ビタミンC誘導体・その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
美白・ニキビなどに効果的な「ビタミンC誘導体」について語るスレッドです。
関連スレは>>2
ピュアビタミンC(not誘導体)に関しては既存の美白スレ>>3 も参考にして下さい。
★過去ログ
その1 http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=983708861
その4 http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1000053383/
その5 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1017751992/
過去ログが見れない場合はhttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6788/へどうぞ
2メイク魂ななしさん:02/10/19 14:01 ID:RGnZTu8U
**関連スレ**
石澤の生ビタミンC
http://life.2ch.net/female/kako/1009/10092/1009240611.html

オバジ【C10・C5・K】について PART3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1023530538/

イオン導入器について話しましょ
http://natto.2ch.net/diet/kako/998/998642975.html

イオン導入器について話しましょ【2】
http://life.2ch.net/diet/kako/1005/10058/1005864791.html

ビ ュ ー リ VS ア ク ア パ フ
http://ex.2ch.net/diet/kako/1017/10172/1017247466.html

イオン導入機VS超音波美顔機
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/10237196
3メイク魂ななしさん:02/10/19 14:01 ID:RGnZTu8U
★ピュアビタミンC(not誘導体)に関しての既存の美白スレ
「美白2号」
http://cheese.2ch.net/female/kako/991/991001105.html
「ピンポイント美白。」
http://cheese.2ch.net/female/kako/987/987495462.html
「美白・ホワイトニング総合スレ 3本目 」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1031168674/
「オバジクリームプログラム★OBAGI NU-DERM 」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1010501673/
4メイク魂ななしさん:02/10/19 14:12 ID:xzp8/Odo
1さん乙ですー。
5メイク魂ななしさん:02/10/19 15:47 ID:OVgG8XfH
にゃんCについては
ttp://vitamins.tripod.co.jp/
BSCについては
ttp://www.bs-cosme.co.jp/index.html
6メイク魂ななしさん:02/10/19 19:21 ID:ybUvlDTM
1さん ありがとう。
7メイク魂ななしさん:02/10/19 21:40 ID:jtf7IJyc
>>1
乙彼ー
8メイク魂ななしさん:02/10/20 15:28 ID:ww7zV0FW
age
9メイク魂ななしさん:02/10/21 02:44 ID:6QmqcM+7
1
10メイク魂ななしさん:02/10/21 03:02 ID:Utnf2RTY
ハメコ
11メイク魂ななしさん:02/10/22 10:54 ID:9pahjb0v
BSCで注文した粉が今日届いたんだけど
ビニール袋に入っていて、ドラマで見るヤクみたい。
くだらん事を書いてage。



12メイク魂ななしさん:02/10/23 18:27 ID:ZExhIPVq
シーラボのやつってどうなんでしょうか?
使ってる人いたら教えて下さい。
13メイク魂ななしさん:02/10/25 07:48 ID:vut8pqUk
ニャンC買ったー。
冷蔵庫に入れてる。一ヶ月くらいかな?<品質保持期間?
今日から使うぞぉぉヽ(´ー`)ノ
14メイク魂ななしさん:02/10/25 09:26 ID:i3d76Oao
粉末というのが便利だと思い、AP100買いました。
エステーヌで導入したたとき、鏡を見て
「え!何か違う!何がって言われるとわかんないけど、確実に違う!」と思って感動した。
今考えると少し白くなったのかな?あとハリが出たかも。
もともと白めなのでその時は「あー白くなった!」とは思わなかったけど、肌の様子がすごく変わった。
何度も使ってるとよくわからなくなってきた。
「導入するものによって全然違う。ラメンテは特に優秀」
とよくいろんなところで読むので、ラメンテ気になる。
他のものとラメンテ両方使った方のお話聞きたいです。


15メイク魂ななしさん:02/10/25 12:28 ID:JGEegV2z
>両方使った方のお話聞きたいです。

最近このパターンが定着してますな。(w
16メイク魂ななしさん:02/10/25 16:48 ID:8r2yhhMS
両方つかったものです。

ラメンテをAP100粉末溶液と同じ量だけ使えれば素晴らしい効果があるかもしれませんが、
高いので普通はそんな使い方できないと思います。
個人的には安いAP100をケチらずシートパックして導入したほうが効果ありました。
17メイク魂ななしさん:02/10/25 17:43 ID:OD9icbRr
>>16
確かに…AP100は大さじ1の水で溶かして4%で2〜3回に分けて使ってますが、
ラメンテは3mlを2回で、とかセコくしか使えない。
18メイク魂ななしさん:02/10/25 20:57 ID:q9LGe4se
シートパックするときは、どこのシートを使ってます?
19メイク魂ななしさん:02/10/25 21:12 ID:iRqGCK5L
初めまして。初心者です。
シミが気になってきたので、今話題のビタミンC誘導体を使ってみたんです。
イオン導入器も買おうと思ってたんだけど、どれにするか迷ってて、とりあえず
VC誘導体だけ使ってみたんだけど・・・

ナント、今まで少しもシワなんてなかったのに、
使い始めて3日目から細かいシワがいっぱいできちゃって、ウワーっ!!大変だ!と、
VC誘導体塗ったあとに、保湿液を塗るようにしたんだけど、今度は1年ぶりにニキビが2〜4個、できちゃったんです!
2週間使ってみたんだけど、挫折しました。

BSCの5%溶液を使ってるんですけど、私にはVC誘導体は合わないって事でしょうか?
それとも他のならいいのかな?イオン導入器は買わないほうがいいでしょうか。

シワとニキビのダブルショックで落ち込んでます。こんな人、他にもいますか?
20メイク魂ななしさん:02/10/25 21:21 ID:WccbJB8E
>19
VC誘導体は肌の奥に水分を引っ張り込みます。
ですので肌表面は乾燥するのでしっかりと今まで以上に保湿が必要です。
ニキビがでたのは、水分が足りずに毛穴が詰まったのか、
たんに合わないのかはわかりません。
21メイク魂ななしさん:02/10/26 02:31 ID:gFLpj0Zg
エステやのお話だと
毛穴が締まると油分がいつもの様にスムーズに表面に出れないから
にきびになるといわれました 本当かな。
22 :02/10/26 07:14 ID:mBNgvTn4
じゃあ毛穴がしまった子供たちは、にきびだらけになるよ。
23メイク魂ななしさん:02/10/26 07:25 ID:SLuUcr17

皮膚科医のインチキ見つけました。

健康雑誌「わかさ」2002年11月号特別付録の冊子p.20に、
横浜の「ヒューマントラストクリニックすずき」の鈴木和信院長という人が、
新型ビタミンC化粧品で自分の顎の古い傷跡が消えたとする写真を載せているのですが、
その写真がよくみると全く同じ写真で、
傷跡と背景の一部だけを修正しているのがわかります。
24メイク魂ななしさん:02/10/26 14:47 ID:Z5oHGt45
印刷業に携わってる自分としては、
印刷物ほど信じられないものはありません。

禿やシミ消しの加工修正なんて当たり前の世界ですから…。
25メイク魂ななしさん:02/10/26 23:39 ID:1iyXRnpV
VC誘導体が肌に染み込むときって、ヒンヤリというか、
スーッと肌が冷たく感じるんですけど、みなさんもそうですか?
乾いたらもちろんパリパリしますけど、その前の段階で。
26メイク魂ななしさん:02/10/27 00:10 ID:P0+veni/
>>25
いいな〜。そんなの味わった事ない。
ぱりぱり感は味わってるけど。
2725:02/10/27 00:44 ID:fznGd9IK
>26
そうですが…。自分だけなのかな。
ちなみに、重ね塗りしてまつ。最低3回。ときにイオン導入も。
そうして少しでも濡れた状態の時間を長くするとヒンヤリ。
28メイク魂ななしさん:02/10/27 09:46 ID:3OMb+NkA
>25
アルコール系の揮発性の高い成分が含まれてるからじゃない?
気化するときに体温がうばわれてるからスーッとするのだと思う。
29メイク魂ななしさん:02/10/28 15:19 ID:zEizVdp1
水溶性の誘導体と油溶性の誘導体って、どう効果違うものなのでしょうか?
今気になってるのが「デルマQ」というもので、
油溶性VC誘導体9%+ハイドロキノン配合と表示されているものです。
ちなみにイオン導入はしません。
店頭で買えて9%って、すごいですよね?
あ、でも、石澤でも油溶性VC誘導体10%のジェルみたいなのでてますよね。
これも気になる。
30メイク魂ななしさん:02/10/28 15:45 ID:cJ+uu5uV
BPQCでサンプル配っていたドクターKが良かったけど
値段が・・・。
31メイク魂ななしさん:02/10/28 16:15 ID:mugOOk5Q
ゆほびかの美白スプーンを使って、
導入しています。
32メイク魂ななしさん:02/10/28 16:36 ID:KxE9eCTw
>>29
水溶性の方が肌への浸透率が高くて、奥まで浸透するらしい。
3319:02/10/29 00:13 ID:glimv9UZ
>20、>21 ありがとうございました。
やっぱり乾燥するんですね。
私の場合は、シワに驚いて普段塗った事もない保湿液を塗りまくったからニキビができてしまったような気がします。

イオン導入器を買うのをやめて、カイネレースとハイドロキノンを買ってシミ対策する事にします。
34メイク魂ななしさん:02/11/01 16:49 ID:6YOvgkdr
最近寂しいage

