【レザー】皮革製品のお手入れスレ part3【洗濯】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
お手持ちの革製品の手入れについて語るスレです
油脂レスは荒れるので自己責任でお願いします

(^o^)シーズン到来!今になってメンテ方法に困る前に普段からのマメなお手入れを(`・ω・´)

※注意
現物の状況を見ないと判断出来ない物は晒した方がより良い助言が得られると思います

「晒し用↓」

イメピタ
http://imepita.jp/m/
ピクト
http://www.pic.to/

前スレ
【レザー】皮革製品のお手入れスレ part2【洗濯】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1256547628/

過去スレ
【革ジャン】革製品の手入れスレPart1【ブーツ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1246652206/
2ノーブランドさん:2009/11/22(日) 16:36:12 O
おつ
3ノーブランドさん:2009/11/22(日) 16:38:31 O
3がびるんるん撃破
4ノーブランドさん:2009/11/22(日) 16:43:25 0
4なら彼女ができる
5ノーブランドさん:2009/11/22(日) 17:47:37 0
鳩山「Co2を90年比25%削減致します!!(キリッ」
欧州「OH〜!ハトヤマ!スバラシー!」(ぷ。無理な環境対策w目障りな日本経済ボロボロw)
信者「す、凄い!日本は海外から評価されてる!!!」

民主「ムダ削減します!国民の味方!必殺の仕分け人です!」
信者「偉い!今までのムダが全て解消される!」
民主「スパコン?削減。医療優遇?廃止。よし300億のムダが改善されました!」
(はい。アメリカ様アフガン5000億どうぞ!途上国温暖化対策8000億どうぞ!)
信者「素晴らしいいいい!ムダが解消されてゆく〜!!」

民主「どうですか!ムダ、埋蔵金発掘で1兆円の削減です!!!!」
信者「ステキ〜民主党は神!!!!!!!!!!!」

海外投資家「日本経済オワタww」・・・TOPIX時価総額35兆損失


6ノーブランドさん:2009/11/22(日) 19:23:41 0
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( ´・ω・ ).  旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))

これはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。
7ノーブランドさん:2009/11/22(日) 20:36:11 O

さあ、あっちは埋まったからこちらもいいスレにしていこう。
8ノーブランドさん:2009/11/22(日) 21:07:43 0
以下テンプレ

・ブラシは?

着るたびにすること

・クリームは?

年に1回すること

・オイルは?

不要です。
9ノーブランドさん:2009/11/22(日) 21:20:20 0
洗濯も一週間に一度はしたい
10ノーブランドさん:2009/11/22(日) 22:04:02 0
>>6
11ノーブランドさん:2009/11/22(日) 22:13:22 0
レザーはたくさんもってるんですが、メンテに関する知識は少なく
サイトや雑誌で調べた事を鵜呑みにしてます。
ジャケットもブーツもメンテはコロニルのトリートメントを塗った後、同メーカーの防水スプレー
をしてるんですが、これで良いのでしょうか?
12ノーブランドさん:2009/11/22(日) 22:16:00 O
>>8
革ジャンに関してはそんなもんでいいと思うけど、ブーツは違うし。
できれば乳化性のクリームを入れた後、オイルやワックスで艶出しと防水もしたいところだ。
コロニルのプレミアムディアマントみたいにひとつで全部出来るクリームばかりじゃないからね。
乳化性と油脂性のアイテムを上手に使い分けよう。
その為には売っているクリームやローション、オイルやワックスの性質を知る事が必要だ。
俺もある程度自分なりのメンテのスタイルは決まっているが、もっといい物がないか、いいやり方がないか探してるよ。
13ノーブランドさん:2009/11/22(日) 22:18:14 O
>>11
まず前スレは全部ROMった?
14ノーブランドさん:2009/11/22(日) 22:19:50 0
通販で買ったバッグが臭くてかなわないのですが
革の臭いをなんとかする方法教えて
15ノーブランドさん:2009/11/22(日) 22:32:05 O
>>14
天日干しとか薄めた酢で拭くとか
16ノーブランドさん:2009/11/22(日) 22:33:28 O
>>14
「強力な悪臭」
(^O^)っカビキラー


「若干臭い」
(´〇`)っエマール&キッチン消毒用アルコール

「殺戮兵器レベルの悪臭」
(´Д`)っ焼却処分
17ノーブランドさん:2009/11/22(日) 22:39:44 O
>>14
どんな匂いかわからないから何とも言えないけど強い匂いのオイルで仕上げてあるとかそんな理由だろう。
タンナーの鞣しがへっぽこで生皮の匂いが残っているとかだったらどうしようもないけど。
消臭スプレーとかは一時凌ぎにしかならないから、コロニルのレザーソープで洗浄してしまう。
ムース状のソープを布に取って拭き洗いをするタイプだから簡単だし、かなりオイルも抜ける。
後は好みの匂いのクリームかオイルを塗り込めばいい。
18ノーブランドさん:2009/11/22(日) 22:45:11 O
>>12
ディアマントで、全て事足りるんですか?
19ノーブランドさん:2009/11/22(日) 23:02:00 0
前スレを見て自分もサフィールのブラシが欲しくなったんですが、ブラシの鬼の皆さんはサフィールのどのブラシをお使いですか?
使うのはひ弱そうなラムレザーのジャケットです。
20ノーブランドさん:2009/11/22(日) 23:02:51 0
>>15-17
天日干しは二日ぐらいやりましたがあまり効果なし・・・

ベジタブルタンニンとかいうものでなめされたものらしいですが
部屋においておくと気分が悪くなるぐらい臭い・・・

酢やカビキラーは安上がりでいいですがちょっと不安なので
コロニルのレザーソープというものを試そうと思います。
ありがとうございました。
21ノーブランドさん:2009/11/22(日) 23:58:49 O
>>19
俺がもってるのは3種類。
埃落としにサフィールのグランドホースヘアブラシ、因みに日常のブラッシングはこれひとつで足りる。
クリームやオイルを摺り込み馴染ませる為のサフィールノワールブリストルポリッシャーブラシ、豚毛で毛跳ね返りが強い、ラム革には使わない方がいいかな?牛革とコードヴァン以外の馬革へのクリーム入れには最適。
仕上げの艶出し用にポリッシャーホースヘアブラシ。
ちなみにブリストルは革ジャン用と靴用2つもってる。
22ノーブランドさん:2009/11/23(月) 00:09:55 O
>>18
色々な革があり、それぞれと相性の良いオイルやクリームの組み合わせは無数にあるからひとつで事足りるなんて無いよ。
ただディアマントはほとんどのスムースレザーに使え、栄養補給、艶出し、防水全てできる優れたクリームである事は認める。
しかし例えば同じ牛革であっても部位や鞣し方、染め方等で全く別物に仕上がるのでディアマントと相性がイマイチな牛革も当然ある。
それだから奥が深くて楽しいんじゃないか。
23ノーブランドさん:2009/11/23(月) 00:44:30 0
靴用のケア製品はほとんどウエアにも流用できると考えていいよね?クリーナーとかさ
24ノーブランドさん:2009/11/23(月) 01:05:52 O
スエードPコートをクリーニングに出すと高いんですかね?
25ノーブランドさん:2009/11/23(月) 01:40:49 0
>>20
大きな袋にバッグと固形石鹸を一緒にいれて数日おくと匂いが薄らぐかも。
中古CD買った時タバコくさいやつはいつもそうしてたよ。
26ノーブランドさん:2009/11/23(月) 01:42:46 0
>>20
追加。皮革製品の天日干しは基本はNGです。
27ノーブランドさん:2009/11/23(月) 02:06:05 O
デカ目のラムレザーのブルゾン、洗濯機で洗って、
乾燥機に1時間かけたら縮んだ

着心地、最高
28ノーブランドさん:2009/11/23(月) 06:19:21 O
>>19
埃落としにはレッドウイング使ってるからサフィールはクリームの瓶から直接塗れるアプライブラシ二つとポリッシャーホースヘアブラシひとつだけ。
29ノーブランドさん:2009/11/23(月) 06:57:13 O
>>23
基本的にはそうだけどクリームとかは注意。
ひとつは靴クリームはカラーが入ってる物が多いから無色を選ぶこと。
もうひとつは靴クリームは匂いが強いからそれを使うと匂いが飛ぶまでかなり気になる。
靴以外の革製品にも使えるディアマントも靴専用ほどじゃないけど独特の匂いがあるし、サフィールで革製品全部に使えるクリームやローションも匂いはある。
オイル系だけ使ってた人は戸惑うと思うので、できれば店員にことわって嗅いで確かめよう。
30ノーブランドさん:2009/11/23(月) 08:11:07 O
>>19
ラムレザーなら埃落とし用にグランドホースヘアブラシ
クリームかオイル入れた後の仕上げ用にポリッシャーホースヘアブラシがあればいいんじゃないの?
俺もサフィールはこの2コ
豚毛ブラシはモゥブレィ
ラムレザーは豚毛使わん方が無難だから
31ノーブランドさん:2009/11/23(月) 09:37:40 O
>>19
サフィールのブラシは靴やカバンに使うならバッチリだし、革ジャケットもオイル塗ったあと仕上げ磨きに使うなら薦めるけど、普段の埃はらいなら柄の付いた洋服ブラシの方がパッパッと効率がいいんじゃね?
俺は洋服用ブラシは江戸屋だけどレザージャケットの埃はらいにも使ってる。
ハットの埃もはらえて便利だよ。
サフィールの大きい馬毛ブラシ三千円出して買うなら、もう千五百円出せば前スレにもあったケントの白馬毛のブラシが買える。
仕上げはサフィールの小型の馬毛でいいと思う。
因みに毛は黒でも白でも変わらない。
32ノーブランドさん:2009/11/23(月) 09:51:27 O
黙って見たけどサフィールのブラシをおまいら何に使うんだ?
あれはカーフの最高級の靴やエルメスのバッグのお手入れに使うブラシなんだよ
おまいらの汚ねえ革ジャンや泥だらけのブーツに使うんじゃない
おまけにケントだと?
あれは英国王室御用達のブラシだ
サビル・ローとかで仕立てたスーツの埃を落とすブラシだ
おまいらの汚ない革ジャンに使っちゃダメだっ
33ノーブランドさん:2009/11/23(月) 10:09:17 O
>>32みたいなこと言ってる視野の狭い人間が
ファ板で偉そうにしてること自体が気持ち悪い
50年代に生きてたら全力でジーンズを否定してるタイプ

ほんとなんでファ板にいるのwwww
お里に帰るか、脱オタスレに行って蘊蓄語ってろよwww
34ノーブランドさん:2009/11/23(月) 10:15:28 0
>>33
どうした、社会的問題を起こす前に掛かりつけ、あるいは精神科の医師に相談したほうがいいぞ。
35ノーブランドさん:2009/11/23(月) 10:18:01 O
>>34
改変コビペにレス乙w


991 ノーブランドさん 2009/07/27(月) 00:01:30 0
夏に革靴駄目とか言ってる視野の狭い人間が
ファ板で偉そうにしてること自体が気持ち悪い
50年代に生きてたら全力でジーンズを否定してるタイプ

ほんとなんでファ板にいるのwwww
お里に帰るか、脱オタスレに行ってアドバイス貰ってこいよwww
36ノーブランドさん:2009/11/23(月) 10:49:38 O
コピペはともかく、俺達は少しでも良い物で手入れしたいだけだよ。
それにたかだか数千円のブラシで何目くじら立ててるんだか。
江戸屋や平野やイシカワなんか数万円もする道楽みたいなブラシ出してるじゃん。
ヨーロッパのちょっと良いブラシ革ジャンやブーツに使って何が悪いのか。
37ノーブランドさん:2009/11/23(月) 11:12:00 0
聞き流せよw
お手入れスレである以上、
良い革に質の悪いブラシ使うのは非難されるべきだが
逆は問題ない。
38ノーブランドさん:2009/11/23(月) 11:43:47 O
そうそう
>>32みたいなこと言われるとオレなんか余計欲しくなる
3919:2009/11/23(月) 12:23:58 0
>>21, 28, 30, 31
ありがとうございます!
グランドホースヘアブラシとポリッシャーホースヘアブラシ買ってきます!
ケントというのも良さそうですがサフィールでも予算精一杯・・・
40ノーブランドさん:2009/11/23(月) 12:27:19 0
>>32
じゃあなんで誰でも買えるような所に売っているんだ?
そもそもお前(笑)が知っている時点でたいした物じゃないってことがわかるわ
41ノーブランドさん:2009/11/23(月) 12:32:29 0
>>32もコピペ改変だし
42ノーブランドさん:2009/11/23(月) 12:35:03 0
603 :ノーブランドさん:2009/11/14(土) 14:34:43 O
あのさぁ
おまいらプレミアムプロテクトとディアマントはコロニルの数ある製品の中でも最上級クラスのスプレーとクリームなんだぞ
もともと高級靴やバッグのケアの為に開発された商品なんだよ
ディアスキンやカーフやラムのジャケットに使うならわかるが、おまいらの汚い革ジャンやブーツなんかにバンバン使うんじやない!
売り切れて伊勢丹のいつもの棚に無いじゃないか!
43ノーブランドさん:2009/11/23(月) 13:11:15 O
コピペってより同じ奴が同じ様な文句言ってるだけじゃね?
自分が知ってるいい物が他人に使われるのが嫌で嫌で仕方ないんだよ。
44ノーブランドさん:2009/11/23(月) 13:18:34 0
或いは、そう見せかけた宣伝か

例:
女「いやぁ!中に出さないでぇ!!」←出したくなる
女「出したければ出せば?」←やる気が失せる
45ノーブランドさん:2009/11/23(月) 13:55:57 O
>>32
せっかくの良スレを荒らさないでー。

自分の価値観を人に押し付けて何したいんだよー?
46ノーブランドさん:2009/11/23(月) 14:01:33 0
コピペなんだから放っておけよ
47ノーブランドさん:2009/11/23(月) 14:04:04 0
コピペにマジレスは2ちゃんの華
48ノーブランドさん:2009/11/23(月) 14:09:31 0
よっ
49ノーブランドさん:2009/11/23(月) 14:17:43 0
>>29
ディアマントの匂い好きだなあ。
容器に入ってる時は嫌だけど、革ジャンに塗ったら何故か嫌とか思わなくなるw
50ノーブランドさん:2009/11/23(月) 14:46:58 O
某メンズ雑誌のメンテ特集で各ブランドの靴クリームやワックスの性能比べみたいな記事があったんだよ。
ディアマントのつや出し指数が何とサフィールのビーズワックスポリッシュと同ランクだった。
これには結構ビックリ。
そりゃ光るわな。
このスレの革ジャンやブーツをピカピカにしたい派に人気があるわけだ。
俺は少し控え目に使おう。
51ノーブランドさん:2009/11/23(月) 15:06:50 0
>>50
無色のは知らないけど、黒を革ジャンに使ってる。
オクで落とした革ジャンを洗濯して黒のディアマントを塗ってみたら色も濃くなって艶っぽくなったよ。
でもよく空拭きをしないと色が他の衣類につくかも。
塗りすぎてはないけど、念を入れて空拭き→ブラッシングを数回繰り返しましたよw
52ノーブランドさん:2009/11/23(月) 16:16:19 0
近所行ったら馬毛ブラシがダスコ製しか
なかったのですがどうでしょう?
53ノーブランドさん:2009/11/23(月) 16:28:05 O
>>52
僕もダスコの馬毛使ってるよ。
埃落としの大型も仕上げの小型のもダスコ。
英国製らしくきっちりした靴ブラシだよ。
このスレではサフィールの方が人気あって残念だけどコストパフォーマンスでは絶対勝ってると思う。
雑誌でハンズの店員がイチオシで奨めてたブラシはダスコだし。
54ノーブランドさん:2009/11/23(月) 16:39:30 O
>>51
お、ディアマントのブラックを革ジャンに使ってるんだ。
漆黒みたいなつやつやの黒に仕上がるんだろうな。
オレはやっぱ革ジャンだと他の服への色移りが怖くて無色しか使えない。
もし革が色褪せした時の切り札にとって置くわ。
でもディアマントのニュートラル使ってもオレのショットの馬革はコードバンに負けない艶出てるよ。
コロニルのブラシでしょっちゅう磨きかけてるもん。
レッドウイングの黒のベックマンブーツも顔が映り込むんじゃないかってくらいの艶だ。
55ノーブランドさん:2009/11/23(月) 18:11:56 0
そんなコードバンみたいなテカテカのレザジャケなんて着たくねぇよw
マットな艶くらいで丁度いいわw
56ノーブランドさん:2009/11/23(月) 18:19:57 O
オレはピカピカにするのが好きなんだよ。
57ノーブランドさん:2009/11/23(月) 19:03:45 0
>>54
>>51だが、色移りは塗ってすぐ着なければ大丈夫。2、3セット空拭きとブラッシングしてね。
でも雨にあってないから実際どうなるかは分からないけど。

>>55
バイク用だから劣化が早いので自分にはディアマントの黒が調度いいかなw
58ノーブランドさん:2009/11/23(月) 19:39:12 0
タンニンなめしについて質問です。
「タンニンなめし 手入れ」でぐぐって出たブログに、

過剰なお手入れは避けて、水拭きして塩分や汚れを取って、乾拭きするのが無難。
タンニンなめしの革は過保護は禁物。冬でも水拭き寒風摩擦で厳しく優しく接しましょう。

こういったことが書かれていました。
これはタンニンなめしの革はクリームを塗らないほうが良いと解釈していいんでしょうか?
他のサイトではクリームを塗るように書かれているところもあるのですが・・
59ノーブランドさん:2009/11/23(月) 19:40:16 O
バッファローってどうやって手入れしたらいいか教えてください
60ノーブランドさん:2009/11/23(月) 20:31:08 O
>>58
まず何でそれを質問しようと思ったかを聞いた方が早いと思う。
買いたい品物があるわけ?
と言うのは君が言ってる「タンニン鞣しの革」とは具体的に何を差しているかが分からないからだ。
ひと昔前ならタンニン鞣しと言えば=ヌメ革だったのだが、今ではいささか広義になった様だ。
植物から抽出した天然渋で鞣した革なら全てタンニン鞣しの部類に入るのならサドルレザーもブライドルレザーもタンニンで鞣した後オイルに浸けた多脂革(本当は違うのだがこれをオイルドレザーと表記してる店もあってややこしい)もタンニン鞣しだ。
で、これら全てが同じ手入れ方法だとは思わんでしょ。
「タンニン鞣しの革」の定義が広くなってるから、人によってバラバラな事を言うわけ。
6158:2009/11/23(月) 21:21:07 0
>>60
ありがとうございます。
以前買った鞄を、どう手入れしたらいいか調べてはっきりわからなかったので質問しました。
店では「タンニンなめしの本革」としか言われなかったので、そのうちどの部類に入るかはわからないです。
タンニンなめしにも色々あるんですね・・
62ノーブランドさん:2009/11/23(月) 21:29:07 0
>>61
基本は堅く絞った布でふけばいいんじゃない?
あとは目立たない場所でオイルが合うか試してみるとか。
63ノーブランドさん:2009/11/23(月) 21:54:37 O
ブラシは江戸屋のでしょ。
64ノーブランドさん:2009/11/23(月) 22:00:23 0
猫八か?
最近襲名したよな
6558:2009/11/23(月) 22:00:32 0
>>62
そうしてみます。

みなさん丁寧にありがとうございました。
66ノーブランドさん:2009/11/23(月) 22:13:25 O
>>61
60だけどなるほど鞄ね。
ヌメか多脂革だろうなぁ。
基本的には柔らかいコットンでの乾拭き。
一番の大敵は湿気なので防水スプレーを使うのも手だ。
やっぱりコロニルのプレミアムプロテクトあたりが無難かな。
2ヶ月に一回くらいスプレーして後は乾拭きだけでいいと思う。
天然オイルが含まれてるスプレーだから何か塗る必要がないから楽だよ。
タンニン鞣しの多脂革使用の某有名ハンドメイドの鞄店が使ってるブランドだから。
67ノーブランドさん:2009/11/23(月) 22:27:12 O
鞄屋のご推奨なんて意外とあてにならないぜ。
青山のHERZのおすすめケア製品は何と皆が大好きなラ〇パーだぞ。
68ノーブランドさん:2009/11/23(月) 22:30:04 O
>>63
ブラシを工芸品だと思い込んでる所な。
俺はペダッグのブラシで充分。
69ノーブランドさん:2009/11/23(月) 22:39:20 O
革と直接関係ないんだけど脇の裏地がくっせぇんだけどどーしたらいいでしょ? 
キュプラだからファブれないし困ってる
70ノーブランドさん:2009/11/23(月) 22:52:42 O
>>59
バッファローって言ったってウォーターバッファローだろ?
普通の牛革と同じ手入れでおK
71ノーブランドさん:2009/11/23(月) 22:57:58 O
くせーのは水洗いすれば大体とれるけどキュプラじゃ洗えませんな
72ノーブランドさん:2009/11/23(月) 22:58:47 O
らくだの革にもラバナー使ってええの?
73ノーブランドさん:2009/11/23(月) 23:00:52 O
>>52
その書き方だとあまりダスコを信頼してないのか?
靴の聖地ノーザンプトンに本社を持つシューケアブランドだぞ。
プロだって使ってる。
74ノーブランドさん:2009/11/23(月) 23:10:08 O
>>72
本物のラクダの革?
キャメルって書いてあっても色を表してる事もあるからね。
まぁそれは大丈夫か。
それとラバナーってのは例の「言ってはいけないあの製品」の言い間違いか?
75ノーブランドさん:2009/11/23(月) 23:24:09 O
ダスコも悪くないけどやっぱサフィールでしょ。
特にブラシは素晴らしいよ。
コロンブスの商品開発に携わってるプロスタッフでさえ自社のブラシじゃなくてサフィールのグランドホースヘアブラシ使ってたくらいだ。
このスレの1から俺が啓蒙してた事を実感してくれてる人が増えてるみたいで嬉しい。
76ノーブランドさん:2009/11/24(火) 00:23:05 O
ジョンロブ純正デリケートクリーム、サフィールノワールのレノベイタークリームすばらしい。
77ノーブランドさん:2009/11/24(火) 01:55:32 O
>>69
若干ライニングは縮むがエマール使って洗える

洗わないと衣類害虫の餌になるが自己責任でやってくれ


「通常」
洗濯ネット+エマール+全自動洗濯機(ドライ又は手荒いモード有りに限る)

「強力脱臭」
(1)水200リットルに対しカビキラー詰め替えボトル一本分混ぜる

(2)30分から1時間程つけおきする

(3)洗濯ネットをにぶち込み一度洗濯機で脱水しドライモードで水洗い

(4)「通常」の洗濯

(5)乾燥後の脱色箇所は補色


「超強力脱臭」もあるが高確率で脱色する為お勧めしない
78ノーブランドさん:2009/11/24(火) 07:42:47 0
>>72
訳すと
くだらない革にもラナパー使っていいの?
79ノーブランドさん:2009/11/24(火) 08:18:52 0
>>65
まずはオイルの状態確認。
外にふれているところと、
そうでないところ手でこすって、
オイルが抜け具合を確認。
抜け具合に応じて、オイルを
少し補給。椿か馬油。で、
充分ブラッシング。

あとは布ぶきだけでも、
好みに応じて、ラナでも、
ディアでも、プレプロでも、
ナノでもどうぞ。


80ノーブランドさん:2009/11/24(火) 09:33:31 O
>>76
そのふたつは靴以外にも使えますか?
81ノーブランドさん:2009/11/24(火) 10:29:17 O
そういや前スレでミリオーレかレザークリスタルを手に入れるって書いてた人は無事購入出来たのかな?
82ノーブランドさん:2009/11/24(火) 11:44:29 O
キュプラって洗えないのか?
気にしたことないけど
83ノーブランドさん:2009/11/24(火) 12:07:23 0
このスレではコロニルとか海外の馬毛ブラシが評判いいっぽいけど
コロンブスの馬毛ブラシってどうなの?
84ノーブランドさん:2009/11/24(火) 14:01:25 O
質問なんだがライダースにオイル入れる時どこでどんな風にやってる?
フローリングでやるとオイルが付いてツルツルになるし
下に新聞敷くとインク?のせいで黒くなるし
良い方法があれば教えてください
85ノーブランドさん:2009/11/24(火) 14:14:09 0
@ハンガーにかけて
Aトルソーに着せて
B奥(旦那)様や彼女(氏)に着せて
Bダッチワイフに着せて

86ノーブランドさん:2009/11/24(火) 14:16:55 0
俺は畳の上で正座して入れてる
嘘ではない
87ノーブランドさん:2009/11/24(火) 14:17:32 0
>>85
特に倦怠期を迎えたご夫婦にはBがお薦めです
革ジャンが温まりオイルの浸透がよくなる上、程よいスキンシップも図れます
88ノーブランドさん:2009/11/24(火) 14:33:16 O
>>83
おもちゃみたいだよ。
MADE IN CHINAって木の部分に刻印まで押してあって目立つ。
たかがブラシと軽く考えているメーカーの姿勢がよくわかる。
国産でヨーロッパのブラシにひけをとらないのが欲しけりゃ平野ブラシか江戸屋を4千円出して買わなきゃ。
89ノーブランドさん:2009/11/24(火) 14:47:20 0
>>84
フツーにカーペットの上でやってるわw
さすがにベトベトするかなって思ったら新聞紙ひいてる。

え、インクがどうしたって?
サーセン、そこまで考えてませんでしたww
でもこれからも新聞紙の上かカーペットの上でオイル塗ると思います。
あ、乾いたバスタオルの上とか良さそうだね。
90ノーブランドさん:2009/11/24(火) 16:07:09 0
>>86
畳の上でやってるやつなんて俺くらいだと思ってたわw
91ノーブランドさん:2009/11/24(火) 16:26:25 0
愛用してる革ジャンがテカテカで水分不足な感じになってきた。
汚れを落としてしっとりな感じにしたくてクリーナー探してます。
ちょっとググってみたらレザーレブっていう、車用の革シートクリーナーが
評判良いみたいだけど、これを革製品に使ったことある人いる?
使えそうなら買ってみたい。
92ノーブランドさん:2009/11/24(火) 16:45:43 0
>>91
っレクソル
93ノーブランドさん:2009/11/24(火) 16:54:25 O
>>91
そういう目的の優れものは沢山あるのに何でそんなゲテモノ使いたいんでい。
そんな事言ってるとお薦め教えねぇぞ。
94ノーブランドさん:2009/11/24(火) 17:13:00 0
ライダースを手入れ後、さて着てみるかと袖を通しジッパーを上げ様としたら
破損した。Wジッパー交換を安くて良い所教えて下さい。
95ノーブランドさん:2009/11/24(火) 17:23:46 0
GGRKS
96ノーブランドさん:2009/11/24(火) 17:38:45 O
スレチ・ダ・ボーケ
9791:2009/11/24(火) 20:00:35 0
>>92
ありがとうございます。 良さそうですね。有名っぽいのに全然知らなかった。
もちょっと調べてみます。

>>93
カジュアルな感じの革ジャンなんで、手入れ後もあまり艶を
出したくないと思ってて、そういうキーワードでググったらそれが出て
きたんだ。テカらずにしっとりと柔らかくしてくれる、って評価してる人が
多かったからいいのかなあ、と思って。やっぱゲテモノなんですかね。
お薦め教えてほしいっす。
98ノーブランドさん:2009/11/24(火) 20:33:13 O
>>82
吸湿性があるから乾きにくいんだな。
99ノーブランドさん:2009/11/24(火) 20:39:44 O
>>97
サフィールのユニバーサルレザーローション。
少し金に余裕があるならサフィールノワールレザーバームローション。
靴以外のレザー全般に使える。
100ノーブランドさん:2009/11/24(火) 21:03:16 O
>>97
あの革シートクリーナー俺なら使わない。
内容成分は分からないけどあの宣伝文句の中にも警戒すべき情報が書いてあったぞ。
レクソルが出た様だから俺はレザーマスターをすすめよう。
「レザーソフトクリーナー」で洗浄、「レザープロテクションクリーム」で栄養補給。
101ノーブランドさん:2009/11/24(火) 21:28:09 0
206 名前:可愛い奥様 Mail: 投稿日:07/02/20(火) 15:59:04 ID:bbuJrbBF0
子供2人とも旦那の子じゃない 
どっちも父親は元彼
結婚後もずっと続いてて、旦那の出張中に彼と4人で家族してた
そのうち元彼をパパと呼ばせようと思ってます
私にとってはこっちが理想の家族だし
旦那には悪いけど、もうATMとしか思えない
いっそ浮気してくれたら慰謝料たっぷりもらって離婚出来るのに 
私にベッタリだから余計腹が立つ

