※共通注意事項※
注1)すすぎ足りない場合はニキビのもとや濡れ女みたいになる可能性あり、
肌質、髪質に合わせてゆすぎの度合いを調節するように。
(くれぐれも頭皮と髪に負担がかからにように優しく。)
注2)大島椿などの椿油には説明書に「シャンプーは2回」との記述有。
でも各自肌質髪質痛み具合と相談して調節しましょう。
注3)使いすぎは数日頭洗ってない人になる危険性あり。
注4)2chでも@でもあらゆる髪型(ストレート、縮毛矯正、パーマなど)
に対応可能と報告があるが、ヽ(`Д´)ノウワァァァン! な人も中にはいる。
◇頭皮オイルクレンジング◇
・よーくブラッシングをして髪表面のホコリなどを浮き上がらせる。
・適量を手に取り指の腹で頭皮をやさしくマッサージ。
・お好みの時間、放置 または浴槽にてのぼせない程度にあたたまる。
・その後普通にいつもどおりシャンプー(べとぬる感有りなら二度洗い)
リンスorトリートメントなど
◇オイルトリートメントver.洗髪前◇
・乾いた髪に使うのも、濡れた髪に使うのもお好みで。
・お好みで毛先のみ、もしくは頭皮もきっちり、など
塗る範囲と塗る量は各自髪のダメージ具合に合わせる。
・蒸しタオル、ラップ、シャワーキャップなどかぶりものをすると(゚д゚)ウマー
・その後普通にいつもどおりシャンプー(べとぬる感有りなら二度洗い)
リンスorトリートメントなど
◇日本の伝統「落とし油」
1)洗面器に適度な温度のお湯をはりお湯に椿油を数滴入れる。
2)洗面器に頭をつっこむか、毛先のみ泳がせる。(各自自分に合う方法で)
3)ベタつきが気になるならお湯でゆすぎ、気にならないならタオルドライ。
◇洗髪後にオイルトリートメント◇
・手のひらに数滴落とし、手のひらでよーく伸ばします。
毛先→内側→最後の最後で残ったぶんをてっぺんに塗っていきます。
◇オイルトリートメントver.まぜまぜ◇
・リンス、トリートメント、洗い流さないトリートメントに手の上で数滴まぜて。
(リンスのポンプにひと瓶ブチ込んでシェイクする強者もw)
・水(精製水・水道水)に混ぜ寝癖直しウォーターにも。
・ムース、ワックス、ヘアクリームの整髪料にまぜる人も。
◇整髪料として使用する場合の注意点◇
・塗りすぎ厳禁!数滴で!毛先!!余ったらアホ毛になでつける程度で。
・自作の椿油寝癖直しウォーターも濃度と吹きかけすぎに注意。
◇精油と食用油・キャリアオイル◇
・食用オイルを代替品として使うひとが多数います。
・アロマテラピー用のキャリアオイルを使いこなす人が多数います。
(食用とキャリアオイルの例) 菜種油、ひまわり油、グレープシード、
オリーブ、ゴマ、ヘーゼルナッツ、ホホバなど…etc
・精油を好みで使いこなすテクニックシャン多数。
◇対・おせっかい美容師対策◇
無駄にトリートメントを施術したり店販商品を売ろうとする輩への対策。
・若い美容師だと知らない人が希にいるので椿油の良さを説き伏せる。
・今日持ち合わせがないんでー(ry などなど多数ごまかす。
・専門家には知識は劣るかもしれんが、合成成分のことを小一時間問い詰める。
ググったり、メーカーの成分表などを見て研究するがよろし。
反論されちゃったら、相手は専門家だからここはおとなしく引いて、
「いーやー、持ち合わせがないから今後そうします」と言って使わなきゃいいw
無理に高いもの買うよりはここは大人になって己の信念を曲げる勇気が必要。
※「こいつうぜぇっ」て輩は、下を向いて雑誌を読みふけり口を利かない。
※お話大好きな方は髪の毛の話題からそらす話術を磨こう。
※「予約したことだけで結構です」と断言する勇気も必要ですよ。
ちなみに雑誌やフリーペーパーで「当店の○○は〜」と
トリートメント施術や店販商品の写真がでっかく載っていたり、
説明書きがうざい場合、対策を練ってからサロンに出陣するのがベター。
◇美容院でカラーリングするときの注意点◇
カラーリングの前に使うと染まりにくい説
2、3日前から椿油断ちして美容院にいく住人さんがいらっしゃいました。
しかし色味の持ちが良いと語る住人さんも。
施術するカラーによるのでしょうか?薬剤によるのでしょうか?
これは各自お好みで。
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!になっても、教訓にして次なる美髪につなげましょう。
スレ立て乙です(・∀・)
1おつ!
乙です。
昨日スーパーで買ってきて、タオルドライ後に使ってみたら
すごい良かった。
ちょっと癖毛だけど大分直ったし。
12 :
メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 23:17:46 ID:0wrW2kpz0
前スレが上がってるのでage
テンプレにある、@での椿油一覧のアドレスが変わってるから
貼り替えたいんだけど、その@での検索結果が
何を表示してたものなのかが分からないから貼り替えられない…orz
(椿油だけの一覧か、「椿油」と商品名に付くものの一覧なのか)
そんな訳でどなたか貼り替えキボン。
13 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:50:14 ID:du0S895fO
あげますね。
今日京都ちどりやさんの椿油を買いました。
早速オイルパック、タオルドライしたあとに一滴つけてみました。
大島椿は匂いがクサーだったけど、この椿油は匂いがほとんどしない。
髪が生き返った〜!サラサラシトーリ
14 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:59:31 ID:s+XFvlW00
ヴィダルから仕上げ用のオイルが出たみたいだけど、誰か使った人いますか?
15 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:56:56 ID:EYS123aB0
EX買ってました。
シャンプーしてタオルドライ後に1プッシュ使用しました。
匂いが気にならず1プッシュで適量が出てとても良かったです。
シャンプーはフィーノを使っていますがオイルシャンプーが気になります。
今、大島椿を愛用させていただいておりますが
本島椿という赤い箱の他社製品を使ってみようと思います。
色々と使ってみたいなと....
シットリ艶々の髪、とても嬉しいです。
京都・祇園のかづら清老舗の椿油が品切れだった…
取り置きしてもらいました。
パッケージがレトロ風でかわいいし、ポンプ式なのもいい。
ここの椿油シャンプーとトリートメントも気になる
18 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:43:45 ID:udS4qv0K0
大島椿社のアトピコスキンケアオイルを
髪に使っています。
ノーマルタイプよりもべたつかず
匂いも気にならないので愛幼虫ですが
日々の使用を考えてコスパの良い
サトウ椿の「ダーマクイーン ヘア&スキンオイル」
に変えようかと悩み中です。
上記のオイルを使って見られた方
使用感など教えていただけないでしょうか。
19 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:51:40 ID:fSG4vyl1O
ひろくんにぎゅってされたい 頭いこいこしてもらいたい
>>19 ごめん、お前忘れてた
直接脳みそをいいこいいこでかき混ぜてもらったら天国行けるよ。
オススメだからぜひ試してみて!
>>20 軽々しく業者とか言っちゃ(`・ω・)メッ!
でも確かに文章が「いかにも」って感じだなーと思ってちょっとワロタよ
大島椿初めて買ってきて使ってみたけど、切れ毛とあほ毛バサバサが恥ずかしくて
帽子でごまかしてた髪がつるっとした感じになった。椿油っていいもんだねえ。
他のも色々試してみたい。
>>18 ですが業者じゃないよ。
具体的な商品名を書いた方が
分かりやすいかとオモタだけ。
むずかしいよなー、業者乙って言われるのヤで商品名書かないでいると
商品名かけよ!って怒られる。まあ、固有名だしたら業者乙ってのは挨拶みたいなもんだ
という認識でいるしかない罠。
や、商品名とかがどうこうじゃなくて、
○○使ってみました。○○でした。○○してみます。○○な効果がありました。
みたいな文章の印象が、業者の雛型っぽく見えるって話じゃないかと。
でも、レポートとして一番簡潔に書くとそうなるんですよね。
上で「いかにも」って感じ、等と言ってる私ですが、業者とは全然思ってないです、
参考になってます。
27 :
20:2005/09/12(月) 18:40:44 ID:yT4l3Tas0
ごめんよ。悪い意味はない、ただおかしかったから
>>26のいうようになんだか業者の雛型っぽく見える、さらにそれが続くもんだからw
○○よりも□□はこうこうっていうのがさ
だってよー、業者さん、もっと工夫して宣伝工作してね。
業者とか言われたら各自適当にスルー
読むほうも業者だと思ったらスルー
>>29 なんだコイツは
そんなこと言ってたら全レススルーじゃねーかよ
>>30 wwワラタww取りあえず、良さげなら使ってみたいとは思う、ダメなら今使ってる椿油に戻るだけ。
製品名を出しても、全てが大絶賛というわけじゃないでしょうに
長所と短所挙げれば参考になるし、そういうスレじゃないの?
バブ
34 :
メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 01:34:07 ID:7mRlEr0I0
普段は大島椿を使っているんですが
EXエッセンスオイルと普通の椿油、使い心地はやはり違うんですか?
35 :
メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 01:52:16 ID:vyRL5KSe0
レシェのオイル試してみたら結構良かった
でもにおいに好き嫌い別れそう
あたしはすきだったけど
>>34 EXのが精製度が高い。普通のはニオイが気になる人って人にはいいんじゃない?
私は普通のでも全然気にならないし、質感も普通のが好き。EXがあんなに高いだけの
メリットは感じられない。私はね。
37 :
メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 09:40:57 ID:qG9VHVuK0
地毛は太い・多い・癖毛・剛毛の四重苦なんですが、
縮毛矯正でかなりダメージ受けてます。
椿油は髪に浸透する感じがしなくて合わず、ハホニコなどのシリコン系も避けることにしたんですけど
頭皮じゃなく髪の毛自体に良いオススメオイルはありますか?
検索したらホホバ、ココナッツ、スクワラン(オリーブ由来か鮫由来か不明)、アボガドらへんが良いようなんですが。。
38 :
メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 12:21:46 ID:p9QDKpGIO
人それぞれなので、
過去ログや前レス参考にしつつ、
片っ端から試すといいよ。
やさしいな、あんた。
新宿京王線近くのイベントコーナーで東京愛らんどフェアという
イベントがあったので見て来ました。
三原椿油のコーナーと、別に椿油の石鹸やシャンプー、
島椿やリマナチュラルのスプレーが売っている場所が
ありました。
私は大島椿しか使った事がなかったのですが、
三原椿油は色がべっこうあめみたいに濃い黄色でびっくり。
しかも椿油の瓶(108ミリ〜)や缶(3合)が大きい。
テスターを手に付けさせてくれましたが、大島椿より粘度が高くて、
顔に塗ってもいけそうな感じでした。
あと、ユーザーの要望で作ったという、プッシュ式の小さな容器の椿油も
売られていました。
明日までだそうですので近い方は見てみては。
椿油かなりいいお仕事してくれてますよ(* ´∀`*)
黒染め(ホームカラー)で魂が抜けてしまった我が髪達が元気いっぱい。
私はシャンプー→タオルドライ→椿油→ドライヤーで済ませていますが充分!
皆さんも是非使ってみてくださいね!!(^_−☆)
と、業者風に書いてみた訳だが実話なので悪しからず(笑)
バブウ
夏の間、面倒で椿油お休みしてました。
涼しくなってやっと気分的に余裕?が出来たので
昨日、再開w 私の場合落とし湯が一番良いみたいで
2〜3滴落としたお湯に髪を泳がせて、そのうえ、シャワーですすぎます。
あ〜〜〜〜〜コレコレ。久しぶりにさわりごこちグ〜〜〜〜。
それと、
ちょっと製品の名を忘れてしまったのですが 試供品でもらった
精製度の高い椿油(色無しでサラサラ)肌用にって事だったので
使ってみたらすごく良かった。(馬油よりいい)
花粉症でガッサガッサだった肌が落ち着きましたよ〜〜高価だったけど。
髪に使う場合、落ち着く・ツヤが出るってだけで
トリートメント効果はないですよね?
いわゆる毛髪補修、スカスカの髪が丈夫に!みたいなことはないんじゃない?
でも髪質変わったと錯覚するくらいの使用感で私は手放せない!
初めて椿油使ってみたんだけどほとんど効果がありませんでした↓
そこで質問なんですがオイルパックって何ですか?箱に説明書を見てからって書いてるんですが、説明書が入ってませんでした…
どうすれば効果的に使えるんでしょうか?
>>46 テンプレ嫁。あとここはヘアオイル全般なので椿にかぎらずいろいろ
試せば?椿油と組成が似てるっていってオレインリッチ使ってみた
ツワモノもいたよw。
>>44 乾燥防止→キューティクルが開かずいい状態に
→摩擦や乾燥で更にキューティクルがはがれることが無い
→結果的にそれ以上髪の毛が痛まない
って感じのイメージ。
今現在痛んでいる髪も、なるべく傷めないって考えて使ってます。
シリコン系のもので表面コートするよりはいいかなぁと。
MARKS&WEBのハーバルオイル(マンダリン)を髪に使ってる。
いい香りだし、髪も落ち着くし結構いいよー。
当方
アジエンス(コンディショナー)
椿油。
纏まり易くて良い感じです。
椿油、すっごい(・∀・)イイ!んだけどさ
寝る前に前髪とかに塗ると翌日おでこ油だらけにならない?
油取り紙がすごい事になっちゃうんだけどw
つけるの1、2滴だし使いすぎではないと思うんだけどなー
タオル後、ドライヤー中に使ってみたけど…。
朝起きたら鳥肌実みたいになってたぞ?
俺の低反発枕どうしてくれる
>>47 テンプレ読んで色々な使い方はわかったんですが、オイルパックの意味はわかりません。
誰かオイルパックの意味を教えてもらえないでしょうか?
聞いてばっかりですみません。
>>53 頭皮に対するクレンジング効果と毛髪に対するトリートメント効果の、大きくわけて2種類。
オイルパックってのはその総称みたいなもん。
頭皮をすっきりさせたいときにはクレンジング。
髪をしっとりさせたい場合はトリートメント。
って私はテンプレ読んで解釈したけど?
オイルパックの意味がわからない、という意味がわからない。
55 :
メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 20:54:00 ID:w/uDlMkS0
>>45 前スレにも書いたけど、どの有名美容院の担当も
「カラーしても髪質いいね」「どういうケアしてるの?」って聞いてくるから
それなりの効果があるんだと思う。椿油はもう4年目くらいかな。
56 :
44:2005/09/19(月) 21:46:40 ID:ghfHWPhP0
皆さんレスありがとうございました!
参考になりました。
数年前に一本使い終わってからそれっきりだったので、
また買ってみようと思います。
>>52 鳥肌実テラワロスwwww
ドライヤー前、濡れ髪の状態で1滴程度を伸ばしてみ。
髪が濡れてる状態ならよく伸びるから。
低反発枕にはバスタオル巻いとけ。
>>51 根元近くや顔周りは皮脂分泌が多いから前髪も椿油つけません。
整髪剤代わりに使うのには向かないのか?
風呂上りとかとにかく寝る前につけると
朝起きたら枕の繊維とかホコリが結構ついてる。
起きてからとかした黄楊櫛にいっぱいついてたからわかった。
なのでシャンプーは前日にすませて、
お出かけの前に寝癖なおし兼用で落とし油だけします。
62 :
メイク魂ななしさん:2005/09/21(水) 00:27:22 ID:5CumoaTK0
食用椿油が安く販売されていたんですが、それを髪や肌につけたらどうなるんでしょうか?
63 :
メイク魂ななしさん:2005/09/21(水) 00:37:22 ID:5CumoaTK0
失礼、最初のまとめに書いてありましたね。失礼しました。
髪用のはけっこどこにでもあるんだけど・・・・・・
探してるけど食用椿油ってみかけないんだよねえ、
食料品売り場にあるの? 普通のスーパー?
>>49 それ良さげですね。
香りも楽しめて一石二鳥かも。
お猪口二杯分くらいの椿油に、ローズマリーEOとラベンダーEOをプラス。
シャンプー前に頭皮に付けてマッサージし、蒸しタオルで包んで
30分くらい浸透させてます。
抜け毛が減り、ネコっ毛だった髪にコシと張りが出てきました。
67 :
メイク魂ななしさん:2005/09/23(金) 11:16:49 ID:39p1RnyK0
ネコっ毛じゃないけど、それ良さそう。
アロマ効果を期待して是非やってみたい。
妊娠の可能性がある人は( ゚Д゚)マズー等あるから
興味持った人は、調べてから使うといいと思う<EO
私もローズマリー入れてる。香りがさっぱりしていいと思う。
そうそう、妊婦さんはEOに注意だよ!
あたし妊娠中に湯船にグレープフルーツオイル入れて全身痺れた。
妊娠前はそんなことなかったのに・・・・・・・
そうでした。
ローズマリーは頭皮の引き締め・育毛効果があり、若返りの
ハーブといわれてますが、組織や細胞を収縮させるので
妊娠中の女性が使うと早産を起こす事もまれあるそうです。
妊娠中の人は椿油だけでやった方が良いですね。
72 :
メイク魂ななしさん:2005/09/23(金) 17:26:21 ID:a/OjPxRE0
バブバブ
妊婦さんは敏感肌になりがちだって言うしねぇ。
生理前や生理中も敏感肌になって柑橘系とかがだめって人もいるし。
用心するに越したことはない。
ローズマリーは頭皮・頭髪にいいって言われるけど
血圧高い人はやめといたほうがいいしね。
でも私は血圧低いから椿油に限らずローズマリー多用してるけど。
バブ
76 :
メイク魂ななしさん:2005/09/23(金) 21:44:17 ID:9Gh5Y99W0
バブ (´・ω・)ノ ⌒●
●⊂(´ω`)イタダキマス
78 :
メイク魂ななしさん:2005/09/24(土) 10:07:42 ID:PNDvLAFL0
手に付いた残りをハンドクリーム代わりにすると良い
あたいも、椿やるようになってからハンドクリーム要らずだ。
80 :
63:2005/09/24(土) 12:47:24 ID:Bz1YkNT70
おお!ありがd!
躊躇せず大量に使えていんじゃない?
ただ油はどの油もそうだけど薬剤で抽出してるのと絞っただけのでは後者のが
断然質がいい。
国産で圧搾モノであれば安価なものでもやばいってことは無いと思う。
これがどうなのかはちょっと詳細がわからんからなんとも・・・・・・
椿オイル切れたー買わねば。
私は大島椿。せっせとポイントためてる。
>>82コナイダ近所の薬局で、1300エンの大島椿が880エンで売られてた。
5個まとめ買いしてしまった・・・・
椿油いいよー今まで使ったどのヘアケア物よりイイ!
気候で変わる量とムラづきがマンドクセけどね。
ところで、幼なじみのM美の話。去年まで毛穴ボコボコ夏みかん肌(すまんM美)だったのに、今ツルスベ卵肌、毛穴がない!ですよ。
エステで酷くなったからエステのはずはなく
どうしたのか聞いてもスットボケルからM美のママンに聞いたら、椿油使ってるらしい。
それ以上詳しく聞けなかったorz
教えれよー!
85 :
メイク魂ななしさん:2005/09/24(土) 20:23:35 ID:WxK03YZN0
>81 国産とは限らない。出所が九州・五島列島のものは特に。
海は広いなぁーっ。
86 :
メイク魂ななしさん:2005/09/24(土) 21:00:28 ID:YmfV2UUY0
いつもワックスでフワフワにしてるんだけど、椿油使うと髪重くなってボリューム出せないかな?
一週間前初めて椿油買ったよ!ちなみに大島椿です。
切れ毛でバサバサだった髪が落ち着いただけでなく、
静電気も起こりにくくなったような気がする。
椿油っていいもんだね〜。
最近ヴィダルサスーンからもオイル出たね!
もし使った人がいたらぜひ詳細キボン
88 :
ぁ:2005/09/24(土) 22:11:51 ID:9dGKs63NO
皆サンどれ位の量使ってるんですか?
くせ毛を落ち着かせるために椿油使ってるんだけど
縮毛矯正しようとする髪には油が染み込んでかかりににくくなるって本当?
鹿児島に行く度に桜島の道の駅で買ってるさらっとしていて使い易いし
地元産で生産者も明確だし(何人かいる)何より安い。
>>89 さっき椿油ケア終えて寝るところですが
美容院でカラーする場合も椿油を一週間ほど絶たないとカラーが入らないとか。
難しいですね。カラーリング、あさってなのに(;´Д`)
92 :
メイク魂ななしさん:2005/09/24(土) 23:04:38 ID:SIV/pbEZ0
そうなんだ!
いい情報ありがd。
>>91 椿やってても、ヘナはキレイに入ったよ、色。薬品染めと草木染めの差はあるかも
しらんけど・・・・・・。そのへんどうなんでしょ?
あくまで自分データですが、施術当日まで椿つけてて
縮毛矯正→問題ナス。
ヘナ→問題ナス。
自分はヘナ溶くとき椿油入れるよ
お客さんわかってるねい、椿&ヘナは最高だじぇ。
>>94 一回分でどのくらい椿油入れるの?自分はついついけちってしまふ・・・・・・
オイルパックしたら数日間は調子良いんですかね?
量使うみたいだから…自分もケチなんで
もう貧乏癖が抜けないんです…
効果が一日だけだったらオイルパックに使うの勿体なくて
オイルパックには食用の安いの使えば?
っていうか、みんなそうじゃないの?
66さんみたいな感じでオイルパックにEOをたらす時って
何滴ぐらいが良いのでしょうか?
椿油はともかく、EOはけちってしまって効果ないとか
ありそうなので。
逆逆!そんないっぱい入れちゃダメだよEOは。1〜2滴で充分でしょ。
椿はケチるとあれだけど、EO豪快に入れちゃだめよ。
>>101 ぐぐって調べた方がいいよ。
それすらせずに適当に使おうとする人は
EO使わないほうがいい。超危険。
ちょびっとですか。肝に命じます。
あとで、ぐぐってみたり本を読んだりしてみます。
EOもアロマオイルや香料のイメージで見ていたのですが、
薬品みたいなものなんですね。
気をつけます!ありがとうございました。
初心者さんに分かりやすい
EOの濃度の目安はオイルに対して1パーセント。
一回のオイルパックに10mlの椿油を使うとして、
1滴の量が0.05mlなので×2滴で0.1ml。
107 :
メイク魂ななしさん:2005/09/26(月) 22:42:01 ID:mQqnB9Nf0
バブバブ
>>106 いま変てこなのイッパイ出てるんだよ、精油でもなければキャリアオイルでもない、
なんかに染みこませて、ニオイだけ楽しむ油が。それと混同しちゃったんじゃないかな。
椿油の瓶のふたをしないまま暗所に放置してたら
中にカビが生えてしまったのですが使ったらやばいですか?
