dプログラム Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
資生堂 dプログラム Part2


Part1はコチラ↓
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/975659044/


dプロHP ↓
http://www.shiseido.co.jp/s9910dpr/html/

サンプル・肌診断 ↓
https://www.shiseido.co.jp/plusw/s9910dpr/index.asp


ブラクチェッカー↓
http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi


引き続き、dプロについて語りましょう。

2メイク魂ななしさん:02/04/10 02:45 ID:o5DAflCz
>>1 お疲れです! マターリ進行マンセー!

   洗顔後、ADのエッセンスのみを使ってる。これって邪道?
31:02/04/10 02:49 ID:uv9Kxrtd
>>2

ありがとう。
パート2いつになるのかとドキドキしてたが、胃に悪いので勝手にたてちゃいました。

ゴメンね。
4メイク魂ななしさん :02/04/11 00:30 ID:Kpfguwof
>>1
乙。
>>2
肌が落ち着いてれば良いと思われ・・・
5前スレ1:02/04/12 18:50 ID:wEY5WoUz
スレたてさんくす。パート2うれしいね。
ファンデやめて、フェースパウダーにしようかなと思い中。
でも紫外線はファンデの方がカットしてくれるよねえ。
フェースパウダーじゃ焼けちゃうかな…一応デーケアプロテクターも塗るけど…
6メイク魂ななしさん:02/04/12 23:03 ID:wEY5WoUz
age
7メイク魂ななしさん:02/04/12 23:08 ID:YCC5Jojg
前スレのエタノールとアルコールについて誰か解説を・・・
8メイク魂ななしさん:02/04/12 23:58 ID:wEY5WoUz
>>5
私も今デーケアプロテクターにパウダーなんだけど、
日焼けしちゃうかなーってちょっと不安。
かと言ってあんま強いの肌につけられん(;_;)誰か教えて〜コレで平気〜?
9メイク魂ななしさん:02/04/13 01:28 ID:BfljEsO1
>7 「〜オール」と付くものはアルコール系と聞いたことがあるが。ウロ覚えスマソ。
10メイク魂ななしさん:02/04/13 08:48 ID:WYBk+kOB
新スレage
11メイク魂ななしさん:02/04/13 11:45 ID:6V5o4c4T
>7
んん?検索したらいろいろ出てきたけど?
ttp://www.nihs.go.jp/ICSC/icssj-c/icss0538c.html
なんかどうですか?

いわゆる「表示指定成分」ではなかったために、「無添加」化粧品には多用されて
いるようですが、毒性が低いがゆえに防腐効果を発揮するためには、量を多く
しなければならず、製品全体としての安全性はパラベンの方が高いのではないか
とも言われていますね。
お茶の揮発成分?から合成されたとか。
独特の臭気(アルコール臭)があり、鼻につくのも量のせいかも。
もちろん、単体で嗅いだことはありませんが。
12メイク魂ななしさん:02/04/13 11:54 ID:6V5o4c4T
ご参考までに
http://www.shiseido.co.jp/s0104zsh/list/dpr.htm

http://www.jcia.org/
を使っても、ある程度は調べられますね。
dプロといえども、所詮は市販の化粧品ですから。
要は自分の体質に合うか合わないかってことで・・・。
13メイク魂ななしさん:02/04/14 01:02 ID:tXybIuvq
>>7
メタン(炭素1個)、エタン(炭素2個)、プロパン(炭素3個)、・・・、
という物質の炭素に、水素と酸素の原子(OH基)がつくと
メタノール、エタノール、プロパノール、・・・
というふうに名前もかわっていきます。
で、OH基が付いたものを『アルコール類』と言います。
だから、エタノールはアルコール、ということです。

長くてスマソ
14メイク魂ななしさん:02/04/14 08:43 ID:Z19gJ3Vg
5月にかなりSPFが高い日焼け止めが出ますよね。
dプロの日焼け止め好きだけど、夏はなーって思ってたからうれしい!
15メイク魂ななしさん:02/04/14 09:10 ID:M+6e9OHq
>>14 
ホントに!?
ちょっと前にアネッサのベビー用買っちゃったよぉ。(鬱
にしても、日焼け止めを5月に発売って遅くないか?
16メイク魂ななしさん:02/04/14 09:24 ID:Z19gJ3Vg
>>15
たしか5月12日だったかな?
フラウかなんかに載ってたよ。
ちょっと遅いよねー!紫外線対策は3月からですよね!
17メイク魂ななしさん:02/04/14 22:09 ID:kog6yJrd
>>14
顔にも使えるのですか?
SPF値高いのってボディ用が多いけど
欲しいな〜
18メイク魂ななしさん:02/04/15 13:05 ID:0i2AbfMq
AGE
19メイク魂ななしさん:02/04/15 18:31 ID:rWwU9Jv/
dプログラムデーケアプロテクターサンスクリーン
SPF32、PA++
5月21日発売(3000円)
うう・・・もう違うの買っちゃった。
20メイク魂ななしさん:02/04/15 20:39 ID:DwNIgKCV
>>17
詳しくは書いてなかったけど、そこにのってるラインナップから言って、
顔用だと思います。
ちなみに21日でしたね〜。スミマセン。
19さんありがとう。
21不眠女:02/04/16 04:42 ID:3CqOjMjU
フェースパウダーとファンデもってるんだけど、最近もっぱらパウダーしか付けてない。
軽くて最高!パウダーとファンデ両方持ってる人、使い分けとかしてる?
ちょっと出掛けるくらいならパウダーだけでも十分だなぁ。
ファンデの出番はいつになるやら。でもファンデの方がSPFありますもんね、日差し強い時はやっぱパウダーじゃヤバイかな?
22メイク魂ななしさん:02/04/16 14:30 ID:3CqOjMjU
ACが一番合うみたい。ニキビはないのだが…
23メイク魂ななしさん:02/04/16 19:40 ID:d7KWpHR8
>>21
確かにフェースパウダーいいですよねぇ
最近は陽射しが気になるので日中はファンデ→フェースパウダー
夜にちょこっと出かける時はフェースパウダーのみだったりします
24メイク魂ななしさん:02/04/17 01:11 ID:fkg7pQUl
ヤター日焼け止め☆
でもでるの遅いよ〜〜
早く欲しい!
25メイク魂ななしさん:02/04/17 02:11 ID:o7Qu3LC7
金欠の為、3割引で買えるデリカーヌピュアレンスを買って荒れたよ....
やっぱ昨日dプロ現品(3アイテム)買ってきた。やっぱ...イイもんはイイ!
メイクお年は最悪だが(キュレルで代替)洗顔フォーム大のお気に入り。
日焼け止めがちょうどないから欲しいのに、早くでんかなぁ....。
それまですべみるで代用しようかな〜。
26メイク魂ななしさん:02/04/17 23:25 ID:5IQH4AdB
>>20
ありがとうございます〜
日焼け止めの季節はすでに始まってるけど
dプロ出るまでがまんです
27メイク魂ななしさん:02/04/18 02:31 ID:7IXO/p8N
デイケアって、私の場合重たい付着感がして、1日終わってメイク落とす頃になると
ニキビ、もしくはコメドができてる…。頬も赤みが出て、「コレ荒れてる?」ってカンジなんですが
みなさんはどうですか?問題ナッシング?

今、化粧水U+乳液Tというよに肌の調子&日毎によって使い分けてるんですけど
どうも毛穴が詰まってニキビができやすいみたいなので
ACを化粧水に持ってこようと思っているのですが、BAさんに猛反対され…。
「オレンジはオレンジ、ブルーはブルーで使ってくださいッ」と言い放たれてしまった。
…そうなの?コレって邪道?

>>21
パウダーイイですよねぇ。軽い!
「ちょっとそこまで」→パウダーのみ
「仕事」→ファンデ+パウダー。
でも結構しっとりするので、夏盛りは崩れ大丈夫か?とチョト心配。

長くてスマソ
28メイク魂ななしさん:02/04/18 13:39 ID:1PPZrhtJ
やっぱdプロいいねー
29メイク魂ななしさん:02/04/18 18:00 ID:zY4j2Fow
>>27
ありゃ・・・
私は去年の夏場
化粧水をAC、乳液をブルーのオイルフリー
という組み合わせで使ってましたよ〜
全部ACにすると、私の肌にはあわないだろうからと言われて・・・
30メイク魂ななしさん:02/04/18 18:07 ID:J+O9CbYF
>>29
私もその組み合わせだったよ
売り場のおねいさんがそうしてって言ったよ
31メイク魂ななしさん:02/04/18 21:19 ID:ANqNziU9
 このスレみてdプロに興味がでてきたので、今日パンフをもらってきました。
29さんとか30さんの組み合わせはパンフ的にはありみたいですよ。

 最近敏感気味(?化粧水でお肌がかゆくなったりしてます。こういうの初
体験なのでほんとに敏感肌というものなのかどうかがわからないのですが)
で、刺激がなくてさっぱりするクレンジング&洗顔料をさがして、dプロどうか
なって思ってるところです。前スレとかの雰囲気だと、クレンジングあんまりよ
くないみたい?資生堂ナチュラルズとどっちがいいんだろう...。洗顔料やクレ
ンジング、両方試してみた方いらっしゃいませんか?dプロは試供品もらえる
みたいですが、ナチュラルズも試供品ってもらえるのかなあ....。

 スレ違いぎみなのでsage。
32メイク魂ななしさん:02/04/18 22:13 ID:8AUJuMkK
>>31
ナチュラルズもいっぱいサンプルくれますよ
3327:02/04/18 22:57 ID:YAL6Ct4d
>>29 >>30
レスありがとう!
だよね。ACとオイルフリーの乳液組み合わせようッ。
良く行くdのBAちょっと怖い。アベンヌライン薦めるしw

>>31
パンフ情報サンクス!
ちなみにナチュラルズもサンプルもらえます。
スレ違いでもないと思います。
ナチュラルズ板だけじゃなく、dに足突っ込んだままナチュ情報もらうのはアリだと思われ。
34メイク魂ななしさん:02/04/19 19:17 ID:L9EQf540
ミストQQ使ってる方いますか?
乾燥するのにベタつく私の肌、これから夏になるともっとベタつきが気になる。
メイクの上から使えるみたいなので興味ありです。
化粧崩れにQQと似たような物を使ってたけど乾燥しちゃってダメだったからどんな感じか教えて欲しいんです。
よろしくお願いします。
35メイク魂ななしさん:02/04/20 03:28 ID:CpZboG5G
dプロで汗かいた時のミスト(スプレーしてティッシュオフすると汗とれて
サパーリ&化粧直し楽チン)を出して欲しいYO
サパーリ感出すためかスーッとして「アルコール?」と疑惑を感じてしまうので
敏感肌対応品じゃないと 怖い
36メイク魂ななしさん:02/04/20 15:06 ID:Acra1FlI
age
3731:02/04/20 19:19 ID:AcpieCdC
32、33さんありがとうございました。

サンプルをもらおうと思って、今日資生堂のカウンターに行ってきました。
dプロはサンプルもらえたのですが、ナチュラルズはサンプルの入荷が少
ないのでお配りしていません、といわれてしまってもらえませんでした。

 ナチュラルズ、カタログはもらえたんですが、肌につけるものなのにカタロ
グじゃわかんないよー。
 とりあえず、dプロ試してみます。
38メイク魂ななしさん:02/04/20 23:55 ID:R8uitles
dプロの日焼け止め出るの初めて知った!
今どのひやけ止め使っても肌がかぶれて
アユーラに挑戦しようか迷ってたので。
日焼け止め使いたいのに使えなかったから期待!!
でも5月って遅い…。5月が紫外線一番強いのに…。
発売日までどうしよう…

今さらdプロパウダーファンデ使いたいのですが
肌の赤みとかはカバーできますか?


39メイク魂ななしさん:02/04/21 00:48 ID:/AVY67YO
今日いつも行ってるお店に
「5月にdプロの日焼け止め出るって雑誌に…」
と聞きに行ったらお店の人たちは誰も知らなかった。
資生堂から何も言われてないって言ってた。
いつから試せるのかな〜。
早く売り出してくれないと焼けちゃうよ〜。
40メイク魂ななしさん:02/04/21 01:38 ID:C0iaXOOq
>>38
横駄レス失礼します。

どのような赤みなんでしょう。
私的意見ですが
dプロのファンデはカバー力弱し。
ニキビ跡の赤みはほとんど隠れず。
そこで、リキッド+ファンデでとりあえず対応しています。
が、リキッドは色があまりない上に、「隠れろ〜!」と力込めて塗りたくると
見事に崩れます、よれます。
なので、リキッドを使うときは薄く全体に伸ばし
且、ポイントごとに叩きこむカンジで(優しくね)塗り
その上からファンデ。
あと、リキッドの代わりにACのスポッツでも可。

長レスすまそ。
4138:02/04/21 02:53 ID:4unFaGHq
>40
レスありがとうございます。

私の肌の赤みは頬なんですが
以前かぶれていて色素沈着っぽくなっています。
リキッドのほうがよいのですか?
肌がかぶれる前はリキッドやクリームファンデを使っていたのですが
これからはあまり肌に負担をかけたくないので
パウダーに使用と考えていたのですが・・・
42メイク魂ななしさん:02/04/21 03:06 ID:u/EKKGO9
>>41
私も同じように頬が赤いんですが、ファンデ買う時にBAさんにパウダー(お粉)勧められました。
パウダーは赤みを抑える(消炎?)効果があるって言ってました。
リキッドは夏は重いと思ってパウダーファンデにしたからパウダーは買ってないけど。
4338:02/04/21 03:30 ID:4unFaGHq
>42
パウダーファンデで頬の赤みはどのくらい消えますか?
私は今はHORのお粉を使っているのですが
これから就職活動なのできちんとメイクしたいので。
4440:02/04/22 13:47 ID:NyUepvsi
確かにリキッドは重いし、これからの季節は向いていないと思う。
ニキビ跡(そして赤い)がある私にとっては悩みの時期。
なので、どうしても普段より隠したい日(デートとかね、会議とかね・・・汗)しか私も使わない。


しかし、dプログラムでは「カヴァー力」を求めてはいけないかもしれない。
リキッドと書いたが、dプロのリキッド+ファンデ+パウダーファンデを使っても
”問題ナイ丈夫な肌”の人たちが使うようなデコルテやプラウディアみたいには隠してくれない・・・。

ファンデもパウダーも、「多少」素肌より赤みが抑えられる程度。
ちなみにパウダーは、ファンデのそれと比べてみても「より素肌に近い」感じです。

駄レスすまそ。
4542:02/04/22 14:14 ID:Tllj6sRt
>>43

>>44が言ってるようにパウダーファンデじゃ全部は隠しきれないよ。
だから他社の下地を使って少し赤みをカバーさせるとかかな。
それか、そのまま赤みをチークと言い張る手もあるけどね。(w
4643:02/04/23 23:17 ID:P1gvgYnJ
>44,45
レスありがとうございました。
とりあえず、怖くて敏感肌用以外のファンデを使えないので
dプロのパウダーファンデを買ってみようと思います。

早く丈夫な肌になって日焼け止めと普通のファンデが使いたいです。
47メイク魂ななしさん:02/04/23 23:47 ID:uKp+3msw
基礎はdプロだけど、日焼け止めのみ+オードレマンの粉使ってる。
ファンデ使わなくなったら頬の赤みが消えたよ。
48メイク魂ななしさん:02/04/24 03:02 ID:+qU/wGEW
VC誘導体ローションと併用していらっしゃる方いますか?
一緒に使っていか迷いながら使ってます。
早くにきびをなおしたいので。
49メイク魂ななしさん:02/04/25 23:38 ID:gkQ2es98
「シートQQ」
外出先などでの突然のトラブルを瞬時にケアする緊急シート。
デリケート肌用化粧水をたっぷり含んだシートを、肌表面にやさしく抑えるようにして使用します。
10枚入り\1100  

5月21日発売だそうです。
50メイク魂ななしさん:02/04/26 08:02 ID:lfr8QwKu
10枚1100円・・・ 高くて買えないなぁ。
ミストQQをタップリ染み込ませたコットン持ち歩いた方が安いかも。
51メイク魂ななしさん:02/04/27 21:54 ID:b8qDVzK3
ミストQQをたっぷり染み込ませたコットン=シートQQ
なのかな?確かに10枚1100円は高い!
アー早く日焼け止め出ろ!!
52メイク魂ななしさん:02/04/28 03:32 ID:aWVBECmp
あげ
53メイク魂ななしさん:02/04/28 21:29 ID:onyjbNHG
age
54メイク魂ななしさん:02/04/28 21:42 ID:4GjbN/3W
VCローションとの併用だったら、先にVCをイオン導入した方がいいかも。
先にローションだとVCが流れちゃうしね。
導入後だったらdプロのローション使用もいいと思うよ。
形成外科でそう指導受けたよ。
55メイク魂ななしさん:02/04/29 09:16 ID:8oSvp8YD
dケアプロテクターなくなっちゃうよー。
かといって他の日焼け止めはもう怖くて使えない…
日焼け止め、5月21日なんて遅すぎるよー!
56メイク魂ななしさん:02/04/29 23:51 ID:Gq7/KrMd
>>55

ぇ、ほんとうにデイケアプロテクタなくなっちゃうの?
そういえば新しい日焼け止めのことdプロのBAに聞いたら「知らない…」といわれた。
勉強すれ。

SPF32って高いよね?
肌に負担はかからないのかなぁ。
敏感肌中の敏感肌だけど、大丈夫なのかなぁ?
ぅ〜ん、サンプルはやくゲットしたい。
57メイク魂ななしさん:02/04/30 00:04 ID:098dZ5vZ
>>56
55は自分が今使ってるのが無くなるってことじゃないの?
5856:02/04/30 11:33 ID:YSLPjWPk
>>55
そうかも。。。
いやぁぁ、私のハヤトチリ。
ごめんなさい(笑)
5955:02/04/30 21:56 ID:d+UmkouZ
すいません、まぎらわしい言い方してしまいました。
私の使ってるのがっていう意味です。
60メイク魂ななしさん:02/05/01 00:09 ID:SNwhrbMX
age
61メイク魂ななしさん:02/05/01 01:47 ID:PZdMD1s6
赤ちゃん用日焼け止めでかぶれたので、dプロも足踏み・・・
でも いい加減何か付けないとと思うのだが・・・

62メイク魂ななしさん:02/05/01 02:49 ID:xNk12gwE
AC使ってますが、定期的ageなニキビはどーにかならんかのぅ。
肌表面の白ニキビじゃなくて、内側からボコッてできるしこりニキビ。
肌っちゅーより栄養が悪いんかなー。
63メイク魂ななしさん:02/05/02 07:35 ID:HAfa3n7O
>61
気持ちわかる。
私が唯一痒くならずに使えたのがファンケルの水色のチューブの日焼け止め。
他にも使えるのが見つかるといいんだけどね。
64メイク魂ななしさん:02/05/03 03:15 ID:K3uRcoFE
dプロのクレンジング(メイク落とし)って本当に落ちてるの?
まゆげ描いてるのとかなかなかとれなくて、その後に洗顔してやっと取れるくらいなんだけど・・・。
本当にメイク取れてるのか心配。
過去ログ見ればいいんだけどpart1が今見れないので過去ログの旅に出れなかった
65メイク魂ななしさん:02/05/03 12:00 ID:uVeFqgGL
>>64
dプロのメイク落としは、dプロのファンデとかに
あわせて作っているらしいので
dプロ以外のものを使用している場合は落ちにくいかも…
66メイク魂ななしさん:02/05/04 14:11 ID:GP7CxEXS
age
67メイク魂ななしさん:02/05/06 09:47 ID:BQMI52VA
dプロの口紅ってどうですか?
今はなに使ってもあれちゃって、リップクリームのみ。
dプロなら使えるかなー?
68メイク魂ななしさん:02/05/07 02:51 ID:oiXfUzeT
定期あげ
69メイク魂ななしさん:02/05/07 20:11 ID:oN8S5Kwq
そしてあげ。
70メイク魂ななしさん:02/05/08 01:44 ID:leB5Z77N
コンシーラーとファンデしっかり使ってます。
が、クレンジング前にコットンにしっとり系の化粧水をたっぷりとつけて、
顔全体をふきとって(コンシーラー部分は化粧水を足して数秒おいてからふきとる)
からだと、dプロくレンジングでもなかなかきちっと落ちますよ、メイク。
71メイク魂ななしさん:02/05/08 01:46 ID:7jifdO3V
私は資生堂のナチュラルズのファンデ使ってるんだけど
dプロのクレンジング始めて使ったときに
「うっわー!!これスゲー落ちるぅ!!」と思った
やっぱり、ファンデとクレンジングって相性ですね
72メイク魂ななしさん:02/05/08 17:59 ID:nzRoIf3n
三日ほど前からローションACと夜用スポッツ使いはじめました。
赤いにきびが減ったけど変わりに白いにきびが…これはいい傾向なのかな?
それとも使いはじめからまだ間もないし、ケ秋水は関係ない肌の変化なのかな…
73メイク魂ななしさん:02/05/11 22:14 ID:oG0F3HTR
21日発売の日焼け止めとシートQQのサンプルもらった。
日焼け止めは顔にも使ってもいいけど身体用らしい。
74メイク魂ななしさん:02/05/11 22:57 ID:w4Z7Y+gE
>>73
そうなんだ!情報ありがとう!!
身体用なら既存の方を買いにいこう。
出るの待ってたけどもう紫外線に堪えられない。
75メイク魂ななしさん:02/05/12 16:52 ID:M5eNtvtp
dプロユーザーって凄い敏感肌でそ。(もちろん私も)
そこで聞きたいんだけれど、
*シャンプー&リンス
*肌丈夫時のファンデ
*肌デリケート時のファンデ
を教えてー。
シャンプー変えたら肌が凄いコトになって…。

ちなみに私は
*ファンケルのシャンプー&リンス(高いので乗換えたい)
*dプロファンデorリキッド+dファンデ
*dプロルースパウダーのみ

他社でもモチロンOKデスので…。
76メイク魂ななしさん:02/05/12 22:21 ID:c8/E5hdE
>75 

シャンプー:dプロまたはガスール。リンスはしないです。
そのかわり大島椿の椿油スプレーを仕上げに。毛先はロクシタンシアバター。

ファンデ:なし。
いつもフィルナチュラントスキンプロテクター+オードレマンのプレスト。
いまのところこれで肌の不調はないです。

こんな感じでいいですか?

77メイク魂ななしさん:02/05/13 00:22 ID:woMUwMc5
>>75
シャンプー以外ほとんど同じですねぇ
私はデイケアープロテクターのみの時もあります

シャンプー…プロカリテにかえたら
時々、むしょうに痒くなる時が…
dプロのから乗りかえるんじゃなかったかも・・・

皆さんアイメイクとかどうしてますか?
目元が荒れそうなので、あまり挑戦したことがないのですが。。。
78メイク魂ななしさん:02/05/13 00:28 ID:SQf2zi8d
>>75
*シャンプー&リンス → セッケンシャンプー&クエン酸
*肌丈夫時のファンデ → ナチュラルズ(リキッド&パウダー)
*肌デリケート時のファンデ → しないかナチュラルズのパウダーのみ

でもたいていはノーファンデ派です
7975:02/05/13 13:02 ID:wd0wuX34
>>76
その調子でステキです!

敏感肌ゆえ、シャンプーでかぶれ口紅でかぶれ・・・。
みなさま、情報交換しまそ。
80メイク魂ななしさん:02/05/13 21:49 ID:OZmD8gCv
すみません、ちょっとお尋ねしてもいいですか?
昨日dプロのピンクのラインのサンプルを頂いたのですが、
ちょっと重たいみたいなのです。
とは言っても頬や小鼻に重くて、一番乾燥するまぶた、おでこ、眉には
ちょうどいい感じなのですが・・・。
規定量全部使うとベタベタするようなのですが、そのくらい保湿は必要
なのでしょうか?
あと、他のグリーンのラインはピンクのラインより軽いですか?
教えてチャンでごめんなさいです・・・。
81メイク魂ななしさん:02/05/14 00:11 ID:JfIfHS4e
>>80
乾燥する所…ピンク
そうでもない所…グリーン
と使い分けてみてはいかがでしょう?
私の場合は、グリーンを基本に
乾燥が気になるところにピンクの美容液&クリームとしてました
8280:02/05/14 20:05 ID:AseBhroZ
>81さん
レスありがとうございました。
今日とりあえずグリーンのラインのサンプルを頂いて来ました。
おでこ周辺が皮むけするのは、ホルモンバランスが崩れている場合
が多いと聞きちょっとびっくりしております。
かなり前からこの状態なので、私の身体って一体・・・(泣

化粧水で使い分けるのは難しいので、クリームや美容液で
差をつけようと思います。
83メイク魂ななしさん:02/05/15 10:37 ID:3b1iqtCp
新発売の日焼け止めクリーム顔にぬってみたらかぶれちまったよ!!!

84メイク魂ななしさん:02/05/15 19:11 ID:kH7qcxYD
パウダーファンデ使ってる方いますか?
@で調べたところ、すごく醜く崩れるということなんですが、どうなんでしょうか?
試供品は作ってないと言われ、試しに塗ってもらおうと思ったら「肌がかぶれてるようなので止めといたほうがいい」と遠まわしに言われ、自分で調べる方法がないのです。
教えてチャンでごめんなさい。
85メイク魂ななしさん:02/05/15 19:22 ID:Xviq9WJm
グリーンの化粧水・・私には青に見えるんだけど
友人には緑に見えるみたい。
微妙な色だよね。
86メイク魂ななしさん:02/05/16 00:54 ID:HGxfprLX
あえて言うなら。青緑?

>>84
私はとくに気になりません
でも、何人かの方が書かれているように
カバー力はないです
やや赤みが抑えられるかなぁ程度ですねぇ
87メイク魂ななしさん:02/05/16 21:47 ID:STrqpnO3
>>84
ファンデ使ってるけどすごく酷く崩れるといった事はあんまりないなぁ。
今肌がかぶれてるならどのファンデも使わない方がいいと思うよ。
少し落ち着いてから試した方がよくわかると思うし。
88メイク魂ななしさん:02/05/16 23:16 ID:xbeJNIFe
>>86>>87さん
レスありがとうございます。
今年に入って三回程ファンデ選び失敗してしまって、基礎でも愛用のdプロはどうかなーと思ったのです。
しかし、我ながら阿呆です。
肌のかぶれが治ったらもう一回カウンターへ行ってみます。
89メイク魂ななしさん:02/05/16 23:24 ID:xbeJNIFe

84でした。ついでにsage
90メイク魂ななしさん:02/05/18 00:08 ID:wylJZ4Vd
資生堂の普通のラインと比べたらdのファンデは崩れ安い気はする。
でも顔が痒くならないから好き。
ファンデってすぐ痒くなるんだよね・・・って人向きなのでは??
91メイク魂ななしさん:02/05/18 00:10 ID:65gaPbD+
ナチュラルズもすぐ崩れるよ
しかも肌が赤黒というか土気色っぽくなっちゃう
これって資生堂特有なのかな〜?
92メイク魂ななしさん:02/05/18 00:18 ID:sNAZrl1A
dプロファンデ買ったけど、使ってない。
崩れるってわけではないけれど
仕上がりがお粉のほうがよかったのでお粉だけ使ってる。
93メイク魂ななしさん:02/05/18 00:24 ID:65gaPbD+
>>92
dプロのお粉って評判いいね
私も買ってみよう
94メイク魂ななしさん:02/05/18 01:40 ID:kyXlbSzm
青緑?のラインのオイルフリーの乳液がよかった
乳液という名称なからもジェルって感じだし
潤いはあんまり持続しないけど、しっとり。
95メイク魂ななしさん:02/05/18 01:51 ID:d1m52VIC
私は昨日青緑IIIの乳液を買ったよ。
かなりクリーム的な質感。しっとり。
IIのサンプル付けてもらったのでまた使い比べてみるよ。
96メイク魂ななしさん:02/05/18 01:53 ID:dy/0nWdM
>94
私は老いるフリーのじゃ乾燥防げないよ
どっちかっていうと、さっぱりさせるのが目的?
と思った。あまりにも顔がサッパリさらさらしちゃうかた。
97メイク魂ななしさん:02/05/18 02:01 ID:NYGUGAYO
もう1ヵ月以上前に請求したdプロのサンプル、いまだ届かないっす・・・
98メイク魂ななしさん:02/05/18 02:06 ID:kyXlbSzm
>>96
あれはサパーリ気味だからねえ・・
私はオイリーだから、夏にはよさそう。
99メイク魂ななしさん:02/05/18 14:31 ID:/aaBiQMC
ニキビ用の透明ジェルが気になるー。
@では、良いという人と何も変化なしの人がいるので、
迷っているのだけど。
サンプルなかなかもらえないので、
使った人がいたら感想をおしえてください。

あと、ルースパウダー良さそう。
あの入れ物だけが欲しかったりもするのだけど。

100メイク魂ななしさん:02/05/18 23:21 ID:hsLs/Umw
ニキビ用の透明ジェル使い始めて半月ほどです。
使い始めはぬったとこ減ってぎましたが
代わりに塗ってないとこに新たなニキビができるような…気のせい?
現在はせいり前の肌荒れのため効果があるのかよくわからない状況。
101メイク魂ななしさん:02/05/19 23:50 ID:IKXcEUYs
そろそろ夏用として化粧水は青緑にしよっかな。
今までピンクだったけど、混合肌だから夏は乗り切れないだろうし。

青緑よりもオレンジかいいかも。
うー・・ん。悩む〜
ピンクの方、夏もピンクですか?
102メイク魂ななしさん:02/05/20 00:55 ID:FFyx9qXe
乳液U買いました。
前にサンプル二つくれてなかなかよかったので。
ニキビが目に見えてよくなってきたよぉ。乾燥ニキビだつたのね。

日焼け止め(下地)も気になるな。SPF18か。
でも、ニベアヴィサージュのと併用してみると、よ下げ・・・・。

QQも気になるな、アイクリームも気になるな、化粧水も気なるな。
103メイク魂ななしさん:02/05/20 20:12 ID:Q1cobto7
dプロの固形ソープのサンプルがとてもよかったので、現品購入を
考えているのですが、固形ソープって使いにくいですよね?
どうやって泡立てていらっしゃいますか?
泡立てネット使って泡立てても、なんか使いにくい・・・。
104メイク魂ななしさん:02/05/20 20:44 ID:Pm/F0FWi
dプロに限らず固形ソープ大好きです。
泡立てネットが新品じゃないほうが使いやすいかも。
105メイク魂ななしさん:02/05/20 22:52 ID:1jd+4b8u
>103
食器洗い用のスポンジを適当な大きさに切ってつかうがよろし。
106メイク魂ななしさん:02/05/20 23:57 ID:jwnlbdCI
私も最近サンプルが良かったので、固形ソープ買ったんだけど、
デカすぎて使いにくい。(使えないほどじゃないけど)
せめて半分に切ってから風呂場に持ちこめばヨカタ。
いまから切ろうかな。
107メイク魂ななしさん:02/05/21 00:56 ID:JEWwokbn
dプロのクレンジングって去年の夏とか汗かく時には、使いにくかった
顔や手が濡れちゃうとすごいユルクなってしまいませんか?
ポンプタイプが希望だけど、チューブのまま変更なさそう
108メイク魂ななしさん:02/05/21 01:25 ID:5g/gKXha
>顔や手が濡れちゃうとすごいユルクなってしまいませんか?

