手作りコスメ・化粧品(その10)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
スキンケアからメイク、色物まで
自作・手作りをしている人のスレッドです。
<前スレ>
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1074246686/
<過去ログ>
「手作りコスメ(その[) 」
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1063939741/
「手作りコスメ(その7)」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1052029022/
「手作り化粧品に付いて話し合うスレ」(手作りコスメ その6)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1045713205/
「手作りコスメ(その5)」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1037606213/
「手作りコスメ(その4)」
http://life2.2ch.net/female/kako/1026/10261/1026152817.html
「手作りコスメ(その3)」
http://life2.2ch.net/female/kako/1005/10058/1005893698.html
「手作りスレッド(その2)」
http://cheese.2ch.net/female/kako/990/990168927.html
「手作りコスメ・せっけん・入浴剤」
http://cheese.2ch.net/female/kako/979/979828461.html
<関連スレ>
☆★市販コスメ改造スレ★☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1063699177/
☆自分で石けんを手作りしている『初心者』その12☆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1068229332/
★アロマテラピー★情報交換スレッド★6
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1067952391/
2メイク魂ななしさん:04/07/05 00:12 ID:cCDlvKMs
初心者の人は参考にするといいかも
self-care clinic(管理人しんちゃんさん 生薬化粧水の詳しい説明あり)
ttp://www.vc-lab.com/

材料などはこちらで
(トゥヴェール)
ttp://www.tvert.jp/
(いまじん)
ttp://www.eco-imagine.com/
(ぴのあ)
ttp://www.rakuten.co.jp/pinoa/

3メイク魂ななしさん:04/07/05 00:13 ID:cCDlvKMs

作った化粧品は必ずパッチテストをしてください
低刺激のものだからといって、必ずしも自分に合うとは限りません
何か変だな、と思ったらすっぱり使用を止めてみることが大切です
4メイク魂ななしさん:04/07/05 00:17 ID:cCDlvKMs
1に>>2-3の誘導つけれなかった…
ごめんなさい。
5メイク魂ななしさん:04/07/05 00:31 ID:6NFuDktu
関連スレ
★アロマテラピー★情報交換スレッド★6はdat落ちしてます。
現在は
★アロマテラピー★情報交換スレッド★7
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1087235208/
6メイク魂ななしさん:04/07/05 02:23 ID:7Ohy1uTM
はじめまして 薬局で揃えることができる簡単な化粧水の作り方教えてください。全レス見ましたが用語が解らなくて反撃覚悟でレスしました。お願いします
7メイク魂ななしさん:04/07/05 07:53 ID:g1kTppdR
精製水50ccにグリセリン小さじ1/2〜1入れてみ。
8メイク魂ななしさん:04/07/05 08:36 ID:7Ohy1uTM
↑ありがとうございます仕事の帰りにでも買ってみます。エタノール?ってのはどうゆう風に使うのですか?役割は?
お願いします
9メイク魂ななしさん:04/07/05 10:52 ID:HjRK68uv
はじめまして。
数年前に前田さんの本を知って手作り石鹸はじめました。それから純子さんの本を見てコスメもトライしました。
このところマダムシャバダの手作りコスメの漫画(しんちゃん系他)を読んで、も少し原始的な方法に戻りつつあります。
カラーコスメは純子さん、基礎はマダムシャバダというのが今の路線です。

こないだアルソアの展示会に行ったんだけど、市販のメイクでも石鹸で落ちるやつがあるんだなあと感心しました。
今更ながら、手作りコスメ(マイカとかで作ったやつ)って石鹸で落としていいんだよね??と悩んでます。
なんだか市販のメイク落としの界面活性剤は視力が低下するという話を聞いたもので、ちと不安になりますた。
手作りに使う乳化剤も石油由来、植物由来いろいろあるわけですが、結局合成界面活性剤というわけで、角質層上にとどまると
お肌を保護するための皮脂分をずっと溶かし続け、また皮膚への浸透も心配される、とのことで、最近はねんどとかガスールを使うことのほうが多くなってます。

ちょっと心配しすぎかな??
10メイク魂ななしさん:04/07/05 14:03 ID:EMGz+c/F
>>1さん、スレ立て有難う!

>>9
>なんだか市販のメイク落としの界面活性剤は視力が低下するという話を聞いたもので、ちと不安になりますた。

視力の低下の話しならオレス系界面活性剤のことを言ってらっしゃるのかな?
これ界面活性剤全般の話しじゃなく、特定の界面活性剤の話ですのでもし不安でしたらネットでも沢山の記事が出ていますので確認されるといいと思いますよ。

オレス−2、オレス−5、オレス−10
旧名称をポリオキシエチレンオレイルエーテル

>ちょっと心配しすぎかな??

どこまでを気にするかは個々の感覚ですけど、簡単にぐぐれば沢山ヒットしますしもう少し具体的にどんな成分はどんな作用をし肌への影響が考えられるかを調べてみるといいかもしれませんよ。

石けんを作られているのですから苛性ソーダの性質や危険性も把握してらっしゃる上で普段使われているのですし、同じように製品(成分)についてしっかりとした情報を把握すれば心配は消える場合も多いですよ〜。
11メイク魂ななしさん:04/07/05 14:05 ID:EMGz+c/F
>>8
容器の消毒や手作り化粧水等の防腐剤や使用感をさっぱり
させたりします。

「エタノール」で検索をすると詳しい使い方や話しが
沢山ヒットしますから一度検索するといいかも。
12メイク魂ななしさん:04/07/05 16:16 ID:HjRK68uv
>>10タン、ありがd。

なるほど、このスレすごく詳しい人が多いから、前から気になってたのだけど、
自分が中途半端なものでなかなか書き込みまで踏み込めなかった。

もちょっと丁寧に調べてみますね。

1310:04/07/05 21:04 ID:EMGz+c/F
>>12
書き忘れましたが、今回の話しがオレス系界面活性剤のことでしたら
私も避けた方がいい成分だとは思いますよ。
かなり旬で危険性な成分として巷では取り上げられています。

もし違う成分(界面活性剤)で調べても判断がつかない場合は
化粧板に危険な成分を上がるスレって言うスレがあるので
質問するとアドバイス貰えると思いますよ。
1411:04/07/05 21:33 ID:HjRK68uv
オレス系についてはぐぐってみましたが、この数年かなりの症例が挙がっているようですね。
思わず手持ちの化粧品に入ってないか、チェックしてしまいました。

界面活性剤はまだ十分探していないのですが、ラネットワックスの害は、まあ有名みたいですが、
手作りサイトで売ってるセタノールの乳化ワックスでも皮膚刺激やアレルギーの報告はあるようですね。
欧米でつかわれてるというホウ砂も急性毒があって、死亡例もあったというし。
といっても蜜蝋クリームでもアレルギー起こす人は起こすしね。
なんでも心配しだすとキリがないけど、うまく付き合えるものを見つけるのがいいのかな。

化粧板にも近々逝って来ますね。10タンいろいろありがと。
15メイク魂ななしさん:04/07/05 21:39 ID:HjRK68uv
あ、11ではなくて、9でした。スマソ
16メイク魂ななしさん:04/07/06 07:16 ID:AOwj7MhQ
前スレでレシチンで乳液作ってた方へ
私も前にレシチンでクリーム作ったのですが、ちょっとべたつく
感じに仕上がってました。
で、乳化剤として半分をクレイに置き換えてみたところ、レシチン
だけよりさらっとした感触になりました。
よかったらお試しください。
17メイク魂ななしさん:04/07/06 11:23 ID:xUk57rrK
乳液も作ってみたいかもなぁ。
今のところ化粧水とか、リン酢の類の
分量混ぜるだけのものしか作ったことないからなぁ。
18メイク魂ななしさん:04/07/06 17:55 ID:ZK7WPCJa
>>16
えっと質問なのですが
そのレシチン+クレイを乳化剤に使ったクリームですが
上に日焼け止め塗ってお化粧(ファデ)塗ると
ぽろぽろとカスみたいなのが出ませんか?
1916:04/07/06 21:53 ID:AOwj7MhQ
>>18
特に問題なかったような気がするけど…使う日焼け止めによっても
違うんじゃないかな。
おすすめしといてはっきり答えられなくてごめんなさい。
20メイク魂ななしさん:04/07/06 21:58 ID:ZK7WPCJa
>>19
ありがとう!
乳化ワックス抜きでクリーム作りたくて
以前にレシチン+クレイを乳化剤に使ったクリーム
を作り、上に日焼け止め抜きでファンデ塗った時でも
ぽろぽろとカスが出た経験があったのです。
私のレシピ(配合量)が悪かったのかも。
21メイク魂ななしさん:04/07/06 22:00 ID:ZK7WPCJa
>>19
ねんどの日焼け止めって製品にファンデつけると
同じような現象が起こるらしく、
それで乳化剤にクレイを加えるとぽろぽろが
おこるのか?とも思ったの。
あと、ヒアルロン酸なんかでもぽるぽろ現象が
あるそうですね。
22メイク魂ななしさん:04/07/06 22:12 ID:xUk57rrK
緑茶を30〜40パーセントのエタノールに漬け込んだんですが、
検索してみると、さっぱりめなようなので、
今の時期化粧水やらリン酢やらに加えてみようかと思ってます。
この場合ってやはりGSEは加えないほうがいいんですかね?
23メイク魂ななしさん:04/07/06 23:33 ID:ZK7WPCJa
>>22
緑茶エキスと相性が悪いから
加えない方がいいのでは?
そして4、5日で使い切るのが吉かも。
24メイク魂ななしさん:04/07/07 01:15 ID:GSn0wID8
GSEは緑茶とも相性が悪いのですね。
うーん、ハーブ・生薬がダメということなので
なかなか使うチャンスがないなあ。

防腐以外にもGSEの効能はいいものがあるのに惜しい。
25メイク魂ななしさん:04/07/07 04:00 ID:EJhZaQ1j
>>23、22です
そうなんですか。
やはり生薬エキスと同様にGSEと相性悪いんですね。
でも、4,5日っていうのはなぜですか?
緑茶を煎じてそのまま化粧水に使ったり、
ハーブティーを化粧水にしたりが寿命が短いのはわかるのですが、
生薬エキスの化粧水は一応1週間前後ですよね?
緑茶エキスだと特に何かあるのでしょうか?
26メイク魂ななしさん:04/07/07 09:14 ID:Dy0ZZIQP
私は生薬も緑茶もエキスは希釈したら冷蔵庫で10日くらい使ってる。
長すぎ?
27メイク魂ななしさん:04/07/07 14:23 ID:akZ+Trbf
>>25
ティーよりエキスの方が持ちますよ。
でも、場合によっては逆転します。
混ぜる素材の数が多くなればエキス入りでも
ティー入りより持ちが短い場合も多いです。
今回のリンスに混ぜる話しならいちいち冷蔵庫で
保管しないと思いますし、今の時期だと暑いので
4、5日を目安にし、あとは個々の環境で
見極めて使えばいいのじゃないかな?

冷蔵庫で保管しても冷蔵庫から外へ出しまた入れる時に
製品の温度の変化が激しいと、それだけ痛みも伴うそうです。
それで冷蔵庫での保管であっても、夏場は短かめで
使い切るのがいいみたいですよ。

>>26
緑茶(ティー)なら冷蔵庫でも10日は長過ぎじゃない?
だって、普通にお茶入れて冷蔵庫に入れていたからって
5日後に飲まない(飲めない)でしょ?
28名無しの愉しみ:04/07/07 19:33 ID:ryxGKSXO
>>19〜21
にがり、ヒアルロン酸の配合だとぽろぽろ(垢のようなカス)が出るみたいですよ。相性かな。
>>22〜27
GSEは相性悪いの多いから、使うならナッツピールエキスのがいいかもね
2928:04/07/07 22:02 ID:ryxGKSXO
ってか、板の名無し間違ってるし…_| ̄|〇
逝ってきます
30メイク魂ななしさん:04/07/07 23:40 ID:a5nnuaGd
>26
アルコールで抽出した緑茶エキスの稀釈、ですよね。
冷蔵庫で10日なら心配するほどのこともないでしょう。
31メイク魂ななしさん:04/07/08 00:47 ID:e9TLVBV8
>>26
防腐剤無しですよね?
しんちゃん所のガイドラインによると
アルコール、BG抽出エキスどちらともに
化粧水に5%加えてる化粧水ですが
「室温保存で2日、冷蔵庫保存でも4日程度
しか持ちません」とありました。

腐敗は目に見えはじめる前からはじまっています。
実際に実験されての結果だと思うので
比較的信じても良いデーターなんじゃないかな?
32メイク魂ななしさん:04/07/08 06:29 ID:4n4Bu1zy
ヒアルロン酸は配合や相性あるみたい。
昔、皮膚科にすすめられて使ってたビタミンB配合のヒアル、
やっぱりカスが出たけど、今自分で作ってるやつは出ません。

ちなみに、精製水とアロエジュースにグリセリン、ヒアルを
加えてまぜただけですが、簡単でいいです。
忙しくて他のもの作るヒマないときはVC誘導体とこれだけ。
髪の毛にスプレーすると、アホ毛が落ち着いてしっとりします。
33メイク魂ななしさん:04/07/08 08:39 ID:KB4TS3Cu
>>27,30,31
材料をウォッカにつけたのを希釈した化粧水です。
一応ぺろっとなめてみて、まずければやめてるんだけどね。
確かに生薬より緑茶のほうが足が速いです。
気をつけます。
34メイク魂ななしさん:04/07/08 12:36 ID:e9TLVBV8
>>32
ただのアロエジュースは刺激成分を抜いてないので
人によってはかぶれや刺激の原因になるので
手軽だけど気をつけたほうがいいよ。

市販の化粧水に入っているアロエジュース、アロエエキスは
それらの成分を抜いてたりする。
35メイク魂ななしさん:04/07/09 05:17 ID:W2QCwWaQ
ヨーグルトと粉茶と蜂蜜を混ぜたパック
36メイク魂ななしさん:04/07/09 17:10 ID:syJNxGCb
あ、それ、いいよ。私はヨーグルトは上澄み使ってます。
37メイク魂ななしさん:04/07/09 22:17 ID:2UJvprqk
>私はヨーグルトは上澄み使ってます。

上澄み=ホエーだっけ?
お肌に良いそうですね。
38メイク魂ななしさん:04/07/09 22:50 ID:560hxCNU
せっけんを作った残りの、緑茶葉を漬け込んだ太白ごま油で
オイルクレンジングしたらすっごい目にしみた上
終わった後肌がぷつぷつ赤くなってた。
緑茶って大概の使い道は大丈夫だと思ってたのでフェイント。
何がいけないのでしょう。
39メイク魂ななしさん:04/07/09 23:34 ID:QoEfMEEz
ごま油じゃないですか?
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:59 ID:Z6e636I6
同じ抽出成分でも油や度数の高いアルコールで抽出したものは油溶成分が抽出されるけど、
40度前後のアルコールや煮沸したものでは水溶成分が抽出されるから、出た中身は全く違うものだそうです。
だからお茶だから安心と思うべきではない。
ごま油も頭皮マッサージなんかには最適らしいです。
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:22 ID:Z6e636I6
>37
ファンケルにホエーだけ化粧品として売ってるよね。
結構高い。
ピーリング効果があります。
4238:04/07/11 20:54 ID:BQJsAVUO
>40
そうなんですか。参考になります。
ただそのオイルで作った石鹸はまったく問題が無かったので意外だったんです。
濃度の問題などもあるかもしれません。
>39
ごま油がクレンジング向きだと言う人もいるんですが。向き不向きの問題なんですかね。
4338:04/07/11 23:46 ID:BQJsAVUO
×向き不向き→合う合わない
44メイク魂ななしさん:04/07/12 04:11 ID:l5zmKFfW
>>36ホエーをそのまま塗るんですか?
4536:04/07/12 10:10 ID:QQjNw/O1
抹茶や蜂蜜入りだとそのままで大丈夫。
ホエーだけだと私は日本美容社の和紙パックにひたしてやってます。
ティッシュでもいいかもしんない。
46メイク魂ななしさん:04/07/12 11:55 ID:tc5a8UFn
>>41
ホエーの成分がピーリング効果があるのじゃなく
他の化粧水に配合してる成分なんじゃないの?
自分的にはホエーのピーリング効果は初耳だった
47メイク魂ななしさん:04/07/12 11:57 ID:tc5a8UFn
>>44
去年だっけ?
テレビでやってて流行っていたよ。
確かあるあるかスパスパだったと思うので
サイトの過去放送をざっと検索すると
出てくると思うよ。
48メイク魂ななしさん:04/07/12 11:59 ID:tc5a8UFn
>>42
>向き不向きの問題なんですかね。

だと思うよ。または自分の肌が今の季節弱っていて
普段なら大丈夫でも成分的に強かった場合も。
パッチテストして大丈夫でも顔では駄目な時も
あるからね。(勿論パッチテストはしたよね?)
4944:04/07/13 00:56 ID:Tf0+G6bz
ありがとうございます参考になりました!
50メイク魂ななしさん:04/07/14 16:22 ID:WuIASn+R
はじめまして。初心者なのですが石鹸シャンプーってどんな石鹸を使うのですか?クエン酸リンスの作り方を教わりましたが市販のシャンプー後では意味がないのですか?
51メイク魂ななしさん:04/07/14 16:25 ID:WuIASn+R
今日から私も手作りコスメデビューです。よろしくお願いします。今から精製水、クエン酸、グリセリン、エタノール、マゼマゼしまつ
52メイク魂ななしさん:04/07/14 19:16 ID:x5DOhwyE
>>50
どうしてクエン酸でリンスするかなどは
石けんシャンプースレを参考にするといいよ。
53メイク魂ななしさん:04/07/15 11:02 ID:DDSGd7OE
>>46
美肌水のせんせが前に雑誌で書いていたよ。
54メイク魂ななしさん:04/07/16 00:49 ID:38YQBGkh
化粧品話じゃないけど転んで打ち身&擦り傷つくったので、
軟膏作ってみました。
傷に効くという馬油とシアバターを少量ずつ同量、
蜜蝋1粒(テキトー)ティーツリーEO1〜3滴
円錐形のおちょこに入れて水を入れた皿の上に乗せ、
電子レンジで30秒→一度蜜蝋混ぜる→電子レンジでもう20秒
容器に流し込んでおしまいです。
馬油単品でも擦り傷にはいいんですが、夏はゆるくなって使いにくいので。
ちなみに、蚊に刺された跡にも効きます。
刺されてすぐの痒みにはウナコーワやキンカン、ムヒがいいでしょうが、
ぶり返しの痒みにいいです。
ハッカ油やラベンダーオイルを1滴加えてもいいかもしれません。
55メイク魂ななしさん:04/07/16 13:19 ID:BUF25jqW
いまじんの夏セールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
56メイク魂ななしさん:04/07/16 16:58 ID:Q7qQ9YR8
ターキーレッドオイルのような、水に流せるオイル使用のものでも
ミルクレ、クレンジングオイルでは、肌への負担は違うのでしょうか。

ミルクレは馴染ませるのと市販のは肌に合わず、
皮膚科で「オイルはくるくるしなくても乗せておけば汚れが浮いてくる」
といわれたのですが、これもその後の洗顔が負担でした。
この方法の上に水に流せるオイルなら後の洗顔も
負担にはならなそうだし、オイルクレンジングの乾燥等とも無縁か
と思ったのですけどどうでしょう。

昨日はターキーで、乳化剤と水を使ってミルクレを作ってみました。
うまくできましたが、やっぱりくるくるが負担になるかも。
今日はオイルを作って使ってみようと思います。
57メイク魂ななしさん:04/07/16 17:34 ID:VYf4fAKi
>>56
私もなのですがターキーレッドオイルが肌に合わない人も
多いので顔で試す前に腕、そして大丈夫なら首
にファンデを塗りそのでクレンジングのパッチテスト
をするのをお薦めします。

肌への負担の件ですが、どれが肌に負担になるかは
使っている化粧品の落ち方によるかもしれません。
落ちやすい化粧品を洗浄力があるクレンジング剤で
落とすと肌に負担になりますし、逆に落ちにくい化粧品
を洗浄力が弱いクレンジング剤で落としても落ちないので
力を入れたら肌に負担になります。
両者の関係がちょうど良い程度が肌の負担を少なく
できるとは思いますよ。
あとは、その成分が自分の肌に合うか合わないかかな。

また、クレンジング後の洗顔料も強すぎると肌の
負担にはなりますよ。

>皮膚科で「オイルはくるくるしなくても乗せておけば汚れが浮いてくる」
といわれたのですが、これもその後の洗顔が負担でした。

軽く塗れたコットンでオイルオフして、塗れていない顔に
大目の泡で顔をころがす
ように洗顔しても駄目でしたか?
58メイク魂ななしさん:04/07/17 19:16 ID:SBcrd+hC
バジルの香りが好きで、栽培していたのを大量に間引いたから
煮出して化粧水にしてみたいと思ってるんですが、やっても肌に害はないですかね?
59メイク魂ななしさん:04/07/18 00:19 ID:VziPsaUy
パッチテスト次第では。
60メイク魂ななしさん:04/07/18 00:40 ID:Dl1PJ6g9
>>58
バジルのハーブティーに
どんな効能を求めてるのかな??
アロマやハーブ系のサイトで効能を調べてから
パッチテストする方がいいんじゃない?

61メイク魂ななしさん:04/07/20 11:18 ID:ZR8AhACS
>>57
オイルをぺたぺたして、濡れコットンで撫でたら
オイルもメイクもすっきりコットンについて落ちました!
ヴェレダやハウシュカのミルクレがだめだったのでふき取る行為に
いい印象がなかったのですが、やってみて驚きました。
いつもティッシュでオイルを押さえて、顔を濡らさず石鹸洗顔だったのですが
メイクとオイルがねっとり混ざってしまって落ちなかったのです。
軽いお粉だけなのに何でだろう?

ほんとは、ターキーレッドのクレンジング(オイルでふき取りもくるくるもなし)
→流す→ガスール洗顔というのを目論んでいたのですが
様子を見てふき取りが肌の負担にならないようならシンプルなオイルで
しばらく教えていただいた方法でやってみようかな、と思っています。
でも、こんなにさっぱりふき取れるならガスール洗顔だけでも平気かも
知れないですね。
57さん、ありがとうございました!
62メイク魂ななしさん:04/07/20 11:23 ID:ZR8AhACS
それと、ターキーレッドオイルで作ったクレンジングオイルですが・・・
その前に作ったミルクレではなんともなかったのに
クレンジングオイルにして混ぜた量が増えたせいか
顔に塗って伸ばした途端にビリビリして、急いで流そうとしたのに
めっちょり肌に乗って、何故か流れない!話が違う!と焦りました(^^;

何度も洗顔を繰り返してオイルは落ちたけど
顔は真っ赤でビリビリが続いていました。
一応パッチテストはしておいて大丈夫だったので
実際の部位にしないと分からないこともあるんでしょうね。

しかしあのビリビリ、唐辛子を顔に塗ったような感じに思えて
非常に強烈でした・・・57さんも、こういう感じで合わないのですか?
気をつけながら手作りを楽しもう、と改めて感じた事件(?)でした。
63メイク魂ななしさん:04/07/21 07:33 ID:Yn+2MVeG
あの、ユキノシタやウコンエキス、シルクエキスなどでエッセンスを
作ったのですが、なぜか一週間も経たないのに化粧品のビンの底に
黒いほこりのようなゆらゆらしたものが出来ています。
これはかびでしょうか?
一応防腐剤も入れたし消毒もしたのですが、それが足りなかったのでしょうか?
黒かび??発生した経験ある方いらしたら、教えてください。
それとも、こういうエキス入りのものって、こういう事ってよくあることですか?
64メイク魂ななしさん:04/07/21 12:03 ID:0Z24dzh+
生薬系のエキスにはGSEは合わないと聞いたことがありますが、
もしかして防腐剤はGSEではないですか?
それとも他のものでしょうか?
また、エッセンスを作る時に使った溶媒はなんですか?
それによってももちが違ってきますよ。
65メイク魂ななしさん:04/07/21 12:34 ID:+HwEkYAv
>>63
アルコール、BGで抽出したエキスの場合
見た目透明なエキスでも抽出後、冷蔵庫で約1週間
ぐらい放置して置くとおりが底に溜ります。
それから化粧水に配合すると底に沈殿物が
溜りません。
あとは>>64さんのおっしゃるようにGSEを加えると
生薬エキスとの相性が悪く、沈殿物がでる場合も。

この辺の話しはテンプレのしんちゃんサイトの
「生薬化粧水ガイドライン」「FAQ」を参考に
するといいですよ。
http://www.vc-lab.com/

また、シルクエキスですがなんらかの溶剤で溶かした
溶液状なんでしょうか?その場合、その溶剤などとの
相性が悪くて沈殿物が発生する場合もあります。
(シルクパウダーでもメーカーさんによっては
同じように沈殿物が出てしまう場合もあるそうです)
66メイク魂ななしさん:04/07/21 14:22 ID:Yn+2MVeG
>>64
>>65
ありがとうございます!早速調べてまいります。
防腐剤はBGです。エッセンスはアルコールで抽出した
ものだと思います。シルクエキスは、お粉でした。
難しいですね・・・・。
所でこちらのサイト→http://www.duty-co.jp/
はどなたか利用されたことありますか?
お値段そこそこお手ごろだと思うんですが
67メイク魂ななしさん:04/07/21 15:07 ID:+HwEkYAv
>>66
ざっとサイトを拝見したのですが
ハーブ水などは1日5本限定とあり
その本数を作るだけなら経費もかかりますから
雑菌等の混入を防ぐ部屋での作業じゃないと思われます。
その辺が心配かな。

値段が手頃(そんなに安いとは感じないけど)
でも、その辺をきにされないならいいのでは?
68メイク魂ななしさん:04/07/21 16:33 ID:UqwbeOUk
>66
購入した事あります。そんなに安さは感じなかったけど、定型外OKだったので、
利用しました。
対応も早かったし、商品も雑に扱われてる感じはしなかった。
でも利用したのは一度きりだな。
69メイク魂ななしさん:04/07/21 17:39 ID:+s8Bj2EI
>>67さん
>その本数を作るだけなら経費もかかりますから
>雑菌等の混入を防ぐ部屋での作業じゃないと思われます。
>その辺が心配かな。

凄い、ここまで「裏」というか、相手の事を読むなんて。
手作り初心者の私には勉強になりました。
ネットで買う場合、いかに安全な物を買うかが大事ですもんね。
70メイク魂ななしさん:04/07/22 11:38 ID:H/rtEgnY
>>32
私もアロエを使って化粧水作ってます。
あんずさんという人のHP見て作ってるんですけど、暑いから防腐剤入れようと思ってGSE入れたら化粧水がグジュグジュ汚くなってしまった。
GSEと相性悪い成分のことはこのトピでみたけど、なんかいい方法はないですか?
あんずさん化粧水の材料とレシピはここを見て!
http://oak.zero.ad.jp/~zab11733/kirei/fr-kirei.htm
HPの掲示板が閉鎖されてて管理者さんに聞けないので、あんずさん化粧水と相性のいい防腐剤を教えて下さい。
宜しくお願いします。
71メイク魂ななしさん:04/07/22 20:57 ID:tXKyjsuF
確か↑のサイトでは保存剤にGSEをと書いてあるよね?
なんで相性が悪いのに薦めてるのかが不思議...

久しぶりにサイト見たけど前から「冷蔵庫で2週間を保存の目安にしてください」なんて書いてあったっけ?
私の記憶では1ヶ月ぐらい持つとか書いてあった記憶が...
この方、かなりいい加減な所あるからヤフやその他で指摘されると今まで強気だった意見がころっと変わるのであまり信用してないかも>レシピ
72メイク魂ななしさん:04/07/22 21:01 ID:tXKyjsuF
>>70
何か問題があったらしいので
今はヤフに自分のサイトのスレがあるみたいですよ。
そこで質問してみたら?
ただ、御本人はあまり保存剤等の知識や考えがないみたいなので
あまり参考にならないかも・・まじ
逆に普通のことを質問しただけで嫌がらせと勘違いする傾向もあるので気をつけてね〜。(サイトで書いている内容と相反する質問をすると自分の意見を否定されたかのように切れるレスが返ってくる場合もあるみたいです。過去に何度か)
73メイク魂ななしさん:04/07/23 01:48 ID:4L/YVGjO
>>54です。
一週間たって結果報告(誰も興味ないかもしれないけれど…)
手のひらと膝を擦りむいたのですが、
手のひらのほうにだけ軟膏を日に2度ほど擦り込むと
瘡蓋のつき方が薄いというか、
薄いせいで綺麗に剥がれていくというか、
とにかくはっきり違いが出ました。
塗った手の方は綺麗に完治しつつあります。
市販の痒み止めは顔に塗るときついですが、
ハッカやミント系が苦手の私にも抵抗なく顔の虫刺されに塗れました。
今実験的にニキビに塗ってます。
(ティーツリーEO直でもいいかもしれないけど出すのが面倒)
74メイク魂ななしさん:04/07/23 02:02 ID:yPgvXXZl
トゥヴェールのAP100SPに付いてたスプーンを
失くしてしまったんですけど、何か対処法ってありますか?
75メイク魂ななしさん:04/07/23 13:16 ID:APOqP4ad
>>74
メールすれば新しいの無料で送ってくれるよ〜
7674:04/07/23 15:12 ID:yPgvXXZl
>>75
ありがとうございます!
早速メールしてみます。
77メイク魂ななしさん:04/07/23 21:12 ID:gH31AVbH
ここの皆さんは洗顔後はどういうステップですか?私は化粧水(アロマウォーター+グリセリン)
と、時々市販のゲルのみ。時々ゲルじゃなくローズヒップオイルほんの少々(多いと痒くなる)。

もし海外在住(経験)の方がいらしたら、それも是非聞きたいです!これからヨーロッパで生活す
ることになりますが、向こうへいってもこのステップでいいのか心配…(乾燥)
78メイク魂ななしさん:04/07/23 21:32 ID:RGOVoBCw
今月のビーズうぷに載ってた手作り化粧水に挑戦中(エキス抽出中)だったのですが、
暑いので風呂上りに少し水割りにして呑んでしまった・・・。美味かったよ・・・紫蘇エキス。
79メイク魂ななしさん:04/07/24 10:20 ID:OT2kzF/R
>>78
暑いので私も水割りにして飲もう…
80メイク魂ななしさん:04/07/25 23:45 ID:p9zafykZ
ヘアミストを作りたいのですが、
材料として「サイダービネガー」がある場合、
防腐剤として加えるということでしょうか?
81メイク魂ななしさん:04/07/26 14:28 ID:fELXS4Tm
>>80
むしろ弱酸性にするためでは?
82メイク魂ななしさん:04/07/26 14:52 ID:EeLKWRhg
>>81
そうなのですかー、ありがとうございます。
初手作り、やってみます。
それにしても、サイダービネガーってすごくいいんですね。
飲んでしまいそう。
83メイク魂ななしさん:04/07/26 17:53 ID:izAkpqdW
ビーズうぷはマダム監修だったみたいだね。
なんとなく眺めたくて買っちゃったよ。

ティートゥリー軟膏のレポしてくださった方、参考になります。
なぜかティートゥリーEO持ってないので、買ってみよう。
細かい大人ニキビにも効くといいけど…。
ニキビへのレポもお待ちしてます。
84メイク魂ななしさん:04/07/27 07:21 ID:GuORY0VQ
>>83
粘土(私はインディアンクレイを精製水に薄めてる)とかロフトとかで売ってるねんどのシンプルジェルにティートリーを一滴入れてにきびに塗るととてもよいよ。
85メイク魂ななしさん:04/07/27 17:28 ID:FhZPzk2p
>>84
あ、それのラベンダーバージョンをネットで見かけたな。
クレイの脱脂力と相まってなかなか効くらしい。
>>83
ちなみにティートゥリー軟膏作ったものですが、
普段顔にはニキビが滅多にできない肌質ですぐ治まるのと、
今夏なのでニキビに油分が効いてる気がしなかったのと、
顔に油を塗るのが暑くるしかったのとで、
2度ほど塗って面倒になってやめてしまいました。
夏場は粘土バージョンの方がいいかもしれません。
冬のニキビには効くかなぁ〜…?
86メイク魂ななしさん:04/07/28 03:08 ID:PJ6y6cQF
すいません、ステアリルアルコールとかエデト酸塩とか、素材って
みなさんどこで手に入れているんですか??


なんか「何でもそろう店」みたいなのがあるのかなぁ........
87メイク魂ななしさん:04/07/28 11:41 ID:sLTK+XyR
>>72
やふのすれ良くみてます、書かないけど。
すごい穏やかなレスばっかでどんなに嫌みな書き込みがあっても切れたのをみたことないです。
イイヒトなのは文章から伝わってくるけど、腹が立つこともあるだろうに本音を隠して書いてる部分もあるような気がしますね。
やふの中ではマトモな人という印象で、悪いイメージはないです。
88メイク魂ななしさん:04/07/28 17:31 ID:IJLjJ2Jk
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i 
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /  
             Y ト、  ト-:=┘i    あえて言おう!ゼラチン塗ってもカスになるだけだと! 
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
89メイク魂ななしさん:04/07/28 19:12 ID:4wgXGc5k
>>87
ちょっと前、すごい人が書き込んでたよね。
ここまで書いたら、かなり痛い人しか思えない(笑)
90メイク魂ななしさん:04/07/29 14:05 ID:nD6lWdJj
>>89
うん、それ見た見た。
でも、最近出没しなくなったね、ソイツ。
みんなから痛いとかカワイソウとか言われてもめげずに反論してたけど
人気物のトピ主に嫉妬してるんでしょって誰かに言われて、図星って感じの陰湿さだった。
ああはなりたくない!
91メイク魂ななしさん:04/07/29 16:40 ID:aFgNu/Tg
>>89,>>90
それって削除されちゃったのかな?
@か何かにスレ立ててる変なおじさんでしょ?
そいつが原因でHP掲示板閉鎖しちゃったんだよね。

ただヒアルロン酸の件で突かれた時は
この人、あまり何も知らない人なんだとは思った。
参考にするもしないも自己責任だと再確認した。

>人気物のトピ主に嫉妬してるんでしょ
うんうん。そんな事で嫉妬するなんて可哀想な人だよね。

ただ個人的にはもう少し色々と知識があって
HPにレシピを載せてる人だと思っていたので
どちらも痛い感じはしたかな...
92メイク魂ななしさん:04/07/30 06:35 ID:yidKZtIr
>88
禿げ堂
93メイク魂ななしさん:04/07/31 21:43 ID:lzVzdLDX
アロエ水にGSE入れようと思ったけどやめよう
…うーんウォッカを入れて一ヶ月くらい持たないかな(´・ω・`)?
94メイク魂ななしさん:04/07/31 23:11 ID:v7e90PsX
夏場は無理だと思う。
冷蔵庫に入れてたとしても、使う時に出し入れするから
温度変化が激しそう。
95メイク魂ななしさん:04/08/01 15:18 ID:X6NpBvDa
誰か境野米子さん知ってますか?
96メイク魂ななしさん:04/08/02 12:52 ID:11yKKD9V
手作り化粧水の消費期限教えて下さい! (水 グリセリン エタノール クエン酸)
97メイク魂ななしさん:04/08/02 20:10 ID:j89OKqnS
色んな情報を集め、自分で取捨選択して、自分で判断すべし。
材料の配合比率や保存状態、容器の消毒など、
そのあたりで随分違ってくるので、
あなたの提示した情報では何とも言えません。
98メイク魂ななしさん:04/08/02 21:58 ID:C+puU2UH
> (水 グリセリン エタノール クエン酸)

しっかりと消毒した道具、容器を使用し
手作り化粧水全体量の30%以上エタノールを配合する
場合なら冷蔵庫で約3週間ぐらいと考えればいいかな。
9932:04/08/03 00:37 ID:fBpTTL7U
>70
私のアロエ水はそのサイト知らなくて自己流でつくって
なんとなくGSE入れてるけど、特にヘンにはなってないですよ。
生薬がGSEと相性が悪いのはしんちゃんのサイトに書いてあったけどアロエもなの?
でも、アロエ水は混ぜるだけでそんなに手間じゃないから
防腐モノはいれずにマメにつくったほうがいいかもですね。
100メイク魂ななしさん:04/08/03 03:23 ID:7397obEq
>>99
販売サイトでは
「キサンタンガム、生薬抽出液、ハーブ抽出液、
アルコールが入った化粧品とは相性が悪いので、
同時に使用することはできません。」
と書いてある。アロエは関係ないのでは?
101メイク魂ななしさん:04/08/03 09:40 ID:DWMxA+pk
>>93さん
>>99さん
>>100さん
70です。
グジュグジュの原因はゼラチンだったようです。
私はゼラチンを入れて化粧水をジェル状にしてるんですが、ゼラチンを入れない化粧水にGSEを入れたら全然平気でした。
>>93さん、紛らわしいこと書いてすいませんでした。
>>99さんが変になってないのもきっと化粧水が液状だからなんですね。
>>100さんの言うように原因はアロエではなかったみたいです、お騒がせ致しました。
102メイク魂ななしさん:04/08/03 11:41 ID:0bdCUV8V
>>99,>>100
アロエは生薬、ハーブに分類されるので
「生薬抽出液、ハーブ抽出液、とは相性が悪い」
にアロエも該当するよ。
103メイク魂ななしさん:04/08/03 12:36 ID:fBpTTL7U
>>102
アロエは乾燥させてないしなにかで抽出したわけでもないから
ハーブや生薬の抽出液とはちょっと違うような気がするんだけど・・・
104メイク魂ななしさん:04/08/03 13:03 ID:LcIpXrt3
98→いちを水740ml・クエン酸10g・グリセリン100ml・局方エタノール150mlです ↑これは境野米子さんという人が本で作り方書いてたんですね 保存が2〜3ヶ月と書いてありました 開封後でこれくらい保つのかが分からなくて・・
105メイク魂ななしさん:04/08/03 21:09 ID:0bdCUV8V
>>103
一般的にお湯で煮出すと水性の成分が多く
エタノールなどで抽出すると油性などの成分も抽出が
可能。
生のまま搾ったアロエだと両方の成分が
入っているよ。
106メイク魂ななしさん:04/08/03 21:21 ID:0bdCUV8V
>>104
>これは境野米子さんという人が本で作り方書いてたんですね
>保存が2〜3ヶ月と書いてありました 開封後でこれくらい保つのかが分からなくて・・

本にどのように書いてあるのか知らないのですが
作った化粧水は開封しないで保存すれば2、3ヶ月と
書いてあったのかな??

本に2、3ヶ月とあるなら1ヶ月で使い切れる分量をボトルに入れて
1本使い切ったら次のボトルを開封するようにしてみたら?
でも分量が多そうなので、レシピの分量の1/2、1/3で作るとか?
取りあえず、化粧水を作る前に各材料のパッチテスト。
そして化粧水を作ってからパッチテストをし、大丈夫なら
顔に使うのがいいですよ。
107メイク魂ななしさん:04/08/04 11:09 ID:49/TIx/b
話の流れぶった切って申し訳ないですが質問させて下さい。
最近、手作り始めたばかりの初心者なんですが、
オイル類を小分けで購入した際に入っている遮光ビンを
きれいに洗う方法ってありませんか?
ビンの口が広いものは、歯ブラシで洗剤付けて磨くと
綺麗になるんですが、ブラシが入らないビンは
洗剤とお湯を入れてシャカシャカ振ったり、煮沸してみたり
しても油分が落ちきらないです。
何かいい方法ありますか?
108メイク魂ななしさん:04/08/04 12:46 ID:lfSmMTHa
>107
卵のカラとか、とにかくなんか小さいカケラをいれて
石けん水と一緒に振ってみてはいかがでしょう。
109メイク魂ななしさん:04/08/04 16:01 ID:CI6+tQqH
>107
石けん水はけっこうよく落ちるよね。
ものすごくしつこい油汚れなら直接苛性ソーダを一欠けほりこむとか。
小麦粉を使うというのも聞いたことあるよ。
油を吸着するんだと。
110メイク魂ななしさん:04/08/04 20:10 ID:yGSh70CB
激落ち君を1cm角に切ったものに洗剤を付け、ピンセットを使って洗う。
あんまり大きいピンセットだと瓶に入らないかも。
111メイク魂ななしさん:04/08/04 23:57 ID:MTnaD6dK
マーナとかから出てる
ビンの中洗うスポンジは?
豆とか魚の形したやつ。
112メイク魂ななしさん:04/08/05 00:00 ID:zaIKzz15
歯ブラシが入らないサイズだから、どうだろね
113メイク魂ななしさん:04/08/05 00:33 ID:czNqw8q/
私、針金で出来たビンを洗うやつや、チューブなどを洗う細いスクリューブラシを
真似て、固い針金に1cm弱くらいの薄く切ったスポンジをはさんで、ねじって
1cmくらいの小さい口用のビン洗いを自作して使ってますよ。
なんでもミニチュア好きなので、結構かわいいですw
114メイク魂ななしさん:04/08/05 02:33 ID:vUgshuHs
スレ(板)違いぎみの質問で申し訳ないのですが
鉢植えカモミールが育ったので乾燥させて漬け込もうと思っています。
検索したらドライフラワーづくりのページで「電子レンジでOK!」とありましたが
乾燥させ方がヘタだと成分が壊れるとかそういうことってないんですかねー?
115メイク魂ななしさん:04/08/05 12:47 ID:vCgGCA6o
化粧品にする為に乾燥させるなら、電子レンジはダメでしょう。
成分が壊れる。
116メイク魂ななしさん:04/08/05 20:30 ID:JEuWBOhe
>107さん
試験管などを洗うブラシがいいよ。
見た目は太いですが、かなり小さい口のビンでも大丈夫です。
ビンの中で太くなるので、簡単に洗える。
東急ハンズのアロマのコーナーにある遮光ビンなどを置いてある所で見た事が
あります。
後、ネットではぴのあでも販売してるよ。
117メイク魂ななしさん:04/08/05 21:50 ID:O9nMOZGI
皆さんレスありがとうございます。
とりあえず一番手頃な卵の殻と石けん水でシャカシャカ
してみます。あとやっぱり専用のブラシがあると便利そうなので
購入もしくは113さんのように自作してみようかな。

話は変って、今度生薬化粧水にチャレンジしてみようと
思うのですが皆さんはどうやって作ってるのでしょう?
やっぱりエタノールやBGを保存剤に使う、
もしくは保存料なしで2、3日置きに作り直してる人が
多いのかな。アルコールにあまり強くない&こまめに作るのが
面倒なので肌水を使おうかと思ってるんだけど肌水を
利用して作ってる人いますか?
118117=107:04/08/05 21:53 ID:O9nMOZGI
↑名前欄に書き忘れたけど107です。
119メイク魂ななしさん:04/08/05 22:08 ID:KmN2lo2m
>>117
エタノールでエキスを抽出し、肌水で希釈して使ってます。
その他、保湿剤としてグリセリン、ヒアルロン酸を入れてますが、
保存料は特別入れなくても、肌水にパラベンが入ってるので1ヶ月は大丈夫だそうです。

私は1回に作る量が100mlなので、3週間程で使い切ってしまいます。
念のため冷蔵庫に保管してます。
120メイク魂ななしさん:04/08/05 23:52 ID:rsYR7UxV
>117
私もアルコールがだめなので、BGで抽出後肌水で希釈しています。
私の場合、今の季節は保湿剤はなしです。
肌水はスプレータイプだと生薬エキスのかすが詰まってでなくなる事があったので、
ボトルタイプを使用しています。
雪ノ下、ウワウルシ、シャクヤク、カンゾウ、ソウハクヒと作って肌にあったのは、ソウハクヒだけだった。
それも1%以上配合すると刺激がでてくる。最近肌水だけでもいいかな?なんて思ってきました。
121メイク魂ななしさん:04/08/08 22:09 ID:3IUXNYyn
アロマのほうの話かもしれませんが…。

最近ニキビが気になるので、いつもの手作り化粧水にティーツリーEOを足してみました。
そうしたら、EO以外の配合はまったく同じなのに、どうも乾燥するようになってしまって。
保湿剤を足せばいいと思われるかもしれませんが、はちみつを使ってますので、これ以上入れると糖分のべたつきが出てしまうのです。

EOだけで乾燥するようになるということはありえますか?
もしかしたら、入れすぎてしまっただけかもしれませんが…。
(ティーツリーだからいいかと思って、100mlに2滴入れてしまいました)
122メイク魂ななしさん:04/08/08 22:20 ID:jabKEuzM
>>117
BGを入れて冷蔵庫で保管しています。
それでも3日くらいで作り替えるけど。

私は、アルコールに生薬を漬け込んでから
自分がアルコールに弱いという事実がわかりました。
大量に作ったのに…。
123スリムななし(仮)さん:04/08/10 03:17 ID:44yPYv3N
>>122
同じです。
風呂に入れました。ショボーン
124メイク魂ななしさん:04/08/12 18:20 ID:PVnt7Qlo
>>121
私はEOで乾燥した事はありませんが、最近ラベンダーのEOの変わりに
ティーツリーを入れてみたら物凄く染みました。
原液のままつけられるタイプなのに、あれでいて結構刺激が強いのかな?
100mlに2滴は多くないと思います。私も化粧水に配合する時はそれぐらいですし。
敏感肌の人は1滴で十分らしいですが。