カビネタ、たしか過去にガイシュツ。えーとそのときは「捨てなさい」ってことに
なったとオモ。自分ならあえて使って、使用感の差をレポしますが・・・・・
オススメはしません。捨てたほうが無難なのかな。
そうですか… 使ってみますね。
いやダメ!無理しないで!なんかトラブっても責任とれないよう・・・・・・・
わたしは、自分の体でいろいろ試すのスキなのでそう書いただけだから。
ハァハァ
カビって怖いのよ
115 :
メイク魂ななしさん:2005/09/27(火) 00:11:34 ID:OOZthLTCO
散々カラーして痛んだ私の髪だけど…
黒ばらの純椿油でパックしたら
だいぶ生き返った。・゚・(ノ∀`)・゚・。
重さのあるしっかりした髪になれて
うれしいです。
黒ばら椿の説明書には肌の手入れにも
使えるとあるのですが、実際に
肌に使った方はいますか?
スレ違いだったらすみません。
過去スレにも色々れぽされてましたが、
このスレでも何人か肌にってコメントありますよ。
まだ100ちょいなんだから携帯でも見れます。
タオルドライ後に使用しています。
5滴では効果を感じられず6滴7滴と増やし続けているんですが
・・・早く自分に合う量を見つけたいです。
10滴以上つけてる方っていらっしゃるんでしょうか?
118 :
メイク魂ななしさん:2005/09/27(火) 01:08:01 ID:WD1TObxe0
髪質長さ言わず「滴数」だけ問題にされてもねえ・・・
広い世界そりゃいると思うけど、いたら何なのさ・・・・・・・
119 :
メイク魂ななしさん:2005/09/27(火) 05:37:49 ID:lKFXYbrl0
濡れ女になるから恐る恐る使ってるってことじゃない?
たしかにいつもより一滴でも多くすると、すわっ、今日こそ濡れ女か!って
ハラハラするもの。量のコントロールはむつかしいよね。
10滴てのはタオルドライ後にしちゃ一般的には多いと思うけど、
すげえロン毛なの?
大島椿を最近使い始めた者です。
蓋はしっかりと閉めていますが、
風呂場に置いておくの危険ですか?
やめた方がいいねえ・・・・・・。冬場とか結露しそうだよ。
>>117 ロング髪質硬め
20滴近く使ってるよ。人それぞれです。
自分は髪に良いローズマリーやミント、ラベンダーなどが主成分の
ハーブティ100mlに、椿油を5滴ほど入れてタオルドライ後にスプレー。
ドライヤーをかけて軽くブローして終了。
濡れ女にはならず、簡単に艶々サラサラになりますぜ。
髪が長い人におすすめ。
2年前に買った椿油使っても平気ですかね?
つけすぎると髪の毛洗ってない人になっちまうからな
128 :
メイク魂ななしさん:2005/09/27(火) 21:20:47 ID:7XMSlV/HO
今日もサラサラ〜
ハーブスプレーかぁ
試してみよ
保存状態による。未開封なら全然問題なく使う、自分なら。
明らかに変質してっぽかったり、雑菌が入るような使い方して放置してあった
場合はやめる。
>>126
>>126 未開封で冷暗所にあったなら使う。
開封後でも色や臭いに異常がなければ私は使う。
旅行行くのに大島椿のオイルシャンプーを買ってみようと思ったけど、
普段無添加のせっけんシャンプー使用してるのでやめてしまった。
でもリンスいらないみたいだし、気になるな〜
132 :
55:2005/09/29(木) 07:23:15 ID:gK6s92u00
昨日二ヶ月ぶりにカラーリング行ったら
「髪質がいいから退色してないしツヤも維持できてる。
余程イメチェンしたいなら別だけど(カラーは)このままでいい」って誉められたよ。
※カラーは違う店でしっかりと入れてもらい、昨日はカット&カラーをまた違う店で。
133 :
メイク魂ななしさん:2005/09/29(木) 10:04:47 ID:rjDokvImO
ロングで一番とっつきやすいのはどのタイプ?
な、なにが?
使い方なのかメーカーなのか・・・・・
>>130
135 :
メイク魂ななしさん:2005/09/29(木) 19:00:32 ID:ND/SI3TNO
>>124 自分で沸かしたハーブティに椿油を混ぜて作るんですか?
ホホバは酸化しにくいって聞いて最近、無印のピュアオイルをアウトバス用に使ってるんだけど、すごくサラサラした透明の液体であんまりベタつがず、わりといいかも。
他にも使ってる人いる?
137 :
メイク魂ななしさん:2005/09/29(木) 19:40:06 ID:HI5li24DO
肌水にレモングラスと椿油を入れてみたんですけど髪の毛ばさばさです(´・ω・`)
油の量が足りないのかな?
うまく作れない
椿に挑戦する前、オイルでヘアケアって自分に向いてるのか試すために家にあったホホバ
つかったよ。すんごい良くておでれえた。で椿買いに行って、椿の仕上がりのが好きに
なったから今は椿。
ホホバはほんとにしっとり。椿はしっとりさらさらって感じ。
>>136
>>137 レモングラスはきついよ〜
なぜレモングラス?
香りはたしかに強くのこるけども
>>137 足りないんじゃないかと予想。
例えば肌水1本に椿数滴投入の場合は、
その肌水1本全部を一度にスプレー仕切らなければ、
今まで直接つけてた量には追いつかない。
自分も自作ブレンドスプレー方式が一番気に入ってる。
乾いた髪でも簡単に使えるので便利。
>>115 私は大島椿をクレンジング使用中。
初使用の翌朝は、できかけニキビも小さくなってました。
角栓も取れるし、肌が柔らかくなっていい感じ。
あとは、髪に付けて残った油を手にスリスリ。
手荒れが大分改善しました。
ボディオイルとしても優秀ですよ。
髪以外の消費量の方が圧倒的に多い・・・。
142 :
メイク魂ななしさん:2005/09/30(金) 16:51:52 ID:j1w+L1iC0
>>141 爪とかハンドクリーム代わりに良いよね。
私も消費量多いです。売り上げに貢献してます。
肌にどうやって使うんですか?
顔につけてから、しっかり落とすんでしょうか。あと量も気になります。少量?
教えてチャンですいません
144 :
メイク魂ななしさん:2005/09/30(金) 21:43:05 ID:HLdqcwWB0
>>143 このスレとか@の口コミ読めば大体分かるよ
>>144 スレは前スレから見ていたんですが、見落としてたみたいです。
@読んできます。ありがとうございました(`・ω・´)
146 :
141:2005/10/01(土) 01:04:29 ID:vaJ1/V5y0
>>143 ちなみに私の場合はクレンジング使用時は8〜10滴ほど。
普通のクレンジングオイルと同じ要領で馴染ませて、その後石鹸で2度洗い。
ティッシュオフしてからだと一度洗いでも十分ですよ。
使ったことないので使用感が一緒なのかはわかりませんが、基本的には、肌への使用方法は日本薬局方のオリブ油と同じと考えて良いんじゃないかと。
オリブ油なら、椿油よりも肌への使用方法が紹介されてることが多いので、そちらも参考にされてみては?
薬局方のオリブ油、問題ないんだろうけど、安すぎて萎える・・・・・・
化粧品は安すぎると売れないってよくわかるよ。効能以上のなにかを買ってるね。
椿油髪につかって背中にきびが出来ちゃう人でもクレンジングおkなんだろうか。
やめといた方がいいかな。
148 :
143:2005/10/01(土) 13:32:57 ID:Lht0oKnf0
>>146 詳しくありがとうございます
オリブ油のほうも調べておきます。
>>147 薬局方のオリブ油は化粧品ではありません
>>149 わかっとるわいw。
化粧目的でつかってるからその話をしとんだがね。
化粧ってちなみにメイクのことじゃないよ。美しくみせること全般。
美しくみせるために使うものって安いものだと萎えるのはなんでかな?って
話。
ワロスw
『高い=高品質・効果的』と言うイメージに、お金を払うと
言うことなんだろうね。
椿油も値段上げたら売り上げがあがるかも。
でも、化粧品の原価なんて販売価格の5%〜10%程度だし
成分表示見ると、どこも同じっすね…とブルーになる。
高いからって別に効果があるって訳でもないしなぁ。
ありもしないモノにお金を払ってしまうのは、勿体ない気もする。
メイク用品は割と値段と品質が合っている気がする。
使いやすかったり、発色が段違いだったり。
金払っただけの効果がすぐ分かるし。
でも基礎化粧品はそこまでの差は感じない・・・
でも、アロママッサージのキャリアオイルとして売ってるオリーブ油と薬局方のオリブ油
ってどこがどう違ってあんなに値段違うの?製法?
155 :
メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 21:49:43 ID:kQqnOMt7O
>>139さん
家にあるアロマがレモングラスしかなかったので入れて見ました(笑)
>>140さん
100_gのアトマイザーに肌水4分の3、椿油6、7滴、レモングラス3、4滴入れたんですが…足りないんでしょうか?
作り方がおかしいのかな?(´・ω・`)
>>155 その75_リットル程度あると思われる液体は
全部を使い切ったのかな?
このスレで報告される滴数の平均値位だと思うから、
全部使いきればそこそこ潤いそう。
個人差あるけどその半分〜倍位の間で適量が見つかりそう。
あと、肌水とオイルでは混ざらないから、
ボトルをよーく振ってすぐにスプレーしないと
底にある水分ばかりスプレーしてる事になると思うよ。
アトマイザーが殆ど空になってても内側壁面全体に油が残ってる状態。
レモングラスがどう影響してるかはわからない…
ロレアルのヘアオイル風が安かったから買ってみたら
香料きつくて便所くせぇー!!!!使用感もべたべたするわりにはいまいち。
しかも顔まわりに大量の腫れ物が。私には合わなかったらしい。
便所くさいしな…。冒険はしないほうがいいね…
ダイソーに300円25ml瓶でつばき油が登場した模様。
トライアルや旅行等に便利そうで気になる。
探しに逝ってきます。
気になるそれ!
>>158。
できたらレポをよろしくお願いします。
私ネタとかじゃなくタオルドライ後椿油50滴くらいつかってるんだけど
やっぱおかしいかな?
髪はロングじゃないんだけど硬い多い太い、乾燥する髪なので…
4、50滴がいい感じに仕上がります
50滴出そうと思ったらドリッパーついてるとタイヘンじゃない?外してるのかな。
ものすごいロングヘアなのかな??
50滴っていうとお相撲さんみたいになっちゃいそうな気が
うん。鬢付け油の世界を想像しちゃうよ。
友人が日舞の名取で、京都の都をどりにヘルプで行ったりしてたけど、その髪
あらったことあるよ、すごかったー。べっとり。
スレ汚しスマソ。
>>160 いい感じに仕上がるのならいいのでは?
私もたっぷり使ったほうがいい感じですしw
>>160 ポンプ式の容器に入れ替えたほうがいいのでは?
20滴使うものより
私もロング、乾燥タイプ、髪堅め、超絶癖、爆発系量多めですが
5〜6滴を3回くらいこまめにつけます。
今日はじめてつけたんだけど、不潔そうに見えた超絶癖っ毛が
「そういう感じのパーマ」に見えるまでになりましたよ。
>>161 ドリッパー
えらいたいそうなもんついてんのやね
たいそうなモンって・・・・・・穴のあいた中ぶただよ?
同じだよ、ミンチかつとメンチかつくらいの違いだよ。
椿油って瓶から抽出してでてくんだよ。w。
ネルドリップ?ペーパードリップ?
178 :
161:2005/10/04(火) 18:39:10 ID:oIy5ZMWr0
ひいー!そうだった、そうでした。>ドロッパー
失礼しました・・・・・・・・・・・・・・・orz
oIy5ZMWr0どうしたのwww
バブバブ
さびしいのッ。
椿油の5つの効果に損傷防止効果、水分蒸発抑制効果…とかって
書かれてるけど毛髪補修効果とかは書いてない。てことは
トリートメント効果はないんだよね?外出な質問だったらスマソ
ただ髪に油分を与えてしっとりみせたり広がりを抑えたりする
だけだよね。それだけでも助かってるからべつにいいんだけど
でも補修ってなにをもって補修とするのかね
ビダルとか一般的な補修オイルとかはどの成分が補修できるの?
>>183 痛みや乾燥でキューティクルが開きっぱなしだと
さらに乾燥が進んだり摩擦で痛みが進むそうなので、
それを防止する程度は期待できるんじゃないかな?<椿油
187 :
183:2005/10/06(木) 07:48:23 ID:y2dGw3eN0
>>184>>185 参考になりました!使用感はいい感じなのでとりあえずは
続けてみたいと思います!
痛んでしまった髪は元に戻らないんじゃなかったっけ?
>>185 何をもって毛髪補修とするか。
毛髪補修は、一般的には、痛みで流れ出てしまった髪のたんぱく質を補うこと。
リキッドヘアとか、PPT入りのケア剤を毛髪補修剤、というんだったと思われ。
オイルそのものにたんぱく質を補ったりする成分はないから、そういう意味では
補修効果はないと言える。
髪が油分でコートされてる分、痛みが進行しにくいとか、手触りがよくなるとか、まとまり
やすくなるっていうのはあるけど、それを毛髪補修とは言わないと思う。
コンディション向上。とかそういう風に言ったほうが誤解がないかな。
>>189 レスまりがです
ああたんぱく質か…
自分は
>>188さんのように、傷んだ髪というのは外から補修不可能
(食べ物を気をつけることぐらいしか出来なくて傷んだら何かつけても直らない)
と思っていたんだけど、ある程度ならたんぱく質を入れてフォローすることは可能なんですね…
>>190 ちょっと考え方が反対のような・・・。
髪は死んだ細胞です。
自己再生の力はないんです。
だから食べ物を気をつけても無意味です。
もちろんこれから生えてくる毛に対しては、良い効果があると思いますよ。
生えてしまっている毛は自分で修復する能力はゼロなので、
オイルやヘアケア製品など、外からモノを与えて見掛けだけを修復するしかありません。
>>191 レス有難うございます
自分では多分分かっているのですが文章がおかしいですね…すみません
食べ物は、これから生えてくる髪を元気に育てる〜という意味で書きました
基本的にはあまりトリートメント製品は信用していなく、あくまで表面的にフォローするというのは心得ています
分かりづらい文章になってしまってすみませんが191さんと189さんレス有難うございます
椿油ってトリートメントと一緒で毎日使ったらダメなの?
194 :
メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 01:42:22 ID:Tl9j4wM/0
自分でカラーリング(数え切れぬ)&パーマかけた>>>>ばっさばさ○| ̄|_
まじでホウキとかと手触り同じ…もうやだ。と思って今日大島椿買ってきた!!
60mlで千円…初めて買ったから高く感じた(食用油の感覚で考えた)…。
乾燥状態で8滴ほどつけてみたけどまだバッサバサ…ん〜
毛先が金色に透けるくらい傷んでるからかな…明日はもっとつけてみようかな…
>>52ギガワロス
小学生みたいにツヤツヤになりたいなぁ…
>194よ!いっそ毛先はあきらめるんだ!ほれ、はさみ。つ8<
風呂あがりなど、髪の毛が濡れた時の方がオススメ。水分でムラ付きしにくくなるから
同じ8滴でも効率よく馴染むよ。ドライヤーの熱風から守ってくれる効果も有るらしいし。
196 :
メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 02:37:07 ID:Tl9j4wM/0
>>195 dクス〜 毛先は…ちょっと切ったwwwきりが無いから途中でやめたケド
明日は濡れた状態で使ってみます!!
>>196 落とし油もためして見れ。乾いた髪、ぬれた髪、いろいろ試したけど私は落とし油が
一番均等に、適度につく。濡れ女防止になるよ。
どのやり方がいいかは人それぞれだなあ・・・・・・ま、いっぺん試してもバチは当たらんかと。
>>197 dクスです〜
落とし油って洗面台にお湯はって貞子みたいにwひたせばいいんですよね?
やってみよぅっと☆
そう、貞子みたいに
落とし油…首がつらくなって(弱い)ちょっとしかできなかった…
でも濡れた髪で使ってみたら…一本一本がつるっとしてる!
全体としてはバッサバサ〜にはかわりないけど…
続けたらよくなりそうな予感…(∩'∀')∩゚・*:.。. .。.:*・゚ ゚・*!キタワァ
201 :
メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 10:09:03 ID:DmsUZfU10
黒ばらの椿油のパッケージが変わっていた。
生絞りだって。中身がよくなったのかな? 買わなかったけど誰か買った人いますか?
母親が昔から使ってるんだが、ムサシ堂の夢椿油ってのがいいよ。
50mlで1800円くらいしてちょっと高いんだけどね。
大島椿よりも使い心地がさっぱりしてる。
ニキビ肌なのでオイルパック用にグレープシードオイル買って来た。
たっぷり使ってパックしたけど、
今まで椿油で軽く地肌と髪に行き渡らせてパックしたのとあまり変化なし。
私はたっぷり使うタイプでは無い様だ。
このスレ見てると椿油ってけっこういろんな会社から出てるんだね。
自分は大島椿(メジャー)しか見たことないよ。ふつーにスーパーとかドラッグストアとかに
置いてあるの?
本島や黒ばらなら比較的見かけるよ
>>204 自然食品などの通販カタログに載ってたりする
太陽油脂とかと同じカテゴリー。
>>205-206 ありがd!チェックしてみます。いや、大島椿に不満があるわけではないので、
ユーザーの方、気にしないでくだはいね。
本島椿が大島の3倍くらい入って600円だったし
買ってみたけどおっさんの整髪料みたいな臭いで一度にどばっと出るし
瓶が薄いから割れて大変だった
やっぱ大島だ
それ本島じゃなくてウタ椿じゃね?
本島のは口が窄まっていて出にくいはずだが。
昨日シャンプー前に黒ばらの椿油つけてラップして10分放置
その後石鹸シャンプー3回→クエン酸リンス
それでもベタベタ感取れない
その後ドライヤーで乾かして寝なかったのですが
パック後のドライヤーは必須ですか?
椿油云々以前の問題でやっぱドライヤーはしたほうがいいよ。
私は、椿油つけた髪にドライヤーすると超さらさらするよ。
やっぱそうでつか
ドライヤーは必須だったのですね
どのくらいの頻度で椿油パックしてまつか
このギトギト感なら月2回くらいでいいかもと自分は思ってますがw
毛のみじゃなくて地肌に載せてマッサージも良さそうですね
フケを解消するのに効くと聞いて買ったんですが、どう使えばいいのかわからんので教えてください。
ちなみに、フケは小さく細かく乾燥系。
ドライヤーした後って水で流した方がいいの?
>>215 そんなに濡らしたり乾かしたりしたら髪痛むと思われ。PPTじゃないんだから、べつに
ドライヤーの熱でフィックスさせてるわけじゃないし。
そんなに流したいと思うくらいべたべたするならつける量が多いんだと思う。
ドライヤーが必須なんじゃなくて、髪のダメージを少なくする為に早く乾かした方がいいって事じゃない?
自分は地肌中心にドライヤーで乾かして、7、8割で止めてあとは自然乾燥。
洗った後すぐ寝るなら一気に完全に乾かすけどね。
ちなみにシャンプー前のパックは椿油じゃなくて太白ゴマ油を使ってる。
椿油パックはしっとりしすぎて自分の髪には重いし、コスト的にも助かってるよ。
>>217さんの言うように、
髪がぬれてる状態をいつまでもほっとくのが髪に悪い、という意味でドライヤー必須です。
私は落とし油のあとドライヤーで八割乾かしてから、仕上げに1〜2滴つけて乾かすのが
一番キレイに仕上がる。
石鹸シャンプーだと合成界面活性剤が入ってないから
何度洗ってもギトギトでつorz
え、石鹸シャンプーって油分がよく落ちるんじゃないの?
シャンプーよか、椿油つける量を工夫した方が・・・・・・もしくはオイルパックやめるとか。
私は頭皮が乾燥するので油ごっそりもってかれるオイルパックはしてません。
そうでつね
1年カラーもしてないしもともとあんまり痛んでない髪だったから付け過ぎたんですねたぶん
前髪がポマード付けすぎたオッサンみたいになってまつww
起きてからドライヤーしたんだけど乾かないよー
>>219 椿油10滴以上使ってるけど、ちゃんと石鹸シャンプーで落ちますよ。
それをこのスレでは濡れ女と言うのでつw
まあ、自分に合う量、シャンプー、トリートメント、タオルドライ、仕上げ、どの工程で何滴
混ぜるかを模索してたのしむのも椿油の醍醐味ですから、ガンガレ!
>>222 10滴どころの騒ぎじゃないくらいつけたんだと思う。ドライヤーで乾かないってくらいだし。
そうでつ
10分でしっとりさせたいと思ったので乾いた髪に
20滴くらい直接つけてしまったorz(髪はあまり長くない)
適量探しの旅ガンガリマツ
あと黒ばらのは大島と中国のブレンドだそうですね
大島椿のは大島100なのかしら?
でつまつうるさーーーーい!
・・・・・・怪物くん?
私も洗う直前にかなり頭に椿油ばら撒いたけど、一回の石鹸シャンプーでちゃんと落ちたよ
その時、ちょうどパックスのサンプルが届いて石鹸シャンプー使用。すごく泡だって感動した
229 :
メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 22:17:20 ID:MZh7at6g0
225さん、書き込みは慎重にしないと訴えられますよ。
確か黒ばらは伊豆七島方面は利島、九州であれば五島列島産ときいています。
最近また変わったようですけども。
大島椿が100パーセント伊豆大島産かどうかはどうでしょう?
要は天候不順で量が確保できない場合他の産地のものを使うケースもあるのでは?
というあくまでも推測のかきこに留めておきます。
実際はそこいら辺は企業秘密ですので漏れ聞こえてくるものしかわかりませんが。
瀬戸内海の小豆島あたりでも採れますし、中国でも採れますし。
ただ、メーカーによっては常に同じ産地のものとは限らない。
同じ産地であっても天然のものなのでそれぞれ微妙に異なっているということは常に頭に置いといてください。
メーカーのロット単位で中身は注意しないといけないのです。
以前買ったものと微妙に匂いが違うというのは椿油が天然で天候に左右されるものだからです。
そのあたりを調整するためにお米みたいに産地が異なるものをブレンドするという手法はある意味では当然といえます。
230 :
メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 22:33:22 ID:43BkqFU30
アリミノのモイスチャートリートメントから、椿油に乗り換えたっていう人いますか?
