☆手っ取り早く美人に見せるスレ9☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
2メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 21:41:59 ID:XPgBe8FP0
ヘアスタイルは…

軽い巻き髪。
茶色過ぎないロングヘア。
斜め前髪。
毛先のまとまりをつける(毛先のパサつき厳禁)。
ストンとキレイに納まる人はストレートでもいいけど、
多少癖のある人の場合、ムリにブロウでのばすよりゆる巻きのほうがいい。
生えグセのある人は前髪は作らないほうがいい。
ヘアアレンジをする。たまにはアップスタイルに。
つやつやで染めたての色をキープする。
3メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 21:42:30 ID:XPgBe8FP0
アイメイクは…

アイライン必須
ペンシルアイラインが良い
黒アイラインが美人に見える。但しきつく見える場合あり
上まぶたにリキッドでインサイドライン。
下まぶたのインサイドラインに細く茶とかネイビーとかで色を入れる
下まぶたには紫やブラウンなどでほんのりインサイドライン
4メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 21:43:27 ID:XPgBe8FP0
リップメイクは…

リップラインをきちんと取り、口角上げる。
ピンクグロス
グロスより口紅の方がきれいに見えるかもという意見あり
リップはラメやパール無しで肌に馴染むマットなものがよい。
口もとは自然に色づくののが一番だと思う、との意見。


ベースメイクは…

透明感重視。
コンシーラ-を駆使して、薄づき風リキッドファンデで仕上げる。
すっぴん風の清潔感あるしっかりメイク。
くま隠し。
眉毛をある程度生やす。
眉毛は流行にあわせて処理する。しっかり手入れを。
鼻筋にムラサキか、薄いイエローのハイライトを入れる(個人の自由だが白だとサイボーグぽくなる)。
ハイライトは入れすぎない。
ノーズシャドウを入れる。
5メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 21:43:58 ID:XPgBe8FP0
アクセサリーは…

シンプルなものを常に身につけておく。
一粒ピアス、ダイヤとかパールの。いつも付け替えなくてもさりげなく着飾ってる感がだせる。
ゆらゆら揺れる系のピアス。
アクセとメイクをあわせてみる。


ファッションは…

必ず試着してから買う。シンプルで体型をよく見せるデザインのもの。
上質のものを着る
(やっぱりきちんとした生地の服って化粧が多少決まってなくても
金もちというか、いい女系に見える)。
スタイルよく見える系にする。
自身のあるパーツは出す(足、胸元など)。
似合う色の服を着る。
ヒールを履いて、背を高く見せる。
6メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 21:44:29 ID:XPgBe8FP0
ライフスタイルは…

丁寧に扱われる事に慣れている態度。
静かな自信を持っているような態度。
言葉使いが丁寧。落ち着いた話し方。
マナーがきちんと出来ている。
育ちが良さそうに振舞う。
美容院にこまめに行く。
自分の好きなことをちゃんとして、内面を充実させる。
家の中でも汚い格好をしない。
内面をブラッシュアップして知性的魅力を身につける。
彼氏を作り、余裕の態度。
ダイエットをして、すらーりキレイ系に見せる。
肌のお手入れを怠らない。完璧保湿。
美人風に振舞うこと。自信ありげな態度。
人と目が合ったら、微笑む。
先端の処理を怠らない(毛先、指先、靴の先など)。
足先、つめ、足の裏、かかとのお手入れも怠らない。
姿勢を良くして、凛とした佇まいを醸し出す。
姿勢は、肩甲骨を下に伸ばすように意識するときれいに見えるそうです。
座るときには足を組んだり開いたりしない。
背筋を伸ばす。
歯のお手入れをする。とにかく白く、並びよく。
暑苦しくしない(目元・リップ・髪・全身)
歩き方は、胸をはって肩を落として腹をひっこめ、伸び上がるような姿勢で、サッサッと。
センスを磨く(上品系に)。
話すときはゆっくり目で、汚い言葉使いをしない。
タバコをすわない。
フレグランスはつけるにしても、ごく薄く。
首の短い人はタートルネックはだめ。
すべてにおいて、汚い部分は隠し、キレイな部分は見せるのが究極のコツ。
7メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 21:44:59 ID:XPgBe8FP0
美人に厳禁なもの。

だらしない表情。
やりすぎのアイメイク。
がさつな言葉づかい、態度。
汚い肌。
ひじき睫毛
欠けたネイル
汚い靴
露出が多い服
安い素材の服
髪の毛先のパサつきとアホ毛
目やに。
鼻毛。
ムダ毛。
汚い歯と食べかす。
身につけるものが安っぽかったり、子どもっぽいこと。
口臭厳禁!!
8メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 21:46:23 ID:XPgBe8FP0
スレ立て&テンプレ貼り終わり。

あ、IDがXPだw
9メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 21:47:19 ID:eHk+g4RS0
お疲れ様です!
10メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 22:57:52 ID:XsgtW/y00
>>1乙 
11メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 23:21:48 ID:55mn9zAq0
乙です!

前は新スレ立つたびにテンプレ読んでたけど
最近はマウスのホイールまわしてしまうわ。
たまには読まないとなあ。
12メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 02:55:08 ID:yO1nSM7s0
スレ立て乙です

化粧板や美容板見て思うけど
レスもらってちゃんとありがとう、と返せる人っていいよね
馴れ合いはちょっと・・・だけど亀でもちゃんとお礼があると読んでて気持ち良くなる
13メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 10:42:12 ID:lZHYGSje0
14メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 12:24:21 ID:ljncIj7Z0
>>1
モツ!じゃなくて乙!
15メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 13:08:00 ID:FInvp/xC0
たったのね!1乙!
16メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 21:14:55 ID:Qenfyy110
立ててくれたのね。しかもテンプレ直してくれてありがと。そして乙。
17メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 22:22:41 ID:B+CrEr9g0
>>12
それは・・・他の掲示板ならまだしも2ちゃんではムリじゃないかと・・・


前スレで出てた挨拶・お礼が出来ない人の件
社会に出ると挨拶出来ない人がすっごく多いです。
が、お礼を言わない人には、現在の職場で初めて会いました。
がさつだし正直ムカついてしょうがなかったのですが、
人外wというアドバイスを見てから、心に余裕ができました。
ありがとう! スレ違い&自分語りスマソ。
18メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 22:35:16 ID:1Rx94s8P0
スイマセン・・・男なんですが。。
質問させて下さい。
今度、知人の紹介で、女の子と会うんですが・・。
「どんな女の子?」って聞いたら、
「すっぴんでも化粧しても、顔変わらない女の子」って
知人(♀)が言ってた。

全く想像付かなくて・・・。どういう意味なんでしょうか?
良かったら教えて下さい。
19メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 22:39:05 ID:SJ52b3oNO
山田花子系
20メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 22:47:18 ID:yO1nSM7s0
>>17
12です
いや、たまに見かける質問レスのやりとりでお礼言えてるレスはいいなってふと思って
挨拶お礼がリアルで出来ない人はムっとするけど
こっちがムっとして暗い気持ちになるだけバカバカしいですよね
私もそういう人やキツイ言い方の人には、全て許しちゃうってきめて
余裕を持つようにしたら自分がラクになりました

>>18
良い意味か悪い意味か言った子の性格によるかと
普通、化粧したら綺麗になるものだからあえてそんな事言わない気が
21メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 22:53:18 ID:1Rx94s8P0
>>20
有り難うございました。
参考になります。
22メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 22:57:52 ID:l7a/vBGP0
>>18
化粧で顔変わらないのがその知人にとって余程衝撃だったんじゃないかね。
だから、どんな子って聞かれたらそう答えてる。

それだけではどんな子なんて判らないな
23メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 22:59:18 ID:M3yiMsNY0
美人風に見えるっていうのはいいことだけど、同性は細部まで見てて、
“美人風にしてるけど、美人ではない”と認識するよね。
髪揺る巻きで美人風だけど、好みではないとか。
24メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 23:42:46 ID:rAvX27JD0
>>18
良い意味で取ればスッピンでも可愛いって事だよね。
そうじゃないなら、ちょっと地味目の子かな?
25メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 23:46:19 ID:1Rx94s8P0
>>22
>>24
有り難うございます。

可愛いか、地味かどっちかなのでしょうね。
男には解らないので、助かります。
26メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 00:05:04 ID:XafWOrHC0
このスレさすっぴんと化粧後の画像うpすればよいと思う
27メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 00:17:30 ID:6RbFudFR0
>>26
そんな感じのスレッドあるよ
(´∀`)つttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1163513622/l50
28メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 03:38:55 ID:eCiiK1MaO
魅力的ないい女になりたい
オドオドじゃ駄目だよね…
変わりたい
29メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 08:35:37 ID:7VQW4HfH0
テンプレに書いてあるヘアメイクをしているが、
どうも美人風に見てもらえない。
美人風というより、水商売のお姉さん風と言われてしまう。
安い素材の服を着てるからだろうか・・
歯並びガッタガタだからだろうか・・

この2つばかりは、お金がないと直せない。
30メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 08:38:26 ID:7qCK1+qt0


Q:なぜ朝鮮人が嫌われているのか?

A:インターネットにより,朝鮮人の実態が暴かれたから。
在日朝鮮人は,強制連行の犠牲者だと信じ込まされていたのに,
実際は,そのほとんどが密航・密入国で押し掛けてきた者とその子
孫だと分かった。おまけに戦前から犯罪が多く,とりわけ終戦後に
は,戦勝国民を騙り日本の男達が戦場からまだ復員していないこと
をいいことに,殺人,強姦,強窃盗,麻薬の密売,土地の不法占拠
など凶悪犯罪を犯していたことが分かった。
 また朝鮮を植民地にして彼らをを酷い目に遭わせたと信じ込まさ
れていたのに,実際には,朝鮮人,とりわけ被支配階級の朝鮮人に
とっては祝福ともいえる多大な恩恵を与えた。そして,道路すら無
く荒廃していた土地を近代化させたのも,他ならぬ日本であったこ
とを理解した。
 さらに,日本の敗戦後,日本国内だけでなく半島においても,日
本人に襲いかかり多大な被害と損害を与え,莫大な財産を略奪した
ことも明らかになった。
 そのうえ,今日に至るまで韓国は強烈な反日教育を行ない,こと
あるごとに日本へ害をなし,北朝鮮は日本に対して拉致,違法送金,
麻薬の密輸,工作員の送り込みなどの敵対行為をおこなってきたこ
とを知った。
 これだけのことをやられたことが分かったら,怒るのは当然である。
31メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 09:02:28 ID:1jg8jMAB0
歯並びガタガタは清潔感無いよね。直した方が絶対いと思う。
あと髪の色が明るすぎるとか、巻きが強すぎるとか?
32メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 09:11:04 ID:vitri7yP0
>>29
服の色や髪型は?
髪型ひとつでモサくも垢抜けもするよ
33メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 10:44:23 ID:5USHLbsM0
オレンジ系の色の服ってあまり上品な感じしないと思う。
なんとなく安く見える・・・っぽい

カーキに合わせると有りだけど
カジュアルになっちゃうしなぁ・・・
34メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 10:54:20 ID:OFM+QUXaO
顔は不細工だが歯並びはいい。スタイルもいいとよく言われるが顔が不細工なので人生オワットル
35メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 10:56:50 ID:1jg8jMAB0
髪型でごまかせ!
あとは顔の凹凸を強調して美人ぽく見せるんだ!
36メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 13:37:59 ID:KirOjiwxO
>>34
それはイケル!!!
37メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 14:47:25 ID:Op1uimJf0
>>34
歯並びとスタイル良いなんてウラヤマ!!
大丈夫!!絶対に誤魔化せる!!!
38メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 15:37:02 ID:as0NiG4f0
前髪のことで質問です。
現在、茶髪のロングでセンターパーツ

テンプレには斜め前髪、となってるんだが、自分は余りにも老け顔なため
斜め前髪にすると+5歳はいく………
かといってフツーの前髪にするとモサイ…垢抜けない…
しかし実は面長なほうなので、今の髪型だと縦ラインがよけい強調されて悲惨…
けれども髪はロングのままでいたい…悲しいかな、私の外見の中で唯一女っぽいところが髪がロングである。と言うところだから……………
もう八方ふさがりだ……もう駄目だ。
前髪、どうすればいいんだ…
39メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 15:42:09 ID:qfSGnzAv0
斜め前髪で+5なら、センターパーツだと+7〜8くらいになるのでは?
顔立ちが分からないからなんとも言えんけど、一般的にセンターは
老けて見えるとされているよ。
斜め前髪にしてトップをふんわりさせてみれば?
40メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 15:43:33 ID:aLThet1R0
>>38
顔にもよると思うから美容師さんに似合う前髪は?
って聞いてみればいいと思う
斜め前髪が無難だと思うけど
41メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 16:57:41 ID:6G7wNALJ0
>>28
私も昔おどおどしてた。
でも、痩せて自信がついてからは堂々とできるようになったよ。
化粧覚えて化粧してる時はかなり美人っぽくなったし。

自分を好きになれば自信も持てると思うんだな。
42メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 18:26:09 ID:b92JUSmoO
相談させて下さい。

クリスマス様に白のロングコートを購入したのですが
彼に抱きついた時アンゴラが彼の黒いスーツに付いて大変でした。
せっかく着飾ってもそれじゃみっともないかと反省したのですが
アンゴラが入っていないコートがほとんど見当たりませんでした。
(あってもディテールが美人風とは言えないデザイン)

オススメのブランドがあったら教えて下さい。
43メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 20:51:17 ID:gOBYjmwdO
>>42
そんなに屋外で抱きつきたいの?
部屋の中で抱きつけばいいのでは?
44メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 21:53:03 ID:iZ3AOxHm0
抜け毛の季節に捕獲されたフォックスだと
ファーになっても抜けるらしい。家にも1匹いる……
45メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 21:58:31 ID:KghUMDqi0
>>44
何か御伽噺みたいだな
46メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 22:00:00 ID:6RbFudFR0
きつねごめん。
47メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 22:54:24 ID:v7liAOB0O
>>42
私はだきつく相手はいないけど、同じ事で悩んでる。
黒いワンピース着るとアンゴラが抜けて
なんだか汚らしくなるよ…orz
デザインは好きだけど着辛いよね。
48メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 08:45:05 ID:SytntXXrO
似たような話で、モヘアっぽいセーター着ると、スカートとかパンツが毛だらけになる。
コートにも付くし。
何とかならないもんかねぇ。
49メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 09:48:39 ID:BfMqSlSG0
ロングコート着ると美人風になれるから早く着たいんだけど
都内だとまだ早いよね?
50メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 13:16:35 ID:oaMuzCDi0
もういいんじゃないかな?
夜は結構寒いし、明日から12月だし。
51メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 14:26:15 ID:wj3bufJaO
ロングコートもう着てるよ@都内
やっぱり白のアンゴラ混で、黒い服に付着して同じく大変です。
なんとかならないかな?
52メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 14:31:10 ID:BfMqSlSG0
>50
ありがとう、もう明日12月なんだ!
明日からロングコートにファーで美人風気取ります!
53メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 14:33:15 ID:IbY7Qjp70
でも帰りの電車では暑いよね
54メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 14:50:25 ID:Kl/e4jri0
ささっと脱いで温度調節できるほうが美人じゃない?
脱ぎ方もスマートに。
55メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 23:32:44 ID:HFMqtAMI0
Vニットはやっぱりイイアイテムだよね。美人ならそう変化ないけど
非美人なら悔しくなるくらい女っぷりがあがってる。
56メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 00:20:16 ID:IzlhrIF2O
Vニット着たいけど、寒さに負けてタートルばっかり着てしまいそう。
やっぱり体にフィットするものがいいかな?
57メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 11:24:39 ID:/IOXrVHq0
アンゴラじゃなくてカシミア素材ならくっつかないよ>毛
生地も自然なつやがあって美人風だし
58メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 11:28:19 ID:/IOXrVHq0
↑は、コートの素材のお話です
59メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 13:22:24 ID:+2kRd2zv0
>>56
私だ、それ。
今季は金無くて服も少ないくせにタートルだけは8着もあるw
マフラーみたいに電車の中で暑くならないし、
首周りがそんなにもたつかないから髪の毛下ろしていられるし
首に日焼け止めを塗らなくてすむから。
横着すぎww
60メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 14:20:48 ID:9/ZxfEAZO
顔大きいからタートルは無理だorz
61メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 22:40:02 ID:ZQG6wDSw0
>>60
大きめのハイネックだと、逆に輪郭が小さく見えるような気がするんだが
気のせいかな。気のせいだったら、悲しい……
62メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 23:37:37 ID:YJZy4zvBO
首がびっくりするほど短い私にもタートルは鬼門。
63メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 03:01:20 ID:a1QkmUGN0
新参です。
アホ毛ってどうすれば直るんでしょうか・・・orz
ワックスやムースでも完璧に直るものはないし・・
64メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 03:15:25 ID:olWtMoV5O
>>63
私は椿油とツゲ櫛でだいぶ落ち着きましたよ
65メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 03:36:54 ID:s3+Na3HNO
同じタートルでもざっくりニットやセーターによくあるビッグタートルなら顔デカさんにも有効だと思う。
ただ、美人というよりは可愛くなったりカジュアルダウンしそうだけど…
66メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 08:35:56 ID:MKO1+rvwO
かなりの厚手タートルの美人いたよ。
とある会社に行った時にいた、派遣?っぽい人。
超絶美人だったので、何着ても美人なんだろうけどorz
67メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 09:15:47 ID:WspmqhJMO
Vニットでもざっくりした物じゃなくて、体にフィットする感じの方がいいの?
68メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 13:39:24 ID:BlUHSLu/0
細いなら体にフィットする素材が美人に見せてくれそうだけど、
私は腕の付け根とお腹に自信がないのでつかず離れずの素材を選んでしまう。
ちょっとパフスリーブになってるブラウスとか。
ダイエットしなきゃな。

服の話ばっかりになって申し訳ないけど、
小さめのジャケが美人風に見えると思う。
ウエストシェイプされてて腰の辺りにベルトがついていて
前から見てもエリの開きが大きいかんじの。
基は黒が似合わないからジャケの面積が小さいという理由で選んだんだけどかなり評判良かった。
お腹かくせるしw
69メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 06:01:01 ID:UDB991+iO
ダウンジャケット買うならやっぱベージュかなぁ?
白ってガキっぽいよね?
ダウン自体が美人アイテムじゃないかもだけど寒さに弱いから欲しい…
70メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 09:04:02 ID:8m1RDVYhO
ベージュ、かあ‥
ごめん保育園の送り迎えしてるママさんしか思い付かない
ダウン着る以上はガキっぽくっていうかカジュアルになるのは仕方ないかと。
今は綺麗色ダウンが流行ってるよね、ターコイズとかカーキとか
定番色系ならベージュよりチョコレート色のがかわいい
71メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 11:03:52 ID:RieAdNUVO
ダウンがガキっぽいカジュアルと思う人多いみたいだけど、25ansとかプレシャスとか見るとそうでもないと分かるよ。
72メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 11:06:44 ID:x+kRf1fh0
そりゃ美人が着てれば美人っぽいとかそういうの関係ないが、
普通の人が来て美人っぽいアイテムかどうかと言えば違う気がするー。

細身のシルエットでリアルファーついてるやつならなんとか…かな。
73メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 11:40:36 ID:RieAdNUVO
自分はここで言うダウン=ウエストシェイプされた細身でリアルファーが付いたひざ丈ロングだと思ってたけど違うのか。
フツーのダウン、ましてやショートなら美人度はやっぱり下がると思う。
74メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 14:19:24 ID:nuMd4sKn0
>>73
そんな長いダウン着てる人ほとんどいなくないか?もさっとしちゃうじゃん
75メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 15:06:52 ID:6VSXwCJKO
膝丈ダウンって、雑誌でよく見るけど、街では見かけないね とにかく背が低いと変だよね
76メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 15:08:53 ID:lQPBZ3Pf0
自転車乗るときは必須アイテムだよ
77メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 17:46:56 ID:DFwQZbXP0
高校時代のバスケの同窓会で先輩に最近久しぶりにあったら凄く綺麗になってた。
高校時代はガタイがいい色の白い人という印象だったけど、今は垢抜けた美人という感じ。
スペックとしては、
髪の毛→かなり赤みがかったブラウンのセンターパーツロング
メイク→RMKのリキッド使用らしい。パウダーは使用せずツヤ感重視
    チークはかなり濃い目にオレンジを幅広く入れていた
    アイラインがっつり、マスカラは長さ重視
洋服→シンプルでライン重視。ぱっと身マイケルコースの物っぽい、ベージュの
   ロングコートを着ていたけど背が高いからよく似合っていた。
   Vネックの白のニットに黒のシマロンのパンツ。
   鞄はケイト・スペードっぽい小さい黒の鞄持ってた
   (関係ないけど小さくて形の綺麗な鞄て美人ぽいと思う)
高校時代にすっぴん見てるけど、素顔はかなり薄いです(麻生久美子をさらに薄くしたような
面長顔)。ついでに顔もちょっと大きい。けど、チークがかなりしっかり入れることで小顔に
見えて、メリハリもついているんだと思う。
スタイルも特にいいわけではなかったけど(かなりO脚)、背が高いのと、ロングコート効果で
パッと見モデルのようだった。

長々とすいません。
78メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 18:39:02 ID:7sB/Et8bO
着こなし上手の可愛い子を見てると、
ダウンは合わせる服によって上品にもカジュアルにもなると思った。
79メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 19:12:26 ID:8rczSBeFO
きれい色ダウンは流行りだけど、美人っぽくはない気がするなぁ。
ファー付き細身ダウンのシャンパンゴールドなんて美人っぽい気はするけど、
自分が着こなす自信なし。
つい、ファー付き黒カシミアコートとかの無難なものを選んでしまう。
それでも上手に選べば美人アイテムな気もするんだけどね。
80メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 20:21:41 ID:AhStEqBCO
ダウンの生地がマットなよりはツヤがあった方が華やかさがあって美人ぽいよね。
いや、安っぽく見えちゃうかな。。

ちなみに美香さんの「美人ガイド」と言う本にはMONCLERと言う所のダウンが紹介されていましたよ。
見た目の形はわりと普通っぽいですが、美シルエットと書いてあります。
81メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 21:15:36 ID:qyRJs4B7O
美人って黒を着るとより美人ぽくならない?ピンクや白より黒って1番美人にみえる気がする。
82メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 21:17:41 ID:ZhtzJcO1O
ダウン普通に着てるけど。
茶のタートルと合わせたらその日はやたらかわいいって言われたよ。
83メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 21:18:37 ID:QRy/b0iWO
白もいいと思うけどな
84メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 21:37:25 ID:aiX9xmX+O
つやダウンの黒はやばい。
虫の背中みたいで。
ブルマリンとかのダウンはマットでファー付きでかわいいし、上品。
85メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 21:49:04 ID:0M4dcs0g0
【アミノ酸化粧品やアミノ酸調味料などは人肉由来である可能性の方が高い:死者への尊厳は?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/640-661

このまま人肉流通が世界全体で拡大すると、巨額の裏金捻出を原動力に水面下の
秋田県で続いている異様な人喰い殺人集団犯罪状況が全国拡大しかねない事を危惧します。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/137-157

日本国内の葬儀社、北朝鮮、韓国、インドネシア、台湾、中国
            ↓
    「ぶつ切りにした人間死体」の不正輸入など
            ↓
          ミンチに変換
            ↓
    大型の塩酸タンクに投入し加熱(塩酸加水分解)
      ↓             ↓
   上澄みの油部分      分解されたアミノ酸 
      ↓             ↓
    石鹸、飼料        NaOHで中和
                    ↓
                 HPLCで分画
                    ↓
アミノ酸化粧品、アミノ酸点滴液、アミノ酸調味料(即席ラーメン等)、アミノ酸肥料、アミノ酸飲料、アミノ酸健康食品

*「死者の尊厳」がないに等しい社会では「生命の尊厳」もなくなり国家や精神文明が崩壊しかねない。
86メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 00:04:43 ID:BzXMZ5ZcO
薄味の顔だから黒多用は辛気臭くなりそうな気がして、
実際はベージュや茶系をよく使うなあ
87メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 00:20:48 ID:7/Lgo/yp0
>>80
MONCLER10万位するダウンじゃない?
凄い人気でどこも完売だって聞いたきがする。ニュースでやってたのかな。
88メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 00:42:02 ID:G9tAkFUXO
>>80です。

>>87さん
うぇえ。そ、そうだっまんですか。
自分は実はモンクレールよく分からないのです。
本に書いてあったのを抜粋した感じなので…。
知ったかみたいになってしまいましたね。お恥ずかしい。

もしかして並行輸入業者の詐偽云々ってやつですか?
89メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 01:37:07 ID:oK0GyE9/O
モンクレールのダウン、プレシャスに載ってるのを見たことあるけど凄く素敵だった。
が、ファー付きだと30〜50万円位するのでとてもじゃないが手が出ない。
90メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 01:57:52 ID:n34Ajbk30
年末に向けて頑張りましょう
http://taikendan.easter.ne.jp/
91メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 02:08:34 ID:IM2OAfYGO
ダウンは着る人をごく選ぶね。
手っ取り早くなら、ロングのトレンチ風(←素材は
厚手コットン、色はホワイトとか)だと思う。
あくまでも、風。正統派トレンチは難しい。

自分は今期大きめ千鳥格子×ブラウン買ったけれど、
そのコート一枚で周りの扱いが違う。
92メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 08:30:14 ID:rkWgTWQJ0
コクミンとかのドラッグストアで買えるファンデでおすすめって何かありませんか?
ほんとはRMKのリキッドが欲しいけど高島屋とか百貨店は私には敷居が高くて入れない・・
93メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 13:00:36 ID:Sgva+0n90
ファンデスレを自分で見たほうがためになるよ スレ違い
94メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 13:03:37 ID:JW5ww8r10
ありません
95メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 19:12:51 ID:oX3iWd0rO
黒の細身ファー付きショートダウンに膝丈スカートってどうですか?
96メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 19:48:49 ID:qcLVpokt0
ふつうっぽい。変ではないよ。
97メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 08:56:55 ID:BFmjd0cF0
>>92
RMKぜんぜん敷居高くないから行ってごらん。
RMK欲しいんでしょ、だったら絶対コクミンなんかで買わないほうがいいよ。
欲しいものは手に入れる、その精神が大事。
何事にも臆さない。っていうのも美人の秘訣だとおもうよ!
98メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 09:00:44 ID:BFmjd0cF0
モンクレは日本人で似合う体系の人はそういないと思う。
高くていいものだから一生ものにと欲しくなる人も多いけど。
物がいいものでも、その人に似合っていないものは
見ていて違和感を覚えるから、似合っている人にだけ着て欲しい。
普通体形の日本人はきっと美人度がガタッと下がるから、モンクレに限らず。
99メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 21:02:59 ID:3+T6FWp90
>>81 美人じゃなくても黒のタートルとVニットはヤバイ。
何割かは可愛く見える。どこにでもある形だし、まさに手っ取り早く
美人に見えるよね。
100メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 21:44:09 ID:KslzsBPHO
そういえば黒のタートルもVネックも持ってないなぁ。V欲しす!
タートルは何か首がもさもさする感じが苦手だorz
101メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 22:18:52 ID:CypWo87b0
タートルは首が短いと微妙だよね・・顔もデカク見えるし
102メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 22:21:37 ID:R5wVkIxW0
私は首は細いし、顔も普通だけど
肩幅があるから切れない。アンドいかり型。
デザインみて欲しくなるけど、我慢する…。
その代わり、鎖骨が綺麗なんでVネックきまくる。
103メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 23:59:05 ID:WNZ+BDRv0
薄手のタートルとか、結構ぴったりフィットするから体型出るよね。
ダイエット成功して二の腕とおなか周り細くなったから、嬉しくて着まくってるw
前はどうも不恰好で着れなかった・・・
104メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 00:30:08 ID:sueeqatx0
タートル暖かくていいんだけど、自分の鎖骨が好きなのでVをよく着るようにしてる。
105メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 00:39:39 ID:nRBJ+Mx10
鎖骨見せスタイルに興味はあるけど、
下着が見えそうでチャレンジできない……

みなさんは、ブラとかシャツはどんなものと合わせてますか?
106メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 02:56:54 ID:Y8Bm5Puw0
自分鎖骨は一応あるし胸ないから
Vとかで華奢さをアピールすべきだとはわかってるんだけど
胸元があんまり肌きれいじゃないんだよね…

皆さんデコルテお手入れどうしてます?
一応化粧水とかは胸まで使ってるんだけどなーなんかダメ。

>>105タソ
鎖骨見せスタイルの場合は
基本キャミ+カーデとか、シンプルVネックです。
ブラとかシャツはすごく普通のやつだけど
そこそこのVとかなら見える心配はないと思う。
107メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 08:51:58 ID:OjFwq2vO0
http://www.missofmiss.net/member/index.html
各大学のミスキャンパス。
服装とか髪型とか参考になるかも?
ポージングや姿勢がいいとやっぱり綺麗に見えるね。
108メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 09:09:28 ID:kHCjEgMl0
>107
No8の九州女子大が清々しいな!!!
109メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 15:02:55 ID:p3DhUewf0
>>108
吹いたw清々しい。
110メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 17:17:16 ID:eCzpYu6b0
11番の人がかわいいしプロフがなんか面白くて好感もった
好きなタレント石原良純って(笑)
111メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 18:04:42 ID:C8gfSalP0
ミス常置はそのまま女子アナって感じだなあ
九州女子大がすきだけどな!
112メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 18:10:13 ID:ojdiPfxaO
ご近所の美人さん、
全身ブラックできめて美人度増してる。
喪服っぽくない。
かなり美人オーラ出しまくりで、
ファンもいるw
113メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 20:25:13 ID:enJngCIk0
>107
東京の大学のミスはみんな似たような髪形・ファッションだね。
114メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 20:52:54 ID:Y3zyidoS0
ミス羽衣国際大学の韓国人だか中国人だか、一人だけ浮いてて笑っちゃったよ。
やっぱり空気をよむスキルも美人には必要だね。
115メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 22:07:16 ID:F1l7feVc0
>>106
私もデコルテ汚かったです。
背中もオイリーなので、油分過多だからニキビが多いんだと思ってましたが
化粧水のあとに乳液もつけるようにしたら、かなりマシになりました。
私の場合は顔がインナードライなのですが、デコルテもだったようです。
116メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 22:10:42 ID:tE6PTpR90
ミス日大の人、写真もプロフも微妙だ。
117メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 22:18:30 ID:DhuhOWT30
ブログも見たけど確かに可愛いとは思えないよね…
声とかが凄く可愛くて得してるパターンだったりするのかな?
118メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 22:21:54 ID:LdN+i0sa0
>107
それにしても巻き髪率が半端ないね。ちょっとびっくり
巻いてない人のが少なくないか?
No.37の人、ヘアスタイルと服装だけ見ると美人っぽいイメージだね
119メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 22:39:55 ID:jIHnYReF0
>>107
見た目の事じゃないけど、字がきれいな人は人柄もよさそうに見える。
特に2番の人、最初は苦手なタイプだと思っていたけど、
字が力強くて綺麗だし内容もしっかりしてて一番好感持った。
120メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 22:57:30 ID:C7WRXHMx0
確かに字って大事だ
美人は達筆なイメージ
121メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 22:59:51 ID:yaoRQL2Z0
二番の人本当字が綺麗だねー!!!
122メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 23:06:12 ID:LdN+i0sa0
>119
ブログを見たら、字のイメージとかけ離れてて
複雑な気分になった
しかし身長147って感じの顔じゃないよね、意外
123メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 04:03:44 ID:TLmxkQwC0
やっぱり肌の質感が綺麗な人って見ててうっとりする。
あと髪のツヤも大事だと思う。ダークの方が黒目が引き立って見えるのかな?
124メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 06:37:14 ID:VrHLhEO+O
>>123
髪色は最近自分も悩んでた…。

当方イエベ白めなんだけど、アッシュ系かピンクブラウン系か。
好みでは赤みが好きじゃないから、いつも「赤みのない色で」
ってお願いしてきたんだけど。

美容師さんによると、赤みも肌はきれいに見えるらしい。
美人ぽい、とか洗練された感じ、って言ったら、どんな色みなんだろう。
125メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 07:25:07 ID:tSoQQYZR0

126メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 08:05:13 ID:d6Su/D6E0
>>124
イエベでアッシュ・ピンクブラウンてそもそもあわないんじゃないの?
127メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 08:12:53 ID:VrHLhEO+O
>>126
そ、そうなの?(゚д゚)

