男だけど就活のために化粧したいんだれど、、、

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイクアップしていい男になって

男なのでどうやったらいいのか全くわかりません。
ほんと。
どうすればいいですか?おながいします。教えてくだされ〜”
2:03/01/13 15:10 ID:v+CIQRSR

ちょっと頬のあたりが赤くなったり、

にきび跡みたいになったりしていて嫌なので隠したいのです。


おながい〜〜m(__)m

3メイク魂ななしさん:03/01/13 15:12 ID:0buCm6uj
素でガンガレ
4メイク魂ななしさん:03/01/13 15:14 ID:RPsAZnhJ
メイクで隠すことより
スキンケアがんばる方向のほうがおすすめ>1
5メイク魂ななしさん:03/01/13 15:16 ID:MOdamjYX
マジレス。この人を参考にするように。
http://girls.lycos.co.jp/beauty/cosme/profile.html?p=03
6:03/01/13 15:19 ID:v+CIQRSR


しかも一重なんですが、整形しようかどうか迷ってます
7邪無夢 ◆rMbK5zIu0k :03/01/13 15:22 ID:/z9aTO1d
一重だからって二重に整形してしたら
逆に違和感あってキモイ場合あるから気をつけてねー
8メイク魂ななしさん:03/01/13 15:26 ID:4wVUNmMg
マジレス。
見てくれを気にするよりも、こんな糞スレ立てる浅はかさをどうにかしれ。
9メイク魂ななしさん:03/01/13 15:30 ID:MOdamjYX
ゴージャス松野は整形前も整形後もキモイ。
よって>>1が一重だろうと二重だろうとキモイことに変わりはない。
10:03/01/13 18:09 ID:HLkCPf0m
あげ続けてください。
11メイク魂ななしさん:03/01/13 18:17 ID:+Y1Vxzss
電車でファンデ塗ってる男がいたけど
キモイと思いました。
12メイク魂ななしさん:03/01/13 18:26 ID:FBo7r3OP
大高姐御はどうよ?
13アイシャドゥー:03/01/13 18:49 ID:wd6l4cC3
頑張ってください!!!!!
もしよかったらアドバイスしますよ
14メイク魂ななしさん:03/01/13 19:01 ID:/rLp02MN
面接官に女性がいたら、化粧してんの一発で見抜くよ。
そして落とすと思う。
やめとけ。
15メイク魂ななしさん:03/01/13 19:08 ID:XnEfM0Qt
キモチワルイ
16名無しさん:03/01/13 20:01 ID:en9Oh/Y4
>>11
まじかいwそらきもいおもうわ
171:03/01/14 02:02 ID:XlB7Doq5

どうやればいいんですか?


基本から教えてください!
18メイク魂ななしさん:03/01/14 02:15 ID:oB8elMci
何に悩んでるかによるよ。
191:03/01/14 02:23 ID:XlB7Doq5

顔が赤くてちょっと嫌な感じなの。
化粧してきれいというかましにしたい。
化粧してるとはバレナイくらいにね
20メイク魂ななしさん:03/01/14 02:29 ID:oB8elMci
うちの彼氏は眉毛がすっごく薄くて悩んでいたので書いてあげたよ。
抜毛癖があって、眉毛途中から無くなってたけど、書いたらみちがえるように
いい男(主観)になってよかった。
男性もスキンケアの時代だし、気にかけるいいとは思いますが、
まずはスキンケアしてからでないと、いきなり化粧すると余計に荒れてしまうと思います。
ファンデーションとか、慣れていないと男性の場合だと本気できもいこともあるし、
そもそも色が合うやつがあるのかしら。
身近にいるお化粧の上手な女の子に聞いてみたらどうかな。
彼女とかさ。まーここに来るくらいならいないのかもしれないけど。
21メイク魂ななしさん:03/01/14 02:30 ID:oB8elMci
>>19
自分が感想肌とか脂性とか敏感肌とかわかりますか?
22メイク魂ななしさん:03/01/14 02:45 ID:CM6xzdJM
マジレス。
就活に向けて、
化粧とか整形する前にもっとやること色々あるだろーが。
どうしても化粧したいなら、
まずは基礎化粧品で手入れして肌を綺麗にしる!
元々の肌が汚いのに
ファンデなんか塗って隠そうとしても綺麗に見えないよ。
23メイク魂ななしさん:03/01/14 03:28 ID:kSahD+vV
私もマジレス。
皆言ってるけど基礎化粧品でベースの肌をどうにかしないと。
基礎だけで解決する場合もあるし、化粧のりの問題で何しても一発で
化粧して事ばれるというのもある。
それでダメなら、コントロールカラーとか下地系でカバー。
最終手段はお粉。ファンデは一発でバレるよ。

でも、多分見栄えを多少変えた程度では合否は変わらないよ?
中身勝負でガンガレ!
24メイク魂ななしさん:03/01/14 05:48 ID:p7vEhVtj
さらにマジレス。

男が化粧してるとバレたら、その時点で心証は相当悪くなるだろうね。
そして、面接官が女性なら、99%ばれます。
って、ガイシュツ意見だけど。

で、なんで就活のためにメイクするのさ?
女は見た目も合否のポイントになるけど、男はそんなことないよ。
よっぽど不潔とか、キモイとか、だらしないとか、DQNじゃない限りは。

