30(水) 01:36:29 ID:G9G/Dhdy0
>>192
ミックスカラーアイズMC2って廃盤になったっけ?
194メイク魂ななしさん:2009/10/03(土) 05:27:25 ID:vb9lrdRrO
顔が童顔なので大人っぽくしたいのですが ネイビー系で艶がある感じのオススメはないでしょうか ラメはあった方が嬉しいです デパコス希望です
195メイク魂ななしさん:2009/10/03(土) 08:24:56 ID:/PsunpTNO
>>192

ヴィセのブリリアンスフォルミングアイズのA1がゴールドがかったピンクですよ

MC2よりは、ちょっとシアーな感じだけど、ドラッグストアとかなら1200円くらいで買えるのでは?
196メイク魂ななしさん:2009/10/03(土) 09:04:20 ID:2ZUrt78YO
ピエヌのスパクリやマジョのフローズンのような、パール系クリームシャドウ探しています。

薄付きでプチプラなのありますでしょうか?
197メイク魂ななしさん:2009/10/03(土) 12:59:24 ID:nP/UpVU0O
>>194
ディオール サンククルールデザイナー 208 ネイビー
198メイク魂ななしさん:2009/10/03(土) 16:07:39 ID:iihW3rSXO
>196
リンメル
199メイク魂ななしさん:2009/10/03(土) 16:52:47 ID:HcYsYsusO
@コスメでExcelのデュアルシャドウが高評価だから
気になってるんだけど、こっちでは話題になってないね
コフレドールは高すぎる
200メイク魂ななしさん:2009/10/03(土) 17:28:56 ID:vb9lrdRrO
>>197ありがとうございます!見てみますね。
他にも大人っぽいアイシャドーなどオススメあったら教えてください
この秋冬のアイシャドーを何にするか迷ってる…
201メイク魂ななしさん:2009/10/03(土) 18:07:02 ID:4hgRjMsC0
>>199
評価高いの?〆色のラメ飛びが酷くて使ってないなぁ。
ドラッグストアに置いてあるから手軽に試せるし、色が可愛いからいいんじゃないかな。
カプリピンクはイエベの自分には凄く良かったけど、〆色がラメ多すぎて
顔に飛びまくって使ってない。
たまに上のピンクだけ使ってる。
202メイク魂ななしさん:2009/10/03(土) 18:39:49 ID:Ewnwa9UW0
評価高いのは恋コスメ(笑)スレだけの話じゃないの
203メイク魂ななしさん:2009/10/03(土) 22:47:02 ID:2ZUrt78YO
>>198
ありがとうございました。

リンメル、探してみます。
204メイク魂ななしさん:2009/10/04(日) 01:31:00 ID:WTs9MQpOO
@コスメを携帯から見たときの、サンククルールイリディセントの色番は何番でしょうか?
ぐぐってみたんだけど分からなかった
205メイク魂ななしさん:2009/10/04(日) 01:51:17 ID:bLzU95bsO
紫〜ピンクのラメ入り単色シャドーを探しています
濡れたような印象のものがいいです
JILLのが可愛いかな?と思っているんですが、他にも色々見てみたいのでおすすめを教えてください
DSでもデパートでもいいです
よろしくお願いします
206メイク魂ななしさん:2009/10/04(日) 22:17:33 ID:HKih2kkm0
207メイク魂ななしさん:2009/10/04(日) 22:58:37 ID:YoF27Iwm0
>206
奇抜過ぎw

鏡のような、アルミホイルのような・・・青っぽくも緑っぽくもないシルバーってないかな。
エスプリークとMAC見たけど、ちょっとぎらつき過ぎてた。
シルバーのちょいマット=グレーになってしまうんだろうか。
208メイク魂ななしさん:2009/10/04(日) 23:45:20 ID:HRCl9wxx0
>>206
それ1年くらい前にセフォラで買った。
形が合わなさすぎて使えなかったw
209メイク魂ななしさん:2009/10/05(月) 04:39:08 ID:cOoyqPtGO
>>206
いきなりテルマ出てきてワロタww
210メイク魂ななしさん:2009/10/06(火) 13:53:45 ID:oK8yGl8MO
ルナソルルビーの色見に近くてラメ無し、または少なめで粉質の良いものを探しています。
花嫁さんっぽい上品な感じにしたいのですが、何かオススメはありますか?

今目を付けているのはDiorとGUERLAIN、イヴ・サンローラン、SUQQU辺りですが、一日何件もタッチアップはできないので。
211メイク魂ななしさん:2009/10/06(火) 17:38:11 ID:kfKR4n3K0
目の周りが色素沈殿してしまって黄土色っぽくなってしまいました
普段はブラウン系のアイシャドウを愛用していたのですが、
余計に色素沈殿が目立つ状態で困っています
目元をはっきり見せるには何色のアイシャドウが良いかオススメを教えて下さい
212メイク魂ななしさん:2009/10/06(火) 18:23:31 ID:oK8yGl8MO
>>211

とりあえず色素沈着はコンシーラーでカバーして、
シャドウではなくライナーを上手く使った方が目元をハッキリさせたいなら有効な気がします。
グレー(見た目は紺っぽいかも)のアイシャドウとかも意外に良いですよ。
213メイク魂ななしさん:2009/10/06(火) 19:31:33 ID:kfKR4n3K0
>>212
有難うございます!
ライナーの使い方、グレーのアイシャドウ参考にさせて頂きます
214メイク魂ななしさん:2009/10/06(火) 20:34:22 ID:z0YfeOHUO
シャドウベース付きのパレット知ってたら教えて下さい。
215メイク魂ななしさん:2009/10/06(火) 21:00:42 ID:LQe8MvuN0
>>206
1、2年前化粧板で見たw
216メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 00:04:18 ID:SAUKP6eXO
タンパン
217メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 00:54:56 ID:eaz5xqMFO
短パン
218メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 10:11:32 ID:HOUyalunO
>>210
時間無いならダメかもだけど、ラメ無しならシュウウエムラも良いよ。
欲しい色だけパレットにできるし。(これが時間かかる)
ゲラン、ディオールと粉質も予算的にもあまり変わらない。
筆必要。香りなし。
私はブラウン系しか使ってないから色がなかったらごめん。
219メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 19:13:04 ID:efkx/GsIO
一色だけでチップ付きの艶がでるアイシャドーないでしょうか
今つかってるのはMacのスモールアイシャドー なんですがチップが一緒についていなくお気に入りの色がないため探しています 値段は問いません 色はブラウンでお願いします
220メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 19:24:17 ID:P23+msvmO
>>219
RMKの単色シャドウにありそう
221メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 19:37:31 ID:JhbjKfHfO
>>219
CPB、SHISEIDOに単色ブラウン(鏡&チップ付き)があった
両方持ってるけどCPBはシルキー、SHISEIDOはゴールドパールがキラキラ。
他にもRMKやらゲランやら、デパコスには沢山あるよ
222メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 20:46:00 ID:efkx/GsIO
ありがとうございます!
ゲラン.RMKなどなど見てます
いっぱいあって悩みますね〜
単色アイシャドー使ってる人いませんか?
223メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 20:56:11 ID:aKKgfyB6O
あんまりラメがきつくない黒系のシャドー(パレット)でオススメありますか?
224メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 21:18:00 ID:kPCYRE2m0
はい、次!
225sage:2009/10/07(水) 22:56:47 ID:DjNe4f9d0
>>218
ありがとうございます。
盲点でした。シュウなら近場にあるので行ってみようと
思います。
226メイク魂ななしさん:2009/10/10(土) 00:47:14 ID:4HUa4fXRO
グランサンボンの今は亡きレインボーヴェール04のストックが尽きてきて、 メインカラーのゴールドがかった偏光ピンクを探してます。

価格やブランドは問いません。
227メイク魂ななしさん:2009/10/10(土) 01:15:44 ID:H7Fu+op10
結構どこにでもありそうだけど…エテュセの単色とエスプリークの単色に
偏光ゴールドピンクがあるよ
マジョの限定だったはずしのピンクに似てる色
228メイク魂ななしさん:2009/10/10(土) 11:23:54 ID:GEaser2nO
イエベ向けのお勧めピンクシャドウありますか?
値段、ブランドは問いません
229メイク魂ななしさん:2009/10/10(土) 14:54:50 ID:80YqU9by0
イエベ向きピンクなんていっぱいあるじゃん。ドラッグストアにでも
行けば必ず見つかる。自分ブルベだから羨ましいわ。
230メイク魂ななしさん:2009/10/10(土) 18:25:42 ID:xLQP/sAH0
>>228
茶とセットのはイエベ向けの多いと思う
231メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 02:09:08 ID:GREs7oIOO
>>224
はい次とかってうぜーよ
仕切ってんなよW
232メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 10:15:05 ID:2Fv0a4NNO
>>231
いちいちうぜーレスにうぜーレス返すなよ
うぜーよ
233メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 10:51:36 ID:PIe8L2CrO
このシャドーは神ってのないかな〜今だに巡り会えん
234メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 11:22:49 ID:2WUUt8p4O
NARSのシングルアイシャドウ2061が気になっているのですが
パーソナルカラーによっては合わないなどありますか?

口コミを見ても、2061は人によって赤茶、黄茶など色味の感想がバラバラなので…

235メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 12:29:26 ID:KUDKTi6WO
マリクワのシャンパンゴールドが神色
236メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 12:55:46 ID:AzSsjuxm0
新しい10円玉みたいな銅色が神色。
237メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 14:43:43 ID:ASMmuaC3O
RMKの去年の冬限定の02、06のパウダーと似た色味、質感のシャドウってありますか?
238メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 15:20:51 ID:Lk1VGIcoO
>>228
自分(イエベ春)が使ってよかったのは、

・ルナソル シアコン01(コーラル コーラル)
・ルナソル ジェミネイト ルビー
・魔女 はずし
・インテ ドラマティックディープアイズのRD(PKは恐ろしくだめ)

魔女のはずしが一番気に入ってるけど限定なんだよね…
239メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 22:48:20 ID:I5397qbO0
>>238
知ってるかもしれないけど、はずしのゴールドピンクによく似た色がエスプリークの単色にあるよ
若干ピンクみが強めだけど、十分代用できると思う
240メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 01:28:52 ID:5ujfxLThO
ラメがあまり入ってないグレー系でおすすめありますか?
二千円程で買える値段がいいのですが
241メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 03:39:16 ID:H8DqA0Ey0
二重の上の瞼がはれぼったいんですが、赤みのない腫れぼったくみえない色で、
目が大きく見えるシャドーでおすすめありますか?
予算3千円以内でお願いします
242メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 10:10:08 ID:8hW5q6S5O
>>241
はれぼったいんですが(笑)
目が大きく見える(笑)

こんなこと書かれても適切なレスなんて出来ないから。
あんたのスペックがほとんど書かれていない上に、色すら指定しないって
……化粧についてもっと勉強してきてから質問したら?
243メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 15:32:01 ID:H8DqA0Ey0
スペックは最初に書いてありますが
色はゴールド、ブラウン系でお願いします
244メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 15:40:22 ID:mzqxGKQb0
スペックの意味わかってる??
245メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 15:59:41 ID:H8DqA0Ey0
二重だけど上の瞼が腫れぼったいではスペックになりませんか?
他の方で詳しくスペック書いてる人なんていないですよ
246メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 16:15:28 ID:fC5qq/Aj0
247メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 16:20:46 ID:bkUeLDJ00
デパートかドラストのカウンターに片っ端から逝けばいいじゃん。

子供がいるから無理なんですぅ〜田舎だから逝けませぇ〜んドラストまで逝く時間もありませぇ〜んカウンターのおねーさんが怖いぃ〜
ってのはナシでお願いいたします。
248メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 16:24:36 ID:7r9VuQqb0
安くていいアイシャドー下地ないかしら?
249メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 16:27:15 ID:ke6EQz0yO
マリ・クレールの1000円くらいの下地は@で評判よかった
250メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 16:29:16 ID:7r9VuQqb0
>>249
あれ、肌色なんだよね。いいのかなあ?
251メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 16:48:15 ID:fC5qq/Aj0
@見てみればいいじゃない。自分で判断も出来ないの?
252メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 17:04:03 ID:AW2A132U0
一言言ってやりたいのはわかるけどほっとけばいいのに。
253メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 23:42:04 ID:mihPvCGAO
なに
254メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 00:12:42 ID:TFpfDoCdO
ルミコ、ルナソルオススメ
255メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 01:24:43 ID:6Nqq7V8bO
アディクションのアイシャドウベース良かった
一番底までチップは届かないみたいだけど
アーバンディケイから乗り換え
色はほとんどつかないから肌色も選ばないと思う
256メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 09:13:06 ID:AKlLJSbU0
二重まぶたの上がはれぼったいのは
若くて顔のハリがあるからでは

40くらいになれば、たいていの人は目の上の皮膚が薄くなって徐々にシワっぽくなる
うちの親類はみんなひとえだが、40代くらいになるとみんな二重になる
一重まぶたはいやだなっておもってたが
人生の後半でそういう楽しみもあるもんだね・・
257メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 16:16:33 ID:0B7jqYoa0
みんなは言いすぎ
なる人もいる程度
258メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 16:19:00 ID:zX37vWyt0
>>256
ハマタみたいな人ねw
259メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 21:00:18 ID:fOIR4h7X0
まぶたに張りがなくなった私は四重になっちゃってその日によって目が違う
だけど、リバイタラッシュ使い始めたらまぶたに張りが出て今は奥ぶたえの日が多い
昔に戻ったみたいでちょっと嬉しいけど
副作用で下まぶたが赤くなってしまい、痛し痒しです

はれぼったいまぶたの人にゴールドは余計に光の反射で
はれぼったくみえるかも
黄色よりの茶のグラデーションがキレイだとおもう
シュウウエムラとかにありそう
260メイク魂ななしさん:2009/10/16(金) 19:58:22 ID:ymcV8rrF0
257は256の親戚なのか?
>親戚はみんなひとえだが
てあるよww
まあ、いいたいことはわかるが

そんな自分は、アレルギーもちでドライアイで
アイメイクってほとんどしてこなかった
でも減感療法で軽快し、30代すぎてやっとアイメイクに目覚めたんだ
そしたら1年でまぶたが一挙にシワシワに。まあ加齢もあるだろうが……
でも腫れぼったかった頃よりデカ目になった気もする。

アディクションのクチコミかいてくれてる人はどこで買ったんだろう。通販?
261メイク魂ななしさん:2009/10/16(金) 21:21:10 ID:XSup3cv+O
>>255
アーバンディケイと比べて良い点は何ですか?
今アーバンディケイ使っててアディクションのも気になってるんで教えて下さい
容器をナイフで切らなくて良い点は間違いなく便利そうですね
262255:2009/10/17(土) 02:27:07 ID:Mf8KRtNEO
>260
私は新宿伊勢丹か、遠いのでオンラインでも買ってます

>261
よく付くところw
UDPPって、あんまりチップに取れなかったりしませんか?
容器切るのも面倒になったし、色も似ていてもうこれでいいや、と
(色を比べようとしたら、UDPPもう捨てたみたいで見つからない)
チップ式で薄いベージュで、使い心地は似ているので試してみてください
乾燥はどちらも感じません
263メイク魂ななしさん:2009/10/17(土) 20:02:30 ID:U7a/wDhMO
>>262
うん、UDPPはあんまチップに取れないし最後はナイフで開けなきゃいけないしで容器に問題ありすぎだよね
ジャータイプとかに改良してほしい

中身が似てるのか〜
アディクションは好きだけど下地はスルーしてたんで…教えてくれてありがとう!

264メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 00:54:16 ID:kK7IVb/V0
粉質の良いアイシャドーとして話題にならないけど
一般的にはジバンシーってどうなの?
初めてジバのアイシャドー買ったけど感動してしまって。

一般評価の良いディオールもクレドもゲランも、悪くは無いけど
個人的にはジバの方がずっと質が良く感じた。
たまたま買った種類が良かっただけなのかな。


265メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 16:50:47 ID:jA43TVL70
あなたにとって良ければいいんじゃない?
266:2009/10/20(火) 17:01:08 ID:ZUu/UKO/0
こういうのが中二病?
267メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 17:40:10 ID:zxdwx2SQ0
>>264
ジバンシイはチークってイメージが強いからなー。
アイシャドウは使ったことないけど
(限定持ってるけど見た目が綺麗でもったいなくて使えないw)
チェックしてみようかな。
268メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 22:32:47 ID:kK7IVb/V0
>>267
そうですよね。
私もジバはチークと思ってました。
同じく限定の見た目にやられて買ったクチです。
269メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 08:42:03 ID:jFqM5xkh0
>>264
私もジバアイシャドウ好きだよ。
色が深くて、無駄にパールとかあるわけではなく
上品なしあがり。
ディオールも悪くないけど、ゲランは言われるほどいいと思わなかった。
270メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 12:10:49 ID:mYXs4TsY0
>>264
@なんか見てると結構絶賛してる人も多いよ。(それなりブランドを使ってて
初めてジバ使った人とかでも)だから割と良いんだと思うよ。
ただ267さんが書いてるようにジバ田の印象が強いのと限定品のパッと見の
印象やブランドイメージがイマイチ弱くて他のブランド程話題になりにくい感じ。
ダンテルアイズやイシムアイズのチョコとかは限定スレでも祭りになった。
>>269
ディオール、ゲランあたりは大抵パレットより単色の方が質が良いって感じ。
(ゲランリニュ後チェックしてないので自信ないけど)ただ単色は高いし量も
多いしパレットほど萌えにくいのでよほど気に入った色とかでないと手を
出しづらいよね。
271メイク魂ななしさん:2009/10/23(金) 01:58:49 ID:B89WixMM0
チープ系のクリームアイシャドウを探してます。
ラメのきつくない白をご存知の方いらっしゃったら教えてください。
272メイク魂ななしさん:2009/10/23(金) 09:38:15 ID:VrwbZeRHO
艶って言ったらこれだろって感じの神アイシャドーはないですか?チープでもデパコスでも構いません 色は無難なブラウンで
273メイク魂ななしさん:2009/10/23(金) 12:40:59 ID:UJlu+9al0
>>271-272
【艶】アイグロス【濡れ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1200926535/

もっともみんなそういうモノを探しているがそうそうみつからないって感じだ。
274メイク魂ななしさん:2009/10/23(金) 14:30:01 ID:Laga0W3LO
自分は100均のブラウンシャドウにベージュのシマブリ重ねてる 発色も艶感も調節できるから満足してる。
275メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 03:37:09 ID:zSGTaqw5O
276メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 05:15:08 ID:LWE3D5d6O
ボビイブラウンの、ベルベットプラムアイパレット持ってる方いますか?
私はNARSが好きなのですが、NARSにはプラム系が無い為に買うか迷ってます
ボビイは薄付きと聞くのですが、持ってらっしゃる方よかったら感想を教えて下さい
277271:2009/10/24(土) 05:15:08 ID:tco2le7t0
>>273
ありがとです。
278メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 01:01:47 ID:PolPJoe7O
279メイク魂ななしさん:2009/10/26(月) 07:46:46 ID:NZL8Sc18O
>>276
NARSを使った事が無いので参考になるか分かりませんが、右二色は、はっきり発色しますがナチュラルで上品な仕上がりです。単色でも売っている色なので、プラムのみ購入して手持ちのシャドウと合わせて使う方がいいかもしれません。
280メイク魂ななしさん:2009/10/27(火) 19:06:50 ID:/xzaxhFd0
プロ用というか業務用のシャドウってどこのがいいの?80色とか入ってるやつです。
調べてみたけどブランド名がどれも書いてない。。
281メイク魂ななしさん:2009/10/27(火) 20:09:10 ID:O/lo3Ali0
大粒でも細かくてもラメ!いっぱい!という感じじゃないく
細かいパールが綺麗なシャドウってありますか?
282メイク魂ななしさん:2009/10/27(火) 23:11:42 ID:+AdFOUlW0
細かいパールって表現がよく分からないけど(パール自体細かいものだと思う)
パールの中に細かいラメ?
粉質の良いパール?
控えめパール?
どれだろう。
283メイク魂ななしさん:2009/10/27(火) 23:36:29 ID:u3IcXA0OO
>280
Coastal Scentsとか?
日本だと手に入れにくいね
284メイク魂ななしさん:2009/10/27(火) 23:42:05 ID:qajvBvjM0
>>281
マックのピグメント。
ブラシでとる粉状なのでパールが完璧に綺麗につく。
285メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 12:55:02 ID:QEJAHoyR0
>280
これなんかどう?
ttp://www.youtube.com/watch?v=_KfXvWlEayg&feature=channel
もし買ったらレポヨロ
286メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 18:03:06 ID:uhDmMa6aO
今月のジッパーの栗山千秋のアイシャドウがツヤツヤして綺麗だ
クリームシャドウ使ってるって書いてあるけどどこのだろうか…
ブランド名書いてほしかったな
287メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 23:14:59 ID:Fmo86NRY0
>>280
http://www.coastalscents.com/cfwebstore/index.cfm?fuseaction=category.display&category_id=122

ここで買えるよ。
ここはおまけくれるのがいいんだよね。
288メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 23:55:14 ID:NpK4a7mI0
>>286
ボビイ
289メイク魂ななしさん:2009/10/29(木) 00:40:29 ID:r5MyIVO6O
>>288
ほんと?
290メイク魂ななしさん:2009/10/29(木) 01:14:55 ID:S3nVfPzY0
ブラウン系のパレットでおすすめあったらお願いします!
出来れば発色重視で。ひとつできれいなグラデが作れる…みたいな。
値段は5000円台までくらいでお願いします。
291メイク魂ななしさん:2009/10/29(木) 01:55:14 ID:o6KlrvSTO
>>290
5,000円で買えるブラウンのシャドウは腐るほどある。
自分のスペックを一つも書かないようなage厨に、教えることなんて何も無い。

こんな書き込みをする奴って、田舎だから〜、子供が〜、介護が〜、と言い訳するような馬鹿だろ。
292メイク魂ななしさん:2009/10/29(木) 02:05:16 ID:W4Ony7KEO
>290
ダイソー行けばいっぱい買えるよ
293メイク魂ななしさん:2009/10/29(木) 08:10:23 ID:zzRFMiXJO
>>290REVLON 安いのに発色抜群。ちなみにマット系。NARSもいい。
294メイク魂ななしさん:2009/10/29(木) 09:56:22 ID:Gw6hPdAcO
>>290
ひさびさのバカ発見www
295メイク魂ななしさん:2009/10/29(木) 11:05:36 ID:Ewx/j03ZO
ベージュとかブラウン系でラメとかがあんまり入ってなく、
自然にナチュラルメイクっぽく見える(使える)シャドウで
オススメがあれば教えていただきたいです。

私はブルベ夏で二重なんですが、目が横長なせいか、
化粧するとどーしてもケバい感じになってしまって…

値段は5千円代くらいまでだと嬉しいです。
296メイク魂ななしさん:2009/10/29(木) 12:04:43 ID:IcROl+x5O
えんじ色でギラギラしたシャドーのおすすめありませんか
297メイク魂ななしさん:2009/10/29(木) 19:50:07 ID:Dx+9CuwBO
(´・ω・`)

セザンヌのツーピースアイシャドウを買ってみた。
金と黒のやつ。大人ラメってキャッチフレーズと安さに惹かれて…
控えめラメが結構好きです。
前に電車でみた綺麗な人が金〜黒のアイシャドウだったから
真似したかったんだけど、ツーピースだけじゃやっぱり綺麗にいかないので
手持ちのパール系シャドウとうまく組み合わせてる。
298メイク魂ななしさん:2009/10/30(金) 00:01:22 ID:W0ZsReR2O
エスプリークの単色オレンジが神色だわ〜。
ブラウンでグラデした上にポンポンすると綺麗な色っぽい目元(自分比ww)に仕上がる!
もちろん、メインで使っても最高。
299メイク魂ななしさん:2009/10/30(金) 03:57:33 ID:w15XBqwnO
>295
ブルベwiki見た?
300メイク魂ななしさん:2009/10/30(金) 11:13:20 ID:8EOUyqIZO
廃盤になったルナソルのジェミネイトアイズのDMが今更気になるのですが、
これとインウイのジ・アイズWT900は似ていますか?全く別物かな?
@で見たところルナソルのほうがラメラメなのは分かるのですが、
発色の仕方など比較できる方がいらしたらお願いしたいです
それかジェミネイトDMに似た商品を教えていただきたいです…
301メイク魂ななしさん:2009/10/30(金) 20:30:03 ID:9cQcaunA0
リンメルグリッターオンから赤ラメ抜いたようなのってないでしょうか
価格もあれくらいで
下地としてすごくいいんだけど、あのラメがやっぱ気になるなー
ラメっぽいシャドーはほとんど使わず、ギラギラしないパールが上品な感じのを
よく使ってるので仕上がりがあんまり綺麗じゃないんだよね
持ちはすごくいいのになあ
302メイク魂ななしさん:2009/10/30(金) 22:20:08 ID:MjeVJ5OsO
ベージュ系でナチュラルだけど目力があるシャドウはありませんか?

すっぴんが薄いので今までは、下瞼の粘膜にペンシルで黒ラインを入れるメイクだったんだけど…
仕事の都合でナチュラルメイクにするよう言われました。
今はMACのシャドウを使ってます。
303メイク魂ななしさん:2009/10/30(金) 22:27:04 ID:MjeVJ5OsO
すみません。あげてしまいました><
304メイク魂ななしさん:2009/10/30(金) 22:57:51 ID:VOuU5GwGO
>>302
限定品で今出てるVISSEのグラムハントアイズのBeigeBrownなんてどうだろ?薄づきだけど不思議と彫りが深くなった感じになるよ。
VISSEスレにもたくさんレポあるから参考にしてみては?
305メイク魂ななしさん:2009/10/31(土) 00:17:03 ID:/c+TvXzMO
マジョのメランコリーに似た色でラメ、パールが控え目な物ってありますか?
306メイク魂ななしさん:2009/10/31(土) 01:18:44 ID:CNTDdUk3O
>300
ルナソルがわからないけどインウイも手に入りにくくない?
WT900に似てるってことは偏光パールの白シャドウに黒シャドウの
組み合わせってことなんだろか
偏光パールならシュウのIR系お勧め
パレットがいいならグランサンボンとか

>301
リンメルグリッターオンの005?
307メイク魂ななしさん:2009/10/31(土) 01:42:48 ID:3sQ0WOHRO
>>306
インウイは持ってるんです
ルナソルは締め色なしの薄いピンクやブルーの組み合わせです
インウイは偏光パールなので、ルナソルがインウイと違って
パールの発色でなく粉自体に色がついた感じなら買いかなと
シュウも綺麗ですよね
308メイク魂ななしさん:2009/10/31(土) 09:23:21 ID:CNTDdUk3O
>307
インウイのテラテラ偏光パールでなくて、粉自体が白寄りパステルカラーの
アイシャドウ、ってことならディオールのムーンレイみたいなのかな?
ムーンレイはマットだから違うか
あとはエストとゲランにあったような気がするんだけど、
記憶で書いてるから間違ってるかも知れない

有益な情報なくてごめんね
309メイク魂ななしさん:2009/10/31(土) 13:49:31 ID:jRKwMj0OO
>>299
レスありがとうございます。
ブルベwikiの存在を初めて知りました。
一応見てみたのですが、そこに載ってるのが
オススメという事でしょうか…
まだ見方がよくわかりません…
310メイク魂ななしさん:2009/10/31(土) 21:36:22 ID:MUpv6F3LO
>>304
遅くなってごめん
レスありがとうございます
VISSEは使ったことなかったから参考になりました
テスター付けて良さそうなら買ってみます
このスレで聞いてよかったありがとう(*´`)b
311メイク魂ななしさん:2009/11/01(日) 02:29:09 ID:rt4AYixsO
>309
ブルベ夏なんでしょ?
wiki見て夏の人が良かったってのを試して見たらいいんじゃ、、、
312メイク魂ななしさん:2009/11/01(日) 14:06:25 ID:ap4BZ1V+O
>>308
エストやムーンレイはググっても詳しく分かりませんでしたが、
ゲランはキラキラで良さそうですね(吹き付けっぽいけど)
「砂糖菓子のよう」という感想が魅力的だ…
ルナソルとどちらか、もうこの際買ってしまいます
答えにくい質問ながらどうもありがとうございました
313メイク魂ななしさん:2009/11/01(日) 23:08:50 ID:yv3lYRGvO
>>312
クレドのオンブルクルール112もホワイト系の組み合わせだけど、
これも偏光パールだった気がするから望んでいるものとはちょっと違うかな?
314メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 20:50:28 ID:ZrXq436W0
ランコムパレットリベルテインディゴのような
鮮やかで発色のいいコバルトブルーのシャドーってありますか?
315メイク魂ななしさん:2009/11/03(火) 16:09:32 ID:l+lfFQEcO
横からごめん。
ちょうど私も、
ムーンレイのような配色のパレット探していたから助かりました。
ジバのクリスマス限定も買ったけど、あれは持ち運びできない…。
クレドに明日行ってくる!
316メイク魂ななしさん:2009/11/03(火) 21:58:52 ID:QBrbWKKcO
>>313
レス遅くなりました
クレドもタッチアップしたことがありますが仕上がりはインウイと同じでした
ぶっちゃけパレットで探すからダメなだけで、単色なら
キラキラパステルなんて沢山ありそうなんですけどね…
とりあえずルナソルかゲランをオクで狙う予定です
皆さんどうもありがとうございました!

