MA-1 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
今年も語るか
2ノーブランドさん:2008/11/18(火) 15:21:02 0
前スレ

MA-1 part2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1226989167/
MA-1
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1133744645/
真の男が着るアウターそれは【MA-1】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1191716858/
この時期MA−1着るやつが真の男だろ?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1108306767/

ワリイ、スレタイちびっと間違えた
このスレはpart3な
3ノーブランドさん:2008/11/18(火) 15:40:42 0
ドカジャン、ワークマン禁止!
4ノーブランドさん:2008/11/18(火) 16:10:36 0
民生品だとそろそろシーズンも終わりだが、復刻レプや実物はこれからだな
5ノーブランドさん:2008/11/18(火) 16:13:46 0
いやMA−1はダサいんだからファスレに立てるな

あと10年くらい寝かせておけばまたブームが来るよ
な、悪いこと言わんからここから出て行きなさい
6ノーブランドさん:2008/11/18(火) 16:31:56 0
ダサい奴は何着てもダサい
格好イイ奴は何着ても格好イイ

それだけの簡単な事なんだが、服に頼り切る服オタには理解出来ないらしい
7ノーブランドさん:2008/11/18(火) 16:43:01 O
>>5
ブームwwwwwwwwwwwww
8ノーブランドさん:2008/11/19(水) 08:36:32 0
カッコいいヤツがMA1着てたらダサく見られるわな

>>7
数年前のブーム知らないのか?
今着てたらダサダサだけどな
9ノーブランドさん:2008/11/19(水) 09:44:46 0
ダサい奴がドメ着てれば格好良く見られるとでも?
願望は結構だが、現実も見なきゃね

ブームが来ても去っても、毎年これだけ供給される服って珍しいよ
10ノーブランドさん:2008/11/19(水) 11:18:23 0
ブームって言葉自体が恥ずかしいものだとわかってないのが1人いるな
MA-1は流行りで着る服じゃない
11ノーブランドさん:2008/11/19(水) 13:35:51 0
ブームになったのは数年前じゃなくて数十年前なんじゃないの?
12ノーブランドさん:2008/11/19(水) 14:32:15 0
数年前あたりに流行だと思って自慢げに着てたんじゃないの? >>8 はwww
13ノーブランドさん:2008/11/19(水) 15:42:44 0
中高生とか垢抜けない短髪黒髪大学生みたいなのが
お兄系みたいなタイトな黒のシングルライダース着てたの見る日にゃあ
流行ってない方がそういう連中に着られることも無いし
被る心配も無いしでよっぽど嬉しいよ
14ノーブランドさん:2008/11/20(木) 09:41:42 O
現在販売されてるレプリカでは、やはりバズが1番?フェローズは×?
15ノーブランドさん:2008/11/20(木) 10:15:33 0
マッコイじゃないのかな?
16ノーブランドさん:2008/11/20(木) 12:03:41 0
マッコイやバズは安定で心配は無いね
どっちがいいかは好みの問題

フェローズは最近やる気あるんだか無いんだか良く分からん
アスレのTシャツが売れてるから、どうでもいいのかな?
17ノーブランドさん:2008/11/20(木) 12:11:45 O
今着てると相棒厨だと思われたりしない?
18ノーブランドさん:2008/11/20(木) 12:18:12 0
そりゃ寺脇みたいにダボっと着て
インはスエットにカーゴパンツみたいな着方すれば思われるんじゃないの?
MA-1なんて今まで数限りなくいろんな人が着てるから、そんなの気にしてもしょうがない
19ノーブランドさん:2008/11/20(木) 14:17:32 O
でも相棒のおかげで女子からドカジャン呼ばわりされなくなったな
20ノーブランドさん:2008/11/20(木) 14:20:21 0
そのかわり、亀ジャケって言われてるんだぜ。
21ノーブランドさん:2008/11/20(木) 15:00:27 0
フェローズはレプリカという観点では完全に終わっとるな
そのうちアビレっ糞化する
22ノーブランドさん:2008/11/20(木) 16:19:56 0
ヒューストンは去年頑張ってたけど、相変わらずの出来だしなあ
23ノーブランドさん:2008/11/20(木) 17:23:51 0
しかし相棒のせいで敬遠されるんじゃ、衣装提供してるメーカーは馬鹿みたいだ
何故か分からないけど、あの人の顔ってアメカジと決定的に合わないんだよな
24ノーブランドさん:2008/11/20(木) 17:24:02 0
どう贔屓目に見てもドカジャンにしか見えないんだけどな
MA−1着てるやつなんてここ数年見たことないぞ

それだけに寺脇はちょっと外してる
今時あえてMA−1なんか着て何を強調したいんだろう?
25ノーブランドさん:2008/11/20(木) 17:25:10 0
ブームって言葉自体が恥ずかしいって言ったところでMA−1スレに出入りしているんだからお前も恥ずかしいんだよ
26ノーブランドさん:2008/11/20(木) 17:32:40 0
>>24
また今年もお前かw
もう飽きたよその煽り、何年同じ事言ってるんだ?
27ノーブランドさん:2008/11/20(木) 17:33:46 O
相棒モデルはバカ売れでしたよ
28ノーブランドさん:2008/11/20(木) 20:51:28 O
ノックスの見てきたけどテカテカだな。あと、ドンキで9800円ぐらいで売ってるALPHAのは中田などで売ってるやつと同一なの?
29ノーブランドさん:2008/11/20(木) 21:52:28 0
>>23
MA-1ってアメカジなのか?
30ノーブランドさん:2008/11/20(木) 23:11:49 0
>>29
おもいっきり
31ノーブランドさん:2008/11/21(金) 01:08:53 O
TALLサイズは格好良い
32ノーブランドさん:2008/11/21(金) 11:52:34 0
ドカジャンてのは本来こういう↓作業用防寒服の事をいう
http://www.ito51.net/jersey/dokajan/index.html

どっから見てもMA-1には全然似とらんw

どっちかっていうと、M-65にボア付けたって感じだよね
という事で、ドカジャン厨はM-65スレへどうぞ
33ノーブランドさん:2008/11/21(金) 12:52:15 0
この過疎さ具合がMA−1の人気を物語っているなw
34ノーブランドさん:2008/11/21(金) 13:41:34 0
その人気の無いMA−1が気になって気になって仕方が無いんですね、わかります
35ノーブランドさん:2008/11/21(金) 13:46:56 O
国民服みたいに皆着てたのに 今日新橋で着ているのは
俺だけのようです。
36ノーブランドさん:2008/11/21(金) 14:00:09 0
大変結構な事じゃないか
前から来る人も、後ろに居る人も皆MA-1なんていう、あの頃が異常だっただけだ
本当に好きな人だけ着てればいいさ
37ノーブランドさん:2008/11/21(金) 14:28:16 0
世間一般からは「ダサッ」って思われているんだという自覚があれば着てもいいと思う。
だけどファスレからは出て行けよ、なっ!
38ノーブランドさん:2008/11/21(金) 14:29:57 0
もうMA−1はファッションというカテゴリーには当てはまらないんだよ
君たちは悪あがきしているようだけどわかるだろ

土方板みたいなのがあればそっちに行ってくれ
39ノーブランドさん:2008/11/21(金) 14:31:30 0
ああ、そういう俺だって持ってるさ
アルファのレプリカだけどな

もうとっくにお蔵入りしているよ。
そろそろ捨てちまおうかと迷っている。
40ノーブランドさん:2008/11/21(金) 14:32:25 0
だって、俺は土方やってるわけじゃないんだぜ
あれ着て歩いたらそういうオヤジたちと間違われるだろ
41ノーブランドさん:2008/11/21(金) 14:38:10 O
数年前に散歩用に買ったALFA(青木か青山で買ったから偽物かも?)のしか知らないけど縫製が悪くて曲がってるわ脇のとこがホコロビてくるわで値段の割にはって商品だった。
あれだったら1980円ので十分でした。
42ノーブランドさん:2008/11/21(金) 14:50:17 0
そう、MA−1なんてワークマンので十分だよ
43ノーブランドさん:2008/11/21(金) 14:57:49 0
さすがにスニーカーとか安全靴でMA-1着たらアウトだな
やっぱフライトジャケットにはブーツ合わせなきゃ
44ノーブランドさん:2008/11/21(金) 16:48:16 O
パーカーと合わせるか、亀山Styleぐらいしかないんだろうな。ただし亀Styleはモデル体型がしてこそナンボという感じ。今日上野〜アキバ回ったら結構いたよ、MA1
45ノーブランドさん:2008/11/21(金) 17:27:13 O
漏れ亀山刑事大好きな♀だけど
ワッペン付いたMA-1で女物って無いのかな?
ワンピとかに羽織るとかわいいと思ってるんだけど
46ノーブランドさん:2008/11/21(金) 17:53:00 O
ドメで出してるところはないのかな?
形は好きだけどだぼっとしているのはどうも・・・
47ノーブランドさん:2008/11/21(金) 17:58:55 O
>>45
ワッペン付いてなかったけど去年ディーゼルから出てたよ
寺脇さん素敵ですよね
だからメンズもあったから彼氏に着せてみたんだけど
どう見ても左官屋さんにしか見えないから止めさせました><
48ノーブランドさん:2008/11/21(金) 18:53:36 O
>>47
情報どうもありがとうございます
でも漏れは学生だからディーゼルは高すぎます・・・
またいろいろ捜してみます
漏れも寺脇さんみたいに爽やかな笑顔の彼氏欲しいな
49ノーブランドさん:2008/11/21(金) 19:03:21 0
寺脇はほんと足長くてモデル体型だからな〜
カッコいい彼氏見つけてくれ
50ノーブランドさん:2008/11/21(金) 19:09:57 O
>>48
子供服とか置いてあるジーパン屋とか行くといいかも
大きめサイズなら女子でも着られるよ
51ノーブランドさん:2008/11/22(土) 00:31:04 0
MA-1の黒いやつ着てるひとを発見しました@宇都宮

懐かしいわ
52ノーブランドさん:2008/11/22(土) 00:36:38 0
相棒のおかげで女子にもMA-1が認知されたと言う事なのか?
それとも寺脇だから許されているのか?
53ノーブランドさん:2008/11/22(土) 00:40:30 0
漏れの髪型ツンツンヘアなんだが、たまに他人からヒソヒソ声で「相棒?」とか言われる^^
54ノーブランドさん:2008/11/22(土) 00:44:14 0
>>49
なんで彼氏? なの
55ノーブランドさん:2008/11/22(土) 05:20:18 0
48で彼氏って書いてあるからじゃない?
漏れって書いてるけど女らしいし
56ノーブランドさん:2008/11/22(土) 06:28:23 O
流行とか他人の眼とかではなく、個人の趣向で着る服だよ、完全に。近場の買い物などで着るけど、繁華街には絶対に着て行かない。そこまでMA-1Loveではないから…
57ノーブランドさん:2008/11/22(土) 08:18:07 O
>>52
ある程度はこういうファッションと言う認知はされてるよ
ただ寺脇だと恰好いいのに・・ってのはあるかも知れない
58ノーブランドさん:2008/11/22(土) 08:39:33 0
ショートダウンっぽく見えなくもない
59ノーブランドさん:2008/11/22(土) 08:45:34 O
アルファの新しいタイトなの買った奴いない?
60ノーブランドさん:2008/11/22(土) 09:01:25 O
アルファの相棒モデル買いますた(´・ω・`)
61ノーブランドさん:2008/11/22(土) 09:16:02 0
俺みたいなおっさんのイメージとしてはジャストサイズのMA-1に
デニムをロールアップして、マーチンてのが鉄板なんだよな
62ノーブランドさん:2008/11/22(土) 09:16:39 O
俺のかーちゃんは昔買ったピンクハウスのMA-1着てるよ
63ノーブランドさん:2008/11/22(土) 09:37:48 O
シンプルな形だから余計に着る人間を選ぶというか、印象が変わる。この前、外国人が着てるのみたけど、やっぱりカッコ良かった。
64ノーブランドさん:2008/11/22(土) 09:45:11 O
競輪場や競艇場行くと着てる人多いよね
あと上野とかも
65ノーブランドさん:2008/11/22(土) 10:37:35 0
>>61
スキンヘッドにボコられますよ
66ノーブランドさん:2008/11/22(土) 10:43:14 O
>>64
一般的にはそんなイメージだよな
寺脇がカッコ良すぎなだけだよ
67ノーブランドさん:2008/11/22(土) 12:41:33 O
モデル体型と外人以外着ないほうが無難?N-2Bにしようかな…そんなに変わりないか
68ノーブランドさん:2008/11/22(土) 16:50:24 O
B-15の方が雰囲気あっていいね
MODじゃないやつならボア付きで恰好いいし
69ノーブランドさん:2008/11/22(土) 18:52:48 0
旧マッコイが作ってたアームも身幅もタイトなヤツどっかにないかなあ。
できればどこかのブランドに作ってほしい。
70ノーブランドさん:2008/11/22(土) 21:09:09 O
アルファの新しいタイトなの試着してきたよ
着丈長くなってアームホール細くて
後ろ姿がカニみたいじゃ無くなっててよかったカッコイイ!
オススメです
71ノーブランドさん:2008/11/22(土) 21:42:34 0
そんなのMA-1じゃないやぁ〜い!
わぁぁ〜〜ん!
72ノーブランドさん:2008/11/22(土) 23:28:10 0
>>68
B-15ってMA-1よりかっこいいね
襟のボアが可愛いけど女物は多分どこにも無いだろうな
73ノーブランドさん:2008/11/23(日) 12:07:50 O
B-15ってドカジャンの事だろ
74ノーブランドさん:2008/11/23(日) 16:51:21 O
>>50
情報どうもありがとうございます
今日いろいろ見てきたら寺脇さんがよく着てるAVIREXの
子供用MA-1を発見したので早速ゲットしました
かわいいワッペンも付いてて大満足です
明日早速オキニのワンピに合わせてお出かけします
75ノーブランドさん:2008/11/23(日) 17:55:52 0
76ノーブランドさん:2008/11/25(火) 13:55:34 O
ドカジャンがB-15を意識して作ったんじゃないの?
77ノーブランドさん:2008/11/25(火) 15:14:09 0
寺脇が着てるのはAVIREX?

ライトオンなんかにはN−3Bは置いてあるけどMA−1は見なくなったなぁ
78ノーブランドさん:2008/11/25(火) 15:17:30 O
ミリタリー物を起源とする服は結構多いみたいだから、B15参考にしてドカジャンができた、またはモディファイなのでは?
79ノーブランドさん:2008/11/25(火) 15:20:09 O
アビィとかテッドマンにありそーじゃない?レディース。キッズあるんだし
80ノーブランドさん:2008/11/26(水) 15:47:25 0
やっぱり今時MA−1なんか着てるのは真の漢くらいしかいないんだろうな
今風のお洒落なあんちゃんや女の子からどう思われるかを考えたらNGキーワードだもんな
81ノーブランドさん:2008/11/26(水) 16:41:33 O
男も女もMA-1着てる時代があったんだなぁ〜
82ノーブランドさん:2008/11/26(水) 16:52:32 O
manko-1
83ノーブランドさん:2008/11/26(水) 17:00:00 0
今年から普段これ着ているんだけどへんかなぁ
http://item.rakuten.co.jp/sanshin/20003/
84ノーブランドさん:2008/11/26(水) 17:01:47 0
女性の間でもフライト系モチーフのが流行りつつあるらしいよ
85ノーブランドさん:2008/11/26(水) 17:43:40 O
昔子供用?をピッチピッチに着るとかあったね
86ノーブランドさん:2008/11/26(水) 17:55:27 O
>>76
高度成長期に出稼ぎ労働者の間で上野などで安価で
売られていた米軍払い下げのナイロンフライトジャケットが
汚れに強く暖かくて動きやすいと作業衣に使われたのが始まり
その人気から国内の作業衣メーカーもこぞってフライトジャケット
をモチーフにした作業衣を発売するようになったのである
87ノーブランドさん:2008/11/26(水) 18:26:08 0
今みたいに作業着も種類が増えて充実する前は、屋外作業着はコート型が主流だった
>>32みたいなタイプね
フライトみたいな着丈が短いのは、冬の屋外じゃ寒くってダメ
首のボアはB-15系かもしれんが、本体はM-65やデッキジャケットの寄せ集めって感じだな
88ノーブランドさん:2008/11/27(木) 01:18:43 0
ちなみに作業着のトラヤと、アパレルのビームスの大元は一緒である
89ノーブランドさん:2008/11/27(木) 11:03:35 0
イヨッ、物知り博士
90小僧:2008/11/27(木) 16:16:05 0
教えて
E-タイプ 前立ー縦縫い コンマージップ 重量ー実物同
こんなレプリカどこの・? 実物・? 
91ノーブランドさん:2008/11/27(木) 16:30:33 0
真鍮のCONMARなら旧マッコイ
アルミのCONMARならトイズ
92ノーブランドさん:2008/11/27(木) 16:37:28 0
ああスマン、トイズのはCONMARじゃなくてMcQUEENて刻印みたいだな
多分旧マッコイだね
実物8279EにCONMARが付いてる物は基本的に無い
93小僧:2008/11/27(木) 16:57:19 0
>>92
ありがとうございます
タグ欠損のため製造元不明だったので・・
解決です。
94ノーブランドさん:2008/11/29(土) 09:23:16 0

ネリスエアショーに逝ってきた。
サンダーバーズ仕様のMA−1を入手!
$160だった。
気に入って毎日着ているよ(^^ゞ
町でバーズ仕様のMA−1着ている中年ヲヤヂ見たら
気軽に声掛けてね。

95ノーブランドさん:2008/11/30(日) 00:14:15 0
>>94
うpwww
96ノーブランドさん:2008/11/30(日) 10:22:32 0
>>94
はやくしろ
9794です:2008/12/03(水) 23:53:38 0

バーズ仕様のMA−1ですがタグがどこにあるのか
探していたのですが、ようやく左ポケットの内側に
見つけました。

ROTHCO

JAKET,FLYER'S MEN'S INTERMEDIATE,MA-1
MIL-J-6141(USAF) SIZE:L
STOCK,NO:00-0627-36
SHELL&LINING:100%NYLON
INTERLINING:100%POLYESTER FIBER FILL
DRY CLEAN ONLY RN37572
MADE IN CHINA

以上。
98ノーブランドさん:2008/12/03(水) 23:59:07 0
>>97
うpwww
はやくしろ
9994です:2008/12/04(木) 00:08:38 0
100100:2008/12/04(木) 00:19:45 0
>>99
これMA-1じゃなくてL-2Aじゃん
10194,97です:2008/12/04(木) 00:41:48 0
99はニセです、わいやないで
どこへうpすればよかですか?
102ノーブランドさん:2008/12/04(木) 01:01:06 0
>>101
ここは?

イメぴた
http://imepita.jp/
10394,97です:2008/12/04(木) 01:26:54 0
104ノーブランドさん:2008/12/04(木) 02:06:03 0
>>103
オー!ピザピザピザピザキモイブタ!
105ノーブランドさん:2008/12/04(木) 06:45:34 0

>>104

サンクス
106ノーブランドさん:2008/12/04(木) 14:07:31 0
ロスコ...
サイズL...

お願いだから、軍板の基地祭スレから出てこないで...
107ノーブランドさん:2008/12/10(水) 11:56:35 0
初心者質問ですみません。
MA-1マニアの友人がMA-1を買うよう強く薦めてくるのですが、もし買うとしたらどのブランドのを購入すればよろしいでしょうか?
因みにその友人からは「マッコイ」とか「バズ」と言う単語をよく出ます。
どうせ買うならその友人も羨ましがるような物が欲しいと思っております。
宜しくお願いします。
108ノーブランドさん:2008/12/10(水) 12:58:22 0
アルファ byEDWIN
109ノーブランドさん:2008/12/10(水) 13:08:26 O
バズやマッコイって言ってるんだったら、店に行って実際着てみれば良い
自分で着てみて欲しいと思い、値段に納得がいくなら買えば良い
服なんてそれ以上でもそれ以下でもないだろう
110ノーブランドさん:2008/12/10(水) 13:54:10 0
ドMかよ
欲しくなかったら買わなきゃいい
111ノーブランドさん:2008/12/10(水) 18:10:41 0
もし買うならとかどうせ買うならとか単語があんだろ!
こういう日本語読めないアフォいるんだよねw
ドMの前にお前は日本人じゃないだろが?
112ノーブランドさん:2008/12/10(水) 18:14:01 0
>>111
自分で買えないボンビーキモオタが釣ってるだけだから釣られないように!
113ノーブランドさん:2008/12/10(水) 18:35:41 0
バズ>マッコイ>>>>>スピワック>AVIREX>アルファ>ロスコ

異論は認めない
114ノーブランドさん:2008/12/10(水) 18:40:44 0
バズは粗いからねぇ
ナイロンマッコイのナイロンはヌメリ感があって独特。
あの味はバズには絶対出せない。
115ノーブランドさん:2008/12/10(水) 18:58:42 0
確かにバズのナイロンって表面がカサカサっぽいんだよな
116ノーブランドさん:2008/12/10(水) 19:51:23 0
トイズは?
マッコイと同レベル位?
117ノーブランドさん:2008/12/10(水) 20:41:56 0
値段だけはいいけどモノはフェローズ程度だろ。
118ノーブランドさん:2008/12/12(金) 01:43:26 O
アルファのタイトをうまくカスタムしたらいけそうかな
119ノーブランドさん:2008/12/12(金) 01:48:37 O
いけるとこにはいけるんじゃね?
漁港とか
120ノーブランドさん:2008/12/12(金) 02:59:19 O
プロクラブの黒いMA1ってもう売ってないかな?
軽くて安くてかっこよかったんだが
121ノーブランドさん:2008/12/12(金) 03:19:19 0
>プロクラブ

なんじゃそれ?
122ノーブランドさん:2008/12/12(金) 06:31:52 O
黒バロウズモデル欲しい
123ノーブランドさん:2008/12/12(金) 08:43:13 0
グランドクルーって偉いのね
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r43908347
124ノーブランドさん:2008/12/12(金) 10:33:01 0
>>107
実物のターナー買うのがいいんじゃね?
125ノーブランドさん:2008/12/12(金) 17:57:41 0
フェローズのはどれくらいの位置づけなの?
126ノーブランドさん:2008/12/12(金) 19:29:12 0
詳しい人に質問です。
アルバートターナーってMA−1の中ではシルエット的にどうなんでしょう?
身幅は広い方?タイトな方?
着丈は長い方?短い方?
アームは太い方?細い方?
127ノーブランドさん:2008/12/12(金) 22:39:13 0
>>125
昔のフェローズはバズに迫る高度な復刻度だったけど
今のは単にバカ高いだけのアヴィレックスw
128ノーブランドさん:2008/12/16(火) 13:49:08 O
age
129ノーブランドさん:2008/12/16(火) 17:34:29 O
俺の中でなMAー1(黒)って暖かいが、だせぇ
ってのが10代の時の感想だったんだ

しかし、そのダサいモデルを格好良くしたのが

バズリクソンのギブソンMAー1
現実ではあり得ない邪道の黒。で在るがゆえに世界トップクラス

俺はまだ買ってから2年目だけど価値は有ったと思ってる

友人にはMAー1ってダケで、だせぇ。って言われんケドな(笑)

俺が言いたいのは良くあのだせぇヤツを格好良くしたな、と
130ノーブランドさん:2008/12/16(火) 17:51:48 0
邪道の黒www
131ノーブランドさん:2008/12/16(火) 19:50:05 0
のびのびの腰リブをちょっとでも縮める方法はないですか?
132ノーブランドさん:2008/12/16(火) 20:02:49 0

バズリクソンズのブラックMA-1

BUZZ RICKSON'S バズリクソンズ BLACK MA-1 ブラック MA-1 WILLIAM GIBSON

http://item.rakuten.co.jp/jeans-young/buzzbr11180/
133ノーブランドさん:2008/12/16(火) 21:27:04 0
タイトMA-1

ALPHA アルファ タイトMA-1フライトジャケットブラック
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/waiper.jp/g/aaa121/index.shtml

ALPHA アルファ タイトMA-1フライトジャケットセージ
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/waiper.jp/g/aaa120/index.shtml

DENIME、"0102"、タイトシルエットMA-1!
http://item.rakuten.co.jp/bears/denime-0102/



134ノーブランドさん:2008/12/16(火) 22:52:00 0
>>129
俺が言いたいのは良くあのだせぇヤツを格好良く見えるな、と 眼科逝け!>キモブサジジイウィリアム・ギブスンMA-1
135ノーブランドさん:2008/12/16(火) 23:13:50 0
>>134
あんたはギブスンMA-1が嫌なんじゃなくてMAー1自体カッコいいと思ってないんじゃ?

