■黒髪いまどきメイク15■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
前スレ
■黒髪いまどきメイク14■
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1092230917/
過去ログ>>2あたり
関連サイト・スレ>>3あたり
ブルベ・イエベ診断もこちらで。
黒髪・お勧めアイブロウ>>4あたり
(スレ8の970さんまとめによる)
赤シャドウ・赤チーク情報>>5あたり
赤ライナー・赤グロス情報>>あたり
良くある質問?>>7あたり
とりあえず>>2-10あたりを参考に。
2メイク魂ななしさん:04/10/01 01:39:04 ID:YOs6mgdn
■黒髪いまどきメイク■ 
http://life2.2ch.net/female/kako/1028/10289/1028975571.html
■黒髪いまどきメイク2■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1030590450/
■黒髪いまどきメイク・3■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1033654326/
■黒髪いまどきメイク・4■
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1037534834.html
■黒髪いまどきメイク・5■
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1041664500.html
■黒髪いまどきメイク6■
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1045178845.html
■黒髪いまどきメイク7■
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1048698406.html
■黒髪いまどきメイク8■
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1053938545.html
■黒髪いまどきメイク9■
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/06/1059915736.html
■黒髪いまどきメイク10■
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1067360381/
■黒髪いまどきメイク11■
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1073365259/
■黒髪いまどきメイク12■
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1078450915/
■黒髪いまどきメイク13■
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1085583681/
3メイク魂ななしさん:04/10/01 01:39:38 ID:YOs6mgdn
●イエローベース、ブルーベースの肌色自己診断はこちらのサイトで。
ttp://www.i-alice.jp/
●色の和名はここで!!
ttp://www.color-guide.com/
*****柘植櫛?4*****
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1083862413/
【髪とカラダに】 ヘナ/HENNA part10 【優しい】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1091826548/
□■自宅ヘアカラーリング&ブリーチ part18■□
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1095834212/
縮毛矯正ストレートパーマスレPart18
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1093624644/
シャンプー・リンス・トリートメントを語ろう 11
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1090687025/
【石鹸】せっけんシャンプー・17【石けん】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1093582751/
高いシャンプーについて語ろう!part7
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1092578451/
■■市販の安いシャンプー類について話そう!6■■
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1092442879/
○ ぱっつん前髪 ○
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1069501576/
カラーリングやヘアアレンジ、整髪料などは美容板が詳しいです
美容板
http://life5.2ch.net/diet/
4メイク魂ななしさん:04/10/01 01:40:58 ID:YOs6mgdn
●黒髪さんにお勧めのアイブロウ(黒髪スレ8・970さんのまとめ)
・ オペラ (オリーブ)
・ red earth 900円のパウダーアイブロウ(グレー)
・ ブルジョワ 3色グラデーションのアイシャドウ(グレー)
・ セザンヌ 眉パウダー(グレー2色)
・ シュウウエムラ アイブロウペンシル(チャコールグレー)
・ レシェンテ ブロー&ラインパクト(GY977)
・ サナニューボーン Wクリエーター(グレー)
・ サナエクセル 眉マスカラ(オリーブアッシュ)
・ ボビィブラウン マホガニー(こげ茶)
・ ボビィブラウン ブラックプラム
・ ff パウダーアイブロウ(ダークブラウン)
・ インウイ アイブロウ(ダークブラウン)
・ エレガンス 3色入った眉シャドウ(二種類あり、どちらも合う)
・ ピエヌ 眉マスカラ(ブロンズ)
・ キャンメイク ニュアンスアイブロウ(4番)
・ エボニー(画材屋さんで購入出来ます)
・ アユーラ アイブロウパウダー
・ 資生堂 200円の眉墨 (ダークグレー、ダークブラウン)
・ セルフィット 繰り出しアイブロウ(70番)
・ セザンヌ (オリーブブラウン)
5メイク魂ななしさん:04/10/01 01:42:33 ID:YOs6mgdn
●よく話題に出る赤シャドウ、どこから出てる?
・アナスイ/アイカラー400 (2625円) パールなし
・KATE/スパイシーアイズ RD-1
・マジョリカマジョルカ/シャドーカスタマイズ 熱情(525円)
・Olive des olive ガーリーアップアイズ 500
・For me/カラーズセレクション白雪姫 SW-512
・ダイソー/目もとメイク 69番 (105円)
・ジバンシイ/シャドウシ・ョー 14/15(3150円)
・ジバンシイ/プリズム・アゲイン!アイズ 6(6510円)
赤ニュアンスの4色パレット
・ザ・メーキャップ/アクセンチュエイティングカラー A7(2940円)
ピンクよりのルビーカラー
など
●赤チーク
・アナスイ・シュウウエムラ・エテュセ・インウイID(色番未確認)
・ベネフィット/ベネティント(入手は海外通販等で)・頬紅下地
・エプリス(アルビオン)/フェイスウォータリーW500(3990円)
・ジバンシイ/プリズムアゲイン!ブラッシュ 06(5250円)
6メイク魂ななしさん:04/10/01 01:43:50 ID:YOs6mgdn
●赤ライナー
・マジョリカマジョルカ(リキッド)・アナスイ(リキッド)
●赤グロス(詳しくはグロススレで)
・エプリス(アルビオン)/グロスウオータリー W300(2835円)
 キャンディカラー、薄付き/秋の新色
・KATE/リキッドルージュ RDー1(1470円)
 ラメ入りのヴィヴィットな赤/秋の新色
・ゲラン/ディヴィノーラ キスキス グロス 23(3360円)
 ゴールドパール入り、こっくりした発色/秋の新色
・前スレ924さん情報
 エテュセ/ウルトラリップグロスにも赤がある
・前スレ925さん情報
 ポール&ジョー/クリスマスコフレに赤グロスが入っているらしい

●透明ラメパールなし赤グロスのまとめがあります

おすすめリップグロス 8
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1084009738/5-7
7メイク魂ななしさん:04/10/01 01:44:59 ID:YOs6mgdn
●良くある質問

Q:黒髪に茶色の眉はおかしいですか?
A:一概には言えないと思います。目指すスタイルでも変わってくる筈。
  >>4を参考に色々試して見ましょう。
  お勧めはオリーブ色か茶色系が多いようです。
Q:赤シャドウが欲しい!どこで売ってますか?
A:とりあえず>>5を参考にどうぞ。いいのがあったら教えてね。
Q:赤シャドウのつけ方って難しい・・・
A:過去ログ読んで研究あるのみ!
  目尻にポンと乗せたりライン使いするのが主流のようです。
  素敵な方法が見つかれば迷わずカキコお願い。
Q:赤グロス、赤チークはどこから出ていますか?
A:こちらも>>5-6を参考にしてみて下さい
Q:黒髪にパーマって重い?
A:最近はこのスレでもゆるパーマをかけている方が多い模様。
  美容師さんと相談して頑張れ!頑張れ!
8メイク魂ななしさん:04/10/01 01:48:07 ID:YOs6mgdn
以上です、前スレで950を踏んだので建てました
ちょっとミスしている部分があってショボーンですが・・・

過去ログ>>2あたり
関連サイト・スレ>>3あたり
ブルベ・イエベ診断もこちらで。
黒髪・お勧めアイブロウ>>4あたり
(スレ8の970さんまとめによる)
赤シャドウ・赤チーク情報>>5あたり
赤ライナー・赤グロス情報>>6あたり
良くある質問?>>7あたり
とりあえず>>2-10あたりを参考に。

他にもスペースの入れ忘れなどあります、ごめんなさい・・・
9メイク魂ななしさん:04/10/01 01:53:36 ID:It9Lg6vz
テンプレ終わりかな?

1さん禿乙!テンプレ問題ないと思うよー
10メイク魂ななしさん:04/10/01 02:19:00 ID:jLWhCnrE
>>1さん乙華麗様ですー
ついに15スレ目… これからも黒髪とメイクに磨きをかけます!!

ところで乙華麗様ってなんかタカラヅカの芸名っぽい気がしたさ。
11メイク魂ななしさん:04/10/01 03:22:11 ID:HLY54T/7
赤シャドウならエクセルからも出てるよ。
単色の丸い容器でパキっとした赤
12メイク魂ななしさん:04/10/01 04:15:31 ID:jvNnTo4o
前スレで赤シャドウ・チークの付け加え書いた者です。
どっちもフェイスカラーなんですけど。

エテュセ フェースカラーRD2
インウイID クリームフェースカラー RD2、RD3

エテュセはHPで見ると若干ローズ系だけど、
テスター手につけた限りは真紅だったような気がします。
インウイIDはわかりません。今度試しに行こうかな…。
13メイク魂ななしさん:04/10/01 08:02:50 ID:MEOeiTYc
エテュセのはちょっとローズっぽいよ。
一歩間違えると田舎の子になるくらい色が濃い。
夏より冬にした方が肌が綺麗に見えると思うから、これからの季節は重宝しそう。
14メイク魂ななしさん:04/10/01 08:05:58 ID:ao7BJp0s
前スレで話に出てた杏ちゃんって今日のめざまし出てた子?
確かに眉毛薄っ。あの顔の小ささと体の細長さはすごい。
素材まんまって感じでメイクはあまり真似できなそうだけど
帽子の被り方とかいいなあと思った。
15メイク魂ななしさん:04/10/01 10:00:30 ID:YgeyeG/o
1タン乙。ありがd。
サトエリおもっきし茶髪に戻っちゃったんだね。子連れ狼終わったからかな。
黒髪かわいかったのに。。。
16メイク魂ななしさん:04/10/01 12:25:09 ID:8dasHY+H
黒髪ロングを鎖骨くらいまでに切ったら激しくモサくなってしまって欝。
毛先もっとすいてくれって言ったのにめっちゃはねますよとかいってあんまり
すいてくれなかったし.....
やっぱ癖毛の私がストパーもかけないで黒髪ミディアムというのは
無謀だったのか...
ロングのときはいい感じのカールが出てたのにな〜。
17メイク魂ななしさん:04/10/01 20:29:56 ID:AT0YxEnl
小沢真珠は、黒髪で美人度アップ。
大河内奈々子は、黒髪モサーで茶髪で華やか美人度アップ!

この差は一体なんだろう。
顔??雰囲気??
18メイク魂ななしさん:04/10/01 21:17:04 ID:jLWhCnrE
>>17
やっぱり顔がハキーリしてるほうが黒髪は似合いやすい気がする。顔の迫力っていうか。
大河内タソは派手といえば派手な顔だけど、迫力という点では今ひとつだからじゃないかな。
19メイク魂ななしさん:04/10/01 21:52:08 ID:jGKw/KwA
ファンケルのオイルクレのCMの人ってつぐみだったんだ・・・
老けたなぁ・・・。
20メイク魂ななしさん:04/10/01 22:43:59 ID:71LuCiNL
小沢マジュは黒髪にするとさらにエキゾチックな感じが増すね
21メイク魂ななしさん :04/10/01 23:32:27 ID:a9JeDhut
黒髪だけどメンヘル。
22メイク魂ななしさん:04/10/02 00:06:30 ID:vDfOV6tu
酒井彩名はエースをねらえに出てたときすごくかわいいと思った。
茶髪のときはなんか鼻につく顔だったけど、黒髪にしたら高級感出た。
美人度上がってた。

ちなみにドラマではセンター分けのゆるパーマで、いい感じだったよ。
23メイク魂ななしさん:04/10/02 00:09:31 ID:M9D9rYwU
>>21
('A`)人('A`)
24メイク魂ななしさん:04/10/02 00:18:07 ID:34yoYtgc
やっぱり、アシュレーとかマジュとか酒井彩名とか、
お目々パッチリハッキリ顔の方が黒髪が映えるのかな。

私は周囲も認める和風顔(色白)なんだけど黒髪です…。
ピンクとか赤とか、色物使ってポイントにしてるつもりだけど、
華やか顔に憧れます・・・。
25メイク魂ななしさん:04/10/02 00:18:49 ID:S4IDCQSw
私、デコが狭いからセンターパートにできない!って思いこんでたけど、
今日の朝時間かけてセットしてみたら、案外できた…
しかも結構似合ってたw 前髪切ろうかと思ってたけど、伸ばしてみようかなぁ。
26メイク魂ななしさん:04/10/02 01:57:50 ID:U2CnyyE9
センターパートにするには普通にピンでとめておけば
そのうち癖がついてくる気がするよ
そういうことではないのだろうか・・・わからない・・・

>>25さん、なんにしろオメ!伸ばしてみて、飽きたら戻せばいいさ〜
27メイク魂ななしさん :04/10/02 02:04:44 ID:xgAUSNXy
囲みメイクをやってみたいんだけど、パンクな感じになっちゃうかな?
28メイク魂ななしさん:04/10/02 02:13:23 ID:U2CnyyE9
目の形によると思うので一概には言えないと思うけど
とりあえずやってみては?
私は全部囲むのはやってない(似合わなかったので
29メイク魂ななしさん:04/10/02 04:06:13 ID:5tJDW07t
最近黒髪にした黒髪初心者です。
生まれつき髪の色が茶系なのでとっても新鮮。
でも周りの評判良くないです・・・。
後輩には「違う人みたいなんで、早くもとの茶髪にして下さ〜い。」とか言われちゃったり、
知り合いには「誰だか分んなかった。」とも。
瞳の色も薄茶なので、髪に合わせてグレーのブレンドのカラコン入れました。
でも、なんだか中島美嘉意識してるように思われるのは鬱・・・。
キライじゃなじけど真似してる訳じゃないので。
黒のカラコンの使い捨てってないですよね?
前スレにあったラディアンスのブロンズとかイイ感じですかね?
30メイク魂ななしさん:04/10/02 05:13:06 ID:4qs/Hp25
私ちょっと引田てんこうに似てるんですけど、やっぱ黒髪はやめた方がいいでしょーか…
31メイク魂ななしさん:04/10/02 05:27:10 ID:U2CnyyE9
>>29さん
カラコンスレがあったはず!かなり詳しいので覗いてみては?
>>30さん
いや、イリュージョンして下さい
32メイク魂ななしさん:04/10/02 07:21:07 ID:lOSRjRy7
>>27
たぶんよほどじゃないかぎりパンクまでにはならないんじゃないでしょうか。
完全に囲わなくても、下まぶたの目尻1/3までにダーク系のアイシャドウを入れることから始めてもいいと思いますよ
>>30
引田天功に似てるのに黒髪を試さないテはないと思います!!ウラヤマスィ
是非!
33メイク魂ななしさん:04/10/02 10:00:58 ID:u1KbdWv9
優香茶パツにしたね、すごく可愛くなってる。
サトエリは黒似合ってたのに
34メイク魂ななしさん:04/10/02 10:37:52 ID:rr3lnDt8
>>21
黒髪でメルヘンゲットーじゃないの?
35メイク魂ななしさん:04/10/02 10:45:02 ID:9diUVrEt
>>34
某忍者漫画、ピンク髪ヒロインを思い出したのは私だけじゃないw
>>30
メイクは普通にすれば、すごい美人になれると思うよ。
1回試してみたら?
36メイク魂ななしさん:04/10/02 12:38:03 ID:XTfo3MUw
グレーのカラコンって合わないんですかね??
37メイク魂ななしさん:04/10/02 13:37:48 ID:S5+wuDzX
グレーのカラコンいいと思うよ!
私は明るい茶髪の時はグレーが合わなくて、ハニーにしたけど
真っ黒にしたら茶色が激しく合わなかった...
今はラディアンスのブロンズだけど、正直シルバーにすれば
よかったと後悔してる...
こげ茶系の黒髪の人はどっちでも合うんじゃないかなぁ〜
38メイク魂ななしさん:04/10/02 13:54:02 ID:XTfo3MUw
ラディアンスのブロンズってどんな色なんですか??
39メイク魂ななしさん:04/10/02 18:35:59 ID:4qs/Hp25
>>30です、ありがd
まさかほめられるとは…(゚O゚;びっくり!そうか、テンコウフェイスな上にアイライン濃いから自分で笑える程似てるのか…ナチュラルメイク&黒髪やってみます!
黒髪&茶カラコンはキャバ嬢に多いケド男はナチュラル目と思い「目ちょー綺麗!」ってビビってるょ 天然美人に見えるらしい
40メイク魂ななしさん:04/10/02 19:10:19 ID:4qs/Hp25
連続カキコスマソ でもチョット気になって…29サン天然茶髪って事はハーフとかなんでしょーか?もしそーだったり、そーじゃなくても顔濃いなら黒髪似合いそーだケド…友達とかはタマタマ茶髪好きな子が多いだけカモ&見慣れてないだけカモ…初対面の人とかにも黒髪似合うか聞いてみたらどうかな?
41メイク魂ななしさん:04/10/02 19:18:29 ID:S5+wuDzX
>>38
黒いふちがあるクリアカラーのカラコンに
ブロンズ色のラメっぽいのが散りばめてあるよ。
ttp://www.lensorder4u.com/list_C01.htm#S0057%20-%202pk-FL%20Radiance
↑ここのHPにカラーサンプル写真があるよ。
外国人の方の写真なのでかなり濃い感じですがw
42メイク魂ななしさん:04/10/02 20:15:51 ID:9MXzn2Tn
質問させてください
このスレにショート〜ミディアムの方いますか??
私は前までウルフショートだったんですが、いい加減変えようかな、と…。
いまだとどんな髪型がお洒落に見えるんでしょうか?
ショートの人、今どんな髪型か教えてください。

黒髪ショートって難しい orz
43メイク魂ななしさん:04/10/02 21:09:51 ID:npHjaAZv
>>42
月並みだけれど、前下がりボブ。真っ黒だけれど、藍染め&ヘナトリートメントしてるから、
光に当たると赤オレンジ色になります。超気に入ってる。
少し前まで、ウルフみたいなツヤを感じさせない髪が多かったけれど、今度はツヤありにしてみたら?
44メイク魂ななしさん:04/10/02 23:28:40 ID:8E63Tbt0
>>42
私は『ベストヘア&メークBOOK』という雑誌の初夏版(P36の一番上)
に載ってるような感じです。前髪が重めでルーズなマッシュルームっぽい感じ
結構アレンジききます。その写真では首筋のところが長くてウルフっぽいけど
そういうラインは嫌いなので普通に丸くしてもらいました。
もう雑誌出ていないのにわかりにくい話すみません。
こんな感じが近いかも
http://jam.yokku.com/photo/yuki142.jpg
http://jam.yokku.com/photo/yuki33.jpg
45メイク魂ななしさん:04/10/02 23:37:48 ID:E59IEPYT
今、黒髪だけどなんだかもっさい気がして・・・。

顔は、目はデカイんですが鼻は低く小さいです。
ダークブラウンにしてしまおうかなぁ・・・。
斉藤由貴・吹石一恵さん達にに似てると言われます。
それって遠まわしに黒髪ダサいよと言われてる気分だ。
46メイク魂ななしさん:04/10/02 23:53:05 ID:usxFuWte
>>45
吹き石一恵は黒髪じゃなくしたらちっとも可愛くないと思う
似合ってるってみんな言ってるんじゃない?
たぶん、あなたは正統派のちょっと古風な顔立ちなんだね
ダークブラウンにしちゃうのもったいないよ!
47メイク魂ななしさん:04/10/03 00:49:08 ID:pdOl1S97
>>46
45です。
 着物が似合いそうってよく言われます。
 でも、正統派では無いですね・・・。
 目は離れてるし、ガチャピンっぽいとも言われるんで。
 どうしよう・・・。
 
48メイク魂ななしさん:04/10/03 02:00:34 ID:KCg904gh
黒髪耳中くらいのショートにするつもりなんだけど
パーマとかかけないと子供っぽく見えるか不安
メイクちゃんとすれば平気かな?
4929:04/10/03 02:14:37 ID:2wkI8Lxf
>>40タン
ハーフじゃないですよ〜。でも生まれつきかなり色白で足なんか青い血管が
透けてて気持ち悪いくらい。色素が薄いんでしょうか、髪も瞳も茶系です。
中学の時先生に呼ばれて天然かどうか確認してきました。
あと、先輩に生意気だと目を付けられたり。
ちょっと前にバイト先ではお子様に「ね〜、日本語しゃべれる?」と言われちゃいました。
顔は濃いというか、目がかなり大きいです。カラコンの柄から瞳が出ちゃう・・・。
今日彼氏に「似合ってるか正直に言って。」と言ったら「もう見慣れた。」
と言われたのでやっぱり似合ってないのかな。
初対面の人ですか〜。なんか聞き難いな〜。
でも自分ではなんだか別人になったようで気に入っています。
メイクもグレー系のシャドウや赤なんかが茶髪の時よりしっくりきますね。
50メイク魂ななしさん:04/10/03 02:25:10 ID:oeLY0UHn
自分で気に入ってるならそれでいいじゃん。
51メイク魂ななしさん:04/10/03 14:30:37 ID:pILrYzKf
そうそう。
所詮メイクやファッションなんて自己満足の世界だよ。
52メイク魂ななしさん:04/10/03 17:12:53 ID:eeEdAay1
至極ごもっともなんだけども
それではこのスレ終了してしまうんですが
53メイク魂ななしさん:04/10/03 18:43:34 ID:2nHi7JSv
要は49がうざいってこ(ry
54メイク魂ななしさん:04/10/03 19:05:10 ID:Ddeb1nIV
>>29=49
2ちゃんでの聞かれてもない自分語りはうざがられますよ
55メイク魂ななしさん:04/10/03 21:37:44 ID:lUchSH9+
>>41
ありがとうございます!!
お金がたまったら買ってみようかと思います^^
5629:04/10/03 21:42:50 ID:zVU6+1DI
>>54
>>40で聞かれたのですが、ちょっと語りすぎてしまったようでゴメンなさい。
これから気をつけます。
57メイク魂ななしさん:04/10/03 23:18:34 ID:HUyzYFPO
今度、タレントのはなちゃんの昔のトレードマークだった
ふわふわパーマをかけようかと思っているんだが、どこかに
良い画像はないか・・・探しても探しても見つからない。・゚・(ノд`)・゚・。
58メイク魂ななしさん:04/10/03 23:39:08 ID:LnRYUOiH
どんな感じのふわふわパーマですか?髪型を探すのは結構得意ですw
59メイク魂ななしさん:04/10/04 01:46:38 ID:W8CIdoUZ
>>57
私もああいうパーマをかけようかと思っています。結構、勇気いる。
>>58
すっごいくるくるでドレッド寸前ってかんじ。きついスパイラルみたいな。
はなちゃんはすごい癖毛だったのでそのパーマを思いついたそうです。
前髪はなし。切りぬいときゃよかったな。
60メイク魂ななしさん:04/10/04 01:58:24 ID:mxLwj631
>>57
私かなり前ですけどしてましたよ。
でも元々直毛なんでなかなかあそこまでかからなくて
毎月かけてました。確か1年位してたけど元に戻したら
物凄く痛んでて切るしかなく、ショートにしました。
なのではなちゃんみたいにクセ毛の人にはオススメですが
直毛だと結構保守していくの大変な気がします。(ゴメンなさい。)
あと、かなり男受け悪かったです・・・。
まぁ、好きでしてるから良いんですけどね。「デッカイ頭!」とか言われたり。
61メイク魂ななしさん:04/10/04 05:59:34 ID:VH971CEI
ああー、わかるわかる、はなのくるくるのパーマ。
でも雑誌捨てちゃったかも…。ゴメソ
最近私もぐりぐりのパーマ(くるくるとはちと違う)の画像を探してたんだけど
いいのが無くて、美容院に行ってから大急ぎで雑誌を見て探しました。
茶髪の写真だったけどなんとか見つかり、今はぐりぐり頭。
ネット上で探すより雑誌の方がありそうだな。
ぐりぐりを探してる途中でくるくるも見かけた気がするよ。
62メイク魂ななしさん:04/10/04 07:21:56 ID:iHcilXuT
63メイク魂ななしさん:04/10/04 08:25:01 ID:7Ff9VgOO
今までずっとワンレンだったけど、デコが狭いから似合わないし
髪が多いから大変モサイ。貞子。ロングヘアマガジン。
このままではまずかろう、思い立ったがなんとやら。早速自分で前髪を切ってみる。

前髪厚くしすぎちゃった…ぱっつんになっちゃった…貞子ではないけどこけしによく似ている…
アチャー(ノ∀`)

教訓、やっぱり思いつきで前髪を切るのはイクナイ。千円カットでもいいから店に行こう。

こけしはこけしなりにがんばろう…今年の冬は白+赤シャドウでこけしメイクだ…
64メイク魂ななしさん:04/10/04 09:20:21 ID:ulURyh/4
はなちゃんパーマすごい可愛い。
昔、生ではなちゃんに会ったことがあるけど、ホントこのパーマが似合ってました。
真似したいなと思ったけど、顔が小さくて体も細くないと無理かなぁと断念。
今は仕事上スパイラルは無理だな。
ゆるパーマが限界です。
65メイク魂ななしさん:04/10/04 15:58:45 ID:94WGPKdz
黒髪にしてから紫だろうが赤だろうが緑だろうが今まで着れなかった
色が何でもござれで着れるようになった。でもアイメイクに紫とか
ブルー、緑とかを使うととたんに70年代のスナックのママみたいになります
寒色系のアイシャドウが恐ろしいほど浮くようになりました。
今はカラーレスか薄いピンク・オレンジくらいしか使えません。
ラインみたいに入れても浮いてしまうし、茶髪の時は普通に使えてたんだけどなぁ
年をとってしまったんだろうか・・・(泣
66メイク魂ななしさん:04/10/04 16:13:59 ID:7Ff9VgOO
魔女の熱情+粉2が気に入った。
粉の白紫偏光がほどよく熱情を和らげてくれる感。
67メイク魂ななしさん:04/10/04 16:28:59 ID:VJJc5yQe
眉毛を薄茶にしたいんですけど(パウダーで)
皆さんはどんな物を使ってますか??
6859:04/10/04 16:34:41 ID:W8CIdoUZ
はなちゃんパーマについて情報、画像をくださった方々ありがとうございます。
やっぱり難しそうですね。
私は直毛ではなく若干癖毛なくらいで今まで一度も染めた事がなく
いま生えている髪もパーマが一度もあたっていない(はず)ので
うまく、かかるかどうか・・・。
>>61さん 傷みましたか?手入れは大変ですか?
6957:04/10/04 19:24:04 ID:MGt8mphc
はなちゃんパーマについて、こんなにレスをいただけるなんて・・・しかも画像まで。
ここの人達はなんていい人たちなんだ。ありがとうございます。

しかし、自分の記憶よりもはなちゃんパーマはぐりぐりでしたw
もうちょいゆるめのパーマに、ぱっつん前髪(厚め)で、真っ黒ってどうでしょう?
黒はツヤツヤな感じで。
今、前髪パッツン、肩下20cmなのですが、超直毛なので、飽きてきたんです・・・
でも頑張ります。体験談をありがとうございます>>60
ちなみに、身長169cmもあるので、男受けはかなり悪そうですがw
70メイク魂ななしさん:04/10/04 19:29:26 ID:vW8WVgrV
>>67
シンシアローリーのパウダーアイブロウをずっと使ってます。
色は濃いめのブラウンと薄めのブラウン二色入ってて、小さい筆とスクリューブラシ(だっけ?)と
毛抜きも入ってます。使い易いよ〜
71メイク魂ななしさん:04/10/04 19:48:21 ID:HYFvr4Na
シンシアローリー、撤退したんじゃなかったっけ?
72メイク魂ななしさん:04/10/04 22:11:31 ID:LfJna7fT
こないだ美容院の練習台にされて、まさにぐるぐるパーマにされてきたよ。
はなちゃんのよりもう少しカールが大きい感じ。
昔やってたから自分的にはそんなに違和感ないけど、街の人々をみると
今こんな爆発へアーやってる人少なくて何だかどきどき(゚д゚≡゚д゚)
73メイク魂ななしさん:04/10/04 22:22:21 ID:4Bd14Pjg
>>72
そうかな?
私服飾の学校行ってるけどくるくる多いよ。
男も女もくるくるとかアフロとかw
74メイク魂ななしさん:04/10/04 22:28:25 ID:77qQK4Nt
>>72
いいなー。私もボンバヘッドにしたいと思って美容室行ったけど
髪質(ネコ毛)がよくないのか上手く要望が伝わらなかったのか
根元まできっちりかけてもらえなかった(´・ω・`)
今エクステでごまかしてるけどイマイチ納得いかない…
75メイク魂ななしさん:04/10/04 23:41:40 ID:ulURyh/4
くるくるパーマで、前髪だけをピンで上で上げたような髪形って好き。
よくはなちゃんがやってた気がするけど。

http://www.geocities.co.jp/MusicStar/7471/hana/images/hana_01.jpg
みたいな感じ。
やりたいんだけど、額が富士額で前髪上げられない…
76メイク魂ななしさん:04/10/05 00:04:51 ID:6LIz1M0+
柴田理恵っぽくって言えば通じそうだな
77メイク魂ななしさん:04/10/05 00:09:51 ID:tQf38Hr9
スパイラルパーマっていうのかな?
外国の女の人なんかがやってるとカッコイイ!!
私も大昔に真似してかけてみたけど髪質が柔らかすぎて
綺麗な形を保てなかったよ。ざんねんっ。
78メイク魂ななしさん:04/10/05 01:18:04 ID:pjsJ22qe
せっぷく!!
79メイク魂ななしさん:04/10/05 01:18:29 ID:emPa7btM
パーマ話豚切ってごめん
KATEの赤シャドウ(スパイシーアイズNのRD)って廃盤になるんだね
マジョと迷ってたけど買ってみようかな
80メイク魂ななしさん:04/10/05 02:21:23 ID:hNqV/cg3
赤シャドウって雑誌とかで見る分には良いけど
日常的にやったら浮きそうだなぁ中国人みたいというか。>印象が
まぁ偏見ですが。
81メイク魂ななしさん:04/10/05 03:10:25 ID:w/ujNJJK
>>80
赤シャドウで中国人といったらシャンプーだな。
82メイク魂ななしさん:04/10/05 05:15:10 ID:VesQLT9/
>>81
DBだねw

赤シャドウは下瞼の目尻にラインで入れると失敗が少ないと思う。
黒目を境にして下瞼の目頭にはピンク入れて境目でぼかしてるよ。
これだとチャイナっぽくなんないしオススメ。
83メイク魂ななしさん:04/10/05 06:02:43 ID:uXW4QMsS
>>82さん
お、それ頂きっ
以前下瞼に入れたら浮いちゃったので
目頭にピンクやってみます

最近、すっかりアイメイクが濃くなってしまったよ
結構ガッツリ囲んだり色を使っても、そんなに浮かないから・・・

でも仕事中は地味に地味に生きてます
84メイク魂ななしさん:04/10/05 12:29:31 ID:nZakmXMh
私の顔にはオリーブとかカーキ系が一番しっくりくるようなんですが
いまいち「これだ!」って思うようなアイシャドウが見つかりません。
アイホールにも程よくのばせるような、パールが入ったモスグリーン系の
アイシャドウでオススメないでしょうか?
奥二重なのでどうもパステル系のグリーンでは腫れぼったくなってしまって orz

>>83
私もかなりガッツリメイクですw
今はアパレル関係の仕事なので、仕事中もがっつりですが
転職を考えているので、この髪のまま行くか悩み中です。
この黒髪エクステロングで会社の制服着たら激しく地味になりそうだ 鬱
85メイク魂ななしさん:04/10/05 13:04:28 ID:sWkJJDyT
>>84
私もカーキ系、モスグリーン系好きです。黒髪によく合いますよね。
既にお試しになっていたらスマソだけど、マジョリカマジョルカのアイシャドーの
「お抹茶」(て名前だったと思う)て色はオススメです。色番で言うとGR723。

かなり彩度の低い渋めの抹茶色だけど、パールぎっしりで綺麗。
私はアイラインを先に引いてから、上瞼のラインをなぞるみたいにこれをのせてます。
86メイク魂ななしさん:04/10/05 13:47:29 ID:8uxuZYqS
>>84
そうそう。
 会社の制服着ると黒髪ってかなり地味になるよ・・・。
 私も、制服と私服の落差が激しいって言われます。
 制服姿も華やかな雰囲気出すのってやっぱ茶髪なのだろうか・・・。
 化粧濃すぎるのも嫌だしなぁ・・・。
87メイク魂ななしさん:04/10/05 14:54:25 ID:ZlzGMDFV
先日美容院にて、2〜3束明るい色のメッシュを入れることを提案されたんですが、
メッシュ入れてる方いらっしゃいますか?

イメージとしては宮沢りえのような感じ(いつぞやメッシュ入れてましたよね)
だとか。ずっと地毛ライフだったので悩んどります。
当時の宮沢りえの画像探したんですが見つかりませんでした。
88メイク魂ななしさん:04/10/05 17:19:55 ID:5p9ircO4
>>87
私もそれやろうかなって思ってたよ!背が低くて胸くらいのロングだから黒いと重いかな〜と思って。
実際どうなんだろうね。美容師の腕によるところが大きそうだし
いい美容院見つけてないから今のとこ見送ってるけどやってみたい(´・ω・`)
8987:04/10/05 18:05:57 ID:ZriU9rw1
>>88タン
レスありがとう!
私もこのままでは重いからとのことで提案されたので、
やってみたい気持ちはあるのですが、失敗したらイタそうで・・・
誰かやってる人いるかな〜。
90メイク魂ななしさん:04/10/05 18:20:26 ID:J6EU1bhS
>84
ffのアイズグラデーションのGD801はどうでしょう?
ピンクベージュ、ゴールド、モスグリーンの3色入りで、
全部にパールと細かいラメがしっかり効いています。
色が深くつきすぎないので、私にとってはこなしやすい色です。
91メイク魂ななしさん:04/10/05 18:28:43 ID:g3y30BbB
宮沢りえがどんなのをやっていたかはわからないんですけど、今現在黒髪にメッシュでエクステ付けてます!
私はアシンメトリーな髪型で、色、付ける場所、本数は担当の美容師さんにお任せしました☆
色は似合う似合わないがあるので微妙ですが、私はピンクベージュっぽいの付けてます。
周りからの評判もいいです(*´∀`*)
92メイク魂ななしさん:04/10/05 20:00:13 ID:n4kV6g3o
>84
イプサのベルベッティフェイスカラーの
オリーブ(106)もいいですよ。
93メイク魂ななしさん:04/10/05 21:01:52 ID:SgLyuNnZ
春夏より秋冬のほうが黒髪が似合う気がする。
94メイク魂ななしさん:04/10/05 21:06:19 ID:p7fTyIhB
>>84
コスメデコルテのピュアセレクトカラーイントゥイスGR753はどうですか?
今季の新色で1500円です。
95メイク魂ななしさん:04/10/05 21:06:58 ID:czp8lHH5
今さんま御殿に出てるあびる優みたいな髪はやはり
黒髪だと重いかなぁ。ネットだとみつからないけど。
はなのスパイラルパーマよりはだいぶゆるいけどでも
くりくりって感じなんですが。
96メイク魂ななしさん:04/10/05 21:14:20 ID:p7fTyIhB
>>95
でもうまくいったらラテン系美女みたいにならないかな?
97メイク魂ななしさん:04/10/05 22:00:21 ID:l4cN51H0
浅野ゆう子さんがクルクルパーマだよ。黒髪で。
98メイク魂ななしさん:04/10/05 22:01:24 ID:fPah3kXj
>>91
いいなあ。似合うメッシュうらやましいです。
黒髪にメッシュ、やってしまうかも。
99メイク魂ななしさん:04/10/05 22:04:49 ID:VDSxTyZW
BAKEってチョコのCMで浜崎黒髪ストレートクレオパトラみたいだったよ

色白おめめパッチリさんは茶色でも黒でも似合うから羨ましい。
浜崎のことじゃないけど。
アシュリー萌え(゚∀゚)
100メイク魂ななしさん:04/10/05 22:08:26 ID:VDSxTyZW
あ、あと宮崎あおい萌え(゚∀゚)
あの子ナチュラルメイクで可愛い。

黒髪はナチュラルメイクか濃い目のメイクかって感じかな。
色味を抑えるメイクと色味を出したメイク。
中途半端にベージュのアイシャドーしてもあんまし〜って感じがした。
101100:04/10/05 22:13:35 ID:dx7mPCjv
間違えた。ベージュじゃなくてブラウン。
102メイク魂ななしさん:04/10/05 22:37:06 ID:C6aVmfTi
宮崎あおいってこげ茶で黒髪じゃなかったよ
先端は痛んでてキンパみたいな
103メイク魂ななしさん:04/10/05 22:50:34 ID:lRq4cSuu
ふーん
104メイク魂ななしさん:04/10/05 22:58:36 ID:4VT8oJjI
宮崎あおいは茶髪凄く似合わないよね
105メイク魂ななしさん:04/10/05 23:00:04 ID:76Vk03YA
で?
106メイク魂ななしさん:04/10/06 00:42:17 ID:XfYManQF
篠原涼子は、黒髪より茶髪の方が似合ってる??
分からん。。
107メイク魂ななしさん:04/10/06 00:46:02 ID:gpKo8dxn
やっぱり最近は黒髪がいいよ
高校生でも純情そうなかわいい子はみんな髪黒いし。黒い方がかわいく見えるよね
108メイク魂ななしさん:04/10/06 00:51:31 ID:ITE5sWm2
男にモテな小野真弓なんかいいんじゃないかな?黒髪つや肌、
オレンジのリキッドチークで上から粉でフンワリさせたら、
似そう。
109メイク魂ななしさん:04/10/06 01:26:59 ID:U/mGCc2B
斧マユミは男受けは良いと思うが顔が田舎クサー(゚д゚)
110メイク魂ななしさん:04/10/06 01:48:17 ID:Sv8zA8Xj
うん、CMのせいかニッコリ爽やか笑顔しかイメージないしね。
この先垢抜けて化けるかな?
111メイク魂ななしさん:04/10/06 04:44:03 ID:V9G0W8v5
男受け考えたら、原史奈みたいな感じのがいいかも。
最近よく見るんだけど、カワイイと思う。
しかし、背デカ(172)でサバサバ系男キャラな私には手は出しづらい。
あのバングスは無理だな・・・
112メイク魂ななしさん:04/10/06 10:40:28 ID:YzziPGKQ
http://upjo.com/up/html/aoi_miyazaki_013.html
かわいいよね〜!!
113メイク魂ななしさん:04/10/06 17:13:58 ID:axrq/rcl
宮崎あおいってかわいいけどメイク映えしないし子供っぽい服しか
似合わないから憧れたりはしないなあ。
114メイク魂ななしさん:04/10/06 18:27:11 ID:Y6g+oyO2
>>113
同意
ちょいモサイ感が否めない。
垢抜けない高校生のような
115メイク魂ななしさん:04/10/06 19:00:10 ID:Sv8zA8Xj
宮沢りえが、新しいドラマの会見で黒髪ショートに赤い口紅だった。
キレーだったけど真似はムリ。ブサイク強調されてしまいそう。
116メイク魂ななしさん:04/10/06 19:46:19 ID:PwH6tUma
黒髪ナチュラルメイクは若い子とか制服限定で21歳にもなると
ナチュラルメイクだとあか抜けない人扱いだよ…。
原史奈ちゃんもグラビアだとあまり人気ないけど化粧板だと可愛いと
評判だから以外にも女受け?
でも脱ぐと細いのに巨乳というナイスバディで男受けもばっちりか…。
117メイク魂ななしさん:04/10/06 21:57:58 ID:9QkMcrep
>115
うわ、みたい!!
118メイク魂ななしさん:04/10/06 22:23:46 ID:O/pgOeN3
宮沢りえ、秋のドラマのCM見たけどすごく可愛かった。
研究のためにドラマ見ちゃうそうw
119メイク魂ななしさん:04/10/07 00:15:55 ID:oM5JQb57
>57
激しく遅レスだが、地毛直毛→スパイラルしてたよ。
パーマがかかりやすい&とれにくい髪質だからか、
半年に1度くらいのパーマかけなおしで充分持ったので
あまり傷みは感じなかったなあ…
あと、女受けはかなりよかったです。
私は下ろさずにいつもポニーテールみたいにしてたんだけど。