とりあえず今の髪色は合ってるとは思うのだけど。
128メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 08:23:23 ID:QSqWNV5m0
私もイエベ 肌は白
赤みは好きじゃなくておさえてもらっていたけど
ピンクブラウンを下地にしてダークブラウンをのせると肌が際立つとのこと
で、好きより似合う色にしたほうが美人度アップするので
本来はあまり好きじゃないオレンジ味の強いこげ茶に落ち着いた
129メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 14:55:18 ID:TLmxkQwC0
やっぱりオデコ出してたら色っぽいのかな?
ソフトパッツンだから、前髪が邪魔みたいで、
書き分けて見てるのを見ると色気を感じる。
飯島直子とか工藤静香みたいな。
130メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 19:03:55 ID:G1JyJxAaO
美人には欠かせないVネックニットの黒を購入。
131メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 19:06:47 ID:MleVkiJW0
 男ですが、女性の方に質問です。
 卑猥な写真をおかずにオナニーするのですが、
こんな男性はいやですか?
132メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 19:16:54 ID:n1UsfjJdO
おまえがいやだ
133メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 19:36:01 ID:FgT63jWcO
同じく〜
134メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 20:11:10 ID:TLmxkQwC0
>>130 どこの買いましたか?僕の歩く道の、香里奈の服が
Vネック、Uネック、など多くて参考になる。提供みたら
ピンダイとか多い。
135メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 20:26:11 ID:G1JyJxAaO
Theoryならよくありますよ!私はエフデで買いました。雰囲気美人を目覚まします
136メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 21:27:45 ID:TLmxkQwC0
>>135 セオリーですね。エフデもいいですね。
確か香里奈の服の提供にもピンダイ以外にセオリーがあった気がします。
137メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 21:35:45 ID:G1JyJxAaO
Theoryはシンプルで形が綺麗だから手っ取り早いかも。誰が来ても美人の雰囲気が作り安いかも
138メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 22:20:35 ID:TLmxkQwC0
セオリーに入ったコトないのですが、Vのカットソーなんかはおいくらくらいでしょうか?
辺見えみりが薦めてたのを見て、高いイメージがある。
139メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 22:29:00 ID:G1JyJxAaO
素材にもよりますが二万円前後くらいはします。お値段は高めですよね。シンプルだし長く使えると考えるといいかもしれませんが
140メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 22:39:47 ID:Gfimkn0jO
みんなが手っ取り早く美人に見せちゃうと、みんなが同じような姿形になっていくから、結局勝負は顔立ちや肌や髪質やスタイルなんだよね。
身長とかも重要。
141メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 22:42:52 ID:G1JyJxAaO
身長低い↓オワタ↓
142メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 23:24:55 ID:vBeKLmbx0
>>140
激しく同意。自分の素材を理解し、自分が良いと思う自分像を実現するために
最良の演出をせねばならない。そして、自分を効率良く演出してくれる方法や
物を適格に選んで、自分を演出すると、自己満足することができるんだと思う。
>>141
物理的に、身長が低くても、雰囲気で意外とカバーできると思う。
姿勢を意識して、背筋を伸ばして、顎をひいて、日常的に凛とした姿勢を維持すると
どうやら背が高く思われるようであります。
143メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 00:00:58 ID:DFN5avX70
>>139
セオリーは確かにいい。だがクリーニング代も馬鹿にならない。
トータルで考えると禿げ高い。
2万円もするものホームクリーニングする勇気もないしね…
144メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 00:06:15 ID:jajifN840
>>142 でも自分のよさなんて分からない。
あの子声カワイイなぁ、色白いなぁ、なんか色っぽい、肌綺麗、
人のいいとこはいっぱい見つけられるんだけど。
そして落ち込む。
145メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 00:26:49 ID:JdKbiIsq0
自分の良さがわからない人が、
ココ来て「手っ取り早く美人に」見せようとしてるんじゃないの??
146メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 00:36:51 ID:dyd+aGBY0
やっぱり歯並びとか顔の形が綺麗な人がポイント高いと思う。
パーツはどうにでもなるし
147メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 00:38:32 ID:RakVAqA/0
>>144
これってとても素敵な事>人のいいとこはいっぱい見つけられる
必ず内面の良さは表情に表れるよ。
若いうちは分からないかもしれないけど歳を重ねるとホントに実感する。
周りを見てしみじみ思う、ただいま28。
148メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 01:02:20 ID:3kWi7CV5O
>>141
背が高いなら高いなりに悩みはありますよ。
私は小さくなれるものならなりたいです。
自分のことは悪く思いがちだけど、それを活かしてがんばりましょう。
私も…
149メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 10:16:52 ID:Js01yNG2O
小物って何使ってますか?
財布、ポーチ、ミラーなど。
150メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 11:58:54 ID:xcslwtFO0
上が黒タートルとかVネックだったら下はどんな色と合わせますか?
全身暗め、ワンポイントでマフラーを明るめの色にしたりするの
好きなんだけど友達♀にも不評なので・・・(合うけど何でそんな暗めなの?とか)
151メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 12:32:07 ID:+k6Cn8hmO
>>150
私も黒V一着欲しくて、色々考えてたw

自分はとりあえず白のふんわりスカート風+レギンス合わせようかと。
メイクは芋ピンク(メーカー名失念orz)シャドウ・ピンクチークを
差し色にして。

全身黒だと、受けても専ら女だよね。

あと、グレーのタートルやVもどうかなと思ったのだけど、
やっぱり美人なら黒かな?
152メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 12:37:24 ID:9Kk5rqZF0
美人系だと、タイトスカートかなと思った。
ジーンズだろうが、ウールだろうがタイトスカートは色っぽくなりますよね。
153メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 12:45:23 ID:fqw711Kg0
シンプルなプリントスカートも小奇麗にまとまっておすすめ
モノトーンやきれい色を使ってあるスベスベスカートとか
154メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 13:39:48 ID:zmPbuFysO
黒タートルに千鳥柄スカート可愛い
あとはカーキやベージュのスカートとか
155メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 13:55:51 ID:87ifnkoOO
トップス黒なら下はタイトスカート美人風だね。最近フォクシーとかふんわりスカート流行ってるけど美人よりお嬢様風になるからやっぱりタイトがいいと思います
156メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 14:05:48 ID:RTpdwNN9O
バンツスタイルでもキレイなラインのものを
選ぶと美人に見えるよ
あとはモノトーン系の上質な
ワンピースも美人アイテムじゃないかな
157メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 14:28:36 ID:/zTZB++QO
バンツにワロタw
確かにモノトーンは美人風だけど最近マンネリ…
パッと明るくて綺麗っぽく見える色って無いかなあ。
158メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 14:50:01 ID:cBnSPLUGO
やっぱシルクのつやつやスカートに黒ストッキングでしょう
爪はごてごて飾らないでシンプルなフレンチとか淡い色一色とか
159メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 15:23:46 ID:4tSeZLrq0
プランタンでよく買い物するんだが、
最近は長袖のニットって少ない。
半そでとかキャミばっか。長袖でも透けてるモヘアとか・・・。
会社用に、シンプルな長袖ニットを探してるんだがなかなか見つからない。
160メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 15:25:47 ID:CAnfbb+10
>>157
私も最近モノトーン飽きてきた。
明るい色が着たいけれど美人に見えるのってどんな色かな?
・・・でも人によって似合う色はさまざまだよね。
161メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 15:26:34 ID:4tSeZLrq0
連投スマソ。
前の方にあったね。セオリーか・・・。高い。
ちなみに週末エフデに言ったが、長袖ニットは見当たらなかった・・・。
アンサンブルばっかりだった。
162メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 15:38:08 ID:UVZpVGlKO
黒タートル欲しいけどどんな感じの袖選べば良いのか分かんない…
夏はノースリーブでOKだったんだけど
163メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 16:12:08 ID:fqw711Kg0
モノトーンにさし色加えるといいよ
きれいなラベンダーやオレンジ、私はパステル系のやわらかい色合いのを合わせる
深い赤紫や緑を取り入れても綺麗にまとまるよ
スタイリッシュでシックにまとめると良い
一箇所だけ華をもって地味にしないとかね
164メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 18:08:30 ID:9Kk5rqZF0
ファーマフラー、ゴージャスになる。
タートルでタイトなタイプだとネックレスとかをする。
165メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 18:11:34 ID:rMWgQ3is0
今までカジュアル系だったので、綺麗系でお手ごろ価格のお店がよくわからん
166メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 18:30:35 ID:RTpdwNN9O
Mプルも質いいよね?
167メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 18:51:02 ID:87ifnkoOO
Mプルいいね。パンツもライン綺麗だしシンプルが多いから手っ取り早いかも
168メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 19:51:56 ID:AafFMWyi0
こいつを真似したら美人系になれそうという芸能人て誰?
169メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 20:35:00 ID:EyG/YrOa0
雰囲気美人代表松嶋七個、川原亜矢子(眉毛以外)、
黒田ちかこ?ちえこ?、あとオッジクラッシー系のモデル
170メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 20:44:12 ID:cd2CJTDd0
ブレンダとかは?
171メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 20:45:52 ID:W5hl6kYAO
>>138
一番安いカットソーで7、8千円でニットとかになるとその2、3倍だったような
こないだ携帯のネット通販サイトで見たw
私は今超カジュアルで、ショップに突入する勇気がないので通販サイトよく見る
172メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 22:12:41 ID:sQ1VKLkN0
話戻してごめん。

自分のよさを分かってる人って、同性から嫌われない?
このスレの住人みたいに、日々美人に見せるためにがんばってる人なら尊敬に思うけど、
化粧板とはまったく関係ない板で、「自分の可愛さを自覚してる時点で痛い」って書かれててびっくりした。
173メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 22:20:37 ID:6V/N0b930
>>144
自分のよさ、なんて書いてないお。自分の素材を理解する、だお。
で、気に食わないとこをどうフォローしていくか、考えれば良いと思うよ。
174メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 22:30:54 ID:JdKbiIsq0
自分の可愛さを必要以上に理解してて、
必要以上に周りに「私可愛いでしょ?」オーラが出ちゃってる人は痛いね

でも自分の長所短所をしっかり理解してて
長所を引き出して短所をカバーしようとしてる人は尊敬するよ
175メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 23:01:22 ID:O2lZD0bn0
白パンツははきこなせたら美人に見えるな
おしりの下に脂肪ついてないに限るけど
176メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 23:15:06 ID:xuC8Czq50
>>172
難しいところだなぁ
自分の可愛さを自覚してる人か
可愛さをアピールする人は痛いけど
自分の強みを知ってて向上心のある女性はかっこいいと思う
特にこのスレの人みたいに「自分の磨けるところは磨く」人はかっこいい
外見って案外てっとり早く変えられるし
ほんと私も見習います
177メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 23:18:46 ID:wh5s04aP0
>>161
長袖のシンプルニットなら、
一万ちょっとでICB、アンタイトル、23区、ナチュビュ、
プルミエブラック辺りのデパブランドで見つかるとオモ。
178メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 23:49:27 ID:cd3Fh8dCO
超美人が自分の美しさを全くわかってないことはないと思うけどな。
179メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 00:40:18 ID:zEYEPRiH0
私も、欠点カバーを考えて色々してたら色んな人に誉めてもらえるようになった。
ただ異性受けは減った。
異性は不完全なほうが好きなのかも。私は完全ではないけど、同性受けがめちゃめちゃいい。
今は。(昔は悪かった・・)

シンプルニット、私はコムサイズムで買ったよ。
お人形スレで深緑とか可愛いってあったから、深緑のVニット(胸元レース)
買ったら好評だった。(1900円くらい。)
あとバーバリーのスカートにあわせたくて、茶のVニット買ったり、
けっこう使える。
>>177さんの挙げてるブランドも見てみたい。
180メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 00:41:51 ID:dQLx4C+s0
自覚している人全てを痛いと決め付けてる人は
嫉妬心の塊なんでしょう。
181メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 00:47:47 ID:VgW/zjZ1O
>>178私もそう思う。
誰が見ても可愛い人or美人で、自分の美しさがわかってないってのは、メンヘラくらいかと。

>>179コムサ良いよね。
でも前に可愛いTシャツ(黒地に金リボンがプリントされてるやつ)買ったらすぐよれよれになっちゃった・・
以来Tシャツ類は買ってないw
安かったから仕方ないやって感じだけど。
ニットや、アウターとかは結構優秀だよね。
Vネック、コムサで買おうかな。


自分の長所見つけるのって難しい・・・
182メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 00:49:01 ID:IMjHHI+X0
「自分の可愛さ・美しさを自覚」と
「自分の個性・長所・短所を自覚」は全く別物だと思う
要は何れにせよ、天狗になるなって事ではないかと
183メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 01:32:13 ID:hDmM+ng/O
>>179深緑、良いね。
肌の色にピッタリなニットが欲しいなー。
184メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 10:26:14 ID:swOjl16TO
肌や髪色にもよりますが、ミルクティー色とアイボリーっぽいホワイトの組み合わせって、かなり美人&リッチに見えません!?膨張色ではあるので、濃いブラウンやブラックで引き締めは必要ですが…
185メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 11:45:04 ID:KWjbf7NeO
ここ見て黒タートル買ってきました!
私はゴールドの華奢なネックレスをして、
深緑の巻きスカートにインして着てます。
なかなか評判いいですよー(´∀`)
186メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 12:24:09 ID:yW7OzjZdO
>>184
具体的にコーデ例をお願いします。
187メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 13:03:38 ID:4YEURBzT0
>186
184じゃないけど、雑誌のヴァンテーヌに載ってる感じだと思う。

ベージュ×エクリュってしょっちゅう特集してるから。
締め色に、ブラウンとかネイビーとかオレンジとか。コンサバ系。
188メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 13:14:20 ID:XzEGEe66O
賛否両論あるけど私は自分が可愛いとか美人とか思うのお勧めだな。
こんなの可愛い人がするものって決めつけず仕草でも服でも
やってしまえば結構何とかなる。
言葉悪いけどまずは自分を騙してまわりを騙す感じ。
初め違和感あってもいずれ慣れるよ。
自分も周りもね。
189メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 13:55:10 ID:UHW3aqf90
>>188
確かにそういう例あった。
顔立ち自体は全然綺麗じゃないんだけど、
本人は美人だと思いこんでて美人風に振る舞ってる娘がいて、
結構レベルの高い男子が幻惑されてた。
190メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 14:52:51 ID:wCcXTK2f0
ブスでもブスと周りに言わせないオーラの人っている。
私が中学時代家庭教師に来てた人がそうだった。
当時26歳位の人でえら張りでのっぺりとした顔立ち顔デカ、なんどけど
話し方や仕草から美人オーラがただよってくる。スタイルは良かった。
自信に満ち溢れた感じ。早く30歳になって大人の女として認められたいって
言ってたのが印象に残ってる。
191メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 16:40:14 ID:Rz5QDoQv0
逆に顔立ちは美人なのに話し方や立ち居振る舞いのせいで
美人の雰囲気が皆無なもったいない人もいるよね。
別に品がないとかいうわけではないんだけど、雰囲気が
あまりにも普通の人みたいな。
192メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 16:56:59 ID:Vxc81Wkm0
過疎りage
193メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 17:02:27 ID:EistFpz00
>>168
松下奈緒さんの雰囲気やドラマでの役が美人だと思っているので参考にしてる。
194メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 17:07:10 ID:Vxc81Wkm0
>>168
相沢紗世とか。
195メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 17:09:19 ID:EistFpz00
石田ゆり子、伊藤美咲も好き。
自分は身長足りないからすらっとできないんだけどさ。
196メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 17:09:27 ID:a1PQXuTV0
私の職場の上司、顔立ちはいたって普通の人だけど、
色気と爽やかさが同居してる感じで仕草も美人風。
卑屈な冗談を言ったりしない。
休日は部屋を掃除して、飾る花を変えるのが凄く好きと言っていた。
仕事は激務だけどきちんと生活を楽しんでる。

30代半ばくらいの人だけど、年相応の落ち着きと少女的な可愛らしさを兼ね備えてる人って
いそうでいないんだよね。
197メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 17:21:23 ID:gDgwUe7v0
ヘアスタイルが決まっていると美人に見える
素敵な髪型の人を見かけるとどんな顔だろう?って振り返ってしまう

198メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 17:28:01 ID:3D/Xgq0jO
確かに雰囲気は大切。
友達で整形なしで、長谷川京子似の人がいる。
顔、性格、服装どれもいいのに、雰囲気があっけらかんとしていて、私用の写真はいつも変顔、プライベートな席では下ネタ言い放題。
「可愛いのに三枚目キャラ」ということで同性受けはいいけど、男性からは「可愛いけど…」といまいち。
彼女の幼なじみが言うには、いじめられた経験からわざとそうしているみたい。
本当にもったいないと思う。
199メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 17:45:18 ID:cONT0IbxO
そんな君でも良いって男には心開いてかわゆくなるんじゃないかな
200メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 18:14:59 ID:DVC1Bdod0
千鳥格子・・・一歩間違うと田舎のキャバ嬢。
201メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 20:13:12 ID:+IUQlCD+O
年齢にもよると思うけど
どんな雑誌を参考にしますか?
26の私はちょっと前までCanCamとか見てたけど、
そろそろもうちょっと大人な雑誌を見たいと思って、
でもヴァンテーヌとか見るとなんか大人過ぎるかなぁって思います。
かっちりスーツとかじゃなくて割とカジュアルめな職場というのもあって。
202メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 21:07:37 ID:4YEURBzT0
ヴァンテーヌって20代向けじゃないっけ?つか名前がVingtaineだし。
203メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 21:09:04 ID:FmtnN8msO
24歳、職場は基本スーツのかっちり系。
雑誌はoggiと美的。たまにUrb
休日用の買い物の参考にしてる
204メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 21:51:32 ID:n4coU5+4O
形がキレイな綺麗めのくしゅくしゅブーツってありですか??
205メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 21:58:52 ID:OXa/mGd5O
今日ののだめカンタービレの白石美帆が最後に着てたピンクのワンピースすごく可愛いかった。
衣装協力早くてどこの物かみえなかったけど。
206メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 23:23:08 ID:G7fo0HTRO
のだめは、のだめのファッションが断然可愛いと思うけど、アレは美人系ではないもんね
207メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 01:10:04 ID:AFT4nC2F0
>>204
アリだと思うなぁ。今ならスキニーやハーフパンツに合わせて、
「足の延長」みたいに細身・くしゅくしゅブーツ履いてる女性見ると、
同性ながらわぁ綺麗・・って思ってしまいます。
ヒールの高さは関係ないけど、細いピンヒールやそれに近いと
さらに美人系ですね。
3、5、7センチだったかな。女性が綺麗に見えるヒールの高さ。
208メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 17:48:40 ID:c7d6b1MsO
服の質って大事だ
209メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 17:52:39 ID:V/gZITnO0
そうだね。シンプルだとなおさら、質が出やすい。
少し値段が張っても、いいものを買って大事に着たほうがいいよ。
210メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 18:42:36 ID:wmEI7oQkO
今日電車で見た美人さん、
千鳥格子のクラシカルなアウターを中心にモノトーンでまとめていて可愛いかつ綺麗めだった。
首元のファーもかなり良い!
サラリーマンのお兄さんたちにちらちら見られて、
美人は大変だなと思った。
211メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 19:04:57 ID:DSE+2cRB0
>>210
髪型はどんなでした?
似ている芸能人とか・・
212メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 19:06:42 ID:7/ps6K6L0
>>211
しいなまお
213メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 20:59:21 ID:bvRVx5vJ0
友達なんだけど
自分のセンスに自信がないらしく、
服やバッグやアクセをいつも安いショップで買ってる。
でも身に付けてると高い物に見えるんだよね。
顔は可愛いより、綺麗系。
背も155くらいで低めなんだけど
やっぱり綺麗オーラが出てるからなのかな。
同じショップで服を買った私はそれなりの物にしか見えないんだよね。
安い服を高く見せるのってなんか秘訣があるんだろうか?
ごめん、ちょっとスレ違いかもしれないんだけど
いつも気になってたもんだから・・・
214メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 21:05:28 ID:1fkWENp8O
学校に奥菜恵に似ためちゃめちゃ美人いるけど、何をしても目立つし先生からもチラチラ見られたりで美人は得だね。美人は安物着ても高く見えるのは何故かな。。
215メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 21:21:48 ID:qxJIiHyO0
顔立ち・雰囲気もあると思うがヘアメイクの影響もあるかもね。
メイクに品がなかったり髪がカラー・パーマで傷んでたり(しかも取れかけとか)
だったら何を着ても安っぽく見える。
216メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 21:27:06 ID:Zb0mOUC50
>>213
あー確かに
ユニクロを高級ブランドに見せる人って居るよな。
217メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 21:39:46 ID:W2GuM1NrO
うん、美人だとほんと何着ても似合うし全然安そうに見えない。ユニクロの地味な黄緑色のタートルネックニットを着ていて衝撃を受けたことある。私がコレを着たら・・と一緒に居ながら想像したけどなんか悲しくなった。
218213:2006/12/12(火) 21:49:20 ID:bvRVx5vJ0
本当にそうなんだよねー。
友達、しまむらでも買うしリサイクルショップの数百円のも
着てるんだよね。
ふと思ったけど、姿勢が割りといいかな。
貧乏は私が参考にできる事は美人っぽく見せる事しかないか・・
それがなかなか出来ないから困ってるんだけどね。
以前、他のスレで読んだんだけど
姿勢を良くするには肩から肘までを体より前に出さないようにすると
いいらしい。
私には難しかったけど、楽に良い姿勢を保てる秘訣らしいです。
まずはこれから頑張ってみるよ。
219メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 22:08:28 ID:jBTn/6Kx0
確かに杉本彩はいつも肘を引いてるイメージがある。
参考なったよありがとう。
220メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 22:17:30 ID:ptFWGiaD0
>>216
まさに友人がそうです。
身長は160pだけど、スラっとして実際より背が高く見える上に
スタイルがいい。
白人みたいな肌で目の色素も薄くて白人の血が入ってると冗談言うと
初対面の人はみな信じるw
顔も彫りが深くて美人。
ブランド物興味なし、万年金欠のためフリマやユニクロ利用して
高価な物を身につけないけど、安っぽく見えない。
美人と言われ慣れてるので綺麗だねと言われても、謙遜するでもなく
奢るでもなく、「ありがとう」とさらっと流します。

流行を抑えてないし、服の買い足しも少ないけど垢抜けている。
もし私が同じ格好をしようものなら、ただの地味モサ子。

そんな友人も中学までは牛乳瓶底眼鏡+前髪パツンの色白ガリ勉な感じだった。
高校入学して急激に知的美人に変身…って元々が良かったんだけど。
友人は自分の長所、短所をしっかり把握してて、年数が経つ度に
垢抜けていきました。
221メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 23:37:02 ID:xqTJLKaY0
なんだかこの流れだと、美人は得だよね〜ってスレになってるYO!
222メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 00:45:53 ID:+ehdwkjwO
姿勢大事だよね〜。
動きも綺麗に見える。
私は肩が内向きになので、
(家族もなので生まれつきかなぁ)
気をつけてるよ〜。
ただでも無い胸の存在感もさらに無くなるし、
なで肩過ぎるのも貧相で嫌。
223メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 01:23:37 ID:/W27AfUYO
>>221
そうだよ
美人は得なんだよ
だから目指すんだ
224メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 01:59:02 ID:NMqYaw0e0
美人じゃないから目指すんでしょ?
んじゃ、美人はユニクロ着ても高く見えるとかカンケーないじゃんw
225メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 02:36:12 ID:nLY8QtQQO
喧嘩はやめようよ
226メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 02:51:11 ID:gJtTXFMd0
姿勢は大事!
静止してる時だけじゃなくて、歩き方もポイントだよね。
227メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 03:42:03 ID:B4D2ZALX0
ここを見て綺麗系のコートを買いに行って
結局可愛い系を買ってしまった。

でも、そっち系の美人風を目指す方が早そうだと気づいた。
これだけじゃなんなので、歩き方は
脚や肩じゃなくて、骨盤で歩くイメージが綺麗に見えるコツらしいよ。
やってみたらちょっと大げさ?って感じたけど、
ウィンドウで見てみたら意外に普通で確かに綺麗に見えた。

姿勢も骨盤に背骨が乗っかってる感じとか
腹回りの筋肉を意識すると自然としゃんとなります。
慣れないとすぐ疲れちゃうけどw
228メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 06:53:38 ID:hy51hajlO
すぐ疲れる=普段使ってない筋肉を使う→腰まわりが締まる
ってことでいいことだらけだね。実践しよう。

ここではあまり評判良くないダウン、やっぱり寒いので今日買いに行くつもり…
229メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 08:31:51 ID:WOudyYQk0
ピカピカ光沢あって細身の膝丈ダウン、黒のピンヒールブーツ、髪はアップスタイル
ちょっとお水っぽかったけど、色っぽい美人で人目を引いてた。
高いピンヒールはやっぱ美人ぽい。
230メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 10:51:43 ID:URvqwesmO
ヒールある靴履きたいけど足の病気持ってて履けない。
医者からはスニーカー勧められてるけどヒール靴履いてる人みると悲しくなる。
美人なヒールなし靴ってありますか?
231メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 12:10:16 ID:D27CTAzvO
ヒール無しで美人っぽくだと服装とか髪型とか全体のバランスとの配分によりそう。
柄ものワンピにファー素材のこげ茶のブルゾン、グッチとかブランドもののポシェットをさり気なく。
そこにぺったんこ靴、、って思いっきりカジュアル系になっちゃうけども。

伊東美咲、米倉涼子、辺りを参考にシンプル、綺麗めお姉さん風な格好をしたら
周りから好評。でも本当は内面はオリーブ少女なのでガーリーな格好が好き。。
好きな格好をすると似合わないのが悲しいです、、
232メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 12:24:03 ID:X1STIO1M0
柄物ワンピにポシェットは美人よりかわいい
ともすれば主婦
ベロアワンピかサテンぽいテロテロの長袖ワンピに横長のかばんかな
やまとなでしこの松嶋奈々子ってほんとにいい感じの美人だったね
233メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 15:12:25 ID:PKr81/a9O
>>230
バリーのローファーは?綺麗に見えるから大学生の時重宝しましたよ
234メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 15:22:57 ID:RhQovkVK0
恥ずかしながらバリーを知らなかったんだけど、
こんな感じが美人っぽいローファーかな?
http://img159.auctions.yahoo.co.jp/users/5/3/5/1/r_m0705-img600x450-1156771983dscf0322.jpg
http://img147.auctions.yahoo.co.jp/users/8/6/2/2/runa1152000-img450x600-11640924351.jpg
235メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 15:48:13 ID:JVQtOtfoO
ペッタンコ乗馬ブーツもカクイイよ。

一時期密かに流行してた黒ブーツカットパンツに白つっかけローファー?
あったよね。あれ個人的には好きだったな〜
系統が違ったから私はやったことがないけど、きれい系だと思った。
236メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 15:50:14 ID:pKgCOMzq0
首が長い人って美人ぽい雰囲気じゃない?
私は首が短いからイマイチ垢抜けない。
夏川純がいい例
237メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 16:15:24 ID:KrL45jBEO
シャネルのバレーシューズは美人に見える。シャネルの店員さん履いてそうだし、ドレッシー感がでるよ
238メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 17:17:06 ID:cWBfDlzVO
やっぱり地黒では美人っぽくはなれないのだろうか
(もちろん、元の顔立ちが美人系統だったら小麦肌でも美人は美人だけどね)
ラベンダーなんかの美人色が全く合わず、ゴールドのシャドーに挑戦してみんだけど
肌の色に馴染みすぎて質感のみキラキラしてゴールド感が出ず…。健康的な感じで色気0w

あと、肌の色にぴったりでナチュラルな艶、カバー力も優秀なファンデを発見して浮かれたら
フルメイクし終わってガッカリ。化粧感があまり無く素肌っぽ…。これまた十代っぽい健康的メイクに。
これも地黒が関係してるんだろうか?色白さんでもあまりに馴染みすぎるとそうなのかな?
これはこれでいいんだけど、美人ぽくはないなぁ。華やかさが無い。
239メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 17:45:45 ID:PKr81/a9O
>>238
私の友人の自黒の子は
オールバックのポニーテール、 もしくは1日貧乏パーマ
アイメイクは黒のライナー&マスカラでクールに
服はパンツもしくはカプリ、 ブーツはヒール低めでかっこよく

はっきり言って誰よりももてていました。ただ顔もラテンアメリカっぽいし美人さんだったし
自分に似合っているものをよくわかっていました
240メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 17:57:41 ID:gJtTXFMd0
>>238
地黒で顔はっきりしたタイプなら、十分美人になれると思う。
健康的なのもいいよ〜。
露出多目の服でもやらしい感じにならずに着られるのは、
すっごくうらやましい。
色白さんにはない魅力があるよ。
ナオミキャンベルみたいなゴージャス美人目指してみたら?
(ちょっと年だけど、最高に美しいと思う)
241メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 19:46:30 ID:RxKhj20b0
自黒で黒髪で鼻が高い子って凄くカッコイイと思う。
242メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 20:10:23 ID:Mfsrl4HA0
色黒すっきり美人て大好きだなー
憧れる。
三船ミカって焼いてた時あったよね?
243メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 21:32:50 ID:WRBaGgWm0
>>241
自黒で黒髪だけど鼻ぺちゃ低身長太眉の私はだめだなorz
すっきりした顔になりたい
244メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 21:53:13 ID:R2CG8o520
>>243
東南アジアっぽい雰囲気目指せるんジャマイカ?
245メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 22:08:20 ID:RxKhj20b0
>>243
鼻はメイクでがんがろうぜ!
http://make-up-beauty.hp.infoseek.co.jp/k_top.html#nose
246メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 22:50:18 ID:96kYdJs3O
久々にユニクロ行ってきた
このスレ思い出してシンプルセーター買ったよ
247メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 22:50:29 ID:yZO4fsj+0
アイメイク、すげえええ!!!
248雪乃:2006/12/13(水) 23:15:07 ID:HE3YpLvN0
自他ともに認める美人です。美人になったんです。幸せではないですけどね。

249メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 23:27:10 ID:czgIu4tGO
美人に見えるVネックは童顔には
似合わないよねorz
250メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 00:58:40 ID:rFHdUcrEO
>>230
ホーキンスから、少しだけヒールアップ効果のあるスニーカー出てたよ。
普通のヒール靴履くよりは足への負担もないし、スニーカーだけど足長く見えていいなと思った記憶が。
確か4センチくらいかな。シークレットシューズみたいなものでしたwでも可愛いデザインだった
251メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 01:01:02 ID:ucWYdCzk0
>>249
童顔は関係ないんじゃない?
Vネックといっても首周りのあきの深さ・幅にバリエーションがあるし
色や素材もいろいろだから、自分に似合うものを探して着たらいいと思う。
252メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 01:03:58 ID:M/Y2psLW0
自分の行く店にはほとんどロングコートかダウンばっかり
150の自分は普通のおしゃれなジャケット欲しいだけなのにorz
253メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 01:05:49 ID:ucWYdCzk0
254メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 03:18:09 ID:N9COmnrfO
タートルネックとVネックのときはカップが
とんがってるブラジャーがよいと雑誌に書いてあったよ。
ふつうのニットのときは丸みのあるカップのブラジャー。

ヒミコやワコールはとんがり系多いよね。トリンプは丸い。
255メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 06:52:33 ID:b8GrFxbDO
身長160に満たないけど膝丈ダウン買った。
もこもこしてない、綺麗め。

ブラジャー選びはほんとこだわったほうが良い!
薄手のニットを着て選びに行くのがお薦め。
試着した時ブラによって洋服のラインが変わるのを実感できる。
いいブラは乳も育つよ。半年でA→Cに変化!
256メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 10:16:26 ID:jyM1E7UM0
>>254
私はワコールは丸っこく、トリンプは尖がりになるな。
トリンプはどれもロケットみたいな胸になるorz
257メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 10:23:29 ID:itxe+kLO0
パシュミナストール買おうと思うんだけど美人色って何かな
黒がきれいだけど顔色が映えない
ブラウンが上品だけどくすんでみえる
パステルカラーもいいけどみんななら何色?
258メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 10:26:43 ID:/8XI/EPW0
あるマンガで、女主人公の友人キャラの特徴欄に「つねにVネック」というのが書いてあって笑えた。
すぐに男と寝る主人公に対して「わたしはそんな簡単に体を許したりしないわフフン」と思ってて
いざ覚悟決めてお泊まりするんだけど、普段のガードの固さから布団2組しかれちゃうようなキャラ。

なんか、このスレ見てて「綺麗に見せるにはVネック!」と思ってそればっか着てた自分も
似たような性格だなあと思って、自分のこと皮肉られてるようで読んでて笑っちゃったよ。
259メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 11:24:34 ID:85C4WdWfO
>>251
レスありがとう。
自分は背も低く顔は宮崎あおい系の童顔です。
一度Vネック着て似合わない気がしたから避けて生きて来たけど
ここ見て興味が湧きました。いろいろ探してみます。
260メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 13:58:20 ID:11cT5YeN0
>>258
つねにVネックワロスw
その漫画か知りたい。

とんがりブラジャーは私もどうも苦手だ。
>>254 どうしてとんがりのほうがいいのかな?
261メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 14:22:41 ID:+1KKO2sg0
230です。

ありがとうございました。
ローファーとは思いつかなかった!
乗馬風ブーツやバレエシューズもかわいいですね。
服装次第でヒールなしでもキレイ、カコイイ系になれますかね?
262メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 20:54:12 ID:8hVLNAgM0
仕事場の子が最初はヌスだと思ってたけど、だんだん綺麗にも見れるようになってきた。
肌は白い。レイシャスのファンデにマジョの粉使ってるみたい。
口紅は、ディオールのオレンジベージュ系。
しっかり塗ってる。(一度はげてるのを見たけど、ヌスになってた。)
顔はけっこう大きいので、頬骨にオレンジブラウンのチークがっつり。
髪型は明るめで、前髪は飯島直子みたいなかんじ。

だいたい黒か、茶のセーターで、Vが多い。
スカートはウエストからオシリまではタイトで、裾がマーメードになってるものが
多い。
ヒラヒラでも可愛い系じゃなくマーメード系っていいと思う。
黒のタートルなんかをインしてスカートはいてる。
JJとかに載ってるお嬢さん系に見える。
ヌスだけど、男の子によくすかれるみたい。
263メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 21:21:14 ID:h6leXrV40
>>257
顔周りは特に顔色に影響するので、何色が美人か…というより
自分の顔が一番きれいに映える色が、その人の美人色だと思います。
気になる色を当てて似合う色を見つけるしかないと思う。
私の場合はユニクロのパープルストールと
バーバリーの水色ベースの淡いチェック柄のストール巻くと
顔が映えます。
パーソナル診断受けると、顔周りのアイテム選ぶ時すごく参考になる。
264メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 21:41:27 ID:6vbRHBEq0
パーソナル診断受けてみたいけど、うち田舎だからなあ orz
265メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 22:06:16 ID:ESPXk8+H0
>>260
多分だけど、とがったラインのブラは高さが出るものが多いから。
タートルネックって上半身がのっぺり見えがちだから
高さのでるブラでメリハリを出したほうが綺麗に見える。
ただ、とがったラインはどちらかというと老けた印象になるし
丸くて高さがでるブラもある。
Vネックのほうは正直わからん。
266メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 22:11:27 ID:Zo4XalMF0
マーメイドスカート欲しくなった〜。
いまふんわりばっかりだ。

タートルで、胸が丸いと太って見える気もする。
リブがきいたものだと、胸が小さくても大きく見える。
アンダーとの差が強調されて。
Vネックは巨乳でも大きく見えなくなりスリムに見えると思う。
267メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 22:16:08 ID:3c/oGRaRO
浅田まおってかわいいか?
268メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 22:25:13 ID:i4Dhe/mf0
>>267
どうしたいきなり。
彼女の場合、顔立ちの整ったきれい・かわいいではないと思うけど、
ニコニコしてて愛嬌があって(プラス才能と若さ)、
そのせいでかわいい子だねーって好かれやすいんじゃないかな。
「かわいい」というより「かわいらしい」というか。

