made in Japan オーダースーツ(10万以内) 9着目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
2ノーブランドさん:2009/04/19(日) 01:09:14 0
銀座テーラーフクオカhttp://www.tailor-fukuoka.com/
(48,000円以上は総毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワンhttp://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ゼルヴィーノhttp://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラhttp://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラーhttp://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)
3ノーブランドさん:2009/04/19(日) 01:09:54 0
麻布テーラー・ビッグビジョンにつきましては、専門のスレができておりますのでご誘導させて頂きます。

ビッグ関連のお話しは、低価格オーダースーツの雄【ビッグヴィジョン】スレに。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1230305862/

麻布関連のお話は、低価格オーダースーツの雌【麻布テーラー】スレに。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1230305862/

以降、二社の話題、質問につきましては、当スレではなく、適切な上記スレにどうか宜しく御願い申上げます。
4ノーブランドさん:2009/04/19(日) 01:11:54 0
■御願い■
同業者の方、怨をお持ちの方、罵倒はやめて心静かに参加しましょう
5ノーブランドさん:2009/04/19(日) 01:41:07 0
>>1
乙!
6ノーブランドさん:2009/04/19(日) 07:01:52 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
7ノーブランドさん:2009/04/19(日) 07:36:37 0
\\   / .:::::::::::::::::::::::::::::::::  く
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ          ヽ `ヽ、
   //    /     ヾ_、=ニ゙、、,,_
///   //    ,、-'´
//    // /  /
8ノーブランドさん:2009/04/19(日) 10:52:14 0

日本製オーダースーツを着られない貧乏人が嫉妬で荒らしてるんだろうな・・・

9ノーブランドさん:2009/04/19(日) 11:59:29 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
10ノーブランドさん:2009/04/19(日) 12:34:24 O
>>8
低レベル過ぎる妬みだなww
11ノーブランドさん:2009/04/19(日) 15:48:59 O
麻布テーラーは親会社が潰れたんじゃなかったっけ。
麻布テーラー自体はずっと業績よいのでは。
12ノーブランドさん:2009/04/19(日) 16:26:08 0
>>9
いちいち貼ってんじゃねーよ。
嬉しがりが。死ねカス。
13ノーブランドさん:2009/04/19(日) 16:27:41 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
14ノーブランドさん:2009/04/19(日) 17:38:16 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
15ノーブランドさん:2009/04/19(日) 18:03:05 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)
16ノーブランドさん:2009/04/19(日) 22:08:06 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
17ノーブランドさん:2009/04/19(日) 23:34:31 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
18ノーブランドさん:2009/04/20(月) 00:43:28 0
荒らしの通報はこちら

規制議論@2ch
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
19ノーブランドさん:2009/04/20(月) 00:43:56 0
ちょっとホントもう異常だって。
精神科行って診てもらうべきレベル。
20ノーブランドさん:2009/04/20(月) 07:06:57 0
   _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ○         ━              ━          ○         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄                            ̄━━━━━━ ̄
                               ┃
                              ┃ ┃
                              ┃  ┃
                              ┃  ┃
                              ┃ ┃                   
                               ━ 


        ━━ __                              __ ━━      
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━━ ̄
21ノーブランドさん:2009/04/20(月) 20:50:53 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
22ノーブランドさん:2009/04/20(月) 21:45:51 0
 _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ○         ━              ━          ○         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄                            ̄━━━━━━ ̄
                               ┃
                              ┃ ┃
                              ┃  ┃
                              ┃  ┃
                              ┃ ┃                   
                               ━ 


        ━━ __                              __ ━━      
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━━ ̄
23ノーブランドさん:2009/04/20(月) 21:54:47 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
24ノーブランドさん:2009/04/20(月) 22:59:10 0
ま、せいぜい向こうのスレを使い切るまで保守しとけよwww
25ノーブランドさん:2009/04/20(月) 23:50:30 0
 _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ○         ━              ━          ○         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄                            ̄━━━━━━ ̄
                               ┃
                              ┃ ┃
                              ┃  ┃
                              ┃  ┃
                              ┃ ┃                   
                               ━ 


        ━━ __                              __ ━━      
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━━ ̄
26ノーブランドさん:2009/04/21(火) 00:18:07 O
スーツ出来上がったのでフクオカへ取りに行ってきた。48000ラインのイタリアのビエラ産?らしき夏生地。明日からローテに入れるつもり。
27ノーブランドさん:2009/04/21(火) 00:19:58 O
おめ
着てみた感じはどう?
28ノーブランドさん:2009/04/21(火) 07:02:07 0
>>26
とりあえず写真うp!
29ノーブランドさん:2009/04/21(火) 07:04:49 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
30ノーブランドさん:2009/04/21(火) 09:44:13 O
>>27
とにかく軽い生地なので、質感があまり無い感じ。だから総裏にした。
一応、毛芯が肋骨の下辺りまで入ってる。
31ノーブランドさん:2009/04/21(火) 16:02:30 O
俺も夏物でも全て総裏にしてる。
内勤なんで外出ないし、柄物の裏地が楽しい
32ノーブランドさん:2009/04/21(火) 18:57:03 0
民主・鳩山氏 「日本列島は日本人だけの所有物ではない」「日本人は、永住外国人への地方参政権くらい与える度量持て」★59

・民主党の鳩山由紀夫幹事長が、インターネットの動画サイト「ニコニコ動画」に出演し、
永住外国人への地方参政権付与が必要だとの認識を示した上で、「日本列島は
日本人だけの所有物じゃない」と指摘していたことが20日、分かった。
 鳩山氏は「定住外国人は税金を納め、地域に根を生やし、一生懸命頑張っている。
(地方)参政権くらい、付与されるべきだ」と述べた。動画への出演は17日。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090420-00000605-san-pol

−民主党の政策で昔からどうしても納得が出来ず、いまだに納得のいく回答を聞いたことの
無い質問をさせて頂きます。民主党が推し進める法案の一つ、永住外国人への地方参政
権付与問題について、日本人にとってどういったメリットがあるのか、お聞かせ下さい。

鳩山:「私は日本人が自信を失っていると。自信を失うと他の国の血が入ってくることを認めないという
社会になりつつあるな、と。それが非常に怖いと思っています。むしろ、その定住外国人の話などは、
税金を彼らは納めている訳ですよね、その地域に根が生えて一生懸命頑張っている人たちが
たくさんいる訳です。その人たちに、むしろ参政権ぐらいは与える度量の広さをね、日本人として
持つべきではないかと。私は何か、いわゆる普通の人と逆みたいな言い方をするかもしれませんが、
自信があればもっと門戸を開いて良いじゃないかと。これからいずれにしてもこの国はですね、
出生率いま1.32とか、そんな低いところにある訳ですから、この出生率の問題だけ考えてみても、
もっと海外に心を開くということを行なわないと、世界に向けても尊敬される日本にもならないし、
また、日本の国土を守ることもできなくなってくると、そう思っていますから、私は定住外国人の
参政権ぐらい当然付与されるべきだと、そう思っています。ただ、民主党の中にも結構ですね、
根強い反対論があります」(抜粋)
※ニコニコ生放送4月17日 49分52秒〜56分08秒あたり
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6775700
ttp://www.youtube.com/watch?v=1BBomcbCy_s
33ノーブランドさん:2009/04/21(火) 20:32:39 O
26 だけど、生地はよく見たらステラビエラて書いてある。色柄と手触りだけで選んだから気にしてないけど、霜降り生地
34ノーブランドさん:2009/04/21(火) 20:37:57 O
26 だけど、生地はよく見たらステラビエラって書いてある。色柄と手触りだけで選んだから気にしてない。でも着てから霜降り生地に気付いたw
フクオカのオサン店員一言も言ってなかったな…。
35ノーブランドさん:2009/04/21(火) 20:52:05 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
36ノーブランドさん:2009/04/21(火) 22:25:55 O
霜降り生地ってのがよくわからんのだが
37ノーブランドさん:2009/04/22(水) 00:21:12 0
シャンプレーだろ。縦横色違いの糸で、ムラが出るように織ると
独特の風合いが出る。日本の生地のように丁寧に織ってしまうと、
あまり面白みが無い。
38ノーブランドさん:2009/04/22(水) 00:41:34 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
39ノーブランドさん:2009/04/22(水) 16:58:37 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
40ノーブランドさん:2009/04/22(水) 19:29:44 0
こないだ地元のテーラーで初オーダーしてきてwktk中
ところで、そこのパンフにはリンク先と同じ絵+説明
工場、もしくは規格が同じとか?
使い回し過ぎでしょw
ttp://www.hayabe.com/choice.html
ttp://www.hosaka-it.co.jp/easyorder/explain.htm
ttp://www4.ocn.ne.jp/~misugi/
ttp://www.tailor-nakayama.com/quality_kodawari.htm
41ノーブランドさん:2009/04/22(水) 19:31:11 0
民主・鳩山氏が、不思議な漢字間違い…「日本→日木」「自由党→白由党」「理解→埋解」と自身の公式サイトで

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/04/22(水) 17:55:56 ID:???0
★民主党の鳩山由紀夫幹事長の公式Webサイトに不思議な誤字多数

・麻生太郎総理の言い間違いを、大新聞やテレビ局がいちいち指摘してニュースで大々的に
 報道する繰り返し。いい加減、やめてもらいたいものだ。国語学者やアナウンサーでもあるまいし、
 言い間違いぐらいでその人物の能力の優劣は決まらないはずだ。

 というわけで、大新聞では取り上げなさそうな誤字が、ネットで話題になっていたので紹介しておこう。

 民主党の鳩山由紀夫幹事長の公式Webサイトでの記述だ。「日本」が「日木」、「自由」が「白由」などと、
 奇妙な誤変換だ。「秒速ニューろぐ」に2ちゃんねるのログがあって、誤変換の原因がいろいろと
 取りざたされている。誰でもやるのが言い間違いや誤字だ。このあたりで足を引っ張るのは
 やめておくのが日本のためだろう。
 http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2009/04/22/

※民主党鳩山氏のHP魚拓より
・日本→日木  自由→白由  理解→埋解  
 ttp://s01.megalodon.jp/2009-0420-1406-47/www.hatoyama.gr.jp/cont03/speech/ot02_2.html
・自由党→白由党  
 ttp://s03.megalodon.jp/2009-0420-1420-28/www.hatoyama.gr.jp/cont03/speech/ot02_3.html
・自信→白信  
 ttp://s03.megalodon.jp/2009-0420-1421-12/www.hatoyama.gr.jp/cont03/speech/ot02_5.html
42ノーブランドさん:2009/04/22(水) 20:23:40 0
 _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ○         ━              ━          ○         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄                            ̄━━━━━━ ̄
                               ┃
                              ┃ ┃
                              ┃  ┃
                              ┃  ┃
                              ┃ ┃                   
                               ━ 


        ━━ __                              __ ━━      
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━━ ̄
43ノーブランドさん:2009/04/23(木) 00:30:45 0
>>40
よくそんなマイナーな店ばかり調べたね
店のHP見てるだけで楽しかったよ。ありがとう
44ノーブランドさん:2009/04/23(木) 01:30:27 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
45ノーブランドさん:2009/04/23(木) 20:07:09 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
46ノーブランドさん:2009/04/24(金) 20:53:28 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
47ノーブランドさん:2009/04/25(土) 10:45:51 0
銀座山形屋のダッパーで過去作りすぎたが、
問題のボタン位置は、実は調整可能だったという衝撃の事実!
高かったり低かったりして悩む必要なかったんだ、ちくしょー
48ノーブランドさん:2009/04/25(土) 10:57:02 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
49ノーブランドさん:2009/04/25(土) 11:26:00 O
古い話で恐縮なんだが
ずっとAARのパターンオーダーを使っていたのに潰れてしまって困ってます
4〜5万前後でオッサン臭くないカスタマイズのきく国内縫製のお店はないでしょうか
そんな都合のいい話はないと思いますがひとまず流れとテンプレ読んできます
50ノーブランドさん:2009/04/25(土) 11:27:29 0
 __l⌒l__         l⌒l __l⌒l_◎ l⌒l    (⌒ヽ    /⌒   ⌒  ○○ l⌒l
(__   __)        ||(_   _) | |    ヽ  |    / /   ヽ  |    | |      _____
  _|  |_ ○ ___ ||  | |  | |    | |   / /    | |   | |     (____ __)
/     _ \ (__  ヽ|| _ |  |_ | |    (_ノ   / /     | |  | | /⌒) 
|  ○ |) |   _)  )||( 。  _) | ヽ/⌒)      / /      | |  | ヽ/ ノ
\__ノ(_ノ   (__ノ l_) \_ノ   \___ノ      (_ノ       (_ノ    \__ノ
51ノーブランドさん:2009/04/25(土) 12:42:32 0
>>49
無い。
52ノーブランドさん:2009/04/25(土) 13:17:07 0
    _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ○         ━              ━          ○         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄                            ̄━━━━━━ ̄
                               ┃
                              ┃ ┃
                              ┃  ┃
                              ┃  ┃
                              ┃ ┃                   
                               ━ 


        ━━ __                              __ ━━      
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━━ ̄
53ノーブランドさん:2009/04/25(土) 17:03:36 0
_━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ○         ━              ━          ○         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄                            ̄━━━━━━ ̄
                               ┃
                              ┃ ┃
                              ┃  ┃
                              ┃  ┃
                              ┃ ┃                   
                               ━ 


        ━━ __                              __ ━━      
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━━ ̄
54ノーブランドさん:2009/04/25(土) 17:58:02 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)

55ノーブランドさん:2009/04/25(土) 20:59:27 0
  ______
/ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|  || どうして  ||
|  || こうなった. || ∧_∧
|.....||_____|| (     )  ・・・
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|         | ( ./     /

  ______
/ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|  || どうして  ||
|  || こうなった. || ∧_∧
|.....||_____|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|         | ( ./     /
56ノーブランドさん:2009/04/25(土) 23:55:14 0

中 国 人 は 死 ね

中 国 ス ー ツ 着 て る 奴 も 死 ね

57ノーブランドさん:2009/04/26(日) 02:13:49 O
明日共済でスーツとシャツをオーダーしてくるわ
58ノーブランドさん:2009/04/26(日) 02:39:31 0
AARって丸井だっけか
同じ丸井系で探せばあるんじゃない?
59ノーブランドさん:2009/04/26(日) 06:20:02 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
60ノーブランドさん:2009/04/26(日) 07:52:34 0
今はリーグの総収入が2000億円もあるプレミアリーグだが
実は92年まではリーグの総収入が230億円しかなかった。
日本のソフトバンクホークスの06年の年間収入206億円と照らして考えれば、
当時のプレミアリーグの市場規模がとても小さかったことが分かるだろう。
ここまで一気に繁栄したきっかけはルパードマードック率いる
FOXグループのスカイBがプレミアの放映権を買ったことだった。
巨額の放映権料でリーグを繁栄させるアメリカ型の利益構造を
持ち込んだことでプレミアの国内向けの放映権料は50億円から750億円にまで膨れ上がった。
念のために説明しておくと、92年当時はプレミアの人気が低かったということではない。
その当時から国内ではとても人気があった。それでも230億円がせいぜいだった。
つまりだ、この過程を逆に考えると、巨額の放映権を獲得できない限り、
サッカーのリーグはどんなに繁栄してもたかがしれてるということだ。
サッカーチームは地域の公共物、などと頭の悪い綺麗事でチンコをシコシコしてよがってる
気持ち悪いサカ豚もいるが、世界で最も繁栄してるサッカーのリーグが
ビジネスのツールと化したことで成功した事実を知らないのはあまりにも間抜けだ。
サッカービジネスの上限、というもの考えると今回の日産の判断は極めて賢明と言える。
余談だが、ここまで繁栄したプレミアだが、実は負債が4000億円もあり、
これから本格化するであろう世界不況は必ずやプレミアにも打撃を与えるであろう。
61ノーブランドさん:2009/04/26(日) 08:12:53 0
参考に来たのにひどいスレだな、ここは(笑)
62ノーブランドさん:2009/04/26(日) 08:15:11 0
こっちよりはマシ

低価格オーダースーツ22着目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1232203972/
63ノーブランドさん:2009/04/26(日) 09:31:50 O
エフワンの半額券がまだこない
64ノーブランドさん:2009/04/26(日) 09:42:41 0
コzキ
65ノーブランドさん:2009/04/26(日) 10:18:51 0
コジキじゃなくて株主様だろ。
66ノーブランドさん:2009/04/26(日) 11:43:01 0
マイナーだが、バルコンで仕立てたことのある人いる?

昔近所にあったのだが、引っ越したからその後は行ってないが。

バルコンのこことここは客の紹介が面白かった。
http://www.sitateya.jp/index.html
http://www1.odn.ne.jp/valcon-kanda/index.html
67ノーブランドさん:2009/04/26(日) 12:05:56 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
68ノーブランドさん:2009/04/26(日) 12:47:47 0
      _,,_    (~)
     /´o ヽγ´⌒`ヽ
   ,.ィゝ     l {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ̄ヽ     (`・ω・`)
       l     `と   |   
     /  ,,...---とノニニニ==、,,__      
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^ー
69ノーブランドさん:2009/04/26(日) 14:28:07 O


ここの荒らし…チャンコロスーツしか着れない貧乏人


70ノーブランドさん:2009/04/26(日) 15:20:40 O
失礼な!

ブランド生地の支那縫製より安い生地で国産縫製を選ぶよ
国産生地にはあまりこだわらないけどwww

ベトナム辺りで縫製してくれるといいのに
71ノーブランドさん:2009/04/26(日) 15:23:53 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
72ノーブランドさん:2009/04/26(日) 16:03:51 0
       )  
      (  
   ,,        )      )  
   ゙ミ;;;;;,_       (~)   (  
    ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,γ´⌒`ヽ  
    i;i;i;i; '',',;^′...{i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ゙ゞy、、;:..、)  (`・ω・`)  
     .¨.、,_,,、_,,r_,ノと   |
   /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;;;;とノ  
  ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}  
  ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′  
 /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ   
 ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}  
 ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′  
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ  
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}  
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ 
73ノーブランドさん:2009/04/26(日) 18:00:16 O
タカキューでオーダーしようと思いますが、ダメですかね?
74ノーブランドさん:2009/04/26(日) 18:01:14 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
75ノーブランドさん:2009/04/26(日) 19:03:32 0
>>73
なんでタカキューなの?
中国製っぽくね?
76ノーブランドさん:2009/04/26(日) 19:09:22 O
詳しくはないのですが近所なので。
77ノーブランドさん:2009/04/26(日) 20:18:24 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)

78ノーブランドさん:2009/04/26(日) 23:36:39 0

なんか変質者みたいなキチガイがいるな


79ノーブランドさん:2009/04/27(月) 01:12:46 0
今日都民共済で礼服作りました。
一番良い生地選んでも、3.3万円でした。
同等品はコナカでも6,7万はかかると思います。
あまりに安かったので、ついでにBDのシャツも頼んでみました。綿100%の生地で一着6千円でした。
デパートでのオーダーなら一着一万円はするでしょうか。

さらについでにジャケットも、と思いましたが良い生地が無くこれはあきらめました。
スーツはそれなりの品揃えでしたが、ジャケット用の生地はほんの数種類です。
80ノーブランドさん:2009/04/27(月) 04:47:32 0
スーツ用の生地でジャケット仕立てられないの?
81ノーブランドさん:2009/04/27(月) 08:18:15 0
>>79
都民共済のテンプレ通りだね。
82ノーブランドさん:2009/04/27(月) 13:30:30 O
普段使いで気に入った生地があれば、非営利の都民共済が最強だな
83ノーブランドさん:2009/04/27(月) 16:47:05 O
>共済が最強
そら、営利を目的としていないんだから当たり前。普通のテーラーとは土俵が違う。
84ノーブランドさん:2009/04/27(月) 18:54:02 0
都民共済にもゼニアやドーメル置いて欲しいぜ。
85ノーブランドさん:2009/04/27(月) 19:31:42 0
【豚インフルエンザ】 成田空港で、発熱疑いあるメキシコからの女性が検疫ゲート突破して逃走・・・見逃す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240821931/l50

「熱があるかどうか測らせてください」と呼びかけると、女性はいったん立ち止まったが、
医師が体温を測るために離れた場所へ誘導しようとすると、顔をしかめ、「大丈夫です」と立ち去ってしまった。(略)

成田空港検疫所の藤井充所長は「任意で協力してもらっている段階では、嫌がる人に強制はできない。
特に外国人の場合はコミュニケーションの問題もあり、英語以外の言語を話す人への協力要請はさらに難しくなる」と話す。

> 立ち去ってしまった。
> 嫌がる人に強制はできない。
> 特に外国人の場合はコミュニケーションの問題もあり

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

抗議や要望や問い合わせはこちらへ (まとめテンプレ)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1240728019/367

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
86ノーブランドさん:2009/04/27(月) 19:59:59 0
>>73
俺もタカキューで作ろうと思ったけど、布の選択肢が少なすぎて気に入ったのがなかった。
REDAで、これならいいかなーって思ったのもあったけど、全国で30着分ぐらいしか在庫がないらしいし。

>>74
パターンオーダーは一応国内縫製らしい。
87ノーブランドさん:2009/04/27(月) 20:09:03 O
タカキュー レダ 国内縫製でいくらなの?
88ノーブランドさん:2009/04/27(月) 20:55:49 0
http://www.taka-q.com/order/suit.html
基本は72450円。
で、あとはツーパンツにしたり三つ揃いにしたり、会員割引がついたりで値段かわるっぽい。
89ノーブランドさん:2009/04/27(月) 21:00:20 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)


90ノーブランドさん:2009/04/27(月) 21:11:49 0

シャワートイレですか
91ノーブランドさん:2009/04/27(月) 23:40:25 O
>>88
レダなのに高杉!
92ノーブランドさん:2009/04/28(火) 00:16:15 O
都民共済の注文展示会が町田であったから見てきた。
生地の種類が少ないとは思わなかった。
値段を考えると安オーダーの中では一番手堅そう。
93ノーブランドさん:2009/04/28(火) 00:26:50 O
>>88
フクオカならカノニコでも58000円で作れるよ。
94ノーブランドさん:2009/04/28(火) 00:52:45 0
>スーツ用の生地でジャケット仕立てられないの?
そうだよね。
スーツの上とジャケットの違いって何だろう?
95ノーブランドさん:2009/04/28(火) 02:45:50 O
着丈
96ノーブランドさん:2009/04/28(火) 06:36:33 0
>>88
都民共済ならカノニコでも33,000円で作れるよ。
97ノーブランドさん:2009/04/28(火) 06:40:20 0
ここで着丈とか答えちゃうあたり脱オタ丸出しだな
98ノーブランドさん:2009/04/28(火) 06:55:33 0
脱ヲタ・・・
キモヲタが、オタクをやめてしまった者をひがんで「脱ヲタ」と呼ぶようになった。
一般人に対して劣等感を示すキモヲタが好んで使う。
99ノーブランドさん:2009/04/28(火) 08:05:05 O
>>98
キモヲタ乙
100ノーブランドさん:2009/04/28(火) 08:07:23 O
着丈と答えた私だが、脱オタではなくキモオタである。
キモオタに文句がある奴!!でてこいゃぁあ!!!(高田調)
101ノーブランドさん:2009/04/28(火) 08:44:26 O
おれはおまえらにキモオタとか脱オタと言われても別にいいんだよ。
現実は普通にもててるし女の子に相手にされているんだからそれでよい。
基本は生地オタだがな。
102ノーブランドさん:2009/04/28(火) 09:15:54 O
俺は美女オタ
103ノーブランドさん:2009/04/28(火) 09:20:07 O
>>101
生地オタ的には、このクラスでお薦めの生地は?