なる!そして化粧落ちがさらに悪くなる。
ほんとに改良してほしいなぁ…
109メイク魂ななしさん:02/05/21 17:10 ID:9pCiTL4s
「大人のニキビ」でお悩みの方に、パワーアップした
ACプログラムのサンプルと「ニキビケアブック」を差し上げています。
(”デリケート肌タイプ診断”よりお入りください)
ttp://www.shiseido.co.jp/s9910dpr/html/index.htm

だそうです。(資生堂メルマガより。)
110109:02/05/21 17:14 ID:9pCiTL4s
↑いま見てみたけど、このサイトからまだサンプルをもらっていない人で、
オンライン肌診断がニキビ肌と出た人だけみたい。
111メイク魂ななしさん:02/05/22 00:41 ID:VJT4hxJm
QQシート、サンプル使ってすごく気持ちが良くて気に入ってしまった。
欲しい。
112メイク魂ななしさん:02/05/22 10:17 ID:zaSuAbBJ
前スレだったかACの化粧水の瓶が漏れると書いたものですが
結局ふいてもふいても垂れてきて精神衛生上よろしくないので
最後はシートパックに大量に使って消費しきっちゃいました。
机の上に垂れて固まるのがどうも・・・。
何だか悔しいのでリピートはしません。
たまたま不良品だったのかもしれないですが。
効果が可もなく不可もなくっていうのがいいんですけどね。
113メイク魂ななしさん:02/05/22 11:59 ID:a/2Zppln
>112
何でお客様センターに言わないの?
114メイク魂ななしさん:02/05/22 12:43 ID:zaSuAbBJ
>113
前に書いたんですが結構使った後に気がついたんです。(5分の1くらい?)
それで言うのもどうかなぁと思ったので。
115103:02/05/22 20:16 ID:NP9ZHOeZ
>>104さん>>105さん>>106さん
レスありがとうございます〜。
泡立てネット、100均のなんですけど大丈夫ですかね?(w
サンプルの大きさがちょうどいいから、あの大きさのがいくつも
入ってるタイプだったらいいのに・・・。
それと、>>105さん。食器洗い用のスポンジって、片面ががさがさしてて
その反対がボコボコしてる奴ですか?
それとも洗濯ネットみたいなのに入ってるやつですか?
切って使うんだったら前者かな?使いやすそう!
ありがとうございました。
116おそとでたくない:02/05/23 15:36 ID:knsC4rLG
dプログラムの評判を2CHでしって、さっそくためそうとおもったのですが、
私の住んでいる場所の近くには、資生堂のdプログラムをとりあつかって
いる店舗がありません。(;。;)
みなさんのなかに、dプログラムの商品をネットで購入したという方がいら
っしゃいましたなら、(または商品を取り扱っているネット販売のHPをご
存知の方)、どうか、教えていただきたく思っています。長くなってすみませ
ん。よろしくお願いいたします。(__)ジョウホウキボンヌ
117メイク魂ななしさん:02/05/23 15:54 ID:5pUdxhcq
>116
ぐぐるったらコレが出た。
ttp://www.rakuten.co.jp/adresser/
118メイク魂ななしさん:02/05/23 15:55 ID:5pUdxhcq
dプロページはここね。
ttp://www.rakuten.co.jp/adresser/408368/436134/
119メイク魂ななしさん:02/05/23 15:59 ID:MT4mhVD7
>116
資生堂はネット販売でいろいろ問題があるみたいだけど。
dプロはもともとカウンセリング必須のブランドだから。
私の知ってるのは
A-shop(掲載外商品のところから問い合わせ)
ttp://www.a-shop.org/
PICO平野屋
ttp://www.pico3.com/
ttp://www.pico3.com/mail02.htm
S-cosmetic(カウンセリング会員?になる必要あり)
ttp://www.rakuten.co.jp/s-cosmetic/
このくらいかなぁ。在庫とかはわからないので問い合わせしてみて。
楽天で他にもあった気がするけど。検索しる。
120メイク魂ななしさん:02/05/23 16:00 ID:MT4mhVD7
あ、>117さんが言ってたところかも。私が書いた「楽天で他にも」っての。
121おそとでたくない:02/05/23 19:07 ID:knsC4rLG
わぁ!!みなさん、ほんとうにほんとうに、
たくさんのれす、ありがとうございますう!!(>_<)
紫外線アレルギーで、どうしようもなく、こまっていました。
さっそく、りんく、とんでみます!!!!
びゅううううううううん
122メイク魂ななしさん:02/05/23 23:16 ID:c9XfPabe
まあ、ネットで買った化粧水だったら
お客様センターには言いにくいよね。
123メイク魂ななしさん:02/05/24 08:38 ID:+UE/Xfx9
>>122
なんで?
124112:02/05/24 10:36 ID:cHvNCjFi
>122
ネットで買ったけど正規販売店なので文句を言おうと思えば
言えたのかもしれませんが。どうせすぐなくなるものだしと思って。
たまたま運が悪かったんですきっと。
125メイク魂ななしさん:02/05/25 00:14 ID:JRcL/vgX
dプロの洗顔(ポンプ)、泡立てが下手なのでイライラするのも・・・と
思ってたので泡になって出てくるという小さいポンプ容器に
薄めて(2〜3倍)入れて使ってます。
126メイク魂ななしさん:02/05/25 01:40 ID:xCuW80g/
んで新日焼け止めはどーなのかしらん?
127メイク魂ななしさん:02/05/25 02:04 ID:XvhHCTNK
私も知りたい!
あまり書き込みないよね。
128メイク魂ななしさん:02/05/25 10:11 ID:RuHwweU4
>>126
昨日買って来ました〜!
いいですよ、これ!!
前に、新のほうでかぶれたっていうひとがいたけど、私は平気でした。
塗り心地なんかはもともとあるのとほとんど一緒です。
よくのばせば白くならないし、乾燥しない。
においもないし。
ボディ用っていうから刺激が強いのかしら?とどきどきしながら使ったけど、
ほんと前のと一緒です。
これでSPFが高いなら、夏はこっちですね。
化粧下地としての効果もおんなじくらいです。
129メイク魂ななしさん:02/05/25 13:34 ID:572yalgA
私も日焼け止め買いましたよ〜。でも、最近天気が悪かったので、
まだ使ってません。
128さんは、顔に使ってるの?
私が買いに行った時、「ボディ用なので、絶対顔には使わないでね」
と念押しされたんだけど。
130メイク魂ななしさん:02/05/25 19:17 ID:o/7LFDrZ
>114
私も前に漏れる事あってやはり何日か使った後
お店で相談したら交換してくれましたよ。
『あっホントだ』っていって
いつも買ってる所だったからなのかすんなり。
131メイク魂ななしさん:02/05/26 09:47 ID:QEVm0CYz
>>129
えー、私は顔に使えるか念を押したけど、
「ボディにも顔にも使えます」って言われたよー!
銀座松屋です。
まあ、顔に使っても平気でしたけど。
132メイク魂ななしさん:02/05/26 21:57 ID:J0w7P3iJ
例の日焼け止め、HP見ても顔に塗って平気とは書いてないよねー。
やっぱりボティ用って事なんだろか??
今アネッサベビー使ってるんだけど、ちょっとかぶれちゃう。 ベビー用なのに(鬱
dプロの日焼け止めどうだろう、、、サンプルもらえるなら試したいなぁ。
133メイク魂ななしさん:02/05/27 00:15 ID:z9baXOQY
えええ!
全身用と書いてあったから
てっきり顔もOKと思ってた。

まだ買ってないけど迷うなぁ。
134メイク魂ななしさん:02/05/27 01:45 ID:8sZkM5LH
顔に塗ってますが、わたしは問題ないですよー。
いままで使ったことのある日焼け止めで、これが一番よい!・・・というかマシです。
日焼け止めによる乾燥も、ほとんど気にならないし
SPF32というのは安心感が得られる・・・顔用のSPF18じゃぁ、日焼け防げないとおもう。
135メイク魂ななしさん:02/05/27 02:50 ID:Mxxdqg9u
@コスメの商品説明を見てきたら・・・
◇以下引用◇
デリケートな肌のための低刺激スキンケアシリーズ。
顔・体のどちらにも使えるウォータープルーフタイプの日焼け止め乳液。
なめらかな使い心地で、しっかり紫外線をブロックしてくれます。
(SPF32 PA++)

と書いてあるのですが・・・BAさんの説明とどちらが正しいのか?!
136メイク魂ななしさん:02/05/27 19:50 ID:iWw+WoTV
新・日焼け止め、資生堂に問い合わせたら、顔にも使えるとのこと。
特にSPF18のより刺激が強いということもないそうです。
でも、SPF高い分、多少は違うだろうし、自分で試してみるしかないですよね。
けど、サンプルないって言われました…
私は思い切って買っちゃって、平気だったけど。
感触はほんと、全然前のと変わらないです。
若干こっちのほうが乾燥する??って気もするけど、他社ものより全然いい。
137メイク魂ななしさん:02/05/27 20:10 ID:b0ix26IN
>>136
情報ありがと。
私も資生堂に問い合わせてみたんだけどまだ返事なしです。
顔に使えるか意外にも日焼け止めについていくつか質問もあったのでそれも返事待ちです。
でもサンプルは無いんだー、かなり勇気いるなぁ、買おうか迷いどころ。
138136:02/05/27 20:52 ID:iWw+WoTV
>>137
あ、サンプルはない、じゃなくて切らしてるって言われたんです。
だからあるとこにはあると思います。
139メイク魂ななしさん:02/05/27 21:23 ID:uf/IJWLv
あー 紫外線+自分の皮脂でお肌カユカユだよぉ〜ウトゥ。
夜寝てる間にも掻いて余計あれるみたい。ウトゥ。
なんかお肌血が滲んでう。ウトゥ。
保湿の為に乳液U付けたら余計悪化。

みんな イマドキの肌、どう?
140メイク魂ななしさん:02/05/27 21:50 ID:VKTHbPlN
>>139
日焼け止めジプシーをし、ブツブツのかさかさだよ
ウトゥだね…
1411:02/05/27 21:53 ID:a9x4aV2f
--------------復讐屋・駆込み寺------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!    -----私刑執行人組織-----
http://www.blacklist.jp/ ★復讐・裏社会の相談役まで★
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/  
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------
142メイク魂ななしさん:02/05/28 13:50 ID:T/+0JyoM
129です。
136さん初め、みなさん日焼け止めの件、ありがとう!
顔にも使ってもいいんですね。早まって、SPF18の方も買わなくて良かった。
早速、試してみたいと思います。
匂いのない日焼け止めってステキ!
143139:02/05/28 18:12 ID:UC9348qF
>>140

あ、それ私も〜。
日焼け止めって結構荒れるよね。
っていうか陽に焼ける前にソレで荒れてどうする、っつー。ウトゥ。
あれって毛穴に密着するから?ファンデより荒れ具合がヒドイ気が。ウトゥ。

dプロのデイケアも、なんだかなぁ〜。
でもこれ以上ジプって取り返しつかなくなるのは通例なので
日傘&社内で帽子をやるよ、この際。
あやしい、怪しすぎる・・・。
ウトゥ〜〜
144メイク魂ななしさん:02/05/28 23:00 ID:zj6VH6Kt
肌に優しい日焼け止めスレで絶賛中の
近江兄弟社UVシールドセンシティブHは試してみた?

■肌に優しい日焼け止め 6本目■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1020920322/
日傘&UVカット服飾雑貨総合スレッド 
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1021651373/
145メイク魂ななしさん:02/05/29 09:43 ID:9fhivmji
dプロのシャンプー使ってる人に質問です。
今サラサラの髪ですか?
私、最初使った時、きしきしゴワゴワになったんですね。
これといって特に肌トラブルがなかったからそのまま使いつづけて約1ヵ月。
未だにきしきしゴワゴワが落ち着きません。
せっけんシャンプーと同じでもう少し長い目で使い続けないとサラサラにならないんでしょうか?
146メイク魂ななしさん:02/05/29 12:07 ID:IRjTaO5b
>145
dプロシャンプーは他の要リンスシャンプーより
キシキシするという書き込みかなにかを敏感肌スレで見かけた気がします。
(頭皮にはイイ!って言ってる人もいたけどね。)

敏感肌スレをシャンプーで検索してみるべし。
147メイク魂ななしさん:02/05/30 22:29 ID:q9jWK+01



148メイク魂ななしさん:02/05/31 00:12 ID:Lnezo2Tu
ほとんど見つからなかったよ…。
わたしもシャンプーにコマリー。

石鹸シャンプーでも石鹸系シャンプーでも植物系シャンプーでもなんでもいいけどさ、
【高敏感肌の人使用シャンプー】とかないかね。

とにもかくにも、モッズがイイといっていた人には驚いた。
コッチは顔はモチロン、体の肌までかぶれたのに(ナキ
149メイク魂ななしさん:02/05/31 00:15 ID:yTaAZ+aV
>>148
人それぞれですよ
150メイク魂ななしさん:02/06/01 00:40 ID:dHZ38SD7
キリョウを使ってたら水すらしみるようになって
最近dプロ使い始めました。
使って1週間くらいで改善されてきました。
始めはAD使ってたけど私は異常に皮脂が多いので(肌診断で最大でした)
乳液だけオイルフリーにしました。
日焼け止めはデーケアサンスクリーン使ってますが、
なぜか塗ったあと顔が真っ赤になる。
かゆみとかは全くないのですが、これって肌に合ってないってことでしょうか。
151メイク魂ななしさん :02/06/01 02:27 ID:RRKeEgPf
ガイシュツだったらごめん。
dプログラムって本とにアトピー肌にも大丈夫なんですか?
特にファンデーション。どなたか教えて下さい。
最近アトピーになってしまい困ってます。
152メイク魂ななしさん:02/06/01 02:38 ID:orjTfb6h
私アトピーだけど、使ってますよ。
でも人によるので、とりあえず、サンプルを試してください。
153メイク魂ななしさん:02/06/01 02:45 ID:DnLgHOVL
>151
アトピー板。
http://life.2ch.net/atopi/

サンプルとお肌とかかりつけのお医者様の様子を見て。
154メイク魂ななしさん:02/06/01 11:22 ID:RRKeEgPf
>>152
>>153
ありがとう!
155メイク魂ななしさん:02/06/01 22:59 ID:uyvwnGt9
dプロのファンデを愛用しているものですが、
ファンデじゃなくて、デーケアフェースパウダー(お粉)
ってどういうときに使うものなのでしょうか?
156メイク魂ななしさん:02/06/01 23:05 ID:pslatzRV
アトピーっていっても本当、人によって差が激しいからいろいと試した方がいいよね。
私は化粧水とファンデがdプロ。クリームとメイクものはファンケル。粉はNOV使ってます。
ここ1年はこれで落ち着いてるけど、ジプシーしまくったので
過去の使いかけの化粧品がどっさりと・・・(泣)
157メイク魂ななしさん:02/06/02 01:15 ID:ItbXsddk
基礎化粧をdプロに変えようと思って今日ACの1週間用のやつ買ってみました。
クレンジングフォームは泡立ちがイイ!(・∀・)化粧水はサパーリしててイイ!(・∀・)
でもエッセンス付けるとチョトベタつく気が。オイリー肌には必要ない気が…。
んで、メイククレンジングって、顔や手ぬらしちゃいけないんですか?

158メイク魂ななしさん:02/06/02 12:02 ID:exX9XwN0
>>145
以前使ってましたよ〜
くせ毛が目立ってたので、パサついてたのカモ…
とにかく私はくせ毛が目立つのがイヤだったので
頭皮の調子がよくなったころに
YSのコンディショナーを併用しました(w

>>155
ファンデの上からつけたり
時間がないときに、とりあえずパウダーだけつけたり
ずっと家にいて、ちょっと外出する用事が出来た時につけたり
しています

>>157
濡らさないほうがよく落ち気がします…(個人的に)
159メイク魂ななしさん:02/06/02 21:42 ID:RUg2Sp5k
>>157
クレンジングはメイク(油分)を落とそうとするから
メイク落としも油分で馴染むようにしているので
手や顔は水で濡れていない方がいいですよ
汗をかいていたらティッシュで押えたりした方がよく落ちるかも
160メイク魂ななしさん:02/06/03 01:05 ID:SGR9zEFd
http://www.a-shop.org/
ここでdプロ2割引で買ったよ。
ちなみに送料は(何個買っても)一回500円
沢山買うほど徳かな〜。
既出だったらスマソ。
161155:02/06/03 21:53 ID:Fu8IgbI5
>>158
なるほどーありがd★
162メイク魂ななしさん:02/06/04 00:01 ID:Jd84rLG5
dプロお粉はマット仕上がりですか?
163メイク魂ななしさん:02/06/04 02:03 ID:yRpFz2TK
調子にのってルティーナ使ってたけど…
ACに戻ってきました…ただいま(;_;)
164メイク魂ななしさん:02/06/04 02:13 ID:suecNRHC
165160:02/06/05 01:10 ID:IHx8UlsA
ごめん、流れにそってないけど。
その...↑のa-shopだけど、割り引いてくれるだけじゃなくて
どっさりサンプル&おまけ付きで凄く満足。
得して幸せな気分になったので皆に知らせたくて。
回し者みたいな書きコは不愉快だね。ごめん。
166メイク魂ななしさん:02/06/05 15:59 ID:W1vS3Mb6
dプロほんとにいい〜
私は1週間サイズを使ってソロソロなくなりそうなんですが、
これはリピートしてしまいますね。
パート1が見たい・・・
167メイク魂ななしさん:02/06/05 17:13 ID:7vockI0D
>166
私もパート1が見たいっす

体の乾燥ひどくて、もったいないと思いつつADのエッセンス使ってます
でもさすがにお財布がきびしくなってきたので、
ボディの乳液にしようかと思ってるんですが
サンプルもテスターもないと言われてかなり迷い中。
ボディの乳液ってかなりしっとりしますか?
168メイク魂ななしさん:02/06/05 22:39 ID:jLn5JwyK
>>150
私は、いつも行ってる化粧品店でキリョウの下地薦められたよ
実際に使ってみて平気だったから買ったんだけど、基礎はどうだろう?
敏感肌用ではないみたいだよね。
下地は、サラサラ伸びたから今まで使ってたアベンヌよりも
力要らないので負担がかからないからか、自分にはあってたよ。

化粧品ってdプロ以外でも敏感肌でも平気な物をさ迷ってる・・・
化粧水・乳液は、dプロが一番楽。
今日も地元の駅ビルで買い溜めしてきました(化粧品って一気に買うと高いよね)
169メイク魂ななしさん:02/06/06 00:35 ID:jPMw1wI/
オイリー肌の方に質問です。
ローションの後、エッセンスも使用してますか?
私はACのローションだけで十分うるおう気がしてエッセンスは
使ってないんですが。
170メイク魂ななし:02/06/06 01:50 ID:HvhwmHb9
ここに書き込んでいる人に比べたら
全然敏感じゃないんだけど、dぷろはイイ!
洗顔フォーム、化粧水、乳液を愛用。
年中アレルギー鼻炎で鼻がむけているから
刺激がないのを探していたんだ…。

>>160
検索しても見つからなかったから、すごく有り難かったです。
171メイク魂ななしさん:02/06/06 23:28 ID:Am9JmGvk
>>170
メーククレンジングジェルは使ってないのですか?
私もdプロ歴長いのですが↑はどうもいただけません。
洗っても目はパンダ。でも低刺激だから使ってしまう…
このメイク落しはいいよ〜というのがあれば教えてください。
ジェル・ミルク・オイル、低刺激なら何でもよいので…
スレ違いかつ教えてチャンですみませぬ。
172メイク魂ななしさん:02/06/07 00:47 ID:87vwF7hk
>>171
私もクレンジングだけは別です。マスカラタプーリ派なので全然落ちなくて…。
dプロの前はオイルクレンジング使ってたんでオイルから離れられなくなってしまいますた。
とりあえず今は同じ資生堂の化粧惑星のを使ってますが、今んトコ異常は
ありません。
173メイク魂ななしさん:02/06/07 00:48 ID:NbtDq6zL
今日クレンジングジェル買っちゃったよ…
ダメな方向で話決まってたのか…
タフィよりはよく落ちるし
174170:02/06/07 03:27 ID:FhNVsTmK
>>171
クレンジングは>>172の通りアイメイクが落ちにくく…。
試供品で試したら、ファンデ落ちもどうよ?って感じでした。
過去スレで全部dプロでメイクしているのなら落ちるっぽい
みたいなことがあったけどなー。

ちなみに私はエイボソのジェルクレンジングと
テぃスのディープオフオイルを使っています。
基本的にクレンジングはよっぽど肌が弱かったり、
もともと異常があったりしなければ
どれでも大丈夫だと思います。
もちろんきちんと全部洗い流すのが前提ですけど。

あと合わない成分が入っていたら絶対使ったらいかん。
これはクレンジングに限らないけど。

微妙にスレ違いsage
175メイク魂ななしさん:02/06/07 13:18 ID:zprh5Wbf
やはりマスカラも一緒に落とすとなると刺激が強い気がします。
私はマスカラはFSPのアイメイクリムーバー、メイクはキュレルを使ってます。
この前dプロのも使ってみたけど、OKでした。
多分このスレの人ならマスカラ以外はメイクは薄いと思うので、ポイントクレンジング使えばOKでは?
176メイク魂ななしさん:02/06/07 15:59 ID:1alWf0Zg
>>170
>>171

私もクレンジングだけは別。
マスカラ大量につけるので・・・dプロクレでは落ちず・・・
なので夜はファンケルのオイルクレンジング+dプロクレ
朝はお湯→水→お湯→浄水器の水。

オイクレにはまると普通のクレは使いにくいっていうか 落ちにくいなぁって感じます。
いや、カナーリパサパサになるけど。

>>174
私もファンデ、特にデイケアプロテクターが
dプロクレンジングだけだと皮膜感が残る気がしてBAさんに聞いたら
「あぁ〜、確かにね」と。ぇ、確かにねって・・・。
ファンデだけなら2度洗いで落ちるそうです。
でも気になるね。なんかツペツペしてる気がするんだよな〜。
177メイク魂ななしさん:02/06/07 16:27 ID:bdtMgsfk
マスカラは湯で落ちる系がいいよ。
RMKとかオペラとかファイバーウィッグとか。
178メイク魂ななしさん:02/06/07 17:47 ID:3wA+IkKD
ボディー乳液もうかなりの本数塗ってるけどこれないとだめ。
結構しっとりするから乾燥全然しない。
冬もコレだけでオッケー。
dプロクレはかなり落ちないのでファンケルのマイクレつかってる。
洗顔もdプロのフォーム高いからファンケル(フェナティー)
にしたけどdプロよりいい感じ。
ほかはADを使ってる。かなりイイ(・∀・)!!
シートQQってどうですか。
179メイク魂ななしさん:02/06/07 19:02 ID:7BzO6b+x
>169
自分もローションだけ使ってます。
最近使い始めたばかりなので冬場はどうかなーと思ってますが。
180メイク魂ななしさん:02/06/07 20:18 ID:V0fZapn9
しーとQQ汗かいて顔がかゆくなったときに使ってるけど
なかなかいい!
化粧水もタプーリ入ってるし、大きくて使いやすい。
でも毎日使うには高いよー
181メイク魂ななしさん:02/06/07 22:17 ID:cz4tIt2a
あのー、dプロのコンシーラって言うか
ニキビ&ニキビ跡に使うやつありますよね?
よく雑誌にも出ていて『ニキビに塗ると夕方には
ニキビが引いてくる』と言われている..。
もうず〜っと使用してますが何も効果ない..ショボン
でも、とりあえずニキビ跡をカバーしてくれるので使ってます。

182メイク魂ななしさん:02/06/07 23:50 ID:u1Hfrx75
dプロのクレンジング、あれより強力だったら間違いなく
私の肌は痒くなる。
強いクレンジングは他ラインに任せて、dプロはこのままで
いて欲しい・・・

183メイク魂ななしさん:02/06/08 19:31 ID:+a9Z8Aih
dプロの固形ソープって顔にも使えますか?
読んだら体にも使える、と書いてあったので、
なんだか顔に使うのが怖くなってしまって。
184メイク魂ななしさん:02/06/09 00:07 ID:WNFhawQn
>>183
普通は洗顔に使うんですよ。<ソープ
dプロの洗顔物の中ではソープが一番肌に優しいし、しっとりする。
洗顔用の石鹸だから体に使っても良いって事だと思う。
185メイク魂ななしさん:02/06/09 00:11 ID:fLYeVC+s
とりあえず試しに1週間分のキット(青いの)を使ってたら、
細かいぶつぶつの出来ていた頬がきれいになってきた!
オルビス使ってたんだけど、私の肌にはオイルフリーは却って危険だったのか…。
洗顔フォーム、同じように洗っても全然刺激を感じないし洗いあがりも
しっとりしていい。
化粧水も乳液も、しみないけどきちんと潤う。
しばらくはdプロで様子を見つつ肌をいたわろうと思って、
今日洗顔・化粧水・乳液とついでに日焼け止めを現品で買ってきた。
…ちょっとお金かかったけど、お肌のためだから我慢。
186メイク魂ななしさん:02/06/09 00:55 ID:B4L2Kke8
dプロの洗顔石鹸、めちゃ強い。
彼氏とお風呂に入ってるときに、彼の体の上半身の前部分をビオレのボディ
ソープで、後ろ部分をdプロで洗ったらうしろのほうがキュッキュして、ビオレで
洗った前部分はしっとりだった。
同じく資生堂の「清肌晶」からこのスレを見て乗り換えたのだけど、私には
到底合わなかった。にきびも空前の大勃発。
ユゼの黒砂糖透明せっけんにしたら治った。
こういうこともあるもんだな・・・
187メイク魂ななしさん:02/06/09 01:07 ID:RCRANY4U
>186
清肌晶は資生堂の製品ではありませんが・・・
188187:02/06/09 01:10 ID:RCRANY4U
私はビオレのボディーソープ使ってる間はお尻のにきび(?)が耐えなかった。
使用をやめたらスッキリきれいに。人それぞれだね。
189186:02/06/09 02:39 ID:B4L2Kke8
>>187
あっごめん。コーセーだったね。失敬。
190sage:02/06/09 03:58 ID:Xt80FMtO
私もビオレではやられた。
あれって潤うってより、ヌメルって感じたんだけどな。
ダブとかもヌメル。(私はね。)
アベンヌの固形ソープも。

dプロの固形ソープは確かにちょとキュキュとした洗い上がりかも。
チューブ入りのは固形よりもキュキュとしない。
で、どちらも顔に使えるとBAさんが言ってたよ。
冬に両方を1週間づつ使ったけれど、効果は大差なかったな。
洗い途中の肌のカンジが違うだけで
ほんと好きずきなんだと思った(dの固形orチューブ)。
191メイク魂ななしさん:02/06/09 04:24 ID:/qbenIQ5
え、固形の方がキュッとするんですか?
私はオイリーだからチューブのを使ってるんですが。
チューブの洗い上がりはべつに悪くないですが
よりサパーリしたいなら固形のがいいんでしょうか??
192メイク魂ななしさん:02/06/09 06:16 ID:VD7+6QEu
キュッキュするほうが安心な気がするんだけど。(私の場合)
しっとりするのは、そういう成分が添加されているから?
シャンプーも髪がしっとりするものだとカユクなるので
きしむくらいのが良い。オイリー肌なせいかな。
193メイク魂ななしさん:02/06/09 06:25 ID:pQMBFz1N
特にビオレとかダブってすすいでもすすいでも
ぬめって落ちない感じ。
194メイク魂ななしさん:02/06/09 06:44 ID:Xmoqrmv9
私もdプロの日焼け止め使ってたけど、同じ資生堂のドゥーエのほうがつかいごこちヨカッタ! 皮膚科でしか買えないけどオススメ。
195メイク魂ななしさん:02/06/09 10:54 ID:YV7TPubs
>>191
dプロに限らず、固形の方がキュキュっとすると思うよ〜〜
196190:02/06/09 15:50 ID:Pr6g/LJu
>>191
洗いあがりにサッパリするっていうカンジじゃなくって、
洗っている途中に「キュキュ」となる。
(変な説明でごめん)
固形もチューブもね、サンプルもらえるよ。
私の場合「比べたいから両方ください」って言ったら固形は2個、チューブのは1週間分もらえたよ。
夏だからね、やっぱりサンプルで試してみるのが手っ取り早いよ。

>>194
ドゥーエってヨイ?それって皮膚科でしか手に入らないの?
詳しい情報きぼんぬ。
197メイク魂ななしさん:02/06/09 20:22 ID:J2YuH2t6
dプロのサンプルが届きました。
クレンジングからエッセンスまでたっぷりはいってて、気前いいなあ。
198メイク魂ななしさん:02/06/09 22:48 ID:cuNvQY8a
固形せっけんがキュッキュするのは自然なことだよ。自然な石鹸とは
もともとそういうもの。
洗ってシットリ、ヌメヌメするっていうのは何らかの添加物を加えている証拠。
好みがあるからどっちがいいとも言えないけど。
199186:02/06/09 23:37 ID:fFecBg72
なーるほど、そうなんだ。
なんだかdプロ石鹸使ってキュキュッとして、顔をしかめたりイ-ッとしてみたんだけど、やっぱり
つっぱって、頬とかがピキピキしたよ。これもキュキュッとする石鹸の効用のうち?
それとも、ただ合わないだけか・・・鬱
200191:02/06/09 23:40 ID:bj+6QWBV
みなさん、いろいろ教えてくれてありがとうございました。
ソープの説明書きに「特に乾燥している時に」とか書いてあったから
チューブにしたんです。今度、固形も使ってみようと思います。
固形の方が安いし…。
201メイク魂ななしさん:02/06/10 00:45 ID:GdoLO13O
>>200
安いけど以上に減るのがはやい…
BAさんに聞いてみたら「正しい量を使ってる証拠ですよー」と言われますた。
202メイク魂ななしさん:02/06/10 03:43 ID:Y4+rbVq6
>>201
風呂場に石鹸置きっぱにしとくと湿気でどうしても減りが早く
なりますよね。ふた付きで底に水はけが付いてる石鹸容器に
入れとくと少しはイイかも。
203メイク魂ななしさん:02/06/10 03:53 ID:pg9d7SkJ
>>202
アルミホイルを下に敷くとあまり溶けないって聞いた事ある
204メイク魂ななしさん:02/06/10 03:58 ID:Y4+rbVq6
>>203
本当ですか?石鹸の容器に?
205メイク魂ななしさん:02/06/10 04:11 ID:cnp7BDjo
>204さん
203さんじゃないけど・・・
石鹸の底にアルミホイルを張りつけるといい!って聞いたことあるよ。
箱じゃなくて石鹸の本体にね。
206メイク魂ななしさん:02/06/10 23:13 ID:ttkyblu2
また話しは日焼け止めに戻っちゃうけど、・・・
dプロユーザーは「体」の日焼け止め、何使ってる?
特に脚や腕の情報きぼんぬ。

「敏感肌スレ逝け」とか言われそうなんだけど、
正直言ってひとくくりに敏感肌、と言っても様々な種類あると思うのね、
(例えばdプロ合わないけどナチュラルズが合う、とかDHCが合う、とかROCが合う、とかさ。)

んで、私はdプロ派だから、あえてココで聞きたいw

dプロ新日焼け止め、高すぎて脚にはつけられましぇん…。
教えてチャンでごめんね。
207メイク魂ななしさん:02/06/10 23:49 ID:XLW/k13v
私は腕・足には何も塗らない。
痒くなったりするのが怖いので。

dプロの顔用の日焼け止め使ってます。15くらいで紫外線の防御と
しては効果小さいんだろうけど、自分の肌を思ったら仕方ないかな。
新発売されたボディ用の30くらいの(?)は使うつもりナシ。
208メイク魂ななしさん:02/06/11 00:06 ID:GiAIzFFZ
>>206
顔には使わないけど、手足にはノブ使ってます。
かなりこびりつくので落とすの大変だし、青白くなるのが
困るけどテニスするのでWPは必須です。
しかも3時間くらいで落とすので乾燥はわからないです。
顔は既存の方のdプロ使ってます。
209206:02/06/11 00:08 ID:2qGTezOA
>>207
早速レスありがとう。
そっかぁ〜、逆に肌に負担がかかっちゃうんだね、207さんは。

ちなみに私は、紫外線にあたると真っ赤になってしまうんだ…トホ
んで、ヒリヒリして火傷状態。
なので、今の時期まで頑張ったけど、もう脚と腕が日傘差してても限界!

なので、引き続き『脚・腕用dプロユーザ編』情報きぼんぬ。
210  :02/06/11 02:08 ID:yvBBV4Xk
>>206
私はアネッサのSPF30のをつかってます
お店で相談して、サンプルもらってみたら
痒くなったりしなかったので、購入しました
211メイク魂ななしさん:02/06/12 21:57 ID:2Y4qhvlX
今日は寝坊して時間が無かったから下地無しで
前からある方の日焼け止めを塗ったら1日中
ピリピリ&ヒリヒリで痒いし全然授業に身が入らなかった…。
下地は重要なんですな〜。
212メイク魂ななしさん:02/06/12 23:44 ID:nAtRuG3t
えっ、前からあるほうの日焼け止めってデーケアプロテクターですよね?
私、おとついから使ってるけど、私も痒くなるよ。
それで、何度も顔触っちゃうの。ほとんど止んでたニキビもまた出たし。

はぁ。HORの買っちゃおうかな・・・・。

一ヶ月に日焼け止めに5千円なんて馬鹿みたい・・・・・。鬱・・・・
213メイク魂ななしさん:02/06/13 00:01 ID:2+CueTyF
前からある方の日焼け止めでも痒いの?
私は平気だったんだけど。まあ、人それぞれだね。
お大事に。続けて使わない方がいいかもよ。
キスミーのデリケートな肌用はどう?私は大丈夫だったよ。
214206:02/06/13 00:32 ID:kR8RVnP4
>>208
>>210
情報ありがとう!
NOVはサンプルないって薬局で言われたからちょっと放置、
アネッサのベビーは今二の腕につけて検査中です。
でもこのぶんなら痒くならずに使えそう。
しかも25ミリ1200円て安いね。この次15%オフがあるとき買う。
旅行用に良さげ。

平日用は、まだ考え中。
みなさま、どうもありがとうございました。
215メイク魂ななしさん:02/06/13 01:04 ID:ps5NujuX
>>214
ノブのサンプルって言うのは小さい家で使うやつって意味かな?
店頭に置いてあるのを試すのではちょっと不十分でしょうか?