ま、どーせネタなんだろーけど。
251:03/01/14 09:58 ID:XlB7Doq5

肌は脂性です。

面接官はほとんど男なので大丈夫です。

化粧してるってわからないくらいの薄化粧でいいのです。

もてたいってのもあります。

ネタでこんなつまらないスレ立てませんよ。

スキンケアもしてますよ。
26メイク魂ななしさん:03/01/14 10:48 ID:FAvK2PRc
去年就活した者ですがどの企業でも必ず一人は女の面接官いたなあ。
脂肌に化粧は崩れてきもくなるだけだよ。その方が印象悪くなりそう。
就活で化粧って発想がまず間違ってない?そんなに自分に自信ないの?化粧すれば自信もてるの?
化粧より肌そのものをきれいにしなよ。ここで化粧法みつけるよりたっぷりとねなさい!
27メイク魂ななしさん:03/01/14 10:53 ID:eaU6A1WL
顔が赤いのが悩みなら、
逆にほどよく日焼けしてみたらどうかね。
28メイク魂ななしさん:03/01/14 11:01 ID:bjc6sosi
化粧っていうかさ、清潔感を出すようにすればいいんじゃないかね?
メンズビオレとかであぶらとりできるウエットティッシュみたいの出てるやん。
アブラっぽさが気になるとこはあれでぬぐうとかさ。
29メイク魂ななしさん:03/01/14 11:18 ID:l8jrzZAq

自分も、男だけどアトピーのせいで、顔が非常に赤い。
周りから、顔が赤いよお酒飲んでるの?などと言われて
非常にいやな思いをした。(アトピーが悪化するのでお酒は飲まない)

そんな時、化粧で少しでも目立たなく出来る女性がうらやましかった。
30メイク魂ななしさん:03/01/14 11:24 ID:EZlbFyls
>>29
あのさ、アトピーだと女の人だってお化粧出来ないよ。

知らないもんは仕方ないのだろうけど、
女は化粧で何でも簡単に変えられると思ってるフシがない?
女は楽で得でいいよなって。

トゲトゲしくてスマソ
31メイク魂ななしさん:03/01/14 11:49 ID:QBaY1Tq6
>>30
禿同
私もアトピーがひどいときは
メイクはおろかスキンケアも全然できなくて
軟膏でテカテカになった顔で電車に乗るのがすごくつらかった
女性は化粧で隠せていいなとか軽々しく言わんで欲しいよね
32メイク魂ななしさん:03/01/14 12:21 ID:QWM8CjwO
>女性は化粧で隠せていいなとか軽々しく言わんで欲しいよね
ハゲドウ

一度化粧してみたらわかるよ。
手入れされてない肌にファンデ塗ったって余計に汚いだけだとか、
汗と脂とファンデが混ざってでろでろになったものの気持ち悪さとか、
常にメイク崩れを気にしなければいけないとか、
汗かいてもタオルでふくことすらできないとか、
疲れきって帰ってきてもクレンジングしないと寝られないとか、
その他諸々の不快感を実感してみたらいいんじゃない。

あと、「全く塗ってないように見えつつカバーできるナチュラルメイク」は
究極のメイクテクニックが必要です。
化粧板住人の女性たちも、それを目ざして努力してる人は多い。
一朝一夕で獲得できるようなもんではない。

結論:男が就活で化粧など、アフォなことはやめとけ。
(普段の生活で化粧する分にはどーでもいいけど)
33メイク魂ななしさん:03/01/14 14:18 ID:X9x1xayi
>32
そんなにイヤなら女でもメイクしなくていいと思うが・・。
でも、良いと思える点があるからやってるわけで、いいすぎでしょう。
34メイク魂ななしさん:03/01/14 14:59 ID:24QCxOAK
>33
いやだったら化粧板なんかきてませんて(w
私メイクは隠すためじゃなくて楽しむためにやってるんで…
(隠したいところも多々あるけど)

女は隠せていいよなー、とか言われるとムカッとする。
化粧で肌のアラを隠すのがどんなに大変かわかっとるんかと小一時間。

ま、確かにちょといいすぎではあった。ゴメポ。
35:03/01/14 16:41 ID:4+ECj/+S

お前らの意見真摯に参考にさせていただきます。

とにかくもてたい!お前ら女も顔きれいな男のほうがいいですよね?
36メイク魂ななしさん:03/01/14 16:44 ID:mbRjrleJ
ためしに化粧してみてよ。
んで、しゃしんUPしてよ。
そしたらもっとアドバイスできるよ。
37メイク魂ななしさん:03/01/14 16:46 ID:0V8J40ZY
いや。見た目を気にして小手先に走る男より
肌が汚かろうと自信と中身がある男のほうがいい。
38メイク魂ななしさん:03/01/14 16:47 ID:nPHWkQ3u
>>35
そらそうだ
でも、顔がきれいな男と化粧した男がイコールかどうかはかなり微妙

シュウカツのためならお奨めしない
けど、楽しそうだからやってみたいってのなら応援します
がんがれ
391:03/01/14 17:02 ID:4+ECj/+S


化粧の仕方を基礎から教えてくれ!
40メイク魂ななしさん:03/01/14 17:27 ID:uN+V2t1O
洗顔料もしくは石けんをもこもこになるまで泡立てて、
その泡をつぶさないようにTゾーンから洗い始める。
すすぎは泡がきれてぬめりがなくなってからもう20回(理想は100回すすぎ)
拭く時はタオルで決して擦らず、押さえるようにして水分を吸い取る。

つづく…
41メイク魂ななしさん:03/01/14 17:36 ID:uN+V2t1O
つづき…保湿
化粧水は手でなじませるか、コットンにとってパシャパシャする。(理想は2回以上)
その後は、保湿ジェルか乳液かクリームなどを手に取り顔全体を包み込むように、
乾燥がひどい部分は指で重ねづけする。
(ちなみに一般的にはジェル>乳液>クリーム>オイルの順に油分が多くなる)

これを朝晩必ず行う。
以下略(化粧までは解説する気にならん。誰か頼んだ)
42メイク魂ななしさん:03/01/14 17:38 ID:FdY07Eks
>>1
ここにお仲間がいるから二人で頑張れば?