ニキビが気になるなら、ティーツリーEOを多めに配合した軟膏を塗るか(上のほうでも
書かれてる方がいますが、非常にいいです)化粧水にいれるEOを
ティーツリーからラベンダーにかえてみは如何でしょうか。
ラベンダーもかなりニキビには効きますし。
でもラベンダーのEOでも乾燥するなら、121さんの肌にEOが合わないのかもしれませんね。
EOのブランドによっても合う合わないは微妙に違うし。
125メイク魂ななしさん:04/08/12 21:26 ID:IOElSw+H
手作りじゃないんだけど、いつもは生薬やEOを気分次第で
ブレンドしてヒアルロン酸やグリセリン入れた化粧水を
使ってます。
が、たまにはシンプルなものが使いたくなって肌水のスプレー容器に
日本酒だけ入れて使ってみた。たまにはこれもいいな、と思いました。
なんと言っても楽だし。
126125:04/08/12 21:27 ID:IOElSw+H
あ、最初の手作りじゃないんだけど、っていうのは
日本酒そのまま化粧水のことです。
変な文章になってしまってすんまへん。
127メイク魂ななしさん:04/08/12 23:19 ID:LQaew+uq
日本酒いいらしいですね。
化粧が下手なのか、ものすごい汚肌に見えてしまう
知り合いがいるのですが最近突然結構な美肌になっててビクーリしました。
彼女も日本酒を化粧水として使い始めたそうです。
ニキビが全然できなくなって、化粧のノリがよくなったと
喜んでましたよ。
128メイク魂ななしさん:04/08/13 04:28 ID:tiHq67Kj
アルコール弱いからだめだなぁ
129メイク魂ななしさん:04/08/13 09:07 ID:SL6DecMA
日本酒そのまま化粧水ってスレがあったよね、昔
130メイク魂ななしさん:04/08/13 10:25 ID:nAKwqyEh
ミョウバン化粧水作った人いますか?
効果いかがですか?
131メイク魂ななしさん:04/08/13 17:41 ID:zWqsQSdY
>129
ありましたね。見てたけどいつの間にか落ちた
132メイク魂ななしさん:04/08/14 01:25 ID:Y4wVZ1Kg
>>130
ミョウバンのみの化粧水は作ったことないですが、
ミョウバン水を美肌水に少し加えたり、風呂に入れたりはしてます。
133メイク魂ななしさん:04/08/14 06:17 ID:TspPs0MQ
日本酒で化粧水ってかなり昔からあるみたい
二十数年前に母の年代の人たちの間でブームになってたの覚えてる
日本酒、レモンの絞り汁、グリセリンを配合していたように思う
134メイク魂ななしさん:04/08/14 12:07 ID:Ej4AQl44
こういうのもある
http://www.kyoto-wel.com/item/IS81454N00092.html
日本酒の化粧水「美肌」
135121:04/08/14 22:22 ID:+cy1hPNc
>>124さん
丁寧にお教えいただいて、どうもありがとうございます。
ラベンダーは乾燥はなかったのですが、ニキビにはあまり効きませんでした。
ティーツリー直つけは効くんですけれども、赤くなってしまうんですよね…。

ティーツリー配合の軟膏、作ってみますね。
ぐぐって出てくるような、普通の軟膏レシピにティーツリーを入れればいいのでしょうか?
よろしかったら、お教えいただけますと幸いです。
136メイク魂ななしさん:04/08/15 01:33 ID:f+j4rfyp
日本茶そのまま化粧水をはじめてみました。ユンソナが洗顔後に緑茶吹き掛けるだけだそうで、影響されました。
137メイク魂ななしさん:04/08/15 01:49 ID:YJws8U6h
ポリグルタミン酸(PGA)が手に入るところで、
竹ちゃん以外のところはありますか??
138メイク魂ななしさん:04/08/15 11:46 ID:mhj3IZwL
こんにちわ、はじめまして!
昔、2ちゃんねるで”手作り石鹸の主成分はエデト酸塩”って聞いたことがあるんですけど本当ですか!?
今まで手作り石鹸を愛用してきてるので大変にショックです。どなたか教えてくれませんか!?
139メイク魂ななしさん:04/08/15 14:50 ID:7oKspO+o
>>138
身体・健康板の手作り石鹸スレに行かれた方がいいですよ。
140メイク魂ななしさん:04/08/15 15:55 ID:XPkx/0EU
手作りしているわけじゃないのですが、私が頼んでいる生協に手作りの化粧品が
売ってあります。カミツレ、よもぎ、どくだみの三種類なのですが、子供の湿疹に
効くものははどれですか?また、美白はこの三つのなかでどの化粧水が効きますか?
141メイク魂ななしさん:04/08/15 18:51 ID:rMwSKlFS
>140
カミツレ(カモミール)でいいのでは?
142メイク魂ななしさん:04/08/15 19:11 ID:XPkx/0EU
>>141 レスありがとう。

カミツレはどれに効きますか?子供の湿疹のほうでしょうか?美白効果でしょうか。
143メイク魂ななしさん:04/08/15 19:16 ID:rMwSKlFS
かぶれに効き、美白効果あり
http://www.vc-lab.com/d.html
144メイク魂ななしさん:04/08/16 00:34 ID:D6k79TaJ
>>135
このスレにティーツリー軟膏出てます。
スレ内検索をどうぞ。
145メイク魂ななしさん:04/08/17 01:50 ID:lYeUwHWa
純粋な手作りとは違うんだけど、
手持ちのリップクリーム3本(少なくなったの、色付の、硬いの)と
手作りでちょっと柔らかくて使いづらかったリップクリームを
それぞれ用途別
・出先で使う細身リップ柔らかめ
・透明感のある色付リップ(荷物を少なくしたいときのグロス代わり)
・寝る前のケア用こっくり系
ってな感じで溶かし混ぜて4本→3本に改造しました。
手作り化粧品用の軽量スプーンにリップを入れて、
爪楊枝で混ぜつつ下からライターで混ぜ
流しいれるだけっていうすごくてきとーな方法。
油の劣化とか使用期限とかはこの際あまり気にしないことにしました。
(一応使いさしの唇に触れていた部分はふき取りましたがw)
146メイク魂ななしさん:04/08/18 03:03 ID:fgQGEP0N
歯磨き粉を作ったんですが、
塩辛くて仕方がありません。
重曹を使わない歯磨き粉の作り方を
ご存知の方はいらっしゃいますか?
147おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 15:06 ID:spaG2I7d
>146
重曹の量を減らして、インディアンクレイを入れ、
グリセリンを入れて作ったことがあります。
だいぶ使いやすくはなったけど、クレイだと研磨しすぎるかも…と
心配になったので、歯磨き粉はあきらめました。
148メイク魂ななしさん:04/08/19 00:02 ID:n7kKiA6l
柚子入り石鹸を作ったところ肌の調子がいいので朝晩の洗顔&洗髪に使いたいと
思っているのですが、光感査性(?)が気になっています。
洗い流してもやはり色素沈着などは起こるんでしょうか。
また、外出するまでに準備等で洗顔してから20分はかかっています。
光感作用ってどのくらい持続するんでしょう。
どなたか詳しい方は教えてください。
149メイク魂ななしさん:04/08/19 01:36 ID:ulQsSTHk
>>148
肌に付けるものは使用後6時間と言われていますが
石鹸はわからないけど、洗い流すからいいんでない?
150メイク魂ななしさん:04/08/19 21:40 ID:ug0EhV9u
生薬をつけたのを1ヶ月暑い部屋において放置してしまったんですが
腐ったりしてませんかね?
151メイク魂ななしさん:04/08/20 01:24 ID:uOVOZAU4
>>150
何に漬け込んだんですか?
30パーセントアルコールだと
冷暗所で春先に漬け込んだものが3ヶ月で(忘れてた)
嫌な匂いになってました。
(でもこれは生薬じゃなくって柚子の種ですが…)
152150:04/08/20 15:22 ID:fw0sGpgY
消毒用エタノールと正製水でつけこみました
153メイク魂ななしさん:04/08/20 20:25 ID:zkvIVobX
>>152
その消毒用アルコールが全体の何%か分からないと
解答は得られないと思いますよ。
154メイク魂ななしさん:04/08/21 01:49 ID:05trgZQ3
消毒用エタノール80%でやりました
155メイク魂ななしさん:04/08/21 04:02 ID:Ko3kSq60

消毒用エタノール自体は80パーセントでも、
精製水をどれくらい入れて、
結果的に全体としては何パーセントのアルコールになっているのかを
教えてくださらなくては、保存云々に関しては答えられません。

これで理解できますでしょうか?
156メイク魂ななしさん:04/08/21 11:01 ID:EcYqMbHA
自分で匂いを確かめるかパッチテストしてヤヴァいと
思ったら使わなきゃいいだけじゃん。

小学生レベルの理科と算数が分んない人には手作りは無理。
157メイク魂ななしさん:04/08/25 00:27 ID:VvkWfJjK
料理の管理と同じだよね…
変な色、変な臭いのしたものは
食べない、使わない。
その前に、そうならないように気をつける
158メイク魂ななしさん:04/08/25 20:54 ID:kavuD7yw
目で見ての変化(色)や匂いで判断する前に
自作品は腐敗をはじめている場合も多いから
基本的な使用期限内を過ぎたら捨て、また
期限以内で目で見ての変化(色)や匂いの
変化がなくても捨てるのがいいよ。
159メイク魂ななしさん:04/08/25 21:08 ID:fRR9w1P3
>>158胴囲。
目や鼻で判断できる頃には、相当傷んでると思っていい。
160メイク魂ななしさん:04/08/26 01:28 ID:3OBKH9yt
>期限以内で目で見ての変化(色)や匂いの
>変化がなくても捨てるのがいいよ。

じゃあいつ使うんだ?w
161メイク魂ななしさん:04/08/26 16:08 ID:faLl4Dkf
>>160
言葉が足りなかったかな?悪い。
しっかりした用具の消毒や保管法を守り
使用期間とされている間までには使い切る。
そして匂いや色に変化がなくても期間を過ぎたら
捨てるって意味だよ。

使用期限はあくまでも1つの目安。
容器の開閉数が多ければそれだけ
雑菌の混入が多いし、使用期限とされている
日数より短かめに考えるのがいいと思う。
162メイク魂ななしさん:04/08/29 22:46 ID:2XpiKqbh
age
163メイク魂ななしさん:04/08/29 22:49 ID:v32qAGFw
164メイク魂ななしさん:04/08/29 23:28 ID:v32qAGFw
http://clubwish.chu.jp/

ここいいんじゃない?
165メイク魂ななしさん:04/08/30 08:02 ID:dA2igSyM
age
166メイク魂ななしさん:04/08/31 03:11 ID:ixY6fq+0
ワンカップに皮剥いたレモンの輪切りを漬けて1年経過。使ってみた。



痒い…
顔表面がねちゃねちゃしてる…
絶対朝は使えん…
167メイク魂ななしさん:04/08/31 03:45 ID:Ax8RffzT
ペクチンのせいだろうね。

ところで輪切りってことは皮も入っているの?
それこそ朝は使えないんじゃない?
168メイク魂ななしさん:04/08/31 12:15 ID:GyLVkqPb
正直、試す前に一冊くらいは本読んでみてもバチは当たらないと思う・・・
ワンカップでしかも一年漬けっぱなしってネタ? って言われても仕方ないのでは。
ってageてるしネタですかそうですか
169メイク魂ななしさん:04/08/31 12:30 ID:ixY6fq+0
ネタじゃないんだけどなあ。日本酒・手作り・レモンでぐぐるとこんなんばっかなんですがねえ。
それにこのスレsage進行なんですか?
170メイク魂ななしさん:04/08/31 13:43 ID:LfmtaZjU
「おばあちゃんの手作り化粧水」みたいのはけっこう大雑把だよね。
防腐とかをきちんとするのは、最近の流れのような。
あとアルコール濃度や、ソラレンの影響を気にするのも。
自分はその二つの中間らへんかな。
成分とか菌の繁殖とか気になるけど、あまり神経質になると疲れるから続けられないw
171メイク魂ななしさん:04/08/31 14:35 ID:hLyq6Boo
>>167
良く嫁。
皮剥いたレモンの輪切りって書いてあるよ。
172メイク魂ななしさん:04/08/31 15:00 ID:Ax8RffzT
>>171
すまん。正直読み落としてた。
173メイク魂ななしさん:04/09/01 11:11 ID:xytZu/AE
ぐぐってみたんですが見つからなかったので教えてください。
ラベンダー抽出液の効果は何でしょうか?
ラベンダーをたくさんもらったので他の生薬つけるついでに
ジンにつけたのですがどうやって使うかがわからなくて・・・
化粧水として利用できるのでしょうか?
おしえてください
174メイク魂ななしさん:04/09/01 13:52 ID:NCpKvTGo
…他の生薬はなんに使ってるの?
ラベンダーだけ別物に扱う理由はナニ?
175メイク魂ななしさん:04/09/01 13:59 ID:xytZu/AE
>>174
他は化粧水に使っています。
ラベンダーは使ったことがないので聞いてみただけです。
別物に扱ってるつもりはないのですが・・・
176メイク魂ななしさん:04/09/01 14:04 ID:NCpKvTGo
177メイク魂ななしさん:04/09/01 23:40 ID:/F13+mcs
日本酒(煮きったもの)とても良かったでつ。
敏感肌で何使ってもだめだったけど、これ使い始めたら、肌がしっとりぷりぷり。毛穴も小さくなってきた。
しばらくはこれで落ち着きそう。

でもこの日本酒調べたら、とてもお高いものだった。ごめんよ父ちゃん。
178メイク魂ななしさん:04/09/02 17:26 ID:FF3pfih8
バスオイルにしようとターキーレッドオイルを買ったんだけど、クサイ。
匂いが強くて、せっかくの精油の香りが変なかんじに。
桃豚さんで買ったのですが、どこのターキーレッドオイルもこんなかんじですか?
素直にバスベースを買ったほうがよいのか…。
179メイク魂ななしさん:04/09/02 21:42 ID:Y2w7FPQF
>>178
デフォで臭いらしいよ。
180メイク魂ななしさん:04/09/03 07:34 ID:eWD+Pzga
どなたか、ベルツ水作って使ってる方はいませんか?
作り方、使用感などお聞きしたいのですが。
181メイク魂ななしさん:04/09/03 11:10 ID:qBvaXzfC
ベルツ水って薬局で売ってるグリセリンカリ液のことですよ。手作りとは言わないような。
ピーリング剤ですわね。私は使ったことがないので使用感についてはなんとも言えませんが・・・
182メイク魂ななしさん:04/09/03 13:26 ID:dZ7C5Y2R
>180
カモミールのエキスをベルツ水で薄めて使ってたけど
ひりひりするからやめました。
私にはあわないようですが、特に高いものじゃないから
1度ためしてみるといいと思いますよ。
183メイク魂ななしさん:04/09/03 13:42 ID:bpIj5tBN
>>178
どこのも臭いよ。
それとターキーレッドオイルはブレンドして使うのが
メインなので他のオイルとブレンドして精油加えれば
元の匂いは気にならないよ。

まさか・・・ターキーレッドオイルだけを
バスオイルにする気じゃないよね???
単独じゃ効能なんかないし普通は単独で使わないし
バスオイル(湯舟に入れる&
マッサージに使う)にする意味がないし・・・
違ったらごめんよ。


184178:04/09/03 14:36 ID:KDb1ggIv
レスありがとうございます。
やはり臭いんですね。

ピリピリくる柑橘類の精油をやわらげたくレッドターキーを選びました。
バスオイルに普通のオイルを使うと今の季節はベタベタして…。
なので、単独で使ってました。
一度は混ぜて使ってみたものの、混ざりきらないかんじとベタベタがいやで。
185メイク魂ななしさん:04/09/03 22:01 ID:bpIj5tBN
>>184
結局、浴槽に希釈した精油を入れても
オイル&精油はお湯には混ざり切れないよ。
だから、柑橘系にぴりぴり感があり、
そのぴりぴりを防ぎたい?(やわらげたい)のなら
希釈に何を使っても無理だと思うよ。
解決策は柑橘系をさけることのみ。
肌にピリピリ感を感じる方は使わない方がベター。

オイルのべたべたが嫌な場合は
お塩に精油を混ぜて希釈するのもいいよ>夏場
186メイク魂ななしさん:04/09/03 22:24 ID:Fp+Z0JTW
>>184
バスベースか液体乳化剤(ポリソルベート20とか)がいいんでない?
自分はポリソルベート20使ってるけどぴりぴりしないよ。
(オイル希釈だと刺激あり)
あと重曹もグレフル、ユズ、スイートオレンジ、マンダリン、タンジェリンでは刺激がなかった。
(レモン、ベルガモットは刺激あり。ライムは未使用。)
重曹はさっぱりしたお風呂になるから刺激がなければ
夏の柑橘風呂に良いですよ。
187メイク魂ななしさん:04/09/04 03:10 ID:aYa9Re3Q
最近、バスボム(バスフィズ?)に請ってます。
テレビを見ながら重曹、クエン酸、コーンスターチ、塩少々を
混ぜて、スポイトで細心の注意を払いながら水を加え、
ぎゅっとにぎってまとまる(でもつついたら崩れる)程度になったら
型(半円形の軽量スプーンとか)に押し付けて
そっと取り出しスーパーの食品トレーの上で乾燥。
コツを覚えるまでに、二度失敗して、
水分が多くてでろ〜んと膨張してきたり、
コーヒー用の粉ミルク混ぜてみたら、
風呂に白いミルクのモロモロが浮いたりしましたが、
何とか今回はうまくいきそう。
これにEOを1〜3滴振りかけてお風呂に入る日が待ち遠しい。

これに、シアバターとかバター系混ぜるとバスメルツってなるらしいんですが、
バスオイルよりはちょっとだけ湯に馴染みやすいのかな?と想像しています。
どなたかつくったことある方いますか?
188178:04/09/04 08:37 ID:jMtnKSzF
重ね重ねどうもです。
実は、ターキーレッドだと柑橘ピリピリがなかったので大喜びしてたんですよ。
ただ匂いが柑橘類のフレッシュさがなくて、がっかり。
いつもはお塩や重曹でしてるんですけど、やはりそれらはビリビリくるんです。
>184素直にバスベースを買う気になってきました。
189メイク魂ななしさん:04/09/04 13:37 ID:x2i+mTTF
>>188
柑橘系精油のアロマ効果だけ(香りだけ)取り入れたい
なら、100均辺りで売っている小さなステンレスボールに
熱湯を入れ、そこに精油を2〜3敵垂らして湯舟に
浮かべるのがベスト。
これなら肌には触れないしアロマ効果は得られるよ。
(この方法はよくアロマ系教室でも教えてるよ)
190メイク魂ななしさん:04/09/04 21:44 ID:olJOgsjg
>189
それだ!
というか、今まで洗面器でやってたんだけどステンレスボールのほうがよさそう。
湯船にプカプカか〜、滑って湯に混ざらないようにしよう。
191メイク魂ななしさん:04/09/05 07:08 ID:jzSpTjkA
精製水or水、グリセリン、エタノールで化粧水作りたいんですが 水100mlではグリセリンとエタノールの量どれくらい入れるか教えて下さい!
192メイク魂ななしさん:04/09/05 09:45 ID:N3H67fl0
>191
ぐぐった?
193メイク魂ななしさん:04/09/06 00:36 ID:yiRfkvob
冬のアロエの皮をお風呂に入れたらしっとりして良かったが
夏のを入れたらぴりぴりしたです。
日光の量が違うと成分も変わるのかな
194メイク魂ななしさん:04/09/08 21:52 ID:2eH4Uh5W
ググってもわからなかったのでここで質問させてください。
手作り化粧水に保湿目的でグリセリンを入れますが
市販されている化粧水を保湿アップさせるためにグリセリン数滴入れるのは
よくないでしょうか?
ちなみに、ダイソーの酒しずくでやってみたいと思っています。
195メイク魂ななしさん:04/09/09 00:10 ID:8VJlLYKQ
グリセリンは全体の10%以上入れると
かえって肌の水分をとってしまって良く無いそうだけど
ダイソーの酒の雫にグリセリン入ってない?
というか、あまりお勧めしない
196メイク魂ななしさん:04/09/09 00:48 ID:KoaSLefr
>>194
ダイソーの酒しずくなら同じダイソーのヒアルロン酸を投入するって話はよく聞くけど。
というか、100円化粧品スレで聞いてみたほうが有効な答えが返ってきそうな気が。
197メイク魂ななしさん:04/09/09 01:25 ID:axo0YpGY
質問です
緑茶+精製水で化粧水を作りたいのですが
緑茶って光毒性とかありますか?
198194:04/09/09 15:44 ID:ChA2Y0oh
>>195
>グリセリンは全体の10%以上入れると
かえって肌の水分をとってしまって良く無いそうだけど
そうなんですか、知りませんでした。
自分でグリセリン足すのはやめときます。

>>196
まずはここで聞いたほうがいいのかな?と思い…。
グリセリンは既に持ってるので、ヒアルロン酸の代わりに使えるなら
グリセリンを使ってみたくて質問させていただいたんです。

レスありがとうございました。
199メイク魂ななしさん:04/09/10 09:52 ID:zxaL7BDA
自作乳液にパウダーファンデを混ぜてリキッドファンデだ!
と思い作ってみましたが、ただの色つき乳液になりました・・・
200メイク魂ななしさん:04/09/10 11:55 ID:ugReGail
>199
カバー力出すにはけっこうな量のパウダー入れないとだめだよねえ…。
あとは二酸化チタンや酸化亜鉛などの白くカバー力ある粉を多めにするとか。
201sage:04/09/10 14:00 ID:1PsxYdn1
スレ違いかもしれませんが、無添加のルースパウダー使ってみて色が濃くて合わない時
自分でタルク混ぜて色調整するのとかって成分・機能的にどうでしょうか。
202201:04/09/10 14:02 ID:1PsxYdn1
sage間違え・・スマソ
203メイク魂ななしさん:04/09/10 16:10:49 ID:nWScU9JK
>>200
やっぱりもっとたくさんパウダー入れないとダメだったんですね・・・

>>201
私はソレでリキッド挑戦してみました。市販の、
いわゆるミネラルファンデーションてやつだったんだけど。
パウダーに二酸化チタンと酸化亜鉛を混ぜたら
白い塊ができて・・・うまく言えないんだけど、粉よりも粒子の大きいのが
ぽちぽちと出来てしまったんです。何かが固まったみたい?
よく見ないとわからない程度だけど、顔にのせるとところどころ白い粒が。
タルクはいれてないので参考にはならないかもしれませんが。
なにかの成分同士がうまく合わなかったのかなぁ、と・・・
204メイク魂ななしさん:04/09/10 17:53:29 ID:8GQApli1
>>201
私は酸化チタンや酸化鉄を加えて肌に合う色に調整したり、
マイカやラメパウダーを加えて質感を調整したりしています。
自分にぴったりの使い心地になってかなり気に入っております。
成分的にはよくわかりませんが、原材料を見たらいずれも入っているので
大丈夫ではないかと思い使用を続けております。
タルクではやったことないんですが・・・すみません。
205メイク魂ななしさん:04/09/10 18:12:02 ID:ye3Y2bLe
>>201
成分的には問題ないのでは。
手作りの時も酸化鉄にタルクを肌色になるまで加える、が基本だし。
ただ機能的には使い心地とかが変わるかも

ビニールの袋か乳鉢に入れてよーく磨り混ぜるようにすれば
ムラ無く混ざりますよ。
206メイク魂ななしさん:04/09/10 18:25:38 ID:Bj3gPBiL
初めまして。
フルーツなどを入れてクリームやパックを作った場合の保存って、冷蔵庫に入れなくては駄目ですか?
防腐剤代わりになる肌に悪くないモノはないでしょうか?
あとバスボムの香り付けは、固まってからの方が良いのでしょうか?
長々とすみません、失礼します。
207メイク魂ななしさん:04/09/10 19:08:35 ID:xBFJiUL0
>>201
私も皆さんと同様にコスメグレードの製品なら
問題はないと思いますよ。
ただ、混ぜる時に雑菌等の混入があるので
防腐剤成分を加えたり、少量を作り1ヶ月以内で
使い切るなどの配慮は大切だと思います。

>>206
フルーツなどを入れてクリームやパックを作った場合の保存って、冷蔵庫に入れなくては駄目ですか?

もし、みかんを半分に切った場合
ラップをかけるなりして冷蔵庫に入れますよね?
それと同じと考えるといいですよ。

>防腐剤代わりになる肌に悪くないモノはないでしょうか?

一般的に手作りに用いる防腐剤が肌に悪いので
それ以外の製品で防腐剤効果が得られるものって意味???

>あとバスボムの香り付けは、固まってからの方が良いのでしょうか?

逆に固まる前じゃないと駄目だよ。
固まった後に水分などの香り付けを加えると
シュワシュワっと発砲しちゃいます。
208メイク魂ななしさん:04/09/10 19:59:37 ID:8VRRQSxj
ずいぶん前にマダムシャ○ダのところのレシピで作った、りんご
化粧水のエキスが残ってます。
これと生薬エキスって混ぜるとヤバイでしょうか・・・。
りんごの香りが懐かしいんだけど、美白効果も欲しいという欲張り
なもので。
209メイク魂ななしさん:04/09/10 21:00:17 ID:xBFJiUL0
>>208
>ずいぶん前にマダムシャ○ダのところのレシピで作った、りんご
化粧水のエキスが残ってます。

ずいぶん前のエキスなら
使用期限が危ないんじゃない?
210メイク魂ななしさん:04/09/10 21:10:36 ID:9uwwy9WF
>>206
>>207さんに逆らうつもりは無いんだけど、
私の手持ちのアロマ本には
バスボムに後から精油をたらす方法が載っています。
他の手づくり化粧品の本には粉類を混ぜる時に精油を混ぜるって
方法が載っています。どちらでもいいのかもしれませんよ
211メイク魂ななしさん:04/09/11 00:55:14 ID:qc2wjn96
>>203
二酸化チタンと酸化亜鉛をあまり沢山入れると
肌を乾かしてしまうはずだけど…


212メイク魂ななしさん:04/09/11 01:03:04 ID:KRjK1OgJ
>>210
その本の後からって話は固まってからって話ですよね?
どのぐらいのバスボムの1個に対して精油を何滴ぐらい
垂らすの?
213メイク魂ななしさん:04/09/11 02:48:58 ID:wWnV+oqp
>>212
バスボムを使う直前にその日の気分で2〜5滴だったとおも…
でも知り合いのアロマセラピーに詳しい人は
湯船に対して精油は3滴までにしておいたほうがいい
みたいな事を仰ってたので、私は2,3滴にしている。
214メイク魂ななしさん:04/09/11 12:26:47 ID:aydUm1Uw
結構前に作ったニキビ用の軟膏がめちゃくちゃ効く。
暫くご無沙汰してたんだけど、昨日
色んな基礎使いまくって肌荒れしてたので(バカ)
プツプチできた頬全体の湿疹に塗ってみたら
一晩と言わず30分程度で赤みが引いていった。
即効性のある化粧品は成分が怖いと言われてるけど、
これは自作だから変なものが入っていないという自信だけはあるw

でもそろそろ腐敗してそうなんだよなぁ。
防腐剤はいれたし、ニオイ・色ともに変化はないけど、
そろそろ作り直したほうがいいような予感。

それにしても、それなりに高価な基礎で荒れ
手作りで美肌なんて・・・安上がり・安心はいいんだけど、
ちょっと寂しい時があるのは何故だろう。
215メイク魂ななしさん:04/09/11 15:34:10 ID:EnxMKFT1
>214
ハイ、レシピきぼんぬ。
やはり酸化亜鉛入り?
216203:04/09/11 16:49:28 ID:PWo0HxwM
>>211
私は何やっても乾燥しないほうなので
日焼け対策と思ってたくさん入れちゃってるんですけど
自分じゃ感じないだけで実はけっこう乾燥してるのかなぁ?
手作りばかり使うようになってから化粧品のカウンターいかないから
水分量とかわからないー
ところで沢山入れればSPF上がるってもんでもないでしょうか。
217メイク魂ななしさん:04/09/11 17:37:06 ID:aydUm1Uw
>>215
傷に良いらしいカレンデュラオイルをベースに、蜜蝋で作りました。
材料は
・オイル(カレンデュラオイル60%、ホホバやスイートアーモンドなどその他40%くらい)
・蜜蝋
・乳化剤(少量)
・メンソールクリスタル(少量)
・精油(ラベンダー・ティーツリー)
・防腐剤(ローズマリーエクストラクト少量)

と単純。(アロエヴェラジェルも水分として入れたような気が・・・。
すみません水分の配合は覚えてないです。)
以前はラベンダーEOの原液を綿棒にたらしてニキビや吹き出物に
塗っていたのですが、それが面倒になったので軟膏タイプにしました。

ラベンダーとティーツリーのエッセンシャルオイルを大量投入したので、
実際はニキビや虫さされなど炎症を起こしてる部分のみにつけた方がいいブツです。
希釈しなくてもつけられるタイプとはいえ、2種合わせて3mlくらい入れたので。
あんまり広範囲に塗ると逆に腫れるかも。私には合いましたが。

今度はローズウットやローマンカモミールも各一滴ずつ追加して、
カレンデュラの抽出液やハニーパウダーなんかも加えて作ってみる予定w
218215:04/09/11 18:42:29 ID:YVKGsWey
>217
ありがとー。
ミソはラベンダー&ティートリーかな。
カレンデュラやメンソールクリスタルもよさげですね。
219メイク魂ななしさん:04/09/12 04:12:57 ID:04goePoJ
バスボムなどについて質問した者です。
本を見ると、使う直前に垂らすというのと、作って混ぜる時に垂らすとか色々でした。
参考意見等有難うございました。

防腐剤の話なんですが、防腐剤も手作り系ショップで買えますでしょうか?
防腐剤を使う事によって、肌へのリスクは伴うんでしょうか?
また、防腐剤を使ったら冷蔵保存の物も常温保存で良いのでしょうか?

長々と失礼しました。
220メイク魂ななしさん:04/09/12 04:34:47 ID:ZcqwnO3K
>>217
ローズマリーエクストラクトってオイルの酸化を防止するもので
防腐剤にはならないんじゃなかったっけ?
221メイク魂ななしさん:04/09/12 13:27:49 ID:b9/ta1wK
>>220
そうです〜
222メイク魂ななしさん:04/09/12 21:22:24 ID:vAcIPMRb
へちま水を自分で作ってみようと薬局にいきました。
そしたら防腐剤として「安息香酸ナトリウム」を入れるとのこと。
で、他にはエタノール、グリセリンです。

使ったみたらTゾーンにピリピリ浸みて痛いんです。
つい最近、脂漏性湿疹が治ったばかりのところ。
浸みてるのは安息香酸ナトリウムなのかエタノールなのか…。
今までどのメーカーでもこんなに浸みたとこはありません。

そしてあわてて検索してたら、安息香酸ナトリウムが
発ガン危険度7だとか、皮膚疾患や皮膚が弱い人には刺激があるとか…。

まだ切ってないへちまがあるのでそれで2倍くらいに
薄めて使ってみようと思うのですが、無駄でしょうか…?
それとも残りのへちまは、違う防腐剤をいれたほうがいいでしょうか。

何かおすすめの皮膚刺激がない防腐剤、
安息香酸に対しての知識がありましたら教えてくださいませ。
223メイク魂ななしさん:04/09/12 21:53:03 ID:b9/ta1wK
>>222
>浸みてるのは安息香酸ナトリウムなのかエタノールなのか…。

どんなレシピ(配合量)で作ったの?
化粧水を使う前に
各成分のパッチテストは行ったのかな?

> 薄めて使ってみようと思うのですが、無駄でしょうか…?

「皮膚疾患や皮膚が弱い人には刺激がある」との注意が
あるわけだし、それを分かった上で駄目かと聞くのは
最終的に自分で使用して判断するしかないと思うよ。

もし、防腐剤を入れないのなら冷凍保存し
使う度に解凍して(解凍した分は使いきり)
使う方法もありますよ。
敏感肌で防腐剤を避けたい友達はこの方法を
試してます。
冷凍保存でも使用期限は1ヶ月ぐらいと考えた
方がいいみたい。
224メイク魂ななしさん:04/09/12 22:24:17 ID:Z0iwJfaR
>>223 ありがとうございます。

3リットルのへちま水に対して

エタノール500ml
安息香酸ナトリウム20g
グリセリン200ml      です。(脂性肌の処方)

薬品の量が多いから浸みたのかなと思いまして。
だから単純にな薄めれば大丈夫なのかな?と…。
せっかくへちま水がとれたからもったいないと思って。
このケチくさいのが駄目なんでしょうか。

冷凍保存で使用期限は1ヶ月っていうのは、
解凍してからの期限ですか?
それとも冷凍してる間の期限ですか?

なにしろ、へちま水は1本で2〜3リットルほど
いっぺんにとれてしまうので、もし冷凍保存で1ヶ月だとしたら
とても使いきれる量じゃないです。
(これまたケチくさい話ですみません)
225メイク魂ななしさん:04/09/12 22:48:07 ID:miqwiIZo
>>224
>>233さんではありませんが、
手づくり品は保存料を入れないでも作れるっていうのもメリットの一つです。
常温では1週間前後で冷蔵が基本と考えた方がいいでしょう。
(私は真夏以外は洗面台のすずしめのところで置きっぱなしですが)
冷凍保存で1ヶ月は1ヶ月間なら冷凍で持ちますよという意味だと思います。
解凍してからはこれまた普通に作った時と同じ1週間前後で使いきり、
もしくは製氷皿などで一回使用分ずつをブロックで冷凍し、
使うたびに解凍→使いきりであれば心配ないでしょうね。
使い切れなかったら使い切れなかったときとして、
まずは冷凍されてみてはどうですか?
226メイク魂ななしさん:04/09/12 23:20:37 ID:Z0iwJfaR
>>225
そうですね。
まずは残りのへちま水が採れたら
小分けして冷凍してみます。
薬品入りのは一度浸みて怖いと思っちゃったから、
たぶん心理的にもう駄目でしょうし。

今までへちま水100%をずっと通販してたから
自分で作れば安上がりで量が多いから1年はもつだろう!って
かなりウキウキしてたんですよねぇ。
今回の浸み浸み事件から初めてこういうスレがあるのを知りました。
不勉強でした。本当に…。

検索してみたら、いろいろな手作りコスメがあるんですね。
冷凍保存の期限の1ヶ月過ぎたら
また違うのを作ってみねる…と次々楽しめそう!
何もへちまに固執することなかったな。
227メイク魂ななしさん:04/09/12 23:37:39 ID:miqwiIZo
>>226
もし次に作られる時は
エタノールや安息香酸ナトリウム、グリセリンを
一品ずつパッチテストされるといいですよ。
エタノールは水30mlにエタ5mlで薄め使用時と同じ濃度に、
安息香酸ナトリウムは水300mlに2gで、
グリセリンは30mlにグリセリン2mlなどというように。
(薬品以外はそこまで厳密な濃度でなくても多分目安はつくでしょう)
安息香酸はともかくグリセリンやエタは手づくりをするときに便利ですからね。

ちなみに私は豆乳ローションを冷凍でキューブにして保存していますが、
実は結構1ヶ月超過してもつかっちゃってますw
228メイク魂ななしさん:04/09/13 00:17:42 ID:57ZgdzNq
横レス失礼します
>解凍してからはこれまた普通に作った時と同じ1週間前後で使いきり、

解凍した物は、そんなに持ちません。
冷凍食品でも一度解凍した物は当日に
使い切るのと同じなので
それと同じに考えて、「解凍後は当日に使い切る」
と考えたほうがいいですよ。

>薬品の量が多いから浸みたのかなと思いまして。
だから単純にな薄めれば大丈夫なのかな?と…。

それも分かるのですが、まずは単体でのパッチテスト
と顔につける前に腕などでのパッチテストは
されたのでしょうか?
それで問題がなかったのなら薄めて使うのも
いいかもしれませんが...
229201:04/09/13 10:17:24 ID:lCWau0g/
<<203、<<204、<<205
遅くなりましたがレスありがとうございます。
もともとタルクが入っている商品なら、成分の安心度的には大丈夫かなー、と思ったので。
あとは小量作ってみてですね。使用感を試して判断しようと思います。
<<207
もし防腐剤を加えるとしたらこの場合何が良いんでしょうか?GSEとか・・・?
手作りでの防腐はヒノキチオールくらいしか使ったことないので良くわからないんです。
教えてチャンでごめんなさい
230メイク魂ななしさん:04/09/14 04:25:55 ID:7q4QnjXa
アホみたいな質問ですけど
その場で作ってすぐに全部使い切る、という方法なら
容器とかの殺菌・消毒とかって特には気にせずとも大丈夫ですよね?
231メイク魂ななしさん:04/09/14 05:58:02 ID:LdDci0Sg
>>230
その場で作って使い切りだからって
うっすらカビのはえた容器で作ってもへーき?
毎回洗う、せめて2,3回に1度は消毒 くらいがいいんじゃない?
232メイク魂ななしさん:04/09/14 10:45:35 ID:8ybQ5QwV
>>231 殺菌消毒しないからってカビのはえた容器使う人なんていないと思う..
毎回洗うぐらいするでしょ。
233メイク魂ななしさん:04/09/14 16:52:01 ID:XbGPnHoT
私は夜、適当なコップにお茶をドボドボ注いで、
その中にヒアルロン酸とハチミツを投入し
そのへんの割り箸かなにかで混ぜて化粧水にしてる。
殺菌は一切しない。それが面倒だから一晩使い切りにしたので。

コップで水を飲む時はいちいちコップを殺菌したりはしないし
(する人もいるだろうし、場合によってはいるだろうけど)
そこまで神経質になる必要はないかと思って。

肌の調子は驚くほど良くなったし、
ガサツかもしれないけど当分これでいく予定。
234メイク魂ななしさん:04/09/14 18:05:22 ID:MeUmh/SI
流石にネタなんじゃない?
235メイク魂ななしさん:04/09/15 00:20:20 ID:2NBmC3+v
一日で使い切る量、顔につかう分なら何ml?
せいぜい3〜5mlじゃないのかな。

お茶をドボドボって…。
ものすごーーーく余るんじゃない?
236233:04/09/15 02:33:42 ID:NMsoAMMl
ネタじゃないですw
でも一度に作る量は小さめの湯のみに一杯くらいなので、余りますね。結構。
コットン10枚(+テッシュ)くらい使ってようやく3分の2ほど減ります。
それだけパッティングするとお肌の奥まで
化粧水が染み込むのか、水分を離さない感じがしてとても(・∀・)イイです。
クリームや乳液使わなくても朝までしっとりサッパリ。
心配なのはコットンで逆に肌傷つけてるんじゃない?って所ですけど。

お茶は常時ブレンドティーを沸かしてるし、ハチミツは
でかいボトルのを10本くらいまとめ買いしたのが余りまくってるし
ヒアルはトゥヴェールのなので・・・むしろこのくらい大胆に
使わないと使用期限内に使い切れないのです。
贅沢で勿体無い使い方ですけど、とにかく惜しみなく使えることは間違いなし。
237メイク魂ななしさん:04/09/15 02:40:00 ID:NMsoAMMl
追記。
ボディに塗る事もあるので、毎回は余りません。
ボディに塗らない時で余った時は、最後にそれで洗顔?します。
手でパシャパシャと。
238メイク魂ななしさん:04/09/15 09:57:54 ID:H6QxXq7b
COQ10を手作り化粧品に使ってる人いらっしゃいますか?
水溶性のを買ったんだけど市販の化粧水に入れていいのかなぁ
239メイク魂ななしさん:04/09/15 13:09:07 ID:yuR6ySzP
ハチミツいれると、ハチが寄ってこない?
ボディなんかに塗った日にゃ。
うち、田舎なんだけど、洗濯物干してると
けっこうハチがすごいのよ…。
240メイク魂ななしさん:04/09/15 15:56:06 ID:uTVPgSZz
ぴ○あで銅クロロフィリンナトリウムが、売ってるのをみつけました。
亜鉛華軟膏に混ぜたら、クロロフィルのパスターが自分で
作れるかと思ったのですが、作ってみた方、いらっしゃいますか?
241メイク魂ななしさん:04/09/15 15:57:32 ID:1fthNM7M
>>236
ネタと思われたのは
○ホみたいな質問の方かとw
242メイク魂ななしさん:04/09/15 17:39:10 ID:ooqggC5C
>>241
いや、「お茶をドボドボ」がネタっぽく見えたのではないかと。
243メイク魂ななしさん:04/09/16 03:04:54 ID:AgVsDU8G
>>233
今は亡き緑茶スレの方ですか?
244メイク魂ななしさん:04/09/16 15:37:55 ID:v4TToaVa
よく、市販されているものでオイルフリーの日焼け止めを見かけますが、
自分で作る場合のレシピをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけます
でしょうか?
よろしくお願いいたします。
245メイク魂ななしさん:04/09/16 17:30:32 ID:eAVf7JME
(キサンタンガムでもなんでもいいけど)
ジェルを作る→その中に亜鉛とかチタンとかを投入→完成。

これで日焼け止めってのをどこかで見たような。
でもなんかあんまりきかなさそう・・・嘘臭いし。
一度私もクリスタルジェルで作ってみようかと思ったけど、
勿体無いからヤメタ。
246メイク魂ななしさん:04/09/16 18:13:39 ID:wI8FJ/zu
>>244
今、自宅のPCじゃないのでURLがすぐに
分からなくてごめんね。
でも、検索するとヒットすると思うよ。
私も過去に検索して数件ヒットでお気に入りに入れた。
247メイク魂ななしさん:04/09/16 21:17:15 ID:v4TToaVa
>>245 レスありがとうございます。ジェルだとオイルいれなくて
作れるんですね。 精製水に酸化亜鉛やチタンを入れて混ぜてスプレーする
というのを考えたのですが、それだと日焼け止めとして効果ないでしょうか。

>>246 ありがとうございます。後でいろいろ検索してみます。
248246:04/09/16 21:29:19 ID:wI8FJ/zu
えっと有名所だと
「ぴのあ」
http://www.rakuten.co.jp/pinoa/
「e-conception」
http://www.e-conception.org/info/color.html
「リンガリンガ」
http://www.ringaringa.net/

>精製水に酸化亜鉛やチタンを入れて混ぜてスプレーする
というのを考えたのですが、それだと日焼け止めとして効果ないでしょうか。

何か粘度のある成分を加えてないと
精製水だけだと水分が蒸発した時に
肌の上でさらさらとして乾燥しちゃうかな。
それで市販の日焼け止めにはジェル状かクリーム
(または乳液)状にして乾燥を防いでいるんです。
249メイク魂ななしさん:04/09/16 21:36:53 ID:eAVf7JME
>247
245ですが検索したらオイルフリージェル日焼け止め見つかりました。
http://www.juneberries.com/junko/soapmaking_j/howtomake_j_toners.html#crystal
こちらに出てます。
前見たのはもっと怪しいところだったのですが、
こちらなら信憑性ありますね。

スプレーはたぶん、すぐ汗とかで流れちゃって
日焼け止め効果はないんじゃないでしょうか?肌の上で蒸発しそうだし。
涼しい家の中でカーテンしめて、それでしょっちゅう
スプレーするとかなら良いのかもしれませんが。
250メイク魂ななしさん:04/09/16 21:38:05 ID:eAVf7JME
スミマセン、246さんが既に書いてた・・・
251メイク魂ななしさん:04/09/16 22:28:38 ID:WesGEKbl
乾燥する季節に備えて
石けんで乳化するクリームを自作してみました。
(以前乳化ワックスで作ったものが合わなかったので)
材料は手近にあった
・液体石けん原液(ねば塾・石けん分20%・グリセリン入りのシャンプー用)
・好みのオイル(今回はスイートアーモンド)
各大さじ1を混ぜたところシャバシャバしていたので
オイルをさらに大さじ1程度追加。
それでもゆるめなのでココアバターを少量(小さじ1ぐらい)足し
少しとろみがつきました。少量なのでGSEは入れず冷蔵庫で保管。

脚・腕などに使っていますがなかなかいいです。
どちらかというと乾燥肌で
広範囲に塗れる乳液状のものが欲しかったので重宝しそう。
混ぜるだけで簡単でした。
敏感肌なので顔にはまだ使っていないけど
合うようだったら工夫してリキッドファンデも作りたいな。
252メイク魂ななしさん:04/09/16 23:46:47 ID:0j8cgwkv
>>247
249の所の日焼け止め使ってるけど中々良いよ
私は顔にはちょっと合わなかったけど
知り合いに作ってあげたら喜ばれた

ちなみに製精水に酸化亜鉛やチタンを入れてスプレーは危険だと思う
酸化亜鉛やチタンは肌を乾燥させるから
253メイク魂ななしさん:04/09/17 10:45:34 ID:ksZw9DId
>>248,>>249 わざわざURLを貼っていただき、ありがとうございます。
>>252 精製水に酸化亜鉛などを混ぜるだけでは駄目なんですね。
 >何か粘度のある成分を加えてないと
 >精製水だけだと水分が蒸発した時に
 >肌の上でさらさらとして乾燥しちゃうかな。
 >それで市販の日焼け止めにはジェル状かクリーム
 >または乳液)状にして乾燥を防いでいるんです。
勉強になりました。

ジェルの作り方も材料さえそろえれば簡単に作れそうですね。
アロエべラジェルを使うところが肌にも良さそうで惹かれます。
早速材料を調達して作ってみたいと思います。どうもありがとうございました。

254メイク魂ななしさん:04/09/18 05:46:54 ID:t3JSUaPR
水、グリセリン、にがりで化粧水をつくったのですが
しばらくすると化粧水のなかに
なにか白いモワモワしたものが浮いています。
これはなんでしょうか。容器は新品を使ったのですが。。。
255メイク魂ななしさん:04/09/18 09:25:33 ID:Z+nXC/v5
新品=殺菌済み
じゃないよ?
買ってきた調理器具、洗わずに使っちゃう人ですか?
256メイク魂ななしさん:04/09/18 09:58:39 ID:v4o5LPW1
新品でも無菌なわけじゃないんだから…
ちゃんとアルコール消毒しましょう。
モワモワは多分バイオフィルムですよ。
257メイク魂ななしさん:04/09/18 16:25:10 ID:3qgsctq5
>>254
もしかして「新品下着」「新品茶わん」なども
一度洗濯又は洗浄して使わない人ですか?
皆さんのおっしゃるようにやっぱりそのままじゃ・・・
258メイク魂ななしさん:04/09/18 19:05:08 ID:onGYa5bC
赤い美白が良かったので、火棘購入予定です。
日本酒(かBG)で抽出して化粧水つくりたい。
カネボウは火棘をどんな風に加工してるんだろう?