今までこのアリミノ以上に良い物に出会えなかったけど、椿油は評判が良いので
かなり気になっています。
>229
黒ばらの掲示板にそう書いてたので訴えられないですよ
自分は中国のは食べ物関係をはじめ使いたくないので国産椿油100%のが
あったら欲しいなーと思ってたのです
少しクセ毛で全体的に髪のボリュームがあるんだけど椿油でなんとなりますか?
>>232 改善されると思いますよ。
トリートメントとかコンディショナーなどと合わせて使われると良いと思います。
234 :
メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 19:36:07 ID:5b7pFvgC0
>>232 人にもよるけどなるとおもう
俺は髪伸ばすと昔の聖子ちゃんカットみたく多少爆発系
この間初めて椿油使用してかなりしっとりになった
最初なので洗髪前にオイルパックしてタオルドライ後
適量を髪に散布してドライヤー
かなりちがうよ
ドライヤーする時ですか
タオルドライ後すぐにつけますか?
それとも7.8ぶ乾きの後つけますか?
タオルドライ後すぐ派。
乾かしすぎるより、ちょっと水分残ってる方が、水分にからめて伸ばしやすいかな。
乾いてくると擦っちゃう感じがして。
>>235 私はタオルドライ後すぐにつけて、それからドライヤーで乾かしてる。
まだ髪が濡れている時の方が、髪に均等に行き渡りやすい
(一箇所に付けすぎたりってことが少ない)から失敗は少ないと思う。
れすアリガトー
やっぱりそうなのね
フロあがりタオルで拭いてすぐつけてドイラヤーして寝たら
今日はシットリつやつやいい感じです
マイナスイオンドライヤー(イオニティ)のスチーム用の水を入れるところに、精製水と油を二滴入れてみた。
イオニティと精製水も使い始めたばっかりだからどれの効果かわからないけど、なんだかシットリした。
>>239 そんな事していいのか…?
説明書ちゃんと読んでからやった?
壊れそうw
加湿器でもイオンスチーマーでも、そういうのってたいてい
「水以外のものは入れるな」って書いてあるんだけどね。
イオニティ含めマイナスイオン発生器って髪のキューティクルの蛋白質を溶かしてツルツルに見せかけてるだけらしいよ
あとマイナスイオン発生時に出るオゾンが体に悪いとか
ちゃんとした研究系HPに書いてあったから心配で
>243
そうそ。若干におうの、あれオゾンのニオイだよね。マイナスイオン未だに使ってる人、
なにでもってマイナスイオン発生させてるかはメーカーに確認したほうがいいですよ。
あと、発生してたとして、その濃度はダムに目薬たらすようなモン、ということは言っておく。
スレ違いすまそ。
でもね、メーカーに聞いてもオゾン発生しませんとか言うらしいよ
サービスセンターには製品のデメリットは何も伝えないから無責任に答えるって
それに人体に影響のない数値ってのは製品売るための嘘みたいね
あとになって色々問題起きてるし
ガクガクブルブル
マイナスイオンをオフにして使えば普通のドライヤーみたいに
大丈夫なのかな?>イオニティ
髪がトゥルトゥルになって喜んでいたよ・・・・・orz
トゥルトゥルに溶けたキューティクルか…怖ッ
知らずにこのまま使い続けなくて良かったな
と慰めてみる
そもそもマイナスイオンっていうのは何のイオンだか知らないが化学で言う陰イオンにあたるものだろ
どうしてそれが髪を溶かせるのか
ソースもはっきりさせないでどうこう言うのはどうかと思う
248
え、ソースって…溶けるシステムは新聞にも載ってたよ
知らないの?
詳しいシステムは覚えてないけどさ
載ってただけじゃ
どのみちよく解らないシステムだから使う気がおこらん。
以前温泉に置いてあって試してみたけど、
髪の中からいい状態にする感じじゃなかったし、臭かった。
↑
はマイナスイオンドライヤーの事ね
うちの家族もその新聞見て使うのやめたんだよね
>>250キューティクル溶けた写真も載ってたけど
それでも不満?
あったよとかじゃ無意味だし
マイナスイオンそのものが髪をとかす原因なんじゃなくて、
マイナスイオンなるものを発生させるときにでるオゾンが
問題なんでしょ?
それが本当であってもメーカー側はそりゃあいわないだろうね。
ちょっとググればマイナスイオンとオゾンの関係について書いてあるサイトがたくさんヒットするし、
自分で調べてみて気になるなら使わなければいい。
気にならない人は使い続ければいいんじゃないの
私はびびってマイナスイオンでない普通のドライヤー買っちゃった
>248
マイナスイオンは陰イオンとは違いますよ。これは中学の理科で習います。
マイナスイオンって今のところ実は実態がない。ていうか実態も確認できないすごい
不安定な物質。よく言われる滝のそばにいるとリラックス効果があって云々、というのも
レナード効果を曲解していて、実態がない。そもそもマイナスイオンの効能を喧伝した
山野井ナニガシという学者も専門は工学だし、学会で認められた説もない。
あるあるとかスパスパとかいかにも頭の悪そうなスタッフが火いつけたのに
家電メーカーが便乗しちゃっただけです。ある家電メーカーの技術の人に「どうして
こんな学説も不確かなものを付加価値として付けちゃうんですか?」って聞いたら
「○ショナルさんはマイナスイオン付いてるのにおたくは付いてないの?」って消費者に
言われたら付けざるを得ない、と言われたよ。つまり商品つくってる張本人がそういう
認識なんだよ。
スレちがいごめん。だけどこんな話化学板でやったらバカにされるからね。
さっきマイナスイオンをオフにしてドライヤーかけてみました。
もう10年近く石けんシャンプー&椿油のせいもあるんだろうけど
別にぱさつくこともなく普通に乾きました。
イオニティの場合、髪の手触りが劇的に変わるのは
熱風と冷風が交互に当たるせいもあるような?
とにかく無駄な買い物でした・・・・・
>>255 オゾンは髪を溶かしません
確かにオゾンは酷く還元しようとする傾向があるけど水や空気から作られる程度の量では何も引き起こせない
気体のままで髪と反応するとは考えにくいし、すぐに酸素に変わっちゃう
>>256 マイナスイオンってのは陰イオンを砕いていった言葉だよ
ただ学術的にいうとその表現は間違ってるってだけ
不安定な物質とかじゃなくてただ単なる疑似科学として用いられてきた
第一レナード効果は液体が急激に細かくされたときにイオン化することがあるって理論だし、それを持ってきてる時点で前後の因果関係が崩れてる
マイナスイオンの効果は明らかに疑似科学だから擁護する気はないけど、何も考えずにただ批判に乗っかってるのが気にかかっただけです
別スレでやってくんない?
危険物質とかそういうスレで。
べつに危険物質じゃないよ、嘘物質なだけ。
ドライヤーはヘアケアにまつわる話として派生したもんだから、つい。
これ以上つづくとスレちがいですね。皆さん、ごめんなさい。
マイナスイオンの話はどこでもしづれーよなあ。
261 :
メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 23:06:45 ID:KrsLa6c+0
自分は信者じゃないけど、その記事もマイナスイオンの効果も鵜呑みにするのは危険だと思うよ
自分の体でいろいろ試すのが大好きな私がきましたよw。
椿油の紫外線カット効果を試すべくこの夏、日焼け止めもファンデも塗らず、
顔に椿油のみを塗って過ごしました。
外にでるのは軽い買い物ぐらいです。
結果はまったく問題なしでした。しみも色黒になることもありません。
日常生活に問題なし程度ですから、一日炎天下とかはさすがに無理でしょうけど。
マイナスイオンをあぼーん登録しました
>>264 あの、余計なお世話かも知れないけど、シミってすぐ出来る訳じゃ
なくて、ある程度時間がかかるものだから。
肌の奥に届いた紫外線にメラニン色素が反応して、肌の表面に
浮かび上がってくるのは、個人差もあるけど三ヵ月から二十年の
月日がかかる訳で。
椿油で保護してるからまだいいと思うけど、紫外線というのは
時限爆弾みたいなもんだから、気を付けてね。
>268
どうもです。20年がかりの実験となるとかなり勇気いるなあ・・・・・・
うちのばあちゃん
若い時から椿油顔や手足にもつけてて
今80だけど、めちゃキレイな肌してる
だから私も愛用してる
>>270さんも顔や手足につけてるんですか?
詳細キボン。
272 :
270:2005/10/16(日) 10:11:59 ID:yQAGg+jno
>>271 うん小さい頃から顔や体に使ってるよ
ばあちゃんがよく塗ってくれたから
市販の日焼け止め肌に合わなくて使ってないけど
色白な方だしシミもないよ
椿油ってゴマ油みたいなニオイだよね
つけてすぐ匂い消えるからいいけど
274 :
メイク魂ななしさん:2005/10/16(日) 16:36:02 ID:TRc7Hw160
椿油が臭いというのはよく聞くけど、自分はなんの匂いもしない…
自分が気づいてないだけで、周囲からはクサッと思われてたりするんだろうか。
275 :
メイク魂ななしさん:2005/10/16(日) 17:01:10 ID:jkGcPrtOO
十六油いいよ☆美容院で買った。
>274
同じく匂わない。
かなり鼻は敏感なほうなんだけどな。
使ってるメーカーにもよるのかも
277 :
メイク魂ななしさん:2005/10/16(日) 17:35:22 ID:50s/IRb10
椿油に日焼け止め効果があるわけない。
十六油ってシリコン大量に入ってるよ
279 :
メイク魂ななしさん:2005/10/16(日) 19:14:39 ID:AIiG0dRAO
寝る前、爪と手に使ってます
>>277 プw
根拠のない持論か
私は体験談信用するね
このスレかどうか微妙なんだけど、
黒ばら本舗のツバキオイルハンドクリームのお試し版(30グラム、100円)が
出てたので買ってみた。
手がツルツルつやつやになった気がする。
ジャータイプだと使いきれるか心配だったので、これは良かったです。
282 :
メイク魂ななしさん:2005/10/16(日) 22:12:11 ID:V6AGiCQK0
私も匂い気になる方なんだけど、ビンの中に数滴ラベンダー等の
エッセンシャルオイル入れたらどうなんだろうか?
やった事ある人居る?
>>282 それやってる、小さい瓶に小分けして好きなEOで香り付けしてますよ。
別に椿油の匂いは気にならないけど、香りが変わると飽きなくてイイ!
匂いの流れに乗って書かせてもらいます。
自分はせっけんシャンとヘナを愛用してるのですが、最近椿油を始めてみたんですよ。
タオルドライ後に1、2敵。
そしたら相性抜群で使用感もコンディションも良い感じだったんです。
でもある日気付きました。ドライヤーの最中、髪が汗臭いんですよ。
せっけんシャンのせいなのか、ヘナのせいなのか、椿油なのかはわかりませんが何かいい方法ナイですかね。
ガイシュツだったらすいません。
285 :
メイク魂ななしさん:2005/10/16(日) 23:50:17 ID:0JHAMYZz0
シリコンが入った製品を使うのが嫌で、フィーノで洗った後、
タオルドライでEX2プッシュしていますが、
超ドライ&産後の抜け毛で最悪な状態で悩んでいます。
ヘアカラーやパーマも2年くらいしていませんが、
ギッシギシなのでリンス等をしてみようと思うのですが、
皆さんどんなシャンプー&リンスしていますか?
オイルパックは赤がいるのでゆっくり入浴することが出来ず、
挑戦していません…。
なんでこのスレに?
ガスールというモロッコの泥に椿油をまぜまぜして洗髪。
かなりシトーリした泥なので椿の効果とあいまってつるつるになります。
週一くらいのペースで、無色ヘナにいろんなハーブ(シカカイとかアワルとか)をブレンドしたものを
水で練ってヘアパック。
一時期シャンプーに懲りまくってプリグリオとかマミヤンアロエとか使いまくったけどハーブ&泥でケア
するのが一番、調子がいい。
なので最近全然シャンプー情報チェックしてない・・・・・あんま参考になんないか。
私も赤子いるけど、ヘアパックとかは昼寝中にやるよ。
>>284 はっか油をほんの少し、ブラシに付けてブラッシングしたら
汗の匂いは大分消えると思いますよ。
それと、冷風でドライヤーしてます?
温風だと結構頭に汗をかきます。
最初、少しだけ温風を髪全体に行き渡らせたら、後はずっと冷風で
ドライヤーする事をお薦めします。
289 :
284:2005/10/17(月) 07:48:42 ID:1uLhvGW9O
>>288 ご親切に教えてくださってありがとうごさいます。
ドライヤーは賛否両論のイオ○ティで冷風が出ない仕様...orz
なのでハッカ油というのを探してブラシに付けてみたいと思います!
ありがとうごさいます。
あと、赤子の話が出てますが自分も赤持ちです。
やっぱり赤さんをきっかけに自然派指向になる人が多いんですかね。
どーでもいい話すまそ。
290 :
メイク魂ななしさん:2005/10/17(月) 08:33:53 ID:rfXlE5LZ0
なんで「子供がいる」と言えないんだろう
気持ち悪い
>>287 ガスールを洗顔のみで使っているので、+椿油で髪にも使ってみたいと思います。
「赤持ち」とか「赤さん」とかキモっ!
きもかったですか、すいません。
ほんとはうちのベイビーちゃんとか言いたいんですがさらにきもいですよねw
これだけだとスレ違いなので、自分の顔や子供のおむつかぶれにも椿油使ってみました。
なかなかいい感じです。
椿油買ってよかった。
椿油愛好者の皆様は、どんなシャンプー+リンスを使ってらっさる?
椿油ってUVカット効果あるんじゃないの?
大島椿のパッケージに書いてあったような
(´・ω・`)バブ!ハブ!
>>295 >●紫外線(UV-B)防御効果
>髪を傷める紫外線(UV-B)をとおしません。
のことかな?
>>294 シャンプーはメリット
コンディショナーはアジエンスです。
せっけんシャンプーとクエン酸リンス、市販のものですが。
最近頭がかゆいのでミョウバンリンスを検討中。
>>294 ルベルのシーウィードとウィートプロテイン。
<<294
シャンプもコンディショナーもトリートメントもアジエンスです
でもなんっか臭い
>>294 シャンプもコンディショナーもトリートメントもアジエンスです
でもなんっか臭い
うは…連投すみません…orz
>>294 自作のオリーブ石けんと穀物酢リンス。
たまに市販の無添加石けんでもシャンプー。
石けんシャンプーと椿油って相性が良いよね。
石けん挫折組の自分は
ちふれをメイン、たまに牛乳石けんのアミノ酸シャンプーです。
以前はルベル使ってたけど、頭皮の吹き出物はアミノ酸にしてからのが
減りました。
私も石鹸(パックス)挫折組。
しかしやっぱりかゆいので、大島のオイルシャンプーを
泡で出るボトルに入れて使ってる。
コンディショナーは黒ばらのつばきの雫。
椿油だらけw
椿油たくさん使うので、金がもたないと思い
オリーブ油に変えてみたんだけど、オリーブのが
匂いが気になりますね。一瓶使いきってみて、椿に戻すか
考えようと思う。
そうそ。イパーイ使うオイルパックとかは安い油で。ブローローションとか仕上げとか落とし油とか、
比較的コンディションに影響がでそうなものは椿油にしてるよ。
なるほど。参考にします。ありがとう!
312 :
294:2005/10/18(火) 22:21:29 ID:MJXVAm4Y0
沢山レスまりがとう。
石けん派が多いのね。ヘアケアに油使うんだから、
そういう人が多いのも頷けます。
これから椿油デビューしようと思ってて、
ふとみなさんのシャンプーなどが気になったのでした。
メリットな人とかもいて安心した。
結局なんでもいいのね。
いつもはミルクレでメイク落としてからお風呂に入るんだけど
こないだ疲れててメイク落とし忘れて入浴してしまった。
一旦出るのもだるくて、椿油でメイク落としてみたら
ギトギトするかと思ったけどそうでもなく、
洗顔後ウヒョーって位肌モチモチになったよ。
たまにこれイイかもしれん。
>306
同じく石鹸挫折してアミノ酸シャンプーで好調
ルベルは私もかぶれました
現在モルトベーネのピュアナチュラル・しっとりで落ちついてる
コープのアミノシャンプーはもっと安いけどパサパサになった
>>285 フィーノは硫酸系シャンプーなのでアミノ酸シャンプーに替えてみては?
>>314 ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
ナカーマ
最近ピュアナチュラルに替えますた。イイデスね!
以前はダメージエイド(ライオン)使いだったんですが、パサツキもあるし、香りも駄目ですた。
貧乏人には辛い値段だけど、なんとかリピしようかなと思いますよ。
椿油に混ぜる精油ってどんなの使っていますか?
男にもてる香りにしたい・・・。
精油入れても香りもたないから。w
普通に身体に香水つけたほうがいいよ。
>>313タソ、椿油でくるくるした後に
そのまま石けんの泡乗せて落としました?
それとも何かで拭き取ってから??
いつも自然オイルでのクレンジングってやり方迷うんです…
>318
EOによる。トップノートはすぐ消えちゃうけど、ミドルやベースノートとブレンドすれば結構残るよ。
自分はフランキンセス(ベース)プラスローズウッド(ミドル)がお気に入り。男にもてるかは
わからんけど・・・・・
その前に香りだけでは男にモテない
(´・ω・)くんくん
でも男の香水スレには、香水だけで女にモテようとする人が沢山。
モテようと、というか、モテるにちまいない、と思ってる人が沢山。
椿油デビューしました。
パサつきがちだったのに、しっとり。(not ギトギト)
325 :
メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 15:49:21 ID:+muKXGtQO
椿油デビュー
さようならトリートメントジャーニー(*・´ω`・*)
バブバブ
椿油使ってるとカラーとか入りズらいの?
油で弾いちゃうとか?
初めて買った柘植の櫛を椿油に漬けてみました(*´д`)嬉しい
時間的にはどのくらい漬けたら良いのでしょうか?
一晩くらいでは短いですか?
332 :
313:2005/10/24(月) 13:04:25 ID:921tlhK60
>>319さん
オイルを馴染ませた後、石けんを泡立てて
泡で洗顔して流しただけでした〜(ぬるま湯使用)
私は割とさっぱりめな石けんなので1回で丁度いい具合に落ちました。
1回洗いだとギトギトして足りない感じなら、
洗う前にちょっとオイルをぬぐったほうがいいのかもしれないですね?
だいぶん前の方のレスでEOについて
丁寧に教えて下さった方々ありがとうございました。
あれから本を何冊か読んだりネットでも調べたりしました。
ちょっと抜け毛が気になっていたのですが、
椿油にローズマリ−、ラベンダーなど加えてオイルパック&マッサージ
していた所抜け毛が減ったような感じです。コシもでてきたような?
無香料のシャンプーにも加えてみた所髪がつるつるに……。
本にエキストラバージンオイルやホホバオイルも
頭皮に良いとあったので試してみるつもりです。
椿油だけの時よりいろいろ試す楽しみができて感謝です。
334 :
メイク魂ななしさん:2005/10/25(火) 23:49:59 ID:1wGr+GDU0
初めて大島椿(60ml)買いました。マツキヨで798円ナリ
ニオイがあるのは最初だけなんですね〜
自分ただでさえ黒髪だからパサパサだったらほんとにダサいし…
しっとりかつサラサラヘアを目指します(`・ω・´)q
椿油の匂いがダメで、泣く泣く使用断念…
大島椿の精製オイルは匂いがしないらしいのですが、使用感はいかがな物でしょうか?
使ってる方いらっしゃいましたら、レポお願いします!
オバァが大島椿でクッサ〜だけどきれいな白髪なので、高いけどEX使用中。
EXの前はオリブ油使ってたけど、匂い&使用感そんなに大差ないと思う。
頭皮オイルクレンジングの時の適量ってどのくらいなんでしょうか?
私は肩より少し長いくらいのセミロングなんですが、大島椿20mlくらい使っても髪につくだけで頭皮に行き渡らず、仕方なく軽く髪をぬらしてからやりました
本当は乾いた髪の方が効果あるような気がするんですが…
>337
私も同じ位の長さだけど、大匙1杯程で足りるよ。
髪の毛を掻き分けながら頭皮に満遍なくオイルを付けてマッサージ、残りを毛先に。
30分〜1時間置く→髪の毛全体にオイルが行き渡るようにお湯をかける→シャンプーする(私の場合、全卵+ヨーグルト)。
>>338 そんな少量で足りるものなんですね
次回からそうしてみます
ありがとうございました
336
ありがとうございます。
近くの薬局にテスターあるみたいなんで、近々試しに行ってみます。
匂いさえ気にならなければ、最高なのになぁ…
バブ
>>337 椿油をコットンにしみこませて髪の毛を掻き分けて
頭皮に塗る、またしみこませて塗る
ってのを繰り返すとうまく頭皮全体に椿油が行き渡りますよ。
>>336 椿油とオリーブ油は成分ほとんど一緒。
ただ、椿油には弱いUVカット効果がある。
オリーブにもあるよw
345 :
メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 16:53:00 ID:wJbIWV/Z0
age
オイルに入れるエッセンシャルオイルを探していたのですが、
無印のエッセンシャルオイルはオイルに混ぜても平気なものなんでしょうか
基本的に「エッセンシャルオイル」となっていたら平気なんでしょうか
アロマオイルはただ香りを楽しむだけで、混ぜたりしてはいけないんですよね
>>346 それで大丈夫。
ただ無印のはEOとしての品質は求めない事。
香りが好きならok。数滴で大丈夫だよ。
>>347 レスありがとうございます!
香りが目的なので多分大丈夫ですありがとうございます
早速明日無印に向かいます(近場に無印しか手に入りそうな店舗がないので)
>>348 無印は昔に比べると
少しだけアロマ関連商品の質が向上しているらしいよ。
とりあえず濃度だけは気をつけてね。
私も無印いてきます。
肌につけていいEOって何なのかな?
柑橘系は皮膚毒があるとかなんとか聞くけど・・・
椿油の香りと相性のいい香りを探すだけでもジプシーになりそう。
>350
おわかりかもだけど、一応。原液は直接肌につけられるものはないです(一部あるらしいけど、有資格者の
施術でないと危険)。
キャリアオイル等で希釈して1%以下の濃度にするのであればけっこうどの精油でもおkかと。
柑橘系は皮膚毒、ではなく光毒。塗ってから6時間は日光をさけないとしみになるそうです。
といっても希釈濃度を守っていればそんなに神経質になるこたないらしいけど。
無印とかにおいてあるポピュラーな精油はどれもスキンケアに使っても大丈夫だと思いますよ。
なんでぐぐったりして自分で調べないんだろう。
本とかいろいろ読んでますが、
海外の著作だと、EOの濃度は2〜3%くらいまでオケ!