【いろいろ】男もキレイでいたいのさ【教えて】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1041354792/l50
43メイク魂ななしさん:03/01/14 17:38 ID:uN+V2t1O
オマケ。
女性向けだけど、基本的な手入れの方法を教えてくれるサイト
ttp://www.mmjp.or.jp/cosmenet/html/k.htm
44メイク魂ななしさん:03/01/14 17:46 ID:e6wHGkem
大学の頃、不自然な眉かいてファンデぬってる男がいた。
人につっこまれると「肌弱くて医者に塗れといわれてる」
みえみえなウソついて化粧を続けていた。
化粧するのは自由だけど周りはゲイと思い込んでいて
女は引いてたよ。。。卒業後、ストレートだったと知ったけど。
化粧で肌がきれいになるのと、もてるいい男になるのは別物。
45メイク魂ななしさん:03/01/14 17:57 ID:8yrtWcJ9
>>1は化粧の前にもっとやる事あるんじゃないのか?
みんな親切すぎ。
46メイク魂ななしさん:03/01/14 17:59 ID:po7527ss
お前らとか言うな!ちょとムカつく!
1から教えるって結構面倒なので、
小学生とか中学生の女の子のためのファッション誌を
見てみたら??たしかメロンとかいう雑誌に保湿から化粧法とか出てたよ。
それに男の人の雑誌にも最近でてるじゃん。彼氏の家でみたよ。
脂を取り除く特集みたいなのだったかな。
頼る前にまず自分でいろいろ探してみなよ
47メイク魂ななしさん:03/01/14 18:10 ID:EZlbFyls
>>46
前に2ちゃんで流行ったよね、お前らで始まって最後丁寧に終わる文。


>>1
これだけみんなが沢山スレだのHPだのアドバイスしてくれたのに
あなたは図々しい。
知らない・慣れてないテーマの板だからこそ検索したり他のHPで
調べたりするのが常識だろうに。
就活から微妙にモテたいとか目的変わってるし。意味わかんない。
1の就職と化粧って関係無いし。同じ目的のスレすでにあるし。

すっごいひどい事言うけど、そんな感じだからモテな(略)
48:03/01/14 22:29 ID:sBerLiGE
ごめんな!

顔きれいなほうが内定でやすいじゃん。

もてたい!っつーのも男だからあるやん。

ごめんな。アホだからみんなに教えてもらいたいです。
4946:03/01/14 22:56 ID:FAvK2PRc
だから、もてるもてないと内定と化粧は関係ないってば。
私は今大学4年だから経験談するけど見た目よくても内定もらえてない人いるし。
言葉悪いけどお世辞にもかっこいいといえない友達は本命から内定もらってたよ。変な思い込みだよ。
別に化粧したって中身からっぽ&性格だめならもてないよ。
また経験談でうるさいかもだけど企業の人事の方は見た目で決めるほど甘くないですよ。今まで何人もの学生見てますから人見抜く目はあなたの想像してる以上だよ。
化粧で見た目はごまかせても人柄はごまかせない。化粧で内定もらおうなんて思うより自分自身を磨いた方が賢明よ。
ってちとスレ違いっすね
501:03/01/14 23:40 ID:sBerLiGE
>>49

そうだな。その通りだよな。全くだよ。

がんばるよオレ。
51:03/01/15 09:45 ID:iHidnox8
就職活動ぎゃんばるからさ。
52メイク魂ななしさん:03/01/15 09:50 ID:/+zjkX/g
>ごめんな。アホだからみんなに教えてもらいたいです。

そんなアフォを雇おうという会社は存在するんですか?(プ
531:03/01/15 11:10 ID:iHidnox8

化粧についてはアホですが、仕事は誰よりもがんがります。
54メイク魂ななしさん:03/01/15 11:33 ID:7Ka1RGOs
つーか…
見た目で就職有利になると思ってる時点で普通にアフォ
55メイク魂ななしさん :03/01/15 11:37 ID:bJo+XQpN
>>53
頑張るだけなら誰だって出来ます

ていうか釣り?とても真剣に就職したい人間とは思えない。
いいかげん削除依頼出して下さい。
561:03/01/15 12:22 ID:iHidnox8

できない方もいるんですよ。

ごめんなさい。

お教えくださいませ。
57メイク魂ななしさん:03/01/15 12:27 ID:jK+y50tj
・・・・・・・・・・
58メイク魂ななしさん:03/01/15 12:28 ID:jK+y50tj
>>56
実生活でもそんな感じなの?
59メイク魂ななしさん:03/01/15 12:37 ID:n27q08Bl
皆、アドバイスくらいしてあげなよ〜。

まずは、下地、ファンデ(粉タイプリキッドタイプあるから好きなものを)をそろえよう。
あとアイブロウペンシル、グロス、チーク。
色白さんならチークとグロスはピンク系を色黒さんならオレンジ系をタプーリと。
まつげくるんとさせてマスカラは、面接官への印象よくするために黒がいいんじゃないかな。
繊維入りのがベター。

健闘を祈る!キャハハ
60メイク魂ななしさん:03/01/15 12:52 ID:15cpRqf6
>59 過去レスみなよ。もうこれは解決してます。変な煽りはやめなよ
>1 さっき納得してたじゃん。もう削除しなよ。それともやっぱネタ?それにしてもバカっぽ過ぎだよ。あんた。
61メイク魂ななしさん:03/01/15 12:52 ID:WShqXGyD
あのね、メイクはヤめてね、絶対。
キモイから。まじで。