でも顔面レベル普通以下の自分としては、
笑顔でいること、愛嬌というか何らかの魅力を作ること等
見習いたいと思う。
269メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 22:26:22 ID:C4GYmT9IO
>>267
全然おもわん
270メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 22:31:08 ID:fpVvXnWo0
>>267
長州小力にしか見えない
271メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 22:52:12 ID:RlmOKOOUO
スタイルと姿勢が良くて(それがわかる服装も)且つニコニコしてたら、
よっぽど不細工じゃない限りそこそこ可愛く見える。
まおちゃんはその典型。
272メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 22:59:45 ID:FLPTa2/T0
まおちゃんは目がいっちゃってるけど、左右のバランスとかすごくいいと思うから
大人になってもっと垢抜けたら綺麗になったり化粧映えする典型だと思う。
かわいいと言われるのはすれてないっていうか、垢抜けていないからだよね。
お姉ちゃんはまおちゃんより年齢相応の色気があるから綺麗って感じ。
どっちも整っている顔立ちだと思う。
273メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 00:32:05 ID:0sUwqVsX0
シンプルなニットに会社のIDカード?首から下げるやつ。
あれって美人アイテムじゃない?w
274メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 01:03:21 ID:OOhtADlC0
真央ちゃんは顔立ちはともかく、座った時に足は必ず閉じるように、って
誰か言ってあげて欲しい。全開なんだよ・・・。
女性が足閉じずに座ってるだけで、もう全部フイになるね・・。
275メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 06:56:02 ID:JJhxl2xfO
真央ちゃんは「手っ取り早い美人」からは程遠いと思う。
なんか幼い。
同年代でももっと手かけてる子はいそう。

演技自体も美しいかと言うとわからない。
最近の若手スケーターは高難度ジャンプ乱発の点数稼ぎに偏ってるって聞いて余計に。
276メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 07:39:06 ID:Q5GEbLfA0
>>275
最後2行は余計。
277メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 10:22:09 ID:go3KKzMO0
>258
ECODAちゃんだよね
あの友人のキャラ設定は自分のようで身にしみる。
それにVネックで鎖骨見せするとすごく楽に綺麗に見えるから手放せないんだよね…。
278メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 12:29:38 ID:EY0bvCi20
>>263
ありがとう、自分が好きな色が似合えば一番いいけど
好きより似合うを選ぶべきだよね
パーソナルカラーではパステルカラーがいいって出るけど
やめた方がいい秋色が自分は好きでいつも悩んじゃってる
279メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 13:01:06 ID:ULkgq6n6O
みなさんはどんなダイエットしました?
280メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 19:20:37 ID:GpsDMync0
ダイエットは7日間スープダイエットがすぐ痩せる
281メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 20:00:04 ID:6po8nR/qO
美人のダイエットってどんな感じだろう?
普段から、太りにくい健康的な生活をしてるイメージ。
282メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 20:23:54 ID:mAhGmD7UO
ヒトトヨウって普通な人から綺麗な人になったね
びびった
283メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 20:37:13 ID:MckrCRT8O
美人はダイエットというか普段の食生活が良いからあんまり気にしてる感じがない。スープとサラダだけとか基本的に少食。マネしてみたけどお腹空いて耐えられなかったよ。運動はしてない美人が意外と多い
284メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 20:52:00 ID:/I+uKgm60
>>278
自分はパーソナルカラーが秋で地味になりがちだから
パステルカラーが似合う人がうらやましいよ。
結局ないものねだりなのかね。
285メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 20:52:22 ID:B930/g4w0
>>283
スープとサラダだけでは食生活は良くないと思う…
286メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 21:22:45 ID:MckrCRT8O
スープとサラダは昼食。しっかり食べるときでも基本は魚と野菜。さんまとか焼き魚をキレイに食べられる子で見習わなきゃといつも思う。
287メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 21:33:01 ID:VTvKYQncO
>>258
なんて漫画ですか?
読みたい!
288メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 21:40:41 ID:7Gau7y87O
お魚に限らず綺麗な箸づかい、フォークづかいが出来る人に憧れる。
最近、本屋さんによく並んでる女性のためのマナー本、みたいなやつを
読んでます。結構参考になるしお薦めです。
ちょっとずつでも身につけていきたい。
289メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 22:02:52 ID:MVAhiHBoO
鉛筆の握り方とかお箸の持ち方が綺麗だと、美人に見えるっていうか、育ちがよく見えるよね。
290メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 22:07:31 ID:otVGD2Px0
そうだね、他でどんなに努力しても
お箸の持ち方で台無しじゃもったいないよね。
鉛筆 で思ったけど字も大切だよね。
きちんとした優しい字だと美人って感じ。
291メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 22:21:05 ID:HpzY563P0
深田恭子はこのスレとしてはどうなの?
292メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 22:28:02 ID:UHI4wM140
「ほんとに、けいたいでんわ買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン、0円で買えて無料で使える携帯電話を知ってるの。」
「わーい、これからはカーチャンといつでもお話できるね」
       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       | 11月携帯使用料金   |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       / 基本料*2  5760  /ヽ__//
     /サービスP*2  4000  /   /   /
     / 超過通話  34850 /   /   /
    / 通信料    7980 /   /   /
   / 請求書代  105  /   /   /
 /   ̄ ̄計  52695 /    /   /
解約?なら機種代の残り全部払ってもらおうか!?
   │               _[SB]
   │   J( ;'A`)し       (`Д´ )
   │     (  )\( 'A`) ロロヾ(  ) 
   │     ||  (_ _)ヾ     || 
返済と解約の為にパートを増やした母は体を壊して病気になってしまった。
母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした
                 ('A` )
         J('A`)し    (  )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
293メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 22:44:22 ID:g67dptmd0
>>260
>>287

「臨死!江古田ちゃん」です。四コマ。
ttp://books.yahoo.co.jp/book_detail/07165129
294メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 23:48:17 ID:D9HgIxYY0
>>292
( ;∀;)イイハナシダナー
295メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 00:02:56 ID:5eqnj9pm0
>>281
ダイエット云々よりも元から太らない生活リズム身につけてそう。
「見られる」という意識があるから自然と摂生が癖になってる感じ。
私の周りの美人も運動バリバリしてます!というのはあまりいなくて普段から食に対する執着がない。
パーティーなんかでも、お酒は多少飲むけど食べ物には手を出さない、という風に。
彼女たちを見習って私もダイエットを頑張ったけど、一度そういう習慣を会得すると口寂しいという理由で食べることがすごく無様に思えた…。
なので意識一つで体型でも変えられるんじゃないかな?
さすがに何年も甘やかしてきたので、彼女たちのように食事制限だけではメリハリのある体にはなれないので運動も平行して頑張りました。
296メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 00:12:20 ID:ctriT/f10
今日電車で見かけた雰囲気美人さん。
髪もサラサラで服装もセンス良くてアジア風でよく似合ってたけど、
唇がノーメイクなのが気になった。
血の気がないわけじゃないんだけど、いまいち垢抜けない感じがしました。

些細だけど、キチンと口紅がきれいにひかれてると、「おっ」と思う。気がする。
私だけかもしれんけど。
297とある地黒美人さん:2006/12/16(土) 01:38:00 ID:yxsGgXRqO
私が昔働いてた場所で地黒美人さんを見たことがあります
ラインとマスカラは繊細だけどしっかりメイクしてて、チークはオレンジ・口紅はマットな薄いオレンジに近い感じだった。
あとノーズシャドウにアイシャドーはゴールドだったかな…ツヤツヤしてました。
眉は少しつり上がった感じの長過ぎず短すぎず。髪は黒の短めだけどワックスで跳ねさせてました。

すっぴんもそこそこな顔立ちでしたが、化粧をした顔が色っぽくて艶めいてて美しくて普通の服でも際立つくらいだったので、成人前の私は見た瞬間物凄い衝撃が…
あの人のようになりたくて以来頑張っていますがまだまだ…
298メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 12:20:39 ID:Qh54IW7EO
私の友達で、背が高くて落ち着いた雰囲気の子がいるんだけど、
お料理教室に通って年上の人と接する機会が増えて、
かなり美人ぽさがアップした感じがする。

一緒に食事すると、背筋のばして食べてて綺麗だし、
買い物するときの態度も余裕があってかっこいい。

中学のとき他の友達に「本気で不細工って思える人、はじめて見た」
なんて陰で言われてたから、
元々の顔立ちは整ってるわけではないけど、
今はほんとに綺麗に見える。

中学のころから手先のケアに気をつかってて、
手あれしてるの見たことないし、
食事に気をつかってるのか肌もみずみずしい感じ。

顔立ちのせいで少し老けて見られるらしいけど、
実際の年齢を聞いたあとに肌を見返して納得されるんだって。

既出のことも多いけど、雰囲気美人の例として参考までに。
299メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 15:05:44 ID:3bTJIQGw0
全然手っ取り早くないけどこのスレ参考にしてる
【食べて】美食スレ【綺麗】3食目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1158705950/l50
300メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 16:14:27 ID:dsrroiHEO
私も美食スレ見てるw
料理が好きになったよ
301メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 17:03:57 ID:Qh54IW7EO
良スレぽいけど、ほんと手っ取り早くはないねw
302メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 17:16:39 ID:jUKiht8q0
でもほぼ確実に良い効果があるよね
美しい人は良い習慣が自然と身についているのだ
303メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 01:07:54 ID:yizvZpcO0
さっき見たTVで青木さやかがパープルのVニット着てた
あずき色に近いパープルで美人風に見えたよ
304メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 02:27:37 ID:1VKuDQgSO
先日横浜駅構内で見てて思ったんですが、たくさんの人が歩いてる中でもパッと綺麗だなって目がいく人はみんな表情が穏やかなんですよね。
余裕があるというか優雅な表情。そんな表情や佇まいを身につけるにはどうしたらいいんでしょうか?育ちなのかな。。
305メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 05:18:36 ID:n9P0K6G50
口角上げるように意識して姿勢よくするだけでそういう雰囲気になるよ。

電波系発言許されるなら、友達は周囲のムカつく人々全員が
実は天使なんだと思うようにしたら微笑んでられるようになったと
言ってました。無性にイラつく駅内などでは意外と有効。
306メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 10:36:31 ID:1VKuDQgSO
>>305なるほど、ありがとうございます!今度意識してみます。
307メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 11:23:39 ID:tZDepaeE0
天使良いねw
私は犬が好きだから、子犬と思うようにしようかな。
308メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 15:56:26 ID:/ZSdiyUOO
だらしがないダメ男とずるずる付き合うような女は、いくら努力しても魅力を感じないね… 愚痴ばかりゆうわりには、わかれないし、確実に回りにうざがられる。 やっぱり女は男で変わる
309メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 16:51:04 ID:Rico1UIfO
セミロングがやっぱり1番美人ぽくみえる。片方の耳に髪をかけると美人ぽい。 Vネックニットもいいね。
310メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 17:33:29 ID:xz6Zh+rDO
青木さやかってちょっと前からなんか美人風だよね。
ラブカツの時とか特に感じる。
なんか雰囲気がアカ抜けたというか、、
前と何が違うんだろう。
311メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 17:50:15 ID:Rico1UIfO
青木さやかたまーに中山美穂に見える。たまにねw
目が切れ長だから綺麗だよね。
312メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 18:36:16 ID:Mab4q0GS0
じゃあこいつの真似したら手っ取り早く美人風に見える芸能人は
青木さやかだな。
313メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 18:44:29 ID:xz6Zh+rDO
いつも綺麗にスタイリングされた髪

がポイント?
>青木さやか
314メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 18:54:38 ID:0ZC244Jq0
青木さやかって一時期いきなり髪が綺麗になったけど
何したんだろう・・・
315メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 18:59:14 ID:Rico1UIfO
青木可愛い系の顔ではないよね。顔のでかさがなければ綺麗なお姉さんだと思う!
316メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 19:15:45 ID:fpIyld8dO
青木さやか綺麗っていう人ってどんだけブスなのさ?最近老けてきたじゃん。法令線すごいし。
317メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 19:28:31 ID:ljTCCwSJ0
青木さやかを目指すスレ!?
318メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 19:50:35 ID:me6Ztity0
私の友達だけど、美人じゃないけど美人に見せるのがうまい子がいる。
髪綺麗、肌綺麗、メイク薄め〜濃い目までTPOに応じて使いわけてる。
ファッションセンスがいい。姿勢がいい、どこかしら女を感じさせるポイントを入れてる。
性格はサバサバだけど、男の人のあしらいが上手。
男の人が『女にはこうであってほしい』って望むことの
努力して改善できるところを徹底的に実行してるような人。
美人じゃないから最初にちやほやされるタイプではないんだけど、
長く付き合ってるうちに周りの男性がみんな彼女の虜になっていく。
319メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 20:20:41 ID:jmIdk0okO
>>308
耳が痛いでつ。
320メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 20:40:58 ID:EVUoh6ia0
アパレルの店員さんとかまさに美人風で、憧れるとか
顔立ちいいなぁ〜と思う人は滅多にいない。
でも美人風にしてるね。髪巻いたり、アクセだったり、と。
肌に関してはツヤ肌でヌラヌラさせてるより、白マシュマロ肌で
ふわっとパウダリーで作ってるほうが綺麗に見える。
321メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 20:46:09 ID:Mab4q0GS0
>>316
こういうのって素直に綺麗って言える人の方が美人率高し。
経験上。
皆に綺麗って言われてる人の欠点を探して「どこが綺麗なの?○○じゃん」
て言う人は結構ブサ率高し。
322メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 20:47:48 ID:0ZC244Jq0
>>321
ハゲドウ
人の粗探しばかりしている人間は大抵美人ではない
323メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 21:11:42 ID:O7mwOIz00
>>308
どんなに立派な意見でも、ゆう、と書いた時点で馬鹿さ丸出しだよ。
これは手っ取り早く馬鹿に見られる間違いだから、直した方がいいと思う。
324メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 21:38:06 ID:6CJE051L0
>321
正しくは、自分と合わない意見は華麗にスルーできる人が美人なのじゃあるまいか?
美人かどうかなんて主観で人それぞれなんだから、
青木のことを「自分が目指すべき美じゃない」って感じる人がいても
それはしょうがないだろうけど、だからってそれをいちいち書き込む必要はないわけで。

その場が寒くなる発言をしちゃう人は”美人”じゃぁないよね。
325メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 22:31:52 ID:bgOqVJaA0
ちょっと違うんだけど、私たぶん雰囲気美人風に見せるのが得意かもしれなくて、
顔立ちそのものは決して美人じゃないんだけど、どこでもだいたい「キレイな人」で通るんですよね。
このスレのテンプレ見ると、方向性としてかなり当てはまるというか、
いつも実行してることに近い気がする。

でも、そのせいで変に意識しちゃうのが悩みなんです。本当の美人じゃないのに、
美人みたいな印象を持たれるから、それをキープしなきゃいけないみたいな変な意識があって
自然にふるまいにくかったり。(素を出すと「イメージと違うからやめて」と言われたりするので・・・)
プレッシャーというより、自意識過剰になってしまう。
本当に顔立ちが完璧な美人と並ぶと、すごくニセモノ感を感じて自分を卑下してしまったり・・・

そういうのが嫌で、最近は美人風からちょっと外れるようなヘアスタイルやファッションで
冒険してみたりするようになりました。自分らしくいられてすごく楽しいけど、やっぱり
知らない人からのチヤホヤ度は下がりましたw

このスレ的にはやっぱり美人風を継続するべきなんだろうけど、同じような悩みの人って
いませんか・・・??
326メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 22:44:54 ID:9ga9oDZ8O
>>325
同じ悩みをもっていなくて申し訳ないんですが、よかったら普段から気をつけている仕草とか書いていただけないでしょうか?
参考にしたいです。
327メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 00:20:47 ID:VW4fpd8W0
>>325ほとんどの人がそうなんじゃない?
私も普段は美人風に演じてて、時々素を出すと「イメージが崩れる!」って言われます。私も最初は325さんと同じ悩みを抱えてました。
だけど私はその状況を楽しんでいます。美人風に振舞ってチヤホヤさせられる状況と素を出して驚かせる状況。
そんなに深く考えることないよ。自分は自分なんだから
328メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 00:48:13 ID:4qiwnx+D0
あんたらパソコンに向かって2ちゃんばっかりやってたら紫外線浴びまくりよ!おまけにキモオタ脳になるわよ!
329メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 00:52:59 ID:MfhbmDII0
パソコンで紫外線浴びるの」?
330メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 01:29:48 ID:yYwrfY8jO
電磁波のこと…?
331メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 02:38:38 ID:yYwrfY8jO
UNIQLOのトレンチコートおすすめ。

内側がフリースになってて凄いあったかい。
でもフリース外せるみたいだから、春先にも着られると思う。

周りからもかなり評判よかった。

もう出てたらごめん
332メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 02:45:51 ID:aZDyml3/0
>>331
ラインやデザインはやばくないですか?
333メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 04:00:23 ID:yYwrfY8jO
特におかしいとは思わなかったけどやばい?
田舎者であんまりオサレしたことないから値段も安いし満足出来ただけ…?

不安になってきたw
334メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 04:35:01 ID:iVxwgWci0
別に最近のユニクロヤバくないよ
むしろ最近はユニクロ着てるときに褒められることが多い…
335メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 05:29:50 ID:0Hjs0ixg0
>>334
むしろその方がヤバイと思う・・・
336メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 06:58:42 ID:3IqyguxsO
最近のユニクロをあなどるなかれ。
Vニット、安いからと安易に洗濯するとめちゃめちゃ縮む。
けど、丁寧に洗いさえすれば重宝するよ。
1枚で・キャミと重ねて・シャツと重ねて・ジャケットのインに…など汚れも気にせず着まくれる。
ラインも綺麗。週末に買い足し5枚w
337メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 07:42:19 ID:ZL7TQ8Vb0
>>336
メリノVニット私も沢山買ったw
凄い重宝してる。
338メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 10:15:20 ID:UfvsCa9MO
秋にスキニーデニム買ったよ。
流行ものだしまずはユニクロでいいかなと思って。
はきやすくて良かった。
339メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 12:57:20 ID:Ux9Z0Zwn0
340メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 13:38:28 ID:gkCwydzm0
ユニクロやGAP、無印なんかのチープブランドを複数着ちゃうと
かなり危険なことになるけど、上手にアイテムを選んで質のいいものとミックスすれば
安いし賢いワードローブになるよね。
私もイタリア糸の方のニットはタートル多めで6枚ほど買いました。
Sサイズならさほどもっさりもせず、悪くないです。
タイトなタートルニットが好きな男の人って多いよね・・・w

あと、ニットのときは特にツヤ髪、マシュマロ肌を作るようにしてます。
質感の印象ってすごく大事。
341メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 13:41:49 ID:Yj454vYN0
大判ストールこれ最強
342メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 14:33:00 ID:CaR3yq5Q0
パソコンの画面から紫外線出てますよ
343メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 15:04:17 ID:Wb2XA9Dq0
ストール むずかしい
一歩まちがうと時代遅れっぽくなるw
344メイク魂ななしさん :2006/12/18(月) 16:05:30 ID:C9yyVuRv0
>341
大判ストール。
たしかに使いようによってはちょっとバブル時代ののダサさが入ってしまう
かもしれませんが、自分はちょいモサ上品お嬢様風な感じを目指している
ので、341さんがどんな風に使っているか聞きたい!

あと、スカーフなんかも使ってる人、いませんか?
自分はシンプルニット、白シャツなんかに合わせて小さ目をオードリー風に
首に巻いてます。
やはりちょっとモサイ感じかも、とは思いますが手っ取り早いアイテムな
気がします。
345メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 17:41:32 ID:53ZKRb3k0
>>324
好みはあれど、「造り」だけの話なら例えその場が寒くなる発言をしても美人は美人だよ
寒い発言をする美人
美人だけど寒いよね、でもまあ美人だよね、と言った具合に
346メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 17:44:32 ID:qtfHLOZ90
>>342
そんな事を気にしていたらお外にも出られないわ。
紫外線は光すべてから出ていますよ。
347メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 20:28:38 ID:RMHS/HSu0
そういや母親世代の若い時って肌綺麗だし黒目がちで今の若い人よりたるみないよね。
テレビやパソコンの普及でひどくなった気がする。若いうちに目の下が弛むのも酷使してるからだと思う。
348メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 20:39:59 ID:nO8Rf1ef0
>345
このスレはね、もとから美人な人は除外して語らうスレなんですよ。
何のために>2-7があると思ってんだ。
349325:2006/12/18(月) 21:56:03 ID:rIQkfhUj0
>>326
仕草は特に気をつけているということもないんですが、以前日舞を習っていたせいか、
ヨガをやっているせいか、立ったり歩いたりの姿勢がきれい、手先の動きがきれいということは
よく言われます。
あと、腰から歩く習慣がついていて、脚が長いとよく言われます。(実際は長くない!)
ただ、あわただしい動き、ちょこまかした動きはしないかも。
元はせっかちでそそっかしいので、何でもあえてゆっくりめに丁寧に、
反対側の手や足を意識してやるようにしています。
あ、座っているときなどヒザを絶対に開かないようにというのは注意してます(あたりまえ・・・!w)

>>327
レスありがとうございます。
うーん、そんな風に驚かせて楽しめる状況、ちょっぴりうらやましいです。
自分では「自分は自分」と思っても、美人テンプレとちょっとズレたことをすると
周囲に「驚かれる」というより「らしくない」と怒られたりするんですよね・・・
「そこがいいよ」とか「何をしてもファンでいる」とか言ってくれるありがたい人々もいるけど、
男性のみ、かつごく少数。
特にファッションの印象って大きいですよね。服の傾向と髪型と、帽子とかメガネとかの小物で
知らない人の反応ってまるで変わるので、知ってる人に会わないときは私も
楽しめるんですけど・・・
350メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 22:06:49 ID:Yj454vYN0
>>344
秋や春の薄手のコートのころは軽く首に巻いたり
今はほそくたたんで長いマフラー風にしてもいいし
コートを脱いでも羽織ってる
かなり綺麗系なアイテムだと思う
色は濃い青やピンクは元気なイメージで、白黒オレンジラベンダーあたりは綺麗系
私は肩にかけるだけだったり、室内でラフに羽織ってる感じが気に入ってる
351メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 23:18:29 ID:PLMLp7+l0
5500円くらいのかわいめのトップスを着てたら、同僚と服がかぶってた。
イロチだから助かったけど。でも少し違う。聞いたら“お金がないからスズタン”だって。
全く似たデザインで悲しかった・・
最近似たデザイン(ブランド同士がパクってる)が多いよね。エフデで後ろリボンニット買ったけど
最近、色んな安めの店で見る・・
352メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 23:20:45 ID:ClR7su4gO
パンプスはバックストラップではないタイプ(全部繋がっているタイプ)のほうが美人にみえる。バックストラップのほうが歩きやすいけどね↓
353メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 23:25:24 ID:Ux9Z0Zwn0
かかとの靴ズレが酷いからバックストラップというか、足首に固定するものばっかだ。
美人に見えないのかな。
354メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 23:36:05 ID:rzZaEgND0
確かにかかとが隠れるものがキレイっぽい。
ストラップ付きでも、かかとはホールドされてる方がいい。
355344 :2006/12/19(火) 01:27:21 ID:YtmwRjwV0
>350
レスありがとう。結構長い期間で使いこなしてるんですね。
真似させていただきます!

>352、354
ああ、わかる。
結局つま先やかかとを見せてはくような靴はフォーマルのものじゃないから、
なんとなく「きちんと感」が出ないんだと思います。
356メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 01:29:04 ID:qqiGERQq0
なんでバックストラップパンプスの方が良くないのかわからない。
後ろから見たときに足長く見えるのに…かかとのケアしてなければ台無しだけど。
357メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 01:43:54 ID:7p2MbPaZ0
この時期単純に寒々しくて空気よめみたいに見える<バックストラップ
春夏と秋までにしてくれ
358メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 02:22:45 ID:gjnLNOE70
皆かかとってどうお手入れしてる?
何してもがさがさで硬くなっちゃうよ…。
359メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 03:17:05 ID:l3wwLC0aO
綺麗に見えるのはかかとの見えないタイプだね。大学にいる超絶美人はバックストラップ履いてるのを全く見ない。それを見て美人度が増していた。
きちんと感を出すのは大事かもしれないですね
360メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 03:26:18 ID:ZvZm0Do80
>>358
母が軽石で擦っていたので真似したのですが私には合わなかったので
湯船で体を温めた後、ハウスオブローゼのボディスクラブでマッサージしています。
かかとの不必要な皮脂はすぐに柔らかくなるので、あまりゴシゴシはしない方が後々綺麗だと思います。
(かかと自体が硬い・・・という時はお風呂の中で少し揉みます)

お風呂から上がったらフェルゼアのクリームを塗りこんで、靴下履いて寝ます。
361メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 04:18:10 ID:5YnFS+K9O
スッピン吉田ヒロなのに化粧したらこんなに変わるのかhttp://51.xmbs.jp/crystalblue/
362メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 05:36:32 ID:c5miAzq+O
皆さんおはようございます
携帯から失礼します
今、バックを買おうとしているのですが
どんなものでどこのお店がいいと思いますか?
現在学生で20歳
A4サイズが入ってマチがある軽めの手提げタイプがいいかなと思ってます
それで中袋(ファスナー等で開け閉めできるもののことと言って伝わるでしょうか?)があるものを探しています。
現在使っているのはオリーブデオリーブの白黒ボーダーの手提げ
中袋がなく中身が丸見えで恥ずかしいです…
美人云々以前にはしたない
結構荷物持ちです
皆さんの意見がききたくて書き込みました
363メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 05:42:00 ID:c5miAzq+O
す、すみません!
上の者ですが
「A4…」の前に
「自分では」を入れ忘れてしまいました;
あと中身を書き上げた方がよろしいでしょうか?
重ね重ねすみません
364メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 05:48:41 ID:xtKzSYLAO
>>363
予算は?
一応
〜3マソバーバリーブルーレーベル
〜5マソコーチ
〜7マソプラダ

ただコーチはシグネッチャーはやめといた方が、あれは美人にはほど遠い
365メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 05:54:03 ID:s9acf8Tv0
夜勤族なのでこれから就寝の手間抜き美人系です・・・
一瞬パックを買う、に見えた私は美肌のためのパックがかかせない身
こればっかりは手間暇かかるわ

>>362
indexって分かります?あそこは値段も手ごろだし形や色の綺麗なものが多いですよ
私も物が多いので大きいかばんよりもサブバックを持つようにしています
肩にかけるより手提げがいいですね、姿勢がくずれちゃうし
しっかりした作りのレザートートなんかのブラウンとか定番
あとこんなのも綺麗です
http://directstyle.world.co.jp/webshop/enlarge.html?src=http%3A//directstyle.world.co.jp/webshop/item_img/20060831150637_125_1.jpg
でも若いので個人的に綺麗でかわいいと思うのはこっち
http://directstyle.world.co.jp/webshop/enlarge.html?src=http%3A//directstyle.world.co.jp/webshop/item_img/20061012193450_15_4.jpg
白くてふっくらした鞄ってつまんなくなくてこぎれいでかわいいです
366メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 07:47:49 ID:4gkLbxs3O
私もカバンについて聞きたいのですが…

・黒に近い濃い灰色
・縦30横40幅12センチくらいのトートバックのような形
・持ち手部分に細長いェ=のような模様が規則的にある

こんなカバン知りませんでしょうか?
就活中らしい大学生、若いOLさんが持っているのをよく見ます。
これを持っている人はかなり美人です。(そう見えるだけかもしれませんが…)
街で目にとまる美人さんはこれを持っている確立がかなり高いです。

長文すみません。
367メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 08:19:12 ID:c5miAzq+O
362です!
>>364
予算は〜1万5千円のつもりでした…
まだ「一生モノ」バックを買う勇気なくて…
でも参考にさせていただきます!
予算ごとに細々とありがとうございました
>>365
indexですか…
聞いたことあるような
後できちんとPCで調べてみますね!
画像2つとも素敵でした
白が好きなので白にしたいけど汚れ目立っちゃうかな;
こちらも参考にします
ありがとうございます

お二人ともレスありがとうございました
368メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 08:36:36 ID:lOFcyuSF0
みんなやっぱつま先がある程度とがった靴はいてる?
これ履くだけで3割くらい綺麗度が上がる気がする。
どんな服着てても。
369メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 09:31:17 ID:l3wwLC0aO
私はいつもつま先が尖ったものを履いています。パンツ履いても綺麗にみえますよね。 みなさん何色のものが多いですか?私は黒・ベージュです。
370メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 09:49:02 ID:K5JqAHad0
まず改行を覚えましょう
371メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 10:33:00 ID:/tod8ZTp0
>>366
エルメスのだと思いますよ!
私はエルベ・シャプリエのトートバック購入しようと思ってるのですが、
あれは美人度アップしますかね?
カジュアルすぎかな?
372メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 10:36:47 ID:mrOxq3Sq0
美人だったら革のかっちりした感じか
逆にデザインが凝ってるようなのじゃないかな
なんとなくナイロンとか合革とか布は美人じゃない感じ
373メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 10:40:52 ID:4gkLbxs3O
>>371
回答ありがとうございます!