って書いてあることがあります。
丈夫なんかな、外国の人。
日本人は良くも悪くも敏感で繊細だよ。うん
自分は椿油に、育毛効果のあるローズマリーとサンダルウッド、
それと月桃のEOを入れてます。
大好きだという人と、絶対ダメって人に分かれますけどね。
肌質の違いもあるんじゃないかな。
火傷を負った場合、同程度の火傷でも白色人種よりモンゴロイドの方が
ケロイドになり易いらしいし。紫外線での皮膚癌の発生率も違うもんね。
ローズマリーを前に付けていたら、彼氏におばーちゃんの匂いがするって言われた・・・・
シャンプーとかは物凄く香りが残るけど
EOももっと増やしちゃだめなんですかね…
市販のシャンプーは香料が物凄く濃そうな感じ…
さわやかな匂いに見せてすごい持つし濃い…?
>>358 自分の使ってるEOの禁忌と、自分の体調を
ちゃんと見極められるんなら、そこから先は自己判断じゃない?
もし不安ならFOにすれば?
香料とEOを一緒に語ってる時点で大間違い。
361 :
メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 21:59:27 ID:+cNdHD+L0
うまく髪全体に散布できない・・・
だれかいい方法ありませんか?
どうしても前だけつけすぎる希ガス
>>361 手に2〜5滴程垂らす→手のひらに軽く伸ばす→髪に馴染ませる。
邪道かもだけど、少量ずつ作って水に混ぜてスプレーしてみたら?
あと落とし油。
寝癖直しスプレーに投入。
>>361 無水アルコール1割に9割水。
ここに椿油を1〜2滴。
ついでにEO入れてもよし。
これで寝癖直しスプレー完成。
水の劣化が心配なので
香水用のアトマイザーで定期的に作ってる。
367 :
メイク魂ななしさん:2005/11/03(木) 17:27:32 ID:cCHYchL/O
初めてエクステをつけてみたねですが、地毛とちがってパサパサ感がすごく気になります(´Д`)
美容院で乾かす前につけるオイルトリートメントを買いましたが、乾かした後につけてもOK?何か良い品ありましたら教えてください☆
田舎が五島列島なんで椿油ただでもらってきました
毛先がしっとりしてきました
最近、近所の店が一斉に椿油の代わりに椿油製品を取り扱うようになった。
お陰で椿油が手に入らなくなってしまった。
椿油って毎日つけてると髪質とか変わってきますか?
整髪だけに使う物なんでしょうか?
シリコンコーティング剤をやめて椿にしたから手触りは驚くほど変わった。これが髪質が変わったと
言うのかはわからんけど。ただコート剤ってはがれるときにいっしょにキューティクルをはがしてしまう
らしいからそれがなくなった分、髪質はマシになったのかも。天使の輪ができてるから。
372 :
メイク魂ななしさん:2005/11/04(金) 18:22:13 ID:XkAc8Ear0
自分もシリコン系をやめて椿油だけにしてたんだけど
ものすごく髪がバサバサになってしまった。
椿油をどう使おうが、絡まる、広がる、手触り悪い、で
結局トリートメントだけまたシリコン系使ってます。
シリコンで誤摩化してるだけで髪質改善にはなってない
と思うけど、適度なシリコン+椿油っていうのが
自分には一番合ってるっぽい。
373 :
メイク魂ななしさん:2005/11/04(金) 19:01:20 ID:AMlGkZzBO
椿油とか馬油って薬局にうってますか?
>>370 過去のレスでも髪質については様々
議論がありましたね。
私は使い始めて半年ですが、
昔は癖毛で豪毛だったのが、
今では癖もおさまり、手触りも
なかなか良い髪になりました。
ちゃんとした薬局ってよくわかんないけどドラッグストアとか、普通に薬とか日用品売ってる所
だったら売ってるよ
てゆうか割とどこでも扱ってる気がする
豪毛・・・・・・・オーストラアリアンヘアー
>>374 自分は使い始めて2ヶ月くらいだけど
前より癖毛ひどくなったんじゃない?と言われますた。(風呂上がり)
つけすぎた…………
379 :
メイク魂ななしさん:2005/11/05(土) 09:28:57 ID:jYKbOo1V0
>>368さん、よかったですね。地元産のものでしょう、きっと。
現在大手で流通しているものの多くはコストや生産高の関係で
輸入ものが混ざっている昨今、地場のものはいいですよね。
380 :
メイク魂ななしさん:2005/11/05(土) 10:42:35 ID:FJsO8T9V0
そのへんおドラッグストアの椿油は
いいんでしょうか?
京都とかの本物チックなもののほうがいいんでしょうか?
有名メーカーのは合成成分みたいなのはいってるのでしょうか_?
バブバブ
京都はむしろ椿油の産地じゃないから…本物チックではないよ…w
383 :
368:2005/11/05(土) 14:06:06 ID:WiuEQcyc0
>>379 他にも石鹸やシャンプーがあるそうです。そこら辺の花は全部椿じゃないか
ってくらい多いので100%地元産です。安心して使えます。
>>383 ちょっと前に東急東横で九州物産展があって、そこでいつも椿油買うんだけど
椿シャンプーもあったから買ってみた。乾燥固め多め天パの髪質だけど、
なかなかよい感じ。石けんはまだ使ってないや。
386 :
メイク魂ななしさん:2005/11/06(日) 01:03:29 ID:9jwTl8uNO
大島椿使用3日目。
オイルパックしてます。
パサパサだったのがちょっとおさまった気もするけど
多分切れ毛が増えてる…
毛先のもつれ具合もむしろひどくなった気がしなくもない。
使い続ければ改善されるんでしょうか?
それとも合わないのかな
オイルパックは乾燥気味の人はあんまり向かない。頭皮の油もごっそりおちるわけだから。
頭皮より、髪に適度につけるほうがいいのでわ・・・・
今日大島椿買ってきた。
アホ毛も目立たなくなりますか?
>>386 オイルパックの油分を落とそうとして
シャンプーの回数増やしてませんか?
毛先がそのせいで乾燥してるのかも。
すすぎ湯に一滴とかに変えてみては?
391 :
メイク魂ななしさん:2005/11/06(日) 21:53:28 ID:EwWnXWSMO
椿油のハンドクリーム売ってたよ。
バブバブ
最近椿油のシャンプーと原液を使ってます。
初めて使ったときは乾いてからかゆみが出たんですが、
このまま使い続けて大丈夫でしょうか?何度か使ってるうちにましになってきたけど…。
やり方はタオルドライ後に原液をつけてからドライヤーで乾かしているんですが、
夏になっても同じやり方でいいんでしょうか
バブ
かゆみの原因がシャンプーなのか椿油なのか(原液って書くと薬品のようだ)特定するのが先
じゃない?シャンプーした日は椿つけないとか、かゆみがでなかったシャンプーをしてそのあと椿
つけるとか。いずれかでかゆみが出るか調べてみることをオススメ。
シャンプーの成分でかゆいのか、椿油自体がダメなのかで変わってくるでそ。あと当たり前だけど
すすぎはしっかりと。
395 :
392:2005/11/07(月) 14:28:18 ID:o6w+zTLn0
私は椿油粕を物産展で買ったときに、
「アレルギーはありませんか?」と確認されました。
やっぱり合う合わないはあると思うので気をつけないとね。
私は大丈夫だと思って買いましたが、駄目でした。
頭皮、顔は大丈夫でしたが、翌日目が驚くほど真っ赤になります。
>388
すんごいアホ毛多くて、溜息出るような状態だったけど
ここ見に来て大島使ってみたら目だたなくなったよー。
使い方は、タオルドライ後に毛先に大目につけて、
残ったのを軽く根元の方へ伸ばす感じ。それからドライヤー。
朝になっても気になるところがあったら、ほんのちょっとだけつけて
周りの毛になじませるようにすればOK
アホ毛が嫌で嫌で、髪をどういじってもアホ毛が気になって
イライラしてたから、かなり嬉しかったよ。
398 :
メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 13:53:20 ID:kizuJMIC0
>>387 オイルパックって頭皮の油分も落としちゃうの?
なら風呂あがり後にだけつけた方がいいかな
油をおとすには油が一番。なのでよく落ちますよ。
気になるなら地肌につけないようにすればいいとは思う。
400 :
メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 16:01:29 ID:HDHWETlW0
石鹸の代わりに椿油で顔洗ってもok?
石鹸のかわりにはならんとオモ。メイク落としに使ってるって人はいたね、たしか。
サザンカってツバキ科の植物だから、
椿油とサザンカ油って同じだよね?
だったら値段がはるかに安いサザンカ油はお得かも
>>402 サザンカ油を椿油としている物もあるけど、(ハ○スオブ○ーゼなど)
ヤブツバキの実からしぼった椿油とは使用感が相当違う。
その組成成分に違いがあって、
ヤブツバキからの椿油はサザンカからのと比較してオレイン酸の含有量が多い。
人の肌の皮脂の60%が椿油に含まれるオレイン酸トリグリセライドと同じ仲間の脂質。
だからヤブツバキからの椿油は肌にすんなりとなじみやすい。
>>403 ハ○スオブ○ーゼは椿油じゃなくて姫椿(サザンカの別名)油として
売ってるんじゃなかったっけ。
405 :
メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 15:32:26 ID:NOq+mtqE0
椿油はそのまま使ってもいいけど
オリーブオイルは
何に使うにせよ、一度加熱処理(80度〜120度で湯煎)しないとダメですよ。
えー、なななんんで?
>405
そうよ、理由を書いて。
っていうか、油脂はなんでもそんな温度で加熱したら確実に酸化する
と思うんだけど・・・
ひょっとしてアーユルベータとかの人なのかな?(なんかわかんないけど)
キモイ
てきとうなこと言ってまどわしてるだけだと思う。
410 :
メイク魂ななしさん:2005/11/12(土) 06:20:53 ID:TmE/3a3J0
もっと早く椿油に出会えてりゃ・・・・
でもキモいのは治らない・・orz
オイルなんて冷圧搾してるものより、加熱して絞ってるものの方が多いしね。
手元に届いた時には既に加熱済だったりする事も多々あるから自分で加熱
しなきゃならないって事は無いと思う。
今まで利島の椿油使ってて、昨日初めて五島の椿油使ったんだけど結構
匂いが違うね。前者の方がまったりした匂いで、後者の方が香りが薄めで
した。瓶の口も前者は穴が大きくてたっぷり出るので落し油なんかには使
いにくかったけど(その代りオイルパックやつげ櫛の手入れには使い易い)、
後者は1滴づつ出るので楽でした。使い心地の差はまだ実感が無いです。
次はメジャーな大島も使ってみたいなぁ。
ここの住人の方で「ウタ椿」を使ってる人いますかね?
透明と黄色っぽいのと二種あるけど何か違いがあるのかな。
大島の椿油より水っぽいから買うの迷ってた・・・
使用感は人それぞれだけど、どんな感じか聞いてみたい。
413 :
メイク魂ななしさん:2005/11/12(土) 21:13:49 ID:tOD9Rnh40
ウタ椿 は椿油ではありません。
商品の成分表示を確認願います。
全くの別物。
椿香油っていう香りつきの椿油があるらしいけど、
使ったことある方います?
椿油をクレンジングで使っている人がいると聞いて
早速試してみたんだけど、次の日顔の3箇所くらい虫刺され後のように赤みが
出て断念しました。うーん残念
416 :
メイク魂ななしさん:2005/11/13(日) 13:59:59 ID:SaBAghJp0
椿油髪にはいいのはわかったけど
頭皮に直接ついたらどうなんだろう
バブバブ
418 :
メイク魂ななしさん:2005/11/13(日) 15:29:12 ID:R+Tq+V9T0
最近顔も頭皮も椿油で洗い始めた
はたして効果はあるのか。。
419 :
412:2005/11/13(日) 17:08:28 ID:qEKlDueo0
>>413 レスありがとうございます。
確認もせずごめん。ちょっとDSでウタ見てくるよ。
420 :
メイク魂ななしさん:2005/11/13(日) 17:42:31 ID:b0MzG/6Q0
>>414 使ったことはないけど、あれはミネラルオイル(ベビーオイル)と
椿油のブレンドだよ。
421 :
メイク魂ななしさん:2005/11/13(日) 17:48:15 ID:3fqNWFVzO
馬油ってどこ売ってるかわかる?
椿油って南国とかでも日焼け防げるかな?
(゚д゚)ポカーン
昨日から椿油使い始めました。鈍器に売ってた大島椿のです。
ロングは5滴から、とあったので、少量から使い始めたのですが、
いつもと変わらず…
背中の中ほどまできてるロングの方はどれくらい使ってますか?
前の方ではかなり大量に使ってる方がいらしたみたいですが…
>>423 長さで一概に言えるものじゃないよ。
太さ、多さ、癖の有無、痛みの度合い、パーマや矯正、カラーの影響。
全てがあなたと同じ条件の人は極々少ないと思うから、
自分で試してみるしかないんじゃないかな?
明日は6〜7滴にしてみるとか、方法を変えて落とし油にするとか、
がんばってね。
タオルドライ後数滴落とすというのは
瓶から直接頭にチャチャッと振ってもうまく馴染むのですか?
手の平などに出して馴染ませるのでもいいんですか?
スプレータイプは服や洗面所が油っぽくなりませんか?
ああ!テンプレにありました!すみません!
1-200ぐらいは読んでからだったのですが見落としました
明日買ってきます
428 :
推定少女ファン:2005/11/14(月) 16:58:43 ID:N4ybHWoV0
椿なのに「きく」っていうのもおかしな話ですがw
ハイハイ
バブバブ
時々バブバブ言ってるのはどういうつもりなの?
なんか赤ん坊がいるからどうのこうのと主婦が自分語りをはじめて
そこらへんからだったかな?違うかも
ハイハイ(呆れ)=はいはい(赤ちゃんのね)→バブバブなんだと思ってた・・・
それは違うと思う
436 :
メイク魂ななしさん:2005/11/14(月) 22:33:14 ID:zqwXK9oP0
赤ん坊のバブバブだったのか
439 :
425:2005/11/15(火) 05:26:52 ID:Osx0id5iO
キ タ コ レ
おまいらありがとう!!
このスレありがとう!!
くせっ毛でもつれまくりの髪質なんで
人生でこんなに髪がサラサラなのって幼稚園以来です
嬉しすぎて眠れないー
440 :
メイク魂ななしさん:2005/11/15(火) 05:32:42 ID:cKD8VoAS0
落とし油をしてる人に聞きたいんだけど、どれくらいのペースでやってる?
漏れは週3くらいでやってるんだが毎日やってもいいもんなの?
ロングヘアなんで落とし油がまんべんなくサラサラになるからスキです。
が、洗面器がベトベトになりませんか?
毎回ボディーソープで洗い流すのがかなり面倒ッス…
ブラシなどもベタベタするのが気になる。
皆さんは気になりませんか?
くだらない事聞いてスマソ…
443 :
メイク魂ななしさん:2005/11/15(火) 16:03:20 ID:c2pH47zl0
>>442 なるなる。床も滑りやすくなるので、お湯を抜かずに掃除できるところの
掃除は私の係ってことにして、入ったついでに掃除して出てる。
ブラシは、つげの櫛を使っているので気にならない。櫛が吸ってるみたいです。
落とし油毎日です。髪洗えば落ちちゃうし。>441
>442
私も最初洗面器で落とし油やってたけど、ぬるぬるんなってきて、そのたびにごしごしすんのも
めんどいので、ハブシャンで使ってる容器(先がとがっててケチャップ入れたりする容器)を
使ってます。ハブシャン後、空になった容器に5滴くらい入れて、湯を満タンいれてシェイク。
それをちゅるちゅるかけてます。わりとまんべんなく、量もすくなくイケてらくですよ。
風呂場の床は、うち、水がすぐ掃けるぎざぎざしたやつ(カラリ床)なのであまり気にならないかな。
>>444 THX!
毎日やってもokなんだね!
ごく一般の洗面器で落とし油やってるんだけど、後ろ髪をお湯につける時ものすごく変な体制になってしまうので情けないw
あの姿はオナニーしてる姿くらい見られたくねーな!
バブ
447 :
メイク魂ななしさん:2005/11/16(水) 08:38:26 ID:GxUM46560
大島椿の椿香油ってどんな感じ?ケンコーコムにはスズランの香りと
書いてあったんだけど、香りは強いのかな。昔風の感じ?
>444
そのケチャップとか入れる容器ってどこで売ってますか?
すごく欲しいけど見つからない
あたしもダイソーで買って使ってるよ。
液ダレしなくて超便利。
ダイソーにあったんだ!
どうもありがとうございました
452 :
中国産:2005/11/20(日) 17:56:06 ID:ozWJuAtb0
100均のはやめとけ。
太くて硬い私の髪。
タオルドライ後の大島椿12滴でサラサラに(゚∀゚)
このスレに感謝。
良かったでちゅね バブ
455 :
メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 20:46:59 ID:7hfjIm2I0
12滴っていくらなんでも多すぎない?
きっと周りから見たらギトギトだよ…キヲツケロ
1、2滴の間違いじゃない?
>>455-456 12滴です('A`)
太くて硬くて量が多いんですorz
ちなみに、13滴だと濡れ女になる…
バブバブバブ
459 :
171:2005/11/20(日) 22:28:49 ID:bW4cTdwA0
これから椿油でケアしようと思うのですがちょっとわからないことが・・・
ご存知のかたがいらっしゃったらぜひ教えてください!
油の圧搾方法ですがいくつかのメーカーのHPを見てもどかこの過程で必ず熱処理
(炒ってから絞る、や絞った後に加熱して水分を飛ばすなど)がされてますね。
熱処理されているものと冷圧搾の品質の違いって結構あるものですか?
それと冷圧搾しているメーカーがあれば教えていただきたいのですが・・・
クレンジングオイルとしてですが、椿油は肌に浸透してしまうので汚れも一緒に
浸透してしまうことってないんでしょうか(化粧品の成分は粒子が大きいからお肌に
は入らないような気もするのですが)
そんな難しいこと赤ちゃんわかんなーい!
ていうより・・・どうでも良くないか?
461 :
メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 22:36:00 ID:bW4cTdwA0
>>460 少なくともクレンジングの件はどうでもよくない!
肌に負担をかけない油を使いたいけど、それが逆効果だと困りますよね。
あと、せっかくお金を出して買うなら納得した品質のものが使いたいし・・・
だから無理矢理椿油でクレンジングしなくてもいいじゃん
クレンジングの話は手作りスレで
さんざん語られてるから、一度読んでみては?
464 :
メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 22:39:57 ID:bW4cTdwA0
いや、だから、椿油が皮脂の性質に一番近い油だから
それを使いたいと思ってて。
465 :
メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 22:41:28 ID:pflEM6Iq0
試しなよ・・・
そしてメーカーに聞きなよ
気に入る回答が来るまで居座らないでね
466 :
464:2005/11/20(日) 22:41:29 ID:bW4cTdwA0
>>463 ありがとう!見てみます。
464は462に対してです。
467 :
464:2005/11/20(日) 22:57:38 ID:bW4cTdwA0
>>465 そうですね。聞いてみますね。
気分を悪くさせちゃってゴメンなさい。
オイルパックって油をなじませた後蒸しタオルで巻きますが
そのタオルもきっと油がしみてべたべたになるんですよね?
お洗濯とか普通に他のものと洗って大丈夫ですか?
>>468 風呂入るついでに
タオルも軽く石鹸でざぶざぶっと洗ってから洗濯機に放り込め。
ありがとうございます
さっそく今から
バブババウ
大島椿60mlで999円って安い?
ありがとう
地元のDS決算セールで、ちょっと悩んでたんだ
しかし、地元でその価格は見た事ない…
近所のホームセンターで60ml通常価格825円だけど
どこかに700円台があるかも、なんて考えてたらキリがないし
自分で安いと思ったら買いだと思う
風呂の中で使うの忘れたんで上がってから椿使ったけど、
乾いてたから伸びない&付け過ぎで、うなじと耳周辺がもうかゆかゆかゆうま。
次の日の夜には2日洗ってないようなベットリ感が出た。
やっぱり落とし油なんかで使ったほうがいいのかな。
椿油のクレンジングイイヨ!
私はここ1年、椿油でやっていますが、肌の調子いいです。
バブ!
乾いた髪に使うと、気をつけてても微妙に濡れ女になるので
入浴前に多めに毛先にすりこんで、つげ櫛で梳かしてから
シャンプーしてみた。毛先がいい按配にシトーリしますた。
480 :
メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 19:44:14 ID:1ZCSTtGu0
大島椿に関して。
男ですが、朝髪を濡らして、タオルドライ後、ブロー前に付けてもOKですか?
髪型はショートミディアム、トップを少し立たせる感じです。(ドライヤーで立たせる)
481 :
480:2005/11/23(水) 19:45:18 ID:1ZCSTtGu0
>>480の補足
商品のメーカーしか書いてなった;;
大島椿のツバキ油です。
付けるのは自由だけど
「スタイリング剤」じゃないから・・・・
このスレ読みましたか?
483 :
480:2005/11/23(水) 20:03:01 ID:1ZCSTtGu0
>>482 すいません。
ほとんどの方が夜つけていて、朝付けたら髪はギトギトになってしまわないかとか、
髪がぺちゃんこになり過ぎたりしないかとか、毛穴に詰まったりしないかとか、
そういうのが聞きたかったんですが。椿油をワックス代わりにしようとかは考えてません。
まあつけるのは自由ってこと教えてもらったので、それで十分です。
ありがとうございました。
あの・・・・・・そんなことは聞かなくても・・・・・
>>484 そう…ですよね。俺も後から気づきました。
ごめんなさい。
ほとんど皆夜付けてると思うよー
つか風呂入った後。
別に朝でもいいと思うが濡れてるときのがいいんで朝だたら濡らしてから。
てか朝でも夜でもあんま変わらんキガス
要は濡れてるときにつけるか乾いたときかの違い
私は逆に乾いてるときにつけるほうが調子がいい
濡れてるときにつけると、20滴近く付けないといけないけど、乾いてるときなら少量で済む
髪多くて長いので夜も朝もドバドバつけてる。
パーマが綺麗にまとまるからスタイリング剤としても重宝してるよ。
このスレを見て、椿油デビューしました。
自分的に区切りがいいので、髪を切って染めたその日から始めたのですが、翌日から髪のまとまりが違ってました。
くせ毛で、しょっちゅう膨らんでいたのに、プチストパーでもかけたような感じでした。
周囲にも「染めてから、髪が綺麗になった」と言われます。
他人から見ても、以前の私の髪は、そんなにひどかったのか(;´Д`)
椿油のおかげだと言いたいような、秘密にしておきたいような。
落とし油良いね〜。しっとりだよ
ドライヤー使わなくても全然おkだ。
491 :
メイク魂ななしさん:2005/11/27(日) 20:51:17 ID:qNmmCwcTO
あげついでに
椿油の読みについて
@つばきあぶら
Aつばきゆ
Bその他
どれが正解?
