真の男が着るアウターそれは【MA-1】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん


行 く ぜ!!
2ノーブランドさん:2007/10/07(日) 09:33:30 O
ちぇねす
3ノーブランドさん:2007/10/07(日) 09:34:07 0
MA-1にスキニーは去年の流行だな
4ノーブランドさん:2007/10/07(日) 15:28:14 0
バズの黒を今年も着る予定
5ノーブランドさん:2007/10/07(日) 15:38:36 O
終了
6ノーブランドさん:2007/10/07(日) 15:43:56 0
着こなせるやついねえw
7ノーブランドさん:2007/10/11(木) 18:49:22 0
ジャックバウワーも着てた
8ノーブランドさん:2007/10/19(金) 01:21:55 O
そしてダサい!
9ノーブランドさん:2007/10/19(金) 18:57:12 0
タイトなやつはかっこいいが、なかなか売ってない
10ノーブランドさん:2007/10/19(金) 18:58:33 0
ドメブラが単発で出すもの以外目も当てられない
レプメーカーのMA−1は有り得ない
11ノーブランドさん:2007/10/19(金) 19:04:28 0
そこまで言うならちょっと手出してみっか
12ノーブランドさん:2007/10/19(金) 19:10:21 0
昔のラフシモンズのMA-1はもさ過ぎて酷い
13ノーブランドさん:2007/10/19(金) 19:14:31 0
ナイロンで出来た史上最高のジャケットそれがMA−1
14ノーブランドさん:2007/10/19(金) 19:23:54 O
MR−2は?
15ノーブランドさん:2007/10/19(金) 19:25:38 O
Mkー2は?
16ノーブランドさん:2007/10/19(金) 20:33:45 0
ドカタジャケット
17ノーブランドさん:2007/10/19(金) 22:34:24 0
>>15
ティターンズのガンダム
18ノーブランドさん:2007/10/21(日) 03:39:39 O
MA-1にネルシャツ合わせ、色落ちがダサい(ヒザだけ白くなってる)ジーンズを穿き、980円で売ってそうなハイテクスニーカーを履く。
髪型はセンターわけでふちなしメガネ。
これが最強の着こなし。
19ノーブランドさん:2007/10/21(日) 10:42:16 0
ヨン様が昔そんな恰好してドラマ出てたな
頭刈上げでw
20ノーブランドさん:2007/10/21(日) 11:33:55 0
21ノーブランドさん:2007/10/21(日) 13:03:51 O
股間部分が突起してるが…
22ノーブランドさん:2007/10/21(日) 14:13:18 0
デブにはちょうどいい形なんじゃねMA-1
23ノーブランドさん:2007/10/22(月) 00:10:24 O
ドラマ「相棒」に出演してる寺脇康文が愛用してるね。
衣装だからしょうがないか。
24ノーブランドさん:2007/10/22(月) 00:25:49 0
あれはアルファだっけ
見慣れてくると結構似合ってるよな
25ノーブランドさん:2007/10/23(火) 00:41:10 O
10年以上前、MA-1にネルシャツ、ダサいジーンズ+980円スニーカーな奴をゲーセンでよく見た。そいつらは格闘ゲームのレバーやボタンを有り得ない手付きで操作していた。
26ノーブランドさん:2007/10/24(水) 21:38:28 O
今日は「相棒」の日ではないか!
寺脇氏のネイビーのMA‐1+黒いエアフォースTシャツにグリーンのミリタリーパンツという着こなし。
…濃すぎる。
27ノーブランドさん:2007/10/27(土) 01:50:42 0
相棒のMA−1てトイズになったんだね
前はアルファじゃなかったか?
28ノーブランドさん:2007/10/27(土) 03:34:31 0
今年のヅニのMA-1なかなかかっこいいんじゃないか
29ノーブランドさん:2007/10/27(土) 18:09:56 0
ttp://www.denime.jp/item/07aw/img10.22/7192-0102-13.html
これ?細くて使いやすそうだよね
30ノーブランドさん:2007/10/27(土) 22:58:37 0
>>20-21
ワロス
31ノーブランドさん:2007/10/27(土) 23:10:16 O
やはり1番人気のカラーはセージグリーンか?
キムタクの影響?
32ノーブランドさん:2007/10/28(日) 01:30:52 0
TV朝日系のドラマ『相棒6』毎週水曜
PM9:00(関東地方)で 亀山薫役の
寺脇康文さんが劇中で着用している
L−2Aです。