あと、アネッサって資生堂なら20%オフやってるところも多いよ。
216メイク魂ななしさん:02/06/13 01:13 ID:AjmFwRiY
ひっそりと尋ねるけど
dプロ姉ちゃん達は
化粧下地、ファンデもやはりdプロなんかい?
ひっそりと教えて欲しいなあ。
217214:02/06/13 02:50 ID:kR8RVnP4
>>215
解りづらかったですね、ごめんなさい。
NOVのサンプルっていうのは店頭用もテスター
もしくは、dプロみたいにもらえるやつッス。
行った薬局はね、日焼け止めのテスターが全部使われてて空。ショボン
化粧水とかはあったんだけど(全種類じゃない)。
とりたてて「早急には用意しない」って言われちゃいました。ショボン

アネッサ20%オフ情報さんくす!
ドラッグストアの方が多いかな?そういうオフ。
218Fine:02/06/13 08:51 ID:dfvtzzkR
東洋エアゾール工業の液充填HPに出ている,スプレー式化粧水のようなものって
何?
また,東洋エアゾール工業が作っているのは何アイテムある?
219メイク魂ななしさん:02/06/13 17:12 ID:qgg7Fojc
>>217
薬局とかドラッグストアめぐりしてみたらどうかな?
20%オフはマツキヨとかでもやってるしけっこう
色々なとことでやってると思うよ。
220メイク魂ななしさん:02/06/13 21:17 ID:m31CeFhM
>>216
そのとおりー(ヒソーリ)
221メイク魂ななしさん:02/06/13 21:53 ID:2+CueTyF
>>216
脂症なので下地はつけてなーい(ヒソーリ)
ファンデはdプロー(ヒソーリ)
222211:02/06/14 00:47 ID:ih4KdWY0
今日はしっかり下地塗ってから日焼け止め塗ったからかOKでした!
やっぱり下地って刺激から守ってくれるのかな〜。
223216:02/06/14 01:20 ID:PPybDqOU
>>220 221 ありがとう(ヒソーリ)
使用感に不満はないかい?(ヒソーリ)
悪評ばっか聞くからさあ....(崩れる、カバー力なし等)
私は地黒の脂性乾燥肌かくしたいとこ一杯
化粧崩れ大嫌い女なので
基礎はdプロでも
下地はフィル、ファンデ(ひっそりと)はちふれ
なんかはずかしい〜
224メイク魂ななしさん:02/06/14 01:25 ID:wnSvTNNn
アベンヌ使ってたけど、なんだか可もなく不可もなく、
時々は肌荒れ起こすのでdプロを試すことにしました。

お試しキットを送ってもらうことになりました。
サイトで診断したら青いやつだったみたい。
ファンデはアベンヌのリキッドで気に入ってるので、
とりあえず基礎モノをdプロで合えばいいなあ〜。。

ソワンドーのスプレーも買ったけどクリームは添加物てんこ盛りだし、
2eは化粧水ないみたいだし・・・。

dプロがプチ敏感肌の私に合えば、もう本当にジプシーやめたい・・。
225メイク魂ななしさん:02/06/14 03:03 ID:K9XKlAnN
>>221
下地はつけなきゃダ・メ・ヨ♪
226メイク魂ななしさん:02/06/14 03:48 ID:wxZao0v0
私は基礎はdプロですがメイク(下地・コンシーラー・ファンデなど)
はエテュセで揃えてます。オイリー敏感肌なので。
227メイク魂ななしさん:02/06/14 12:46 ID:kx6ig+48
オイリーならエテュセいいかもね。
あたしゃ乾燥肌なんで基礎はdプロ、ベースはル・ミュウです。

・・・でも時々ヘレナとかに浮気してみたりもします(コソーリ)
228メイク魂ななしさん:02/06/14 21:45 ID:ZS1pBaHC
私は大声で言っちゃうよ!ファンデはナチュラルズだよ!
でもやっぱり日焼け止めはdプロだよ
229メイク魂ななしさん:02/06/14 23:17 ID:Fn7px6xL
私も大声で言っちゃうよ!ファンデはカバーマークだよ!
でも基礎と日焼け止めはdプロだよ!
230メイク魂ななしさん:02/06/14 23:25 ID:+R7N2SKb
>>225
なんどそうしたいと思ったことか。
でも、毛穴がふさがるような使用感に耐えられない。顔の上で溶けて
ファンデと混ざるような気がするし、変な化学反応でも起こりそう・・・。

オイリーな人ってどうしてるんだろう?
スレ違いなので逝ってきます
231220:02/06/15 00:08 ID:0s0AaraP
>>216
私すごくかおテカルから、すぐ崩れちゃうよ…
でもほかのファンデにしたら肌がこれ以上荒れそうなので我慢してます。
232メイク魂ななしさん:02/06/15 00:35 ID:OQfx6C/t
dプロじゃないんだけど、スージーニューヨークの下地がオススメです。
使われてる原料がスゴク少ないから、肌が弱い人でも使いやすいと思うし、
マットに保つってことだけど別にツヤが制限されるわけでもないし。
もちろんテカリ防止の商品だから化粧持ちも重視されてると思います。
一番のポイントは他の上からつける化粧品からの保護ってことかな。
233メイク魂ななしさん:02/06/15 04:48 ID:uEH69Qtp
なんか顔がかゆい…。dプロ合わなくなってきたのかな‥?
買ったばっかなのに‥(鬱
234メイク魂ななしさん:02/06/15 17:22 ID:5u9nzPfr
で、結局皆、化粧水は何色を使ってるの?
4種類もあって迷ってしまう。
青はどうして2つに分かれてるのだろう・・・
235216:02/06/16 02:30 ID:dyAXi+so
レスくれた皆さんに大声でありがとうを言いにきますた。
ちなみに勝負メイク用にカバ−マークもストックしてます。
エテュセはノーマークだったので興味が沸きました。

>>234 私ははギッシュなのにスーパー乾燥敏感だからピンク使い。
青は痒かったし、オレンジは乾燥するっちゅう話だからねえ。
しかしトライアルで凄く良かったから現品購入したんだけど
一本使い終わる頃からトラブル再発。
いつもこうなんだ〜。まいったねー。
dプロの高敏感肌ラインも合わないとなると....激鬱。
236メイク魂ななしさん:02/06/16 17:22 ID:oB9MESMW
>>235
どれも合わないのってツライいね。友達がどのメーカーの
化粧水のダメって言ってたけど、手作り化粧水だけは
平気って言ってた。安定剤・保存剤などに肌が反応してるのなら
いっそ手作りもいいかもよ。
237メイク魂ななしさん:02/06/16 21:53 ID:1vXKjs/p
>234
人が何使ってるかなんて聞いてどうするの?
自分はこれこれこういう肌質なんだけど、どれが合う?って質問ならわかるけど・・・
238メイク魂ななしさん:02/06/16 22:10 ID:oB9MESMW
化粧水の種類って
アダルトニキビ防止には黄色。
敏感肌にはピンク。
普通肌さっぱりは青1。しっとりは青2。

じゃないの?(違うの?)私は黄色です。
239メイク魂ななしさん:02/06/16 22:18 ID:7r9gfmwd
>>238
私がいつも行くところのBAさんが言うには、
青1>青2>ピンクが
サッパリ>>>しっとり
っていうふうに教わったよ。
で、ニキビが黄色。
240メイク魂ななしさん:02/06/16 22:27 ID:1vXKjs/p
アダルトニキビ肌には黄色。
超敏感肌にはピンク。
敏感肌さっぱりは青1。しっとりは青2。

じゃなけか?
241メイク魂ななしさん:02/06/16 23:13 ID:SutIDrDZ
>238
色についてはガイシュツだけど、
アダルトニキビのやつは、私にはオレンジに見える・・・
どうでもいいけど。
242メイク魂ななしさん:02/06/16 23:13 ID:zftx6dLS
青2は普通肌用だったのか・・・
サンプルをピンクにすれば良かったが肌診断で青になってしまった。。
243メイク魂ななしさん:02/06/16 23:31 ID:WDAzt5At
>241
イエローオレンジ、もしくはやまぶき色かと。

>242
一回請求したらもう貰えないけど、
狙ってるやつがある場合はそれに行くように
アンケート回答を調節すべし。
あと、ピンクは特に敏感な人だけど、
dプロ全商品が敏感肌用では?
244メイク魂ななしさん:02/06/17 00:21 ID:nMJVVFZf
アブナイアブナイ

定期age
245719:02/06/17 00:25 ID:HxQJAkZh
>243
レスサンクス!
もうムリだね請求してしまった。。
でもまあ青2で試してみます。全般が敏感用だものね。
246メイク魂ななしさん:02/06/17 00:30 ID:zub/QKSL
>>243
ああ、なるほど・・・。>イエローオレンジ
青のも、緑に見える人いるらしいし、いろいろだね。
その微妙な色だしがいいんだけどね。
247216:02/06/17 00:53 ID:+H5xXeRn
>>236 そうだね〜。
明日休みだから作ろうかな。クエン酸は石鹸シャンのがあるし
精製水もあるし。卵の殻でも干して
グリセリンはいちじく○腸から抜いて....
って冗談です。(下品)

とりあえず今晩は変わらずピンクを塗り塗り
やはーり、ちょっと痒い。
敏感肌ってめんど臭いね〜☆
248243:02/06/17 02:31 ID:FhEYUzy6
>245
dプロは店頭で気軽にサンプル貰えるから
もし気になるなら行ってみるのも良いかも。
もしくはトライアルで試すとか。

>246
青もね、ブルーグリーンなんだと思うよ。
私には緑に見えるけど、緑のこと青って言うのもあるしね。
249メイク魂ななしさん:02/06/17 03:11 ID:HxQJAkZh
>248
そうなんだ?
2eとごっちゃになって店頭じゃダメかと思ってた。。
明日にでも資生堂のカウンター逝ってみます。
そろそろ寝よう・・・・肌がチクチクしてきた(鬱
250メイク魂ななしさん:02/06/17 22:34 ID:zub/QKSL
>>248
たしかに緑と青は微妙だよね。見え方が人それぞれで。

今日オレンジ買ってきちゃった。これから使う・・ちょっと不安。
251メイク魂ななしさん:02/06/18 00:53 ID:vVuDB+fa
>>250
私もオレンジ買ってみました!

乾燥するせいかちょっとヒリヒリします。
でも日中、Tゾーンの油浮きはあまりなかったから手放すのはおしい。
夜・・・ピンク
朝・・・オレンジ
が理想か??
朝、化粧前につけるのには良い感じです。
252メイク魂ななしさん:02/06/18 23:44 ID:y5OljrLZ
最近、顔がかゆくて、dプロ合ってないのかなぁと思って
変えようかと思ったんだけど、なんとなく洗顔をフォームから
石鹸に変えてみたらかゆいの止まりますた。
石鹸の方がキュッとするし、イイ!(・∀・)
253メイク魂ななしさん:02/06/19 00:00 ID:pOkbL5YW
もとからあるUVプロテクトを下地としてつかってるのですが、

 あれってただの日焼け止め?下地を別に使ったほうがいいのかなぁ。

 みなさんはどうですか。
254メイク魂ななしさん:02/06/19 00:24 ID:UUQ84e5T
>>253
今までのレスで下地つけないと痒い人もいるし、
オイリーなのでつけないって人がいますよ、ってか読んだ?
255メイク魂ななしさん:02/06/19 00:46 ID:pOkbL5YW
>254 レスありがとう。
今までのは読みました。
dプログラムは愛用してるので、ここはたいてい目通してるよ。

 ただ、私は下地兼用のつもりで使ってるけどたまに痒い時があるから
 もっといろんな意見が聞きたくて・・・・・。
 箱には下地としても使えますみたいなこと書いてるけど、ううん?


下地探す旅に出てきます!!

256メイク魂ななしさん:02/06/19 22:48 ID:hCVcp4Hj
公式サイトからのサンプル取り寄せはなんと3週間らすぃ。
だめだーカウンターに逝ってもらってこよう・・・age
257メイク魂ななしさん:02/06/20 00:28 ID:WpIXNEBI
スレ違いかもしれませんが、過去レスで石鹸の底にアルミはくを貼ると
石鹸が長持ちするって書いてあるんですけど、もっと詳しい詳細
キボンヌです…。使う時はどうするのですか?いったんはがすのでしょうか?
258メイク魂ななしさん:02/06/20 15:57 ID:890XCvIb
>>257
あー、あったね。そういう話。
あれは、石鹸が溶けるのを防ぐために貼るのかと思ってた。

でもアルミはくってアルツハイマー病の原因になる成分があるから
多用しない方がいいって聞いたけど。

259メイク魂ななしさん:02/06/20 18:20 ID:nHuIgcL0
ル・ミュウのチューブ入りグロスで皮むけしちゃったんですが、
同じ資生堂系列だからナチュラルズのもダメかなあ・・・
あのブロンズっぽい色がすごく気に入ったんだけどなあ。
260259:02/06/20 18:20 ID:nHuIgcL0
ああ!ごめんなさい誤爆です!!
261メイク魂ななしさん:02/06/20 22:34 ID:aU6q+zNw
>>258
あなたはセッケンを食べるの?
食べないならお気になさるな〜
262メイク魂ななしさん:02/06/20 23:11 ID:890XCvIb
>>261
経口じゃなかったら影響ないんだ?
前、汗スレでデオクリスタルを脇に塗ると良いっていうのがあって、
その成分について皆さんがいろいろ意見されていたから。
263メイク魂ななしさん:02/06/21 00:33 ID:+nBwR+fV
初めてdプロのお試し使ってみました。
・・・でその感想をば(・∀・)

ちなみにクレンジングと洗顔フォームは青。
化粧水と美容液はオレンジ。

クレンジングは正直なところ落ちが弱い気がしますた。
くるくるしてすぐ指が重くなって、ミルクレしていた私としては、
余計に肌に負担掛かってる気がしたです。

その後、ダブル洗顔しろとBAに言われたので洗顔フォームで洗いました。
かなりサパーリという印象。すぐにソワンドーで大高式しますた。
化粧水も美容液も結構シトーリ感はある割には、
刺激はまったくといっていいほど私は感じなかったなあ。

で、すべて終えた後、なんとなく物足りない感じ。
今まで乳液というものを使っていたし、水系ばかりのラインだからかな?
なんとなく手元にあったモイストジェルを塗ってしまいました(w

・・・・で、しばらくして鏡見たら。
今まで基礎化粧の後はたいてい顔が少し赤くなってるのは覚悟だったのに、
今日は頬のニキビ以外は白くてビックリしたよ!
二箇所ほど痒いのがあるのはモイストジェルのせいかも?
いや、たぶんそうです(w
・・塗らなきゃヨカターかも。

明日は ミルクレ→dプロ化粧水・美容液→他のジェル で試してみよう。
264メイク魂ななしさん:02/06/21 01:44 ID:upMP9oUQ
初めてチャレンジの化粧品は、1個づつ使って行くのがヨイよ。
今までの安定ラインを総取替えするのではなく、
今日は化粧水だけ、明日は洗顔フォームだけ、明後日は乳液だけ、と…。
同じdプロラインでも、肌に合わないのがあるし、
全部一緒に使っちゃうとドレが合わないのかわからないよぅ。

ちなみに私は、デリケート時・普通肌時・丈夫肌時の3種で
オレンジ美容液+ピンク乳液を抜かして、ほとんどローテーションです。

とにかく、dプロが合うとイイね!
265メイク魂ななしさん :02/06/21 02:14 ID:jKplfH+3
私は洗顔だけdプロ
良いけど、減りが早いのぉー
266メイク魂ななしさん:02/06/21 03:35 ID:+nBwR+fV
>264
肌のためには早く寝なきゃならんのに仕事でこんな時間〜っ(鬱
えーとレスありがとです。
そうか1つずつ変えていくのか。。
じゃあ明日というか今朝は化粧水だけ試してみようかな?
モイストジェルもアルブも止めて。。

とりあえずdプロ使ったら、刺激のなさには驚きました。
春までは外資化粧品ガンガンに使ってたくちなので(笑
急激にプチ敏感肌になっちゃったのでジプシー中なのですー。
267メイク魂ななしさん:02/06/21 08:24 ID:+nBwR+fV
266です。
数時間寝て起きたんですが、どうもdプロ使ったからか、
いつもより毛穴が目立つ気がして鬱です。。

dプロ歴長い方などで毛穴目立つなあという方いますか?
268メイク魂ななしさん:02/06/21 10:31 ID:HpKWdp+R
269メイク魂ななしさん:02/06/21 23:33 ID:obyE5EBN
>267
私も毛穴パックリ…と思ってたのですが気のせいではなかったんですね。
私はオレンジの化粧水と美容液を使ってますが化粧水は問題ないみたいです。
洗顔後の冷水引き締めもWHも使用しているのですが美容液をつけて寝ると
翌日大漁の毛穴・毛穴・毛穴。
つけすぎかと思い量を変えて試してみましたが同じでした。
美容液良いから好きなんだけどな・・・
270メイク魂ななしさん:02/06/22 12:05 ID:0TXSk49G
>>264
>初めてチャレンジの化粧品は、1個づつ使って行くのがヨイよ。
同感。

初めてのものをいろいろ試す時は、
テクスチャーが重いもの、油分の多いものから
毎日1つづつ試していくといいみたい。

たとえば、クリーム→美容液→化粧水→洗顔の順。
一度に使って荒れた場合、どれが合わないのかわからないし
洗顔や化粧水が1番肌内部まで影響しちゃうからみたい。
私もdプロ試す時そうしてました。

271メイク魂ななしさん:02/06/22 20:15 ID:oDv1UGLG
>>269
やっぱり開きますか?
私もオレンジの美容液で開くみたいです。
dプロ刺激なくていいかなと思ったんですけど
毛穴は閉じさせたいのでちょっと考え中です。
272メイク魂ななしさん:02/06/23 20:40 ID:Vy8m4b8T
私も朝起きてビックリします。
毛穴だらけで…。
う〜んなんとかならないかな
273メイク魂ななしさん:02/06/23 21:55 ID:JFEQEKJ9
私は毛穴開きが嫌でdプロは諦めました。
肌に優しいのはとても助かるけれど、
やっぱり基礎化粧品には美容面でも助けて欲しいから。
その辺もさらに研究してほしいなぁ。>dプロ開発者さん
274メイク魂ななしさん:02/06/24 01:21 ID:nVsZ5Ycl
オレンジ以外の美容液でも毛穴開きます?
ちょうど買い時だから迷ってる…。
275274:02/06/24 03:07 ID:nVsZ5Ycl
特にピンクと迷ってます。
276メイク魂ななしさん:02/06/24 13:57 ID:SXmXQq2i
私はオレンジの化粧水のあとに青のオイルフリーの乳液使ってるけど、
にきびができたことはないよ。
とくに毛穴が開くこともないよ。
277メイク魂ななしさん:02/06/24 22:48 ID:BLfFX5vo
私も別に毛穴開かないです。化粧水とも相性あるのかな?
オバジ使った時は毛穴目立ったけど、他の化粧品ではそういうの
ないなあ・・・
278メイク魂ななしさん:02/06/25 00:24 ID:Yq2wZUIF
敏感肌用と謳われてる商品を使うと
ほとんどといってよいほど普通肌用よりも合わない。
でも赤ら顔だったり皮膚薄かったりでたぶん敏感なはず。
アトピーではないけど皮膚科のお世話にもなったことあり。

こーゆう人ってたまに色々なスレでも見かけるけど
何が合わないのだろう???
パラベンの代わりに入ってるフェノキシエタノールだろうか。。。
dプロもやっぱり合いませんでした。(TДT)
279メイク魂ななしさん:02/06/25 02:27 ID:BlEe/lXo
>>278
私、敏感&乾燥肌で化粧品色々と試したが、
敏感肌用のでもダメなものは、ダメだったよ。
普通肌用でも大丈夫な奴は使ってる、何が入ってるかで反応しちゃうんだろうね
前アクセーヌ使ったけど合わなかったし、
最近は、敏感肌用と書かれてても吟味してから買うようにしてる。
280メイク魂ななしさん:02/06/25 14:16 ID:HHjU6PsE
>>278
私も大抵の敏感肌用は合わなかったりする。
むずがゆいなァと思っているうち、どんどん赤く腫れあがってゆく・・・。
っていうかさぁ、ウチモモとかスゴーーーークきれいなんだけど
そっちと顔、とっかえてほすぃ。
281メイク魂ななしさん:02/06/25 21:37 ID:M+3F+BJ3
>>278>>280
皮膚科でアレルギーテストしてもらった方がいいかも。
ダメな成分さえ解れば、それを避ければいいんだし。
282メイク魂ななしさん:02/06/25 23:29 ID:N3n5bnv8
280です

>>281
アレルギーテストか。
皮膚科なのかなぁ、耳鼻科?
血液検査ですよね、いくらくらいかかるんだろ、って、自分でしらべろってカンジだね。

もし、281さんが受けていてご存知だったら教えてくださいませ。
283メイク魂ななしさん:02/06/26 18:17 ID:SM2q99Lm
アレルギー検査はいわゆるパッチテストでしょ?
これは顔でやるんじゃなく腕や背中でやるから、
実際に結果が陰(反応ゼロ)でも、
顔に使ったらあらら陽!(反応レベルはわからん)の場合あるみたい。
結局は自分の顔で検査しろってことか。
顔がいくつあっても足らんわ。

ちなみに281ではないがアレルギー検査は皮膚科でオーケーっす
金額は皮膚科に問い合わせましょう
検査によってまちまちです
284メイク魂ななしさん:02/06/26 21:46 ID:R0yG+n0o
ピンクとオレンジを併用してる人いますか?
乾燥なのにニキビできちゃうんですよね。
285メイク魂ななしさん:02/06/26 21:54 ID:tWNtI2tD
化粧水・美容液ともオレンジ使ってましたがアトピーが出てきたので
美容液をピンクに変えたらよくなったような気が…。
昨日変えたばっかりだからまだよくわかんないけど。
化粧水はピンクだと痒くなるのでオレンジのまま。
でも、さっぱりの化粧水+しっとりの美容液の組み合わせって意味あるのかな?
286メイク魂ななしさん:02/06/26 22:05 ID:jbs7yig3
>>285
ピンクの化粧水ってしっとりしすぎて痒い時があるけど、
ドクターウィラードのスプレイにピンクの美容液を
合わせるとすこぶる調子がイイ!!
さっぱり&しっとりでも自分が良ければいいんだよ、と思う。
287メイク魂ななしさん:02/06/26 22:18 ID:HU8+eDaK
夏にピンクはマズイのか?と思ってたけど結局肌が落ち着くのが
これなので仕方が無い。真夏になったらどうなるか解んないけど。
288メイク魂ななしさん:02/06/27 18:18 ID:ifA+xdp1
みなさん、化粧水付ける時ってコットン使ってます?
今までずっと手でつけてたけどBAさんに手よりもコットン使った方がいいとか言われて。
んで、資生堂の赤ちゃんでも使えるとかいうコットン試しに使ってみたんですね、
そしたらコットンが化粧水グングン吸っちゃってなんか勿体無いなぁと。
しかも毛羽立ちが半端じゃなくて・・・。
だから今はポーラのコットン使ってるんですけど、みなさんはどうしてます?
289メイク魂ななしさん:02/06/27 19:10 ID:HllrobwJ
たしかdプロは手推奨だった気が。
290メイク魂ななしさん:02/06/27 21:48 ID:T8DTJEJL
280です。

>>283
ありがとぅぅ!早速来週逝って来ます。
月末は苦しい…。

>>288
私は手派。
コットンの残綿で肌がかぶれるし
コットンと肌との摩擦でもかぶれる為。
化粧水は洗顔後、顔に”塗りたくる”のではなく”そっと押さえる”ように付ける。
少したって乾燥する部分は2度塗り。
乳液も少し手のひらで温まるくらいにしてつけてるよ。

>>289
うん、dプロは手推奨と私も記憶。

291メイク魂ななしさん:02/06/27 22:35 ID:G2+Ed7LR
私も手だなー。
BAがコットン薦めるのは化粧水の減りが早いから(販促のため?)
って聞いたことがあって、それ以来は肌にもイイし手にしてる。
肌にタオルの繊維残るのも気持ち悪いし。
大高式して手で水分やさしくとって、化粧水も手。
292メイク魂ななしさん:02/06/27 23:13 ID:DfA+0ObI
私もBAさんにコットンの方がイイって言われて、コットン買わされそうに
なりますた。でも「大丈夫です。」←何が大丈夫なのか不明だが‥(w
って言ったら、コットンのサンプルくれますた。だったら最初から
くれやゴルァ!!
でも、それも使ってません。手でつけてます。
293メイク魂ななしさん:02/06/28 00:20 ID:g6wIpx7q
コットンみんな使わないのかー。
私はコットン派。
とくに乳液はコットンでつけないとべたべたしてイヤ。
確かになくなるのはやいけどね。
でもローションマスクとかもするので、
コットンでも手でも私はあまり変わらない早さで減る(笑)
294288:02/06/28 11:18 ID:gjDJRdpP
皆さんは手でやってるんですね、参考になりました。
今あるコットンはローションマスクように使います。

>>292
私も同じようにすすめられました。(かなりしつこく)
多分500円ぐらいの商品だと思うけど妥協はせず「また今度。」って言って買いませんでした。
そしたらすかさずサンプルくれて。 必死だなBAさんって感じで。(w
295メイク魂ななしさん:02/06/28 11:34 ID:beDH/5y4
前スレにも書いたけれど私はあるところで
「コットンは刺激になるので手でつけてくださいね」といわれ
他のところでは
「手だと雑菌がついてよくないのでコットンでつけてください」といわれました。
どちらもdプロのサンプルもらうときの話。
手で、って言った人は「サンプルは量が少ないのでコットンに
吸わせたらそれでなくなっちゃいますから」とも言ってたけどね。
296メイク魂ななしさん:02/06/28 16:16 ID:Gr4svB9v
アネッサ・ベビー20%オフにてようやくゲット!
あぁ・・・長い道のりだったぜ(涙
10%、15%はよく見るんだけど、20%は待った。
ドラックストア情報教えてくれたひとありがとうござますた。
297メイク魂ななしさん:02/06/30 16:43 ID:QintXLqC
保守
298メイク魂ななしさん:02/07/01 11:28 ID:c1X8rkBN
dプロの化粧水・乳液を使っていた人に質問。
次にいい化粧水ってどれですか?貧乏なのでちょっとだけ浮気なのです・・・
299メイク魂ななしさん:02/07/01 11:41 ID:1/38C535
次にいい・・って?
300メイク魂ななしさん:02/07/01 12:05 ID:JY+HWquJ
漏れはキュレルが次に好きだけど、乾燥肌の人じゃないとベタつくそうで駄目らしい。
それと、合わないって人も多い。
まあdプロの半値以下なので、お試しあれ。
ただ、花王なんだよな〜…
301メイク魂ななしさん:02/07/01 14:16 ID:squrjB+E
>>298
ここで聞くより敏感肌スレで調べてサンプル試した方がいいかも。
人によって全然タイプも違うし、dプロやめて他に移ってもまた戻ってきちゃう人だっているしね。
私は色々な敏感肌用使ってきたけど全部ダメで、たどり着いたのがdプロだった。
302メイク魂ななしさん:02/07/02 00:31 ID:SBf20Q2+
キュレル、最近さっぱりタイプも出たらしいですよ。
303メイク魂ななしさん:02/07/02 00:34 ID:gFKo823p
セッケンて顔・ボディ用となってるけど何週間くらいもちますか?
顔と体洗って、というので回答お願いします。
3週間程海外に行くのですが1個でだいじょうぶかな?
304メイク魂ななしさん:02/07/03 00:15 ID:GrW4e7mb
>303
私は顔とからだに使って1ヶ月くらい持ったよ。
ただ、洗顔は朝はクレンジングウォーター使ってるから、
実際はもっと早いのかな。
305メイク魂ななしさん:02/07/05 18:10 ID:ihw6Mhvy
age
306メイク魂ななしさん:02/07/07 18:15 ID:+HlRvRTo
乳液がたくさんあって迷います。一番売れてるのはどれなんだろ?
307メイク魂ななしさん:02/07/07 22:13 ID:5EIV8CSh
>>306
多分ブルーの2番じゃないかな?
308メイク魂ななしさん:02/07/07 23:01 ID:kr1d57tW
>306
売れてるやつよりあなたの肌に合(略
309メイク魂ななしさん:02/07/07 23:14 ID:l9NdVl4s
>>306
310メイク魂ななしさん:02/07/07 23:30 ID:HdTsbXMA
七夕
311メイク魂ななしさん:02/07/08 22:57 ID:H51bBtjb
売れてるのを聞きたかっただけなんだよー(泣)。
私の肌は関係なしに。
>>307さんの優しさが身にしみる・・・・・

ちなみに私はオイルフリーのです。
312メイク魂ななしさん:02/07/08 23:34 ID:B+bT2FsW
dプロの日焼け止めを顔に塗ると
何か特有の臭いがするんですけど私だけかな〜。
313メイク魂ななしさん:02/07/09 10:35 ID:GfzmsDEV
>>311
単に、「一番売れてる乳液はどれ?」って聞けばいいのでは?
”乳液がたくさんあって迷う”って前に書いてあるから誤解されちゃうんだよ。

>>312
日焼け止めって後から出たSPFの高い方のやつかな?
私は気にならなかったよー。
314メイク魂ななしさん:02/07/09 11:55 ID:gTEDg03Q
暑いよ〜・・・
皮脂で荒れるぜ。

家では書き込めないため会社でage。
315メイク魂ななしさん:02/07/09 14:32 ID:xvquAEUy
自分の汗で湿疹大放出。
乳液と化粧水、青はしみて使えないんだけどピンクじゃベタベタ。
夏でもピンクはチョット無理かも…。
316メイク魂ななしさん:02/07/09 16:15 ID:dQG2Jkhy
>>313
私が使ってるのは前のタイプの。
新しい方が良いのかしら。。
317メイク魂ななしさん:02/07/09 21:52 ID:i0YBuQyY
A-SHOPでdプロ注文したけど、メーカーからの圧力により全く入荷ナシと
言われて、注文キャンセルされちゃったよ。(圧力ってなんだろう??)
これからは定価で買うしかないのかな。。
318メイク魂ななしさん:02/07/10 11:41 ID:r9d4bgda
>>317
公正取引委員会のホームページでもどうぞ。
http://www.jftc.go.jp/
319メイク魂ななしさん:02/07/10 20:31 ID:7YhabQsG
>>317
ここでも資生堂系敏感肌物取り扱ってるよ。
ttp://www.rakuten.co.jp/adresser/
320メイク魂ななしさん:02/07/11 18:19 ID:K7ZG5cq8
>319
ここも良さそうですね。教えていただいてサンクスです。

もうちょっと早くこのスレくればよかった〜。
化粧水とデーケアサンスクリーン昨日定価で買ってしまいました。
5000円以上買ったので、資生堂のバッグもらったけど使い道なさそうだし
これからはまたネット通販で買おうかな。
321メイク魂ななしさん:02/07/13 00:51 ID:XzKEFNhj
age
322メイク魂ななしさん:02/07/15 10:19 ID:IDKlloIu
age
323メイク魂ななしさん:02/07/16 03:14 ID:sYBRM/6U
age
324メイク魂ななしさん:02/07/16 10:17 ID:84mOnH61
おなか痛いよぅ!
明日から3日間、韓国へ旅行です。
肌がァァァ!あれてうー!

肌が扱いにくい時期になりますた。
みなさま、どうかご自愛のほどを。

定期age
325メイク魂ななしさん:02/07/16 14:06 ID:8g0fbRNI
この時期に韓国・・・・
326メイク魂ななしさん:02/07/16 20:21 ID:v05EtQqv
>>324
韓国の感想をお待ちしています。
327メイク魂ななしさん:02/07/18 22:19 ID:QDATdjn6
>>317
資生堂は販売店との契約で、通信販売を禁止したんだよ
対面してカウンセリングできない通販では化粧品を売っちゃいけない
売った店は一方的に契約を打ち切られてしまうそうです。
それが資生堂のポリシーだって...

