【角質培養】美肌を取り戻せ!21皮目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
過度な洗顔で、角質を削り取り過ぎていませんか?
薄くすっかり弱ってしまった肌に、いくら高価な基礎化粧品を塗り込んでも
それらを保持してくれる角質がなければ、思うような効果は期待出来ません。
それに薄肌は多くの肌トラブルの原因にもなっています。

肌を優しく扱うと言っても「洗顔してはいけない」ということではありません。
ただ、丈夫で健全な角質が育ち、肌が再び自活出来るようになるまでは
「絶対にこすらない」という、放置に近いくらいの洗顔意識が必要だということです。
(汚れため・油ためとは違いますので、誤解なさらずに!)

肌はもともと、自ら美しくなろうとする再生力・自浄力を持っています。
せっかく頑張ってくれているのに、角質をゴリゴリ削ってしまっては肌が可哀想。
肌のチカラを信じて、ツラの皮を厚くするべく レッツトライ!


過去スレ>>2
まとめ・避難所・その他>>3
Q&A>>4-6
おまけ情報>>7-10
まとめて>>2-10くらい。
2メイク魂ななしさん:2007/04/22(日) 08:21:14 ID:WqJuaj650
3メイク魂ななしさん:2007/04/22(日) 08:22:28 ID:WqJuaj650
まとめサイト その1
http://www.geocities.jp/bihada77/(2皮目・964さん制作)

まとめサイト その2
http://akalog.blog67.fc2.com/(どなたが制作?)

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/sports/28950/ (15皮目・619さん製作)

姉妹スレ
肌が綺麗の秘訣★その16
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1167734836/l50
皮膚が薄い人のスキンケア・化粧
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1136991515/l50

参考:サッポー美肌塾
ttp://www.sappho.co.jp/bihada/index.htm
※ここはサッポーマンセースレではありませんが角質の項はわかりやすいです。
4メイク魂ななしさん:2007/04/22(日) 08:23:20 ID:WqJuaj650
Q.保湿は必要ですか?
A.乾燥も角質を剥がす犯人です。肌断食とは違うので、保湿はしっかりして下さい。

Q.どんなことをすればいいの?
A.「こすらず、保湿」を常に心掛けることです。それ以外の定義は、特に設けておりません。

Q.どんな効果がありますか?
A.キメが整う、赤み・色むら・シミ・毛穴・敏感肌・乾燥肌・乾燥からくるコメドやニキビの改善。

Q.効果が出るまでの期間は?
A.肌状態や年齢などで違ってきます。1週間で効果が現れる人もいれば、1年以上掛かる人も。
5メイク魂ななしさん:2007/04/22(日) 08:25:10 ID:WqJuaj650
Q.くすみやゴワゴワが発生したのですが?
A.肌の防御能が働き、その下で新しい角質が育っているところです。もう少し我慢しましょう。

Q.コメド・角栓はどうすれば?
A.無理に取ったりしないように。その内、普通の洗顔で自然に取れるようになります。

Q.保湿って具体的にどんなこと?
A.一般的には化粧水で肌に十分な水分を与え、蒸発を防ぐために乳液等で蓋をするまでをいいます。

Q.メイクをしてはいけませんか?
A.そんなことはありませんが、クレンジング剤は肌に負担が掛かりにくいものを選びましょう。

Q.下地やファンデを塗るときにどうしても擦ってしまうのですが…?
A.クリームタイプならクリームか乳液で、乳液タイプなら乳液か化粧水で伸ばして
 両掌に広げてハンドプレス、細かい部分は指先でのタッピングで付けましょう。
 パウダータイプはパフか柔らかめのブラシでつけましょう。
6メイク魂ななしさん:2007/04/22(日) 08:26:06 ID:WqJuaj650
Q.垢溜め中に顔剃りは厳禁?
A.そんなことはありません。剃っている人もたくさんいます。
 ただし、角質を痛めないよう、注意しましょう。
 カミソリの代わりにフェリエやハサミを使う人もいます。

Q.マッサージでも皮膚は擦れるの?
A.マッサージをする時には、クリームやオイルを使う筈です。
 それらがクッション剤になり、擦れたり摩擦刺激になることはありません。
 ただし、顔肉が寄れる程に力を入れすぎるのはやめましょう。
7メイク魂ななしさん:2007/04/22(日) 08:27:13 ID:WqJuaj650
∴∴∴オマケ情報∴∴∴
こちらで紹介する具体的な方法や商品についての情報は、あくまで「オマケ」です。
人には必ず「合う合わない」が存在しますので、妄信せず、参考程度に留めて下さい。
すでに自分に合うケア方法や商品を見つけているのでしたら、それが一番良いと思います。

【洗顔について】
■水洗顔やぬるま湯洗顔が一番肌に負担がかかりませんが、絶対ではありません。
 「決してこすらない」を心掛ければ、洗顔料使用でも、基本的には構いません。
■洗顔料を使用する場合は(出来れば)合成界面活性剤の含まれていないものがオススメです。
 今まで例に挙げられているものは、純石鹸やクレイ(ガスール)などです。
■酵素洗顔や拭き取り化粧水、ゴマージュ、ピーリングなどは避けたほうが無難なようです。
■高水圧シャワーでの洗顔すすぎも肌に負担が掛かります。なるべく低圧で使用しましょう。
■洗顔後のタオルでの拭き取りも要注意。こすらず、押さえるようにして水分を取って下さい。
8メイク魂ななしさん:2007/04/22(日) 08:28:16 ID:WqJuaj650
【お手入れについて】
■基礎化粧品は自分に合っているものなら、基本的には何でも良いです。
 ただ美白系に関しては乾燥を誘発するものもあるので、使用には注意しましょう。
■コットンを使用するより、ハンドプレスのほうが肌に負担は掛かりません。
 少量を掌に取り、それを手で広げて温め、肌にプレスしながらつけていく方法です。
 化粧水、乳液、クリームにオイルと、塗り物なら何にでも応用出来ます。
 皮膚温が上がることで、浸透・保湿効果も上がるようです。
■パックはラップパックが有効のようです。詳しくはサッポーのサイトを参照して下さい。
 特に乾燥ダメージの大きい肌には、連続した保湿パックが効果あるようです。
9メイク魂ななしさん:2007/04/22(日) 08:29:12 ID:WqJuaj650
【メイクについて】
■クレンジングでの肌の負担が大きいので、メイクはしないほうが好転しやすいですが、
 外で働く女性などには実際不可能ですので、これも絶対ではありません。
■クレンジング剤もなるべく肌に負担が掛かりにくいものを選びましょう。
 今まで例に挙げられているものは、クレンジングミルク(洗い流すタイプ)や
 オリーブ油(メイクを馴染ませる→ティッシュオフ→泡洗顔)などです。
■こすらないことに神経質になりすぎて、クレンジングが疎かにならないよう注意して下さい。
■クレンジング剤を使用せず、普通の洗顔料で落とせるものには以下の様なものがあります。
 ・(水おしろい)ははぎく/水おしろい
 ・(日焼け止め)メンターム/サンベアーズセンシティブ (通称「ピンクマー」=旧「紫熊」)
 他にも色々ありますが、専用スレなどがありますので、そちらで御確認下さい。
10メイク魂ななしさん:2007/04/22(日) 08:29:53 ID:WqJuaj650
以上のテンプレを読んでも、まだ判らないことがあって質問する場合、
現在の肌質とお手入れ状況を併記して頂けると、的確なレスがつきやすいと思います。
11メイク魂ななしさん:2007/04/22(日) 08:37:31 ID:2LIM8CIDO
>>1乙!!
12メイク魂ななしさん:2007/04/22(日) 09:23:21 ID:Pnk/tIhmO
>>1
おつ
13メイク魂ななしさん:2007/04/22(日) 09:56:18 ID:/lvmglZ3O
>>1
乙です
すんばらすぃ
14メイク魂ななしさん:2007/04/23(月) 12:10:13 ID:dCYi130dO
今になって鼻の脇の皮剥けが酷いことに…
まださっぱりは早かったのかなぁ
ダイソーのどくだみ化粧水、他のところは全然荒れてないし頬の赤みも減ったのに乾燥か…
皆も油断は禁物なんだぜ?
15メイク魂ななしさん:2007/04/23(月) 14:46:06 ID:nnhUEP2H0
どうしたんだよ四行目
16メイク魂ななしさん:2007/04/23(月) 19:07:32 ID:UYdPcIuI0
>>1
乙です。
17メイク魂ななしさん:2007/04/24(火) 00:29:18 ID:pw1iR46F0
>>14
コク潤とか濃厚な化粧水と混ぜるといいよ。
18メイク魂ななしさん:2007/04/25(水) 10:52:06 ID:E9lE6pq2O
W洗顔はしないとニキビできるのでしてますが、朝はぬるま湯で洗顔することに決めました。
化粧のりは良くなりましたが、やはりテカります。
ぬるま湯洗顔のあと、普通にスキンケアしてるんですが、化粧水だけでもいんですか?
19メイク魂ななしさん:2007/04/25(水) 11:00:19 ID:W2as5n460
>>18
まとめ100回声に出して読んでおいで
20メイク魂ななしさん:2007/04/25(水) 13:33:03 ID:E9lE6pq2O
やっぱり保湿はしたほうがいいみたいですね!!
ラッシュの天使の優しさを使用していますが、過剰な洗顔をやめるためには使わないほうがいいですか?
一応柔らかいスクラブなので肌に負担かからないと思って使っています。
21メイク魂ななしさん:2007/04/25(水) 16:43:37 ID:dEMMUbvtO
インナードライ女にはいいと思います。
22メイク魂ななしさん:2007/04/25(水) 18:35:01 ID:VsQ7GJpF0
>>20
ラッシュスレにも書き込んでるね
自分の肌と相談したら?
23メイク魂ななしさん:2007/04/25(水) 20:41:03 ID:xKa9JeDc0
 角質培養実践されてる方ってみんなサッポー化粧品試した方ばっかりなんですか?あれどうなんでしょう?
24メイク魂ななしさん:2007/04/25(水) 20:49:52 ID:cbveV29Z0
>>20
携帯からでもまとめは見れるよ?
アーモンドの柔らかいスクラブでも肌よりは固いだろうがヴォケ

ここまで来ると釣りか?
25メイク魂ななしさん:2007/04/25(水) 20:50:55 ID:PX1o9540O
プローアクティブとかどぉなの??
26メイク魂ななしさん:2007/04/25(水) 20:54:33 ID:YryUtlXi0
トライアルキットはお得だね。
付属の冊子も勉強になるし・・・でも私は美容液がヒリヒリしたのでやめた。
何回かアンケートに答えないといけないし。
合う人はいいと思うよ。でもあの値段でレギュラー買うなら、もっと低価格で
DSや100均コスメでも角質培養はできると思う。
2726:2007/04/25(水) 20:56:04 ID:YryUtlXi0
>>23へのレスです。
連投すみません。
28メイク魂ななしさん:2007/04/25(水) 21:11:43 ID:YW/EIel00
プロアクティブ、すごくヒリヒリしたし香料もやばくて化粧してもまだ臭いぐらい。
まったく角質培養向きではないというか、何故>>25がここでプロアクティブを持ち出したのかわからない。
29メイク魂ななしさん:2007/04/25(水) 22:28:41 ID:cpX+VF/YO
釣りだからでしょ
30メイク魂ななしさん:2007/04/26(木) 01:03:26 ID:oORUBInVO
朝ぬるま湯洗顔でリキッドファンデーション付けたらギトギトになるかな?
垢ためしてるひとはファンデーションはパウダーファンデーションですか?
31メイク魂ななしさん:2007/04/26(木) 01:09:33 ID:J5C7tsxuO
>>30
いや、私はリキッドだよ。
秋口〜冬はクリームで、春先〜夏はリキッドにしてます。
下地はマリークヮントのですが、ギトギトにはならないな。
保湿が足りないとかはない?
32メイク魂ななしさん:2007/04/26(木) 01:14:39 ID:IXb0sfxwO
>>31
いつものインナードライ女ですよ…
何言っても意見聞かなくて無駄なのこの人
33メイク魂ななしさん:2007/04/26(木) 07:42:20 ID:affty23+0
先週末、沖縄にて。
ア○ッサの日焼け止めとリキッドファンデをつけたら、あまりの苦しさに翌日から
塗るのをやめました。

お陰様で30分ほど外にいただけで日焼け。お肌はゴワゴワです。
いまはターンオーバーを促すために試行錯誤していますが、皮膚が薄いと
いうのも本当に厄介なものです。

今日から垢溜めに励もうと心に決めました。
34メイク魂ななしさん:2007/04/26(木) 09:34:15 ID:yFSVBs0L0
35メイク魂ななしさん:2007/04/26(木) 17:49:17 ID:XBZreACHO
>>33
あまりの苦しさにって何?
36メイク魂ななしさん:2007/04/26(木) 22:10:45 ID:OxAQgkByO
ベビーオイルでメイク落としてみたけど、なんかちゃんと落ちてるのか不安…
ちょっとくるくるはしたらコメドがぼろぼろ落ちてぞっとした…
でも全部ケアを終えたらいつもより肌が柔らかいかんじ。
続けようか続けないか迷うな。

明日からめったにしないアウトドア生活だから、それも不安…
37メイク魂ななしさん:2007/04/27(金) 00:15:37 ID:jlCoqt0FO
>>36
もーちっと分かりやすく書いてくれますか?
ポイントあちこちで掴み所に迷う。
38メイク魂ななしさん:2007/04/27(金) 01:50:02 ID:lWnDd/hEO
朝ぬるま湯洗顔だとニキビがどうしても出来てしまいます…
どうしたらいいですか?
39メイク魂ななしさん:2007/04/27(金) 02:01:10 ID:3svwQk50O
洗えばいいと思います^^
40メイク魂ななしさん:2007/04/27(金) 02:55:37 ID:lWnDd/hEO
洗ったら乾燥してしまい結局皮膚が薄くなるいっぽうなんです。。
ニキビはできますが、少しずつみずみずしくはなっていってます。
ニキビを取るか、乾燥ザラザラ肌を取るかのどちらかなんです…
どうしたらいいでしょうか?
41メイク魂ななしさん:2007/04/27(金) 06:45:11 ID:+mVnnGGxO
どちらかとればいいと思います^^
42メイク魂ななしさん:2007/04/27(金) 06:47:42 ID:yo7iFtKWO
>>37
>>36です。ごめん、わかりにくい書き方でしたね。
いちばん聞きたかったのはベビーオイルでメイク落としのこと。
ベビーオイルたぷーり顔につけて、しばらくしてから指にもつけて、くるくるした。
んだけど、鼻をくるくるしたらコメドがぼろっと落ちてきた。
とれた部分は陥没してたから、これ大丈夫なのかな…と思ったのです。
でもメイク落とし→泡洗顔→化粧水→美容液→クリームといういつものケアをしたら、
オイルのおかげなのか肌がいつもよりしっとりしてた。
いいかんじだったので、ベビーオイルをケアにとりいれたほうがいいのかな?
4337:2007/04/27(金) 12:49:29 ID:jlCoqt0FO
>>42
了解。

マッサージするとき、肌表面の皮膚が動かないくらい優しくクルクルしてて、それでも落ちるコメドなら問題無いよ。その後ちゃんと適切なケア(保湿とか)をすればね。
ベビーオイルを取り入れるかどうかは>>42さんしだいだね。合うようだし、しばらく続けて様子を見てみては? 私ならそーする。
44メイク魂ななしさん:2007/04/27(金) 22:13:30 ID:u9Z5f77P0
>>40
ニキビを取ってみたら?
で、一ケ月後位にどうなったか報告してよ。
45メイク魂ななしさん:2007/04/28(土) 00:51:37 ID:nQhNSWco0
>>40
ニキビは、適切な処置ですぐ治るから。
…以前サッポのお試し中に、白ニキビ勃発>即治を体験済み。

一部・一時期の不調より、全体的・長期的な方を優先した方が良いと思う
46メイク魂ななしさん:2007/04/28(土) 01:11:29 ID:sNtK7q7M0
>40
とりあえず、早く寝るのがいいと思う。私もだけどw
47メイク魂ななしさん:2007/04/28(土) 14:02:05 ID:0cehk3me0
>40
どんな洗い方か、どんなスキンケアしているのかにもよるけど
保湿が足りないんじゃないだろうか。
ニキビは取るより化粧水で浸したコットンでパックするだけでも違います。


ちなみに私はミルクレ・ぬるま湯洗顔(化粧した日はオイクレ・クレンジングフォーム・石鹸洗顔)、
化粧水・化粧水パック・美容液・乳液・クリーム(3分以上空けてつける)
これでだいぶニキビが出来なくなりました。
ただし生活が乱れたりお菓子食べすぎたり、ビタミンが足りない・ホルモンバランスが
良くないとニキビが出来たりします。
48メイク魂ななしさん:2007/04/28(土) 15:45:50 ID:7A0+1D+ZO
私もスクラブなどで肌が汚くなりました。
まだわかんないんですけど、パウダーファンデーション塗ると、肌の表面の汚さが目立ちます。
明らかに皮膚が薄くなっているということですか?
49メイク魂ななしさん:2007/04/28(土) 18:57:46 ID:PItajBYGO
>>48
あーたの薄っぺらな「?」レスはもう沢山っす。
>>48の肌状態なんかその程度の説明じゃ>>48自身にしか分かり得ないし、「まだわかんない」とか言ってる時点で自分自信判定不能なんでしょ?それを面識も無い他人に判断しろと?
質問スレじゃあるまいし、ちったあググルなり皮膚科行くなりして調べなーよ。
お大事にね。
50メイク魂ななしさん:2007/04/28(土) 21:06:49 ID:BWGbQtbbO
例のインナードライ女ですから
51メイク魂ななしさん:2007/04/29(日) 00:40:49 ID:4EEjjlRQO
これから10日間、朝は洗顔せず溜めまくろう
52メイク魂ななしさん:2007/04/29(日) 13:56:45 ID:SLslExnZ0
昨日の造顔マッサージ見た人いる?
あれって培養的にはどうなのかなー
53メイク魂ななしさん:2007/04/29(日) 14:24:42 ID:9FYr6aVg0
>>52
思わずサッポーのクレンジングクリームとセタフィルを混ぜて、テレビを見ながらやっちゃったよ
田中宥久子造顔スレも覗いてみたけど、どうなんだろうな
垢溜め的には、力を入れてのマッサージはしない方が良い気がする…
54メイク魂ななしさん:2007/04/29(日) 15:09:27 ID:mUDjhiP/O
詳しくは知らないんだけどアレって擦るというより掴み上げる感じじゃ?
よほどの肌薄さんじゃなければマッサージも悪くないとおも
55メイク魂ななしさん:2007/04/29(日) 15:13:03 ID:ChJK3/s+0
造顔で若々しい頬の膨らみがげっそりして老け顔になった私はオススメしない
おかげで目の下のたるみが酷くなた
56メイク魂ななしさん:2007/04/29(日) 20:46:07 ID:CBJ3ionmO
薄くなってしまった肌には水分の多めなリキッドタイプのファンデーションのほうが良さそうな気がするんですが、そんなことないんでしょうか?
57メイク魂ななしさん:2007/04/29(日) 22:15:15 ID:8JOz+qjg0
みんなニキビはどうしてる?
58メイク魂ななしさん:2007/04/29(日) 22:42:46 ID:i2L7J7HbO
名前をつけて育ててる
59メイク魂ななしさん:2007/04/29(日) 23:57:35 ID:NhZEtX9bO
>>58
お前の話はつまらん
60メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 00:02:02 ID:i2L7J7HbO
>>58なんだと?!
σ(.:`・ω・´:.)謝れ!俺のニキータに謝れ!
61メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 00:03:51 ID:PBZuzV7NO
>>59へのレスだった
(.:´;ω;`:.)ブワッ…
62メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 00:08:07 ID:w0BvCBr3O
うん、もう寝よう?
63メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 01:34:12 ID:/DKMt1ccO
ニキータさんごめんなさい。
64メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 01:44:59 ID:PBZuzV7NO
>>63
( .: ´∀`.)ノ〃ニカッ(←少しニキビが減ってる…単純なヤツ!)
65メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 02:09:09 ID:JnvR110l0
ニキビスレでどうぞ。
66メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 23:40:38 ID:ZrY2ZfSa0
前スレ後半くらいから角質培養始めて1ヶ月ちょいくらいかな。
テカテカビニール肌で、下地ぬってもファンデが付かなかった肌に少しずつ付きだしたよ。
始めて1週間は、鼻の毛穴からぶりっと角栓が出っぱりまくりで鬱だったけど
我慢して良かったです。
67メイク魂ななしさん:2007/05/01(火) 01:24:40 ID:GeHEeJWr0
ピーリング石鹸で泡パックを毎日してたら皮膚が薄くなり化粧崩れがひどくなったので角質培養に励みたいと思います。
ナショナルのスチーマーとかも使わないほうがいいですか??
68メイク魂ななしさん:2007/05/01(火) 02:24:08 ID:gOZZTkHjO
あか?をミルクレで落とすテカテカビニール肌。
せいぜい月1くらいで落とさないと角質?あか?がたまりまくって黒ずんできてガッサガサになる。ニキビもでき始める。でもテカテカビニールじゃなくなる。どうするべきか
69メイク魂ななしさん:2007/05/01(火) 05:01:00 ID:I3RAWWnXO
馬鹿してしまいました。皆さんも気をつけて下さい…orz
http://imepita.jp/20070501/175850
現在9ヶ月目でかなり良くなってきたところです。
今日風呂を出た後勉強している間に机に突っ伏して寝てしまいました。
頬に触れていた袖がリブだったのと風呂上がりだったのが悪く、たまった皮膚が剥がれビニール肌に逆戻り…
剥がれた部分は赤みが目立ちクレーターだらけでヒリヒリ痛いです。
折角綺麗になりつつあったときにほんと鬱…
70メイク魂ななしさん:2007/05/01(火) 06:00:20 ID:HCQ85YwsO
朝のぬるま湯洗顔が合いません…
洗うとしっとりする洗顔フォーム知りませんか?
洗顔料で洗ってしまったら角質培養にはなりませんか?
71メイク魂ななしさん:2007/05/01(火) 06:01:33 ID:HCQ85YwsO
朝のぬるま湯洗顔が合いません…
洗うとしっとりする洗顔フォーム知りませんか?
洗顔料で洗ってしまったら角質培養にはなりませんか?
72メイク魂ななしさん:2007/05/01(火) 09:13:14 ID:+0hEEUVHO
>>69
生`

>>70
ミルクレ洗顔
73メイク魂ななしさん:2007/05/01(火) 11:25:45 ID:HCQ85YwsO
ミルクレ洗顔なんてしてる人いるんですか?
74メイク魂ななしさん:2007/05/01(火) 11:42:40 ID:zfUGMcoC0
またこいつか。
75メイク魂ななしさん:2007/05/01(火) 11:42:46 ID:w8/SBR3FO
前々スレから角質培養してた住人です。
肌の回復っぷりは著しく、自分でもきれいになった肌を実感、周りからも誉められるくらいでした。
使ってたラインはちふれのしっとりシリーズとノンアルコール美容液、ヲサブル。洗顔はアクネスの薬用クリーム洗顔。
ファンデはちふれのパウダーをブラシでつけています(下地無し)

ところが今年度入った辺りからぽつぽつ大きな赤にきびやかゆみが出てきました。
基本的には手触りも悪くないし、化粧ノリも培養前よりはずっといい。ただ始めてちょっとしてからよりは悪くなった気がする。

ずっとうまく行っていたので、最近のこの変化が微妙にショックです。
これはさらに良くなる兆候なのでしょうか。それとも失敗方向に進んでる?
76メイク魂ななしさん:2007/05/01(火) 12:46:02 ID:0yeT99t8O
>>74
ワロタ
77メイク魂ななしさん:2007/05/01(火) 19:11:05 ID:WnIragYp0
>75
私も一時期調子が悪くなったときあったなあ。
垢ためはじめて1年くらい調子よくやってたんだけど、
化粧品何も変えてないのになぜか冬真っ盛りからこのくらいの時期ににきびが爆発した。

結果的にそのときには汚れ溜めになってたみたいで、
にきびの集中する場所を少し念入りに洗うようにしたら改善した。
といっても顔全体泡を置くだけ→にきび部分だけ小鳥洗顔、後は泡を置くだけ
て感じ。
後はやっぱ基本的だけど徹底的に保湿(オイルをクリームに変えた)
と布団カバー類の洗濯、顔のあたる部分はタオルとか洗濯しやすいもので
カバーをかけるようにした。

今は朝夜どちも石鹸かミルクレを使って、
お湯だけ洗顔は避けるほうが対にきびには調子がいいです。
78メイク魂ななしさん:2007/05/01(火) 22:41:57 ID:tWP1jtp/0
 乾燥。
79メイク魂ななしさん:2007/05/02(水) 11:21:30 ID:jGemSwAPO
あたし>>69みたいに垢がたまって汚く見えるから落としちゃうよ。落とさないほうがいいの?落としたほうがチュルチュル肌になるし
ためすぎるとガサガサやニキビ吹き出物になってくるから落とすときれいになる。が、すこし赤みがでる。
80メイク魂ななしさん:2007/05/02(水) 11:27:20 ID:qHRG4NIf0
定期的に釣れますか?
81メイク魂ななしさん:2007/05/02(水) 12:26:17 ID:jGemSwAPO
>>69が釣りてこと?
82メイク魂ななしさん:2007/05/02(水) 12:39:58 ID:mtE7BaYIO
20代中ばくらいからみんなターンオーバーが遅くるから、エステでも角質とるパックするし、皮膚科の先生も古い角質ためると老化してシワになったりするって言ってるよ。ここの人たち何を根拠にこんなことしてるの?
83メイク魂ななしさん:2007/05/02(水) 16:47:55 ID:cRoK/3cW0
二十歳くらいからみんなターンオーバーが遅くるから、エステでも角質取るパックするかどうか知らんが、最近の化粧品は積極的に角質除去をしない方向に変わってきているし、皮膚科の先生は顔を擦るなって言うし、
正常なターンオーバーしてるなら老化した皮膚は自然に剥がれ落ちてるはずだし、そのターンオーバーが狂ってしまってるから皮膚バリアーを強化しようと頑張っているんだし、
シワになるのは乾燥と顔の筋肉が弛んできてる誰も逃れられない老化現象だって言ってるYO!
こんな根拠でいいですか? ><;
84メイク魂ななしさん:2007/05/02(水) 16:54:40 ID:+EQFGWA90
とりあえず「遅くる」はやめるんだ
85メイク魂ななしさん:2007/05/02(水) 16:56:17 ID:KSPBFMppO
ほっときなよ・・・
86メイク魂ななしさん:2007/05/02(水) 17:22:08 ID:C4GtHlNu0
みんな優しいなぁ
87メイク魂ななしさん:2007/05/02(水) 18:20:07 ID:bI0ij/gHO
優しさも培養してます^^
88メイク魂ななしさん:2007/05/02(水) 18:46:34 ID:mtE7BaYIO
古い角質をいつまでも残しておくから、化粧水や美容液が入っていかない→乾燥→シワ。若くないんだからターンオーバーが正常になることはない。皮膚科では擦るなとは言うが古い角質とっとけなんて言ってない。
89メイク魂ななしさん:2007/05/02(水) 19:08:23 ID:Le54XuUG0
あなたを想う恋心も培養していいですか><
90メイク魂ななしさん:2007/05/02(水) 19:28:29 ID:qHRG4NIf0
>>88 もっと面白い釣りで頼む
91メイク魂ななしさん:2007/05/02(水) 21:23:33 ID:6rcUcj350
携帯で頑張ってる人がいるねぇw

垢ためで一年半なるが、食事から化粧水まで改善に改善を重ねたら、
だいぶ毛穴が小さくなってきたよ。
油断するとインナードライでテカテカカサカサになりたくなっちゃうけど、
あとは食事で体質を改善持続するしかないか。
92メイク魂ななしさん:2007/05/02(水) 23:21:28 ID:7O0uVdHLO
このスレの半分は優しさで出来ています><







後の半分は、厳しい人と面白い人と意地悪な人と釣り人…かな?
93メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 00:04:28 ID:VCdaHwxhO
化粧しても顔洗ってないのかな?みたいに角質が飛び出て汚い。
垢ためやめたほうがいいかな?
94メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 00:32:09 ID:vi7mjqzmO
垢ためて顔ガサガサで、くすんでて、よく外出れるよね。そんな汚い顔で外歩くくらいなら、角質なんか剥がした方がマシだろ。マジきたない!
95メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 01:26:53 ID:5MMQ7p9FO
お前の話はつまらん
96メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 01:38:43 ID:1NR+WqBI0
なんか今日はすごかったな
>>94みたいなスレ違いな持論を展開しながら火病ってる人が
自分の立ち寄るスレに軒並み発生中です

美容系板、食文化板、旅行板と場所を問わずなので
何でかなぁ?と思ってたら今日は満月でした

野生の血がそうさせるんだねぇ…

97メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 02:18:02 ID:rTmGjN5vO
ここの方でアレッポの石鹸使ってられる方いましたよね。
普通の純石鹸や洗顔フォームとの違いってどんなとこですか?
やっぱり石鹸だから脱脂力も洗浄力も強いでしょうか?
98ニキータ:2007/05/03(木) 03:10:19 ID:Kinbv1jFO
>>95呼んだ?!
(.:´・∀・`:.)ノシ〃
99メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 08:38:52 ID:HTWs09dTO
>>69の下ね部分みたいに汚いんだけど垢溜めあれでいいの?
100メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 08:48:03 ID:1EhwJln1O
>>100個培養!
101メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 11:59:10 ID:vi7mjqzmO
>>99
いーわけないじゃん。一生あんな汚くていいの?
102メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 12:34:15 ID:jMssHBuS0
以前角栓を小型ハサミで切ってる人いましたけど
今この技使ってる人いますか?
103メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 12:43:59 ID:BlbTtdPp0
 ハサミできれるほど巨大な角栓が
104メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 16:52:23 ID:Vj/3nnZIO
>>99
あの画像の上の部分が角質培養で下の部分みたいになって、
しばらくすると自然にゴワゴワがとれてきれいになるよ。私は2年弱かかったわ…
105メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 17:53:03 ID:47QgvsQb0
日焼けがニキビ等のトラブルの原因になりそうなので、今年は日焼け止め
をしっかりしようとオルビスさんのものを買おうかと思っています。
今まで肌をこすらないように化粧水+保湿液をハンドプレスのみにしてい
たのですが、日焼け止めはやっぱり肌の上で伸ばしてこするような事をし
なければならないのでしょうか?
106メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 17:59:10 ID:5Gkfosni0
>105
一年中アウトドアで遊んでるので、金姉必須ですが
日焼け止めもハンドプレスでちゃんとつきますよー。
なんとなく、肌の上で伸ばしてこするよりしっかりつく気がしてます。
107メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 18:04:52 ID:Gyudy3m/0
んだね。
私は指の第二間接くらいまで伸ばして馴染ませたやつを、軽く叩くようにつけてる。
108メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 18:11:11 ID:47QgvsQb0
>>106>>107
アドバイスありがとうございます。それでは買おうとしている
日焼け止めが伸びがいいのか調べてみます。

あと金姉とは何でしょうか?
109メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 18:13:56 ID:Gyudy3m/0
金のアネッサかと
110メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 18:18:23 ID:47QgvsQb0
>>109
ありがとうございました。
111メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 18:54:06 ID:HTWs09dTO
>>104やりたいが2年もあんな顔は無理だorz
112メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 19:07:54 ID:1EhwJln1O
カサブタ部分は曲者だよね…
113メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 20:38:09 ID:FSNNOfAaO
日焼け止めは乳液混ぜるとハンドプレスしやすくなるよね
114メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 21:15:30 ID:Ot/xaPUHO
>>113
日焼け止めに混ぜ物すると、効果が薄れちゃうよ。
115メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 21:19:36 ID:VE1PRsVB0
>69
てか培養するとこんな風になる????
私はもう3年くらいやってるけどこんな風にはがれるような皮膚構造じゃないよ…。
上にある皮が厚すぎやしないか?
もちろん擦れば薄くはなるけど、こんな目に見える層なんかになってない。
116メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 21:30:40 ID:HTWs09dTO
きれいに培養できるときもあるし。汚く垢がたまる時もある。
最近は培養できないのが悩みすぎる
117メイク魂ななしさん:2007/05/04(金) 00:09:39 ID:OcTQ+4lj0
4連休ってことで、今夜から肌断食開始。
肌断食すると肌が絶好調になるから嬉しいんだよね。
118メイク魂ななしさん:2007/05/04(金) 06:45:56 ID:2MN022HRO
>>105
日焼止めは、スッと伸ばしたあとにハンドプレスだす。伸ばすだけではキメに密着しないから効果半減だす。
ちなみに私もオルビスの日焼止め(レモン色の方)を使っていたけど、石鹸だけじゃキメに入ったのまで落ちなかった。泡を丁寧に丁寧に押しつけて二度洗いしてもダメだったんだよね。日焼止め効果は満足だったけど。
ピンクマに変えて以来石鹸だけで快適だし、効果も文句無いから私はそちらをオススメしたいです。安いし。
119メイク魂ななしさん:2007/05/04(金) 06:59:11 ID:2MN022HRO
>>108
リロってなかった(;´Д`)亀スマソ。