できれば、仕立て上がりX万以下なら○○、Y万以上なら××と更に分類してくれ。
104ノーブランドさん:2009/04/28(火) 09:52:10 0
共済って上着のウエスト絞ったり、お直ししてくれるの?
105ノーブランドさん:2009/04/28(火) 10:30:49 O
>>104
イージーオーダーです
106ノーブランドさん:2009/04/28(火) 12:08:52 O
着丈ってのマジレスだったのか。すげーな
107ノーブランドさん:2009/04/28(火) 13:04:39 O
>>104
当然やってくれるから安心しる。
108ノーブランドさん:2009/04/28(火) 13:47:33 0
ユザワヤはパターンオーダーなのにイージーオーダーって言ってない?
109ノーブランドさん:2009/04/28(火) 15:09:24 O
イージーにももとになるパターンがあるから、あんまり厳密に分ける意味はない
110ノーブランドさん:2009/04/28(火) 19:38:53 O
着丈やろ!ちゃうの?ちゃうならなに?教えてチョンマゲ!
111ノーブランドさん:2009/04/28(火) 20:38:21 0
ウゼーよ
112ノーブランドさん:2009/04/28(火) 22:17:06 0
    っ 童  L :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     〉 
    て  貞  」 ̄ ̄ ̄´ 'ー-   _:::::::::::::::::/       ]
    感  っ  L− ―┐ `'´, - 、  `ー-、:/     __ 〈   童   え
    じ て   」 ̄ ̄ ̄´''' ー-  . 二ヽ. ト/  /:.:.:.` 〉  貞    l
    で し   〈ー―ァ‐ァ‐t- ._::::::::::::´`' ト 、 /:.:.:.:.:.:.:く   !.?   マ
    す  っ   〉:://:/   l::::i::::::`'ー- 、::::::::__::`'ヽ、:.:.:./       ジ
    よ か  |ヽ l:/   l::, --- 、::::::l::`Y:::::ヽ::::::::`く
    ね り 〈    |'     リ  |ハ::丶::|::::::l⌒!::',:::::::::::´丶_,__ _
    l  者  」ヽヽ l       , 亠 、',::::::l:::::::ト:J::::l:::::::_ ィ':.:.:.:.:.:.:.:|/:.:
Y⌒Y⌒Y⌒Y ハ !      〃, - 、 ヾ_!::::::L_ノ ̄/:.∧:.:.:l:.:l\_,,.-\
ーイ   l  トzイリ      /、__ノ! ハヘ:リ:.:l:.:.:.:.:,ォー-、 l:.:.:トメ,'--、:.:.:.
:::::∧__∧_弋.Zノ         ヒZィリ 人._.人._.l:.:.:.:./ し'二ヾヽJ f_.ハ  !ヾ
 ̄       ̄フ          ゝ.Zソ.」      |l:.:.::ハY .ヒzリ     ゞzリ .ト
         〈       ,    ̄ .」   カ |レイ:.:.', 'ー , -、' , -- .  !
  い  今 〈 , '⌒' ー‐- 、    〈.  ッ  L:.:.:|:.:.Ll   (: : : : : : : :ノノ
  ま  彼 〈 ゝ ____ .ノ   ィ|  コ  〈:.:.:.:ゝ!:.:.:`zーゝ--zーイ´
  す  女 〈ゝ. __f二ユ¬ ''": : :l.〉 イ  〈−----イ: : : : : r--tイ
  か  と 〈:」,ィ |  ヽ |: : : :/7   l   〈       | : : : : : ヽ -L」-
  ?  か  〈:::l| ',    」: : /Z !! 」       弋: : : : : : :ケ´|ヽ
113ノーブランドさん:2009/04/28(火) 22:24:26 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
114ノーブランドさん:2009/04/28(火) 22:29:18 0
115ノーブランドさん:2009/04/28(火) 22:54:59 O
>>111なーんだ。おまえもわからないのか(笑)

カス相手にして損した。
116ノーブランドさん:2009/04/29(水) 04:28:09 0
せっかく書き込もうとしたがこういう煽りいれるやつにはねーわ
117ノーブランドさん:2009/04/29(水) 04:53:17 O
と言い訳をたれるカスのヘタレ具合はさすがだ!
118ノーブランドさん:2009/04/29(水) 06:40:15 0
携帯が暴れてるなw
119ノーブランドさん:2009/04/29(水) 07:43:31 O
糞カスの相手は携帯で十分!
120ノーブランドさん:2009/04/29(水) 09:19:20 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
121ノーブランドさん:2009/04/29(水) 10:28:15 0
>>117
ゆとりはこれだから・・・
122ノーブランドさん:2009/04/29(水) 10:39:53 O
>>121
ゆとりって表現終わってますね。
123ノーブランドさん:2009/04/29(水) 11:18:08 0
あげんな、カス
124ノーブランドさん:2009/04/29(水) 12:05:17 O
>>122
ゆとり乙
125ノーブランドさん:2009/04/29(水) 16:59:08 O
さげんなカス!
126ノーブランドさん:2009/04/29(水) 17:40:36 0
あれは高校2年の春。まだ4月の後半だっただろうか・・・
私は一人の女の子を好きになっていた。
早とちりする性格で自分の思いを伝えるのを急いでいた.

日曜日、17時に学校に呼び出した。

私は緊張もあってか30分前には着いていた。

予定時刻に彼女は来た。来ると同時に私は懐に忍ばせておいた1本のバラを渡した。

「実は話があるんだ」「なぁに?」彼女は訊いた。

「はい、これ」と2つめのプレゼント。つまらないものですが。

「もうひとつプレゼントがあるんだ。目を閉じて手をのばして」
彼女は警戒しているのかなかなか言った通りにしてくれない。
何回かお願いしたところでようやく軽く目を閉じてくれた。
そこで・・・私は

彼女のほおに軽くキスをした

びっくりして目を開けた彼女に対して

「好きです!」

「ごめんね、私付き合っている人がいるの」

分かってはいたことだが実際に本人の口から言われるとなんだか凹んだ。

「わかった、ありがとう」というせりふを残し
私は学校から伸びる道路を彼女から見えなくなるまで歩いていった。
しかし気になって見えなくなってからそっと見ると彼女の姿はすでになかった。
127ノーブランドさん:2009/04/29(水) 18:30:09 O
共済…なんとなく響きがオッサンぽくて不安なんだが、して若者っぽいデザインにもできる?
128ノーブランドさん:2009/04/29(水) 18:37:42 0
おっぱいは?
129ノーブランドさん:2009/04/29(水) 19:20:59 O
つづき

彼女が見えなくなったので心配になり学校へ戻った。

部室が連なる片隅からかすかに声が聞こえる。

恐る恐る覗いてみると、片思いの彼女と生徒指導の50すぎの先生がプレイ中であった。
130ノーブランドさん:2009/04/29(水) 20:39:58 O
>>127
HPを見たまえ

BBモデルがあるよ
131ノーブランドさん:2009/04/29(水) 21:21:34 O
>>101
>生地オタ、>>103への回答は?
132ノーブランドさん:2009/04/29(水) 21:30:09 0
お前が分類しろよ
133ノーブランドさん:2009/04/29(水) 22:01:45 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
134ノーブランドさん:2009/04/29(水) 22:23:58 O
>>127
それなら他のところで作ればいいじゃん
共済自体にもそれなりに金かかるし、頻繁に買うわけでなくて
特に保証も必要でないなら、そこまでお得でもない
135ノーブランドさん:2009/04/30(木) 00:47:40 0
都民共済は知る人ぞ知る隠れ家みたいな所だからな。
136ノーブランドさん:2009/04/30(木) 06:12:54 O
生地の質やオーダーの融通の効きやすさを基準にすると
百貨店のイージーメードとここに出てくるテーラーなら後者のほうが上?
137ノーブランドさん:2009/04/30(木) 08:51:58 0
>>136
一般的にはそう。
やっぱ専門店のほうがおすすめ。
138ノーブランドさん:2009/04/30(木) 12:34:58 O
背抜き
139ノーブランドさん:2009/04/30(木) 12:44:38 O
>>137
工場はどこも一緒だけどね
140ノーブランドさん:2009/04/30(木) 12:45:03 O
>>137
どうも〜
先週と昨日、専門店で立て続けにパターンオーダーしたんだけど
電車の中吊りで高島屋のイージーメード2着2.9万てのがあったから気になって
141ノーブランドさん:2009/04/30(木) 13:23:32 O
デパートの安物オーダーは中国製だからスレ違い
142ノーブランドさん:2009/04/30(木) 17:46:12 O
高島屋も支那製?
143ノーブランドさん:2009/04/30(木) 18:24:26 0
確か7万以下の安物はチャンコロ製だよ。
144ノーブランドさん:2009/04/30(木) 19:04:29 O
エフワンでお試し19800のやつ仕立てようと思っているんですが、お試しの生地って
ペラペラだったりします?その辺のツープラスーツぐらいの質ならとりあえず
体に合うか作ってみようかなと思うんですが。
145ノーブランドさん:2009/04/30(木) 20:07:59 0
>>144
いまの季節なら夏物の生地だから薄い。
質はツープラと変わらんよ。
146ノーブランドさん:2009/04/30(木) 20:14:43 O
共済で加入してなくても作れたよ
親が入ってるんですけど〜って言ったら平気でした。
147ノーブランドさん:2009/04/30(木) 20:32:28 O
アンナとやりたい
148ノーブランドさん:2009/04/30(木) 20:33:10 0
>>146
本人がまだガキの場合、保護者が加入していれば大丈夫
共済で成人式用のスーツ仕立てるガキも多い
しかし、親が本当に加入していなければ立派な詐欺になる
149ノーブランドさん:2009/04/30(木) 21:04:32 O
>>145
レスありがとうございます。
お試しで体に合うスーツが作れたら、優待券使ってそこそこのグレードのものを
作ろうと思っているんですが、どれぐらい出せば作りや生地のしっかりしたものが
できますか?
150ノーブランドさん:2009/04/30(木) 21:12:51 O
生地はカノニコくらいでええんちゃう?
ハーフ毛芯で。
151ノーブランドさん:2009/04/30(木) 21:28:58 0
>>149
最初はぜったい19800円のお試しにしたほうがいい。
二回目以降はそれを叩き台に修正すればいい。
エフワンならだいたい5〜6万も出せばブランド生地でちゃんとしたものができる。
だが株主優待券を使って、ゼニア・ダンヒルをオプション込み6万円で仕立てるのが一番お得。
152ノーブランドさん:2009/04/30(木) 22:27:33 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
153ノーブランドさん:2009/04/30(木) 23:49:13 0
>>144
エフワンの二万のやつは、縫製は中国で自由度も低め。
だけどまぁ既製服よりは体に合ったの作れるから悪くはないとおもうよ。
154ノーブランドさん:2009/04/30(木) 23:51:16 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
155ノーブランドさん:2009/04/30(木) 23:55:39 O
都内のエフワンで広くて品揃えいいのはどこですか?
156ノーブランドさん:2009/05/01(金) 00:56:44 O
エフワンってなんでポリ混生地が四万もすんの?
157ノーブランドさん:2009/05/01(金) 04:54:01 0
>>156
フクオカでの話だが、ウール100%の方がどんなポリ混よりもいいというわけではないとさ。
実用性重視の機能素材のやつは高いんだろ。
158ノーブランドさん:2009/05/01(金) 05:31:57 0
ポリ混つーても3%とかじゃねーの?
それなら10万するスーツでも使われるよ
159ノーブランドさん:2009/05/01(金) 06:18:57 O
たまにエフワンが会社に昼休みに来て、割引で仕立てられるから
一度試したいと思っていたんだけど、いかんせん人通りが多いとこで
採寸されてるひとを見ると気が引ける

株主優待券ってチケットショップとかオクで手に入れるの?
160ノーブランドさん:2009/05/01(金) 07:02:38 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
161ノーブランドさん:2009/05/01(金) 11:06:36 O
また中華の奴が荒らしてる?
162ノーブランドさん:2009/05/01(金) 16:07:47 O
お とーさんのお店関係かな?
163ノーブランドさん:2009/05/01(金) 21:12:13 0
   _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ○         ━              ━          ○         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄                            ̄━━━━━━ ̄
                               ┃
                              ┃ ┃
                              ┃  ┃
                              ┃  ┃
                              ┃ ┃                   
                               ━ 


        ━━ __                              __ ━━      
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━━
164ノーブランドさん:2009/05/01(金) 21:19:27 0
                        / /
                        / /
                     /三ミ} フ
                    r'"rニニ`〈
                   .| rニ~~` }
                   j (_)  /
     _,.-‐‐‐-'ヽ.      /  ,A_  ヽ.
   /,.--‐‐‐、  ヽ.    /  /  |  ヽ. そんなことより野球やろうぜ!
  / / />  ヽ ,..、ヽ /   /   |   ヽ.
  /‐┘/,.-、   ! | 6)/    /  __|   ヽ
  !ニ=_"iO ヽ   ヾ/    ./‐-'"i iZ    }
  !TOヽヽ、_ノ __ /|__   / { ヽ ヽヾZ   /
  ヽヽ_ノC /ン|   L  /___ヽ ヽヽ _>‐'"
   ヽ (∠ン´| ヽ、_.ク   _ ヽ、/
    `ー/| ヽ、__ /_/  _ |
      | ヽ、_. /   _/   _|
      \__/ /  _/   |
        \ /  /
165ノーブランドさん:2009/05/01(金) 22:14:39 O
なんで隔離されたかも自覚できてない、大きな展望スレの人等じゃね?
166ノーブランドさん:2009/05/01(金) 22:17:07 O
俺は中華スレの奴らが荒らしてると思う。
ビッグスレはビッグスレでそこそこ盛り上がってるからわざわざここを荒らす理由がなさそう
167ノーブランドさん:2009/05/01(金) 22:42:56 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
168ノーブランドさん:2009/05/02(土) 09:25:41 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
169ノーブランドさん:2009/05/02(土) 12:49:16 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
170ノーブランドさん:2009/05/02(土) 16:29:07 0
都民共済でパンツのシロセット加工ってやってもらえる?
171ノーブランドさん:2009/05/02(土) 16:30:31 O
とりあえず共済に入ってから聞いてくれ
172ノーブランドさん:2009/05/02(土) 21:44:09 0
ヨシムラ
フクオカ
ゼルビ
エフワンBBフル毛芯
共済BB

作る価値あるのはこのあたり
173ノーブランドさん:2009/05/02(土) 21:50:45 O
>>170
シロセットはやってないが、類似のGセットをやってくれる。都民共済で525円と格安。
174ノーブランドさん:2009/05/02(土) 23:22:54 0
テーラーフクオカ http://www.tailor-fukuoka.com/
(基本ハーフ毛芯だが上級ラインはフル毛芯。自由度が高いので自分の好みを伝えられる人ならお勧め)

都民共済 http://tomin.jp/bridalplaza/service/suit/01.html
(非営利の事業なので、市価の半額でフル毛芯・国内縫製のスーツが作れる。しかし生地の種類は少ない。)

エフワン http://www.f-one.co.jp/flmenu.html
(業界唯一の上場企業。1000万人の採寸データを元に誰にでもフィットするスーツが!?ハーフ毛芯だがオプション6千円増しでフル毛芯に)

ビッグヴィジョン http://www.j-bigvision.com/
(お試しスーツは激安,……だが、それ以外何の取り柄もない店。「安物買いの銭失い」の意味を身を以って経験したい人向け。)

ゼルヴィーノ http://zerbino.info/top.html
(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

花菱 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/
(元祖イージーオーダーでデザインの自由度高し。通常は接着芯だがオプション1万円増しでハーフ毛芯に)

オーダースーツのヨシムラ http://www.vightex.com/
(花菱以上に自由自在、ネットでの情報量多いが、きちんと指定しないと親父スーツ)

O.S.V http://www.smartclothing-osv.com/
(デザインが若者向けだが、価格は大人向け、デザインの自由度も低い。雑誌見た初心者向け)

佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
(フル毛芯のハンドメイド風スーツでオプションの割増価格がゼロだがデザインの自由度もゼロ。)

麻布テーラー http://www.azabutailor.com/
(他店よりも割高で倒産歴ありの店。雑誌見た無知なシロウト御用達)
175ノーブランドさん:2009/05/03(日) 02:48:57 0
やっぱシロセットしといたほうがいいかな
薄くは残るけど、はっきりした折り目が維持されるのは短くない?
176ノーブランドさん:2009/05/03(日) 02:56:10 0
接着芯のスーツまんせーよ
177ノーブランドさん:2009/05/03(日) 10:42:02 O
接着芯のスーツなんてクソ

たまに無知なオッサンがデパートで花菱製の接着スーツ仕立てて笑える

178ノーブランドさん:2009/05/03(日) 11:23:10 O
そんな言うほど悪いかね
179ノーブランドさん:2009/05/03(日) 13:32:28 O
麻布の敵じゃねーな
180ノーブランドさん:2009/05/03(日) 16:11:14 0
接着は軽いからいいじゃん
181ノーブランドさん:2009/05/03(日) 16:13:39 O
手持ちの毛芯スーツと比べてみたら、接着芯のスーツのほうはラぺルに立体感がなくて折り紙みたいだよ
182ノーブランドさん:2009/05/03(日) 17:54:11 O
折り紙は日本の文化だからおk
183ノーブランドさん:2009/05/03(日) 18:50:03 0
高い既製服でも接着芯が使われているのに
どうしてこんなに悪いように書かれるのか意味が分かりません
184ノーブランドさん:2009/05/03(日) 20:50:11 0
スーツが良くても仕事が出来ないことには仕方が無いということか。
185ノーブランドさん:2009/05/03(日) 21:08:40 0
ロロのsuper120とか言う生地なんて、1年もたないから
年収1000万ない人にははっきり言って、もったいないよ
186ノーブランドさん:2009/05/03(日) 21:34:51 O
江戸っ子さんも接着芯は悪くないと仰ってたんだぞ
毛芯にこだわる奴は馬鹿
187ノーブランドさん:2009/05/04(月) 01:21:51 0
毛芯どうのは別にして、江戸っ子にこだわるキサマは馬鹿。
188ノーブランドさん:2009/05/04(月) 02:57:05 0
スキャバルでスーツ作るならどこがいい?
189ノーブランドさん:2009/05/04(月) 10:29:45 O
地元か神田じゃね?
190ノーブランドさん:2009/05/04(月) 15:55:50 O
ビッグならスキャバルが39800円です
191ノーブランドさん:2009/05/04(月) 16:25:47 0
スキャバルだってレベルあるじゃん
192ノーブランドさん:2009/05/04(月) 18:51:41 0
おなじ作るなら、安くてなんちゃってスキャバルより、高値でもちゃんとしたスキャバルで作りたいよね
193ノーブランドさん:2009/05/04(月) 19:10:54 0
10万以内なら麻布でスキャバル作るのがベストチョイスだな
194ノーブランドさん:2009/05/04(月) 20:27:04 O
粗悪な倒産テーラーなんて、お呼びじゃないよ。
195ノーブランドさん:2009/05/04(月) 23:12:18 0
J&Jミニスってどうなの?すごいの?
触ったら逝きそうな艶々の生地だったけど
196ノーブランドさん:2009/05/05(火) 00:21:24 0
何で麻布ってアンチが多いの?
197ノーブランドさん:2009/05/05(火) 00:52:54 0
多いんじゃない。実際はたった一人だけで、その一人ぼっちのアンチがID非表示なのをいいことに
複数の人が叩いてるように見せようと必死にもがいてるだけ
198ノーブランドさん:2009/05/05(火) 06:45:02 O
倒産テーラーはスレ違い
消えろ
199ノーブランドさん:2009/05/05(火) 09:44:23 O
お前が消えろやカス!
200ノーブランドさん:2009/05/05(火) 11:59:58 O
倒産テーラーの店員はガラが悪いですね。
201ノーブランドさん:2009/05/05(火) 12:17:10 O
スケベ社長にポコチンぶち込まれてまうで
202ノーブランドさん:2009/05/05(火) 16:17:34 0
麻布の何が悪いのか?
203ノーブランドさん:2009/05/05(火) 16:19:22 O
アサヌノテーラーの話題は隔離スレへどうぞ!
204ノーブランドさん:2009/05/05(火) 20:58:10 0
ビッグの話題は隔離スレへどうぞ!
205ノーブランドさん:2009/05/06(水) 01:30:28 0
At Men'sの話題は?
10万以上のスレで盛り上がっていたけど
206ノーブランドさん:2009/05/06(水) 02:49:51 0
>>202
測ったサイズ通りに作れない。
大して安くない。
207ノーブランドさん:2009/05/06(水) 07:56:10 O
みんなは何着くらいスーツ持ってますか?
俺は春夏7着、冬5着でクローゼットも一杯なんだけど、オーダーしたい病で困ってます
208ノーブランドさん:2009/05/06(水) 12:48:39 0
太って着れなくなったのも数えると12着くらい
でも今年の夏はコットンスーツでもオーダーしようかとか思ってたり

よく知らないんだがエフワンの新モデルがナポリ調?のヤツか
ビルドアップブリティッシュ辺りがいいかなあと思ってはいる
209ノーブランドさん:2009/05/06(水) 19:55:50 O
エフワンは半額券で仕立てると最強
210ノーブランドさん:2009/05/06(水) 21:41:16 0
エフワンの新モデルを詳しく誰か教えてくれませんか?
買うなら、エフワンと考えています。
211ノーブランドさん:2009/05/06(水) 22:15:23 0
エフワン半額券はどこで手に入れればいいの?
212ノーブランドさん:2009/05/06(水) 22:17:03 0
6万円あれば、エフワンの株を1000株買えるよ
お急ぎならヤフオクでどうぞ
7000円〜10000円です
213ノーブランドさん:2009/05/07(木) 00:22:12 0
スラックスだけ作りたいのですがオススメありませんか?
214ノーブランドさん:2009/05/07(木) 00:23:13 0
セレクトショップ(シップすとか)のスーツって品質的にどうなんでしょうか?
215ノーブランドさん:2009/05/07(木) 03:16:52 0
>>213
店によって違うが、オーダー価格の何%かで
パンツだけとかジャケットだけとかベストだけとかツーパンツとか作ってくれるから。
どこでもいいとは思うけど、店によってはサスペンダー仕様に対応してなかったりするし
(俺が確認したのはタカキューでは作れないってことだけだけど)
自分がどんなの作りたいか明らかにしといたほうがいいとおもうよ。

麻生総理の仕立ててるところは、ベルトもサスペンダーも要らないように仕立ててくれてるらしいね。
この価格帯でそこまで望めるかどうかは知らんけど。
俺の場合、以前グッドヒルで仕立てた時に、パンツをサスペンダーで履きたいから
裾を出してくれって頼んだら、今回は修正で対応するけど、
サスペンダーで履きたいんなら最初っからそう言ってればちゃんとそれ用に仕立てたから
次からちゃんと言いなさいって、オバちゃんベテラン店員に言われたよ。
216ノーブランドさん:2009/05/07(木) 07:53:39 O
サスペンダーも一度やってみたいけど、まだ二十代なんで勇気出ない
217ノーブランドさん:2009/05/07(木) 08:09:12 0
松はじめって何者?
218ノーブランドさん:2009/05/07(木) 12:06:09 0
>>215
> 麻生総理の仕立ててるところは、ベルトもサスペンダーも要らないように仕立ててくれてるらしいね。
> この価格帯でそこまで望めるかどうかは知らんけど。

街場のテーラーで工場縫製のコースがあれば、このスレの価格帯で対応できる。
実際それで何本か作ったが、良い感じだ。チェーン系はわからん。
219ノーブランドさん:2009/05/07(木) 22:52:15 O
花菱はEOでも、例えば衿の形を自分の好きなように
したいとき、型紙を作ってもらえたりしますか?
220ノーブランドさん:2009/05/07(木) 22:57:41 O
>>219
できません。
221ノーブランドさん:2009/05/07(木) 23:18:03 O
>>220
ありがとうございました。
222ノーブランドさん:2009/05/07(木) 23:49:13 0
マシーンメイドでもいいので10万以内で型紙から作ってくれるとこありますか?
223ノーブランドさん:2009/05/08(金) 00:01:50 0
エフワンの新モデルを詳しく誰か教えてくれませんか?
224ノーブランドさん:2009/05/08(金) 01:46:50 0
銀座山形屋ってどうですか?
誰か作った人いますか?
因みにハンドメイドだといくらぐらいかかるのですか?

