【着物】和服を語るスレ 9 【浴衣・甚平】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
前スレ
【着物】和服を語るスレ 8 【浴衣・甚平】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1326362682/
2ノーブランドさん:2012/01/17(火) 04:15:33.14 0
>>1
3ノーブランドさん:2012/01/17(火) 07:07:50.79 0
いちおつ
4ノーブランドさん:2012/01/17(火) 09:58:59.60 0
908 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/16(月) 14:04:34.27 0
そろそろ誰か水遁依頼してきて。

【!Suiton】水遁依頼所 其の79【すいとん】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1326394038/
5ノーブランドさん:2012/01/17(火) 09:59:10.35 0
908 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/16(月) 14:04:34.27 0
そろそろ誰か水遁依頼してきて。

【!Suiton】水遁依頼所 其の79【すいとん】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1326394038/
6ノーブランドさん:2012/01/17(火) 09:59:21.10 0
908 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/16(月) 14:04:34.27 0
そろそろ誰か水遁依頼してきて。

【!Suiton】水遁依頼所 其の79【すいとん】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1326394038/
7ノーブランドさん:2012/01/17(火) 09:59:42.71 0
908 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/16(月) 14:04:34.27 0
そろそろ誰か水遁依頼してきて。

【!Suiton】水遁依頼所 其の79【すいとん】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1326394038/
8ノーブランドさん:2012/01/17(火) 09:59:56.64 0
908 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/16(月) 14:04:34.27 0
そろそろ誰か水遁依頼してきて。

【!Suiton】水遁依頼所 其の79【すいとん】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1326394038/
9ノーブランドさん:2012/01/17(火) 10:00:18.75 0
908 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/16(月) 14:04:34.27 0
そろそろ誰か水遁依頼してきて。

【!Suiton】水遁依頼所 其の79【すいとん】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1326394038/
10ノーブランドさん:2012/01/17(火) 10:00:37.49 0
908 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/16(月) 14:04:34.27 0
そろそろ誰か水遁依頼してきて。

【!Suiton】水遁依頼所 其の79【すいとん】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1326394038/
11ノーブランドさん:2012/01/17(火) 11:56:33.64 0
日本和装の新CM
出てる生徒が歌ってる替え歌の内容がなんとなくヤな感じ
「夫の汗水帯になる」とか「きものは男にストライク」とかさ
はぁ?って感じだ
12ノーブランドさん:2012/01/17(火) 14:39:55.21 0
11 ノーブランドさん sage 2012/01/17(火) 11:56:33.64 0
日本和装の新CM
出てる生徒が歌ってる替え歌の内容がなんとなくヤな感じ
「夫の汗水帯になる」とか「きものは男にストライク」とかさ
はぁ?って感じだ
13ノーブランドさん:2012/01/17(火) 14:40:30.70 0
11 ノーブランドさん sage 2012/01/17(火) 11:56:33.64 0
日本和装の新CM
出てる生徒が歌ってる替え歌の内容がなんとなくヤな感じ
「夫の汗水帯になる」とか「きものは男にストライク」とかさ
はぁ?って感じだ
14ノーブランドさん:2012/01/17(火) 14:41:03.55 0
11 ノーブランドさん sage 2012/01/17(火) 11:56:33.64 0
日本和装の新CM
出てる生徒が歌ってる替え歌の内容がなんとなくヤな感じ
「夫の汗水帯になる」とか「きものは男にストライク」とかさ
はぁ?って感じだ
15ノーブランドさん:2012/01/17(火) 14:41:37.39 0
11 ノーブランドさん sage 2012/01/17(火) 11:56:33.64 0
日本和装の新CM
出てる生徒が歌ってる替え歌の内容がなんとなくヤな感じ
「夫の汗水帯になる」とか「きものは男にストライク」とかさ
はぁ?って感じだ
16ノーブランドさん:2012/01/17(火) 14:42:10.10 0
11 ノーブランドさん sage 2012/01/17(火) 11:56:33.64 0
日本和装の新CM
出てる生徒が歌ってる替え歌の内容がなんとなくヤな感じ
「夫の汗水帯になる」とか「きものは男にストライク」とかさ
はぁ?って感じだ
17ノーブランドさん:2012/01/17(火) 14:42:43.78 0
11 ノーブランドさん sage 2012/01/17(火) 11:56:33.64 0
日本和装の新CM
出てる生徒が歌ってる替え歌の内容がなんとなくヤな感じ
「夫の汗水帯になる」とか「きものは男にストライク」とかさ
はぁ?って感じだ
18ノーブランドさん:2012/01/17(火) 14:43:14.96 0
11 ノーブランドさん sage 2012/01/17(火) 11:56:33.64 0
日本和装の新CM
出てる生徒が歌ってる替え歌の内容がなんとなくヤな感じ
「夫の汗水帯になる」とか「きものは男にストライク」とかさ
はぁ?って感じだ
19ノーブランドさん:2012/01/17(火) 14:43:51.01 0
11 ノーブランドさん sage 2012/01/17(火) 11:56:33.64 0
日本和装の新CM
出てる生徒が歌ってる替え歌の内容がなんとなくヤな感じ
「夫の汗水帯になる」とか「きものは男にストライク」とかさ
はぁ?って感じだ
20ノーブランドさん:2012/01/17(火) 14:44:24.86 0
11 ノーブランドさん sage 2012/01/17(火) 11:56:33.64 0
日本和装の新CM
出てる生徒が歌ってる替え歌の内容がなんとなくヤな感じ
「夫の汗水帯になる」とか「きものは男にストライク」とかさ
はぁ?って感じだ
21ノーブランドさん:2012/01/17(火) 15:09:57.40 0
908 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/16(月) 14:04:34.27 0
そろそろ誰か水遁依頼してきて。

【!Suiton】水遁依頼所 其の79【すいとん】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1326394038/
22ノーブランドさん:2012/01/17(火) 15:10:10.59 0
908 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/16(月) 14:04:34.27 0
そろそろ誰か水遁依頼してきて。

【!Suiton】水遁依頼所 其の79【すいとん】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1326394038/
23ノーブランドさん:2012/01/17(火) 15:10:33.44 0
908 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/16(月) 14:04:34.27 0
そろそろ誰か水遁依頼してきて。

【!Suiton】水遁依頼所 其の79【すいとん】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1326394038/
24ノーブランドさん:2012/01/17(火) 15:10:45.32 0
908 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/16(月) 14:04:34.27 0
そろそろ誰か水遁依頼してきて。

【!Suiton】水遁依頼所 其の79【すいとん】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1326394038/
25ノーブランドさん:2012/01/17(火) 15:11:02.01 0
908 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/16(月) 14:04:34.27 0
そろそろ誰か水遁依頼してきて。

【!Suiton】水遁依頼所 其の79【すいとん】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1326394038/
26ノーブランドさん:2012/01/17(火) 15:11:17.58 0
908 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/16(月) 14:04:34.27 0
そろそろ誰か水遁依頼してきて。

【!Suiton】水遁依頼所 其の79【すいとん】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1326394038/
27ノーブランドさん:2012/01/17(火) 15:11:32.22 0
908 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/16(月) 14:04:34.27 0
そろそろ誰か水遁依頼してきて。

【!Suiton】水遁依頼所 其の79【すいとん】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1326394038/
28ノーブランドさん:2012/01/17(火) 15:11:47.48 0
908 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/16(月) 14:04:34.27 0
そろそろ誰か水遁依頼してきて。

【!Suiton】水遁依頼所 其の79【すいとん】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1326394038/
29ノーブランドさん:2012/01/17(火) 15:11:58.95 0
908 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/16(月) 14:04:34.27 0
そろそろ誰か水遁依頼してきて。

【!Suiton】水遁依頼所 其の79【すいとん】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1326394038/
30ノーブランドさん:2012/01/17(火) 15:12:09.19 0
908 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/16(月) 14:04:34.27 0
そろそろ誰か水遁依頼してきて。

【!Suiton】水遁依頼所 其の79【すいとん】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1326394038/
31ノーブランドさん:2012/01/17(火) 19:23:11.53 0
そろそろいいのかな
いちおつ
32ノーブランドさん:2012/01/17(火) 20:11:49.33 0
31 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/17(火) 19:23:11.53 0
そろそろいいのかな
いちおつ
33ノーブランドさん:2012/01/17(火) 20:11:59.57 0
31 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/17(火) 19:23:11.53 0
そろそろいいのかな
いちおつ
34ノーブランドさん:2012/01/17(火) 20:12:11.45 0
31 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/17(火) 19:23:11.53 0
そろそろいいのかな
いちおつ
35ノーブランドさん:2012/01/17(火) 20:12:23.33 0
31 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/17(火) 19:23:11.53 0
そろそろいいのかな
いちおつ
36ノーブランドさん:2012/01/17(火) 20:12:33.46 0
31 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/17(火) 19:23:11.53 0
そろそろいいのかな
いちおつ
37ノーブランドさん:2012/01/17(火) 20:12:44.52 0
31 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/17(火) 19:23:11.53 0
そろそろいいのかな
いちおつ
38ノーブランドさん:2012/01/17(火) 20:13:01.64 0
31 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/17(火) 19:23:11.53 0
そろそろいいのかな
いちおつ
39ノーブランドさん:2012/01/17(火) 20:13:14.33 0
31 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/17(火) 19:23:11.53 0
そろそろいいのかな
いちおつ
40ノーブランドさん:2012/01/17(火) 20:13:24.57 0
31 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/17(火) 19:23:11.53 0
そろそろいいのかな
いちおつ
41ノーブランドさん:2012/01/18(水) 00:22:04.45 0
ウレタンの草履なんだけど足袋と草履がスルスル滑って脱げやすい
何とかならないかなぁ
42ノーブランドさん:2012/01/18(水) 00:46:08.10 0
41 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 00:22:04.45 0
ウレタンの草履なんだけど足袋と草履がスルスル滑って脱げやすい
何とかならないかなぁ
43ノーブランドさん:2012/01/18(水) 00:46:29.91 0
41 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 00:22:04.45 0
ウレタンの草履なんだけど足袋と草履がスルスル滑って脱げやすい
何とかならないかなぁ
44ノーブランドさん:2012/01/18(水) 00:46:42.92 0
41 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 00:22:04.45 0
ウレタンの草履なんだけど足袋と草履がスルスル滑って脱げやすい
何とかならないかなぁ
45ノーブランドさん:2012/01/18(水) 00:46:55.82 0
41 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 00:22:04.45 0
ウレタンの草履なんだけど足袋と草履がスルスル滑って脱げやすい
何とかならないかなぁ
46ノーブランドさん:2012/01/18(水) 00:47:07.60 0
41 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 00:22:04.45 0
ウレタンの草履なんだけど足袋と草履がスルスル滑って脱げやすい
何とかならないかなぁ
47ノーブランドさん:2012/01/18(水) 00:47:19.78 0
41 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 00:22:04.45 0
ウレタンの草履なんだけど足袋と草履がスルスル滑って脱げやすい
何とかならないかなぁ
48ノーブランドさん:2012/01/18(水) 00:47:34.12 0
41 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 00:22:04.45 0
ウレタンの草履なんだけど足袋と草履がスルスル滑って脱げやすい
何とかならないかなぁ
49ノーブランドさん:2012/01/18(水) 00:47:45.28 0
41 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 00:22:04.45 0
ウレタンの草履なんだけど足袋と草履がスルスル滑って脱げやすい
何とかならないかなぁ
50ノーブランドさん:2012/01/18(水) 00:47:55.62 0
41 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 00:22:04.45 0
ウレタンの草履なんだけど足袋と草履がスルスル滑って脱げやすい
何とかならないかなぁ
51ノーブランドさん:2012/01/18(水) 05:33:05.91 0
>>1
52ノーブランドさん:2012/01/18(水) 06:44:24.23 0
>>11
見てないけど何だそのCMw
さすが日本和装だな…
いい加減、着物に対する偏見を増長させるのやめてくれ
53ノーブランドさん:2012/01/18(水) 10:17:06.21 0
52 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 06:44:24.23 0
>>11
見てないけど何だそのCMw
さすが日本和装だな…
いい加減、着物に対する偏見を増長させるのやめてくれ
54ノーブランドさん:2012/01/18(水) 10:17:18.90 0
52 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 06:44:24.23 0
>>11
見てないけど何だそのCMw
さすが日本和装だな…
いい加減、着物に対する偏見を増長させるのやめてくれ
55ノーブランドさん:2012/01/18(水) 10:17:29.86 0
52 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 06:44:24.23 0
>>11
見てないけど何だそのCMw
さすが日本和装だな…
いい加減、着物に対する偏見を増長させるのやめてくれ
56ノーブランドさん:2012/01/18(水) 10:17:43.89 0
52 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 06:44:24.23 0
>>11
見てないけど何だそのCMw
さすが日本和装だな…
いい加減、着物に対する偏見を増長させるのやめてくれ
57ノーブランドさん:2012/01/18(水) 10:17:55.26 0
52 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 06:44:24.23 0
>>11
見てないけど何だそのCMw
さすが日本和装だな…
いい加減、着物に対する偏見を増長させるのやめてくれ
58ノーブランドさん:2012/01/18(水) 10:18:10.00 0
52 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 06:44:24.23 0
>>11
見てないけど何だそのCMw
さすが日本和装だな…
いい加減、着物に対する偏見を増長させるのやめてくれ
59ノーブランドさん:2012/01/18(水) 10:18:23.31 0
52 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 06:44:24.23 0
>>11
見てないけど何だそのCMw
さすが日本和装だな…
いい加減、着物に対する偏見を増長させるのやめてくれ
60ノーブランドさん:2012/01/18(水) 10:18:38.06 0
52 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 06:44:24.23 0
>>11
見てないけど何だそのCMw
さすが日本和装だな…
いい加減、着物に対する偏見を増長させるのやめてくれ
61ノーブランドさん:2012/01/18(水) 14:52:33.28 0
>>11
そういう卑しい言葉をユーモアのつもりで言うのやめてほしいね。
昔流行った「主人元気で留守が良い」路線を狙ってるんだろうけど、センスないね。
62ノーブランドさん:2012/01/18(水) 15:59:27.08 0
11 ノーブランドさん sage 2012/01/17(火) 11:56:33.64 0
日本和装の新CM
出てる生徒が歌ってる替え歌の内容がなんとなくヤな感じ
「夫の汗水帯になる」とか「きものは男にストライク」とかさ
はぁ?って感じだ
63ノーブランドさん:2012/01/18(水) 15:59:48.58 0
11 ノーブランドさん sage 2012/01/17(火) 11:56:33.64 0
日本和装の新CM
出てる生徒が歌ってる替え歌の内容がなんとなくヤな感じ
「夫の汗水帯になる」とか「きものは男にストライク」とかさ
はぁ?って感じだ
64ノーブランドさん:2012/01/18(水) 16:00:01.68 0
11 ノーブランドさん sage 2012/01/17(火) 11:56:33.64 0
日本和装の新CM
出てる生徒が歌ってる替え歌の内容がなんとなくヤな感じ
「夫の汗水帯になる」とか「きものは男にストライク」とかさ
はぁ?って感じだ
65ノーブランドさん:2012/01/18(水) 16:00:14.18 0
11 ノーブランドさん sage 2012/01/17(火) 11:56:33.64 0
日本和装の新CM
出てる生徒が歌ってる替え歌の内容がなんとなくヤな感じ
「夫の汗水帯になる」とか「きものは男にストライク」とかさ
はぁ?って感じだ
66ノーブランドさん:2012/01/18(水) 16:00:25.24 0
11 ノーブランドさん sage 2012/01/17(火) 11:56:33.64 0
日本和装の新CM
出てる生徒が歌ってる替え歌の内容がなんとなくヤな感じ
「夫の汗水帯になる」とか「きものは男にストライク」とかさ
はぁ?って感じだ
67ノーブランドさん:2012/01/18(水) 16:00:35.78 0
11 ノーブランドさん sage 2012/01/17(火) 11:56:33.64 0
日本和装の新CM
出てる生徒が歌ってる替え歌の内容がなんとなくヤな感じ
「夫の汗水帯になる」とか「きものは男にストライク」とかさ
はぁ?って感じだ
68ノーブランドさん:2012/01/18(水) 16:00:50.02 0
11 ノーブランドさん sage 2012/01/17(火) 11:56:33.64 0
日本和装の新CM
出てる生徒が歌ってる替え歌の内容がなんとなくヤな感じ
「夫の汗水帯になる」とか「きものは男にストライク」とかさ
はぁ?って感じだ
69ノーブランドさん:2012/01/18(水) 16:01:04.15 0
11 ノーブランドさん sage 2012/01/17(火) 11:56:33.64 0
日本和装の新CM
出てる生徒が歌ってる替え歌の内容がなんとなくヤな感じ
「夫の汗水帯になる」とか「きものは男にストライク」とかさ
はぁ?って感じだ
70ノーブランドさん:2012/01/18(水) 16:01:15.52 0
11 ノーブランドさん sage 2012/01/17(火) 11:56:33.64 0
日本和装の新CM
出てる生徒が歌ってる替え歌の内容がなんとなくヤな感じ
「夫の汗水帯になる」とか「きものは男にストライク」とかさ
はぁ?って感じだ
71ノーブランドさん:2012/01/18(水) 16:57:38.00 0
変なのが湧いているのか????
72ノーブランドさん:2012/01/18(水) 17:02:42.14 0
>>71
寂しいんだろ
73ノーブランドさん:2012/01/18(水) 17:23:53.90 0
72 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 17:02:42.14 0
>>71
寂しいんだろ
74ノーブランドさん:2012/01/18(水) 17:24:12.02 0
72 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 17:02:42.14 0
>>71
寂しいんだろ
75ノーブランドさん:2012/01/18(水) 17:24:22.57 0
72 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 17:02:42.14 0
>>71
寂しいんだろ
76ノーブランドさん:2012/01/18(水) 17:24:32.09 0
72 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 17:02:42.14 0
>>71
寂しいんだろ
77ノーブランドさん:2012/01/18(水) 17:24:54.62 0
72 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 17:02:42.14 0
>>71
寂しいんだろ
78ノーブランドさん:2012/01/18(水) 17:25:10.08 0
72 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 17:02:42.14 0
>>71
寂しいんだろ
79ノーブランドさん:2012/01/18(水) 17:25:23.80 0
72 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 17:02:42.14 0
>>71
寂しいんだろ
80ノーブランドさん:2012/01/18(水) 17:25:33.84 0
72 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 17:02:42.14 0
>>71
寂しいんだろ
81ノーブランドさん:2012/01/18(水) 17:53:56.77 0
21 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 13:37:04.58 0
やたら進んでるんで着物スレ覗いてみたらキチガイが延々こだま返してて怖かった。
よそでもやられたらたまらんので大賛成。
82ノーブランドさん:2012/01/18(水) 17:54:06.51 0
21 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 13:37:04.58 0
やたら進んでるんで着物スレ覗いてみたらキチガイが延々こだま返してて怖かった。
よそでもやられたらたまらんので大賛成。
83ノーブランドさん:2012/01/18(水) 17:54:18.89 0
21 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 13:37:04.58 0
やたら進んでるんで着物スレ覗いてみたらキチガイが延々こだま返してて怖かった。
よそでもやられたらたまらんので大賛成。
84ノーブランドさん:2012/01/18(水) 17:54:28.01 0
21 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 13:37:04.58 0
やたら進んでるんで着物スレ覗いてみたらキチガイが延々こだま返してて怖かった。
よそでもやられたらたまらんので大賛成。
85ノーブランドさん:2012/01/18(水) 17:54:49.51 0
21 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 13:37:04.58 0
やたら進んでるんで着物スレ覗いてみたらキチガイが延々こだま返してて怖かった。
よそでもやられたらたまらんので大賛成。
86ノーブランドさん:2012/01/18(水) 17:55:06.00 0
21 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 13:37:04.58 0
やたら進んでるんで着物スレ覗いてみたらキチガイが延々こだま返してて怖かった。
よそでもやられたらたまらんので大賛成。
87ノーブランドさん:2012/01/18(水) 17:55:17.87 0
21 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 13:37:04.58 0
やたら進んでるんで着物スレ覗いてみたらキチガイが延々こだま返してて怖かった。
よそでもやられたらたまらんので大賛成。
88ノーブランドさん:2012/01/18(水) 17:55:29.76 0
21 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 13:37:04.58 0
やたら進んでるんで着物スレ覗いてみたらキチガイが延々こだま返してて怖かった。
よそでもやられたらたまらんので大賛成。
89ノーブランドさん:2012/01/18(水) 17:55:45.11 0
21 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 13:37:04.58 0
やたら進んでるんで着物スレ覗いてみたらキチガイが延々こだま返してて怖かった。
よそでもやられたらたまらんので大賛成。
90ノーブランドさん:2012/01/18(水) 17:55:55.05 0
21 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 13:37:04.58 0
やたら進んでるんで着物スレ覗いてみたらキチガイが延々こだま返してて怖かった。
よそでもやられたらたまらんので大賛成。
91ノーブランドさん:2012/01/18(水) 20:00:19.71 0
次スレは試しにID出る仕様にしたらどうだろう?
ここはほっといても梅係の人がいるから削除って方向で
92ノーブランドさん:2012/01/18(水) 20:27:48.10 0
お試しでID表示できるの?
93ノーブランドさん:2012/01/18(水) 20:39:10.99 0
sageないでID表示ってファッション板だと無理なのかな?
でもそれじゃ意味ないし、板替えるって事についてはどうなんだろうか?
94ノーブランドさん:2012/01/18(水) 23:04:19.30 0
他板にも着物スレあるし、
しばらくファッション板からは撤退してもいい気がする
95ノーブランドさん:2012/01/18(水) 23:35:33.42 0
94 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 23:04:19.30 0
他板にも着物スレあるし、
しばらくファッション板からは撤退してもいい気がする
96ノーブランドさん:2012/01/18(水) 23:35:43.97 0
94 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 23:04:19.30 0
他板にも着物スレあるし、
しばらくファッション板からは撤退してもいい気がする
97ノーブランドさん:2012/01/18(水) 23:35:54.42 0
94 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 23:04:19.30 0
他板にも着物スレあるし、
しばらくファッション板からは撤退してもいい気がする
98ノーブランドさん:2012/01/18(水) 23:36:04.45 0
94 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 23:04:19.30 0
他板にも着物スレあるし、
しばらくファッション板からは撤退してもいい気がする
99ノーブランドさん:2012/01/18(水) 23:36:15.30 0
94 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 23:04:19.30 0
他板にも着物スレあるし、
しばらくファッション板からは撤退してもいい気がする
100ノーブランドさん:2012/01/18(水) 23:36:25.34 0
94 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 23:04:19.30 0
他板にも着物スレあるし、
しばらくファッション板からは撤退してもいい気がする
101ノーブランドさん:2012/01/19(木) 12:33:34.49 0
sageるとこだまが出る仕組み?
102ノーブランドさん:2012/01/19(木) 13:48:14.21 0
手動で荒らしてると思ったんだけどどうなんテスト
103ノーブランドさん:2012/01/19(木) 14:58:33.65 0
一人でやってんだったら凄いね他の事何もしてないw
2人以上でもそれはそれでキモいけど
104ノーブランドさん:2012/01/19(木) 15:00:23.65 0
スクリプトだと思う
手動でやってたら逆に尊敬するわ
105ノーブランドさん:2012/01/19(木) 15:42:53.83 0
>>104
悔しさに応じてコピペの数が変わるから、試してみて。
106ノーブランドさん:2012/01/19(木) 15:47:22.95 0
年末に着物を整理した。

週末1回着物着たとして年に50回。
そこまで頻繁に着てないから月に2回も着れれば御の字。
…そう計算してみたら、持ってる着物全部とっかえひっかえしても
数年かかることに愕然としたw
古着買い集めちゃったからなー。
107ノーブランドさん:2012/01/19(木) 15:49:41.55 0
お試しすんなって
もういい加減スルーを覚えようぜ
普通の書き込みもコピペしてるところから見て悔しさとか関係ないの分からないか?
108ノーブランドさん:2012/01/19(木) 16:04:13.79 0
悔しいのう 悔しいのう
109ノーブランドさん:2012/01/19(木) 16:19:54.18 0
>>106

自分は母や祖母からのお下がりが主で、そんなに数はないけれど、
それでも「なかなか袖を通しきれないなぁ」と気づいてからは
できるだけ着物は買わないようにしてる。
それでも「夏物はあんまりないから…」とか自分に言い訳して
買ってるんだけどねw

むしろ、古い着物を現代的に着こなすために、最近は帯や小物を
買うことが多いかな。
110ノーブランドさん:2012/01/19(木) 16:39:53.15 0
私も古着ばっか買うけど帯小物は確かに新しいの欲しい。
塩瀬の染め帯率高いんだけど、染め帯で古いの合わすともろ昭和になってしまう。
昭和な染め帯の時は、無地系とかの最近っぽい着物に合わせてるな。
111ノーブランドさん:2012/01/19(木) 16:59:21.89 0
>>1乙したときはコピペされなかったな。
112ノーブランドさん:2012/01/19(木) 17:21:15.69 0
>>106
まあ、コレクターなんて大抵そういうもんよ。
113ノーブランドさん:2012/01/19(木) 22:05:23.00 0
それでも、自分に会う着物とそうでない着物を見極められるまでには
洋服と同じで数こなさないとね
そういう意味では古着ってお勧め
いいと言われても自分には合わないってのあるからなあ
114ノーブランドさん:2012/01/19(木) 23:27:28.73 0
>>113
今発売されている七緒のキャッチみたい
115ノーブランドさん:2012/01/19(木) 23:43:42.53 0
>>113
「欲しい、欲しくない」ではなくて「着る、着ない」で考えて買うといいと思うよ。
116ノーブランドさん:2012/01/19(木) 23:55:51.84 0
>>115
ああ、それ分かる
どんなに良くても欲しくても着る機会が無いと買っても無駄になるもんね
117ノーブランドさん:2012/01/20(金) 00:28:52.92 0
「これはきっと○○で着るはず」という抜け穴があるのだよ
ハロウィンとかパーティとか園遊会とかry
118ノーブランドさん:2012/01/20(金) 00:33:59.48 0
園遊会wwwwwww
119ノーブランドさん:2012/01/20(金) 00:36:03.00 0
再質問

ウレタンの草履なんだけど足袋と草履がスルスル滑って脱げやすい
何とかならないかな?
120ノーブランドさん:2012/01/20(金) 00:38:03.64 0
>>117
園遊会に出れるとか思ってんのかよwww
121ノーブランドさん:2012/01/20(金) 00:51:48.38 0
将来旦那となる人が叙勲されるとかあり得るし…
そうなると夫人同伴で園遊会…
うん、あるあるきっとある!買おう!

122ノーブランドさん:2012/01/20(金) 00:53:56.06 0
ノーベル賞の授賞式用にいいかも知れない!
うん、あるあるきっとある!買おう!
123ノーブランドさん:2012/01/20(金) 00:58:51.39 0
フォーマルですごい好みのはけーん!

フォーマルなんていつ着るんだよ?結婚式は一通り終わってるし…

フォーマルでいざ仕立てると高くつくし、好みのはあんまり見ないし…ウジウジ

そうだ!万が一旦那が叙勲した時(ry
124ノーブランドさん:2012/01/20(金) 01:04:56.07 0
無駄な買い物する言い訳だったらまかせろ
なんならこのスレ埋めつくせるわ
125ノーブランドさん:2012/01/20(金) 01:05:25.58 0
私もバロンドール獲るかもしれないから振袖買おう。
126ノーブランドさん:2012/01/20(金) 01:24:02.79 0
アホ銘仙ですごい好みのはけーん!