10月24日放送されたスペシャルや
オープニングの タイトルバックでも
使用されています。
発売中の刑事マガジンX(辰巳出版)
にも掲載されています。

トイズマッコイが相棒のために製作した
スペシャルな一着です。
33ノーブランドさん:2007/10/28(日) 10:38:30 0
キムタク着てたのかよw
34ノーブランドさん:2007/10/28(日) 12:01:22 0
MA-1といったらこの人しかいないでしょ
http://jp.youtube.com/watch?v=76rcdQELkQI
35ノーブランドさん:2007/10/28(日) 23:44:13 O
M=マジ
A=アナル
|
1=ナンバーワン
36ノーブランドさん:2007/10/29(月) 17:38:21 O
>>35 ツマンネ
面白いと思ってカキコしてんの??
37ノーブランドさん:2007/10/29(月) 20:58:52 0
【本家】リアルマッコイズはいつまでも【分家】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1193411354/l50

マッコイマンセースレ
性懲りもなくまた立ててる糞スレ
ここで基地外とお話してみませんか?
38ノーブランドさん:2007/10/30(火) 00:21:55 O
コンビニで見た雑誌で、MA-1+腰にネルシャツ巻き+薄い色のグレーのスキニーパンツをウェスタンブーツにインしてる少年が載ってた。
10年前は無かった着こなし方だと思った。
39ノーブランドさん:2007/10/30(火) 08:38:34 0
ショートダウン感覚で着られると思うんだが
40ノーブランドさん:2007/10/30(火) 08:41:33 O
ボウズの俺が着るとスキンズにしか見えない。
とゆー訳で今年も封印^^
41ノーブランドさん:2007/10/30(火) 12:20:39 0
坊主でMA−1いいじゃん
42ノーブランドさん:2007/10/30(火) 23:25:39 O
A・マッコイ バズ B・スピワック マッシュ カムコ アルファ コリンスホープ アビレックス
C・ヒューストン
43ノーブランドさん:2007/10/30(火) 23:56:17 O
小さく着たいね
臍が出るくらいサイズ下げて着たい
44ノーブランドさん:2007/10/31(水) 13:16:01 O
寺脇さんのイメージが強すぎる
45ノーブランドさん:2007/10/31(水) 18:07:55 O
モッズは織田でM65は亀梨、トレンチは銭形か
着るものないな
46ノーブランドさん:2007/10/31(水) 18:55:36 0
>>45
おまいのことなんか誰も見てないから安心汁
47ノーブランドさん:2007/10/31(水) 19:22:59 0
ドカタジャケット
48ノーブランドさん:2007/10/31(水) 19:24:48 0
「それでもMA-1が好き」  著者 俺  1200円 
49ノーブランドさん:2007/10/31(水) 19:25:36 O
>>46
お前は自分にそう言いながら
露出狂してんだろーな
語尾がキモい
50ノーブランドさん:2007/11/01(木) 07:34:28 O
>>47
あったかいからな
51ノーブランドさん:2007/11/01(木) 08:39:14 0
しかし寺脇似合ってるな
52ノーブランドさん:2007/11/01(木) 15:39:35 O
寺脇って誰?
53ノーブランドさん:2007/11/01(木) 15:56:49 O
寺脇康文
ドラマ相棒、王様のブランチ元司会
54ノーブランドさん:2007/11/02(金) 00:35:12 O
寺脇より、所ジョージの方が似合う気がする。
55ノーブランドさん:2007/11/02(金) 04:22:27 0
昔なにかの番組でホンコンが黒のMA-1着てたけど違和感なかったな
56ノーブランドさん:2007/11/02(金) 08:39:30 0
>>54
所さんはタレントで一番似合ってるかも
さまぁ〜ずもたまに着てるけど似合ってる
57ノーブランドさん:2007/11/02(金) 19:21:20 0
A-2もここでいいの?(^・ω・^)
58ノーブランドさん:2007/11/02(金) 19:34:15 0
所さんが着てた袖にジッパーついてるフライトジャケットはかっこよかった
59ノーブランドさん:2007/11/02(金) 19:47:48 0
所さんは金髪にグラサンだから似合うのかも
60ノーブランドさん:2007/11/02(金) 20:49:32 0
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/30514-32
どうみてもMA-1です。本当にあr(ry
61ノーブランドさん:2007/11/02(金) 21:39:32 0
>>60
これって、どんな着心地かな?
62ノーブランドさん:2007/11/02(金) 21:43:41 O
>>57 フライトジャケット総合スレに行け。
63ノーブランドさん:2007/11/02(金) 22:58:46 O
僕のちんこはちんちんますたーず
64ノーブランドさん:2007/11/02(金) 23:09:41 0
ミリタリー詳しくないんでお聞きしたいのですが、
MA-1はAVIREXとかALPHAのでokですか?
65ノーブランドさん:2007/11/02(金) 23:39:34 O
oK
66ノーブランドさん:2007/11/03(土) 02:06:39 0
アルファなんかのメイドイン・ベトナムのMA−1ってどうよ・・・・・?
67沢○エリカ:2007/11/03(土) 03:01:17 O
別に。
68ノーブランドさん:2007/11/03(土) 08:35:22 O
>>64 俺も最初ALPHAのを買って普通に着てた。
ある日友人が着てるマッコイのを見て愕然とした…
作り、重み…
何だ!この違いは!
それからALPHAを着なくなり人にあげた。