225ノーブランドさん:2009/05/08(金) 02:24:21 0
山形屋は優待が安く手に入るところがいいね
割引20%だけど・・・
226ノーブランドさん:2009/05/08(金) 10:45:50 O
>>222
テーラーの場所は?

>>223
エフワンのHPに写真出てたよ
227ノーブランドさん:2009/05/08(金) 10:49:57 O
>>224
それだと10万超えちゃうからスレ違い

>>225
山形屋なら決算期のオーダースーツ半額セールがおすすめ。ゼニアダンヒルがオプション込みで6万ちょい。
ただ、パターンオーダーで自由度は極端に低いけど。
228ノーブランドさん:2009/05/08(金) 19:46:45 0
エフワンの新モデルありゃないわ
229ノーブランドさん:2009/05/08(金) 23:49:01 P
230ノーブランドさん:2009/05/09(土) 07:16:56 O
>>229
それじゃない。
231ノーブランドさん:2009/05/09(土) 13:56:40 O
>>229
それは違う

そのフランチャイズ店のWebではなく、エフワン本部のWebに掲載されているぞ
232ノーブランドさん:2009/05/09(土) 22:50:51 0
山形屋はこのスレに出てくる店の中では質が高いですか?
233ノーブランドさん:2009/05/09(土) 23:36:21 O
>>232
私の場合、山形屋では半額セール時にゼニアを6万数千円で一着仕立てただけなのであまり参考にならないかも知れませんが、セール時の仕立ては低ランクのものらしく、当方所有のグッドヒル製スーツよりも劣ります。

山形屋ではあと一万ちょっと足せば通常の仕立てになるそうなので、そっちの方が良いと思います。

ただ山形屋は、ビッグヴィジョン以上に自由度が低いのと、ボタンや裏地の種類も少なかったので、私はもう行こうとは思いません。
234ノーブランドさん:2009/05/09(土) 23:59:48 O
ビッグの工作員乙
235ノーブランドさん:2009/05/10(日) 02:15:44 0
>>233
ビッグは全然自由度高くないだろ
236ノーブランドさん:2009/05/10(日) 02:46:05 0
ってことは山形屋はもっと自由度低いの?
でもハンドメイドとかロイヤル・・・とかだと質がいいのかな?
237ノーブランドさん:2009/05/10(日) 03:31:10 0
>>236
ヒント>>234
238ノーブランドさん:2009/05/10(日) 07:35:32 O
麻布の工作員じゃね?
239ノーブランドさん:2009/05/10(日) 10:31:20 0
テーラーメイドスーツのザ・スーパースーツストアはどうですか?
4万から10万くらいでいけそうです。

http://super-suits.com/

240ノーブランドさん:2009/05/10(日) 12:27:00 0
SSSの株主優待スーツの生地はどこの生地ですか?
241ノーブランドさん:2009/05/10(日) 14:41:16 0
生地はサイト見ればわかるだろ
むしろ縫製をどこでやってるのかと芯を知りたい
242ノーブランドさん:2009/05/10(日) 15:50:01 O
宣伝乙!
243ノーブランドさん:2009/05/10(日) 16:13:37 0
優待スーツは佐賀県の工場です。宣伝、失礼しました!
244ノーブランドさん:2009/05/10(日) 16:34:53 0
えーオリジナルなの・・・せめてカノニコとか選べるようにするのが
株価低迷している責任の取り方じゃないの?
245ノーブランドさん:2009/05/10(日) 17:11:15 O
いろんなスレで宣伝してるね
246ノーブランドさん:2009/05/10(日) 17:41:16 0
>>245
すいません、3つほど書かせてもらいました。

247ノーブランドさん:2009/05/10(日) 19:54:50 0
このスレや麻布のスレには書き込まれてるのに、ビッグのスレにだけは書き込まれてない
同じ低価格のなのにこの不思議w

ビッグ信者は他のスレ煽る作業に暇がないですなwww
248ノーブランドさん:2009/05/10(日) 22:03:45 O

精神病院行った方がいいおww
249ノーブランドさん:2009/05/10(日) 22:55:13 0

ビッグの工作員乙ww
相変わらず必死なことでww
250ノーブランドさん:2009/05/11(月) 01:06:27 0
荒らしを規制しても余り変わらんなw
251ノーブランドさん:2009/05/11(月) 02:45:38 O
佐藤のスーツを注文した。楽しみだ。
252ノーブランドさん:2009/05/11(月) 03:04:29 0
出来上がったらレポよろしく
253ノーブランドさん:2009/05/11(月) 21:59:19 0
ビッグでチェスターバリーとスキャパルでスーツ作ったけど
以前作ったエフワンのロロのほうがデキがよく見える・・・生地が高級に見える
ロロもう一個作ったほうがよかったかなぁ (((´・ω・`)
254ノーブランドさん:2009/05/11(月) 22:37:26 O
それはご愁傷様でしたね

でもまぁエフワンの良さを再確認できたというのと、
着潰すのが目的なだけのスーツをあえて作ったと思えばまだ気も楽ではないでしょうか
255ノーブランドさん:2009/05/11(月) 22:40:44 0
民「党首討論やろう」
自「いいよ
民「やっぱ無理」
自「じゃ、補正予算作る」
民「やっぱりプーチン来る13日に党首討論やる」
自「無茶言うな」
民「絶対だ、13日だ」
自「仕方ない、13日党首討論やろう」
民「え、無理だろ」
自「やるよ」
民「補正予算通すなら党首討論しない」
自「補正予算は別問題、党首討論やるよ」
民「党首辞めた、無理」 ←いまここ
256ノーブランドさん:2009/05/12(火) 02:17:59 0
>もともとビッグヴィジョンのV5モデルはコンケープドショルダーなんだけど、
>さらに肩パッドの厚みを半分の0.5cmに指定しているのでさらに肩の端が強調されているものと思われ

某所に書かれてた事だけど、これってほんと?。
どう見てもコンケープドというより雑な縫製の結果にしか思えないんだけど

http://bbs.avi.jp/photo/441456/40212
257ノーブランドさん:2009/05/12(火) 07:02:20 0
ビッグはこれでコンケープトと呼んでる
258ノーブランドさん:2009/05/12(火) 07:13:23 O
>>256
スレ違いだバカ
259ノーブランドさん:2009/05/12(火) 07:32:46 0
>>256
明らかにスレ違いの駄文を何でわざわざここに書くのかね?
ま、私生活でも常識のない人間なんだろうけどww
260ノーブランドさん:2009/05/12(火) 11:21:43 O
ビッグと麻生のネタは専用スレへどうぞ(はあと
261ノーブランドさん:2009/05/12(火) 12:22:50 O
>>258-259
相変わらずビック批判の話になると反応も火消しにも必死だね、ビック厨はwww
262ノーブランドさん:2009/05/12(火) 15:44:55 O
>>261
スレ違いを指摘されて逆切れとは恥ずかしい奴だな。
263ノーブランドさん:2009/05/12(火) 19:04:39 0
やっぱアトメンズ最高
http://atmens.com/
264ノーブランドさん:2009/05/12(火) 20:34:32 0
袖おろしてるのにモコモコしてるし
ビッグひでぇなぁ・・・
ttp://photo2.avi.jp/photo/6/441456/441456-17616-0-40212-pc.jpg
265ノーブランドさん:2009/05/12(火) 22:26:58 O
そっか、コンケープドショルダーってこういうものだったのかw
本当に、ビッグのスーツは勉強になるなぁ、違った意味でw
266ノーブランドさん:2009/05/12(火) 22:48:51 O
>>264=265
久しぶりに酷い自演を見たwww
267ノーブランドさん:2009/05/12(火) 23:31:56 0
>>266
ほっといてやれよ(藁
268ノーブランドさん:2009/05/12(火) 23:37:29 0
>>264
これはナイわw
ってビッグかよwww
269ノーブランドさん:2009/05/13(水) 00:07:28 0
ビックのスレに書かないんだから、どの様な意図を持って書かれたわかるな
270ノーブランドさん:2009/05/13(水) 00:11:40 0
>>266-267
久しぶりに酷い自演を見たwww
271ノーブランドさん:2009/05/13(水) 00:14:52 0
コピペチョンが消えたと思ったら、今度はアンチビック厨かよ・・・
よほどヒマな奴なんだろうが、いいかげんにしてくれ・・・
272ノーブランドさん:2009/05/13(水) 00:57:59 0
ビッグが関わるとろくなことがないよな・・・
273ノーブランドさん:2009/05/13(水) 01:23:50 0
そこで倒産アサヌノテーラーの出番ですよ
274ノーブランドさん:2009/05/13(水) 02:04:20 0
>>273
久しぶりに酷い自演を見たwww
275ノーブランドさん:2009/05/13(水) 08:50:05 0
ジ・エンド
276ノーブランドさん:2009/05/13(水) 11:12:43 O
エフワンからセールのハガキが来たよ
277ノーブランドさん:2009/05/13(水) 12:18:05 O
>>276
セールってリピーターだけですか?
一見でもセール価格なら一度仕立ててみたい。
278ノーブランドさん:2009/05/13(水) 18:56:08 0
このスレでは山形屋が一番レベルが高い
279ノーブランドさん:2009/05/13(水) 20:05:35 O
百貨店のイージーオーダーはどんなもん?
280ノーブランドさん:2009/05/13(水) 21:52:17 0
百貨店オーダーはそもそも国産なのか?
281ノーブランドさん:2009/05/13(水) 22:45:19 0
>>278
高いんだから当たり前。
しかし個人的には、山形屋のパターンはオッサン臭いから20代の俺が着るのは無理。
282ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:02:30 0
山形屋は名前を変えた若いラインがあるのをお前は知らない
283ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:06:32 0
エフワンのセールについて誰か詳しく教えてください。
お願いします。
セールはがきって?
284ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:14:24 0
セールを知らせるハガキの事です
285ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:19:12 0

☆4月2日☆
 自民党は、民主党に対し、麻生総理大臣と民主党の小沢代表による党首討論を、
来週8日に行うよう申し入れ、民主党は、参議院予算委員会で集中審議を先に行うべきだとして、
申し入れを 断りました。(NHK http://www3.nhk.or.jp/news/t10015139281000.html  注:リンク切れ)
☆4月9日☆
『民主、15日の党首討論開催も拒否 
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090409/stt0904092009004-n1.htm
 民主党は9日、自民党が提案した麻生太郎首相と小沢一郎民主党代表による党首討論の15日開催に関し、
14日の衆院本会議に首相が出席し海賊対処法案の趣旨説明と質疑が行われると指摘、
「開催する条件が整っていない」と拒否した。(後略)』
☆4月16日☆
『民主またまた党首討論を拒否へ 3週連続、理由は「慣例破る」?
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090416/stt0904161747006-n1.htm
(前略)輿石氏は、首相が来週の参院本会議に出席すると指摘。
首相が衆参本会議や委員会に出席した週は原則として党首討論を開かない与野党申し合わせがあることから
「実施すれば慣例を破ることになる」と述べた。(後略)』
☆5月8日☆
『党首討論、13日実施で正式決定
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090508/stt0905081049004-n1.htm
 参院国家基本政策委員会(大石正光委員長)は8日午前、麻生太郎首相と民主党の小沢一郎代表の党首討論を
13日午後に実施することを決めた。(後略)』
☆5月11日☆
『民主・小沢代表、辞任の意向
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090511/stt0905111502006-n1.htm
 民主党の小沢一郎代表(66)は11日、公設第1秘書が東京地検特捜部に逮捕・起訴された西松建設による
違法献金事件の責任をとり、代表を辞任することを決めた。(後略)』
286ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:53:53 0
>>282
店行って見たことあるが、オッサン丸出しのパターンか、
珍妙な形した、タッパーとかイタリアンクラシックとか言う変なのしか置いてなかったぞ
ダサすぎてタダでも着たくない
287ノーブランドさん:2009/05/14(木) 15:18:53 O
ここの価格帯で、細身のホスト系スーツをオーダーしたいのですが、どこのお店が一番のおすすめでしょうか?
288ノーブランドさん:2009/05/14(木) 19:26:12 O
>>287
ビックが良いよ
289ノーブランドさん:2009/05/14(木) 20:11:56 0
グッドヒルで注文してきたー。
今まで2回ぐらい作ったけど、セールの案内とかうちには届いてないし、
優待券とかも使ってないんだけど、
「今回はこれおまけしときますねー」って、
いろんなオプションの料金をサービスしてくれた。
なんやかんやで全体の1割ぐらい。
ほんとはセールとかだともっとお得だったかもしれんけども、
今回なんにも値引き期待してなかったので、気分的にはかなり得した感じ。
290ノーブランドさん:2009/05/14(木) 22:38:22 O
>>288
スレ違い
291ノーブランドさん:2009/05/14(木) 22:47:28 O
>>288
カメラ?
292ノーブランドさん:2009/05/15(金) 00:07:12 0
>>289
エフワンの割引券使用期限が来月だから俺もエフワン行こうと思うんだけど
どんな仕様にしたか参考までに教えて欲しい
293ノーブランドさん:2009/05/15(金) 00:18:24 0
お馬鹿な質問なんだろうけど、今って秋冬物生地でオーダーできるの?
294ノーブランドさん:2009/05/15(金) 00:48:23 0
>>293
生地があれば。
295ノーブランドさん:2009/05/15(金) 06:10:52 0
>>292
今回あんまりディティールにこまかいことは言わなかったんだけど、
2ボタン半裏でセンターベント、AMFステッチと本切羽とお台場仕上げとDカン留め、
ぐらいの指定かなー。あんまり参考になるかわかんないけど。
296ノーブランドさん:2009/05/15(金) 12:34:55 O
>>295
モデルはなに選んだの?
297ノーブランドさん:2009/05/15(金) 13:16:39 O
>>296

ヤマモトモデル
298295:2009/05/15(金) 22:28:54 0
>>296
特に何モデルってのは言ってないよ。たぶん一番オーソドックスなやつだと思う。
前回も言わなかったけど、ラペルの太さとかゴージラインの高さとかは細かく聞かれてた。
それで問題なかったから、おおまかにはおんなじような感じで仕立ててもらう方向。
299295:2009/05/15(金) 22:31:54 0
たまたまこないだオーダーしたときに、知り合いの仕立てた
ものすごくあちこち拘りまくった(ちょっとやりすぎなぐらい)スーツもあったけど
俺の場合、無駄に厚い胸板と短い腕に合う既製服がなかなかないから
オーダーたのむぐらいのことだから、あんまりお洒落お洒落したのにはこだわりなくて
サイズ以外のところはてきとうで、ごくごくオーソドックスに作ってもらってます。
300ノーブランドさん:2009/05/17(日) 11:07:54 O
エフワンならBBが一番かっこいい。
40代以上ならクラシコもあり。
301ノーブランドさん:2009/05/17(日) 12:31:14 O
都民共済は代引きでの支払いってできる?
現金前払いのみ??
302ノーブランドさん:2009/05/17(日) 14:40:02 0
>>287
洋服の並木
303ノーブランドさん:2009/05/17(日) 17:35:15 0
>>エフワンの割引券の使用は来月末まで

アブネ−忘れてた!
304ノーブランドさん:2009/05/17(日) 21:14:30 0
エフワンの優待券って新橋のどこの金券ショップに売ってるか
分かる人います?
(以前に新橋に売ってるって書き込みあったもので)
305ノーブランドさん:2009/05/17(日) 21:21:54 0
大黒屋
306ノーブランドさん:2009/05/17(日) 23:14:33 O
>>302
カブキ系ならそこだなw
307ノーブランドさん:2009/05/17(日) 23:15:27 0
>>304
mixiで売りに出てたよ
308ノーブランドさん:2009/05/19(火) 00:04:16 O
デパートのパターンオーダーだと、どこがおすすめ?
309ノーブランドさん:2009/05/19(火) 12:33:08 0
東京・神田に新しいタイプの仕立て屋オープン
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/18/news101.html
これはアリだな・・・・いや、ねーよwww
310ノーブランドさん:2009/05/19(火) 13:06:05 O
>>308
タカキューでしょ。
311ノーブランドさん:2009/05/19(火) 18:56:15 0
>>309
採寸の時にパンチラしてくれるなら頼んでもいいな!
312ノーブランドさん:2009/05/19(火) 22:01:37 0
眉毛が超極太に見えるのは写真のせいか?
313ノーブランドさん:2009/05/20(水) 06:45:11 P
スーツ舐めてるとしか思えない>>309
314ノーブランドさん:2009/05/20(水) 11:09:17 O
誰か試してこいやw
315ノーブランドさん:2009/05/20(水) 12:18:32 O
49kからか
予算オーバーだなあ

夏のボーナス出たら行くかな
316ノーブランドさん:2009/05/20(水) 13:32:21 0
イオンのPBスーツって、1万円スーツとかの激安のやつ?
老舗って、もとはここか。
http://www.sandars.co.jp/

http://www.sandars.co.jp/other.html
縫製は中国工場か。
このスレ的には用無いな。
317ノーブランドさん:2009/05/20(水) 21:47:10 O
>>311
そしたら俺も採寸だけしに行く
318ノーブランドさん:2009/05/21(木) 08:18:37 0
抜きはあるのか?
319ノーブランドさん:2009/05/21(木) 23:17:24 0
>>318
背抜きはあるんじゃない?
320ノーブランドさん:2009/05/21(木) 23:42:41 O
>>319
うまいねどうも
321ノーブランドさん:2009/05/22(金) 00:39:50 O
>>319
新しいプレイか
322ノーブランドさん:2009/05/22(金) 12:19:30 O
「ご主人様、お帰りなさいませ」って、挨拶されるの?
323ノーブランドさん:2009/05/22(金) 13:17:42 O
冥土の土産に一着仕立ててみるか…
324ノーブランドさん:2009/05/22(金) 21:49:17 0
おまいら意外とそういうの好きなんだなw
325ノーブランドさん:2009/05/23(土) 00:35:16 O
あたりまえだのクラッカー
326ノーブランドさん:2009/05/24(日) 08:08:32 O
都民共済のカノニコスーツ仕上がったけどスリムでいいね。普段使いのスーツとしては最強じゃないか。
327ノーブランドさん:2009/05/24(日) 11:11:22 O
共済で頻繁にスーツ買うかホントに共済そのものを必要としてるなら最強だな

おれは会社で他の保険に入ってるし、共済以外でも買いたいから、共済やめてしまった
328ノーブランドさん:2009/05/24(日) 12:27:15 0
共済のスーツってレディースはやってないですよね
329ノーブランドさん:2009/05/24(日) 19:18:03 O
残念ながらレディスは無いね。
330ノーブランドさん:2009/05/24(日) 19:38:27 0
ロロより弱いカノニコなんて普段使いにもならん
331ノーブランドさん:2009/05/24(日) 20:42:33 0
>>329
ありがとうございます。
セレショで買ってお直しのほうが早そうです。
332ノーブランドさん:2009/05/25(月) 14:16:26 O
共済のサイト見たけど、月1Kでも入れるの?
カノニコが3万で作れてPOより自由度高いなら入るのも有りだと思う。
333ノーブランドさん:2009/05/25(月) 14:35:21 0
共済はいいよ・・・何かあっても支払いも早いし
334ノーブランドさん:2009/05/25(月) 15:36:27 O
ただでさえ混んでるんだから、これ以上共済を紹介するのはやめてくれ
335ノーブランドさん:2009/05/25(月) 15:43:50 O
>>334
池袋行けばいつでも作れるんでしょ? そんなに盛況なの?
336ノーブランドさん:2009/05/25(月) 18:25:46 O
コストパフォーマンスは間違いなく日本一だからな
337ノーブランドさん:2009/05/25(月) 21:42:41 O
>>335
生協じゃなくて共済でつw

ところで最近は、2つボタン・センターベントのスーツしか売ってないんだが、またそう言うサイクルになってきたのかね?
338ノーブランドさん:2009/05/25(月) 22:00:21 0
流れなんてない
適当にデザインしてるだけ
同じ服ばかりじゃあいつら売りつけられないから
339ノーブランドさん:2009/05/26(火) 10:22:08 0
またいつか三つボタンのブームが来るのかな?
340ノーブランドさん:2009/05/26(火) 11:25:43 O
3Bと2Bは定番だからブームと言えるのか
341ノーブランドさん:2009/05/26(火) 15:47:41 0
胴長体形の日本人が3Bなんか着てもコケシになるだけ。
だからこの日本で3Bが流行ったのなんて、戦後のほんの一瞬だけ。
今後もずっと2Bの流れで行くだろう。
ファオタを除いては
342ノーブランドさん:2009/05/26(火) 17:49:56 0
3Bは内ポケットに入れている薄い札入れが出しにくい。
頭が大きく見える。であまり好きじゃなかったから流行ってる頃は辛かった。
343ノーブランドさん:2009/05/26(火) 17:59:30 0
そういや3B着てる奴って全然見ないな
今着ると恥ずかしいかな
344ノーブランドさん:2009/05/26(火) 18:45:19 0
お洒落な俺は三つボタンと一つボタン使い分け
二つが一番ダサい
既製なら逆だけどね
345ノーブランドさん:2009/05/26(火) 18:47:01 0
3B段返りだとどうなの?
テーラーのオジサンなんかはあれが一番シルエットが綺麗と言うが
346ノーブランドさん:2009/05/26(火) 18:54:13 0
中段返しばかり
347ノーブランドさん:2009/05/26(火) 19:59:37 0
>>344
まわりからは変人だと思われてるぞw
348ノーブランドさん:2009/05/26(火) 20:17:51 0
オーダーでなおかつセンスあるならオサレ
349ノーブランドさん:2009/05/26(火) 22:18:41 O
>>343
3B流行ってても2Bは恥ずかしくはなかったな。
浮動層がフラフラしてるだけで、日本じゃ2Bが基本。
そういや、90年代の間抜けなモッズ風4,5Bスーツって、いつまで着れたんだろw
350ノーブランドさん:2009/05/26(火) 23:42:25 0
戦前はともかく、戦後の日米ではずーっと2Bのスーツがスタンダード。
俺は3Bのコケシスーツなんて一度も着たことないな。
351ノーブランドさん:2009/05/26(火) 23:58:44 0
共済のオプションの拝みボタンはセンスがあるよ
352ノーブランドさん:2009/05/27(水) 00:37:54 O
共済=エフワン=グッドヒルな訳だが
353ノーブランドさん:2009/05/27(水) 08:54:11 0
シーッ! d( ゚ε゚;)
354ノーブランドさん:2009/05/29(金) 11:32:52 0
ときにここはがいしゅつ?
オーダーメイド喫茶だと。

ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/manufacturer/257696/
355ノーブランドさん:2009/05/29(金) 12:42:44 0
>>354
既出だお
356ノーブランドさん:2009/05/29(金) 14:54:10 O
誰か行ってきてくれ
357ノーブランドさん:2009/05/29(金) 19:48:44 0
>>316見ると、中華縫製っぽいんだが。
誰か確認行くか?
358ノーブランドさん:2009/05/29(金) 21:22:19 0
>>357
佐田のスーツらしいぜ。
凄いでしょ!
359ノーブランドさん:2009/05/29(金) 21:39:24 0
>>358
佐田ってすごいの?
中国だけじゃなくて国内でも縫製してるの?
360ノーブランドさん:2009/05/29(金) 22:53:15 0
>>359
俺、佐田でお試し一着作ったことあるよ。
採寸を終えて、俺が「二釦にしようかな〜」と呟いたら
「今はほとんどの方が三ボタンですよ。三ボタンでいきましょう」
と奨められてなんとなく佐ペースで決めてしまった。
隣で納期の説明を受けていた若い客が「どこで縫製してるの?」と聞いたら

「中国です!凄いでしょ!!」

と店員、自信に満ちあふれた表情。。。。

そんなやりとりを聞いていて、なんだかおかしくなってきて笑いそうになったが、なんだか悪い感情は起きなかった。
デキは「まあこんなもんだろうな…」という予想を裏切らないものだったが、
しかし堂々としているのがなによりの魅力かな。佐田は。
361ノーブランドさん:2009/05/29(金) 23:57:18 O
オマイラ、スレ違いw
362ノーブランドさん:2009/05/30(土) 08:43:59 0
この店どうよ?
日本製フルオーダーで6万円なんだけど。
http://www.isnt.co.jp/about/from6.html
363ノーブランドさん:2009/05/30(土) 09:03:00 0
>>361
357だが、メイド喫茶のスーツが佐田なんだろ?って話からだから許してたもれ。

>>360
そうなのか…
別の製品で中国製扱ってる店とやりとりしたこと思い出したんだが、
なんで中国に作らせてるところって、あんなに自信満々なんだろうなぁ。
364ノーブランドさん:2009/05/30(土) 11:00:03 0
>>362
なにそのシワシワスーツ
365ノーブランドさん:2009/05/30(土) 11:28:15 0
41のおやじです。
都民共済で、BBモデル仕立てるのは変ですか?
いつもは、オーソドックスのワンタックパンツです。
AB7がマイサイズです。
366ノーブランドさん:2009/05/30(土) 12:35:50 0
良いと思うけど
367ノーブランドさん:2009/05/30(土) 13:52:51 O
>>365
それは人に聞いて決める事なのか
41年も生きていれば答えは出るだろう
368ノーブランドさん:2009/05/30(土) 15:23:10 O
>>365
若作りでいいじゃんチャレンジあるのみ
369ノーブランドさん:2009/05/30(土) 15:34:11 0
フルオーダー6万は安いね
作ってみようかな
370ノーブランドさん:2009/05/30(土) 16:05:33 0
はてしなくオサン臭いぞ↓ しかもこの靴(苦笑)
http://www.isnt.co.jp/about/real-ordermade.html
371ノーブランドさん:2009/05/30(土) 16:12:57 0
デザインはこっちでなんとかする
靴はたしかにダサいな
372ノーブランドさん:2009/05/30(土) 16:23:43 0
それ以前にその写真でアリなのか
膝下がえらいことになってるぞw
373ノーブランドさん:2009/05/30(土) 17:07:46 0
ふきだした
374ノーブランドさん:2009/05/30(土) 17:18:07 0
あえて突っ込むなら袖もチーフも変
375ノーブランドさん:2009/05/30(土) 18:11:08 0
生地は日興テキスタイルってとこののみなんだ
でも6万コースなら安いね
376ノーブランドさん:2009/05/30(土) 18:27:00 0
生地屋直営?
スリーピースで75kなら安いと思う
仮縫いもあるようだし
377ノーブランドさん:2009/05/30(土) 18:33:24 0
いろんな意味で乙
378ノーブランドさん:2009/05/30(土) 21:27:10 0
>>362
仮縫い付きイージーオーダー
379ノーブランドさん:2009/05/31(日) 00:23:25 O
花菱って日本製みたいだけどどうですか?
380ノーブランドさん:2009/05/31(日) 00:34:07 0
花菱はセールじゃないと割高な気がする
縫製は良いらしいけど
381ノーブランドさん:2009/05/31(日) 08:06:51 0
何度かグッドヒルで作って思ったんだけど、
パターンオーダーっていっても、ストックしてるパターンの量が膨大なら、
きちんと採寸してもらえば、パターンだからしょぼいってもんでもないと思うんだよな。
>>362,370の店はパターンじゃないってことを強調してるみたいだけど、
できあがりがこれじゃあなぁ…
382ノーブランドさん:2009/05/31(日) 16:16:59 0
漏れここで作って貰っている。
ttp://www.fukano-rasyaten.com/

ヨシムラのすぐ近くにあるのにテンプレに出ていないってことは余り使って
いる人いないとこなのかな?

EOでも前肩補正やら今来ているスーツをベースにもうちょっと生地の余りを
取って・・・なんて補正もしてくれるんでかなり着易いものになってよさげ
でした。(予約すればFOも可、漏れはやったことないけど)

何より、生地問屋だから生地多いのが良い。ビンテージも若干置いてあった。
時々Super150の寸法不足生地なんて出物もあったりするので、結構覗くのが
楽しみだったり。
383ノーブランドさん:2009/05/31(日) 16:31:22 0
そこの実例集を見る限りとてもとても…
384ノーブランドさん:2009/05/31(日) 17:08:51 0
とりあえずホームページの出来がひどいなw
385ノーブランドさん:2009/05/31(日) 17:28:18 0
O様のシャツテラPOPw
T様渋すぎw
386ノーブランドさん:2009/05/31(日) 22:17:35 0
>>382
羅紗店名乗ってるけど生地問屋じゃないお、所詮縫製は花火氏メインだしな。
他の生地問屋系のスーツうやってくれる店行けばすぐわかるけど、生地もたいしたの
ない。
387ノーブランドさん:2009/05/31(日) 22:22:40 0
なんだ。
縫製は接着芯の花菱なのか・・・・
388ノーブランドさん:2009/06/01(月) 01:35:11 0
>>383,384
HPがアレなのは認める。w

>>386
生地問屋ではないんだ。お店の人は卸し先のテーラー自体が減ってきたので
EOの注文自体を自分のところで受けるようになったって言っていたけど。

生地は確かにリーズナブルなものがメインでした。大体が4〜5万で作れる
ものだし。肩から荷物下げてガンガン歩き回るのには気兼ねなくて良いです。w

花火氏のはあんまり評判良くないのね。^^;
FOで作ってもらった場合はどんなものになるんだろう・・・
389ノーブランドさん:2009/06/01(月) 08:23:43 0
HPがアレじゃなくサンプルがアレだよ
390ノーブランドさん:2009/06/01(月) 08:24:54 O
すげえ
いま山手線で俺の前に立ってる奴、スーツが上下違うよ(上着:黒のシャドウストライプ、下:濃紺のストライプ)

そんな着こなしあるのかい?
391ノーブランドさん:2009/06/01(月) 09:25:05 O
それはただのジャケパン
392ノーブランドさん:2009/06/01(月) 17:29:20 0
ディレクターズスーツじゃないの?
本来は、揃いのスーツよりも格が上。
393ノーブランドさん:2009/06/01(月) 18:55:48 O
ディレクターズ着るような人が電車に乗るだろうか
394ノーブランドさん:2009/06/01(月) 23:22:55 0
ただの貧乏人だろ
395ノーブランドさん:2009/06/02(火) 05:52:54 0
どこかで安くシャツ生地のジャケットオーダーできないだろうか?
396ノーブランドさん:2009/06/02(火) 06:27:17 0
安くって、いくらぐらいから?
グッドヒルでこないだ5万前後のジャケット用シャツ生地置いてるの見たけど。
397ノーブランドさん:2009/06/02(火) 08:58:13 O
>>395
ゼルビーノは安いんじゃないか
398ノーブランドさん:2009/06/02(火) 09:11:18 0
今日の日経に記事が出てたが、エフワンのシャツジャケットが大人気らしいな。
18900円〜だってよ。
399ノーブランドさん:2009/06/02(火) 09:14:08 0
>>398
そんな安いのあるのか。
今日スーツに仕立て上がり取りに行くから聞いてみるかな。
400ノーブランドさん:2009/06/02(火) 17:53:06 0
今日エフワン見に行ったら店員がいなくてシャツジャケットの話聞けなかった
ゼニアの生地パクって帰ろうかと思ったw
401ノーブランドさん:2009/06/02(火) 18:43:45 0
監視カメラあるだろ
402ノーブランドさん:2009/06/02(火) 19:35:14 0
399だが、シャツ生地ジャケット仕立ててきたぞー。
あんまり選択肢が多いとは言えないけど、値段もお手頃だしこれからの時期よさそうね。
403ノーブランドさん:2009/06/02(火) 19:55:25 0
仕上がりまでどれくらいかかる?
404ノーブランドさん:2009/06/02(火) 20:09:17 0
通常通り2週間ぐらいかな
つうかあれ?もうちょい安かったぞ。エフワンじゃなくてグッドヒルだったからかな?
405ノーブランドさん:2009/06/02(火) 20:52:46 0
補正等は普通のスーツ同様にできる感じ?

DO-1の出してる25kくらいのシャツジャケットは、
YAやAB体等を選んで、着丈袖丈とディテールを大雑把に変更できるが
身幅や肩幅等の変更ができない仕様だった。

その辺の自由が効くならエフワンのほうが安くて良いかも。
406ノーブランドさん:2009/06/02(火) 21:45:49 O
二万以下でわりと自由がきくなら
一度エフワンで作ってみたい>シャツジャケット
407ノーブランドさん:2009/06/03(水) 00:22:57 0
>>405
たしか1cmくらいなら変更できるって言ってたよ。
でも0.5cmが誤差範囲らしいからあんまり意味ないね。
408ノーブランドさん:2009/06/03(水) 04:25:08 0
都民共済がシャツジャケットやってよ!
そしたら加入する
409ノーブランドさん:2009/06/03(水) 08:12:55 O
別に入ってもらわなくても結構です
あくまで、儲ける事は考えてないので
410ノーブランドさん:2009/06/03(水) 08:18:04 0
シャツを羽織るようなジャケットを発売 紳士服のエフワン クールビズに新提案

★エフワンの新商品「シャツジャケット」。ビジネスとカジュアルの両面での活躍が期待される。

「安くて良いモノ」は衣料品業界でも展開中だ。
ユニクロの990円ジーンズにも驚かされたが、紳士服のエフワン(大阪市中央区、大証2部上場)
は4月9日、シャツを羽織るような新感覚のジャケット「シャツジャケット」を発売した。

ビジネスとカジュアルの両面で着こなすことが可能で、暑い夏を乗りきるクールビズ商品として早くもヒットを予感させている。
生地素材には通常のシャツと同様に綿やポリエステルを使用。
裏地を無くし通気性を向上させたほか、肩パットを取り付けないことで堅苦しさを軽減。
薄く仕上げながらも内ポケットを取り付けるなど通常のジャケットの機能は維持。
軽量で「羽織るような感覚」であることがウリで、サイズに違和感のないオーダーメード商品であるのも大きな特徴だ。

生地はストライプや無地など全部で223種類。

シルエットは「ユニバーサル」と細身の「イタリアン」、オーソドックスな「ブリティッシュ」の3パターンから選べ、
価格は1万8900円と2万790円。
全国のエフワン各店で販売している。
411ノーブランドさん:2009/06/03(水) 08:41:51 0
>>405
399です。
ボタンの種類や袖の本切羽や、ステッチの有無や位置等、
通常のジャケットと同じオプション指定はできるけど、
パッチポケットや裏地なしなどは動かせないって。
サイズ補正は、もちろん細かくやってくれる。
っていうかオーダーする時に一番大事な部分じゃん。
身幅肩幅変更できないって言われたら俺は作らんな。
412ノーブランドさん:2009/06/03(水) 08:46:13 0
ただ、難点があるとしたら、シャツ生地の種類が少ないんだよな。
あと、ポリ混よりも綿100の方が風合いがいいかも、って話だった。
413ノーブランドさん:2009/06/03(水) 16:25:24 0
エフワンのシャツジャケットって専用の生地あんの?
それともシャツの生地から選ぶんだろうか
414ノーブランドさん:2009/06/03(水) 18:14:37 0
>>413
エフワンっていうかグッドヒルだたけど、
シャツの生地から選ぶんだったよ。


ジャケット用のシャツ生地ってのも、あるにはあったけど
こっちはイタリア製で、ジャケットで4.5万ぐらいだった。
415ノーブランドさん:2009/06/03(水) 21:59:41 0
広身返し←なんて読むの?
416ノーブランドさん:2009/06/03(水) 22:50:27 0
>>415
ひろみがえし
417ノーブランドさん:2009/06/03(水) 23:02:57 0
>>388
正確には、元問屋なんじゃないかね。あの辺は、元々服飾関係の問屋や下請けが
多かったところなんだけど、ほとんど無くなったからね。ボタン屋、裏地屋、刺繍屋、
縫製やアイロン小物の雑貨屋、ハンガー屋など色々あった。
418ノーブランドさん:2009/06/05(金) 02:55:10 O
共済はBBのほうがクラシコより袖幅がタイト。
袖幅はサイズ指定が出来ないからタイト志向ならBBがいいよ。

モッズは試した事ないからわからん。
419ノーブランドさん:2009/06/05(金) 08:53:38 0
ビッグなら袖幅のサイズ指定が可能だよ。
420ノーブランドさん:2009/06/05(金) 12:22:06 O
>>419 スレ違い
421ノーブランドさん:2009/06/05(金) 13:32:37 0
ビッグを見直した
422ノーブランドさん:2009/06/05(金) 22:32:18 O
はいはい、そういったスレ違いの内容や反応は専用の隔離スレで
423ノーブランドさん:2009/06/06(土) 16:11:20 O
>>422
お前は黙ってりゃ良いから!
424ノーブランドさん:2009/06/06(土) 17:44:10 O
スレ違いを指摘されて逆切れとは……
いやはや、さすがはビッグ厨。その厨具合には恐れ入ったよ
425ノーブランドさん:2009/06/06(土) 18:27:06 O
わかったなら二度とそのマヌケなツラ見せんなよ(笑)
426ノーブランドさん:2009/06/06(土) 18:33:25 0
>>424
>>425

荒らすなよ
427ノーブランドさん:2009/06/06(土) 18:45:05 O
テメェは引っ込んでろや!
カス!
428ノーブランドさん:2009/06/06(土) 19:33:12 0
みなさん、携帯厨は無視しましょう。
429ノーブランドさん:2009/06/06(土) 21:52:46 O
携帯から書き込んでるのが厨なんじゃない、
追い出されたのも構わず未だにここに来ては煽ったりして荒そうとする
倒産アサヌノ店員が厨なんだよ
ビッグはなにも悪くないのに巻き込まれた上に出禁になって、いいとばっちりだよ
430ノーブランドさん:2009/06/07(日) 10:25:04 0
な、やっぱり携帯だろ?w
431ノーブランドさん:2009/06/07(日) 10:30:25 O
黙れパソキチ!
432ノーブランドさん:2009/06/07(日) 17:30:09 0
>>430 そうやって煽ってるお前もビッグ厨とかと大して変わらんぞw
433ノーブランドさん:2009/06/07(日) 21:42:07 0
>>430
これあそこだけの煽り文句じゃなかったんだ
434ノーブランドさん:2009/06/07(日) 22:35:03 P
>>433
ケータイからのレスがクズなのは2ch共通
435ノーブランドさん:2009/06/08(月) 16:44:57 O
クズの多さはPCも携帯もかわらないだろ
436ノーブランドさん:2009/06/08(月) 22:51:14 0
>>434
「P」ってどっから打ってるの?
437ノーブランドさん:2009/06/08(月) 23:01:12 P
>>436
p2だよ!規制だよ!ヽ(`Д´)ノ
438ノーブランドさん:2009/06/09(火) 02:28:23 0
麻布テーラーの渋谷店長は「いらっしゃいませ」という言葉を知らない。
なんなんだアノ小売り風情。小売りは一流サラリーマン気取んなよ。
逆に哀れだわ。
439ノーブランドさん:2009/06/09(火) 03:26:19 0
本スレで自分の勘違いから見当違いの荒らしをして赤っ恥かいたからって、
わざわざこっちに出張ってきてまで荒らそうとしなくていいよ、
浅知恵無見識のビッグ厨さんwww
440ノーブランドさん:2009/06/09(火) 09:04:41 0
自演乙
441ノーブランドさん:2009/06/09(火) 12:25:20 O
必死でみっともない転嫁乙
442ノーブランドさん:2009/06/09(火) 18:23:04 O
オナニー野郎共!








   (人)
 ∧ ∧||
(;゚Д゚||
/  `||、
( )゚ ゚|⊂川
\ヽ川つ⊂川
  \川つ|
 (  ||、
  | ○○ \
  | |  \\
  | )   | )
  / /   / /
  / /   (_)
 (_)
443ノーブランドさん:2009/06/09(火) 19:23:21 0
このようなAAをメモ帳に保存してマイドキュメントにスタンバイさせてんだな。
ああ、生粋のにちゃんねらよー。師と呼ばせてくれ。
444ノーブランドさん:2009/06/09(火) 22:43:05 O
都民共済のスーツに興味があるんですけど、
生地の種類やオプションの値段とかがわかるサイトってありませんか?
445ノーブランドさん:2009/06/09(火) 22:45:19 0
接着芯のすーつ まんせーよ
446444:2009/06/10(水) 01:03:57 O
>>445
いえ、興味があるのは花菱じゃなくて都民共済です
447ノーブランドさん:2009/06/10(水) 02:18:04 0
無い。マジレスするとオーダー時に

「マニカカミーチャできますか?」
「カラークロス変更できますか?」
「ダブルステッチはできますか?」

等と自分から根掘り葉掘り聞くしかない。
聞かないと教えてくれない。人によっては知らない場合もある。

カスタムしまくりたいなら攻めろ。
448ノーブランドさん:2009/06/10(水) 07:28:26 O
たくさん作るのでなければふつうの店で作ったほうが安いしな
449444:2009/06/10(水) 07:33:32 0
>>447
ありがとうございます。
現地で一つ一つ確認してみます。

>>448
もともと都民共済に加入しているので。
日本製オーダースーツが2万円は魅力です。
都民共済で色々試してみようと思っています。
450ノーブランドさん:2009/06/10(水) 14:49:32 O
>>443
今日からお前は俺の舎弟
  ∧_∧
 ( ゚Д゚)つ
 (m9 \ 
  \  \
   ) ) \
  / / \ \
  (__)  (__)
451ノーブランドさん:2009/06/10(水) 17:20:21 P
443  ノーブランドさん sage 2009/06/09(火) 19:23:21 0
このようなAAをメモ帳に保存してマイドキュメントにスタンバイさせてんだな。
ああ、生粋のにちゃんねらよー。師と呼ばせてくれ。


↑ なんだこの情報弱者
452ノーブランドさん:2009/06/12(金) 00:49:39 O
麻布の回し者なんじゃね?
453ノーブランドさん:2009/06/12(金) 01:13:22 0
>452 はいはい、そうだね
言いたいこと言ったら早く巣に戻ってくれない
ここは君の落書き帳じゃないんだよ、ビッグ厨
454ノーブランドさん:2009/06/12(金) 23:26:36 O

お前の落書きが一番酷い
455ノーブランドさん:2009/06/13(土) 00:31:39 0
>454 はいはい、そうだね
言いたいこと言ったら早く巣に戻ってくれない
ここは君の落書き帳じゃないんだよ、ビッグ厨
456ノーブランドさん:2009/06/13(土) 01:05:37 0
45729歳:2009/06/13(土) 13:22:38 0
都民共済で初めて作ったよ、33,000円のチェルッティの生地でさ。

初めてのお客様はカスタムご遠慮くださいって言われたよ。本切羽とか興味
ないんで気にしないけどね
45829歳:2009/06/13(土) 13:37:04 0
生地の種類は各値段30〜50種類くらい。各ブランド15種類くらいかな?

12,000円の生地は手触りも固めの生地だが、20,000円のオーストラリア・
メリノウールは良さげだったな。

カノニコ・チェルッティ等33,000円の生地は艶と手触り感が良かったけど、端の部分とか折れてる
ところ見て、シワが入りやすいってを実感。

イギリスの生地も隣にあって、艶・手触りは好みの違いで少し落ちるけどシワは入りにくそうだった。

土曜の朝いち10時に行ったけど、30分で4人くらいお客さん来て一杯になったから早目の来店がオススメ。

オーダー表は若手の人が記入してたけど、採寸は50歳くらいのおじさんだったし、
着てった普段使いのスーツの外寸を測ってから、シャツ一枚で実寸を測って微調整
してくれたので、一着目のオーダーでもそこそこフィットしたものが出来そうです。
459ノーブランドさん:2009/06/13(土) 16:56:52 O
    //
 パカ / / ミ
   / / 
  /∩/  カス!
  / |('A`)_
 // (  ヽ/
 " ̄ ̄ ̄ ̄"
 
    パタン
   ____
  /    /
 " ̄ ̄ ̄ ̄"
460ノーブランドさん:2009/06/13(土) 19:12:07 P
>>457
初めてはカスタムご遠慮くださいとか客ナメてんのかな
担当を代えるべきだね
46129歳:2009/06/13(土) 19:26:56 0
>>457
確かにちょっと違和感はあったけど、どっちみちEOの一着目はお試しなので
そんなにこだわりあるわけではないよ。

担当代えるほど担当者の人数も多くないってのも事実だけどね。
462ノーブランドさん:2009/06/13(土) 20:45:33 O
>>461
シルエットは何にしましたか?
46329歳:2009/06/13(土) 22:59:22 0
>>462
BBモデルです。 当日着ていったスーツが大丸のオーダーサロンで作った細身のもので、
最もイメージが近いBBモデルをシルエットにしました。

自分のスーツを着て外寸を測り、シャツ一枚で実寸を測ってから、共済のジャケットを着て差を微調整しましたよ。
464ノーブランドさん:2009/06/15(月) 09:35:34 0
都民共済、よさそうですね。
465ノーブランドさん:2009/06/15(月) 11:48:32 0
都民共済で一度作ったことあって、仕立てもまあまあな感じだし、
国内縫製で総毛芯、それで¥20000ちょいで買えるから最高だと思った。

ただ、BBモデルにしたんだけど、アームが太すぎた。
わりとタイトに作ったんだが、アームだけが不満。指定もできないらしいし。
そのあたりの不満が無い方なら、かなり良いと思います。
466ノーブランドさん:2009/06/16(火) 00:00:19 0
>>2
>>ゼルヴィーノhttp://zerbino.info/top.html
>>(フル毛芯・オプション一部無料の店。この価格で個別型紙作製、デザインの自由度は高いとのことだが・・・)

この書き方だと言葉濁して問題あるみたいに受け取れるけど実際どうなのかな?
ここで作った人いる?
467ノーブランドさん:2009/06/16(火) 00:22:48 0
>>466
ゼルビはハーフ毛芯だし、EOだから型紙をつくるわけでもない。
デタラメな紹介文だな。
468ノーブランドさん:2009/06/16(火) 01:15:44 0
ビッグ厨が次の標的を定めたようです
どうやらゼルヴィーノのようです

・・・・・・いい加減にしてくれよ、本当に
469ノーブランドさん:2009/06/16(火) 07:18:37 0
ゼルビ毛芯だしオプションいくつか無料で自由度かなり高い
コンケープトだと接着だけだったり
他モデルのデザイン使えないビッグと比べものになるかよ
470ノーブランドさん:2009/06/16(火) 08:36:05 0
ビッグ厨ビッグ厨言ってるのは低能?
471ノーブランドさん:2009/06/16(火) 10:54:32 0
>>470
荒らしを相手にするな。
472ノーブランドさん:2009/06/16(火) 12:22:46 O
>470-471
自演擁護乙
473ノーブランドさん:2009/06/16(火) 12:24:21 0
な、携帯だろwwww
474ノーブランドさん:2009/06/16(火) 15:10:42 O
な、一日中張り付いてるから、即反応するだろwww
475ノーブランドさん:2009/06/16(火) 16:17:16 O
呼んだか?
パソキチ!
  ∧_∧
 ( ゚Д゚)つ
 (m9 \ 
  \  \
   ) ) \
  / / \ \
  (__)  (__)
476ノーブランドさん:2009/06/16(火) 17:31:24 0
ケータイでAA貼る根性は認めるが他所でやってほしい
477ノーブランドさん:2009/06/16(火) 17:38:54 O
とりあえず携帯もパソキチも仲良く茶でも飲もうや!