金アネに比べて、オルビスのレモン(SPF30・++)はちょっとだけサラッとしてる。オレンジ(SPF50+・+++)は同じくらいのテクスチャだったかな。
日焼止め効果、金アネとオルビスオレンジなら金アネの方が微妙に優秀だす。
ちなみに、どれも石鹸だけじゃ落とし切れませんですた。
120メイク魂ななしさん:2007/05/04(金) 09:48:18 ID:FpVJmE4/0
>>118>>119
オルビスの日焼け止めを注文してからレスに気づいてしまいました。
石鹸では落ちないのか、、、。
洗顔方法は無添加洗顔料を泡立てて、顔に乗せてからニキビのできやすい
部分をそ〜っとなでるようなやり方です。
困りました。
121メイク魂ななしさん:2007/05/04(金) 12:03:19 ID:2MN022HRO
>>120
私がオルビスの日焼止めを使用中は、同社の洗顔フォームを使っていましたが落ちませんでしたね。
最悪の場合、オルビスは使ってからでも返品を受け付けてくれますし、それに甘えさせてもらうのも手かと。
ちなみにサンスクリーン・オンフェイスならカタログに「洗顔料で落ちる」とありますたね。
122121:2007/05/04(金) 12:08:12 ID:2MN022HRO
これ以上の単品商品ネタはスレ違いになるのでやめときます。日焼止めスレもありますしね。
>>120さんの使ってらっしゃる石鹸でオルビスが落ちることを願っとります。
連レススマソ。
123メイク魂ななしさん:2007/05/05(土) 00:57:51 ID:5YDUlUiJO
先週からクリクレをやめてホホバオイルでのクレンジングに切り替えたんですが、
たっぷりオイル使って軽く撫でただけなのに毎日コメドが取れます。
ニキビも出来てしまい、なかなか治りません。
これって汚れ溜めになってるってことでしょうか?
朝は純石鹸の泡洗顔で、
ケアは朝晩とも馬油→化粧水さっぱりタイプ→乳液です。
124メイク魂ななしさん:2007/05/05(土) 01:33:49 ID:0l0coRUu0
>>123
ベースメイクに使うファンデやパウダー等はどんなものを使ってますか?
もし、普通のシリコンやポリマーが配合されたものを使っているなら
純オイルだけではシリコン等が落とせないので、結局肌が荒れちゃうと思います。
125メイク魂ななしさん:2007/05/05(土) 03:06:33 ID:r8BIK2Oq0
1ヶ月目。調子良かったのに、最近急に赤ら顔に逆戻り。
何も変えてないんだけど・・・何が原因なんだろう。
126メイク魂ななしさん:2007/05/05(土) 03:29:38 ID:k0pQtDOrO
>>124
昔シリコンも結局オイル?だから落ちるんでないか、
って流れになった気がするんだけども、どうなんだろ
127メイク魂ななしさん:2007/05/05(土) 08:38:25 ID:l1HKNR0PO
シリコンたっぷりメイクならベビーオイルのほうがよさそう
128123:2007/05/05(土) 20:08:02 ID:VR1t8hmg0
>>124
解答ありがとうございます。
下地に使ってる日焼け止めの成分を調べてみたところ
最初にジメチコンが来ていて思わず( ° Д ° )

クリクレに戻そうかと思います・・・
129メイク魂ななしさん:2007/05/05(土) 20:18:45 ID:uthAckoB0
「シメジコン」と読んでしまって、あらぬ妄想をしてしまった



(゚д゚)シメジ
130メイク魂ななしさん:2007/05/05(土) 21:00:04 ID:aCU47PUf0
(゚д゚)シメジ婚
131メイク魂ななしさん:2007/05/05(土) 22:46:29 ID:8qcRbCQC0
>>69
私もこんな風になってきたんだけど、さすがにこれは汚れ溜めになってるのかな?
少しぐらい擦った方がいい?
132メイク魂ななしさん:2007/05/05(土) 23:28:23 ID:H0ANXW8hO
>>131
少しのつもりでも、>>69さんみたいに一気にいきそうじゃない?
ビニ肌部分が痛そう…。私はそろそろ頬の毛穴が落ち着いてきた。汚鼻だけど。
思うんだが、一気に剥がれる恐れがあるならゆっくり培養した方がいいんでない?
とりあえず石鹸泡乗せこすらず洗顔やってみたら
133メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 00:30:01 ID:NpkM9ggQO
同じく。
こないだからぬるま湯洗顔を取り入れてみて、油田が解消されてきたから
『お、培養順調♪』と思ってたんだけど、
ここ最近は顔がかゆくなってきて、冬場にはなかった吹き出物がチラホラ…orz

冬場に結構培養してきたし、このまま乗り切れるかと思ったんだけど、
さすがに春の分泌量には勝てなかったみたい…。
も1回石けん洗顔に戻ってみます
134メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 01:19:24 ID:056EHMHhO
>>69です。レスどうもありがとうございます。
ヒリヒリがやっと治まってひと安心です。
ニキビなどはなくなってきて肌がウロコ状になってきたので綺麗になる一歩手前だと思っています。
だから汚れ溜めではないと信じています。
ウロコになってきてからいくら保湿しても乾燥するのですがこれは誰でもなるのですか?
角質が溜まって厚くなってるから…?
135メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 01:20:19 ID:056EHMHhO
下げ忘れすみませんでした…
136メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 01:48:33 ID:qNwDiZktO
>>134
水分ばかりでいくら保湿しても、それを止どめる機能が落ちてれば蒸発するばかりかと。
あなたに足りないのは化粧水じゃなくて乳液やクリームなど、ある程度油分を含んだものでのケアだね。多分。
あとは鶏の手羽先や軟骨でコラーゲン投入。
137メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 02:01:45 ID:KlYL7n2Y0
シックスナインさんの人気に嫉妬
138メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 02:40:24 ID:UObeeOhYO
みなさんクリクレが多いみたいですが、
私は仕事上メイクが濃いため、
ダブル洗顔不要のオイルを大量に使ってます。
顔をこすらないと、ほんとに鼻の毛穴がなくなりますね。毛穴の存在を忘れて、もう一年以上、ゴマージュ、スクラブ使ってません。
13969:2007/05/06(日) 05:17:02 ID:056EHMHhO
>>136
油分とコラーゲンですか。
正直水分でも油分でも塗れば塗るほど吸い取るけど足りない感じです。
こうなったらワセリンでも塗ってみます!

>>137
エロス
140メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 08:55:39 ID:ivDfE78SO
夜もミルクレのみ、朝もぬるま湯洗顔にしていたときは、本当に化粧しても汚くて、ザラザラでファンデのらなかったんですが、W洗顔と朝の洗顔を軽く洗顔フォームでしたところ、ファンデののりも違うし、何より肌がくすむ事なく透き通り、パウダーファンデによる乾燥もなくなりました。
でも、このまま続けたらやばいですか?
141メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 09:46:28 ID:qDQ3rBfLO
調子がいいならいいんじゃないかな?自分に合ったやり方が一番いいとオモー
142メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 09:54:41 ID:5YEFSUxx0
>141
いつもの人だよ。
143メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 10:02:14 ID:HNuztvuLO
>>140
ぜんぜんヤバくないよ。それが普通だから。わたしもその方がぜんぜん調子いい。
144メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 16:49:27 ID:ivDfE78SO
そうですね…
無理に今流行りのぬるま湯洗顔とか頑張ってやらなくてもいんですね!
ありがとうございました
145メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 17:40:28 ID:822kXzyn0
熱湯で洗ってればいいよ
146メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 21:28:53 ID:pXrPUxN/0
要は風呂に入るだけで体洗わんと頭だけ洗っときゃ
肌が綺麗になってええ訳やね
147メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 21:37:01 ID:t4oT/K4u0
そう思うならやれば?
148メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 21:45:21 ID:Bn51LjoS0
GW前から垢タメはじめました。
GW中は化粧しなかったので、朝晩ともに水洗顔or泡洗顔だったのですが
コメド大豊作…orz
めげそうになるのをまとめサイトみてモチ上げてます。

明日から化粧して仕事に行かなくてはいけないのが憂鬱です。
しばらく家に引きこもって垢タメに専念したい。
149メイク魂ななしさん:2007/05/07(月) 06:17:03 ID:84RqzVZ+O
ビニール肌ってどんな肌ですか?
150メイク魂ななしさん:2007/05/07(月) 07:10:20 ID:5ar4Etvh0
>>147 あー鬱陶しいなぁーもぉー・・
151メイク魂ななしさん:2007/05/07(月) 07:36:24 ID:lCKOTayCO
>>150
あなたもだYO!気持はわかるがスルー汁(`・ω・´)
152メイク魂ななしさん:2007/05/07(月) 10:30:26 ID:9+7oIJbr0
>>139
元アトピの人が、ワセリンは毛穴に詰まりやすいから止めた方がいいって言ってた。
「ワセリンは肌に何にも受け付けない時に使うものだよ〜」って。
153メイク魂ななしさん:2007/05/07(月) 20:55:47 ID:5ar4Etvh0
>>151 おふ。
154メイク魂ななしさん:2007/05/07(月) 22:00:27 ID:ChdkaGIv0
角質なのか、単なる乾燥なのかわからないorz
あちらこちら、かなりガサガサとしているんだけど。
155メイク魂ななしさん:2007/05/08(火) 00:07:00 ID:zGVYsvrJ0
培養始めて4ヶ月目突入。
たまに肌断食するとあまりにも肌の調子がいいので
試しに今週いっぱい、夜の洗顔後は何もしないことにしてみる。

仕事があるから平日は下地+お粉だけで軽いメイクしてるけど
ポイントメイク以外は洗顔だけで落ちるから
夜、顔洗ったらそのまま放置して、翌朝ぬるま湯洗顔。
その後化粧水+ホホバで蓋してメイク、でやってみる。

ヤバいと思ったらすぐやめるけどね。
156メイク魂ななしさん:2007/05/08(火) 00:21:56 ID:JZvgirX80
培養初めて一ヶ月。
「とにかく擦らないだけ」から徐々に洗顔料や化粧品を角質培養仕様に
移行したおかげか、目立ったトラブルもなく順調に肌質改善されてるよ。
肌に厚み?が出てきた気がする。
森林の腐葉土みたいに、水分を蓄えるところが出来た感じ。

余談だけど、肌への刺激を考慮してシャワーの水圧を弱め、代わりに丁寧に
流すようにしたら髪の調子までよくなったww
基本はみんな同じなんだね。
157メイク魂ななしさん:2007/05/08(火) 00:47:23 ID:+ugg53W4O
>>155
ぜひともレポ宜しくお願いします
158メイク魂ななしさん:2007/05/08(火) 11:19:38 ID:snwKdnId0
セラミド配合の基礎に切り替えてから肌が荒れにくくなってきた。
インナードライなんだけど、泡洗顔をした方が自分の肌には良かった。
Tゾーンだけは泡をのせた指先で優しく押す感じで洗って
ときどきクリクレで小鳥を撫でるソフトタッチでリセット。

まだまだ毛穴は詰まってるけど、汚く見えなくなったので嬉しい。
セラミドさまさまです。
159メイク魂ななしさん:2007/05/08(火) 11:22:20 ID:t6pB6fYcO
培養三日目です。吹き出物がだんだんと目立たなくなりました。が!朝水洗顔後化粧水をつけたら、あくみたいなものが浮き出てきます。これはなにか教えて頂けますか?私だけでしょうか。
160メイク魂ななしさん:2007/05/08(火) 12:36:01 ID:7xtEUbDDO
>>159
「あくみたいなもの」といっても微妙に分かりにくいけど、考えられるのは
・ふやけた角質。
・すすぎ残しの余分な油分や汚れ。
・化粧水の成分によるもの。
・その他未確認浮遊物質。
上がり調子ならあんま気にすること無いんじゃないかな。
161メイク魂ななしさん:2007/05/08(火) 13:17:01 ID:t6pB6fYcO
160番さん大変親切に回答してくださりありがとうございます。水洗い丁寧にしてみます。
162メイク魂ななしさん:2007/05/08(火) 17:55:18 ID:qDed1NK/0
やっぱり、石鹸洗顔のしすぎなどで肌の角質が弱いと運動しても健康食食べても全くきれいな皮膚にはならないんだね。

人間の皮膚ってすごいなぁ。自然と自分の肌を守るシステムがついてるんだから。
163メイク魂ななしさん:2007/05/08(火) 18:45:51 ID:pMdDMDAC0
その自然の仕組を最大限に活かす美容方法が角質培養系だよね。
自分は、今では考えるのも恐ろしい束子洗顔で痛めまくった肌が
ようやく落ち着いてきたよ。ここまで、10年近く掛かりますたw
まあ、束子洗顔なんて無謀な事をしている人はいないでしょうけど
最近、シャワーによる洗顔や洗髪やめてみましたが、これもいいみたい。

みなさんの肌が美しくなりますように。
164メイク魂ななしさん:2007/05/08(火) 21:29:38 ID:rzLk++Xe0
今使ってる化粧水がもうすぐなくなりそう。
海水入りの化粧水だからか、垢がたまっているところが少しヒリヒリする感があるので
違うものを探している。

候補は2つでドルックス桃水か、無印の敏感肌しっとり。
桃水は以前使っていたもので、使用感は大好きなものの
エタノールが入っていることもあり、垢タメ的にはどうなの?という感じ。
無印は使ったことないけど、成分がシンプルっぽいので気になっている。

どなたかドル使いで垢タメしてる方いらっしゃいますか?


上とは違う話で、ドルで過去スレ検索してたら
収斂化粧水使ったほうがいい、っていうレスがあったんだけど、
使用している人いますか?
そのスレではうやむやのうちに話題が終了していました。
165メイク魂ななしさん:2007/05/09(水) 01:26:34 ID:GBF12U2GO
私は無印の敏しとーりタイプに美容液にビタミンCやら混ぜて使いだしたら毛穴も目立たなくなったしキメが整って桃肌に近付いた。
無印の圧縮パックに化粧水と美容液混ぜたのを含ませてパックするとコメド消えて毛穴も無くなる!
最後はハーバーのスクワランで蓋して完了。
半年でこんなに肌が変わるならもっと若い内に角質培養に出会いたかった…orz
166メイク魂ななしさん:2007/05/09(水) 08:29:51 ID:QbNLekxFO
培養10日目!だいぶ赤みがなくなってきた。口回りだけカサカサというかボロボロして粉っぽいし畑みたいなんですが、垢溜めになってるんでしょうか?落としたほうがいいのかな
石鹸、化粧水もすべてしてません。前は肌断食ですぐきれいになったのに2年も何もつけていなかったら直りにくくなってしまった
167メイク魂ななしさん:2007/05/09(水) 12:45:45 ID:qPcAuGhDO
W洗顔もして、朝も洗顔するようになったら、コメドも減って来て、化粧水だけで売るようになったので乳液がいらなくなった。
角質ためるの合わなかったんだな…
さよなら。
168メイク魂ななしさん:2007/05/09(水) 13:22:59 ID:2OL6SHP/0
>>167
「化粧水だけで売る」が気になるが元気でな
169メイク魂ななしさん:2007/05/09(水) 13:27:07 ID:eApsuBOm0
>売るようになった
うるおうようになった

だと思うが。
170メイク魂ななしさん:2007/05/09(水) 13:29:21 ID:egttVxRV0
うるおう・・・だね、多分

>>167
自分に合う方法がわかってよかったね。
方法は違うかもしれないけど
あなたも、このスレの住人たちも、みんな綺麗な肌になれますようにーナムナム
171メイク魂ななしさん:2007/05/09(水) 14:05:52 ID:lt2lMJEv0
角質が薄くなってる人向きのケアだし
元々角質がある人にはそりゃー向かないでしょう

それをこのスレのせいにされても、という感じか
172メイク魂ななしさん:2007/05/09(水) 15:15:19 ID:QWAnzjfI0
いつもの人だし
173メイク魂ななしさん:2007/05/09(水) 15:29:02 ID:oUL56fYrO
顔テカテカだったのにこれやったらいい感じになってきた
後は鼻の黒ずみなくなったら最高だ
174メイク魂ななしさん:2007/05/09(水) 16:23:51 ID:trfWuYNAO
というか朝洗顔しないとかW洗顔しないとか角質培養関係ないじゃん
こうしなきゃ!ってのはないし人それぞれなんだから
鵜呑みにしたら失敗するに決まってる
175メイク魂ななしさん:2007/05/09(水) 16:46:14 ID:dkkX5zHoO
インナードライ女はもう来ないでほしい(´Д`)
176メイク魂ななしさん:2007/05/09(水) 17:44:31 ID:rziWpnPM0
このインナードライ女は昨日は
乾燥肌スレで肌の調子が悪いことを書いてるのに
今日は乳液なしで潤うんだ すごいね
177メイク魂ななしさん:2007/05/10(木) 00:52:57 ID:G0ljX7F/0
>>174
だよね。
人それぞれ持って生まれた肌質も違うんだし、正解なんてない。
そもそも落としすぎが原因でトラブルを引き起こしがちな肌を
正常なターンオーバーに戻してやるのがこのスレの目的であって、
角質培養そのものが目的化したら、本末転倒だと思う。
目に見えて肌が層になってたり、角栓がにょきにょきしてるようなのは、垢ためになってない?
最初のうちは仕方ないけど。
178164:2007/05/10(木) 07:54:50 ID:EXrfVCe+0
>>165
レスありがとうございます。
無印にすることにしました。
質問を重ねて申し訳ないのですが
突っ込んでる美容液、というのは100均で売ってるヒアルとかでしょうか?
179メイク魂ななしさん:2007/05/10(木) 09:54:40 ID:kbSpEMByO
角質培養を始めて2ヶ月。顔面ガサガサゴワゴワで人に会うのも嫌で、それでも少しはマシになったから2ヶ月ぶりに彼氏に会った。
食事をしてキスしたりギュッとされたり(勿論暗い場所)で翌日、昨日までのカッサカサが夢だったんじゃないかと思うほどプリプリもちもちになってた。
自分でも意識しない内にそうとう女性ホルモンの分泌が落ちてたみたい。
肌質向上の近道は恋ですね。
180メイク魂ななしさん:2007/05/10(木) 10:18:52 ID:4MR7uo3v0
日記はブログに書いて下さいね
181メイク魂ななしさん:2007/05/10(木) 14:22:24 ID:hDbYPO8D0
>>180バロスw

でも女性ホルモン出たのは良い事だよ。たとえチラ裏だとしても。
182メイク魂ななしさん:2007/05/10(木) 14:59:57 ID:PKLYbFnR0
良い事ならどこでも書いていいってもんじゃないよ。
チラシ裏まで行かずとも、せめて肌が綺麗の秘訣スレとか
もうちょっとマシな投下先はあるだろう。

ところで、ゴワゴワになるならもうちょっとゆるい角質培養にした方がいいと思うんだけどね。
肌の調子に合わせた臨機応変なケアってそういうことじゃないだろうか。
修行じゃないんだからさ。
誰でもどんどん除去すべき!と、どうなっていても死守すべき!は同じだと思う。
ループして語られていることだけど。
183メイク魂ななしさん:2007/05/10(木) 15:01:36 ID:quzpLsmgO
69みたいになるのが恐くていまいち踏み出せ無いな
でもやらなきゃ何も始まらないしな
184メイク魂ななしさん:2007/05/11(金) 01:16:32 ID:agLzc1LDO
>>178サソ
美容液はローズマリーで売ってた種類が沢山ある小さい瓶に入ってるのを肌の様子みながら使い分けてます。
毛穴ケアにオオバエキスとかビタミンC誘導体とか…
単品原液系をサプリ感覚で混ぜて使い分け。
あとは頬やTゾーンに直接プッシュで付けたりです。
角質培養やってから効果も出やすくなりました!
185メイク魂ななしさん:2007/05/11(金) 08:55:45 ID:jMZYFVLS0
ここの皆さんはカウンターやエステなどで肌の拡大器(?)で見てもらったとき

キメはあるんですかね?

昨日エステで見てもらったんですが、眼の下の頬の部分だけが

めちゃくちゃキメが流れていてショック!

培養している住人の肌のキメってどうなのかなぁ〜と気になったところです。
186メイク魂ななしさん:2007/05/11(金) 09:01:04 ID:27gEs4fe0
キメあるよー。角質を大事に育ててると、段々復活してくるよ。
角質ケア(AHAやピーリングコスメ)がんばってた頃は、私もキメが流れてた。
その目の下の頬のところはキメが復活してくると、毛穴も一緒に小さくなっていくよ。
187メイク魂ななしさん:2007/05/11(金) 09:08:38 ID:RV/8mi9YO
デコ除いて全体的に肌理が無いと言われたことがある。
肌理復活めざして培養中です。
188メイク魂ななしさん:2007/05/11(金) 09:19:10 ID:Lc+KaoDxO
肌理ってなに?
189メイク魂ななしさん:2007/05/11(金) 09:57:31 ID:+/1Dyc2q0
ググレカス
190メイク魂ななしさん:2007/05/11(金) 12:03:03 ID:zv/vTHQgO
>>69迫力あるなあ
191メイク魂ななしさん:2007/05/11(金) 12:25:19 ID:jMZYFVLS0
>186
そのキメが流れていた時点から、キメが復活するまで
どのくらいかかりましたか??

とりあえずわかったのは
ほとんといじってないところ(顔の外側とか)は
めちゃキメ細かいのに、お手入れに力が入る部分ほど
キメがありませんでした。。orz
192メイク魂ななしさん:2007/05/11(金) 12:53:51 ID:bHXehyfE0
>>184
チューンメーカーズか
193メイク魂ななしさん:2007/05/11(金) 20:14:42 ID:tsZ/D5bE0
2週間後に元彼女と会う事になったなんだけどリセットしようか迷う・・・
194メイク魂ななしさん:2007/05/11(金) 21:48:42 ID:Q3eRXs7FO
ギャッツビー ピーリングエステパッドを脂とりに毎日学校で使ってるんだけどピーリング効果あるから使うのやめた方がいいですよね…?
195メイク魂ななしさん:2007/05/11(金) 22:36:22 ID:Prz31a/VO
とりあえず
男性用あぶらとり紙→女性用→ティッシュ
って皮脂量に合わせてシフトしていけば?
196メイク魂ななしさん:2007/05/12(土) 00:09:11 ID:QoOe1DuiO
つーかいい加減「〜した方がいいですよね?」とか質問する奴ウザい。
ググっても不明な「どうすればいい?」だったらまだしも、「〜した方がいい」って方向性分かってんなら他人に確認するなよ。誰の体だよ。
>>195みたいに甘やかす人がいるから>>194みたいなゆとり厨が付け上がるの分かんないかな。
197メイク魂ななしさん:2007/05/13(日) 00:58:42 ID:x8n9GiWhO
自治厨乙
198メイク魂ななしさん:2007/05/13(日) 01:19:40 ID:PttVloa10
>155ですが、1週間やってみて結局代わり映えなし、でした。
お手入れの手数が減った分だけ楽だっただけ。
私の肌ってどうなってるんだろう。やたら頑丈なだけなのかな。
なんか、何やっても張り合いなくてチョトつまらん。

で、この週末は肌断食します。
てか、もう何やっても同じかも。手抜きしてるだけのような気がしてきた。
199メイク魂ななしさん:2007/05/13(日) 02:35:25 ID:89Dcw5AF0
松嶋菜々子に釣られて雪肌精を使ってみようかと思うのですが
美白系はやっぱり培養には不向きでしょうかね?
効果高いっていうし、もしそれが角質除去系での作用なら良くないですよね・・・
200メイク魂ななしさん:2007/05/13(日) 02:58:44 ID:PttVloa10
>199
肌に合えば何でもいいんじゃ?
201メイク魂ななしさん:2007/05/13(日) 08:59:52 ID:OogkuXoZ0
>>191
レス遅くなってすいません。
キメが復活したと自覚したのは、二年後くらいでした。
でも私は特にキメについて注意深く観察してなくて、
ある日、「最近はなぜか毛穴が小さくなってきたなぁ」と鏡を凝視していた時に気付いた感じです。
手の甲なんかも凝視すると、キメが見えますよね。あれが見えました。
それまでは、何もない肌に毛穴がぽつぽつあるって感じの肌だったので、
久しぶりに普通の肌だ!となぜか感動しました・・・。
ちなみに私はがっつり角質培養という感じではなくて、ゆるーくゆるーく培養を続けてました。
「なるべく、こすらないように」という感じで。あとはスキンケアやメイクのアイテムを自然派に徐々に変えたり。
私の場合は、ゆるーく二年ぐらいでしたので、本気で培養するともっと早くキメが復活するのかもしれません。
202メイク魂ななしさん:2007/05/13(日) 11:42:53 ID:JxAXYPiL0
上のほうで出てたのでちょっと質問。

この方法は、誰にでもではなくて角質がなくなっている
人向きだとのことですが、その判断はどうやってすればいいのでしょうか?
私の肌は、鼻や頬の一部以外はキメがキレイだと言われました。
ということは、鼻だけ角質培養すればいいのでしょうか?

アドバイスお願いします。
203メイク魂ななしさん:2007/05/13(日) 12:12:05 ID:KOPTIi+PO
>>202
鼻や頬も他の部分も同じように優しくすればいいんじゃない?
結果、鼻や頬→キメが出来て美しく、他の部分→現状維持or今まで以上に美しく、で、(゚Д゚)ウマー
204メイク魂ななしさん:2007/05/13(日) 12:12:27 ID:AmBjWMTIO
>>196
ヒステリーが止まらない…
205メイク魂ななしさん:2007/05/13(日) 19:07:14 ID:/RHtchbA0
ロマンティックも止まらない
206メイク魂ななしさん:2007/05/13(日) 19:31:39 ID:PttVloa10
同世代ハケーン
207メイク魂ななしさん:2007/05/13(日) 20:10:50 ID:1SqtOR5VO
胸がー胸がー
208メイク魂ななしさん:2007/05/13(日) 21:44:34 ID:xrUnwjOtO
美白系が駄目って言われていますが、美白化粧水も駄目ってことですか?
209メイク魂ななしさん:2007/05/13(日) 23:05:02 ID:Zy5YQFYwO
釣りにしかみえませんありがとうございました
210メイク魂ななしさん:2007/05/13(日) 23:15:55 ID:3/h87pb10
(・∀・)ソワソワ
211メイク魂ななしさん:2007/05/13(日) 23:29:37 ID:xrUnwjOtO
あの…釣りじゃなくて真剣に教えてほしいんですけど…
212メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 00:05:59 ID:UheswWbg0
「こすらず、保湿」を常に心掛けることです。それ以外の定義は、特に設けておりません。
213メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 00:07:36 ID:UheswWbg0
基礎化粧品は自分に合っているものなら、基本的には何でも良いです。
ただ美白系に関しては乾燥を誘発するものもあるので、使用には注意しましょう。

どこにもダメなんてかかれていませんが?
214メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 00:18:32 ID:mwy3Hz7NO
なんでこするといけないのですか?教えてください
215メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 00:22:54 ID:f1cHUvJF0
また来てるのかいつもの人
216メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 00:27:34 ID:BCtC0hHB0
(・∀・)ソワソワ
217メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 02:11:55 ID:7+RZagm7O
たまにはこすった方がいいよ。
218メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 09:44:33 ID:nUN8XZjA0
ageてる人わかりやすいなー

>>202
自分は単なるインナードライですが、半年くらいで
乾燥とツッパリを感じなくなりました。
現在は8ヶ月目で、いつもできていたニキビが生理前後も出にくくなりました。

毛穴はまだまだという感じです。
219メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 11:10:25 ID:w5vhZJ+wO
>>214
こすりすぎると化けの皮が剥がれて
本性現しちゃうから


…じゃなくて、ただ皮(角質)めくれ過ぎて
その下の組織に行くダメージが強くなるから
林檎もミカンも皮剥いて置いておくと短時間で腐るでしょ
220メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 12:17:26 ID:9olJPS4iO
>>219
>>214は誰が見たって釣りなんだからさぁ…
221メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 20:56:59 ID:f1cHUvJF0
カッカすんなよ肌に悪いぞ
222メイク魂ななしさん:2007/05/15(火) 11:49:05 ID:B9L/VGu70
>>220
あれが釣りじゃないのが化粧板クオリティですよ
223メイク魂ななしさん:2007/05/15(火) 12:34:35 ID:wDqnWpRaO
2ヶ月弱目。
カサゴワはだいぶ落ち着いて、あとは鼻と頬中央のコメドだけが気になってた。
週に二回くらい、お風呂前にオリブ油でクルクルしてたんだけど、コメドはなかなか取れないまま。
昨夜思い立って、お風呂を出る直前のホヤホヤ肌をオリブ油でクルクルしたら、目立つコメドは全部取れて顔全体もスベスベしとーりになった。
朝になったら反動でさぞかしカサカサギトギトだろうと思ったら、サラサラのまま毛穴も目立たなくなってた。
感動した。
224メイク魂ななしさん:2007/05/15(火) 12:37:43 ID:wDqnWpRaO
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
IDがワロスDQNワロスなんですけど…


 (゚ε゚)キニシナイ!!
  ノヽノ) =3
  くく
225メイク魂ななしさん:2007/05/15(火) 14:57:40 ID:h77UtNVp0
>>222 低クオリティなw
226メイク魂ななしさん:2007/05/16(水) 13:50:34 ID:cexWtEX1O
朝ぬるま湯洗顔にすると、リキッドがどうしてもよれます。
どうやって化粧してます?
普通に付けてるんですか?
227メイク魂ななしさん:2007/05/16(水) 14:43:42 ID:PLgPRxdIO
スキンケアの蓋にザーネクリームを使用してる方はいますか?
ビタミンE配合のクリームを直接肌に塗るっていうのは、新陳代謝が活発になって角質が剥がれやすくなるのを助長しないのかなと思って。
色々ググったのですが、いまいちわかりません。
228メイク魂ななしさん:2007/05/16(水) 14:52:46 ID:kw0LYoRH0
>>226 朝、泡洗顔しなされ
229メイク魂ななしさん:2007/05/16(水) 15:11:52 ID:cexWtEX1O
泡洗顔てどうやるんですか?
230メイク魂ななしさん:2007/05/16(水) 16:10:14 ID:7os7J81eO
泡で洗顔するんだよ
231メイク魂ななしさん:2007/05/16(水) 18:41:32 ID:UdcauJVy0
>>227
一度やったことあるけど
やたらと顔から汗が噴出して困った
232メイク魂ななしさん:2007/05/16(水) 19:53:55 ID:27czMH4K0
 肌にビタミンとかコラーゲンとか塗っても意味ないと思うんだが。浸透したとしてそれが、肌を改善するとは思えん。
233メイク魂ななしさん:2007/05/16(水) 20:04:43 ID:93E0zHZNO
つーか いちいち上げる奴ってなんなの?
234メイク魂ななしさん:2007/05/16(水) 21:48:10 ID:UdcauJVy0
いつもの人です
235メイク魂ななしさん:2007/05/16(水) 22:36:03 ID:1T7b99320
>>227
エーザーイのサイトに「使用方法:洗顔や入浴後に」とあるから大丈夫なんじゃない?
ビタミンEに関しては代謝加速効果があるとの記述も見受けられるが、
「ターンオーバー=代謝」と「角質をはがすだけ」は同じなのか?
草花木実のよもぎクリームもビタミンE入ってたな。
自分コレ使ってるけど、急にコメド(鼻の死にかけの皮)減ったとかないから大丈夫なんじゃない。
236メイク魂ななしさん:2007/05/17(木) 11:12:07 ID:7YKMoakLO
オイクレは肌に良くないと聞いてからずっとミルクレだったんですが全然肌が綺麗にならず困ってました。むしろ乾燥してきました。
肌の角質の凹凸が目立ってきたんでここ最近オイクレにしたら角質のぶつぶつが減り化粧ののりもよく、乾燥も感じなくなりました。
このまま使い続けても大丈夫でしょうか?
237メイク魂ななしさん:2007/05/17(木) 11:19:13 ID:kz3qABrR0
いいんじゃなーいー
238メイク魂ななしさん:2007/05/17(木) 12:29:10 ID:AJOFU6veO
>>223だけど、やっぱり入浴後のオイルマッサージはやめた。二日置いてもう一回したら、落ち着いてた肌が今度は毛羽立ってしまたよ。
泡洗顔だけで様子見ます。
239メイク魂ななしさん:2007/05/17(木) 17:01:35 ID:fLSsE8UW0
>>236ワロス
240メイク魂ななしさん:2007/05/17(木) 17:20:34 ID:5VuHFzq70
いつもの人はもう黙ってオイクレでごりごり角質取ってたらいいのに
241メイク魂ななしさん:2007/05/17(木) 20:02:12 ID:ULoQDce4O
オイクレ+ピーリング石鹸のメニューを1日5回
242メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 10:51:27 ID:mO/kOcTo0
http://vista.nazo.cc/img/vi7953200103.jpg

こわぁ〜・・・・。
243メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 14:17:24 ID:59O7Qt080
>>242
何やってこうなったの?
ヒアル注入?ケミピ?
244メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 14:35:49 ID:I+KDqI3Y0
ageてるしいつもの人?

角質培養と関係ない画像貼られてもねぇ
245メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 14:57:33 ID:p+ipRm++O
ここsage進行なの?
いちいちagesage言う奴はなんなの?
246メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 15:29:35 ID:RoA0WdpDO
いちいちageage言ってるヤツはいないが
いちいちageてるヤツはいる

>>245
だったら慌ててsageてないでageたら?
247メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 16:57:45 ID:p+ipRm++O
>>467
誰と勘違いしてるか知らんけど別に慌ててもいないし、
ここじゃなくてもうるさい奴がいるから
基本はsageてるだけだけど…。
メ欄なんて気分次第だし全く特定出来ないんだし、
そんなとこ気にしてチェックしても無駄。
248メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 17:10:19 ID:wwAtk2tz0
>>247
いや、どう見ても慌ててるだろ・・・常識的に考えて・・・
未来の>>467さんがかわいそうだろ

> ここじゃなくてもうるさい奴がいるから
> 基本はsageてるだけだけど
それでいいんじゃない?
その場その場の空気を読んで、環境に順応することはいいことだよ。

てことで、この話題は終了。
↓有意義な流れでドウゾー
249メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 17:58:20 ID:Pk5vG1NdO
コメドはまだすごいけど、肌自体はムッチムチになてきた。自作ローションも効いてるようです。続けます。

>>248
未来の>>467にワロタよw >>467に期待。
(つーか2chは基本sage推奨ですよ>>247
250メイク魂ななしさん:2007/05/20(日) 09:01:31 ID:815O6mcg0
肌を触る回数を意識して減らすようにしてる。
キメ復活してくれたまえ〜!!!
251メイク魂ななしさん:2007/05/20(日) 09:46:08 ID:utJwbJhYO
オイクレ→W洗顔、朝も洗顔しないと角質が溜まりザラザラしてくるし、逆に乾燥してきます。
悪循環になってるんですかね?
わたしも角質培養したほうがいい?
252メイク魂ななしさん:2007/05/20(日) 09:47:45 ID:T4Xa/AvY0
>>251
間違いなくしたほうがいい
確信を持って言える
253メイク魂ななしさん:2007/05/20(日) 10:31:37 ID:aPd6OY1c0
いや、こいつはいつもの池沼だから
254メイク魂ななしさん:2007/05/20(日) 11:10:31 ID:utJwbJhYO
したほうがいんですか?
なんども試みましたが、やはりしっかり落としてしっかり保湿するケアのがかなり調子がいんです・・・
255メイク魂ななしさん:2007/05/20(日) 11:17:46 ID:aPd6OY1c0
調子がいいならそれでいいじゃないの。なんなの?
なにがしたいの?誰になんて言ってもらったら満足するの?
毎日毎日いろんなスレを荒らしてどうして平気なの?
人格障害なの?