したら普通にB-15CとかのFJ、G-1とか海軍物でもいいよ
そっちにいくといいよ
136ノーブランドさん:2008/12/16(火) 23:37:31 0
俺が中学生だった頃の話だが
裏表オレンジってゆうMA-1のパチもんを親父が着ていたぜ。
137ノーブランドさん:2008/12/17(水) 00:44:33 O
MA-2って変なブルゾンも 何処かで販売してたなぁ
138ノーブランドさん:2008/12/17(水) 09:39:51 0
じゃなくって、ギブスンみたいなファッションとは正反対のベクトルを持つ
ダサい糞爺ぃに迎合して、大昔からダサい黒MA-1をバズが出した事が許せないんだろ。
あんなスルメの妖怪爺ぃ何着てても同じじゃないか。
139ノーブランドさん:2008/12/17(水) 10:35:18 0
>>129=>>135はきっと、ギブスン自慰と同じでのび太みたいな地底のルックスなんだよw
140ノーブランドさん:2008/12/17(水) 16:19:49 O
黒のま1というと、
近所の新聞配達のオッサン思い出します。
141ノーブランドさん:2008/12/17(水) 19:05:00 O
>>139>>140
実物を見て触ってからいえ
質感がまるで違うから
存在感有るしな
142ノーブランドさん:2008/12/17(水) 20:02:19 0
悲惨な黒MA-1を買っちまった奴
レスに悲壮感が漂うw
143ノーブランドさん:2008/12/17(水) 20:04:01 0
ウッフ・・ウフフ
144ノーブランドさん:2008/12/17(水) 22:38:16 0
亀山引退でプチMA-1ブームも終了だね
145ノーブランドさん:2008/12/17(水) 22:45:50 0
元々ブームなんて無いよ
146ノーブランドさん:2008/12/18(木) 00:37:44 O
所でこのスレの人は何着てんだろ?
俺はバズのギブスン

予想
アルファ、アビィ、フェローズ、バズ、マッコイあたりか?

他に持ってるのはマッコイのタンカースとスピのN3B
147ノーブランドさん:2008/12/18(木) 09:15:21 O
アルファの相棒モデル
148ノーブランドさん:2008/12/18(木) 09:38:09 O
黒MA-1はだせえし、全然カッコよくねえけど、
シルバーMA-1はかっこいいから冬場は愛用してる。
149ノーブランドさん:2008/12/18(木) 12:53:20 0
シルバー懐かしいな。
ペンキ屋のバイトしてるときに着てたわ。
150ノーブランドさん:2008/12/18(木) 17:39:07 O
コリンスのってアルファよりだいぶ小さいの?ヤフオクにMサイズでてるんだけど素人採寸身幅50てなってるのがある 色が気に入ったんだけどなぁ
151ノーブランドさん:2008/12/18(木) 18:26:27 0
MA−1の身幅を測るのは難しいよ
多分そんなに身幅狭くは無いと思う
152ノーブランドさん:2008/12/18(木) 21:01:06 O
そうなんですか、写真みる限りモコっとしたma1のシルエットで、着丈あってるとしたらそんな細くない感じだったので、採寸の仕方ですかね。
その方の他の出品見たら、女性のようだったんでもしかしたらボーイズなんかがあるのかな、と思ったんです。
色綺麗だなぁ。
153ノーブランドさん:2008/12/18(木) 23:37:27 O
ブラックMA-1ならバズよりフェローズの方がいいんじゃねーか?
154ノーブランドさん:2008/12/19(金) 08:48:45 0
セージ以外のMA-1ならバズやフェローズのブラックよりアルファのD復刻のネイビーの方が
かっこよくね?今ならオクで価格もお手ごろやしね
155ノーブランドさん:2008/12/19(金) 08:54:21 0
>>145
15年くらい前、ブームがあったんだよ
女優がトレンディドラマの中で着てみたり信じられない現象が起きていた。

猫も杓子もアルファのMA−1をパーカーの上に羽織り、リーバイス501にコンバースのスニーカー
(あ、これはもうちょっと前か)

その反動で今はダサい服ナンバーワンになっているけどな
156ノーブランドさん:2008/12/19(金) 09:32:09 O
MA-1で一番カッコイイのは
バズのギブスンに決まってるだろ
157ノーブランドさん:2008/12/19(金) 09:34:55 0
MA-1で一番カッコイイのは実物に決まってるだろ・・・
158ノーブランドさん:2008/12/19(金) 09:39:02 O
昨日テレビで加瀬体臭の事やってて、
デビュー当時の映像が出てたが、シルバーMA-1着てて、
ダサすぎてわろた。
159ノーブランドさん:2008/12/19(金) 10:00:58 0
昔を懐かしむスレかと思ったら現役で着ている猛者がいるんだな
ファッションに興味のないKY漢たちのスレだったかw
160ノーブランドさん:2008/12/19(金) 11:10:40 0
MA-1でカッコいいのって・・・正気か?w
161ノーブランドさん:2008/12/19(金) 11:11:30 0
カッコ悪い服代表だってことがわかってないんだろ
162ノーブランドさん:2008/12/19(金) 11:12:48 0
お前ら悪いこと言わんからMA−1持ってるなら10年間寝かせとけ

何も知らない世代がカッコいいと勘違いしてブームになるだろうから
163ノーブランドさん:2008/12/19(金) 12:09:18 0
>>160
MA-1をモダナイズするだけのデザイン力のないメーカーデザイナーがハッタリこいてんじゃねーよ、バカ
164ノーブランドさん:2008/12/19(金) 12:11:04 0
>>160->>161
MA-1をモダナイズするだけのデザイン力のない
メーカーデザイナーがハッタリこいてんじゃねーよ、バカ
165ノーブランドさん:2008/12/19(金) 13:03:56 0
メーカーデザイナー?
今時MA−1をベースにデザインするヤツなんていないって
感覚が20年遅れてる
166ノーブランドさん:2008/12/19(金) 16:09:13 0
でもさ、流行ったのって20年以上前と15年くらい前じゃん。
いま20代前半世代は知らないから、懐古的ダサさは感じていないと思うんだ。
昨今、M-51シェルパーカーやM-65フィールドジャケットをベースにしたものが流行ってるじゃん。
来年はクルだろ、MA-1が。
いやどう考えてもクル、もうMA-1しか残ってないじゃん。
来年こなくても再来年にはクルね、断言する。
167ノーブランドさん:2008/12/19(金) 18:05:11 0
アルファの民生用だと思うんですが
薄っぺらいのはデフォ?

それとも偽物だったりorz
168ノーブランドさん:2008/12/19(金) 20:40:00 0
ふつうに民生用だろうね。
アルファのは昔から薄っぺらいわ。
ダブスなら話は別だが
169ノーブランドさん:2008/12/19(金) 21:01:00 0
>>168
サンクス

こんなにペラペラなのに値段の幅がかなりあるよね?
漏れは4kぐらいで新品購入なんだけど
10k超えてるようなところも。。。
170ノーブランドさん:2008/12/19(金) 21:39:11 0
あまりにも長年に渡って売られてるから、在庫商品の年代も多岐に渡るし
色々なルートで流通してるから、値段もそれなりにバラバラになる
まあ安く買えたんならそれに越した事は無いよ
中綿が化繊の民生品は、どこのメーカーのでも大体軽くて薄っぺらいしね
まあダブスの民生品ってのは存在しないと思うけどw

でもフライトジャケットの世界では重くて硬い方が喜ばれるけど
それって変な現象で、普通の衣料品では軽くて柔らかい服のほうが喜ばれるんだよね
そういう意味では化繊の民生品って正しい方向性ではあるんだよな
171ノーブランドさん:2008/12/22(月) 03:27:48 0
>>165
藤原ヒロシのフラグメントデザインが
もてはやされて
まだ10年は経過していないし
ほんの一昨年前にも
ガリアーノがやってたような気がすんだけど。
ネット世代の一年って
10年位の隔たりに感じちゃうのかね?
172ノーブランドさん:2008/12/22(月) 03:30:01 0
生まれてはじめて
MA−1を見て
そして知ったのが
マックィーンのハンターだった。
子供の頃見て
憧れたものは
時代を超えて
絶対なんだよな。
173ノーブランドさん:2008/12/22(月) 06:15:46 O
俺もハンターでMA−1にハマったわ マックィーンは不滅です。
174ノーブランドさん:2008/12/22(月) 06:33:27 O
加齢臭が漂ってきましたね
175ノーブランドさん:2008/12/22(月) 08:07:03 0
>>174
フライトスレに帰れ
176ノーブランドさん:2008/12/22(月) 08:23:12 0
173>>
同意  コンコルドの78タイプ必死に探したけど 見つからなかったよ・・ 

今なら オク でたまにでてるけど高いし程度悪いね。
177ノーブランドさん:2008/12/22(月) 11:53:46 0
>>171
フラグメントデザインは別にもてはやされてないと思う。
藤原ヒロシ信者が騒いでるだけ。
178ノーブランドさん:2008/12/22(月) 13:52:47 0
MA-1って余計に太って見えるから嫌なんだよ
179ノーブランドさん:2008/12/22(月) 14:05:43 O
MA-1って、毎年ブーム再燃か!?って、言われてるけど、全然、来ないねwブームが。
180ノーブランドさん:2008/12/22(月) 15:00:23 0
ブームなんて服屋と雑誌屋の都合だけだからな
ファ板にもホイホイ乗せられて金払うのと、そうじゃないのと2種類居るって事だ
181ノーブランドさん:2008/12/23(火) 08:32:24 0
MA-1じゃないけどこんな感じのはいいよな。

http://sports.nifty.com/cs/headline/details/et-ct-N0016350/1.htm
182MA−1初心者:2008/12/23(火) 08:38:36 0
初めまして。皆さんの知識をお借りしたいと思い書き込ませて頂きました。
私は初めてMA−1を買ったのですが、レプリカ?と実物の違いがいまいち解りません。
宜しくお願いします。
183ノーブランドさん:2008/12/24(水) 00:57:50 0
        __  _
    ,..-―`:::::::::゙ー`::\ノ)
  /:::::::::、、:::::、、:::、、:::::::::::ノ
  /::::::::::::,,-、,::,,_:::::,,_;;..-、::ヘ
  i:::::: ,'::/ =/_|、 ` _,,='|/|〉 /
  /:::,-、::i  '_o_,'  、'o_)!   /    実
  |::| `!/ `     |  i   | み   物
  レi、_        }  .| <. れ   買 
   |/l |      .. ___|   | ば  っ
    ヽト    __ノ   .| 分  て
    /,|      |、    | か   
 -―'| ヽ、    / |`ー-- | る 
  |::| レ' \ / へl  |ii|  | よ 
  |::|   ヾ Y //    |ii|  \!
184ノーブランドさん:2008/12/24(水) 02:27:19 0
>>182
ここに実物の画像いっぱい載ってるよ
ttp://www.cc9.ne.jp/~rin-wrg/MA-1index.htm
185MA−1初心者:2008/12/24(水) 19:21:45 0
私が今回買って悩んでいるのは、“実物”と“レプリカ”の違いが判らないからなんです。
タグの表記:JACKET,FLYING,MAN‘S INTERMEDIATE TYPE MA−1
SIZE LARGE STOCK NO.8415−818−7353 MIL−J−8279C
SKYLINE CLOTHING CORPORATION
DA−36−243−QM(CTM)8922−C−61
58%WOOL 42%COTTON DRY CLEAN ONLY
です。フロントジッパーはクラウンCCリバーシブルzip、シガレットポケットもクラウンのスプリングカムロック、
という構成です。色はセージグリーン、オレンジのリバーシブルです。


186ノーブランドさん:2008/12/24(水) 20:15:48 0
中学の時、MA1買って、袖のポケットになんか入ってるなー
と思って出してみたら、ちんぽこが入ってたんだよ

これマジだぜ
187ノーブランドさん:2008/12/24(水) 20:50:28 0
>>185
画像はってよ
188ノーブランドさん:2008/12/24(水) 22:51:26 0
137 :ノーブランドさん:2008/12/17(水) 22:35:27 O
一つ確かなのは裏地オレンジのMA-1は無価値...
234 :ノーブランドさん:2008/12/20(土) 14:37:50 0
>>137
交換リペアしたFJとボロ布のままのFJは無価値!これはもはや常識!

両方だったりしてw無価値~2w >>185
189MA−1初心者:2008/12/24(水) 22:51:43 0
さっき、以前にご紹介頂いたHPで確認したところ、61年コントラクトの
実物である事がタグ表記上でではありますが、確認出来ました。
疑ってかかったのは、コンディションに沿わない安値であった事が原因です。
ヤブレ、リブのホツレ、虫食い等全くなく、白タグの印字も鮮明、
これで¥7980ってだけでも御の字なのに、実物とは・・・驚きです!
ありがとうございます!

190ノーブランドさん:2008/12/24(水) 22:52:36 0
>>185
ちなみに、ショップからいくらで買ったの?
191ノーブランドさん:2008/12/24(水) 22:55:23 0
>>189
ああ、なんだオクか。
オクでの安い出物出品は、出品者が着倒した後の曰く品が多いから
覚悟しといた方がいいよ。
192ノーブランドさん:2008/12/24(水) 23:00:43 0
フライトスレで相手にされなくなったレス乞食が来てますね
みなさん、スルーで
193ノーブランドさん:2008/12/25(木) 00:25:14 0
みなさんて、お前入れても4人しかいないよココw
194ノーブランドさん:2008/12/25(木) 04:59:39 0
>>192
     /\___/ヽ
    /    ::::::::::::::::\
    |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
   |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::|   なんだかよくわからないけど
    |     ` '    ::|   ここにティッシュ置いときますね。
    \  ヽニニ='  ::/
    /`'ー‐---‐一'´\
   /         ::::i  ヽ
  |   |       :::;;l  |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
195MA−1初心者:2008/12/25(木) 07:04:37 0
どうも。オクではないです。“ジャンブルストア”で、¥7980で買いました。
196ノーブランドさん:2008/12/25(木) 08:22:27 0
>>195
いい買い物出来て良かったね
197ノーブランドさん:2008/12/25(木) 09:40:16 0
ショップは後からタグ縫い付けなんてスゴイことも平気でやるからなあ。
画像うp出来ないところを見るともしや・・・
198ノーブランドさん:2008/12/25(木) 09:44:41 0
リサイクルショップですか。
ならありですw
見立ても出来ないバカの買取店員がいるリサイクルショップで買って得をしましたね。
199ノーブランドさん:2008/12/25(木) 22:34:01 0
ジャンブルストア・セカンドストリートて東海県下限定のリサイクルチェーン店じゃない?
200ノーブランドさん:2008/12/25(木) 22:37:15 0
ma-1丸洗いした人、バケツ揉み洗いで、かるく手絞り、パンパンして、そのままハンガーで干せばいいの?
201ノーブランドさん:2008/12/25(木) 22:41:31 0
俺はたらいで足で踏んで洗ってる
すすぎは念入りにやらないといつまでも泡が残るから
バスダブでざぶざぶやる
絞るのはネットに入れて脱水機かける
202ノーブランドさん:2008/12/25(木) 22:48:53 0
脱水機かけるんですねありがとー
203ノーブランドさん:2008/12/25(木) 22:53:42 0
てかそこまでするんだったら、最初からネットに入れて手洗いモードで洗えば?
204ノーブランドさん:2008/12/25(木) 22:55:09 0
脱水しないといつまでも乾かないから臭くなるぞ
裏返しにして直射日光の当たらない風通しの良い所に干すんだ
205ノーブランドさん:2008/12/25(木) 23:07:20 0
むむ、最初から洗濯機の生易しいモードで洗えばいいのですか?
206ノーブランドさん:2008/12/25(木) 23:11:06 0
リブは手洗いで丁寧に洗った方が良いと思う
207ノーブランドさん:2008/12/27(土) 10:11:48 0

洗濯機にエマール入れてネットにつっこんだら、毛布モードで、ガシガシ洗え。
208ノーブランドさん:2008/12/28(日) 02:32:32 0
>>199
あそこの値付けおかしいよなあw
折れも去年セカストの正月セールで、リプレイブルージーンズのダウンを
たった2kで買ったよw
209ノーブランドさん:2008/12/30(火) 09:27:35 0
>>199
他の県は知らないけど東海だけじゃなくて岡山にも3店舗くらいあるから全国チェーンじゃない?
210ノーブランドさん:2008/12/30(火) 16:36:46 0
昨日バズのチノパン(1945モデル)と合わせたら以外にハマった。(+靴はダナーライト)
まぁオレが知らんかったダケだが、もう一本買おうっと


ボトムスなに合わせる?
211ノーブランドさん:2008/12/30(火) 17:08:32 0
雪駄
212ノーブランドさん:2008/12/30(火) 18:06:41 0
この季節は、寒いな
213ノーブランドさん:2008/12/30(火) 18:09:34 0
MA−1にはチノしかないね
ジーンズはださい
214ノーブランドさん:2008/12/30(火) 18:14:38 0
ジーンズはダサイってか普通

カーゴはどうかね?
215ノーブランドさん:2008/12/30(火) 18:16:14 0
カーゴは色が近いから駄目じゃない?
216ノーブランドさん:2008/12/30(火) 18:17:28 0
リアル戦闘員みたいになっちゃう
217ノーブランドさん:2008/12/30(火) 18:17:40 0
そこで上級者の技、裏返してオレンジ全開で。
218ノーブランドさん:2008/12/30(火) 18:19:30 0
ヒッコリーのペインターとかどうよ?
もちろん靴はコンバースのハイカットで。
219ノーブランドさん:2008/12/30(火) 18:20:39 0
こげ茶色のコーデュロイパンツでアダルトに極めるとか
220ノーブランドさん:2008/12/30(火) 18:21:42 0
>>213
その組み合わせって、バブルの頃に流行ったよな・・・・
221ノーブランドさん:2008/12/30(火) 18:39:23 0
チノなら細め太め
どっちがいい?
222ノーブランドさん:2008/12/30(火) 19:05:32 0
細めがハマッた。次の候補はバズのオリジナルかフラットヘッドのチノ

223ノーブランドさん:2008/12/30(火) 20:08:38 0
マックイーンチノいいよ〜
トイズは糞が多いけど、あのチノは別
224ノーブランドさん:2008/12/30(火) 20:46:35 O
へーじゃ本店久々に行ってみるかな

カーゴといえばブルーウェイな俺
225ノーブランドさん:2008/12/30(火) 20:52:07 0
>>221
ボトムは太めのほうが似合うと思うよ。
226ノーブランドさん:2008/12/30(火) 21:21:15 0
>>224
マルイ厨乙!w
227ノーブランドさん:2008/12/30(火) 22:31:35 0
ブルーウエイのカーゴパンツは股下短いから、足の長い折れは穿けない。
228ノーブランドさん:2008/12/31(水) 04:16:09 0
始めの一着を考えているのですが、
アヴィレックスとアルファってどっちが評価高いのでしょうか?
229ノーブランドさん:2008/12/31(水) 04:17:17 0
どっちもやめとけ
230ノーブランドさん:2008/12/31(水) 05:20:01 O
間違ってる人が多いから断言させてもらう
MA-1は素晴らしいジャケットに間違いない(個人的にはナイロンフライト初期のL2やB-15Bの方が好きだが)
ただ、現状として日本で格好良く着こなせているひとは非常に少ない
そのくらい無骨で野暮ったいシルエットのため、流行ファッション的にはなかなか評価されにくい
フライトジャケット好きには、うんちく語るようなうざいオッサンが多い

これがMA−1の否定材料だと思う
231ノーブランドさん:2008/12/31(水) 06:02:17 0
忘年会で朝までコース、酔った勢いで長文ですね、わかります。
232ノーブランドさん:2008/12/31(水) 10:06:19 0
黒MA−1に太いチノ
ちょっといいかも
黒とベージュって合うね
233ノーブランドさん:2008/12/31(水) 10:17:10 O
そうそうMA‐1は黒が良いよね
234ノーブランドさん:2008/12/31(水) 11:53:40 0
ウィリアムギブソン乙
日本くんだりまで自演しにきてんじゃねーよ
235ノーブランドさん:2008/12/31(水) 12:27:46 O
>>226
まてぃブルーウェイはマルイ系ちゃうやろ
236228:2008/12/31(水) 15:42:19 0
>>229
ありがとうございます。
そうなんですか・・・ 他のアメカジブランドの物は高くて手が出せないのですが・・・
何かオススメあったら教えていただけませんか?