エ…エルメス…
貧乏学生には手が出せませんね…
374メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 10:42:41 ID:/tod8ZTp0
>>372
371です。エルベのナイロントートはあんまりキレイな感じじゃないかな。
色によっては女らしい感じだと思ったのですが。
375メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 10:51:30 ID:kz97KLp40
質問させて下さい。
黒の膝丈スカート(タイトなものではなく、ごく普通の)×黒のヒール高めのパンプスで
出かける予定なんですが、生足は寒々しいですよね。
かと言ってレッグウォーマーだとカジュアル過ぎて美人度が下がりそうだし、
やはり今の時期はストッキングが無難でしょうか?
376メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 10:58:46 ID:mrOxq3Sq0
私なら高めの肉質に見える黒ストにする
377メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 11:16:59 ID:uiuH+JMW0
キツイこと言うようだけど、みんな、美人に見せるテクの前に
もう少しおしゃれについて勉強した方がいいと思う…
ファッションオタみたいになる必要はないけど、あまりにもうとい人が多すぎ
美容知識があったとしても、あまりにおしゃれの知識がないと、美人な印象は無理だと思う
ダサモサでも許されるのは生まれついての美形美女のみ…
できるだけファッション誌とか読むようにした方がいいんじゃないかな
378メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 11:26:26 ID:0hwwN6xIO
>>377ご意見ありがとうございます。
どのような点でおしゃれに疎いと思われたのですか?詳しくお願いします。
それと読むならばどんな雑誌がオススメですか?
379メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 11:43:51 ID:2fi/l2PjO
>375 膝たけ黒スカートにレッグウォーマー?
あまりにバランス悪すぎるような…
380メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 11:44:19 ID:tiyC8EIC0
>>375
パンプスはく時は、ストッキングをはくと良いよ。
寒い場所にいくなら、パンプスじゃなくて、ブーツはいたほうがあったかいよ。
381メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 11:53:49 ID:uiuH+JMW0
ひとつひとつ挙げたりレスしたりすると角が立つのであえて避けたんですが、
例えばバッグの知識、靴について、足元のコーディネート案など

流行を追わないのと流行をまったく知らない・興味がないのは違うと思うよ
何でも、知識はないよりあった方がいいよ

あとこれは重箱の隅だけど、例えばバックじゃなくてバッグという風に、言葉を正しく使うようにした方が
書き言葉もきれいじゃないかな

雑誌は自分の好みと傾向によるでしょうが、うとい人はとりあえずJJやRayやCan2でもいいだろうし、
もう少し大人を目指すならClassy、いい女系ならSpurとかGinzaとか
そのまま真似するんじゃなく、基本知識を得る材料として勧めます
382メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 13:18:13 ID:M4gaWXIt0
>>381
で、あんたは一体どんなバッグをオススメしてくれるんだ?
383メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 13:30:49 ID:ua5glZ21O
>>381
空気読むってわかります?
384メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 14:20:12 ID:Wlb0OF7HO
>>381は言い方キツいけど、私は納得したなぁ。
最低限の流行を知らないと、美人風に見せるのは難しいと思う。
立ち読みでも(←美人じゃないけど)、好みのテイストのものでよいので
月二冊くらい読めば、だいぶ違いそうな気がする。
自分は1ヶ月半に一度美容院に行くので、雑誌はそこで読んじゃうけどw
385メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 14:56:23 ID:uiuH+JMW0
>>382->>383
申し訳ないけど、そういう態度でいると本当に一生美人風には近づけないと思うよ
たとえ2chのレスでもあとで読み返して醜いと感じるようなレスは、美人を目指すなら
やめた方がいいと思う…
意識の持ちようや内面って自分が思ってるよりすごく影響するよ

>>384
キツイ言い方したつもりはないけど、内容はキツイと思われるだろうと思いつつ
あえて書きました
美容院で情報収集するのも有益だね
386メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 15:18:24 ID:CufH9YF9O
>>385
同意。

情報くれくれ言うのはその場はいいかもしれないけれど、結局本人
は成長しない。

メイクなり服なり、流行を追い掛ける、のではなくて、把握して
自分なりに消化するというのは、とても大切だと思う。
387メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 15:19:04 ID:K5JqAHad0
禿同。
聞いてて驚くよう格好を挙げている人、結構いるよ。
388メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 15:30:32 ID:HBhk7q740
当たり前の事なのだろうけれど、言葉遣いや反応のしかたにも気をつけるほうがいいね
若い娘がよく「てか」とか「〜じゃね?」って話し方をするけれど、あれはどうも苦手だ
389メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 15:38:24 ID:s9acf8Tv0
聞いていて驚くようなアドバイスがあったなら是非ご指摘願いたい
でも、文字で見るより実際それをやってみると想像以上に綺麗風だったり・・・って事もあるよね
結局見極めは自分で、そのための日ごろからの鍛錬なんだろうけど
手っ取り早くとは言っても、努力なしでは無理って事だね
390メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 16:09:46 ID:A39ZoYCQO
クリスマスホテルでディナーなんけど何着ればいいかわかりません
気合い入れすぎるのもなーと思うのですが
皆さんはどんな服装されますか?
391メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 16:20:55 ID:Y44nDJCJO
ラインの綺麗なシンプルなワンピースなんてどうかな?
392メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 17:28:47 ID:eNRSb/lU0
ホテルなら、私もシンプルなワンピースをお勧めするな
きれいなニット+スカートでも平気だと思うけど
どっちにしろボトムはスカートの方が無難かと
393メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 18:12:13 ID:tiyC8EIC0
色んなレスがあって、見ていてけっこう楽しいと思うけどなぁ。

>>390
私もクリスマスはワンピースにするよ。ワンピース楽だから好き。
親との食事には大島着ていく。
394メイク魂ななしさん :2006/12/19(火) 18:54:01 ID:YtmwRjwV0
クリスマスのディナーに大島・・・
395メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 19:01:24 ID:j8oqHZU10
377の言ってることにも一理あるけど、それ言い出したらスレ進行しないよ。
どこのレベルで切るの?このレベル以下のやつは書き込む前に雑誌で勉強
してこい、なんて誰に言う権利あるの?
誰でも書き込める匿名掲示板なんだからいろんな知識レベルの人がいて、
書き込まれた情報も玉石混交なのはしかたないでしょ。
396メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 19:05:26 ID:kld/HDkXO
まー。今まで通りの空気が良かったので、ここは綺麗になりたい人が集う場所。
初心に戻りましよう。まったり。まったり。
397メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 19:33:24 ID:tiyC8EIC0
>>394
え、変?ただ食事するだけなので、普段着で大丈夫だと思うんだが。
398メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 20:04:12 ID:KrbSEt0b0
399メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 20:06:30 ID:XttNHQM10
>>397
クリスマスに和服?ってことでしょ。
和食だったらおkと思うが洋食だと周りがクリスマス
雰囲気全開なのに・・・モニョモニョって事じゃないかな?
400399:2006/12/19(火) 20:09:50 ID:XttNHQM10
ゴメソ、よく読んでなかった。
クリスマスはワンピースって書いてあるよね・・・orz
大島、良いな。高くて買えないよ。
401メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 20:19:58 ID:D2HydbYb0
キツイこと言うようだけど、って言う前置きは無いほうがキツく感じない罠。
他人への忠告も上手に不愉快にさせずに出来ると美人度上がるよ。

ところでバッグが欲しいんだけど、お手頃価格だとパクリデザインが多くて
困ってます。
クロエとかバレンシアガとかボッテガ風味な箇所が必ずあるの。
やっぱりパクリデザインのバッグは美人度下げるよね?
皆はパクられ元になるようなとこの高いバッグ使ってますか?
402メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 20:48:21 ID:tiyC8EIC0
>>398
さすがに違うw
>>399
ああ、そういうことか!納得。
大島は私が買ったわけじゃなくて、母のお下がりです。
今買うと高価ですよね。私も買えません。
たぶん、両親とは懐石になると思うから、着ていきます。
403メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 21:13:38 ID:3E38C0d40
>>395
と言うかね、って私は今までのレスの誰でもないのだけど、
いちいちお伺い立てなきゃ買い物一つできないの?!
と突っ込みたくなるんだわ…
「自分」て言うものがなくちゃただの真似っこ猿だよ。それは美人じゃない。
404メイク魂ななしさん :2006/12/19(火) 21:34:56 ID:YtmwRjwV0
>394です。すみません一行レスを改めます。
あくまで個人的な一感想です。
着物でディナーは私も素敵だと思います。
ただ大島、たしかに高価なんですが、値段じゃなくてそのなんというか・・・。
元々野良着・日常着でかなりカジュアルな素材ですし、見た目も地味なので、
年配の方ならまだしも若いお嬢さんのおよそいき、という感じではない
気がしたのです。はっきり言ってシブ好み・通好みのアイテムだと思います。
たとえば、上で「ホテルディナーなら、シンプルでラインのきれいな
ワンピース」、とありますが、それに対応する和装というと、
私なら地色のきれいな飛び柄の上品な小紋に西陣の古典柄名古屋帯、ぐらいが
相当するのではと思います。
東京の方では銀座にお勤めの方がよく高価な大島を来ていたり、ご年配の
方が歌舞伎にきて行かれるようですが、
お若い方が地味な紬で懐石→「美人風」はかなり難しい気がします。
405メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 21:37:15 ID:K95f90nA0
自分に似合ったものを着こなしている人が一番目を引くよね。
逆に「着せられてる感」が少しでも見えると、必死な人に感じてしまうから、難しいね。
気心の知れた友人や家族と、ショッピングに行って判断してもらうと良いと思う。
私はオネエ系だとお水みたいになるという周りの助言を受けて、インレッド系にシフトした。
406メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 21:47:05 ID:HYCAldcx0
着物だと張り切ってだめだしする人っているね。
年代問わず、リアルでもネットでも。
自分は着物にブーツあわせるの大好き。
遊びやライブに行くときだけですがね。
407メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 21:48:34 ID:tiyC8EIC0
>>404
そっかー。なら、小紋にしようかな。
お勤めってもしかして水商売のことですか?だったら、大島やめとく_| ̄|○
アドバイスありがとう!
408メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 22:11:27 ID:YrN3rIzO0
>>401
その最初の2行がなかったらよかったのにね
409メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 22:12:41 ID:YrN3rIzO0
>>406
後半だけでいいよ
410375:2006/12/19(火) 22:16:29 ID:0RZqxmtx0
>>376
>>379
>>380
意見ありがとうございました。やっぱりレッグウォーマーは無しですよね;
ストッキングにします。
411404:2006/12/19(火) 22:25:36 ID:YtmwRjwV0
>407
そう<お勤め、 他の街でも多いみたい。
もしかしてお気を悪くするかもと思ったけど・・・、あなたの爽やかな
レスに惚れた・・・。ぜひともご両親と楽しいディナーを過ごしてくださいね。


>406
「これは絶対にいけない」という決まりはないので、そう書いたつもりは
ないんですが、だめだしのように取れたらごめんなさい。
でもここは個性的なファッションを研鑽するスレじゃなくて、一応
「美人に見せる」を目指すスレなので、一意見として、和装は特に「上品」
「保守的」を協調するくらいでちょうどよいと思うもので・・・。ご容赦ください。
412メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 23:25:07 ID:87e/7NcF0
あまりに着物の知識がない人がいてびっくりです。
おそらく丁寧に1から説明しないとわからない状態の人がほとんどだと思うので
404さんではないけれど、普段着物を着る機会が多い人間として
ホテルのディナーに大島(紬)はいかがなものかと思います。
ご家族で晩餐と言うことだと思いますが、ご自身のお身内ならともかく
もし彼氏さんやご主人様のご家族同席であればマナー違反になると思います。
和洋の席を問わず、『夜のきちんとした席』であれば色無地程度の格は必要かと。
(着物と帯のフォーマル度に合わせて「格」というものが存在し、
 着物+帯の組み合わせで装いの格が決まります。)
お友達とカジュアルな晩餐であれば、小紋以下のお着物でもいいのかなと思いますが
基本的に小紋以下は華やかさがない着物になるので、出向かれる場所にお着物を
選ばれたほうがいいと思います。
413メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 23:30:06 ID:vjm7M86z0
着物のマナースレになっとる。

でも勉強になる。
414メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 23:49:37 ID:fPo8IuIF0
反論覚悟でレスします…

大多数が洋服着である今では、
着物を着る事自体が「かしこまった」事なんですよね。
部屋着だった浴衣もカジュアルなお洒落服になってるぐらいですから。
(さすがに浴衣で歌舞伎、とかはありえないと思いますが)
普段着られない方なら尚更でしょう。
場所に合わせた着物なんて持ってないでしょうし。って、持ってたらすいません。

高級紬の格については色々意見が分かれるようですが、
私個人としては家族との懐石ディナーならいいんじゃないかと思います。
ただし、地味にならないように帯や小物の色使いは気を付けてください。
若い方ならではのシックな着こなしも素敵だと思いますよ。
415393です:2006/12/19(火) 23:53:19 ID:tiyC8EIC0
>>411
ありがとう。美味しい物食べて幸せになってきます。
>>412
アドバイスありがとう。
なんか、大それた感じに受取られて申し訳ないんですが、私と父と母で
美味しい物食べたいねー(´∀`)、みたいなノリで、そんなに改まった
席ではまったくないです。と、自分自身をフォローしました。すみません。

着物のTPOについては、知っておくと便利なんで、このスレで話題になっても
良いかもしれないね。知らないと、リアルで、おばさまたちとふれあう機会が
あるといろいろ言われることがよくある。
416メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 23:59:05 ID:XttNHQM10
>>393は大島は普段着とわかってて、
両親との食事に着て行くと言っているんだから何の問題も無いんじゃない?
着物もお母さんから譲り受けた物だから御両親も喜ぶと思うしね。
改まった席ではないようだから私は大島賛成だな。
417メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 00:01:46 ID:XttNHQM10
リロードしてなかったorz
418メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 00:02:17 ID:VK/G/87/O
全然関係無い話で申し訳ない。
私が最近気に入っているのが入浴剤。
特に薔薇とかの香りに包まれると美人になった気がしてしまう。
外見的な変化は無いからスレチかな?
419メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 00:38:39 ID:m4PRFa570
>>418
良い香りものは、女性ならではの楽しみでうっとりしますね。

ボトムスの流行は膝下に出る、と雑誌で読んで悩んで、
やっとこさスキニーデニム一本購入しました。
どこか1つ2つくらいは流行取り入れたいから。
でもレギンスはなぁ・・・・自分にはどうしても抵抗あって・・・。
どう見てもスパッツじゃん、どう違うんだ?と葛藤するし、
あれを履いて美人に見せるには元からスタイル良くないと、
一気にオバちゃん臭くなるよなぁ・・。
420メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 00:40:35 ID:XUPs4QCb0
>>393さんって対応が大人でステキだなぁ。
421メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 01:33:20 ID:r020zPtp0
シャネルのトラベルラインとヴィトンのモノグラムはどうですか?
422メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 01:38:28 ID:uvV7VXk40
化粧と全く関係ないスレだね
423メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 02:36:08 ID:pYPrzB/e0
>>412にちょっと笑っちゃった。
「ホテルのディナー」程度のことをどんな「晴れ舞台」だと思ってるんだろ?
ホテルでディナーするだけで「晩餐」だの「夜のきちんとした席」だの、
そのうえ色無地って、こっちがびっくりしちゃったよ。w
洋服でも、ちょっといい店で食事したり歌舞伎やバレエやオペラ観に行くとき
ものすごい盛装しちゃって浮きまくってるタイプ?
424メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 03:24:10 ID:C4nQR7mT0
お前の〜性格が〜ぶさいく〜♪

でもまあ着物のことになると何故か毎回薀蓄を披露してくれる人が湧くよね
425メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 03:52:57 ID:PfOH6W5w0
TPOに合わせた服装をするのも大人のマナー。
更にお店に喜ばれるような服装、振る舞いが出来たら、
確実に美人度は上がると思います。
その意味では「大島よりも色無地などを」って意見は納得です。
人はもちろん、お店に敬意を払うって大事なことですよね。

>>420
>>393さんの対応は、私も素敵だと思いました。
426メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 05:09:24 ID:tPhWkafP0
まあ、ホテルっていってもいろんなランクがあるからね。
食事場所がメインダイニングかどうかでもぜんぜん違うし。
ここまでの文章だけだと、どの程度のランクなのかはわからないから
食い違ってもしょうがないんじゃないかな。

しかしフォーシーズンズのメインダイニングですらTシャツやスニーカーで
来ている人たちがいるのを見てしまった後だと、TPOにあわせて盛装すべきか
周りに馴染むように若干カジュアルダウンすべきか悩む。

欧米ならお店の格にあった服装をするとまったく対応が違うので絶対にお店に
あわせるんだけどさ。
427メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 06:15:15 ID:6W7ipP+T0
>>425
海外の一流ホテルやレストランでそんなことしたら嫌な顔されること間違いなし。
薀蓄云々ではなくてきものは日本の正装だから、海外シーンできものを着ると
ドレスコードってものが存在する世界もあって、女性以上に男性は着るものをチェックされたりね。
あっちの人には非常に喜ばれるし、きちんとしたお店の場合それなりの対応をしてもらえるものだよ。
>そのうえ色無地って、こっちがびっくりしちゃったよ。w
色無地じたいはそんなに正装ではないはず。つける帯とか小物、紋ありなしや柄で
正装・準正装になるのが色無地だから一番無難なきものって意味だと思うけど。
428メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 06:53:11 ID:6W7ipP+T0
>>425さんじゃなくって>>423さん宛だった、ごめんね。
429メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 09:23:06 ID:BYHPBMT50
×着物は日本の正装
○着物は日本の民族衣装
430メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 10:02:46 ID:IxovUQwv0
お店に敬意を払うのもいいかもしれないが
一緒に行く人と馴染む格好がいいと思う。
マナーばかりおいかけて浮いたらちょっとね。
431メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 10:06:24 ID:BYHPBMT50
ていうか日本国内で手っ取り早く美人に見せるスレじゃないの?
マナーの話となると必ず海外では〜って言う人いるけどなんなのさ。
それこそ外国人なんて着物のランクなんかわかんないでしょ。
432メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 10:10:28 ID:08DAqefE0
どういう反応されたら「もしかしたら自分、美人だと思われるようになれたかも…」と思いますか?
・ピンクが似合うといわれる
・丁寧に扱われるようになる(でも、周りの人が紳士なら女の子なら誰でも丁寧に扱ってくれるかな…)
・電車の中でチラチラ見られる
・異性から、どんな男がモテるかとか恋愛相談や人生相談が多くなる

ブスな私には↑みたいなことしか思い付きませんが、
実際に変わった人はどんなことで自分が美人になったと実感しましたか?
目標にさせてください。
433メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 10:13:42 ID:6W7ipP+T0
たしかに”手っ取り”早く美人ってスレッドだから、突き詰めたらきりがないんだけどね。
本来ほんとの美人てそんな一朝一夕でできるものじゃないし。
私はお茶やってるんだけど、上のスレの大島着ていくっていう人、
懐石料理ってあったから、着物はOKだと思うけど、本来茶道ってものは
(懐石の意味知ってるとおもうけども…。)
何事も地味な装いを基本とするから、大島だと高級すぎるな〜って思ったよ。
まぁいまどきそんなこと直接詮索する人もいないと思うけど、
装道に詳しい人がいるといろいろうるさいからね。
434メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 10:16:45 ID:IxovUQwv0
>>433 あなたが一番うるさいかと
435メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 10:35:16 ID:gjln8/7VO
ピンクは美人色じゃない気がするなぁ
436メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 10:40:40 ID:kEdwq7ye0
>>432
美人だと思われたかも、と思うことすらおこがましいのですが

電車の中でチラチラ見られる
電車の席で男の人の間に隙間があると凄い勢いで開けてくれる
仕事などで初めて会う人が一瞬ぼーっと見られる
二人で話すと顔が赤くなる、汗を大量にかかれる、どもられる
美人だ、肌が綺麗、目が綺麗、女優の何とかに似ているなどとよく言われるようになる

ただし、化粧の手を抜くと全くこれらの反応は得られません。
437メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 10:48:12 ID:08DAqefE0
>>435
でもブ○にはピンクは薦められませんよね。
店員さんも、だいたいどこの店でも美人の友達にはピンクを薦めてたけど、私には緑とかブラウンなどの暗めな色…orz
なのでピンクは憧れの色です。

>>436
なるほど。参考になります。
具体的に、どのようなことに気をつけてますか?
お化粧の手を抜くと…とあるのですが、
何かポイントなどがあれば教えていただきたいのですが。
438メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 13:53:29 ID:q90op4Zu0
>>437
ピンクすすめられないからってヘコむ必要はないと思うけど…
肌の色とか雰囲気も関係あるだろうし
緑とか茶色な人は雰囲気が癒し系なんじゃない?毒っぽくないというか…
確かにピンク薦められる人のような華やかさはないかもしれないけど、おだやかなイメージあるよ>緑
439メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 14:44:59 ID:P2ZOHVdxO
このスレ見てて思ったんだが、「手っ取り早い」って人それぞれなんだなと思った。
ここに書き込まれてるものの大半が私には手っ取り早くないよ…。
私の人生、ズボラ過ぎた…。
440メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 15:04:50 ID:KIHIVers0
>>437
ピンク勧められないのがそんなにイヤ?
理解不能だなあ。
自分が店員だとして中島美香や杉本彩にピンク勧めないと思うし
その人の雰囲気ってもんがあると思うけど?
441メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 15:54:12 ID:3ziFqyVoO
私のまわりの美人は黒がピタリとハマル。ピンクはベビーピンクとかではなくサーモンピンク系なら美人マダムぽい感じがします
442メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 17:00:31 ID:mcXaSdjN0
>電車でチラチラ見られる
羨望のまなざしなのか、どこか変で
目立ってしまっているのか
皆さんどんな風に判断してますか?
443メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 17:04:08 ID:KIHIVers0
>>442
見られてるなぁと思ったら自然と後者に考えが行くorz
444メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 17:17:05 ID:VbGVNGxE0
顔に何か付いてるのかとか、スカートの裾が捲れてるんじゃないかとか・・・
445メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 17:27:44 ID:Hmdxo9gZ0
それは美人ゆえの自信なんじゃないかなぁ?
出かける前に全身鏡でチェックして、今日は完璧って自信を持って出かけられたら
前者と思うんじゃ?
まあ勘違いだったら痛いけど、
美人はどっか変なんじゃないかとつねにおどおどはしてないと思う。

こまめに自分の隅々まで気を配っていれば自信が持てるんじゃないかな。
446メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 17:52:16 ID:s0e0xMOk0
>今日は完璧って自信を持って出かけられたら
これがすごく難しい・・・いつも変じゃないかとビクビクしてしまうw
もっと堂々としてたほうが絶対いいんだけどね。
自信をつけるべく自分磨き頑張らねばなあ
447メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 19:38:59 ID:+NsUz2xZO
>>432
謙遜するのは悪くないと思うけれど、自分をぶ○って言うのはだめよ(´・ω・`)

言霊は恐ろしい。
448メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 19:47:35 ID:MIc/qioe0
すれ違った人と目が合うと悪い方にばかり考えてしまう・・・化粧落ちてる!?とか・・・
そのあたり天然美人は自信の持ち方もなんか違うよね
生まれ持ってのものなのかなあ・・・
449メイク魂ななしさん :2006/12/20(水) 20:08:10 ID:z8KM3udM0
私の身近の美人は、他人からのチラ見になれきっている。
若い男の通行人が振り返ったり、自分を凝視しながら通り過ぎていくのは
日常茶飯事で、それを知っていながら全く気付いてない振りをするのが
うまい。
ちょっとやそっと注目されたからといって、すぐにキャアキャア騒いだり喜んだり
「あの男キモイ」とか言ったり絶対にしない。
この「見られて当たり前」の態度が実に堂々としていて、見ていて
敬服すらする。

これが本当の美人ではなかろうか、と思う。
450メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 20:54:33 ID:ZjD/uLUz0
そうだね、心では嬉しいけど、隠した方がいいかもね。
すごくかわいい友達と行動を共にしてたとき、
男性の彼女への好意を知るとすぐ「キモイ」とか言ってて
それはちょっとおかしくない?って思った。
451sage:2006/12/20(水) 21:13:49 ID:5EjOzEky0
関西限定の番組かも知れんが、後姿美人に
『おキレイですね』と声をかけるコーナーがある。
すると振り向いて、すごい確率で『ありがとうございます(ニッコリ』と答える。
まぁそんな風に言われる機会は少ないが、素直に受け取れるのは
美人っぽいなぁと憧れる。
452メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 21:14:34 ID:5EjOzEky0
sage間違い。スマソ。
453メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 22:32:05 ID:m//1EP++0
青木さやか目が二重になってるね。
454メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 22:34:37 ID:66IcNMyw0
ディファイン(黒コン)したら、やめられなくなった。
月額で7000円。年間で8万4000円…!
これから一生やめられなかったらすごい額になっちゃうよ。

でも、てっとり早く美人になれる気がする。困った。
455メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 22:51:46 ID:hzvVdLLAO
私も目が合ったり、チラチラ見られたりしたら、変なのかな?とかしか思えないW
あと、オヤジとかにばっかり見られる気がして全然うれしくないよ

先日も白いコート着てたら、ホームでオヤジに顔ジロジロ見られて、電車乗ってからもそのオヤジが降りる時わざわざ振り向いて私の足とかじーっと見られたW
エロイ視線とかほんといらないよ・・・

ジーンズなら目立たないんだろうけど、でもおしゃれはしたいしな・・
456メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 22:54:20 ID:IBEOCNuK0
おっさんは遠慮なしにジロジロみてくるからなー
気持ち悪いよね…
457メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 23:08:16 ID:7SB9DcWj0
>>454
ディファインって目の輪郭はっきりしすぎてて怖いよーorz
道歩いてる程度じゃ解らないけど、話とかしてると使ってる人ってわかるよね?
輪郭がもう少しボヤケてたら自然で可愛く見えるのに…と思う。
458メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 23:27:37 ID:RTna9U/H0
>>451 オセロの番組かな?あの番組、まじかわいい人多くない??
九州住みだけど、こっちのローカルに出る美人に比べ、段違いにキレイでビックリする。
459メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 23:33:25 ID:m//1EP++0
やらせじゃないの?
460メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 23:56:15 ID:C4LtPMUu0
>401
パクリデザイン多いよねー
あれって見る人が見ればパクりって分かるの?
それともやっぱり持つ人が美人、もしくは美人風なら
高そうなブランドものに見えるの?
461メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 23:57:27 ID:cnPwjCT4O
だよね。
462メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 00:20:27 ID:iSGEZBwP0
ピンダイとディオールとか似すぎ
463メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 01:02:34 ID:yBcnNlA30
>>365のバッグが既にパクリデザインだよね。
ああいうのを気にせずもつ方が美人度高しかなー。
自分に自信がないからパクリデザインのものが持てない・・・
パクリ元はもっと持てない。経済的理由。
464メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 01:26:39 ID:ksVZQFF60
>>456
ちょっとずれて申し訳ないんだけど、大阪に行った時、歩いてると後ろから追い越して
いくおっさんが、かなりの確率で振り返って人の顔を確認していく。
それこそスカートに何か付いてるのかと思って物陰で確認した。
大阪のおっさんて皆、ああなの? 不快。
465メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 02:42:21 ID:xKaG2nytO
うん、大阪のおっさんてそんな感じ。
夏場、ノースリーブとジーンズで歩いてると、すれ違い様に
「えー体してんなぁ」
とか言ってくる。
気持ち悪くて鳥肌立つよ。
466メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 02:51:07 ID:gIyBSmXx0
10代の頃、丸いタイプじゃなくてとがるタイプのブラつけてたんだけど、
すれ違いざまに「ねーちゃん乳首たってんで〜!」って言われた。
467メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 03:17:09 ID:v97sd9Tu0
>>463
それ本末転倒じゃない?
高ければ、ブランドなら良いってことじゃないのは
色々なものを持っていたら分かるよ
安くてもいいものはいい、そう自信を持って使いこなす余裕が美しさだと思う
安いものしか持てないひがみではない余裕があかぬけている雰囲気になるよ
今日渋谷で手っ取り早い系の美人風を見たけど、
どこかあかぬけていなかった
余裕がないんだよね
ヘアにもメイクにもファッションにも
すべてクリアしてるけど、あかぬけないと外見に負けてしまう
自信をもって余裕を感じられるくらいになればそれこそ手っ取り早い美人になれると思う
468メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 08:24:35 ID:Gf468i5r0
>>467
>どこかあかぬけていなかった
>余裕がないんだよね

具体的にkwsk。

このスレを参考にしているものとしては、ちょっと耳が痛い…
469メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 09:39:29 ID:xwXX07I3O
美人アイテムと聞いてすぐ頭に浮かぶのが白シャツだけど、ラインが綺麗でお手頃な白シャツってありますか?
470メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 10:10:40 ID:JYWd9RIa0
手っ取り早い系の美人を見抜ける>>467さんがすごいと思う。
私ならだまされるか、まったく美人と思えないかどっちかだな。
471メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 12:04:39 ID:UdcUC/+Q0
テンプレの「髪にツヤ」
みんなツヤってどうやってつけてるの?
つやだしスプレーかな
472メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 12:10:14 ID:v97sd9Tu0
>>468
自分がここを参考にしているから外では小奇麗な人を参考にしたくて結構他人をチェックしてるんだ
で、昨日見た人は服装や体型はここで言われる綺麗なきちんとさはあったけど
髪型がどうにかこうにかとってつけたセミロングでしっくりきてなかった
雰囲気というか、その人らしくない一生懸命さが出ちゃってるような感じかな・・・
あ、今ひとつ!って思ってしまった

>>470
多分だけど、ここはきちんとした綺麗風な人もいっぱいいると思うし
うまいことやっておいしい思い出来てる成功者だって多いと思う
でもそれが本人になじんでいないと、しっくりこないんだよね
テンプレになりそうな格好や振る舞いの人がいたとしたら、迷わずチェックしたくなるか
なんだか違和感を感じて自分をかえりみてみようと思ってしまうか、
昨日見た人は後者だった
確かに一つ一つは台本どおりだけど、全体を見るとパっとしない、みたいな
473メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 12:19:56 ID:sleqBWlr0
474メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 12:21:51 ID:njhcduQJ0
>>472さんありがとうございます。なるほど。

>>471
もちろん普段からトリートメントをして、髪の中からツヤを出すのが正しいけど、
ルシードのクリアグロススプレー や椿油のスプレーを使ってるよ。
しっとりした感じになるから、この時期の静電気も防げて便利。

475メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 13:22:54 ID:0vYa4tRZ0
>>471
自分はアミノ酸系シャンプーに変えたら、驚くほどツヤが出るようになった
トリートメントはしてるけど、わざわざツヤ出しスプレーとかは使わない
ブローだけで十分ツヤが出る
476メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 13:34:18 ID:ziAJr6ex0
アミノ酸系はいいよねー。
コープの安い物だけど綺麗な詰め替えボトルに入れてる。
それと、トリートメントの前のタオルドライがいつも面倒で
手で水気を絞っていただけだったんだけど、軽くでもタオルを使うと
少量で済む上に、短時間でも効きがとても良くなるね。
基本的なことなので皆やってるんだろうけど、驚いたわ。
477471:2006/12/21(木) 13:40:09 ID:UdcUC/+Q0
ありがとうございました。
どれも手っ取り早いですね。
タオルドライは今夜からでもやってみます。
478メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 13:55:05 ID:o7ERoYkZO
>>468
私の彼も似たようなこと言ってた

手っ取り早く美人系な知り合いを見て、
「なんか無理してる感じがする。周りにこう思われたいっていうのと本当の自分にズレがある感じ」
って。
見てる人は見てるんだな…と怖くなってしまった(´・ω・`)

自分でも見る目を養わないと、美人に見せることはできないのかもorz
479メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 13:59:26 ID:sleqBWlr0
>>467
>>478
「本当の○○」とか余裕があるか無いかなんて本人しかわかんないのに他人が言う必要なし。
傲慢すぎ。その人の何がわかるってんだ。
そんなひねくれた感覚で人を見るほうが醜い。
480メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 14:07:26 ID:nD9oeoVrO
>>479
はげどう
481メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 14:11:40 ID:o7ERoYkZO
そうなのかなぁ?

でもさ、せっかく美人風に決めたつもりでも、
それが無理してるように見える=他人からは美人には見えない
ってことにならない?
482メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 14:21:15 ID:sleqBWlr0
>>481
その「つもり」ってのは誰がわかるんだよ。
あぁあの人、美人に風きめた「つもり」なんだな、とか勝手に他人が妄想してその人を叩いてるだけじゃん。
相手にしてみれば勝手に決め付けられて叩かれてほんといい迷惑でしょ。
相手のことを少しでも思いやれば「○○風のつもりだろうに…可哀想ププ」なんて思うようなことはない。
心の余裕がないのは他人を決め付けて勝手に妄想してケチつける人間自身だよ。
483メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 14:26:53 ID:Fv0BMEDy0
>>479
別にひねくれてないと思うけどな。
いくら本人に余裕があっても、他人から見て無理してる感じがあれば
それが本人の評価につながるんだから。
自分で納得できればそれで良いってのなら、そもそもこのスレいらない。

>>481
同意
484メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 14:34:20 ID:v97sd9Tu0
叩いてるんじゃないよ。
手っ取り早く美人に「見せる」スレなんだから、やっぱり他人から見てどう見えるかが重要だと思う。
参考にさせてもらえる部分は存分に見習おうと思うし、逆に人を見て自分の失敗に気付いたりも出来る。
そういう意味で、もうひとつだな〜って感じた美人風な人のことも着目してるよ。
自分だって一つ一つはちゃんと出来ているのに、何か違うときがきっとあるな、と考え直せた。
他人を見てケチつけるしか出来ないのは良くないことだけど、
他人の目や評価を気にしてるから美人風に見せたかったりするんだと思う。
人にケチつけて妄想して嘲笑してるようなレスはそもそも書いてないんだけどな。
485メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 14:35:52 ID:6b72b75cO
>>432
美人じゃなくてもピンクは勧められるし男の子からもたくさん相談されると思う…

自分で実証済み_| ̄|○
486メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 14:38:05 ID:o7ERoYkZO
>>482
そんな怒るなよー(´・ω・`)

美人風に決めてるなって思われるか、
本当にその人に似合ってて美人だって思われるか

その差の決め手は何かを考えたかったんだよ、私としては


>>483も言ってるけど、自己満じゃなくて見せ方を考えていくスレだしさ
487メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 14:45:52 ID:0vYa4tRZ0
ちょww何で荒れてんのwww
ムキになるのは美人らしくないぞw

>>476
自分もそれ面倒でやってなかったけど、そんなに違うのか
試してみるよ、トンクス
488メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 14:49:22 ID:MjD9oeQaO
>>478
すごくよくわかる。そういう人、いる。頑張ってなりたいイメージを意識してるのが周りに伝わりすぎちゃう人。
頑張るのは良いけど余裕を持つのも大事。
489メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 16:09:35 ID:+GPcFjNk0
>>476
私もコープのアミノシャンプー使ってる。よいよね。
490メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 18:25:33 ID:UCynxSpzO
綺麗になれたかなってちょっと自信が付いた時に、昔の友人に久しぶりに再会したら優しかった友人が豹変した、と言う経験をお持ちの方はいますか?
491メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 18:38:44 ID:Nv2f7SRF0
いません。
492メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 18:39:41 ID:b0PIX+To0
>>490
なんだそれwwwww
493メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 19:10:23 ID:ytwFxn1Y0
そっかー。綺麗になるつもりでもその努力感が周囲に伝わらないように
気をつけないといけないね。無理してない程度に可愛く綺麗にみられたい。
なんでももうちょっと、と思う手前でやめておくのがいいのかも。
化粧でもおしゃれでも。引き算の美しさってあるもんね。
494メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 19:14:41 ID:ytwFxn1Y0
上にあったけどピンクが似合う人って、女の子らしい雰囲気があるってことで
イコール美人ではないような。うちの母は美人さんだけどピンクが似合わず
ロイヤルブルーとか黒とか赤い色のはっきりした色を着ているよ。本人は
ピンクが着たいけど似合わないからと嘆いている。そんな母は女の子らしいというより
カッコいい感じの顔立ちです。
495メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 19:57:57 ID:fnsiywHE0
むしろ美人てピンクのイメージじゃない。
ピンクは可愛らしい系の人って感じ。
496メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 22:12:57 ID:mC3CpGQO0
モーヴピンクなら美人って感じするかも
497メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 23:01:31 ID:zm1q1Sv9O
何度かこのスレでも出てきてるけど
パーソナルカラーの知識はあると便利ですよ。
「ピンクが似合う≠美人」って考えは違うと思います。
498メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 00:14:32 ID:7IcAZSywO
最近私生活で辛いことが多くて、手っ取り早くもモチが上がらない。
やる気なし〜。もうにかげつ美容室行ってない。服も適当に決めてる。メイクも細部にこだわらず、
大まかにしちゃってる。アクセも適当に決めてる。
はぁ…。明日は早起きしよう!早起きは美人の始まり。
499メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 00:16:32 ID:YliAm+940
>>497
私もそう思う。似合う色って人それぞれだからねぇ。
500メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 00:50:48 ID:lNCQUJnOO
彼ママ受けを狙いたくてここをのぞいたのですが、全体的にレディ風美人を目指す感じで、私には難しかったです。

似合わない色やアイテムを選んでしまうと、服は素敵だけど雰囲気に似合ってない、とってつけたような感じがする、などと思わせてしまうのかも知れませんね。

例えばショートヘアにジーンズだって綺麗に見える人の様に、いろんな系統の美人がいるので、あまりこだわらないようにします。

スレに目を通してみて分かった事は、どんな系統を目指すにしても
ゆとり・女らしさ・清潔感・バランス・マナーや精神面や話し方
が必要だという事は勉強になりました。ありがとうございました。長文申し訳ないです。
501メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 01:25:17 ID:AtgtcXLq0
「本人は美人風にしてるつもりでも、いまいち美人になりきれてない」
って、なんとなく、童顔の人が無理やり大人っぽい服装や髪型・メイクをしているのかな?って想像した。
というか、私がそうなんだけど・・・
顔が童顔って、例えば丸顔だとスタンドカラーとか白シャツは×黒髪ロング×前髪センターパーツ×
目が丸いと紫シャドーブルーシャドーや切れ長風メイク×
パーソナルカラーが春だと(これは童顔関係ないけどイメージ)赤や黒は×キリッとした眉は×