買いにいきたくてもいけない消費者のことも、少しは考えろ!バカ (T_T)
328メイク魂ななしさん:02/07/19 00:58 ID:fmDiMFEv
あのー、青のクレンジングウォーターって食器用洗剤の匂いがしませんか?
サンプルもらって今日初めて使ったんですけど、あまりにも匂いが似ているので
泡だてたものの使うのをためらってしまいました。
329メイク魂ななしさん:02/07/19 03:34 ID:ceqb9+Ps
>>328
サンプルだとdプロ(青)の基礎全部で匂いを感じたけど、
実際に品物(サンプルじゃない奴ね)を買ったら匂い気にならなかったよ。
前に「サンプル匂いませんか?」と質問したら
同じ様に感じた人からレスあったので、サンプルには何か入ってるもかも?
330メイク魂ななしさん:02/07/19 12:26 ID:ztv80vl6
肌の内側は乾燥しまくりなのに表面は油でベタベタ、にきびも多い。
BAにdプログラム薦められて勢いで一通り揃えてしまった。
でもこのスレみたら評判悪くないので一安心…。
高いけどニキビなくなるなら費やしてもいいかな。
これから頑張ってニキビ治すですage。
331メイク魂ななしさん:02/07/19 12:31 ID:C5zxnzYR
>329
レスありがとうございます。
メイク落としと固形石鹸はまだ使ってないので分かりませんが
乳液もちょっと変な匂いがしました(もともとかも知れないのですが)
化粧水も手に伸ばしたとたん白く泡立つし…。
これって本当に肌に優しいの?って思いますた。
サンプル、なにか入っているんでしょうか?
332メイク魂ななしさん:02/07/20 00:02 ID:iw6TcV0e
夏になって肌が荒れ始めたのでdプロ復活です。
洗顔フォームが合ってないようなので固形石鹸使おうかな…と考えてます。
固形石鹸はサンプルでしか使ったことがないので使用感等どなたか教えてください!
やっぱり戻ってくるのはdプロなのかと実感した夏でした(w
333メイク魂ななしさん:02/07/20 00:49 ID:Mgmi8h4U
今日dプロのローションACnとエッセンスACn、ピンクのクリーム、
ボディの乳液、日焼け止めを買いマスタ。
(あとキオラファンデとクリアローションとピエヌのアイシャドーと眉マスカラ)
買いすぎたなーと帰ってきてから思った(爆)

過去ログでACnのエッセンスで毛穴開いたとあったけど、
それってリニュ前のものですか?
そこら辺改善されてるのか、心配・・・
334メイク魂ななしさん:02/07/20 01:02 ID:89UnMmjK
dプロ、化粧下地はお気に入りです。
でも、パウダーファンデが顔につけると3時間くらいで黒ずんできて、
崩れてくる、、。
335メイク魂ななしさん:02/07/20 14:33 ID:B6jaKKa4
>>332
つっぱったりしない程度にさっぱり洗いあがります。
泡立てネットでもこもこの泡を作ってこすらないように洗うと更にイイ感じ。
336メイク魂ななしさん:02/07/20 16:15 ID:NsVcE2co
dプロのお粉がセットできるケースって他にありますか?
できればかわいいものがいいのですが・・・
337メイク魂ななしさん:02/07/20 17:07 ID:81vw7Jgk
>328
私も洗剤臭いと思いました。
匂いは使っていくうちに消えたけど、
サンプルの方じゃないんだよね…
なんなんだろ?
338メイク魂ななしさん:02/07/20 17:53 ID:Q7rmMd4+
>333
あれ?キオラのクリアローションって逆効果なんじゃない??
私もニキビで、ティスの大人のニキビ用化粧水(角質除去)を使っていたけど、
お店の人が「大人のニキビは敏感肌と同じくバリア機能が弱い肌だから」って
dプロのACキットを薦められて買ったのが最初。
その時に、「角質を落としているとニキビになるのよ」と言われたよ。
ACキットには、角質を落とさない敏感肌用のクレンジングと洗顔フォームが
セットになっていたから、たぶんクリアローションは逆効果だと思うけど・・・
でも、本当はどっちなんだろー?
同じ資生堂で、ティスとdプロと、なんで言うことが違うのさー!?
339メイク魂ななしさん:02/07/20 20:20 ID:iw6TcV0e
>335
ありがとうございました。
サンプルでも調子よかったのでローションと共に使ってみます。
肌荒れ落ち着くといいなぁ・・・。
340メイク魂ななしさん:02/07/21 14:18 ID:T4OIGKiK
>338
クリニークの前スレを荒らした人、たぶんキオラスレも荒らした人だと
思うけど、こんなことを言っていたよ。
やっぱりdプロの方が正しいのかな・・・

 294 名前: メイク魂ななしさん 投稿日: 02/04/16 15:47 ID:O3O4EjAh
>292
291ですが、ウケマシタ!
本当は「アダルトニキビなんかの原因は『角栓』がたまって、
ターンオーバーが『早くなってる』ことだから、ターンラウンドクリーム
みたいなのは『悪い』と思う。」が正解ですよね。
角質除去をすると代謝が早くなって、乾燥しやすくなって、ゴワゴワと肌荒れ
していくことは以前お話ししましたが、そうなると毛穴の中も肌荒れしやすく
なって、それと皮脂が混ざったのが角栓なのです。
だから、角栓を出そうと強いクレンジングや洗顔を使ったり、角質除去の
化粧液を使うと、かえって角栓が出来てニキビになったりします。
皮膚科では早くニキビを治すために、出来てしまった吹き出物に、
スポット的に角質除去をして、膿を出してしまうのですが、
日頃ニキビが出来やすい肌質の人が、毎日角質除去をすると、
出来ていない毛穴にも角栓がつまって、新たなニキビが出来てしまうのです。

 297 名前: メイク魂ななしさん 投稿日: 02/04/16 18:19 ID:nV9PjnYm
>295。ご意見ありがとうございます。
>ニキビ治療に使われてるレチノイン酸は確実に角質をはがしちゃう。
>AHAやBHA、レチノイン酸はアメリカのニキビ治療で使われてる。
>老化防止にも使われてる。
その通りです。皮膚科ではクリニークのサリチル酸をはじめ、これらの薬剤で
ケミカルピーリングすることにより、小じわ、ニキビの治療をしていますネ。
レーザー治療もケミピも、ともに一時的にものすごく代謝を速めさせる
治療法なのです。
でも肝心な事は、皮膚科ではその後確実に角質代謝速度を戻しています!
化粧品で、毎日少しだけ代謝を速めさせておくこととは、
基本的にまったく違うのです。
化粧品で日頃から角質除去することには、ケミピをされているお医者さんでも
大反対されている方が多いですよ。
ぜひメールで確認してみてくださいね。
大人のニキビ用の化粧品は、数年前までどこも角質除去型が多かったですね。
でも今は、ドラッグストアで少しだけ見かけるだけとなりました。
341メイク魂ななしさん:02/07/21 21:09 ID:H6cNuaNM
>>337
サンプルは密閉されているけど、通常のはアルコールが揮発して
臭いがきにならない程度になっているのではないかな〜、と
あくまでも独断と偏見だけどね
342337:02/07/21 21:55 ID:cVuFJ3IL
>341
なるほど。そう言われると納得しちゃう!
ありがd。
そろっと無くなりそうだから買いに行かなくちゃ。
泡が気持ちよくってやめられない〜(´∀`*)
343メイク魂ななしさん:02/07/23 15:17 ID:l409+rj0
dプロって通販ないんですか?hp行ってみたけど
たどり着けませんでした(´・ω・`)ショボーン 
344メイク魂ななしさん:02/07/23 20:22 ID:mS4jh/8f
>>343
楽天市場とかでも取り扱ってる店は、あるみたいだよ。
でも割り引きとかってできないんだよね?(条例だかなんだか)
345メイク魂ななしさん:02/07/24 11:51 ID:I3zrH3ej
>>344
どうも。もう少しでワケワカランままプラスダブルとかいう所に
登録してしまうところでした。
346メイク魂ななしさん:02/07/24 11:58 ID:ywQ6V6JO
割引ができないというか、対面販売の義務付けが強化されたから
ネットでショッピングカートに入れる、みたいな気軽な買い方は
できなくなったんだと思う。
今までのお客さん限定でネットで割引販売しているところもあるけど。

少なくとも資生堂のサイトからは買えないね。
もともとカウンセリングで肌に合うものをすすめてもらって買うっていう
ものだから通販はしないんだろうね。
347メイク魂ななしさん:02/07/25 11:24 ID:L1EcVsDR
dプロの日焼け止め使ってるみなさんはクレンジング使って落としてる?

私はファンデーションつけずに日焼け止めonlyなので、石鹸洗顔のみなんだけど
ちゃんと落ちているのかイマイチ不安なんですよね。
348メイク魂ななしさん:02/07/25 22:29 ID:VU8FS3vs
化粧直ししない日でもテキトーに洗顔してから
夜化粧水で顔拭いたらファンデが残ってタリしたから
日焼け止め使う時は、朝化粧して汗かいて、でも化粧直しもしなくて・・・
って時でもクレンジングは、するようにしてるよ。
でもDプロのクレンジングは、オチが弱い気がするが・・・どないでしょ?
349メイク魂ななしさん:02/07/25 22:50 ID:Kt6/IZ5z
>>347
私もそれが気になって問い合わせてみたんだけど石鹸だけで大丈夫と言ってました。
2度塗りしてもクレンジング使わないでいいかって聞いたけど平気との事でした。
でも、後から出たSPF高いやつを身体に使って夜石鹸で洗っても少し残ってました。
だから少しはクレンジング使った方がいいかもね。
350メイク魂ななしさん:02/07/26 15:27 ID:6w83KmXF
347です。
石鹸で大丈夫と聞いてホッとしました

SPF高い日焼け止めが出たのには本当に感謝。あのくらいのSPF値だと、
他の日焼け止め使うとどれ使っても肌バサバサになっちゃったのに、dプロは
すごくしっとりする。ずっと使っていくつもりです
351メイク魂ななしさん:02/07/28 22:53 ID:cckGxfrD
今までの日焼け止めのつもりで家族に頼んだら
今年出た強い方のを買ってこられました。
顔にも使えるのかな〜、使ってる方います?
352メイク魂ななしさん:02/07/28 23:10 ID:SS8Gylt5
>351
がいしゅつでーす。過去ログ読んでね。
353メイク魂ななしさん:02/07/31 01:00 ID:982XWSLv
まもなく圧縮きます!ほしゅ!!
354メイク魂ななしさん:02/07/31 23:12 ID:vDUv+Zf4
シートQQなかなかいいね。
355メイク魂ななしさん:02/07/31 23:22 ID:Z4HOfl6c
今のソフィーナ使い切ったらdにしようかなぁ。
ここのスレ全部読んで決めようかしらん。
356メイク魂ななしさん:02/08/01 00:56 ID:iCLf1DpL
他の敏感肌用クレンジング使ったらツッパッタ!<顔
でも その後dプロの洗顔で洗ったら元通り。

dプロ以外の日焼け止めやファンデだとdプロのクレンジングじゃ物足りない。
オイルとか出してくれージェル緩いよー
357メイク魂ななしさん:02/08/02 12:15 ID:wVTl1YNt
>>354
使ってどう良かったのか詳しく教えて。
使い方としてはビ○レのさっぱりシートと同じような感じなのでしょうか?
358メイク魂ななしさん:02/08/02 20:24 ID:DyoF1d7S
>357
ビ○レは使ったことないけど・・・
アトピーもちなんで汗かいたら首や顔がかゆくなるんだけど
シートQQでふいたらかゆみも早くおさまったよ。ふいたあとはさっぱり。
大きいから使いやすいし。
あとエアコンで乾燥してるときにこれで2,3分その部分をおさえたらマシになった。
あとローションマスクとして使うことも。
他にはどんな使い方ができますか?

359メイク魂ななしさん:02/08/03 16:13 ID:/edLUIzt
>>358
私も汗かくと痒くなって赤くなる体質。(鬱
ちょっと高いかなぁって思ったけどこれ読んだら使ってみたくなったよ。
これからどんどん暑くなるし買っても損はしなさそう。
360メイク魂ななしさん:02/08/04 02:59 ID:CM9j2ltx
私 ものすごい汗っかきなので昼に仕事行く時には、
電車乗ったらサラサラシートで腕や首拭いてる。(もちろん空いてる時)
でも冷房で汗引いてきたらシートQQ使ってみようかな・・・
汗でも太陽でも赤くなるし冷房欠かせないけど、感想しても痒くなるYO

361メイク魂ななしさん:02/08/04 17:45 ID:xlG5O/Wm
旅行に行くので、いつも使っているクレンジングフォームの携帯用
があれば買おうと思ってカウンターに行きましたが、
dプロだけ出していないとのことで、意気消沈してところ、
「いつもごひいきにしてくれてるから、このくらい言ってくれればいつでもあげるよぉ」
とBAさんが3泊分のサンプルをくれました。
(メイク落としのほうも一緒に)
すごくうれすぃですヽ(´ω`)ノ
362メイク魂ななしさん:02/08/07 15:42 ID:KNRpNfqY
かなりの敏感肌+にきびなんでdプロの黄色を長い間使ってて、
でもニキビはなかなか治らなかった。
なのにサンプルでもらったイグニスのサプリメントウォーターを使ったら
翌朝にはニキビがひいてた・・・。
今までの苦労はなんだったんじゃ。
でもdプロ好きだからこれからも使うぞー
363メイク魂ななしさん:02/08/08 15:28 ID:mgyWiS1d
>361
よかったですねぇ!
私も旅行の時にどうしようとか思い
1週間セットをレジに持っていったら
BAさんが「あらご旅行?だったらサンプル差し上げますよ、1週間セットは勿体無いもの」とか言って
フルセット3泊分もらいました。

なんだかお得な気分w
まぁ容器持っていくとかさばるし、余っても捨ててこられないってのが難ですよね。
思い切って旅行用の作ればいいのに。
ファン●ルなんか既にポーチ&小ぶり洗顔パウダーでてるもんねぇ。
364メイク魂ななしさん:02/08/09 01:02 ID:9j+rKD//
普段使ってない物でもコンビニに旅行用セットで売っていたりすると
つい・・・1泊の為に高いdプロセット買えないよう
365メイク魂ななしさん:02/08/09 03:38 ID:17zCKHwK
>>364
知らないカウンターで試してみたいんですけど…
とサンプルをもらいに行くとか
366メイク魂ななしさん:02/08/11 02:11 ID:YKdXfP8G
>>365
行ってみるYO
dプロの置いてそうな店結構あるし、デパートの資生堂カウンターならありそう。
367メイク魂ななしさん:02/08/13 00:39 ID:hHSpMyvT
age
368メイク魂ななしさん:02/08/14 21:58 ID:FGnDjrpa
age
369メイク魂ななしさん:02/08/15 21:54 ID:HV+RuXOM
age
370メイク魂ななしさん:02/08/21 14:23 ID:VBqcGSuO
ageage
371メイク魂ななしさん:02/08/21 15:43 ID:QNW4lTrM
そろそろピンクの季節…はぁ。
372メイク魂ななしさん:02/08/21 23:52 ID:CBfM3Qtd
え?もう?まだまだオレンジだよ、私は・・・
373メイク魂ななしさん:02/08/22 00:12 ID:6nNxylU/
私も先日の台風あたりからピンクに切り替えたよ
IN 埼玉
374メイク魂ななしさん:02/08/22 10:33 ID:p15+dZxG
私も台風あたりからブルーに切り替え。
でも日中はオレンジ+乳液ブルーT。
夜はブルーU&乳液ブルーT。

長い夏休みで生活リズム崩れ。
今日の仕事はマヂ辛い。お肌も・・・。
375メイク魂ななしさん:02/08/22 20:42 ID:6W8HcAcO
そっか。そろそろブルー買ってくるかな。374さんの朝・夜の使い分けは
納得。私もそれやってから肌の調子が良くなったし。金かかるけどその方が
いいよね。
376メイク魂ななしさん:02/08/23 00:56 ID:eiV29zAD
NYでもdプロ売ってたよ
しかも値段はほぼ日本と同じで
わざわざ買っていかなくてもよかったんだ…
377メイク魂ななしさん:02/08/23 23:07 ID:Jz2+W0ux
乳液は青Uが一番。さらっとしていて乳液とは思えない使いごこち。
ややオイリーな私もいけました。ただ、かなり少量使いですが
378メイク魂ななしさん:02/08/24 00:45 ID:C3yl8KX8
大量のニキビ発生で皮膚科に通い中。イオン導入も週一回してるけど、
ビタミンC導入するとつっぱるから、なるべく刺激のないもので保湿を
と言われたので、dプロオレンジ買ってみました。
刺激もなくてさらっとしつつ、後肌がしっとり。いい感じですよー。
379メイク魂ななしさん:02/08/24 00:54 ID:nPScCCPx
>>378
イオン器使っても角質までしかビタミン導入されないよ
基底層まで元気にすることはできないから、
枯れ木に水をやるようなもんだよ
380メイク魂ななしさん:02/08/25 21:30 ID:2aQT9jP+
だめだった・・・ピンクはまだ早すぎた。脂が出る・・・・・
381メイク魂ななしさん:02/08/26 00:49 ID:2JRlI3mO
普通dプロって1週間単位のトライアルまでしか置いてないんですけど、
高田馬場の「でかい箱」の二階のお店は、トライアルの中身を1個ずつばら売り
してくれてます。
382メイク魂ななしさん:02/08/26 12:36 ID:HlE/tmJO
三条の某店でもバラしてたよ。
383メイク魂ななし:02/08/26 15:45 ID:fVYhaHna
約4ヶ月近く無添加石鹸生活を(洗顔と洗髪のみ)送っていたけどもう限界・・・無添加石鹸と言っても
人によっては合う人と合わない人がいるから3回くらい変えたけど、洗顔が終わると粉吹いていて
手作り化粧水をたっぷりつけてもカサカサ&カユカユ・・・
以前、dプロを使っていた時期がありましてトラブルもなくすごしていたので再びdプロを復活させようと
思って取り扱い店をチェックして行ったのですが、取り扱っていないといわれ逆にコーセーの敏感肌用の商品を勧められたけど
そのまま帰ってきました・・・。ネットで割引で売っているけど到着までに2〜3日かかるだろうから
今日行けたら他の取り扱っている店いってみようかな・・・。愚痴ってすいません。
384メイク魂ななしさん:02/08/27 03:25 ID:Jb1G1Rgi
>>383 よしよし。
385メイク魂ななしさん:02/08/27 03:41 ID:ltmfzsmt
リキッドファンデってカバー力ありますか?やっぱオイリー肌にはベタっとしちゃいますか?
386メイク魂ななしさん:02/08/27 15:08 ID:8RlqhhvZ
dプロのシャンプーにしたらニキビが爆発!!
なかなか完璧に流すのって難しいのね。
やっぱセッケンが好き。
387メイク魂ななし:02/08/27 15:15 ID:Vn4FjbwR
>>384さんなぐさめてくれたのかな?もしそうだったらありがとう!
昨日、dプロをゲットできました!ピンクを買いました。某ドラックストアに売っていたのですが、なぜかdプロだけ定価ですって言われてショック・・・
でもどうしてもほしかったので買いました・・・でもそこで売っているdプロ商品はほとんどサンプルも一緒についているので高かったけど、ちょっとお得な気分でした。
スタンプカードを渡されてスタンプがいっぱいになったら6000円分の化粧品を購入できると言われました。今後ネットで買おうかと思ったのですが、この話を聞いて少し心が揺れ動いています。
ネットと併用してうまくdプロ購入しよう〜
実はピンクを使ったのは初めてで化粧水だけでもかなりしっとりしました。
388メイク魂ななしさん:02/08/28 23:37 ID:i7afwU9Q
(´・ω・')<age
389384:02/08/29 01:35 ID:mSkumb2K
>>387 私もピンク使い。少量で潤うのはいいけど、にきび治らないから
    オレンジにしようかな、とオモテます。
    これからの季節の事を考えるとちとキツイけど。
    
    賢くお買い物ガンガレ。
390メイク魂ななしさん:02/08/29 02:00 ID:Ic2yFIkn
>389
オレンジはピンクに比べたら潤い少なく感じるけど、
二度付けすると結構しっとりよ!
391メイク魂ななしさん:02/08/30 23:12 ID:cBWRZRsK
前にdプロのHPから肌診断してサンプルもらった事あるけど、2度目はダメなのかな。
ニキビが出来てきたからオレンジ試したいんだけどそういう場合は直に電話請求した方がいい?

それから日焼け止めの切り替え時期が難しい。
アネッサみたいに50ぐらいあるやつだったら冬に使うのためらうけど32って微妙。
このまま一年中使っちゃうかも。。。
392メイク魂ななしさん:02/08/31 01:33 ID:jf2ygAlf
dプロファンデってオールシーズンでしょ?
393メイク魂ななしさん:02/09/01 20:18 ID:quzyLega
age
394メイク魂ななしさん:02/09/03 19:47 ID:i10sub69
私はこれからdプロのシャンプーの季節だ・・・。
冬になると必ずと言っていいほどシャンプーかぶれしたり乾燥でふけが出る。
夏の間のお手入れが大切ですよとか言われるが。
395メイク魂ななしさん:02/09/04 00:09 ID:exR14dGA
dプロパウダーファンデ、私の場合は発色が悪くなったりしませんよー。
ふわっぴぃを下地にしてるのがいいのかなあ。
396メイク魂ななしさん:02/09/05 10:38 ID:T7G0jOn+
>385
デイケアでペタペタ感があるなら、
dプロリキッド、オイリーな人はちょっとベタつくかも。
カバー力についてはドレと比べるか・何処をどうやってカバーするのかにもよるけれど、あまり無いと思う。
dプロ限定で(それ以外の化粧品はイやとか。)カバー力を求めるならば
1.デイケア
2.スポッツ(オレンジラインで出ているにきびを隠す色付きクリーム)
3.dリキッド
4.ファンデ
5.パウダーファンデ
の順で、塗っていけばファンデ時よりもカバー力はあるよ。
私は、仕事で(会議とか。)顔バッチリしなければならないときはコレ。

ポイントは、「薄く伸ばす」こと。
スポッツの上にリキッド+ファンデだと、処理中ヨレやすいから。
dリキッドは、素早く薄く伸ばすこと。すぐ乾いちゃう。
遅レスでごめん。

>391
近くにSHOPが無いなら電話で訳を話しOKかと。
わかるよ〜、季節の変わり目の化粧水選び。
私も夏場はオレンジなんだけど、秋口はブルー使ったりオレンジだったり。
で、そういうときに限ってブルーが切れてたりする。
そんときはカウンターで訳を話し、3日分はもらうよ。

>395
ふわっぴーイイらしいね?
あれってどうなん?dプロユーザーでも気軽に手軽に試せます?
肌荒れやかぶれが心配でチョと手が出せない・・・
詳しくキボンヌ。
397メイク魂ななしさん:02/09/05 11:00 ID:9DpCLgK+
dプロの携帯用ルースケースの網って直径何センチですか?
エテュセと同じサイズかなぁ。亡きイプサも同じサイズかな。
398メイク魂ななしさん:02/09/05 11:30 ID:T7G0jOn+
>397
5.3cmくらい。
網(3.7cm)+網廻りのスポンジ状(1.6cm)
399メイク魂ななしさん:02/09/05 11:45 ID:2tt4bgJH
>396
ふわっぴぃやさしくていいですよ。
ただ、やっぱり肌につけるもので個人差があるから一概には言えませんが。
小さいサイズは300円くらいだったので、買ってみるのもいいかもしれませんです。
400 :02/09/05 14:06 ID:MUQ1Pmo4
400get
401メイク魂ななしさん:02/09/05 14:54 ID:T7G0jOn+
>399
ありがとうございます。
そうですね、そんなにお安いなら 試してみてもいいかも・・・。

下地選びって結構重要だと思う ガケップチ肌のこの頃。
ふ、ふ、ふ(虚
402399:02/09/05 16:43 ID:2tt4bgJH
>401
あ、でもふわっぴぃは毛穴とか埋められないんで、下地の下地って感じかも・・・。
私はふわっぴぃの後はすぐファンデですが。
403メイク魂ななしさん:02/09/05 20:23 ID:GKcL2GKK
>397
dプロファンでは資生堂の殆どのファンでと相互性がある大きさです。
404メイク魂ななしさん:02/09/05 23:08 ID:Krbdt9Tp
私はふわっぴいを手の甲に塗ってみたら「あたたたた…」と
すっごくしみました。
やっぱり人それぞれですね。
405402:02/09/06 10:07 ID:O7XYcFYk
>404
それは顔とかはもうダメですね・・・。
幸い私の場合敏感肌、と言うか化粧品を選ぶ部分は目〜眉の周りと口周り
だけなので、頬やおでこは比較的気にせず何でも使えるんです。
だから大丈夫なのかもしれませんが。
406メイク魂ななしさん:02/09/06 19:07 ID:yvCAzbO/
>404
ふわっぴぃに似たような製品他にもありますよね。
407メイク魂ななしさん:02/09/06 19:32 ID:SrdTnQyL
>406
てってとかディクトンね。
408メイク魂ななしさん:02/09/07 01:08 ID:zQbqh583
ディクトンは止めた方が良いかも。
指定成分ばりばりだし、最初は大丈夫だったけど何回か使ってたら
しみるようになってきた。
あんなもの赤ちゃんに使うなんて…と思ってしまいます。
ふわっぴぃは私ぜんぜんオッケーです。
ていうかこれを下地にしてdプロファンデ塗るようになってから
にきび知らずになりました。
409メイク魂ななしさん:02/09/07 04:04 ID:vNuRzeK5
>408
あんなもの〜っていっても大丈夫な赤ちゃんもいるんじゃないでしょうか・・・。
410メイク魂ななしさん:02/09/07 04:57 ID:MT9JD0K/
私も愛用してまツ。
でも、使い心地がベタベタするよ〜。
機械で見てもらうと、油分が足りなくてピンクを使ってるんですが・・・・
更に、エッセンスにクリームも進められた!ヌルヌルだす。
この上からベビーパウダーとか、はたいたらダメかなー
411メイク魂ななしさん:02/09/08 22:04 ID:8PkFA+jo
青じゃ潤いが足りないけど、ピンクはベタベタがな〜、
という人にオススメだと思うんだけど、
ピンクの美容液(少なめ)を手のひらに取って、
ウィラードウォーターを1,2回プッシュして指で大まかに混ぜ、
手全体になじませるようにしてから顔につけるとちょうど良い潤い感ですよ。
412メイク魂ななしさん:02/09/08 23:01 ID:N1lUcN86

毎日塗ってマッサージするだけでで簡単に胸を大きくできるバストアップクリーム「美乳霜」やダイエットクリーム「減肥霜」、
人気の真珠パウダー入り美肌クリーム、膣内射精された後に避妊できる緊急避妊薬(アフターピル)や
低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックを特価でご提供しています。

http://www.kanpouya.com/
413メイク魂ななしさん:02/09/09 15:28 ID:WqS4oT4F
日曜に開かずの間になってた物置の大掃除をしたら、
鼻水・くしゃみが止まらなくなり、目は充血してまっかっか。
しばらく経つと、顔がすごく痒くなってきて、3時間後には顔中赤くて小さな
プツプツが…

いつも使ってる基礎がヒリヒリして全然ダメになり、
泣きそうになりながらいつも通ってるカウンターに飛び込みました。

もともとdプロは洗顔しか使っていなかったのですが、
BAさんは
「もしかしたら、今の時期はdプロでもダメかもしれないから、5日分のサンプル
あげるから、使ってみてから決めたほうがいいよ」
と言ってくれて、青の化粧水と乳液2番・ピンクの化粧水2番・クリーム・シートQQ
のサンプル5日分もくれました。

ほんと、こんなボロボロの肌になってしまって、ガックリきてたから、
BAさんの心遣いが身にしみました。
今日からお手入れがんがろう。

このサンプルがばっちりだったら、現品買うぞぉヽ(´ω`)ノ
414メイク魂ななしさん:02/09/09 23:21 ID:Uf8bpV4O
全然きかなかった・・・。
415メイク魂ななしさん:02/09/10 01:31 ID:im7f/2oI
>>413
アレルギー体質ですか?
まず、皮膚科に行ったほうが良いと思われます。
416メイク魂ななしさん:02/09/10 08:54 ID:4OHUfMSx
>414
一日では効果がでないのでは?
私も肌が荒れてひどいときがあったけど1週間後くらいに効果が出始めたよ。

ピンクのエッセンス、アトピーもちの体に塗ったらつるっつるになた!
うれしい〜(^^)
皮膚科の薬じゃこうはいかないからね。
でも体に塗るには高すぎるよね・・・。
417メイク魂ななしさん:02/09/10 11:31 ID:GVFYT3c6
>>413
ダストやダニのアレルギーかもしれないよ。
まずdプロより皮膚科へ。塗り薬、
もしくは抗ヒスタミン剤を処方されると思うからそれを服用。
dプロが合ってて、且つ薬服用っていうのは効果があるけれど
初めてならdプロでもその状態で手を出さないのが吉。
症状が軽ければ3日くらいで収まるし<とにかく服用。

お大事にネ!

418メイク魂ななしさん:02/09/10 21:38 ID:fHPzNQ6V
>>416
オレンジを1年使っていました。
体質改善しないといけないのでしょうかね・・・。
これから同メーカーの別のスキンケアを使おうと思ってます。
419メイク魂ななしさん:02/09/13 13:12 ID:ktoRcWfo
保守age
420メイク魂ななしさん:02/09/17 23:30 ID:HtzK06JM
age
421メイク魂ななしさん:02/09/18 00:55 ID:CJFCBPBS
アトピー&超乾燥なのでADをずっと使ってたんですけど、
夏も気にせず使い続けたら、ニキビが…。
ACか緑の方に変えようと思うんですが、ニキビがあるってことはACなんですかね??
乾燥もあるので、ものたりないのはちょっと・・・って思ったり。
ちなみにACか緑のTはどっちが潤うんですか?
おしえてくださいー。
422メイク魂ななしさん:02/09/18 12:41 ID:nw9yh4PG
>421
ADから変えるときACと青いのとで悩んでたら
店員さんがACのほうが青より保水力が高いといってたよ。
ただいまAC使ってます。
423メイク魂ななしさん:02/09/18 13:16 ID:8RqGJhCq
>421
私は、AC化粧水と青のオイルフリー保湿液(美容液)を使ってました。
乾燥するなら、青のオイルフリーの方がいいと言われ。
お店でサンプルを1週間分ほど貰えると思いますよ。

でも、今は、ACの保湿液(美容液)を使ってます。
これのサンプルをニキビ用の部分美容液(スポッツソリューションだっけ?)と
BAさんが間違えて、もらい、ニキビの部分に重ね塗りしたら
治りが早かったので。
その後、さらにサンプル同じものだと思って、
間違えて買ったスポッツソリューションは、あんまり効きませんでした。
あんなに形状違うのに、二つ使い出してだーいぶしてから気付いた。
乾く部分には、他メーカーのクリーム使ってます。
424メイク魂ななしさん:02/09/18 16:44 ID:N2HtZQbY
来月発売の美容液ファンデショーン気になるage
425メイク魂ななしさん:02/09/18 18:17 ID:NBkCs+tE
>>424
へーそんなのでるんだー
楽しみー!情報ありがd
426メイク魂ななしさん:02/09/18 18:26 ID:C+Rnczb9
427421:02/09/18 23:03 ID:CJFCBPBS
>422,423
アドバイスありがとうございますー。
明日早速、お店に行ってACのサンプルもらってみますー。
2件くらいはしごしちゃおうかな―…。
428メイク魂ななしさん:02/09/19 12:00 ID:qwSjangV
>>426
情報ありがd!
コレってどうなんだろねぇ。
nとかついてるけど 基本的にカラーと紫外線保護度数がちぃと上がっただけだったりすて。
うーん、ビミョゥ。
429メイク魂ななしさん:02/09/20 22:08 ID:p1JlgYHe
そうそう。オレンジと青1ってどっちが保水力あるのか迷うよね。
430メイク魂ななしさん:02/09/22 15:04 ID:mti+e9iR
洗顔後、オレンジの美容液にダイソーヒアルを混ぜて使ってる。保水力最強。

これにオバジ系のビタミンC溶液を取り入れたいんだけど、順番的にはどうなるんだろう?
洗顔→オバジ系→dプロ なのか、洗顔→dプロ→オバジ系 なのか…

使ってる方おられますか?
431メイク魂ななしさん:02/09/23 00:13 ID:gf3Gs5Yb
>>430
dプロ使ってるくらい肌弱いのにオバジ使用者いるだろうか…?
敏感肌スレで聞いてみたら?
432メイク魂ななしさん:02/09/23 22:04 ID:VvclvPg/
>431
いるよ。みんな後悔してたけど。(w
433メイク魂ななしさん:02/09/23 23:19 ID:08vzdmO3
前の書き込みにdプロが25%OFFっていうA SHOPっていうとこで
買おうとしたら、dプロは20%OFFだし、在庫が全然ないって
言われちゃったよ…。
しょっく。
434メイク魂ななしさん:02/09/24 10:06 ID:+c2a7snb
新しいリキッド、色味がかなりあかるくなって嬉しい限り。
早速予約しますた。
435メイク魂ななしさん:02/09/24 15:49 ID:AgE5Rm4K
>434さん
私はまだ予約はしてないんだけど、テスターでメイクして貰ったら
すんごいよかった!!テクスチャはリキッドっていうよりクリームって感じで
伸びにくいかな?って思ったけど全然そんな事ありませんでした。
つけたあとはしっとりすべすべ♪かなり気に入りますた!
まだの方は是非、店頭で確かめてみて下さい。
436メイク魂ななしさん:02/09/25 16:18 ID:nRCGKikA
dプロのリップケア(ノーカラー)の購入を考えていますが、使ったことある人いますか?
今まで色んなリップを使ってきたけど、ベタベタ、油臭いにおいがあって駄目でした。
dプロのリップケアは大丈夫なのかしら?
437メイク魂ななしさん:02/09/25 19:17 ID:KBPcfl8K
>>436
私も気になる。
でも高いよね・・・
438メイク魂ななしさん:02/09/26 15:54 ID:KYkP3lQZ
>>436

去年の冬から今年の春まで使ってたヨ。
唇がガサガサ&皮がめくれる状態で、
ドラッグストアのリップクリームでは
余計荒れる状態だったから奮発して購入。

*使用感
1.ちょとペタペタ
2.匂い無し
3.柔らかいからすぐ無くなる

*効果
期待していたほどでも無し。

*対策
dプロ化粧水ブルーUを塗りこんでからdプロリップ+ラップで10分保湿。

それなりに潤った。
次の朝まで効果はあるが、1日4回くらいつけるようだった。

*私的感想
2500円もはたいて買う程では無いと思った。
しかし、それに見合うリップクリームも見つけられない。
個人的には、皮膚科で処方されてるAOAクリームを塗る方が良かった。
あと、化粧水を唇に染み込ませるのもナカナカ良いと思った。


こんなんで、どうでしょ?
439436:02/09/26 16:33 ID:L8mKKxjr
>>438
ありがとうございます!化粧水を使うとはすごいですね。そこまで思いつかなかった。
440メイク魂ななしさん:02/09/26 19:59 ID:u31okNko
ネット通販の安いところ取り扱わなくなったみたいだね
他調べてみたけど10%のところしか見つからない
皆何処で買ってるんだろう?
dプロスキだけど定価高すぎる〜
441メイク魂ななしさん:02/09/26 20:18 ID:i2LAJ8pc
>440
楽天アドレッセは?
楽天にもうひとつあるけど会員じゃないとだめぽかも。
442メイク魂ななしさん:02/09/26 21:23 ID:u31okNko
楽天!盲点でした、
ググってひたすら検索結果みてたので大感謝
ありがとう441さん
443メイク魂ななしさん:02/09/28 11:06 ID:VbSoOYUS
age
444メイク魂ななしさん:02/09/30 14:26 ID:dLWhXZEl
カネボウのフリープラスとDプロ、両方使ったことある人
いませんか?
今日Dプロ見てたらカネボウのBAさんに
捕まってこっちのほうがいい!って
勧められたのですが…。

微妙にDプロより安いし気になるんだけど
本当のところどっちがいいんだろう?
個人差があるだろうけど
参考までに聞かせてください。
445メイク魂ななしさん:02/09/30 14:37 ID:sSk9aTmY
dプロは敏感肌用、フリープラスは繊細肌用

フリープラスのことが聞きたいなら敏感肌スレの方がいいんでは?
446メイク魂ななしさん:02/10/01 01:40 ID:Dd+J84dd
今日コ○ミンでdプロ見てて、
化粧水しっとりに変えようかな―って思ってたから
使ってみたいんでサンプル下さいっていったら
1週間くらい使わないとわかりませんよって
しきりに1週間用のを薦めてきやがった。
でも、私も1日でもあわないもんはあわないんでって
強気で言ったら、
サンプルはもともとあんまりないんでーとか言って
むすっとして1日分だけくれよった。
dプロにサンプルがあんまりないなんてそんなわけない!!
いろんな商品にdプロのサンプルくっつけて
客ひこうとしてくくせに―って腹が立ったわ。
もう絶対行かない―。割引もしてないし。
dプロはどこでもサンプルいっぱいくれるのかとおもったよー
447メイク魂ななしさん:02/10/01 11:21 ID:27B+lqpI
>446
私それ駅ビルに入ってる死生堂のお店で言われた。(もちろん割引なし)
最低でも3日分くらいくれるって聞いてたからショックだった。
他のお店に行ったらちゃんとしたのくれたけど数が足りなかった。
くやしいので死生堂にメールしたら改めて送ってくれたよ。
448メイク魂ななしさん:02/10/01 11:36 ID:l3N8fzvl
>444
どっちもサンプル使いなのですが
私にはフリープラスの方が刺激がなかったです。
dプロも刺激はなかったけど、アルコールっぽい香りが
ツンとしたので....