あとフローワルウォーターも大量に買ったから
どんどん乳液やジェルも作っていかないと。
問題は作る時間がないところだな。
早くしないと材料くさる・・・・

あ、そういえば皆さんセラミドやコラーゲンって使ってますか?
中々ピンとくる原液が見つからず、私は買っては放置を繰り返してますorz
今度買うやつはちゃんと使おうと思ってるんだけど。
欲しい材料や作りたいものばかりが先走って大変だ・・・
259メイク魂ななしさん:04/09/19 00:34:39 ID:oVHzs+Pl
>>258
商品の全成分表示みてBGが入っていれば
BG抽出じゃない?
最近のエキスは乾燥をさけるなどの目的で
アルコール抽出エキスよりBG抽出エキスが
多いらしいよ。

>フローワルウォーター

フローラルウォーター?
小分け販売からの購入で防腐剤無しの商品なら
冷蔵庫で約1ヶ月ぐらいが限度かと>使用期限
260259:04/09/19 01:05:20 ID:tTl/rZuz
>259
赤い美白シリーズは医薬部外品なんで成分表示ないんです。
パラペンとしか出てない(うろ覚え)
公表してくれたら真似る?のも楽なんですけどね。
あとすみませんフローラルウォーターですはい。ハズカシイ。
使用期限は一応メーカーに問い合わせ済みです。
半年から1年くらいだそう。開封しちゃえば3ヶ月くらいかも。
1Lも買ったから当分化粧水の基はネロリウォーターになりそうです。


今夜はボディ用の美白ジェル作りました。微妙に失敗しました。
生薬配合だとクサイ。キサンタンガムが合わないので
カルボマーいれたけど、粘度があんまりでない。うすーい美容液みたいだ。

次はウィッチヘーゼルウォーターで乳液を作ろう。
上手くいくといいな・・・。
261メイク魂ななしさん:04/09/19 01:06:12 ID:tTl/rZuz
↑間違えた。
260は258です。すみません。
262メイク魂ななしさん:04/09/19 20:02:20 ID:3cUtMU11
わたくし、脂性肌のニキビ肌かつ乾燥肌です。
現在、手作り化粧水に保湿剤としてヒアルロン酸と
ベタインを入れています。
まだ暑い今の時期はそれで足りるのですが、
これから寒くなり乾燥してくると、それだけでは心配なのです。
それで、もう一つ保湿剤を足したいと思うのですが、
何かいいものはないでしょうか?
グリセリンはニキビの原因になるらしくてあまり使いたくありません。
263メイク魂ななしさん:04/09/19 20:16:55 ID:FDYtZhQ7
>>262
りんごとか。
精製水で煮たものを化粧水のベースとして使うと
香りも良くてシトーリします。
ただ私の場合、家族からは肌につけると臭いと言われました。
作り方が悪かったのかもしれないけど。

あとは蜂蜜、尿素、シルクやセリシンパウダー(エキス)なんかかな?
アロエヴェラジェルも、直接の保湿剤ではないけど
肌への保湿効果が高まると聞きました。
264メイク魂ななしさん:04/09/20 01:43:44 ID:RJxbjLvt
>>260
医薬部外品なら問い合わせして自分が○○が
アレルゲンなんですが、その成分は入っていますか?
と聞けば入っているかいないかは教えてくれるよ。

>使用期限は一応メーカーに問い合わせ済みです。
>半年から1年くらいだそう。

「半年から1年くらい」って未開封の時でしょ?
(すごく期間がアバウトだね)
問い合わせで先方が「半年から1年くらい」とまで言うなら
製造年月日が記載してあるんだと思うので
ちゃんとボトルの製造年月日見た方がいいよ。
じゃなきゃ「半年から1年くらい」の検討もつかないしね。

>開封しちゃえば3ヶ月くらいかも。

かもって自己判断・・・・?
防腐剤入ってないなら開封後は冷蔵庫で1〜長くても1ヶ月半。
それ過ぎたら勿体無くてもお風呂に入れるなりして顔には使用しないほうがいいよ。
手作り製品は新鮮な物を新鮮なうちに使い切るのが原則。
防腐剤入りなら話は変わるけど入ってるのかな?
265メイク魂ななしさん:04/09/20 02:06:54 ID:ozKM7N1f
258です。
>264
度々レスどうもです。
防腐剤の件も問い合わせ中です。
(オーガニックや無添加とは書いてなかったので、多分
入ってるんじゃないかな)
3ヶ月というのは、開封後どのくらいまで持つかも一緒に聞いた時
合わせて半年から1年との答えが返ってきたのと、今まで買った大概の
フローラルウォーターの使用期限がそれくらいだったので。
製造年月日も最初に見ましたが書いてませんでしたw

何度も出てきてすみません。
そろそろ消えます。
266メイク魂ななしさん:04/09/20 12:51:01 ID:B4o6pQez
確かに、芳香蒸留水は、お店によって消費期限がまちまちで、困っちゃう。
1ヶ月〜3ヶ月のお店が多いですね。
267メイク魂ななしさん:04/09/21 03:38:56 ID:+zH5vi8l
抽出油系を基礎化粧品として使っている方はいらっしゃいますか?
ローズヒップをオリーブ油に漬け込んだんですが、
体に使って使用感がよさそうなら
コスメグレードのオイルで漬け直そうかと。
268メイク魂ななしさん:04/09/21 08:52:36 ID:aulMDwHG
GSE手作り化粧水に入れたら顔むずむずしてきて、唇にヘルペスが!
ちなみに、トゥベールのVC誘導体の5%水溶液(精製水)に、同じくトゥベールのヒアルロン酸とGSE小さじ半量入れました
GSE抜きでは今までもずっとシートマスク等でトラブル無く使って来てたのに・・・
GSE入りの乳液ボディーに使って大丈夫だったので、化粧水にも入れてみたのですが、残念です
こまめに作ることにします(´Д⊂
でもGSE使えないって不便だ・・・
269メイク魂ななしさん:04/09/21 11:37:53 ID:qx4JTI4X
>>267
ローズヒップオイルはローズヒップの実から
抽出されたオイルなので
ハーブティーなどに用いるローズヒップを
油に漬け込んでも
市販のローズヒップオイルと同じような
効能は得られないよ。

どちらかと言えばオイルでの抽出には
精油成分がメインのハーブを使うのが
一般的で効果的だと思うよ。
例えば、ラベンダー、ローズマリー、
270269 :04/09/21 12:51:57 ID:+zH5vi8l
>ローズヒップオイルはローズヒップの実から
>抽出されたオイルなので
これは重々承知しているのですが、なんとなく手元にあったので
なんとなく漬け込んでみたんです。
ローズヒップオイルの効能とまでは言わないけれど、
ビタミン類が溶け出さないかなぁと思ったり…
ハーブの抽出油も作ろうとは思っているんですが、
まずハーブを買わなくてはいけなくて、
まず手近なもので済ませてしまいました。
やはりみなさんあまりなさいませんよね、こんな中途半端なこと。
271メイク魂ななしさん:04/09/21 14:05:10 ID:qx4JTI4X
>>270
ビタミンを期待するなら
ハーブティーにして毎日
飲んだ方が効果的だと思うよ。
(かすも一緒に食べる)
272メイク魂ななしさん:04/09/21 16:21:10 ID:DR1h6wJq
ハーブスレでも聞いたのですが、化粧水のことはこちらの方がよさそうなので
移動してきました。

ハーブをアルコールで抽出したチンキを化粧水に配合しようと思うのですが
ハーブティー用やスパイス用に売っているハーブを使っても大丈夫でしょうか。

エスビー食品なんかのハーブでもいいとなると、少量ほしいときに
便利なのですが。

あと、チンキにできないハーブとできるハーブ
(チンキにしてしまうと有効成分が抽出できないハーブなど)
の区別の仕方はありますでしょうか。

>>269さんが「オイルでの抽出には精油成分がメインのハーブを使うのが
一般的で効果的だと思う」とおっしゃってますが、
精油成分がメインのハーブというとどういうものがあるのか、
まとめてある本やサイトがあるといいのですが…
273メイク魂ななしさん:04/09/21 17:48:21 ID:oHHVqYqO
一般的に美容用の抽出素材として使われているハーブを
まとめた本は結構ありますが、その他のハーブについても
詳しく載ってる本はどうだろう?HPもあんまり知らないなぁ。
簡単なところで、生活の木のウェブサイトとかを
覗いてみてはいかがでしょうか?
精油やハーブについて、色々な商品説明や成分が出ているので、
参考にするには良いかもしれません。
本も売っていたかも。

スパイス用は分りませんが、ハーブティー用のは大丈夫だと思いますよ。
私もハーブティー用のローズヒップの実をアルコールで抽出しましたが、
特に問題はなかったです。
274メイク魂ななしさん:04/09/21 21:19:10 ID:qx4JTI4X
>>272
入門書として有名なのは
「メディカルLESSON」林真一郎著かな。
各ハーブの説明に「有効成分」と書かれた
項目があり例えばジャーマンカモミールだと
一番はじめに精油と書かれています。
(有効成分が多い順に普通は名前が書いてあります)
こんな欄を自分で見れば各ハーブの有効成分が
分かると思いますよ。
この本ならオイルでの抽出方法の説明も書かれています。
約1600円するので購入前に図書館で借り手もありますよ。

>チンキにできないハーブとできるハーブ

まず、どんな効能を得たいのかを決め、
そしてそれにあった効能のハーブを決めるのがいいと思うよ。

>ハーブティー用やスパイス用に売っているハーブを使っても大丈夫でしょうか。

大丈夫ですが、種類によっては細かくカットされている商品もあり、
細かくしてあるとそれだけハーブが酸化しちゃうので
原形を止めている製品を選んだほうがいいかも。
275メイク魂ななしさん:04/09/21 21:30:03 ID:qx4JTI4X
>>273
>私もハーブティー用のローズヒップの実をアルコールで抽出しましたが、
特に問題はなかったです。

便乗質問お願いします。
たま〜にローズヒップを抽出してる方を見かけますが
これは、どんな効能を見込んで抽出
なさっているんでしょうか?

個人的な認識ではローズヒップオイルは非常に
酸化しやすいオイルなので、個人での抽出は
不可能だとか...
ティーにして水性の成分を抽出して飲むなら分かるのですが
アルコール抽出は油性成分まで抽出されちゃいますよね?
でも、とても酸化しやすい...または、ハーブの状態でも
既に酸化が進んでいるとも聞きます。
276272:04/09/21 22:58:05 ID:DR1h6wJq
>>273
早速どうも。
生活の木のサイトをのぞいてみましたが、成分分析表はあまりに
専門的すぎて、私には化学構造がある程度推測できるくらいで、
どの成分がどういった効果なのかわからず、チンプンカンプンでしたorz
あと、
>ハーブティー用やスパイス用に売っているハーブを使っても大丈夫でしょうか。
というのは成分的に有効成分がいい割合で抽出できるかどうか、ということです。
言葉足らずですみませんでした。
大丈夫か、といえば大抵の物は爆発するわけでもないし、
そりゃ大丈夫ですよね。

>>274

早速その本を探してみたいと思います。

>まず、どんな効能を得たいのかを決め、
>そしてそれにあった効能のハーブを決めるのがいいと思うよ。
そうですね。網羅的に知るのはかなり難しいと痛感しました。

>原形を止めている製品を選んだほうがいいかも
なるほど。
スパイスなどは細かく粉砕されている物も多いですし、
なるべくホールの原形物を選ぶようにします。

みなさん、ありがとうございました。
277273:04/09/21 23:31:39 ID:oHHVqYqO
>>275
レスどうもです。
酸化の話はまあ置いておいて、
ローズヒップの実を抽出して得られる効果ですが
おもに美肌方面です。保湿や肌の収斂作用、キメを整えるなど、
乾燥肌によく、美肌効果に非常に優れているそうです。
(あと、そもそも抽出液にオイルとを同じ効果を
望んでいる訳ではありません。)

何故ローズヒップオイルを使わず、わざわアルコールやBGで
抽出をするのかといいますと、化粧水などに配合する時楽だからです。
分離しないし肌への水分補給を妨げないし、
ニキビなどにも悪影響が出ないので。
・・・単にローズヒップの実やBGが余りまくってた
というのも抽出理由の一つなんですか。
278メイク魂ななしさん:04/09/21 23:37:07 ID:oHHVqYqO
>>276
こちらこそ言葉が足らなくてスミマセン。
飲用に改良されたハーブなら、やはり
成分的に欠陥があったりするかもしれません。
例えば苦味を取り除いたものなどは、肌への有効成分も
一緒に取り除かれてしまっていると思うので。
ティーパックに詰められたものは(飲用としても)
効果が薄いと聞きました。
例えば飲用と記されているハーブでも、
オーガニックでホールで売られているものなら
抽出の際不都合があったりはしないだろうということです。
全然参考にならないレスですみません。
279269 :04/09/22 04:29:09 ID:VUy4lEv1
>>271
確かにそうですねぇ、ハーブティーでもせっせと飲むことにします。
ただ、丸い実を軽く砕いただけのものなのでティーの副産物の実も食べようとすると
種やヘタが邪魔で食べづらくて閉口しています…w
>>273さんのようにアルコールやBG抽出もいいかもなぁ…

とりあえずオイルは石けんに使うつもりなので、
残りは適当に消費します。
280メイク魂ななしさん:04/09/22 10:16:34 ID:hzl0pTi8
私はマイカでアイシャドーを手作りしてパウダー状のまま使っているんですが、
その際の容器にいいものがなくて困っています。

狭口のミニボトルで安いものをご存知の方がいたら教えていただけますか?
281メイク魂ななしさん:04/09/25 02:14:48 ID:4V8/SiIW
ハンズの理化学機器コーナーで、こんな感じのちいさいビンが100円程度で売ってますよ。

http://www.tech-jam.com/items_show.phtml?arg_category_id=850
http://www.tech-jam.com/items_show.phtml?arg_category_id=849
http://www.tech-jam.com/items_show.phtml?arg_category_id=851

コルク栓とかもバラで売ってるし、ビンと蓋をお好みで組み合わせ可能です。
極々小さい、透明の試薬ビンに、シャドウがはいってるとかわいいかも…。
282メイク魂ななしさん:04/09/25 21:45:08 ID:Fm6c5Xvr
皆さんラインで手作り化粧品の使用ですか?
私は今の所化粧水と軟膏だけですが、一応今後は
乳液や美容液も作るつもりです。
しかし乳液はともかく、美容液はどうでしょう?
一応ジェルにオイルとセラミドとコラーゲン、
それからプロテインを入れて作る予定なのですが、
どうも魅力に欠ける感じがして・・・。

手作りの価値って、防腐剤不使用の
天然モノ、というところにかかっていると思うのですが、
市販のコラーゲンやセラミド原液なんかは
防腐剤含まれてますし化粧水と違って
しょっちゅう作り直すこともできません(材料費が高い)
美容液くらい素直に市販のオーガニック製品を買うべきなんでしょうか。
283メイク魂ななしさん:04/09/25 22:18:28 ID:B9OA4AL0
>>281 レスありがとうございます!!
隣りの県(遠い)まで行かないとハンズがないので、行く機会があったら
寄ってみますね。
284メイク魂ななしさん:04/09/26 00:10:40 ID:wxSS9L4z
>>282
私は基礎〜メイク物までほとんど手作りだけど
自分が魅力を感じない物を作る気はないよ。
285メイク魂ななしさん:04/09/26 07:21:28 ID:FVy0emXY
>>282
私はけっこう長年、手作りと市販のブレンドです。
化粧水、アイクリーム、ボディ関係モノと石鹸は手作り。
防腐云々より、料理みたいで楽しいので作っているだけなんですけど。
でも、今年トレチノイン治療して肌が薄くなった後
市販の美容液使ったら、真っ赤に腫れあがっちゃって・・・
今は手作りが難しいモノ(COQ10とかアフファリポイックアシッド入りとか)は
海外のドクターコスメ系を使っています。
286メイク魂ななしさん:04/09/26 17:19:47 ID:aCITyd/W
私は石けん、化粧水、アイクリームを手作り。
乾燥する時期は乳液や美容液も作るけど、美容液は使ってないな。
あまり色々塗らずともケアを終了できるのが自分にとっての手作りの魅力でもある…。
287メイク魂ななしさん:04/09/26 21:03:23 ID:1jhYJiej
自宅に生えたユキノシタで化粧水を作ろうと思うのですが、
虫が穴をあけたものや茶色く変色した部分があるものは使わない方が
よいのでしょうか。

感覚的には変色したものは病気が心配なのでNG、
虫食いは虫の食べた周辺をのぞけばいいかな、と思ったのですが
皆さんならどうされますか?

ユキノシタでなくてもハーブなんかを使うときにどうしたらよいのか
調べてもあまり出てこなかったので皆さんのお知恵を拝借したいです。
288メイク魂ななしさん:04/09/26 21:17:54 ID:PVxY4UKa
虫食いは多少は仕方ないんじゃないでしょうかね。
野菜だろうがハーブだろうが、虫食いは無農薬モノの宿命だし。
というわけで、私なら多分使います。程度にもよりますし、
できれば綺麗なのを使いたいなとは思いますが・・・。

なんか某自然派化粧品の中に小さな虫が入っていたという話を
思い出してしまったorz
289287:04/09/28 09:53:44 ID:cUwQQsNn
>>288
虫食いはキニシナイ方向でいこうと思います。

それにしても
「某自然派化粧品の中に小さな虫が入っていたという話」
これ、詳しく知りたいかも。

ああ、でも自分が使ってるブランドだったら萎えorz
290メイク魂ななしさん:04/09/28 10:35:05 ID:KFQl6U5m
>289
288さんじゃないけど
ttp://www.neroli-sa.com/shopping/fromuk/ebo_bb.html
某自然派化粧品の中に虫…っていうと
これのことかな?
291メイク魂ななしさん:04/09/28 14:48:15 ID:qHuu+4cc
自作のお粉にキラキラ感をプラスしようと思っているのですが、自然のものから
できた安全なラメってありますか?やはりマイカになるでしょうか?
マイカであれば、黄色系でラメ感の強いものをご存知の方がいたら教えてください。


292メイク魂ななしさん:04/09/28 20:48:01 ID:ZESoJz0C
あたしがやってるバイト凄ぃ稼げるょ♪
☆大人気☆超高収入チャットレディー☆
★1時間1万円以上獲得可能!待機中もお金が入る!
★好きな時間に好きなだけ稼げるヨ!
★総男性数16万人で女の子不足中!
★無料貸出のカメラとマイクで自宅で映像チャットする超簡単なお仕事。
★マイクを使う音声通話でキーボード操作無し!
★通勤宿泊施設完備!
★登録退会一切無料!
★顔出し不可能でも登録OK!年齢問わず即採用。
http://k.excite.co.jp/hp/u/kumiko0657
293メイク魂ななしさん:04/09/28 21:29:19 ID:5LuFcTtb
手作りコスメ用の器具・容器類を洗って伏せておくための
小さい洗いかごが欲しい。
今は洗面所の窓辺にティッシュを敷いて伏せてある。(貧乏臭い…)
294メイク魂ななしさん:04/09/29 00:19:33 ID:yarTdfMY
100均一の小さなザルとボウル、電子レンジで使える蒸し器はどう?
295メイク魂ななしさん:04/09/29 02:30:36 ID:gjj9dBLJ
>>294
あ、それよさそうですね。
ひゃっきんあさってきます。サンクス
296287:04/09/29 15:44:47 ID:hMc0fXS9
>>290
私の使ってるブランドじゃなくて良かったー。

それにしても、このブランド、本当にこんな対応したのかな?
いくら自然のものだからとか色々言われてもやっぱり虫が入っていたら
嫌な人が大半だろうし、どんな過程で虫が混入したかもわからないから
普通は
「念のためご使用はおやめください」とか言わないかなぁ?

手作りコスメで自己責任で作ったって、虫が入ってるの発見したら
捨てちゃうけどなぁ…。
297メイク魂ななしさん:04/09/29 17:10:17 ID:KMMk+stO
288さんが言ってたのはヴェレダのことじゃないの?

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1089476043/124

あたりで話題になってました。
298メイク魂ななしさん:04/09/30 13:20:29 ID:/Wj1mvDv
>>296
私も過去に購入したオーガニックハーブに
虫がわきました・・・
先方に問い合わせたり、ネットで質問したら
オーガニック系のハーブでの虫混入などは
そんなに珍しくないと言われた。
皆さん、オーガニック系を買う時は
その辺は分かっているとか。
でも、取り替えてくれました。
299メイク魂ななしさん:04/10/01 22:50:18 ID:ZYhF4/B+
ガスールも虫が入っていたという話があったな…
まあ、あれは固形だったら除去するの大変
だろうけど。
300メイク魂ななしさん:04/10/02 01:09:25 ID:egDPnu9O
話ぶったぎってすいません
前ボーチェで平子理沙ちゃんが
にがりとグリセリンと尿素をまぜたオリジナル化粧水を
手足に塗ってプルプルにしてるって言ってて
今日美肌水ぐぐって作ったんですけど
指先の荒れてるところがビリビリします・・

もっと薄めたら解決するのかな?
301メイク魂ななしさん:04/10/02 01:21:33 ID:GbGCP3IX
尿素が多いんでは?
尿素は角質を剥がすのであまり多量だと肌を傷めますよ。
カカトやヒジとかなら高濃度でも良いでしょうが、
手や顔には規定分量より少なめでも
いいくらいなんじゃないでしょうかね。
一度グリセリンの量はあまり変えず、尿素だけを
減らしてみるのをおすすめします。
302メイク魂ななしさん:04/10/02 01:53:04 ID:Hf27WoU/
原液は10倍に薄めた?
以前5倍でやっぱりピリピリして使わなかったんだけど
303メイク魂ななしさん:04/10/02 01:53:35 ID:Hf27WoU/
ひょっとして水でもしみない?
304メイク魂ななしさん:04/10/02 11:07:11 ID:KXB+WI8k
>>300
>もっと薄めたら解決するのかな?

どんなレシピ(配合の割合)で作ったの?
それと化粧水として使う前に
各成分ごとのパッチテスト、また、化粧水の
パッチテストはしたよね?
それでは問題なかったの?
305メイク魂ななしさん:04/10/02 13:59:10 ID:fL/FvpRB
尿素は合わない人もいるから注意だよ〜。

私も合わなかった一人だ。
306メイク魂ななしさん:04/10/02 18:48:47 ID:FAU2Jtic
尿素20%のハンドクリームで
思いっきりブツブツができたなあ…
母親に「ちゃんと塗ってない!」と塗り重ね
られちゃって高校の保健の先生に
「逆だよ。薬負けしてる」と言われてやっと使用中止。

パッチテストの重要性を再認識した出来事でした。
307メイク魂ななしさん:04/10/02 20:28:52 ID:n5rORU23
>>291
海外通販でも良いならFNWLにいくつかあったよ。
原料のところに#がついてるのはタール色素をマイカで覆ったヤツ
だからそれを避ければ良いんでない?
308メイク魂ななしさん:04/10/03 00:50:00 ID:lfX2fTZC
ウィッチヘーゼルで軽めの乳液を作りました。
ちょっとだけ拘って乳化剤はレシチンを使用。
使用感は悪くないし、1週間ほど使用したけど肌の調子も悪くない。
しっとりだけどべたつきはそんなにないかな。
でも防腐としてグレープシードエクスラストいれたら超臭い。
折角ネロリとかローズとかの精油いれたのに・・・
なんとかしてくれこのニオイ。
そこだけは使うたびに苦痛・・・。

あと、今日はクリームを作りました。
失敗しました。カレンデュラの抽出液8mlがパァ。
くそう
309メイク魂ななしさん:04/10/03 01:21:14 ID:usYxNQXM
私はゼラニウムとローズマリー入れて作ってるけど
グレープシードエクスラストの匂いしないよ
…というか、GCE匂い有るの?
310メイク魂ななしさん:04/10/03 13:49:46 ID:OEgm4rxx
>>309
え、匂いないんですか?
うちのはめちゃくちゃに臭います。
他の材料との相性が悪いのかな・・・
311メイク魂ななしさん:04/10/03 14:39:22 ID:zilAUhq0
うちのGSEは微妙に匂うよ。
EOの香りを打ち消すほど強くはないけど瓶の口から直接
匂いを嗅ぐとちょっとだけ樹皮っぽい匂いがする。

朝に作ったコールドクリームがちっとも固まらない。
分離してないし肌馴染みも良いけど使いづらい。
>>308さん、レシチンだと時間が経つと分離するってどこかで読んだのですが
何か分離しないコツがあるのですか?
312メイク魂ななしさん:04/10/03 15:33:58 ID:OEgm4rxx
>311
うちのGSE臭は、腐った柑橘系というか・・・
オイルと混ぜるとダメっぽいです。
EOをいれる前から臭かったので、臭いが混ざった
という事はないと思うのですが。

レシチンですが、乳液の場合製作時に
よくオイルや水分を温めて最初や使う度に
しつこく振るとそのうち完全に乳化してくれますよ。
今の所分離はしてません。

クリームが固まらないそうですが、乳化剤と増粘剤は
何を使われました?私も乳化ワックス以外の乳化剤を使って
クリームを作ったときは、キサンタンガムなどの
増粘剤を使わないと全然固まってくれませんでした(つД`)
乳化ワックスの時でさえなんかサラサラした
クリームになっちゃいましたし。難しいですね・・・。
313メイク魂ななしさん:04/10/03 19:28:45 ID:54lQWHRR
クリームを作っていて
時々、分離してしまいます。
クリーマーで最初から最後まで混ぜてしまうのが
原因っていうのもありますか?
314メイク魂ななしさん:04/10/03 21:31:54 ID:C/wymoex
>>312
なるほど。やはり最初の温度と撹拌が肝心というわけですね。

固まらないクリームはミツロウとオイルと水だけの
乳化ワックスとかは不使用のタイプです。
昼過ぎに冷蔵庫に放り込んで、さっき見たら固まってました。
水分が多い過ぎると冷蔵庫に入れると分離するらしいのですが
分離してる様子もないです。
オイルとミツロウの比率の関係で固まらなかっただけみたいです。

>>313
私もクリーマー使用でずっと混ぜ倒してますがw
混ぜすぎで分離したことはないですねぇ・・・
分離しやすいのは最初の乳化ワックスとオイルの撹拌が足りないのかも?
315312:04/10/04 00:06:54 ID:ahrReRog
思い当たる節が…(;;)
有り難うございます。
今度はしっかり混ぜます!
316メイク魂ななしさん:04/10/04 00:32:52 ID:2zPG8HY6
テンプレにあるお店以外に手作りコスメ用の材料が安くて豊富に売っている
サイトがあったら教えてください。検索したら何千件も出てきて、
最初は一個一個見てたけど途方にくれてしまいました。どうか助けてください。
317メイク魂ななしさん:04/10/04 00:44:33 ID:yTwWBvAK
>>316 私の知ってる安いところです〜

手作り化粧品 ビーエス-コスメ
http://www.bs-cosme.co.jp/

手作り石鹸材料・化粧品材料の販売○AromaCharm○
http://www.aromacharm.jp/

エッセンシャルオイルのJell
http://www6.ocn.ne.jp/~softice/
318メイク魂ななしさん:04/10/04 00:45:27 ID:yTwWBvAK
直リンクしてしまった・・・ゴメソ
319メイク魂ななしさん:04/10/04 01:19:00 ID:V9fnht+M
>317
私も真ん中のサイトをこの前利用しました。
オイルや芳香蒸留水が安かったのに良質で(と思う)
かなり好印象です。

その他ちょっとおすすめの店
・シークレットガーデン(微妙に珍しい材料がある。
作り方や商品についての詳細などを掲示板でとても親切に教えてくれる。)
ttp://park6.wakwak.com/~s.g/
・あかねや(送料が高い。でも代引き料無料で、割引も多い。)
ttp://www.akane-ya.com/

ところで批判もいいですか?某O店のオイルは
安かったぶん最悪だった。完全に腐った魚の臭い。
クレンジングやマッサージやパックなど、色々使いましたが
その度に家族から風呂場が腐ったと言われましたもの・・・。
まさに安物買いの銭失いでした(ノД`)
320メイク魂ななしさん:04/10/04 10:34:37 ID:2zPG8HY6
>>317>>319 ありがとうございます!あとでじっくりみてみます!

>>319 某O店とはOからはじまってーで終わるお店のことですか?
安いと思って先日オイルだけ購入してしまったのですごく気になります..
果物に関係ある名前かどうかだけでも教えてください。ちなみにどのオイルを
購入されたんですか??
321メイク魂ななしさん:04/10/04 11:47:04 ID:2TakaL9X
はい、Oから始まるお店です。果物・・・。
うわぁ、一応関係あります。正確に言えば「花」なんですけど。
もしオイルに異臭を感じたら、開封後3日内くらいに
使い切った方がいいです。当然ですが、私のは
置けば置くほど使用感が悪くなりました。

私が買ったのは未精製ホホバオイル、ローズヒップオイル、
カレンデュラオイル、月見草オイル、ターキーレッドオイル、
小麦胚芽オイルです。

酸化しやすいオイルなためか、月見草オイルが一番酷かった・・・。
アロエヴェラオイルとアロエヴェラジェルも買いましたが、
この二点はそんなに臭いませんでした。あとクレイも良かったかな。
ただ、他のオイルだけは本当に駄目でした。
開封してからすぐにオイルをブレンドしてマッサージオイルを
作ったんですけど、その作り立てを顔に塗って洗い流しただけで
異臭が立ち込めたんです。ちゃんと冷蔵庫保存もしてたし、
届いてから数日内の事だったのに。

私の時だけ運が悪かったのだと思いたいorz
322メイク魂ななしさん:04/10/04 11:55:12 ID:2zPG8HY6
>>321 
あぁ..果物お花ですね。私が頼んだのも多分そこです..
以前アプリコットカーネルオイルを購入して別になんともなかったので今回
椿油を頼んでしまいました。安いということはそれなりに問題があったりするのですね..
>>321さんのお話は最近のことですか??
323メイク魂ななしさん:04/10/04 13:30:59 ID:OwaEpwls
「あかねや」さん
オイルとかもちゃんと光遮瓶に入ってくるし
送られてくる形が綺麗だとちょっと安心する

>>311さん
遅いかもしれないけど
レシチンクリームは分離が早いので作った当日に
使い切るって本に書いてあるよ
私のはレシチンクリーム5日で分離始まって、顔に湿疹が出来たので
元の植物性乳化剤に戻しました(T_T)
レシチン沢山買ってしまったよ(涙

>>313
温度は製精水、乳化剤等ともに75度に暖めてますか?
324321:04/10/04 16:00:57 ID:2TakaL9X
>322
購入時期は今年の5月から初夏にかけてだったと思います。
確か二回ほど購入しました(最初は悪いと気付かなかった。)
今は改善されてるのかもしれませんね。
本当に私の時だけ運が悪かったのかもしれませんし・・・。
もし問題がなくなってるのなら、安いのでまた利用したいです。
でももう懲りたからな・・・。

>323
そうなんですか!?>レシチン
私の持ってる本には書いてなかった・・・。
クリーム作るときは不便ですね。
325メイク魂ななしさん:04/10/04 21:15:54 ID:weapOuxT
>>322
 私も今年の5月頃買いましたが、異臭など悪い点はありませんでした。
確かに安いので、心配になってどこから仕入れてるかとか、消費期限など
メールで問い合わせましたが、親切に答えてくれましたよ。
経営してる方が高く売りたくないから、安いけど品質に問題はない、そうです。
326313:04/10/04 21:51:15 ID:ahrReRog
>>354
レンジでオイルはワックスが溶けきるまで、
製精水は熱めに温めていますが温度を計ったことはありません〜!
丁寧さに欠けすぎてました…(反省)
温度計はあるので今度はキチッ!と作ってみますね。
有り難うございます^^
レシチンってヘアケアにも良く無かったでしたっけ?
ヘアパックとかなら使えないでしょうか?

>>312
間違って騙ってしまってごめんなさい。
327メイク魂ななしさん:04/10/04 22:43:43 ID:vJVcjJt4
311です
>>323さん
私は最近になって乳化ワックス利用のクリームで刺激を感じることが
時々あるので乳化ワックス以外の乳化剤を試しはじめたのですよ。
クリームは大抵1週間分以内に使い切る量しか作らないので
5日持てば無問題なのですが、湿疹が出たというのが少し気になりますね。
相性もあるでしょうしレシチンを試す時は少量から購入することにします。
328321:04/10/05 01:19:24 ID:nY6Wn0fU
何度もコテで出てきてスミマセン。
>>325
異臭ありませんでした?いいな・・・。
メールの問い合わせは、注文直後私もしてみました。
(酸化しやすいオイルが多く不安だったので)
仰るとおり、とても丁寧に返信して下さりました。
使用期限やら使用量やら。
が、その使用期限内ですら日を置くにつれ
使用に耐えないニオイがしてしまいました。
もしかして初夏の暑さで運送中に腐った?
今度クール便でもう一度注文して確かめてみます。

濡れ衣だったら、とんでもないカキコミをしちゃってすみません。
それにしてもあの魚臭は一体(;´Д`)
329メイク魂ななしさん:04/10/05 02:21:02 ID:Z7AQ3cuq
>>328
その店でオイルは買ったこと無いけど、シルクアミノ酸パウダーが
湿気を吸ってぼろぼろの固まり状態で届いたことがある。
返品したけど、やっぱり対応は丁寧だった。

まあでも言い方は悪いけど、所詮は小分けだし
ある程度の品質劣化は否めないかも。
330322:04/10/05 08:59:23 ID:YAiU7VZX
対応は確かに速いなぁとは思いました。
>>325さんがお問い合わせなさったことに対しての回答を
とりあえず信じてみたいと思います。

>>328さんはとんだ災難でしたね..一回そういうことがあったら二度とそのお店は
使わなくなるかも..

>>329 >所詮は小分けだし
    >ある程度の品質劣化は否めないかも。

そうかもしれませんね。でも「ある程度」て人それぞれかも知れませんが
328さんのように家族から苦情が出るほど魚臭いってのはちょっと嫌ですね。

みなさんいろいろなサイトを教えてくださってありがとうございます。
あかねやとシークレットガーデンにかなり惹かれました。
331メイク魂ななしさん:04/10/06 01:45:45 ID:H09Px+uE
すみません、手作りコスメ初心者です。
美容板の豆乳ローションスレでこんなのがあったんですが、違法…ですか?
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1092144379/738-

私は違法だと思うんですが。
332メイク魂ななしさん:04/10/06 02:27:56 ID:uwxrK/zs
違法だけど、例えばどこかにチクッたところで
実際大事になるかどうかは分からないような曖昧なレベルの話かなぁ。
がっつり薬事法には違反してるから、売買は特に悪質とみなされるかも。
無償で作ってあげてるのだって、胸張って言えることじゃないよね。
やるんなら違法という事を理解してコソコソすべき。
いや、堂々だろうとコソコソだろうと駄目なものは駄目なんだけどさ。

そういえば前手作り化粧品のレシピ本を買って読んだとき、
その中に「作った石鹸や化粧品を友達にプレゼントしよう!」
っていうコーナーがあったのを発見した時は
どないやねんって思ったよ。
抜け道でもあるのかしら。
333メイク魂ななしさん:04/10/06 03:01:13 ID:pcmUAkx6
はじめまして。今まで2800円のクロロの化粧水使ってましたが
すぐ無くなるので ちふれ500円に変えました
しかしすぐなくなるし手作りは安く出来そうですが何日ももちませんか?
いっそダイソーのにしよいと思います
使ってみえる方いらしたら教えてください よろしくですm(__)m
ガイシュツでしたらスマソ…
334メイク魂ななしさん:04/10/06 11:28:39 ID:lWvjYJtX
>>332
石鹸は「雑貨」として、顔や身体以外に使う目的のものとして扱えば薬事法に関係ないものになるらしいけど
化粧品はそうはいかないよなあ・・・
335メイク魂ななしさん:04/10/06 16:50:06 ID:07IqIZE6
ローズヒップ化粧水作った事ある人いませんかぁ〜?
作ったことのある人効果はどうでしたか?
336メイク魂ななしさん:04/10/06 17:15:59 ID:KkKZZVSp
レシチンは18度前後で乳化作用が強く10度で乳化作用が弱まるらしいです。
だから冷蔵庫で保存すると分離するんだろうね。
冷蔵庫で保存してもやっぱり雑菌はわくから
保存料も兼ねて水分を肌水にしておけば室温で保存できるんじゃないかな?
337メイク魂ななしさん:04/10/06 21:16:17 ID:V3lQuvGO
「あかねや」さん
小さじ10とかって売り方は止めて欲しい。グラムか、ml表示にしてよ。
容量が少ないのを小さじ10とかって表示にして誤魔化してるの?

てか全体的に高い。
338メイク魂ななしさん:04/10/06 23:00:56 ID:oWTo4wfH
>>377
小さじ1=5mlってちゃんと書いてあるし、別にいいのでは?
でもホントなんでわざわざ小さじという単位で
表示してるんだろうね。レシピ本の関係かな。

値段は、容器はしっかりした遮光瓶だし
袋も分厚いので二重に包装してくれていたので
適切かなと私は思ってます。最近時々話題になる
レシチンなんかは安かったように思う。
どの材料の使用感もよかったし。
確かに安くはないので、そうしょっちゅう利用はできませんけど。
339メイク魂ななしさん:04/10/06 23:04:00 ID:oWTo4wfH
あ、あとグラムは確かに分かりにくいですよね・・・。
レシチンもあまりたくさんのサイトと
比べた訳ではないので、曖昧です。スマソ。

>335
ローズヒップ化粧水ってどんなのですか?
オイルなら入れたことがありますが、
効果が出るより先にすぐに悪くなってしまい作り変えたので
よく分からないです。さすが酸化すやすい植物だ。
340メイク魂ななしさん:04/10/06 23:38:33 ID:s3tR98yu
>336
レシチンクリームは冷蔵庫に入れたくらいでは分離しないよ
日にちが立つと分離する
だから1日で使うようにって本に書いてある
傷むのが早いんじゃないかな?

あかねやさん、本に準じてるからでは?
小さじは1杯5mlでしょう?
本みて作るんでグラムだと分かりにくくなるな

他で買った時はプラスチックの入れ物で
書いてある文字が消えちゃったりして汚くなったけど
あかねやさん、容器はしっかりした遮光瓶だし
状態も綺麗だから私はすきだな…

341メイク魂ななしさん:04/10/07 03:28:21 ID:LQcxbkLI
>>321 
私もそこのお店で7月頃にターキーレッドと小麦胚芽オイルを
購入したのですが、異臭がしました…。
クレンジングミルクに小麦胚芽オイルを少し入れてるのですが
O店さんの物を始めて使ってみた所、今までにない匂いが…!
小麦胚芽オイルは匂いがあるものなんで
こういうのもあるんだろうか?って思って使ってたんですけど
やっぱりちょっと堪え難い…
ちゃんと冷蔵保存してるんですけどね。

ちなみに、最近別のお店で購入した芳香蒸留水が、変な感じです。
あきらかにラベンダーの香りじゃない。
カモミールも怪しい…







342メイク魂ななしさん:04/10/07 06:36:07 ID:OFcjUG54
FNWLで芳香蒸留水買ったのですが・・・
ネロリは良かったけど、ラベンダーもカモミールも超くさい!
これって腐ってるんですかね?
ていうか、ふと思ったけど、芳香蒸留水って蒸留水なのに
なんで使用期限が半年とかなんでしょう?
ただの蒸留水は3,4日がいいとこなのに。
343メイク魂ななしさん:04/10/07 09:29:44 ID:ufzjyqu+
そういうインチキ臭いお店は排除するためにも、伏字でもいいから
名前晒した方がいいんじゃないですか?
oフラワーでオイルを買うのはとりあえずやめた方がいいみたいですね。


344メイク魂ななしさん:04/10/07 10:50:30 ID:j/dQBAfs
>>333
結局のところ何が聞きたいのかがよくわからないんですが、
手作りは1週間前後というのが目安です。
345メイク魂ななしさん:04/10/07 14:31:14 ID:Dx53gjAe
>341
>342
スマソ。ネロリやローズと違って、
ラベンダーやカモミールの蒸留水って
どちらも元々妙な臭いしませんか?
私もオクでローマンカモミールウォーターを買いましたが、
うえっとなるような薬品臭ムンムンでした。
別所でラベンダーやカモミールは、精油とは違い
蒸されたような独特の香りがすると聞いていたので納得・・・
(いい香りのラベンダー・カモミールウォーターもありましたけど)
腐ってるのかそれが本来の香りなのかは、
やっぱり問い合わせてみた方がいいと思いますよ。

使用期限が長いのは、アルコールか防腐剤が
入ってるからかな?
346メイク魂ななしさん:04/10/07 15:42:16 ID:778ahtqW
昨日テレビで死体を綺麗に保つ為髪にグリセリンを塗ったと言うのを見たんですがやったらヤバイんでしょうか
347メイク魂ななしさん:04/10/07 15:49:10 ID:Zmx1D/Mr
何度もごめんなさい
グリセリンは全体量の10% をこえると肌の水分を使いはじめるから
ちょっとやばいんじゃないかな?
348メイク魂ななしさん:04/10/07 23:39:18 ID:AK9nQof2
死んだ細胞だけど髪も一応水分もつよね。
とりあえずクエン酸リンスにグリセリン入れすぎた
時は乾く前はバリンバリンに固まったけど、
乾いたら大したことなかった。
349メイク魂ななしさん:04/10/08 13:17:41 ID:8MrmALde
347 348 そうなんですか!もう私の髪はパーマあて杉で死んでるのでグリセリンで…と思ったのですがやめておきます
350メイク魂ななしさん:04/10/08 18:40:04 ID:2ugyvLQY
このお店、ハーブウォーターとか高いけど、
普通のハーブはすごく安い。
ローズマリー 10g 34円とか。
抽出液を作ってる人にはいいかもしれない。

ハーブ量り売り
ttp://www.rakuten.co.jp/aromage/254829/

ところで、ハーブは精油と違って、光感作作用とか気にしなくていいんでしょうか?
化粧水を作ってみたいんです。
351メイク魂ななしさん:04/10/08 21:38:08 ID:S1Ji9qon
今日はじめてみつろうとオイルだけのクリームを作ったのですが、
めちゃくちゃオイリーになってしまいました・・・。どうやらオイルの
量に対するみつろうが少なすぎたようで。
このクリーム、もう一度湯せんにかけて、みつろうをもう少し
加えて作り直すことは可能ですか?また、最初に作ったとき
EOを入れてますが、湯せんにかけたら成分が飛んでしまうでしょうか。
352メイク魂ななしさん:04/10/08 21:56:36 ID:cEmV6DBX
>>351
もう一度湯せんして蜜蝋足すことは可能だろうけど、
確実に精油の成分は飛んでいくでしょうね
353メイク魂ななしさん:04/10/08 22:04:04 ID:sK8jtSl7
>351
基本的にミツロウとオイルだけのクリームはオイリーだよね。
オイルに近いかワックスに近いか、どちらにしてもけっこうな油膜感。
354351:04/10/08 22:20:03 ID:S1Ji9qon
>352
そうですよね。じゃあ、湯せんしてもう一度EOを控えめに加えて
みようかと思います。
>353
やっぱりある程度の水分が必要なんでしょうかね。
それか乳化ワックスみたいなのを使えばいいのでしょうか。
もう少しいろいろ研究してみます、ありがとうございました。
355メイク魂ななしさん:04/10/08 23:49:12 ID:qgOkDE9G
蜜蝋とオイルのクリームは、オイルを固めて
顔に塗ってるだけですもんね・・・。
クリームと違ってさっぱりしたのを作るのは難しいですよね。
あ、解決策にはならないかもしれませんが
ベースオイルに馬油をいれると肌への吸収がよくなって
次第にべたつきが収まりましたよ。
自分が作ったときはそうでした。
356メイク魂ななしさん:04/10/09 00:24:17 ID:ZseKEGvn
ttp://www.vc-lab.com/bg.html
↑ここのプチオ/バ/ジを作った事がある方いらっしゃいますか??
BG+アスコルビン酸というものですが…。
虫さされ跡を薄くしたくて、でもオ/バ/ジは高い…_| ̄|○という
訳で作ってみようかな〜と思ってるのですが。
美白効果はどんな感じでしょうか?生薬で美白効果のあるもの(ほとんど
だそうですが)を原液でスポット使用した方が良いかなあ?と迷ってます。
どちらか作った事のある方、使用感、美白効果の程など、ご教授頂けたら
嬉しいです。
357メイク魂ななしさん:04/10/09 04:06:49 ID:Kdx9K0rB
市販の無添加の石けんに椿油を足す。
ような情報を見たんですが
どうすればいいのか方法がわかりません。

石けん溶かして椿油を足してまた固めるだけでなんでしょうか?