彼氏がファンデ塗ってるなんて本当ひくよ。
だって男の顔ぷにぷに触ってファンデがつくなんて
そんな気持ち悪いのイヤだよ。そんな最悪なことって無い。
100歩譲って眉毛を書き足すくらいだよ。

ニキビとか赤ら顔補正なんてそれなりのカバー力が必要なんだよね。
それで素肌っぽいなんて絶対ムリ。
もっと他に考えることあるだろ!
62メイク魂ななしさん:03/01/15 13:31 ID:kVEN1N88
さっさとこっちに行ってくれ

■男の洗顔・髭剃り・眉(顔の手入れ総合スレ)■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1031040787/l50
63:03/01/15 22:56 ID:0ndfrQ2m
ブラクら張るなよ

ナチュラルメイクをしたいのよ。

ほとんど変わらないていいからよ。

お前らの優秀な頭脳でマジRESPONSEをしてくれよ

64メイク魂ななしさん:03/01/15 23:08 ID:5lsd5hEI
ブラクラって・・・。URLちゃんと見ろよ・・・・。
65メイク魂ななしさん:03/01/15 23:15 ID:/l153aoJ
ファンデーション1つとっても、色々種類と、機能がモリだくさん
あるのです。
それを、いくつもくみ合わせて、
更には其々にあった技術を駆使してしあげるのですから、
ここで、あなたに下地は何を使って、コンシラーは何処の何を使って
このようにつけて、ファンデは・・・・・・・

っていうのはむずかしいよ。
こっちだって、ここまで頼まれて、教えてあげたくても、難しいよ。
実際すぐ隣にいたら教えてあげられるけど。
肌に合わなかったり、似合わなかったりする場合になる確立が高いのよ。
66メイク魂ななしさん:03/01/15 23:20 ID:pHqsSdLe
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
67メイク魂ななしさん:03/01/15 23:27 ID:15cpRqf6
ただみんなに構ってもらいたいだけなんでしょ?実生活じゃ誰にも相手にされないから。
みんな!もうこいつシカトで。何がしたいのか全然わからないし。
ほんとここっていい人多いですな☆
68メイク魂ななしさん:03/01/15 23:32 ID:/l153aoJ
http://beautynote.com/makeup/make.html
探してやったからこれでもよみなさい。
まーすごいかねかかりそうだけど。
69メイク魂ななしさん:03/01/16 01:36 ID:6QAdacUl
話がループしつつ明日にはレス数200以上いってると予想。
70:03/01/16 05:45 ID:DHA7WRfQ
みんなありがとう!(o^o^o)


マスカラつけてますから。
71メイク魂ななしさん:03/01/16 09:43 ID:ZBWKn2KC
眉を微妙に整えるだけで顔ががらっと変わるよ
ぼっさーならちょびっと抜くだけ、
うっすーならちょびっと書くだけ。

注意点はやりすぎないこと。
初心者の場合、鏡見て「何が変わったかわかんねぇよ」くらいが丁度よい。
72メイク魂ななしさん:03/01/16 10:08 ID:RVWLRE63
トーシロで不細工が化粧なんかしてたら、
キモッとこそ思え、モテる訳がない。引かれるだけ。
お前がガクトだというなら話は別だがな。>>1

就活の為の化粧・・・してみろ ゲラ
まぁ100%落ちると思うがな。
異形というのは、悪目立ちするものだ。
ナチュラルのつもりが、
目張りを入れた顔に慣れたら入れずにはいられなくなるものだ。
目張りを入れたブサ男・・・誰にでも一目で分かるキモ男だ。
・・・おっと、>>1はもうマスカラ付けてるんだったな(>>70
73メイク魂ななしさん:03/01/16 10:08 ID:iXQJob0r
age
74メイク魂ななしさん:03/01/16 20:47 ID:wqaNowY5
62です。
真面目に参考になりそうなスレを紹介したつもりだったのに
ブラクラ貼るなと言われてショックです。
この調子じゃ1は今まで他の人が紹介してくれたサイトも見てないんでしょうね。
75メイク魂ななしさん:03/01/16 21:27 ID:Zi7GLKp/
>>72 言葉使いは悪いが、禿しく同意する内容でつな。
76メイク魂ななしさん :03/01/16 21:33 ID:mQinh0JO
1=めけ?
77メイク魂ななしさん:03/01/16 21:34 ID:f2jyauTU
>>70 の(o^o^o) がキモイ
他の喋り方みてもキモイ



アニオタを想像してしまいますた。

つーか、何の仕事よ?
78:03/01/16 21:50 ID:hQIvqZe3
>>74

すいませんでした。
冗談でした。
ごめんなさい悪気はありません。
79:03/01/16 22:23 ID:hQIvqZe3
マスカラつけてますから、てのはただのギャグだぜ!
80メイク魂ななしさん:03/01/16 22:45 ID:J04fYIk9
ソ連はひげがソレン・・・。
81メイク魂ななしさん:03/01/16 22:49 ID:rhVp+LwA
う〜〜ん、コイツ非常にキモチの悪いレスするなぁ。。
キモ男に一票だわ。
つけ上がりそうな香具師だから、ココからは完全放置で行きませんか?みなさま。
82メイク魂ななしさん:03/01/16 22:51 ID:mv43Er1o
テレビ業界受けるならドーラン塗ってもいいけど(ニュースアナはテレビ映りのためにドーラン塗ってるらしいから)
あとは、ホスト業界以外だったら、別に何もしなくていいんじゃないの?