普通に、「キツめのスパイラルパーマを
根元からかけてほしいんですけど」で通じると思う。
20代後半くらいの美容師さんなら
「ベリショにする前のはなちゃんみたいな…」で通じるかも。
120メイク魂ななしさん:04/10/07 02:45:53 ID:gLqiPht5
化粧オフスレにて黒髪メイクオフの募集をしました。
興味のある方がいましたらよろしくお願いします。

【総合】 化粧板オフスレ 【統合】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1067871845/l50

★黒髪に似合うメイクやお洒落を研究するオフ会
【日時】10月13日か11月3日(文化の日)
【場所】 都内 池袋サンシャインか原宿あたりを予定
【内容】
ファミレスかファーストフード店でまったりお昼を食べながらヘアメイクのお話
お化粧品売り場などで色々なテスターを試しつつお買い物をしたら
お茶をしてお喋りしてさよならという感じにしようかと。

☆他にも希望があれば付け加えますよ。

【連絡先】 [email protected]

【一言】これから黒髪にしてみようかなと思ってる方も歓迎。
気軽に参加してくださると嬉しいです。
121メイク魂ななしさん:04/10/07 03:04:48 ID:AIjaw1K/
ウホッ
ロングヘアマガジンノヨカン
122メイク魂ななしさん:04/10/07 05:30:40 ID:nVq8UngA
全員黒髪だと、どんなに綺麗な人の集まりでも周りから見たら
ウホッロングヘry…とか宗教?!って感じに見えるかもねw
面白そうですが、池袋も原宿もあまり好きな町ではないので
残念ですがお留守番してます。皆さん楽しんできてくださいね。
123メイク魂ななしさん:04/10/07 07:18:12 ID:6YypKrjS
>122
確かにそう見えるかもねW
124メイク魂ななしさん:04/10/07 16:46:18 ID:Zi68lzWD
超美人な黒髪達なら
これ以上無い程の萌えだけどな。

現実は、な…難しいよな…。orz
12584:04/10/07 17:28:45 ID:l0yrDPmI
>>85>>86>>90>>92>>94
遅くなってしまいましたが、色々な情報ありがとうございますm(_ _)m
今度の休みに色々テスター試しに行きたいと思います!
制服でもモサくならない黒髪メイクも研究せねば...
126メイク魂ななしさん:04/10/07 18:05:07 ID:QeCIaWxm
>>122
でも化粧板だからなあ。侮れない気もしますよ。
素敵な黒髪さんの一行になる予感も…
私は地方在住なので行けませんが、近場で開催された暁には是非参加させて頂きたいです。
127メイク魂ななしさん:04/10/07 19:50:50 ID:M73JKcYY
皆様のオススメの艶だしスプレーを教えていただけませんか?
黒で艶がないとツライですよね?
128メイク魂ななしさん:04/10/07 20:06:23 ID:+sm6S7na
>>127
私はロレアルエクセランス使ってたけど、
もともと結構髪に艶があるタイプなので、
椿油で十分だったよ・・
129メイク魂ななしさん:04/10/07 20:19:38 ID:MCy38hL2
あんまりツヤッツヤだと「昨日髪洗ってない?」とか思われそうで・・・
どの程度ツヤだしして良いかわからない
130メイク魂ななしさん:04/10/07 22:28:58 ID:Aow2KVct
うん、サラツヤが憧れ。サラサラサラっと流れるような…
ツヤツヤだけならグロススプレーでできるんだけどね。
131メイク魂ななしさん:04/10/07 22:31:58 ID:KmGAGlPg
地味だけれど…、椿油良いよ。
132メイク魂ななしさん:04/10/07 22:38:20 ID:6MnaX8zB
椿油確かにいいんだけど
サラツヤにはならないんだよなー私の場合。
133メイク魂ななしさん:04/10/07 22:43:38 ID:jIzs0zBe
あうシャンプーを見つけたらサラツヤになった。
安いのから高いのまでいろいろ試したけど、
手入れしてないなーもさいなーって感じはしないから気に入ってる。
あとさんざん既出だけど、すいちゃうと艶がなくなっちゃうよね。
134メイク魂ななしさん:04/10/07 23:13:42 ID:+EFGRGUI
私も微妙なクセがあるので
健康な髪なのに艶感が少ない…
椿油は手触りはよくなるんだけどね。

クセありだから梳くと余計もさくなるので
美容院で必ず梳くなと言うのにヤツ等は梳かずにはいられないらしく
ぼんやりしてると必ず梳かれてしまう 勘弁してくれ〜。
135メイク魂ななしさん:04/10/07 23:15:07 ID:KmGAGlPg
>>134
「軽くしておきましょうか〜」は要注意だよな。
梳かれると嫌だから断るけれど…
136メイク魂ななしさん:04/10/07 23:29:58 ID:qsRfTwId
黒髪にしたら魔女と言われたョううぅ
137メイク魂ななしさん:04/10/07 23:43:58 ID:dAO+Bfqq
グラマラスに黒髪じゃないけどだいぶダークブラウンな髪の子が
載ってて「これだ!」と部屋で叫んだ。
かくいう私は鎖骨あたりでカツカツに梳かれたパーマ頭…
エクステマンドクサイしお金もないから頭皮マッサージをしようと思います。
13861:04/10/08 02:21:38 ID:1eH1zVt6
>>68
まだ見てるかな?
はなちゃん風パーマはかけられたんでしょうか。

私はけっこうぐりぐりにパーマかけましたが、それほど痛んではないです。
染めたことないからかな。
もう1年近くずっとパーマで年4回くらいかけてるので、
さすがにかける前よりは痛みましたが…。
手入れは、朝髪を相当濡らさないとボワワーンとしてるので冬はちょい面倒。
139メイク魂ななしさん:04/10/08 02:54:35 ID:hO4Eag3K
はなちゃん風パーマいいなぁ・・・。
でも髪の長さがぜんぜん足りないや。黒髪ゆるパーマも気になるけどやはり長さが(ry
このスレでエクステ付けてる方いますか?
14068:04/10/08 07:18:16 ID:VwJ+4Gyf
>>138
レスありがとうございます!
まだ決断してないんです・・・。でもぐりぐりパーマはずっと憧れだったので
かけるとおもいます。もっと前髪伸ばさなくちゃな。全体にだいぶ持ちあがり
まずよね。いつもの美容師さんとも相談して見ます。ありがとうございました。
141メイク魂ななしさん:04/10/08 13:38:20 ID:DW1rFu/R
髪がロングの時椿油使ってたけど全然よくなかった。
で、美容院行ったとき『髪、結構油っぽいでしょ?』って言われて
あー、椿油使ってるんですって言ったら『それよ!』って言われた・・。
何でも私の髪はもともと油っぽいらしく(毎日洗髪してるけど
そういうのをつけると逆に良くないそう。そういえば顔もあぶらっぽいです。
ただもともと油っぽい髪は痛みにくいとのことでした。
142メイク魂ななしさん:04/10/08 17:09:27 ID:64w4ijfa
椿油の会社で出してるコレはどうなんだろ?
http://www.oshimatsubaki.co.jp/items/tsuyatsuya.html
スーパーで見つけてから気になってます
@での評判はスプレーが良いみたい
143メイク魂ななしさん:04/10/08 18:14:55 ID:G1mg9QNE
大島椿の椿油以外(シャンプーとかスプレー)はシリコン入りだった気が済。
寝るとき枕とかにつくの嫌なのでもっぱらシリコン抜きシャンプーに椿油。私は適度な艶・サラツルになっていい。
椿油にしてから他の整髪料が服につくのも気になってここんとこ椿油オンリー。
ただシリコンがなぜ有害かとかは知らない…。
なんか椿油→スキンケア、他の天然でない整髪料→(顔でいう)メイクって考えてしまう…。なんとなく。
わけわかめスマソ。
144メイク魂ななしさん:04/10/08 19:17:04 ID:h+krL8Q0
美容師さんは椿油駄目って言ってたな。
麻薬みたいな物だとか…。んで美容院のシャンプーすすめられたw
カラー前とかに使うのは良くないらしいが。

とにかく、大椿油愛幼虫だけれどね。
コンディショナー使うといつも肌が荒れるから、最近は普通のシャンプーとこれだけ。
でも、そこまで痛んでないから大丈夫かなって。
145メイク魂ななしさん:04/10/08 20:46:56 ID:1okMky54
椿油ではないけど黒ばら本舗と大島椿、どっちのシャンプーも使ってた。
地毛の部分は相当サラツヤでよろしかったけど2、3度ブリーチ&
一年間カラーし続けた毛先は使い終わる頃にはきしんじゃってた(´・ω・`)
個人的には黒ばらのが好きだったな。
146メイク魂ななしさん:04/10/08 21:23:09 ID:h7DdVuWa
皆さん黒髪の長さはどのくらいですか?
髪の長さでメイクの仕方が変わると思うので是非教えて頂きたいです。
147メイク魂ななしさん:04/10/08 21:58:12 ID:HhgUWb1y
>>146
鎖骨下あたり。
148メイク魂ななしさん:04/10/08 21:59:02 ID:qlTLGXFE
>>144
そうなんだよ…コンディショナー使うと、全身がものすごい痒くなる…
それでシャンプーのあとに、椿油を混ぜたお湯に頭突っ込むようになった。
149メイク魂ななしさん:04/10/08 22:35:10 ID:Ut+YWP6/
>>146
トップ重ためのウルフカットで
長さは胸の中間ぐらいです(肩下/約20センチ)
150メイク魂ななしさん:04/10/08 23:13:27 ID:LFFyOC6T
>>146
肩に付く位。ウルフショートが伸びた感じ。

目元に派手色を使えて楽しい。赤とかピンクとか紫とか。
151メイク魂ななしさん:04/10/08 23:36:55 ID:P74vufR/
今日のMステのなかしま見たヒト〜!!
なんか怖かったよ・・・ケイトのCMとかかわいいのに・・・
152メイク魂ななしさん:04/10/09 00:10:01 ID:wxCf7Yxs
見た。
あれは後ろ髪もバッサリいったのかな?
何て言ったらいいのか、顔だけじゃなくて全身に彩度がゼロだったよね…
黒シャドーで唇の色味消して。服も黒一色で。
我ながらヒドイとは思うけどちょっとお葬式みたいと思ったよ。
153メイク魂ななしさん:04/10/09 00:11:25 ID:5aLvrwf1
トップの髪短すぎでアホ毛に見えた。
一度はげてはえてきてすぐ、みたいな…。
154メイク魂ななしさん:04/10/09 00:25:42 ID:doFF49Rx
芸能人がやっててもちょっと・・・といった感じなんだから
実際その辺歩いてる人がやってたら、エキセントリックすぎて
頭おかしい人に間違えられそうだよね。
155メイク魂ななしさん:04/10/09 01:05:28 ID:qVKd8pLo
>>143
大島椿のつやつやスプレー使ってるけど、シリコン入りの表記は無いよ?それとも書かないもんなのかな?
とにかく椿油100%とだけ書かれてるよ。
おいら基本は風呂上がりに髪を乾かす前に椿油つけて、マイナスイオンドライヤーで乾かして寝る、んで
朝起きて椿油分が足りない感じだったらスプレーで足すって感じdesu
156メイク魂ななしさん:04/10/09 01:13:54 ID:81YMu/Ty
ツヤサラ話、乗り遅れちゃったけど一応書いておくよ。
友人がオーストラリアのお土産に買ってきたアプレープラスってオイル、
髪に薄くつけるとツヤサラになって良い感じだった。
自分、マットでやや柔らかめのストレートです。参考までに。

ただこれ、匂いがちょっと独特なんだよね…
157メイク魂ななしさん:04/10/09 01:23:18 ID:MsgdWLkZ
>>155
私も使ってるけど、つやつやになるスプレーにはシリコン入ってないよ。
でも、>>143さんの言うように、つやつやシリーズの他の製品には
ジメチコンが入ってますね。(大島椿のHP見てきた)

>>143
シリコンは、髪をコーティングしてしまうので手触りはよくなるけど、
吸着力が強いので、毎日のシャンプーでは落としきれず髪を弱らせるらしいです。
158メイク魂ななしさん:04/10/09 01:25:06 ID:MsgdWLkZ
↑ごめんなさい。言葉が抜けてました。

吸着力が強いので毛穴につまってしまい、毎日のシャンプーでは落としきれず髪を弱らせるらしいです。
159メイク魂ななしさん:04/10/09 01:50:22 ID:5wZTNGDm
セルフカラーリング終了。モッズヘアのブラックを使用しました。
青光りもなく、さらっと自毛のような黒髪になりました。
これから過去スレの旅に行ってきます。わくわくするなぁ、もうっ!
160メイク魂ななしさん:04/10/09 02:40:59 ID:HCIbo5z+
>>159
きれいに入った?
私はカーボンブラックで翌日には、地毛より赤茶けてきた。
結局プロに泣きつきました。
161メイク魂ななしさん:04/10/09 05:37:12 ID:1hy5ib8P
154 禿同。
162メイク魂ななしさん:04/10/09 07:59:32 ID:w5nlDRW7
ちょっとスレ違いなんだけどさ
昨日、仕事の面接に行ってきたんだよね

そしたら髪の毛がちょっと明るいので染めてねって言われちゃった
(お店のテーマ的に黒髪以外、採用しないらしい

ここ2年ほどずっと黒髪保守してて、1年くらい前から
カラーリングお休みして全部を地毛にしたところだったのに_| ̄|○

美容院で地毛が茶色いとはよく言われたけど
そうか、自分が思っていたほど「黒髪」ではなかったのか・・・と
ちょっとショックだよー採用はされたので美容院行って来ます・・・
163メイク魂ななしさん:04/10/09 09:08:28 ID:CReUkPyg
>>147,149,150
ありがとうございます。
164メイク魂ななしさん:04/10/09 10:14:46 ID:5aLvrwf1
>>162
全部地毛すごい、いいな。染めるのもったいないよね。
美容院行くなら、おしゃれ染め(脱色してから色を乗っける)
じゃなくって、ヘアマニキュアとかそういう上から色だけ乗るようなので
やってもらえるといいと思います。
色抜いちゃうと傷むし、せっかく延びた地毛がもったいない〜。

わたしは茶パツにしていたのに白髪染めしたけど2週間で落ちた
ので、今は科学染料入りのヘナで一発真っ黒。
色あせが少なくいい感じです。
165メイク魂ななしさん:04/10/09 13:45:14 ID:49uLm5th
>>162
全地毛イイね〜 今伸ばして胸の上まできたけど
半分下が茶色いよ(つД`)愚かなカラー厨時代…黒染めしても褪せちまう
まあ楽しかったけどさ

そして冬にむけブルーブラックが気になったので
アンナドンナのブルーフィッシュってヘナ買ってきますた
イイ感じの黒になったら報告しますね(・∀・)
166159:04/10/09 18:14:41 ID:5wZTNGDm
>160さん、昨日の夜中に染めたから、褪色についてはまだワカラン
のです。今現在は自然な黒ですけど、私も美容院に泣きつくはめ
になるんだろーか?心配になってきました。
167メイク魂ななしさん:04/10/09 19:14:43 ID:tfNh5NNt
2年前、高校卒業と同時にはじめて茶色にしたけど、いまいち似合わず。。
幼稚舎から高校まで、1度も染めたこともパーマもあてたことがなかった髪は超頑固で、
染めるのに6時間くらいかかったのに。。。(´・ω・`)

今は地毛(漆黒。。。)でアゴラインのおかっぱです。前髪は眉くらいの長さでギザギザ。
アナスイアイカラー400とアユーラのイチゴ色口紅愛用中です。
アイカラーは二重の幅に薄くぼかして入れてます。口紅も薄くつけてます。
チークはIPSAのフェイスカラーH33とB06をパレットにセットして、混ぜたりして使ってます。
イチゴ色口紅はシアーな感じで黒髪にとても合います。
168メイク魂ななしさん:04/10/09 19:37:01 ID:3+asiTzD
>>167
今はKO大学ですか?
169メイク魂ななしさん:04/10/09 20:28:13 ID:BzJvSAxV
1年と8ヶ月染めてません。
プリン状態も我慢して、今は全部地毛で真っ黒です。
でも、髪型がダサい…。
ボブで前髪短いので、ものすごく子供っぽいです。
理想はロングでゆるーくパーマ。
このスレみて勉強します!
170メイク魂ななしさん:04/10/09 21:34:03 ID:Csf/o1SC
今日のメイクが結構好評でしたので載せてみます。

アイシャドウは暗すぎず明るすぎずの落ち着いた茶色、
アイラインは黒ペンシルで上まぶたのみ細めに、
上下の目じりに赤シャドウを入れて、
下まぶた黒目〜目頭にかけてはラメ入りのゴールドをこれまた薄くひき、
マスカラは黒で目じりと下睫毛のみ軽くつける。
唇は色を主張しすぎないオレンジ系のグロスのみ。

目元を黒シャドウなので強調するよりも、印象深い目元になった気がしました。
茶髪にも似合いそうだけど、ここはあえて黒髪で。
黒髪に茶・赤・黒系統の服の時に合いそうです。
171メイク魂ななしさん:04/10/09 23:43:57 ID:lcZV+J7B
長さは胸先端と鎖骨の真中くらいで、耳から下に大きなS字が1つできる癖毛です。
髪の上半分を後ろでまとめる髪形にすると、
茶髪の頃より清楚なお嬢風になりました。少しモサいけど。
でも全部下ろして、前髪を斜めに下ろすとキツいお姉さんな感じになります。
ゆるパーマ、オススメです。

ところで、黒髪にしても赤グロスが似合いません・・・。
今のところ気軽に試せるDSで売ってるものしか試してないのですが。
KATEとかAUBEとか、色白ブルベ夏冬には厳しい色なんでしょうか?
自分にはブルベ色に見えるんだけど・・・
もしかして顔の印象や唇の形に合ってないだけ?
172メイク魂ななしさん:04/10/10 01:05:08 ID:CnCN7TNO
赤グロスどうしても似合わないってひとは唇の内側のみ赤とかでも
雰囲気でていいと思うよ。外側は透明とか。
173メイク魂ななしさん:04/10/10 10:58:04 ID:e7OJ2fCC
赤にこだわらないでも濃い色のグロスで自分に合うの探していってもいいかもしれないですよ。
わたしは、ブルベ冬で、赤グロスだとクラシックな感じになっちゃうので、
きもち青みがかった濃いピンクの発色のよいグロス口紅にしています。
ファシオのです。安いけれどいい。
ファシオのグロスルージュ(って名前だったような)は、
色ちがいでなん本かもっています。質感が好き。香りがないところも好きです。
うるうるツヤツヤプルプルで血色がよく見えていい。
174メイク魂ななしさん:04/10/10 12:17:00 ID:5s2Z5QLW
>>173
白っぽいピンクのグロスが気になってるんですけど良さそうですね。
175メイク魂ななしさん:04/10/10 15:28:58 ID:tIdChLXY
ラメラメやパールが入りまくりではなく、かといってマット過ぎのものではなく、
だからといって鯖っぽすぎず、
緑や青の色味が強すぎでもだめだが、白っぽくなりすぎないもので、
塗って「ケバ」さよりも「上品」さの感じるペパーミントグリーンのアイシャドウはないか!?
と思って探してみましたが、なかなかない。
イヴサンローランのアイシャドウがビンゴだったけど、高い・・・・・・。

買ったけど。
176メイク魂ななしさん:04/10/10 20:08:32 ID:a4l70UuZ
アイライナーの色で何かオススメありますか?
黒髪にしてから、黒では目が目立つようで
怖い印象をもたれるようになってしまいました…
赤とか気になるんだけれど、似合わないだろうなって思ってしまう。
やっぱり無難にこげ茶かな。
177メイク魂ななしさん:04/10/10 20:36:56 ID:XSIcOXg4
>>175
クレドの58番とか。
178175:04/10/10 21:09:45 ID:tIdChLXY
>>177
若草色すぎで・・・。ちょっとトーンがアッシュ寄りなのでペパーミントではないな。
もうちょっと青みのある、もっと透明感のある発色がいいです。
179メイク魂ななしさん:04/10/10 22:30:53 ID:nV5fXzDm
>172
>173
171です。レスありがとうございました。
内側だけ赤も濃いピンクも良さそう。さっそく試してみます。

黒髪にしたら赤が似合うようになったというレスの数々に
赤グロスに憧れて黒髪にしたようなものなのでw
赤が似合わないのがショックだったのです。
180メイク魂ななしさん:04/10/10 22:40:23 ID:Da8vnSXr
内側でも私似合わないよ赤グロス…。
というかどんなグロス塗っても、塗った気がしない。
色が乗らないでヌラヌラテロテロ感だけ増える、みたいな。

唇くすんでるのかなあ。
181メイク魂ななしさん:04/10/10 22:59:26 ID:etQfULQ3
黒髪メイクで私が強調してるのは目よりも唇!
いつも、ニベアとかのリップを塗ったあと
バセリンを薄く塗り、その上にベビーピンクのストロベリー
(赤っぽくてパールっぽいやつ)を米粒を目安になじませる。
超イイ!!!
キラキラしてるけどそこまで派手じゃないし
やっぱ赤はかわいい。
試してみてください。
182メイク魂ななしさん:04/10/11 01:16:40 ID:7DZCMtYL
>175
アユーラのシャドーニュアンスGR04「ミントアイス」は?
もう少し薄い色味ならGR01「ライムフロスト」という手もある。
183160:04/10/11 01:26:12 ID:n/pV0V9t
>>159さん
心配させたみたいでごめんね。
159さんは褪色しないといいね。
>>164にあるように、ブリーチしてから
色を入れるタイプだから、髪も傷みやすいんだって...
一度ブリーチしちゃうと美容院のでも、褪色しやすいそうです。
二週間経ったけど、最初の三日くらいで褪色は止まりました。
真っ黒じゃないけど、許せる範囲かな。
早く戻るのを祈るばかりです。

184メイク魂ななしさん:04/10/11 02:25:56 ID:37GNBxcX
>>175
マジョの流れ星は?
色も爽やかなんだけど、光具合が美しいよ。
マジおすすめ(`・ω・´)
185159:04/10/11 05:12:39 ID:ka3b9yo9
>183さん、レスありがトン。
一日で褪色、なのかな?光に当たると透けて赤く光ってます。
真っ黒クロスケにこだわってる訳じゃないので、まぁいっか
の範囲内です。褪色が我慢ならなくなったら、美容院に行き
ます。でもモッズだけどw
気にかけてくれてありがとうございました。
186175:04/10/11 10:33:28 ID:jGW+LD8Q
>>182
どちらも緑なんですね。
緑ではなく青が混じっている緑がいいのです・・・。なので違うかな。

アユーラは昔使った事があるのですが
その時は午後にはヨレてるし、色もすぐ飛ぶというか、
全体的にモチが悪かったと感じまして。
このアイシャドウの買うなら、持ちの良いクレドを買います。
オススメしてくれたのにごめん。

>>184
光具合が美しいのですか?
資生堂のパールって鯖っぽい発色が多いんですが、
そこんとこどうなんでしょう。
鯖は嫌なのです。
鯖に色味が遮られるのが嫌というか。
明日見てきます。
187メイク魂ななしさん:04/10/11 11:05:31 ID:BqzLfIH+
エクセルの赤シャドウゲト
ぴったりつく感じで(・∀・)イイ
魔女の熱情は何かコナっぽかったんで
私はこっちのがすきかも
188メイク魂ななしさん:04/10/11 13:06:00 ID:s3x4UZll
黒髪に青のカラコンは合いますか??
189メイク魂ななしさん:04/10/11 14:16:03 ID:WE3GpMnR
コテ買ったんだけど、不器用すぎてOLタソみたいに巻き巻きできない…
あーー練習しなくちゃ
美容院でコテで巻いてもらったら気に入っちゃったんだよね
ストレート飽きてる人におすすめ
190メイク魂ななしさん:04/10/11 14:56:22 ID:m+r2OUZc
なんか175ってやな人だよね (´・x・`)
191メイク魂ななしさん:04/10/11 15:07:30 ID:ApBsO1FF
175みたいに注文多くて文句も多いのって見てて苛々する。
192メイク魂ななしさん:04/10/11 15:17:17 ID:QTP7djje
一言、ありがとうって言うだけでも印象が違うのにね。>>175は。
193メイク魂ななしさん:04/10/11 15:29:57 ID:BqzLfIH+
>188
合わないと思う…こないだ真っ黒髪+ブレザーで青カラコンしてるっぽな
女子高生見たけど、なんて言うか、異様だった。
ウワッみたいな。私の個人的な感想でしかないけど。
194メイク魂ななしさん:04/10/11 15:41:49 ID:oVmv8/jK
髪色関係なくカラコンは似合う似合わないがあるからなんとも言えない。
195メイク魂ななしさん:04/10/11 15:41:54 ID:KwF+sxsm
>188
昔、バカ漫画で青い目&黒髪という設定の主人公がいて、読者か誰かに「遺伝子的にオカシイ」と突っ込まれてた。
その髪と目の色の組み合わせでは生まれてこないそうなので、人の目に異質にうつる気がする。
196メイク魂ななしさん:04/10/11 15:54:25 ID:Nx24cLU5
プリンがまんして自毛のばしたのに、白髪はっけん…
茶髪にもどれというメッセージなのか
197メイク魂ななしさん:04/10/11 16:00:51 ID:DaKx9xxW
>>188
私の中ではマソソソマソソソみたいなイメージ
198メイク魂ななしさん:04/10/11 16:02:30 ID:UUZRmR3q
マンソンは黒髪似合うよね〜って違うよなあ_| ̄|○

最近、セルフで黒染めしようと思っても
白髪染めかターンカラーばっかりだね

東京ブラック帰ってきてくれ・・・
199メイク魂ななしさん:04/10/11 16:23:43 ID:xkOMfrdj
>>188
以前、髪色がブルーブラック(ほぼ黒)で前下がりのショートカットだったときに、
ダークブルーのコンタクトを入れていたら、好評でした。
当時20歳で若さ故許されたのかもしれないけど、派手すぎない色だったので、職場の
おばさまがたにも「格好いいわね」「似合うわね」と言っていただきました。
少なくとも表立って注意や批判はされなかった。裏では知らないがw
200メイク魂ななしさん:04/10/11 16:28:40 ID:glD+Tdd2
ずっと中島みかみたいなウルフにしてたんだけどなんかモサくて、
丸みのあるボブで前髪斜めで目の上ぐらい(今の浜崎の黒髪バージョン、滝川クリステルみたいな)
にしてみたらちょっとモサさが消えた。
201メイク魂ななしさん:04/10/11 17:02:14 ID:ApBsO1FF
黒髪に青のカラコンってビジュアル系っぽい。
202メイク魂ななしさん:04/10/11 17:04:13 ID:JdDZVtLd
>195
黒髪(ブルネット)蒼目って遺伝的におかしくないと思うけどなあ。
実際に存在してるみたいだし。
自分も詳しくないから間違ってるかもしれないけど。

母親が日本人の子供が、成長してきても目が青いまま、
金髪のままっていう子も結構いるみたいだし。
片親がnot蒼目で、蒼目が劣勢遺伝だからって、必ずnot蒼目になるとは限らないよ。
203202:04/10/11 17:12:12 ID:JdDZVtLd
スマソ。195さんが読んだ意見を
青い目が劣勢だから、黒髪(優性)と一緒に遺伝するのはおかしい
と言っているのだと決め付けでレスしてしまった。
しかも激しくスレ違いだしorz

ハイ、自分はブルネット&ブルーアイズ大好きです。
ただし黒い目にカラコンを入れるなら、色は濃い目の方が良さそう。
色素の薄い系のカラコンって瞳孔が目立って怖いと思うので。
204メイク魂ななしさん:04/10/11 19:30:38 ID:nW49I8F3
アシュリー・シンプソンは青目黒髪だよね。染めてるやつだけど
めちゃくちゃかわいい。ただカラコンはほんと人選ぶと思われ
205メイク魂ななしさん:04/10/11 19:48:07 ID:f+78uJT7
アシュリー萌え(・∀・)
206メイク魂ななしさん:04/10/11 19:49:27 ID:AiYaRs9V
>198
おお同士よ!(´Д`)人(´Д`)ナカーマ
私も今でも東京ブラックファンだよ…ラビナスめ〜
207メイク魂ななしさん:04/10/11 21:15:08 ID:owCu93jS
コソーリ

ttp://blackhair.seesaa.net/

こんなものを作りはじめました
テンプレも随分増えたので、こっちも活用してくださいな
(まだまだ全然情報少ないですが・・・)
208メイク魂ななしさん:04/10/11 21:15:33 ID:owCu93jS
_| ̄|○

sage忘れてしまった・・・みんなスマソ
209メイク魂ななしさん:04/10/11 21:25:18 ID:CTP6tNwI
うおおおぅ激しくお疲れ様です!
210メイク魂ななしさん:04/10/11 21:31:14 ID:owCu93jS
アリガトン>>209さん
只今ガンガン更新中です

なるべくアイテム情報は自分で見たイメージを書くか
過去ログを元にやってますが、情報不足だ_| ̄|○
あとサイトを元に更新していたりするので「違うぞ!」と言うのがあれば
どんどん指摘してくださいねー
211メイク魂ななしさん:04/10/11 21:40:38 ID:pPA7j9Rc
わ!嬉しい!
早速ブクマに入れました。がんばってください。
212メイク魂ななしさん:04/10/11 22:09:43 ID:8Xd6JYoi
>>209
乙華麗〜( ・∀・)!
カテゴリーをひとまとめに「日記」にせずに、「マスカラ」「チーク」「シャドウ」etc.
と分けてみては?情報量が多くても、整理しやすくなるんじゃないかな。
213メイク魂ななしさん:04/10/11 22:16:33 ID:owCu93jS
>>212さん
なるほど!ブログは初めてでまだ使いこなせていなかったり
早速やってみます(`・ω・´)
>>211さん
嬉しいですw ガッカリさせないように頑張るです!
214メイク魂ななしさん:04/10/11 22:26:25 ID:Vhi3Pjhf
わ〜い!!
参考になります!ありがと〜
お値段付でみやすいよ〜
215まとめサイトの人:04/10/11 22:31:06 ID:owCu93jS
よかったらお薦めアイテムなどのレポお願いします
(赤にこだわってるわけじゃないのでw
その内、メイク方法とかも載せたいなーと思ってます

とりあえずは基本的なことをまとめておきたい・・・
でもブログ使いこなせてない・・・_| ̄|○

こんなの欲しい!とかもあれば、極力頑張るのでヨロシクです
216メイク魂ななしさん:04/10/11 23:21:44 ID:G+kIhh1j
おーみやすい!キレー!
私も早速ブクマ…。
メイクが整ったらヘナとか髪関連のトピもお願いしたいです。(´∀`)
217メイク魂ななしさん:04/10/12 03:05:08 ID:xfiO6jV+
>175
218メイク魂ななしさん:04/10/12 03:08:01 ID:xfiO6jV+
>>175
KATEのチップ付きシャドウはどう?
薄目な色だけどグリーンにブルーが少し入ってるような…
219メイク魂ななしさん:04/10/12 10:53:42 ID:sndz6c6t
はあ、髪の毛切ったら中学生みたいになっちゃった・・・
220メイク魂ななしさん:04/10/12 13:17:45 ID:lNKopzGU
>>207
おつかれさまです! ぽちっとお気に入り登録。
テンプレに入れちゃったりしてもいいかもですね。
無理ない程度に更新がんばってください ( ・∀・)

黒髪青カラコンの話ですが、水色に近い色(明るい色)だと違和感ありそうな気がします。
ダークブルーならいいかも?
私は髪は真っ黒ですが、瞳が生まれつきグレイっぽいので、我ながら少しキモいです orz
221メイク魂ななしさん:04/10/12 17:39:06 ID:vTeRg+ZI
>>220
えーなんで?素敵だと思う…羨ましい…
222メイク魂ななしさん:04/10/12 18:42:08 ID:QzIUlEro
私も髪の毛真っ黒なのに、瞳は生まれつき、明るすぎる茶色。
学生の頃は友人に「目が茶色くない?」と言われ
BAさんにマスカラ塗ってもらってる時に「眼、茶色いですね・・・・・・」と言われ
また違うカウンターのBAさんにアイシャドウ塗ってもらってる時に「カラコンいれてますか?」と聞かれ。
220さんと同じく、我ながら少しキモい。
そして203さんの言うとおり、瞳孔が目立つ。ハスキー犬みたい。
223メイク魂ななしさん:04/10/12 18:48:09 ID:a5fnxODd
知り合いに地毛は黒髪で瞳が明るい茶色の人いるけど、
悪い意味じゃなく何か吸血鬼ぽくてかっこよかった。
その人は男なんだけど、目を見て話すと吸い込まれそうで、すごい印象的でいいと思ったよ。
224メイク魂ななしさん:04/10/12 20:41:45 ID:RJRDKpNO
>>223
あ、上司でいるよ。
地毛が漆黒で、目が薄茶。そして色白。美男子。
目が薄茶の人って、大体肌も白いことが多いような・・・。
225メイク魂ななしさん:04/10/12 21:47:30 ID:MGcsVDQe
カラコン‥黒髪なら顔立ちがくっきりしててある程度の顔じゃなきゃ似合わん。
226メイク魂ななしさん:04/10/12 22:08:55 ID:oSvXer7K
目の色素が薄いのって羨ましいです。
私は、瞳孔と虹彩?(黒目の周り)の境が見分けが付かないくらい真っ黒けで
虚無っぽく見えて怖いそうです。なんか無表情に見えるらしい。
カラコンはカラコンでも黒コン・ユーザーに間違われることもしばしば・・・。
友達(純日本人)に、220さんのようなグレー系グリーンの目をした子がいるけど、
ホントに綺麗。ベッキーより少しトーンを落としたような感じで。
黒髪もハマってて憧れます。
彼女は、マット系黒髪できめてるけど、私はツヤ系黒髪にしないと印象が暗くなります。
瞳の色や肌質によって似合う黒髪の「質感」ってものがあるんだなぁ、と。
227メイク魂ななしさん:04/10/12 22:53:48 ID:cfniH/qn
私は肌色は黄色っぽくて
瞳だけ明るい茶色(カラコン入れてる?とたまに聞かれる)


全然かっこよくない・・・。
228メイク魂ななしさん:04/10/12 23:02:33 ID:vTeRg+ZI
私は瞳が濃い赤茶で、光に当たるとすごく暑苦しーい色になって鬱です。
黒髪だから重たい印象だし…瞳の色に合うアイシャドウを探し中。
やっぱりグレーや明るい茶色の方がうらやましい。
私には妖精みたいに見えますよ。
229メイク魂ななしさん:04/10/12 23:17:53 ID:nJllmr1v
ないものねだりはやめようよ…
230メイク魂ななしさん:04/10/12 23:29:12 ID:aW1REmo/
ないものって欲しいよ。やっぱり…
化粧も何もかも夢を買うんだと思うんだよね。
真っ黒な髪で良かったと思うけれど、髪だけじゃ何ともならんし。
231メイク魂ななしさん:04/10/12 23:39:05 ID:nJllmr1v
あるものを最大限美しくするのよ〜
232メイク魂ななしさん:04/10/12 23:40:53 ID:T+ukcvfn
お姉さん系(CCみたいな)で黒髪だったら
どんなメイクがおすすめですか?
考えてるのはチークなし、薄い赤グロス・・・なんですけど
黒髪にメイクはやったことないから想像するしかなくって。
233メイク魂ななしさん:04/10/12 23:45:35 ID:l6vsHbLd
>>215
フォーミーカラーセレクションとかいう、ディズニープリンセスが描かれている化粧品の
リキッドライナーが安いのに色展開豊富でそこそこお勧め(紫・緑・紺がある)。
でも、商品に当たり外れがあるようで、緑を買ったらすごい薄かった……。
234メイク魂ななしさん:04/10/13 00:49:48 ID:wTMByh5G
>>231
禿同!!
あるものを美しく生かす、個人的モットーです。
私は地毛が真っ黒で顔的にも黒髪のが似合うので、黒髪メイクも”自分にあるもの”を生かす一環。
もちろん茶髪のほうが自分の顔立ちを生かせるひともいるだろうし、人それぞれでむずかしいけど。
コンプレックスを逆手にとって、開きなおって自分の素材を生かしちゃうと案外ふっきれて楽しいよね。
びみょーにスレ違いスマソ。


235メイク魂ななしさん:04/10/13 07:14:28 ID:/8aVF5X5
>>232
チークした方がよくない?
ベースしっかりで、顔の凹凸(特に鼻筋しっかり)をはっきりさせる。
あんまりシャドウをこらないで、ライン勝負(カラーラインでもよし)。
くちびるに強めの色。
ってのとかは?大人っぽいかも。
CC系といってもいろいろあるから、一概にはいえないかもしれないけど・・・
236メイク魂ななしさん:04/10/13 08:02:58 ID:HAMoAOTn
「黒髪のままでかまわない」「カラーもパーマもなし」と言われたので、
フォトコンテスト用のカットモデルになったのですが、
梳かれ過ぎて髪がスカスカ…。
美容師さんがブローしてくれたときは、カッコイイ(・∀・)カモ?と思ったけど、
今朝はもう自分でブロー出来ない…orz 
237メイク魂ななしさん:04/10/13 08:36:57 ID:DNGQ48t5
バイオハザード2アポカリプスのジルがカッコよかったよ
238メイク魂ななしさん:04/10/13 12:29:46 ID:yVX7L+0g
>>232
私CC系(エビ派)だけど黒髪けっこう清楚にみえるしいいと思うよ。
メイクは甘めでチークリップはピンク、目元は薄いブラウンが多いです。
239メイク魂ななしさん:04/10/13 15:24:10 ID:Wouofbuq
パーマかけてきた。ライズの菅野みたいな感じの髪型になりました。

ついでにエクサージュのフィンガータッチカラーのコーラルが
しっとり具合が良かったので買った。自分では質感が気に入って
買ったんだけど、写真を撮って見てみると、かなり綺麗な朱っぽい色、
上品でとても気に入りました。
イエベ色白・乾燥肌で黒髪に合わせるチークお探しの方、参考にどうぞ。
240メイク魂ななしさん:04/10/13 18:03:59 ID:2ssIsHmN
>>232
私は服装だけJJbis系でヘアメイクは2ちゃん使用なんだけどなかなか黒髪もあうよ。
かといって今の派手カラーのファッソンじゃなくてデニムとかシンプロなやつだけど。