うちには小さい子がいるので
薬品を置いとくのは…
358メイク魂ななしさん:04/10/09 09:42:19 ID:8IKEex2n
>356
作ったことあるけど美白効果がわかるまで使い続けられなかった…。
BGの濃度が高いせいで、すごいベタベタ感なんだよ。
あと、そこのメルマガで生薬はあまり濃度が高いと刺激になって
逆効果です、みたいなことが書いてあったよ。
あまり役に立たずゴメンね。

>357
たぶんそれで合ってると思います。
石けんのリバッチと同じ方法で、小さく刻んだ石けんに少量の水を加えて
温めて溶けたところに椿オイルを足すんではないかと。
あとは型に入れるか、丸めるかして乾燥させればよろし。
359メイク魂ななしさん:04/10/09 13:24:05 ID:DW1Zq+1i
手作り化粧水作りたいんですが、かなり詳しく紹介してるサイトありますか?
いろいろ見たんですが緑茶化粧水でも色々あってどれが良いのか…材料が少ないのもあれば多いのもあり。
やっぱりシンプルが一番かな?色々入ってると効く気がする。
360メイク魂ななしさん:04/10/09 14:54:59 ID:zrDPHTdP
緑茶化粧水なら昔スレあったんだけどねぇ…
たぶん一番ポピュラーなのはゆほびか系
ttp://www.kireine.net/tokusyu/toku0030/body.html
こことかどうですか?
361メイク魂ななしさん:04/10/10 01:41:14 ID:z+ygl7ir
>>350
結局、使用期限等が不明なハーブは
安いよ。
光感作作用ですが、エキスの抽出の仕方や
光感作作用が含まれているハーブなど避ける
などすればいいかと思うよ。
362メイク魂ななしさん:04/10/10 01:44:22 ID:z+ygl7ir
>>351
>湯せんにかけたら成分が飛んでしまうでしょうか。

何の精油か分かりませんが
飛ぶ成分の主は「香り成分」です。
他の成分は短時間の湯せんでは飛ばない場合もあるので
後からまた精油を加えると肌には刺激が強い場合もあるので
作り直しの時はあまり加え過ぎない方がいいですよ。
363362:04/10/10 01:46:27 ID:z+ygl7ir
>何の精油か分かりませんが

何の精油をお使いか分かりませんが ○
364351:04/10/10 09:35:26 ID:3wsQmP/t
>362
ありがとう。EOはラベンダーとローズウッド、ゼラニウムです。
そうか、香りはガマンして加えない方がいいかもしれないのですね。
覚えておきます。
365メイク魂ななしさん:04/10/11 04:30:39 ID:+JwdJRXs
先日初めてクリーム作りに挑戦してみました。
見た目、使用感ともに満足の行く仕上がりです。
ですが、4日位経ったところで、クリームに小さな泡が出来始めて
クリーム自体が縮んだような感じになってきました。
これは手作りクリームとしては仕方のない事なのでしょうか?

どなたかアドバイスお願いします。
366メイク魂ななしさん:04/10/11 10:25:35 ID:K1BBzurd
>365
攪拌する時にあわ立てすぎたんだと思うよ。
空気を含んでしまったのが時間とともに縮む原因かと。
367メイク魂ななしさん:04/10/11 22:16:08 ID:+JwdJRXs
>366さん 
なるほどですね。ありがとうございます。
自分の感覚の「クリーム状」になるまで泡たてたつもりだったんですが
やりすぎだったんですね。
次回からはオイルの量やワックスの量を増やしてみて固さを調節してみます。
368メイク魂ななしさん:04/10/12 16:51:30 ID:OQisZuie
ははぎくの水おしろいのように、オイルフリーで自作の化粧水とお粉をまぜて
リキッドファンデのようにして使ってる方いらっしゃいますか?

ははぎくのはパラベンとかBGとか入っていてあまり使いたくないので..
精製水にでも酸化チタンやカオリンなどを入れてシェイクしたらああいうものが
できたりするのでしょうか。
そうしたら粉だけある程度作り置きしておいてメイクの度に精製水にまぜて
使えば防腐剤もいれなくていいし新鮮なものが毎日使えていいかも!と思ったのですが。
安易ですかね。
369メイク魂ななしさん:04/10/12 17:05:14 ID:jaVeBqa/
>>368 ぴのあさんにレシピが載っていますよ。
370メイク魂ななしさん:04/10/12 21:50:21 ID:9OrwOD/f
あの、よく緑茶で化粧水を作るんですが(グリセリンとか入れて)
今流行のにがりも入れてみようと思います。これにユキノシタエキスとか
入れたらおかしいですかね?美白を狙ってるんですが・・。
にがりとユキノシタ、どっちかにしたほうがいいですか?
どちらかというとユキノシタを優先したいのですが・・・。
371メイク魂ななしさん:04/10/12 22:37:44 ID:8lsWEg7I
一つずつ普段のに入れて試してみればよい。
パッチテストも忘れるな。
372メイク魂ななしさん:04/10/13 03:07:50 ID:yuTLjkXm
緑茶化粧水にニガリ投入しています。
緑茶は、半分の量になるまで煮詰めた濃ゆいやつで。
ユキノシタいいんじゃないですか?
私も次はやってみようと目論んでいます。
373メイク魂ななしさん:04/10/13 11:36:52 ID:J/JaYqRj
スプレータイプの瓶に入っている芳香蒸留水に、シルクパウダーとグリセリンを入れようと思うのですが
瓶の口がせまく、シルクパウダーがうまく瓶に入れられません。
中身の蒸留水を一度別の容器に移して撹拌した方がいいでしょうか。
衛生面を考えると、瓶に直接パウダーを入れたいのですけど・・・
うまく入れられるアドバイスがあればお願い致します。
374メイク魂ななしさん:04/10/13 14:02:55 ID:5/fjtSws
>>373
グリセリンに混ぜてから入れればいいのでは?
375373:04/10/13 20:35:28 ID:J/JaYqRj
>>374
おお、発想の転換…気付かなかったです。そうですね、そうしてみます!
ありがとうございました!
376メイク魂ななしさん:04/10/15 16:50:20 ID:fvcEGq6C
COQ10のソフトゲルカプセルの中身を使ってクリーム自作しませんか?
377メイク魂ななしさん:04/10/15 19:22:21 ID:rJvVjv/S
いらっしゃい。あっちで叩かれてきたんですね。
378メイク魂ななしさん:04/10/15 23:26:46 ID:KHWpjRj9
いえちがいます。COQ10クリーム手作りしましょ。
379メイク魂ななしさん:04/10/16 13:41:59 ID:ks5irZz/
コスメとはちょっと違うかもしれないけど、
ハンドクリームは自作できないでしょうか?
スレ違いだったらゴメン。
380メイク魂ななしさん:04/10/16 21:04:06 ID:T6iQo+ed
>>379
ハンドクリームとフェイスクリームの作り方に大差はないよ。
どういった効果を求めるのかによって作り方や材料に違いが出るから
希望を具体的に書いてみれば?
381メイク魂ななしさん:04/10/17 00:45:41 ID:0+1HH7BU
油、蜜蝋、あればココアバターなど
を、耐熱容器に入れて湯煎して溶かして、
クリームジャーに入れれば完成。(梅の花系のハンドクリーム)

耐熱容器に入れて湯煎して溶かしたものを、
乳化剤と水を加えてさめるまで混ぜると、
白っぽいクリーム状のものが完成。

ってこんな感じでいいのかな?
ぐぐったら割合とか色々出てくるよ。
382メイク魂ななしさん:04/10/17 00:57:09 ID:0+1HH7BU
あ、クリーム状のって蜜蝋入れないんだから湯煎する必要ないんだっけ?
中途半端な知識でごめんよ。
383メイク魂ななしさん:04/10/17 01:39:47 ID:KwsGKSIk
こちらのスレの皆さんは、ファンデも手作りしているんですか?
市販のであれば、どこのものを使っているのか教えていただけると
ありがたいです。
384メイク魂ななしさん:04/10/17 09:35:23 ID:rv/JOcxe
ハンドクリームの質問をしたものです。

自分の手荒れと子供の乾燥対策に使いたいので
軽い使用感のものをイメージしてます。

ググッたらクリームのベースとかもあるんですね。
ちょっと勉強しつつ好みのクリーム作ってみます。

皆さんレスありがとう。参考にさせてもらいます。
385メイク魂ななしさん:04/10/17 10:59:09 ID:g/pudb9d
>384
ママの手荒れには尿素入れると効きますぜ。
軽いタイプなら乳化ワックスを使ったクリームかな。
386351:04/10/17 12:35:03 ID:llfHvmYA
先日みつろうクリームのみつろうが少なすぎた・・・と書いた351です。
あの後もう一度ゆせんにかけてみつろうを加えてみました。
香りはおもったほど飛ばなかったので、結局EOは加えなくて
よかったです。
固くはなったけど、やっぱりオイリーですね。でも、ためしにヘアワックス
にしてみたらイイ感じでした。
387メイク魂ななしさん:04/10/17 15:58:12 ID:fQpzsssK
>>371
>>372
ありがとうございます!パッチテストは必須ですね!
緑茶を濃いく煮出してんですね、なるほど、今度やっつみたいと思います。
388メイク魂ななしさん:04/10/18 10:02:05 ID:7OTNyzUo
緑茶ベースのボディ用ローションを作ろうと思っています。

・緑茶エキス(湯で煮出し)
・グリセリン

を基本に、出来ればジェル状にしたいのですが…
オイルっぽさ・クリームっぽさ・アロエ成分を避けたいです。
キサンタンガムがお手軽でしょうか?
最初はゼラチンで充分なのかと思ったのですがカスが出ますか?
GSEなどを入れなければ問題ないのかな。
ジェルを作ったことがないので、ちょっと心配です。

あと、出来ればかゆみ止め成分を入れたいのですが
何か良い材料はないものでしょうか。
乾燥肌で服擦れでの痒みに悩んでるのですが
市販のクリームはベタつきすぎて苦手なのです。
389メイク魂ななしさん:04/10/18 10:06:29 ID:XD0ZXuXr
ホホバと蜜蝋で作ったリップクリーム愛用中。
なのだけど、もっとかっちり硬いクリームにしたい。
シアバターやカカオバターを使えば、しっかりしたリップクリームになるかしら?
390メイク魂ななしさん:04/10/18 12:15:27 ID:xSTbpxyN
>388
キサンタンガム以外は思い浮かばないな。
とりあえず作ってみれ。
かゆみ止めには自分は酸化亜鉛よく使うけど、乾燥肌には向かないかもね。

>389
単純にミツロウを増やすほうがかっちり硬くなるとおも。
バター類は体温で溶けるからね。
391メイク魂ななしさん:04/10/18 15:09:11 ID:vYTlpa6X
>>389
自分で試していないのでアレだけど本で見た情報では蜜蝋よりキャンデリラワックスのほうが融点が高く
かっちりした感じに仕上がるのでリップにはキャンデリラ推奨となってた。
というかこのスレなら普通に使い比べた方がいそうな気も・・・
392メイク魂ななしさん:04/10/18 16:29:50 ID:Sjy6S92N
>389
使い比べた!というか、ミツロウが合わなかったのでキャンでリラに変えた口。
確かに硬くなります。
ミツロウレシピより少なめに使ってます。
てことは、やっぱり融点は硬さに影響ありってことだね。
393389:04/10/18 20:44:36 ID:XD0ZXuXr
>390
>391
>392
レスありがとう。蜜蝋っていったん買っちゃうとなかなか減らなくて、出来ればリップクリームで
消費したいなんて思ってたんだけど、キャンデリラも一度試してみたくなりました。
その前に一度蜜蝋の量を増やして作ってみますね。
394388:04/10/18 21:20:36 ID:7OTNyzUo
>>390
ありがとうございます。かなりの乾燥肌ですorz
とりあえずゼラチンで試しに作ってみたのですが
使い心地が激しく悪いです。乾いても服が張り付くヽ(`Д´)ノ
というわけでキサンタンガムを注文しました。

届いたら以下のレシピで作ろうと思います。

・緑茶(湯で煮出し)…150ml
・グリセリン…5%くらい
・ベタイン…3%くらい
・尿素…3〜5g
・グリチルリチン酸ジカリウム…1%
・キサンタンガム…1g

喧嘩する素材入ってないですよね・・うまくいくといいな。

395メイク魂ななしさん:04/10/18 21:28:43 ID:hkYOiYDD
>394
お、よさげ〜。
作ってみたらレポよろしく。
396メイク魂ななしさん:04/10/20 06:45:55 ID:YksIjuVk
最近超乾燥肌で、グレープシードオイルを洗顔後にたっぷり塗っていたのですが、何時間化するとさらさらになってる。
もともとさらっとしたオイルだけど、塗った直後の油分はどこへって感じで・・・
オイル分って肌に吸収されてしまってるんでしょうか?
そういう場合でも酸化したオイルをとるためにも石けん洗顔は必要なのでしょうか?
397メイク魂ななしさん:04/10/20 13:18:51 ID:cQ94vPOk
>396
乾燥してる時ってそんなかんじになるよね。
私はオイルだけでは無理な時はワックス類も使います。
ミツロウorキャンデリラワックスとオイルでクリーム。

石けん洗顔はどうなんだろうねぇ。
自分が必要ないと思えばしなくていいんでは。
お肌と要相談。
398メイク魂ななしさん:04/10/20 15:59:28 ID:pFbU3Y6v
日焼け止めジェルとなんか色々いれたジェル作りました。
疲れた・・・。只今パッチテスト中です。

日焼け止めジェルは、超微粒子の亜鉛とチタンで
ベースはぴのあのクリスタルジェルと肌水で作りました。
ついでにリキッドタイプのシルクも投入。
使用感はなんか微妙。
乾燥はしませんが、粉が肌に残るので
綺麗に伸びるまで少し時間がかかります。使えるかな?

色々いれたジェルは、美容液を目指しました。
アロエジェルをベースに、セラミド、コラーゲン、
ヒアルロン酸、蒸留水、ネロリEO、ローズEO、
ローズの抽出液、ローズヒップオイル。
防腐剤使ったら沈殿物が出来てちょっと見た目悪い。
・・・なんか激しく必死な配合だなぁ。
399名無しさん@自治スレ参加募集中:04/10/21 09:41:21 ID:3mHkycVs
>>396
397も言ってるように、洗うかどうかは自己判断で良いと思う。
私は朝は洗わないです。

オイルをもっとしっとりタイプに代えては?
私はさっぱりなアプリコットカーネルオイルが好きだけど、
寒くなったら馬油とかアボカドオイルとか使ってます。
400394:04/10/21 14:38:50 ID:GZobYRim
ガムその他が今日届いたので、さっそく作りました。
現在ガムの「だま」を溶かすべく冷蔵庫に放置プレイ中。
とろみ加減が希望通りになりそう!
混ぜた時に入った空気が薄緑の液体にキラキラ光ってて
今からハァハァ(*´Д`)です…
(その分雑菌ももれなくキラキラしてるのでしょうけどw)

使用したらレポもあげますね。
ガムが多くて薄皮にならないかが心配。
401メイク魂ななしさん:04/10/21 15:29:56 ID:Nh3X4Hpt
>400
引き続きレポよろ〜。
ハァハァできるっていいよね。
なんか手作りしてると、化粧品に対するドキドキ感や期待が薄れてきて…。
アロマな化粧品使う時は先ず匂いかごうと思った。
キオラみたいなかんじで。
とりあえず今朝は、癒され度アップでした。
402メイク魂ななしさん:04/10/22 04:09:26 ID:kqLnB+VD
>396です。
>>399
>>397
レスありがとうございます。
本当にべったり塗ってるのにすぐにぱさぱさになってしまって・・・
洗顔はお化粧しないので石けんも必要ないかと思うのですが、乾燥してるとはいえ、あのべったり塗ったオイル分はいったいどうなってるのかと思うと、石けん洗顔は一日一回くらいはしたほうがいいのかと・・・
すこしだけましになるもののホホバオイルを塗ってもやはりぱさぱさになるんです。
ぱさぱさになった場合、その塗ったオイル分は酸化したりしないのかとふと疑問に思ってしまって。。。。。
もっと濃厚なオイルに変えようと思案中です。(馬油かマカデミアンを検討中です。。)
この時期は乾燥肌の自分にはつらいです><
403394:04/10/22 09:45:36 ID:nZQ4d9JT
おはようございます、使用して一晩たった394です。
レシピに若干の誤差が出たので再確認。できあがりは150ml。

・緑茶…130ml
・尿素…3g(+溶かす為の精製水20ml)
・グリチルリチン酸ジカリウム…1g
・ベタイン…4g (小さじ1弱?)
・グリセリン…小さじ1
・キサンタンガム…1g

これで作ったところ、とろみは希望通りに!!
塗ってわりとすぐ服も着れるし、
一晩たっても薄皮になりませんでした。
ただ、とろみが濃いのにのびが良すぎるので
少量ずつしか使えず、潤いと消費量にあと1歩不満が…。
次はガムを減らしてたっぷり使いを目指します。
アドバイス下さった方、ありがとうございました!
404394:04/10/22 09:53:49 ID:nZQ4d9JT
ついでに使用している化粧水のこともレポします。

・精製水…100cc
・蜂蜜…小さじ1
・クエン酸…耳かき1杯
・グリセリン…小さじ1
・ヒアルロン酸…8滴前後?

これを浴びる様に使い始めてから毛穴が閉じてきました(*´∀`*)
ヒアル無しで使用していたのですが、潤い不足で投入。
…でもまだちょっと物足りないです。
VC誘導体化粧水を作った時に、15mlに5滴入れた時は
シトーーリモチモチ!になって、余ったのを腕に付けた部分が
次の日の入浴までシトーリモチモチ!が持続していたので
ヒアルを増やしてみようかなあ…と思います。
使用ヒアルはジュ○ュ。これは1%溶液なのかな??
(公式の説明をみるとそんな感じに匂わせている…)
405メイク魂ななしさん:04/10/22 11:32:40 ID:8QopC3WH
>403
レポ乙〜。

ジュジュのヒアルは原液で使うものだから8滴じゃ少ないのかもね。
蜂蜜とグリセリンの合わせ技もよさげ。
自分は蜂蜜アレルギーなんだがなorz
406名無しさん@自治スレ参加募集中:04/10/22 13:50:35 ID:WE1lpLND
>>402
化粧水はどんなものを使ってますか?
私も以前は、夜たっぷりオイルをぬって寝たのに、
朝起きて顔をさわると、さらさらに乾いていてぎょっとしてました。
それまでは化粧水の保湿成分はベタインだけだったのを
グリセリンとベタインとヒアルを入れた化粧水に代えてから、
だいぶ肌の調子が良くなりました。

それからお風呂で顔を洗ったら、
すぐに薄くオイル(私のお薦めは馬油)を塗るのも乾燥防止になりますよ。
407メイク魂ななしさん:04/10/22 15:54:50 ID:dUXjPSUc
>406
そうそう、私も化粧水を尿素入り(濃度は低め)にしたら、だんだんと潤ってきたかんじがするよー。
けっこう化粧水もあなどれないもんだと思った。
潤いまんたん化粧水とオイルやミツロウを使うと、わりといいかんじ。
グリセリンやヒアルロン酸や、いろいろな保湿剤をいっしょくたに入れると保湿力アップするよね。
408メイク魂ななしさん:04/10/23 08:18:02 ID:clIKh1fD
>402です。
>>406
>>407
手抜き化粧水でした・・・=精製水&黒砂糖
以前は「グリ&ヒアル&尿素&ガスール」で化粧水のみの保湿をしていたんですが、
どこかで美容の先生が「化粧水に保湿能力はない」とあったのを真に受けてそれから今度は化粧水を無視してオイル類に初めて興味を持ち始めました・・・
でもパサパサするので黒砂糖化粧水というのを最近作ってみたのですが・・・><

まだ以前の化粧水の材料も残っているので、化粧水にも力を入れてみます・・・
健康の肌でもないのになんだか邪道に思えてきて、お恥ずかしいです・・
ありがとうございました・・・
409メイク魂ななしさん:04/10/23 15:22:44 ID:GhqxY45Z
グリセリン+精製水+ラベンダーEO(一滴)で化粧水を作ってみました。
グリセリン+精製水の段階ではまったくの無色透明なのですが、
EOを追加すると色が若干白くにごります。
二日ほどするとまた透明に戻っています。

パッチテストの後片脚のみで一週間ほど試してみたのですが、異常なし、脚しっとり。

白くにごるのはEOが溶け切っていないだけなのでしょうか?
気になって顔での使用には踏み切れずに居ます…
どなたかアドバイスお願いします。
410メイク魂ななしさん:04/10/23 17:05:06 ID:8ZMkq3sb
>409
そのレシピだとEOは溶けないのでは?
使うつどよくシェイクして使えば、多分問題ないとは思うけど。
411402:04/10/23 17:45:05 ID:GhqxY45Z
>410
使うごとにシェイクしていました。
EOたらしてシェイク前→無色のまま
シェイク後→白くにごる

という感じで、透明に戻った後はシェイクしても再び濁ることはなかったです。
412メイク魂ななしさん:04/10/23 19:24:54 ID:WoKWxXe5
>>408
乾燥肌の方は
化粧水でしっかり水分を補給→
オイルで蓋をして補給した水分の蒸発を防ぐ。
水分も油分も重要ですよ。
413メイク魂ななしさん:04/10/23 22:18:23 ID:ssRa5Jh9
409さんみたいに、精製水とグリセリンとEOだけの
シンプルな化粧水を毎日たっぷりパッティングしてたら
肌に合ってたというのもあってかなり透明感が出て良かったんだけど
どうもEOの香りが鼻についてしまって続かなかった・・・。

EOの量を減らしてもダメだった。
香りが苦手だけどEOの効果をうまく取り入れる方法・・・なんて
ないですよね。ハァ。



414メイク魂ななしさん:04/10/23 23:53:45 ID:nGSw+yj7
>>409
精油+グリセリンで最初に精油を水に混ざりやすいようにしてから
精製水を入れるようにすればよかったね。
415メイク魂ななしさん:04/10/23 23:58:46 ID:fdpK+/FP
>>403
レポ乙です!

美肌水を薄めたものを使ってますが、潤い不足に悩んでました…。
ヒアルロン酸よさげですね!入れてみようかなー。
化粧水手作りに変えてから洗顔の後肌が手の平に吸い付くように
なりました(*´Д`)
でも最近ニキビが出来ます。手作り化粧水のせいかは分かりませんが。
しかも右の頬だけに多発します。謎です。
メイク落としを変えてからのような気がするんんですが…。
ここの皆さんはメイク落としも自作なさってるんですか?
416メイク魂ななしさん:04/10/24 00:08:23 ID:rmHVgHGZ
>415
手作りとは関係ないんだけど、顔のどちらか
一方にニキビができる場合、そのニキビの出来る方の
頬を枕や布団におしつけて寝ているケースが多いそうです。
(どこまで信憑性があるかは不明)
それでダニの死骸なんかが原因で肌が荒れるとか。
あと、私の場合化粧水にラベンダーのEOをいれたら
ニキビが出来なくなりました。

メイク落としは・・・
以前ミルクレを作りましたが、オレンジのEOいれたら
鉄臭くなって失敗。
クレイ入りのオイルクレは魚臭くなって断念。
仕方なく市販のを使ってます・・・。
417メイク魂ななしさん:04/10/24 10:17:58 ID:rudvSXHj
>415
オイルでクレンジングしたり、薄いメイクなら石けんのみで落としたり。
オイルは顔が赤くなるから、石けんで落とすほうが負担がない。
石けんで落とすのは賛否両論だろうけど自分には合ってる。
あとは普通に乳化ワックスでクリーム作って、それで落としたり。
418メイク魂ななしさん:04/10/24 23:32:29 ID:6n4Tleg3
>>317
一番下の店で買物したら、発送しましたメールにこんなアドレスが
貼り付けてあった。何かアドレス違うなと思い飛んでみたら
アダルトビデオ販売してましたよ('A`)
メールのテンプレ間違えたらしいw

激安インディーズHP e-store
http://www5d.biglobe.ne.jp/~e-store/framepage101.htm
YAHOOオークションID yoi_shouhin_wo_yori_yasuku
http://openuser5.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yoi_shouhin_wo_yori_yasuku
419メイク魂ななしさん:04/10/25 01:56:52 ID:lbIiaou8
>>415です。
>>416
寝る時に顔を枕に押し付けないようにしてみたら心無しか
ニキビが減ったような…。生理中だったから多発していたのかもですが。
枕カバー取り替えます。

>>417
石鹸結構いいみたいですよね。やっぱりシンプルイズベストなのかも?
クリームでメイク落としが出来るんですね。参考になりました。

お二方ともレスありがとうございました。
420メイク魂ななしさん:04/10/25 11:56:41 ID:08LeDtyb
>>418
よく教えてくださいました。
確かに連絡先なんかも同じだし、
間違いなく同一業者のようですね。

例え精油がまがい物でないとしても
レイプとかのアダルトビデオ売ってるところは
精油も不潔そうだし気分的に嫌だなぁ。

声を荒げることではないけれど
皆に一応この事実を知らせておきたい気分です。
421メイク魂ななしさん:04/10/25 22:20:16 ID:OnnPX9Sl
何でAV売ってる人が、精油売ろうとおもったんだろうねぇ?
422メイク魂ななしさん:04/10/25 23:52:15 ID:D4HVMgFO
粗利が大きいから。
イギリスなんか行くと信じられないくらい安い。

EOじゃないけど、ローズウォーターなんて
茶色の遮光瓶に量り売りで瓶代込み200ccで200円しない。
もっとも防腐剤が入っていないから
少量しか日本に持ち帰れないけど。
423メイク魂ななしさん:04/10/26 00:14:44 ID:ismzPlF6
別にAV売ってること自体が悪いとか不潔とか思わないけど、
利益のためになんでもやりそう、質落としてそうなイメージはあるわな。
生扉(英訳)と同じで。
424メイク魂ななしさん:04/10/26 15:57:25 ID:YsyqdU4G
>>423
そうですね。

私はAV自体は何とも思わないのですけど
レイプ物とか、裏っぽい物なんかを売っている人が
まっとうな商品を売っているとは思えないです。

深く勘ぐってしまうなら(あまりにも被害妄想がひどい話ですけど)
変な物を入れていないだろうかとか思ってしまいます。

EOを買うよう女性ってどんな人なのだろう、とか
この香りを使ってる人をレイプしてはぁはぁとか
女性の名簿集めて何かしやしないだろうかとか

うおおおお、すみません。私、かなり男性不信なんです。
こんなに被害妄想してるなんて私が変態なんですね、きっと。
425メイク魂ななしさん:04/10/27 09:45:11 ID:0SQvGM95
皆さんクリーム系のもの作るときはどこのオイル使ってます?
化粧品用のオイル頼むのが面倒で、
食用のグレープシードとかオリーブオイル使ってたんだけど、
匂いがキツくて。。
426メイク魂ななしさん:04/10/27 12:26:20 ID:mR5HEXVq
>>425
グレープシードオイルはあまりにおわないと思うのですけど、
どちらのグレープシードですか?
427メイク魂ななしさん:04/10/27 12:34:40 ID:ovRkjqdK
>425
ベタにいまじんで購入してます。
石けん用じゃなくて、化粧品用のオイル。
化粧品用のほうが匂いやクセがあんまりなくて、使いやすいと思う。
428メイク魂ななしさん:04/10/27 13:58:12 ID:mR5HEXVq
ついで話しですみません。

グレープシードオイル使っている方、何につかっていらっしゃいますか?
私はクレンジングしか使っていないので他の使い方も試したいのですが。
429メイク魂ななしさん:04/10/27 18:13:09 ID:ng5RkG6u
ローズヒップの化粧水を作りたいと思っているのですが
作ってみた方いますか?
ちなみに、ローズヒップのオイルじゃなくてドライハーブのほうで作って
みたいと思っています。
430メイク魂ななしさん:04/10/27 18:27:10 ID:to7Y74fJ
>429
作ったことあります。ロースヒップの粉末をアルコールにつけて、
その抽出液を化粧水に入れました。1パーセントか2パーセントくらい。
肌がふっくらして、なかなかいい感触でした。
431メイク魂ななしさん:04/10/27 19:03:27 ID:C3zNsUwY
ミルクレ手作りされてる方、どんなレシピで作っていらっしゃいますか?

ぐぐってみたらオイル&液体石鹸というのが出てきましたが、
これは肌に乗せるときっとオイル化しますよね。
(実際作ってみればいいのですが、液体石鹸が手に入りにくくて)
オイル化せずにミルクのまま洗い終えられるものを作りたいのですが、
これは普通のこってりめ乳液を作って使ったほうがいいのでしょうか。

アドバイス・いいレシピなどありましたらよろしくお願い致します。
432メイク魂ななしさん:04/10/28 01:57:01 ID:7OmN7M9G
>>430
お、いいこと聞きました。
>>429さんじゃないですがやってみます。
433メイク魂ななしさん:04/10/28 15:32:53 ID:qNce9wjd
リップクリームを自作されてる方、使い切った後のケースは洗って再利用しますか?
それとも捨てて新しい物を使った方が良いのでしょうか。
使う場合、きれいに洗える方法がありましたら教えていただきたいです。

>>431
オイル&液体石鹸のレシピで作ったことあります。
オイルでのクレンジングが苦手だと使用感あまり気に入らないんじゃないかと思います。
オイルの落ちは好きだけどちょっと重い・・という人には向いてるかもしれません。
結局あまり参考にならずすみませんw
434メイク魂ななしさん:04/10/29 15:53:12 ID:dDwkXkdL
シアバターって結構チョコレートみたいなにおいがしますよね?

クリームなんかにするときにこの匂いをごまかしたいのですが
何かいい方法はありませんでしょうか。

EOを使うならどんなEOがいいとか、ご教示ください。お願いします。
435メイク魂ななしさん:04/10/29 16:43:50 ID:KIv/riFc
>434
??チョコレートみたいなにおいがするのは、ココアバターのほうじゃなくて?
私の持ってるシアバターはほとんど無臭だと思う。
石けん百貨で買ったけど、モノは生活の木のもの。
436メイク魂ななしさん:04/10/29 17:00:25 ID:wxoDQYAt
>>418
オク評価、結構「非常に悪い」が多いね。
437メイク魂ななしさん:04/10/29 20:41:07 ID:J5L5+FTA
>433さん
リップケースってチューブ式の物ですよね。
中をティッシュで拭き取った後に、油を入れておきます。
食用の油でいいです。
少しの間置いておくとワックス系の物が溶け出すので、そしたら中身を捨てて
普通に食器洗い洗剤で洗うと落ちますよ。
試験管ブラシなどを使うと便利です。
438434:04/10/30 00:24:53 ID:lg4NR5wl
>>435
シアバターなんです。
無臭なんですか?ガーン。
未精製でかなり黄色が濃いシアバターなんですが、
新鮮でよい物を手に入れたと思っていたのでショックです。

ガーナ産だからチョコレートっぽいのかな、とか勝手に思ってました。
チョコレートというか、カカオみたいな匂いです。
439メイク魂ななしさん:04/10/30 00:27:39 ID:zLzGz8Ry
>>438
435さんじゃないけど生活の木のシアバターは精製済ですよ。なのでほぼ無臭です。
しかし私も未精製のシアバターは買ったことないので正しい匂いはよくわからんです・・・
石鹸の前田本では「青い瓜のような匂い」と表現されてましたが・・・
440メイク魂ななしさん:04/10/30 01:31:01 ID:HIRQyWFl
手持ちのアロマの本にはバルサム系のやや甘い特異臭と
書いてあった>シアバター
441メイク魂ななしさん:04/10/30 04:18:36 ID:+M6r5NQQ
質問させてください。
私は化粧水やリップ、石けんを手作りしています。
しかしヨーロッパに移住してきてから、やはり硬水はキツく、こちら式の洗顔方法に切り替えたので
すが、手作りできないか、と思い質問です。

こちらでは一切水道の蛇口からの水を使わず、拭き取りのみで洗顔終了です。
コットンで4〜5枚使って(スプレー水で落とす)終了です。
この拭き取りのみ、後で石けん洗顔なども一切なしなクレンジングのレシピなどございませんか?
調べた結果、
重曹・精製水・アルコール・グリセリン
で作れそうかな?とも思いますが、どなたか知恵を貸してください。

お願いします。
442メイク魂ななしさん:04/10/30 22:29:49 ID:7fsMgMvv
>>434
私が今持ってる未精製のシアバターも、そんな匂いがしますよ。
ロクシタンの方は特に匂い無しなので、EOは使わないのですが、
未精製のでクリームを作るときは、ちょっと匂いが気になるので
EOはローズマリーだけ入れてます。
でも、手持ちのEOを色々クンクンしてみたら、もしかしたら甘い匂いを
混ぜたほうが消せるかな?って気もしてきました。
ネロリ、フランジュパニ、ローズオットーあたりでもいいかな、なんて。
あまり参考にならなくてごめんなさい・・・
443メイク魂ななしさん:04/10/31 00:03:33 ID:unVaXDKj
>441
検索してみたらこんなのが出ました。
ttp://cosme.ki-re-i.net/kurenjingu-nihonsyu.html
でも、ちょっと441さんの求めてる物とは違いますよね・・・。
流石に市販品の方が安全で使い心地も
いいのかな?ヴェレダとかの。
でも、作れるなら私も作ってみたい・・・
どなたか作成方法を知らないかなぁ。
444メイク魂ななしさん:04/10/31 13:56:28 ID:6EREN7Jy
いまじんで扱ってるキャリアオイルって
「粧外基適合品(化粧品原料)」ってかいてあるんだけど化粧用ってことなのかなぁ?
食用より精製がされていると捕らえてよいのでしょうか?
445メイク魂ななしさん:04/10/31 15:29:48 ID:xb2y3Vov
>>444
いまじんに問い合わせた方が的確な答えが返ってくると思いますよ〜。
446メイク魂ななしさん:04/10/31 23:40:51 ID:6EREN7Jy
>>445
確かにそうですね・・・^^;ありがとうございました。
447434:04/11/01 00:08:20 ID:eJhogAup
>>439
「青い瓜のような匂い」というのは随分違う気がしますね。
青い瓜の匂いをかいだことがないのでわかりませんが、
「青い瓜のような匂い」ってきゅうりっぽいイメージなので。

>>440
「バルサム系のやや甘い特異臭」
お、甘い感じがしてもおかしくないのかな?

>>442
同じ人がいて安心しました。
なるほど、甘い匂いをつけるといいかもしれないですね。
リップなんかだとバニラのFOとかでもいいかな?

ネロリ、フランジュパニ、ローズオットーはどれも今持っていないので
店頭でくんくんしてから選んでみようと思います。

皆さん、ありがとうございました。
448メイク魂ななしさん:04/11/01 03:18:26 ID:fhZPmu9i
>447
常識的な事で申し訳ないんだけど、
精油の香りは一種のお店でなく
色々なお店で確認した方がいいと思います。

私も某所で安くローズオットーとネロリの精油を
購入し、二つの香りに酔いしれていたにも関わらず、
後日生活の木で現品テスターのネロリとローズの
香りを嗅いだら激しく頭が痛くなった過去があります。
ブランドによっては同じ種類の精油でも
全く香りが異なるという事を思い知らされました。
特にネロリとローズはすごく高価なぶん、慎重に選んでくださいね。
449433:04/11/01 10:53:07 ID:TPkU6AOZ
>437
遅くなりましたがありがとうございました。今度試してみます!

また疑問が出てきたことがあるんですが・・。
とても初歩的な質問で申し訳ないんですが、EO使ってると最後の方って出にくくなりますよね?
中身が足りなくて届かなくなるというか。
それ以降はみなさんはどうやって使われてますか?
450メイク魂ななしさん:04/11/01 13:26:53 ID:ymGL5tGL
>449
もうそうなったらあきらめて、下着とかしまってる引き出しにフタを
あけた状態で入れておきます。移り香がウマー。
451メイク魂ななしさん:04/11/01 14:35:05 ID:QP2ZuHdQ
少しスレ違いかもしらないのですが・・・
リンスに利用するためキサンタンガムを大量に欲しいのです。
どなたか安いところご存じないですか?
452メイク魂ななしさん:04/11/01 14:45:29 ID:zzhT/UzM
>>451
私が知ってるのはビーエスコスメくらいかな。
他と比べた事はないので、一番安いかどうかは判りませんけど
他の材料なども安いので、安い方ではないでしょうか。
(他の方の意見も聞いた方がよいですが)

それと、ぴのあというショップには、キサンタンガムはないのですが
クリスタルジェルという無色透明のぷるぷるジェルがあります。
これに色々な材料を混ぜ合わせてジェルやクリームにするのですが
こちらもリンスに利用出来ないかな?
キサンタンガムより簡単です。
453メイク魂ななしさん:04/11/01 18:51:39 ID:ZintyGEm
ぴのあさん、売っていますよ!
ttp://www.rakuten.co.jp/pinoa/429135/477892/480914/
454メイク魂ななしさん:04/11/01 19:03:57 ID:zzhT/UzM
あ、これは失礼。どこかと勘違いしてたかも。
ぴのあさん嘘っこ言ってすみません(;D)ノ乙
455メイク魂ななしさん:04/11/01 20:30:05 ID:WH36uZKg
>451
グアガムの方が安いけど、キサンタンガムもまあまあ…
ttp://www.rakuten.co.jp/marinehouse/489362/488525/
456メイク魂ななしさん:04/11/01 20:38:03 ID:yQJrHYot
>>451
大量に安くだったらカワチヤでしょうな。
たしか200g/\1,500だったはず。
457メイク魂ななしさん:04/11/01 21:01:05 ID:caeGy5sF
コスメ素材でCOQ10の水溶液が売ってるんですが
どなたか使用された方いますか?
興味深々なのですが・・・・
458メイク魂ななしさん:04/11/02 00:52:08 ID:PBe1eXmX
ぴのあさんのクリスタルジェルは
使いやすくて好きだけど、値段が高いから
ドバドバ日常的に使う物を作るにはおすすめできない。
フェイス用のジェルには便利。
459449:04/11/02 10:32:14 ID:82EZJ57P
>>450
そうかー。芳香の用途では使い道ありそうですね。
フタ開けてビンごとお湯に浮かべても使えるかも?
下着に香りを移すってのもイイ!
ありがとうございました。
460メイク魂ななしさん:04/11/02 12:03:56 ID:6Y0MDGNv
ファンデ作ってる人いますか?ぴのあで買っていますが、
タルクとか安いお店あれば教えてください。
レシピだと、結構色々入れるって書かれてるんですが実際みなさん、マイカとか
色々ファンデ作る時入れてますか?
461メイク魂ななしさん:04/11/02 12:27:57 ID:6Y0MDGNv
460の者ですが

タルク 約15.0g

カオリン 約1.0g

超微粒子酸化チタン 約0.6g
ミリスチン酸亜鉛 約1.0g
炭酸マグネシウム 約1.0g
セリサイト 約1.4g
黄酸化鉄20%タルク 約1.0g
ベンガラ20%タルク 約1.0g

この材料なのですが、きちんと守って購入しています。
使わずにもあまり変わらないというのがあれば教えてください
よろしくお願いします。
462メイク魂ななしさん:04/11/02 13:21:19 ID:AzW+9ZrY
>>462
私手作り粉ファンデつくってるけど、材料とかレシピとか守ったことないなあ・・
肌に良さそう&色が落ち着きそうな材料を集めて、出来上がり☆
フレンチクレイとかイエロー系、オレンジ系があったのでそれも混ぜてみたら
肌がすべすべになってきた(何でだろう?)
タルクとかアメリカでは良くないと聞いているので、薄め役はもっぱらコーンスターチです。
あとグレープフルーツシードの防腐剤もお忘れなく・・・
463メイク魂ななしさん:04/11/02 13:21:57 ID:AzW+9ZrY
↑うおう!間違えた。
 461さんへのレスです。
464メイク魂ななしさん:04/11/02 16:46:32 ID:6Y0MDGNv
462さん、レスありがとうございます!
タルクですが、コンスターチだとやっぱりファンデとしては役目を果たさないと聞いた事があり
コンスターチでも、ファンデとしてOkなんですね^^
コンスターチは結構安いですし、作れるなら本当ありがたいですよ。
コンスターチは良いとは聞いていたんですが、是非購入して使ってみます!
結構aboutでも出来るって良いですね〜><*
465メイク魂ななしさん:04/11/02 18:46:59 ID:NoG+OiLB
>>464
コーンスターチは化粧品グレードのが良いと聞きます(^^)
私も早速化粧品グレードのものを使い始めました。

ところでプレストファンデーションって無水エタノールがないと作れないのでしょうか?
薬局に見に行ったのですが、高い!し、肌に刺激がある・・と書いてある。
どなたかご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。
466メイク魂ななしさん:04/11/02 20:13:53 ID:E/9wHKtX
>>465
豆乳ローション愛用者なので
無水エタノール使ってます。
500ccで1000円くらいじゃなかった?
467メイク魂ななしさん:04/11/02 21:02:04 ID:NoG+OiLB
>>466
え・・家のほう500mlで1700円とか1300円とか
468メイク魂ななしさん:04/11/02 21:37:02 ID:E/9wHKtX
>>467
そりゃちょっと高い。
何軒かドラッグ・ストア回ってみては?
自分はダイエーのテナントのドラッグ・ストアで買ってる。
469メイク魂ななしさん:04/11/02 21:37:24 ID:6Y0MDGNv
化粧品グレードのコンスターチは、やはり普通のコスメグレードでないの
と比べると使い心地は違いますか??
早速今晩にでも注文してみようと思っています♪♪
470メイク魂ななしさん:04/11/03 09:58:38 ID:cglcYOEN
>>468
そだね〜、
自分の場合、プレストファンデに興味があってちょっと作ってみたかっただけ
だったから量多いし、高いなと躊躇しちゃうんだよね。
他も回ってみよう。
レス、ありがトン!
471451:04/11/04 10:02:12 ID:QeBz9+Kj
皆さんレスありがとうございます!
>>455「グアガム」と言うのは知りませんでした。めちゃくちゃ安いですね・・・惜しみなく使えそうです。
キサンタンガムとの違いは別にないのでしょうか・・・?
>>456カワチヤさん、や、安いですね・・・

472メイク魂ななしさん:04/11/04 17:31:15 ID:g1oGDozc
>>471 キサンタンガムをたくさん使うレシピってどんなものなんですか?
買ったは良いけど使い切れないのよ。
ちょっと気になります。
473451:04/11/04 17:55:18 ID:QeBz9+Kj
>>472
キサンタンガムを使ったものを作ったことがないのでよく分からないのですが、
今回頭が痒いのでリンスを工夫してみようかと思ったのですが、
いまじんさんや、ぴのあさんのだとすぐになくなりそうで・・・
流してしまうものなので少しでも安価なところがないかと・・・。
お役に立てずすいません。
474メイク魂ななしさん:04/11/04 18:06:32 ID:pHcuBQ8D
>>457
私も興味があります。差し支え化ければ、どこで売ってたか教えていただけますか?
お願いします。
475メイク魂ななしさん:04/11/04 18:15:46 ID:59DGm8/0
手作り化粧品にアロマオイル入れるとき、
柑橘系は紫外線に当たるとシミを作るので
夜しか使えないといいますよね。
もし、柑橘系の酸が悪いのなら、クエン酸も同じですか?
クエン酸入りの化粧水使ってて、日中がんがん浴びてたのですが、
よくないのでしょうか?
476メイク魂ななしさん:04/11/04 20:34:34 ID:ZmbPCa7B
>>474さん
http://www.aromacharm.jp/index.htm
その他材料→ビタミン・補助剤 にあります
このお店はまだ一度も利用したことがないので
思案中です。

477メイク魂ななしさん:04/11/04 20:37:57 ID:XKtBO1Dy
>>475
柑橘類によく含まれる「ソラレン」という物質が
光感作用があるだけなので、クエン酸は大丈夫ですよ。
478メイク魂ななしさん:04/11/04 21:52:49 ID:b8FrTBed
以前、クリームをつくったときに、
ホホバオイルがメインのものだと2回とも
水分と油分が分離してしまい失敗したのに
今日、マカダミアナッツオイルでやってみたら
すごくうまくいきました。どうしてだろう。

ちなみにレシピは
・精製水大さじ1
・オイル大さじ1
・みつろう2グラム
・(最後に)エッセンシャルオイル

をひたすら混ぜるというものです。
乳化ワックスとかキサンタンガムは
あまり好きじゃないのでいれません。
温度管理がうまくいったので分離しなかったのでしょうか?
479メイク魂ななしさん:04/11/04 22:20:45 ID:6br7MOiW
>478
オイルそのものに水をちょっぴりは含む性質があるです。
ピーチカーネルややグレープシードなどはけっこう多めに含めるみたい。
あと小麦胚芽はかなりだけど、これオンリーで使うことはないわな。
マカダミアナッツは書いてないけど、ホホバは少なめみたいです。
そこらへんの違いじゃないでしょうか。
ちなみにスクワランはゼロです。(水は含まない)
480メイク魂ななしさん:04/11/04 22:36:35 ID:Te1MiyP0
>>475,477
「ベルガプテン」もなー。
光毒性に関してはフロクマリン類を含む精油がヤバイだけで
柑橘系全部がヤバイ訳じゃないよ。
皮膚刺激って面では柑橘系はどれも強めなので要注意だけど。
481478:04/11/04 22:40:17 ID:b8FrTBed
即レスありがとうございます!
なるほど、オイルの性質によって違うんですね。
みなさんそういうのはどこで勉強されているのでしょう。
(せっけんを作るときの鹸化価なんかは
オイルのラベルに書いてありますが。)
482メイク魂ななしさん:04/11/04 23:59:20 ID:leuLfvRZ
>>476さん
教えてくださってありがとうございます。
いろいろな材料が売っているんですね。
なんだか、見てるとCOQ10の他にも買ってしまいそうですが、
ビンの消毒の衛生面とかが、どうなのか、保管はどうしてるのかなど
質問してから買おうかと思います。
483メイク魂ななしさん:04/11/05 06:20:36 ID:sEMjYyG4
>>482さん
以前ここのお店で購入した事があります。
全体的にあまり清潔感を感じることが出来ませんでした。
ローズヒップオイルは一応遮光瓶に入ってきましたが
手に取ろうと瓶を傾けるとドロッパーが外れ、オイルが半分近くこぼれました。
簡単に外れると言う事は、しっかりと密封された状態ではなかったという事だと思います。
COQ10も購入しましたが、プラスチックの何だか心配な感じの容器でした。