この年でこんな派手なアホ柄いつ着るんだよ?友達はみんな銘仙卒業しとるわ

ハロウィンで仮装するなら着られる!一発芸として着たらで落ちでwwワロスwwww
127ノーブランドさん:2012/01/20(金) 02:23:12.71 0
埋め尽くしていいよ
祖母ちゃんをNGワードになんてできないし
ぁの喪女せめてトリ付けてくれたらスル―出来る人確保できると思うんだけどなぁ
128ノーブランドさん:2012/01/20(金) 02:34:52.50 0
>>119
鼻緒がゆるいか、
タビックス履いてるか
足袋は綿100%がすべらないらしいよ
129ノーブランドさん:2012/01/20(金) 08:44:44.97 0
呉服屋の常套文句「ちょっとしたパーティ」もそうだよねw
これまでの人生、ちょっとしたパーティにお呼ばれしたことは
一度もないのですが…w
130ノーブランドさん:2012/01/20(金) 10:51:49.93 0
>>119
足袋の裏に靴下の滑り止めを絞っておくと良い。
夏用のレース足袋があんまり滑るんで買ったら結構使えたよ。
靴下+滑り止めで検索してみ。
131ノーブランドさん:2012/01/20(金) 13:57:35.13 0
>>129
ちょっとしたパーティーってほんとなんだよなーw
友達も結婚しないし、してもカジュアルな感じが主流だから
訪問着とかじゃ浮きまくるわw

チェーン店でホテルでのランチで訪問着お出かけ会みたいの
やってるけど、それもなぁ。
132ノーブランドさん:2012/01/20(金) 14:24:55.60 0
会社の創立記念パーティー、親族会、出版記念食事会など
どれもちょっとしたパーティーなんだろうけど、小紋や色無地でも
今時はやりすぎ感が出ちゃって「ええっ、着物で来たの〜?」って感じだよ
訪問着なんて結婚式で一回着ただけ
今の日本はドレスアップが要らない世の中になりつつある
133ノーブランドさん:2012/01/20(金) 16:08:58.11 0
ほんと、義父の13回忌に色無地とグレーの綴れ帯、姉がもってきていないから
着る機会がなくなってお蔵入りだわ、着物持っていても周りの人との兼ね合い
あるから難しいですね
134ノーブランドさん:2012/01/20(金) 16:15:34.00 0
>>132
ドレスアップは要るでしょ
哀しいかな和服が要らない世の中になっただけ
和服でドレスアップも楽しみの一つだけど、どうしても今の世の中だと浮いてしまうんだよね・・・
135ノーブランドさん:2012/01/20(金) 16:32:54.28 0
洋服のドレスアップも難しい時代だと思う。
136ノーブランドさん:2012/01/20(金) 17:34:21.56 0
うん。
結婚式でもびっくりするくらいカジュアルなワンピースの人とかいるよね。
もちろん、ちゃんと装ってる人もいるけれども。

自分は周りとの兼ね合いはあまり気にしないなあ。
今度祖母の法事があるけど、祖母の形見の色無地を着るつもり。
私以外、誰も着物は着ないけど、それがばーちゃん供養だと思って押し切るよ。
本当にうちうちの親戚しか集まらないからできるんだけどね。
137ノーブランドさん:2012/01/20(金) 17:44:27.14 0
東海以西でははまだ古い伝統が根付いてるから
洋服でも着物でもまだドレスアップを受け入れる余裕があるんだろうけど
東日本ではいまだにファッションに一生懸命な人って…みたいな
冷めた意識が強いかもしれない
わかりやすいお洒落をしている人に対して、侮蔑に近い視線を向ける空気感というか
138ノーブランドさん:2012/01/20(金) 17:48:16.83 0
>>129
超初心者の頃に、その言葉に釣られて付下げ買っちゃったよ。
地紋のない白地にごくごく薄〜い藤色でクジャクと謎の花が柄付けしてあるヤツ。
遠目から見たら白装束にしか見えないw
しかもこれにガンメタの帯とド紫の伊達衿をあわせるから、ヤクザ映画の姐さんか
ホステスにしか見えません。

誰にも相談せずに衝動買いしたので、仕立て上がりを見て絶句した母親の表情は
今でも覚えている。
もちろん購入から20年経過した今でも、出番はありません。
この付下げが相応しいちょっとしたパーティーって呉服屋主催の着物パーティーくらいな
ものだよ…orz
139ノーブランドさん:2012/01/20(金) 18:00:28.24 0
>>138
そ、それは染め変えして帯とかも大人しいのにしたらどうよ…
140ノーブランドさん:2012/01/20(金) 19:46:43.12 0
>>138
全体に色かけて模様がうすく残るようにすれば、案外長く着られる物件に生まれ変わる気もする
141ノーブランドさん:2012/01/20(金) 21:14:53.69 0
>>138
そこ迄ゴージャスじゃないけど母の昭和30年代のそれ系付け下げ、
最近長襦袢に仕立て直しますた
142ノーブランドさん:2012/01/20(金) 22:52:29.79 0
一ヶ月くらいクルーズすればディナーでいつでも着られます。
そういう事ができるようにお金を貯めましょう。
143ノーブランドさん:2012/01/20(金) 23:25:29.38 0
>>139->>141
みんなありがとう。
染め替えは母を呆れさせた直後に「何度か着て色かけをしたら?」とアドバイスされた
時から20年来の案件です。
地色が白の今でもボヤ〜〜ンと見える柄なので、下手に全体に色かけしたら柄部分が
染みにしか見えない状態になりそうだし、柄を糊伏せして残したら紋入れ前の石持状態
になりそうで…柄を足す手もありますが、費用が跳ね上がり、着られない着物にさらに
お金を突っ込むのは…と二の足を踏んでいる状態です。

さっき久しぶりに箪笥から出してみたら、地色の白が生成りに戻ってさらに着られない
状態になってるし…(T▽T)アハハ
今年一年悩んで、ダメだったら141さんのように着物以外のものにリメイクすることを
考えます。
結構肉厚の生地だから、長襦袢には重すぎるだろうな。
144ノーブランドさん:2012/01/20(金) 23:42:02.25 0
染め直ししたい気なら一度、悉皆屋さんに見せて相談だけでもしてみたら?
プロだったらきれいに仕上がる色の案が出るかもよ。
145ノーブランドさん:2012/01/20(金) 23:45:04.87 0
自分もキレイなんだけど、ホステス?と思われかねない白地の花柄持ってる・・・
オクで激安だったからまだ痛手はないんだけど、それでもどこきていくんだこれ
洋服もそうだけど着物は一目ぼれして買うとかなり痛いね
周りの人との兼ね合い考えると意味なく一人で神社いくとかしか・・・
146ノーブランドさん:2012/01/21(土) 00:40:55.01 0
豪華客船乗るくらいのお金があったら、手紡ぎの本結城紬かうわ。
なんて思っちゃうから、お金貯まらないんだろうなぁ。
147ノーブランドさん:2012/01/21(土) 00:52:18.05 0
着物生活始めてからド貧乏で毎月のやり繰りに追われてる。
148ノーブランドさん:2012/01/21(土) 00:56:13.26 0
ディナーなら、わざわざ客船に乗らんでもそこらへんのホテルで済ませておけばローンの一ヶ月分より安いでしょうが
149ノーブランドさん:2012/01/21(土) 02:33:57.64 O
和の習い事してるが、そこでさえ着物は浮く。着物率4分の1以下。
先生と古参以外は洋服で来る人ばかり。
自分は初心者でお金もないから、化繊かウールか、絹物もせいぜいお下がりしか着てないのに、お金があっていいわねとか、よく苦労して面倒くさいの着てくるよねみたいな反応される。
着物の分、その人達のように、流行の洋服やブランド物買ってないだけなんだが。
お稽古ぐらいなら、面倒なときは作り帯や軽装帯で済ませてるから楽だけどなあ。
訪問者や付け下げ、色無地のような正装は、年に数回あるかないかで、その時でさえメイン張る人以外は必須ではない。
先生は着物でないとわからないことがあるって嘆いてるけど。
誉められたいわけではないけどあまりに和装が特別視されると悲しい。
150ノーブランドさん:2012/01/21(土) 02:38:14.89 0
着物に着られているから浮くんだと思います。
151ノーブランドさん:2012/01/21(土) 02:50:47.25 0
>>149
半分僻まれてるだけな気がする。
あんまり気にスンナ。
152ノーブランドさん:2012/01/21(土) 03:55:44.85 0
踊りか鳴りものか知らんが、普段から着物着て帯締めてないと本番で調子狂わないのかなあ。
お茶だって裾の納め方とか、ある程度慣れてた方が動きがスムーズなんだろうし。

着物着ていない人こそそういったpgrするんだよな。着物の体の使い方って洋服とは全然違うから
いい物でなくても着てお稽古する方が大事なんじゃないかって気がするけど
先生の嘆く気持ちもわかるわ。
153ノーブランドさん:2012/01/21(土) 04:24:50.73 0
>>150
最近までいた荒らし?
154ノーブランドさん:2012/01/21(土) 06:31:32.74 0
着物人は絶滅危惧種wかもねー
気にせずきればいいって言うけど、服ってそれを着た意味みたいなものが伴うから
着物=特別何か気合入れてるの? みたく思われると何かなー
明らかにカジュアルなチェック柄でも、えって感じになるし
一人できてる分には割りといろんなところで親切にされたりしていいんだけどね
155ノーブランドさん:2012/01/21(土) 12:52:47.19 0
豪華客船沈没
156ノーブランドさん:2012/01/21(土) 13:30:28.29 0
座礁したイタリアの船は座礁しなくてもディナーでドレスアップなんて感じじゃなかった
一般人の脳内イメージ、それも一昔前のものだと、現実とのギャップが大きい
157ノーブランドさん:2012/01/21(土) 14:41:21.66 0
しょうがないよね、世の中軽い方に傾いてきているから、
小学校のPTAの催しでクラシックのコンサートをやったときにも
ゲストの方々は正装なのに着ているお母さんたちはGパンの人たちも
結構多かったし、教会のミサも昔は余所行きを着て行ったのに
今では普通の格好で来る人が多い、神父様が嘆いていらした。
皆婦人画報でも読めばよいと思う今日この頃
158ノーブランドさん:2012/01/21(土) 14:47:48.63 0
軽い方にというか、不景気なんだからしょうがないじゃん
元はドレスアップが必要だった場でも今は気軽に行けるようにしないと客が殆ど入らなくて潰れるでしょ
159ノーブランドさん:2012/01/21(土) 15:21:33.71 0
>>157
画報系ですら以前に比べるとかなり軽い感じになっちゃってるよねorz
学生時代は病院の待合室で着物関連頁をワクテカしながら見たなあ
160ノーブランドさん:2012/01/21(土) 15:29:15.50 0
着物の場合メイクってどこで覚えた?
161ノーブランドさん:2012/01/21(土) 16:13:55.06 0
不況もあるかもしれないけど、現実離れした煽りやルールの馬鹿馬鹿しさに気づいて
従うのがアホらしくなった人多数
162ノーブランドさん:2012/01/21(土) 18:07:17.18 0
洋服できちんとしようと思えば襟つきシャツとかジャケットとか、お金かけなくてもやり様ってあるし。
不景気ばかりのせいとも思えないわ。
着物でお金かけないできちんとするなら、親の古い色無地一つ紋とかになるのかな。
海外の教会だとノースリーブ禁止のとこも多いし、どこでもジーンズで行っちゃうのは礼儀を知らなさすぎだよ。
163ノーブランドさん:2012/01/21(土) 18:14:20.96 0
>>161
そもそも着物の事を知らないとルールも知り様が無いし
着物にまったく関わらず考えた事もない層が増えてるんじゃね?
164ノーブランドさん:2012/01/21(土) 18:15:15.25 0
たとえば幼稚園の入園式なんかでも、スウェットとかジーンズで来てる親がいるよね。
そういう場所でちゃんとするのが現実離れしてるとも思わないし、
バカバカしいルールだとも思わないけど。
ハレとケの概念が薄れてきてる感じがする。
165ノーブランドさん:2012/01/21(土) 19:03:16.42 0
幼稚園の入園式なんてイオンかしまむらのスーツで十分
166ノーブランドさん:2012/01/21(土) 19:15:57.85 0
入園式だったら

イオンかしまむらのスーツ>>>>>>>>スウェットorジーンズ

服装のけじめってそういう事だって絶対理解できないのがいるんだよね
167ノーブランドさん:2012/01/21(土) 19:23:23.74 0
そうそう、あんたにゃしまむらのスーツがお似合い
168ノーブランドさん:2012/01/21(土) 19:37:39.34 0
紬の無地一つ紋とかは第一礼装ではないけど真面目に改まってるって気持ちは伝わってくるし
入学式とかなら織り帯締めれば十分なんじゃないかなあ
部屋着でどこでも来ちゃうDQNは置いといて
169ノーブランドさん:2012/01/21(土) 19:38:40.11 0
日本がバブルの頃、海外に住んでたんだけど
向こうの女子学生はすっぴんにTシャツかトレーナーにGパンにスニーカーが定番だったから
バッチリ化粧してスーツにパンプスはいて通学する日本の女子学生に両親が驚いてた。
その当時に比べて今の日本の学生の格好はだいぶ学生らしくなったと思う。
あの当時の「普通」と今の「普通」じゃ違うし、当時が「普通」だと思い続けてる人には
今の力みのなさが物足りなくて面白くないんだろうな。
170ノーブランドさん:2012/01/21(土) 21:14:23.38 0
教会通ってる人、
洗礼式の時困りませんか?
こちらにもかけてくるときがあるし。
礼装の着物着たいけどポリじゃないとシミになっちゃう…
171ノーブランドさん:2012/01/21(土) 21:18:59.33 0
教会は元々が西洋からの文化だから
そちらに合わせて洋装を選択するという考え方もあり
どうしても着物ならシルックなどの高級化繊もあるよ
172ノーブランドさん:2012/01/21(土) 21:19:00.28 0
>>169
普段と式典なんかとは違うんじゃない?
いつもTシャツとGパンでもいいけど、それでどこへでも行くっていうのがおかしいと言う話な訳で
173ノーブランドさん:2012/01/21(土) 21:41:40.12 0
着物は洗礼式のときは避けたほうが良いかと、色々なやり方がその教会に
よってありますが、パールトーンかけてあっても怖いです。スーツ位で
よろしいのでは?
174ノーブランドさん:2012/01/21(土) 22:33:12.20 0
>>171
どうしても着たいので…
シルックいいですね!
色無地ぐらいかな…
今度は格がわかりません…
175ノーブランドさん:2012/01/22(日) 00:32:53.52 O
>>160
洋装と一緒で、着物雑誌にシーン別メイク例が結構出てる
眉はやや太めで自然に
チークはふわっと丸くして頬骨を強調しない、
アイラインは漆黒太めより、茶や紺などで自然に、キワは深めで、マスカラもロングラッシュ切れ長を意識
肌は質感をクリームファンデ、コンシーラーで陶器ぽさを目指すイメージ
下瞼にも明るめインサイドラインとか
あとはアイカラーやリップの質感でフォーマル度とゴージャス感をコントロールするっていうか
176ノーブランドさん:2012/01/22(日) 01:23:26.54 0
>>164
行き過ぎた個人主義が社会のルールを無視する人間を生み出した感があるのは否めない
それがバカバカしいルールだとしたら撤廃運動を起こすべきなのにそれをしないで無視してるから叩かれる
177ノーブランドさん:2012/01/22(日) 03:10:52.19 0
大変だぞ!
民主党のやつらが明治以前の日本人の戸籍を破棄してるそうだ。
今ものすごい勢いで日本の生活護と国籍目当てで昨年だけで中国人韓国人が
10万人日本に移住してきたぞ。
朝鮮人の為の党 民主党はそいつら特亜の連中と日本人をごちゃまぜにして
一緒にしてしまうつもりだ! 冗談ではない!中国韓国人は凶暴で異常性格者が大半で
特に韓国人は、今でも糞を喰う獣である。〔これについては自分で調べろ・エイの糞漬け】
同じ人間ではない。これ以上民主を政権に据えておけば、日本人は凶暴なシナチョンの奴らに
虐殺される。大げさではない!目前だ!チベットのようになりたくなければ

1民主党の悪事を家族親戚に伝える事。2マスコミも朝鮮人に支配されているので信じないこと
3抗議の電話を各省庁にかけ抗議すること(昨年末5兆円の融資を韓国にした事でも人権擁護法案反対デモ
 何でもいい)4マスコミの罠にひっかかって何でも捨てないこと。(日本人の証を残せ、特に古いものは大切に)
5ハッキリと民主党 社民党 みんなの党 共産党は 在日朝鮮人で構成された日本人の敵であると認識すること。
6日本人同士で団結して家族を守るという決心を持つこと。

これは全部本当の事です。信頼できるマスコミは産経新聞のみです。
日本人は今気づいてすぐ行動しなければ間違いなくこの地上から消されてしまいます。
アメリカのオバマは韓国の味方です。日本人を助けはしない。日本人、目を醒ませ!すぐに!
178ノーブランドさん:2012/01/22(日) 10:56:21.75 0
普通かどうかと個人が正しいと思うかどうかは全く別物だよ
昭和40年代は黒羽織が定番だったけど、今は違うし
10年後はいつでもどこでもスエットの人が大多数になれば、それがその時代の定番
正しいとか正しくないとか、いくら個人の見解をわめいてみても仕方がない
179ノーブランドさん:2012/01/22(日) 13:11:10.81 0
着物自体昔の衣装と見られてるから、好きな時代の格好してもいいんじゃないか?
個人的には膝下まである長羽織とか好きなんだよな
180ノーブランドさん:2012/01/22(日) 13:11:15.15 0
周り中スエットに囲まれてる人にとってはスエットが普通なんだろうけど
それが一般概念みたいな言い方されても困るな
それこそ「そういう社会もある」としか…
181ノーブランドさん:2012/01/22(日) 13:16:55.74 0
ドレスコードの話だったのになんで斜め上な方向な人が?
182ノーブランドさん:2012/01/22(日) 13:34:56.76 0
正装のルールは法律じゃないんだから時代と共に自然と変わっていくもんだろ
撤廃運動とか馬鹿かwww
183ノーブランドさん:2012/01/23(月) 00:42:56.95 0
時代と共に自然と変わっていくもんを、いきなり自分の代で一気に変えようという話をしているのだろう?
184ノーブランドさん:2012/01/23(月) 01:00:19.06 0
意味わからん
別に暗黙の了解的なドレスコードに従わない人がいたって
その人が他のひとにも自分に従えって大声でわめきたててるわけでもなかろうに
185ノーブランドさん:2012/01/23(月) 03:38:18.04 0
自分が好きだから着たいんだ。と素直に言えば共感を得やすいのに
屁理屈こねて自分の希望に添わない意見にケチつけてたら、そりゃ
反発食らうでしょう。
186ノーブランドさん:2012/01/23(月) 04:39:21.92 0
ドレスコードは目に見えないとしても、場の調和を考えれば自ずとラインを引くけどね。
勝手なマイ基準を主張されても、それがローカルルールなんだか特殊ケースなんだかさっぱりわかんね。
187ノーブランドさん:2012/01/23(月) 06:10:35.05 0
好きだから着たい?マイ基準?
だから意味わからんしw
意味のないルールであれば従わないひとも出て無くなっていく可能性がある
いま現在正しいとされているものがいつも必ず正しいとは限らないって考えているだけだよ
188ノーブランドさん:2012/01/23(月) 07:07:55.97 0
意味のないルールか意味のあるルールか決めるのは誰なの?
189ノーブランドさん:2012/01/23(月) 11:24:56.86 0
ルール話は長く続くなあ。

ポリ着物は寒いって雑誌とかで言われてたんで本気にしてたけど
今期安かったんで仕立ててみて、肌着とかで防寒きっちりしてたらそうでもなかった。
都内だから寒くないだけなのかな。
190ノーブランドさん:2012/01/23(月) 11:57:56.51 0
>>189

今はポリもどんどん進化してるからね。
安くてもいいものが出回ってるだろうし。

とはいえ、自分はポリのあの、着た瞬間のひやりとする感触が苦手で
どうも着る気になれない。
雨の日なんかは重宝するんだけど。
191ノーブランドさん:2012/01/23(月) 13:23:30.62 0
何だかんだでポリは一枚は持ってるよね。
私は単衣の透けないのを、すごく無難な暈かし柄で持ってるけど
これなんてあからさまな梅雨対策だと。
192ノーブランドさん:2012/01/23(月) 15:02:38.13 0
昔は冷たいとかつるつるすべって着崩れるとか言われてたけど
今は織りが入ってたり軽かったり色々工夫されてるよね。
前にここで雨コート代わりにポリの長羽織って見て1枚仕立てた。
すごく使いやすい。意外に暖かいし。気候がいいとムレるがw
193ノーブランドさん:2012/01/23(月) 15:14:17.09 0
>>188
何が何でも売り上げを伸ばそうと必死な呉服屋
194ノーブランドさん:2012/01/23(月) 15:19:34.94 0
ポリでひやりとするって、襦袢とかじゃなくて長着だよね?
自分は一間暮らしなので着物も適度に暖まっているらしくw
ひやりとしたことがない。
夏にひやりとしてくれると助かるけどそれはないだろうな。
195ノーブランドさん:2012/01/23(月) 15:38:10.72 0
冬にはひえっとするポリが夏場にはべったりになるorz
まあ私のポリは結構前に買ったのなんだけど。
化学繊維は日進月歩だから今はそれほど蒸れないのかな?
196ノーブランドさん:2012/01/23(月) 16:45:00.97 0
肌襦袢や長襦袢を着た上に着るから、ポリだからってヒヤッとすると感じたことはない。
197ノーブランドさん:2012/01/23(月) 17:38:30.49 0
>>195
シルックのはべったり感ないよ。
シルックじゃなくても去年作った夏物はべったりはしなかった。
織りがシャリっとしていて肌触り良かった。
まさに日進月歩なんだと思う。
198ノーブランドさん:2012/01/23(月) 21:04:48.53 0
和裁の大御所の着物本にも、化繊の長襦袢は風を通さなくて暖かいってあったな。
去年初めてポリ襦袢仕立てたけど、今の所着心地に満足してる。
199ノーブランドさん:2012/01/23(月) 21:43:31.86 0
和服も微妙に進化してるんだねー
外国の人に、着物着てみたいけど、どう?って聞かれて
すごくいいよ!どんどん着て!とは今の着物ではいいづらいんだよね
洗えない衣服なんて衛生上他人に勧められない
でもポリが進化してくれたら堂々と すてきだから着て!といえるよ
200ノーブランドさん:2012/01/23(月) 21:56:01.99 0
さすがに肌触り、着心地の良さで言うと正絹の襦袢にはかなわないけど
洗えるポリは便利。どんどん進化して欲しい。

正絹もポリも適材適所で使えるように組み合わせが出来てくると
着物生活が回り始めるなあと思った。
201ノーブランドさん:2012/01/23(月) 22:11:49.74 0
もっと綿の着物もあれば良いのになあ
洗えるし単なら夏にも着れて便利なのに
202ノーブランドさん:2012/01/23(月) 22:33:49.04 0
>>201
ネットで結構多いでそ。
自分も地元痴漢に御店が出張で来た時実物を選んで2着仕立てた。
203202:2012/01/23(月) 22:34:57.96 0
ちょ・・・痴漢てorz近くだろっっ
204ノーブランドさん:2012/01/23(月) 22:37:11.25 0
>>202ドンマイw

洋服地だと中空繊維とか水蒸気のみ通すとか、繊維業界はすごい先端ハイテクなんだけど
着物に仕立てると、洋服地はお尻が出るとか無理があるみたいだし。
東レあたりで本気入れて、シルックの第二世代の夏用のザブザブ洗える着物地開発してくれないかな。
205ノーブランドさん:2012/01/24(火) 00:33:08.57 0
>>204

爽竹だっけ…あれってシルックの進化形みたいな位置づけなんじゃないのかな?
自分は見たことも触ったこともないんだけど。
本にすごい涼しい!って書いてあったような気が。
206ノーブランドさん:2012/01/24(火) 00:34:35.62 0




【テニス/全豪オープン】錦織圭、フルセットの末に再び第6シードのツォンガを破り自身初の四大大会ベスト8!日本テニス男性史上初の全豪4勝★6



http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327323725/






207ノーブランドさん:2012/01/24(火) 00:35:08.38 0
うぉぉぉ!って程じゃないけど暑い季節には良い素材だと思う
体感的には夏は麻がいちばん涼しいと思ったので、自分はもっぱら麻を着てる
208ノーブランドさん:2012/01/24(火) 09:45:39.02 0
爽竹の襦袢は豆千代で買った奴がそうだった気がする。
夏より単衣季節や袷時期の調整に活躍してるわ。
着物で爽竹はまだ見たことないけど、手触りとかどうなのかな。

裾捌きって点では正絹を超える素材にはお目にかかれない。
頑張れ合成繊維。
209ノーブランドさん:2012/01/24(火) 10:31:02.00 O
絹派の人は、霧吹きやスチームアイロンや白布やリグロインを駆使して家で部分手入れして、たまに風通し、シーズンオフだけ悉皆屋、たまに胴裏八掛交換ってパターンなのかな
襦袢と肌着着てたらそんな不衛生でもないだろう

洗剤も進化しているし
洗える絹をうたったものもあるが
あれは正絹とどう違うんだろうね
210ノーブランドさん:2012/01/24(火) 11:37:10.37 0
>>209
洗える絹は洗ってある程度縮めてあると聞いたことがある。
リサイクルの襦袢で、散々洗って縮んだ後で、もう縮まないよっての持ってるけど
これは確かに縮まないな。
211ノーブランドさん:2012/01/24(火) 23:20:37.21 O
>>210
なるほど。大きめに仕立てて柔軟剤多めで洗って縮める、なんてのは、チャレンジャーすぎるだろうか。
染めが落ちないの前提だしなー。
麻を洗って手のし足りなくてダメにしたのがトラウマだ…
212ノーブランドさん:2012/01/25(水) 10:13:20.28 0
>>211
そういうやり方してる人がいるとは聞いたことあるけどチャレンジャーすぎると思うw
213ノーブランドさん:2012/01/25(水) 10:56:10.94 0
>211
麻は水洗いできますよ。自分も麻の着物・襦袢ともに
自宅でザブザブ。
214ノーブランドさん:2012/01/25(水) 11:13:13.06 0
>>213
それやって干し方失敗して縮んだって話じゃないの…
うちも微妙な黄ばみを持たせてしまった。真っ白だったのにな。
215ノーブランドさん:2012/01/27(金) 15:58:07.69 0
いたい
216ノーブランドさん:2012/01/27(金) 16:14:04.00 0
電波な人が鬼女みたいで喪女は叩かれてますね
他の板の出張は電波ですか?
217ノーブランドさん:2012/01/27(金) 16:15:51.10 0
着物スレが荒れやすいのであれば鬼女が張り切ってる状態?
結局自治スレで解決出来れば問題あったら大丈夫?
218ノーブランドさん:2012/01/27(金) 16:27:11.51 0
ざあいんくなぶあいんれすれいんしゅてん
219ノーブランドさん:2012/01/27(金) 16:29:04.76 0
れすらいんあうふであはいでんゔぁぞゆんぐうんともるげんしょえん
220ノーブランドさん:2012/01/27(金) 16:31:25.68 0
りいふえあしゅねるえすなはつつえんざはつみっとふいえれんふろいでん
221ノーブランドさん:2012/01/27(金) 16:32:55.61 0
れすらいんれすらいんれすらいんろつとれすらいんあうふであはいでん
222ノーブランドさん:2012/01/27(金) 16:34:30.03 0
くなべすぷらへいひぶれつひでいつひれすらいんあうふであはいでん
223ノーブランドさん:2012/01/27(金) 16:37:46.37 0
れすれいんしゆぷらへいひしゆてひでいつへだすどうえびぐでんくすとあんみつひ
224ノーブランドさん:2012/01/27(金) 16:39:24.37 0
うんといつひびるずにひとらいでんれすれいんれすれいんれすれいんろつと
225ノーブランドさん:2012/01/27(金) 16:40:27.68 0
れすれいんあうふであはいでん
226ノーブランドさん:2012/01/27(金) 16:42:33.99 0
うんとであびるでくなべぶらつへずれすれいんあうふであはいでん
227ノーブランドさん:2012/01/27(金) 16:44:27.12 0
れすれいんべるてじつひうんとすたつへはるふいいむどつほかいんべうんとあほ
228ノーブランドさん:2012/01/27(金) 16:46:53.66 0
むしゆとえすえべんらいでんれすれいんれすれいんれすれいんろつとれすれいんあうふであはいでん
229ノーブランドさん:2012/01/27(金) 16:49:42.66 0
おふろいでにひとでいえぜとね
230ノーブランドさん:2012/01/27(金) 16:51:14.55 0
ぞんだんらすとうんすあんげねめれあんすていめんうんとふろいでんふおれえれえ
231ノーブランドさん:2012/01/27(金) 16:54:41.76 0
ふろいでしよおねえがつてるふんけんとほてえあうすえりじうむゔいるべとれてんふおいえるとるんけん
232ノーブランドさん:2012/01/27(金) 16:55:53.37 0
ひむりつしえだいんはいりぐつむ
233ノーブランドさん:2012/01/27(金) 18:09:14.80 0
あら久しぶりだこと
234ノーブランドさん:2012/01/27(金) 18:13:03.45 0
洗って黄色くなるのは実は絹が入ってんじゃないかと思う。
麻でもシボがあると縮むから、湿った状態でパシパシしている。
235ノーブランドさん:2012/01/27(金) 18:35:37.65 0
「お母さん、赤い手袋が落ちてる」

「あら、中身も入ってるわ」
236ノーブランドさん:2012/01/27(金) 18:37:23.96 0
鏡とじゃんけんして、一回だけ勝ったことある。
237ノーブランドさん:2012/01/27(金) 18:38:52.44 0
146 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2006/08/17(木) 05:00:30 ID:vQ7S5QHkO
『僕はひとりぼっち