ちゃんと導入ってるー?
35メイク魂ななしさん:02/11/01 17:38 ID:Vwe6RmZb
>>34
してるよー。
スレ的には、タレの話題とか出尽くした感じなのかな。
目新しい話題もないし・・・・

そういう私は、ラメンテ終わりそうなので
今度はBSCの10%で導入ってみます。

・・・・目新しくねー
36メイク魂ななしさん:02/11/01 17:57 ID:0BebvLIn
ビタミンC誘導体はもう古いですよ

それより10倍の効果があるというαアルブチンが新しいです
世界中のコスメを扱っている会社がこぞってαアルブチン配合の化粧品を
商品化しています
37メイク魂ななしさん:02/11/02 04:08 ID:vikJue84
>>36
アルブチンといえば資生堂、美白
ってイメージがあるんだけど、αアルブチンは別物なのかしら。

と気になってぐぐったら江崎グ○コの名前が・・・w
ttp://www.ezaki-glico.com/release/20011024/

美白成分みたいだけど、VC導入してる人は美白狙いだけじゃないから、
もう古いって言われてもねぇ・・・
38メイク魂ななしさん:02/11/04 14:21 ID:gfftB0aq
ビタミンC誘導体で、にきび跡の凸凹ってなおるの?
良くなられた方いますか。
39メイク魂ななしさん:02/11/04 17:51 ID:ukexxw/+
>38
ここにいます
40メイク魂ななしさん:02/11/04 19:31 ID:i4kMVTne
ニキビ跡の赤みが大敵です…。
導入はニキビ自体には効くんだけれど、赤みには効くのかなあ…
41メイク魂ななしさん:02/11/04 20:38 ID:55f8/HPp
>>39
体験談(簡単でいいから)キボンヌ。
42メイク魂ななしさん:02/11/04 21:05 ID:wgjN8mfH
>41
うーんケアは色々やってるから、
これだけが良かったんじゃないかもしれないけど・・・
自分では気になる、くらいの凸凹と赤みだけど
かなりわからなくなりました。
BSCの粉のやつにしてから特に効いた感じ。
導入器は3千円くらいのやつですよ。
43メイク魂ななしさん:02/11/04 23:44 ID:0Te9XzzC
>42
私はニャンCを(多分)同じジャパンギャルズのでイオン導入してます。
粉のヤツは水溶液にするのがめんどくさそうで…^^;
しかも保存きかないし。だからニャンCです。
でも粉の方がもっと効くのならちょっと気になるな…。

あの安物導入器でもちゃんと効果が出るんですね。良かった!
44メイク魂ななしさん:02/11/05 10:44 ID:7SdoMdEc
あげ
45メイク魂ななしさん:02/11/05 18:06 ID:7Q6X4ZRx
あげで・・
46メイク魂ななしさん:02/11/05 18:07 ID:zOpGKqfL
あ、私もBSC粉でだいぶよくなりました。
オーダー化粧水でVC入れたりはしてたけど、粉が1番効いた。
ちょっと無理して買ってよかったよ。
おかげででこぼこはほとんどないでつ。
新しいニキビもできにくくなったし。
痕も少しずつ薄くなってきました。
47メイク魂ななしさん:02/11/05 22:41 ID:XDAz80U5
BSC粉で何で溶かしてる?
ただの水?
導入しないと意味ないですか?
ただつけるだけとか・・・
3000円の導入器って何処に売ってますか?
48メイク魂ななしさん:02/11/06 10:30 ID:+dVv91AR
>41>46
凸凹治るのに、何ヵ月ぐらいかかりました。
深い物でも、良くなりますか?
49メイク魂ななしさん:02/11/06 14:05 ID:DD73lS6Z
トゥベールのって、1袋を全部使わないとだめ?
2日以内に使ってって書いてあったけど、使い切れない。
1袋の粉半分を、水でとかして使いたい。残った粉の成分は劣化してしまうんでしょうか
50メイク魂ななしさん:02/11/06 15:44 ID:UbrXTmDo
私トゥベールのやつ1日おきにパックで使ってる。
パックだと1袋を水15mlでとかすと丁度1回分だし。
パックは毎日すると肌に負担かかるっていうし。。。
皆はあれローションとして使ってるから使いきれないんだよね?
51メイク魂ななしさん:02/11/06 15:56 ID:ES+Eak0r
美容にめざめたばかりの初心者です。
昨日、徹夜であちこち調べて、自分なりに勉強したのですが1つ質問があります。
2ちゃんでも話題のオバジCは、ビタミンC誘導体なのでしょうか?
誘導体、買おうと思っていて、どれにしようか勉強中です。どなたかお願いします
52メイク魂ななしさん:02/11/07 01:54 ID:BpCKmfJQ
>>51
違ーーーーーーーーーう!!
53メイク魂ななしさん:02/11/07 23:42 ID:tWedQlP2
あげ
54メイク魂ななしさん:02/11/08 02:04 ID:MhPPpx61
今、イオン導入に、サファイアを使ってます。
ただ、日頃にも使ってるので、導入には安くてまぁまぁなヤツと思い探してます。
チラシでHABAの誘導体入り、リン酸型、みたいなのがあったんですが
使ってみた方いらっしゃいますか?安めなので、いいな〜と思うんですが、どうですか?
55メイク魂ななしさん:02/11/08 11:21 ID:LLoMRy15
48です。
>42>46に訂正します。
56メイク魂ななしさん:02/11/08 21:11 ID:SRWaUkSa
>47
この教えてちゃんめーーー!

私は精製水に溶かしてるよ
3000円代の導入器はソニプラ、ロフト、ハンズ、ヨドバシ(チョト安いよ)
楽天でもあったかな?

無条件でセットになってる導入用美容液はやばそうなので使ってません。
57メイク魂ななしさん:02/11/09 17:58 ID:Q6K9U/5d
イオン導入してます。
ラメンテ9を使ってます 最近薄茶色のホクロの下が
赤くなって盛り上がってきたんですよ 皮剥けそうなのに剥けない感じ
ホクロにも効果見せて消えてくれると嬉しいんだけどね
濃度が高くなると負担が大きいのかも知れないけど ほくろやしみは
消えて欲しいから続けるよ
58メイク魂ななしさん:02/11/10 00:19 ID:dFRwt7OQ
>56
付属のローションについて。
私の場合、特に問題は起きなかったですよ。
ただし、特に効果も無かったです(w
59メイク魂ななしさん:02/11/10 12:12 ID:UmluCypv
>57
ほくろはいじらない方がいいと思う。癌化する可能性が高い。
盛り上がってきたんなら、皮膚科行って検査した方がいいよ。
60メイク魂ななしさん:02/11/10 16:13 ID:goShkuh+
BSCの粉10グラム買いましたが、この粉全部を、
5%溶液作るのには、200ccの水で溶かせばいいんですよね?
10%溶液作るのには、100ccの水で溶かせばいいんですよね?
誰かおしえて!!
あと精製水に溶かして、冷蔵庫に保存した場合、何か月ぐらいもつものなの?
61メイク魂ななしさん:02/11/10 19:35 ID:LKCRyGCh
>60
水に溶かしたら、冷蔵庫保存で2日からせいぜい4日くらいしか
もたないと思うので、1グラムくらいずつ使った方が良いと思いますよ。
62メイク魂ななしさん:02/11/11 00:20 ID:TFObuZtI
ホクロ…そうですね顔にガンは嫌ずら〜
平たいホクロなんですが微妙にプクってなってます。
大きな病院でどうにかして欲しいん レーザーで消してくれればいいんだけど
ついでにしみもそばかすも…
保険が使えれば安くなるし!
ちょっと乾燥が過ぎてアトピー気味になってきたので濃度を下げて使う事にしました
この時期乾燥肌に使うのはきびちい〜
63メイク魂ななしさん:02/11/11 10:09 ID:3ECH5il4
>>60
x:水の重さ
y:VC誘導体粉の重さ
y / (x + y) = 0.1 という数式から x の値を求めよ。
64メイク魂ななしさん:02/11/11 11:48 ID:zJQa8EYt
>61
水ではなく精製水に溶かした場合は、どうなの?
>63
もっと簡単に、お教え願います。
65メイク魂ななしさん:02/11/11 12:50 ID:MxuuY11r
>>64
10gの粉を90ccの水で溶かしたら10%溶液になります。
私は保存料として緑茶エキスとかラベンダーエキス入れて作って、
冷蔵庫で保存してます。
でも1ヶ月以内で使いきった方がいいと思われ。
66メイク魂ななしさん:02/11/11 16:47 ID:rJ4tXX0G
>65
参考にします。
ありがとう!
67メイク魂ななしさん:02/11/12 15:49 ID:N1HRfabg
ニャンジェル、塗ったあとにパウダーをはたくとボロボロになりませんか?
皆さんは日中も使用していますか?
68メイク魂ななしさん:02/11/12 15:55 ID:O7qFAWc/
イオン導入用の水に溶かしたビタミンCは
普段それだけでも使えるんですか?
ラメンテなんかのビタミンCと同じと考えていいんでしょうか?
質問ばかりでごめんなさーい。
69メイク魂ななしさん:02/11/12 22:42 ID:cUETXRb/
BSCの粉でイオン導入して1ヶ月!
本当に、まじでにきび痕のでこぼこ良くなってるよ!
導入機は大昔に買った10万円のやつだけど(鬱)。使ってなかったのを
後悔しました。
でも、粉を水で溶かすと4日くらいしか持たないなんて。。初めて知った。
2週間くらいつかっていました。冷蔵庫で。ダメですか?
効いているきもするけど、確かに、溶かしたてのほうが効いているような。。
7061:02/11/13 14:37 ID:GHsQVlMz
>69
4日っていうのはトゥベールの使用方法のところに書いてあったんです。
私はBSCの粉を使っているんですが、内容的にはあまり変わりないと思って‥。