黒髪にあう黒・こげ茶とか着つつ、
明るめのベ−ジュとかで重たくならないようにぬき所つくればいいんじゃないかな〜
CC系のワンピでも、毛先ちょっとうち巻きにして
◇ひし形ヘアにしたら可愛いとオモ。
241メイク魂ななしさん:04/10/13 19:44:32 ID:pP2wQJMk
>>238
カッコよいね。
一緒に見に行った彼も、
主人公のミラよりジルが好きだと言ってました。

アイラインがかなり雰囲気出してたけど、
日本人には参考になるかどうか。
242メイク魂ななしさん:04/10/13 19:56:33 ID:pP2wQJMk
アンカーミス・・・
>>237ですた
243メイク魂ななしさん:04/10/13 21:19:35 ID:ixWkOups
前髪眉上のパットゥンにしたら
「芸術家ぽいですね」と言われました。
遠まわしに変だと言っているのか(´・ω・`)ショボーン
244メイク魂ななしさん:04/10/13 21:43:21 ID:m5U18sgE
かなり重めゆるパーマロングを明日すかすかクルクルウルフにしてきます!!
245メイク魂ななしさん:04/10/13 22:04:05 ID:VEFOVqnW
黒髪スカスカでくるくるパーマかけてて可愛い人を見たことない…
みんな陰毛みたいだし。
友達が陰できもいって言われてるのを聞いて恐くなった…
246メイク魂ななしさん:04/10/13 22:27:16 ID:m5U18sgE
>>245
な、なんd(ry
247メイク魂ななしさん:04/10/13 23:18:34 ID:9qINk004
CC系で黒髪のメイクを質問したものです。
今日はとりあえずチークなし、赤グロスで行ったけど
特にインパクトなし・・・赤グロスが映える位かな。
明日はシェーディングとチークきっちりしていこうと思います!
ありがとう。(ちなみに私もエビ派です。
248メイク魂ななしさん:04/10/13 23:31:10 ID:g8YFJoVn
>>245
自分は茶髪くるくるでも可愛い人見たことないかも…
髪痛んでると印象悪いし。
ごめんね、黒髪が良いって言いたいんじゃなくて似合うかの問題だけれど。
249メイク魂ななしさん:04/10/13 23:39:40 ID:OohSNTIY
昔友達に「濃い顔だから黒が似合う」と言われたのをこのスレ思い出して、
今日美容院行って来て黒くしてきました。
もともとアッシュ系の茶色の地毛だから真っ黒は新鮮。
真っ黒と言っても青光りしてなくて気に入ってます。
早速似合うメイクも鏡見ながら考えたけど
どっかのスレでみた、赤グロスを唇の中央にのみポンポンっていうのをやってみた。
結構可愛かったです。早くみんなにも見せたいな〜w
250メイク魂ななしさん:04/10/13 23:40:07 ID:2ssIsHmN
くるくる=陰毛 ってことか。

(・∀・)ヤ-イインモ->>244
251244:04/10/14 00:39:21 ID:Q+1r55ln
>>250
このやろーw
                   _  ∩
                 ( ゚∀゚)彡 陰毛!いん(ry
                  ⊂彡
252メイク魂ななしさん:04/10/14 00:51:09 ID:+y8RhiiP
>>251
ワロタ

明日黒髪ロングにパーマかけてきます。
くるくるだと陰毛か‥髪太いし硬いから要注意だな‥。
253メイク魂ななしさん:04/10/14 10:58:04 ID:JGBRbcvQ
まとめサイトの人です
>>220さん
ありがとう〜仕事の合間を縫って頑張るですw
>>233さん
情報アリガトン!ソニプラとかで見たことがあります
またチェックして追加させて頂きます〜

現在、試しに幾つか過去ログからピックアップした
メイク方法などを載せてみました(ちょっとだけですが)
選んだ基準は特に無いんですが、使用アイテムが
想像できそうな物を選んでみました

勝手に載せちゃたので「ヤメレ」と言う方はここで教えてくださいな
254メイク魂ななしさん:04/10/14 15:29:09 ID:KzIY1o7b
>>253
お疲れ様です!とても参考になるよ。これからじっくり見ます。ありがとん!
255メイク魂ななしさん:04/10/14 19:27:29 ID:LYoUQ6AB
まとめサイトって。。どこですか
256メイク魂ななしさん:04/10/14 19:45:32 ID:lBf4XKuz
257244:04/10/14 21:25:15 ID:Q+1r55ln
陰毛にはならなかったYO!ご期待に添えず申し訳ないw
ttp://home.rasysa.com/pkg/catalog/frm_styled.phtml?gsArgv%5Bstyle_no%5D=11095
だいたいこんな感じになりました。我ながら(・∀・)イイ!
258メイク魂ななしさん:04/10/14 23:38:35 ID:sG8tvsj7
陰毛じゃん
259メイク魂ななしさん:04/10/15 01:18:49 ID:zv6bi3Fw
フジテレビの昼ドラ・愛のソレアの凛子役、松下萌子ちゃんって子
黒髪ロング前髪あり、まつげ強調に赤リップでかわいい。

ググってよさげな写真を探したけど、茶髪ばっかでいまいち…
ttp://www.tokai-tv.com/solea/
ここの人物相関図の写真がいい感じかなぁ。ギャラリーの写真は
なんだか目の大きいフカキョンみたい…
260メイク魂ななしさん:04/10/15 01:27:09 ID:M5XVgcxU
美容師さんに染めたての黒髪をスカスカに切られた・・・
髪を返して〜!
261メイク魂ななしさん:04/10/15 01:34:47 ID:4LHsfcJh
まとめサイト直リン貼って・・・
262メイク魂ななしさん:04/10/15 01:35:20 ID:4LHsfcJh
いや、なぜかアドレス打ち込んでも見れないんですよ
263メイク魂ななしさん:04/10/15 02:10:04 ID:PzDNOdD2
夏にあてたスパイラルが今やゆるパーマにしか見えぬ・・・
ネコ毛だから仕方ないかorz
264メイク魂ななしさん:04/10/15 02:11:01 ID:uXI/GYXz
普通に見れるよ。

http://blackhair.seesaa.net/
265メイク魂ななしさん:04/10/15 03:43:51 ID:llr7XVt/
赤リップについて。
私は自分で作ってるのですがとても評判がいいので参考にどうぞ…
グロスは透明(MACのが一番落ちにくいです)のをベースに使用。
これに真っ赤のリキッド口紅(ゆるい口紅でも可)を好みの色になるまで混ぜていく。
パールが欲しい人はアイシャドウのパールを加えます。
色はシルバー、ピンク、ゴールドが良いでしょうか?
お勧めは舞台メイク用のラメを加えることです。
パール入りのグロスに赤リキッド口紅を加えるのでも良いかもしれません。
赤は色が強いのでベースの色消しちゃいます。今持ってるグロスが飽きた人にお勧めかも。

お気に入りを捜し求めるよりはつくちゃったほうが簡単でした。

それとここに書いてあるKATEのスパイシーRED最高でした。
廃盤になるなら買いだめしちゃいたいぐらいです。

とすれ違いなのですが黒髪につやを出したい方、セミニヨンのキトフィルムおすすめです。
ロングセラーなのにネットではあまり見かけないのですが、全くベとつかないし
700mlぐらいで3000円なのでお勧めです。ロフト、ハンズでも売ってますが
アメ横が安いですかね。隠れた名品です。

266メイク魂ななしさん:04/10/15 03:49:28 ID:llr7XVt/
補足です。パールシャドウを加えるところなのですがホワイトパールを加えると
しっくり来ないのでシルバー系を加えたい人はあくまでシルバーを加えてください
あまり見かけない人はシルバーパールの入ったグロスを加えた方か早いです。

ラメはパールとW使いでいれます。キラッキラでかわいいです。
経口摂取がきになるひとはやめてくださいね。
267メイク魂ななしさん:04/10/15 06:11:12 ID:2w1Ru2Rd
>>265
セミニヨンのキトフィルム、よさそうですね。
しっとりタイプとサラサラタイプの2種類があると思うのですが、
どちらをお使いなのか、よければ教えてください。

昨日ドンキで見かけて、買おうかどうか悩んだあげく、
結局買わないで帰ってきたところだったので、タイムリーなレスでした!
268メイク魂ななしさん:04/10/15 09:33:34 ID:XDqIZtZ7
竹内結子が黒髪+ゆるーくパーマでかわいくなってた!
269メイク魂ななしさん:04/10/15 10:44:59 ID:TjRRLkO+
KATEのグロスって使い始めてしばらく立つと
くさくなりません?
あの匂いがダメで使えないorz
270メイク魂ななしさん:04/10/15 16:07:00 ID:D3Cj4BgF
グロスチューブから直塗りしてない?
いったん指とかに出してから塗ったほうがいいよ
271メイク魂ななしさん:04/10/15 17:06:44 ID:wTA6+SZI
http://www.avexnet.or.jp/elt/image/pmochida.jpg

こんな風な髪型にしたいけど
背が低いから無理だよねぇ・・・
272メイク魂ななしさん:04/10/15 17:18:49 ID:03ajImKn
身長も大切だけど顔の大きさの方が関係してそう。
モームスのみきてぃは大きそうだけど155ないそうです。
小顔…。
あとは雰囲気を似せてもらって長さは短めに重くならないように
するとか?
273メイク魂ななしさん:04/10/16 00:26:51 ID:HOTKDgKS
>271
ちょいキモイ…
もさいオタのくせっ毛みたい
274メイク魂ななしさん:04/10/16 02:53:33 ID:DYe5TOKU
>>271
顔が美少女なら可愛いと思うけどね。
ブがやってたら微妙だけど。
275 :04/10/16 08:46:15 ID:WHwxYfay
パーマとれかけだよう…。
おとついから、ストパかけようかパーマかけようか
悩んでいるが決まらない…。
茶髪のときは、こんなに本気で
ヘアスタイルと、目指す雰囲気と、服のテイストと…、
なんて総合的に考えたことなかったYO…。
成長させてくれて有難ウ、黒髪(*・ω・*)
276メイク魂ななしさん:04/10/16 10:28:27 ID:z4w5yfoW
>>267さん
私はさらさらを使っています。というのもキトフィルム後、流さないトリートメント後、
リシェールと3段攻撃しているのでできるだけ軽くないとべたついでしまうからです。

両タイプ使ってみましたがそんなに差はないので先ずはさらさらを買って軽い感じがしたら
ワックスなどで補うのもてかと思います。
>>271
凄い可愛い!!!でも評判わるるうううう…
277メイク魂ななしさん:04/10/16 10:42:26 ID:N/WgpI+7
AUBEのカシスかいました。すっごくイイです。
細かいラメのおかげで皮剥けが目立たない。瞬時にぷるぷる唇になる。
蛍光灯の強い明かりで見ても綺麗な色。赤にほんのりブルーピンクのニュアンス。
ブルベには最強の赤グロスだと思う。
278メイク魂ななしさん:04/10/16 11:28:46 ID:JzuJNFsf
>>277
おお、ちょうど自分も昨日つけてて、数人にそのグロス可愛いとほめられたばかりだよ。
ほんとイイよね。
エテュセのウルトラはテカテカ・ヌラヌラすぎてだめだったんだけど、
オーブはテカヌラよりぷるぷるって感じです。
279メイク魂ななしさん:04/10/16 15:45:57 ID:fvQL3tDr
オーブのグロスを買おうか迷ってるから、ちょと参考になったよ。
280メイク魂ななしさん:04/10/16 18:06:05 ID:N/WgpI+7
しかも塗りやすいんですよAUBE。
今まで何も使ったことなかったんだけど、今度は口紅も買ってみようかなと思いました。

そうそう、同じお店で買ったメルフィニの「うるおいチャージスプレー」も良かったです。
つやとうるおいを同時にあたえるもので、髪全体にまんべんなくスプレーしたら
切れ毛の浮き(アホ毛っていうのかな)がちゃんとおさえられた。
680円が380円になっていたのでお試し気分で買ってみたんだけど、リピート確実。
281メイク魂ななしさん:04/10/16 18:23:53 ID:otRTiTo+
鼻筋に沿って眉頭あたりに使うシャドウ(ノーズシャドウというのでしょうか?)
を使ってみようと思うのですが、
どんな色を選べばよいのか迷っています。
眉はグレー系のペンシルで書いているので
それに合わせてグレーのパウダーが妥当かなと思ってるんだけど、
それだとやっぱり濃い印象になってしまうでしょうか?
282メイク魂ななしさん:04/10/16 20:39:00 ID:NNWtn4tK
>>281
私は、ピエヌの眉シャドウとセットになってるヤツ使ってる。>ノーズシャドウ
自分的にはそれは結構悪くないです。
バラでそれだけも買えると思う。確か1000円くらいで。
でも、探せばDSブランドでもっと安いのあるかも。
って答えになってないね。スマソ

このスレ読んでると、自分もオーブのカシスが欲しくなってきた!
明日、早速お試ししに行こうかな・・・
283メイク魂ななしさん:04/10/16 21:01:36 ID:PDJ96rAl
オーブグロスって2層の美容液入りとかいう可愛い奴ですか?
気になってたんだよ。ちょっと欲しくなった。
20%オフとかになったら買おうw
284メイク魂ななしさん:04/10/16 22:48:07 ID:0Q45m4l2
今深夜営業のショッピングセンターまで買い物に出たので、
AUBEのカシス塗ってきてみました。
やたらと女の子っぽくなった…やばいカワイイ
グロスいっぱい持ってるのに…欲しくなります。
艶が控えめで色もうすづきなのに血色よくなって、
パール効果なのか、本当にぷっくり見えて
元気な赤ちゃん唇になりました。
285メイク魂ななしさん:04/10/16 23:57:28 ID:+3I2HS/F
>281
こちらの想像力不足で読み違えてたらスマソ けど
普通ノーズシャドウって肌よりちょい濃い目のブラウンじゃないの?
グレーのノーズシャドウってデーモン閣下しか許されなさそうな気が・・・
286メイク魂ななしさん:04/10/17 00:02:01 ID:rXLRNCVg
最近抜け毛がはげしい…
染めたことないしアイロンもつかってないしなんでだろう。
287メイク魂ななしさん:04/10/17 00:19:15 ID:qKZFZGDU
>>286さん
きっと季節の変わり目だからだよ・・・

もしかしたら頭皮が乾燥してるのかも
とか根拠も無く思ってしまったり

なんでだろうね?
288メイク魂ななしさん:04/10/17 00:23:23 ID:ld9GyquN
オーブHP行ってカシスチェックしてきたら、
チェリーっていう赤い色も気になった。
レスで「ブルベには最強の赤グロス」ってのがあったから、イエベの私にはどうかな・・・??
明日まで近くのスーパーでAUBEが20%OFFだから明日は絶対チェックに行こう!!
つい最近AUBEでブレンドハイライト買ったし、コスメ買いすぎなんだけどね・・・(苦笑)

話は変わるけど、黒髪にしてから物凄く自分磨きに意識が行くようになった。
メイクの研究だけじゃなく、艶髪&スレンダー目指してのケアetc…
黒髪は地が物凄く強調されるような気がする。
その分油断ができないけど、今はそのケアが楽しい。
ここでもいろいろ学ばせてもらってます!
長レスごめんなさい m(_ _)m
289メイク魂ななしさん:04/10/17 00:37:53 ID:dws8yvbj
>288
チェリーはどちらかというと朱色系で、イエベ向けぽかったよ。
色はかわいいけど、ブルベの自分には無理めな色だと思って
試したことすらないから、もしかしたら間違ってるかも。
290メイク魂ななしさん:04/10/17 01:44:03 ID:gf3DQ0xA
みなさんやっぱり黒染めは美容室でされましたか?
美容師さんに微妙に反対されたので自力でやろうと思うんですが
おすすめのメーカー、商品などありましたら教えてもらいたいです
291メイク魂ななしさん:04/10/17 07:36:18 ID:vrI85IjU
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1082664376/l50
ここで話題になってるムーンカーブシャドウがお勧め。このスレ笑い死にしそうです。

>>all私もカシス気になってきました。今日見にいこっと。
>>288禿げ上がるほど同意。
眼鏡ッこさん黒髪に合う眼鏡教えてください。
292メイク魂ななしさん:04/10/17 07:59:16 ID:nAGr2Pzi
自分の中で最強赤グロスはずっと、アユーラのピュアグロスの赤だったです。
スティック状(口紅状)で、光りすぎずシアーな艶が出る深い赤で。
しかし廃盤になって久しく、手持ちもそろそろ尽きてきた…。
あんまりツヤツヤぷるぷるでテクスチャが柔らかいのは赤だと苦手なのですが、
ピュアグロスと似た光りかたのグロスってないのでしょうか。
リップクリームきっちり塗った上で艶のある口紅、とかのほうが
いくらか近くなるのかなー。
293メイク魂ななしさん:04/10/17 11:21:49 ID:jL/4DlGw
クラランスのリップバームに赤いのがあるよ。
唇のアレが気になる人にはオススメ。
294 :04/10/17 12:31:17 ID:r/nZNN34
ここの住人はとても美意識が高い気がする!
288さんのいうように、私もいま自分磨きが楽しい!
ひとりで部屋にいる日でもちゃんとするようになった…。
こうして大人になるのかなあ
295メイク魂ななしさん:04/10/17 17:42:17 ID:T804FsUI
私も黒髪にしてから今まで自分のしてきたメイクがいかにいい加減だったか実感しました。

とりあえずファンデの色があってないっぽい…。
メイク時よりスッピン時の方が生き生きして見えるくらい。
あとグロスが何となく苦手で口紅(軽いテクスチュアのもので薄付き)しか使ってなかったけど、
黒髪だと口紅が重く感じられるようになりました。
とうとうグロスに手を出すときがきた。
296295:04/10/17 17:45:21 ID:T804FsUI
読み返してみたら小学生の日記のような文だった…。
いい年して情けない。
297メイク魂ななしさん:04/10/17 17:51:49 ID:EJKo8o+b
>>295
ほんとだ!とくに最後の一行・・・ププ・・・
298メイク魂ななしさん:04/10/17 19:08:35 ID:R0KASNy6
>とうとうグロスに手を出すときがきた。
シャドウゲイトの勇者みたいだw

シャドウゲイト参考スレ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1057161830/l50
299メイク魂ななしさん :04/10/17 20:12:36 ID:A/EBDXsL
288さんじゃないけど、オーブのチェリーためしてきました。
ゲランの金ファンデ563が目下お気に入りのイエベ黒髪女子です。
イエベにチェリーはぴったりだったよ。
すごく自然な赤みでつるんとした感じが気に入りました。
たぶん買うと思う。
カシスは前にためしたら、私にはちょっと浮いてたんだよね。
300288:04/10/17 20:31:36 ID:nrlO9uhz
さっそくAUBEのカシスゲットしてきました!
イエベの私に似合うか心配だったけど、髪型がボディーパーマっぽい感じのくせ毛のセミロング自分の雰囲気には結構合ったので買ってしまいました。
後、黒髪にしてから今まではチークのオレンジ系一辺倒からピンク系がはまるようになってきたのも要因かも。
もう一つ気になってたチェリーも試したけど、黒髪にしてからの気分ではカシスだったので、今回は諦めです。
(これもカワイイ色だったけどね・・・>チェリー)
いい買物した気分です!早く付けたいなぁ〜♪
301メイク魂ななしさん:04/10/17 22:13:48 ID:OehGOqRt
ここ見てオーブのグロス欲しくなったyo!
でも私の唇は富士山型のおちょぼ口なのでラメ入ってるのは
似合わないかも…orn
ここに富士山型のおちょぼ口の方っています?
いたら普段どんなリップメイクしてるのか知りたい。
302メイク魂ななしさん:04/10/17 22:31:36 ID:zMQl2Oab
私すごいおちょぼ口です。口紅似合わないんで普段は色つきリップやグロスを愛用。
AUBEのグロスはラメがとても細かいんで大丈夫だと思いますよ。
303メイク魂ななしさん:04/10/17 22:46:56 ID:lXLfqzzJ
>>301
(´・ω・`)ノシ
リップペンシルでラインとってからグロス、が定番です。
ラインのとりかた一つで、かなり印象変わりますよ。
富士山も伸縮自在になります。
グロスは、よほどぎんぎんきらきらでない限り大丈夫です。
口紅は、なるべくシアーな色づきで、ラメやパールが控えめなものを選んでいます。
304メイク魂ななしさん:04/10/18 01:44:12 ID:s9e2icAa
黒髪の緊張感に耐えられず、赤で少し色を入れてしまいました(´・ω・`)
ピンク寄りの赤です。
メッシュみたいな感じでウィービングというやり方らしいんだけど、
少し動きが出てよかったのかなぁ。
でも、なんかちょっとビズアル系に思われてるかも(;´Д`)


305メイク魂ななしさん:04/10/18 10:09:10 ID:uYTGiPuB
301です。
>>302,303
レストンクス!
オーブのグロス買う気になった!
イエベなのでチェリーあたりに目を付けつつテスター見てきます。

ちょっとスレ違い気味になっちゃうかもしれないけど
>>303はどうゆう感じにリップラインとってますか?
あとどんな色のリップペンシル使ってるかよかったら参考までに教えてください
306メイク魂ななしさん:04/10/18 14:33:30 ID:L17NV+vL
勢いでカシス買って来たよ(*´Д`)
イエベだけど唇の色が中途半端な私にはカシスがぐっときますた
307メイク魂ななしさん:04/10/18 16:32:22 ID:EV/0wLk8
赤グロスってどれ使っても荒れちゃうんだけれど…
色素とかの問題なのかな。それにしてもオーブ気になるよ。
308メイク魂ななしさん:04/10/18 17:04:09 ID:jDBJEUHQ
いきなりでごめんなさい!
えっと、黒髪・・・のスレを最初から全部読んでるものですが、
まとめHPの過去ログが見れないんですよ・・・
みなさんは見れますか!?
http://blackhair.seesaa.net/
309メイク魂ななしさん :04/10/18 17:15:17 ID:MncLTb9v
私は顔が濃い系、ガイジンぽい顔なんですが(目が茶色)、そういうタイプは
茶髪の方が似合うとレスで見た事があるのですが、どうなんでしょうか?
黒髪にするか迷っています。当方ブルべです。
310メイク魂ななしさん:04/10/18 17:41:20 ID:HDy2YBJM
周りの評判のほうがより現実的だと思うけど。
311メイク魂ななしさん:04/10/18 18:43:21 ID:cr0wQIX8
>>309
私は目が鳶色だと言われます。でも黒髪の方が評判いいですよ。
微妙に赤を入れたときも評判良かった。
プロ診断ブルベ冬ど真ん中です。
312メイク魂ななしさん:04/10/18 19:54:38 ID:jDBJEUHQ
見れましたすいません!お騒がせしましたーーー
313メイク魂ななしさん:04/10/18 20:13:38 ID:nnQwAThm
309
友達は濃い顔じゃないけど目が茶色、すっごい色白で地毛が茶色なんだけど、凄く似合ってるよ〜
314メイク魂ななしさん:04/10/18 22:18:40 ID:GjZ8dGOC
>304
仲間〜。私も黒髪の上にピンク入れました。
黒にピンクっぽい艶が出て気に入ったよ。
地毛の黒だと手抜きだと思われそうなので…。
アイメイクはケイトのマイカラーシャドウの黒を二重の幅に
太めラインのように入れて、下まぶたにシセイドー・ザ・メーキャップの
濃いピンクを入れると髪と目元が引き立って良いです。
濃いピンクのは二重の幅にぼかさないで入れても主張がある感じでイイ。

でもやっぱ、美容師にはゴス系とかビジュな人だと思われてるかも…。
315メイク魂ななしさん:04/10/18 22:55:56 ID:OK5G4Ur4
>>311
榎さんだっ裏山

黒髪、前髪が結構むずかしい気がする
ちょっと伸びてくると怖いし…
316メイク魂ななしさん:04/10/18 23:46:14 ID:vKbOrGZe
>>315
磁器肌だったら完p(ry
317メイク魂ななしさん:04/10/19 00:07:31 ID:2zncJCJc
>>315-316
こんなところにお仲間(・∀・)人(・∀・)がw
鳶色の瞳と言われるとついあの人が。

最近気候の変化に影響を受けて+花粉によるアレルギーで顔がくすみがちで、
黒髪あきらめるべきか悩み中。
薄化粧にするととたんに垢抜けない人になる、気が抜けない黒髪...
318メイク魂ななしさん:04/10/19 01:19:24 ID:CfUqxQAm
黒髪はチークがっつりアイメイクばっちりにしてもケバくならないから好きー。
最近よく和柄モチーフの服を着てるからアナスイ400番が手放せない…。
319メイク魂ななしさん:04/10/19 05:56:37 ID:TaoHKwF0
自分は黒髪にしてから薄化粧を心がけてる。
しっかりメイクするとけばくなってしまう……。
特にアイメイク。ブルー系、グリーン系のシャドウは全く使えない。
いかにすっきりした目元を作るかに苦心してるよ。
あと、カジュアルな格好が似合わなくなった。
320メイク魂ななしさん:04/10/19 08:23:03 ID:2zncJCJc
>>319
あ、そういう意味では薄化粧かも。
ブルーやグリーンはもともと眼だけが目立つ顔なんで黒髪時は使えない。
それ以前の問題で、下地とかファンデが痛くて使えない。
ベースをきっちり作りこまないともっさーい感じになる、と思って。
今すぐ茶色には染められないけど(薬でまたかぶれる...)
ピンクとか赤をのせるの試してみようかな。
カジュアルな格好は、自分的にはピンクをうまく使うと出来る。
321メイク魂ななしさん:04/10/19 08:41:59 ID:c7yumto3
いつもロムらせていただいてました。
昨日生まれたまんまの黒髪に、初めてハイライト入れてみました。
ほんの少しだけど印象違う感じ・・・他の人から見たら分らないかもしれないけど。
美容師さんに言われたことですが、黒髪なら
メイクしっかりの方がいいんじゃないかと言われました。
しっかりメイクして行ったつもりだったんだけど・・・。
どうも薄い顔だと、かなりしっかり作らないとダメなんですね。
私の場合、金とかパール系のアイジェルをベースにアイメイクで、
唇は赤グロスが周囲の評価が高いです。質感重視な感じで。
赤グロス、クレージュかオーブのカシスが気になるな・・・。
長文スミマセン。
322メイク魂ななしさん:04/10/19 11:10:12 ID:YHDv7Qbj
化粧マンセ
323メイク魂ななしさん:04/10/19 11:50:25 ID:YHDv7Qbj
AUBEのカシス、私も買ったんだけど
唇にのせるとちょっと青みピンクかからない?
私は赤・なんならちょっと黒 ってのがほしかったので全然使ってない。
お金に余裕できたらIDブラッドかってみようかな。
324メイク魂ななしさん:04/10/19 11:54:07 ID:yenON9yQ
ちふれのリップ513.510番 
黒髪にする前に買ったけど
今の方が似合うことが判明!
最近はこれにクリアグロスで終了です。
325メイク魂ななしさん:04/10/19 15:47:33 ID:RxIvcDKy
ここで見て、オーブのカシス欲しいと思ってたんだけど、
青みピンクっぽい発色ならパスかなあ……。
アユーラの今年夏の限定だった赤いグロスが、(確かクランベリーって
色名)一見明るいピュアな赤なんだけど唇にのせるとちょっと青みピンク
入ってて、自分にはうまく使えなかった。
あれに似た色味なのかな?
前にアユーラピュアグロスの話してた人とか、両方使ってみた人がいたら
比較した感じを教えてください。
326メイク魂ななしさん:04/10/19 16:17:32 ID:Ru9VXjeV
私黒髪にしてから逆に目もとの色使いは楽しんでるけどなー。
ブルベ冬だけど、茶髪の時よりブルーもグリーンも映える気がする。。。
一応周りの反応も悪くないみたいだけど、これはやはり顔立ちによるのかな??
327メイク魂ななしさん:04/10/19 16:22:57 ID:y/F7PIh9
この間アーティストの人にメイクしてもらったとき
野暮ったくならないようにするには、
どこかにツヤやラメを取り入れて
肌もマットではなく、少しツヤ感を出すといいよ・・・
と言われました

私も黒髪にしてからグリーン系やパープル系の
メイクがしっくり来るようになったよ

今のお気に入りはゲランのカーキ系シャドウ
あまり緑緑していないので、派手になり過ぎない
328メイク魂ななしさん:04/10/19 20:41:48 ID:goz+hXTO
AUBEのカシス、私も青みがかってしまうよー。
下のルージュの色がそのままもっと濃く出ると
思ってたからちょっと物足りないかも…
不満てわけじゃないし、かわいいから普段使ってるけど。
でもラブクロも思ったより控え目な発色なんだよね…
しかもこの赤、イエベ向きな気がするぜorz
329メイク魂ななしさん:04/10/19 21:15:10 ID:9Zq3BhyO
ピエヌのパンフの伊藤美咲が黒髪にしてました。
プリズマライズグロスの新色マーブルレッド(フューシャーピンク系?)
が似合うのはわかるけど、ミータンは黒髪でもブロンズのグロスが似合う。
黒髪に赤系をあわせるのは簡単なのですが、シックな色だと一気に
ダサ子になってしまうので難しい…。
330メイク魂ななしさん:04/10/20 00:49:37 ID:92LhgRmw
自分がブルーとかグリーンがダメなのはかなり黄味の強いイエベ春だからかも。
自己診断だけど、ブリリアント?タイプなせいか、
黒髪にパステルや地味めの色だと顔色が変に。カラー診断よくわからん...。
周りに評判がいいのは、ピエヌの氷姫みたいな、ホワイト×ゴールドに黒マスカラ。
エテュセのスパチュラでつける赤いグロスもなかなか(・∀・)イイ!!
でもこの組み合わせって、ピンクでもオレンジでもチークが変な感じ。
やはりチークも赤なのか?紅しかないのか?!                長文スマソ
331メイク魂ななしさん:04/10/20 01:44:30 ID:WDRBKhEO
オーブのカシスかピエヌかで迷ってます。
色っぽくなりたいんですが、どっちがいいかな〜(´・ω・`)
ピエヌは色がビミョンだし、オーブは見た目が…。悩む…。
332メイク魂ななしさん:04/10/20 02:24:08 ID:yeGwqQc2
DSとかで試し付けしてみては?>>331さん

オーブ気になるなあ・・・でもグロスいっぱい持ってるし
私もその内試してこよう
333331:04/10/20 02:40:19 ID:WDRBKhEO
グロスのテスターって微妙っていうかなんか唇につけにくい(;´Д`)
固形のリップならティッシュで拭ってから着けるけど…
ピエヌに傾きつつ…あの見た目から青みピンクが想像できない。
青みボルドーが薄まった感じなのかな?
334メイク魂ななしさん:04/10/20 02:43:55 ID:yeGwqQc2
>>333さん
そんな時こそカウンターで!
って言っても買うか分からないと行きにくいよね・・・

両方使ったことのある神の降臨を待とう

>>330さん
赤チークも薄くつけると派手じゃないからお試しあれ
はまる人には凄くはまると思うよー
335メイク魂ななしさん:04/10/20 04:54:24 ID:6D0cbxCo
今私のメイクはケイトのピンクパレットを使っての囲み目メイク。
パレットひとつでうまくグラデできるんでお気に入りです。
みなさんのお気に入りシャドウパレットあったら教えて下さい。特に茶、黒系キボン。

髪伸ばしかけでどうにもならん。。。と言うことで帽子に手を出しますた。
暗めの赤フレームメガネとハンチングでモサーリ感を演出してます。
336メイク魂ななしさん:04/10/20 11:29:48 ID:1rMtAkK2
>>335 同じくケイトのディープアイズはどうでしょう?
    茶も黒もあります。
    私はお気に入りですよ。持ちは悪いけど。
337メイク魂ななしさん:04/10/20 12:21:49 ID:NJ/9Sqm0
>>330
X JAPANの「紅」思い出してワロタ
髪振り乱して「慰める奴はもういない〜!」ってのをイメージしちゃったよ。

この時期にアレだけど、日焼けした風のチークの入れ方はどう?
オレンジ・茶系のチークを、そばかすライン(目のくぼみのちょっと下あたり)に
横にふんわり入れて、鼻筋の真ん中あたりにもささっと付ける。
鼻筋に、縦に入れるハイライトのやり方じゃなくて、鼻筋横断する気持ちで、横に入れる感じに。
自分はブルベなので、シャネルの82(ピンク−オレンジっぽい色)でやってみてる。
338メイク魂ななしさん:04/10/20 14:19:13 ID:yeGwqQc2
>>335さん
ブラウン系だとルナソルが評価高いですよ
締め色にブラックも入ってます

私のお気に入りブラウンシャドウは
ルナソル、シャネル、ブルジョワかな・・・
339メイク魂ななしさん:04/10/20 16:43:18 ID:EdctyGZ/
>>325
以前アユーラピュアグロスのことを書いた292です。
AUBEのカシス試してみたのでレポします。

色味については、残念ながらあなたの言うアユーラのクランベリーより
更に青っぽいというか、クランベリーのほうがパッキリ赤に近い感じです。
ただ、両者のシリーズ自体のテクスチャが違うというか、
アユーラが割とはっきり色づく「口紅+グロス」って感じのタイプなのに対して、
AUBEは色が薄づきでとろんとした艶がでるタイプなので、
塗ってみたらAUBEの方が、青みの違和感を感じないということはあると思います。
340メイク魂ななしさん:04/10/20 19:01:07 ID:w/RJSSIy
随所でイイ!と見掛けるルナソルのブラウンシャドウ、
正式名称と色番、値段が知りたいです。
341メイク魂ななしさん:04/10/20 19:14:03 ID:wRv8mGsj
>>340
http://www.kanebo-cosmetics.co.jp/search/detail.php?hinban=2049185&hina=01
インテレクチュアルアイズ 05です。
5,250円(税込)
342メイク魂ななしさん:04/10/20 19:51:03 ID:yeGwqQc2
ルナソルはブラウンだけど黒と白も入ってるよね
人によっては駄目だったというレポもあるので
カウンターで試してみるといいよー
343メイク魂ななしさん:04/10/20 20:49:36 ID:w/RJSSIy
高い…(チープ愛用)流石だな…
チープでケイト以外でいいのないかしら。ごく自然なマット系で。
んなのないよな。どれもラメ入ってるし。
思いきって買ってみようかな。学生には辛い。
一度買えば随分持ちますよね?
344メイク魂ななしさん:04/10/20 22:22:16 ID:i3Qu0/Mk
5250円出せるのなら、シャネルの4色シャドウや、ディオールの5色シャドウも
同じような価格帯ですぜ。(とはいえ6000円以上だけれど)
345メイク魂ななしさん:04/10/20 23:20:06 ID:l2V6J09H
>343
シュウも発色よくて好きだなー。一色だと2000円だし。
パレットにこだわらないなら二色でグラデなんてどう?
一色シャドウならチープものじゃなくてもそんなに高くないよ。
346メイク魂ななしさん:04/10/21 00:15:30 ID:MjngxVZH
>>335です。
たしかにケイトはもちが悪いっすねw気付くとマジョで描いたラインしか残ってないことがしばしば。
思いきって高いの買ってみようかなぁ。私もチープ派なもので。。。
347メイク魂ななしさん:04/10/21 00:41:15 ID:Fc+YWp71
自分も黒髪なのですが、自分に似合ったアイシャドウの色が
暖色系やゴールドか寒色系か分かりません。

お姉様達「こーゆー顔にはこの色!」
みたいなアドバイスあったら教えて下さいまし。
348343:04/10/21 01:02:57 ID:/aiFqzZ7
確かに!二色あればアイホールにベージュ、
締め色にブラウンでいけますね。
シュウなんて高級(?)な物見たこともないのですが、
ラメ・パール感は控え目なのでしょうか?
高いの買うなんて緊張です。ドキドキ。

そうそう。ケイトは持ち悪いって聞くので。
本当に自然ってか地味なのが欲しいから
単色選びのが向いてるのかな。
349メイク魂ななしさん:04/10/21 04:11:56 ID:i81izMOF
>>347
100均とかチープ物でいいからやたらいろんな色の入ってる
パレットを買ってきてメイク落とす前に遊んでみると
どんな色が似合うかわかると思う。
私はダイソーで16色くらいのパレット買ってきて、モスグリーン系が
いける事がわかりインウイのシャドウを買ったよ。
350メイク魂ななしさん:04/10/21 08:44:12 ID:55LsRCNg
>>349
(・∀・)イイ!!
351メイク魂ななしさん:04/10/21 09:53:37 ID:m4Fie8l1
>>348さん
シュウは単品のバリエーションが多いので
マットもパール入りもあると思うよー
カウンターで相談しながら買うといいよ

いいものが見つかるといいね!