適当に自分に当てはまるものを挙げてみただけなんで、間違ってる事や例外もいっぱいあるけど、
童顔な私が美人風な見かけを装う時にぶち当たる壁がこれらです。
これらを無理やり実行すると、「美人に見られたくて背伸びしてる子」になっちゃう。
502メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 01:43:08 ID:WyLdWMttO
装いにはどこか「楽しんでる」感じがあると、
その人らしさが滲み出て来ると思うなぁ。
美人風アイテムが全部自分好みの物なら問題無いんだろうけど、
そうでは無いのなら、自分の好きな雰囲気も取り入れてオリジナル美人風アイテム。
そんな感じを目指したいけど、難しいw
503メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 03:00:56 ID:EFz/HnMBO
>>500
携帯からそれだけ長文打てたらたいしたもんだ
504メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 04:01:57 ID:A8y/a2xv0
大人っぽくなろうと頑張りすぎてた10代後半の安達祐美を思いだした
今いい感じに綺麗で可愛くなってきたけど
505468:2006/12/22(金) 09:11:09 ID:eeqCUaTw0
>>467
丁寧なレスありがとう。
なんかスレを荒れさせてしまった感もあって申し訳ない。

自分が、全然元来の美人ではないので、誰にでも似合う
「手っ取り早い美人」系を実践していたのだけど、
他人からそうは見えないとなると難しいなあ…。
地道に頑張ります。
506メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 09:20:15 ID:o/7ed4/s0
好みの問題
507メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 12:33:17 ID:fb6Le3FrO
髪の毛をロングから肩くらいの長さまで切ったら野暮ったくて
ヘルメットかぶったような頭になった、、そこからお洒落への気合いもダウン、、
今日は早起きして軽く巻き髪にして綺麗めな格好にしてみたら
なんだか周りの受けが良かったです。髪型も誉められて何だか嬉しい。
やっぱ美は1日して成らずだし、合わせ鏡のように
大なり小なり結果として返ってくるね。
508メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 13:16:47 ID:v2Nb62XG0
ファッソンで大事なのは小物使い。

スカーフやブローチをあしらうだけで、シンプルな服も全然違う。
スカーフだと、
幾何学、ドッド、花柄、バーバリー柄、キラキラストール。
シフォン、シルク、麻、ウール。
素材、形、巻き方一つでも違う。

ブローチだと、今の季節なら、ファーとか、ツィードとかかな。
こういうのをうまく使っている人って、大人の洗練された女って
感じがする。
流行すたりもないし。

バーゲンで似たような服を買いあさるよりも、今持っているベーシック服を
きわだだせる小物一ついいものを買った方がいいと思う。
509メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 13:45:39 ID:Eo2okss20
ファーのブローチはいいよね
簡単じゃないけど、とても上品で華がある
510メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 14:05:25 ID:Iu3ng8bD0
>>508
美人とお見受けしたので質問
スカーフのお勧め柄と巻き方を教えてください。
511メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 14:06:55 ID:o/7ed4/s0
社会人ならまだしも、学生にはチョト無理かな<ブローチ、スカーフ
512メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 14:07:25 ID:6q9b7SdB0
>>511
好みの問題
513メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 14:08:53 ID:o/7ed4/s0
そうか
514メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 14:40:40 ID:v2Nb62XG0
>>510
美人ではありませんよww

でも女子大出身で、綺麗な上級生のお姉さんたちが上手に使って
られたのでその影響受けましたね。
それで巻物好きになり、頂き物も含めたくさんもってます。
図書館や本やさんで、
「おしゃれなスカーフの巻き方」?とか
とかいう本を探して参考にしてみるとよいですよ。
服との合わせ方とか参考になります。

初心者やあまりコンサバなのは嫌っていう方には、
UかVネックのシンプルトップスに
正方形のプチスカーフをくるっと巻いて小さく結ぶのが
おすすめです。+華奢なアクセをつけるとすごくオサレに
見えます。
色や柄は人それぞれ似合うとかあると思うので・・・。

今は冬ですけど、春夏でいうと
襟ぐりの開いた白Tシャツにプチスカーフ+黒タイトスカート
+ヒール靴・・・
とか。
515メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 14:45:09 ID:wCuzjzXl0
>大人の洗練された女
>508さん35歳くらいですか?
516メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 14:48:12 ID:Iu3ng8bD0
おお!ありがとうございます。

シンプルにプチスカーフ、くるっと、と。
白シャツ、タイトスカート、ヒール…
手っ取り早い要素満載ですね。
517メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 14:49:19 ID:9bpPz91l0
>正方形のプチスカーフをくるっと巻いて小さく結ぶのが
料理研究家のマロンって人が巻いてるみたいな感じ?
マロンはボーダーTだけど・・・
518メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 14:57:01 ID:sSpfUIUQ0
みづきありさの主演キャビンアテンダントドラマのサトエリがやってたみたいな感じかなぁ


519メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 14:59:36 ID:v2Nb62XG0
>>515
29歳ですよ。
エルメスなど高級ブランド、大判で派手な柄、
光沢の強いものだと、老けすぎるかと思いますが。
とっつきやすいブランドを選ぶといいと思います。
ナチュビ、INED・・・だと
お若い方でも普段使いやすいものがあると思います。

>>516
斜めに細く折っていって、2周くらい巻いて小さく結ぶ。
小さい結び目は、首横か後ろにもっていくとよろしいかと・・・
服は、色・形ともベーシックきれいめにするのがおすすめです。
520メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 15:09:51 ID:+A+mqZYx0
巻物いい季節ですよね。
自分は背が低く痩せてるので明るい色のストールをはおって
華奢さを強調したりしてます。
521メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 21:03:49 ID:48ZS4zE/0
>519
スカーフ気恥ずかしくてできない。さらっとできる人がうらやましい。
ブローチも同じく。自分の中ではおしゃれし過ぎの気がするんです。
522メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 21:46:27 ID:H6niPjTO0
タートルの首のところにキラキラのブローチ付けると
そんなに頑張ってる感もないし可愛いよ
523メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 22:07:10 ID:UhyhhLeb0
>>521
すごくわかる…!買ってもつけた事なかったりして。

でも小物を上手く使えるのって素敵だよね
シンプルな服でも、何か加えるだけで華やかになったり。
>>522さんの案、試してみます!
524メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 23:53:37 ID:UrlkLqLY0
センターパーツのパンツって美人に見えない?
黒でも白でもベージュでも。
ギャル店でもセンターパーツのパンツはいてる店員さんいたら、
少し品が出てる。
525メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 23:57:04 ID:0hoOG4/f0
左右にパカッと分かれたパンツを想像してしまったw
センタープレス?
526メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 00:08:19 ID:bgHDL5IeO
ほんとだWドンマイ
527メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 00:57:03 ID:QK47iWpl0
ここちょーいいですよ♪
http://www.adult-sakura.com/?cd=090CJ0mC30wDZSpB
528メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 01:05:44 ID:OwiX1DD+0
気付いてますか?
これから「労働ビッグバン」というとんでもない事がおこります。

とりあえず読んでおけ↓

【調査】 "ホワイトカラー・エグゼンプション" 「全く知らない」73%…厚労省検討の労働規制緩和★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166486950/

【政治】 "残業代ゼロ" 適用年収「管理職の平均」で調整…ホワイトカラー・エグゼンプション★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166721809/

【経済】 「格差是正のため、正社員の待遇を非正規社員水準に合わせる」…経済財政諮問会議・八代氏★18
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166792191/
529メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 01:48:30 ID:uSppohK10
顔の産毛を剃ったら垢抜けて見えると思います。
眉や口の周りは気をつけていたんですが
髪の生え際の産毛を処理したら、おでこを出したヘアスタイルが綺麗に決まるようになりました。
カチューシャ、お団子状にアップ、センターパーツ←この辺が似合うように。
(前は疲れた人みたいに見えるからやらなかった…)
細かい後れ毛はDSで売っているまとめがみ用スティックで抑えると簡単。
冬はダークトーンの服が多くなるので、おでこが出た髪型だと表情が明るく見えて
バランスがいいと思います。

あとネイルはベーシックなピンクやベージュを塗って付け根のほうに
シルバーかゴールドのストーンを置くと品があって華やかだし先端より取れにくい。
全部の指でなく1、2本にのみストーンを置くのがオススメです。
530メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 06:29:35 ID:TTNbGE1C0
>>529
こういう次元の人が多いの?
顔の産毛ほっとくような。
531メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 10:24:56 ID:Ruewzytt0
まあそんな言い方するな。
532メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 10:33:52 ID:gT5VS7b90
ゴテゴテネイルは美人じゃない
ヌードベージュか透明くらいが清潔感あるよ
ネイルで遊ぶのもたまにはいいけど、あまり美しい印象にはつながらないなあ
そのへんどう?みなさん
533メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 10:43:46 ID:+RZGsMMCO
美人はフレンチとかがいいと思います。控えめだし綺麗に見えそう
534メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 12:31:16 ID:vERK9XWy0
爪、短くしてると褒められること多いです。
メイクや髪は派手すきなのですが、不器用なコンタクト使いなので。
意外だな〜とかマニキュア使う人の料理がいやだとか言われますよ。
535メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 12:57:20 ID:6Ga5+hdtO
>>534さんのお話はモテかどうかかな。
男性は爪ギラギラがヤだって人多いよね。

上に出てきた、スカーフやブローチって母の世代のオシャレに見えちゃうんだけど、
そんなことないのかな。
同じ小物でも、ネックレスやペンダントはわりと一般的な気はするんだけど。
若い人だと、コンサバじゃないモード系のファッションの人が使ってるイメージでさ。
ここのテンプレはコンサバな感じがするので、スカーフやブローチをすると
年寄りファッションになるんじゃないかと気になりました。
536メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 13:12:48 ID:/YCXOBuo0
>>502
遅レスだけど、「がんばってる」感の原因はそれに尽きるとおもう。
「着たいから着る」じゃなくて「着なきゃいけないから着る」だと、
どうしても本人と着ている物の間に距離感が出来てる気がする。
537メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 13:23:00 ID:iUe4LAbp0
>>535
自分もスカーフで美人風ってちょっと昔の人しか浮かんでないw
例えば有名人で言うと誰みたいなファッションなんだろ
あの人!みたいな人がいればわかりやすいんだけど
>シンプルにプチスカーフ、くるっと、と。 
>白シャツ、タイトスカート、ヒール…
なんかリフレクソロジーやエステのスタッフみたいなのしかイメージできないんだよね
スッチー風をアレンジした擬似制服を私服でやっちゃうみたいな

同じ首に巻く巻物系でも久本雅美がやってるような素材なら理解できるんだけど
スカーフなんだよね?川原あやこみたいなイメージかな
538メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 14:01:43 ID:zub1hQw20
川原あやこ好きだな〜、綺麗。
大学生のとき教授室の助手さんが松島奈々子似だったんだけど、
いつも淡いサーモンピンクのストールやスカーフをしていて
上品だったのを思い出した。
ピンクとか淡い色を顔の近くにすると顔色が明るくなっていいね。

服装はヴァンテーヌっぽいのが浮かんだけど…。
カジュアルだけど上品、って感じかな?違う?
539メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 14:45:45 ID:cYsD3LbZO
水野真紀じゃないかなその恰好は。
代議士夫人ふうミセスファッション?

知り合いの美大生が3年ぐらいまえヴィヴィアンのスカーフ巻いて
昆虫?か爬虫類みたいな形したキラキラしたブローチつけてたけど
美人というか全体的にいかにも美大生〜なファッションだったかな。

スカーフもブローチもものによって印象は違ってくるかもね。
540メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 17:16:00 ID:HzMCBSRY0
>>533
フレンチは、伸ばしっぱなしに見えて汚く感じるという男性の意見もあるようです。
私も個人的には好きじゃないなあ。爪がすっきり長く見える方が好みなので。
541メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 17:33:08 ID:HNMnec230
>>540
>伸ばしっぱなしに見えて汚く感じるという男性の意見
そうなんだ!目からうろこだ…
私はゴテゴテしたネイルが苦手で、フレンチだけが好きだから何となくショックだ
まあ自分は爪伸ばせないしテクもないからいつもベージュ単色塗りなんだけど
542メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 18:09:17 ID:iWjAilTu0
男って・・・

と思ったw
モテを考えると無視できないけど。
543メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 23:33:45 ID:u6DJ9M+U0
フレンチも上品なピンク×ベージュとかだったらいんでないかと思う。
544メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 00:22:24 ID:BDvIIIWX0
わかるわかる
ピンクベージュと白のフレンチにしてたけど
何?何にも塗ってないじゃん?と言われて ゚(∀) ゚ エッ?
545メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 08:56:24 ID:KTZNPxwV0
爪は磨くぐらいのほうがいいような気がする。
爪が長い=料理できない=何もできないって感じであんまり良く思わない人多いし。
男の子はともかく、年上の人とかもね。
546メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 10:11:02 ID:colo/9cLO
うーん、磨いただけの爪は確かに年寄り受けはいい気がするけど、
美人風かと言われるとちょっと…
ベージュとかナチュラル系の、いわゆるオフィスカラーが美人風なイメージだな。
あと、指毛は処理しておこうw
指輪は多くても二つくらいまでか。
ごっつめの指輪(ブルガリとか)は手の大きい人だとかっこいい感じだけど
自分は手が小さいので諦めてるorz
547メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 10:49:18 ID:AMSg+OsK0
男受け=美人に見せると違うから、いいたいことはわかるんだけど
ナチュラルな爪のほうがいいって比較する意見はスレとしては微妙な意見だよね。
男受けのためだけに美人に見せるのが目標の人と
自分らしく美人を目指す人によって意見が分かれるところだとは思うけど
ちょっと自分が思ったのは、ナチュラルな爪じゃなきゃって思い込む男に
たいした男はいないんじゃないか、そんな男の受けを狙うのもどうなんかなって感じ。
それなりにいい女とかかわってきた男なら、ネイルアート見ただけで
料理できなそうとか、いい男だったらそんな偏見持たないんじゃないかな。
微妙にスレチごめんなさい。そんな私はアクリルネイルやってます。

548メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 11:11:11 ID:ZXFY/K1E0
自分がネイルやってるからネイルゴテゴテは美人風じゃないって意見を否定したいんでしょ
でも客観的に考えてみたけどやっぱりゴテゴテネイルって清潔感に欠けてるんだよね
私もたまに遊び心でネイルを楽しむけど、いつもの自分と少し違う感覚を楽しんでるだけで
着飾った爪って美人風ではないな、と感じてる

美人風に見えるネイルもあると思うけど、爪を着飾ることそのものはケバケバしいというか
しなやかでしんなりとは逆だと感じるよ
という事でやはり美人風ネイルは長すぎない爪にナチュラルカラーかなと思います
549メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 11:35:42 ID:AMSg+OsK0
>>548
ごめん、期待に応えられなくて。
アクリルやってるけど、それは楽器をやっているので自爪が伸ばせないから。
当然仕事柄ネイルアートもほとんどできません。
アクリルネイルは無色透明なんです…。反論するのはOKだけど
それなりの知識をつけてからしてね。
大体ジェルネイルもアクリルネイルも1ヶ月以上日持ちするから
そんなごてごてアートにしたら普通に飽きるって。
550メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 11:57:55 ID:aZ8AqoGe0
ゴテゴテネイルしてる芸能人つーと、神田うのとか幸田クミとかを思い浮かべちゃう。
ど〜見ても美人風とは思えないわ、確かに。なんかバカそう&仕事できなさそうと思っちゃう。
551メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 12:04:59 ID:jSnvW26X0
>>547
>ちょっと自分が思ったのは、ナチュラルな爪じゃなきゃって思い込む男に
>たいした男はいないんじゃないか、そんな男の受けを狙うのもどうなんかなって感じ。
>それなりにいい女とかかわってきた男なら、ネイルアート見ただけで
>料理できなそうとか、いい男だったらそんな偏見持たないんじゃないかな。

この辺はちょっと疑問ね。その人の好みによるものだと思う。
552メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 12:16:12 ID:UoSn9gsh0
どう考えても長いゴテゴテした爪で料理とかできるわけね〜だろ
作ったとしても破片とか入ってそう
実際>>547がしてるかどうかはともかく
言い訳がましすぎww
553メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 12:22:20 ID:1PgZK0ZYO
ネイルは手と指、肌が綺麗に見える色が最強だと思う
人によって違うけど、劇的に肌が綺麗に見える色ってあるんだけど
そういう色つけると手の動きがなんだか自然に優雅になるw
554メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 12:33:24 ID:ZXFY/K1E0
>>549
いやいや、一行目は私の書き方感じ悪くて叩きに見えちゃってごめんだけど
批判したいんじゃなくてネイルに気合いはいってるのはあんまり美人風じゃないなあって言いたかったんだ
否定したいんでしょ、なんて書き方して悪かったよ

ブルガリみたいなごつい指輪はしなやかな細いゆびに似合うけど
手の大きさはそこまで気にすることないなと思う>>546
555メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 15:15:20 ID:rBl7qCtvO
>>529さん
髪の生え際(デコの上)の産毛って、処理したら
埋没みたいになって変になってきませんか?
556メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 15:31:39 ID:zzB1Cq/p0
>>555
529ではないけどとくにならないな。
埋没になるのは剃るとき肌を傷つけてるからじゃないかな?
クリームつけて剃るとかフェリエ使うとかしてもなりますか?
もしくは皮膚が埋没になりやすいタイプなのかも。
557メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 17:23:45 ID:W8US8FGSO
口周り、目の周り、おでこ、うなじは中学頃から剃ってるなぁ、、、
脚や脇の下みたいに剃って当たり前の身だしなみだと思ってた。
558メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 17:38:37 ID:nNbeuQLH0
馬鹿みたいに派手なネイルは同性から見ても美しくはないよね。
普段使い(?)なら、ひとさし指や小指だけにストーンを置くとか、
派手な色ならば爪は短めにするとか、
そのくらいが清潔感とおしゃれ心のバランスがとれてると思う。
559メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 18:34:31 ID:3ZAVOH5T0
全部の指にごちゃごちゃ3Dアートとかあるとちょっとね…
食べ歩き番組みたいなので、タレントがそういう爪でお寿司とか食べてるの見ても
ちっとも美味しそうじゃない。
ていうか、色とかデザインにあんまり主張のある爪だと、着る洋服も限られてこない? 
毎日塗り直す訳にもいかないし。
560メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 19:08:29 ID:colo/9cLO
うん、>>558な感じが美人風だなぁ。
ストーンを少し、っていうのも美人だ、やってみよう。
ネイルは剥げてないのも重要だよね。
私の場合、ネイルは剥げさせないのが結構大変なんだけど、
ジェルネイルの方がいいのかな。
ベースコートを塗って、カラーを二度塗りして、トップコートも二度塗りしてるのに
3日目くらいから先が剥げてくるorz

>>554
確かにしなやかで細ければ、手の大きさは関係ないのかも。
私は小さくて不格好な手なので、ごつい指輪をすると
背伸びしてる子どもみたいなんだよね。
561メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 19:25:01 ID:AJXvXF4a0
>>555
>>529です。フェリエを使うと埋没しませんよ。
書き方が悪かったようですみません。
顔のほかの部分は前から剃っていたんですが、
私の場合眉山の上辺りのほぼ髪の毛といえる地帯にに三角州状に
前髪と区別のつかないような長めの産毛がたくさん生えていたんです。
なので剃るといってもふわふわしているあたりにフェリエをくぐらせる感じに
短くしているだけです。この方法だと5mmくらいは根元から残るので埋没しないと思います。
お持ちでなければ眉バサミでも代用できるんじゃないでしょうか。

ネイルは個人的には細かいパール入りやミルキーなものが綺麗に見える気がします。
>>560
先がはげたとき私はクリアネイルに細かいゴールドラメがはいったものなんかを
先端にのみ重ねています。結構簡単だし目立たなくなりますよ。
はげさせない工夫ではなくて申し訳ありませんが。。。




562メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 21:32:33 ID:rBl7qCtvO
>>561さん
>>555です。ありがとうございます。
確かに髪の生え癖で三角形ぽく産毛と普通の髪の中間のような
ほわほわした部分が(私は左側に)あります。
フェリエは持っていますが夕方になると生え際がちくちく生えてきそうで。
でも、ふわ毛ならちくちくに見えないみたいですね。
またちょっとトライしてみます。

ネイルは、私はミルキーなベージュがかったピンクに
小さなラメの入ったものを塗っている時、よく誉められます。
563メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 22:37:47 ID:BW/CLMIM0
ネイルは身だしなみから勝手にアートの領域に入って遠くに行ってしまった。
564メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 22:44:32 ID:CBWpK/th0
荒川静香っていつも美人風な雰囲気出てるね。
このスレのテンプレに載ってることが実践されてそうな感じ
565メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 01:46:34 ID:8GhzgeaVO
イブからクリスマスにかけて2チャン三昧、しかも携帯wな私は美人風からは遠い所にいるな、と実感。
566メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 02:49:15 ID:KyLA8CtCO
>>565
まぁこの時期に化粧板ロムったり書き込んだりしてる私達はみんな似たり寄ったりの連中だよ
567メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 11:58:06 ID:TYPGEves0
>>564
うん、ちょっとのことでは動じないって感じ。
こういう人は頭のいい人と付き合ってそう
チャラ男みたいなのは寄ってこないだろうね。
568メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 14:25:15 ID:7HpFr/5l0
荒川は顔面はともかく、
あの肌が美しくて、すごく羨ましい。
ドアップで見てもキレイだよね。
569メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 14:43:27 ID:U91RpFY50
色が白くて発光してるイメージ。
ライトと舞台メイク特有のパール(ラメ?)もあるけど、
本当に肌が綺麗だよね。
570メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 15:47:44 ID:GW0wmc8KO
>>564
あー確かに。
顔立ち自体はそんな美人!って感じじゃないのに、
でも全体で見るとやっぱ美人って感じなんだよねー。
571メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 16:41:53 ID:0if12yCE0
姿勢のよさと肌の美しさかな>荒川さん
どっちも努力でよくなるけどけっこう努力しないと
良くならない…あとはがんばって結果を出せた人のみが持てる
落ち着きと自信かな。自分をきちんともってる人だよね。
顔立ちのみでいえば美人ではないけどあこがれるよ。
572メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 16:44:03 ID:TYPGEves0
やっぱり肌だね〜
同じ顔立ちでも肌によってイメージ違うよね。
清潔感も出るし・・・。
荒川さんって愛想笑いあまりしないし
いつもニコニコって感じじゃないのに暗いって
イメージもないのが不思議、いろんなことが
ちょうどいいのかな?
573メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 20:48:44 ID:IqXEB60i0
荒川すごく好きだけど顔の造作自体はどう見ても片桐はいり
でもほんと美人風だよね
きれいな白肌と静かな自信が感じられる態度がグー
574メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 21:48:13 ID:DhXV5PAJ0
公式では片桐はいりに見えるけど
動画でしなやかさとやわらかさを見ると美人に見える
575メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 21:52:26 ID:7HpFr/5l0
荒川の顔でミキティの肌だったらただのブサかもしれんな。
576メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 21:53:53 ID:579CywQ+0
…ミキティの顔で荒川の肌だったら…イイ!かも。
577メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 22:42:18 ID:8GhzgeaVO
荒川の肌なら、大概の顔は2ランクはアップしそうだよね。
+荒川さんは表情が良いと私も思う。
堂々としていて、でも高飛車に感じさせないって言うか。
やはり内面的な自信とかがにじみ出るなぁって。
578メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 23:24:49 ID:Iqzin5LP0
でも愛犬の名前がティラミスで引いた。
やっぱりフィギュアやる人はそういうタイプか、と。
579メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 23:25:15 ID:AxNldjh50
荒川さん、けして本物の美人ではないと思うけど
左斜めからのアングルだけは美人に見える。

肌や姿勢ももちろんだけど、髪が明るくても傷んでる
感じがしないのも、やっぱり重要だと思うなあ。
あと、昔と比べると痩せたのも大きいね。
って、やっぱりテンプレに書いてあることばっかだね。
580メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 00:07:18 ID:zNG7vEG30
>>578
権三郎とか、そういうのがいいの?
581メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 00:20:31 ID:PSiTJ6+10
ティラミスかーw

センスいいとは言えないけど
エルメスとかシャネルとかよりはまだマシな気がする。

まおちゃんは エアロ だったっけ
582メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 00:25:42 ID:jYSyM8Wf0
>>579 そうだね、エラ張りだけど横顔が美人だね。
上戸も同じ系統に思える。
583メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 01:10:07 ID:2Tj+PpFI0
>>581
大五郎とかよりは良い(´∀`)
584メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 01:19:54 ID:ZURw0cVZO
浅田舞はバレエやる人特有の姿勢と
優しそうな顔立ちが美人度を上げてると思う。
585メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 15:56:57 ID:OW2jjWK2O
浅田舞のスタイルは好きだがミッキーマウスそっくりの顔が嫌い
586メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 20:33:15 ID:OxjyCmjg0
スポーツ選手とか一芸に秀でてる人って、なぜか芸事以外にも自信満々じゃない?
いや、自信持っていいのは芸事においてだけだぞ?と思うんだけど。
外見へちゃむくれでも言動が美人風なの。
587メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 20:42:10 ID:5bg0qmBJO
へちゃむくれは堂々としてたらダメなの?w
自信なさげなへちゃむくれなんかより100倍いいじゃん
588メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 20:45:22 ID:OBN3+y+Y0
うん、そう思う。
少なくとも何かしら日本一、世界一のものを持ってるってすごい。
一つに自信が持てると、普段の態度にも自信が持てるものだよ。
まあえらそうにしてちゃ駄目だけどね。
粗捜しじゃなくて、いいところだけ見習おう。
589メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 21:01:38 ID:j8rp106S0
>586
谷○子さんのこと以外思いつきませんがw
590メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 21:33:19 ID:2Tj+PpFI0
>>588
激しく同意。いいところだけ見習いたいね。
たくさん努力して自ら頑張ることができる時は精神的にも充実しているから
自信があって綺麗に見えるんだと思う。
傲慢と自信があるは違うよね。おごるのは(・A・)イクナイけど、自分に自信が
あって凛としている人は好きだなぁ。
みていてこっちも背筋伸ばさねば!って思うもん。
591メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 21:34:14 ID:y1WKjkogO
燐とした姿は人を美しく見せるね。
自信満々と燐とした姿ってのは似て非なり。
592メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 22:20:20 ID:+piCQ21oO
スレチだけどスレタイには沿ってるかもだが…

女から見ても「あ、この人可愛い」と思っても
姿勢や歩き方で台無しなパターンが本当に多い。
いくら化粧を上手くやっていても、そういう所がなってなくて勿体無い。
見た目は仕上がってるのにそういう点でガッカリ感がより増す気がする。

手っ取り早く美人に見せたいのであれば、化粧のテク以前に
仕草に少しでも気を遣うだけで大分変わるってのも念頭に置いてはどうかなぁ。
593メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 22:47:40 ID:FLKdDqov0
>>592
それ解る!メイクとかばっちりで顔がよくても
ガニマタだったり、ピンヒールかつーんかつーんって鳴らして歩いてたり
喋り方がだらしなかったりしたらそれだけで「勿体無い…」って思う。
594メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 23:06:15 ID:r5D+P3bG0
エビちゃんOLのガニマタ女が多すぎる
595メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 23:35:39 ID:tToVxm9+0
>>593
ピンヒールが鳴らない歩き方ってあるの?
596メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 23:46:16 ID:+A4glMQS0
歩いてコツコツいうのは普通だけど
かかとの部分が削れて金属の芯がむき出しになってると
カチンカチンといやな音がする

ミュールをパカパカしながら歩いてるのもカッコ悪い
597メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 00:14:38 ID:3PgWv2Na0
>>596
ありがd。コツコツの音かと思ってあせった。
ピンヒールのかかとって取れるのか…。
なんにしても、正常な状態で使ってない人は美人度下がるよね。
チャックの壊れた化粧ポーチとか。
598メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 00:15:07 ID:buHE9JsC0
微妙な値段のパンプスだと、直すか迷ううちに
金属でっぱなしってある…。
599メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 02:00:14 ID:1A6YlkNiO
安物でも微妙なお値段でも、千円前後でお直し出来るならしたほうがよいような。。
私は意識しているわけじゃないけど、ピンヒールでもなぜかコツコツ足音がしないです。
忍び足なんだろうかw

私が気になるのはヒールの人の階段降りる時。
平面歩いているときよりさらに歩き方が汚い人が多いと思う。
平面はコツコツ程度の足音が、途端にベチベチ。足首グラグラでがに股に。
600メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 02:00:56 ID:WYgBd/Dc0
>>598
ヒール直すのって1000円もしないでしょ。

金属が出た状態のヒールの音ってホントに聞き苦しいから、
こまめに注意したほうがよいと思うよ〜。

1000円2000円の靴ってのなら別だけど、靴なら数千円はするしなあ…。
601メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 02:42:11 ID:Ag7GknDR0
1500円くらいじゃない?
602メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 07:02:19 ID:qspMPCvVO
とあるデパの靴修理工房、ポイントカード会員はピンヒール交換税込500円。
めちゃくちゃ助かる。
マジックミシンなどのチェーン店で直すより安いし、長持ちする気がする。
603メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 11:51:24 ID:1DhzeMxN0
流れ豚切りでスマン。
全身黒づくめのファッションとシンプルな白ニット+デニムの組み合わせ
どっちがおしゃれに見えるかな。
604メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 12:02:58 ID:sGtE0fkX0
黒づくめファッションがどんなのかによるけど、
シンプルな白ニットの方がいい気がする。
今の季節、みんな暗い色着てるし、
全身黒より白ニットで爽やかな感じがいいんじゃないだろうか…。
605メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 12:39:01 ID:o8SGW2n60
場所と時間によるんじゃないかな
606メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 12:43:41 ID:3TSDA9dO0
603がどんなタイプの美人を目指してるかによるんでないの?
全身黒だとクールでシャープな印象だろうし、
白ニットだとほんわかな印象になると思う。

似合ってればどっちもおしゃれじゃないかな。
607メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 16:59:49 ID:UE5Br9/lO
確かにどっちも美人風だけどイメージ違うよね。
シルエットが一番大事だと思う!
608メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 21:10:26 ID:NI4aSlAq0
白ニットでおすすめある?無駄に、モヘアとか、オフショルとか
かってしまって、会社で着れない><
609メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 22:00:34 ID:89t6RyzMO
簾まつ毛で美人度UP
610メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 22:08:28 ID:yxir812FO
靴の話を蒸し返してしまうけど
後ろから見た時ヒールの底が斜めになっている人は
美しくないなって凄く思う
歩く時ちゃんと踵全体に体重かけなくちゃね
611メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 22:08:41 ID:KYcmgyiN0
603です。いろいろ意見ありがとう。
いつだったか、福山雅治が素敵だなって思う女性像のひとつに
「デニムに白いTシャツが似合う人」って言うのをあげていて、
いろいろな女性を見ている人でもやっぱり行きつく先はシンプルなスタイルなのかな〜って
思うところがあって皆さんに意見を聞いてみました。
実際街を歩いていて、いい意味で目を奪われる人ってどんなファッションであれ
その人らしく綺麗に着こなしている人だったりするよね。
白+デニムも黒コーデもみんなに似合いそうで、でもさりげなく難しい着こなしだから
どちらをするにしても自分に似合うラインのものを探さなきゃいけないね。
>>608
ニットでラインが綺麗でお勧めなのはiCBとかセオリーとかMプルなんかのコンサバブランドかな。
612メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 23:01:40 ID:J7D3168A0
デニムに白シャツは難しいからね・・・
まず脚がまっすぐで長くて、腰の位置が高くてプリとしてて・・・
613メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 23:11:33 ID:kiUmvfPk0
さんまも白シャツきた人が理想なんだよね。
ちょっと戦略じゃないかと疑ってみる。
614メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 00:55:59 ID:86kCrZnjO
>611
ベネトンのニットも作りがすっきりしてて大きすぎず、小さすぎずいいかんじですよ。低価格だけど優秀だと思う。
615メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 01:38:06 ID:Rcg/9Kcv0
>>613
白シャツメーカーの陰謀かー!
616メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 12:58:20 ID:TYrr1Qqy0
福山はTシャツだけどさんまは白ブラウスなんだよね?
清潔感がポイントってことか。
617メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 14:05:27 ID:t3/NmoRSO
服で着飾らなくても美しい人ってことじゃない?
618メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 18:45:08 ID:+mV1HPeH0
・・・元がきれいな人ってことかよ、ケッ(ノД`)
619メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 18:59:20 ID:+raFnTJWO
サンマは男物のワイシャツをパジャマがわりに借りて
「おっき〜い!おっきい〜。てへ」
みたいのが好きなんじゃなかった?
オヤジの妄想全開って感じの。

白ティーにジーパンが似合うより、裸が似合うのが一番かっこいい
って言ってた人もいたなぁ。
620メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 19:44:18 ID:mgX8Bqfo0
あと、男物のシャツパジャマの上だけを
裸の上に着てダボダボしているのがイイ!とか言ってた>さんま

上の方で出ていた江古田ちゃんのヘアメイクは
実は美人じゃなかろうか。
猛禽も参考になるし。
621メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 23:39:38 ID:75kI0oRf0
>>619 それ靖幸ちゃん
622メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 01:43:13 ID:qvUGxX2kO
オゲベベッフォーッ
623メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 12:10:24 ID:94ZusT840
でも顔だけ綺麗でもスタイルやセンス悪かったら微妙じゃないか?
奥菜恵なんて首から上だけなら完璧だけど、引きで見たら絶対
米倉涼子のが美人だと思う。
624メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 12:25:48 ID:qfv4K0yVO
シンプルな格好はどうしてもモサくなるよ…。
身長157aのお子様体形だと難しいな。
ヒールも7aくらいのを履くとおもいっきり背伸びしてるみたいになるし。
低身長の美人アイテムってありますか?
625メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 14:41:09 ID:O5omxw+fO
低身長は小柄な部分をアピールするとヨサゲな気がする。
今は寒いけど夏のノースリーブで細い腕とか、パーツを見せる感じ。
626メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 14:48:47 ID:l2d85YAr0
低身長で二の腕ふとい場合は・・・
627メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 14:52:28 ID:Sleud+It0
半年かけて健康的に痩せるのが一番手っ取り早い
628メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 18:52:13 ID:u2iqedWFO
身長153くらいでも低く見えない子と
いかにもチビって感じの子って何が違うんだろうね?
629メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 19:03:26 ID:h1Tgw56F0
>>624
平均身長より1センチ小さいだけで「お子さま」って事はないでしょ…
630メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 19:11:20 ID:94ZusT840
>>628
たぶん全体のバランスだと思うけど、背が高く見える子は
だいたい腰の位置が高い子だと思う。
・なで肩気味・腰なし・腰位置低い…背が低く見えやすい
・碇肩気味・腰張り・腰位置高い…背が高く見えやすい
こんな感じだろうか。
腰の張り方と肩の大きさとのバランスによっても
背が低く見えたりすると思うので一概には言えないが。
631メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 19:57:52 ID:ne2wi6xF0
↑後、顔の大きさ
632メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 20:30:37 ID:bnunaHvyO
>>630
私は156センチだけど
大体160〜163くらいにみられる
確かに>>630の後者にあてはまります