>>230
自分へのレスですかね??
たしかに・・・オシャレとは程遠いですよねw
でも、一着持っておきたいんです。
237ノーブランドさん:2008/12/31(水) 16:08:45 0
>>236
オークションでアルファの68年復刻の程度いい奴でも落とせば?
普通のアルファ買うより安く落とせるのも有るよ
とりあえず手頃な1着が欲しいってのなら、悪くないと思う
238ノーブランドさん:2008/12/31(水) 19:06:57 0
>>228
二者択一ならアルファ。値段も安いしね。
但し、民間物買うにしても数年前の程度のよい物探した方がいい。
ネットで写真見ただけだからわからないけど最近のはさらにぺらくなったようにみえるし
シルエットもなんか寸胴な感じにみえてあんまかっこよくない。
昔のやつでもぺらぺらなのは一緒だけどシルエットはかっこいい。
あと腕の皺なんかはバズなんかよりもアルファのがかっこいい気がする。
あと中古で探すならDタイプの復刻をおすすめします。あれならσ(`ε´)も持ってるけど
手持ちのバズと比べても復刻度はともかく質は負けてないと思う。
1万前後くらいで買えると思う。
あとEタイプの実物なら古着屋探せば結構程度のいいやつが数千円くらいで買えるよ。

まあでもやっぱ高くてもバズやマッコイ一着くらいは持ってても損はしないと思うけどなあ。



239ノーブランドさん:2008/12/31(水) 21:43:26 0
>>236
だったら、たとえリヴズタボロでもいいから実物一着持ってろよ。
観賞用としては申し分ないぞ。
実物を知るとバズもマッコイもアルファもアヴィレックスも全部一緒で
似ていないと分かる。
240ノーブランドさん:2008/12/31(水) 22:08:14 0
俺も実物は好きだけどさあ
初めて買う人が着れない程痛んでるMA−1買っても仕方がないんじゃ?
241ノーブランドさん:2008/12/31(水) 23:42:08 0
なに?基本実物て着るもんじゃないだろ。
242ノーブランドさん:2009/01/01(木) 00:45:30 0
新年あけましておめでとうございまーす!
243ノーブランドさん:2009/01/01(木) 02:50:50 0
おめでてー頭w
244ノーブランドさん:2009/01/01(木) 19:46:44 0
MA−1は黒だろ黒w
245ノーブランドさん:2009/01/01(木) 21:40:53 0
黒のまあワン!なんて着てたら黒服のドメ厨どもが指差して笑うぞw おまえ
246ノーブランドさん:2009/01/02(金) 01:01:18 0
>>245
つーか、連中興味ないから見もしないだろう
247ノーブランドさん:2009/01/02(金) 01:09:13 O
先シーズンバズ黒を買ったものだが
いまだにTシャツやスエットの上から着ると肩が凝るというより
痛いからジップパーカの上から着てる
まあおれは昔のアメリカのラッパーみたいにちょい緩く着るのが好きだからいいんだけど
一年ぐらいじゃ着心地よくならないもんなのかね
248ノーブランドさん:2009/01/02(金) 01:15:26 0
>アメリカのラッパー
249ノーブランドさん:2009/01/03(土) 10:58:54 O
クリーニングだしてみたら?
表ヘビーナイロン中綿ウールパイル
型崩れ注意
で、だしたら俺は平気だったよ
250ノーブランドさん:2009/01/03(土) 23:02:07 0
着丈短すぎてよく腹壊す
251ノーブランドさん:2009/01/03(土) 23:05:00 0
腹巻して知障の植木屋になってください^_^
252ノーブランドさん:2009/01/03(土) 23:14:11 0
知障でゎ無いのだ
253ノーブランドさん:2009/01/05(月) 00:19:55 0
よく考えてみると
バカボンのママってすげえよな
なんか深いっての?
254ノーブランドさん:2009/01/06(火) 00:55:38 O
正直MA1は黒が一番カッコイイよ
255ノーブランドさん:2009/01/06(火) 01:20:12 0
>>254
         ____
      /  \    ─\   バッヵ
    /  し (○)  (○)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |




      g(^^^^_______,,,,,,;;59q
   ,,p6l゚゚    ゚l[゛`、]pvn .l[..l
  」"  4^゚゚゚゚゚゚゚_][  __,,,, .l[
  [゜  ,,g「゚p[{4,,  (" ^〉.\
  ],,,,gl゚"  .l[、.;][  .\^^^ .l
    ]!   ゚\ __,,xxx。  ]
    ][      [゚   ]l.  〈
   J!      〔、  .l[  ]゛ 
   |。_     .\-fff" ,,p ________ 
     ^"^9nxxxx./r==4"  | |          |
    ノ::::::::::::   `ー'´  \ | |          |
256ノーブランドさん:2009/01/06(火) 07:08:59 0
>>214-224
ここのオジサンたちには、マッコイのターナーモデルを
アメリカン・イーグルの迷彩カーゴと合わせてるなんて
とても言えないなw
257ノーブランドさん:2009/01/06(火) 15:01:12 0
実物以外の色だとバズの黒よりアルファのD復刻の紺の方がいいな。
258ノーブランドさん:2009/01/06(火) 15:09:35 0
ドンキでショッキングパープルのMA-1をみたことがある。
キャバ娘に着せたら似合いそうだとムラムラしたよ。
259ノーブランドさん:2009/01/06(火) 21:29:46 0
だが、黒まあ1も紫まあ1も魚屋のオヤジが着ているのであったw
260ノーブランドさん:2009/01/06(火) 22:11:47 0
>>257
あのブルーはいいよね
ただリブだけがすぐ紫色に褪色しちゃうのが難点
261ノーブランドさん:2009/01/07(水) 03:47:08 O
バズ黒持ってるけど肩のシルエットはアルファが丸っこくて好きだな
バズはかっちり四角くてディーシーブランド?っぽい
262ノーブランドさん:2009/01/07(水) 22:37:14 0

みんないろいろ語っているけど
バズとかマッコイとかあとなんか知らんが・・・
全部コピー商品じゃないの?
263ノーブランドさん:2009/01/08(木) 00:23:59 0
コピー商品じゃ駄目なのか?
264ノーブランドさん:2009/01/08(木) 01:38:03 0

どのコピーが良いか語るなんて常人には理解できない。
265ノーブランドさん:2009/01/08(木) 01:52:28 0
コピーじゃないんだカバーなんだよ
266ノーブランドさん:2009/01/08(木) 01:52:45 0
 じ ゃ あ く ん な
267ノーブランドさん:2009/01/08(木) 01:53:09 0
そう構えてもなぁ。
個人的には、ファーストモデルのクリップタブの色について語り明かしたいものだが。
268ノーブランドさん:2009/01/08(木) 01:55:20 0
それこそバズやマッコイの得意分野だろう
269ノーブランドさん:2009/01/08(木) 02:15:38 0
いやいや、Aだけで5着持ってるからそういった話題でも、ってこと。
270ノーブランドさん:2009/01/08(木) 02:32:19 0
自慢話したいなら軍板池よ
271ノーブランドさん:2009/01/08(木) 02:36:02 0
>>269
なんか書きたいんならとっとと書け
オタ自慢なら他でやれ
272ノーブランドさん:2009/01/08(木) 03:01:21 0
実物に嫉妬してレプマンセーかよ
273ノーブランドさん:2009/01/08(木) 03:06:00 0
実物なんて程度良くてもゴミだよw
274ノーブランドさん:2009/01/08(木) 03:32:37 0
で、>>264はどこの逝ったんだ?
275ノーブランドさん:2009/01/08(木) 03:52:59 0
>>269
とりあえず画像うpだ。
話はそれからだ。
276ノーブランドさん:2009/01/08(木) 06:02:47 0
>>265

コピーとカバーの違いってナニ?
277ノーブランドさん:2009/01/08(木) 07:45:44 0
>>276
コピーは違法
カバーは合法

まあこの場合はそういう意味合い
278ノーブランドさん:2009/01/08(木) 07:49:15 0
いや、まあそういう解釈もあるだろうが、
この場合は精神的な意味合いで…
279ノーブランドさん:2009/01/08(木) 08:40:54 0
実物vsレプの衝突を煽る自演か
どうしようもないなこのレス乞食は
280ノーブランドさん:2009/01/08(木) 09:05:48 0
実物vsレプを煽ると言うより、内容的にはレプ同士のの内ゲバを煽るものだと思うが?
281ノーブランドさん:2009/01/08(木) 09:27:04 0
方向性すらはっきりしない、質の悪い煽りということですねw
282ノーブランドさん:2009/01/08(木) 11:51:18 0
画像まだぁ〜(チン
283ノーブランドさん:2009/01/08(木) 11:51:49 0
それに煽られ踊るレプ厨の哀れさよ・・・・
284ノーブランドさん:2009/01/08(木) 11:52:19 0
いいから画像はやくしろ
285ノーブランドさん:2009/01/08(木) 11:59:59 0
>>282
   _ _
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ  ブンブン
   | ωつ,゙
   し ⌒J
286ノーブランドさん:2009/01/08(木) 19:40:33 0
N3-Bとか買ってみたんだがこの類の服は燃えやすいか?
着たまま焚き火とかしないほうがいいかな?
287ノーブランドさん:2009/01/08(木) 20:32:19 0
フライトに限らずナイロン物は火に弱い
燃えるまで至らなくても、木が爆ぜて大きな火の粉が飛んできたりすると穴が空く事は有り得る
タイタンクロスは多少強いみたいだが、ナイロンである以上あくまでも多少強い程度だと思われ
288ノーブランドさん:2009/01/08(木) 22:49:55 0
289ノーブランドさん:2009/01/09(金) 08:19:06 0

>>286

ナイロン製のN3-Bはすべてコピー商品(レプリカではない)
本物はコットン製で、焚き火の火の粉で穴があくことはない
290ノーブランドさん:2009/01/09(金) 08:26:55 0
もう釣りはいいから
291ノーブランドさん:2009/01/09(金) 11:29:18 0
>>289
( ・ω・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー 本物は全部コットン・・・それは知らんかったヮ





そういやぁコットンN-3B評判悪いけど個人的にはコットンいいと思うんだけどね。
ファーさえアクリルじゃなければだけど・・・
292ノーブランドさん:2009/01/09(金) 12:32:51 0
>>289
ハ?1962年以前に作られたN-3Bは全部ナイロンだよ
293ノーブランドさん:2009/01/09(金) 13:56:04 0
>>291
http://homepage2.nifty.com/bunx2/item/jacket/n3b.htm
バズリ糞ンズがその通りの復刻出してるよw
294ノーブランドさん:2009/01/09(金) 14:46:18 0
>>289
コットンとナイロンの合繊だよ・・年代によって合繊比率が変化している。

292 さんの言うとおり合繊になる前はナイロンです。
295ノーブランドさん:2009/01/09(金) 15:28:54 O
MA1じゃなくてN2Bの話なんだけど、着丈はどれくらいがちょうどいいんだろう? 今着てる奴、腰のくびれのチョイ下くらいまでで、ちょっと短いかなと。 袖はちょうどいい感じなんだけど。


ちなみに、アルファのmade in USA Mサイズです。
296ノーブランドさん:2009/01/09(金) 16:02:23 0
N-2B実物はMで着丈56センチ程度
297ノーブランドさん:2009/01/09(金) 16:05:52 0
ビンテージ物はクリーニングやり杉でサイズ縮み放題なんだよなw
この頃は洗濯に出さないことを売りにしているショップもあるw
298ノーブランドさん:2009/01/09(金) 16:08:47 0
乾燥機入れなきゃ縮みはせいぜい着丈で1〜2センチだよ
299ノーブランドさん:2009/01/09(金) 16:20:55 0
>>295
OKだと思うよ N2Bはもともとショート丈だからね・・
僕のN2Bは実物なのでベリーショートです。
300ノーブランドさん:2009/01/09(金) 16:25:41 O
ファー付きダウンをクリーニングに出してて仕方なくMAー1着て飲み会行ったら女に相手されませんでした!
301295:2009/01/09(金) 16:54:53 O
レスどもです。 やはりチョイ短めでいいのか。
302ノーブランドさん:2009/01/09(金) 17:19:08 0
N-2B、実物とか忠実な復刻モノだと、
着丈はベルトにちょっとかぶるくらいかベルトが隠れる程度だと思う。
MA-1もそうだけど、しゃがんだような体勢の狭いコックピットの中で、
ジャケットがダブつかないように作られてるから、着丈は短いよね。
303ノーブランドさん:2009/01/09(金) 17:28:31 0
>>286
コットンでも火の粉を浴びれば穴が空くよ。
過信は禁物。
304ノーブランドさん:2009/01/09(金) 17:49:59 0
>>301
基本的にフライトスーツ(つなぎ服)の上に着るか
胸まで隠れるサロペットみたいなフライトパンツと組み合わせて着るように造られているから
その通りに着れば、どちらにしても屈んで背中が出ても別に問題にはならないんだけど
俺らはその片割れだけを普通の服に合わせて着ようとしてる訳だから、着丈が短くなっちゃうのは仕方が無いんよ
305ノーブランドさん:2009/01/09(金) 18:05:51 0
>>288
近いかも、てかしっかり見ていないから同じものかまではわかんね。
でも、リブまでパープルってところと、色みは近いっす。
306ノーブランドさん:2009/01/09(金) 18:19:13 0
>>293
いいな・・・それ
307ノーブランドさん:2009/01/09(金) 20:51:52 0
乾燥機入れなきゃいつまで乾かなくて臭くなる
308ノーブランドさん:2009/01/09(金) 20:54:47 0
>>300
ドメブラのN-3B『タイプ』じゃなきゃ、N-3B着てても臭っさい物見るように見てくよ。肉便器ども。
あいつらの腐ったマンコの方のがよっぽど臭いのによw
309ノーブランドさん:2009/01/09(金) 20:55:51 0
>>300はいつも♀に相手にされないピザと
310ノーブランドさん:2009/01/09(金) 20:57:33 0
>>300
気にするな。

ファー付きダウンを来て行っても相手にされないから。
311ノーブランドさん:2009/01/09(金) 21:03:18 O
ていうかMAー1着てるヤツで女と歩いてるヤツなんて見たことない
312ノーブランドさん:2009/01/09(金) 21:16:43 0
夫婦もののオジーとオバーなら見たことある。
あとジッサがA2着ててオバサがL-2A着て歩いている老カップも見た事ある。
生意気にも両方とも実物でL-2Aの方はデッド級だった・・・・orz
313ノーブランドさん:2009/01/09(金) 23:57:55 0
老夫婦視点だと、「青臭い餓鬼が、うらやましそうに見とるわいwww」って感じですね。
314ノーブランドさん:2009/01/10(土) 15:21:34 0
あまり知られてないが、日本は老人が一番金持ってるんだよねえ
315ノーブランドさん:2009/01/10(土) 15:59:58 0
常識だろ・・
316ノーブランドさん:2009/01/10(土) 20:31:20 0
(´-`).oO(本物のS・XSてデッドストックがよく見つかるよねえ。なんでだろうw)
317ノーブランドさん:2009/01/10(土) 21:24:19 0
N-3Bの話は、いい加減スレ違いなんだが
MA-1にXSは無いぞ
318ノーブランドさん:2009/01/13(火) 16:40:39 0
金がないからMA−1でも引っ張り出して着るかな
319ノーブランドさん:2009/01/13(火) 22:53:27 0
バズのB-15C(MOD)買うかマッコイのMA-1買うか
悩んでいるんだが
320ノーブランドさん:2009/01/13(火) 23:33:18 O
勝手に買えやボケ
旗から見たらどっちも一緒だボケ
321ノーブランドさん:2009/01/14(水) 00:08:14 0
色が違うじゃん
B-15C(MOD)はブルーとオリーブが有るし
MA-1はセージだし

ブルーのB-15C(MOD)は、なかなか難易度高いと思うけど
322ノーブランドさん:2009/01/14(水) 00:16:06 0
ハタ坊から見たらどっちも一緒だジョー
323ノーブランドさん:2009/01/14(水) 00:17:37 0
モデファイじゃないB-15Cはただのドカジャンw
324ノーブランドさん:2009/01/14(水) 14:40:27 O
MA-1の特徴を教えてくれ。

あと画像のはりかたも
325ノーブランドさん:2009/01/14(水) 16:38:24 0
このスレが”ダサいスレ”として名前があがってたので覗きにきました。確かにダサいですね。サヨナラ!
326ノーブランドさん:2009/01/14(水) 16:45:55 0
はい、さようなら
327ノーブランドさん:2009/01/14(水) 22:11:00 O
オレ、バズリクソンズもマッコイもアルファもHOPEも持ってるけど、やっぱりバズリクソンズだと思う。マッコイは端々の造りはかなりイイけどリブがチクチクして着にくい…バズはシルエット的にスゴい着やすいけど着丈が短いと思う。
328ノーブランドさん:2009/01/14(水) 22:27:51 O
>>327
追伸、アルファもなかなかシェルの出来はイイと思う。ただ…レプリカの68モデルとかB-15系は重厚だと思うがライニングがナイロン100%のはペラペラで頂けないな…逆に普段着には軽くて着やすい…でも大して温かくないけどね
329ノーブランドさん:2009/01/14(水) 22:53:28 O
アルファが良いとか言ってる時点でバズもマッコイも持ってないのは明らか
ペラペラなのは当たり前に最悪としてジッパーがほんとダセー
330ノーブランドさん:2009/01/14(水) 23:15:38 0
アルファやホープやスピワックのま-1は3月に着るのに丁度いい。
バズやマッコイだと汗だくになる。
だからと言って1月2月に暖かいバズやマッコイを着ると♀どもに
嗤われるw
331ノーブランドさん:2009/01/14(水) 23:19:01 0
結局バズやマッコイのま-1は帯に短し襷に長し
一人だけでブラ付く時にコソと着るしかない。
米軍実物のM-65パーカと、全く使えなさがよく似ているw
332ノーブランドさん:2009/01/14(水) 23:44:58 O
つうか3月にMAー1着る意味が分からん
アウターはMAー1しか着れない病かよ
もっといろんなアウター着ればいいじゃん
333ノーブランドさん:2009/01/14(水) 23:59:34 0
だってモンクレのダウソガキぽっくて嫌なんだもーん!
334ノーブランドさん:2009/01/15(木) 00:03:31 0
だからと言って高い金かけてドカタのオッサンに間違われると言うのも・・・>松恋・馬図 
335ノーブランドさん:2009/01/15(木) 00:05:53 O
3月ならフツーにスカジャン着ればいいだけの話じゃね
336ノーブランドさん:2009/01/15(木) 00:17:09 0
スカジャン=ぐっさんw
337ノーブランドさん:2009/01/15(木) 02:10:21 0
時々でいいから、ライトゾーン用のフライトジャケットの事も思い出してください・・
338ノーブランドさん:2009/01/15(木) 03:09:08 0
L-2系は身丈がさらに短いから嫌だ。
339ノーブランドさん:2009/01/15(木) 08:18:31 0
L-2Bは特に実物は気を付けないと中のライニングが縮みまくって
丈が短くなってるのが多いよねぇ・・・
340ノーブランドさん:2009/01/15(木) 08:31:41 0
彼女とのデートにMAー1を着て行ったら、嫌な顔をされた。
マジ話。
MAー1って、女にはイメージとかウケが悪すぎるな。
341ノーブランドさん:2009/01/15(木) 09:34:11 0
俺はL−2系の着丈の方がいいな
袖丈はどっちもいいんだけど、MA−1だと着丈が少し余り気味になる
L−2系は前のフラップが無いからスッキリ着られるし

でも気温差の関係で、L−2系は朝寒いか昼暑いかのどっちかになりやすい
気分良く着られる期間が短いのが残念
342ノーブランドさん:2009/01/15(木) 10:21:24 O
>>341

> 俺はL−2系の着丈の方がいいな
…脚がながいんだね…オレの場合袖丈に合わせるとMA-1でもマッタク着丈が足りない。サイズUpして着丈あわせると、袖丈が長すぎてリブが完全にかくれる…
343ノーブランドさん:2009/01/15(木) 11:07:00 0
>>341-342
ジエン乙
米国の戦闘機パイロット兵達でも、ライトゾーン用のL-2Bは丈足らずバリで着ていたのに
おまえは腸の短い肉食人種以上に奇形ですかw
344ノーブランドさん:2009/01/15(木) 11:16:36 0
はははw 生物学的にアリエナイ体型だよなw
345ノーブランドさん:2009/01/15(木) 13:41:10 0
>>342
特に短くも無いけど、長くも無いよ
袖のリブは、ポケットに手を突っ込んだりすると俺も隠れる
普通に腕を降ろしてる時は全部出てるけど
袖丈の調整の為にそういう造りになってる訳だから
逆にいつも出てるってのは、袖丈が短すぎるんだと思う
車の運転とかで腕を前に伸ばすと、袖丈足りなくて手首丸見えになっちゃう

この袖丈で、普通に売ってるにローライズ気味のジーンズのベルトに丁度被るぐらい
もちろん屈んだりすれば背中が出るけど、そもそもそういう服なんだからそれは仕方が無い
346ノーブランドさん:2009/01/15(木) 14:41:29 O
>>345
そうなんですか。…オレは身長が180位だけど座高が90センチ後半あるから、ホントに背中が出て寒いよね。座高のせいかと思ってたわ
347ノーブランドさん:2009/01/15(木) 19:29:31 0
L-2系FJのエポレット無しの奴って着る価値無いよなー
348ノーブランドさん:2009/01/16(金) 12:19:21 O
オレはエポレットないほうがデザインがシンプルでいいと思うよ
349ノーブランドさん:2009/01/16(金) 14:22:24 0
俺はどっちも好き
着る価値なんて自分で決めるもの
350ノーブランドさん:2009/01/16(金) 20:55:20 O
>>346なんだけどホントはレプリカのナイロン系が好きなんだけどバズもアルファも丈が短くてマッタク着れない胴が長いから、選択肢で言うとトールサイズしかなくて…バズのロングってどーなのかな?アルファとかのロングってペラペラだからね…足長に生まれたかった…
351ノーブランドさん:2009/01/16(金) 21:31:18 0
>>350
なんで?
まさか今どきトップスタックインして着てるとかw
352ノーブランドさん:2009/01/16(金) 21:33:02 0
>>350
それに君足長いと思うよ。身長160cm台のチビと比較すれば。
353ノーブランドさん:2009/01/16(金) 21:35:51 O
>>351
トップスタックイン?
354ノーブランドさん:2009/01/16(金) 22:00:41 O
ていうか今年からレディースもメンズもショート丈が主流だし
本物レプリカ買えよ
355ノーブランドさん:2009/01/16(金) 22:33:35 0
バズリクソンズB-15C(MOD)
買って2日目でファスナー壊れたwwwwwwwww
泣きそう
356ノーブランドさん:2009/01/16(金) 23:44:17 0
マッシュのクラウンジッパーデッドストックはパーツ販売してなかったっけ
357ノーブランドさん:2009/01/17(土) 00:00:26 0
バズのなんちゃってクラウンはなあ...
オク見ててもあのスライダーが壊れてる奴が結構出てる罠
バズ持ってけば直してくれるんじゃない?
358ノーブランドさん:2009/01/17(土) 05:51:37 O
>>357