釣られてあげたからこれでいいですか。もうくんな死ね。
256メイク魂ななしさん:2007/05/20(日) 11:42:56 ID:j4YXyx180
いきなり洗顔やめる、などと極端な方向に走る必要はないんですが。
257メイク魂ななしさん:2007/05/20(日) 13:01:25 ID:T4Xa/AvY0
>>255
>人格障害なの?
たぶん冗談じゃなくて、人格障害なんだと思うよ
軽い精神病は間違いない。
世の中病んでるね・・・はやくみんなの肌が綺麗になりますように
258メイク魂ななしさん:2007/05/20(日) 15:02:17 ID:aPd6OY1c0
>>257
だね。完全に狂ってる。知能もおかしい。
自分の質問レスを罵倒されたという意識しかないみたいだから、
色んなスレで質問を吐き捨てることを毎日毎日繰り返す。
なんで自分の書き込みだとバレるんだろう?くらいにしか思ってないんだろな。
興味のあるスレを全部読もうという考えすらない。
とっとと精神科に行けばいいのに。
こいつだけじゃなくみんな肌が綺麗になりたくて悩んでるわ。死ね。

肌に刺激の少ないものを、と思って最近はずっと石けんを使っていて
調子がいいかも、と思っていたんだけど
HABAのキャンペーン?で洗顔フォームがついてきたので使ってみたら
石けんよりも優しくていい感じでした。
259メイク魂ななしさん:2007/05/20(日) 16:16:04 ID:DhzOU+QA0
角質培養九ヶ月にして、やっとウロコ(?)ができました
ですが、ウロコの部分が
口元なので、まるで涎の拭き忘れのような、不清潔感があります
周りには、ストロイドでやられた肌を治療中といってありますが、
これがいずれ頬などにもできるかと思うと憂鬱です
皆さんはどのようにして乗り越えたのでしょうか?
260メイク魂ななしさん:2007/05/21(月) 01:20:51 ID:WckCsSnT0
一日一回だけ石鹸でしっかり洗うのでは角質育成にならないかな?
外出する前に日焼け止めだけ塗るんだけど。。。けっこう高齢だからお化粧はもうあんまりしません(ノ∀`)
261メイク魂ななしさん:2007/05/21(月) 01:57:47 ID:6PBNy7BgO
>>69ですがここまでましになりました。
http://imepita.jp/20070521/064670

>>259
69の直後くらいからウロコが顔中にでき乾燥に悩まされましたが化粧水とクリームとワセリンがっつりで解決。
はやいやつだと2週間くらいで剥がれ落ちました。
まだまだ沢山色の濃いウロコがありますが油分であまり見えなくなりますよ。
また、話す距離ぐらいならあまり相手も気付かないのでは…?
262メイク魂ななしさん:2007/05/21(月) 09:06:01 ID:2dnQqEBgO
【更に】美容スレ一覧♪【美しく】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1174619589/
263メイク魂ななしさん:2007/05/21(月) 12:48:06 ID:s2YAUTTcO
ここみてオイクレやめて、ベビーオイルで落とすようにした。
あと保湿重視。
ピーリング系は一切使わない。
冬場やキメの流れた部分には大変よいけど、
春〜夏になって、皮脂が多くなると、正常な皮膚であるエラにニキビができるように。
朝ぬるま湯だけだったけど泡洗顔にしたら調子よくなった。
今はクリクレにした。
あとたっぷりの泡で洗うのも大切だね。
摩擦激減するし。

久しぶりに太陽の下で鏡見た。
酷いニキビでキメがすっかり流れ、突っ張ったような横スジが入ってた肌が、
今や鼻の横のみ小さな毛穴だけになった。

私もピーリング系のオイクレで肌を極限まで痛め、酷い炎症ニキビを起こした。
あれから二年。やっと人並み。嬉しい。
角質ができたら、洗顔後の乾燥からくる肌の突っ張り感が全くなくなったよ。
264メイク魂ななしさん:2007/05/21(月) 20:01:17 ID:DNUIIrFY0
リキッドファンで使ってる人に質問です。
リキッドファンでもハンドプレスでつけてますか?

私のつけ方が下手なのかもしれないけど
ハンドプレスにすると、どうにも厚ぼったくなってしまって困ってます。
何かいい方法があったら教えてください。
265メイク魂ななしさん:2007/05/21(月) 20:01:55 ID:5szfnl6j0
>>261
ェエ工(´Д`)工エェ!?
きたないいいーー
話す距離でわかるでしょー!?その汚さは。
266メイク魂ななしさん:2007/05/21(月) 20:08:51 ID:/NHe3iQi0
>>265
は?殺すぞ?
26769:2007/05/21(月) 20:36:06 ID:6PBNy7BgO
>>265
えええだめかなあ。
けど誰も他人の肌なんかそこまで気にしてないと思います。
268メイク魂ななしさん:2007/05/21(月) 20:47:41 ID:Bm2lvk1z0
--------スルー検定実施中--------
269メイク魂ななしさん:2007/05/21(月) 20:49:00 ID:Xe7rBE1n0
>>267
同意。
そのくらいの心構えじゃないと培養なんてやってられない。
肌色乳液系の塗ればマシになるかもね。
270メイク魂ななしさん:2007/05/21(月) 20:52:33 ID:Xe7rBE1n0
19歳の時、海へ行くのでツインテールにしたら
「ハッシュパピー」(靴メーカーのキャラクター?)みたいと言われた。
以来、オサゲ系の髪型は封印した。
271270:2007/05/21(月) 20:53:49 ID:Xe7rBE1n0
誤爆ですorz


吊ってくる・・・
272メイク魂ななしさん:2007/05/21(月) 21:21:11 ID:lMWP6jgQ0
>>267
私も同意
というか、>>69の頃よりだいぶ回復してるし
むしろ綺麗だなーって思ってたんだけど・・・w

確かに下のほうにうろこあるけど、赤みのムラはなくなってるよね。
自信もってそのまま続けていいと思うよー

>>270
ツインテールうp
273メイク魂ななしさん:2007/05/21(月) 21:22:52 ID:BPQHizXV0
>>261
綺麗ですねウラヤマシス
27469:2007/05/21(月) 21:34:24 ID:6PBNy7BgO
ありがとうございます。
>>69を見て培養をためらわれた方が結構居たようなので、すぐマシになることを
示したかったのですがそう思っていただけてよかったです。
275メイク魂ななしさん:2007/05/21(月) 22:09:38 ID:r3ONOMxFO
>>264
ブラシ使ってまつ
ブラシ→スポンジでムラを押さえる→ルース
で外出顔
276メイク魂ななしさん:2007/05/21(月) 22:33:30 ID:n0d49biuO
朝、顔水洗いでしか洗ってないけど顔くすまないです。あたし変なのですか。
277メイク魂ななしさん:2007/05/21(月) 23:48:39 ID:79d9HzToO
>>261さん、キレイになって良かったね〜(´∀`)
脱線するけど、クマも無いしウラヤマシスよ。
278メイク魂ななしさん:2007/05/22(火) 00:54:23 ID:BGOzTkgJO
昔見た角質培養の本に「化粧ダメ!スキンケアもダメ!水洗顔もダメ!
全く洗わず触らず肌を半年間放置しなさい」とか書いてあったんで
できるわけ無いと諦めてたんだけど、そんな極端なことしなくても可能なんだと
このスレ見て知ったよ。小ジワだらけでキメの荒い肌を治すべく頑張ります。
279メイク魂ななしさん:2007/05/22(火) 10:12:42 ID:LvdDknxWO
>>261
私はしわやたるみやクマがあるからうまく元に戻れば綺麗な肌になりそうで裏山。
あごが今そんな感じです。ちょっと触れると剥がれるので難しい。
280メイク魂ななしさん:2007/05/22(火) 10:31:05 ID:N7qeWEEH0
>>278
メイクもスキンケアもダメ!とかあまり制限つけすぎないのがコツかと
281メイク魂ななしさん:2007/05/22(火) 16:34:18 ID:BGOzTkgJO
>>280ありがとうございます。>>278で言った本は垢ため系だったみたい。スマソ。
今まではクレンジングで擦りまくり美容液をコットンで擦り込んでたからなぁ…。
今の肌は>>69さんにそっくり。改善の兆しがあったらまたレポします。
282メイク魂ななしさん:2007/05/22(火) 22:35:16 ID:VuxKFpod0
垢ため2週間目です。
毛穴も目立たなくなってきたかな?という状態です。
でも、これってコメドが溜まって目立たなく見えるだけなのかな…?とも。

スレ読んでると、これが取れた時に本物のキレイな毛穴に出会えるという
ことなのでしょうか?
元々脂性肌なので、黒ずみを放置すると毛穴が広がると皮膚科医から注意
されたことがあり、ちょっと心配になってしまいました。
(その人は、ギュウギュウ真っ赤になるくらいコメドを搾り出す人なので
参考にはならないと思いますが)
283メイク魂ななしさん:2007/05/23(水) 01:12:39 ID:b5ubhs67O
>>69=>>261です。レスありがとうございました!
培養はじめる前は69の傷の部分と1ミリ大の黒毛穴が顔中にありました。
これからも治るまでがんばります。
284メイク魂ななしさん:2007/05/23(水) 12:59:22 ID:rUPFnXerO
【更に更に】究極の美容スレ一覧♪【美しく☆】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1174619589/

285メイク魂ななしさん:2007/05/23(水) 17:52:58 ID:WSjbGQpYO
男なんでヒゲ剃りをするんですが、せっかく溜めてた角質が捲れあがってしまい、またガサガサ肌に戻ってしまいます。

何か良い方法ないですか。
286メイク魂ななしさん:2007/05/23(水) 19:21:34 ID:oPc672piO
>>285
ツイザーで抜くとか永久脱毛は無しの方向ですか?
287メイク魂ななしさん:2007/05/23(水) 19:59:12 ID:WSjbGQpYO
ピンセットで抜いたりもしたんだけど、ニキビが出来やすくなるんですよね。

乾燥肌でニキビが気になるから水洗顔をやりだしたので、ニキビが増えるのは困るんですよね。
288メイク魂ななしさん:2007/05/23(水) 20:22:54 ID:j20yjD7U0
抜くのはダメ。毛穴が痛んでパカーンになるから。

今の髭剃りはほとんど深剃りのばっかみたいね。
うちの旦那は深く剃ると肌が痛んで荒れるからって、いつもそっと剃ってるよ。
ヒゲは深剃りしない電動シェーバーでそっと剃るしかないと思うんだけどな。
289メイク魂ななしさん:2007/05/23(水) 20:44:05 ID:WSjbGQpYO
有難うございます。
電気カミソリかってみます。
290メイク魂ななしさん:2007/05/23(水) 21:35:55 ID:Z3w4W7Qx0
毛話に便乗。

鼻毛っていうか、穴の中に生えてる鼻毛じゃなくて、
小鼻のところに、黒い毛が生えているんだけど、
それの処理にすごい困っています。

小鼻部分なので角度がついてるし、細かいので剃刀を当てるのが怖い…。
結構黒く太めな毛(できそこないの眉毛位黒い)なので、
毛穴は黒ずんでないのに、小鼻にぽちぽちと黒いものが見えます…。

毛に長さがないのでまだましですが、これがにょきにょき伸びてきたらと思うとまじで欝。
291メイク魂ななしさん:2007/05/23(水) 23:44:21 ID:IYg9lhWk0
そりは角栓を無理に抜いたせいかな
292メイク魂ななしさん:2007/05/23(水) 23:47:34 ID:GtrNrV/N0
>>290
眉下カット用のハサミで短く切ってみては?
293メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 02:16:28 ID:ADu6JrpW0
>>288
スレチだけど、ブラウンの新しい奴は
旧モデルに比べてソフトになったそうです。
旧モデルでも、国産モデルと比べれば元々ソフト。
でも、棄てる前の旧モデルで腋のむだ毛剃ったら
ちょっとヒリヒリしたけど(w
294メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 05:00:17 ID:jQW3w7bc0
男なんですが、今までピーリングしたりエステしたりしても絶対落ちなかった鼻の黒ずみが
ここに書いてある通り、洗顔時擦るのをやめただけで黒ずみが消えた・・・
マジすごすぎ!
295メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 09:14:16 ID:X9z+tm1n0
昨日から角質培養始めました。
もうすでに鼻の角質?がつまって見たくないです…
先があやういなぁ▄█▀█●
296メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 09:15:44 ID:6ZyAQGyz0
>>295
急に変えすぎなんだと思う。
ゆるめの培養を心がけた方がいいよ。
297メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 10:50:30 ID:n96xKSU+O
角質培養をしてから三週間経ちました。
元々の肌質は、
鼻に黒毛穴大量、頬には黒毛穴とパカーン毛穴、そして最大の悩みの赤いニキビ跡がポチポチある汚肌です。
お肌のハリはアップしたし、角栓は始めた頃より減ったのですが、
白ニキビが出るようになりました。
そして皆様の言うような、ウロコが出来ません。
今のスキンケアは、
朝:水洗顔→化粧水→美容液
夜:泡洗顔→化粧水→美容液→クリーム

と至って普通なのですが、ウロコがなかなか出来ないもので心配になってきました。
人それぞれと言ったらそれまでだけど、ウロコって大体いつぐらいから出来るものなんですか?
ウロコが出来ないとニキビ跡から毛穴からまったく変わらない気がして、気になっています。
携帯から長文ごめんなさい。
298メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 11:20:38 ID:6ZyAQGyz0
>>297
過去ログ読めば分かるように、ウロコなんか全員にできるわけじゃないし
吹き出物が出やすい時期を経験する人もいる。
ゆるめの培養でじわりじわりと良くなればいいじゃん。
始めて2週間で、汚れため状態にもならずハリと角栓に改善が見られたんでしょ?
順調だと思っていいよ。
肌が乾燥するとか脂っぽいとか感じるのなら、
それに合わせてケアを微調整する必要があるけど
とりあえずは、白にきびを刺激しないことと焦らないこと。
>>3の、まとめサイト その2でも読み返して来たらいいよ。
299メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 11:21:38 ID:N6o3z4UA0
ウロコができないなんて羨ましい限りだ
300メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 11:38:01 ID:a6zT8umsO
(,'・ω・,',)カサカサカサ…
ttp://p.pita.st/?m=vldekgv5※カサカサ注意!

只今ウロコと闘っております
301メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 11:39:10 ID:uyrDTcqO0
>>300
おっぱいかとおもたw
ほっぺを膨らましてるんだよね
302メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 12:00:43 ID:y1JEJtd/0
保湿してますか?
303メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 12:33:09 ID:PCWs6Bbf0
>>300
うpありがとう。こんなふうになるんだ・・・・
今しばらくの辛抱だね、ガンガレ!!

自分はゆるゆるゆるをやっと半年くらいだ。
304メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 17:55:04 ID:noRIh18L0
角質培養を始めて二日目なのですが、鼻の角栓がにょきにょきで
洗顔後すぐ茶色になり脂でテカテカで、また数が多いので見れたもんじゃありませんorz

中学生のときに毛穴パックを連続で使用したり、洗顔料を泡立てないで洗ったりして
いたので赤みもあり本当に酷い状態です。
今高校生で学校へ何とか行っているのですが、辛いです。
どうしたら良いのかわからなくなってきました。アドバイスお願いします。
305メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 18:01:28 ID:AB3M/0s90
>>304
正常な進行なんだろうけど、数が多すぎると辛いよね
自分は、痛むの覚悟で一度パックしたよ。
角質培養には遠回りだけど、コメドは半分くらいに減ったからストレスが軽減した。気になって触りすぎるのも悪影響だと思ったし。
306304:2007/05/24(木) 18:26:09 ID:noRIh18L0
>>305
レスありがとうございます。
これに耐えることができれば良くなっていくのですね、頑張ります!
しかし、この顔を晒すのが嫌で毎朝学校に行く時間になると吐きます。本当は
引きこもって角質培養に専念したいのですが、学校は休めないです。

顔を晒すのを我慢できる範囲内で角質培養を続けられる何か良い方法はないでしょうか?
それと、毛穴パックは使い方が悪かったということもあるのですが、酷いことになったので
二度とやらないと心に決めています。よろしくお願いします。
307メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 18:42:45 ID:56vAjR600
マスクは?
308メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 19:02:51 ID:DlFNDHoVO
>>306
吐くくらいのストレス抱えながらじゃ順調な改善も望み薄だし、逆にホルモンバランス崩して肌どころか体も壊すよ。
今までしてきたパックとか、悪い習慣を無くすだけでも断然変わってくると思うから、あせらず何年もかける心がまえでいきなよ。
たった二日目じゃ今後に不安を抱く時期でもないし。まだ始まってもいないようなもんだよ。
他人のやり方はあくまで参考であって、あなたにぴったりな方法は、その参考を試行錯誤しながら自分に合うやり方を見付けることだから。最終的には自分の中にしか答えは見付けられないってことで。
あせらず健やかにマイペースだよ。
309メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 19:04:55 ID:n96xKSU+O
>>298
ウロコが出来ない方もいらっしゃるんですね。
白にきびも好転反応と考えて、気長にのんびりします。
気掛かりだったので、とても安心しました。
ご丁寧にどうもありがとうございます。
これからもゆるく垢ため頑張ります。
皆様も、美肌目指して頑張りましょう!
310304:2007/05/24(木) 19:13:57 ID:H/JGs+i30
>>307
今の時季だと暑苦しくてダメでした。

>>308
その通りですね、あせらずじっくりやろうと思います。たった二日なのですが今まで何もケアせずに
痛めつけていたので皮脂やら何やらで酷い状態です。
311メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 19:22:48 ID:AB3M/0s90
>>306
そっか
でも初めの1週間くらい目立つのは仕方ないと思う
自分もそうだったし。毛穴が収縮していくのと同時に、皮脂を押し出してる感じ、っていうのかな
我慢するのもいいけど、毛穴パックじゃなくても、オイルクレンジングして少しは減らす、とかするのも手かも
ただオイルクレンジングは、肌擦るし、痛めるし、そこまで落ちない、と思ったので、
毛穴パック1回きり仕方なくやって、もうそれ以上いじらない戦法で行ったよ
312304:2007/05/24(木) 19:30:01 ID:H/JGs+i30
>>311
自分の場合一週間で目立たなくなりそうもありませんorz
オイルクレンジングは肌を痛めるのですね。止めておこうと思います。
313メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 19:32:37 ID:AB3M/0s90
>>312
いや、人によると思うよ
試した事ないならやってみるのもいいかも。ただ擦るからなあ
314304:2007/05/24(木) 19:48:24 ID:H/JGs+i30
>>313
これ以上ダメージを与えるのが怖いのでやっぱり止めときます。
と言っても、ダメージを与えないで角栓を取るって矛盾してますよねorz
どうしたらいいんだろう…
315メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 20:20:42 ID:gZt9zfiz0
角栓・・・
私は煮沸消毒した。先の細い毛抜きで、
角栓の飛び出た部分を、そっとはさんで、抜く。
上手くいくと、結構長いのが出てくる。

細かい作業なので、ちょっと目が疲れるけど。w

決して、肌を押して出さないように気をつけてる。
プツプツと飛び出してる「頭」だけを、はさむのがポイント。
316315:2007/05/24(木) 20:23:03 ID:gZt9zfiz0
私は煮沸消毒した。先の細い毛抜きで、
           ↑
へんなとこに、「。」つけちゃった!

「煮沸消毒した、先の細い毛抜きで・・・」です。
角栓を煮沸消毒したら、ヤケドする。www
317304:2007/05/24(木) 20:29:53 ID:H/JGs+i30
昔、ピンセットでスポスポ抜いたことがあったのですが、
一時的に良くなったと思ってもすぐまた角栓ができてしまいさらに毛穴が広がって
それ以来やってません。
318メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 20:43:45 ID:6G2Z3Drw0
>>304

私は角質培養はじめて1ヶ月弱だけど、
はじめの1〜2週間は、本当にコメドわっさわっさだし、ごわごわになるし、くすむしで
すごい辛かった。
家族に、コメドについて指摘されて、顔洗えって言われた時は泣きたかった。
何度もくじけて顔ごしごしこすりたくなったけど、そのたび過去スレとか
まとめサイトとか読んでモチあげてたよ。
2週間目をこえたら、だんだん毛穴も小さくなってきて、コメドも目立たなくなってきました。

今が一番辛い時期だと思う。
私の場合は保湿をがんがんにすると、多少コメドが目立たなくなったかなぁ、と思う。
あと、はじめのうちは鼻をしっかり保湿できてなかったみたいで、
意識して細かいところも丁寧に保湿するようにしたら、毛穴もコメドも減ってきたよ。

あと、上の人も言ってるけど吐くほど辛いのはまじで良くないと思うので
ちょっとならコメドとってもいいんじゃない?
私は過去スレにでてた、『コメド1日3本まで抜いていい』ルールを自分で勝手に作って抜いた。
319メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 21:03:11 ID:gZt9zfiz0
>>317
そっかぁ。

まぁ、いきなり100点を目指さず、
出来る範囲で少しずつやってみたら?
ストレスが一番、お肌にわるいしさ。

私は、紫外線防止のためにもマスクしてる。(薄い紙の)
確かにこの季節暑いけど、まぁ保湿もできるし。w

もし、マスクで暑いのが辛いなら、本格的な角質培養は、
秋以降にして・・・・
今は、ともかく必要以上にこすらない!ってとこから少しずつ始めるとか?

か、学校の友達に「肌治療のために角質培養始めた!」って宣言しちゃうとか?w
そしたら隠すこともない。(強引?)
医者からの指示!とかなんとか言って。
320304:2007/05/24(木) 21:30:42 ID:HqE52NQN0
>>318
辛いけど、前向きにやっていこうと思います!
保湿については今まで保湿らしい保湿をしたことがなかったので、
保湿の大切さを実感しました。

>>319
やっぱりストレスは良くないですよね。
319さんの言うとおりできる範囲で少しずつじっくりやっていこうと思います!

321メイク魂ななしさん :2007/05/24(木) 22:27:14 ID:OMPc7uj10
>320
化粧水(または美容液)シートパック+ラップパックなんてどうかな。
自分の肌状況とはちょっと違うので確信もっては言えないけれど
吹出物が出来にくくなったし、気持ち毛穴が締まる気がする。
322メイク魂ななしさん :2007/05/24(木) 22:34:43 ID:OMPc7uj10
あとパックの後の保湿ケアは忘れずにね。
やりすぎても逆にインナードライになるみたいだから
自分の肌に合ったケアを程々にどうぞ。
323メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 22:51:11 ID:HqE52NQN0
>>321,322
色々あるのですね。自分に合うケアを探していこうと思います!
324メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 03:53:00 ID:H0ZTshFa0
鼻の黒いカクセンや毛穴が気になってたのだが
ココ見て半信半疑で、洗顔しすぎず(元々水洗顔メインだった
化粧水だけ(高潤)はマメにつけることを心がけてたら、
一週間でかなり改善。
黒くなくなって毛穴も前より小さく見える。
パックやオイルクレンジングをした後よりもいい感じ。

このスレに感謝。
325メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 12:12:21 ID:Yxg5j3jm0
>>316
>私は煮沸消毒した。

一瞬釣りかと思ってビビッタww
毛穴煮沸消毒なんてできないよなぁ
326メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 12:36:50 ID:rxMRjlE10
>>315-316
こやつめwww

最初に読んだとき色々想像しちゃったよ
沸騰させた鍋に顔を・・・('A`)
327メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 14:18:28 ID:8FyHs4Dm0
角栓を毛抜きで引っこ抜くようなやつが
なんで培養スレでレスしてるのかが分からない。
なにしにここきてるの?
328メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 14:33:30 ID:GlE8iYfr0
>>327
ユルく培養してる者ですが、なにか?

吐くほどツライっていうから、書いたまで。
やれ!と強制したものではない。
自己判断だろ?

329メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 14:51:01 ID:8FyHs4Dm0
毛抜きで抜くのがゆる培養なんだ、それは知らなかった。
330メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 15:37:58 ID:P/C/38ed0
8FyHs4Dm0以外はみんな理解してるから心配すんな
331メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 15:43:51 ID:rxMRjlE10
うん、ID:8FyHs4Dm0が理解できなくても
みんな困らないから大丈夫だよ。
332メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 15:52:22 ID:5iH8P6HuO
お目苦しくてすみません。
http://imepita.jp/20070525/556780
「必要以上に擦らない」を始めて2年くらいなのですが、写真の通り顎、口周りの角栓がすごいです。
朝は水洗顔後に化粧水を数回じっくり染み込ませて馬油、夜は泡洗顔後朝と同じケアです。
この状態のせいか毛穴が詰まってニキビができるし、保湿が足りないのか!
と思い化粧水の量を増やしても結局はニキビができるし…。風呂あがりは顎一面真っ白で鳥肌もんです。
保湿を念入りにしても一向に良くならないし、もしかしたら一生このままかと不安でしょうがなく…。
ここは我慢しかないのでしょうか?
333メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 15:57:11 ID:k+4RU/kA0
>>332
馬油を別のクリームに変えてみる発想はないの?
334メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 16:28:55 ID:BqMRyFJK0
私は馬油つかったら肌荒れひどくなった
最近は湿度も高いし、軽めのクリームかジェル等に切り替えてみるといいかもね
335メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 16:54:59 ID:HF5JJ+mi0
アノンいいよアノン
336メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 17:10:20 ID:GlE8iYfr0
>>330>>331
ノシ
337メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 18:16:50 ID:qOKRfzHE0
>>332
それ角栓なの!?
自己判断しないで皮膚科いってみたほうがいいのでは?
なんかアトピーみたいにみえるんだけど。
338メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 18:28:51 ID:yicCi08y0
>>332
これはスゴイ・・・
339メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 18:49:10 ID:T6yOS8rq0
>>332
二年経ってこれって、やり方間違えてる気がする。
毛穴が詰まってニキビが出来るのもわかる。だって汚れためっぽいよ、これは。
垢をためてるって感じがする。やり方かえないと一生そのままかもしれないよ。
だって二年もこのままなんでしょ?自分に合ったやり方で培養しないと駄目だよ。
340メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 18:55:39 ID:rxMRjlE10
>>332
自身の皮脂が酸化して、逆に荒れてるように見える。

「おかしいな」って思ったら
試行錯誤して自分に合う方法を探すのも大事だよ。
341メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 19:05:41 ID:9XaPnPLk0
>>332
カサついてて可哀想だね・・・
頬の上の方、ちょっと湿疹も出てるみたいに見えるなぁ。
お使いの化粧水、馬油、石鹸など・・・
もしかして、どれかが合ってないのかも?
>>337の言うようにアトピーかもしれんし。

一度、皮膚科に行ってみたほうがいいよ。
ビタミン剤とかも処方してくれるし。
ガンガレ。
342メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 19:10:07 ID:OIQMloTf0
>>332
きっと、必要以上に擦らな過ぎなんだよ。
それに二年経ってこの状態なんて、普通は化粧水も蓋の馬油も変えようと思うもの。
肌の調子に合わせず、「これさえすれば間違いない」って思い込みでケアしてるってこと。
角質培養じゃなくて、水洗顔スレの考え方に近いね。
このくらいの擦り方じゃないと、こういう洗顔料や化粧水じゃないと、馬油じゃないと
ナチュラルケアな感じじゃないって先入観で固まっているんじゃないかい。
今の肌に実際に合うのは、自分の理想とは全然違うものかもよ。 
スキンケアは修行じゃないので、もっと自由にやったらいい。
「除去すべき」も「こすらないべき」も「最新商品フルコースの積極ケア」も「自然派」も
凝り固まったら全部間違いになる。
自分の理想とする美容法と化粧品が肌に合うまで待ったって、無駄だよ。
その時々で肌に合うものを探そう。

ここまで肌を荒らしてしまったならまずは皮膚科へ。
343メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 19:29:15 ID:inLgAzt50
初めにお断りさせてもらいますが、煽りじゃないです。
2年も続けたなら、だいぶ角質がしっかり育っていると思われるので
一度思い切ってクレンジングして古い皮膚を取り去ってみるのも
ひとつの手かもしれないよ。
意外と丈夫できれいな新しい皮膚が眠っているのかも。

それと皆さんがレスしているように
332さんのスキンケアはご自身の肌と合っていないんだろうね。
思い込まずに色々な方法を試すのは決して悪い事ではないと思うよ。

とにかく近い内に皮膚科に診てもらった方が良いよ。
344メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 19:34:36 ID:Oi2hU7KAO
私の場合は、メイクオフや洗顔などでよく触れ、かつ皮脂が多い三角ゾーンとその周辺と

もともと皮脂が少なく丈夫なえらからアゴ周りとは
分けてケアした方が
角質培養には向いてると思った。

タプリの保湿や油分も三角ゾーンにはいくてもえら部分には栄養過多になった様子で
ちっこーい白ニキビがたくさんできたりした。

口周りだけっていうから、そういう可能性とかは?
345332:2007/05/25(金) 19:37:47 ID:5iH8P6HuO
たくさんのレスに感謝です。

>>333>>334>>335
アノンも試しましたが、どのクリーム・オイルを使っても数十分後にはあのような状態になってしまいます。
馬油は付けた後の馴染みが良いので使用しています。この場合、水分より油分を重点にした方がいいのでしょうか?

>>337>>341
アトピーではなく角栓なんです(´・ω・`)
擦ると無くなりますし。ちなみに脂漏+ビニール肌です…。
皮膚科では洗顔後に付けてとワセリンを渡されました。
ワセリンは石鹸でも2、3回洗わないと落ちないし、そうするとニキビもできてしまうので控えています。

>>339>>340
汚れ溜めですか…。確かにくすんでもいます。
アレコレ試してはいるのですが変化は無いし、過去ログとかまとめを見ても私の様になった方はいないので
参考にもできずどうしたらいいのか分からず、無難なケアになってしまいました。
やはりこれではダメなんですね。とりあえず明日は久々に友人に会うのでリセットし、
朝は部分的に泡洗顔してみます。自分の肌の声を聞くのは難しいですが、時間はあるのでじっくり耳を傾けてみます。
346メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 19:46:24 ID:zPK63mhCO
>>345
皮膚科がヤブな可能性が…

つ セカンドオピニオン
347メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 20:05:22 ID:Oi2hU7KAO
油分より水分ではないかと思う。
あれだけ角質たまってたら油分つけても馴染まんだろー
もっと水分与えてみたら
348332:2007/05/25(金) 20:33:35 ID:5iH8P6HuO
まだレス頂けて嬉しいです。本当に有り難うございます!