値段が安いので仕方ないかもしれませんが、私はあまり気持ちよさを感じなかったので
ご自分でしっかりお店に確認して購入された方が良いかと思います。

(あくまでも、私の感覚ですので、一応参考までに)
484メイク魂ななしさん:04/11/05 07:47:45 ID:9FCHIJqE
>>478
私も乳化ワックスを入れるのをためらっていました。
こんなレシピを待ってたんですよ〜(*^0^*)
485メイク魂ななしさん:04/11/05 07:48:55 ID:YWQovmbG
角質を柔らかくしたいんですが、
シアバターにラベンダーオイルなどを混ぜてマッサージか、
尿素化粧水にするか、どっちがいいか迷っています。
どちらか、又はどちらも使ったことがある方がいらっしゃいましたら、
効果など、いかがでしたか?
踵や膝などを柔らかくしたいと思っています。
486メイク魂ななしさん:04/11/05 08:32:55 ID:7qPU816K
>>483 私も同意です。お安いものは多いけど・・・。
たまたま一度買い物をしたときにハーブパウダーが在庫整理で無料だったので
もらったのですが、がっちがちに固まった使いようの無いもので、
どういう在庫管理しているんだ!って思いました。
今見たらAHA(アルファヒドロキシ酸)が売っていた。
思わず買いたくなっちゃったけど。
どこか他で売っていないでしょうかね。
487メイク魂ななしさん:04/11/05 20:01:47 ID:NJNj1Hhb
>>483>>486
お店に衛生管理を問い合わせしても、いいことしか返答しないかもしれないので、
実際に買われた方のレスは、大変参考になります。
ありがとうございました。
488メイク魂ななしさん:04/11/06 19:51:15 ID:+k2HZRod
太陽のアロエ社のヒアルロン酸を買いました。
これと精製水で化粧水を作りたいのですが
ヒアルはどのくらいの濃度にすればよいのでしょうか・・・?
489メイク魂ななしさん:04/11/08 08:40:51 ID:19xf3/qE
美肌水を使っています。
今は、通常の美肌水に+グリセリン、にがり、トレハロースしてますが、
寒くなってきたのです、保湿効果を上げたいと思っています。
ヒアルは前に、かみはだ屋さんのを使ったのですが合わなかったので
ヒアル以外に、美肌水に+して保湿効果を上げるものがありましたら
教えていただけますか?お願いします。
490メイク魂ななしさん:04/11/08 09:01:46 ID:il3pEFFn
都会の女子中高生の間ではミニスカの下にブルマを履くのがはやってるらしい。
健康にいいし、足も長く見えるんだってさ。なんかのティーン雑誌で特集したらしい。
ミニスカの下にハーパンやスパッツを履いたり、階段でスカートを手や鞄で押さえるのってダサすぎ!!
みんなの笑いものだよ。自意識過剰。見られるのが嫌なら、最初から長いスカートをはけ
>>84
あたしの地方も、ミニスカブルマ流行ってるよ!普通より可愛い娘はスカートを押さえないよ。
都会でも最初はコギャルの間で流行ってたんだけど、そのうち皆するようになったんだってねー。
ってか、スカートを押さえるのは、>>86のようなブスばっか!ブスだから、他人に見せたくないのかな?有害だから(w
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1098053692/l50

誰か、このバカギャルに文句を言ってくれ!!
491メイク魂ななしさん:04/11/08 11:43:08 ID:Ov5nLQB6
>485
自分はどっちも使う。
乳化ワックスで作るクリームに尿素を入れる。
でも、どちらか一方というなら尿素入り化粧水のほうが効果あるかも。
特にかかとは頑固だから、尿素がとても効くよ〜。

>489
アロエベラエキスとか、キサンタンガムとかで粘度を出してみては。
あんまり他に思いつかないので、皆さんフォローよろしく…。
492メイク魂ななしさん:04/11/08 12:08:00 ID:4oaqxtLE
ここ何ヶ月か肌荒れで悩んでいたので手作りを始めました。
一番最初はよくある美肌水(精製水・尿素・グリセリン)を作りましたが、
いまいち肌の潤いが感じられないので、今はVC(粉)入り化粧水+ヒアルロン酸をいれて
朝晩化粧水として使っています。少しずつですがアトピー&にきび肌が治ってきました!
美容液も作って使っているのですが、少々べたつきが気になる感じ・・・
アロエを入れて少しべたつきを抑えようと思っています。
自分は化粧水と美容液だけで満足してるのでお手入れ終りですが、
みなさんはその後に乳液などつけていますか?
493名無しさん@自治スレ参加募集中:04/11/08 13:07:41 ID:nOV5Qa68
>492
自分で合う方法で良いと思う。
私は化粧水を基本にしてます。
夏は適当で、乾燥するに従って化粧水をしっとりタイプにしていき、
(現在はヒアルを入れて美容液に近い状態に)
その後はオイル薄く付けてます。
オイルだけじゃ足りないなーと思ったら乳液を作ります。

手作りは好きだけど、駒目に作り直すのが面倒で…。
494メイク魂ななしさん:04/11/08 18:36:50 ID:UyUqrFd+
私は馬油を塗り込んでます。
馬使いで化粧水に本当に困っていたので、作りはじめた素人です
過去、尿素水と緑茶水しか作ったことがなかったのですが…
と言いつつ今日作ったのも緑茶+グリセリン+にがり というオーソドックスなやつ。
お酒入れた方がいいのかなーと思うのですが、日本酒のかわりに焼酎入れたら駄目ですかねー…
495メイク魂ななしさん:04/11/09 12:04:04 ID:gcPYdCzi
>>485です。
>>491
レスありがとうございます。
両方、という手もあるんですね。
尿素、効きますかあ。ひとまず尿素で様子をみてみます。どうもありがとう。
496メイク魂ななしさん:04/11/09 12:53:08 ID:ohJpcY7R
>>494
焼酎でも問題はないですよ。
ホワイトリカーなんかも焼酎なんだし。
ただ日本酒=焼酎ではないから、効能についてはわかりません。

ウチの母は昔、焼酎にアロエを漬けたものを使ってて
いつもはホワイトリカーを使ってたのに、
一度家にある芋焼酎を使ったら、
臭くて結局全部捨てたといってました。
なので、匂いが気にならないものが良いと思います…って
当たり前ですね。
497メイク魂ななしさん:04/11/09 13:53:41 ID:a68J+wgt
グリセリン入り焼酎の化粧水(水分は入ってないので化粧水?だけど)
使ってたけどなんとなくつけた直後に肌の奥が乾燥する気がしたよ。
普通の化粧水みたいに肌に浸透する感じではなかった。
それでだんだん時間が経つと水分が戻ってくる。グリセリンのおかげ?
この水分が「うるおい」なのか、肌の表面に水分が固定されただけかわからない。
ただ、アルコールで殺菌されるのかニキビはそんなにできない。

パッチテストはしたんだけど顔につけるのには強すぎたかな?
私とは逆にべたつくという人もいるし、合う人はすごく合うみたいです。
498497:04/11/09 13:56:11 ID:a68J+wgt
つけたし
ただし、完全に天然無添加なのに焼酎だから長期保存ができる
(むしろ時間を置くほど良くなる)という点はすごくありがたい。
499メイク魂ななしさん:04/11/10 16:49:51 ID:z8VFtm+P
肘や踵じゃなくって顔に尿素どうですか?
いままでは生薬や緑茶などにグリセリン、ヒアルロン酸を配合して
化粧水つくってたけど、寒くなったので尿素加えてみたら
べとべとするので、どうしようかと考えてます。
効くなら我慢しようかな、と。
500メイク魂ななしさん:04/11/10 17:00:34 ID:Q+BFMPGu
尿素は顔には使ってないです。
皮膚が薄くなるって聞いたので。目的にもよるだろうし、当然
肌質にもよると思うけど、少なくとも私は美肌水10倍では
ビリビリしてダメですた。
501メイク魂ななしさん:04/11/10 21:10:42 ID:9l9LgI9W
>499
薄めにして使ってるよ。
ちょうどよい濃度を見極められれば冬の強い味方になりそう。
502メイク魂ななしさん:04/11/11 16:47:06 ID:Lj94LR5q
>>500>>501
どうもありがとう
私の顔は角質厚いって感じでビリビリはぜんぜんないので
べたべたしない程度の濃度を探して使ってみることにします〜
503メイク魂ななしさん:04/11/13 11:28:01 ID:xlQz6a7H
前にここで(下記のように)書き込みがあった花梨化粧品を明日作る予定
なのですが、アルコールって、なにいれればいいのですか?
エタノール?焼酎?初心者なので誰か教えてちょ。

* 花梨化粧水 *
精製水orミネラルウォーター1000ml
アルコール50ml、グリセリン30ml、花梨の種10g
504メイク魂ななしさん:04/11/13 21:10:10 ID:T4X6lTgi
>>503
 焼酎でもウォッカでも無水エタノール水溶液でもどれでもいいと
思いますよ。
 要はアルコール度数の問題ですよ。アルコールに刺激がある方は
度数の低い焼酎から始めてみたり。
 ウォッカはだいたい40%ですし、99%(くらいかな?)の無水エタノール
水で薄めて思いどうりの度数にしたり。
505メイク魂ななしさん:04/11/13 22:39:42 ID:oehMOYUN
花梨の季節ですもんね。

前の書き込みを読んでいないのですが
花梨の種を入れるとどういう化粧水になるのですか?

単純にホワイトリカーに種を漬け込んでおくのとは違うのですか?
上のレシピだと、ほぼ水って感じで腐りませんか??

興味あるので教えてください、すみません!
506メイク魂ななしさん:04/11/13 23:28:14 ID:54vNOZSb
>>504
ありがとうございます。
度数が低い方が刺激が少なそうですが、あまり、低すぎると、意味がないと聞きました。
かなり、肌は弱い方なので、自分の肌で、確かめるしかないですもんね。こればっかりは・・・
この分量だと多いので、数量づつ作って、試し試しやろうかな〜

>>505
手作りコスメ(その3)に書き込みがあったものをコピーしました↓
効能など詳しいことは、そちらを見てください。
* 花梨化粧水 *
1. 水の半量(500ml)を沸騰させる
2. 火を止め、花梨の種を中に入れる
3. 2を密閉容器に入れ、時々よく振る
4. 3の状態で約1日寝かせると、トロリとしてくる
5. 4を布かペーパータオルでこす
6. 5に残りの水500mlとアルコール、グリセリンを加える
7. 6をもう一度こして、でき上がり。
冷蔵庫で保存して下さいだそうです。

今年は、うちの家の庭に、花梨が11個できたので、初めてやってみます。
残りは、花梨酒、花梨ジャムにします。部屋に花梨を置いてるだけでいい匂い〜
あと、なにか使えないかなあ?


507メイク魂ななしさん:04/11/14 00:22:29 ID:6xk2XKBQ
>>506
懐かしいなぁ。そのスレ(その3)が現行スレだったころ作りましたよ。
保湿作用があって、とろりとしたしっとり系の化粧水になりました。
でも使った後はベタベタ感はなかったです。3年位前の記憶ですが。

あと、スプレー容器に入れて、髪の寝癖直しに使ってたんですが、
バイト先の人に「美容院行ってきたの?」と言われました。
普段は、パサついた髪なのに、そのときは艶々しっとりまとまってました。
髪につけすぎると、多少重たい感じになるので、化粧水より薄めた方がいいかも。

多く取れすぎた種は、冷凍しておいて、化粧水がなくなったり
古くなったら作り直してました。
508505:04/11/14 16:42:25 ID:4Irb50VT
>>506
ありがとう。
ちょっと面倒。でも507さんによると、それでも作る価値がありそうですね。

私は今年は花梨酒にするかハチミツ漬けにするかで迷ってます。
509505:04/11/14 16:45:00 ID:4Irb50VT
でも花梨酒は、種も入れないと美味しくならないよね?
510メイク魂ななしさん:04/11/14 17:47:40 ID:WFWmbLkC
今日初めて化粧水作りに挑戦してみます。材料は家に鬼殺しがあったので酒+精製水+グリセリン+にがりで作ってみようと思います。分量が良く解らないので適当にやってるけどうまくいくといいな…
511メイク魂ななしさん:04/11/14 17:50:52 ID:5GY9PRLO
てきとーはまずいかもよ・・

検索すれば少しでてくるから見てから作ったほうがいいかも
512メイク魂ななしさん:04/11/14 18:22:29 ID:WFWmbLkC
>>511マジですか…。今パソ使えないもので。ネカフェでも行って調べてからの方が良さそうですね…
513メイク魂ななしさん:04/11/14 23:12:21 ID:WFWmbLkC
オリーブオイルでクレンジングジェルを作ってみました。なかなか落ちもいいしそこまでベトつかなくて使いやすかったです
514メイク魂ななしさん:04/11/15 10:01:38 ID:Eo7Hvvj/
>513
レシピキボンヌ。
515メイク魂ななしさん:04/11/15 11:44:26 ID:PZerYPh6
>>507
3年も前だったんですね〜私にとっては旬な感じだったもんで。
「花梨化粧水」検索してもなかなかは出てこなくて、2チャンネルにたどり着いたのです。。
髪パサパサなので、それもやってみます。私も種を冷凍しておこう。ありがとう。
>>508
「実を食べるのはおいしくないよ」と周りに反対されてるのですが、私もやってみます!
なんか見てると美味しそうな気がするし・・・
>>509
なんか種を入れないと効能ないと聞きました。詳しく知らないのですが。



516メイク魂ななしさん:04/11/15 18:28:52 ID:0EeEHQUQ
オリゴ糖に保湿と肌に良い菌を増やす効果があって
化粧品に配合されていると、日経ヘルスで読んだのですが、
オリゴ糖を手作り化粧品に使われている方はいらっしゃいますか?
517メイク魂ななしさん:04/11/15 19:30:40 ID:yDooQ0ZT
>>516
手作り化粧水にはちみつを入れる方もいらっしゃるし
オリゴ糖もいいかもしれませんね。
うちにあるので一回分くらい作ってみようかな。
518メイク魂ななしさん:04/11/16 10:16:59 ID:NmOLpw0+
精製水なんですが、冷蔵保存でも開封後は2週間くらいで使い切った方が良いんでしょうか。
その場合は化粧水作るだけじゃ使い切れないですよね?
安いからケチらなきゃいいんですが・・
みなさんはあまった分は他の使い方してますか?
自分はけっこう長く置いてるのを使っちゃってるんですがちょっと不安になってきました。
めちゃくちゃ基本的な質問すみません。
519メイク魂ななしさん:04/11/16 10:20:19 ID:wytHZcvv
ドバっと洗面器に出して洗顔の最後のすすぎにドゾ。
520メイク魂ななしさん:04/11/16 13:43:52 ID:wcyl6LNj
朝、髪をブローする前に、ミント精油・グリセリン少々入り精製水をスプレー。
洗顔後の水スプレー。

自分の場合は10日が限界です。
それより古い物を使うと、顔面にニキビ頻発するので。
521メイク魂ななしさん:04/11/16 22:20:16 ID:6dlA9M+R
>>514水200を火にかけて沸騰する前にゼラチン、重曹を小さじ2杯づつを入れる。それを皿にうつしオリーブオイル100ミリgを入れ混ぜる軽くさまして容器に移して冷蔵庫ぺ。しばらくして見て分離してたら振ってまぜる。で完成です
522メイク魂ななしさん:04/11/16 22:35:00 ID:Zgkao0iz
ビタミンオイルがいいって聞いたからスクアランと大豆油とサプリのビタミンE
まぜて作って顔に塗ったら皮膚ががさがさになってしまいました。
ビタミンEがいけないんだろうか。
キャリアオイルだけだとかぶれたことないしなあ。
523メイク魂ななしさん:04/11/17 01:38:07 ID:h23XsB1h
>>521
おお!なんかよさそう。手頃な材料ばかりなのがいいですね。

美肌水にとろみが欲しくて蜂蜜入れたらかなりいいカンジになりました。
これ髪に使っても平気でしょうか?尿素は肌を薄くするとか聞いたので
頭皮が薄くなるのは困るなぁ、と思ったり…。うーん。
524メイク魂ななしさん:04/11/17 11:03:28 ID:lE2sEoVI
>>523
頭皮に付けなければいいのでは?
リンスとかトリートメントとかも頭皮には付けませんよね。
ヘアムースとかも頭皮には付けないし。
525メイク魂ななしさん:04/11/17 15:44:45 ID:0WMyik1Q
精製水+グリセリン+緑茶抽出エキス+焼酎+日本酒

で作ってます
最初日本酒入ってなかったんですが…
焼酎がいいのかニキビが消えてとても嬉しい
でも、シートパックしても肌に入っていく感じがしません イマイチ乾いてる?
コットンで普通に使う分にはシットリなのですが…
シートでしっとりしたい…
526メイク魂ななしさん:04/11/17 20:56:49 ID:EHpptYET
>>522
 何が悪いか分からないけど、ビタミンEを添加するなら
d-l-αトコフェロールっていうのが一番いいよ。
次がd-αトコフェロールかな。
527メイク魂ななしさん:04/11/17 23:32:11 ID:l2ynF7dl
V.E 1300IU っていうのはどうでしょうか?
528メイク魂ななしさん:04/11/17 23:51:43 ID:lE2sEoVI
>>527
IUって重さの単位だよ。
529メイク魂ななしさん:04/11/17 23:56:06 ID:GizRe/rM
効力じゃなかったっけ?
どっちにせよビタミンEの種類は表してないわな
530メイク魂ななしさん:04/11/18 00:44:53 ID:oBKWpILO
>>529
ttp://homepage2.nifty.com/osiete/seito136.htm
>IUとはインターナショナル・ユニットの略で国際単位という意味。
>つまり国際的に決められた、重さではかりにくいビタミンのための単位で、
>主に脂溶性のビタミンに使われます
重さの単位です。効力でなないですね。
531メイク魂ななしさん:04/11/18 01:10:26 ID:H/Cp/MJz
>>526
dlってつくのは合成だよね。
サプリのビタEは天然モノの方が効果が高いってよく聞くけど。
532メイク魂ななしさん:04/11/18 01:11:59 ID:KB8WxU14
関係ない話をあんまり引っ張るのもアレですが。

>>530
引用されてる部分だけでも「重さでは測りにくいので別の尺度を用います」と読めますよ。
もっと下を見るとはっきりと
>IU(インターナショナルユニット)は栄養素の量を生理的効果の強さで表す単位で,ビタミンAやDで用いられます.
という記述がありますし。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~shinji-f/karada.htm
↑は簡潔でわかりやすいかと。
533メイク魂ななしさん:04/11/18 06:21:16 ID:bP5XT2q3
>>479
かなり遅いのですが、便乗質問させてください・・・。
スクワランはゼロということですが、
そういうタイプのオイルを塗っていると肌にデメリットってないのでしょうか?
皮膚呼吸を妨げるとか・・。
もしご存知でしたら教えて下さい。
534518:04/11/18 09:50:09 ID:BSxaAYF8
>>519 >>520
遅くなりましたがありがとうございました。
ヘアスプレーならあまり気にせず使えそう。
これからは早く使い切って特に肌には新しい物を使うようにします。
535メイク魂ななしさん:04/11/18 16:54:40 ID:+YYqyi0u
>>533
スクワランそのものは人間の体から出る皮脂にも含まれる成分というか、
人間の皮脂に一番近いオイルなので
皮膚呼吸を妨げるどころか、本来の皮脂と同じように
皮膚を守る働きがほとんどですよ。

>>533さんは
水を含む性質がある方が肌によい、と思われているのかもしれないですが
水を含む性質は下手をすると皮膚の乾燥を招きますし、
一概に水を含むオイルがよい、ってわけではないと思います。
(個人的には水を含まないオイルの方が安定性がよく、
肌にもいいと思いますし。)
536479:04/11/18 17:19:13 ID:0dr6id+8
>533
>535さんが答えてくださってるのであれですが…
その本にはいちおう「油脂の保水力(水分を皮膚に保留する)」とは書いてあります。
でも、私も実感としてはスクワランは軽くて皮膚呼吸を妨げないし
保湿の面でも優秀だと思います。
なので、この油脂の保水力というのは私にとっては
単純に「乳化剤なしのクリームを作りやすいか否か」の目安です。
537メイク魂ななしさん:04/11/19 06:38:28 ID:/7CWEQ2y
ミツロウ・スクワランオイル・ローズ水 でクリームを作ったらどうやっても
分離する。。やっぱり無理なのかなぁ(;; あと、ミツロウの匂いと薔薇の香りで
すっごく変なにおいになるんだよね。
538メイク魂ななしさん:04/11/19 09:59:01 ID:MXmQUeMR
>>537
水分が多いのかも?
ローズ水をやめてスクワランだけにするか、
それとも乳化剤を使えば分離しないと思うけど。
539メイク魂ななしさん:04/11/19 10:05:10 ID:HxWt32Kg
533です。
>>535
>>536
塗り心地は好きなんですが、水溶性の油脂って膜にならない分、乾燥しやすいんですね・・・
馬油を愛用していたときに水素添加したものよりそのままのほうがいいようなことを聞いたことがあったのですが、実際は使い心地良いようですね。>スクワラン
ホホバを使っているのですが、今度是非購入してみます。
ありがとうございました!
540メイク魂ななしさん:04/11/19 12:46:45 ID:/7CWEQ2y
水分たしかに多いのかも。もう入れるのやめよう。。
出来たと思って表面固まってたから、指入れた瞬間 水がぽたぽたと。。
乳化剤つかわないととりあえず水分入れるのは難しいかなぁ
水分を抜いて、クリーム状にして使ってみたけど、さすがスクワラン
肌にスーッと吸い込む感触。
この感覚は他のオイルでは難しいと思う。
541メイク魂ななしさん:04/11/20 13:33:41 ID:MR8FuouQ
フローラルウォーターにグリセリン入れたいんですけど、一度開けたグリセリンって
賞味期限ってどのくらいですか?
5年くらい前のってもうダメですか?
そこの素敵な方教えて下さい。。。。
542メイク魂ななしさん:04/11/20 22:11:30 ID:sknAMMO8
賞味期限?

グリセリンは、冷暗所での保管で開封後は
だいたい2〜3年内に使い切ったほうがいいのでは。
5年前はちょっと・・・。
それが原因で荒れたら最悪でしょうし、
リスクを避けるためにも
新しく買い換えた方がいいと思います。
いやホント、自分の作ったものが原因で
荒れるのってとんでもなく悲しいんですよ・・・。
543メイク魂ななしさん:04/11/20 22:43:43 ID:yPnFVwUP
オラはヒアルロン酸の濃度をまちがえて濃くしすぎて
妙に荒れで皮膚ポロポロになったことある。

おっかしーなー、まだ乾燥してるからもうちょっと濃くしようってんで
どんどん濃くしてどんどんポロポロになってから気がついた・・・

市販品で肌荒れの経験が無かったから自分の肌に過信があって
なんかテキトーな無茶をした結果だったヨ。
544メイク魂ななしさん:04/11/21 00:30:23 ID:Qdm9R+oN
ヒアルロン酸は15%くらいを目安にしてるよ。私の場合。
今、困ってるのは、ハーブ抽出液を何%使ったらいいのか、だな。
化粧水も、クリームも。難しいわ・・・
545メイク魂ななしさん:04/11/21 02:02:36 ID:WYNlTWiC
ある本に全体の20%以内と書いてました。
参考まで。
546メイク魂ななしさん:04/11/21 11:27:50 ID:fw8Bi2J+
547メイク魂ななしさん:04/11/22 02:38:48 ID:JChu1uqw
保守
548メイク魂ななしさん:04/11/22 02:46:26 ID:bwuugC0J
え、ヒアルロン酸って濃度濃いと荒れますか?
確かに目安があるのは知ってたけど、
私は全然量を考えず駑馬駑馬いれてるもんで
ちょっとギクッとしました。
多ければ多いほど肌の調子がよくなる不思議。
ちなみにトゥヴェールのヒアルロン酸原液です。
549メイク魂ななしさん:04/11/23 00:52:28 ID:wJ2NOLLi
化粧水頑張って作ったのに・・・肝心の額と頬だけはどうしてもしっとりしない・・
ベタイン1%、尿素2%、クエン酸、グリセリン5%、精製水、黒砂糖1%、ゼラチン1%
これを塗った後、頬と額のみヒアルロン酸をつけてます。
しかし、その部分だけがぱさぱさするのです。
ヒアルはつけすぎるとそうなるのかな??

保湿に悩んで、セシリンも買ってみて、試しに水だけで混ぜたのを塗ってみたらこれもまたぱさぱさに・・・
濃い過ぎたから??それとも、アミノ酸系はこういうものなのかでしょうか・・・?
しっとりしたおでこになりたいよ〜><
550メイク魂ななしさん:04/11/23 02:02:38 ID:VR1YpBik
トレハロース、PCAソーダはいかがでしょうか?

551メイク魂ななしさん:04/11/23 02:08:46 ID:3/EgHex+
材料のなにかが合ってないのかも知れませんね。
私もベースにフローラルウォーターを
使ってた時は肌が極上に乾燥しました・・・
もう一度各材料のパッチテストをやり直すことを
おすすめします。それだけ保湿剤をいれて
乾燥するのはやっぱりおかしい。

ちなみにその後の蓋はどうしてます?
化粧水をつけた直後は潤っているのなら、
その後の乳液やオイルとの相性が悪いのかも。
552メイク魂ななしさん:04/11/23 08:34:50 ID:wJ2NOLLi
レスありがとうございます。

>>550
PCA、気になってはいるのですが、ヒアルロン酸が効かないとなるとこれもどうなんだろう・・・って躊躇しています。。。

>>551
1点づつののパッチテストというのはしたことが無いのでやってみます。
(この場合、濃度は今の%だと無意味なのでしょうか??)
蓋ですがそれも現在も模索中なのですがとりあえず、馬油、ヘーゼルナッツオイルをかなりたっぷりつけてました。
あと家にあるオイルなのですが・・・ホホバ、グレープシード、ローズヒップ、ポリジ、ビタミンE・・・です。

額と頬以外は今の化粧水でわりとしっとりするのですが・・・
もともと、額と頬だけがぱさぱさなのですが、この時期は特に微妙に痒みが伴ってつらいです・・


553メイク魂ななしさん:04/11/23 10:10:51 ID:wJ2NOLLi
>>549>>552です。
追加させてください・・・。
今洗顔して、例の化粧水だけをたっぷり塗っておいておいたら(ヒアル無し)、額や頬以外も少しぱさぱさに・・・
それで水をもう一度つけ、半乾きになったところをこするとモロモロした垢のようなものが出てきました。
乾燥しない頬、額以外のところでもこするとモロモロに・・・><
でも、額、頬以外はこすらなければそれなりになじんでもっちりした感じです。
そもそもこするとモロモロになる化粧水って駄目なのでしょうか?
554メイク魂ななしさん:04/11/23 10:40:34 ID:+brRFWTN
>>553
角質が取れ過ぎているんじゃないでしょうか。尿素とかが原因?
555メイク魂ななしさん:04/11/23 11:07:51 ID:1803Ve+c
オードレマンのシルクパウダー、成分的に安心出来るので使用しているのですが、乾燥します。
乾燥防止にお粉に何かを混ぜるとしたら、何がおすすめですか?
556メイク魂ななしさん:04/11/23 13:35:27 ID:VDQ/3KrW
今まで適当に化粧水作ってたのですが精製水200ミリリットルに対してグリセリンはどの程度が良いのでしょうか?どうにもペタペタしてしまって…
557メイク魂ななしさん:04/11/23 19:01:34 ID:VR1YpBik
>>553
化粧水からゼラチンを抜き、クエン酸を減らし
ベタインを3%まで増やしてみては?
PCAは市販のサッパリし過ぎの化粧水に足しても保湿効果が実感出来ました。
ゼラチンやヒアルは膜感だけで浸透してない気がして
使わなくなりました…
558メイク魂ななしさん:04/11/24 01:19:57 ID:rOPVR1ms
>553
むーん・・・垢ですか。
多分ゼラチンのせいだと思うのですが、
肌自体に角質がたまりすぎていて
化粧水が浸透しないという事はありませんかね?
(普通はあまり起こらない事例だとは
思いますが、私は似たようなことが起こったので。
優しくピーリングしたら治まりました。)

成分的には、>554さんのレスの通り尿素とかが
原因な気もします。尿素は特にあわないと乾燥するとか。
それから成分別パッチテストですが、それぞれの濃度は
今のままでも大丈夫だと思いますよ。
黒砂糖、ゼラチンやベタインはもう少し増やしてもいいかも。
559メイク魂ななしさん:04/11/24 09:08:12 ID:wy6nAi93
>553
私も石鹸で洗顔している頃は頬や額がぽろぽろ剥けました。
シルクのタオルで優しくお湯洗顔にしたらおさまったけど、
洗いすぎということはないでしょうか。
560メイク魂ななしさん:04/11/24 10:02:02 ID:utiGbzgC
手づくり化粧品材料って常に進化してるんですね・・・。
PCAとかトレハロースとかセシリンとか・・

最新の材料つかったやり方が紹介されてる本かサイトを
どなたか紹介してくださいませ。
561メイク魂ななしさん:04/11/24 13:34:40 ID:UusE+Rj1
オーガニック化粧品スレでもちょっと前に話題になってたんですが、
みなさんは手作り化粧品を使って肌が綺麗になったりしましたか?

私は安くできるというのと、成分的にも長い目で見て肌に良いんじゃないかと思って手作り派です。
今のところ肌の調子は良いのですが、以前より敏感になっているような気はします。
手作り化粧品を長く使っている方の情報を教えて欲しいです。
562メイク魂ななしさん:04/11/24 15:05:41 ID:txNO8Dey
>>549です・・・。
>>554
>>558
尿素って乾燥の原因になったりするなんて知りませんでした。
角質・・・かさつく額や頬が敏感なんで石鹸洗顔はひかえめなのですが、たまっちゃってるんでしょうか・・・
垢の原因、558さんのおっしゃるようにゼラチンが原因のような気がしてはいるんですが・・。
>>557
PCA、近いうちに一度試してみます。
ヒアルロン酸は後からしたから濃くなって駄目なのかなって思ったんですが、つけたときは確かに膜張ってるような気がします。
ゼラチンも確かに膜になってる気が・・・
>>559
洗いすぎということは、1日1回なんで多分無いと思うんです・・でも、石鹸は洗浄力高いですね・・。
かさ付いた部分には石鹸が当たらないほうがいいのだろうか・・・
オイルを塗っていると最低1日1回はきちんと洗わないと駄目かと思ったりしてたのですが・・・

とりあえず、パッチテストからやってみてゼラチン抜いたり増やしたり、ベタインも増やしていろいろやってみます。
何からはじめればよいのか分からなかったのでありがたいです。
皆さんご意見をありがとうございました!





563rosa:04/11/24 16:25:56 ID:YhjSbFYw
初心者でカラーリングコスメが欲しいのですが、アイシャドウはマイカそのまんまが楽なように思います。
実際に使い心地はどうですか?プレストしたほうが便利ですか?
日持ちは、そのまんまとプレストどちらの方がしますか?
564メイク魂ななしさん:04/11/24 16:35:36 ID:Utqnsl1E
>>542
今頃、遅レスですがグリセリン新しく買ってきますた〜。
542タンありがとうございますた!
助かりました。。。
565メイク魂ななしさん:04/11/24 19:14:09 ID:stCAfWYq
>>549・560
シルクセシリンじゃなくてセリシンじゃなかったかな
566メイク魂ななしさん:04/11/26 12:18:17 ID:T/Ng0rD3
ミカン収穫の季節。
庭に、150個以上ミカンが出来ました。
ミカンの皮を使って、化粧水や美髪水 の 簡単な作り方教えてください。
567メイク魂ななしさん:04/11/26 20:36:22 ID:7AB+43sx
>566
みかんの皮は光感作用があるんでやめといた方がいいかと・・・。
568メイク魂ななしさん:04/11/26 21:01:51 ID:frr5UvEr
夜だけ使えば問題ないのでは。
みかんの皮細かくしてアルコールにつけるのが無難な方法だと思いますが。
569メイク魂ななしさん:04/11/26 21:47:38 ID:9EF9tfIY
フラキンセンスとネロリの精油入りクリームがかなりいい感じに完成した!!
570メイク魂ななしさん:04/11/26 21:47:39 ID:0rnJCmgh
みかんの皮のローションって
ハゲにきくんじゃなかったけ?
571メイク魂ななしさん:04/11/26 22:23:40 ID:KGZhgX7O
566 です。
前に、みやうち柑橘研究所のゴールド化粧水とか使った事あるんだけど、
みかんが、7種類位入ってるんだけど、最近使ったら、赤くなったんだよね。
前はならなかったのですが。でもせっかくだし、自分の家のミカンで作りたいなあと。
荒れるかどうかは、実験だね。
>>567
光感作用って?日焼けするってこと?
>>570
はげに聞くらしいですよね。しらんけど。


572メイク魂ななしさん:04/11/26 22:28:31 ID:kxNo7NfH
・いろんなスレにものすごい勢いでコピペ貼るおまえのエキサイトっぷりもすごいなw
・他の化粧板でもいた。
・そんなあなたがどうしてわざわざ化粧板へ?w
>>835はマルチ
・たしかに化けてつくろっているけど、楽しいのよ。お絵かきしているような感じで。
・マルチはイクナイZO☆
・なんの勝負?
・w
・綺麗になりたいから。
・このスッドレにはヲトコも半分いそうな悪寒
・素顔はジャイ子なので、それはちょっと。
>>772 これ見たの3回目。スルー
・( ´)Д(` )<>>445 オメー良い事言うな!
           実際な自の素顔が美人なのにヘタクソな化粧して
           せっかくの美貌が台無しになってる女が多いぞ。
>>848 大漁
・荒らしは無視。
・838はコピペですわよ、相手するダメよ。
・化けっぷりもひとつかなと。
・見るスレほとんどに同じ書き込みがあってハゲワラw
・女に振られた夜は2ちゃんなどせずに友と酒でも飲めよーw
・(゜Д゜) ハア??
・マルチうぜー

お嬢さんたち、相手にしてくれてアリガトね。
573メイク魂ななしさん:04/11/26 23:30:33 ID:sCSEvb0M
>>571
光感作用でぐぐってみ。
柑橘類の皮にはそういうことを引き起こす成分が入ってるから
(特に朝の)スキンケアには使わないのが常識。化粧品メーカーはそれを抜いて配合してる。

最初のレスを見たとき釣りかネタかと思ったくらい、知識が無さ過ぎっぽいので、
とりあえずごく基本的なレシピから手作り初めて勉強してった方がいいよ。
荒れるかどうかは実験だよね、とかじゃないからマジで。
574メイク魂ななしさん:04/11/26 23:36:20 ID:beUZeyjy
光感作作用じゃないだろうか・・・
575573:04/11/26 23:40:18 ID:sCSEvb0M
>>575
…その通りだ。何か文字数変だと思ったよごめん
576メイク魂ななしさん:04/11/26 23:52:57 ID:onfB4Af/
アロマではみかんの皮には入ってないと言われたが。
レモンには入ってるから駄目だけどね
577メイク魂ななしさん:04/11/27 00:36:54 ID:FD9l/2Sz
>>576
温州ミカンなら正直微妙。
スイートオレンジ、タンジェリン、マンダリンは光毒性なしだけど
国産の温州みかんはデータがないんだよね(同じくユズもデータがない)
科として温州みかんはスイートオレンジなんかと同じなんだけど
産地や細かい条件で含まれる物質も変わってくるから
温州みかんにフロクマリン類が含まれないとは言い切れないよ。
578メイク魂ななしさん:04/11/27 11:02:03 ID:auEPV9gg
>>573
光感作作用調べました、わかりました。私が購入してたのは、それを抜いてたのか。
荒れたので、使いませんが。
前から、手作りはしてたんだけど、基本的なことがわかってないので。
とりあえず、今は調子悪いので、精製水とグリセリンで、化粧水にしてます。
ミカンは、お風呂にでも入れようかな。
化粧水は、ミカンやめて、ビワか花梨で、やってみます。実験実験

579メイク魂ななしさん:04/11/27 12:13:27 ID:gdqapPyQ
実験をたしなめられても
なお実験実験と・・ヽ(´∇`)ノ
人の忠告は素直に聞いておくもんだYO
580メイク魂ななしさん:04/11/27 12:23:04 ID:pxagLo4+
それなりの下調べはしないと実験とは呼べないような・・・仮説を検証するのが実験だし。
仮説を立てられる程度の情報収集をせずに実行に移すのは無謀としか言いようがない。
まあ結果が返るのは自身の肌だからそれを自己責任と捉えるような考え方の人なら勝手に汁、だな
581メイク魂ななしさん:04/11/27 12:35:06 ID:w/Rb/yZ/
みかんの皮、アルコールに漬けてできたエキスを掃除につかうと
油汚れも落ちるしみかんのいい香りでよかったよー。

ただ、みかんの皮の裏のあの白いすじを一緒に漬けると沈殿物になっちゃいます。
濾すとか上澄みだけ使うとかすればいいけどね。

漬ける時にちょっと皮をつぶしてみると、皮のみかん油みたいなのがでてきて更に良いかも。
582メイク魂ななしさん:04/11/27 13:06:38 ID:auEPV9gg
>>581
それいいですね。やってみます。
いろんなところの掃除にも使えそう。
白いすじに注意ですね。
みかんの皮がたまるのは、まだまだかな〜
583メイク魂ななしさん:04/11/27 16:24:09 ID:BGz3CLTJ
>生理前って香水の量、多くなりません?

男から言わせてもらうけど、ホントに生理前の女は結構におうよ。
こいつ生理だなって分かるもん。
直接あそこにプッシュしたら?
584ななしさん:04/11/27 16:34:57 ID:hEnoRRpn
沖縄物産展でヘチマを買ったので、ミキサーして漉してヘチマ化粧水を作った。
ホントは蔓を切って汁を採取するモンらしいんだけどね…。
で、パチュリ・サンダル・ベチバー・ミルラのEOを入れて悦に入ってたわけ。
そしたらなんていうか、エチマにインド雑貨系の香が混ざって
顔から那覇第一牧志公設市場みたいな臭いがモワ〜ンとするYO!マジおすすめ。
585メイク魂ななしさん:04/11/27 23:58:58 ID:Vp8VuHNk
米を食べるのは、ず〜っと昔から食べている=人体実験が済んでいるから。
みかんの皮は、昔からお肌に使用すると しみが出来るって有名。
化粧水にみかんの皮が入ってるのは見たことがない。つまり、人体実験が済んでいないってこと。
前の晩使っても危ない。翌朝にも残る。
だから、みんなの忠告やアドバイスは聞いた方がいいよ。
実験台になって、しみが出ても 自己責任だよ?!
みかんの皮を煮出して、そのみかん水を、スプレーボトルに入れて、掃除に使用するといいよ。
良い香りだし、結構油も落ちました。
トイレにも良い。

586メイク魂ななしさん:04/11/28 00:02:56 ID:07FlZFTA
みかんの皮で
汚れを落とす成分を含んだみかんの皮はまさに万能クリーナー。
油で汚れた鍋や魚焼きグリルは、みかんの皮でサッとひと拭きしてから洗えば、洗剤と水の節約に。
テーブルなどに描かれた油性ペンの落書きも、みかんの皮でこすり落とせます。
また、鍋にみかんの皮5個分と水1リットルを入れて沸騰させ、弱火で5分ほど煮た汁は、家具や床磨きに。
黒ずみやベトベト汚れがスッキリ落ちてピカピカ。
ただし、作った煮汁は必ず2〜3日で使い切ってください。
587メイク魂ななしさん:04/11/28 15:23:26 ID:Z6SnFqCN
柚子の種を焼酎に漬けたものを精製水で薄めて化粧水にしています。
ちょっととろーりとしていて、気持ちいいです。
588メイク魂ななしさん:04/11/28 19:16:54 ID:QxE7GfWS
あなたたち、ちょっと聞きたいんだけど、男性とHするときって、
積極的に誘ったりする?私の彼は奥手なので、女から誘ったりしたら変かしら?
589メイク魂ななしさん:04/11/29 00:14:33 ID:g9n0luDU
すごい釣りでつね。
590メイク魂ななしさん:04/11/29 00:36:42 ID:iyU6zJh4
…いや、釣りって言うかただのコピペじゃ…
591メイク魂ななしさん:04/11/29 19:29:56 ID:zvMEZG7E
>>404
こんな感じの化粧水を作ろうと思ってるんですが、防腐はどうなさっているんでしょうか?
冷凍後使い切りとエタノールの合わせ技で行こうと思うのですが、
1週間持たせるには、何%位にすればいいのでしょうか?
592メイク魂ななしさん:04/11/29 20:31:05 ID:0sukAJ/p
単なるスレ違いだろ。

それはいいとしてグリセリン嫌いなんだよね。ヒアルロン酸の化粧水を自作してるんだけど精製水とヒアルロン酸だけで作ってる。
同じようなことしてる人いないかなぁ。
593メイク魂ななしさん:04/11/29 20:33:14 ID:0sukAJ/p
>>404
ヒアルロン酸原液は1%で原液だよ。

ヒアルロン酸100%だったらただの粉だからね。
594591:04/11/29 20:50:15 ID:zvMEZG7E
>>592
参考になるかな?
ttp://www.cosme-rurica.com/wind41d.html
ttp://www.cosme-rurica.com/frame.html内
このページの「ヒアルロン酸Naについて」(下の方から探すと早いです。)

ところで同じサイトの別ページに防腐について書いてあった。
エタノール単独の場合15%が目安。最低でも10%は必要とのこと。

1週間くらいならもっと低くていいのかな??
ちょっと生物板行って質問してくるね!
595592:04/11/29 21:03:50 ID:0sukAJ/p
>>594
参考になりました有難う!
どうしてもグリセリン入れたくない場合はヒアルロン酸の濃度を上げるしかないってことだね。
596メイク魂ななしさん:04/11/29 23:45:34 ID:ugMbW1Zc
私も最近は保湿剤をヒアルのみで化粧水作ってます。
けど、やっぱりヒアルは他の保湿剤と合わせて
使ったほうが断然相乗効果があって潤います。
使用感から見ても確か。
グリセリンが嫌ならべダインはどうですか?
グリセリンの何が嫌なのかは知らないけど、ベタインは
とりあえずべたつきはないよ。
ニキビの原因になるのが嫌なら、蜂蜜でもいいかも。
あれは結構殺菌力があるから。
そういえば蜂蜜とヒアルの化粧水使ってた時は
ニキビも凸凹もなくてつるつるだったなー。
元に戻そうかな・・・
597メイク魂ななしさん:04/11/30 01:29:35 ID:Fgbv6GY2
>>596
グリセリンがどうも肌に合わないらしくにきびがでる。
ベタインですか。参考になります。

グリセリンは合う人と合わない人がいるかもしれない。
でもほとんどの化粧品には調合されているのでグリセリンのことをもっと知りたい。
さっきまで調べてたけどいいことしか書いてないんだよね。
誰がグリセリンの悪いところも書いたページ知っていたら教えて下され。
598メイク魂ななしさん:04/11/30 22:13:04 ID:RqUIRgFW
>>597
湿度が低い時は肌から水分を吸い上げてしまうとか、ついさっきどこかで読んだ。
グリセリンだけじゃなくてベタインもそうらしいけど。
ヒアルロン酸スレだったかな…。
プチ話でスマソ
599メイク魂ななしさん:04/12/01 00:14:25 ID:eN91fdd3
>>598
ヒアルロン酸スレですね、それ。太陽のアロエ社に書いてある。
今日は精製水を買ってきました。遮光ビン、ヒアルロン酸原液がそろったら自作します。

今現在の予定では精製水90ml+10mlヒアルでやってみようと思います。
600メイク魂ななしさん:04/12/01 00:30:50 ID:4N+EBfWB
600!!!
601メイク魂ななしさん:04/12/01 01:21:41 ID:YIJwsel2
>597
そうだよね。その「湿度が低い時は肌から水分を吸い上げてしまう」性質で
その吸い上げた水分をヒアルロン酸がたくわえるので
ヒアルロン酸だけでなく+グリセリンなどの保湿剤を入れることによって
相乗効果が出るのため、おすすめの組み合わせになっていると思う。
602メイク魂ななしさん:04/12/01 11:47:36 ID:A5X8t3aa
フラワーウォーターにグリセリンを入れただけの化粧水の事ですが・・・

これって、冷蔵庫でどのくらいの期間もちますか?