69ノーブランドさん:2007/11/03(土) 10:03:28 0
>>64
アルファで全然OK。
ズッシリしたホンモノの雰囲気を味わいたいならバズリクソンズがオススメ。
ただ、値段がアルファの2倍以上するから、買う気にならないかも?
70ノーブランドさん:2007/11/03(土) 11:10:25 0
バズのは重いよね
慣れるまで硬いから動きにくい
アルファは雑に扱っても気にならないし軽いから楽だね
71ノーブランドさん:2007/11/03(土) 11:25:24 O
バズのは米軍実物より重いからなぁ。
72ノーブランドさん:2007/11/03(土) 11:35:43 O
>>69アルファのセージの色が最高だよね
73ノーブランドさん:2007/11/03(土) 21:54:59 O
いよいよ季節到来だな
74ノーブランドさん:2007/11/03(土) 22:12:58 0
64ですがALPHAはフード付いたハーフコートみたいなのしかなかったので、
AVIREXのMA-1を買ってきました。買った後でレス見たらAVIREXについてはスルーだったので、
ありゃマズったのか俺、と思ったが、まあ、初心者なんで良いかと思ってます。
レスありがと。少しタフガイになれた気分で着てるぉ
75ノーブランドさん:2007/11/03(土) 22:22:24 O
アルファのn-2bをオクでゲット 3900円でまあまあ美品だし満足してる
けど袖に付いてるアルファのロゴはいらね
76ノーブランドさん:2007/11/04(日) 14:00:31 0
ヲクだとアルファのMA−1、千円で買えるんじゃね?
77ノーブランドさん:2007/11/04(日) 15:08:44 O
>>76 ヤフオクでアルファの状態いいユーズド買えるよね。
78ノーブランドさん:2007/11/04(日) 22:36:51 0
パンツって何あわせてますか??
あとマフラー。
79ノーブランドさん:2007/11/05(月) 00:52:35 0
きれいめなかっこにMA−1合わせるとイカしてるんじゃないかな
ジーンズにワークブーツとかはやめておいて
80ノーブランドさん:2007/11/05(月) 07:13:13 O
タイトな501に赤いサスペンダーぶら下げてマーチンのブーツにインなんかいいんじゃない?
坊主頭でな
81ノーブランドさん:2007/11/05(月) 08:33:10 O
昭和の浪人生ファッションか
82ノーブランドさん:2007/11/05(月) 09:03:42 O
俺は普通に501にスニーカーだな
83ノーブランドさん:2007/11/05(月) 09:11:05 0
どこが普通だよ
84ノーブランドさん:2007/11/05(月) 10:53:32 0
タイトなデザインも増えたしどこかシルエットではずしたい。
デニム以外にあうパンツあるかな??
85ノーブランドさん:2007/11/05(月) 11:11:19 O
MA-1てやっぱタイトに着たほうがええの?
本格的な軍物好きなかたは、そーゆうのなし?
マッコイとかって、サイズを数字見るかぎり
XSでもドメブラのMくらいですよね?(・◇・)?
86ノーブランドさん:2007/11/05(月) 11:14:11 O
>>80
OiOi、フレペのポロにベンシャマのBDも忘れるな。
87ノーブランドさん:2007/11/05(月) 12:06:50 0
グリーンのMA-1ってどない?
あとウェラバウツ 。
88ノーブランドさん:2007/11/05(月) 12:30:20 O
ウェアラバウツは嫌いだな。いちいち高いけどドコにコストかかってんだろ。
好きな人がいるんだろうが。
89ノーブランドさん:2007/11/05(月) 17:49:37 O
俺はCWU-45P派だな。衿付きじゃないとな
90ノーブランドさん:2007/11/05(月) 23:49:35 0
ウェアラバウツとかのドメだと
MA−1風ブルゾンになるよね
本気系よりは着易いけどなんだかなぁ
91ノーブランドさん:2007/11/06(火) 20:33:23 0
ウェアラバウツ、モンツキ、イロコイ、MofM、イタズラ、マーカはいつも
フェミニンなテイスト混ぜてくるからMA-1みたいな男らしさをアピるアウターとは
相性悪いんじゃないかな。
92ノーブランドさん:2007/11/06(火) 22:42:42 O
>>51寺脇はMA-1じゃなくてL-2Bだよ。肩のスラップ付いてたよ。
93ノーブランドさん:2007/11/06(火) 23:16:09 0
>>89
CWU-45Pいいね。
俺も古着で背中に無茶苦茶ダサいワッペン貼ったのが
売っていて、これなきゃ即買いなのになあって思っていたら
そのワッペン、ただ縫っていただけだった。
多分これのせいで激安で売っていたんだと思う。
即購入して剥がしたよ。今でも着ている。
この状態で4900円だったから満足。
94ノーブランドさん:2007/11/06(火) 23:29:53 O
>93
チラ裏の典型本当にありがとうございました
95ノーブランドさん:2007/11/07(水) 00:08:57 0
ズニのMA−1かっこよくないか?
96ノーブランドさん:2007/11/07(水) 00:29:28 O
そんなに気になるなら買っちゃいなYo
97ノーブランドさん:2007/11/07(水) 00:56:06 O
>>94 別にいいやん。
ちぃせえ男やな。
このスレに、かすりもしないお前こそイラネ。
CWU-45Pは米軍実物でもMA-1に比べてオクでも安い。重厚なモデルあればもっと普及しただろうな。
98ノーブランドさん:2007/11/07(水) 00:58:36 O
化石だよな?
十年以上前に流行したんだから
99ノーブランドさん:2007/11/07(水) 01:42:34 O
>>98何が?
100ノーブランドさん:2007/11/07(水) 02:54:31 0
AK-2
101ノーブランドさん:2007/11/07(水) 18:25:51 0
ベトナムやチャイナ製のMA-1は萎える・・・・