> バズのなんちゃってクラウンはなあ...
噂ではスライダーだけクラウンでファスナーはYKKって聞いたことあるけど・・・
359ノーブランドさん:2009/01/17(土) 09:11:11 0
スライダーもクラウンな訳ないじゃん
本物と比べると全然違うよ
360ノーブランドさん:2009/01/17(土) 10:37:00 O
それでもスコービルとかに比べると滑りも良くてイイ感じだと思うけど…
361ノーブランドさん:2009/01/17(土) 13:29:49 0
ほんならそろそろマッコイとバズ どちらがいいか決めようか。
漏れは勝った方を明日買うよ!
(今シーズンモデルを買ってないからさ)
ってもう売ってないかw
362ノーブランドさん:2009/01/17(土) 16:13:36 O
オレ、昨今、議論されるその話題を確かめるためにどっちも買ってみた。着丈でいうとマッコイのほうが長くて背中が暖かい。シェルはマッコイのほうが強固な印象だ。でもリブがチクチクしてマッコイのは着にくい。
363ノーブランドさん:2009/01/17(土) 17:14:33 O
首周りが敏感肌ならバズがオススメ。あんまり気にならないのならマッコイかな・・・あと、胴が短くて腕が長いのならバズがオススメ・・・とオレは思う。
364ノーブランドさん:2009/01/17(土) 19:29:00 0
MA1て身幅狭くして着丈長くしてエリ付けたらもっとカッコよくなる気がします。
素人考えですね
365ノーブランドさん:2009/01/17(土) 19:34:18 O
だから
何度も言ったろ!
バズの黒が一番カッコイイんだって
366ノーブランドさん:2009/01/17(土) 19:38:42 0
MA-1は黒、それ以外は認めない。
首には白いタオルを巻く、これが最強。
367ノーブランドさん:2009/01/17(土) 19:51:35 0
エリはいらないな。
身幅を細くには同意だけど。
あとアームも細くね。
368ノーブランドさん:2009/01/17(土) 20:36:43 0
>>366
少しは分かってる奴が居たか、それでボトムはネイビーのカーゴパンツでエンジニアブーツにインだな。タオルを巻くのは頭でも良いな。
369ノーブランドさん:2009/01/17(土) 21:06:19 O
>>368
それ、土方か塗装工やろ
370ノーブランドさん:2009/01/17(土) 22:39:42 0
>>347-349
エポ無いと、ホムセンで売ってるペラッ!ペラッ!のMA-1と何も変わらないじゃんw
371ノーブランドさん:2009/01/18(日) 04:53:09 0
全然話題になってないけど、markaのMA-1はダメなんかな?
372ノーブランドさん:2009/01/18(日) 07:31:08 O
>>371

marka?
373ノーブランドさん:2009/01/18(日) 15:21:30 0
見た感じフェローズかマッコイへの別注て感じだな
フェローズかなあ
http://recommend.diffusion.jp/?eid=997261

形はL-2Bで中身はMA-1なんだな
しかし何でもタイトにすれば良いってもんじゃないな
着丈はあまり変わらないみたいだが、やけに胴長に見えるぞw
374sage:2009/01/18(日) 18:22:36 0
久しぶりにバズのMA-1を買おうと思って試着したんだが
昔(10年位前)に比べて中綿が薄くなってる気がした
375ノーブランドさん:2009/01/18(日) 18:51:19 0
もうオッサンなんだからバズはやめろよバスは・・・
376ノーブランドさん:2009/01/18(日) 19:42:24 O
373はディテールからしてフェローズくせーけどフェローズで最初からステンシル付いてるなんて初めてじゃね
フェローズはステンシルは自分で貼れるから貼りたくない派のヤツらに対しても親切設計だったのに
377ノーブランドさん:2009/01/18(日) 20:59:38 0
>>376
ステンシルって今どこかで売ってる?
378ノーブランドさん:2009/01/18(日) 22:26:55 0
379ノーブランドさん:2009/01/18(日) 23:04:08 0
熱転写売り切れてるやんw
380ノーブランドさん:2009/01/18(日) 23:05:53 O
なんやったら俺のステンシルやろうか?
俺ステンシル嫌いやから余っとるし
381ノーブランドさん:2009/01/18(日) 23:59:20 0
ちゃねらぁと個人取引は怖いから嫌w
382ノーブランドさん:2009/01/19(月) 00:32:38 0
はあ?ちゃんと在庫あるじゃん
MA-1だからU,S,AIRFORCEだろ
383ノーブランドさん:2009/01/19(月) 19:30:52 O
バズリクソンズの黒ロングってどーなのかな?イイ感じ?
384ノーブランドさん:2009/01/19(月) 20:10:57 0
黒ロングってなんだよ黒ロングって
385ノーブランドさん:2009/01/19(月) 20:25:05 0
黒ロング
略して黒ん愚
386ノーブランドさん:2009/01/19(月) 21:06:44 0
黒くて、長いんだろ、勘だけど。
387ノーブランドさん:2009/01/19(月) 21:53:30 O
黒ロングって言えばウィリアム・ギブソンだよ
388ノーブランドさん:2009/01/19(月) 21:57:26 0
>>383
普通のMA-1着て、丈の短さが気になってしょうがないのならいいかも?
色も黒だから、街着としてヘンじゃないと思う。
他のバズのモデルはどうか知らないけど、首にしろ、袖口にしろリブが
薄くてフニャフニャした感じなのが気になる。 もう少し厚地のしっかり
したものにしてほしい。
389ノーブランドさん:2009/01/19(月) 22:19:13 0
リブが弱くてボディが固いってのは最悪だな
体動かす度に隙間出来まくり
390ノーブランドさん:2009/01/19(月) 23:52:36 O
バズ黒長を持ってるけどリブから風が入って寒くなったりはしないよ
確かに本体に比べると柔くて薄い感じはするけどちくちくしないから気にならん
あとバズはリブ壊れたら無料修理してもらえたよな、確か
なんかトンカツ屋を連想させる
391ノーブランドさん:2009/01/20(火) 09:20:01 O
だ か ら ウィリアム・ギブスン
良いって言ってんじゃねぇーかヨ!
バズの黒だよ!バズの黒ぉぉぉ!!!!!
長いヤツね!長いヤツ!
392ノーブランドさん:2009/01/20(火) 11:31:23 O
>>390

無料修理の以来先おしえてくれない?
393ノーブランドさん:2009/01/20(火) 15:38:11 0
366 :ノーブランドさん:2009/01/17(土) 19:38:42 0
MA-1は黒、それ以外は認めない。
首には白いタオルを巻く、これが最強。




368 :ノーブランドさん:2009/01/17(土) 20:36:43 0
>>366
少しは分かってる奴が居たか、それでボトムはネイビーのカーゴパンツでエンジニアブーツにインだな。タオルを巻くのは頭でも良いな。


369 :ノーブランドさん:2009/01/17(土) 21:06:19 O
>>368
それ、土方か塗装工やろ
394ノーブランドさん:2009/01/20(火) 20:44:55 0
MA-1着ると上半身筋肉お化けになる・・・こんなん
http://uproda.2ch-library.com/src/lib093805.bmp
395ノーブランドさん:2009/01/20(火) 21:01:08 O
オレ32なんだけど結局、昔の記憶を辿って今だにMA-1にこだわりがあるのだと思う。オレがまだ子供だった頃、軽くて暖かくて便利なMA-1は少年達の必須アイテムだった。あらゆるシーンで活躍してたと思う。魚釣り、キャンプ、その他アウトドア
396ノーブランドさん:2009/01/21(水) 00:44:50 O
>>386
ウホw乙
397ノーブランドさん:2009/01/21(水) 01:12:00 O
>>392
買った店でいんじゃね
ひのやとかでしょ
398ノーブランドさん:2009/01/21(水) 12:54:39 O
>>397
ネットオークションで買ったもんで…
399ノーブランドさん:2009/01/21(水) 21:09:31 0
>>398
んじゃ諦めろ。
出品者がオク出す時はリブが襤褸になった時に決まっている。
悪い奴らはわざわざ画像まで修正して出品。
あんなモンに10k以上で入札する奴らの気が知れんよ。
出品者の吊り上げバレバレなのによw
400ノーブランドさん:2009/01/21(水) 22:29:54 O
リブが襤褸?になった時に決まっている。
なんて読むの?
401ノーブランドさん:2009/01/21(水) 22:37:12 O
バズのMA-1、ヤフオクで安く買おうとしてもメチャクチャな高値に上がっていく・・・あれって釣り上げなのか?モバオクとかだと、そこまで上がんないから信憑性のある噂なのか?
402ノーブランドさん:2009/01/21(水) 23:08:36 O
>>401
1円スタートの古着アメカジショップっぽい出品者か?
多分吊り上げだ。
落札者はだいたい決まった百人くらいだし
そんなしょっちゅう似たようなアイテム買うバカは地球上にいないからね
403ノーブランドさん:2009/01/21(水) 23:16:07 O
>>402
なんか現実そんなんかな・・・ヤフオクにガツガツ気合い入れてたオレ、馬鹿みたいやな…
404ノーブランドさん:2009/01/21(水) 23:34:11 O
>>403
オークションやる人の誰もが一度通る道だから大丈夫
405ノーブランドさん:2009/01/21(水) 23:48:30 0
この時期に落とそうとするとなあ

MA−1なんて1年中出てるし、流行廃り関係ない服なんだから
シーズンオフに出てるの狙うと安く落とせるよ
まあくそ暑い時に買う気にならんのはわかるけどねw
406ノーブランドさん:2009/01/21(水) 23:50:01 O
>>403
個人の出品者なら安く手に入るぞ
個人のやつだと写真の撮り方が下手だからダサく見えるけどモノは同じなんだし
ショップのやつは写真が上手いだけで実際はクリーニングに出して出品してるわけでもないし結局同じだよ
407ノーブランドさん:2009/01/21(水) 23:53:14 0
>>405
出品自体がねーよw
おまえ夏にジャンパー出品するのか?w
誰も見てねーのにw
408ノーブランドさん:2009/01/21(水) 23:56:34 0
>>406
個人は逆に廃棄しか選択肢がないスゴイのが来る事もあるけどなw
今の所ショップはそこまでスゴイのが来た例が無い。
まあ運がいいだけかもしれないが。
409ノーブランドさん:2009/01/22(木) 00:02:45 O
>>408
でも例の1円出品のショップとかありえねー値段に跳ね上がるぜ?
バズのMA-1はだいたい8000〜15000円が価格帯だけど例のショップは2万とか行くし
下手すっと在庫処分のショップの新品より高いことも多々あるし。
しかもクリーニング済みってわけじゃない。
他の客から買い取ったやつを小綺麗に写真撮ってるだけ。
買ったらどっちみちクリーニング出さないと着れないんだから安く買った方が特だ
410ノーブランドさん:2009/01/22(木) 00:14:02 0
そこ言いたいよな。
アホージャパンはショップからは出品料取っていないかも知れない。
汚い抜け道があるみたいだな。
だから何度でも落札された筈の物を回転寿司させてる。
411ノーブランドさん:2009/01/22(木) 00:19:09 0
>>407
夏に検索かけてみな
一杯出てるから
何で夏に出品するのかなんて、俺が出してる訳じゃないから知らんけどw
412ノーブランドさん:2009/01/22(木) 01:02:06 0
てゆうか「ジャンパー」とか言っちゃうひとを相手にしてもな・・・
413ノーブランドさん:2009/01/22(木) 01:17:48 0
そっか!
じゃあ夏に少量出ているオークションに入札してみるよ
あんがと
414ノーブランドさん:2009/01/22(木) 10:25:41 0
>>400
ボロ
415ノーブランドさん:2009/01/22(木) 10:30:55 0
襤褸は着てても心は錦
416ノーブランドさん:2009/01/22(木) 11:15:40 0
つかコピペしたならついでに再変換すりゃ一発なんだがね・・・
417ノーブランドさん:2009/01/22(木) 19:19:24 O
根本的なことだけどライニングがウール58%・コットン42%のジャケットとポリエステル100%だと、どちらが暖かいのかな?オレ、保温力においては差ほど変りないと思う。むしろ、ポリエステル100%のほうが軽くて着やすい・・
418ノーブランドさん:2009/01/22(木) 20:25:04 0
軽くて着易いのは同意
保温力については、全然違うと俺は思う

ウールパイルはしばらく着ていると体の発する蒸気を吸って
ウール自身がわずかに発熱する効果もあって、布団を着ているみたいな暖かさが出てくる
ポリ100%は、着た瞬間は暖かいけれどそれ以上に暖かくはならない
気温が下がれば下がるほど、この差は顕著になるよ

それとポリ100%は実物と民生品では大分違うと思う
実物はコットン生地で綿を覆う構造になってるみたいで、断熱性が有って厚みもあるから割と保温性は高い
N-3Bなんかはポリ綿の奴でもかなり暖かい
でも民生品はそのままポリ綿が入ってるだけなんで、表面から熱が逃げるせいか保温性は低い

どちらにしろ気温があまり下がらない所では、差は実感しにくいのかもしれないけどね
419ノーブランドさん:2009/01/22(木) 20:33:23 O
>>418
非常に勉強になりました。若輩浅学の徒・・・ですので
420ノーブランドさん:2009/01/23(金) 01:49:05 O
>>411
引っ越しとか掃除してて捨てたくなったとか
夏だからうっとおしくなったとか
421ノーブランドさん:2009/01/23(金) 03:43:30 0
>>411
冬に比べれば一杯と言うことはない。
特定の欲しいものを落札したければ、高くついても冬にオクすることだな。
422ノーブランドさん:2009/01/23(金) 04:04:48 0
ププ ヒドイね。こいつら。
オークファンで検索かけたけどね。
確かに夏出てるけど夏だから特別安く落札できると言うことは無いよw
おまえらって年から年中FJのこと考えてるんだなw
423ノーブランドさん:2009/01/23(金) 08:16:44 0
何でそんなに必死になって否定するんだかわからんな
服に限らず何でもそうだが、掘り出し物ってのは地道に探す事で見つかるもんだ
それが嫌なら相応の対価を払えばいいってだけの事さ
424ノーブランドさん:2009/01/23(金) 14:43:08 O
ずいぶん前に楽オクでバズのMA-1の着用すくない美品が5000円スタートで出品されてた。どうせ高値で落札されるだろうとタカをくくっていたが最終的には9000円くらいの落札価格だった。後でヤフオクの相場を知って入札しとけばよかった…と後悔した…
425ノーブランドさん:2009/01/24(土) 15:31:45 0
そうなんだよなあ、結構入札者が居て吊り上りそうだと思ってると
以外と安価で終了してたりするんだよな
かと思うと、終了直前まで誰も入札してなかったのに
突然応札の嵐が起きてとんでもない値段に跳ね上がる事もあるし
426ノーブランドさん:2009/01/24(土) 17:16:35 0
>突然応札の嵐が起きてとんでもない値段に跳ね上がる事もあるし

吊り上げ自演の出品者とたった一人の入札者とのバトルが真相w
427ノーブランドさん:2009/01/24(土) 17:38:14 0
ま、オクだから当然そういうのも有るよね
それで熱くなってカモになっちゃう人は、オークションには向かないよ
428ノーブランドさん:2009/01/24(土) 17:57:29 O
んで落札価格に届かなくて、悔しがってたらしばらくしてオク見たら全く同じ写真の商品が出品されてたりする…オークションの駆け引きは難しい…
429ノーブランドさん:2009/01/24(土) 18:13:24 0
スナイパー気取って入札我慢してると、土壇場で正常な判断力無くすよねw
意外と予定額分だけ入れといてそのまま放置のオークションの方が、後で確認したらすんなり落札してたりする。
予定額より遥かに下の価格で終了していて、二度びっくりてのもちらほら有るな。
430ノーブランドさん:2009/01/25(日) 14:32:40 O
自分が出品した分で、いつも同等の商品が高値で取引されてるのに、何故か自分の出品した商品がエライ安値で落札されることがある。この時、闇の権力の存在を確信する・・・
431ノーブランドさん:2009/01/25(日) 14:42:31 0
カテゴリーと、タイトルおよび説明文のキーワード、そして写真。
過去の取引履歴、同時出品の内容と数。
高値になるのには訳があるよ。
432ノーブランドさん:2009/01/25(日) 15:40:44 O
>>431
だから、それを加味して写真が下手くそで、なおかつ取引実績の少ないヤツを狙って行くんだがそれでも高値がつく…
433ノーブランドさん:2009/01/25(日) 16:46:45 0
>>430=432?
多分貴方の過去の落札物に

「無修正同人アニメおぱんちゅ大好きツインテール萌え萌えりんこ◆検索中出しツンデレメガネメイドンテージ」

ってやつがあるから安値にしかならないんじゃないかな?
434ノーブランドさん:2009/01/25(日) 19:34:20 0
こういう奴どうよ? 勿論出品者都合で取り引きキャンセルだから、ヤフからの大量の雨降ってる筈なんだが気弱な落札者でヤフにチクリもしないぜ。


●落札後の連絡に関しまして、こちらは≪24時間以内≫でご連絡お願いいたします●
もしご連絡頂けない場合、お取引の停止、ブラックリストへの掲載、次点者様への連絡、等の対応をさせていただく事もあります。

●入札拒否やお取引の停止などの対応に関して●
(新規や評価の少ない方による空入札)
(落札後の取引連絡が、かなりの日数が過ぎての遅い連絡)
(落札後の取引連絡がない)
取引に関しまして、上記した様な問題等が、発生いたしております。
大変勝手ではありますが、この商品に関しましては、新規の方や評価数の少ない方等の入札の拒否や、落札後お取引の停止などを、こちらの判断にて行う場合もあります。

新規の方や評価数の少ない方を避けている訳ではありません。
お互いに、安心してスムーズな取引にしたいので、是非ご理解下さい。
よろしくお願いいたします。
435ノーブランドさん:2009/01/25(日) 19:37:51 0
24時間以内て・・・w
他人も自分と同じで、友達が一人もいないニートだと思うな!
落札者たちには仕事や付き合いが有るんだぞ。
436ノーブランドさん:2009/01/25(日) 19:48:08 0
まぁ、入札する側も暇こいているときに入札したらええんじゃないの?
437ノーブランドさん:2009/01/25(日) 19:50:34 0
サラリーマンが職務中にヤフオクや2chやるのは、切実な日本の問題w
438ノーブランドさん:2009/01/25(日) 19:59:33 0
商品説明に書いてるんだから、嫌なら避ければ良いのでは?
制限時間が妥当かどうかはさておき、それが入札の条件なら
落札側は従わざるを得ない
439ノーブランドさん:2009/01/25(日) 20:29:10 0
それは違う。
ヤフーは両者2日間以内で連絡を取り合うように指示し
連絡無くても、生活のアクシデントも有りだから
5日間は待てと指令している。

だが後に糞投げ合いになって、この悪い方のルール違反出品者の報復評価を
削除しないのもヤフーなんだな。

ともかくスグ報告すれば落札者都合の取り消しは出品者都合に変えられる。

まあ、なんでe-beyジャパンの方がポシャッちゃったんだろ。
こんなんでホント疑問だ。
440ノーブランドさん:2009/01/25(日) 20:38:34 0
それはあくまでガイドラインだ、法律じゃねーよ。
てゆうか、君子危うきにってことだろ。
それほど歯ぎしりするほど欲しいなら24時間くらい努力しなされ。
441ノーブランドさん:2009/01/25(日) 20:41:02 0
うん、だからさ
それを無視して出品者の都合優先を宣言してる人なんだから
落札側は入札しない権利を持って返せばいいんじゃないのかなって事
誰も入札しないか、入札者が少なければ安値で終わって
そういう出品者は自然に淘汰されていく
442ノーブランドさん:2009/01/25(日) 20:58:18 0
それ優先じゃなくて、条件だから。
てゆうか悔しさが行間から臭ってるよ。
443ノーブランドさん:2009/01/25(日) 21:05:22 0
まあこの場合痛い目見るのは出品者の方だわw
どんな事があろうと、アホーは落札手数料だけはがめつく取ろうと必死だからなw
444ノーブランドさん:2009/01/25(日) 21:17:25 0
プ 48時間以内なら分かるが24時間以内では俺も無理
445ノーブランドさん:2009/01/25(日) 21:17:26 0
あいたたたたたたた
446ノーブランドさん:2009/01/25(日) 21:18:30 0
よーしパパ今度の出品で6時間以内ってマイルール書いちゃうぞー。
447ノーブランドさん:2009/01/25(日) 21:20:39 0
この手の馬鹿がオークションマスターからの悪評価で真っ赤っかてのは珍しくもない。
448ノーブランドさん:2009/01/25(日) 21:44:11 O
馬鹿は無視が一番
どんなに欲しい物でも、馬鹿出品者のは入札しない
449ノーブランドさん:2009/01/25(日) 21:59:52 0
でもその馬鹿出品者の品物が欲しくて欲しくて涙目のアホが居るようですが?
450ノーブランドさん:2009/01/25(日) 22:25:02 0
また自己紹介君か
ちょっとでも否定されると連投しまくる癖を直しなさいね
451ノーブランドさん:2009/01/25(日) 23:43:03 0
>>450
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体おまえは誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
452ノーブランドさん:2009/01/25(日) 23:50:40 0
そのAAも毎度のパターンなんですけど...
453ノーブランドさん:2009/01/26(月) 11:15:16 O
昨日、アメカジの店に行ってB-15かっこいいな…って見てたら、嫁さんから「そんな土方のジャンパー買わないでね」って言われた・・・普通の人から見るとそんなもんなんやな・・・
454ノーブランドさん:2009/01/26(月) 13:32:16 0
412 :ノーブランドさん:2009/01/22(木) 01:02:06 0
てゆうか「ジャンパー」とか言っちゃうひとを相手にしてもな・・・
455ノーブランドさん:2009/01/26(月) 20:00:02 0
>>453の嫁さんを擁護する訳じゃないが、ブルゾンとかジャケットとかをあえて使わずに、蔑称としてジャンパーって言ってるんだろ。
普段からジャンパーとか言わない人でも。
456ノーブランドさん:2009/01/26(月) 20:24:48 0
まあ形的にジャンパーで間違ってはいないし

ただB-15はボア付きだし、何よりスレ違いなんだけどねw
457ノーブランドさん:2009/01/26(月) 21:06:31 O
要するにダセェってことなのか?フライトってカッコいいって思ってるのが勘違いなのか。でも今どきのヒョロヒョロの若え軟弱な若造が着てるピタピタ服よりマシじゃねえか
458ノーブランドさん:2009/01/26(月) 21:19:53 O
でもマッコイとかアルファを買い継いで解ったけどバズの支持の理由が解ったわ。アームホールの適度なゆとり、保温性、生地の質感、リブの気持ち良さ、匂い…ロングヒットには根拠があるんやな
459ノーブランドさん:2009/01/26(月) 22:31:32 0
自分が良いと思えば着ればいいし、ダセエと思うんなら着なければいい
同じ格好したけりゃ流行服追いかければいい
何でも自由だ好きにしろ
460ノーブランドさん:2009/01/26(月) 23:18:41 0
で、ジャンパー君はまだ顔真っ赤かな?
461ノーブランドさん:2009/01/27(火) 00:05:41 0
↑まだ顔真っ赤な人
462ノーブランドさん:2009/01/28(水) 00:16:16 0
フェローズを愛用している人はいませんか?
463ノーブランドさん:2009/01/28(水) 00:44:46 0
愛用してるけど肩黄色く変色しちゃったよ
464ノーブランドさん:2009/01/28(水) 20:58:29 0
アルファは論外として、結局はマッコイよりバズの方がいいって事でオk?