以下、転載です。

ビタミンC誘導体は菌の栄養源となりやすいため、食品より日持ちが悪く、
防腐剤無添加で室温において2日以上保存するのはかなり難しいのが実情です。
ただ、冷蔵庫なら4日まで保存可能です。また、夏場はかならず冷蔵庫で保存
してください。
7161:02/11/13 14:48 ID:GHsQVlMz
↑トゥベールじゃなくて、トゥヴェールでした。すみません。

それから上に転載した内容は、粉を薄めて作った化粧水の保存期間です。
粉自体はもちろんもっと持ちます。念のため。
72メイク魂ななしさん:02/11/13 16:13 ID:eJsTQl2A
>69
その導入畿、どこのメーカー?参考にしたいので...。

あと、よくビタミンC誘導体、導入してにきび跡の凹み治るのは、新しいものではないと治らないみたいな事を聞きますが、
古い凹みにも、効きましたか?
73メイク魂ななしさん:02/11/13 17:01 ID:mUVRzYQ5
74メイク魂ななしさん:02/11/13 19:27 ID:T6hGHmqM
ニャンC 私にはあいませんでした。
3本も買っちゃったのにショック。
通院してる皮膚科の病院の先生に
「何使ったの?」ってびっくりされちゃった。
みんなは大丈夫ですか?
75メイク魂ななしさん:02/11/13 20:35 ID:w+2F8lof
>>74
私はあってるみたいです。
毛穴のデコボコが少しずつなだらかになってきました。
もうないから次の注文しなくちゃ。
今のお手入れはニャンC手でつけて、あとにライズのローション、ミルク。
導入もしてみたいな。
76メイク魂ななしさん:02/11/13 20:44 ID:Y4EQN55B
私もにゃんは合ってた。
ヒアロだとブツブツ出たけど。

74さんが早く肌に合うVCローションに出会えるといいね。
77メイク魂ななしさん:02/11/13 21:38 ID:igxpKGPv
お玉とかでで誘導するときって、直接やるの?
78ニコ:02/11/13 21:56 ID:Ev5jROzM
HABAのVCローションイイ
79メイク魂ななしさん:02/11/14 00:08 ID:NErNhG1l
>>74
私も合わなかった。でもサンプル使用の時点で気づいたから、経済的にはセーフ。
80メイク魂ななしさん:02/11/16 03:01 ID:UAtWzFG8
今BSCのビタミンC誘導体5%溶液を使ってるんですけど
気になるHP見つけました。
50%ってなんなんでしょうか?気になります。
使ってらっしゃる方います?

ttp://www.rf28.com/
81メイク魂ななしさん:02/11/16 09:05 ID:Nb9bEjla
だーから誘導体じゃないジャン。
82メイク魂ななしさん:02/11/16 09:13 ID:TWoIcmB2
>>80
それ斎藤慶子が司会やってる番組のやつだよね?
81タンも言ってるけど、誘導体じゃないよ。
ってか高すぎ( ・д・)
83メイク魂ななしさん:02/11/16 11:03 ID:kqZIp9Ay
80じゃないけど
VC誘導体って書いてる・・・けどちがうのかな・・・
油溶性って・・・誘導体って水溶性じゃないとだめなの?
って私なにを言いたいのかわからない・・・
ずーっとここ見て思ってたけどみんなすごい勉強
してらっしゃるので憧れる・・・
8480:02/11/16 14:13 ID:UAtWzFG8
>>81,82
いやいや、
『ビタミンC誘導体50%配合美容液

RF28 イノヴァセラムVC50   10mL ¥12,000(税抜)
無香料・無着色・無鉱物油・ノンパラベン処方 』
↑抜粋。って書いてあるんですよ。
誘導体っていうのが嘘ってことですか?
真に受けちゃいけない偽者なのかな?
85メイク魂ななしさん:02/11/16 15:12 ID:mpQiP9/H
このスレの人たちって頭いいな〜っていつも思います。
参考にさせてもらって私もにゃんCジェルを買ったけど、いまいち効果なし。
来年から導入始めようと思いますが、投資して効果がないと辛いので
始めはおたまを作るつもり。
……そんな高度なことができるのか?!>自分。
86メイク魂ななしさん:02/11/16 15:41 ID:3c+IFuYy
油溶性もきちんとした誘導体ですよ。
構造式にちゃんとテトラ基がついているので皮膚内でビタミンCになります。
水溶性より安定なので100まで製剤にできます。←ただ、細胞取り込み量は10パー以上は変わらないので50は無駄です。
当然イオン導入はできません。
水溶性と異なる皮膚吸収経路をもっていますので、併用するのがよろしいかと
8783:02/11/16 19:14 ID:SjvEXTBF
>86さん
私みたいなとんちんかんなカキコにやさしく
教えていただいてありがとうございます。
怒られちゃうかと思った・・・

で、また一つお勉強になりました。
10%以上は必要がないんですねっ。
濃ければいいのかと思ってました。
88メイク魂ななしさん:02/11/16 19:32 ID:/Sa9kKDr
しんちゃんのサイトのトップからにゃんCのサイトへのリンクが外れちゃったね…
8980:02/11/16 23:25 ID:UAtWzFG8
>>86

親切なレスありがとうございました。
>>83
私も濃いほうがいいのかと思ってました(汗
90メイク魂ななしさん:02/11/18 14:40 ID:+5jVAend
クリスタルピーリング(ホームケアキット)とイオン導入。
今すごく悩んでいます。
結構イオン導入で凹みが治ったというお話なんですが
私は0.5mm以下のちいさい穴が無数に(泣 あります。同じ状態で改善された方いらっしゃいますか?!
91メイク魂ななしさん:02/11/18 14:51 ID:UY0bicy3
>>85
試しにするなら、ジャパンギャルズって会社の3800円くらいのイオン導入機がお薦めですよ
シートマスクも10枚くらい入っての値段だから、なかなかお試しにはいいと思います
それで効果を感じたら、いいやつを買ってみては?
9285:02/11/19 03:10 ID:oN6GcRY8
>>91
ありがとう!
早速検索してみます。
93メイク魂ななしさん:02/11/19 04:47 ID:y03MvWDn
過去ログが見られないのですが、
トゥヴェールの油溶性のVHC-100を購入された方はおらえますか?
皮膚科でもらった油溶性のVCが良かったので、
効果があるなら買おうかと思っているのですが、にゃんCのオイルでかぶれたので
こちらでの評判が気になります。
9493:02/11/19 05:50 ID:y03MvWDn
すみません。過去ログが見れるようになりました。
でも、あまり油溶性のVHC-100については書かれていないようでした。
使われた方のご感想がお聞きしたいです。
95メイク魂ななしさん:02/11/20 05:05 ID:Whp7sHd2
age
96メイク魂ななしさん:02/11/20 06:00 ID:/DqRU75t
>>93
しんちゃんとこの掲示板に効果あった人のカキコありましたよ。

わたしもVHC-100買いました。(ニャンCシリーズは使ったことがありません)
まだ5日ぐらいしか使ってないんですけど。

テクスチャは、とにかく濃いです。(既出ですが)べたべたします。ハンパじゃないです。
わたしはかなりの乾燥肌なので、べたべたするものをつけるのは慣れているんですが
べたべた感が好みじゃない方も多そうな気がします。

効果といえるかどうかわかりませんが。
わたしの場合は、つけてから数時間たつと、ちょうどビタミンCの
イオン導入をした直後みたいな肌(毛穴がきゅっとしまって、くすみがとれて、
さらさら)になります。
これには驚きました。
水溶性はすぐにしみこむけど油溶性は時間がかかるって、こういうことだったのか
と思いました。
それと、乾燥もしないので、クリームいらず。
これでシミに効いてくれるとうれしいんですが。気長に使ってみるつもりです。

ちなみに、あまりに濃いので、キャリアオイル(ローズヒップ)で
2倍ぐらいに薄めて使ってみたら効果が感じられませんでした。
97メイク魂ななしさん:02/11/20 11:18 ID:1LPRNTIz
どのイオン導入器を購入しようか
迷ってるんですが、これ↓ってどう思います?
安価すぎるのは効果も薄いんでしょうかね??

http://www.shop-navi.org/220/

98メイク魂ななしさん:02/11/20 13:07 ID:Q/MDtzEe
>>97
安すぎて効果がうすいっていうんだったら、
オタマで導入してる人はどうなるんだい?
99メイク魂ななしさん:02/11/20 20:12 ID:OMBQEcZh
>>97
付属のローションが2800円で売ってるってことは
導入器自体は1000円なのね。効果は判らないけど安い〜。
100メイク魂ななしさん:02/11/20 21:13 ID:6I3G+d0q
ひゃく!!