それより、口臭や体臭、髪の毛のニオイに気をつけたほうがいいと思うけど。
それと、ヒゲ伸びてないとか、もみ上げ&襟足が中途半端に伸びてないかとか、耳毛鼻毛出てないかとか。
83メイク魂ななしさん:03/01/16 23:00 ID:uDWKH06Z
変なスレ(w
ママンに借りたらいいじゃんよ。
84:03/01/16 23:59 ID:hQIvqZe3

前一応ホストやってた。
85メイク魂ななしさん:03/01/17 00:40 ID:AdLLurdF
えっ?いいの?こんな爆笑スレ存在してて。
ていうか全部ネタなんでしょう?

同じ就活男として理解しがたい。
ちゃんとセミナーとかガイダンスとか説明会とか行ってるんだろうか。
86:03/01/17 08:18 ID:rS5KAH2g
行ってるよ。

今度武富士行ってきます。
87メイク魂ななしさん:03/01/17 08:58 ID:ITdXbpyf
放 置 せ よ !
88:03/01/18 08:39 ID:N+LQkZ7c
ああそうさキモ男だよ。・゚・(ノД`)・゚・。

だからお前らの援助が必要なのかなって思ったのに〜

・゚・(ノД`)・゚・。人間なんて
89メイク魂ななしさん:03/01/18 11:48 ID:+bihPSdW
>>88
ホストとか武富士とかモテたいとか就活で化粧とか

痛いキーワード満載なんだよ、おまいさんは。

援助が必要ってこの板の人たちはおまいに援助する義務なんか無いわけだよ。

ならどうすればいいかって考えるだろ普通、
人に物を聞く態度&自分ですべき努力が揃って初めてアドバイスが生きるのに。
化粧板は私を含めて放置できないアホさんが多いけど、
もし本当におまいさんが実生活でもこんな事してるやつだったら心配なんだよ。

精神的自立をしてくれ。
90メイク魂ななしさん:03/01/18 11:59 ID:D/637FkK
なんでいちいち「ココからは完全放置で行きませんか?みなさま。」とか
言うんだろうな。
91メイク魂ななしさん:03/01/18 12:26 ID:g8lz8plU
キモ男=化粧でなんとかしたい
の図式がよく理解できないんだけど>1
92メイク魂ななしさん:03/01/18 21:09 ID:4iu1UdXq
>>1よ、運動はしているのか?
運動すると肌きれいになるし、多少鍛えるとスーツが映えるぞ。
戦うスポーツをしている男はキリリと引き締まった顔つきをしているのが多い。
>>1よ、戦えとは言わないが取りあえず毎日走れ。
93:03/01/18 22:34 ID:sMDoZup3
スポーツしてえ!

>>91

なんで?化粧でマシになるじゃん。
94もういちどいっとく:03/01/18 22:42 ID:oF5bSiTD
ファンデーション1つとっても、色々種類と、機能がモリだくさん
あるのです。
それを、いくつもくみ合わせて、
更には其々にあった技術を駆使してしあげるのですから、
ここで、あなたに下地は何を使って、コンシラーは何処の何を使って
このようにつけて、ファンデは・・・・・・・

っていうのはむずかしいよ。
こっちだって、ここまで頼まれて、教えてあげたくても、難しいよ。
実際すぐ隣にいたら教えてあげられるけど。
肌に合わなかったり、似合わなかったりする場合になる確立が高いのよ。


95メイク魂ななしさん:03/01/18 22:43 ID:iW9+mEBv
           












             あ き ら め ろ!
96メイク魂ななしさん:03/01/19 01:11 ID:7/YrLZHV
>>1って今までアドバイスされたこと何かやってみたの?
スキンケア方法変えてみた?眉整えてみた?
まさか何もしてないなんてことないよね?
97:03/01/19 03:30 ID:ELtkOhP1

あのな、化粧して粉っぽさが残ったらナチュラルじゃないじゃん。

だからファンデーションをつけたあと、ギャッツビーのフェイシャルペーパーでふくの。

そしたら粉っぽくないでしょ?

化粧がちょっとは取れるけど、粉っぽくて化粧してるってバレルよりいいでしょ?

これどう?
98メイク魂ななしさん:03/01/19 04:46 ID:mt8ZKzq+
いいと思うなら試してみたら?
ファンデなんて100円でも売ってるんだし。
99:03/01/19 21:04 ID:KJYAY+pY
やってみたよ。よかったよ。

なんかアドバイスある?
100メイク魂ななしさん:03/01/19 23:25 ID:7/YrLZHV
時間がたってから皮脂でベタベタというかドロドロにならなかった?
毛穴が余計目立ってきたりしてない?
首と顔の色は違ってない?
見えないのであとは率直に色々言ってくれる女友達に
化粧後何時間かあとに変じゃないか聞いてみれ。
101メイク魂ななしさん:03/01/19 23:40 ID:7/YrLZHV
あと今のスキンケアを書くと誰かがアドバイスしてくれるかも。
どこの何をどう使ってるか、なるべく詳しく。
102メイク魂ななしさん:03/01/20 00:55 ID:kgo5kDDe
つーか、写真うpしたらもっとアドバイスしやすいんがな
103山崎渉:03/01/20 21:04 ID:kp/kcX0T
(^^;
104:03/01/21 00:58 ID:lXZR5/r0
>>100
大丈夫だったよ。

男だけど、ファンデは何つかったらいいかな?

自然な色で粉っぽくない奴にしたいんだけど。
105メイク魂ななしさん:03/01/21 02:01 ID:KDfJN4Jp
>104
ファンデだとカバー力はあるけど、いかにも
化粧してるって感じになってすぐばれない?