・知ってる偏光白パレットまとめ
資生堂トリックパーティー、大昔のシャネル、ディオールムーンレイ、
魔女ジューンブライド、ゲランディヴィノーラ200(偏光とか偏光じゃないとかの口コミが…)、
インウイWT900、クレド、エプリススノーウィッシュコフレ(いわゆるDAIGO)
このうちクレド以外は廃盤・限定(インウイは廃盤じゃないかも)
去年のコフレスレのスノーウィッシュ祭のときにいくつか比較書き込みあり
317メイク魂ななしさん:2009/11/03(火) 22:02:07 ID:QBrbWKKcO
あ、あとクリニークの限定市松も偏光白パレットって言ったらそうかも
318メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 03:05:19 ID:Cw4jbwJzO
>316がまとめてくれたアイシャドウ、ほとんど持ってたw
4〜5年前のデコルテジュエルスノーカラーイントゥイス01が
自分の神パレットだった
アディクション白各種とスターシリウスあたりをセットしたら
完成しそうだけど高いパレットになるなー
319メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 11:26:56 ID:1JwCmDihO
アディクションって地元にないのだけれど、粉は優秀ですか?
優秀なら高くてもいいからパレット作りたいなぁ。
試しながら色選べないのが痛いけど…。
320メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 18:40:50 ID:1JwCmDihO
312さん、
クレド入手してきた。
ありがとう!!!
321メイク魂ななしさん:2009/11/04(水) 22:51:35 ID:Cw4jbwJzO
>319
残念ながら、あまり良くない
マジデコレベル
コーセーならAQレベルで作って欲しかった
なめらかさが足りない
でも色はいいんだよなぁ、というこのもどかしさ
ナーズやシュウもだけど、アーティスト系ブランドに質はあんまり
求めたらいかんのだと思う

全く話題にならないけどシスレーのアイシャドウがスキンケアのような
アイシャドウで良かった
するするしっとり!
322メイク魂ななしさん:2009/11/05(木) 20:15:29 ID:Tu3klxw90
二重で瞼腫れぼったい人もう見てないのかな
とりあえず赤系の色でパールきつめなのは厳禁 お岩さんに見える
大抵のメーカーでデカ目メイク!とかいって売られている無難なブラウンは逆に鬼門色
ゴールド〜スモーキーな〆色のグラデーションor黄味寄りでパール控えめなブラウンが一番だったかな
自分も似たような目だからわかる
323メイク魂ななしさん:2009/11/05(木) 22:05:54 ID:24TJhdGP0
粉質が良い悪いとよく話題になりますが
例えばどういうブランドのものが粉質がいい代表例なんでしょうか
KATEとかでもあまり悪いと思わないので
質の違いなんかわからないかもしれませんが…
324メイク魂ななしさん:2009/11/05(木) 23:34:19 ID:fjcdPuCRO
>323
代表例:ゲラン、ディオール、サンローラン
違いを見分ける方法:ブラシでぼかしてみる
人差し指にアイシャドウを取って親指とこすってみる(ラメあるとわかりにくい)

でもケイトって値段のわりに粉良いし、それで満足ならいいと思うよ〜
ラヴーシュカ、メディアとカネボウチープコスメのアイシャドウは優秀だし
まぁケイトはたまに外れ粉出してくるから、全部当たりとは言わないけどw
325メイク魂ななしさん:2009/11/06(金) 01:46:10 ID:jDoPkqgvO
外資もいいけど、国産ブランドもなかなかいい。
特に、クレドやスック、AQなら良さを実感出来ると思う。

この価格帯だと、パレットよりも単色の方が優秀だったりする。(勿論、パレットはパレットで優秀)
326メイク魂ななしさん:2009/11/06(金) 02:26:27 ID:i9egYVuLO
クレドのパレット以外同意
クレドとスックは単色が良すぎる

でも、粉質いいの、って聞かれたら>324って答えるけど、
アイシャドウって色が第一だからシュウやアディクションやMACも
使うし、ある程度以上はそんなに気にしなくていいと思ってる
スックやゲランはベストだけど、アディクションでも困らないし

ただジルやファシオまで行くとちょっと無理w
327メイク魂ななしさん:2009/11/06(金) 15:20:06 ID:QARJheFn0
便乗して質問しますが、逆にどういったのが粉質悪いのですか?
ざりざりしているとか、肌にうまくのらないとかいった感じであってますでしょうか
328メイク魂ななしさん:2009/11/06(金) 16:24:48 ID:NqlJW1AcO
ジルの粉質悪いかな?
一見ラメギラギラなのに載せると綺麗で感動したけど。
329メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 11:50:26 ID:1HDJAvynO
私も粉質とかよくわからない…
マジデコの単色で満足しちゃってる
330メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 12:08:43 ID:eivkO5AT0
>>41以外で
目頭の部分に使う白系のアイシャドウでオススメありますか?
今はディオールのサンククルール209番(アクアフロスト)の
真ん中部分の白を使っているのですが
もう少し主張するものが欲しいなと思っています。
下品にならず、白目が綺麗に見えるものだと嬉しいです。
マットタイプは苦手なので、パールやラメ(細かいもの)タイプがいいです。
できればデパコスで、値段は問いません。
よろしくお願いします。
331メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 16:34:16 ID:2Ko4A4/fO
>>330

アディクションの002Pとかは?
332メイク魂ななしさん:2009/11/08(日) 02:03:02 ID:HigWV/QuO
色よりラメ重視のシャドウを探しています

コンタクト使用なので、持ちがいいものだと嬉しいです
色は青、ピンク、オレンジです

値段は気にしません。
どうか宜しくお願いします。
333メイク魂ななしさん:2009/11/08(日) 02:05:32 ID:tntZmRfCO
333
334メイク魂ななしさん:2009/11/08(日) 13:53:22 ID:r2Fc2mEDO
>>332
ジルスチュアートのジェルアイカラー
キラキラで綺麗
335メイク魂ななしさん:2009/11/08(日) 17:12:59 ID:RXURD/QmO
>>332
RMKのクリスマスのパレットは?ラメばっかでぜんぜん発色しないとRMKスレで評判w
336メイク魂ななしさん:2009/11/08(日) 21:06:52 ID:ox7bp85oO
ヴィセあげ
337メイク魂ななしさん:2009/11/08(日) 21:12:21 ID:BlyXwalSO
>>332
BKOのアイファンタ。
かなりラメラメ
338メイク魂ななしさん:2009/11/08(日) 23:45:37 ID:RJLll6peO
短パン
339メイク魂ななしさん:2009/11/09(月) 01:13:58 ID:wZiTzezL0
ラメラメならアーバンディケイとか。
クリームシャドウ併用で最強に落ちない。
340メイク魂ななしさん:2009/11/09(月) 01:18:22 ID:j5oIjpvC0
ラメラメならNYXかリンメルでもでてるね
341メイク魂ななしさん:2009/11/09(月) 01:21:27 ID:U4f1tyYpO
>>339
クリームシャドウもアーバン?
342メイク魂ななしさん:2009/11/09(月) 06:20:06 ID:vF2luQAfO
>>332
ボディショップのシアーアイカラー?だったか、そんな名前の単色。
細かい偏光ラメで綺麗ですよ。
上品な仕上がりになると思う。
343330:2009/11/09(月) 10:24:31 ID:PZW0vdVV0
>>331
レスありがとうございます。
住んでいるところにアディクションのカウンターがないので
都内に行ったときに試してみようと思います。
344メイク魂ななしさん:2009/11/09(月) 16:09:26 ID:W6BJO0920
スパクリBEにようなベース的なアイシャドウを探してます。
ルナソルでは物足りなくて。
もうちょっと色味がついてて
かつ腫れぼったく見えない・・なんてアイテムはないでしょうか?
345メイク魂ななしさん:2009/11/09(月) 17:15:28 ID:JiHrk0AfO
>344
アイグロススレでスパクリBEの代わりはハイドロって見たよ
アイグロススレ見た方が詳しい気がする
346メイク魂ななしさん:2009/11/09(月) 20:18:29 ID:sVVPESRXO
リンメルのクリームシャドーのベージュのようなシャドーって
ないでしょうか?リンメルは赤いラメが目立ってだめでした。
スパクリやハイドロは入手困難なのでそれ以外でお願いします。
347メイク魂ななしさん:2009/11/09(月) 20:27:29 ID:nhD0fF250
>>346
あの赤ラメがなければすごくよかったんだけどね
でもあのラメがリンメルの個性だしなーとも思う
何かいいのないかねえ
348メイク魂ななしさん:2009/11/09(月) 22:01:49 ID:vN1lM7Gz0
>>346
ハイドロって入手困難になったの!?
公式に載ってたからまだ大丈夫と思ってたのに・・・orz
349メイク魂ななしさん:2009/11/09(月) 22:09:39 ID:bk2LIcoNO
>>344>>346
シュウウエムラのクリームアイシャドウはどう?
ベージュはパールありつつ下地代わりになるらしいけど。
今まさに購入検討中。
350メイク魂ななしさん:2009/11/10(火) 02:27:53 ID:o5FevixFO
>346
ハイドロ入手困難じゃないけど
リンメル005から赤ラメ抜いたらMACクリームカラーベースのパール
リンメルより白いけど薄いクリーム色

>348
ハイドロは廃盤じゃないよ
今のところ廃盤予定もない、って今日資生堂カウンターで聞いてきた

>349
シュウのPベージュはスパクリベージュが好きな人だとちょっと違う
シュウはツヤッツヤ、スパクリはギラギラ
NARSのクリームに近い硬さがあって薄く伸ばすとぴったりはりついた
ビニールのように輝くからリンメルとも違う

アイグロススレ住人より
351メイク魂ななしさん:2009/11/10(火) 06:55:05 ID:bQENECQCO
>>347 >>349 >>350

皆さんレスありがとうございます。
ハイドロは廃盤ではないんですね。近くに取り扱ってる店がない
から中々試せないけど、口コミ見た感じスパクリに似てるんでしょうか?

近々、お勧めしていただいたMACとシュウ見て来ようと思います。ありがとうございました。
352メイク魂ななしさん:2009/11/10(火) 12:06:36 ID:+LozDIa6O
>>351
ラメはスパクリの方が多いよ
発色はハイドロの方が薄い気がする
353メイク魂ななしさん:2009/11/10(火) 16:25:32 ID:o5FevixFO
>351
デパートの資生堂カウンターに普通に売ってるよ
354メイク魂ななしさん:2009/11/10(火) 21:37:44 ID:mngg3swzO
>>350
シュウ薦めた者ですが勉強になりました!
アイグロススレなんてものがあるのか…。
覗いてみます。ありがとう!
355メイク魂ななしさん:2009/11/11(水) 10:25:57 ID:1e0e0wh10
>>350
ツヤッツヤビニール気になる!
シュウ見てくるか。
356メイク魂ななしさん:2009/11/11(水) 17:23:50 ID:ZmWF1IvjO
ケサパサM006デカ目効果にしっとりした使い心地。粉飛びしないし超おすすめ。
357メイク魂ななしさん:2009/11/11(水) 17:52:15 ID:i6XO2eRA0
赤茶色の単色で粉質がしっとり寄りで奥二重でも彫りが深く見えるようなアイシャドウでおすすめありますか?
モチが良いと尚良しです。
プチプラから3000円くらいまで大丈夫です。
358メイク魂ななしさん:2009/11/11(水) 18:49:50 ID:Qfdrp39QO
>>357
アナスイは発色はかなり良くて粉質はしっとり
発色が良いからかなかなか減らないのでコスパも良し
ただ香りがあるので注意
色味は赤茶だけど品番が思い出せないゴメン
359メイク魂ななしさん:2009/11/11(水) 22:47:07 ID:B0n8o+kCO
パレットだとインテグレートや今雅姫がイメガのや
カネボウメディアなんかおすすめだけど
単色だとマジーデコにあったような…
クレドやディオールは予算越えるね。
品番わからずすまん。
360メイク魂ななしさん:2009/11/12(木) 05:17:46 ID:Eg8A62KRO
>357
彫りうんぬんはわからないので、とりあえず予算内で単色のおすすめ
・スックパウダーアイシャドウ(07煉瓦色)
・SHISEIDOルミナイジングサテンアイカラー(BR303)
・ソニア・リキエルモノアイシャドウ(何個か赤茶あったような)

しっとりしなくていいならマリクヮ、シュウ、MACで解決だけど、
サラサラだもんねー
361メイク魂ななしさん:2009/11/12(木) 11:35:22 ID:a2ROs+jS0
>>344
まだ見てるかな?
腫れの目立つ瞼の人には
スパクリとかお勧めできないかも〜。
ラメとパールが悪目立ちすると思う。
赤みの強い色は控えて
マットなベースがお勧めだけど
これってアイテムがない・・。
お役に立てなくてごめんね
362メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 12:35:33 ID:Hvzcw4FgO
ブルーグレーのシャドウをご愛用の方いませんでしょうか?
マジョマジョの過去限定パレット・レディキャットのペルシャに入っている、
一番濃いブルーグレー色に近い色を探しています。
ペルシャは発色が薄めなので、近いお色を二重幅や締めにお使いになっている方、
是非教えて下さい。
363メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 16:12:16 ID:HebX1HbB0
お色(笑)
364メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 23:58:45 ID:mdbli902O
まあまあ…
365メイク魂ななしさん:2009/11/14(土) 15:08:23 ID:UHSgn1t/0
コフレドール、シャインアクセントアイズのハイライトカラーに似た質感のアイシャドウを探しています

・ちょっとパサつく感じの粗い粉
・ラメパールはなしか、目立たないもの
・白から薄ベージュ

眉下全体に使います
最近はDSものでもしっとり粉が多くて…
ファシオに単色があれば良さそうな気もしたのですが

3000円くらいまででデパコスでも大丈夫です
よろしくお願いします

366メイク魂ななしさん:2009/11/16(月) 10:32:32 ID:WPUSDnJw0
>>361
私、もうやけになってNARSのマルティブルを
瞼に塗っちゃってるよ。
薄くつければパールもうっすらなのでOK。
朝のメイク時間も短縮。
367メイク魂ななしさん:2009/11/16(月) 13:29:48 ID:A+FkwgvQO
>366
やけになって?
元からマルティプルはどこに使ってもいいアイテムだよ?
368メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 14:43:07 ID:sqRnOGIeO
黒髪に合うアイシャドーが教えてください
369メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 14:47:40 ID:oSY0OfVs0
370メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 17:01:37 ID:sqRnOGIeO
あ、ありがとうございます!
スレ違い、すみませんでした!
371メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 22:41:38 ID:eLfMxt200
ラメラメがいちばんおとなしいメーカーってどこのですか?オバさんなので、ラメは似合いません。
デパ系でお願いします。
372メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 23:11:57 ID:u6pwTO6c0
>>371
こちらのスレの方がそういう情報あるかも。
ラメ・パールなしの化粧品 Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1240228203/
373メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 23:22:10 ID:eLfMxt200
うわぁ。こういうスレがあるんですね。欲しかった情報満載です!
御親切にありがとうございます!!!
374メイク魂ななしさん:2009/11/18(水) 03:21:29 ID:JRwuMfzPO
エテュセのオレンジを目の下真ん中にぽんとするのが個人的に好き
375メイク魂ななしさん:2009/11/18(水) 08:19:59 ID:HNnJNw5OO
涙袋のあたりをちょっとうるうる、キラキラさせたいです。

ラメのギラギラはいやなので、あまり色味のない、クリームシャドウかジェルっぽいモノがいいです。
以前まつげキワに細〜くグロスを塗っていたのですがベタ付きやテカりがありました。
でもナチュラルなものならグロスでも結構です。

理想は永作博美みたいな感じなので、ギャルっぽいキラキラ感とかは苦手です。
オススメ教えてください!
376メイク魂ななしさん:2009/11/18(水) 08:56:21 ID:S8LSWrEx0
>>367
腫れぼったいのに、パール感のあるやつを塗りたくっちゃてる
って意味じゃない?
377メイク魂ななしさん:2009/11/18(水) 16:53:56 ID:S8LSWrEx0
今日の再放送でやっていた白い春の女の子の目じりにつけてたピンクアイシャドー
どこのだろう。すっごくきれいだったー
378メイク魂ななしさん:2009/11/20(金) 19:17:36 ID:4MVoMMXeO
>>346です。

ふと立ち寄ったデパートでハイドロ発見したのでH9購入しました。
リンメルより暗めのブロンズっぽいベージュでラメが細かく
オイルのような艶が出ました。他の色も可愛かったです。
379メイク魂ななしさん:2009/11/20(金) 21:30:18 ID:Lg7XUpyZ0
ピンク系のアイシャドウを探しています。
メイクをし始めた頃、ふんわりした感じにしたくて薄めのピンクを
使ったことがあるのですが色白なこともあってか肌に馴染み過ぎて
どこかにぶつけてうっすら腫れているような微妙な感じになって以来、
手を出していません。普段はブラウン系ばかり使用しています。
友人の結婚式に着る落ち着いたピンクのドレスに合わせてメイクをしたいと
思っています。
候補として締め色にブラウン系が入っている、
・エスプリーク トゥルーインパクトアイズT-1
・オーブクチュール デザイニングアイズ503または507 を考えています。
発色が良く、以前目指したふんわりとした感じになるにはどれが合っていますか?
アドバイスお願い致します。
380メイク魂ななしさん:2009/11/20(金) 21:39:43 ID:mvVRSg8T0
>>379
既にブラウンのシャドウを持ってるなら、ピンクだけ単色で買ってはどうかな
その辺りのブランドなら、エスプリの単色がピンク系が多かったはず
381メイク魂ななしさん:2009/11/20(金) 22:43:29 ID:9V5M1cWgO
VISEEの限定アイシャドウ、グラムハントアイズのG7の一番下のアイシャドウと同じような単色アイシャドウはないでしょうか。
下まぶたに入れると目がかわいく見えます。
色ももちろん、ラメも気に入っています。
ご存知の方がいましたら、教えて頂きたいです。
\2000くらいまでであると嬉しいです。
よろしくお願いします。
382メイク魂ななしさん:2009/11/21(土) 15:59:04 ID:hMTdlAlb0
>>375
アーバンディケイのラメマスカラ
383メイク魂ななしさん:2009/11/21(土) 21:55:34 ID:4MGKPSm70
ブルベ、もしくは顔色を問わない
おすすめのシャドウベースは無いでしょうか。
上の方にアディクションの物が出ていたので
試してみようと思います。
シャドウベースという物を知ったのが最近なので
色々比べてみたいのですが。
アイシャドウ出している所なら、大体ありますかね??
384メイク魂ななしさん:2009/11/22(日) 01:14:33 ID:BiiNjd2Q0
ブルベスレに行けばいいじゃない
385メイク魂ななしさん:2009/11/22(日) 01:50:42 ID:R/QGlIt+0
別にここでもいいじゃない
386メイク魂ななしさん:2009/11/22(日) 03:08:15 ID:WV6rd6+OO
>383
色んなとこから出てるよ
下地使わなくてもクリームシャドウで間に合ったりするけどね
自分が持ってるのはアディクション、ゲラン、スック、ポーラドルフ、
ルナソルだけど、ブルベならアディクションかポーラドルフじゃないかなぁ
ブルベスレでも聞いてみたらどうだろう
もっと詳しい人いるかもしれないし
387メイク魂ななしさん:2009/11/22(日) 10:55:17 ID:2f6QS/QC0
一重でも腫れぼったく見えないピンクボルドー系シャドウを探しています。堅い職場なのでラメ感はないほうがよく、質の良いデパ系で物色中です。
ピンク系はルナソルレイヤーブルームEX2を持っていますが、これだと少しギラついてしまいます。お勧めがあったら教えてください。
388メイク魂ななしさん:2009/11/22(日) 11:55:22 ID:iDoXaeD/O
>>387
同じルナソルのレイヤーブルーム04(梅)はどうですか?
私もEX02も持ってますが、キラキラしすぎると感じます。
落ち着いた仕上がりにしたい時は梅を使ってます。
パッと見はEX02に似てるけどつけたら仕上がりは違います。
私は肉厚瞼の奥二重ですが、腫れぼったく見えません。
お薦めします。
389メイク魂ななしさん:2009/11/22(日) 22:37:19 ID:2f6QS/QC0
>>388
アドバイスありがとうございます!同じレイヤーブルームでもキラキラ度が違うんですね。
ルナソルはEX02しか持っていなかったので知りませんでした。
夏の限定だったので結構ギラギラだったのかな・・・。
04、お試しに行ってきます!
390メイク魂ななしさん:2009/11/22(日) 23:04:37 ID:7AzOtuJQO
ルナソル使うくらいならメディアでいいじゃないとか
391メイク魂ななしさん:2009/11/22(日) 23:56:09 ID:WV6rd6+OO
>387
>390も書いてるけどメディアのWN2は?
デパコスじゃないけど
392メイク魂ななしさん:2009/11/23(月) 00:23:42 ID:vRTUwZ+C0
メディアのアレはいい色だよねー粉質もいいし、ルナソル使うよりよっぽどいいよ
393メイク魂ななしさん:2009/11/23(月) 01:01:29 ID:tPbLdrxjO
ピーコックブルー(孔雀色)のシャドウないでしょうか
パレットの中の一色でも構いませんので、お願いします。
394メイク魂ななしさん:2009/11/23(月) 01:11:40 ID:MGETdr1Z0
>>393
チャコット
395メイク魂ななしさん:2009/11/23(月) 01:14:38 ID:vRTUwZ+C0
ピーコックブルーでググったらチャコットがすぐひっかかった
396メイク魂ななしさん:2009/11/23(月) 09:45:07 ID:JxBr7Xsl0
>>391
>>392
レスありがとうございます!デパコス以外にもよいものがありそうですね。
近所のDSのぞいてきます〜。
397383:2009/11/23(月) 23:20:17 ID:z0/vTBqF0
そっか、ブルベスレで聞けばよかったんですね。
スレチすみません。

>>386
ありがとうございます!
上げて頂いた物、いくつか試してみたいと思います。
398メイク魂ななしさん:2009/11/25(水) 06:33:07 ID:OOuofqgn0
>>383
個人的にはマキアージュアイクリームBEをプッシュする。
うっすら色づくので、くすみもとってくれるし
値段も1000円以下。
1個あると便利ですよ。
399メイク魂ななしさん:2009/11/25(水) 19:06:53 ID:o9faZT1oO
短パン
400メイク魂ななしさん:2009/11/26(木) 22:11:59 ID:fomqJp7B0
締め色が濃いブラック〜グレーのパレットでオススメはありますか?
できればラメよりパールっぽいものがいいですが発色よく濃ものならいいです
401メイク魂ななしさん:2009/11/26(木) 23:20:13 ID:HP4x7whJ0
>>400
シャネル レキャトルオンブル #93 スモーキーアイズ
ゲラン ラディアントシャドウカラーパレット #480 ペルルダルジャン
402メイク魂ななしさん:2009/11/27(金) 18:09:44 ID:fJLLMhEhO
>>387
インテグレートのディープ。ややパール。
デパコスにこだわりたいならスルーしておくれ。
403メイク魂ななしさん:2009/11/28(土) 23:16:29 ID:ZcUBqXODO
ラメやパールが入ってないマットなのを探してます。
チープブランドでオススメは、どこですか?