>99
何度か話でてるじゃん
101メイク魂ななしさん:02/11/20 21:49 ID:rR6zpOR1
BSCの粉10g*5 買いました。

粉で効いてるみなさんは、精製水で溶かしてるの?
体に入る物だから〜って理由で エビアンor日本のお水
(天然?のペットボトルの水)で溶かして残りはすぐ飲んじゃおうかな
とか思ってたんでつが。。。。
 精製水は封をきったら細菌とか増えづらいのかな???
>あるあるでペットボトルの水は口を直接つけてなくて冷蔵してても
 2、3日後から細菌が繁殖し出すとやっていたので。。。。

封を切って1ヶ月位の精製水が冷蔵庫に1個あるので、使うかどうか考え中
102メイク魂ななしさん:02/11/20 22:34 ID:jr9wDGbt
>101
BSCって何ですか?
勉強不足でごめんなさいー。
103メイク魂ななしさん:02/11/20 23:52 ID:QB+uBOBI
>>102
勉強してから書き込んだら?
104メイク魂ななしさん:02/11/21 00:19 ID:bLcAbet9
>>96
詳しく教えてくださってありがとうございます。
96さんの書かれたことを見ていると凄い効果ですね。
参考になることが聞けてうれしいです。
私も乾燥肌なのでそのままクリームかわりにつけてみます。
105メイク魂ななしさん:02/11/21 09:26 ID:YPuyIhMH
>102
おいおい‥
勉強も何も、このスレにURL書いてあるじゃん‥
106102:02/11/21 16:27 ID:rbIGSWpN
あら〜ごめんなさい〜。
単純にメーカー名かと思っちゃったです。
107メイク魂ななしさん:02/11/21 18:20 ID:S7yYyWXx
冬至のHP行って来たけど、あれってニフの簡単HP作成コースで
作ったみたい。HTMLがわからなくても誰でも作れるってやつ。
HP上で文章を打ち込むだけで出来るの。笑った。
108メイク魂ななしさん:02/11/21 19:31 ID:mqHV4K0V

俺はトウジではないが、2ちゃんで何コソコソと・・・。
2ちゃんねらーってこういうところが嫌だ。
109メイク魂ななしさん:02/11/21 20:31 ID:d0A64JtW
2ちゃんねらーを叩く2ちゃんねらーも嫌だ(w
110メイク魂ななしさん:02/11/21 20:33 ID:OlVCJAs6
>>109
正にその通り!
111メイク魂ななしさん:02/11/21 21:10 ID:pFIac7HJ
私はVCH100をサンプルで少しだけもらって、アストレアの植物性スクワランに
約5%で薄めてつけてみたら、スクワランが合わないのかつけてすぐ毛穴が開いちゃう
んです。朝まで置くとまたしまるんですけど、つけるのをあきらめました。
油溶性VC入りクリームでは、TNRの「夢白」が私にはよさそうです。
配合率0.5%だけど、他にも抗酸化成分が入ってるし、べたつかないし。
112メイク魂ななしさん:02/11/21 22:06 ID:UDQAG77T
>>97
偶然見かけて2980円で買いました。
あれでよかったらヨドバシ、安いですよ。
あとは本体よりウン千円高い導入モノを吟味&購入するだけだ(笑)
113メイク魂ななしさん:02/11/21 23:54 ID:UDQAG77T
さんざんプラスマイナスについては既出なんですが
結局結論めいたものが過去ログには出てなかったので
確認だけさせてください。

食塩水の導出は+。C誘導体の導入は−。
・・・でよいのでしょうか?
114メイク魂ななしさん:02/11/22 00:10 ID:zE0XxVCb
>>113
導入に使う器具(メーカー)によって違う。
115113:02/11/22 00:16 ID:LSKOTcVa
>>114
説明書に従え、ってことですね。
よかった。ジャパンギャルズ説明書には導出も−って書いてあったんでちょっと迷ってました。
レスありがとさんでした♪がんがります。
116メイク魂ななしさん:02/11/22 15:42 ID:U+T8Xwuf
安定型のビタミンCを導入ってビタミンC誘導体を導入する事と一緒かな?
安定型ってのが気になります。
117メイク魂ななしさん:02/11/23 04:14 ID:7CbWMdg/
108
オレって・・・あなた冬至?
HPをバカにされて悲しいのはわかるけど。
ってか、今度しんちゃんのHPにカキコするときは
キチンと改行してね、読みづらいんだよ。
118メイク魂ななしさん:02/11/23 11:26 ID:pB2g6uQc
だからちがうって(w
「オレ」でトージ扱いとは。。。(;´Д`)
でも確かに読みづらかったな。ブラウザ最大にしてもまだ入りきらんかったし。
119メイク魂ななしさん:02/11/23 17:31 ID:QoCrgHnc
ピュアビタミンCって効果あるのですか?
120メイク魂ななしさん:02/11/23 18:00 ID:d7A1Y3PD
冬至のHPてどうやって探したの?
121メイク魂ななしさん:02/11/23 19:09 ID:v43XpPP0
あの手の人間は改行しないのが多いと思われ…>冬至

VHC-100気になるんだけど、ちょこっとの油だけでニキビ勃発する
私は永遠に試せなさそう…。
122メイク魂ななしさん:02/11/25 16:17 ID:Sq1FNr/g
BSCのビタミン誘導体5%溶液防腐剤抜きを100ml買いました
これって冷蔵庫保管でどれくらい持つのでしょうか?
過去ログ見てると粉を買って自分で精製水に溶くと冷蔵庫で
4日ほどそあるのですが、やはり溶液も防腐剤抜きだとそんなものなのでしょうか?
1450円(代引き送料込み)と安かったけど
これを4日で使い切るとなると…
4日間に1450円は高いですよねぇ…(;_;)
123メイク魂ななしさん:02/11/25 16:53 ID:ZXauxO8c
>122
皮膚科で、もっと濃度が高いのを買ってますが
冷蔵庫で1ヶ月を目途に使いきってくださいって言われてますよ。
124メイク魂ななしさん:02/11/25 16:57 ID:Sq1FNr/g
>>123
防腐剤の有無はどうでしょうか?
BSCでも一ヶ月をめどと書いてあったのですが
おそらくそれは防腐剤入りの物のことみたいで
別途防腐剤抜きを希望の方はその旨をメールに書いて〜
とあったので、思わず抜きにしてしまったんです。

そく考えると防腐剤抜き場合の持ちってどのくらいなんだろうと
不安になってしまたもので…
125メイク魂ななしさん:02/11/25 17:20 ID:3vzbuNCc
このスレではニャンCと池のとBSCの話題が多いけど
DRVCは使ってる人いないの?
ググルとDRVCが一番多く引っかかるんだけど
やっぱ高いからみんな手ださくて話題にのぼらないのかしら
DRVCの体験談と効果の程をきぼーん
126メイク魂ななしさん:02/11/25 18:45 ID:/MK/HTjS
ビタミンCのお粉は、水で溶かすの?
127メイク魂ななしさん:02/11/25 21:30 ID:7pqvveMj
ニャンCローションって、冷蔵庫保管でも凍るんですね。カチカチです。
ぜんぜん知らんかったよ・・・。溶けるまで使われへん(w
128メイク魂ななしさん:02/11/25 21:34 ID:h79gYJiL
129メイク魂ななしさん:02/11/26 17:05 ID:CZKmhYe1
>>127
えっ!?私も冷蔵庫で保管してたけど全然凍らなかったよ。
130メイク魂ななしさん:02/11/26 19:53 ID:qJUClggg
>>127
冷蔵庫と冷凍庫が一緒の小さいヤツ?
なら凍るかもね。
131メイク魂ななしさん:02/11/26 23:38 ID:iIod/iy/
>>122,124
てか、ちゃんと注文する時読んだ?成分オーダのページに書いてあるじゃん。。
132メイク魂ななしさん:02/11/26 23:39 ID:iIod/iy/
保存期間 粉1年 原液6ケ月.ビタミンC誘導体溶液3ケ月(薦冷蔵)同防腐剤無添加品2ケ月(要冷蔵)
だよん。
確かに小さい字だけどよく読もぉ 
133メイク魂ななしさん:02/11/26 23:43 ID:iIod/iy/
もういっちょう!BSCより
ビタミンC誘導体溶液は最悪、10日で15%.1ケ月で25%.その後最大30%酸化して消滅するみたいです。紫外線は禁物です。これにより早く劣化します。 
134メイク魂ななしさん:02/11/27 01:36 ID:IyfPr6cy
ニキビ跡に効くビタミンC誘導体探してます。
サファイアACがいいのかな?
いいのあったら教えて下さい。
135メイク魂ななしさん:02/11/27 02:12 ID:dmWyFD7b
もっとこのスレ前から見てれば良かったー!
私もニキビ痕で凸凹肌。
思い切って導入機も買おうと思ってます。