全然参考にならなくてゴメンナサイ...
449メイク魂ななしさん:02/10/01 12:59 ID:uxTjOV8H
dプロはHPでサンプル請求すべし!
薬局は特に対応悪い〜。めんどくさがるよね。
450メイク魂ななしさん:02/10/01 13:44 ID:/OYERpH/
薬局、サンプルしぶっちゃうんだね。
普通のdプロの店だとけっこいな量くれるのにね。
451メイク魂ななしさん:02/10/01 15:13 ID:UjT5qDcS
確かに薬局だとあまりサンプルくれない・・・。
化粧品店だと1週間分くらいくれたよ。
452446:02/10/01 18:00 ID:Dd+J84dd
HPがやっぱり一番いいんですね。
でも、私ずっと前にサンプル一度もらっちゃったんです。
あれって一度きりですよね?
それとも、肌タイプが変わったって言えば
もう一度くれたりするんでしょうか?
経験あるかたおしえてください―。
453メイク魂ななしさん:02/10/01 22:09 ID:NR/Ye28f
>>446>>447
それはひどい話しですね…
dプロ使おうとしてる人なんて肌弱い人ばっかりなんだから、
そんな対応する店は資生堂にTELしちゃえ。
うちの近所のカウンターは、合わなかったら大変だからと言って
最低5日分はサンプルくれるよ。
454メイク魂ななしさん:02/10/04 00:31 ID:QrmNntAa
あげ
455メイク魂ななしさん:02/10/05 12:39 ID:a1uUd0mS
オレンジのエッセンス、リニュした物を初めて使ったんだけど、
肌に浸透するのが早くなっていて嬉しいです。
べたべたせずにすぐにさらっとする。気のせいかな?
456メイク魂ななしさん:02/10/06 01:31 ID:BFXt0HT+
電車乗り換えてある薬局に行ってdプロ買うけど、他の化粧品は2割引なのになぜかdプロだけ定価・・・なぜ???
ネットで買うことも考えたけど、あれこれ買いそうなので控えている・・・
457メイク魂ななしさん:02/10/06 02:29 ID:6cfRf5Cs
>>456
資生堂インターナショナルは定価販売しかできないようですね。
仕事帰りにdプロ買える店が3軒あるけど価格で差がないので
BAさんとの相性で選んでます。
458メイク魂ななしさん:02/10/06 11:43 ID:E9D0Sz+H
10%OFFの店ならある。インターナショナルは割引なし、って書いて
あったのに、dプロの商品買ったら1割引だった。
でも、マツキヨの割引とかだと対象外ですよね。ナチュラルズとかもそうかな?
459メイク魂ななしさん:02/10/06 22:10 ID:2Kcf84u0
近所にクレ・ド・ポー ボーテ10%オフの店があるけど、
dプロは置いてない。
460メイク魂ななしさん:02/10/08 16:28 ID:QiOyHbsb
dプロ使ってニキビ減ってきた!!
でも、ニキビ跡は消えない…。今度はニキビ跡に悩まされてます…。
敏感肌用で美白効果のある美容液など知ってる方いたら教えて下さい。
461メイク魂ななしさん:02/10/08 18:11 ID:bLPH3QrJ
>>460
敏感肌スレへどうぞ
462メイク魂ななしさん:02/10/09 14:09 ID:kmNIuXna
age
463メイク魂ななしさん:02/10/10 21:57 ID:+sXdSzD0
あげ
464メイク魂ななしさん:02/10/11 20:50 ID:vpPjI6jl
aaggee
465メイク魂ななしさん:02/10/12 04:29 ID:65hLMkgl
またあげ
466メイク魂ななしさん:02/10/12 14:03 ID:IYzGLyYi
最近、生理前で肌がポツポツしていたので、
お店の人がオレンジの化粧水と美容液×2のサンプルをくれた。
昨日それ塗って、あと納豆を食べて寝たんだけど、起きたらほぼ治っててビクーリ。
お値段がチョト気になる貧乏人なんですが…
今から過去ログの海にダイブです
467メイク魂ななしさん :02/10/13 19:06 ID:W3CSgI9u
美容液ファンデのリキッドってカバー力的にはどうですか?
乾燥肌なので、うるおうっていうのに凄く惹かれてるんですが。
468メイク魂ななしさん:02/10/14 03:32 ID:bPhvWBOv
美容液ファンデってなに?
469メイク魂ななしさん:02/10/15 08:23 ID:nflKRd62
ビーズアップにパウダーファンデの新しいバージョン載ってた。
パウダーも出るってことはファンデ全リニューアルなのかな。
肌荒れ防止パウダー配合、SPF15/PA++、全5色だそうです。
ついでにケースが横置きになってました。
個人的にファンデはパウダー派なので期待。
470メイク魂ななしさん:02/10/15 10:15 ID:VLXQB9eW
店頭にはパウダリー新色発売って書いてあったよ。
471メイク魂ななしさん:02/10/15 17:26 ID:pcDdRZaa
あげ
472メイク魂ななしさん:02/10/15 17:27 ID:5kVKQW/4
ここのシャンプーいいんだろ
473メイク魂ななしさん:02/10/15 20:41 ID:QRBPt6iC
この前パウダーファンデの試供品もらいました。
使った感じ前のとあんまり変わらなかったけど、
BAさんは前のより保湿がアップしたとか言ってたような。
冬でも使えるファンデになったって事だと思います。

それより、冬になるとクリーム塗っても皮が剥ける鼻の頭どうにかしてくれYO!
474メイク魂ななしさん:02/10/15 21:18 ID:La3GwQMZ
dプロの日焼け止めに初挑戦するつもりなのですが、化粧下地に使うには
前からあったデーケアプロテクターと、新しく出たデーケアサンスクリーン
では、どちらがよいのでしょうか。

デーケアサン〜のほうが、SPFも高いし量も多いし、お得な気はするのですが、
元々全身用ということなので、ファンデ(ちなみにリキッド)のノリなどが気に
なってます。

あと、当方、アトピー持ちなので、デーケアプロのほうが刺激が少ないのかな、
なんていう気持ちもあるのですが、その辺りのところを詳しく教えていただけない
でしょうか。

475メイク魂ななしさん:02/10/15 21:49 ID:eedzOtde
オレンジの部分用美容液、一発で赤ニキビ直るけど、乾燥しすぎるかも?
治ったけど皮がむけてしまいました。
あと、白ニキビには効かない気がする。
そのへんどうでつか?
476メイク魂ななしさん:02/10/15 21:55 ID:tkgQEqUN
>>473
漏れも鼻皮むける。
お化粧品とは関係ないけど、
普段使うティッシュペーパーを保湿タイプのにしてみたらどうでしょう?
私は少し、改善されたような気がしまつ。
477メイク魂ななしさん:02/10/15 22:09 ID:eedzOtde
>476
私の場合、塗ったところだけ激しく乾燥したって感じです。
頬のニキビが治って、そこの皮だけ向けました。
鼻は全然大丈夫でむしろ油田だったりする罠(w

サンプル使用だったんですが、店員さんが何度も
『部分用』を強調していた意味がわかりました…
お値段的にも、本当の意味でスペシャルケアの気がする。
478メイク魂ななしさん:02/10/15 22:09 ID:txSkCozc
>>474
私はデイケアの前にも下地を塗らないとピリピリしてしまうので
日焼け止めをイキナリ塗るのはお薦めしません。
個人的意見ですが。
479メイク魂ななしさん:02/10/16 13:35 ID:7ZIFjCgj
あげ
480メイク魂ななしさん:02/10/16 21:16 ID:tzhLnvhZ
>>476
この前まで風邪引いてたから余計に皮剥けたのかも。
これから冬は保湿ティッシュで。  でも高いんだよなぁ。。。

481メイク魂ななしさん:02/10/16 23:12 ID:7ZIFjCgj
鼻の皮剥けるくらいだったら、
保湿ティッシュの値段なんてそうそう高く感じないyo
482メイク魂ななしさん:02/10/17 01:29 ID:u7bwYDty
鼻の乾燥には乳液をラップパックすると直りが良いですよ。
染みない、低刺激のものをオススメします。
スレ違いなのでsage
483メイク魂ななしさん:02/10/18 14:41 ID:pvZTDJij
age
484メイク魂ななしさん:02/10/20 17:55 ID:gs4sXOOK
age
485メイク魂ななしさん:02/10/20 18:02 ID:R0CRPOjo
よく肌荒れするからdプロのファンデを使おうかと思ってるんだけど
色白だときついですか?
486メイク魂ななしさん:02/10/20 21:17 ID:f7jToKVn
>>485
お店で試してみたら?
487メイク魂ななしさん:02/10/20 22:46 ID:lU6fTrC7
>>486
田舎なので通販で買おうと思ってるんで・・・。
プラウディアのオークル10だと濃いんですが
色だし同じくらいですか?
488メイク魂ななしさん:02/10/20 22:54 ID:lU6fTrC7
↑つけたし
リキッドかクリーム買おうと思ってます。
489メイク魂ななしさん:02/10/23 01:59 ID:Kxflwhb9
あげ
490メイク魂ななしさん:02/10/25 13:47 ID:pdTDmrRe
>485
私もdプロ愛用者ですが、以前(4年ほど前かな?)ファンデも使用
したみたら少し濃いなって思ってたんですが、最近リニューアルされ
たようで一昨日サンプルもらってみました。結果、オークル10、自然な
感じで私には合っていました。リキッドです。
491メイク魂ななしさん:02/10/26 20:26 ID:mWpo5MtZ
忘れたころにサンプル届いたアゲ。
でも前にお店で貰って一番効いたと思われるスポッツソリューションは
入ってなかったよ…。
化粧水と保湿液だけでも変わるものか確かめてから
1週間キット買おうかしら。
492メイク魂ななしさん:02/10/26 22:56 ID:cDW659e2
ADシリーズのボディー用エマルジョンは顔に使っても大丈夫でしょうか?

493メイク魂ななしさん:02/10/29 15:46 ID:BcxVvLZy
あげ
494メイク魂ななしさん:02/10/29 17:05 ID:Hzsahszv
dプロのファンデーション少し色味変わったそうです。
495メイク魂ななしさん:02/10/30 18:18 ID:A9Wdl/rO
>>492
ボディー用はやっぱ顔に付けちゃうとまずい気がするなぁ。
顔が乾燥してるならクリーム試してみたらどう?
結構シトーリするよ。
クリームの方は顔以外つけても問題無いそうです。
BAさんは、あかぎれが出来ちゃってそこにクリーム塗って治したって言ってたし。(w
496メイク魂ななしさん:02/11/02 19:59 ID:T4K2A5yH
ACって今、ACnに進化したんだよね。
銀座インズの化粧品屋でACの化粧水、美容液が25%オフだったからって、
旦那が買ってきてくれた。
店員も型が古いやつですけど、問題ないですって
ちゃんと説明してくれたって。
旦那、ありがとう・・・。うぅぅ
497メイク魂ななしさん:02/11/04 08:47 ID:a4D46QL1
dプロのHPで以前ブルーのサンプル貰ったんですが乾燥してきてブルーじゃ辛くなってきた。
それでピンクを試そうとサンプル請求しようとしたら二度はダメだと。(´・ω・`)ショボーン
何の為のサンプルなんだか・・・。

498メイク魂ななしさん:02/11/04 09:54 ID:sCC5x6cK
>497
ブルー買ってるお店でもらったらいいじゃん。
499メイク魂ななしさん:02/11/04 12:13 ID:zp54jRuO
>>498
それができるなら請求しようとか思わないですよ。
近くにお店があればサンプル貰えたり、その場で試したり出来るけど、
お店が無いからどうしてもネット購入するしかないわけで。
こんな田舎に住んでる自分、逝って良し
500メイク魂ななしさん:02/11/04 12:21 ID:4jBeUaRt
>499
直接資生堂にメールか電話で事情を説明すれば
2度目でも送ってくれると思う。
ネットだと1度しかだめだけど。
もしくはそのネットのお店に頼むとか。
私は以前某ネットショップで黄色の化粧水だけ買ったのだけれど
洗顔フォームのサンプル入れてくれたから
今青使ってるけどピンクも試したいと添えて注文すれば
サンプル入れてくれるかも?
501メイク魂ななしさん:02/11/04 22:04 ID:YjShKTCo
どんなところに住んでると、かの有名な資生堂商品も買えないのですか?
北朝鮮でも売ってるのに…。
502メイク魂ななしさん:02/11/05 00:42 ID:HPUmUUMc
dプログラム、地方ではなかなか売っていませんよ。
静岡ですが。
たぶん、>499さんもお金を出して遠出すれば買えると思いますが、
その交通費がバカにならないんですよね。
わたしもサンプルぐらいでは帳消しにならない距離に…
スレ違いsage
503499:02/11/05 23:20 ID:WpqD2ui9
今日電話してみたところサンプル貰えるとの事でした。(嬉
基礎以外のサンプルも一緒にくれるそうです。
色々話聞いてくれてなんか感じのいい人良かったぁ。
でももうちょっとdプロ扱うお店増やしてくれたらいいのにな。
504メイク魂ななしさん:02/11/06 00:17 ID:4xx08e30
>503
よかたーね。
そういう私は500であり
前に近所の取扱店でサンプルもらったら
どうも数が少なくて・・・と過去にここに書いたことあり。
資生堂にメールしたら再送してくれました。
対応よかったのと肌に合ったから現品買ったし。
505メイク魂ななしさん:02/11/06 00:52 ID:kZwL2K1O
>>503
よかったね。乙カレー。
dプロ置く店もそうだけど、値引きもキボン。
あまった商品券で買ってるけど。

そういえばリニュしたリキッドファンデ使ってる人いらっさる?
発色、使い心地などどうなんでそう?
ちなみクレンジングフォーム2度洗いで落ちるのかなぁ。
前リキッドはなかなか落ちてくれなかったけど。
506499:02/11/06 19:46 ID:MBciQUHe
>>504 >>505さん ありがd
これからもdプロ愛用して逝きたいと思います。
507メイク魂ななしさん:02/11/07 14:26 ID:YLU5Z7Hw
肌の調子落ち着いてたんで、
調子に乗って、色々使ってたらUゾーンに壮絶な数のアダルトニキビが。
(ほっぺにも、ちらほら;;)
1ヶ月以上治らなくて、野菜食べまくったりしてたんだけど、
dプロACに戻したら1週間くらいで嘘のように落ち着いた。
痒みも伴っていたんだけど、それも落ち着いた。
浮気しないで、ちゃんとdプロ使うようにしようっと。
508メイク魂ななしさん:02/11/07 16:43 ID:I1ZS/wUt
>474
私はデイケアプロのおかげで日焼け止めジプシーを脱出できました。
お肌にやさしいって意味ではオススメ。(あくまで個人的見解ですが)
下地としても問題は無いです。ただ、SPF18しかないのが・・
509メイク魂ななしさん:02/11/07 18:46 ID:q7I9IDxm
よく皆さん「SPF18しか」って言ってるけど
通勤や買い物程度なら18で十分なのでは?
スポーツや登山ならまた別ですが…

dプロでSPF70とか出たら、もう信用できなくなっちゃうよ
510メイク魂ななしさん:02/11/09 01:22 ID:sh7hDcFs
dプロのピンク全品使って1年8ヵ月になります。
普通に使うだけでも効果あったのですが、9月以降ローションパックを
週1でやるようになってからは肌の水分量が飛躍的に上昇!これはいいですよ。

ところでdプロってホワイトニング物やアンチエイジング物ってありませんよね。
(敏感肌向けという性質上当然なのかもしれませんが)
dプロと併用ってこと前提で、なにかオススメはありませんでしょうか?
微妙にスレ違いのような気もしますけど、どうか教えてくださいませ。
511メイク魂ななしさん:02/11/09 01:49 ID:M4MHKC87
>510
コラーゲンとかビタミンCのサプリメント。
512メイク魂ななしさん:02/11/09 12:05 ID:OHqk+3Nt
>>511
レスありがとうございます。
以前、『ビタCコラーゲン』とかいう粉状のものをひと月くらい
飲んだのですが、効果の程がわからなかったんですよ。
ビタミンCとコラーゲン、それぞれ独立したものの方がいいのかな?試してみます。
513メイク魂ななしさん:02/11/09 12:10 ID:drQVV9rK
>510
資生堂モノが合うなら系列のル・ミュウとかどうでしょう。
美白ものと小じわものならエッセンスありますが。
サンプルももらえるし試してみては。
サプリも揃ってます。
http://www.e-lemieux.com/
514メイク魂ななしさん:02/11/09 21:24 ID:9EffQqW1
>>513
ル・ミュウって資生堂系列だったんですかー。お詳しいですね。
早速HPでサンプル申し込んできました。届くのが楽しみ。
ありがとうございました。
515513:02/11/09 21:29 ID:+IktmKS5
>514
厳密に言うと系列というより子会社かもしれませんが。
製造元がアユーラとかエテュセとかと同じだったかな。
系列で肌に合う合わないが別れる人がいるみたいなので
あえて書いてみました。が深い意味はありません。
回し者くさくてスマソ。
514さんの肌に合うとよいですけど。
516514:02/11/09 21:45 ID:9EffQqW1
>>515
回し者くさいなんてとんでもないです!
スレのルールに反して他ブランド情報を欲しがったのは私なんですから…。
ご親切、感謝します。
しかしホントいろいろお詳しいですねぇ。私も勉強しなくちゃ。
517メイク魂ななしさん:02/11/09 23:17 ID:b8007d8z
dプロユーザーだけど、ルミュウの美白モノを店頭のテスターで
試したら赤くなってヒリヒリしたのであきらめました。
私も美白はかなり興味があるんだけどなかなかめぐり会えないです。
効果は?だけどラフラのゲルはしみたりしなかったので
今後試してみるつもりです。
518メイク魂ななしさん:02/11/10 01:13 ID:NnYq2QWf
dプロピンクユーザ。
ナチュラルズのホワイトニングを薦められてサンプル使ったけど、
日によってヒリヒリすることがあり断念。
519a:02/11/10 01:13 ID:wsVf+GQO
520メイク魂ななしさん:02/11/10 02:03 ID:5r+Qwc1n
ナチュラルズってボディショみたいなものなんですよね?
素材がフルーツっぽくて優しかったり環境に優しかったりするけれど、
肝心の人の肌にはそうでもないという…
521メイク魂ななしさん:02/11/10 11:47 ID:IvJRV6VB
ボディショほど悪くはないと思うが。
522メイク魂ななしさん:02/11/10 21:47 ID:y1ggNeiI
>>520
ボディショップとは全く違うよ、一緒にしないで。
私はdプロで合わないのあるけどナチュラルズで使えるのもあります。
523メイク魂ななしさん:02/11/10 23:49 ID:8wm2fPYT
dプロピンクユーザーです。
ホワイトニング、BAさんからベネフィークのエナジャイジングホワイトを勧められました。
サンプルをもらって2回使ってみましたが、染みたりはしなかったです。
でも、数回サンプルを使用してみたくらいじゃ本当に大丈夫かどうかわかんないなー。
524メイク魂ななしさん:02/11/11 02:27 ID:Ar4ROJHm
最近ピンクのクリームを使いはじめました。
ヒリヒリしないしシットリして好きなんだけど、
鼻の脇の方の毛穴がボツボツになっちゃう(コメドが溜まるってことかな)
んで使用中止して2日も経つとボツボツが治ってしまう。
私だけかな?気にいってたのにな〜。
525メイク魂ななしさん:02/11/11 05:18 ID:lLCuVRQI
522さんに禿同
ナチュラルズとボディショップ全然違うから!
一応旧指定成分は無添加だし・・・
dプロほど敏感肌向けではないけど,
そこまで酷くないよ。
私もdプロとナチュラルズ併用しとる。

526メイク魂ななしさん:02/11/12 22:01 ID:swJRORwt
サンプル届いたんですが、中でも石鹸はかなり良かったです。
泡はツノが立つくらい硬くてしっかりしてるけど、さっぱりする。
使っている間はニキビができにくくなるし。
でも、すごく敏感っていうわけじゃないから、微妙に物足りないんだよなあ…

ってかなんでスポッツのサンプルはくれないんだろう…
527メイク魂ななしさん:02/11/12 23:26 ID:A7pWvotG
>526
店ではくれたよ。
528 :02/11/13 08:18 ID:6fXB32+D
ちょっと気になったんだけど、dプロって使う年齢とかってあるんでしょうか?
例えば敏感じゃなく普通肌の人ならプラウディア→エリクシール→アクテア
みたいになると思うんですね、年相応の基礎があって。
でもdプロってそういうのないみたいだからどうなのかなって。
10代の人と50代の人、同じ化粧品でも大丈夫?
529メイク魂ななしさん:02/11/13 17:22 ID:C+rEZcIJ
>>528
dプロに適した年齢ってのは特にないんじゃないですかね。
基礎化粧品に年齢に合った効果を求めるのは敏感肌をなんとかしてから、
ってことなんだろうと考えてます。私の場合。
ちなみに31歳です。年相応の基礎ラインを使って肌荒れを起こしていた頃よりは
遥かに肌の調子が良くなりましたよ。
530メイク魂ななしさん:02/11/13 22:02 ID:Lfg7xpsE
>>529
適した年齢はないって聞いて安心しました。
同世代の人達は美白物やシワ取りクリームなど色々使ってるから
自分はこれでいいのかなって思ってたんです。
かと言ってdプロ以外の物は肌荒れ起こすから使えないし。
後何年経ったら普通肌になれるのかな・・・。
531メイク魂ななしさん:02/11/14 00:56 ID:fBm2qSgr
dプロのお粉がけっこう評判がいいみたいなので、近日中に購入を予定しています。

ただ1つ気になるのが、あのケースの構造です。
現品を見ていないのでよくわからないのですが、ネットとパフの間に何かカバー
のようなものはついているのでしょうか。

化粧直し用に持ち歩くつもりなのですが、いざ使おうを思ってフタを開けたら、
「パフが粉だらけ」みたいなことになるようなことはないのでしょうか。

過去レスをチラ見したカンジでは、そういった不満のご意見は見受けられなかったので
大丈夫なのだろうとは思っているのですが、使い勝手など詳しく教えてください。

よろしくお願いいたします。
532メイク魂ななしさん:02/11/14 16:40 ID:4q9b2oVf
私はお粉使ってるけどまさに「パフが粉だらけ」
でも私だけかなあ?
みんなはどうでしょう?
533メイク魂ななしさん:02/11/14 21:39 ID:EZ2Q0WUh
>>532
私もまさに粉だらけ。
でもそんなもんだとおもって、ティッシュでもみもみしてから使ってます。
外にこぼれるわけじゃないしね。
534531:02/11/15 00:06 ID:gliprlgu
お返事、ありがとうございます。

う〜ん、やっぱり“粉粉”になっちゃうんですね。どうしよう‥。
でも、お粉自体の評判を聞くと、どうしても欲しくなっちゃうなー。

パフを別のケースに入れてみるとか、何か他の方法を考えてみようかな。
でもそれだと、あのコンパクトなケースの意味がなくなっちゃいますよねぇ。

もう少し悩んでみます。
535メイク魂ななしさん:02/11/17 16:15 ID:ZauDzZwB
あげ
536メイク魂ななしさん:02/11/20 01:44 ID:6fmiLiuG
ほしゅ
537メイク魂ななしさん:02/11/20 09:55 ID:uJ+Yuw1x
敏感肌スレがあるからねえ。

何も言わずにDSの店員さんがつけてくれた乳液サンプル、重すぎた。
一パックつかったらテカテカになったよ。
その前にスカのコラーゲン(これもサンプル)をつけたせいか
浸透も遅かった…
538メイク魂ななしさん:02/11/21 21:13 ID:jga+oHsz
dプロずっと使ってたら、以前ヒリヒリしてダメだったエスティのアイクリームが
平気になったよー!
肌が丈夫になってきたのかな?すごく嬉しい。
539メイク魂ななしさん:02/11/21 22:54 ID:qcNifIwW
敏感肌が治るってこと? それはすごいね。
ってか、敏感肌スレと住人被っているのから寂れてるのかな。

私はスポッツだけ愛用のエセファンなんだけども、石鹸欲しい…。
540メイク魂ななしさん:02/11/24 00:04 ID:zBoDU5rs
春からピンクをライン使いしてる。
ここんとこ体調崩してたんだけど、寝込んでても肌が荒れない。
いやはやびっくり。
でも、左右の頬にガンコな吹き出物があったんだな。
スキンビジオムでは油分は常に最低なので、
お勧めされたナチュラルズのフィトオイルを塗ってみた。
…2日で引っ込んでた。あ〜、びっくり。
541メイク魂ななしさん:02/11/24 02:49 ID:VgnMdMd3
お風呂場で夜だけ大事に使ってたサンプルの石鹸…
気が付いたら姉ちゃんにDQCと合体させられていたYO!






。゜(゚´Д`゚)゜。
542メイク魂ななしさん:02/11/24 15:41 ID:RETv6c+I
>>541
うひゃ-。まじ?
それは辛い…。
読んで一瞬私も凹んだ。
543メイク魂ななしさん:02/11/24 20:11 ID:SHH565w8
最近リニューアルされたパウダーファンデーション使った事のある
方います??
購入したいのですが、色展開が少ないので悩み中・・・
544メイク魂ななしさん:02/11/24 20:11 ID:1bk/2tCZ
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
------------------------------------------------
545メイク魂ななしさん:02/11/24 23:49 ID:q5lPDQGE
>>543
薄付きで色はほとんど気にならないです。オークル10使用ですが。
しかし付けたときはシットリした感じなんだけど、
夕方頃になると顔がぱりぱりに乾燥して痒くて掻きむしりたくなります。
でも自分が乾燥肌なので、普通〜オイリーの方は気にならないかも。
546メイク魂ななしさん:02/11/25 01:08 ID:wPYS/Uue
>>543
以前のよりもしっとりした感。
でも以前のと同じように、昼過ぎから崩れはじめ
夕方にはカユカユ発生(皮脂と乾燥によるものだと自己判断)。
甲乙付け難し。

dプロは色が難ですよねぇ、確かに。
私はリキッドも使用してるので2色使いしちゃってます。
リキッド→ベージュオークル10(ちょと黄味ががってる)
ファンデ→オークル10(ベージュオークルより黄味無し)

545さんが書いたように薄付きなのであまり気にならないと思います。
ちなみに従来同様、カヴァー力はナッシング。
547メイク魂ななしさん:02/11/26 21:37 ID:xUUItjgU
age
548543:02/11/26 22:05 ID:VP+8UIbL
>545,546さん
レスありがとうございます。

じっくり検討して購入を決めたいと思います。
ファンデ選びって難しいですね・・・
549メイク魂ななしさん:02/11/27 16:21 ID:7iCm1Aqs
ここのところ肌の調子がよかったので、ついキュレルのサンプルを
使ってしまった。なんかしみるとは思ったんだけど・・・

今日、化粧水を買いに行ったついでにスキンビジオムで見てもらったら
水分は減りまくってたし、皮剥けはあったしでショボーンです。
ごめんよdプロ。もう浮気しないさー。
550メイク魂ななしさん:02/11/28 18:57 ID:3qIYWz52
dプロの口紅を買ってみようかな〜と思っているのですが、色はBR356かRS777です。
テスターがないからカタログの色で決めているのですが・・・どなたか使ったことある人います?
551メイク魂ななしさん:02/11/29 23:36 ID:KDJYWxjU
>>550
RD333のサンプルなら使ったことあります。
色が違うのであまり参考にならないでしょうが、一応どんな感じだったか書きますね。
付けごこちは軽く、薄づきでした。べたべたせず潤うのは好感触。ですが
ツヤが全くないため、見た目イマドキじゃないです。持ちもよくなかったと思います。
まあ、荒れにくいのは確かだったのでdプロとしては及第点かな…ってとこでした。
552メイク魂ななしさん:02/11/30 01:58 ID:anVM99/3
>550
唇がひどくかぶれて、手持ちの口紅が全滅のときにdプロの口紅を出動させてます。
RS777は、6色の中では一番無難だと思います。
くすんだローズという感じでしょうか。あわせやすいと思います。
お店の方も、一番すすめやすい色だとおっしゃってました。
発色やもちは、まあ敏感肌用なのであまりよくないですが。
でもそういうのはもとめてもしょうがないのでわたしはあきらめてます。
わたしのばあい、とにかく荒れまくりのときでもかぶれずに助かってます。
553メイク魂ななしさん:02/11/30 07:56 ID:ja/9ZV1j
>551、552
ありがとうございます。薄づきなんですね。この時期唇が荒れやすいのでdプロの口紅を使用してみようかなと思って。
554メイク魂ななしさん:02/12/04 23:13 ID:dVq5USPK
ふぇ〜。もりあがらんね。
先日、デパートでdプロ幾つか買い足したあとブラブラしてたのです、
クリスマス限定キッド見ながら。
ランコムのミラーケース良いなとか思いつつ
ファン●ルの化粧ポーチも良かったので買ったんですけど。
割引券はついてるし、卓上カレンダーやら手帳やらくれるし…
dプロって何もないのかね?
資生堂のしょぼい手帳もらったことは貰ったんですけど
ポーチとかさ、ミラーとかさ、コンパクトとかさぁ
心浮くような企画って無いんですかねぇ。

サンプル大量にくれるのは嬉しいですけど。
555メイク魂ななしさん:02/12/05 20:11 ID:AWsygGAg
今日、新しいファンデ買いました。クリームのほうです。
何軒かまわってようやく手に入れることができました。
あんまり売れてない(?)せいなのか、田舎だからなのか
旧ファンデがいまだにどうどうと売られていました(鬱
これから購入される方は、新旧ぱっと見一緒っぽいので
気をつけて下さいね。
556メイク魂ななしさん:02/12/08 02:18 ID:zzzkEhwF
>>555
定価で買ったの?たまに行くドラックストアにdプロ置いてあるけど定価で売っているのです・・・。
他は2割引なのになぜdプロだけが定価なのか・・・。資生堂から定価で販売するように言われているのかな?
うちの近くにあるドラックストアはdプロではなくイブニーズが売られています。イブニーズ使ったことがあって悪くないけど、dプロ置いてくれたらいいのに・・・。
557メイク魂ななしさん:02/12/08 02:19 ID:7cJsfAGt
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
558メイク魂ななしさん:02/12/08 13:23 ID:hey2vHv3
>556
定価で販売するように言われてるのかもね
うちの近所の地元オンリーDSでは、定価のdプロ製品買うと
そのDS専用の何買っても適用になる、手作りの割引券をくれます

もうヨソでは買えないdプロ…w
559メイク魂ななしさん:02/12/08 13:29 ID:fSse7YaP
>>556
資生堂インターナショナルから出てるものが定価販売ですねぇ。
クレドとかナチュラルズとか。
どこに行っても定価なんで、気に入ったBCさんがいるとこで買ってます。
継続して買っているとお手入れ会にも呼んで貰えますし、
定期的に肌診断も出来るので。
560559:02/12/08 13:36 ID:fSse7YaP
…と言いつつ、そのお店があるショッピング街は
1万円で1万2千円分使える商品券を年1回出してまして、
それを使うと1.6割引くらいになりますね。
(本屋でも使えます)
今年は買い損ねたんで来年は買おうっと…。
561メイク魂ななしさん:02/12/08 14:45 ID:zxBKD6Rh
dプロ、オンラインで割引で買える。
ってガイシュツだけどね。
562メイク魂ななしさん:02/12/08 16:22 ID:Si/b/ke4
dプロ、店頭2割引で買ってますが何か?
563メイク魂ななしさん:02/12/09 05:46 ID:FgVyBiK8
スレは盛り上がらないけど中身は堅実だ。
わたしゃもう一生dプロについてくよ(w

化粧水、ピンク・青・オレンジとりあえず全部使ってみたけど
オレンジは他二つに比べてかなりあっさりしてるんだね。
混合ニキビ肌の私ですが、ちと物足りない…かも。夏にはいいかな。
564メイク魂ななしさん:02/12/09 09:14 ID:NSs0RELo
>>563
ついつい他の化粧品に浮気しそうになるけど、やっぱりdプロがいい!