>>347さん
例えばグリーンでも色出し次第で可愛くもかっこよくもなれるよー
どんな雰囲気にしたいとかあればお勧めを教えてあげたいw
グリーン系はかなりフェチなのでw
352348:04/10/21 12:55:57 ID:/aiFqzZ7
>>351さん
ありがとうございました!BAって苦手だけど
来月早速行ってみます
353メイク魂ななしさん:04/10/21 16:54:00 ID:dD7XCqT0
>>351
348ではないけど、フェアリーぽいイメージの緑のオススメ
ご教授願います!
354メイク魂ななしさん:04/10/21 17:20:06 ID:6gS+2flt
確かにKATEはモチ悪いけど、アイカラーベース使えばかなりマシになるよ〜。
私もルナソル欲しかったんだけどちょっと手が出なかったので結局KATEにした。
白のクリーム系シャドウでも代用できるし一度試してみてはいかがでしょう?
355メイク魂ななしさん:04/10/21 18:19:05 ID:/aiFqzZ7
シュウを勧めていただいた者ですが、やっぱ一色二千円は
高く感じるので、今エテュセのBR1を試したらいい感じだったので
こちらにします。
折角教えてもらったのにすみません。400円しか変わらないが
もう一色買えば800円浮くので…
356メイク魂ななしさん:04/10/21 21:50:33 ID:IrJq9Aja
>>354 どこのベース使ってますか?教えて下さい。
357メイク魂ななしさん:04/10/21 22:26:03 ID:0URdBn91
黒染め最中あげ
358メイク魂ななしさん:04/10/21 22:34:14 ID:P03Ov1TF
>>357
【・∀・】
359メイク魂ななしさん:04/10/21 22:52:10 ID:m4Fie8l1
>>375さん、上手に染まったかな?
>>358さん、(・∀・)イイ!ワロタ

>>353さん
フェアリーっぽい・・・となるとペパーミントが浮かびました
(もしイメージと違ったらごめんね)

お気に入りのペパーミントグリーンは、と言うと
ボーテドコーセーのアイファンタジストGR750を下地に
(これは殆ど色味が残らないので、ベース&ラメとして)
上からエテュセのクリームアイカラーGR3はどうかな?
ラインはブラウン系がかわいいよー
チークはピンク系で肌は白めに仕上げてね

実はまとめサイトの人なのですが、この組み合わせを
チョコミントと呼んで愛しております
360メイク魂ななしさん:04/10/21 22:54:09 ID:m4Fie8l1
>>356さん
>354さんではないけど、ルナソルのアイリッドベース?
(名前はうろ覚え)がいいと聞いたことがあるよ
くすみが消えて、発色が良くなるらしいです

私は撤退したベネフィットのベースを使ってますが
確かにベースを使った日は、粉飛びしにくくていいですよー
もしくはクリーム系シャドウを下地にするのもよしです
361メイク魂ななしさん:04/10/21 23:13:42 ID:NP0m+DC8
黒髪にしてから、ヌードモーヴ系の口紅が意外と使えることを発見。
愛用してるのは、MACのTease Meっていう色。
茶髪のときは、顔全体がぼや〜っとした印象になって使えなかったけど、
真っ黒クロスケの今は、良い感じ。
人によっては死人リップになるから、カウンターでしっかり試してからの
購入をおすすめします。

>>359
まとめ神さまお疲れさまです。
チョコミント、ネーミングが(・∀・)イイ!ね。ミント系は未知の世界だけど、
今度試してみよう。
362353:04/10/21 23:41:17 ID:dD7XCqT0
エテュセですか…盲点でした!
どうもありがとうございます。
早速明日買いにいこう…
363メイク魂ななしさん:04/10/22 00:08:18 ID:3aljTveQ
>>356タソ

>>354です。実は私もベース専用のモノを使っているわけではないんですが;
ベース代わりに使っているのはテスティモのシャインコントラストアイズの
ブルー系に入っいるハイライト用?のクリームシャドウとか、魔女のアイシーアイスとか。
チープ派なんでこんなんばっかですが...ごめんなさい。
あとはKATEの4色パレットで、中にベースが入ってるのがあったような気がします。
364メイク魂ななしさん:04/10/22 01:06:41 ID:BpSPC3rb
>>361さん
反応があって嬉しいw

ちなみに秋冬に良さそうなグリーン系アイシャドウで
現在のお気に入りはゲランの4色入りパレット(280)
ちょっと高いけど、カーキ系と言うのかな
かなりかっこいい目元になります

渋めグリーンをお探しの方、是非お試しあれ

>>362さん
エテュセは結構可愛い色が多いですよ
しかもしっとりしてるので今の時期も乾燥しにくいです
365メイク魂ななしさん:04/10/22 03:13:38 ID:gaH/s794
緑系、カーキソニアのパレットもいいよ。
白っぽい緑・明るい淡い緑・濃いエメラルドクリーン(パール感たっぷり)・
濃茶、の四色です。キラキラが上品でモチと発色がいいです。
366メイク魂ななしさん:04/10/22 10:22:16 ID:Sj7KYIXL
>>360、363 丁寧なレスありがとうございました!
       早速チェックしてきます。
367メイク魂ななしさん:04/10/22 10:33:20 ID:ssbFyscD
医療職なので…‥カラーレスの美しいメイクめざしたいです…‥。
今は黒髪、マスカラ重視、チークでノーカラにしてます…‥

もっと綺麗になれるお化粧方法
ないかしら…‥(・ ・?)
368メイク魂ななしさん:04/10/22 10:39:17 ID:BpSPC3rb
過去ログ参考&マルチは良くないよ
369メイク魂ななしさん:04/10/22 10:40:51 ID:yyCmY5hg
>>367
仕事の関係でカラーレスじゃないとキツいって人もいると思うから
それなりに面白そうな話題なのに、マルチポストはいただけない。
そして微妙な顔文字もいただけない。
370メイク魂ななしさん:04/10/22 18:17:29 ID:ucvevb/m
私も仕事ではカラレスでないといけない者です。
おまけに黒髪ロングストレート指定。
黒髪は好きなんですけど、身長と顔の形のせいで
ロングストレートが似合わないのでウチュ…。
(特に私服になるとひどい)

自然かつしっかりめのマスカラ&アイラインが大事なんでしょうね。
私は不器用なのでうまくできないんですけど…。

あとは下瞼にもちょっと手を加えるとかなり違うと思います。
私は光りすぎないパールベージュ〜ピンクで
ライン&目頭ハイライトをいれてます。
するのとしないのではずいぶん印象違いますよ。

他にもこういう方いらしたら教えて下さい。
「いまどき」なのに、あんまりスレタイ通りでない話で申し訳茄子。
371メイク魂ななしさん:04/10/22 19:32:27 ID:5e8BlHZf
オーブのカシス買うつもりがサナのボインリップ買っちゃったorz
何故だ……安かったから…
こっちのが服選ばないし、日常的に使えるし、と言い訳しつつ。
っていうかあたしの前髪返して。・゚・(ノД`)・゚・。
372メイク魂ななしさん:04/10/22 19:43:42 ID:4hsw65ZL
>>371
オーブのカシス買わずに、
サナのボインリップ買ってる子には返してあげないっ(・ω・)
373メイク魂ななしさん:04/10/22 19:47:34 ID:RUfeLB3I
オーブも持ってるが、ボインリップも結構好きだけれどね。
374371:04/10/22 20:36:16 ID:5e8BlHZf
今度安いときに買おうか超悩み中。
前髪眉上黒髪で綺麗なお姉さんは難しいよー!
375メイク魂ななしさん:04/10/22 22:02:33 ID:Nie1vS2h
進学の為の面接があるから思い切って黒染め予定。
本当は艶やかな漆黒に憧れるけれど、
イエベ春だし黒自体が似合うか微妙なんで美容師さんと相談しつつ
どの程度暗くするか決めてきます。

使いこなせずお蔵入りしてた魔女の熱情辺りを引っ張り出してみようかしら・・・
アイブロウやらの色も変えなきゃいけないし。
これからお世話になります
376メイク魂ななしさん:04/10/22 23:09:13 ID:Jc9Y4dzf
いらっさいまし(・∀・)
377メイク魂ななしさん:04/10/22 23:28:49 ID:5e8BlHZf
黒髪で綺麗なお姉さんなメイクと服、髪型教えてください!
イメージ的にはキャンキャンとモード系?の間ぐらい、ブランドに寄り掛からないコンサバでちょいロック、
妄想のなかの定番は黒いテーラードJK、白いシャツ、ベルト、デニム、黒ヒールです。
巻き髪茶髪濃化粧のキャバ系?を黒髪にしたバージョンも知りたい。自分、モサくて…(;´д`)
378メイク魂ななしさん:04/10/22 23:59:14 ID:N9HgTlQ+
みなさんヘアアレンジしてますか?
伸ばしかけ中途半端ロングがモサモサで困ってます。
ちょっとルーズなおだんごとか横結び?とかって
黒髪でやると(わたしがやると?)ただ汚いだけになってしまう気が・・
かといっておろしてるともさいし、飽きるし・・!
なやむー
379メイク魂ななしさん:04/10/23 00:07:13 ID:irFQScfg
簪使うってどう?
380メイク魂ななしさん:04/10/23 00:27:26 ID:uUetMxzC
>>378
私も同じ悩みが(・∀・)人(・∀・)
のばしかけで、今はまだ肩下5cmほどです。
今はとにかく艶出しに命をかけて、ブローでやや内巻き気味のストレートにして
サイドを軽くながして、あとはそのままにしています。
長時間外にいるとからまってくるので、艶が出る系のスプレー必須です。
こまめに美容院で毛先だけ整えてもらうのも、有効。

くくったりおだんごにするときは、ワックスでしっかり固めないと
確かに汚らしい印象になる。言っちゃ悪いけど、泉ピン子臭がただよってくるんだよね。
私の場合、さらに斜め前髪の流し方に困って、結局うまくいかない orz
381メイク魂ななしさん:04/10/23 01:25:34 ID:mTxtlfRa
前髪の流れがきれいなだけでも良いよね。
おいらデコ狭いから……ゥゥヌ…
382メイク魂ななしさん:04/10/23 01:35:15 ID:btyab9eI
前髪短くて流れも何も…orz
383巫女:04/10/23 01:56:12 ID:MsN1dug2
>>370
どういう職業だろう?
まさか同業者?
384メイク魂ななしさん:04/10/23 02:24:06 ID:WOCWC9wq
>>383
ナルホド、私も>>370のストレートロングまで指定される職業っていったい??
と思ってたけどなんか納得。
巫女さんがアフロだったりしたら嫌だもんね…w

あらためて、同じ黒髪さんが集まるといっても色んなタイプがあるんだなと思いますた。
びみょにスレ違いスマソ。
385メイク魂ななしさん:04/10/23 05:00:12 ID:zwpB2plR
このスレの皆さん、『黒髪』と言っても色々ですね。
私は服装自由、メイク自由(古着屋だから)なんでかなりハチャメチャ
ですよ。スカジャンだったり、ジャージだったり、ライダーズ
だったり。ボトムはジーンズ、カーゴパンツ、カーゴスカート。
黒髪ストレートロング前髪無しですが、冬はニット帽がばちっと
決まってカコイイ!と自分では思ってます。
メイクはギャル並みに濃いので、上品系の人には勧められない
けど、ナーズのシャドウとマルティプルがあればオケ。
白アイシャドウに赤グロスでも、ブロンズメイクでも大丈夫な
どっちつかずの肌色に感謝。長文スマソ。
386メイク魂ななしさん:04/10/23 09:42:07 ID:F5/YF13Y
>>384さん
アフロの巫女さん・・・駄目だ、仕事前にツボだw
今日厭な事が合ったら思い出すよ、アリガトン

私も仕事で黒髪指定されてますが
長さとかは特に指定なし
でもルーズなパーマやルーズなまとめ髪は不可
あとメイクもキラキラツヤツヤ、流行っぽいものは駄目

どうしてもモサーになりがちなので、ショートにしたよ
楽チン&メイクが少し濃くてもお咎めなくなった
387メイク魂ななしさん:04/10/23 14:01:08 ID:QmtIN4vo
>>384
>巫女さんがアフロだったりしたら嫌だもんね…w
ワラタ
思わず茶を吹いちゃったじゃないか。
388メイク魂ななしさん:04/10/23 15:06:45 ID:J1xTXkM/
今日久々にゴールド系のアイメイクをしたら激しく目元だけ浮いてしまった...
眉をオリーブで書いているせいなのかな?
こちらでゴールド系のメイクをされている方は眉は焦げ茶ですか?

最近はブルジョアの3色シャドウの緑がヘビロテです。2100円でお手ごろだけど
結構使い心地&色もいいです。以前買ったチークの粉が粗すぎてブルジョアは
避けていましたが、こちらは特に粒子の粗さは感じませんでした。
きれいなグラデーションが作れてオススメ!これに白いシャドウがあれば完璧☆
389メイク魂ななしさん:04/10/23 15:31:38 ID:0EQHbWpE
>>384
うちの近所にものすごい天パの巫女さん居ますよ。
そして自分もその人思い出してわろたw
390メイク魂ななしさん:04/10/23 15:53:31 ID:Zj/SF21T
>>385

お、同業だ!
わたしは385とは正反対のベリーショートにボディパーマで
動きを出してる黒髪です。
メイクはかなり薄いですが、黒だとアイラインで
派手な色使ってもはまるのがうれしいですね。
391メイク魂ななしさん:04/10/23 15:58:53 ID:9Z9iMeHQ
話をぶったぎってすみません。ここにいる黒髪の皆様は年齢いくつくらいですか?
私も黒髪にしたいのですがもうすぐ30、リアルにイタいモサーになりそうで怖くて悩んでます。
392メイク魂ななしさん:04/10/23 16:08:20 ID:et+NoFAm
>391
もう少しで、30です。
手抜いてるとモサーになっちゃいます・・・。
メイクと服で気を抜くとモサモサです(泣)
393メイク魂ななしさん:04/10/23 18:22:28 ID:rUEVYAMZ
二重のところに黒のアイシャドー
その上からゴールドのラメ(色味はあまり感じられない)

最近のアイメイク
394メイク魂ななしさん:04/10/23 20:31:45 ID:QG8GvNRL
ぎりぎり20代前半。です。

今はなきFSPのミンク(パールの効いたグレーブラウン)が今の時期イイワァ
奇抜な色じゃないのにこじゃれた印象になるし、
黒髪にもはまるし、秋っぽい。
私は黒髪ならでは!ってのを意識してメイクすることって
あまりないんだけど、ミンクはやっぱりダークブラウン〜黒髪に
合うと思うなあ。

黒髪であるがゆえに、メイクに気を使っていることと言えば
とりあえず肌をきれいに作ることくらいだろうか…
顔が不細工なので、肌が汚いと一気にモッサモサになる…
395メイク魂ななしさん:04/10/23 20:42:34 ID:lFOWOkrZ
二十歳です。茶髪より評判いいです。
黒髪はホントツヤ命ですね。肌が綺麗に明るくみえる。
396378:04/10/23 20:52:04 ID:+7D1qw2D
>>379さん
実は何度も簪挑戦してるんです・・
ここで紹介されてた方法も、友だちから伝授してもらったのも、うまくいかなくて。
たまーにいけた!?と思っても5分たったらボロボロ・・・
簪づかいがとてもうまい子の髪は細くて少なくってゆるパーマみたいな癖毛で、私とは正反対。
やっぱり髪質でもやりやすさってあるんですかねー
その子はかわいいおはしとかでもやってて個性的で素敵です。

>>380さん
私も同じぐらいの長さです。
やっぱり艶命でがんばって綺麗な流れをつくるのが一番なのかな。
ほんともう早く髪が伸びてくれ!て思います・・
中途半端が一番困る。
397378:04/10/23 20:55:13 ID:+7D1qw2D
あ、ちなみに19です。
398370:04/10/23 21:26:56 ID:DXR/NVhF
>>383
はい、そのまさかの同業でございます。びっくり。
そっか、ストレートロングまで指定される職業なんてそうそうありませんよね。

>>384
アフロ…明日思い出し笑いしそうですw
399メイク魂ななしさん:04/10/23 21:43:00 ID:ngcLkrRH
イエベだからオーブのチェリー買うつもりがアプリコットの可愛さにそっち買っちゃったよ。
赤は魔女のチェリーがあるし、とか言い訳してw
魔女のカラーアイライン結構ガッツリ入れてまつげもビュって上げる目元に力入れるメイクだから
こういうベージュピンクもいいかも。
でも近いうちにチェリーも買いそうだな。20%引きだから安かったしラメも可愛いや。塗りやすいし。

黒髪にしてから茶とか緑のライナーがひょうばんいい。
魔女の緑太めに入れてたんだけど同じく魔女の茶色を試してみようとテスターで重ねづけしたら
なんか綺麗なグラデーションができちゃってこれいいかも。と思った。

あごぐらいのショートにエクステつけて胸までのストレートにしてるけどだいぶ位置が落ちてきた。
三つ編みしたりすると凄く評判いいからはずしたくないなぁ。
インディアン娘とか言われるけど。
400メイク魂ななしさん:04/10/23 21:44:16 ID:ngcLkrRH
なんか日記みたいになっちゃった。長くてスマソ。
401メイク魂ななしさん:04/10/23 21:47:02 ID:4zD7XZHw
最近パレットシャドウの話になってたのでダイソーにて
茶系パレットを購入してみた。使うの楽しみ(・ω・)ノ□
安いからとりあえずいろいろ試してみよう。目指せ囲み目メイク。

>>396
私は剛毛に縮毛かけてる髪ですが結構まとまりますよん。
ぎゅっと丸めて下から上に櫛さしたら下の櫛を持って手前に持ち上げるように
(刺した櫛が正反対になるように)ぐりんと返すのがコツです。
ある程度長さがあればまとまりやすくなるけど短くてもハーフアップ
にしてもかわいいと思う。
402メイク魂ななしさん:04/10/23 22:13:10 ID:T/ikKpSP
>>391
19歳ですが私は黒髪って大人の女性の方こそ似合う気が
特に日に当たるとうっすら茶色に見える黒髪だと落ち着いた感じのいい女な感じがする
学生だとせめて不自然な位黒くしないとモサに見えそうで困る
403メイク魂ななしさん:04/10/23 22:33:30 ID:5b/7D7YI
>>391
私も同じくらいの年齢です。もうすぐ30歳。
今まで10年以上茶パツが当たり前で暮らしてきましたが、
この先白髪が出るようになったら地毛黒髪でツヤツヤロングとか無理?と気づいて
白髪がまだない今のうちにと地毛を伸ばしてみることにしました。
プリンが許せなかったので、ヘナで地毛に近い色に染め、そのまま伸ばしています。

髪色を変えてすぐは、手持ちの洋服のコーディネイトに悩み、
メイクに悩みましたが、茶パツのときと比べ明らかに肌のアラが目立たず
顔色が白く冴えて透明感がでるようになったので、
結果としてすっぴん率が上がりました。
でも、アイメイクだけはしていますが、ちょっと手を加えるだけで
きちっとした雰囲気になります。
てまひまは少なくなったので、楽チンです。
眉毛を描いてぼかす、つけまつげをつける(なれると15秒ぐらいで)、
埋めるようにインサイドアイライン、
ちゃんと色のつくグロス、だけで、茶パツのときあれこれ塗ってたときよりも、
きりっとキメてる感が出るので、ぜひトライしてみてください。

あ。ヘアスタイルは、セミロングで、トップは短くて、適度にすいています。
茶パツのときに巻き髪をしていた名残で巻き髪仕様に切ってしまうのですが、
巻かずに要所要所(前髪とサイドとか)だけストレートにブロウした後
てぐしで崩すだけのほうが、やりすぎ感がなくてイイです。

こうやって書いててはじめて気づいたけど、
黒髪にしてからいろいろ楽になったんだな私。
自分の見ために前よりも自信持てるようになりました。
404メイク魂ななしさん:04/10/23 22:35:33 ID:QmtIN4vo
>>398
そっか、巫女にもいろいろあるものね。
ウチは茶髪やパーマ禁止だけで長さ指定はありません。
私は前髪パッツンの黒髪ストレートロングだけど、
他の子は黒髪ワンレンボブが多い。
足し毛にするか、おだんごにしている。

舞姫さんだと黒髪ワンレンストレートだけ。
でも義務というより自主的にしているって感じ。
気合いれるときれいだけど、早朝とかモッサイ感じで出所してくるw

ピエヌ 「グラデーショナル アイズ」
http://beauty.yahoo.co.jp/monthly/dec_1/p1_8a.html
ゴールド系(多分BR770)を使用。
お仕事中はスッピン+リップクリームだけ。
私服のときに使っています。
405メイク魂ななしさん:04/10/23 22:41:53 ID:sI3Wyldd
>>399
オーブのアプリコット、私はダメだった・・・
色みが無さすぎてスッピン状態。
いくらアイメイクちゃんとしてもスッピンぽい。
ある程度年とったらリップの色ちゃんとしてないと恥ずかしい。
しかも黒髪でモサく見えがちだし。
399さんは若そうだから大丈夫かな。
406メイク魂ななしさん:04/10/23 23:42:24 ID:RPakRVA1
>399
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
私も今日アプリコット買ってきたばっか、20%オフでw
これと目元にワンポイントカラー入れるだけでかなり可愛い。
オーブのグロスはあんま主張しないからアイメイク強調するときにお役立ち。
405さんみたいに発色しない人もやっぱいるんだね。
私は可愛い感じのピンクに発色してくれた。
似合うピンク系グロスなかったからかなり嬉しい!
407メイク魂ななしさん:04/10/24 00:50:12 ID:8vF9l46S
>>396
綺麗なアップにしたいなら巻いてムースワックスでもつければ簡単。
別に綺麗な巻き髪にする必要はないから適当に巻くだけだし
一手間で大分違うよ。
私がやってるのは襟足で束ねてねじりながら真上にあげる。
束ねた髪に櫛を表側が頭に向き合うように横からさす。
そこでくるっと返して地肌に沿うくらいの所にさす。
という方法です。
ttp://www.rakuten.co.jp/han-world/547690/584115/
このページの下の方に載ってるのがわかりやすいかな。
408メイク魂ななしさん:04/10/24 06:41:18 ID:YUxiJBj+
皆さんの年齢を聞いていた者です。お答えありがとうございました。私も黒髪にしたい意欲が
フツフツと…今行っている美容室はどうも黒髪反対のようでなかなか言い出しにくい雰囲気
です。セルフでヘナをしてプリンを避けようと思います。楽しみ(・∀・)
409メイク魂ななしさん:04/10/24 10:44:58 ID:0dfGrEhH
私は最近ほぼ地毛黒髪を取り戻しました。
長かった〜。
美容室ってほんとに黒髪反対多いですよね。
先日初めて行った美容室は「カラーは止めて黒髪目指してる」と言ったら
よくがんばったね〜と言ってくれていいかんじでした。

でも黒髪に合う髪型は難しい・・
>403の髪型は、フジのウッチー風なかんじでしょうか?

メイク的には肌きれいに見える、に同意です。
410メイク魂ななしさん:04/10/24 10:56:17 ID:YUxiJBj+
教えてチャソですみません。皆さんは地毛の方は別で黒髪はセルフですか?美容室ですか?
と、これだけではなんですので…昨日本屋で見た黒髪美人さんはサラサラロングにセンターパート分け、
化粧はカラーレスですがめちゃめちゃ似合ってました。ポイントはやっぱり艶々の髪かと…梳いてない綺麗な髪でした。
411メイク魂ななしさん:04/10/24 11:38:43 ID:5LqasvEx
>>410
私はセルフでやったよ!矢沢あいのイラストのやつで。
美容院でやった方が良いんだろうけど、美容院があんまり得意じゃないんだよね。
美容師さんとのトークとか距離感とかがどうも・・・
洋服屋さんの店員さんも苦手だな・・・
どっちかというと自分は器用な方なんで、仕上がりはそれなりに上手くいった。
ちなみに自染めした時は長めボブくらい。(今はセミロング)

そういえば、雑誌見てたらコフレが出始める時期だけど、このスレの住人さんたちは買ってる(or買う)人いる?
私は今まであんまり買ってなかったけど、今は自分の中で物凄くコスメ熱が高いんで、
いいのがあったら買おうかなと思ってるんだけど・・・(って、微妙にスレ違い
412メイク魂ななしさん:04/10/24 12:34:04 ID:1u3SR8g2
ほんと、美容院では黒髪反対される。
美容院変えたくなるねんけど、カットが気に入ってるしなぁ・・・
もう一回、黒髪にしたいと言おうかな。
美容院は、儲からないから黒髪反対なんでしょうかね。
私は「顔がきつくなるから辞めた方がいい」と美容師さんにいわれました。
413メイク魂ななしさん:04/10/24 13:22:02 ID:N6/+jBU8
黒髪、どうやってツヤ出していますか?
グロススプレーは持ってるんだけどぼさります。
イオンドライヤーもイオンストレーターも持ってます。
が、はねます。うねります。ぼさります。
根本的にブローが下手なのかと…
みなさんブラシは何を使っていますか? 
これを使うと違う!って言うのがあれば教えてください。
414メイク魂ななしさん:04/10/24 13:41:08 ID:+bieIvPd
前髪がものすごく短く(左がかなり短くて右はちょい短い)眉毛丸出し、トップも短くウルフのショートみたいな感じです。かなりの色白ですがAUBEのカシス薄く塗るとイイ!濃いと生肉食った後みたいになります。

ところで、このスレに黒髪ショートさんいますか? 携帯からなので読みにくかったらスマソ
415メイク魂ななしさん:04/10/24 13:41:21 ID:WwOaP9bh
>>413
椿油…
分からないなら、ブラシから試すのも良いかも。
>>410
自分は美容院だよ。
だって、家でやるとぶきっちょだから汚しちゃうしめんどいから。
416メイク魂ななしさん:04/10/24 13:55:56 ID:Iv5InuOJ
>414
不本意ながら本日ショートになりますた。

眉毛きつめに書いてダークブルーのカラーマスカラバシバシ、
上は淡い水色、下はパールホワイトシャドウに水色系で下だけライン、
白ピンクチーク若干濃い目に、
リップは馴染み青みピンクに白パールグロス。
カジュアルで冬らしく…なったかな。自己満です。
417414:04/10/24 14:19:05 ID:+bieIvPd
マスカラはどこのをお使いでつか?一重なのでダークブルー気になる!すっきりして見えますか? 教えてチャンでスマソ
418メイク魂ななしさん:04/10/24 14:22:42 ID:rbaPUWXH
黒髪って中島美嘉みたいな顔なら似合うけど…へたしたらもさくなる
419メイク魂ななしさん:04/10/24 14:45:56 ID:Iv5InuOJ
>417
私も一重です。マスカラはシックショックのWマスカラ、DB01。
長さもボリュームも出ますが、梳けば先細りに仕上がるので
一重が頑張って睫毛上げてます!て感じにはならない…筈。
割とすっきり、でも色の感じでニュアンスが出るので重宝してます。
ちなみにそんなに青くはならないです。気持ち程度。
420メイク魂ななしさん:04/10/24 15:18:17 ID:YUxiJBj+
416
不本意ながら…不本意だったんですか??なんだかカコイイ(・∀・)感じで良さそうですが
421メイク魂ななしさん:04/10/24 15:50:32 ID:WU9zWHP1
黒髪ショートといえば、最近は宮沢りえかな。
私はショートじゃないけど、メイクとかはチェックしてる。
あと、最近自分が素敵だなと思ってるのは噂の東京マガジンに出てる吉瀬美智子。
黒髪っていうよりはナチュラルなダークブラウンだけど、凛として涼しげな感じは自分のなりたいイメージだから、メイクやファッションはチェックしてる。

>>413
最近椿油を使い出したけど、痛んでた髪が復活してきた感じ。
自分は髪を伸ばし中の身なんだけど、健康な艶髪じゃないと黒髪はモサに見えるからいろいろ勉強中。
422メイク魂ななしさん:04/10/24 16:31:26 ID:LV56nJK7
今日、美容院に行って初めて「染めないんですか〜?」って聞かれなかった。
それどころか「黒髪すごくお似合いですよ」って言われた(ノД`)・゚・
お世辞でも嬉しいよー
これからもがんばろう(`・ω・´)
423メイク魂ななしさん:04/10/24 16:47:04 ID:WXr05gMo
>>422
おまいを目指して頑張るよ・・・(`・ω・´) シャキーン
424メイク魂ななしさん:04/10/24 18:07:04 ID:K2xV8R0e
>>413 ラ・サーナ海草ヘアエッセンス?(名前うろ覚え
    @で人気のものです。
    高いけど、つやは出る感じ。
425メイク魂ななしさん:04/10/24 18:07:57 ID:K2xV8R0e
>>413 ラ・サーナ海草ヘアエッセンス?(名前うろ覚え
    @で人気のものです。
    高いけど、つやは出る感じ。
426メイク魂ななしさん:04/10/24 18:23:07 ID:K2xV8R0e
すみません。二重カキコ。
427メイク魂ななしさん:04/10/24 19:12:45 ID:a2ITnSXD
>>409
403です。わたしの髪型は、多分イマドキ平凡なセミロングです。
ウッチーの髪形はっきり思い出せませんが、多分にたようなのだと思います。
耳あたりで◇のかたちにボリュームが出て首でくびれたような
鎖骨5センチ下までの髪です。前髪あり、まっすぐ下ろしたり流したり。

>>412
きつくみえても、生活に支障をきたすわけでないのなら、
好きな髪形髪色をするほうが、表情も生き生き見えるはずです。
メイクで変えれるとこは変えれるし
はじめはまわりがびっくりしても、すぐにそれがデフォルトになるもんです。
また黒髪になさることがあったら報告してくださいね。

>>408
わたしの場合、美容院で黒っぽく染めてもらってたのは、
1ヶ月ぐらいで色落ちしちゃって…。
ので、セルフで化学染料まじりのダークブラウンヘナで
時間長めに染めて漆黒になりました。
おしゃれ染めだとどうしても脱色→色を入れるになるので傷むし
いつまでたっても退色から逃れられなかったので。
ヘナだと脱色されないみたいで、よかったです。退色も気にならないですし。
そのあともヘナ時々してます。つやはものすごく出ます。
長時間やっちゃうと色が入っちゃって
日に透けるとワインレッドに発色(あくまで黒の上に乗った赤です)
しますけれど、それもまたよい。
428メイク魂ななしさん:04/10/24 19:33:12 ID:VqS+tV7G
私も黒髪にはほんとヘナおすすめ!!
自分はセルフで真っ黒に染めたはいいけど、全くツヤが無くなってしまって
それ以来、ナチュラルヘナでトリートメントがてら月1で寝ヘナをしてます。
その効果か2か月前につけたエクステもまだツヤツヤだよ。
色褪せも防げてるみたいだし、ツヤが無くて困ってる人は是非試してみてほしい!
429メイク魂ななしさん:04/10/24 20:14:18 ID:1H4d99TS
セット力のない艶出しのワックス使ってます。
結構くせっ毛でセット力あっても変わらないので艶だけのにした( 。∀゚)
430メイク魂ななしさん:04/10/24 20:23:13 ID:JuxoRgX1
地味に椿良いと思うけれどなぁ…
431メイク魂ななしさん:04/10/24 21:08:39 ID:1H4d99TS
>>430
あ、それも使ってる。椿シャンプー。
はじめは匂いが嫌だったけど、慣れた。正統派って感じ。
432メイク魂ななしさん:04/10/24 21:31:34 ID:vj86DIUI
UAがやってた、目尻にゴールド(ブロンズに近いかも)&黒目上部分に
パープルのメイクがいい感じだったので、マネしてみました。
どっちも薄付きで近寄らないと分からないくらいの色です。
髪型もUAっぽいゆるパーマロングにしたいけど、なかなか伸びない・・・。
433メイク魂ななしさん:04/10/24 21:57:49 ID:pe+tlz1H
>>421
最近宮沢りえ、よくメディアに出てくるようになったよね。
昔より可愛いや。
434メイク魂ななしさん:04/10/24 22:53:19 ID:qW6TCyXt
>413
つやを出したいなら美容院でアイロンかけてもらうといいですよ。
私はこれでツヤツヤサラサラになりました。
椿油も一緒に使うとしっとり感がアップします。
435メイク魂ななしさん:04/10/24 23:01:30 ID:v+cOOqdM
>>434
413さんではありませんが、アイロンのこと詳しくお聞きしたいです。
アイロンとは、ストパとかそういうことですか?
それとも全く別物…?
436412:04/10/25 02:10:59 ID:uegF5guE
今日、縮毛矯正に行った別の美容院でも、黒髪は重たくなるから辞めた方が良いと
言われました。密かに、前髪も作ろうと思ってたのに。
きょうが矯正だけで帰ってきました。
もう、こうなったらヘナで自分で染めてみようかと思う。
私は、以前巻き髪やったため、あまりレイヤーいれないセミロング目指してるのに
美容師さんは、動きつけたくてしょうがない様子でした(笑)
437メイク魂ななしさん:04/10/25 02:13:22 ID:swHwiQx3
黒髪のギャルって可愛くみえる
茶パツだとインパクトないよね。
みんな同じ顔
438モサ子:04/10/25 02:52:58 ID:vnCU8X44
それは、素体が可愛い人だからだよ。
可愛くない黒髪は非ギャル(つまりモサ子)と認識しているからだよ。
439メイク魂ななしさん:04/10/25 12:32:56 ID:cLdobtIy
436
私と一緒ですね〜あまりレイヤーの入っていないロングを目指してるのに美容室に行くと必ず
「軽さをだしておきますね」と言われフェイスラインがいつも短くスカスカに。「切らなくていいです」
と言うと「重たい感じがしますよ?」と。黒髪も重たくなるという理由でカラーを勧められる。
黒くしたいと言うと変わり者みたいな反応。私もセルフでヘナ考えてます。
440メイク魂ななしさん:04/10/25 16:08:31 ID:8g799F15
今は重たい髪型が流行ってるのににね。

オーブのカシス買ってきました。
もともと唇が赤いけど、嫌味なくいい感じにぷるぷる。
思ったより持ちもよかった。
441メイク魂ななしさん:04/10/25 17:09:07 ID:a7S0rE6p
みんなスカスカにされるんだね。
自分だけかと思ってたよ…。
せっかく髪も伸びてきて「ウヒョれる!」とか思ったのに、できないよー。

黒髪でスカスカって、ツヤもなくなっちゃうし、
何より綺麗に見せるのが難しくなっちゃう。
カラーリングした髪とは、全然扱い方が違うよね。

オーブのカシス、だんだん気になってきた〜。
はっきりめに発色するグロスが欲しい…。
イエベだから、朱赤っぽい方がしっくりくるかな?
みんな赤グロスには、シャドウとかチークとか、どんなの合わせてる?
赤グロスにオレンジチークって変かなぁ?
なんかキッチュな感じになって可愛いかな、って思ったんだけど…。

442メイク魂ななしさん:04/10/25 17:16:29 ID:lJM9esrf
カシスってあまりはっきりでないけれど、色が綺麗に見えるらしいね。
気になるなぁ…
443メイク魂ななしさん:04/10/25 17:53:57 ID:qFA//XLz
プリンがうっとおしいから、地毛に合わせて染めてもらいました。
そしたら地毛より黒くなっちゃって、黒髪を通り越して紺髪。
色白に見えるから気に入ったけど、肌の汚いのと毛穴が目立つかも〜。(涙)
洗顔&パッティング頑張ります。
メイクも変えなくっちゃ〜。
444メイク魂ななしさん:04/10/25 18:55:09 ID:g40lhuw4
>>443
私も同じようにして地毛より黒くなっちゃったけど
あっと言う間に色が抜けて、地毛より明るくなったよ
445メイク魂ななしさん:04/10/25 19:44:51 ID:JGZnYKF2
ピエヌの新しいマーブルレッド萌え。
オーブ色つかなすぎ&元の唇の色と混ざってビミョンでした。
ピエヌ、ルーセントピンク?も良かった。財布と相談中。
446メイク魂ななしさん:04/10/25 20:01:00 ID:iEaLR8D3
私はスカスカにしてくれるように自分の方からお願いしています。
かなり量が多く(美容室へ行く度に多いねと言われます)、
すぐに伸びてしまうので1、2週間程度で丁度良くなります。
1ヶ月も経てば元通り。

一度も髪を染めたことがないのですがこのまま染めないでいるべきか悩んでいます。
黒髪は好きだけれどどっちが似合うのか分からないし髪質が良いわけでもないし。
447メイク魂ななしさん:04/10/25 20:07:00 ID:LaU9AYLh
ここにいる人たちって、髪はロングとショート、どちらが多いですか?
黒髪ロングに憧れるんだけど、自分は顔がデカイために
ロングが全く似合わない・・・
ショートで垢抜けた感じにしたいんだけど、皆様の
髪型を参考にしたいと思って。(´・ω・`)ジブンモサモサダヨ・・・
448メイク魂ななしさん:04/10/25 20:13:05 ID:9VxBnZjv
私はセミロングだよー
ゆる巻きにしたいので伸ばし中です。
449436:04/10/25 20:19:01 ID:uegF5guE
スカスカって痛みやすいし、色っぽくないよね。
ボリューム押さえる為に縮毛矯正したのに、意味ないんですよね。
450メイク魂ななしさん:04/10/25 20:22:51 ID:eHVi0cE4
私はロング。肩甲骨超えてるから、超ロングに入るかな?

以前は絡まりやすさが悩みの種だったけど、美容院でパックをしてもらったら
ツルッツルの美ストレートになって感激。
髪整える時も、頭のてっぺんから一気に櫛が通る!
友人にも『綺麗だね』と好評なので、このままロングを維持しようかと。

でも、帯電しやすいのは相変わらず…ドアノブ触れないw
451メイク魂ななしさん:04/10/25 20:30:08 ID:kw41vDvH
>446
うわ、同じだ。
私もすごい量が多く伸びるのも早いんで
すかすかにしてもらっても三日でアレ・・・?って感じになる。
すぐもさこだよ。
最後の二行までまったく一緒!
悩むねえ。
452メイク魂ななしさん:04/10/25 20:45:32 ID:CJVqjSly
皆さん眉毛はどうされているんですか?自分は剛毛なのですが
仲間由紀恵やふかっちゃんの自然な感じの眉毛が好きで、
あんな感じにしていたんですが、自分は映った写真を見ると男なんですよね、ただの…
元々男顔なので、眉毛までしっかりさせると、ますます、って感じです

人工的な眉毛は好きじゃないのですが、カラーマスカラで色を
変えると、黒髪とマッチしていなくて変に見えるんです
皆さんどうされているんでしょうか?
453メイク魂ななしさん:04/10/25 20:53:36 ID:rdVmxCLW
現在自毛で黒髪ですが
毎朝ブローしてあまり黒っって感じじゃなくなってしまいました
地元のDSでKATEと矢沢あいのイラストのものが安売りしてたんですが
使われた事ある方感想聞かせて頂けないですか?
454メイク魂ななしさん:04/10/25 20:58:09 ID:ku9vcOqy
>403 & >427
レスありがとうです。>409です。

黒髪梳かれる話題が出てますが、私はほとんど梳かずに黒髪
戻しがんばってます。
でもやや太め&多い髪&前髪ありなので重い・・・
スカスカすぎなければ>403さんみたいな髪型がいいのかな・・・
試行錯誤中。
ちなみにフェイスラインは「叶美香さんみたいになると
困るので梳かないで」と言ったら梳かれませんでした。

オススメの髪型あったら報告おねがいします!
455454:04/10/25 21:02:24 ID:QjagFotB
ああ髪型の話題出てましたね。
リロードしてませんでした、すみません。

>452
パウダータイプのアイブロウはどうでしょう?
自然に全体の色が変えられるとおもいます


456メイク魂ななしさん:04/10/25 21:29:14 ID:pWJL5LTG
>447
私はデコ出し肩甲骨ロングです。重い髪形が好きだから
レイヤーとか入れずにもさもさ伸ばしてたけど
やっぱり重たくなってしまったので、こないだ
後ろの上っかわだけすいてもらいました。
アップもしやすくなったし、
そのままでもモサにならなくて気に入ってます。楽(´∀`)

あと眉毛は元々太めなのを生かしたいから
限界まで短くカットして、薄く見えるようにしてます。
しかし短くしすぎたかこないだ眉書かずに証明写真撮ったら
マユ無しだったw
457メイク魂ななしさん:04/10/25 21:29:16 ID:dOq4RW4c
>454
>「叶美香さんみたいになると困るので梳かないで」
ワロタよ。美容師さんの反応を想像してしまうw
458長文スマソ:04/10/25 21:35:41 ID:TILqaIjU
>>451
同じく、もさこです。
美容師さんに「毛穴が密集してるねw」と言われました。
もうちょっと言い方ってもんがあるだろうと_| ̄|○

本当はストレートで綺麗に伸ばしたいんですが、
トップは短めにしないともさもっさで見れたものじゃないです。

ところで、いま月9にでているりょうのもっさり黒髪パーマですが、
あれは顔がすっきりしているから似合うのでしょうか。
459メイク魂ななしさん:04/10/25 21:40:54 ID:dLdPrgkc
ロングは艶が命!と思って今まで梳かずに伸ばしていたけど
背が低く髪が多い私はあまりにもさくなったのでとうとう梳いてもらいました・・・
梳いて下さい!っていうとはさみをカッターのようにしてジャリジャリ梳かれてしまい
痛んでしまうので、段入れてください!っていったら成功しました!
あごのラインより下から入れると失敗しなさそう・・・
少なくなった毛先が束ごとにくるんとしてクセ毛風に!!ヤッタ〜!