【心の】旦那には絶対言えない過去4【奥に】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1168957905/
102ノーブランドさん:2009/11/25(水) 07:19:30 O
誤爆か嫌がらせか>>101に毒気を抜かれて誰も書き込まなくなった
103ノーブランドさん:2009/11/25(水) 09:36:47 O
>>102
そいついろんなスレにコピペしてるよ
104ノーブランドさん:2009/11/25(水) 11:18:17 0
>>88
ジャーマンブラシも中国製?
105ノーブランドさん:2009/11/25(水) 12:20:42 O
>>104
実は私もコロンブスのブラシ持ってまして小判型の豚毛なのですが確かにメイドインチャイナと英語で刻印されてますね。
ジャーマンブラシと言う物があるのですか?
その名前からするとドイツ製なのでしょうがコロンブスは日本のメーカーなのですから日本の腕の良い職人さんに良いブラシを作らせればよいのに、と私などは素人考えで思ってしまいます。
106ノーブランドさん:2009/11/25(水) 12:53:08 O
ググったけどモゥブレィみたいに平野ブラシとコラボしてぼったくり価格のブラシ出すよりか手頃な値段でいいと思うよ。
ジャーマンブラシって名乗るあたりがいつもの中国製とはちょっと違うラインナップですよというコロンブス社の声が聞こえるようだ。
107ノーブランドさん:2009/11/25(水) 15:10:45 O
いやいやちょっと待てって
もともとは国産メーカーのコロンブスのいいブラシはないか?って話だろ?
廉価版が中国製で本格的なやつはドイツ製で何が国産メーカーだって話になるんだが
本社が日本にあればいいのか?
材料は輸入しても日本の職人に造らせろよ
オレは国産が本当に好きだから江戸屋の靴ブラシ使ってるよ
工芸品とか何万円とか言ってるやついるけど靴ブラシは四、五千円だよ
108ノーブランドさん:2009/11/25(水) 15:39:40 0
>>107
同じような結果になるなら安い方がいいじゃん
高いブラシじゃなくちゃ最良の手入れができないというわけでもあるまい
109ノーブランドさん:2009/11/25(水) 15:39:43 0
>>95>>96
こいつら頭おかしいな・・・
ジッパー交換も手入れだろ。
110ノーブランドさん:2009/11/25(水) 15:41:01 0
>>109
ggrks
111ノーブランドさん:2009/11/25(水) 16:19:30 O
>>109
pgr
112ノーブランドさん:2009/11/25(水) 16:20:44 0
ジッパー付きの服持って無いんだよ
ライダースwなんか着ない
113ノーブランドさん:2009/11/25(水) 17:17:00 O
第一どこのライダースなのかも書いてない
ヴァンソンみたいにジッパーがオリジナルのメーカーもあるし
とりあえずカドヤ行けば?
114ノーブランドさん:2009/11/25(水) 17:21:18 0
話は変わるがダイソーのブラシ
最初は毛が抜けまくるが、ある程度抜けると抜けなくなるよ
よいか悪いかわからないがいろんなクリーム(無色)が付いていて磨くとピカピカになる
115ノーブランドさん:2009/11/25(水) 17:54:34 O
>>114
ん?スマン、意味がわからんのだが最初からブラシにクリームが付いてるって事?
それともおまいさんが使っているうちに色々なクリームがブラシの毛に付いてきて、そのブラシを使うと何も付けなくても磨いた物がピカピカになるって意味?
116ノーブランドさん:2009/11/25(水) 17:57:18 0
後者
117ノーブランドさん:2009/11/25(水) 18:28:25 O
それは革にブラシを使うとそうなっていくものなんだよ。
「ブラシが育つ」なんて気障な事言う人もいるくらい。
前スレでボロ布の話してた人がいたけどブラシもそう。
自分が色々考えて使ったオイルやクリームがブレンドされて自分だけのオリジナルグッズになっていく。
それを使えば自分の好みの艶が出る。
どんな高級ブラシにも負けないよな。
118ノーブランドさん:2009/11/25(水) 18:35:09 O
そのクリーム付きのブラシってのは、当然埃落としのブラシとは別物だよね?
クリーム付くってことは、ブラッシングはどのタイミングなの?
塗って、ブラッシングして、拭くの?
塗って、拭いて、ブラッシングなの?
119ノーブランドさん:2009/11/25(水) 19:10:00 0
オレもダイソーのブラシ派だw
動物の革なんてそれで十分w
ただ出かける時とか帰ってきた時にブラッシングしてやればいだけと思う。
モノが朽ちるときは朽ちるしw
120ノーブランドさん:2009/11/25(水) 19:19:24 0
>>118
埃落としとは別。

色々なやり方がある。
@塗って布で空拭き→ブラッシング
A塗ってブラッシング
Bブラシで塗る人もいる

何革かにもよるし自分の好きなやり方もある。
決まった手入れをあえて違うやり方をして自分好みに仕上げる人もいる。
121ノーブランドさん:2009/11/25(水) 19:36:49 O
>>118
もちろん使い回しをしない限り埃落としとは別のブラシの事。
で、オイルやクリームを塗ってブラシをどの時点でかけるかだけど、これはプロでも人によって微妙に違う。
靴と革ジャンでやり方変えてる人もいる。
じゃ俺のやり方。
クリーナーではなくクリームやオイルを入れる時のやり方を書く。
1、馬毛ブラシで埃を落とす。
2、革にクリームかオイルを塗る。俺は専用のブラシを使うが当然布で塗ってもいい。
3、豚毛のブラシで塗ったクリームを擦り込んでいく。革の皺やステッチに溜まるクリームを伸ばしつつ、革の繊維の奥にクリームを入れていく。ざっと磨きもかける。
4、乾いた布で乾拭き。この工程をやらない人もいる。
5、1とは別の馬毛ブラシで仕上げの艶出し磨き。ブラシではなくクロスで艶出しをする人もいる。
122ノーブランドさん:2009/11/25(水) 19:53:36 0
ブーツやさんのハナシだと、オイルなんて革には必要無いんだとw
それはココにいる全ての人は感じているだろw
革のメンテってのはブラッシングしかないねw
123ノーブランドさん:2009/11/25(水) 20:05:33 0
>>122
おまいさんはそれでいいんじゃね?
長く履こうと思うなら少しはオイル入れたっていい。
124ノーブランドさん:2009/11/25(水) 20:18:44 0
オイル入れると粘着部分にホコリが溜まって、ソコから切れてくるそうだよ。
長く使いたいならど素人は余計な事をしない方がいいみたいだね。
あくまでもハナシの範囲だけどさw
125ノーブランドさん:2009/11/25(水) 20:33:49 0
wって、なにが面白いのかさっぱりワカラン
126ノーブランドさん:2009/11/25(水) 20:43:13 0
>>125
何を知りたいのwww
127ノーブランドさん:2009/11/25(水) 20:45:15 0
左右で手入れ方法を変えたブーツで実験するしかないね
128ノーブランドさん:2009/11/25(水) 20:49:12 O
なるほど。参考になりました。
絶対100パーこの手順、てわけじゃないのね。

ブラッシングが大事、ってことだけはよくわかりました。ありがとう。
129ノーブランドさん:2009/11/25(水) 21:14:43 O
>>124
ブラッシングがオイルやクリーム入れるより遥かに大切なのは確かだが極論は良くない。
革ジャンは洗濯後でも無いかぎり普段はほとんどブラッシングだけでいいと思うけど、それでも年一くらいはクリームかオイルを入れた方がいい。
ましてやブーツはもっと酷使されているのだからブラッシングと共に栄養補給はすべき。
ブーツのリペア専門店でオイル入れを全く怠ってスルメみたいになっちゃったブーツ山ほど見たぞ。
オイル入れすぎもヒールカウンターを溶かしたりステッチを傷めたりする元になるからダメだが、オイルドレザーはオイルをいれながら長く付き合う様に出来ている革なんだよ。
130ノーブランドさん:2009/11/25(水) 21:21:58 0
>>129
確かにその通りですわ。
言いたい事ってのは、モノに愛情を持てって事だけなんですよ。
131ノーブランドさん:2009/11/25(水) 21:28:36 0
>>124
それはオイル塗りすぎ、オイルふき取りがあまい、ブラッシングができてないだけだろ。
132ノーブランドさん:2009/11/25(水) 21:28:38 O
>>122>>124
このスレの奴らはやさしいからまだいいけど、リファーレやブリフトアッシュとかでプロの職人相手にそんなこと言ったら基地外扱いされて終わりだ。
133ノーブランドさん:2009/11/25(水) 21:32:35 0
>>132
へー
そうななの?
で、何か間違っているのかい?
134ノーブランドさん:2009/11/25(水) 21:37:19 O
ローション塗るといいよぉ
135ノーブランドさん:2009/11/25(水) 21:38:25 O
>>133
ブラッシングは大事←間違ってない
オイルは全く入れなくていい←完全に間違っている、革によって違う
136ノーブランドさん:2009/11/25(水) 21:48:01 0
そんなに年がら年中オイルばっかり塗ってないで、自分の鼻の脂をふき取ればいいのに。
137ノーブランドさん:2009/11/25(水) 21:48:07 0
>>135
へーじゃあどんな革にオイル入れればいいの?
138ノーブランドさん:2009/11/25(水) 21:52:57 0
教えてもらうときは低姿勢が基本だろ
何だ!?「へー」ってバカか?
139ノーブランドさん:2009/11/25(水) 21:57:27 0
年一回くらいでいいよ。マジで。ふかふかになってもろくなるし。
140ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:00:38 O
>>137
オイルドレザーにはオイルが必要。
これを否定したらプロじゃない。
そのブーツ屋の名前をあげてごらんよ。
141ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:04:00 0
>>138
ハァ?オマエ、マジで言ってんの?
142ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:04:35 O
まあまあみんな熱くなるなって
ただ、オイル入れすぎが良くないのと全く必要ないってのは違うから、そこは>>122も認めなくちゃな。
オレも20年以上ブーツ履いてるけど少しはオイル必要だぞ。
143ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:04:50 0
>>140
聞いてどううすんの?
意味があるの?
144ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:08:13 O
>>143
わからねぇの?
お前がプロに聞いたってのが疑われてんだよ。
145ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:11:27 O
>>143
本当のプロは極論を言わない人だ。
コレクテッド・グレイン・レザーみたいに塗料を乗せてある革ならともかくオイルドレザーのブーツの劣化の早さを知らないみたいな発言だ。
146ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:13:33 0
>>144
証明して何かいい事ある?
147ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:13:36 0
知らねーよ。劣化してないし。
148ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:19:14 0
何も価値の無い人間に証明する必要があるかな?
オレ的には意味は無し!
149ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:20:17 O
もうやめろって!
>>122も引く時は引きなよ。
150ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:21:11 0
意味のある人間に対しては全然対応は違うけどw
まあどうでもいいやw
151ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:25:48 0
>>96
速そぉ〜な名前じゃん!
ライダーか?それともドライバー?
152ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:26:52 0
KIWIのミンクオイルが全て悪い
こいつがなければ、そのブーツ屋も極論言わなかったろう
153ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:29:10 O
黙って見てましたけど楽しい方ですなぁ
前スレの>>281さんを思い出しますね
154ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:29:44 0
>>149
わかっているんだけど止まらないw
キミって結構イイヤツなんだなw
155ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:31:11 O
>>152
あ、オレも賛成。
有機溶剤たっぷりのあれを塗るならオレもブラッシングだけのほうがいい。
156ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:45:33 O
ただオイル入れすぎは本当に良くない事は確かだぞ。
純度が高いモゥブレィやサフィールノワールのミンクだってやたら頻繁に塗れば革やステッチや芯材をスポイルする。
ブラッシングは毎日だっていいがオイルなんて多くて季節ごと、年一回でも十分。
157ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:46:50 0
塗ってベタベタするオイルはブーツの手入れには良くない
革に悪いわけではなくて、汚れを取り込みやすいという点で問題がある
塗った感触がさらっとしたオイルなら塗っても大丈夫だが、
市場にはいろんな種類のオイルが出回っていて、どれが使われるか分からないからね
158ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:49:10 0
最後の仕上げにWOLYのプロテクター何とかをふるんだよ
159ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:51:02 0
>>156
本来はオイルを塗る頻度は環境によって変わるものだから決まりはないのだが、
一度に大量に塗るよりは、少量を数回に分けて入れるほうが良いと言われてるよ。

基本的な考え方は、革から失われた分のオイルを補ってやるということだから、
極端に革を乾燥させてからオイルを入れるよりも、
そうなる前にこまめに少量ずつオイルを入れたほうが革のダメージが少ないってことだね。
160ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:53:15 0
コックリングの手入れはどうしたらいいですか?
多分、牛革だと思うんだけど・・・
小さいアイテムだし、鋲とか打ってあるから難しいですね
161ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:53:54 0
日本の環境でも、
日差しが強く暑い日の多い沖縄では革の油分が失われるスピードは早くなるし、
北海道のような寒い地方では、革の油分は揮発しにくい。
革ジャンやブーツの使用環境が屋外か屋内かでも変わる。
そんなわけだから、革にオイルを入れる頻度は、自分で革に触れて判断するしかない。
162ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:54:15 0
ってか、この道20年以上のブーツ屋はラナパーはやめろと言ったね。
革にいい部分は無いってさw
163ノーブランドさん:2009/11/25(水) 23:17:25 0
ラナパーの成分って何なの
164ノーブランドさん:2009/11/25(水) 23:17:45 0
あっでも意味のある人間には対応は全然ちがうからね!
現時点では意味のある人間という認識がないのでこの対応w
165ノーブランドさん:2009/11/25(水) 23:21:37 0
>>161
屋内でも空調によって変わるよね。革が乾燥しやすくなる。
分かりやすいのがくちびるが乾くとかね。
166ノーブランドさん:2009/11/25(水) 23:24:19 0
空調によって革が乾燥しやすくなる???
167ノーブランドさん:2009/11/26(木) 00:30:35 O
革の乾燥は「湿度」が関係している事を忘れてないか?
168ノーブランドさん:2009/11/26(木) 00:39:37 0
湿度より温度だろ
乾燥している冬より気温の高い夏の方が乾燥するんだよ。
湿気が高くてもな。
169ノーブランドさん:2009/11/26(木) 00:49:28 O
170ノーブランドさん:2009/11/26(木) 00:55:38 O
梅雨や結露も知らないお子ちゃまが暴れ杉www
171ノーブランドさん:2009/11/26(木) 01:05:24 P
登山靴の手入れ?とりあえずミンクオイル塗っときゃいいだろw


って思ってて、月1回の登山が終わるたびにミンクオイルをべとべとに塗ったくった高校時代
ちゃんとしたメンテを知るまでこんな糞みたいなことを3年間続けてたけど、いまだにしっかりしてるよ
もう8年目になるかな
どんな方法であれ、とりあえず手入れさえしていれば駄目になるってことはないのでは?
172ノーブランドさん:2009/11/26(木) 01:07:37 0
結露するような所でレザー保管するのかw?
173ノーブランドさん:2009/11/26(木) 01:08:50 0
>>168
そういう認識が少しずつあなたの持ってる皮革製品をだめにする。
あなたは冬でもさぞかしお肌がしっとりしてるんでしょう。
男性でも冬は無理せずスキンケアクリーム等使ってくださいね。
174ノーブランドさん:2009/11/26(木) 01:12:26 O
同じ革靴を毎日履かないで最低4足でローテーションだな

革ジャンは3着以上ローテーション組んでやれば長く使える
175ノーブランドさん:2009/11/26(木) 01:16:00 0
>>173
ホントにわかが多いなw
乾燥していても気温が低ければ大丈夫なんだよ。
高温+乾燥でオイル抜けやすくなる。
一般的には冬よりも夏の方が高温のために乾燥が早く進むものなんだよ。

人の生きている肌と製品になったレザーを一緒にするな馬鹿w
176ノーブランドさん:2009/11/26(木) 01:23:40 O
梅雨時期の>>175の部屋は黴臭い

に10000000000ジンバブエ$
177ノーブランドさん:2009/11/26(木) 01:25:13 0
レザーは基本湿度が低く乾燥している所で保管するのが基本
乾燥しているだけでオイルが抜けることは無い
178ノーブランドさん:2009/11/26(木) 01:26:30 0
>>176
は?言っている意味わかんねw
179ノーブランドさん:2009/11/26(木) 01:30:33 0
コロニルのセットは在庫切れって言われたから(箱の生産の見通しが立たないとか)
箱は後でいいからセット内容だけ取り寄せて貰う事にした
つか、阪急イングス2階靴売り場の店員やる気なさ過ぎだろww
180ノーブランドさん:2009/11/26(木) 01:34:24 0
革の保管は、人間が快適に過ごせる環境が適しているという話を聞いたよ。
暑いのも寒いのも、ジメジメしてるのも暗いのも、直射日光も良くない。
カビが一番の大敵だね。
181ノーブランドさん:2009/11/26(木) 01:34:38 0
保管場所が乾燥しているだけで
レザーに含まれているオイルが抜けるかよw
レザーは高温に弱いんだぞ?
乾燥する場所に置くのはカビが生えないようにするためだろ。
182ノーブランドさん:2009/11/26(木) 01:38:11 O
このスレに影響されてサフィールの馬毛ブラシを買った。
あんなデカいブラシでも革ジャン一着手入れするのに20分もかかるとは思わなかった。
183ノーブランドさん:2009/11/26(木) 01:38:56 0
温度の話で荒れてるが、
気温が高くなるほうが革の中に含まれてるオイルの流動性が増して揮発しやすくなる、
ということだね。
革繊維の保水量の問題ではなくて、革繊維を覆っているオイル分が革から失われやすくなるということで。
184ノーブランドさん:2009/11/26(木) 01:39:54 0
>>175
お前人と動物の皮(革)が一緒だと思ってんの?

185ノーブランドさん:2009/11/26(木) 01:40:42 0
>>181
僕は仕事に行くからオッサンは顔を真っ赤にせず早く寝ろや
186184:2009/11/26(木) 01:41:06 0
まちがった>>173
187ノーブランドさん:2009/11/26(木) 01:41:54 0
>>185
今から仕事って底辺職ですかご苦労様ですw
188ノーブランドさん:2009/11/26(木) 01:43:04 0
>>185
まず自分の認識が間違っているって事を認めような
189ノーブランドさん:2009/11/26(木) 01:44:05 0
俺は毎日お風呂あがりに顔と手に馬油ぬりぬりしてるお( ^ω^)
190ノーブランドさん:2009/11/26(木) 01:45:17 0
乾燥している=人と同じでレザーもオイル抜けて乾燥する
って思ってる奴は前スレから熟読してこい
191ノーブランドさん:2009/11/26(木) 01:52:34 O
気温20〜25℃

湿度50〜55%


が理想的な保管環境だと思いますが何か?
192ノーブランドさん:2009/11/26(木) 02:36:19 0
べつに
193ノーブランドさん:2009/11/26(木) 02:53:36 0
>>192
エリカ様キタ━━━━ヽ(゚Д゚ )ノ━━━━!!!!
194ノーブランドさん:2009/11/26(木) 03:54:29 0
   | l| l || || l|
   | l| | || || l!
   l   l| .|     ☆
   ____  /
   ゝ___ノ ゴイーン!
   (´・ω・`)
195ノーブランドさん:2009/11/26(木) 07:42:40 O
>>160
柔軟にし過ぎると鋲を固定出来なくなるかもだからオイルの補充はいらないと思う。
マメに拭くくらいでいいね。
196ノーブランドさん:2009/11/26(木) 07:56:07 0
今日も顔と手に馬油ぬりぬりして出勤だお( ^ω^)
197ノーブランドさん:2009/11/26(木) 11:59:57 0
なんでこんな言いたがりばっかっていうか荒れてんの?
しかもスレ1から読めばわかることしか書いてないし
198ノーブランドさん:2009/11/26(木) 12:40:56 0
根拠がないことばっかり
199ノーブランドさん:2009/11/26(木) 12:41:34 O
>>171
登山に使ってたブーツならミンクでいいんじゃないか?
200ノーブランドさん:2009/11/26(木) 13:06:08 O
荒れてる理由なんだけどオイル騒ぎに関しては>>122の極論が招いた不毛な議論。
「やたら塗るくらいならほとんどブラッシングのみの方が状態が良い」くらいの表現にとどまっていたら至極常識的な意見として受け入れられていたと思われる。
それを「プロの意見」として全く不要と言い切っちゃった。
201ノーブランドさん:2009/11/26(木) 13:17:34 0
クラスに一人はいただろう?>>122みたいなや〜つ
202ノーブランドさん:2009/11/26(木) 13:27:50 O
いや、それでもモノが財布やベルトならもっともな意見だし、カバンや革ジャンにしてもオイル不要論はケースバイケースながらも一理ある意見として認められている。
ただ、ブーツに関しては他のアイテムとは比較にならないくらいヘビーに酷使されるモノだし、表面がコーティングされてないオイルドレザーのブーツなんかは表面が乾くのも早い。
そのオイル不要論がブーツ屋の意見だって言うからこのスレの連中が見逃す筈ないよ。
203ノーブランドさん:2009/11/26(木) 13:31:46 0
だから〜クラスに一人はいただろう?>>122みたいな1の話を100にも1000にもするや〜つ
204ノーブランドさん:2009/11/26(木) 13:33:50 0
そんなや〜つの為にあ〜だこ〜だ言っても意味が無い
結局このスレで得た知識も自分なりの方法でやってみるしかない
その過程で間違いだったりもって良い方法を見つけて自分なりのやり方を見つけようじゃないか
>>122の意見も参考にしてな!
205ノーブランドさん:2009/11/26(木) 13:39:08 O
そう、ブーツでもガラス革なんかは下手にオイルなんか塗るなら何も塗らない方がいいけどレッドウイングの8875みたいなオロ・ラセットなんかは長い間オイル入れて無いと表面から潤いが失われてくるのが実感できるもんな。
206ノーブランドさん:2009/11/26(木) 15:56:23 0
8875は入れない方がよかったかな
207ノーブランドさん:2009/11/26(木) 16:03:19 O
>>179
コロニルのセットって、中身は何が入っているんですか?
208ノーブランドさん:2009/11/26(木) 16:23:49 0
209ノーブランドさん:2009/11/26(木) 17:05:50 0
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい、>>122!!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
210ノーブランドさん:2009/11/26(木) 18:12:22 0
>>208
セットのブラシって何故ペダッグなんだ?
211ノーブランドさん:2009/11/26(木) 18:51:01 0
やしーから
212ノーブランドさん:2009/11/26(木) 19:57:48 O
ペダッグのブラシ悪くないぞ。
このスレでは1からブラシの使い方を教えている人がサフィールを一押ししてたから、教わった皆がサフィール贔屓になっちゃったみたいだけど俺はペダッグも負けてないと思う。
213ノーブランドさん:2009/11/26(木) 20:02:58 O
硝子加工革が大嫌いだ
風合いも糞もない
214ノーブランドさん:2009/11/26(木) 20:29:52 0
オイルとかワックス入れると革柔らかくなるけど
逆にどうやったら革硬く出来ますか?

215ノーブランドさん:2009/11/26(木) 20:30:57 0
丸洗い
216ノーブランドさん:2009/11/26(木) 20:49:08 O
革ジャンがギシギシいうのんですが、オイルを入れてしっとりするとギシギシいわなくなります。3日程経つと、また元に戻りますが…(勿論、オイルの入れすぎがギシギシする原因だということは知っています)
レクソルを使うと革がしっとりするという評判を聞いたのですが、その効果はどのくらい続きますか?
また、ギシギシは着込むと直ると聞きますが、本当なのでしょうか?これで直る理論がわかりません。
217ノーブランドさん:2009/11/26(木) 20:54:09 0
理論づけないと前に進めないのならココで聞くのは無駄
218ノーブランドさん:2009/11/26(木) 20:55:46 O
ボッテガ・ヴェネタの手入れ方法を教えてください
219ノーブランドさん:2009/11/26(木) 21:05:45 O
まずは分解してから組み立てる事を覚えてからだな
220ノーブランドさん:2009/11/26(木) 21:44:17 0
>>210>>212
そういやコロニルのネット通販で買ったブラシはぺダッグって書いてあったな。
これしか持ってないけど、悪くないと思うよw
221ノーブランドさん:2009/11/26(木) 23:23:31 0
革ジャン童貞ですが、安いので入門として古着の革ジャンを試してみようかと思ってる
古着の革ジャンってどう?
案外良かったとか、ここが悪かったとか、体験談あったら教えてください
222ノーブランドさん:2009/11/26(木) 23:24:20 0
ごめんなさいスレチでしたm(_ _)m
223ノーブランドさん:2009/11/27(金) 00:15:48 O
>>221
スレチだがレスしてみる
俺はビンテージのライダースを着ているが得に悪い点はない。
革の状態とかがあるから一概には言えないけど、いくら安いからといってもボロいのはゴミ。あとはサイズを探すのが難しい。
古着だからこそいいものを見つけたら即決すればいいと思うよ。
224ノーブランドさん:2009/11/27(金) 00:19:42 O
どういたしまして。
225ノーブランドさん:2009/11/27(金) 02:12:37 0
7万円のブーツを頂いたんですがガラス加工がどうも苦手で
ガラス加工を落としたいんですが良い方法ないでしょうか。
履きこむごとに風合いが出るような状態にできたら望ましいです。
226ノーブランドさん:2009/11/27(金) 03:33:16 0
>>225
不可能
そんなことをすること自体、馬鹿げてる
そのまま履けば、その靴なりの味が出る
227ノーブランドさん:2009/11/27(金) 03:35:33 0
>>225
ダメもとでここで聞いてみてはいかがかな?

★★靴修理人集まれ!★★ Part7
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1248814942/l50
228ノーブランドさん:2009/11/27(金) 03:39:00 0
一度靴になってしまった革では無理
薬剤で表面を溶かそうとすれば、その他のパーツに悪影響も出るし
靴を作った人に失礼すぎる
そもそも、それガラス加工じゃなくてコードバンの可能性もある
229ノーブランドさん:2009/11/27(金) 04:46:55 0
lederbalsemってどう?
230ノーブランドさん:2009/11/27(金) 08:46:48 0
>>221
とにかくサイズが合えば古着でもかっこいいよ
汚かったら、丸洗いすればいいんだし 安いからこそ色々試せていいんじゃないかな
231ノーブランドさん:2009/11/27(金) 09:17:41 0
目指しているレベルが違うのに簡単にかっこいいって言われても
安いにもいろいろあるし、難しい問題だよね
画像UPしないと説得力が無い
結局は自分のセンスしかない
232ノーブランドさん:2009/11/27(金) 12:49:14 O
バックラッシュのカーフライダースの手入れは何をしたらいいのでしょうか?
233ノーブランドさん:2009/11/27(金) 13:05:39 O
マジレス。店員にみっちり聞いてこい。
まさか通販やオクとかいうオチじゃあるまい?
234ノーブランドさん:2009/11/27(金) 13:17:07 O
店員には何もしなくていいと言われたが…
今のところブラッシングだけはしてる。
235ノーブランドさん:2009/11/27(金) 19:55:40 O
>>234
カーフの革ジャンなんだろ?
当分ブラッシングと乾拭き中心の手入れだな。
何か塗りたくて仕方ないだろうが、クリームやオイルは表面がかさつくか、汚れてクリーナーか洗濯した後くらいしか出番はないぞ。
防水スプレーって手もあるが、やったら日常のブラッシングはいつも以上にマメにした方がいいかもしれない。
これは人によって意見は分かれるが、防水スプレーやワックスで革の表面をコーティングした後は特にカビに気を配るべきだ、という意見もある。
236ノーブランドさん:2009/11/27(金) 20:19:06 0
やっぱ革ジャンもブラッシングで表面にツヤが出てコーティングされるっつか雨や傷に多少強くなるもん?
237ノーブランドさん:2009/11/27(金) 21:05:58 0
>>236
うん
238ノーブランドさん:2009/11/27(金) 21:46:41 O
安目の茶靴の鏡面磨き用にパレードグロスUSA買った。
239ノーブランドさん:2009/11/27(金) 23:07:43 0
>>237
ちょっと革ジャン買ってきてブラッシングしまくってくるわ
240ノーブランドさん:2009/11/27(金) 23:08:45 O
>>238
ハイシャイン俺も得意だよ。
クリームやポリッシュワックスは何使ってる?
241ノーブランドさん:2009/11/28(土) 09:59:26 0
使っている革ならブラッシングだけでいいよ。
オイルよりはローションだってw
オイル使うと粘着でホコリが付いてそこから革が切れるよ。
242ノーブランドさん:2009/11/28(土) 10:18:49 0
>>241
それ塗りすぎなんじゃね?
自分の手のひらに薄く伸ばして塗ってウエスで拭き取りとブラッシングをちゃんとしてれば問題ない。
243238:2009/11/28(土) 10:28:18 O
>>240
革靴についていうと、ジョンロブとエドワードグリーンは基本的に純正。
補助的にノワール製品を使ってる。
ただ、ケア用品集めも趣味みたいになってて、いろいろと無駄に買ってる。
244ノーブランドさん:2009/11/28(土) 10:29:16 0
>>241
ローションってアナル性感で貰ったやつでも大丈夫?
245ノーブランドさん:2009/11/28(土) 10:42:22 O
海藻ローション、ペペかいな
素直に馬油でも塗っておいた方が良い

さてと、破れたレザーブルゾンをどう補修すべきか…
洗濯しながら考えるかorz
246ノーブランドさん:2009/11/28(土) 10:44:51 P
>>245
ぺぺは海藻由来じゃないぞ
247ノーブランドさん:2009/11/28(土) 10:52:56 O
あれ?違った?
うちのローションには海藻云々書いてあった様な…
248ノーブランドさん:2009/11/28(土) 11:35:45 O
>>243
俺もクリームやワックス、ローションはサフィールノワール使ってるよ。
しかしいい靴持ってるな。
俺が持ってるドレス靴で一番いいのでチャーチ。
後はロイドフットウエアとかのお手軽靴だもん。
後、俺も使わないクリームやブラシがたまって困る。
249ノーブランドさん:2009/11/28(土) 11:51:19 O
>>241
ローションは海藻成分とかの物じゃ無く多分乳化性の物の事だろう。
埃がたまるのはペースト状だからで、乳化性でも油性でも手入れがルーズだと埃はたまるぞ。
まぁ革の事だけ考えてれば乳化性のクリームやローション入れてればオイル無くても良いかもしれんがいい艶を出すには油性も必要な時がある。
とにかくブラッシング不足でも埃がたまって油で固まったりすると最悪だからマメなブラッシングができない奴はオイルは入れるなってのは賛成。
250ノーブランドさん:2009/11/28(土) 14:34:33 O
>>248
趣味が革靴収集くらいだから、英国靴ばかりたくさん買ってしまう。
その2つは革質いいから磨いてて楽しいし、革も厚くてブラッシングの感覚も異なるから、やっぱり特別だね。
セレオリや国産靴も好んで履きます。
251ノーブランドさん:2009/11/28(土) 17:18:07 O
ゴートレザーライダースにニートフットオイルはマズイですか?