現在は、ボビーです。
404メイク魂ななしさん:2009/11/28(土) 23:24:26 ID:0e6/tHBv0
405メイク魂ななしさん:2009/11/29(日) 00:46:09 ID:g8RzGM280
406メイク魂ななしさん:2009/11/29(日) 09:13:50 ID:Kru/ISva0
>>402
サンクス!
407メイク魂ななしさん:2009/11/29(日) 18:10:26 ID:3W4K5DHG0
マジョルックのメランコリー(BR355)の色味によく似た、
デパートコスメ系のシャドウパレットがあれば教えて下さい。

締め色の色合い(時間が経ってもグレーっぽくならない、赤味ブラウン)がとても気に入っているので、
あとの2色は微妙に色合いが違っていてもいいです。
408メイク魂ななしさん:2009/11/29(日) 18:39:19 ID:IuCPinpQ0
質問ですが、日本人の肌色なら
ブルベでもイエベでもブラウン系は似合うはずですよね?
自分カラー診断してないのでどっちかはわからないですが、
似合う色からして、おそらくブルベだと思います。
どうもブラウン系が苦手です。

でも雑誌見てもモデルはたいていブラウンだし
自分もブラウンメイクを楽しんでみたいです。

初心者でも使いやすいブラウンパレットのお勧めはありますか?
プチプラ、デパコス問いません。

去年のBKOのコフレを買う時タッチアップしてもらったら
「今つけているピンクより断然こちらがお似合いです!」と言われましたが、
あれはBAさんのセールストークですよね?
409メイク魂ななしさん:2009/11/29(日) 18:54:47 ID:8SC/RaTkO
>>408
> 自分カラー診断してないのでどっちかはわからないですが、
> 似合う色からして、おそらくブルベだと思います。

脳内ブルベをアピールする暇があるなら、何で診断を受けに行かないの?
診断を受けに行ってから出直してね^^
410メイク魂ななしさん:2009/11/29(日) 18:57:31 ID:DJEiZ/5n0
>>408
イエベブルベにこだわりたいのなら、
もっと詳しく調べるべきだよ。
イエベの得意とするブラウンと
ブルベの得意とするブラウンは
色味が違うよ。
411メイク魂ななしさん:2009/11/29(日) 19:01:55 ID:IuCPinpQ0
>>409
診断を受けてないのはずばりお金がないからです。
(ワープアスレ住人)

>>410
イエベブルベにはこだわっていません。
日本人ならブラウンは肌の色に入っているから絶対に似合う!と
どこでも書かれているので、単に自分の腕が悪いのかとか思っています。
412メイク魂ななしさん:2009/11/29(日) 19:30:32 ID:xoil6TqYO
パールなし(もしくは控えめ)でラメが綺麗なパレットでお勧めありませんか?
パールなしの物はマットかラメが大きすぎるものばかりで。
粉質しっとり目で締め色の発色がいいもの希望です。価格帯は問いません。
413メイク魂ななしさん:2009/11/29(日) 19:57:23 ID:IuCPinpQ0
>>412
>>372を参考にしたらいいと思います。
414メイク魂ななしさん:2009/11/29(日) 20:10:28 ID:JxJZNeEQ0
紫系のパレットを探しています。
タッチアップしてもらえるところが簡単に行ける距離になく
サンローランの04をネット購入にほぼ決めかけていたんですが、
ゲランの461を見て、こちらも非常に気になっています。
口コミを探したところ、この二つが似ているという意見もあり、また悩んでしまい…
どちらか片方だけでもいいので使用感など教えて頂けたら嬉しいです。
415メイク魂ななしさん:2009/11/29(日) 21:28:57 ID:xoil6TqYO
>>413
ありがとうございます。
あのスレってパールなし、ラメありの商品でもOKなのかな?
パールもラメも入ってない商品じゃないとだめっぽいけど。
416メイク魂ななしさん:2009/11/29(日) 23:54:04 ID:Or+DR+wd0
>>414
ゲランの461を愛用しています。
色味は全然違うと思う。
紫がかったグレーの濃淡が入っていているので
落ち着いた感じになります。
サンローランの方が華やかさは出ると思うよ。
阪急のオンラインで色味を比べてみては?
417メイク魂ななしさん:2009/11/30(月) 12:31:56 ID:ZZcWya1J0
淡い青緑(ミントグリーン?)でパウダータイプの単色シャドウを探しています
予算は〜2000円ほどで、質感はマット以外でオススメがあれば教えて下さい
418メイク魂ななしさん:2009/11/30(月) 17:54:51 ID:mOb1GAWa0
ちょ、自分が書き込んだのかと思ったw
チープではエテュセ アイカラーGR3かシルバーパール入り
マジーデコ ピュアカラーにもあります。こちらはゴールドパールだったかな。
でも涼しげな色です。
個人的にはマジョルック イルミネーター ブルースの下段真ん中に入っている
かなり青みの強いグリーンが気に入ってます。

質問します。
上記のような青みの強いミントグリーンを探しています。
エテュセ、マジデコよりもう少し青く、シルバーパールが入っているもの希望です。
予算3000円位までの単色、もしくは濁りのない茶色が〆色に入った二色パレットで
お勧めのものがあれば、どなたか教えてください。
419メイク魂ななしさん:2009/11/30(月) 22:21:29 ID:71pY54ZL0
>>418
ありがとうございます
画像見たらまさに探していたような色っぽいので
週末にでもチェックしてこようと思います
420メイク魂ななしさん:2009/12/01(火) 02:37:35 ID:VyKjef+i0
>>411
パーソナルカラー診断は、興味があるのなら貯金していけばいいよ。
行かない・行けないという人はパーソナルカラーに振り回されずに、
自分の目を鍛えて色の見分けができるようになればいい。

・雑誌の文章やBAのセールストークで振り回されない
・色の持つイメージや化粧品のイメージ(パケ・ブランド・色の名前)に振り回されない
・自己演出の気分にひたるのではなく、色だけを見分ける練習をする
・日ごろから微妙な色の違いに注意して見るようにする

「日本人だからブラウン」とかいう思い込みは、色を注意深く見る練習が
できてる人ならパーソナルカラーの知識がなくても
「あ、気にしないでいいな」と思える話だと思うので。
421メイク魂ななしさん:2009/12/01(火) 02:43:17 ID:VyKjef+i0
追記ごめん、
>>420の自分は診断済み。
非常に参考になったし、ある意味色の合う・合わないを見分ける訓練の部分を
大幅にショートカットさせてもらったので価格以上の価値はあると思ってるけど、
サロンで診断しない人はヘタにイエベブルベでムリにあてはめて考えるより
「なぜかこの系統の色が自分には合うようだ」という経験則を積んだほうがいいと思うので。
422メイク魂ななしさん:2009/12/02(水) 01:20:20 ID:5ETg0DcU0
>>420-421
診断行かないからって冷たくあしらったレスもあったのに、
親切なレスありがとう。
しばらくは診断には行けそうにないので、

>サロンで診断しない人はヘタにイエベブルベでムリにあてはめて考えるより
>「なぜかこの系統の色が自分には合うようだ」という経験則を積んだほうがいいと思うので。

これを参考にさせてもらいます。
423メイク魂ななしさん:2009/12/02(水) 17:23:16 ID:BFI5HF0LO
該当スレが分からなかったのでこちらで聞かせて下さい。

ライアーゲーム2の戸田えりかさんが使用しているアイシャドウ分かる方いらっしゃいますか?
すごく綺麗な艶とラメ具合が絶妙で…。
色合いとしてはヴィセのモーヴかベージュに似ている気もします。

424メイク魂ななしさん:2009/12/02(水) 23:56:08 ID:B4UJKPP2O
>>423
芸能人のメイクスレのが有益かも
425メイク魂ななしさん:2009/12/03(木) 22:58:41 ID:bP09UELKO
スックのベースって使うとモチとか発色に変化ある?
クリーム系は全被り奥二重なせいか相性悪いっぽいからパウダー系で下地を探してるんだ
426メイク魂ななしさん:2009/12/04(金) 01:31:13 ID:3GvRSGwt0
そういう時は、カウンターで試すのが一番。
427メイク魂ななしさん:2009/12/04(金) 10:31:11 ID:d4lz+VgM0
>>416
有難うございます、やっぱり口コミやネットの情報だけで購入するのは難しいですね・・・
青み紫とグレーのパレットが欲しいので、やっぱり多少遠出してでも
足を伸ばして探すのが一番確実ですねorz

青み紫とグレーのパレット(ラメではないもの。パールやシアー)でイエベ向けの
お勧めがありましたら教えて頂けると嬉しいです。
候補を絞ってタッチアップに臨みたいと思います!
428メイク魂ななしさん:2009/12/04(金) 19:39:21 ID:U/DfOQvjO
あげ
429メイク魂ななしさん:2009/12/04(金) 20:57:40 ID:OGt8qbrsO
430メイク魂ななしさん:2009/12/04(金) 21:42:24 ID:/sRrbJhXO
アドバイスお願いします。
今まで資生堂インウイのWT900を愛用していました。
廃盤になった為、代替になるような
似た色味のアイシャドーを探していますが
なかなか見つかりません。
似た色合いのアイシャドーをご存知の方がいれば、
教えてもらえませんか?
431メイク魂ななしさん:2009/12/04(金) 21:57:51 ID:yf1QRnW10
ここでこの色みたいな色とか言えば分かりやすいんじゃね

ttp://info.felissimo.jp/contents/colors/zukan/index.html
432メイク魂ななしさん:2009/12/04(金) 22:57:22 ID:PaLlorNLO
>>430
>>307くらいからそんな話になってた
クレド行ってみたら?
433メイク魂ななしさん:2009/12/04(金) 22:58:44 ID:PaLlorNLO
>>313だった
434メイク魂ななしさん:2009/12/05(土) 00:18:25 ID:Thu+m7GRO
たんぱん
435メイク魂ななしさん:2009/12/06(日) 11:27:25 ID:uWIa0PH9O
中野明海が大人の赤ちゃん肌の撮影で実際につかってるブラウン系のシャドウって
何か分かる方いらっしゃいますか?
電話をかけたりして問い合わせてもわかりません。
すれ違いなら誘導お願いします。
436メイク魂ななしさん:2009/12/07(月) 01:18:47 ID:pqAL5hf40
age
437メイク魂ななしさん:2009/12/08(火) 11:52:46 ID:xKAbBEEY0
ディオールのサンク・クルール970番 スタイリッシュ・モーヴの
使い方を教えてください。皆様の個人的な使い方でよいので・・。
438メイク魂ななしさん:2009/12/08(火) 13:33:35 ID:nj8ChXRTO
>>437
そこまで指定するならディオールスレのが詳しいんじゃない?
439メイク魂ななしさん:2009/12/08(火) 14:55:42 ID:xKAbBEEY0
そうですね、ありがとうございます。
440メイク魂ななしさん:2009/12/08(火) 15:20:05 ID:3MYRFYKjI
>>435
ジルスチュアートみたいだけど品番は不明
441メイク魂ななしさん:2009/12/08(火) 15:25:22 ID:rhcJX6Re0
【政治】 民主党「金持ちを優遇することが、景気のプラスになる」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260252241/
442メイク魂ななしさん:2009/12/08(火) 21:28:30 ID:gXmstfrN0
ピエヌ、スレまで消滅してしまったのでここでお尋ねします
スパクリBEの代替品を探してます
マキアゲの二色のクリームはパサツキ感がだめでした
どうか似てるものを教えてください
443メイク魂ななしさん:2009/12/08(火) 22:07:33 ID:pBcloKh/O
教えてください。

今 YSLのオンブルサンクルミエールの1番と3番を使っているのですが、もっと 赤味もオレンジ味も無い茶系のアイシャドウパレットを探しています。

Diorのイリディセントの539がそうらしいのですが、去年の限定品とのことで。

539に似たような色や、赤味やオレンジ味の無い茶系でオススメのがありましたら教えていただけると嬉しいです。
444メイク魂ななしさん:2009/12/08(火) 22:53:23 ID:LUxAKXh80
>>442
スパクリの代替品は同じ資生堂のハイドロって意見をよく見るよ
個人的にはNARSのクリームシャドウが爪が長くても指にとりやすくてオススメ
あとBKOでベージュが何本か新しく出るんじゃなかったかな
確かアイグロススレにスパクリの話題もでてたはずだから見てみるといいかも?
445メイク魂ななしさん:2009/12/08(火) 23:26:09 ID:4LcH1TqyO
たん
446メイク魂ななしさん:2009/12/08(火) 23:29:05 ID:j+nnHpQx0
447メイク魂ななしさん:2009/12/09(水) 01:11:37 ID:BsUNlc7HO
短パン
448メイク魂ななしさん:2009/12/09(水) 01:27:40 ID:7ki8yvCHO
>>443
いま出てるゲランの限定シャドウ、ラディアントカラーパレット407。
グレーっぽいのが苦手なら、同商品の定番441。

私もサンクのイリデ539が気になって、オクで購入したけど
人気があるからかもだけど、わりかし高いんだよね。
でも高かった割には、イリデだから艶がありすぎて、白くなりすぎちゃうとオモ。
そこをいくと、ゲランはパレットそのものの色味が出るからオススメ。
449メイク魂ななしさん:2009/12/09(水) 23:19:48 ID:pquqJiPTO
>>448

レスありがとうございます!

私も イリディセント539をオク購入も考えたのですが、鯖光しそうで躊躇っていたんで、参考になりました!

ゲランなら粉質や持ちも良さそうですね!
早速カウンター行って見てみます。

ありがとうございました!
450メイク魂ななしさん:2009/12/10(木) 21:26:46 ID:O+Md1jI5O
短パン
451メイク魂ななしさん:2009/12/11(金) 00:49:49 ID:WP0vDeopO
452メイク魂ななしさん:2009/12/11(金) 01:26:17 ID:CqsVTNSSO
RMKのミスティークアイズ03 Grayの真ん中の薄目のグレーに似た色を単色のでさがしています。
色々と見て回ったのですが、なかなか近い色がないので
ご存じの方がいらっしゃれば、是非教えてください。
よろしくお願いします。
453メイク魂ななしさん:2009/12/12(土) 22:43:35 ID:HS0Pn2Xo0
パール控えめ、ラメ殆どなしor控えめのものは
デパコス位しかないんでしょうか?
少なくとも、DSで買えるレベルでは全滅だったので……
個人的には廃盤になったリンメルの3色シャドーぐらいの質感だと嬉しいのですが

自分の付け方がまずいのか、個人的な感覚なのか
市販のチープコスメのアイシャドウってギラギラして
瞼に脂塗ってる風に見えて、濃い顔が更にギトギトしくなる感じが……
454メイク魂ななしさん:2009/12/12(土) 22:51:05 ID:rfeV/FoO0
455メイク魂ななしさん:2009/12/12(土) 23:38:03 ID:HS0Pn2Xo0
>>454
ありがとうございます
そのスレ「ド」マット!の商品だけ扱ってるんじゃなかったんですね……
456メイク魂ななしさん:2009/12/13(日) 01:21:46 ID:c+COaZLq0
パールの効いた下地かクリームシャドウをマットなシャドウで押さえるんじゃダメなの?
セザンヌ、レブロン、メディアあたりも試してダメだったんなら、パールを隠してく方向か
チープにこだわらずにデパコス買った方が手っ取り早いしきれいに仕上がると思うけど
457メイク魂ななしさん:2009/12/13(日) 20:13:59 ID:YXEK13Bz0
オーブのジュエリーシャワーアイズのパープルを愛用していましたが
そろそろ使い切ってしまいそうです。
そこで新しいパープルに乗り換えようとおもっているのですが
くすまずグレーっぽくならないパープルでお勧めの物はないでしょうか?
発色が良すぎて派手になるものよりはキラキラと輝いて透明感のあるものが希望です。
因みにジュエリーシャワーは、ジュエリークリームだけが秀逸で
それ以外の粉はグレーに転びくすみまくっていました。

一応自分なりに調べてみてエスプリークのトゥルーインパクトアイズの03、
コフレドール3Dライティングのパープル、ジュエルシャスのパープル、
ルナソルシアコンのラベンダー、レイヤードブルームのフジあたりで迷っています。
この中で「これは良かったよ」とか「これはくすむから辞めた方がいい」
などというご意見があれば教えていただけないでしょうか?
458メイク魂ななしさん:2009/12/13(日) 22:19:55 ID:QS/Hy1Tp0
>>457
候補の中ではエスプリしか使ってないけど
トゥルーインパクトアイズのパープルいいよ。
発色いいし、粉質もしっとり。お勧め。
ブルベスレで祭りにもなっていたよね。
459メイク魂ななしさん:2009/12/14(月) 03:11:19 ID:VwbANgNE0
トゥルーインパクトアイズのパープルいいよね。
それと、シャネルレキャルトオンブルのステージライトもいいよ。
460メイク魂ななしさん:2009/12/14(月) 18:16:37 ID:8y7OWxmB0
>>456
すみません

そういう方法もあったんですね……色を塗るということしか頭にありませんでしたorz
ギラギラ下地は一つもってるので、マットなシャドーを一つ買って試してみたいです
461メイク魂ななしさん:2009/12/14(月) 19:51:54 ID:eqRNmij80
>>457
私もその中でどれ買おうか悩んでる
けど、ジバンシイの来月の新色16色のうちライラック買おうかなと
462メイク魂ななしさん:2009/12/14(月) 23:01:29 ID:zs2rlGylO
ルナソル
463メイク魂ななしさん:2009/12/15(火) 01:22:21 ID:Lv63cMDG0
>>460
安いものならば綾花(ちふれ)なんていかがでしょうか?
色展開は少ないですが、パウダーシャドウはラメ控えめです。
通販なら草花木果がいいかもしれません。
464メイク魂ななしさん:2009/12/15(火) 16:28:32 ID:kUMo0nXU0
>>457
エスプリのは、発売された時ブルべスレで祭りになってたよ。
ステージライトはピンクっぽいパープルだとおもう。
フジはちょっと暗めに感じます。
最近Diorのイリデ169(限定ででたやつ)を買ったんだけど
それもきれいだよ〜(ネットでならまだ買えそう)
465457:2009/12/15(火) 20:44:42 ID:qy1Qm93Z0
皆様、お答えありがとうございました。
昨日、今日でドラストやデパートを廻り色々と見てきました。
シャネルはくすみの出ない感じの色出しで欲しい!!と思ったのですが
軽く予算オーバーで買えませんでした・・・
ルナソルは実際見ると青みが強い感じで、多分私が付けたらくすみそうな気がしたので
散々迷って評判の良かったエスプリを買うことにしました。
沢山のご意見ありがとうございました。
466メイク魂ななしさん:2009/12/15(火) 21:14:56 ID:MCO018090
>>465
紫シャドウ買えてよかったね。
エスプリークのトゥルーインパクトアイズは重ねても濁らないのが売りだからいいと思うよ。
ただ次回からは最初に予算提示したほうがいいね。
467メイク魂ななしさん:2009/12/16(水) 13:07:39 ID:4JonsSnZO
2週間前からケイトのダイヤモンドカットアイズのブラウンを使っていましたが、昨日一番濃い色が粉々になってしまいました

全然持ち歩いてないし落としてもいないのになんでだろう…

何か粉々にならないコツはあるのでしょうか?
468メイク魂ななしさん:2009/12/16(水) 15:16:21 ID:9oO31lSU0
>>467は、今まで買って短期間で衝撃を与えてもいないのにアイシャドウを割ったことがある?
今までにないなら、たぶん今回のそれはそのケイトのシャドウのせい。
製品に当たり外れがあるし、元々割れやすい性質なのかも知れない。
だからコツ云々の話ではないような。
ケイトスレ行って、元々割れやすいかどうか聞いてみたら?
469メイク魂ななしさん:2009/12/16(水) 16:39:04 ID:UEOboQsW0
ものによるんだろうね
鞄の扱いもポーチの扱いもすごい雑なのに
割れやすいと噂のシャドウも割ったことない
470メイク魂ななしさん:2009/12/16(水) 16:45:45 ID:4JonsSnZO
>>468>>469
レスありがとうございます。
今まで何もせずに割れたことはないです。
ただ口コミを探しても評判のいいシャドウだったので私の使い方が悪かったのかなと…
ケイトスレ行ってみます。
ありがとうございます。
471メイク魂ななしさん:2009/12/16(水) 22:55:12 ID:uvs5nl4/O
緑、黄緑色のおすすめの
アイシャドウ教えてください!!
472メイク魂ななしさん:2009/12/16(水) 23:05:33 ID:0b8RsuwbO
>>471
クレクレage厨は、きな粉でも塗ってろ。
473メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 16:01:32 ID:dZn0/PZ/O
単色でラメなしの白っぽいピンクシャドウを探してます。
今はキャンメイクのデュアルスパークルカラー06を使用していたのですが廃盤になってしまいました。
474メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 21:26:03 ID:iEmVh8LC0
ああ、そう。
475メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 22:32:09 ID:1zEq+xVWO
>>470
お店で誰かうっかり落として、そのまま棚に戻した可能性もあるかも。
見た目大丈夫でも、衝撃でもろくなったり。
476メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 22:34:42 ID:7hF5+rg10
割れちゃったシャドウしまいこんでたのがあったので
ニベアスレで出てたニベアと混ぜてクリームシャドウ
っていうのをやってみた

感想としては、ツヤツヤしてきれいだけど
色のついたニベアなので数時間しかもたなかった
考えたら当たり前だけどね
でもパールが強すぎて使わない単色シャドウとか
パレットの中で残っちゃってる使わない色とか
割れちゃったやつとかせっせと砕いて混ぜて
クリームケースにつめていくのはかなり楽しかった
477メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 22:41:12 ID:TCpXbr+eO
>>473
ケサパサの16マット白ピンク
あとはわかんないッス。
478メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 23:56:11 ID:TyC4vYOp0
専ら仕事用でギラギラしないおとなしめで
朝〜夕方まで持つシャドウはありますか?

もしくはごく普通のシャドウを持たせる技とかありましたらお願いします。
479メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 02:38:29 ID:IlHNH2OUO
>>476
なにそれ!楽しそう!
ニベアって確か緩めだし油分多いからモチがわるいのかもね。
硬めのクリームで作ってみたい。
480メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 10:24:43 ID:G3AMDkYO0
>>478
クレドポーとかそんなイメージ。

モチを良くするのはシャドウ用の下地しかないとおもう。
481メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 10:51:01 ID:McB3t17MO
ふと今思ったんだけど、ニベアとシャドウ混ぜれるなら、シャドウ下地とシャドウ混ぜたらどうなるんだろう?
482メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 11:53:04 ID:xOlX+YEc0
どうでもいいけど二ベアは結構かため。
483メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 17:47:00 ID:wZqmhRJsO
CHANELのブルーノーツに似た配色のパレットを探しています。
クレドやルナソルを探したのですが見つかりません。
締め色が紺で、ピンクが入っていることが絶対の条件で、ベージュが入っていると理想的です。
予算は七千円までです。
484メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 17:58:22 ID:1k+/pNbKO
>>478
パレットならゲランとかディオール(イリディセント除く)がパール、ラメがきつくなくていいよ。
ただ高いので、自己責任でネットだと半額近くで手に入る。

後はやっぱり下地じゃ。
ボビイのウォータープルーフのクリームシャドウが個人的にネ申
真夏に焼き鳥屋でバイトしてたけどよれなかった。
485メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 18:05:33 ID:1k+/pNbKO
連投すみません。
やっぱり下地じゃ。じゃなくて
やっぱり下地じゃないかな?でした。
486メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 18:12:32 ID:xOlX+YEc0
ワロタw
仙人現るw
487メイク魂ななしさん:2009/12/19(土) 00:13:00 ID:iSCBtUpL0
478です
下地が重要なんですね。
皆さんありがとうございました。
488メイク魂ななしさん:2009/12/19(土) 01:02:39 ID:Lh9EwAj4O
はじめまして!
グレー系のシャドーを探してます。
○発色がよく○グラデーションが作りやすい○ラメが微粒子○マット○できたらパレット

値段は2000円〜5000円で探してます。 ご協力お願いします!
489メイク魂ななしさん:2009/12/19(土) 01:19:41 ID:YzXS8L1gO
>>207
今更かな?
ADDICTIONは見てみた?
490メイク魂ななしさん:2009/12/19(土) 02:17:04 ID:eA1uLyM00
>>488
ドラストに逝け
491メイク魂ななしさん:2009/12/19(土) 03:19:11 ID:h8qvOr0FO
>>488
KATEでいーじゃん
492メイク魂ななしさん:2009/12/19(土) 09:08:54 ID:8vryGPozO
>>488
シャネル。だが少々予算オーバーか。
だけどシャネル。
493メイク魂ななしさん:2009/12/19(土) 12:48:58 ID:LCLS72Hs0
私も、DSでグレーパレット買おうと思って色々見て、
VISSEのパレット買った。
中間のシルバーの色がなんか濃すぎて汚い気がする…
シャネルのは気になったけど高いからやめたんだ。
シャネル欲しくなってきた
494メイク魂ななしさん:2009/12/19(土) 19:30:43 ID:0FLWm0GqO
>>483
ブルーノーツがどんなかわかんないけど、マジデコシャドウブリリアンスに紺、ピンク濃淡二色、オレンジ、ゴールドのパレットあるよ。
それだけではなんなので、シャネルキャトルの限定鳥籠、本当に綺麗。初めて水ありで使用したが、発色の美しさにびっくり。他のキャトルでも試してくる。
495メイク魂ななしさん:2009/12/19(土) 23:48:58 ID:gkKHlgHAO
粉質が一番いいシャドウってこの世の中でどのブランドだろう?
チープな物で何度も失敗するのはもう懲りた。
496メイク魂ななしさん:2009/12/20(日) 00:05:55 ID:Lu/DbP8n0
あんたの目玉と脳みそは役立たずなんでしょw
使わないなら捨てちゃえばぁ?
497メイク魂ななしさん:2009/12/20(日) 00:12:15 ID:ownIxO9i0
>>495
好みにもよるから何とも言い様が無いよ。
個人的にはイブサンローランのオンブル・ソロ・ダブルエフェクトが一番好きだった。
しっとり肌に馴染んで浮かないしくすみにくいし持ちも良かったから。
シャネルも、色は似合わなかったんだけど粉自体は良かったと思う。
パールが綺麗で艶があった。
ディオールは、これも色味の問題なのかも知れないけど発色が良すぎるし
パールがキツ過ぎて苦手だったな。粒子は細かくてしっとりしてると思う。
ルナソルは評判良いけど粉飛び激しいし重ねると粉っぽくなるのが苦手。
シリーズによって違うかもしれない。

デパコスはそれくらいしか使ったことないけどドメブラでも十分だと思う。
エスプリとかオーブクチュールは地味に良いと思った。デパコスに負けてない。
チープで懲りたのならエスプリとかオーブ辺り試してみたら?
498メイク魂ななしさん:2009/12/20(日) 00:23:09 ID:yPsEIvRa0
シャネルそんなにいいかな。けっこう粗くてパサパサしてない?
ルナソルほどじゃないけど。
自分は粉質だとディオール、コスデコが好きだな。
最近だと祭になったヴィセの限定が結構良くて見直した。
499メイク魂ななしさん:2009/12/20(日) 00:52:16 ID:ex9ZiN6n0
シャネルのキャトルは賛否両論じゃないかな?
堅焼きだからべったり発色はしない代わりに透き通るような水彩画の
様な発色というか。個人的にはいまいち苦手だが。
ディオールはイリデじゃないサンクや単色はパールきつすぎとか白光りは
あんまりないと思う。(これも色によるだろうけど)
ゲランも定評ある感じ。
全体的には単色の方が良い感じのことが多いんだけどどうしても量
(使い切れない)や見た目の感じでパレットを選びがち。
とはいえ一概にどこが一番良いとは言えない&ドメブラドラッグストア系も
それほど悪くないに同意。
500メイク魂ななしさん:2009/12/20(日) 01:19:12 ID:Ohn9BkRYO
500
501メイク魂ななしさん:2009/12/20(日) 01:28:29 ID:r+Uk0nPh0
ファシオとか買って失敗して安いの懲りたが
レブロンはなかなか良い気がする ケース安っぽいけど
502メイク魂ななしさん:2009/12/20(日) 01:37:56 ID:cFqNN3xKO
ルナソルよりもコフレドールの方が好きだ。
ルナソルラメ飛びがやっぱりね…
昔はそうでもなかったのに。
さらにチープに行くとメディアや初代インテ辺りが好き。
レッドはやたらどこの?って聞かれるし。
他人から見たら高いのも安いのも大差ないんだろうな。
503メイク魂ななしさん:2009/12/20(日) 01:52:52 ID:NCpAvNVpO
コスデコのシャドウブリリアンスUがしっとりしてて好き。
あとルナソルのインテ。
好みにもよるだろうけど、
パウダーなのにしっとりっていう粉質が好き!