ジャパンギャルズは美容板の方だとあまり評判良くないけど、
ここでは使ってる人多いみたいですね。
初めのうちは安い物で試す方がいいのかなぁ・・・。
いきなり高い物買うのは躊躇しますが、ガンバッテイコ!
136メイク魂ななしさん:02/11/27 09:36 ID:Zy17VLiA
>>131-133
ありがとうございます!
思ったよりもつんですね
サイトにもちゃんと書いてあるハゲシク既出なことでスミマセンでした(^^;
137sage:02/11/27 10:51 ID:tkpIZYm7
イオン導入器10年前に買ったのが実家にあるはずだけど
もう捨てられちゃったかな〜ここ読んでまた使いたくなった
関係ないのでsage
138133:02/11/27 14:13 ID:HAv69pCL
>>136
いえいえ(^^)
最初なんかすごい激しい調子で書いてスマソ。
あたしも見つけられない時そういう風に書いてあって
結局見つけきらないことがあったのでちょっとコピペしてみました。
お役に立ったらよかったよん♪
139メイク魂ななしさん:02/11/27 14:28 ID:VHxTmETr
10年も前からイオン導入機ってあったんですね!
歴史あるんダ^^
140メイク魂ななしさん:02/11/27 14:31 ID:uDJxwSSo
ここ住民にはDRVC使用者はいないん?
141127:02/11/27 14:57 ID:XzXzFxF8
>>129-130
う〜ん、普通の大きい冷蔵庫ですよ。冷蔵、冷凍と分かれてるタイプの。
でも、冷蔵庫の奥のほうに入れてたのでそれで凍ったのかもしれません。
あと、半月くらい入れっぱなしやったし。

でもちゃんと溶けてくれたのでもう大丈夫です。
ちなみに凍ってた状態はカチカチというよりはシャーベット状態ですた。
いちおう訂正。
142127:02/11/27 15:07 ID:uC4CTKhk
多重レス失礼。
>>135
私はジャパンギャルズのでイオン導入してます。
ビューリ等と比較したことがないのでわかりませんが、価格相応分の
効果は出てると思っています。
むしろ、イオン導入に使うローションで効果が決まるんじゃないかな…。
143137:02/11/27 17:50 ID:tkpIZYm7
>139
実はハッキリとイオン導入器か解らないのだけど
+と−が選べて微弱電流が流れてローションを染み込ませた
パフをはめ込んでそれをお肌に3秒間隔であてていくと
言う物で当時知り合いから安く買ったのだけど
イオン導入器だよとは言われてないの、ここ読んでいて
あれはイオン導入器だったのでは?と思い出したのです
144メイク魂ななしさん:02/11/28 01:22 ID:DiX5+J9O
質問です!
ビタミンC導入で1ヶ月で綺麗になれますか?
1ヶ月では効果はあまりでませんか?
145メイク魂ななしさん:02/11/28 09:32 ID:TZkHWRw/
>>144
答えです!

ひとによる。
146メイク魂ななしさん:02/11/28 13:27 ID:XP8X88LJ
>144
ほぼ、一日おきにやってるけど
ハリが出てきてツルっとしてます。
まだ1ヶ月にもなってないよ。
でも、元々のお肌の状態にもよるからね・・・。
147メイク魂ななしさん:02/11/28 13:41 ID:0YHQtQS5
みなさんビタミンC誘導体はパシャパシャつけてるだけですか?
それともコットンやシートパックで使ってますか?
148メイク魂ななしさん:02/11/28 14:38 ID:gV6y9cXb
ここのところこのスレ見てなかったから、ジャパンギャルズの安いのがあるのを
知らずにおたま買ってきてしまった・・・ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
今更おたま導入器作ってみます。おたま導入器ってマイナス導入で
いいんですよね?
いつかお金貯めてビューリを買ってやる!
149メイク魂ななしさん:02/11/28 15:54 ID:k7jUdWUK
ジャパンギャルズっていいのか?
150メイク魂ななしさん:02/11/28 20:22 ID:Zz6KAgED
>>147
さらっとした水のような液体を導入するならシートやコットン。
粘度のあるジェル状ならそのまま導入できるよ。
151メイク魂ななしさん:02/11/28 20:33 ID:kWWCMwlk
なんかジャパンギャルズの安いやつで充分かもって思ってるよ。
ビューリ買って変わらなかったらショックだし。
おたまはやったことないからわかんないけど・・・
152メイク魂ななしさん:02/11/28 21:51 ID:w9q6YVtz
普通のおたまだとでっかすぎて動かしにくい気がして、
大きめのスプーンでやろうと思っているのだけど
ちっちゃいおたまを探した方がいいのかなぁ…
153148:02/11/28 22:18 ID:b3YZfIDN
>>152
あ、おたまやりますか?!
私がダイソーで買ったのは小さくてやりやすそうです。
ステンレスだし柄もプラスティックで絶縁体でバッチリです。おたま仲間が欲しいです。
電池もダイソーで買ったけど、リード線はさすがにハンズとか行くしかないみたいです。
一緒にやりましょうよう。
154メイク魂ななしさん:02/11/28 23:26 ID:xEu6Bjsf
ラフラ『VCウォーターミスト』について質問です。
ラフラの掲示板での回答によるとビタミンCの配合は
約1%、とのこと。サイトでいろいろ調べてた時に
「2%以下だと効果がない」という記述を見たのですが
そうなんでしょうか??
155メイク魂ななしさん:02/11/29 08:21 ID:uf7zwyMk
>152さん
手作り導入機、私はステンレスの計量スプーンでやってみようかと
昨日、買ってきました・・・
ダイソーのお玉でもいいかと思ったけど、もっとこじんまりした
小ぶりなものがほしかったので選んだけどまずいかな。
柄もステンレスむき出しだから、保護するものはなにかないかと
考えてるんだけどプラバンじゃだめかな(w
んでやっぱりこんなに小さいと電池も2本はつけられないよぉ。

シロップをすくう底の平たいやつと計量スプーンと二つ持って
すごく迷ったのでした・・・

>153さん
仲間に入れてください(w
156メイク魂ななしさん:02/11/29 09:45 ID:maJVMDOH
夜は 洗顔→VC誘導体化粧水→ハイドロキノン→保湿クリーム
朝は 洗顔→VC誘導体化粧水→日焼け止め(下地兼用)→ファンデ

上の順番で使用してますがなんかここ最近肌がオイリーになった気がするんです
ハイドロもVCも乾燥するって話はよくきくのに…
ファンデつけて1時間くらいで鼻の頭がヌルっとしてきます
朝のVCのあとに本当なら乳液も使いたいところなんですが。。。
使う順番間違ってるのかなぁ…
ちなみにVCはBSCの溶液5%を成分オーダーしたものです
157メイク魂ななしさん:02/11/29 10:18 ID:v+8dZvJu
>156
乾燥しすぎると肌はそれを補うために皮脂いっぱい出すけどね・・・
それではないのかな・・・
158152:02/11/29 13:08 ID:PMIONSWh
>153.155
情報ありがとです。
その後自宅にあった大きめのスプーンで試しに顔に当ててみたところ
スプーンだと棒状になるので場所によっては当てにくい感じがしたので
本日早速ダイソー行ってきました(w
早速今晩にでも制作しようとおたま見ながらほくそ笑んでます
159メイク魂ななしさん:02/11/29 15:24 ID:maJVMDOH
>>157
ああ、やっぱりそれかもしれないです
次に買うときは、溶液だけじゃなくて
ヒルアロン酸とか保湿成分も配合すれば
幾分かましになるんでしょうかねぇ…
160153:02/11/29 15:32 ID:RXK5wbV4
>>152、155
自分で呼びかけておいてまだリード線を買いに行けてない153です。
来週には制作できると思うので、一緒にがんばりましょう! ワクワクします。

導入するものは迷った挙句、にゃんCプチローションに決めました。
今しんちゃんの掲示板も見ていたんですけど、おたまは電池の取り外しが面倒なので
電池ボックスをつけると便利だとか。近くにホームセンターがないので、
やっぱりこれもハンズに行かないと買えないかも。ダメ元で近所の
金物屋さんものぞいてみようかしら……。
161155:02/11/29 19:25 ID:uf7zwyMk
作りました!手のひらサイズの自作導入器っす!
計量スプーンなので電池は横付け(なんて言うんだっけ?
スイッチのon offもつけましたでーす。
ふっふっふ・・・今晩が楽しみだわ〜。

リード線、ミニコンポなんかのスピーカー線とか、ちょい
使うだけだからちょん切れば買う必要ないっすよ。
私はカーコンポの配線、ちょん切りました(w
スレからずれて申し訳ありません。
162メイク魂ななしさん:02/11/29 21:05 ID:tB0vFLqZ
スイッチって、おたまとかは持って顔につけたとき初めて電気流れるんじゃ?
163メイク魂ななしさん:02/11/29 22:43 ID:PGog+Nem
10年前のイオン導入器がらしい物モイスティーヌと判明しましたが
これ使ってる方いらしゃいますか?ピンクの物ですが
これでイオン導入できるのかな〜?なんかイオンパフと
書いてあるけど導入器とは書いてないの^^;
164144:02/11/30 04:05 ID:9ANiq2R5
>>145-146さん
レスありがとうございます!
1カ月でも効果期待できそうですね。
今度、導入器買ってみようと思います。

また質問なのですが、ここでは、にゃんCとBSC使っている方が多いみたいですが
サファイアとかとよりもそっちの方が効くんでしょうか?