眉毛は口コミで評判のフフのダークブラウン使ってます。
いままで固い方の眉毛ブラシ使ってましたが、ふつうのやわらかいハケでふわっと
のせるほうがナチュラルに仕上がることに最近気づきました・・・


460メイク魂ななしさん:04/10/25 22:00:37 ID:YuBFEORI
>>452
100均なんかで、パウダータイプのものを探してくるといいよ。
私はカーキっぽいの使ってる。
私も眉毛が超剛毛で、中学生の時はつながってました・・・

黒色ではないアイブロウパウダーにすること、
眉頭(眉間に近いほうね)からいきなり粉を乗せないこと、
などに注意すれば大丈夫かと。
461メイク魂ななしさん:04/10/25 22:00:46 ID:dy+MCvjJ
>>432 私もUA好きです!素敵ですよねー
    そのメイクはどこで見られましたか?良かったら教えて下さい。
462メイク魂ななしさん:04/10/25 22:19:36 ID:NxizX7Hs
>>452
やっぱり揃えた方が良いと思うよ。
瞼の上はちょこっと抜いたほうが綺麗に見えるとおも。
463メイク魂ななしさん:04/10/25 22:20:47 ID:/1WdNPu+
今月のzipperに黒髪のアレンジ法?が載ってましたよ。
好みが分かれる雑誌だと思うけど…。
464メイク魂ななしさん:04/10/25 22:33:56 ID:gFN8uDre
吊り広告でしか見てないけど、ViViの表紙のUtadaの髪型いいなとおもた。
あれ黒髪だよね?こげ茶…?
465メイク魂ななしさん:04/10/25 22:44:48 ID:swHwiQx3
すますまに出てるかとりしんごの、きんちゃんとかってきゃらくたー。
なんか黒がみのワンレンロングのかつらかぶってるけど
すっごい老けて見える。
メイクのせいもあるんだろうけど。
466メイク魂ななしさん:04/10/25 22:48:23 ID:sW6zVtSH
467メイク魂ななしさん:04/10/25 22:55:19 ID:6gk64RNF
鈴木えみって、漂流教室のドラマのときがすごい可愛かった。
今も美人だけれど黒髪の方が似合ってるね。
468メイク魂ななしさん:04/10/25 23:14:26 ID:47O5xu7s
宇多田の黒髪超ロング、可愛いわー。
つやつやだし。
469メイク魂ななしさん:04/10/25 23:21:23 ID:swHwiQx3
鈴木えみって、結構つりめ?
470メイク魂ななしさん:04/10/25 23:21:41 ID:ftePa7nL
>>461
衛星で放映してたライブでのメイクです。
UAは黒でがっつり囲んでたけど、わたしはダークブラウンのシャドウで
薄く囲んでからシャドウのせてます。
471メイク魂ななしさん:04/10/25 23:31:40 ID:wBfj4pIT
わたしも鈴木えみは黒の方が可愛いと思う。
イヤ、茶髪でも抜群に可愛いんだけどね。
472447です:04/10/25 23:37:09 ID:LaU9AYLh
>>448 >>450 >>456様方
レスありがとうございました〜
やっぱりロングって素敵ですよねえ・・・
ロングと言っても様々でしょうから
諦めずに、自分に合う様な髪型を探してみたい
と思います。(`・ω・´)シャキーン
473メイク魂ななしさん:04/10/26 00:38:00 ID:1QUHKRHz
ウェストくらいのロング
通称 腰レンw
長いけどすいていないツヤツヤの黒髪です
474メイク魂ななしさん:04/10/26 00:47:21 ID:Li+Snj3S
えみ可愛いー。また黒くしたのか。
中島ミカも石川リカも黒髪にしてすごい可愛い、綺麗って思うようになった。
男性も黒髪にして(・∀・)イイ! って思った人いっぱい。
475メイク魂ななしさん:04/10/26 01:07:44 ID:fn33fdYs
>>473
それってロングへアマガジンでは…
476メイク魂ななしさん:04/10/26 01:22:16 ID:Pt4WfbVU
>>446>>451>>458
ナカーマ・・・
一本一本は細いけど、髪量が多い多い。一般人の軽く二倍はあるし、軽い癖毛。
いくら梳いてもらっても、すぐにぼわ〜んとなるから、いつもひっつめお団子スタイル。だった。

ところがですよ。カットの上手い美容師さんはほんとに上手い。
「この方法は僕が編み出してね、今、特許申請中なの」
「一度切れば、三ヶ月は来なくても大丈夫」
「どんな髪質でもOK。癖毛でも平気」
等など言いながら自信満々にカットしてくれた。

そんな都合いいものがあるかいな。と思ってましたが、嘘じゃなかった!
気づけば三ヶ月以上経ってるけど、毛先にちょいちょいと
椿油なじませてブローするだけでいい感じです。
この私が、伸ばした髪を括らなくてもいいなんて夢のようw

なので、みなさんも諦めずに上手いところ探してみてね!
477メイク魂ななしさん:04/10/26 02:58:14 ID:1G4p4CT0
476さん、その美容院は都内ですか?もしもそうなら是非行きたいです!
478メイク魂ななしさん:04/10/26 07:39:43 ID:yvUZgqzJ
>>452
私はカットと毛抜きで整えただけの自然眉ですが人それぞれに似合う眉の色は違うようです。
ちなみに友達はオレンジ系統で書いてました。

太眉で思い出しましたが今朝コンビニで見掛けた週間朝日の表紙の田畑智子が凄くキレイでした。
今まではカワイイってイメージだったけど凛としててかっこよかった。
479メイク魂ななしさん:04/10/26 10:19:27 ID:CkCXK/Ex
>>475
あそこに載っているような感じの黒髪さんにだけはなりたくないものだ。
480メイク魂ななしさん:04/10/26 12:37:07 ID:7lNlWJn+
正直手入れしてあってもながーい髪って不潔にしか見えん
おろしてるときたならしい
背中の真ん中ぐらいが限界じゃないかなぁ
それでも厳しいぐらい
自慢したいんだろうけどまったく好印象じゃない
481メイク魂ななしさん:04/10/26 14:10:47 ID:vFchM664
長い黒髪の女はオカルトの定番。
482メイク魂ななしさん:04/10/26 14:49:34 ID:Pt4WfbVU
>>477
いえ、近畿圏なんです。
講習会開いてそのカット方法を全国に広めるんだって言ってましたが・・・
483メイク魂ななしさん:04/10/26 16:03:38 ID:C5pMnG3a
私の場「梳くとクセが出て汚く見えるので梳かないでください」と
念を押します。単に梳かないでだとインパクトが無いようなので・・
ブローが下手な事も言っておくのでだいぶ梳かれなくなったよ。
484メイク魂ななしさん:04/10/26 16:26:46 ID:mN3Qt0QW
定期的に梳いたり縮毛矯正してたら髪がえらいことに・・
折角鎖骨辺りまで伸ばしたけど肩まで切ろうかな。
髪型がダメだとメイクも投げやりになっちゃうOTL
485メイク魂ななしさん:04/10/26 16:51:45 ID:CrfgvbeA
>>481
だから貞子にならないようにこのスレ見て勉強してるんです(・ω・)b
486メイク魂ななしさん:04/10/26 17:49:13 ID:ibZyNOoX
>>482
そのお店はどの辺にあるんでしょうか?自分も近畿の人間なので気になります…
ヒントだけでも教えていただければ嬉しいです。
487メイク魂ななしさん:04/10/26 21:34:08 ID:hi/RYX8r
めだかに出てる、黒木メイサの黒髪カワイイ!
あんまり凝った髪型じゃないシンプルなストレートロングがはまるのは、
顔立ちが整ってるせいなんだろうな・・・
自分は・・・OTL
488メイク魂ななしさん:04/10/26 22:23:35 ID:Pt4WfbVU
>>486
あんまり書くと宣伝乙っていわれそうですが、茶筌のまち、主要駅前北です。
あ、店名はネットでは分からないと思います。
今ぐぐってみたら一件だけ、市内の美容院一覧がヒットしただけでしたw

というかですね、このお店は地元なので開店当時から知ってたのですが
なんとなく敬遠してて、行ったのはつい最近なんです。

なので、みなさんの身近にも、きっといいお店ある筈です!
爆毛に悩む皆様、諦めるな〜
ということが言いたかったのです。でわっノシ
489メイク魂ななしさん:04/10/26 22:57:49 ID:LNZ3mIrf
>>475
アマゾンと本屋さんで探したんですが、その本を見つけられませんでした。
外国の雑誌?
490メイク魂ななしさん:04/10/26 23:17:46 ID:UF+Mjm2b
488さん、宣伝なんて気にしないで。
私も大阪に住んでて気になってるんです。
いっそのこと、床屋へ行こうかと検討してるくらいなんで。
491メイク魂ななしさん:04/10/26 23:22:06 ID:wvuqbNd7
>489
マガジンって名前だけど本じゃないんだ。
とにかく黒くて長い髪を信仰するサイトだよ。
492メイク魂ななしさん:04/10/27 00:06:25 ID:X6dUyY4+
>>476

めちゃくちゃ地元かも。
フランス語の名前のところかなぁと思ってるんですが違います?
493メイク魂ななしさん:04/10/27 02:23:53 ID:a8Rwv8Cy
>>491
みてきました…ブルブル
494メイク魂ななしさん:04/10/27 11:18:12 ID:yEnnizLB
>>491
ホラー映画よりホラーだった・゚・(ノД`)・゚・。
495メイク魂ななしさん:04/10/27 12:16:42 ID:psqAdd4L
コレ見て美しいと思う人間いるのか・・・?
自分に見合った長さってのがあるのに
自己満足にもほどがある
不快感しか抱けない

>485さんとかも「貞子」とか言ってる時点で候補生な気がする
腰レンとか言ってた人とかも
496メイク魂ななしさん:04/10/27 14:20:31 ID:5JUqFWdE
>>495
いや、ロングヘアマガジンみたいな異常な長さ&モサモサファッションじゃなければ
綺麗でオサレなロング黒髪の女の人もたっくさんいるからね…
マガジンは大抵古くさい化粧かすっぴんだし。明らかに客観性のないひとばっかだし。

たしかに腰レンの人は芸能人並みの美人じゃない限りちょいキビシーかと思うが、
>>485タンは別に候補だとは言えないんじゃないかな? どれくらいの長さかも書いてないし。
ショートヘアじゃない限り、まったくフツーの長さでも
黒髪スッピーンのままでいてしまうと貞子っぽい場合ってあると思うよ…
そういう難しい黒髪だからこそそうならないように努力してるひとたちが集まってるワケで。
ちょっと髪長めでも、このスレ見て勉強してる住人さんは一生懸命だしマガジンみたいな人はいないと思う。
と、信じたい…w  まああれは反面教師ってことで、頑張りましょ。  長レススマソ。
497メイク魂ななしさん:04/10/27 14:49:56 ID:ZkQkK7h5
ロングヘアマガジンのモデルさん(?)って、髪の毛にしか興味ないっていうか、
メイクとかファッションとか、ほかのところをまったく気にしてなさそう。
だから、どうしてもモサーく見えちゃう気がする。

ロングスカート着用率高い。
まあ、地面に付きそうな髪でミニスカートもこわいか・・・。
498メイク魂ななしさん:04/10/27 15:02:55 ID:cwNe4PWt
ロングヘアマガジンで検索しようとして打ってたらフリーズした
のろわれてる
499メイク魂ななしさん:04/10/27 15:07:38 ID:1tMaQA1n
確かにロングへアマガジンきつい。

でもここにいる流行黒髪より髪の毛はきれいだなw
500メイク魂ななしさん:04/10/27 15:59:33 ID:wVKK1w5S
500人のロングヘアマガジン女性
501メイク魂ななしさん:04/10/27 16:04:08 ID:9jtv1YSm
髪の毛綺麗なのはうらやましいが
他はあまり気を遣わない、ってのはあまりに惜しいと思う。
頭からつま先まで、程よく気を使えるようになるのが私にとっては理想かなー。
だからこういうスレなんかも覗いちゃったりしてるわけでw
どういう方向を目指したいかにもよるんだし
価値観なんて人それぞれだし結局は自己満足に行き着くのかな。
502メイク魂ななしさん:04/10/27 16:57:36 ID:A9GYIKs1
>>490
大阪なら近いかもですね。しかし、なにゆえ床屋・・?

>>492
ご近所さんですか!いえ日本語です。駅から見えてます。

さっき思い出したのですが、このカット、根元から毛束を容赦なく削いでいくので
カットして数日間はアホ毛が若干増殖しました。
特殊技術だから全然立たないよ、なんて言ってたけどさすがに無理だったw
それでもよければ、試してみる価値ありだと思います。指名は「先生」で。


そしてロングヘアマガジン、私も見てしまった。
長いのはいいとして、みなさん毛先が・・・・
も少し切りそろえてれば、ホラー感もそれほどでもないのに。と思いました。
あとヘアアレンジのページが面白かった。ちょっとやってみたい髪型があったり。
503メイク魂ななしさん:04/10/27 18:06:43 ID:STPn0VbV
>>495
ロングヘアでホラーといえば貞子かな、って思っただけです(・ω・)
504メイク魂ななしさん:04/10/27 18:10:56 ID:cwNe4PWt
ヘアアレンジはよかったね
一番右端の人綺麗だった
505490:04/10/27 19:04:36 ID:LLRdbUm0
>>502
美容院は、希望を言ってもナカナカいう事聞いてくれない。
スカスカにしようとするし。
別に流行の髪形にしようとも思わないし、技術的には床屋が上と聞いたんで。
よく、顔剃りは行くんだけどそこに同年代の女の子が働いてるから、センス的にも
安心できると思ったんです。
506メイク魂ななしさん:04/10/27 19:24:40 ID:hdIaZ9r1
ロングヘアマガジン、見にいって(´Д`)ゲッ と思ったんだが
アレンジのページは良かったー。(・∀・)
綺麗でオサレな人もいたし。

ロングヘアマガジンの管理人さんは「シャギー」「レイヤー」を
嫌ってるのに、伸ばしっぱなしで天然シャギー(ボサボサ)みたいに
毛先がなってるひと多くない?
せっかく黒髪の美しさにこだわるんなら
もったいなくても毛先をパッツンと切りそろえたほうがいいのに、
507メイク魂ななしさん:04/10/27 19:26:38 ID:hdIaZ9r1
アレンジのコーナーはレベル高い。
一番右の人が特に綺麗。
508メイク魂ななしさん:04/10/27 19:40:58 ID:R/3v9CpT
左端の人も結構(・∀・)スキ!
509メイク魂ななしさん:04/10/27 20:16:50 ID:hGz672iJ
黒が巳でホラーといえば
柴崎こうしかいないよ 茶パツで前髪ありにしても微妙
黒髪でワンレンだとホラー
どんな髪形が似合うんだろうね。
510メイク魂ななしさん:04/10/27 20:23:40 ID:nzfnZ/rx
意外とショートが似合うかもよ。
黒髪ボブですだれ睫毛、まさにこのスレでの王道的なのが
511メイク魂ななしさん:04/10/27 20:42:53 ID:E9cJjpbj
去年のノ○ノにのってた赤グロスの塗り方で
ダ○ソーのプリンセスグロス塗ったらわりかしよかったよ(・∀・)
まあ期待してたほど赤グロスな感じにはならなかったけど…
512メイク魂ななしさん:04/10/27 22:03:55 ID:hmcxiCk2
なんで伏せ字?
513メイク魂ななしさん:04/10/27 22:30:48 ID:q3qedHUk
プリグロはどちらかと言うと青みピンクだしね。
514メイク魂ななしさん:04/10/27 23:02:43 ID:SAPGiT2r
>511
どういう塗り方なの?教えてー
515メイク魂ななしさん:04/10/27 23:20:15 ID:HGxbv61K
ロングヘアマガジン、ノーメイクだから知らんけど皆似たような顔してるよね
一重と出っ歯が多い。眉毛もモサもさ。
ああいう人達も今風のヘアメイク、ファッションをすればそれなりに見えるんだろうか
516メイク魂ななしさん:04/10/27 23:21:37 ID:oP86W1dh
数ヶ月前チェリー買ったのだがブルベ色だと知らず禿しく後悔…orz
なので現在パールオレンジ愛用中ですがイエベだと黒髪にも違和感無いです(・∀・)
その塗り方でもっと良くなるなら是非教えて下さい!
517メイク魂ななしさん:04/10/28 00:14:40 ID:FDTCTaiX
ロングヘアマガジンのインタビューのとこに、
>Q.髪が長いことで何か困ることや不快な思いをしたことはありますか?
>A.街で「サダコ」や「ギャー」とさけばれる事

>心の貧しい人によってロングヘア女性が悲しい思いをさせられるのが悔しいです。
>それに負けずに髪を伸ばしておられるのが素晴らしいです。
ってあったけど、心が貧しいも何もあれは言われて仕方ない気がする・・・
でもほんとアレンジコーナーはいいね
518メイク魂ななしさん:04/10/28 00:32:14 ID:F8ws7lmd
アレンジコーナー見てきたよ〜。
ヴィヴィアンのカーデ着てた人のアレンジが一番気軽に出来るね。

しかし、興味本位でロングヘア事件簿っていうコーナーをチラっと覗いたんだけど、
世の中には恐い人がいるもんだね…しゃ、しゃぶるって…ガクブル
519メイク魂ななしさん:04/10/28 00:35:02 ID:Im3dX8bK
アレンジコーナーいいですよねー。
そろそろショートにしようかなと思いつつあったのですが、
もっと伸ばしてあそこの髪形を真似してみたくなったw
でも2年くらいかかりそう・・・

>>505
なるほど行きつけの床屋さんなのですね。
飛び込みなら勇気いるよなあって思ってました。
520メイク魂ななしさん:04/10/28 00:49:13 ID:jjue5gyK
ロングヘアマガジンくまなく見ていたら目が慣れてきた…。
でも、たとえ一本でも部屋の中に落ちてると存在感ありすぎっぽい。
521メイク魂ななしさん:04/10/28 00:49:52 ID:29GtZYNh
今msnのトップに出てて初めて知ったんだけど
椿って人の今回のジャケット写真がすごくイイ!
自分が目指してるのはこんな感じ。メイクもこんなの素敵
522メイク魂ななしさん:04/10/28 00:59:20 ID:Ci7IVE5k
寺田椿タン?…ではないよね。
523メイク魂ななしさん:04/10/28 01:30:06 ID:oFLiHNyQ
>>521
私もそう思った!小悪魔みたい!
http://www.toshiba-emi.co.jp/vmc/artist/tsubaki.htm
524メイク魂ななしさん:04/10/28 01:43:05 ID:jFVvWng9
>>502さん

よかったら駅名と美容院名のヒントだけでも教えてもらえませんか?
行ってみたくてすごーく気になってます。
525メイク魂ななしさん:04/10/28 01:43:47 ID:ZQ2HYfBq
クールビューティー系だね。かっこいい!!
526メイク魂ななしさん:04/10/28 04:40:29 ID:puNk8lHd
シャネルの限定グロスが気になってます。
写真だと結構綺麗なボルドーに見える。
でも予約できないんだよね…
527メイク魂ななしさん:04/10/28 10:09:51 ID:S1BBvtYU
ロングヘアマガジン見てきたけどものすごく偏狭な人たちの集まりでワロタよ。
飲食店勤務で黒髪膝までのロングの人が清潔感ないから切れといわれてる
って相談にむしろ黒髪ロングは美しいからその店長が間違っているとかねw

椿さんカッコイイですね。
自分は今肩まであるウルフですが椿さんのようなショートにしたいかも。
画像がイマイチ美容院に持っていってこうしてくださいというのには
わかりにくそうなのしかなくて残念。
528メイク魂ななしさん:04/10/28 11:21:30 ID:Bs3OxCWE
ロングヘア自体は別にいいけれど、あそこまで長いのはちょっと・・・・。
何ていうか、ツメが1メートルもあったら怖いでしょ!?
体の一部が伸び続けているっていう、生理的なキモさだと思う。


話を戻して、最近ヴィセはじめて買ったんだけれど、いいね、これ。
@にもあったけれど、おすすめは濃いグリーン(GR710)だ。
ブラックも、紫ピンクに偏光する灰色?って感じで、けっして黒では無い所がいい!
529メイク魂ななしさん:04/10/28 11:56:06 ID:Diy/g6vw
一般人があそこまで長いとは思わなかった。ありゃ、清楚も何も男も引くだろ…
美容師さんが座って切らなきゃいけないじゃん。
昔、2メートルの髪の女とかテレビでやってたけれどあれより衝撃。
自分は胸ぐらいの長さはもう、ロングヘアの域だと思ってたからもっとショック。

夢に貞子が出てきそうだよ。
530メイク魂ななしさん:04/10/28 12:04:30 ID:r8M4b05d
ロングヘアマガジン見てきた
あんなに長いと髪にどんなに艶があっても不潔に感じる。
なんか凄いもの見たって気分・・・オカルトだ・・・
物には限度があるんだと思った
531メイク魂ななしさん:04/10/28 12:07:15 ID:jUt07Ky9
ロングヘアマガジン…何かヲタ臭がして嫌だ。
おじゃる丸のうすいさちよみたいな感じもするw
しかもあのサイト見づらい。
532メイク魂ななしさん:04/10/28 12:57:03 ID:pjPW6L1d
>>529
ほんと、清楚も男ウケも何もないよね…
しかも、短い髪の人を馬鹿にしてそうで嫌だ。
髪のばすのも自由だけれどさ、あれはちょっと身近に居て欲しくない。
管理人男だし、キモい。ヲタ受けする髪型なのかもね。
533メイク魂ななしさん:04/10/28 13:25:54 ID:ZP009V35
ロングヘアマガジンの管理人について

SM小説ファンサイトも運営していたが、2chでばれたため閉鎖した(らしい)。
ttp://web.archive.org/web/20030501230211/http://www.yo.rim.or.jp/~skipper/

リスカ常習者↓を支援している。
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=tukihimeou

最近は、ロングヘア愛好の男性からも見放されている。
一般の女性は近づかない方が無難。
534メイク魂ななしさん:04/10/28 13:27:13 ID:2YCh6omK
高校の時の友達がロングヘアマガジンに出れるぐらいの
ヒップくらいまである超ロングヘアだったんだけど、
 ・日本人なのに日本人離れした色白
 ・天然の茶髪でストレート(このスレではスレ違いか)
 ・お人形さんのような美少女
 ・フリルやレースのロマンチックでロリなファッションが浮いてない
で、超ロングヘアでも「ウエッ。キモッ。貞子。オタク」という感じでは
全然なかった。

しかし、美少女で超ロングヘアでロリなファッションだと
キモイストーカーみたいな男や痴漢に狙われやすくて
大変だったみたいだよ(´Д`)

本人は切りたがってたけど、本人のお母さんが
娘にロングヘアとお人形さんのようなファッションを強要してて
切らせてもらえなかったラスィ。
それも一種の虐待か。
535メイク魂ななしさん:04/10/28 13:34:28 ID:pjPW6L1d
>>533
そうとう酷い人だったんだな…
髪が長いだけの愛好家ってやっぱりキモいw
ロングヘアってやっぱり似合う人見たことないから、
そう思うだけかもしれないけれど。
536メイク魂ななしさん:04/10/28 13:38:02 ID:pjPW6L1d
あっ、スレ違いでごめんね…
537メイク魂ななしさん:04/10/28 13:44:13 ID:2YCh6omK
>533
うげー。
まさかそこまでキモイ人だったとは。
どうしてSMファンサイト管理人だとバレたんだろう?
538メイク魂ななしさん:04/10/28 13:51:46 ID:B4fRW+Vq
小さいとき、某美少女戦士の影響でツインテールができる子に憧れてたな…
昔はずっとおかっぱだったし、
今も肩までだからこんな長くしたら気持ち悪そうだ。
見た目とかもあるけれど、重さで負担がかかって筋肉痛とかになりそうw

いや、髪自体よりもメイクの方に重点を置いてるしさ。
539メイク魂ななしさん:04/10/28 14:43:34 ID:L0vTT1J6
http://more.shueisha.co.jp/mokuji/img/hyoushi_phot.jpg
モアの表紙の菅野ちゃんかわいい〜
540メイク魂ななしさん:04/10/28 15:21:43 ID:Im3dX8bK
>>524
いちおう>>488>>502で駅名も店の場所も特定できてしまうのですが
これ以上この話題ひっぱるのも何なので
どーしても分からない方はメールください。捨てアドとりました。
bomb_a_hair@ほっとめーる・こむ
ちなみに「先生」は結構態度でかいですw
541メイク魂ななしさん:04/10/28 15:53:28 ID:jUt07Ky9
最近宮沢りえの黒髪ショートが気になる。チョトやってみたい。
しかしショートは維持大変だし何より絶壁頭の自分には
似合わないかもしれない…
542メイク魂ななしさん:04/10/28 16:06:32 ID:DqTePabL
黒髪でも茶髪でもロングすぎるのはだめだー
基本的に受け付けない
>523みたいなのがカコイイよ

あとCMの宮沢りえはちょっといいと思った
はなちゃんのショートも好き
自分は顔が地味なのでベリーショートは無理...orz
543メイク魂ななしさん:04/10/28 19:56:57 ID:tn2GFn9j
私の知ってる人腰までの長さで自分で切ってるらしいけど小綺麗でおしゃれな
服を着て、日によって巻いたりアップにしたり清潔感がある。
特別美人とかじゃなくて30代だけど可愛らしくて旦那さん幸せだなって思える。
あの人はロングヘアマガジンの人達がされてるような嫌がらせなんて
一度も受けたことないだろうな。
544メイク魂ななしさん:04/10/28 20:07:59 ID:2a+2Mh2Q
>>543
腰までなら気をつけていれば大丈夫じゃない?似合う人は似合いそうだし。
あのサイトの人は髪をのばすことに、執着ありすぎだから怖いんだよ。
多分、紫外線とか気にしてアレンジとか何もしないから言われると思うし。

そんな黒髪ショートの人からでした。
多分、あのサイトで言ったら馬鹿にされるだろうけれどw
545メイク魂ななしさん:04/10/28 20:12:51 ID:tn2GFn9j
>>544
私にとっては衝撃的な長さだったよ。
普通の会社で会ったからかもしれないけど。
546メイク魂ななしさん:04/10/28 20:17:49 ID:2a+2Mh2Q
>>545
確かに衝撃的な長さなのには変わりないけれど…
ロングヘアマガジンのサイトはトップページだけしか見てないや。
本当、夢に出てくるのが怖いと言うか怖気がした。
エクステで長い人は見るけれど、腰までで地毛の人は見たことないな。

すれ違いでごめん。
547メイク魂ななしさん:04/10/28 20:41:42 ID:nEV3tpT3
黒髪に似合うシャドウってどんな色なんでしょう…
既出だったらごめんなさい
548メイク魂ななしさん:04/10/28 20:48:00 ID:jUt07Ky9
>>547
とりあえずこのスレ1から嫁。
549メイク魂ななしさん:04/10/28 21:05:11 ID:IFbVojMy
>>547
このスレ1から読んでも分からなくて質問したのなら
もう少し詳しく書いた方がレスしやすいとオモ
今まで試して使ってみて自分的にダメだったアイシャドウの色とか
どういう服装の時に合わせたいかとか。

私も黒く染めた時はあまりのモサさにビックリしたなー。
地毛に戻ったら案外ナチュラルにはまったけど、モサさにビビッて試行錯誤したお陰で
茶色に染めてた時よりも垢抜けてきたキガしる
今ハマっているメイクは目頭に薄茶色のクリームシャドウを薄くのばして
まぶたの真ん中から目尻にかけてのキワに好きな色のシャドウを細めに入れて、
綿棒でぼかしアイラインを細めに引くという物。
オーソドックスだけど目尻に入れた色がちょっと奇抜でもなじむので気に入ってます。
550メイク魂ななしさん:04/10/28 21:33:36 ID:BNHTtfhE
自毛黒ですが、ミディアムからショートボブにしたら
「髪の毛黒くした?」とか言われるようになりました
傷んで茶色くなってた部分がカットされたんですかね
551メイク魂ななしさん:04/10/28 21:36:18 ID:QrIdZMVf
ロングヘアマガジンの雪花さん怖い…
552メイク魂ななしさん:04/10/28 21:55:23 ID:itsUa7mw
ロングヘアマガジン、平安時代みたい。
553メイク魂ななしさん:04/10/28 22:06:00 ID:itsUa7mw
自分語りでごめんなさい。加護あい、酒井若菜、柔ちゃんに似てると言われたことがあります。
そういう顔だと、黒髪と茶髪ではどっちが似合うでしょうか・・
554メイク魂ななしさん:04/10/28 22:16:49 ID:fL/B3e4A
ロングヘアマガジン…
夢に出ると本当に怖いから、夜に話すのは止めようよ。
555メイク魂ななしさん:04/10/28 22:19:42 ID:S1BBvtYU
加護ちゃんは黒髪も茶髪もしてるから、あなたがどちらがイイ!!と思うか
によると思うよ〜。
それに黒や茶にしてもいろんな色があるから人くくりに出来ないし。
個人的には地毛ですって感じのハーフっぽいオリーブ系の色
(オードレシピのイメガの子っぽい色)が似合うと思うけど
貴女の顔や雰囲気がわからないから違うかもしれない…。
556メイク魂ななしさん:04/10/28 22:43:53 ID:xEF0wiM/
黒髪にしたら色白く見えるようになった
557547:04/10/28 22:44:52 ID:nEV3tpT3
だめっていうか、今まで使ってたのは
ピンクだったり、白(一部分)だったり、アイラインだけだったり…
メイクするのは基本的に学校です。
558たむたむ(つ・∀・)つ ◆kQCOFgdZGo :04/10/28 22:45:15 ID:Q5gsFRfQ
決めたぜ!今から酒買いに行ってくるぜ!!!!


帰宅したら、うpするから待っていなさい!!!!!!!
559メイク魂ななしさん:04/10/28 22:49:28 ID:2Ievzmpx
>>558
夢板のたむたむさんですか?違ったらスマソ
…にしても誤爆ww
560メイク魂ななしさん:04/10/28 22:50:15 ID:itsUa7mw
>>555
どうもありがとうございます!
オリーブ系にしたいです。
561メイク魂ななしさん:04/10/28 22:52:27 ID:0RrQ6Fpw
>>533
下のサイト見に行ったらリスカ写真があった……


コワカタヨー!!。・゚・(ノД`)・゚・。
562メイク魂ななしさん:04/10/28 23:22:20 ID:IFbVojMy
>>557

>ピンクだったり、白(一部分)だったり、アイラインだけだったり
ピンクは青みピンク?
それともサーモンピンクに近い色なのかな。パールとかラメはどんな感じの質感と色味?
メーカーとかブランド名が分かったら教えてくれるとアドバイスしやすい。

それらが黒髪にしたら似合わなくなったという意味でいいのかな。
黒髪に染めると一時的にだけど艶がなくなって青みを帯びて見える事があるよね。
私は元がイエベなので黒髪が激しく浮いて困っていたんだけど
その時は一時的にブルベ用のメイク品とイエベ用のメイク品とを半々使うようにメイクしていた。
評判は結構良かったです。
563547:04/10/28 23:42:03 ID:nEV3tpT3
ピンクはサーモンピンクではないです
パールもラメもなしでした
564メイク魂ななしさん:04/10/29 00:03:23 ID:ACO+ypg2
>>553の顔、禿しくイメージできるww
565メイク魂ななしさん:04/10/29 00:08:11 ID:0vlyqTt/
>>553
3人の共通点からして、とろんとした優しそうな目のひとなんですね。
茶髪だと普通に女のコっぽく甘く可愛くなると思うけど(ヤワラタンみたいに眉ぼうぼうにしなけければw)、
黒髪にして少しこのスレで勉強しつつお化粧をすれば清楚でより女性らしい印象になるかも?
雰囲気の違いだと思うよ。誰でも、黒髪の場合ノーメイクはちょい厳しいけど。

>>561
ヨシヨシ(´・ω・`) ノ(ノД`)・゚・。
566メイク魂ななしさん:04/10/29 00:33:40 ID:71AdMid+
ロングヘアマガジンは伸ばしっぱなし、ノーメイク、
長い髪を下ろしたままだからキモいんだと思う。
先切りそろえてメイクにも気を使って、
髪は綺麗にまとめればあらカワイイ!ってならないかなー。

と言いつつ自分はファンデーション塗るの嫌いでポイントメイクだけなんだけど、
やっぱりファンデは塗るべきかな?
567メイク魂ななしさん:04/10/29 01:09:22 ID:/7GRKuSu
>>566タン 私もファンデがっつりは好きじゃないのでいつも乳液2ジェルファンデ1くらいの割合で薄めて使ってます
アイメイクするなら下地+ファンデで地肌に与える刺激を極力軽減させてあげたほうが将来の為かなと思いますよ
568メイク魂ななしさん:04/10/29 01:16:23 ID:mInRunHG
>>566
私はノーファンデスレの住人です。
下地をしっかりすれば、ファンデがっつりぬらなくても
大丈夫だと思うよ。

私はニキビを皮膚科で治療中で、ファンデがぬれない
だけなのだけど or2
569メイク魂ななしさん:04/10/29 02:54:45 ID:W79IY6uq
下地で作りこむより、ベりーベリーの日焼け止め乳液にファンデ
のほうが軽い感じがするから私はそうしてます。
ブラシでパウダーファンデーションだけでもずいぶん仕上がりが違いますよ!
これは色付きの粉でも代用できると思います。
570メイク魂ななしさん:04/10/29 04:37:06 ID:zXM94rXd
自分はピーチピンクとラヴェンダーの下地クリームを部分的に使った後
ポール&ジョーのプライマーを全体に軽くつけてパウダーが定番です。
ごくたまに、アルビオンのクリームファンデ。
571メイク魂ななしさん:04/10/29 11:45:46 ID:jlyAE3Z6
>566
まとめてたら気にならないけど
毎日ばっさばっさやられてちゃキレイカワイイとは思えない・・・
個人的に柴咲とかも髪が長くて汚らしいと思うので
勘弁してくれって感じです

ヴィダルのCMの子はいい(黒髪じゃなくてごめん)
572メイク魂ななしさん:04/10/29 14:15:32 ID:S0GyQyw7
髪が長いのを汚いと思うか可愛いと思うかは、
髪の持ち主の手入れ具合やファッション具合だけじゃなく、見る人にもよるよね。
いくら綺麗な髪でも>>571のようにばっちく思う人もいるし、
逆に綺麗なロングヘアが大好きな人もいる(ロングヘアマガジンじゃなくてね)。
573メイク魂ななしさん:04/10/29 15:51:47 ID:XJpQ79Hp
既出だと思うけど、今月号のMOREの菅野美穂の髪型(・∀・)イイ!!
今、髪型を変えようと思ってていろいろ考え中の自分には参考になった。
今までは宮沢りえくらいにバサっといくのもアリかと思ってたけど、
やっぱりもう少し伸ばしてみようかなという気になってきたYO!!
(今の自分は、MOREの菅野ヘアより少し短い)
でも、自分はキツ目で菅野風の柔らか目の顔立ちじゃないのよね・・・
むぅう、もう少し似合うかどうか脳内シュミレーションが必要っぽい。
574メイク魂ななしさん:04/10/29 16:25:14 ID:mJwpe3Mo
宮沢りえ、一歩間違えれば、久本雅美
575メイク魂ななしさん:04/10/29 17:26:47 ID:zDGG3Hnn
ヤター(*´∀`*)今日は念願の黒髪にしてきますた
けどB系っぽいとかロックとかパンクっぽいと言われ、普段してる格好が妙に似合わなくなった気がorz
皆さんは普段どんな格好してますか?また、どんなことに気を付けてますか?
576220:04/10/29 18:20:33 ID:CoOTzqYS
>>575
私は黒の上着、茶色のトップス、カーキのスカートに黒ブーツです
暗い色の服が好きなので黒髪にしてから「怖い」とか「バンド追っかけてそう」とか言われます
明るい色は似合わないんだよな(´・ω・`)
577メイク魂ななしさん:04/10/29 18:22:18 ID:CoOTzqYS
他スレでの名前残ってたΣΣ(゚Д゚;)ごめんなさい・・・
578メイク魂ななしさん:04/10/29 22:20:32 ID:5Z0XxPoy
知人でリアルロングヘアマガジンが居たけど、説得の甲斐あってか、ようやく
美容院に行って可愛い髪型になって帰ってきた。「これで当分行かなくていいわ」
って言ってて「え?」って思ったけど。
579メイク魂ななしさん:04/10/29 22:28:08 ID:0b66CJ6h
>>565
あとは窪塚の嫁とも言われました。
ありがとう参考になります!
黒髪でメイクがんばります。
580メイク魂ななしさん:04/10/29 22:41:06 ID:X89P+KKv
>>578
ワロタ。説得成功したのかしてないのか・・・
581メイク魂ななしさん:04/10/29 22:50:04 ID:0daX/ZUf
オードリー綺麗ですね。
1ミリも参考になりませんが・・・・。
582メイク魂ななしさん:04/10/29 22:57:34 ID:bzhK5TmL
>575
黒髪揺る巻き20代後半です。
カジュアルが難しいので(モサくなっちゃう)、なるべく普段着には
見えない服にしてます。ロイスのストーリーブックの右から4つめ
みたいな感じです。スカートは膝はもちょい短いけど。

黄土色のコーデュロイの裾にジップがついて、開くとフレアになる
細身パンツが履きこなせないorz
パーカーで合わせたら、服のバランスはいいんだけど首から上が・・・
揺る巻きやめてアレンジヘアにしたら、モサくなくなるだろうか・・・
癖毛なのでストレートは目指さずパーマかけちゃってますが、ルーズも
似合う黒髪って難しい。
583566:04/10/29 23:24:33 ID:R/ls1QzE
皆さん貴重なアドバイス、サンクスです。
ファンデがよれてムラになるのが怖くて、今まで日焼け止め以外何も塗ってなかったけど
取り敢えず軽く粉はたく位はしてみようかと思います。
粉ならパフパフしてもよれるこたーないだろうし、軽そうだし。
584メイク魂ななしさん:04/10/30 00:23:57 ID:tjQ9Kbz2
>>583
粒子の細かい保湿力の高いお粉に出会えば
化粧の良さがわかると思われまっせーーー
585メイク魂ななしさん:04/10/30 00:55:25 ID:BL1KSLOk
アナスイの紫粉とか良いかも。
鼻筋と頬周りにすっと伸ばすだけで透明肌になれるよ
586メイク魂ななしさん:04/10/30 01:33:57 ID:peRkAxpF
>575タン、普段がB系じゃないと、首から上だけ浮きますよね。
私はモトモトB系なんで、特に気をつけてるのは恐くならない
ように、かな。黒髪ストレートロングにカラフルなエクステが
いっぱいついてるので、からみまくりですが。
587メイク魂ななしさん:04/10/30 09:43:40 ID:BMiGRLdR
http://www.edwin.co.jp/something/webmagazine/vol_05/index.html
黒髪でゆる巻きってこんな感じ?↑
私もこういうの憧れなんだけどコテで巻くときつくなりすぎてこの緩さが
出ないんだよね
588メイク魂ななしさん:04/10/30 09:59:59 ID:EZMVCrkP
>587
なにも付けずコテで数秒巻いて、崩すように乳液状のワックスで
スタイリング、で出来ないかな。