バズ>マッコイ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アルファ>その他
465ノーブランドさん:2009/01/28(水) 21:40:09 0
自分で決めろや
466ノーブランドさん:2009/01/28(水) 22:46:23 O
それぞれ、名うてのメーカー良いとこあると思うよ。アルファも廉価版じゃなくて68モデルとか良くできてるし、マッコイも出来は良いと思う、バズの質感はマッコイよりはやや劣ると思うけど、なにより着やすい。普通に部屋着でも気になんないもんね
467ノーブランドさん:2009/01/29(木) 02:54:22 0
部屋でMA-1って格好よすぎないか?
468ノーブランドさん:2009/01/29(木) 03:12:23 O
モサモサして落ち着けねーだろ
469ノーブランドさん:2009/01/29(木) 03:43:28 0
ナイロンだから家事やってると燃えるだろうねw
470ノーブランドさん:2009/01/29(木) 09:26:20 O
大地震がいきなりきて、
避難場所に着の身着のまま行ってもカッコよくしかも実用的でいられるので、
オレは部屋でもバズのま1に実物M65パンツだぜ。
471ノーブランドさん:2009/01/29(木) 19:17:43 0
そして駆け付けた自衛隊員と共にドカタをやらされる>>470であったw
472ノーブランドさん:2009/01/29(木) 20:22:23 O
やっぱ、冷静に考えて土方ジャンパーだよなあ・・・今日も用事があってホームセンターに行ったら貧相なおじいちゃんがMA-1着てた…雰囲気は大工風。んで、オレも同じMA-1着てる。値段はバカみたいに差があっても一般人から見たら同じジャンパー・・・
473ノーブランドさん:2009/01/29(木) 20:32:55 0
今更何言ってんだ。違うとでも思ってたのか?理解した上で胸を張って着るんだ。
世の中にはL2-Aを着てる俺たちより勇気ある男達だっている。頑張れよ。俺はパッチ付きに逃げるから…。
474ノーブランドさん:2009/01/29(木) 21:02:55 0
453 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 11:15:16 O
昨日、アメカジの店に行ってB-15かっこいいな…って見てたら、嫁さんから「そんな土方のジャンパー買わないでね」って言われた・・・普通の人から見るとそんなもんなんやな・・・
475ノーブランドさん:2009/01/29(木) 21:32:00 0
は?
L−2系は、エポレット付きの奴だけは汚兄も好きだぞw
隣のドメ厨は、近所のコンビニに買い物逝くぐらいなら
スエットの上に羽織って歩いている。
476ノーブランドさん:2009/01/29(木) 22:58:24 O
真面目に疑問に思うけどヴィンテージのMA-1って一生モノなのかな?
477ノーブランドさん:2009/01/29(木) 23:11:26 0
一生悩んでていいよ
面倒臭い奴だな
478ノーブランドさん:2009/01/30(金) 15:52:26 0
>パッチ付きに逃げるから

相棒のコスプレの痛いオッサンみっけw
479ノーブランドさん:2009/01/30(金) 18:30:53 O
脚が短いから短ランみたいになっちゃったよ・・・
480ノーブランドさん:2009/01/30(金) 23:37:17 0
>>467
部屋でMA-1は俺の冬の定番だよ、風邪気味の時はこれにマフラー
巻いて布団潜り込んでる。
481ノーブランドさん:2009/01/31(土) 05:40:09 O
風邪ひいてる時に部屋でMA-1着てると(いろんなメーカーの持ってるから・・)アルファとかのライナーがポリエステル100%のやつよりバズとかのウールとコットンのライナーのが全然、暖かいなってわかるね。体調がわるいと性能の差が顕著にわかる
482ノーブランドさん:2009/01/31(土) 10:17:56 0
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
483ノーブランドさん:2009/01/31(土) 10:21:58 O
>>
エンセン井上氏が危機です!
署名を
お願いします
view_diary.pl?&id=1065670062&owner_id=8715674
リンクに飛ばなければmixiで『胴締め』と検索してみて下さい。
484ノーブランドさん:2009/01/31(土) 11:44:24 0
パッチなしのCタイプを手に入れたんだけど
後付けしない方がいいかなあ。
シンプルすぎてちょっとさびしいw
485ノーブランドさん:2009/01/31(土) 14:15:00 0
馬鹿な!
アウターシェルの、あのオリジナルの色がいいんじゃないか。
安っぽいパッチで隠すなんて勿体無い!
486ノーブランドさん:2009/01/31(土) 17:51:49 O
>>484

Cタイプってどんなの?

487ノーブランドさん:2009/01/31(土) 18:27:43 0
>>484
飽きたら転売するつもりなら、止めた方がいいかも
ずっと持ってるつもりなら好きに汁
488ノーブランドさん:2009/01/31(土) 18:31:12 O
CタイプってMA1にそんなのあるの?
489ノーブランドさん:2009/01/31(土) 18:32:03 0
携帯
490ノーブランドさん:2009/01/31(土) 18:41:10 0
MIL-J-8279
MIL-J-8279A
MIL-J-8279B
MIL-J-8279C <− Cタイプ
MIL-J-8279D
MIL-J-8279E
MIL-J-8279F
MIL-J-8279G
491ノーブランドさん:2009/01/31(土) 18:55:19 0
>>485-487
レスサンクス。やめとくわ。
そういうのはやっすい民生品でやることにする。

つーか390円均一の古着屋で「民生品かな?とりあえずかっとこ」で
帰ってよく見たらCタイプだったんだよw
フラスレにも書いたけど
492ノーブランドさん:2009/01/31(土) 21:31:36 0
タイプ別に詳しく説明してある所ってないですかね?
493ノーブランドさん:2009/01/31(土) 22:12:59 0
>>491
この間4千円ちょいでまあまあ程度のいいCWU45PのBタイプ買って
よろこんでたのがむなしくなるような話だな・・・
494ノーブランドさん:2009/01/31(土) 22:50:02 0
俺も1,000円くらいで程度の良い実物MA-1買った事有るよ
こういうのはタイミング次第だから仕方が無い
だから古着は面白いってね
495ノーブランドさん:2009/01/31(土) 22:57:24 0
レアなデッドストック品や、軍放出品をお求めやすい価格でご用意してま〜す
http://deadstock.uijin.com/
496ノーブランドさん:2009/01/31(土) 23:06:44 0
>>493
その代わりというかなんというか何も知らない頃に民生品を4kで買って
ハンパないくらいwktkしてたこともあったけどorz
いまは大工の父親が作業着として着てるw

実物手にすると質感が違いすぎてもう戻れないw
497ノーブランドさん:2009/02/01(日) 03:07:09 0
>>491-496
匿名掲示板だから、こいつらこんな事言ってるけど
古着屋の安物FJなんて全部リヴぼろぼろだよ。
498ノーブランドさん:2009/02/01(日) 08:33:59 0
リヴw
499ノーブランドさん:2009/02/01(日) 12:46:55 O
たしかに古着のマー1のリブの程度は千差万別。リブにキズがなくてもゴムのテンションが弱いのも多い。写真だけじゃわからないもんね
500ノーブランドさん:2009/02/01(日) 13:24:04 0
古着屋だと、バズやマッコイなんかの高いほうのが虫に食われてもっとボロボロw
むしろアクリルリブのアルファやスピやアヴィの方がまだしも程度がいい。
あんなとこ商品管理も雑だしw
501ノーブランドさん:2009/02/01(日) 15:02:48 0
実物のほうがボロボロだが?
502ノーブランドさん:2009/02/01(日) 15:05:00 0
>ゴムのテンションが弱い
ウールのリブにゴムなんか入ってないぞw
503ノーブランドさん:2009/02/01(日) 15:44:51 O
オレのふっといのはゴムなんかには入らないぞ。
504ノーブランドさん:2009/02/01(日) 16:21:05 0

499 :ノーブランドさん [sage] :2009/02/01(日) 12:46:55 O ←今ここ

たしかに古着のマー1のリブの程度は千差万別。リブにキズがなくてもゴムのテンションが弱いのも多い。写真だけじゃわからないもんね
505ノーブランドさん:2009/02/01(日) 20:23:35 O
>>504


> 499 :ノーブランドさん [sage] :2009/02/01(日) 12:46:55 O ←今ここ
意味わからん
506ノーブランドさん:2009/02/01(日) 20:42:55 0
505 :ノーブランドさん:2009/02/01(日) 20:23:35 O ←今ここ
>>504


> 499 :ノーブランドさん [sage] :2009/02/01(日) 12:46:55 O ←今ここ
意味わからん
507ノーブランドさん:2009/02/01(日) 20:49:37 O
>>506

> 505 :ノーブランドさん:2009/02/01(日) 20:23:35 O ←今ここ
>>504
どこ見たらわかるの?
508ノーブランドさん:2009/02/01(日) 21:32:34 0
507 :ノーブランドさん:2009/02/01(日) 20:49:37 O ←今ここ
>>506

> 505 :ノーブランドさん:2009/02/01(日) 20:23:35 O ←今ここ
>>504
どこ見たらわかるの?
509ノーブランドさん:2009/02/01(日) 22:19:54 O
い い か げ ん に し ろ
510ノーブランドさん:2009/02/02(月) 00:29:23 0
509 :ノーブランドさん:2009/02/01(日) 22:19:54 O ←今ここ
い い か げ ん に し ろ
511ノーブランドさん:2009/02/02(月) 00:48:53 O
イロモネア見たら泥棒コントやってたけど
泥棒の衣装が黒MAー1で笑った。やっぱ世間の印象は悪いな
512ノーブランドさん:2009/02/02(月) 08:15:35 0
黒MA-1てDQNぽいイメージだからな
513504:2009/02/02(月) 14:12:35 0
そんなにおもしろかったか?
514ノーブランドさん:2009/02/02(月) 17:23:27 0
513 :504:2009/02/02(月) 14:12:35 0 ←ここは違う
そんなにおもしろかったか?
515ノーブランドさん:2009/02/02(月) 19:36:25 O
ワケ分かんね
ケータイとピースィーの違いを教えてくれてんの?
そんなのみんな知ってるだろw
516ノーブランドさん:2009/02/02(月) 19:49:27 0
515 :ノーブランドさん [] :2009/02/02(月) 19:36:25 O ←今ここ
ワケ分かんね
ケータイとピースィーの違いを教えてくれてんの?
そんなのみんな知ってるだろw
517ノーブランドさん:2009/02/02(月) 20:59:31 O
スキンの人いますか?
518ノーブランドさん:2009/02/02(月) 23:11:44 O
わかったあ(^-^
0の表記が違うんやな。勉強になったわ
519ノーブランドさん:2009/02/03(火) 01:15:49 0
>>512
黒は魚屋のオッサンだろw
520ノーブランドさん:2009/02/03(火) 03:00:58 0
近所のそば屋は渋いえんじ色のやつでカブ乗ってるよ。
521ノーブランドさん:2009/02/03(火) 08:18:44 O
ギブソンの黒もダメかな?
522ノーブランドさん:2009/02/03(火) 11:58:30 0
ギブソンはキモジジイ
523ノーブランドさん:2009/02/03(火) 12:59:02 0
個人的には色違いでも
バズの黒とアルファのD復刻の紺はありかな
524ノーブランドさん:2009/02/03(火) 13:49:23 0
>>523
んなもん、MA-1風のなんちゃってな奴だったら有名ブランドメーカーからも
一時期大量に出てたよ。
525ノーブランドさん:2009/02/03(火) 15:44:22 0
オリジナルの話なんですけど、
N-3みたいに、無し・A・Bみたいにナイロン生地の色の違いって
MA-1にもあるんでしょうか?
526ノーブランドさん:2009/02/03(火) 17:31:08 0
>>525
バズ曰く赤MA-1が存在してたらしいで。
あと何年か前、MA-1じゃなくてアルファの実物のL-2B(年代的にグランドクルー用だろうけど)
だけど紺色が出回ってたしもしかすると結構別色バージョンってのはあるのかもね
527ノーブランドさん:2009/02/03(火) 17:37:27 O
近所の おっちゃんが 赤いの着てるよ!
アビレックスって 背中に書いてあるやつ
528ノーブランドさん:2009/02/03(火) 18:11:39 0
バズの元ネタは多分こんな類の↓プロモーション用ジャケットだろう
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h126905921
何にしろ納入品じゃないから、オリジナルの話に含めるべきじゃないね
529ノーブランドさん:2009/02/03(火) 19:46:32 O
>>521
キモオタっぽいのとDQNっぽいのと比べたら
黒選んだ方がましじゃね
530ノーブランドさん:2009/02/03(火) 20:08:40 O
>>529
バズのセージグリーンのヤツとか明らかにホームセンターのと雰囲気ちがうやろ?やっぱギブソンもそんな感じで雰囲気あるのかな?
531ノーブランドさん:2009/02/03(火) 22:22:11 0
               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| : 
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....バズ黒MA-1処分してきた
532ノーブランドさん:2009/02/04(水) 09:59:44 O
バズギブスンいいよバズギブスン
533ノーブランドさん:2009/02/04(水) 10:50:12 O
オレ、バズのレギュラーのヤツしか所有してないけど着丈はかなり短いよね・・・ライナーが暖かいのに惜しいよな。背中が寒いんだよ、単に胴が長いからなのかな?だからギブソンってロングがあるしイイなって思うんだよ、でも黒はヤダな。せめてネイビー
534ノーブランドさん:2009/02/04(水) 13:57:38 0
>>525
各メーカーの生地の仕入れ先によって違ってくるとおもうよ
 αとG/Bなんか明かに違うし 各年代ごとに生地の風合い違うよね。
535ノーブランドさん:2009/02/04(水) 20:59:26 O
でも最近、冷静に考えて思うのはグッドプレスとかのフライト特集で昔のアメリカ人がMA-1着てる写真を見ても、脚が長くないって事実だ・・・飛行機乗りの軍人の写真を見ても現代の日本人の若えヤツより脚が短いと思う。
536ノーブランドさん:2009/02/05(木) 00:40:00 0
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く

                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
537ノーブランドさん:2009/02/05(木) 00:45:23 0
>>535

グッドプレス の検索結果 約 1,050,000 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)
もしかして: グッズプレス
538ノーブランドさん:2009/02/06(金) 23:36:03 0
MA-ワンダフル!
539ノーブランドさん:2009/02/07(土) 13:36:53 0
着られるのも今月一杯かなあ...
540ノーブランドさん:2009/02/07(土) 14:25:40 O
そぅだねぇ。
541ノーブランドさん:2009/02/07(土) 15:01:32 O
今年の冬はじめにバズのMA-1買ったけど大活躍だった。家でも出かける時でも、いつでも着れる。でも3月に入ったら暑くて着れないかな・・・
542ノーブランドさん:2009/02/07(土) 16:49:01 0
3月は日が出るともう日中は暑いと思うよ
543ノーブランドさん:2009/02/07(土) 17:06:54 0
>>541
代わりにペラいアルファやアヴィやスピなんかが大活躍w
544ノーブランドさん:2009/02/07(土) 18:32:25 O
でも、アヴィレックスのヴィンテージとかなかなか良さそうだけどな・・・ライナーがウールのやつ
545ノーブランドさん:2009/02/07(土) 19:14:55 O
>>543
そこは普通、L-2系だろ。
546ノーブランドさん:2009/02/07(土) 21:03:53 O
オレもそー思うわ
547ノーブランドさん:2009/02/08(日) 05:19:44 0
夏以外はほぼ同型ジャケットの着回しw
548ノーブランドさん:2009/02/08(日) 09:10:01 0
夏に着れる物が無くて残念だ
549ノーブランドさん:2009/02/08(日) 11:24:53 O
>>548
E-1ベストがあるじゃないか!
550ノーブランドさん:2009/02/08(日) 12:03:33 O
>>549
あのチョッキは着たくないな…
551ノーブランドさん:2009/02/08(日) 16:55:06 0
オレはポッケが20個ぐらい付いてる奴着てるw
552ノーブランドさん:2009/02/08(日) 19:58:03 0
大工さん登場
553ノーブランドさん:2009/02/08(日) 20:53:22 0
全部大きさ小さすぎてポッケ意味ないよーw
554ノーブランドさん:2009/02/08(日) 23:01:15 0
擲弾兵登場
555ノーブランドさん:2009/02/09(月) 16:03:41 0
96 :HG名無しさん:2009/02/09(月) 13:46:14 ID:k+F7Dj76
まず、この板とおもちゃ板の住人は着てる物がだ臭っさい。
おもちゃやプラモ買う金有るなら、もう少しマシな服着ろと言いたい。

あぁ、オヤジのおもちゃヲタは高いアイテムで揃えている奴もいるが
未だにリアルマッコイのMA-1着てたりしてて臭っさいよ。
体型も男の妊娠8ヶ月みたいな体型していて、「おまえ何着てても同じ
だろ」て感じだしw
556ノーブランドさん:2009/02/09(月) 16:11:41 0
>だ臭っさい。

どこの方言?
557ノーブランドさん:2009/02/11(水) 13:38:46 O
でもさあMAー1なんか1着あれば十分だよな
多くても短いの1着、M65みたいな長いの1着だろ
それ以上持ってる奴はキモイね
558ノーブランドさん:2009/02/11(水) 13:49:16 O
オレの所有MA-1
-内訳-
アルファ 2着
バズ 2着 
マッコイ 1着←くびがチクチクするから売った。
ホープ社 1着 
無名のヴィンテージブランド 1着 ・・・
なんか基地外かな・・・
559ノーブランドさん:2009/02/11(水) 14:27:42 0
十分なんて言い出したら、ファ板自体否定するようなもんだw
560ノーブランドさん:2009/02/12(木) 08:05:24 0
俺も基地外だ 
実物       レプ
αー6       αー3
G/B−2     G/B−2
S/M−1     バズー1
          G/F−1
         その他ー3
561ノーブランドさん:2009/02/12(木) 09:42:48 0
俺も俺もw

マッコイズ-1
フェローズ-1
スピワック-1
アルファ-1
ホープ-1
実物-2
ラルフローレンのなんちゃって-1
562ノーブランドさん:2009/02/12(木) 10:42:27 0
ラルフローレン・?
なんかスゴイね それ
563ノーブランドさん:2009/02/12(木) 14:04:08 0
ラルフは一時期MA-1やN-3Bなんかのモチーフ物イパ-イ出してたよ。
さすがにMA-1の方はもうやめちゃったけどねw
564ノーブランドさん:2009/02/12(木) 20:37:16 O
ほかにも、BOBSONとかBA-TSUのMA-1もあるよね。ステューシーのMA-1ってライナーはデュポン社らしいね・・・
565ノーブランドさん:2009/02/12(木) 22:46:51 0
とりあえず各メーカー
リブ袖/リブ裾のジャンパー・ブルゾンに必ずシガーポケット付けるのはやめれ!
566ノーブランドさん:2009/02/13(金) 16:37:02 O
今週末はL-2系が楽しめそうだ
てか日中はL-2でも暑いかも
567ノーブランドさん:2009/02/13(金) 17:42:22 0
そこで
代わりにペラいアルファやアヴィやスピなんかのL2-Bが大活躍w
568ノーブランドさん:2009/02/13(金) 18:24:56 0
 L2-B w
569ノーブランドさん:2009/02/13(金) 18:49:33 0
>>568
実物にはL2-Bって記載さてたものもあるんだぞ

出直してこい
570ノーブランドさん:2009/02/13(金) 18:56:54 0
L-2ってペンキ屋のにいちゃんが羽織ってるあれのことか?
571ノーブランドさん:2009/02/13(金) 22:01:47 0
>記載さてたもの

少しは落ち着いたらどうだ?
SKYLINEのは単なる誤植だ
L2-Bなんてモデルは存在しない
572ノーブランドさん:2009/02/13(金) 22:05:07 0
パチモンにはL2Bって記載されてたものもあるんだぞ

出直してこい
573ノーブランドさん:2009/02/14(土) 21:36:18 0
いや、それはそれで納得w
574ノーブランドさん:2009/02/15(日) 09:24:15 O
昨日銭ゲバ見た奴いる? 
MA-1っぽいの着てる人出たよねww
なんか可愛そうな役柄だったけど
575ノーブランドさん:2009/02/15(日) 13:37:55 O
MA-1着てる人ってパチンコ屋にいる日雇い建設労働者ってイメージやな…汚い作業ズボン履いてるの
576ノーブランドさん:2009/02/15(日) 13:40:03 0
うむ。MA-1はこぎれいに着こなしたいね。
577ノーブランドさん:2009/02/15(日) 13:42:23 0
>>574
結構似合ってたなw
578ノーブランドさん:2009/02/15(日) 14:51:35 O
なんでオレ、あんな作業防寒着が欲しいんだろ?自分でも不思議…
579ノーブランドさん:2009/02/15(日) 16:00:07 O
>>577 
確かに違和感なかったしww
松山が着たらかなり似合いそう。 
やっぱスタイルいいと特だね〜
580ノーブランドさん:2009/02/15(日) 18:01:07 0
>>578
誰も欲しがらないから盗まれる心配も無いからだろw
581ノーブランドさん:2009/02/15(日) 22:39:38 0
MA-1ってきつめの方がいいかな?
582ノーブランドさん:2009/02/15(日) 22:56:51 0
ウールパイルだと、あまりキツイのは肩こるよ
ダボダボはヤバいけど、ほどほどに
583ノーブランドさん:2009/02/15(日) 23:06:25 0
おお、こんな糞レスに
ありがとうございます

きつめじゃなくてジャストよりのサイズ買います
584ノーブランドさん:2009/02/16(月) 02:08:20 0
>>558-561
MA-1は忘れた頃に又ブームになるから持ってていいんじゃない
585ノーブランドさん:2009/02/16(月) 20:56:16 0
リサイクルショップ行ったら古着のシルバーが4000円くらいしててワロタ
586ノーブランドさん:2009/02/17(火) 16:05:55 O
そんなもんだろ
587ノーブランドさん:2009/02/17(火) 21:03:30 O
それって高くない?っつーかリサイクルショップの値段付けって余程、目利きがいないんだろーな・・・って感じだな。
588ノーブランドさん:2009/02/17(火) 21:26:08 0
古着屋の視点ともまた違うからね
まあ値段は売る方の自由だから、結果売れなくても客は別に困らんし
589ノーブランドさん:2009/02/17(火) 22:46:55 0
>>588
まず客のニーズよりコンディションだから。
最初その価格でも売れ残ればどんどん値下げしてくよ。
欲しい>>585は寝て待てばイイ。
590ノーブランドさん:2009/02/17(火) 22:49:56 0
いや、別に欲しい訳じゃ無いんじゃね?
591ノーブランドさん:2009/02/17(火) 22:54:34 0
>>589
俺、Cタイプ持ってるからw

生活カテの中古リサイクル板面白いぞ。
592ノーブランドさん:2009/02/17(火) 22:57:14 0
リサイクルショップで旧マッコイのアルバートターナー3900円w
サイズ小さめだったが、笑いながらGET
593ノーブランドさん:2009/02/17(火) 23:11:44 0
玉石混合