ニートフットオイル入れるとふにゃふにゃになりそうで怖い…。
252ノーブランドさん:2009/11/28(土) 17:44:35 0
レザーって一日着たら休ませるとかしないとだめなんでしょうか、靴みたいに
味を出すためにたくさん着るべきなのでしょうか?
店長は後者が正しいというのですが・・・
※ちなみに素材はカーフスキンです
253ノーブランドさん:2009/11/28(土) 18:41:14 O
靴だって1日履いたら休ませないと、くたくたになっちゃうよ。
たくさん着るっていうのは、時間をかけて育てるっていうことを言ったんじゃないの?
254ノーブランドさん:2009/11/28(土) 18:52:46 0
>>251
山羊革のようなソフト革の場合はオイルよりもクリーム状や乳液状のものがいい
レクゾルとかディアマントとか
255ノーブランドさん:2009/11/28(土) 18:54:18 O
>>252
ステアやカウやホースのライダースだったら新品は拘束衣みたいに硬いから最初のうちはローションなんか考えずに気まくらないと身体に馴染まないけどカーフだったらローション組んで着たほうが長持ちはするよ。
ただ、着ない事ほど服をダメにする事はないのも確かだからその店員が言ってる事も正しい。
256ノーブランドさん:2009/11/28(土) 19:17:48 0
おいおい
257ノーブランドさん:2009/11/28(土) 19:23:30 O
>>254
レスサンクス。

早速買いに行きます!!
258ノーブランドさん:2009/11/28(土) 19:29:49 O
>>256
要するにあれだろカーフみたいな柔らかい革はなじませるために着たおす必要はないけど、だからと言って着なさ過ぎもよくないからほどほど着ろって意味なんだろ
259ノーブランドさん:2009/11/28(土) 19:37:57 O
オイルレザーのブーツ買いました。
おろすにあたって何をすればいいですか?
コロニル防水スプレーかければいいですか?
260ノーブランドさん:2009/11/28(土) 19:54:55 O
>>259
防水スプレーもやっといた方がいい事のひとつだけど、それより慣らしが必要なブーツかどうかの方が重要じゃないか?
どこのブランドのブーツ?
261ノーブランドさん:2009/11/28(土) 19:55:06 O
俺は何もしない
262ノーブランドさん:2009/11/28(土) 20:15:01 0
263ノーブランドさん:2009/11/28(土) 20:20:43 O
>>262
おおレザーバームか
羊毛油だな
これはなかなかいいぞ
ブラッシングはしっかりする事な
凄くいい艶が出る
264ノーブランドさん:2009/11/28(土) 20:24:51 O
これライト二ングの編集局長イチオシのやつじゃん。
レザーバーム俺も興味あったんだ。
革ジャンやブーツに使いたいな。
偶然見つけたのか?
265ノーブランドさん:2009/11/28(土) 20:39:09 0
266262:2009/11/28(土) 20:54:32 0
>>264
たまたまLOFTにケア用品かいにいったらあってサーフィスと迷ったけどこっちにした
greenMANのボンバーJKに塗りこみ中
評判いいみたいだから安心したw
267ノーブランドさん:2009/11/28(土) 21:11:40 O
知らなかったけどこれ乳白色ってことは乳化性オイルなのかな?
悪くなさそうだけど>>265の松島親方のは少し塗りすぎ
あれだけ伸びるのならもう少し控えめに使えばいいのに
松島親方がモゥブレィのペネトレットブラシとレッドウイングの馬毛ブラシ使ってることもわかったw
268ノーブランドさん:2009/11/28(土) 21:46:49 0
>>267
親方知ってるなら、ブログも読んであげなさいw
http://blog.sideriver.com/lng_info/2009/10/post-d406.html
269ノーブランドさん:2009/11/28(土) 22:03:48 O
>>260
慣らしが必要なブーツってなんですか?
つーか慣らしとは?
買ったのはLONEWOLFと書いてあるエンジニアです。
270ノーブランドさん:2009/11/28(土) 22:14:58 0
ヌバックのジャケはゴムブラシでブラッシングだけでおkですか?
つーかゴムブラシ必須?
271ノーブランドさん:2009/11/29(日) 04:01:20 O
>>269
>>260じゃないけど答えるわ。
多分RED WINGみたいなメーカーのブーツの事なんじゃないかな。
SETTERなんか60年前の設計のまんまのブーツだからエアインソールとかが入っているスニーカー世代が履くと痛くてたまらん、なんて苦情があるわけ。
だから慣らし履きとか言ってオイル入れて柔らかくしながら擦れて痛い場所を探し探し、少しずつ履く時間や距離を長くしていくってやり方があるんだよ。
オレなんかMERRELのWILDERNESSとか履き心地で選んでるからそんなバカなことやったことがない。
履きやすいブーツが一番だよ。
けどやってる連中もいることは知ってる。
272ノーブランドさん:2009/11/29(日) 04:55:25 O
>>270
ゴムブラシがあると軽い汚れ落としと起毛を整える事が出来てとても便利だけど別に必須アイテムってわけじゃない。
汚れ落としにはヌバックやスエード用の消しゴムみたいなクリーナーがあるし、馬毛ブラシで起毛を整えてもいい。
あとヌバックやスエードみたいな起毛系には防水スプレーかけとくといいよ。
コロニルのプレミアムプロテクトだったら起毛系にもスムースレザーにも使える。
273ノーブランドさん:2009/11/29(日) 07:36:46 O
レザーダウン買ったらラムだったんだがラムは初めてだしダウンだしわからん

ソンバーユはだめでブラッシングは豚毛でおk?
274ノーブランドさん:2009/11/29(日) 09:43:23 O
>>273
ブラッシングは馬

コロニルのプレミアムスプレー振っときゃ大丈夫
275ノーブランドさん:2009/11/29(日) 09:46:05 O
>>273
ラムレザーで中綿にダウンを使っているという理解おK?
ブラッシングは馬毛でよろ
ソンバーユはラムにも使えるけど浸透がいいからダウンにまで染みる危険性があるか…
当分何も塗らなくていいと思うぞ。
276ノーブランドさん:2009/11/29(日) 09:51:40 O
どっかのスレでブーツにごま油塗ってる人がいたけど、ここの人達の意見を聞きたい。
277ノーブランドさん:2009/11/29(日) 09:57:18 0
よく椿油も聞かない
278ノーブランドさん:2009/11/29(日) 10:00:37 0
>>273
>>274-275の方法でいいと思うよ。でも革が比較的薄い部類だから乾燥には気をつけてな。
279ノーブランドさん:2009/11/29(日) 10:04:56 O
>>276
ごま油みたいに匂いも強く、色も濃く、酸化に弱くてどう変化するか解らん油を何故塗るのか理解できない。
世の中には色々な油があるのに。
ごま油使うなら、まだ鉱物油使うよ。
280ノーブランドさん:2009/11/29(日) 10:08:43 O
椿油の方はまだありだな。
人の肌にも使えるし、ほとんど無味無臭、酸化に強く変化しにくい。
281ノーブランドさん:2009/11/29(日) 10:09:31 0
>>279
先週バイクのオイル交換したんだが1リットル余ってるわw
ヤマハのヤマルーブ・プレミアムなんだけどどうかな?
コロニルみたいにプレミアムって名前だから期待するのもどうかと思うけどwww
282ノーブランドさん:2009/11/29(日) 10:18:59 O
>>281
半分釣りみたいなもんだと思うけど俺が言ってる鉱物油ってジョンソンの無香料ベビーオイルみたいな無味無臭の油の事でモーターオイルは論外だからな。
第一革ジャンならブラッシングと乾拭きが第一でオイルやクリームは二の次三の次だ。
ブーツは多少事情変わって革によってオイルは大事だけどそれでもブラッシングと乾拭きの方が重要だぞ。
283ノーブランドさん:2009/11/29(日) 10:38:48 0
>>282
ちょwマジレスが返ってくるとは思わなかったww
余ったオイルはチャンクリに使う予定で革に使わないから心配しないでね。
284ノーブランドさん:2009/11/29(日) 10:40:27 0
ttp://www.rivet-jp.com/store/accessory/pecard_oil/index.html

これ使ったことある人いる?
285ノーブランドさん:2009/11/29(日) 10:41:34 O
>>279
その人曰くすごい浸透力でさらっと良く馴染む。

酸化しないがごま油の芳ばしい香りが難点だが俺は好き…だそうです。

286ノーブランドさん:2009/11/29(日) 10:53:52 O
>>285
ごま油が酸化しないなんて言ってる時点でもう…
ごま油って食物油の中でも最も酸化に弱い部類の油なんだけど。
抗酸化作用があるって意味をその人は勘違いしてるとしか思えん。
ちょっと調べれば分かるのに。
287ノーブランドさん:2009/11/29(日) 10:59:28 O
>>269
関係ないけどメンテはレザーバーム塗って馬毛ブラッシングがいいみたいね。

間違っても馬油はいれるなよ。
288ノーブランドさん:2009/11/29(日) 10:59:37 0
ラナパーはオールマイティーにつかえる
289ノーブランドさん:2009/11/29(日) 11:02:04 O
誰かラナパーの使い道教えて下さい。

250ml買ってまだかなり残ってます。
290ノーブランドさん:2009/11/29(日) 11:06:59 O
SCHOTTのBー3ブラックです。
そろそろと思って出してきたのですが、肩が…
なんかささくれ立つ感じです。
なに塗ればいいですか?
291ノーブランドさん:2009/11/29(日) 11:08:44 0
>>289
ヤフオクに出品w
292ノーブランドさん:2009/11/29(日) 11:10:15 0
捨てるのももったいないから安物のおやじ靴か安ブーツの手入れにでも使え。ゴム長靴とか。
293ノーブランドさん:2009/11/29(日) 11:10:38 0
>>284
それ、レッドウィングのレザードレッシング
294ノーブランドさん:2009/11/29(日) 11:12:27 0
>>287
おいおいw馬油使ってるぜ、尊馬油。
この前、馬の革ジャンと牛の革パンを洗濯して使ったばかりだ。

>>289
俺もラナパー一回だけ使ってもう使わなくなったから余りまくりんぐorz
靴のステッチ部分だけに使って防水効果を高めるという使い方もあるみたいだよ。
295ノーブランドさん:2009/11/29(日) 11:14:29 0
>>287
ごめん、リンク勘違いしてた。
ブーツの事だったのね。ごめんなさい。
296ノーブランドさん:2009/11/29(日) 11:16:42 0
>>293
同じものなの?
297ノーブランドさん:2009/11/29(日) 11:27:06 0
>>296
イエス。でも、さすがに、Pecardにメール出してまでして確認してないけどね。
298ノーブランドさん:2009/11/29(日) 11:48:24 0
>>297
そうなんだ、サンクス
古い革ジャンに使うオイルを探してたところ見つけたんで気になってたんだ
299ノーブランドさん:2009/11/29(日) 11:49:53 0
>>298
革ジャン・・上着には使わん方がいいよ。松脂が臭いし、ベタベタするし。
300ノーブランドさん:2009/11/29(日) 11:56:16 0
>>298
上着なら、ミンクオイルスプレーがエエと思うよ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/parashoe/care-minkoilspray.html
301ノーブランドさん:2009/11/29(日) 12:00:27 0
>>299
サンクス他あたってみるわ

でもココすごいね
検索してもあまりでてこないオイルまで使ったことがある人がいるとは
302ノーブランドさん:2009/11/29(日) 12:02:56 0
>>300
おお!ありがとう
探してみるよ
303ノーブランドさん:2009/11/29(日) 12:36:41 0
>>290
B-3ってムートンだからスエードとかヌバック用のスプレーじゃね?
ささくれは治らないけど、、、
304ノーブランドさん:2009/11/29(日) 12:49:30 O
レザースニーカーにオススメな防水スプレーは何でしょうか?
305ノーブランドさん:2009/11/29(日) 12:53:57 0
>>304
アメダス
306ノーブランドさん:2009/11/29(日) 13:12:09 O
ライダースにもブーツにも使えるレザークリーナーてある?

牛から羊、山羊辺りで広く使いたい。
307ノーブランドさん:2009/11/29(日) 13:32:35 0
>>306
水拭き<消毒用エタノール拭き<レクソルクリーナー<エマール<サドルソープ

右に行くほど、強い洗浄力
308ノーブランドさん:2009/11/29(日) 13:36:46 0
>>307
根拠は?
書くだけなら誰でもできる
309ノーブランドさん:2009/11/29(日) 13:46:05 0
>>308
化学的性質
310ノーブランドさん:2009/11/29(日) 13:54:29 0
>>307
自分はいつもレザーソープで洗濯してるんだけども質問。
エマール使った事ないんだけど栄養入ってる?あと匂いは良い匂い?
311ノーブランドさん:2009/11/29(日) 14:00:29 0
>>310
>自分はいつもレザーソープで洗濯してるんだけども質問。
製品名は? その製品のpH分かる?

>エマール使った事ないんだけど栄養入ってる?
入ってないよ。だから、生乾き状態でオイル入れるのが、この板の経験的定石でしょ。

>あと匂いは良い匂い?
これは好み。
312ノーブランドさん:2009/11/29(日) 14:15:18 0
>>311
そうだったw生乾きでオイル入れるのは鉄則だったね。
匂いがいいなら使ってみたいけど自分の使ってるオイルが匂いきついからどうなるか判断できないから難しそうorz
大きめのウエスで実験してみようかなw
313ノーブランドさん:2009/11/29(日) 14:28:37 0
>>309
面白いこというね
314ノーブランドさん:2009/11/29(日) 14:52:09 O
>>307
なるほど。参考にしたいと思います。

コロニルのレザーソープはブーツには使えますかね?ブーツには洗浄力が弱い気がして…。
315ノーブランドさん:2009/11/29(日) 15:41:01 0
>>313
薬品に頼る前に
針金ブラシ>金スリ>紙やすり>軽石>たわし>スポンジなどで汚れは落ちますよね
316ノーブランドさん:2009/11/29(日) 16:06:00 0
>>315
汚れている部分を革ごと削っているだけだけどね
317ノーブランドさん:2009/11/29(日) 16:48:41 O
>>314
ブーツにも使えるけどブーツの汚れは特に頑固だからね、コロニルならライニガースプレーの出番かな。
広く使いたいと思っても結局クリーナーだけで2、3種類になっちゃうもんだよ。
318ノーブランドさん:2009/11/29(日) 16:52:46 0
ブーツなら
モゥブレイのステインリムーバーとデリケートクリーム、アニリンカーフとミンクオイル、そのブーツの色の乳化性クリームとブラシ2本あればなにもいらねぇ
319ノーブランドさん:2009/11/29(日) 18:39:48 O
俺の手元にもサフィールのグランドホースヘアブラシが届いた。
最初の感想は「でかい」。
予想より一回りでかいじゃねーか。
でも革ジャンの埃を払ってみると「使いやすい」。
埃があっと言う間に落ちるし、つやも出てくる。
圧倒的な毛の密度と量のせいなんだろうな。
使いもしないでブラシはブラシ、百均のと変わんないとか言ってたのがちょっと恥ずい。
320270:2009/11/29(日) 18:52:20 0
>272氏
ありがとう!
321ノーブランドさん:2009/11/29(日) 19:44:33 O
ABCマートでジュエルのブーツクリーム買って使ってみたけどなかなかだ
ミンクオイルは買う気が起きなかったけど乳化性のクリームの方は840円のわりに悪くない
変にテカテカにならないし
新興国産メーカーとしては大変だけどな
322ノーブランドさん:2009/11/29(日) 19:48:02 0
>>321
新興でもなんでもないよ
ABCマートで悪名高いGTホーキンスの防水スプレーを作ってるメーカー
323ノーブランドさん:2009/11/29(日) 19:49:02 O
ここで教わってハンズで革ジャン用にブラシ買ってきた。
最初、靴用のところに寄ったらダスコの大きな馬毛が置いてあったんでそれにしちゃった(笑)
で、今ブラッシングしてたらブラシからちょっと甘いような匂いがするんだけど、これなんだろ?
なんか爽やかな果物みたいな感じ。馬なわけないよな?
324ノーブランドさん:2009/11/29(日) 19:55:16 O
ラノリン入りがいい
325ノーブランドさん:2009/11/29(日) 20:19:34 O
>>322
そうなんだ
新興メーカーじゃなかったのか
だからこのスレじゃ話題にならなかったのかな?
でもクリームは使った感じは悪くないよ
ラナパーより自然な艶が出るみたい
326ノーブランドさん:2009/11/29(日) 20:24:27 O
>>319
>>323
良いブラシを購入されてうらやましいです。
いい匂いはともかく使い心地はいかがですか?
購入の参考にしたいので教えて下さい。
327ノーブランドさん:2009/11/29(日) 20:26:35 0
>>325
ABCのOEMでそこそこ財力が溜まったから新パッケージでブーツ用製品を出したんだろう
どれも現代の市場にあわせて新規開発したみたいだから性能は良いんじゃないかな
328ノーブランドさん:2009/11/29(日) 21:02:47 O
>>317>>318
レスサンクスです。コロニル好きなのでライニガーを試そうかと思います。
329ノーブランドさん:2009/11/29(日) 22:10:54 O
現行ルイスなんですが黒はオイルケアはごく普通ですが
ターコイズはオイルいれても入ってく感じしないんです
かと言っても余分に浮いてくるわけでもない
頻繁にオイルいれても表面はカサカサっぽく乾燥した手触りです
レクソルやマスタングペースト使うと黒革だとすぐギュウギュウなりますけど
ターコイズだと全くギュウギュウなりません
そういう革質なんでしょうか?
それとももっと大量にオイルいれてもいいもんなんでしょうか?
330ノーブランドさん:2009/11/29(日) 22:25:02 O
>>329
牛脚油使え
331ノーブランドさん:2009/11/29(日) 22:27:19 0
染料が違うんだから当たり前だろ
332ノーブランドさん:2009/11/29(日) 22:35:15 O
>>329
単にターコイズの方が塗料を乗せてある感触がそんな感じなんだろう。
混合乳化のレクソルや浸透力に定評のあるマスペをそれだけ使えばオイルが足りない事はないと思うけどね。
オイル入れてブラッシングを繰り返しても艶や感触は変わらないの?
馬毛ブラシであまり力を入れず、間を置きながらブラッシングすると少しずつ変わってきたりするんだけど。
333ノーブランドさん:2009/11/29(日) 22:43:04 O
レスサンクスです
馬毛でブラッシングも暇さえあれば欠かさずやってます
シワの山のあたりはテカったようになりますが
全体的にはカサついた表情ですね
しかし黒革でいうとこのカサカサではなくひび割れやガサガサしてる感じではないです
やっぱり塗料を塗ってる人工的な感じです
色からしてパット見はテカテカしてる印象ですが
もっとシットリなめらかで柔らかで艶やかな感じにはならないかなあと
334ノーブランドさん:2009/11/29(日) 22:50:37 O
ブラッシング繰り返せばその内いい感じになると思う。
335ノーブランドさん:2009/11/29(日) 22:56:05 O
ブラッシングを続けてみたいと思います
オイルケアは今と同じ感じで続けたほうがいいですかね?(月一)
最近マスタングペーストはくさくて手についた臭いが我慢できないくらい気持ち悪くなるので
今後はペッカードを使っていくつもりです
あ、レクソルのコンディショナーも仕上げに使うとまた違いありますかね?
336ノーブランドさん:2009/11/29(日) 23:07:36 0
ああいう塗料が厚そうな革ってオイルとかそんなにいらないんじゃないの
月一はベタベタになりそう
しっとりなめらかってこんな感じ?
http://www.paleface.co.jp/shopping/RidersJKT/Riders33/2.jpg
337ノーブランドさん:2009/11/29(日) 23:07:44 0
月一!?
338ノーブランドさん:2009/11/29(日) 23:10:28 O
塗料でコーティングされてるんだから革の内部はしっとりしても表面に出ないだけだと思う。
オイルやローションは十分入ってるんじゃないかな。
耐久性が無くなるのもなんだからほどほどにしてブラッシング中心にしたら?
どうしても艶出ししたいならそれこそ天然羊毛油のレザーバームでも使うか?
339ノーブランドさん:2009/11/29(日) 23:10:42 0
そうですね
画像とかだとなんとも言えないですけど
ターコイズけっこう厚めで固めの革で表情が出づらいというか
腕の皺とかは浮いてきてますけど
しっとりで身体に合わせた動きが出るようにというか
柔らかい表情を出したいですね
340ノーブランドさん:2009/11/29(日) 23:15:16 0
>>335
すこし上で出てたレザーバームつかえば?
341ノーブランドさん:2009/11/29(日) 23:28:22 0
レザーバームってどこで買えるんだ
342ノーブランドさん:2009/11/29(日) 23:43:42 0
>>314
>コロニルのレザーソープはブーツには使えますかね?ブーツには洗浄力が弱い気がして…。

使ったことが無いんで、わかんない。コロニルのレザーソープのpHはいくらだろうね。

人の肌に○○が使える、革は皮からできる、革にも○○が使える・・は ず だ、
という三段「跳び」論法が跋扈してるから、こんな例え↓は使いたくないんだけど、
弱酸性石鹸<中性石鹸<弱アルカリ性石鹸(マルセイユ石鹸)<強アルカリ性石鹸(普通の石鹸)
右に行くほど肌荒れする=洗浄力が強い、よね。
343ノーブランドさん:2009/11/29(日) 23:43:58 0
>>341
あの映像のじゃないけど楽天で売ってる
344ノーブランドさん:2009/11/29(日) 23:47:19 0
普通にハンズロフトで売ってるだろw
345ノーブランドさん:2009/11/29(日) 23:58:44 O
牛革などのレザーのスニーカーやエナメルのスニーカーも、鞄などのようにお手入れをした方が良いのでしょうか?
履き始める前に最初にしておくこととかってありますか?
防水スプレーを使っておくくらいで大丈夫ですか?
それとも特にお手入れをする必要なかったりしますか?
346ノーブランドさん:2009/11/30(月) 00:04:57 0
エナメルはそもそも革じゃないから乾拭きくらいでいい
レザースニーカーはたまに油分いれてやるくらいでいい、ひび割れ防止程度のケアでおk
てか、スニーカーはそこまで気を使わなくてもレザー部分が劣化する前にソールが死ぬからな
347ノーブランドさん:2009/11/30(月) 02:20:46 O
>>346にはフェイクオススメ。エナメルが革じゃないとかほら吹くなよw
高校生の野球バッグと同じと思ってんじゃね?
エナメルにはラックポリッシュでも塗ったらいいよ
348ノーブランドさん:2009/11/30(月) 02:27:46 0
>>346
>>347
どっちも間違えてるよ。

必ずしもエナメル=レザーではない。
布にエナメル加工してあるのもあるしな。

>>345
エナメルのスニーカーにはエナメル専用のクリーム塗ると良い。
349ノーブランドさん:2009/11/30(月) 02:32:14 0
>>347
エナメルってあくまで加工の一種だって知ってる?
ビニールにエナメル加工してあったらそれはもうエナメル商品
350ノーブランドさん:2009/11/30(月) 02:33:09 0
>>347おめーもほら吹くなよwwww
エナメルが必ずしもレザーなわけないだろ
351ノーブランドさん:2009/11/30(月) 02:35:31 0
>>347
エナメルは革じゃねぇだろwコーティングだろw
エナメル加工レザー、エナメル加工布いろいろあるぜw
エナメル=レザーです(キリッ とかアホだろw
なんの革なの?www美川ケンイチあたりのナメシたらエネメルになんの?w
352ノーブランドさん:2009/11/30(月) 03:11:00 0
もうわけわからんwwwww
とりあえず>>347がフルボッコって事でおk?
353ノーブランドさん:2009/11/30(月) 05:12:07 O
最近気づいたんだが手入れも大事だが着るほうが重要な気がする
354ノーブランドさん:2009/11/30(月) 05:16:47 0
Diorのエナメルレザーの持ってるけど普通にレザーだよ
355ノーブランドさん:2009/11/30(月) 05:26:06 O
パテントって知らないのか?
356ノーブランドさん:2009/11/30(月) 05:26:51 i
エナメル云々は置いとて、革に余計な処理を施すのは許せない
絶対ニダ
357ノーブランドさん:2009/11/30(月) 05:32:01 0
>>354
当たり前だろw
358ノーブランドさん:2009/11/30(月) 07:11:37 0
カウレザーなんですが雨に濡れたらどうすればいいですか?
359ノーブランドさん:2009/11/30(月) 07:30:27 O
>>358
普通にタオルか何かで拭けばいい
もし雨ジミになってしまったらコロニルのレザーソープみたいなスプレー式のクリーナーでクレンジングして乾けば直る
360ノーブランドさん:2009/11/30(月) 09:42:53 O
>>326
すみません。初ブラシなので自分のなかに基準がないのでなんとも評価はできません。
革を引っ掻いたり、傷つけたり、みたいな手応えはありません。
361ノーブランドさん:2009/11/30(月) 10:00:22 0
>>360
ワイヤーブラシじゃあるまいし
そんな手応えあったら困るわ
362ノーブランドさん:2009/11/30(月) 10:10:59 O
世界に冠たる靴の本場大英帝国が誇るシューケアブランドが革を傷つけるブラシなんか出すわけないよ。
それより初心者なりの使い心地を書いてやればいいのに。
363ノーブランドさん:2009/11/30(月) 11:43:23 O
正しい歯磨きと同じ。

詳しくは歯医者さんへ。
364ノーブランドさん:2009/11/30(月) 11:46:26 O
心地ったってさぁ・・・・・
何書きゃいいんだよ?

密度とか柔らかさとか手応えとかか?
比較できるもんがないから一般的よりどうとか言えないもん。
365ノーブランドさん:2009/11/30(月) 11:58:45 O
そりゃそうだ
366ノーブランドさん:2009/11/30(月) 12:03:25 O
うん、強制はよくない。
367ノーブランドさん:2009/11/30(月) 12:11:15 O
>>343
それ多分レザーバームって言ってもWHCが出してる別物だよね。
内容成分が違う。
368ノーブランドさん:2009/11/30(月) 12:21:09 O
エッティンガーのは?