シャネルは私はパサパサに感じるし、
ディオールのサンクは、プレストが固すぎ。

チープだとマジョのパレットが好き。
504メイク魂ななしさん:2009/12/20(日) 02:01:46 ID:r+Uk0nPh0
なんだかんだと一番好きなシャドーケースはインウィだった
薄くて光沢のあるレッドが高級感あった
505メイク魂ななしさん:2009/12/20(日) 11:23:11 ID:i2GUTocvO
あんまり気にした事ないやw
ルナソル粉飛びは感じた事ないなぁ。
シャネルは色は好きだけど、質感があまり好きではない。

自分が乾燥肌だからいけないんだけど、ボビイのクリームシャドウはムラムラでひどかった。
506メイク魂ななしさん:2009/12/20(日) 17:29:07 ID:eqrj+rdpO
祭りに乗ってVISSEのモーブを購入して、真ん中の色がえらく気に入りました。
赤すぎず、茶色すぎず、なんとも絶妙な色!
ただ何とも落ちやすいのです…
下地を塗ったり、ブラシや手など塗る道具も変えてみたのですが、どうしても粉が落ちて目に入ってきて痛い!
この真ん中の色と似ているシャドーって他のブランドにないでしょうか?
出来れば単色シャドーが良いです。
507メイク魂ななしさん:2009/12/20(日) 19:35:39 ID:EmwLmAMe0
何にでも合う、白っぽくならない無難なパールベージュの
単色ってどこのがオススメですか?
RMKのパレットに入っているのを他のものにもよく使っているので
減りが早く、単色でほしいと思ったのですが
パールベージュは各社からたくさん出ているのでどれを買ったらいいのか…
508メイク魂ななしさん:2009/12/21(月) 01:58:11 ID:klBnC4QWO
RMKのどのパレット?
509メイク魂ななしさん:2009/12/21(月) 02:34:45 ID:uvDbM3JS0
シャーどーって結局 指で塗るのが一番キレイにつく気がする
安いの買って指で塗って半年ぐらいで捨てるのも悪くない
510メイク魂ななしさん:2009/12/21(月) 03:37:07 ID:hY7ZuemV0
>>507
100円ショップにパールだけで粉質の悪くないのが結構出てるからお勧め。
色もいろいろあるし、値段的にパレット一個買って一色だけ使うのも悪くない。
511メイク魂ななしさん:2009/12/21(月) 09:53:10 ID:2yiNX8eK0
>>508
インジーニアスナチュラルアイズの02です
ああいう無難〜な感じのべージュパールがほしかったので

>>510
100均物結構優秀だって話をよく聞くのでトライしてみたいと思います
本当に助かるお値段ですよね
512メイク魂ななしさん:2009/12/21(月) 12:43:45 ID:Dhp4SAaPO
某雑誌の影響でメイベリンの紫シャドー買って使ってみたわけですが
結構明るい色だった。冬っぽくて可愛い色なんだけど
もぅちょっとヴィセのディープシリーズのような暗めの色が欲しかったなぁ…
という事でオススメの紫シャドー何かありませんか?
513メイク魂ななしさん:2009/12/21(月) 15:57:15 ID:K2mmhKUoO
>>512
どういう紫がいいのかわからないけど、個人的に紫が綺麗だと思うのは
ゲランとディオールかなぁ
明るくても暗くても綺麗
514メイク魂ななしさん:2009/12/21(月) 18:14:15 ID:IussY0Uq0
紫はデパコスの方が発色良くて綺麗なのあるよね。
だがたまにエスプリのT3みたいな神が出てくるので気が抜けない。
515メイク魂ななしさん:2009/12/22(火) 01:59:38 ID:FuC/TgeGO
>>512
アディクションのミサがおすすめ
綺麗な紫だよ
516メイク魂ななしさん:2009/12/22(火) 11:49:36 ID:95hol4IgO
パール(もしくはラメ)がきれいに発色するパレットでおすすめありますか?
マットがあまり好きではなく、濡れたような感じが好みです。
ルナソルな愛用中です。
517メイク魂ななしさん:2009/12/22(火) 14:31:08 ID:hfM1q9Ms0
アイグロススレ行ってみたら?
518メイク魂ななしさん:2009/12/24(木) 02:35:45 ID:oWLu8JsdO
たん
519メイク魂ななしさん:2009/12/24(木) 03:04:41 ID:HHqxc88hO
はるな愛用中です。

ルナソルな愛用中です。
520メイク魂ななしさん:2009/12/24(木) 03:06:54 ID:HHqxc88hO
スマン…どうしてもその日本語おかしくて。
521メイク魂ななしさん:2009/12/24(木) 04:20:59 ID:mkh0oiOx0
こんな時間にwww腹筋が痛いwww
何が言いたいんだよw
522メイク魂ななしさん:2009/12/26(土) 01:13:39 ID:iiYDWSbZO
ボルドーに近いピンク系の紫でおすすめはありますか?

ルナソルのスターシャワーの01みたいな色です。
ルナソルは粉質が好きではないので他で何かあれば教えてもらいたいです。
523メイク魂ななしさん:2009/12/26(土) 20:07:21 ID:AK0IjtJN0
MACかシュウに逝けばいいじゃない。
524メイク魂ななしさん:2009/12/27(日) 18:48:37 ID:MSbhk7HKO
赤みが少なく、締め色の発色がいい紫のパレットを探しています。おすすめがあったら教えてください。
お願いします。
525メイク魂ななしさん:2009/12/27(日) 18:58:58 ID:BswztBdu0
526メイク魂ななしさん:2009/12/27(日) 23:21:09 ID:MSbhk7HKO
>>525
VISEEのモーヴは持っていますが、イメージとは違いました
513のアイシャドウが「赤みの少ない」「締め色の発色がいい」ものかわからなかったので、まだここに挙がっていないもので条件に合うものがあったら教えていただきたいと思って質問をしました
527メイク魂ななしさん:2009/12/28(月) 00:24:05 ID:G8Gi5G3n0
……( ゚д゚)
528メイク魂ななしさん:2009/12/29(火) 01:12:09 ID:vfwPK7Rh0
>>527
気持ちは物凄く分かるww
529メイク魂ななしさん:2009/12/30(水) 05:35:49 ID:yY8nYYJg0
530メイク魂ななしさん:2009/12/30(水) 05:43:21 ID:yY8nYYJg0
誤爆しますた。スマソ
531メイク魂ななしさん:2009/12/30(水) 15:09:52 ID:eJ3ju6fA0
アイコレってアイメイク専用のサイトがあって
参考になるかと思って見てみたら
アイシャドーがどうのっていうより
アイライン+つけま+カラコン命ってのばっかりで参考にならなかった
532メイク魂ななしさん:2009/12/30(水) 19:25:24 ID:ABGhZZe90
今ある目を生かすアイシャドウが知りたいのであって
とことん濃くする必要はないのじゃよ……と思う
533メイク魂ななしさん:2009/12/31(木) 23:30:06 ID:08+mBCDa0
ただの興味でお聞きしますが、目の下にクマのようにうっすらと青紫に塗る場合、どんな塗り方をすれば用でしょうか?
534メイク魂ななしさん:2010/01/01(金) 14:40:24 ID:Y8w2xOVb0
>533
仮病かイベント的な舞台?
個人的には合わないマスカラが夕方頃に落ちた状態が最もクマっぽくなる気がするw
535メイク魂ななしさん:2010/01/01(金) 17:58:33 ID:q1IFuYUf0
>>533
やっぱりチップとブラシでは変わるものなのかな?
536メイク魂ななしさん:2010/01/01(金) 19:41:59 ID:u5f0mf1/0
>>534
そんなとこだと思ってくださいw
しかしそれでは難しいですね…

指で青いアイシャドウ伸ばせばよいのでしょうか?
537メイク魂ななしさん:2010/01/01(金) 21:00:07 ID:VNC9Zgjx0
>>536
ブルーグレイのアイシャドウをクマってほしい範囲より狭く塗る
ジェル美容液とかサラサラ乳液とかとろーり化粧水でなじませる
うっすらクマったかなと思ったら適度に乾かしてルースパウダーなどで固定
したまぶたの粘膜と皮膚の境目に赤いリップライナーを薄く引く

どの段階も極力薄いかな?ぐらいで止めるといい塩梅になるかと思う
538メイク魂ななしさん:2010/01/01(金) 21:01:12 ID:VNC9Zgjx0
あ、アイシャドウも薄ーく薄ーくね
2,3時間しても物足りなかったら足して見ればおk
539メイク魂ななしさん:2010/01/01(金) 21:30:01 ID:nrutneZE0
早退するためのいいわけづ……
マサカナ
540メイク魂ななしさん:2010/01/16(土) 18:00:51 ID:rd9G9CZt0
綺麗なエメラルドグリーン探してます
近場のドラッグストアでちらっと見たけどあんま無い
オススメない?
ペンシルが欲しいんだけどパウダーでもいいよ
541メイク魂ななしさん:2010/01/16(土) 18:01:53 ID:rd9G9CZt0
age
542メイク魂ななしさん:2010/01/16(土) 19:46:18 ID:m2VmAB0b0
>>540-541
デパートかPLAZAみたいなところで探せばあるんじゃない

と、しか言えんな
543メイク魂ななしさん:2010/01/17(日) 14:02:42 ID:XmxIEKks0
とにかく持ちのいいアイカラーを探しています。
単色だと、1500円以内、パレットでも3000円くらいが予算です。
ちなみにニュアンス程度の淡い色ではなく、
〆色より一段階くらいトーンが明るいくらいの色を購入したいです。
オススメありましたらよろしくお願いします。
544メイク魂ななしさん:2010/01/17(日) 15:53:22 ID:ne0b1aR20
わかりやすいなw

【私設ソープ?】"不可解" 陸山会、「民主・小沢氏」名義で億ション買いあさり…謎の女子中国人留学生、外国人秘書が住む?★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263484511/
民主・横粂議員、夜の北京で全身マッサージ受ける
http://blog.livedoor.jp/kenzyy/archives/1348466.html
【小沢問題】 民主・横粂氏 「小沢氏を信じる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263702639/l50
545メイク魂ななしさん:2010/01/17(日) 17:29:27 ID:lf2lVYJH0
>>543
アイシャドウ下地は何使ってる?
546メイク魂ななしさん:2010/01/17(日) 20:25:04 ID:mpF4be8j0
キラキラ感の強いアイシャドウを探してます。
新しく出たコフレドールの「ジュエルシャスアイズ」も考えてるのですが、
それ以外でもラメやパールの強いアイシャドウがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
547メイク魂ななしさん:2010/01/17(日) 21:00:18 ID:LXuyssZQ0
>>546
ジルスチュアートのシャドウ全般
548メイク魂ななしさん:2010/01/17(日) 21:19:34 ID:mpF4be8j0
>>547
ありがとうございます。
今度化粧品売り場に行って試してみます。
549メイク魂ななしさん:2010/01/17(日) 21:40:04 ID:Ka5NraY60
>>546
ギラギラでチープでいいならNYX
大きめのDSやプラザなどにあります。
550メイク魂ななしさん:2010/01/17(日) 21:48:48 ID:mpF4be8j0
>>549
サイト見てみました。安いですし種類も豊富ですね。
レスありがとうございます。
551メイク魂ななしさん:2010/01/17(日) 21:52:42 ID:FCwQ04lpO
>>543
M・A・Cのスモールアイシャドウ
単色2100円だから予算オーバーしちゃうけど、
持ちの良さなら間違いないと思う。
無難な色が1個あれば相当便利だし。

予算以内で満足出来なかったらM・A・Cおすすめです。
552メイク魂ななしさん:2010/01/17(日) 23:13:48 ID:2DUCzeCe0
質問なのですが、クリームシャドウに下地は必要でしょうか?
553543:2010/01/17(日) 23:44:00 ID:XmxIEKks0
>>545
下地にはスパ栗か魔女のクリームシャドウをつかってます。
やっぱり、下地にもんだいありますかねえ

>>551
マックですか!
持ちいいんですね!様子見に行ってみます。
554メイク魂ななしさん:2010/01/18(月) 11:23:27 ID:AbkjmpesO
>>540
今更ながらこの上から目線っぷりに怒り通り越して噴いたわw
555メイク魂ななしさん:2010/01/18(月) 18:49:30 ID:yn8MHSR+0
>>554
上から目線過ぎwなのもそうだけど
値段希望は書いてない、形状のみで粉質の希望もない、DSぱっと見ただけw
もう面倒だからコピックかアクリル絵具塗っとけ?な感じ
つか、ああいう人って何塗っても同じだよって人に思わせるよねw
556メイク魂ななしさん:2010/01/19(火) 06:19:10 ID:+L3FpjVV0
>>554
上目線ってより言葉足らずの単なる馬鹿かなって思った
言い方ひとつで損するタイプ
557メイク魂ななしさん:2010/01/19(火) 10:29:34 ID:7kTI/MYg0
このアイシャドウはどこのメーカーのものかわかる方いませんか?
化粧品に詳しい方がいたらよろしくお願いします。

http://d.pic/to/12388y
558557:2010/01/19(火) 10:31:05 ID:7kTI/MYg0
URL間違えました・・

http://d.pic.to/12388y
559メイク魂ななしさん:2010/01/19(火) 13:57:38 ID:WrgtH7ti0
>>558
多分ロレアルじゃないかな?
昔同じようなの持ってた。

ttp://www.lorealparisjapan.jp/make_up/eye/color_artist_eye_pallet/
今はリニュされてるっぽい。
違ったらごめん。
560メイク魂ななしさん:2010/01/19(火) 14:08:04 ID:WrgtH7ti0
連レスごめん。
もしかしたら100円ショップのダイソーのエルファーってやつかもしれん。
チップの感じが似てる。
画像検索してみて。
561メイク魂ななしさん:2010/01/19(火) 18:29:34 ID:bAe5fXcD0
>>540
遅レスだけど
ロゴナのアイライナーペンシル 05
はどうかな
結構きれいなエメラルドグリーン(明るめ)だと思うよ
562メイク魂ななしさん:2010/01/19(火) 21:20:14 ID:HkqRR0+r0
>>561
どうしてそうやって偉そうで頭の悪いクレクレにエサやるかな。
563メイク魂ななしさん:2010/01/19(火) 21:26:19 ID:1elQdahU0
>>561
バカじゃない?
564540:2010/01/20(水) 00:15:39 ID:sJyggxp00
内容:
>>542やっぱそうかねぇ

>>554それが狙いですw

>>561感謝!!値段も高くないしいい感じだね^^



他の怖いおば様 つカルシウム
565メイク魂ななしさん:2010/01/20(水) 03:13:50 ID:SLxHbbzkO
そんなに面白くなくて残念
566メイク魂ななしさん:2010/01/22(金) 01:54:44 ID:oJyorLUB0
紫のアイシャドウでゴールドのラメが入っているものを探しています
できれば単色、パウダータイプのものであれば価格は問いません
メイベリン、NARS、ゲランは見つけたのですが、それ以外でもあれば教えて下さい
567メイク魂ななしさん:2010/01/22(金) 20:44:27 ID:TliRS3fa0
>>566
MACのクレームドバイオレット
そんなにギラギラと目立つゴールドラメではないよ。
自分はゴールドパールが合いづらいタイプなので、ちと持て余してるけど
きれいな色。
568メイク魂ななしさん:2010/01/23(土) 15:53:10 ID:Z6ZLkfHs0
ジルスチュアート セダクティヴ アイズ 07の
左から二番目と同じ感じのアイカラー単品を探しています。

ギラギラしない、まばらなラメ感が気に入っています。
何かお薦めありませんでしょうか?
569メイク魂ななしさん:2010/01/23(土) 19:24:43 ID:4kimXn080
MACのブラックタイド買ったけど油分で完全に落ちてしまった…

安物のブラシと入れ方が悪いんだろうか
ちなみにシャドウベースは塗ってないです…

奥二重+オイリーにコツがあったら教えて下さい
570メイク魂ななしさん:2010/01/23(土) 20:26:40 ID:bhjBqCoy0
カーボンは落ちやすいと聞くけどブラックタイドでも落ちちゃうか…
アイベースはあったほうが断然もちはいいよー。

落ちにくくするのはネトっとしたアイテム+パウダーシャドーでフタが最強。
下にするのはアイベースでもいいし、固めの練り系アイテムでもOK
(さらさらの液体状で伸びのいいクリームシャドーとかは難しいかも)

MACのアイペンシルはネトっとしてて、最初は「なんじゃこりゃ、転写しそうだ」
と思ったけど、しばらく使ってるうちにこのネトつきはアイシャドーを重ねて
接着させるものなんだと気づいた。(グリースペイントも多分同じ用途?)
こういうネトっとしたアイペンシル他のブランドでもあったと思う。
ブラシは落ちにくさとはまた別の話のような気がする。

自分はいまポーラドルフのアイベース(これも固練りでネトっとしてる)使ってるけど、
次はTooFacedのシャドウインショアランスが気になる。UDPPの容器が不評なので
こっちのほうが使いやすいかなと思うんだけど、使ったことある方の感想が聞きたいです!
571メイク魂ななしさん:2010/01/23(土) 23:03:37 ID:ZQn+10IE0
>>543をお願いします。
572メイク魂ななしさん:2010/01/23(土) 23:51:58 ID:85J4f2rx0
>>571
ファシオを水で使う
573メイク魂ななしさん:2010/01/24(日) 00:13:59 ID:6O7lsWO40
>>567
ぐぐってみたらほんとにきれいな色ですね
明日にでもさっそくカウンターに見に行ってみます
574メイク魂ななしさん:2010/01/24(日) 00:56:38 ID:e4onwYBW0
>>572
ありがとう!
575メイク魂ななしさん:2010/01/24(日) 15:52:00 ID:8WZsT2ZB0
>>570
シャドウインショアランスおすすめです。
チューブ式だから使いやすいし、シャドウがよれません!
塗った後目をつぶってちゃんと乾かすのが重要だけど。

使う量が少ないからチューブは小さいけどかなり持ちます。
私もUDPPの容器が使いづらそうでTFSIを使い始めたんですが
これなしでのアイメイクは考えられないですね。
576メイク魂ななしさん:2010/01/25(月) 06:40:32 ID:iFUcOBNN0
>>570
ありがとう!!
この間は乳液付けてたから落ちたみたい
さらさら系の化粧下地+シルバー系のアイシャドウの上から塗ったらマシになり
ました
相変わらず奥二重の部分は剥がれるけど…

ベース大事なんだね
ねっとり系試してみます!
577メイク魂ななしさん:2010/01/26(火) 12:38:40 ID:OwLN88ym0
ゴールド・ベージュ・ブラウン系の4〜5色のパレットで肌色明るめ・イエベに合うオススメはありませんか?

彫りが深いように見えるグラデーションとパンダ目にならない明るめの色が両立しているのがいいです
現在使用しているVISEEのグラムハントアイズの限定G-6がグラデーションはかなりいい感じなのですが
肌色になじまず目元だけ暗くなりすぎてしまいます
DS系・デパ系両方からお願いします
578メイク魂ななしさん:2010/01/26(火) 12:50:52 ID:aQo+ayQd0
a
579メイク魂ななしさん:2010/01/26(火) 13:04:36 ID:9tuJOByS0
>>577
インテグレート ドラマティックディープアイズ
BE771かGD881
580メイク魂ななしさん:2010/01/26(火) 14:43:52 ID:XnV4Gl0O0
>>577
ルナソル スキンモデリングアイズの01番(ベージュベージュ)
濃い色はないけど、不思議と彫りが深く見えましたよ
581メイク魂ななしさん:2010/01/26(火) 23:20:29 ID:oGPHS+oD0
>>577
シャネルのレキャトル新色の
カスカベージュかベージュヴルール
582メイク魂ななしさん:2010/01/27(水) 11:17:59 ID:YxrB7y5k0
>>575
ありがとう!次はTFSIにしてみる。
中味はあんなに人気あったのに、UDはなんで容器変えないんだろうね…
583メイク魂ななしさん:2010/01/27(水) 14:46:56 ID:m+w4fUuKO
>>577
ディオールサンクデザイナー708
ベース、クリームライナー、ラメ、メインカラー、シャドウカラーで入ってるから組み合わせしやすい
手持ちの中でも使う頻度が高いです
584メイク魂ななしさん:2010/01/28(木) 08:04:34 ID:9loHxAZWO
三色、四色ぐらいで締めが濃いダークブラウンの
シャドウでオススメはありませんか?
フフのアイズグラデーションのブラウンが
お気に入りだったのですがもう廃盤のようなので…


デパコス、プチプラどちらでも可です。
585メイク魂ななしさん:2010/01/28(木) 18:25:30 ID:rHg6DWqL0
色が濃くて持ちが良い黒〜ダークブラウンの単色シャドウオススメってありますか?
ラメラメなのは似合わないけどパールっぽいくらいならおkです
586メイク魂ななしさん:2010/01/28(木) 18:53:49 ID:3WBPx2WzO
教えてが続いてるけど、ここは「これが良かった!」とお勧めするスレではないの?
587メイク魂ななしさん:2010/01/28(木) 23:31:39 ID:7VJMd81c0
>>586
そうです。
クレクレにエサあげちゃだめですよ。
588メイク魂ななしさん:2010/01/29(金) 01:00:27 ID:VATffEy20
>>586-587
>>1にもある通り、質問事態は禁止ではないよ。

質問が具体的で答えやすいものなら、希望のものをいくつか提示することが出来るけど、
内容が漠然的なものや答えにくいもの、知っているがお前の態度が(AAry的なものは、
スルーされるか煽られることが多い。
それだけのことじゃないかな。

夜なので、ちょっと長文で説明してみる。
飛ばしてくれて構わない。

例えば>>584なら、廃盤になったシャドウの色みをわかる人は多くない。
そこで、ダークブラウンの色みや粉質などについて細かく言及してあったりするとわかりやすい。
「○○の△△△と、□□の◇◇◇というシャドウが似ていると思ったので試してみたのですが、
○○はつけてみると粉っぽさが気になるのと、赤みが強くて腫れぼったくなってしまい、
□□は色は良かったんですが、ラメのジャリジャリ感とラメ飛びが気になってしまいダメでした」
くらいあれば、赤みの強過ぎないラメが控えめなしっとりした粉質のものを求めてるとわかる。

>>585も同じで、細かい色みや粉質がさっぱりわからないし、
ラメラメの具合やパールっぽいの具合なんて、感じ方は人それぞれ違う。
「△△は色はいいけどラメが多すぎてダメで、好みの色はなかったけど◇◇くらいのパール感ならいける」
と目安があれば、濃いめの発色で色持ちのいい好みのパール感のものを求めてるとわかる。

参考や目安にするものがあれば、「□□に似ている色でしっとり系といえば◎◎と××かな」とか、
「◇◇くらいのパールっぽさで△△っぽい色なら☆☆にあったよ」と答えられる。

答える側としても、あぁこの人本当に探し求めてるんだなとわかれば、力になりたくなることもある。
こっちも機械じゃなくて人間だからねw
589メイク魂ななしさん:2010/01/29(金) 07:39:46 ID:ecBThtHNO
顔の作りはおいといてw肌だけは綺麗と昔から言われる。
ブルベで、ファンデは各ブランド一番白い色が合って、ブランドによったら肌が白すぎて合う物がないすごい色白で、はんにゃの金田並にモチ肌で、目のみがハーフ並のクッキリ二重です。

ブラウンやゴールドシャドーだと、老けて見られたり疲れて見えたりするらしい。どんな色が合うのかな?赤みを押さえたピンクベージュとかかなと思ってるんですが。
ちなみにエスプリークの何年か前のコフレ(よく神ベースと言われてた人気商品)のピンクだけは似合うと言われた。
590メイク魂ななしさん:2010/01/29(金) 08:53:25 ID:GKKHvDaz0
ブルベだと分かってるならブルベスレ見ればいいじゃないか
591メイク魂ななしさん:2010/01/29(金) 09:12:53 ID:YeqFwGYHO
>>588
大半の人はわかっているだろうからスルーで良いんじゃないかな

>>589
ベージュやブラウン系なら、モーヴとか
くすんだピンクニュアンスの物が良いと思う。

シアーで透明感のあるピンクとかラベンダー色も良いかも。
>>590のいうようにブルベスレへどうぞ。
592メイク魂ななしさん:2010/01/29(金) 09:53:33 ID:ecBThtHNO
ありがとうございます。ブルベスレ行ってきます。
593メイク魂ななしさん:2010/01/30(土) 12:17:33 ID:oREmBnKi0
普段使っているファンデはコフレドールならベージュC〜D、エスプリークなら310?の
色黒女です。
紫のアイシャドウがほしくて@やコスメ板みたりしてますが、なかなか決まりません

エスプリークのトゥインクルか、コフレドールの3Dライティングか、
ラヴーシュカの2色のやつか、同じくハート型の4色で迷ってます。

色黒の方で紫のアイシャドウ使ってるひとはどこの使ってますか??
594メイク魂ななしさん:2010/01/30(土) 15:42:35 ID:Tkxe43KuO
595メイク魂ななしさん:2010/01/30(土) 20:41:16 ID:AVF7MAI40
>>593
DSで試せるし自分の目で確かめた方がいいんじゃないかなー。
596メイク魂ななしさん:2010/01/31(日) 01:29:54 ID:NXrkbx9H0
>>593
ファシオのグロッシーレイヤードアイズPU-3
赤み足したいときは頬紅で代用
597メイク魂ななしさん:2010/02/02(火) 00:06:08 ID:jpkpzGIz0
>>595
カウンターはなんとなく苦手で・・・
自分でつけてみたりはしてるんですが、いまいち踏ん切りがつかなくて

>>596
おぉ!ノーマークでした!
早速見に行ってみます!!
598メイク魂ななしさん:2010/02/02(火) 00:59:13 ID:/yuQZjgD0
>>597
挙げてるブランドならカウンターじゃなくても試せるから
自分で塗ってみて色味を確かめた方がいいよって事じゃない?
BAのいないDSなら気兼ねなく試せる。

クリニークのクイックアイシャドウ?だったかな、リキッドのやつが良かった。
全くよれなくて、下地にもってこい。
もたもたしてると乾いちゃって広げられないけど、それぐらいピタッと密着する。
もっと明るい色が出ればいいのになぁ。
599mari-:2010/02/02(火) 15:05:47 ID:9I1OzI+40
お化粧初心者w
どこの化粧品にしようかな
600メイク魂ななしさん:2010/02/02(火) 20:29:02 ID:/wkMcHsh0
レモンイエロー、もしくは山吹色みたいなアイシャドウ探してます
なんとなく今年の自分色は黄色と思い立ったはいいけど
黄色とか買ったことないからどこが扱ってるかもわからず…
パレットじゃなく単色だと嬉しいです
おすすめじゃなくてもここが売ってたよとかあったらお願いします
601メイク魂ななしさん:2010/02/02(火) 20:34:47 ID:aFZV/mf/0
マジョのカナリア。
単品のレモンイエローと言ったらこれしか浮かばない

DSでも取り扱ってるし手に入れやすいと思う
602メイク魂ななしさん:2010/02/02(火) 20:56:25 ID:jFc3VA6d0
単色で黄色だとチャコット、mac、ワトゥサあたりにもあったと思う
あと今月末にもアディクションから限定で出るよ
ただレモンイエロー、山吹色に発色するかどうかまでは分からないです…
603メイク魂ななしさん:2010/02/02(火) 21:04:53 ID:IyIwizh70
SHISEIDOにも単色の山吹ありましたよ
604メイク魂ななしさん:2010/02/02(火) 21:39:50 ID:/wkMcHsh0
600です
みなさんありがとう!
意外に結構あるんだとビックリ
手ごろなマジョあたりから攻めてみようとおもいますw
605メイク魂ななしさん:2010/02/02(火) 22:33:38 ID:UtQA/1wi0
>>600
レモンイエローと山吹色だとまったく似合うタイプは別だと思うけどいいのかな。
レモンイエローはイエローベースの人には難しい黄色だと思うよ。
606600:2010/02/02(火) 23:21:21 ID:/wkMcHsh0
>>605
そうなの…?
むしろ軽い気持ちで色を考えてたけど普通はそうだよね…
ちゃんと調べてはないけど恐らくイエベだから
レモンイエローは難しいかなあ…黄色のシャドウ欲しいな(・ω・`)
イエベで似合うのは山吹色(少しオレンジがかったような?)とか
普通の黄色?とかかな

聞くばっかりでごめん、少し自分でも調べてみる
607メイク魂ななしさん:2010/02/03(水) 00:03:35 ID:qMY2Vy+b0
調べるよりタッチアップしてもらった方が手っ取り早いと思うよ
608メイク魂ななしさん:2010/02/03(水) 01:04:52 ID:O0j2DPHD0
自分は診断済みだけど、もともとパーソナルカラーに興味が無い人に
「その色はイエベ向き・ブルベ向き」っていうのはかえって混乱を招くと思う。

そこで「えっ、どちらかしか似合わないの?だったら自己診断でたぶんこっち…」という
判断になるから、よけいな先入観が入る。
タッチアップしたときの直感のほうが、「たぶん自分はイエベ」という
イメージの先入観よりはるかに信頼がおけるというのは、診断済みの人こそ
痛感してるんじゃないのかな。

>>606は、ヘンにイエベブルベにとらわれず、いろいろな黄色をタッチアップして
自分で「これだ!」と思ったほうを選んだほうがいいと思う。
609メイク魂ななしさん:2010/02/03(水) 10:27:32 ID:qc5VQ9N60
シャネルのレキャトルオンブル#74 スパイシーズの左上に近い色で
単色のアイシャドウを探しています。
淡いピンクの偏光パールがうっすら入ったアイボリーという感じの色です。
4色入りなのに、左上だけ真っ先に使い切ってしまって
右下のブラウンが激しく残っているためパレットごと買い直す気になれません。
値段も購入方法も問わないので、似た色をご存じの方がいらっしゃったら教えてください。
610メイク魂ななしさん:2010/02/04(木) 04:07:33 ID:zKcThlwq0
>>609
ん?
#74なの
#79じゃなく

スパイシーズなら#79だと思うけどこの色味は難しいと思うわ
考えつくのは先にグリッター偏光パールをブラシではたいてうっすらピンクもブラシ
ってやり方かな
611メイク魂ななしさん:2010/02/04(木) 07:56:50 ID:+qDbf7Gs0
>>600
もう見てないかもだけど
マリクワならレモンイエローも山吹色もあるよ
612609:2010/02/04(木) 12:44:37 ID:npiQYdjN0
>>610
すみません、#79スパイシーズの間違いでした。
難しいですか…。

見たことがないのですが、ポーラドルフのストラップレスなんかはどうでしょうか。
説明だけ読むと似てそうな気がするのですが。
613メイク魂ななしさん:2010/02/07(日) 23:10:50 ID:MyXUp43U0
発色が悪い、とニュアンスとしての色づきが良い、の差ってどこなんでしょうか
614メイク魂ななしさん:2010/02/07(日) 23:54:51 ID:fsPvKxEY0
付けたては同じくらいの淡い色でも、
付けてしばらくしてくすんだら発色が悪いになって
あまりくすみが見られなかったら後者になるんじゃない?