ほかに体格自体でいえば手の大きさもポイントだとおもう
私は手が大きいのですが
同じ156センチでも小さくみられる友人は小さい

あとは普段のコーディネートを「高く見える」ようにしてるので
背が高いイメージができあがるのかも
633メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 21:54:04 ID:1gRqpuxXO
私実際は152センチで
立ち仕事のバイトのときはずっと高めに見られて、
特別背が低いっていうよりはちょっと小柄かなって程度の扱いだったけど
デスクワークになってからは小さい小さい言われる。

たぶん全体のバランスだと思う。
634メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 22:17:16 ID:vw+wlGl4O
635メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 22:21:45 ID:nD/jVPeW0
頭の大きさあると思う。

星野真理ってすんごい幼児っぽいよね。
頭が大きい割に(肩が狭いのかも?)体が薄っぺらくて
ほんと子供って感じ。
636メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 06:03:59 ID:7zHtwcSU0
日本人はたいていそうでしょ。
頭でっかちで体が薄っぺらで凹凸が全然ない。
637メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 14:26:21 ID:xxvAjg5LO
ソフトバンクCMのキャメロンディアスになりきって歩く
638メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 09:15:50 ID:CnBg/Fj5O
あのCM見てキャメロンディアス好きになったよ。すっごい可愛いよね。
158センチだけど165くらいありそうとよく言われます。
体のラインは出す、太ももや足が気になるので横に少し広がったスカートなど、
縦長を意識したコーデにしてます。
639メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 14:00:12 ID:AkJibcA0O
自分158センチ。
具体的な数字は言われた事ないけど、よく高く見られ
ヒール脱ぐと「詐欺だよ詐欺w」と言われます。
怒り肩・頭が小さいからかと思いますが…

テレビでは高そうに見えて実は低い芸能人って
大体姿勢が良くて、歩き方も堂々としてる人が多いように見受けられます。
640メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 15:15:24 ID:vzCOyQy8O
>>639
いつも何センチのヒールを履いてるんですか?
私も怒り肩で頭小さめなんだけど、背が低く見られる…
641メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 15:35:59 ID:ZL9Yardx0
あー私もいかり肩で上半身がゴツい。
そして背が高く見られる。
160センチで極平均身長だけど姿勢は特によくはないけど、
雰囲気は堂々としているとよく言われる。
濃くてはっきりした顔ってのもあると思うけど。
頭の大きさは普通だと思います。
ヒールの靴はあんまりはかないかなぁ。
642メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 16:24:30 ID:AkJibcA0O
>>640
大体7〜8センチでしょうか…
後出しで申し訳ないですが、自分は手がデカく腕も長くて
足は24.5〜25なので、逆にヒール履いた方がバランスがいいのかもしれません。
643メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 17:13:21 ID:bU4qNRLk0
7〜8センチのヒールはいてて背が高く見られるのって普通じゃないの?
644メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 17:58:55 ID:vzCOyQy8O
>>642
レス、ありがとう。

私は足が小さく、22〜22.5センチなので、
もしかしたら合わないかもしれないけど挑戦してみます。
645メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 18:03:38 ID:AkJibcA0O
>>643
確かにそうですね…失礼しました。
646メイク魂ななしさん:2007/01/01(月) 04:17:23 ID:Eko1yfJiO
今年も美しく
647 【末吉】 【1054円】 :2007/01/01(月) 12:06:08 ID:ER4ON9Ut0
姿勢を良くを心がけてはいるけれど、胴が長いのが悲しい。
座る時はかなり猫背です。
648メイク魂ななしさん:2007/01/01(月) 15:13:38 ID:EdS10tl50
頭が大きいと迫力のせいか
身長が高くみえる。私がそうです。
頭の小さい友達は逆に若干小柄に見える。
649 【豚】 【1365円】 :2007/01/01(月) 15:45:55 ID:IHXz8Yr00
今年こそは素敵な女性に見られるように頑張ろうっと。
取りあえず姿勢と話し方を徹底しなければ…
寒いからって猫背で歩いてるのは駄目だね。
650メイク魂ななしさん:2007/01/01(月) 16:04:48 ID:MUODY4wQ0
寒いと、なぜか怒り肩になっちゃうんだよね。直さねば。
651メイク魂ななしさん:2007/01/01(月) 19:18:00 ID:hpxkNATt0
>650
緊張してるといかり型になっちゃうなー
おまけに肩こりもひどくて辛い

もともと水泳やってたせいかガッツーン!とした肩なんですが
お父さんの背中みたいな後姿ですorz
652メイク魂ななしさん:2007/01/01(月) 19:33:56 ID:yQiiA9ANO
>>651
私も水泳とさらにソフトボールしてたから肩がごつい。
「スーパーサイヤ人のような肩だね!」って言われるよ…
女らしい華奢な体型に憧れる。
653メイク魂ななしさん:2007/01/01(月) 23:15:02 ID:hA/AGmw90
みなさん、車の中ってどんな装飾してますか?
また、美人っぽいイメージの車とかありますか?
今年の春に軽自動車を買おうと思うので、このスレのみなさんを参考にさせてほしいのですが…。
スレ違いならスルーしてください。
654メイク魂ななしさん:2007/01/01(月) 23:36:22 ID:Hoy+JnUzO
>>653
ラパンやミニクーパーが個人的に好きだなぁ。
車種に関わらずアイボリーやクリーム色の車はきれいなお姉さんが乗っているイメージ。
655メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 00:02:50 ID:9MYlA+XtO
>>653
内装は可愛い芳香剤や、オーディオでいいんじゃない?
飾れば飾るほど車は下品だな。シンプルイズベスト。
関係ないけど車高おとしたりアルミ履かせてる方が、おっと思われるじゃん。
下品な改造じゃなければ、カッコイい
656メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 00:17:19 ID:f5h0NyeI0
ラパンはちょっと違うなあ。
セダンでいいよ。内装も普通でいい。
657メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 00:20:28 ID:QYqkb25T0
私も車は、特に何も置かずに、シンプルな方が良いと思う。
なんというか、装飾してると、ヤンキーなイメージが。
まめに掃除するのが一番だと思われ。
658メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 00:25:44 ID:l0Tltvg30
私もシンプルがいいな。今まで乗った子は皆シンプルでよかった。
クラッシーに載ってる友達は“辺見えみりがごっつい車に乗ってて
(四駆みたいなの)かっこいい”って言ってた。
でもえみりだったら、可愛い車でも、何でもそれっぽいかも。
かわいめの子が、堂本剛CMのごつカワイイっていう車に乗ってたけど
それも良かった。
659メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 00:28:37 ID:Wk6Xr2O70
ちょっと刺激を求めてるあなた(屮゚Д゚)屮 カモーン

【新女神】うpするからあたしをみて♪【大歓迎】38
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1167391493/
660メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 01:31:13 ID:8FJ4adlA0
ベンツのコンプレッサー(赤)が似合う<媚びない美人系。
お嬢さんというか一昔前ならアウディとか乗ってると育ちよさげなイメージ。
内装は変にいじらないシンプルなほうが素敵。
ウッドパネル&すわり心地イマイチだけど皮革シートなら完璧かな。
661メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 03:14:29 ID:U3VybRNAO
軽なら意外にスズキのMRワゴンの内装が可愛いよ。
車体は艶のあるブラウンで中はマットなクリームベージュって感じ。
写真じゃ良さが分からないから実際に見ることをおすすめする。
662953:2007/01/02(火) 04:26:26 ID:wAHfz3up0
軽で美人系って難しいけどあえて考えたらLIFEとか?
スズキ・ダイハツ系だとギャルっぽくてなんか違う気がする。
663メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 06:34:54 ID:8FJ4adlA0
軽で美人系って確かに難しいよね。
miniをぱくったみたいなデザインの車とかこじゃれていて可愛いかも。
光岡ってところの車もマイナーだけどおしゃれでいいよ。
インパネはプラスティックじゃないもののほうがいいね。
664653:2007/01/02(火) 07:40:11 ID:KgIZPU6M0
みなさんいろいろな意見ありがとうございます。
とても参考になります。
この前に車屋さんに行ったら、ダイハツのムーヴのピンクを「あなたのイメージにぴったり」と言われ
すごく推されました。
「娘もこれに乗ってるんだよ」と。
それを真に受けてしまって、それにしようかなぁと思っていたので
このスレのみなさんのおかげでちょっと目が覚めました。
軽で美人系はやっぱり難しいかなぁ。
ここで挙げてもらった車を中心に、また最初から探し始めようと思います。
内装はシンプルなのがよさそうなので、芳香剤などで可愛いのを探してみようと思います。
665メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 10:12:20 ID:Px+hi2k9O
ごつめの車(SUV)はモデルでも乗ってる人多い。
橋本れいかさんがハリアー、古いけど梅宮アンナさん、エノカナがカイエン、チェスティーの小川さんがXC90、美香さんがX5だっけ?
みたわけじゃないけど、えびちゃんもランクルが欲しいとか言ってた?らしい。
車はごつめが美人だと思う。セダンはマダムになってからでも充分かなぁ。
666メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 11:06:47 ID:17zxEAA60
>>664
美人っぽいかどうかは別として
可愛いとかこれが欲しいと思ってる車はないのかな。
車は簡単に買い換えられる物じゃないから、
自分の好きな形・色を買うのが一番だと思うよ。
667メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 11:31:47 ID:vEUo31mU0
自分が乗りこなせるサイズの車にスマートに乗ってるほうが美人に見えると思う。
駐車場でもたもたしてるごつい車とか、
どんなに美人が降りてきてもかっこ悪いと思ってしまう。
あ、あと金額的に軽の値段で、ってことだったら、マーチとかも検討してみたら?
そのサイズの普通自動車なら、うまくいけば軽より安くなるし、
ボディと内装のカラーも結構選べていいかも。
668メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 11:33:59 ID:yJuhX+OA0
>652
私も水泳とソフトボールしてたよ!
すっごいよね肩!肩パッドいらないくらいだよ!orz
669メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 13:54:18 ID:NswKZwQw0
金額的に軽の値段でも維持費が軽とコンパクトカーだと全然違うからね〜。
670メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 14:20:07 ID:m/09NL9f0
言うべきか言わざるべきか・・・・
671メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 14:28:27 ID:MzIWiMvC0
g
672メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 15:02:08 ID:m8K7FHfn0
>>665
芸能人レベルの美人だからゴツイ車でも合うと思う。

667さんが言う通り、運転技術に見合う車の方がいいと思う。
美人な友達はお姑さんのお古のベンツAクラスの赤乗ってます。
お古と言っても3年目だし似合ってて裏山。
私は次の車はマーチを検討してるけど、税金の面で軽も捨てがたいと悩んでます。
673メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 15:35:03 ID:MzIWiMvC0
美しい国日本

Aさん:ホワイトカラー・エグゼンプションが導入されても関係ないな、定時帰りが基本だし。まさに働く女性様の天国。
そしてそのツケは真面目に働く男たちへ。

Bさん:だから男が家庭に入るから女が働いてサービス残業してくれよ。もう疲れたよ
男女平等なのになんで女が定時に帰って男がサビ残なんだよ。どう見てもおかしいだろ
同じ給料で仕事量の割り振り間違ってるぞ

Cさん:国家公務員だが、性別で仕事に対する偏見をもったことはない
ただ、女性は義務や責任よりも自身の権利を主張するんだよな
さすがに2週間に一度の生理休暇はないだろ

Dさん:家事専業にしても外で仕事するにしても、本当に男女平等の意識を持っているなら問題はない。
実際はそうじゃなく、しわ寄せを男に及ぼそうとする女が多い。
男の方はとかく問題になりやすいが、女が問題がないという発想自体が問題。
女性活動家で男女平等の奴がいないのなんか、一つの現われだと思うが。

Eさん:ウチの女管理職に酷いのがいる。中途採用者を徹底的にいじめる。
勤務初日に何の説明もなしでいきなり
「○○やってきて」と社内でしか通用しない言葉で命令。新人が聞き返すと
「あなたは何を言っているの? わが社はあなたを経験者・即戦力として雇ったのよ
そんな事が分からないなら条件が違いますよね? もう来なくていいです。」と言って辞めさせる。
ウチの女管理職はみんなこんな事をする。
役所から何度も怒られて、裁判になったこともあるのにクソ女どもは何の処分も受けていない。

Fさん:化粧品会社でそんな場所がある。
が、営業 だ け は、何故か男性社員が居るというおかしな点。その理由は
「営業の女性社員は直ぐに挫折し、辞めて行く為。」アフォくさ・・・男女平等とか言ってる割に
面倒くさい仕事や汚い、キツイ仕事は相変わらずやらんしな。
674メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 15:47:21 ID:ToPfKKlK0
ミニクーパーとかwww 
緑だったらさらにワロスwww
675メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 19:51:15 ID:+vsS3gpV0
緑のミニクーパー駄目?
私の愛車なんだけど…_| ̄|○
676メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 22:17:44 ID:m8K7FHfn0
プジョーは?
垢抜けてる友人が実際に乗ってるんだけど。
677メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 23:02:45 ID:0vC/Bo+KO
あたしもミニクーパーだよ。赤の。気に入ってるからまあいいかな
プジョーは格好いいと思う。
678メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 23:11:40 ID:Qyu7pC4SO
23区内駅近で普段は車いらずだから持ってない。

でも実家は田舎だから車必須。
そんな私が地元で乗るのは軽トラ・ハイゼット…

だから垢抜けないのか
679メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 00:10:33 ID:sSAG7TQl0
>>678
軽トラ、美人とはかけ離れてる位置にあるけど、私は老後
是非乗ってみたいと思ってるよw
そのためにミッションとったんだけど、今乗ってるのオートマだから
その頃には、操作できなくなってそう……_| ̄|○
680メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 00:24:32 ID:YSxYbaKV0
プジョー乗ってるよ。
外車は維持費が結構かかって大変。点検やオイル交換に結構お金がかかるし。
今車が凄く汚い…濃紺だから汚れが目立つ。
汚い車は美人じゃないね。明日洗車します…。
681メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 02:01:40 ID:aenTxXMMO
ただの感想だけど、軽に限らず小さい車は美人度低いな。
682メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 02:23:51 ID:JWSbBgZN0
車種よりもマナーや技術の問題だと思う。
バッグや洋服と並べて語るのも違うかと。
683メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 04:06:28 ID:MErP7oly0
前マーチのブラウンぽいカラーに乗った女性を
見たことあるけど、なんか美人ぽかた。
ブラウンの車って綺麗に見える気がする。
684メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 12:07:07 ID:OQGIZj5I0
いい加減板違いな話題やめれ
685メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 12:21:48 ID:X2kkhmGh0
別に板違いじゃないと思うけど…。
車板で美人っぽい車は何ぞやなんて話せないし。
車もってないのかな?
686メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 12:38:35 ID:4bU8ITIy0
はっきり言ってやる
美人の車とは高い外車だ維持費もかかれば知識も必要な厄介なやつだ
それもバッグと同様2シーターで身軽そうなやつだ
まったく実用的でない

だから軽自動車などと下らない言い合いはいいかげんにしろ
ついでに>>685つられてやるから詰まらない嫌味はよしておけ
嫌味のつもりもないなら自分の脳みその心配をしろ
687メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 12:44:02 ID:X2kkhmGh0
プw
688メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 12:49:50 ID:h2pNBdTc0
美人に見える家ってどんなの?
やっぱ賃貸じゃ話にならないよね。
689メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 13:00:25 ID:737j7RStO
車種より色が大事だよね。
他人から見せたい自分のイメージ色にするといいよ。
690メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 13:08:25 ID:JFq159cbO
そうかな?やっぱり車種だと思うけど。
国産より外車、メーカーのネームバリューも大事だと思う。
とりあえず軽はナンバープレートから
691メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 13:09:58 ID:JFq159cbO
そうかな?やっぱり車種だと思うけど。
国産より外車、メーカーのネームバリューも大事だと思う。
とりあえず軽はナンバープレートからして品がないから
経済的に余裕があったらやめたほうが良いと思いました。

途中送信申し訳ありません。
692メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 14:12:32 ID:lFVccIsgO
軽のってブランドものばっか身に付けてる女はブス
軽に乗って、ユニクロなんかもユニクロを感じさせず着こなしちゃう人こそ、美人だし自然体だと思う
693メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 14:17:48 ID:lngiJglwO
美人な先輩の家がちょい古アパートでビビった。

部屋の中は美しかった。
694メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 15:41:30 ID:uxI5Rl0UO
ファッションにこだわるこのスレの人は周りの男のファッションもさり気なくチェックしてるんでしょうか?
男と付き合うかどうか決める時、ダサいかダサくないかは考慮しますか?
695メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 15:45:47 ID:sohDClac0
階段降りるのが苦手で、怖くて足を踏み外さないようにと思うと、
変に身構えて不格好になってしまう。
普段は会社の階段しか利用しないけど、都心に出ると
電車の乗り換え等でけっこう階段使うから、美人っぽくきれいに階段
降りるにはどう気をつけたらいいか、アドバイスお願いします。
階段下りる時は極力手摺を使って、混雑して手摺持てないときは
すごくヒヤヒヤして怖いです。
696メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 16:39:15 ID:Vm7OLIVZO
どんな車乗ってたって美人は美人だしブスはブス。
化粧や髪型と違って、車でその人の美人が左右されるとは思わない。
思ってるのは本人だけじゃない?ww
697メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 18:14:36 ID:t7Zq9zLJ0
>>696は美人にはほど遠い、がさつな人なんだろうな。もしくはダサイ男。
698メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 18:46:04 ID:FTnbPeKdO
男のひとの車は気になるけど女のひとはさほど気にならないな、、
車のブランドやらよりも、運転の仕方、駐車がスマートとか
臭い、キズ、中が綺麗かとか最低限のマナーが備わっていれば
男女ともそれでヨシな感じだ。
699メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 18:59:36 ID:RNfdT8X70
ミニクーパーってとりまわし難しいって聞いたけど本当?
イギリス車だから?
700メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 19:00:42 ID:4AGx+Z6U0
私は外装の傷なんかあったりすると萎える。
男のくせに車への愛が足りないんじゃないの?と聞きたくなるw

爪をゴテゴテさせずに磨いて透明なの塗ってたら褒められた。
701メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 19:01:59 ID:RNfdT8X70
しまったリロればよかったorz

ヤンキー車っぽいのは美人っぽくないよね
ファー置いたりネオン増やしちゃったりとか
あと、道の譲り合いとかさらっとできる女性っていいよね

>695
ヒールに慣れてないのが問題なんじゃなかろうか
702メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 19:08:19 ID:3iiwWYMU0
今年は美人OL度をちょっとでもあげようと思い
XC買いに行ったものの思ったより予算オーバー。
それで過去「美人風時計」の話題で登場した物を
チェックし直そうと思ったのですが、
過去ログがdat落ちしてしまってチェックできません。
どなたか何が登場したか覚えてらっしゃらないでしょうか。
わりと手頃だけど褒められる機会多いよ、
という方が何人かいらっしゃったと記憶してるのですが
肝心の商品名が思い出せません…orz

>695
カカトじゃなくて親指で立つ気持ちで階段の上り下りすると
グラグラしないと思う。でもやっぱりヒールが
高すぎるんじゃないだろうか。ぺたんこ靴でも同じですか?
703メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 19:43:54 ID:D6vko8XuO
>>694私の彼氏はスーツ以外の私服すごくださいよ
元彼や男友達が洋服マニアかつ外見気遣う人ばかりなので正直どうすればいいのか途方にくれてしまってる。
>>699ミニクーパーはけっこう乗りやすいと思う。私、運転ど下手ですがなんとかのりこなせてます
けど、女の車より男の人の車の方が車種とか気になるよね…
彼氏、ダサいうえに車はロードスターだよorz
704メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 20:20:47 ID:nU9TtBy90
>>694
はい。それなりに。
705メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 21:08:39 ID:g0oFeDR6O
過去スレにあった美人風時計はアビステだよん。CanCamとかでよくでてる
706メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 21:22:54 ID:sohDClac0
>>701>>702
695です。レスありがとうございます。
外出の時はヒール靴履きますが、細いヒールや高いヒールは避けてます。
ぺたんこ靴履いてても同じです。
上り時は平気なんだけど、降りる時は階段に対する恐怖心が出て
手摺や壁がないと人軽く接触しただけで落ちそうで怖い。
なるべく手摺や壁伝いに降りるようにして練習したのいで、
階段を下りる際のフォームというか、足をこう使うと動きがきれいというのが
ありましたらお願いします。
707メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 21:28:57 ID:EI7DLMo/O
車乗るなら絶対、白のランクル。
当方19歳、免許もないですがいつか大人になったら‥!

女の子っぽい車は絶対嫌でちょっとゴツイのがいい。と思うんですがランクルは美人ぽくはないのかな。。
708スレチ:2007/01/03(水) 21:31:02 ID:+PCzZA56O
なんで皆クーパーにしたがるの?
709メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 22:05:37 ID:qoJ+pXDVO
車はこまめに手入れしてるかだと思う。
外車の方がパッと見インパクトあるから手っ取り早くという点ではいいのかもしれないけど。
でもやっぱり外車は不具合・故障が多い。というかあるのが当たり前。
車好き(もしくは金持ち)ならそれでいいのかもしれないけど普通の女の人が乗るもんじゃないと思う。
国産車はとても優秀だよ。

身の丈に合った車を内装外装共に綺麗に乗ってるのが一番かと。定期的にメンテはもちろんしつつ。
これさえクリアしてれば車種は好きなので良いんじゃないかな?

ちなみに芳香剤はシートに染み付いてのちのち悪臭に変化します。
710メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 22:08:29 ID:eFaVFfRvO
ランクルだろうと外車だろうと、颯爽と乗りこなせなきゃ意味ないよ。
たまに大きい車乗ってるくせに駐車場で何回も切り返したりモタモタしてる人
見ると滑稽だよ。そういう奴に限って自分はうまいと思ってて直線を
飛ばしたりしてる。
711メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 22:19:57 ID:iof2hdBrO
上手かつ運転マナーが大事かと。
個人的に内装カラーが明るい色の方が女らしい印象ある。
712メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 22:23:38 ID:iof2hdBrO
>>706高所恐怖性ですか?
そうじゃないけど足許が不安になるなら、足腰の筋力が弱くなってるのかなぁ・・。
運動不足とか。
片足で立つとか出来なくないですか?
713メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 22:33:50 ID:jTqaBBZ80
VW系統が好きかな。ゴルフはありがちだけど、あえてミッションのGTIとか。
714メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 22:39:42 ID:cIqZW9Wi0
いくらなんでも車話はスレ違いじゃないかという気がしているのですが…。
ここは化粧板。
洋服やアクセサリーはまだわかるとしても、車は……。

しかも全然手っ取り早くないから。
715メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 22:53:15 ID:hB8JBLkP0
薄い顔でも、眉が濃くても、変にならない人いるよね?不思議。
自分は眉が少しでも太くなると途端におかしくなる。
松嶋ななこ系の美人の知り合いは、眉は黒でけっこうしっかり書いてるけど
変じゃない。
716メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 22:58:31 ID:e5HTbmLI0
ハゲド。
手元、服装とかは化粧も髪型もばっちり、でも服装がダメとかだと一気にダメになるから
判るけど、車とか正直持ってない上に買う予定も興味も無い人からしたらどうでも良い。
車種もフェラーリとかベンツくらいしか判らないし。
ここは化粧板ですよ。
717メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 23:07:35 ID:GfIJ4lfRO
>>715
眉毛と目のバランスじゃない?
薄い印象の顔でも目力があると太眉でもバランス取れるし。
私もすっぴんだと目の印象は薄いのに眉は太いから凄い不細工だわ。
化粧でやっとバランスが取れる感じ。
718メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 23:18:35 ID:hB8JBLkP0
やっぱり目の印象でしょうね。その人は目は大きくないけど丸目で
黒目が大きい。黒目が濃いかんじ。そのせいで眉に負けてないんだろうなぁ〜。
719メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 23:40:35 ID:cIqZW9Wi0
このスレに限った内容ではないが、
メイク研究で生まれた持論。

アイラインとは線をひくものではない。まぶたのキワにできる影を増幅させるものだ。
アイラインが線として見えてしまうと不自然(ケバイ、キツイ、なんか描いてるetc)な印象になる。
睫毛の生え際から裏まぶたへ折り返す部分(つまりはまぶたのキワ)は影になっている。
その影を広げる意識でアイラインをひくと自然になる。
だから色は黒ではなくブラウン。さらにその上をブラウンのアイシャドウでなぞるとより自然に。
色選びは慎重に。ブラウンでも千差万別。肌になじむ色を探し出して下さい。

もうひとつ。
眉を描く時は、顔を少し横に回して、眉山が鏡の正面に来るようにすると
横から見ても、前から見ても自然な形に描けるYO!!
ちなみにペンシルで眉の下のラインだけひいて、あとはパウダーで描くと巧くいく気がします。

万人に当てはまるかどうかは謎だが言いたくて仕方がなかったんだ…。
720メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 23:47:45 ID:hB8JBLkP0
>>719 参考になりました。
アイラインは睫毛があって書きにくいけど・・・
眉は少し顔を傾けたら綺麗に書ける気がしてました!
721メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 23:56:12 ID:VRYb1etfO
文庫本を読んでると美人な感じがする。
美人=知的ってイメージがあるなぁ。
服装もシンプルだけどラインは綺麗で、化粧も濃くなくて肌が綺麗な人に憧れるよ。
あー、顎のニキビ跡が憎らしいったらありゃしない!
722メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 23:58:48 ID:JWSbBgZN0
車もパーソナルカラーを気にすればいいんじゃない?
顔映りがよければいいとおもう。
>>719三面鏡買うといいよ
723メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 00:02:49 ID:NxkTXfaK0
目の際にアイライン入れたいけど、すぐに落ちてパンダになっちゃうんだよなぁ
724メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 00:05:40 ID:sAz1i7Pj0
>>693
本人の責任ではないのでまったく申し訳ないのだけど、「古いアパート→シャワートイレじゃない」
と連想が働いてしまい、「そっかー、用を足した後は拭くだけか…」という気分になる。
725メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 01:13:33 ID:IYZNpjIBO
年末にものもらい?で目のキワがガサガサ・腫れた。
年明けと共に治ったが、約30年、愛着があった一重が突然二重に。
しかも疲れると片目が半端に三重。何とかこまめに爪で二重を癖づけてはいるが…。
何だか嬉しいような悲しいような…。
726メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 01:40:21 ID:yyA9+7EoO
>>721
文庫本、いいね!
で書店の紙カバーじゃなくて、革のカバーとかしてるとなおいいかも。
727メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 02:39:17 ID:aleNExbX0
>>723
同じく!睫毛を埋めるように塗ると余計パンダになる。
汚く崩れたら美人と正反対に行くからアイライナーは諦めた。
でも目力ないからパンダ対策してマスカラは塗る。

先日エレガンスのアイシャドウ付けたんだけど、美人度がまさに上がった。
粉質が良くて発色がわざとらしくなくて上品な発色と色合い。
容器も黒×ゴールドでカッコイイ。
728メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 03:49:45 ID:e/ABgLre0
車でも洋服でも顔でもなんでもメンテナンスがきちんとできること、
これが美人の基本条件だと思うよ。
729メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 03:53:00 ID:UQA2AL0/0
昔「さるさる日記」でセレブライフを書いていた
あのYurikaがエキサイトブログで戻ってきていた!

ヨーロッパに住むセレブなyurikaの日記♪
http://yuristyle.exblog.jp/

既女板にYurikaのスレッドもたちました。

【セレブ】Yurika style【間違え探し】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1167794748/l50
730メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 03:53:59 ID:OiFAyAMf0
>>725
なんか自分も一重なんだけど、二重になるとありがちな顔になって嫌だよね。
まじ個性なくなるっていうか。。。
731メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 07:18:45 ID:nI1dHr0oO
>>728メンテナンス・・
私には程遠いやorz
自分以外の物の手入れなんてあまりしないからな・・
なるほどなぁ〜。
732メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 11:13:28 ID:/R7sBJHt0
洗面台や鏡台の周りを綺麗にするって大事ですよね
実は前に父親にしかられたんです
化粧した後や髪をセットした後に洗面台に髪が落ちていたり散らかっていたら
台無しです
自分の顔だけ綺麗にするだけじゃ美人度は増しませんよね
733メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 11:29:43 ID:JUFR4K050
美人時計のアビステ、教えてくださった方ありがとう!
今日さっそく見てくる!!
734メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 12:41:42 ID:luP183HyO
アビステはキラキラし過ぎて安っぽいイメージがあるなぁ、、
去年あたり流行ったんだっけ。CanCamとかギャル雑誌に取り上げられてた
735メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 13:13:45 ID:aleNExbX0
高級ホテルのフロントではお客の腕時計見るって言うから
それに耐えられる時計がほしいけど、そうするとカルティエとか
フランクミューラーとかになっちゃうよね。
到底無理orz。
値段に拘らず美人時計というとXCかな。
736メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 13:49:13 ID:YqWxmatw0
階段とくに降りるときは
正面から見るとがに股状態の人がほとんどですね。力を抜きすぎなんだろうと
思う。まっすぐ足を下ろすのは多少の力が必要でクセをつけておくといいよ。
すると安定感が出つつ、キレイに降りられると思う。
737メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 14:13:46 ID:WPA7+rhgO
>>730
一重ブスの言い訳乙
738メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 14:42:12 ID:byqCqdEf0
>>737
つりじゃね?
ほとんどの人が二重がいいに決まってるじゃん。
メイクなんかも楽しいしww
739メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 16:26:37 ID:m09uZ3u5O
一重になった事がないから分かりませんが
一重の人でもメイクは楽しいんじゃないかな?
一重でも二重でも関係なく個人の価値観の問題だと思います。
740メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 16:29:32 ID:LTO78CP/0
アイプチがどうにも似合わない友達がいる。
全体のバランスで見たら一重の方がしっくりくることだってあるでしょうよ。
741メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 16:32:14 ID:X2SPReFY0
しっくりくることはあっても、それが美しいとは限らないけどな
742メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 16:52:42 ID:LTO78CP/0
あくまで当人比の話なんだけどな。
彼女の場合、しっくりきてない二重の状態よりも
一重でいる方が美しく見えるよ。
743メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 16:55:17 ID:X2SPReFY0
一重で美しい人を見たことないから想像できないなぁ。
744メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 17:01:59 ID:LTO78CP/0
二重美人がお好みなんでしょうね。
745メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 17:10:30 ID:DapwVxigO
時計なんだけど銀座和光のなんていいんじゃない?
お手ごろなのあるし、きちんと感が出ると思う。
746メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 19:18:04 ID:0ysAX8wy0
一重の個性的な顔wより
ぱっちり二重でよかった〜
747メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 19:22:03 ID:hcmqyRUW0
私は片方だけパッチリ二重。
どちらも切れ長だから、一重に見られないけど…。
やはり二重の側のほうが、シャドウが映えるしいいね。
一重の方は二重側より幅広にしなきゃ色が出ない。
で下向いたら濃い!ってなっちゃう。
もう少し年とったら二重になるんだろうけど、皺と変わらないね。
748メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 20:43:02 ID:laZivMRW0
一重二重の話はやめようよ。

服やバッグのメンテナンス、私も大事だと実感してる。
簡単なことだけど、ホコリ取りブラシをかけたり、
毛玉を取ったり、靴を磨くのをこまめにしようと思う。
たくさん服や靴を買う経済力はないので、
いつでも新品に見えるようにしてるよ。

時計、ルキアじゃ駄目か・・・_ノ乙(、ン、)_
749メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 20:52:17 ID:CwtFZEcM0
別に叩きじゃなくて真剣に知りたいんだけど
荒川静香って贔屓目に見ても顔の作り自体はヌスだよね。
でもどうして美人に見えるのかなあ〜
姿勢とかスタイル?
750メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 20:56:36 ID:DUZ7qGVg0
>>749
テレビに出たり露出が多くなって、それなりにメイクや髪型に気を使ったり
人に見られたりして磨かれたんじゃないかな?あとは世界一になった自信。

美人に見えるアイシャドーの色って何色かな?
751メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 20:59:11 ID:byqCqdEf0
>>749
クリスマスイブ辺り見てみて
>>564
752メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 21:01:01 ID:6Ara38aB0
>749
そう?あごのしゃくれは気になるけど、全体に美人だと思うよ。
タレントさんとかと違って、パーツのつくりは日本人の好きなタイプと
離れているとは感じるけど。

でも、あそこまではっとさせる雰囲気なのは、体型まで含めて、造りが
シンメトリーなのと姿勢がいいからかな、とは思う。あと肌もきれい。
753メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 21:02:56 ID:hCrnxAQ1O
溢れる輝かしいオーラが綺麗にみせる。
754メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 21:09:07 ID:7XgOArzk0
やっぱクロスシーがいいな…
正直予算オーバーだけど
飲み会3回我慢した分足したと思って
買ってみようかと思います。

ボルドーのかわいかったけど
普通に薄いピンクとかブルーも綺麗だよね。
755メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 21:15:25 ID:YxUe62s+0
マーメードラインのスカートはいて会社に行ったら誉められたよ。
いつもAラインのスカートはいてるけど、たまに、ヒザ丈の、後ろスリットの
コンサバスカート履いて行くと誉められる。
前にバイト一緒だった子がショップ店員してるんだけど、
エクステつけてギャル系だけど、マーメードスカートで色っぽくオネエさんっぽくなってた
ので、同じの買って正解だった。
756メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 21:58:38 ID:1viwQoW70
>>732
あなたは私かと思ったw
私も父親に昔しかられたよ。
それ以降、身だしなみ整えてでかける前に、鏡台拭いて、流し台も
拭く習慣ついた。
757!omikuji:2007/01/04(木) 22:19:09 ID:INDiU8Fh0
あげ
758メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 22:23:22 ID:aleNExbX0
>>736
ありがとうございます。
アドバイスを参考に階段をきれいに降りられるように練習します。