見た目は似てたけど。
369ノーブランドさん:2009/11/30(月) 12:22:01 O
ハンガーにかけて宙ぶらりんで
ブラシかける圧力でいいの
それとも逃げないように裏側から押さえてブラッシングするぐらいがいいの?
370ノーブランドさん:2009/11/30(月) 12:22:41 0
>>367
一応HWCのもラノリンが主成分らしいが
371ノーブランドさん:2009/11/30(月) 13:51:46 O
>>369
埃落としならハンガーのままで
クリームやオイル擦り込む時は床に何か敷いてその上で
艶出しはケースバイケースだけど俺はハンガーにかけてブラッシングする事が多い。
372ノーブランドさん:2009/11/30(月) 13:57:05 i
>>371
筆下ろしは?
373ノーブランドさん:2009/11/30(月) 16:00:52 0
処女に限る
374ノーブランドさん:2009/11/30(月) 16:07:17 i
>>373
貴方が神か
375ノーブランドさん:2009/11/30(月) 16:12:56 O
筆下ろしに処女なんて…
なかなか入らないだろ。
376ノーブランドさん:2009/11/30(月) 16:17:36 0
入らなくて当然みたいな感じにもっていけるだろ
377ノーブランドさん:2009/11/30(月) 16:21:16 0
>>375
俺は初めて同士だったぜ
お互い試行錯誤しながら成長したのは良い思い出

あの子も今では3児の母かぁ
378ノーブランドさん:2009/11/30(月) 17:20:32 0
俺もお互い初めて同士だったからドキドキしたなぁ
一緒にいろんなプレイを試していくのってマジ興奮する 部室とかでもよくやったな
あいつももう2児の父ちゃんか・・・・
379ノーブランドさん:2009/11/30(月) 17:22:19 O
膝にのせて撫でるみたいなブラッシングはどうだろい?
380ノーブランドさん:2009/11/30(月) 17:59:09 0
いつもネコを乗せているひざにレザージャケットを乗せて
ワイングラスをブラシに持ちかえるってことか?
381ノーブランドさん:2009/11/30(月) 18:15:16 O
何この流れ。
ここは唯一の例外だと思っていたけどやっぱりファ板だな。
382ノーブランドさん:2009/11/30(月) 18:22:47 O
イメージはそれだな。
育てる、って単語がおれのなかでかっちりハマった。
383ノーブランドさん:2009/11/30(月) 18:50:12 0
>>382
おいおいそれってどれ?
384ノーブランドさん:2009/11/30(月) 19:14:42 O
>>346
レザーは油分を入れれば良いのですね
確かにソールが先にダメになるかもしれませんよね
>>348
エナメル専用のクリームなんてあるのですか
今度探しに行ってみます

ちなみにレザーにエナメル加工をしてあるスニーカーも、布にエナメル加工してあるスニーカーも同じようにエナメル専用のクリームを使えばOKなんですか?
385ノーブランドさん:2009/11/30(月) 19:16:40 O
革パンは洗うのはOK?
386ノーブランドさん:2009/11/30(月) 19:22:33 0
革パンを穿くセンスがNO
387ノーブランドさん:2009/11/30(月) 19:36:26 0
革パンこそ水洗いだろう
革は水に強いのである
388ノーブランドさん:2009/11/30(月) 19:39:08 0
>>385
おまw洗おうぜ!
履きっぱだとどんどん不衛生になるぞ。
389ノーブランドさん:2009/11/30(月) 20:35:30 0
バンドでボーカル以外の奴がビジュアル面でがんばっているとひくよね〜

ブログでかたり口調なのにコメントが付かないのも同じだよね〜

390ノーブランドさん:2009/11/30(月) 21:31:09 O
>>384
エナメルは水に強いので濡れタオルで表面の汚れは拭いて落としちゃう方がいい。
エナメル専用ローションはその後で使うと綺麗に仕上がる。
サフィールのヴァーニスライフかサフィールノワールのリフレクスエナメルローションがおすすめ。
ちなみにエナメルのローションはエナメル質をきれいにして劣化を防ぐ物でその下が革でも布でも使える。
391ノーブランドさん:2009/11/30(月) 21:32:44 O
板違いでスレチな糞レス程じゃあないね
392ノーブランドさん:2009/11/30(月) 21:38:43 0
エナメルの手入れに詳しい奴も珍しいne
393ノーブランドさん:2009/11/30(月) 22:22:15 O
まぁこのスレには色々なメンテに詳しい奴が集まるからなぁ
ブラシやクリームに詳しい奴は大抵靴道楽だろうし、鞄や革小物に詳しい奴もお店の人や職人と話すのが好きだからメンテは得意だろう。
ライダーは革ジャンやブーツのメンテに無頓着な奴が多かったけど最近はメンテ本読んだり専門家と話したりして手入れもかなりする奴が増えている
このスレはそんな連中の集まりだからね
394ノーブランドさん:2009/11/30(月) 22:25:13 0
しかも知識をひけらかすのが楽しい2ちゃんだからな
395ノーブランドさん:2009/11/30(月) 23:09:56 O
そんな事ばかり言わないで下さいよ。
こっちは革の初心者でこんなにありがたいスレないんだから。
他のスレと違ってみんな親切で詳しいし。
396ノーブランドさん:2009/12/01(火) 06:38:11 0
>>395
教えを請いたいならまずは尊馬油で自分をスキンケアをしてからだお
397ノーブランドさん:2009/12/01(火) 09:17:42 O
>>396
あれつけたらニキビ大量発生。
398ノーブランドさん:2009/12/01(火) 11:02:13 O
スウェードのジャケットを洗う場合、スウェード専用の洗剤の方が良いですか?中性洗剤で洗いたいんですが…。

因みに裏地はキュプラです。
399ノーブランドさん:2009/12/01(火) 11:08:48 0
裏地が汚れてなけりゃ、クリーナーのがいいんじゃね?
400ノーブランドさん:2009/12/01(火) 11:10:18 0
中性洗剤でいいよ
401ノーブランドさん:2009/12/01(火) 11:54:13 O
>>390
エナメルは水に強いのですか
ならそこまで神経質にならなくても平気そうですね
商品名までわざわざありがとうございます
あまり劣化させたくないので定期的にお手入れすることにします
402ノーブランドさん:2009/12/01(火) 12:35:34 O
身頃がメルトンで袖が牛革のスタジャンを買ったのですが、
袖の部分に防水スプレーをかけておいた方が良いでしょうか?
宜しくご回答願います。
403ノーブランドさん:2009/12/01(火) 12:38:57 O
以前こちらでクロムハーツの財布(1ZIP)をレザークリーナーで拭いたら艶がなくったことで相談したものですが、
その時はブラッシングをしろと言われたんでそれからブラッシングを続けているんですが一向に艶が戻りません。
やはりデリケートクリームなどを塗った方がいいんでしょうか?
ググッてみたところミンクオイルはやめた方がいいと言うのはわかりました。
404ノーブランドさん:2009/12/01(火) 12:47:04 0
>>402
良いかどうかはわからんがWOLYプロテクターをふってるよ
ホコリつかないしね

>>403
艶が出したいのなら蝋が入っているものを塗ってブラッシングしないと
デリケートクリームは艶出ない
ミンクオイルは財布には不要
モゥブレイのアニリンカーフクリームがお勧め
405ノーブランドさん:2009/12/01(火) 13:13:28 O
>>403
クリーナーを使うと汚れと一緒に油分も落ちるからね。
ただ、財布は使ってるうちに手から油脂が移るから敢えてオイル塗るまでもないと判断してのアドバイスだったんじゃないかな?
財布の素材がわからないけどラムとかじゃなければデリケートクリーム使うほど神経質にならなくていいんじゃない?
ディアマントかサフィールのレノベイターとかでいいんじゃないかな?
今話題のレザーバームあたりも使ってみたら?
406ノーブランドさん:2009/12/01(火) 13:49:41 O
>>403
ホホバワックス、ビーズワックス、キャンデリラワックスあたりを化粧品屋あたりで買ってきて使うって手もあるよ。
ドイツのなんちゃって天然ワックスに騙されたりしなくてすむ。
407ノーブランドさん:2009/12/01(火) 13:59:57 0
お手入れとはちょっと違うかもしれないけど質問!

持ってる服と合わせづらいんで、ベージュのブーツを黒に染めようと思うんだけど
なんか良い方法ってないかな?(素材はホースレザー)

安物なら染めQとかでやっちゃうんだけど、
個人的に気に入ってるブーツなんできっちりした仕事をしてやりたいっていうか…。
408ノーブランドさん:2009/12/01(火) 14:22:33 O
福禄寿あたりで相談すれば?
409ノーブランドさん:2009/12/01(火) 14:42:46 0
気に入ってんならそのままでいいじゃん・・・
3万もありゃ新しいの買えんだし
410ノーブランドさん:2009/12/01(火) 15:08:48 O
>>407
靴工房Mとかは?
ブーツ染め替えやってたと思う
一万円しないんじゃないかな
411ノーブランドさん:2009/12/01(火) 15:10:43 O
>>404さん
402です。レスありがとうございます。
wolyプロテクター買ってみます。
412ノーブランドさん:2009/12/01(火) 16:16:36 0
>>408,410
ありがと、ちょっと調べてみます!

>>409
型は気に入ってるんだけど、服の趣味が変わってあわせづらい。
で、結局履かなくなるっていうのが嫌なんです。
作ってたとこ自体がなくなっちゃったんで新しいのも買えないし、
もしUSEDで黒を探すとしても3万じゃ買えないと思う。

いろいろ調べてたんだけど革用の染色材とかいろいろあるんだね。
個人で染色とかはやっぱり難しいのかな?
413ノーブランドさん:2009/12/01(火) 16:40:00 0
服の趣味なんて度々変わるものじゃない。オレなんかファッションに興味持ち始めて変わったこと無い
お前のことだからまた変わるよきっと。その時の為に取っておけ。うまくいったとしてもオリジナルを超えることにはならんよ。
その都度変えていくんなら何も言わないが
414ノーブランドさん:2009/12/01(火) 17:20:40 O
バイクに乗ってるんですが、鹿革のグローブを最近使い始めました。
で、汚れが目立ってきたので何とかしたいのですが、どんなクリーナーを使えばいいのでしょうか?
グローブの中はフリースになっています。

革製品は初めてなので、教えてください。
415ノーブランドさん:2009/12/01(火) 17:28:25 0
洗っちゃえば?
オレはバイクのグローブはシーズンオフにいつも洗ってる
416ノーブランドさん:2009/12/01(火) 18:12:23 O
>>414
バイク用のグローブならバックスキンじゃないよね?
なら俺も洗うのがいいと思うけど。
ぬるま湯に中性洗剤を少し入れて揉み洗いすればいい。
鹿革は薄くてしなやかな割に丈夫だから洗っても全然平気。
水洗いに抵抗があるならクリーナーでもいいよ。
鹿は大抵のスムースレザー用の物なら使える。
レザーマスターでもステインリムーバーでもライニガーでも好きなのを使えばいい。
417ノーブランドさん:2009/12/01(火) 18:39:54 O
このスレ初めて覗きに来ましたけどちゃんと機能してる相談スレでいいですね。
ライト二ングとかに載ってないような質問でも皆さん楽々と答えたり商品やお店を紹介したりで驚きました。(寄せられてくる相談も余所より多いですね。)
普段から革のお手入れで色々試行錯誤されながらやっている人たちが沢山集まっているのでしょうか。
この冬は初めて本格的なレザージャケットとブーツを購入しようと思ってます。
困った時はよろしくお願いします。
418ノーブランドさん:2009/12/01(火) 18:53:51 0
よそよそしい挨拶は抜きだ!!
今なら胸を張って言うことができる。

このスレが好きだ〜〜〜〜
419ノーブランドさん:2009/12/01(火) 19:26:05 O
>>404
>>405
>>406
詳しいご説明ありがとうございます!!
住んでるところがなにぶん田舎ですんで革製品のお手入れ道具が売ってないんでとりあえず明日薬局行ってきます。
420ノーブランドさん:2009/12/01(火) 19:46:09 O
>>414 鹿革って革の中でも水にかなり強いよ 普通に手洗いでOK
陰干しして8割方乾いたら手に嵌めて形を整えると吉
421ノーブランドさん:2009/12/01(火) 19:59:06 O
>>412
素人がやるのは危険だからプロに任せるのが安心。

どうでもいい安物なら自分でやるけど。
422ノーブランドさん:2009/12/01(火) 20:02:24 O
>>416
汚れがひどい時は中性洗剤につけていいよ。

423ノーブランドさん:2009/12/01(火) 20:19:27 O
>>412
パティーヌする価値ある物か考えろ
乳化性ではモゥブレイが補色力高く革の傷みも・・・

革の染料はハンズにあるから革の端切れで練習した方がいい
424ノーブランドさん:2009/12/01(火) 20:48:03 O
>>414です。
みなさんご教授ありがとうございました!
一度水洗いしてみます!
425ノーブランドさん:2009/12/01(火) 21:19:12 i
ヤフオクで羊革のセラフィンというのを買ったんですけど、防水処理をすれば大丈夫でしょうか?

かなり薄いです
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYxLsUDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYxrsUDA.jpg
426ノーブランドさん:2009/12/01(火) 21:38:39 O
>>425
羊は薄くて軽くて柔らかいのかいいんだから不安がらずに着ればいい。
まぁ確かに丈夫じゃないけどびくびくしながら着ても楽しくないよ。
羊は濡れると輪ジミになりやすいから防水スプレーはかけておくといい。
コロニルのプレミアムプロテクトなら防水はもちろん、天然のシダーオイル配合で革の栄養補給までできる。
後、汚れも付きにくくなるからおすすめだ。
427ノーブランドさん:2009/12/01(火) 21:44:21 0
防水と栄養補給は別でやった方がいいよ
428ノーブランドさん:2009/12/01(火) 21:46:40 i
>>426
アドバイスを頂きまして、有難うございます
ライダースと表記されていたので原付に乗る時に着ようかと思いましたが、転けたら破けそうなのでやめときます
コロニルのHPを見てみましたが、良いですね
早速買ってみようと思います
スプレーのようで均等に付けるのには優れてそうなのが良いです
429ノーブランドさん:2009/12/01(火) 21:47:40 O
まとめサイト作ってよ
430ノーブランドさん:2009/12/01(火) 22:08:38 O
WOLLYのソフトナッパは、みなさんの中でどのような評価でしょうか?
431ノーブランドさん:2009/12/01(火) 23:13:22 O
>>430
ちなみにWOLYな。
ソフトナッパは重宝だと思うよ。
>>429はこれを使ってもいいんじゃないかな?プレミアムプロテクトより少し安いし。
もっとも匂いはプレプロの方が好きなんだけど。
432ノーブランドさん:2009/12/01(火) 23:21:05 O
アンカーミス悪い。
>>429じゃなくて>>428だった。
黒ビールが効いて指が動かんお。
433ノーブランドさん:2009/12/02(水) 00:26:41 O
米軍のB-3がカチカチになってきたんですが、こういう裏皮みたいな皮ジャンはどうやって手入れしたらいいのか教えてもらえますか?
434ノーブランドさん:2009/12/02(水) 01:13:01 O
>>431
spellミスすみますん。

重宝するということは、何にでも使えていいということなんですね。
ありがとうございます。

しかし、コロニルが気になり、買おうかと思ってもいるんですよね…
435ノーブランドさん:2009/12/02(水) 01:44:49 0
B-3みたいなムートンはカチカチになったら寿命じゃないかな
オイルとか入れても気休めにしかならずそのうち割れちゃう
436ノーブランドさん:2009/12/02(水) 01:57:37 O
>>435
ありがとうございます。
寿命ははじめて知りました。
やはりマメに手入れした方が良かったんですね。
ショットのA2やアビレックスG1はナパ何とかという白いボトルのワックスで手入れしてたんですが、B3の手入れははわからなかったorz
10年も経ってないのに。(カチカチは言い過ぎでした。少し堅くなったかな程度です)
437ノーブランドさん:2009/12/02(水) 02:15:02 0
>>436
10年たってないなら、まだ何とかなるかも・・・
1940年代のムートン持ってるけど、多少硬いけど、すぐ破けるって感じじゃないし
なんでもムートンは、手入れとかオイルどうこうよりも、湿気や水気が多い場所で保管したりするのが一番ダメらしいよ
だから水洗いはダメだし、湿気が多い日本の特に梅雨から夏はヤバいらしい
438ノーブランドさん:2009/12/02(水) 05:04:34 0
>>437
俺はオクで落とした70〜80年代のムートンランチコートを到着してすぐに水洗いしたよ
袖に染みがあったんで

乾く一歩手前にコロニルのスプレーだけで全然おk
439ノーブランドさん:2009/12/02(水) 10:21:54 O
>>438
水洗いは、洗剤とかは使わないでってことでしょうか?
440ノーブランドさん:2009/12/02(水) 10:35:24 O
>>439
出先なので携帯から
雨の染みっぽかったんで水洗いです
441ノーブランドさん:2009/12/02(水) 10:37:18 O
洗剤は使わず風呂場のシャワーで手洗いでした
442ノーブランドさん:2009/12/02(水) 20:51:42 O
相談が一段落したようだからスレチだけど雑談でもすっか?
この冬購入希望のレザーアイテムでも言ってくか?
俺は赤羽のベックマンのブラックチェリーのモックトゥ。
革ジャンももう一着欲しいけど今年中は無理そう。
443ノーブランドさん:2009/12/02(水) 21:00:37 0
レッドムーンの鹿シャツ。
色んな革ジャン持ったけど、鹿が最高かもね。
裏地の無いモノがベスト。
444ノーブランドさん:2009/12/02(水) 21:09:37 0
革ジャン1着、ブーツ1足

購入希望というか、納品待ちというか
445ノーブランドさん:2009/12/02(水) 21:12:12 O
俺はエアロレザーのHALF BELTEDのコードバンカラーを買うつもり。
お金無くなっちゃうけど。
446ノーブランドさん:2009/12/02(水) 21:13:06 0
エアロとショットに椿油を塗った
447ノーブランドさん:2009/12/02(水) 21:16:10 O
天神ワークスのテーラードジャケットが欲しいんだけど迷ってる
15万は高いよ
448ノーブランドさん:2009/12/02(水) 21:16:45 0
袖通りはムチャクチャ悪いけどw
鹿革は軽くて暖かいwからストレスを感じない。
馬革は暖かいけど、馴染むまでかなりの時間が掛かるし・・
何しろ重くて硬いw
449ノーブランドさん:2009/12/02(水) 21:17:48 0
ブラシしすぎて刺繍がほつれてきたぞ・・・
450ノーブランドさん:2009/12/02(水) 21:19:41 O
牛革のライダースに、白スプレーの塗料の飛び散った液(霧状みたいの)が少し付いちゃったんだけど、落ちなくなりました(泣)

黒の靴墨とかで色入れたらマズイですか?白い塗料は隠れますかね?

その辺に詳しい方いたら教えて下さい。
451ノーブランドさん:2009/12/02(水) 21:22:37 0
>>450
むしろ、それがカッコいいと思え
452ノーブランドさん:2009/12/02(水) 21:25:12 O
>>448
ホースだけじゃなくステアハイドだって相当なもんだよ。
新品の革ジャン馴らすのにしばらくの間はロボットみたいに動かなくちゃいけない。
ところでオレはこの冬は革蛸のロングウオレットの購入かましてみる。
ただ、あの得体の知れない究極のオイルとやらはこのスレの住人として使いたくない。
453ノーブランドさん:2009/12/02(水) 21:28:00 O
>>449
ん?フライトジャケットか?
それともスカジャンか?
刺繍物は気を付けてブラシかけないと
454ノーブランドさん:2009/12/02(水) 21:29:39 0
革蛸は、その内気が向いたら使おうかなwとは思っている。
出来たらレアな象とかアリクイの革を使って欲しいなァとは思っているけど。
455ノーブランドさん:2009/12/02(水) 21:39:13 0
ライジャケにカドヤのHFが欲しいお。ボーナスも無しだから当分先だな(´・ω・`)
456ノーブランドさん:2009/12/02(水) 21:43:33 0
>>446
うp
457ノーブランドさん:2009/12/02(水) 21:45:02 O
>>450
塗料の上に直接靴墨塗ってもすぐ取れちゃうと思う。
とりあえず白い塗料を落とす事に専念したら?
溶剤とか使って白い塗料と一緒に革ジャンの染料が落ちた所を補色するならわかるんだけどさ。
458ノーブランドさん:2009/12/02(水) 21:52:40 O
購入予定といえばドレス靴ですが今年の春先にリーガルが復活させたシェットランドフォックスのダブルモンクを買おうと思ってます。
ピッカピカにしますよ。
ふふふ、ブラシが鳴りますよ。
あと万双でビジネス用にベルトを一本、ヴィンテージワークスでカジュアル用のベルトを一本買う予定です。
459ノーブランドさん:2009/12/02(水) 22:01:07 O
>>454
レアと言えばエキゾチックレザーの代表格のヘビもダイヤモンドパイソンばっかりで飽きるね。
あとはコブラがたまにあるくらい。
アナコンダが欲しいんだよな。
乱獲で数が減ってるくらいなのに全然見かけないのはどうしてだ。
460ノーブランドさん:2009/12/02(水) 22:10:59 0
>>459
確かにニシキヘビは豊富にあるね。
オレも財布とベルトで持ってる。
でも蛇革はそれ程レアではないかな?って認識か。
461ノーブランドさん:2009/12/02(水) 22:16:42 O
革蛸って名前が激しくダサすぎる
462ノーブランドさん:2009/12/02(水) 22:52:43 0
>>459
モラレスパイソンならたまにあるが、
ダイヤモンドパイソンのほうが目立つ模様だから人気あるんだよな
463ノーブランドさん:2009/12/02(水) 22:53:04 O
>>455
KADOYAのHFか。
あれは国産の最高峰としてオレも一着持っときたいなぁ。
金がいくらあっても足りないや。
464ノーブランドさん:2009/12/02(水) 23:06:03 0
>>453
刺繍ってか裁縫部分です。
ここも気をつけてブラッシングしないかんのかな・・・
465ノーブランドさん:2009/12/03(木) 01:27:25 O
>>451
>>457
返事ありがとう。

とりあえず、塗料落とす液体で頑張ってみたんだけど、奥まで染み込んだのが頑固で、少し落ちませんでした。
でも、白い塗料はだいぶ目立たなくなったんだけど、擦ってたレザーの部分が少し色褪せちゃったんで、そこに靴墨で補色すればOKですか?
466ノーブランドさん:2009/12/03(木) 01:36:06 0
>>463
そうでつ。
バイクに乗るならアクションプリーツが良く考えられてるのが乗りやすいですからね。
さすがに街着にはしないけどw
467ノーブランドさん:2009/12/03(木) 02:27:23 P
若干大きい豚革のライダースを縮ませる目的で初洗濯してみたいのですが
洗濯後の手入れで必要なものはコロニルのプレミアムプロテクトとプレミアムディアマントを
買っておけば大丈夫でしょうか?
468ノーブランドさん:2009/12/03(木) 03:31:33 0
綿製品と違ってタンブル乾燥で均等に縮ませるってのは無理だからやめたほうが…
水洗いするだけじゃウォッシャブル加工の製品みたくはなんないよ
469ノーブランドさん:2009/12/03(木) 06:32:19 0
ウォッシャブル加工ってなんだ・・
ウォッシュ加工ね
470ノーブランドさん:2009/12/03(木) 06:57:47 O
>>465
そこまでやったんなら補色だな。
ディアマントカラーあたりを少しずつ乾拭きを繰り返しながら塗ってく方法でいいと思うけど。
俺が前にやった方法はカラークリームを器に少しとって無色のクリームやローションを混ぜて伸ばして少しずつ補色してくやり方、最初は薄く色が入ってる感じだけど、繰り返していくといい感じになる。
クロスで乾拭きしながら黒を重ねていって元に近い色に戻していく。
わからないくらいしっかり色が入ったらワックス塗ってクロスで仕上げてつや出せば出来上がり。
これはあくまでも俺の自己流で、今はもっといい革用の補色グッズがあるのかもしれないけど。
471ノーブランドさん:2009/12/03(木) 07:24:45 0
ブーツの毎回の手入れの前にステインリムーバー等の洗剤は使用するべきですか?
普段はブラッシング→ディアマント→乾拭きだけで済ませてます
472ノーブランドさん:2009/12/03(木) 08:07:36 O
>>471
あれは汚れ落としなんだから毎回なんか必要ない。
汚れが目立つ時だけやればいいよ。
473ノーブランドさん:2009/12/03(木) 08:52:08 0
>>465>>470
ディアマントの黒は自分では思ったより色が入っていかない。
なので無色と混ぜて使うとその部分だけオイルが多すぎになる可能性があると思うが。
自分の革ジャンも補色部分がオイルが多くてテカテカになったしwまあ目立たない部分だから良かったけど。
あまり色が入っていかないなら一気に補色するんじゃなくシーズンごとに補色していく方法はどうだろうか?
474ノーブランドさん:2009/12/03(木) 09:26:08 0
俺は普段はディア無色で数ヶ月に一回くらいサフィールのビーズワックスで色入れてるな
ディアは一回が少量でいいからコンスタントに使うのに適してる気がする
475ノーブランドさん:2009/12/03(木) 09:30:55 0
お手入れってキモイ
味噌汁のことお味噌汁、野菜をお野菜って言うのかよ
キモっ
476ノーブランドさん:2009/12/03(木) 11:09:23 0
お前はどこから湧いてきてるんだよ
の、お、もはずして使ってるか?
そこのお前
477ノーブランドさん:2009/12/03(木) 12:41:06 O
>>475
お育ちがお悪いようで。

スウェットにサンダルの君はお呼びでないよ。
478ノーブランドさん:2009/12/03(木) 13:35:27 0
>>475
うちの田舎じゃ味噌汁は「おつ」とか「つゆ」じゃなw
じいちゃんばあちゃんと飯食ってたら普通に飛び交うわ。
479ノーブランドさん:2009/12/03(木) 15:01:57 0
シープスキンの皮ジャンって洗濯できますか?
480ノーブランドさん:2009/12/03(木) 15:30:24 O
>>465
ディアマントカラーは確かに補色にはやや弱い様な面もあるが初めてやるには色が入り過ぎたりしないから徐々に濃くしていって調整する事はできる。
>>473が懸念してた無色の他のクリームで伸ばすとオイルでテカテカになる件はデリケートクリームで伸ばす事で解決できる
もっともオレは補色にはサフィールのレノベイティングカラー補修クリームをレザーバームローションで伸ばしながら使ってる。
補修専用だからディアマントより当然綺麗に色が入るよ。
481ノーブランドさん:2009/12/03(木) 15:41:39 O
俺は近所のスーパーを○○さんと言う
482ノーブランドさん:2009/12/03(木) 17:34:27 O
>>479
中田商店のB-6だったら洗ったことあるよ。

購入後すぐ洗ったけど、
適度に皺が入って良い塩梅だった。
483ノーブランドさん:2009/12/03(木) 17:43:23 0
>>482
今洗濯してみたら大丈夫だった。
仰る通り皺入っていい感じだ。
ありがとう。
484ノーブランドさん:2009/12/03(木) 18:47:45 0
大学の卒業記念にもらった名刺入れが出てきたんだけど
合皮か本革かわからないのですが、わかる方法ってありますか?
教えてください
485ノーブランドさん:2009/12/03(木) 18:55:18 O
燃やして溶けたら合皮
486ノーブランドさん:2009/12/03(木) 19:00:30 0
ありがとう
合皮でも溶けて欲しくない。一応卒業記念なので。
申し訳ないのですが他の方法ありませんか?
487ノーブランドさん:2009/12/03(木) 19:03:47 0
断面が見えてたら下の層に布が見えてたら合皮
銀面っぽいのがあるやつで折り返して引っ張ってみて銀面が見え辛くなったら合皮
手汗かいた手で触って汗が全く吸収されない感じなら合皮か表面になんか塗ってるやつ
488ノーブランドさん:2009/12/03(木) 20:09:38 0
椿油は馬油より安いしいいな
489ノーブランドさん:2009/12/03(木) 20:21:55 0
>>487
ありがとう
結局わからなかったけど
490ノーブランドさん:2009/12/03(木) 21:38:19 0
>>489
あと、傷が付いた時に合皮ならそのまま残って酷いときは基布が見えるからそれでも見分けれる
とにかく破壊検査だっ
491ノーブランドさん:2009/12/03(木) 21:42:18 0
思い出の一品だから破壊はしない
492ノーブランドさん:2009/12/03(木) 22:18:14 O
雨の日用にディアスキンのコート買ったんですが雨で濡れた時は自然乾燥か拭くだけでいいですか?
493ノーブランドさん:2009/12/03(木) 22:23:33 0
>>491
破壊して本革か合成皮革かを確かめたというのも思い出にすればいいさ。
494ノーブランドさん:2009/12/03(木) 22:49:51 O
>>492
基本的には拭くだけでいい。
鹿は水に強いし耐久性もあるから防水スプレーはしなくてもいいくらいだけど汚れも防げるから一応しといたら?
495ノーブランドさん:2009/12/03(木) 23:31:07 O
突然すみません。
補色クリームを塗った場合、やはり色落ちはしてしまうでしょうか?
対象箇所が袖なので、インナーやボトムに付いてしまいそうで、中々補色する決心がつかないもので。
アドバイス宜しくお願いします。
496ノーブランドさん:2009/12/04(金) 00:34:36 0
>>495
>>51だけど今のとこ大丈夫。
一度にたくさん塗らずに少しずつ。空拭きとブラッシングを繰り返して良く馴染ませて。

でも水や雨に濡れてないからどうなるかは分からないです。
この前バイクに乗った時に朝露に少し濡れた時は大丈夫でした。
497ノーブランドさん:2009/12/04(金) 02:35:40 i
>>484
匂いを嗅ぐ
498ノーブランドさん:2009/12/04(金) 07:17:51 O
ミンクオイルって天下の伊勢丹に売ってる?
499ノーブランドさん:2009/12/04(金) 07:50:18 O
>>498
知らんけどミンクオイルにも色々あるからね
サフィールノワールの高いやつなら靴売り場とかにありそう
500ノーブランドさん:2009/12/04(金) 07:55:10 0
昨日の雨でブライドルの財布に点々と水滴の痕が・・・
必死にブラシかけても一向になくなりません
どう対処したらいいですか?
501ノーブランドさん:2009/12/04(金) 09:23:43 O
>>500
昨日の雨くらいでシミになるようだともうブルームは入ってない状態だよね。
ある程度使い込んだのかな。
対処方はとりあえずムース式のクリーナー、例えばコロニルのレザーソープあたりでクレンジングしてしまう。
半乾きの状態でブライドル専用のワックスクリームを塗って出来上がり。
502ノーブランドさん:2009/12/04(金) 13:11:19 O
COACHのやっこいレザー雨ジミで長時間放置されたみたいでコロニルのレザーソープ使っても完全になくならない。

どうすりゃいいの?
503ノーブランドさん:2009/12/04(金) 16:05:29 0
>>502
シミが定着してしまってると消せない可能性もあるが、
一度全体を均一に濡らしてしまってからゆっくり日陰干しをするとシミが消える
504ノーブランドさん:2009/12/04(金) 18:10:33 O
>>503
ありがとう、どうやらシミが定着しているみたい。
505ノーブランドさん:2009/12/04(金) 20:33:01 O
補色剤に有機溶剤入ってるのは普通?
506ノーブランドさん:2009/12/04(金) 20:58:22 O
普通
507ノーブランドさん:2009/12/04(金) 20:59:23 0
普通
硬い蝋成分を塗れるようにするにはある程度の石油系溶剤が必要
靴墨は基本的に、前に塗ってあった古い靴墨を溶かす機能も持っている
508ノーブランドさん:2009/12/04(金) 20:59:31 O
だとしたら革には悪いよね。
509ノーブランドさん:2009/12/04(金) 21:06:44 0
石油系溶剤というのはテレピン油などが多く使われているようだが、
もっと穏やかなモノを使ってるメーカーもあるだろうな。
KIWIは露骨にテレピン油のニオイがする。
テレピン油は油絵をやってる人には、油絵具のうすめ液としても有名。
すぐに揮発してしまうので、革には悪影響はない。
むしろ蝋成分の方が、毛穴や繊維の隙間に蓄積して革の呼吸を悪くするので
革に体から出た湿気が溜まりやすく抜けにくくなり、悪臭やカビの原因になる
510ノーブランドさん:2009/12/04(金) 21:30:28 O
>>508
んなことはない。
靴の世界じゃ当たり前。
ほとんどの靴クリームに入ってる。
このスレも評判がいいサフィールの最高級クリーム、ノワールのエクストラファインクリームにだって入ってる。
安心して使っていいよ。
511ノーブランドさん:2009/12/04(金) 22:12:07 i
コロニルのセットをやっと手に入れた
箱が無いので21,000円くらいだった

内容は
プレミアムプロテクト
ディアマント(無色・ミディアムブラウン・ブラック)
レザーソープ
ブラシが手の平サイズが二個・柄の付いた小さいのが二個
プレミアムローション
ソールトニック
クール&フレッシュ(足臭い人用)
ハンカチみたいなのが3つ

靴の手入れしてみた
埃を白いブラシで取除いてディアマントを塗って布で馴染ませて乾拭きして
黒いブラシでブラッシングの真似事して、窓全開にしてプロテクトを散布して乾拭きして、ブラッシングの真似事
革製品の手入れって難しいんだろうな、と毛嫌いしてたけどこれなら楽だわw