>>何度かアイテム、洗顔法も変えてますよ。情報足らずすみません。
ご指摘の通り、培養前は水洗顔をしていました。未だに水洗顔の概念を抜け出せていないようです。
なるべく自然のものを選ぼうとしているのも事実です。でも本当は肌はそれを求めていないのかもしれない。
なんだか目を覚まされた感じです。盲信してたのね…。

>>343
残念ながら2年の間に数回リセットしています。あまりの角栓とくすみに耐えきれず…。
1週間後には元通りなんですが。

>>344
ケアを分ける、ですか。かさぶたや角栓ができている所(鼻や頬)とそうでない所はある程度調整しています。
確かにUゾーンは保湿しすぎると余計脂がでたりニキビもできます。
ただ、角栓=乾燥という感じがして保湿しまくってしまうんですよね…。

皆さんが言う通り、まずはケアを見直して自分の肌を知ることが先決ですね。
色々なアドバイスで混乱しているので、これから何度も読み返して参考にします。
長々と失礼しました。
349332:2007/05/25(金) 20:42:32 ID:5iH8P6HuO
最初のレスは>>342さん宛てです。抜けてました…。

>>346
とりあえずどの皮膚科行っても乾燥だ、保湿汁なんですよね。
ワセリン渡された所は5件目です…。
>>347
水分はこれ以上だとべたつきそうって位まで付けてますが、これ以上だと案の定ニキビができてしまいます。
350メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 21:01:03 ID:inLgAzt50
あなた生真面目過ぎ。悩んでるのは分かるけどさ。
ストレスは肌の大敵だよ。
表面的な問題だけでなく、内面的なことも見直しては?
あと栄養バランスとか睡眠とか。

皮膚科を5件も渡り歩いているって…
そして5件すべてワセリンを出すってことは
やっぱり根本的な問題有りと思われ。
351メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 21:04:19 ID:inLgAzt50
キツク感じられたらごめん。
同じスレ住人として心から応援している。
けど、頑張り過ぎないでね。
352メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 22:04:54 ID:P/C/38ed0
あんたいい人だ
353メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 22:05:20 ID:vEkCaLwN0
 まあ人によりけりだからね。自分の対処療法が他人に効くとは限らないよね
354メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 22:45:10 ID:U8x2a73M0
脂漏性皮膚炎だとしたら、あんまり酷い時はステロイド出してもらうのもアリかもよ。
3~4日で保湿に切り替えれば、副作用もそう怖いことはないかと…怒られるかな。

あと保湿のみなら、ヒルドイドはワセリンほどべたつかないし、結構良かった。
355メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 23:02:37 ID:GvWvEG9M0
>>349
つけている化粧水は?
私も化粧水にヒアルロン酸やセラミドが入ってるしっとりタイプでは
にきびできるし。
さっぱりタイプをたっっぷりつけてみるとかは?
356メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 23:12:32 ID:m1hCSftZ0
>>349
男の俺じゃあまり参考にならないかもしれませんが、332の画像みたいになった事があります。
角質培養を始めて2ヶ月くらいでそんな感じになり、常に乾燥した状態で荒れてたんですが
少しだけ擦るようにしたら潤いも出て調子良くなっていきました。
だからあまり神経質にならずに軽い気持ちで角質培養するといいと思いますよ。
肌質は人によって違うから、全ての人に合うケアなんてありませんしね。
357メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 23:14:24 ID:m5ohGMreO
>>351タンこそ真面目スギだw いや、ほんとにいい意味でね。
わざわざ戻ってきてまでレス付け加える心遣いにホロッときたもん。
便乗して私もガンガる。
358メイク魂ななしさん:2007/05/26(土) 00:05:59 ID:C3Dfvt/M0
なに、この目から出てるしょっぱい液体
359メイク魂ななしさん:2007/05/26(土) 00:23:43 ID:anAIhFutO
男だけど、>>332と同じ状態を1ヵ月くらい経験したよ。
他のところはよくなってるのに口周りと眉間だけあんなん。

あくまで一例だけど、俺は朝夜水洗顔、保湿ナシにしたら一気に解決したよ。
ポイントは乾燥させないほど洗顔しないってことだった。
たまに顔洗わないで寝たり、朝はティッシュオフだけのときもあったし。

まっ、あくまでも一成功例です
360メイク魂ななしさん:2007/05/26(土) 02:57:34 ID:lZzZagPSO
>>332
私はゆるため中に顔にひどい乾燥と
脂漏性皮膚炎を起こして皮膚科いったよ。
顔ちゃんと洗ってる?って聞かれて凹んだよ。

で、軽いステロイド系塗り薬と上でも出てたヒルドイトクリームがでました。
正直ステロイドは怖かったし化粧水なしでクリームのみは不安だったけど、
指示にちゃんとしたがって続けたらアッサリ回復しました。

五軒ハシゴしてみんなが同じもの出してきたなら、
あなたに本当に必要な物はソレだったんだと思う。
ベタツクとか勝手な判断でやめるのはよくないよ。

皮膚科いくなら今のケアで使ってる物と方法を全部話して、
何をしていいのか、しちゃだめなのか、薬を付けたらどうなるのかなど
不安がなくなるまでちゃんと詳しく聞いた方がいいよ。

頑張れ!
361メイク魂ななしさん:2007/05/26(土) 03:17:21 ID:pPBby1/Y0
>>359
こんなところに私が(ry
口周りと眉間、お風呂上がりとか真っ白だったよ・・・

私の場合は過剰な保湿が合わなかったらしい。

今は朝シャワー時に泡洗顔、夜はほぼ洗顔なしで就寝。
ケアはごくシンプルな手作り化粧水で安定してます。
肌の状態に合わせて少しずつ調整できるのが嬉しい。

オイル、クリーム、美容液等ことごとく合わず。
つけると痒みや火照りがひどくなったり、吹出物も。

こんな人もいるってことで、参考程度に。
362メイク魂ななしさん:2007/05/26(土) 09:43:54 ID:sWGLeqh9O
322まったく同じだった。私は皮脂を湯でしっかり落とすようにしたらなくなりました。
363メイク魂ななしさん:2007/05/26(土) 13:08:00 ID:EkRE2S/D0
思い切って肌断食試してみるとか・・・って、ハード過ぎ?
364メイク魂ななしさん:2007/05/26(土) 15:18:06 ID:yYuvbj2CO
ステロイドって万人に副作用出るわけじゃないよ。
たしかに塗り過ぎたら抗体できて他の薬が利かなくなったりするけど…
医者の処方通りにちゃんと使ってたらアレルギー持ってなければ大丈夫だとおも
365メイク魂ななしさん:2007/05/26(土) 17:54:44 ID:RBsx8kxd0
やっぱり、基本的にみなさん乾燥肌のようですよね。
私は脂性で角質培養すると粉やうろこではなくコメドがすごい勢いで育つorz

ところで、界面活性剤が一番の肌の大敵みたいなんですが、化粧品の表示に
界面活性剤が含まれてるかどうかってかかれてないですよね?
ざっと調べてはみたんですが、あったらごめんなさい。
もし、安くて界面活性剤フリーの化粧水などがあれば、教えて下さい。
366メイク魂ななしさん:2007/05/26(土) 18:32:39 ID:Z1PiUtB/O
つ精製水+グリセリン(+クエン酸)
367メイク魂ななしさん:2007/05/26(土) 18:42:46 ID:Do8Uu/cFO
>>365
安いかどうかは分からないけど、私はオラクルをとりあえず使ってる。

>>366
それは自作ってこと?
自作はちゃんと潤うか心配で。
よかったら使用感聞かせて欲しい!
368メイク魂ななしさん:2007/05/26(土) 18:57:42 ID:4fISv7Y50
>>365
ロゴナのローズウォーター気に入ってます

培養開始とともに思い切って今までのスキンケアを全部やめて
ローズウォーター&ホホバに切り替えた。
油田は解消したし、調子いいです。
369メイク魂ななしさん:2007/05/26(土) 18:59:55 ID:MbWjv0mHO
保湿しすぎって返って菌が繁殖しやすくなるのかもしれないし、
乾燥しすぎたら皮脂過多になるかもしれないし。
肌は自分自身しかわからないね。
他の人にとってどれだけいいものであっても、
自分には合わないかもしれないし 難しいね
370365:2007/05/26(土) 19:22:43 ID:RBsx8kxd0
>>366
ご自分で作られてるんですか?すごいですね。

>>367
オラクル、検索してみます。

>>368
油田解消ってすごいですね。
油田だらけの私にはかなり気になります。
ホホバってホホバオイルのことですか?
市販のホホバオイルを化粧水の後につけるだけで大丈夫でしょうか?
簡単そうなので、やってみます♪

>>369
保湿しすぎがよくないって、初耳です。
化粧水はとにかくつけすぎるくらいつけるのがいいのかと思ってました。
371メイク魂ななしさん:2007/05/26(土) 20:23:14 ID:4LhNtciC0
>>366
+尿素+ヒアルロン酸
372メイク魂ななしさん:2007/05/26(土) 20:31:07 ID:vEii58t+O
>>370
何皮目だったか忘れたけど
前に保湿すればする程いいと思って保湿してて
ある日書いてある適量通りに使ってみたら
いつもより調子よかった、って言ってる人が居たよ
あとはちょっと関係ないかもしれないけど
風呂上がりすぐ化粧水をつけるのが定石って言われてるけど
暫く経ってからつけた方がいい感じ、って言ってた人も居た
だから本当に人それぞれって事なんだろうね

関係ないけど久しぶりにここへ来ようと思ったら
スレタイから「垢ため」が消えてて一瞬見つかんなくて驚いた
373メイク魂ななしさん:2007/05/26(土) 21:13:30 ID:K1js2QkL0
毛穴も酷いけどにきび跡も酷いんで、メラノバスターとかも併用したいんですけどどうですかね?
374メイク魂ななしさん:2007/05/26(土) 22:55:59 ID:t2YjsDUP0
ニキビ跡、あきらめてたけど
角質培養だけで結構よくなったよ。
毛穴も頬は小さくなった。
油田もなおった。
もっとも油田は化粧品変えたせいかも。
375メイク魂ななしさん:2007/05/27(日) 00:59:10 ID:/c3ZfhbZO
グリセリン入り化粧水を手作りする場合はグリセリンは全体の30%以下がいいらしい。
30%も入れたらベッタベタになるから普通はやらないけど
保湿を追い求めるあまり入れすぎて失敗する人もたまにいるみたい。
グリセリンは空気中の湿気を吸い込んで保湿するもんだから
入れすぎると肌の水分まで吸い出してしまって逆効果なんだと聞いた。
376メイク魂ななしさん:2007/05/27(日) 01:39:42 ID:U7P8zLd8O
5〜10%が基本じゃないの?
377メイク魂ななしさん:2007/05/27(日) 02:00:07 ID:q9UzRLAE0
ぐぐって最初にひっかかる作り方サイトでは17%くらいだね。
378メイク魂ななしさん:2007/05/27(日) 07:09:30 ID:Ffb/mNvCO
モロモロ…
モロモロ…
379メイク魂ななしさん:2007/05/27(日) 10:41:20 ID:nhAuqzUJ0
>>365
現行の基礎化粧品には、肌に害を与えるほどの合成界面活性剤は使用されて
ないから、基礎化粧品にはそこまで気をつける必要はないみたいだよ。
でも、クレンジング剤はその威力が弱まってないもの(オイクレなど)
がたくさんあるから気をつけたほうがいいみたい…だけど。

実際、科学に詳しい人の意見だと、現行販売されてる基礎化粧品は
例え合成界面活性剤だったとしても昔とは違ってて、むしろ石鹸などの
合成でない界面活性剤よりも肌に優しいとされているみたい。

実際のところ、どうなんでしょう?
380メイク魂ななしさん:2007/05/27(日) 11:27:43 ID:OA0eqAxc0
スレ違いだって。
続きはこっちでやってくれ。

合成界面活性剤ってそんなにヤバイ?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1154453154/
381メイク魂ななしさん:2007/05/27(日) 15:19:04 ID:mGeXy9uI0
肌が薄いからか、自分の涙に負けて下瞼の皮が剥け出しました。

皮膚科にてメイク禁止、洗顔も細心の注意を払えと言われ、これを機に角質培養中。

でも日焼け止め禁止、日傘と帽子で乗り切れ、そして時間を選んで外へ出ろとのお達しは正直厳しいです。
382メイク魂ななしさん:2007/05/27(日) 15:20:54 ID:kAUg3FiR0
>>381
日傘&UVカット服飾雑貨総合スレ★7
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1175746046/

参考にどぞ。
383メイク魂ななしさん:2007/05/27(日) 15:42:44 ID:x6w/ioJ+0
>>381
下瞼だけ症状が出てるの?
下瞼の皮膚が赤くポロポロ皮剥けする場合は私と全く同じ症状かも。
私の場合は、皮膚科で弱めのステロイド軟膏を処方され、患部にうすーく
塗ったら2日で完治したよ。
医師からは、治るまでメイクを控えるように言われただけ。
軟膏が効きすぎで怖かったので、その後はディクトンベビーで保護してて、
ここ3ヶ月は安定してる。
医師の指示が厳しかったら皮膚科を変えるのも考えてみては?
個人差もあるし、あくまで一例ですが。
384メイク魂ななしさん:2007/05/27(日) 22:23:04 ID:lurbxDvn0
ディクトンベビー、角質培養的にはOKなのか?
OKならプール入る時とても助かる。
塩素きつくて。。。
385メイク魂ななしさん:2007/05/27(日) 23:54:58 ID:6pi3izC+0
定期的にリセットするんですが、毛穴の開きが気になる人は
リセット後に集中的にコットンパックやシートパックするといいですよ
386メイク魂ななしさん:2007/05/28(月) 00:02:15 ID:EmwJzy7B0
保湿のしすぎが良くないのか〜。鼻だけにはコットンに化粧水たっぷりしみこませた
やつをシートとして使っているが、ハンドプレスもしているから過度になってしまっているのかな。

鼻の回復はなかなか長期戦だなぁ〜
387メイク魂ななしさん:2007/05/28(月) 00:26:47 ID:EVwhSdt60
>>384
水泳ならディクトンスポーツの方がいいと思う。

388メイク魂ななしさん:2007/05/28(月) 01:57:08 ID:PG16MpR50
おから+小麦粉のパックはしっとり保湿できていいよ
化粧水を過度に浸み込ませるより、他の保湿方法考えた方がいいかも
389メイク魂ななしさん:2007/05/28(月) 13:08:29 ID:rRfVasJ3O
【更に更に】役立つ美容スレ一覧♪【美しく☆】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1174619589/
390メイク魂ななしさん:2007/05/28(月) 14:35:07 ID:4kHWZBJ+0
>>386
ナカーマ

私も鼻の角質は皆無状態。
BAに見せてもらったら、ほんとにツルツルで、毛穴だけがあるんだよねorz
391メイク魂ななしさん:2007/05/28(月) 16:11:15 ID:maRqGEL/O
まったく触らない、とか
洗うときもかなり気を付けんとね
392メイク魂ななしさん:2007/05/28(月) 19:40:25 ID:Wa2X3A88O
洗顔料をモッサモサに両手いっぱい泡立ててハンドプッシュすると
柔らかい泡の圧力だけで充分洗えるよ。洗顔料は激しく減るけど。
393メイク魂ななしさん:2007/05/28(月) 19:48:40 ID:g3H6+vPO0
泡立てネット使えば、そんなに減らないよ。
394メイク魂ななしさん:2007/05/28(月) 22:44:06 ID:maRqGEL/O
人によって角質より皮脂を落とさないようにしたほうがいいのかも
395メイク魂ななしさん:2007/05/28(月) 23:26:46 ID:rRfVasJ3O
【更に更に】役立つ美容スレ一覧♪【美しく☆】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1174619589/
396メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 01:51:03 ID:PtrgcOAMO
サッポーから来たウィンズって新聞初めて読んだ
スキンケア情報は悪くないけど
裏の写真の女キモいよ(モーリーじゃないよ)
397メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 04:11:22 ID:mK3IOpeh0
難しいなぁ・・・保湿しすぎって確かに良くないかもね。
肌を甘やかしすぎるのも良くないのかもしれんね。
そういや必死で肌を綺麗にしようとしてる自分より無頓着な友達の方が肌綺麗だったりするもんなぁ。
398メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 05:54:52 ID:lhfDIyua0
>>397
わかる
399メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 08:38:55 ID:x/+dhxW/O
携帯から失礼します。
ビニール肌というのがどういうものか教えてください。
私は、鼻まわりや目の周りの皮膚と頬の皮膚の感じが違うんです。
白くてふやけたかんじ。
これはビニール肌というのでしょうか。
ビニール肌なら角質培養をしようと思うのですが…
400メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 09:47:00 ID:ze8M8Lw/0
ビニールのバックを想像してください
401メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 10:52:30 ID:X8BazOLa0
石鹸を使用している人は何を使用していますか?
私はシャボン玉石鹸です。
402メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 11:02:48 ID:D68MsFpL0
相談にのって下さい。

【私の情報】22才、ドライよりの混合肌
【悩みと要望】鼻と鼻横の頬の毛穴が目立つ
       しみそばかすの予防
       オデコ、あご、頬のニキビ跡を消したい
       顔全体を白くしたい
       鼻周りの赤みを消したい
       
この四月まではスクラブやメガネクロス、拭き取り化粧水、鼻スッキリパックなど角質除去系の
お手入れをしてましたが、クリニークにスキンケアをラインで変えたところ肌がぴりぴりしたことと、
このスレを見たことをきっかけに角質培養お手入れに切り替えました。
現在1ヶ月くらい、
ミルククレンジング→パーフェクトホイップをモコモコにして洗顔→無印敏感肌用化粧水パッティング
→同化粧水でコットンパック→色んなメーカー、ブランドの乳液や保湿液のサンプルでつないでる状態です。
そこで美白と毛穴と保湿に対応したスキンケアを投入したいと思い
ガスール、オルビスのクリアシリーズの化粧水と保湿液、雪肌精ローションの投入を考えているのですが
どう思いますか?
これらの商品を現在使用されてる方やオススメの商品がある方,教えて下さい!!
お願いします。
403メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 11:24:11 ID:cxA8PPsw0
>>401
牛乳石鹸使ってました。
404メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 11:40:18 ID:Zd1f/Zz9O
>>402
どうですか言われても…
何が最適かなんて人それぞれだし、
一番のバロメーターは使用してるあなた自身の肌の調子でしょ
405メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 11:45:45 ID:+rOr422A0
>どう思いますか?
>どう思いますか?
>どう思いますか?

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
406メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 11:55:12 ID:EXkiFbjv0
いつものことじゃん。 スル―(゚Д゚)――
407メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 12:01:16 ID:BPqI5zc5O
>>402
まああの、参考にしかならないと思うんだけど


ガスールの毎日使いはやめた方がいいと思います(しらない間に肌が傷つくから)
サンプルで繋ぐより同じものをしばらく続けて使った方がいいと思います
408メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 12:22:07 ID:5SM98Ub7O
>>401
白雪の詩使ってます
409メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 12:40:08 ID:NqvUgGFN0
>>401
無添加石鹸洗顔フォームです。
410メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 12:44:11 ID:Hb6szn2zO
>>399
ビニール肌てのは、主にピーリングや摩擦(洗う時やケア時にゴシゴシ)のし過ぎでキメが無くなり、薄くツンツルテンになっちゃった皮膚のこと。っていうかググりなよ。

>>400
バック→バッグ?
411メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 13:18:12 ID:ROPNAe0l0
培養1カ月。
小鼻の白いコメドがカビのようにモコモコしてる…。
洗顔後はほんとにひどい。
鼻の頭も、固いコメド?がぼこぼこ出てるし。

化粧したらなんとか隠れるから見てる分は楽しいけど、あと2週間で
勝負顔にならなきゃいけないのに大丈夫なのか不安です。
412メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 13:30:04 ID:tlIiiQhb0
あと2週間じゃどう考えても無理ぽ
413メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 17:15:37 ID:XsSY2TG+0
>>411
2週間しかないなら角質培養ではまず無理。
皮膚科でフォトフェイシャルが一番手っ取り早い。
エステはダメよ。
414メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 20:18:52 ID:ROPNAe0l0
>>413
フォトフェイシャルなどのレーザーはOKなんですか??
擦らないタイプの美容レーザーならOKということでしょうか。
415メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 22:55:24 ID:aWYL1SpsO
>>402
美白モノは要らない。ひたすら「擦らず」「保湿」。
角質培養すれば色白になれる(経験済み)から。
シミだのニキビは内臓・ホルモン分泌の問題だから生活スタイルの見直しを。
で日中はできてるシミが濃くならないよう日傘等で日焼け防止措置をとる。
あとは急がない焦らない心。頑張れ。
416メイク魂ななしさん:2007/05/30(水) 01:39:49 ID:g6rPb3eC0
>>402
自分と同じルートだ…。
ただ自分はサンプルでつなげるような強い肌ではなかったがな…。
その状態でガスール…今までに欲張ったから肌を傷めたんじゃないの?
自分の考えをリセットする意味でも、
自 分 の 肌 に 何が必要なのか良く考えながら
もうしばらくそのお手入れを継続したほうが良いと思うけどな。
ちなみに自分は、そのラインナップのどこに「保湿」が入ってるのか良くわからん。
417381:2007/05/30(水) 04:41:17 ID:BV65qs030
レスありがとうございます。

とうとう基礎化粧品と洗顔まで禁止されました。

一月お化粧をしていませんので、原因は基礎化粧品らしいとのこと。

曰く「塗るから洗うことになる。そうすると保湿が必要になって、また塗る、の繰り返しだから」
だそうです。

こするのも良くないので、アベンヌ使ってコットンで優しく優しく拭き取る日々。

くすみやらなにやら怖いですが、角質は確実に培養できそうですorz
418メイク魂ななしさん:2007/05/30(水) 10:42:52 ID:ys4BIcOy0
>>381
そんなあなたに
ttp://www.himitsu-cosme.com/index.php
少しは気休めになるかも。板内にもスレあるし。
419メイク魂ななしさん:2007/05/30(水) 11:14:45 ID:epdGKKirO
朝洗顔をやめて、ぬるま湯で洗うようにしたら、化粧すると、ざらつきやコメドが飛び出している状態になりました。
まるで顔を洗っていないような感じです。
人から顔を見られないように避けて過ごしています。このまま続けてもいいのでしょうか?
420メイク魂ななしさん:2007/05/30(水) 11:37:03 ID:V89mKxmkO
>>419
>>4->>6
421メイク魂ななしさん:2007/05/30(水) 11:38:52 ID:BHbai1Q9O
>>419
みんな汚い時期を我慢してるのに、耐えられないならやめなよ。
422メイク魂ななしさん:2007/05/30(水) 11:41:25 ID:UI4hSxKL0
みんな汚い時期があるなんて、大きな誤解だ。

>>419は、頑張りすぎて汚れためになってるよ。
もっとゆるゆるな角質培養に変えるべし。
423メイク魂ななしさん:2007/05/30(水) 11:53:13 ID:epdGKKirO
アドバイスありがとうございます。
特に鼻周りは非常に汚いです。クレンジングはミルクレのが良いですか?今DHCのオイクレですが、そろそろ卒業した方がいいかなと思っております。
424メイク魂ななしさん:2007/05/30(水) 11:58:16 ID:kwOsOIfD0
こいつにマジレスしちゃダメだよ
こいつはいつものキチガイ女の釣りだから
お前sageを覚えたんだ?wやり方間違えてるけど
425メイク魂ななしさん:2007/05/30(水) 11:58:30 ID:UI4hSxKL0
あ、ID見たらこいつインナードライ女じゃん。
皆様、バカに構ってすみませんでした。

>>423
さっさと氏ねよ
426メイク魂ななしさん:2007/05/30(水) 12:00:45 ID:kwOsOIfD0
>>425
こいつのレスを祭りスレに集めておいたよ
427メイク魂ななしさん:2007/05/30(水) 12:04:07 ID:luYQid3R0
オイクレやめたほうがいいですか?ってこいつ、いつから聞き続けてんだよwwwwwww
それなのに、まだオイクレ使ってたのかwwwwwwwwwww
428メイク魂ななしさん:2007/05/30(水) 12:40:21 ID:bgbpWVvDO
>>424
てゆーかアンタもsageなよ。
429メイク魂ななしさん:2007/05/30(水) 12:51:31 ID:kwOsOIfD0
ごめんね。祭りスレageたら、こっちもつい。
430メイク魂ななしさん:2007/05/30(水) 12:57:43 ID:UI4hSxKL0
ていうかあっちにも一々貼らなくていいし。
祭りスレは荒らし報告所じゃないっつの。
何なんだこの嬉しがりちゃんは。
431メイク魂ななしさん:2007/05/30(水) 14:32:41 ID:9b85Jz/t0
私は面白いと思ったw

かれこれ1年以上培養やってるけどゆるゆる培養はストレスが少ない分、
効果もゆるやかだから時間がかかってしょうがない。
頬に出来る角栓が細くなったから毛抜きで抜きたくなる衝動にかられることはなくなったけど。
432メイク魂ななしさん:2007/05/30(水) 16:40:55 ID:8cO76G9XO
メンヘル率高そうだなあ
世間はオマイラの肌なんか気にもしてないんだから
もう少し気楽に構えろよ

ストレス溜めんな
肌いじくりまわすな
たんぱく質とビタミンとって適度に運動してよく寝ろ
433メイク魂ななしさん:2007/05/30(水) 17:43:13 ID:n/ycWAPj0
>>432
メンヘラっぽい書き込みだなあ
434メイク魂ななしさん:2007/05/30(水) 20:17:50 ID:AT22nfwc0
>>426
祭りスレってどこ?
435メイク魂ななしさん:2007/05/30(水) 22:14:54 ID:xpGFOnDLO
ニキビに悩んだときに大分肌を苛めたせいで、
頬が赤く、キメがないので、角質培養を始めようと思います。
そこで質問です。
クリクレを使用しているのですが、角質培養にはミルクレの方が適当でしょうか?
クリクレでも擦らなければいいとは思うのですが…
クリクレを使っていて角質培養をされている方はいらっしゃいますか?
436メイク魂ななしさん:2007/05/30(水) 22:18:06 ID:xM8d8jvYO
至急肌にイイ基礎化粧品、化粧品教えてください。肌荒れが凄い…。とくに乾燥、毛穴ツヤ肌になりたい。
437メイク魂ななしさん:2007/05/30(水) 22:18:52 ID:AvDWbdb10
さぽ^
438メイク魂ななしさん:2007/05/31(木) 00:26:17 ID:Xj2gBaNMO
>>435
無理に変えなくてもいいよ〜
私もクリクレ使ってる
439メイク魂ななしさん:2007/05/31(木) 01:33:24 ID:4P5uz7N/O
>>435>>
まとめサイトとか過去スレ見た上でそんなこと言ってんの?

>>436
スレ違いだし自己中にも程があるだろ。

なんかすごいのがまとめて来たな…。
440メイク魂ななしさん:2007/05/31(木) 09:30:50 ID:ZohugzCO0
いつものいつもの
441メイク魂ななしさん:2007/05/31(木) 16:09:37 ID:6KIOthNN0
化粧落とすのに石鹸で落としてる方はいますか??
案外と、マスカラ以外は石鹸でも落ちますよ〜!

洗顔とクレンジングを石鹸1つのみにしたら
すこぶる調子いいです。
442メイク魂ななしさん:2007/05/31(木) 17:16:00 ID:4dgiuSnIO
石けんオンリー洗顔してますよ。
マスカラもぬるま湯でスルッと落ちるタイプの物を使っているので無問題。

自分はオイルクレンジング続けると毛穴が開きっ放しになってしまうので止めました。
残ったオイルは台所掃除に転用。レンジ周りの油汚れに劇的に効くよw
443メイク魂ななしさん:2007/05/31(木) 19:25:11 ID:A+jtNW4uO
こないだ久々に実家帰ったら、肌きれいになったね!って言われた。
泡洗顔やめて4ヶ月未満くらいです。ふきでものもできなくなりました。
444メイク魂ななしさん:2007/05/31(木) 19:56:08 ID:tv8jiXWUO
ミルクレ?水?
445メイク魂ななしさん:2007/05/31(木) 21:33:09 ID:A+jtNW4uO
私でしょうか?
水洗顔です。化粧もともとしません。
化粧水は低刺激のものを軽くパシャパシャと。
446メイク魂ななしさん:2007/05/31(木) 22:01:43 ID:tv8jiXWUO
>>445
ありがとう
447メイク魂ななしさん:2007/05/31(木) 22:23:02 ID:KqiQZ0il0
>>442
確かに、オイクレはものすごく化粧がよく落ちる…。
肌に負担のかからないオイクレを誰か開発して欲しいとシミジミ思う。
448メイク魂ななしさん:2007/05/31(木) 22:32:34 ID:wLhnGfNT0
>>447
まとめブログにシュウのオイクレをメイン洗顔料にしてる人いなかったっけ。
私も(毎日じゃないが)化粧したときに使うけど、毛穴開かないよ。
449メイク魂ななしさん:2007/06/01(金) 08:09:25 ID:TGda9u450
>442
わぁ!一緒です 私もマスカラはぬるま湯で落ちるクリニークのマスカラを
愛用しています
ちなみに石鹸はどこのをお使いですか?
450メイク魂ななしさん:2007/06/01(金) 10:11:58 ID:m6ecjzZr0
         |
         |
         |
        /⌒ヽ、
       ( (,,゚Д゚)) <6月だけどみんなの肌綺麗になーあれ
       /    \
     /      \
     ~〜〜〜〜〜"
451メイク魂ななしさん:2007/06/01(金) 17:08:58 ID:L6mCRUXr0
>>448
私も使ってて特に違和感もないし、むしろ全然平気。
オイクレがダメなのは、合成界面活性剤が肌に残る云々だよね。
多分、それよりも何よりも肌に一番悪いのが擦るって行為だと思うから、
オイクレ辞めた方がなおベターって感じな希ガス。

こんなこと書いたら怒られると思うが。
452メイク魂ななしさん:2007/06/01(金) 17:16:59 ID:bJ2C74Ht0
ソレデイーンダヨ!!
453メイク魂ななしさん:2007/06/01(金) 17:52:25 ID:RLwPj6pi0
自分的には、オイクレは角質が剥がれやすくなる。
入院でオイクレやめてた時は、にきびができなかった。
今はミルクレと角質培養でにきびが少なくなって、出来ても治りやすくなったよー
454メイク魂ななしさん:2007/06/01(金) 18:10:51 ID:i1dyLmZF0
まあ、各々合うものを使えばヨロシ。
擦らずに保湿が基本ですから。
455メイク魂ななしさん:2007/06/01(金) 18:31:25 ID:WAHmgnxh0
水洗顔ってパシャパシャする感じで良いの?
456メイク魂ななしさん:2007/06/01(金) 18:41:34 ID:i1dyLmZF0
>>455

水洗顔でニキビ・ニキビ痕・脂性が治る Part??
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1180589447/l50

女性のための水洗顔と小麦洗顔
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1177053577/l50
457メイク魂ななしさん:2007/06/01(金) 23:55:42 ID:ece8EmJK0
朝洗顔する前にリキッドでクレンジングするのって洗いすぎ?
458メイク魂ななしさん:2007/06/02(土) 00:29:10 ID:MhfUDq2F0
>457
それで調子がいいならOKでしょ。
459メイク魂ななしさん:2007/06/02(土) 07:15:00 ID:gBKoEcM30
美肌の秘密
http://ameblo.jp/drgn/entry-10020789258.html
私、ほんとうに何もしてません。洗顔料すら使いません。水のみです。
化粧水・ローション・クリームの類は、たまーに購入して使っても、
もって三日で存在を忘れてます。髪も同じで、リンスやトリートメント、
コンディショナーは使いません。ドライヤーは子どもの頃から、
使用するとものすごい頭痛に襲われるのでタオルドライのあとは自然乾燥です。
460メイク魂ななしさん:2007/06/02(土) 08:10:01 ID:7kZ/veci0
>>459
定期的に水洗顔を無意味に推奨する人おつ
461メイク魂ななしさん:2007/06/02(土) 08:15:14 ID:gBKoEcM30
水くらいで、そんなにムキにならなくても。
462メイク魂ななしさん:2007/06/02(土) 13:41:12 ID:zW0o2xG+0
板違いは去れ
463メイク魂ななしさん:2007/06/02(土) 18:34:40 ID:rvNRgVic0
サポー理論万歳
464メイク魂ななしさん:2007/06/02(土) 18:47:15 ID:haBDVM/DO
ハンドプレスであごの赤ちゃんはがれてなかなか培養が進まない(PД`q)
465メイク魂ななしさん:2007/06/02(土) 19:37:59 ID:eP6r8hpp0
>>459
そのブログの人は誰もが認める美肌なの?
466メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 01:01:10 ID:jA4TLfqZ0
そのブログ、肌が弱くて洗顔料が使えない人ですやん
「食生活改善が良い」とは書いてあるけど水洗顔を推奨なんかしてないw
467メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 01:09:55 ID:kB/DiClDO
でもさ、実際今まで洗顔してたのがバカバカしくはなったよね<水洗顔
食生活なんてなー わかってるわ!と逆ギレしたくなる私は負け組orz
468メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 01:42:33 ID:XatyDeR60
>>464
その程度ではがれる角質は不要な角質だよ
469メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 05:31:27 ID:qSQXW4mS0
〜いいからとりあえず角質培養しようぜ〜
470メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 10:39:56 ID:ux8PCtOJ0
17歳男です。
おとといから朝は泡でこすらず洗顔、夜はぬるま湯で洗顔にしたんですが鼻周辺が汚らしくなってきました・・・」
もうやめたほうがいいですか・・・?
471メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 10:59:13 ID:5gTCyhUx0
17歳で男性でしたら、とりあえずオナ禁からはじめましょうね。
472メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 11:36:32 ID:ux8PCtOJ0
>>471
しております
473メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 12:30:00 ID:EFCMn2+O0
自分の為にしてることなんだから、
続ける or やめる、を判断するのは自分しかいないんじゃないかなぁ

自身の肌と相談できない・自己判断ができない人には
培養は難しいと思ってるよ。

何でも人に助言してもらえばいい、決めてもらえばいいってことじゃないと思( ゚д゚)ウッウー
474メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 12:31:23 ID:EFCMn2+O0
・・・ごめん、関係ない顔文字はいってもた
475メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 12:35:46 ID:e5wH/3Xf0
思( ゚д゚)ウッウーw
476メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 12:46:40 ID:7TuLE06QO
ワロタwww和むなw
477メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 13:04:58 ID:W23EVp9XO
>>473-474
元の文が真面目なだけに、不意打ちくらったw
478メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 13:41:38 ID:sdZGu8eY0
思( ゚д゚)ウッウー 思( ゚д゚)ウッウー 思( ゚д゚)ウッウー
479メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 15:09:57 ID:TwRN17lx0
あぁ、新しい流行の予感ww
思( ゚д゚)ウッウー
480メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 15:29:18 ID:V3b1isS50
たぶん、IMEに 「おもう」 で 「思( ゚д゚)ウッウー」 を登録してるんだろうな。
はやくIME辞書から削除しとけよ。

481メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 15:36:46 ID:wx8BD//O0
>>480
「う」で「( ゚д゚)ウッウー」だろ?w 普通にかんがえて。
482メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 15:55:49 ID:Na/sPsGoO
クソワロタw
483メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 16:59:12 ID:e5wH/3Xf0
>たぶん、IMEに 「おもう」 で 「思( ゚д゚)ウッウー」 を登録してるんだろうな。

ないないw
484メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 19:31:39 ID:OjJR13Ft0
やべえ、腹いたいw
485メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 21:00:49 ID:ux8PCtOJ0
>>473
丁寧なレスありがとうございます。
自分の肌を考えてやりたいと思います。

それと和ませていただきました。
486メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 23:05:28 ID:EFCMn2+O0
登録してたのは「うう」ですた。
前に衝動的に( ゚д゚)ウッウーで遊んだときに登録してたのを忘れてたよ・・・

どうやら打ち込み時にミスったっぽいです。
さっそく削除したのでゆるして。

>>485
う、うん・・・マジレスされちゃうと、それはそれで何かハズカシス
487メイク魂ななしさん:2007/06/04(月) 01:10:38 ID:2/tBQTo2O
>>486に全米が萌えた
488メイク魂ななしさん:2007/06/04(月) 01:33:00 ID:ddBJ1tFqO
全米がワロタww
489メイク魂ななしさん:2007/06/04(月) 08:01:38 ID:fj/YqL5y0
「そんなんじゃ全米泣かないよ、バカ!」
ttp://www.youtube.com/watch?v=aWcjhiOZHaw
490メイク魂ななしさん:2007/06/04(月) 10:39:41 ID:fLDAjFnY0
思( ゚д゚)ウッウー
ワロスw
491メイク魂ななしさん:2007/06/04(月) 14:26:16 ID:SrsGL+1w0
しっとり化粧水で保湿するとニキビ。
さっぱり化粧水+クリームでもニキビ。

顔のあちこちに米戸も詰まってるし、年中にきにきじゃねーか。
オイリーな方はどうしてますか?
492メイク魂ななしさん:2007/06/04(月) 14:27:43 ID:u7XFO4t+0
>>473-490
一連の流れに鬱も吹っ飛んだwww
493かるい培養ですが:2007/06/04(月) 14:46:47 ID:ZvWVcJaI0
>>491
角栓が詰まりやすい場所は泡洗顔、部分的に小鳥撫でリセット。
リセットした後はさらっとした化粧水で風呂後にローションパック。
毛穴は閉じてないけどパカーンから比べると、
だいぶ改善されました。

あと化粧水を多くつけるのもやめました。
494メイク魂ななしさん:2007/06/04(月) 16:11:48 ID:xZX7A67u0
小鳥撫ではリセットされちゃうのか!
おっおーっ!
495メイク魂ななしさん:2007/06/04(月) 17:50:38 ID:ByNrnng9O
>>494
× おっおーっ
○ 思( ゚д゚)ウッウー
496メイク魂ななしさん:2007/06/04(月) 18:50:55 ID:1EpJqHZ/O
>>494
爆笑www
497メイク魂ななしさん:2007/06/04(月) 22:02:24 ID:FBtvlSDMO
>>494
腹痛いwww
498メイク魂ななしさん:2007/06/04(月) 22:05:48 ID:38MrinEX0
>>494
小鳥撫ででリセットされちゃうんじゃなくて、
最小限の力でこすらないようにすると言う事だと思( ゚д゚)ウッウー
499メイク魂ななしさん:2007/06/04(月) 22:23:43 ID:nYYQ2UOZ0
「照り焼きにする」を思い出すなw

自分に本当に合うモノ&方法&適量を探るのがなかなか難しい
でもここ読んで色々試してみて、少しずつ良くなってきてる感じがして嬉しい
500メイク魂ななしさん:2007/06/04(月) 23:16:36 ID:AdH36yAg0
> たぶん、IMEに 「おもう」 で 「思( ゚д゚)ウッウー」 を登録してるんだろうな。

今、登録した自分がいる。
501メイク魂ななしさん:2007/06/04(月) 23:36:38 ID:Ghp5f2IU0
>>500
ノシ
502メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 07:37:20 ID:plHLU+lUP
「おもう」で登録するのはまずいだろ…常識的に考えて
503メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 08:15:42 ID:VqtIV0VM0
使用頻度から考えれば普通第一変換にはならないだろうから
大丈夫なんじゃないかな?
まあ、自分はそそっかしいからやらないけどw

それはさて置き
カウンターにメイクの相談に行ったら
あれよという間に角質ケア系をされてしまったorz
「ターンオーバーを助けるためのもので、無理に剥がさないから
大丈夫ですよ〜」
ってありなんだろうか…
「これだけで肌の色が明るくなりましたよね〜」
とか言ってるのに矛盾してないか?と思った
その後顔がヒリヒリで最悪だ
504メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 09:35:35 ID:uo2tOpDp0
ヒリヒリするのはちと考えものだね
505メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 09:59:43 ID:8mK8sNBR0
ヒリヒリするのは良くないと思( ゚д゚)ウッウー
506メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 16:21:08 ID:LSRUv5zF0
相手の承諾も得ずに勝手に角質ケアなんてするもの?
勝手にやられてヒリヒリするなら、文句言ってもいいと思( ゚д゚)ウッウー
507メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 16:30:00 ID:lc2brvIe0
昔は毛穴パックだの力をこめたオイルクレンジグだのを
しょっちゅうやってたわけだが。
培養後1年半くらいかなぁ?
ある日ファンデを探しにいって、1日で3店くらい回ったことがあった。
その度に、コットンでメイクを落として塗り直すわけだが、
その後1週間くらい、肌が過敏&乾燥して仕方なかった。
いくら水分補給してもかたっぱしから蒸発していく感じ。
薄肌のおそろしさを知ったよ。
今までみずからこんな肌状態にして、それ(いかに水分を蓄えられないか)に
気付かずにいたのか…と思ったら怖くなりましたよ。
508メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 16:34:31 ID:IuWKJn300
>>507
要するに角質培養がダメってこと?
509メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 16:45:50 ID:IgTCmnZMO
>>507
メイク落とし三回もされて、いきなりいっぱい角質取られたから過敏と乾燥が起こったってことだと思( ゚д゚)ウッウー
510507:2007/06/05(火) 17:11:33 ID:lc2brvIe0
培養して健康な肌状態に戻ってみると、
薄肌はどれだけ乾燥&過敏を引き起こすものなの気付いたって話です。
培養前はメイク落とし3回されたような状態が常だったのだろうし。
わかりにくくてゴメソ
511メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 17:24:46 ID:sxHCaoFM0
( ゚д゚)ウッウー ← 新たな2ちゃん用語になるか!? 