つばきあぶらだと思ってた
>>491 今までつばきあぶらだと思ってたけど、
大島椿の説明書にはつばきゆとフリガナが振ってあったから、
つばきゆと言うようにしている
495 :
メイク魂ななしさん:2005/11/28(月) 18:55:03 ID:Bkj73qvw0
美容院で「つばきゆ」って言ったら
「つばきあぶらだよ(´,_ゝ`)」って言われた…
長崎の五島椿油は「つばきあぶら」です。
「つばきゆ」と読むなんてこのスレ見るまで知らなかった。
気になって辞書で引いてみた。
あぶらの方だった。
>>495 「「つばきゆ」っていう商品名で出てるものもあるんですよー?(´,_ゝ`)」
って言い返してやれ。
つばきゆ=椿湯って思うんだろうか?
500 :
メイク魂ななしさん:2005/11/29(火) 13:23:07 ID:gm9812vqO
つばきあぶら
です
じゃあツバキオイルで
椿油、私の場合は毎朝25滴ぐらい使います。
それがつけてブラッシングしてるうちに濡れ女が普通の状態になり、
夕方にはだんだん広がりはじめる有り様。
椿油ってこんなに髪に吸い取られるものなんでしょうか。
だんだん要求する量が増えてるような…。
>502
ドゥエエエェェェ((((((((;゚Д゚))))))))))ェェェエエエ
最近椿油が酸化してるようなにおいがします。
ちなみに大島椿の60mlを1年くらいかけて使っています。
こんな方いますか?
>>502 私もそれくらいつけるよ
だんだんと量が増えてる希ガス…
>>502 私もそれくらいつけるよ
>>503 ちょっと時間経つと酸化したような匂いするよね。
最初は気になったけど今は気にしてない。
つけてちょっとたてば匂いすぐなくなるし
507 :
メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 23:18:37 ID:UNbLqHkb0
椿油では、痛んでしまった髪を補修する事は出来ないそうなので
黒ばら本舗の「集中補修美容液」を使ってみました。
…一回使っただけで痛んだ髪があっという間に、劇的に髪がツヤツヤになったので
「いくらなんでもおかしいぞ…」と思い成分を調べてみました。
全成分:シクロメチコン、ジメチコン、ツバキ油、エイコセン酸カプリリル
トコフェロール
シクロメチコンとジメチコンって「シリコン」じゃないですか!
それじゃあ椿油の意味が無いですよ!
成分気にするなら、見て買えばいいのに。
わたしは逆に どんどん使用量が減っていく・・・
最初は 十数滴もつけてたのに 最近では
シャンプーしてすすいだ直後のずぶ濡れ状態に1〜2滴でも多い・・・
椿油を精製水で薄めまくってスプレーでやっとよくなった。
ますます減らないよ・・・_| ̄|○
>>507 >それじゃあ椿油の意味が無いですよ!
シリコンと椿油って何か反発する成分なの?
単に天然イイ合成イクナイって話なのかと思ってた
511 :
メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 21:34:42 ID:fvIfan3y0
>>510 シリコンが髪をコーティングし、その場はツヤツヤになるが
シリコンは完全完璧に髪をコーティングしてしまう為
他の成分が髪に届かなくなる。洗ってもなかなかシリコンコートは取れない。
ついでに発ガン性の疑い有。
ニスやマニキュアと同じようなもん。
つやつやスプレー(大島椿油の100パースプレー)よかったよ。
薄い霧でふわっとつくから量の調節ができる。
正味の椿油量は値段に対して少ないんだろうけど、
濡れ女になる前の、ちょうどいいツヤかげんにつけられてイイ!
手が汚れないとこも気に入りました。
マニキュアって発ガン性あるのかorz
515 :
メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 12:59:46 ID:dfE1rhDV0
____
/ \
| |\|へ|/|ノ
| ) ヘ、 ー | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) ェ ェ |ノ < 発がん性なんか何にでもあるよ 歯磨き粉だろうが合成シャンプーだろうが
し U し uノ \__________________
\ ◯ /
ー─- なるべく使わないことだな
今日買いにいったらセールだったぁ
777円ですた
なんで濡れ女っていうのかわからない…
518 :
メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 14:15:16 ID:VIK7GbmpO
なんか60mlが、一週間くらいでなくなっちゃいます(>_<) ものすごい毛先が傷んでて、一回に沢山使っちゃうんですο 変ですか!?
518は釣りでしょ??
25滴でもあり得ないと思ったのに60ml/1週間なんて
いくら個人差あるとはいえ・・・
自分は3滴で濡れ女
多毛ロングの人が、乾いた髪の洗髪前パックに使ってたら有得なくもないかも?
523 :
メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 21:54:14 ID:QvN98HWv0
>>511 >>513 テンプレにシリコンについても書いておく?
知らない人も多いみたいだし。
椿油の効果を阻害してしまうなら、意味が無いものね。
>>514 マニキュアの主成分はシリコンではなく、ニトロセルロース。
シリコンもニスもマニキュアも、被膜を作ることによって
中身がボロボロでも表面だけツヤツヤになり、その被膜は
様々な成分を通さない。水も油も酸素も。
524 :
メイク魂ななしさん:2005/12/03(土) 06:25:08 ID:8TabPuRpO
最近毎日椿油で顔洗ってるんだけど大丈夫かな?
他によさそうな洗顔剤がない
スレ違いになってしまいますがシリコンの話がでたのでお聞きします。
椿油愛用の皆さんはどんなシャンプー使ってますか?
シャンプーリンスにもシリコンが入ってるのありますよね。
やっぱり気をつけて選んでいますか?
前にもいたし、釣りと決め付けんでも>25滴
私は普段大体13滴使用。
7滴つけて乾かし、毛先に4滴足してワックスでセット、
仕上げに毛先更に2滴。
>518
シャンプー変えた方がいいのでは?
私はシャンプーをパンテーンからルベルに変えて、
毛先のまとまりも良くなった分椿油の使用料も減ったけど。
お節介だったらスマソ
528 :
メイク魂ななしさん:2005/12/03(土) 16:59:48 ID:TFCNG+DU0
529 :
メイク魂ななしさん:2005/12/03(土) 20:52:19 ID:awcRlXiE0
>>525 黒ばらのツバキオイルヘアーシャンプーが髪の毛の通りがいいので愛用しています。
530 :
メイク魂ななしさん:2005/12/03(土) 21:02:24 ID:5uFsSg3bO
椿油 しばらく使っていなくて、最近使ってみたんですけど、油が酸化したみたいな匂いが…もう捨てたほうがいいでしょうか?
シャンプー前パックや、トリートメント混ぜなら無問題
落し湯で匂いをすごく気にするならやめたら?
つまり品質は変わらない(と自分は思ってる)
532 :
メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 10:56:04 ID:0lB3iUq60
>>530 捨てるのならてんぷら油の代わりに揚げ物に使用すれば?
>>532 食用椿油は髪にも使えるけど、逆に髪用椿油を食べるのはどうかと。
仮に食用椿油を髪に使ってて酸化してしまったって話だったとしても、酸化した油で揚げた天ぷらなどおいしくない。
酸化しているなら食用にはどうかと・・・。
かかとのお手入れにでもつかったらば?
せっけんつくったらば?
いっそローション代わりにしたらば?
革製品のお手入れに使ったらば?
酸化しているオイルなら食べたり、髪や身体のお手入れには使わない方が
良いと思うよ。革製品や洗い物用の石鹸にするのはまだ大丈夫かな、と思い
ますが。
>>526 ね。
私もお風呂出た後20適位付けてるけど全然濡れ女にならないよ
ドライヤーして朝起きたら少し乾燥してるくらいだし
髪のの痛み具合や長さによって変わると思う
ちなみに私は竹箒並に傷んでる髪で鎖骨下位の長さ
540 :
メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 00:38:35 ID:Y4X7+hIaO
541 :
メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 07:03:33 ID:OFf8FNr5O
オナニーに使えるよ、男はいわずもがな
女もグリスとして使えるから試してみたら?
膣に油はよろしくないんじゃないかな。
ソースは…めんどい。
つか肌に使わないほうがいいくらいの品質を粘膜に使う気はなれないぞ。
髪の質によって使用量は全然変わるよね。
猫ッ毛の人は少なめ、
バージンヘアに近い剛毛の人も少なめ
太くて傷んだ髪の人はかなりの量
を吸収するらしいですよ。
545 :
メイク魂ななしさん:2005/12/06(火) 06:35:38 ID:aCUu8NFaO
>>512 私は使ったらゴワゴワのキシキシになった…(´・ω・`)
期待してただけにショック。
>>545 中身は同じ椿油なのに、どうしてだろうね?私は愛用中。
547 :
メイク魂ななしさん:2005/12/06(火) 22:18:38 ID:NFTOScTD0
ヘア専用じゃないけど、タヒチのモノイオイル最高です。すっごいいい香りで
肌もすべすべになるし、髪もしっとり。
548 :
メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 18:22:32 ID:HG9AR5WPO
>>546 何度使ってもキシゴワです(*_*)
合う合わないがあるんですなぁ。
参考までに、どんな使い方だったの?
>>524 皮脂に一番近いのが椿油といわれているから大丈夫だよ
私は化粧水のあと1滴ハンドプレスしてクリームがわりとして使っている
>>550も正しいんだけど
オレイン酸が豊富だからニキビの元にもなりやすい油でもある
いつも大島のを愛用してるが、持ち合わせが無かったので
ちょっと安めの黒ばらの椿油を買ってみた。
大島とは大差なく矯正&カラーで痛んだ髪もシットリだった。
大島の椿油シャンプー(500円位の)も昨日から使ってみた。
フケっぽかった頭皮もかゆみが落ち着いた。ウレシス(っ∀T)
>>549 聞かれてないのにごめんなさい。椿油スプレーはあんまり人気ないのかな?
西村しのぶの漫画に出てたので興味を持って使いはじめました。
タオルドライ後の髪にスプレーして乾かしたら
サラサラしっとりにまとまって良かったよ。
乾燥して「ボファー」だったシルエットが「つるん」とまとまって
「髪切った?」と聞かれてしまいました。
554 :
メイク魂ななしさん:2005/12/09(金) 00:01:12 ID:RAqvUFsRO
へぇ〜椿スプレーいいんだ〜気になってはいたが。@コスメでは不評なようだったので。値段も安くはないよね?今度使ってみたいなぁ〜
>>552 大島椿のオイルシャンプーいいよね。
子供が愛用してる。私は他に浮気中ですが・・・
556 :
メイク魂ななしさん:2005/12/12(月) 11:24:30 ID:Tm9Rwpm70
最近髪がかなりいたんでいて、ここを見て椿油に興味を持ちました。
椿油って普通にドラッグストアにありますよね?
整髪料のコーナーにありますか?
>>557 店員さんに聞くと幸せになれるよ
たいてい隅っこの方にあるから、なかなか見つからない場合が多い
すでに痛んでしまってる髪に使っても意味無いんじゃまいか?
私はすっごく痛んでぱっさぱさのクセ出まくりだったけど椿油でケア始めたら2〜3ヶ月で天使の輪ができ、ツヤサラのストレートになったよ
新しい毛が健康になっただけかもしれないけど
561 :
メイク魂ななしさん:2005/12/14(水) 22:44:59 ID:+1w7v6N3O
前にアロマオイルと水を入れてスプレーしてるってあったけど
分離しないの??
使う前にシェイク。
洗髪後に椿油を塗る方法がありますが、皆様塗った後はどうやって髪を乾かしていますか?
別に ふつうに乾かしてるが。
どれだけ椿油を塗りたくるつもりなんだろう・・・
普通にドライヤーで乾かしてますか?
それとも自然乾燥ですか?
567 :
メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 22:45:06 ID:kwmvsi/tO
時間があるときは自然乾燥
ないときはドライヤー
余裕があるときは自然乾燥
最近は寒いから浴室乾燥機で自分も乾かしてる
569 :
メイク魂ななしさん:2005/12/16(金) 01:45:34 ID:9nDO8n3s0
椿油
商品に差はない?ドレ使うとやばいとか良いとか
つ【過去ログ】
だる
2chなんて他力本願がデフォでしょ!
答えんのだる
>>571 きっとあなたの髪に椿油は合わないよ。
どのメーカーもベタベタするなら他あたって。
スプレーにしたらいいかんじになりました
ありがとうございました
ったくよぉ
役に立たん連中やで
コシとハリがありすぎて硬かった髪が柔らかくなってきた。゚+.(・∀・)゚+.゚
今日は髪がぱさぱさしてるな〜って時も2滴ほどつけるとしっとりして指通が良くなる
ただ毎日使うと少し油っぽいような…
皆さんは毎日使ってますか?量が多いのかな
578 :
メイク魂ななしさん:2005/12/18(日) 01:00:29 ID:dFa8zH7r0
これって、
髪に浸透してしっとりする感じですか?
それとも
髪の表面だけ無理にテカらせるような感じですか?
自分で試してみたら?
家にサラダ油とかオリーブオイルとか何かあるでしょ。
自分の髪にあった量を間違えると何日も髪を洗ってない人に見えるけど。
580 :
メイク魂ななしさん:2005/12/18(日) 09:55:40 ID:4nRj5T9L0
俺石鹸シャンプーのあとにクエン酸リンスして、
空の洗面器に大島椿2〜3滴たらして、シャワーでお湯をいれて、
それを頭に直接かぶってるんだけどよくないかな?
すすがないでそのままタオルドライしてドライヤーしてるんだけど…
>>580 自分がよければどんな使い方をしてもいいかと。
というかその方法はこのスレのテンプレにも載ってますしね。
何か疑問があればテンプレ見直してみるといいかも。
◇日本の伝統「落とし油」
1)洗面器に適度な温度のお湯をはりお湯に椿油を数滴入れる。
2)洗面器に頭をつっこむか、毛先のみ泳がせる。(各自自分に合う方法で)
3)ベタつきが気になるならお湯でゆすぎ、気にならないならタオルドライ。
>>578 適量を使えばしっとりまとまる感じだと思います
主観だけど
583 :
メイク魂ななしさん:2005/12/18(日) 22:28:26 ID:ryXoPuc70
俺は溜めた椿油に頭突っ込んでる
鍋にミネラルウォータを入れて、そこに椿油20滴程たらして、グツグツ煮たってきたらそこに自分の頭突っ込みゆでる。
髪質生まれ変わります。
やってみてくだぱい
やけどしねーか、オイ
586 :
メイク魂ななしさん:2005/12/19(月) 10:51:02 ID:xhtVjnxs0
587 :
メイク魂ななしさん:2005/12/19(月) 10:51:45 ID:xhtVjnxs0
588 :
580:2005/12/19(月) 13:06:30 ID:sLoTHWSa0
なんか使いすぎは数日頭洗ってない人になるとか、
シャンプー2回とか書いてあったから心配になったんだ…
この使い方が原因ではげになるとかは心配いらないかな?
私はもともと髪の量多かったのに、
石けんシャンプー&クエン酸&椿油リンスにしたら
すごく減った…。薄くなってしまった…。
同時期に、数年ぶりにパーマをかけたので、
どちらかが原因かと…。
油や脂による毛穴つまりが原因じゃないかと…。
あー(T△T)
>589
油分が多くなってまとまったせいで少なく見えるんじゃないの?
591 :
メイク魂ななしさん:2005/12/19(月) 23:25:30 ID:/OCJ2RC5O
椿油風呂
サイコー
592 :
メイク魂ななしさん:2005/12/20(火) 00:08:58 ID:LXttlVVOO
頭皮に付かないように、
主に毛先や痛んでいるところにつけすぎない低度にすればよいとおもいます
593 :
メイク魂ななしさん:2005/12/20(火) 01:32:26 ID:sdq7+q7j0
ここの住人の方々は普通のトリートメントとして使用している人が多いようですが、
家でかける前とかに髪にちょっとつけていくような、ツヤ出しの洗い流さないトリートメント的な効果はありますか?
>>590 そうかもしれないですよね。
私もそう思ってみたんです。
ただ、明らかに、洗髪の時に特に、抜ける量が増えた感じが。
髪が伸びたからそう見えるという可能性も考えましたが…。
ともあれ、レスありがとうございます!
>>592 気を付けているつもりが、やはりつい、根元に付けてしまってるんでしょうね…。
ありがとうございます。改めて気を付けます!
今夜も、洗髪時たくさん抜けた感じがしました。
丁寧にすすいで、毛穴を詰まらせないように、気を付けてみます。
>>593 過去に何度もそういった使い方は話されている
596 :
ツヤ:2005/12/21(水) 19:25:00 ID:ya+/ao6V0
はじめましてです。
自分椿使ってます。でも最近朝起きてクシとかしたらブワーっと
乾燥・パサパサになってます(静電気持ちなんです;;)
今日美容院行ってトリートメントしてもらい椿の事話すと、
「私個人的な意見ですが油は逆に髪を乾燥させてしまうので
保湿力のあるトリートメント使ったほうがいいと思う」
と言われました。
こんなこといわれた方いますか?
自分は椿20適くらい髪につけて蒸しタオルパック→シャンプーリンスですが。
あまりツヤでないような。。。?とにかくツヤが欲しいです!
ちなみに無印の空ボトルに油移し変えてポンプで出してます。
長文失礼しました。
597 :
メイク魂ななしさん:2005/12/21(水) 19:46:51 ID:xQAas2dGO
使い方変えてみたら?
>>596 ツヤ出したいならリンス後とか乾いた髪につけないとだめだと思う。
ツヤ出しスプレーだって最後にするでしょ?
シャンプー前のタオルパックは20滴じゃ少ないかも(髪の長さによるけど)。
美容師は立場上トリートメントをすすめるのは当たり前じゃないかな。
あまり気にしなくていいんじゃない?
椿油は万能ヘアケア剤ではない。
油で乾燥・ブワッとなるなら、ためしに、
シャンプーリンスのあとにトリートメント使ってみたらいいとおもう。
こんだけたくさん選択肢のある時代なんだから
椿油に固執するのもナンセンスだ。
別にトリートメント使ったからって何かに負けたわけでもないし。
>>596 私も最近美容院行ったけど、艶のある綺麗な髪ですね、って褒められたばかり。
二十ン年生きてきて、髪を褒められたのは初めてで、椿油ってスゲーなぁと感心してたとこ。
使用方法は、598さんが挙げてるやり方でやってる。
髪や頭皮に問題がないなら椿油使ってOKだと思うけど、きっと合わない人もいるだろうから、
自分でよく見極めてみて下さい。
>>589 私も髪の量多くてかなり広がってたけど
せっけんシャンプー+髪用油使用するようになったら髪のボリュームがダウンした。
>>590の言うとおりしっとりまとまるから少なくかんじるのかも。
602 :
メイク魂ななしさん:2005/12/21(水) 21:36:36 ID:d+KowM530
ラベンダーを髪にぬってる人いる?
んなもん、ぬらん
ラベンダーのオイルだよ
>>605 ラベンダーオイルって精油のことだよね?
精油(エッセンシャルオイル)と植物油(キャリアオイル)は別ものだよ。
どちらかというとアルコールの部類。
有機化合物です。
頭に直接塗るのはどうかと思います。
>>606 ラベンダーは刺激が弱い精油だから少量なら皮膚につけてもだいじょうぶだよ
いくら刺激が弱くても、やっぱり他のオイルで薄めた方が良いよ。
寧ろ刺激よりも香りを薄めるんだ!香害になりかねん。
>>607 刺激が弱い精油で少量なら皮膚につけてもっていっても、
それはあくまでニキビとか傷口とか例外的なところに自己判断でってことで、
広範囲だったり健常な皮膚にってのはどうかな。
皮膚っていうか髪につけるんだけど
>>610 このやろう、みんな親切に答えてくれてるのに(#^ω^)ビキビキ
これだけレスついてるのに判断付けれないならやめておいた方が良いよ。
それとも人柱が欲しいのかい?
アドバイスきかないんなら
さっさとやってみればいいじゃんね。
今日切手買いに行ったら、タバコ屋のおばちゃんに『髪の毛綺麗やねぇ』と言われた
何日か前から、椿油と精製水を混ぜたもの+EOをスプレーしてるからかしらん?゚+.゚(・∀・)・゚+.
しっかし、水と油をどれくらいの率で混ぜたら良いのか未だにワカンネ
コロコロ変えてるがイマイチワカンネ
一昨日くらいにはホームレs(ryみたいにベタベタになった…orz
ちなみに顔にも使ってる
顔用は肌に良いらしいパルマローザを入れてるよ
顔用は濃いめにしてるけど、今の所ツルツルでイイ感じです( ^ω^)
精油orEO ヘアスプレーでググルと目安になるレシピが出てきますよ。
好みで多め、少なめにして様子見しる。
私は椿油の変わりにホホバ入れたり
グリセリンにしてみたりといろいろ遊んでます。
染めてない黒髪なので、入れるのはローズマリー。
後は気分でいろいろです。
616 :
610:2005/12/29(木) 02:05:07 ID:a9iPLt+k0
>>614 自分はパルマローザは髪に合わなくかったよ。
肌にはよさそうだね。
>>616 髪に
「合わなくなかった」のか「合わなかった」のかどっちだ
618 :
610:2005/12/29(木) 12:24:42 ID:vl/31+8W0
>>617 あ、合わなかっただ。
たった数滴で更に薄めてもパリパリに固くなった。
619 :
ラララ:2005/12/30(金) 13:00:22 ID:eSd1XoHM0
お初です。
椿油にローズマリーを浸けたいんですけど、
椿油のビンにローズマリーを入れるだけでOKですか?
枝毛、切れ毛に悩んでて、
思い切って大島椿買ってみました。
とりあえずトリートメント代わりにしばらく試してみます。
ちなみに♂ですw
そんな情報はイラン
>>620 トリートメントの代用に使うのはどうかと…
男はやっぱりしっとり髪よりサラサラの方がいいとおも
ぺったりはやばい
623 :
メイク魂ななしさん:2005/12/31(土) 12:29:25 ID:sRh5/kMI0
大島椿とEXのオイルではやっぱ、EXの方がイイものなんですか?
624 :
メイク魂ななしさん:2005/12/31(土) 12:45:49 ID:sRh5/kMI0
それと、店にいってみたら、椿ちゃんのなんとかかんとかっていう、クリームみたいなのが
3種類くらいあったんですが、なんなんですか?