明日はライダースやってみようと思う
羊で怖いから目立たないとこでテストしてみる
512ノーブランドさん:2009/12/04(金) 22:13:34 O
コロニルの補色剤を初めて購入し成分表示みたら有機溶剤とあって疑問に思って質問しました。

答えて下さった方々ありがとうございました。
513ノーブランドさん:2009/12/04(金) 22:18:23 i
あ、あとポリッシンググローブ(革とムートン)が付いてた
何に使うのか不明だけど
514ノーブランドさん:2009/12/04(金) 22:28:34 0
>>513
何にってポリッシングだろうがw
515ノーブランドさん:2009/12/04(金) 22:33:42 0
>>513
コロニルのHPを隅々まで見たら使い方のってるんじゃなかろうか。

>>514
わろたw
516ノーブランドさん:2009/12/04(金) 22:33:47 i
>>514
え!布で乾拭きした後にこれでまた乾拭きするの?
ムートン部分汚れるじゃん…折角綺麗なのに
517ノーブランドさん:2009/12/04(金) 22:53:10 0
>>516
そのムートンは身に着けるもんじゃないだろw
518ノーブランドさん:2009/12/04(金) 23:30:11 O
>>516
それで仕上げ磨きをすると綺麗に仕上がるんだよ。
鏡面磨きも出来るぞ。
いくら綺麗でも飾りじゃないんだから使わなきゃ。
519ノーブランドさん:2009/12/04(金) 23:45:00 i
そっかぁ、使わなきゃ損だよね
でもさ、ムートンって洗えるんでしょうか?
汚くなったらポイってのは勿体無い程のクオリティ
520ノーブランドさん:2009/12/05(土) 00:24:51 O
>>511
どこで買いました?
521ノーブランドさん:2009/12/05(土) 00:24:54 0
>>519
エマールとかのお洒落着洗剤で大丈夫だろ
522ノーブランドさん:2009/12/05(土) 00:37:32 O
サフィールとコロニルどっちがオススメ?
523ノーブランドさん:2009/12/05(土) 07:33:38 O
>>522
コロニルの方が汎用性があるというか一般レザーにも使える製品が多い。
もちろんサフィールにもあるがバリエーションでコロニルにやや及ばない上、一般レザー用のクリームやローションもちょっと靴クリームみたいな匂いがあって少し気になる。
ただブラシのバリエーションはサフィールの方が上。
馬毛、豚毛、大型、小型、柄付き、クリーム塗り用の瓶に突っ込めるタイプ等、サフィールのブラシバリエーションは流石。
524ノーブランドさん:2009/12/05(土) 08:19:35 O
初めてレザー手入れしたのですが、クリーム痕?が残ってしまったのですが、手入れが下手だってことですよね?
このクリーム痕を消すにはどうしたらよいでしょうか…
525ノーブランドさん:2009/12/05(土) 08:42:18 O
服を捨てる
526ノーブランドさん:2009/12/05(土) 08:45:03 O
>>525
それはできません…
527ノーブランドさん:2009/12/05(土) 08:47:27 0
定番のブラッシング
528ノーブランドさん:2009/12/05(土) 08:47:54 0
ブラッシングしてみたら?
529ノーブランドさん:2009/12/05(土) 08:53:12 O
>>527-528
ブラッシングとはブラシでサッサッとするということですかね?
初心者ですみません…
530ノーブランドさん:2009/12/05(土) 08:57:15 O
>>523
詳しくありがとう
アイテムを使い分けるといいみたいだね
531ノーブランドさん:2009/12/05(土) 09:40:26 O
>>529
まずどんな革にどんなクリームを塗ったかわからないと対処も教えられないよ。
通常のクリームの塗りムラは乾拭きとブラシをならす様にかける事で徐々に目立たなくなるんだけどね。
それでもダメだったらぬるま湯につけて固く絞ったタオルで拭くとかクリーナーでクレンジングするとか対処方は色々あるんだけど詳しい事がわからないからこのくらいにしておく。
532ノーブランドさん:2009/12/05(土) 12:15:09 O
>>531
ラムにクリーナーとツヤを出すクリームを使いました
533ノーブランドさん:2009/12/05(土) 12:43:58 0
>>532
ラムは薄いから革の厚みに対してクリーム塗りすぎたんじゃないかな?
ラムのオイル補給ならスプレータイプのオイルやクリームにした方がいいよ。
もし普通の塗るなら少量を手のひらで良く伸ばして手で塗りこむ方法がいい。

クリーム痕は・・・、自分はなった事ないから他の人よろしく><
534ノーブランドさん:2009/12/05(土) 12:50:40 O
切り抜く
535ノーブランドさん:2009/12/05(土) 12:59:36 O
>>532
クリーム跡はいわゆる油ジミだからとりあえずそのクリーナーを使って落としてみなよ。
落ちなかったらコロニルのレザーソープ、それでもダメならモゥブレィのステインリムーバーかコロニルのライニガースプレー。
とにかく脱脂してシミをなんとかしな。
で、次にはラムにはデリケートクリームを使う。
536ノーブランドさん:2009/12/05(土) 13:35:56 O
そこまでしなくても濡れタオルで拭けば取れると思うけどね
で、モゥブレィのデリケートクリームを塗って、ブラッシングする
537ノーブランドさん:2009/12/05(土) 14:41:19 0
革小物の手入れ(軽い汚れ落としと保革中心)をまとめてやりたいのですが
コロニルのレザーソープとディアマント(無色)を買っておけば間違いないでしょうか?
革は表革で牛とラムです
538ノーブランドさん:2009/12/05(土) 15:08:11 O
>>533>>535>>536
家に帰ったら試してみます
丁寧に教えていただきありがとうございました
539ノーブランドさん:2009/12/05(土) 15:59:35 O
>>537
そのあたりが揃ってればいいと思うよ。
ただ革とクリームやオイルは相性みたいなところがあるからスムースレザーなら何でも使えるはずのディアマントのニュートラルでラム革がシミになった、なんて事も起きないとは限らない。
その場合はデリケートクリームの方がいいわけだ。
それは頭に入れといてね。
あと塗り物はそれでいいとしてもブラシはちゃんとある?
乳化性のクリームはカビの大好物だから乾拭きとブラッシングは特にクリーム入れたあとは何日か念入りにやっときなよ。
ブラッシングは埃はらいだけじゃなくて革の皺に入った余分なクリームを取ったり、数日前に塗ったクリームを革全体に均等にならしたり革の繊維の中に入れたりする効果があるから。
540ノーブランドさん:2009/12/05(土) 16:08:06 0
>>539
ありがとうございます
やはり目立たない場所で試すというのは重要なんですね
>ブラシ
pedaqの馬毛ブラシとノーブランドの小さい豚毛ブラシがあります
(今までブーツのブラッシングと乾拭きだけはしていたので)
クリーム入れた後のブラッシングも重要なんですね 勉強になりました
541524です:2009/12/05(土) 18:16:47 O
>>524のものですが、ブラシ、ぬるま湯で浸し固く絞ったものでも落ちません…
因みに状態はこんな感じですhttp://imepita.jp/20091205/655920

ブラシは靴用?のものですhttp://imepita.jp/20091205/656580
542ノーブランドさん:2009/12/05(土) 18:24:57 P
>>541
画像だとよくわからんけど
クリーナーで脱色されたっぽくね?
黒い靴クリームで補色したほうがいいかも!!
543ノーブランドさん:2009/12/05(土) 18:28:41 O
>>542
近くで見ると、白い粒見たいなものができています…
黒の補色クリーナーとりあえず買ってきます
544ノーブランドさん:2009/12/05(土) 18:35:19 O
ちょっとアップにしてみました
見にくいかもしれませんが…
http://imepita.jp/20091205/668550
545ノーブランドさん:2009/12/05(土) 18:35:52 0
画質が悪いのに分かるな・・・・
クリーナーほろ布に付けて使わないで、直接塗りつけたのか?
542と同じく靴墨で補色してみては?
546ノーブランドさん:2009/12/05(土) 18:38:17 0
強く擦りすぎて毛羽立ってるようにも見える
難にせよ補色効果のあるクリーム入れて様子見だな
547ノーブランドさん:2009/12/05(土) 18:42:36 O
>>545
布に付けましたが、強く擦りつけたのが原因だと思われます…

>>546
おっしゃるとおりで、強くガシガシやってしまいました(T-T)
548ノーブランドさん:2009/12/05(土) 18:56:26 0
まぁ、そのジャケットも寿命だったと思うしかない
そう思えば何でも出来る
成仏させてやってくれろ
549ノーブランドさん:2009/12/05(土) 19:28:43 O
>>547
靴用のクリーナー使ったのかな。
何にせよ脱色されている様に見える。
こりゃクリーム云々と違うな。
ラムだったっけ?
薄くて弱いからね。
補色は出来ると思うけど色の調整は慎重に。
デリケートクリームで伸ばして少しずつ黒を濃くしていかないと、そこだけ妙に黒々しちゃうぞ。
550ノーブランドさん:2009/12/05(土) 19:29:24 O
>>548
まだ二年間しか使ってません(T-T)

とりあえず黒の補色クリームと黒の艶出しの液体補色クリーム買ってきましたので、今から実践してみます
551ノーブランドさん:2009/12/05(土) 19:40:53 O
ちょい待て!
そのコンビブラシどちらかが豚毛かナイロンじゃないのか?
ラムには触ってみて軟らかい毛の方を使うんだぞ。
このスレの連中は普段のブラッシングには馬毛が当たり前になってるからわざわざ言わないみたいだけどラムには豚毛やナイロンブラシは御法度だぞ。
ったく過去レス読めばこんなことには…
552ノーブランドさん:2009/12/05(土) 19:59:08 O
補色クリームはいきなりベタベタ塗るんじゃなくてローションか何かで色を少し薄めてから周囲の色と比べながら筆を使って塗るんだぞ。
重ね塗りして色を濃くしていかないと後で困るぞ。
553ノーブランドさん:2009/12/05(土) 20:14:11 O
>>551
馬毛のブラシ明日買いにいきます
わざわざ教えていただきありがとうございます

>>552
ローションも筆もないので、明日買いにいくことにします
とりあえず全ての物を集めてから実践することにします
色々とありがとうございます
554ノーブランドさん:2009/12/05(土) 22:18:48 0
>>553
無知すぎるが故に教え甲斐があるというか・・・。
よくみんなの書くことを吸収してメンテ頑張ってな。
555ノーブランドさん:2009/12/05(土) 22:51:52 0
>>554
大きなお世話だよw
一体何者なんだ?
556ノーブランドさん:2009/12/05(土) 23:06:17 0
>>555
わざわざぼうふらのように湧き出てこなくていいよ
557ノーブランドさん:2009/12/05(土) 23:22:19 0
>>556
オレにいってるの?
ぼうふらと?
558ノーブランドさん:2009/12/05(土) 23:33:18 0
>>555
>>554だけど、気に障ったなら謝ります。
すいませんでした。
559ノーブランドさん:2009/12/05(土) 23:38:31 O
やめろって!
それから教えを請う人がいなけりゃ成り立たないスレなんだから無知とか言うのはよくないぞ。
革の初心者だって少しでもメンテ上達して自分の体験で誰かにアドバイスだって出来る様になればいいことじゃないか。
みんな最初から全て上手くいってたわけじゃないだろ。
なんとか補色をしても大切に革を着たい気持ちが見えなけりゃオレも教えなかったし。
560ノーブランドさん:2009/12/05(土) 23:45:08 O
みんなもういいじゃねーか
革好き仲間なんだからよ
>>553補色うまくいくといいな
俺も補色、補修は慎重になる
561557:2009/12/05(土) 23:47:48 0
革を可愛がるならブラッシングだよなw
562557:2009/12/05(土) 23:49:58 0
で、ぼうふらの部分ってどんなモノなのかな?
563ノーブランドさん:2009/12/06(日) 00:14:21 0
よう!ぼうふらw
564ノーブランドさん:2009/12/06(日) 00:28:20 0
ぼうふらって部分もいいなぁw
出来るならもっと笑おうやw

ホーラwヤレヤレw
565ノーブランドさん:2009/12/06(日) 01:01:13 O
まずは目立たない所で試すとありますが、みなさんは具体的にはどこで試していますか?
566ノーブランドさん:2009/12/06(日) 03:53:27 0
>>565
ジャケットの内側、見えないところとかじゃないかな?


羊革の柔らかいレザージャケットに
M.MOWBRAY
は使用しても大丈夫でしょうか?
目立たない所で試しつつ様子を見ているのですが、過去ログを参照しようとした所、落ちてしまっているので
新たにどなたか教えて下さると助かります。よろしくお願いします。
前スレでは「羊にはコロニルのスプレーだけで十分」なんて書き込みも見たのですが・・・
567ノーブランドさん:2009/12/06(日) 03:53:40 0
最近買ったラム革のバッグ用に布地にも使えるという触れ込みを見てコロニルのナノプロを買いました
使い方を調べようとコロニルのサイトを見たところラム・シープには使用不可と書いてあります
商品の説明書きには用途に一般皮革(スムース)とあり、使用不可と明記されているのは
エナメル、爬虫類、カーレザーシートだけです

普通、一般皮革(スムース)というのにラム・シープは含まれないのでしょうか?
正直言って騙された気分です…
568ノーブランドさん:2009/12/06(日) 04:35:46 0
>>567
スムースレザーとは一般には型押ししていないレザーのことです。
ですので、ラム、シープも基本的には含みます。

コロニルの細かい仕様については詳しくないのでその一件には言及しませんが
コロニル公式サイトでそう明記してあるのでしたら使用は控えるべきかと思います。
569ノーブランドさん:2009/12/06(日) 05:32:18 O
>>567
なるほどね
普通はスムースレザー一般用ならラム、シープは使えるって思うよな
もしかしたらHPの方の断り書きは消費者からの苦情で後で書かれたものかもな
ナノプロは浸透力があるから薄いラム革にシミ作っちゃった苦情が相次いだとか
とにかく気の毒だった
コロニルに一言苦情入れてプレミアムプロテクトの一本もせしめるのはどうよ?
まあナノプロはナノプロで色々使い道があるんだが
570ノーブランドさん:2009/12/06(日) 06:42:27 O
ベージュのムートンジャケットの色を焦げ茶ぐらいにしたいのですが、どのような方法がありますか?
571ノーブランドさん:2009/12/06(日) 07:04:51 0
>>570
やめとけ
572ノーブランドさん:2009/12/06(日) 07:28:21 O
>>566
書いてないんだけど羊革にM・モゥブレィの何を使いたいんだよ。
デリケートクリームならオススメ。
それ以外のクリームならオススメしない。
573ノーブランドさん:2009/12/06(日) 07:34:05 O
>>570
ここじゃなくてプロに相談する内容だな。
牛のヌメ革なら経年変化で色が濃くなるがベージュに染められたムートンじゃ染め替えのお店に行くしかない、それも正直あまりお勧めしない。
574ノーブランドさん:2009/12/06(日) 09:58:47 O
変な皺が出来てしまったのですが、伸ばせますか?
カウレザーです
575ノーブランドさん:2009/12/06(日) 11:31:08 0
>>574
弱アイロン
576ノーブランドさん:2009/12/06(日) 12:21:47 O
>574
和紙(習字で使うやつとか)の上から弱アイロン
577ノーブランドさん:2009/12/06(日) 12:30:20 0
>>572
すみません、デリケートクリームです。
安心しました。ありがとうございます。
早速ケアしていきたいと思います。
578ノーブランドさん:2009/12/06(日) 12:42:11 P
>>570
ムートンってことは、スエードっぽい感じ??
表面をコーティングしてるやつ??
いちかばちかでスエードカラースプレーで勝負!!
579ノーブランドさん:2009/12/06(日) 13:01:53 O
>>575
>>576
ありがとうございます
和紙・半紙は必須なのでしょうか
あと、裏地からアイロンかけしたほうがいいのでしょうかな?
580ノーブランドさん:2009/12/06(日) 13:11:25 O
>>579
騙されたとおもってレンジでチンしてみ?
581ノーブランドさん:2009/12/06(日) 14:42:14 O
>>573
革の染め直しってあまりよくないですか?
582ノーブランドさん:2009/12/06(日) 16:12:59 O
>>581
人によって意見は色々だろうが俺はあまり感心しない。
染料が重なることになるからいわばコーティングされたみたいになって物によっては微妙に感触や質感が変わったりすることもあるみたいだ。
583ノーブランドさん:2009/12/06(日) 17:13:19 0
ラム皮のブルゾンなんですが、最近インナーを着込んだせいもあってか、伸びてしまいました。

縮めてくれる専門店とか、ありませんか??
584ノーブランドさん:2009/12/06(日) 18:07:54 O
防水スプレーとか油とか分かんね…
まとめサイト貼って〜
585ノーブランドさん:2009/12/06(日) 18:24:01 P
>>584
http://www.collonil.jp/index.php
プレミアムシリーズがありゃほとんど大丈夫かな?
586ノーブランドさん:2009/12/06(日) 19:17:42 O
>>582
なるほど。GUCCIのものなんですが、色が人気色でないのと、三年前のものだからということで七万でしたので買いました。黒く染めたいんですが、強いて言えばおすすめの方法とか店ありませんか?
587ノーブランドさん:2009/12/06(日) 19:53:29 O
インポートレザースレが消えて居ましたので、ここで質問させて下さい
現在流れている東芝レグザのCMで福山雅治氏が着用されておられるレザーは何処の物でしょうか?
ポエルかな?と思ったのですが、どうも見当たらないし…う〜む
588ノーブランドさん:2009/12/06(日) 20:24:23 O
>>584
手持ちの革物を言って(素材、革ジャンかジャケットか靴かブーツか、あとブランドも情報になる)普段の手入れか、防水したいのか、それとも何かトラブルかを言えばおすすめのアイテムやら対処方やらを誰かが教えてくれるよ。
コロニルのプレミアムプロテクトとプレミアムローション、プレミアムディアマントが重宝なのは認めるけど他にも優れ物はあるし。
589ノーブランドさん:2009/12/06(日) 20:50:42 O
>>585
ありがとう…優しいね…ムラムラしてきた

ところで、レザーって家庭で洗えるんですね
かなり状態が良い古着の本革のジャケットなのですが、
少し匂いがあるので石鹸を両ポケットに1つずつ、普通に1つ、計3つジャケットと共にビニール袋に入れてます

でも洗った方がいいんですか?
590ノーブランドさん:2009/12/06(日) 20:53:36 O
>>589続き
あと、青いラムレザージャケットも持っていますが、いつも布で乾拭きしてるだけ…
ラムレザーも馬なんちゃらブラシで何かしらやった方がいいですよね?
591ノーブランドさん:2009/12/06(日) 21:40:47 O
>>587
ワナビー乙w

ググるか東芝に聞け
592ノーブランドさん:2009/12/06(日) 23:49:08 O
>>524ですが、今日補色してみました
補色クリームを相当薄めてやってみました
あまり変化がみられない?ですが、いきなり補色クリームを塗るのはよくないと教わったので、徐々に補色クリームを濃くして重ね塗りを頑張ってみようと思います


皆様色々とありがとうございました
593ノーブランドさん:2009/12/06(日) 23:57:34 O
>>587
スレタイ嫁
594ノーブランドさん:2009/12/07(月) 02:25:28 0
>>568
ありがとうございます。やはり普通はラム・シープも含みますよね…
公式に書いてある以上は使わない方が安全ですかね。

>>569
以前より所持しているキャンバスの切り替えがあるバッグにも使おうと思って買ったので非常に残念です
ラムのバッグは結構しっかりした黒色で洗い加工が入っているのでもしかしたら大丈夫かもしれないですが、
大人しく他の防水スプレー買うことにします。苦情…も考えたのですがちょっとクレーマーっぽくないですかね?
595ノーブランドさん:2009/12/07(月) 10:37:15 O
>>594
確認して買わないのが悪い。
クレームとか非常識極まりない。
596ノーブランドさん:2009/12/07(月) 13:13:40 O
苦情というか
確認の意味で聞いてみるのがいいんじゃない?
597ノーブランドさん:2009/12/07(月) 15:10:26 O
ナノプロの件だが製品に明記してないんだからメーカーにも問題はあると思う。
ただラムやシープのユーザーは、こういったケア製品に対してもっと慎重になるべきなのは確か。
このスレの相談でも羊関係のトラブルは圧倒的に多いし、みんなも正直「またか」と思ってるから親切世話焼きで有名なここの常連も最近は少し羊革相談に冷淡な気がする。
598ノーブランドさん:2009/12/07(月) 16:15:23 O
っていうか羊はクリームとか余計な事しない方が良くね?
599ノーブランドさん:2009/12/07(月) 16:38:47 i
>>598
ブラシだけでってこと?
600ノーブランドさん:2009/12/07(月) 17:17:28 0
うん
601ノーブランドさん:2009/12/07(月) 17:47:01 O
むしろラム・シープは買うな
602ノーブランドさん:2009/12/07(月) 18:25:47 0
羊革、ラム、シープと書くだけじゃ分からんよね
B-3やB-10系のちょっと毛羽立ったような革だったりムートン系だったりなのか
普通の表革ってかんじのツルツルの革なのか

その辺をはっきり書いて質問したほうがいい
603ノーブランドさん:2009/12/07(月) 18:33:41 O
ド素人なのですが、
ツルツルで青色のラムレザーは馬ブラシだけで大丈夫でしょうか?
古着購入ですが、かなり軟らかいです。
604ノーブランドさん:2009/12/07(月) 18:50:11 O
>>603
日常のお手入れはブラシだけで十分。
クリーム入れるのは表面の潤いが無くなってきて、かさついた手触りになってからでいい。
その時はモゥブレィのデリケートクリーム。
後が面倒くさいからオイル系は止めとけ。
605ノーブランドさん:2009/12/07(月) 19:09:26 O
>>604を書いてみたけど俺のラムジャケットは馬油や乳化性クリーム使ってもなんともなった事ないんだけど。
どう塗ったらトラブル起きるのかね?
拭き取りしないのかな。
何にせよ、しばらく油断してると知らない間に表面がかさついてくるワークブーツや雨風から身を守ってくれる本格ライダースと違ってラムジャケットなんかは当分ブラッシングだけでいいのは確かだけど。
シープでもミリタリー系はそれなりにタフだからオイル、クリームのトラブルは報告されてないけど。
606ノーブランドさん:2009/12/07(月) 19:26:42 O
ありがとうございます>>604-605
後で牛革のライダースも聞いてみたいので、画像とともに現れます
607ノーブランドさん:2009/12/07(月) 19:53:46 O
表面ラムレザーのダウンが臭いんだけど、何で?
608ノーブランドさん:2009/12/07(月) 21:12:40 O
>>607
どんな臭い
609ノーブランドさん:2009/12/07(月) 21:50:05 0
>>607
生前ワキガだったんじゃね。
たまにいるらしいよワキガの牛とか羊。
610ノーブランドさん:2009/12/07(月) 21:55:55 O
ワキガのレザーとか使わないで欲しい
えっ嘘
611ノーブランドさん:2009/12/07(月) 22:15:22 O
>>608
鼻炎でわからん
612ノーブランドさん:2009/12/07(月) 22:21:22 0
レザーバーム使ってる人使用感とか教えて
613ノーブランドさん:2009/12/07(月) 22:23:33 O
下らねぇ流れ
お手入れと何の関係があるんだよ
石鹸と一緒にクローゼット入れとけ
614ノーブランドさん:2009/12/07(月) 22:42:10 0
臭いのケアは革製品のお手入れの重要項目だろ
こんな臭う素材他にないんだし
615ノーブランドさん:2009/12/07(月) 23:51:17 O
>>613-614
↓一応画像です↓
http://imepita.jp/20091207/855200
http://imepita.jp/20091207/854420

ヤフオクで1万円で購入
元々が高いのか(ブランド不明)、質はよさげです
ちょっとくさいので、石鹸3個と一緒にビニール袋に入れましたが、効果無しで困ってます
本革です

メンテは馬ブラシと半年に1回のオイル…?ですよね?

状態が良いので、当分メンテはいらないっぽいですが、どうしましょう…
616615です:2009/12/07(月) 23:53:59 O
>>615続き

「コロニルのプレミアムプロテクト」だけで良いですかね?
防水も出来ちゃう、っていう…
617ノーブランドさん:2009/12/07(月) 23:54:14 0
革が臭いのか?
前の奴が臭かったのか良くわからんね
618ノーブランドさん:2009/12/08(火) 00:02:00 0
薬局でエタノールスプレー買ってきて全体に振りかけろ
そして陰干し
619ノーブランドさん:2009/12/08(火) 00:03:53 0
肩がけのバッグって皮痛めますか?
ラムレザーなんですが、どうでしょう。
620ノーブランドさん:2009/12/08(火) 01:09:40 O
エタノールだと革が溶けます……よね…?
621ノーブランドさん:2009/12/08(火) 01:13:54 0
>>619
重くなければ痛みはしないだろうけど、紐が肩にかかってた部分はバッグを使うにつれテカテカになっていくだろうと思う。
薄めのレザージャケットには使用しないのが無難だろうね。
622ノーブランドさん:2009/12/08(火) 01:21:35 0
>>615
古着ならあえて洗濯してみたら?
前の持ち主の皺や癖があるだろうから洗って袖を通して腕や肩を動かして自分の身体に合わせてみては?