565メイク魂ななしさん:02/12/10 20:03 ID:y2f8FKPV
ほしゅ
566メイク魂ななしさん:02/12/10 20:53 ID:nelHg2Lv
毎年毎年かならっずこの時期は肌がカッサカサで悩まされていたけど、
今年の夏前からdプロに変えてから初めて迎える今年の冬は全くかさつかない!
青1使ってます。日焼け止めもフェイスパウダーも大好き。
567メイク魂ななしさん:02/12/11 01:08 ID:RNR67cdh
スキンケアから化粧品まで結構買った。全部ってわけではないけど自分では結構買ったつもり。
スキンケアは化粧水(青)で1か2で迷って乳液も2か3で迷った。たまたま化粧水&乳液の2のサンプルがあったので使ってみたらこの時期なら2でいいかなと思って結局両方2にした。
リップも買ったけどなかなかよかった。
568メイク魂ななしさん:02/12/11 04:51 ID:TLdkZ7cG
>>555
新ファンデの使い心地はいかがですか?
普段ノーファンデなんですが、今度知り合い主催のパーティーに出席するので
どうしても塗らなきゃならない羽目に…

やっぱり低刺激だけあって崩れやすいのかな。
569メイク魂ななしさん:02/12/16 15:43 ID:j5Sfu7WT
dプロACに替えたら旦那が突然、
「最近肌きれい」といってくれた。
毎日顔合わせているのに、気づかれるって事は
かなり良いのかな。
確かにUゾーンのニキビ群が減ってる。
うぉーAC大ヒット!
570メイク魂ななしさん:02/12/16 22:47 ID:IQtLRpYm
今日、お粉を買いに行ったら
売り切れと言われたよーん
水曜日入荷だってさ。とりあえずキュレルに浮気した
この鼻の皮剥けをなんとかするためにまた全部そろえようっと…
571メイク魂ななしさん:02/12/21 16:08 ID:zlPc42+n
569です。
dプロすごい〜。
Uゾーンの赤み完全にひきました。
572メイク魂ななしさん:02/12/21 16:08 ID:9oz2nTcP
573メイク魂ななしさん:02/12/24 16:31 ID:MagE+lMa
あげ
574メイク魂ななしさん:02/12/24 19:59 ID:uaJ1PXZ8
オレンジ買う気まんまんでカウンター行って
「今のあなたには乾燥をどうにかするほうが大事」と言われ
ピンクを買い、そろそろ使いきります。
これのおかげで確かに乾燥しなくなり、
それまでのニキビが乾燥から来ていたのか、ニキビも減りました。
まんをじして、オレンジに移ろうかと思うのですが、
オレンジって、やや乾燥気味の肌にはきついでしょうか。
ピンク→オレンジの経験者の方、ご意見お願いします。
575メイク魂ななしさん:02/12/24 22:31 ID:Ag88M+Do
>>574
オレンジは乾燥気味の人には夏場じゃないとキツイかも(私は)
576メイク魂ななしさん:02/12/25 03:33 ID:+Ji599dB
>574
なぜオレンジ買う気まんまんだったの?
ニキビできてたからとか?
乾燥気味ならピンクか青がよいです。
オレンジはほんとさっぱりなので物足りないと思うよ。
乾燥からくるニキビなら青で十分かと。
どうしてもオレンジがいいなら止めないけどさ。
577メイク魂ななしさん:02/12/25 23:22 ID:yamm9ayO
>575 576
ご意見ありがとうございます。
私もともとにキビが気になっていたので
オレンジを買おうと思っていたのです。
すると例の機械で肌チェックされて
乾燥をどうにかしたほうがよいといわれたのでした。
BAさんはオレンジでもいいかもと言ってましたが、
とりあえずピンクにしてました。
お二人のオレンジの使用感を聞いて、
やっぱりもう一度ピンクを使うことにします。
578メイク魂ななしさん:02/12/27 02:51 ID:+3FSAU7f
今日サンプル貰いに言ったら
ピンクのサンプルは無いと言われて貰えませんでした。
皆さんが貰ってるのはブルーの方ですか?
とりあえず1週間分のキットを買ったけど合うといいなー。
579メイク魂ななしさん:02/12/27 10:18 ID:KuReDj1q
>578
たまたまそのお店にピンクサンプルがなかったのかも。
どうしても欲しかったら資生堂に電話かメールすると郵送してくれるよ。
どこのお店でサンプルなかったのか聞かれると思うけど。
580メイク魂ななしさん:02/12/27 14:05 ID:vkDpRDU0
化粧水オレンジ、乳液青1 など、色わけしてる方いますか?
581メイク魂ななしさん:02/12/28 01:52 ID:tiOIBd6E
>>580
夏場はそうしてましたよ〜
582メイク魂ななしさん:02/12/28 22:52 ID:YIWKPUF1
dプロ保守
583メイク魂ななしさん:02/12/28 23:32 ID:H5jMkppN
>577
オレンジの化粧水と美容液両方使ったあとに、
ピンクの美容液を使うとスコブル良かったです。
584メイク魂ななしさん:02/12/28 23:38 ID:fDdifHMH
ライン使いしてみようかなあ。
最近ニキビ未満の小さいプツプツが気になります。
あと、別に敏感肌じゃないから、敏感肌用って書くのやめてくれたら
もっと使いやすいのに・・・。
585メイク魂ななしさん:02/12/29 00:55 ID:wQYYOQLx
>582
ナイス。あなたが書き込まなかったら落ちてました。
586メイク魂ななしさん:02/12/29 22:30 ID:TMr35G2R
リキッドファンデのオークル20のサンプル貰った。
ホントは10が良かったんだけど、なかった。
肌の色に合わないのくれてもなあ・・・。
まあ、使用感はわかったけど。いまいちなノビだ・・。
買おうか迷う。
587メイク魂ななしさん:02/12/30 15:50 ID:Apr1bgEF
やっぱりオレンジいい。
今生理前だけど、吹き出物が落ち着いてる。
化粧水、たっぷりつけてます。
お風呂あがりの暖まった手で、何回も「しみこめ〜」って。
そのあと、美容液ですが、化粧水たっぷりづけのおかげか、
そんなに乾燥していないです。
588メイク魂ななしさん:02/12/31 21:34 ID:/K4oCc58
あげ
589メイク魂ななしさん:03/01/01 06:06 ID:YBsaCc0I
以前、姫路に行った時に15%オフでdプロを売っている店がありました。
首都圏で割引しているお店ってないのかな・・・。
590メイク魂ななしさん:03/01/01 11:27 ID:8WMULMgW
dプログラムいいんですねー私ニキビ肌。dプログラムのコンシーラーってどうですか?
591メイク魂ななしさん:03/01/02 04:24 ID:iVI2Tuo2
>>590
コンシーラー、とりあえずニキビ悪化しないから愛用してまつ。
のびが良く、カバー力も結構ある。
ただね、色みがかなり黄色よりで、しかも濃いの。
おそらく、ニキビの赤みをしっかり隠すために黄みを強くしてるんだと思うけど。
私はイエローベース肌だから
上からファンデ塗れば何とか色あわせられるけど
ピンク肌の人には結構きついかも・・・
592メイク魂ななしさん:03/01/02 13:44 ID:aqdELsvf
>591
私はほっぺたかなり血色良くて全体的にピンクっぽい。
ニキビの部分にコンシーラーをつけたら、いかにも何か塗ってます!
みたいな感じになっておかしかったので買いませんでした。
593メイク魂ななしさん:03/01/05 03:58 ID:674IDztw
age
594あぼーん:あぼーん
あぼーん
595メイク魂ななしさん:03/01/06 18:29 ID:2iz/EQOU
デーケアプロテクターのサンプルもらいました。
日焼け止め系はベビーものでも夕方あたりになると
痒くなってくるのですが、さすがdプロ。
一日穏やかでした。購入しまふ。
596メイク魂ななしさん:03/01/06 19:56 ID:7gDXTkmx
都内でdプロ安く購入できるところ教えてください。
ちなみに私は今一割引きで買うか新宿三越の資生堂に入っているので7%引きで購入しています。
それより安いとこ教えてください!!
597メイク魂ななしさん:03/01/07 17:00 ID:YN/S2eAl
乾燥肌で、ピンク使ってるけど、今日いきなり顔全体がぼこぼこ
ってな感じになってしまって鬱。ニキビ・・なの?って感じ。
オレンジを買うか迷う。かなりさっぱりなのかな?
>587を見たら買ってみようかなと思ったが。
598山崎渉:03/01/07 22:22 ID:/6SYJbRK
(^^)
599メイク魂ななしさん:03/01/07 23:06 ID:OvgCQd00
あげ
600ななーしー:03/01/07 23:13 ID:gNV4KRgv
dプロ崇拝者です。しかし、24歳になってもまだ使えるんでしょうか?
最近そろそろ変えようかなと思っています。
601メイク魂ななしさん:03/01/07 23:15 ID:Ait/DbK3
>600
28ですが、使えてますよ。
ただし、化粧水はタプーリと何度も重ね塗りして下さい。
602587:03/01/08 13:45 ID:Ww9aEvmQ
>>597
オレンジは普通に使えばさっぱりな方だと思うのですが、
私は化粧水タプーリつけて、
手でしみこめしみこめを延々してるので
(あくまでもやさしーく)
そんなに乾燥が気になりません。
もともとの肌質が普通というのも関係するかも知れませんが。
603メイク魂ななしさん:03/01/08 14:26 ID:UfJi6F18
>>597
オレンジ、私はけっこう乾燥しるYO。
ニキビは落ち着くけどね。
オレンジの化粧水と美容液だけだと
額や口の周りが粉吹いたようにカサカサ。
結局あとからピンクの乳液付け足してまふ。
604メイク魂ななしさん:03/01/08 15:53 ID:I5A5d8sk
>>600
お店の人の話しでは、dプロは悪い状態から
普通の状態へもっていって、それを維持するだけ
もっといい状態にもっていくのなら
徐々に切り替えていくといいらしい・・・
とりあえず私はファンデをキオラにかえて
それからメイク落としはYSに切り替えました
しかし、YSではお金が持たない気がするので
今使っているのがなくなったら、キリョウに切り替えます・・・
605メイク魂ななしさん:03/01/08 17:27 ID:2URX8f6a
昨日dプロの化粧水でシートパックをやった。
シートパックがヒタヒタになるまでポンプを十数回押したので、
なんだかすごく勿体無いことしてるような気分になった。
昔、肌が普通状態の時は平気でSK−2パックとか買ってた
くせに>自分(笑
でも、本日エアコンガンガンの職場にいても、いつもよりお肌パリパリ
しなかったからやってヨカータヨ。
606メイク魂ななしさん:03/01/08 17:38 ID:7vhUaBsZ
只今!アダルトグッツのモニターを
募集中です!使用したアダルトグッツ
は差し上げます!詳しくはこのサイトで!!!!!!

http://www.bonitaxxx.com/
607メイク魂ななしさん:03/01/08 22:33 ID:GfcphLTf
私はdプロとナチュラルズを使ってます。
若さゆえ…
608ななーしー:03/01/10 00:35 ID:f8o0B0nN
600です。
>604
それ私も聞いたことあります。肌が強い人にはdプロはものたりないかもって。
私も結構次々と変えてます。今はフェアクレアのさっぱりタイプを使ってますが、DHCのバージンオイル?
は結構良いですね。ちなみに今、メイク落としはオルビスのオイルで、洗顔はdプロです。
あ、オルビスも最近初めて使い始めたんだけど、安いしなかなかいいです。
609メイク魂ななしさん:03/01/10 03:50 ID:PFluHapS
化粧水と乳液と日焼け止めが一気にきれそう!
あぁお金が・・・(汗
610ななーしー:03/01/10 09:27 ID:f8o0B0nN
dぷろってなんかなくなるの早い気がしますよね・・・。
私はDHCに鞍替えしまつ・・・w。
化粧水安いし、コットンにひたひたになるくらいひたして、パッティング。これを、肌がもう吸い込まないくらい(だいたい3枚くらい)
くりかえしたら、かなししっとりしまつ。ちょっともったいないけど。
611メイク魂ななしさん:03/01/10 09:39 ID:4xrO4fIj
DQCって…釣り氏?>ななーしー
612ななーしー:03/01/10 10:13 ID:f8o0B0nN
DQCとか釣り氏てどういう意味ですか?
613メイク魂ななしさん:03/01/10 14:01 ID:G/kl36EK
>>611
どうしてすぐDHCに反応するかな・・・。
いいじゃん、べつにさ。2ちゃん踊らされすぎだよ。
614メイク魂ななしさん:03/01/10 19:42 ID:r3isIDRx
>602,603
サンクス。
そっかー、やっぱすこし乾燥しそうだな。
すごい乾燥肌だから、もうちっとあったかくなるまでまつとします。
いまは、アベンヌのスプレーして、さらにローションにもアベンヌ
まぜて、そーっとそーっと顔につけてます。
敏感肌がにくい!!
615メイク魂ななしさん:03/01/10 23:01 ID:q10NqBJq
>>604
いいこと聞いたよ。
時々すごく肌荒れするからいっそラインで揃えようか…と思ってたけど、
普段から肌を整える方が大事だよね。
それにはdプロでは足りないってことかな。
でも好き。
616(*ノ∀`*)テヘ:03/01/11 22:04 ID:12A0iNEw
>>604
へーそうなんだー私もいいこと聞いた♪

まだお肌がにきびだらけで、dプロに出会う前は
「贅沢言わないから、にきびが治るだけでいい…」
って思うだけだったのに、今はもっともっと綺麗な肌になりたいって望んでる。
やっぱり肌が綺麗になっていくのって楽しいよねー
617604:03/01/12 08:01 ID:wIDnT467
>>615
時々あれるくらいなら、ラインで揃えるより
1週間分ミニセットのほうが良いかもしれないですなぁ
私はアトピ−があって、それでdプロを使い始めたのですが
最近は、使い始めよりかなり肌が安定してきたので
それをお店の人に言うと>>604のように言われました
で、時々荒れたら、その時はdプロでケアするようにすれば良いとのこと

>>616
やはり、どんどん欲がでてきますよね…
でも、肌が綺麗になるのは楽しい・・・
618メイク魂ななしさん:03/01/13 19:06 ID:Tsx0o6fE
今までアルビオ○、チープな露○etc・・・色々試してみてたけど
すごい肌がべたついて(水分値はかると水分は少なく脂は多い状態)
大きいニキビがぽつぽつあった状態だったのが
dプロのACにしたら小さくなった!!

だけどACでもべたつく漏れって・・・。

前使ってたチープな化粧水がすごいべたべただったからか・・・?

かといってふきとり化粧水使うと今度は乾燥する。
619@@@@@@@@@@:03/01/13 19:10 ID:Np2wd8ca
オイルフリーってどうですか?
最近オイルフリーが気になるんですが・・・。

私は化粧水ってべたべたしてる方が、好きなんですが、オイルフリーだとやっぱりさらさらになります?

ちなみにオイルって小皺とかくすみの原因になるんですよね?
オイルフリーの方がいいのかな?
オイルフリーにしてよくなった人とかいるんでしょうか?
620メイク魂ななしさん:03/01/14 10:20 ID:fQAPCtWv
ファンデ、買いました。
ここ数年、セルフ&通販でばかりコスメを買ってたんで、
ファンデのカラー選び用の機械(?)には、正直、驚いた。
使い心地はまあまあです。以前はファンデ塗ると乾燥しま
くってましたが、わりとシットリ感が持続しました。

621メイク魂ななしさん:03/01/14 11:30 ID:Spm4HBot
んー、そうなんだ。
私も基礎化粧品はdプロで、(AC+ブルー+ピンクを体調に合わせて)
今ファンデなどの化粧品もdプロなんです。
でもココゾ!メークの時ってあるじゃないですか?
デートなり会議なり。
そのときに、dプロだと物足りないなぁと思ってしまうんですけど
皆さんはココゾ!メークのときにもdプロですか?
ファンデ・リキッドファンデ・お粉など
どんな情報でも構わないので教えてくだつぁい。
622メイク魂ななしさん:03/01/14 12:01 ID:7OGqgehd
グリーンのミスト使ってる方、感想聞かせてください〜
アベンヌウォーター物足らないので
潤うのかなぁ?
623メイク魂ななしさん:03/01/14 22:14 ID:ZRlwNli3
>>622
私は外出先で顔が乾燥しちゃって痒い時に使います。
しっとりというか、痒みがひいてバリバリ感がおさまります。
アベンヌよりは全然潤うと思います。
624メイク魂ななしさん:03/01/14 22:38 ID:SVFQiCbt
>>621
私も聞きたい
age
625メイク魂ななしさん:03/01/14 22:45 ID:dFfUu6hf
>621
クレドポーのファンデは無敵ですよ。
私もファンデもdプロだったけど、ファンデだけクレドに変えようと思ってます。
626メイク魂ななしさん:03/01/15 00:24 ID:Hj51caak
くれどであれたよ。
あとぴ肌には無謀ですた
627メイク魂ななしさん:03/01/15 02:33 ID:LZ5Zo1A/
ファンデをdプロ以外にする場合
メイク落しもかえないと
dプロのものでは落ちないと思われ
628メイク魂ななしさん:03/01/15 03:07 ID:HG9wfdCB
>>627
本当でつか!?
dプロのクレンジング揃えようと思ってたんだけどなー。

最近試したサンプルでは、他メーカーのファンデも一応落とせてるかんじだけど。
(因みにレビューのジェルファンデ+お粉)

現品どうしよ・・・?
629メイク魂ななしさん:03/01/15 04:17 ID:LZ5Zo1A/
>>628
dプロメイク落しは、dプロファンデに合わせて作っているらしく
それ以外のファンデだと洗浄力は弱いみたいです
実際、お店で手の甲にキオラか何かのファンデ塗ってもらって
dプロと他のメイク落しで試してもらったとき
dプロはいまいちでした…
過去ログのなかにも、基礎はdプロでファンデは他のものだと
ファンデが落ちにくいという意見がちらほらあったような・・・
落ちた感じでも落ちきってなければ、肌も荒れる可能性もあるのでは…
参考になるかわかりませんが、とりあえず私は
ファンデはdプロでないので、メイク落しだけかえて
他の基礎はdプロという感じです
630メイク魂ななしさん:03/01/15 05:30 ID:m+Kk/I8X
私はdのクレンジング出、クレド落としてるよ。
てか、落ちるといわれた。
馴染ませた後、コットンでソッと
ふきとって流してます

631メイク魂ななしさん:03/01/15 11:13 ID:sRedi/UE
>>629
私も同じ事BAさんに言われました。
化粧水・乳液はdプロ使ってたんだけどファンデは他の会社のを使ってたんです。
そしたらBAさんがメイク落としはdプロ用に作ってあるから洗浄力が弱めだって。
今はdプロのファンデだけどメイク落としは他の会社の方がスッキリ落とせるからそっち使ってます。
632メイク魂ななしさん:03/01/15 17:11 ID:BpbimTvY
混合肌でアダルトニキビがひどくて、dプロに変えてみようと思ってるんですが、

ローションAC→エマルジョンT
ローションAC→エッセンスAC

この2つ、どっちがいいんでしょう?
633メイク魂ななしさん:03/01/15 23:47 ID:FcUx8oPk
>623
乾燥が気になるなら青、
さっぱりを求めるならオレンジ です。
混合肌でも乾燥がヒドイならピンクもいけます。
634集えメーラー!:03/01/17 09:12 ID:Dx4c9/oT
635メイク魂ななしさん:03/01/17 09:54 ID:2ep0BW+X
dプロに限らないけれど、通販で購入しづらいのはちょっとなー。
「ファンデだけ使いたい」と思っていても、次に買いに行ったときに
「この間、お渡ししたスキンケアのサンプル、いかがでした?」なんて
聞かれると行きづらくなる。
636628:03/01/18 03:54 ID:ZLqCMAFI
>>629-631
おお。レスありがdございます。
dプロクレンジング、やはり洗浄力は弱めなんですかねー。
dプロオレンジとピンク使いはじめて、
それまで悩んでたニキビが全く出なくなったの。
dプロかなり気に入ったので、クレンジングも統一して完璧ライン使用にしてみようと思ったのでつ。
とりあえずクレンジングだけは今まで通りアルージェにしてみまつ。
637メイク魂ななしさん:03/01/19 18:08 ID:c/vnZT82
初めてお邪魔します〜(w
今度dプロを買いに行こうと思っているのですが、アドバイスをお願いします。
私の肌質は混合肌です。頬とアゴにニキビが出来やすく、今もアゴに出来てます。
目の周りと、口の周りが乾燥ぎみで、Tゾ-ンはテカテカです。
こんな私には、どの組み合わせが良いと思われますか?
サンプルで頂いた、AC(化粧水 美容液)だけですと、所々乾燥が気になります。
ACに青1をプラスするべきか、ニキビも気になるので、しっとり化粧水プラスAC美容液がいいのか
それとも、他にいい組み合わせがあるのか?
どう思われますか?アドバイスお願いします。
638メイク魂ななしさん:03/01/19 19:54 ID:vKiZRGVm
>>637
その、買いに行くお店で聞いてみたらどうですか?
もしそこが割引のDSならば、初回だけはカウンセリング代だと思って
カウンタや化粧品屋での定価購入をおすすめします。
639メイク魂ななしさん:03/01/20 13:38 ID:jzQECAsC
>>637
今まで何を使ってましたか?
それで、どうだったとか書いてくれ方が、わかりやすいと思いますよ。
dプロに興味(?)お持ちということは、敏感肌、ということでよろしいですか?

ちなみに私は、あなたの書かれた症状と似ていて、軽いアトピー肌ですが
今は、ローションUの後、エッセンスACを使用していますよ。
それでも目元などの乾燥が気になるなら、アイトリートメントクリームはどうですかね?
640メイク魂ななしさん:03/01/20 13:55 ID:8V6yyQQe
>>639
637じゃないんですけど、アイトリートメントクリーム良いですよね。
私はランコムのアイメイクリムーバーで荒れた時に、これを塗ったら
治りました。
強力に乾燥に効く!ってわけじゃないけど、お肌にはとってもやさしい
気がします。
641メイク魂ななしさん:03/01/20 14:11 ID:3p3k+RRw
dプロのパウダーファンデのケースが厚いのは、
ふわふわのパフ(スポンジ)のせい?
642メイク魂ななしさん:03/01/20 15:31 ID:FmXp7iYF
混合肌でアダルトニキビが治りません・・・
色んな保湿系の化粧水やクリームを試したけどダメ。
dプロの存在忘れてました。本日カウンター行ってきます。

643637:03/01/20 16:54 ID:x0E8LdPL
>638>639
レス有り難うございます。
近所のdプロ取扱店は、ちょっとBAさんがアテにならない感じなので(何を聞いても
お客さんの好みで決めて下さい、しか言わない)使ってる方なら、どう思われるかな?と
思って書いたんです。
私は敏感肌で、アダルトニキビ持ちです。今までDrウィラ−ド(乾燥してダメだった)
2e(油分が多すぎてニキビ倍増でした)Drシ−ラボ(痒くなって断念)
アル−ジェ(可もなく不可もなく、でもニキビ出来る)と言った状態でした。
今度はdプロに挑戦してみようと思ってます。しっとり化粧水+さっぱり保湿で行くか
さっぱり化粧水+しっとり保湿にするか、悩みます。近所じゃなくて
親切なBAさんがいるカウンタ−に行こうかなと思ってます。
644メイク魂ななしさん:03/01/20 17:05 ID:cmLUeOW0
銀座のMデパートでAC買ったら、すっごい量のサンプルくれた。
パウダーファンデ、リキッドファンデ、青化粧水、乳液、スポッツ夜朝。
デーケアメイククレンジング、洗顔フォーム、、、なんかわからんが
ファンデ以外は各6個づつ。
645:03/01/20 17:06 ID:cmLUeOW0
デーケアプロテクター、メイククレンジングに訂正
646山崎渉:03/01/20 20:56 ID:5zshqNXp
(^^;
647メイク魂ななしさん:03/01/20 23:40 ID:hmVrD+Ys
>>644
三○ですか?
松○??
○坂屋?
648メイク魂ななしさん:03/01/21 00:35 ID:R9PSdsKG
>>643
>しっとり化粧水+さっぱり保湿で行くか
>さっぱり化粧水+しっとり保湿にするか、悩みます。


私も迷ってる。
649メイク魂ななしさん:03/01/21 00:49 ID:yCldzKTw
私は
しっとり化粧水+さっぱり保湿
です。
ベタベタ苦手だし、ニキビできちゃうんで。
650メイク魂ななしさん:03/01/21 01:26 ID:1hxajNDT
AC、肌がもちもちしない。
バリバリとまではいかないけどふっくらしない。。
651メイク魂ななしさん:03/01/21 04:32 ID:xcj5JZSL
AC使い初めてもうすぐ一ヶ月。
フェイスラインにあったボコボコ赤にきびが嘘みたいに消えました。
生理前になると増えまくってたのが、
今回は1〜2個、ごく小さいのができただけ。
今日生理がきて、「あれ!もうきたん?」て感じでした。
ACイイ!
こんなに劇的によくなるなら、さっさと使ってればよかった。
一年もにきびで悩んで色々金かけたのがアホみたい。ちなみに、
さっぱり化粧水+しっとり保湿派です。
ACケショ水+ACエッセンス+
肌の調子みながらピンクのクリーム。
でも、サンプルでもらった青1の乳液も感触イイから欲しいー
652メイク魂ななしさん:03/01/21 14:30 ID:iXXSa3gS
使いきりのオレンジのボトル愛用って人いますか?
量が結構多いし、値段も高いので微妙なんですが
効果はサンプルで感じただけに迷っています。
653644:03/01/21 16:09 ID:PbgbSdYi
>>647
あ、銀座にMデパートって、いっぱいあるやん!
なぜか全然気づきませんでしたw
M屋デパートです。
ちなみにM越、M坂屋はdプロ取り扱ってないっす。
ACに+ローヤルゼリーのサプリを9月から飲んでいるんだけど、
肌が絶好調でウキウキしてしまいます。
654メイク魂ななしさん:03/01/21 17:16 ID:xJOTgWhB
ACの化粧水と美容液、使ってます。
乾燥が気になるので、この組み合わせに青のオイルフリ−の乳液をプラスするのって
アリなんだろうか?
それとも、青シリ−ズに変えるべきなんだろうか?
655647:03/01/21 22:42 ID:eBN0tJkm
>>644=653たん

レスありがとう!
私がいつも買ってるお店は全然サンプルくれないので、週末さっそく
M屋行ってこようかな。
同じBAさんだといいけどな・・・。
656メイク魂ななしさん:03/01/22 07:58 ID:Kv7oGCyw
>>654
美容液が乳液の代わりになる思うので、それはあまりよくないんじゃないかと・・・
化粧水を、青のしっとりに変えてみるのはどうかな?
それか、乾燥する部分にだけ、クリームとか。
657メイク魂ななしさん:03/01/22 11:03 ID:XKHtw17/
>>656
そうかな??
よくない、ってことはないと思う。
私もオレンジの化粧水+美容液だけだと乾燥して、BAに相談したら
それ+青の乳液Tを薦められた。
ニキビで悩んでるなら、美容液も使ったほうがいいって言われた。
658メイク魂ななしさん:03/01/22 16:01 ID:J6rKxKn6
う〜ん・・・通常は化粧水→美容液→乳液→クリ−ム、の順番だから
ACシリ−ズなら、乳液をプラスしても良いんじゃないかな?と思ったけど
HPの肌診断で、AC化粧水、AC美容液または青1って出たから
きっと、保湿に関してはどれか1品で良いのではないかな?
659メイク魂ななしさん:03/01/22 20:10 ID:24FrnKsL
その人に合った組み合わせで良いと思いますよ☆+.。゚

dプロが欲しくて買いに行ったのに、ホルモンバランスからのニキビなら
キオラがいいです、って言われてキオラ購入したんだけど。
なーんか、ポツポツ赤ニキビがいっぱいできてきた…。
週末、遠距離恋愛中の彼氏に会いに行くのに…。
゚゚(´□`。)°うわぁ〜ん

660メイク魂ななしさん:03/01/23 14:44 ID:kEp7YDE1
私は関東圏に住んでいるのですが、今日のお天気は雪・・・。
こういう日は、ACシリ-ズ、乾燥しまくりです。
私は、青シリ-ズを使い切りタイプで、常備しておいて、普段はAC、風の強い日や雪の日は
青シリ-ズに切り替えてます。
661メイク魂ななしさん:03/01/24 16:35 ID:+J+cydgG
リキッドファンデ購入した。
家に帰ってきてからよく見たら、昔のタイプのだった・・・。
でも、まぁいっかって思って塗ってみた。
一通りお化粧終わってから鏡を見たら、黄黒かった・・・。
オークル10、失敗〜。
662メイク魂ななしさん:03/01/24 21:35 ID:YXddfQhG
今日、改めてdプロの使い方を聞いてきました。みんなにも参考になると思うよ。
まず、顔中、いつもニキビが出来てる方は、ACシリ−ズのみでお使い下さい、と。
たま〜に出きる、いつも2〜3個ニキビが出来続けている方は、化粧水を青シリ−ズに
そして、ACの美容液でOKで、乾燥がきになるなら、まず、青シリ−ズの化粧水を
シットリに変え、それでも乾燥するなら、AC美容液の後、青の乳液を、と言う事でした。
大人のニキビには、しっとり化粧水+さっぱり保湿で行った方がいいらしいです。
んで、AC美容液は使った方がいいとか。化粧水はコットンで付けた方が良いらしいです。
以上が、今日仕入れた知識でした〜(w
663メイク魂ななしさん:03/01/24 21:38 ID:Mz8Oh6n4
>>662
dプロってコットン使わないんじゃなかったっけ?
敏感肌には刺激になるから・・・。
664メイク魂ななしさん:03/01/24 21:46 ID:1FCm2kbe
>>666
私が買ったところではコットンでつけるようにって言われたけど
違うの??
今までコットンでつけてやってたんだけどダメなの?
665メイク魂ななしさん:03/01/24 23:47 ID:ly6Ig2zq
>>663
私の行くお店では
荒れているときなどは手で、安定している時はコットンでとのこと
なにやら、手だと手のほうにも吸収されたり
まんべんなくつけたつもりでも、むらがでたりするらしいので
吸収性と放水性?(コットンに含ませた化粧水を肌に戻す力)が
よいコットンを使ってつけるのがいいらしいです
で、乾燥が気になるところにコットンパック
666メイク魂ななしさん:03/01/25 01:11 ID:36sSltTB
662
乙!!
たまにニキビができるといったらACすすめられて使ってたんだけど
潤い足りないなと悩んでたとこに662さんのレスが!
イイ!(・∀・)
ACすすめられたときはとにかく肌質が突然オイリーになってたから
「今使ってる化粧水がベタベタする。さっぱりで評判なのに」って言ったからな・・・。
普段は激しくオイリードライですw
667メイク魂ななしさん:03/01/26 19:41 ID:8JvJ/rHg
>659
キオラを店に持って行けば、dプロと交換してもらえると思うけど・・・
昔あったスレで、ニキビの人は、キオラのクリアローションではなくて
バランシングローションと書いてあったけど、角質クリアのクリア
ローションを買わされたのでは??
dプロACは角質を取らない敏感肌用だから、クリアローションは
逆効果だという説も分かる気がしたよ。
668メイク魂ななしさん:03/01/27 14:51 ID:X/1SWiwH
就活向けに口紅を買おうかと思うのですが、落ちやすいですか?
669メイク魂ななしさん:03/01/29 18:19 ID:kQIZczrK
あげておこう
670メイク魂ななしさん:03/02/01 14:25 ID:q3jeD48u
保守
671メイク魂ななしさん:03/02/04 17:25 ID:p3O2qUiG
保守
672メイク魂ななしさん:03/02/05 00:30 ID:LeEfNz/k
新商品とか画期的な商品が少ないせいか話題ないな〜
673メイク魂ななしさん:03/02/05 05:16 ID:uyCtPLyu
私、敏感乾燥にきび肌でdプロ愛用中です。
最近めっきり肌の調子よくなりました。
すっかりファンです。ボトルもかわいい〜〜
しかし悲しいことに生理前になるときまって
イッタ〜いでっか〜いにきびできちゃうのです・・
dプロのスポッツソリューションはちと物足りないんですが、
なにか良い商品ないですか?? 敏感だから市販の薬はちょっと・・
って感じです。宜しくです
674メイク魂ななしさん:03/02/08 23:52 ID:lWCDgLU4
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!(10名限定)
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
会員さんとお話しするだけで最低1500円〜最高3500円の高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。

貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
675メイク魂ななしさん:03/02/09 15:59 ID:vRX4NL+x
ル・ミュウのファンデのケースに、dプロファンデは入るかな?
676メイク魂ななしさん:03/02/10 00:30 ID:aHDCCpsE
資生堂のファンデのケースだったら何でも入るんじゃないのかな?