初心者なもんで・・・スマソ。
603メイク魂ななしさん:04/12/01 13:22:34 ID:3CtbSlcF
一週間から10日ってとこじゃない?
604メイク魂ななしさん:04/12/01 18:45:40 ID:tINT4BbY
オリーブオイルとかグレープシードオイルとか、
今まで普通に食用(100%ピュアオイル)使ってたけど、OKなんでしょうか?
専門サイト等で売ってるのはやっぱり違うのかな?
ふと気になりまして。
605メイク魂ななしさん:04/12/01 18:55:41 ID:5k1/sa+j
>604
化粧用オイルのほうがサッパリとすばやく肌になじむかんじはありますが
別に不都合を感じていないならいいんでは。

エコナとか改良されてる油はどうかと思いますがw
606メイク魂ななしさん:04/12/01 19:09:13 ID:kU870E6J
>>604
食用は不純物が多い。だからウマー。化粧品グレードより酸化しやすいかも。
607メイク魂ななしさん:04/12/01 20:43:03 ID:bH2vnlBy
>>605-606
どうもdクス。
不純物が多いからウマーなのは意外でした。
エコナ乳液どういう感じなんだろう…。
608メイク魂ななしさん:04/12/01 21:59:42 ID:WgkAxNXH
ヒアルの化粧水にCoq10を入れている人いらっしゃいますか?
609メイク魂ななしさん:04/12/01 23:45:00 ID:+5qd75Pq
Coq10は油にしか溶けませんよ。
610メイク魂ななしさん:04/12/02 00:07:26 ID:jys08XjP
あなたたち、ちょっと聞きたいけど、小学校のときの身体検査ってパンツ一枚だった?
出来るだけ詳しく教えてね。
611メイク魂ななしさん:04/12/02 00:22:32 ID:xTJVI//n
>>609 そうでしたか。どうりで。
今、油分のあるクリームに混ぜるとちゃんと溶けました。
クリームの容れ物に直接Coq10を入れても良いものなのでしょうか。
それとも、毎回クリームをつけるときにCoq10を溶かした方がいいのでしょうか。
612メイク魂ななしさん:04/12/02 10:59:55 ID:zeGLtmSn
>611
Coq10はソフトカプセル?一粒で30mgだったとしたら、30グラムの
クリームに対して一粒でいいんじゃない。それ以上だと、濃すぎるし、顔色も
変わっちゃうし、最悪、刺激がつよずぎるよ。
クリームもしくはcoq10の添加物によってはあっという間に酸化しちゃったりするから
成分にも気をつけたほうが良いかと・・・
613メイク魂ななしさん:04/12/02 12:32:05 ID:nABcM/JC
まつ毛伸びた気がする美肌水使い出して約3ヶ月。
614メイク魂ななしさん:04/12/02 12:50:42 ID:yp9Ileus
水で流さないシャンプー、ドライシャンプーを作りたいのですが、
どなたかレシピご存知の方いらっしゃいませんか?
615メイク魂ななしさん:04/12/02 16:09:02 ID:nJqAFrEm
日局の白色ワセリンが大量に余っており、
効率的な消費方法について頭をひねっています。
そこで、クレンジングクリームでも作ってみようかと思うのですが、
似たような事をやった事ある方いらっしゃいませんか?
乳化ワックスで水と乳化させたら
原理的には乳液ないしクリーム状のものになり
クレンジングに使えるのじゃないだろうかと思っているのですが・・・。
616615:04/12/02 16:12:40 ID:nJqAFrEm
ちなみに、白色ワセリンそのものをクレンジングに使用してみましたが、
ティッシュで強く擦りとっても、洗顔料で2回洗顔してもベタベタがとれず、
大変なことになりました。真似しないで下さい。
617メイク魂ななしさん:04/12/02 16:28:17 ID:jn6vP4Qh
乳化ワックスは使わずに、ワセリン、キャンデリラワックス、オイル、ごく少量の水で作ったことはある。
ティッシュで吸わせてから洗顔すればベタベタは気にならなかったな。
でも、毛穴の汚れが浮いてるんだろうけど、乳化しないから出てこないw
巨大毛穴じゃない人はいいんだろうけど。
>615ぜひ作ってみてレポしてください。
618611:04/12/02 18:29:43 ID:xTJVI//n
>>612 ありがとうございます。
量を加減して小分けして使う事にします。
昨日、50mlのソフトカプセルを全部出して、1回分のクリームと
まぜて使ってしまいました。顔がオレンジ色に・・・・。o(*゚∀。)o
619メイク魂ななしさん:04/12/02 18:41:58 ID:pG2jf7xT
>618
σ(^◇^;) チャレンジャーですなw50だったら、50グラムのクリームに混ぜて、
3週間くらいで使い切る。
620メイク魂ななしさん:04/12/02 22:02:24 ID:FKM5p/Ra
>>616
ワセリンは紙で拭き取った後、オリーブオイルかなんかを馴染ませた後、石鹸で洗うときれいになる。
けど、初めからオイルで洗ったほうが早いわな。
621615,616:04/12/03 00:40:41 ID:eaja5XCH
>>617, 620 ありがとうございます。
さっそく試してみました。
マスカラもすっきり落ちたし、
乳化剤のお陰でおおかたウォッシャブルにもなったし(但しダブル洗顔は必要)、
予想以上の仕上がりではありました。
とりあえず、ワセリンの手っ取り早い消費という
目標は果たせそうです。

ちなみに試作品の分量は、
ワセリン  30グラム
ホホバ油  大さじ1
乳化ワックス 6グラム
水     70ミリリットル

それでも完全消費への道のりは遠い・・。
622メイク魂ななしさん:04/12/03 01:30:04 ID:P6UC9Ll4
>>615
んー・・・シカカイ(洗髪用のハーブね)を煮出した液体とか、
洗い流さないシャンプーに適さないかなぁ?
アルコールもいれるのかも。
ごめん、レシピ知らないです・・・。
私も知りたいのでどなたか!レシピを!
623615:04/12/03 12:05:30 ID:LBsawXbt
>>622レスありがとうございます。

シカカイは考えたことあるのですが、ハーブを売ってるお店のHPみても
ドライシャンプーとして使えるとは書いてなかったのでトライしたことは
ないです。とりあえずお店に聞いてみようかな。
624メイク魂ななしさん:04/12/03 15:24:05 ID:4gqCaSji
すみません。エタノールって肌には悪くないのでしょうか?
625メイク魂ななしさん:04/12/03 18:56:50 ID:DPsg313g
>>624
エタノール=アルコール。
飲めば酔う。

肌に関して言えばほぼ無害。蒸発して何も残らない。
害といえば蒸発するときに肌の水分も奪って蒸発することぐらい。
626メイク魂ななしさん:04/12/03 19:09:01 ID:Ub8Yyx/p
>>625
それならたっぷり入れてもいいんですね。
安心しました。ありがとうございます。
627メイク魂ななしさん:04/12/03 19:35:41 ID:LPRc0if8
>>624
手のエタノール消毒を仕事でたまにするんだけど、数回すると油分が流れて(?)手が乾燥します。
目的によるでしょうけど、あまり多くない方が良いですよ。
多くいれてもさほど問題もなさそうですが。
628メイク魂ななしさん:04/12/03 20:07:30 ID:q0UkHQuR
>626
無水エタノールでも塗っとけw
629メイク魂ななしさん:04/12/03 22:17:38 ID:Lm4nNj1y
体用の化粧水にとろみをつけたい場合、キサンタンガム、グアガムだと膜を張りませんか?
ゼラチンは膜が張るみたいなことが上にあったので・・
630メイク魂ななしさん:04/12/03 23:42:31 ID:KYqQ26pH
入れ過ぎると膜が張る様な感じにはなるよ>ガム
ホンの少しなら気にならないし適度にしっとりするので肌の様子を見ながら
微量入れるといいとオモ。
631メイク魂ななしさん:04/12/04 00:10:13 ID:u6pUjOei
>>629です。
>>630
とろみのあるものはやはり膜は避けられないみたいですね。
保湿効果もあるのは知りませんでした!
ゼラチンと違い、常温でもとろみがあるので一度作ってみます。
レスありがとうございました!
632624:04/12/04 01:53:57 ID:VK7WrfYl
>>627
多いと乾燥してしまうのですか・・・。手がそうなら顔ならもっとってことですもんね。
あまり入れないないようにします。親切に教えてくださって、ありがとうございます。
633メイク魂ななしさん:04/12/04 02:36:29 ID:FKmLOIb5
>>624
私はエタノールやアルコールが合わなくて、
150mlに小さじ1以下でもすごーく、とんっでもなく乾燥する。
というかアルコールに弱い事に気付かず
エタノール入りの自作化粧水を使ったせいで
汚肌になったよ!ウワァァァァァン!!
パッチテストの時は大丈夫だったのに・・・
顔の皮膚と腕の皮膚は本当に違うね。
手作りで自己責任という言葉がこれほど
重く圧し掛かったのははじめてさ。

という訳で、アルコールに弱い肌の方や
普通の肌の方にもエタノール多用はおすすめしません。
規定量以下でもえらい事になるかもよ。
私の二の舞にならないでね・・・
634メイク魂ななしさん:04/12/04 18:33:01 ID:L84NrURR
あなたたち、あそこの毛ってちゃんとお手入れしてる?
私、かなり濃い方なの。
635624:04/12/04 18:59:32 ID:qucRKO7w
>>633
少なくても汚肌になるんですね・・・。
私は肌弱いので623さんのレス見ないで知らずにやってたらとんでもないことになってたかもです。
できるだけ控えて慎重にしてみます。
わざわざありがとうございます。すごく感謝です。
636メイク魂ななしさん:04/12/04 19:32:45 ID:wNjpBYMf
私はアルコール濃度高いと赤くなったりするけど、ほどほどの濃度なら全然平気。
アルコールなしよりも化粧水がしみこむ気がするし。
適量なら、清涼感や毛穴の引き締めができてよいと聞いたけど。
勿論、アレルギーのある人にはいくないし、それぞれの適量はあるだろうけど。
637メイク魂ななしさん:04/12/04 20:55:13 ID:OsnrbiOV
>>624って、ずっと釣りだと思ってたよ。テンネンだったのか・・
638メイク魂ななしさん:04/12/04 22:37:32 ID:03Yr7Q30
過去ログさがしたんですけど、
みつからなかったんですが。
日本酒 化粧水。
醸造アルコールのはいってる清酒はだめなんでしょうか?
今てもとにあるのがソレなんです、、、。
つかってみようかどうか迷ってます。
お願いします。

639624:04/12/04 23:48:18 ID:0L+hhCnA
>>636
エタノールの反応も人によるんですね。毛穴の引き締めというのは個人的にかなり魅力です。
やっぱり人それぞれの肌で違ってくるのですね・・貴重な意見ありがとうございます。
色々試行錯誤して決めようと思います。

>>637
バカな質問ですみませんでした(ノД`)
レスしてくださった皆様ありがとうございました。
640メイク魂ななしさん:04/12/04 23:58:49 ID:HIWmeFKe
テレビで
日本酒7:レモン汁2:グリセリン1
の化粧水やってたよ。
発酵学の先生が推奨してたんだけど、”濃い”印象がしませんかね?
641メイク魂ななしさん:04/12/05 00:06:16 ID:Do94taMX
エタノールと言えば…
スプレーボトル消毒した後、管にエタノールが残留してるのを気づかないで
化粧水を入れ、顔に吹きかけた時ひどいことになった。
まさに焼けるような刺激。
もう2回ほどやりました(゚∀゚)

気をつけましょう…。
642メイク魂ななしさん:04/12/05 00:07:51 ID:tVAiI10C
>641
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
自分もやった事あります。激痛でした
643メイク魂ななしさん:04/12/05 01:08:08 ID:K7AGFU0a
>>640
私もその番組見ました。
効果よりもレモンの光毒?なんたらについてノータッチかよと突っ込みたかった。
644メイク魂ななしさん:04/12/05 01:08:50 ID:7Nu3O/uG
>638
よく分からないけど、純米酒のほうがいいかと。
市販のすっぴんとか美肌は純米酒だし、過去ログでも
そのあたりの話が出ている。

あと、過去ログはmakimo.toにあるよ。
ttp://makimo.to/2ch/life2_female/975/975777999.html
ttp://makimo.to/2ch/life2_female/1027/1027184409.html
645メイク魂ななしさん:04/12/05 01:28:17 ID:LorG1Geh
>>643
果汁ならいいんじゃないの?
皮入ってなければ。
646メイク魂ななしさん:04/12/05 02:49:28 ID:3XHWZbSB
>>641-642
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
私も二度ほどやったことあります。
目元でした…。
647メイク魂ななしさん:04/12/05 03:55:37 ID:iB9NNWrM
あんたたち、こんな時間に何やってるの?
早く寝なさいよ。
648メイク魂ななしさん:04/12/05 05:34:54 ID:kU9iIXVL
ここで買われたことある方、いらっしゃいますか?
ttp://www.rakuten.co.jp/senken/index.html

@コスメで、防止剤なしの粉状ヒアルロン酸が
高評価だったのですが、
高めなので、どうなのかなって思っています。
対応や衛生管理など、買われた方がいらっしゃいましたら
教えていただきたいと思います。
649メイク魂ななしさん:04/12/05 11:43:28 ID:fsOhNVxV
>>648
その店、全体に高過ぎる。
もっと安いところいっぱいあるよ。
650メイク魂ななしさん:04/12/05 11:50:19 ID:RbPcuk8n
>648
買ったことないけど、そこのレシピを見てガクブルしました。
オイルもしくは油とあるべきところに精油って書いてあるんだもん。
精油小さじ1杯はヤバイっす!
精油(ホホバオイルなど)というのもヤバイっす。
651メイク魂ななしさん:04/12/05 12:11:13 ID:5NqxJbCg
ここのサイトはホホバ湯のことを精油って言うので統一してるみたいだけど
普通,精油ってエッセンシャルオイルのことと思うし
紛らわしくてやだね
652メイク魂ななしさん:04/12/05 12:21:46 ID:c0Qc9eW2
お薦め材料ショップを教えてください(´∀`)ノ
トラヴェールやいまじんどまりで
最近の進化系材料を扱ってるところを知らないので・・
653メイク魂ななしさん:04/12/05 13:24:15 ID:7lXSPl8d
>>624 って明らかに釣りだと思ってたんだが・・・。
>>625見て乾燥するって書いてあるのに理解できていないところとか。

釣り師じゃなくて単に頭の弱い子(失礼)なのか?
654メイク魂ななしさん:04/12/05 17:09:22 ID:6l/LNNzX
>>648
ホホバオイル…精油か???
私の持ってる本には、精油1滴に対し最低小さじ1ってなってるんだが…
655メイク魂ななしさん:04/12/05 19:40:15 ID:F1SLW9W2
>>648
そこは確かに高いです。
衛生管理、購入商品の説明書は親切です。


そんでもって、BGは容量少ないし、カイネチンは溶けないし…
って愚痴もついでに書いてまえ
656メイク魂ななしさん:04/12/05 22:24:59 ID:ETSmQnGV
>>648
レシピ見れない・・・
657メイク魂ななしさん:04/12/07 01:23:22 ID:kI3Ut8W+
日本酒化粧水を作ってみました。結構多めに作っちゃったけどお酒入っててても消費期限は一週間なんですかね?
658メイク魂ななしさん:04/12/07 03:57:53 ID:Lfp0e6L0
えー
私ずっと清酒でやってました・・・・・。
清酒って、小さいビンでかなりいいんだけど、美肌とかすっぴんって
小さいビンとかあるんですかねーー
でも、自分てきには、清酒でも問題ないかなって感じです。ただ凄いマットになりますね。
化粧崩れしなくていいですけど。水分量はどうなってるんだろ
659648:04/12/07 08:22:25 ID:IhVgjOur
たくさんの方から、レスいただきまして嬉しいです。
ありがとうございました。
ご親切な方ばかりで、とても参考になり助かります。
660メイク魂ななしさん:04/12/07 08:27:27 ID:IhVgjOur
連投スマソです。

>>649さん
防腐剤なしの粉末のヒアルロン酸は、ここでしか見つけられなかったのですが
もっと安いところがありましたら教えていただきたいです。お願いします。

>>650さん
レシピ見てませんでした。今からヤバイっすなレシピを見てみます!

>>655さん
買われた方のご意見嬉しいです。上にも書きましたがありがとうございます。
カイネチン、凄く高くて躊躇してましたが、溶けない以外に、
効果のほどはどうだったでしょうか?
カイネレースでも効果はあったので、効果があれば自作してみたいです。



661メイク魂ななしさん:04/12/07 12:05:54 ID:XxgYl07M
どくだみ化粧水をつくってみました。
今の時期のどくだみの生葉はよくないみたいなので
農協の直販所からどくだみの茶葉を買ってきました。
これを果実酒用のホワイトリカー35度に3週間漬けました。
香りはなんかホワイトリカーのせいなのか
甘ったるい匂いでどくだみくささはありません。

このホワイトリカーなのですが、果実酒用で
いいのでしょうか。調べたら35度ならどの焼酎でもいいと。
お酒飲まないからわからないですが物によっては
匂いがかなりキツイのではないかと思います。

漬けるのにお勧めの焼酎があったら銘柄を教えてください。
あまり匂いがくどくなくさわやかだといいなと思ってます。

出来たら、ローズか何か、花の香りのものも
加えてみたら使用してて気分がいいかなあと思ってるので、
その場合、どういうものを足したらいいのかもお願いします。
662メイク魂ななしさん:04/12/07 12:18:51 ID:Rq4F999o
私も毎年ドクダミローション作っています。
ホワイトリカーの時もあれば、30度以上の焼酎の時もあります。
他の香は混ぜません。米焼酎が自分的にはお気に入りですね。
663メイク魂ななしさん:04/12/07 12:40:51 ID:LIiK6inw
>>661
焼酎は甲類であればおkかと。ホワイトリカーも甲類焼酎の一種。
そのまま飲むには乙類のほうが個性があって楽しいけど、
個性はアルコール以外の不純物によって出てるので、化粧水にするには向かない。
といいつつ自分は無水か消毒用のエタノールを蒸留水で割って使ってるけどね・・・
どうせ容器の消毒とかで使うし。
664メイク魂ななしさん:04/12/08 00:51:56 ID:iDugd/DU
某手作り素材屋で買ったシアバターが禿しく臭くて鬱。
オイルとか精油混ぜてクリームにしたら匂い消えるかと思ったが
全くもってダメ。ああ無駄な買い物・・・
665メイク魂ななしさん:04/12/08 05:48:02 ID:Hvk0qmOv
>>664
それはどこでお求めに?
未精製シアバターを探しています。
聞いたところによると、黄緑がかった色で、
瓜のような臭いがすると…

どんな臭いでしたか?
ぴのあさんのは無臭でした。
666664:04/12/08 09:21:42 ID:0kuuznLI
上野アメ横のソーパーに有名なあそこ(わかります?)。
ボディ用として使う為に、安さにつられて買っちゃったの・・
樹脂が酸化したような??凄く鼻につく強烈な匂い。
色が黄色いから精製してないんだろうけど、
未精製品を扱っているお店でも「ほぼ無臭」とうたっているところもあり
やっぱり私が買ったものがどこかおかしいんじゃないかと。
石鹸作るには問題ないのかもしれないけどクリームには×!!
ぴのあさんのは白くて無臭だよね。
667メイク魂ななしさん:04/12/08 15:00:28 ID:qDemMhtJ
あの、無添加シャンプーに香水を入れる場合、どのくらいの分量で
香水を入れたらいいでしょうか。
668665:04/12/08 18:38:30 ID:Hvk0qmOv
>>666、カワ○ヤさんですね?
ビニール袋で200c売りの…
色は未精製っぽくて、買うか買わないか迷ったのですが、
どうも商品管理が不安で…
買わなくて良かったです。

石鹸ならともかく、コスメには使いたくないお店ですね…

ぴのあさんは安くはないけど、安心して使えます。
先月の購入者全員プレゼントは嬉しかったな
669メイク魂ななしさん:04/12/08 19:26:25 ID:iDugd/DU
>>668
ピンポーンです。
私も、商品管理に一抹の不安をもったのですが、まあものは試しで・・
と思ってしまった。のが誤りのもと。。。
シアバターはいま○んさんに昨日発注しなおしました。
これがいま○んデビューなのですが、届くまでドキドキハラハラ。。。

ぴのあさんは対応も早くて安心ですよね。
質問にも丁寧に答えてくれるし。
全員プレゼント、私ももらいましたー。
670メイク魂ななしさん:04/12/08 20:22:42 ID:OJu0tzw0
>>666
去年ですが、私もそこでシアバター買いました!
100gでしたが、せっけん材料と、あとロクシタンみたいにバターをそのまま使えるかなと思って…。
でもなんか石油臭い感じがしてとてもそのままは使えませんでした。
ボディバターにしても臭くて、せっけんで消費しました。
私のだけじゃなかったんだ。
ロクシタンで買い直して、余りの違いにびっくりしましたよ。
671メイク魂ななしさん:04/12/08 21:08:44 ID:fClcFwKN
未精製のシアバター、私のはココアバターと似た匂いがしました。
真っ白なのは精製するときに化学薬品を使うそうですよ。
672メイク魂ななしさん:04/12/08 21:10:26 ID:J/8FymEv
>>667
無添加シャンプーがアルカリ性の製品だか弱酸性の製品だかわかりませんが、
石けんシャンプースレで、リン酢やクエン酸に香水を入れた場合、
化学変化がおきてものすごい臭いになったそうです。
また、アルカリ性のものにもどんなことが起こるか保証はありません。
もし香料を入れるならEOやコスメグレードのFOの方がいいですよ。
673メイク魂ななしさん:04/12/08 21:34:32 ID:cyXZZ4u3
私は逆に未精製のシアバターの匂いが好き。
ちなみに同じお店で買いました。
674669:04/12/08 21:56:25 ID:iDugd/DU
>>670
ナカーマ! そのまま使う事はまずあり得ないニホヒだすよねー。
「賞味期限」が書いてあるのだけど、食べるのか? アフリカ料理では。
>>673
まさしく十人十色とはこのことだ。残ってるのをアナタにあげたいよ・・。
「アフリカの人はきっとこれをそのまま使ってるんだから」と
意味不明に自分を納得させようとしてみたものの、ワタシの場合耐えられず。
675673:04/12/08 22:03:16 ID:cyXZZ4u3
>>674
ロクシタンのシアバターと交換して欲しいくらいだ…。
小さくて可愛いから持ち歩くのにはいいけど、殆ど使ってない^^;
676メイク魂ななしさん:04/12/08 22:33:33 ID:6nVbQPon
>>672
うーん、使おうと思っていた二つのシャンプーのどちらにも、
クエン酸が入ってました。香水を処分しようかと思っていたんですが、
残念です。でも、フレグランスオイル(コスメグレード)を検索したら
結構美味しそうな香りのものがあったので、試してみるかもしれません。
お答えいただきありがとうございます。
677メイク魂ななしさん:04/12/08 23:05:44 ID:OJu0tzw0
>>673
ほんとですか?じゃあやっぱり保管状況の悪いの買っちゃったのかなー?
なんていうか、ありえないほど石油くさかったので。
ロクシタンの青くさい香りは好きなんですが…。
678メイク魂ななしさん:04/12/08 23:08:26 ID:Wudb87w/
>>672
え!香水ってFOにエタノールとか混ぜて作ってるんじゃなかったんですか!?
まだ、ド素人なので知らないことが多すぎ・・・鬱
679673:04/12/08 23:15:04 ID:cyXZZ4u3
>>677
いやいや、多分元々そういうもんなんだと思います。
私のもかなり匂うけど、慣れてむしろ好きになってしまった(w
ロクシタンのシアバターって、匂いますか?
未精製に慣れた私には、匂いは殆ど感じません…。鈍いのかな(汗)
680メイク魂ななしさん:04/12/09 02:07:24 ID:5CqeMMLc
>>679
お返事ありがとうございます。そうですかー。ほんと人それぞれですね。
ロクシタンは、僅かに香ります。私にはすいかの皮の白い部分の匂いに感じられますw
結構好きです。リップクリームにしても問題ないくらい微香です。
681メイク魂ななしさん:04/12/09 04:05:27 ID:5dc7U5AH
>>676
スレ違いですが、香水の処分にお困りでしたら
裸になって香水を浴びるほど吹きかけて、
それをシャワーでざーっと流すといいそうです。
香水風呂より香りも残っておすすめだそう。
臭いさえ嫌いでなければ、残った香水を
最後に贅沢に使ってみてはいかがでしょうか。

ついでにFOやEOは最初から通販で買うのではなく
生活の木とかの店頭で生の香りを確認してから
購入した方がいいですよ。
以前確認もせずストロベリーのFOオイル買ったら
ものすごいキツイ香りで参っちゃった。
(嫌いな香りではなかったんだけど)
開封してもいない時点から異臭がするんだもんw
682メイク魂ななしさん:04/12/09 09:23:54 ID:pH/K5r/x
>>681
なるほど。今晩やってみます。

それにしても、封を空ける前から異臭とは。
(濃いとかではなく異臭ってのもすごいなと思いましたが)
683682:04/12/09 23:10:42 ID:pH/K5r/x
実は朝にやっちゃったんですが、お湯で流すだけだと香害の予感がしたので、
ボディソープで洗い流しました。これでも結構香りますが、和らいだ香りになりました。

スレ違いすみませんでした。
684681:04/12/10 10:43:33 ID:tNZ79mI/
>682
そのFOもネット販売で送ってもらったものなんですが、
封書に入ったそれを届けてくれた郵便局員の方が
「中で漏れてるみたいですよ!凄い匂いがします!」
と慌ててられました。
開封してみたらきっちり密閉された
小瓶が出てきて更にビックリ。
こんなに香るもんなんだなぁと。異臭が。

香水使い切れそうで良かったですね。
685メイク魂ななしさん:04/12/11 19:55:37 ID:rKaD+6ML
中学高校の科学の知識がこう言うところで役に立つんだよ
686メイク魂ななしさん:04/12/11 19:58:33 ID:XF4sD3dD
乳化性ワックスってどういう物質なんだろ?
界面活性剤とどうちがうの?
687メイク魂ななしさん:04/12/11 23:04:16 ID:FUTEstO0
今日初めてとてもふつーのクリームを作ってみましたが
すんごく良いですね。
シア10g マカダミア10g ろう2g
精製水15g グリセリン4g GSEと精油少々

すみません、GSE入れると
どのくらい持ちがよくなるのでしょうか?
688よろしくおねがいします:04/12/13 11:18:14 ID:PWpl1S1E
【コエンザイム】COQ10化粧品0.02%【キューテン】http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1100614792/l50
で、コエンザイムサプリを混ぜる手作り化粧品はこちらへ、と案内があり来ました。

小林製薬のコエンザイム使ってます。
ゼラチンカプセルの中身はサラサラの粉です。
CoQ30mg・VE30mg・ビール酵母117.1mg・ベタイン12.9mg・
ショ糖脂肪エステル8mg・微粒二酸化ケイ素2mgです。

手持ちのクリームに混ぜたら黄色のクリームになりました。

資生堂の5000円のコエンザイムクリームも使いましたが、0,03%しか入ってないので手作りしてみました。

質問:コエンザイムは油溶性だからオイルやクリームで溶けて化粧品として機能しますか?
689688:04/12/13 11:18:56 ID:PWpl1S1E
質問がたまっているのでageました
690メイク魂ななしさん:04/12/13 11:26:48 ID:BXMzbsKR
粉サプリでは無理じゃないかな。中身がオイル状のものを使ったほうが良いよ。
691688:04/12/13 11:32:58 ID:PWpl1S1E
>>690さんありがとうございます。オリーブオイルを混ぜてみました。
692メイク魂ななしさん:04/12/13 15:56:19 ID:s5LggXus
690さんが言っているのは、そういうこと意味じゃないような気がするんだけど
693メイク魂ななしさん:04/12/13 16:14:42 ID:CxTThz8f
うん。そう思う。
694メイク魂ななしさん:04/12/14 12:29:05 ID:m6aMHv4C
手作りの化粧品、理解力のない人は作らないほうがいいのでは・・・・
危ないよ。
695メイク魂ななしさん:04/12/14 13:26:39 ID:A0obLJVd
手作り化粧品は分量や組み合わせを間違えるととんでもないことになるので慎重に、ね。
間違えたら作り直せばいいのだけど、間違えたまま知らずに使って肌が荒れちゃったり
することもあるだろうし・・。
696メイク魂ななしさん:04/12/14 13:30:37 ID:A0obLJVd
あ、>>688さんへのレスです。
697メイク魂ななしさん:04/12/16 00:17:13 ID:krr4WhLA
市販のファンデ、エスプリークOC−110を以前買ったのですが、
私の肌には濃すぎてちょっと合わないみたい。
だから手作りファンデの素材コーナーに売ってる
カオリンやシルクパウダー、タルク、赤黄黒の粉等を
混ぜて色を調節してみようとおもっています。
大丈夫でしょうか?
698メイク魂ななしさん:04/12/18 14:11:31 ID:IcaNoz2o
保守
699メイク魂ななしさん:04/12/19 11:20:48 ID:jZjoDCcO
こんにちは。
どなたか教えてください。
無農薬の金時にんじんをいただいたのですが
これで抽出油って出来るでしょうか。
ググってみても分からなかったです。
自作の抽出油はカモミール+オリーブオイル
マリーゴールド+マカデミアナッツオイルとあります。
ぜひこれで作ってみたいなぁ、と思ってます。
よろしくお願いいたします。
700メイク魂ななしさん:04/12/19 17:10:10 ID:Q5aATFfs
>699
確かなことは言えませんが、作ってみてもいいと思います。
私は石けん用に普通の人参をオリーブオイルに漬けました。
ほんのりオレンジになりましたよ。
人参の効能はカロチンなので、色が出てればオケーなんじゃないでしょうか。
701メイク魂ななしさん:04/12/19 19:34:37 ID:nprs9Hfg
>>700
レスありがとござます。
早速やってみました。
金時にんじんの他に生のウコンもありました。
これは摩り下ろしてパックくらいでしょうか・・・
702メイク魂ななしさん:04/12/19 22:18:20 ID:CjAwAgP0
ヘチマ水にセラミドの原液とヒアルロン酸、ベタインを
加えて作った化粧水をここ3週間ほど使っていますが、
使い心地がとてもいいです。
かなり潤うし、特質すべきところはない分
低刺激で地味にいい仕事をしてくれる。
先週ベースのヘチマ水がなくなったので、
今度はキダチアロエエキスを購入。
もっと調子よくなるといいなぁ。
(アロエベラのほうが無色透明で見た目はいいんだけど、
キダチのほうが安い・・・)

ところで最近シルク化粧水が作りたくてうずうずしてます。
でもどこもセリシンは高いですよね。
皆さんが見た中で、シルクパウダーが
一番安かったところってどこでしたか?
703メイク魂ななしさん:04/12/19 23:19:48 ID:JtHJ6ggs
>>701さん
人参はスライサーで薄切りしてから
レンジorオーブンで乾燥してからオイルに漬け込むと日持ちします。
(遮光瓶を使って下さいね)
非加熱ウコンは菌が怖いので
石鹸のオプションに使ってます。
美白作用と抗炎症作用があるそうなのですが
化粧水等には不安で…
704メイク魂ななしさん:04/12/20 19:03:31 ID:MhTzXKvV
>>703
ありがとうございます。
薄くスライスしてから乾燥させてからがいいんですね?
ウコンは菌が・・・
飲むくらいかな。
1キロももらっちゃったんです。
除毛効果あるって聞いたのであれです。

石けんのオプション!
おろして乾燥させるのかしら。
ぐるぐるしてる最中なので。
色々聞いて申し訳ありませんでした。
705メイク魂ななしさん:04/12/22 18:27:50 ID:sEUfjAK0
石鹸材料販売の「PEACH ○IG」
怖いおっさんから電話が掛かってくるので注意。
ダミ声・関西弁?で、本当にヤクザみたいらしいよ。
706メイク魂ななしさん:04/12/23 00:39:53 ID:kgohn1Rh
久々に新しい化粧水を模索してみようと、さっき試しに
家にあるめぼしい材料全部使って新化粧水をつくってみました。

まずは水100ccにゼラチンを0.7gほどいれて弱火で沸騰。
次にシルクパウダーを1g投入し、更に煮込み。
数分後、冷ましたそれにグリセリン・にがり・セラミド数滴と
ベタイン小さじ1/2、トルマリンパウダー小さじ1/4、
更にキダチアロエエキスを30cc加え、
とどめにヒアルロン酸をたぷーり入れてみた。
プッシュ式ボトルに注ぎ、冷やしてかんせ〜い

んー、完成したはいいけどなんかくすんだコンクリートみたいな色だな。
「使いたくない化粧品No1!!」ってフレーズが浮かんだわ。
肌に夢と希望を与えてくるはずの化粧水が、
こんな絵の具の溶き水のようなおどろおどろしい色で
どうするんだよと思いつつ、恐る恐る一プッシュして
二の腕にパッチテスト・・・。

・・・。なんだこの得体の知れない潤い感は。
乳液でも塗ったのかっていうほどの皮膜感。
とりあえず、数時間おきに塗りなおして一日様子見ます。長文スミマセン
707メイク魂ななしさん:04/12/23 01:15:07 ID:xnDOo0+2
>>706
処方的には肌によさそうだな。
ただすぐ腐りそうだな。
708メイク魂ななしさん:04/12/23 02:35:28 ID:JjYyLj26
入れ過ぎー
709メイク魂ななしさん:04/12/23 22:08:46 ID:HGocw5Ch
>>705
関西弁は勘弁してあげて!w
だって、発送日当日に「追加したい」って言ったら、対応してくれたお店なんだよモン。
710メイク魂ななしさん:04/12/24 03:52:49 ID:6XUSIGWt
>>706勇者ですな。いいものたくさん入ってるね。

私は度胸ない上にレシピ通りにやるのが面倒ってヤツですが、
今日メイク落とし作りました。

オリーブオイル+乳化ワックス
@オリーブオイルを使用する量だけ湯呑に入れる
A@の中に乳化ワックスを適当に入れる
B乳化ワックスがとけるまでレンジで温める
冷めたら通常のクレンジングと同じように使用

見た目はDHCオイルクレ。落ち具合はいいと思います。
DHCと比べるとお湯で流した後のサッパリ感は劣るけど
べたつく〜ってほどでもないです。
マスカラちゃんと落ちるし、目が沁みないです。

いくつか手作りコスメのサイト見ましたが
ここまでいい加減なのはありませんでしたw
711メイク魂ななしさん:04/12/24 04:34:42 ID:T9PIcC88
>>709
いい人なのかもしれないけど…
あんなオッサンが店やってるのかと思うだけで、かなり萎えます。

電話でも向こうの都合ばっかりで、こちらの言い分を聞いてくれず
悲しい思いをしました。
始終、怖い口調で話す人だった。もう買わない・・・あんなお店。
712メイク魂ななしさん:04/12/24 06:34:51 ID:X5N9ztWo
カモミール、VEなどのキャリアオイルに蜜蝋でリップクリームつくりましたが
作りすぎてしまって1ヶ月たっても半分もなくなりません。
いまのところ匂いは変わらないけど、どれくらいもつと思いますか?
水分入ってないから長持ちするかなーと思ってるんですけど。
713メイク魂ななしさん:04/12/24 06:37:37 ID:X5N9ztWo
聞くだけじゃなんなので報告
ラベンダーの芳香蒸留水にアロエジェル(化粧品用)入れたら
大量のもやもやが発生しました・・・ネロリの芳香蒸留水だと大丈夫でした。
これにヒアルロン酸とグリセリンを足して髪やボディにスプレーしてますがいい感じです。
714メイク魂ななしさん:04/12/24 06:55:42 ID:6XUSIGWt
>>712手作りモノって防腐剤入れてても早く使ってくださいって書いてるね。
人によって言ってること違うけど
防腐剤入りで3〜4ヶ月って言ってるものもあれば
2〜3週間っていってるのもあるよ。
個人的には防腐剤有りでも一ヶ月以内がいいと思う。
715メイク魂ななしさん:04/12/24 12:27:41 ID:kq0IVX1o
ザクロの香りのオイルが無いようなので、自分でザクロを買ってきて
つぶして、上澄みを化粧水に、20パーセント加えてみました。
どのくらいで腐るのか不安・・・。消毒用エタノールしか入れてないし。

あと、あじさいの香りもなかなか無いようなので、
花をすりつぶして上澄みを取ろうと考えているのですが、
衛生的、美容的にやばいでしょうか?

716メイク魂ななしさん:04/12/24 13:03:34 ID:htitCsqQ
>715
美容的にどうかはわからないけど、フルーツ類を潰して煮詰めてそれを化粧水にしたりするしいいんじゃない?
特にざくろなんかは。
717メイク魂ななしさん:04/12/24 13:24:14 ID:hm24abtJ
>711
私も怖い口調で関西弁のおっさんから留守電入っていて
なんだかわからず、しばらく考えてしまいました。
私の場合、私に落ち度があったためにもらった電話だったので
怖い口調は怒っていたのかなとも思いましたが、そうでもないようですね。
関西弁が怖い、とかではなく、接客っていうか物売る人なんだからさぁ、
と思ってしまうような感じ。
私ももう利用しないかな。。。
718メイク魂ななしさん:04/12/24 14:03:52 ID:kq0IVX1o
>>716
なるほど、ありがとうございます。

煮てみようかな。
719メイク魂ななしさん:04/12/24 14:37:11 ID:FLF9swKV
アロエの葉肉と精製水で化粧水作って、消毒用アルコールを入れたら一晩で見事なピンク色に!
アルコール入れる前は無色透明だったのに…。

これって使っても大丈夫ディスカー?
720メイク魂ななしさん:04/12/24 18:43:44 ID:gE7IQhIi
>719
大丈夫デスーヨ。
なぜかは知らないけど、アロエはピンクになることよくある。
完全に中身だけの場合はそうでもないような。
721メイク魂ななしさん:04/12/24 19:06:53 ID:FLF9swKV
>>720
> 完全に中身だけの場合はそうでもないような。

言われてみれば、葉肉をスプーンでジョリジョリ削ぎ落としたので
葉の成分が入ってしまった可能性は大きい鴨…。

ともかくレス、本当に有り難うでした!
これで安心してヌリヌリしまくれます。
722メイク魂ななしさん:04/12/25 15:15:02 ID:Is5B05wF
教えてちゃんですいませんが教えて下さい…。

私はニキビ敏感混合肌ですがオススメの手作り材料はありますか?
初手作りで材料を買おうと色々な販売サイトをウロウロしてます。

特にニキビ・ニキビ跡がヒドイので有効な手作り化粧水があれば
是非レシピ教えて頂けたら嬉しいです。

よろしくお願い致します。
723メイク魂ななしさん:04/12/25 15:50:46 ID:E4RMTA0A
まずは皮膚科逝きなよ…

トラブルあるのに自己流は危ないって。
何が原因でニキビ出来てるかによって使えるモノもケアも全然違う。
724メイク魂ななしさん:04/12/25 17:04:09 ID:Is5B05wF
>>723
そうですか…。分かりました。
ありがとうございました。
725メイク魂ななしさん:04/12/25 17:28:11 ID:/ORHjHtj
>>723
まずは皮膚科だと思うけど、
私見で精油ならラベンダーかティートリ−
にきび跡が気になるならビタミンC誘導体とかの
美白モノを加えるとか
726メイク魂ななしさん:04/12/26 19:13:35 ID:+k8gwwC/
>>712
水を使ってないリップクリームは結構もちます。
私は数ヶ月平気で使っちゃう。

でも気になるなら、残りを分けてハンドクリームに
どんどん使っちゃえば?
固すぎるならオイルを増やしてもいいし。
727メイク魂ななしさん:04/12/26 20:56:32 ID:5tl0UFdF
(゚Д゚) ノ ハイ!質問です。
今使っている市販の化粧水(オードムーゲ)に、にがりを加えても大丈夫ですか?
天然にがりだし、成分的にぶつかるとか変質とか、心配ないと思うのですが…。

ググってもどーにも判らなかったので、皆様の知識をお借りしたく…。orz オネゲーシマス
728メイク魂ななしさん:04/12/26 23:19:22 ID:pcaCtulf
そういえば1年以上前に買ったシルクパウダーが余ってる。
パウダーといえどもたんぱく質だもんなー、
やはりもうだめかな。
石鹸に入れるくらいにしといたほうがいいでしょうか?
729メイク魂ななしさん:04/12/27 00:35:41 ID:1qAZ9dIj
で、結局シルクパウダーはどれがいいの?
単品使いもできるものがいいんだけどな〜。
クリオスのサンプルが欲しかった…
化粧水とお粉でシルク配合させたかったのにな。

個人的には今お茶っ葉粉末にしての化粧水がイイ(・∀・)
冬独特の体のかゆみに効く。
730メイク魂ななしさん:04/12/27 00:37:37 ID:1qAZ9dIj
729
あげちゃった…ごめんなさい。
731メイク魂ななしさん:04/12/28 00:05:33 ID:Yp9hoXt4
精製水+精油+グリセリン+アルコール(25%)で化粧水作ってみました。
アルコール25%以上で防腐剤代わりになる、と聞いたのですが
アルコールだけでは常温保存は厳しいでしょうか?
容器は煮沸+アルコール消毒してあります。
GSEなどの添加も考えているのですが常温でいいのかイマイチわからず・・・
常温保存が可能になる防腐剤や、また入れた場合の使用期限(目安でいいので)
などを教えていただけないでしょうか。
732メイク魂ななしさん:04/12/28 00:06:06 ID:RUdbvNUO
ブレンドしたオイルや手作りジェル等 いつもエアレスポンプに保存しているのですが
ハンズで売っている30mlなので 容量がもう少し大きいものを探しています
大きなサイズを売っているところを ご存知の方いらしたら教えてくださいませ!
733メイク魂ななしさん:04/12/28 03:43:09 ID:SI0pluO9
>732
無印とか
734メイク魂ななしさん:04/12/28 09:42:51 ID:re/Tw4Av
>731
それだと常温では1週間くらいが限界じゃない?
私は精製水の代わりに肌水使ってるけど、それでもなんとなく
冷蔵庫に保管してます。
735メイク魂ななしさん:04/12/28 13:05:11 ID:Ukz3G1YF
ちふれのさっぱり化粧水は防腐剤入らなくてアルコール12%です。
736メイク魂ななしさん:04/12/28 13:09:23 ID:3tV+Q0Oe
ちふれのは無菌状態を保つ努力をしてる工場で作られた
製品だからそれだけもつんじゃないのかな。
手作りは最悪の状態を予想しといた方がよさげ…。
737メイク魂ななしさん:04/12/28 14:20:31 ID:obv1rHuX
>>733
無印にもつめかえ用エアレスポンプ売ってたんですか?
ちょっと覗いてみよう〜 ありがとうございます

エアレスポンプは酸化しにくくなるので手放せないんですよねぇ〜
738メイク魂ななしさん:04/12/28 15:15:58 ID:MYs9Dqra
質問よろしいでしょうか。
今柚子の種を日本酒(無添加の)に漬けて2ヶ月近く経とうとしてます。
そのまま使っていいのですか?
アルコールにかぶれる場合は湯煎でアルコール分を飛ばした方がいいってあったのですが・・・
ググっても分からなかったです。
柚子の皮は細かく切って乾燥させてお化粧水にしたり。
無農薬の30個近く貰いました。
739メイク魂ななしさん:04/12/28 23:43:04 ID:MTqhWxUT
>>731
日本酒やワインが15%程度で腐らないことを考えると、一般的な使用期間では15%で十分見たいです。
冬場で1ヶ月くらいなら10%でも全然問題無いっすよ。
740メイク魂ななしさん:04/12/29 06:49:23 ID:0y5SMpCb
>>734、735、736、739
レスありがとん。
とりあえず一週間くらいなら大丈夫なのかな?
様子見たいと思います。
使用期限短いのは気にならないけど、毎朝晩使う物が
部屋から遠い冷蔵庫ってのはちょっと厳しいんですよね…
ズボラだからすぐ入れ忘れるし。
741メイク魂ななしさん:04/12/30 01:33:26 ID:3E1rDriT
手作りでスキンケア品を作りたいと思うですが、携帯厨の為携帯からしか買えません。
ぴのあ、ビーエスコスメ以外に安く材料が入手出来る所はないでしょうか?