自分は洗剤はレザーソープでスポンジの手洗いしかした事ないけど、このスレでよく出てくるエマールなんかも評判良いと思うよ。
623ノーブランドさん:2009/12/08(火) 07:01:19 O
>>622
>"コロニル"のレザーソープで洗浄。
>ムース状のソープを布に取って拭き洗いをするタイプだから簡単で、かなりオイルも抜ける。
>後は好みの匂いのクリームかオイルを塗り込むだけ。

これって、水洗いじゃないですよね?
624ノーブランドさん:2009/12/08(火) 07:15:07 O
鹿革の手入れは、たまに天気の良い日に干したり、それ以外は何をすれば良いですか?どなたか教えて頂けませんか
625ノーブランドさん:2009/12/08(火) 07:28:01 O
>>614
ホラその認識がそもそも違うんだって。
タンナー見学させてもらえば解るけど原皮の匂いはほとんど製品の革には残ってないよ。
前スレでも誰かが言ってたけど皆が革の匂いだって言ってるのはオイル等の匂いだし。
それに今回の相談は臭いのが製品としての革の匂いなのか前の持ち主の体臭や整髪料などの生活臭が染み付いているのかが全く解らない。
まぁそうは言っても今回のは後者だろうから洗っちゃえば解決すると思うけど、俺なんかは革の匂いの解決法が重要課題とは思わんのよ。
製品としての革のオイルと染料が入り混じった独特の匂いが嫌いだって考えなら身に付けない方がいいじゃん。
高級靴店や革ジャン屋の匂いはワクワクするよ。
いつもその中にいるプロはまた別の意見があるだろうけど。
626ノーブランドさん:2009/12/08(火) 07:34:48 O
>>623
コロニルのレザーソープは水洗いじゃないし>>622もそんな事言ってないじゃん。
よく読んでやれ。
あれは一種のムース式クリーナーだし。
洗いたければエマールで揉み洗い。
627ノーブランドさん:2009/12/08(火) 07:38:46 O
>>624
まさか日光に当ててないよな
陰干しならいい
あと鹿の手入れ方法も何度も出てきたぞ
過去ログとか見ないの?
628ノーブランドさん:2009/12/08(火) 08:00:15 O
>>627 このスレ初めて来たもので(汗) 
朝から質問答えて頂き有り難うございますm(__)m
629ノーブランドさん:2009/12/08(火) 08:08:41 O
>>626
ありがとうございました!
630ノーブランドさん:2009/12/08(火) 08:36:15 0
>>620
そんなんで溶けてたら人間の消毒に使うかってのw
631622:2009/12/08(火) 09:25:17 0
>>623
水洗いの手洗いだよ。ここじゃ出てないと思うけど、自分はカドヤのレザーソープを使ってるよ。
革ジャンを完全に濡らしてから手勺にぬるま湯とレザーソープを混ぜて食器洗いのスポンジでゴシゴシしてるよ。
バケツですすいで脱水機にかけたら着てみて身体を動かして自分の身体に合わせてやる。
日陰干しで半乾きになったらオイル塗って着て身体を動かし(ry
乾いたらまたオイル塗って空拭きブラッシングして工程は終わり。

踏ん切りつかなかったり大切なのも分かるけど一回やってしまえば「こんなものかーw」って思うはずw
自分で手入れするのが楽しくなるし良いきっかけにもなると思うんだけどな。
それが嫌ならお金払ってクリーニングに出すって手もある。

>>625
皮革製品を扱ってる店の匂いってほんとワクワクするよなw
そして革ジャンとか着た時の匂いも好きwもちろん洗った後の匂いも好きだ!
632ノーブランドさん:2009/12/08(火) 10:00:46 O
>>631
禿同
革ジャン屋やレザーショップの匂いは本当ワクワクするな
オレら革が好きだから革を変に扱ってほしくなくて相談に答えてるようなもんだし
>>625じゃないけどオレもいい年になったしドレス靴もそれなりの買わなきゃと思って最近ちょっと高そうな店に行ったんだよ
やっぱあの匂いがツヤツヤした木の造りの店内に漂っててウキウキして予算より高いやつ買っちゃったけど
店員に聞いたら自分も革の匂いは大好きでこの匂いが嫌いならいい靴を心からお客にすすめられないって言ってたぜ
633ノーブランドさん:2009/12/08(火) 10:17:59 0
ボディがcowで裏地キュプラでクビ周りのファーがシープで取り外しできない
ボンバージャケットみたいなのはどうやって洗濯?
634ノーブランドさん:2009/12/08(火) 11:00:53 0
クリーニングし難い素材なんだから臭いのケアが重要になるのは当たり前だろうに
我知らず悪臭ばらまいてる奴いそうだけど、お洒落としては論外だからそういうの
635ノーブランドさん:2009/12/08(火) 11:03:47 0
革自体が臭い場合、ほとんど何やっても無駄
燃やせ
636ノーブランドさん:2009/12/08(火) 11:09:12 0
>>620
キッチン消毒用アルコール使ってるが溶けたことない
スプレー→扇風機の前一晩放置で臭い取れる

ただ臭いには水洗いが一番
637ノーブランドさん:2009/12/08(火) 11:09:45 0
オイルを全部取って自分好みのオイル塗り込めば解決する、かもしれないが
どんなクリーニング方法だろうがそう簡単に全部のオイルが一気に抜けたりしない
そんな手間かけるぐらいなら最初から購入を避けるべきだな
革の通販は鬼門ということだ
638ノーブランドさん:2009/12/08(火) 11:18:51 0
革のにおいって好き嫌いあるよね
自分は良くても周りの迷惑になってたら嫌だな
技術の向上でなんとかならないものか
フェイクは嫌だしなー
本物なのに無臭
これが理想
639ノーブランドさん:2009/12/08(火) 11:28:57 O
>>633
それこそコロニルのレザーソープみたいな吹き付けて拭き取るタイプのを使えばいいじゃん。
640ノーブランドさん:2009/12/08(火) 11:29:19 0
俺は無臭だったらいらないわ
革の匂い好きなんだ
641ノーブランドさん:2009/12/08(火) 11:47:27 O
>>638
じゃ本物と全く同じ強度や通気性もある無臭の合皮が開発されたら使うんだ?
革は本物だけが持つ高級感やステータス、職人の素晴らしい仕事まで含めた価値があるんだけどそれがわからん奴もこのスレにいるんだな。
あの匂いはタンナーの技術と苦労の結晶だし、革好きしかこのスレには来ないと思ってたわ。
642ノーブランドさん:2009/12/08(火) 11:52:01 O
>>638
じゃあ技術が向上して完全メンテレスでにおいのしないレザーが開発されたらどうする?
売れない方に10000ペリカ
みんな革の手入れが好きだしにおいも好きなんだよ
643ノーブランドさん:2009/12/08(火) 12:00:54 0
>>641
そもそも合皮は3〜4年で加水分解始まるぞw
644ノーブランドさん:2009/12/08(火) 12:08:15 0
>>641
>>638じゃないけど俺は職人の素晴らしい仕事とかはどうでもいいわw
革の経年変化が好きなだけ
645ノーブランドさん:2009/12/08(火) 12:08:31 0
>>641
そっちの合皮にいくかもね
今のフェイクが嫌なのは質感や機能性がいまいちだからなだけなので。
水には弱いわ、臭いはきついわ、クリーニングには気を使うわで
使い辛い事この上ないものとはおさらばするかもしれない

>>642
「みんな」なんて一般化するのは良くない
俺はレザーはもっと扱いやすく、臭いもないものになればいいと思ってるよ
646ノーブランドさん:2009/12/08(火) 12:58:13 O
>>645
言ってることは解らんじゃないし、決めつけレスも良くないと思うが、でも革の持つステイタスみたいなのはやはりゴアテックスなんかの新素材には無いものだと思うよ。
ケアやメンテが苦役に思うなら革を持つのは大変だよな。
俺なんかはメンテが楽しいからそう感じないし、職人技は解らないけど革の匂いは好きだ。
ただキライな人がいることは理解出来る。
647622:2009/12/08(火) 13:03:16 0
たくさん革ジャン買うんじゃないので作りが普通なのより使う目的に特化した仕上げの革ジャンが欲しいな。
もちろんすごいフェイクや合皮ができたとしてもやっぱり革がいい。
神経質に手入れしてるわけじゃないけど酷使した後の手入れの時は特に楽しいよね。
本革は自分とともに変化しながら長い時間一緒にいられると思う。
子供はいないけど手のかかる子ほどかわいいとはこういう場合にも使えるんだなw
648ノーブランドさん:2009/12/08(火) 13:04:07 i
僕は革になってしまった動物達に感謝の気持ちと共に大切に使わせて貰っているよ

化学繊維も好きだよ 研究者の努力の結晶って感じがして
649ノーブランドさん:2009/12/08(火) 13:31:39 O
質感やうごきが本物そっくりでエサやらなくてよくてウンコもしない犬型ロボットより
エサ代がかかって時々脱走したりするバカでウンコするうちの犬が方がいい
650ノーブランドさん:2009/12/08(火) 13:41:17 O
革の匂いが嫌いな人ってレザーシートの車とかレザーソファもやなの?
ワックスジャケットとかなら分かるが革の匂いは通常の生活臭の範囲内だと思う
651ノーブランドさん:2009/12/08(火) 14:00:57 O
この先どんな巨額を投じて開発された新素材を使った家具やコートや靴より、極上の革を使ったそれらの方がはるかに高額だと思う。
そして革を使った製品の方がはるかに売れると思う。
そういうこった。
652ノーブランドさん:2009/12/08(火) 14:27:04 O
革は人類が洞窟に住んでた頃から身にまとっていた物だからなぁ。
付き合いの歴史が違う。
どんな驚異の新素材が出てきて人々がその性能に驚いたとしてもやはり高い金払って革を買うだろう。
ソーラー電波時計がどんなに性能的に上回っていたとしてもパテック・フィリップの方が高くてステータスもあるというのと同じ。
653ノーブランドさん:2009/12/08(火) 14:30:28 0
こんだけ歴史があってなお本物の革を無臭に加工出来ないってのもなんだかな
そういった方面のニーズは確実にあると思うよ
654ノーブランドさん:2009/12/08(火) 14:32:15 0
オレは気にならないけど
革ジャンのミシミシって音が苦手な人もいるね
655ノーブランドさん:2009/12/08(火) 14:39:08 O
クロムハーツの財布の革がビロビロになった…
656ノーブランドさん:2009/12/08(火) 15:10:06 i
( i )
657ノーブランドさん:2009/12/08(火) 16:07:42 0
ダサいジャケットを大事そうに手入れしながらドヤ顔で歩いているやつこの中に何人いるんだろうね
658ノーブランドさん:2009/12/08(火) 16:44:48 O
他人のジャケットをどうこう言う奴よりダサくても大事に愛用ジャケットを
手入れして着てる人の方がよっぽど好感持てるのは確かだ
659ノーブランドさん:2009/12/08(火) 17:44:59 O
>>524です
今日補色クリーム後のレザーを確認したのですが、光に当てないと白い痕はなくなったのですが、補色した痕?は少し残ってしまっています…
これを完全に消し去るにはどうしたらよろしいですかね?

御教示お願い致します
660ノーブランドさん:2009/12/08(火) 18:14:02 0
>>659
A型は市ね、いちいち神経質できもい
661ノーブランドさん:2009/12/08(火) 18:37:34 O
>>659
そりゃ普通は補色の跡は残るさ。
脱色が目立たなくなっただけで完全に同じ黒の塗料使ったわけじゃないんだから。
どうしても気になるんだったら>>51みたいに日常のケアにディアマントのブラックを使えば?
ディアマントなら匂いもおだやかだし全体を少しずつ補色してるのと同じだから補色跡もわからなくなるんじゃ?
662ノーブランドさん:2009/12/08(火) 18:38:46 0
b型きも
663ノーブランドさん:2009/12/08(火) 18:40:21 0
AB型さぶい
664ノーブランドさん:2009/12/08(火) 18:43:45 0
マッコウクジラって、英名ではスペルマホエールって言うんだよ。
つまり精子鯨。
なぜかというと、マッコウクジラの頭部に大量にあるオイルが精子にそっくりなんだ。

レクゾルと言うのは、このマッコウクジラ油(合成)を原料にしてるために、
見た目がまさに精子w
665ノーブランドさん:2009/12/08(火) 18:49:59 0
>>612
原料が天然羊毛油と水だけなんでロウ成分はいってないからツヤ的な意味で最初不安だったけど
思った以上に艶でてべたつきもないし伸びもいいから俺のcowとホースのレザーにはいい
ただ、吸収もいいから塗りすぎると皮が必要以上に柔らかくなるから注意
666ノーブランドさん:2009/12/08(火) 18:50:19 0
>>659
完全に消し去るには全面染め替えしかありません。
あるいはプロに頼めば自分でやるよりは目立たなくしてくれるかも知れません。
667ノーブランドさん:2009/12/08(火) 18:55:47 0
>>51は俺だなw

>>659
長く着るならこれからも他の部分にキズはつくから気にせず着用した方が幸せになれるよ。
自分じゃ気になるだろうけど他人に見せても分からないよw
「言われてよーく見たら補色したんだな」って程度にしか言われなかった。

神経質なO型より
668ノーブランドさん:2009/12/08(火) 19:38:49 0
>>659
ブラッシングとか乾拭き繰り返してたらそのうちに馴染むよ
身につけるものなんだからそこまで気使ってたら普段使いできないぜ
669ノーブランドさん:2009/12/08(火) 20:30:41 O
>>665
サンクス。
もっとももう使ってるんだけどさw
これいいな。
何でもラノリンってのは水分を包みこむ保湿性に優れてるだけじゃなくて、そのものが蝋成分も含んでるらしいぜ。
道理で自然ないい艶が出るわけだ。
なぁこれすごく革ジャン向きだよな。
匂いが何もしないし、でかい容器にたっぷり入ってるし、よく伸びてベタベタしないし。
革ジャンが硬くて早く馴らしたい時なんてたっぷり使えて最高だな。
普段使いは柔軟になり過ぎないように少なめをよく伸ばした方がいいみたいだけど。
670ノーブランドさん:2009/12/08(火) 20:44:44 O
ボッテガ・ヴェネタのイントレチャートにコロニルのプレミアム
なんちゃらスプレーした。
なんか、艶は無いけどツルツルのさわりごこちで滑る感じが…
いいんだか…わるいんだか…
671ノーブランドさん:2009/12/08(火) 20:53:38 0
プレミアムプロテクト?
ちゃんと使い方に書いてあるはずだけど、吹いたあとテレンプで乾拭きしときなよ。
672ノーブランドさん:2009/12/08(火) 20:58:58 O
JhDESIGNってしってるひといる?SCARFACEって映画をモチーフにしたジャケット買ったんだけど、高級牛革って謳い文句なのに凄い軟らかくて本革なのっておもった。
本革ってライダースーツ見たいな硬いイメージがあるもので。
673ノーブランドさん:2009/12/08(火) 21:02:41 0
>>672
牛革にも何種類もあるからな
ハラコ、ベビーカーフ、カーフ、キップ、ステアハイド、カウハイド、ブル等
なめしでも変わってくるし
674669:2009/12/08(火) 21:03:20 O
>>665
と、礼まで言ったのに気付いたら俺が質問したんじゃなかった(汗)
質問した人ゴメンね。
おっかしいなぁ。
俺もいつだったかレザーバームの使用感を尋ねた記憶が…
とにかく良かったよ。
革ジャン向きって書いた割にブーツにもバンバン使ってるけどw
ただブーツは靴クリーム流用できるけど、革ジャンには靴クリームは匂いがキツくて使いづらかったから、ピッタリなのが見つかって良かったよ。
675ノーブランドさん:2009/12/08(火) 21:10:35 O
早速のレス有難うございます。
友達が高い革ほど床に置いても革ジャンが立つとか言うもので、俺のなんかフニャフニャ寝てるだけなんで。
676ノーブランドさん:2009/12/08(火) 21:45:16 O
便乗していいですか…?

本革を軟らかくしたいのですが、オススメありませんか?
677ノーブランドさん:2009/12/08(火) 22:12:49 O
>>676
>>665-669参照のレザーバームなんかどう?
ラノリン(羊毛油)100%のレザートリートメントでラナパー大嫌いなこのスレの連中も納得の実力。
バニラみたいなクリームオイルで乳白色だから最初は革ジャンも真っ白になるんだけど色は付かないから安心。
よーくブラシで擦り込んでからきれいな布で磨くと、いい艶が出て革も柔軟になる。
これを塗り込んでから革を揉みほぐす。
後はひたすら着込む。
678ノーブランドさん:2009/12/08(火) 22:34:35 0
本革を柔らかくするって型崩れの原因になりそうで怖くない?
679ノーブランドさん:2009/12/08(火) 23:04:10 0
ラナパー凄くいいと思うけど。
680ノーブランドさん:2009/12/08(火) 23:07:39 0
>>677
揉みほぐすなんてしたことなかったから笑ってしまったwすまん。
681ノーブランドさん:2009/12/08(火) 23:09:31 O
>>679
釣り?
じゃなかったらこのスレ初めて?
ならゆっくり過去レス見てってね
682ノーブランドさん:2009/12/08(火) 23:53:58 O
>>677
すみません、要らない布で塗っちゃダメなんですか?
馬ブラシを使った方が良いですかね
683ノーブランドさん:2009/12/08(火) 23:57:11 0
>>682
別に大丈夫。
でもタオルとか目が粗い布は辞めた方が良いよ。
いらないパンツとかあればそれでもw
684ノーブランドさん:2009/12/08(火) 23:57:42 0
俺は馬よか普段から豚でブラシしてるなオイル入れるのも普段のブラッシングも全部豚
685ノーブランドさん:2009/12/09(水) 00:03:03 0
馬油買ってきたんだが、どれくらい塗ればいいんだ?
686ノーブランドさん:2009/12/09(水) 00:05:11 0
薄く満遍なくが基本
687ノーブランドさん:2009/12/09(水) 00:39:14 O
牛革のソフトレザーバッグ持ってるんだけど、デリケートクリーム塗るのには豚毛ブラシでおk?
688ノーブランドさん:2009/12/09(水) 01:02:31 0
ぶっちゃけラナパーもわるくないよ
もちろん例のブログも見てるんでこのスレ的に否定する根拠も分かった上での意見ね

つかうだけでいい艶がでて生き返るような感じにはなる
これで革がだめになることもないだろう
でもここではもっと評判がよい物があるんでそっちのほうがいいかもね
689ノーブランドさん:2009/12/09(水) 01:07:31 O
ラナパーは革によくないことあるだろ
690ノーブランドさん:2009/12/09(水) 01:12:45 0
ラナパーはゴミ
691ノーブランドさん:2009/12/09(水) 02:22:04 O
ラナパー最高☆
692ノーブランドさん:2009/12/09(水) 03:57:07 O
ブラットがパサついてきたのですが、ディアマントとウォーリーのソフトナッパ、どちらがいいでしょうか?
ディアマントはラムに塗ると色が濃くなると聞いたのですが…
693ノーブランドさん:2009/12/09(水) 04:44:18 0
ウォーリーのは防水スプレーだろ?
優しく手入れをしたいならデリケートクリームを使うのが良いよ
あるいは、各社から出ているローション。
ディアマントは若干艶が出過ぎるし、ギシギシと鳴るだろう
694ノーブランドさん:2009/12/09(水) 05:21:50 0
>>688
>つかうだけでいい艶がでて生き返るような感じにはなる
表面がコーティングされた感じになるからだろうな。
見た目は良いが中まであまり浸透はしないから薄い革だとそのうちシワができたり乾燥してくる。
もし使うなら他のオイルやクリームなどで油分を入れてからラナパーを使った方がいいと思う。

ただしラナパーは他のオイルに比べ防水面では優れてるとは思う。
それだけに次回のメンテ時のオイルアップは表面のラナパーを取り除かなくてはいけない。
695ノーブランドさん:2009/12/09(水) 05:39:11 0
ところがワセリンはクレンジング溶剤を使わないと取り除けない
696ノーブランドさん:2009/12/09(水) 06:26:54 O
ラナパーの何がイヤかって言うと、ワセリンが入っている事その物よりも天然素材100%だと堂々と宣伝してるところだな。
石油精製素材のワセリンが入ってる事は隠してないにもかかわらずだぜ。
「ホホバオイル、ビーズワックス、ラノリン、ワセリンなど天然成分100%」っておいおい最後のは違うだろ、消費者なめてんのかって宣伝文句だろ。
こんな嘘平気でつくんだからもっととんでもないイカサマもやってそうで信用できない。
697ノーブランドさん:2009/12/09(水) 07:36:43 O
>>687
クリーム塗りには豚毛でいいよ。
ソフト牛革ってことで気にしてるみたいだけどヨーロッパの最上級カーフ使った高級靴にもプロはクリーム擦り込む時には豚毛ブラシでガリガリやってる。
豚毛は毛の跳ね返りが強くてクリームの粘度に負けないし、牛革、馬革(コードバン以外)ならたとえカーフでも表面を傷つけることもないそうだ。
最初の埃落としと最後の仕上げ、あと日常のブラッシングは馬毛がおすすめ。
毛が軟らかいし毛が細くて埃落としやつや出しに向いている。
俺も昔はコロンブスの豚毛ブラシひとつで全部やってたけど馬毛の方が埃落としとつや出しは確かにいい。
コードバンやラム革は馬毛しか使えないしね。
698ノーブランドさん:2009/12/09(水) 08:39:07 0
昔、何処だか忘れたが革スレ関連で、
上質の革にラナパーは使うなと全員一致で言われてたな
699ノーブランドさん:2009/12/09(水) 08:53:57 i
>>677
吸着精製ラノリンというのをニットスレで見掛けたのですが、革のメンテナンスにはどちらが適してますでしょうか?
吸着精製ラノリンは化粧品の部類に入るみたいで高そうだな、と思いまして
えと、黒い靴のメンテナンスにと考えています
アドバイス宜しくお願い致します
700ノーブランドさん:2009/12/09(水) 09:33:53 O
>>695
えっ!そうなんですか?
クレンジング溶液ってどんな物でしょうか?
コロニルのレザーソープみたいな革用のクリーナーでいいのですか?
ラナパーなんか使うんじゃなかったです。
みんなどんな物を使って取りのぞいているのでしょうか?
701ノーブランドさん:2009/12/09(水) 09:50:35 O
>>699
どんな靴?
ドレス靴?
ブーツ?
素材は?
702ノーブランドさん:2009/12/09(水) 10:15:17 O
>>696
「合成油が主成分ですが天然成分は間違いなく使ってますよ」
って事で天然成分100%と詐欺師紛いの宣伝してるのでは?

俺はラナパー使わないけどねw
703ノーブランドさん:2009/12/09(水) 10:38:27 O
石油は天然資源だから「完全に嘘」とは言い切れない辺りが巧妙
704ノーブランドさん:2009/12/09(水) 10:46:43 i
>>701
カルぺディエムのホースレザーです
705ノーブランドさん:2009/12/09(水) 11:12:50 O
>>700
ワセリンなんて拭けば取れるよ てか自然に取れる
706ノーブランドさん:2009/12/09(水) 11:34:25 0
メンタムの成分にワセリン入ってるしな
707ノーブランドさん:2009/12/09(水) 11:54:21 0
ワセリンを目の敵みたいに言うやつって不思議だな
俺は医者なんだけれど、ワセリンは普通に軟膏として処方するものだ
そんな俺はマスタングペーストとラナパー使って、そしてブラッシング
信じる者は救われる
708ノーブランドさん:2009/12/09(水) 12:02:35 O
>>704
カルペの靴か
ブーツか短靴か分からんけど、もしかしてホースってコードバンじゃないの?
709ノーブランドさん:2009/12/09(水) 12:12:23 O
>>704
オイルレザーのブーツとかならともかく、C-DIEMの靴ならちゃんとしたシューケアブランドのクリームで手入れしたら?
710ノーブランドさん:2009/12/09(水) 12:21:57 0
俺も医者なんだけどワセリンはだめだと思う^^
711ノーブランドさん:2009/12/09(水) 12:35:12 0
お前も医者なんだ、実は俺も医者なんだよね
そうだよ、産婦人科だよ
712ノーブランドさん:2009/12/09(水) 12:37:01 i
皆さんありがとうございます
シューケア用品を置いてるお店で相談したいと思います
713ノーブランドさん:2009/12/09(水) 12:47:39 O
奇遇だな俺も医者だ。
まあ江戸にタイムスリップした脳外科医だけどな
714ノーブランドさん:2009/12/09(水) 12:49:32 0
カルペならコードバンかな
ホースってデストロイに何か塗ろうなんてないだろうしw
715ノーブランドさん:2009/12/09(水) 12:51:22 O
ワセリンってアナルセックスするときに使うやつじゃね?
716ノーブランドさん:2009/12/09(水) 12:52:22 0
たしか前スレで皮膚炎?アトピー?の人がワセリンの説明してくれてた気がする。
その話で他の物も話題にあがってたような・・・。気になる人は過去ログ見てみてね。

>>711
超乙であります!産婦人科忙しそうだよね。応援してるぞ!

>>712
靴板のお手入れスレなんていかが?
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1202611850/l50
717ノーブランドさん:2009/12/09(水) 13:02:34 P
肛門科の俺からするとワセリン推奨だな、、、
718ノーブランドさん:2009/12/09(水) 13:23:03 0
歯科医の俺はコロニルプレミアムローション+ブラッシング。
719ノーブランドさん:2009/12/09(水) 13:45:40 0
マスタングペーストをマスターベーティングと読んでしまった俺は末期だな
720ノーブランドさん:2009/12/09(水) 13:55:50 0
赤く染められた牛革の小物を買おうと思っているのですが
いつまでも鮮やかな赤を保つためには何を塗って保護すればいいのでしょうか?
721ノーブランドさん:2009/12/09(水) 14:35:05 O
>>720
しいて言えば日光になるべく当てない
下手に何か塗ると経年変化を促進するよ
ってか鮮やかな染料使った革モノでも経年変化をして色褪せや軟化が進んだ美しさがあるし、分かる人は分かるのだから使い込んでいった方がいいと思うけどね
ピカピカの色鮮やかな革小物見ても皆「ああ、買ったばっかなんだな」って思うだけだよ
722ノーブランドさん:2009/12/09(水) 14:41:12 0
ちゃんと手入れしてればコードバンが一番鮮やかなカラーたもってられるんでね?
ブライドルもサドルも暗くなってくるイメージしかない。
逆に俺は緑や青、そして赤なんかはそのエイジングした深みのある色がたまらんとおもうが。
723ノーブランドさん:2009/12/09(水) 14:43:46 0
>>716
まあ、ワセリンついた服でも毎日洗濯すれば、それなりに落ちるだろうよ。
皮膚に塗ったワセリンは、風呂に入れば剥がれた角質である垢とともに落ちるだろうよ。
数多あるメンテ用品の中から、曲者であるワセリンを、わざわざ積極的に使うメリットって何?て話なんだけど、
革と皮膚を同列に語るから、メンドクサイ。

637 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2009/11/14(土) 23:22:29 0
>>632
体質上毎日ワセリン塗ってるけど、そんなに神経質になるほどのものでもないよ
普通にアタックとかで洗えばそれなりに落ちるよ
特に革ジャンとかに塗る分には肌に接するわけでもないし拭けばとれるんじゃないか
ワセリン 洗濯で検索すると、ワセリンはこの洗剤じゃなきゃ落ちません!!とかいって高い洗剤の宣伝目に付くけど
ありゃぼったくりだろうなぁ

>>720
蝋分少な目のデリケートクリームか、蝋分やや多目の皮革用ローション(乳液)。
退色は紫外線によるものだから、これを防ぐのは難しいよ。
小物類に色付きクリームを塗るのは、あまりオススメできないし。
724ノーブランドさん:2009/12/09(水) 14:52:07 O
>>716
前スレでワセリン論議になった時に俺も参加して色々言わせてもらったんだけどさ。
ワセリンが劣化した革のリペアに使用されてたりしてる事は知ってるからワセリンその物をとやかく言うつもりは俺はない。
>>696で書いたんだけど不誠実な広告で製品を売ろうとするメーカーは何から何まで不誠実なんだよ。
これはまず間違いない。
俺がラナパーを買いたくない理由としては充分過ぎるくらいだ。
725ノーブランドさん:2009/12/09(水) 17:28:58 0
買ってからだな
726ノーブランドさん:2009/12/09(水) 17:29:52 O
ビンテージショップでライダース買って革質は大満足なんですが、金属パーツ(スナップボタンの受け口)に
赤茶のサビが浮いています。革を傷付けないようにサビ取りできる方法ご存知の方いらっしゃいませんか?
727ノーブランドさん:2009/12/09(水) 17:35:58 O
>>725
ん?
『天然成分100パーセントのワセリン』などというなんちゃって商品を金損して買わなきゃ何も言っちゃいけないの?
728ノーブランドさん:2009/12/09(水) 17:46:01 0
クレ556で錆落とし
729ノーブランドさん:2009/12/09(水) 17:57:31 0
ピカールで錆落とし
730ノーブランドさん:2009/12/09(水) 18:01:29 0
>>716だが、俺は買って1度だけホースハイドの革ジャンに使ったよw
しかしそれ以来ラナパーは使ってないw
731ノーブランドさん:2009/12/09(水) 18:02:25 0
>>729
ピカールはクリア吹かないとまた錆びる
732ノーブランドさん:2009/12/09(水) 18:09:29 O
レザーバームいいじゃん!
だれか言ってたけどライダース向き
よく伸びて塗りやすいし拭き取るとピカピカ
ラナパーみたいに1日たつとどんよりなんてことないしな
他のみんなはレザーバーム塗った後ブラシで伸ばしてるみたいだな
やっぱそのほうがいいの?
733726:2009/12/09(水) 18:22:43 O
>>728>>729>>731

ありがとうございます!
クレ556若しくはピカールで磨いてその後コーティングするという
考え方であってますか? クリアとは商品名ではどんな物でしょうか?
いろいろ質問ばかりですいません
734ノーブランドさん:2009/12/09(水) 18:29:24 0
>>732
俺の場合、ブラシで伸ばして丹念にブラッシングしたら馴染みよく染み込むからツヤもでてベタつきとかもないから
他のやつみたいに何かの成分が白浮きみたいなのないし特にふき取りはしてない
やっぱふき取りよかブラッシングはしたほうがいいんじゃねぇの?
735ノーブランドさん:2009/12/09(水) 18:38:16 0
馬革も牛革と同じ扱いでいいの?
馬油とかブラシとかでいいんか?
736ノーブランドさん:2009/12/09(水) 18:40:34 O
うん
737ノーブランドさん:2009/12/09(水) 18:59:47 O
>>735
馬革も牛革と同じケア方法でいいよ。
ただしコードヴァンは例外。
738ノーブランドさん:2009/12/09(水) 19:28:57 0
「ワセリンが入っているのに天然100%というのが許せん」
というのは品物の性能・本質とは関係ないですね

そもそもワセリンが革に悪いというのはどこからの話なの?
あのブログ?それ以外でも科学的成分的にアウトだと立証されているの?

上のほうでも言われてるけど、
ワセリンは医療でも使われているし昔から肌荒れなどにも使われてきてる
自分は10年くらい前の一時期、
ビンテージの革ジャンにワセリン使ったけれども現在でも特に問題は起こっていない。
使った印象ではワセリンで問題がおきるとは思えない。
739ノーブランドさん:2009/12/09(水) 19:56:37 0
>>738
革ジャンも新陳代謝するのか?
740ノーブランドさん:2009/12/09(水) 20:04:04 O
>>739
>>738の革ジャンは代謝する珍品なのさ

それくらい察してやれよ
741ノーブランドさん:2009/12/09(水) 20:06:00 0
牛革よりも軽く、軟らかく、しかも耐久性があるのがラムレザー
742ノーブランドさん:2009/12/09(水) 20:13:50 0
むっ(`・ω・´)
743ノーブランドさん:2009/12/09(水) 20:14:31 0
釣り針でけえ
744ノーブランドさん:2009/12/09(水) 20:17:42 0
しかも保温性防寒性はヒートテックダウン以上
745ノーブランドさん:2009/12/09(水) 20:29:56 O
釣り針でかいし餌はワーム以下w
746ノーブランドさん:2009/12/09(水) 21:08:23 O
>>738
俺はワセリン塗布の科学的弊害なんか一切分からないし語れないが、内容成分にワセリンと表記しながら天然成分100%と堂々と宣伝する事が消費者に向かい合う企業の姿勢として素晴らしいとはさすがにおまいさんも言わんだろ?
そんな企業の製品に信頼が置けないと言う意見が全然理解出来ないか?
俺にとってはそれで充分な理由なんだよ。
ワセリンでも問題があろうがなかろうが全く関係ない。
せっかくの天然皮革なんだから天然成分でケアしたいと思う消費者は俺だけじゃないだろうし、だからこそラナパーは天然素材しか使ってないって広告してるんだろ?
それが嘘だって分かってもなおも使った方がいいと言うだけの他社製品と比較しての絶対優位性でも証明されない限り使うわけないじゃん。
747ノーブランドさん:2009/12/09(水) 21:15:38 0
必死になんなやw
イヤならお前が使わなきゃいいだけ、必死にココでずっと啓蒙してるお前がきもい
アンチラナパースレでも作ってそっちでやってろ
748ノーブランドさん:2009/12/09(水) 21:27:39 0
ラナパは「ワセリンが主成分なのに天然100%」と言っているから
買ってはいけないということでよろしいすか。大変よく分かりました。
ありがとうございました。
749ノーブランドさん:2009/12/09(水) 21:35:23 0
>>746
携帯で長文ww親指疲れないか?
まずはPC買えよ
750ノーブランドさん:2009/12/09(水) 21:39:52 0
すべて国産ですよーと言いながら中国のもの混ざってるスーパーがあったとしてみて
全国デビューも夢じゃないだろう?この場合とは少し違うけど
天然100%じゃないなら会社側が宣伝内容を変えないと。
客が宣伝文の嘘を見抜けなかったから買う側が悪いと言えないでしょう
751ノーブランドさん:2009/12/09(水) 21:41:03 O
定期的にラナパーアンチが現れるせいか俺も最近ラナパー使ってない
マスペ入れてディアマントで仕上げてる
ラナパー楽なんだけどな
ただつやつやも潤いもあんま長続きしない気もする
レザーバームってのの方がいいのかな
両方使った人いる?
752ノーブランドさん:2009/12/09(水) 21:45:45 0
>>749
お前の言いたいことは凄くわかる
しかしだな、そこまでラナパーに粘着することが相当にキモイ
ラナパーに限らず偽装表示してる物は他にもあるだろ?
お前はそれら全てに対して同じ行動をとってるのか?
ラナパーに粘着する前に食品行け食品
753ノーブランドさん:2009/12/09(水) 22:13:30 0
>>751
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
俺はラナパーやめて→尊馬油塗ってディアマントだなw
なぜ尊馬油かというと安い、手も潤うってのが決め手ww

自分もレザーバームが気になりだしたw
もう少しみんなの報告がたまってから買おうかな。
754752:2009/12/09(水) 22:18:46 0
悪い、アンカミス
>>749>>746
755ノーブランドさん:2009/12/09(水) 22:20:47 O
ラナパーはどうでもいいが携帯悪いか?
このスレ昔から携帯率高いぞ
長文は無理だが
756ノーブランドさん:2009/12/09(水) 22:31:33 0
携帯は書き込み禁止な
757751:2009/12/09(水) 22:33:39 O
>>753
レザーバームに関しては俺も少し様子見る
極端な主張は困るけどここの連中は商品をみる目は厳しいから信用はできるからね
それまでは今のままだな
ソンバーユの方が安いからお得なんだけどまだマスペ残ってるんだよ
758753:2009/12/09(水) 22:50:53 0
>>757
マスタングペーストは当分無くなりそうもないなw
こっちは手に塗ったり顔が乾燥してたら使ったりしてるから無くなるのが早いかも。
759ノーブランドさん:2009/12/09(水) 22:56:22 i
レザーバーム興味ある
買おうか悩み中
760ノーブランドさん:2009/12/09(水) 22:59:30 O
ラナパー塗って出る艶はワセリンによるもの?