私の地毛パーマ無し状態の剛毛だと、コテ頑張っても
ゆる巻き風になっちゃうよ。
あと長さも、これだけ長いと重みで巻きが伸びる。きっちり巻いて
長時間キープの方が難しそう。
で、この髪型・・・顔によっては、癖毛のまま身だしなみを整えてない
人に見えます(´・ω・`)サーヤ様に似た私の顔では無理ぽ
589sage:04/10/30 15:47:42 ID:ZNyuIxhb
今日、三年ぶりに黒髪になりました。
地毛より黒いかもorn
カナリもサイ状態なので、このスレで勉強していきたいです。
590メイク魂ななしさん:04/10/30 15:53:15 ID:+HwJI7gE
http://2ch-up.x0.com/cgi/up/img/img3659.jpg
これも黒髪っていうの?
591メイク魂ななしさん:04/10/30 15:55:48 ID:6lcbRtT3
ブラウンかな
592メイク魂ななしさん:04/10/30 17:40:42 ID:5h+2Ih1y
ウッチ−はどうみても茶髪だと思う。
中村仁美?が黒髪でモサクなってた。
彼女は茶髪のが似合うと思った。
593メイク魂ななしさん:04/10/30 18:14:04 ID:AxYeXQeh
黒髪に赤ワンピってモサいかな?(´・ω・`)ドウシヨ
594メイク魂ななしさん:04/10/30 18:30:28 ID:WLm2oIKG
ベティちゃんみたいで可愛いじゃないか>黒髪赤ワンビ
595メイク魂ななしさん:04/10/30 18:39:35 ID:poe22fW/
>>593
エミリーになるか、お洒落に決まるか、変になるかのどれかですね。
化粧と髪型と靴と小物であなたの運命が決まりますよ(・ω・)b
596メイク魂ななしさん:04/10/30 19:47:38 ID:/ngDZR4f
>>593
宇多田を思い浮かべてしまいました…
597メイク魂ななしさん:04/10/30 19:57:23 ID:mBqdCYvW
>>596
m9っ`Д´)ソレダ!!
598メイク魂ななしさん:04/10/31 00:08:46 ID:lwB2GhQd
アジエンスかも…
599メイク魂ななしさん:04/10/31 00:22:05 ID:R1Z4LI5Z
アジエンスは使い続けると髪の毛洗ってない人みたいに
べたべたになる。間違いない。
600メイク魂ななしさん:04/10/31 00:55:18 ID:eQzAK38a
まじでぇぇ。シャンプー・リンス・トリートメント、纏めて買ってしまった
601メイク魂ななしさん:04/10/31 01:43:33 ID:QNIa0HH6
>>600
いや、けっこうよかたよ。今リピートで各2本目だけど。
やっぱりどっちかっつーと黒髪向けに作られているらしいし。
当然ながら髪質なんかにもよるから、まずはレッツトライだ。
602メイク魂ななしさん:04/10/31 02:20:22 ID:PyIPfJHD
最初のうちはすごくツヤツヤ&サラサラになる。
CMの通り、結っても跡つかないし。
でも使い続けているうちに(1〜2本)ごわごわになっちゃうんだよね。
私の髪質がもともと固めだからかなあ。
なので、今は週に1〜2度程度にしてます。
603メイク魂ななしさん:04/10/31 10:42:30 ID:MnrftJdj
うん、しかもこめかみに近い部分とかにデキモノできるよね。背中とか。
髪洗う→顔洗う→体洗う という順で洗ってるけれど、できもの出来たのはアジエンスだけ。
念入りに体洗ったほうがいいかもよ。
604メイク魂ななしさん:04/10/31 12:01:16 ID:R1Z4LI5Z
>>600
たぶん一本分ぐらいならモウマンタイだと思われ〜
最初の劇的にしっとりつるつるの仕上がりに感動していて
ずっと使っていたら、髪の毛の根元の方の痛んでない
部分が、べたべたになった。
605メイク魂ななしさん:04/10/31 13:54:39 ID:VBtze0F8
私はモード系ブランドを扱うアパレルの仕事してるんで
真っ黒にした時も、特に服が合わなくなったりっていうのはなかったです。
思ってたよりも黒髪がしっくりきたし、お客さんの評判もいいんですが
一歩店を出ると「ビジュアル系」と言われることがある...orz
でも店の服脱ぐとモサクなりそうで怖い...どうしたらいいんだぁ(ノД`)・゚・
606メイク魂ななしさん:04/10/31 14:51:31 ID:3Jmd7uP8
アジエンスは肌にはよくないと思う
周りでアジエンス使ってる人はおでのの所にやたらにきびがあるし・・・
紙もベトベトしてる感じだし
匂いも臭い
逆にパンテーン使ってる人はサラサラで綺麗な人が多いよ
匂いはきつい
607メイク魂ななしさん:04/10/31 16:05:28 ID:v3s46dPT
黒髪ストレートロングだけど、
前髪をどうしたらいいのかもうわからん・・・
デコが狭いので前髪は必須。
でも薄く下ろすと明らかにただのモサだし、
厚く下ろすと柴崎コウチックにはなるけど顔が幼すぎてただの子供。
しかももう30過ぎてるのでイタタな感じ。
デコ狭ストレートロングの方の前髪の状態知りたいです。
よろしくお願いします。
608メイク魂ななしさん:04/10/31 16:22:55 ID:nD5GQJtB
斜め前髪(昔の矢田あきこ)とかは大人っぽくていいと思います。

ある程度の歳の人が小倉優子みたいな感じの前髪あり黒髪ストレートロング
だと逆にものすごい老けてみえるか、年齢不詳系になりそうですね…
609メイク魂ななしさん:04/10/31 19:13:35 ID:Zsb0drjN
アジエンス、使い続けなくても初っ端から中々乾かない感じがあったからもう使ってない。
乾かしても乾かしてもべったりした感じ。
今は大島椿のシャンプー使ってます。

黒髪ストレートってコンディション丸分かりですね(;´Д`)
610メイク魂ななしさん:04/10/31 19:25:58 ID:dihtPfFS
茶髪に戻るかも…
黒髪で綺麗なお姉さんは無理っぽ。
っていうかナンパされなくなったorz
611メイク魂ななしさん:04/10/31 19:27:35 ID:3Jmd7uP8
昨日美容院に行ってカットだけしてもらったんだけど、その時に美容師さんと
「黒髪っていいですよねー」って会話になりました
美容師さんは黒髪反対派が多いと思ってたので意外・・・
612メイク魂ななしさん:04/10/31 20:35:30 ID:0iKjtABj
パーマや染め無しの黒髪です。
しばらく美容室行ってなかったのでソロソロ毛先が汚く見えるかも・・と
毛先カットに行ってきたんだけど美容師さんに
「ツヤツヤですねぇ」と言われてビックリ。
後ろなんか自分で見ないし。少々クセがあるうえ、
不器用過ぎてブローしてないからモサモサかと思ってた。
たまには後ろ姿も確認しなきゃって思いました。
613メイク魂ななしさん:04/10/31 21:31:59 ID:SYAadWlM
地毛は真っ黒なんだけど
カラーリングして、黒に近い焦げ茶の髪にしていた時
一番似合っていたんだけど
地毛の真っ黒にもどったらモサーになってしまった(´・ω・`)
真っ黒髪でもキレイ(・∀・)になりたいなー。

本当に微妙な色味の違いなんだよなー。
地毛の真っ黒=モサー
黒に近い焦げ茶=(・∀・)イイ!
茶=似合わない、ドキュン、髪だけ明るくて顔と合ってなくて浮いてる
614メイク魂ななしさん :04/10/31 22:27:57 ID:94w7/5tw
明るめの茶髪から黒髪にしてさらにエクステつけてロングにしたらもてるようになったかも。
オサーンに(ニガ
仕事関係のオサーンに急に「かわいいねぇ。ハタチぐらい?(dホは四捨五入すると三十路)
キラキラしてるよねぇ」と言われたり何故かオサーンにカワイイカワイイ言われる。
年上好みだからうれしいことはうれしいんだけど父親より上はチョトなぁw
前に確かここで年上受けがいいって見たけどトンホだったよ。
615メイク魂ななしさん:04/10/31 22:31:34 ID:S6bOJR1+
???
616メイク魂ななしさん:04/10/31 22:34:58 ID:6TRKKEiF
受けがいいっていうか、モサ可愛いっていうか。
617メイク魂ななしさん:04/10/31 22:50:04 ID:zfq359TU
黒髪のロングエクステつけたいなあ。
ストレートにして後ろから前にもってきて流しても可愛いし
(ちょっと前のサトエリみたいな感じか?)
アシュリ−シンプソンみたいにゆる巻きも可愛い。

でも背が低いから変だろな(´ー`)
これから医療系就職って時に危険すぎるしな・・・orz
618メイク魂ななしさん:04/10/31 23:13:12 ID:g3xq0Qzo
ちょっと不思議なんだけど、ショートにしてエクステつける人とかいるけど、
何が目的なの??スレちがいでごめん。
619メイク魂ななしさん:04/10/31 23:31:42 ID:1LX1b43+
私もデコ狭、前髪模索中だけど、
斜め前髪、うまくできないっす。
なんか変にわかれちゃって固定できない……。
みんなどうやってるのかなあ。
620メイク魂ななしさん:04/10/31 23:34:39 ID:fjwqiV+B
最近のアシュリーはもう黒髪じゃないね
緑がかった茶色って感じ
ちょっとぼさぼさしてるしイクナイ
621メイク魂ななしさん:04/10/31 23:41:17 ID:iEZ6WZCD
>613
難しいよね。自分は地毛が濃い目に淹れたコーヒーみたいな色。
で、今は上からヘナしてるから普通のコーヒーくらいの色。
一時期カラーリングで真っ黒にしたら凄く不評だった。自分は気に入ってたんだけど。
茶髪も紅茶くらいまでいくと似合わない。ほんと、微妙なとこで変わる。
622メイク魂ななしさん:04/11/01 00:56:31 ID:UYuoZCTA
>>614
お、私もそうだ。
623メイク魂ななしさん:04/11/01 03:40:36 ID:MEiMyrAi
>621
自分も同じような髪色です。
621さんとは反対にコーヒー色の地毛をヘナで濃いコーヒー色に
してるのだけど。
最初に黒髪にしよう!と息巻いて真っ黒に染めたときは、
化学染料で染めたために痛んだせいもあってか、顔色が悪いだの
汚らしいだのと不評。
赤みを足したときも、オレンジを入れて紅茶系にすると似合わず
ボルドー?を入れてチョコレートっぽくした時は端正でクラシックな感じで
評判良かったです。
624メイク魂ななしさん:04/11/01 13:39:39 ID:dHnuMAsQ
さっき美容室でエクステつけてきた。
(元はミディアムウルフ→襟足につけてゆるウエーブロングに)
しかし…ちょっとモサー鴨orzアレンジがんがってみよう…
625メイク魂ななしさん:04/11/01 14:35:14 ID:6ekQS91M
>>607
美容板の垢抜けスレから転載↓

・前髪を斜めに流す方法

前スレ941
髪乾かすときに、デンマンブラシで丸くしてドライヤー当てるといいよ。
それが出来なかったときは、コテでもカーラーでもいいと思う。
あとは、ちっちゃいクリップで分け目と逆側に、髪が曲がるように留めるのも癖つけられる。
ただそれだと、気を付けないと癖だけついてぺったんこになるから
前髪少ない人とか、ボリュームない人には不向き。

前々スレ448
前髪はドライヤーと丸くしを使ってブローして横にながすといいよ。
巻き髪と似た要領かな。
そうしないと、どうやっても戻ってきちゃうw
あんまり固めると、重さで落ちちゃうのもあるから
固めるのはやめたほうがいいかな。
巻き髪キープにいいスプレー(SALAなど)を軽く吹きかけるといいと思うよ。

前々スレ489
一回、デンマンブラシで逆方向に、ムースなどつけず
ドライヤーで風を当てながらざっと梳かして(髪がぼぁっとふくれる)から
もとの方向へ、ムースなどつけて梳かしなおすということです
626メイク魂ななしさん:04/11/01 15:57:15 ID:0ZPn75UJ
614は勘違い場違いなオバだからスルー
627メイク魂ななしさん:04/11/01 16:39:44 ID:W8JU1/Mr
私も25歳でエクステロングだったけど、評判はイマイチだった...
今はエクステ取っちゃってウルフが伸びたセミロングだけど
だんぜんそっちの方が印象がいい。
エクステロングだと年配の方にはキャラが濃すぎるようで...w

黒髪にして早3か月経とうとしてるけど、ちょっと飽きてきてかも。
>>623さんのボルドーって色にすっごい引かれるけど、トーンあげるために
これ以上ブリーチで髪の毛いためるの嫌だなぁ...
根性でヘナり続けてみます!黒髪だけど、日光で赤くなるっていうのがいいな♪
628メイク魂ななしさん:04/11/01 17:18:28 ID:bkpJ3dbY
髪切ったら福原愛みたいになったよ(:D)TL
629メイク魂ななしさん:04/11/01 20:03:34 ID:1H7H7VeD
見てる分には未来モデルの山口とかかっこいいなぁ〜。
630メイク魂ななしさん:04/11/01 23:15:10 ID:8mYTzTst
ヘアマニキュアでピンクとか赤をのせると光が当たるとイイカンジ。
631メイク魂ななしさん:04/11/02 00:05:48 ID:/pzJ4XOi
>>625
勉強になる〜。
さっそくやってみよう。
632メイク魂ななしさん:04/11/02 04:01:19 ID:TcjATq9a
元がピンクブラウンだったのを真っ黒にしました。
個人的にはめちゃくちゃイメージ変えてみたつもりだったのに、周囲の反応は
「なんかしっくりしすぎて気付かなかった」
……orz
633メイク魂ななしさん:04/11/02 12:13:57 ID:Q6TA9Ynj
>>632
似合ってるって事じゃないですか、
ゲンキo(゚Д゚)っダセ
634メイク魂ななしさん:04/11/02 18:58:19 ID:BxAJhkzS
やっと前髪がちょうどいい長さになった。
ここ2ヶ月、恥ずかしかった。
前髪がしっくりこないと普段通りのメイクでもおかしく見えてた気がする……。
635メイク魂ななしさん:04/11/02 19:01:35 ID:bMDmBpYY
髪鎖骨下ぐらいでストレートなんですけど、
以前は前髪を薄く短め(眉毛が出るかでないかぐらい)に下ろしてたんです。
でどうにもモサい気がするので斜めに流すのにチャレンジしてみました。
自分では「えっすごい似合う!」って思ってウキウキしてたんですが、
3人ぐらいに「前のほうがいいよ」って言われて欝です…orz
自分の感覚よりやっぱ周りの目を信用したほうがいいんですかね?
636メイク魂ななしさん:04/11/02 22:22:19 ID:nzo9Rmsh
>>635
考えるんじゃない・・・感じるんだ
637メイク魂ななしさん:04/11/02 23:22:47 ID:/QonZC3g
部活で夏に焼けてしまって小麦色肌です。
今は明るい茶髪なんですが、もとの顔がかなり濃いもので、お姉系の格好をしたらキャバ嬢orホステスって言われて評判が散々です。
明日黒く染めてこようと思うのですが、色黒に黒髪だとイメージ悪くなりますかね?
638メイク魂ななしさん:04/11/02 23:37:51 ID:Ydz54teP
ポカホンタス
639メイク魂ななしさん :04/11/02 23:42:25 ID:k6xieqpS
石川梨華が色黒髪だったけどかわいいと思ったよ。
もう茶髪になっちゃったけどね。
640メイク魂ななしさん:04/11/02 23:47:27 ID:vV62nT/U
>>637
可愛いと思うよ。
641メイク魂ななしさん:04/11/03 02:16:33 ID:pzAcSFtb
>>637
天然色黒、天然黒髪です。(・∀・)ノシ  ちなみにアジア系濃い顔。
色黒っていっちゃうと一般的には響きは悪いけど、黒髪合いますよー。
ただ、キンパツでも同じことかもしれませんがメイクは色白さんより努力が必要…
色白さんだと、黒髪に赤グロスをポンとのせるだけでもけっこう映えるけど
小麦肌はわりと濃くシッカリ、しかも上品にメイクしないとただのモサ子になりがち。

VoCEあたりが黒髪小麦肌のモデルさんをよく使っていいメイク載せてるから、参考にしてみてもいいかも?
長文スマソ。がんがってね。
642メイク魂ななしさん:04/11/03 04:23:38 ID:rUE62HOS
黒髪にしたらBっぽいメイクしかあわなくなりますた!
643メイク魂ななしさん:04/11/03 07:59:37 ID:AEOvSIXs

半年くらい前に黒髪、というか地毛の色に戻しました。
地毛が明るいので完全な黒ではないけれど
周囲に明るい色の人が多いと比較して真っ黒に見えるみたいで
子どもの頃「髪の毛が茶色い」とからかわれた苦い思い出を持つ自分は
なんだかうれしかったりします。
色白目デカなので最初はドール風を目指しピンク中心
チークシャドウガッツリ、まつげもくるくるに上げていたのですが
最近はカラーレスに挑戦中。
くちびるに深めの赤を入れて、ラインとマスカラは上下しっかり入れるけど
ビューラーなしで伏せ目を強調。
うーん、もうひとポイント欲しいような。
644637:04/11/03 10:37:21 ID:j4U8U35b
ふむふむ、勉強になります。
みなさんアドバイスありがとうございました。
化粧を頑張る、か。うーん、色白さんが羨ましいわ。
それでは、自身を持って黒染めに行ってきます。
645メイク魂ななしさん:04/11/03 12:31:08 ID:/0i12DmU
今井翼とか色黒だけど黒髪似合ってる
色黒+黒髪はメイクさえちゃんとすればアジアン風味でかなり素敵な筈
646メイク魂ななしさん:04/11/03 16:59:44 ID:wWTN2iUy
近所のマツキヨで、20%OFFだったからオーブグロスのカシス買った(・∀・)
セクシーな感じでイイかも。
647メイク魂ななしさん:04/11/03 17:12:19 ID:RMnTnZwR
>>637
ああーオセロの黒い方とか色黒濃い髪色で参考になるかも
ガンガレ
648メイク魂ななしさん:04/11/03 21:59:06 ID:1WuxihfV
まいこはんの赤ライナー試した人います?
649メイク魂ななしさん:04/11/04 01:35:27 ID:7CYRVhpo
舞妓はんのアイライナーは下のスレで話題が出てるよ。

*◆*◇*◆和風コスメについて語ろう◆*◇*◆*
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1083301453/
SANA サナ SANA サナ SANA サナ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1093109589/
650メイク魂ななしさん:04/11/04 02:05:35 ID:uBEdRI3w
男受けについてだけど、黒髪にしたらナンパ受けは悪くなった。
逆に、元々の友達とか初対面で普通に知り合う人には
すごい受けが良くなった気がする!
651メイク魂ななしさん:04/11/04 03:12:12 ID:XCeq67Pk
ナンパするような男性にウケなくて
普通に知り合うような人にはウケがいいって
良いことなんじゃないの?

ナンパするような男性=メスとして女を見てる
 =もっと言ってしまうと、女を「ヤレるかどうか」で見てる
 
人が多いわけだしさ。
652メイク魂ななしさん:04/11/04 03:22:27 ID:CzfAvgMa
私は黒くしてからナンパ増えた。恐ろしいくらいに増えた。
周囲の男受けはどうだかさっぱりわからない。
いいとも悪いとも言われない。
というか元々そういう事を言う人が周りにいない。
653メイク魂ななしさん:04/11/04 15:18:45 ID:R7A1oAZm
黒髪ストレートのセミロングでぱっつんにしちゃうともさくなっちゃいますか?
近々髪を切りに行こうと思うんですが、前髪に一番困ってしまうんです…
654メイク魂ななしさん:04/11/04 15:37:31 ID:WqP95FUN
無難なのは前髪つくってななめに流すかんじかな。
顔に自信あるんだったら真ん中わけで
前髪はほおくらいの長さが可愛い。
655メイク魂ななしさん:04/11/04 17:24:51 ID:T1lJQGsb
>653
自分は自前の黒髪でその髪型だけど、評判悪くないですよ。
656メイク魂ななしさん:04/11/04 18:31:19 ID:oWYKz7Yy
ビクターのパンフの黒髪女性の雰囲気が良いなぁ、と思って
ググって見たら、シンガーのMizさんって人でした。
美人!ってタイプではないんだけど、黒澤優のような雰囲気があって好き。
服もmini系で好みだし、しばらく彼女を目指してみよう…。
657メイク魂ななしさん:04/11/04 19:35:27 ID:lmOKV6h1
自分もMizさんちょっと前から目つけてる!
でもいかんせん資料が少ないんだよね…
画像探してみたけどあんまり見つからなかった。
658メイク魂ななしさん:04/11/04 20:31:43 ID:LgMCr8Dg
>>653
私はモサーになって激しくへこみ中orz
ヘアアレンジでごまかそうと思うが何かいいのないかな…
659637:04/11/04 21:06:01 ID:TicSD1aD
黒髪にしてきました!!
茶髪の時よりも肌が白く見えます。
友達には「魔性の女っぽい」と言われました。
個人的にかなり気に入ってます。
オセロ松島の画像ググッて研究してみます。
黒髪にして良かった♪
660メイク魂ななしさん:04/11/04 21:39:52 ID:UbGDKzGg
オセロの色黒なほうは松島じゃなくて中島だと思う…。
http://www.shochikugeino.co.jp/profile/owarai/othello1.html
661メイク魂ななしさん:04/11/04 22:27:19 ID:Df9HoWOT
茶髪=うんこ頭
662メイク魂ななしさん:04/11/04 22:40:06 ID:wDrBBURf
松嶋さん黒くなってたよ、テレビで見たら。
可愛かったし。
663メイク魂ななしさん:04/11/05 01:08:20 ID:jpIuT9PC
>662
黒だった?ウチのテレビではチョコレート色に見えた。
664メイク魂ななしさん:04/11/06 12:01:59 ID:637p5N0p
アイロン使ってる人いますか?
665メイク魂ななしさん:04/11/06 12:14:05 ID:4wTDjb6Q
>>664
ノシ
666メイク魂ななしさん:04/11/06 12:14:29 ID:Y0NocmP8
>663
うちのテレビでも茶色に見えた。
ところで、先日リアルにロングヘアマガジンな女性を見た。
膝より下まで髪長くて、切ってないから先細りになってた。
通りがかる人皆、ぎょっとして振り返ったり、ガン見してたよ。
やはりケアは大切だと思った。
667メイク魂ななしさん:04/11/06 14:12:20 ID:8c1oqh+9
菅野美穂みたいなセンターパートで黒髪ロングストレートって似合う人はかっこいいよねぇ
668メイク魂ななしさん:04/11/06 15:07:37 ID:cTXdPp2n
ウチの近所にはきれいな黒髪でキッチリ切りそろえてあるお嬢様風の人がいるよ
一度話しかけてみたい
669メイク魂ななしさん:04/11/06 15:24:06 ID:alrBe86V
ロングヘアマガジン・・・高3年の時にメンバー登録してた。
アンダーバストぐらいまであったなー。
思い出す度に恥ずかしくなるよ・・・ozn

670メイク魂ななしさん:04/11/06 15:59:04 ID:NTmU4Es4
>>669
久しぶりにワロタッ!!!
671メイク魂ななしさん:04/11/06 16:35:55 ID:WwjuKZ/L
>>669
どんな会なの?


最近やっと腰まで伸びたんだけど…ヤバイのかな?
前髪モサくなってきたから眉下にしようか悩み中。気合い入ってる時のメイクは
・まつげ上下バサバサ(まばたきロックになるくらい)
・アイシャドーピンクのラメラメをベースに、二重幅をダークブラウン(マユゲもこの色)でしめて軽くぼかしてる。下は目尻側1/3に濃いピンク。
・リップはベージュor薄いピンクにこれまた薄いピンクグロス。
・チークは、丸く頬のやや下に(顔丸く見せたいので…)春っぽいピンク。
・肌は、コンシーラーで嫌なとこを隠して、透明ファンデを叩くだけ。

気抜くとマスカラ、リップなしになります。長々スマソ(´・ω・`)


672メイク魂ななしさん:04/11/06 16:48:42 ID:alrBe86V
>>671
メンバー登録といっても、掲示板に書き込めたりするだけの特典ですた。
未だに私の書き込みが保存されている・・・。
手入れして軽くしてあるのなら、腰まででもイケルとおもいます。
673メイク魂ななしさん:04/11/06 17:00:25 ID:zmnko9Uq
>664
かなり前にアイロンするとつやが出ると書いた者です。
664さんはセットするときに毎回アイロンを使うかという意味だったら
ごめんなさい。スルーしてください。
私はストレートパーマをアイロンでやってもらいました。
かなりつやさらになりました。
美容師さんの好みで自然な感じのストレートに仕上がっています。
(かける前は小倉優子みたいなのイメージしてた・・・)
もともとくせっ毛なので朝たまーにブローしますがすごく楽です。
674メイク魂ななしさん:04/11/06 18:19:15 ID:6GEJXS6J
アイロンは傷むからなぁ…
毎日使うのなら、ストパかけた方が良いかもしれない。
675メイク魂ななしさん:04/11/06 18:41:20 ID:9kFnhzUL
私ストパーかけた上アイロンで髪死にそうだorz
676メイク魂ななしさん:04/11/06 19:47:42 ID:vsa3v4ha
とれかけパーマをアイロンで伸ばしてる私は
更にヤバイな…orz
677メイク魂ななしさん:04/11/06 21:39:31 ID:K6BDWgzR
私はゆるパーマみたいな感じのくせ毛。
しかし、そのくせはそんなに激しいのじゃないけど相当強力で、ストパーじゃ一週間強くらいしかもたない・・・OTL
黒髪ストレートにあこがれがあって、縮毛かけるべきか今ものすごく悩み中。
でも今のちょっとふわっとしたヘアも嫌いじゃないから、縮毛かけるとくせ毛ヘアができなくなると思うとそれも・・・
髪が痛むかもというのもあるし・・・
うぅむ微妙だ・・・
678メイク魂ななしさん :04/11/06 21:43:17 ID:le0koAST
ノンノの恵麻タン天使すぎ!
ショートパーマもすっごくかわいいけどおだんごアレンジも目茶苦茶かわいかった。
今エクステで胸ロングだけどもうすぐはずすから真似してみようかな。
元がかなり違うけどorz
679メイク魂ななしさん:04/11/06 21:49:17 ID:3L4ThBUV
>677
自分もそんな感じです。
ゆるーいクセ毛なんだけど、普通のストパじゃ全然なので
かけるときは縮毛矯正します。
今はゆるパーマかけて巻き髪っぽくしてるけど、これが一番しっくりくる。
680メイク魂ななしさん:04/11/07 00:14:34 ID:zKPHoZUh
私は今腰ぐらいまでの長さがあります。
天然黒髪です。
私は髪が細いので、ストレートがイマイチきまらないです。。。
黒髪特有の重さが出ないというか。
黒髪ストレートってのは、
結構髪が太い人のほうが良い感じになるのでは?と思った。
681メイク魂ななしさん:04/11/07 00:30:25 ID:h9t1lXgN
>>678
えぇ、私は恵麻ちゃんは茶髪のが合ってるとオモタよ。
黒髪だと古臭いというかクドくてイカン。表紙だけは可愛く見えたけど。
682メイク魂ななしさん:04/11/07 01:10:35 ID:ExPnEfK/
恵麻ちゃんは茶の方がいいと思うな。
というか初期の写真が一番可愛く見えるのだが…
683メイク魂ななしさん:04/11/07 14:09:39 ID:gxV37zIG
わたしも恵麻ちゃんは茶色が合うと思うなぁ。
ノンノモデルに選ばれる前の、
ヘアモデルしたときの写真なんてすんごくかわいかったよ。
ふわふわっとしたボブだった。
684メイク魂ななしさん:04/11/07 14:51:24 ID:qTc1vjcs
>>680
黒髪ストレートの女です。
わたしも腰くらいかな。
ストパかけるか癖毛矯正すれば?
あとはシャンプーで髪質改善できるよ。
髪は太さもそうだけど量と真っ直ぐ感(not癖毛)で決まると思います。
太さは大事だね。食生活と頭皮の改善が必要です。
キチンと毛穴ケアして、栄養に気をつけていれば
真っ直ぐで丈夫な髪が生えますよ。
何年か続ければきれいな髪が揃います。
がんばってね

メイクというよりシャンプーetcの話になってしまった。
スレ違いスマソ

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1070002934/l50
黒髪の似合う女のなるスレ 3本目
685メイク魂ななしさん:04/11/08 08:15:18 ID:6wzg9syR
>>684
そのスレ落ちてるね
686メイク魂ななしさん:04/11/08 13:10:28 ID:fOZ6gU0j
どんなにまっすぐだろうが、ツヤがあろうが、軽くしてようが、
黒髪腰までのロングは痛くないか?
687メイク魂ななしさん:04/11/08 15:04:21 ID:DbQSfrtW
普通に怖い。<腰まで
688メイク魂ななしさん:04/11/08 15:34:49 ID:qqxn6iOL
黒髪にしたけど艶がありませんっ 艶々になれる方法は何かないでしょうか
689メイク魂ななしさん:04/11/08 16:43:16 ID:fFgNg4tB
>>686
夜とか怖いとおも。あと小汚い。
知り合いで腰までの髪の子が、食事中に「さだこー」とかやってくれたが
フケ落ちてるような気がして気持ち悪かった。
690メイク魂ななしさん:04/11/08 17:20:50 ID:DXGS9B5U
黒髪でも茶髪でも
腰はどうかと思うが・・・
モデル並の身長と体系でも
さすがになぁ
691メイク魂ななしさん:04/11/08 18:01:49 ID:H3GhR1sK
>>689
想像したら吐き気が…
692メイク魂ななしさん:04/11/08 18:16:21 ID:kwyBMhYi
>>688
ヘナ。
つや出しスプレー。
693メイク魂ななしさん:04/11/08 18:17:25 ID:H3GhR1sK
>>688
地味に椿油。
694メイク魂ななしさん:04/11/08 18:58:14 ID:7IbtjGjN
>>688
>>693椿油+つげ櫛
マイナスイオンドライヤー

あと、肉体的にも精神的にも栄養状態を良く。
695メイク魂ななしさん:04/11/08 21:58:19 ID:q+DfcLbg
赤シャドウはちょっと勇気がなくて使えないから、
まずは濃い目のピンクを買ってみました。
でも、やっぱり変かな〜と思ってしまいます。
目は普通の二重なんですが下手するとトンデモメイクになりそうで。
目尻に入れる方法もやってみたけれど、虫刺されで腫れたみたいにみえそうで困る…

黒髪にしたばかりなので、悩みが多いよ…
茶髪のときは合ってると思った色が、黒髪にすると合わないこと多いし。
696メイク魂ななしさん:04/11/08 23:27:24 ID:lD8RBrji
>>695
赤も難しいけれど、ピンクの方が使いにくいかも…
これはいろんな問題あるからなぁ。とにかく練習あるのみだ。
697メイク魂ななしさん:04/11/09 00:30:44 ID:MFTCb2k1
>>695
「下瞼」の目尻3分の1に入れてみるとかは?>ピンクシャドウ
マジョリカマジョルカのCMみたいな、不思議系の雰囲気になると思う。
あと、上瞼の目尻だけにピンクを置いてもはれぼったく見えちゃうときは
黒とかのアイラインをキュッ!と跳ね上げるように引くと多少引き締まるよ。
(これは成功したらチャイナ系か?)

どれにしろ、やっぱりピンクはうすく伸ばすと危険なので
パッキリライン的に使うとか、ポン!と置くだけで濃く発色させたほうが可愛いとオモ。
たしかに黒髪はパステル系とかが似合わなくなりがちだけど
そのぶん自分に似合うものを掴めば最高にキマるしね。

まずは自分がどんな雰囲気を狙うかよくイメージして、ふぁいとだ! 応援してまつ。

698メイク魂ななしさん:04/11/09 01:51:38 ID:LfB5YzWd
このスレずっとヲチしてきたけど、顔の各パーツが濃い私には色モノシャドウや
プリプリのグロス類が似合わない事が確定しますた…orz

目元は、SUSIE N.Yのグレー(軽くラメ入り)で二重の半分あたりまでぼかし、
魔女のリキッド黒ライナーで中腹から目尻までライン引き、
マスカラはディグでひたすら下向き&目尻のみageまくり。
リップは地色よりやや赤めのを唇中央に軽く乗せるのみ。
↑基本行程は上記で、顔色が悪い時だけエテュセの赤パウダーをごくごく薄〜く頬に。


他に、黒髪でカラーレスメイクの人いたら詳細きぼんぬ。
699メイク魂ななしさん:04/11/09 08:01:47 ID:n4QUYmMR
>>698さん
私もカラーレスメーク派です。
アイシャドウは、オーブのアクアシャイニーのブラウンを瞼全体にぼかしてます。
適度にパール感があるので、これ一本で立体感が出ます。
アイラインは入れずに、マスカラ(色は黒。アテニアとマリ・クレールのエクステ)を
緩やかな扇状になるように塗ります。
セパレート新まつげくるんでダマ無し完璧睫毛に仕上げます。
チークはテスティモのOR20。
リップは、オリーブ・デ・オリーブの紙パッケージの透明赤リップ。
眉もしっかり生えてるので、繊維入りのカラーアイブローで濃さを抹消。
繊維入りだと、しっかり色が乗るので簡単に薄茶眉になれます。
700メイク魂ななしさん:04/11/09 08:18:24 ID:bsSsElsn
688です。皆さんありがとうございました。椿油スレで勉強してみます。
私は黒髪にしてから赤チークがしっくりくるようになりました。Excelの赤チークを薄めにひくとほんのり上気したような顔に。
仕事をしている時は赤シャドウに挑戦できませんが休みの日にしてみようと思います。楽しみが増えました。
701メイク魂ななしさん:04/11/09 19:17:08 ID:MzjkUduD
>>697
697です。今日、化粧落とす前にいろいろ遊んで?みました。
やっぱり難しいですね…
薄くのばすのはやっぱり良くないんですね。
綺麗に仕上げるにはピンクを薄くのばしてから、
赤をかさねるって雑誌にあったけれど自分には無理だったので。
腫れてるような目元になってしまう。思い切って赤を買ってみようかなって思ってます。
いつもカラーレスメイクなので、ちょっと戸惑いがあるけれどちょっと楽しいかも。
茶髪のときに考えなく使ってたことで、これだけ考えるんだし。
702メイク魂ななしさん:04/11/10 00:21:11 ID:f+W1i4m3
似合う色診断みたいなのずっとやってみたくて、
このスレのテンプレみて喜んで行ったはいいが、
何度やっても「非常に珍しい組み合わせです」みたいなことしかいわれないOTL
曖昧なところのチェックはずして再挑戦してもそう言われるOTL

そんなにレアな人種だったのか自分…・゚・(ノД`)・゚・。
703メイク魂ななしさん:04/11/10 03:32:41 ID:JkMeU8Jj
>702
ここ行ってらっしゃいー。↓

【要するに】パーソナルカラー【似合う色】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1098103168/
肌色グリーンベース
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1049220209/

肌の色が黄色いのに、瞳の色と髪の色が黒っぽかったり
頬の色や指先の赤みが青味のある赤だと
診断の難しいタイプになるラスィよ。(゚∀゚)
704メイク魂ななしさん:04/11/10 03:34:37 ID:JkMeU8Jj
自分モナー(´Д`)

ところで黒髪って漆黒の髪?
それとも黒に近い焦げ茶は黒髪の分類に入れてオケ?