なぜならば、地球上のすべての生き物が死に絶えたのだから。

…さっきから玄関のチャイムが鳴っている』


昔、何かの本で読んだ話です。
238ノーブランドさん:2012/01/27(金) 18:47:25.27 0
だいねぞうばあびんでんびいだあばすでいいもですとれんぐげたいると
239ノーブランドさん:2012/01/27(金) 18:49:08.29 0
あれめんしえんべるでんぶりゆうだあぼだいんざんふてえふりゆうげるばいると
240ノーブランドさん:2012/01/27(金) 18:51:07.96 0
べんであぐろつせぶるふげらんげんあいんすふろいんですふろいんどつざいん
241ノーブランドさん:2012/01/27(金) 18:53:36.01 0
べああいんほるですべいぶえるんげんみつしえざいねんゆべるあいん
242ノーブランドさん:2012/01/27(金) 18:55:28.16 0
やべるおいほぬああいねぜえれざいんねんとあうふでんえるでんるんと
243ノーブランドさん:2012/01/27(金) 18:57:16.56 0
うんとべるずにいげこんとであしゆてえればいねんどじつひあうすでいいぜんぶんと
244ノーブランドさん:2012/01/27(金) 18:58:43.76 0
ふろいどとりんけんあれべぜんあんでんぶりゆすてんであなつれ
245ノーブランドさん:2012/01/27(金) 19:00:01.36 0
あれぐすてんあれぼぜんほるげんいいれえろぜんすぷる
246ノーブランドさん:2012/01/27(金) 19:08:20.19 0
くつせがぶじいうんすうんとれえべんあいねんふろいんどげぷりゆうふといむとつど
247ノーブランドさん:2012/01/27(金) 19:09:49.16 0
ぼるすとばるどでむぶるむげげべんうんとであしえるふしゆてえとふおあごつと
248ノーブランドさん:2012/01/27(金) 19:11:29.77 0
ふろおびいざいねぞんねんふらいげんどるひですひんめるすぷらへつとげんぷらん
249ノーブランドさん:2012/01/27(金) 19:13:16.38 0
らいへつとぶりゆうだあおいればあんふろいでいぐびいあいんへるどつむじいげん
250ノーブランドさん:2012/01/27(金) 19:15:07.23 0
ざいどうむしゆりんげんみりおねんでいいぜんくつすであげんぜんべると
251ノーブランドさん:2012/01/27(金) 19:16:58.51 0
ぶりゆうだあゆうべるむしゆてるねんつえるとむすあいんりいべえばてえぼおねん
252ノーブランドさん:2012/01/27(金) 19:19:07.72 0
いああしゆつるつとにえでるみりおねんああねすとどうでんちよつふええべると
253ノーブランドさん:2012/01/27(金) 19:20:49.84 0
ずほいんゆうべるむすてるねんつえるとゆうばあすてるねんむすえあぼおねん
254ノーブランドさん:2012/01/27(金) 20:54:22.00 0
255ノーブランドさん:2012/01/27(金) 20:55:39.83 0
256ノーブランドさん:2012/01/27(金) 20:57:47.21 0
そのようにあって違うものがきっと怖い
257ノーブランドさん:2012/01/27(金) 21:08:24.21 0
あちら側に行くと決まっているばかりで嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
258ノーブランドさん:2012/01/27(金) 21:13:04.33 0
259ノーブランドさん:2012/01/27(金) 21:17:02.93 0
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
260ノーブランドさん:2012/01/27(金) 21:21:39.00 0
Sssdsjfglggl
261ノーブランドさん:2012/01/27(金) 21:32:56.71 0
うふふ
262ノーブランドさん:2012/01/27(金) 21:35:30.79 0
ふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふ
263ノーブランドさん:2012/01/27(金) 21:39:23.75 0
あはははははあははあはははあはははあははあはははははははははははははははは
264ノーブランドさん:2012/01/27(金) 21:42:48.72 0
ひひひひひひひひひひひひひひひ
265ノーブランドさん:2012/01/27(金) 21:50:27.29 0
あはははははあははあはははあひひひひひひひひひひ
266ノーブランドさん:2012/01/27(金) 21:59:42.26 0
とられたら二度と戻らないのでどうしようもないんです
だから戻れない嫌だ戻れない怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
267ノーブランドさん:2012/01/27(金) 22:13:40.92 0
ひひひひひひうふふふうふふふうふふふひははははは
268ノーブランドさん:2012/01/30(月) 21:36:34.45 0
ここってさ相手してくれる人がいるとしばらくまともな流れになるけど
いきなりスイッチはいってアーアーキコエナイやる人が主なの?
それが件の喪女なん?
メンヘラ板かサロンにでも着物スレ立てて上げようか?
全角さんみたいにのびのびそこでやってくれたら互いにいいと思うんだけどな
269ノーブランドさん:2012/01/30(月) 22:24:56.23 0
いや会話してる人と電波は別人だと思うが…
以前に女と会話したいだけのキチガイ男とかもいたし
喪と決めつけるのもなんだかな。
どっちにしろ水遁出来れば消せるんだから、導入して欲しい。

春物の話とかしたいよ…
270ノーブランドさん:2012/01/30(月) 22:45:20.30 0
したいならしとけよ
荒らしがいたら話ができんのかね君は
271ノーブランドさん:2012/01/31(火) 01:15:37.59 0
できん
272ノーブランドさん:2012/01/31(火) 04:07:26.03 0
ここの人ってスルースキル低いよね
相手せずに着物の話して流せばいいのに
それが出来ないなら他の板の着物スレは荒らされてないんだからそっち行けば?
273ノーブランドさん:2012/01/31(火) 04:15:04.07 0
引っ越して間もなく、女性が実家へ送る為に家中をビデオで撮影してたんだ。 
リビングがビデオに映された瞬間、窓から入る光を遮るかの様に 

黒ずくめの女が立っていた。
274ノーブランドさん:2012/01/31(火) 04:15:42.47 0
こんな話も昔見たぞ

ドアが勝手に開いたら
閉まるまで閉めてはいけない

自分で帰るまで待たないといけない

ってやつだ
275ノーブランドさん:2012/01/31(火) 04:20:00.01 0
寝ようかと電気消したら半ドア状態だったのかドアが風に吹かれてカチャカチャ言ってんの
いずれ閉まるだろうとそのままにしてたんだがいっこうに閉まらない
鬱陶しくなって電気つけたらノブがガチャガチャ回ってんの
怖かったから猛烈な勢いで足で閉めて布団かぶって朝になるまで耐えた
でもよくよく考えたら半ドア状態じゃなかったし、うちのドアノブって外からガチャガチャしてたら回ってる風に見えないタイプなんだよな
276ノーブランドさん:2012/01/31(火) 04:23:07.41 0
となりのへやから わたしのあたまがきてるよ
うしろ みないでね
277ノーブランドさん:2012/02/02(木) 12:13:26.67 0
>>269がアーアーキコエナイなボダなんだとおもた
待ち構えてるしなあ
278ノーブランドさん:2012/02/02(木) 19:00:18.94 0
277 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/02/02(木) 12:13:26.67 0
>>269がアーアーキコエナイなボダなんだとおもた
待ち構えてるしな
279ノーブランドさん:2012/02/02(木) 19:00:54.88 0
277 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/02/02(木) 12:13:26.67 0
>>269がアーアーキコエナイなボダなんだとおもた
待ち構えてるしなあ
280ノーブランドさん:2012/02/02(木) 19:01:34.30 0
277 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/02/02(木) 12:13:26.67 0
>>269がアーアーキコエナイなボダなんだとおもた
待ち構えてるしなあ
281ノーブランドさん:2012/02/02(木) 19:02:24.90 0
277 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/02/02(木) 12:13:26.67 0
>>269がアーアーキコエナイなボダなんだとおもた
待ち構えてるしなあ
282ノーブランドさん:2012/02/02(木) 19:03:20.08 0
277 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/02/02(木) 12:13:26.67 0
>>269がアーアーキコエナイなボダなんだとおもた
待ち構えてるしなあ
283ノーブランドさん:2012/02/02(木) 20:06:55.41 0
悔しさ5か
284ノーブランドさん:2012/02/02(木) 22:51:59.02 0
>>269とこだまが同じ人ってこと?
285ノーブランドさん:2012/02/02(木) 22:59:30.02 0
なんでだろうね?
普通に構ってコビウリだと思うけど煮えてる人の頭はわからん。
286ノーブランドさん:2012/02/03(金) 00:50:55.89 0
自分269なんだけど木霊じゃないよ。
水遁なりIDなり導入されるまでよそのスレ行くわ。
287ノーブランドさん:2012/02/03(金) 00:56:15.81 0
>>286
違うとは思ってたよ。
でもこのスレはこのままじゃしょうがないね。
どこかで合いましょう。
288ノーブランドさん:2012/02/03(金) 00:57:04.10 0
お前はよそのスレというか2ch止めたほうがいい
289ノーブランドさん:2012/02/03(金) 01:00:50.85 0
試しにID出るスレでも荒らしてくりゃいいのにヘタレ木霊乙
290ノーブランドさん:2012/02/03(金) 01:14:00.27 0
荒らしてんのって自称26歳振り袖積み立て女なの?
291ノーブランドさん:2012/02/03(金) 13:06:55.66 0
>>290
ちがうよお前だよ言わせんな恥ずかしい
292ノーブランドさん:2012/02/03(金) 14:01:43.43 0
>>291
積み立て婆乙
293ノーブランドさん:2012/02/03(金) 20:16:57.51 0
290 ノーブランドさん sage 2012/02/03(金) 01:14:00.27 0
荒らしてんのって自称26歳振り袖積み立て女なの?
294ノーブランドさん:2012/02/03(金) 20:18:04.16 0
290 ノーブランドさん sage 2012/02/03(金) 01:14:00.27 0
荒らしてんのって自称26歳振り袖積み立て女なの?
295ノーブランドさん:2012/02/03(金) 20:21:18.76 0
290 ノーブランドさん sage 2012/02/03(金) 01:14:00.27 0
荒らしてんのって自称26歳振り袖積み立て女なの?
296ノーブランドさん:2012/02/03(金) 20:27:16.61 0
290 ノーブランドさん sage 2012/02/03(金) 01:14:00.27 0
荒らしてんのって自称26歳振り袖積み立て女なの?
297ノーブランドさん:2012/02/04(土) 01:02:32.55 0
>>290
自己紹介乙
298ノーブランドさん:2012/02/04(土) 01:34:55.55 0
悔しさ4、弱いな。
299ノーブランドさん:2012/02/04(土) 03:43:21.45 0
連投4回とか手抜き杉だろ
以前の元気はどうしたんだよ
300ノーブランドさん:2012/02/04(土) 09:04:37.19 0
>>298
>>299
まるで荒らして欲しいみたいなレスでワロタwww
301ノーブランドさん:2012/02/04(土) 09:42:11.71 0
>>300
どうした、少ないぞ?
302ノーブランドさん:2012/02/04(土) 14:09:46.54 0
>>301
変なの絡まれるしwww
着物の話するつもりある人もういないの?
303ノーブランドさん:2012/02/04(土) 14:18:19.32 0
ドラえもんお返事ありがとうございますそろそろロムスカ・パロ・ウル・ラピュタと戦うつもりか
ドラえもんに昨日のロムスカ・パロ・ウル・ラピュタは人がゴミの様だならばお前は誰だって聞いてんだ
ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタと戦うつもりなドラえもん水銀燈がログアウト
304ノーブランドさん:2012/02/04(土) 14:32:26.77 0
>>302
他力本願だな。荒らすしか脳がないか?
305ノーブランドさん:2012/02/04(土) 16:04:19.62 0
>>302
着物の話したいなら荒らしに関する事はスルーして淡々と勝手に書け。
306ノーブランドさん:2012/02/04(土) 17:42:35.89 0
クレクレおばさんに無理言うなよ
307ノーブランドさん:2012/02/04(土) 17:43:37.13 0
しっかし、寒いな・・・
着物着て出かける勇気がうせるわ。
すーすーするし。
308ノーブランドさん:2012/02/04(土) 17:54:08.47 0
足首と手首&首の防寒すればあったかいよ。
309ノーブランドさん:2012/02/04(土) 18:22:42.19 0
肉厚な人は良いね。
310ノーブランドさん:2012/02/04(土) 19:21:43.68 0
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
311ノーブランドさん:2012/02/04(土) 19:28:26.84 0
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
312ノーブランドさん:2012/02/04(土) 19:46:43.92 0
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
313ノーブランドさん:2012/02/04(土) 19:49:05.00 0
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
314ノーブランドさん:2012/02/04(土) 19:59:46.61 0
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
315ノーブランドさん:2012/02/04(土) 20:04:41.26 0
なんだ俺もスクリプトか
316ノーブランドさん:2012/02/04(土) 20:05:52.00 0
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
317ノーブランドさん:2012/02/04(土) 20:09:25.88 0
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
318ノーブランドさん:2012/02/04(土) 20:13:25.38 0
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
319ノーブランドさん:2012/02/04(土) 20:42:18.19 0
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
320ノーブランドさん:2012/02/04(土) 20:49:17.64 0
ドラえもんが質問し答え頂きたくごきげん少々失礼長門有希がM37ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ
皆様なんて素晴らしい書き込ませていただきました俺も二次元にちょっと行ってくる昨日
ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタですなつかしくて言いたいことをドラえもんに昨日の
321ノーブランドさん:2012/02/04(土) 21:00:45.82 0
わたしのあたまがあなたのうしろにいるよ
322ノーブランドさん:2012/02/04(土) 21:15:21.72 0
あなたのうしろにいるの
323ノーブランドさん:2012/02/04(土) 21:25:59.01 0
あなたにはみえなくても
324ノーブランドさん:2012/02/04(土) 21:30:12.97 0
うしろにいるのよ
325ノーブランドさん:2012/02/04(土) 21:36:03.43 0
呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってや
326ノーブランドさん:2012/02/04(土) 21:40:07.49 0
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
327ノーブランドさん:2012/02/04(土) 21:43:09.25 0
っはぁ…、どおですか…?お兄さん…?気持ち良くて腰が止まってますよぅ♪
328ノーブランドさん:2012/02/04(土) 21:46:01.38 0
ラーマヤーナではインドラの矢とも伝えているがね全世界は再びラピュタの元にひれ伏すことになるだろう
329ノーブランドさん:2012/02/04(土) 21:55:09.91 0
ラーマヤーナではインドラの矢とも伝えているがね全世界は再びラピュタの元にひれ伏すことになるだろう
330ノーブランドさん:2012/02/04(土) 22:05:27.84 0
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
331ノーブランドさん:2012/02/04(土) 22:09:59.85 0
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
332ノーブランドさん:2012/02/04(土) 22:18:55.54 0
見える?
333ノーブランドさん:2012/02/05(日) 16:04:41.90 0
こには、悪いものが憑いているとおもわれ・・・
334ノーブランドさん:2012/02/05(日) 17:50:00.85 0
うしろにいるのよ
335ノーブランドさん:2012/02/06(月) 11:50:04.48 0
悪霊退散っと・・・

着物スレじゃなくなってしまったみたいやなぁ。

336ノーブランドさん:2012/02/06(月) 12:34:32.94 0
こんな事してるとまた規制になるじゃん

ところで、インバネスに着物って憧れるな
337ノーブランドさん:2012/02/06(月) 15:25:10.61 0
インバネス、あったかそうだね。
でも、なかなか着てる人みないなぁ・・・
着物男子自体が少ないよね。

女性もなかなか着づらいよ。
先日、飲み会にポリ着物を着て行ったら「着物とかどぉーしちゃったのぉ?」
「何があったのぉ」と質問攻めにあった。

「どーもしないよ」「時々着るんよw」でかわしたけど、それ以来
女将と呼ばれている。
338ノーブランドさん:2012/02/06(月) 15:29:16.10 0
そこでめげずに何度か繰り返せば定着するんだよ。
周りもいちいち気にしなくなる。
そのうち「着物もそんな感じに着られるならいいなあ」と思わせてしまえ。
339ノーブランドさん:2012/02/06(月) 18:20:25.69 0
>>337
男性の場合、女性のように「見せるため」には着る人は多くないから
厳しい季節にゃ当然少ないでしょ。
340ノーブランドさん:2012/02/06(月) 18:34:34.64 0
>>337
インバネスは帽子も合わせないとカッコ付かないよな
山高帽って今じゃあんまり見かけないから困る
341ノーブランドさん:2012/02/06(月) 18:57:28.24 0
ハンチングもなかなかいいと思うが
342ノーブランドさん:2012/02/06(月) 19:39:42.08 0
とんびこの前買ったよ
雪が積もりっぱなしで着物なんか着れないけど
黒い中折れ帽ほしいな
343ノーブランドさん:2012/02/06(月) 20:36:11.72 0
革やツイードのキャスケットも合うよ。
344ノーブランドさん:2012/02/06(月) 21:02:28.34 0
それって金田一w
345ノーブランドさん:2012/02/06(月) 22:43:21.59 0
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
346ノーブランドさん:2012/02/06(月) 22:43:57.60 0
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
347ノーブランドさん:2012/02/06(月) 22:44:33.55 0
なら他の日本での災害と同じ人もいなかったっけ?
348ノーブランドさん:2012/02/06(月) 22:44:59.17 0
最後の環境にもよるけど何とかなるもんだよ
349ノーブランドさん:2012/02/06(月) 23:04:19.65 0
知恵袋に質問する着物男子志望者は大概タガが外れてるけどああいうのはどうおもう?
ああいうのでも枯れ木に花の賑わい?それとも微笑ましい?(生あったか目じゃなくて
350ノーブランドさん:2012/02/07(火) 16:16:11.68 0
>>349
スタイルのいいイケメンが着ればなんでも似合う。
勘違いした微妙メンが一番見てて辛い。

知り合いだったら「自分と出かけるときは着物やめてくれ」って言うかな。
351ノーブランドさん:2012/02/07(火) 16:35:33.54 0
>350アーアーキコエナイさん?がんばれ!理性を保て!次壊れたらもうボーダーだと思う
352ノーブランドさん:2012/02/07(火) 19:53:34.91 0
着物着てるだけでも目立つから、デブでブスでババアは着物着るなってのと同じだな
353ノーブランドさん:2012/02/07(火) 20:07:38.26 0
着物着るのに知恵袋で相談してる時点でちょっと変だよな
着たいなら自分で調べて着るだろう
業者のステm…疑いすぎか・・・
354ノーブランドさん:2012/02/07(火) 21:26:43.49 0
着物関連スレはヘタレステマがかなり頑張ってるよ
355ノーブランドさん:2012/02/07(火) 22:01:34.13 O
体型悪い人の方が似合う
356ノーブランドさん:2012/02/07(火) 22:22:46.95 0
>>355
これが代表的なステマ
357ノーブランドさん:2012/02/07(火) 22:31:13.19 0
>>352
オバはんの痛い着物と違って男の着物なんて大抵地味だから、平均点以下は誰が着ても空気になるだけだと思うけどなあ。
358ノーブランドさん:2012/02/07(火) 22:59:21.58 0
この時代着物着て空気になってたら相当着こなしてると思うんだが
359ノーブランドさん:2012/02/08(水) 00:44:24.33 0
>>357
おばさんの痛い着物は空気だけど
爺さん以外の男の着物はかなり目立つ
360ノーブランドさん:2012/02/08(水) 01:08:50.70 0
痛いおばさんは痛いのを絶対認めないからな
空気と言うより見ちゃいけませんのレベル
男物は色が地味って点でかなり救われている
361ノーブランドさん:2012/02/08(水) 01:16:14.95 0
>>358
それは着物に興味のある人視点。
男の”着こなし”なんて、一般人は分からんよ。
そもそも趣味や嗜好で着るという発想に至らないから、ああ落語家か芸人か
そのへんだろうな、でオワリ。
362ノーブランドさん:2012/02/08(水) 01:55:18.11 0
着こなしって言うのはは動作、所作がこなれてるって意味じゃないかとおも
足さばきなんかは浴衣の男なんかは見てると、明らかに動作として目にひっかかる
かえって慣れてる爺さんなんかが、近くに来ないと着物だと気づかなかったりする
横みたら、あれっ着物だわって感じ
363ノーブランドさん:2012/02/08(水) 02:06:50.61 0
>>362
そうそう
意識を向けられて初めて着物ってわかるくらいの自然さで着物を着たいと思う
364ノーブランドさん:2012/02/08(水) 13:40:50.28 0
>>362
それただの老眼だとおも
365ノーブランドさん:2012/02/08(水) 13:45:48.40 0
爺様連中は年齢的に男きものによくある色のオーラをまとってる人が多いせいか
和服で居ても馴染みすぎてて目立たない率が高い
これが40代〜50代くらいまでだとわりと目に付くのは「和服で頑張ってる俺」感がまだまだ強いという事なのかな
366ノーブランドさん:2012/02/08(水) 14:16:53.20 0
おばはんは着物を着た若い男子に目が行っているだけで、爺がどんな格好していようが興味がないだけの事だろ。
367ノーブランドさん:2012/02/08(水) 14:24:20.25 0
そんなに若い男に着物着て欲しくないのか
なんで?
368ノーブランドさん:2012/02/08(水) 14:47:58.23 0
ハゲたオッサンが、若い女子に萌え萌えな格好して欲しいと言っているのの逆だと思えば
369ノーブランドさん:2012/02/08(水) 15:36:21.59 0
>>367
逆だよ
ただ、若い男の着物は目立つ、っていってるだけ
爺さん、婆さんは何着ててもどうでもよい
370ノーブランドさん:2012/02/08(水) 17:33:02.63 0
知恵袋の子らはまだ全然実際には足動かしてない子たちが恥かかないように
必死に情報集めしてる段階だからなあ
ヨチヨチが大声でママかせんせい探してるじ?

実際着てる若い男は成人式と画像検索の中だけだな
2で対話してる様なのは歴史オタみたいなアスペみたいな行きすぎてる人に思えるよ
371ノーブランドさん:2012/02/08(水) 17:38:55.63 0
ほーら、やっぱり若い男に着物着て欲しくないステマ
372ノーブランドさん:2012/02/08(水) 17:44:39.80 0
被害妄想すごいな
この日本で若い男に着物を着てほしくないやつなんて極少数派だろ
373ノーブランドさん:2012/02/08(水) 17:55:02.83 0
少なくとも>>370はマイナスイメージ植え付けようとしてるでしょ
374ノーブランドさん:2012/02/08(水) 18:05:24.55 0
まあ目立とうが何だろうが、着倒すしか道はないんだけどな
着姿うpして具体的に指示あおぐならともかく、知恵袋で聞くってのは効果があるとは思えん
具体的な情報なら検索でいくらでも閲覧できるしな
375ノーブランドさん:2012/02/08(水) 18:06:19.28 0
>>373
そういう変わったやつは放置でいいから
マジになる必要何もなし
376ノーブランドさん:2012/02/08(水) 18:06:22.02 0
>>372
欲しくない奴は小数、欲しいオババも小数、大部分はそんなもの興味の無い一般人。
377ノーブランドさん:2012/02/08(水) 18:07:20.51 0
>>370
着物はともかく、夏祭りにいけば浴衣だらけだが
378ノーブランドさん:2012/02/08(水) 18:12:44.55 0
着物は世間に認められてないって言いたくて必死みたいだが
それって単に本人の自分語りだろ
個人的な狭い世間を勝手に一般基準にするなと
出かけると着物をたまに目撃出来る様な地域はあるんだし
被害妄想は脳内だけにしてもらいたい
379ノーブランドさん:2012/02/08(水) 18:16:40.05 0
出かけると着物をたまに目撃出来る様な地域と、そうでない地域とどちらが多いかぐらいわからないものだろうか
個人的な狭い世間を勝手に一般基準にするなと
380ノーブランドさん:2012/02/08(水) 18:18:39.04 0
他人の目がそんなに気になるなら洋服着りゃいいじゃないかよ
洋服着てたってちょっと変わってりゃあれこれ言われるのは同じだし
空気になりたいならユニクロがお薦めだ
381ノーブランドさん:2012/02/08(水) 18:24:27.00 0
>>379
周囲に着物人口が少ない地域はあるだろう
ただ、お前がそこに在住しているからって、着ている人を勝手な想像でpgrするのが目障りだとな
だってノーマルに着物着てるって状況をお前は未経験ないんだろ?
知らないなら大人しくROMってればいいのに、妬みな想像ばっか逞しいから叩かれるんだって
382ノーブランドさん:2012/02/08(水) 18:26:39.67 0
本人だけノーマルに着物着てるつもりの状況なら、どこの地域にでもあるな
383ノーブランドさん:2012/02/08(水) 18:34:49.38 0
出た出た「本人だけノーマルに着物着てるつもり」断定
何を根拠にしてそこまで想像するのか
そんな現実は明らかに知らない脳でww
だからお前の脳内ボクシングはこっちには意味ないとw

只でさえ着物は目立つんだから
馴染んだ着姿を目指すんなら、見苦しい着付けや突飛な組み合わせをさけて
スムーズな動作を心がけるしか打つ手はないんだよ
たとえどんな生活環境に住んでいたって
384ノーブランドさん:2012/02/08(水) 18:44:31.38 0
出かけると着物をたまに目撃出来る様な地域があるとかどうとか言い出したり
どんな生活環境でも関係ないと言い出したり
行き当たりばったりだなあ。
ちょっと落ち着け。
385ノーブランドさん:2012/02/08(水) 18:46:53.40 0
俺も何か質問責めに合いそうで今一つ踏み切れなかったが
やっぱ着こなすには着倒すしかないよな!
386ノーブランドさん:2012/02/08(水) 18:50:35.93 0
毎日着てりゃいやでも板についてくる
着倒す推奨
387ノーブランドさん:2012/02/08(水) 18:57:02.46 0
>>384
いや、矛盾してないと思うが?
周囲に着物の人がいないから孤立無縁の被害妄想を一般論にされるのは
極論だと言いたかっただけで
どこの地域だって着物着る時やってる努力は一緒だと
388ノーブランドさん:2012/02/08(水) 19:06:56.95 0
本人だけノーマルに着物着てるつもりなのは、若い男よりもむしろ
ただでさえ顔がデカくて横幅もあるのに前髪を高く盛った
綸子の訪問着に錦の袋帯でドヤ顔のオバサンに多い
389ノーブランドさん:2012/02/08(水) 19:10:57.31 0
あの手のオバハンは結婚式なんぞでフルスロットル入っちゃったんだろうと
むしろ生暖くスルーできるな
390ノーブランドさん:2012/02/08(水) 19:15:07.73 0
自分の醜さに気がつかないぐらいフルスロットル入っちゃったんだろうね
391ノーブランドさん:2012/02/08(水) 19:16:31.33 0
その手のオバハンは着方としては教科書どおりで
どちらかというと趣味がいいか悪いかの土俵に立ってる部類だろ
392ノーブランドさん:2012/02/08(水) 19:18:01.36 0
横幅夫人が綸子着てる圧迫感はすげえよな
393ノーブランドさん:2012/02/08(水) 19:24:25.00 0
生体本体が規格外だから教科書どおりの着方をされると
余計に本体のダメさ加減が強調されてしまう

デブス女子高生が可愛い制服着てると
地味な私服着てるよりも余計に残念なのが目立つのと同じで
394ノーブランドさん:2012/02/08(水) 19:27:15.53 0
頭もあそこまで盛り上げる事ないと思うんだがなー
往々にどう見ても本職のホステスには見えなかったりするし
395ノーブランドさん:2012/02/08(水) 19:30:58.17 0
前髪の高さ=格の高さ
とでも思ってるんだろう

バブル期のトサカ前髪は
前髪の高さ=プライドの高さ
なんだと何かで読んで笑った
396ノーブランドさん:2012/02/08(水) 19:36:46.51 0
ホテルとか行くと、たまにロビーが見栄プロレス控え室みたいになってて怖いわ
一番目立つのは30がらみのピンク系無地だったりする
397ノーブランドさん:2012/02/08(水) 19:44:22.93 0
>横幅夫人
wwww
398ノーブランドさん:2012/02/08(水) 19:48:34.64 0
逆に考えると、ガチムチに鍛えてベージュ系の綸子とか男が着たら
別な意味でカコイイかも…ゲイホイホイか?
399ノーブランドさん:2012/02/08(水) 20:09:03.83 0
>>398
江原
400ノーブランドさん:2012/02/08(水) 20:37:02.68 0
>>399
あっアレがそうだったか!チッなんつう失敗
401ノーブランドさん:2012/02/08(水) 23:00:02.93 0
若い男は袴着けたほうがしっくりくるな
書生然り剣道部然り
402ノーブランドさん:2012/02/08(水) 23:01:23.36 0
あんたの趣味語られても
403ノーブランドさん:2012/02/08(水) 23:36:11.04 0
着慣れないうちは裾が広がりがちなので、袴着けたほうがきちんと見えるってのはあり得る
油断すると893の出入りになるからね
404ノーブランドさん:2012/02/09(木) 00:25:53.44 0
もう1枚手入れの対象になるとかめんどくさいから袴はつけない
405ノーブランドさん:2012/02/09(木) 00:50:08.07 0
袴はトイレがめんどくさい
かっこいいんだけどね
406ノーブランドさん:2012/02/09(木) 01:31:37.77 0
>>403
裾が広がるほど着慣れないやつが、袴まともに着けて歩けるのかね
407ノーブランドさん:2012/02/09(木) 02:33:21.86 0
割れちゃう程の猛者だったら無理
帯が上がるけどこまめに修正するレベルなら可能
408ノーブランドさん:2012/02/09(木) 02:40:17.14 0
帯が上がるのは、着慣れよりも体形だと思うぞ。
409ノーブランドさん:2012/02/09(木) 08:42:27.50 0
私も帯が上がる。
立ったり座ったりしてるとじりじり上がってきて面倒。
410ノーブランドさん:2012/02/09(木) 13:06:44.09 0
こういうのもあるぐらい。
http://item.rakuten.co.jp/muromachikato/10018111/

天然の補正パッドがある人は要らないけどね。
411ノーブランドさん:2012/02/09(木) 16:24:41.38 0
みんなどこで帯結んでるの?
腰骨に引っかかるようにしっかり結べばそんな上がってきたりしないよ
まあ今は胸下で結ぶのが流行らしいけど
ガリ痩せの男性に浴衣着せた時も補正しなくても帯が上がってくるとか無かった
男性で帯が上がってくる人は帯の位置が高いか結び方が緩いんだと思う
412ノーブランドさん:2012/02/09(木) 18:15:35.10 0
男物の着物が干してある家っていうのもなかなか見ないね。
一人暮らしで、休日は家も外出も100%和服。
洗濯物の4割ぐらいが着物だけど、近所からどう見えてるだろうな。
413ノーブランドさん:2012/02/09(木) 18:20:10.15 O
寝間着がわりに作務衣を着てる。
急に来客があっても緊急避難でもパジャマより安心。
414ノーブランドさん:2012/02/09(木) 18:32:06.58 O
ここの方々は詳しそうなので、質問させていただきます。