ラナパーの艶よりマスタングペースト+ブラッシングで出る自然な感じの艶のほうが好き
761ノーブランドさん:2009/12/09(水) 23:06:31 0
>>758
マスペ、顔に塗ってるってシャレだよなw
皮膚には精製度が高い、ちゃんとしたやつ使った方がいいと思うよ。
おっちゃんの家には精製する機械なんてないっしょ。
http://captstyle.blogspot.com/2009/05/blog-post.html
762ノーブランドさん:2009/12/09(水) 23:18:25 0
さすがに家出作ってねぇってばよw
顔に塗る云々は別として
763ノーブランドさん:2009/12/09(水) 23:22:31 0
>>762
うん、その手の会社に外注してると思ってたけどさ、服屋のおっちゃんが
「班長である私(わたくし)がこっそりと馬脂を溶かし日々コツコツ作っております。」
って書いてるんだぜw
764ノーブランドさん:2009/12/09(水) 23:24:31 0
>>759
よし、人柱になる権利をやる!(キリッ
765753:2009/12/09(水) 23:45:55 0
>>761-762
ちょwおれマスタングペースト持ってないww
使ってるのは尊馬油だよ!
766ノーブランドさん:2009/12/10(木) 00:20:16 0
>>736-737
さんきゅー
767ノーブランドさん:2009/12/10(木) 02:07:19 O
ソンバーユを顔に塗るのはありだが、マスタングペーストを塗るのはありなのか?

ソンバーユもマスタングペーストも100%馬油?
768ノーブランドさん:2009/12/10(木) 02:33:20 0
>>767
尊馬油の箱には

全成分:馬油100%無添加
旧表示指定成分:なし
内容量:70ml

と書いてあったよ。
769ノーブランドさん:2009/12/10(木) 06:45:15 0
ラナパーは塗りやすいからな。失敗がない。一度買ったら、尽きることないぐらいの量だし。
770ノーブランドさん:2009/12/10(木) 07:58:27 0
革メンテのメインをツバキオイルにしたんで、ソンバーユは自分のお肌のお手入れに
つかうことほうが多くなったなぁ。
独り言です。すみません。
771ノーブランドさん:2009/12/10(木) 08:26:31 i
僕は馬油を髪に塗ってるよ
スレチだけど
772ノーブランドさん:2009/12/10(木) 09:14:46 0
オレも革製品の手入れには馬油とラナパーだ。
もう10年近く使っているが無問題w
ラナパーは主にエキゾチックレザーの手入れに使っているかな。
773ノーブランドさん:2009/12/10(木) 11:08:28 P
レザーバームって凄くよさそうじゃん!!
でも売ってる所が少ないな、、、、、
774ノーブランドさん:2009/12/10(木) 11:13:32 0
新品の状態を保ちたいやつと味を出したいやつで使うものも方法も変わってくるよね〜
革製品っていうくくりは生活感でるよね〜
775ノーブランドさん:2009/12/10(木) 12:02:42 0
776ノーブランドさん:2009/12/10(木) 12:02:58 0
タイガーバームでも塗っとけ
777ノーブランドさん:2009/12/10(木) 12:23:57 O
777
778ノーブランドさん:2009/12/10(木) 12:32:34 0
>>775
昔の江口ようすけみたいだな
779ノーブランドさん:2009/12/10(木) 16:34:25 O
オレんとこにもレザーバーム届いたよ!
確かに容器は大きい
これからオレのヴァンソンのライダースとレッドウイングのエンジニアに使ってみる
後でレポ入れるから
780ノーブランドさん:2009/12/10(木) 20:52:02 0
>>779
レポ頼みます!
このスレの良い所は、質問・疑問→経験アドバイスレス。
とゆう流れが出来てて(しかもレスの回転が良い)、説得力があり安心感がある所。
たまに変なのも居るけど・・・。

オレも日頃のメンテ、特にブラッシングの重要さはこのスレで学びました。

781ノーブランドさん:2009/12/10(木) 21:07:54 0
>>771
その理由は?
782ノーブランドさん:2009/12/10(木) 21:33:21 i
>>781
売り子さん(おっさん)が髪に良いって言ってたから
783ノーブランドさん:2009/12/10(木) 21:46:17 0
>>781
髪にはツバキだから、バーユつけてるってネタでしょ
ここは受けるところだよ
784ノーブランドさん:2009/12/10(木) 22:00:11 0
俺はスキンヘッドで風呂上りに頭、顔、首、ひじの順でソンバーユを塗ってる
目の周りには付けないことだな、目ヤニのシツコイ感じになる  
本当の話だ
785779:2009/12/10(木) 22:06:47 O
レザーバームのレポだよ
ちょっと遅くなったけど塗った後しばらく時間を置いて様子をみてたから
結論から言うとかなり使える
まず量は250グラム入りだからお得だ
容器も大きい
ラナパーもマスタングペーストも100グラム入りだからお得感がわかるだろう
革ジャンは靴より一回に量を使うからうれしいね
色は前にも書いてあった通り乳白色でブラシやウエスで伸ばすと色は消える、ちなみに伸びはかなりのもの
匂いは完全な無臭
塗った感じはラナパーほどベタベタしない、さらっとした感じだが水っぽくなくオイリーな感じはある
浸透は相当いい、マスタングペースト並み
786ノーブランドさん:2009/12/10(木) 22:12:12 O
10、20万する人用のスキルクリームを革に使ってるブルジョワいる?
787ノーブランドさん:2009/12/10(木) 22:26:31 O
レザーバームレポ続き
手順としてはウエスにとってからライダースとブーツに塗ってから豚毛のブラシで伸ばしながらなじませる感じで作業
部分的には指も使って伸ばした
最後に馬毛ブラシで仕上げのみがきを入れた
光沢も強い、作業直後はかなりピカピカになる
オレは自然なつやが好きなので最初は光り過ぎに感じたが、3、4時間置くとかなりマットな光沢に落ち着いてきた
これにはホッとした、だって作業直後はヴァンソンのライダースの革が買った頃みたいにギラギラに仕上がっちゃったから
革の手触りからすると保湿性もかなりだね
ただ、みがき残しがあると乳白色の色が残るから作業後にチェックしてからもう一度ブラッシングしたほうがいい
感想は合格
かなりのもの
つやが出るマスタングペーストみたい
ただオレは今日1日しか使ってないから、それは承知して読んで欲しい
今日はこんなもんで
788ノーブランドさん:2009/12/10(木) 22:33:14 0
つやが出るマスタングペーストとかなにそれ半端ない
ハンズで売ってるレザーバームでいいんだよな?買っちゃうぜ?
789ノーブランドさん:2009/12/10(木) 22:34:23 O
>>786
スキルクリームってこれの事か?

http://www.nissinka.co.jp/2009/06/post-47.html
790ノーブランドさん:2009/12/10(木) 22:46:46 O
>>786
遠回しに宣伝乙w
791ノーブランドさん:2009/12/10(木) 23:04:21 O
>>788
うん、ハンズに売ってるやつだ
よくラナパーの隣に置いてあってラナパーの倍くらいの容器で上にソファーやサッカーボールの絵が書いてあるやつだ
ハンズで見た時は「オランダ製?ラナパーのパチもんか?天下の東急ハンズが変なもの置くなよ」とか思ってたけど今はかなり認識変わったよ
オレは結局通販で買ったが、売り場に置いてある時より手にとった時のほうが大きく感じる
マスタングペーストやラナパーの2、5倍の内容量だから
792ノーブランドさん:2009/12/10(木) 23:09:26 0
靴は違うけど、レザーのジャケットってそんなに手入れする必要ないよ。
せいぜい年に1回で十分。たまに襟とか袖口の汚れを布で取るくらいでいい。
レザーのライダース着て、雨の中ツーリングしてるような人なら別だろうけど。
793ノーブランドさん:2009/12/10(木) 23:09:43 0
ライトニングの靴手入れオタ編集員が仕掛け人だよな。
あのオッサンの初めての手柄だなw
794ノーブランドさん:2009/12/10(木) 23:19:19 O
トリッカーズのコードバン素材のブーツ買おうと思うんだけど、馬油と馬毛ブラシ×2と防水スプレーで充分?
795ノーブランドさん:2009/12/11(金) 01:35:00 0
ラナパーは250mlもあるよ
3000円くらい
796ノーブランドさん:2009/12/11(金) 03:42:34 0
なんにせよラナパー好きもアンチラナパーも必死になるとキモい
革なんて耐用年数が数年下手したら10年くらいあってそれを何度も繰り返さないと
基準なんて出ないのになんでそんなに自信過剰なのか、黙って自分の信じるものを好きに使ったら良いじゃない
797ノーブランドさん:2009/12/11(金) 03:47:19 0
>>796
まぁここはファ板だから自分の好きなもの意外を
受け入れようとしない奴ばっかりなんだから
言っても無駄だ
798ノーブランドさん:2009/12/11(金) 04:31:37 0
押し売りがうざいだけ
799ノーブランドさん:2009/12/11(金) 05:50:26 0
>>785>>787
レポ乙。おかげで興味がどんどん湧いてきたw
自分は洗濯したら尊馬油を手のひらで伸ばしてよく塗りこんでブラッシング、半日日陰干し、その後にスポンジでディアマント塗ってブラッシング、
空ぶき、ブラッシングって感じなんだが、レザーバームは手のひらで伸ばして塗りこめそうかな?w
800ノーブランドさん:2009/12/11(金) 06:02:23 O
>>793
ありゃ編集局長だよ。
一応偉いさんなんだ。
ちょっと前まではレザーマスター推してたんだけどなw
>>795
レザーバームは1680円とかだからコストパフォーマンスはいいみたい。
ただ俺はまだ迷ってる。
マスペもまだ残ってるし。
801ノーブランドさん:2009/12/11(金) 06:13:48 0
>>800
あの人偉いのかw
俺も手入れオタだから、あのオッサンの手入れ記事は信用出来るって分かるわ
あのオッサンと、別の雑誌によく出る日高さんというバイヤーの手入れの知識は本物
802ノーブランドさん:2009/12/11(金) 06:58:20 O
>>801
偉いさんだから稼いでて、それを趣味のアメカジに注ぎ込んでるから新作のブーツや革ジャンわんさか持ってるんだよな。
ケア製品も片っ端から買っててそれを実験みたいに暇さえあれば手入れしてるから、そりゃ詳しいだろうよ。
マイナー商品にスポット当てるのが楽しいみたいな。
マスペなくなったらレザーバームも検討するかな。
803ノーブランドさん:2009/12/11(金) 08:56:14 O
レザーのバッグが雨に濡れて、黒い染みになってしまったんだが、落とす方法はありますか?
ちなみに牛革です
新参、携帯からですみません
804ノーブランドさん:2009/12/11(金) 09:20:48 0
広範囲を均等に濡らす
全部でもいい
そして完全に乾くちょっと前にオイルとかデリケートクリームとか塗る
805ノーブランドさん:2009/12/11(金) 09:54:34 O
今靴をディアマントとブラシで手入れしてます。
マスタングペーストはディアマントと同じような商品ですか?
両方を一緒に使うのは間違った事なのですか?
使ったほうがいいならマスタングペーストかおうか検討します。
806ノーブランドさん:2009/12/11(金) 09:59:52 0
>>803
804のいうように全体を濡らすか湿らせるかしてから自然乾燥させて
生乾きか乾くちょっと前にオイルとかクリームをいれる
これがいいと思います
807805:2009/12/11(金) 10:02:40 O
ヌメ革です。
モトというブランドの短靴です。
自分にとっては高かったので大事に履きたい。
808ノーブランドさん:2009/12/11(金) 10:10:42 O
>>803
>>806
ありがとうございます!
809ノーブランドさん:2009/12/11(金) 10:14:23 0
>>807
このスレもいいと思うけど靴に特化した靴板のお手入れスレなんていかが?
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1202611850/l50
810ノーブランドさん:2009/12/11(金) 10:17:57 O
>>807
マスタングペーストはオイルドレザーや多脂革に使う物です。
ヌメでも使えない事はないのですが、靴ならディアマントの方が向いてると思います。
マスタングペーストだと浸透が良すぎて型崩れの原因になる可能性がゼロではないので。
靴ですから耐久が落ちない方がいいですから。
811ノーブランドさん:2009/12/11(金) 10:31:12 O
ディアマントって響きが
みのもんたに似てるw
812ノーブランドさん:2009/12/11(金) 10:33:28 O
>>809
ありがとう。
こっちの人達の方がやさしいのでこっちで聞きました。
すんません。
>>810
ありがとう。
底辺の僕でも理解できまし。
ディアマントだけで手入れがんばります。

またロムって勉強します。
813ノーブランドさん:2009/12/11(金) 10:54:21 i
レザーバームレポ乙
俺も買おうかな
814ノーブランドさん:2009/12/11(金) 10:57:30 O
>>805
ディアマントは天然乳化性の最高級靴クリームで油脂は植物性のシダーオイル。
マスタングペーストは馬油。
ディアマントは匂いも穏やかで油脂補給や艶出し効果も高いのでハンドメイドの鞄屋も流用してるし、このスレでも革ジャンやジャケットに使う奴が多い。
マスタングペーストは純粋な馬油なので艶出し効果はないが、革ジャンやブーツに使うと厚い革にも浸透して大変に重宝だし、油脂分がしっかり入るのでブラッシングを繰り返すと自然な艶も出てくる。
違いはこんな所。
この場合はディアマントで充分じゃないの?
815ノーブランドさん:2009/12/11(金) 12:07:22 O
>>812
俺は靴板のお手入れスレの住人でもあるけど、あそこは初心者をあからさまに馬鹿にする奴が多いからな
816ノーブランドさん:2009/12/11(金) 12:28:28 0
初心者を馬鹿にっていうよりも自分で調べる気がない奴は叩かれて当然だと思う
最低限そのスレの1から読めばわかるようなこと平気で聞いてくるしな
ここがやさしいからって他のとこでも当てはめちゃいかんかと。
817ノーブランドさん:2009/12/11(金) 12:58:22 O
>>816
誰かにちゃんと教えてやればそいつも経験積んでからこのスレの力になってくれるかもしれないだろ?
それに初心者に分かりやすくアドバイスするってのは経験者にとっても新たな勉強になるんだぞ。
このスレが他に比べて機能してるのはその辺の理由もあるんだよ。
818ノーブランドさん:2009/12/11(金) 14:50:44 O
>>799
昨日レポした者だけど手のひらでも塗り込める
オレも昨日はライダースの襟裏とかには指を使って塗ってみたけど肌が荒れた様子はない
ラノリンは人間のスキンケアにもいいみたい
塗ってから一晩置いたライダースとブーツの様子だがギラギラは全くなくなりマットな感じに仕上がった
ただマスタングペースト使ったみたいに革の表面がくすんだ感じはなく、ちゃんと光沢はある
革の表面を押してみたが潤いも充分保っている
これくらい浸透がいいのならおろしたてのライダースを柔らかくするのもニートフットやマスタングペースト並みが期待できるが、こればかりは実際に新品でやってみないとね
あとオレは昨日カウとステアとホースに使ったが、ラムやカーフやコードバンに使えるかは全く不明なのでその辺は別の人よろしく
819ノーブランドさん:2009/12/11(金) 15:01:12 O
>>816
言ってる事はわかるぞ。
ここだってラム関係の同じ質問が続いてファ板で一番人がいいと言われているこのスレの住人がキレかけた事もあったもんな。
過去レスくらいはざっと読んでから質問して欲しいよ。
このスレの住人が優し過ぎだからって甘えちゃいかんよな。
820ノーブランドさん:2009/12/11(金) 15:59:48 i
>>819
だって…初めてなんですもの…
初めての娘には優しくするのがジェントルメーンじゃなくって?

さて、レザーバームでも買いに行くか
821ノーブランドさん:2009/12/11(金) 17:09:03 O
新参ですm(__)mどなたか鹿革の手入れ方法を教えて頂けませんか?
822ノーブランドさん:2009/12/11(金) 17:21:42 i
>>821
このスレのどこかに説明あった
かもしれない
823ノーブランドさん:2009/12/11(金) 17:28:19 O
>>821
鹿はいいとして、物は何?
ジャケットやコートか?
靴やブーツか?
鞄か?
財布なんかの小物か?
それと表革かバックスキンかも明記してくれ。
824ノーブランドさん:2009/12/11(金) 18:02:07 O
>>821
表革ならフラットヘッドのスプレー

確かブラッシングは馬毛でおk
825ノーブランドさん:2009/12/11(金) 18:08:58 0
靴板のほうはワックスだけ塗ってればOKという流れなの?
826ノーブランドさん:2009/12/11(金) 18:23:00 0
             ∩____∩
            /      \       (   )
           ./   ●   ● .',     (  )
        __l     ( _●_)   ミ__   ( )
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛   クマレザー欲しいクマ
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/    
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄     
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /     
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/     
  /__________/ | |        
  | |-------------------|
827ノーブランドさん:2009/12/11(金) 18:31:19 O
>>825
そうなんだよね
シューシャインのプロがポリッシュだけでクリーム入れないと靴が傷むって言ってた筈なのに
今度上野のイタリヤーノの店長に聞いてみようかな
828ノーブランドさん:2009/12/11(金) 18:32:46 0
>>826
通称「熊ジャン」なるモノが確かあったはず。
何か内側じゃなくて外側に毛が張ってあるやつ。
このスレで持っている人いないかな?あれ強烈だわ。熊ジャン。
829ノーブランドさん:2009/12/11(金) 19:03:40 O
>>823 はい、表革のバッグですm(__)m
830ノーブランドさん:2009/12/11(金) 19:09:20 0
靴板の主流というより1〜2人(1人だけな気もするw)だけの意見っぽいかも
単に人が少ないから反論が少ないだけな気がする
個人的には何といわれようとワックスだけは嫌
831ノーブランドさん:2009/12/11(金) 19:31:08 0
先月、革のアウターを買ったのですが
自分が今まで持っているどの革製品よりもにおいが強いです。悪いにおいじゃないけど。
これって何のにおいなんですか?顔料とか染料とかの塗料ですかね。
イタリヤ製アウトレットで、レザー100%としか書いてないので何革か不明。厚いけどやわからいです。
わざと色むらをだしたうえにこすって地を出してあります。しぼをつけてあったりなかったり・・・
ややこしいところに惹かれました。ちなみにデザイナーものです。

832ノーブランドさん:2009/12/11(金) 20:07:46 O
本革って何の革使ってるの?
833ノーブランドさん:2009/12/11(金) 20:27:49 O
>>829
鹿革は水にも汚れにも強くて高級素材にもかかわらずあまりメンテが要らない。
普段は馬毛ブラシでのブラッシングで充分。
ただしなやかさが最大の売りの素材だから普段からよく触ったみて、しなやかさが足りない様な感触になったらクリームかオイルの補充が必要だね。
確かにフラヘで専用オイルスプレーが出ているがそんなの買う必要はない。
基本的に鹿の表革はカーフと同じ物が使えると考えていい。
鞄ならコロニルのディアマント、モゥブレィのアニリンクリーム、サフィールのノワールレノベィタークリームあたりがお薦め。
どれも靴メーカーのクリームだが一般レザーにも使える物ばかりだ。
鹿に特化したオイルなんて馬鹿らしいよ。
834ノーブランドさん:2009/12/11(金) 21:25:48 O
>>833 詳しく説明有り難うございましたm(__)m
参考にさせて頂きます!
835ノーブランドさん:2009/12/11(金) 21:35:55 O
>>830
そうだよな
クリーナーかけて汚れ落としてクリームで下地作ってからワックスで磨き艶出しってのが流れの筈
何年もやって来たんだから変えるつもりもない
たいした靴も持ってないけどさ
手入れはきっちりしたいじゃん
836ノーブランドさん:2009/12/11(金) 21:48:35 0
>>831
今は匂いがきついかもしれないけどだんだんと匂いは薄くなるはず。
それに自分の鼻も匂いに慣れてくるよw

>>834
薄い鹿革ならオイル入れる時は注意してね。
薄く塗らないとオイルシミができるよ。
837ノーブランドさん:2009/12/11(金) 22:00:16 0
>>818
レスありがとー!
ラノリンでググってみたら化粧品、リップクリーム、頭髪化粧品とかに使われてるんだね。これは安心した。
次に手入れする時にレザーバーム買ってみるよ。ついでにレザーバームに使うブラシも買わないとな。
838ノーブランドさん:2009/12/11(金) 22:20:09 O
>>836 助言有り難うございます!きおつけますm(__)m
839ノーブランドさん:2009/12/11(金) 23:30:01 O
ビンテージのライダース洗濯はやめたほうがいい?
840ノーブランドさん:2009/12/12(土) 00:19:17 0
何革かにもよるけどこのスレ的にはOKだと思う
洗わなくても許容できるなら洗わないほうがいいんじゃない?
特にスペシャルビンテージだと洗うのが怖いわ・・
841ノーブランドさん:2009/12/12(土) 00:20:24 O
本革って何の革使ってるの?
842ノーブランドさん:2009/12/12(土) 00:23:28 0
>>841
843ノーブランドさん:2009/12/12(土) 00:24:24 0
>>839
50年代のライダースを洗いました
結果として、革は全然大丈夫なのですが(もちろんネット使用の弱洗い陰干し)
ジッパーがビリっと裂けてました なんで、革というより、ジッパーや縫い糸が裂けて壊れる方を心配した方がいいみたいです・・・
大事なライダースなら、シャワーで水かけるとかにした方がいいかも・・
844ノーブランドさん:2009/12/12(土) 00:30:53 0
革はクリーニング出せないですか?
845ノーブランドさん:2009/12/12(土) 00:32:55 0
洗濯機はちょっと冒険しすぎじゃないか
洗いが弱くても脱水で裂けてるんだと思うわ
極力手洗いサドルソープとか使えばいけないこともない
846ノーブランドさん:2009/12/12(土) 00:54:35 0
俺は新しい革ジャンしか持ってないけど、さすがに洗濯機で洗うのはやらないw

フヒヒ!革ジャンの手洗い楽しいな!って一人で笑いながら洗うのがいいんだろうって思うのは俺だけ?w
847ノーブランドさん:2009/12/12(土) 01:11:35 0
汚れ部分を軽く手洗いしてから洗濯機のドライモードで洗ってる
ドライモードの脱水激弱だから、ドライモードの後、普通モードの脱水1分かける
848ノーブランドさん:2009/12/12(土) 07:41:20 O
俺は洗濯機の洗濯漕に水を張ってそこで手洗いしてるよ
脱水と言うか水を絞りだすのが大変
あまり絞ると革を傷めそうで水を揉みだしたりタオルを押し当てたりして大体の水分を取ってから陰干ししてる
849ノーブランドさん:2009/12/12(土) 13:30:29 O
>>841 おまんこ
850ノーブランドさん:2009/12/12(土) 14:25:57 0
革ジャン干す時は最初裏返して中を乾かして、その後型を整えるんでしょ?
851ノーブランドさん:2009/12/12(土) 14:28:23 O
ヴィンテージを洗うときって、洗濯槽に水ためて半日くらい浸けておくだけっていうのは意味ない?
852ノーブランドさん:2009/12/12(土) 16:56:21 0
これから乾燥シーズンだからレザーの洗濯の季節だろ??

洗剤はエマールが安くてよい!!
アクロンは同じモンだけどなんかだめ!!
ダウニーを使ったらいい匂いになってうれしくなった!!

脱水はチャックとかボタンをしっかり閉めてネットに入れて3分がいいと思う!
洗いはかんたんだけど、脱水、乾燥が難しいってかコツがあるような!!