>>624 なんでお店で商品を手にとって説明を読まないのですか?
タオルドライ後に数滴の椿油をつけてます。
黒髪にして、つやつやなのがすごく綺麗にわかる。
太陽の光に当たると、本当に綺麗。
髪はほんとは天然のアクセサリーなのね。
627 :
メイク魂ななしさん:2005/12/31(土) 15:19:05 ID:0/VEHIaiO
椿油ってしっとりはなるがサラサラにはならない希ガス…
628 :
メイク魂ななしさん:2005/12/31(土) 18:40:52 ID:sRh5/kMI0
>>625 確か、しっとりタイプと、さらさらタイプと、ばさばさダメージヘア用だったと思いますが、
思ったよりたくさんあったので、ここを見てから決めようと思いました。が、ここにはそれの説明は書いてなくて…
629 :
メイク魂ななしさん:2005/12/31(土) 18:43:17 ID:r/aKfkc+O
そりゃヘアオイルのスレだからね
630 :
メイク魂ななしさん:2005/12/31(土) 20:25:36 ID:c9ttD3Rm0
椿油は乾いた髪につけるとべたっとしすぎで使いにくかったけど
ベーネのヘアオイルにしたら適量付けれるしサラサラになってよかった
香りは好き嫌いありそうなフローラルだけど気に入った
631 :
【大吉】 【1698円】 :2006/01/01(日) 02:46:47 ID:uJQH0W+r0
やっぱり、
これって髪の毛に浸透してなめらかにするんじゃなくて、
髪の表面を無理やりテカらせるだけなんだね。
632 :
メイク魂ななしさん:2006/01/01(日) 02:53:54 ID:uJQH0W+r0
633 :
【豚】 :2006/01/01(日) 06:03:16 ID:KfZmbNH30
椿油、一回目はあんまりいい反応が髪に無かったのだけど、
2回目ですっごい髪質が変わった!
剛毛、癖毛が、さらっとやわらかカールされて、ブラッシングしただけで
まとまった!
もちろんつやつやピカピカ☆
シャンプーリンス、の洗髪の後、タオルで水分をふき取り、
湿った髪に椿油を数的手に伸ばして、それを髪全体になじませただけ。
乾かさなかった。
634 :
メイク魂ななしさん:2006/01/01(日) 06:37:31 ID:ntvp++wN0
これで、髪質(しっとりさらつやに)変えたあと、ワックスでたてたりできますか?
もちろん
636 :
メイク魂ななしさん:2006/01/01(日) 08:45:02 ID:ntvp++wN0
前腕筋とウエストが細すぎでキモイ
つげ櫛の手入れってどーしてる?
なんか匂うんだけど、水洗いしちゃだめみたいだし、
椿油でつけといても、匂いとれないんだよねー。。
椿油を普段使っているのですが、
実家に泊まる時用にちふれのスクワランかオリーブを
買おうと思っています。
どちらがヘアオイルに適していますか?
他にもドラッグストア等て手に入りやすい
オイルが有りましたら、教えてください。
641 :
メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 13:08:06 ID:R2LYSuK+0
これ、モッズのヒートトリートメントエッセンスに似てるね
大島のスプレータイプのを使用してます。
ホントなんで油なのに?っておもうくらい髪の毛がサラシト・・・
カラーリングしてて、シャンプーも同じ大島のオイルシャンプーのみで洗いあがったあとギシギシのごわごわなのを
無理やり梳かしてタオルドライしてるんだけど、そんな扱いでも乾く前にこのスプレーさえしとけばよい状態に・・・
下手な洗い流さないトリートメント類より断然使用感が良い!
スプレータイプはお勧めですが、あれって実は床とかそこらへんにも油分がついちゃってるんだよね??
スプレー使ってる人、どうですか?
とりあえず
次回は瓶のを買う予定です・・・
落とし油をしてる人に質問です。
落とし油は毛先だけにつけてますか?
それとも頭からかぶってますか?
私は落とし油を洗面器で作って、それをそのまま頭にかけていたのですが
(そのほうが髪の根元にも油が行き渡ると思ったので)
最近抜け毛がひどいので、頭皮に油がつまってしまってるのかな?と心配に
なったもんで。。。
(一応、落とし油をした後は、シャワーで軽く頭皮と髪を洗い流します。)
椿油は頭皮にはつけない方がいいんでしょうか?
(シャンプー前の頭皮マッサージは抜かして)
頭から被るのは落とし油じゃないと思います><
ワラタ
648 :
メイク魂ななしさん:2006/01/06(金) 23:16:26 ID:XcuGD7e2O
大島椿を寒いところに置いといたら白っぽい色になったんだけど
そのまま使って大丈夫ですかね?
>>648 凍っただけじゃないかな?白く固まって出にくくても、
手でビンを暖めれば溶けて、いつも通り使えるようになるよ。
私もホホバオイルを凍らせてしまった事がある。
最初は驚いたけど、今じゃ楽しくてワザとやってる。
椿油ー最高!髪がサラサラつやつや〜、まだ4回目なのにこの効果はすごい!
最初油でてかってるだけじゃん!って思ってたんだけどねw
652 :
メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 11:57:06 ID:CtPyUDjKO
>649 凍っても品質には問題ないんですかぁ?
653 :
メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 14:18:52 ID:+j4k1dML0
フケ対策にはオイルマッサージが一番いいのでしょうか。
冬になるとフケが出てくるので、悩んだあげく昨日椿油を購入し、
オイルマッサージをしてみました。
少し改善したような気がしますが、これは毎日やっても支障はありませんか?
654 :
メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 15:15:11 ID:kjcdswQM0
>>651 椿って回数を重ねると効果でてくるんだ?
655 :
メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 15:23:41 ID:x5T9U/Vs0
最安でどれくらいの値段なんだろ。
まだ知名度なかった時は500円台で売ってたのに
最近強気なのか700円以下で売ってるのみたことない・・・。
昔もうちょっと安かった気がするよね。
@コスメで、伝道入りしてから調子のってる?w
水、オイル、化粧品、食品、なんでも温度の変化が激しいとそれだけ劣化を早めるよ
保存料や安定剤のはいっていない天然の油脂を
わざと固めてまた融解するなんて・・・
658 :
メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 07:38:45 ID:mdh9x7MtO
大島椿ってちゃんと蓋を閉じてるのに色が薄くなりませんか?
何本買ってもすぐ色が変わるんですけど使って大丈夫なんでしょうか?
バブバブ
>>658 量が減ってくると色が薄くなってくるってこと?
色が変わってるんじゃなくて、量が少なくなると色が薄く見えるのでは。
>>658 うちも。ほとんど減ってなくても1ヶ月ぐらいで薄くなる。
日光に当たるせいかなって思った。
椿じゃないけど、バリの安物マッサージオイルは半年ぐらいで見事に色がなくなった。
姉にあげた分は全然退色しなかったから、日当たりかなあって思った。
662 :
メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 17:52:37 ID:9YvQFhFw0
あきらかに最後のほうで劣化してる油は
使わないほうがいいのでしょうか?
>>661 食用含め、油は日光が当たらないところに保存するのが常識。
>>662 私は酸化臭がしたら使うのを止める。
664 :
661:2006/01/08(日) 18:31:28 ID:pM9TTXhK0
マッサージオイルは観賞用だったから…。
椿は普通に部屋に置いていて、色が薄くなる。
完全に遮光してないからかね。
開けた時点で空気に触れるから多少はしょうがないのかも。。
色がなくなったやつをためしに開けてみたけど、酸化臭はしなかったよ。
よっぽど暑い部屋におきっぱなしとか3年物ぐらいじゃないと、明らかな酸化臭はしなくない?
665 :
メイク魂ななしさん:2006/01/10(火) 17:50:47 ID:rf34z13EO
シャンプー前に椿油で頭皮クレンジング・パックしてるんだけれど、
すごく調子良いです。ただ、ハゲないかな?それだけが心配…
666 :
メイク魂ななしさん:2006/01/11(水) 02:17:23 ID:ye/PCA7WO
>>665さん
頭皮マッサージって、どれ位の量の椿油使ってますか?
それと何分くらい放置してます?
今日買ってみました。
試しにお風呂に入る前にちょっとつけてみたんですけど、痛み過ぎて指が通らなかった髪に指が通った…感動。
でも60で1200円だった。このスレ見てorz
668 :
665:2006/01/12(木) 15:59:30 ID:YoAfCrMTO
>>666 椿油のビンのキャップで半分くらいかな?もしかしたら
もうちょっと多いかも。
とにかく大量に使ってます!
時間はマッサージしたあと一時間くらい放置してます。
赤くてカサカサしてた頭皮が、白くて健康な頭皮になったよ!
669 :
メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 23:49:43 ID:cwaKjN74O
ありがとうございます!
一時間も放置するんですね…
私は朝風呂派なので、そんなに放置出来ないけど
よくマッサージして馴染ませてみます!!
最近暖房で毛先が乾燥気味なので、毛先トリートメントもしなきゃ
朝風呂でも夜風呂でもいいけど、寝る前には頭皮すっきりさせた方がイイよ
バブ
朝風呂はおすすめしない。
まず昼に紫外線を浴びるのに、その前に皮脂を落とすのは危険だからである。
その点夜に洗髪をしても、後は寝るだけだし一日の汚れを落とす為にも夜入ろう。
王道は五島椿でしょ
石鹸・シャンプー何でもあり
大島です
675 :
メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 22:46:56 ID:gRHnVCKWO
大○椿のつやつやになるウォーターを使っているのですがギシギシする希ガス
やっぱオイルがいいのかなー。
椿油マンせーで今まできたけど
逆に椿油の危険性って何かあるの?
禿げ易くなったりしないよね?
油だし長時間頭皮につけてたら禿げ易くはなるんじゃない?
>>677 でもみんな椿油洗い流してないでしょ
頭皮までついてるのかはわからないけど
お相撲さんは禿げやすそうなちょんまげ結って、
鬢付け油つけてるけど、
あんましいないよね、禿。
昔は椿油も使われてたけど、はぜっていう木から取れる油みたい<鬢付け油
>>653 フケを落とすにはオイルを地肌にもみこんで蒸しタオルで3分程放置
風呂の中でやると冷え難いし良い
その後シャンプー、爪を立てずに優しく洗う
落とし油として少量の湯に椿油を数滴、この場合地肌に使うのが目的なので頭から被る
ドライヤーは肌を乾燥させるので出来るだけタオルドライのみにする
フケを防止するには頭皮にオイルを軽く付けて伸ばす
落とし油でなく直につける場合少し髪を湿らせるか、ボトルに水を入れて油をいれシェイクする
それを漬けたらブラシで伸ばす
出来たら静電気の起きないツゲのブラシがいい
付け過ぎるとまた良くない、椿油やオリーブオイルは良く伸びるので数滴で十分だと思われ
たまに椿油が皮膚に合わない人もいるので、最初に腕の内側などで試すといい
>>679 逆
相撲取りは髷が結えないほどハゲたら昔はいやでも引退
今はヅラでも良くなったんじゃなかったっけか?
数年前そういう話題が出た頭皮がヤバい相撲取りが居たぞ
>>678 俺は少しでも根元の方につけるとぺったんこになるから毛先の方だけにつけてる
それとつけたあとに軽くお湯で濯いでる。
あまり根元の方につける人っていないんじゃない?
>>681 ぜんぜん逆じゃないw
一般社会と変わらない確率くらいでハゲがいるだけの話だし、
実際ハゲて引退ってのはゼロに等しいくらいない。
関取、横綱の象徴である髷「大銀杏」が結えなくなったら引退と
角界では決められています
通常のスポーツと違い「神事」である大相撲は伝承されたしきたりが非常に厳しいのです
ゆえにまず髷を結えない人は相撲取りにはそもそもなれません
>>681 679だけど、髪に油つけるのが悪いなら、
髷結って油つけてるお相撲さんは、不自然なほどどんどん禿てくはず。
だから髪に油つける=髪に悪いというわけでもないんじゃないか?
という意味で書いたのよ。
体質で禿る人もいるけどね。
髷じゃなくて、今てっぺんの毛が無くてお侍さんになってる力士がいるよ。
霧吹きかなんかに椿油垂らして朝吹きかけてスタイリングって駄目かな・・・
概出だったらスマソ。
油は粘度が高くて、市販のスプレー容器からは霧状に出ない気がする。
大島椿の椿油100%スプレーという商品もあるよ。
精油でヘアスプレーてレシピ通りに作って使ってるけど
ちゃんと使えてる気もするけど
精油は油じゃないと思うんだが
香り付けにエッセンシャルオイル混ぜてるってことじゃないの??
692 :
メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 14:34:32 ID:ayg0vIFh0
椿油つけると髪の状態はよくなるんだけど
同時に埃もつきやすくなりません?
髪をとかすとブラシに埃がいっぱいつく…
>692
椿油を使い出してから、古いシルクのスカーフが枕カバーがわりになりました。
綿よりもホコリがつきにくいかなと思って。
ショートとか短めの髪の人で落とし湯してる人ってどうしてるの?
毛先だけつける事も出来ないよね?
洗面器に頭つけちゃうのかな?
今度ショートにするので参考にしたいです
695 :
メイク魂ななしさん:2006/01/22(日) 05:43:24 ID:8aAesgGB0
>>692 どのサロン行っても「何のケアしてる?」と必ず聞かれるくらい
健康な髪質なんですが・・
ホコリは付かないように分量に気を付けてます。
>>694 ショートの時は朝、仕上げのツヤ出しにしか使わないからなぁ・・
参考にならなくてごめんなさい。
ショートだと椿油トリートメントはシャンプー前に毛先は若干多めに付けて
残りを全体に薄〜く押さえる程度に使ってました。
その後にシャンプー・リンス。
これ書くと批判きそうだが、自分の言った事じゃないんで書いとこう。
美容師に聞いたら、使い続けると油が髪に蓄積していって、本来の髪じゃなくなってしまう
んだって。
本来の髪じゃないってことは、つまり健康な髪じゃないって事といっしょだそうだ。
艶出しでたまに薄く軽くつけるのには、シャンプーで落とせるだろうから問題無しだそう。
椿油を使い続けてきた俺の髪の毛は、カラーが入りにくくなってるらしい。
でも椿油、ネットなんかでも評判良いんですよ〜?といろいろ言ってみたら
「本当にそれだけの価値があったらとっくに美容院が食いついて、どこの店でも
椿油で施術してるよw」
のセリフを聞いて、悔しいながらもああ確かにorz と納得した。
もう瓶のは使わず、スプレーのやつだけ仕上げで軽く使う程度にするよ。
私は逆に美容師さんに薦められたけどなぁ。
>>696 さん
その美容師さんの仰ることは一理あります。
それは、椿油を使い続けた髪は扱いづらいということです。
椿油を使い続けると、髪の内部に脂肪酸(油脂分)が蓄積します。
これは決して悪いことではありません。
しかし、その為カラーやパーマは掛かり難いです。
カラーやパーマというのは大なり小なり、髪の毛を痛める作業です。
美容院での施術としてはほっとトリートメントとしての使用法はあります。
しかし、ケミカルを使った処理剤と比べると一回での効果は判りづらく
お店としては勧め難いなどの難点があります。
>698
確かに、
髪質の硬い人にはカラーリングでわざと痛めて、
スタイリングしやすくする方法もあるくらいだし。
誤解を招く言い方だけど、美容師は切り方以外はたいした知識が無い。
(友人の通信教育の課題を代わりにやらされたけど、ひどかったよ。)
ヘアケアメーカーのセミナーに出て、メーカーの宣伝を聞いて帰ってくる。
メーカーは利益の少ない椿油よりも、自社製品を売るのに必死なので、
それらしいことを美容師に吹き込むんだよ。
パーマやカラーがやりにくいのは確かだけどね。
髪が健康=美容院のトリートメント不要ってこともあるしね。
健康だとパーマやカラーリングしにくいにも同意。
私も美容師に椿油は植物性だから動物の人間には効果がないとかムリヤリな事言われた。
私数年前行きつけの美容室で「椿油毎晩使ってるんです〜」と話したら
担当の店長に思いっきり嫌な顔されたなぁ。
なんなのコイツって思ったもんで、それ以来行ってない。。。
ちなみにその人「トリートメントなんて効果は高いものも
安いものも皆同じ。安いの使ってた方が経済的」って言ってた。
でもレジの脇に置いてある高めのトリートメント薦めてきたw
黒ばらの椿油半分しか使ってないのに
ピーマンの天ぷらを悪くしたような臭いがする・・・
酸化しちまったぃヽ(`Д´)ノ
美容院で、アシスタントの女の子に椿油使ってて、柘植櫛に興味があるって言ったら
えっ?油?重たくなるじゃん。櫛なんてつかわないでしょー?てぐしで十分でしょ?って
おいおいw
705 :
695:2006/01/24(火) 23:18:45 ID:3bBP3xVD0
>>699 カラーが入らないとブリーチして金髪にしてから
カラーリングだもんね。
>>703 「7年間、椿油しか使いません(が何か)」と言い切ったときの
担当はしばらく「そうなんだ〜」と言いつつ難しい顔してたかも。
椿油については認めてたけどね。
私の周囲が全員美容師&美容専門学生ってことも考慮して認めざるを得なかったのかも。
実際に健康な髪質らしいし。
カラーは入りやすいし髪質も扱いやすくて理想的なんだって。
706 :
695:2006/01/24(火) 23:19:52 ID:3bBP3xVD0
余談だけど基礎化粧品と普段の過ごし方も聞かれたよ。
自分は担当の美容師さんに
「いつも椿油使ってます」と話したら、
「それはいいね、だからつやつやしてるんだ。続けてください」と言われたよ
パーマもかけないし、カラーも時々だけど
>>696 美容師ってセンター試験の存在もしらない位だし
実際はかなり頭が弱いから
なんでもうのみにするな
それは明らかにデマ、周りの経験的にも
美容師さんの中には特殊学級以下とか障害者の雇用とかを思い出させるような
とにかく健常者とは思えない知能の人が多いよ。
通信でも3年で免許とれるし、それも実際にお店に勤めながらだし。
めんどくさいから私は髪の毛ほめられても「パンテーンです」って言い張ってる。
行きつけの美容室の先生に
「椿油っていいんですか?」て聞いたら
「そりゃいいよ」て即答されたけどなー。
ガイアの夜明けに大島椿出てた
715 :
メイク魂ななしさん:2006/01/26(木) 22:51:42 ID:YodV/2HP0
大島椿って言ったって実際は中国産
資生堂の言うことなんて、何も信じられない。資本主義のブタめ
ちなみに私はゴマ油・・・・
かっこよくいうとセサミオイル_| ̄|○
でも、みんなからツヤの秘訣聞かれたら
普通にシャンプーしてるっていっている
菜種油の漏れが来ましたよ。
椿油顔に塗ってる人効果のほどはどうですか?
植物油も動物油もどっちも良いよね。
私はトリートメントに椿油混ぜて、
アウトバストリートメント代わりにスクワラン使ってる。
721 :
メイク魂ななしさん:2006/01/27(金) 13:12:43 ID:68F7nk5O0
>>719 いいですよー。化粧水した後の「フタ」として。
私はおととしくらいから肌が妙に敏感に
なってしまってクリームなんかはかぶれて
痒くなるのですが、椿は大丈夫でした。
椿高いから、オリーブオイル使ってるんだけど同じような人居ますか?
>>717 美味しそうな臭いしないの?w
>>719 良い感じですよ
ぷるぷるシットリしてる(^ω^)
725 :
メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 01:10:07 ID:R6J2NNURO
椿油じゃないからスレ違いかもしれないけど、クリームっぽい椿のトリートメントってどう?
>>724 多分あなたの考える美味しそうな臭いは「太白ごま油」系ならしないよ。
私は717じゃないけど、
ヘナする時にオーガニックのセサミオイル(アロマ用)使ってる。
>719
椿じゃないけど、化粧水後にベビーオイル(・ω・)ノシ
私は椿オイルだけだとベトベトする感じがあるから
スプレーボトルに水道水と椿油を入れてよく振ってエマルジョンにして使ってる。
みんな化粧水ってどんなのつかってるの?
極力無添加系?
>>729 椿油のポイントは確か60mlのが7枚くらい溜まってるが
(マーク切り取って集めると製品と交換できるってヤツね)
化粧水はここ数年ドルックスピンク水だww
別に椿油使ってるからって無添加信者って訳でもなかろうよ。
良いものは良い、だから使う。そんなモンでしょ。
どうでもいいことだが、何年も美容院行ってないから
試しに美容師の評価を聞きたくなってきた。
(伸びたら自分で切ってる)
伸びたら自分で切る人の髪型って一体どんなのだろう。。。
>>731 柴咲コウみたいな前髪なしでロングって感じ。
トミーフェブラリーみたいな。
もしくはオウム真理教or秋葉
椿油と水を混ぜて使いたい。
振り混ぜるだけでなく、もうちょっと混ざりをよくするには何をプラスすればいいか知恵を貸して下さい!!
界面活性剤、乳化剤入れるとなるとなんだろうね
顔に塗るのってどの位塗ってる?
やっぱり1滴じゃ足りないかな?
>>733 エタノール。
でもアルコールに弱い人は肌には使えないけど。
アドレスありがとう!!
作るとしたら、椿油5:水4:エタノール1って感じですかね。
エタノール1割は多そう。石鹸入れたら乳化するかな。
椿油使うと静電気すごくなるんだけど対策とかない?
春を待てば?
水と椿油を混ぜるのってテンプレにも載ってるけど、意外と混ざるの?
>740
サラダドレッシングと同じ。
>>783 水分が足りない
まず水分を髪にすぷれーなどして、全体に馴染ませ、その後椿油を
それでなければ専用ボトルで水と油をスクイーズ
椿油シャンプーについてはこちらでいいですか?
744 :
メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 10:28:30 ID:PxOw2IBcO
ここでいいんじゃない?
ただここは石鹸派も多そうだから
思うようなレスはつかないかもしれないけれど。
あと具体的な成分については成分スレの方が詳しい人いそう。
椿油を顔に塗る気はしませんが、
ワセリンと混ぜて、ハンドクリームにしています。
いい具合にしっとりしていて、手はほとんど荒れません。
(食器洗い機を使っているというのもあるけど)
>>742 d
静電気バチバチでどうしたものかと思ってたので…
水分ね。やってみます
今日、病院で思いがけず胃カメラ飲む事になりベッドに横になったら
看護婦さんが「髪、凄く綺麗。輪が出来てるし、まさにみどりの黒髪だね、羨ましい」と
言われました。アホ毛だらけの髪に椿油を与え続けて2ヶ月、本当に嬉しかった!