アルファ社USA製以外のMA-1以外は本当のMA-1とはいえない。
102ノーブランドさん:2007/11/07(水) 23:27:10 0
レザーのMA−1ってかっこよさそう
103ノーブランドさん:2007/11/08(木) 12:13:07 0
アルファ>マッコイ>米軍実物という遍歴のオレ。
結局本物の凄みにはかなわない。ナイロンフライトジャケは
本物も程度のいいのが手に入るし、特にMA−1はDタイプ
以降なら値段も安い。この辺もいずれ品薄で高くなるんだろうな。
104ノーブランドさん:2007/11/08(木) 12:18:34 0
実物は街着として恥ずかしいかな
105ノーブランドさん:2007/11/08(木) 12:26:41 0
胴回りとアームホール絞らんと野暮ったいな
絞った所でどうなるか知らんけどw
106ノーブランドさん:2007/11/08(木) 13:10:51 0
いいじゃねえか、深く考えずにMA-1にペインターパンツで。
107ノーブランドさん:2007/11/08(木) 13:19:25 0
実物はもっさりだからなー。
やっぱタイトに着なきゃ
お前らそれでもゲイか?
108103:2007/11/08(木) 21:05:32 0
いってることはよくわかる。オレもタイト厨だからな。
でもMA−1に限っていえばレプ買ってもブランド物買ってもしっくり
こなかった。米軍実物もプレ値のヤツじゃなくて裏地オレンジのフツーの少し
ヤレたヤツをサラっとはおるのがいちばん「らしい」MA−1の着方かなー
とか思った。
109ノーブランドさん:2007/11/09(金) 01:35:24 0
実物とかレプ着るなら
パンツは細いほうが今っぽいかな
110ノーブランドさん:2007/11/09(金) 02:00:15 0
ドカタジャケット
111ノーブランドさん:2007/11/09(金) 06:45:39 O
111(●`ε´●)
112ノーブランドさん:2007/11/09(金) 18:15:30 0
どのくらいのサイズ感で着てますかー?
丈とかベルトの上にくるくらいの方が
スッキリして見えますかね?
113ノーブランドさん:2007/11/09(金) 18:30:16 O
相棒のあの人はかっこいい着こなしだね
114ノーブランドさん:2007/11/09(金) 20:27:05 0
MIL-J-82790Jてのはレプリカ?なの?
詳しく分かる人教えて下さい 
115ノーブランドさん:2007/11/09(金) 20:31:35 0
116ノーブランドさん:2007/11/09(金) 20:54:31 0
ワークマン>リアルマッコイ>αでOK
117ノーブランドさん:2007/11/09(金) 21:31:24 0
シルバーのが欲しいんだけど最近売ってるの見かけます?
118ノーブランドさん:2007/11/09(金) 22:26:34 0
>>114
レプ、あるいは民間品ともいうか。なんにしろ本物ではない。
ラインが3本入ってたりメイドインUSAとあったりもするだろ?