     且且~
     且且~
 ∧__∧ 且且~
(´・ω・) 且且~
`/ヽO=O且且~
/  ‖_‖且且~
し ̄◎ ̄◎ ̄◎
478ノーブランドさん:2009/06/16(火) 19:36:52 0
>>474
>>475
>>477

迷惑だから死ね
479ノーブランドさん:2009/06/16(火) 21:25:48 O
スラックスのウエストのサイズってどれくらいゆとり持たせるものですか?
480ノーブランドさん:2009/06/16(火) 21:26:20 0
>>479
1.5cm
481ノーブランドさん:2009/06/16(火) 22:08:01 O
>>480
479じゃないけど、1.5cmて結構きつくないかい?
指一本も入らないんじゃない??

482ノーブランドさん:2009/06/16(火) 22:39:09 O
>>478
テメェは引っ込んでろクズ!
  ∧_∧
 ( ゚Д゚)つ
 (m9 \ 
  \  \
   ) ) \
  / / \ \
  (__)  (__)
483ノーブランドさん:2009/06/17(水) 00:05:55 0
飽きないねぇ、この荒らしも。
そんなに店暇なの?、関東ローカルなのにwww
484ノーブランドさん:2009/06/17(水) 12:28:57 0
で、誰一人俺の質問>>466にまともに答えられないんか
使えねぇな荒らしも住民も
485ノーブランドさん:2009/06/17(水) 13:27:55 O
ヒント…バカの質問には答えない
486ノーブランドさん:2009/06/17(水) 16:27:13 0
大ヒント・・・店に直接聞けよアホ
487ノーブランドさん:2009/06/17(水) 17:54:17 0
まぁネット情報でしか語れないのがここの住民だから
だから荒らされるんだよ
488ノーブランドさん:2009/06/17(水) 19:04:56 O
>>487
それを一般的に2ちゃんねると言う
489ノーブランドさん:2009/06/17(水) 19:28:42 0
>>479
ベルトか、ブレーシーズかで違う。
490ノーブランド:2009/06/17(水) 21:05:51 i
ヤフーオークション偽物ブランド情報
http://ameblo.jp/diorhommekrisvanassche/
491ノーブランドさん:2009/06/17(水) 23:26:44 O
>>484
自分の好みをはっきり言えるなら、フクオカの方が無難。
お任せなら知らんw
492ノーブランドさん:2009/06/18(木) 07:48:40 0
お任せならゼルビだな
フクオカはオヤジ
493ノーブランドさん:2009/06/18(木) 10:56:39 0
webの見本見る限りゼルヴィーノの方がかっこいいね
でもラグジュアリーラインだとちと割高
494ノーブランドさん:2009/06/18(木) 12:43:03 O
儲けがなきゃ、麻布テーラーみたいに潰れちゃうだろが馬鹿
495ノーブランドさん:2009/06/18(木) 14:11:40 0
スキャバル兄さん!
496ノーブランドさん:2009/06/18(木) 16:28:27 0
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=4931
復刊の為にご協力をお願いします!
497ノーブランドさん:2009/06/18(木) 21:01:07 O
コットンで軽量のスーツを仕立てたいのですが、生地の種類が多いお店のはどこになりますか?
おすすめをご存知の方、教えて下さい。
498ノーブランドさん:2009/06/18(木) 21:12:12 0
ゼルビはラグジュアリーだとデザインとオプションの幅が広がる
ただ割高感は確かに否めないよね
499ノーブランドさん:2009/06/18(木) 22:02:10 O
>>494 けだし名言!
500ノーブランドさん:2009/06/19(金) 12:45:25 O
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 500!! |
|______|
∧∧ ||
 (゚Д゚)|
  / づφ
501ノーブランドさん:2009/06/19(金) 12:49:40 0
ゼルヴィーノ覗いてきた
ラグジュアリーだと確かにカスタムよりしっかりした出来だね
カスタムは部分的に接着芯らしいしお台場付かないし本セッパ・ステッチは別オプションだから
そーいうの望む人もラグジュアリーの方が良いかも
ただそーするとフクオカや花菱よりちと割高になるかな?
店の人はイージーオーダーより更にフルオーダーに近いセミオーダーだから丈夫って
言い張ってたけどこればかりは作って着込んでみてみないと判らん
502ノーブランドさん:2009/06/19(金) 18:24:37 0
ゼルビのラグジュアリーはイージーとフルオーダーの間
出来も良いし値段以外はお勧め
503ノーブランドさん:2009/06/19(金) 18:27:29 0
どこのゼルビ?
カスタムでも台場つくし本切羽も付けれる
本台場じゃないけど
504ノーブランドさん:2009/06/19(金) 21:20:08 O
ここの奴らは嘘ばかりだからまともに聞くなって…
505ノーブランドさん:2009/06/19(金) 21:32:00 0
やっぱビッグしかねぇなぁ
ゼルビとかウケルw
506ノーブランドさん:2009/06/19(金) 21:34:04 O
>>505
テメェは引っ込んでろクズ!

  ∧_∧
 ( ゚Д゚)つ
 (m9 \ 
  \  \
   ) ) \
  / / \ \
  (__)  (__)
507ノーブランドさん:2009/06/19(金) 21:43:32 0
581 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2009/06/19(金) 21:39:38 O
>>580
テメェは引っ込んでろクズ!
  ∧_∧
 ( ゚Д゚)つ
 (m9 \ 
  \  \
   ) ) \
  / / \ \
  (__)  (__)
508ノーブランドさん:2009/06/19(金) 21:44:18 0

411 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2009/06/19(金) 21:30:49 O
お前もクズ!

  ∧_∧
 ( ゚Д゚)つ
 (m9 \ 
  \  \
   ) ) \
  / / \ \
  (__)  (__)
509ノーブランドさん:2009/06/19(金) 21:45:10 0

402 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2009/06/19(金) 12:48:44 O
俺が守る!

  ∧_∧
 ( ゚Д゚)つ
 (m9 \ 
  \  \
   ) ) \
  / / \ \
  (__)  (__)
510ノーブランドさん:2009/06/19(金) 21:46:10 0

579 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2009/06/19(金) 21:26:12 O
ママチャリなら良し!

  ∧_∧
 ( ゚Д゚)つ
 (m9 \ 
  \  \
   ) ) \
  / / \ \
  (__)  (__)
511ノーブランドさん:2009/06/19(金) 21:47:36 0

751 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2009/06/19(金) 12:54:05 O
テメェもキモイ!


  ∧_∧
 ( ゚Д゚)つ
 (m9 \ 
  \  \
   ) ) \
  / / \ \
  (__)  (__)
512ノーブランドさん:2009/06/19(金) 21:53:34 0
このスレでお勧めだとこのあたり

isn't
ゼルビラグジュアリー
フクオカ五万以上
ヨシムラ
エフワンBBフル毛芯
都民共済

513ノーブランドさん:2009/06/19(金) 22:06:52 0
isn'tなんてお勧めじゃないだろ
514ノーブランドさん:2009/06/19(金) 22:49:12 0
イズントはよさそうだけど、実際に作ってみたって話はまだ聞いてないな
515ノーブランドさん:2009/06/19(金) 23:15:27 O
ヨシワラもオススメ。
516ノーブランドさん:2009/06/19(金) 23:17:04 0
ビッグビジョンもオススメ
517ノーブランドさん:2009/06/20(土) 00:05:51 O
高田がオススメ
518ノーブランドさん:2009/06/20(土) 01:11:20 0
グッドヒルのシャツ生地ジャケットあがった。
なんかもう、わらっちゃうぐらい軽いねコレ。
店に何着か注文あったそうだけど、
やっぱりポリ混の生地より綿100%の方がぜんぜん風合いがいいみたいだね。
519ノーブランドさん:2009/06/20(土) 04:51:58 0
綿100%だとシワだらけになりそう・・・。
520ノーブランドさん:2009/06/20(土) 07:51:53 0
いんだよ、シワだらけで。
521ノーブランドさん:2009/06/20(土) 09:24:09 O
よくねーよ!
522ノーブランドさん:2009/06/20(土) 09:59:19 0
無知だな
523ノーブランドさん:2009/06/20(土) 10:04:47 O
シワくらいあってもいい
524ノーブランドさん:2009/06/20(土) 11:12:58 O
シワが良い?
どこまでカスなんだよ‥
525ノーブランドさん:2009/06/20(土) 11:35:59 O
やっぱりメンズヨシワラ良いな!
526ノーブランドさん:2009/06/20(土) 12:32:42 O
イズントは江戸っ子さんのお勧めだったよな
527ノーブランドさん:2009/06/20(土) 16:43:07 O
江戸?
懐かしい!
528ノーブランドさん:2009/06/20(土) 18:50:42 0
>>526
江戸っ子さんは今やテレビに出たりして有名人だから、こんな便所の落書きにはもう来ないよ
529ノーブランドさん:2009/06/20(土) 19:23:23 0
江戸っ子ついに逮捕されたん!?
530ノーブランドさん:2009/06/20(土) 20:59:52 O
531ノーブランドさん:2009/06/21(日) 10:30:40 0
江戸っ子は、NHKの特番で紹介されていたよ。
顔がかっこよくて驚いたよ。千代田区の図書館で、
出張靴磨き講座なるものを開いていた。
文化人だよ。
532ノーブランドさん:2009/06/21(日) 16:36:20 O
さすが江戸っ子さんだよな
花菱の接着スーツがよく似合うよ
533ノーブランドさん:2009/06/21(日) 19:48:59 0
おおーい、ちょいまち!

NHKに出てたのはブリフトHの長谷川さんだろ?
江戸っ子って長谷川さんだったのか?
534ノーブランドさん:2009/06/21(日) 22:14:59 O
違う!
  ∧_∧
 ( ゚Д゚)つ
 (m9 \ 
  \  \
   ) ) \
  / / \ \
  (__)  (__)
535ノーブランドさん:2009/06/22(月) 07:17:30 i
>>534
帰れ!
  ∧_∧
 ( ゚Д゚)つ
 (m9 \ 
  \  \
   ) ) \
  / / \ \
  (__)  (__)
536ノーブランドさん:2009/06/22(月) 20:32:33 O
>>535
テメェは引っ込んでろ!クズ!

  ∧_∧
 ( ゚Д゚)つ
 (m9 \ 
  \  \
   ) ) \
  / / \ \
  (__)  (__)
537ノーブランドさん:2009/06/22(月) 20:45:44 0
>>536
おまえ、つまンねぇよ。
視ネよ、ガイ基地が

  ∧_∧
 ( ゚Д゚)つ
 (m9 \ 
  \  \
   ) ) \
  / / \ \
  (__)  (__)
538ノーブランドさん:2009/06/23(火) 02:15:17 O
>>537
テメェは引っ込んでろ!
ナイタリ野郎!
  ∧_∧
 ( ゚Д゚)つ
 (m9 \ 
  \  \
   ) ) \
  / / \ \
  (__)  (__)
539ノーブランドさん:2009/06/23(火) 11:07:28 O
ホント、2チャンのオーダースーツ関連スレも寂れたよな…

ま、俺も最近はオーダースーツ掲示板のほうにしか書き込まなくなったけど
540ノーブランドさん:2009/06/23(火) 12:27:27 O
アサヌノのバカ荒らし行為のせいでこれだもんな
アサヌノだけに問題があるから、アサヌノだけが世の中から姿を消せば解決だったのに、
結局巻き込まれてこの様だしなぁ
541ノーブランドさん:2009/06/23(火) 15:18:47 O
勘違いするんじゃねぇ!
ゴミクズ!
  ∧_∧
 ( ゚Д゚)つ
 (m9 \ 
  \  \
   ) ) \
  / / \ \
  (__)  (__)
542ノーブランドさん:2009/06/23(火) 19:34:30 0
285 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 00:50:19 0
エフワンの方が規模でかいのに,ビッグスレしかないのはなんでwwww
ビッグとエフワン,どっちで作ろうか迷ってます。

286 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 02:54:02 0
ここの店員もしくは信者と思しき人が本スレであるmaid inや低価格で誰彼構わず噛み付いて
荒らしまくった結果、隔離スレ立てられたから
543ノーブランドさん:2009/06/23(火) 21:15:18 0
花菱ってどうですか?
544ノーブランドさん:2009/06/23(火) 21:57:29 0
エフワンでシャツジャケ作った。
優待券2枚で¥1万円。
結構気に入ってる。お買い得だった。

優待券 今月末までだよ〜。
545ノーブランドさん:2009/06/24(水) 01:48:02 0
もともと安いのに使うのもったいなくね?
まぁ自由だけどさ。

俺も気に入ってるよシャツジャケット。
ちょいディティール変えてもう一着作ってみるかな。
546ノーブランドさん:2009/06/24(水) 04:20:48 0
栄屋本舗ってどうですか。
ここまで出てきていないですよね。
547ノーブランドさん:2009/06/24(水) 15:27:43 O
人柱になるんだ!
  ∧_∧
 ( ゚Д゚)つ
 (m9 \ 
  \  \
   ) ) \
  / / \ \
  (__)  (__)
548ノーブランドさん:2009/06/24(水) 20:48:40 0
花菱ってどうですか?
549ノーブランドさん:2009/06/24(水) 21:33:29 0
>>548
接着芯スーツの割に高い
550ノーブランドさん:2009/06/25(木) 10:39:56 O
とりあえずガスト行って来る
551ノーブランドさん:2009/06/25(木) 20:49:43 O
とりあえず吉原のソープいってくる
552ノーブランドさん:2009/06/26(金) 00:10:30 O
俺もつれてけや!
  ∧_∧
 ( ゚Д゚)つ
 (m9 \ 
  \  \
   ) ) \
  / / \ \
  (__)  (__)
553ノーブランドさん:2009/06/26(金) 02:46:06 0
スーツ姿でAV借りてきたぉ
554ノーブランドさん:2009/06/26(金) 03:36:02 O
(*゚д゚) 、ペッ
555ノーブランドさん:2009/06/27(土) 00:21:40 0
、  , ,.' '´   ,. ‐'〃    ノ! i    ``‐ 、,       `ヽ、、 !
 `l !ヾ=,、.イ‐ ニ-'、rニ".、´ ヽl、ヽ      `ヽ、       ヽ-!
  !|.   ヽ、!、    _\ヽ、_` ``ー、ヽ    l  !\    〃l !;
  !|     l`    -‐r‐;;‐テニ、-`=,、、 ヽl  ノ,.イ ノ  ヽ -‐"'´ !l;
  !|    l    ヽヾニノ  ,   `'ゝノ_,ノ_l/ ヽ .! .!     ,',';
  !|    l     ''''' ` ー―      ,ィj;ヾ ̄`/_ノノ    .〃.;
  !|    l                ヾソ ゝ.,'´     , ; ' ;   
  !.!    !                  ヽ` " ,'-.、 _,,.._,‐' '´  .;   
  ,.!,'、'"" 'ヾ、             ,.....,,, ヽ  !  l !'"      .,'    
,〃  `ヾ,、  ヽ            ` - '´   !  .l.|       ,'     
'     ``' 、、\       ‐==- .,__    ,'   .l.|       ,'      
   , ‐ 、  ``‐.、'‐.、      __ `    /   .!|    ,.'     
   / `' `ヽ、   `' -、ー 、  ::::    ,イ    |!   ,.'      


世直しのことを知らないんだな...。
革命はいつもインテリが始めるが、 夢みたいな目標を持ってやるから
いつも過激なことしかやらない。
しかし革命の後では、 気高い革命の心だって、  
官僚主義と大衆に呑み込まれていくから、 インテリはそれを嫌って
世間からも政治からも身をひいて世捨て人になる。
556ノーブランドさん:2009/06/27(土) 00:53:16 0
エフワンの株主優待25%券って金券屋でいくらくらいで手に入ります?
あまり値がはらないのでしたら、不安定なエフワンの株買うよりも金券屋で買った方がいいかと思ったのですが。
557ノーブランドさん:2009/06/27(土) 02:45:18 O
ググるんだ!
  ∧_∧
 ( ゚Д゚)つ
 (m9 \ 
  \  \
   ) ) \
  / / \ \
  (__)  (__)
558ノーブランドさん:2009/06/27(土) 11:27:46 O
ま、エフワンは議員も出してるし、鳥取県では大企業だから潰れはしないと思うが
559ノーブランドさん:2009/06/27(土) 18:58:14 0
株主優待をとるなら、来年の3月末まで待たないと駄目なんじゃないの
560ノーブランドさん:2009/06/27(土) 20:16:49 O
3-5万くらいで生地持ち込みやってるところない?
テーラーフジヤではやっているみたいだけど、
そこで作ったことのある人います?
561ノーブランドさん:2009/06/28(日) 08:09:09 0
さてと、今日、エフワンの優待2枚使うか。
今週の火曜までだしな。
カノニコで4万5千円、ゼニア・ダンヒル6万円 どれにするか。
俺は優待をシャツジャケなんてに使わない。
562ノーブランドさん:2009/06/28(日) 14:30:26 O
俺は金をエフワンなんかに使わない
563ノーブランドさん:2009/06/28(日) 16:06:51 0
その値段の差ならなら高い生地で作ったほうがいいな
564ノーブランドさん:2009/06/28(日) 19:44:37 0
ゼニアのトロピ、一択
565ノーブランドさん:2009/06/28(日) 23:38:29 0
カノニコでもいい?4マン5千円だぜ?
566ノーブランドさん:2009/06/29(月) 05:44:19 0
ハリソンズかレッサー
567ノーブランドさん:2009/06/29(月) 10:10:45 0
>>565
カノニコなら都民共済で33000円なんだから、わざわざエフワン半額券使って
仕立てるのはもったいない。どうせならゼニアかダンヒルで
568ノーブランドさん:2009/06/29(月) 17:55:40 O
一言。

カノニコの生地、特にsuper120とかの奴は、生地がものすごーく柔いぞ!

569ノーブランドさん:2009/06/29(月) 21:43:05 0
カノニコって光沢凄いよね
同価格帯じゃ一番じゃね?
570ノーブランドさん:2009/06/29(月) 22:22:03 O
ハイブランドでもカノニコ使ってるところあるからね
571ノーブランドさん:2009/06/29(月) 22:26:16 O
光沢ならチェルッティのほうが全然上
572ノーブランドさん:2009/06/30(火) 00:10:35 0
カノニコはほんと生地弱い、ってかすぐテカる。
クリースなんて速攻消える。

で、普通の生地で作ってみるとあのカノニコの
光沢・柔らかさが無くて寂しくなる。

チェルッティだと光沢はあるが柔らかさはそれほどでもない。
どっちがいい?と言われると断然チェルッティ。
573ノーブランドさん:2009/06/30(火) 00:13:19 0
カノニコよりもチェルッティのほうが高いんだから当たりまえ
574ノーブランドさん:2009/06/30(火) 00:14:33 0
カノニコにも高くて良い生地はあるぞ。名前だけで判断するやつには
まったく売れないから、そこらへんの店で見かけることはないけれど。
575ノーブランドさん:2009/06/30(火) 12:20:15 0
高くないのは持ち悪いのかカノニコ
この間8万で夏もん作ったばっかなのに
576ノーブランドさん:2009/06/30(火) 12:25:31 0
カノニコはピンキリ。良いのは生地だって弱くないよ。
577ノーブランドさん:2009/06/30(火) 16:04:00 O
カノニコって言うだけでツープライス御用達の安物だと思われるのが辛い…
578ノーブランドさん:2009/06/30(火) 17:04:13 0
英国屋の95,000円のはどうなんだろ?
579ノーブランドさん:2009/06/30(火) 18:27:54 P
でもおまえらがギョーザ靴なのが目に見えるよう
580ノーブランドさん:2009/06/30(火) 19:48:05 0
的外れwww
581ノーブランドさん:2009/06/30(火) 20:00:12 O
>>579
ちゃかし入れんなや!
ヘッポコ!
  ∧_∧
 ( ゚Д゚)つ
 (m9 \ 
  \  \
   ) ) \
  / / \ \
  (__)  (__)
582ノーブランドさん:2009/06/30(火) 22:33:43 O
俺は靴もオーダーだよ
583ノーブランドさん:2009/06/30(火) 22:52:30 0
今日でエフワンの優待券終わりか
優待でゼニア買った人、何人いたのかな?
カノニコでも十分だが。
584ノーブランドさん:2009/06/30(火) 22:53:06 0
>>583
ちゃかし入れんなや!
ヘッポコ!
  ∧_∧
 ( ゚Д゚)つ
 (m9 \ 
  \  \
   ) ) \
  / / \ \
  (__)  (__)
585ノーブランドさん:2009/07/01(水) 00:54:44 0
今日エフワンの株主半額券が届いたよ。
期限は来年の6月末まで。
冬物が出たらゼニア5万で仕立てるわ。
586ノーブランドさん:2009/07/01(水) 01:00:16 0
>>585
その株主優待券
俺がもらった!
  ∧_∧
 ( ゚Д゚)つ
 (m9 \ 
  \  \
   ) ) \
  / / \ \
  (__)  (__)
587ノーブランドさん:2009/07/01(水) 07:01:58 O
ヤダャダ!
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ⊂ノ
588ノーブランドさん:2009/07/01(水) 09:22:31 0
>>574
でもお高いんでしょ
おいくら万円から?
589ノーブランドさん:2009/07/01(水) 22:32:04 0
伊勢丹メンズ館でスーツ頼んできたよ〜。
6万5千円くらいかな?生地のメーカーは分からんけど、光沢あるネイビーでなかなかよろしかった。

さて、ここの造りはどうなのかな?
590ノーブランドさん:2009/07/01(水) 22:56:47 O
伊勢メンならハズレはないだろ
591ノーブランドさん:2009/07/02(木) 02:08:18 0
俺もエフワンの優待券届いた。
株主総会にも興味あるけど平日に行けないよな。

今までイタリア生地が多かったので今度はイギリス生地で仕立てるわ。
いい加減、ダサいF-oneってねずみ色のタグを変えてくれw
592ノーブランドさん:2009/07/02(木) 02:23:05 0
>>591
俺はタグいつも外してもらってるよ。
生地のブランドタグだけでじゅうぶん。
593ノーブランドさん:2009/07/02(木) 03:48:30 O
エフワンの優待券はどうやってもらうの?
594ノーブランドさん:2009/07/02(木) 08:42:09 0
>>593
株主になったらもらえるんじゃね?
595ノーブランドさん:2009/07/02(木) 09:55:37 0
596ノーブランドさん:2009/07/02(木) 13:04:24 0
伊勢丹セールなのか
597ノーブランドさん:2009/07/02(木) 16:54:25 0
アローズのPOスーツ挑戦した方いたらどんな按配か教えてください。
マシンメイドで7万〜みたいなので気になってます
598ノーブランドさん:2009/07/02(木) 20:28:38 0

 ( ^p^)おぎゃー
  (っ( ^ω^)おんぶおばけ
  >と  )
    >^>
599ノーブランドさん:2009/07/03(金) 16:05:10 O
>>597
それは店員に聞くべし
600ノーブランドさん:2009/07/03(金) 21:05:31 0
使えないな〜
601ノーブランドさん:2009/07/03(金) 21:54:08 0
自己紹介乙!
602ノーブランドさん:2009/07/03(金) 22:35:04 0
603ノーブランドさん:2009/07/04(土) 03:07:30 0
>>599
店員に聞いても自分にとって都合のいいことしか言わないでしょ。
604ノーブランドさん:2009/07/04(土) 16:03:12 O
>>597はスーツにあまり詳しくなさそうだから、ここでグダグダ言うよりも
店員と話したほうがいいでしょ。
店員にいろいろ聞いた方が実際にオーダーする時の練習になるし。
605ノーブランドさん:2009/07/04(土) 17:00:02 O
少なくとも>>604さんよりは確実に詳しいですよ。
606ノーブランドさん:2009/07/04(土) 17:39:23 0
携帯クンは相変わらず使えないね
607ノーブランドさん:2009/07/04(土) 17:43:42 0
自己紹介乙!
608ノーブランドさん:2009/07/04(土) 18:50:16 O
スーツに詳しい奴が>>604のような質問をするか?
609ノーブランドさん:2009/07/04(土) 19:03:56 0
日本語が分かる奴が>>604を質問だと思うか?
610ノーブランドさん:2009/07/04(土) 19:05:13 O
てめぇら天下のビッグ様のスレが真ん中以下にまで落ちてるじゃねぇか
きちんと定期的に上げてビッグ様の威光を世間に知らしめとけよ
本当に使えねぇな、この底辺どもは
  ∧_∧
 ( ゚Д゚)つ
 (m9 \ 
  \  \
   ) ) \
  / / \ \
  (__)  (__)
611ノーブランドさん:2009/07/04(土) 19:20:01 O
>>591
エフワンのタグって紺色じゃなかったっけ?