>>745
和光のサイト見てみたら、上品できちんと感があって惹かれました。
オンラインショップだとベルト物が多いので
ブレスタイプを探しに東京出たら和光覗いてみようと思います。
759メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 22:37:15 ID:98NlEbsW0
>>732,756
いいお父さんを持ったね。
家ならまだしも、デパートとか会社とか、トイレでいかに綺麗に化粧直ししてる人でも、
使ったあとが髪の毛だらけとか水でびしょびしょになっていると
他人のことを考えられない人なんだなあと幻滅するもの。
外でもきれいに使えるように、まずは家庭内で習慣づけるのは大切なことだよね。
760メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 22:43:57 ID:CwtFZEcM0
自分今超汚い部屋で2ちゃんやってたからハッとしました。
やっぱり気づかないところも綺麗にしないとね〜

>>750
やっぱり自信か〜・・・こればっかりは人それぞれだよね。一応目標はあるから頑張ろう(`・ω・´)b
761メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 22:57:47 ID:rUo4hGej0
美人を目指してるが、最近感じること。
あまりにも雰囲気が整いすぎてると、モテからは遠ざかるんじゃないかってこと。
昔から身のまわりの事には気を使って
服装はスタイルよく見える物を選び、メイクもキレイに見えるよう努力し、
言葉使いも丁寧に、字もきれいに書くようにし、本も読むようにして
知性を養って…
おかげでキレイと言われるようになってうれいけど同時に
近寄りがたい・お高くとまってる・声掛けたら怒られそうなどと
言われるようになってしまったorz
一番ショックだったのは、好きな人に「女で知性があるのは欠点でしかない」
などと言われたこと。
確かにそんな人好きになる私が悪かったのかもしれないけど
やっぱ美人とモテは少し離して考えたほうがいいのかもしれないなあ…
762メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 22:59:54 ID:Bzu0jGp10
>「女で知性があるのは欠点でしかない」
そんなこと思うのはごく少数派なんじゃないか・・・?
763メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 23:04:03 ID:CwtFZEcM0
764メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 23:04:43 ID:CwtFZEcM0
>>761今時そんな時代錯誤も甚だしいことを言う男がいるのか!!
765メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 23:06:51 ID:CwtFZEcM0
石原慎太郎かと思いますた。
慣れない専ブラなので2回も書き込んじゃってごめんなさい><
私は男にとっての親しみ易さより気高さみたいなものを取りたい!!
766メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 23:11:35 ID:vVKOuxcN0
知性を美しく見せるための知性を手に入れるんだ!
767メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 23:12:48 ID:XE8UWkPE0
美人風の人が満面の笑みを浮かべると、何かギャップがあって良いと思った。
24時間美人風だと回りもちょっと近寄りがたく思うかも知れないけど、
ちょっとしたギャップでその人が多面的に見えて魅力的に見えると思う。
「女で知性があるのは欠点でしかない」発言はさすがにヒドイと思うけど…

それはそうと、私はどうもこのスレの「美人」が似合わないみたいで、
おねえさんっぽい服装をして髪もがんばって巻き巻きしても、周囲の反応はイマイチ…
元のオリーブ系に戻るかなあ。
768メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 23:22:30 ID:nnhXFeQI0
なんとも女をバカにしてるね。
きっとその男自身に知性がないが故の発言だよ。
どういう状況で言われたのかは分からないけれど、そんな男はパスだ!パス!!
769761:2007/01/04(木) 23:23:15 ID:rUo4hGej0
みなさんレスありがとう。
>>765さんの一生懸命さがうれしくてちょっと泣きそうになったりしたw
その人は普段そんなそぶり見せない紳士的な人で酔った時に
ぽろっと言ってしまった感じで、余計に本音がでたのかな、なんて
思ってショックだったんです。
その経験で、やっぱ>>767さんの言うようにギャップがある人って
魅力的なんじゃないかと思いました。
普段は美人風でも少し天然とか、笑顔が赤ちゃんみたいとか。
あとそのくらいの事言われてもはねのける位の強さも必要ですね…
770メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 23:44:39 ID:oFCzUDO9O
女性の知性を欠点ととらえる人は、学歴などにコンプレックスのある人か、もしくは頭の悪い人のどちらかだと思う。
普通頭のいい男性(勉強だけでなくても)は頭のいい女性を好むものだと思う
771メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 23:56:33 ID:b0Ji3/vJO
性別問わず、本当に頭が良い人は好かれやすいと思うけど、知性を鼻にかけたり、アピールしたがる人は敬遠される
後者なら、何らかの突っ込みいれられても仕方ない
772メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 00:00:18 ID:Yh2D/Ams0
>>771 同意。若い頃ってそのさじ加減がわからない。
一言二言ガマンするぐらいが丁度いいのかもしれない。
773メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 00:11:58 ID:eRVcFGgn0
>>769
安い男だねえ。
頭ゆるくて股も簡単に開く女がいいんだろな。そんな男イヤだなー。
紳士的なのに女を見下してるってギャップは悪い例だね。
反面教師にしよう。
あなたは外見が知的美人で、文章読む限りではおっとりしててほわほわ
してる中身っぽいから、一度男性がそれを知ったらめちゃくちゃ
モテるんじゃない?すごい魅力だと思うよ。

>>771
後者って、結局「馬鹿」の部類だよねえ・・。
774メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 00:12:09 ID:X5x9xpQA0
そういや1ヶ月くらい前に超美人(化粧は濃いけど、たぶん本物)が入社して
男性社員も最初は色めき立ってたんだけど
社内の報告メールに「ヵゎぃぃ」とか使うわ
まともな会話が続かないわで、チャラ男にすら引かれてた。
飲み会ではアホは黙ってろとか言われる始末。美人として扱われなくなった。

やっぱり正統派美人は頭良さそうなイメージがあるなあ。
能ある鷹は爪を隠す、って感じに見えると良さそう。
どうそれを演出するかはわからん。
775メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 00:19:32 ID:Jxzy2ky00
>>761
失礼だけど、
>近寄りがたい・お高くとまってる・声掛けたら怒られそうなどと
>言われるようになってしまったorz
なら、>>771の後者に入っている可能性が高いと思う。

美人を目指そうと意気込みすぎて、余裕がないんじゃないのかな。
書いてある、美人を目指すためにしていることが全部自分のことだけなのが気になる。
周りにも目を向けてみたらどうかな、と思う。
ちょうど>>759とかで言われているけど、周りの人のことも考えられるのが本当の
美人だと思うよ。
776メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 00:21:27 ID:XVzmNU7mO
>774
確かにメールに小文字はちょっとね…

美人の友達が、先輩にも送る一斉送信のメールに小文字使いまくりで引いた。
777メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 01:17:26 ID:sTLjE9bu0
「女は才なきを以て徳とす」と言ったのは中国人だっけか…
778メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 01:24:54 ID:fvr7g5os0
すごく頭が切れるけどそれを隠して男性を立てて
男性から見ると愛嬌があって可愛い、守ってあげたくなる感じなんだけど
実は手のひらで転がされてる、というのが最強のような気が。
779メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 01:46:49 ID:rJVf6xLY0
化粧板で言うことじゃないかもしれないけど
見た目よりも性格良さそうに見えるのが一番だよ。
たとえコンビニの店員でも「ありがとう」とか
声かけるのも大切。
それを見て、声かけてきたのが今の彼氏です。
780メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 01:57:42 ID:meCDVA49O
>>779私も、どこのお店でもありがとうって笑顔で言ってる。
父親に昔からそう言えと教わったせいで習慣の域なのだけれど。前の方でも洗面所周りの話が会ったけど、そういう心がけって大切だよね。
時計の話蒸し返してしまってごめんなんだけど、25でアニエスやポール・スミスってまずいかな。
美人時計って感じではないかも。今度アビステと銀座和光チェックしてくるよ
私のすごい美人の友達がハミルトンしてるんだけど、ハミルトンってどうなんだろう。
その子は服はマーガレットハウエルとかの正統派な感じだから服のテイストとは似合ってるのだけど
781メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 02:12:28 ID:5kHwNh+Z0
>>761
その男性と親しくなっても、いつかコンプレックスで
本性をむき出しにすると思う。
できた人なら劣等感をうまく消化してやりすごすよ。

761さんは周りの人にどう接していたのかも気になる。
ただの妬みか、761さんに悪気が無くても>>771っぽい態度をしてしまったか。
親しみやすい雰囲気や言動を心がけるだけでも違うんじゃないかな。
今度は親しみやすい美人を目指すといかもしれない。
782メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 02:45:49 ID:4ouBbi5tO
>>778
確かに最強だけど、スレタイとは対極にあるねw
むずかしいのぅ
783メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 02:50:57 ID:1GVuCgru0
どこでも笑顔でありがとうなんて言ってると変な人に付けまわされるよ。
784メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 03:14:49 ID:H7bqJxBxO
たしかに今の時代愛想ふりまきすぎるのは危険だよね
何かしてもらったらお礼言えばいいけど
万人に笑顔である必要性は特にない。
(だからって別に怖い顔しろってことではないよ。)
785メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 03:59:42 ID:h60b54ptO
>>783>>784それがもてない原因だって早く気付きなよwww
786メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 05:58:57 ID:meCDVA49O
ありがとうの笑顔って言っても軽いほほ笑み程度です。
不気味だったのかorz
さじ加減て難しいのね…
787メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 06:03:47 ID:iRMTj95q0
私の美人のイメージは、あまりテカテカしない口紅を
筆できちんとラインを取って塗っているイメージなんだけれども、
実際やるとスタバのカップとかにベターっと跡が残ってしまうのに抵抗があります。
あれって捨てる時までそのままでいいのかな・・・。
見苦しく思われない?

788メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 06:04:33 ID:++dg/Zt6O
不気味じゃないよ。
ひねくれた人に振り回されなくて良い。
誰にでも笑顔って素晴らしいじゃん!
789メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 06:05:43 ID:/8OAjJni0
不気味って人は満面の笑顔を想像してるのでは?
軽く口角を上げるくらいで充分。
790メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 10:19:31 ID:nQVp6MViO
>>787
紙ナプキンか指でさりげなく拭えばいいじゃん
791メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 11:59:28 ID:zh2pAsuNO
古畑任三郎であったな。
松嶋菜々子が双子で化粧なれしてない妹が
姉のふりしてコーヒー飲むんだけどカップに口紅べったり
「お姉さんはさりげなく拭き取ってましたよ」
で任三郎に見破られる。
というわけでさりげなく拭きましょう
792メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 12:04:42 ID:ulJDTpS6O
紙コップも拭くの?
793メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 13:55:52 ID:X7g1FecJ0
>>766
おまいいいこと言うな!

>>767
自分は髪型あごラインの重めボブだし雑誌はスプリング・
PSあたりが好きだけど、清潔感を第一にして色々決めたら、
美人風に魅せることは十分可能だと思うよ。
好きで似合うもので手っ取り美人が一番気持ちいい。
794メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 15:51:30 ID:ksJwwDZh0
795メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 21:19:47 ID:oRw8eMsd0
>>761 わかる。キャビンアテンダントの友達は知的そうで、美人だけど、
歴代の彼氏の親から嫌われてたそう。性格は普通なのに、昔から同性にも
嫌われぎみだった。少しやっかみも入っていたかも。
ソツがなくて、何でもできる人って可愛げがないのかなぁと思った。
少しふにゃっとした人の方がモテる。
796メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 21:24:47 ID:Xx9MTzdi0
八方美人は周りの人にいいように使われたるするよね。
でも愛想が悪いのは社会人として論外な気がするよ。
797メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 21:43:18 ID:IjNf88jX0
>>735
なんかそういう視線を意識した時計選びはちょっといじましくない?
ひと目でわかるようなブランド物の時計じゃなくても
服装に似合ってて自分の気に入ったものならそれでいいような気がするけど
もちろん奮発してブランド物を買うっていうのもありだと思うし

>>787
昔カップに口紅がつかないっていう触れ込みの化粧品が発売されてたよね
798メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 21:49:01 ID:Sdm5ETO8O
そういえば叶美香さんがテレビでワイン飲んでたけどグラスに口紅ついてなかった
ほとんど唇をつけないで流し込む感じ
すごく綺麗だったなぁ。
799メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 21:52:08 ID:1Kz/dDwF0
デヴィはグラスちょっと舐めてから飲んだら口紅付かないってやってたよ
でも個人的には>>798の方が美しいと思う
800メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 22:03:01 ID:lLus1OyC0
フランスだと、わざとグラスとかタバコに「べったり」口紅を残すんだって
その方がセクシーだと男が萌えるらしい
ところ変われば・・だよね
801メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 22:09:05 ID:Xx9MTzdi0
海外だと腋毛萌えだったりするしね。
到底参考にならない。
802メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 22:39:58 ID:v8+Ywq5OO
>>797
りょうがCMしてたレシェンテかな
あれで口紅デビューしたんだけど、確かにつかないけど
マットを通り越してパッサパサで滑りも異常に悪く、使えたもんじゃなかった

口紅の上に、ビニールコーティングっぽくなる、
ちょっと粘着な透明グロスを重ねると、
口紅だけの時よりはカップにつきにくくなると思う。
例えばMACのリップガラスとか。
あとこないだのルナソル限定に入ってたグロスも
口紅に重ねたら落ちにくかった。
803メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 23:36:19 ID:lLus1OyC0
>>801
最近ワキ毛萌えはさすがに少ない
全身をブラジリアンワックスなどでツルツルにするのが
ラテン系や白人社会で常識になりつつあるから「ツルツル萌え」か・・

光沢のあるツルツルは確かに気持ちいいね
永久脱毛怖いけどやりたい
804メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 00:10:37 ID:R3sl/hTW0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061117-00000014-rbb-sci.view-000
10代〜50代女性から男性まで人気
完売しているのもあるみたい。
めっちゃかわいい★★★
805メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 01:12:10 ID:aL/VCbCp0
レーザーは手軽でいいよー。
痛いけど、針さすような脱毛にくらべればちょっと冷や汗かく程度。
やっぱりムダ毛はないに限る。

けど、Vゾーンだけはどうしていいのか悩む。
皆、Vってどうしてますか?
ここだけは美人風ってのがイメージ湧かないんだ!
806メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 01:18:09 ID:Jaw9Ot52O
話ぶったぎってゴメン
みんなどんな鞄使ってる?私は学生時代はヴィトンとかエルメスのフールトゥやバーバリーブルーレーベルだったんだけど、
今はサマンサとかケイトスペード、クロエ、カジュアルな格好の時はヘッドポーターとか使ってる。
皆さんの使ってるお薦めの鞄教えてほしいです。
値段よりお手ごろ価格でも美人度アップしる且つ服装によって変えるのが理想なのだけど
807メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 01:23:17 ID:Jaw9Ot52O
あ、日本語間違い過ぎだorz
私はVゾーン脱毛しましたよ。
半端なく痛かった…
808メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 01:35:09 ID:JvnPJ/bK0
>>803
ツルツルさー、SATCとかで一時ブームになったけど、
やっぱりビッチって言う印象だよ。
毛じらみとかうつらないから安心よ♪っていう合図だって。
去年までロスに居たんだけどさ。
NYだとまだツルツル流行ってるのかな・・・?
809メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 11:25:15 ID:JT99Ulk+O
>>806
そのラインナップがあるというだけで羨ましい。
確かに綺麗・かわいくて、実用性もある(みたいだ)けど、
クロエなんか買ったらそのシーズン他のもの一切買えないよ…

ちなみにわたしは腋・肘膝下・Vライン脱毛。でもVはツルツルじゃなくて狭めた感じ。
ぶっちゃけツルツルにしたほうが俄然楽だったろうな〜、どうせカットしないといけないんだし。
810メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 12:28:55 ID:ADge8xy2O
鞄でふと疑問に思ったんだが、持ち方ってどれが一番美人風かな?
手で持つか、肘(腕?)にかけるか、肩にかけるか?
811メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 13:26:01 ID:/uQCm69sO
肘にかける持ち方はおばさん臭いとピー子が言ってた。
812メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 13:27:34 ID:4UII81JW0
ピー子あてにならん
813メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 13:30:52 ID:5P6iJdXQO
Vゾーン、カットするとパンツから毛先がつきだす;
814メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 14:00:38 ID:VKs+kzuC0
>>808
流行とかそういう問題じゃないような・・。
衛生観念の問題でしょ
やっぱり映えっぱなしは不潔だと思う
ビッチに見られたくなければ人に見せなければいい。
婦人科の医師も毛がない方がカンジダとかになりにくいと言ってた。

要するに自分が快適なのが一番いいと思うよ
私は生理の時などに毛があると不快感なので・・
815メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 14:02:20 ID:VKs+kzuC0
ワキ毛と同じ
816メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 14:56:15 ID:r+dT0MbnO
クロエいいね!重厚感があって。

マルチカラー白のスピーディを持ってたんだけど30歳になって売りましたよ。若いとおもいこんでるキャバ嬢みたいで。
いまガーデンパーティ、ミュウミュウのベージュ革、ドルガバの黒(内側ヒョウ柄のビッチなやつ)をローテ。今はボッテガが欲しい。
817メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 15:16:32 ID:ibQxkkfG0
私もベージュのヴェルニ売りました。
人目でわかるブランドモノってなんか収入に見合ってないとカコわるすと思った(´・ω・`)
818メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 16:13:09 ID:4HYgia280
腕にかけるのは上品だよね
しかしサマンサって美人風か?
かわいいお嬢さん風ではあるけど
819メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 16:23:35 ID:23G3l+zF0
私もサマンサは美人風ではないと思う。
子どもっぽい感じ。
820メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 16:57:10 ID:ZlWu/w/RO
サマンサは危険だな。自分をカワイイ&若いと思い込んでる女子が持ってる事多くてアイタタタ。もっとシンプルで主張しすぎないバッグが美人バッグだと思う。
821メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 16:59:53 ID:VdqDAKddO
サマンサタバさ?サマンサベガ?
822メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 17:07:58 ID:Zm6uQ6Gy0
この夏までNYのあたりに住んでたけど、ブリジリアン常識だったよ。
普通にサロンでメニューにあるからね。
最初は1カ月おきとかやって、段々間隔があいていって意外と楽だった。
東京でもやってもらうか迷ってる・・・・
823メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 17:14:38 ID:eisLCIF00
よくわからないので質問しますが、パイパンにするかどうかって話?
しかもレーザー脱毛で
824メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 18:11:38 ID:ibQxkkfG0
バイパンにしようかと思ったけどIラインだけ残したよ。Vゾーンは安いしね
パンツからはみ出さなくてイイ(・∀・)  
825メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 19:05:13 ID:VKs+kzuC0
>>823
いやだから>>822はブラジリアン(=ブラジリアン・ワックス)だと書いてあるじゃん・・

>>824
VとI両方やった友達は超快適と言ってた
でも人にやってもらう勇気がなくて未だに自己処理です
脇と同じでもうお手入れは毎日当たり前という感じ
でもVとI永久でツルツル羨ましい・・はぁ
826メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 19:06:41 ID:VKs+kzuC0
あ、でもの後に「私は」つけるの忘れた。めんご
827メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 19:35:12 ID:HI0RCVDC0
実際お相手には何とでもいえるんだよねパイパン
でも母親と温泉とか行ったらきっとどうしていいかわからないと思う
828メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 20:06:48 ID:9ZVljevpO
どんな雑誌買ってる?
829メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 20:30:19 ID:r+dT0MbnO
サマンサって広島発の学歴が謎な在日が社長だよね。
半島系の商売にのせられてどうする。

パイパンは光脱毛でアナル近くまでやったよ〜
まんこのびらびらが中におさまってる人はいいかも。ともだちはびらびらの片方が飛びだしてて内臓みたいだった。
830メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 20:38:06 ID:p3tA1oAx0
Vは薄くしてせばめて、(▼を小さくした) Iはほぼつるつるまで、レーザー照射した。
清潔だし、お手入れが楽なので結構おススメです。

>>827
▼部分を薄く残したら、温泉も平気だよ

バッグはマルベリー、ガーデンパーティの皮バージョン、ケリー32が通勤にヘビーローテ
昼休みにちょっと外へ用にアンテプリマのワイヤーバッグ

雑誌はmiss、ヴァンテーヌ、クラッシー、オッジ、美的、…
あたりから読みたい特集とかがあるものを2冊ほどチョイス。
定期購読はエルデコと犬のきもち。

雑誌話に便乗させて頂いて…

「○○とか読んでそう」とか「○○系ですね」っていうのは
よく言われる、雑誌から抜け出したみたいで個性がないみたいな、(悪い)意味なのかな。

雑誌に載っているコーデをまるっとマネしてる訳ではないんだけど
(実際はお手ごろ価格の物を中心に探してるので…)
言われる事があったので、気をつけようと思っている。
831メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 21:26:37 ID:ZQr9JDCT0
び、美人は「まん○」なんて書いちゃいかんよ(汗
832メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 21:28:10 ID:ibQxkkfG0
>>829
スレ違いスマソ
まんこから飛びだすってなにが?
自分何もないよ(´・ω・`)
833メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 21:34:15 ID:eB7QwxzN0
>>825
>>822じゃなくて上のほうでレスしてる人達のことについて言ったんですよ。
日本の話が聞きたいんで
834メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 22:08:41 ID:v80ZT6P40
>>832
いや、普通は飛び出てないから・・・
835メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 22:32:41 ID:OAWHeAVsO
>>834
えっ、普通はそうなの!?
自分出てるよ…orz
836メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 22:35:46 ID:v80ZT6P40
あんまり引っ張ると変なのが嬉々として寄ってくるから、この辺で。
837メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 22:48:58 ID:r+dT0MbnO
美人は言わないよね。。

ま○こスマソ
顔ばっかきれいでケツ毛バーガーの画像みたいだったら笑うからやっぱ大事ですが。
838メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 22:52:14 ID:ibQxkkfG0
すいません気をつけます。
該当スレで調査してきます。
839メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 23:22:54 ID:CF0sIROT0
VはわかるけどIがわからない・・・へそからVにつながるところ?
でも女性でそんないがくっきりな人って居ませんよね・・・?
840メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 23:27:17 ID:ibQxkkfG0
それはギャランドウw
割れ目のことだよ。
あとageないほうがいいよ。湧いてくるから
841メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 23:33:10 ID:eB7QwxzN0
>>840
白人はだいたい出てなくて日本人はのびてくるんだってさ。
842メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 23:34:33 ID:ctdJLAGXO
例の歯科医の、バラバラになった妹なんだが、
彼女が死んで、涙を流した友人はいたのかな。
ニュー速から妹のマイミクに潜入してきたが、みんなごく普通に明るい書き込みなんだが…
843メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 23:45:28 ID:kTqcx3DC0
Iを処理するのってココ見てると腋毛処理並みに常識なのかと思った・・・
私は脇は光脱毛したけど、下の毛は意識してない。
Vはともかく、Iを処理するのは夜のお仕事の人だけだと勝手に思っていたよ。
時代は進んでいるなぁ。
844メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 00:15:22 ID:A8G5iSvF0
本当に再々ごめんなさい
割れ目ってお尻の?肛門周辺ってことですか?

私はVは光脱毛済。むちゃくちゃ痛かったけど1回の施術は数分だし耐えられました
おパンツからはみ出さなくなって快適ですよw
845メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 00:32:01 ID:PlQEoWNTO
ナルホド〜
私は脇脱毛したときに、ついでに
下もやろうかと思ったけど
脇がレーザーと針で、
気絶するんじゃないかっーくらい激痛だったため断念しました。
下やったみなさん、
痛くなかったですか?
846メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 01:54:02 ID:fKUkUWkZ0
痛いけど耐えられないほどではない。
すぐ終わるし、少し赤くなったくらい。
まあ、私痛みに強いですか?ていわれるけどw
847メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 02:04:04 ID:zdlVmUUn0
針は絶対無理、痛すぎるし怖いよ。
レーザーもまぁ痛いけど数分で終わるから
我慢できるよね。死ぬほど痛いって人は
事前に言えばちゃんと麻酔とかしてくれるらしい。
その分時間と費用はちょっと上乗せされるけど。

つーかI脱毛は一般的なのかすごい知りたい。
相方が「抜いてほすぃなー」と一回言ってたのを
無視し続けてきたんだけど、エチケットだとすると
そうもいかないし…でもこんな話普段できないもんね…
848メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 02:27:50 ID:LtevBYP20
小陰唇切った人いる?
849メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 02:37:49 ID:Mwet33tEO
Vの部分のヘアの長さは皆さんどれくらいにされてますか?
長さを整えたいのですが、どれくらいにしたらいいのか見当つかないので参考にさせて下さい。
850メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 05:04:41 ID:lLZ928hL0
男は案外保守的で、ツル2だったら引くと思うよ。
851メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 05:23:21 ID:7kIBJDAu0
私はそのまんま生やしてる…>アンダーヘア
たまに気が向いたとき生理前に全部剃っちゃう
レーザーでやるときって他人に見られるんだよね?
それも怖いし費用も怖い(w
852メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 07:12:52 ID:dLpC61qt0
切ったり剃ったりするとかゆくならない?
ちょっと前に整えたんだけどしばらくしたらかゆくて仕方なくなった
はえてくるとかゆいって聞いてたけど、ほんとだった
853メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 08:02:18 ID:LtevBYP20
なんか車話と同じになってきたかも。
美容整形板だかに専用スレもあるしそろそろやめないか?
854メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 09:35:54 ID:gG/3H91/0
自治厨ウザー
そろそろ話題もなくなってきたし、自然な流れに任せればいいじゃん
855メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 10:44:36 ID:HbYHHMPOO
自治厨じゃないけど、もういい加減やめろよ陰毛の話しは…。明らかにスレ違いだし、したかったら専用スレいけ。
856メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 10:46:07 ID:gG/3H91/0
848 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2007/01/07(日) 02:27:50 ID:LtevBYP20
小陰唇切った人いる?

853 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2007/01/07(日) 08:02:18 ID:LtevBYP20
なんか車話と同じになってきたかも。
美容整形板だかに専用スレもあるしそろそろやめないか?


↑説得力無いwwww
857メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 11:21:59 ID:2aaUHQ7/O
バロスw
858メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 11:26:12 ID:KLiG5SGbO
話戻してすみませんが女性の知性の話がちょっと前に出てたけど
あまり頭の悪い人って話してもつまらないって人もいるよ。
相手の話に知ってる知ってる!って態度は論外だけど。
859メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 12:04:29 ID:f00/PfpGO
しょういんしん、変換すんの大変だったろうな。

▼はのこして
まんこまわりはつるつるにするべく脱毛するか湯舟で毛をむしっておくと男もひかないし機能的だよ
860メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 12:16:11 ID:YCUAywQC0
小陰唇
一発で変換できるよ日本語だもん
861メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 12:21:53 ID:YCUAywQC0
ところで、前に話題に出た有名ブランドのパクリデザインバッグのことなんですが、
私はあまりブランドに詳しくないもので、これから買おうとしているバッグが
もしかしたらパクリかもしれないと心配してます。
やっぱりパクリデザインのバッグは持ちたくないんです。
ちょっとどこかのパクリか否か見てもらえませんか。
美人風かどうかはわからないですが。
ttp://item.rakuten.co.jp/danjo/tc6051/
862メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 13:30:58 ID:A8G5iSvF0
流行のデザインだけど、どこのパクリって言うほどではないと思う
クロエが出したバックがブレイクして以来こういうのが多くなったね

これが気に入ったのなら購入したらいいと思うよ
でも私は通販でこのお値段は出せないけど・・・
863メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 13:43:06 ID:BdLqk0j50
私ばりばりのパクリバッグ買ってしまった・・クレイサスのもので、
エルメスのバッグそっくり。
関西は本物志向が強いから、絶対NGだけど、九州に引っ越して
あまりブランドに興味ある人いないから買ってみた。
864メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 14:24:21 ID:OVMeBOyh0
>>862
ありがとうございます。
ところで、どうも金具のところが会社の人が持っていたバッグの金具と似ていることに
気づいたので自分でも今調べたんですが、コーチにもこういう金具のバッグがあるんですね。
こいうの。
ttp://www.nakayoshiclub.com/COACH/cob9137.html
ttp://www.sekine-shichiya.com/product_pics/183-204-1_thumb.jpg
これもパクリの範疇に入らないようなよくあるデザインですか?

値段は私にとっては通販云々なしでも高いです・・・
最近パクリでも5万以上するようなのがあるので困ります。

>>863
今東京在住なんですが、似たような金具のバッグを持っていた人は兵庫出身の人
なんですよ。
パクリだったら何か言われないまでも思われそうw
前に、「東京きたらキャラもののバッグとか持っている人がいてすごい驚いた
関西ではありえない」と言っていたので。
その時は東京の方が気楽でいいやと思ったんですが、地域性ってありますね。
地域ごとに美人の定義も違うのかもしれないですね。
865メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 14:32:51 ID:fKUkUWkZ0
デザイン事態が気に入ってるのなら気に入ればパクリでも何でもいいとオモウヨ
866メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 14:38:11 ID:BdLqk0j50
>>864 そうそう、エルメスの本物持ってても、聞かれもしないよ。
みんな知らないんだと思う。
シャネルのトラベルラインの黒を買ったんだけど、
関西では友達3人集まると、本物だけど、こっちで街行く人見てたら
持ち手がグニャグニャしてて、明らかに偽物持ってる人多数。
地域性ってあると思う。関西は流行りに敏感だし、
流行ると皆同じの持ったりするのが好きだから、パクリだとすぐ
バレちゃうよね。
地域の話すると荒れるので、このくらいで。
>>864さんの買おうとしてるバッグ可愛いですね。私も欲しいなぁと思いました。
867メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 14:44:06 ID:dLpC61qt0
聞かれもしない、みんな知らないって自分の周りの人間はそうなんだろうけど・・・
変に気合いいれてると洋服に着られる、みたいなことになるよ
そうなりがちなのがブランドならいいと思ってる人間に多い
868メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 16:35:55 ID:Em8PAKxR0
>>852
自己処理でも毎日欠かさず処理してればかゆくならないよ。
脇毛だって冬だからって伸ばしっぱなし、というわけではないでしょ?
全く同じように常に剃るようにしてる。
誰にも見られるところじゃないだけに好きにしたいしw

ここは体毛をレーザー処理してる率高いんですね?見えないところも気をつかう
大人の女が多そう・・。
869メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 18:57:32 ID:we/AmK5u0
アンダーの処理が気になる方は大人の健康相談板にスレがあるよ。

ブランドバッグも流行り物買うと長く使えないよね。
クロエのパディントンとかいつまで使えるんだろう…。
870メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 19:18:16 ID:y0yHe9PR0
>脇毛だって冬だからって伸ばしっぱなし、というわけではないでしょ?
やばい…
871メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 19:32:00 ID:f00/PfpGO
クロエって人に聞いて初めて知ったのが昨年。
バレンシアガしかり、くたっとした革で金具いっぱいついてるバッグを三年後に何人もってるかなあ。

JIL SANDERのがいいオンナっぽくて男子とも話合うしカコイイのあるー
872メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 20:06:06 ID:tb89HThX0
>>870さん、地味にかわいい♪
手足は余程毛深いなら別だけどそのままでも
まだいいけど伸びてたら引くよね。
脇だけなら永久脱毛安いからおすすめ
考えなくていいって楽だよ。
873メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 20:11:47 ID:wc2S+Jx10
脇と手足の脱毛やったけど
夏場にケのことを考えなくて済むようになって
やって本当によかった。
本当は鼻の下のひげと指毛も一気にやっちゃいたかったところ。
(行かなくなると、本当に足が遠のくので・・)
気にしなくていい=余裕 これは大きい
874メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 20:14:54 ID:dLpC61qt0
スレチなんだろうけど、陰毛の話読めてすごい参考になりました
自分ではあまり考えないことだったから、いい女風の人の日常や思考はほんと参考になる
真似したいもの、我が振り直そうと思うもの、いろいろあってここは勉強になりますわ

>>868
最後2行にはげどうです
875メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 23:06:12 ID:ry16+qss0
>>871
そういう形が流行ったせいで、
クロエと聞いただけで横長の例の形のバッグを連想するんだろうけど、
クロエ自体は大人の女性のブランドというイメージだな。

10代の頃、大人になったらこういう服が似合うようになりたいな、
とデパートのクロエのコーナーの前を通ったときに思ってた。
あれから10年以上経って、結局自分の雰囲気に合わずに似合わずじまいだったけどorz
876メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 23:15:27 ID:R6tEb9e60
ちなみに韓国で偽者のブランドバッグを買う人はみんな関西人
だって、韓国のスーパーコピーのお店の人が言ってたw
確率的には東京より関西のほうが偽物率高いんじゃない?
877メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 23:19:00 ID:WCEx56P70
>>876
もちけつ〜。

昔、テレビドラマの離婚弁護士で天海有希が持ってたカチっとした
バックが美人風でカッコよかったんだけど、結局どこのメーカーか
わかんなかった。知ってる人いるかな。
878メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 01:17:01 ID:wkgvohKz0
>>877

フジテレビに問い合わせしてみるのはどうかな?
ドラマ中だと教えてくれるみたいだよね。
あとドラマのフアンサイトを検索してみるなど。。。

ちなみに漏れ的に手っ取り早く美人に見せたい時は
綺麗にストレートブロー&美人色になれる明るい色の口紅を塗る、
でつ。
879メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 02:24:40 ID:/ew2rLQ/0
金具のことだけどこんなのあった。
やっぱりパクリデザインなんでは?
ttp://www.rakuten.co.jp/sanpocreate/745462/745463/#816683
880メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 13:54:54 ID:MowrKI93O
>>872さんや>>873さんなど、
手足やワキの永久脱毛をされている方、
やっぱりずっとはえてこないものなんですかね?
今まで夏に面倒な思いしてきたので・・
光やレーザーなどあるようですが一番おすすめの方法は何でしょう?
教えてくださるとありがたいです、お願いしますm(__)m
881メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 14:59:14 ID:1ELMnJ260
光じゃない?(´・ω・)
ていうか検索して専門のスレ行ったほうがいいとオモウヨ
882メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 15:25:22 ID:Cil0SrdqO
美人という生き物は、シンプルで整理整頓されててお花なんか飾ってある、
綺麗かつ清潔な部屋に住んでるもんなんだよぉぉ!!