そもそも末尾のJなど本物にはない。
119ノーブランドさん:2007/11/09(金) 22:58:46 0
この冬本気でMA-1着たいな。
120ノーブランドさん:2007/11/09(金) 23:02:22 0
>>117
見かけるよ

121ノーブランドさん:2007/11/09(金) 23:47:28 0
タイトなMA-1なんて考えれん。
野暮ったいMA-1がいい。
122ノーブランドさん:2007/11/10(土) 01:19:46 0
モサーリは着こなすの難しいけどな
123ノーブランドさん:2007/11/10(土) 01:22:19 0
ワンカップと競馬新聞と赤鉛筆などのアクセが必要だからな
124ノーブランドさん:2007/11/10(土) 04:13:50 O
MA‐1を今から欲しくて探しているなら

とりあえず実物本物を一着は手に入れて欲しい

たとえアルファのDでも良いから

買ってみる事を勧めるよ。
古着屋でも二万前後てあるし

ジップやリブの痛みのないブツも探せばあるから

その後でバズやマッコイズのと比べたら良いよ

負けてないはずだよ(笑)

ファースト A Bとマニア好きからみても生唾もんだけど
C〜以降のも やはり実物本物を持つ事によって
解るものがある

その満足感は現代のバズやナイロンマッコイズにも引けは取らない

これは長年フライトジャケットを看てきて

旧マッコイズの製品から今のマッコイズ系 バズに致まで比べた俺の見解として
ぜひ参考にして頂きたい。

125ノーブランドさん:2007/11/10(土) 07:24:31 0
>>115
これは割とタイトだね
昔買った3万位のレプなんて中身詰まってて重く
暖かいがミシュランマン状態だった
126ノーブランドさん:2007/11/10(土) 15:55:24 0
>>125
これはマーカというドメブラだ
よって当然タイト
MサイズでもマッコイとかのXSくらいだよ
127ノーブランドさん:2007/11/10(土) 17:27:26 0
身幅と着丈のバランス考えると全然別モンだけどな
マッコイでXS着たら着丈足りない
128ノーブランドさん:2007/11/10(土) 18:06:39 O
>>124 実物はバズと同じくらい重いですか?
129ノーブランドさん:2007/11/10(土) 18:44:00 O
重い。確か米軍スペックで5度からマイナス10度用のジャケットだからな、MA-1。
中身のウールパイルがみっしり詰まってる。だからモコモコモッサリなんだよ。
オレはDタイプをSで着てる。175センチ60キロな。
130ノーブランドさん:2007/11/10(土) 19:11:03 0
おまえらMA-1についてそんなに熱く語るとは。。
漢だな。
131129:2007/11/10(土) 20:36:35 0
ごめん、10℃からー10℃だった。