612597:2009/07/04(土) 19:24:39 0
>>604
じゃあ貴方からの返事はいりませんよ。つーかまじウザいんだけど。
人を勝手に初心者扱いして。死ねよって感じ
613ノーブランドさん:2009/07/04(土) 19:42:20 0
一言言うならビームスで作るならゼルビやイズント行った方が良いんじゃないか?
614ノーブランドさん:2009/07/04(土) 20:11:37 0
ビームス?
615ノーブランドさん:2009/07/04(土) 20:16:47 0
ごめん、アローズだった
616ノーブランドさん:2009/07/04(土) 20:20:11 0
617ノーブランドさん:2009/07/04(土) 20:53:04 0
ここのテンプレ見ろ
初めの方にあるから
618ノーブランドさん:2009/07/04(土) 21:53:04 0
ゼルヴィーノとフクオカって工場は一緒なのかな?
619ノーブランドさん:2009/07/04(土) 21:56:57 0
違うよ
620ノーブランドさん:2009/07/05(日) 00:02:58 O
夏厨が増えてきましたね
621ノーブランドさん:2009/07/05(日) 00:21:10 0
ゼルヴィーノはカスタムとラグジュアリーでも工場別
622ノーブランドさん:2009/07/05(日) 00:22:39 0
ラインが別
623ノーブランドさん:2009/07/05(日) 06:01:01 O
ヌォォォォ…





   (人)
 ∧ ∧||
(;゚Д゚||
/  `||、
( )゚ ゚|⊂川
\ヽ川つ⊂川
  \川つ|
 (  ||、
  | ○○ \
  | |  \\
  | )   | )
  / /   / /
  / /   (_)
 (_)
624ノーブランドさん:2009/07/05(日) 10:38:03 0
あなたの人生を占うアミダクジ
A B C D E F G
│││││││
│││││││
├┤│├┤├┤
│├┤│├┤│
├┤├┤│├┤
│├┤│├┤│
├┤│├┤├┤
│├┤│├┤│
├┤├┤│├┤
│├┤├┤├┤
├┤│├┤├┤
│├┤│├┤│
├┤├┤├┤│
│├┤├┤├┤
├┤├┤├┤│
│├┤├┤├┤
│││││││
│├┤├┤├┤
├┤│││││
│├┤│├┤│
││├┤│├┤
├┤├┤│├┤
│││├┤││
│├┤││├┤
├┤││├┤│
↓↓↓↓↓↓↓
まじめに見すぎ
625ノーブランドさん:2009/07/05(日) 12:33:29 O
ヌォォォォ…





   (人)
 ∧ ∧||
(;゚Д゚||
/  `||、
( )゚ ゚|⊂川
\ヽ川つ⊂川
  \川つ|
 (  ||、
  | ○○ \
  | |  \\
  | )   | )
  / /   / /
  / /   (_)
 (_)
626ノーブランドさん:2009/07/05(日) 20:25:05 0
貴様ら天下のアサヌノ様の宣伝がきっちりできてねぇじゃねぇか
定期的に上げてバンバン宣伝しとかねぇと客が寄ってこなくて
手抜きの接客と雑な縫製でボッタクルこと出来ないだろうが
本当に使えねぇな、この底辺どもは
  ∧_∧
 ( ゚Д゚)つ
 (m9 \ 
  \  \
   ) ) \
  / / \ \
  (__)  (__)
627ノーブランドさん:2009/07/05(日) 20:33:47 0
貴様ら天下のアサヌノ様の宣伝がきっちりできてねぇじゃねぇか
定期的に上げてバンバン宣伝しとかねぇと客が寄ってこなくて
手抜きの接客と雑な縫製でボッタクルこと出来ないだろうが
本当に使えねぇな、この底辺どもは

  ∧_∧
 ( ゚Д゚)つ
 (m9 \ 
  \  \
   ) ) \
  / / \ \
  (__)  (__)

低価格オーダースーツの雄【ビッグヴィジョン】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1230305862/
628ノーブランドさん:2009/07/05(日) 20:41:18 0
ビッグまんせー。
ビッグ以外なんて基本もなってないゴミテーラーばっかなんだから潰れてしまえばいいのに
それかいっそビッグに土下座してでもテーラーやサービス業とはなんたるかを
教えてもらえばいいのに

あ、でも本質までは身につけられず、上っ面のまね事なんかされても
うちが迷惑するだけなんでやっぱ来ない方がいいわ

ビッグまんせー。
ビッグ以外なんて基本もなってないゴミテーラーばっかなんだから潰れてしまえばいいのに
それかいっそビッグに土下座してでもテーラーやサービス業とはなんたるかを教えてもらえばいいのに
629ノーブランドさん:2009/07/05(日) 21:46:24 O

また倒産テーラーが荒らしてるのかよ…
630ノーブランドさん:2009/07/05(日) 22:06:45 O
↑テメェ達は散れや!
ザコ!
  ∧_∧
 ( ゚Д゚)つ
 (m9 \ 
  \  \
   ) ) \
  / / \ \
  (__)  (__)
631ノーブランドさん:2009/07/07(火) 10:49:38 0
伊勢丹のメジャーメイドで仕立てた方、生地、オプション等の値段をご教授
ください。
632ノーブランドさん:2009/07/07(火) 20:59:00 0
ご教授はできない
633ノーブランドさん:2009/07/07(火) 22:29:25 i
御教示ください。

御教授でも間違いではないんだけどね。
634ノーブランドさん:2009/07/08(水) 07:33:56 O
店に行くのが一番
質問するのはタダ
635ノーブランドさん:2009/07/08(水) 21:51:30 0
5万弱から10万以上まで色々あるよさ
636ノーブランドさん:2009/07/09(木) 15:52:38 0
伊勢丹のセール覗いてきたけどデパートですらセールといえど
スーパー130で63k〜あるんだね
オンワードの生地だったけどこのスレのオンワード評価ってどんなもんなの?
637ノーブランドさん:2009/07/09(木) 18:13:48 0
>>636
某ブランド試作品のスーパー200が98kであったけど素晴しすぎて
店の人も結婚式かパーティーくらいしか使えませんがネタの一つに
どうですかと勧められたんだが実用品じゃなかったからサイズもピッタリ
だったけど見送った。
後で買っとけば良かったと後悔した。
638ノーブランドさん:2009/07/09(木) 19:59:36 0
スーパー200・・・
触った事もねえ
怖くて座るのも躊躇いそうw
満員電車なぞもっての他だな
639ノーブランドさん:2009/07/10(金) 00:10:14 0
チェルッティの生地をあつかっている、都内の
オーダースーツのお店を教えてください。



麻布テーラーも ゼルビーノも カノニコは
扱っているのですが、 チェルッティの生地を扱っていません。

どなたかご存知ないですか?

640ノーブランドさん:2009/07/10(金) 00:37:47 0
エフワンのHPに載ってるから
エフワンにはあるんじゃね
641ノーブランドさん:2009/07/10(金) 01:07:44 O
都民共済にあるはずだが
642ノーブランドさん:2009/07/10(金) 16:33:09 O
チェルッティは都民共済で33000円だよ
643ノーブランドさん:2009/07/11(土) 07:11:52 0
>>639

ハナビシにはある。ヨシムラでも扱っていることがある。ハナビシは店舗によって異なるので
要確認。ヨシムラはシーズンによって異なるので要確認。
644ノーブランドさん:2009/07/11(土) 08:47:32 0
伊勢丹のオーダースーツコーナーの通路側に置いてある5万前後の生地だと、
ブリティッシュやらクラシコやらのスタイルは選べないみたいだね。

もう一歩コーナーに踏み込んだ所にある6万半ばくらいの生地だとスタイル選択出来て、
ラペルのステッチや水牛ボタン、本切羽も追加料金無しで選べた。
645ノーブランドさん:2009/07/11(土) 11:57:58 0
セールだからだろ。
セールは型紙が限定されるからやめたほうがいい。
646ノーブランドさん:2009/07/11(土) 22:17:22 0
ヴェスタってどう?
647ノーブランドさん:2009/07/12(日) 23:37:33 0
初めてオーダーをやろうと思うのだが、ほとんど白に近いライトグレーの生地で頼みたいと
思っているのだが、個人経営の店と
アローズとか百貨店みたいなでかいとこと、どっち行った方が
生地の選択肢多いかな?
648ノーブランドさん:2009/07/13(月) 00:10:26 0
両方行け
649ノーブランドさん:2009/07/13(月) 00:23:45 0
店巡りしまくって気に入った生地は商品番号を控え
オプション等のシステム聞いといてトータルコストをはじいておく
で、価格と生地に気に入り具合とどこまで融通聞いてくれる店かを天秤にかけて決定
650ノーブランドさん:2009/07/13(月) 21:42:28 0
>>644
それって四階と五階のどっち?
651ノーブランドさん:2009/07/14(火) 17:16:28 O
エフワンの優待券きたから秋冬の物作ろうと思うんだけど、いつぐらいから秋冬の生地って出始め?
652ノーブランドさん:2009/07/14(火) 21:32:31 Q
テーラーアスコットていいのかな〜? 作った方意見
を聞かせてください。
653ノーブランドさん:2009/07/14(火) 21:41:37 0
エフワンの優待券を手に入れるにはどうすればいい?
半額おいしいんじゃない?
ゼニアで6万とか。
654ノーブランドさん:2009/07/14(火) 21:44:33 0
ゼルビーノ安いのにデザインかなり自由自在だった
ヨシムラやフクオカも似たような感じなの?
655ノーブランドさん:2009/07/14(火) 21:59:11 0
フクオカとゼルヴィーノは同じ会社だから同程度はやれるでしょ
指定しない場合にゼルヴィーノは若者向けデザインになるって事と
ラグジュアリーでブランドイメージ(って言っていいのかな?)付けたいのかなぁって差があるだけじゃない?
656ノーブランドさん:2009/07/14(火) 22:00:29 0
全然違うよ、カス
657ノーブランドさん:2009/07/14(火) 22:02:50 0
どー違うか説明してみろやボケ
658ノーブランドさん:2009/07/14(火) 22:59:29 0
ジャケットを得意とする工房をしらない?
できれば関西あたりがいいんだが。
659ノーブランドさん:2009/07/14(火) 23:22:42 0
エフワンの優待券を手に入れるにはどうすればいい?
660ノーブランドさん:2009/07/14(火) 23:35:33 O
ビッグヴィジョン。
ここ以外は有り得ない、考えられない
661ノーブランドさん:2009/07/14(火) 23:53:51 0
エフワンの株主になれ
662ノーブランドさん:2009/07/15(水) 11:49:27 0
>>647
既製品が少し合わないくらいでスタイル重視なら、
タケオ、アローズ、シップスなどのパターンオーダーで、
それでも不満が出ればイージーオーダーがいいんじゃないかな?

体に合わせすぎてもカッコ悪いし難しいところ。
663ノーブランドさん:2009/07/15(水) 19:48:03 0
アローズとタケオはやめとけ
体型補正できないしドロップ寸固定だから
664ノーブランドさん:2009/07/15(水) 20:13:55 0
わかりました。
ゼルビーノにします。
665ノーブランドさん:2009/07/18(土) 07:39:21 0
エフワンの優待使って、ゼニア半額の6万で買う。
秋冬早く来い来い。
優待は新橋のチケット屋でも手に入るぜ。安いぜ。
666ノーブランドさん:2009/07/18(土) 09:11:14 O
チケットやだといくらくらい?
667ノーブランドさん:2009/07/18(土) 12:12:43 0
5000円
668ノーブランドさん:2009/07/18(土) 13:08:05 0
ゼルビとフクオカ両方で作ったけど、
フクオカはゴミ以下だった。

まず店員(60才くらいだと思う)が用語を知らないから、
コミニュケーションがとれない。
で、カッタウェイの意味を説明して、
出来るというので頼んだら、
完成品は全くカッタウェイでなかった。
やり直しを求めたら、
「今回は出来ない型紙だった。次からやってあげるよ。」と言った。

出来ないものを出来ると言って注文を受けて、
挙句の果てに「次からやってあげるよ。」(終始、タメ口)
はじめに出来ないと言ってくれれば注文しないのに。

ちなみに彼の役職は「顧問」となっていた。
店員の質が悪くても技術があれば良いんだけど、
フクオカは採寸技術が皆無(少なくとも上記の顧問は)。
私はもう行かないよ。

他にも頼んだことをやっていない部分が多々あったけど、
長文になったからやめときますね。
669ノーブランドさん:2009/07/18(土) 13:25:37 0
>>668
直接言えよ
670ノーブランドさん:2009/07/18(土) 13:27:28 0
直接言いましたよ。
671ノーブランドさん:2009/07/18(土) 13:36:22 0
フクオカなら職人いるからその人経由で頼めば良かったのに
672ノーブランドさん:2009/07/18(土) 13:49:49 0
>>668
コミニュケーションとれない時点でやめとけよw
673ノーブランドさん:2009/07/18(土) 13:54:20 0

出来ないものを出来ると言って注文を受けるのは詐欺。
消費者センターに相談してほうがいい。

国民生活センター

電話番号
03-3446-0999 (相談専用番号)
受付時間
平日 10時〜12時、13時〜16時
674ノーブランドさん:2009/07/18(土) 15:04:45 O
ありもしないことをさもあったかのように語るのは虚言

そもそも、ありもしないことを公的機関に訴え出る事なんて出来もしないだろうけどねw
675ノーブランドさん:2009/07/18(土) 17:12:53 0
>>668

で、ゼルビのほうはどうやったん?
676ノーブランドさん:2009/07/18(土) 18:22:23 0
>>675
ゼルビ(虎ノ門)は良かった。
店員さんが当たりでした。
縫製の学校出身だと言うことで、
どんな要望にも理由を詳細に述べて答えてくれました。
回答に理由が付いているって大事だと思います。

完成品は若干フィットしない部分も補正してくれました。
私は次からはゼルビにします。
677ノーブランドさん:2009/07/18(土) 18:38:36 0
フクオカは職人が店舗にいるから補正や修理は早いんじゃないんだっけ
678ノーブランドさん:2009/07/18(土) 22:36:40 0
実はエフワンは夏物のゼニア10万に値下がりしている。
優待2枚で5万で手に入るのは、あまり知られていないだろう。
679ノーブランドさん:2009/07/18(土) 22:41:38 0
都民共済って裏地や背抜きらへんを盛夏仕様にできないのが難点だなー
「盛夏も春夏もそんなに変わらないですよ」って言うくらい通気性が微妙な作りしかできないんだろうし
安いし腕も悪くないから気に入っているけど夏だけは他のとこで盛夏仕様作った方がいい

いくら生地が盛夏生地でもスーツの内装を軽涼にしないと意味ないわ
680ノーブランドさん:2009/07/18(土) 23:05:33 0
>>679
相当なデブと見たwww
681ノーブランドさん:2009/07/19(日) 02:37:38 0
都民共済入りたいけど埼玉県民だからなぁ・・・祖父母は東京都民なんだが。
来年から就職だから就職したら東京に移って一人暮らしするしかないんかなぁ。
682ノーブランドさん:2009/07/19(日) 11:58:29 0
>>676
新宿がダメな分、虎ノ門店は頑張ってるな
683ノーブランドさん:2009/07/19(日) 12:38:30 0
新宿は次の条件が揃えば良い店
1着目で完璧を求めない
それ相応の知識を持ってる
684ノーブランドさん:2009/07/19(日) 12:52:16 0
テーラーフクオカはダメってことな
685ノーブランドさん:2009/07/19(日) 15:04:15 0
駄目だと思いますよ。
採寸に無神経な店員をしっかり誘導できる能力と、
面倒臭そうな顔されてもズカズカ注文できる精神力が必要かと。
それも結構高いレベルで。
686ノーブランドさん:2009/07/19(日) 15:18:53 0
つまりコミュ能力不足だと
687ノーブランドさん:2009/07/19(日) 15:23:45 0
フクオカとゼルビ両方で作ったことあるが、採寸はどっちもどっち
そもそも最初の一回で完璧は求めてないし

ちなみにフクオカではジャケットはこれ以上細く作れませんと言われたが、ゼルビではそこから胸囲2センチ細く出来た
元となる型紙の違いかな
688ノーブランドさん:2009/07/19(日) 16:47:06 0
>>686
フクオカ店員死ね
689ノーブランドさん:2009/07/19(日) 17:16:35 0
コミュ障害の客は大変だな
690ノーブランドさん:2009/07/19(日) 18:06:40 0
フクオカのプロ店員さんも底辺の客ばっか相手にしてお気の毒さまです
691ノーブランドさん:2009/07/19(日) 18:15:17 0
まさかコミュ障害を店員のせいにするバカの相手するとはな
692ノーブランドさん:2009/07/19(日) 18:19:31 0
そうだそうだ!フクオカは悪くない!!
クズ客が100%悪いよ
693ノーブランドさん:2009/07/19(日) 18:21:48 0
ゼルビとフクオカ両方で作ったけど、
フクオカはゴミ以下だった。

まず店員(60才くらいだと思う)が用語を知らないから、
コミニュケーションがとれない。
で、カッタウェイの意味を説明して、
出来るというので頼んだら、
完成品は全くカッタウェイでなかった。
やり直しを求めたら、
「今回は出来ない型紙だった。次からやってあげるよ。」と言った。

出来ないものを出来ると言って注文を受けて、
挙句の果てに「次からやってあげるよ。」(終始、タメ口)
はじめに出来ないと言ってくれれば注文しないのに。

ちなみに彼の役職は「顧問」となっていた。
店員の質が悪くても技術があれば良いんだけど、
フクオカは採寸技術が皆無(少なくとも上記の顧問は)。
私はもう行かないよ。

他にも頼んだことをやっていない部分が多々あったけど、
長文になったからやめときますね。
694ノーブランドさん:2009/07/19(日) 18:23:25 0
あながち間違いとはいえんな
695ノーブランドさん:2009/07/19(日) 18:25:45 0
フクオカは店員の他に職人もいるのでコミュ力とそれなりの知識があればこんなことにはならない
頼めないで言われたままにするからこのバカみたいなことになる
モンスターカスタマーですな
696ノーブランドさん:2009/07/19(日) 18:30:26 0
チェーン店はどこでも質の悪い店員に当たる可能性が高いよ
697ノーブランドさん:2009/07/19(日) 18:31:13 0
そんな店員が一人いるだけでダメだろ。
モンスターカスタマーの使い方も間違えてるし、アホ丸出しだな。
698ノーブランドさん:2009/07/19(日) 18:33:26 0
とDQN客が吠えています
699ノーブランドさん:2009/07/19(日) 18:41:48 0
アホが必死です
700ノーブランドさん:2009/07/19(日) 18:48:17 0
どう考えてもフクオカのジジイが最悪だろ
701ノーブランドさん:2009/07/19(日) 18:57:45 0
担当が話通じないときは変えて貰うかファクトリーに問い合わせして貰う
ましてやフクオカは職人いるから本当に出来ないことは教えてもらえる
この程度の話が出来ないってどんだけ
702ノーブランドさん:2009/07/19(日) 19:45:15 0
この間フクオカで仕立てたスーツできたけど一ヶ月ぐらい来て気に入らなかったら無料で作り直しさせて下さいって言ってたぞ?
職人としてのこだわりがあると言ってたが。
703ノーブランドさん:2009/07/19(日) 19:50:22 0
そのあたりはフクオカはしっかりしてる
ゼルビは修理だから直しは有料だった気が
704ノーブランドさん:2009/07/19(日) 19:53:56 0
店員によって差があるようですね。
でも、それ自体が駄目なような気がしますが・・・。
705ノーブランドさん:2009/07/19(日) 19:55:30 0
有名ブランドだって使えない店員いるし
706ノーブランドさん:2009/07/19(日) 20:29:56 O
ていうか、キャンキャン喚いてる奴は、コミュ力不足の客というより、
何とかして他店を罵って評判落しを狙う同業他社にしか思えないww
707ノーブランドさん:2009/07/19(日) 20:35:19 0
>>706

被害妄想乙www
708ノーブランドさん:2009/07/19(日) 20:41:48 0
フクオカを叩くのは
同業他社で間違いない!
709ノーブランドさん:2009/07/19(日) 20:42:46 0
フクオカを叩くのは
同業他社で間違いない!
710ノーブランドさん:2009/07/19(日) 21:09:35 0
>>707 不自由な言葉遣い乙
711ノーブランドさん:2009/07/19(日) 21:13:33 0
こんだけフクオカの擁護してると
逆に気味悪いな
712ノーブランドさん:2009/07/19(日) 21:50:27 0
>>711
ヒント・・・福岡店員が常駐しているw
713ノーブランドさん:2009/07/19(日) 21:59:14 0
ゼルビとフクオカ両方で作ったけど、
フクオカはゴミ以下だった。

まず店員(60才くらいだと思う)が用語を知らないから、
コミニュケーションがとれない。
で、カッタウェイの意味を説明して、
出来るというので頼んだら、
完成品は全くカッタウェイでなかった。
やり直しを求めたら、
「今回は出来ない型紙だった。次からやってあげるよ。」と言った。

出来ないものを出来ると言って注文を受けて、
挙句の果てに「次からやってあげるよ。」(終始、タメ口)
はじめに出来ないと言ってくれれば注文しないのに。

ちなみに彼の役職は「顧問」となっていた。
店員の質が悪くても技術があれば良いんだけど、
フクオカは採寸技術が皆無(少なくとも上記の顧問は)。
私はもう行かないよ。

他にも頼んだことをやっていない部分が多々あったけど、
長文になったからやめときますね。
714ノーブランドさん:2009/07/19(日) 22:17:08 0
>>711-712 はいはい、自演乙
いちいちそんな暇人みたいなことしないだろ、ビッグじゃあるまいしww

あぁ、普段から自分がそういうことしてるからそう思うのかww
715ノーブランドさん:2009/07/19(日) 23:15:25 O
フクオカの批判は一切受け付けないのでそのつもりでキンマンコ
716ノーブランドさん:2009/07/20(月) 11:48:39 O
面白そうなんで、フクオカで作ってみようかな?