165メイク魂ななしさん:02/11/30 20:03 ID:BAE7JE1T
安いからそのぶんジャバジャバつかえて、その分効くと思う
166メイク魂ななしさん:02/12/01 00:00 ID:DPDGew7a
7%の誘導体イオン導入して2ヶ月。ハリが出たかなあと思うぐらいで
毛穴や顔色に変化なしで、ほとんど変化がかんじられません。
オイリーなのはおさまって楽になったんだけど、もっと効果がほしい!
向いてないのかなあ。
167メイク魂ななしさん:02/12/01 00:10 ID:O3De8gGV
>>166
導入機はどこの使ってるんですか?それとも皮膚科でかな??
168メイク魂ななしさん:02/12/01 00:30 ID:oRg+Mj+X
ビューリについてるビタミンシーセットでイオン導入したら乾燥しまくり皮剥けヒリヒリです。保湿もしっかりしたのにー慣れれば平気ですか?教えてください。お初なのです
169メイク魂ななしさん:02/12/01 15:11 ID:HEvZQMmF
>168
皮むけまでするのであれば濃度が高すぎるんですよ。徐々に慣らしていかないと
反対に沈着しちゃいますよ。
精製水とかで薄めてやってみてください。日焼け止めも忘れずにね!がんがろー!
170メイク魂ななしさん:02/12/01 15:27 ID:dKjqZvW/
HABAのVCローションを導入や日頃のケアに使っている人はいますか?
使ってる人、効果とか使用感はどうですか?
171メイク魂ななしさん:02/12/01 15:52 ID:HEvZQMmF
>>170
BG、フェノキシエタノール、エタノールが入ってるのでどうなんでしょね?
少量だと大丈夫っていう人もいるけど
導入にはやっぱり純粋なC誘導体(+純粋α)がよいのでは。

使用したことのある人フォロー願います・・・
172メイク魂ななしさん:02/12/01 16:15 ID:IWVOh0EG
サファイアとかは純粋な・・・っていうか、導入しても安全なものばかりなのかな?
HABAのと合わせて、ワタシも気になります。
173メイク魂ななしさん:02/12/01 17:43 ID:tpi9rSWu
>>163
モイスティーヌは導入器だよ、使えるよ〜。
174163:02/12/01 17:57 ID:9GynWMEW
>>173
レスありがとうございます^0^
10年前のでも導入できるのですね?
ではがんばって無添加の誘導体買いま〜す
175メイク魂ななしさん:02/12/01 18:42 ID:NDeiPpQd
169さんありがとうです!早速薄めて再チャレンジしまーす!あとお薦めVCなどこれからも情報お願いしますっ私はニキビニキビ跡ソバカス最悪ですぅ彼や友達とお泊りなんて絶対できません(TT)頑張りますっ
176メイク魂ななしさん:02/12/01 18:57 ID:3TgNaTks
177メイク魂ななしさん:02/12/01 22:54 ID:HEvZQMmF
>>172
そうですね。サファイアもすごく効くって聞きますがサイトで見ても
全成分表示されていないので不安で私は結局BSCの粉買ってます。
そういう意味ではHABAは迷えるのでまだよいかも。。
まえかわ企画さんのも確かフェノキシエタノール入ってましたし。
ポストバラベンらしいけどやっぱり何も入ってないほうが(安いし)安心なので。

>>175
というわけでおすすめはBSCですヨ。使用するたびに溶かすのがめんどうですが
ニキビ跡にはともかくニキビには結構聞きました。ハリも出ますよ〜。がんがろー!

・・・なんだか回し者みたいになってきたので他の方もおすすめお願いします。
私も他のも試してみたいと思っています♪
178メイク魂ななしさん:02/12/01 22:57 ID:7cda3tDh
ビタミンC誘導体で傷跡・火傷痕とかも消えますか?
179メイク魂ななしさん:02/12/02 00:36 ID:d8y0uiPU
HABAのVCローション愛用してます。
これと出会ってからはにきびが出来やすく水分の足りない私の肌も、
荒れは減り、かさつかない肌になりました。
万年色黒だった顔も、この間白いね!と驚かれるまでに回復。
気になる方は、HP等でサンプル請求してみるのも良いのでは?
180メイク魂ななしさん:02/12/02 00:45 ID:dpcgndnK
わたしはここ2ヶ月くらいおたま愛用してますよ〜!
おたまって、すくう部分の大きさの割に、ほっぺに当たる面積は真ん中の
一番でっぱった所くらいなので高価な導入機に比べて物足りなさはありますが・・・。

しかし!おたまはイイ!
使ったあとは顔色が一段白くなって、肌がぴーんと張ります。
すべすべでニキビの炎症も収まります。
ローションは皮膚科で売ってるリン酸型ビタミンCローションを
使ってます。コットンをちょっと水道水でぬらしておたまにセロハンテープで
貼り付け、真ん中にローションをたらします。
顔にもローションを塗って、導入。(安っぽいやり方でスマソです)
すりすりと顔の上をすべらせるようにしているとぴりぴりと心地よい程度の
刺激があります。あまりやりすぎると刺激が強すぎるので5分程度が
いいみたいです。
週に1、2回で十分、きめがそろってすべすべの肌になれます。
夏頃、ひどいニキビで顔中ぼっこぼこだったのが、今ではすべすべですよ!
181メイク魂ななしさん:02/12/02 01:01 ID:s/MoMs1l
>177さん
私もBSCの粉を買ったのですが、1gをどうやって計ればいいのか
わかりません。
よろしければ教えて下さい。
182177:02/12/02 01:11 ID:uX74vHVI
普通のお菓子作りに使うキッチンスケール使ってますヨ。
183メイク魂ななしさん:02/12/02 01:13 ID:9U1iFgMb
>>179
HABAのVCローション、良さそうですね^^
何より、安いおかげでたっぷり使えそうでいいなぁ。サファイアも、もちろんいいんですが、少し高いんで。
184メイク魂ななしさん:02/12/02 08:01 ID:8lY63v/V
177さんBSCは都内なら何処で購入できますか?薬局にありますか?いつも質問ばかりごめんなさいっ
185メイク魂ななしさん:02/12/02 08:05 ID:ruqnqVF+
「大人の出会い」

すばらしい大人の出会いをあなたに!
サクラ行為は一切ないことをお約束します
相手には、先着で20通までしかメールが届きません
  他のサイトの様に、100通200通と大量の返信は
  ありませんので、安心してご利用いただけます。
  気に入った相手とじっくりやり取りが、できるので
  出会える確立もアップします。

  http://srv.cocospace.com/eDEAI/?oid=love2-net&sid=otona

  あなたに、良い出会いがありますように・・・
186メイク魂ななしさん:02/12/02 10:18 ID:9CAMUUPw
ビタミンC誘導体は、VC誘導体+精製水のみの純粋なものと
ヒアルロン酸やグリセリン等保湿成分なんかが入ってるものどちらの方が
効き目あるのでしょうか?
BSCで成分オーダーの10%溶液と
オーダーエイド化粧水のベース(ヒアルロン酸、エタノール、グリセリンetc混の)に
10%の誘導体を入れるので迷っているのですが…
皮膚科処方では保湿成分の入ったものが多いようですが
皆さんはどうされていますか?
187メイク魂ななしさん:02/12/02 10:18 ID:17cK2D+T
>>184
>>5 を参照してくださいな。ちなみにショップの名前ですよ<BSC
188メイク魂ななしさん:02/12/02 11:09 ID:tYYHgYI3
肌はそこまで弱くないけど、ビタミンC誘導体を導入すると
終わった後赤みがでる。
やりすぎなのかなぁ?時間かかるだろうけど、ただ塗るだけじゃ
もったいない?
189メイク魂ななしさん:02/12/02 16:20 ID:olZOjeDq
生ビタミンを使い始めて4日ですが肌にハリがでてきました!
当方32歳で感想肌なので若くて普通肌の子は吹き出物できちゃうかも?
私も少し出来たし・・でもこんなんでハリがもどるなんて〜
使い切ったら誘導体を買おう〜♪向いてるのかも?
190メイク魂ななしさん:02/12/02 16:29 ID:Lm5go46w
>>188
私の逝ってるエステでは、導入後必ず冷却パックする。
ってことは、家庭で導入した時も思いっきり冷やす方がいいと思われ。
191181:02/12/02 19:22 ID:s/MoMs1l
177さんありがとうございました。
うちのキッチンスケールは1目盛10gなんです(泣)
1g単位のもあるんですね。探してみます。
192メイク魂ななしさん:02/12/02 21:19 ID:Pk+F0wpl
トゥヴェールのC誘導体を使ってる人っていませんか?
BSCのと比べたらちょっと高いんですね。
知らなかったから、今回注文ちゃいました。
BSCのはお湯で溶かすようにって書いてませんでしたっけ。
安い分、成分が多少違うんでしょうか?
193メイク魂ななしさん:02/12/02 21:54 ID:uX74vHVI
>>192
精製水をレンジで暖めて使ってますよん♪
トゥヴェールは確か粉は販売終了したはずでは・・・?うろ覚えでごめんね。
194192:02/12/02 23:22 ID:Pk+F0wpl
>193
冷たいままだと溶けにくいんですか?
粉は販売してますよー。
195メイク魂ななしさん:02/12/03 00:08 ID:2UjjobdP
>>194
私トゥベールだよ。冷たいままでも解けるよ。チンとかしなくても平気。
196155:02/12/03 10:33 ID:8avirUVV
162さん(見てるかなぁ(汗)
スイッチね、付けたのは不安だったんです。
置いておく場所やスプーンが当たる加減でずーっと
電気通ったままになりゃしないかって・・・
だって、電池、ビニテでぐるぐる巻きにしたから取替えが
面倒なんです。やっぱり自作ってことですね(汗

で、使用してみての効果!
作った日、早速使い、二日空けて昨日も使って旦那に見せたら
「薄くなってる気がする・・・」って。旦那は私がスプーンで作ってるとき、
「導入器買えよ」って言ってたんだけど(旦那にほとんど作らせたから)
ちょっと関心してました。