これだけじゃスレチなので
みんなは洗顔にかかる時間ってどれくらい?
(泡を乗せてから流すまでの所要時間)

自分は1分未満くらいなのだが(なるべく1回で落とし切りたいから)
これって長すぎる?
512メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 17:51:22 ID:uo2tOpDp0
( ゚д゚)ウッウーは元々2ch由来語だよ〜

>>511
もこもこの泡を肌に乗せたら即洗い流してるから、自分もそんなもん
513メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 18:00:10 ID:sxHCaoFM0
>512
そうなんすか!!?
初めて聞きました ムチですいません

即洗い流してるってそれで落ち切ってます??
自分、メイクも石鹸の泡で落としてるんです普段
514メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 18:13:26 ID:KuAHddex0
>>513
反響にびっくりしてる誤爆張本人ですが
もし気になる場合は、AAサロンあたりの( ゚д゚)ウッウースレ検索でドゾー
515メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 18:45:29 ID:ExlXmBT9O
>>314タンさぁ、コテ“思( ゚д゚)ウッウー”にしてよ。もったいないから商標登録だ。
516メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 18:47:03 ID:3iBhSh3wO
>>514汚肌に悩み、培養の途中経過に悩み、笑いジワができるから笑わないように…
などと暗い思考に陥ってた私を問答無用で思いきり笑わしてくれてありがとうw
これからは明るく気楽にやろうと思( ゚д゚)ウッウー
517メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 19:12:42 ID:BihA15qX0
>>504-506
直後にヒリヒリというのではなくて、
それをされた夜のケアからしばらくいつもの化粧水がしみて
ヒリヒリの状態になってしまった、という感じでした
直後に一見ツルツル風にはなったから
地道に育てた角質取られちゃったんだろうなと思( ゚д゚)ウッウー
有無を言わさぬスピードで何をやるのか前置きなしで
既にマッサージしながら説明されたので
「やめてくれ!」とはもう言えなかったんだよね…
でもこのおかげで角質の大切さを実感したよ
また頑張って育てます
518メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 20:33:41 ID:9Rphuc7/O
垢ため始めて一週間です。
洗顔後に顔中に白いカスのようなものがつくようになりました。
これはなにが原因なのでしょうか。
どこかで似た書き込みを見た気がして、
まとめやスレ内検索をしたのですが見つかりませんでした。
既出でしたらすみません。
519メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 20:45:05 ID:inh1Ku/Y0
>>518

モロモロで検索してみるといいと思うよ。
あとサッポーのHPにも記述があります。

角質が育つ途中ではよくあることなので心配しなくておk。
気にして触ったりこすったりしないで、
角質培養続けてればそのままなくなっていきます。
520メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 21:02:40 ID:6USEm68hO
ちょっと角質が育っていたのに、朝は薄肌に戻ってました。
寝てる間にかいてしまったんだと思( ゚д゚)ウッウー
夏になって寝てる間に汗をかくと、痒くなっちゃいませんか?
521メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 21:12:49 ID:9Rphuc7/O
>>519
順調に進んでいる証なんですね!焦らず保湿しておこうと思います。
モロモロの他にも、久し振りに頬からコメドがコンニチワ!していたので
不安だったのですが安心しました。
サッポーの方は前にながしよみしたきりなのでもう一度読んでみます。
…ええと、モロモロで検索かけたら>>378が出て来て吹いてしまったんですが
どこに検索かければよかったんでしょうか…

522メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 21:33:10 ID:v0Kvg2jL0
誤変換ネタいつまでも引っ張ってる人達、つまらないんだけど・・・読みづらい
最初の人を責めてるんじゃなくて、いい加減ちょっとしつこいかなと
523メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 21:54:00 ID:x78eUk6b0
>>522
なんてネガティブな反応www
みんな責めてるんじゃなくて心底楽しんでるんだと思( ゚д゚)ウッウー
このスレは、あなたのスレじゃないんだから空気嫁。
524メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 22:06:51 ID:WcoSBgU60
>>523
読解力なさすぎです。
525メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 22:09:41 ID:k7uhIpjuO
>>523
読解力ないね
526メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 22:15:55 ID:F/wkg9gs0
思( ゚д゚)ウッウー
527メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 23:11:29 ID:inh1Ku/Y0
>>521

もーしつこいなー。
ヒントあげたんだからちょっとは自分で調べてくれ。
このスレの中でだけ検索かけたんじゃ『調べた』とは言わないよ。



まとめその2のblog内検索でモロモロかけてみそ。
528メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 23:30:20 ID:9Rphuc7/O
>>527
…ごめんなさい、怒らせるつもりではなかったのですが。
携帯からなのでブログに検索かけるということができないんです。
不快にさせて申し訳ないです。
529メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 23:39:03 ID:oSbuFIcY0
>>511
長いと思う。
俺は男だから参考にならんかもしれないが
20秒くらいにしたら日に日によくなったよ。
顔の皮脂を残すことがどれだけ大事かが
2年弱でやっとわかった。
530メイク魂ななしさん:2007/06/06(水) 01:01:56 ID:DTi3L+oSO
>>523
………
531メイク魂ななしさん:2007/06/06(水) 01:19:59 ID:gueqUDWg0
わざわざ蒸し返すほどでもない
532メイク魂ななしさん:2007/06/06(水) 05:28:50 ID:4FDLfIMAO
>>527優しいな
533メイク魂ななしさん:2007/06/06(水) 08:32:49 ID:lOnBmxr3O
培養5日目ですが、我慢できずにそのモロモロを擦ってみたら黒い垢みたいなものが大量に出てきたのですが、汚れ溜めになっていたのでしょうか?
534メイク魂ななしさん:2007/06/06(水) 12:05:45 ID:qDOi10qj0
>>533
なってたと思( ゚д゚)ウッウー
535メイク魂ななしさん:2007/06/06(水) 13:00:23 ID:iXw52z/FO
垢ため始めて半年くらい。
見た目にも結構きれいになってきたので、
体には何の異常も出なかったんだけど、皮膚が薄かった顔だけにきびが勃発しちゃった日焼け止めを再度使ってみた。ちなみにピンクマ。
使用再開して3日、顔の肌もふつうの状態のまま!
かなり嬉しい。
これで腕でのパッチテストの結果を顔にも適用させられるようになったかも。
角質の大切さを実感する毎日だよ。
536sage:2007/06/06(水) 13:51:17 ID:EjUTpzsd0
 >515
酸性!もとい賛成!
そしてアチコチ書きまくれば絶対ハヤルと思( ゚д゚)ウッウーw

 >522=524=525=530
一人で必死でごくろ( ゚д゚)ウッウーww
人気者がデキと絶対とうとむ奴来るのよ。放置でイイと思( ゚д゚)ウッウー
粘着は更年期症状だと思( ゚д゚)ウッウーよ?とりあえず病院池。

気にしずガッツリ使ってイイと思( ゚д゚)ウッウー
美容版全土で流行語になればイイと思( ゚д゚)ウッウー
・・・やばいカモ。完全ハマッテるわ自分www( ゚д゚)ウッウー

皆で赤為ガンバロ( ゚д゚)ウッウーね!



537メイク魂ななしさん:2007/06/06(水) 14:31:43 ID:Z3muEv3s0
これはつまらない
538メイク魂ななしさん:2007/06/06(水) 14:48:14 ID:JllSbyJ20
思( ゚д゚)ウッウーは好きだけど>>536は浮いてる。
539sage:2007/06/06(水) 14:59:23 ID:TNcHvbWq0
>>503

そうそう。わかります〜
ミルクレ(ファンゴWクレンズ)がなくなりそうなので
@で高評価のデコルテAQのクレンジングを試してみたく、
カウンターへ行ってみたいのだけれど、
口コミに「モロモロ」が出るのがヨロシ って書いてて
モロモロって角質やんね・・・と思うと踏み出せないのです。

角質じゃなくてただのクレンジングカス?が
かたまってできたモロモロならいいんだけど、
それを実肌で試すのがチトこわいです。
やっぱり踏み出す勇気ないのでファンゴ落札します!
自分語りスマソ

540メイク魂ななしさん:2007/06/06(水) 19:53:53 ID:lOnBmxr3O
>>534ありがとうございまし
541メイク魂ななしさん:2007/06/06(水) 21:44:49 ID:E1SsVZu50
>>539
培養始めたばっかりの者ですが、以前AQクレンジング使っていましたよ。
モロモロは角質じゃないです。
が、角質除去している、という噂(?)もあるので、気になるならやめたほうがいいです。
AQクレンジング自体は柔らかいテクスチャーなので、ゆっくり優しくやれば大丈夫だと思われます。
個人的にはファンゴ〜よりは刺激が少なかったけど。
今はロゴナのミルクレ使ってるんですが、みなさん現時点でどんなクレンジングを愛用されていますか?
542メイク魂ななしさん:2007/06/07(木) 02:00:51 ID:LbY97BlS0
一週間ほどノーメイクで一日、泡洗顔1回or2回で過ごして
少し培養されてきた感がありまつ。
たぶん、わたしの場合メイクした日のダブル洗顔(メイク落とし)を使うと角質が剥がれてしまうみたいです。
ちなみにメイク落としに使ってるのはミルクレなのですが、擦りすぎなのかな?

543メイク魂ななしさん:2007/06/07(木) 02:12:30 ID:6uIP2tms0
ミルクレ×クリクレ○じゃなかったっけ。
544メイク魂ななしさん:2007/06/07(木) 02:17:52 ID:/zL5yN210
いやいや、そんな決まりはないよ。
私はミルクレで洗い流しのみ。
>>542もダブル洗顔なしとか色々試してみたらいいよ。
545メイク魂ななしさん:2007/06/07(木) 02:18:26 ID:LbY97BlS0
クリクレもこするから微妙じゃないの?
日焼け止め+お粉って、洗顔ファームで落ちるのかな?
当分、ファンデなしのそれでいこうかと思ってるんだけど
546メイク魂ななしさん:2007/06/07(木) 02:32:29 ID:/zL5yN210
>>545
ノーファンデスレや紫外線スレあたりで、
石鹸で落ちると表記されている日焼け止めでも
粉と合わさると洗顔料では落ちにくくなるから
クレンジングを使ってサッと落としてしまった方が却って肌への負担が少ないようだ、
という話になっているのを何度か見たことがあるよ。
あと、クリクレでもミルクレでも、充分な量を使って優しく馴染ませる分には
こするという程のことにはならないと思うよ。
547メイク魂ななしさん:2007/06/07(木) 04:58:22 ID:/cW5klQ4O
本当にクレンジングが一番難しいと思う。
今ヲサブル使用だけど、どうしてもこすりすぎてしまう。
548メイク魂ななしさん:2007/06/07(木) 08:38:30 ID:PLx2ck4D0
擦るんじゃなくて、たっぷりの量を使って掌で顔を触る感じにしてます。
ローションを顔に浸み込ませるのと同じ感じで。
549メイク魂ななしさん:2007/06/07(木) 10:00:22 ID:ZQNNMAyN0
>>545
洗顔ファームw
550メイク魂ななしさん:2007/06/07(木) 12:34:10 ID:wEGbgdrOO
>>549
自分もそこツボだった。
うまいなぁ〜w こういう無意識系弱い。
551539:2007/06/07(木) 14:59:30 ID:+kYf59y50
>>541
レスありがとうございます。
AQ、気持ちはかなり傾いていたのですが
カウンターでサンプルも手に入らないほどの熱狂ぶりだそうで、
少しほとぼり冷めるまでジプシーします。
刺激強いですか〜>ファンゴ。
コスパは最高なんですけど、最近洗い流すのをやめて
ティッシュオフにしたら目にしみるので
(アイメークはポイントメーク落とし使用)、
ちょっとミルクレスレ覗いてきまつ。




552545:2007/06/07(木) 16:36:17 ID:M0odYSYvO
550
>うまいなぁ〜wってわざとやったわけじゃないんでw
553メイク魂ななしさん:2007/06/07(木) 17:33:56 ID:Kovzrxjh0
コットンがないからティッシュでティッシュパックしようと思( ゚д゚)ウッウー
だけどダメかな?
554メイク魂ななしさん:2007/06/07(木) 17:59:24 ID:9/KHlNyd0
ティッシュじゃすぐ蒸発しちゃうでしょ
水分も抱えてくれないだろうし
555メイク魂ななしさん:2007/06/07(木) 18:06:18 ID:Kovzrxjh0
>>554
そうですね。
556メイク魂ななしさん:2007/06/07(木) 18:07:36 ID:Kovzrxjh0
ローションパックに使っているコットンを
教えてください。よろしくお願いします。
557メイク魂ななしさん:2007/06/07(木) 18:10:25 ID:/zL5yN210
>>556
何でもここで聞けばいいってもんじゃないよ。
専用スレがあるし、@も見ると良いよ。

メイク小物総合スレッド
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1155982449/
558メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 02:51:04 ID:cL2SW27e0
なんか勢い落ちてない?
もっと使おーぜ、あれ




思( ゚д゚)ウッウー
559メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 05:37:07 ID:3BtxPEl10
ココ3週間くらい石けん洗顔してませんが(コールドクリームの
クレンジングと保湿のみ)
鼻の脂っぽさがなくなった!毛穴も多少改善されたような。
今まで洗い過ぎだったと思うっうー。

そして夕べ。
実家で入浴したので久々に石けんで泡洗顔。
よく泡立て、擦らず、気をつけたつもりだったのに
鼻の頭が脂っぽくて毛穴が汚い。
洗った方が汚くなるなんて orz
560メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 09:39:03 ID:cL2SW27e0
>>559
×思ううー
○思( ゚д゚)ウッウー




今すぐレッツ辞書登録汁!
561メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 11:32:18 ID:IoPGGV4QO
もう飽きた
562メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 11:32:39 ID:vp9kgkMl0
き…強要するなよ、思( ゚д゚)ウッウーなんて
流行らせたいなら他板で使えばいいだろ
ここは角質培養スレだぜ
ネタスレでもなんでもない…美肌を目指す者が集まるところさ
563メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 11:51:59 ID:SfdGqq+Y0
まあいやがらせでしょ、きにすんな

眼鏡をしているせいか鼻当ての部分の皮膚がビニール状態
どうにかならんだろうか
564メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 11:57:50 ID:H1hbspgs0
>>554
ティッシュパックでOKってIKKOさんは言ってたよ。
私も試してみたけど、そんなに悪くないと思う。
ものすごーくジャブジャブにして使ったからかもしれないけれど。
でもコットンでも化粧水大量に使うし、使用量に差はないかな?

ただ、私はかなりのオイリーなので、乾燥肌の方の参考にはならないかもしれません。
565メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 12:00:34 ID:2b152Vu00
>>546
ミルクレではどうしても毛穴に詰まったファンデが落ちないです。
時間をかけても、たっぷり使っても落ちない。
大きくて深い毛穴が原因ですが、どうやったら落ちるんでしょう…?
566メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 12:35:26 ID:+LNy1Diu0
>>565
お風呂の湯気でメイクがふやけてからクレンジングすると、よく落ちるよ。
それでもダメなら、今何を使っているのか分からないけど
他のミルクレを試すとか、ミルクレ以外を試すとか。
オイルクレで培養してる人だっているじゃない。
ファンデが毛穴に詰まっているよりも、肌にいいと思うけど。
でも、そこまで落ちないなら、ベースメイクをもう少し落ちやすいものに変えた方が早いよ。
567メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 12:45:01 ID:MMgl9sknO
>>554
コットンやティシューでローションパックする時は上限が3分くらいだから、ローションけちらない限りそうそうカピカピにはならないでしょ。
上からラップや手の平で押さえたりするのもテだし。
568メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 13:27:36 ID:J+h6mqKk0
>>553
パックと言わないかもしれんが
鼻にハンドプレスで化粧水をつけるのが苦手なので
ティッシュをちっちゃくちぎって化粧水ひたして乗せてるよ。

化粧水をスプレータイプのボトルに入れて
顔全体に軽くスプレー→ハンドプレス
鼻はティッシュパック

569メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 14:57:38 ID:A0hpNKvI0
>>565
私もお化粧はガッツリするほうなのでオイクレつかっています。
ピーリング系の成分は入っていないものを選んで使っています。
問題なく角質培養は出来ていますよ。
570メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 17:38:08 ID:cL2SW27e0
>>562
>>563
うげげ!強要とかましてや嫌がらせなんてあんまりだぜ( ゚д゚)ウッウー

なんか流行りかけたらここはひとつ!と盛り上げたくなるジャマイカ
お悩を明るいお遊びで吹っ飛ばすなんて良かれと思っただけなのさ

まあ乗り切れない人はスルーしていいよ
嫌だったんなら悪かったっす



同士は引き続き大歓迎( ゚д゚)ウッウー
美肌は楽しくゲットしよー
571メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 17:42:59 ID:+LNy1Diu0
はあ、空気読めない人は二度と来なくていいよ。
お前が一番白けるんだっつうの。
572メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 18:04:20 ID:1rqBrsT2O
本当もうやめて欲しいな
つづいてからは寒いだけ
573メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 18:06:31 ID:MMgl9sknO
>>570
まじで。まだそんなこと言ってんの。空気読め。
574メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 18:27:42 ID:M4wmhOZV0
ここまでわざとらしいとアンチがやってる気ガス。

思( ゚д゚)ウッウーにアンチも何もないがw
575メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 18:34:22 ID:Tmpndsa00
強要はイクナイけどやりたい人だけやればいいじゃん・・・
576メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 18:39:08 ID:F6NG5SE8O
私は例の言葉、NGワードに登録しようと思ってる。
このスレまだみてたいから。
カンに障る人がいるってことも分かってほしいな。
577メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 19:07:26 ID:wWX85zqm0
1回受けたからって何回もやると鼻につくよね。
全然ウケないオヤジギャグ何回も聞かされてるみたいな不快感があるわ。
578メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 19:23:12 ID:Z6JTw1tB0
( ゚д゚)ウッウー乱用してる人、そろそろ自重しようよ。

>>473氏だって、>>514で早々に他スレへ誘導してるのに
荒らしともとれるくらいに連用してたらスレ汚しになるだけだよ。
あなたが楽しいのはわかったから、他板で適当なスレ探して遊んでおいで。
579メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 21:25:17 ID:uhIkiaW30
年をとるのがこわいので
角質培養を試して3週間ぐらい。
自分は、石鹸洗顔を朝夜2回で
力をいれて洗わないで培養してます。

で、肌が全体的に汚くなってきたような感じがします。
本格的に夏場でそれで、傷んでるのかもしれませんが。
汚くなっているように見えるのは垢をためてるから当然なのでしょうか?
毎日、垢や汚れをきちんととるように洗ってた時も
肌の老化はじめが感じられたので、角質培養の方を信じてみますが・・
(このまま続けて、垢の下に綺麗な肌ができてるといい)
580メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 21:29:01 ID:MMgl9sknO
>>579
さんざん言われてることだけど、汚くなるひともならないひともいる。
とりあえずスレ全部読もうよ。
581メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 22:20:37 ID:YlLNjl8t0
>>580
んで、
あんたは
正しい角質培養で
どんだけの美肌を手に入れたわけ?そこまでの物言いするんだったらさw とっととうpしろよw
582メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 22:22:22 ID:M4wmhOZV0
どこまでの物言いだよw
583メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 22:34:55 ID:YlLNjl8t0
>>582
糞のようなレスを含みまくりのスレを全部読めと言い切るその上から目線の物言い。

汚肌のお悩み相談室の回答員きどりですかとww
そんな上から目線の奴は、相当きれ〜いなお肌をしているんでしょうね?と。
まさか・・・
汚肌歴が長いからって何でも知ってて、
汚肌歴短い人に、知ったかぶりで上から目線で語っているのではないでしょうね?とw

んなわけないんだろ?もちろんお肌つるぴかなんでしょ?w

とっととうpして皆のモチ上げろよw 上から目線の美肌さん?w

584メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 22:54:35 ID:G5Lo/BvEO
どうしたww生理か?
585メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 23:01:27 ID:YlLNjl8t0
>>584
全然生理じゃないしw

至極当たり前の事を言っているつもりですが何か。 古w
586メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 23:36:22 ID:5YUcdJGm0
逆に来ないのよ。更年期なの、許してあげて
587メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 00:37:28 ID:nHN0kVhq0
そうか。更年期なら肌の調子も悪くて尚更イライラしてんだろうな。
モチ上げてがんばれ>>585
588メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 01:56:40 ID:G6g0WBdFO
培養半年です。
少し前まで夜はずっとちふれのクレンジングローションを
馴染ませて流すだけの洗顔だったんですが、無くなったけど買いに行く暇なくて
残ってたオリーブオイルにホホバオイル混ぜたのでクレンジング→石鹸洗顔してます。

何故か変えてから毎日のように角栓取れてます
強く擦ってるつもりもないし(小鳥を触る感じでゆっくりクルクルしてます)
馴染ませてすぐモロモロ出てくるので
最初は「汚れ溜めになってたのかなぁ」ぐらいの感覚だったけど
毎日続くので少し心配です。

同じような方いらっしゃいませんか?
やっぱりクレンジング変えた方がいいのかなぁ…
589メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 03:56:42 ID:+mZYZdKi0
>>588
その時に暇がなくて買いにいけなかっただけなら
暇が出来た時に買いに行けば良いだけの話じゃないですか?
ずっと暇ができなくて今使っている物が肌に合わないと感じるなら
使用を中止して、それを買いに行ける暇が出きるまでは
クレンジングそのものをしないで住む方法を考えるしかないと思いますよ。
肌に合うものがなくて今までこれを試しました、というなら
クレンジングを変えた方が良いかどうか悩むのもわかりますが
どこが悩み所なのかがわかりません。
590メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 07:36:49 ID:oJmkALO50
    ⊂⊃   ☆.。.:*・゜☆. .。*:。.
 (ヽ..∩_∩ ./             :。
 (ヾ ( ・(エ)・)/     もちけつ  :*゚
 .//( つ  つ    。:*゚゜
 (/(/___|″    ゚*:。.*:。.。.:*・゜☆
   し′し′
591メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 07:37:39 ID:PEbYo4QH0
仕事いてくる(´・ω・`)ノシ
592メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 07:49:31 ID:uCD848bk0
 足首をみてごらんよ。クレンジングもパックもしてないのに綺麗だ。
593メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 07:52:32 ID:H60ypuKV0
メイクもしてないけどな
594メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 08:31:05 ID:B6H1g4+jO
そして日にも当たらないし皮脂線も少ない

>>588
メイクが落ち切ってないか石鹸が原因かもね
個人的には石鹸って必要ないんじゃないかと思う
595メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 14:55:09 ID:j/N5b4I/0
>>569
ピーリングの入ってないオイクレって、どういうものですか?
成分では何か違いがありますか?
代表的には、DHCのは角質培養的には最悪なんですよね?

それと、ポッコリ出てきた堅いコメド(角栓)が寝てる間に取れて
毛穴パカーンになっててショック…。
これも、「自然に取れた」に含まれるんでしょうか?
それとも、気をつけないといけないんでしょうか?
596メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 16:18:50 ID:B2trWMIN0
>155です。
>155に書いたのをずっと続けて3週間たったところで
エラあたりの薄皮が剥けはじめた。
乾燥し始めたのかと思い、寝る前に化粧水だけプラスしたら調子いい。

なんだかねー、とにかく肌に刺激を与えないことだけに集中すれば
あとは自分にあえば何やってもいいと思って今に至ってるけど
本当にこのままでいいのかだんだん不安になってきた。

油田じゃないけど超汗かきだから
これから本格的に暑くなってきたら、また肌の調子も変わってくるんだろうか。
597メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 16:40:50 ID:qTjMp3QW0
ところでなぜ顔の皮膚は他の部分より薄いの?
598メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 16:50:35 ID:B2trWMIN0
あれこれいじって薄くしちゃったんじゃ?
599メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 17:54:31 ID:uCD848bk0
考えれば考えるほどピーリングやレーザーが馬鹿馬鹿しく思えてくる。田舎のじじばばの肌の説明がつかない。
600メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 18:43:15 ID:6r3gZGSP0
ストレス少なめで規則正しい生活、バランスのとれた食生活が最強ってこった。

どんなに表面から塗りたくろうが、削ぎ落とそうが、レーザー当てようが
内面からの美しさには勝てないのさ・・・

(´・ω・`)・・・言ってて悲しくなってきた
601メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 18:57:30 ID:yQ0JjTN30
毎日粗塩を顔にすりこめって。
カッチンカッチンの最強の肌が出来上がるからww

ボクサーが顔切らないようにかっちんこっちんにしてるらしいじゃないか
602メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 20:21:33 ID:mlwSockZ0
私の職場に皮膚科に通っている人がいて、そこで
アドナ、トランサミンという薬(どちらも止血剤)
を処方されてますが、はたから見ても美白効果が
みられています。正直驚きです。

この薬使っている人いる?効果は?
603メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 20:31:57 ID:u6IWDGMDO
>>601
靴ズレしやすい足に塩を塗り込んでみようかな…。
604メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 20:59:23 ID:HEOYihtaO
ガチガチカサカサ
おじいさんみたいな足になるんでないか…?
605メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 21:04:05 ID:n7QegOd/O
君たち、日焼け止めも塗らないの?
それは肌をこするより悪い事だよ。
606メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 21:35:58 ID:H60ypuKV0
何も塗らないスレじゃあないのでね。
ちゃんと読めよ。
607メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 21:39:39 ID:uCD848bk0
 と、いうか結局サッポー理論じゃないか。
608メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 22:47:58 ID:edCW8g300
>602
使ってる人いる?効果は?って、その職場の人が使ってて効果出てるんじゃないの?
609メイク魂ななしさん:2007/06/10(日) 04:08:07 ID:bVaIOjiF0
『人体常在菌のはなし 美人は菌でつくられる』 集英社新書
http://www.wound-treatment.jp/next/dokusho83.htm
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4087202577.html
医療関係者なら誰でも知っていると思うが,人の皮膚は表皮ブドウ球菌が常在
してくれているから,皮膚は健康を保っていられる。それは,この細菌が皮脂
の脂肪酸などを分解して弱酸性に保っていてくれるからだ。ほとんどの病原菌
はアルカリ性環境を好むので,表皮ブドウ球菌がいる皮膚は病原菌にとって棲
みにくくなり,これがバリアを形成している。

もしも表皮ブドウ球菌が少なくなったらどうなるか? もちろん,皮膚は弱酸
性に保てなくなってアルカリ性に傾き,他の細菌が増殖してくる。こうなると
皮膚のバリアの一部が破られているのと同じだ。

つまり,表皮ブドウ球菌を減らす行為は,皮膚の健康を損ない,皮膚の状態を
悪化させ,細菌感染の危険性を増す事である。ところが,私たちが日常してい
る「皮膚を清潔に保つ」ための行為の多くが,表皮ブドウ菌虐待行為なのであ
る。例えば,石鹸で体中の皮膚を洗いまくる事,ナイロンタオルでゴシゴシ皮
膚をこする事,消毒をする事,長湯をする事・・・。どれもこれも,表皮ブド
ウ球菌を少なくして,不健康になるためにしているようなものだ。

要するに,体を清潔にして肌の汚れを落とし,美しい肌にしようと思ってして
いる行為のほとんどが,逆効果なのである。そして「荒れた肌のスキンケア」
にしている行為のほとんども,実は表皮ブドウ球菌を減らして肌の健康を損な
うためのものなのである
610メイク魂ななしさん:2007/06/10(日) 04:20:06 ID:LgtJAnsNO
>>599
ピーリングやレーザーも、キチンと医師の処置を受け、
その後のケアも正しく行えば、そんな悪いわけではないですよ。
…と言うより寧ろ美肌を手に入れるには近道でもあったりします。
悪いのは、それが良いからと言って、
安易に市販品などを「過剰に」使用しすぎてしまったというところ。
(モチロンそれには売る側にも責任ありところではあると思いますが)
結果として、肌がボロボロになってしまった、と。

厳密には違いますが、考え方として、ピーリングやレーザーは西洋医学的、角質培養は東洋医学的なモノなのだといえると思います。
611メイク魂ななしさん:2007/06/10(日) 18:26:12 ID:FmlHkj3b0
サッポーってどうなの?
612メイク魂ななしさん:2007/06/10(日) 18:36:31 ID:P7/wMW2T0
 サッポーは信仰するに値すると思うよ。そこから何を得て何を捨てるかはアナタ次第。私はサッポーの化粧品を捨てた。
613メイク魂ななしさん:2007/06/10(日) 18:38:19 ID:kB3gIsyf0
サッポーは角質培養に取り掛かる手段としてのファーストステップだと思ってる。
私もやめたけどw
あれ臭いんですもの。
614メイク魂ななしさん:2007/06/10(日) 18:39:37 ID:WAtAR1pJ0
>>599
>>610
確かにそう。
私も、思春期から出来始めたニキビ&ニキビ痕、ピーリングを何クールか
うけてすごくきれいになったし、何年経っても持続してる。
まあ、ニキビは別として、ニキビ痕を大量に作ってしまったのは
毛穴パックを毎日、しかもしたまま寝て朝までカピカピにしてた
自分が悪いんだけど。

人によっては、ピーリングをある程度併用するのはすごく効果高い。
615メイク魂ななしさん:2007/06/10(日) 23:49:52 ID:hsuv9OhH0
このスレ勘違いしてる人多そう。
洗いすぎは確かに皮膚によくないけど、一日か二日に一度くらいは洗顔料や石鹸で洗ったほうがいいよ。
もちろん刺激の少ないやつで。
616メイク魂ななしさん:2007/06/11(月) 00:03:27 ID:lpDtnvGgO
>>615
ほんとだ
617メイク魂ななしさん:2007/06/11(月) 00:25:18 ID:OPFHMtpu0
やることが極端な人がいるよね。私のことだけどorz