と意気込んで朝から汚部屋の掃除中です。
美人を目指す皆様はやっぱり綺麗な部屋に住んでますか?
883メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 15:34:12 ID:3hCHSjbrO
ベッドまわりを真っ白な綿にクローバーの刺繍、お花の刺繍がほどこされてるシーツ・カバーで統一したよ。
なんか百貨店でよく売ってるブランド。
二子玉の高島屋とか。

味ぽん出しっぱなしだけど。
884メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 16:00:21 ID:/ew2rLQ/0
ゴミ溜めに住んでいる・・・
885メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 16:09:35 ID:MowrKI93O
>>881さん
アドバイスありがとうございます。
行ってきます(^^)
886メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 17:13:01 ID:B+xtqiBQO
私はパンツなどカチっとした服が多いのですが正直男受けが悪い。美人風って近寄りがたい雰囲気出しちゃいませんか?彼氏できないので考えものです。
887メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 17:26:58 ID:oGuXivyS0
>>886
パンツでも白とかフラノ素材とか女性らしいラインのものを選ぶなり
トップスで華やかさをプラスしてみれば?
かっちりパンツは女性らしさをマイナスするアイテムだから
プラスマイナスO〜気持ちプラス程度のアイテムを組み合わせるといいかも。
あと髪型とかネイルとか、雰囲気ももちろんだけど。
かっちりパンツのほかにも全体的にクールなアイテムをそろえてなーい?
888メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 17:29:53 ID:1/ACAVTY0
>886
美人風かどうかと彼氏のできるできないは別ものだから。
889メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 17:40:19 ID:B+xtqiBQO
>>887 アドバイスありがとうございます。確かにクールっぽさが出てます。少し柔らかい雰囲気を心掛けます。
890メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 18:34:21 ID:PhYOfyX70
>>882
がんがれ!
部屋は毎日ピカピカにしてるよー。気に入った花瓶に好きはお花
かざって気分だけは美人。汚いよりは、綺麗な方が良い。
891メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 22:57:48 ID:UGLvu8RBO
年末の大掃除からモチ上がりっぱなしで、
いらない物をどんどんまとめたのは良いのだが、
明日から仕事で、まとめた大量の不燃ゴミを
収集日の朝にキチンと出せるか不安・・・
とりあえず押し入れに・・・って、まずいよなw
892メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 00:25:19 ID:7PgZUyInO
美人部屋を目指し汚部屋脱出中の>>882です。
かなり綺麗になってきました(つ∀`)
モチ下がってきたら、伊東美咲がゴミを飛び越えて移動するか?!
ゴミに囲まれて、小汚い手鏡で化粧するか?!
などと己に言い聞かせてました。

先は長いけど、身も心も生活も美しい女性を目指して頑張ります(`・ω・)
励ましてくれた方ありがとうございました(*´∀`)
893メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 01:19:17 ID:QvVHCoy30
みさきタンはしなさそうだけど
篠原涼子は意外としそうだよね。
894メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 02:45:25 ID:hZJOlaGj0
篠原凉子の実家は…放送出来ないレベルだった模様。
895メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 12:13:38 ID:hz/D+7toO
>>892さん
一緒にがんばろう。
伊東美咲がゴミを飛び越えるところ想像して笑ってしまったけどw
部屋から、基礎から美しい人になりたいよね。
896メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 12:51:04 ID:sI9WS4FCO
私の場合、部屋が綺麗→自然とちょこまか動く→体も心も気持ちいい
→美容に力が入る!
という流れになるから、部屋の掃除は結構重要w

あとは今日あたり化粧ポーチを変えるつもり。今まであまり人様に
見せられるものじゃなかったorz

清潔感を保ち続けるって難しいなー。
897メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 13:49:34 ID:XN+eXraQ0
>>886
パンツが多いと、たまに履くスカートが引き立つよね
脚を鍛えて思いっきり美脚にして出し惜しみ・・・というのはいいと思う
週1〜2回出すと効果ありそう
898メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 14:10:34 ID:HE3iRdWwO
部屋に花や緑を飾るのはとても良いと思うがやりすぎると悲惨。
どう見ても窓辺がジャングルです…。しかも葉っぱと土と花の匂いで部屋が生臭いです。

カサブランカを年末から飾ってるけどまだ元気だよ。高いけど持ち良いしゴージャスでいいねw
899メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 14:24:26 ID:x5xfFkb20
>>898
部屋が生臭いってww
たぶんカビが発生してると思う。
今そうでなくても気をつけないとアレルギー体質が
目覚めたりして大変なことになっちゃうから
気をつけてね。
900メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 14:25:29 ID:x5xfFkb20

♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))  
 (( ( つ ヽ、   900♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
901メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 14:33:00 ID:XN+eXraQ0
>>898
ほんとカビは怖いよ
潔く全部捨てた方がいいと思う
902メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 14:39:38 ID:mI7SBDPKO
生臭いって、
腐ってるということではなくて、土臭いということを言いたかったのでは?
903メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 15:33:47 ID:WGjhtpdxO
私も汚部屋脱出しないとなあ。
ネイルってつい集めてしまって、使いきれないうちに薄め液入れても今イチな感じに劣化してしまう。
美人って、自分の肌が綺麗に見えるネイルをセレクト、何色かに絞ってそれをリピしてるイメージある。
無駄に増やさないような
904メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 18:28:03 ID:2MB4ijEy0
>>3を参考にアイメイクしてるんだけど
下まぶたのインサイドラインに細く色いれが上手く出来ない。
入れると目の周りのアイメイク自体は綺麗に見えるんだけど
眼球と下まつげの間の部分(目の淵)のピンク色の部分が目立ってしまう。

普通の人はここが白くて眼球の色と同化して目立たないのか
それとも白いペンシルとかで色を押さえてるのか
自分が気にしすぎなのか、どうして良いのか分からないので誰か教えてください。
905メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 21:24:20 ID:PRoXh1/20
男から見て、女性の【本当の魅力】とは?

1 他人に好かれようとして無理をしていない人
2 自分を好きな人
3 人間らしい人(完璧であろうとしない人)
4 喜怒哀楽を素直に表現できる人
5 他人の話を聞く耳を持っている人(自己主張ばかりしない人)
6 自分を語れる人(この人から何かを学び、心を開いた付き合いができると
  感じさせる人)
7 深さが感じられる人
8 過ちを認め、謝れる人
906メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 21:35:54 ID:2mykBNfGO
かなり前にヒールの高さの話しが出てましたが、仕事に9pのヒールの靴ってバカっぽいでしょうか?

事務なのであまり出歩く訳じゃないし、背が低いのでスカートの時にはヒールが高い方が色っぽいかなと思うのですが、仕事場ではやっぱり相応しいないかな、と。

みなさんの意見を聞かせて下さい。
907メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 21:46:40 ID:X5YX5mTr0
>>906
履きたければ構わないと思うけど、歩き方がカックンカックンしたり
かかとがパカパカいうんだったら5〜7cmぐらいにしといて
颯爽と歩く方がかっこいい。
私はストラップ付(←かなり歩きやすい)の7cmピンヒールと
太い4〜5cmヒールのこれまたストラップ付を会社に置いてる。
908メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 22:17:39 ID:obFW7BP1O
>>7
全部倖田に当てはまる
909メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 22:34:19 ID:2mykBNfGO
>>907
カックンカックンなったりはしないんですが、新入社員だし1番年下なので、ビジュアル的にどうかなと。
まだ仕事もできないくせにみたいに思われるとまずいので、客観的な意見が聞きたいです。

ちなみに私がいる会社は、みんな綿パンにシューズで働いてるので、更に浮くのではないかと不安です。
910メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 22:47:11 ID:F+UJRwUoO
メイクを変えたら男女共に美人と言われるようになった(あくまで雰囲気が)。

薄くて色より質感重視のラベンダーのシャドーを薄くアイホールにのせた後、
二重幅に赤みブラウンをうすくのせて、
その上に少し色味がしっかりめのラベンダーのシャドーをのせる。
顔立ちがはっきりしてるせいかブラウンだけだと、
あまりにも二重幅が強調されすぎるので試しにラベンダー重ねてみたら、凄く良かった。
何メートルか先の鏡を見てもキツくてケバい顔立ちにならないよう気に掛けてメイクしだしたのもプラスになってる。

みなさんはアイライナーは目尻跳ね上げる派ですか?
あと何色がお薦めですか?
911メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 23:08:16 ID:GhP2R8tc0
>>910
そこまで自分で分析できて職場の空気よめてるのにわざわざ逆らって身なりばかりを自由にしたいですか?
社会人としてどうあるべきか、ということではないですか?
912メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 23:09:11 ID:GhP2R8tc0
すみません・・・アンカーミスしました
911は>>909へのレスです
913メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 23:17:38 ID:3nX2os7d0
>>910
私もラベンダー系愛用してる〜。華やかになって良いよね。
アイライナーは、扇形にかけたマツゲパーマにそって跳ね上げてる。
シルバー系のシャドウの時に、濃紺のライナーひいたらよかったよ。
914メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 23:27:53 ID:mX8ChPUFO
>>910
よかったらアイシャドウどこのものを使ってるか教えて頂けますか?
915メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 23:45:10 ID:Bi4dGwNA0
私も知りたい。
ここ見てラベンダーが凄く好きになった。
916メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 02:11:12 ID:xgEaLzyh0
>>904
特に粘膜は白くしなくても目立たないよ。
粘膜がピンクというより、入れてるラインが白すぎるのでは?
917メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 04:15:01 ID:d5WJUgjS0
>883
>味ぽん出しっぱなしだけど。
あるあるあるwwwwwwwww
私は一味唐辛子だorz

そうだよね美人は部屋もきれいだよね
私の部屋大掃除してから間もないはずなのにあっというまに汚部屋になりますた
物が多い!捨てられない!泣ける!
918メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 11:17:41 ID:hz1mFXJp0
>>917 業者でもないし、回し者でもないけど、
     「そうじ力」であなたが輝く!(そうじ力の女性版?)を読んでみて!
     どういうわけか、読んでるとむずむずして、掃除をかってに体がはじめてくれるから。

キレイな部屋に住みたいのに、掃除がきらいで
(というかどうやって掃除していいか分からんかった)
掃除の神様降りてきたことなかったのに、読んだら

トイレを掃除しはじめて、弾みがついて、自分の部屋を掃除し始めた。
いらないものが分かってきた。売ったり、人にあげたり、捨てたりするものが分かった。
ものが片付く→毎日クイックルで床掃除。
919メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 11:48:56 ID:6qVR8JHT0
私1年以上部屋が壊滅的なんだけど掃除の神様降りてくるかなー
そうじ力読んでみっかなあ
920メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 12:45:57 ID:XK5f+RWr0
部屋さっぱり掃除してきた。
キレイな部屋だと自分もキレイにならなきゃ!みたいな気分になるね。
モチベーション維持にいいかもしれん。
921メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 12:54:01 ID:nfWSMTLbO
私はマックスファクターの単色の、薄いラベンダー色を愛用してます。
イエベだから紫だと毎回浮いたり血色悪くなったり腫れぼったくなったりと
鬼門的な色だったのですが、この色だと馴染んで良い感じです。
質感がマットで薄付きのラベンダー色なのでほんのり目元に透明感が出て
気にいってます。ラベンダーというよりグレーに近いラベンダー色かも。
値段も手頃なので良かったら是非。
922メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 13:07:59 ID:u685vVUvO
今目の前に居る友達。
第一印象は「キモい、特徴ある顔」だった。性格は天真爛漫だけどすごく自己中。わがまま。仕切り屋。せっかち。

小さい事を自慢に思ってるらしく(142センチ)「可愛いって言われたー」って自慢してくる。

服はださい。小デブ。到底18に見えない。小学生みたい。

でも人懐っこくて人気者。なんで彼氏が次々出来るのか不思議でならない。気のあるふりをするのが上手いから?

こういう事考えてるあたしは美人まで程遠いなー。
やっぱり見た目に中身も伴ってないと、と実感。
923メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 13:41:42 ID:TlJi7fj2O
>922
似たような20代後半のヌスが職場にいるけど
婚約者がいる元上司を遠距離略奪したよw
八方美人で明るくて、やたら親切。
でも嫌いな女や、別れたくなった彼氏には超怖い。
が、電話やメールで攻撃するので周りにあまり
バレない。
美人な人は計算だかい人があんまりいないからか
そういうチビヌスの方が魔性の女だったりする。
924メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 14:18:21 ID:1lUupcHCO
>>922見てaikoが浮かんだ
925メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 15:42:52 ID:cLS8qqaq0
>>924
私も 小さい事を自慢・・・の辺りで
なぜかaikoが浮かんだww

話し変わりますがこのスレの方はお財布って
どんなもの使ってますか?
今、ヴィトンの長めの二つ折りファスナー付き
モノグラムのものをなんと8年使っていて
中がボロくなってきたので買い替えようと思ってます。
ホワイトデーに買ってもらおうと思っているので
予算は2〜3万なんですがおすすめとかってありませんか?
926メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 16:13:22 ID:J78CwaUuO
>>925二万で買えるお薦めはバーバリーブラックレーベルかな。
すごく個人的な好みでごめん、だけど。
私は今はクロエ使ってる。財布ってくたびれり前に買い替えないとだめだなとつくづく思うよ。
927メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 16:43:36 ID:fEi+3zzH0
ダミエの二つ折りがま口。
長財布にすればよかったかなって後悔。
もらい物だけど。

自分はみんなの携帯のストラップどんなのつけてるかと化粧ポーチ何使ってるか知りたい。
928メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 16:51:54 ID:N5NbiJyhO
私もお財布買い替えたい。
見た目はもうボロボロなんだけど、このお財布にしていいこと沢山あったから変えられなかった。
でも、もうかえないといけないかな…。
ミスって雑誌に風水のりのうえなんとかさん監修のお財布があったから、それみて良さそうなの買おうかな。
929メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 17:17:21 ID:ZODLyVIBO
みんないいの使ってるなぁ…
自分はUNTITLEDのです。

いくら見た目よくても外側にバスカードとか入れるポケットあって
小銭入れが2つに分かれてないと使いにくくて飽きる…
930メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 17:34:01 ID:X7KH3kGS0
今日立ち読みしたIn Redにお財布の特集あったよ。
長財布のほうがおしゃれかなと思いつつも、
ちっちゃいバックに対応できる二つ折りが好き。
バーバリーブルーレーベルのものを6年前から使ってます。
友達に「それずっと使ってるよね」って言われるけど、
自分はボロボロにならないと変える気ないや。
買うときもずっと使えるもの、と思って買ったし。
手入れするようにしてます。
931メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 18:32:27 ID:l/kG7V9zO
私も部屋はシンプルなベージュ系にして、お花とか飾ってる
髪型も前髪のばして、爪も手入れして、洋服も可愛い系好きなのをがまんしてモノトーンにしてる
しかし童顔なんだ、どう頑張っても美人にはなれないorz

ほしのあき、小倉優子系で(劣化なのはわかってる)。あごなし、ほっぺたぷくぷく、丸顔の三重苦
932メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 18:57:25 ID:J78CwaUuO
>>927私はストラップはポール・スミスの犬のストラップ2つ(ストライプのと赤の)
ポーチはA&A
お財布はバーバリーブルーレーベルも可愛いよね
けど、意外とブラックレーベルは黒でシンプルなせいかおしゃれな男友達に受けがよかったりする。
価格帯的にもお手頃
933メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 19:02:22 ID:ulrXeUrsO
>>931ぷくぷくほっぺうらやましいよ・・
頬骨が進化し過ぎて、横顔もこけて見える私よりマシだわいorz
男顔だから水川あさみ系美人を目指してるけど、カマになってしまう・・
934メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 20:23:25 ID:hesj45d40
仕事のある日やきちんとした予定のある休日はいいんだけど
それ以外の時はどんな感じがいいのかすごく迷う
普段スカートやヒールとかを履いている反動で
楽ちんな格好がしたいんだけどジーパンにスニーカーだとあんまりだし…
スニーカー以外でジーパンに合わせる靴があまりピンとこなくて
最近流れてる車のCMで息子を連れたパープルのニット?+ジーパンの外国人の
お母さんの格好がいい感じなんだけど、今の季節だとあれにトレンチコートとかよさそうかな
皆は平日とそれ以外で洋服のテイストを変えてるものなのか聞いてみたい
935メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 20:32:44 ID:X7KH3kGS0
>>934
サブリナシューズとかどうかな?
ヒール低いしスリッポンみたいで楽だと思うんだけど。
ジーンズに合わせてきれいなお母さんが履いているイメージ。
936メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 20:33:08 ID:smTvPikJO
冬だからコーデュロイのパンツはいてる。
スニーカーはいたらジーンズはかない。
937メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 20:36:48 ID:fsn0M4YC0
ttp://lib2.store.yahoo.co.jp/lib/museum/ferrira2.jpg
これどうかな?フェリーラ
旅行用に欲しいななんて思ってるけど。
938メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 20:43:02 ID:wlH0+bOWO
ジーパンにスニーカーもスタイル良けりゃ美人風になるけどねえ。
足長に生まれたかった。
939メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 21:11:50 ID:I7125057O
>>931
私も童顔です…安田美沙子とかあややみたいな…
で、同じく前髪のばしてます。
自分も美人系に見られたい。
しかも小柄なので、髪型とか含めて全体のシルエットとか重要になるし
一歩間違うとこどもみたい。
がんばろうね(`・ω・´)

部屋はやっぱりベージュ、アイボリー、ブラウンでシンプルにまとめて
花を飾るのが、シンプルで綺麗だね。
和室でも一輪挿しとかで花があるとすがすがしいし
花を育てると女性ホルモンが活性化するとか聞いたことあるから、
花があるだけで、心身ともに美しくなれそうだね(・∀・)!
940メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 21:17:59 ID:Xgl9yNuL0
安田美沙子とかあややはどっちかというと童顔の逆っぽい気が・・・
941メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 21:42:45 ID:BjuVMbb80
いま出てるニューハーフの人たちがすごいキレイで女っぽい。下手な
女より色気がある。目元のメイクとリップメイクがキレイ。
あと髪型かなぁ。
942メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 21:43:44 ID:QJYSz+9e0
テレビでミス・インターナショナル?だかの白田久子っていう人を見て、
何てキレイなんだと思ってググってみたら、顔文字やら自分撮りやらが満載な
ブログが引っかかってちょっとガカーリした…。
やっぱり美人はたおやかな感じのほうがいいな。。
943メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 21:51:40 ID:Yl4OXcfh0
>>941
うん〜れなちゃんが特に
944メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 23:06:49 ID:I7125057O
>>940
そうですか…
なんかよく、はしのえみみたいって言われるんです。
はしのえみはどうなんでしょう?
やっぱり私の原因は身長にあるのかなorz
945メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 23:10:26 ID:rd/cLYZq0
いま出てるっていうのはどういう意味?
946メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 23:13:58 ID:bekY1h3g0
>>945
TVに出てるのを見て書いたんじゃない?
947メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 23:15:33 ID:4C5ze5kx0
>942
わかる。美人だと思ってた人のそういう面って知りたくなかった・・・みたいな。

手がすごくきれいで家事とかしないんだろうな〜と思わせといて
実はすっごく家庭的、とか、誰が見てもプラス方面であろう意外性はいいけど
マイナスに取られる可能性のある意外性は、絶対に隠した方がいいよね。
948メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 23:50:29 ID:14QWd2X+O
>>922の逆で
グータン見てたら釈由美子はあれほど可愛いのに
モテないのは何故だろうと思ってしまった。アクが強すぎるの?
949メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 00:01:52 ID:GlPLagSJ0
釈由美子は、第2の川嶋なおみに見える。
顔痩せすぎで怖いし、等身と顔が合ってない気がするんだよなぁ。
綺麗だけど、目指したいとは思わないかな。
950メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 00:35:42 ID:W8BRm7ByO
携帯ストラップですが、自分はカルティエのハートモチーフのものを使っています。
値段はストラップとしては高かったですが、シンプルで上品かつ可愛らしく、人からもよく誉められます。
951メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 00:48:10 ID:FvHwonqx0
952メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 00:49:38 ID:S9KNG9nEO
>>942
私彼女知ってるけど、自分大好き、自分一番、私こんな綺麗なのに、
なんで周りより売れないの?って子だったよ。
おまけにスポーツ選手と合コンなどなど、これ以上やばいのは詳しくは書けないけど中身はミスには不釣り合いだよ。
953メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 01:04:44 ID:Zjgl32mXO
>>944
はしのえみか・・確かに童顔といえば童顔かも。
あややは童顔ではないと思うよ
954メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 01:19:07 ID:m8LbV5JR0
944さんがってわけではないんだけど
しかしその3人に共通するイメージって年齢詐称疑惑とかだなあ・・・
955メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 02:27:19 ID:Zjgl32mXO
どうなんだろうね?
てことは>>944さんは十分美人系目指せるんじゃないかな?
挙げた3人は若作りしてる感がしないでもないし
うーん確かに微妙な3人。笑顔は間違いなく子供っぽいからね。
皆さんはどう思う?
956メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 02:42:28 ID:FvHwonqx0
遅レスだけども、>>861のバッグどこかで見たこと有るとおもったら
レベッカ・ミンコフに似てる。
あと他にもいくつかの流行のデザインを取り入れた感じ。
複合型かな。
957メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 04:20:32 ID:QwvxBz1L0
朴りは論外だけど、ブランドにこだわるのもいい加減何か違う気がする。
私もついブランドに頼っちゃうんだけど・・・。
958メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 09:02:25 ID:UVtogQKU0
若いはずなのにしっかりしすぎな雰囲気と体型がおばさんっぽい<あやや
くずれかけ童顔で結構いい年<はしの
話し方雰囲気が可愛い<安田

>944さんはわりと微妙な年齢の顔立ち可愛い系で話し方雰囲気も
可愛い感じで、「あれ?若い?」と思うんだけど、たまにチラチラと
「やっぱり結構いってる?」と思わせるあやや的雰囲気言動も見え隠れするとみた。
959メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 09:08:17 ID:3PTC5rt50
ほしのあき、くらきまい似の妹は私と似ずに美少女なんだけど
美人系ではない、お姫様っぽいかわいさ、雰囲気
まだ20歳前の若さもあるけど、誰に似てるとかっていうのはパーツもあるけど雰囲気もあるよね
ほしの、くらき似で顔の造形見ればあややにも似てるけど、あややみたいな年不相応な落ち着きがないから
似てる!って感じにならない

でもはしのとあややって似た顔のタイプだから944はやっぱり造りが似てんだろうね
美人系より可愛い系の方が向いてるのかもよ
960メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 10:52:17 ID:mJQZKkTt0
私も顔の輪郭やパーツ全てが丸い童顔だけど、なんとか美人系になりたい・・・

ビューネのCMの人が童顔っぽい顔立ちだけど、なんか美人風に感じたので
コレを目指してみようかなと思う。

http://www.menard.co.jp/cm/detail_06beauness.html
961メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 11:04:01 ID:M9vMXpC00
確かにビューネのCMは
最初ずっと童顔ぽい感じなのに、
最後にメイクして出かけるときは美人だなぁと思ってた!
962メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 17:32:35 ID:MtElguIYO
通学用に鞄が欲しいのですが、理系なのでとても荷物が多く
その結果結構地味で実用的なママさんバッグになってしまいます。
容量が多くて、フェミニンなものってあるでしょうか。
ジャンプが三冊余裕で入るのが理想です…
963メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 17:43:50 ID:FGuZwquN0
フェミニンでジャンプ3冊となると、バーキン?
964メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 17:47:04 ID:o8Rs3LnDO
>>962
ブルーレーベルの三穴リバーシブルバックは小さくするとジャンプ二冊
大きくすると四冊はいります
あとコーチにもジャンプが三冊入るバックがあります
ブルーレーベルは2万ちょい、コーチは佐野アウトレットで三万円弱でした
965メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 17:53:58 ID:i9EGzUL9O
ジャンプ換算イィ!

資格試験勉強のためジャンプ三冊と大型電卓はいるスペース要るからガーデンパーティです。
わたしゃ社会人30歳なんで学生さんで自分で買うならなんちゃってでもいいかも。
学校には男女とわずリュック背負ってくる人もけっこういるけどアキバの人みたいになる。
966メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 17:59:19 ID:TNyO4WHrO
手取り早くイケメンになる方法を
教えてください。
http://p.pita.st/?m=wxvs2drw
967メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 18:23:11 ID:Jvt2AfmN0
>>962
理系の人は本当に荷物が多いみたいですね。お疲れ様です。
予算はわからないけど、Topkapiに大きめでデザインも可愛い
バッグが結構あった気がします。使ったことはないので
耐久性などはわからないのですが、買おうと思っているブランドの
ひとつです。
968メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 18:25:57 ID:yOc+mSg60
>>966こと
ID:TNyO4WHrOはマルチです、
そのスレに合ったような言葉を付け加えてURLを開かせようとします。
皆さん気をつけて下さい。

969メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 19:00:40 ID:fORwwElk0
970メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 19:24:24 ID:Nyv+j//eO
>>962
ロンシャンのナイロンバッグ(折り畳めるやつ)
はどうでしょう?
1万ぐらいだし。
971メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 19:58:05 ID:M916II1X0
私も資格試験の勉強してるし弁当持参だからやたら荷物が多い('A`)
972メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 20:43:25 ID:i9EGzUL9O
弁当かわいい。わたしペンで内側がよごれまくり
973メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 21:56:32 ID:vHp8pA0g0
962です。皆さんありがとうございますー(T_T)
一通りネットで検索して見ました。
>>963
この形、とてもきれいですね。これだったらフェミニン!!
バーキンというのがエルメスのバッグだということを初めて知りましたorz
稼いでから是非買いたいです。 一生ものですね。
>>964
オークション画像で見たのですが、ブルーレーベルのバッグとてもシンプルですね。
取っ手の近くに5つ穴があいているものの画像を見たのですが・・・それの3つ穴バージョンでしょうか。
早速現品見てみようと思います。コーチは探せませんでしたが、参考に色々チェックしてみようとおもいます!
>>965
資格試験の勉強お疲れ様です!この形とてもよく見ますね。使いやすそうだし可愛いかも。
やはりなんちゃってより本物の方が使い勝手が良いのでしょうか?
私もリュック背負うとアキバになるので(ひょろい黒髪)だめです・・・
>>967
Topkapi初めて聞きました。すごく好みです!!!!可愛いしお値段も手ごろですね。
店舗が近くにあれば良いのですが・・・でももしかしたら買ってしまうかも。
耐久性は大事ですね・・・
>>970
ロンシャンという名前を初めて聞いたんですが、よく見たら母が持っていました。
でも結構デザインも多種多様なんですね。好みのもありました。
汚れとか雨風に耐えられるものは大事なので、チェックしてみます!

みなさんオススメしてくださってありがとうございます。
やはり美人度を上げるには手提げタイプが良いのでしょうか?
荷物があまりに重いため、いつもショルダーにしてしまいます。憧れです・・・
974メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 22:48:46 ID:em2XPXCy0
全レス禁止
975メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 23:08:30 ID:kT84HFn20
cancamかRayしか買わないけど、時間がある時に、JJを見たら
クラッシーっぽくなってて驚いた。ずいぶん大人な雰囲気。
でも辺見えみりチャン系の格好とか、ぉ嬢系好きなので、
買ってみようかなぁと思った。OLなのでRay系はやめようかなぁ。
タートルネックの黒いセーターをスカートにインするとクラシカルな
お嬢っぽくなるよね。
会社の子が着てて美人ではないけど美人に見えた。
976メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 23:26:21 ID:UNb+FfyVO
私もそのコーディネート好き
グレーのタートルに黒のリボン付き控え目バルーン
コートは女優トレンチってのが一番誉められた
977メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 23:37:53 ID:3PTC5rt50
全レス全然いいしむしろ質問への答えに礼儀としてレスしてるんだから禁止はおかしいよw
トプカピなんて知らなかったけどかわいいねえ
手っ取り早く美人とは違うかもだけど
少し男っぽくクールな格好しつつこういう鞄を持つ宝塚系なスっとした美人にあこがれる
http://www.galleryroom.jp/topkapi_item/img/502-06-10011-1-l.jpg
978メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 23:40:31 ID:FGuZwquN0
>973
エルメスじゃなくても、バーキン型のバッグはあるよ。
職人さんが同じ方法で作っててもエルメスって入れてないだけでお値段は1/10以下だったりする。
エルメスにこだわりがないんだったら、そういうの探してもいいと思う。
979メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 00:34:37 ID:ej8GyXF+O
「今電車でJJ中吊り見てたら「お嬢さん」って言葉10回以上使ってるよ。こうもあると阿呆だよ」
ってメールが妹から来て笑った。
CanCamとかと差別化していきたい気持ちはわかるしその系統嫌いじゃないけど、
半年前までモテだ愛されだ言ってた紙面で「モテ服有り得ない」を声高にうたってるのが嫌だ。>JJ
スタイリングだけ見たらパステルからモノトーンにシフトした程度だし、そのくせ
「お嬢さんコートなわたしに女友達も焦り気味!」「お嬢さんぽく振る舞ってライバルのあの娘を出し抜き!」。

本質が下品だと思った。

でもネタとして読んじゃうw
980メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 00:49:20 ID:9MXmgyoEO
>>979
携帯でそれだけ長文打てたらたいしたもんだ
981メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 01:42:46 ID:mr/JEQn60
>>979
すごいわかる。お嬢お嬢今更うるさいしw
JJはいつまでたってもJJだよね。本質が変わらない。
かといってcancamも、もはや…だし。まぁ最近読んでないからわからないけど。
年齢にはそぐわないけど、クラッシーとか内田恭子目当てでドマーニ読んでる。
982メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 08:49:38 ID:dRXpg5OIO
>>977
そのバッグどこの?
詳細おせーて。
983メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 09:14:40 ID:cIcA7wG4O
>>944です。
たくさん参考になることを書いていただき、本当にありがとうございます。
確かに微妙な顔立ちでどうしたものかと考えていたので…
特に>>958さん、内面的なところがドンピシャかもしれません。
現在23歳の学生ですが、
初対面の高校生の女の子集団には「うそっ、一年生だと思ってました」(←真面目に言われたので結構ショックでしたorz)
と言われたことがありますが
何年も同じ大学通ってる友達には、男女から相談をよくもちかけられます。
そういうことだったのかなと目から鱗です。

ところで昨日美容院に行ってきました。
こないだ書いたように伸ばし中の前髪を流して全体をYOU風に無造作に乾かし、
目を切れ長にメイクしていったところ美容師さんにそっちのほうがいいかもと言われ、
ゆるパーマをあてて毛先だけ整えてもらったところ
意外にかなりしっくり(首から上だけですが)大人っぽくなりました。
今日の友達の反応が楽しみです。また何か反応があればレポしますね。
どなたかも書いてましたが、ヘアメイクで大人が今日から出来そうです!

あと私も、大判で丈夫なおしゃれ鞄を探してるところです。
今の鞄、止める部分がやばくなってきました…
984メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 09:30:03 ID:uX69JRYf0
>>982
topkapiだよ

>>983
大事なのは(このスレでは)顔立ちより心意気
手っ取り早く美人になっちゃえ
985メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 10:57:42 ID:t4hwvLYmO
斜め前髪、ゆる巻き、軽くカラー(シャドウカラーを入れてみたり少し立体的に。)、
さらさらで柔らかな艶々の髪。
これで結構雰囲気が作れるかんじがする。

今まで美人とはほど遠い、森三中似な私でしたが就職を期にダイエットで15キロ減、
このスレに載ってることを実践、仕草、佇まい、髪型やら服装やら変えてみたところ
今は180度変わったようで、よく憧れるやら綺麗やら誉められるようになりました。
久々に会った同級生や親戚には
本気で誰だかわからなかったとよく言われます。結構快感。
参考にしているのは骨格が似ている米倉涼子。
系統がばらばらだけども、伊東美咲、石田ゆり子、管野美穂あたりも好きで参考にしています。
986メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 11:18:51 ID:2GG6/yXzO
>>985 頑張ったんだね!努力が実ってよかったね〜。
987メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 11:24:50 ID:tuoENLZlO
>>985
素晴らしい。・゜・(ノД`)・゜・。
仕草などはこのスレにのってることを全部実行されたのですか?
988メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 11:32:44 ID:cIcA7wG4O
>>944こと>>983です。
携帯からですが(朝もですが笑)嬉しくなっちゃったので早速レポします!
会う友達にはみんなからといっても良いほど反応がありました。
お嬢さんぽいねとかお姉さんみたい、大人っぽくなったね!
みたいな感じで言われてすごく嬉しいです。
>>985さんのいうように斜め前髪、内巻きゆるウェーブの少しカラー入りの黒髪で、
美容師さんのアドバイスで襟足の真ん中で分けて後ろの髪も前に持ってきました。
まだ美人系には初心者ですが、なんだか自然と背筋が伸びそうです。
これからもこのスレなどで研究、実践を続けていきたいです!

>>985さん
私もその3人好きです。白いシャツをさらりと着こなしそうですよね。
特に石田ゆり子さんが憧れの美人さんです。
あと、最近の井川遥さんも好きです。
989メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 11:33:35 ID:9ht2cYRq0
>>985
がんばったんだね〜15kgだもんねぇ。
そうやって周りからも褒めてもらったら
リバウンドも心配なさそうだね。

よ〜し、お祝い(?)に次スレ立ててくる(・∀・)
990989:2007/01/12(金) 11:41:30 ID:9ht2cYRq0
ごめん
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

だそうで・・・スマソどなたかおながいします。
991メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 11:59:33 ID:Q6Tlu5wg0
次スレ
☆手っ取り早く美人に見せるスレ 10☆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1168570389/
992メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 12:14:07 ID:HtFmPZa/0
>>991
乙です。
993989:2007/01/12(金) 12:25:35 ID:9ht2cYRq0
>>991
d&乙です。
994メイク魂ななしさん
埋めるお(^ω^)おっおっ