おもしろいよねw
594ノーブランドさん:2009/02/17(火) 23:26:42 0
なんか変な実物至上主義のキモヲタがいるな
595ノーブランドさん:2009/02/17(火) 23:51:13 0
390円で実物買えたから浮かれてんだろw
596ノーブランドさん:2009/02/18(水) 00:13:24 0
バカスwww
597ノーブランドさん:2009/02/18(水) 00:29:07 0
>>592は 旧マッコイ のアルバートターナーを 3900円 で買ったと言ってるみたいだけど

文盲の方ですか?
598ノーブランドさん:2009/02/18(水) 00:46:27 0
まさか>>491へのレスだったりな、まさか
599ノーブランドさん:2009/02/18(水) 01:55:29 0
リブ・ファスナー全部切っちゃって、シェル切り傷だらけ彩色汚れだらけの
ボッロン!ボッロン!のMIL-J-8279Bだったら
ヤフオクで980円で落札されてるの見かけた事あるよw
MIL-J-8279C、MIL-J-8279D、MIL-J-8279Eなんて状態まあまあのブツでさえも
安く落札できるしw
基本、裏地オレンジのMA-1は人気無いよ。
ホムセンの作業着とまったく見分け付かないからねえw
600ノーブランドさん:2009/02/18(水) 03:53:59 0
>>597
文盲はお前の方だろ?
チョットは上の方読めよ

>>595はこいつの事言ってんだよ
>>484 >>491 >>591
マルチまでしてるし…
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1231561038/536
601ノーブランドさん:2009/02/18(水) 04:29:16 0
>>600
とりあえず君がものすごい粘着質だってことは理解したよ。
602ノーブランドさん:2009/02/18(水) 08:04:38 0
他人が妬ましくて妬ましくてどうしようもないのか?こういう粘着の人って
キモいな
603ノーブランドさん:2009/02/18(水) 09:46:43 0
そっとしておいてやれよ
604ノーブランドさん:2009/02/18(水) 10:26:34 O
前開けて着てるの?
605ノーブランドさん:2009/02/18(水) 18:01:48 O
オレもそんな値打ちモンをゲットしたいもんだ…
606ノーブランドさん:2009/02/18(水) 18:47:32 0
シルエットはバズとかのほうがかっこいいと思う。
高くて買えないけど。
607ノーブランドさん:2009/02/18(水) 19:15:03 0
それを言うならマッコイじゃない?
バズはそんなに高くないし、形はオリジナルに近いよ
608ノーブランドさん:2009/02/18(水) 19:23:41 O
フライトジャケット着てる時点で誰もシルエットとか見てないでしょう・・・
609ノーブランドさん:2009/02/18(水) 21:31:04 O
オレは見てる。チャックや縫い目やリブを虫眼鏡でじっくり点検するのだ
610ノーブランドさん:2009/02/18(水) 21:32:26 O
特にキモなのはライナーの材質だ。ポリエステルは論外、ウールパイルが望ましい。
611ノーブランドさん:2009/02/18(水) 22:32:13 0
虫に食われてどんじゃらほい!
612ノーブランドさん:2009/02/19(木) 11:09:29 O
20年アルファ愛用 丈夫だよね 大丈夫♪ 秋葉原かなり着てる人いるね ゴールド格好いい やはりチノに
613ノーブランドさん:2009/02/19(木) 18:05:13 O
っつーかさ真面目に聞きたいけどマッコイのMA-1のリブって矢鱈チクチクしない?たまたまオレが買ったモデルがそーなのかな?バズのリブってやわらかくて気持ちイイのにね・・・同じ復刻なのに何でそんなに違うのかな?
614ノーブランドさん:2009/02/20(金) 02:52:57 0
>>613
それはねムーミン。
マッコイズのリブにはチクチク小人が住んでいるからさ。
615ノーブランドさん:2009/02/20(金) 07:49:22 0
マッコイはチクるよ 安物パーツ使ってるんじゃん?
それに あんまり保温性よくないし・・
616ノーブランドさん:2009/02/20(金) 10:54:36 0
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     α、アヴィ、スピにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
617ノーブランドさん:2009/02/20(金) 20:18:47 0
マッコイのリブは伸びない。
618ノーブランドさん:2009/02/20(金) 21:57:04 O
伸びなくてもカユくて着れないよ。皮膚が鈍感なら平気だけどさ
619ノーブランドさん:2009/02/21(土) 02:26:52 0
わからん。
よほど程度の悪い中古か。
620ノーブランドさん:2009/02/21(土) 02:28:50 0
当時の再生ウールを再現すると、あ〜なんじゃね?
621ノーブランドさん:2009/02/21(土) 02:43:42 0
そんなところ再現しなくていいのに
622ノーブランドさん:2009/02/21(土) 07:56:38 0
再現なんかしてないよ 実物のリブとはゼンゼン別物だよw
リブだけで言えば α86復刻のリブが なかなか良かったような・・
623ノーブランドさん:2009/02/21(土) 12:59:18 O
アルファの68モデルって中綿はウールパイルの表記だけど何か重量感ないしペラペラだよな。ファスナーとかシェルの雰囲気はいいのに残念やわ
624ノーブランドさん:2009/02/21(土) 13:42:51 0
重さはオリジナルと大して変わらんよ
1回洗濯してみれ
潰れてたパイルが元に戻って、ムチムチフカフカの中綿になるから
625ノーブランドさん:2009/02/22(日) 04:12:19 O
ふじわらひろしってやつが毎年MAー1を作って着てるらしい
こいつの着る服は割と流行ることが多いらしいんだが
MAー1だけは一向にブレイクしない
ほっとするような寂しいような感じ
626ノーブランドさん:2009/02/22(日) 13:41:54 O
MA-1ってファッションがどうのこいのってアイテムやないやろ?・・・
627ノーブランドさん:2009/02/22(日) 18:48:31 0
つか、今のジャンバーは全部MA-1タイプだしw
アパレルメーカー!
いい加減に丈の短い上着に、なんでもかんでもシガーポケット付けるのはやめろって
628ノーブランドさん:2009/02/24(火) 19:01:24 0
亀山元気かな・・・
629ノーブランドさん:2009/02/24(火) 19:10:55 O
本物のMA-1は燃えないんだぜ!
630ノーブランドさん:2009/02/24(火) 22:02:03 O
>>629
燃えるよ。単に燃えにくい薬剤をコーティングしてるだけ。昔、東洋エンタープライズの小林亨一氏がグッズプレスに制作の過程って感じのコメントしてた。
631ノーブランドさん:2009/02/24(火) 22:32:48 0
ぐっどぷれす
632ノーブランドさん:2009/02/24(火) 23:09:51 0
燃えるぢゃろ・・・
633ノーブランドさん:2009/02/25(水) 00:09:11 O
コリンズってどうすか?
634ノーブランドさん:2009/02/25(水) 11:20:09 0
どうすか?っても、ごく普通の民生品
何か期待して買うようなモノでは無い
635ノーブランドさん:2009/02/25(水) 11:57:57 O
最近でたアヴィレックスのヴィンテージのMA-1(フラップなしのタイプ)に興味あり。ライナーもウールとポリエステルの混紡で暖かそう。着丈も長いみたいだし欲しいなあ
636ノーブランドさん:2009/02/28(土) 23:23:29 0
やっぱりおなか冷えますか?
637ノーブランドさん:2009/03/01(日) 01:49:29 O
>>636

> やっぱりおなか冷えますか?
胴が長い人は冷えると思う。脚と胴の比率が半々くらいでジャストサイズだろう。
638ノーブランドさん:2009/03/01(日) 22:28:50 O
今日めちゃくちゃかわいい女の子がMA-1着ててまだ捨てたもんじゃないと思ったw 

細いスキニーにスタンスミスだった。
639ノーブランドさん:2009/03/03(火) 17:55:38 0
フェローズのMA−1におまけで熱転写のエアフォース付いてますよね。

あれってアイロンでつけるときに生地をいためないんでしょうか????
640ノーブランドさん:2009/03/03(火) 18:47:49 0
温度の合わせ方知らないの?
641639:2009/03/04(水) 09:26:07 0
>>640
すいません。
説明書等が無く。
何度くらいで調整すればいいのかわからないのです。
ご存知でしたら教えてください。
642ノーブランドさん:2009/03/04(水) 10:25:37 0
643639:2009/03/05(木) 12:33:51 0
>>642
ありがとうございます。

自分にとっては安い買い物ではなかったので
失敗したら涙モノなので慎重にやってみたいと思ってます。

もし、MA−1にアイロンでプリントしたことのある先輩がいましたら
アドバイスお願いします。
644ノーブランドさん:2009/03/05(木) 12:53:53 0
そんなに心配ならフェローズに問い合わせてみれば?
製造元に聞いた方法で失敗したら、文句言えばいいじゃん
645ノーブランドさん:2009/03/10(火) 02:42:43 0
ファウナルジャケット!
646ノーブランドさん:2009/03/11(水) 03:16:27 O
懐かしいなぁ
学生の頃バイトして買ったのがMA-1だった
それ来て上京したなぁ
そんな僕も38歳
最近は余り見ない気がしたけど
まだまだ愛好家がいて嬉しいですね
でも今見ると格好悪いな
647ノーブランドさん:2009/03/11(水) 03:28:16 O
相棒の片割れが着てますがな
648ノーブランドさん:2009/03/11(水) 03:34:48 O
まじでケミカルウォッシュ再発されてるから
リメイクMA1とかもくるんじゃね
649ノーブランドさん:2009/03/11(水) 04:15:37 O
650ノーブランドさん:2009/03/12(木) 03:16:48 0
ヤフオクでアルファのB15-Cを50年代物って言って5万で売りつけようとする猛者がいるw
651ノーブランドさん:2009/03/15(日) 07:50:11 O
バズのB-15MOD.買ってみたらリブが透けるほど薄いんだけど、これって実物に近いの?
あとナイロンの目が荒いのか毛が出てくる

MA-1だとどう?

詳しい人コメント求む
652ノーブランドさん:2009/03/15(日) 08:54:02 0
そんなもんだよ。
マッコイにしとけ。
653ノーブランドさん:2009/03/16(月) 10:12:31 0
MA1はN3Bになぜ負けたのか?
654ノーブランドさん:2009/03/17(火) 10:10:14 0
ま-1の襟にコヨーテファー付ければきっと勝つよw
655ノーブランドさん:2009/03/17(火) 11:01:54 0
アルファで出してるけど、あれ買うなら素直にN-2Bの方がいいなあw
656ノーブランドさん:2009/03/17(火) 14:57:14 O
今シーズンは完全に終わったな
657ノーブランドさん:2009/03/17(火) 21:52:03 0
ほげ
658ノーブランドさん:2009/03/18(水) 13:28:38 O
バズのリブだけど
当時の実物が案外薄くてその通り再現してんのかな?
適度な薄さが手首に吸い付く感じで悪くないかも
あと毛の方はしばらくしたら馴染んだのか出なくなった
659ノーブランドさん:2009/03/18(水) 14:46:20 0
リブは実物でも個体や年代によって違ったりするよ
厚くても毛羽立ちが多いリブは毛糸自体の質が低くて切れやすかったりするから
薄くてもテンションが強く締ったリブなら、その方がいいと思うな

本当にいいリブはビシっと硬く締っててあまり伸びないんだよ
動いてもウールパイルに引っ張られて隙間が出来たりしないんで
着た時に一体感が有って、見た目もダボっとしなくて最高w
660ノーブランドさん:2009/03/18(水) 22:01:33 O
コメントありがと

バズリクソン気に入ったよ
661ノーブランドさん:2009/03/18(水) 22:48:00 0
マッコイにしとけ。
662ノーブランドさん:2009/03/18(水) 23:16:24 O
なんでそんなに
韓国の焼酎を薦めるのか分からない
663ノーブランドさん:2009/03/19(木) 03:31:41 O
MA-1の中綿無しってないのかな
L-2だとなんで必ず初期型デザインなんだろ
L-2B最後期型みたいなシンプルなの定番化しないかな
664ノーブランドさん:2009/03/19(木) 18:54:01 0
マッコイの中綿抜いとけ。
665ノーブランドさん:2009/03/19(木) 19:01:43 O
実物MA-1の中綿って生産終了までずっとウール?

教えて詳しい人
666ノーブランドさん:2009/03/19(木) 19:12:59 O
さわってごらん

ウールだよ(^-^)/
667ノーブランドさん:2009/03/19(木) 19:37:58 O
じゃ一般向けの軽いのは完全に別物か…

それを踏まえて着ないとだね
668ノーブランドさん:2009/03/19(木) 19:45:34 0
>>664
MA-1はナイロンの間に綿が詰めてある訳じゃ無いから
ウールパイル外したらバラバラになっちゃうよw

>>665
中綿ウールパイルは8279Eまで
8279F以降は化繊綿

8279Gは知らんけど、8279Fは化繊+コットンのカバーが入ってる
だから化繊綿だけの民間品よりちょっとしっかりしててちょっと重い
669ノーブランドさん:2009/03/19(木) 20:42:35 O
>>668
Gなんてあるの?
手元の資料にはFまでしかないんだけど…
Fはグランドクルーだよね?
670ノーブランドさん:2009/03/19(木) 21:47:34 0
グランドクルーてのは民生品に書いてあるだけで、実物は特に指定されてる訳じゃないけどね
8279GもFと同様で汎用防寒ジャケットなんだけど、裏地がキルティング処理されてて
かなり民生品に近い物になってるみたい
671ノーブランドさん:2009/03/19(木) 23:02:13 O
思うんだけどさ
なんでどこのメーカーも軽いと裏地オレンジ、裏地同色なら重い=高いの二択なんだろう
軽いのも好きだけど裏地オレンジがやだよ
672ノーブランドさん:2009/03/19(木) 23:17:09 0
ALPHAで確かポリ綿の裏地同色出してなかったか?
そのグランドクルー版と初期タイプのと

初期タイプのは、オススメしづらい出来だったと思うが
673ノーブランドさん:2009/03/20(金) 00:29:54 O
でも今はないよね?
やっぱオレンジの方が売れるのかな
俺としては思い切って各社裏地同色主流に転換してもらいたい
それをきっかけにMA-1ブーム再来


無理か
674ノーブランドさん:2009/03/20(金) 17:02:06 0
とりあえず、ブームなんて来なくていいよ
ていうかもう定番化しちゃってるから、他の服と比べればプチブームに近い位毎年供給されてるし
675ノーブランドさん:2009/03/20(金) 21:25:59 O
CWU45も本物は重い?
教えて詳しい人
676ノーブランドさん:2009/03/20(金) 21:37:45 O
比較する物がないと答えようがないがな。
677ノーブランドさん:2009/03/20(金) 21:42:39 0
レプリカは知らないから何とも言えないが
実物CWU-45/Pは基本的に軽いジャケットだよ
678ノーブランドさん:2009/03/21(土) 06:54:10 O
ノーメックスの中綿ってのがさっぱり分からないからポリエステルやウールパイルと比較してって事

中間ぐらいって事かな?

俺、MA-1で襟がCWUっての欲しいな
CWUでポケットがMA-1でもいいけど
CWUのポケットがやだ
679ノーブランドさん:2009/03/21(土) 09:24:31 0
ポリ綿と同じ程度の重さと考えていいんじゃない?

以前襟のリブを同じ形のナイロンに付け替えた実物がオクに出てたな、そういえば
イズミヤとかでMA-1に襟付けて貰えばいいんじゃね?
680ノーブランドさん:2009/03/21(土) 17:03:08 O
やっぱり毛が出てくる
こういうもんなのかな
その日の湿気によるみたいだけどこれも醍醐味か?
B-15CとMA-1はナイロン違うみたいだけどMA-1だとどうかな
681ノーブランドさん:2009/03/22(日) 13:01:04 O
CWUの襟は赤ちゃんみたいだからA-2みたいな襟がいいな
682ノーブランドさん:2009/03/22(日) 13:37:07 O
ならヘリパイJKにしなよ
683ノーブランドさん:2009/03/23(月) 12:56:33 0
>>680
毛が出てくるってのがよく分からんね
ナイロンの織目から突き抜けてくるの?
684ノーブランドさん:2009/03/23(月) 15:54:45 0
>>683
よ〜く見てみ。
何本も出てるから
685ノーブランドさん:2009/03/23(月) 16:21:08 0
よーく見ないと分からん程度の事か
686ノーブランドさん:2009/03/23(月) 18:48:54 O
ナイロンの織り目から突き抜けてくるよ
エアフォースブルーだと白髪みたいにあちこち目立つ
当時の実物がこうだったんなら納得だけどさ
687ノーブランドさん:2009/03/25(水) 09:47:05 O
ヘリパイJKデザインいいけど一般メーカーである?背中が開く実物はちょっとなぁ
688ノーブランドさん:2009/03/25(水) 10:08:57 0
むかーしCABかどっかで出してたみたい
一度だけオクで見かけた事がある
689ノーブランドさん:2009/03/25(水) 10:15:18 O
まったく必要ないボックスタブが超ヘビーナイロンでガッシリ付いてんのがたまんねー
690ノーブランドさん:2009/03/25(水) 11:22:11 O
下Tシャツ一枚なら3シーズンいけるね
691ノーブランドさん:2009/03/25(水) 16:25:58 0
周囲の奇異な視線に耐えられるならね...

L-2B着てても、MA-1着てると思われて妙な視線を向けられる事があるのも困ったもんだがw
692ノーブランドさん:2009/03/25(水) 22:09:37 O
ターナーとかライオンユニホームとか本物だといくらぐらいの値がつくもんなの?

教えてやさしい人
693ノーブランドさん:2009/03/25(水) 23:02:41 0
>>691
L-2Bはペラッペラだから、普通の人はホームセンターで千いくらの安物のMA-1着てると思ってるよw
694ノーブランドさん:2009/03/25(水) 23:04:35 0
MA-1ってださいよね、いや着まくってるけどねwww
695ノーブランドさん:2009/03/26(木) 15:56:20 0
>>692
程度次第でピンキリ
古着なんてそんなもの
696ノーブランドさん:2009/03/26(木) 17:35:53 O
最高額と最低額は?
697ノーブランドさん:2009/03/26(木) 17:54:46 O
MA-1ださくないよ
一番ださいのはあれだな
MA-1をベースに◯◯(←別ジャンルのメーカー)がアレンジ!
みたいなやつ
698ノーブランドさん:2009/03/26(木) 20:29:45 0
>>696
ヤフオクで1900円で落札されてた8279ターナーみたことがある。
勿論、切り傷の塊、油・塗料汚れの塊で、リブもジッパーもコントラクトタグも
ボックスタブも全部取り外して無くて、コードループも千切れて片方無い奴だけど。
それでも開始価格1500円だったw
699ノーブランドさん:2009/03/26(木) 20:37:15 0
>>697
今のリブ襟のブルゾンは全部、そのMA-1のパクリ品がデフォになってるじゃない。
どこのメーカーでもw
左腕のシガレットポケットなんて格好悪いからいらないよ!(ていうか皆あの小ポケットの
使い方を知らなくて、実物の使用方法通りにタバコを中に入れてたら笑われたよw)
700ノーブランドさん:2009/03/26(木) 20:43:13 0
701ノーブランドさん:2009/03/26(木) 21:51:57 0
ゆとりにマジレスチンカスくさい
702ノーブランドさん:2009/03/27(金) 12:19:13 O
夜ならまだまだ着れるね
703ノーブランドさん:2009/03/27(金) 12:50:33 O
シガーポケットは携帯入れるのにピッタリ
704ノーブランドさん:2009/03/27(金) 14:10:32 0
シガーポケットには、今の100sサイズの煙草は入らなかったりする
705ノーブランドさん:2009/03/27(金) 14:29:57 O
亀山の真似と思われるのはやだよなぁ。
706ノーブランドさん:2009/03/27(金) 14:38:33 O
去年のシェラックだか何だかのはシンプルでキレイだったような。
707ノーブランドさん:2009/03/27(金) 14:52:30 O
近年どこ見てもダウンジャケットばっかりだけどブームが去ったらもともとパタゴニア愛用のアウトドア通とかが「今どきダウン(笑)」なんて思われちゃうんだろうな
今のMA-1はまさにそんな感じか
708ノーブランドさん:2009/03/27(金) 22:54:11 O
MA-1が人気ないのは首と腰が寒いからだな
車やバイクに乗る時は真価を発揮するけど街を歩く場合は実用的じゃないんだよね
709ノーブランドさん:2009/03/27(金) 23:01:30 O
バイクで首と腰が寒いのは致命的では?w

それでもたまに着てるけど
710ノーブランドさん:2009/03/28(土) 01:28:08 0
原チャリスクーター?
711ノーブランドさん:2009/03/28(土) 03:11:53 O
バイクはMA-1本来の姿に近いんだぞ
MA-1の襟がないのはヘルメット着用に合わせての事だし、腰回りは寒さよりも動き易さを優先した結果(ライダースジャケットも同じ)
風を受けるからコクピットが密閉される前のプロペラ時代にも最も近い
712ノーブランドさん:2009/03/28(土) 05:00:16 0
ネックウォーマーつければいいじゃん
腰周りはゴアウインドの腹巻でOK
713ノーブランドさん:2009/03/28(土) 08:29:49 0
でもMA-1の時代は、既に空調された室内で着るのが基本だった訳で
どちらかというと車を運転する方が本来の姿に近い

バイクで着るには腕も胴も膨らみ過ぎてて、風を思い切り孕んでバタつくし
むき出しのリブも風を通しやすいしで、決してバイク向きとは言えないと思うよ
714ノーブランドさん:2009/03/28(土) 13:52:23 0
前立てが縦ステッチのMA-1を探しているんですが、何かいいのないですか?
あ!実物・レプリカ問いませんけど、私も裏地オレンジ&ポケットフラップ付
のMA-1は着る価値が無いと思っていますのでよろしく。
715ノーブランドさん:2009/03/28(土) 18:51:37 O
バイクでMA-1は絵的に似合う
716ノーブランドさん:2009/03/28(土) 23:45:01 0
マックイーンモデルしかない
が、
蓋付ポケットで中が橙w
717714:2009/03/28(土) 23:51:52 0
>>716
角が取れてないフラップに縦ステッチ仕様MA-1が欲しいんですよ。
718ノーブランドさん:2009/03/29(日) 10:13:06 O
MA-1で寒けりゃB-15系
この野暮ったさがたまらん
719ノーブランドさん:2009/03/29(日) 20:46:47 O
>>713
小さいの着るんだよ
ゆったりしたのじゃ、そりゃやっこさんになっちゃうわな
720ノーブランドさん:2009/03/29(日) 23:10:56 0
バイク海苔は、N−1じゃて。
721ノーブランドさん:2009/03/29(日) 23:25:08 0
バイク乗りにはCWU-45/Pのツナギ版
CWU-64/Pなんかいいんじゃない?
722ノーブランドさん:2009/04/01(水) 08:38:46 O
バズのMA-1とB-15C(MOD)は色違い感覚でリアルな3色を選べて魅力だな
ポリ綿メーカーも裏地同色でこのラインナップにすればいいのに
723ノーブランドさん:2009/04/01(水) 11:42:02 0
>>717
>>角が取れてないフラップ

前立ての事かな?
角が取れてないのは初期の頃のMA-1だけど縦ステッチは
俺の知ってる限りはEタイプにそういうのがあったくらいじゃなかったヶ?