当方身長173a女性なのですが、浴衣を作る際12bの反物では、難しいですか?
415ノーブランドさん:2012/02/09(木) 19:57:15.54 0
いけると思うけど
柄あわせとかあるからなんとも
416ノーブランドさん:2012/02/09(木) 20:24:20.63 O
そうですよね…でもとても参考になりました。ありがとうございます。
417ノーブランドさん:2012/02/10(金) 17:18:07.98 0
>>416
裄の長さもあるから、12mだけではなんとも言えない。
どうしても着たい柄なら悉皆屋で相談してみては?
見えないおはしょり部分を継ぎ足して仕立ててくれることもあるし。
418ノーブランドさん:2012/02/11(土) 10:59:25.81 0
>>414
たぶんできる。でも普通の縫い方ではなくちょっと工夫がいる。
掛け襟 おくみ で工夫する。
419ノーブランドさん:2012/02/12(日) 16:30:47.67 O
ドームでのライブに、着物を着て行きたいのですが
訪問着に金銀糸が入った袋帯、結婚式に出るような着物だと
頭のおかしい人か、水商売に見えるでしょうか?
派手にして行きたいのですが、やはり小紋に名古屋帯が妥当でしょうか?
420ノーブランドさん:2012/02/12(日) 17:17:51.29 0
>>419
ドームは未経験だけど、ライブや屋外舞台でも着物着るけど、
自分だったら訪問着に金銀糸が入った袋帯は絶対着ていかないな。
織の着物に名古屋帯ばっか。染小紋もたまに着るけど単色使いの極力シンプルな奴。
421ノーブランドさん:2012/02/12(日) 19:06:12.13 0
>>419
イタい人みたいだからやめときなさい
422ノーブランドさん:2012/02/12(日) 19:58:40.01 O
>>419
やっぱりおかしいですよね。やめておきます
ありがとうございました
423ノーブランドさん:2012/02/12(日) 19:59:06.82 0
>>419
海外アーティストで最前列や2列目ならすげー派手なの見たことある
民族衣装で喜ばれるしいいんだろうなと思ったよ
国内アーティストで前列でないならかなりキツく感じる

424ノーブランドさん:2012/02/13(月) 10:05:58.59 0
>>419
頭おかしいというより単純に汚れ怖くないのかな。
ドームのライブじゃ飲食関係で汚される可能性も高いし
裾回り踏まれたり、帯ひっかけられたりしそう。
425ノーブランドさん:2012/02/13(月) 11:45:49.55 0
やるなら髪もメイクも凝って、足元はハードめなブーツくらいやりきって目立ってくればいい。
汚れや破損(絡まれたり)覚悟で。

…というか、もちろんアリーナ良席だよな?
階数上で後方じゃ映えんて。
426ノーブランドさん:2012/02/13(月) 13:15:58.98 0
着物が似合う“神楽坂”で「きものフリマ」開催
http://www.asobiniikoze.com/news_apG4vVs6BW.html
427ノーブランドさん:2012/02/13(月) 17:00:28.54 0
最近やたら衿がぷかぷか浮いて開くようになった。
和装締めを下のほうにしすぎるとそうなるみたいなんだけど、上の方にすると
金具が肋骨に当たって痛いし良い方法ないかなぁ。
428ノーブランドさん:2012/02/13(月) 17:15:10.42 0
衿芯が堅過ぎるんじゃない?
私は市販のをモミモミしたら浮かなくなった。
429ノーブランドさん:2012/02/13(月) 17:36:25.68 0
コンサートで着物、かあ
そういえば着物ではっちゃけた感じってないね
洋服ならパンクとかいろいろ「この日だけキメたい!」ってのあるけど
着物はみんなおとなしーくておしとやかで、ってイメージだよねえ
たとえハデハデ銘仙でも
430ノーブランドさん:2012/02/13(月) 18:44:58.73 0
>>429
着物が普段着だった時代ならあったと思うよ、色も柄も今よりずっと種類豊富だっただろうし
431ノーブランドさん:2012/02/13(月) 19:07:27.54 0
着物が普段着の時代は今よりも前衛的だったりするよね
昔の写真や面白いデザインの着物や着こなし見てるの好きだな
アンティーク着物が可愛く着こなせる年は過ぎ去ったから見て楽しむだけだけどね
432ノーブランドさん:2012/02/13(月) 20:06:23.08 0
襲わないでね
433ノーブランドさん:2012/02/13(月) 21:39:28.89 0
>>429
KIMONO姫系はかなりはっちゃけた感じだけどなあ
434ノーブランドさん:2012/02/14(火) 00:49:35.16 0
>>429
年始のイギリスの威風堂々とかやってたコンサートで着物の人何人か居たぞ
多分大企業重役や政府高官の妻とか国際規模の社交界出てる人なんだろうけど
435ノーブランドさん:2012/02/14(火) 01:16:50.46 0
あークラシックになら着物の人いるな
ウィーンフィルのニューイヤーでも見たりするよね
ドームでライブで派手にしたい、だから全く連想できんかった
436ノーブランドさん:2012/02/14(火) 09:50:53.77 0
クラシックは会場がきちんとしてるから自分の着てる物が汚れる可能性も低いしね。
ドームライブで派手にするならポリの振り袖とかはどうだろう。
重くて疲れそうだけどw
437ノーブランドさん:2012/02/14(火) 14:11:44.13 0
まあパンク系なら「さくらん」とか「ageha」風になるのかなあ
ちょっと日常の延長線にはないねえ
パンクだって元々眉をひそめるようなファッションをわざとしてるんだし
438ノーブランドさん:2012/02/14(火) 15:35:28.41 i
ライブの種類にもよるけど、暑くて逆上せると思う
439ノーブランドさん:2012/02/15(水) 01:14:28.45 0
スレチかもしれないけど、訊いてみる。

卒業式で袴を穿くので、それに合う髪飾りを探している。
いわゆるコサージュではなくて、和のモチーフがいい。
関東で、そういうのをたくさん見れて、安く買えるお店はないかな。
440ノーブランドさん:2012/02/15(水) 07:31:26.12 0
つまみかんざしだよね
441ノーブランドさん:2012/02/15(水) 07:34:09.65 0
442ノーブランドさん:2012/02/15(水) 14:37:19.79 0
>>439
関東で行きやすい所だとふりふは?
店員の食いつき食い下がりがものすごいので、友達とかと
連れだって行った方がいい。
営業すごく来るから嫌だったら住所は残すな。

http://www.rakuten.ne.jp/gold/furifu/
443ノーブランドさん:2012/02/15(水) 17:55:46.05 O
>>439丸井ワンにあるかんざし屋はどうかな?ついでに豆千代も見られるし。
444ノーブランドさん:2012/02/15(水) 18:56:30.51 0
わあ!みなさんどうもありがとう。

>>441
これなら買える…!
色違いのオーダーもできるみたいだし、いいね。

>>442
そんなに鬼接客なのか。。。気を付けるわ。
Sが美だったかな、足袋買っただけで住所を書かされそうになった。

>>443
いいね、かんざしいっぱいだ!
445ノーブランドさん:2012/02/16(木) 02:45:34.60 0
鬼接客www
446ノーブランドさん:2012/02/16(木) 09:38:50.06 0
ふりふはさが美の若い子向けショップだから鬼接客wだよ
あれをやられなきゃもう少し金落とすんだがな…
447ノーブランドさん:2012/02/16(木) 11:03:49.26 0
>419
けっこういるけど古典柄じゃない
かわいい顔ならライブDVDにそのまんま入ってること多い
448ノーブランドさん:2012/02/16(木) 14:58:07.81 0
家にいるときなるべく着物にしてるんだけど、風呂に入る前とか
帯だけ外してうろうろしてたらすごく体が冷える。
背中のバッテリーパックは伊達じゃないね、すごい保温効果を感じるよ。
449ノーブランドさん:2012/02/16(木) 16:16:18.28 0
冬は暖かくてほんといいよね。
それが夏になると地獄になるジレンマ。
450ノーブランドさん:2012/02/16(木) 16:19:23.97 0
着てるときはそうでもないけど、帯を外した後は「こんなに汗が!」って思うな夏は。
付け帯にしたらもっと楽なのかな。
451ノーブランドさん:2012/02/16(木) 16:35:41.33 0
真夏は付け帯いいと思う。
巻く手間だけで汗かくから。
452ノーブランドさん:2012/02/16(木) 17:45:33.28 0
だよねー。今のうちに加工しておくかな。
453ノーブランドさん:2012/02/16(木) 17:48:44.63 0
>巻く手間だけで汗かくから

そうそうw
逆に冬は着付けしてる間に体温が奪われる・・・
洋服なら2,3秒だもんね
454ノーブランドさん:2012/02/16(木) 17:58:03.68 0
ヤフオクで夏用のやっすい二部式の付け帯を数本買って、普段着用はそれ使いまわしてる。
洗濯機でガンガン洗っちゃってます。
455ノーブランドさん:2012/02/16(木) 18:17:13.52 0
切らない付け帯に加工したんだけど、保存に失敗すると変な皺が寄る…
夏帯はもろいし、迷うなあ。
456ノーブランドさん:2012/02/16(木) 18:23:20.51 0
帯だけでも十分保温パックなんだけど、帯枕もけっこう凄いんだよね。
紺地の夏物に白い帯締めてると、枕の下が汗で青く泣いてたりする。
457ノーブランドさん:2012/02/16(木) 18:39:07.34 0
夏にはヘチマ素材の帯枕がいいよ。
軽くて疲れないから私は一年中ヘチマ。
458ノーブランドさん:2012/02/16(木) 20:38:32.33 0
ヘチマ良さげだな、普通にどこでも売ってるかな
459ノーブランドさん:2012/02/16(木) 21:14:39.55 0
2ちゃんでヘチマを知って直近の店で聞いたら扱いがなかったので通販で買った。
460ノーブランドさん:2012/02/16(木) 21:40:48.17 0
羽織の余り布で付け帯を作った時「イヤッホーッイこれで自分も時間短縮の味方が出来た!」
と喜んだけど、
未だに慣れなくて普通の手結びより時間がかかるよママンorz
461ノーブランドさん:2012/02/16(木) 22:24:13.59 0
ヘチマたわしなら百円ショップで見かけたけど、切られてるから短いな…。
いっそ自分で育ててみようかな。
茎から化粧水は取れるし、いくつか帯枕にして余ったらたわしにすればいいし。
462ノーブランドさん:2012/02/16(木) 23:00:27.85 O
女の人で対丈で着物着る人っている?
対丈だったら袴合わせちゃったりするかな?
463ノーブランドさん:2012/02/16(木) 23:04:26.91 0
すんごい昔のクロワッサンの着物特集本で見たことあるよ。
白髪のおばあちゃんだったけど全部対丈で着てたらしい。
対丈専門なので着物を仕立てる時には抱き幅がポイントになるような事が書いてあった。
464ノーブランドさん:2012/02/17(金) 00:07:32.02 0
なにこれ
40代板と同じじゃん…きもすー
465ノーブランドさん:2012/02/17(金) 00:22:50.86 0
着付けがおかみさん風になってしまう・・・
横が広い感じになっちゃうんだよね
やっぱり補正しないと細く見えないかな?
466ノーブランドさん:2012/02/17(金) 00:27:15.72 0
おかみさん風というのが良く分からない。
上から下までズドーンと長方形みたいな感じ?
467ノーブランドさん:2012/02/17(金) 07:00:33.95 O
>>463
ありがとう!
抱き幅がポイントって仕立てから対丈用に作るの?
貰い物の着物とかを対丈で着る人はいないのかな
468ノーブランドさん:2012/02/17(金) 08:54:49.94 0
>>467
抱き幅は仕立ててからでは調節できないよ
469ノーブランドさん:2012/02/17(金) 09:55:34.95 0
対丈でしか着られない中古着物(抱き幅もやや狭い)を持ってるけど
はだけやすいというか乱れやすいというかやっぱ着心地面で難があるわ。
衿のとこは衿止め使うからいいんだけど、裾が…。
470ノーブランドさん:2012/02/17(金) 11:07:25.87 0
>>462
対丈におはしょりで袴合わせてる。
割といい感じ。
ただ袴は男物っぽく見られそうなので長羽織の季節だけ。
卒業生の季節はいまいち着にくいw
471ノーブランドさん:2012/02/17(金) 15:56:50.14 0
>>467
お店で見せてもらった古本だから全文は読めなかったけど、
対丈で着るために一から仕立ててたみたい。
>>469の体験談からも分かるけど、
裾捌きを考えると前幅なんかも広めじゃないと、やはり着てて色々不都合ありそうに思うよ。

普通の着物で袴を合わせない場合は何か対策が必要かもしれないね。
472ノーブランドさん:2012/02/17(金) 17:21:27.04 0
死んだ祖母が対丈で着物を着ていた
年をとると着るのが大変なので
普段着はおはしょりを縫いつけてしまうんだって。
年寄りの対丈はごく普通のことだったらしい
473ノーブランドさん:2012/02/17(金) 17:38:15.13 0
>>472
おはしょりを縫い付けるのと対丈はまた別じゃない?
474ノーブランドさん:2012/02/17(金) 17:51:18.04 0
短めの木綿着物のおはしょり縫いつけやろうと思ったけど、
頭で考えるよりも難しくて挫折した。
婆に習いに行きたい。
475ノーブランドさん:2012/02/17(金) 18:34:33.52 0
おはしょり縫い付けって子供の着物の腰上げみたいなものだろうか?
普通は腰紐の上におはしょりがあることによって裾が乱れにくくなるけど
もし作ったおはしょりの上に腰紐をするとしたら、着心地は対丈っぽくなるかも。
476ノーブランドさん:2012/02/17(金) 21:09:13.76 0
ほぼ寸胴な子供の腰揚げでも、身体の微妙な凹凸に沿わせて、裾すぼまりに
着付けられるように、まっすぐ一直線にお端折りを縫い止めてしまうのではなく、
衿と衽周辺のお端折り分が多くなるように曲線で縫い止めている。
さらに腰上げをしている子供の着物は、腰紐よりも幅の太い紐を縫いつけて
コーリンベルトの伊達締め版みたいになっている。

大人でも、同じようにすればかなり着崩れを防ぐことが出来るだろうけど、
身体のラインにメリハリのある現役世代では、それでも厳しいだろうし、
洋服のダーツをつけているのと同じだから、ペッタンコに畳めない着物に
なるだろうね。
477ノーブランドさん:2012/02/17(金) 21:25:15.81 O
462です。皆さんありがとうございます。

対丈って年寄りの方が多いんだ…
なんか凄く着るの難しそうだから、家で着るか袴を購入して合わせてみる
478ノーブランドさん:2012/02/17(金) 23:57:42.34 0
家で着るのなら一直線にはしょり縫い付けてもいいように思う
私も普通におはしょりつくるには短い着物があるから
縫いつけようと思っている
479ノーブランドさん:2012/02/18(土) 08:51:33.64 0
>>466
わかりにくくてごめん
横に広くてほっそり見えない
平べったい感じでどーんとしてる
6角柱みたいな体だと前から見てほっそり見えるんだろうけど
やっぱり補正しないとだめかな
480ノーブランドさん:2012/02/18(土) 14:34:45.13 0
>>479
平べったいどーんとした体型は古来日本のスタンダードボディ。
本来補正などいらないはずの体型だよ。
481ノーブランドさん:2012/02/18(土) 15:33:22.29 0
>>480
そりゃ昔の日本人は生活が欧米化した現代人より胴長短足だったけど
補正した不自然なドラム缶体型ほどではないよ、人間だもの
昔の着物の日本人の写真見れば分かるけど、体型よりも着方の違いが大きい
補正でぎっちぎちなシルエットにするのは戦後に出来たルール
482ノーブランドさん:2012/02/18(土) 15:48:32.77 0
仕事着として着るならどーんとした着付けのほうが足さばき考えるといいんだけど、
お洒落着として着る時は裾つぼまりに見えるように着る。
>>479は裾つぼまり着付けやってもどーんとしたシルエットになっちゃうという事?
483ノーブランドさん:2012/02/18(土) 19:24:34.54 0
479です。
>>482
うん、胸から腰の辺りどーん、・・・て感じ
肩パッドとか入れると逆三角形でスッキリしそう・・・なんだけど
裾つぼまり具合が足りないのかな?
484ノーブランドさん:2012/02/18(土) 19:26:19.80 0
>>481
そのドラム缶着付けが正統となっているのがそもそもおかしいんだ。
昔はけっこう好きなように着付けてたみたいだし、日本人体型なら
着易いように着れば美しく決まるはずだと思う。
485ノーブランドさん:2012/02/18(土) 19:30:42.86 0
どういうシルエットを良しとするかは個人の好みでいいのに。
洋服は色々なデザインがあって、それが好きか嫌いかで選ぶのに、
着物だけ「こうあらねばならぬ」みたいなのがあるのは変だわね。
486ノーブランドさん:2012/02/18(土) 19:58:04.00 0
戦後の着付けのスタイルの話題になると困るね。
実際その物件が個性なのか変なのか確かめ様もないし。

>>479は上前決める時にツマ先上げてる?ひょっとして着物の抱き幅が広過ぎとか?
487ノーブランドさん:2012/02/18(土) 20:02:31.18 0
>>484-485
うん、いま正しいとされてる着方は全然美しくないと思う
まあ好みは人それぞれだからあれが好きな人はそうやって着れば良いけど
着物の歴史も知らず「和服はこれが正しい着方なのよ!」みたいなのは鬱陶しい
普段着には伊達締めもコーリンベルトも必要ないし帯も半幅で十分
帯の位置を腰骨の場所にすれば胸を潰さなくても帯に胸が乗るなんて事も無いのに
488ノーブランドさん:2012/02/18(土) 20:12:48.35 0
>>487
先日亡くなった三崎千恵子さんは首周りが思いっきりブッカブカの着付けしてた。
礼装の時はそうでもなかったけど、普段着がああいう着付けだったら楽チンだろうな。
半衿の汚れゼロだろってくらい首まわりがスカスカしてた。
着付けの先生やってたらしいから、ああいう着方を踏襲してる人も居るはず。
489ノーブランドさん:2012/02/18(土) 20:26:33.80 0
リアルで感じ良く着付けてる人って、腰骨とか肩の腺とか
それこそ人それぞれで目につく所が違ってる。
あの正統派のグラビアな着付けってのは、何かファンタジーなんじゃないかって気がする。
あそこまで完璧な着物美人を目の前で見た事がない所為かも知れないけど。
490ノーブランドさん:2012/02/18(土) 20:33:51.51 0
>>483
下手するとガンダムだよ…
>>486が書いてるように着物の仕立て具合が身体に合ってない可能性もありそう。
抱き幅まで考えて仕立ててくれる所は経験上多くないから、そこら辺を疑ってみるのはありだと思う。
491ノーブランドさん:2012/02/18(土) 21:00:19.99 0
補正なしで帯を胸の下に締めても、帯に胸が乗った試しがないorz
492ノーブランドさん:2012/02/18(土) 21:40:35.53 0
ウエスト補正の役目はだな、胸より尻の肉なんだよ
493ノーブランドさん:2012/02/19(日) 01:48:22.54 O
>>487
あなた胸もお尻も薄い体型じゃない?
494ノーブランドさん:2012/02/19(日) 07:07:33.35 0
極妻の岩下志麻みたいな着方(胸元っていうか衿ぐりをいっぱい開けて衣紋をメッチャ抜く)は一般人はしない方がいいのかね?
あの着方はどういう人、どんな時にするの?
495ノーブランドさん:2012/02/19(日) 17:31:05.38 0
>>494
あえて極妻のコスプレをしたい時と人だと思う。
ホステスだって今日日あんな衣紋と頭は見た事ないわ。
496ノーブランドさん:2012/02/19(日) 18:09:50.40 0
極妻の志麻姐さんしかあんな着方してないよねぇ
あ、杉本彩もあんな風に着てたな
粋な着方だとは思うけど。。。
一般人でコスプレではなく、あくまで少し変わった着方として着てる人いるんかなぁ?

スレチだが志麻姐さんが小林稔侍組長の愛人をクラッチバックでどついたのは痛快だった
497ノーブランドさん:2012/02/19(日) 18:12:49.04 0
>>494>>488みたいな感じの着方のこと?
それともまた違うの?
498ノーブランドさん:2012/02/19(日) 18:37:37.06 0
>>497
どちらも首元を開けてるんだけど、
三崎さんは首元をラクにしてる、控えめなお洒落っていう印象だった
衣紋はわりと詰めてる感じだったし

岩下さんの極妻は首元をわざと見せてる、言い方は悪いけど露出っていう印象
衣紋は普通じゃないくらい抜いてるし
だから余計首元が開いて見える
499ノーブランドさん:2012/02/19(日) 18:44:52.12 0
鎖骨を見せててネックレスとかしてたな姐さん
あのスタイルが嵌り過ぎてて、姐さん以外だと姐さんワナビーにしか見えないと思う
500ノーブランドさん:2012/02/19(日) 19:39:37.38 0
浴衣のときはわりと首元を開けて着るなあ、暑いから。
冬場に極妻みたいな着方したら寒くて死ぬ。
501ノーブランドさん:2012/02/19(日) 19:56:53.59 0
>>500
浴衣はあまり開けない方がいいんでない?
生地が薄いしだらしなく見えそう
よほど綺麗に着付けが出来てたらそうは見えないかもだけど

背の高い人やきつめの顔立ちの人なら似合いそうだね
逆に若い子や童顔の人は似合わなさそう

否定的な意見で気を悪くしたらゴメン
でも貴方はきっと綺麗に着てると思うんだ
あえて開けて着るなんて上級者だなぁって思った
502ノーブランドさん:2012/02/19(日) 20:11:24.53 0
浴衣は祭りで若い子がだらしなく着てるのが多いからね。
まぁアレはアレでアリだと思うけど。
浴衣なんぞびしっと着付けるもんじゃないし。
503ノーブランドさん:2012/02/19(日) 20:18:43.84 0
祭りに行く若い子ってむしろビシっと着付けてる人が多いと思う
人ごみに揉まれてだんだん着崩れてきて帰る頃にはグダグダになってる子も多いけど
504ノーブランドさん:2012/02/19(日) 20:19:49.36 0
浴衣はびしっとタイトに着ないと中年体型に見えない?
上半身はともかく、下半身はすっきりさせた方がいい気がする。
お尻がフガフガになってる若い子はプロポーションで損してると思う。
505ノーブランドさん:2012/02/19(日) 20:24:00.10 0
自分は浴衣も着物もビシっと着る
しゃんとして見られたいので(誰も自分なんぞ見てないが)
少し力を抜いた着付けの技量も余裕もない
いつかそんな風に着付けできるようになりたいなぁ。
506ノーブランドさん:2012/02/19(日) 21:43:14.94 O
足袋が上手く履けないけどなんでだ?鞐を、はめてもすぐに外れる

ネットや本等では足を入れるとこを捲り上げて足を入れる
みたいだけど、んなことしなくても足はいる(=サイズが大きい?)てことかな?

507ノーブランドさん:2012/02/19(日) 22:33:49.93 0
くるぶし周辺が大きすぎるのかもね。
足袋は足にぴっちりそってる方がおしゃれと言われてるモノだから、
コハゼもその前提で付いてるんだと思う。
某女優は足袋はくのに(お誂えだけどキチキチ)20分かけたなんて話があるよ。
508ノーブランドさん:2012/02/20(月) 02:00:38.68 0
私もよく外れる
踵と足首が細いみたい。
何回も使って洗濯してたら縮んでマシになった。
ちゃんと着物着つける前にどっかり座りこんで丁寧にぐぐっとはめていくとちょっとマシ。
509ノーブランドさん:2012/02/20(月) 22:18:52.96 0
20分・・・
それはもう衣服ではなく趣味だろw
510ノーブランドさん:2012/02/21(火) 01:34:05.33 0
きつい足袋を無理にはくと爪が紫色になるよ
511ノーブランドさん:2012/02/21(火) 15:24:05.15 0
足袋は2サイズ買ってる。
新品状態でピッチリサイズ→結婚式やお茶会で履く
ワンサイズ大きめ→普段履き、洗って縮むとピッチリサイズ

あと当然だけどメーカーによって微妙に合う合わないがあるね。
いろんなメーカーのいろんなサイズ買ってベストを選びたいけど一足が高いからなかなか。
512ノーブランドさん:2012/02/21(火) 17:56:22.54 0
同じメーカー同じシリーズでも買う時期違うと馴染み具合も微妙に違う感じする。
これや!!というのにあたったら1足2足はとっておき用によけとくな。
(たいていまとめ買いするから)
513ノーブランドさん:2012/02/21(火) 23:04:13.35 0
花粉症の薬のCMかなにかで杉の木から花粉がバーッと散るとこ見たけど
絵的にはかなり美しいのね。
緑の木々から黄色い花粉がこれでもかと散る柄の訪問着があったら欲しいな。
514ノーブランドさん:2012/02/22(水) 00:08:29.67 0
はははwかわいいことを言う
515ノーブランドさん:2012/02/22(水) 01:34:35.17 0
想像してワロタwww
516ノーブランドさん:2012/02/22(水) 08:02:57.01 0
花粉の訪問着かw
スギ花粉なら春限定かな?w
517ノーブランドさん:2012/02/22(水) 08:36:56.10 0
松の木柄に金粉でぶわーっと豪華さを演出してるのを見たことがあるけど、
「何か花粉みたい」と思ったのを思い出した。
518ノーブランドさん:2012/02/22(水) 09:13:15.44 0
あの映像は、花粉症の人なら花粉がなくても顔中痒くなる。そんなん着て訪問したら、嫌がらせかと思われるよ。
519ノーブランドさん:2012/02/22(水) 09:13:27.09 0
私は普通の足袋はくと親指がハンパなく痛くなるのでストレッチ足袋愛用。
しかし最近発覚したのだが、痛みの原因が旦那にうつされた爪水虫だった。
薬飲んで、塗り薬も真面目につけてるから、完治したら普通の足袋も履けるようになるかもしれないと期待してる。
520ノーブランドさん:2012/02/22(水) 16:50:03.32 0
>>518
春の訪問者…こええーww
521ノーブランドさん:2012/02/22(水) 22:04:33.05 0
春ちゃんには是非その着物で登場していただきたい
522ノーブランドさん:2012/02/22(水) 22:14:32.74 0
杉花粉訪問着、季節の先取りで今着るとちょうど良いね
日本の風物詩だし和の心だね
523ノーブランドさん:2012/02/22(水) 22:33:27.30 0
どこまでがネタなのか分からん流れだw
自分もそんなん着て訪問されたら嫌がらせとしか思えないが
524ノーブランドさん:2012/02/22(水) 22:51:45.65 0
杉花粉はTPOもバッチリ合ってる
金粉じゃなくて実際の花粉で描ければもっとリアル
525ノーブランドさん:2012/02/22(水) 22:56:47.85 0
昔はセイタカアワダチ草がぜんそくの原因だったんだぜ。
その説が解除されてから、セイタカアワダチ草の草木染めしてる話を聞いた時は感慨無量だったわ。
ちなみに単独で緑色に染まるとかだったな。
526ノーブランドさん:2012/02/22(水) 23:10:43.20 0
アレルギー的には8月頃からはブタクサ柄の着物にすればいいのか。
527ノーブランドさん:2012/02/22(水) 23:11:48.44 0
大麻を吸うときは麻の葉柄
528ノーブランドさん:2012/02/22(水) 23:27:09.05 0
セイタカアワダチソウは季節によって染まる色が微妙に変化していくらしい。
まだ苗木みたいにヒョロヒョロの時には淡い萌葱色。
だんだんと成長して行くに従って萌葱から冴えた緑色になり、秋が近づくと
金色を帯びた黄緑色になるんだと。

夫の実家の土手に生えているセイタカアワダチソウを見るたびに、アレで
季節ごとの草木染めをしたい野望にかられる。
529ノーブランドさん:2012/02/22(水) 23:31:06.33 0
ぜんそくは誤りだったから草木染めやっちゃえ!
530ノーブランドさん:2012/02/22(水) 23:54:41.38 0
麻の葉柄は日本人的にはおしとやかないい柄なんだけどね
自分も一枚持ってる
西洋ではああいう意匠がないのかな
ダルの騒動で意外に思った
531ノーブランドさん:2012/02/23(木) 00:18:49.41 O
玉ねぎの皮染めするときれいな金茶色になるよ
532ノーブランドさん:2012/02/23(木) 11:30:01.78 0
たまねぎの皮って日本風の色じゃないフランス風なイメージの色になる

和の麻柄って筋だけのデザインは
十字と斜め十字のかさねたのってユニオンジャックとおんなじじゃん
おきなわの方の芋麻はどうなのかしらないけど


533ノーブランドさん:2012/02/24(金) 18:53:03.27 0
ユニオンジャックと絡めた派手なコーデはアンティークブームのころも多かったよね
534ノーブランドさん:2012/02/25(土) 14:32:30.40 0
>533
ブームが終わって10年はたってるな

ダルの麻のはっぱ柄はぱっとみ天狗のもってる葉の団扇をイメージする
中学生みたいなのがけっこうきててジャージの背中とかに1枚あるから
ヒップホップダンス習ってる小学生や中学生がきるブランドと思っていた