ところで、やむを得ず角栓をピンセットで抜くときは
風呂上りのふやけてるときがいいの?それとも乾燥しているとき?
618メイク魂ななしさん:2007/06/11(月) 00:45:12 ID:t2FAWs7O0
>>615
人によると思うな。
私は泡洗顔を止めてから調子良いです。
もう歳だからか(40手前)、そんなに角質も溜まらない。
若くて新陳代謝が活発だと泡洗顔も必要なのかも。

自分の肌と相談しながら模索してくしかないですね。
619メイク魂ななしさん:2007/06/11(月) 00:50:44 ID:9DRQABel0
えぇぇぇ?年を取ると古い角質が溜まりやすくなるんじゃないの?
>615が言ってるのは、汚れのことだと思ったんだけど。
620メイク魂ななしさん:2007/06/11(月) 03:30:40 ID:t2FAWs7O0
>>619
私も汚れ落としはしてます。
洗い流せるコールドクリームで。
でも、時々は洗顔料などで洗った方が
良いってのは一概に言えないと思う。

加齢のせいかどうかは判りませんが、
あくまで自分の場合、泡洗顔は
カサカサ(ほっぺた)+ベトベト(鼻回り)
の元でした。方法や洗顔料を色々試したけど。
621メイク魂ななしさん:2007/06/11(月) 07:03:57 ID:omSSAuPE0
思( ゚д゚)ウッウー
622メイク魂ななしさん:2007/06/11(月) 19:35:23 ID:7FgXv6JL0
615>>勘違いしてるのはアナタ
623メイク魂ななしさん:2007/06/11(月) 19:43:01 ID:Gf7LrrepO
>>615こそ思い込みじゃないかな
人の肌なんてそれぞれだし…
624メイク魂ななしさん:2007/06/11(月) 19:53:58 ID:EWgBzF250
もーいーよ
それぞれなんでしょ。

そーゆー考えの人もいるんだなぁ、で何で済ませられないの
625メイク魂ななしさん:2007/06/11(月) 19:54:23 ID:7a79TcpO0
素朴な疑問ですみませんが、
泡洗顔=洗顔料使う、ということでいいんでしょうか?
626メイク魂ななしさん:2007/06/11(月) 20:37:01 ID:eWlnJ89y0
>>624
あなたもね
627メイク魂ななしさん:2007/06/11(月) 20:58:15 ID:beNDks900
どなたか>>617をお願いします
628メイク魂ななしさん:2007/06/11(月) 23:13:57 ID:vR7g5kMh0
気軽にやるほうが続くとは思うんだけどね。
角質除去をうたう化粧品を使わない、程度でもいいと思う。
629メイク魂ななしさん:2007/06/11(月) 23:38:51 ID:or2uOiCy0
角質培養したら顔面フケだらけになったwww
フケ症の人は気を付けた方が良いな
630メイク魂ななしさん:2007/06/11(月) 23:42:43 ID:lpDtnvGgO
脂漏性皮膚炎ぽい
631メイク魂ななしさん:2007/06/12(火) 02:05:19 ID:NmcjPrXoO
培養されてる途中経過の肌質なのか、
保湿が足りてないのか、
どっちなんだろう
ターンオーバーを考えて一ヵ月くらいは様子みた方がいいのかな
632メイク魂ななしさん:2007/06/12(火) 10:06:23 ID:zoCMsNJI0
このスレは変な人がいるんですね
633メイク魂ななしさん:2007/06/12(火) 14:11:55 ID:PUlA5oNaO
For example?
634メイク魂ななしさん:2007/06/12(火) 14:45:28 ID:/EWNTp3n0
>>628
自分もゆるーくやってるよ
角質除去のスキンケアアイテムを使わず、こすらないだけ。
Tゾーンは皮脂分泌が多いので様子をみつつ泡洗顔。リセットもしてる。

朝の時間短縮にファンデをやめてルースパウダー&筆にしたらTゾーン以外の毛穴が詰まりにくくなった。
Tゾーンは相変わらず詰まる。たぶんテカリ防止の下地のせいかな。

パウダーファンデ大好きっ子なので、ずっと粉メイクのままは無理だけど、
お手軽で良かったです。ニキビも減った。
生理前ニキビは普通に出るけども。
635メイク魂ななしさん:2007/06/12(火) 17:12:14 ID:Zn65lff1O
ぜひともミネラルファンデ(MMU)をおすすめしたい
636メイク魂ななしさん:2007/06/12(火) 18:08:54 ID:CklT65ek0
>>627
ピンセットで引っ張るのはやめて、ハサミで切るだけにしてはどうですか?
637メイク魂ななしさん:2007/06/12(火) 20:31:55 ID:aY+iJUZF0
リキッドファンデを使用している人、どんな塗り方で塗ってますか??
638メイク魂ななしさん:2007/06/13(水) 15:28:13 ID:0FhBOIOfO
ちふれの美容液で伸ばしてハンドプレス
ニキビ跡がひどい所はその後指でたたき込んでる
639メイク魂ななしさん:2007/06/13(水) 19:42:03 ID:RW8I4lQn0
>>637
私の場合だけど
目の下と眉間に逆三角形において、ファンデの縁からフェイスラインに伸ばす。
顔の中心も同じく、鼻筋超えて伸ばして、残ったファンデは叩き込んでなじませる。

気合入れるときはスポンジ使って丁寧にやってる。
その時は一度手のひらに伸ばして左頬に1/3、右頬に1/3で塗って軽く叩き込むように伸ばして(手順は上と同じ)
残ったファンデで広い部分を重ねたり、境目と首筋って感じかな。
640メイク魂ななしさん:2007/06/13(水) 23:04:42 ID:vD0qNm6U0
>>617
知人の結婚式か?就職の面接か?
敢えて釣られる。このスレ住人としての回答をする。
やるのは風呂でも乾燥時でもどっちでも関係ない。
大事なのは、実際は抜かずに、抜いてしまったと洗脳して我慢することだ。
「抜いたけど結局そんなに変わらない。リスクの割に報酬が少なすぎた。いじるんじゃなかった」と思え。
だが必死になるのは今だけだ。
他人なんて誰かに汚らしいコメドがあろうが、意外と数日で忘れる。
頑張って。
641メイク魂ななしさん:2007/06/13(水) 23:08:47 ID:KoqK4TMn0
漢だな。素敵だ。
642メイク魂ななしさん:2007/06/14(木) 11:12:22 ID:GyCO0jGn0
角質培養始めて鼻に白いポツポツいっぱいだけど、
肌自体が健康になってる感じ。
でもポツポツがひどいからついつい鏡見ていじってしまいそうになる。

サッポー理論にはミルクレもしくはオイクレでW洗顔しろと言ってる。
でもチヅさんはW洗顔、オイクレは絶対ダメと言ってる。
クレンジングって何使っていいか迷いませんか?
643メイク魂ななしさん:2007/06/14(木) 11:17:42 ID:kllwPbR10
>>642
チズたんは別に培養すすめてないからなあ
W洗顔すんなといいつつ本にはスクラブ洗顔はしろって書いてあるし

オイルクレもものによって使い心地が違うし、
すごい乾燥するものもあれば、そうじゃないものもある。

クレンジングは肌に優しくて、使用感がいいのを探すのがいいんじゃないですかね。
644メイク魂ななしさん:2007/06/14(木) 12:39:15 ID:U33o6yXC0
朝は基本的に水洗顔、日焼け止めつけてるので夜はW石鹸洗顔。
保湿は今まで通り化粧水&オイルにしたら
三日目ですでに鼻・頬・口周り・顎に角栓浮きまくりの
皮向けまくり(乾燥ではない)なんですが…
洗顔してしばらくしたら目立たなくなるけど、こんなに早く汚肌になるとは思わなかった。
でも元々汚肌というか痛んだ肌だから角栓出まくりなんだろうね。
しかし洗顔するたびに顔見るのが辛いわw
645メイク魂ななしさん:2007/06/14(木) 12:42:07 ID:u/0WXvUf0
>>644
化粧水って何使ってるんだろ。
何となくだけど、自然派さっぱりめ?
ちょっと保湿が足りなさそう。
オイルだけじゃなくて乳液も使った方が良いかもね。
646メイク魂ななしさん:2007/06/14(木) 12:44:59 ID:SnK98IHHO
もしくは脱脂しすぎとか
647メイク魂ななしさん:2007/06/14(木) 12:48:15 ID:u/0WXvUf0
それも気になる。
石鹸W洗顔だけじゃなく、ミルクレあたり試してみてもいいと思う。
648メイク魂ななしさん:2007/06/14(木) 13:06:39 ID:kllwPbR10
>>644 というか、オイルよりも乳液とかのがいいんじゃないかなー
649644:2007/06/14(木) 13:23:37 ID:U33o6yXC0
化粧水はヒアルロン酸入りハイドロソルかオーブリーのシーバクソン
(昨日買ったけど合わないっぽいので使用停止するかも)、
オイルはスクワランかエミュです。
角質培養始めたときヴェレダのシーバクソンオイルも買ったけど
かなり肌なじみがいいです。
今までオイリーだった&毛穴詰まりでニキビがものすごく出やすい肌なので
コメドジェニックな乳液等は避けてたんですが…

しかしたった>>644のレスだけで自然派さっぱりと見抜かれるという事は
やはり今のアイテムは角質培養には向いてないのかもしれませんね。
朝はともかく夜は確かに脱脂感が強いので、石鹸洗顔だけで落ちる日焼け止めを注文中。
ちなみに朝の水洗顔の後は15−20分くらい待っても皮向けしません。
皮向け&角栓といっても、30分もたたない内にほとんど目立たなくあるんですが。

>>648
オイルだとMMUつけて数時間たつと肌がうろこ状になってるんですよね…
成分が合わないせいか吹き出物&ニキビがすぐ出来てしまうけど
乳液やミルクレも考えてみます…
それにしても皆さんすごいな。レス本当に有難う。
650メイク魂ななしさん:2007/06/14(木) 13:37:12 ID:SnK98IHHO
過剰な保湿と保護をしがちな角質培養と
水分だけの保湿と角質除去を基本にしたMMUを
一緒にやるのは少し難しいと思う
どっちかに偏りすぎないで様子をみながらやったほうがいいかと
651メイク魂ななしさん:2007/06/14(木) 13:42:11 ID:C378BPfs0
もしフケ症や脂漏性の皮膚炎だったら保湿が細菌を培養することになるかも
しれないから気を付けた方がいいよ
652メイク魂ななしさん:2007/06/14(木) 13:48:39 ID:C378BPfs0
誤爆した
653メイク魂ななしさん:2007/06/14(木) 21:37:02 ID:vhLQ8hvE0
>>652
意外とそうでもない
654メイク魂ななしさん:2007/06/15(金) 00:37:35 ID:F73aGFxQO
ダブ洗しなくていいミルクレなオイクレってなにがあるんですか?
655メイク魂ななしさん:2007/06/15(金) 05:19:27 ID:EKcSA5eR0
なんかあまりのわけわからなさに、朝っぱらからワラタwwwww
すげーなwww>>654
656メイク魂ななしさん:2007/06/15(金) 09:42:59 ID:Tiulfciu0
>>654を意訳
W洗顔をしなくていいミルククレンジングなオイルクレンジングって何があるんですか?

ミルクレなオイクレって何だろう?
657メイク魂ななしさん:2007/06/15(金) 09:56:47 ID:z8sZu47L0
>>656
W洗顔をしなくていいミルククレンジングやオイルクレンジングって何があるんですか?

な≠カゃなくや≠ゥも?
658メイク魂ななしさん:2007/06/15(金) 10:01:58 ID:FHoGHS5K0
考えるんじゃない感じるんだ
659メイク魂ななしさん:2007/06/15(金) 10:06:18 ID:wFyzATqN0
「や」と「な」のキーはけっこう離れてると思うんだが…
ミルクなクレンジングってなにがあるんですか?かも
660メイク魂ななしさん:2007/06/15(金) 10:20:03 ID:z8sZu47L0
>>659
携帯からのレスなので
661メイク魂ななしさん:2007/06/15(金) 10:20:22 ID:+PteEJO/0
なにこの流れワロス
662メイク魂ななしさん:2007/06/15(金) 10:22:03 ID:+3lJug/N0
携帯だから「や」は5で「な」は8、上下に並んでる。
663メイク魂ななしさん:2007/06/15(金) 10:25:18 ID:Fzs+/yMu0
みんなで試行錯誤ワロスw
664メイク魂ななしさん:2007/06/15(金) 11:16:46 ID:k3StnGYh0
思( ゚д゚)ウッウー の次はこれかw
和むなぁ
665メイク魂ななしさん:2007/06/15(金) 11:54:52 ID:EKcSA5eR0
しかしまあ、自分の意図も伝えられないような質問には答える必要なない罠。
666メイク魂ななしさん:2007/06/15(金) 12:06:07 ID:+3lJug/N0
いや、そもそもこの質問自体が角質培養に関係ないので
意味が通じたところで答える必要なし。
各種クレンジングスレや@を見て探せばいいさ。
667メイク魂ななしさん:2007/06/15(金) 12:23:47 ID:Fzs+/yMu0
好奇心ってやつさ
みんなもそれわかってるから、回答はしてないんじゃないの?
668656:2007/06/15(金) 12:40:44 ID:F73aGFxQO
662が正解でつ
ここの住人がこういうの好きそうなのでわざと間違えてときました
669メイク魂ななしさん:2007/06/15(金) 12:58:55 ID:Tiulfciu0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また今日も培養スレ住人を釣る仕事がはじまるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
670メイク魂ななしさん:2007/06/15(金) 15:34:20 ID:+ta8gM7d0
>>669
ハゲワロタwwwww
671メイク魂ななしさん:2007/06/15(金) 17:20:25 ID:5rc32RIl0
>>658
ワロタ。好きだ。
672メイク魂ななしさん:2007/06/15(金) 19:52:56 ID:wQSiAN+vO
>>671
自分もワロタ
Don'think!…Feel!
673メイク魂ななしさん:2007/06/15(金) 21:59:08 ID:k3StnGYh0
>>672 アチョー
674メイク魂ななしさん:2007/06/16(土) 00:15:55 ID:/mdSC6ZRO
朝、ぬるま湯洗顔しても顔がなんとなくぬるついて、その後化粧しても肌は触るとしっとりしてるのですが、汚らしくなります。毛穴も開いているので皮脂分泌が激しいのかも知れないので、泡洗顔ですぐに洗い流すだけでも結構変わります?
675メイク魂ななしさん:2007/06/16(土) 00:21:28 ID:FM53eAlbO
アチャー
676メイク魂ななしさん:2007/06/16(土) 00:27:30 ID:1AmCBXce0
インナードライ女改め、朝顔ヌルテカ女のご降臨。
677メイク魂ななしさん:2007/06/16(土) 01:00:14 ID:lXXl6s4n0
>>674
去年の夏は私もそんなかんじだった。
結局朝も石鹸使ってた。
ただ冬に向かってだんだん皮脂分泌が落ち着いて
今年は朝ぬるま湯洗顔でOK。

どーしてもすぐ何とかしたいというなら
ドクター・ハウシュカの一カ月集中アンプル使うのがお勧めだけど
角質培養的には「保湿」が足りない、ってことになるかも。
678メイク魂ななしさん:2007/06/16(土) 01:20:58 ID:SP4uOeeK0
ピーリング石鹸や雪肌精で毎日しっかりあらってたら余計ひどくなったよ。
洗いすぎは良くないと思( ゚д゚)ウッウー
679メイク魂ななしさん:2007/06/16(土) 02:11:48 ID:JYORD261O
はいはいワロスワロス
680メイク魂ななしさん:2007/06/16(土) 09:42:12 ID:LJKdxyuK0
>>650
亀だけど、
MMUってミネラルファンデのことよね?
ミネラルファンデって、
>水分だけの保湿と角質除去を基本にしたMMU
ってことなの?
初めて知ったんだけど…。
681メイク魂ななしさん:2007/06/16(土) 10:15:22 ID:FM53eAlbO
>>680
そう。
ミネラルファンデ
でもごめん、水分だけってのは言いすぎだ
エミュオイル使う人もいるし
水分を中心とした、とか、あまり保湿しない、とかそんな感じ
あんまり保湿せずに角質を適度に除去がいいってwikiとかスレで頻出だよ
もちろん人によって違うけど
682メイク魂ななしさん:2007/06/16(土) 12:02:43 ID:1HNwZyay0
>>680>>681
角質培養に向いてるって意見もMMUスレで出てる。
MMU使うと角質が育つから、
マメに角質除去しなきゃ、という人と
だから角質培養にちょうどいいって言う人とで別れてるよ。

MMU使ってる人もスキンケアは様々。
でもスキンケアの話は専用スレでってことになってるから
角質培養の話が出ても、そういう話が続いたりしない。
だから、一概に
>水分だけの保湿と角質除去を基本にしたMMU
とは言えないよ。
683メイク魂ななしさん:2007/06/16(土) 23:07:57 ID:ZCXehw/P0
MMUの専スレにいる人達はエミュやスクワランなど
なんらかのオイル使ってる人が大半じゃないかなあ。
MMU使ってると次第に自然系のスキンケアや肌質改善に興味がわいてくるから。
エミュでMMU溶いてリキッドファンデみたいにしてる人も多いですよ。
Wikiにも「肌に適切あオイルで油分を与えるほうがいい」と書いてるし。

私的にはMMUは角質培養には向いてると思うけど、
適度に除去しないときれいにのらない気もする。
そういう意味ではここの趣には合ってないのかも。
684メイク魂ななしさん:2007/06/17(日) 00:02:14 ID:FUS46cSC0
>>680
私は完全に水分のみの保湿。
冬はさすがに厳しいけど。
ぎりぎりまで水分保湿の上にMMU直づけ。
685メイク魂ななしさん:2007/06/17(日) 00:03:54 ID:QWZCRAlwO
コメドの山を越えればそこには美肌が待っているんだか゛
しかしつらいね
686メイク魂ななしさん:2007/06/17(日) 01:21:29 ID:Gq/fN7cJ0
山ってよりかはアマゾン河みたいな感じがする。
どこが北やら東やら。
687メイク魂ななしさん:2007/06/17(日) 01:56:45 ID:YILbrY9i0
ムーミン谷のニョロニョロ
688メイク魂ななしさん:2007/06/17(日) 03:07:49 ID:TCueXsdqO
あまり流れに関係ないけど書き込みます。
顔にヘルペスできて、余儀なく洗顔できない、顔に何も塗れない状態になりました。
それから早5ヵ月。ヘルペスは入院キワキワ状態でつらかったんですが、代償のように快適な肌が再生されました。
顔に化粧水塗らなくても平気、油浮きもなし。これから夏なんでどうなるかわかりませんが。
今まで角質取れるジェル、パック、洗顔など色々顔に対して手をかけすぎてたのを全部やめたらこんなに違うのかとたまげた。
角質培養はまんざらウソじゃないですね。
季節が冬〜春だったのでぼろぼろ肌の間マスクで過ごして花粉症で通してたんで、ラッキーだったかも
もうちょい頑張りまっす
689メイク魂ななしさん:2007/06/17(日) 05:17:01 ID:QJQxPUJ9O
コメド地獄を越えたらウロコ地獄ですよ
690メイク魂ななしさん:2007/06/17(日) 07:37:59 ID:38hI0hHO0
俺はウロコ地獄でコメド地獄の順番だ
691メイク魂ななしさん:2007/06/17(日) 08:50:26 ID:FUS46cSC0
>>689
毎日少しずつ剥がれるから大丈夫ーーー!
692メイク魂ななしさん:2007/06/17(日) 21:46:54 ID:GPetxL8D0
思( ゚д゚)ウッウー
693メイク魂ななしさん:2007/06/17(日) 23:00:20 ID:5E9gcpQ20
コメドにまいってます…▄█▀█●
この下には美肌が!!
とは思いつつ、人に見られていると思うと気にしてしまって…

過去ログの成功話を見て何とかモチベーションを高めてるんですがつらいです。
良ければみなさんの成功話を聞かせてもらえませんか?!

毛穴が良くなったなどなど…
私が一番気になるのは鼻の毛穴です。
694メイク魂ななしさん:2007/06/17(日) 23:11:08 ID:4u0pCKO6O
つガスール
695メイク魂ななしさん:2007/06/17(日) 23:14:42 ID:f+3MAQnv0
培養歴5ヶ月。
初期はお風呂上りに鼻の毛穴を見ると
毛穴いっぱいに白いポツポツが生えていたけれど
一月たった頃から白いポツポツの数が減っていき今では現れなくなってきた。
(生理前なんかは現れたりする)
毛穴は前よりは目立たなくなってきた。

時々は毛穴からニュルを押し出してリセットしたりもしたけどね
696メイク魂ななしさん:2007/06/18(月) 03:40:16 ID:omR47LGu0
>>694 ガスは毛穴が詰まるから正直オススメできない
697メイク魂ななしさん:2007/06/18(月) 04:17:03 ID:wQH2knvs0
>>696
ちゃんと洗い流せてないだけじゃ?wwww
698メイク魂ななしさん:2007/06/18(月) 07:08:55 ID:LcZYHzZ50
ガスールで毛穴詰まったことないけどなあ。
むしろ毛穴洗浄力はかなり強いと思った。
699メイク魂ななしさん:2007/06/18(月) 09:06:02 ID:EhaTkPK/O
あの、角質培養をはじめたいと思うんですけどいいでしょうか…?
まだ家族や友人の了解は得てないんですが
取り敢えずこのスレにいる方達が賛成してくれるなら…と思いまして。
700メイク魂ななしさん:2007/06/18(月) 09:09:34 ID:ZaFB2Y5W0
>>699
家族や友人の了承を先に得てきてからにしてください。
トラブルのもとです。
701メイク魂ななしさん:2007/06/18(月) 10:26:01 ID:U70so/tU0
>>699釣りじゃないなら自分の事くらい自分で決めな
702メイク魂ななしさん:2007/06/18(月) 10:39:17 ID:S29aSc6L0
培養初めて一週間。
まったり培養だから、
夜:ジェルクレンジング+泡洗顔。
朝:泡洗顔
で、どちらも水で洗い流し。ぬるま湯の方がきっちり落ちるけど、乾燥するから
やめてみたら調子良い。
今、頬と鼻にコメドが大量発生中。
夜の泡洗顔を無くして、クレンジングとぬるま湯洗顔にしてみようか検討中です。
703メイク魂ななしさん:2007/06/18(月) 12:28:23 ID:9Mdb49fR0
>>699
シュールだなw
704メイク魂ななしさん:2007/06/18(月) 12:58:27 ID:FzR70PhBO
699
釣り乙
705メイク魂ななしさん:2007/06/18(月) 18:45:49 ID:9c5H8rQD0
YUTORI
706メイク魂ななしさん:2007/06/18(月) 21:22:01 ID:CKrqkcF8O
自分が角質削りすぎか分からないんですが、
簡単なチェック方法はあるんでしょうか?
707メイク魂ななしさん:2007/06/18(月) 21:37:26 ID:ZaFB2Y5W0
>>706
指差し確認がよろしいかと。
708メイク魂ななしさん:2007/06/18(月) 21:38:29 ID:14D+KjOyO
>>702
朝の泡洗顔止めてみ
そもそも必要ないし
709メイク魂ななしさん:2007/06/18(月) 21:55:29 ID:K01IDafxO
メイク嫌いだから用事ある時だけで即オフ
クレンジングも洗顔も石鹸のみ、朝はぬるま湯パチャパチャのみ。
化粧水か乳液どっちか近くにある方だけ、見当たらないとそれすら省略の手抜き人生でしたが、色白トラブル無しであれこれ美容意識高い同世代より若く見られる。

なるべく日陰を歩く事だけは心がけてきたな〜。

もっと色白になりたいから、今日から角質育てる!
710メイク魂ななしさん:2007/06/18(月) 21:57:23 ID:CKrqkcF8O
>>707
すみません、指差し確認とはどのような方法でしょうか?
711メイク魂ななしさん:2007/06/18(月) 22:06:22 ID:ZaFB2Y5W0
>710
文字で説明するのは難しいので、ぐぐってみてね。
それか、身近な人に聞いてもらえるとわかりやすい。
駅員なんかベストかも。
712699:2007/06/18(月) 22:49:52 ID:EhaTkPK/O
アドバイス有難うございます。
やはり家族にも友人にも打ち明けられず、自分でも決められないので
明日、占い師のところで聞いてみたいと思います。
角質培養専門の占い師がいればいいんですが、なかなか近場でそういう人はいないですよね…。

とりあえず皆さんの温かい言葉にかなり勇気づけられたので、それだけでも嬉しいです!
バイ!!
713メイク魂ななしさん:2007/06/18(月) 22:53:33 ID:ZaFB2Y5W0
>712
あなたの地元はどこですか?
名古屋にいると聞いたことがあるのだけど。
714メイク魂ななしさん:2007/06/18(月) 23:01:11 ID:3dFKRCH20
想像すると色々笑えてくるけど
実際にこういう性分というか性質?の人っているのかもなー

何だか新しい世界を見た気分だ。
とてもシュールで素敵。
715メイク魂ななしさん:2007/06/18(月) 23:19:58 ID:lpscL4pN0
>>708
レスd。
これからしばらく、
朝:ぬるま湯洗顔→スキンケア
夜:クレンジング→スキンケア
にしてみる。
培養始めたら、肌の赤みと痒みが引いてきたから、がんばるよ。
716メイク魂ななしさん:2007/06/19(火) 00:09:20 ID:G5j2xwniO
一体何があったと言うのだ
717メイク魂ななしさん:2007/06/19(火) 01:37:08 ID:616aGBrL0
>>712
吊りなのか…?
718メイク魂ななしさん:2007/06/19(火) 06:07:24 ID:8Rd/2eMR0
シュールな笑いだwww
719メイク魂ななしさん:2007/06/19(火) 19:46:03 ID:JzGYYeOv0
(・(ェ)・)
720メイク魂ななしさん:2007/06/19(火) 19:59:49 ID:jZWBxejg0
ID:ZaFB2Y5W0
こいつが1番アホに見えるなぁww

いつもの知ったか女かww
721メイク魂ななしさん:2007/06/19(火) 20:36:26 ID:mNKLz7Yf0
角質培養1ヶ月半。
頬の毛穴はかなり消えた、というか、薄くなったが、
鼻の毛穴はがっつり残ってる。消える気配なし。
(今のところ鼻と頬のケアは同じ。)

なんつーか、鼻のてっぺん&小鼻の毛穴と、
頬の毛穴で性質(?)が違うかんじがするのだが、
同じケアでいいのか悩む。

頬の毛穴は穴が開いてるかんじで、保湿すれば相当見えなくなるんだけど、
鼻の毛穴は、ぶつぶつがぽこぽこ盛り上がってるるかんじ。
このぽこぽこした毛穴も、角質が育っていけばそのうち見えなくなるんでしょうか?
それとも鼻だけ汚溜めになってる?
722メイク魂ななしさん:2007/06/19(火) 21:41:50 ID:9pjnR+fU0
ゆるゆる培養そろそろ6ヶ月。

何となく思うんだけど、肌をこすらないように
ぬるま湯を顔にバシャバシャかけるように洗ってると
鼻の周りって予想以上に洗い残してるんだよね。

それで鼻と鼻の周りだけはそーっと撫でて洗うようにしたら
しつこかった小鼻のニョキニョキが殆どなくなった。

自分の肌に合ったほどほどの加減を見つければ
かなり楽になるんじゃないだろうか。
723メイク魂ななしさん:2007/06/20(水) 02:10:43 ID:VKwWOL/r0
>>720
イマイチセンスのない煽り。6点。
724メイク魂ななしさん:2007/06/20(水) 06:27:56 ID:XrOqrssAO
培養的には
クレンジング(ジェル洗い流し)→洗顔料のダブル洗顔よりは
洗顔料→洗顔料の二度洗いの方が肌に負担は少ないよね?
その間にシャンプーとか入るんだけど…
普段オルビスのサンスクリーンオンフェイスの単品使いなんだけど洗顔料で落ちるって記述があるし、クレンジング→洗顔料は強すぎるかなって思ったんだけど…意見求みます
725721:2007/06/20(水) 07:17:26 ID:En2KU7ZO0
>>722

thx。
このままやり続けたほうがいいのかな、とも思っていたのだが
小鳥案を採用させていただきます。
また1ヶ月後くらいに変化が見られなかったら
他の方法に変えてみようかなぁ、と。
726メイク魂ななしさん:2007/06/20(水) 08:55:17 ID:KW1FX0YMO
毛穴と2年程前から敏感になった肌が心配で培養始めてみました。
こすらず保湿のゆるゆる培養で。

鼻をかるーく指で押す(触る)とシワ?ができるのは肌が薄くなっている証拠ですよね?(´・ω・`)
727メイク魂ななしさん:2007/06/21(木) 08:28:50 ID:cwR1QQTwO
顔中コメドパラダイス\(^o^)/
728メイク魂ななしさん:2007/06/21(木) 11:59:07 ID:eaM466DA0
朝水洗顔のみの方に質問。

夜に、きちんと保湿ケアしてるとそれが肌に残ってますよね?
油分も含まれてるので、水洗顔だけでは落ちないのですが、
もっときちんと洗えば水だけでも落ちるんでしょうか?
それとも、それは気にせずにパシャパシャするだけでやってるんでしょうか?
729メイク魂ななしさん:2007/06/21(木) 12:40:55 ID:S5EZjftb0
>>728
気にせずパシャパシャ
パシャーン
パシャーン
パシャーン
3回で終了〜
730メイク魂ななしさん:2007/06/21(木) 12:51:50 ID:AoVfnw4K0
>>728
洗いすぎを避けるために水洗顔をするんだから、きちんと洗いたい人は洗顔料使ってるんだと思う
731メイク魂ななしさん:2007/06/21(木) 13:11:55 ID:PHwA4MM+O
朝肌に残るぐらい夜保湿しなくてもいいんじゃない?
角質ためててさらに上から塗りまくったら渋滞しちゃうよ
健康な肌にするために無理に剥がさないケアをするんであって
剥がさないことだけ考えるのは違うと個人的には思う
732メイク魂ななしさん:2007/06/21(木) 13:17:54 ID:hD8tj5l30
>>728
油分を完璧に落とす必要はないと思うんだが。
それがあなたの肌荒れの元になるなら落とすべきだけど。

自分は>>729と同じくらいかなあ。
水洗顔にしてから、水ってちゃんと落ちるなと思った。

あと面倒なときはコットンにさっぱり系の化粧水で顔中をとんとんしてる。
733メイク魂ななしさん:2007/06/21(木) 14:54:22 ID:AiU0uIRiO
脂性肌で朝晩、純石鹸の小鳥洗顔してるのに黄色い角質がどんどんたまってっちゃうんですけど、もっとよく洗った方がいいんですかね…?
734メイク魂ななしさん:2007/06/21(木) 14:57:17 ID:AiU0uIRiO
脂性肌で朝晩、純石鹸の小鳥洗顔してるのに黄色い角質がどんどんたまってっちゃうんですけど、もっとよく洗った方がいいんですかね…?
735メイク魂ななしさん:2007/06/21(木) 17:09:21 ID:DMbUWl0DO
皮脂や汚れや汗の塩分で練り固まった角栓を残したままでは酸化するし肌に悪い。
でも角栓を綺麗に落とそうとするとゴシゴシ擦るか角質まで溶かすかで
健康的な角質まで傷めてしまうハメになる。
ほどほどに落としほどほどに残し、角質の再生を激しく邪魔しないようにするしかない。
どの程度の洗い方が最もいいのかは各々の肌質によるから自分で見つけるしかない。
角質落としすぎという間違ったケアを正しいと信じて長年してきたんだから
今更小さな失敗は気にせずに試行錯誤して美肌を取り戻そうや。
736メイク魂ななしさん:2007/06/21(木) 18:15:37 ID:okwrVlml0
>728
朝ぬるま湯洗顔にするために、夜の油分はやめた。
寝る前は化粧水のみ。これが案外調子いい。
737メイク魂ななしさん:2007/06/22(金) 11:42:04 ID:tfer4sHo0
上の2つを読んで思った。【加減することが大事】。
自分の肌と毎日相談して、過不足無いように補うべきは補い、省くべきは省くって
当たり前のことを忘れて、ルーティンで同じケア方法で信じて疑わず突き進んでは
結果肌を痛めてしまうことがある。
738メイク魂ななしさん:2007/06/22(金) 12:22:44 ID:3kylsZwx0
夜の洗顔で
オリーブオイルで化粧を浮かせて 石鹸でそれを落とす流れでやっていたのだが

めんどくさくて石鹸のみで洗ってみたら、普通に落ちてた。(ファンデ使用)

オリーブオイル省いても問題ないのかな? うーん
739メイク魂ななしさん:2007/06/22(金) 12:23:40 ID:lC+P3s+30
>>738皮脂が足りてないんじゃ?
プルルンプヨプよ肌が綺麗だね
そばかすなんかあるのかな?
740メイク魂ななしさん:2007/06/22(金) 13:06:37 ID:zcDoBo7eO
>>734
もう洗いすぎループなのかも。
休日だけでも一日ベタベタが気になっても水洗顔だけで過ごしてみては?

>>738
問題ないよ。
そもそもクレンジングに使ってたんでしょオリブ油を。
石鹸だけで落ちるなら必要ないじゃん。
なにが引っかかってるの?
741メイク魂ななしさん:2007/06/22(金) 15:03:21 ID:N2oSaouEO
>>734ですけど、最初は朝晩 水洗顔してたら顔にコケがついてるみたいになってしまって、

次に朝晩 泡洗顔押し洗いにしてコケみたいには溜まらなくなったんですけどやっぱり黄色くて、、、で、今 小鳥洗顔なんですけどやっぱりなんか黄色いんです

742メイク魂ななしさん:2007/06/22(金) 16:28:16 ID:gedvEiXU0
>>741
保湿はどうしてるの?
水分が足りないと脂が増えたり、角質が浮いて汚くなったりするよ。
743メイク魂ななしさん:2007/06/22(金) 16:36:49 ID:WrsP6GaPO
>>741
10代?肌は弱い方?
744メイク魂ななしさん:2007/06/22(金) 17:38:38 ID:N2oSaouEO
>>742
保湿は化粧水のみをたっぷりつけてます。

>>743
その通りです!
10代で肌は弱い方です。
745メイク魂ななしさん:2007/06/22(金) 18:36:34 ID:yoTXP5Pa0
頭も弱い方ですか?
746メイク魂ななしさん:2007/06/22(金) 18:44:52 ID:PaLwSng10
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)          >>745 こらっ
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \_   ` ⌒´    /
                /          \
747メイク魂ななしさん:2007/06/22(金) 18:54:58 ID:3kylsZwx0
738です

>739
プルルンプヨプよ肌が綺麗だね
そばかすなんかあるのかな?