CWU45/Pの初期タイプなら角があって縦ステッチ。
724ノーブランドさん:2009/04/01(水) 11:49:04 0
>>723
アルファ社のグランド・クルーでもあるみたいだよ。
http://www.cc9.ne.jp/~rin-wrg/MA-1GC.htm

http://www.cc9.ne.jp/~rin-wrg/MA-18279E9.htm
http://www.cc9.ne.jp/~rin-wrg/MA-18279E7.htm
http://www.cc9.ne.jp/~rin-wrg/MA-18279E5.htm

この人は程度のいいレア物イパーイ持ってるねえ。
725ノーブランドさん:2009/04/01(水) 20:14:20 O
しかしポリ綿各社みんな緑と黒だな なんとかならんのかこれは
726ノーブランドさん:2009/04/02(木) 12:11:32 O
やっぱりアルファはいいな。10着ぐらい買ってしまったよ。
727ノーブランドさん:2009/04/03(金) 01:51:21 0
...
728ノーブランドさん:2009/04/05(日) 06:32:21 O
バズとマッコイで迷ってるんだけど、色が緑っぽくないのはどっち?
729ノーブランドさん:2009/04/05(日) 10:15:08 O
アルファのL-2がMA-1より高いのはなぜ
730ノーブランドさん:2009/04/05(日) 22:57:40 0
>>729
ライニングの素材の差じゃね?
731ノーブランドさん:2009/04/05(日) 23:05:10 0
単純に需要が無いから生産数少なく作ってるからだろ
732ノーブランドさん:2009/04/06(月) 12:14:44 O
L-2の三角フラップうざいから切っちゃおうかな
733ノーブランドさん:2009/04/06(月) 18:12:31 0
両肩のエポレットもうざいから切っちゃおうかな
734ノーブランドさん:2009/04/07(火) 16:55:16 0
|ω・) 切っちゃダメ!
735ノーブランドさん:2009/04/07(火) 19:33:08 O
じゃやめとくね
736ノーブランドさん:2009/04/07(火) 20:57:08 O
チョキン
737ノーブランドさん:2009/04/07(火) 23:22:32 0
>>734もうざいから切っちゃおうかな
738ノーブランドさん:2009/04/07(火) 23:27:58 O
切らずに治せ
739ノーブランドさん:2009/04/08(水) 08:37:37 O
うーむ。今さらながら太いな身幅が。そして短い着丈。こりゃ確かに流行ってないわ。タイト版やロング版を望む声が多いのも頷ける。オレもキープしてるのはみんなタイトなモデルだし。
740ノーブランドさん:2009/04/08(水) 19:37:47 0
キープしてるタイトなモデルはどこのメーカーですか?
旧マッコイ?
今更ながら身幅が太いと感じたモデルはどこのヤツ?
俺もロングは要らないけどタイト版はほしいです。
741ノーブランドさん:2009/04/09(木) 00:45:58 0
エポもフラもないタイプの買えばいんじゃね?
実物しか選択肢はなさそじゃが
742ノーブランドさん:2009/04/09(木) 01:08:46 0
ALPHA製のL-2B 恐らく7448Hのレプリカなんてのが有ったり
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h128398866
743ノーブランドさん:2009/04/09(木) 02:59:01 O
>>740
メーカーはいろいろだよ。太いのはアルファとかの普通のやつだけどアルファでもタイトなのもあるしビンテージ仕様ならメーカー問わずとりあえずタイトなんじゃないかな。短くてもいいなら2サイズぐらい小さいの着るとか。
744ノーブランドさん:2009/04/09(木) 07:34:17 0
>>743
袖丈タリネ!
745ノーブランドさん:2009/04/09(木) 08:06:17 O
ロングでサイズ落としても実質タイトになるよ
袖はリブが隠れるか隠れないかぐらいの違いかな
746ノーブランドさん:2009/04/09(木) 12:13:11 O
ツナギにMA-1はベストマッチ
これを実践してるのは整備士ぐらい
この整備士ファッションで街に出ればそのうち流行るかも
ワンピの上に羽織るって女の人センスいいね
747ノーブランドさん:2009/04/09(木) 19:12:18 0
じゃあなにか
裸エプロンに代わって裸MA-1になると申すか
748ノーブランドさん:2009/04/09(木) 19:43:28 0
タイトなMA−1でカッコイイと思ったのは
古着屋で見た旧マッコイ(後期)のヤツと
昨シーズンFEWが発表したけど、結局作らなかったヤツですね。
マッコイでもトイズでもFEWでもいいから
もう一度タイトモデルを作ってくれないかなあ。
身幅もアームもタイトなヤツで。
749ノーブランドさん:2009/04/09(木) 20:20:24 O
そこまで本格的なのか
750ノーブランドさん:2009/04/09(木) 21:49:57 O
>>748
アルファのB-15Dモディファイは?
身も腕もタイトでかなりいいよ
751ノーブランドさん:2009/04/09(木) 22:47:58 O
FEWのは遅れて出たけどアームのシルエットを変更したみたいだな
太くしたのか
752ノーブランドさん:2009/04/10(金) 08:08:17 0
FEWはオーダーすれば好きなの作ってくれるんじゃない?

>>750
タイトタイト言う人のタイトは、一般人の感覚とは違うからw
753ノーブランドさん:2009/04/10(金) 14:12:20 0
男が腕っ節細くていい気になってるのもアレだし、バカのび太
754ノーブランドさん:2009/04/10(金) 19:31:31 O
ほとんどライダース並か
あんまりタイトなのはかなりのアレンジ版って事になるね
755ノーブランドさん:2009/04/10(金) 19:47:54 0
ウールパイルのMA-1をピタピタにしてみた所で
やたら動きにくいだけで、今風のタイト服にはならないと思うけどね
FEWの試作の奴写真見たけど、あれじゃコルセットだよ
756748:2009/04/10(金) 20:20:38 0
>>749
本格的というか・・・
自分はミリオタじゃないのでジッパーの復刻なんかはどうでもいいのですが
作りだけはちゃんと作った物がほしいんですよ。

>>750
参考にさせて頂きましたが、いかんせん>>752さんの言う通りでございます。

>>751
遅れて出たみたいですね。
仰るようにアームを太くしたみたいで残念です。
あと、あれは着丈があまりにも短すぎで・・・。

>>752
レザーだけじゃなくてナイロンのFJもオーダーできるんですかね?
ちょっと確認してみます。
情報サンクスです。

>>753
いい気になってるどころかコンプレックスですよ。
あとファッション的に見て実物通りのモッコリしたMA−1より
スッキリ、タイトにしたMA−1の方が個人的にはカッコイイと思うのです。

>>754
おっしゃる通り!
かなりのアレンジ版ですね。
でもMA−1の基本形は崩してほしくないんです。
ただ身幅とアームを細くしてほしいだけ。
だから普通のFJをちゃんと作れるメーカーにアレンジしてもらいたいんです。


757ノーブランドさん:2009/04/11(土) 02:21:28 0
MA-1って1万円台から買えるのね。
もっと高価なのかと思ってた。

いまユニクロのMA-1タイプ(1000円)ってのを
数年前に買って、洗濯しても壊れないからずっときてる。
せっかくだから買い替えようかと思うんだが、いろんなメーカーが
だしてんのね。コレって。
アルファ社のを買っとけば間違いないのでしょか?
758ノーブランドさん:2009/04/11(土) 04:23:28 0
うむ
759ノーブランドさん:2009/04/11(土) 06:22:27 O
>>757
アルファはジッパーの悪いのがあるみたいだぞ。それ以外は完璧なのに残念なところ。アルファでおすすめなのはMA-1よりCWU-45/Pだな。デザインが嫌じゃなければ完璧な出来だ。MA-1がいいならアルファよりアビレックスの方がいいぞ。
760ノーブランドさん:2009/04/11(土) 06:52:06 O
アームが太過ぎってのは確かにあるよ
手首部分の不必要なダボつきは腕の太さ関係ないし
実物は重ね着する事を考慮してるんだろうけど
761ノーブランドさん:2009/04/11(土) 08:15:14 0
文句ばっか言ってないで、IZUMIYA辺りで袖幅詰めしてもらえば?
袖の構造上の限界は有るみただけど、少しでも詰められれば印象は大分変わるんじゃない?

アビレックスは造りはいいんだけど、ナンチャッテ度が高すぎて厨臭いんだよなあ...
762ノーブランドさん:2009/04/11(土) 22:33:15 0
アヴィレックスは無駄に値段が高いきがす
763ノーブランドさん:2009/04/12(日) 05:50:13 O
プレーンなMA-1ならそれらの問題点クリアと思われ
764ノーブランドさん:2009/04/12(日) 10:20:19 O
グレー、茶色系、カーキ系のカラー希望
765ノーブランドさん:2009/04/12(日) 17:26:54 O
コットンMA-1なかなかいいな
766ノーブランドさん:2009/04/12(日) 21:14:19 0
>>764
ちょっと前ならホームセンターに沢山有ったのに
767ノーブランドさん:2009/04/14(火) 20:04:10 0
みんな実物はこうやって着てるんだよねw
http://www.cc9.ne.jp/~rin-wrg/repair-sono4.htm
768ノーブランドさん:2009/04/18(土) 14:30:04 O
試着テストを繰り返した結果、ロングモデルやタイトモデルでは操縦しにくかったです
さすがによく出来ているなと実感しました
769ノーブランドさん:2009/04/20(月) 14:13:22 0
>ロングモデルやタイトモデル

そんなテストサンプル実物が有るんだったら俺欲しいなーw
770ノーブランドさん:2009/04/20(月) 19:51:42 O
まだギリギリ着れるが、あと一週間後は厳しいな…
771ノーブランドさん:2009/04/21(火) 06:38:57 0
真夏は無理だが初夏まではいけるだろ。
下はブリーフにビーサン
上は素肌にさらりとMA-1を羽織る。

な?
772ノーブランドさん:2009/04/21(火) 08:10:02 0
747 :ノーブランドさん:2009/04/09(木) 19:12:18 0
じゃあなにか
裸エプロンに代わって裸MA-1になると申すか
773ノーブランドさん:2009/04/22(水) 00:55:14 0
可愛いお婆ちゃんに無理やりMA−1着せたい
774ノーブランドさん:2009/04/22(水) 12:31:21 0
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>お〜い、ハローワーク行ってる?137 [転職]

日雇い肉体労働者乙!
775ノーブランドさん:2009/04/22(水) 18:42:28 O
こないだ新聞配達のオッサンが高そうなの着てた。高いのをラフに使うってシブいよね。
776ノーブランドさん:2009/04/22(水) 23:37:47 0
MA-1着てハロワに通うなんて…  ス・テ・キw
777ノーブランドさん:2009/04/23(木) 01:27:11 0
パチンコ屋にも雀荘にも競馬場・競輪場にもソープランドにも
同じ格好で通うんだぜw
778ノーブランドさん:2009/04/23(木) 01:28:20 0
パチンコ屋にも雀荘にもスナックカラオケにも居酒屋にも競馬場・競輪場にもソープランドにも
同じ格好で通うんだぜw
779ノーブランドさん:2009/04/24(金) 09:19:33 O
バズやマッコイ着て肉体労働してるヤツいる?いたらかなりかっこいいんだけど
780ノーブランドさん:2009/04/24(金) 12:39:44 O
頑丈な服探してたら自然とフライトに行き着いたよ
頑丈が売りのワーク系やアウトドア系より遥かに頑丈だな
もう他の系統着れない
781ノーブランドさん:2009/04/24(金) 12:53:54 O
バズとかだとリブが弱いんだよな
782ノーブランドさん:2009/04/24(金) 15:07:56 0
>>779
工務店にそんなオッサンおるよ。
783ノーブランドさん:2009/04/25(土) 00:00:27 0
マヂレスするとフライトジャケットは貧弱な服
784ノーブランドさん:2009/04/26(日) 06:47:53 O
>>783じゃあ貧弱じゃないのは??
785ノーブランドさん:2009/04/26(日) 19:04:03 0
ドカジャンw
786ノーブランドさん:2009/04/26(日) 22:31:29 O
何で笑ってるの?
787ノーブランドさん:2009/04/26(日) 22:36:00 0
スカジャンw
788ノーブランドさん:2009/04/26(日) 22:39:36 0
何で笑ってるの?
789ノーブランドさん:2009/04/27(月) 06:47:55 0

MA-1かっこいいんだけどなああ・・・orz

でもいつも、流行る時はバッ!と流行って民族服みたいにみんなが着ていて
ブーム去るとさっとみんな着なくなる。

そしてその後は、「やだー!あの人まだあのブルゾン着てるよw」
と嘲笑われる。
790ノーブランドさん:2009/04/27(月) 07:58:11 0
そうやって服飾業界に搾取され続けてる人達に嘲笑されても、別に何とも思わんけどね
791ノーブランドさん:2009/04/27(月) 09:11:02 O
市場を調査したが、色は緑と黒の二択、裏地は必ずオレンジ、これでは機能優先作業着派か特別惚れ込んでる人以外すぐ飽きて当然
アルファが違う色出すとだいたい売り切れて緑と黒は売れ残ってる(違う色は生産数が少ないのかもしれないが)

緑は分かるけど黒って何?必ず黒って
このへんが疑問
792ノーブランドさん:2009/04/27(月) 09:33:55 O
最近けっこう流行ってたの?相棒とか亀山とか全然知らんかったんだけど
793ノーブランドさん:2009/04/27(月) 10:35:54 O
ジェットコースターに乗る時もちろん着るよね?
794ノーブランドさん:2009/04/27(月) 10:51:24 O
こないだ街歩いてて道に迷ったから裏返してオレンジにしてたら「大丈夫ですか?どうかしましたか?」って言われて道教えてくれたよ
みんなも困った時は裏返すといいよ
795ノーブランドさん:2009/04/27(月) 11:27:50 0
迷子の迷子のおピザちゃん、あなたのお腹はW120?♪
796ノーブランドさん:2009/04/27(月) 11:34:11 0
もうシーズンオフだから、釣り針垂れても魚居ないよ?
797ノーブランドさん:2009/04/27(月) 11:49:38 O
軟弱なイメージがあるとすれば、いかにも肉体労働とかしなそうなコレクターとかがいるからだろ。本来、過酷なパイロット達が着る服って事を理解しないと。
798ノーブランドさん:2009/04/27(月) 12:00:16 0
MA-1は機内服だから、頑丈だけどアウトドア向きじゃない
そのあたりを勘違いしてる人が多いから、話が噛み合わなくなる事も多い

ワークやアウトドア系で頑丈な物なら、陸軍の野戦服の方が使えるよ
最近の野戦服は、パタゴニア始め大手アウトドアメーカーと開発してるから
市販品の装飾を廃して、補強を追加した良い物が安く買える
799ノーブランドさん:2009/04/27(月) 12:17:10 O
こないだ電車に乗ってたら突然具合悪くなったので素早く裏返してオレンジにしたら回りの人が助けてくれましたよ
800ノーブランドさん:2009/04/27(月) 12:33:26 0
>>799
そうですか
分かります。みんなで手分けしておまる持って来てくれたんですね。
801ノーブランドさん:2009/04/27(月) 12:52:49 O
>>798
M-65?
802ノーブランドさん:2009/04/27(月) 13:09:51 O
みんなは何番ナイロンが好き?買う時もちろんチェックするよね?
803ノーブランドさん:2009/04/27(月) 13:40:06 O
バズのライオンモデル
ジッパーの引き手がバカにならん
あの引き手の為に買おうかな
引き手目的で
804ノーブランドさん:2009/04/27(月) 14:08:13 0
>>798
昔、本物は燃えないって都市伝説試したヤツ沢山いたよねw
805ノーブランドさん:2009/04/27(月) 19:00:05 O
ナイロンユニフォームのライオンとB-15Cのアイロンどっちがいいかな
806ノーブランドさん:2009/04/27(月) 20:20:26 O
商品検索すると着用モデルが……な事が多くてそれがイメージ落としてるような
807ノーブランドさん:2009/04/27(月) 21:27:13 0
MA-1だけの話でもないけどな
店員に合ってないサイズを着せるんだったら、素直に単品の写真にしろよって思うね
808ノーブランドさん:2009/04/28(火) 19:23:13 0
>>807
店員データが掲載されてたらアリだと思う。
809ノーブランドさん:2009/04/29(水) 20:02:58 O
こないだ転んで痛かったので、すかさず裏返したんですが…
その日着てたのは裏地同色タイプ!

誰も助けてくれなかったです
810ノーブランドさん:2009/05/03(日) 18:32:53 0
あ?そう
背が高くて脚が長かったから助けたら君の沽券に関わると思ったんだけど
811ノーブランドさん:2009/05/06(水) 23:44:02 0
>>804
そんな奴いないよ
812ノーブランドさん:2009/05/07(木) 00:20:25 O
一番似合ってたのは山崎まさよし
813ノーブランドさん:2009/05/07(木) 00:46:16 0
>>812
それってL-2Bじゃないの?
814ノーブランドさん:2009/05/09(土) 22:06:01 0
815ノーブランドさん:2009/05/09(土) 22:50:27 0
ディケイドのMA1が出るみたいだよ
816ノーブランドさん:2009/05/11(月) 03:37:45 0
ディエンドの方がマシ
つか、井上ってタラコくちびるの丸顔だよなあ
817ノーブランドさん:2009/05/13(水) 23:02:58 0
818ノーブランドさん:2009/05/14(木) 00:24:03 0
映画レオンのマチルダの着方はかわいい
819ノーブランドさん:2009/05/14(木) 13:37:31 0
MA-1って着たら、もこもこして
余計に太って見えるから嫌なんだよ
前にここで、痩せろ!とか言われたけど
そんなすぐに簡単に痩せれるわけないっつーの!
殺す気かよ!
820ノーブランドさん:2009/05/14(木) 16:40:18 0
ていうか嫌なら着なきゃいいじゃん
821ノーブランドさん:2009/05/14(木) 17:25:06 0
うむ
822ノーブランドさん:2009/05/16(土) 22:17:19 0
>>819
つL-2B
823ノーブランドさん:2009/05/19(火) 16:04:04 O
すいません、詳しい方 質問させて下さい。

知り合いが春に引っ越した時、手伝いをして食事と愛用のMA1(毛玉以外は美品です)をもらいました。
季節柄しばらく着ないし、ミリタリー詳しくないので気にしてなかったんですが、高いんでしょうか?
タグは肩とポケットにあり、ポケット内タグはalpha industries、エドウィンとあります。
横に英語表記タグがあり長文です。
made in USAとあります。
自分はあまり詳しくないので、よろしくお願いしますm(__)m
824ノーブランドさん:2009/05/19(火) 17:26:53 0
アルファとエドウィン?
そんなに高いものではないと思います。
825ノーブランドさん:2009/05/19(火) 17:37:12 O
ありがとうございます。

高くないなら、バイク乗るので秋から気にせず着たおしますよ!
826ノーブランドさん:2009/05/19(火) 20:11:39 O
エドウィンのライセンス生産でも普通に着るには十分。
827ノーブランドさん:2009/05/20(水) 20:46:46 O
値段は15000円前後だね。高くはないけど安物ってわけじゃないし、アルファはMA-1の最大手メーカーだから着てて恥ずかしいという事もないよ。
828ノーブランドさん:2009/05/20(水) 23:22:39 O
丈は腰くらいでジャストなんすけど、腕とか胴周りがブワブワしてますね。

割りとタイトに着こなしするタイプなんだけど、MA1はこんな感じで普通ですかね?
デザインは無骨でかなり良いっすね、気に入りました。
829ノーブランドさん:2009/05/21(木) 12:28:00 O
MA-1はそういうフォルムだよ。タイトなのが欲しければタイト版とか初期型とかで探してごらん。
830ノーブランドさん:2009/05/21(木) 17:38:02 0
>>828
それでも実物に比べれば民間物の方がシルエットはいい方なんだけどね・・・
831ノーブランドさん:2009/05/21(木) 19:41:18 0
あー糞暑くてもーどーでもいいわ
832ノーブランドさん:2009/05/21(木) 23:59:03 0
インフルエンザ対策にMA1着ようかな
833ノーブランドさん:2009/05/22(金) 14:38:24 O
このスレを見て、アビレックス・バズ・マッコイをヤフオクで検索しましたが、高いんですね!

ナイロンだし、1〜2万のブルゾンかと思ったらかなり高額でした。
簡単には手がでません。

貰ったALPHAは、出品数も多いしスタンダードなミリタリー系のようでした。

秋までにバイト代ためて、防寒ではなく街着用のタイトめを買います
834ノーブランドさん:2009/05/22(金) 19:01:16 O
アルファで同じ値段でタイト版もあるよ。あと高いやつはフワフワじゃなくてズッシリ重いから通販で買ったらビックリするかもね。
835ノーブランドさん:2009/05/22(金) 19:03:13 0
タイトな服が良いなら、MA-1の事はスッキリサッパリ忘れて違う服にした方が幸せになれるよ
タイト目って言っても、昨今のいわゆるタイト目とは全然違うレベルの話なんでね
836ノーブランドさん:2009/05/22(金) 19:28:49 O
ちなみにアルファとアビレックスはアメリカの本物メーカーが街着用にアレンジした物
バズやマッコイは本物を再現した日本のメーカー

方向性としては逆だからこだわるなら参考までに
837ノーブランドさん:2009/05/22(金) 19:50:48 O
>>834>>836
ありがとうございます。

分からない事ばかりなので、とても参考になります。秋頃 またアドバイスを聞くと思うんで、宜しくお願いします!
838ノーブランドさん:2009/05/22(金) 20:27:45 O
B系の連中が着て流行らしてくんないかな
今度の冬あたり
839ノーブランドさん:2009/05/24(日) 16:25:36 0
>>836
ヒューストンは?
840ノーブランドさん:2009/05/24(日) 16:39:46 0
>>839
中途半端

この一言に尽きる
841ノーブランドさん:2009/05/25(月) 00:10:34 O
ヒューストンはバズ、マッコイと同じく日本のメーカーだよ
842ノーブランドさん:2009/05/27(水) 15:07:28 0
戦闘服が欲しい気分だなあ
843ノーブランドさん:2009/05/28(木) 20:30:21 0
>>816
今の井上ってホントダサ杉だなw
844ノーブランドさん:2009/05/28(木) 20:55:04 0
さっぱりわかりません
845ノーブランドさん:2009/05/28(木) 21:40:17 O
仮面ライダーの話だよ
846ノーブランドさん:2009/05/28(木) 23:12:17 0
見てないし
847ノーブランドさん:2009/05/31(日) 14:11:50 0
>>843
今の井上の髪型w
両横のもじゃもじゃのないサザエさんパーマだよな。完全にw
848ノーブランドさん:2009/06/08(月) 23:58:26 0
魔-1
849ノーブランドさん:2009/06/11(木) 19:11:48 0
オクに出てるCONCORDのMA-1が凄い事になってるな...
850ノーブランドさん:2009/06/11(木) 23:09:48 0
見た見た。
なんであんなスゴイ事になってんの?
851ノーブランドさん:2009/06/13(土) 23:27:13 0
ウォッチリストに入れておくの忘れてた…
いくらまで上がった?
852ノーブランドさん:2009/06/14(日) 10:12:35 0
853ノーブランドさん:2009/06/14(日) 11:31:56 0
>>847
まーだd軽度続くのかよw
今回から、気の触れた魚河岸のオッサンみたいなヘシーンになってたし。
あれ視聴率あるの?
854ノーブランドさん:2009/06/15(月) 22:00:54 0
>>852 サンクス!