いやーこの前カウンターで水分量MAXと皮脂量最適でコンディション最高でした。これも
dプロのおかげ・・・
一年前までは顔中ニキビでまっかだったのがウソのよう。あの時は本気でもう治らないかと
思ったけど、なんとか合う化粧品が見つかった。しっかし周りの友達に化粧品何使ってる?って
聞かれて「dプログラム」って答えると・・あら。知名度ないのね。みんな知らない。
そんなとこがまたお気に入りだったりします。
677675:03/02/10 09:59 ID:eMFyGpY1
>676
ありがとうございます。資生堂で、dプロより薄くてしっかりしたケース
を探してみます。
678メイク魂ななしさん:03/02/10 15:43 ID:A7M5QU7X
知名度低いの?
結構雑誌に広告入れてるのにね。

美容液の小分けしてあるのって、普通のと中身同じですか?
どちらか使っている人いましたら使用感等レポきぼんぬ。
ネットのサンプルは水色だったので違うんですよね…。
679メイク魂ななしさん:03/02/13 00:28 ID:l/bC4jxg
保守age
680メイク魂ななしさん:03/02/14 19:27 ID:IEXj0aHn
age
681メイク魂ななしさん:03/02/14 19:31 ID:BnAsV9FV
敏感肌用ということで気になってるんですが、どうしても他の化粧水・乳液
のほうが+アルファの効果がありそう(美白とか保湿とか)で、
そっちに行ってしまう…
682メイク魂ななしさん:03/02/15 00:14 ID:IBlWwlOz
>680
それで問題無いんなら別にいいんじゃないの?
683メイク魂ななしさん:03/02/17 23:48 ID:wkI8X1Tm
age
684メイク魂ななしさん:03/02/18 23:09 ID:Qt28I/uK
あげえ
685メイク魂ななしさん:03/02/19 09:49 ID:0AkI5UQO
そろそろ花粉の季節。
また目がカユカユ&肌荒れとの戦いだ〜。
ピンクで乗り切れるかな。
686メイク魂ななしさん:03/02/19 10:42 ID:Wln2Ts44
花粉症の季節到来で目がかゆくて仕方がないと相談したら、
お店の人がdプロのアイトリートメントクリームのサンプルをたくさんくれました。
ベネフィークをライン使いしてるけど相性悪くないし、夜中に目をかきむしって
起きてしまうこともなくいい感じです。
そんなに高くないし、買いに行こう。
687メイク魂ななしさん:03/02/19 19:25 ID:9tibVr5N
花粉症にdプロか〜
盲点でした
688メイク魂ななしさん:03/02/20 09:52 ID:/CmIo6u8
>686
アイトリートメント、良さそうですね。
鼻のまわりも皮剥けしそうなので、合わせてお手入れに励もう。
689メイク魂ななしさん:03/02/20 18:45 ID:hNhmsc+K
dプロのファンデのサイズ縦横厚さを教えてください!お願いします。
690メイク魂ななしさん:03/02/21 13:23 ID:Wp1CanoN
dプロのファンデやパウダーって、紫外線吸収剤使ってるんでしょうか?
ホムペ見ても、日焼け止めは紫外線吸収剤不使用って書いてるけど
ファンデやパウダーのとこには書いてない・・・・
691メイク魂ななしさん:03/02/21 14:27 ID:AHQZ/lW6
>>690
表示が無いのはファンデやパウダーには日焼け止め成分
入ってないからじゃない?
692メイク魂ななしさん:03/02/23 23:40 ID:pSC+mgMr
2年間dプロと別の化粧品使っていたのですが(アベンヌ、某自然派化粧品・・・等)
数ヶ月前からストレスからかトラブル乱発。
一番調子良かったころの化粧品だったdプロに戻したら落ち着いてくれました。
私はディスカウント化粧品店で買ってます。あんま置いてないけど・・・。
693メイク魂ななしさん:03/02/24 01:13 ID:hIoxuZ06
>673
化粧水と乳液何使ってますか?私も同じ肌質なので・・
694メイク魂ななしさん:03/02/24 01:24 ID:3k8azgo4
>>693
20も離れてるんだからリンクさせてよ…
695メイク魂ななしさん:03/02/24 01:25 ID:3k8azgo4
>>693
20も離れてるんだからリンクさせてよ
696メイク魂ななしさん:03/02/24 01:26 ID:3k8azgo4
ごめんなさいなぜだか二重書きこ
逝ってきます
697673:03/02/24 01:53 ID:CjB+PnD5
黄色シリーズです。
化粧水たっぷり使ってたら、前より潤いときめが良くなりました。
にきびも減りました!
それでもちょっと潤いが物足りないときは、
アルージェの化粧水とジェル使ってます。(dプロじゃないか・・・)
敏感乾燥にきび肌ってほんと厄介ですよね。
鏡を見るたびため息が・・・ダメポ・・
698メイク魂ななしさん:03/02/25 14:50 ID:SGmhDpyB
あげ
699メイク魂ななしさん:03/02/26 10:42 ID:KwXRQNN5
私、dプロ日焼け止め&フェイスパウダーを日中併用してて、
夜石鹸だけで落としているんだけれども、最近これでいいのか不安になってきた。
クレンジング使うと肌荒れるんですよ・・・
今は特に肌荒れもしないから平気なのかな?って思うけど、もし肌に残留してて
あとでシミ暴発とかになったらこわい(><)

700メイク魂ななしさん:03/02/26 22:08 ID:ZQAapXFf
>699
私も日焼け止め&パウダーだけどせっけんだけで洗ってるよ。
週に1、2回オリーブオイルで顔全体をくるくるしてから
せっけんで洗ってみてるんだけど、どうかな?
701メイク魂ななしさん:03/02/26 22:09 ID:v9Hrn06K
■■ ■■ ■■    ドリームパートナー募集中!! ■■ ■■ ■■
今話題のYahoo! BB、BBフォンの広告活動にご協力いただける ビジネスパートナーを
募集しています!
ホームページをお持ちの方、インターネットビジネスに興味のある方・・
どうぞお気軽にご参加下さい。   
http://join.dreampartner.jp/mmd/bb/index.html
702メイク魂ななしさん:03/02/27 01:10 ID:HYPqCQs+
私は落ちないぽい。
というのは、朝何気なく手に取った日焼け止めをdプロの洗顔フォームで落としてたら
…被膜バリバリ。
げ、落ちてないのかよ!とビクーリしますた。
確かに日焼け止めつけた時って洗顔しても水弾く気も、それから赤にきびもできてたから納得。
でもオイクレって肌荒れますよね、みんなどうしてるんだろ。
703メイク魂ななしさん:03/02/27 01:44 ID:gUnMU8qk
私はオリーブオイルを週1回くらいなら荒れないです。
というか、逆にシットリモチーって感じで良い。
704メイク魂ななしさん:03/02/28 00:12 ID:vq1kuQdR
>>703
オリーブオイルて、オリーブオイル配合のクレンジングじゃなくて
オリーブオイルですか?

私はファ●ケルのオイルクレンジング使っているんですけど(週4回程度)
今の時期は特に花粉でカユカユだから荒れます。
ちなみに日焼け止めを手の甲で比較した結果、
dメイク落とし→若干被膜感あり
dプロ洗顔フォーム→残留ハッキリ
dプロ石鹸→残留ハッキリ
ファ●ケルオイクレ→5分くらいクルクルやれば落ちる。が、そんなやってたら赤くなる。

長くてすまそ。
705703:03/02/28 00:22 ID:7k9ZwBZv
>704
食用のオリーブオイルですよ。
オイルクレンジング週4回は敏感肌にはキツ過ぎでは?
706メイク魂ななしさん:03/03/03 10:27 ID:AMF6FsbL
最近は、液体石鹸とオイルを混ぜたお手製クレンジング
しか使ってない。石鹸が苦手でないなら、安くて手軽なのでオススメ。
ただし、「合わなくてガッサガサになった〜(泣)」という声もある。
707メイク魂ななしさん:03/03/03 15:10 ID:IerFCDiC
TVのスパスパで、食用オリーブオイルで小鼻をマッサージすると
みるみる毛穴が目立たなくなるというので、やってみたら
鼻周辺がブツブツ&真っ赤になり大変なことになった経験があります・・・
天然素材でも合わないものは合わないですね。
708644:03/03/03 19:45 ID:zI0Q+YBA
今日も銀座M屋デパートでdプロ買ったら(デーケアプロテクタ)
サンプル山のようにくれた。なんか逆に申し訳なくなるくらいw
アイトリートメントも入ってた。さっそく今夜使ってみます。
709メイク魂ななしさん:03/03/05 18:10 ID:ko0EdEYE
水色のサンプル使ってみて(5日目)
1日目いつもより乳液付け過ぎたせいかニキビ出来ちゃったけど
朝起きてカサカサしてない!ヒリヒリしない!
肌に合ってるみたい。アベンヌが残ってるけど乗り換えたいかも…
710メイク魂ななしさん:03/03/05 21:42 ID:9oWLXFBJ
アベンヌだめぽ…
本当にイメージだけだよね、あれは。
dプロ、微妙に高いだけの価値がある。
乳液はスルスルしてて気持ちいい〜
711メイク魂ななしさん:03/03/05 22:51 ID:V1mykJ3r
サンプルつかってめっちゃ肌がイイ感じになったので
dプロのページで売ってる店リストにを見たら
すっごく近くで売ってることが判明!
急いでいったら売ってなかった・・・鬱だ
手に入るのは先の事になりそう・・
712メイク魂ななしさん:03/03/06 01:04 ID:lIAPeKLa
>711
ネットで割り引きで扱ってるとこ結構あるよ。
まとめて何点か買うなら送料を考えてもそっちで買う方がお得。
私はクリームADだけ欲しいからスーパーで買ってきたけど。
花粉症の肌荒れで一部どうにもかさかさだから購入したんだけど
わりとうるおってくれてます。
ダメージのない箇所もぎとぎとにならずにうるおってくれるし。
713メイク魂ななしさん:03/03/07 01:57 ID:yb8hlCe3
アイトリートメントを花粉症でヒリヒリする鼻の周りに塗ると良いです
714メイク魂ななしさん:03/03/09 10:34 ID:sOh9lpt/
いつも部屋に常備しているアベンヌが切れたので、渋谷の
コクミンに買いにいったら20パーセントオフ(たいしたことない?)
の上、アベンヌ保湿クリーム二つ、dプログラムのファンデーションと乳液の
サンプルがついてきたぁ!ファンデ、もし肌にあったら欲しいなぁ。。
715メイク魂ななしさん:03/03/10 19:38 ID:vrAeQP/d
保守り
716メイク魂ななしさん:03/03/10 22:59 ID:VTz++GUY
アベンヌも微妙でつよね。
私はdプロを顔パックするともったいないので(わ、貧乏性ごめん)
アベンヌスプレーでしてます。一番大きいのだと5ヶ月くらいもつし。
花粉症で肌カユカユするので、日中スプレーしてます。
でもQQに変えようか迷い中。花粉症で肌カユカユの人は何使ってます?

値段は、20%だとちょと躊躇、22%の時には迷わず買い。20%未満は素通り。
ちなみにアベンヌの顔パック用のシート、結構お気に入りです。デカイけど。

>>715
ナイス保守
717メイク魂ななしさん:03/03/10 23:06 ID:w/4+dgEM
>>706
それ良さそう!!
オイルと石鹸の割合はどれくらい?
5:5ぐらいでいいのかしら?

これだけではなんなので。
dプロのサンプルを取り寄せたのですが
2日分も入っていてビックリ!
使うのが楽しみ〜。
718メイク魂ななしさん:03/03/11 00:45 ID:zkMGNRSG
>716
アベンヌだめでもスプレーだけはOKって人はけっこういるよね。
719メイク魂ななしさん:03/03/11 17:32 ID:jIN9Or9H
>>718
私もそうかな。スプレーはいいけど他の基礎は匂いが苦手。
イドランスを塗った後の肌の感じはいいけどどうも潤いが足りないし。
720メイク魂ななしさん:03/03/13 16:04 ID:yOjc+P2z
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間の勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイト。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレないように致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
貴女も今まで手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
721メイク魂ななしさん:03/03/16 01:40 ID:MTxjAPIK
プラウディアから限定パクト出るね。たしか3月21日だった気が(日付曖昧)
dプロファンデ入るからちょっと楽しみ。
しかし予約できないっていうので直買いです。

そんでもって保守あげ
722メイク魂ななしさん:03/03/16 20:38 ID:M2IPaSwt
dぷろのメイク落しってその後洗顔しなきゃだめなんですかね?
723706:03/03/17 09:55 ID:7BQgoo57
>>717
http://www.live-science.com/honkan/jissen/cleansing2.html
液体石鹸とオイルのクレンジングはここから。
724メイク魂ななしさん:03/03/17 20:21 ID:xqMy/Hwb
dプロでチークにもアイシャドウにもなるやつ買おうと思ったんだけど、
ジューシールビーっていう色はないって言われました。
HPにはあったのに。色番号で言えばよかったのかな。
廃盤とかになってませんよね???
725メイク魂ななしさん:03/03/17 20:24 ID:l2lvE/CK
携帯専用の掲示板1000箇所へ代行書き込みがなんと500円!!

猛スピードで流れるPC用掲示板と違ってゆっくり流れる携帯用掲示板への書き込みですからアクセスUPは確実!!

そして!!自分専用HPを紹介する事で収入となるビジネスも!!
詳しくは↓↓↓↓から!!
http://www.4japan.tv/~7s_gate/bigagent/index.cgi?ID=5213
726724:03/03/17 20:49 ID:xqMy/Hwb
あれ、ジューシールビーはナチュラルズだっけか。
間違えました。ごめんなさい。
727メイク魂ななしさん:03/03/21 13:52 ID:U9W0jyXA
dプロのクリームファンデ、みなさんどのくらいの期間で使い切ってますか?
なかなか減らないから、逆に心配になってきた。
728メイク魂ななしさん:03/03/21 14:07 ID:k/sny0BE
dプロとプラウディアのパウダリーって、大まかにどういう違いがあるかわかります?
729メイク魂ななしさん:03/03/22 03:12 ID:SOBCp9ps
コンシーラー、好評みたいでほしいんですが、
色白には厳しいって皆さんおっしゃってますね。
実際はいかがですか?
730メイク魂ななしさん:03/03/22 03:49 ID:Qpl67YB1
色白ですが問題ないです。
コンシーラーの上から白粉はたくので。
731メイク魂ななしさん:03/03/22 12:16 ID:QPzCw4yb
>>729
オークル10使用でほっぺた赤い私は
コンシーラーの色が目立って使いづらいです。
732メイク魂ななしさん:03/03/22 15:21 ID:vykHGlEc
>721
花柄買ったよ。
密かに私も楽しみにしてました・・・。
733メイク魂ななしさん:03/03/23 02:33 ID:L0J8ADjF
721でつ。

>>732
私も花柄買いました!結構可愛いですよね。

>>728
dプロのパウダーはすぐ落ちます。
プラウディアのは汗かいても平気感。
肌が弱くなければプラウディアで良いかと。
dプロユーザーは大抵「肌に負担大」と言ってます。

>>729
私もコンシーラはちょっと苦闘。
黄色味が強いので、赤いニキビは色が消えるけれど、お粉はたいても「顔色悪いヨ」な感。
色白だとコンシーラ付けた部分がシミみたいに黄色く目立つ。
使い心地ももう少し柔らかく、伸びてくれると良いのですが。
734メイク魂ななしさん:03/03/23 03:35 ID:MYAzsX35
>730,731,733
レスありがとです♪
そうですかー私も、頬の赤みが気になるので色浮いちゃうかもしれません。
店頭で試してみることにします。
735メイク魂ななしさん :03/03/25 15:35 ID:9ni1Be6C
ところで、dプロのメイク落としって全然落ちないよね。
736メイク魂ななしさん:03/03/25 20:05 ID:Qf36TX56
ニキビできやすい肌の人でここのコンシーラより良いっ
てものありませんか?
737メイク魂ななしさん:03/03/26 06:19 ID:m7ij1LU2
特別敏感or乾燥肌というわけでもないんだけど、
今度化粧水と乳液を使ってみたいなぁと思ってます。
やっぱりユーザーさんは敏感肌の方ばかりなのかな?
特別そうじゃないけど使ってるって方いますか?
738メイク魂ななしさん:03/03/26 11:27 ID:cmIxWEQs
ここ数年で、一番にきびができないまま、生理が終わりそうな予感。
一番にきびが酷かった時、dプロのACをラインで使ってたんだけど、
だいぶよくなったので、他のブランド(シャネル)を使ってました。
でも、生理前の顎にできるやつだけは、どう頑張っても無理だったので、
dプロの中で一番お気に入りだった、ACエッセンスだけを、
今使ってるラインに美容液としてプラスしてみました。
これが、dプロだけのときより、よかったらしく、ポチッとできそうになっても、赤いニキビに成長しません。すぐ、平たんになります。
頬のニキビ跡は、かなり薄くなったし、後は、顎の赤みだけ!嬉しい。

コンシーラは、残ってるせいもあり、にきび跡に使ってます。
赤みが薄くなったせいもあるけど、ブラシでつけたら、はがれにくくて、
自然になりました。
739メイク魂ななしさん:03/03/26 12:36 ID:+8cho8lc
>737
私特に敏感肌というわけじゃないけど使ってるよ!
にきびがすごかったので、始めのうちはACのラインを使ってたけど、
3ヶ月使い続けたらにきび全滅して、「すごい!!!」と思ったので
今も使い続けています。にきび再発のおそれもなさそうなので今は水色の
を使っています。とっても潤うのでオススメ。
740メイク魂ななしさん:03/03/26 14:48 ID:M0RBVoJn
>>736
エテュセいいですよ
ちゃんと隠れるし、ニキビなどの悪化も私は無いです
741737:03/03/27 01:57 ID:4eb9gTl9
>>739
レスありがd
ローションADってのが気になるんだけどACとはどう違うんだろう…
BAさんに聞いて自分に合ったものを選んでみます。
742メイク魂ななしさん:03/03/29 19:05 ID:BsVW4KjR
生理前対策としてACライン+「スポッツソリューション」
を使ってるんですけど
手で触るとプックリと言う吹き出物(ニキビ)は減ったものの
使う前に出来てた吹き出物は赤みが残ったままなかなか消えず…
>>738さんも赤みは残ってるみたいですし…。
こう言う経験の方どれ位で消えましたか?
743728:03/03/29 19:09 ID:B9C9H0GI
私もProudiaの限定ケース欲しいけど、ケースだけ買うの恥ずかしい・・・。
744メイク魂ななしさん:03/03/30 03:49 ID:LTATitW+
>>743
なんで恥ずかしいの?前からプラウディア使ってる人だって
普通に買うだろうし、資生堂のファンデリフィルの互換性はかなり有名。
何より金払うのはこっち。堂々と買いなさい。
745メイク魂ななしさん:03/03/30 04:26 ID:4VYsEelJ
デパートのカウンターなら抵抗あっても不思議じゃないけど、
ドラッグストアで自分で手に取ってレジに持って行くだけなら
なんら問題なさそうなんだけど・・・。
746728:03/03/30 18:33 ID:WNPAev2z
>>744>>745さんのアドバイスを受けて、本日ついに限定ケース(花柄)を10%引きで購入しました。

余談ですが、時期が時期だけあって「ファンデーションの切り替えはお済ですか?」とよく聞かれます。
dプロのファンデを使ってる私にとっては、ちょっと違和感がありました。dプロはオールシーズン用ですからね(笑)。
747メイク魂ななしさん:03/03/31 01:35 ID:8O30bSqQ
>>764
花柄パクトゲットおめー!
これからあなたも花柄仲間ですv
肌がデリケートのときでも、あのパクトだとお化粧楽しいよね。
とにかく良かったね。
748メイク魂ななしさん:03/03/31 02:14 ID:ahmNAiL/
>>747
実はそのケース、諸事情でしばらくは使わないで保存するつもりです。
749メイク魂ななしさん:03/03/31 10:58 ID:xVVvm+SU
>>748
IDがネイルタン
750メイク魂ななしさん:03/04/06 00:31 ID:2zTrW40+
パウダリーファンデーションなかなか良い仕事してるage
751メイク魂ななしさん:03/04/06 23:50 ID:l+EcoFlr
もうすぐでAC化粧水使い終わります。
美容液はまだ残ってるけど、化粧水の減りが早かった。
ニキビには可もなく不可もなくって感じ。
ニキビは皮膚科に通ってたらなくなってきて、
あとは微妙なニキビ跡の回復のみ。
でもやっぱdプロで続けていった方がいいのかな?!
可もなく不可もなくって感じが肌にはいいのかなぁ。
他のに乗り換えるか迷い中なんだけど。。
でもなぁ、また他のに変えてヒリヒリ恐いし。
やっぱdプロ?!
752メイク魂ななしさん:03/04/06 23:55 ID:hNhAD917
>>751
ニキビ跡の美白のお手入れをしたらどうでしょう?
色素沈着に利く美容液をお手入れに加えてみるとかね。
753メイク魂ななしさん:03/04/08 21:20 ID:57XZYXSd
>752
751です。
レスありがとうございます。
美白のお手入れもしてみようかなぁ…。
でも私肌が薄い感じなので少々抵抗があるんです。
以前美白していて肌が薄くなってしまった感じで。
跡はサプリで治してます。
化粧水はやっぱりdプロをリピートしそう。
754メイク魂ななしさん:03/04/08 21:28 ID:OvG3rdTi
>>751
ACしっとりしますか?現在乾燥によるかゆみがたまに起こって、FDRと迷ってるんですが・・
755メイク魂ななしさん:03/04/08 21:31 ID:kyzh8TW6
dプロのパウダーファンデnはつけた感じは粉っぽいですか?オークル10は黄みが強いですか?
756メイク魂ななしさん:03/04/08 21:33 ID:OvG3rdTi
あ、ACじゃなくてADだ。
757メイク魂ななしさん:03/04/08 22:28 ID:ySruAeZ+
成分があまりどこにも載ってないですね。
興味津々。
758メイク魂ななしさん:03/04/08 23:04 ID:C/LQBHPA
dプロ詰め替え用作ってほしいなー。ゴミを出す時瓶が溜まりに溜まってかさばるし。。
レス重複してたらスマソデツ
759メイク魂ななしさん:03/04/09 00:18 ID:bgW1tKfL
>>758
dプロには確か防腐剤が入っていないので
一度開けて空気に触れてしまう、という
詰め替え用は出来ないみたいです
だから化粧水や乳液、美容液の容器は
ポンプタイプらしいです

間違えてたらスマソ
760メイク魂ななしさん:03/04/09 00:24 ID:t2d/zXl8
そううだろうね。敏感肌用って詰め替えあまりやらないかも。
でも容器可愛いんだよね〜
761メイク魂ななしさん:03/04/09 08:22 ID:QAFJAABD
dプロ気になってるんだけど、いっぱい種類があってよく判らんです…
さっきいちおう>>1の肌診断してきたらピンク(AD)を使え!と出たのですが。
762メイク魂ななしさん:03/04/09 11:57 ID:3sF239+0
>754
751です。
ADは使ったことないですが…
ちなみにACは、肌の中はしっとり表面はさっぱりって
感じなので乾燥肌の方にはあまりお薦めできないかも。。

>757
私も成分気になってるんです。
クレンジングは載ってるんですが、
化粧水等は、なぜか載ってない!!

クレンジングフォームとクレンジングウォーター
両方比べてみた方います??
使った感じは、どう違う違いました?
763メイク魂ななしさん:03/04/09 19:02 ID:kvEoN8o+
成分はぜひ公開してほしいね。
764メイク魂ななしさん:03/04/09 19:15 ID:h/hXOuDL
そうだよね
せめて医薬部外品でも“敏感”を謳っているものぐらいは
公開して欲しい
765メイク魂ななしさん:03/04/09 19:21 ID:jCt0giEU
成分は箱の側面に書かれてない?

>>761
AD(ピンク)は乾燥肌
AC(オレンジ)はニキビ
ブルーのは敏感肌
766メイク魂ななしさん:03/04/09 22:18 ID:gjOS5qAi
>>765
そうなの?
767メイク魂ななしさん:03/04/09 23:07 ID:Ac50mvLV
>>765
どもアリガd
そこまで乾燥はしてないんだけどな…ブルーにしておこうか…。
くちびるケアしたいな(´・ω・`)ショボーン
768メイク魂ななしさん:03/04/10 03:47 ID:AkXC01Pv
ADはこれからの季節、ちょっと重いよね
ってまあ人によるか
769メイク魂ななしさん:03/04/10 08:08 ID:ine+eSOV
>>761
とりあえずネットでピンクのサンプル貰って
使い心地が重過ぎたら、店頭でブルー貰ってみるというのはどうでしょう。
dプロは割りとサンプル沢山くれるし・・。
貰う時に、「ピンク試したけど重かったんで」と言えば
すぐくれると思うよ。
ただ、ネットサンプルが届くまで結構時間かかりますけど。

>>768
私は普段ピンク使ってるんですが、
季節柄そろそろブルーに替えますか?と言われて迷ってます。

DEWも並行して使ってるんですが
(敏感用以外も使えるように鍛えようと思って)
しっとり系→さっぱり系にしたら、ちょっと物足りなかったんですよね。
ブルーも2日間程使ったことはあるけど、
続けて使ったことがないんです。
ピンク→ブルーにして、潤い足りないな・・など思ったことありますか?
それとも使い心地が少々違うだけですか?
よろしかったら教えてください。
770メイク魂ななしさん:03/04/10 11:27 ID:UCuYxvK6
やっぱり、HPで全成分を公開すべき。
他社製品にも言えることだけれど。
771メイク魂ななしさん:03/04/10 17:38 ID:IbNN9fjI
ADは医薬部外品デツ
772771:03/04/10 20:12 ID:BV97cjlK
間違えた
ADではなくACです
逝って来ます
773メイク魂ななしさん:03/04/12 01:27 ID:CFkqEFnX
ピンクは確かにコレからの季節重いかもねー。
生理前に極度の不安定肌になるから手放せないけど、花粉が飛び始めた頃から日中はピンクやめてまつ。

話しは変わりますが…
なんか最近、サンプル渋るようになったと思うんですけど
私の気のせいでしょうか。
小旅行に行く時にはたっぷりくれたのに、コノ前なんかブルーTかオレンジで迷ってたら
「もしどちらか買えば、買ってないほうの化粧水サンプルおつけします」といわれました。
や、丈夫な肌ならどっちを買おうかあんなに迷わないから
774メイク魂ななしさん:03/04/12 01:31 ID:rDD6qVDx
オフィスで乾燥や、超乾燥肌&敏感肌に、重いなんて言葉はないからね〜
今リンサクライの試供品の化粧水つけてみて、しっとりして凄くいいんだけど、
ぶつぶつ出たりしたら買うの辞めて、Dプロに挑戦したい。
775メイク魂ななしさん:03/04/12 02:10 ID:3u0tEI5p
>>769
ネットでサンプル貰ってみまつ。診断では乾燥肌って出たけどあんま自覚ないし。。。
776メイク魂ななしさん:03/04/12 02:25 ID:GHjbeKD2
>774
あらっ?サンプルスレでリンサクライに感動していたお方?
777メイク魂ななしさん:03/04/12 10:52 ID:jpyiw7kQ
ノンノ読んでたら恵麻ちゃんはdプロ青2ボトルのライン使いしてるらしい。
化粧水は3回、乳液は2回つけるから一ヶ月でボトル一本なくなるらしい。

私も昨日からその付け方マネしてます(笑)今日の朝はかなりモッチリ♪
778メイク魂ななしさん:03/04/12 11:07 ID:NdFiht76
dプロユーザーの皆さん化粧水は手で付けてます?それともコットンですか?
779メイク魂ななしさん:03/04/12 11:50 ID:PaYmpLEE
やっぱり最近Dプロやリンサクライなど、保湿重視がいいと実感してる。
アンチエイジングに走りすぎて肌荒れた。
780メイク魂ななしさん:03/04/12 15:15 ID:ePjAVSxz
778>
私は化粧水はコットン、美容液は手でつけてるよー。
781メイク魂ななしさん:03/04/12 21:05 ID:HHHhdAOj
花粉症で荒れて困って、ADシリーズのお試し買いました。
BAさん親切で嬉しい〜
かなり効き目があって、肌プクプクになりました。
引き続き使おうかと思ってるんだけど、
皆さんのレス読んでると、これからの季節はADじゃ重いですか?
782781:03/04/12 21:09 ID:HHHhdAOj
ちょっぴりガイシュツな質問してますね(萎
逝ッテキマス・・・
783メイク魂ななしさん:03/04/12 23:54 ID:giyb3sVo
>>781
花粉症の症状って、毎年いつ頃まで続くの?
784781:03/04/13 01:57 ID:qqMo+Dg4
>783
えっと、大体2月末から4月中旬までです。
私の場合はスギ花粉が主なので・・・ヒノキ花粉のある方は
まだまだ続くみたいです。
785メイク魂ななしさん:03/04/13 09:42 ID:9v8kC5rT
美容液や乳液使うと顔が痒くなります
dプオオレンジのやつでも駄目だった
ブルーを検討しているんですが、種類がたくさんあって
どれにしたらいいかわかりません
どういう基準で選べば良いのだろう…
786メイク魂ななしさん :03/04/13 10:37 ID:IBwoMe2+
>785
私も顔が痒くなるタイプなんですが(軽いアトピーあります)
ブルーのエマルジョン1(オイルフリー)が刺激もなく、
痒くならなくてすごくよかったです。だんだん調子よくなってきて、
今は乾燥が気になるので全部ピンクにしてます。これも、全然痒くならないし
しっとりしてすごくいいです
787メイク魂ななしさん:03/04/13 10:48 ID:z7DHCV2o
バイアグラ、媚薬、ダイエット http://www.familymartusa.com
究極の若返り噂の"ロシアンポリペプチト"
788メイク魂ななしさん:03/04/13 18:59 ID:40eJkOOO
今の季節はまだピンクでいけるんだけどもうそろそろダメだよね〜。
しかしブルーには刺激を感じるしもうちょっと潤い欲しい。
次ぎどうしようか悩み中。
789メイク魂ななしさん:03/04/13 22:54 ID:QUOiUDHt
>>773
私もちょっと思ったよ、サンプルくれる量。
雑誌に広告が載るようになってからサンプルくれる量が
減った気がする。
dプロは割引販売が無いから、多めにサンプルくれるのかと
思ってたけどそういうわけでも無いようだね。
790メイク魂ななしさん:03/04/14 04:02 ID:KhQ/blqX
高校生にdプロは早すぎですか?
軽いアトピーもちでこの季節だけは毎年再発してしまう・・・
いまピンクを使っていますが今からコレだと年をとったとき
もおっと酷い乾燥肌になりそで不安・・・
791メイク魂ななしさん:03/04/14 11:30 ID:zryu2Hmh
>790
肌の調子に合わせてでいいんじゃないかな?
792メイク魂ななしさん:03/04/14 16:31 ID:eN+Y9cpv
>790
私も今年で18になるけど2週間前からピンク使ってます。(ちなみにアトピー
頑張って下手に高い化粧水使ってぴりぴり痒み我慢するより
dプロ使ったほうがいいとオモ。合うものに会えるといいね。


793メイク魂ななしさん:03/04/14 18:58 ID:djo0qM7V
Dプロやナチュラルズのファンデが気になる所。
今はレヴュー使ってるんだけど、感想しすぎで。
もっと水分奪わないファンデが欲しい。
794メイク魂ななしさん:03/04/14 22:17 ID:6ssC/N9u
>>793
dプロの方がしっとりめです。
795メイク魂ななしさん:03/04/14 22:18 ID:B75V7XEc

★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★歯が大きい、または出っ歯★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★


以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮
79624さい:03/04/14 23:25 ID:sRR3K62D
とにかくめちゃめちゃ肌が汚かった(乾燥、大人ニキビ)のですが
キオラのクリアローションとdプロAC使い始めたらだんだん綺麗に…
でもどっちが良いのかわからないー。
797メイク魂ななしさん:03/04/15 00:03 ID:2eer8xiu
なんと!d−プロが10%オフで買えるお店みつけちゃいましたヨ♪
嬉しい
798メイク魂ななしさん:03/04/15 08:27 ID:QGVa9Ar9
>>777
実は私もその記事を読んでdプロが気になったのでしたw
BAさんにも勧められたし今使ってるのが無くなったら挑戦しようかと。。。
799メイク魂ななしさん:03/04/15 08:28 ID:QGVa9Ar9
連書きスマソ。
化粧水は最低でも一ヶ月で使い切るのが普通らしい(友人談)
私はいっぱいつけるのですぐなくなります…。
800メイク魂ななしさん:03/04/15 18:33 ID:4le5m8xk
ウチの近くのお店では月に2日間のサービスデーで
25%引きになるから嬉しいよー♪
通常でも20%引きだし(^^)
801メイク魂ななしさん:03/04/15 18:57 ID:Cp1wH9t/
25%はデカイね。
サンプルくれるから定価でもカウンターで買ってたけど、ネットでも良いかなあとこの頃。

ユーザーが少ないからか、ファンデにレフィル無かったり
パフ別売りしてなかったり いろいろ融通が聞かないdプロさま。

QQスプレー買いました。
シートと迷ったんですが、シートはやけに大きく鋏で切るのも不衛生な気が・・・。
で、スプレーをコットンに含ませればいいやと妥協したら失敗。
コットンがQQ液体を湯水の如く吸い込んでしまい、今度は余計に不経済でした。
シートももうちょっと小さければよいのにねえ。
802メイク魂ななしさん:03/04/15 19:09 ID:w8qsSt2z
>>796
キオラって、敏感肌にもいいよね、何故か。刺激が無いの。
803メイク魂ななしさん:03/04/15 19:12 ID:w8qsSt2z
>>800
それどこよ、教えて〜
804メイク魂ななしさん:03/04/15 20:56 ID:f/TT0rwM
>>801
ファンデにレフィルあるよね…?
805メイク魂ななしさん:03/04/15 21:34 ID:0w4EeOzT
>>804
ある気も・・・
806メイク魂ななしさん:03/04/15 23:09 ID:ysN2CPEN
あるよー
807メイク魂ななしさん:03/04/16 00:58 ID:kGfngYH4
家のそば資生堂全部20%負ふ。10分ぐらいかかるんだけど
わざわざいっちゃいます。

ところでDのパウダー、パウダーファンデ、リキッドって
どうですか?