というのは何ですか??

>740
石鹸の脱脂力が結構つよいので
オリーブオイルがそれを少し柔和させてくれるかなぁ〜と。。いう素人の判断からです
748メイク魂ななしさん:2007/06/22(金) 19:40:16 ID:zcDoBo7eO
>>747
いろんな石けん試してみては?
それぞれ脱脂力はちがうしさ。
培養にもやっぱり自分自身が出す皮脂の力のほうが大事だと思うから
オイル類使うのはほどほどが良さげかなぁと。。
これはあくまで乾燥肌な私の個人的意見だから
あなたの肌の培養に影響ないならいいと思う^^
749メイク魂ななしさん:2007/06/22(金) 20:33:36 ID:13QL+BZ+O
>>747
乾燥を感じてないならそれでもいいんじゃない?
746さんが言うように変えてみてもいいと思うし(アレッポとかどうよ)
泡立ててからオイル1滴足してさらに泡立てて洗うのもいいかと
750メイク魂ななしさん:2007/06/22(金) 20:37:15 ID:WrsP6GaPO
>>744
肌が弱い人は石鹸自体が合わない人結構多いよ。
過剰に脱脂されて、過剰に皮脂を補おうとしてるみたいだから、洗顔料を変えてみてほしいです。
肌が弱かったり薄かったりする人は、フォームタイプの洗顔料が無難だよ。

保湿は10代なら、あまりがっつりし過ぎないほうがいいよ。
まだ皮脂の分泌が盛んだから、必要以上に盛ることになっちゃうよ。
化粧水のみが合うならそれでもいいと思う。
長くてゴメン。
751メイク魂ななしさん:2007/06/22(金) 22:19:33 ID:N2oSaouEO
>>750
そういえば、ずっと白雪の詩を使ってました。
今日パーフェクトホイップ買ったんで使ってみます。
ありがとうございました。
752メイク魂ななしさん:2007/06/22(金) 22:47:59 ID:16GneOuf0
ゆるーく培養を続けてきた
朝は水で洗う、メイクはティントタイプのもので軽く
夜はクリームクレンジングして寝る前に化粧水をつけたりつけなかったり
ときどきクレンジングに重曹混ぜてリセット

吹き出物もたまにはできるけど、脂性だったのがメイク直すときでも油取り紙
のいらない肌になった
しわも年の割には少ないかも

何より安上がり(笑)
753メイク魂ななしさん:2007/06/23(土) 00:19:36 ID:d97iZ6R30
>>751
泡で洗うこと自体が合わない人もいる。
洗顔フォームもピンと来ないようなら、W洗顔の要らないクレンジングを試してみて。
754メイク魂ななしさん:2007/06/23(土) 10:09:08 ID:Kn1o5l6V0
 ケアナって国の名前みたい。
755メイク魂ななしさん:2007/06/23(土) 12:14:06 ID:nvABxPd50
角質培養始めて今日で1週間。
角栓(?)が鼻や頬にたくさん…でも一昨日あたりをピークに
若干マシになってきているような。
756メイク魂ななしさん:2007/06/23(土) 13:06:41 ID:VrkqMtuY0
寝ているときに枕の上のタオルでガシガシ擦っているかもしれnうぃkjdぁkfjだあfだj
757メイク魂ななしさん:2007/06/23(土) 13:24:17 ID:lZ4MlK510
>>756
もっと柔らかい素材のものを探そうぜお嬢さん
758メイク魂ななしさん:2007/06/23(土) 19:27:48 ID:4wk7NA9b0
>>756
俺も同じくそれやっちゃうよ。
だから枕のカバーを頻繁に選択するようにした、
少しは気にならなくなるかも知れないよ。
759メイク魂ななしさん:2007/06/23(土) 19:28:32 ID:4wk7NA9b0
選択→洗濯
760メイク魂ななしさん:2007/06/23(土) 21:28:06 ID:zE3AQ9Dh0
いや、選択も大事だから間違いではない
761メイク魂ななしさん:2007/06/23(土) 22:01:17 ID:o3SUT+UI0
あながち間違った変換でもないな
うまいこと言いやが(ry
762メイク魂ななしさん:2007/06/23(土) 23:04:53 ID:9eZpQ9QQO
手ぬぐいみたいなツルツルしたのがいいってレスがあったね
763メイク魂ななしさん:2007/06/23(土) 23:36:00 ID:dnCPIX1e0
仰向け寝をマスターというのも有だ
寝返りはするかもしれないけど
764メイク魂ななしさん:2007/06/24(日) 00:49:39 ID:izwspxBnO
アテクシはスベスベのシルクの枕カバーだから大丈夫よオホホホホ
と思ってたら「絹の繊維の断面は三角形で尖ってるので汚れを擦り落とす力が強い」
という垢すりタオルか何かの広告を見てしまった。
スベスベなのに擦れるとは知らなんだ…orz
765メイク魂ななしさん:2007/06/24(日) 00:55:13 ID:27iaCSgE0
みんなどんな寝方してるんだよ
766メイク魂ななしさん:2007/06/24(日) 01:25:39 ID:nHre9gsE0
ロフトでガーゼタオルが売ってるぞ。
767メイク魂ななしさん:2007/06/24(日) 01:54:32 ID:rL/sP7tk0
>>76
“ぬいぐるみ”に見えてしまった。

枕にラップ巻いたら蒸れるだろうか。
768767:2007/06/24(日) 01:55:55 ID:rL/sP7tk0
アンカーミス
>>762にです。
769メイク魂ななしさん:2007/06/24(日) 03:06:47 ID:qYtmnbPk0
蒸れ蒸れ。絶対やめた方がいいよ
770メイク魂ななしさん:2007/06/24(日) 03:09:00 ID:kyIgYp6NO
朝起きた顔がテカっててもぬるま湯で汚れや油分落ちますか?
771メイク魂ななしさん:2007/06/24(日) 03:54:43 ID:bPru4Slm0
>770
やってみれば?
そして、結果を書いてみれば?

いつもの人、乙。
772メイク魂ななしさん:2007/06/24(日) 10:39:27 ID:6155SMcpO
もうスルーしなよ
レスする奴もうざい
773メイク魂ななしさん:2007/06/24(日) 10:53:07 ID:0FBrouw/0
同意。
いちいち煽ってる人も荒らし同様だよ
774メイク魂ななしさん:2007/06/25(月) 10:19:44 ID:kkCo6zxNO
よーし、煽るぞ!(>_<)
775メイク魂ななしさん:2007/06/25(月) 19:31:10 ID:3s7dgG0sO
石鹸洗顔からミルクレに変えたら、顔からする変な匂いがなくなった\(^o^)/
776メイク魂ななしさん:2007/06/25(月) 19:34:47 ID:G4V6+0I30
コメドいじらない代わりに鼻の中の角栓を取って紛らわす。
777メイク魂ななしさん:2007/06/25(月) 20:34:35 ID:kkCo6zxNO
半日無言の煽りを続けたよ!(>_<)
778メイク魂ななしさん:2007/06/26(火) 09:32:06 ID:QWSuc1XV0
培養2ヶ月です。
最初の一ヶ月目ころまでコメドがひどかったのが、最近収まって
その次に鼻のところだけウロコ?(皮がむけてるような、汚れが残ってる
ような)のような形状のものが出来ていました。
その後、それが徐々に収まってきたと思っていた矢先、
再びコメドがニョキニョキと大量かつ骨太に育ってきました。

これは、正常な反応でしょうか?
それともなにか間違ってる・・・?
コメドって収まったり出たりを繰り返すのでしょうか?
779メイク魂ななしさん:2007/06/26(火) 09:45:28 ID:4Cv+8gCh0
培養の仕方は?
夜一回の泡洗顔だけとか、
朝は水洗顔、夜は泡洗顔とか
780778:2007/06/26(火) 11:37:34 ID:QWSuc1XV0
>>779
今のところは、夜はミルクレ+泡洗顔のダブルで、朝は水洗顔のみです。
保湿は、化粧水と美容液、乳液でどれも肌に優しい(といわれている)
製品を使用しています。
バラペンや香料、着色料などがフリーのもの。
あと、徹底的にこすらないことを心がけてます。
781メイク魂ななしさん:2007/06/26(火) 12:29:45 ID:driu8Zuy0
>>780
徹底的にこすらなすぎなんじゃないかい。
もうちょっと大雑把に、ゆるい培養にしなさいってサインの気がする。

あとはね、バラペンw
パ ラ ベ ン にアレルギーがあるなら避けるのも分かるけど、
パラベンフリーでも何かしらの保存料は入ってるでしょ。
よく代用として使われるフェノキシエタノールにかぶれる人は案外多いし、
防腐剤フリーとなると、大量のアルコール類が必要になる。
何を避けるのも好き好きっちゃあそうなんだけど、イコール肌に優しいってのは短絡思考よ。
総量を抑えるために何種類ものパラベン類を使っているのに対して
パラベンてんこ盛りオソロシス!と反応するのも意味のないこと。
今の化粧品が肌に合ってるならそれでいいけどね。
782778:2007/06/26(火) 13:01:34 ID:QWSuc1XV0
>>781
適度にこするのも必要なのですか…。
難しいですね。
汚れが落ちてないのが理由なんでしょうか?

あと、化粧品に関しては、私はその辺は丈夫なせいか、
化粧品を使ってマイナス反応が出たことはないです。
ですが、オイリーなのでニキビは昔から出来やすかった為、
そういうものを選んで使うようになったのですが。
とはいっても、いわゆるメーカー化粧品を使ってないというくらいです。

特に何か変えたわけでもないのに、順調に毛穴も小さくなり、
コメドも減ってきてると思ってたところへ、コメド大量発生
だったので、これが好転なのかどうなのか分からず??で。
783メイク魂ななしさん:2007/06/26(火) 21:58:39 ID:Pqx9gZg8O
頬、特に目の下の三角地帯の肌の色が全体違う…毛穴もパカーンだし。
色むらとかいうレベルじゃなく肌が違うかんじ。
肌理もないし、これが肌が薄いっていうのかな…鬱だ
改善したところが想像できない…
784メイク魂ななしさん:2007/06/26(火) 23:27:53 ID:DV1BGlbWO
>>783
肌の色が違うってこんな感じ?
785メイク魂ななしさん:2007/06/26(火) 23:29:21 ID:DV1BGlbWO

はり忘れた。
http://imepita.jp/20070626/838310
786メイク魂ななしさん:2007/06/27(水) 00:07:21 ID:rs8ohE+OO
レベルは違えど私もそんな感じだ…
787メイク魂ななしさん:2007/06/27(水) 00:15:21 ID:jlvBy+100
目の下の三角地帯って、クマじゃないの?
788メイク魂ななしさん:2007/06/27(水) 00:53:08 ID:tSU05avPO
その赤いのは脂漏性皮膚炎の可能性が高いから皮膚科がいいかも。
私もそんな感じで、皮膚科行ったら皮膚炎だった。
ステじゃない薬もらって朝晩つけてます。
やはり薄肌が原因で血管が透けて赤いらしいです。
ちなみにゆる培養15ヶ月ですがまだキメもない薄肌です。
相当肌が弱いらしい…orz
789メイク魂ななしさん:2007/06/27(水) 01:27:10 ID:zFiYaOy10
私もそんな感じだわ・・・治らない・・・
790メイク魂ななしさん:2007/06/27(水) 03:08:16 ID:ZJZfNaRrO
>>788
そうなのか…ありがとう。皮膚科行ってみます。
791メイク魂ななしさん:2007/06/27(水) 08:23:31 ID:qPP9qG4JO
夏場は冬場と同じように保湿してたらやりすぎかなと思うのですが、
洗顔をさっぱりに変えるか保湿をさっぱりに変えるかどっちにしていますか?
私は汗かくししっかり落とそうと思っています。クーラーもあるし…
792メイク魂ななしさん:2007/06/28(木) 02:58:55 ID:tqrKZL3e0
保湿しすぎも、自分の力で潤す力が弱くなるから夏の間は保湿控えめでいいんじゃないかなー。
汗や余分な皮脂はお湯でも十分に落ちると思うよ。過剰に洗い過ぎない方がいいように思う。
どっちも試してみて肌の調子が良い方にしてもいいかもね。
793メイク魂ななしさん:2007/06/28(木) 05:38:27 ID:qs+iiMOK0
サッポーのメルマガで
酸化は表面だけのダメージでとどまるけど

乾燥は一気に何枚も(皮膚の構造のやつ。。)ダメージが進むので

酸化より乾燥のほうが怖いらしい。

保湿がんばろう!!!!
794メイク魂ななしさん:2007/06/28(木) 08:44:48 ID:4uZ9YJ+b0
何事も「しすぎ」はよくないね
795メイク魂ななしさん:2007/06/28(木) 09:43:33 ID:GWnVI6RdO
>>794
ほんとほんと
796メイク魂ななしさん:2007/06/28(木) 11:31:04 ID:JDELYbUqO
洗顔後に馬油ハンドプレスするだけで割りと潤う。
797メイク魂ななしさん:2007/06/28(木) 12:46:56 ID:kmAnjC2h0
サッポーは洗顔後ノーケアトレーニング推奨してるけど
ここの住人はノーケアみたいな事してる?
乾燥が怖いなら早く化粧水なり何なり付けた方が良さそうだけどね。
今ノーケア取り入れつつ緩い角質培養中なんだけど
確かにノーケアすると毛穴は縮まる気はするよ。
798メイク魂ななしさん:2007/06/28(木) 13:22:39 ID:8uj8zt810
>>788
皮膚科ってどこの皮膚科でもいいんですかね?
799メイク魂ななしさん:2007/06/28(木) 14:25:45 ID:Vdye5qFNO
オリーブオイルって台所にあるやつ??
800メイク魂ななしさん:2007/06/28(木) 20:45:59 ID:k16kNk510
>>799
そうそう。
紅花油でもいいよ。
801メイク魂ななしさん:2007/06/28(木) 20:50:14 ID:j1q3+IsuO
>>798
>>788ですが、地元の小さい皮膚科行きましたが
「頬の赤みが気になる」という理由で診てくれましたよ。
802メイク魂ななしさん:2007/06/28(木) 21:34:33 ID:JTApf3nK0
>>801
若干スレチですが、頬の赤味はなんと診断されましたか?
803メイク魂ななしさん:2007/06/29(金) 07:11:34 ID:VRaNW/0tO
今日から一泊二日で出掛けなきゃならないのに使い馴染んだ洗顔フォーム忘れた\(^O^)/
しかしヲサブルは持ってきてるし、スレ見てみたらヲサブルの後洗顔料使わない人もいるみたいなので
いい機会だから今回はヲサブルだけで後はぬるま湯コースにチャレンジしてみる。
出先だと乾燥しがちなので逆にいい機会かもしれない。

何事もポジティブシンキングだね。皆で楽しく角質培養しよう!
804メイク魂ななしさん:2007/06/29(金) 07:35:19 ID:TNPTHwTZ0
日中は石鹸でもおちるという日焼け止めのみなんだけど、お湯洗顔でもいいかな。
ずとお湯のみだったけど、夜くらいは石鹸つかった方がいいかな。
たまに石鹸使うと毛穴目立つ気がする。でも目立たないのは日焼け止め詰まってるからかなあとか
805メイク魂ななしさん:2007/06/29(金) 09:37:19 ID:xcbUwee30
日焼け止めに関しては、石鹸で落ちると書いてあるものでも、
実感として「落ちにくいな」と感じることが多い。

ファンデより格段に落ちにくい代物だと個人的に感じているので
洗いすぎはしないように心がけてはいるけれど、
石鹸なりクレンジング剤なり状況により使い分けて、必ず「クレンジング」しているなぁ。

お湯のみではまず落ちていないと思う。>>804
806メイク魂ななしさん:2007/06/29(金) 09:57:19 ID:JSnuf0K+O
>>802
脂漏性皮膚炎でしたorz
807メイク魂ななしさん:2007/06/29(金) 11:54:17 ID:vvNR23pe0
>>799-800
バカ正直な人のために書いておくけど、絶対に真似しないように。
「嘘を嘘と見抜けない人には(掲示板を使うのは)難しい」
808メイク魂ななしさん:2007/06/29(金) 11:55:55 ID:TNPTHwTZ0
>805
ありがとうございました。
日焼け止めを付けた日はマイルドな洗顔料または石鹸であらうようにしてみます
個人的にはビオレなんかが、いいかなとかおもってます。
809メイク魂ななしさん:2007/06/29(金) 13:10:28 ID:qwiy6ekf0
>>804
俺の場合は、お湯使ってるうちは良くならなかったです。
温度にもよると思いますが、水に近い微温湯+泡洗顔が良いかと思います。
お湯洗顔って、洗浄剤つかわないから安心しちゃいがちだけど
汚れは落ちないくせに潤いだけ奪われるんだよね〜。

俺は、日焼け止め使いますが
ミルクレ→ティッシュオフ→水洗い→がっつり保湿で落ち着いてます。
ミルクレ後にお湯で洗っちゃうと、いくら保湿しても駄目だった。
810メイク魂ななしさん:2007/06/29(金) 14:08:46 ID:a47K9kZ20
↑のかた、男性ですか?
男でミルククレンジング?
811メイク魂ななしさん:2007/06/29(金) 14:19:03 ID:vvNR23pe0
誰かが絶対つっこむだろうなあと思っていたが、まあいいじゃん
812メイク魂ななしさん:2007/06/29(金) 15:03:43 ID:51PEN0B0O
今どき男がクレンジングしてたって珍しくないでしょ
813802:2007/06/29(金) 17:10:29 ID:elLEz0hv0
>>806
レスありがとう。
自分も鼻の横から目の下の三角ゾーンの赤味が酷くて気になってるんだけど、
他に症状がないし、これだけで病院行くのもなんだかなーと思っていたので。
814メイク魂ななしさん:2007/06/29(金) 18:28:46 ID:qwiy6ekf0
>>810
男ですよ。洗顔の代わりにミルクレ使ってます。
浮いた皮脂だけを取りたい俺には、今のケアがあってるんです。
815メイク魂ななしさん:2007/06/29(金) 19:59:44 ID:5hK1eZlK0
>>814
保湿には何を使っていますか?
816メイク魂ななしさん:2007/06/30(土) 03:22:03 ID:TIZuf2Xx0
>>815
ベストな保湿量が調整しやすかったので、
サッパリなんだけど、重ね付けでしっとりする化粧水+スクワランです。
財布と相談しながら、SKUエッセンスとHABAのGローションを使い分けてる

酷く荒れた場合は、しばらくJBコスメのエッセンスを使ったりもします
これで乾燥する時は、洗う部分を見直します。

男のケアなんで参考になるかわかりませんが・・・
817メイク魂ななしさん:2007/06/30(土) 08:43:22 ID:fU4MVQ600
>>816
ありがとう。参考になりました。
シンプルでいいね。
818メイク魂ななしさん:2007/06/30(土) 13:30:48 ID:RZkjlDOB0
>>816
男性がSK-UやらHABAやら使ってるのかorz
美意識が私より高い!
私も使ったことあるけど、安いのでも大して変わらないじゃんと
思ってしまってるよ。

ちなみに、男性って脂性肌の人が多いと思うけど、ケアを見てると
乾燥肌ですか?
819メイク魂ななしさん:2007/06/30(土) 17:03:59 ID:pCnlH8Gh0
解散前に本部へ連絡することは避けたい。
野村に会うため『ぎいち』へ向かう。
820メイク魂ななしさん:2007/06/30(土) 18:02:05 ID:M9XRg+Hq0
SKUとかHABAとかどんなもんなのか調べてみたら高いな。
俺はオルビス使ってる。
店に買いに行かなくていいのが便利。
821メイク魂ななしさん:2007/06/30(土) 23:50:19 ID:M50O/aZx0
現在HABAの1000円のトライアル使ってるんですが、
なんとなく毛穴が綺麗になってきた気がする。
角質培養続けていても毛穴が汚いままだったので、HABAを使い続けるか迷い中。
今までは安い化粧水を大量消費して保湿してたのに、
トライアルちょびちょび使っている方が効果出ているような気がするなんて。
822メイク魂ななしさん:2007/07/01(日) 10:41:29 ID:STbt6b8p0
>>818
SKUは、デイリーユースにしてると良さがわからなくなるけど
たまに使用するとピーーンと張り出るし、臭〜いピテラ臭かぐと安心する。
肌質は、ビニール肌時は激オイリー、現在は徐々に治まってきてます。
>>820
オルビスと値段変わらないような・・
>>821
別にHABAでも培養出来るような気がするのですが?
トライアルって事は、オイクレが培養向きじゃないように感じるって事でしょ?
まとめブログにシュウのオイクレで成功してる方いたし、調子が良いなら良いのでは?

てか、培養って初期のゴワゴワ期を越しちゃえば
擦らない、洗い過ぎないってだけで普通のケアですよね。
俺は、自分に合った垢タメが出来るようになるまで
1年位試行錯誤+ゴワゴワ期は地獄でした。

男が長文書いてるとキモがられそうなんで、そろそろROMる側に戻ります。
823メイク魂ななしさん:2007/07/01(日) 11:09:35 ID:OjSYcpFOO
培養半年
ゴワゴワのブツブツボコボコで
多分汚れ溜め気味になってたっぽい。
で、あまりにも汚なかったので
持て余してた酵素パックのサンプルを使ってみた。
5分置くところを2分で洗い流したら
自分でもびっくりするほど美肌が…

続けて良かった&これからも続けよう!
みんな頑張れ!!
824メイク魂ななしさん:2007/07/01(日) 11:22:57 ID:1ALRfrA4O
これはじめたとたんにニキビできなくなったよ。
毛穴は詰まってるのになんで?
825メイク魂ななしさん:2007/07/01(日) 13:05:31 ID:azwfPwSg0
>>824
私もそうだ。
ほとんど出来なくなった。
けど、毛穴のコメドはものすごいorz
早く美肌になりたい!
826メイク魂ななしさん:2007/07/01(日) 13:50:51 ID:TPtYipQN0
>>822
> >>821
> 別にHABAでも培養出来るような気がするのですが?

ごめんなさい、表現の仕方が悪かったです。
今までの保湿ガッツリより、トライアルであまり化粧水の量を使わない方が効果でるなんてな、
と思ったんです。
827メイク魂ななしさん:2007/07/01(日) 15:05:31 ID:ay4yzjO60
サッポーマンセー””
828メイク魂ななしさん:2007/07/01(日) 15:28:01 ID:tjGTEysZ0
そうでもない
サッポーは目安
829メイク魂ななしさん:2007/07/01(日) 16:18:16 ID:pir1F0BG0
培養なんて知らなかったけど、
昔から洗顔の度に皮がむけて、痛いし真っ赤だし
石鹸で洗うのが嫌になったので開き直って水洗いだけにした。

赤剥けは直ってきたが、ゴワゴワ、毛穴つまって黒ニキビぼこぼこ。
でも痛いよりマシなので放置。

ビリーを始めて一日一回は汗をかくようになったら、
毛穴の脂が少しずつ溶け出したのか、黒ニキビがなくなり
手触りもつるつるになりました!

鼻の下は色素沈着でまだ赤いけど、肌色が均一になってきたし
今までの人生で一番肌が綺麗かも。

今日このスレを見つけて、なるほど!と思いました。
ゴワゴワで苦しんでる人は運動をプラスするのお勧めですよ
830ちょびモル:2007/07/01(日) 16:31:04 ID:nvFX7P9J0
831メイク魂ななしさん:2007/07/02(月) 10:57:31 ID:yWRDHYCfO
ミルクレにしてから、
最初は白赤ニキビがいっぱいになってしまったんですが、

毛穴の黒ずみとかニキビ跡が薄くなったー
新ニキビもすぐ消えるー

だけど脂がすごい
顔面にオイル塗ってるみたいだ
832メイク魂ななしさん:2007/07/02(月) 13:07:41 ID:IGm+vQirO
夜は普通にオイクレにW洗顔だけど、朝はぬるま湯洗顔にしようと思い試してみましたがなんとなく肌がざらついて、しかも顔が首よりも茶色くなったんです!とゆうかもうオレンジです…
合わないんですかね?
833メイク魂ななしさん:2007/07/02(月) 13:31:36 ID:1zKZgEeA0
日焼け?
834メイク魂ななしさん:2007/07/02(月) 13:32:27 ID:ZfJXn8/9O
>>832
合わないんだと思う。
大体顔がオレンジになるなんて普通じゃないよ。皮膚科か病院に早いうちに行かった方が絶対良い。
835メイク魂ななしさん:2007/07/02(月) 19:29:22 ID:CAZAQ7r00
肝臓とか
836メイク魂ななしさん:2007/07/03(火) 22:16:01 ID:l3F2gQ+u0
毎日の化粧で年間2キロの化学物質を体内に吸収 老化を促進し、発ガンの副作用も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183467533/
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/06/html/d51885.html
生物化学研究家の警告によると、女性が毎日化粧をすることで、1年間に約
2 キログラムの化学物質を体内に吸収していることになるという。英国デイ
リーテレグラフの報道では、多くの人が一日に 20 種類以上の美容製品を使用
して外見を磨く努力をしているが、そのうち 90 %が使用期限の過ぎた化粧品
を使用していると伝えている。 化粧品を使うことで、毎年皮膚から約 2 キロ
グラムの化学物質を体内に吸収しており、化粧品に含まれる合成物質は皮膚
炎を引き起こし、老化を促進し、癌の発病などの副作用の危険性を持っている。

またバンシー氏は、皮膚から吸収される化学物質は口から入っていくものよ
り危険だと考えている。「もし、口紅が口の中へ入ってしまったとしても唾
液中の酵素が分解してくれるが、皮膚から入ったものは直接血管に入ってし
まうので防ぎようがない」と述べた。

また、期限の切れた口紅やマスカラは有害な細菌の温床になっている恐れがあ
るので、使用は控えた方がよいという。
837メイク魂ななしさん:2007/07/04(水) 07:51:29 ID:UDoclIpw0
>>836および>>836の内容について語りたい人は

【成分厨】成分を考えるスレッドPart2【大歓迎】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1181490893/

こっちでやってね
838メイク魂ななしさん:2007/07/04(水) 09:38:02 ID:2t/jEhpV0
http://www.geocities.jp/muyokusi/7genri.htm
「微生物を敵と見なし排除してきた私たちの生活習慣を、
ここらで根本的に改める必要があるのではないか、
石鹸で手を洗うという常識でさえもう一度考え直さなければならない」

                井上真由美 (カビ博士)
839メイク魂ななしさん:2007/07/04(水) 19:50:35 ID:AjTzGQYfO
泡洗顔からミルクレに変えたら、コメドとかはなくなったんですけど、培養やる前以上に油田がすごいんです、、、

続けてたら油田も治るんですかね?
840メイク魂ななしさん:2007/07/04(水) 21:23:31 ID:atyEk7NcO
培養3日目です。コメドびっしりなので鏡を見ると欝…。
汚れためと垢ための違いってどこでわかりますか?
841メイク魂ななしさん:2007/07/04(水) 21:29:28 ID:g1r+PPWpO
>>839
なおるよ

>>840
3日目なんてそんなもん
842メイク魂ななしさん:2007/07/04(水) 21:44:33 ID:atyEk7NcO
>>841
不安が解消されました!ありがとうございます。
朝:ぬるま湯or泡洗顔(睡眠中に汗かいた時のみ)
夜:ミルクレ
保湿&擦らないケアでこれからも頑張ります(^^)
843メイク魂ななしさん:2007/07/05(木) 00:26:56 ID:oIqD8r570
ビニール肌で培養を初め1週間が立ち
やけに大きいキメのようなものができて来ました
このまま続けていけば細かいキメになるのでしょうか?
844メイク魂ななしさん:2007/07/05(木) 06:10:24 ID:u1Y5dqSn0
>>832
夜のオイクレにW洗顔ってのが洗い過ぎなんじゃない?
朝 ざらつくってのは、洗い過ぎで角質の製造サイクルが
早まってるからかと...
オイクレ後のW洗顔止めてみたら?

ここオモロイよ↓
ttp://studio-m.at.webry.info/200609/article_5.html

845メイク魂ななしさん:2007/07/05(木) 12:17:11 ID:5jHV1Z4xO
頬の毛穴目立たなくなってきた!
鼻はまだブツブツしててこの季節痒いw
絶対なくなるっていう確信が持てる不思議
846メイク魂ななしさん:2007/07/05(木) 14:55:37 ID:k/AZGpnp0
私も今年に入ってからミルククレにしてから油田だ。
小鼻は赤く毛細血管が浮き、起床時は油が垂れてチリ痒い。脂漏性の何かじゃないかと思う。
相変わらず頬の毛穴は改善していないし、鼻のコメドも残っている。
それでも「肌きれい」と言われるようになった。
自分では、この肌のどこが美肌なのかわからないし、
同性(女)の美醜に対する目線・価値観は皆同じだと思っていたが、
毛穴レス、均一な肌理、水分と油分の適正なバランスだけが美肌の条件じゃないのかも知れない。
この記述が誰かの役に立てばいいが。
847メイク魂ななしさん:2007/07/05(木) 15:26:54 ID:zQ1kCXYe0
>>844
乾燥しないオイルクレンジングは、シュウだけっぽいなー
DHCもファンケルも乾燥するよママン
シュウ行くか
848メイク魂ななしさん:2007/07/05(木) 16:24:49 ID:oknLDBI5O
皮脂と角質、どっちがより守るべきなんだろう
849メイク魂ななしさん:2007/07/05(木) 17:38:02 ID:FwqZaUdM0
>>816
あら、姉さん!こんなところにまで出没されてるのねw
早くホモサロンへ帰ってきてよ〜
850メイク魂ななしさん:2007/07/05(木) 17:39:37 ID:XWoRMwX2O
>>848
日本語で。
851メイク魂ななしさん:2007/07/05(木) 18:01:01 ID:oknLDBI5O
>>850
すまん
石鹸やめたら調子が良くなったという人が結構いるみたいだけど、
皮脂を取らないことが好転につながったんじゃないだろうか
角質を剥がしすぎないことが前提ではあるけど、
自分の皮脂を守ることが強い肌になるために必要なんじゃないかと

…ごめん、まだ日本語不自由orz
852メイク魂ななしさん:2007/07/05(木) 18:54:33 ID:CmyLlmGR0
>851
皮脂も角質も、どっちも取りすぎず残しすぎず。
自分に合った「ほどほど」を見つけるのが一番。
853メイク魂ななしさん:2007/07/06(金) 00:58:18 ID:2u+oAk+r0
>>851
俺は1年半試行錯誤した結果、角質を残すと考えるよりも
皮脂を残すことを考える方が重要だと気づいた。
お湯は顔に絶対あてないのと石鹸使う時は20秒くらいで洗い流す。
これを始めてから1ヶ月でいままでにない変化がでたよ。
854メイク魂ななしさん:2007/07/06(金) 01:47:37 ID:GegJHL7y0
>>853
なるほど。お湯より水ですね。
855メイク魂ななしさん:2007/07/06(金) 05:57:32 ID:IITL51IqO
角質培養を始めてから三ヶ月目。
一ヶ月で肌にハリは出たし、全体に赤黒っぽい色が元の肌色に戻った。

しかし頬の毛穴パカンや鼻の大量の黒ずみ、赤いニキビ跡や口周りのコメドたちは健在だし、
なにより相変わらずニキビが出来る。
ピーリング三昧だった時期からニキビが出来るといじらずに治そうと思っても、なぜか赤いニキビ跡として残るんだよね。
角質培養してる最中のニキビは赤く残らないだろうと思ってたが、やっぱり残る。
だからめっちゃ厄介なんだよね。
なんなんだろ、これorz

わたしと同じ症状の人、誰かいるのかな?