自分は自然な感じにしたいので、ファンデを使わずに
下地に毛穴埋めるやつで毛穴埋めて、次にコントロールカラー
使って赤み抑えて、それからティント乳液>プレストパウダーってやってるよ。

パウダーはたいた後は、フェースブラシで余分な粉を取って、
化粧水を軽くスプレーして、その後に顔全体を手のひらで
軽く抑えると粉っぽさが無くなるよ
106メイク魂ななしさん:03/01/21 02:27 ID:3ne2pRUn
昔使ってたアヴェンヌのリキッドが超薄付きでよかった。
ティント乳液並みだよ。
友達の女の子、近くで見てもわかんなかったらしい。
今使ってるのはシャネルのdouble perfection fluid。
Tゾーンだけ薄く延ばして、余分なのをテッシュオフすると割と自然かつキレイ。
成田の免税で3000円でゲト。
107メイク魂ななしさん:03/01/22 22:52 ID:lSUK9P2M
108メイク魂ななしさん:03/01/23 23:45 ID:b99qMOJx
age
109:03/01/24 15:05 ID:fXPr9yLt
あげてくれてありがとう!

ファンデーションをつけたあと、ギャッツビーのフェイシャルペーパーでふくの。
これ結構いけてる。

でもさ、化粧の基本とか知らないんだけど、教えて!

なんかコンシーラーとか乳液とかってあるんでしょ?
男だけどどうかな?
110メイク魂ななしさん:03/01/24 21:46 ID:IeyYyJOB
AGE
111メイク魂ななしさん:03/01/24 23:26 ID:S0PKF+F/
ところで>>1が今使ってるのはどこのファンデなの?
液体なのか固体なのかだけでも教えてホスィ。

乳液(油の入った化粧水みたいなのね)は乾燥肌の人が
化粧水の後につけるやつ。
でも>>1は肌が油っぽいから乳液はいらないんじゃないの?
ていうかなんで>>1はスキンケアの内容教えてくれないの?

コンシーラっていうのは濃い〜ファンデーションで、
しみとかクマを隠すもの。下手に使うと塗ってるのがばれるから
お勧めしない。女性でもみんなが使ってるわけじゃないしね。

安上がりでお勧めなのは、メンソレータムアクネスのニュアンスミルク。
http://store.yahoo.co.jp/soukai/4987241108862.html
上のリンクちゃんと見てね。ドラッグストアで買えるし。


112:03/01/25 00:12 ID:FXJXQAYF
>>111
どうもありがとう!

ファンデは前に買ったやつなんだけど、
ジュジュ化粧品株式会社のファンデュープラスN UVコンシーラーファンデーション
ってやつみたいです。


スキンケアはフォトフェイシャルやってるんだけど、そのクリニックで買った

AHAローションとビービープラスローションとAP5ジェル(保湿ジェル)ってのでやってます。

それをつけたあと、前のファンデをつけてフェイシャルペーパーでふいています。

どうでしょうか?

ニュアンスミルクいいですね。
113:03/01/25 00:19 ID:FXJXQAYF
あと家に花王ソフィーナのレイシャス、スムーズアップベースという化粧下地があるのですが、

化粧下地ってなんですか?
114メイク魂ななしさん:03/01/25 00:30 ID:YMv4k3Rk
>>1よ、
オレも男で、偶然このスレみたんで意見をいってやる。

まずこれだけコスメが発達した時代なんだし、女性用を流用するよりは男性
専用のコスメ用品を使った方が賢いだろうな。買う際の抵抗もないし。

でかいデパートの1階化粧品売り場(この時点で女人禁制の香りがするが)に
行ってアラミスのコーナーを探し、「ボトルに入ったエステ」とかいう謳い文句
(記憶あやふや。縁があるとは思ってなかったので)の化粧品の説明を聞いて来い。
できればその場で買っておけ。

そうすれば比較的簡単に男性用メイクが覚えられるだろうよ。
115メイク魂ななしさん:03/01/25 00:40 ID:93sOuZT1
>>1
あんたってほんと人頼り過ぎ。
下地やコンシーラーなんてここのスレにいくらでもでてるじゃん。パッケージにも使い方書いてあるし。
分かりませんじゃなくて調べなよ。
自分で研究してこそだと思うけど。肌なんて人それぞれ違うんだしまず自分で試すべき。
116メイク魂ななしさん:03/01/25 00:48 ID:7ijQrp7Z
きっと売れないホストだったんだろうねぇ。
1は絶対指名したくない、、、伏し目にしていいから
1の画像ウpキボンヌ。
頬の赤みやニキビ跡はとりあえずスキンケアをして、
どうしてもメイクしたいみたいだから就活の日だけ
緑のコントロールカラー塗っていったら?

117メイク魂ななしさん:03/01/25 01:06 ID:4xLqN3SQ
>114
男用コスメはつくりが荒いのであまりお勧めしないな。
女物の方が肌タイプ・肌悩みに対応するアイテムがはるかに多く、効率的。
シンプルなブランドイメージのところは男使用率も高くて買いやすいよ。
デパートものなら、オリジンズ、クリニーク、ビオテルムなど。
オリジンズはアメリカでは客の4割近くが男だそうな。
デパートものがイヤなら、ファンケルやオルビスとかなんでもいいからネッ
トショッピングすればじっくり選べて恥ずかしくない。
118111:03/01/25 01:32 ID:Ts/HWMqS
今超ヒマだから教えちゃう。
1はスキンケアがんがってるんだね。私にアドバイスできることはない・・・。
てっきりそこらへんの石鹸で洗いっぱなし
とかだから教えてくれないのかと思ったよ。

1が今使ってるのって気になってぐぐっちゃったんだけど、
スゴイ圧塗りになるファンデだと思う。
名前に「コンシーラ」って入るくらいだし。
www.cosme.net/cosme/html/frame/f_rev.html
ここの「商品検索」から検索して、みなさんの口コミを読むとよろし。