自分はカラーリングやめて地毛の黒髪に戻ったら
なんとなくモッサリになって困ってる。
今の時代にあったオサレな黒髪って難しいね。
705メイク魂ななしさん:04/11/10 05:51:43 ID:Av1m1KCz
このスレにたまにロングヘアマガジン系の黒髪さんが紛れ込んでるのがおもしろいw
腰迄黒髪は9割9分の人はやばいって!!たまに超オサレ系でいるかもしれんけど。
テンプレに
ロングヘアマガジンttp://www2u.biglobe.ne.jp/~longhair/系の方は書き込みご遠慮下さい
って載せといた方がいいんでない?
706メイク魂ななしさん:04/11/10 10:04:30 ID:fPtLVOEE
>>705
そんなテンプレいらないよ〜
埋め尽くされてるわけじゃないし
707メイク魂ななしさん:04/11/10 10:17:35 ID:vW7GS3wd
ここはメイクを語るスレなんだし
基本の黒髪がどういうスタイルだろうが関係なくない?
人のコダワリを変に否定したりするのは荒れる元かと。
話がそれそうになったら軌道修正するだけでいいんじゃないかな。

私は鎖骨ぐらいまでの長さでゆるく巻いてますが
最近、ピンク系のメイクもはまるようになってきました。
イエベなので青みがない肌になじむピンクを見つけるのに苦労してます。
キツネっぽい目だからか、線を強調するアイメイクをすると好評。
708メイク魂ななしさん:04/11/10 11:52:35 ID:2rAq0WJB
昨日、鎖骨くらいまでのストレートの長さを全部黒に染めてみたよ。
似合ってるのか重いのか微妙・・・orz
709メイク魂ななしさん:04/11/10 11:54:26 ID:s23ZlkHR
今のロングヘアマガジンの表紙の人
顔が男みたいだ…。
710メイク魂ななしさん:04/11/10 14:05:22 ID:bq1Jde1a
>>709
だから髪だけは…って思うんだよw
メイクもしてなさそうだし。メイクしたらちょっと変わると思うが。
711メイク魂ななしさん:04/11/10 17:05:47 ID:ZisWbn3B
>>707タン(・∀・)つ
私は今黒髪目指してる途中の者です。
茶色いところが伸びたら自分でザクザク切って徐々に黒にしているので
まだプリンヘッドの7割茶髪です。

ピンクのメイクが似合うようになったという方結構いらっしゃいますね。
>>707タンはどうゆう風にピンクメイクしていますか?
黒髪になったら参考にしたいです♪

今は顔がむくんでない時に
ブルジョアのアイシャドー、ピンク(丸い三色入り)
を使ってるけどあんまり使う機会がないんです(^^;
黒になったら毎日使いたい♪
これは青みがない肌でも似合うかも☆(多分、私もイエベ)
712メイク魂ななしさん:04/11/10 17:30:13 ID:QTV/pXiV
ブルジョワのアイシャドウは黒髪に合う色が多くて助かる。
紫と緑愛用してるけど、グラデも綺麗につくりやすい。
713メイク魂ななしさん:04/11/10 18:02:44 ID:DeAoMgII
黒髪が一番似合う長さってどれくらいだろ?やっぱボブくらい?
714メイク魂ななしさん:04/11/10 18:17:01 ID:1o81XUGq
今日腰ぐらいの長さで黒髪の人を見たけど、髪がツヤツヤでワンレンで
色白、細くて背が高いって感じでカッコイイ美人みたいな人だった
メイクは目じりにカーキ色でアイラインはしてないように見えたけど、多分ペンシルだと思います
715メイク魂ななしさん:04/11/10 18:30:37 ID:QSBdAq8l
>>713
重たくなくて一番良いと思う長さだ…
似合わないし、結べないと不便だから切れないで居るけれど。
自分は肩ぐらいで、アレンジできる程度にしてるけれどテクニックが下手だからな。
簪とか話題になっても全くできなかったよorz
716メイク魂ななしさん:04/11/10 18:32:10 ID:7hvRcYIw
>>713
それはその人の体型・顔立ちによると思う。
長さって言っても例えば同じ鎖骨ラインにしても髪型色々。
だから一概には言えない。
717メイク魂ななしさん:04/11/10 18:38:13 ID:QSBdAq8l
ねぇ…、ワンレンて何?専門用語?
718メイク魂ななしさん:04/11/10 18:54:48 ID:LQ9y3oaZ
>>717
one lengthの略だから英語だとおもう。
719メイク魂ななしさん:04/11/10 19:03:21 ID:vviookWo
>>717
専門というか俗語?
「ワン レングス(one length)」の略で、
レイヤーとかがほとんど入ってない、前髪なしの重めロングヘアのこと。
ほとんどの場合ストレートのことを指す(ように思う)。
バブル時代にボディコンとともに流行ったらすぃーよ。

で、>>716タソに禿堂。
「どれが一番」なんて言い切れるようなら、みんな同じ髪になっちゃうもんね…。
ロングへアマガ(ryレベルの長さが似合うひとは限られてくると思うが。
720メイク魂ななしさん:04/11/10 19:04:58 ID:vviookWo
あ…ごめん、微妙にかぶったね。
たしか「和製英語」じゃなかった? 
721メイク魂ななしさん:04/11/10 19:36:28 ID:ixspbVEd
>>703
ありがd♪
勉強してきま。
722メイク魂ななしさん:04/11/10 22:55:49 ID:M++DOOTv
723メイク魂ななしさん:04/11/10 23:52:43 ID:1g2jezTf
黒髪肩下20cmですが、黒髪ってやっぱり艶が命ですよね?
美容院の方には傷んではいないと言われますが艶がないので綺麗ではないんです。
伸ばしていても艶がでないのでそろそろ切ろうかなー。と思いますが黒髪はどんな髪型だと
いい感じになるのかなー。皆さんはどんな髪型ですか?
724メイク魂ななしさん:04/11/10 23:59:57 ID:ixspbVEd
ピエヌの眉マスカラの話題が出たのって何スレ目かわかる方いますかね・・・?
725メイク魂ななしさん:04/11/11 00:14:04 ID:i9GsK93i
スレ違いっぽいですが、
妙な黒髪信仰の人ってどうやったら説得出来ますかね?
私のイトコが黒髪好きなんですけど、もともと色素の薄い子で
ふわふわした茶色い髪を縮毛かけて黒染めしてるの。
趣味が元々ヲタっぽいもんだから巫女とか不思議な力持ってる
ミステリアスなアニメキャラみたいのを目指してるらしい。

んでいい年になってきたのでこのままだとロングヘアマガジン必至
このスレ見せるとかすれば納得してくれるかなぁ
おせっかい承知で口出してたら意識ちょっと変わってきたので
もしかしたらいけるかもと思いまして。
726メイク魂ななしさん:04/11/11 00:31:37 ID:WpZ+l5uH
私は今襟足ぎりぎり〜顎上くらいの前下がりボブで先のほう梳いて軽くして
もらってる。もともと完全なワンレンおかっぱだったけど、こっちだとすっきり
するし巻き物しても邪魔にならず(・∀・)イイ

>>725
茶色い髪のほうがかわいいよ、で良いのでは?ふわふわ茶色い髪って
ガーリーでかわいいじゃん!とか、ちょっと前のえまちゃん(ノンノ)の写真でも
見せてみるとか
727メイク魂ななしさん:04/11/11 00:37:43 ID:i9GsK93i
>>726
茶色=チャラチャラしてる!ていう変な式が彼女の中にあるみたいで

可愛いモデルさんの写真見せるっていいかもしれませんね
説得力がありそう
728メイク魂ななしさん:04/11/11 00:41:55 ID:HVlcrVAr
>>726
ステキ!前下がりいいですね。

私は肩に付く位のショートボブで毛先梳いてます。
ワックスつけてくせ毛っぽくしてるんですが、
小奇麗にした松田龍平みたいな感じで女子にモテます…。クール!って。
729メイク魂ななしさん:04/11/11 00:52:47 ID:5w3rH2xR
>>723タソ。肩下20cmはすごい!
私は根気がないのとお手入れがマンドクセーので肩に
ギリギリつくくらい。(まだ黒髪じゃない改造中です)
程よい艶っていうなかな?大事だなぁって思います♪
定番の椿油を漬けた(着けた)つげ櫛がお勧め♪
髪型は自分と顔立ちの似た有名人や身近な人、街の人を参考に
するといいかも☆

ところで、髪を梳くとホント艶がなくなりますね(´・з・`)
ハサミの良し悪しに関わらず
梳きバサミで梳くこと自体が艶をなくす原因でしょうか?
私は自分で切ってるんですが、
普通のカット用のハサミを縦orやや斜めにして、
ビシっとまっすぐにならないように切るのは大丈夫でしょうか?
梳きバサミを使ったとき程じゃないけど
毛先を軽くしたら梳いたのと同じでしょうか?


730メイク魂ななしさん:04/11/11 01:18:29 ID:4L9z39WV
草薙素子
731メイク魂ななしさん:04/11/11 01:44:50 ID:feMXi2Rh
>>727
ロングヘアマガジソを見せて、
「とりあえずこうはなるな」と、最悪の末路を教えるとか。
732メイク魂ななしさん:04/11/11 02:18:47 ID:DPw4inDl
最近カラーリングで黒髪にしました(明るいトコではコゲ茶)
ホント肌が白くみえますね(*´∀`)
シャドウとチークをピンクにすることが多くなったので、
服も白とか薄ピンクとか着るようになったら、今日友達に
「最近小倉優子意識?」て言われますた…
男ウケは良くなった気がします(´∀`;)
733メイク魂ななしさん:04/11/11 09:59:38 ID:18xsASof
>>731
もし「これ、良いサイトだね〜」とか言われたらどうするのさw
734メイク魂ななしさん:04/11/11 12:20:00 ID:ZbiGymiF
高校時代,うんと髪伸ばして十二単着たーいってずっと思ってた
ほんと今現実を見られるようになってよかったと
ロングヘアマガジンは気付かせてくれたよ,ありがとう
735メイク魂ななしさん:04/11/11 12:33:22 ID:tTwVY6ua
>>734
幼稚園のとき、ポニーテールしてる子に憧れたなぁ…
まぁ、1度は長い髪に憧れることあるよ。
736メイク魂ななしさん:04/11/11 14:18:31 ID:ty79jNcT
楽器屋の店員さんで、きれいな黒髪の人がいた。
ストレートで、頭の上でお団子にまとめてて、前髪はまっすぐおろしてて、小さい黒ぶちの眼鏡かけてた。
メイクはカラーレスで、肌がきれいだった。
私は以前、短めの黒髪ボブにしたことあるけど、なんか男っぽくなって評判もイマイチだった。
今は髪も伸びたし、あの頃よりはメイクも上手く出来るから、思い切って黒髪にしたいけど、やはり勇気が出ない…
737メイク魂ななしさん:04/11/11 15:54:27 ID:Gognm31S
スレちだけど大学推薦受かった(*´∀`*)
高一の秋に黒くして定期的にヘナ、今はほぼバージン毛。
なんだかんだいって黒髪は年配の方から評判がいいね。
バージン毛は受験のために黒染しました感なくてヨイ。
全然参考にならないかもだけど面接・証明写真メイク。
ベースはコンシーラー+粉を軽くのせてナチュマット、
セザのピンクチークをうっすら、グレーのパウダーで軽く眉毛書いてマスカラ上下一度塗り、パラドゥの桜ベールリップ。
スッピンだともさいうえ、どうしてもだらしなく見えてしまうので薄く化粧しました。
738メイク魂ななしさん:04/11/11 16:01:49 ID:5G2vzJlV
厨房のときに茶髪?
ヴァカですか?
739メイク魂ななしさん:04/11/11 16:06:37 ID:vwGxijWY
>>738
工房の夏に染めたんだろ。
茶髪全盛期だった自分もそうだったし。
普通の長さなら2年もすれば、ほぼ自然に黒になるし。
ロングヘアマガジン信者?w
740メイク魂ななしさん:04/11/11 16:15:43 ID:mxZtnx8f
まあ田舎を探せばけっこういるけど…<茶髪の厨房
明らかに育ちはよくない感じだね。

>>737
うかってよかったねおめでとう
741メイク魂ななしさん:04/11/11 16:46:52 ID:0Mj5naNA
>>739
たまに信者っぽい書き込みあるw
怒らせるとウザいから、あんま煽るんじゃないよ。
742メイク魂ななしさん:04/11/11 17:21:00 ID:nqnE18R7
前髪を作るか作るまいか悩んでます…。
いまはMEGUMIっぽい感じで肩まで、高校生なのに20代なかばに見られるふけっぷりなんですが
前髪作ったら少しは解消されるかな?と目論んでます。
一般的には、前髪あるほうが幼く見られますよね?
でも周りの人には似合わなさそうだからやめたらって言われてしまってorz
顔の系統はハイドと小池栄子を足して2で割って崩した感じです(新幹線系。
元が濃いので童顔メイクを参考にするのもちょっと厳しい。
せめて年相応に見られたい(つД`)
743メイク魂ななしさん:04/11/11 17:28:00 ID:baLo7XiI
>>737
おめでとうございます、タメですがまだまだ先は長い…orz
所でそういう時にマスカラ付けたら濃くなりませんか?
化粧顔だと気付かれ明らかに評価下がりそうで不安です

>>742
抵抗無ければ顎下のショートにしてみてはいかがですか?
それで自分去年一昨年消厨に間違われたので
大人っぽい人は羨ましいです(;つД`)
744メイク魂ななしさん:04/11/11 17:57:37 ID:Zn7P+ClE
>>742
あなたは私ですか!?いやほんと!
私ももろMEGUMIっぽい髪型(当然髪型だけだがw)で、あなたと同じ感じで年よりずっと上に見られます。
でも私は前髪が激しく似合わないし顔も濃いし、
無理に童顔っぽくみせようとしてもアフォっぽくなると思うので
(たとえは悪いけど若作りしてるっぽく見られちゃうとオモ…)
もはやこれも一つの魅力だと思うことにして、逆手に取って周囲の反応を楽しんでいますよ。
初対面のひととか、キャッチに年齢聞かれるときとかちょっと面白いし。
もともと大人っぽい顔立ちの場合、黒髪って最適だしね。自分の魅力を信じてがんがれ!

コンプレックスに対して開き直るとけっこう楽しいよ。スレ違い失礼しました。
745メイク魂ななしさん:04/11/11 18:54:46 ID:Gognm31S
>>743
薄く一塗りなので少しはっきり見えるかな程度。ちなみにビューコス。
マスカラ落ちるとアレなんでクレンジング綿棒?持参しましたが結局使いませんでした。
746メイク魂ななしさん:04/11/11 19:04:00 ID:Uqz//xSp
>>723
ツヤなんて何かつければいくらでもつくと思う。
オイルとかシャイニングスプレーとか。
それじゃダメ?
747メイク魂ななしさん:04/11/11 20:32:02 ID:Gognm31S
表面梳いてない髪は面だからやっぱり艶があるよ。ボブとか。
表面梳かないでください。もしくは内側だけ梳いてくださいとオーダーに+すべし。
748723:04/11/11 20:34:20 ID:6kJsoSBH
729さん。私も肩から下は軽く梳いてもらっています。
梳かないと広がるし…。似ている有名人はいないけれど
これから外歩くときジロジロと人の髪型観察してみます。
ありがとう!
746さん。おー。何かを付けて艶を出すことは思い浮かびませんでした。
普段は椿油愛用していますが少ししか付けていません。
たまに付けすぎるとベタベタになる。
そのシャイニングスプレーとか試してみようかな。
749メイク魂ななしさん:04/11/11 22:05:09 ID:B8vN1L30
少し厚めの斜前髪レイヤー入りロング(巻くかくせ毛風)でたまにヘナしてます
ヘナって本当にツヤがでますね。室内では黒光り、屋外ではピンクっぽく反射
してブルベにはすごくいいかんじです

メイクは眉はブリーチして、KATEの赤味を帯びた茶色使用
昔茶パツだったころより、アイメイクに色物を使って遊ぶことが多くなった!
前は、シャドウにピンクか茶かベージュか青か、ってカンジだったですが
シャドウ以外に、カラーマスカラ、カラーアイライナーを使ってもしっくり
くるようになりました

今期、パープルが流行ってるので、可愛い系のパープルメイク研究中です
750メイク魂ななしさん:04/11/12 01:10:03 ID:UHDRyjgd
>747
ロングヘアマガジン管理人?
751メイク魂ななしさん:04/11/12 01:35:15 ID:R47htaLG
>>750
ロングヘアマガジンは内側すら梳かない主義でしょ。

あれは異様なまでに長い+やたらボサボサ+一切梳かない+ほぼノーメイク+モサファッション
って五拍子揃ってるからあそこまでキモイんであって、
>>747タンの言ってることは、艶出したいという点から見ればまあ正論だと思うけどな。
もちろんそれで髪が長過ぎたらアウトだけどナー。
752メイク魂ななしさん:04/11/12 03:10:50 ID:bGRZTo9b
http://www.ashleesimpsonmusic.com/
アシュリーシンプソンかわいい
753メイク魂ななしさん:04/11/12 03:21:58 ID:dAifkys4
わたしもアシュリーの髪型気になってたよ(・∀・)人(・∀・)
アイメイクのしがいがありそうだね。
今カジュアル系(雑誌で言えばSEDAやSoup)なんだけど、お姉系に転向したい。
お姉って黒髪率低い気するけど、服と合わないのかな…(´・ω・`)
ちなみにエビちゃん系目指すつもり
754メイク魂ななしさん:04/11/12 05:19:38 ID:bGRZTo9b
お姉系は黒髪難しそうだよね
艶のある髪じゃないとダサイ感じになりそう
755メイク魂ななしさん:04/11/12 10:38:50 ID:5btPUDHW
ずっとお姉系だったけど就活のため、ストパかけて黒髪にしたら
地味というか、田舎から出てきたばかりの大学デビュー失敗子ちゃん
みたいになったよ。。。 
ウルフか、パーマかしないと中途半端な人みたいになっちゃうかも。
756メイク魂ななしさん:04/11/12 11:18:42 ID:ayWp3vmi
おねえ系だけど黒髪いい感じだお(・∀・)
今風のギャル系おねえよりも、
大人っぽい古着をちょっと混ぜたらすげーいい感じで嬉しい。
(黒ニット×濃いデニムに紫マフラーとか。レザ−のからし色バックとか。)

街ですごいきれいな若いお母さん見て(赤ちゃん連れてた)
シンプルな格好はやっぱ体系が一番大事だな、とオモタ。
シンプルなVニット×デニムでも
胸とくびれがあればかんなりオシャレにみえる。
757756:04/11/12 11:33:54 ID:ayWp3vmi
髪のことかき忘れた・・・

ツヤは必須だと思う。椿油使ってる。
髪はちょっと段入れて軽くしたり、ハーフアップでまとめたり。
髪まとめるのにかんざしもかわいいよ。
ターコイズついてるカントリー風のとかもあるし。
758メイク魂ななしさん:04/11/12 15:42:34 ID:N7tE7CL/
長さが腰まであっても、ヘアケアしててメイクがばっちり決まってて
きちんと髪を纏めてたらいいんでない?
ぐるんぐるんの悪女系姉さんパーマも長さがないとただのオバちゃんになりそうだし。
黒髪じゃないけど、上原さくら可愛い(*´∀`*)
759メイク魂ななしさん:04/11/12 15:47:09 ID:XTfe0H5q
私はちびまる子ちゃんに似てるのでまっすぐ黒髪が似合うのかなぁ…
なんて思ったりしてるんですが(w
でもやっぱり地味顔だし重く見えるんだよね…
ボチボチ美容院に行こうと思ってるんだけど縮毛矯正でまっすぐにするか
毛先をゆるパーマにするか悩んでる。
黒髪にパーマやっても重いのは変わらないかな?

化粧はあんまり気にせずに適当にしてたんだけど
ココ見て少し赤系を取り入れてみようと思った。
少しずつ自分を今よりも良く変えていけたらいいなぁ…
760メイク魂ななしさん:04/11/12 15:56:48 ID:8OFM3dAF
ロングだったら艶は必須だと思うけど、
ショートやボブならややマットな感じもいい気もする。
かなりメイクやファッソンに気を遣わなければ
ただの健康的女子中学生になりかねない…orz>短い艶髪

>730
誤爆?
ハダリの黒髪は色っぽくて良かったけど。
761メイク魂ななしさん:04/11/12 16:39:23 ID:kJqK8qaY
>760
誤爆じゃないかな。フォロミ〜


上で誰かが言ってたブルジョワの緑買ってしまいました。
緑良いねー。まとめサイトで勉強してきます!
762メイク魂ななしさん:04/11/12 17:46:42 ID:78leP1FR
ボブにしてきた〜。髪黒くても結構いい感じ。
前下がりの、ちょいシャープなボブなので甘いメイク頑張らないと
きつくなるカモンナウ。
763メイク魂ななしさん:04/11/12 20:41:00 ID:fVTAov16
舞妓はんの赤ライナーってガイシュツですか?
テンプレには載っていないみたいだけれど。
使ったひといますか?
764メイク魂ななしさん:04/11/12 22:02:28 ID:JEaOdae+
>>760-761
自分も誤爆突っ込もうか迷ったw
黒髪の後、年取ったら粋な総白髪でハラウェイタンのようになりたい・・・・
765メイク魂ななしさん:04/11/13 02:54:43 ID:O9DBxo6G
なんでこんなところにガイノイドンが沢山いるんだ‥!!(漏れモナーorz)
前下がりの黒髪ボブ→素子様という流れだったのかな。
766473:04/11/13 10:57:02 ID:EubwtduC
すみません。
髪、切ってきました。
モテるようになったのだけど、なんか嬉しくない。
好きな人は結婚しちゃったし、つまんない。
767メイク魂ななしさん:04/11/13 12:03:17 ID:tS6jCAUW
>>766
生`
768メイク魂ななしさん:04/11/13 12:39:34 ID:L7nEmsFY
誤爆?
769メイク魂ななしさん:04/11/13 14:38:49 ID:/zxsVTPD
>>766
どれくらい切ったの?
770メイク魂ななしさん:04/11/13 16:01:52 ID:MA41hHW1
やっぱり赤いグロスいいですね。
資生堂のザ・メーキャップから限定で出てるジャータイプのグロスを
カウンターで試してみたんですが、
色が好みじゃなかったので購入はしなかったけど
家で鏡見たらいい感じでした。
でも赤っていっても色々ですよね。
朱赤も苦手だしどす黒い赤も苦手。
ボルドーっぽいのだと顔色悪く見えるし。
色白イエベの方はどんな赤グロス使ってますか?
771メイク魂ななしさん:04/11/13 17:40:40 ID:noVXiUsc
>>766タソ☆
現在の長さ知りたいわ♪
もしよろしかったら
あなたの身長、体系、顔立ち、髪質、量など
教えてください♪
似ていたらまねしたいので(・∀・)
質問ばっかでスマソ(>∀<)
772メイク魂ななしさん:04/11/13 18:27:42 ID:t7aRBuvV
>>770
Hおね使ってます。
すっごいもち悪いし、ちょっと薄付きだけどすごい気に入ってる。
もうないけど・・・・・・
773メイク魂ななしさん:04/11/13 22:14:42 ID:mpoC5RMM
私はKATEの赤グロス
WN-1かな?
いいよ〜
774メイク魂ななしさん:04/11/14 00:04:46 ID:lPUtJJJN
12月号のarで姫カット?だか特集で重たいくるくる黒髪ロングの
カットがあって横から後ろからの写真がかわえかったー
ただ正面からのはあんまり…洋服には合わせにくそうだったけども
arは黒髪がかなり多い気がするや

メイク話でないのでsage
775メイク魂ななしさん:04/11/14 00:10:50 ID:7Z9Nf4sK
あれ可愛かったね!
今肩くらいの長さなのに、伸びた時に切り抜き持っていくために
買おうと思ったよ。
しかし自分にはでこ出しが似合わないorz
776766:04/11/14 13:03:50 ID:lVycCi/b
>>767
ありがとう。

>>768
誤爆じゃないよ

>>769
腰レンから鎖骨くらいまで

>>771
現在の長さは鎖骨くらい
身長158cm、体系痩せ型、顔立ち卵型、髪質普通、量普通
777メイク魂ななしさん:04/11/15 11:29:34 ID:8BW8I131
158で腰レンのイタさに気付いたのかしら
そりゃモテるようになると思うよ
778メイク魂ななしさん:04/11/15 13:27:22 ID:QqKflj8X
身長158cmで元腰レン、しかも>>473によると 一 切 梳 い て な い ‥‥(ゲンナリ

もとが(本当は)可愛い子なんだろうね。
そうじゃなきゃ、どんなにアフォでも途中でイタさに気付くとオモ…
今まで可愛さが髪の勢いに邪魔されてたんだな。もしくは近寄りがたかったか。

好きな人が結婚しちゃったって言ってたけど、いったいいくつなんだ?
結婚する前に切りゃ違ってたかもしれないとか思わないのかな。
779メイク魂ななしさん:04/11/15 18:46:16 ID:WVbtD6+w
腰レンって何?このスレの専門用語?
最近、黒髪にしました。このスレは髪が長い人が多いみたいですね。
自分はショート。自分に合う色を模索してるところです。
780メイク魂ななしさん:04/11/15 19:07:35 ID:TNx3Ziv0
781776:04/11/16 00:06:01 ID:MeGsnWuU
>>777
イタさというか幼稚に見えることに気づきました。
>>778
すみません。
中学の頃まではモデルでした。
好きな人は学校の先生で30歳。
782メイク魂ななしさん:04/11/16 00:27:45 ID:uNfKT94z
>>781
もしかしてチミは岡本○月さんとかいう事ないよね?

彼女、髪の毛切っちゃったみたいだけれど、
それが大きな魅力(というか特徴か)だったりするからなぁ。
決して長髪雑誌を推奨する訳じゃないけど。
783メイク魂ななしさん:04/11/16 02:42:06 ID:EVznvdYT
>>782
あの子髪切っちゃったんだ。
彼女は長い髪でも似合ってたしかわいかったから残念だなー。

でもやっぱり黒髪で長いのは人選ぶし難しいよね。
784メイク魂ななしさん:04/11/16 08:15:37 ID:xiEGW4qG
>>781-782
岡○奈月、頭長(顎〜から頭の天辺)が19cmだそう>前にファッソン誌で見たよ
ちなみに頭周が52cm。

確かに、超ロングは超小顔の人限定なんでしょうね・・・>ひなの、上原さくら
785メイク魂ななしさん:04/11/16 08:33:55 ID:U33uHVAA
ttp://www.sweet.jp/natsuki/top.html
 ↑
可愛いねー(´∀`) ムハー

ロングヘアマガジンも岡○奈月みたいな子や
アレンジページに載ってる女性みたいな人ばっかりだったら
第三者も黒髪ロングヘアもイイネ〜って思うかもしれないのに
「パッとしない顔+小太り+ノーメイク+眉毛手入れなし
 +伸ばしっぱなしで、毛先を綺麗に切りそろえてないからボサボサ
 +着こなし難易度の高い乙女チック(死語)なファッションを
   ただ着てるだけ〜〜」
みたいな人達が大半だから、気持ち悪がられるんだよ。

せめて、「運動や無理のないダイエットでひきしめる」
「眉を手入れする」「好感度の高いメイクをする」
「毛先を綺麗に切りそろえる。あと、お尻まで伸ばすのはやりすぎ」
などに気を使えば、ずいぶんマシになる人がいるだろうに。
786メイク魂ななしさん:04/11/16 08:35:24 ID:U33uHVAA
あとあの管理人の髪が短い女性は
人間だと思ってないっぷりも失礼だ。
787メイク魂ななしさん:04/11/16 08:54:35 ID:let/8yB1
>>786
やべっ、その基準だと自は人間じゃないw
あの管理人さんやばいから気を付けた方が良いらしいよ。
788メイク魂ななしさん:04/11/16 12:04:33 ID:LQcHHVy4
っていうか、ロングヘアマガジンは「超ロング」として、
普通ロングとは別に位置づけてホスィのだが…

ロングヘアマガジンのせいで 黒髪ロングヘア=ほとんどああいう系 みたいな
変な誤解がこのスレで増えている気がする!

適正な長さのロングでメイク研究がんがってるヤシもいるようヽ(`Д´)ノ 
789メイク魂ななしさん:04/11/16 13:09:58 ID:nm91kzSp
まぁ、結局は人の価値観だしね。
適度ロングでもどうしても汚らしくみえる。
790メイク魂ななしさん:04/11/16 14:18:58 ID:rknqfPlL
>789
んなことないよ。

適度ロング程度でも叩かれるようになったのは
オウムや貞子のせいかなぁ。
10年以上前はロングヘアの日本人女性は普通に多かったと思う。
シャギーって髪痛むしさ。


自分は黒髪シャギー入りショートボブだけどさ。
791メイク魂ななしさん:04/11/16 14:25:20 ID:uhOdxcJX
大人でだとせめて胸にかかるくらいの長さ(髪切る前の小倉優子)
くらいが日常生活において可愛らしく見える限界かも…。
それも真っ黒でツヤツヤだと怖いからダークブラウンくらいの色味で。
栗山千明もそのくらいだけど、長すぎるのは雰囲気のある写真や映画
でならカコイイけど、普通に町にいたらなんかなーって。

792メイク魂ななしさん:04/11/16 14:38:09 ID:i6nl1B8l
つまりはそういうこと
芸能人は一般人ではないから

柴咲みたいな髪の看護婦なんていて欲しくない

街中で栗色で腰レンぐらいの人がいたけど
美しいとは思えなかったよ
きれいにお手入れしてあってつやつやだったけどね
793メイク魂ななしさん:04/11/16 14:43:44 ID:YVHB1tta
>>791
確かに、胸ぐらいまでがいろんな意味で限界だね…。個人的にはここまでが適度ロング。
そこまでの長さなら、かなり気をつければ良いイメージになると思う。
そんなに髪伸ばしたことないから、いろいろ分からんけれど。
雑誌のラフなアレンジjヘアでさえ黒髪でやると、小汚く見えちゃうし。

すごいロングは現実に居たら、やっぱりちょっと怖いし何か引く。
実際、エクステしかそこまで長い知り合い居ない。
794メイク魂ななしさん:04/11/16 14:49:02 ID:YVHB1tta
>>793
アレンジjヘア→アレンジヘアです。スマソ…

>>792
>柴咲みたいな髪の看護婦なんていて欲しくない
かなり同意(´д`)
というか、柴咲ぐらいのロングでさえテレビでも汚く見える…
いや、綺麗だとは思うけれど。イメージ的に。
795メイク魂ななしさん:04/11/16 16:38:48 ID:VNocJyZQ
エクステで腰ロングだとOKでなぜ地毛だと駄目なのかな?エクステお金かかるし・・
796メイク魂ななしさん:04/11/16 16:55:18 ID:G3Sf7OsU
皆が言ってる「ちょっと…」ってなる長さのロングって、
シャギーとか入ってても引く?
私は真っ黒の胸下ぐらいなんだけど、何ていうか中島美嘉みたいにトップは短い。
でもひょっとして怖がられてるかな…(´Д`;)
797メイク魂ななしさん:04/11/16 17:00:44 ID:S9W1bAIV
ちゃんと手入れされてて、それなりの形を保ってるロングなら
別に気持ち悪くないよ。

単なる伸びっぱなしのバサバサのロングは不気味だけど。
798メイク魂ななしさん:04/11/16 17:03:24 ID:FVxPHxjw
一緒にご飯は食べたくない
799メイク魂ななしさん:04/11/16 17:45:39 ID:lJD4Awy/
髪の量がすごく多くて、もっさりした
真っ黒髪の毛(ワンレンもしくは前髪ありの超ロング)は怖いね
800メイク魂ななしさん:04/11/16 17:51:14 ID:RsFy4HzE
>>796
胸下くらいなら全然いいと思うけどなー。
しかも軽くしてるならなおさら。
801メイク魂ななしさん:04/11/16 18:37:41 ID:op9JTKM4
>>795
エクステと地毛では今、その人に存在してる期間が違う。
髪はその人と共に暮らしてきた思い出みたいなものだから、
ロングヘアの人はその髪の分だけ執念深く怖いっていっつも母が言ってた。
どうしてもその印象が頭を離れないんだよ…
だから、小さいときから髪伸ばしてなかったし。

綺麗な髪でも、食事風景は見たくないなぁ。ラーメンの汁とかぺたぺた付きそう。
ロンブーの格付けバトルで、髪を左に寄せて麺を食べる仕草がセクシーってあったけれど、
なんか怖っ!しか思わなかったし。
802メイク魂ななしさん:04/11/16 19:19:51 ID:Q4xnOWj+
>>801
なんかあなたのお母さん、思想が変な宗教じみてて歪んだ人だね…
そのお母さんの方が怖いよ。

ところでここで「普通の長さのロングでもイヤ」って語られてるのって、
一切ゴムとかで纏めてない場合のこと?
803メイク魂ななしさん:04/11/16 19:28:35 ID:VNocJyZQ
>>801
うーんでも一見してエクステか地毛かあまりわからないじゃない?
エクステで超ロングにしたーとかよく聞くから不思議
804メイク魂ななしさん:04/11/16 19:52:37 ID:I1EyELSx
う〜む 昔腰レンだったことあるよ。
髪は天然で少し赤がかってた ワンレングス。しかし大抵は結んでたなぁ
お手入れは気合入ってたのでツヤツヤ。あんど髪の重さで良い感じにまっすぐに
なってました。服装はシンプルなボーイッシュ系
ワンレンでも顔に髪がかかるの大嫌いなのでお嬢止めもしてた。
アホ毛がでると汚いのでまとめたあとジェルを少々使っておりました。
・・・ちゃんと気を使ってましたってばw
でも回りから「長いね〜」とか特に言われた事なかったなぁ。
しかし今は年食ったのでソコまで長くしたら魔女になりそうかもね
805メイク魂ななしさん:04/11/16 19:56:26 ID:SYPsk5x2
地毛が多くてモッサリなので、
ボブの子が胸下くらいまでのエクステつけた、みたいな髪型にしてますが、
これはきもいですか?
806メイク魂ななしさん:04/11/16 20:19:53 ID:IksC5uQz
>>801
あぁ、食べ物食べる真似全然セクシーじゃなかったよね。
絶対あれ汁に付いてる!って思った。
というか、芸能人の食事シーンも気になるな。柴咲の看護婦も微妙に嫌。

確かに髪はいろいろ宿るっていうし、そういう面でも長い髪は怖い。
自分もその話聞いたことあるよ。女の命って言われるぐらいだからねぇ…
807メイク魂ななしさん:04/11/16 20:28:49 ID:9IT0yG5d
おまいらメイクの話しる!
808メイク魂ななしさん:04/11/16 20:45:59 ID:Imre0EI3
皆様、結婚式にゲストとして呼ばれた時
どんな風にしてる?私は黒ドレスしか持ってないんで
困り果ててる。メイクに凝っても、どうしても地味なんだよなぁ・・・
809メイク魂ななしさん:04/11/16 21:25:23 ID:+/4kc8Ov
>>808
黒髪の場合、けっこう華やかなファッソンやメイクしても派手過ぎにはならないし
もしどうしても地味なら同じ黒ドレスでも華やかなものを買ってみたら?

本当ならメイクっていいたいんだけど、凝っても地味なのかー…うーん。
でも顔立ちとか今の髪型とかの情報が一切ないから、アドバイスもしにくいなあ。
シックかつ華やか、ってのが出来たら一番いいんだけどね。
810メイク魂ななしさん:04/11/16 21:52:58 ID:wyhc46NR
>808
チークガッツリ入れてもダメ?
入れからによっては、かなり華やかになると思うけど。
かわいいふうにもできるし。
811メイク魂ななしさん:04/11/16 22:12:09 ID:dMCHYOWg
ガッツリ濃いくらいで丁度良いかもね。
っていうかそのくらいしないと
ああいう華やかな場では浮いちゃう気が。
812メイク魂ななしさん:04/11/16 23:11:05 ID:fShJk9uv
ヘレナのマスカラ、ラッシュクイーンがイイ!
限定色よりも黒が黒髪に合う
813808:04/11/16 23:44:16 ID:Imre0EI3
>>809
別のドレスを買うお金の余裕がないビンボーなもんで・・・_| ̄|○
顔立ちは、これまた地味です。彼氏から「より貧相になった酒井法子」と言われた事が。(ヒドイ)
髪型は結構厚めのナナメ前髪。全体の長さは鎖骨までで、
下の方を結構梳いてあり、日頃はゆるく巻いてます。
アップにすると、どんなにトップを派手にしても貧相な顔が強調される為
式にはちょっとゴージャス目に巻いてダウンスタイルで行こうと思っています。
>シックかつ華やか
そうありたいなぁ。けど、鏡を見てると程遠い・・・

>>810>>811
チークガッツリ頑張ってみます。
おてもやんになりがちなので量を調整しつつ
入れ方も色々研究してみます。
814メイク魂ななしさん:04/11/17 00:07:42 ID:IZGDkPj3
黒髪にしてからチークを少し濃い目にして楽しんでたけど
最近、季節のせいか外にいるとき顔がポーと赤味が出ているときが
あるからチークのかげんが難しいよー。
815メイク魂ななしさん:04/11/17 11:40:48 ID:DRlcfDtx
黒ドレスだと髪も合わせて真っ黒になるから(ちょっと魔女みたい・・・)
ストールをカラフルあるいは明るい色にするとか
顔に近いところに違う色を置くのが一番効果的かも

黒い服は適当にフォーマルに見えたりで案外簡単だけど
そうじゃないほうが華やかでほんとはいいんだけどね・・・結婚式とか
816メイク魂ななしさん:04/11/17 12:17:06 ID:e1seSTzH
ああぁ・・私も近々挙式に招かれてるけど黒ドレスしか持ってないや。
しかもストールは黒のベルベット。まさに魔女のよう。
もし新調するなら甘めのターコイズブルー(グリーン寄り)のドレスなんていいかなぁ、
とは思うものの、先立つものが無い。
メイクはFSPのサバンナだったかな・・・結構パールの効いたグリーンのシャドウを
使って、あとはマスカラ・アイライン・チークがっつりぐらいにしといて
あとはアクセサリーとコサージュ使いでなんとか華やかにしていこうかな。
817メイク魂ななしさん:04/11/17 13:03:49 ID:HnZxbX75
ティペットとかどう?
818メイク魂ななしさん:04/11/17 13:25:39 ID:W+fa+byh
以前 結婚式に呼ばれたときに黒の地味なシンプルドレスしか持ってなくて
どうしようかと迷ったあげく真っ赤なストールとこれまた真っ赤なバラの形の
コサージュを買った。髪をハーフアップにしてコサージュのバラをピンっぽく
飾っていったら「黒髪に映えていいね〜それ」「アメリっぽい」と結構好評でした。
ご参考までに
819メイク魂ななしさん:04/11/17 17:54:51 ID:0BXXRDJd
真っ赤な薔薇は確かに映えそう!
あと先っぽの方ゆるパーマでお花のコサージュは可愛いと思う
普段着でやったらハデだけど
820メイク魂ななしさん:04/11/17 18:24:11 ID:DRlcfDtx
黒い服なら
黒髪はアップにしたほうが重く見えなくていいかも
ダウンスタイルだともったり見えるかもしれない
821メイク魂ななしさん:04/11/17 20:09:19 ID:zn53twsO
http://kirihisa.net/kouzuki/pearl-sideup/index.html

 ↑  ↑  ↑
ヘアアレンジサイトで見つけたんだけど黒髪でもこういうサイトアップなら
重く見えないと思った。これに真っ赤なバラとかつけたらすごくはえそう
822メイク魂ななしさん:04/11/17 20:12:14 ID:YD0k/ErK
>>821
ガーっとスクロールしたらマネキンなの気づかなくて、
最後の写真でびっくり。
823メイク魂ななしさん:04/11/17 20:20:59 ID:msMq32M4
ttp://yaplog.jp/kumiko0428/img/59/s-P1000460.jpg
↑こんなかんじだよね。全然黒髪でも赤いバラでもないけど。
可愛いと思う。
824メイク魂ななしさん:04/11/17 20:53:37 ID:e9qOmu5s
黒ドレスに赤のストール、憧れる
でも自分、黒着ると顔デカに見えるから鬱だ

黒髪のアップで、アクセサリーすると、カワイイよね
茶髪よりアクセサリーが映える
825メイク魂ななしさん:04/11/17 20:58:17 ID:OvBUKYWJ
手入れされてる
ロングヘアの人(劇ロングは除外)の印象は別に悪くないよ。

ただし、ご飯食べる時と、ご飯作るときと
職業の時は、きっちり束ねていてホスィ。

自分がバイトしてたファミレスは
肩につく髪の長さの人は
きっちり束ねて、シニヨンみたいにして落ちてこないように
するのが規則だった。

なので、おだんごにできるほど長くない
セミロングの人は、みんなショートにしてた。
826メイク魂ななしさん:04/11/17 21:11:40 ID:+9QBPTig
>>825
たべものを扱うバイトは大抵そうだよね。
827メイク魂ななしさん:04/11/17 21:49:39 ID:wIEsllhO
黒髪ショートにしたら地味な顔がますます地味になったよ…。
華やかさを出そうと思って気合い入れて化粧したら「天童よしみみたい」って言われた…。
はぁ、どうしたもんだか。
パーマかけると老けるし。華やかさだすって難しいよー。
828メイク魂ななしさん:04/11/17 22:13:02 ID:6W2JKhFX
黒髪ってブルベかイエベでもわかれるような気がした
ブルベだといいけどイエベだとフィリピーナみたくなりそう。
829メイク魂ななしさん:04/11/17 23:37:34 ID:5NyKQKBv
板違いなのは承知なんですが、
美容板の黒髪スレって落ちたんですか?
830メイク魂ななしさん:04/11/17 23:55:15 ID:VodzFxg6
私髪黒くしてから
フィリピーナに間違えられたことあったし
最近は韓国人にも、見えるって言われた。
でももう26歳だし、今さらまた髪を茶色にしたいとも思わない。
若い女の子も、黒髪の子の方が可愛く見えるし。
831メイク魂ななしさん:04/11/17 23:55:50 ID:+NKzH6Gd
明日ストパーかけてきます。
自分には黒髪パーマは荷が重すぎた・・・・
832メイク魂ななしさん:04/11/17 23:56:35 ID:Mk32db+a
黒髪で華やかさを出すのなら
いつもの洋服の中に和風のアレンジをしたらよさそう。
和風の模様の服や小物を使うといいかも。
メルチィキスのCMの相沢紗世とかかわいいわ。
833メイク魂ななしさん:04/11/18 00:01:27 ID:zQswKTwm
>>817
ティペット、華やかにはなるけど
結婚式は毛皮×と聞き、諦めた。
実際結婚式行ったら、ファー普通につけてる人結構いるんだけどね。
口うるさい人が親族に居ないとも限らないし・・・
834メイク魂ななしさん:04/11/18 00:33:14 ID:fj57l6Bg
>>832
和風もいいけど(たしかに着物きるとしっくりくる)
カラフルな色も黒髪だと逆に似合うって言われるよー
プッチとかいいかんじ。
835メイク魂ななしさん:04/11/18 01:04:17 ID:t/qEeRRm
和モノってもうブームじゃなくてスタンダードとして定着しつつあるのかなぁ。
もうずっと前から続いてるよね
836メイク魂ななしさん:04/11/18 01:57:20 ID:z9G8DWX1
>>384
うん、黒髪にプッチ合うよね。でも値段が高い(泣
かといってあくまでプッチ風な柄の物は本家と比べるといまいちダサい。
派手柄だし、ポイントで取り入れたほうが上手くいくから
買うのは小物ばっかりだけど、それでも高いよ...。
837メイク魂ななしさん:04/11/18 03:01:19 ID:SYqgkPLv
>>829
多分1000逝って終了かと
私も988までは見てたんだけど
838メイク魂ななしさん:04/11/18 06:06:42 ID:X7nSzRJl
>>837
次スレってないのかな?あっちも見てたけれど…
839メイク魂ななしさん:04/11/18 07:35:06 ID:muWCwvlt
和柄モチーフは黒髪にしか合わないよね…。
goukとかハマるし
840メイク魂ななしさん:04/11/18 08:56:26 ID:SYqgkPLv
>>838
ないみたいね。。あのスレタイが好きだったのだが。
841メイク魂ななしさん:04/11/18 09:45:29 ID:UHwgWGtQ