とはいえ不安もあるのでセール時期にでも行くか
セールがあるか知らんけど
717ノーブランドさん:2009/07/20(月) 12:32:54 0
今セール中だよ
718ノーブランドさん:2009/07/20(月) 13:05:33 0
銀座は店員が多くて言ってる事皆違うから青山がオススメだよ
719ノーブランドさん:2009/07/20(月) 13:33:30 O
いえいえ銀座店は素晴らしいですよ
ぜひ来てください
720ノーブランドさん:2009/07/20(月) 13:35:41 0
わかった。すぐいく。走っていく。
721ノーブランドさん:2009/07/20(月) 21:14:14 0
>>693=>>713
荒らしっぽいけどw
ホントにしっかり注文したなら、注文書(客の控えではない方)にその旨が記載されてるから、
それを証拠に作り直しを求めるべき。
722ノーブランドさん:2009/07/20(月) 21:17:37 0
>>720
出来上がりは500年後かw
723ノーブランドさん:2009/07/20(月) 21:47:00 O
おまえらフクオカを批判したら仏罰が当たるからそのつもりでな
724ノーブランドさん:2009/07/20(月) 21:58:52 0
フクオカなんてヨシムラの敵じゃないな
725ノーブランドさん:2009/07/20(月) 22:52:39 0
エフワンでオプションを本開きとステッチのみにしたのに、
お台場仕上げもキターーーーーーーー
オプションで3500円もするのに。
726ノーブランドさん:2009/07/21(火) 00:22:54 O
フクオカは江戸っ子さんも認めたオーダースーツの名門。
倒産麻布や中華ビッグなんかお呼びじゃねえんだよ
727ノーブランドさん:2009/07/21(火) 23:36:44 0
ゼルビとフクオカ両方で作ったけど、
フクオカはゴミ以下だった。

まず店員(60才くらいだと思う)が用語を知らないから、
コミニュケーションがとれない。
で、カッタウェイの意味を説明して、
出来るというので頼んだら、
完成品は全くカッタウェイでなかった。
やり直しを求めたら、
「今回は出来ない型紙だった。次からやってあげるよ。」と言った。

出来ないものを出来ると言って注文を受けて、
挙句の果てに「次からやってあげるよ。」(終始、タメ口)
はじめに出来ないと言ってくれれば注文しないのに。

ちなみに彼の役職は「顧問」となっていた。
店員の質が悪くても技術があれば良いんだけど、
フクオカは採寸技術が皆無(少なくとも上記の顧問は)。
私はもう行かないよ。

他にも頼んだことをやっていない部分が多々あったけど、
長文になったからやめときますね。
728ノーブランドさん:2009/07/22(水) 07:13:51 0
釣れっぷりに味を占めたか。
729ノーブランドさん:2009/07/22(水) 10:46:20 O
倒産アサヌノはフクオカの接客の爪の垢煎じて飲め
730ノーブランドさん:2009/07/22(水) 13:46:53 0
お前らがこんな馬鹿に釣られるから
731ノーブランドさん:2009/07/22(水) 17:30:04 O
フクオカにしとけば間違いない!
倒産アサヌノやビッグはカス
732ノーブランドさん:2009/07/22(水) 21:36:37 O
今、恒例の山形屋でセールやってるよね。5万位なら最強じゃない?
733ノーブランドさん:2009/07/22(水) 22:15:45 O
山形屋はオサーン向けのダサパターンしかない
734ノーブランドさん:2009/07/23(木) 00:12:21 0
ゼルビの新宿に女の店員さんがいたけど、
ドレスのスタッフとしての腕は確かなのかな?
735ノーブランドさん:2009/07/23(木) 00:30:58 0
いるね
ゼルビ新宿は店長いるときに頼んでるから腕は知らない
736ノーブランドさん:2009/07/23(木) 00:35:46 0
いままで女の採寸で碌な事なかったが
737ノーブランドさん:2009/07/23(木) 09:24:07 O
お前ら勘違いしてないか
腕より胸だぞ
738ノーブランドさん:2009/07/23(木) 11:04:57 0
小生、ボインが好きです
739ノーブランドさん:2009/07/23(木) 12:33:32 O
自分は貧ぬー派であります
740ノーブランドさん:2009/07/23(木) 15:32:36 O
採寸する時にポロリとお触りがあるテーラーありませんか
741ノーブランドさん:2009/07/23(木) 16:15:54 0
どっかにラウラちゃんいるなら一着15万出してもいいんだけど
742ノーブランドさん:2009/07/24(金) 00:57:39 0
>>741
まず、ナポリ行け。
743ノーブランドさん:2009/07/24(金) 22:52:11 0
フクオカ銀座店だが、店長さんの接客はとてもよかった。

だが、他の客の接客をしていたジジイの様子を見ていると、すごいゴーマンでエラそうだった。
やっぱ、ジジイってのは駄目なのか?
シャツスレのコルテの話題でも、「ジジイ店員は糞!」とか言われてたけど。
744ノーブランドさん:2009/07/25(土) 00:59:42 0
俺の地元にあるテーラーのじーさんはいい人だけどなぁ。
ヨシムラにいたじーさんも感じいい人だったし。
745ノーブランドさん:2009/07/25(土) 07:53:52 O
コルテ某店のおじいちゃん店長は凄く親切だった。
そんなの人によりけりだろ。
746ノーブランドさん:2009/07/25(土) 20:40:30 0
某じゃわかんねーよ
747ノーブランドさん:2009/07/25(土) 22:19:30 0
みんなラペルの幅って何センチにしてる?
俺は9cm派
748ノーブランドさん:2009/07/25(土) 22:21:29 0
身長にもよるだろ。
749747:2009/07/25(土) 22:25:37 0
>>748
そうなんだ。
身長は174cmです。
750ノーブランドさん:2009/07/25(土) 22:27:52 0
身幅にもよるだろ
数字だけ聞いても意味ねーよ
751ノーブランドさん:2009/07/25(土) 22:32:44 0
>>749
それくらいの身長なら8.5-9cmが標準じゃないか。
752ノーブランドさん:2009/07/25(土) 22:54:03 i
>>743
俺は銀座店でジジイに接客されてたが、店長さんに接客されてた他の客が羨ましかったぜw
753ノーブランドさん:2009/07/26(日) 01:31:13 0
>>752 麻布スレでは若い店員さんだと不安だと言って煽り、
こちらではお年を召した店員さんだと難有りと言って煽る・・・

本と、ビッグ厨の煽りには余念がないですなww
754ノーブランドさん:2009/07/26(日) 07:57:29 O
↑またキチガイ麻布厨が湧いてきたw
755ノーブランドさん:2009/07/26(日) 10:39:36 0
〜厨とかよく飽きないよね
けっこういい年した大人なんだよね?
756ノーブランドさん:2009/07/26(日) 13:32:51 0
2chはおっさんを少年に戻す作用があるからね
757ノーブランドさん:2009/07/26(日) 13:56:48 0
しまった・・・
ゼニアの濃紺トロがセール65kで出ているの見逃した・・・
758ノーブランドさん:2009/07/26(日) 14:06:26 0
>>756
少年に戻すのではなく少年のままなのさ・・・
759668:2009/07/26(日) 18:09:41 0
>>743
>>752
店長は良かったです。
で、その「ジジイ」が私の接客をした「顧問」だと思います。
760ノーブランドさん:2009/07/26(日) 21:06:46 O
>>755
まともな大人がこんな便所の落書きに書き込む訳はない
761ノーブランドさん:2009/07/26(日) 22:31:27 0
エフワン 夏物がかなり安くなっている

ゼニア12万→10万とか
762ノーブランドさん:2009/07/26(日) 22:40:17 0
店員乙
763ノーブランドさん:2009/07/27(月) 00:08:05 O
倒産店員乙
764ノーブランドさん:2009/07/27(月) 01:41:39 0
はいはい
765ノーブランドさん:2009/07/27(月) 07:25:00 i
>>761
「かなり安く」の感覚って人それぞれなんだな
766ノーブランドさん:2009/07/27(月) 08:03:30 0
10万以下の安物スレだからな。
767ノーブランドさん:2009/07/27(月) 21:57:17 0
前なんかの番組でオーナーが出てて、
神戸(三宮かも)に店あって、5万〜10万くらいで均一価格で
イタリアンスーツ出してる店があったんですけど、
どなたかご存知でしょうか?

よければ教えていただきたいです。
768ノーブランドさん:2009/07/27(月) 22:08:43 0
神戸は色々オーダーの店あるからね〜
もうちょっと情報ないのかな?
769ノーブランドさん:2009/07/27(月) 22:47:02 0
>>768
成功した経営者を紹介するTVでオーナーが出てて、
5万円くらいと10万円弱くらいの2つの均一価格で、
イタリアンスーツを展開されているようでした。

情報少なく、申し訳ないのですが、
ご存知であれば教えていただければと思います。
770ノーブランドさん:2009/07/27(月) 23:38:57 0
>>767 マルチすんなよ。倒産スレからの回し者がよ〜
771ノーブランドさん:2009/07/28(火) 12:10:43 O
ネタ隔離スレから誘導されてきたのはマルチとは言わない

とーさんスーツ着て頑張ってくれ
772ノーブランドさん:2009/07/28(火) 21:46:34 0
>>770
>>771
名門麻布テーラーで仕立てる金がないからってひがむなよ貧乏人w
773ノーブランドさん:2009/07/28(火) 22:02:30 0
佐藤テーラーってどうですか?
http://www.satotailor.com/news/
774ノーブランドさん:2009/07/28(火) 22:35:23 0
グアベロってどうよ?
スーパー130で6万円半ばって妥当?
775ノーブランドさん:2009/07/29(水) 12:58:01 O
>>774
妥当
グアベロは一流だよ
776ノーブランドさん:2009/07/29(水) 22:29:05 0
グラブロと聞いて飛んできたんですが?
777ノーブランドさん:2009/07/29(水) 23:04:33 0
ブラウブロと聞いて飛んできたんですが?
778ノーブランドさん:2009/07/30(木) 00:09:14 0
やっぱここはブラウ・ブロって言っとくべきだよな
779ノーブランドさん:2009/07/30(木) 14:20:23 0
 フクオカ新宿店のスキャバル・ドーメル・セール価格55Kが魅力的なんだけど、
セール価格での仕立てもフル毛芯にしてくれるのかな?
 判る人居たら教えてください。


 
780ノーブランドさん:2009/07/30(木) 15:52:32 0
フル毛芯で仕立ててくれるよ



ってここで言われたら信じるの?
781ノーブランドさん:2009/07/30(木) 16:00:54 0
信じるよ
2chが嘘つくわけないじゃん
782ノーブランドさん:2009/07/30(木) 17:00:03 0
>>779
現在フクオカはハーフ毛芯の仕立てのみ。店にきちんと確認しなさい。
783ノーブランドさん:2009/07/30(木) 19:49:33 0
アッパーモデルもハーフなの?
784ノーブランドさん:2009/07/31(金) 08:17:39 O
全て基本ハーフ毛芯と聞いたよ。
オプションでフル毛芯にできるのかどうかは不明
785ノーブランドさん:2009/08/01(土) 17:25:26 0
上のフクオカのコピペはリアルだ。
縫製なんかはいいが、採寸はたしかにひどい。
シルエットのよしあしというより、信じがたい大間違いをやる。
細すぎて脚が通らないとかね。
厳しく言って無料で直させたが、気の弱い人なら全然合って
ないスーツをこんなもんだと思って着てるんだろうと思う。

ちなみに銀座も青山も、その肩書きもだめです。
今はどうかしんないけど一応店かえて数回作った経験者。

フクオカは相当細かく指定できる知識がないと(あっても?)失敗しやすい。
1着めだからどうこうのレベルじゃないですね。
786ノーブランドさん:2009/08/01(土) 19:14:19 0
ハーフ毛芯だから買う価値はなくなった
787ノーブランドさん:2009/08/01(土) 19:45:22 0
毛芯ってケジンなんだな。
おら、ずっとケシンだと思っていた。
788ノーブランドさん:2009/08/01(土) 20:07:00 0
モウシンかと思ってた
789ノーブランドさん:2009/08/01(土) 21:53:34 0
ヨシムラのオッサンは良かったよ。
本当に丁寧に対応して貰った。

秋冬もお願いするよ。
790ノーブランドさん:2009/08/02(日) 01:33:50 O
>>785 以前、ほぼ同じ内容の書き込みがあったな
よっぽど悔しかったのかね、今になってまた書き込むとは

ただ、その時の店名はビッグだったけどなぁwwww
791ノーブランドさん:2009/08/02(日) 09:29:13 0
ハーフ毛芯と総毛芯の違いを誰か教えて頂けないでしょうか
僕はエフワンで仕立てましたが、どこがハーフなのか分かりませんでした。
総毛芯で購入することはできるのでしょうか。
792ノーブランドさん:2009/08/02(日) 11:29:41 0
花菱は全体的な縫製と直しにとことん付き合う姿勢は評価するが
出来上がりにバラツキがありすぎだ
同寸法なのに出来が違いすぎ 直し後もまたバラバラw
793785:2009/08/02(日) 11:37:20 0
>>790

フクオカ店員乙。
何年スレにはっついてんだよ。
そんな書き込み知らねーよ。
ちなみに俺はこの件書き込むの初だよ。

ビッグビジョンでも数着作ったことあるが、フクオカみたいな採寸ミスはなかった。
ただあそこは、ほとんど補正ができないので既製品と大差ないというのが、そのときの結論。
その程度の補正で満足できる人ならありじゃないか?

794ノーブランドさん:2009/08/02(日) 11:58:27 0
僻まれる店は大変だな
795ノーブランドさん:2009/08/02(日) 13:59:18 0
>>793 ビッグ店員乙
796ノーブランドさん:2009/08/02(日) 14:10:26 0
ヤレヤレ、口を尖らせちゃってぇ
こどもみたいにぃ きゃわゆいオサーン二人じゃないかぃ
797ノーブランドさん:2009/08/02(日) 20:07:44 0
阪急でパターンメイドをしてるスミスウーレンって生地は、いいのかな?
この生地で10万以下じゃ無理なのか。
798ノーブランドさん:2009/08/02(日) 20:27:43 0
スミスウーレンといえば、8オンス生地としては最上質のものと評価されている「ギルト・エッジ」、
もっともクラシックなヘビーウエイト地として多用される「ボタニィ」や耐久性を備えた「コノシュア」で有名
799ノーブランドさん:2009/08/02(日) 20:56:19 0
よくご存知ですね。ありがとうございました。

阪急のものは確かなものなのでしょうかね。
パターンで15〜ぐらいの設定は仕方がないのでしょうか。
800ノーブランドさん:2009/08/02(日) 22:44:22 0
ハーフ毛芯と総毛芯の違いを誰か教えて頂けないでしょうか
僕はエフワンで仕立てましたが、どこがハーフなのか分かりませんでした。
総毛芯で購入することはできるのでしょうか。
801ノーブランドさん:2009/08/02(日) 23:24:02 O
>>800
わからないならハーフでいいんじゃない?
802ノーブランドさん:2009/08/02(日) 23:30:09 0
ハーフだと軽いからいいじゃん
803ノーブランドさん:2009/08/02(日) 23:30:23 0
フクオカが基本ハーフならゼルビもそうなの?
804ノーブランドさん:2009/08/02(日) 23:58:26 0
ゼルビはラグジュアリーが総毛芯
カスタムが部分毛芯って店員さんに聞いた
805ノーブランドさん:2009/08/02(日) 23:59:50 0
なら次からラグジュアリーにするか
806ノーブランドさん:2009/08/04(火) 04:40:05 0
生地とか毛芯とかには全くこだわらないんだが、
とにかく安くてモード系のかっこいいのが欲しい。
ちびっこなので既製品は全くサイズが合わない。

大阪近辺ならどこでどんなふうにオーダーするのがベスト?

フロント広めでウエスト絞って丈短め、パンツの股上浅くとかそんな感じ?
807ノーブランドさん:2009/08/04(火) 09:55:34 0
ホストスーツ乙
808ノーブランドさん:2009/08/04(火) 11:27:06 0
どんなのが欲しいのか決まってないのにだなオーダーするとはチャンレンジング
809ノーブランドさん:2009/08/04(火) 15:40:38 0
最初はそんなもんじゃない?
810806:2009/08/04(火) 16:41:32 0
別に営業とかじゃないからむしろホストスーツとかかっこいいほうがいいんだ。
オーダーじゃないと無理だと判断したのはコムサのXSサイズのズボンですら超ぶかぶかだったから

ちなみにスペックは165cm 46kg
アドバイスプリーズ
811ノーブランドさん:2009/08/04(火) 17:21:17 0
そんな君には佐藤テーラーを勧める。
ピチピチのジャストサイズで作ってくれる。
しかも、そこそこ安くて良い。
812ノーブランドさん:2009/08/04(火) 17:57:52 0
冬に向けてカジュアル用でシャツの上に着るジャケット感覚のチェスターフィールド仕立てようと思ってるんだけど、
そういう無茶な注文受けてくれる都内のテーラーっていうとヨシムラ辺りかな?
813806:2009/08/04(火) 20:14:13 0
>>811
ありがとう
But I live in Osaka...
814ノーブランドさん:2009/08/04(火) 23:54:10 0
ハーフ毛芯と総毛芯の違いを誰か教えて頂けないでしょうか
僕はエフワンで仕立てましたが、どこがハーフなのか分かりませんでした。
総毛芯で購入することはできるのでしょうか。
815ノーブランドさん:2009/08/05(水) 01:12:38 0
とっつぁんのディンプルの作り方は真似るべき
816ノーブランドさん:2009/08/05(水) 01:13:24 0
誤爆
817ノーブランドさん:2009/08/05(水) 08:39:09 0
>>814

エフワンならプラス6000円でフル毛芯可能だよ。
818ノーブランドさん:2009/08/05(水) 11:07:13 0
>>812 無茶な注文を受けてるように見えるのは、単なる広告宣伝効果。実体は違う。
社長は無茶するが、社員は手堅く済ませようとする。後は推して知るべし 。
819ノーブランドさん:2009/08/06(木) 02:56:55 0
>>818
ようやっとアク禁解除になったのか、よかったねぇ、荒らし君wwww
またすぐに通報するから、またすぐにアク禁になると思うから、
今のうちに見なきゃいけないとこ早く回っときなよwwww
820ノーブランドさん:2009/08/06(木) 05:52:39 0
>>819
死ねよ荒らしの麻布厨www
821sage:2009/08/07(金) 22:20:39 O
今度初オーダーに挑戦してみたいのですが、秋冬物を作りたい場合、いつ頃から新作?というか生地の取り扱い始めるものなんですか?
ちなみに、場所はエフワンを予定しています。
教えてエロい人
822ノーブランドさん:2009/08/07(金) 23:26:57 0
>>821
例年は9月に入ってからです。
823sage:2009/08/08(土) 00:14:22 O
トン。
外にエフワン行く上で注意点とかある?アポとってから行けとか。
824ノーブランドさん:2009/08/09(日) 00:36:29 0
お前さん、たとえばラーメン屋に行くのに「sageという者が行くから準備をしておきたまえ」とか言うのか?
もっと気楽に構えていいと思うよ。
825sage:2009/08/09(日) 06:32:01 O
>>824
そっか、ありがとう。では秋物出始めた辺りで行ってみまつ
826ノーブランドさん:2009/08/09(日) 07:26:31 0
チケット屋で株主半額券を探してもいいかもな>エフワン
827ノーブランドさん:2009/08/09(日) 08:45:23 0
いいともっ
828ノーブランドさん:2009/08/09(日) 08:48:29 0
827 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2009/08/09(日) 08:45:23 0
いいともっ
829sage:2009/08/09(日) 12:02:56 O
>>826
実は持っているのでエフワンが候補なんです(笑)
1000株で3000円位損してるので優待で取り返す!(笑)
830ノーブランドさん:2009/08/11(火) 20:07:21 0
エフワンの優待はオプションの料金も半額対象になりますか?
831ノーブランドさん:2009/08/11(火) 21:12:54 0
ならない
832ノーブランドさん:2009/08/11(火) 21:25:24 0
なる
833ノーブランドさん:2009/08/11(火) 23:00:25 0
なる
834ノーブランドさん:2009/08/11(火) 23:01:38 0
ならない
835ノーブランドさん:2009/08/11(火) 23:11:26 0

836ノーブランドさん:2009/08/11(火) 23:31:25 0




837ノーブランドさん:2009/08/12(水) 07:42:42 0


838ノーブランドさん:2009/08/13(木) 23:44:38 0
ドレパンをオーダーでセミフレア(ペスカローロ風)にしたいんだけど、
そういうのってこのスレで挙がる店ならどこでもやってくれるもんなのかな?
839ノーブランドさん:2009/08/14(金) 09:11:46 O
ペスカトーレだかペスカローロだか知らないが、そんなのは直接店に訊けよ
840ノーブランドさん:2009/08/14(金) 09:29:48 0
ペッパー警部
841ノーブランドさん:2009/08/14(金) 09:29:54 0
>>838
どこでもやってくれるよ
ペスカローロで通じない店ならオーダーする価値なし
842ノーブランドさん:2009/08/14(金) 18:56:32 0
>>839
そりゃそうなんだけど、このスレでそういうオーダーした人いるのかなと思ってね
>>841
ありがとう、今度トライしてみる。
ペスカのセミフレアを休日用に使ってて、そろそろ買い直そうかと思ったんだけど
数年前からキトン傘下になって値段がかなり上がったんで…
オーダーで作れないものかと思ったんだよね。
843ノーブランドさん:2009/08/15(土) 22:54:20 O
28歳、183センチなんですが、かなり細めで10万以下でセットアップ買えるブランドご存知でしたら教えてください
844ノーブランドさん:2009/08/16(日) 00:16:27 O
オーダーでセットアップとはまた複雑なことを
845ノーブランドさん:2009/08/16(日) 12:47:41 0
>>843
バーニーズニューヨーク モードモデル
オーダー価格8万後半〜
オーダー内容によっては10万超えるかもね。
846ノーブランドさん:2009/08/17(月) 19:05:44 O
最近、ハナビシが勢いがないがどうしたのだろうか?
847ノーブランドさん:2009/08/17(月) 20:30:23 0
店員が盆休みだからじゃないの
848ノーブランドさん:2009/08/18(火) 17:40:15 0
お疲れ様です。
849ノーブランドさん:2009/08/18(火) 23:08:05 0
今、エフワンのメインは何モデル?クラシコイタリアから作ってない。
850元7600Sのひと:2009/08/18(火) 23:13:58 0
出金する額間違えたああああああああああ
851元7600のひと:2009/08/19(水) 22:32:16 0
今まで選挙区入りしないでも、圧勝してた人が、
最近、毎日駅前に立ってる。

自民党マジでやばいな。
2chにいると、どうして民主党って思うけどw
852ノーブランドさん:2009/08/19(水) 22:37:24 P
とりあえず麻生のスーツ姿は定期的に見ていたいな
853ノーブランドさん:2009/08/19(水) 22:53:40 0
自民党は民主のアホ行動もっと大々的にとりあげたらいいのに
854ノーブランドさん:2009/08/20(木) 21:46:08 0
松浪健四郎が毎朝駅に立って「おはようさん」ってえらそうに挨拶してる。
855ノーブランドさん:2009/08/20(木) 22:21:45 0
お疲れさまです。
856ノーブランドさん:2009/08/22(土) 10:35:42 0
今の麻生に似合うスーツはこれだ!
http://www.izumi.co.jp/news_release/pdf/busines_s.pdf