ついでにオレは124ではない、スマンw。
132ノーブランドさん:2007/11/10(土) 22:23:52 0
MA-1は保温性あるよね
インナーたいしていらんから、とことんタイトに着てます
トレンチとかコート系はインナー着込むときのことも考えて
サイズ選んでますけど
133ノーブランドさん:2007/11/11(日) 01:02:19 O
124だけど

バズのが本物に一番近いと言い伝えられてしまうのは

ちょっと悲しいかな…

ファーストやAとは云わないけれど

やはりC〜Eも実物は良いと思うよ

同じ新品での重量比較は叶わなかったけど
実物は確かに重い

でも満足感は得られるぞ。

個人的にはバズのは勧めないけどね。
134ノーブランドさん:2007/11/11(日) 08:20:18 O
という事は、やはりマッコイか?
ALPHAの68年復刻はどうなの?
135ノーブランドさん:2007/11/11(日) 10:15:25 0
今のマッコイしかしらない世代だけど
現マコイよりはバズのほうが好きだな
136ノーブランドさん:2007/11/11(日) 10:19:19 0
MA-1に2万円以上は出せん!
137ノーブランドさん:2007/11/11(日) 10:19:40 0
じゃあアルファしかないな
138ノーブランドさん:2007/11/11(日) 10:20:19 0
レス早いな!チキショー
139ノーブランドさん:2007/11/11(日) 10:22:12 O
他の冬アウターより首元寒くね?
単車やら乗ってる時の話な
140ノーブランドさん:2007/11/11(日) 10:23:17 0
マフラーどぞ
141ノーブランドさん:2007/11/11(日) 10:26:34 O
絡まって死んじゃったらどうするんだよ(`ε´)
142ノーブランドさん:2007/11/11(日) 10:27:36 0
いやいやロングマフラーじゃなくて・・・
ネックウォーマーでも可
143ノーブランドさん:2007/11/11(日) 10:32:44 O
ネックウォーマーは胸元が寒い><
そう…僕の存在くらい…
144ノーブランドさん:2007/11/11(日) 10:37:44 0
じゃあMA−1の上にダウンを着るしかない
145ノーブランドさん:2007/11/11(日) 10:45:56 O
そんな事したら、あだ名がボンレスハムになるから嫌だ><
146ノーブランドさん:2007/11/11(日) 11:10:51 0
昨日太めのチノに合わせてる人いたけど
結構よかった。さまぁ〜ずの大竹みたいな感じで
147ノーブランドさん:2007/11/11(日) 12:27:19 0
>>115
これで着丈、身幅は何センチなんだろう〜??
148ノーブランドさん:2007/11/11(日) 12:45:09 O
着丈60身幅52、53くらいかな?
149ノーブランドさん:2007/11/11(日) 13:02:14 0
サイズってホント難しいな〜
ベルトは見えてなんぼかな〜
150ノーブランドさん:2007/11/11(日) 13:03:11 0
151ノーブランドさん:2007/11/11(日) 16:23:46 0
>>149
俺もベルト見えるくらいのMA-1が好きだぜい
着丈短いアウター着ようと思ったらMA-1とかかなーと思うんで
Pコとかも持ってるけど、短かすぎるのやっぱ違和感があるからなー
152ノーブランドさん:2007/11/11(日) 20:19:20 O
今マッコイならバズの方が良いかと思うけど