昔子供の頃は古典の麻の葉柄はもっとかっちりとした立方体の展開図でかざぐるま柄と思っていたし
今どきのは大きい柄なのでユニオンジャックに見える

柄のブームいがいにまったく違うけど着付けの補正まんぱいのミイラ男みたいにぐるぐるガーゼ巻きつける人いるな
綿とガーゼで病院かと思ったが
冬だけだよ暑いから
535ノーブランドさん:2012/02/25(土) 14:44:43.21 0
何と言う文章力・・・
536ノーブランドさん:2012/02/25(土) 14:52:25.73 0
自分でも句読点をどこに打つかわかんなくなってきた
間に「ね」を入れて読んでみて
537ノーブランドさん:2012/02/25(土) 19:06:50.62 0
小学校の教え方だね…10年前はお腹の中だったのかな
538ノーブランドさん:2012/02/25(土) 20:12:17.83 0
>>535
全角さんには触れないであげて
お孫さんのいるお歳なんでもう直すのは無理だから
539ノーブランドさん:2012/02/25(土) 20:15:53.49 0
半角では?
540ノーブランドさん:2012/02/26(日) 02:51:25.86 0
>>539
もともと、sageをsageと全角で入れてた人なので。
最近は半角sageを打てるようになったが、文章の支離滅裂ぶりと内容の下劣さは相変わらず。
生活板の着物スレでも忌み嫌われ、隔離スレができた程。
541ノーブランドさん:2012/03/01(木) 03:57:04.89 0
やっとコートぬきに羽織で歩けるようになったかな
コテコテ大正風コーデしたいねえ
542ノーブランドさん:2012/03/01(木) 04:16:58.12 0
大正といえば膝下くらいまである羽織が流行ったんだっけ
543ノーブランドさん:2012/03/01(木) 07:46:19.39 O
良かったら教えて下さい
紋なしの万筋の江戸小紋に、塩瀬の名古屋帯はNGでしょうか?
544ノーブランドさん:2012/03/01(木) 08:45:22.96 0
羽織は膝がすっぽりかぶるぐらいの丈が好きだな
どのあたりぐらいの長さから「長羽織」なんだろう?
545ノーブランドさん:2012/03/01(木) 09:57:03.63 0
>>543
NGでしょうかと言われても…
普通に街着にするなら問題ないんじゃね?
どこかきちんとした場所に行くとか
似合うかどうかを聞きたいなら写真がないと無理。
546ノーブランドさん:2012/03/01(木) 10:00:23.80 0
えー、きちんとした場所に行くとか
似合うかどうかなんて2ちゃんで聞こうと思わんわ
547ノーブランドさん:2012/03/01(木) 16:07:16.43 0
>>546
あなたには誰も答えてないから気にしなくていい
548ノーブランドさん:2012/03/01(木) 18:21:33.97 0
>>544
80センチくらいから結構長いって感じじゃないかな
70センチ台はかわいい、て感じ
羽織ファッションだと花×花とか幾何学×幾何学がかわいいね
今幾何学柄の長羽織持ってるけど中の着物が決まらん
コテコテにしたいので対抗色を持ってきたいのだけど・・・
549ノーブランドさん:2012/03/01(木) 18:49:16.25 O
>>545
ありがとうございました。
550ノーブランドさん:2012/03/01(木) 20:36:47.58 0
素朴なぎもんなのだけど
何で半襟って単独で売ってるの?
そのまま美容衿に作れば面倒な縫い付けとかいらないのに
あと美容衿たかい
1000円以下でチープなつくりでいいからいろんな色そろえれば
気軽に半襟遊びできるのに
551ノーブランドさん:2012/03/01(木) 20:47:04.59 0
美容襟は好き好きあると思う
安定性よくないでしょ
白い美容襟ならセールで1000円以下で売ってる時があるけど
あまり食指は動かない
552ノーブランドさん:2012/03/01(木) 22:25:48.10 0
なるほど
とりあえず自分で手ぬぐいで美容衿自作しようかな>安ピンで
半襟遊びしたくて着物に入ったが縫い付けはしたくない
553ノーブランドさん:2012/03/01(木) 23:36:31.00 0
長羽織を着るとシルエットが巨大になる
もともといかり型骨太で肩幅が広いから熊みたいにでっかく見える
なよっとしたシルエットの人がうらやましい
554ノーブランドさん:2012/03/01(木) 23:42:12.70 0
>>552
安全ピンでダイレクトに半衿付けちゃったほうが楽じゃね?
555ノーブランドさん:2012/03/01(木) 23:48:29.34 0
半襟浮かない? >>554
556ノーブランドさん:2012/03/02(金) 00:44:48.41 0
しつけ用の両面テープ使ってる
襦袢地がデリケートな時と半襟に刺繍&絞りが多い時はNGだけど
手芸店で売ってるやつ
脱いだ後で真っ先に剥がさないと危険
557 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/02(金) 08:16:30.95 0
最初から縫い付けてある化繊塩瀬半襟ごと洗える大うそつき襦袢で
上から縫い付けたりピンで留めたりだなあ楽だ
558ノーブランドさん:2012/03/02(金) 11:46:43.19 0
安い美容襟は安定性がほんとにダメ。
自分に合うように自作できたらなと思うけど
4,5千円するやつはしっかりしてて安定するよ。
559ノーブランドさん:2012/03/03(土) 18:46:52.78 0
古い着物切って美容衿作った
色くすんじゃったけどさし色には十分
安定できるかどうか普段着で練習しようかな
560ノーブランドさん:2012/03/04(日) 09:05:15.65 0
>>553
むしろそれを活かすとか
561ノーブランドさん:2012/03/04(日) 18:51:33.25 0
長羽織って着丈のcmで雑誌には記載があるけど
身長によって変わるから殆どナンセンスな表示だと思ってる
実際、どのあたりから長羽織の範囲に入るんでしょう?
私は膝丈超えたあたりからの認識なんだけど
562ノーブランドさん:2012/03/04(日) 19:02:01.39 0
自分の身長と比較してcmの記載見れば十分でしょ
自分には長い短いわかるじゃん
563ノーブランドさん:2012/03/04(日) 19:55:07.45 0
うーん、どこからが長い羽織になるんだろうね

自分は身長160p程の貧弱体型
誂えで一番長いのが1mジャストくらいでふくらはぎ中央あたりの丈
これは完全に長羽織だと思う
あとは膝裏が隠れるくらいの87pに仕立ててる
どっちが見映えがいいのかは自分じゃ分からないけど
もう年寄りなので87pより長いのは作らない予定
564ノーブランドさん:2012/03/04(日) 20:27:35.19 0
>>563
私も同じぐらいの身長
最低でも85cmはないと落ち着かない
春向けの色柄の83cmのは膝上で季節的に軽快でいいのかもしれないけど
やっぱろなんだか気恥ずかしい感じ
565ノーブランドさん:2012/03/04(日) 22:21:48.76 0
古着だと80pもあれば御の字だから
決して短くはないと思うんだけど83pをビミョ〜に感じるのは分かる
ポリの既製品は1mくらいのが多いから、そっち基準で見ちゃうと短く感じるんだよね
着物と羽織の組み合わせが上手い人だと、短めでもそんなに違和感ないから
コーデ次第なんだろうな
566ノーブランドさん:2012/03/04(日) 22:35:29.49 0
スカートだっていろんな丈があるんだから
羽織だっていろんな丈があった方がたのしいのにね

着物はデザイン変えようがないから呉服屋が長羽織を買わせようとして
短い羽織は流行おくれ、と洗脳してる気がする

近所の呉服屋に見学に行ったとき「着物は母のがあるから〜」ってかわしていたら
呉服屋が「貰った羽織は短いから長羽織を作れ」ってうるさかった
567ノーブランドさん:2012/03/04(日) 22:38:36.02 0
ウェブの呉服屋のホームページでも
「昔の短い羽織はお洒落な人は着ません。長羽織をつくりましょう」
って言い切っていた。
それ読んで「絶対買うもんかって」思ってしまった
568ノーブランドさん:2012/03/04(日) 22:46:42.18 0
実際、昭和初期頃の様に着物人口がずっと多かった頃は羽織丈は今のコート丈みたく
その年その年の流行りにかなり振り回されてたみたいだよね

現代の着物人口がもっと増えてほしいけど、現代の製造元先導のアパレルモードに飲み込まれて
「矢絣3センチサイズはもうアウト!」「あなたの羽織絞りだけでいいの?」
みたいになったらウザイから、一斉横並びせずに済んでる今位がいいのかなとも思ったりw
569ノーブランドさん:2012/03/04(日) 22:57:10.64 0
呉服屋の権力?があまり強くない今は、それほど振り回されないかもね
着付け教室で洗脳されて搾り取られる可能性はあるけど
ネットとかいろんな情報があるから自分にあったリーズナブルな服を手に入れることができる、かも
570ノーブランドさん:2012/03/04(日) 22:59:13.23 0
着丈もそうだけど羽織で問題なのは「裄」
お下がりで間に合わせたくても裄が短いから、結局のところお直し代取られるハメになるのが痛い
571ノーブランドさん:2012/03/04(日) 23:16:25.14 0
>>568
今の流行が着物参入したら着物の様な何かになるだけだよ
伝統とかそういうの関係なしにデザイン変更してくるからミニ浴衣みたいなまがいモノが作られて
柄も中国製ポリエステルの印刷モノで安価なのを大量生産して国内の反物は高価だから使わないと思う
流行りで一番困るのは今まで着てた人が流行りに乗って着物着てると思われる事なんだよな・・・
572ノーブランドさん:2012/03/04(日) 23:22:27.35 0
別に困んねーだろ
573ノーブランドさん:2012/03/05(月) 00:17:41.74 0
居酒屋デートで着物きる人が当たり前になるくらいには流行ってほしいよ・・・
今の世の中じゃ、着物を着てくる意味とかいろいろ考えないときられないような感じだもん
574ノーブランドさん:2012/03/05(月) 00:23:46.64 0
>>568
>「矢絣3センチサイズはもうアウト!」「あなたの羽織絞りだけでいいの?」

ワラタw
“春の小悪魔モテカワ羽織”
“お役立ち小紋とプチプラ半幅帯で1週間着回しコーデ”
とか
そういうあおりコピー想像したら楽しい
575ノーブランドさん:2012/03/05(月) 00:30:05.81 0
男の場合は居酒屋に着物着ていっても別に意味は問われないかな。
役者や落語家あたりに思われるだけで・・・
576ノーブランドさん:2012/03/05(月) 01:19:47.84 0
「だけ」ねえw
そういう「特別な職業」あるいは「民族」みたいに見られるからきづらいわけなんじゃないの
普段から和の生活どっぷり!とか、しつけの厳しい家=きっちりした性格、
とかまで憶測される
ネタとして利用したい人はいいけど、そういうの鬱陶しい人間にとってはちょっとね
577ノーブランドさん:2012/03/05(月) 02:33:06.06 0
着物を着たいという欲求と、空気でいたいという欲求
相反する二つの気持ちに板ばさみになりながら生きているのです
578ノーブランドさん:2012/03/05(月) 06:08:32.68 0
空気でいたいわけじゃないよ
それなりにかわいく、きれいに見られたい
ただ変に「特別な人」扱いされたくないだけだよ
着物を着る=特別な人、特異な性格や生活の人 じゃなく
似合ってるね、かわいいね っていわれたいだけ
今の着物に対する世間の見方だと悪目立ちするから鬱陶しいんだよ
579ノーブランドさん:2012/03/05(月) 09:38:41.25 0
古着屋で買うとお尻丈くらいの短い羽織があるけど
近所出るくらいならそのまま着てるなー。
自分は150センチ前半のチビなんで、プレタの羽織は
大きすぎて足がもつれる。
ポリで仕立てる膝よりちょい上丈の長羽織が着物と帯がすっぽり
隠れてくれて便利だな。
短い羽織は短いなりに面白いので、ポリで短い羽織を作ってみたいけど
お尻が目立つんだよねw
580ノーブランドさん:2012/03/05(月) 09:54:56.08 0
>>568
戦後に売り上げ出す為にそういう変な流行や
今問題になってる着付けルールを作ったからかえって廃れてしまったんだし
仮に着物人口が増えたとしても、また同じ過ちを犯すようなアホな事はしないと思いたいw

個人的には小袖が復活して欲しい
着物を日常で着る上で一番ネックになるのが袖が邪魔な事なんだよな

581ノーブランドさん:2012/03/05(月) 10:43:29.80 0
>>568
昔の木綿で筒袖に近いようなのあるよね。
あれは台所とかしやすいよなー。
582ノーブランドさん:2012/03/05(月) 16:03:38.80 0
>>578
かわいくキレイに見られたいw
かわいいって言われたいw
だから着物着るのか
バカ丸出しだなwww
とりあえず整形しろ
583ノーブランドさん:2012/03/05(月) 16:22:25.15 0
>>579
うらやま
着丈を気にしないなら総絞りとかの豪華なのが格安じゃないですか!
高い現代ものなんぞに手を出さなくても、その位の身長だと古着でいい柄がいっぱいあるんだよね〜
584ノーブランドさん:2012/03/05(月) 16:33:24.03 0
>>582
そこまで読解力ないと生きづらくない?
周りもバカばかりだから気づかないのかな。
585ノーブランドさん:2012/03/05(月) 16:35:54.93 0
>>583
579だが自分の好きなのは今プレタのポリで売ってるような柄w
世の中ままならないね…
586ノーブランドさん:2012/03/05(月) 16:59:52.51 0
>>584
バカはおまえだろwww
誰がおまえのことかわいいきれいだって思うんだよ
自意識過剰もここまで来るとイタいな
かわいいキレイだと思われたいなら着物着る前に整形しろ
太ってそうだからダイエットもしろよ
587ノーブランドさん:2012/03/05(月) 17:27:51.33 0
>>586
うわぁ…ホントに理解できてないんだ…。
588ノーブランドさん:2012/03/05(月) 17:29:51.51 0
>>586
悪口は自分が一番言われたくないことを言うって言いますものね。
589ノーブランドさん:2012/03/05(月) 17:34:20.78 0
容姿のことを言ってるんじゃないってのがわからないって、
洋服着てても「かわいい」とか「きれい」とかお世辞すら言われたことがない人なんだろうな。
590ノーブランドさん:2012/03/05(月) 17:37:17.97 0
>>589
だね。
洋服着てたら「普通の人」として可愛いキレイ言われるよね。
着物でも同じ扱いされたいけど、奇異の人に見られるからウザいって言ってるのに
「かわいいと思われたいから着物着てる」ってズレてるにもほどがある。
591ノーブランドさん:2012/03/05(月) 18:01:05.34 0
ただ煽りたいだけだろうからスルーが一番かと
592ノーブランドさん:2012/03/05(月) 18:24:27.38 0
これだからババアは煽ると面白いwww
593ノーブランドさん:2012/03/05(月) 18:51:59.43 0
着物スレで煽りがスルーされることはほぼない
594ノーブランドさん:2012/03/05(月) 19:53:44.21 0
>>593
そうみたいだね
煽る奴もどうかと思うけど煽られて必死に反論してる奴もみっともない

このスレって高齢化してるんでしょ?
スルースキルを身につけてほしい
おばさんがギャーギャーわめいてるようにしか見えないよ
595ノーブランドさん:2012/03/05(月) 20:01:49.43 0
>可愛いキレイ

このフレーズ
おばさんから最も遠い場所にある言葉だと思うのだが
おばさんの着物姿を見て、こういう感想はまず出てこないな
596ノーブランドさん:2012/03/05(月) 20:10:56.17 0
この場合>>578が実はかわいい女の子な場合と勘違いババアの可能性が考えられる
しかしなんでファ板におばはんが棲息しているんだ
597ノーブランドさん:2012/03/05(月) 20:14:48.31 0
どうでもいいだろ、スレの主旨に沿った話をしろよ。
598ノーブランドさん:2012/03/05(月) 21:01:58.27 0
>>596
歳とる程ファッションには気をつかわなあかんのよw
若くて可愛い子は何着ても似合うけど
599ノーブランドさん:2012/03/05(月) 21:12:21.14 0
カレー話はもうしつこいってば
尻の穴に栓してハウスッ
600ノーブランドさん:2012/03/06(火) 04:20:24.85 0
おばさんなのに着物着てかわいいって思われたいとかワロタ
着物自体を褒めてほしいなら部屋に飾って友達に見てもらえばいいんじゃね?
着物も勘違いおばさんに着られるより単体の方が褒めてもらえると思うよ

自分の親が着物着てかわいいって言われたいとか言ってたらゾッとするわ〜
601ノーブランドさん:2012/03/06(火) 07:17:03.43 0
 
602ノーブランドさん:2012/03/06(火) 09:44:38.45 0
美容襟の自作、色々ぐぐってみたらやってる人がいたんで
材料を買ってみた。
かっちりした木綿であれば結構簡単に作れるわ。
603ノーブランドさん:2012/03/06(火) 13:29:12.86 O
おばはんの醜い争いwwワロタww

着物に興味ある人なんて、大体が三十代〜でしょ。二十代前半の私に言わせれば、どんぐりの背くらべやわw
604ノーブランドさん:2012/03/06(火) 13:36:17.72 0
それ何進法?
605ノーブランドさん:2012/03/06(火) 14:58:23.51 0
>>603
20代とかおばさんじゃんw
私高校生だけど着物に興味あるっていうか着物と身近な生活してる
606ノーブランドさん:2012/03/06(火) 15:37:18.44 0
私 小学生だけど 着物ってすてきですよね
607ノーブランドさん:2012/03/06(火) 15:41:58.73 0
おいたんだえ?
ひなきものすきー!!
608ノーブランドさん:2012/03/06(火) 16:13:49.28 0
バブバブ!バブゥ!
609ノーブランドさん:2012/03/06(火) 16:20:16.52 0
今お腹ん中なんだけど、生まれたら可愛い和柄のおくるみでお願い
610ノーブランドさん:2012/03/06(火) 16:22:20.93 0
こちら卵子 着物の似合うイケメン精子来られたし
611ノーブランドさん:2012/03/06(火) 16:28:06.83 0
着物を作る職人みたいのになりたい場合ってどうすればいいの?一から学ぶ場合、着物販売の求人とか出てるけどああいうのに応募して仕事しても意味ないよな?
612ノーブランドさん:2012/03/06(火) 16:35:20.56 0
きもい流れ
613ノーブランドさん:2012/03/06(火) 17:08:37.71 0
>>611
和裁士ね
着物販売の仕事とは別物なので意味ない
専門学校ならあるけど、ああいうとこは「国内の和裁士は需要がある、卒業後は仕事を斡旋する」と宣伝してるけど
実際今は仕立ては人件費の安い海外に出すのが殆どで、需要が無いから卒業後に仕事貰える人は滅多にいない
誂え料も一応貰えるけど中抜きされまくって雀の涙で
忙しくてバイトも出来ないから実家暮らしでないと生活できない
先生に気に入られないとろくに教えてもらえないなんて事もあるしブラック企業のパワハラ並みの精神的苦痛を与えられる事もざら
とにかく絶対やめといた方がいい、時間を無駄にするだけ
専門学校板に和裁学院総合スレがあるから見てくるといいよ
もともと人口少ないから過疎ってるし関係者らしき荒らしが湧いてたりするけど
614ノーブランドさん:2012/03/06(火) 17:52:38.60 0
>>611
染色とかやる大学に進んだ方がまだマシな気がするな…
専門学校は厳しいよ。

学生じゃなく、技術を手に入れたい、という事ならググって探してみるとか。
615ノーブランドさん:2012/03/06(火) 20:58:28.14 0
>>611
着物を作る職人て具体的にどの段階の作業をやりたいの?
染色を本気でやりたければ東京芸大の日本画科に入って、卒業後に染色の道に入ればいいんじゃない
4年まじめにやってれば現役の友禅工芸士との繋がりもできてるだろうし
織の方はシラネ
616ノーブランドさん:2012/03/06(火) 21:46:33.21 0
>>615
>>614
>>613

着物を作ったり自分好みのものをデザインしたり
そしていつか自分の店持ったり、そういうのを培うのは?やっぱり作る側でやっていったほうがアイデアとか閃きそうだし覚えられそうと思ったもので

>誂え料も一応貰えるけど中抜きされまくって雀の涙で
忙しくてバイトも出来ないから実家暮らしでないと生活できない

悲しいね。せっかくこんな世界でも稀に見るかっこいい民族衣装あるのにさ。
自分らで粗末にして職人保護せず大事にしないなんて本当に勿体無い。朝鮮人の文化泥棒だけが原因じゃないんだよねこの国の文化喪失危機は。

>>614

求人でぐぐったら染色職人ってのは出てきた。これは既に販売されてる着物の修復や洗浄であって
私の趣旨とは掛け離れてる?ここで働いて経験詰んでも意味ない?安物の着物とかじゃなく高級の金持ちの着物とかを修復するからこそ成り立ってる商売?
617ノーブランドさん:2012/03/06(火) 21:56:25.66 0
>540
補足ありがとう

着物を着てでかけてわたしの姿がよっぽど汚いみたいなので着物生活自粛します
今月ある結婚式新婦の母なのだが洋服にチェンジしたほうがいいのかな?

それと決算期なのか今月呉服屋さんやメーカーからいっぱいダイレクトメールも着たけど
でかける気がなくなった
着物を買って買ってって言われても「空気よめ!」って言われたら着物を着ていくとこがない

>616
わたしの友人が何人かバブルがおわって染色の仕事がなくなりやめてアパレルに移行した
でも反物はすきなようだ
まだやってる友人は個人で染色をおけいこでおしえる先生にまわってるよ
618ノーブランドさん:2012/03/06(火) 22:57:59.66 0
>>616
は?
デザインすることと店を持つことはまったく別じゃん。お前は結局なにがしたいんだ

・店持ちたければ繊維系卸に就職してビジネス学ぶ
・デザイナーになってキモノブランド立ち上げたければ被服科かデザイン科に入る
・伝統工芸の技術を習得したきゃしかるべき所で基本を学んだのち弟子入り
自分はそのうちのどれに適正があると思ってるの?

あと文化悲観と右翼思想でニホンを本気で心配するジブン(笑)に酔うのも大概にしろよ
変な正義感にかられて自己満足なシゴトされても迷惑
619ノーブランドさん:2012/03/06(火) 23:10:08.34 0
>>617
冠婚葬祭の服装と趣味の服装は切り離して考えろよ大人なんだから・・・
着物が好きってだけで冠婚葬祭まで着物にして主役より目立ったらいかんだろう
今はそれなりの地位のある人か式の主役級しか冠婚葬祭で着物着ない時代なんだから
620ノーブランドさん:2012/03/06(火) 23:14:37.33 0
>>618
そうだね〜。販売か制作、どちらかのカスケードの上流でやっていきたければそんな感じでやるしかないかな
まぁでもそういう職業に就けるのはセンスや才能がある、本当にごくごく一部の人だけだからなぁ
特にやりたいことも決まってないみたいだし、
呉服屋のバイトでもやってみればいいんじゃない?
621ノーブランドさん:2012/03/06(火) 23:19:21.75 0
>>619
新婦の母なら普通は黒留なんじゃないの?
622ノーブランドさん:2012/03/07(水) 02:12:34.13 0
>>616
染色も同じと言う噂はきいた
コネがないと仕事もらえないし自宅住みでないと生活は難しい
要するに芸術の分野に近い
623ノーブランドさん:2012/03/07(水) 03:21:24.38 0
>>602
こんな感じ?
http://plaza.rakuten.co.jp/canaan/diary/200909100000/
確かにこれなら半襟じゃなくプリント買ってその都度作ったほうが
気軽に半襟遊びできそうだな
自分は全部安ピンで作るがw
624ノーブランドさん:2012/03/07(水) 04:18:35.10 0
>>619
新郎新婦の母なら一般的には和服が正装であるとされているな
625ノーブランドさん:2012/03/07(水) 11:27:50.52 0
617はスルー物件の全角婆さんですよ。
今まで、さんざん通りすがりの人の着物を古着だの安物だの批判してたくせに、自分の汚着物加減にやっと気付いたの?
娘さんが和装を辞めたのも、あなたが自分の式みたいに出しゃばったり、相手家族の着物にケチつけるの聞いたりが嫌だったからじゃない?
当日の服装については、こんなところで聞いてないで、娘さんと良く相談して、相手方のお考えに合わせて決めるべき!地方にもよるけど、新婦側があんまり張り切った格好だと、後々、娘さんがいろいろ言われかねない。
626ノーブランドさん:2012/03/07(水) 11:38:42.17 0
全角さんは嫌いじゃないけど、彼女を口汚く罵る人が嫌い
627ノーブランドさん:2012/03/07(水) 11:52:07.33 0
だったら40板でお相手してさしあげたら?擁護するだけして放置だから、こんなとこまで出張ってくるんじゃない。
628ノーブランドさん:2012/03/07(水) 12:13:43.24 0
全角さん専用スレよりも全角いじめの人専用スレの方が効果あるかもね
他スレ荒らしてるのもおそらくあいつだし
629ノーブランドさん:2012/03/07(水) 14:05:42.85 0
>>616は性別年齢がわかんない上、何をやりたいか不明だからアドバイスのしようがない。
中高生なら美大系に進路を取れとしか。
女性なら女子美は確か注染やってる先生がいたんで浴衣とかもあるんじゃないの?

年齢高いなら

・和裁士の場合
 専門学校じゃない職人系の学校でがっつり学ぶ。

・染色系の場合
 弟子入りさせてくれる職人を捜す。

・織りの場合
 産地に問い合わせると職人募集してる場合あり。

全部食っていけないかギリギリ前提。職人ってそういうもんでしょ。

豆千代みたいなオリジナルもやる店出したいとかだと、アパレル系入って
勉強しろやーとしか言いようがない。

つか自分の勉強不足を棚に上げて社会批判してる場合じゃないぞ。
本当に始めたいなら今すぐやらないと。
目の前の箱はなんのためにある?
630ノーブランドさん:2012/03/07(水) 15:26:29.33 0
某呉服チェーン店員だけど、たまに店員を敵視してるかのようなお客さんに遭遇する。
別に何か売りつけようとしてる訳じゃないのに、アンタには用はないからシッシッ!って感じで。
常連でもないようなので、欲しい物のありかが分からないならお教えしますよ〜程度で
声をかけてるだけなのに、警戒心がハンパないのでこっちも凹む。
商品だけ見たいんなら、別にそう言ってくれればいいのに。

反物巻きつけられて逃げ場がなくなるような店もあるのかもしれないけど、
和服に興味があるなら、お仲間として楽しく雑談でもできればいいのに
最初っからバリア作られると、途方に暮れる・・・
まぁ、確かに売上目標とかあるけど、そういうのはそこそこ買ってくれる常連さんに
アプローチして催事で頑張るパターンになるので、安心して欲しいんだけどな。
多分、そういったお客さんはネットで買い物とかしてなくて
商品は見てみたいから仕方なく?店舗には来るけど
店員と関わると大変なことになるっていう先入観があるのかな?
631ノーブランドさん:2012/03/07(水) 15:40:37.97 0
あなたに何かを感じるからバリアを張るんじゃないかな、
「こんにちは〜^^」ってやや遠くから話しかけてそのままどこかに消える程度でいいかとよ。

それか、他の店で痛い目にあったかだな。
632ノーブランドさん:2012/03/07(水) 15:58:41.17 0
>>631
基本は、いらっしゃいませ〜何かお探しですか?程度で静観するんだけど
まぁ、ウザいと思う人もいるんだろうね。
どこかに消えるほど広いスペースもないんだけどw、気をつけてみるよ。
633631:2012/03/07(水) 16:19:46.40 0
消えたと思ったら後ろにいたでござる、って感じかw

まあ、頑張ってお稼ぎ下さい。
634ノーブランドさん:2012/03/07(水) 16:36:47.10 0
反物を合わせてもらってるときに、
「お客様が好きそうな柄があるんですが、お持ちしてもいいですか?」と
言われて、ワクワクしながら待ってたら
全ッ然好きな柄じゃなかったwwww
あれは売上ノルマだったのだろうか・・・。
635ノーブランドさん:2012/03/07(水) 17:11:02.43 0
販売業なら売上げ目標は設定されてるはずだから、
色々見せて売上げ増やそうという思惑はあるでしょうね。
お店の人ってお客の好きそうなものを持ってくるのは稀で、
自分達が売りたいものをまず見せてくるような気がする。
636ノーブランドさん:2012/03/07(水) 17:32:01.44 0
あーそれはアレですね。
半襟見に来てるのに「お客様の好きそうな羽織紐が」って
天然石の3万くらいするのを持ってくる奴だな。
や○とだけどw

気軽に小物だけ買える店があったら繁盛するんじゃないのって思うw
637ノーブランドさん:2012/03/07(水) 17:39:27.03 0
天然石の3万くらいするのって実質500円ぐらいなんだよな
638ノーブランドさん:2012/03/07(水) 17:51:11.70 0
小物だけじゃ店はやってけないよね
アート系イベントとかグッズ系イベントで和小物やってる人は結構いるなー
帯留めなんか面白いのある
639ノーブランドさん:2012/03/07(水) 17:55:33.91 0
>職人ってそういうもんでしょ。