れっつれざーうぉっしゅ!
853ノーブランドさん:2009/12/12(土) 17:02:38 0
おう!!
854ノーブランドさん:2009/12/12(土) 17:05:09 O
ムートンはさすがに家洗いはできないよね?
855ノーブランドさん:2009/12/12(土) 17:09:51 0
おう(´・ω・`)
856ノーブランドさん:2009/12/12(土) 17:17:14 0
>>854
俺は洗ったよランチコートを風呂場でシャワーで
生乾きの時にコロニルのスプレーした
857ノーブランドさん:2009/12/12(土) 17:17:42 0
>>854
ムートンも基本同じ!!
でも水を吸ったときに凄く重くなるから力仕事だよ!!
裏にして洗うとよいみたい!!
↓b-3 洗濯でぐぐったら結構洗濯機で洗った人がいるよ!

ttp://ameblo.jp/taka-police-harley/entry-10082932499.html
858ノーブランドさん:2009/12/12(土) 17:25:20 0
B-3を洗濯とか狂気の沙汰としか思えんww
859ノーブランドさん:2009/12/12(土) 18:23:15 0
B3家で洗えるのかww
860ノーブランドさん:2009/12/12(土) 18:32:21 0
アヴィのだったらいいんじゃね?
861ノーブランドさん:2009/12/12(土) 21:34:41 0
オイルドレザーの手入れは極めたぞ
862ノーブランドさん:2009/12/12(土) 22:01:47 O
>>861
突っ込んで欲しそうだから突っ込むけど何を使うの?
まさかマスペ塗ってブラッシングしておしまいとかじゃないだろうな?
863ノーブランドさん:2009/12/12(土) 22:17:35 0
リムーバー→デリクリ→乳化性クリーム→アニリン。
時々ミンクオイルを入れる
全部モブレィでやらせてもらってます
864ノーブランドさん:2009/12/12(土) 23:00:22 O
>>863
フレンチカーフのドレスシューズの手入れかと思ったw
オイルドレザーにデリクリで下地作ってアニリンクリームで仕上げるんだ?
過保護だねぇ
オイルドレザーでも英国ブランドの靴かブーツだろ?
トリッカーズか何かか?
赤羽でやるとしたらベックマンくらいだな
865ノーブランドさん:2009/12/12(土) 23:06:50 P
オイルドレザーに蝋入れると変な感じにならない?
866ノーブランドさん:2009/12/12(土) 23:35:55 0
レッドウイングとダナーとウエスコ
ブーツ好きだけど汚いのは嫌いだからピカピカにさせてもらってます。
アメカジ出身なので今でも靴はその辺のブーツ履かせてもらってます
867ノーブランドさん:2009/12/13(日) 00:03:20 0
>>828
こいつだろ「熊ジャン」でも熊革じゃねーな。
確かに強烈だ。オレには着こなせない。
http://www.rakuten.co.jp/banana-f/1844086/1874546/
868ノーブランドさん:2009/12/13(日) 00:25:55 0
手入れ大変そうだな
869ノーブランドさん:2009/12/13(日) 00:50:20 0
椿油塗ってたらあんなに堅かったエアロがとても着易くなった
870ノーブランドさん:2009/12/13(日) 01:33:29 0
>>867
まさにマタギだな
871ノーブランドさん:2009/12/13(日) 10:11:28 0
タピールの話題が出てこないな
実際どうなんだろう
872ノーブランドさん:2009/12/13(日) 10:12:18 0
熊ジャンって昔からある呼称だから材質をさしてるわけじゃない
間違いなく国関係なくマタギのユニフォームみたいなもんだ
873ノーブランドさん:2009/12/13(日) 10:35:18 O
いまどきのマタギは化繊防寒着またはダウンを着てる

これお母ちゃんには内緒な
874ノーブランドさん:2009/12/13(日) 11:58:42 0
レザーバームを使ってみた!!!
なんか凄いかも!!
つやつやになるよ!!
250gで1680円だからお徳かも!!
875ノーブランドさん:2009/12/13(日) 12:00:26 0
タイガーバームはダメなの?
876ノーブランドさん:2009/12/13(日) 12:38:29 0
日本ならマタギだろうが、そもそもの熊ジャンオリジナルなアメリカはそうじゃないぞw
877ノーブランドさん:2009/12/13(日) 13:50:00 0
ツヤ出しに効果があるのはいいけどどの段階で使うもの?
878ノーブランドさん:2009/12/13(日) 14:13:21 0
サラダ油でもツヤが出ることを言っておくよ
レザーバーム並
879ノーブランドさん:2009/12/13(日) 14:52:20 0
レザーバームがOKなら
無塩バターとマーガリンもOKということになる
表面上、見かけにだまされて革への影響を考えていない
安物の革のツヤ出しにはいいけど俺は大事に使いたいものばかりだからレザーバームwは使うのやめた
880ノーブランドさん:2009/12/13(日) 15:07:21 O
>>879
革への悪影響を詳しく教えて下さい。
881ノーブランドさん:2009/12/13(日) 15:23:06 O
>>874
そのピカピカは1日くらいで落ち着くよ。
自然ないい艶になる。
俺はこのくらいが好きだから満足だけどビカビカマニアは物足りないかも。
レザーバームは厚手のステアやホースハイドには向いてると思う。
ただ浸透の良さから見るとラムやカーフだと保湿過多等でトラブルの可能性があるんじゃないかな。
882ノーブランドさん:2009/12/13(日) 16:27:49 P
>>879
いつもの手入れに何使ってるの??
ラナバーとか?
883ノーブランドさん:2009/12/13(日) 16:29:43 0
>>871
ググってみた。
悪くないような気はする。ロウ成分が多い製品もあるみたいだね。
タピールはF&Eの12月号に載ってたブーツリペアのショップのブログでおススメしてたよ。

俺は小さいブラシが欲しいと思いますた。
884ノーブランドさん:2009/12/13(日) 17:49:21 0
影響を詳しく語ることはできないが
カッサカサのブーツにレザーバーム使ったところぜんぜんだめだった
デリクリ+ニュウカセイクリームが最強だろ
885ノーブランドさん:2009/12/13(日) 18:17:15 0
ディアマントって有機溶剤使ってないけどロウが含まれてるのが気になる。
886ノーブランドさん:2009/12/13(日) 18:20:45 0
>>885
もともと、艶出し用でもあるから。
カルナバワックスで光沢を出すので、デリケートクリームなどとは本質が違う。
887ノーブランドさん:2009/12/13(日) 19:28:19 0
ディアマントだけで済まそうとするなよ?
888ノーブランドさん:2009/12/13(日) 20:25:40 O
>>884
そのブーツの素材にもよるんじゃないか?
是非どこのブランドのどのモデルか知りたいね。
俺は一応靴ヲタだけどオイルドレザーには効果ある事は断言するよ。
ちなみに赤羽のクロムレザー8179に使った。
第一カサカサの靴なんて恥ずかしい物持ってる事が情けねぇ。
レザーバームは万能じゃないけどブーツをカサカサにしちまう様な未熟な奴に馬鹿にされるほどの物じゃない。
牛革の革ジャンやオイルドレザーや多脂革なんかには充分使えると思う。
コードヴァンやブライドルには使うつもりないけど。
889ノーブランドさん:2009/12/13(日) 20:36:08 0
俺がカッサカサにしたわけじゃなくてカッサカサの状態のものを買ったんだよ
ブランドとかモデルとかはよくわからない。古着屋で買ったヴィンテージのエンジニア
最近の靴で最近作られた革に効果が出るのは普通だろ
良くない状態の革を良い状態にして初めて良いメンテグッズと呼べるんじゃない?
その点ではモゥブレイのデリクリと乳化性クリームはレザーバームより優れていると実践した俺が
声高らかに叫んでおくよ
2ちゃんで声高らかに叫んでおくよ
890ノーブランドさん:2009/12/13(日) 20:45:15 O
>>889
丸の内のBEAMS前で叫んでくれwww
891ノーブランドさん:2009/12/13(日) 20:49:32 O
んじゃレザーバームなんか使ったことのない元古着屋のバイトの俺が相手してやんよ
M、モゥブレィのデリクリは水分が多いから後でクリームで保護すれば潤いが戻ったように感じるんだよ
中古屋のテクニックだ
普段の革の手入れとは無縁のやり方だわ
もっといいのは霧吹き使って水で湿らせてから白色ワセリン塗るやりかただ
何十年も前からの革屋の技術な
もちろんカッサカサの革なんか持ってないこのスレの良い子たちには関係ない技術

892ノーブランドさん:2009/12/13(日) 20:57:39 0
ふーん
893ノーブランドさん:2009/12/13(日) 20:58:37 O
そもそも靴ヲタの俺からしたら中古の靴なんか買うのが理解できん。
それも欲しくてたまらなかったブランドのモデルとかならともかく、ブランドもモデルもわからんカサカサの状態の悪いブーツなんか何でわざわざ買うんだ?
説得力ねぇw。
894ノーブランドさん:2009/12/13(日) 21:03:50 O
メルトニアン時代も含めて10年はこのやり方でやっているのだが
過保護なまでの間隔と方法で手入れしているこのスレの住人に手入れの本質はわからんだろうな
ワークブーツもトレッキングブーツも所詮街歩き靴としてつかっているんだろう
見た目重視で革を選ぶのも当然だが、そのものの素材に何故革が選ばれたか考えてみるのも面白い
895ノーブランドさん:2009/12/13(日) 21:07:25 0
金なくてでも雑誌でブーツが流行りとか煽られちゃってとりあえずWEGOとかで買ってきたんだろ
896ノーブランドさん:2009/12/13(日) 21:07:46 O
新参です。A2を所持してますが毎年、着た度にクリームを塗ってるんですが段々色も落ち艶がありません。 何かお勧めのクリームなどありませんか? 新品までいかずとも若干の艶が欲しいんですが
897ノーブランドさん:2009/12/13(日) 21:23:42 0
>>889がフルボッコでわろたw
898ノーブランドさん:2009/12/13(日) 21:48:23 O
防水するのなら、ウォーターストップスプレーよりプレミアムプロテクトの方が栄養も補えるのでいいですよね?
899ノーブランドさん:2009/12/13(日) 21:53:30 O
>>894
メレルのウィルダーネスが街靴になっちゃう時代だぜ
しょうがねぇよ
もっとも昔っから革の手入れってのは楽しいもんだ
このあたりは譲れねぇな
手入れの本質?
こまっけぇ事はいいんだよ!
900ノーブランドさん:2009/12/13(日) 22:00:47 0
>>898
プレミアムプロテクトは防水力ではナノプロとウォータートップより落ちる
あとコンビネーション素材(レザー+キャンバス等)には向かないね
901ノーブランドさん:2009/12/13(日) 22:21:17 0
>>896
着た度って一回きたらクリーム塗ってるってこと?
902ノーブランドさん:2009/12/13(日) 22:22:20 O
>>900
レスありがとうございます
では、最初はウォーターストップ・ナノプロを使い、定期的にプロテクトを使うという合わせ技はダメでしょうか?
903ノーブランドさん:2009/12/13(日) 22:36:49 0
>>902
わざわざ防水スプレー二本買うより栄養・保革はディアマント等乳化性クリームでやるのがいいかと
そういうのが面倒ならオールインワン的なプレミアムプロテクトかなって思う
904ノーブランドさん:2009/12/13(日) 22:41:29 0
今手入れディアマントだけでやってるけどダメなのかな?
モゥブレイのデリケートクリームも買った方がいい??
905ノーブランドさん:2009/12/13(日) 22:49:26 O
>>901 そうですね。割れてきてるというか保湿が足りない気がしてだいたい2回に1回は塗ってます。廃りも少しはいいとは思うんですが
906ノーブランドさん:2009/12/13(日) 22:55:22 0
>>905
やりすぎ
逆に割れるよ
907ノーブランドさん:2009/12/13(日) 23:09:52 O
>>905
クリームは何を使ってるの?
頻度は多すぎるくらいだが
908ノーブランドさん:2009/12/13(日) 23:20:00 0
>>905
やりすぎ
クリームとかはワンシーズンに一回でもいいくらい
雨とかに濡れたら話は別だけどね
909ノーブランドさん:2009/12/13(日) 23:31:17 O
>>904
普通に一般レザーにディアマント使ってるのならデリクリ買う必要はない
ドレス靴磨きのテクニックでトラブルの少ないデリクリを下地に使ってから乳化性クリーム、そして仕上げにポリッシュ、って流れのやり方があってさ、このスレでブーツ磨きに流用してる奴がいるってだけの事。
まぁこのやり方も色々なやり方のひとつに過ぎない。
靴の何百年の歴史と共に同じくらい長い靴磨きのテクニックの歴史も存在してるんだ。
どんなシューポリッシュのプロもこのテクが絶対なんて言わないし。
910ノーブランドさん:2009/12/13(日) 23:44:41 0
>>909
そうなんだ、参考になったよ!ありがとう
911ノーブランドさん:2009/12/13(日) 23:46:14 0
ビンテージのワークブーツなんざ、やっすいKiwiのミンクオイルをべったべたに塗ればいい
そのほうが雰囲気でるってw
912ノーブランドさん:2009/12/14(月) 00:30:08 0
>>911
確かにww
つかどうやってふいんきを変換したんだ?
913ノーブランドさん:2009/12/14(月) 00:42:56 0
ふんいき だってさ
914ノーブランドさん:2009/12/14(月) 03:25:09 0
>>913
おめーマジレスすんなよ?2ちゃんは初めてか?
915ノーブランドさん:2009/12/14(月) 03:33:42 0
時間が経てば色が抜けるよ。補色するしかない。
916ノーブランドさん:2009/12/14(月) 08:43:35 O
>>907 >>908 KIWIの皮製品なんでもいけるやつです
917ノーブランドさん:2009/12/14(月) 10:54:45 O
>>916
ミンクオイルとかじゃないだろうね?
まぁフライトジャケットなんて色ムラもアジなんだから保湿が保てれば何でもいいんだけどね
つや出ししたいならそれこそ一部で嫌われてるラナパーでもいいんだけど保革という意味じゃイマイチだしなぁ
レザーバームは俺自身使った事ないから勧めたら失礼だしディアマントはフライトジャケットに使うには高価だし…レクソールあたり使ったらどう?
ただしあんたクリーム入れすぎ
使う頻度を少なくしてブラッシングを増やした方がいい
918ノーブランドさん:2009/12/14(月) 11:10:15 0
>>917
今の状態でブラッシングしてたら逆に痛みそうで怖い。
一回サドルソープとかで余分なミンクを取り除きたいな。
919ノーブランドさん:2009/12/14(月) 12:31:35 O
>>879
レザーバームの革への悪影響教えて下さい。
920ノーブランドさん:2009/12/14(月) 13:11:20 I
ここってフェイクレザーに関する質問もいいのでしょうか?
もしよろしければフェイクレザーの傷を目立たなくするにはどうすればよいのでしょうか?
921ノーブランドさん:2009/12/14(月) 13:18:38 O
フェイクは傷防止の為にオイルや防水スプレーすることはあっても傷を隠すのは難しい。
リキテックスで誤魔化すくらいしかないけどどのみち
ポリウレタンだから取れたりしてしまうとおもう。

合成皮革は皮革風ウレタンに名前を変えるべき。
922ノーブランドさん:2009/12/14(月) 14:20:42 0
>>917
色々、種類あったのですがどれがいいですかね?
どのくらいの頻度で塗ればいいんですか?私も塗りすぎかなと思っていたんですが、日に日にかさついてくるんで量が足りないのかなと。
923ノーブランドさん:2009/12/14(月) 14:27:50 0
>>891
それはメンテ技術というよりは、ゴミ箱行きの革製品を売るための中古屋の姑息な手段だな
924ノーブランドさん:2009/12/14(月) 14:33:36 0
>>922
KIWI Leather Lotion てやつ?

使用頻度にもよるけど、雨の日に着てないのなら1シーズン1回でいいんじゃない?
925ノーブランドさん:2009/12/14(月) 14:34:25 O
かぴかぴの回転寿司に霧吹きみたいなもんか。
926ノーブランドさん:2009/12/14(月) 15:12:32 0
>>924
だからそういっているじゃないか
お前の書き込みは>>891の補足ね
927ノーブランドさん:2009/12/14(月) 15:13:36 0
>>924
そうです。着る日は約1ヵ月に3,4回。雨、雪の日はなるべく着てなく濡れた場合はかるくたたく程度です。若干シミがついています。腕周辺や縫い目付近がかさついてます。
928ノーブランドさん:2009/12/14(月) 15:34:17 O
>>922
だからレクソールな
乳化混合オイルだし保湿、つや出しとも中々の物だよ
試してみ
929ノーブランドさん:2009/12/14(月) 21:58:07 0
922さんとかぶってるかも知れませんがずばりお聞きします!

革ジャンの手入れで、1本で保湿しつつ適度なツヤも出す!となると何がおすすめですか?
保湿とツヤだしを別々に行うのは面倒なので、1本で済むやつをずばりお願いします!



え?レクソールですか?
930ノーブランドさん:2009/12/14(月) 22:59:32 O
レクソル以外にも色々あるじゃん
ディアマントでもレザーマスターでもレザーバームでも皆のアイドルのラナパーだって
でも俺が一番使ってるのはWOLYのクリームエッセンシャルだ
931ノーブランドさん:2009/12/14(月) 23:11:41 0
アニリンカーフクリーム
932ノーブランドさん:2009/12/14(月) 23:55:42 O
バックスキンは水に強いと聞きますが、普段はどのようなお手入れをすれば良いでしょうか?宜しければ商品名をご指摘して下さると嬉しいです。
見た感じ、オイルド加工もされてる感じなのですが…。
回答御願いします。
933ノーブランドさん:2009/12/15(火) 00:01:22 O
>>932
商品名を記入してくだはい
934ノーブランドさん:2009/12/15(火) 00:23:09 O
>>933
失礼いたしました。
ブーツです。
935ノーブランドさん:2009/12/15(火) 00:27:34 0
ラクダ革のブーツなんだがラナパーじゃだめなんかな?
936ノーブランドさん:2009/12/15(火) 00:33:12 O
ラクダもラナパッパで問題無い。

>>932
バックスキンてかスウェードな。名前覚えな。
水に強いってのはただ使うだけならの話。吟面ないから乾燥による裂けがすくない。
ファッションなら水は汚れを含むからスウェードばっちくなる→カビのコンボがあるぞ。

オイルド加工?バケッタ加工されてるならそのまま使えば良いよ。たまにブラシ。
937ノーブランドさん:2009/12/15(火) 00:39:32 0
馬油って凄いな。
革がへなへなになったぞ。
938ノーブランドさん:2009/12/15(火) 01:09:10 O
>>936
ありがとうございます。
鹿革でもスウェードっていうんですね。しりませんでした。
それではやっぱりWOLYとかで防水した方がいいのしょうか?
オイルド加工というか、スウェードみたいにさらさらではなく、オイルが染みてる分湿って、少し硬い感じです。
939ノーブランドさん:2009/12/15(火) 02:38:49 0
>>927
KIWI Leather Lotion、ノンワックスって書いてるやん。
蝋が入ってないんだから、艶出しは厳しいだろうね。
940ノーブランドさん:2009/12/15(火) 10:01:37 O
プルアップレザーの財布なんだけど引っ掻き傷が目立つのでなんとかしたいんですが何か方法はありますかね?
941ノーブランドさん:2009/12/15(火) 12:32:32 0
>>936
>バックスキンてかスウェードな。名前覚えな。

バックスキンとスエードは同じじゃないよ。
バックスキンは鹿革、スエードは一般的には牛革を指す。
鹿革のスエードも存在するが、現在では入手困難で見かけなくなったね。
20年位前のエドワード・グリーンにはあったし、ビスポークなんかでもよく使われてたけどね。
942ノーブランドさん:2009/12/15(火) 13:17:29 0
日常のブラッシング用に、サフィールのポリッシャーホースヘアブラシを
買おうと思ってるのですが、ハンズやロフトあたりに売ってます?
943ノーブランドさん:2009/12/15(火) 13:42:03 0
>>942
日常のブラッシング用は、密度の高いグランドホースヘアブラシのほうが良かろうよ。

ポリシャーホースヘアブラシはオイルやクリームを全体に伸ばす&拭き取る的使い方に向いてるかと。
こうやってブラシを育てていくと、ブラシに蝋やオイルが染み付いて、お手軽メンテ用品になるんだな。気休めかもしれんがw

3500円以上買えば、サフィール直営ショップ@楽天で送料無料になるよ。
944ノーブランドさん:2009/12/15(火) 14:36:44 0
>>943
なるほど。用途が違うんですね。
クリームを伸ばすのは豚毛のブラシがあるので。

大きい方が作業効率もいいだろうから、グランドホースヘアブラシにしてみます。

ありがとう。
945ノーブランドさん:2009/12/15(火) 15:50:15 O
>>849
マジで??
946ノーブランドさん:2009/12/15(火) 16:06:18 O
クロコの鞄はどーすればいいですか?
947ノーブランドさん:2009/12/15(火) 16:09:57 O
>>944
実物見てあまりのでかさに驚かん様にね
でも使ってみると使いやすい
それにしてもこのスレは相変わらずサフィールのブラシ大人気だな
948ノーブランドさん:2009/12/15(火) 16:16:02 0
やっぱり日常手入れ用(埃落とし等)と
オイルを入れる時用とで分けた方がいいもんなの?
普通に兼用してた
949ノーブランドさん:2009/12/15(火) 16:22:44 0
グランドホースヘアブラシには2種類あるけど、
どうせ買うなら、 たった500円高いほうのブラシがいいね
950ノーブランドさん:2009/12/15(火) 17:25:08 0
>>947
944書いた後、すぐ注文しちゃいましたw

>>949
買う前に調べたら、毛の長さが27mmと37mmで10mm違うんですね。
送料無料のところがあったので、大きい方を注文しました。
届くのが楽しみです。
951ノーブランドさん:2009/12/15(火) 18:36:37 O
>>940
お願いします!
952ノーブランドさん:2009/12/15(火) 18:53:49 O
ユーズドで買ったレッドウイングの革が硬いんだが、オイル入れ続けたら柔らかくなる?
953ノーブランドさん:2009/12/15(火) 19:04:41 O
>>948
ここ来る前までは俺も兼用だったけどやっぱやってみると違うもんだよ
今は埃落とし用にダスコの毛足の長い大きなホースブラシふたつ(革ジャン用と靴、ブーツ用)
サフィールのノワールブリストルブラシ(革ジャンのオイル入れ用の豚毛ブラシ)
コロンブスの豚毛ブラシ(靴とブーツのクリームとオイル入れ用)
サフィールのポリッシャーホースブラシふたつ(ラムレザーにデリクリ入れ用と靴類のつや出し仕上げ用)
とブラシだらけだ
でも楽しい
954ノーブランドさん:2009/12/15(火) 19:12:17 0
>>951
自分の財布は豚革なんだけど、引っかき傷ができてもウエスで強めにふいたら薄くなるw
多少残っててもそのうち消えてるなあ。薄くは残ってるんだろうけど。
とりあえずウエスで全体をよくふいてみて気になるようなら補色してみれば?

>>952
ブーツのオイル入れすぎはのちのち後悔するから気をつけて。
水分(栄養)補給も兼ねてレクソルで洗濯してみたら?
955ノーブランドさん:2009/12/15(火) 19:20:37 0
プルアップレザーなら使ってるうちに傷も味に変わり目立たなくなる
954の言うように強めに乾拭き
956ノーブランドさん:2009/12/15(火) 19:22:18 O
>>951
経年に伴う傷は俺にしたらアジというか経歴みたいなもんだから機能に影響しない限り補修したりしないんだよね。
カラークリームで補色するかレザーマニキュアで補修だと思うんだけど力になれずスマン
957ノーブランドさん:2009/12/15(火) 19:28:47 O
Kentの馬豚混合の洋服ブラシがあるのですが、
レザーに使うのはやめた方がいいでしょうか?
958ノーブランドさん:2009/12/15(火) 19:34:36 0
>>951
>>954だが俺も新しいうちに表を引っかいちゃったんだよ。
で、とりあえずウエスでふきふきしたけど薄くキズは残ったんだけど、2年過ぎた今は全く分からなくなってる。
>>955さんも書いてるように皮革製品は「傷も味に変わり目立たなくなる」と思うよ。
メンテも大切だけどある程度の傷も大目にみる事も必要だよ。
959ノーブランドさん:2009/12/15(火) 20:04:23 O
失礼します。友人から貰った牛革のライダースを洗濯機で洗おうと思います。普通に洗剤で洗うつもりです。質感が変わるのは承知です。初心者なので何かアドバイスや注意点がごさいましたら宜しくお願いします。
960ノーブランドさん:2009/12/15(火) 20:12:03 0
>>959
その姿勢というかスタイル、なんか腹立つわ
961ノーブランドさん:2009/12/15(火) 20:15:10 O
みんなありがとう。

とりあえずウエスを使おうと思いますがウエスて何ですか?

無知ですみません。
962ノーブランドさん:2009/12/15(火) 20:17:17 0
>>961
襤褸切れ
963ノーブランドさん:2009/12/15(火) 20:22:58 0
>>961気持ち悪いからそういうのやめて
964ノーブランドさん:2009/12/15(火) 20:25:32 0
>>957
ググってみたけど静電気除去ってやつかな?
馬や豚以外にも混じってるみたいだけど大丈夫じゃないかな?まずは目立たない所からドゾー!

>>959
エマールかレクソルを使って手洗いで洗って下さい。
生乾き状態になったら一度着てみて少し動いて革ジャンを自分の体に合わせてからオイルアップ。
乾いたらもう一度オイルアップしてね。

>>961
衣類とかの端切れでいいよ。いらなくなったTシャツをちぎってそれでふいてね。
965ノーブランドさん:2009/12/15(火) 22:05:17 O
>>957
俺もKENTの洋服ブラシ使ってるよ
白馬毛のやつ
スーツやジャケット、革ジャンまで兼用の当然埃はらい専用
もう5年使ってる
馬豚混毛なら革に使うには申し分ないじゃん
天下の江戸屋の洋服ブラシなんて革用っつたら当然の様に総豚毛でやんの
柔らかい毛も混ぜた方がいいのにと思ってたからね
966ノーブランドさん:2009/12/15(火) 22:39:00 0
>>957
洋服ブラシとして作られたものをわざわざ靴に使う必要は無いし、作った職人さんに対する敬意を持ってほしいね。
英国の老舗の高級ブラシなのにもったいないよ。

>>959
わざわざ洗濯機で洗いたいのであれば、細かいことにこだわらず洗濯機にぶち込んで洗って干せばいいと思うが。
乾ききる前に保革クリームをタップリ塗るくらいだな。
967965:2009/12/15(火) 22:55:24 O
>>966
>>957は靴だなんて言ってないじゃないか
レザーだって言うから俺は当然レザージャケットか革ジャンの埃落としに使うんだと思ってるが
>>957が靴に使うなら反対するよ
レザージャケットや革ジャンにウール物と兼用で使う時ですら革表面のオイルが極力付かないように気を使って埃をはらっているのに
普段は主にウールジャケットやスーツ、ハットなんかの埃落としに使ってるよ
968ノーブランドさん:2009/12/15(火) 23:31:34 O
>>938への回答お願いします。
969ノーブランドさん:2009/12/15(火) 23:43:35 O
牛革に対して、牛脂を塗り込んだり、牛乳で汚れ落としたりしてる人いる?
あとは、リムーバーとして洗顔料使ったりとか。
970ノーブランドさん:2009/12/16(水) 01:13:39 0
>>968
品物は何なの?
粗いオイルドレザーならそのまま使ってればいいんじゃないの
傷が気になってきたら適当にメンテオイル塗ればいい

>>969
試そうと思わないしそれらを使う理由もない
971ノーブランドさん:2009/12/16(水) 08:49:42 0
レザージャケットの埃落としに洋服ブラシ??
全く無意味だからやめといたほうがいい。
洋服ブラシの目的は繊維の奥のほこりをはたき出すことだから。
革の表面の埃などは手ではたいておけば十分。
972ノーブランドさん:2009/12/16(水) 09:48:15 0
>>971
それが無意味だとしたら
歯だって指で磨けば十分になる
973ノーブランドさん:2009/12/16(水) 10:19:42 0
>>972
歯を磨くこととレザージャケットの埃落としにブラシをかけることを同一視する根拠は?
974ノーブランドさん:2009/12/16(水) 10:30:14 O
牛革の手入れの仕方教えて
975ノーブランドさん:2009/12/16(水) 10:42:38 0
>>974

ggrks
976ノーブランドさん:2009/12/16(水) 10:46:12 0
歯の表面だけなら指でも磨けるよ
隙間は磨けないけど
977ノーブランドさん:2009/12/16(水) 10:53:17 O
新参者です。
某ブランドでシープレザーのダウンを購入して2年くらい着てました。寒い日はほぼ毎日着てました。
ただいつも気になってるのが、シープは柔らかいせいか細かい傷や白っぽい擦れみたいのが目立ちます。
ケアというか補修とか何かイイ方法ありませんか?
978ノーブランドさん:2009/12/16(水) 12:03:10 0
歯周病や虫歯を予防するためには歯ブラシで歯垢や細菌をこまめに除去することが必要、ということは
小学生でも知ってるけど、そのことと、革ジャンの埃を払うために洋服ブラシかけることとはどんな共通点
があるの?
979ノーブランドさん:2009/12/16(水) 13:01:26 0
手で払うだけだと縫い目とかに入り込んだのは取れないってことだろ
980ノーブランドさん:2009/12/16(水) 13:47:36 0
>>979
>手で払うだけだと縫い目とかに入り込んだのは取れないってことだろ

ことだろ? ププッ
981ノーブランドさん:2009/12/16(水) 13:48:15 O
>>971
革ジャンやレザージャケットにはブラッシングの必要は無いって事が言いたいの?
982ノーブランドさん:2009/12/16(水) 14:07:16 0
革ジャンとかレザージャケットと言われて連想するのはスムースレザーだと思うが、
スムースレザーのジャケットにブラッシングなど必要ないね。
縫い目に入り込んだ埃が心配だとか、どんだけ神経症的なんだよ(苦笑)。

スエードやシープスキンの日常手入れはブラッシングが基本だがね。
983ノーブランドさん:2009/12/16(水) 14:25:36 0
スムースレザーのジャケットにブラッシングwwwwwwwwwww
984ノーブランドさん:2009/12/16(水) 15:08:53 O
おいおい
スムースレザーはツルツルしてるからブラッシングの必要性を感じないって思ってるだけでブラッシングを否定しちゃったよ
革ってのはほとんど全てがオイルで仕上げてあって常に革の繊維の中にはオイルが入ってるわけな
ブライドルなんか購入後もブルームを一定期間吹いてたりするから持っている人はわかるだろう
つまり革は寒暖の影響や身に付けた時の圧力等様々な要因で組織内のオイルを循環させていてそれはしばしば銀面の表面にも出てくる
これが埃と結びついたのが「革の汚れ」の第一原因
これを取りのぞくのはメンテの基本中の基本
もうひとつは革の繊維内のオイルを均す意味もあって革のプロは革への日常ブラッシングを推奨するんだよ
オイルやクリーム塗りたくるよりずっと重要だ
985ノーブランドさん:2009/12/16(水) 15:17:11 O
>>982-983
皮革のメンテ本とか読んだことないだろ?
このスレでそんなこと言って…知らないぞ。
それと>>982シープは総て起毛してるか銀面がざらざらしてると思ってる?勉強しような。
986ノーブランドさん:2009/12/16(水) 15:21:11 O
ガラス革ですらブラッシングは必要なのに
987ノーブランドさん:2009/12/16(水) 15:27:03 O
まぁいらないならしなくていいとおもう。

ただきったねぇ靴とか履いてるんだろうなぁと思う。
988ノーブランドさん:2009/12/16(水) 15:30:18 0
>>969
貧乏極まりないな
身近にあるもので済まそうとするなよ
たいしたものじゃないんだろうからそのまま何もしないでOK
989ノーブランドさん:2009/12/16(水) 15:35:24 0
>>984 >>985 >>986
まあ、そう発狂しないでwww
990ノーブランドさん:2009/12/16(水) 15:44:49 O
>>989
スムースレザーにブラッシングは不要だと思ってて恥かいたアホwwww
991ノーブランドさん:2009/12/16(水) 16:40:38 0
誰か次スレ建ててちょ
僕は無理でした
992ノーブランドさん:2009/12/16(水) 17:00:11 O
バカが約1名理解できてないようだから言っておくが、鞣された革も歯の表面も拡大して見ると凸凹だらけだぞ
993ノーブランドさん:2009/12/16(水) 17:04:52 0
【レザー】皮革製品のお手入れスレ part4【洗濯】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1260950667/
994ノーブランドさん:2009/12/16(水) 18:31:26 0
スムースだからブラッシング不要って言ってる奴、風呂でも身体洗ってなさそう
汚物みたいな奴なんじゃね?
995ノーブランドさん:2009/12/16(水) 18:51:14 O
このスレをよく知ってたらあんな恥ずかしい事をもっともらしく語らなかっただろうに。
996ノーブランドさん:2009/12/16(水) 18:56:17 0
ラムの革ジャンブラッシングしたら傷だらけになったろうが!どうしてくれんだよ!!
997ノーブランドさん:2009/12/16(水) 18:58:05 O
定期的にトンデモ説野郎は湧いてくるんだよな
前スレにもレザーは水洗い出来ない特殊シリコンで専門業者が洗う説とか、ブーツにオイルメンテ一切不要説を唱える奴がいて軽く荒れたよな
998ノーブランドさん:2009/12/16(水) 19:01:22 0
>>996
釣られたなww
柔らかいラムはブラッシングなんか厳禁ですからwwww
999ノーブランドさん:2009/12/16(水) 19:02:16 O
>>996
豚毛かナイロン使ったならお前はこのスレ読んでない
馬毛ならお前は嘘つき 極上のアニリンカーフや超高級コードバンでも馬毛なら傷つかない
1000ノーブランドさん:2009/12/16(水) 19:03:11 O
千、千を出せ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。