この本の017ページに昔の私がいる。

http://www.shc.co.jp/book/
『見た目診断』【著者】おおたうに
http://www.shc.co.jp/book/4-916199-65-0.htm

>>812
ヘレナ ルビンスタイン“ラッシュ クイーン”ですね。
ちょっと高い(\3990)けど、効果は文句なしです。

842メイク魂ななしさん:04/11/18 10:09:15 ID:152Jz8qK
>>836
フランスのブランドでローラエメってところで時々プッチぽい柄物が
出てるし安いよ。セレクトショップみたいなところに入ってると思うんだけど
843メイク魂ななしさん:04/11/18 11:13:55 ID:cNrAxrXF
この前駅に、黒髪で長さが尻まである三つ編みをした女の人が居た…。
前髪もアップにしてて、頭のてっぺんで全ての髪をひとつに
束ねてるもんだからその三つ編みの太い事と言ったら…(´Д`;)
まるで綱引きの綱がぶら下がってるようだったよ。
服装は80年代っぽい時代遅れな感じで、顔は眉ボサボサのノーメイク。
多分20代だと思うけど、一体何がしたかったんだろう。
844メイク魂ななしさん:04/11/18 11:41:02 ID:A4Y+gVNW
>>839
gouk着用者ハケーン(・∀・)
私も好き。黒髪にばっちりだよね。
というかあれはなまじっかな茶髪では着れないとオモ。

gouk着るときは特にメイクを凝らないと変なヲタ系ゴスロリみたくなるので
絶対と言っていいほど赤いアイシャドウか赤いアイライナーとかで
アジア系にして服に合わせてる。
銅みたいなアンティークゴールドのアイシャドウもはまります。

>>843
頭のてっぺんで髪結んで、しかも三つ編みなのに尻まであるの?
ふつう三つ編みしたら、そのぶんやや短く見えるよね・・
ってことは髪を下ろしたらガクガク(((( ;゜Д゜)))ブルブル

>多分20代だと思うけど、一体何がしたかったんだろう。
可哀想なひとなんだよ。単に。
そういう人のせいで黒髪にたいする偏見が増してゆく・・あああ・・
845メイク魂ななしさん:04/11/18 11:45:27 ID:muWCwvlt
M県なら知人だ…。
846メイク魂ななしさん:04/11/18 12:31:52 ID:VBbXSq9c
見ていてブルーになってくる黒髪さんは実際多いですよね。
しかしそんな話ばかりもアレなので、見てて嬉しくなる黒髪さん話を一つ。

田舎の無人駅から毎朝出勤してますが
ホームで会って同じ電車に乗る女の子(20台前半くらいかと)が
黒髪おしゃれさんで毎朝その子のファッション&メイクチェックが楽しい。

一番長いところは胸下くらいまであるけど耳辺りからすいてあって
毛先に動きがあるから重くない黒髪、けどちゃんとつやつやにしてある。
カラーレスメイクでアイラインがっちり、唇はヌーディーな感じにつやつや。
服装は細身ジャケットに細身ジーンズとか。足元はパンプス、たまに白コンバース。
スタイルいい&背が高いから体にフィットした線がきれいで見ていて小気味よい。
スカートの日もあるけど何となくいつも辛口な印象です。

毎朝楽しませてくれてありがとう…と
名も知らぬあの人にいいたい。
私もがんばろう!といつも思わせてくれてます。
847メイク魂ななしさん:04/11/18 15:17:31 ID:9GdQmLhS
>845
一言言ってあげた方がいいと思う(´・ω・`)
848メイク魂ななしさん:04/11/18 15:42:36 ID:TaE8wjeB
>>843
トップは重くて胸ぐらいの髪は長さで、中島みたいな感じのおさげならみかけたことある。
メイクが小悪魔っぽくて、かっこよかった。エクステだったかもしれないけれど…
結構似合ってて、今はボブだけれど髪伸ばしたいって思った瞬間だったよ。

髪長い人って、まとめててもメイクしっかりじゃないとなんか怖いよね。
一瞬、頭のてっぺんから三つ網=中国の拳法の人かと思ったよw
849メイク魂ななしさん:04/11/18 15:47:50 ID:WFqgZv5y
ホントにブルーになりそうな黒髪の人多いですよね。
なので、メイクの話題を・・・
皆さんは主にどこのブランドの化粧品を使ってますか?
私はドメブラが多いです。(安いし、何だかんだで日本人に一番合ってる気がするので)
でも、マスカラだけは例外的にメイベリンで浮気無しです。
皆さんどこを愛用されてるのか興味があるんでよかったら教えてください。
あと、実はちょっとアナスイも気になり中です。
黒髪に合いそうなイメージがあるんですよね、自分の中で>アナスイ
850メイク魂ななしさん:04/11/18 16:05:37 ID:VBbXSq9c
インウイとかffとか
851メイク魂ななしさん:04/11/18 16:14:33 ID:Nq1orODY
胸下ぐらいの長さでも
普段はまとめてないと見てられない
ひとつに結わえてるだけだと
下の方はそれなりに髪が動くわけだから
あんまり意味ないんだよね・・・
アップにするとか適度にまとめてもらいたい
852メイク魂ななしさん:04/11/18 16:24:02 ID:JTiyu8iY
>>849
インウイID、ルナソル、ff、アユーラ、マジョ 等。
私もドメブラが主。しかも資生堂系列が多いことに気づいた。

最近はチークに重点置いてるので、目元はあんまり色を使わなくなった。
アイラインとマスカラはきっちりつけてるけど。
リップは主に赤系だったんだけど、オレンジ使いたくなってきた。
853メイク魂ななしさん:04/11/18 16:56:53 ID:OsEEaTOL
わたしもインウイ、インウイID、ルナソル、マジョです。
でもチークだけはジバンシィで浮気ナシ。
マスカラはオペラのマイラッシュと最近祭っぽかったモデルコを使用中。

黒髪になってからはチークに重点置いてます。
854メイク魂ななしさん:04/11/18 17:26:06 ID:1y2YuGs2
>>849
色物は主にアナスイ、マジョかな。色出しが奇抜で面白いから、黒髪にうってつけなんだよね。
で、こんどインウイデビューの予定。楽しみ。

ベースや基礎は資生堂が主です。
855メイク魂ななしさん:04/11/18 19:43:39 ID:jSWa8FDs
>>841
本人でつか?
856メイク魂ななしさん:04/11/18 19:51:51 ID:1HVMiZ9l
IDがMIZだ!

今度シャープな感じのウルフ(上が短めでツンツンしてて下は軽く梳く)にしようと思うのですが、
顔が丸いと似合わないでしょうか・・・
長さは肩より少し下です
857メイク魂ななしさん:04/11/18 21:26:41 ID:FVTLGJ4t
>>856
平山あやを黒くした感じかな?私が丸顔でそんなんだけど、
評判いいですよ〜!女の子に「髪オシャレになったね」と言われました。
個性的なアイテムとか服に取り入れても浮かないし。
858メイク魂ななしさん:04/11/18 22:26:37 ID:cd6Z7ag9
ダウンタウンDXの三船美加の黒髪いい!
859メイク魂ななしさん:04/11/18 22:52:31 ID:oOd4iQpi
>>843
中学生の時の自分の話のようだ…
860メイク魂ななしさん:04/11/18 23:28:53 ID:ueRTNtNN
>>843
去年予備校にいた人にそっくりなんですが…
でも彼女は肌もすごく綺麗で美人で、オサレメガネにベレー帽、
緑色のハーフコートにクロップドパンツにライディングブーツ、みたいな
何とも言えない雰囲気で、彼女なら許せるっていう空気がありました。
861メイク魂ななしさん:04/11/18 23:40:56 ID:z9G8DWX1
>>858
うおっ、お茶飲んでからカキコしようと思ってたら先こされた!
あれよかったよね〜、髪型も服装(紫ワンピ?チュニック?)も。
あれだけお腹大きいのにお腹以外はほっそりで顔もむくんでないし。
あんな妊婦さんいいな〜、とおもいつつ隣のロードに目を移すとorz
きっと中身が素晴らしいんだろう…。
今日のDXは蛾にファインプレー賞。
862メイク魂ななしさん:04/11/19 00:16:28 ID:vvi3Vz9t
>>855
841=766
863メイク魂ななしさん:04/11/19 00:38:21 ID:YRGzRwsk
youのロングとか好きだけどなあ…
864メイク魂ななしさん:04/11/19 01:02:29 ID:Hx1GaFs3
YOUかわいいよね。大好き。
でも先週の土曜はダメよだったかで、少し茶色くなっててちょとショック。
865メイク魂ななしさん:04/11/19 01:20:35 ID:XdF/oxj5
ベースメイクはRMK!マスカラはディグニータっっ!!!
866メイク魂ななしさん:04/11/19 01:27:16 ID:WXLINOQT
下地ジュジュヒアルロン酸と日焼け止め(ユースキン)
ファンデカバマエッセンス(ブルベ)
粉ソニプラでかった化粧なおしゼロ回がうりのやつ
アイメイク物シャネル、マリクレール、魔女等
チークブルジョワか魔女かシャネル
リップボーテドコーセー(ルージュファンタジスト)
マスカラシャネルかファイバーウィッグ

黒髪でブルベメイクだとしっくりきすぎて恐い場合があるから
よくイエベっぽくメイクしてます(・∀・)
867メイク魂ななしさん:04/11/19 19:31:50 ID:NqABLF9H
化粧水類はニューウェイズ。
下地とシャドーはケイト。ライナーペンシルはビボ。
リキッドとファンデはオルビス。チークはブルジョア。
リップはランコムとフフ。
後つけ睫毛。
髪はアシュリーシンプソンみたい。
868メイク魂ななしさん:04/11/19 23:18:05 ID:y+Z+NziY
では私も…

下地はAYURA(にきび肌用)
ファンデはケサパサのリクイド、粉はアニエス(もらいもの)
チークは何年も昔のピエヌリキッドタイプ

このベースにシャネルのキャトル(ゴールド系)でグラデつけて、
目尻3分の1に焦げ茶入れてタレ目っぽくし、
ランコムのマスカラがっつりつけてます。
アイラインは黒目の上と目頭に陰をつける程度で。
リップはカラーレス、もしくはデイオールアディクト(色番忘れた)の
ベージュ系を軽く。

これでコンタクト(普通の視力矯正用)つければ目が1.5倍になります。
メイク前 トラッキー(タイガースマスコット)→メイク後 柴咲コウ(太めの) 
869メイク魂ななしさん:04/11/19 23:23:17 ID:y+Z+NziY
×柴咲コウ(太めの)
○柴咲コウ(だいぶ太めの) 

髪型は少しウルフっぽく梳いた肩甲骨下ストレート、普段は軽く巻いてます。
やっぱり梳くとツヤ出ないよねorz へナで若干ツヤがでてきたけど。
870メイク魂ななしさん:04/11/20 00:13:45 ID:wXG6wUoy
355 :メイク魂ななしさん :04/11/19 01:50:01 ID:yoej5+Rm
黒髪スレなんてあるんだね。
でも黒髪で赤チークって恐い・・・。

一般人の大多数の意見なんでしょうかこれは…。
いいけどさー、自分が好きなんだから。
871メイク魂ななしさん:04/11/20 00:17:38 ID:y2dXB9HC
私も黒髪だからそのレスにちょっと傷ついたよ…。
でも赤チークって赤ってよりバラ色の頬、血色いい感じに仕上がるので好き。
872メイク魂ななしさん:04/11/20 00:26:28 ID:AUQ6KOM0
ね。赤チークがおてもやんになってるのを想像してるんだろうと思ったけど。
ほんのりつければ似合うもんね。
テクの問題ですよ。ぷん。
873メイク魂ななしさん:04/11/20 01:28:11 ID:otFEzXn2
というか赤チークがおてもやんになってたら、茶髪でも普通に恐いよね…。
茶髪や金髪より黒髪の方がだんぜん赤チーク似合うと思うけど。(私は色黒だから似合わないがナー)

今黒髪流行ってるから理解が得られてるかと思ったのに、偏見もあるんだね。
874メイク魂ななしさん:04/11/20 01:38:33 ID:xfRJeKyt
>>871>>780気にしな〜い(・3・)
ネットだとイメージが伝わりにくいんだわ、きっと。
黒髪同士でも自分と同じ趣味でないと伝わりにくいから、
黒髪好きじゃないとさらにピンとこないのかも。

あたいは小沢真珠風のショート(にしたい)。
あんまり梳かず、前髪長めで斜め流し。

梳いてない黒髪にしてからメイクは難しいけど
髪の手触りが「つるん」ってか「ぷるん」ってかんじで幸せ〜♪
875メイク魂ななしさん:04/11/20 02:02:20 ID:aonLfOIA
>>873
髪の色とか関係なく、確かに赤は使うの難しいからね。
茶髪より黒髪での方がカラーメイクがしやすくなったのは分かるけれど…
876メイク魂ななしさん:04/11/20 03:59:02 ID:vaWuFz7/
ちょっとスレ違いかもしれませんが、ここは黒髪さんたちの「美」について語る場と思いカキコします!

みなさん、黒髪になってからファッションの系統変わりました??私は、今まで着てたベージュ・茶系の服が激しく似合わなくなりまして・・・。
たとえば「スピック&スパン」「ドゥファミリー」「ニーム」などのフレンチっぽいカジュアルがただのもさ子に見えるんです。
ああいう系統って明るくカラーリングしてメイクもチークがふわんとした感じがオシャレに見えますよね。
自分は黒髪気に入ってて、最近では「黒トップス&黒ベースの派手柄スカート、アイメイクちょっと強め」に落ち着いてます。黒髪が引き立って、かつオシャレっぽく見えて(自己満かも)。

あと、派手目のアクセをつけてもなじむような。。。
877メイク魂ななしさん:04/11/20 05:58:12 ID:oYjpxlkw
白肌黒髪赤い頬って白雪姫っぽい
元が整ってれば物凄く素敵だと思う
878メイク魂ななしさん:04/11/20 11:54:47 ID:hmo8Q9li
>>876
まったくもって同意。
夏なんか、うかつにTシャツGパン・アクセ無し・薄い化粧をやってしまうと
ただの田舎から出てきた浪人生のモサ子。
879メイク魂ななしさん:04/11/20 12:41:11 ID:63bsMe6p
金髪プリンも同じく。
880メイク魂ななしさん:04/11/20 13:29:45 ID:RqG+fIY7
どんな髪型でも気をつけれなければ、もさ子になりますよ。
茶髪のときより、メイクに気を使うようになったからほめられること多くなったな…
多分、いろいろ試行錯誤しなかったからだと思うけれど。
881メイク魂ななしさん:04/11/20 14:25:35 ID:gXjFp6al
867勘違いブサ-出現。アシュリーって‥図々しいブサだね。
882メイク魂ななしさん:04/11/20 15:44:00 ID:rjLZpcl7
>881 よく読んでやれ。
>867は「髪は」と書いてるじゃないか。

んで太目の柴崎はスルーなのかよw

883メイク魂ななしさん:04/11/20 16:57:27 ID:xld3GAeq
ピオーネガムのCMの子誰!?
可愛くないですか?
透きとおるような肌にピンクの頬・・・。
どきっとしちゃったよ・・
884メイク魂ななしさん:04/11/20 17:01:57 ID:xld3GAeq
http://www.horipro.co.jp/talent/PF062/image/photo_62.jpg
みなみか!
黒髪だと原色しか似合わないとかあるけどピンクも合うと思う。
私はどちらかというと色白なんだけど、
クレージュのM1のカラーペンシルで目の下にちょっと引くと
ほめられる。
イエベの人は濃い目のオレンジの法が似合うかな・・・
885メイク魂ななしさん:04/11/20 17:23:34 ID:OymC0GBb
>>876
私もカジュアル路線の服がはげしく似合わなくなったな、、、。
ワードローブの色が濃くなった。赤!紫!白!黒!カーキ!って
ただ色は落ち着いていても形も落ち着いてると地味なるので
遊び心のあるデザインを選ぶようにしてる(アシメントリースカートとか
思いっきりギャザーの入ったカットソーとか)
他は黒でまとめて紫のペーズリー柄のカットソーをちらりとのぞかせるとか
セリーヌのスカーフの柄みたいなシャツとかヒョウ柄とかも黒髪だと下品に
ならずに決まると思う。
886メイク魂ななしさん:04/11/20 18:16:44 ID:AUQ6KOM0
カジュアル路線の服をそのままシンプルに着るのは似合わなくなったから、
アクセサリーで遊ぶ様にしてます。
大粒真珠のネックレスとかコサージュとかカジュアルの服につけるといいと思います。
あとは、小物やジャケットのみダークな色味にするとか。
全体の中に華やかな部分と落ち着いた部分のコントラストをつけるように気をつける感じです。
要はメイクと同じなわけですが。
887メイク魂ななしさん:04/11/20 19:14:43 ID:dvJrasCw
私は生まれてこのかた黒髪だから服が変わったってことはないんだけど、
ほんと>>885タンと同じく黒、紅、モスグリーンあたりの色が定番で
地味子ちゃんにはならないよう黒でも面白い形の服を選んでます。
メイクも清楚系だとモサモサになるんで、けっこうガッツリ。アイメイク重視。
全体的に見ると、主にモード系かな…。

もし突然何かが起こってw茶髪にしたら、今の服は全部捨てなきゃいけないよ…
茶髪だったらケバく見えそうなものばっかり。
888メイク魂ななしさん:04/11/20 20:12:05 ID:Y8YSBZZK
私も服総取っ替えした派。
ウンコ色→暗い赤紫→黒髪の段階を踏むごとに
原色のシンプルな形のものと電波スレスレの柄物が増え始めた。
889メイク魂ななしさん:04/11/20 21:41:58 ID:bStmr5KB
>>888
わかるw柄物増えたわw
890メイク魂ななしさん:04/11/20 22:21:21 ID:I8ENbcXQ
電波スレスレ柄シャツならうちもあるよ…!
891メイク魂ななしさん:04/11/20 22:40:04 ID:gedV0Q0i
>>884
ミナミはあんまり黒髪似合ってないね
892メイク魂ななしさん:04/11/20 22:47:26 ID:a08IvDmk
電波スレスレ…すっごい分かるw うちにもあるよ
893メイク魂ななしさん:04/11/20 22:57:29 ID:59doZjdI
私は最近ショートトレンチにハデ柄膝下ふわスカートっていうのに物凄くはまってる。
髪がYOUみたいな感じだから、やる気なさげな感じが合ってるって好評らしいです
894メイク魂ななしさん:04/11/21 00:25:56 ID:q2XZ00DY
おまいらメイクの話しる
895メイク魂ななしさん:04/11/21 01:11:21 ID:JQtm6Hyg
黒髪をほんのり赤系にしてみたいのですが、眉毛をどういうふうにすればいいのでしょうか?
今は黒です。
896メイク魂ななしさん:04/11/21 08:54:49 ID:ZU3zAAU6
>>895
赤みがかった茶色でかけばいいんでない?
ヘナってる赤みがかった黒髪ですが、眉ブリーチして赤みがかった
茶色でかいてるよー
897メイク魂ななしさん:04/11/21 13:09:47 ID:csqO9Hw6
ヘアー・メークアーティストのIKKOさんが出した振袖ムックのメークが可愛い!
ベース・メークは白塗り・塗り壁で全く好みじゃないけど、
アイメークの色使いはポップで可愛い。洋服メークでも全然いけるんじゃないかな。
オレンジ、イエロー、ピンクのアクセントシャドウの入れ方とか参考になります。
黒髪でカラーメークに凝ってる人にはマスト本だと思う。
898メイク魂ななしさん:04/11/21 13:10:28 ID:lo3KKPb3
地毛の黒髪(日向では焦げ茶)のショートボブです。
時間が無くてその日はケイトのアイライン
WN−1を適当にひいていつもの用にマスカラつけただけでした。
一重でのっぺりした顔立ちなので無謀かとも思いましたが
意外と周りの評判は良かったです。
脂肪がかぶさる一重なのでラインは真正面からは見えないけど
伏せ目にしたり横から見た時が「ほほ〜」と言う感じ(友人談)だそうで。
899メイク魂ななしさん:04/11/21 17:19:01 ID:3XktmkA9
ピエヌの伊東美咲、黒髪だね!メイクとか参考になりそう
900メイク魂ななしさん:04/11/21 19:46:21 ID:AihgiMjm
今日、黒髪にしてきました!
やっと憧れの黒髪パーマです。
パールなしの赤グロスと紫マスカラが前よりも似合うようになりました。
後、何故か肌が透明感が出たような。
ピエヌのマーブルレッドってイエベに馴染みますかね?使用した方いますか?
たしか銀ラメが入ってたのでブルベ向きかな。
901メイク魂ななしさん:04/11/21 22:25:32 ID:ZU3zAAU6
>>900
黒髪で透明感がデタってことはブルーベースかもしれないよん
902メイク魂ななしさん:04/11/21 23:48:38 ID:78JXrCRX
黒の種類にもよるんじゃ?
ブラウン系ブラックならイエベだろうし。

最近ほんとFSPミンク系のブラウングレーばっかり使ってる
(アイメイクね)。
一応FSPだったりインウイだったりピエヌだったりで、
違う種類ではあるんだけど周りからは「また同じアイメイクだよ」
って思われてるだろうな(w
でも黒髪とブラウングレー、かなり合いますよ。
ブラックとかグレーのアイシャドウほどモード感ですぎないし、
普通に仕事にもいけるけどひとひねりある感じだから
無難にブラウンアイシャドウを使うよりもモサくなる危険が少ない。
リップはルミナスのこっくりベージュが好き。
おそれおおいけどアンジェリーナ・ジョリー系黒髪かな…

…黒髪だけど地毛でブラウン系だし、どイエベで色白でもないから
赤グロスとか赤チーク似合わないんだ…似合う人うらやましい。
903メイク魂ななしさん:04/11/22 03:38:30 ID:JhCbIDYW
http://www.apechild.com/gallery/joliev.php?ddy=25.jpg
マジでこの人に憧れる…
メイクとか黒髪にあってて凄く参考になる。
唇が好き。
誰かこの色の口紅使ってる方いますか?
904メイク魂ななしさん:04/11/22 04:18:17 ID:0V+MAWxA
>>902
ピエヌとインウイ、どれですか?
905メイク魂ななしさん:04/11/22 22:22:11 ID:M9o3rn0H
>>903
この人は別に嫌いではないが、この写真はいただけないなあ。
メイク全部崩れてないか?
906メイク魂ななしさん:04/11/23 02:28:10 ID:6dAY0DSl
ネイルもOK?
昨日へナ100%ので染めたから
記念にってゆうかそれに合わせて
爪も華やかな感じにしてみますた♪
よく見るネイルアートの猿真似ですが、
ファシオ、スパークオンネイルPK806ベースにして、
自作の混ぜ物で赤に近いローズピンクを爪の先に斜めに入れました。
それからネイルシールでゴールドのラインや花を付けて
仕上げました。
907メイク魂ななしさん:04/11/23 17:22:29 ID:mxj26Rtq
908メイク魂ななしさん:04/11/23 17:24:06 ID:DZ9S3pT3
100均スレにも書きましたが、ダイソーのミキシングアイカラーのブルー、黒髪ブルベさんにおすすめです。
右上のネイビーのシャドウを瞼のキワにラインっぽく入れると、彫りの深い目元になれました。
持ちも結構いいです。
909メイク魂ななしさん:04/11/23 21:27:43 ID:Eruknn06
PNのCMの伊東美咲、黒髪なんだね。
ちょっと違和感感じるけどかわいいなあ。
910メイク魂ななしさん:04/11/23 21:38:49 ID:3ZFgoj/6
うーん、私はやっぱり茶色の方が似合うなあ…と思ってしまった。
見慣れないからかな?
911メイク魂ななしさん:04/11/23 21:38:54 ID:0l+wK/mQ
>>907
すごいナルっぷりだね。だれこの女。
912メイク魂ななしさん:04/11/23 21:50:41 ID:mJZXPR+8
907の自演じゃないの?
913メイク魂ななしさん:04/11/23 21:50:43 ID:mxj26Rtq
>>911
ミス慶応候補の一人です。。http://renakeio.exblog.jp/
914メイク魂ななしさん:04/11/23 21:54:16 ID:+lpIuuWh
>>907見れない・・・
915メイク魂ななしさん:04/11/23 21:55:32 ID:vwnvk7wN
>>907
服装髪型アクセがおばさん臭い気が…リアルでいたら結構モサく見えると思う

916メイク魂ななしさん:04/11/23 22:11:48 ID:LtJgxhJr
>>907
参観日のマーくんのお母さんかと思ったw
917メイク魂ななしさん:04/11/23 22:17:48 ID:yzWC+LJU
>>916
マーくんワロタ 

このピンク色似合ってない気がする

918メイク魂ななしさん:04/11/23 22:29:00 ID:+lpIuuWh
>>913
サンクス。見れたわ〜。
ナルシストな気はするがかわいいな。
この「自信有り」「見て見て〜」みたいな人ほど
どんどん磨きがかかってくるのかしら・・・
男受けしそう。女同士だと???
こういう雰囲気結構いいかも。
髪色は黒じゃないのかな〜?茶色?
黒髪でこんなだったらそんなに模索内。
919メイク魂ななしさん:04/11/23 23:12:00 ID:XnMs1WLf
ダサイけどもてそうだ
920メイク魂ななしさん:04/11/23 23:22:11 ID:c8b+eAxs
80年代の写真かと思った…。
921メイク魂ななしさん:04/11/23 23:28:44 ID:3sNAHbEO
お肌、綺麗そう。
でも斜前髪が似合ってないな。
922メイク魂ななしさん:04/11/23 23:30:34 ID:pRpmiIH+
男受けはよさそうだよ。男受け狙うならこんなカンジが良いぽい。
黒髪で女受けを目指すと男には魔女とかケバイ、恐いとか言われそうな悪寒。
923メイク魂ななしさん:04/11/24 00:21:02 ID:BeFOs6JG
>>907からは「この女ムカつくよね!叩いて!」臭がぷんぷんする・・・
924メイク魂ななしさん:04/11/24 00:42:37 ID:Ou7w59xE
なんか某番組の魔性の女に出てきそうだとオモタ。
925924:04/11/24 00:44:15 ID:Ou7w59xE
あっ、彼女が魔性の女だと言ってるんじゃなくて
たしかに男ウケは良さそうに見える、ってコトです。
926メイク魂ななしさん:04/11/24 00:49:32 ID:iLEIP9KI
しょんべん臭いね。色気がないよ。
927メイク魂ななしさん:04/11/24 00:53:53 ID:6ezA2o19
男ウケする黒髪ってどんなですかね?
もちろんメイクや服によって、あと男の好みによって違いはあるけど
一般的に黒髪ストレートロングって男ウケいいんでしょうか?
年上とかにはウケ良さそうだけど、20代前後の世代ってどうなんだろう。
928メイク魂ななしさん:04/11/24 01:11:31 ID:EA0DU/fj
なんかアジエンス使ってたら、髪はさらさらなんだけど
全体的に重くてべったりした髪に見えるよ・・・助けてー!
929メイク魂ななしさん:04/11/24 11:34:45 ID:2Ez/mgT9
>>927
友人に黒髪ロングで背丈の小さい女の子いるけど
清純そうに見られるらしく、人形みたいとか言われてもてもてですよ

>>928
一緒だ
サラサラすぎてワックスも効かない
930メイク魂ななしさん:04/11/24 11:53:40 ID:Lp+GpOez
>>928
そのうちしっとりを通りこしてべたついてくるよ……('A`)マチガイナイ
931メイク魂ななしさん:04/11/24 15:42:50 ID:4u3sBkWd
>>907
李家幽竹かとオモタ。
932メイク魂ななしさん:04/11/24 16:55:14 ID:EzFu7Dmq
あ〜似てる似てるw
933メイク魂ななしさん :04/11/24 17:06:06 ID:rlaZGD33
>>907
古臭いというか韓な感じがするね。
日本では一昔前みたいな。
でも肌の白さと唇のピンクがカワイイと思った。
男受けはいいだろうなぁ。
ほかの写真はもっと今っぽいね。
なんであの写真だけ参観日みたいなんだろう。
934メイク魂ななしさん:04/11/24 17:43:45 ID:aF4kHTbN
>907
写真だと男受けする可愛さだけど、実際見たら印象薄そう。
なんというか、黒髪メイクの手本にはならない…
935メイク魂ななしさん:04/11/24 17:49:17 ID:Lp+GpOez
グリッターっていう雑誌の12月号にアシュリーシンプソン
のメイクがのってたよー

アイラインは細めのリキッドで目立たないように入れる
パールの少ないグレーシャドウをアイホール全体、目の下に
ベージュカラーのツヤのあるリップに
だってさー

自分の顔には似合わないので実行はできないけど参考までに
936766:04/11/24 17:53:11 ID:zvbohcIM
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/beauty_culture/?1101284055
漆黒のストレートロングヘアと強い力を宿した瞳が世界に与えたインパクトは非常に強く、

切らなきゃよかった…。
937メイク魂ななしさん:04/11/24 18:04:38 ID:EzFu7Dmq
数字コテにはロクなのいないって本当だね
938メイク魂ななしさん :04/11/24 18:29:20 ID:rlaZGD33
>>936
誰かと思ったらあのときの喪前か。
939メイク魂ななしさん:04/11/24 22:56:10 ID:yzFw6oRe
前髪をぱっつんにしてみた。といっても真っ直ぐじゃなくて、眉に沿うようなアーチでカットしてもらった。
お菊人形になるかな…と思いきや、丸い顔がシャープに見えてイイ感じ。
女の子の友人からは可愛い!と好評だったけど、一部から「ゴスロリだね〜」という意見も。
濃いメイクはしていないはずなんだけど…まあいいか。
でも、だんだん伸びてくるから目に入って痛い。かといって1ヶ月も経たないのに美容院に行くのは
ちょっとお金が勿体無い。ジレンマだ…
セルフカットで前髪を維持している方はいらっしゃいますか?ぜひコツを伝授して頂きたい。

そしてこの髪型、カールマスカラ&ピンクグロスでお人形風にもできるし、ブルーマスカラ&アイラインガッツリで
大人の女風メイクもできて意外に楽しい。
940メイク魂ななしさん:04/11/24 23:28:30 ID:pnAtTJDL
ノシ セルフカットしてます。私も重い前髪で眉上ぱっつんなんだけど、
長さが数ミリ単位の調整だし異様に伸びるの早いから美容院行くの
待ってたらもさくなる。私の場合は層が厚いから、ピンとかゴムで止めて
4回(4層)に分けて徐々に徐々にそろえていくかんじ。
まあ一番は慣れだけど。
941メイク魂ななしさん:04/11/25 00:17:20 ID:zB8YhO/U
ttp://spi-net.jp/this_week/img/hyoushi0452.jpg
椎名林檎、可愛いと思うんだけど話題に出てこないね(´・ω・`)
942メイク魂ななしさん:04/11/25 00:32:23 ID:yyoXkvHz
今月号の美的で、年末年始のシーン別メイクみたいなコーナーの、
上司と会食とかいうページの黒髪メイクが素敵だった。
学生だし、上司と会食なんかもないけど、明日さっそくやってみようかなって思ってみたり♪
943メイク魂ななしさん:04/11/25 00:52:01 ID:eoinzj/w
>>941
以前ここに書いたかもしれないけど、
『絶頂集』の歌詞カードで、録音スタジオで撮ったっぽい写真のが
ものすごく好み。
でも、同じような髪型したらモサーリした思い出…。
944メイク魂ななしさん:04/11/25 00:58:56 ID:G4Ge8ykq
林檎
springの表紙も可愛かった
>>943
あれいいねーたしかにモサくなりそうだけど・・・
945メイク魂ななしさん:04/11/25 01:56:26 ID:/ZWnfJV9
栗山千明のはモテな黒髪とは違うと思う。
アーティスティックでカコイイ!!けど、友達は呪われそうって言ってた。
黒髪でストレートにするなら、長すぎない肩につくくらいのセミロング
が清楚で可愛いと思うなぁ。自分はショートなんでわからないけど
黒は結構重たく見える&汚くみえることもあるので。
それ以上の長さにするなら、真っ黒ではなくてダークブラウンくらいに
色を明るくした方が良さそう。
946メイク魂ななしさん:04/11/25 02:04:04 ID:pk0BwCi+
顔が良ければいいんだよ。。
ただしモテたいんなら話は別だけど。
947メイク魂ななしさん:04/11/25 03:11:02 ID:VhUu8iHT
林檎の黒髪、色というか質感がダサイ…
いかにも黒染めの色。
しかもなんかツヤがきれいじゃない……
もっとなんかやりよう無いのか?
948メイク魂ななしさん:04/11/25 11:55:12 ID:YSBGLjql
>939
美容院によっては「前髪カットのみ」のコースあるよ〜
料金は1000円くらいだった。もっと安いとこもあるかも。
949メイク魂ななしさん:04/11/25 12:19:49 ID:8hwtCs3t
>>946
いくら美人でも髪質によってかなり左右されると思う。
ストレートでもやっぱり太さとかの質感によって
印象違ってくるし。
950メイク魂ななしさん:04/11/25 15:27:56 ID:1Fg+Kmct
>939
>948と同じだけども前髪カットサロンでやってくれるよ。
モッズは学割もきいて500円だった。

セルフカットもたまにやってるけど、
全下ろしの状態で、上目と鏡とで見比べながら
鋏を縦にしてちょっとずつちょっとずつ切るといいと思う。
ぱっつんでも最初は縦で仕上げに横にしてそろえるかんじで。
絶対に濡らさないで、こまめにコームでとかしながら。
951950:04/11/25 15:29:56 ID:1Fg+Kmct
私はめんどくさくて全部下ろして切ったけど、
>490みたく分けて切った方が丁寧で綺麗かも。
952メイク魂ななしさん:04/11/25 17:27:32 ID:BRPQx1ps
前髪はうっとうしくなると自分で切るものだとばかり思ってたから衝撃だ。
953メイク魂ななしさん:04/11/25 17:57:09 ID:dw45iOzC
>>952
前髪で顔の印象って左右されるからね。
不器用な自分は結構勇気がいる。
954メイク魂ななしさん:04/11/25 19:37:08 ID:EzG0A5w4
>908さん
ミキシングアイカラーのブルー!
いいですね〜。
ネイビーがとっても新鮮でよかったです!!
955939:04/11/25 21:20:19 ID:QKjRkPvW
アドバイスありがとうございました。
行きつけのところは前髪カットはやってないので、自力で切ってみます。
上手くいくと良いなあ。
956メイク魂ななしさん:04/11/25 22:30:57 ID:BRPQx1ps
>>955
二層に分けて下の層を梳いた後、上の層を被せるとうまくいくと思う。
あと朝になるとなぜか縮む場合があるので気持ち長めにカット汁!
957メイク魂ななしさん:04/11/25 23:13:01 ID:zalaQiZU
黒髪ロングフェチもいるだろうしねぇ
栗山は絶対にフェイスラインをくさなきゃいけないからある程度の長さは必要
黒髪でシンプルな髪型だと清楚っていうか地味だよね。男受けはいいかもしれないが
髪が長いならメイクは薄く、髪が短いならメイクは濃く がいいと思う。
958メイク魂ななしさん:04/11/25 23:49:54 ID:6MDW/crB
>>957
> 栗山は絶対にフェイスラインをくさなきゃいけないからある程度の長さは必要
これってなんで?そんなに輪郭問題あったっけ?
959メイク魂ななしさん:04/11/25 23:57:10 ID:WbXTD/Qu
にきびがあるからかな?
あの髪のせいでにきびがあるようにも思えるけど・・・
960メイク魂ななしさん:04/11/26 00:55:42 ID:px539jvy
>>957
髪が長くてメイク薄いっつーのはどうなのかな。
あんまり薄いとロングヘア禍ry
961メイク魂ななしさん:04/11/26 01:08:21 ID:g6+WEocC
ブルベ黒髪レイヤー入りロング(たまに巻き髪)なんだが
アイラインマスカラ黒より茶にしたほうが、周りにも好評
だったし、自分的にも好感の持てる顔になった
なにやら黒×黒だときつくみえるようです

黒髪で和み系メイクの人はどんなカンジにしてますか??
できればもさくならないかんじの。
962メイク魂ななしさん:04/11/26 01:13:44 ID:KxQ4rOVO
栗山のえらが気になるんです。髪で隠してないと男顔が強調される気がします
963メイク魂ななしさん:04/11/26 01:13:52 ID:5LSPevO7
う〜ん。今ショート(よりは少し長めかな)で、伸ばしてみたいな〜と
思ってたとこなんだよね。ロングとショートだとそういう違いもあるのか。
今まで長くしたこと無いから何か迷う。
964メイク魂ななしさん:04/11/26 01:30:58 ID:dIK7w9Md
>>961
メイクは色モノはあまり使わないようにして、アイラインなどは茶など
肌に馴染む色で、でもしっかり入れることで顔がぼやーっと
ならないようにしてます。(昔の松嶋ななこなどを参考に)

当方、セミロングですが一つにまとめて(ゆるいお団子?)、髪飾り
を使うなどで、女性的な柔らかさを演出できたらなーと思い実践してます。
965メイク魂ななしさん
>>960
当て字ワロタ
ロングヘア禍神だよね…。
論外ヘアマガジンでもあるけど。