にきび用の肌色クリームがはげしくよかったので(ふつうにコンシーラーとして)
つかってみたいのですが。
808800:03/04/16 18:30 ID:0jn6Ypgt
>>803
私が住んでるのは大阪なんですよ。(大阪市外)
地元の駅の近くで、資生堂、カネボウ、ソフィーナが通常20%引き
で買えます。サービスデーは25%
dプロとナチュラルズとかって割引対象外が多いからかなり嬉しかったです。
809>800:03/04/16 21:34 ID:dVgqdgHq
取り寄せしたいので、お店の住所教えてください。
まとめ買いしようと思っています。
810メイク魂ななしさん:03/04/16 23:05 ID:oyPSqeUV
811メイク魂ななしさん:03/04/16 23:12 ID:g1r8bFoQ
都内でDプロ安くなるとこないかな。ちょっと調べてくるぞ
812メイク魂ななしさん:03/04/16 23:26 ID:g1r8bFoQ
わからない・゚・(ノД`)・゚・
マツキヨは安くなってるのかな。
813メイク魂ななしさん:03/04/16 23:30 ID:oyPSqeUV
君らは810の検索先は見ないのか。
814メイク魂ななしさん:03/04/17 01:29 ID:caV60MV9
>>813
該当するものがないので
815メイク魂ななしさん:03/04/17 02:00 ID:vg3f1Wty
一番上の東京都新宿区信濃町というのは都内じゃないのか??
816山崎渉:03/04/17 10:02 ID:27gdOD9h
(^^)
817山崎渉:03/04/17 22:27 ID:0R8C/592
(^^)              
818メイク魂ななしさん:03/04/17 22:30 ID:FeJxEal3
>>815
そうなんだけど信濃町はちょっといきずらいな。
もっと都心でないかな。
819メイク魂ななしさん:03/04/18 15:06 ID:s5BiuL28
dプロ夜ピンク、昼ブルーUユーザーなんですけど
肌のニキビ後の凹凸隠したくてレイシャス下地使うのって無謀ですかね。
ですね・・・。

普段はdプロでボコボコでも良いんだけど時々「絶対隠したい」日があるです。そういう時用に何使ったらいいのかなぁ。
820メイク魂ななしさん:03/04/18 15:06 ID:N0iv+gCK
821800:03/04/18 19:24 ID:FwN7hwo5
大阪の阪急茨木市駅近くのソシオビルにあるマルイ化粧品さんです。
住所、電話番号は今チラシが無いので・・・
毎月25日26日がニコニコデーで25%引きになります。(それ以外
は20%)ニコニコデーは凄く混むので買うものが決まっている人は電話で
取り置きをおすすめします。(20日までだそうです)
近くの方は参考にして頂ければ嬉しいです。
822メイク魂ななしさん:03/04/18 21:00 ID:HrJqnGwE
dプロってどこで買えますか?
やっぱ化粧品カウンターしかない?
823メイク魂ななしさん:03/04/18 21:02 ID:HrJqnGwE
822です。ゴメソ。気にしないで・・・
824メイク魂ななしさん:03/04/18 23:47 ID:lNN1BBwM
>>821
大阪はいいなぁ。
東京には安いとこないんだろうか。
825メイク魂ななしさん:03/04/19 00:26 ID:xo1aVvOa
今日もこれからDプロADでケアしまーす♪
826メイク魂ななしさん:03/04/19 00:30 ID:8gMpxiEi
迷いに迷ったあげく…
やっぱりdプロの日焼け止めを買って来ました。
これからもよろしくdプロ!!
827メイク魂ななしさん:03/04/19 00:32 ID:xo1aVvOa
>>826
日焼け止めはまだ使ったことない。
乾燥きぼう〜!
828メイク魂ななしさん:03/04/19 00:39 ID:HyjNKQ7E
いつも季節の変わり目にかぶれてますが、そのたびdプロでのりきってきた。
今回はいつもと違って、dプロでもだめだった。
(なんか、洗顔料がどんなにすすいでもヌルヌルしてる感はあった)
今日、5年ぶりに皮膚科に行きますた。
829メイク魂ななしさん:03/04/19 00:53 ID:y21GTStU
>>827
しっとりめで冬でもグー
これからの季節は上に粉はたかないと難しいかな
でも、肌あたりは最高、息苦しくないよ
2時間くらいなら外でスポーツしても平気だった
830メイク魂ななしさん:03/04/19 17:49 ID:qRdir6nn
敏感肌じゃなかったのにいきなり化粧水にかぶれました。
(花粉症のせいかなぁ…)
皮膚科に行ってもなんだかよくわからないみたいだし
どうしようと思っていたら数週間前オンラインで請求していた
dプロのACのサンプルが来たので使ってみたら、痒い!
今度はクレドのサンプルを試してみたらどういうわけかイイ。
でもそれは経済的に痛いな、どうしよう…と思って、
カウンターでADのサンプルをいただき使ってみたら大丈夫でした。
同じdプロでもラインによって肌の反応が違うこともあるんですね。
これからお世話になります>AD
831メイク魂ななしさん:03/04/19 23:47 ID:qjH1Nh92
826です。
>827さん
829さんがレスしてくれてるけど、
日焼け止めは本当しっとりしてて
「つけてる」って感じがしないよ〜。
息苦しくない感じ。
きちんと伸ばせば白浮きもしないし。
普通のクレンジングで落ちる〜。
私夏用のSPF入りのファンデ塗ると
かなり乾燥して皮膚が剥がれてるのが
まる分かりになって汚いのね(汗
でもこれを下に塗ってると乾燥しないから
皮膚が剥がれてるのが見えない!!
夏には重い感じもするけど、やっぱ止められないなー。
832山崎渉:03/04/20 04:58 ID:oi0+rOln
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
833メイク魂ななしさん:03/04/20 08:55 ID:156nfrPt
>>830
私アトピ持ちなんだけど、dプロの青がダメでした。
青使うとピリピリカユカユになちゃって。
でもADは全然ならない。 やっぱり入ってる成分違うんですかねぇ。
ADは乾燥肌向きってなってるけど、私にはクリーム使っても物足りないぐらい。
それより青の化粧水2、乳液3の方が全然しっとりする。
青ラインからピリピリカユカユ成分取ってくれ!
834メイク魂ななしさん:03/04/20 13:24 ID:aOb+tgkA
827さんではないですが、私も日焼け止め探してた一人です。
>831
>皮膚が剥がれてるのが見えない!!
そうなんですかー。
結構日焼け止めでそういうの目立っちゃうもの多いですよね・・。
dプロはそういうことないんだ・・感動。
835メイク魂ななしさん :03/04/20 14:58 ID:r1JjVDry
私もアトピーですが、ずーっと自分の肌に合うスキンケア製品みつけてました。
dプロのADラインは本当にいい!風呂上りの肌にもヒリヒリしないし、かゆみ
もでないし・・。特にピンク化粧水は 日常メイクの上からでも使っちゃう。
乾燥が落ち着きます。
836メイク魂ななしさん:03/04/20 15:13 ID:yrsOdlCJ
新宿から東京の間でdプロ20〜25%オフの店知ってる人いますか??
837Let's go for it:03/04/20 15:28 ID:nPXc36rU
★自己破産者・ブラックもクレジットカードを持てる★

日本国内で審査に通らなくても、国際クレジットカードなら
取得可能です。申請から取得までが簡単な「取得マニュアル」
と、相手が海外銀行でも書類が英語でも、大量の「サンプル資料」
がセットなのでとても安心です。

詳しくは下のリンクをさあ、
CLICK! CLICK!

http://www.somethingslam.jp/master/
838メイク魂ななしさん:03/04/21 10:05 ID:S/thlokD
>836
上で出てきた信濃町のヒカリ薬局とやらは?
839メイク魂ななしさん:03/04/21 22:19 ID:VQH0J20X
>>833
成分見たら、青より赤の方が入ってる成分多い感じだったけど、どの成分が合わなかったのかねぇ?
今度店頭の箱見てじっくり調べてみようかな、どこが違うのか。
私も今赤使ってるんだけど、青も使ってみたいし。
ADは全く刺激無く気持ちよく潤ってイイ(・∀・)!
840メイク魂ななしさん:03/04/22 00:54 ID:kYCBb5Lt
昨日の朝日新聞に「お肌に関する記事」が
大きく掲載されてたんですけど、
dプロの化粧水って、界面活性剤入ってないですよね??
今ADはリピート4本目で、スゴイ気に入ってるんですけど、
ちょっと気になったもので。。。
ご存知の方、いらっしゃいますか?
841メイク魂ななしさん:03/04/22 00:59 ID:zFtPgykT
私も使ってるけど、よくわかんない。
でも朝日新聞の記事って、洗顔やクレンジングに界面活性剤多いのがだめって
書いてなかった?
だからオイルか石鹸で化粧落とせ、と・・・
842メイク魂ななしさん:03/04/22 01:05 ID:ZRPjFR+L
あまりファンデの話題にならないけどdプロのファンデ
良い!いままでRMKのリキッド使ってたけどどうも
しっくりこなかったけど上からdプロのファンデ塗ったら
凄く綺麗に見える。重ねても重くならないし。よいでーす
843メイク魂ななしさん:03/04/22 21:35 ID:0nV7q4wx
>>842
ほぅ・・・
興味あり。
844メイク魂ななしさん:03/04/23 00:39 ID:58ezO3Mf
>841
読み直して見たら確かに。。。
ちょっと勘違いしてました。
ご指摘、ありがとうございました!!
845メイク魂ななしさん:03/04/23 03:37 ID:Y8pkofmo
デーケアプロテクター欲しくなって、
東京・神保町のキ○ラヤで定価2500円で買ったら
500円分のお買い物券くれた。
250円1スタンプで10コでくれるみたい。
時間かかるけど、乳液・化粧水4本くらい買えば
1本買い物券だけで買える、ということで結構お得かも。
がんばるぞー。
846メイク魂ななしさん:03/04/23 19:04 ID:cYomRS36
845>
250円1スタンプ10コで500円分お買い物券なんて羨ましい!!
私がお世話になってる化粧品店では、200円1スタンプで50コ
で500円引きだよ〜。3倍ポイントの時は毎回のように鬼買い(爆)
私の近くの店でdプロは値引きしてないからなー。
ポイントでも貯めて使わないと…。
847メイク魂ななしさん:03/04/23 19:28 ID:CBdIs/R/
Dプロポイントつくとこも値引きするとこも知らないよ〜(ちなみに東京)
顔用日焼け止め、Dプロにしたくなってきました。
848メイク魂ななしさん:03/04/24 00:03 ID:t0GrjyL5
新宿の野村ビルはポイント貯めてくれるよね
849メイク魂ななしさん:03/04/25 01:54 ID:cHILJGer
>>848
えっ、野村ビルってどこ??
850メイク魂ななしさん:03/04/25 09:08 ID:2m3TrEff
>>848 地下階かな?
851メイク魂ななしさん:03/04/25 22:33 ID:vtpydRPT
>>849
それはご自分で…(以下略

>>850
そうです。地下のDSです
852メイク魂ななしさん:03/04/26 00:24 ID:aFmMQkNl
最近口元だけ乾燥して一日の終わりには笑うのも怖いくらいに
なっちゃってるんですけど、きょうdプロのサンプルもらってきました。
近所のスーパーの化粧品コーナーに何故か置いてあるのですが
肌診断もしてもらったら頬の肌理がなくてショックですた…
ヤヴァイと思ってた口元は意外に整ってて不思議なんだけど。

とりあえずクリームADnのサンプルいただいてきたので
今お手入れの最後に塗ってみたら、しみなくていい感じ。
あとは明日の朝カピカピになってないことを祈りつつ眠りに就きます。
853メイク魂ななしさん:03/04/26 00:27 ID:vDMm/wax
AD、カピカピで亀の甲羅のようだった肌が「ちょっとべたついてる??」
って思うくらいになってきた。まぁ季節的なこともあるだろうけど。
エッセンスのようにとろっとして、気持ちいいし、良い。
敏感肌用なわりに、成分も割りと積極的だと思うんですが。
854メイク魂ななしさん:03/04/26 17:52 ID:srhSroc4
dプロのオレンジの化粧水、凄い吸収悪くないですか?
他のメーカーのならコットンにたくさんとって、馴染ませたらすぐなのに
なんか全然肌の上を滑っている感じ。ニキビできた時使おうと思って買った
んだけど使う気になんない。
855メイク魂ななしさん:03/04/26 18:02 ID:vMGy+gvl
>>854
保湿力が高いってことなのかな。
856メイク魂ななしさん:03/04/26 18:51 ID:HYQxLDnn
日焼け止めとファンデだけ試してみたいな。
857メイク魂ななしさん:03/04/27 01:55 ID:B3K4GCau
>854
そうなんですか!?
他のメーカーのはもう恐くて試せないからなぁ。。
私もオレンジ使ってるけど吸収力悪いって感じたことはないかな…

私にきびできやすい肌質で、今もオレンジ使ってます。
でも最近肌が乾燥してかゆい!!皮膚が剥がれてる…
オレンジは肌の中はしっとりって感じで好きだったんだけど、
乾燥するようになったら…ブルー??
私の場合はにきびできやすいからブルーでもTの方かな?!
でもブルーTよりはオレンジの方がしっとりしてるって感じたんだけど…
今、にきび出来てないんだけど、いきなりブルーUの方使ったら
にきびができちゃうんだろうか。。
ブルーUはオイルフリーではないですよね??
どれを使ったらいいんだろう。。
あ〜〜分かんないし、肌かゆいし。。鬱
858メイク魂ななしさん:03/04/27 14:02 ID:3X1fvoVo
>>857
私もニキビ肌で最初オレンジ使ってましたが、少し乾燥するかも・・・と
思って販売員さんに相談したら、青2番化粧水勧められましたよ。
サンプルで試して乳液が重かったので、青2番化粧水とオレンジ美容液
の組み合わせにしたらすごく良かったです。販売員さんもそのほうが乾燥
ニキビには良いと言っていたし・・・
854さんも化粧水を変えてみるのはどうですか?
ニキビ肌の方は美容液使ったほうが良いらしいですし・・・。サンプルで
試してみては・・・
859メイク魂ななしさん:03/04/27 19:20 ID:qR++uknN
858>
857です。レスありがとうございます。
乾燥が我慢できず、今日化粧品店に行って来ました。
858さんのようにブルーUを進められました。
サンプルもらって来たので今日試してみようと
思います。オレンジの美容液と組合すんですね!?
早速今日、ブルーU→オレンジ美容液で試してみます。
乾燥治ればいいな。
860メイク魂ななしさん:03/04/28 12:20 ID:xYAaVf3n
ピンクの美容液、凄く好き
もちもちな肌になる
861メイク魂ななしさん:03/04/28 14:47 ID:KGDGC4EL
一週間のお試しキット買ったらおまけがたくさんついてきた。
店員のおばちゃん優しい(*´∀`)
862メイク魂ななしさん:03/04/28 23:27 ID:anzaHMOn
>>861
Dプロはたくさんサンプルくれるとこ多いよね?
やっぱ敏感肌用だから、サンプリングも積極的なのか。
でもDプロはほんといいよね、安心できるし、成分も、アクセーヌとかみたいに
守りに入りすぎてないというか。
863メイク魂ななしさん:03/04/28 23:38 ID:Dg27OUg8
乾燥ニキビなんだけど、
ドクターウィラードのウィラードウォーターをたっぷりスプレイした後、
ピンクの美容液を2〜3プッシュするのが自分的に最強です。
864メイク魂ななしさん:03/04/28 23:41 ID:qd/dxzxl
dプロユーザーのみなさん。
日焼け止め(SPF32の方)もdプロ使ってますか?!
私基礎はすべてdプロで、最近日焼け止めもdプロ
使いだしたんだけど…これ使い出してから
なぜか肌がすごく痒い。。外から帰ってきたら顔が
すごい熱いし。日焼け止め合ってないのかな…
dプロだからってすごい安心して購入したんだけど。。

日焼け止め何使えばいいんだろう(泣
865メイク魂ななしさん:03/04/29 01:52 ID:UD8w2r4Q
>>862
なんか、パンフが見つからないみたいで一生懸命探してくれてたよ。
あんた一週間分のキットだけのためにそこまでせんでも。(結局無かったらしい)

dプロ使い始めて二日目。唇が乾燥しなくなった気がする…(・∀・)イイ!
でもちょっとしっとりしすぎるような…いやこれくらいでいいのだろうか…びみょん。

>>864
日焼け止めはなんかよくわかんないとこのお子ちゃま用。。。
せっけんで落ちるとか書いてたのでつい…。ホントに落ちるのかね。
この日焼け止めせっけんの匂いがする。
866メイク魂ななしさん:03/04/29 11:55 ID:oOoFiAl1
私も日焼け止めはおこちゃま用使ってますよー。
資生堂アネッサのベビー用です。
赤ちゃん用は刺激がないですしねぇ・・・
買うとき「優しく丁寧に塗ってあげてくださいね〜」って言われた・・・自分用なんだけどさw
867メイク魂ななしさん:03/04/29 14:17 ID:b+Jvbqfl
がいしゅつ?
秋頃アイカラー出るらしい
868メイク魂ななしさん:03/04/29 14:28 ID:e4V8efyv
赤ちゃん用は、紫外線乱反射剤使ってるんだろうね。
酸化チタンとか亜鉛とか。
869メイク魂ななしさん:03/04/29 14:54 ID:wqyJvfXl
私は2年ほど、デーケアプロテクターを化粧下地に使ってきましたが、
最近、色々あってProudiaの新発売の下地を購入して使ってます。
しかし、ファンデ(こちらはdプロ)と下地が別ブランドのせいか、相性が良くありません。
これを解消するために、デーケアプロテクターを再び購入するか、Proudiaのファンデを新たに購入しようか迷っています。
どうか、アドバイスをお願いします。
870メイク魂ななしさん:03/04/29 15:01 ID:IAawLQyF
864です。
>865さん、866さん
レスありがとう。
ベビー用使ってるんですね。
アネッサでもベビー用だったら大丈夫?!
アネッサってだけで肌に強そうで…心配。
ベビー用で肌に合いそうなのとことん買って
使ってみます。。はぁ〜敏感肌は金がかかる(鬱

>868さん
酸化チタンはdプロにも入ってるよね。
871メイク魂ななしさん:03/04/29 15:29 ID:e4V8efyv
>>870
オルビスとかどうなのかな?安いけど。
872bloom:03/04/29 15:29 ID:CZiEc2Td
873メイク魂ななしさん:03/04/29 16:07 ID:IAawLQyF
870です。
871>さん
レスありがとう。
オルビス、今まで使ったことないんですよ。
さっきHPに行ってみました。
1000円くらいで買えるんですね。
安いし試してみようかな〜。
874メイク魂ななしさん:03/04/30 01:24 ID:WClyUYcv
>869さん
下地はProudiaに変えても肌大丈夫なのですよね?!
ファンデで肌とか荒れます??
ファンデで肌が荒れないようならProudiaに変えた方が
粒子も細かくていいのではないかと思います。
一回サンプルで肌の具合等試してみるといいですよ。
875メイク魂ななしさん:03/04/30 09:53 ID:bhDVKzAx
869です。

>>874
肌は荒れてないのですが、化粧ノリが悪いような気がするのです。
876メイク魂ななしさん:03/04/30 10:10 ID:jQmstjGd
敏感肌じゃ無さそうな人たちがいる…
877メイク魂ななしさん:03/04/30 10:39 ID:ey236dG2
dプロ使ってたら肌が丈夫になった気がします。
もともとそんなにひどい敏感肌ではなかったけど、
dプロ以外の敏感肌用を使っていたときは
一ヶ月に一度(生理前後)は顔にプツプツが出てかゆくなり
病院でもらった軟膏つけないと治らないようなかんじでしたが、
今は全然プツプツできないし、dプロ以外も使えるようになりました。
でも再発したら怖いので化粧水と乳液と顔用の日焼け止めは
これからもdプロを使い続けるつもりです。
効果として物足りない部分(美白とか)は他の美容液で補っていくつもり。

>>867 たぶん私は敏感肌ではない・・・
878877:03/04/30 10:49 ID:ey236dG2
867ではなくて>>876でした。

879メイク魂ななしさん:03/04/30 16:04 ID:ufYR/W3R
多分私も敏感肌じゃない…。でも元アトピーだし、乾燥しがちなのでdプロ様。
880メイク魂ななしさん:03/04/30 20:20 ID:IqdUHn0h
今ごろですが、立川のサ○ドラッグでdプロ商品が25%オフでした。
もう少し早くわかってたら、2000円近く浮いたのに・・・。
遅い情報なんで、逝ってきます。
881メイク魂ななしさん:03/04/30 21:10 ID:hWHr5rVl
>>880
うっそ〜立川だけかな?DプロってHPに載ってないとこで安く売ってる事あるから要注意だよな。
渋谷のサンドラにあるかな。
882メイク魂ななしさん:03/05/01 15:29 ID:9+hlM448
既出なら申し訳ありませんが、質問させてください。
皆さん、年齢はお幾つくらいですか?
わたしは今27歳ですけど、dプロってもっと若い人向けの気がして・・・
883メイク魂ななしさん:03/05/01 17:41 ID:nl2CNvHz
敏感肌に年齢は関係ないだろう
884メイク魂ななしさん:03/05/01 18:08 ID:AhftLNtb
21歳だよ。
年齢に関係なくずっとdプロ使っていこうと思ってます。
27歳なんて全然大丈夫じゃん!!
本当敏感肌に年齢って関係ないと思うよ。
肌に合ってる、刺激がないっていうのが大事。
885メイク魂ななしさん:03/05/01 19:06 ID:qNxI5qLg
DプロADは花粉症時期に使ってて、とてもよかったんだけど、最近ちょっと重く感じて
キオラのクリアローション+シンクロセラムに変えてます。
でも朝はふき取りでないのを使いたいんだけど、Dプロの青を考え中。
青もこの時期べたつくかなぁ?
886メイク魂ななしさん:03/05/01 20:46 ID:AnwdwN6k
気が付いたら、dプロの化粧水、全部持ってる状態だよ(w
肌の状態に合わせて、使い分けてます。
青Tとオレンジの化粧水は、殆ど保湿度は変わらない気がする。ちょっとだけ
オレンジの方が、薬っぽい匂いがするかな?
私はオレンジの美容液を使ってますが、化粧水を変えるだけで、大分違うと思う。
887メイク魂ななしさん:03/05/01 22:38 ID:1mESGgE+
資生堂の化粧品で真っ赤にかぶれる私はdプロでも合わなかった・・・。
日焼け止め、前にも書いてる人いるけどカユカユになった。
で、ルミュウ使ってみたらめちゃくちゃ良くて、やっとツルツルに
なってきたのだけど、最近2ちゃんねるでルミュウは資生堂系列と聞いて
何が違うのだろうとギモンな毎日。
888メイク魂ななしさん:03/05/01 22:46 ID:Nec/FZLf
私は24歳です。確かにdプロなんか若いイメージがあるなー
でもその前はスキコン使っていたけど全然ダメだったの。
年齢関係ない!と思います。
でもなんかくすみが気になるのー。
dプロは水分は補えてニキビもなくなったけどくすみを
改善する効果ってないよね。
なにか良い美白アイテムはないものでしょうか。
889メイク魂ななしさん:03/05/01 22:51 ID:8HVU2eyO
私は、オレンジの化粧水使ってるけど、
オレンジの化粧水はとにかく減りが早すぎる!!
3プッシュ3回くらいつけてるからなぁ〜。
乾燥しているのか?!と疑問に思い、青U+オレンジ美容液で
試してみたら…デコにニキビができたよ(w
やっぱりオイルフリーじゃないとダメぽ。。

>>886さん
化粧水を変えるだけで大分違うってどう違うの?!
私、オレンジから青Tに変えてみたいなぁ〜って思って。
オレンジは減りが早いから。青Tにしたらオレンジよりは
減りが遅いのかな・…。金がもたないです(鬱
890メイク魂ななしさん:03/05/01 23:19 ID:MrUFmXSm
にきびもオフィスの乾燥も気になるから、AC化粧水買ってみようかな。
>>889
オレンジでは潤い足りないし、青だとべたつく感じですか・・・迷うな。
891メイク魂ななしさん:03/05/01 23:20 ID:MrUFmXSm
あ、青には二種類あるのね。
892メイク魂ななしさん:03/05/02 02:38 ID:ESWbJTGW
34歳ですが使ってます。乾燥ニキビ出来てしまうんですが、
ADローション+AC美容液はカピカピになってしまい、
恐る恐るAD美容液にしてみたらその方が調子いいみたい。

>>887
ADのクリームと、ルミュウのセルラーエフェクターAD、
両方持っているので見比べてみたところ殆ど成分が同じでした。
配合量が違うのか、成分の表記順は微妙に違いますけど…
どちらも使用感、潤いは同じくらいに感じました。

それと、当方マカーなのでブルー1とか2とかが
文字化けしちゃって良く分からないです…・゚・(ノД`)・゚・
わがまま言ってゴメソ
893メイク魂ななしさん:03/05/02 12:15 ID:6OZeiXYH
風邪ひいて熱だしたんですけど、いつもだったら熱がでると、
肌も乾燥しちゃってぴりぴり痛いのに、今回はADクリームを
ほほ、目の周りにぬってたら全然乾燥しませんでした。アトピーなんで
ずーっとステロイドつけてましたけど、ADに出会ってから、ほとんどつけなくて
よくなりました。
894メイク魂ななしさん:03/05/02 19:40 ID:hYTrEOKe
やっぱDプロ、どんな時でも安心できるね。
895886:03/05/02 20:38 ID:x7BG33MV
>>889
私はオ−ルシ−ズン通して、オレンジの美容液を使ってるんです。
乾燥が激しいときは、ピンクの化粧水+オレンジ美容液、とか、
生理前で毛穴全開、肌がベタつく時は、オレンジ化粧水+オレンジ美容液とかね。
美容液まで変えなくても、化粧水を変えるだけで、保湿度が違うと言いたかったんです。
オレンジ化粧水と青Tの化粧水はオイルフリ−なので、大差ないと思います。
ちょっとだけ、青Tの方がオレンジに比べて、しっとりするかな。青Uは、オレンジに
比べたら、かなり、しっとりすると、感じるかもしれないです。
896メイク魂ななしさん:03/05/02 21:46 ID:+3HGmjBH
青Tにしようかな。
897メイク魂ななしさん:03/05/02 22:16 ID:982zsCwv
>895さん
レスありがとう。889です。
保湿度が違うんですね。
オレンジと青1だったら大差はそんなにはないんですかぁ。。
やっぱりオイルフリーだからですよね。
今日青1サンプルもらって来たので試してみます。
オイルが入ってる青2の方使うとにきびできちゃったから、
減りが早くてもオイルフリー使い続けることにします。
参考になりました。ありがとう。
898メイク魂ななしさん:03/05/02 23:08 ID:+3HGmjBH
オイルフリーなら、オルビスとかいいのかな?
899メイク魂ななしさん:03/05/03 00:33 ID:aGJlwTAL
900メイク魂ななしさん:03/05/03 00:38 ID:195MvO/+
>>899
ピエヌのルージュアクアフィクスって今年のじゃない?
901メイク魂ななしさん:03/05/03 00:46 ID:pR1a9Mpl
>899
可愛い!萌え〜。
低刺激なチーク探してたから嬉しい。
902メイク魂ななしさん:03/05/03 21:08 ID:vGXaEiw5
Dプロのクレンジングじゃ日焼け止め&ファンデ落ちにくいのかな?
903メイク魂ななしさん:03/05/03 21:18 ID:VTZr+FwR
>902
下地からファンデまで、すべてdプロ使ってたら、問題ないけど、
他社のファンデとかだったら、多少、落ちが悪いと思うよ。
904メイク魂ななしさん:03/05/04 13:02 ID:96OY6bnG
dプロって、カウンターにいってサンプルだけもらうことできますか?
ネットでサンプル請求したんだけどうっかり捨ててしまったみたいで・・・。
905メイク魂ななしさん:03/05/04 22:20 ID:Vo+uZ+tH
>904さん
自分の肌の状態説明して、だからサンプルで試してみたいと言えば
どこのカウンターでも大丈夫だと思いますよ。
私はマツキヨで初めて買う前はサンプルもらってる。
高いから、買ってもし肌に合わなかったら嫌だし。
サンプルくれる量は店によって違うから2,3軒まわってもいいかもね。
906メイク魂ななしさん:03/05/05 20:12 ID:d+qYtdaG
>>905
レスありがとうございます。
もらえるみたいでよかったです。
やはり高いですもんね・・・。しょっぱなから購入は勇気が要る。
マツキヨにもあるんですねー。
私の近所のマツキヨはないもので・・・。
探してみます。ありがとうございました。
907メイク魂ななしさん:03/05/06 00:25 ID:jM7Jx90T
>>899
結構可愛い。。。近くのお店で扱ってたら試してみたいなあ…。
一週間の青II使い切っちゃったので、ピンクのADを試してみる事にしますた。
カウンターで見てもらったら乾燥肌だといわれたので、物は試し。。。
908メイク魂ななしさん:03/05/06 23:10 ID:WkjdOtEO
なんか25超えて着突然肌が乾燥肌になった。乾燥肌というか、顔から汗腺が消えたの?
って場所が出てきたり・・・でも部分的にはてかったりもするし。
そんなときDプロがあればいつでも安心できる。
909メイク魂ななしさん:03/05/08 19:24 ID:ycN5K02e
Dプロの青1と2ってどっちがいいかな。迷うな。
910メイク魂ななしさん:03/05/09 23:12 ID:CPjxQJRK
サンプル来ました。
普段は青1です。
今日はサンプルの青2使ってみます。
911メイク魂ななしさん:03/05/10 10:19 ID:OAqCvtoz
にきびできやすい肌で普段オレンジ使ってます。
最近肌が激しく乾燥して痒いし、皮が剥がれてたんで、
にきびできちゃうかなー…と恐る恐るながらも
ピンク+オレンジ美容液で使ってみた!!かなりイイ!!
ブルー2の方も使ってみたけど、にきびできちゃった。
けど、ピンクはできなかった。乾燥も治ったし。
これからは2本使いで行こうかな。

912メイク魂ななしさん:03/05/10 11:23 ID:eYVisL5y
大人のにきびができやすい肌で、インナードライなのでアルージェ使ったら
あわなくって、DプロのADにしたらぴったりで冬はばっちりだった。
でも今からの季節はもうちょっとさっぱりしたのがいいと思って青Uにしようか
検討中。
>>911
ADよりも青Uのほうがべたつくんですか?
913メイク魂ななしさん:03/05/10 11:52 ID:LhwB9OAX
>912
ADの方が、化粧水自体はトロっとしてるんだけど、
肌につけた後は、無駄にヌルヌルしないというか、
肌への浸透性があるような気がする。
あっ、911ではないんですけど。
914メイク魂ななしさん:03/05/10 12:06 ID:OAqCvtoz
>912
911です。
私がブルー2を使った時、オレンジ美容液ではなく
オイルフリーの方のエマルジョンも一緒に使ってみたんです。
そしたら次の日にきびできちゃった。
ブルー2+オレンジ美容液にしても、あんまり肌に合って
ないのかな?って感じでにきびもポツポツと。
でも上の方ににきびできやすい肌でブルー2+オレンジ美容液って
人もいたよ〜。やっぱり人それぞれでは。
私はブルー2もピンクも化粧水は、しっとり感はそんなに
変わらないように感じた。合わない成分によってにきびができたのかな…
にきびできやすい人は、エマルジョンは辞めた方がいいかなって思った。
912さんは、美容液はオレンジ使ってます?それともピンク?
両方ピンクだったら、美容液だけオレンジに変えてみては?!
ずっとオレンジだけだと乾燥しちゃうし、ずっとピンクだと重くなる。
肌の調子によって変えるのが一番ベターだと思うよ。
やっぱり最後はお金の問題か(w
915メイク魂ななしさん:03/05/10 20:29 ID:4Abup09J
>>912
青IIはADと違ってはオイルフリーではないみたいですよ〜。
前のほうでも出てたけど、人によって合う合わないがあるのかな。
私にはADの方が合ってたように思います。お肌ふくふく。
でもニキビできてるんだよね…。オレンジの美容液にしてみようかな。

>>914
お金の問題ですねw
916メイク魂ななしさん:03/05/11 14:12 ID:FhGzJYkL
みなさんは洗顔料ではどれが一番好きですか?
ソープにメロメロだったのですが、フォームをサンプルで頂いたら
こっちのほうがいいかもと思い中・・。
人それぞれだと思うのですが、色んな人の意見を聞きたいです。
917メイク魂ななしさん:03/05/11 23:35 ID:pOWauT6L
私は固形ソープ大好きです。
たまにフォームも使うことがありますが
もともとせっけんシャンプーユーザーだし、固形好きなもんで。
あと、出所は覚えてないですが、水分が多いものを保存するのは大変なので
フォームの方が固形よりも材料が強めになってしまうらしいと聞いたので
なるべく固形のものを選ぶようにしています。
918メイク魂ななしさん:03/05/11 23:53 ID:Q7ipjfRj
>>917
そうなんですか、固形のほうがなんとなく強そうな気がしてた。
919メイク魂ななしさん:03/05/12 00:20 ID:qP6GWRiL
サンプルですが確かに強いかも>フォーム
オレンジの化粧水とオイル?みたいのも
使ってみましたがなんかつっぱるかんじが
ぬけないです。。。
明日は固形に挑戦してみようかな。。
920メイク魂ななしさん:03/05/12 01:06 ID:VKDihXox
新スレ立てに逝ってきまーす
921メイク魂ななしさん:03/05/12 01:09 ID:VKDihXox
新スレ立てましたので宜しくお願いします。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1052669276/
922メイク魂ななしさん:03/05/12 01:37 ID:oqTkpM0e
age
923メイク魂ななしさん:03/05/19 06:44 ID:qb2AHRsj
はてな
924山崎渉:03/05/22 01:10 ID:+j4dxwDi
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
925山崎渉:03/05/28 16:21 ID:3HaLuMU0
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
926底辺ちゃん ◆auHLyehuxA :03/07/01 10:27 ID:y0HvqQA4
715/715
927メイク魂ななしさん:03/07/04 01:49 ID:QQXe+5YC
QQ記念カキコ。
928メイク魂ななしさん:03/07/08 23:33 ID:ggtR0s8D
929メイク魂ななしさん:03/07/09 13:39 ID:C0DZD1fJ
11111
930メイク魂ななしさん:03/07/14 17:36 ID:ZIz4Jywm
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    >>2
 |(__)_)     /                     \   (^^;
 (__)_)      /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
         ./                            \
931山崎 渉:03/07/15 12:34 ID:PB4+Ivvu

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
932メイク魂ななしさん:03/08/01 23:13 ID:yMF1eMoW
age
933メイク魂ななしさん
前から思っていたけれど次スレ立てるの早すぎたんじゃないだろうか。
思い出したように上げられているのを見るとなんだかなぁと思う。
950くらいで次スレでもいいんじゃなけか。

資生堂 dプログラム Part3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1052669276/