チラ裏でスマソ。でも本当に嬉しかった。カメラの結果はアレだったんだけども・・・。
>747
良かったねー髪を褒められるのって本当に嬉しいよね
参考までにどんな使い方をしてたのか教えて!
>>747 さん
おめでとう!
胃の方も大事にしてあげてね。
ありがとうございます。チラ裏に書いとけば良いのについ嬉しくて
書いてしまったにもかかわらず温かいレスまで・・・
お手入れとしては大島椿シャンプーと大島椿油、大島椿のスプレー、そしてダイソーの桃の木櫛。
油は濡れ髪に6滴〜7滴程(長さは肩少し下位)で特に毛先重点で手に残ったのでアホ毛を
撫で付けてました。普段から室内が乾燥している(30%程度しかありません)ので顔にエビアンスプレー、喉に飲み物、
そして髪には大島椿スプレーととにかく保湿に努めました。
乾燥してくると毛先がピンピンと跳ねていたのが段々となくなり、アホ毛は油で落ち着き、
保湿と髪の保護が行き届いている為かつやが出た・・・と言った所でしょうか。
胃の方はブツを検査に回したそうなので結果次第ですがまぁ大丈夫でしょう。
褒められて嬉しい気持ちを心にも持っていってストレスを溜めない生活を心がけることにします。
レスありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
椿油と水とダイソーのヒアルとエタノールを混ぜて使ってみようと思う。
>750
レポ乙!やっぱ乾燥に椿油は絶大だね。
でも、昨日みたいな雨の日とかベットリしちゃう(´・ω・`)
753 :
メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 15:12:06 ID:NzeK8V7h0
時代はヒアルよりオレイン酸
>>750 スレ違いだけど、ダイソーの桃の木櫛、使いやすいのに防虫剤臭くない?
計2時間くらい煮る→椿油とEOと精製水をまぜてスプレー→ラップで2重にくるみ2日→ベランダにて2日陰干し
で、だいぶ臭い消えたw
今日は髪の調子が良い
サラサラツルツルだよ
遠出したい気分( ´∀`)
(が、予定無し)
>>230 禿しく亀でスマソ。
今日アリミノのアクアモイスチュアからのりかえました。
結果、なんでもっとはやく椿油を使ってなかったのか!って思った。
ベタベタしないしコスパも良いし、もう手放せません。
756 :
メイク魂ななしさん:2006/02/03(金) 23:44:21 ID:GSgB1/I80
やべ〜初挑戦だけどつけすぎたー
前髪濡れ濡れ・・
>>756翌日には濡れ髪が普通になってることもあるよ。
がんがれ。
758 :
メイク魂ななしさん:2006/02/04(土) 00:29:23 ID:rpjdIOmH0
ありがとうw
頑張るw
>>758 + +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
前髪なら朝洗顔するついでに軽くながせばよい
>>754 あー確かにそうでした。
過去形なのはポケットに入れていたのを
すっかり忘れて洗濯して臭いが取れたからなのです。
ある意味拷問に近いのだけどこれダイソー櫛でよかったなと。
少し失礼します。
椿油を買ったんですが…
使用法がわかりませんorz
今は寝る前に掌に適量付けて髪に馴染ませてドライヤーかけて
そして朝、セットするときに髪濡らす→ドライヤー→椿油→ストレートアイロン
って言う感じにやってるんスが……髪質まったくって感じorz
どなたか椿油の正しい使用法伝授お願いします!
>>762 正しい使用法、というのはない。
>>3-5の使い方とか、いろいろ試して、みんな自分に合ったやり方、量で使ってるよ。
個人的には、髪濡らす→椿油→ドライヤーの方がいい感じ。アイロン使わんからわからんけど。
>>763 そうなんですか?
でも髪にどれだけ塗ったら分からなくて…
今は髪全体に塗ってるんですが…かなり大量に(汗
>762
とりあえずアイロンをやめたほうがいいと思う
縮毛矯正かけたほうが痛まないし楽
ドライヤーかけすぎなのもよくないような
766 :
メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 17:15:41 ID:wgm1BpoS0
767 :
メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 17:50:02 ID:9wdQRdC70
俺はシャンプーしてあわ立ったところに毛先の方にたらす。
あとはイオンドライアーでさらさら。でも乾くまで絶対とかさない
>>765 いや縮毛だとすぐ効果切れるみたいだからアイロンにしてるんスよ
朝かなりだるいけどorz
テンプレとかを一通りみたんですが、椿油の精製水ってあるじゃないですか?
あれ作ろうと思って100均のスプレーみたいな容器買って、椿油3:水7の割合で混ぜてやったんですけど……
よく考えたら水と油って混ざらんですよね、案の定そうですたι
みんなは精製水ってどうやってつくってるんですか?
多分椿エキス抽出してつくってるんじゃないかな
>>769 ていうことはセルフでは出来ないのかorz
水と混ぜてスプレーした俺って・・
最近のレスに椿油と水を混ぜる方法とかあるよ。全レス読めな。
ハンドクリームを作ろうとして、見事に失敗してしまった。
でも柔らかすぎで半液状のままの失敗作を髪につけてみたら、最強!
艶も出るし、つけ易いし、何より甘い匂いに(*´,Д`)ハァハァ
トリートメントみたいな柔らかさで、毛先にちょいちょいっとつけられるし。
スプレーほど便利ではないかもだけど、纏め髪な私にはこっちの方が良かったな。
ココナッツオイル20g
蜜蝋5g
シアバター5g
これだけで作りましたが、仄かに蜂蜜の香りがして….。゚+.(・∀・)゚+.゚ステキ!
合わなくてお蔵入りだったヘアケア用のココナッツオイルが使える様になった…。
それは素敵だ。。
>>767 乾くまでとかさない、というのは、
ドライヤーしてる時はどういう感じですか?
手グシくらいはしますよね?
767ではないが、
パーマかけてるので
なるべく手ぐしもとおすなという
美容師さんのお言葉にしたがって
洗髪前にブラシでといて、シャンプー中に軽く手ぐしする以外は
殆んどクシもブラシも使わない。
風呂上がりはタオルドライとドライヤーでカールを出す。
朝も襟足のもつれだけ軽くとかして
全体は水と椿油か整髪料でスタイリング。
わりと平気だ
776 :
メイク魂ななしさん:2006/02/06(月) 05:47:23 ID:Yxu/vC6/0
>>774 ドライヤーは乾くまでは大変よ
俺はストレートロングだけど、やってケサキのからまりを取るくらい
ブラシとか串はまあ完璧に乾いた後がいい
痛みの原因になるから
ストレートロングヘアの男性ですか・・・
778 :
メイク魂ななしさん:2006/02/06(月) 08:17:08 ID:D5GD1gXBO
なんか椿油ってすぐ頭臭くならない?
脂臭い感じに。 コレ使い出してからこうなった。
臭いなら、もっと精製してあるのを使ったら?
ストレートロングの男キモっ
つーことは、いわゆるブローってもんをしないほうがいいのかな?
椿油使用者は?
椿油使用者に限らず、シャンプー後の濡れた髪にブラシを通すのは傷みの元。
一旦乾かしてからブロー剤をつけてブローするのがいいそうだ。
まあ、ストレートにブローする私は時々無視してやりますが…w
>>781 ブローはタオルドライ→ドライヤーを経て8割がた乾いた髪の
最後の仕上げとしてする感じ。
ストレートの頃の話だけどもね
このスレ見てしまっていた椿油をまた使い始めました。
>>3-5の風呂トリートメンント、落とし油、整髪料、全部やってみたら
髪の毛がしっとりツヤサラになりました。
ありがとうありがとう。
786 :
メイク魂ななしさん:2006/02/09(木) 02:57:25 ID:+6ncQfa00
>>766は女だけど2ちゃんだから「俺」発言してるんじゃ…とマジレス
前のほうに出てたけど、旅行のときとかに椿油を持って行きたい時、
ソースの容器って本当に役に立つね
788 :
メイク魂ななしさん:2006/02/09(木) 12:13:05 ID:DlXOUZUK0
物産展で五島椿買って以来愛用している。大島椿と違って顔にも使える点がよい。
HPチェックしたら最近値上げしたので、五島椿本舗以外の五島椿を買いたいのだが
もっと安いとこ知ってる人いますか?
ちなみに顔にも使用中。酒化粧水のあとに2滴くらい使ってるけど調子いいよ。
>>788 私は今村製油所ってところから買いました。
100ml入り\900+送料です。
髪にも顔にも使えてとても良いですが、匂いが少しあります。
>788
私、大島椿顔にもずっとつけてるけど、なんの問題もないよ。
っていうか大島は顔につけちゃいけないの?そんな話あったっけ?
791 :
メイク魂ななしさん:2006/02/09(木) 17:29:02 ID:DlXOUZUK0
792 :
メイク魂ななしさん:2006/02/09(木) 18:17:29 ID:opn2YI2n0
俺男なんだけど男が椿油使うのって変かな・・・
髪が痛んでてやばいんだが・・
男女関係ないかと
いや、むしろ使った方が髪の為にいいんでない?
男女問わないと思うよ
795 :
メイク魂ななしさん:2006/02/09(木) 19:29:34 ID:82RuuYkp0
椿油ってダメージを回復する“洗い流さないトリートメント”系じゃなく、ただツヤをだすための“整髪量”的なものですか?
それ+保護かな。
自分はリンスがわりに使っているけど。市販のリンスには戻れないですよ。
>>792 ご健在ならば、お祖母さんや年配者に教えてもらうといいかも。使い方
今年から使い始めたけどまだ変化なし
継続は力なりかぁ……サラツヤになるまであきらめねぇ
799 :
792:2006/02/10(金) 16:56:39 ID:VLWRZiih0
レスd
明日買いに行きます
ありがとうございました
>>798 半分合っているが半分間違っている。
もうしばらく使い続けて駄目なら、使い方を変えてみるのも手かも。
801 :
メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 20:22:25 ID:W9CjDhvI0
昔は椿油を絞った「かす」で洗髪していたという記事があって、椿油かすも販売
されてるけど、実際にシャンプーとして使ってみた方、いますか?
私はシャンプーに使えると知らない時に一度購入してベランダ栽培の肥料には
使ったことがあるんだけど。
>>801 かづら清の椿の油粕を使ったことがあります。
シャンプーとしてではなく、シャンプー後に、
油粕を袋に入れて、洗面器のお湯に入れて揉むと茶色い液体になるので、
それに髪をつけた後すすぎました。
さらさらになっていいですよ。
今使ってるもので3年前のものなのですが
油の酸化とかは気にしないでいいのですか?
804 :
メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 22:15:29 ID:W9CjDhvI0
>802
おー使った方がいた、椿油粕。
でもその使い方だとシャンプーじゃなくてリンスみたいなものですね。
洗浄作用もあるのかと疑問に思ったのだけど。
リンス代わりなら落とし油とあまり変わりなさそうな気がしますね。
805 :
メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 23:55:26 ID:ZqStPDQg0
>>803 ニオイとかでてないですか?
私は大島椿買って早くも3か月、酸化したニオイがしてきてます
そんなに高いものではないし、椿油に限らず3年もおいとくのは危険な気がする…
9月に新しい油が取れるから、そのぐらいまでに
使い切れる量を取り寄せた。もうちょっと多く買っても
良かったかな。食用にもできるし。
椿油15年ぶりくらいに買ってみたけど、なんか昔より格段に品質が良くなった気がする。
昔のはもっとねっとりしてて、つけすぎるとすぐベタベタになったけど、
今のはなんかサラッとしてて使いやすいね。
>>805 そうですよね。今日は新しいものを買ってきました。
普通のと新製品?のEXも買ってきました。
試してみますね
809 :
798:2006/02/12(日) 02:45:18 ID:QWTUWkbk0
>>800 う〜んそうなのか…
一応洗髪前と後のオイルトリートメントを毎日やってるんだけど、
これがなかなか(´・ω・`)
色々やってみるよノシ
ガイシュツだったらゴメソ
洗面器にぬるま湯はって椿油一滴入れる
混ぜでぬるま湯に馴染ませたら毛先を中心にジャバジャバ。これで艶髪になる。
根元にはあんまりつけない方が良いよ。
好みで香りとかつけれたら良いのになぁ…
なん分ぐらいジャバジャバ?
髪につける頻度ってどの位?
硬い太い癖毛の三重苦だから
毎日お風呂上りに7,8滴つけてるよ。
小分けにしてEOを混ぜてるから髪にもストレス緩和にもいい感じ
毎晩、落とし油で5滴くらい使ってたら、
静電気がマシになってきました。
今までは濡れ髪になじませてたんだけど、
ポワンポワンだったんだよね…何か違うのかな?
落とし油の方が全体に満遍なく薄くつくからじゃない?
私も濡れ髪に数滴馴染ませるより、落とし油の方が髪の調子いいよ。
817 :
メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 17:21:17 ID:KR70crU/0
俺さいつも椿油のフタあけっぱなんだけどちゃんと閉めた方いいよね。
マジレスすると
酸化するので油モノはふたを閉めましょう。
更に怖いことに油はゴキも小さい虫も好みます。
気づいたらなにかのかけらが…ってなことにならないために。
私だけかも知れんが、
間違えて倒したときの後始末が怖くて、きっちりふたをする。
洗剤とか醤油とかよく落とすんだ。
椿油どこに置いてんだYO!
とマジで思ってしまった。食用油の話ね。
>>818を読んで怖くなった
自分ベッドに近いところに整髪料とか置いてるのに…
落とし油すごい…なんかサラサラw
>>818 なんかゴキ系の恐ろしいコピペ思い出した
>>822 使う量によるのかな・・・
私は顔にも椿油塗ってるけど(1〜2滴)、肌の調子はいい。以前より毛穴が
目立つようになったとは全く感じないなぁ
>>823 レスdくす。
顔に塗るのためらってたけど
少しずつ試してみようかな。
あっ、でも自社の椿油を顔につけることを勧めていないメーカーもあるから、
その点は気をつけてね〜
>>825 うん、分かったありがと!
(0゜・∀・)椿油でピカピカになるー
>826
て、テカってるよー!つけすぎ!
髪がパサパサ
手串でもひっかかるようになってしまった
本日椿油デビューします
とりあえず落とし油から始めてみます
829 :
メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 22:04:16 ID:jW5JUzm20
椿油っつてなんて読むの?
830 :
メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 22:32:27 ID:YkjtwqToO
整髪料代わりに使ってる
三滴ほど、ドライヤー前になじませてから
ドライヤーするともっさが治るぜ
831 :
メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 22:32:56 ID:LKdGnmlFO
つばきゆ
>>829 つばきあぶら でも つばきゆ でも好きな方を
ちんゆ。
椿油だけつけてたときはごわつきを感じたけど、均等につくからか
コンディショナーに一滴、まぜまぜしてつけるとさらぴかになる。
椿油、顔に付くのが気になってニキビも出来たのでスクワランに変えたら
椿油より効果があった。サラサラ
ただ手に入り難いっていうのが難点だなぁ
スクワラン、前無印で売ってるの見たけどなぁ。
今はもう売ってないのかな。
837 :
メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 09:48:19 ID:F4CFhsDf0
教えて君ですみません、美容室で見たヘアオイルを探しています
アロマオイルのような深い緑色の小さな瓶で値段は2500円程度
香りはほとんどせず、椿油のような薄い黄色のヘアオイルの名前を
ご存知の方いませんでしょうか?
検索もしてみたのですが、見つかりません。よろしくおながいします
838 :
メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 10:51:59 ID:eA57C+IM0
椿油に幻の初椿って言うのがあるらしいよ。
絞りたての新鮮な椿油らしい。
>>838EXバージンみたいなもんだろか?
昨日、椿油を卵(全卵)で乳化させてトリートメントしてみた。
洗い流しも楽で最高の仕上がり!!
マヨネーズのレシピの酢をグリセリン+精製水に置き換え、
塩と辛子は抜き。ブレンダーでグォっと仕上げて乾いた髪に使ってみました。
椿油100cc、卵1個、水25cc、グリセリン5cc。
840 :
メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 12:40:29 ID:si/1QkaZ0
深海
>853
スクワランも椿油位手に入り易いと思うけどなー。ドラッグストアの
基礎化粧品のコーナー探せば並んでいると思うよ。
HABAでもあるしね。
あ、後東急ハンズにもある。
スクワランだと、なにげに生協のが安くて好きだ。
>839すげぇw
卵のヘアパックとかあるから、椿油との相乗もあるかな。
椿油みたいな植物性とスクワランみたいな動物性とどっちがいいんだろう
どっちもいいよ
>>837 もっかいそれを見かけた美容室に行ってみた方が確実じゃないか?
遠いっていうんなら電話とか。
椿油使って2年。
このスレ見て初めて「落とし油」やってみました。
……ぜ、全然違う!!髪がサラサラだーー!!
びっくりしました。ありがとう。
850 :
メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 16:08:13 ID:9lOg4+V90
このスレって絶対業者まざってるよな。
ちょっとでも批判がはいると、なにも聞いてないのに、変なフォローがはいる。
ハイハイ、発見できて良かったね
落とし油って濡れた髪の状態でするのであってるんですよね?
昨日やってみたんですけどなんかあんまりかわらなかったんです…
二十数年前の未開封の椿油を発見したのですが
未開封だったら使っても大丈夫?
椿油最高な。
だけど、翌日髪がほこりっぽいのが、
なんかおすすめの対処法とかある?
>>853 いくらなんでも危なすぎ w 捨てなはれ。
油は光でも酸化するし。
>>854 目の細かい櫛で梳くのは?
黄楊櫛でシラミとりができるようなのがあったと思う。
それ使ってる。「すき櫛」って呼ばれてるやつ。本当にホコリ取れるよー。
>>852 ちゃんとテンプレに入ってるからよく読もう
>>4 あとは椿油の量を増やすとかかな
顔に椿油塗りたいけど、ここで名前の出てた
五島椿油、今村精油所、以外でお勧めありますか?
シャンプー→トリートメント→シャワーキャップかぶって20分放置。
髪洗って落とし油。(10滴くらい)そして軽く流す。
こんな感じで自分なりに試行錯誤してみたけど、そんなに効果ないヽ(`Д´)ノウワァァァン!
毛量の多い方、どんな風に使ってます?
私は太い多い硬い三拍子揃った髪してますが、
私は、髪を濡らしたあと椿油を7滴手のひらに伸ばして頭皮マッサージ。
3分おいてシャンプー、リンス、トリートメント。
髪を乾かしてから椿油3滴を髪になじませるといい感じです。
落とし油は私にはダメでした。
866 :
メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 19:04:48 ID:RZncpJSA0
資生堂で椿油配合のシャンプーが発売ときいてすっとんできますた
869 :
メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 19:08:00 ID:mll+FCTI0
椿油ずっと使ってたのだけど、私の毛量に負けたのか、
全く効果なかったよ。
シャンプーしてリンスして、タオルドライで乾かさずに椿油を数的なじませる。
べたべたしただけだった。
剛毛で多毛で癖毛で髪の太さバラバラで、染めたことのない真っ黒で・・・って人。
効果あったかね?
>869
剛毛かどうかちょっとわからないけど、髪が多くてちょっとうねり気味
ここ2年は色を入れたことのない私が来ましたよ。
1.髪を洗う前に毛先を中心に椿油をなじませて、蒸しタオルと赤外線キャップをかぶって30分。
その後、普通にシャンプー、トリートメント。
2.時間取れない時には、トリートメント(ルベルのウィートプロテイン)にまぜまぜ。
上記を半年ぐらい続けたら、美容院で「最近いい感じですね」といわれました。
たぶん869さんにもあったやり方があるんじゃないかな。参考までに。
>>870 レスありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
もう少し頑張ってみますねー。
剛毛多毛、太さもばらばらで長さは腰まで。染色もパーマも一度もなし。
椿油使い始めた頃は、同じように洗ったあとただなじませるだけだったんだが
やっぱり一部がべたべたするだけで、髪のとおりも悪かった。
手で伸ばすだけだと根元付近や髪の内側とかまでは付けられないから
その辺りがやたら絡まったり。
で満遍なく付ける方法を考えた末、水絞れるくらいの濡れ髪に油多めにつけてから
荒めの歯のつげ櫛ですいて、全体に薄く伸ばすようにしてた。
その後タオルドライ&ドライヤーで乾かしながら、同じ櫛ですいてさらになじませたり。
濡れ髪をすくと傷むと聞いていたけど、今のところとくに痛んだ感じはなく
むしろ椿油がしっかりなじんで”束”って感じだった髪が全体的にさらさらになった。
一時期メーカー変えたら異常に枝毛が増えべたべたするようになったけど、元のに戻したら
一ヶ月くらいで枝毛も見当たらなくなってきたし。
いろんな使い方試してみてもどうもべたべたするようなら、油のメーカー変えてみるのも良いかもよ。
剛毛で多毛で染色もパーマもしないで
腰まで長い髪って……
貞子か変なオタクみたいなのしか想像できない(;´∀`)
人にアドバイスするのはいいけど
872も髪切ったら?
たまに街でみかける異様な長髪真っ黒な人に
一度聞いてみたかったんだけど
なんで切らないの?
見た目にも汚らしいし、洗うのも大変そうだし
何よりもものすごくみっともないし。
>>872 ところで、どこのメーカーが合っていて、どこが合いませんでしたか?
私は五○椿が合っていて、大○椿が合いませんでした。それ以外は試したことが
ないのでわかりませんが。
異様な長髪の人って、オ○ム信者にしか見えない…
877 :
メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 23:11:55 ID:6h/ny9qk0
束って感じだったり
以上に枝毛だらけでべたべたになってる
剛毛のロングってキモイよ!!
妖怪じゃないんだからさー、切ったほうがいい。
初オイルパック&落とし油…
もうね、なんで今までやらなかったのかと。
毛先が乾燥&くせ毛で可哀想な黒髪ボブだったけど、
良い感じの重さが出て、しっとりつるんとまとまった。
これからは毎日髪の毛すい〜すい〜泳がすお(´ω`)
879 :
872:2006/02/28(火) 01:34:58 ID:lyr//+610
年に何回か日本髪結わねばならんので伸ばす必要があるのですよ
もうちょっと短くても結えるはずだから切りたいんだが、周囲からはその長さを保てと言われ
好きで伸ばしてるんじゃねーんだから、とヘアケア適当にしてたら束になってしまい
普段の不便さに椿油使うようになったわけです
>>875 私の場合は大島愛用、黒ばら、本島が合いませんでした。
大島いい〜
椿油だけの商品では大島椿に勝てるわけないというか、いまさらシェアを
奪うわけにもいかないからシャンプー類にしたんだね。しせいどう。
大島椿のシャンプー類には不満を感じてたので楽しみではある。
882 :
875:2006/02/28(火) 08:26:20 ID:i7xcXr5U0
>>879 レスありがd
そうですか、やっぱり人によってあう・あわないメーカーって違いますね。
同じ椿油なのに何が違うんだろう? ちょっと不思議
日本髪結うって凄いですね。母が結婚式で自髪で結って頭皮が痛くなって
大変だったって言っていたこと思い出しました…
資生堂の新製品はどうみてもパクリだな
>>866 結構豪華な女優陣だね、売れそう
個人的には栗山を起用して欲しかった
広告費50億・・・何本シャンプー売れば回収できるのかね
広告費、買うようなもんだね
CMありのシャンプーはどれもそんなものだと思うよw
タオルドライ→椿油4滴→ドライヤー、時々オイルパックで椿油使用してます。
シトーリするけど、髪がすごく茶色になって悩んでます。
同じような方で何か対策ある方いらっしゃいましたら、どうかアドバイスお願いします。
>887
髪の毛が茶色くなるのはドライヤーが原因じゃないかな?