でも、@とか化粧板を読んでると、後者なのに色がもともと薄いというだけで発色が悪いという人は結構いる気がする。
どんだけ濃い色を求めてるのかたまに不思議になる。
615メイク魂ななしさん:2010/02/08(月) 17:53:37 ID:NnB5+2h80
>>614
ありがとう
つけたての色じゃなくて経過してからの様子を見るとわかりやすいんですね

今たまたま、ほんのりニュアンス程度の色づきでラメの細かいシャドウを探していて
それで気になったもので……
616メイク魂ななしさん:2010/02/09(火) 08:38:25 ID:FVD9is0T0
>>615
パッと見濃い目に見えるボディにも使えるファンデがいいと思う
617メイク魂ななしさん:2010/02/09(火) 10:45:45 ID:HL11S1h60
>>615の言ってるシャドウはフェイスシャドーってこと?
発色とか色付きとか言ってるからアイシャドウなんだと思ってた。
618メイク魂ななしさん:2010/02/09(火) 10:51:19 ID:FVD9is0T0
>>617
いや、スレ違いじゃなければアイシャドウの話だと思う。
それに対して私がボディ用はどうかと
619メイク魂ななしさん:2010/02/09(火) 17:37:49 ID:mX95gf710
単色のピンクベージュのアイカラーを探しています。

パウダー状のものでラメ感重視ですが、ギラギラでなく
品の良い感じのラメ感希望です。
瞼全体に使いたいのです。
瞼が腫れぼったいのでパール感は無いのが良いのです。

よろしくお願いします。
620メイク魂ななしさん:2010/02/09(火) 21:45:25 ID:FVD9is0T0
>>619
腫れぼったいのなら銅色、コパーを瞼全体に掃いて眉下外側にハイライトを
ちょっとかけてまつげ際に引き締めもってくると華やかになるよ

ピンクベージュがどうしてもいいのなら下地ピンク系をまぶた全体にぼかして叩き込み、
2段ほど明るいファンデをシャドウ代わりにした方が無理がない
621メイク魂ななしさん:2010/02/09(火) 22:07:14 ID:THEmw6W20
アイファンタジストの新色にピンクベージュが出たよ。
新色3色の中では一番ラメも控えめ。
ベースにも使えるし、私はそれほど派手だとは思ってないんだけど
人によってはギラギラだと思うかも。
622メイク魂ななしさん:2010/02/10(水) 01:47:58 ID:qWlbU9JN0
2500円くらいまででベージュ系パレットを探しています
ブラウンとの区別が難しいですが、よりナチュラルでなじみのいい色というか…
ちなみに評判がいいらしいインテグレートのは、ちょっと茶色が強く感じました
これまで使った中ではオルビスのベージュが一番なのですが
他にもよさそうなのがあれば使ってみたいと思ってます
単色でも「このブランドのこの色とこの色の組み合わせがいい」等のお勧めがあればよろしくお願いします
できればパール・ラメは控え目だと有難いです
623615:2010/02/10(水) 21:25:10 ID:L449w/qV0
>>616-617
ありがとうございます
フェイスカラーなら以前使ってましたが……
そういえばブロンザーをアイシャドウ代わりに使うのもいいのかもしれませんw

とりあえず、コフレの単色アイカラー SV24がほとんどラメ!しかつかなくて
個人的に気に入ったので、あの1色をベースにして似合う色探してみたいと思います
624メイク魂ななしさん:2010/02/10(水) 22:34:51 ID:LzqMa+MI0
>>623
フェイスカラーをアイシャドー替わりに使うのは止めた方がいいよ。
目元使用不可の色素使ってる可能性がある。

色がほとんどつかなくて細かいラメを探してるなら
手作りコスメの素材で売ってるパールパウダーを使うって手もあるよ。
プレスしてないから慣れるまで使い勝手は良くないけど
最近は種類も豊富だし1色300〜500円で売ってるよ。
625615:2010/02/11(木) 20:27:30 ID:0HC/M5pk0
>>624
メーカーが「目元にも使えます」という触れ込みで売ってる商品なので
色素は大丈夫だと思います>(現在愛用の)フェイスカラー
BAさんにも目元用で欲しいって言って買っても何も言われませんでしたし

いっそのこと化粧品原料そのものを使ってしまうというのも手ですね、たしかに……
626メイク魂ななしさん:2010/02/17(水) 09:53:26 ID:pzLo+VQ6O
ラメやパールがないピンクベージュやベージュ系の涙袋をふっくら見せれるアイシャドーはありますか?値段は安いと嬉しいですが何色か入っている物は高いと思うのでそちらでもいいです(その場合ブラウン系だと上まぶたにも使えてありがたいです)
627メイク魂ななしさん:2010/02/17(水) 13:19:26 ID:yf0C+KP+0
619です。
レスくださった皆様、どうもありがとうございます。
検討してみますね・・
628メイク魂ななしさん:2010/02/17(水) 20:06:01 ID:A2kuMy1y0
>>626
輝きなしのマットなもので涙袋ふっくらってできるもんなのかなあ
よくわからんけど
ほんとリップグロスみたいな質感でパールラメなしってのはあるけど
629メイク魂ななしさん:2010/02/17(水) 20:18:09 ID:hRm00D0R0
ラメ・パールなしスレに出ているようなマット系のシャドウを
何色か買い揃えて、細かくグラデを作って行けばできると思う
安いものだとチャコット、マリクワ、MACあたりが色も豊富だから好みの色が見つかりそう
あとマットではないけど控えめなものではメディアとか
630メイク魂ななしさん:2010/02/17(水) 22:48:07 ID:mfIwhWfE0
リサージのシャドーってどうですか?
631メイク魂ななしさん:2010/02/18(木) 13:53:46 ID:Jk7Flpit0
>>630
>>1を500回読んで出直してこい
632メイク魂ななしさん:2010/02/18(木) 17:43:20 ID:bZQ93M+DO
ありがとうございます
チャコットとMACは地域になくてマリクワはあったのですが、ラメなしはアイブロウだけでアイシャドーはありませんでしたorz
なかなかラメパールなしってないものですね。
633メイク魂ななしさん:2010/02/18(木) 20:44:00 ID:R8VoYx9j0
マットシャドウは在庫がなかったって事?
どこのマリクワかは知らないけど取り寄せて貰うかネットでも買えると思うけど
634メイク魂ななしさん:2010/02/19(金) 02:28:08 ID:LNkND2kc0
>>632
ラメパールなしのマットなやつだと、イオンや西友でも売っているレブロンがお勧め。
縦型のやつで4色グラデで、とにかく発色がよくて種類も多くてイイかも。
確かカラーステイナントカ…って感じの名前だったと思う。
635メイク魂ななしさん:2010/02/19(金) 07:07:16 ID:ySgljYBpO
>>626
マックスファクター単色
二年前の泣いてる綾瀬のポスター使用色のORを買って以来、涙袋はこれ以外だめだ。
黒くくすんだりしなくてマットでオススメ
636メイク魂ななしさん:2010/02/20(土) 23:51:32 ID:Xbghx2tSO
637メイク魂ななしさん:2010/02/22(月) 20:38:54 ID:83/L+av3O
涙袋はトワニーグラマシーの下瞼用シャドウつかってる。
乾燥しないし程よいパール。
ピンクとホワイトが使いやすいし自然。
638メイク魂ななしさん:2010/02/22(月) 21:26:18 ID:94f3N/3Z0
ブラウン系苦手だったけど手を出してみた
ルナソルスキモデベージュがすごくしっくり
あの一番薄いベージュに似たような色味、きらきら感の
単色ベーシュでおすすめはありませんか?
全色同量って絶対間違ってる…

ルナソルは単色ないし単色ベージュって山のようにあるから
どこから手をつけていいのか
639メイク魂ななしさん:2010/02/23(火) 20:42:43 ID:woq7S0670
ルナソル スキンモデリングアイズ EX01
Beige Bronze の右上のカラーに似ているもの
単色で販売しているもの知りませんか?

640メイク魂ななしさん:2010/02/23(火) 22:09:35 ID:1uD1cKNJO
淡いピンクと紫が入ってるシャドーを探してます。
やはりルナソルかなー…
641メイク魂ななしさん:2010/02/23(火) 22:14:54 ID:N3bS2AtC0
>>640
どんな淡ピンクと紫なのかよくわからないけど、
シャネルのステージライトは淡ピンクと紫だよ。
642メイク魂ななしさん:2010/02/23(火) 23:44:19 ID:Hsuh+U9BO
>>640
エスプリークに薄ピンクと紫のパレットがある。
持ちも良いし濁らない。
643メイク魂ななしさん:2010/02/24(水) 08:40:34 ID:FRujNo9N0
>>640
RMKの限定のスプリングモダンアイズ04とかは締め色が茶だからダメ?
エストのエモーショナルオーラアイズ05はピンクと紫だと思う。
エモーショナルマルティプルアイズ01はコーラル系のピンクか薄ピンクと紫のパレット。
淡いピンクと紫だけだとかなり種類があるな。マジデコとかもいけそうかも。
644メイク魂ななしさん:2010/02/24(水) 10:42:23 ID:/iDd2C1C0
>>640
薄ピンクと紫のパレットなんて山の様にあると思うけど…
ディオールとかどうかな?
645メイク魂ななしさん:2010/02/24(水) 12:33:15 ID:2IrqvBJdO
>>641-644
なんだここのスレ民は…
親切すぎるよー。
いろいろ挙げてくれてありがとう。
休みの日に見に行ってみるよ。
646メイク魂ななしさん:2010/02/26(金) 14:44:20 ID:s9pMCAvt0
シャープな釣り目が嫌で、柔らかくみせたくて
赤みブラウンばかり使ってたら、
BAに薦められたブルーグリーンがどんぴしゃだった。クール系の方がしっくり。

ということは、ブラウンも赤みより黄みがいいのかな。
ゴールドやブロンズ色とか。
647メイク魂ななしさん:2010/02/27(土) 22:55:38 ID:1vu4EI3W0
>>646
ブルベなんじゃないでしょうか。
肌の色とかも影響するから、一概にどれが良いとは言えなさそう。
故に使いたい色が使えないこともしばしば…難しいもんですね。

エクスペンシブな流れの中失礼します…。
最近オレンジメイクに興味を持ち出したのもあってエクセルのフォーカラーズアイのアプリコットゴールドの購入を考えています。
テスターで試したんですが、
どの色も気に入り特に左上の少し茶色がかったオレンジのシャドウカラーがドツボ。
チープコスメにしてはしっとりしているし、薄付きでラメも上品。
ただ、パケの妙な膨らみが収納に不便…。そしてダサいw
同じような色(特にシャドウカラー)のシャドウがあったら紹介していただけると嬉しいです。

パケなんか気にしなきゃいいだろ!という感じですが、フォーカラーズアイの別の色を持ってますし変化が欲しい…。
ちなみにケイトのグラディカルのオレンジは試したんですが、ちょっとパステルっぽすぎて無理でした。
648メイク魂ななしさん:2010/02/28(日) 15:39:09 ID:0dVDgeFM0
>>646
クール系のブラウンならグレーがかってるかカーキっぽい茶系がいいんじゃないかな。
ブルベ・イエベが判別してないなら、とりあえずは試してみて自分に似合う茶が見つけられるといいね。
ブルーグリーンならイエベでも似合いそうな色だから、それだけじゃブルベかどうかわからないと思うので。
649メイク魂ななしさん:2010/02/28(日) 19:52:35 ID:Z1ijadU70
>>646
どんなブルーグリーンかわからないよ
とりあえず彩度が低い色が苦手なのでは?
濁った色ではなく、彩度の高い色を試してみては?
650メイク魂ななしさん:2010/03/01(月) 00:08:24 ID:VkcaZMyF0
>>646
むしろ薦められたブルーグリーンってどのブランドのどの色だって感じだな。
651メイク魂ななしさん:2010/03/01(月) 10:23:17 ID:9Z0F7rGk0
646です。
すいません。去年のマキアージュのGR368篠原色です。
パーソナルカラーは未診断ですが、プリスクリティブ診断では肌色はイエベ、
アクセサリーもゴールドなら何でも可、シルバーならつや消しのみ
(プラチナの指輪はなぜか安っぽくなる)

グレーがかったブラウンと、カーキーがかったブラウンを探してみます。
652メイク魂ななしさん:2010/03/03(水) 20:00:20 ID:dcyJ3FBm0
田舎住まいだからほしいシャドウあってもテスター使えなくて
ネットで情報収集しようとしても「買いました!」って
現品撮ってるのが多くて実際肌に塗ってるブログとかって
そんなに多くないんだよなあ
探せてないだけなのかな
肌色のタイプが違くても手の甲とか目に乗ってるだけで
イメージってわきやすいしいつか自分でブログ作ってみたい
653メイク魂ななしさん:2010/03/04(木) 00:18:34 ID:4+0AWXBC0
>>652
頑張って作ってくれ
期待してる
654メイク魂ななしさん:2010/03/04(木) 00:23:02 ID:rptCw84p0
>>652
外資は海外にswatchブログやコミュニティ山ほどあるよ。
特定のブランドやコレクションは全色網羅なんてのもあるw
海外のコスメマニアさんで日本のブランド輸入して載せてる人もいるから
英語で検索がおすすめ。

ただ、写真の技術にかなり個人差があるのと、海外は室内の光源事情が
日本と違うので、自分の手持ちの色を基準にして脳内補正する必要はある。
親切なひとは昼光と室内・フラッシュありで数パターン載せてくれてる。

顔出し気にしない・けなさない海外ならではの文化かもしれないけど、
腕に乗せたようなswatchサイトは日本でも増えるといいねー。
655メイク魂ななしさん:2010/03/04(木) 08:04:48 ID:fKnnM49fO
ageさせてください
オレンジがメインになってるパレットてないですか?
値段や一緒に入ってる他の色にとくに希望はありませんが、目が腫れぼったくならないような物があれば知りたいてす
656メイク魂ななしさん:2010/03/04(木) 14:28:20 ID:HhMnGkml0
>>655
沢山ありますよ^^
657メイク魂ななしさん:2010/03/05(金) 03:02:56 ID:CUk0fP+M0
>>655
ケイトにオレンジ系のグラデーションある
658メイク魂ななしさん:2010/03/05(金) 03:53:28 ID:KRnAry3sO
ピンクとも言える紫(ピンク寄り)とも言えるような色で偏光し、艶が綺麗なシャドウ探しています・・・
659メイク魂ななしさん:2010/03/05(金) 09:16:41 ID:byGG9hEM0
(´・∀・`) ヘー
660メイク魂ななしさん:2010/03/05(金) 17:59:23 ID:HaPxcVOO0
>>658
MACのStars'n RocketsかParfait Amourが近いと思う
前者はビビッドで後者は上品
661メイク魂ななしさん:2010/03/05(金) 18:05:50 ID:rridYPhP0
>>658
その色の質問やたらと多いけど同じ人?
662メイク魂ななしさん:2010/03/05(金) 21:07:32 ID:41LJQtmH0
>>660
クレクレにレスすんな
663メイク魂ななしさん:2010/03/05(金) 23:43:31 ID:KRnAry3sO
>>660
ありがとうございます
日本では発売してないみたいですね・・・
前者の方が探している色に違いです!
アドバイス、助かりました

>>661
すいません、質問は初めてです・・・
664メイク魂ななしさん:2010/03/06(土) 00:07:57 ID:17anEyOfO
下まぶたに入れる単色アイシャドウを探してます。
ピンクかホワイトで、候補はエスプリーク、マジデコ、トワニーグラマシーです。
パールが入っていて乾燥しないものが良いのですが、田舎なので取り扱い店が遠く(特にマジデコとグラマシーが)ネットで買いたいので、使用された方がいたら感想を知りたいです。
665メイク魂ななしさん:2010/03/06(土) 04:12:04 ID:DRQBKMf20
>>647

偶然、私も探してるよー、それに近い色。
あのアプリコット色が神色なのだけど、私はあとの三色を使わないので
(締め色は他から持ってくる&黄色は自分にはラメ落ちがきつい)
勿体無くてしょうがないw アプリコットだけ現在底見え四隅残り状態。

ひょっとしたら、グランサンボンのグランデアイズ・アプリコットチャイの中の一色が
近いかも知れないけれど、田舎過ぎてグランサンボンを扱っている店が無いので
ネットの画像でしか見ていないんだ。あてにならなくてゴメン。

自分としては単色で見つからないかなと探しているところ。
マットか、そこそこのパールで、いいアプリコット色ご存知の方がいらっしゃったら
教えていただきたいです。
666メイク魂ななしさん:2010/03/07(日) 20:17:23 ID:F0mmSS1e0
ベージュ系のまぶたのくすみをカバーしてくれるような
クリームアイシャドウを探しています。

今まで、マジョのBE142を使っていましたが
いつの間にか廃盤になってしまいました。

これに似たような感じで、濡れているような質感&ラメ無し
の単品アイシャドウをご存知の方いましたら教えてください。
よろしくお願いします。
667メイク魂ななしさん:2010/03/07(日) 20:40:49 ID:49QYKzphO
>>666
資生堂ザ・メーキャップのハイドロおすすめ
細かいパールとしっとりした質で塗れたように輝く
668メイク魂ななしさん:2010/03/07(日) 21:02:32 ID:YSzUTBgUO
カネボウ ケイト
旧グラディカルアイズS
BR-1の
左から2番目の色を
単色で探しています。
http://p.pita.st/?etijkpqw

色としては
少し黄みの多い薄茶で
細かいラメが
ちらちらとします。
薄付きだと思います。

粉質は柔らかめで
ベースをしないと少しパサつきます。

このような色で
・単色
・粉は柔らかめ
・少ししっとりする
アイシャドウを探しています。

色数が豊富なMACで
探してみましたが
ラメが大きすぎたり
粉が堅すぎてイマイチでした。

DS、デパコスは問いません。
よろしければ伝授お願いします。

携帯から長文失礼しました。
669668:2010/03/07(日) 21:05:36 ID:YSzUTBgUO
連続ですみません。

>>668の画像は
色味が違いすぎるので
"ここの部分だよ!"くらいの
解釈でお願いします。

失礼しました。
670メイク魂ななしさん:2010/03/08(月) 11:31:49 ID:4tjEmf7V0
MACのレトロスペック使ってるんですが、茶系でこの色より薄くて肌に馴染みやすいのってありますか?
MACと安いDSコスメの中にあれば教えてほしいです。
671>>670:2010/03/08(月) 11:45:42 ID:4tjEmf7V0
連続すみません
上に書いた通り、今はレトロスペックをアイホールに使って
つけまとか付けて濃い目の化粧なんですが、4月から介護職なので
薄い化粧(ほぼすっぴん?)にしたいので
何かオススメのシャドウがあればお願いします。
ちなみに一重なのでピンクとかは絶対合いそうにもないので茶系で・・・
672メイク魂ななしさん:2010/03/09(火) 01:15:12 ID:RfY0YQH00
>>671
そのままMACのカウンターで聞いた方がはやくね?
673メイク魂ななしさん:2010/03/11(木) 11:57:30 ID:9x5BY72p0
>>668
MACに行くぐらいならボビイブラウンに行けばいいのでは。
ブラウン系が特別豊富だし、ラメも上品。
674メイク魂ななしさん:2010/03/11(木) 20:29:18 ID:782hyMK20
ケイト使ってるんだけど色落ちひどくない?
私だけかな
お金ないから高いのは買えないし安いのでお勧めとかありますか?
675メイク魂ななしさん:2010/03/11(木) 20:35:26 ID:IHqCFRD00
アイシャドウベース使ってる?
シャドウそのままでしっかりもつシャドウって
高いのでもなかなかない気がする
676メイク魂ななしさん:2010/03/11(木) 20:39:33 ID:782hyMK20
>>675
アイシャドウベースなのかわからないけどホワイトのラメをベースとしてつけてるんだけど
専用のものがあるんでしょうか?
677メイク魂ななしさん:2010/03/11(木) 20:43:39 ID:IHqCFRD00
ホワイトラメってパウダー状のものかな?
ベースはまぶたをしっとりさせてその上にパウダーを置いて
密着させるものだからパウダーだと落ちる
MAC、ポーラドルフ、ルナソルとかが有名かな
DSブランドでもコフレドールとかから出てる
専用のもの以外にもクリームアイシャドウも代用できるよ
678メイク魂ななしさん:2010/03/11(木) 20:58:14 ID:ZrLIA1NC0
コフレドールのアイシャドウベースは
透明感を出すのはもってこいなんだけど
すぐ厚塗り感が出るし、乾燥するし、シャドウのモチは悪いしであまりよろしくなかった
でも肌の色補正「だけ」は優秀
ケイトとおなじカネボウ系列でもラヴーシュカなんか
化粧中マバタキしているだけでどんどん色が落ちていくw ベース塗ってるのに……
679メイク魂ななしさん:2010/03/11(木) 21:01:11 ID:ZrLIA1NC0
で、とりあえずチープもので色落ちというより発色優先なら
ブルジョワとNYXだと思う
680メイク魂ななしさん:2010/03/11(木) 21:06:35 ID:ZrLIA1NC0
ごめ、思えば透明感と厚塗り感って微妙に矛盾してるw
少し塗れば透明感が出るんだけど見極めないと途端にシワにそってどっちゃり溜まります
681メイク魂ななしさん:2010/03/11(木) 22:53:37 ID:D3FIJUux0
>>674
正直下手に高いのよりケイトのが発色するし粉飛びもあんましないように個人的には感じて、
全色買いとかたまにするけど一回も色落ちひどいとは感じたことないかも
一重だから皮脂溜まりにくいってのもあるのかなー

ちなみにアイシャドウベースは一応、セザンヌのやつ塗ってるけど
値段も値段なんでそんなに効果あるとは思えない感じなんで、近いうちにルナソルのベース買ってみようと思ってます
682メイク魂ななしさん:2010/03/12(金) 13:58:25 ID:bwBJiI7B0
レキャトルオンブルの25VARIATIONSをグアムで購入したんだけど
公式全部見てもぜんぜん載っていなくて廃盤な気がす…
日本の物と違って焼付けじゃなくて柔らかく、2番目に濃い色の
ココアっぽい色が絶妙でどうしても探してるんだけど
これ使ってる人は何で代用してますか?
ほかにMACやDiorなどしっかりつく物を使っています

683メイク魂ななしさん:2010/03/13(土) 16:47:29 ID:DshLh4BL0
>>674
そんなに悪く感じない
特にグラディカルは全然落ちない

モチが悪いように感じるのは似合わない色ばかり選んでるからじゃないかな?
似合わない色って少しヨレただけでも汚らしく感じるし
逆に似合う色は少しヨレたくらいじゃよくよく見ないと目立たなかったりするよ
ちなみに同じ商品の色違いでこのようなことになる
684メイク魂ななしさん:2010/03/14(日) 05:18:39 ID:+oFm74Wn0
>>676
ケイトのグラディカルだったとしたら、
右端の白いクリームシャドウをベースとして使うので合ってると思う。
自分がヨレる時はクリームシャドウを塗りすぎたり、
保湿重視でベースメイクで油分多くしちゃう時かな。

ベース買うならセザンヌのアイシャドウベースいいですよ。
地味で肌色補正効果はないけど、持ちやヨレは良くなる。
685メイク魂ななしさん:2010/03/15(月) 00:29:44 ID:6kuLoleU0
ラメではなく
濡れてるような
ツヤっぽい発色の
シャドウメーカー
お奨め教えて下さい