今月誕生日でヘアサロンやデートの予定があるのに、なんだかもうやりきれないっす。
856メイク魂ななしさん:2007/07/06(金) 15:23:52 ID:/wEuHr/p0
>>854
お湯はたるみやしわの原因にもなるしね。
お湯で洗顔する人は終わったあとにさらに
水ですすぎを2回程度やるといいょん
857sage:2007/07/06(金) 20:19:25 ID:fC6CDb5v0
朝:ガスール
夜:石鹸かガスール

こすらないように心がけてやっているんだけど、
どうしても3〜5日経つと、汚れ(角栓)が溜まってきて…
耐えられなくて、オイルクレンジングしたり、お風呂上りの肌が柔らかいときに
面棒なんかでふき取ってしまう(/-`)

そうしたら、きめが流れてビニール肌に…
う〜んどうしたら良いんでしょうか…
肌きれいになりたい

858メイク魂ななしさん:2007/07/06(金) 20:20:13 ID:fC6CDb5v0
すいません
859メイク魂ななしさん:2007/07/06(金) 20:40:50 ID:owI/N2W8O
お湯ですすがないと石鹸カスが残るってよく聞くけど大丈夫なの?
860メイク魂ななしさん:2007/07/06(金) 21:47:20 ID:tqJlvUYd0
>>857
この根性無しがああああああああ!!!!
861853:2007/07/07(土) 00:07:03 ID:IInHXKjP0
>>859
なんかサッポーのとこでも書いてあった気がするし
いろんなとこで見るけど俺の場合(無添加石鹸)は全然平気だよ。
石鹸がついてる時間が少ないのと皮脂が守ってくれてると勝手に解釈してるよ。
ちなみに水っていうよりも水に近いぬるま湯がいいと思われ。
862メイク魂ななしさん:2007/07/07(土) 01:43:51 ID:buBsfpA00
石鹸カスが出るのは温度は関係ないはず
あと俺の人、そろそろ自重しないとコテ化しちゃうから気をつけて
863メイク魂ななしさん:2007/07/07(土) 01:46:35 ID:w125Mmlz0
今日洗顔(石鹸)の時

ケータイのタイマー使って 時間はかってみた。

上で泡をのせるのは20秒までっていうレスがあった気がするけど

自分の場合40秒くらいかかった。てか20秒ってタイマーでやってみるとかなり短いんだが

みんな何秒くらい乗せてる?泡。
864メイク魂ななしさん:2007/07/07(土) 06:34:09 ID:5/jPn+Xj0
>>846
上の方で、ミルクレ使ってるって書いてた男ですが(石鹸の俺の人とは違います)
ガシガシ石鹸で洗ってがっつり保湿から、ミルクレ→がっつり保湿に切り替えた時
俺もそんな感じでした。肌は厚くなってくんだけど、毛穴、油田が悪化する悪循環

俺の場合は、保湿のやり過ぎでした。
取り去るケアを軽くした分、与えるケアも軽くしたら改善したよ。

保湿し過ぎても逆に血行悪くなったりで、代謝がスムーズに行かなくなるんだと思う。
必要以上の保湿は、汚れが乗ってるのと変わらないのかも。

乾燥させない限り、現状より悪化する事はないと思うので
乾燥しない程度に化粧水一度付け→軽めに蓋をする。
こんな感じで二日間プチ肌断食をして、最適な保湿量を見極めたよ。
その結果、意外にも少ない量で潤う事に気づいたし、不自然なテカリ、
たるみ、クマ、顔色が大分改善されたね。
現在は肌が育ってきたからか、がっつりと保湿出来るようになりました。
あと、自分は三日に一度泡洗顔してるし、朝もミルク洗顔するのが合ってた。
こうしないと、三日目でくすんでくる。

男の長文失礼しました。またロムります。
>>849 人違い・・・
865メイク魂ななしさん:2007/07/07(土) 07:15:27 ID:uaTKyqswO
>>862
そうなんだ…昔ニキビで皮膚科行ったとき、「すすぎはぬるま湯でやってる?水だと石鹸カスが落ちないよ」と言われたので。
866メイク魂ななしさん:2007/07/07(土) 13:01:45 ID:pjEG876i0
>>857
オイルクレンジングをミルクレやジェルタイプの物に
替えるだけで改善できるんじゃね?
867メイク魂ななしさん:2007/07/07(土) 18:41:15 ID:cB3ghE7j0
水洗顔でニキビ・ニキビ痕・脂性が治る Part??
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1180589447/
868メイク魂ななしさん:2007/07/07(土) 18:51:15 ID:W3E28UDtO
自分も無添加石けんで両手いっぱいの泡こさえて洗顔だが
こすらないように意識しながら丁寧に小鼻とか細かいところまで残さず洗ってたら一分ぐらいは経過してる気がするぞ
化粧無しなら20秒でも良いかもしれんけどね
869メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 01:16:34 ID:SdfMuf/B0
>868

そうなんですよね。丁寧にやろうと思えば思うほど時間がかってしまう。
それが当初の「角質をはがさない」目的から遠ざかるハメになってしまっているのかな〜と。

ちなみに私も化粧を石鹸洗顔で落としているのですが
今のところ40秒台が最短です。
870メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 01:24:35 ID:9/wOrFrRO
>>869
でも、洗顔時や保湿時、化粧時に徹底的にこすらない事を心がけ、洗顔後もタオルで押し拭きとかやってれば
石けんの泡を一分くらい顔に乗せてる事くらい、大したダメージにはならないように感じるんす。
871メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 08:27:34 ID:ihbuaCe70
>>870
洗顔の時間は短いほうがいいってサッポのメルマガに書いてたなぁ・・・。
872メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 10:07:28 ID:SJ+9uahm0
日焼け止め+お粉少々+リップグロスですが、
日焼け止めを専用クレンジングで落とした後、軽い石鹸洗顔をしています。
石鹸洗顔に関しては泡乗せているのは20秒切りますね、私は。
泡立ててる時間のほうが長いくらいw。

W洗顔は負担が大きいと考え、石鹸洗顔だけのときもあるけど、それだとその倍はかけてるな、きっと。
日焼け止めはけっこうしつこくて、つい長々と洗ってしまう。
スレ違いではあるが、もう少し日焼け止めの使用感良くならないものかね。
昨今の気候条件からすると、何よりも必需品なのにあまり研究されていない気がする。
873メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 12:15:32 ID:SdfMuf/B0
石鹸は脱脂力が強いので
軽くなでるだけで落ちるってさっぽーかなんかで見たような。
脱脂力が強いだけに、泡を長く乗せることは
必要以上の汚れを落とそうとすることになっているってさっぽーのメルマガに
書いてありませんでしたっけ??
違うメルマガかな。。
874メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 13:50:00 ID:+DPHO4CtO
多分サッポーだと思う。
泡を顔にのせて、洗い流すまでの時間が30秒以内がベスト…じゃなかったっけ…
875メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 14:23:01 ID:CtdTIPy2O
ていうか洗顔フォームの方がいいのかな?
ずっと石鹸だけどニキビが絶えないからフォームにしてみようか…
876メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 17:24:15 ID:nFg6dQBs0
まだこのスレあったんですね。
自分が発見したときはまだヒトケタでしたが。そして「垢ため」っていってたww

この7月で培養始めて丸2年(現在24歳)になりますが、肌は見違えるようです。
中学〜高校→ビ○レ毛穴すっきりパック
大学→スクラブ
でいじめぬき、小鼻なんて真っ赤でしたが、2年間で肌の赤みがなくなって
どんな悪評ファンデwでもきれいにのるようになりました。

ゆる〜い培養でしたので大したストレスもなく、うまくいきました。
内容は↓の通りです。こんなんでもうまくいく、という参考になれば。

化粧:濃いめ
    日焼け止め(ソフィーナ朝用乳液)、下地、ファンデとけっこうがっつり。

クレンジング:ちふれのヲサブル(量はたっぷりつかってオイル化までさせることはまれ)
W洗顔はダヴで(泡立てネット使用)。
スクラブ系は全てゴミ箱ダンク。

化粧水:夏→ライズ(さっぱり) 春秋冬→ライズ(しっとり)
乳液:春夏→ライズ(さっぱり) 秋冬→ライズ(しっとり)
冬はこれにアノンやら銘柄は気にせずクリームを追加。  

朝洗顔は肌の調子によってお湯のみか軽くダヴで洗顔。

1番困ったのは半年目の冬で、小鼻が角栓の森だったので
リキッドファンデがうまくつかなかったが、リキッドにに乳液を加え、
パウダーファンデを重ね塗りww

化粧品カウンターはできるだけ回避。

長文スマソ。皆さんも年単位でガンガレ!
877メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 17:41:47 ID:2qr0ZvM70
>>876
レポありがとうございます!
長期的に培養している方の成功例は参考にも励みにもなります(´∀`*)

自分はまだ始めて2週間のヒヨッこですが、顔の赤みが大分軽減されてきました。
これからも頑張ります〜!
878メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 17:52:59 ID:PRsEok/c0
使わなくなったスクラブ系やAHAなんかの洗顔は
膝肘踵のケアに使い切った。
貧乏性なのよ・・
879メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 19:04:55 ID:AWL5fJUX0
石鹸は20秒くらいでさっと押し洗いするだけで充分だよ。
長く付けとくと皮脂を取られすぎてニキビできる。
石鹸でシャンプーしてその泡で体も洗ってるんだけど
こめかみに泡がのったまま体洗ってたらニキビ大量に出来た。
原因に気付いてシャンプーした後すぐ洗い流すようになったらできなくなったから。
1回20秒くらいでサッと洗ってみて。ちゃんと皮脂取れてるから。
880メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 19:32:07 ID:J+P3cLP8O
>>878
肘や踵やらが綺麗だと清潔感が増すからすごくいいと思うよ
うん
881メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 23:18:58 ID:yCQbhQgOO
>>879石鹸洗髪の気持ちよさは以上
882メイク魂ななしさん:2007/07/09(月) 11:22:49 ID:g/LNE+X2O
肌をなるべく擦らない様にしてるけど、乾燥します
保湿も、ちゃんとしています 角質が溜まってきてるのでしょうか?
883メイク魂ななしさん:2007/07/09(月) 13:42:56 ID:D1NhB8k+O
>>882
うん
まとめ読もうね

角質が厚くなる分そこに抱えられる水分が多くなるから乾燥するんだよ
884メイク魂ななしさん:2007/07/10(火) 10:11:49 ID:+Px/xtbn0
>>875
洗顔フォーム使ってるけど、風呂用に使ってる石鹸よりカスが出るよ
使ってるのは
フォーム→ロゼットの米ぬかフォーム
石鹸→なるせのせおと
885メイク魂ななしさん:2007/07/10(火) 18:20:17 ID:4VFTZbRn0
886メイク魂ななしさん:2007/07/10(火) 18:56:24 ID:7gDsOW/n0
まとめを参考にして
一昨日と昨日、化粧水たっぷりコットンパックの上にラップを重ねてみた。
右半面にニキビがいくつか発生。
内二つは大きくて触ると痛い。

合わなかったのかな。
コットンパックのみに戻ります。
887メイク魂ななしさん:2007/07/10(火) 19:16:00 ID:G2XIPYxJO
今日のたけしの本当は怖い家庭の医学、角質培養っぽいことをやりそう…?
888メイク魂ななしさん:2007/07/10(火) 20:19:22 ID:iUxKYcl50
たけしの番組のVTRに昔のおれガイルwwwwww
889メイク魂ななしさん:2007/07/10(火) 20:27:27 ID:cUXDXh2FO
>>887
そうかも。原因がこすりすぎとか、ちょっと参考になりそう
890メイク魂ななしさん:2007/07/10(火) 20:40:15 ID:z3h2a6ji0
本当は怖い家庭の医学、今日も怖いな…
砂漠肌恐ろしい
891メイク魂ななしさん:2007/07/10(火) 20:54:55 ID:iUxKYcl50
このスレ知らない普通の人にとっては、この番組は目からウロコだろうなあ。
892メイク魂ななしさん:2007/07/10(火) 21:07:15 ID:iUxKYcl50
今のおれ完璧\(^o^)/
このスレは勝ち組。やっぱり正しかったんだね。
893メイク魂ななしさん:2007/07/10(火) 21:09:58 ID:BQiBHm0x0
たけしの本当は怖い家庭の医学、ほぼこことかサッポーの話だったよw

こすらなくなって乾燥やツッパリは良くなったんだが、
毛穴の詰まりが悩みで謎でもあったんだけど、そのへんもやってたよ
毛穴が詰まっても無理にリセットしない方が良いんだね
894メイク魂ななしさん:2007/07/10(火) 21:54:09 ID:oDeHyDGt0
医師に垢ため太鼓判押してもらったようで
改めて優しくケアしていこうと思った。
895メイク魂ななしさん:2007/07/10(火) 21:58:06 ID:qKk4qiCa0
でもかづきれいこのは「擦りすぎだ!」と思った
896メイク魂ななしさん:2007/07/10(火) 22:15:38 ID:Uspg68Ok0
今日の番組はわかりやすかったよね
アレ見た後だと造顔メイクやかづきメイクがこすり過ぎにみえて
説得力が落ちてしまってたw
897メイク魂ななしさん:2007/07/10(火) 22:39:35 ID:rq/znS9KO
はじめ30分見逃してしまったんだけど、どんな内容だったのでしょうか?
898メイク魂ななしさん:2007/07/10(火) 22:40:44 ID:IiLkI9vxO
スポンサーに化粧品関連会社がないからできた番組内容だったね。
899メイク魂ななしさん:2007/07/10(火) 22:45:30 ID:Uspg68Ok0
ttp://www.asahi.co.jp/hospital/
洗顔方法が見れるよ
900メイク魂ななしさん:2007/07/10(火) 23:31:11 ID:wA68njfKO
私は心が狭いからあんまりみんなに知られたくなかったw>たけし
901メイク魂ななしさん:2007/07/10(火) 23:51:50 ID:5HgdboF1O
かずきれいこのメイク方法は、濡れスポンジに美容液つけてマッサージするやつだね
902メイク魂ななしさん:2007/07/11(水) 00:19:54 ID:QfIc4FHP0
サッポーもだけど、秘密の化粧品ぽさもあったね
903メイク魂ななしさん:2007/07/11(水) 04:32:00 ID:6sItp+JxO
バイトで見れなかった。かなりショック!再放送しないかな。
904メイク魂ななしさん:2007/07/11(水) 09:26:19 ID:DgUDsNG50
>>897
再現Vは、肌のケアをしすぎて(洗いすぎ・基礎化粧品を強く擦り込む・深夜のマラソンなど)
結局、肌の角質がまったくなくなり、粉ふき・ひどい赤ら顔になった主婦の話。

間違ったケアとは?
肌のキメとは?(写真で解説)
ゲストの肌年齢チェックなど。

正しいケアとは?
・角質を落としすぎないこと!→強くこすったりは絶対厳禁。
・夜10時〜2時はお肌のゴールデンタイム、眠ったほうがよい。
・化粧は落として寝る。→だが、神経質に落としすぎるのは厳禁!必要な角質まで落とさないように。

905メイク魂ななしさん:2007/07/11(水) 09:30:46 ID:DgUDsNG50
一番印象に残ったのは、石鹸での洗顔の実践。(モデルさんが実際やった)

・洗顔ネットなどを使い、両手にコンモリ乗るくらいたっぷりの泡をつくる!
・それを顔にのせて、「泡だけで」洗う。(指で肌を直接ゴシゴシこすらない)
 非常にやる気のない洗い方にすら見えるが、パウダリーファンデくらいなら
 それで十分メイクが落ちる。
 目の周りなどは、泡を上から軽く押さえるような感じで。
 泡のクッションでそっと洗う感じ。
 (ウォータープルーフマスカラ等は、専用クレンジングで。でも強くこすらず落として)
・時間は1分〜2分くらい。1分でも十分というような話をしてたような・・・・?

メイクしてる肌と、洗い上がりの肌を、マイクロスコープで比較チェックして、
ちゃんと落ちていることを確認。

そんな感じです。(前半30分は)
906メイク魂ななしさん:2007/07/11(水) 09:40:23 ID:DgUDsNG50
あ、あと「日焼け」も厳禁と言ってました。

連投すまん。
907メイク魂ななしさん:2007/07/11(水) 11:04:16 ID:WKNAozHd0
>>904-905
まとめサンクス

・洗顔後30分は肌に何もつけずにそのまま→肌の状態にあわせて保湿やケアを
・毛穴の汚れは放置していいの?→毛穴の詰まりよりもこすって肌が削れる方が怖い。毛穴のつまりは無理に取ると皮脂が出るばかり。

っていうのもあったね。

昨日それを実践するべく、泡洗顔してから放置してみた。
ゆるく角質培養して半年以上たってるからなのか、テカりも乾燥も起きなかったよ。
あとは雨降って湿気が多かったせいもあるだろうけど。

何もしないで寝たけど、朝になってもテッカテカってことはなかった。
前は夏でも乾燥して皮脂ドロドロだったのに、進歩したわ。
毛穴の詰まりも>>876さんを見習って我慢します。
908メイク魂ななしさん:2007/07/11(水) 11:14:42 ID:DgUDsNG50
>>907
あ、聞き漏らしてた。w
ありがと。ノシ

私ももう絶対こすらないぞ!

909メイク魂ななしさん:2007/07/11(水) 12:01:40 ID:gTm+A43X0
ピーリング剤で目の周りが真っ赤にかぶれてしまい、
悲惨な状態だったけど、角質培養開始してから赤みとかゆみがなくなってきた。

メイクは日焼け止めと水おしろいとチークのみ
クレンジングはソフティモのジェルでW洗顔しない代わりに30度位のお湯でしっかり濯ぐ
無印の化粧水と乳液、白色ワセリン薄く塗ってスキンケア終了

W洗顔なしはクレンジング剤が残ってそうで心配だったけど
しっかり洗い流せば大丈夫なんだね。
もう絶対肌に負担掛けないようにするわ。
910メイク魂ななしさん:2007/07/11(水) 14:01:39 ID:MdLt1Lc+0
>>905
>・時間は1分〜2分くらい。1分でも十分というような話をしてたような・・・・?

パウダリーなら1分くらい、リキッドでも2分も洗えば落ちるって言ってたよ
911メイク魂ななしさん:2007/07/11(水) 14:30:00 ID:HkYNKI4jO
テンプレ追加してもよさそうだね>>904-905
912メイク魂ななしさん:2007/07/11(水) 15:33:36 ID:STbq/rt6O
昨日のたけし、めちゃくちゃ見たかったけど仕事が終わらなくて見れなかったorz
ので、みなさんのレポとてもありがたいです。

ちなみに、番宣で「レーザー治療」やその他のこともやるような
映像があったと思うのですが、そういうのはなかったんでしょうか?

私は培養3ヶ月目。
毛穴がすごく目立たなくなってきたし、頑固な鼻のコメドも前は固かった
のが柔らかくなってきた。
それに、肌から盛り上がってニョキニョキ生えてきてたのも、肌内部に
収まるようになってきた。
このまま続けたら、イチゴ鼻も治ると信じてガンガリマス。
913メイク魂ななしさん:2007/07/11(水) 15:48:33 ID:DgUDsNG50
>>912
番組HP見てみたら、昨日のまとめがありました。
でも、レーザー治療は詳しく載ってない。
ググッたら、昨日出演してた先生のひとり、ここの先生みたいです。
http://www.tarumi-labo.jp/
(当方マワシモノではありません)

フォトフェイシャル
ラジオ波治療
自己血小板注入法 など紹介してましたよ。

あと、レーザーで目に見えないほどの穴を多数あけて、
それを治癒させようとする自己回復機能を使って(コラーゲンが増える?)
弾力を取り戻す方法とか、やってました。施術の名前は忘れた。
914メイク魂ななしさん:2007/07/11(水) 15:50:33 ID:DgUDsNG50
>>910
ノシ そうだった!
915メイク魂ななしさん:2007/07/11(水) 16:04:51 ID:idwGoCoy0
イチゴ鼻がピーリングのせいでオレンジ鼻に…。泣くに泣けない酷い状態です。
イチゴ鼻なら角質培養でいつか改善しそうですけど、オレンジ鼻はもう手の打ちようがないでしょうか?
これを「アバタ」というのか…悲しいです。
916メイク魂ななしさん:2007/07/11(水) 17:23:39 ID:W/6vy7zRO
たけしの番組のおかげで新参多い?初めての人はまとめブログ熟読しよう
917メイク魂ななしさん:2007/07/11(水) 22:04:18 ID:kYnullNDO
お陰さんで、ここをいち早く知ってた事に感謝。
私は某メーカーのBAです。
半年前から角質培養しています。
洗顔後は何も付けていません。
朝は水洗顔のみで、日焼け止め。ポイントメイクを仕上げて。ファンデーションは付けていません。
お客様に肌を褒められる毎日。
貴女の付けているファンデーションが欲しいと言われますが、付けていないので、少し困ります。
実年齢よりも、15若く言われます。
お金を使わずに、賢く綺麗になって下さいね!
918メイク魂ななしさん:2007/07/12(木) 00:41:54 ID:tPS/Nh7FO
上から目線w
919メイク魂ななしさん:2007/07/12(木) 01:12:38 ID:NWQwrt1K0
>>918 ワロタw
920メイク魂ななしさん:2007/07/12(木) 08:58:50 ID:WpCdS5eTO
15若く見えるのはすばらしい
実年齢によるけど
921メイク魂ななしさん:2007/07/12(木) 09:02:10 ID:znWIyeDQ0
>>917
BAなのに自社商品つかわなくていいの?
貴女のつけているファンデが欲しいって言われても
つけてないから困るって…
それじゃある意味営業妨害じゃんw

あ、吊りかw
922メイク魂ななしさん:2007/07/12(木) 11:15:54 ID:d82PSHUs0
>>876「角栓の森」ワロス
923メイク魂ななしさん:2007/07/12(木) 12:38:44 ID:Ey3SK9HTO
過去レス見ると石鹸は皮脂をとりすぎちゃうから肌弱い人は洗顔フォームの方がいいかもしれないってあったんですけど、石鹸の方が無添加で洗顔フォームよりは余計な成分も入っていないし安心だと思って使ってるんですが皆さんは洗顔は何を使っていますか?
924メイク魂ななしさん:2007/07/12(木) 13:37:24 ID:IVwB1EczO
ニキビできまくりな19歳です。二年くらいピーリング石鹸や化粧水を使いニキビはなくなったのですが、油まみれ+ビニール肌+毛穴パカーになりました。
http://imepita.jp/20070712/487270
よくなるかなぁ・・・
925メイク魂ななしさん:2007/07/12(木) 13:43:54 ID:4MDxQlbB0
>923
>924
まとめサイト熟読
926メイク魂ななしさん:2007/07/12(木) 14:00:32 ID:eSyW90yk0
要するに新参は書き込むなってことか
927メイク魂ななしさん:2007/07/12(木) 14:13:08 ID:eKr9PZOZ0
まとめを読めばたいていは判るよっていう話

>>924
前に出てたTVの話だけど、こすりすぎてキメがなくなった肌でも
やりすぎたケアを見直せば治るって医者が言ってた
それは自分でも実感してるよ

20代前ならターンオーバーも早いからきっと良くなるよ
928メイク魂ななしさん:2007/07/12(木) 14:18:51 ID:kMyT0lvvO
若いから治りも早いと思う。
パカーンの部分は色素沈着してる場合もあるから、ちょっと毛穴部分の肌を伸ばしてみて、それでも毛穴が目立つようならビタミンC誘導体とか使うといいよ。
今の季節は汗や皮脂の量が増えるから、角質じゃなく汚れ溜めになってしまわないようにね。
929メイク魂ななしさん:2007/07/12(木) 14:19:27 ID:kMyT0lvvO
ごめん、今の>>924あてで。
930メイク魂ななしさん:2007/07/12(木) 14:22:53 ID:IVwB1EczO
>>929
>>930
ありがとう!たけしのTV見て不安になったんです(´・ω・`)頑張ってみます! ニキビもよくなるといいなぁ
931メイク魂ななしさん:2007/07/12(木) 20:13:38 ID:6CverKJ30
まとめサイトや過去スレどころか、現行スレすらろくに読まないような人間はスルーで良いんじゃないか?
932メイク魂ななしさん:2007/07/12(木) 20:53:16 ID:emlNnOEcO
そうだね。今までまったり優しかったけど新参者が大量に流れ込んでくるとそうはいかない。
933メイク魂ななしさん:2007/07/12(木) 21:35:53 ID:qL1F/Ecw0
要するに新参は書き込むなってことか
934メイク魂ななしさん:2007/07/12(木) 21:44:11 ID:npNueFL30
うむ、少なくともまとめサイトと現行スレを読むまでは書き込まなくてよろしい。
そこをこなせば新参だろうが歓迎。当たり前だろ
935メイク魂ななしさん:2007/07/12(木) 21:51:35 ID:ooJIYvGc0
この中でオパールの化粧水とか拭き取りのクレンジングを
使用されている人はいませんか?角質培養にはこういうのは
鬼門なのかな?
936メイク魂ななしさん:2007/07/12(木) 22:08:24 ID:emlNnOEcO
私は拭き取り化粧水やめたら急激に垢溜が進んだからやめといたほうが無難かも
937メイク魂ななしさん:2007/07/12(木) 22:21:55 ID:NWQwrt1K0
>>935
そういえばオパールは全然話題に出ないね
絶対に合わないってこともないだろうけど
あとオパールって拭き取りだけじゃないよね、美容液だし。
938メイク魂ななしさん:2007/07/12(木) 22:42:59 ID:NbZVgUYzO
>>934
上から目線w
939メイク魂ななしさん:2007/07/12(木) 23:26:22 ID:rbEsX4+s0
まとめサイトとテンプレでほぼ疑問点は解消だし
質問に対するレスの9割は新参扱いされて「まとめサイト読め」で終了w
まあ下手に質問して噛みつかれるより地道に調べた方が気は楽かもね
940メイク魂ななしさん:2007/07/12(木) 23:41:22 ID:k26eFKfm0
培養しながらもオパールRV使ってるよ。
夜のみ使用でふき取りとしては使ってない。ニキビ対策用として。

朝晩使っていたら毛穴が目立ってきたような気がしたので
夜のみの使用に変えたら、毛穴の目立ちが治まってきた。
鼻周辺はまだ汚いけど頬はかなり綺麗。ファンデーションのノリがいい。
941メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 00:38:20 ID:lEH1UJBw0
垢ため始めて4日目小鼻とアゴに角栓がぶわっ

みんなこれを取りたいのを我慢してきたんだ…
これはきつい。
でも頑張る。
942メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 01:19:39 ID:Hi9hH4/7O
>>941
(・∀・)人(・∀・)
つらいけど一緒に頑張ろう。本当に取りたくてうずうずするw

私も初めて6日くらいなんだけど、コメドが詰まってる分だけ皮脂分泌が少ない気がする。
ただザラザラするのが…。でもこのスレ見て頑張る
943メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 01:21:55 ID:5i3DEYqC0
これってみんな長期休暇じゃない 普段の日でもやってんの?
人と近くで話す時とか怖くない?
角栓イチゴ鼻で、興味もったけど かなり勇気いるね。
944メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 01:33:48 ID:d2hcMIMw0
普段の日もやってるよー
周りの人がそんなに目がいい人ばかりとは思えないからキニシナイ!
なんか言われたら「肌荒れでお医者さんに擦るの止められてて…」
とか言っておけばいいんだよ

そういや前スレあたりで医者に化粧洗顔全面禁止された人、
その後どうなったかな…
945メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 07:57:20 ID:Ty3F3lAQO
私は始めてすぐ、角線の詰まりよりも肌の滑らかさを実感したから苦じゃなかた。
洗ったってキレイになくなるわけじゃ無いしさ。
実際、洗わなくても毛穴変わんないじゃん!てのが正直な感想だった。
みんな培養で毛穴詰まるの?自分は化粧しないから平気なのかな
946メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 08:01:31 ID:C6FZS9quO
ゆるい垢ため1年で全顔ニキビが全滅のオイリースレ住人です。
今まで夜はこすらないようにクレンジングをして石鹸で小鳥だったのを、
たけしを見て石鹸のみにしてみたらコメドが目立たなくなり、あまりテカらなくなった。
台風前の蒸し蒸しなのにベタつきがない。
でも今年はじめてニキビができた。
やっぱり落としきれてないんだなあ。
947メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 09:56:31 ID:nDFlffj9O
>946
石鹸は何を使っているんですか?
948メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 10:35:25 ID:8Glg5gjgO
17歳にしてピーリング石鹸、がっつり洗顔、擦りすぎで極度の敏感肌になった者です
ゆるい培養始めて1年
赤み、毛穴、ニキビ跡等ホント良くなりました
普段は日焼け止めしか塗ってるいないのですが久し振りに会った友達に「なんか肌綺麗になってるーなんで!?ファンデ!?」
とまで言われるように

ケアは
朝:洗顔料でごく軽く洗顔→すすぎはこすらないように、しっかり→エビアンミスト吹き掛け→化粧水・ゲル優しくハンドプレス→日焼け止め

夜:ジェルクレ多量に使い軽くクルクル洗い流し→朝と同じ→皮膚科でもらったクリームを軽く
です。
元々じんま疹とか汗疹出やすくてこの時期辛いんだけど頑張って乗り切ります
949メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 12:14:27 ID:frtCX3CN0
もっと早くこのスレを見ればよかった…。毛穴気になって買った特大WHとかピーリング物とかどうしよ。体に使うかな
950メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 12:26:42 ID:8uCeG0D+0
角質溜で毛穴がザラザラする人は
週に何回か、顔から汗かくくらいの運動すると良いですよ。
運動終えて水で洗顔した瞬間から違いがわかる。
脂が溶けて、毛穴が小さくなります。マジで。
951メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 13:18:11 ID:c6xZ4sKe0
石鹸は無添加のならなんでもいいんじゃねと思う。
952メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 13:40:44 ID:EC2Ck2vc0
肌に合えば無添加にこだわらなくてもいいんじゃねと思う。
953メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 14:21:23 ID:hkkdwNIj0
>>949
確かひじや踵に使って消費してる人がいたはず

>>951
無添加ってパッケージに書いてあるのに成分表示を見ると添加しまくりなのもあるけどね。
自分は>>952に同意しとく。
954メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 14:58:39 ID:jPQTN4Dg0
私はサッポーの石鹸使ってる。
化粧水とか高いからアレだけど、石鹸は安いし良いと思う。
955メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 16:14:52 ID:r6hHVvU50
クレンジングイラネってのは衝撃受けたわ。
化粧はきっちり落とさないと、老化進むと思ってたけど
先生に「目に見える程度落ちればおk」て断言してもらうと
安心して石鹸洗顔だけで、これからも垢ため続けられるわ。
956メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 16:31:33 ID:wyRZH0n+0
クレンジングイラネ、ってのは
どんな化粧してるかにもよるんじゃない?
がっつりファンデなら、クレンジングはいるでしょ。
957メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 17:06:00 ID:C6FZS9quO
>>947
イプサの石鹸です。リニュ前のオイリー向きの。
958メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 18:03:29 ID:7mGSCpgB0
【皺】地デジ時代!HDTVで見た芸能人の画像【染み】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1183851279/

37 名前:通行人さん@無名タレント[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 00:38:18 ID:5KI9s9Wv0
梨花
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up1321.jpg.html


シミはさておき、ほっぺたとか角質がすり切れているね。
わかりやすいキメなし肌の参考画像に。
959メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 18:08:40 ID:GR/8jUHw0
>>956
結局、過度にこすったり肌の皮脂を取り過ぎなければいいだけだよね
アイメイクは落ちにくいから別途クレンジングが必要になるし

自分はクレンジングは使ってるけど、長時間肌の上に乗せずに一切こすらないようにしてる
960メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 18:57:56 ID:5i3DEYqC0
みなさん 食生活はどうしてるんですか?

長期間やるものなので気を使うところはあると思うのですが。
961メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 19:08:22 ID:wyRZH0n+0
食事が肌に影響しないタイプなんで、別にキニシナイ
962メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 20:51:20 ID:CNukxjXZ0
洗顔は入浴のとき化粧を落とすのため、
クレンジング+洗顔のチューブ入りものを使用するだけ。
夜は化粧水は付けないことが多い。
朝は洗顔しないことが多い。
マッサージもしない。
手をかけず刺激しないのが良かったのか同年齢の人より
シワも少なく若く見られる。
痩せタイプで水分や脂分が少なそうなので、
洗いすぎない方がいいと自己判断して正解だったな。


963メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 21:33:04 ID:HMKrAyzl0
>>960 若干スレ違いのような気もするのだが。

私は冷たいものは果物以外あまり食べないようにしている。温かいもの中心。
冷たいものを食べ続けるとどうも毛穴が開き気味になるような傾向が感じられるので。
964メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 21:41:17 ID:m6QBsT8+O
ビニール肌って何ですか?
965メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 21:53:28 ID:SoyL0BHeO
ビニールみたいな肌です。
966メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 22:43:57 ID:l9Xl5FZI0
オメコって何ですか?
967メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 22:49:00 ID:7mGSCpgB0
甘いものを食べるとコメドが増える気がする。
特に飲み物は顕著。日中は基本的に水しか飲まないようにしている。
968メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 22:50:36 ID:l9Xl5FZI0
↑ピザですか?
969メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 22:53:25 ID:Hq9ih07U0
培養始めて角栓とか気になるのでどうしようと思って
たんだけど・・・。
汗かいて無くても意外と頭皮の皮脂って出てるので
ごしごししないように優しくでもしっかり取るようにしたら
顔表面のテカテカも少し治まってきた。
970メイク魂ななしさん:2007/07/14(土) 00:46:04 ID:+aNG0k7HO
鼻パック大好き、朝晩うにゅーっと指で鼻の脂出して、
常に毛穴スッキリ!の私が、培養はじめた。
うにゅーしたくて、そわそわ・・・
971メイク魂ななしさん:2007/07/14(土) 03:31:29 ID:CQZQnLxjO
ちょっとキモイな
972メイク魂ななしさん:2007/07/14(土) 08:23:58 ID:dfxYz+V20
>>970みたいな人向けのスレ、健康板にあるよ
見る人を選ぶので貼らないけど
でも指で押し出すと毛穴が広がるから止めといた方が無難
973メイク魂ななしさん:2007/07/14(土) 08:51:07 ID:qgetrHzZO
肌の色ムラって治るものなんですかね?
974メイク魂ななしさん:2007/07/14(土) 10:34:34 ID:IAzGyGb50

ニキビはほとんどもう無いが
なかなか頬の毛穴の開きと鼻のブツブツが治らない・・
全くなんにも使用せずに水洗顔一本で行ってるのがまずいのかなあ?
975メイク魂ななしさん:2007/07/14(土) 12:40:48 ID:yRtZL0WiO
誰かベーグルって雑誌の今月号みた人いないー?
このスレにでてくる様な内容が載ってるっぽいんだけど
やっぱシンプルが一番なんだね
976メイク魂ななしさん:2007/07/14(土) 17:03:56 ID:sW6HWvMQO
だよね。シンプルの一言ね。
綺麗になりたいから、化粧品を買う。
スキンケア一式を使う。
マッサージしたり手入れする。
止めたら悪くなるんじゃないかと、心配になる。
そこに落し穴があるのかも、解らないけど、
そうかもって、思う。
私の考えだから、間違ってるかもしれないけど。
977メイク魂ななしさん:2007/07/14(土) 17:10:13 ID:GRHw+4DyO
培養一ヶ月。
誘惑に負けてAHAソープ買っちゃったオレガイル。
我慢して体に使うわ。
ヨクイニンを今日からのみはじめた。
変化あったら書きます。
978メイク魂ななしさん:2007/07/14(土) 17:32:42 ID:sW6HWvMQO
ヨクイニン。ハトムギだよね。
顆粒とかもあるけど
どのタイプを飲んでいるのかな?
私は、指に大きなイボがあって、母がハトムギを煎じて、お茶に交ぜて飲まされました。
見事にイボは取れました。
ハトムギ(ヨクイニン)は美肌に良いみたいです。
私も又飲んでみようかなと思います。
思い出させて貰いました。
角質培養と併用します。
979メイク魂ななしさん:2007/07/14(土) 23:53:09 ID:U8TNC5fK0
ちょっと前に石鹸の話題が出てましたが、
マルセイユ石鹸が個人的にオススメ
肌に優しいしなかなか減らないから経済的ですよ
980メイク魂ななしさん:2007/07/15(日) 00:54:01 ID:/yDKBAkG0
html化されてる過去スレみれんなぁ
981メイク魂ななしさん
>979
マルセイユ、石けんカスが残らない?