>>888 889
ありがとうございます。
皆さんドライヤーは生乾き位にしてるんでしょうか。
私は完全に乾かしてました。
生乾き程度にしてしばらく様子見てみます。
それでも茶色くなるようだったら、また相談に参ります。
資生堂ってこういう、流行りもののエッセンスだけ取り入れるってのが
好きだよねー。
漢方をとりいれたのとか。
結局商品におけるそのエッセンスの割合なんてほんのちょっとなのに。
おそらく花王がアジエンスで成功しているから
同じラインで商品を売りたいんだと思う。
アジエンスもイメージだけで売ってるから
資生堂もイメージだけで結構売れるかもね。
本当、アジエンスってイメージだけ。
普通の最悪シャンプーだった。
どういう訳かアジエンス使っている間じゅう
おでこに痛みのあるニキビが大発生して
皮膚科に直行させられたよ。
スレ違いで申し訳ないが、
アジエンスはシリコンたっぷりで手触りのよさを演出しているから、
肌には良くないだろうねえ。
演出で植物エキスいれてるけど。
資生堂は椿を名乗る以上は、
ごまかさないで欲しいなあ。
安けりゃ買うかも。
896 :
メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 16:12:26 ID:BAtzgSJY0
大島椿油、昨日初体験しました。まだ効果はわからないけど今後どうなるか
楽しみです。
質問なんですが、使う順番とか皆さんどうしてます?
私は乾いた髪をブラッシング→落とし油(その後湯で流す)→オイルトリートメント
(大雑把なので毛先を中心につけながら頭皮マッサージもついでにする)
→そのまま5〜10分湯船に浸かってから洗髪か、もしくはすぐ洗髪。
使う順番によって効果アップ?があるのなら今の順番変えたいなぁと思いまして。
今のままでも効果は一緒ならこのまま続けていきたいと思います。あと匂いとか
髪がくさくなるとか、過去ログ読んでちょっと気になったんですけどそうでない人
もいますよね?やっぱり続けていかないとわからないですよね?
十六油も気になってます。大島椿油の値段約2倍ですけど・・・。成分見たけどシリコン
とか入ってない感じがしたのですが、、、。使ってる方いますか?どんな感じか聞きたいので
感想教えてくれるとありがたいです。
落とし油はリンスがわりにシャンプーの後にやってます
半乾きの髪に
手のひらで数滴をよーくのばして
毛先を中心にもみこんでいます。
このやり方が楽で好きだけど、
合わない人もいるみたいね。
>>896 十六油にはシリコン(ジメチコン)たっぷり入ってますよ。
ちなみに自分はシャンプー、トリートメントの後に大島椿で落とし油をして、
タオルドライ後に1滴を髪の中間から毛先まで塗ってます。
900ゲト(゚ε゚)
豚切りスマソです。
ロレアルパリのヘアオイル、@を見たら
ファンヒーターが壊れたと書かれていたのですが
使っていて壊れた方とか他にいらっしゃいますか?
902 :
メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 13:23:51 ID:wTwmQUkS0
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)
903 :
メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 13:34:09 ID:T1z1LoQMO
904 :
メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 13:54:23 ID:7GINQKQ90
>>896 椿油からルミオイルを経て今は十六油使ってます。
タオルドライ後ワンプッシュ揉みこんで、櫛でよくといてからドライヤー。
ヒーティング対応オイルだからドライヤーでよく浸透しますよ。
使用感はサラサラで、柔らかいんだけどクセがない感じ。
べたつく感がないのでホコリっぽくはならないし
今のところニキビとかぶつぶつとかもできてないよ。
>>899 そうなんですよね。成分的には椿油の方が安心。
でも十六油の手触りはしばらくはなれられそうにないでつ・・・
今は朝のツヤ出しのみ椿油スプレー使ってます。
905 :
メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 14:08:55 ID:wTwmQUkS0
>>902 ネタじゃない
メディアに圧力がかかってて(在日機関による
世間が気がついてない(水面下でのみ
楽して稼げる商売ってのはパチンコサラ金(ほぼ税金かからない
年間30兆円収入→北朝鮮へ
(日本の国家予算60兆
在日には年間600万支給
人権擁護法案も在日による手
これで参政権まで獲得できる
さらに人権侵害でネット規制もかかったらもう終わり
3月から韓国人はピザがいらなくなるからレイプ注意
ネタじゃない
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
わたしは毛先に4〜5滴の椿油をしみこませて、
シャワーキャップかぶって、30分くらいおいてからお風呂はいります☆
かなりさらさらになりました〜(・∀・)
907 :
メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 17:39:23 ID:ewUrIgoa0
民主党は“全て中国の言う通り”がモットー。
公明党は創価学会とともに日本を朝鮮のものにしようとしてる。
創価学会は日本の大手メディアを間接支配していて、
社民党は朝鮮総連とともに拉致の存在を否定し、被害者の活動を妨害した。
共産党は北朝鮮に関して社民党と同じ。それに加えて反自衛隊・反米である。
朝鮮総連と民潭は日本を解体して朝鮮にしようと参政権を狙っているし、
統一教会は売国政党の社民党を支援している。
朝日新聞などは中国と朝鮮の代弁者、つまり日本最大手の売国新聞だし、
日教組は基本理念のレベルから反資本主義・反体制であり、
頼みの綱の自民党にも中国の顔色ばかり窺っている者が潜んでいるのである。
今後は『人権擁護法案』成立を契機に公明党は民主党に鞍替えして連立し、
実質外国人与党が誕生して第二期工作の完結となるのが彼らの筋書きである。
(今、実際にそのように動きつつある)
そうすればあっという間に外国人参政権を成立させて日本の国政は全て
朝鮮人が牛耳り、朝鮮に歯向かう日本人の政治介入する隙間を残さない
新たな制度が完成することだろう。
ここまでみてきたように、朝鮮が「日本を侵略対象としてしか見ていないこと」も
もちろん恐ろしいことのひとつなのだが、それよりも
『日本人が朝鮮人に対して無防備すぎること』の方がもっと危険なことだろう。
(無論、それはいち早くメディアを制圧されたせいなのだが)
このような状況で現在“法案審議中”の
『外国人参政権』などが認められたらどうなるだろう?
もしそんなことになったらほとんど税金も払わない在日朝鮮人・韓国人に
現在以上の強力な特権が与えられ、行政も教育も彼らに乗っ取られることに
なるだろう。現在ですら教科書採択で韓国から圧力が掛けられて日本の
歴史教育が歪められているのだから。
では“なぜ”朝鮮人が日本でやりたい放題が出来るのか?
また、“なぜ”様々な日本に不利な制度が日本国内で成立してしまっているのか?
これは既に説明した部分で答えが出ている。
それは『公明党・創価学会が
朝鮮総連や民潭と連帯を組んでいるから』である。
>>908 お前が構うから変なのが居ついただろが。
この手のコピペに反応する馬鹿、滅多に見ないぞ。
912 :
メイク魂ななしさん:2006/03/04(土) 08:31:18 ID:diMPPBmx0
椿油の付け方って、ワックスとかと同じように
手のひらに伸ばしてからつけるので良いんですかね?
それとも髪の毛につけてからブラッシングで髪全体に伸ばしていく感じですか?
913 :
メイク魂ななしさん:2006/03/04(土) 08:41:53 ID:wA9I4F6/0
>>912 あなたとわたしのかめさんがこすれあって、沢山の白濁したコラーゲンが。。。
それを手のひらに伸ばしてからつけるの。。。
>>912 わたしは手の平でのばしてからつけてるー
「中国・朝鮮の工作員」のような人物は“文化人として”潜んでいることが多いのである。
たとえばニュース23の筑紫哲也。
一見ただのヅラの中年だが、元朝日新聞の記者、朝日ジャーナルの元編集長という経歴を持つ
共産主義のキャスターで、自分の名前を冠したニュース番組の中で堂々と特攻隊をテロリストと呼び、
“冷静な常識人”のような顔で北朝鮮の拉致問題にはほとんど言及しない左寄りジャーナリストである。
ちなみに、創価学会系の雑誌『潮』で「潮賞ノンフィクション部門」選考委員も務めている。
また、筑紫は、土井たか子などと同様に、辻元清美を当選させるのにも加担している。
辻元といえば既に見てきた通り、赤軍派でピースボートの設立者で夫が公安に
マークされてるテロリストで北朝鮮の拉致を捏造だと決め付け、後に詐欺容疑で逮捕、
懲役2年執行猶予5年の判決を喰らったのに、先の衆院選で性懲りもなく立候補して
なせか当選してしまったあの女だ。
その辻元の大阪府高槻市にある地元事務所入り口付近には筑紫と辻元のツーショット
写真が飾られていて「政治家辻元清美の生みの親」との説明が添えられている。
つまり筑紫は土井と五島と一緒に辻元を政界に送り出した元凶の一人なのである。
この事実を広めてください!
日本のメディアがいかに隠蔽工作されてるか
CMのシャンプーに騙されないあなたたちなら
多少なりとも理解してくれると思う
韓国では日本人をレイプしても当然の行為と思われ
罰せられない、むしろ英雄扱いされます
920 :
メイク魂ななしさん:2006/03/04(土) 19:53:38 ID:uMmH2wFo0
921 :
メイク魂ななしさん:2006/03/04(土) 20:19:40 ID:Nze7a+il0
ここってアジア言語も学べるみたいですけど、全く話題にされてないっていうのは
あまり良くないというか、おまけ学科みたいなものということですか?
922 :
ごめんなさい:2006/03/04(土) 20:20:09 ID:Nze7a+il0
誤爆しました;
923 :
メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 00:13:37 ID:CK5io5cu0
>>901 うちは今んとこ大丈夫だけど、商品裏面の注意書きに
揮発成分がファンヒーター等の故障の原因になるから気をつけれって書いてあったよ。
今手元になくて正確な文面じゃなくて申し訳ないです。
いつもはタオルドライ後に2滴馴染ませてるんだけど
昨夜は濡れたままの髪に3滴くらい馴染ませてみた。
やってる途中で多すぎたって思ったんでお湯で流したんだけど
今朝起きたら濡れ女。母に「頭洗ってない人みたいよ」って言われるしorz
たった一滴の違いなんだけどなあ。むずかしいわあ。
わかる、わかる、たった1滴の違いなのにね
濡れ女を経験し、わかったのは落とし油なら1滴(洗い流さない)
タオルドライ後なら2滴が私的にはベスト(肩上までの長さ)
だから全然減らないよー コスパ良すぎるのも油の酸化を考えると
良し悪しだね
リマナチュラルのオイルはどうですか?
もし使われたことある方いらっしゃいましたら、
使用感教えてください。
椿油の酸化を抑えるには、どうしたらいいんだろ
冷蔵庫に入れちゃダメ?
930 :
メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 21:06:36 ID:wDRGw4CB0
自分男で髪も結構ショートなんですけど、
髪がショートのときに椿油使っても大丈夫なんでしょうか
>>928 冷蔵庫は意味ないんじゃ? 油だし。
考えられるのは遮光性のあるビンに移しかえることぐらいだけど…
それも面倒くさいなぁ
932 :
メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 03:01:32 ID:g380zv8e0
大島の椿油って中国産なの?
直射日光の事を全く考えないでおいといたら色が透明っぽくなってた…
しかも天ぷら油臭
934 :
メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 07:58:26 ID:IwxPb+qW0
大手メーカーのほとんどが中国産
>>933 においが変わったら使わない方がいいよ、もう酸化してるから。
936 :
メイク魂ななしさん :2006/03/07(火) 18:58:02 ID:kxW2Cxg00
>934のソース見たし
937 :
メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 19:39:21 ID:Jdpeai0j0
665 名前:スリムななし(仮)さん メェル:sage 投稿日:2006/03/04(土) 13:43:55
髪がパサパサで、ダブなどのシャンプーやリンスをしないと洗い流した時にボディソープみたいに
手グシがはいらないぐらい弱い髪質で、何も付けないで乾かすと髪がパサパサでクセがすぐ出てテンパみたいになってたんですが
風呂上がりに半乾きの状態で馬油をつけたら驚くぐらいに髪質がよくなりました!
1 一番髪の状態が良くなるシャンプー、リンスをつかう
2 風呂から上がると、水気をきる感じでタオルでふく。水で髪の束が出来ているのを崩す感じ。
なるべく一本一本をバラす感じで。(ちょっと分かりにくいですか?)
この時完全に乾くと駄目。触って髪がビチャビチャでなく、しかし手グシをいれるとスッと通る感じ(半乾き?)
3 馬油を少量(これは自分で試行錯誤をしてください)手に取り、かるく全体になじませて
それから髪にしみ込ませる感じで指の間に髪をはさみギュっと力を入れ毛先までしっかり浸透させる
前髪が癖が出やすい人はなるべく前髪は少なめにしてください。つけすぎると逆にクセがでます。
4 そしてドライヤーですが、一番クセが出やすいところからかけてください。
自分は前髪がクセがひどいので、アイロンっぽく指で前髪をはさみ、力を入れ髪がまっすぐになるように引っぱりドライヤーをかけます。
5 あとは適度にドライヤーをかけますが、私は冷風でかけてます。(上の作業もです)
温風だと髪が痛みそうで恐いので。冷風でする場合は時間は長めにかけてください。
6 これでOKです。半乾きのツヤとサラサラ感とストレートの感じが一日中続きます。
寝起きの爆発も無いです。最強です。
938 :
メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 00:06:12 ID:aiPEMO5+0
馬油使ってる人いるの?少数派か?
939 :
メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 02:52:28 ID:2vp4H+hE0
>>938 そうそう、やっぱり馬油は神だと思う。
10年くらい沢山の白濁したコラーゲンを愛用してたのに、突然匂いがダメになりました。明らかに太さも大きさも違ったよね。
穴タイプのあなたとわたしのかめさんがこすれあって、沢山の白濁したコラーゲンが。。
それをニキビへ手のひらに伸ばしてからつけるの。。。
以前は、においがキッツ〜でニキビ顔に染み付いたニオイで一日中うっとりしてしまった。
全然粉っぽくないよ、違う物も検討してみたらどうかな。
使い続ければ、ファンデを付ける必要がないくらい綺麗な肌に見える不思議な逸品。
今までタオルドライ後の濡れた髪にのばして使ってて、
悪くは無いが良くもない、って感じだったんだけど、
なんとなく避けていた落とし湯をしてみたら、イイ!よすぎる!
なんで今までしなかったんだろ・・・と思った。
早く風呂から出なければいけなかったので、簡単にオイルトリートメントをして
シャンプー2回を1回で終わらせたら、すごくいい感じにしっとり。
落とし油いらずかも、と思いました。
943 :
メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 16:14:35 ID:Y/OR3NeY0
椿油って髪をコーティングするの?
椿油でへそ掃除した。結構取れた。
946 :
メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 23:52:13 ID:jk3kTcOQ0
みなさん、落とし湯するとき
椿油何滴ぐらい入れてます??
2プッシュ
昨日オリーブオイル小匙1杯追加してみたが、今朝起きたら髪束になってて洗髪しなおしたw
12cm位のプッシュ瓶 2月は8プッシュ 3月に入ったら6プッシュ
ピュアビのヘアオイル使ってるんだけど、最近古い雑巾のような臭いが出てきた。
酸化した!?
高かったのに…。
ピュアビのヘアオイルを使ってるんですが、最近古い雑巾のような臭いが出てきました。
もしかして酸化!?
高かったのに…。
EO一滴投入してみます。
微妙な連投スマソ
この臭さ、オイル自体の臭いなんでしょうか…。
以前はしていなかった悪臭がするなら、それは酸化などオイルが劣化
したんじゃ? 自分の鼻を信じろ
953 :
メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 23:38:35 ID:j01dkFZo0
旅番組の伊豆大島のコーナーで黒ばらの椿油が大写しになっていたね
もし過去に出てたらごめんなさい。リンスを使いたい場合、落とし油の先かな?後かな?
酢リンスの時に一緒に洗面器に落としてるよ。
混ぜ混ぜして髪を浸すの
>955
リンスをつけてすすぎの時に、落とし湯にくぐらせるんですね。明日やってみます。ありがとうございます。
いつもは洗髪後に毛先にだけつけるのに、今日は落とし湯に初挑戦!よく知らずにやってしまい、思いっきり頭皮もくぐらせちゃった…頭ベタベタです…
昨日初めて椿油使いました。カラーもしてて長さもあるので結構いたんでます。
ここで読んでシャンプー後につけてすすいで、タオルドライしてから2滴。
髪バキバキです。。。涙。
いつもはサラのヘアパック使ってていい感じなのですが何か使い方が
悪かったんでしょうか。。ちなみに洗面器が無いので落とし湯はできませんでした。
買ってこようかな。。
>>957 いつも使っているトリートメントに2滴ほど混ぜて使ってみては?
つか、シリコンバリバリのトリートメントを使っている最中に
イキナリそれを止めて椿油のみってのは結構辛いかもよ。
>>958 レスありがとうございます!
そうなんですか。いきなり椿油は無謀でしたか・・・。
今度、サラに混ぜて使ってみます。
自分自身がシリコンの手触りから脱却できないと難しいかも
シリコンってそんな悪いのかな
っと、無知な自分がいってみる
いきなりなんだけど、95mlで\500って高いと思う??
考え方かも知れないけど、
見た目の美しさを考えるならば
シリコンはかなり武器になる
例えば、モデルや女優さん等は
見た目が重視なので見方になる。
髪本来の美しさという点では
シリコンはマイナスな点が多いかも。
>>962 まぁまぁなんじゃないの? 自分は食用でまにあってるから手は出ないケド。
966 :
メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 02:24:49 ID:UKpLx+iJ0
大島椿って椿100%じゃないんだって、ナタネ油が入っているらしいよ。
ナタネ油にはリノール酸が多く含まれているからアレルギーの人はあまり
使用しないほうが良いんだって。
100mlで2000円以上の物が良いらしいです。
大島椿の安い理由は中国産と日本産の混ざり物で、ナタネ油を混ぜているから
だそうです。
100%ってかいてるよね、大島椿・・・
969 :
メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 19:33:37 ID:AY4xJztg0
釣りでしょ。
それとも馬鹿高い椿油を売りつけたい業者かしら。
970 :
メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 21:44:32 ID:x0pDW60y0
いつも手で広げてから直接髪につけているのだが
手荒れしなくなった
椿油つける前はクレータみたいな手だったのに^^
つやつやになるウォーターって、使い心地は悪くないけど
匂いがどうもなー・・・
沢山つけたいのに匂いが気になってつけれないorz
>>971 私もウォーターの匂いが駄目で、使い切ることができませんでした。
そのかわりにスプレーはかなり使えます。
毛先を中心に使うと良い感じに仕上がります。
ああ、あの匂いがだめな人、自分以外にもいたんだ
974 :
メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 13:51:15 ID:xdeA4Hce0
へえー椿油ね
975 :
メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 13:59:03 ID:xdeA4Hce0
実際65%以上であれば椿油の名前で販売できるそうです。
しかし、100%じゃないので100%の表記は違反です。
中国産との混ざり物かどうかは大島椿に聞いてみたらいいよ。
976 :
メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 20:25:43 ID:Kcb10Cjs0
私も本島椿を買ったんですけど、椿油って勝手にトリートメントなどと混ぜても大丈夫なんですか?
私は流さないトリートメントを使っているんで、できれば混ぜて使いたいです。
洗い流すのなら混ぜるの問題ない。むしろおすすめ。
洗い流さないタイプはどうだろ。
出かけない日に実験したら?
今、NHK教育で椿油
979 :
メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 08:29:50 ID:P3FXP9xT0
椿油を付けた後に帽子被るのって、やっぱり頭皮に悪いでしょうか?
ちなみに、黒ばら純椿油を使う予定です。
商品紹介サイトには【皮膚に最も近い主成分】と書いてあるのですが、どうでしょうか?
皮脂に吸収されるから帽子被ってもそんなに問題ないんじゃないか
ホホバオイルの方がもっと皮脂に近いんじゃなかったっけ?
でも本物は椿油より高いし、椿油でも十分効果あると思う
981 :
メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 21:59:41 ID:3P2DGnJjO
今日馬油買いました。一通り読んだのですが、落とし油はシャンプー前ですか?
コンディショナー後ですか?
一通り読んだら分かってんじゃん♪
983 :
メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 01:59:35 ID:PN75RT62O
いや、順番が書いてないもんで。
スレ読んだらみんなの体験談で分かる。
ということでもう一回スレ全部読んでね♪
でもそのくらいちょっと考えれば分かるでしょうに・・・
馬油でも落とし油するの? 椿じゃなくて
だから自分の好きなようにすればいいんだってば。
絶対こうしなきゃ、って決まりはない。
椿油も馬油も食用油も人によって合う合わないや好みがあるんだし、
合わなくても髪洗えばいいだけなんだから。
いろいろ試して自分に合った方法とオイルを見つけたらいいよ。
ちなみに自分は多・硬・癖(矯正済み)の三重苦だけど、
トリートメントに馬油を数滴混ぜて使用するのが合ってる。
椿油だとハリが出すぎるけど馬油はしなやかになる。
私はドライヤーの前に椿3滴ほどを揉み込んでから乾かして毛先しっとり
全体つやつやです。
いまでも満足だけどいろんなやりかたに挑戦してみる!
>>981です。みなさんありがとうございます。いろいろ試してみます!
ちなみに昨日タオルドライの後に少しつけてみました。髪が柔らかくなりました!
多・硬が治ったような気がします。今日もうちょっとつけてみます。
思いついたんだけれど前髪だけラップで包んで寝て朝起きたら洗い流すってどうでしょう
(自分前髪だいぶ痛んでいるもので)