で済めばいいけども
職人には別になりたくはないが個人の責任や能力じゃもう
生存不可の状況であるということは着物好きにはわりとわかってくるよね・・・
「やるしかないんだよ!」で済む社会ではないしそういう言説はどうかと
640ノーブランドさん:2012/03/07(水) 17:55:44.10 O
>>630
そうゆう先入観を作りだしたのはあなたたち呉服チェーン店。自業自得。
641ノーブランドさん:2012/03/07(水) 17:58:31.21 0
普通にオクで買った「ちょっと難あり」の品って、
古着屋だとどれくらいで引き取ってくれるんだろ?
カジュアルで着るには問題ないがフォーマルだとちょっと・・・くらいのレベルの紬あたり
642ノーブランドさん:2012/03/07(水) 17:59:46.35 0
人間国宝あたりだと政府は保護するがそういう人を作り上げるには
ものすごい広い裾野が必要なんだよなあ・・・
643ノーブランドさん:2012/03/07(水) 18:16:29.89 0
どのみちフォーマルで紬は難ありありなのではと
644ノーブランドさん:2012/03/07(水) 18:19:34.87 0
>>639
でも昔に比べたらきちんとやってる所は食えてる方じゃないのかな
日本中が着物を着てた時期だって、生産地は結構かつかつだったわけで
645ノーブランドさん:2012/03/07(水) 18:30:03.35 0
今は着物そのものが需要ないもんね。。。
普段着物で顧客を増やそうという動きはあるが木綿着物で3万とかもうね・・・
646ノーブランドさん:2012/03/07(水) 18:37:09.36 0
小さい工場で細々と機械化無しで織ってるとこの木綿が高いのはしょうがないと思うけど
量産タイプが消耗品として毎シーズン動くような市場がないと
生産者もうかつに投資出来ないもんな
647ノーブランドさん:2012/03/07(水) 18:47:26.96 0
一時的とは言え、甚平は流行ってたけどな。
あれを上手く利用できなかったのも
648ノーブランドさん:2012/03/07(水) 18:53:46.01 0
爆発的な流行は起こせないだろうな
着物を主体にしたものすごく魅力的なアニメかゲームを海外輸出して
フランスあたりのオタクがコスプレして日本に逆輸入・・・とか
649ノーブランドさん:2012/03/07(水) 18:54:25.08 0
甚平はシルエットがかわいくない・・・
650ノーブランドさん:2012/03/07(水) 18:57:36.95 0
>>649
まあ確かにね、男は脛毛が見えるしw
651ノーブランドさん:2012/03/07(水) 18:58:18.71 0
>>641
結印の結城の色無地なら需要ありそうだけど
それ以外はたいした値段にならないと思うわ
普段着用の紬で証紙が付いてるものの方が
古着としての需要は高そう
652ノーブランドさん:2012/03/07(水) 19:28:09.64 0
米沢で市議会議員全員が米沢織を着て市議会に出てたけど、よかったよ〜。
もっとこういったことを広めるべきだね。
653ノーブランドさん:2012/03/07(水) 19:31:11.79 0
>>648
日本人に流行らすなら月9でキムタクが着物を着れば流行るはず
そんな方法ではあまり流行ってほしくないけど

るろ剣や絶望先生で着物人口って増えたのかな?
654ノーブランドさん:2012/03/07(水) 19:37:23.51 0
それだとますますコスプレ臭がかそくするだけだろ
655ノーブランドさん:2012/03/07(水) 19:55:02.06 0
>>616
いるよね、こういう恥ずかしいナショナリズムにハマっちゃう人

>着物を作ったり自分好みのものをデザインしたり
そんなにオリジナルの物が良いなら、自分の分だけ白生地から別染してもらえよ
着物だって商売なんだから、第一に考えるのは消費者のニーズと流行
656ノーブランドさん:2012/03/07(水) 20:37:56.21 0
>>653
絶望先生ではさすがに・・・w
るろ剣は女子キャラがあんまり魅力的じゃなかったような
薫は特に評判悪かったね
今はカーネーションがなかなか評判がよいが、元々洋服の話だからなあ
657ノーブランドさん:2012/03/07(水) 20:46:48.59 0
>>653
まずは高い、堅苦しい、着心地悪いっていうマイナスイメージを拭う事から始めないと
それに和服を身近な衣服としての地位に戻したいなら流行らせるだけじゃダメだ
まぁ呉服屋も今の和服マニアの老人も「身近な衣服」にする気は無くて
「高尚な趣味」のままでいたいと思ってるだろうから無理そうだけどな
658ノーブランドさん:2012/03/07(水) 20:49:40.43 0
「高尚な趣味」のつもりではじめた爺婆が癌だな
自分より若くて見栄えがいい世代が着たいものを着るのを嫌がる層だ
659ノーブランドさん:2012/03/07(水) 20:52:23.49 0
660ノーブランドさん:2012/03/07(水) 20:57:00.26 0
>>656
絶望先生はむしろ女物の着物入門だろう
コミックスの表紙とか結構華やかだし女学生スタイルは成人式にやる人多いから憧れる人は居ると思う
るろ剣は抑も着物に執着しているのは腐の人くらいじゃないか?
661ノーブランドさん:2012/03/07(水) 21:28:33.39 O
【愛知県】管理教育の問題点 5【ゼロトレランス】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1321982564/l50
662ノーブランドさん:2012/03/07(水) 23:33:16.89 0
さて夏用に安い浴衣でも物色すっかな
663ノーブランドさん:2012/03/08(木) 08:57:17.97 0
>>659
これはウォームビズだな。
664ノーブランドさん:2012/03/08(木) 20:31:04.25 0
>>651
状態がそれほど悪くない銘仙とかだといくらくらいかな?
千円くらいはつけてくれるのかな?
665ノーブランドさん:2012/03/11(日) 00:52:03.15 0
高校生で和服日常的に着てたら周囲の連中に白い目で見られたりしますでしょうか
666ノーブランドさん:2012/03/11(日) 01:05:17.05 0
田舎だと親が保護者会で「お宅のお兄さん着物着てますよねwww」って言われるレベル
667ノーブランドさん:2012/03/11(日) 01:09:31.21 0
>>665
白い目まではいかないけど灰色ぐらいの目では見られる
668ノーブランドさん:2012/03/11(日) 01:42:38.38 0
>>666
665じゃないけど何でお兄さん?

10年前の地方の国立大学。
毎日和服で有名な女性が二人いて良くも悪くも目立ってた。
客観的な印象では、一人は両親がお茶関係の有名人だから納得されて、
もう一人は親関係なくただ和服が好きで着てたらしく変わった人扱い。
二人とも実際話すと本当に普通の現代っ子だったんだけどね。
和服って「普通」じゃないんだなーと思い知った出来事だった。
669ノーブランドさん:2012/03/11(日) 01:51:48.97 0
>>668
俺が男で実際に妹の保護者会で親が言われたらしいから。
今は大学生だけど私生活でしか着てないなぁ
地方の国立大で着物の子がいるとかうらやましい
670ノーブランドさん:2012/03/11(日) 01:54:45.51 0
似合えば誰も文句は言わないよ。
671ノーブランドさん:2012/03/11(日) 02:44:04.46 0
美大とかなら誰もなんとも言わない気がするが?
672ノーブランドさん:2012/03/11(日) 03:16:53.08 0
>>667
灰色だと既に死んでいると思うw
673ノーブランドさん:2012/03/11(日) 03:17:30.47 0
悪口とは限らないが何も言われないってのはまず無い
674ノーブランドさん:2012/03/11(日) 03:21:09.92 0
>>668
確かに、着物って着るのに「理由」がいるんだよね・・・
浴衣とかだと「花火大会だから」とか「納涼舟遊びするから」とか
着物だとお正月だからとかお花見だからとか
普通にオシャレしたくて着物を着ると「何で着物?」って言われちゃう
普通の衣服なのにねえ
675ノーブランドさん:2012/03/11(日) 04:04:28.57 0
とにかく一人でも多く一回でも多く着物をきて
着物は普通の衣服だという事を再認識して貰うしかない
676ノーブランドさん:2012/03/11(日) 07:48:16.34 0
その力みが痛さを生んでるのかも知れんな。
先ずは家で毎日浴衣で過ごして、
そのうちそのまま近所をほっつき歩いて…って感じで普段着になっていった
677676:2012/03/11(日) 09:28:51.32 0
今日は上下ジャージです
678ノーブランドさん:2012/03/11(日) 13:23:38.43 0
やっぱそういうもんか一般的な感覚からすれば
日本人が洋服着てること自体西洋至上主義の醜いあらわれだと思えてしまって同年代のファッションがまともな目線で見れないわ
周囲に一人でもおんなじような考え持ってる人がいればいいけどこういう場でしか見かけられないし辛い
679ノーブランドさん:2012/03/11(日) 13:59:32.16 0
>>678
中二病ってやつ?
それとも昔の人みたいな西洋コンプレックス?
たかが服の事で(というと怒るかもしれないが)大げさ過ぎ、他人を見下し過ぎ。
680ノーブランドさん:2012/03/11(日) 14:26:36.24 0
景気が良かった頃の日本のファッションは目を覆いたくなるほど酷かったよ
それに比べて不況になった今、みんな地味で実用的な格好になって
醜い頑張りをしなくなったのが非常にいいと思ってる
681ノーブランドさん:2012/03/11(日) 14:32:07.23 0
実際問題として洋服の普段着の行動様式では着物は不自由なのは事実だよ。
家事労働がこなせるまで熟練しても、大きい荷物持ったりには向いてないのは確か。
会社に着て行けないのもそのあたりで同僚に迷惑かける恐れがあるからなあ。
私はもうお洒落着って事で割り切ってるけどね。
682ノーブランドさん:2012/03/11(日) 16:28:56.86 0
>>680
バブル時代の服については同意だけど
今の流行りが地味で実用的ってのは疑問だな
シンプルだけど着心地がよく縫製や染めがしっかりしてて洗濯に強いって服が
年々減ってる気がする。
それと、流行サイクルもどんどん短くなってるような。
「服も循環よくしなきゃ!一年着たら処分が当たり前!」って価値観上では正しいけどね。

自分が着物を着る理由の一つが「今年は○を着なくちゃ!もう○はナシ!」な流れがしんどいのも大きいw
勿論着物でも今その組み合わせはナシ、てのはあるから気をつけつつ。

683ノーブランドさん:2012/03/11(日) 17:43:31.01 0
流行は殆ど無い。
シンプルだけど着心地がよく縫製や染めがしっかりしてて洗濯に強い服は安価で買える。
「服も循環よくしなきゃ!一年着たら処分が当たり前!」は間違っている。
684ノーブランドさん:2012/03/11(日) 17:45:07.12 0
「今年は○を着なくちゃ!もう○はナシ!」な流れも最近は無い。
着物でも今その組み合わせはナシというのは個人の問題。
685ノーブランドさん:2012/03/11(日) 17:58:29.30 0
>>682は周りと同じ様な服を着てないと不安なんだろう
その年の流行のファッションしかできないから次の年には着られなくなる

もしくは去年買った服なんて着ないし〜って感じの金持ちぶってる奴か?
686ノーブランドさん:2012/03/11(日) 18:00:01.28 0
世の中が数年前のユニクロだらけなんだから
数年前のユニクロを着れば周りと同じで安心だよ〜
687ノーブランドさん:2012/03/11(日) 18:46:47.37 0
>「服も循環よくしなきゃ!一年着たら処分が当たり前!」

>「今年は○を着なくちゃ!もう○はナシ!」

なんだこいつwwwwwwwwwwww
688ノーブランドさん:2012/03/11(日) 19:07:45.05 0
そりゃあそうしたほうが服屋は儲かりますから
689ノーブランドさん:2012/03/11(日) 19:12:15.95 0
和服が不便というのも現代的な和服を開発するほどの需要がないからであってそれは消費者が和服を着ない流れが一度成立してしまったからでしょ
その流れができたのが大正時代あたりからの西洋文化が浸透し始めたころで、現代では服装に当時のような和洋折衷の要素がなくなってしまってると感じる
現代の日本のファッションは西洋人になりたがってた当時のコンプレックスの尻尾だけを追いかけてると思うかんだが違うか?
690 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/11(日) 19:15:02.04 0
基本、洗える化繊の稽古着だから和服文化守らねば!みたいな使命感はないなあ。
さすがに会社に着ていこうとは思わない。稽古でも、着物着てる人少ないけど、
みんなが妙に誉めてくれて、先生も喜んでくれる。
気を使われてるなあ、という印象。
所作が汚いから慣れるために着てるんだけどね。
691ノーブランドさん:2012/03/11(日) 19:17:25.59 0
ファッションって本来楽しむものなのに
682みたいな強迫観念の強い人は
本人も楽しくない上に傍から見ても素敵じゃなさそう
692ノーブランドさん:2012/03/11(日) 19:37:05.95 0
682ですが見事な程フルボッコでワロタww
祖母の娘時代の洋服のコート着て三年以上洋服買ってない化石人間なのに
自分の駄文からは>>685みたいに見えるのか、反省。
まあだから>>691の「傍から見て素敵じゃなさそう」は否定できんw
693ノーブランドさん:2012/03/11(日) 19:43:19.88 0
>>678
ワロタ
そういう考えを洋服しか着ない人にくれぐれも押し付けないでくれよ、普段着物の人の肩身がますます狭くなるから。
そういう主義主張は論文とか、自分のゲージュツ作品にぶつけてくれ。
694ノーブランドさん:2012/03/11(日) 19:46:44.70 0
こうしなきゃ、とかくだらないこと考えずに
お祖母さんのコートを好きで気に入って着てれば素敵かもしれないのに
駄文や着るもの云々じゃなくて、ダメなのはうじうじした内面なんだと思う
695ノーブランドさん:2012/03/11(日) 19:48:31.36 0
>>693
そういう意見の人の反論が聞きたいからあえて書き込んでんだよ
696ノーブランドさん:2012/03/11(日) 19:54:18.54 0
>>695
>>678はお仲間探しのために書き込んでるようにしか見えんけどな
697ノーブランドさん:2012/03/11(日) 19:56:43.13 0
自分がそういうタイプだと他人もそう見える
698ノーブランドさん:2012/03/11(日) 20:01:34.94 0
でもその反論に反応してる様子もないですしお寿司
699ノーブランドさん:2012/03/11(日) 20:02:45.45 0
賛同者が出ないんで言い足したに一票
700ノーブランドさん:2012/03/11(日) 20:37:06.60 0
自分がそういうタイプだと他人もそう見える
701ノーブランドさん:2012/03/11(日) 20:37:23.70 0
反論がほしいのは>>689でしたすみません
702ノーブランドさん:2012/03/11(日) 20:37:27.20 0
>>692
化石人間なのになぜ服は一年で処分なんて思うんだろう

服でも着物でもいいものは長い期間着られるし、流行廃りのないデザインなら尚更

周りなんて気にせず自分がいいと思ったファッションをすればいいと思う
確かにその年にだけ流行ったデザインは次の年にはちょっと着づらいw
無難なデザインや流行った色なら問題ないけどね
703ノーブランドさん:2012/03/11(日) 20:40:45.97 0
>>678
戦前の和洋折衷文化もバカにしてるよなソレ
着物の下にシャツ着たりトンビやマント羽織ったり帽子を被る事すら否定してるぞ
同年代というか今のファッションに興味無いのは理解できるが
洋服を着る事が醜い西洋至上主義と言うのはどう考えても理解しがたい
704ノーブランドさん:2012/03/11(日) 20:43:02.29 0
>>702
途中で設定変更したので無理が出た
705ノーブランドさん:2012/03/11(日) 20:45:26.83 0
>周りなんて気にせず自分がいいと思ったファッションをすればいいと思う

同意。
ただ、洋服の場合は流行りモノ以外を市販品で探すのがかなり難しいのがね…
昔は簡単なのは自分で縫って着るか、縫えないものは古着を買ってた。
和服にシフトしたら仕立て直しがデフォの世界なので便利だなと思ったよ。
706ノーブランドさん:2012/03/11(日) 20:50:56.44 0
「祖母の娘時代の洋服のコート着て三年以上洋服買ってない」
のはむしろかっこいいが

「服も循環よくしなきゃ!一年着たら処分が当たり前!」
「今年は○を着なくちゃ!もう○はナシ!」
「着物でも今その組み合わせはナシ」
と思ってるのがかっこ悪い
707ノーブランドさん:2012/03/11(日) 20:51:00.74 0
なぜ>>682が叩かれてるの?
「流行りを追いかけてなきゃおしゃれじゃない!みたいな風潮やアパレル業界の煽りが嫌だ。
着物ならそれが無い(とは言え最低限の配慮はしてるよ)から楽でいいわ〜」って話じゃないの?

真逆のとらえ方されてて不思議なんだが(´・ω・`)
708ノーブランドさん:2012/03/11(日) 20:52:43.05 0
>>703
戦前のような和洋の折衷というがなくなって、ひたすら西洋人になりたがってる洋の部分だけが残ってるんだと
洋服を着ることが好きなのは人の自由だけど、洋服を着ることが当たり前なことや和服を着るのに理由が必要になるのが醜いと思うんだが
709ノーブランドさん:2012/03/11(日) 20:52:51.11 0
昔の着物はいいよね
仕立てや生地がいいものが多い
そのせいか、すごく着やすい
おはしょりが綺麗にサッと決まる
710ノーブランドさん:2012/03/11(日) 20:54:33.82 0
>>707は読解力のない方
711ノーブランドさん:2012/03/11(日) 20:59:33.33 0
祖母の娘時代のコート着てるなんて素敵
数十年前のものが今でも着られるなんて素材が良くいつの時代も着られるようなデザインなんでしょう

着物でも洋服でもこういうものを一着は手に入れたい
712ノーブランドさん:2012/03/11(日) 21:03:29.49 0
戦前やがな
713ノーブランドさん:2012/03/11(日) 21:06:07.59 0
「カーネーション」の最後の写真館が結構楽しみ
昔も結構美人もいて素敵なお洋服もあったんだなーと思ったり
714ノーブランドさん:2012/03/11(日) 21:08:06.31 0
【きもの】振袖から普段着の着物までマターリと語ろう17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1201656804/
715ノーブランドさん:2012/03/11(日) 21:08:55.31 0
昔の毛織物なんかはとんでもなくいいのがあるね
まあ重さだけは今の化繊の方が軽くて実用的なんだが

大正時代の幾何学の柄がすきなんだよなあ
矢羽や井桁を大胆に使っていて今の時代着てもすごく斬新
ああいうの今はやったらいいのになー、といつも思う
716ノーブランドさん:2012/03/11(日) 21:11:07.10 0
今やったらポリ印刷の中国製でキラキラしてそうなんだよな・・・
717ノーブランドさん:2012/03/11(日) 21:17:28.99 0
でっかい柄の着物で新作て殆ど見かけないよね

お手軽に買えるラインはデザインを放棄したのかと疑うような無難すぎるのばかり
染めだの織りだの拘らないから、デザイン重視のをゲリラ的にでもいいから作ってくれと思う
718ノーブランドさん:2012/03/11(日) 21:18:14.85 0
戦前の大砲や飛行機柄のはちょっと欲しかったり・・・
719ノーブランドさん:2012/03/11(日) 23:19:10.78 0
そういうマニア系のはちょっと・・・w
720ノーブランドさん:2012/03/11(日) 23:31:06.57 0
訪問着か?ってなドッカンな小紋が着たいな
小紋か?ってなささやかな訪問着は多いけど
無難なすっきり柄に関しては、なにげに森田空美の功罪は大きいと思うんだ
721ノーブランドさん:2012/03/12(月) 00:00:13.42 0
森田流も着方の一つとして悪くないと思うけどさ
あそこまで無難だと上物の着物と帯でないと成立しないような気もする
着物ってシンプルなのほど質感の良し悪し出るからなぁ
722ノーブランドさん:2012/03/12(月) 00:07:48.80 0
682ですが>>707 >>711他フォロー&忠告な方々有難うございます。
流れ変わってるのにスマソ。ではおやすみなさい ノシ
723ノーブランドさん:2012/03/12(月) 00:40:16.22 0
今の洋服は地味じゃねえよw
ピカソの絵みたいなのがゴロゴロ歩いてるしね。
724ノーブランドさん:2012/03/12(月) 02:14:03.90 0
何時代のピカソの絵かによるなw
725ノーブランドさん:2012/03/12(月) 10:13:19.47 0
>>715
まさに祖父の着物用カシミアコートを母が仕立て直して着てるが
羽衣のような手触りと軽さで素晴らしいよ…
譲ってくれないけどw
726ノーブランドさん:2012/03/12(月) 10:16:14.05 0
723は大阪人か?
727ノーブランドさん:2012/03/12(月) 10:20:42.70 0
猛獣の顔付きセーターとか
着ているおばちゃんも猛獣
728ノーブランドさん:2012/03/12(月) 22:04:23.46 0
「着物は着たいけど、目立ちたくない」という人には
とっつきやすいようだね。
でも、粋でシュッとした組み合わせは、何も森田さんでなくても
江戸後期以降の江戸っ子が好んでいたからねぇ。
長着は鼠や茶の縞柄でも、表から見えない襦袢は派手にってね。
729ノーブランドさん:2012/03/12(月) 23:18:38.42 0
ああ、だから羽織の裏ってけっこうえぐい柄なのかw
般若とか鬼とか化け物とかけっこうあるよね
730ノーブランドさん:2012/03/14(水) 04:01:22.86 0
結婚式の二次会に普段着の着物はダメですか?
披露宴には呼ばれてません
731ノーブランドさん:2012/03/14(水) 04:14:08.88 0
普段着の基準がどこにあるかだな
小紋の華やか系なのが下限だと思うけど
縞とかの粋なのはあんまり聞かないね
732ノーブランドさん:2012/03/14(水) 04:47:32.38 0
二次会の場所による
733ノーブランドさん:2012/03/14(水) 06:52:07.75 0
>>730ですが
自分とって普段着は良くて紬です
ウール地やリサイクルで3000円くらいのものを普段着として着ています

会場は知りませんが会費は8000円の一般庶民の二次会です
新婦と新婦のゲストは同級生で、いつもの顔ぶれの20代後半です

過去に数回同級生の結婚式の二次会(新婦もゲストも今回と同じ顔ぶれ)に参加しましたが、二次会のみ参加のゲストで披露宴に出席できるような服を着て来るのは1〜2名でした
その他はカジュアルなワンピース、少しお姉系のワンピースといった具合です

このレベルの二次会では訪問着や付け下げは大げさすぎると思うのです(披露宴も出席なら話は別ですが)
もちろん普段着の中から上品なデザインを選びます

ご教授お願いしますm(_ _)m
734ノーブランドさん:2012/03/14(水) 08:31:21.74 0
>>733
で、問題の二次会には、何着ていこうと思っているの?
ウール?紬?合わせる帯は?

たとえ一般庶民の二次会でも、新郎新婦にとっては記念すべき
お祝いの席なんだから、フォーマルでなくとも普段着とは違う
改まった感じの服装の方が良くないかい?
735ノーブランドさん:2012/03/14(水) 09:16:18.31 0
>>734
紬を着たいと思っています

二次会くらいじゃみんなフォーマルじゃないんです…
みんなわりと普段着っぽいワンピースなんです
新婦はこの前の同級生の二次会のゲストで来たとき、赤地に大きめの白の水玉のかなりカジュアルなワンピースでした

私は着物でも着物でなくてもフォーマルにキメたいのですがあのメンツでは「二次会だけなのに気合い入りすぎ、一人だけ浮いてる」と思われてしまいます

もう無難に洋服にしようかな…
736ノーブランドさん:2012/03/14(水) 10:32:25.77 0
じゃ紬着て行けばー?
自分の中で答えはもう決まっているんでしょ?
737ノーブランドさん:2012/03/14(水) 11:06:30.46 0
>>736
風切って颯爽と歩きたい自称26歳振り袖積み立て女乙
738ノーブランドさん:2012/03/14(水) 11:48:36.77 0
>>735
いつもの友達の感じを一番知ってるのは735だから見知らぬ他人の集まりのここじゃ
アドバイスしにくい。
友達に相談とかしてはどうだろうか。

華やかに装いたい気持ちが大きいなら、髪飾りと帯留め、帯飾りを
キラキラしたもので合わせてみるとかどうかな。
最近鼻緒のクリップみたいなのもあるし。
紬が地味すぎるとアレだけど。
着物の色にあった造花の大きめ髪飾りをしてみるとか。
739ノーブランドさん:2012/03/14(水) 12:18:58.67 0
>>735
大丈夫だよ、って同意して欲しいだけならこんなとこで聞かないでよ
貴方がそうしたいならすれば良いし、それで恥かこうが他人にとっては痛くも痒くもない
というかみんな普段着っぽいワンピースで来るなら、着物ってだけで浮くんじゃない?
普段着と礼装の違いなんて着物に興味ない人からしたら分からないし
「気合入ってんなー」「変わった人だなー」ぐらいにしか思われないかと
740ノーブランドさん:2012/03/14(水) 12:27:31.18 0
二次会は披露宴から流れてくる人も多いから、それに合わせるケースが多いけどね
イレギュラーな形式で面子の様子も分からないからアドバイスの仕様がないな
あなたの判断で決めるべきではと
741ノーブランドさん:2012/03/14(水) 14:46:21.57 0
二次会ならジーンズの人もいたりするくらいだから、チョイ華やかな感じに出来るんなら紬で問題ないでしょう。
でも、前からちょくちょく着物で友人の集まりに出席してるとかなら良いけど、二次会っていっても主役は新郎新婦だからねぇ。「着物きれる私を初披露」ってんなら悪目立ちするんじゃない?
742ノーブランドさん:2012/03/14(水) 15:46:44.42 0
飲み屋での二次会に小紋でいったことある
みんなセーターとかで着ていて浮きまくった
生花の帰りなの、っていってその場をとりつくろった
743 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/14(水) 16:50:28.79 0
きれいな春色紬に季節の花柄とかの染め帯にすればいいのでは。
それかもう洋服。迷ったら無難がいいよ。
744ノーブランドさん:2012/03/14(水) 17:27:23.56 0
カジュアルな二次会で年齢が若いなら、華やかなポリ小紋とかだと
浮かない気がするけど、紬は暖色パステルカラーから真っ黒まで
色々あるから難しいな。
745ノーブランドさん:2012/03/14(水) 17:51:14.92 0
シチュエーション考えるとポリ小紋いいかもしれない。
ワイワイガヤガヤしてる中だと汚れも気になるから、洗えるのだと気楽だし周りも気を使わなくてもすむね。
746ノーブランドさん:2012/03/14(水) 18:50:50.62 0
>>739
>大丈夫だよ、って同意して欲しいだけならこんなとこで聞かないでよ

だったらいちいちレス返すな

>貴方がそうしたいならすれば良いし、それで恥かこうが他人にとっては痛くも痒くもない

何故いちいちイヤミを言わないと回答できないんだろう
ババアだから仕方ないか
質問者が20代ってことに嫉妬しちゃったのかな〜
747ノーブランドさん:2012/03/14(水) 20:03:24.46 0
>>746
ワロタ
自分に言ってんのか
748ノーブランドさん:2012/03/14(水) 20:14:14.00 0
ババア来たで
749ノーブランドさん:2012/03/14(水) 20:16:25.61 0
>>747
みんながみんなあなたみたいなおばさんだと思わないでね
若い子だっているんだから
あなた何歳?とりあえず40代以上だよね
750ノーブランドさん:2012/03/14(水) 20:16:47.13 0
スーパーババアtimeスタート
751ノーブランドさん:2012/03/14(水) 20:21:36.88 0
>>750
パチンコみたいなノリwww
ババアがジャンジャンバリバリ
オエ―――――――
752ノーブランドさん:2012/03/14(水) 20:25:38.51 0
これはお触り禁止だな、ひどい粘着臭がする
753 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/14(水) 20:36:25.46 0
紬は本来礼装NGと言われてるから、それを気にしただけじゃないのかな
いかにもな普段着の絣じゃないんだったら若い友人同士の二次会、別に良いんじゃ

紬もピンキリだから、正直その場に行かないとわからんW
754ノーブランドさん:2012/03/14(水) 20:56:17.02 0
そもそも>>735が着ようとしている紬がどんな物か
735的には上品(でも普段着の中から)だとしかわかんないし。
755ノーブランドさん:2012/03/14(水) 20:57:03.80 0
二次会の質問をした者ですがみなさんありがとうございました

ご指摘頂いたようにどんな着物であろうと悪い方向で目立ってしまいそうなので無難にワンピースにします。。。
散々質問した結果がこれですみません

普段から着物を着ても珍しがられない世の中になってほしいですね

>>753
フォローありがとうございます
紬は礼装は〜という一文を入れるべきでした
756ノーブランドさん:2012/03/14(水) 21:00:53.89 0
若いと大変だよね
婆が着てる分には誰も気にしないのに
757ノーブランドさん:2012/03/14(水) 21:11:35.01 0
追加で

紬という説明も分かりづらかったですね
無地っぽい薄い水色です
帯や帯締め、帯揚げはまだコーディネートしてませんでした

説明不足な質問につき合って下さった方々、申し訳ありませんでした
758ノーブランドさん:2012/03/14(水) 21:33:08.70 0
>>739は婆だッッッ!!
早く逃げるんだッッッッッ!!!!!
759ノーブランドさん:2012/03/14(水) 21:42:57.37 0
アッ鼻緒が・・・
760ノーブランドさん:2012/03/14(水) 22:01:40.45 0
アッ持病の癪が・・・
761ノーブランドさん:2012/03/14(水) 22:22:07.63 0
リサイクルでかわいい着物や帯をゲットできてうれしい
・・・のはいいのだけど、カビやナフタリンの臭いが・・・
ひたすら陰干し!ってアドバイスを信じて一年陰干し続けたけど、
やっぱりまだ臭いする
アイロンかけて熱加えれば、カビ死んで臭い取れるかな?
762ノーブランドさん:2012/03/14(水) 22:26:52.52 0
カビ取り洗いに出せば?
763ノーブランドさん:2012/03/14(水) 22:53:12.58 0
覚悟のエマール
764ノーブランドさん:2012/03/14(水) 23:14:51.66 0
>>762
そういうのあるんだ
高くつくかな
ちなみに丸洗いは、胴裏が裂けかかってるので多分嫌がられると思う