よ、45,500円て…
855ノーブランドさん:2009/06/23(火) 21:59:30 0
|ω・)
856ノーブランドさん:2009/06/24(水) 16:28:48 0
サウナスーツ状態!?みたいなー
857ノーブランドさん:2009/07/05(日) 15:06:58 0
久しぶりに着るか・・・
858ノーブランドさん:2009/07/05(日) 15:11:11 0
今年着ようかな
ちょっと再熱の予感
859ノーブランドさん:2009/07/19(日) 21:21:06 0
戦闘服
860ノーブランドさん:2009/07/19(日) 21:23:16 0
MA-1を格好よく着こなせてる人は、まじ羨望する
憧れて買ったけど全く着こなせないわ
俺が言うのもなんだけど、着こなせてる人自体あんまおらん気がする
861ノーブランドさん:2009/07/19(日) 22:38:14 0
アルファの民生MA-1は誰が着てもそこそこ似合うと思うけど、実物を着こなすのは難しい
862ノーブランドさん:2009/07/19(日) 23:14:32 O
ALPHAの爆弾投下絵Tとか誰が買うの?所さん?
飴空軍は昔各地方都市を空襲しました
今はその子孫?の90年脳のオッサンたちが喜んで服を着ています
863ノーブランドさん:2009/07/19(日) 23:22:56 0
そんなこと言い出したらミリタリー系は軒並み着れませんがな。
864ノーブランドさん:2009/07/19(日) 23:31:21 O
これのタイト版良いね。
アルファのはXLは出してないのかな?
865ノーブランドさん:2009/07/20(月) 00:33:40 0
MA-1はダサいことがかっこいい服だよな。
866ノーブランドさん:2009/07/20(月) 20:23:06 0
ma1の傑作はマルタン・ラング(本家)あたり?
867ノーブランドさん:2009/07/20(月) 20:26:29 O
>>862-863
戦後のアメリカによる
洗脳された被害者が着るんだろうね
868ノーブランドさん:2009/07/20(月) 20:29:16 0
少なくともかまってちゃんには似合わんだろうな
869ノーブランドさん:2009/07/21(火) 10:17:32 O
ノーマルは丈短すぎ

870ノーブランドさん:2009/07/21(火) 10:25:38 0
WEPに比べれば長過ぎる位だがw
871ノーブランドさん:2009/07/21(火) 16:07:11 0
WEPは短いほどカッコいいな
レプリカで「長くアレンジしました」的なのがあったけど
バランスが崩れてて、見ちゃいられん
872ノーブランドさん:2009/07/21(火) 17:34:06 O
丈短をありがたがるマニアさん指向もわかるが
一般人としての実用性からいくと
背中でると着ちゃおれん
873ノーブランドさん:2009/07/21(火) 18:24:31 0
うんそういう物だから、嫌なら着なくていいんだよ
MA-1じゃなくても屈むと背中の出るショートジャケットは有るし
背中が出ない服が良いなら他に幾らでも有るじゃない

それに背中が出ない様にとこれ以上着丈を長くすると
直立時には腹周りの部分でダブついてカッコ悪いよ
尻の上にリブが来るぐらい伸ばして着れば背中は出ないだろうけど
もの凄い胴長短足に見えちゃうし
874ノーブランドさん:2009/07/21(火) 19:49:43 O
まぁそう堅いこといいなさんな

全体的にはかっこいいんだから
素人向けに長いのも
作ってくらはいな

アルファのタイトでいいからサイズ展開ふえないかなあ
875ノーブランドさん:2009/07/21(火) 21:15:13 0
よくオッさんで足長く見せるために
これでもかってくらいジーンズこき上げてるのいるよね
876ノーブランドさん:2009/07/22(水) 01:29:42 0
パンツの裾から見える純白のソックスこそお洒落の極み
877ノーブランドさん:2009/07/22(水) 21:22:21 0
>>875
男のシンボルの形状を浮き出すことによってセックスアピールしてんだよ
878ノーブランドさん:2009/07/23(木) 22:32:59 O
アルファのタイトのXLあるかな?
879ノーブランドさん:2009/07/23(木) 22:45:58 0
XLでタイトだってさwwwwwwwwwwwwwww
880ノーブランドさん:2009/07/23(木) 23:12:53 O
夏こそMA-1 だな。明日はオレンジで攻めるよ。
881ノーブランドさん:2009/07/23(木) 23:17:02 O
>>880
嘘こけ。バイクでもキツいわ!
882ノーブランドさん:2009/07/27(月) 16:47:54 0
北海道か?
883ノーブランドさん:2009/07/28(火) 17:29:09 0
そろそろ防虫剤と除湿材の点検をする時期です
884ノーブランドさん:2009/07/29(水) 22:27:35 0
MA−1適当に着てカッコイイ感じの人はまじで羨ましい
そういう人は何着ても素敵なんだろうけど
885ノーブランドさん:2009/08/06(木) 23:01:49 0
ひんやりする
886ノーブランドさん:2009/08/07(金) 04:04:17 O
今の時期にMA1着てたら基地外だな。

夏は黙ってアビレックスの無地リブT・白と黒をヘビロテ。
赤西みたいな顔とビルドアップされた体には、それだけで十分なんだよな
887ノーブランドさん:2009/08/07(金) 05:08:49 0
は?
漢なら素肌に吸い付くナイロンの感触で勃つってもんだろ。
ボトムは季節感重視でビキニでもっこり、もしくはフルチン。
靴は思い切りこだわって雪駄か下駄、ここぞと日本人をアピール。
リブが汗を吸って黒く輝き出したら女がだまっていないよ。
888ノーブランドさん:2009/08/07(金) 19:29:26 O
は?

MA―1を着るならミリ好きやろ。
ならavirexのリブTやタンクは基本まろ。
冬ならインナーに着るし、洗濯しても丈夫で伸びにくく比較的安いときた。

MA―1との相性も抜群かな。
889ノーブランドさん:2009/08/11(火) 22:04:36 0
今年もシャア専用が出るみたいだ
890ノーブランドさん:2009/08/15(土) 22:52:40 0
今年こそMA-1買えるかな・・・
891ノーブランドさん:2009/08/16(日) 01:04:35 O
有名メーカーの革製アウターと比べたら、ΜA1は気軽に買える
892ノーブランドさん:2009/08/18(火) 14:30:36 0
相棒
893ノーブランドさん:2009/08/21(金) 18:45:41 O
肉棒(・∀・)/
894ノーブランドさん:2009/08/24(月) 06:00:51 0
ミリタリーでも海軍派・空軍派・陸軍派はそれぞれ違うと思う。
895ノーブランドさん:2009/08/24(月) 08:15:56 0
コスプレじゃないんだから、そんな風にキッチリ分かれてる訳じゃ無いだろう
陸軍と空軍は共用品が多いし、海軍にはデッキジャケットが有る
それぞれに良い物が有るから、区分に固執するのはもったいないよ

まあMA-1スレ的には、スレ違いな話題だが
896ノーブランドさん:2009/08/26(水) 04:24:03 0
真夜中のMA-1
897ノーブランドさん:2009/08/26(水) 08:59:48 0
商品入荷したからって、服屋の都合でageるなよ
898ノーブランドさん:2009/08/27(木) 00:19:38 0
可愛いお婆ちゃんに無理やりMA−1着せたい
899ノーブランドさん:2009/08/30(日) 20:53:53 O
まだ早いけど
今年もギブソンMA-1だな
900ノーブランドさん:2009/09/02(水) 12:58:28 0
今年もやっぱり実物だな
901ノーブランドさん:2009/09/03(木) 00:38:57 0
可愛いお婆ちゃんのMA−1を無理やり脱がしたい
902ノーブランドさん:2009/09/04(金) 19:13:31 0
アルファのMA-1タイトってかなり細めですか?
同メーカーのN-3BがLならこれもLでいけますかね?
N-3Bほどアームホールがタイトに見えない気がしたんで・・
903ノーブランドさん:2009/09/07(月) 18:49:11 0
ギブソン欲しいけどレザー欲しいからなぁ、金が・・・
904ノーブランドさん:2009/09/07(月) 23:25:59 0
レザーMA-1か・・・
905ノーブランドさん:2009/09/07(月) 23:30:09 O
冬が近づくとMA-1着て飲み会行って女の子ヒキまくりだった4年前の飲み会思い出すんだ
なんで女ってMA-1のカッコよさ分からないんだろ
906ノーブランドさん:2009/09/07(月) 23:34:32 0
戦闘員みたいで怖いんだろ
907ノーブランドさん:2009/09/08(火) 01:51:48 0
ヒキまくりだった4年前の女の子ちゃんに無理やりMA−1着せたい
908ノーブランドさん:2009/09/08(火) 02:04:08 0
avirexってなんで評判こんなに悪いんですか?
ジャケットとかペラいのに高いからですか?
無地Tは好きなんですが、結構悪く言われてて、、
909ノーブランドさん:2009/09/08(火) 05:23:33 0
最悪と言わざるを得ない
アヴィレックスは元はaeroレザーから別チャンネルとして誕生し
今は全くの別会社だが現在真逆のポジション
最初に名前売ったのが映画トップガンで80年代中期の第一次フライトジャケブームの最大の功労者だったかも
しかし80年代後期の第二次ブームでは国内のレプリカメーカーと比べてその質の低さに惨敗
それでも革モデルはエントリーメーカーとしての役割が在ったと思う
90年代初期は敵をアルファのMA-1に設定し色んな色のMA-1作って売れに売れた
加勢大衆とかがトレンディードラマで銀色着てた
アレから少し経ってからFJメーカーとしては完全に哄笑の対象に
そこからワンマン社長はGAPみたいな会社を目指し販圏だけを膨脹させはじめた
今ではその辺の安物の会社の一つでしかない
皆無地T欲しいなら幾らでも他で買うだろうな
910ノーブランドさん:2009/09/08(火) 20:24:42 O
アヴィ人気ないってソースは?
アヴィはフツーにかっこいいだろ
俺は一番好きだが
911ノーブランドさん:2009/09/08(火) 23:17:27 0
好きにしていいけど、同意を求められるのは皆困るだけだから止めてね
912ノーブランドさん:2009/09/09(水) 01:09:27 0
>>909
20代なんで詳しくは分からないのですが、日本製に比べて質の低さってのは分かる気がします。
アルファにしようかな。
913ノーブランドさん:2009/09/09(水) 14:18:34 0
アビもαも中国製じゃねエ 江戸勝 だし・・
 USAαを単独仕入れしてる店もまだあるみたいだけど?
914ノーブランドさん:2009/09/09(水) 17:29:56 0
>>906
オタクみたいでキモいからだよ
915ノーブランドさん:2009/09/12(土) 02:35:21 O
岡田あたりが黒着てネクタイしたら
一気にイケてるアイテムになるんだろうな
なんつうか日本のファッションって情報の早さの占める割合が高すぎるだろ
流行の使い捨てばっかで普遍的なものの価値が低すぎる
去年あんなに流行ったものが今年はもうダサいとか
916ノーブランドさん:2009/09/12(土) 03:12:02 0
>>915
だからこそMA-1なんだろう
ウイリアム・ギブソンの書く近未来世界と今の日本はそんなに変わらない
917ノーブランドさん:2009/09/12(土) 10:27:52 O
マジでライトオンのコマーシャルで岡田にMA-1着させろ!
MA-1がカースト最下層って今の日本は絶対おかしい!
こんなカッコよく機能美に優れた服はない
918ノーブランドさん:2009/09/12(土) 12:20:34 0
機能美って意味じゃMA-1は着丈が短すぎて微妙
919ノーブランドさん:2009/09/12(土) 12:51:03 0
そういうのはWEPに言えよw
MA-1はショートジャケットとして、街着でも使える着丈がある
自分のファッションスタイルに合わないのなら、無理に着ようとするな
920ノーブランドさん:2009/09/13(日) 01:39:42 0
正直、岡ちゃんはジャージの方が似合う
921ノーブランドさん:2009/09/15(火) 00:13:24 0
長渕兄貴に着てほしい
922ノーブランドさん:2009/09/15(火) 00:15:13 0
ギブソンモデルの元になった小説の主人公の格好は好き
923ノーブランドさん:2009/09/15(火) 23:10:33 0
>>922
バズMA-1に無印のスカートに東京の女子中学指定皮靴に
ロゴを精密ヤスリで完璧に削り落したGショック
全て日本製で色も全て黒
ファッションの記号性を極限まで排除したファッション

確かにカッコイイがそんな恰好した女は絶対に居らん
924ノーブランドさん:2009/09/15(火) 23:27:56 0
>ロゴを精密ヤスリで完璧に削り落したGショック

表面が毛羽立つと思う
925ノーブランドさん:2009/09/16(水) 20:17:16 0
>>924
知るかハゲ

表面を均一に磨きあげる
これも日本の専門業者に発注した一品物
と云う小説上の設定なんだよ

文句があんならウイリアム・ギブソンに言え
脊椎反射でレスしてんじゃねえカス
926ノーブランドさん:2009/09/16(水) 22:30:05 0
ウイリアムギブソンの小説ってどんな話なの?
927ノーブランドさん:2009/09/16(水) 22:44:35 0
慣れてないとかなり読みにくい小説
リーバイスの黒のボタンも削ってなかったっけ
ガムテープで破れを補修したとか
なんとなくしか覚えてない
928ノーブランドさん:2009/09/16(水) 22:54:35 0

ブランドロゴやらアイコンなんか身に着けるを嫌い
かつ一流の物を好む女、が主人公の話

んでバズリクソンのプレーンなMA-1がでてくる。ありえない黒がね
929ノーブランドさん:2009/09/16(水) 23:07:36 0
黒T、グレーニット、黒ジーンズ、黒MA-1
男の格好だよなw
930ノーブランドさん:2009/09/16(水) 23:10:18 0
映画化の話はどうなったんだろう
ぜひ黒バズ使ってほしいねw
931ノーブランドさん:2009/09/17(木) 00:44:36 O
黒髪ウィッグを被ったミラジョボビッチ主演の
B級アクションになる予感
932ノーブランドさん:2009/09/17(木) 07:49:38 O
すぐ裸になっちゃうから、服の宣伝にはならないぞw
激しく中の人の質に依存するファッションだしな
933ノーブランドさん:2009/09/17(木) 22:49:12 0
多重人格女のアクション小説???
934ノーブランドさん:2009/09/17(木) 23:31:45 O
MA-1と言えば、真っ先に思い出すのが
「AKIRA」
935ノーブランドさん:2009/09/18(金) 02:02:16 0
ギブソン小説にバズ・リクソンっていう単語が入るだけでなんか変な気分だよ
936ノーブランドさん:2009/09/18(金) 02:59:20 0
VF-154 Black Knights のパッチセットを
黒バズに付けるのはやっぱり変かな
937ノーブランドさん:2009/09/18(金) 09:19:20 0
黒バズはプレーンで着るのがいいよ
938ノーブランドさん:2009/09/18(金) 13:47:43 O
MA-1はセイジかネイビーが格好良いだろ
939ノーブランドさん:2009/09/18(金) 17:26:05 0
必死で在庫減らしの宣伝カキコしてるんだから、そっとしておいてあげなさい
940ノーブランドさん:2009/09/19(土) 02:16:48 0
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/261241-57
フードつけてるんじゃねえよユニ糞は
941ノーブランドさん:2009/09/19(土) 02:27:46 0
今年はVICTIMのMA−1を買うよ
942ノーブランドさん:2009/09/20(日) 01:31:03 O
>>934
だれか着てたっけ?あのミイラみたいな子供?
943ノーブランドさん:2009/09/21(月) 14:03:57 O
バズリクソンズの8279Eはもう買えるの?
944ノーブランドさん:2009/09/21(月) 14:42:10 0
ウゼーな、オクにも店にも出てるだろーが
わざとらしい広告ばっか書いてんじゃねーよ
945ノーブランドさん:2009/09/21(月) 16:02:38 0
>>940
AlphaのMA-1 Hoodedほしがっててすみません。
946ノーブランドさん:2009/09/24(木) 18:51:51 0
スペックレポートの表紙はかっこいいね
しかし着るとださいんだろうな・・・
947ノーブランドさん:2009/09/24(木) 22:38:38 0
ドンキで知らないブランドのMA-1が998円で売ってた。
安い割にはそれほどペラくない。
948ノーブランドさん:2009/09/26(土) 00:02:24 0
久々にMA-1が欲しい
と思って去年はロング丈買ったらズン胴になって逆に着難い
車乗った時に腰回りが邪魔で単車乗った時は背中出ないが腹回りがタンクに当たる
完全に失敗したと思いつつ今年はシルエット細くした奴が欲しい
タイトシルエットは好きだが今年は失敗したくない
ワンサイズ小さめを買うべきかジャストサイズのタイトシルエット買うべきか悩む
949ノーブランドさん:2009/09/26(土) 18:26:31 0
ロングといっても他のアウターに比べりゃ全然短くね?
ノーマルは短すぎだろ
タイトでそこそこ長いのが欲しいなあ
950ノーブランドさん:2009/09/26(土) 19:51:32 0
>>948を丸呑みするならバズリクソンのギブソンになる気がするが
迷ったらベタな選択すべきじゃないかな

だもんでフェローズのサイズ小さめすすめてみる
バズやマッコイでもいいかも
951ノーブランドさん:2009/09/29(火) 00:14:21 0
サプライズでくりいむの昔の映像が流れてた
952ノーブランドさん:2009/09/29(火) 00:17:34 O
MA1ならワークマンしかねえだろ!
953ノーブランドさん:2009/09/29(火) 08:30:26 0
MA1とかいう物ならそうなんだろうね、よく知らんけど

ここはMA-1を語るスレなんで、ワークマンの話は建設板あたりでどうぞ
954ノーブランドさん:2009/09/29(火) 22:10:29 0
>>950
ありがとう
結局バズのスリムレギュラー丈にしたよ
イイ感じ
955ノーブランドさん:2009/09/29(火) 22:26:26 0
>>954
バズいいよねー俺も着てる
956ノーブランドさん:2009/09/29(火) 23:01:53 O
ギブソン良いよギブソン
957ノーブランドさん:2009/09/30(水) 18:29:39 0
MA-1以外なに持ってます?

MA-1=バズ
N-3B=スピワック
タンカース=マッコイ

次何にしよう?一回ダブルのライダースにいこうかなー
958ノーブランドさん:2009/10/01(木) 16:58:00 O
>>957
MA-1=バズ
N-3B=スピワック

なかーま ゆきーえ

次はナイロンジャケットかな
60/40のヤツ
959ノーブランドさん:2009/10/02(金) 23:23:35 0
なかーま ゆきーえ
ワロスwwwwwwww
960ノーブランドさん:2009/10/07(水) 14:35:57 0
探偵物語最終回だ。
優作のMA-1が拝めるぜ。
961ノーブランドさん:2009/10/07(水) 21:44:43 0
優作は『ア・ホーマンス』でも黒のMA−1だったな。
962ノーブランドさん:2009/10/08(木) 02:51:07 0
>>961
紺のMA-1です
監督モードに切り替えた時は紺のドカジャン
優作死んだ時に自宅の周りにオタが沸いて
皆そろえた様に紺のMA-1着てたそうなw
963ノーブランドさん:2009/10/10(土) 00:03:17 0
久々にMA-1買おうかな
最近着てるやつ見ねえ
964ノーブランドさん:2009/10/10(土) 00:07:05 O
(・∀・)人(・∀・)ユキーエ
965ノーブランドさん:2009/10/10(土) 00:15:27 O
>>963
冬の土木現場
966ノーブランドさん:2009/10/10(土) 21:46:59 0
マーカのMA−1って最近やってないの?
967ノーブランドさん:2009/10/12(月) 12:24:20 0
>>965
現場ではエリがあるためかドカジャンのが多いけどね。
MA-1は割りと内装系の人っぽい。
968ノーブランドさん:2009/10/12(月) 20:48:53 0
アルファのMA1タイトは?
969ノーブランドさん:2009/10/13(火) 00:03:37 O
古着屋でアームホール太いけど雰囲気のいいMA-1があったから買っちゃった
でもやっぱりアーム太いのってダサいかなぁ
970ノーブランドさん:2009/10/14(水) 19:00:08 0
買いそうになったが、今年もスルーします
971ノーブランドさん:2009/10/15(木) 00:08:39 0
先に書いとく

現スレタイは間違ってるんで、次スレはpart4ね
>>975がスレ立てヨロ
972ノーブランドさん:2009/10/15(木) 00:38:56 0
>>2を見てね
973ノーブランドさん:2009/10/17(土) 20:18:41 0
MA-1でいこう。
974ノーブランドさん:2009/10/18(日) 15:40:27 0
昨日はL-2B着てたんだが、今日は暑くてダメだ
昼間暑いなあと思ってると、いつのまにか朝晩はL-2Bじゃ寒くなってたりして
着るタイミングが難しい
975ノーブランドさん:2009/10/21(水) 01:04:07 0
断る
976ノーブランドさん:2009/10/21(水) 11:17:20 0
977ノーブランドさん:2009/10/21(水) 12:32:33 0
L-2Bは知らない人が見たら中綿入ってるのかと思うだろうけど
ペラペラだから、ちょっと気温が下がればもう寒いな。
978ノーブランドさん:2009/10/21(水) 18:10:39 0
日中は日が出てるとすぐ24〜25度ぐらいになって
日が落ちると今度は一気に10度ぐらい気温が下がるからね
L−2Bで快適な温度の時間がすごく少ないw
979ノーブランドさん:2009/10/22(木) 00:40:51 0
装備セヨ!
980ノーブランドさん:2009/10/22(木) 20:11:41 0
今日は日和だった@東京
981ノーブランドさん:2009/10/22(木) 20:21:09 0
昼間暑いから脱いでもMA−1はごついから邪魔になるね。
腰に巻いたりできないし。
982ノーブランドさん
昼間ちょっと暑いのと、夜ちょっと寒いの我慢すれば
L-2系は1日着てられる


書いててちょっと空しくなってきたがw