ちなみに地元には全く材料が買えるような店はないです。
742メイク魂ななしさん:04/12/31 20:34:40 ID:tJ2DbrRN
>>741
ネットカフェから注文したら?
743メイク魂ななしさん:04/12/31 21:35:46 ID:I8XHLzXB
いまじんカタログ注文出来なかった?
744メイク魂ななしさん:05/01/01 07:20:12 ID:P0wQ91FX
>>743
できるよ、したことある。
>>741
ネカヘでも電話でも使ってカタログ取り寄せてみれば?
745メイク魂ななしさん:05/01/01 14:38:05 ID:RaXYsrzQ
いまじん電話でもカタログ取り寄せできるよ。
746 【末吉】 【282円】 :05/01/01 16:56:40 ID:vsEY4OAN
>>738放置プレイでw
747741:05/01/01 23:46:29 ID:faYMpUp5
>>742〜745サソ

アホなので全くネカフェとか思いつきませんでした‥OTL

取り敢えずいまじんに電話してみようと思います(`・ω・´)
有難う御座いました。
748メイク魂ななしさん:05/01/02 19:06:15 ID:neeQ1ar8
化粧水にと、期待して買ったジャスミン水
ほとんど香りがしなかった orz
残念。
749メイク魂ななしさん:05/01/03 11:24:34 ID:q8GMQOe0
>>748
よくあるよね
あと 変なアンモニア臭が残るやつもあるよね
750メイク魂ななしさん:05/01/04 16:24:43 ID:/NF1IR8Y
化粧水の防腐剤にエタノールの代わりにオキシドールを使ってもいいのですか?
751メイク魂ななしさん:05/01/04 16:41:09 ID:eK592Cti
うほっ!
752メイク魂ななしさん:05/01/04 16:49:09 ID:E0b3zcx7
>750
エチルアルコールと過酸化水素水は違う物質。
753メイク魂ななしさん:05/01/04 17:10:49 ID:YJI3E8I8
シルクパウダーってDSのどのあたりにおいてあるのですか?
店頭で購入したいんですがいまだに売っている場所を見たことがありません。
754750:05/01/04 18:24:35 ID:/NF1IR8Y
>>752
じゃあオキシドールは駄目なんですね。
じゃあオキシドールの使い道は化粧水の容器の消毒止まりにしておきます。
ありがとうございました
755メイク魂ななしさん:05/01/04 18:48:11 ID:Hsw+UssH
ウホッ!
756メイク魂ななしさん:05/01/04 22:55:17 ID:VUEYik0A
容器の消毒も危険なような・・・
オキシドールは酸素出して細菌を酸化させ殺すモノなので瓶に残ってれば当然コスメも酸化するかと。
封切りたての精製水ですすぐかか入れる化粧水で共洗いすれば大丈夫そうな気もするけど断言はできない・・・
クリームや乳液だったら共洗いも無理だし
757メイク魂ななしさん:05/01/05 21:32:34 ID:t+efD34d
250ml.入りの精製水があればいいのにといつも思う。余らせちゃうよ。
とりあえず残ったら顔を洗ったりしてるけど・・・。
758メイク魂ななしさん:05/01/05 23:21:19 ID:LvS4nMz7
精製水なんて安いんだから…
759メイク魂ななしさん:05/01/05 23:46:48 ID:vAgWetU4
安いから無駄にしていいってもんでもあるまい
自分も値段は据え置きでいいから100ml入りのあったらいいのになあと思ってた
まあ容器とか輸送とかのコストの関係で無理だからないんだろうけど・・・
買うときにも500ml入りを5本買ったらそれだけで2.5キロになっちゃうしなw
760メイク魂ななしさん:05/01/06 01:32:32 ID:OhQfFpjw
うんうん。500ml、助かるんだけど
毎回あまらせちゃうんだよね・・・。
最近はしょっちゅう2割くらしか
使えないまま期限来ちゃうし。
うちの母なんかあれが500円くらいすると
思ってたらしく、余らせるたびに
顔真っ赤にして怒ってた。勿体無い!って。

実際は68円なわけだけど、
いくら安くてももう少し少量で扱って欲しいね。
ちりも積もれば山となる値段だし、
冷蔵庫に入れてると邪魔だし。
761メイク魂ななしさん:05/01/06 10:28:49 ID:rhXNX0R6
ミネラル・オイルでクレンジング作ったことある人いますか?
ワセリンとワックス混ぜて作れるかなあと考えてますが・・・
762メイク魂ななしさん:05/01/06 10:49:53 ID:rxVYF7pa
>761
オイルとワセリンと乳化ワックスで作ったよ。
あ、勿論あと水。
確かによく落ちる気がする。
あとこれは私の持ってる乳化ワックスが悪いのか、ワセリンのせいなのか
手作りクリームとはこんなものなのかわからないけど
なじませてると顔の上で分離してモロモロが出てくる…。
763メイク魂ななしさん:05/01/06 23:44:09 ID:OhQfFpjw
朝使う保湿モノにアーモンドオイルをいれちゃった・・・
酸化が心配だなー。一応酸化防止の
ローズマリーのやつや防腐剤もいれたけど。

つか、好きなオイルが酸化しやすいのばっかでイヤソorz
764メイク魂ななしさん:05/01/07 01:00:50 ID:zxMGWPJI
762さん、レスありがとうございます。
早速作ってみますね。
765メイク魂ななしさん:05/01/07 02:58:23 ID:DLld4O+l
アトピーの人がトレハロース(砂糖のようなもの)で化粧水を作って、
使ったらかなり良いと聞きました。
某メーカーの化粧品にもトレハロースが入っていますよね。
以前その化粧水をつかっていて良かったのですが、高かったのでやめていました。
今回は自分で作ってみようと思うのですが、どなたか試した方いらっしゃいますか?
766メイク魂ななしさん:05/01/07 14:53:49 ID:OeiElRiM
>>765
美肌水にトレハロースを入れて作っていますよ。
尿素、グリセリン、にがりだけのときより調子がいいです。

ちなみに、某メーカーの化粧品にもトレハロースが入ってるって
どこのですか?
767メイク魂ななしさん:05/01/07 15:45:06 ID:DCxMbbc5
ファンケル?
768メイク魂ななしさん:05/01/07 15:45:39 ID:mSb2Enjq
>>766
肌質はなんですか?
769メイク魂ななしさん:05/01/07 16:01:16 ID:OeiElRiM
>>768
水分不足の乾燥肌で、Tゾーンがオイリーです。
トレハロース入りの美肌水は身体にも使っています。
770メイク魂ななしさん:05/01/07 21:21:20 ID:ETpEgF+i
ちふれ?>トレハロース配合
771メイク魂ななしさん:05/01/07 21:22:17 ID:ETpEgF+i
って、ちふれは高くないか。
772メイク魂ななしさん:05/01/07 21:44:00 ID:CFN75xzu
>757さん
精製水残るのが勿体無いけど、使い道が無くて困ってる時の一案として。

硝子のコップをすすぐ時、最後の仕上げで使うと水垢が綺麗に取れて
良い感じだよ。(ってキシュツだったらスマソ)
773メイク魂ななしさん:05/01/07 23:52:22 ID:zbr11ktE
どなたかミルクレつくった方いませんか?
オリブ油でクレンジングしてますが、
お粉とアイシャドウだけなのでオイルじゃなくてもいいし、
オイル落としのせっけん洗顔がマンドクサイ・・・。
e-conのクリームベースに液体石けんまぜまぜしようかと思っているんですが、
他によいレシピがあればそっちにのりたい。です。
774メイク魂ななしさん:05/01/08 01:30:30 ID:lDDZcRzv
別スレでは精製水は洗顔後のふきとりに使ってるってデフォだし。
775765:05/01/08 01:53:49 ID:Tz0nR3fg
>>766
レスありがとうございます。
某メーカーはCAC ジャパンです。
CACを使っていた時は、本当に肌の調子が良くて・・・。
766さんは美肌水の中に何パーセント、トレハロースを入れていますか?
尿素と混ぜても化学反応等は起こさないのでしょうか?
776メイク魂ななしさん:05/01/08 07:36:22 ID:o7ZQ7B6J
>>773
お粉とシャドウだけだったら、石鹸で落とすのは駄目ですか?
あ、でも石鹸で洗うのが面倒なのかな?
クリームを作るときに水分を多くしたらミルクできるように思いますが・・・
クリームベースに液体石鹸ていうのも良さそうですね。
777メイク魂ななしさん:05/01/08 11:04:11 ID:sj3z1iiD
>>773
773です。れすありがとうございます。
せっけん洗顔1回ならokなのですが、
オイル除去のせっけん洗顔が2,3回(大杉?)必要なので、それが。。。
シャドウ、せっけんだけでは色のこるんですよ。
自作のマルセイユなので洗浄力が市販のより弱いんです。
あと、サンスクリーン使ってました(汗)。
といってもニールズヤードのだからせっけんで落ちてるのかも、ですけど。
776さんの言うとおり、水分+ミルクでもやってみます。
778メイク魂ななしさん:05/01/08 11:05:34 ID:sj3z1iiD
777です。
>>776の誤り。スマソ。
779メイク魂ななしさん:05/01/08 13:53:08 ID:wDFBzU6T
>>773
遅レスだけど、ミルククレンジング作ったことあるよ〜牛乳入れて乳液状にするやつ。
冷蔵庫で3日しか持たないけど。
レシピを昔のノートから」掘り起こせたら書きますね。
780メイク魂ななしさん:05/01/08 13:54:10 ID:UzYzAhQp
芳香蒸留水をベースに、日中用化粧ミスト作ったことのある人いますか?
今まで市販のを使ってたんだけど、これも手作りできないかと思って…。
芳香蒸留水単品でメイクの上から使うと馴染みが悪いので、
ヒアルやペタインを混ぜてみているんですが今一つ。
何かいいレシピないかなー。
781メイク魂ななしさん:05/01/08 15:12:36 ID:QEXQDCb+
手持ちのヴァセリンで練香水作ったのですが
EOの香りが油くささで負けてしまう感じです。
ヴァセリンは暑いところでも寒いところでも
腐敗することなく効能も変化せず、という性質らしいのですが
やっぱり、開封して一年もたつと劣化してしまうのでしょうか。

ちなみに前田レシピで
・ヴァセリン小さじ2
(ソニプラやドラッグストアでよく見かける、
アメリカの青い蓋の商品を使いました)
・エッセンシャルオイル17滴
です。
782メイク魂ななしさん:05/01/08 15:40:28 ID:5we0xxVX
うーん、私はいわゆる青いフタのヴァセリンは使ったことないけど、
局方の白色ワセリンなら本当に本体は無臭だと思う。
ちなみにこの間捨てたのは、開封後2年ほどたっていたけど(爆)
油のニオイというのはしなかったなあ。
小さいのも売っているから、試してみたらどうでしょう。
783メイク魂ななしさん:05/01/08 16:09:00 ID:N4pW4Vz2
>>775
教えてくださってありがとうございます。
トレハロースは、5倍に薄めた美肌水500mlに小さじ2杯を入れています。
顔につけるときは、それを倍に薄めています。
尿素とビタミンCは、し○ちゃんのメリマガで化学反応で肌を刺激する
物質になるとか書かれていましたが、トレハロースのことは
書かれているのは見たことがないのでわかりません。
検索したら、尿素とトレハロースが一緒に入ってる化粧品があったので
大丈夫かもです。今のところ、私は刺激などは感じたことはないです。
784メイク魂ななしさん:05/01/08 16:37:28 ID:tLR8bLnY
高校生(女性)を殺害、コンクOート詰めした事件  

 足立区東綾瀬中学を卒業した少年らは、1988年11月〜翌年1月まで
の40日間、女子の高校生を自宅に監禁、あらゆる虐待を行い殺害した。
陰毛を剃り、全裸で雪の降る屋外に出し、家に帰すという約束で、被害者に
自慰(オナニー)をさせ、毎日多くの仲間を呼び強姦させる。
 遺体はドラム缶に入れ、コOクリートを流して固めた。遺体はひどく痩せ、
全身火傷、膣にはオロナミンCの瓶2本が押しこまれていた。ひどく痩せて
いたのは、監禁中ほとんど食事はなく尿を飲まされたため。全身の火傷は、
揮発性油をかけライターで火を付けられたため。性器と肛門が破壊されて
いたのは、膣を灰皿としてタバコを入れ極めて太い鉄棒を押し込み、花火を
入れ爆発させたためである。 被害者が苦しさに気絶したときは、水をかけ
意識を戻し、強姦、虐待を繰り返した。被害者は「むしろ殺して」と頼んだ。
 (犯人に報復することこそが、被害者のご冥福を祈る道です。)

785メイク魂ななしさん:05/01/08 17:53:11 ID:Tz0nR3fg
>>783
丁寧なレスありがとうございます。
私も早速作ってみようと思います。
786メイク魂ななしさん:05/01/08 18:47:23 ID:N4pW4Vz2
>>785
こちらこそどうもです。
メルマガのこと、メリマガと書いてしまってましたね。
スマソです。785さんにもトレハロースが合うといいですね。
私が使っているのは、食品用の「とれはのいのち」っていうのです。
787781:05/01/08 18:56:01 ID:QEXQDCb+
>>782
小さいのを買ってみることにします。
薬局のも良さそうですね。
レスありがとうございました。
788メイク魂ななしさん:05/01/08 21:27:10 ID:EPh/2P96
このコピペ、何度みても涙が出てしまう・・
789メイク魂ななしさん:05/01/09 00:23:09 ID:IxAPk20T
最初読んだ時は、夜 灯りを消して寝られなくなったよ。
いいトシしたおばさんが、厨房以来…。
今まで見た中で一番恐怖と嫌悪を覚えるコピペ。
やたら貼り付けるの本気で止めて欲しいよ…。
790メイク魂ななしさん:05/01/09 08:36:32 ID:DC1BPyHx
手作り化粧水にしてからニキビもなくなったし、お肌つるすべなんだけど、
皮膚科で手作りはやめなさいといわれました。
作るたびに配合が微妙に変わるなど品質が安定しないことが理由。
特にティーツリーによるトラブルの報告が海外からすごく来ているといいます。
オーストラリアではティーツリーを使用しない傾向にあるとか。
せっかく調子よくなったのになぁ。でも今後トラブルが起きないとも限らないし・・・
どうしよう・・・悩
791メイク魂ななしさん:05/01/09 11:59:50 ID:a1K0zFg9
アメリカでトラブル報告が出てる原料とか、どこか一覧無いですか?
皮膚科で教えてもらうしかないかなあ。
792メイク魂ななしさん:05/01/09 12:12:03 ID:ELbuefUO
>>790
今の手作り化粧水で調子がいいなら、変える必要ないと思いますよ。
品質が安定してるからといって、何が入ってるか判らない化粧水を使うほうが恐い。
成分もアレルギーが出なければ無問題だと思います。

医者なんてバカも多いし、適当なこと言うのも沢山いるからねぇ。
たまにしか会わない医者よりも、毎日向きあってる自分の肌を信用したほうがいいとオモ。
少しでも異常が出たら、変えればいいだけだから。
自分肌に合っているなら、それがなによりいいと思いますよ。
793メイク魂ななしさん:05/01/09 13:06:49 ID:Sv2t//ET
>>792
レスありがとうございます。
実は私もまったく同感なのですが、ただ1つ心配なのは将来のことなんです。
使い始めて数ヶ月(半年弱)の今は調子がよくても、肌って積み重ねじゃないですか?
すぐに悪い反応が出るものはもちろん使わないor中止するのですが、
目に見えないようなわずかな影響の積み重ねが積もり積もって大きなトラブル
になるというのはよくあることですよね?
私自身、そういうことは嫌というほど経験してきたので、多少、将来が不安な
ことも事実です。
とりあえずトラブル報告がものすごく多いというティーツリーの使用は将来への
リスク回避ということで見合わせることにします。一番安心して使っていた精油
の1つなので困ったな〜。
794メイク魂ななしさん:05/01/09 14:29:39 ID:LyD3FMXB
>>780
ベースのお水は芳香蒸留水じゃないと駄目なのかな?
それよりも、へちま水とか無添加の水コスメ
(キセキスイとかめぐみの水とか)
をベースにして作ってみたらどうかな。
フローラルウォーターよりも、へちま水や水コスメの方が
水の分子が凄く細かいから化粧用ミストには向いてると思うよ。
(特に水コスメのなんか元々化粧用ミストとして売られている物だし、
大体が本当に無添加だから高価な精製水として見ればいい。)

それから、ヒアルは確かミストには向いてなかったとオモ。
通常のヒアルは分子が大きいから、馴染みにくそう。
795メイク魂ななしさん:05/01/09 14:47:55 ID:LyD3FMXB
>>793
確かに手作りって、将来に対して不安があるかもしれません。
でも、現時点では調子がいいのにやめちゃうのは悲しいですよね。
皮膚科の見解ってのも千差万別だから、余計難しいです。

対策としては、出来るだけ成分の配合を毎回正確にする。
(グリセリン等は点眼容器やスポイトタイプのものだと便利。)
今の配合が合っている間は新しい成分を模索しない。
3日ごとに作り変えるか、防腐剤を添加する。
この程度しか出来ないしね。

でもあえて言えば、訳の分からない防腐剤や安定剤が
いっぱいの高級化粧品より、成分がシンプルで
いつも新鮮な手作り化粧品の方が長い目で見ても
安全かもしれませんよ。
これ言っちゃうとイタチゴッコですが、とどのつまり
将来に対する不安は手作りでも市販のでも大差ないと思います。
それに市販の化粧品でも「手作りですから成分の配合に
ばらつきが〜毎回香りや色が違う〜」なんてのが山ほどあるし、
そんなに深刻ならなくても大丈夫かも。
796メイク魂ななしさん:05/01/09 22:51:02 ID:oUv6vnoy
きちんと計量して作り消毒・管理も徹底していれば大丈夫だと思う。
危険なのはそれらを怠って、肌に刺激を与えるほどの原料が入っていたり菌が繁殖したものを
使うことだと思うので。
797メイク魂ななしさん:05/01/10 00:01:30 ID:Y6eSTVR8
既製品の化粧品の品質が安定してたって、自分の肌の状態は安定してないしね。
私も>792の意見に同意。
自分の肌のことは自分の肌に聞く。
798メイク魂ななしさん:05/01/10 06:45:29 ID:32cRFLe+
793の言ってる意味がわからん。
微量の肌に悪いものの積み重ねが将来トラブルになりかねない・・・

これって手作りでなくても市販のものでも
自分に合わないものがちょっとでも入ってればおしまいってことだよねえ?

私だったら自分の肌の調子見て自分で決めるけどなあ。
799メイク魂ななしさん:05/01/10 07:24:21 ID:O9HInR1D
腐敗しやすいからマンドクセの怠け心で1週間くらい使っちゃう
ような人を医者の人が想定してたら止めたほうがいいというかもね。
手作りスレにいる人は基本的にマメな人だから想像できない
かもだけど、スパスパで豆乳ローションやにがりやお茶の化粧水の作り方が
紹介された時、うちの母親はめんどくさがりで冷蔵庫に入ってる
からと10日くらい同じの使ってたよ…。それも私が処分するから
使えなくなるだけで、そのままにしてたら劣化なんて気にせずに
なくなるまで使い続けそうな勢いですた。
800メイク魂ななしさん:05/01/10 07:45:15 ID:/dEm4XcG
>>793
あおりじゃなくて、もしそんなに気になるなら
私はまだ市販の化粧品の方がいいのではないかと思いますよ。

市販品なら少なくともたくさんのパッチテストを繰り返して
過酷な条件下での品質劣化などもテストしてるわけだし
数年後どうなるかについてもある程度は科学的に予測したりしてるけど
自作化粧品ではテストしようがないですから。

自作の原料なんかで長年使われてきた物などもあるけれど
自作という性質上、データが残っているわけでもないし…。
801メイク魂ななしさん:05/01/10 14:42:11 ID:xPtMN8OM
確かに、手作り化粧水は色々と不安もありますよね。
<<796さんの意見には賛成です。
やはり、防腐剤が入ってない場合、細菌が繁殖してしまうのと、
入れるものの分量が多くて、自分の肌の刺激を与える結果になってしまうのが、
怖いと思います。

私は容器を殺菌する時は、子供の「哺乳瓶 電子レンジ殺菌」の容器を使っています。
これだと、薬品で殺菌しなくて良いので、何となく安心かなと・・・。

とりあえず、小さな容器で作って、3,4日に一回は消毒、作り直しして、
グリセリンなどの分量もきちんと守れば市販のものより安心な気がします。
市販のものの成分を見てみると、手作り化粧水に入れてあるものと同じ物が、
入っていますもんね。

私の場合は、市販のものを使うと、香料か防腐剤か何だか原因はわかりませんが、
ものすごい肌が荒れたりします。 しかも値段もすごく高いし。
お肌の曲がり角が来る前までは、市販の化粧水で大丈夫でしたが、
今は自作しか肌が受け入れません。
802メイク魂ななしさん:05/01/10 14:52:58 ID:1Q58SvWf
教えてチャンですみません。初心者です。
前田さんのラベンダーウォーター、気に入って使ってます。
100円ショップの透明PET容器に入れてたら
容器がだんだん曇って白っぽくなってきました。
なんなんでしょうか?気持ち悪いです。
それから消毒についてなんですが、化粧水のスプレーする部分は
ホワイトリカーをシュッシュッとやればよろしいのでしょうか?
803メイク魂ななしさん:05/01/10 15:57:08 ID:Lh2J7pbU
>>802
前田さんのラベンダーウォーターがどういうものなのか
知らないんだけど、とりあえず精油にプラスチックは×だよ。
アルコールも駄目かな。
アロマ関係の容器はそれ専用に売られてるのを
使ったほうが安心だし、便利だよ。

私も鏡の清掃用にベルガモットの精油を水に垂らしたものを
100均のスプレーボトルにいれて使ってたら、数日で曇りました。
放置してたら今では怖いほど真っ白。
すごく有毒なものが溶け出してそうです。
あまりの白さに気持ち悪くなって容器ごと捨てた。
804メイク魂ななしさん:05/01/10 21:26:00 ID:GXOVzLA1
スプレーボトルについて、便乗質問させてください。
確か石けん百○で買った、すりガラスのスプレーボトルを
使っているのですが、スプレー部分のボタン(というのかな?
押すと中身が出る部分)が、一度スプレーするために押し下げると
そのままひっかかって上がってこない状態になっちゃいました。
これってもうダメなのかなあ・・・スプレー部分だけって売ってたり
するものですか?
ちなみにちょい田舎なので、ハンズとかは近くにはありません。
805メイク魂ななしさん:05/01/11 02:18:34 ID:qL7zKouA
>>804
無印でスプレー部分だけ売ってます。
一般的な大きさのキャップの太さのものならば、
長さだけストロー部分をボトルに合わせてはさみで切って使えますよ。
ちなみに、無印のは精製水のボトルキャップにはまる太さ。
806メイク魂ななしさん:05/01/11 03:24:47 ID:7HaVFtxB
何の資格もない、知識も中途半端な素人の手作り化粧品を
専門家が手放しで奨めないのは 当たり前だよね。
過信は禁物って事だね、何事も。
807メイク魂ななしさん:05/01/11 09:32:36 ID:whEk0o4G
>805
レスありがとう!無印ならあるのでボトル持参で行ってみます。
808メイク魂ななしさん:05/01/11 10:07:56 ID:pXyPCBLZ
>>802
ホワイトリカーでは防腐になっても消毒はできませんよー。
消毒用エタノールにしなされ。
809メイク魂ななしさん:05/01/11 12:36:58 ID:v1honrOj
すごい初心者なので悪いのですが、
化粧水を作るとき精製水の代わりに肌水を入れてもいいのですか?
防腐剤が入っているのでいいと聞いたのですが...。
肌水に直接はちみつとか日本酒入れても大丈夫?
810メイク魂ななしさん:05/01/11 14:26:04 ID:Urf6VU9z
>809
肌水を使う場合、全体量の8割を入れないと防腐効果はないそうです。
811メイク魂ななしさん:05/01/11 14:32:46 ID:4JRsK6A5
>807確かにね でも商品に関わる事だと売り上げの事もあるから
何とも言いがたいものがあるとは思う
812メイク魂ななしさん:05/01/11 14:39:33 ID:v1honrOj
>>810
そうなのですか、ありがとうございました。
はちみつ1さじ入れるだけの極シンプルなものだから大丈夫だと思う。 
813メイク魂ななしさん:05/01/11 16:45:46 ID:3BoLEKlo
ph5.5のクエン酸水を作るには精製水(場合によっては精製水+グリセリン)100mlに対して
クエン酸(「クエン酸(結晶)99.5%以上を含有する」と書いてある、建栄製薬のクエン酸結晶です)を
何g入れればいいのでしょうか?
プール後、シャワーの後に全身(顔含む)に使える弱酸性水を作りたいと思ってます。
教えてちゃんでごめんなさい。教えていただけたらとても嬉しいです。
814メイク魂ななしさん:05/01/11 17:57:45 ID:GLfV0I4C
>803
プラスチックにEO…私もやってしまっいました。
ペットボトル攪拌で石けん作って、オプションに
ラベンダーEO入れたらあっという間に黄色く…
(牛乳と蜂蜜入れたせいかとも思ったけどそれにしても異常)
怖くて一応保温箱に入れたままもう3日…
ここ見てればよかったー!
815メイク魂ななしさん:05/01/11 20:44:43 ID:v1honrOj
精製水の代わりに肌水で作って冷蔵保存したら一ヶ月は持つのかな?
いろいろ個人差はあるだろうけど...。
816メイク魂ななしさん:05/01/11 21:16:36 ID:o9AsbwCl
>>813
計算したけど水100gに0.0001gとかこの程度です。
pHを4程度にするにはこの10倍くらい。3程度にするには100倍くらい。
100倍といっても水100gに0.01gですけど。

クエン酸をグラム単位で入れるとかなりの強酸になってしまうので注意ですよ!
817メイク魂ななしさん:05/01/11 21:20:35 ID:45g1OEz8
クエン酸入れる化粧水のレシピあんまり見たことないけど量としては「一粒」とか書いてあるよね・・・
くれぐれも入れすぎるな、ってなってることが多い。
818メイク魂ななしさん:05/01/11 21:22:21 ID:o9AsbwCl
グラム単位で入れるとケミカルピーリングが出来るかもしれない。
819メイク魂ななしさん:05/01/11 21:31:52 ID:whEk0o4G
>815
私はだいたい冷蔵で3週間をめどにしてます。(肌水を使った場合)
本当は常温でもいいらしいけど、なんとなく。
820メイク魂ななしさん:05/01/11 22:03:11 ID:dNbspMv2
シェイローでクリームを作った方いますか?
ttp://www.akane-ya.com/detailspage/s06_butter/Shealoe.htm
ttp://www.juneberries.com/junko/soapmaking_j/howtomake_j_creams.html#without

容器買おうと思って通販サイトぷらぷらしてたら見つけたのですが。
シアバターとアロエヴェラジェルをブレンドしたものということで、
なんか美味しそうで不覚にも萌えてしまいました。
卵黄に砂糖をいっぱい混ぜたヤツみたい・・・
当分新しい材料を求めるのは打ち止めだと思ってたのに、
試したくなっちゃったよー!
乳化ワックスを使わないクリーム、いいなぁ。
821メイク魂ななしさん:05/01/12 01:06:31 ID:hRd0naAG
793です。心ならずもお騒がせしちゃったみたいですみません。
>796
作り置きはしないというか、全身にたっぷりバシャバシャやってるし、
使い切れないほどの量は作らないし、お風呂や足湯に投入したりするので
大体1日でなくなるか、長くても2日分はなくて1日半で消費というところです。
割と神経質で心配性なタチなので、保管は部屋のちっこい化粧品用冷蔵庫で、
計量はきちんとやってるつもりですが、もし化学的レベルで正確?とか
無菌状態でやっている?と聞かれたらそこまで徹底しているという自信は・・・
>798
微量でも、のくだりは「今は調子がよくても」の続きなので、市販か手作りか、
の選択ではなくて、「今、自分にはトラブルが起こってなくても、トラブル
の事例が多いティーツリーを使い続けることは不安」ということを言いた
かっただけです。だから市販でも手作りでもトラブル事例が多いものは
不安、という意味では一緒です。逆に自分に合うもので、なおかつトラブル
事例が少ないものは比較的安心、という意味です。わかりにくくてごめんなさい。
>800
もちろん煽ったつもりは微塵もないです。
手作り=安心、ティーツリー=もっとも安心、だと思っていたところだった
ので。

いろいろむずかしいですね・・・
822メイク魂ななしさん:05/01/12 01:43:46 ID:NKgVhvr1
>>816 :メイク魂ななしさん :05/01/11 21:16:36 ID:o9AsbwCl
>>813
>計算したけど水100gに0.0001gとかこの程度です。
>pHを4程度にするにはこの10倍くらい。3程度にするには100倍くらい。
>100倍といっても水100gに0.01gですけど。


私は計算まではしていないのですが、この計算があっているのならば
いったん必要な濃度の10000〜100000倍の濃度の溶液を作って、それを
数回に分けて水で希釈する方法があります。
たとえば以下のように。。

A液(10000倍) : 1g/100g (クエン酸量/全体量)

B液(1000倍) : 10g/100g (A液量/全体量)

C液(100倍) : 10g/100g (B液量/全体量)

D液(10倍) : 10g/100g (C液量/全体量)

E液(1倍=終濃度) : 10g/100g (D液量/全体量)

しかし、家庭用のはかりで1gを量り取れるものは少ないですよね。
A液を100000倍に作ると10g/100gになるのですこしはやりすいかも。
もしくはA液を10000倍で5g/500gとか。
私もクエン酸+クエン酸ナトリウムで緩衝液を作ろうかと考えた
経験があるのですが、家庭ではなかなか難しいんですよね。。
823メイク魂ななしさん:05/01/12 08:55:04 ID:3Ci9UH1N
>>816,817,818,822さん
レスありがとうございます♥
ものすごい数字になっていてびっくり。
822さんの言うように何段階かに分けて希釈するしかない気もしますが、
A液を使い切るのに何日かかるんだろう?と…うーん、ほんと難しいですね。
でも作ってみます。ありがとうございました!
824メイク魂ななしさん:05/01/12 09:29:57 ID:tSVxAm3k
ネットで検索してた時に、黒蜜パックをやった人の経験談があって私も早速実行。
賞味期限切れの黒蜜を、半身浴のときに顔に塗り30分。
一日目は、ただお湯で洗い流しただけ。
二日目は、坊ちゃん石鹸で軽く洗った。

すごーくしっとりします!
洗い流す時にほとんど残っていないぐらい肌に吸収されています。
肌丈夫な人限定のパックだと思うけれど、いい感じ。
唇はプルプル〜、しっとりしたせいか毛穴も小さくなっているような。
お風呂の後の手入れは、安い化粧水とクリームのみ。

ネットで見た人は、浴室に蜂蜜と黒蜜を常備してるそう。
私も実行しようと思います。
825メイク魂ななしさん:05/01/12 16:05:56 ID:1I1PCPl2
802です。レスありがとうございます。
エタノールでないと消毒できないのですね、わかりました。

前田さんのラベンダーウォーターというのは
精製水100cc、ラベンダー5滴、グリセリン小さじ2分の1です。

生活の木のお店で化粧水容器を見ていたら、
青色だけどプラスチックのものしかないのでお店の人に聞いてみたら、
化粧水の濃度だったらガラスでなくても大丈夫、という説明でした。
プラスチックの種類によるんでしょうか?

スプレー部分はプラスチックだと思うのですが、
皆さん、精油の入った化粧水、スプレーされてるんですか?
スプレーしなくても、中栓はプラスチックですよね。
お風呂の愉しみストアで売っているガラス化粧水容器も
中栓はプラスチックに見えます。
環境ホルモンなんかと一緒に溶け出したり変質したりすると怖いですね。
そういうのが詳しいサイトとか本とかありますか?
826メイク魂ななしさん:05/01/12 20:34:19 ID:1ErGM0mH
>815
冷蔵保存で3週間。
8割肌水で・・・。
827メイク魂ななしさん:05/01/13 02:11:05 ID:m30wSkgD
>825
ポリを溶かすのは精油に含まれるリモネンのしわざ。
ラベンダーにも含まれてる成分だよ。
PETやPPはこれに強いはずだけど、百均のと専門店のとじゃ
求められてる強さが違うんじゃないかなーと勝手に考えてる。

百均のはアルコールや香料を多量に入れるなって書いてるのもあるよね。
薄めてとは言え、精油を入れることを考えて作られてはなさそう。

詳しいサイトのことは知らないので自分で探してね。ゴメン
828メイク魂ななしさん:05/01/13 16:25:11 ID:i0AtTwUR
>>825
詳しいサイトって、こんなのかな?
ttp://www.esters.co.jp/culture/q_a/about_12.html
ttp://www.jpif.gr.jp/2hello/conts/youto_c.htm
ttp://www.nalgenunc.co.jp/html/info_pl1.shtml

日常使っている身近なプラスチック製品のほとんどは、
ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリ塩化ビニル(PVC)、
ポリスチレン(PS)、ポリエチレンテレフタレート(PET)からできてます。

PSの分子構造がリモネンと似てる為に親和性が高い、つまり溶けやすい。
(PS樹脂に発泡ガスを入れて膨らませたものが発泡スチロールです。)
だから、PS製のものはリモネンを含む精油に使っちゃだめです。
それから、薬品に弱いとされているPE、PVC、これもよろしくない。
ということで、一般的な材質の中ではPPとPETが使用可。
スプレーボトルとかに使われているプラスチックの材質は、
たいていこの2種ですかね。タイプと使用箇所によるんでしょう。
調べてみたら、アロマテラピー関連サイトで扱っている容器類で
使っているプラスチックはいずれもPPですた。

それから環境ホルモン。塩ビの可塑剤はもろ該当しますが、
PE・PPともに環境ホルモンが溶出しないと考えられています。

以上、調査終了。こんなもんでよござんすか。
自分も気になったんでぐぐりはじめたはいいが、
あたしゃ仕事中になにやってんでしょうかねぇ...orz
829メイク魂ななしさん:05/01/13 19:13:06 ID:FF27z25O
わかってんなら仕事せいや・・・
830メイク魂ななしさん:05/01/13 20:07:01 ID:dIWNwqoQ
802、825です。
お仕事中、どうもありがとうございました。
私もちょっと調べてみたところ
このレシピにはアルコールなどの水と精油を親和させるものが含まれていないので
分離した精油が原液に近い状態で容器に付着したのではないかということですた。
831メイク魂ななしさん:05/01/14 00:16:27 ID:LbGFDFaw
精油と水で作ったエアフレシュナーをポリ容器に入れて一年以上放置→ひょいと持ち上げたら
精油が表面に浮かんでいたところのラインから容器がわっか状に切り離された・・というガクガクブルブルな
話もあるそう。精油を使う場合は出来るだけガラスのほうがいいのでしょうね。数週間なら薬品耐性の
あるポリプロピレンも可だということで。
832メイク魂ななしさん:05/01/14 00:54:33 ID:xZPk5DGV
美肌水に早速、トレハロース入れて化粧水作りました。
とっても良いですね。 しっとりさらさらって感じです。
この上に馬油を塗っています。 
やっと、乾燥肌から抜けられて化粧できるようになりました。

シャボン玉石鹸と手作り化粧水と馬油だけの生活は本当に安いですね。
今まで一ヶ月1万円も基礎化粧品だけにつかってたなんて考えられない・・・。
効果も全然変わらないし・・・。
お金返して欲しい・・・。
833メイク魂ななしさん:05/01/14 18:11:23 ID:IYF6HeQN
あまりに唇がガサガサしてて市販のリップを塗っても全然治らないので
思い切って手作りに挑戦。といってもみつろうとオイルだけのシンプルなものですが・・・。
一日で効果があってびっくり。リップケースに入りきらなかった余りをかかとにつけたら
すごくなめらかになって大満足です。これから手作りにはまっていくかも。
834メイク魂ななしさん:05/01/14 23:14:10 ID:12LJnnaa
すごく初歩的な質問ですみません。
グリセリンはいれすぎると逆に乾燥しやすくなると聞きました。
その他になにか害はあるのでしょうか?
835メイク魂ななしさん:05/01/14 23:36:19 ID:HsHFQJBf
どなたかハイドロキノンを使って手作りしてる方いらっしゃいませんか?
昨夜、手持ちの化粧水(市販)にハイドロキノンを2%の用量で混ぜたら
朝には白い化粧水が赤く変色していてビックリしました。そのまま使って
しまいましたが。。
836メイク魂ななしさん:05/01/15 19:00:49 ID:q572sKkb
手作りコスメを入れるかわいい容器を探しています
ネットで買える ショップがあれば教えてください
837メイク魂ななしさん:05/01/15 21:13:34 ID:e9mlFlcr
精製水で作ったローションって肌に浸透しにくくないですか?
叩いて浸透させようとしても肌の表面でびしょびしょしたまま
なんですが。。
838メイク魂ななしさん:05/01/15 21:50:55 ID:xZtGRWGR
>>835
ハイドロキノンて品質を安定させるのが難しく
未開封の状態でも劣化するので、素人が小分けなんぞ買って
化粧水に混ぜたりしては絶対いけないと
どこかのスレで読んだ。
839メイク魂ななしさん:05/01/15 22:01:22 ID:iyTML6wf
>835
小分け買って試したことあります。
>836で出てる話(多分このスレの前スレとかだと思う)を読んだにもかかわらず。
赤茶になる、と言うのは買ったサイトに記載されてました。
効果には変わりないようなことが記載されていたように思います。
効果ですが、自分にはあまり効果がなかったのと、色々調べて不安になったので(笑)
今は生薬化粧水に落ち着いてます。
840メイク魂ななしさん:05/01/15 22:14:18 ID:jSVMEgsM
グロスって、どーやって作ってます?
いいアンバイがなくて。
841835:05/01/16 02:31:03 ID:i2wn3lgb
>>838 >>839 勉強になりました、ありがとうございます!
そうか、だから安定型ハイドロキノンと謳われる化粧品は高いのか。。
結構おっかないんですね、勉強になりました。
今の化粧水をとっととドボドボ使いきったら、次からはやめとこう^^;

842メイク魂ななしさん:05/01/16 02:33:31 ID:gk/oUxTe
>>837
クエン酸を一粒入れるとはじく感じが緩和したことあるよ。
あと、ヒアルロン酸とか入れるとなじむかどうかはともかく
肌にまとわる感じがあってはじき感は薄れた。
843メイク魂ななしさん:05/01/16 02:55:59 ID:wOyDm3Zv
>>837
うちは化粧水のベースの水分
(アロエジュースとか精製水とか)にセラミックいれてます。
一晩つけておくと水のクラスターが細かくなる
ブラスチックみたいなヤツ。
穏やかな効果ですが、セラミックを使うようになってからは
作った化粧水の馴染みが良くなりました。
どうしても不満だったら、こういう方法もあるということで。
844メイク魂ななしさん:05/01/16 10:39:39 ID:SNI9P5vg
>>840
ひまし油入れてみ。
845メイク魂ななしさん:05/01/16 18:42:59 ID:nsZ4TVir
近所の老夫婦が毎年ヘチマ作ってて、できたヘチマで化粧水作ってる。
私にもヘチマ化粧水くれる。乾燥肌の私にも超しっとり。
おばあちゃんありがとう。
846メイク魂ななしさん:05/01/16 18:49:24 ID:VZ2iLvJ6
花梨の種と35%のアルコールで作った化粧水を
火にかけてアルコールを少し飛ばしたら
使いごこちは良くなったけど、化粧水に混ざってた
花梨の実が焦げて臭いんです。

混ぜたら臭いがマシになるようないい精油ありませんか。
847メイク魂ななしさん:05/01/17 01:58:55 ID:IvBYHnnP
>>843
セラミックってどういうところに売ってるんですか?
848メイク魂ななしさん:05/01/18 04:12:33 ID:H62FWV/00
GPBのトリートメントを自作で作れないですかね(><;
高くてバイトで続きません。
849メイク魂ななしさん:05/01/18 09:12:29 ID:Qh354NhEO
こんにちは、初めまして。手作り初心者です。
シアバターにEOラベンダーを混ぜたクリームを作ってみました。
ちとべたつき感がきになるけど乾燥とかぶれが収まりました。
手作りって良いですね。
味をしめてそれにビタミンC誘導体をまぜてみようと思ったのですが、
少し前にビタミンCはシミの元になるってカキコがあった気がします。
ビタミンCとビタミンC誘導体って別物なんでしょうか?
教えていただけませんでしょうか…
850メイク魂ななしさん:05/01/18 09:27:40 ID:LpAnYjs80
851メイク魂ななしさん:05/01/18 18:39:47 ID:VYT2Ewm00
最近お子様用メイクって売ってますよね。
年長児の娘が欲しがって、でもお子様用といえどどんなものが入っているかわからないので、
みつろうのリップクリームやお粉(バラ粉末入りシルクパウダー)を手作りしてあげた。
マニキュアが欲しいらしいけど、さすがにその作り方がわからない。
紅花育てて爪に塗るなんて良さそうなんだけど、さすがに季節的にまだ無理か。
どなたか安全で簡単な作り方(もちろんすぐ取れるもので可)、ご存知ですか?
852メイク魂ななしさん:05/01/18 18:56:19 ID:XJIRPh8H0
マニキュアくらいなら市販の物でも問題なくない?
853メイク魂ななしさん:05/01/18 19:07:03 ID:Lc4Gegsk0
水で洗うと取れるマニキュアはどう?成分は分からないけど
もしかすると白い服だとマニキュアの色がついちゃったりするかも・・・
854メイク魂ななしさん:05/01/18 21:08:18 ID:W6VWTKuf0
前に伊藤家でやっていた、爪に水ノリ塗って乾かして
そのうえからマニキュア塗るのはどうでしょう。
飽きたらキレイに剥がせるし、直接爪に塗らないから
痛めることもないのでは?
855849:05/01/18 22:27:29 ID:Qh354NhEO
>850
ありがとうです。
誘導体なら大丈夫みたいですね。
856メイク魂ななしさん:05/01/18 22:35:31 ID:s1frVUwA0
>>851
石け○百科さんのリンクの中の
「(有)かみ○だ屋」さんのHPに行ってみてください。
手作り学園のスキンケア2の項目が豚皮ゼラチンとカラーマイカで作る
水に弱いマニキュアの作り方でしたよ。
857メイク魂ななしさん:05/01/18 22:37:19 ID:s1frVUwA0
>>856
補足。
ぐーぐるじゃなくヤフーで検索をかけると店名でヒットします。
858メイク魂ななしさん:05/01/18 23:28:33 ID:qVQ+z66k0
>>851
あー、なんかあなたのようなお母様羨ましいかも。
小さい頃にお母さんの化粧品をイタズラした記憶がよみがえったよ。
859メイク魂ななしさん:05/01/19 17:20:54 ID:1CKINEE90
クレンジングミルクを作ってみました。
クレンジングといっても、普通の乳液と
作り方は特に変わらず。
ホホバオイルとスイートアーモンドオイル、
それにココアバターがベースです。
ただまるっきり普通の乳液ではつまらないので、
ローズクレイをいれてみました。
濃いサーモンピンクの乳状液でちょっとカワイイ。
毛穴の黒ずみとかにきくといいな。

手の甲で試してみましたが、洗い上がりは
べたつく程ではなくしっとりめ。メイクの落ちはどうだろう?
只今二の腕でもパッチテスト中。

次はメイク用品を手作りしたいと思います。
敏感肌だけど、自然派のは高くて中々手が出ないから・・・
860メイク魂ななしさん:05/01/19 18:04:51 ID:67jYtTyHO
ウコンパウダーを頂いたんですけど、これって何に使う物なんでしょう。
手作りファンデーションの色付けに使っても大丈夫ですか?
861メイク魂ななしさん:05/01/19 22:06:53 ID:asdG+diP0
>>860
ウコン=ターメリックの染色力はすごいよ!
止めといた方がいいと思う。
862メイク魂ななしさん:05/01/20 01:26:49 ID:BPZH7pFD0
>>860
カレーに入れるとか。
私ならオブラートに包んで飲むなあ。酒飲みなので。
863メイク魂ななしさん:05/01/20 18:57:50 ID:L8mij/490
手作り石鹸に入れると美白石鹸になると、手元の本には書いてある。>ターメリック
864メイク魂ななしさん:05/01/20 19:14:13 ID:tJnpM4d+O
↑自分の本にも石けん作りにターメリック使用がありました。
石けん100cに対し小さじ1の割合。
ちなみにアロマ本でしたが…
865メイク魂ななしさん:05/01/20 20:09:54 ID:Picq5RVF0
スパイシー系のスパイスは多く入れると肌に着色されちゃう。
そして刺激も大きいから控え目に。
>>860さんの場合はファンデーションで石けんではないので>>861さんの言う通り。
866スリムななし(仮)さん:05/01/21 00:26:59 ID:dELD7IdT0
英語だけど貼っとこ。
ttp://allnaturalbeauty.us/hbr_mainpage.htm
ヘアワックス、ヘアクリームの自作がしたいよ…
教えてエロい人。
867スリムななし(仮)さん:05/01/21 00:33:33 ID:dELD7IdT0
ttp://www.pioneerthinking.com/conditioner6.html
ここも。
ヘアジェルはあるんだけどなあ。ってゼラチンかよw
868860:05/01/21 01:21:59 ID:SrIhbZjtO
ウコンについて質問した者です。
着色力が強いんですねー。
当分お酒も飲まなそうなので、
これを機に初のせっけん作りに挑戦してみます。
皆様、レスありがとうございました。
869メイク魂ななしさん:05/01/21 04:10:20 ID:tiH600sD0
今日生まれて初めて自作の化粧水を
精製水+にがり+グリセリンで使ってみたが


顔が真っ赤になってしもうた。
870メイク魂ななしさん:05/01/21 08:11:47 ID:RazVMX3C0
パッチテストしないでいきなり顔に塗ったの!?
871メイク魂ななしさん:05/01/21 09:35:01 ID:s6s4NY8G0
>869、分量プリーズ
872メイク魂ななしさん:05/01/21 11:54:04 ID:dN8c7Tfo0
>>869
何が原因なんだろう?
873メイク魂ななしさん:05/01/21 12:54:47 ID:bfm18evYO
パッチテストはしたほうがいいですよ。
私は、開封直後の精製水で顔が赤くなりました。(もちろん、手は洗って使いました)
何回か試してみましたが、駄目でした。
874メイク魂ななしさん:05/01/21 13:21:16 ID:8GdQZkJh0
私も芳香蒸留水ですごく荒れた事がある。
パッチテストは大事だ。
でも、顔の皮膚が一番敏感だからなぁ。

>>869
同じくどれくらいの分量で作ったのか気になる。
ちなみに適量は精製水100mlに対して
グリセリンは小さじ1、にがりは数滴くらいです。
合わなかったのは悲しいですね・・・。
875メイク魂ななしさん:05/01/21 19:03:10 ID:glUilQzM0
>>874
水200mlに対して、にがり5mlグリセリン10mlです。
グリセリンが合わないのかなぁ。
肌は乾燥したままなのに顔は真っ赤だし。
876メイク魂ななしさん:05/01/21 19:14:12 ID:dWu6KfaQ0
にがり多くない?
877メイク魂ななしさん:05/01/21 20:52:53 ID:0U0GNc3yO
>>847
私も精製水ベースに作ってるけど肌に浸透しにくい。
水のクラスターを小さくするセラミックって、どこに売ってるんだろう。
セラミックだったら、どんな物でもいいんですか??
あまり話題にならないけど、浸透しやすいのかな。
それとも既に手に入れてるのかな。
気になります・・・
878メイク魂ななしさん:05/01/21 21:11:35 ID:qEdDVDL10
ねね魔女のとこで売ってるのは見たなあ<セラミック
879メイク魂ななしさん:05/01/21 21:27:57 ID:MRK3QwuZ0
>>875
にがり、多いと思うよ。5mlもあれば相当量の豆腐ができるのでは。
数滴で良いような気がします。

グリセリンは200mlに対して10mlなら普通じゃないかなー。
880メイク魂ななしさん:05/01/21 23:30:56 ID:8GdQZkJh0
>>877
セラミックの事を書いた当人ですが、
このスレで既出のお店で入手できますよ。
(>878さんの言ってるとこ。シー○レットガーデン。)
穏やかな効果だそうですが、私の場合は
すぐ馴染みのよさを実感できて良かったです。
いちいち化粧水を作り変えるたびにセラミックをいれて一晩、
ってのは面倒なんで、太陽のアロエエキスの
大瓶の中に直接投入して使ってます。
長時間つけておいても問題はないそうなので。

メイク用品を作るため、マイカや酸化鉄を購入しました。
結構高くつく・・・。メイクまで手作りって人は少ないんだろうなぁ。
881メイク魂ななしさん:05/01/22 02:25:55 ID:nojWULla0
何か…ねねさんとこの商品名でググったら
大量に出てきたぞ>セラミック

サナの蜂潤肌が効いたのでローヤルゼリー
エキス購入。うまくいったら思い切って
個人輸入で多めに買おうかな。
オーストラリアのショップ、安い…
882メイク魂ななしさん:05/01/22 02:37:46 ID:Jbx46or+0
今日、初めてクレンジングを作ってみました。
ヨーグルトベースのパックはよく作ってたけど、
パック以外を手作りするのは初めて。
クレンジングローションを作ったんですが、
きなこを使ったのでいい匂いがして癒されました。
883メイク魂ななしさん:05/01/22 11:30:37 ID:24SjsG8qO
クレンジングを手作りしてみようと思うのですが、
一番肌に浸透しにくいオイルって何ですか?