化粧下地というのはファンデのあとに塗るもので、目的別に色々ある。
ファンデの付きやもち、仕上がりを良くするためのもの。

・コントロールカラー
顔色がくすんでたり赤かったりするのを補正するもの。
ピンクとか緑とか黄色とか色々ある。

・毛穴を隠すもの
・皮脂を吸収するもの
・潤いを保つためのもの

とか、数えるときりがない。
1が持ってる下地のことはここで探すべし。
www.sofina.co.jp/catalog/index.html

119:03/01/25 21:44 ID:MrSDYEQ6
>>118
せんきゅな。

マタ出てくるよ。
120メイク魂ななしさん:03/01/25 21:48 ID:72xiktPV
スマソ過去レス見てないんで既出だったらスマソ

美容師やメイクアップアーチストは男の方が多いけど
彼らも化粧品って店頭で買っているの?
1211:03/01/28 23:08 ID:+rI/6iSG
1だよ、。明日デートに行って来るよ。
セミナーで会った子だよ。
応援してね。
とりあえず今から眉毛を整えようかと思うよ。
アドバイスある?
122:03/01/29 00:10 ID:HERnntxw
ばか
123メイク魂ななしさん:03/01/29 00:16 ID:xU3Do7vk
私の彼氏もくまに悩んでいて
コンシーラーかったり
肌美声の化粧水、パックなんかしてますよ
ラムかより肌美声のコラーゲンパックのがいいなんていってました
まゆげとかは、あまり細いといやだな
適度に無駄毛を整える程度
あと真ん中つながってるのは勘弁してほしい
ひげ以外の顔そりとかもやってあげる
124メイク魂ななしさん:03/01/29 00:21 ID:8caN74LL
私も整えたのがバレバレの
剃り跡くっきりとか細眉とか良くないと思う。
眉尻の長いのをはさみで切りそろえれば
自然にきりっと見えていいんじゃないの?
125:03/01/29 00:25 ID:HERnntxw
>>123
>>124
ありがとう!いい人だね。
好きだよ。
126メイク魂ななしさん:03/01/29 00:29 ID:nm9cBJkS
コラーゲンドリンク飲め
127:03/01/29 00:29 ID:HERnntxw
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1043767037/l50
あのさ、らいおんハートだけどsure建てました。
よろしく願いします。
すごい皆いい人なので。
レスは上記のスレにてお願いします。
128289:03/01/29 00:33 ID:NMawSsYF
>118さんへ
>化粧下地というのはファンデのあとに塗るもので、目的別に色々ある。
ファンデの付きやもち、仕上がりを良くするためのもの。

ファンデのあと?下地だから先じゃないのでしょうか?
お粉だったらファンデの後で正しいんですけど・・・
129118:03/01/29 00:53 ID:8caN74LL
ギャー!!私すごい間違いしてる!!
そういえば確かにお粉のことを考えながら書いてました。
訂正サンキューです。恥ずかしくてしばらくこのスレクリックできない・・・。
130:03/01/29 23:06 ID:57thSMQx
デート失敗しました。
うまく話せませんでした。
これもかれもオレの肌が汚いせいです。

おめーらどうにかしてください。
131:03/01/29 23:27 ID:EwD0GMnR
私の場合。。。SK2の化粧水をしみこましたコットンパックしてから
ハーバーの化粧水、ヒアロルン酸を塗ってアユーラの毛穴うめる化粧下地、
日焼け止め、ティーゾーンにジグマのオイルコントロールをぬってから目元と
ティーゾーンに資生堂ザメーキャップのコントロールカラーを塗って肌を均一に
それからSK2のパールフィニッシャーをはたいて、シャネルのチークをいれる
ハイライトにメーキャップのプレストパウダーをいれてから最後にSK2のイオンで
つくファンデをかければできあがり SK2のファンデは簡単だし手もよごれないし
絶対おすすめですよ
132:03/02/02 20:02 ID:Iq1CIsHH
あげて
133メイク魂ななしさん:03/02/02 20:20 ID:xeaEkDhx
>1
化粧の仕方習ってる男、
デートでうまく話せなかったことを肌のせいにして自分をみつめ直さないような男なんて嫌だね。フツー。
化粧すれば女とも仲良くなれるとでも思ってるの?
教えろってみんないろいろアドバイスしてくれてるじゃん。ネタならやめなよ。もう。
そんなに肌汚いの気になるなら週1回夜に化粧水をローションマスクに染み込ませて顔におきなよ。
ローションマスクドラックストアに売ってるよ。
134メイク魂ななしさん:03/02/02 20:23 ID:ClHFFbRL
こんな他力本願な男じゃだれだって嫌がるよ。
135メイク魂ななしさん:03/02/02 21:36 ID:0vi4Ovrt
みんな、1はMなんだよ・・・
厳しいこといいつつも、かまってやってたら1が喜ぶだけだよ。
136俺もこんなスレを探していた!!!:03/02/02 22:55 ID:lCvTkBii
>>1
ナイス!!!
1371:03/02/03 00:01 ID:5y2mrXQl
>>133
は〜い!
使ってみるよ!
138メイク魂ななしさん:03/02/03 01:32 ID:uuddSl0S
女の就活用メイクスレみたいなのない?
139メイク魂ななしさん:03/02/03 01:35 ID:c+Xd17Xo
>>138
去年はあったんだけど、落ちちゃったねー。
140メイク魂ななしさん:03/02/03 23:22 ID:ZKWxHDIQ
男だが、日焼け止めに色入りのなら塗ってるよ
普通のだと顔白く浮くから嫌なんだよね
赤みも少し隠れるし、どうよ
141メイク魂ななしさん:03/02/03 23:46 ID:KdU1ZBq7
>>138
あるよ〜、全然レスないけど