>>763
覚悟まだ足りない・・・
やるときは普段着っていうか部屋着にする覚悟ができた時・・・
のりアクだらけの縮みは覚悟ができたんでエマールじゃなく普通洗剤で今つけおき洗いしてる
765ノーブランドさん:2012/03/15(木) 10:28:35.82 0
週末金沢にでるんだけど
気温10度あるから紬の単衣にはおりものだけでいいよんと連絡がきたけど
まだ3月の北陸は紬でも袷だよね?
アウターは防寒対策必要のコートだよね?
もんぺをはきたくないけど
持って行ったほうがいいの?
大阪でもんぺ着用は65歳前後なんだよ〜
北陸でもんぺはいてる人いるの?
766ノーブランドさん:2012/03/15(木) 11:18:08.34 0
>>765
当日の天気によるんじゃ…
旅行でしか行ったことないけど、雪が残ってると寒いよ。
自分は寒がりなので単衣に羽織なら絶対無理無理。
もんぺは持ってないけど、ヒートテックのタイツ+あったか繊維の足袋下履き+防寒足袋は
絶対にするな。暑かったら下履き脱げばいいんだし。
767ノーブランドさん:2012/03/15(木) 11:24:35.20 0
わっ‼ 出た。自重するするサギおばちゃん。
768ノーブランドさん:2012/03/15(木) 11:32:52.87 0
金沢の人強い!
関東でもコート着用防寒ばっちりの自分涙目w
769ノーブランドさん:2012/03/15(木) 11:39:22.50 0
サギ?
770ノーブランドさん:2012/03/15(木) 13:42:07.29 0
>765
ありと〜暖かくしていきます
771ノーブランドさん:2012/03/15(木) 13:51:35.62 0
楽しんできてね〜ノシ
772ノーブランドさん:2012/03/15(木) 17:54:29.98 0
縮み洗ってみた・・・
すごい縮んだ
おまけにまさかの袷だったから胴裏は縮まずにべろーん
シミなどはとれず
まあかわいい柄なので心置きなく部屋着で着倒しますわ
773ノーブランドさん:2012/03/15(木) 23:22:01.21 0
旅行話に便乗。
来週島根に旅行に行くのだけど、
着物持って行こうか洋服だけにしようか迷ってる。
着物で一日出歩いたり着崩れ直したりは出来るけど、
行ったことないところでは無謀だろうか。
着物で旅行したことないので迷う・・・。
774ノーブランドさん:2012/03/15(木) 23:50:48.72 0
松江はこんなんやってたりする
http://www.matsue400.jp/kimono/index.html
775ノーブランドさん:2012/03/16(金) 02:52:48.61 0
着物で古都を歩くのってすごくすてきだけど、
歩いてるうちに汗ばんでくるのが不安
冬、洋服でもちょっと長い距離の観光だとコート脱いだりするし
着物で温度調節どうしてる?
776ノーブランドさん:2012/03/16(金) 03:01:05.24 0
>>773
島根のどこに行ってどう行動するかによる。
松江の市内をウロチョロしたり、足立美術館や出雲大社に行く程度なら
平地ばっかりだから着物で楽勝。
石見銀山の間歩(坑道)見学なんかだと、狭いわ足下悪いわ、途中ちょっと山道
だったりするから着物はお勧めしない。

あと、山陰は弁当忘れても傘忘れるなって言葉があるくらい雨が多い地域だから、
濡れたら困る正絹の縮緬や御召しは避けた方がいい。
777ノーブランドさん:2012/03/16(金) 04:10:07.14 0
>>775
今の季節だったら
・袖の中に仕込んだアームウォーマーをぬぐ
・帯に挟んだホッカイロをとる
・マフラーをはずす
とかかなぁ。コートの脱ぎ着はめんどうだし荷物になるからあんまりしたくない。
778ノーブランドさん:2012/03/16(金) 04:45:04.82 0
>>773
宿泊先によっては、部屋に全身を映すことができる姿見がなかったりするので、
着替えるときに結構苦労することがある。
特にビジネスホテル系では姿見がない事が多い。
こないだ泊まった老舗の温泉旅館でも姿見がなくて苦労したわ。
779773:2012/03/16(金) 10:25:57.14 i
>>774
楽しそう。こういうのって京都だけじゃないんだね。

>>776
雨多いのか、知らなかった。ありがとう。
平地しか動かない予定なので、
濡れても困らないウールとか加工してあるものにして、
足元も防寒かねて雨用カバーつけていこうかな。

>>777
姿見か、確かにないと困りそう。
家で再度練習してみる。

皆ありがとう。
同行者誰も行ったことのない土地だったので助かりました。
780773:2012/03/16(金) 10:26:52.80 i
あああ間違えてすみません。
みっつめは778宛です
781ノーブランドさん:2012/03/17(土) 01:19:09.37 0
胸とか衿のところに再起不能のシミつけちゃった着物に
かけ衿かけてる人いる?
すてきなお召しがあるんだけどあいにくえり合わせの目立つところにシミ・・・
黒が入った着物なんで黒えり付けようかと思うのだけど
ジョーゼットって変かな?
100均でスカートのリボンベルト作ろうと思って買っておいたやつ
782ノーブランドさん:2012/03/17(土) 09:00:46.71 O
ある小規模な授賞式パーティーに出席することになりぜひ着物で出たいと思っています。
過去の授賞式風景を見るとみなさんちょいよそ行きくらいの柄ワンピースやスーツ姿みたいです。
会場はホテルですが大賞でもないぎりぎり入賞だし訪問着は大げさな気がします。
会場や式というキーワードだと訪問着がいいんでしょうが他の人に合わせて小紋じゃだめなものでしょうか?
783ノーブランドさん:2012/03/17(土) 21:57:38.81 0
入賞者だったら訪問着、最低でも付下げじゃないかと思うけど…

今黒部の太陽見てるんだけど、半襟がほぼ出ない感じで
衿をあまり抜かずに衿のはばを広めにして着てる。
懐かしい奥様風で楽しいな。
784ノーブランドさん:2012/03/17(土) 23:54:29.36 0
>>774
温度調製とは全然関係ない話だが、京都でもこんなのやってる。
http://www.city.kyoto.jp/sankan/densan/densannohi/

着物姿だと市バスが無料になるので、”ちょっとそこまで”が着物になるんだろうなあ
街中がおばさん達で華やぐよ。
785ノーブランドさん:2012/03/18(日) 00:46:42.14 0
>>784
今日は天気が悪かったせいか、着物の人少なかった。
自分はポリ着物で行ってきました。
786ノーブランドさん:2012/03/18(日) 01:02:52.67 0
>>781
ジョーゼットは厚さと風合いが合うかによると思うけど。
かけてみて変に透けたりしなければいいんじゃないの?
787ノーブランドさん:2012/03/18(日) 02:08:14.21 0
>>784
いいなぁ
関東でも浅草とか川越で着物姿サービスイベントやればいいのになぁ
観光地だとそれだけで風情が出て活性化するように思うけど

スカイツリー半額もいいな
788ノーブランドさん:2012/03/18(日) 02:21:31.48 0
>>787
街ぐるみではないけれど、TOKYO KIMONO WEEKみたいな感じ?
http://www.nihonbashi-tokyo.jp/event/20111019.html

桐生はそれっぽいものよくやってるね。
京都と同じで、着物そのものが産業になってるから自治体も積極的なんだろう。
http://www.kiryucci.or.jp/FTnet/fw/
http://www.maebashi-cvb.com/gunma_dc/ex/date0917_kimono.html
789ノーブランドさん:2012/03/18(日) 02:39:36.52 0
こういうのって下にシャツ着てたりハンチング帽やブーツ履いてるとダメだしされそうで怖い
大正浪漫好きには悩ましいところ
中折れ帽やトンビなら大丈夫そうだけど
790ノーブランドさん:2012/03/18(日) 03:17:19.00 0
>>786
ありがとう!
ちょうど共衿のところなんで、共衿をひっくり返して付け替えたいなー
と思ったんだけど自分では無理だし、頼むとやっぱり数千円はかかるらしい・・・
とりあえず着てみたいんで黒衿かけちゃえ、と思って。
でも、共衿って外したらだめなのかな
元々汚れ防止なんだし・・・と思ったけど本襟だけだとやっぱり変かなあ
791ノーブランドさん:2012/03/18(日) 03:36:18.78 0
アンティーク好きで共衿を綺麗に外して着ている人は知ってる
ただ、他の地が色褪せて返って目立つこともあるみたい
黒衿を綺麗に付けられるくらいなら、共衿も外せるんじゃないかな
792ノーブランドさん:2012/03/18(日) 09:15:57.49 O
>>783
ありがとうございます。
写真見ると男性受賞者の中にはセーターとか普段着の人もいるくらいなので
どれくらいだと浮かないかなあと悩んでました。
着物の出席者は遠景で白黒写真なので判別つかなくて…
あんまり種類持ってないのですが母の付け下げ借りてみようと思います。
793ノーブランドさん:2012/03/18(日) 14:59:35.33 0
>>789
中折れ帽やトンビでも、伝統()派にはpgrされると思うよ
まあ衣服なんだからそういう勘違いバカの事は気にせず好きに着たらいい
大正浪漫良いよね
794ノーブランドさん:2012/03/18(日) 20:11:17.66 0
>>791
ありがと!
うーむさすがにちょっと自信はないので上から掛衿かぶせとくだけにしとく
共衿捨てないでつけたままならいつでも何とかできるもんね・・・
元々汚れやすい場所だからワンタッチで付け替えできたらいいんだけどなー
795ノーブランドさん:2012/03/18(日) 23:31:03.45 0
日本和装の社長がインタビュー受けてて
「人の喜ぶことしかしない」
と言っていた・・・・・・・・・・・
押し売りはもうやめたのか。
796ノーブランドさん:2012/03/19(月) 00:10:04.60 0
>>795
押し売りが喜ばれると思っているとか?
797ノーブランドさん:2012/03/19(月) 00:31:42.96 0
それはありうる・・・
798ノーブランドさん:2012/03/19(月) 02:15:43.17 0
「興味をお持ちだけれども躊躇している方の背中を押してさしあげているんですよ」
って押し売りを正当化してそう
799ノーブランドさん:2012/03/19(月) 03:11:59.08 0
無料着付け教室自体はいいことなんだけどねー
おまけがつくから警戒してしまう
800ノーブランドさん:2012/03/19(月) 15:06:21.30 0
最高の商品を格安でご提供している、と思っている。多分。

あああ着付け教室行きたいけど怖い…
大体着られるけど、細かい事で聞いてみたいんだよなあ。
801ノーブランドさん:2012/03/19(月) 17:17:08.12 0
>>790
普段着なら共衿はずしてもいいと思うけど
母が昔の着物を結構そうして着てる
802ノーブランドさん:2012/03/19(月) 18:50:28.36 0
今年こそは浴衣作ろう・・・かな すでにだりぃ
思い立ったその年に作ってりゃ良かった
803ノーブランドさん:2012/03/19(月) 18:55:19.69 0
思い立ったが吉日とはよく言ったものだね
804ノーブランドさん:2012/03/20(火) 05:08:18.87 0
ゆかたは高校の時授業で縫った・・・
が全部忘れた
袖の角マルのところを休み時間中ちくちく縫ってたのは覚えてる
しかし拙いとはいえオーダーメイドだからさすがにそれが一番フィットするな
805ノーブランドさん:2012/03/20(火) 07:14:28.41 0
>771
北陸の人は薄着だった
暖房がガンガンに入ってる
でも20分程度でも単衣に羽織ものでは外出は無理だな
紬程度でも珍しいらしくそばに寄ってくる人がいるけど外国人ばっかりだ
よそ者は受け入れないアウエィな感じの土地〜
お客さんで観光に行くにはそれはそれはきくばりできてるw
大阪に帰ってきて「いまどき着物なんて〜きてる〜」って大阪駅とかできくと
誰にでもつっこみいれてくるからフレンドリーすぎるけどホームやわ
京都や大阪はまだいっても暖かいからカジュアル着物で住みやすいわな
806ノーブランドさん:2012/03/20(火) 19:25:11.51 0
京阪神だと着物受容率高いのかな
京都とかは着物歓迎されそうね
大阪神戸とかは現代的な街だけどどうなのかなあ
関東だと日本橋あたりでもちょっと浮くよね
807ノーブランドさん:2012/03/20(火) 20:32:34.56 0
>関東だと日本橋あたりでもちょっと浮くよね

そう?日本橋三越のあたりで普通に見かけるし
特別浮いてる感じもしないけどな
お正月や祭礼、浴衣の季節になると着物姿人口が急増するから
和服を着て出かけるのに手ごろな街という認識だった
808ノーブランドさん:2012/03/20(火) 21:00:16.21 0
京都はわざわざ着物を着に行く観光客が多いから
よそ者は何着ててもどうでもいい感じ
東京は誰が何着てようとどうでもいい感じ
809ノーブランドさん:2012/03/20(火) 21:16:02.11 0
>東京は誰が何着てようとどうでもいい感じ

いや、そうでもないよ・・・
赤の他人がじろじろ見たりはしない街だけど、
イベントに行ったらやっぱりへんなことはいわれるよ
ゲームとか(現代の趣味)しないんでしょ?とか偏見丸出しのことをいわれたことがある
810ノーブランドさん:2012/03/20(火) 21:17:56.91 0
黒絵羽の羽織をカジュアルに着こなすやりかたってないかなあ
すてきな絵柄があるんだけど、黒羽織ってどうしてもフォーマルのイメージあって
普段きられなくてタンスの肥やしになっちゃうんだよね
811ノーブランドさん:2012/03/20(火) 21:35:38.50 0
>>810
絵羽じゃないんだけど、もらった黒羽織りの袖を外して着ちゃおうかなと思ってる。
もう裄が出せない布幅だし。
812ノーブランドさん:2012/03/20(火) 21:58:47.15 0
絵羽だったら黒でも小紋紬に合わせちゃってるけどな
黒羽織りだったら絵羽とかじゃなくて問題は紋の有無じゃないかな
まあ柄にも依るかもしれないけど
どの道フォーマルだったら羽織はNGだしザンザン着ちゃえばいいよ
813ノーブランドさん:2012/03/20(火) 21:59:06.36 0
>>810
黒絵羽の羽織憧れだー。逆に道行に仕立てて縮緬や綸子の時に使用って駄目?
紬や木綿の方が多いのかな?
紬でもシンプルな淡色のだと相性よさそうだけど
814ノーブランドさん:2012/03/20(火) 22:27:24.74 0
小紋かあ・・
黒羽織って、どうしてもおばさんが入学式とかにきるイメージがあるんだよね
黒羽織と無地とかね
Iラインができて細見えするから洋服的着こなしができると思うんだけど・・・
815ノーブランドさん:2012/03/20(火) 23:08:41.15 0
>>814
黒羽織が爆発的に流行したのって↓絶対関係してるよね

>Iラインができて細見えする
816ノーブランドさん:2012/03/20(火) 23:17:01.51 0
うんうん
自分も着こなしが下手で横にどベーと広がった感じになっちゃうんで
Iラインでスッキリ着こなしたいんだけどいいアイディアがないんだよねー
黒絵羽きると会う人がカジュアルの洋服きてきた時引かれるかも知れないし・・
とか考えちゃうんだよねー
どこの入園式?みたいなw
817 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/03/21(水) 00:03:43.91 0
黒の紗や羅織りの羽織なら、そこまで入園式!でもないのにね
万人向けの、裄が合うプレタの雨コートをちりよけ替わりに着ると、全体にどーんとして見えるのが悩み
美しいコート姿のためにはお誂えしかないのかな。
ちょっとこだわるとすぐ10万20万ぐらい飛んでいくらしいし
そもそも呉服店が敷居が高い…
かといって、着物着た状態での試行錯誤なしのネットセミオーダーは、失敗が怖い

雨コート自体を裾つぼまりラインに縮めたいよ〜和裁習いたいな〜
818ノーブランドさん:2012/03/21(水) 02:58:22.89 0
和裁習いに行ってお直しだけやりたいと思ってもそうはいかないんだよね。
最初いったのはユザワヤだったので、和裁道具一式+反物購入必須だった。
お直しやりたいとか、家に古い反物があるといっても返事してくれないw

で、次の教室を探した。
肌襦袢と浴衣3枚縫ったと話したけど、運針の練習からやらされた。
運針、肌襦袢、裾よけ、と縫ったところで嫌になりやめてしまった。

最初から裄なおしや単衣教えてくれるところないかな?
肌着ばっかりいらない
819 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/03/21(水) 08:02:47.16 0
>>818
和裁教室ってそうなんだ〜。
そこまで縫える時点ですごいなあ。
私は運針自体が下手だからなあ。
どんな生地でも二枚重ねでも、まっすぐ縫うって意外と難しい…
裄直しの仕方は、本を見れば出てたりするみたいだけど、熟練者向け?
820ノーブランドさん:2012/03/21(水) 11:12:35.52 0
>>818
私の行ってる和裁教室がそうだ〜
一年通ってはじめから仕立てた着物が木綿単衣たった一枚w
あとはもらった着物や骨董市で買った着物の裄直し、身丈直し、オクミ左右取り替えなどetc...
縫い方も運針は教えてくれるけど、洋裁が好きな方なんかは却って運針だと大変みたいだからいいわよ
と言っているくらい。
そろそろ2枚目つくりたいが、半幅帯も作りたいなあ 。。

818はユザワヤに行ったのなら東京なのかな?
821ノーブランドさん:2012/03/21(水) 12:04:45.33 0
やりたいところから教えてくれるらしい教室は検索すると出てくる>都内
自分もユザワヤ行こうかと思ったけど、どこかのスレで反物購入必須で
しかもダサ柄しかないと聞いてやめた。
ユザワヤなら面白いファブリックで縫わせてくれたっていいのにな。
822ノーブランドさん:2012/03/21(水) 14:56:59.23 0
きちんと習いたいのは柄合わせなんだが。
大柄浴衣難しいよ。むしろ単衣の江戸小紋が一番初心者向きなんじゃ?
823ノーブランドさん:2012/03/21(水) 17:01:16.62 O
母が10年以上前にユザワヤで習ってたけど、当時は反物持ち込み可で、みんな問屋で安く買ってきて仕立ててた。

数年習ってたんだけど、
そのうち反物はユザワヤ以外で買うな、とか
会社で畑始めたから?野菜買えとか、
だんだん生徒がカモにされる感じがしてやめた。
でもそれまではとても良かったらしい。

母は私がお茶の稽古を始めた時に、着付けと和裁を習いに行ったんだけど、
母の縫った長襦袢・色無地・小紋・コートを着て、お茶のお稽古に行ったのはいい思いで。

紋入れやガード加工は、教室で仕立てた後、自分で反物を買った問屋に持って行ってやった。

今の持ち込み不可なユザワヤで習っても楽しくなさそう。
本当に残念だな。

長文すまん
824ノーブランドさん:2012/03/21(水) 17:09:15.68 O
ま、布屋が開催している教室だから仕方ないのか。

当時、ユザワヤで反物を扱ってなかったと母が言ってた気がする。
だから自由にできたんだな。
825 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/03/21(水) 17:10:09.21 0
>>823
素敵なお母様だね
今の60代overは嫁入り前に和裁着付け茶道華道必須!だった人が多いらしい

うちの母は着付けはできるが、自分で着て覚えないと意味ない!で終わりだ
昔やっていた和裁も今は目が悪くて針目が見えんらしい。
826ノーブランドさん:2012/03/21(水) 18:20:55.72 0
うちの70母も洋裁和裁着付け茶道華道の免許的な何かを持っている。
当時のお見合いでは嫁入り道具だったみたいだからなー。
827ノーブランドさん:2012/03/21(水) 19:11:37.53 0
私は行きつけの呉服屋に和裁士紹介してもらった。
今はしんどくて行けてないけど、ほんっとやさしいし物凄く上手いし好き。
どうやら一番上手い人だったみたい…
大当たりすぐる
そういう先生の探し方もあるということで…
828ノーブランドさん:2012/03/21(水) 19:46:33.71 0
>>822
柄合わせは仕立て上がった着物を着たときにどんな風になるか予測ができないと
ダメだから、和裁の技術だけじゃないんだよな。
いくら和裁経験が長くて縫製技術が素晴らしい人でも、自分で着付ができない人は
柄合わせがダメなことが珍しくない。

逆に縫製技術はイマイチでも、自分で頻繁に着物を着る人だと、柄合わせは結構
上手かったりする。
829ノーブランドさん:2012/03/21(水) 20:57:24.93 0
>会社で畑始めたから?野菜買え

わろたwww
830ノーブランドさん:2012/03/21(水) 21:44:16.22 0
金儲けに右も左もあらへんで!
831ノーブランドさん:2012/03/22(木) 00:50:18.62 0
明日あったかいそうだ
着物やっときられるかな・・・
832ノーブランドさん:2012/03/22(木) 02:27:13.55 0
>>823
ユザワヤでは正確には反物を扱っていない(2.3年前情報)
ただ提携してる?ような反物問屋があってそこで買うように言われる
販売日も決まっていてその日に担当講師が問屋で待っていて買わされる仕組み
品数は少なく選べないし、価格も高い

これは蒲田店の話だから他の店舗は違うかもしれない
野菜、果物販売は本当だけど、反物ほど強制はされなかった
833ノーブランドさん:2012/03/23(金) 08:29:58.66 0
昨日は何の日だったのかな
着物の人、一日で50人ぐらい見かけたよ
5〜60代の方ばかりで、地味目な着物だったから
卒業式とかは関係なさそうだし。
よくわからないけど、目の保養になって楽しかった
834ノーブランドさん:2012/03/23(金) 10:50:03.79 0
835ノーブランドさん:2012/03/23(金) 14:19:10.33 0
>>834
かわいい色だね〜

だいぶ気温が上がってきてるから、そろそろ木綿を着たくなってきた。
木綿をお出かけに着る時、みんなはどういう素材、デザインの帯締めてる?
836ノーブランドさん:2012/03/23(金) 14:43:27.37 0
木綿の色にもよるけど、正絹の帯ならざっくりした質感のやつ。
でも普段着っぽくファブリック帯系の半幅が多いかなー。
837ノーブランドさん:2012/03/23(金) 17:49:28.75 0
838ノーブランドさん:2012/03/23(金) 18:09:19.65 0
>>835
>>836みたくざっくりした八寸や紬の染帯
新たに買うなら縮緬の絞りとか欲しい。
木綿でも唐桟や薩摩みたいに細い糸で織ったのには
塩瀬の染帯や九寸織名古屋も合わせてる。
839ノーブランドさん:2012/03/23(金) 18:50:12.95 0
白の訪問着・・・のような小紋のようなけっこう大き目の花柄に
半幅帯でカジュアルダウンってできるかな?
こういうのってフォーマルのような場でしかきられないからカジュアルで
きる機会を増やしたいんだ
840ノーブランドさん:2012/03/23(金) 19:12:00.83 0
>>839
本当の意味でカジュアルダウンは難しいと思う。
染め帯を合わせてお洒落系なレストランとかが限度ではないかと。
半幅帯だったら長めで変わり結びとかしか思いつかない。
841ノーブランドさん:2012/03/23(金) 19:34:11.39 0
>>839
礼装用の袋帯を半幅帯にリフォームしてそれを組み合わせるとかしたら
ドレッシーな遊び着にはできるだろうけど、着飾り度が高いからTシャツ
サンダルが似合うような場所には不似合い。

デパートに行くときには一張羅着て行ってましたみたいな昭和40年代くらい
だと案外、普段着には改まりすぎ、でも礼装で着られるほど格が高くない装いの
出番があったんだろうね。
842ノーブランドさん:2012/03/23(金) 20:17:15.89 0
>>840.841
ありがとう!やっぱり気軽なカジュアル、て感じは難しいよね・・・
昔はデパートとかに出番があったのかもだけど、今は着る場を選ぶんだよね
長めの変わり結びはよさげ
試してみるよ
ちょっと格の高い美術展辺りにふらっと行くならしっくりするかな・・・
好きな柄だから何だかもったいない
843ノーブランドさん:2012/03/23(金) 21:05:19.35 0
>>842
今は着る場を選ぶというよりも、昔は場面によって着る物を選んでいたのが、
経済的・活動しやすいのを盾に普段着でもOKな場所をどんどん拡大してしまった
ために、改まった服装をする場面が失われていったんだよね。

きれいな地色に賑やかに花柄がちりばめられたような華やか小紋なんて
着る場面が失われたドレッシーなお出かけ着の筆頭だと思う。
便利な反面、ドレッシーな格好をする機会が減ってちょっとつまらない。
844ノーブランドさん:2012/03/23(金) 21:31:44.46 0
>>842
逆に、そのお気に入りの訪問着に合う場所に行くって手もありまっせ♪
ちょっといいホテルにお茶しに行くとか
845ノーブランドさん:2012/03/23(金) 21:32:03.78 0
>ドレッシーな格好をする機会が減ってちょっとつまらない

着物愛好者の悩みだよね・・・
チェックのかわいい木綿着物も好きだがはなやか小紋も時々着たいんだよね
洋服ならけっこう融通がきくのにな
846ノーブランドさん:2012/03/23(金) 21:59:57.66 0
>>836 >>838
レスありがと。
春が来たからちょっとだけドレスアップしてみようかと思って聞いてみた。
やはりざっくり系八寸は木綿と相性いいよね。
染め帯の名古屋を合わせた事ないからチャレンジしてみるわ。
847ノーブランドさん:2012/03/24(土) 00:06:25.05 0
羽織で見える範囲を減らせば訪問着も…と思うけど帯を見せたいとなると意味がないよねー。
難しい。
848ノーブランドさん:2012/03/24(土) 00:47:13.51 0
美術館は柔らか小紋いいよね。
特別展とかない時だったらすいててゆったり出来るし。

ところで桜の季節にはやっぱりピンク着たりする?
あんまりにも露骨でアホかと思いつつ、ピンクに染まりたくてこの季節はうずくわ…。
849ノーブランドさん:2012/03/24(土) 01:33:34.18 0
ピンクいいよねー
ふんわりな羽織あるから着てみたいなあ
850ノーブランドさん:2012/03/24(土) 12:56:45.97 0
>>848
えー、全然いいんじゃない?ピンク。全然露骨とは思わないよ
上着から小物迄全部だとさすがに着る人選ぶけどw

季節というより歳取るにつれピンクの出番徐々に増えてきた・・・orz
851ノーブランドさん:2012/03/24(土) 13:32:24.65 0
ナカーマサンクス!
誘い受けっぽく聞いてたりするけど絶対着る予感は100%なんだ。
桜まだかな〜。

>>849
ふんわりいいね〜。ピンクじゃなくてもパステルもうずくわん。
>>850
何気に着物はピンクのバリエーションはすごいよね。有り難や。
微妙にグラデ付けたりしたいけど手持ちじゃ無理なのが悔しい。
歳とってから小豆系ピンクで白い帯とか締めるのが夢ですわ。
852ノーブランドさん:2012/03/25(日) 06:22:00.61 0
着物始めたばかりの頃、金糸や箔のある名古屋を何枚も買ってしまった
でも、紬には合わないし小紋でも使いにくい
なんであんなの買ったのかと思う
853ノーブランドさん:2012/03/25(日) 10:24:12.91 0
着始めの頃に買った物ってホントに微妙なものが多い。
とにかく数を揃えたいと思ってリサイクルで安いものをいろいろ買ったけど
結局着ないのが多いので勿体無かったなと思う。
まぁ、勉強代だと思うしかないよね。
854 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/03/25(日) 10:37:19.71 0
勉強代、かかってるわあ…
ちょっと失敗したのはもれなく稽古着部屋着
自分は、プレタが着付けでなんとかできるレベルで着られない体型なので
多少高くついてもセミオーダーかフルオーダーが良いと学習した
その方が結局着やすくて出番が増える
855 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/03/25(日) 10:49:10.45 0
>>852
控えめな箔使いなら、帯柄もあるけど、無地に近い紬や織り着物に合わせると映えることもあるよ
ベージュの細縞とか合わせやすい
小物で昭和にならないようにする

派手な箔使いは少しずつバッグに作り替えたら良いよ
他人とかぶらない洒落たのができそう
856ノーブランドさん:2012/03/25(日) 10:58:15.66 0
最近ステマステマ言ってた人って>>853みたいなレスには絶対絡んでこないね
悪徳リサイクル着物屋が呉服屋で普通に買う人にムカついてたのかな
857ノーブランドさん:2012/03/25(日) 11:20:28.22 0
858ノーブランドさん:2012/03/25(日) 13:52:09.00 0
自分も始めた頃に買ったのは本当にいかんw
好みが決まってないから、合わせることとか考えないで
買ってるから。
ぐるっと回ってぽつぽつ使える帯は出てるけど
着物はダメだなあ。
859ノーブランドさん:2012/03/25(日) 19:59:41.43 0
自分は逆だ・・・
閉店セールで5枚セット!みたいのを期待しないで買ったら
思いのほかよかったものが多くて、今もお気に入り
良心的な業者さんだった
ただハズレはあって、1セットはダニがついてて
とてもじゃないが着られなかったし部屋に住みつかれてあとが大変だった
860ノーブランドさん:2012/03/25(日) 22:11:07.39 0
>>852
同じくw
良い物以外は半幅にしたらなかなか使えるよ
レトロやモダンにしたい時とか、地味は嫌だけど大げさにはしたくない時とか
お正月で家事はするけど華やかさは出したい時とか
861ノーブランドさん:2012/03/25(日) 22:21:50.75 0
着物のことを知らずにリサイクルで買ったけど
長襦袢について考えてなかったから裄と袖丈が細かくバラバラで

このスレの840辺りから書き込みされている華やか小紋の
扱いに迷ってる。着る機会がこれからあるのかないのか…

その一枚のために新しく誂えるか
洗い張りに出して他の着物とサイズを合わせて仕立て直すか。

こういう場合、皆さんはどうしてますか?
862ノーブランドさん:2012/03/25(日) 22:35:00.12 0
うそつき袖はどうなの?
調節ききそうな気がするけど・・・
863ノーブランドさん:2012/03/25(日) 22:38:08.86 0
長襦袢の袖の付け根をちょっとだけ仕付け糸で止めれば、裄は解決
袖丈はそんなに気にしないなぁ

改まった席になら、きちんと揃えたい
864861:2012/03/25(日) 23:15:18.71 0
そっか、うそつき袖がありますよね。
以前調べて、袖だけでも結構金額がかかるし
面倒かなと(調節が)思い、すっかり失念していました。
洗い張りや誂えより安いし、袖だけだから管理が楽ですね。
再度調べてみます!