あんまり気にしなくても大丈夫でしょうか…
884メイク魂ななしさん:05/01/22 12:42:30 ID:lUlKvTjR0
>883
ミネラルオイルやワセリンは浸透しないよ。
クレンジングには向いてるらしい。
ベビーオイルとかでもいいんでは。
885メイク魂ななしさん:05/01/22 19:16:17 ID:zhwzX7tQ0
ベタインってどこで売ってる?
886メイク魂ななしさん:05/01/22 22:04:12 ID:pLRCsJZ10
いまじんとか色んなところで。
887メイク魂ななしさん:05/01/22 22:27:58 ID:PT/bVGGYO
>885ぴのあにもありました。
50cで500円くらいだったような希ガス。
888メイク魂ななしさん:05/01/23 12:28:45 ID:A9zopvr40
859でクレンジングミルク作った者ですが、
馴染みのいいオイルを使ったわりに
メイク落ち・使用感は悪くありませんでした。
(ミネラルオイルを使って作りたかったんだけど、
鉱物油ってのが気になってしまう・・・。)
しかしチョコレートくさー( ´Д`)オエー
くるくるしてる最中むせ返るかと思った。
ココアバターって匂いスゴイ

ところで、どなたかムースの作り方ご存知ないですか?
ムース状や練状のチークやアイシャドウが作りたい・・・
でも想像つかない。そんなに簡単にできるもんじゃないですよねぇ
889メイク魂ななしさん:05/01/23 13:19:41 ID:+SHdhfmt0
自作コスメって肌の老化改善に期待できますか?
当方たるみが気になるのですが、高級クリームを
使うのは添加物が怖いし、でも自作や無添加と
いわれる化粧品は肌に穏やかな分アンチエイジングまで
期待できないような・・・。
890メイク魂ななしさん:05/01/23 13:47:09 ID:ovaHCVhk0
>>889
coQ10のカプセルの中身を手持ちのクリームに入れれば?
売ってるのより%高くできるし。
891メイク魂ななしさん:05/01/23 19:02:31 ID:auyq/e4W0
口紅を自作してる方いませんか?
市販のを買ってたんですが、お気に入りのが廃盤になっちゃったTT
892891:05/01/23 19:05:59 ID:auyq/e4W0
ぐぐったらいっぱいでてきた。おいら馬鹿。逝っちゃいたい。ごめんorz
893メイク魂ななしさん:05/01/23 19:38:08 ID:Bx4VefDP0
>>889
無添加スレで質問してた人?
自分は市販の高機能アンチエイジ物よりEO入りの
自作クリームの方が効果があったよ。
フランキンセンスとキャロットシードのコンボはマジで(・∀・)イイ!
894メイク魂ななしさん:05/01/23 22:26:56 ID:PDbrXwmU0
>>889
化粧品素材のCOQ10を試してみたら?
私はジェルに3%で入れてるけど とってもよい感じですよ
1ヶ月使って 首のしわまで消えかかってきてる 

895メイク魂ななしさん:05/01/23 23:41:53 ID:HKAS51XTO
今さらですが黒砂糖パックにハマってます。

かち割りの黒砂糖とはちみつを軽く煮溶かして、お風呂でパック。

ホントしっと〜りして気持ちいい!
黒砂糖をお持ちの方は是非(゚∀゚)
896メイク魂ななしさん:05/01/24 00:05:57 ID:aD9BlRUH0
>>889
老化防止・改善用の手作りコスメ素材って
探してみると結構あるもんだよ。
片っ端から通販サイトを覗きまくるのをオススメします。
精油にも、ネロリとかローズとかローズマリーとか、
肌の再生力を高めてくれる性質のがいっぱいある。


他スレに誤爆して欝。
897メイク魂ななしさん:05/01/24 13:09:31 ID:h/dm5a1T0
天然油をクレンジングに使ってます。
今のところいい感じなのですが、天然油は肌に浸透するから
よくないという意見もありますよね。(浸透しない鉱物油をすすめてる)
油で浮いたメイクが肌に浸透するからよくないって意味でしょうか?
信用できそうな手作りコスメHP複数では全部天然油使用だし、
そんなに心配ないだろうとは思うのですが、どんなもんでしょう。
898メイク魂ななしさん:05/01/24 18:37:15 ID:G/6AdqJ8O
>>897
たまにいろんなスレでその話題出ますよね。
私もオリーブオイルベースでクレンジングを
作っているので気になってました。
もうめんどくさいから鉱物油ベースに変えようかと。
無添加のミネラルオイルって売ってましたっけ?
899メイク魂ななしさん:05/01/24 20:02:52 ID:aD9BlRUH0
>>898
ぴのあにコスメグレードのミネラルオイル売ってるよ。
安値だしやっぱりクレンジングには向いてるよね。

市販品ではミネラルオイルの含まれたものは
避けるようにしてるのに、手作りになると
天然油の浸透が気になってしまうというのも皮肉だ。
鉱物油を使ってない市販品のクレンジングは
どうなってるんだろう・・・。
900メイク魂ななしさん:05/01/25 04:47:11 ID:WytSBEFSO
>>899
ありがとうございます、見落としてました。

無添加、自然派、手作りと通ってきて
鉱物油は避けるようになってきたのに
結局また戻るなんて本当になんか皮肉ですねー。
901メイク魂ななしさん:05/01/25 10:50:59 ID:4AqF7gga0
純粋油クレンジング浸透云々は、長い時間
顔においとくとイクナイ!ということだとオモ。
メイク浮かせたオイルでマッサージしたらマズイだろうけど
すぐ拭き取れば問題ないかも。と、解釈してみる。
肌の様子をみるしかないかもね。
>>888
ムースはさすがに見たことないです。整髪料代わりに
手作りワックスだと油っぽくなるし難しいね。
902メイク魂ななしさん:05/01/25 15:09:57 ID:VzgZ3U9n0
日局オリブ油でクレンジングしてた時代があったんだけど、
最初はよかったものの暫らく続けてたらなんとなく、
肌がドヨーンとくすんだような感じになってきて使うのやめたよ。
その後はち○れのウォッシャブルクレンジングをずっと使ってる。
あれはオイル系成分は全部鉱物油のためか、
使い始めて2年くらいたつけどくすみは感じない。
植物性オイルはメイク成分とともに肌に浸透するって私の場合本当カモとオモタ。

ミネラルオイルとワセリンでクレンジング乳液を手作りしようかとも思っているが、
ち○れ使ってた方が安いし使い心地は満足なのでトライはしていない。
903902:05/01/25 15:19:03 ID:VzgZ3U9n0
連投スマソ
つまり、浸透させたい場合は植物油は持ってこいですね。
アンチエイジングの話が出てましたが、
ホホバオイル&シアバターがベースの、
フランキンセンス&ネロリ入り自作クリーム、
どんな市販品より最強だとオモタ。
904メイク魂ななしさん:05/01/25 16:18:20 ID:q8iAnrrT0
>>903
あーいいな。香りもよさげですね!
905851:05/01/25 19:26:14 ID:eV0b+Yop0
>856=857さん
むちゃくちゃ亀で申し訳ありません。
マニキュア作りました。これなら指吸いしても(しないか?)安全ですよね。
娘のクラスの子にも大ヒットでした♪
どうもありがとうございました。

906メイク魂ななしさん:05/01/25 23:38:00 ID:XAHf7asK0
>901
レスどうもありがとう御座います。
やっぱりムースってのは無理そうですね。
@とか見てると気になるけど、肌に優しそうな
ムースチークやアイシャドウって見つからない・・・。
整髪剤もあんまりバリエーションがないですよね。

ダブル洗顔不要のクレンジングも作れない物かどうか思案中です。
洗顔料を使うと荒れてしまうんで、できればクレンジングだけで
済ませたいんだけど・・・市販品で合うのが見つかれば楽なのにな。
色々試行錯誤するのも楽しいんですが、遊び半分で作った物は
安心して試せないのが自作の辛いところ。
907メイク魂ななしさん:05/01/26 00:07:50 ID:Aq37sTBe0
ぴのあと中村純子さんの本を参考に、
昨日シルクパウダー・セリセイト・コーンスターチで
パウダーファンデを作ってみました。
マイカやピグメントで色をつけるのは楽しかったです。
慎重にやってみると、結構に簡単に合う色が作れてびっくり。
しかしパウダーをプレスト状にするのは大失敗した。
なんか変な塊ができた・・・。がっかり。

付け心地は、すーっと肌に馴染んで意外にカバー力あり。
無添加のおかげか全然肌に異常が出ない。
市販品だとガビガビになるのに。
むしろそこいらで売ってるファンデより自作の方が
馴染みがよくて使用感がイイかも(´Д`*)
技術は断然市販品の方が上な筈だから、やっぱり材料の質の違いなのかな?
タルクは使わなかったし、新鮮だし。オイルフリー

片栗粉でファンデを作るなんて、いくら手作り好きでも
貧乏臭すぎてイヤという意見が過去スレでは結構多かったけど、
合う色が見つからなくて妥協気味だとか、中途半端なファンデを
買うよりはむしろこっちの方がいいのかもしれない。もしかしたら。
908メイク魂ななしさん:05/01/26 00:16:08 ID:DTI4NPrF0
このスレでいいのかな…

男ですが、日焼け止めが白浮きするのが嫌なので酸化鉄とかで色を付ければ
ちょっとはマシになるかな、と思ってます。
敏感肌なので、紫外線吸収剤が使えないのです。
これを使ってます。
ttp://www.jnj.co.jp/consumer/baby/products/lotion/index5.html

いかにも化粧してますって感じになるとあまりにもカッコ悪いので嫌なのですが、
化粧っぽさってやっぱり分かっちゃいますか?
というかいい日焼け止めがあればいいんですけどね…。
909メイク魂ななしさん:05/01/26 00:29:31 ID:/5qEp59G0
>>908
手作りじゃないけど、ははぎくのUV乳液はオススメ。白浮きしません。
http://www.ishizawa-lab.co.jp/ISHIZAWA01/haha/nyueki-uv.html
910メイク魂ななしさん:05/01/26 00:55:06 ID:WO6qkw5V0
>>907
コーンスターチでファンデ作ったなんてすごいですね。
片栗粉でもできるなんて・・・。 私も作ってみたいけど、色とかの配合難しいですよね?

馬油のスレで「グリセリン」の危険性について語りがあったのですが、不安です。
グリセリンは肌の内部から水分を吸い取ってしまい、インナードライになるので良くないとか・・・。
手作り化粧水にグリセリンを入れるのはやめたほうがいいのでしょうか?
最近、尿素もやめたので、トレハロースしか入れるものなくなったけど、トレハロースも使用しても
副作用ないのでしょうか・・・。
911メイク魂ななしさん:05/01/26 01:18:42 ID:Aq37sTBe0
>>910
最近では市販品でもコーンスターチやセリセイトを
ベースにするファンデが増えているそうです。
コスメグレードのコーンスターチは結構優秀ですよ!
(普通の片栗粉だと白くなっちゃうかも?)
あと同じくコスメグレードのシルクパウダーは更におすすめ。チョト高いけど・・・

着色料は、確かに小さじ1/8とかの極少レベルで
配合しなければなりませんが、あかねやで売ってる
ミニスプーンを使えばとても簡単ですよ。耳かきでもいいと思う。
ビニール袋に材料をぶちこんでもみもみして作ると楽です。

グリセリンは、確かに配合量を間違えるとそういう悲惨な事になりますよね。
でもちゃんと規定量を守ればかなり優秀な保湿剤だと思います。
私は今までベタイン使ってましたけど、最近グリセリンを
使うようになってからの方が肌がしっとりして調子もよくなりました。
トレハロースは分からないけど、心配ならヒアルロン酸はどうですか?
あれは自力で水分を溜め込む皮膜型(だっけ?)の保湿剤なので、
グリセリンと違い肌から水分を吸い上げる事はないようです。
ただ、ヒアルもグリセリンと共用した方が効果は倍増するんですが・・・

何度も長レスすまそです。
912メイク魂ななしさん:05/01/26 09:52:19 ID:h8DGFyRu0
>903
そのクリーム私も作りたいと思い
手持ちにないネロリを探したら・・・た、たかい・・・
挫折しそう・・・
ネロリをホホバオイルで希釈したものも出ているようですが
これでも大丈夫でしょうか?
913メイク魂ななしさん:05/01/26 11:47:44 ID:YjpPFmdA0
ネロリ高いんだよねー。
でも私のレシピの場合、完成総量40〜50mlで、
ネロリは1適。
(ネロリは香りが強いのでこれ以上入れるとチョトむせる。)
これで1ヶ月弱持つのですよね。
ネロリ一滴つかったところで市販品買うこと考えたら断然安いじゃん、
と思い、ある日奮発して買いましたヨン。
希釈もの・・・ためしにチョット使ってみたいという人にはいいかもしれないけど、
濃度分使えばコスパはおんなじかと。

ちなみに私はフロリアルでフランスから個人輸入しました>ネロリ
高品質で安いです。フロリアルスレ立ったから見てみては。

914メイク魂ななしさん:05/01/26 14:28:42 ID:/5qEp59G0
915908:05/01/26 23:35:35 ID:HSbg6yUn0
>>909
>>914
サンクスコヽ(・∀・)/
試してみる!
916メイク魂ななしさん:05/01/26 23:52:52 ID:E86WDbypO
>>908
ははぎくUV乳液はあんまりおすすめしない。
乾燥肌ぎみの私が使ってもテカって白浮きして、その上にはたいた粉もろとも汚く崩れて辟易した・・・
微妙に量が多いので合わなかったら持て余すこと間違いなしだと思う。
買う前にテスターで確認するのが無難。
917912:05/01/27 08:22:39 ID:YhhQyMXv0
>913
レスありがとう。
早速フロリアル見てみました。
品質には間違いないって事ですよね。
色々調べてみます。

913さんのレシピではネロリは1滴だけってことですが
そのほかは何を入れているのですか?
私ネロリの香りが判らないのですが1滴でも
他のものに負けないほどの香りがするってことですよね?
何だかわくわくするな。
918メイク魂ななしさん:05/01/27 10:11:56 ID:Q4Levyh10
ネロリはすっっごくいい香りですよね。
一度はフロリアルに見積もりまでだしてもらったけど
海外でも使えるカード持ってないので個人輸入が難しく、
(郵便局の国際為替使ったら、6千円送金の手数料に2千円以上取られた・・・)
とてもうらやましいです。

話がそれましたけど、キャロットシードもアンチエイジングや
クリームにおすすめだと思います。
レチノールにかぶれる方や、キビシイ臭いがダメな方にはなんですけど・・・


セリシンパウダーで化粧水作りたくて取り寄せたら、
精製水に溶かすとものすごい勢いで顔がかぶれます。
めげずに顔にはたくお粉にしてみたり、石けんに入れてみたり・・・
友人からは「無知無謀なチャレンジャー」呼ばわりです(^^;
919メイク魂ななしさん:05/01/27 10:30:12 ID:qzTbsw550
>>917
ネロリの香りは強烈です。
ほかのとブレンドして30滴の中のほんの1滴だったけど
ネロリが勝ってしまいました。
それからはつまようじの先につけて、ちょこっとだけ入れるようにしてます。
920メイク魂ななしさん:05/01/27 13:50:05 ID:r+/QLZ9gO
にがりとグリセリン、精製水でボディ用のローションを作り愛用していました。
が。
配合のレシピをなくしてしまいました…
折角なのでこんなの加えるといいよ、なんてアドバイスやおすすめレシピを教えて下さい!
921913:05/01/27 16:07:20 ID:LAG6WH3g0
フランキンセンス4滴とネロリ1滴です。
これでも、フランキンセンスの香りは殆ど目立たなくなっちゃうなあ。

不思議な事に毛穴の角栓も出来なくなったんですよ。
このクリームのおかげなのか、それとも手作り化粧水のおかげか、
はたまた朝洗顔料を使うのをやめたからなのか、
因果関係ははっきりしないけど
市販品ってコメドジェニックなものが色々入ってるということカシラと
思いをめぐらす午後。
922912:05/01/27 16:47:19 ID:KorXxluI0
>921
フランキンセンスとネロリのクリームで角栓が無くなる?
ああ、作りたいよ(;´Д`)ハァハァ

他の皆さんもレスありがとうでした。
皆さん結構ネロリ持ってるのですね。お金持ちだわ・・・
923メイク魂ななしさん:05/01/27 17:20:10 ID:HaqT7VC10
化粧水初心者です。本に作り方などは書いてあるのですが
基本的なことを疑問に思ったので教えてください。
グリセリンを購入したいのですが、種類(動物性、植物性など)
がいくつかあってどれがいいのかわかりません。
種類によって作用は違いますか?
また思ったより量があったので考えてしまったのですが、
精製水やグリセリンなど材料は開封済みでも常温で
保存しておいてよいものなのですか?実際どれくらい
もつのでしょうか。
また容器はビンとプラスチック、どちらがおすすめですか?
924メイク魂ななしさん:05/01/27 22:01:10 ID:RzqVmtRj0
ネロリの香りは私も大好き。
刺激が少ないのもいいな。
敏感肌でも使えるし、高毒性がないから使いやすい!

あと、ネロリも探せば高品質で安いのがあるよ。
私もすごく香りがいいのを1ml1000円台でゲットした。
希釈したヤツじゃなくて本物の精油で、抽出方法もちゃんとしたヤツ。
大手はどこも高いけど、細々とやってる所は良心的な店もある。
925メイク魂ななしさん:05/01/28 01:01:57 ID:2Zv+Lc9N0
>>923
日本の大手の化粧品メーカーは植物由来のグリセリンを使っています。
科学的根拠は希薄だけど、植物由来=リスクが小さいという配慮or
イメージ戦略の為です。(植物由来成分〜%とか広告するわけです)
しかしながら、安価な動物由来のグリセリンも、十分安全です。機能にも変わりないっす。

グリセリンは、品質保持期限が書いてあるものもありますが基本的には冷暗所で保存すれば
かなりの長期間使用できるはずです。
一番気をつけるべきなのは、吸湿性で湿気を吸ってしまうので蓋はキチンを閉めないといけません。
水で薄まると腐ります。

容器は化粧水ならポリエチレン/ポリプロピレンの容器でも問題ありませんが、
精油を入れる場合は、スレでの報告を見る限りガラスにした方が無難みたいです。
濃度の高い原液を作る場合も、長期の保存になりますからガラスの方が良いかもしれません。
926メイク魂ななしさん:05/01/28 10:13:41 ID:U6MDOmos0
グリセリンて植物由来か鉱物由来かじゃないの・・・?
そりゃ動物脂肪からだって作れるだろうけど、手作り本見てる限りでは動物性って見たことない気がするのだが
927メイク魂ななしさん:05/01/28 11:07:55 ID:MYZG1mMV0
グリセリンは天然油脂から作られるので植物由来か動物由来だと思うのですが、鉱物由来のグリセリンの原料って何ですか?
微妙にスレ違いで申し訳ないのですが、教えて頂けたら嬉しいです。
928メイク魂ななしさん:05/01/28 11:23:59 ID:U6MDOmos0
天然じゃなく合成のほうのグリセリンです<鉱物由来
原料は石油です。適当なソースがないかと思って探してみたんですが見当たりませんでした・・・
植物性の製法のついでに「合成グリセリンは石油から合成されます」と書いてある程度で。

動物性グリセリンに関する記述をあまり見かけない理由はBSEの風評被害で利用が激減したためのようです。
ttp://jfish.jp/craftedsoap/detail.msp?id=138
929メイク魂ななしさん:05/01/28 15:52:49 ID:oSF5X1cm0
知ったか厨の罵り合いうざい
930メイク魂ななしさん:05/01/28 17:14:52 ID:PQAVy+LX0
>>906
まだ見てるかな?
HABAのオイルクレンジングはダブル洗顔不要だし、
他のオイルクレンジングと違って乾燥肌にもお勧めされるくらい
お肌にやさしいですよ。

因みに、スクワランオイルだけでクレンジングするのが最強だけど
高いですね。どんな安物のスクワランオイルでもある程度の値段はするし。
931メイク魂ななしさん:05/01/28 23:22:04 ID:HMnotSai0
>>923
もし冷蔵庫保存をするならプラ容器お勧め。

私はグリセリンを冷蔵庫保存してるけど、
冷蔵庫から出すと凄く粘度が高くなってる。
プラだと、出してすぐでも容器を押して押し出せるけど、
ガラスだとなかなか出てこなくていらいらすると思う。
常温に戻るまで待つってのも、保存上良くないだろうし。

一応ご参考までに。
932メイク魂ななしさん:05/01/28 23:51:39 ID:9qty8IuR0
923です。
皆さん、どうもありがとうございます!
おかげで一歩前進できました。明日材料を買ってきます。
うまくできるとよいのですが。
933メイク魂ななしさん:05/01/29 08:50:37 ID:qWvjRhTe0
ビーズワックスで乳液を作った方いらっしゃいますか?
本やネットで読んだら水を加えるときにかなり注意して
一滴ずつくらいにして入れないと、分離したものが出来上がるとのことですが
皆さんはどうでしたか?
慣れない者にはお勧めしませんか?
合成の乳化剤は使いたくないので・・・
どなたか乳液おつくりになった方いらっしゃったらアドバイスお願いします。
934メイク魂ななしさん:05/01/29 10:17:07 ID:2GxfE7CqO
納豆化粧水を作ってます。
私が参考にした本には、摘出したPGAを精製水に溶かして、冷蔵庫で保存し、
一週間以内に使いきるように書かれてるのですが。
精製水に溶かす前の固まりのまま保存してはいけないのでしょうか?
普通に考えると、固形のまま保存した方が長持ちしますよね。
アドバイスお願いします。
935メイク魂ななしさん:05/01/29 11:12:30 ID:gpXtPqlX0
>>933
乳液はやっぱり乳化剤使わないと無理じゃないかな。
ビーズワックスは油とがっつり反応するから、
温めた水を入れようが、少しずつ入れようが、よく混ぜようが
時間がたつとどうしても水は分離してしまう。
936メイク魂ななしさん:05/01/29 11:24:56 ID:iLcgx60X0
>>934
納豆PGAはアルコールやBGの抽出液のようなそれ自体に防腐作用のあるものではないから
濃度が高くても日持ちはよくならないのでは。
937メイク魂ななしさん:05/01/29 12:21:48 ID:qWvjRhTe0
>>935
レスありがとうございます。
やはりやめておいたほうが良さそうですね・・・
アドバイス、役に立ちました。
レシチンでチャレンジすることにします。
938メイク魂ななしさん:05/01/29 13:21:35 ID:MDX2IelR0
>>937
レシチンだけだとけっこう油っこく仕上がるので、クレイも入れると
いい感じの仕上がりになっておすすめです。
939メイク魂ななしさん:05/01/29 21:19:20 ID:0Ss4k89X0
尿酸を入れて作る美肌水は、化粧水として使って良いのでしょうか?
それとも、化粧水とは別なんでしょうか。
940メイク魂ななしさん:05/01/29 21:23:07 ID:Hpc8gJZ00
>>939
尿酸って売っているのですか?
尿素は薬局でよく見るけど…
941メイク魂ななしさん:05/01/29 21:25:43 ID:0Ss4k89X0
>>940
すいません、尿素です・・・
普通の美肌水なんですが、化粧水として使えば良いんですよね?
942メイク魂ななしさん:05/01/29 21:28:13 ID:Hpc8gJZ00
>>941
私も使っていたから大丈夫ですよ。
ただ、あまり濃度を濃くしない方が良いですよ。
シミになってしまう場合があるから…
943メイク魂ななしさん:05/01/29 21:29:49 ID:0Ss4k89X0
え!?そうなんですか!?
書いてあるのより少し少なめにしておきますね・・・

保湿効果を足すとしたらヒアルロン酸のほかに何かお勧めありますか?
944メイク魂ななしさん:05/01/29 21:37:13 ID:0Ss4k89X0
>>942さん
お礼を忘れていました。
ご親切に教えていただきありがとうございました^^
945メイク魂ななしさん:05/01/29 22:57:43 ID:1QPI+uO30
美肌水は顔に使うなら、パッチテストは必須だと思う。
一応10倍となってるけどね。
946メイク魂ななしさん:05/01/30 04:16:26 ID:UIMxzz4M0
>>938
アドバイスありがとうございます。
初めてなので楽しみです。
材料を通販で注文したので作るのは来週中になりますが
作ったらご報告します。
947877:05/01/30 08:11:33 ID:zTWYnHxEO
>>878,>>880,>>881さん
まだ見ていらっしゃいますか??
セラミックについて質問していた者ですが、返事が遅くなりまして大変申し訳ありませんでした。
ネットで入手するみたいですね。
PC持ってないので、近々漫喫に行ってみようと思います。
いつもアドレスが思いつかなくて、ネットショッピングを諦めていたのですが、今回は頑張ります。
貴重な情報ありがとうございました。
948メイク魂ななしさん:05/01/30 17:46:30 ID:znWbiR9S0
すいません、ちょっと質問させてください。
乳化剤と蜜ろうって一緒に使ってもいいんですか?

以前乳化剤でクリーム作ったのですが、
ちょっとゆるいのと、さらさらしすぎてる感があって、
蜜ろうで作ってみようと思ったのですが、
上のレスでけっこう油っぽいと書いてあったので
いっそ混ぜたらどうなるのかなぁーと。
949メイク魂ななしさん:05/01/30 18:57:56 ID:fL+7KhYA0
よく手作りの本で
乳化剤と蜜ロウ両方使ったレシピ見るから
いいんじゃない?
950メイク魂ななしさん:05/01/30 20:39:36 ID:znWbiR9S0
へぇー。いいんだ。
ありがとうざいます。試してみます!
951メイク魂ななしさん:05/01/30 23:06:15 ID:6KrLjYWAO
ボディ用の乳液を自作してます。
植物オイルにエマルシファイングワックス、レシチン+保湿剤入り水分で作り、
固さは水分量で調整してます。
蜜ロウは乳液内にザラつきが出ることがあったので使い辛かったです。

溶かす温度が低かったのかな?
952メイク魂ななしさん:05/01/31 00:39:57 ID:3dLT18Qx0
>>951
水とビーズワックス(ろう)は高温で溶け合ったとしても
常温になれば分離します。
ろうと水なんだよ。乳化は無理。
953メイク魂ななしさん:05/01/31 00:46:58 ID:WyzAZ7KD0
過去5回くらい失敗してる美容液作りを、
しつこく今夜もチャレンジしてみました。
今回のは美容液ってよりとろとろのクリームみたいだけど、
今度こそ成功してますように・・・。
材料代もバカにならないよ(ワラ

>>948
蜜蝋→オイルを固める。軟膏状にする。
乳化剤→水とオイルを乳化(混ぜる)させる。

なので、両方使わないとほどよくいい固さのクリームが
出来ないんじゃないですかね。乳化ワックスだけだと固まらないし、
蜜蝋だけだと水分と油分が混ざらず分離しちゃうし。
オイルのみで作る場合は蜜蝋だけで十分だけど。

>>951
蜜蝋が水分にうまく混ざらなかったのかもしれないですよ。
私も油断してたらものモロモロドロドロのすごく汚いのが出来た事があります。
高温でしつこく混ぜないといけないから乳液を作るのは大変ですよね。
水分が多いから、クリームより難しい・・・。
954メイク魂ななしさん:05/01/31 03:05:06 ID:/RlST/q/0
乳化にはレシチン、硬さの調節にはキタンサンガムを使ってます。
955メイク魂ななしさん:05/01/31 13:55:44 ID:rEZkuYAyO
うれしかったのでカキコします。
手作り二作目に前田女史レシピのラベンダークリームを選び今朝できました。
思ったより緩いクリームでした。こんなもんなのかな…。
ラベンダーウォーター入れたけど、密ろうの香りに負けてしまって非常においしそうな香りプンプンです。
質感といい香りといいお菓子のムースみたい。でもなんかうれしいなぁ…。
なにかを作るって楽しいですね。
自分語りでした。
956メイク魂ななしさん:05/01/31 14:19:00 ID:6Uzmhz5MO
>955完成おめでd。
楽しく手作りして
お肌に合って使い心地良ければ喜び倍増ですよね(゚∀゚*)
使い心地の感想もきぼんぬ。
957メイク魂ななしさん:05/01/31 15:16:55 ID:lYEoB6SN0
ゆずの種や梅などを日本酒に入れて作った化粧水
派だいたいどのくらい持ちますか?
教えてチャンでスマソ
958955:05/01/31 20:52:22 ID:rEZkuYAyO
>956さん
わ〜!レスありがとです♪はげみになるですよ。
調子に乗ってレポ行きます。
ラベンダーウォーターを作ったらとても好い香りでしたが、
未精製の蜜ろうとホホバと混ぜたら仕上がりは蜂蜜スメルです。
みた感じハニームースっぽく手にのせたら軽い質感でした。
顔に乗せると油っぽさを感じますが、軽くティッシュオフしたら超goodです。
残りのラベンダーウォーターには、ビタミンC誘導体を少量まぜました。
乳化剤を使用してないのですが、14時間たった今も分離はしてません。
二作目にしてはいい感じです。ふふふ。
959メイク魂ななしさん:05/02/01 03:58:11 ID:3YiJqtVE0
さっき洗顔の代わりに、蒸しタオルした後
小麦粉で粘度をつけた手作りパックしてみた。
材料は米のとぎ汁の沈殿部分と、はちみつ、
岩塩、ヨーグルト、ほんのちょっとの重曹。
洗い流したらツルツル!しかも毛穴の汚れもよく落ちてる。

すごいインスタントなレシピでスマソ。。
960メイク魂ななしさん:05/02/01 08:06:21 ID:vA7ULvsHO
おはようございます。
市販の化粧水が切れたので、精製水100t・グリセリン小さじ1・天海のにがり10滴で化粧水を作ってみました。
さっぱりしてるので、ヒアルロン酸を足そうと思うのですが、皆さんはどちらのを使用してますか??
市販のヒアルロン酸は、添加物が入ってますよね。
こちらの方は、添加物とかも気にされてると思うので、どうされてるのでしょうか??
961メイク魂ななしさん:05/02/01 08:48:41 ID:AltaaoVl0
>>960
原末を自分で水で薄めて原液を作れば
添加物ナシのヒアルロン酸1%水溶液(いわゆる原液)が出来るけど、
水で薄めたヒアルロン酸の原液は腐り易いので、
完全な防腐剤等ナシで使うには作った化粧水に
直接原末を投入するしかないと思います。
でも、ヒアルの原末って扱いにくいんですよね・・・。
詳しくは
●●ヒアルロン酸●●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1084285779/l50
↑この辺を読むと分かりやすいと思います。
原末の安いところのヒントもあるよ。
962メイク魂ななしさん:05/02/01 08:50:38 ID:AltaaoVl0
×原末の安いところ
○原末を安く売っている店や原末を大量に売っている店
963メイク魂ななしさん:05/02/01 10:10:19 ID:wCCYjc3g0
ここのスレの住人ってUV対策はどうしてるの?
日焼け止めなんて自分じゃ作れないし、市販の化粧水とかよりもずっと肌に負担かけそうだけど
シミが増えるのも嫌だし...。
964メイク魂ななしさん:05/02/01 10:24:34 ID:31BTJ3RPO
日焼け止め、作れますよ。
赤くはならないけど黒くはなる程度のシロモノですが…
965メイク魂ななしさん:05/02/01 10:37:04 ID:wCCYjc3g0
>>964
今の季節ならいいかも知れないけど、夏は使えないね...。
966メイク魂ななしさん:05/02/01 10:50:22 ID:+Y81HD750
>960
私はヒアルはあんまり正直気にしてないっす。
よってダイ○ーのを愛用。
967メイク魂ななしさん:05/02/01 11:00:42 ID:AKqMoiXu0
>960
ヒアルは痛みやすいらしいので、
私は防腐剤添加のものを使ってます。
太陽アロエ、トゥベール、軟水.netなど。

大創はちょっと薄いような。
968メイク魂ななしさん:05/02/01 11:32:03 ID:jsJYoBEi0
日焼け止めにしてもヒアルにしても機能とか性質を秤にかけて選べばいいんだと思うんだけど。
自作だと市販品ほどしっかり日焼けを止められないから普段は自作でも海行くときは市販品とか、
ヒアルは傷みやすいから無添加にこだわるより必要な量の防腐剤が入ってるものを選ぶとか。
969メイク魂ななしさん:05/02/01 15:49:21 ID:+MDunJXu0
>>960
私は防腐剤にかぶれることがあるので(特にフェノキシ)
センケン粉末のヒアルを使っています。
今のところいい感じです。でも次は別のところのを買う鴨
970メイク魂ななしさん:05/02/01 16:04:36 ID:mtR65sSqO
お粉作ってる方。色味や使い心地はどうですか?
肌に良さそうなので作りたいのですが、赤くなりすぎたり(当方イエベ)、乾燥したりします。
シルクパウダーとかも入れると、なだらかな美肌効果が得られるかな。
971960:05/02/01 20:03:50 ID:vA7ULvsHO
沢山のお返事ありがとうございます。
原末とはヒアルロン酸ナトリウムのことでしょうか。
携帯の楽天の中のぴのあさんにありました。
薬局ではあまり扱ってなさそうですね。
保存も難しいようですね。
自分の状況に合わせて使い分けるとゆーのは、目からウロコです。
携帯だと注文のみで詳しいことはわからないので、まずは漫喫やヒアルロン酸スレで勉強してみます。
今年初の電車で外出が漫喫・・・
972メイク魂ななしさん:05/02/01 20:10:39 ID:AltaaoVl0
ベース20g中に0.6g超微粒子酸化チタンをいれると
SPF値は約9あるらしいよ。酸化チタンだと約6だって。
PAはどうなんだろ・・・確かPAをブロックするための
手作り用サンブロック素材が売ってたと思うけど、
それは紫外線吸収剤だったなぁ・・・

>>970
私の場合、使い心地はいいよ。
色味も「酸化鉄黄、酸化鉄赤、ライトブラウン酸化鉄」
の3つがあれば、調節して大概の肌色に合う色が作れるよ。
あと、赤みは結構隠れるよ!
持ちは悪いけど・・・

ただシルクパウダーだけだと乾燥するから
(シルクパウダーのみをファンデのように使うと、
皮脂を吸収しすぎるのかカサカサ気味になる)
ベースの白いお粉は他にも色々混ぜて作った方がいいかも。
973メイク魂ななしさん:05/02/01 21:03:00 ID:Adpk2mbc0
以前美肌水について聞いたものです。
教えてくださった方、どうもありがとうございました。
手作りせっけんも同時に始めたんですが。
乾燥してしまいました・・・
やたらかんそうするからたっぷり乳液つけているのに、生まれてはじめて、肌が粉吹きました。
グリセリンを薄めたものに一滴入れてみたんですが駄目です・・・
みんな手作りせっけんや美肌すると、しっとりしすぎて駄目だったっていうのになんでだろう。
もともとは全然乾燥肌じゃない普通肌なんです。
皆さん、美肌水には何か保湿のためのもの入れていますか?
974メイク魂ななしさん:05/02/01 21:07:17 ID:Adpk2mbc0
973ですが、わかりました!
恐らく新しくつけた下地が肌に合っていなかったのだと思います。
夜使って朝には全然しっとりしてたのに、一日で急に乾燥したから
変だと思って、朝から使ったものチェックしたら、よく考えたら
もっと疑いの深い新参者がいました・・・
市販のなんです。
そのうち、ファンデーションも全部手作りする決意を改めてしました。
975メイク魂ななしさん:05/02/01 21:08:11 ID:+Y81HD750
>973
美肌水にこだわる理由は何かあるの?
尿素が合わないのかもしれないから、尿素抜きの化粧水の
レシピをググってみたらどうでしょう。
976973:05/02/01 21:19:00 ID:Adpk2mbc0
>>975さん
レスありがとうございます!
こだわり、というより尿素が原因とは考えもしませんでした!
尿素が合わない人は赤いぶつぶつが出る、という話を聞いていたので・・・
にがりを入れているので、それを疑ってはいました。
美肌水にこだわりはありませんが、手作りにはこだわりたいと思っているので
少しずつ成分変えてみます。
今度ためしに尿素抜いてみますね。
手作り化粧水に入れているお勧めの保湿成分がありましたら、
試してみたいのでぜひ教えてください。
今のところ乾燥したところにはオリーブオイルを塗っています。
977メイク魂ななしさん:05/02/01 21:40:22 ID:99U928oc0
美肌水の原液を作ろうかと思ってる人は、まずは薄めないでいいレシピからはじめてみたらいいかも。
たとえば水50ml.に尿素1gとグリセリン小さじ半分で作ってパッチテスト。(尿素2%)
異変がなくいいと感じたら原液を作ってみるとか。いきなり原液作って合わなかったらもったいないしね。
978メイク魂ななしさん:05/02/01 22:07:39 ID:jv02OaQ9O
ヘアオイルをミストにしようと思うのですが、
ホホバオイル・椿油・エタノール・精製水・精油だけでおkでしょうか?
979メイク魂ななしさん:05/02/01 22:12:26 ID:olf/czRfO
黒糖パックするとトゥルトゥルになりますね。

はちみつとキャリアオイルを入れてレンジでチン。

パック最高
980メイク魂ななしさん:05/02/01 22:50:20 ID:RERrc4j/0
>>954さん、レシチン使ったレシピ教えて!
981メイク魂ななしさん:05/02/02 00:38:38 ID:dBD+HQ8W0
初心者ですが、質問させてもらいます。

無添加のフローラルウォータに、防腐目的にエタノールを混ぜようと思います。
これって何%くらいの割合で混ぜたらいいのでしょうか。

ネットでいろいろ検索してみたんですが、1%〜15%の間でばらつきがありました。
どのあたりがオススメでしょうか?
982メイク魂ななしさん:05/02/02 01:07:31 ID:U4qPF9sU0
>>981
エタノール単独で防腐をとる場合、標準15%最低10%だそうです。
お酒の発酵がストップする濃度です。
BGとかその他の防腐剤と組み合わせると、もっと下がるみたいです。
983メイク魂ななしさん:05/02/02 01:34:20 ID:dBD+HQ8W0
>892
即レス感謝します。
10〜15ですか。結構配合させるモノなんですね。そして多い分には(腐食に)問題ないと。

・・・これで心おきなくローズウォーターが開封できます。ありがとうございました。
かったは良いけど冷蔵庫に放置してありました。
984メイク魂ななしさん:05/02/02 02:04:09 ID:U4qPF9sU0
>>983
上は冷蔵庫で一ヶ月もつとのことです
20%程度までなら肌に刺激を感じないそうです
ここを参考にしてます
ttp://www.cosme-rurica.com/frame.html
独り言のどこかに書いてあった
985メイク魂ななしさん:05/02/02 02:18:31 ID:wo6Eq7v+O
アルコール20%で刺激なし!?
化粧水を水分補給の為と位置づけるなら、
アルコール添加はあまりよくないのでは?
収斂に使うにしても、使用後の毛穴の開きは凄いって聞きましたよ。
BGかパラベンの方がいくない?
986メイク魂ななしさん:05/02/02 10:23:11 ID:lJQLu2dm0
>978
私もそんな感じのレシピです。
油の量には気をつけてね。椿よりホホバのほうが、べたつきが
少ないような気がします。
あ、あと私はグリセリン入れてます。寝癖なおしにはなかなか
いいです。
987メイク魂ななしさん:05/02/02 20:32:55 ID:wKG9i2NqO
初心者です。初めまして。
とっくにガイシュツとは思うのですが
初心者用で手作りコスメの本で良書を教えていただけませんか?
当方@p肌です。
教えてチャンスマソです…
988メイク魂ななしさん:05/02/02 23:48:11 ID:1ln8csn+0
プラスチックの容器をエタノールで殺菌消毒する場合、
容器を洗って乾かしてからエタノールを入れますか?
また、エタノールを捨てたあともきちんと乾かしてから
私用したほうが良いですか?
それからヒアルロン酸やコラーゲンも防腐剤などが
無添加でないと手作りの意味は半減しますよね。
添加物のない材料を取り扱っているお店をご存知
でしたら教えてください。
989メイク魂ななしさん:05/02/03 00:18:45 ID:+MOf7Hkq0
>>976
納豆エキスというのを加えたら、保湿効果がかなりありました。
水分量もアップして、冬は瞼が乾燥でまばたきが辛くなるときがあるのですが
それが直ったので嬉しいです。ファンデをぬったときのウロコもなくなりました。
正直、こんなに効果があるとは思わなかったですが、
私は、同じところのヒアルロン酸より効果ありでした。
小さいサイズがあったので、お験しするといいかもです。
セ○ケンというところのを買いました。
990978:05/02/03 02:00:36 ID:DinqpHPz0
>>986
油の量は全体の六割程度にしようと思ってます。
グリセリンを入れるのも良いですね、髪の毛がまとまりそう。
991メイク魂ななしさん:05/02/03 16:22:04 ID:hB8WZejP0
>989
納豆エキスは乾燥にイイね
これ入りの入浴剤&シアバターの手作りクリームで
冬の身体の粉ふきがおさまった
ローションは、自分で納豆エキスを作ってたけれど
マンドクセーになってやめた
992メイク魂ななしさん:05/02/03 22:40:43 ID:czQWlZ4C0
アルコール入れるのは収斂のためじゃなくて、皮膚の内圧を下げて成分を肌に浸透させる目的だったよーな??
髪の毛の補修剤とかに入ってるアルコールは少なくともそうだったけど、肌は別かな。まちがってたらごめん
993メイク魂ななしさん:05/02/04 01:36:56 ID:CRKF4BNB0
この前植物エキスとアロエジェルとオイル、
それにネロリとラベンダーの精油をいれたクリーム?を作りました。
普段化粧水以外は失敗してばかりなので
合わなかったらどうしようと心配してましたが、
今まで肌荒れに悩んでた期間は何だったの?ってくらい効く。
一晩でツルツルプリプリになってるくらい効く。流石にびっくり。
ニキビ跡が劇的に薄くなりました。皮剥けとか一発で治った。
しかし、二日目以降の使用時は一日目の朝ほどの効果・感動はナシ。
まぁ仕方ないか。それにしてもネロリは効く!それにいい香り。

配合内容:
ジェル状アロエベラ
スイートアーモンドオイル
アボガドオイル
ローズヒップオイル
馬油
植物性乳化ワックス
グリセリン
スーパーヒアルロン酸
マロニGB抽出エキス
ローヤルゼリーGB抽出エキス
海藻GB抽出エキス
ネロリ精油
ラベンダー精油
防腐剤・酸化防止剤

こうして書き出すと、我ながらちょっと呆れる。
994メイク魂ななしさん:05/02/04 03:56:46 ID:ZoJfR28eO
GBじゃなくてBGね。

そんな代物が効くなんて今まで何使ってたの?
安上がりな肌で良かったね
995メイク魂ななしさん:05/02/04 07:29:12 ID:eQiy/nqaO
>993内容細かくレスしてくれて参考になりますよ♪

>994そういうレスは
(・A・)イクナイ!
996質問させてくらはい:05/02/04 10:18:50 ID:b3yIHgLC0
はじめて手作りで美肌水を作りました。
尿素50g、水200ml、グリセリン5ml、にがり20滴の原液を作り、さらに10%くらいに
薄めたのをスプレーに入れて使っています。
髪にもスプレーするのですが、最初は平気だったのに昨日使ったらべたつきます。
なんでだろ?さらさらにする方法ありますか?
あとこれにチフレのヒアルロン酸を入れても大丈夫ですか?
997メイク魂ななしさん:05/02/04 10:20:17 ID:CRKF4BNB0
>>994
30mlで6300円のオイルや5mlで5000円越えの
原液系美容液使ったりしてましたニヤニヤ(・∀・)ハゲシクムダ!
クリームに使ってるのは30ml500円とか100ml800円とかのばっかり・・・
半端に高い物をちびちび使うより、安い物をたっぷり使ったほうが
いいってのは化粧水だけに限らなかったんですね。
しかし、同じ大量に使うのでもヴェレダのアーモンドオイルより
効く代物があるとは思わなんだ。

>>995
フォローアリガトン!

ところで次スレの時期ですね
998メイク魂ななしさん:05/02/04 14:33:27 ID:CESVbZ0h0
997になるまで次スレについての話題が出ないのほほんさに
敬意を表して次スレを。

手作りコスメ・化粧品(その11)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1107494981/l50
999メイク魂ななしさん:05/02/04 14:34:24 ID:CESVbZ0h0
久しぶりにスレたてしたのと、このスレは殆どROMなので
何かつけたしがあったら宜しくお願いします。
1000メイク魂ななしさん:05/02/04 14:35:00 ID:CESVbZ0h0
では次スレでお会いしましょう〜〜 ノシ

手作りコスメ・化粧品(その11)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1107494981/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。