就活メイク教えて下さい。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1043876347/
142138:03/02/04 01:47 ID:+L+s0eYR
>>141
あっ、あったんだ。どうもありがとう!
1431:03/02/07 04:25 ID:j8RlVOz/
skin care nanitukaebaiikana?

fankerutoka yo-gurutodearauyatutokaarukedo?
144メイク魂ななしさん:03/02/07 17:17 ID:o50rczX+
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1041354792/l50
上記リンクのAKIさんには何でもアドバイスしたくなるし、早く綺麗になって欲しいと思うのに対し、こっちのスレは見ているだけでイライラする。
同じ男でもこうも違うのか。

金融関係なんて就職面接で一番倍率が高く、
一番難しいのにそんな所へ化粧した男が行って受かるわけが無い。
それに面接官だけが貴方を見るわけじゃない。
会社に足を踏み入れた瞬間から貴方は会社で見かけるすべての人に見られる。
面接官は男だけだから安心だ、とか化粧でうまく誤魔化したら受かる、とか間違いが甚だしい。
第一本気で困っているなら人に頼む時の言葉づかいとか態度とかきちんとべき。
何でもかんでも肌のせいにして甘ったれた証拠。
145メイク魂ななしさん:03/02/07 17:53 ID:K7Q9KE0g
化粧で誤魔化すってか、
それもひとつの身だしなみってことでしょ。
やりかたにもよるやろーけど。
たしかに、1さんの態度はハナにつくとこあるかもしれんね。

あと、スレちがいやけど金融関係は内定乱発するよー
って就職課のセンセがゆってました。銀行とかはキビィーみたいやけど。
クソ遊んどってサロンで焼いて肌アレアレのツレだって
有名消費者金融会社から内定もらうくらいよ。
要は使える人間かってとこ見られるわけなのね。
肌のせいでオンナとうまくいかんとかゆっとる1さんは
就職しても何かあったらそうゆう口実で逃げてくんやろね。
まず、その根性たたきなおしたほうがいいっぽいです。
社会に出ると、今みたいに人にばっかり頼ってられないですよ。
そんな私も今年から社会人。不安いっぱいやけどがんがる(´Д⊂
146メイク魂ななしさん:03/02/07 18:08 ID:yq6tcplE
>>145
消費者金融・・・・ツレに会社は選んだ方がいいと伝えてください。
147sage:03/02/07 18:21 ID:lp4otBXA
sage
148sage:03/02/07 18:22 ID:lp4otBXA
下がってなかった、すまそ。
149メイク魂ななしさん:03/02/08 23:25 ID:lWCDgLU4
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!(10名限定)
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1500円〜最高3500円の高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。

YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。

貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
150メイク魂ななしさん:03/02/09 05:24 ID:SgrhdDeA
>>127 で1が建てたと紹介したスレに、とても楽しい会話がありますた。

論理的に話せない。ねえ、教えて
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1043767037/

29 名前:名無しさん 投稿日:03/02/05 11:13
え〜と、銀行狙いで化粧して就活ですか・・・。笑えますな。
ホストやってるのに暗い感じの>>1。ゲラゲラ

うーーーんと小さい証券系なら、間違って採用する可能性はあるかもね。
ボーナスでないけどね。

でも、銀行はあり得ない。
少数精鋭だからこその、あの報酬な訳。
少数精鋭になりえると思う人間を取る訳。
君はあり得ないでしょ?
打てば響くような会話だけが素晴らしい訳ではないけど、
だって、頭が悪すぎるじゃないの、きみ。

どうせまともな事出来そうにないからなぁ・・一流のメーカーも取らないと思うんだよね・・。
中途半端な外食産業等の内定も取っといた方がいいんじゃないの。
でにーずの店長とかなら何とかなるんじゃないの?バイトには嫌われるだろうけど。



30 名前:1 投稿日:03/02/06 13:21
ばーか!


スレタイで大爆笑、内容読んで呆れる通り越して
ちょっと悲しい・゜・(ノД`)・゜・馬鹿さかげんに。ってなもんです。
151メイク魂ななしさん:03/02/09 05:35 ID:SgrhdDeA
ちなみに、のっけから悲惨です(藁

論理的に話せない。ねえ、教えて
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1043767037/

1 名前:らいおんハート ◆8Beb/Q/xo6 投稿日:03/01/29 00:17
私は金融その中でも銀行を第一志望に考えてます。
質問されて答えるのに間があきます。
うまく話せません。
いつもうまく言葉がでてきません。
論理的に話せません。
面接官と話すときも緊張してしまって、緊張してるのバレバレです。
いつもお店とかで店員と話すときも暗い感じです。

面接では、はきはき明るく論理的にうまく話したいのですが、
どうすればいいのでしょうか?

切実なのでマジレスしてください。

2 名前:名無しさん 投稿日:03/01/29 00:40
面接官がウンコしてるとこ想像するといいらしいよ。

3 名前:名無しさん 投稿日:03/01/29 00:41
あーもう1で沈めようと思ったのに・・
152らいおんハート ◆8Beb/Q/xo6 :03/02/09 14:16 ID:6pcSPxxT

化粧版のいろいろなスレを読んで女の子も煽ったりするんだな〜って思いました?

どうですか?
153らいおんハート ◆8Beb/Q/xo6 :03/02/10 00:28 ID:MFNk/c/c
どう?
154らいおんハート ◆8Beb/Q/xo6 :03/02/10 23:06 ID:zVltu+xI
あげ
155メイク魂ななしさん
メイクって面倒だけど、なんかそこが楽しいみたいな変な感触がある・・