な、長いね・・・スマソ
197::02/12/04 12:15 ID:Y9CRFgP4
BSCのVC誘導体粉と溶液の違いって防腐剤なしパラベン入りくらいでしょうか?
他スレで300ML5000円しないよってローションのことを言っていた方がいましたが
粉で溶かしたやつのことを言ってるのかな?溶液だと化粧水ってことではないですよね?
でも効き目あるんだね。安いみたいだし。買うしかない。
198メイク魂ななしさん:02/12/04 13:16 ID:V8Nsh3aE
VC誘導体溶液ってゆうのは、
VC誘導体を溶かした液体ですよ。
VC誘導体溶液を化粧水以外でどう使うつもりですか?
199メイク魂ななしさん:02/12/04 13:27 ID:MGTKWxd5
皆さんやっぱりネットで購入が多いですね。
薬局などで売っていて、いいVCローションってありますか?
市販の物を使っている方いらっしゃいましたらぜひ教えてください!
200メイク魂ななしさん:02/12/04 13:32 ID:FH1/Dk/+
ビタミンC誘導体10%溶液100ml \1,900

これでいいの?@BSC
粉のほうが安くて量を多く作れますか?
上のやつをとりあえず一本頼んで(無添加希望+200円アップで)
様子をみてみようかと。。。
201メイク魂ななしさん:02/12/04 21:20 ID:pbRb+Y4j
>>5は携帯からだと見れないんですか??
202メイク魂ななしさん:02/12/04 21:24 ID:NyIg3ZfQ
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
203メイク魂ななしさん:02/12/05 11:07 ID:IWlgljwT
>>201
見れません。
204メイク魂ななしさん:02/12/06 22:06 ID:JpbulW2+
サファイアAC使ってるかた、まだいますか?
みなさんBSCの方が多いみたいですが・・・
205メイク魂ななしさん:02/12/06 22:30 ID:zqo8bFr3
使ってますよ。調子いいです。
206メイク魂ななしさん:02/12/06 23:32 ID:WPevUZ2Y
ここの過去スレを参考にしてジーマAPのVC誘導体を買いました。
Aローション(VC誘導体)と一緒にDローション(保湿)をセット
で使うといいということだったので買って使ってみたところ、Aより
Dにはまってしまってます。。
刺激がなくてやさしい感じでつけごこちがよすぎで快感。
効果のほどはまだこれからだけど、楽しんで使っていけそうです。
207メイク魂ななしさん:02/12/06 23:33 ID:gVjVm47v
http://www.rakuten.co.jp/e-relax/447122/485625/#450652
この導入機買おうと思ってるんだけどどうよ?
208メイク魂ななしさん:02/12/08 13:25 ID:v38nVBvF
>>207
このスレでは激しく既出のジャパンギャルズ。値段のわりには効果はまずまずのようでし。
シートパック版でなければもっと安いトコあるよ。
209メイク魂ななしさん:02/12/08 16:23 ID:ltr7pO3Y
一番効果のある導入する機械を教えて下さい。
もう人に見せれないくらいのボコボコ肌なんです。
助けてください。
210メイク魂ななしさん:02/12/08 21:44 ID:BV3MmyI4
>209
おそらくそれは誰も答えられんと思われ。
強いて言うならビューリがいいと思うが、ジャパンギャルズでも
良くなる人はいるし。絶対的なものは無いのでは?
むしろ、導入に使うローションのほうが重要かと。
合わないローションを使えば人によっては逆効果だし。
ニキビ痕には最低5%前後の濃度のある物が欲しい。
211メイク魂ななしさん:02/12/09 05:22 ID:zQOxUhUb
私、今ビューリを使っているのですが、導入の際に使うジェルが
べたべたして嫌いなうえ、これをつけると肌がしっとりするが
にきびができやすい気がするのでやめたいと思っています。
そこで、ビューリ使用者でシートに染み込ませて導入している方
いますか?また、その方法をよろしければ教えてください。

また、コットンを機械に取り付けて使うタイプ(アクアパフ等)を
新たに買うとしたらどの機械がお薦めですか?
ジェルが本当に嫌いで嫌いで・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。
212メイク魂ななしさん:02/12/09 08:40 ID:xpw4Q37C
ビュ―リ2を使ってますが、1と2のステップはたまにで、3と4を頻繁にしてます。
ジェルが嫌いなら、3と4だけにしてみては?
シート(濡らすとひろがるやつ)に無添加化粧水をつけてひろげて、
顔にのせてから、サファイア(他の安いのも探し中)をたらして、3の導入してます。
かわいたらまたサファイアを足します。4まで終ったらそのままシートのせておいて
かわく前に終り。新しく買うのはもったいないのでは?
213メイク魂ななしさん:02/12/09 11:31 ID:9zG9XuPN
>211さん
ジェルの代わりに、精製水でいいんですよ。
薬局に100円以内で売ってますよ。
214メイク魂ななしさん:02/12/09 12:17 ID:2qGdMgEH
215メイク魂ななしさん:02/12/09 13:26 ID:wCM7evcB
>>213
それってステップ1と2で?
216メイク魂ななしさん:02/12/09 19:25 ID:umfJCcPy
BSCでビタミンC粉買って精製水で溶かし、そのまま
導入したいんですが、その場合、どこの導入機械がよろしいでしょうか?
ニキビ痕など酷いので…
私もやっとイオン導入はじめたいと思います。
217メイク魂ななしさん:02/12/09 20:45 ID:zQOxUhUb
>>212
ありがトン!!
買い換えるのはもったいないですね。(´∀`)

>>213
シートは使わず、ビタミンC誘導体を塗った後、精製水を顔にスプレーして
湿らせて導入できるかな?もし、できたら楽なのだけど・・・。

>>216
私もBSCですよ。導入器はジェル、シート等を使うビューリ型と
コットンを器械に取り付けて使うアクアパフ型とがありますよ。
私自身は、アクアパフ型がよかったっっっとか思っていますがどうなのかな?
218212:02/12/10 04:52 ID:Rt/gvLeN
肌を直接潤わせても、導入してる間に乾いてしまうから、なにかしめったものをのせた方がいいと思います。
シートとか100均でもいいんですよ?コットンを濡らして移動させながらやるのも方法ですが、薄いシートの方がやっぱりオススメ。
219メイク魂ななしさん:02/12/10 17:17 ID:aNH7vp9q
私も最近ビューリ購入したのですが、まだ使っていません。

しばらくは付属のCローション(でしたっけ?)とジェルを使うつもりなのですが、
これが終わった後どうしようか、と思っています。
予定としては、私もBSCのビタミン誘導体を買って使おうと思ってるのですが
粉でなく、溶液を買った場合はどう使えば良いでしょう?

精製水に粉を溶かす場合、量とかは?
沢山とかして、冷蔵庫保存とかしていていいのかな・・・。
220メイク魂ななしさん:02/12/10 23:36 ID:DRemSh+z
(,,゚Д゚)∩先生質問です

ビタミンCイオン導入って毛穴も引き締まるんですよね?
オイルクレンジングしたあと、毛穴が広がったままで、また直ぐに
黒いブツブツができるんで、ビタミンCイオン導入してみたいんだけど
効果あるかな??
221メイク魂ななしさん:02/12/11 07:24 ID:/q61DFx3
>>219
BSC粉の溶かす量や保存については>>65に書いてある。
少しは過去ログ読もうね。
222メイク魂ななしさん:02/12/11 07:52 ID:FRaU2Biz
>>221
やさしいなー
223メイク魂ななしさん:02/12/11 19:01 ID:beDJkpnc
トゥヴェールの「VCH−100」油溶性ビタミンC誘導体100%を
使っている人います?
買ってみようかと思ってるんですが、テクスチャーはどんなもんですか?
あまりオイリーな感じは苦手なもので、もしそうだとしたら・・と二の足
踏んでます。
まあ塗って直ぐはオイリーなのは仕方がないとしても、その後すぐ肌に
馴染む感じだと嬉しいんですけどね〜。
224219:02/12/11 19:41 ID:rpnLtyqq
>>221
ああ、本当だ。そういえばログに書いてありましたね。ごめんなさい。
本当に優しい人・・・ホロリ(ノД`)
225メイク魂ななしさん:02/12/11 19:49 ID:AM6+WLRL
オイルクレンジングって毛穴開くんだ・・・へ〜
226メイク魂ななしさん:02/12/11 19:52 ID:znl0CZBl
>223
使ってます、 テクスチャーはかたいです、べたべたしてオイリーです。
私は、真性おばば乾燥肌なので、それなりになじみますが
223さんの苦手な感じだと思います。
227メイク魂ななしさん:02/12/11 19:54 ID:AM6+WLRL
BSCは粉で買った方が安いよね?
228メイク魂ななしさん:02/12/11 19:54 ID:AM6+WLRL
精製水っていくらなんですか?だいたいの相場は?
229メイク魂ななしさん:02/12/11 20:25 ID:beDJkpnc
>>226さん、早速のレスありがとうございます!
100%という触れ込みに凄く惹かれてたんですが、固いですかー。
スクワランオイルに混ぜて使う事もできるみたいですけど、
個人的好みとして油溶性のものはやっぱりジェルが好きかな。
トゥヴェールの12月25日あたりから新発売されるローションと
一緒に注文しようかな?と企んでいたのですが、検討してみる事に
します。
水溶性、油溶性合わせて使っていきたいので、同じメーカーのものを
一気に注文できたら楽だし、送料とかコスト面でも嬉しいんですけどね。
230メイク魂ななしさん:02/12/12 00:37 ID:I7tGLUEc
>>228
検索すれば一発ですよ。気にするほどの値段じゃない
231メイク魂ななしさん:02/12/12 01:37 ID:9rQLWzE7
>>220
ビタミンC誘導体には毛穴を小さくする効果はあるそうなので
それに器械を使うとさらに効果が高まると思います。
が、私の鼻の毛穴にはあまり思っているほど効果が出てません。(T-T)