プチプラで
ゴールド系欲しいんですが・・・・
686メイク魂ななしさん:2010/03/15(月) 10:15:51 ID:Ygbaqw+l0
>>685
ブルジョワの三色入った丸い形のアイシャドウ。
プチプラじゃないけどNARSも良いよ
687メイク魂ななしさん:2010/03/15(月) 16:32:44 ID:qaWbN7sG0
ラメやキラキラ入ってない
ツヤっぽくもないシャドウってありますか?
ラメ入ってると下瞼につけると私の場合は汚くなります。
688メイク魂ななしさん:2010/03/15(月) 16:57:53 ID:r/ctl9KG0
下瞼はパール入ってるスティックタイプがいいんじゃ
689メイク魂ななしさん:2010/03/15(月) 17:01:03 ID:gvn2/lnz0
>>687
マットアイシャドウ。ラメパールなしスレを参考にするといいかと
690メイク魂ななしさん:2010/03/15(月) 21:10:18 ID:qaWbN7sG0
>>688
そうなんですか。スティックタイプのアイシャドウがあることさえ知りませんでした。
色々見てみようと思います。
ラメでギラギラしてどうしても悲惨なことになっていいたので。
>>689
こんなスレがあったのですね。ありがとうございます!!
熟読しようと思います。
691メイク魂ななしさん:2010/03/16(火) 03:46:01 ID:zDR7Jir60
インプレッションアイズ53(ピンク)
の締め色(2色のうちどちらでも)に近いピンク味のあるブラウンで
単色をご存じないでしょうか。

ピンクブラウンというと赤茶っぽい物を勧められてしまうんですが
決して赤茶でなく、見た目はミルキーなココアブラウンという感じで
黄味も少ない感じです。

ほんの少し白ピンクのニュアンスがある、ココアブラウンであれば最高です!
宜しくお願い致します。
692691:2010/03/16(火) 04:05:12 ID:zDR7Jir60
連投スマソですが、過去レス見たらカラー診断受けた人は記載するよう
あったので、補足します。

冬クリアでピンクブラウンと言っても、ブロンズっぽい方に転んだり
ゴールドパールやラメが入ってる物は苦手です。
10円玉カラーは、瞼が蚊に刺されたようになりNGです。
ミルキーな締め色に使えるこげ茶で、宜しくお願い致します。
693メイク魂ななしさん:2010/03/16(火) 18:51:37 ID:VwM9hqgr0
>>687
マジーデコは?
694メイク魂ななしさん:2010/03/19(金) 13:07:48 ID:kVHiDEPD0
ほんの少しだけくすんで落ち着いたピンクの単色のアイカラーを探しています
fasioグラデーションディープアイズのI-1ピンクの右から2番目や
インテグレートアクセントアイズRD770のようなピンクです
渋い色出しなのでドメブラにあるかなと思いつつ、ショッピングセンターの
カウンターなどでざっと探すんですが、単色だと明るいトーンのものばかりで
くすんでるのが見つけられません。
捨て色は出したくないので単色で1,000円程度が理想なんですが、どの辺りで
探せばいいでしょうか?
695メイク魂ななしさん:2010/03/19(金) 23:25:32 ID:R309sxOS0
>>694
マリクワか(ミニ)ブルジョワにありそうな色だと思った。
696メイク魂ななしさん:2010/03/19(金) 23:33:07 ID:4Yo/3ceJ0
単色でないならスモーキーアイズにピンクがある>ブルジョワ
697メイク魂ななしさん:2010/03/20(土) 02:06:08 ID:ydNyqvde0
くすんで落ち着いたピンクだとポルジョとかあった気が
698メイク魂ななしさん:2010/03/20(土) 11:38:09 ID:lWwLglOZ0
>>682
NYシャネルでぐぐって海外通販すればいんでね?
向こうでは定番色でしょ。

クリアな発色を作るのは難しいけど
1000円くらいでくすんだ色探すくらいなら
&ひと手間が面倒でなければ
手持ちのグリーンや水色、淡いグレーなんかと重ねて作れたりしないかな〜
一度手持ちカラー手の甲に重ねて実験してみるといいかもよ
699698:2010/03/20(土) 11:39:42 ID:lWwLglOZ0
連投ゴメン 上↑の後半は>>694さん宛です
700メイク魂ななしさん:2010/03/20(土) 16:21:02 ID:cikFulEY0
>>694
マジーデコ単色のPK875は割と落ち着いたピンクだと思う。
701メイク魂ななしさん:2010/03/20(土) 23:06:34 ID:vw/WxLFI0
コフレドールのジュエルシャスアイズ04アンバーベージュのような
ピンク〜モカブラウンでラメが小さいものを教えてください。

今はインテグレートとシャネルを使っています
ラメが小さい・ラメよりパールのが好きです
702メイク魂ななしさん:2010/03/20(土) 23:51:56 ID:+4hNF49e0
>>701
そのままジュエルシャスアイズの真ん中のラメ使わなければいいだけの話じゃない?
あれ使わなかったらパールでツヤッとしてて上品だと思う
アンバーベージュはグレーがかってるけど
ピンクトパーズだったら茶寄りのピンクだから求めてる物に近いんじゃない?
703メイク魂ななしさん:2010/03/21(日) 00:36:11 ID:/NdQZJCM0
プチプラコスメでおすすめありますか?
704メイク魂ななしさん:2010/03/21(日) 01:06:17 ID:3ZJIbeBu0
>>1
705メイク魂ななしさん:2010/03/21(日) 14:35:52 ID:uqSs0j540
>>701
ラヴーシュカになるんじゃない?
ちょっと違うかもしれないけど、グラデカラーアイズのBR-2とかどうだろう
706メイク魂ななしさん:2010/03/21(日) 23:45:41 ID:SfnB+C0x0
落ち着いたピンクで、締め色が黒のパレットをご存じの方いたら教えてください。
ラメ・パールは控えめか無しのものが希望です。値段は問いません。
手持ちのピンクパレットは全て締め色が茶色で、茶色が本当に似合わない私には捨て色になってます・・・。
ちなみにイエベです。
707メイク魂ななしさん:2010/03/22(月) 00:14:03 ID:dTDImd/E0
>>706
茶色が似合わなくて黒が似合うイエベって珍しいですね
ピンク×グレーならまだしも、パレットでピンク×黒ってなかなかないから、
単色でミディアムカラーのピンクと締め色になる黒探した方が早いかも
708メイク魂ななしさん:2010/03/22(月) 07:43:27 ID:4lYdgEie0
>>706
カスタムパレット作るか単色買うのが早い気がする
ラメ・パールなしならマリクワあたりとかどうだろう、今の限定ピンク結構かわいかった気がする
709メイク魂ななしさん:2010/03/22(月) 09:20:14 ID:iBcJuSj80
>>706
紫がかったピンクで黒の〆はあるけど、ピンクやピーチ系でブラウンは見かけないなぁ
710メイク魂ななしさん:2010/03/22(月) 11:30:50 ID:0xdzaq/+0
>>706
他の人とかぶるけど、シュウとかスックで4色選んでパレットはどうですか?
既成パレットで探すのは難しいと思う
あまり相性のいい色合わせじゃないし・・・濃い藍色とか緑じゃダメでしたか?

余ったブラウンは眉に使うのを勧めますw
711706:2010/03/22(月) 23:55:28 ID:+UGZAlL90
アドバイスありがとうございます!
やっぱりなかなか無いんですね;自分でパレット作ることにします。
明日早速マリクワやシュウ行ってみます!
712メイク魂ななしさん:2010/03/23(火) 23:45:54 ID:6zTkqp0z0
>>711
もう遅いかもしれないけどレブロンの4色パレットにあったと思う。
色はピンク系2色とグレーと黒。
名前は確かスターピンク?ローズ?とかそんな感じ。
同じシリーズのボルドー系持ってるんだけど、それは発色良くてほぼ完全なマットです。
713メイク魂ななしさん:2010/03/24(水) 08:48:29 ID:5kUd+MqD0
>>712
そういえばそれ持ってたや…。
自分イエベで微妙だったから、要テスター。
ラメやパールはなかったと思う。
714メイク魂ななしさん:2010/03/24(水) 12:17:57 ID:3Xn0MWWe0
ポルジョも三色カスタムパレット作れるようになったよね
小さくて使いきれそうでいいなと思った
715メイク魂ななしさん:2010/03/24(水) 20:17:17 ID:miIBsHaH0
なんかデパブラのアイシャドーって全部分量一緒っての多くない?
DSとかにあるようなのは3000以上でもハイライト多め締め色少なめ…
なの多いのに
716メイク魂ななしさん:2010/03/25(木) 00:47:58 ID:9KJRQOSI0
つい、3,4色入ったの買っちゃうけど使う色って2色ぐらいだよね
本当は単色選んで買い足して行ったほうがいいんだろうけどさあ
でもお得感と単色シャドーでケースに入ったのが意外と安く売ってないせいもあるね
717メイク魂ななしさん:2010/03/25(木) 13:40:41 ID:rElCRUFC0
片減りするのが嫌で普段でも4色全部使ってるw
718メイク魂ななしさん:2010/03/25(木) 19:16:16 ID:M57JHrSb0
二色どころか普段なんか一色……
719メイク魂ななしさん:2010/03/25(木) 19:49:46 ID:3dvgTuJj0
性格悪い見方だけど、よく使うハイライトとかが切れたら
次買ってねwwということなのかなーとか思ってたよ
720メイク魂ななしさん:2010/03/25(木) 23:03:01 ID:VGGjq+DE0
他のとあわせて使ったりするから気にしない。
721メイク魂ななしさん:2010/03/25(木) 23:45:07 ID:3dvgTuJj0
たっかいからオークションでIKKOが勧めてた
RMKのインジーニアルナチュラルパレットの緑買ってみた
単色だけグラデとかだとまあ普通かなーと思うけど
色混ぜてみると何色も違ったニュアンスの色ができて楽しい…!
RMKは混ぜて使うのが多いみたいだけどこりゃ納得
全部ブラウン系とかだとこの楽しみは薄そうだ
722メイク魂ななしさん:2010/03/27(土) 21:15:58 ID:6IO7UyR/0
ブルジョワスモーキーアイズピンクの締め色やミディアムカラーくらいの
スモーキーなローズ〜スモーキーな濃いめピンクの単色パールシャドウで
オススメありませんか?

スモーキーではないけど,
パレットはケイトグラディカルアイズBR4(リニュ前)
の一番明るい白っぽいピンクとか入ってくるので似合わなくて使えないんです
723メイク魂ななしさん:2010/04/02(金) 03:49:24 ID:oLqLT0dQ0
〆色の黒(ダークグレーも可)と白パール(アイボリーも可)
と発色の良いピンクと普通のブラウンがセットになったアイシャドーってありますか?
ラメの大きめのものや、マットすぎるものは不可です。発色が悪すぎたり、プレスの固いのも却下w
白は鼻筋や眉下に、〆色はアイライナー代わりに、ブラウンはノーズシャドウも兼用できそうなものがあればベストです。
探していますが、これぞ!というものに出会えません。

724メイク魂ななしさん:2010/04/02(金) 06:04:38 ID:vriZ6y8n0
>>723
>探していますが
探したブランドや普段好んで使っているブランドがあれば教えて下さい。
その方が考えやすいので。
725メイク魂ななしさん:2010/04/02(金) 09:10:30 ID:83/zRahT0
そこまで細かくこだわりあるなら単色のアイシャドーパンを買って
好きな4色つめたほうが満足度高いと思うよw
アディクション・MAC・マリクワ・ワトゥサあたりなら安いわりに質も悪くない。

基本になるライナーやハイライト・ノーズシャドーの色や質感を
「パレットにこの色しか入ってないから」って妥協すると悲惨。
逆にとことん選び抜いた4色ならほんとに底見えするまで使えるよ。
726メイク魂ななしさん:2010/04/02(金) 14:50:56 ID:2xLpVyct0
>>725
自作パレットに一度手を出すとなかなか普通の4色パレット使えなくなるよね
大抵1色は気に入らない色があるから結局使わなくなってしまう
727メイク魂ななしさん:2010/04/02(金) 18:53:51 ID:98QrB1daO
>>723
シュウウエムラの単色おすすめ
4色一気に買うと結構値段張るが、量多いし発色いいからなくならないよ
728メイク魂ななしさん:2010/04/03(土) 03:14:42 ID:Nnn1RWaT0
やっぱ自作するっきゃないのか・・・
729メイク魂ななしさん:2010/04/03(土) 22:07:35 ID:6XuuEjug0
コスメデコルテAQのベースを使ってるんだけど、ジバの粒子の細かい薄い色を乗せると
ざらっとした感じになってしまう。ベースの粒子が強く出るというか・・・発色は満足。
ぱきっとした色だと質感は気にならない。

なめらかで発色が良いベース、お勧めはないですか?
730メイク魂ななしさん:2010/04/04(日) 03:34:24 ID:I4GXhetv0
単色をいろいろ組み合わせて自作すると
旅行の時、持っていけないんだよなぁ・・・w
731メイク魂ななしさん:2010/04/04(日) 04:38:58 ID:K+fwNsziO
>>730
なんで?ピッタリサイズのパレットにはめれば持ち歩き簡単じゃない?
732メイク魂ななしさん:2010/04/04(日) 08:28:50 ID:gOpEsz16P BE:874176067-2BP(5555)
>>731
組み合わせ過ぎてサイズが大きくなる、ゆえに持っていけない、かと。
733メイク魂ななしさん:2010/04/06(火) 03:14:20 ID:pcF/LqOM0
ダサくて持っていけんw
734メイク魂ななしさん:2010/04/06(火) 14:02:33 ID:LXukaf4NO
なるほど。
アディクションとかシュウとかの4色入程度を想像したので、
大して嵩張らないような気がしてしまった。
735メイク魂ななしさん:2010/04/07(水) 22:57:22 ID:DDcDmGMPO
シュウの単色売りのみかん色っぽいのが瞼のくすみ飛ばしにいいかんじ。よくなじむ。
しかし時間なくてこれだけで行ったら今日目がすっぴんだねって言われたw
736メイク魂ななしさん:2010/04/10(土) 00:36:56 ID:vMpE1dGNO
>>735 品番わかれば是非教えて下さい。
P201かな?と予想してみるけど…
737メイク魂ななしさん:2010/04/12(月) 10:28:15 ID:kE8Y4IcZO
>>736
買ったの1年位前だからまだあるかわからないけど、
色番はP200。やわらかいみかん色。

毎日使ってるのに全然減らないのが悩みw
738メイク魂ななしさん:2010/04/13(火) 11:45:44 ID:2RvkvoVqO
マットで薄い水色の単色が欲しいのにどこ探してもラメがキラキラしたようなのしかない…
せめてラメがおとなしいのが欲しい
どこかいいのない?
739メイク魂ななしさん:2010/04/13(火) 13:25:45 ID:MHSAjW5z0
>>738
ワトゥサとシュウにあるはず
740メイク魂ななしさん:2010/04/13(火) 18:16:31 ID:fFlX4l3E0
>>738
こっち行くといい。

【マット】ラメ・パールなしの化粧品【自然派】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1240228203/
741メイク魂ななしさん:2010/04/13(火) 20:07:54 ID:3NSAFSjJ0
>>738
ボディショップの単色にあるよ
ただし偏光パール入り。オパールみたいな色になる
742メイク魂ななしさん:2010/04/13(火) 20:08:53 ID:3NSAFSjJ0
あ、マットだったんですね、ごめんなさい
743メイク魂ななしさん:2010/04/15(木) 00:27:37 ID:9zxQnYIM0
粉飛びしない真っ黒なアイシャドーでオススメなブランドはありますか?
資生堂のチップで付けることが多いですが、
稀にNARSのブラシ・#2で、水溶きで付けることもあります
744メイク魂ななしさん:2010/04/15(木) 03:22:24 ID:xZmAWJ6Y0
油性マジック!
745メイク魂ななしさん:2010/04/15(木) 03:27:40 ID:HU3A8oeMO
>>743
何が粉飛びしたかも書いて欲しいですー
とりあえず真っ黒のおすすめはMACかアーバンディケイ
アーバンディケイ撤退してるとこ多いけどネットなら買えると思う
746メイク魂ななしさん:2010/04/15(木) 13:30:31 ID:v9rTZvITO
アディクションは?
747メイク魂ななしさん:2010/04/15(木) 17:02:31 ID:1ZYwfXmJO
MACの限定チークの、ブラッシュオンブル・ライプピーチのような
ピンクオレンジみたいな色のパレットを知りませんか?
オレンジを色々さがしているのですが、ブラウン寄りのパレットばかりで
なかなかピンク寄りが見つかりません。
748メイク魂ななしさん:2010/04/16(金) 00:53:22 ID:8ubcKlMa0
>>743
シャネルかなあ、水溶きでも使える
リーズナブルなものならファシオ、こっちも水溶きで。
749743:2010/04/16(金) 01:10:04 ID:kc6fCrM40
皆さんレスありがとうございます!

>>745
とりあえずで購入した、パラドゥの限定は粉飛びしまくり
あとランコムのパレットに入ってた黒もダメ
テスティモもダメだった・・・

750メイク魂ななしさん:2010/04/16(金) 18:38:27 ID:xsqVz6WC0
水溶きで使える使えないの判別ってどこでつけれる?
水溶きできますって書いてあるかないかの違い?
751sage:2010/04/16(金) 21:00:13 ID:DYk+Piyq0
ずっとルナソル一筋だったけど
ディオールの素晴らしさに気づいてしまった
752メイク魂ななしさん:2010/04/17(土) 01:43:49 ID:NJWNhtfH0
>>750
標準で付いてるチップとかスポンジ見りゃ判るでしょ
753メイク魂ななしさん:2010/04/17(土) 18:02:10 ID:0NDwGis00
>>747
コスメデコルテ マジーデコの新しい方にピンク系オレンジあるよ
自分の肌色のせいでそうなるのかもしれないけど、結構ピンク寄りだと思う
754メイク魂ななしさん:2010/04/17(土) 19:20:17 ID:d57atVJY0
>>753
ありがとうございます!
公式サイトのモデルさんのアイシャドウがまさに求めてた感じです!
755メイク魂ななしさん:2010/04/17(土) 19:53:14 ID:u2IMTEG30
>>753 >>754
これ、モデルさんがつけてるのはどっちの色ですか?
新色2色あるみたいですが・・・。
756メイク魂ななしさん:2010/04/17(土) 19:54:22 ID:u2IMTEG30
自己解決しました すみません
757メイク魂ななしさん:2010/04/17(土) 20:32:47 ID:0NDwGis00
>>755
LC034が新色、LC029も同じようなピンクオレンジで、私が持ってるのは029です。
カウンターでタッチアップしてぜひ違いをレポしてくださいw
私には正直同じ色に見えます・・・
758メイク魂ななしさん:2010/04/23(金) 23:34:46 ID:GipvkZAzO
イヴサンローランもヴィセもケイトもエスプリークも
色々試してみたけどどうしても二重ラインのとこに固まって、ダブルラインになってしまう ので
ダブルラインになりにくいオススメのアイカラーとか、ダブルラインになりにくい方法とか下地があったら教えてほしいです。
ちなみにBAには、濃い色をラインいっぱいに塗ると分かりにくいのでそうするように的な事を言われちゃいましたよorz
759メイク魂ななしさん:2010/04/25(日) 01:09:56 ID:cg5/fA1l0
ピエヌのプラチナヴェールアイズBR241に似たシャドウを探してします
パレットでなく1個ずつ違うメーカー、ブランドでもかまいませんし、
値段もといません
似た色味をご存じの方、よろしくお願いします
760メイク魂ななしさん:2010/04/26(月) 02:21:13 ID:dpXUqixY0
>濃い色をラインいっぱいに塗ると分かりにくい

ああ!そういえば私もそうしてる。
761メイク魂ななしさん:2010/04/30(金) 11:14:15 ID:4xn9+M/g0
矢島美容室の時のメイクで憲さんが付けている
濃いラベンターみたいな色のアイシャドーが素敵。
DJオズマの人が付けてるピンク色のもかわいい。
どこのメーカーの使っているんだろう。
762メイク魂ななしさん:2010/04/30(金) 15:21:39 ID:d4JFabLI0
矢島美容室、私は勝手にMACだと思ってますw
763メイク魂ななしさん:2010/05/06(木) 06:44:16 ID:Qb2sNY8+0
皆さんが好きで、お勧めなブルーグレーってありますか?
単色でもパレットでも可です。
パールやラメなどの質感や、付けるシーズンやパーソナルカラーも問いません。
764メイク魂ななしさん:2010/05/07(金) 03:28:12 ID:HYvwgQMk0
ブルーグレー
ケイトの以前あったグラムトリックのブルーグレーが好きだった。
765メイク魂ななしさん:2010/05/09(日) 03:42:45 ID:aEK8A5NE0
ファシオの新しいアイシャドウ(4色で放射状ナナメ?になってるやつ)に
綺麗なブルーグレーあったよ?
766メイク魂ななしさん:2010/05/09(日) 17:45:34 ID:XJRvG38B0
>>763
コフレドールのジュエルシャスアイズのブルー。
パッと見一番右のブルーのシャドウはクリアなブルーに見えるけど
瞼に乗せるとほんのりグレー。
〆が濃いグレーになってて目元がスッキリ見える。
クールになりすぎず女らしいブルーですごくお勧め。
767メイク魂ななしさん:2010/05/09(日) 18:10:18 ID:NZmVKUJS0
>>763です。
>>764-766の御三方、ありがとうございました!
一つ一つお店で試して、似合うのを見つけてきます!
768メイク魂ななしさん:2010/05/12(水) 03:42:41 ID:N8RqEnAu0
エクセルみたいなべルベットの質感、
パール感のシャドウを探してるんですが
他にありませんか?
769メイク魂ななしさん:2010/05/12(水) 04:13:43 ID:N8RqEnAu0
>>768
あ、専スレないのかと思ったら
サナスレ発見しましたすいません
770メイク魂ななしさん:2010/05/17(月) 21:17:03 ID:/S+S+WZN0
http://imepita.jp/20100517/760300
ハイドロ色々揃ってしまった…
H1もH8、H9みたいなツヤだったらよかったなーこれはこれで好きだけど
青とか緑とかの肌から遠い色は発色が良すぎて使えない…
771メイク魂ななしさん:2010/05/18(火) 00:02:03 ID:1jynK5690
目のでかい、はっきりした人がブルーのアイシャドウってちょい目立つよね?
目の細い人のほうがブルーや紫はすっきり見えるような
772メイク魂ななしさん:2010/05/20(木) 03:21:34 ID:lcptroW80
目の形と言うか、ブルーは男顔に似合うと思う
女顔だと妙にケバくなったりキツくなったり

自分の場合、赤系統は合ってて青系統はイマイチなんだけど
赤系青系どっちも似合う人も居るのかな
773メイク魂ななしさん:2010/05/21(金) 14:11:24 ID:FJAM5AU50
いまいち、ローズとかエンジ色やピンクのシャドーって使い道わからない
歌舞伎役者みたいな顔になりそうで
774メイク魂ななしさん:2010/05/22(土) 04:51:51 ID:2g9NTGcS0
眉下辺りにふわっとかけると柔らかい印象になる
ごりごり色出しするだけがアイシャドーじゃないんだよん
775メイク魂ななしさん:2010/05/22(土) 19:59:49 ID:Vho5m+JM0
粘度の高いアイシャドーベースってやっぱりルナソルのなんでしょうか?
テスティモやトゥフェイスのチューブタイプ使ってみたしたが
使わないよりは全然いいのですがパウダーシャドーをがっつり塗り重ねなくても
結構落ちてくるのでべとべとくらいでもいいのでねっとりした
ベースを探しています
776メイク魂ななしさん:2010/05/22(土) 23:53:34 ID:IOBYj26i0
>>772
自分も青系さっぱり似合わない
赤系はすごく自然な仕上がり
でも青とか緑も使ってみたい(´・ω・`)
777メイク魂ななしさん:2010/06/01(火) 09:52:42 ID:aFMnh3ko0
新品10円玉カラーで、ラメなしかラメがギラギラしてないパールのものを探しています
かなり古いファシオ(品番不明。白・イエローゴールド・銅色・焦げ茶の4色)が、ラメがほぼなく
色的には理想なのですが古いせいかパサッとした質感で、粉っぽい付き方になってしまいます
しっとりした艶の出るものがあったら教えて下さい
単色でもパレットでも、パレットなら3000円くらいまでの予算で考えてます。
778メイク魂ななしさん:2010/06/01(火) 18:33:07 ID:oSui7uPj0
>>777
まさに新品十円玉カラーと言われてるのがあるよ
資生堂ザ・メーキャップのハイドロパウダーアイズH8
パウダーって名前だけどクリームシャドーで一回少量でいいから
かなりもつしツヤも申し分ない
…ただ自分にはまったく新品十円玉カラーと思えないんだよね
黄味入ったくすんでスモーキーめなピンクに思える
黄味が強くない肌だともしかしたら新品十円玉発色かも
779メイク魂ななしさん:2010/06/01(火) 19:43:59 ID:oSui7uPj0
http://imepita.jp/20100601/708630
塗った写真だと結構新品十円玉カラーに見える…
(色ツヤがわかりやすいように広範囲に濃く塗ってます)
780メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 02:12:25 ID:KuXTDNRS0
>>779
凄いツヤツヤww
777じゃないけど、そのシリーズを見にカウンターに行ってくるわ
781メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 22:56:40 ID:wMgISy/A0
>>779
質感スキー。商品チェックしてこよ。

久々にDSをじっくり見たら、プチプラブランドでも普通にシャドウベース付きのパレットあってびっくりしたw
ケイトは動物毛のブラシ付きパレット出してるし、企業努力が凄い。
782メイク魂ななしさん:2010/06/10(木) 10:04:27 ID:y/4G7WDV0
下まぶたに濡れるこげちゃのアイシャドウってありますか?
キラキラしてない感じで。
783メイク魂ななしさん:2010/06/10(木) 10:05:13 ID:y/4G7WDV0
↑すみません。
下まぶたに濡れるではなく下まぶたに塗れる・・・です。
784メイク魂ななしさん:2010/06/11(金) 11:01:08 ID:mbhmQ7CZ0
コフレドール ジュエルシャスアイズ 04アンバーベージュを使用しています。
中でもハイライトカラーは、ベースメイクで外せなくなってきました。
ただ、この色だけ使いすぎて、無くなりそうです。
単品で、代用出来る商品をご存知の方教えてください。

ファンデの後に鼻筋にライン状に、頬骨の高く見せたい所に丸く、目じりからコメカミにかけてライン状に…
といった感じでブラシでのせておくと、チークを重ねた時の立体感・ツヤ感が違います。

アイシャドーのみならず顔全体に使えるし、粉っぽくならないので
私的にはウレシイ発見でしたが、このためだけにパレット買うのも苦しいです…。
785メイク魂ななしさん:2010/06/16(水) 14:42:58 ID:2Pkk2Hgx0
>>772
柳原可南子とか一時ブルーのシャドウだったけど似合ってたよ
786メイク魂ななしさん:2010/06/22(火) 01:24:20 ID:M37L3e2M0
ハイドロなくなるらしいね
787メイク魂ななしさん:2010/06/22(火) 13:13:13 ID:QpDp677a0
>>786
本当に?困るなぁ
788メイク魂ななしさん:2010/06/22(火) 20:53:05 ID:JOgrn6+gO
>>781
動物からね、毛をね抜いてるのね…
789メイク魂ななしさん:2010/06/22(火) 22:41:37 ID:ZonoRwB60
イエベ春黄色肌に似合うのはやっぱりブラウンよりゴールド系なんでしょうか?
腫れぼったい目のせいもあって標準的なブラウンは赤みが強く出てしまいます
(ルナソルスキモデ、RMKナチュラルパレット01&02)
かといって落ち着いたトーンだと黒やグレー寄りの発色になります
(コフレトランスディープアイズベージュバリエーション)
コフレ3Dライティングアイズシルバーバリエーションに入っている
ブラウンは可もなく不可もなく馴染みました。
インテグレートをテスターしてみたましたが、粉質や輝きが
結構物足りなく感じました(パールが輝くものが好みです)