857転載:2009/08/22(土) 22:48:08 0
江戸っ子 ◆2/OGmXbpO2uQ :2009/08/21(金) 20:01:34 ID:at3Ho6of
前スレが終了して以来、四ヶ月ぶりに閲覧しました。
私が居ないにも関わらず、私の話題で・・・。
それも、
>江戸がウザイ派 vs 江戸がウザイ派がウザイ派 でもめてるんだし。
読んでて、とても面白かったです。

私はもう、まったく靴を磨いてませんし、靴も購入していません。
そして、革靴を履く事もなくなりました。
スーツも注文していませんし、着用もしなくなりました。
不景気の波が押し寄せました。

私にクレームがある方は、当掲示板ではなく、
私のブログにでも直接投稿した方が効果があると思いますが。
858ノーブランドさん:2009/08/23(日) 21:07:55 0
ビッグスレにて、現行スレ終了後は次スレは立てず、再びこちらに合流ということで話がつきました

まあビッグが独自スレに行く羽目になったのも、元わと言えば倒産アサヌノテーラーを隔離するための
煽りを受けたと言うか、むしろ他の店舗に変わって道ズレになったようなものなんだし、
ビッグ自体は本スレに迷惑かけたことなんて一切ない、むしろ一番貢献してたんだから、
むしろ戻ってくるは感謝されるべきだし、スレのためにもなるからね

ということで、近々戻ってくるんで、期待してろよ〜
859ノーブランドさん:2009/08/23(日) 21:15:34 O
嵐の予感
860ノーブランドさん:2009/08/23(日) 22:55:58 0
>>858
おかえりなさい。
861ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:16:35 0
中華スーツの話はこちらで
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1232203972/
862ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:17:07 O
>>858
事実誤認や、手前勝手な思い込みするのは勝手だけど、
それを元に、戻ってくるとか、こっちに迷惑かけるようなことしないでくれよ…

麻布とビッグがいなくなったら、一気にスレが平和になったし、
元々ビッグがいようといまいとあんま関係ないから、
こっちにこないでいいよ、てか、くんな、迷惑だから
863ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:18:23 0
>>861 こっちに押し付けんな
864ノーブランドさん:2009/08/24(月) 00:08:02 0
>>858
とりあえずファ板でビッグ語るのやめろや。士ね
865ノーブランドさん:2009/08/24(月) 00:32:50 0
>>864 なんで?。ビッグみたいな良心的な店のこと語るのやめろ、なんていうなんて、
お前、倒産アサヌノテーラーの回し者か
866ノーブランドさん:2009/08/24(月) 00:36:51 0
ていうかシナ製だから低価格スレ逝け
867ノーブランドさん:2009/08/24(月) 00:41:44 0
>>858
もまえの自演で勝手に話しつけんなww
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1230305862/973-978
868ノーブランドさん:2009/08/24(月) 04:01:29 0
ビッグはこっちとのことなんで、戻ってきてやったぞ
ありがたく思えよ
869ノーブランドさん:2009/08/24(月) 07:39:36 0
ビッグをNGワードに推奨します
安い方でやれ
870ノーブランドさん:2009/08/24(月) 15:39:42 O
ビッグの国産はこっちでいいと思うよ
871ノーブランドさん:2009/08/24(月) 17:37:44 0
ビッグは ま た 追い出されたようですwwww
 ↓
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1251100365/
872ノーブランドさん:2009/08/24(月) 21:54:37 O
↑気味の悪い奴だ
873ノーブランドさん:2009/08/24(月) 23:47:57 0
 ↑
相変わらず必死な奴だ
874ノーブランドさん:2009/08/25(火) 00:09:47 0

それはオマエwww
875ノーブランドさん:2009/08/25(火) 00:26:38 0
 ↑
相変わらず必死な奴だ
876ノーブランドさん:2009/08/25(火) 10:05:58 O
森上がって参りました
877ノーブランドさん:2009/08/25(火) 14:37:49 0
エフワンの株暴騰
878ノーブランドさん:2009/08/25(火) 19:20:08 0
麻布がどうこうよりももっと前から
毎回同じネタ(セールっていつ? お試しって? V*で××できる?)で
延々ループして他の話題押し流すんで
ビッグ専用スレたてればって書き込んだ記憶はあるぞ。
879ノーブランドさん:2009/08/25(火) 19:39:35 0
なんでエフワンの株暴騰してるんだろ?
半額券欲しさに53円の時1000株だけ買ったけど、20万株くらい買っておけばよかった。
880ノーブランドさん:2009/08/25(火) 22:12:42 0
ちょwwwww
エフワン株欲しくて(あくまで株主優待券目当て)口座開設申し込み中だったのに、
なんじゃいそりゃあああ!!
権利確定って8月だよね?そろそろ下がるのかと思っていたんだけど・・・。
881ノーブランドさん:2009/08/26(水) 00:43:08 0
3月末でしょ
882880:2009/08/26(水) 06:40:37 0
あら、ほんとだ。
何かと勘違いしていたかな。
883ノーブランドさん:2009/08/27(木) 01:10:04 0
エフワン、直におちつくよ。
884ノーブランドさん:2009/08/27(木) 01:44:31 0
25でエフワンで初めて作ろうと思ってるんだけど、
デザインは若者向けなのかな?
30〜40台向けのデザインなの?
885ノーブランドさん:2009/08/27(木) 01:54:01 0
BBモデルで作ればおk
886ノーブランドさん:2009/08/27(木) 16:25:25 0
OSVで作った人いない?
今度作ってみたいんだけど、感想きかせて
887ノーブランドさん:2009/08/27(木) 22:04:18 0
クラシコイタリアもお勧め。違いは袖山が盛り上がってるか否か。
888ノーブランドさん:2009/08/28(金) 11:21:09 0
>>886 接客は良いよ。型も何種類かあるし。
でも、俺はもういいや…
肩が合わなくて動きづらい。俺にとっては只の既製品のお直しと同じ。
俺はリング既製でいいや…

ビッグ神田店潰れたねぇ
889ノーブランドさん:2009/08/28(金) 18:32:35 0
エフワンは少し仕手しただけでしょ
890ノーブランドさん:2009/08/28(金) 21:31:57 0
エフワンの株主優待で6万(三つ揃い+ベストで12万を半額)くらいのスーツを毎年作っているんですが、
次のステップとしてオススメはありますか?
891ノーブランドさん:2009/08/28(金) 21:36:45 0
フルオーダー
892ノーブランドさん:2009/08/28(金) 22:11:18 0
>>886
春に葛利のモヘア混でジャケ作ったよ。
それはそれで満足できた。

まあ気に入った生地があれば試してもいいと思うよ。
893ノーブランドさん:2009/08/29(土) 07:21:32 0
>>890
AT Men's
894ノーブランドさん:2009/08/29(土) 08:19:52 0
>>890
zerbino
895ノーブランドさん:2009/08/29(土) 20:25:18 0
その政治家は自分自身にとって有益か有害か自分で判断して投票しましょう
政治家の言葉は嘘をつけるが、過去の行動は裏切らない

世論で廃案になったのでは無い為、確実に再び規制法案が提案されます。

漫画・アニメ規制推進派の議員リスト

公明党は党の方針で全員規制推進派

民主党
黄川田徹 岩手3区 小沢一郎 岩手4区 村井宗明 富山1区 糸川正晃 福井2区
神風英男 埼玉4区 内山晃 千葉7区 中山義活 東京2区 小宮山洋子 東京6区
中井洽 三重1区 中根康浩 愛知12区 泉健太 京都3区 高井美穂 徳島2区

自民他
ttp://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes.html
896ノーブランドさん:2009/08/29(土) 23:28:10 0
民主党・鳩山が 異様な発言

日本列島は日本人だけの所有物じゃないんですから!!
http://www.youtube.com/watch?v=hWWmG77iBsE&feature=related
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:32:29 O
池田大作先生万歳!麻布テーラー万歳!
898ノーブランドさん:2009/08/31(月) 01:33:38 0
都民共済で2着オーダーしてきた
出来上がりが楽しみだ
899ノーブランドさん:2009/08/31(月) 01:45:39 0
>>898
もう冬物出てたの?
900ノーブランドさん:2009/08/31(月) 08:55:35 O
秋物のだろ。
901ノーブランドさん:2009/08/31(月) 09:12:32 0
秋冬物だな。
902ノーブランドさん:2009/08/31(月) 10:15:19 O
俺も9月中旬頃に共済行くわ
903ノーブランドさん:2009/08/31(月) 12:24:03 0
>>898
池袋? 小平行ってみたけど生地が少ない。シャツに至ってはなんじゃこりゃの
少なさ。ちっこいワゴンの中しかないし。しかもほとんど綿・ポリ50/50のやつ。
904ノーブランドさん:2009/08/31(月) 15:48:08 O
>>899
初めて行ったんであまり分からないけど、生地はシーズンとしては春夏秋、秋冬春の2種類しかなかった
秋冬春で作ったんだが、もう少しすると秋冬とか入ってくるのかな?
チェルッティ、カノニコ、あとイギリスのメーカー(名前忘れた)の3種類があったよ

>>903
池袋です
シャツの生地は棚にならんでてチラッと見ただけだけど、こっちも少なかった気がするよ
905903:2009/08/31(月) 16:51:51 0
>こっちも少なかった気がするよ

やっぱりねー。まぁシャツはいつも別のところで作ってるからいいけど。
案外\12,800の安い生地が100sでちょっといいのがあったね。若者向きじゃないけど。
906ノーブランドさん:2009/08/31(月) 18:41:25 O
共済の英生地はフォスターだった気がする
907ノーブランドさん:2009/08/31(月) 21:20:20 0
フォスターってジョンフォスターのこと?
908ノーブランドさん:2009/09/01(火) 01:59:21 0
>>906
いやスタベリーだよ。
909ノーブランドさん:2009/09/01(火) 15:43:27 O
なにスタベリーって?
910ノーブランドさん:2009/09/01(火) 22:51:18 0
生地ブランド名だよ
911ノーブランドさん:2009/09/01(火) 22:55:49 0
秋冬物の生地、どこのどんなのがお薦め?
912898:2009/09/01(火) 23:24:50 0
>>908
あー多分それだ 思い出した
913ノーブランドさん:2009/09/01(火) 23:45:02 0
都民共済って、入るのにいくらかかるんですか?
914ノーブランドさん:2009/09/01(火) 23:53:06 0
ぐぐれかすと言わざるを得ない
915ノーブランドさん:2009/09/02(水) 00:25:46 O
確かに
やむを得ないだろう
916ノーブランドさん:2009/09/02(水) 00:26:31 0
917ノーブランドさん:2009/09/02(水) 01:02:48 0
共済は月掛け1000円かぁ
ひと月だけ入ればいいの?
年間だと12000円だと共済で安く買うメリットが無くなるような・・・
918ノーブランドさん:2009/09/02(水) 05:24:03 0
何度も言われている通り毎年スーツを何着も注文する人間じゃないと都民共済は徳じゃない
あとブライダルプラザの利用は月2000円のヤツからだって言われた
どうせ工場同じなんだしエフワンの株主優待にしとけって。ゼニアが6万ちょいだぜ?
919ノーブランドさん:2009/09/02(水) 11:05:38 0
カノニコ+ゼニアタグ=ゼニアの値段!
不思議な錬金術ね!
920ノーブランドさん:2009/09/02(水) 12:02:53 0
まだキャノニコとゼニアが同品質だと思ってるアホいんのか
引きこもってないで実物見てこいよ
921ノーブランドさん:2009/09/02(水) 21:53:42 0
タグでもありがたがってろメクラ
922ノーブランドさん:2009/09/03(木) 00:43:50 0
同じ工場で作られているから同じ品質だ!←んなわけあるかw
923ノーブランドさん:2009/09/03(木) 01:00:11 0
ゼルビーノからチラシ来てた
フロックコートいいね
924ノーブランドさん:2009/09/03(木) 09:11:25 O
ゼルヴィーノで仕立てたいんだけど、
オススメの店員さんとかっています?
もしくはオススメ店舗とか。

コミュニケーションもとれない、注目した事も出来ない店員さんは恐いので...。
925ノーブランドさん:2009/09/03(木) 10:20:41 0
まずは自分がちゃんとした日本語でコミュニケートするところから始めよう
926ノーブランドさん:2009/09/03(木) 10:53:27 O
>>919
ゼニアの下請けはレダなんだけど。
927ノーブランドさん:2009/09/03(木) 11:44:56 0
>>926
もっと落ちるじゃん
928ノーブランドさん:2009/09/03(木) 14:16:38 0
>>921
君ネタで言ってるんじゃないよな?
どんなメーカーでも製造する商品にグレードの差があるのは当然だぞ
トヨタはヴィッツ作ってるからレクサスとヴィッツは同じ車だって言うのか?
929ノーブランドさん:2009/09/03(木) 15:58:10 0
>>928
>>921

タ グ で も あ り が た が っ て ろ メ ク ラ
930ノーブランドさん:2009/09/03(木) 16:08:50 0
まぁゼニヤの価値が分からん人間はそれでいいんじゃねプッ
931ノーブランドさん:2009/09/03(木) 20:50:25 O
>>924
分かんね〜けどマネージャーだか店長みたいな人いるから任せれば?
932ノーブランドさん:2009/09/03(木) 21:47:55 0
都民共済行ったらやってなかった・・・orz
933ノーブランドさん:2009/09/04(金) 01:12:41 0
↑誠にカワイソス

エフワンと共済はまったく同じ造りになるのかな。
たとえばクラシコイタリアモデルはエフワンでも共済でもアームホールは同じ太さかしら?
934ノーブランドさん:2009/09/04(金) 02:55:39 0
>>932 だから都民共済なんかに行くより、普通に麻布テーラーに行っとけばいいのに
麻布テーラー以外はどこともろくでも無いんだから、麻布テーラー以外は行くべきじゃないんだよ
むしろ、麻布テーラー以外は軒並み閉店して、店舗を明け渡すべし
935ノーブランドさん:2009/09/04(金) 07:08:20 0
池田大作先生万歳!麻布テーラー万歳!
936ノーブランドさん:2009/09/04(金) 09:06:26 0
一度潰れた所なんて逝きたくないです
937ノーブランドさん:2009/09/04(金) 18:52:39 0
だよな。
938ノーブランドさん:2009/09/04(金) 19:36:56 0
やっぱビッグヴィジョンだな
939ノーブランドさん:2009/09/04(金) 23:22:35 0
エフワンのほうが良い。
940ノーブランドさん:2009/09/05(土) 01:13:31 0
やっぱビッグヴィジョンしかないだろ。jk
941ノーブランドさん:2009/09/05(土) 01:26:51 O
すいませんスレ違いだけど
スーツのジャケットって暑い時とか脱いで腕にかけたりするじゃないですか
畳んで鞄に入れちゃうのは変ですか?
942ノーブランドさん:2009/09/05(土) 08:18:56 0
無し
943ノーブランドさん:2009/09/05(土) 09:15:35 0
>>941
変態
944ノーブランドさん:2009/09/05(土) 14:05:22 O
>>942>>943
ありがとうございます。
スレ違いな質問失礼しました。
945ノーブランドさん:2009/09/06(日) 22:03:44 0
ゼルビで作ったスーツ受け取ってきた
946ノーブランドさん:2009/09/06(日) 22:33:15 0
>>945
どうでした?
スーツの出来だけでなく店の雰囲気なんかも教えてもらえるとうれしいです。
947ノーブランドさん:2009/09/06(日) 22:48:07 0
ツーピース作ったけど満足度はかなり高い
自由度は本当に高いし作りも良いと思う
出来ないこともあるけど言えば可能な限り答えてくれるからオーダー好きなら楽しめると思うよ
ここ以上となると自由度高いと言われてるヨシムラかビスポークになるんじゃない?
948ノーブランドさん:2009/09/07(月) 02:50:06 0
>>947
ちなみに、どういう注文をつけたの?
特定されない範囲でいいので、参考までに教えて。
949ノーブランドさん:2009/09/07(月) 06:11:05 0
>>947
>自由度は本当に高いし

過去の店と比較して、どこがどうだったみたいなのを。
950ノーブランドさん:2009/09/07(月) 06:39:38 0
誰かわかるから勘弁してほしいな
951ノーブランドさん:2009/09/07(月) 14:19:00 O
そろそろ次スレ世炉
952ノーブランドさん:2009/09/07(月) 23:28:42 0
953ノーブランドさん:2009/09/08(火) 00:43:27 0
どういった人種が立てたかよくわかるスレだな
ほんとに次スレに使うの、↑
954ノーブランドさん:2009/09/08(火) 07:40:21 0
人種???
955ノーブランドさん:2009/09/08(火) 23:27:47 O
おそらく黄色人種だな
956ノーブランドさん:2009/09/08(火) 23:33:57 0
自作自演荒らしという人種だろ
957ノーブランドさん:2009/09/09(水) 10:32:37 0

榮屋本舗のHPが見れなくなったんだけど・・・・
958ノーブランドさん:2009/09/09(水) 21:18:26 0
都民共済って月掛け1000円でもスーツ作れるんでしょうか?
ググってみたけど、1000円じゃダメという説と全然OK説両方
あるんですが…。
959ノーブランドさん:2009/09/09(水) 21:39:08 0
都民共済に問い合わせない理由は?
960ノーブランドさん:2009/09/09(水) 23:06:01 0
初めてのビッグでお試し作ろうと思うんだけど
お試し生地でも柄は豊富にありますかね?
961ノーブランドさん:2009/09/09(水) 23:29:49 0
ない
962ノーブランドさん:2009/09/10(木) 00:54:10 0
>958
月1000円の保険で小平では作れた
一年ぐらい経つけど問題はおきてない

作れなくても責任取れないけど
963ノーブランドさん:2009/09/10(木) 01:43:31 0
>>958
資料取り寄せればわかるけど、2000円からじゃないと無理
最近スーツ作りたくて加入したけど、その時に職員にも確認したから間違いない
964ノーブランドさん:2009/09/10(木) 04:01:44 0
>>958
俺は新型火災保障のみ加入で毎月350円程度しか払ってないので
池袋の店員に聞いてみたんだけど、ブライダル関係は2000円以上
の加入でないと使えないが、スーツは作れると言われた。

実際スーツ作れたし、やっぱり店員に直に確認してみるのがいいよ。
965ノーブランドさん:2009/09/10(木) 21:48:27 0
都民共済のブライダルとスーツをいっしょくたにしてるバカが居るなwww
966ノーブランドさん:2009/09/10(木) 23:38:05 0
>>958
俺先月池袋で1000円でスーツ作れたよ
967958:2009/09/11(金) 00:16:26 0
都民共済に問い合わせました。ちょっと恥ずかしかった…。
結論から言うと1000円でもオーダースーツは作れます。
ただしブライダルプラザの利用は2000円以上じゃないとダメとのこと。
オーダー会でもその場で1000円のに加入すればスーツ作れますとのこと。
この手の質問には慣れてるらしく、訊きもしないことまで答えてくれました。
968ノーブランドさん:2009/09/11(金) 00:32:22 0
>>967
聞きもしない事ももっと書いてくれ
969ノーブランドさん:2009/09/12(土) 00:51:21 0
フォーマルスーツが得意な所ってある?
ブラックスーツを考えているんだけど、
それなら榮屋のNOBLECって所の方がよかったりとかする?
970ノーブランドさん:2009/09/14(月) 10:56:59 O
このスレは低〜中価格帯のマシンメイドだから、得意不得意なんて関係ない
971ノーブランドさん:2009/09/20(日) 20:19:07 0
今まで服・ファッションに無頓着でしたが、今度オーダースーツを考えてます。
こことスーツ専門店?(スーパースーツストア や スーツカンパニー 青山商事等)でのイージーオーダー(インヘイレエクスヘイル等)と、どのように違うのでしょうか?
ぶしつけ・無知で恐縮ですが、ご教授お願いいたします
m(_ _)m
972ノーブランドさん:2009/09/20(日) 21:51:02 0
共済1000円でも作れるってマジかよ…
この前スーツ作る時に加入して「2000円からじゃないと無理です」って言われたのに
明日電話してすぐプラン変えてもらお
973ノーブランドさん:2009/09/20(日) 21:53:32 0
いいな、共済があるところは。
北海道、東京、大阪、栃木、埼玉だっけ。
北海道はBBとかあるし。
うらやましい。
本人じゃないとだめだよな。
974ノーブランドさん:2009/09/21(月) 00:19:37 O
>>971
はっきり言って変わらない。
型崩れとか色褪せ考えると十万以上のオーダーしたほうが良いよ。
オラはイージーオーダーは雨用だ。
975ノーブランドさん:2009/09/21(月) 10:40:28 0
>>971
初めてならどこでもいいと思うよ。
好きな型やディティールが決まってないのにいきなり10万以上のオーダーはやめたほうがいい。
理想のイメージがあって今後体型が変わらず、絶対飽きの来ない長く着れそうなスーツなら
いいやつを一着仕立てるのもアリかな。
976ノーブランドさん:2009/09/21(月) 12:51:07 0
>>975

長くつきあえるところがいいよ。最初は100%納得いく物は出来なからね。

オレも同じところで5着イージーオーダーで作って、今年初めてフルオーダーした。
それもまでの5着は全て10万以下。
977ノーブランドさん:2009/09/21(月) 12:52:14 0
アンカー間違えた。

>>971

が正解。スマン。
978ノーブランドさん:2009/09/21(月) 14:46:44 0
>>973
大阪でも共済のスーツがあるって知らなかった。あんがと
お礼代わりにURL貼っとく
http://www.kyosai-cc.or.jp/shinshi/index.html
979ノーブランドさん:2009/09/21(月) 22:51:41 0
>>978
大阪のほうが商売っ気があって充実したHPだね。
さすが船場を抱えてるだけはある。
980ノーブランドさん:2009/09/21(月) 23:45:58 0
友達に入ってもらって、本人の振りしてスーツ作れないかな。
身分証明書とか、提示求められたりしなければいけそうだが。
安いから、一着作ってみたい。
981ノーブランドさん:2009/09/22(火) 00:37:21 0
>>978
価格的には普通なんだけど
1000円とか2000円とか言ってるのはどういうこと?
982ノーブランドさん:2009/09/22(火) 07:27:22 0
共済加入者向けサービスだから加入してないことには利用できない。
で、その掛け金が月1000円もあれば月2000円もある。
983ノーブランドさん:2009/09/22(火) 08:37:18 0
そういうことじゃなくて>>978だと2万3万は必要みたいだけど
上だと1000円2000円でスーツ作れるって書いてなかったっけ
984ノーブランドさん:2009/09/22(火) 08:49:51 0
書いてないよ
985ノーブランドさん:2009/09/22(火) 09:08:27 0
千円二千円でスーツがオーダーできるわけねえだろ!
986ノーブランドさん:2009/09/23(水) 08:51:35 0
友達に共済入らせて、俺が作りたい。
987ノーブランドさん:2009/09/24(木) 01:43:16 O
月々二千円くらいなら自分で加入してもいいんじゃない。
スーツ以外の面で無駄になる投資ではないだろうから。
988ノーブランドさん:2009/09/24(木) 06:11:23 0
そこに住んでれば、当然そうする。
989ノーブランドさん
共済は割戻金があるから実質2000円のやつが月1400円で済んだ。