昔のマッコイズは最強だったな

今のは高すぎ

バズくらいなら許せるけども、
153ノーブランドさん:2007/11/11(日) 20:34:24 0
マッコイとかバズとかしらんけど、08s/sのマーカのMA-1
てごろだし買うつもり。MA-1持ってないし。
154ノーブランドさん:2007/11/11(日) 22:19:12 0
マーカは俺も好きだけど、MA-1て7〜8万くらいしなかった?
高いぜー。だったらマッコイの方が
155ノーブランドさん:2007/11/11(日) 23:44:02 0
マッコイとマーカを同じように考えていいのかな?
形が大分違うんでないか?
156ノーブランドさん:2007/11/12(月) 00:34:23 0
MA-1に7〜8万てアホか
157ノーブランドさん:2007/11/12(月) 15:17:58 0
>>139
逆に、マフラーが巻きやすくて良いんだよ
158ノーブランドさん:2007/11/13(火) 01:44:01 O
オクでバズリクソンズのを二万位で落札するのがベストだな。ナイロンで三万以上は高過ぎる。
温かさ⇒ダウン
高級感⇒レザー
6、7万はありえない…
159ノーブランドさん:2007/11/13(火) 02:04:05 0
うん、7〜8万。
アウターは15〜30万くらいで考えてるから、
MA-1に7〜8万はてごろだと思ってる。
160ノーブランドさん:2007/11/13(火) 07:31:16 O
>>159 すきにしろ
161ノーブランドさん:2007/11/13(火) 12:49:21 0
>>159
お金持ちなのか選択肢を知らないだけなのか、どっちだい?
前者なら友達になりましょう
162ノーブランドさん:2007/11/13(火) 13:07:14 0
金ならいくらでもある。買い物べたではないよ。
163ノーブランドさん:2007/11/13(火) 16:57:21 0
>>162
金有るんだったらモノホン買えよ
164ノーブランドさん:2007/11/13(火) 18:11:23 0
皆さま、靴は何合わせてる??
例えば、当方の服装で、、
MA-1 サージグリーン
生成りのニット  生成り
Vネック     ライトグレー
ワイドデニム  ノンウォッシュ
マフラー    ブラック
靴・・・

165ノーブランドさん:2007/11/13(火) 20:09:23 0
MA−1でリアルマッコイとトイズマッコイだとどちらの方がいいの?
ナイロン大阪店に置いてるのはどちらでしょう?
166ノーブランドさん:2007/11/13(火) 20:10:03 O
A2はマッコイ
B10ならバズだけど
MA1はフェローズだと思うんだよな
167ノーブランドさん:2007/11/13(火) 21:25:54 O
>>166

同じ価値観だな(笑)

大阪のナイロンにあるのはリアルマッコイズでしょ。

トイズのモデルは ちょっと本物の復刻ネーム入れるにしてはトイズの解釈入りすぎ
フラップを見たら ちょっと…買えない。

マッコイズのはベースとなったダブスのと 比較写真からして別モノじゃんね。
この二点は値段も高すぎだし

ネームバリューだけ欲しいなら買えば良いけど

だったら 完全に自分トコの解釈で遊んでるフェロのが良いと思うな

あくまでも俺の意見だけどね(笑)

バズのを安くオクで落とすのが一番だな
気にせず着倒せる
168ノーブランドさん:2007/11/13(火) 21:39:29 0
バズリクソンズのサイト見ても店舗の紹介がないけど
都内でいろんな種類の置いてる店ってどこがある?
169ノーブランドさん:2007/11/13(火) 22:32:11 O
バズも 今年のは余り残ってないよ

10月に入ってから一気に売れたから

モデルによってはサイズ無いしね…

つ アメ横、新宿のジャンキー、
170ノーブランドさん:2007/11/13(火) 22:59:21 0
ズニのMA-1サイコー!
171ノーブランドさん:2007/11/13(火) 23:50:24 0
ズニに限らずアパレルブランドが出しているヤツは「MA−1にインスピレーション
を得て作ったMA−1風ブルゾン」であってMA−1ではないな。
悪いとはいわんがね。むしろいいと思うが。
172ノーブランドさん:2007/11/14(水) 00:13:31 0
ファッションとして捉えるなら明らかにMA−1風ブルゾンのほうがいい
173ノーブランドさん:2007/11/14(水) 00:21:52 0
コテコテの古着MIXアメカジスタイルなら実物MA−1がいい。
174ノーブランドさん:2007/11/14(水) 07:36:35 O
>>167詳しそうだね
フェローズのは、ラッキーフェローのネーム入りでもAタイプでもなく
あえてBタイプが好き
なんの装飾もないのに、一発でフェローズのとわかる独特の質感とシルエット、好きなんだよ
175ノーブランドさん:2007/11/14(水) 15:06:58 O
MA-1 ランク
S:実物・バズリクソンズ・マッコイ
A:フェローズ・ALPHA復刻・スピワック・カムコ
B:コリンス・アビレックス・ホープ・中田
C:ALPHA・ヒューストン・その他
こんな感じ?
176ノーブランドさん:2007/11/14(水) 22:24:17 O
>>175