絶対ブラウンでなきゃ!というわけではありませんが、
ブラウンにも様々なものがあるので合うものがあればな〜くらいには
思っています。
赤っぽくならない、黒っぽくならなオススメのブラウンシャドウを
ご存知でしたら教えてほしいです。
790メイク魂ななしさん:2010/06/23(水) 00:10:44 ID:bGd8yppv0
ボビイブラウンのチョコレート(シマー)
791メイク魂ななしさん:2010/06/24(木) 07:46:53 ID:ndbkFYp40
ブラウンってグラデ次第で調節が利くんじゃ?
赤・黒にしたくないなら、肌色・黄色を合わせるとか、カーキブラウンとか
あと、パール入りだと赤っぽく、マットめだと黒っぽくなる気がする
792メイク魂ななしさん:2010/06/24(木) 19:49:39 ID:47UBUdoO0
元々の合う合わないはあるよ
ブラウンと言ったってほんっとに様々あるから
種類もたくさんあるし選ぶには結構大変かもね
鮮やかな色の方が合う合わないわかりやすくて探しやすい気がする
793メイク魂ななしさん:2010/06/24(木) 23:30:16 ID:/lCq43zCO
ブルベで、普段はブルーやシルバーを使ってます私は瞼の脂肪が厚く、腫れぼったいためピンクを使うと似合いません
昔のケイトのディープアイズのピンク(わかる方いるかな?)はまぁまぁ使えました
腫れぼったくならないピンクってないでしょうか?
794メイク魂ななしさん:2010/06/25(金) 08:46:27 ID:JkSYRBhR0
>>789
私はイエベ秋。
赤味ブラウンは全く似合わないからゴールドブラウン使ってる。
今はオーブのインプレッションアイズ51。
でもパールしっかり!ではないな。
パールは下地とかで取り入れる方法も考えたらどうだろうか?
795メイク魂ななしさん:2010/06/25(金) 18:47:56 ID:UQnPnJATO
テスティモのグラジュアリーアイズ01(ピンクベージュの)に似たシャドウご存知ないですか?
貧相な一重のわたしでもさりげなくピンクが取り入れられて、ベージュ系だから派手じゃなくて…と気に入ってたのですがもう残り少ない…
マキアージュなどのピンクブラウン系だと腫れぼったくなってしまって駄目でした。
値段は問いません。
796メイク魂ななしさん:2010/06/26(土) 00:14:35 ID:A9xVeDK+O
>>795
AYURAは?淡いピンクベージュ系の可愛いパレットあるよ。
テスティモは分からないから、良かったら試してみて。
797メイク魂ななしさん:2010/06/26(土) 06:09:35 ID:9usaNsbgO
>>796
AYURAとかw
798メイク魂ななしさん:2010/06/27(日) 19:27:23 ID:7FDjA8JsO
私はルミコの新色がお勧めかな
799メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 11:31:14 ID:xhV7o5P4O
ルナソルの下地っていい?
テスティモから乗り換え考えてるけど、
マックのペイントポットとかクリームシャドウでもいいかなと思ったり。
800メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 11:36:29 ID:h9AGhyYK0
>>799
ごめん、ルナソルの下地は使ったことないんだけど
MACのクリームカラーベース(パール)は自信を持って勧められるよ。
そこまで粉質とくないシャドウでもピタっとつくし、モチもいい。
801メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 13:40:33 ID:65ZJJMfaO
>>799
アイシャドーの持ちは良くなるしラメ飛び防げるしいいよ
あと少しの量で良いからかなり持つと思う
でも若干、色が濃いからカウンターで自分の肌の色と合うか確かめた方が良いと思うよ
802メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 16:57:59 ID:2GdTTOVIO
ルナソルは初めて使った時は感激した。
今はディオールのカチカチタイプの使ってる。
ゲランのは硬すぎてダメだった。
803メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 22:14:52 ID:nL5gQFRN0
ルナソルのはかなり柔らかいから、
私はあんまり好きじゃない。
ボビイのロングウェアクリームシャドウが使いやすいかな。
カラーも多いしね。
こればっかりは好みだよねえ。
804メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 22:44:58 ID:k8m3NA/J0
クリームベース興味あるけどハイドロよりもいい感じ?
ハイドロベースにしてるけどあれは元々ベースではないからなあ
805メイク魂ななしさん:2010/06/29(火) 00:36:22 ID:PY+7vZl+O
私はポーラドルフの下地使ってるけど、個人的にはこれとシュウのアイシャドウが最強コンビ。
夜になってファンデはくすんでるのに目元だけは全く崩れてなくてある意味ギャップがすごいw
発色が朝メイクしたときとほとんどかわっていない。
806メイク魂ななしさん:2010/06/29(火) 01:38:26 ID:YLHBj+VzO
ボーラドルフいい評判聞くけどいつか撤退して買えなくなりそうで手がでない。
ボビイは私も好きだ。NARSのクリームは柔らかいからよれるの早い。
あれはニュアンスを出すものなのかな。
807メイク魂ななしさん:2010/06/29(火) 09:09:41 ID:OAyqvbaw0
まぶたの皮膚が弱いらしく、クリームシャドウやベースなどしっとりした質感のものを塗るとかぶれてしまうんですが
パウダーのみで>>779みたいなツヤの出る商品を探しています。
今はベースとしてヴァセリン(これはなぜか平気)をうすーーーーーく塗った上に
インテのラインパワーアイズGR720を使用しています。
多少粉飛びが激しくてもいいので、ギラギラ感が出るお勧めのものがありましたら教えてください。
明るめのシルバー・ブルー・グリーン系パレットだとなお嬉しいです。
予算は4500円くらいまで考えてます。
808メイク魂ななしさん:2010/06/29(火) 09:43:58 ID:ENHDe70WO
艶ならやっぱりクリームシャドウのほうが得意とするかもね
パウダーで艶ならRMKに結構あるけど下地なしだと発色薄い&すぐ落ちそう
ワセリン塗ってれば大分違うだろうけど
809メイク魂ななしさん:2010/06/29(火) 15:06:59 ID:vrzCGz9t0
ワセリン塗ってからしゃどーのせるなら
指でのせないとチップにワセリンベターっとつくよね・・
810メイク魂ななしさん:2010/06/29(火) 19:46:06 ID:C/uKVAEt0
ベース塗ると持ちはいいんだけどベースの湿り気で
綺麗にグラデできないんだよなあ
難解もこすったりすると下地ハゲそうだし
811メイク魂ななしさん:2010/06/29(火) 21:15:08 ID:uR0ejl1v0
マジョマジョのマジョルックイルミネーターBR355が何だかんだで神カラーなんだけど
これに似た色味でもっと値段が上で粉質の良いものはないでしょうか?どの色もいいけどたぶん締め色が鍵かな
812メイク魂ななしさん:2010/06/29(火) 21:18:48 ID:KO0GX4/y0
>>810
少しずつ指でポンポンする
813メイク魂ななしさん:2010/06/30(水) 09:57:10 ID:9lY82bp90
トワニーグラマシー、メイク下手の私でも使いやすかった!
4色とか使いこなせないから、3色セットなのもありがたい。
パールもラメも控えめなので、パっとした明るさはないけど
日常使いに最適。ちょこちょこといろんな色買い足してる。
814メイク魂ななしさん:2010/06/30(水) 21:17:12 ID:37D2XnlyO
廃盤になってしまった、ラヴーシュカのデュアルプリズムに似た、同じような質感のアイシャドーがあったら教えてくれませんか?
メーカー、ブランドはこだわりません
815メイク魂ななしさん:2010/07/01(木) 13:43:12 ID:/w6zo5qD0
キャンメイクから新しくでたベースすごくいいよ
816メイク魂ななしさん:2010/07/01(木) 22:09:18 ID:3KmS1m0X0
アイシャドウの色素沈着って自分は今の所まだしていないんだけど、
やっぱりそのうちしていくものなのかな?
817メイク魂ななしさん:2010/07/02(金) 13:54:14 ID:n5IrQI/j0
うん
最低限タール入りを考えず常用してる人は
覚悟したほうがいいね
818メイク魂ななしさん:2010/07/02(金) 14:38:23 ID:sx/Ki5DoO
目元の色素沈着って、アイシャドウの色素じゃなくて
摩擦や紫外線によってメラニンが沈着することだって聞いたけど。
それ以来タール色素有無よりも、メイク・クレンジング時に気をつけている
819メイク魂ななしさん:2010/07/02(金) 16:50:48 ID:/a5MeXqI0
今までアイシャドウをつけて刺激を感じるなんてことなかったけど、
キャトルを使って初めて感じた。
これ多分相当強い成分入ってるね。
820メイク魂ななしさん:2010/07/02(金) 17:10:00 ID:MI6yOwN10
タールが入ってないのは白茶黒ぐらいか?
821メイク魂ななしさん:2010/07/02(金) 19:40:33 ID:yVGAc7lx0
今時そんな訳ない。
822メイク魂ななしさん:2010/07/03(土) 03:25:26 ID:ynFCy32OO
目は大きい方なんですが、ギロッとした感じなのでどうにかほんわか優しい雰囲気にしたいんです
おすすめありませんか?
ゴールドやブラウン系よりは、シルバー、グレー等が似合う肌です

自分で調べた中ではヴィセの新しい花柄ケースのピンクが良さそうかな?と思っています
823メイク魂ななしさん:2010/07/03(土) 13:06:34 ID:LugmWruA0
ギロッとした感じといことは三白眼とか?
シャドーの前にカラコンとか試してみては
824メイク魂ななしさん:2010/07/03(土) 15:19:47 ID:wLoIPYUS0
「ギロッとした感じ」で私が想像するのは「目玉が少し前に出てるのかな?」
825メイク魂ななしさん:2010/07/03(土) 15:35:07 ID:9KqKeMpXO
色がグレイッシュピンクで薄付きで透明感が出るようなアイシャドゥ、おすすめあったら教えてください
ドラッグストアにうってるものがよいです
826メイク魂ななしさん:2010/07/03(土) 16:17:02 ID:qFSItnSXO
ギロッとした感じって柴咲コウみたいな感じかと思った
827メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 01:01:19 ID:FnxH3Kdm0
シャープな色じゃなく、ぼんやりした色で
たれ目風にすればいいよ。ついでにマスカラも茶で。
828メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 19:18:13 ID:HBs2Aorm0
最近好みの色がなかったら、単色を混ぜて(重ねて)自分好みの色を作る面白みに目覚めた。
化粧の上手い人はきっとみんなやっていることなんだろうけれど。
絵の具だって、色を混ぜることによって複雑な色合いが増すように、
アイシャドウも同じようにして作ることが出来るんだね。
ただ、シャドウによっては上手く混ざらないものもあるけれど。
829メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 19:20:34 ID:+vfiJNTk0
RMKは混ぜても濁らないの多いよ
混ぜること前提のものも多いし
830メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 19:46:49 ID:HBs2Aorm0
>>829
RMKは使ったことないな。
サンキュ!
今度チェックしてみる。
831メイク魂ななしさん:2010/07/04(日) 19:55:55 ID:+vfiJNTk0
>>830
個人的に混ぜてもおkなところもだけど質感がすごく好きなんだ
ただ色味が色白向けというかブルベ向き?な気がする
ブラウンにしても赤みのものが多いし
無理矢理使ってるけど!
832メイク魂ななしさん:2010/07/07(水) 10:09:45 ID:4yBcEnXGO
>>811私かと思ったw

家出る前は、
M・A・Cのスモールシャドーでグラデ作ってアイメイク完成させてるけど

スモールシャドーは持ち歩きに不便なうえに、なくすから
結局ポーチにはマジョ。
そしてあの並びは私的に神。
833メイク魂ななしさん:2010/07/07(水) 19:17:06 ID:REKpqY1F0
私もあの魔女の並びは大好き。
でも魔女は持ちが悪いんだよね。
頻繁に化粧直しをしない自分には、そこが痛い。
ああいうすごくベーシックでシンプルな並びで、最高な粉質のものないかなあ。
834メイク魂ななしさん:2010/07/07(水) 19:51:02 ID:v1MhkS840
あの価格で無茶言うな
835メイク魂ななしさん:2010/07/07(水) 20:03:02 ID:sKqxFOHl0
モチが悪いとかいう話題よくあるけど
もちろんプライマーとかクリームシャドウ下地に使った上でだよね?
プチプラでもベース使えばだいぶもつけどなあ
836メイク魂ななしさん:2010/07/07(水) 21:03:59 ID:REKpqY1F0
>>835
モチ!
837メイク魂ななしさん:2010/07/10(土) 00:50:10 ID:oLMALE2Z0
ディープグリーンのアイペンシルを探しています
ラメ、パールはなしか出来るだけ控えめでスモーキーに仕上がる物だと嬉しいです
エメラルドグリーンやブルーグリーンではない緑〜深緑でおすすめはありますか?
プチプラでもデパート物でも良いです

理想はアーバンディケイのグリッドオンアイペンシルのmildewです
838メイク魂ななしさん:2010/07/10(土) 01:36:00 ID:AGVOSIop0
ブルジョアならいろんな色あるけどね
839メイク魂ななしさん:2010/07/10(土) 02:43:52 ID:pshb2t8X0
ミニブルジョワ カラーエキサイティングアイライナー
#07 グリーンはどう?
840名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:48:43 ID:Cr63ybvaP
ケイトのマイカラーペンシルはスモーキーだったかも
841メイク魂ななしさん:2010/07/15(木) 12:00:00 ID:zwRUUfi60
質問ですみません
目頭にのせるホワイトベースのアイシャドウペンシルを探しています
辻ちゃんみたいな変なのではなく、白目が綺麗に見える
大人のツヤっとした仕上がり希望です
太め
芯柔らかめ
パール寄り
柔らかめな発色
何か良いものをご存知でしたら教えてください

842メイク魂ななしさん:2010/07/15(木) 20:17:37 ID:q/h350sO0
>>841
シスレー フィトコールパーフェクト SNOW
843メイク魂ななしさん:2010/07/15(木) 23:39:05 ID:DZiJ7SF00
>辻ちゃんみたいな変なのではなく、

ワロタw
844メイク魂ななしさん:2010/07/19(月) 19:52:15 ID:NQB7t9G10
RMKウォーターカラーアイズのグラスグリーンに
色・質感が似てる単色シャドーをご存知の方いませんか?
控えめなキラキラ感とあの渋い若草色がかなり好きなのですが
ウォーターシャドーで使い勝手があまりよくなく、
使っていても減りが遅いので劣化してきたのか変な臭いもしてきたし…
845メイク魂ななしさん:2010/07/19(月) 22:51:32 ID:Fm9ERuT10
>>841
&FACE フォルムプロットライナー
お勧めです
846メイク魂ななしさん:2010/07/21(水) 11:54:12 ID:UI1Z6SvPO
ボルドーのアイシャドウを探しています。値段や質感は問いませんので、オススメを教えて下さい。
847メイク魂ななしさん:2010/07/21(水) 14:19:51 ID:v8QZXgSR0
>>846
去年のゲランの限定ツァリーナ?が良かった!
私もボルドー大好きで色々集めてるけど、これが一番だった。
もちろん2個購入したよ!
まだ楽天にあるかも??探してみて!

サンローランのアジア限定のオンブル サンク ルミエール #17 プレザージュ
使ってる人いる??
ナチュラルメイクにしか使えないのかなぁ〜
色が好きだから、もうちょっと濃いメイクにもしたいんだけど。
持ってる人どうやって使ってる?
848メイク魂ななしさん:2010/07/21(水) 17:58:51 ID:7kum9sLs0
自分もツァリーナに一票
849メイク魂ななしさん:2010/07/22(木) 21:12:08 ID:VL9c7F3I0
>>846
プチプラでいいならメディアのWN-2がいいと思う。
850メイク魂ななしさん:2010/07/23(金) 11:49:12 ID:Q35HsN120
>>842>>845
お礼が遅くなり申し訳ありません
さっそく調べて試してみたいと思います
ありがとうございます
851メイク魂ななしさん:2010/07/24(土) 10:52:49 ID:EU/7s6N30
グレーのアイシャドウでラメがきつくないものを探しています。
オススメのメーカーがありましたら教えてください。
プチプラだと嬉しいです。
852メイク魂ななしさん:2010/07/24(土) 11:50:42 ID:hYnZtjKR0
>>851
探しているっていうのならダメだった物とかあるだろうから
それを先に書いておいた方がいいと思う
どれくらい探しまわってどれくらい試してるのか教えて
853メイク魂ななしさん:2010/08/02(月) 22:46:19 ID:es8LkjN40
コスメデコルテのフェアリーアイズの053を買ったんだけど、これに合う重ねるいいのがあれば教えて下さい。
854メイク魂ななしさん:2010/08/09(月) 10:17:10 ID:WHmdybJO0
マジョマジョのイルミネーターBR799の色に似たラメなし、もしくはラメが控えめなアイシャドウを探しています
あの一番左のシャンパンピンクと真ん中のベージュブラウン?2色だけでも近い色味があれば嬉しいです
よろしくお願いします
855メイク魂ななしさん:2010/08/10(火) 21:56:17 ID:+uiMsnKo0
すんごい今さらなんだけどマジョの東京の夜SV821が神。
代替を探してるけど
コフレの単色GY-37はパール感が足りなかった。
似てると言われるメディアのセレクトカラーBR-3の真ん中はちょいラメが多い。
マキアゲ・エスプリもいまいち。
ぐぐってもたどりつかなかった。
これがいい、これに落ち着いたって人がいたら
教えてくれるとたいへんありがたい。
856メイク魂ななしさん:2010/08/10(火) 22:12:15 ID:bF+Nupma0
東京の夜似合わなくて処分しちゃったわ…
黄色っぽい肌にあのくすんだブラウンが合わなかった
手元にあればあげたかったわー
857メイク魂ななしさん:2010/08/10(火) 22:32:36 ID:+uiMsnKo0
>>856
ぬああああもったいねええええ
いただきたかった…
代わりに自分のもてあましてる黄色っぽい発色のアイシャドーすべて差し上げるのに…
858メイク魂ななしさん:2010/08/12(木) 07:46:32 ID:aarkg+fW0
東京の夜いいよね。
でもほかで見たことないな・・
手元にあるのだと、ラヴーシュカのアイカラーセレクトPK1の〆色(メタリック感低く濃紫系)と
ルナソルのジェミネイト05RBの濃色(スモーキー寄り)と〆色(激しく紫)あたりが雰囲気は近いかなあ
あとHRのウォンテッドアイズカラーデュオ#38の濃い方がラメなしで色同じかなあ
859メイク魂ななしさん:2010/08/12(木) 15:32:48 ID:sBzIH4uu0
東京の夜のあの不思議な感じはなかなか他ではないね。
見た目ぎらぎらメタリックなのに肌に乗せるとスモーキーな深い灰茶色に変わる。
買い溜めしとけばよかったと自分も悔やんでる。
860メイク魂ななしさん:2010/08/12(木) 17:20:46 ID:iyZihpkr0
昔使ってた記憶からだけど、アーバンディーケイの
ストレイドッグって色が色は似てる気がする
ただ東京の夜のほうがパールキラキラな感じだけど
861メイク魂ななしさん:2010/08/14(土) 17:10:05 ID:aXIOIDAzO
>>855
ポーラドルフのアイカラーグリマー・デイドリームが似てるとどこかで見たなあ。
自分は使ったことないからなんとも言えないけど、
公式見たら説明に「ライトメタリックパープリッシュグレイ」と書かれてたから期待できるかも。
東京の夜は人によって茶色っぽく発色したり紫っぽく発色するから色のイメージが難しいね。

ここ数年マジョ単色のいい色が次々廃盤になって悲しい。
自分は夕陽のストックがもう少しで切れそうなので代替探しの旅に出ます。
862855:2010/08/15(日) 00:11:37 ID:ZCa8XL1aO
>>858
>>860
>>861
ありがとう、ありがとう…!
すぐに確認できたのがラヴーシュカしかなかったけど、
これいいね。
メタリック感はすごく近いと思った。

あと自分でもちょっと探してみたので追加。
マリクワの単色N-05、N-06
色はいいんだけどツヤ・パール感が物足りない。
これがメタリックシリーズと同じくらいキラキラすれば、という感じだった。
リンメルのソフトメルティグラム グラデーション アイズ001
4色パレットの右上。
スモーキーブラウン系だそうで色と質感はけっこう似てたんだけど
ゴールドラメがチラチラしてそこが残念。
なかなかいいのはないねえ…。
863メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 03:13:35 ID:Wcgz0GB4O
テスティモの濃いネイビーのアイシャドウが出てきました。アイシャドウの締め色に良さそうだけど、何色でグラデ作ったら綺麗な目元になるか分かりません。わざわざアイパレット買いたくない。みなさんなら濃いネイビーを締め色にするなら他、何色と組み合わせますか?
864メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 03:19:27 ID:RJaMY1J10
>863
自分がイエベなせいもあるけど
無難にベージュかゴールドしか思い浮かばないなあ
865メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 09:11:57 ID:Wcgz0GB4O
ベージュもゴールドもあります!ネイビーだけ浮くかなと思ったけど、大丈夫かな?やってみる!
866メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 15:16:06 ID:5JDi+WQu0
東京の夜、ヤフオクに出てるよ!
867メイク魂ななしさん:2010/08/19(木) 23:42:27 ID:Pcl114zK0
質問です。
ミニブルジョワのカラーエキサイティングアイシャドウ07番に合う締め色などを探しています
青紫に偏光の入っている、実際に塗ると薄い黄緑にみえるというややこしい色です
今までオレンジブラウンピンクしかつかったことがないのでさっぱり検討がつかず
是非よい案などありましたらよろしくお願いします
868メイク魂ななしさん:2010/08/20(金) 02:24:15 ID:ffmw9iAc0
教えてほしいのですが
普通シャドウベースって下まぶたにも塗るものですか?

シャドウベースは持っていませんが
いつも涙袋にパウダーシャドウを使うので
クマで下まぶたがくすんで見えるときに
ベースがあったほうがいいのかなーと思います
869メイク魂ななしさん:2010/08/20(金) 17:25:53 ID:wWg64/pQ0
>>868
それぐらい試してみればいいじゃん
870メイク魂ななしさん:2010/08/26(木) 17:34:45 ID:7dwWu4i60
>>867
#07意外な発色で私もお気に入りです。
同じミニブルジョワのカラーエキサイティングアイライナー#14パープルを
締め色にしたらちょっとミステリアスでイイ感じだったよ。
871メイク魂ななしさん:2010/08/31(火) 01:34:33 ID:V13E8Puk0
ピンクがかったラベンダー色のアイシャドウ、
いつもは同系色でグラデーションしているんだけど、ちょっと飽きてきた。
何か同系色以外でおすすめの色、使い方ってあるかな?
872メイク魂ななしさん:2010/09/01(水) 00:29:47 ID:VfNU09WT0
少し赤みのあるグレイッシュピンク〜少し赤みのあるあずき色
のアイシャドウでお勧めはありますか?
マットでなくパール、ラメ控えめのものでお願いします。
肌に優しいが謳い文句のブランドならなお嬉しいです。
873メイク魂ななしさん:2010/09/01(水) 11:48:02 ID:Ng/MC3XT0
>>871-872
>>1のテンプレ100回嫁
874メイク魂ななしさん:2010/09/01(水) 13:16:01 ID:OkH+9pKF0
>>870
ありがとうございます!あの発色は独特で楽しいですよね!
パープルよさそうですね、参考にさせていただきます!
875メイク魂ななしさん:2010/09/03(金) 21:48:24 ID:1CxsLPqB0
シャネルのキャトル14ミスティックアイズが気に入っているのですが、
左下のシルバーが先になくなりそうで似た感じの単色シャドーを探しています。
ご存知方教えてください。4000円位までであれば助かります。
876メイク魂ななしさん:2010/09/11(土) 23:57:05 ID:f3BgKvF8O
グレーのアイシャドーを探してます
KATEのデュアルブレンドアイズのBK-2がイメージに近いのですが、仕切りがないのが汚く思えてしまいます
黒に近いくらいのグレーって何かありますか?
877メイク魂ななしさん:2010/09/13(月) 17:28:15 ID:6G9H87r7O
878メイク魂ななしさん:2010/09/13(月) 18:38:11 ID:nIw70VnW0
限定でオークションとかにしかないけどRMKミスティークアイズ03とか
879メイク魂ななしさん:2010/09/15(水) 01:36:09 ID:7mdEMHpaO
モーヴピンクのシャドウを探しています。
単色かパレットどちらでもいいので、おすすめがあれば教えて下さい。

あとワトゥサのピンクポーをブラシで薄く涙袋に入れたら自然な涙目っぽくなったよ!
880メイク魂ななしさん:2010/09/15(水) 05:16:57 ID:77VRtIDlO
>>878
ありがとうございます
ググってみましたがこれも仕切りないですよね? ぐちゃぐちゃにしてしまいそう…
881メイク魂ななしさん:2010/09/16(木) 02:24:20 ID:+ns2tFALO
マジョのゴージャス姉妹に似た色や発色でもっと粉質のしっとりしたものを知らないだろうか
色は気に入ってるんだけど使う度に痒くなるんだorz
882メイク魂ななしさん:2010/09/20(月) 05:59:30 ID:IbAP71CfO
質問だらけなのでageときますね
883メイク魂ななしさん:2010/09/20(月) 23:06:15 ID:XTANj5b2O
>>881
ゲランのラディアントシャドウ モノ N141はどうでしょうか?
私もゴージャス姉妹に似た色を探していた時に、このスレで粉質に定評のあるメーカーということでこれにしました。
ゴージャス姉妹だと酷いことになる私の小ジワも、これだと大丈夫でした。
884メイク魂ななしさん:2010/09/20(月) 23:40:27 ID:XTANj5b2O
連投すみません。
>>881
クレ・ド・ポーボーテのオンブルクルール ソロの104もどうでしょうか?
885メイク魂ななしさん:2010/09/21(火) 23:18:35 ID:FTpY16B+0
規制緩和で亀だけど

>>860
両方持ってるので試したところ、マジョは濃くなりすぎないけど
ストレイドッグは塗り重ねると濃淡がどんどん付いて濃くなる
886881:2010/09/23(木) 00:15:36 ID:kp9kbPrKO
>>883-884
ありがとう
ゲランはパレットを持ってるけどすごく粉質いいよね
クレドは初めてだけど明日にでも二つとも見てみる
887メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 03:55:41 ID:4maKztwx0
ヴィセグラムハントアイズG7のストック分を使い切ってしまったので
一番下のシアーなシルバーグレーピンクに似た色を探しています
水ありで二重幅にのせると濡れ艶になって重宝してました
ラメパール入りでどちらかというとグレー寄りです
パレットでも単色でもかまいません
888メイク魂ななしさん:2010/09/30(木) 13:47:02 ID:r8mvikDq0
インテグレートのドラマティックディープアイズ BR711
に似たパレットを資生堂系以外で探しています。
明るい色から濃い色まであり、グラデーションしやすい所が気に入っています。
抜け感もありつつしっかり締められるデイリーブラウンシャドウのお勧めはありませんか?