>>229
油溶性のビタミンC誘導体だったら。ソニープラザとかで売っている
石澤研究所の10%がありますよ。ジェル状でわりとさらっとしていて
少し油っぽい肌の私には良かったです。
232メイク魂ななしさん:02/12/12 01:40 ID:9rQLWzE7
>>228
精製水は、薬局とかコンタクトの商品を置いている所に
あると思います。
値段は忘れましたが、安いものですよ!
233メイク魂ななしさん:02/12/12 02:23 ID:RUwQ2wxc
今日初めて導入してみました。
お試しということでBSCの5%をおタマで導入したんですけど
直後に皮膚が硬くなった!これって毛穴が締まったということかな

>228
私は今日DSで500ml入り98円で購入しましたよ。
234メイク魂ななしさん:02/12/12 02:36 ID:4FnA44p1
マツキヨのSALEだと80円未満で買えたりしまっせ。
235メイク魂ななしさん:02/12/12 17:51 ID:FOmwyXsx
ふふふ、おたま3Vじゃ物足りないから9Vの電池買ってきたぞ・・
236メイク魂ななしさん:02/12/12 18:37 ID:cZ8AELXV
>>235
あ、、、 
チィミの為にあえて言わないw
237メイク魂ななしさん:02/12/12 21:38 ID:pUkeSGh1
月曜日に皮膚科に行ってビタミンC誘導体ローション(5%)
処方してもらいました。保湿成分にヒアルロン酸入り。
50ccで1500円でした。
顔にニキビ痕があるのですが、少し薄くなってきた気がします。
様子を見ます
238メイク魂ななしさん:02/12/16 23:37 ID:adhOzQ/8
239メイク魂ななしさん:02/12/17 02:07 ID:eKElKXF9
ビタミンC誘導体ローションをイオン導入するより、
油溶性のビタミンC誘導体をつける方が吸収力があって、
効果あると聞いたのですが、本当でしょうか?
詳しいことをご存知の方がおられましたらよろしくお願いします。
240メイク魂ななしさん:02/12/17 09:22 ID:pYgnGxkR
>239
皮膚科で購入した油溶性のCジェル使ってて、もうすぐ使い終わるけど
もう買わないと思う。
ほとんど変化がなかったよ。
ローションの方が効果がありました(導入)じゃなくても。
241メイク魂ななしさん:02/12/18 00:31 ID:nKhAslBb
>240
そうなんですか。情報ありがとうございます。
やっぱりイオン導入するしかないか。
242メイク魂ななしさん:02/12/18 01:19 ID:2ViCLMLh
ボディボードとテニスのせいでシミが悪化してしまい、
2年前にマルベージャを買ったはいいけど、
VC誘導体が高すぎてマルベージャを購入したことを後悔。。。
全然マルベージャ使ってなかったんです。
でもこの掲示板でBSCを知り、早速粉を注文。
今まで使わなかったことを後悔するくらい効果テキメン!
毛穴がしまって翌日の化粧のノリが抜群にヨイし、
シミもあまり気になら無いようなってきた。
人前にさらすのが嫌だった素顔にもちょっぴり自信がでてきたカナ。
243242:02/12/18 01:22 ID:2ViCLMLh
粉だと全身にもたっぷり使えてヨイですよね。
244メイク魂ななしさん:02/12/20 07:11 ID:PJ+Gp/Xa
これって乾燥するの?
しわとかできちゃうの?
245メイク魂ななしさん:02/12/20 12:50 ID:12wp38PW
これって乾燥します。
しわとかできちゃいます。
246メイク魂ななしさん:02/12/23 02:56 ID:ITOglipU
BSCとトゥヴェールのどちらを買おうか迷ってます。
BSCの方がいいんでしょうか?
247メイク魂ななしさん:02/12/23 19:16 ID:C7f2wJSZ
粉だったらどっちも同じなんでは?まぁ値段が高いだけトゥヴェールの方が
品質はよいのかもしんないけど。あなたのお財布しだいで選ぶってのは? w)
248精製水は・・:02/12/24 15:01 ID:zRYmkfFF
精製水にVC誘導体粉は温めなくても振れば、すぐ溶けますか?
249メイク魂ななしさん:02/12/24 15:18 ID:Sb4LCknT
初めて導入したのがトゥヴェールだったので、よくわからなかったけど…
そのあと奮発してラメンテ買ってわかった。
トゥヴェール良かったです。
だいいちラメンテだと、ついケチケチ使ってしまって、効果も薄くなるんだろうな。
BSCは、やってる人のプロフィールがちょっと気持ち悪くて買ったことない。
250メイク魂ななしさん:02/12/24 15:27 ID:6k5+GMv4
粉や水の分量、どうやって測ってる?
小匙とか使うの?
251メイク魂ななしさん:02/12/24 18:46 ID:Sb4LCknT
>>250
最初は料理用計量スプーン使ってたけど、今は目分量。てきとーです。
252メイク魂ななしさん:02/12/25 13:00 ID:GZf9HZls
皮膚科に行って相談すれば自分に合ったものを処方してくれるものなのでしょうか?
253メイク魂ななしさん:02/12/25 19:59 ID:SjX5CD52
トゥヴェールのHP見て、購入やめた。
説明は詳しいから、販売者は勉強しているん
だろうけど、論文とってくるだけなら、素人でも
探せるしね。

ここ見てると大丈夫なんだろうけど、
プライバシーポリシーとか、通販としての
基本的な規約が表記されてないから、
今のご時世では怖くて。
いい製品なのかもしれないけどね。
254メイク魂ななしさん:02/12/25 20:02 ID:NeB3mljE
>>1さん
私は障碍歴約40年の男です。前からこのホームペイジを見ていて不思議に思い
また、憤りをおぼえていた者です。
この掲示板では、feelさん、前の大野氏いずれも障害者としての正当な権利や意
見の主張をしたに過ぎず、それを受け入れないばかりか他の主張も、健常者に媚
び諂い、同じ障害者を援護するどころか、貶めている傾向がある。
過去と現在の障碍者を取り巻く扱いは明らかに不当であり、差別であった事は
火を見るより明らかな事実であってそれを改善するという正義の革命は
今以上に性急に行わねばならない障害者の権利は、これを健常者が無条件で
受け入れねばならず、それに異論を唱えるものはすべて差別主義者であると言
わざるを得ない。
あらゆる物事、結婚、就職、就学などに障碍を理由にして断わられる事はあっ
てはならない
もしそれらを行った場合、その個人または団体に対し、刑事または民事で訴え
られるような法律の整備こそが最優先で、また、障碍者差別をなくす唯一の方
法であると確信しています。
障碍、健常のお互いの理解などは不可能です
健常である事は暴君であり、障碍を得ている者は市民であり、強者と弱者、お
互いにお互いの心など酌みようがないのはあたりまえと言えばあたりまえであり
仕方のないことである。
小生も40代にして、いまだに独身なのは障碍のせいではなく障碍を差別視する
世の中の風潮や、世の中の女性の悪しき思想のせいであることは言うまでもなく、
今まで何人もの女性に自分の偽りのない愛を告白して来たが、みな障碍を理由に
断わられてきたという、あからさまな差別を受けてきたのである。
真のバリアフリーや真に差別をなくすという事は健常者と障碍者が話し合い行う
ものではなく、障害者の要求と要望をすべて健常者と社会が受け入れるべき
なのである、現在のような差別発言や、差別発言を行う者への援護の書き込みは
厳に慎まれたい。

障害者特別性交特権の早期実現を!
255メイク魂ななしさん:02/12/26 01:16 ID:7kh/6wI1
そうだよねえ、トゥヴェールの論文売りって著作権法違反なんじゃないかなあ。

どうせ許可なんて取ってないんだろうから、どっかからコピーしてきたものを勝手に売っていいのかねえ。
256メイク魂ななしさん:02/12/26 01:41 ID:kEvdf2VN
>>249
>BSCは、やってる人のプロフィールがちょっと気持ち悪くて買ったことない。
BSCの人には悪いけど、かなり笑ってしまった(笑)
私もそこんとこがひっかかってはいるのですがー、
けっこうリピートしてます。
257メイク魂ななしさん:02/12/28 10:41 ID:Hj43wci5
ある皮膚科で10%のビタミンC誘導体を買いました。ビタミンC誘導体を使ってニキビ跡や毛穴の開きに効果が在ったと言う方は使い始めてからどれくらいで効果が出てきましたか?当然個人差はあると思いますが早い人でどれくらいな物なのか参考の為に聞かせてくださいな。
258メイク魂ななしさん
>257
私は5%で毛穴の開きには2〜3ヶ月で効果がありまたよ。…というより
元に戻ったって感じです。
にきび跡にはすぐ目に見える効果はありませんでした。
その後1年ほど使ってるけど、そのままです。
まっ、維持してるって感じかな。