865861:2012/03/25(日) 23:19:14.84 0
長くなったので分割します、連投すみません。

襦袢の付け根を仕付け糸で止めるというのも良いですね。
振り幅は大体同じですし。

襦袢の袖丈は着物より短いといけないとどこかで見かけたのですが
気にしなくても大丈夫なものですか?
本当に着物のことがわかっていなくてすみません。
866ノーブランドさん:2012/03/26(月) 05:56:56.03 0
短いといってもせいぜい1センチ以内が許容範囲かな〜と思う。
867ノーブランドさん:2012/03/26(月) 08:17:19.46 O
袖丈は
長襦袢>長着>羽織
になってないと、中から袖が出てきちゃうんだよね

ただ、既製品やらリサイクル着物やら祖母のお下がりやら、普段いろいろ着てるけど、袖丈が理由で合わせられなかった事はないなあ
全体的に古い長着の袖丈が短めな印象
868ノーブランドさん:2012/03/26(月) 09:34:32.19 0
もらい物の着物の中に袖丈が51センチ強くらいのがよくあるんだけど
49センチ用の襦袢だとちょっと気になる。
羽織着てるとまだごまかせるんだけど。
戦前は袖丈様々だったんだけど、昭和の一時期45センチになって
また49センチに戻った…と祖母には聞いた。関東。
869ノーブランドさん:2012/03/26(月) 10:02:11.16 0
古着の紬は袖丈45p〜47pのものが少なくない。
袖丈51pは柔らかものに多いような気がする。
870ノーブランドさん:2012/03/26(月) 10:04:49.16 0
少し裄の足らない長襦袢は
袖と肩の縫いつけてあるところを着物のそでつけ幅よりもかなり開けば大丈夫だよ
袖丈が足らなかったら袖のすそを開いてのばすす
普段着はこれでいいのでは
871ノーブランドさん:2012/03/26(月) 20:08:46.35 0
まっかな着物着たいなあ
成人式の頃は顔がまん丸で似合わず、今はトシで似合わず・・・
真紅っていうのはやっぱりセックスアピールがきついようで
下手に着るといやらしくなっちゃうんだけどスカーレット色着たいんだよね
赤、きりりと着こなしたいなあ
872ノーブランドさん:2012/03/26(月) 21:15:18.08 0
>>871
つ 長襦袢
873ノーブランドさん:2012/03/26(月) 21:49:23.11 0
>>871
江戸小紋染めてもらうとか。
874ノーブランドさん:2012/03/26(月) 22:31:14.39 0
赤が似合うのは幼女だけ
875ノーブランドさん:2012/03/26(月) 22:34:35.90 0
リサイクル長襦袢、うそつきとかいろいろ試したけど
自分サイズに誂えたのがいちばん経済的で楽だった。
少々袖丈ながければ、着物の袂を糸で目立たないようとめる。
裄が長ければ袖丈を軽くつめて着てます。

サイズ変えて2〜3種類作っておけば
ほとんどの着物に対応可能。
876ノーブランドさん:2012/03/26(月) 22:37:32.51 0
ババアに赤はキツイ
身の程を知れよ勘違いババアが
877ノーブランドさん:2012/03/26(月) 22:51:26.97 0
>>872,873
やっぱりそういうことになっちゃうよねえ・・・
せめて襦袢で、っていうのが昔の人だったんだろうけど、
そんなら着ないでもいいや、ってなっちゃう
江戸小紋はあまり好きではない・・・
訪問着とは言わないが小紋の赤がきられないものか・・・
洋服スレでも大人のフリルやリボンってどうだろうと話題になっていたが・・・
878ノーブランドさん:2012/03/26(月) 22:57:34.86 0
>>877
自分はスカーレットとは言わないがさっぱりした木綿の赤作ってみた。
帯次第で結構着られる。

ピカピカしたのが着たいならいっそ洋服地で普段着はどうだろう。
居酒屋に繰り出すくらいなら有りだと思う。
879ノーブランドさん:2012/03/26(月) 23:03:54.99 0
>帯次第

そうなるなあ
いろいろあるけど、やっぱり若くないと映えないね
昔の人が「これは若向きでもうきられないから・・・」って人に上げてたのがよくわかるわ
でもすきな色だから自分で着たいんだよねえ
880ノーブランドさん:2012/03/26(月) 23:05:50.19 0
>>879
今日は人生で一番若い日
明日は1日歳を取る
時間は戻らない
着たいもの着たらいいじゃん
下北とか吉祥寺みたいな街なら
年増wが赤着てても目立たない
長羽織で隠してもいいじゃん
豆千代なんか真っ赤っぽいのやってなかったっけ?
881ノーブランドさん:2012/03/26(月) 23:12:46.75 0
今の若い子が赤を着るとあまり似合わない
882ノーブランドさん:2012/03/26(月) 23:15:52.70 0
そうかな
ロリ顔で黒髪ショートの女の子とかに似合うと思う

まぁでも幼女が一番だな
883ノーブランドさん:2012/03/26(月) 23:17:41.23 0
いや違和感があるからきられないって話なんで・・・>>880
世間の目が怖いとかではなくて
容姿とのバランスが取れないんだよね
それなりの着方が必要なんだけど、どうやってもちぐはぐで・・・って話
884ノーブランドさん:2012/03/26(月) 23:17:59.06 0
個人の肌色によって似合う色って変わるから
一概に年齢だけとも言えないよね。
赤もしっとりした赤から明るいの暗いの色々あるし
ここでグズグズ言ってないで色々試着するのオススメ。
885ノーブランドさん:2012/03/26(月) 23:18:22.98 0
とりあえずおばさんは似合わない
886ノーブランドさん:2012/03/26(月) 23:20:15.31 0
>>884
真紅
887ノーブランドさん:2012/03/26(月) 23:23:13.51 0
>>882
マジレスも何だけど。
和装関係の大御所が幼女時代、真っ赤や朱色が着たくてたまらなかったのに
「あんたにはこちらの方が似合います」と黒地の振袖ばかりで当時は恨めしかったって
随筆に書いてたな。
長じて、少女に黒地や渋い色は却って幼さを引き立てて効果的だったと母親のセンスに感嘆してた。
当時の作者の写真見たら、確かに赤や朱より黒が似合いそうな幼女だったよ。
888ノーブランドさん:2012/03/26(月) 23:26:54.02 0
>>877
呉服屋乙されそうだけどw思い切って山岸幸一さんみたいな逸品の草木染めで
選んでみてはどうでそ?
赤でも草木染めの織は30過ぎでもいけると思う。
889881:2012/03/26(月) 23:27:03.75 0
キツク見える。

男から見た感想です。
890ノーブランドさん:2012/03/27(火) 00:05:28.72 0
若い女性は赤より小豆色でやや質素な感じの着物が良いですね、
知的に見えます。
891ノーブランドさん:2012/03/27(火) 00:15:43.69 0
>>883
要は似合ってないってことでしょ
もう結論出てる

大目にみても赤は20代後半まで、人によっては20代前半まで

周りにイタイおばさんだと思われようが着たいなら着ればいいじゃない
あなたが赤い着物が似合ってるかどうかなんて誰も気にしてないし興味もない
自分の着たいものを着ればいい
892ノーブランドさん:2012/03/27(火) 04:30:37.42 0
60歳の還暦のお祝いに赤い振袖をつくればいいよ
893ノーブランドさん:2012/03/27(火) 04:35:15.19 0
894ノーブランドさん:2012/03/27(火) 05:29:10.32 0
>>877
年をとると若さでカバー出来なくなる分、色が主張して似合うに合わないが露骨になってくる
似合わないと分かってるなら、まず合う赤を探したら?
赤でも柄と小物を選べば中年でも大丈夫じゃないかな
私は30代で深紅の小紋(黒と浅葱の縞)着てるけど、他の地味な着物より褒められるよ
正装礼装以外は似合っていて好きなもの着たら良い
895ノーブランドさん:2012/03/27(火) 08:23:09.94 O
舞妓さんは赤い帯揚げしたりしてるけど、素人おばさんは使えないのかな?
飛び柄でもいいんだけど。
896ノーブランドさん:2012/03/27(火) 09:35:58.14 0
>>893
えっ、なにこれ結構似合うしかわいいなおばあちゃんwww
最近の還暦は若いねえ。
897ノーブランドさん:2012/03/27(火) 18:13:32.25 0
成人式の振袖は紺だったから還暦の時は赤の振袖を着るぞーw
もう1回振袖を着られる日が来るのはちょっと楽しみ

母の友達は還暦で緑の振袖を作ったらしい
パーティーに着てきたけど、華やかで綺麗だったといっていた
898ノーブランドさん:2012/03/27(火) 18:32:15.21 0
>>893
やっぱおばちゃんは赤が似合う
899ノーブランドさん:2012/03/27(火) 19:00:47.84 0
還暦では振袖を着るもんなの?
20代後半以上の振袖はナシでしょ
人にもよるけど
演歌歌手でもない限り30代以上の振袖は公開処刑
900ノーブランドさん:2012/03/27(火) 19:09:43.00 O
>>899
おばあちゃんなんだからほっといてあげな
901ノーブランドさん:2012/03/27(火) 19:18:46.61 0
無地の赤だったら歳がいいても結構いいかも知れないな
ちょっと深めな色目で帯小物を金銀モノトーンに統一するとかして
別に振袖である必要はないっしょ
902ノーブランドさん:2012/03/27(火) 19:42:06.40 0
赤も振袖も歳を考えなきゃ

いかにもって感じの還暦おばぁちゃんなら赤振袖でもほっこりする
まだ女を意識して若作りしてるような勘違い色ボケ還暦ババアならイタイ
903ノーブランドさん:2012/03/27(火) 20:18:22.05 0
女なんだから女を意識して何が悪いのかわからない
904ノーブランドさん:2012/03/27(火) 20:24:02.63 0
>>891,894
いやそうじゃなくてね
フリルやリボンは一般的に年喰うと似合わなくなってくる
が、工夫次第で身につけられる
洋服は人口が多いからそういう工夫もどんどん出てきて大人のリボンなんかも今模索されてるの
和服はそういうのないでしょ
工夫によって好きな服もきられるようになるのは洋服で実証済み
和服はそういう工夫ができないか?って話
ただ「赤を着たい」ではなく「似合う赤が似合わなくなったけどどう工夫したらいいか」って話
今若くて必要ない人ばかりみたいだからレスしたくなければしなくていいけど
誤解してるみたいだから書いておくよ
905ノーブランドさん:2012/03/27(火) 23:10:08.22 0
>>903は還暦婆
女意識してなにが悪いのってキモいから
還暦過ぎても男喰う気かよ
906ノーブランドさん:2012/03/28(水) 00:47:45.80 0
>>905の発想がキモすぎ
907ノーブランドさん:2012/03/28(水) 01:42:41.41 0
図星だそうです。
908ノーブランドさん:2012/03/28(水) 02:26:52.75 0
還暦赤はちょっと渋い色合いでもあり華やかでもありで
良い感じじゃん。
家族に愛されてる感じがしていいね。
909ノーブランドさん:2012/03/28(水) 06:27:51.22 0
図星なのかwww
910ノーブランドさん:2012/03/28(水) 10:36:52.32 0
>>904
>>871は「似合う赤が似合わなくなったけどどう工夫したらいいか」とは読めない
なぜそんなに似合わない色を着たいのか分からないけど、帯や小物でどうにもならないなら諦めろ
911ノーブランドさん:2012/03/28(水) 11:19:32.10 0
愚痴吐きに来てるだけだからウザがられるんだと思う>>871
還暦振り袖のおばあちゃんたちのがよっぽど潔いw

週末いい天気になりそうなんで、着物で出かけようっと。
912ノーブランドさん:2012/03/28(水) 13:14:30.07 0
お前ら家にいるときは浴衣か甚平か作務衣だよな
まじ洋服とか時代遅れだよな
913ノーブランドさん:2012/03/28(水) 14:18:38.25 0
おう
俺は古着で買った丈が短めのやつを部屋着にしてる
914ノーブランドさん:2012/03/28(水) 14:24:01.35 0
>>904
似合わなくなったんならもう無理っだっつーの
工夫次第で着こなせると思うんならそうすれば
還暦に着るなら似合う似合わない関係なく着れると思うけど
915ノーブランドさん:2012/03/28(水) 14:59:02.13 0
要約すると

若作りしたいけど限界きちゃって赤が似合わないどうしたらいいの〜?

ってことか
916ノーブランドさん:2012/03/28(水) 15:29:06.17 0
それも若いときから合わない赤。
917ノーブランドさん:2012/03/28(水) 15:29:15.73 0
還暦に着る

解決
918ノーブランドさん:2012/03/28(水) 18:45:28.28 0
舞妓さん芸妓さんは赤い着物を着ないらしいね。

>舞妓さんの衣装にはたくさんの決まり事があり 
>"肩上げ・袖上げを必ずつける" "真っ赤な着物は着ない" 
>など花街ならではの決まり事の上に舞妓さんの華やかな姿は成り立っています。

http://www.kyoto-ka-fu.com/closet/index.html
919ノーブランドさん:2012/03/28(水) 18:55:29.09 0
なぜ舞子さんは赤を着ないのか、その理由も書いてあるといいのにな。
920ノーブランドさん:2012/03/28(水) 21:31:43.10 0
「なぜさおだけ屋はつぶれないか」みたいなノリでワロタw
921ノーブランドさん:2012/03/28(水) 21:54:37.52 0
単純に長襦袢がまっかっかがデフォだからジャマイカ
922ノーブランドさん:2012/03/28(水) 22:58:18.08 0
あと、舞妓さんの半衿って、赤地に白糸や金糸で刺繍を重ねていくから、
着物が赤だと衿元が綺麗に見えないからとか。

舞妓の年数が長くなれば長くなるほど白刺繍が増えていって、衿替えの頃には
下地の赤がまったく見えないくらい刺繍でびっしり埋めてしまうのがお約束なんだ
そうだ。
923ノーブランドさん:2012/03/29(木) 01:48:15.19 0
しかしあれだなあ
着物が着づらいといっても、女子の場合はまだいいけど
男子の場合は呉服屋さん?とか京都のお茶屋さん?とかに限定されて見られちゃう
女子はもうちょっと自由だね
連れがいなくて一人お出かけの時は気まぐれに意味なく着られるし
924ノーブランドさん:2012/03/29(木) 04:31:49.94 0
袴着ければ良いよ
極道っぽく見られないし
925ノーブランドさん:2012/03/29(木) 06:59:55.30 0
コスプレになっちゃう
926ノーブランドさん:2012/03/29(木) 07:22:46.40 0
>>923
模造刀でも差しておけばいい。
「お侍さん?」って聞かれるかもしれん
927ノーブランドさん:2012/03/29(木) 08:47:29.37 0
むしろ袴はいてる方がちゃんとし過ぎててやり過ぎな感じがする

普段着なら袴いらないじゃん
928ノーブランドさん:2012/03/29(木) 11:02:44.48 0
袴があってもなくても目立ち度はそんなにかわらない
この前とんび着たら「魔法使いかよwwww」って言われたわ
929ノーブランドさん:2012/03/29(木) 12:44:39.82 0
いやいや袴は悪目立ちする
930ノーブランドさん:2012/03/29(木) 13:01:49.11 0
和装の男ってだけで特別天然記念物なのに、その中での小さな着こなしの差なんて一般人は気にしてないよ
931ノーブランドさん:2012/03/29(木) 13:33:42.07 0
ていうかそもそも別に何か言われないだろ?
振り向いて見てるだけってのは多々あるが
932ノーブランドさん:2012/03/29(木) 13:37:19.38 0
若いカナダ人女性のお知り合いがいたんだけど、
京都で舞妓の格好して写真を撮って喜んでた。
オーストラリア人やニュージーランド人も夏になったら
浴衣パーティーを催していて、パーティーごとに着ていく浴衣を
変えて楽しんでいたらしい。
外国人は結構、着物好きみたい。
933ノーブランドさん:2012/03/29(木) 15:41:39.92 0
着物着るだけでそんなに気負わなきゃいけないものなのか…
普通に着物がワラワラしてるからそんなこと思いもしなかった
934ノーブランドさん:2012/03/29(木) 15:51:27.69 0
男は羽織一つでなんとか格好が付くと思ってたけどどうなん?
935ノーブランドさん:2012/03/29(木) 16:37:04.61 0
>>932
他国の民族衣装を楽しんで着る外国人は多いでしょ
スコットランドのキルトだって、スコットランド人より他国出身の人の方がパーティーとかで着てる率高いらしいし
936ノーブランドさん:2012/03/29(木) 18:19:46.95 0
>>934
真夏や暑い時を除けば、羽織さえあれば格好がつくと思う。
袴はあっても無くてもどっちでもいいんじゃね?昔の人だっていつも袴つけてたわけじゃないと思う。
937ノーブランドさん:2012/03/29(木) 22:47:58.93 0
飛散する花粉の残量が16%になったらしい。
非常に多い日が減るらしいので、これで安心して正絹が着られる。
938ノーブランドさん:2012/03/30(金) 03:35:50.80 0
>>936
確かに戦前の東京の写真でも着流し姿の人は結構多かったな
むしろハンチングやカンカン帽被れば習い事よりファッションとして着物着てる感じが出るかもしれん
939ノーブランドさん:2012/03/30(金) 17:47:59.71 0
部屋着として浴衣着たかったが買うとちょっと高いのな
消耗品に6000円は高いわ
940ノーブランドさん:2012/03/30(金) 20:25:54.96 0
>>939
呉服卸系の店で探すとごくスタンダードな柄の物で3500円ぐらいからあるよ
941ノーブランドさん:2012/03/30(金) 21:58:42.74 0
原宿のCHICAGOでも3000円ぐらいのがあったぞ
942ノーブランドさん:2012/03/31(土) 03:07:46.36 0
着物で外デビューした 案外恥ずかしい
着物着た団体見て逃げました もっとうまく着付けなければ・・・
943ノーブランドさん:2012/03/31(土) 09:55:07.77 0
>>942
そんなに人から見てだらしない着方してんのか?
ある程度普通に着られてるんだったら、あとは気持ちの問題。
その様子だときっとキョロキョロしたりオドオドしたり、
猫背で歩いたりしてたんじゃないだろうかと思われるが、
他の人は、着物の着付けじゃなくて、着物を着て歩いてるお前の態度を見てると思うぞ。
944ノーブランドさん:2012/03/31(土) 19:14:54.70 0
>>943
こらこら、顔見えないのをいい事に鼻高々な決めつけはどうかと思うぞww
車の運転と一緒で最初は皆似たようなもんジャマイカw
945ノーブランドさん:2012/03/31(土) 19:45:10.13 0
>942
団体ならお互いにみのまわりをチェックできるけど
単独は自分で着付けたって申告すれば誰も文句いわない
20年以上きつづけると鏡なんかまったくなくても訪問着着れるからガンバ

写真用はぎゅうぎゅうにしめて細くしあげるから
普段にそれは苦しい
946ノーブランドさん:2012/03/31(土) 20:10:55.45 0
胸がでかくて着物を着るのが億劫だ
胸をつぶしてからタオルを何枚も入れないと平らにならない…
上半身かなり太って見えるんだけどそれはしょうがないとして、苦しくなく胸をつぶす方法ないかな…
947ノーブランドさん:2012/03/31(土) 20:30:18.10 0
胸はほんと着物には邪魔。
私も潰す着物ブラ使ってんだけど、その分平均化して広がって帯から上が異様にふとましい。
肩もがっつりあるのでえらい事になっている。
948ノーブランドさん:2012/03/31(土) 21:00:42.14 0
>>947
和装ブラ買った方がいいかな?
勝手な思い込みであんまり効果なさそうだから購入できないでいる
晒しやコルセットみたいなぶっといゴムで完全に潰しても段になるからどうしてもタオルが必要になる
自分も肩幅がゴツいんだよね
はぁ…
949ノーブランドさん:2012/03/31(土) 22:03:23.33 0
>>948
今年初めて和装ブラ使ってみた
晒より伸縮性があって胸元が楽だった。自分は補正力よりデザインで選んだからだけどw
950ノーブランドさん:2012/03/31(土) 22:28:03.22 0
>>948
947だけど、短めのボディスーツの前ホックのやつ使ってる。
>>949の言う通り柔らかくて伸縮性があるので楽だけど、胸肉を裾野の流すので
脇がその分みっちりするな。
まあ胸肉消すのは無理なんでもうあきらめ気味なんだけど。
和装ブラは付けてて楽は楽だよ。
これじゃないけどこのタイプ使用

http://www.ichikawa529.com/33_27.html

私はフォルムが着物なのに逆三角形なんだわ。おかげで帯はいつも低めだよ。お互いがんばろう。
951ノーブランドさん:2012/04/01(日) 01:20:51.35 0
>>946
面倒だよねー苦しくないのは和装ブラが一番だと思う
でも年配の人が「胸がないと年取ってから貧相に見える」って言ってた
あと自分鳩胸でもあるんだけど、これは着物着る分には良い
952ノーブランドさん:2012/04/01(日) 11:15:56.87 0
>>943
キョドる通り越してパニックだったわw
でも姿勢の大切さはなんとなく分かる気がしたので、猫背にだけはならないよう胸張って(キリッてしてた
着付けはそんなひどくはないと思う 思いたい
練習がんばる
953ノーブランドさん:2012/04/01(日) 14:24:44.49 0
(キリッ はたしかに大事だなw

練習っつーか、着てれば慣れるよ
まぁとにかく楽しもうや
954ノーブランドさん:2012/04/04(水) 17:52:09.05 0
浴衣の案内が来た。今年どうするかな…
955ノーブランドさん:2012/04/04(水) 17:57:34.17 0
こないだ家で着る用に古着で500円の浴衣買った。
新品のプレタだと自分にはサイズ大きめで着付けが大変だから古着は助かるわホント。
956ノーブランドさん:2012/04/04(水) 20:42:58.76 0
ついに振袖浴衣きたね
957ノーブランドさん:2012/04/04(水) 20:45:36.05 0
自分は買った事ないけど、古着の浴衣、今では余り作ってない細かい古典柄の型紙のがあったりして
なかなか眼福。
それに新品より着心地よさそうだから自宅用には最適ですね。
958ノーブランドさん:2012/04/04(水) 21:24:21.29 0
振袖浴衣ググたら一件あった
50000円もするんだね、ビックリした。
959ノーブランドさん:2012/04/04(水) 21:50:06.19 0
振袖浴衣って、花火大会や祭りの難易度が増す気がするな
花火大会で座ってたら彼氏に袖を踏まれてて彼女が何か買ってくるねーと立ち上がった瞬間に袖がビリッと破れるとか色々な悲劇が想像される

でも振袖浴衣で悲劇を経験しておけば成人式振袖での悲劇が減るかな
960ノーブランドさん:2012/04/04(水) 23:19:59.67 0
振袖浴衣ってなに!?
初めて聞いたし見たこともないよ
振袖の浴衣バージョン?
店でも見たことない
961ノーブランドさん:2012/04/05(木) 00:42:54.80 0
60〜70センチくらいの袖なら、昔からいたことはいたみたいだけど
振袖はすごいな
962ノーブランドさん:2012/04/05(木) 06:49:37.36 0
振袖浴衣、10年ほど前に美きもで見た記憶がある
963ノーブランドさん:2012/04/05(木) 10:09:30.13 0
二尺袖の浴衣は有名な祭りやおおきな花火大会の大勢集まるイベントでみかける
そういえば去年はおいらんえもん抜きはみかけなくなった
振袖浴衣は今年誰かがやったら翌年流行るだろう
袖が110センチほどあるから身長165必要かな
袖が100センチでも157くらい必要になるよね

でも背の高い女子は祭りに男装するよね〜
あきらかにかっけ〜と思うけど女子でも175はあるよ
964ノーブランドさん:2012/04/05(木) 10:23:07.07 0
撫松庵で今年も出してるよね。中振くらいのセオ浴衣。
柄行き綺麗だけど袖がぱかぱか開かないかなあ、と思う。
965ノーブランドさん:2012/04/05(木) 11:52:06.57 0
>でも背の高い女子は祭りに男装するよね〜
これ意味わからん。
女御輿とかのことか?
966ノーブランドさん:2012/04/05(木) 12:10:27.39 0
>965
おかまもいるんだから
おなべもいるんだよw
967ノーブランドさん:2012/04/05(木) 12:45:05.91 0
女性が着流しとか羽織袴付けて男装するのは見たことないな。都内だけど。
>>963の地方ではそういうのがあるのかも。
もしくは甚平を男装と思っているか、それこそ女みこしなのかも?

男物の浴衣生地で仕立てた浴衣は何枚か持ってる。
さっぱりした色柄なので、意外に重宝するし年齢問わないので愛用してる。
968ノーブランドさん:2012/04/05(木) 15:23:27.85 0
男装って手子舞の事じゃないのかな?
あれはプロの芸者衆でちゃんと踊れないと一般人には無理だよ
969ノーブランドさん:2012/04/05(木) 15:58:43.14 0
例の人っぽいから、触れると荒れると思われ>男装浴衣
970ノーブランドさん:2012/04/05(木) 16:09:06.97 0
もう異性装ネタはBBSPINK行って欲しいのに・・・
971ノーブランドさん:2012/04/05(木) 16:27:08.19 0
今年花火大会どうなるのかね。
去年はあちこち潰れたから「花火で浴衣!」って気分は満喫できんかった。
972ノーブランドさん:2012/04/05(木) 20:59:26.14 0
あーいたね。このスレかどうか忘れたけど
自分の画像貼りつけてた男物にこだわってた女子大生さん。
973ノーブランドさん:2012/04/05(木) 21:03:10.16 0
書生風の男装なら結構いるんじゃないか?
974ノーブランドさん:2012/04/05(木) 21:51:43.73 0
見たことないけど、まあ若い子が性から解放された存在な自分かっこいいとか思って男装もどきをするなんて珍しくもないしな
だいたいが黒歴史になるだろうけど
975ノーブランドさん:2012/04/05(木) 21:55:07.63 0
自分を「ボク」っていうタイプか
976ノーブランドさん:2012/04/06(金) 01:44:56.32 0
いっそ俺なら清々しいのに
977ノーブランドさん:2012/04/06(金) 02:07:48.65 0
一人称が俺の女の子もボクと大差なく寒いよ
978ノーブランドさん:2012/04/06(金) 02:08:38.94 0
茨城のお年よりは男女とも一人称は「俺」
979ノーブランドさん:2012/04/06(金) 02:19:32.25 0
いや、そんなこと知ってるけどね出身なので
若い女の子が自己主張のために一人称に凝るって話をしてるんでしょ
980ノーブランドさん:2012/04/06(金) 02:23:13.11 0
>>979
もう寝ろ
981ノーブランドさん:2012/04/06(金) 02:27:37.83 0
ボクはダメだけど俺はいいのねw
982ノーブランドさん:2012/04/06(金) 03:40:07.90 0
>>979
必死だなwww
983ノーブランドさん:2012/04/06(金) 13:12:16.02 0
「ワシ」「おいどん」「それがし」「おいら」

…なんかね「自分」でさえ微妙なんだからそんな活き活きと墓穴掘らないでも
984ノーブランドさん:2012/04/06(金) 16:51:11.51 0
また全角さんや男装さんをいじめるしつこいババアが暴れてたんだ
985ノーブランドさん:2012/04/06(金) 17:09:16.95 0
そろそろ次スレ
986ノーブランドさん:2012/04/06(金) 17:57:05.57 0
次スレトライしてくる
987ノーブランドさん:2012/04/06(金) 17:59:18.06 0
立ちました

【着物】和服を語るスレ 10 【浴衣・甚平】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1333702684/
988ノーブランドさん:2012/04/06(金) 20:53:17.00 0

うめー
989ノーブランドさん:2012/04/06(金) 21:03:38.83 0
着物で花見が流行りつつあるのか
桜が咲き出してから着物姿の人をいつもの5倍ぐらい見かける
990ノーブランドさん:2012/04/06(金) 21:03:42.32 0
おつ
991ノーブランドさん:2012/04/06(金) 21:08:22.72 0
着物で花見が流行りつつあるのか
桜が咲き出してから着物姿の人をいつもの5倍ぐらい見かける
992ノーブランドさん:2012/04/06(金) 21:09:06.28 0
あ、ごめ
間違えて連投しちゃった
993ノーブランドさん:2012/04/06(金) 21:12:52.22 0
>>987


>>992
いいよいいよ梅の時期だもの
994ノーブランドさん:2012/04/06(金) 21:13:03.98 0
梅は
995ノーブランドさん:2012/04/06(金) 21:13:13.21 0
咲い
996ノーブランドさん:2012/04/06(金) 21:13:19.34 0
たか
997ノーブランドさん:2012/04/06(金) 21:13:27.65 0
桜は
998ノーブランドさん:2012/04/06(金) 21:13:33.81 0
まだ
999ノーブランドさん:2012/04/06(金) 21:13:40.37 0
かい
1000ノーブランドさん:2012/04/06(金) 21:13:47.11 0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。