イエベ春セカンド夏、カバマYN10/BN20です。デパコス、チープ問いません。
粉質はゲランやエスト系のしっとりフィットが好みです。
シャネルは好きですが、シアーすぎて少し物足りません。

手持ちブラウン系は
シャネル79(廃版?気に入ってたけど薄い2色が無くなった、薄付き上品)
ゲランラディアントシャドウ460(締め色は綺麗だが他の色がくすむ、ブルベ向きかも)
ゲランラディアントシャドウ406(濃い目になるが紫がくすむ以外はすごくいい、艶やか)
です。
889メイク魂ななしさん:2010/09/30(木) 14:01:42 ID:h6R+ZFuu0
サナエクセルフォーカラーズF2間違いないなぁ
イエベの人だとガチドンピシャだと思う
890メイク魂ななしさん:2010/10/01(金) 14:48:00 ID:TY+EbsjL0
ランコムのパレットに入ってたシャドウ捨て色なし。
クリーム色から茶色、ピンクも入ってる。
指でぼかすとすっと肌に溶け込む。感触や色も不思議で面白い。
お粉、口紅もね。チークも。アブソリュヴォヤージュだかってやつ。
アイライナーとリップライナーだけ最悪。
ランコムあんま話題になってないが、けっこう薄くついてよかったよ。
891メイク魂ななしさん:2010/10/03(日) 21:05:03 ID:+CCMhhU70
ゴールドブラウン系パレットを探しています。
ラヴーシュカ ライトミックスアイズGD−1に似た配色(特に右上の色)で、
ケースに鏡がついているものを求めています。
デパコス・DS問いません。値段は5000円あたりまでなら出せます。
892メイク魂ななしさん:2010/10/10(日) 11:36:36 ID:yTFQ142CO
パステルカラー系のシャドウでラメパール無しを探してます。
パステルカラー系で買ったのはルナソルジェミネイトアイズDM、マジョリカマジョルカイルミネーターのジューンブライド。
ともにキラキラしてるのですがやはりラメパールは使いづらい。
もともとシャドウでラメパール無しってあまりない上に、需要なさそうなパステルカラーだしなかなか見つからないorz
893メイク魂ななしさん:2010/10/10(日) 13:23:51 ID:AY1HjPfs0
>>892
シュウ、マリクワ、ローラメルシェ、メイクアップフォーエバー
894メイク魂ななしさん:2010/10/10(日) 20:12:18 ID:sXeDCbYr0
>>892
こういうスレもあるよ。
ラメ・パールなしの化粧品 Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1240228203/
895メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 18:27:13 ID:I451H9AB0
プライマーorベース、みなさん何使ってますか?
ラメもんがどうしても飛び散ってしまう…
896メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 18:43:29 ID:Bihq5Ggl0
>>895
私はルナソルのアイリッドベース使ってるよ
897メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 20:53:33 ID:p57yAQeI0
基本はmacのクリームベースのパール
華やかにしたい時はザ・メーキャップのハイドロパウダーアイシャドーを
その時のアイシャドウに応じて変える
自分パールレスの肌色ベースがどうにも合わないので…
898メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 15:25:03 ID:P8mRw17cO
先月号の深キョンが表紙のビーズアップでピンクブラウンのアイシャドウの特集があったのですが、そこで紹介されてたVISEEのピンクシャドウのアイシャドウの品番が分かる方いらっしゃいますか?確か右側の1ページを使ってました。
見本の瞼の写真で見た色が、全体のピンクと締め色のブラウンが自然なグラデーションで、他メーカーの物よりとても綺麗に見えました。
買わずにパラッと見ただけで品番を覚えるのを忘れてしまい、店頭でVISSEのシャドウを見て探してみたのですが、ピンク系だけでも数種類あるので分かりませんでした。
ご存知の方がいらしたら教えて下さい。
899メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 17:46:24 ID:nGfy8A2g0
今回のVISEEの限定アイシャドウ、グラムヌードアイズN−6(ローズピンクファー)
の右下(シャイニーオンカラー)に似たもの探してます。
濡れたような輝きのピーチっぽい黄みのピンクっぽい色です。

同パレット内の他の4色はグレイッシュ系で買っても右下しか使わなそうだと思ったので
買いませんでした。

どなたか情報お持ちしてます。
900メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 18:07:49 ID:I6gJPjhcO
>>898
>>899に書いてあるやつじゃないかな?ホワイトケースのだよね?
901メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 19:54:26 ID:WYZB0s9gO
>>900
ありがとうございます。
雑誌では各メーカーのパレット面の写真だけで、ケースは確か載っていなかったような・・・。
でも>>989さんの話のグラムヌードアイズをお店で見てみます。
902メイク魂ななしさん:2010/10/23(土) 01:34:37 ID:RW7oleVFO
グラムヌードのN-6すごく自然な陰影がつけられて良いよ。
今までしっくりくるブラウン求めて色々ジプシーしてたけどやっと巡りあえた。
粉質も良いし去年の限定みたいにラメが痛いこともないから、限定だけどおすすめ。
個人的には特に締め色が絶妙。
くすむとかクマの色と同じって人もいるけど、私がクマっぽくならないのは青クマ持ちだからかな…
903メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 10:25:53 ID:m+OVGlTPO
ディオールのサンク#030を購入したのですが、使い道が分かりません
私のように奥二重ののっぺりフェイスだと、ただ目元がくすんだ様になります
粉質が凄く良いことは分かったので、何とか使いこなしたいです…
どうすればいいですか?
904メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 15:31:14 ID:Qs8ggW2ZO
>>903
他のパレットや単色で締め色足して使うとか
030だけだとぼんやりしない?
905メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 05:50:07 ID:gRng1iZd0
スレチでしたらすいません。

アイシャドウの表面が固くなったとき
(指やブラシ・チップ使用で、表面が固まったとき)
ごっそりティッシュで削って、また固くなってきたらティッシュで削るの
繰り返しなんですが、もっと良い方法はないでしょうか?

MACは一番固まる率が高いので、面倒でいつの間にか使わなくなりました。
906メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 10:04:52 ID:CaHlaOJR0
表面が固くなるのは皮脂やファンデの油分で固まってると思うので
指やブラシ・チップを清潔にする位しか対策は思いつかないなぁ。
固まったらスパチュラで削ってるけど。
とはいえ私はフェイスパウダー(パフ付けしてるとどうしても基礎化粧品や
ファンデの油分で固まってくる)以外のシャドウとかでは固まったことはない
ので指付けが原因かもね。
907メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 12:28:20 ID:3HXxYYDcO
アウェイクのゴールドブラウン系四色アイシャドウパレット(リフレクタンス アイ スターダム E-2)が廃盤になってしまって、
そろそろなくなりそうので似たような色のパレット探しています。今はつなぎでヴィセのグラムヌードアイズN-7を使っていますが…
似たようなのでなくても同じパレット使っててなくなった方は、
今なにをお使いになってるか教えていただけたらうれしいです。
908メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 13:57:56 ID:CabiW1qe0
>>907
アウェイクは使ったことはないんだけど公式に載ってるし
伊勢丹や阪急のオンラインでも買えるのに廃盤なの?
在庫限り廃盤(予定)とかで探してるならオンラインでは買えるよ?
909905:2010/10/30(土) 20:12:48 ID:gRng1iZd0
>>906
ありがとうございます。
ブラシ洗浄して、指で使わないようにします。
つい時間の無いときって、アイホール用とか指で伸ばしてしまうので・・・。
お世話になりました!
910メイク魂ななしさん:2010/10/31(日) 11:03:57 ID:0X49+zTjO
どなたかアドバイスくだされば嬉しいです。

まぶたの二重幅(二重の線)を強調して見せるなら、
薄い色と濃い色どちらがいいと思われますか?

自分でやってみた結果、
薄い色だと二重の線まで薄く見えてボンヤリしてしまう・
濃い色だと二重の線の存在が消えてしまう

結果、何色も塗ってない状態なのですが、
それはそれで面白味がないのです。

他の皆さんがどんなふうにしているのか、
よかったら聞かせてください。
よろしくお願いします。
911メイク魂ななしさん:2010/10/31(日) 15:29:08 ID:00PW6J310
>>910
目のキワを濃くして、アイホールに向かって上に薄くグラデしていく
という考えを捨てるといいかもしれない。

目のキワから二重幅あたりは一番素直できれいな色を乗せる。
で、アイホールの一番くぼませたい部分を起点に、上にむかって
微妙に影になるような曖昧な色を軽くグラデーションする。
(くぼみから下には絶対にのばさない)
目のキワはつい濃くしたくなるだろうけど、ここは絶対暗い色を乗せない。
やっても隠しラインだけ。
濃い色でやるとWラインメイクになっちゃうけど、淡い色同士でやると
目を開けたときに二重部分はくりっと前に出るし、アイホールはふわっと凹むので
結果的に二重幅の線あたりが一番深く見える。

この人はちょっとガッツリ気味だけど、塗り方と目をあけたときの感じが
わかる写真を探してみた。
ttp://i155.photobucket.com/albums/s286/udklit/_MG_4397copy.jpg
ttp://i155.photobucket.com/albums/s286/udklit/_MG_4363copy.jpg

日本人だと彫りの深い人でも流石にここまでアイホールがガコンとくぼんでないから、
(個人差を超えた部分で眼窩の骨の形が違うらしい)
発想だけ借りて、淡い色のニュアンス違いでやると可愛い。
濃い色使わないので、意外にナチュラルだったり。
912メイク魂ななしさん:2010/10/31(日) 18:15:54 ID:ptJ/l4Ed0
>>911
唇の下にテントウムシがおる!

グラデきれいだね
913メイク魂ななしさん:2010/10/31(日) 18:25:46 ID:C42Hbiss0
オレンジブラウン系のパレットで
締め色で黒シャドーが入ってるパレットないでしょうか。
いろいろ見たんですが、ブラウン系のパレットだと締め色もブラウンが
ほとんどでした。
黒シャドウまたはアイライン効果として黒が入ってるパレットがあったら
知りたいです。 お願いします。
914メイク魂ななしさん:2010/10/31(日) 21:03:32 ID:0X49+zTjO
>>911さん

画像つきで大変詳しい解説、参考になりました。
本当にありがとうございます!
915メイク魂ななしさん:2010/10/31(日) 21:19:53 ID:/I3FPz520
二重の幅がよっぽど広くないと、
アイラインからのぼかしと似非二重ラインは両立しないねえー
916メイク魂ななしさん:2010/10/31(日) 23:12:41 ID:Zd/xg4B/0
ブロウライナーで二重あたりの線をグリグリ(適当)、
アイライナーはギリギリに入れて、キワから二重の線の
ちょっと上までさっとゴールドベージュをこれまた適当に塗る

っていうのでそこそこうまくやってる友達がいた。
カラーはボビイのパールのを使ってた。
明日試してみる。
917メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 01:14:42 ID:SGNo/+Qh0
>>911
一重はこのメイクやっても悲惨になるんだろうなぁ…
918メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 01:00:51 ID:ilfwFEow0
一重っていうか、まぶたの肉が分厚いと基本的に難しいような
919メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 01:42:46 ID:qq5swoQ8O
馴染みのいいベージュ系かピンク系で、濡れたようにツヤツヤになるシャドウを探しています。
最近マキアージュのアイカラーNを買ってみたのですが、イマイチ艶っぽくなりません。
同じくマキアージュのデュアルグロウアイズも店頭で試したのですが、
艶と言うよりラメが強すぎてギラギラした感じになってしまいました。
DS・デパコス問いませんのでオススメがありましたらお願いします。
920メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 06:52:03 ID:hJl1VCiAO
>>919
アイグロススレの方が詳しい人いそう
921メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 11:25:47 ID:M/EbT5BG0
NARSのマルティプルをまぶたに使うとか。
922メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 16:59:15 ID:h4yY+R/z0
赤味のココアブラウンのような色のシャドウを探しています
キャンメイクのフォーシャイニーアイズのカルーアブラウンは結構良かったんですが、もっと
粉質がしっとりしていてラメやパールのないものがあったら教えて下さい
923メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 18:32:56 ID:GIxzPpz30
YSLの二色シャドウ、赤ブラウンと薄パープルの組み合わせのをためした時
茶色がかなり赤茶だったよ
でも濃いめのマットでしっとりしていたしレンガ色にはならなかった
ココアというには明るいかもしれんが
924メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 19:28:23 ID:9yiPn4r00
>>919
もうアイグロススレに行ってしまったかもしれませんが、資生堂のハイドロいいですよ
品のある艶がでます
925メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 19:30:04 ID:ilfwFEow0
シャネルにありそう
粉質が違うか。
926メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 23:39:12 ID:ZX00kWwTO
>>919
Excelのグロスシャドウいいよ。
安いからパケが微妙だけどwすんごく細かいラメとパール感でかなり使える。
927メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 01:44:38 ID:okjrE1OSO
>>919です。
皆さんありがとうございます!週末にそれぞれ試しに行ってきます。
資生堂のハイドロはアイグロススレでも評判のようで楽しみです。
928メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 19:16:19 ID:IgIFA350O
>>927
まだ見てたらソニアリキエルの限定マーブルも試してみて!
929メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 10:25:26 ID:u7QZ3b2a0
>>922
昔シュウから出てた「brick」って色が
まさに赤みココア色だが、とっくにディスコン

自分は使いこなせてなくて、ずっと死蔵している
922にあげたいくらいだ

シュウはラメパールなしの色が豊富だから
探したらあるかもしれないよ。あとボビィ。
ボビイよりシュウのほうがしっとりすると思うが
930922:2010/11/07(日) 11:41:21 ID:c/JsNSyk0
おすすめありがとうございます
>>923 YSLググりました、良い色! YSLは発色良いらしいですね、試さねば。
>>925さんも私へのレスかな? シャネルにも確かにありそう。
カスカベージュとかは少し違うかもしれないけど気になってたので見てきます。
>>929 brickもらってあげても良いですよ!(´・∀・`) いえ、冗談です…
ボビィかぁ、大人なブラウン系のイメージあります。見てみたらリッチブラウンが気になりました。
これ、理想かも。タッチアップできないけどポチろうかな…
シュウは予想外でしたw 近くにあるのでタッチアップ行ってきます。

みなさんレスありがとうございました! 参考になりました。
931メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 01:28:12 ID:NaxzPRxyO
エスプリークプレシャストゥルーインパクトアイズT3の締め色に
似た色を単色で探しています
濃い紫にラメが入った色で、MACとマリクヮは見てみたのですが、
良さそうな色は見つけられず
シュウとNARSは行く予定なのですが他にもおすすめあれば教えて下さい
932メイク魂ななしさん:2010/11/10(水) 22:39:56 ID:SrDWafa0O
マキアージュのアイカラーBR628を探していますが、
今はアイカラーNがずらりと並んでいてアイカラーを見かけません。
代わりになるようなシャドウは何かありますか?
単色・パレットは問いません
M・A・Cのテンプティングは明る過ぎ、シャネルのマホガニーはマット過ぎ黒過ぎでした・・・
933メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 07:28:56 ID:drR4qB1BO
テスティモが大好きだったんだけど
廃盤してからアイシャドウ難民になった
同じような価格帯かそれ以下で
パール感や発色が近いものはありませんか?
934メイク魂ななしさん:2010/11/13(土) 16:19:47 ID:tcnahgnV0
だいぶ昔に100均で買った確かサナのチューブ入りの白いハイライト
ラメなしでパールが入ってて目の周りに塗ると
それだけでパッと明るくなって透明感が出てよかったのですが
最近思い出して似たようなのがないかと探しています

ツヤが欲しいので粉だと×、固形クリームもなにか違うし
そもそもラメ入りばっかりでうーんとなっています
どなたか似たような商品、あるいは上記のような効果が得られる商品を知ってましたら
教えてもらえると助かります
935メイク魂ななしさん:2010/11/13(土) 17:59:26 ID:UZVhjfD70
>>934
なんかそれ覚えてる気がする。スポットだったような?
同じくサナのエクセルから出てるチューブ入りハイライトがあるよ。
ハイライトスレで軽く祭りになってるのですぐわかると思う
936メイク魂ななしさん:2010/11/13(土) 18:23:29 ID:tcnahgnV0
>>935
ありがとう!
一緒に買ったピンクのチューブの方がサナだったのは確かなんだけど
白はどうだったか…とあやふやだったのですが奇しくもサナで似た商品があるのですね
エクセルのポイントベースハイライトってヤツで間違いないでしょうか?
937メイク魂ななしさん:2010/11/13(土) 18:26:56 ID:UZVhjfD70
そうそうそれそれ
938メイク魂ななしさん:2010/11/13(土) 20:23:46 ID:tcnahgnV0
ありがとう、買ってみる!
939メイク魂ななしさん:2010/11/13(土) 20:38:51 ID:UZVhjfD70
ごめん、ハイライトスレじゃなくてツヤ肌スレだった…
商品は合ってます、よく見つけられたね、すまん
940メイク魂ななしさん:2010/11/14(日) 20:16:04 ID:IN1Xros/O
ギラギラしてない淡いピンクベージュのシャドウって無いかな
ピンクベージュってありそうで無い
内側から滲み出るような質感がいいんだけど
941メイク魂ななしさん:2010/11/14(日) 20:22:48 ID:Nn6WErHiO
薄ピンクのパール感のあるシャドウ探してます(´・ω・`)
マジョの安産祈願使ってたけどもう廃盤で・・・。
出来れば単色希望です。ラメは×。
いいのないかな〜(´ω`)
942メイク魂ななしさん:2010/11/14(日) 21:58:50 ID:AVtbcD4a0
テンプレも読めない馬鹿が多すぎ
943メイク魂ななしさん:2010/11/14(日) 23:40:51 ID:qEU9jzd70
クレクレは無視しておk
944メイク魂ななしさん:2010/11/15(月) 00:11:13 ID:Ig5zTLg00
>>941
無いです。
二度と来ないで下さい。
945メイク魂ななしさん:2010/11/15(月) 01:08:46 ID:gB0ce8i00
>>941 かなり薄いピンクだけど
ミシャ シルキーシャドウ デュオ(01)
ttp://www.misshajp.com/goods/details.php?goods_id=1706
946メイク魂ななしさん:2010/11/15(月) 01:45:23 ID:6B7gYFwMO
>>945
ありがとう、探してみるよ。
また来ます。
947メイク魂ななしさん:2010/11/15(月) 06:22:26 ID:Y8bJWLj8O
顔文字は反感買うみたいだね
948メイク魂ななしさん:2010/11/15(月) 06:29:11 ID:zZDRBME30
テンプレ読まずにクレクレ、邪魔くさい顔文字、
もしもしだから余計でしょ
949メイク魂ななしさん:2010/11/15(月) 09:10:30 ID:vScy/atPO
コフレドールの3Dライティングのゴールドバリエーションのハイライトカラー(3つ並んでる真ん中のイエローゴールド)が色、質感、ラメ具合全て私好み

廃盤になって代わりになるのを探すのに、なかなかコレといったものが見つからないorz

値段問いませんので、似たようなアイシャドー知ってる人いませんか
950メイク魂ななしさん:2010/11/17(水) 16:26:03 ID:4IhTEPTQ0
ロレアルの限定4色シャドウを超える逸材が現れなくて
もう2年近く使ってる・・・(カスしか残ってないけど)

同じの使い続けてるとずーーと同じ顔になるんだよね。
こだわりすぎもよくないのかもしれん。
951メイク魂ななしさん:2010/11/17(水) 18:45:01 ID:ZfccCI4J0
でも人から見ればアイシャドウの差ってよっぽど質感が違うか
色がぜんぜん違うかで、例えばブラウンで違うものにしたって
大差なく見えてそうでとっかえひっかえやってるのも
意味あんのかな?wと思うことがよくある。
特に化粧にこだわらない女性や無知な男性は。
952メイク魂ななしさん:2010/11/17(水) 20:26:49 ID:bvjeNfwT0
>>951
大幅に自分の満足のためだと理解するんだ
953メイク魂ななしさん:2010/11/18(木) 00:53:15 ID:1aYaVKJp0
インテのドラマティックディープアイズRD751の、一番下の色に似た単色・容量多めのシャドウをご存じないでしょうか
すごく好きな色なんだけど、すぐなくなる…上に他の色は使わないから買い足すのを毎回迷う
954メイク魂ななしさん:2010/11/18(木) 16:58:32 ID:V4dZVZw50
>>951
完全に自己満足だよね。
毎日至近距離で見てる旦那はまったく気づかないよ。

自分めんどくさがりなんで、服を選ばない、毎日つけられる色
っていう基準で選んでるからほとんどヌーディカラーになる。

肌の色に近いベージュパールのシャドウに、シメ色のブラウン。
これだけあれば事足りるんだよな、最終的には。
955メイク魂ななしさん:2010/11/19(金) 04:10:22 ID:WCm8Y6W+0
ていうか薄いペールオレンジとかささみ色とかのキラキラシャドウ+アイライナーだけで
ぱっちりに見えるんだよね。山ほどのアイシャドウほんっと無駄w
956メイク魂ななしさん:2010/11/19(金) 13:02:13 ID:8tnVn9eo0
ベージュと言わずあえてささみ色ワロタw確かにw
957メイク魂ななしさん:2010/11/19(金) 17:10:36 ID:uH7tFFW50
ささみ色wwwベージュのことなのかw
火を通す前か後かわからんかった
958メイク魂ななしさん:2010/11/19(金) 19:39:12 ID:fDWSpBmV0
生のうっすらピンクベージュぽいんだろう
959メイク魂ななしさん:2010/11/19(金) 19:56:14 ID:8tnVn9eo0
生か?生なのか?!
すんなりピンミラベージュを連想していたよ・・・
960メイク魂ななしさん:2010/11/19(金) 22:45:40 ID:2Phn0dFd0
絵の具を集めるクセがあるとついつい集めてしまう
961メイク魂ななしさん:2010/11/20(土) 21:10:12 ID:ukSVD0Xr0
下瞼に入れてウルウル綺麗な感じなシャドウでオススメありませんか?
962メイク魂ななしさん:2010/11/21(日) 16:40:51 ID:dXt7/Dac0
マジョの魔法の粉II(WT920)って廃盤だっけ?
963メイク魂ななしさん:2010/11/22(月) 01:49:56 ID:XjS389p40
廃番になって久しい……。あれ自分的に神色だったんでもうね。
白ベース偏光色々買ったけど、あのふいんきは出せなかった。

下瞼だったらラメ入りペンシルでライン引いた後、同系色パールシャドウで
ぼかした方がいいとオモ。
964メイク魂ななしさん:2010/11/22(月) 10:54:03 ID:aoQADt/B0
そっかー(´・ω・`)
手元にあるの大事に使う・・

ウルウル系だとパラドゥのアンダーアイカラーも良かった
こっちも廃盤だけど@でアウトレットで購入と11月に投稿あるから運が良ければ・・?
クリームでいいなら結構ある気がする
965メイク魂ななしさん:2010/11/24(水) 22:05:54 ID:fGRKAkhx0
ジルのジェリーアイカラーでいいんじゃないか?
コスデコの後継みたいな商品だし、似てたと思うけど。
966メイク魂ななしさん:2010/11/26(金) 21:40:12 ID:3mpsmZvbO
シマリングカラーヴェールどうですか?!
967メイク魂ななしさん:2010/11/26(金) 22:29:48 ID:6dvojwxxO
>>966マルチ
968メイク魂ななしさん:2010/11/26(金) 22:36:34 ID:3mpsmZvbO
シマリングカラーヴェールが気になります。
10と27と17が気になってます。
どちらが使いやすいでしょう。
キラキラ控え目で、無難なのが良いです。
969メイク魂ななしさん:2010/11/27(土) 10:51:08 ID:FDmut4TD0
アイカラーベースっていうか、魔女の三色シャドウについてる下地クリームみたいなやつの
単品で売ってるのってそんなにないんだね。
どこの製品でもいいやと思って検索してみたら、結構少なかった。どこでも出してると思ってたw
970メイク魂ななしさん:2010/11/27(土) 12:34:22 ID:RGFsBQ7vO
シャドウベースか…

ポーラドルフ、ルナソル、ゲラン、トゥフェイス、アーバンディーケイ(撤退)、アディクション、キャンメイク

これくらいしか思い付かない

意外に多いとオモタ。
971メイク魂ななしさん:2010/11/27(土) 12:40:53 ID:jAbXN8Kc0
アイシャドウベース、NARSもあるよね。
972メイク魂ななしさん:2010/11/27(土) 14:03:31 ID:iY2o0zM9O
marie claireにもアイシャドウベースあるよ〜
973メイク魂ななしさん:2010/11/27(土) 14:23:00 ID:tlTdpJLm0
セザンヌにもあった気がする
974メイク魂ななしさん:2010/11/27(土) 14:23:21 ID:FDmut4TD0
あれ?そうだったんだ。楽天で探そうと思ったのがそもそもの間違いだったのかもしれない
意外に出ててびっくりしたよ。みんなありがとう!
こんなに教えてもらえるとは思ってなかったからびっくりした。ありがとう
これでシャドウ部分を使わない日でもいつも魔女シャドウが入ってるポーチを卒業できるよ
975メイク魂ななしさん:2010/11/27(土) 17:24:02 ID:YWaDWlKr0
コフレドールにもあるね
個人的には不透明ではなく透明のアイシャドウベースが欲しい
以前、シャネルでタッチアップしてもらったときに限りなく透明のものを塗ってもらったな……
とカウンターにいったら、どうやら白いリキッド?シャドウだったし
976メイク魂ななしさん:2010/11/27(土) 18:11:02 ID:L+Ut9UOX0
色がつかないほうが良いってこと?
ならNARSも色無しだよー
977メイク魂ななしさん:2010/11/27(土) 20:00:39 ID:4NVFPiq/0
キャンメイクのシャドウベースがなかなか優秀で好き。
978メイク魂ななしさん:2010/11/27(土) 21:45:42 ID:zg1NlGsfO
リンメルのシャドーベースだかクリームシャドーだか、あれは優秀すぎる。
全然よれないし。
979メイク魂ななしさん:2010/11/27(土) 21:54:43 ID:ATcdJHVJ0
リンメルクリームはこってりしずぎて自分はだめだったわ
確かにシャドーのモチは抜群だったけど。
使いやすいであろうベージュが赤ラメだったし
ラメ自体はそんなに目立たないけどなんか使いづらかった

よかったのはMACのベース(パール)
次点がテスティモのチューブに入ったベース
コフレになったらルナソルみたいなコンパクト入りのタイプになった…
980メイク魂ななしさん:2010/11/27(土) 21:57:31 ID:tlTdpJLm0
リンメルはラメが強いのがなぁ
981メイク魂ななしさん:2010/11/27(土) 22:29:17 ID:YWaDWlKr0
>>976
ありがとうー
色なしのが欲しかったんだ
982メイク魂ななしさん:2010/11/28(日) 18:56:24 ID:FDiXwQRE0
>>980
スレたてヨロ。
自分はクリームアイシャドーは、ちふれのayakaが好きだ。
983980:2010/11/28(日) 19:03:54 ID:QcUYAvyC0
アイシャドウ・アイカラーのお勧め その20
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1290938548/

レス番見逃してました
984メイク魂ななしさん:2010/11/28(日) 19:19:30 ID:o9CLgJUJP
>>983
985メイク魂ななしさん:2010/11/28(日) 21:07:18 ID:FDiXwQRE0
>>983
乙です。
986メイク魂ななしさん
マット系が好きなんだけどいつからかDIORのアイシャドウが合わなくなった気がする
なんでだなんでだ?