Sランクは実物(実戦及びパッチ 階級章付き)
当時実物本物

旧リアルマッコイズ復刻版

Aランクは微妙だな
今リアルマッコイズとバズだと
どっちもどっちだしな

リアルのが高いけど
値段に見合ったモノな訳じゃない

トイズもしかり、
177ノーブランドさん:2007/11/14(水) 22:28:04 0
>>172
今期いいのあった〜?
アタッチメント買おうか迷ったけど、やめていろいろ考え中。。
178ノーブランドさん:2007/11/14(水) 23:20:40 0
アタのやつよかったね
ここはレプ派とブランドのMA-1型ブルゾン派がいていいな
FJ専用はレプ専用だもんな
179ノーブランドさん:2007/11/14(水) 23:27:15 0
スレ違いだったらすまないのだが
長身細身で腕が異常に長い体系で着れるおすすめのアウターを教えてくだされ
180ノーブランドさん:2007/11/14(水) 23:35:42 0
アバクロ系は袖丈長いよ
181ノーブランドさん:2007/11/14(水) 23:39:50 0
インポートもんの袖は長いぞ
182ノーブランドさん:2007/11/14(水) 23:48:36 0
ミハラヤスヒロの前がMA-1で後ろがスタジャンのブルゾンはよかった
なにげにバズリクソンズとコラボだし
183ノーブランドさん:2007/11/14(水) 23:56:29 0
>>180-181
どもです。
阿波黒は目を付けてましたがサイズがピンとこないので
通販は怖いんですよね。大阪界隈で安心して買える店探してみます。。。
184ノーブランドさん:2007/11/15(木) 00:02:43 0
>>179
ラフとか袖くそ長かった気がするぞ
あと細くないと着られなかった
ジャケットしか着たことないけど
185ノーブランドさん:2007/11/15(木) 00:07:17 0
秋冬は黒色アウター増えるからぜひともMA-1で持ち駒増やしたい気持ち。
186ノーブランドさん:2007/11/15(木) 00:08:00 0
MA-1は一着あると便利だよね
ジーンズチノスラックスなんでもこい
187ノーブランドさん:2007/11/15(木) 00:15:26 0
しかもいろんなアウターが無理やりショートになってきて形崩れてきてる中、
ショート丈アウターのMA-1は、かっこいいべー。
188ノーブランドさん:2007/11/15(木) 00:16:33 0
今着ると新鮮
質がいいやつはかっこいい
ホームセンターで売ってるようなやつは相変わらずダメだけど
189ノーブランドさん:2007/11/15(木) 00:23:45 0
確かにMA-1着てる人そんなに見かけないよな
190ノーブランドさん:2007/11/15(木) 00:41:41 0
素人にはオススメできないからね
191ノーブランドさん:2007/11/15(木) 01:14:12 0
実物MA−1のDタイプにオレンジ色のTシャツの上にユニクロの
紺スウェットパーカ。
ポインターのヒッコリーペインターパンツに茶ダナーライトが先日の
外出着。
192ノーブランドさん:2007/11/15(木) 11:05:46 0
ぜ、前衛的なコーデだね・・
193ノーブランドさん:2007/11/15(木) 11:47:24 0
コテコテのアメカジだな。
194テッドマン:2007/11/15(木) 17:56:59 0
がほしい!!!
195ノーブランドさん:2007/11/15(木) 18:06:20 O
ユニクロMA-1が最強!○○なんて目じゃないね。
ってレスがあるかと思って覗いてみたけどない。
人気ないんだなMA-1。
196ノーブランドさん:2007/11/15(木) 18:25:13 O
アルファのセージどうかな?
197ノーブランドさん:2007/11/15(木) 19:21:48 O
アルファのセージは色合いが良い感じだと聞く
198ノーブランドさん:2007/11/15(木) 19:34:01 0
199ノーブランドさん:2007/11/15(木) 20:29:21 0
stussyが好きならいいんじゃないの?
俺はまず無理だけど
200ノーブランドさん:2007/11/15(木) 20:33:05 0
ア・ホーマンスの松田優作を思い出すな
着丈が異様に短かったのが印象的
201ノーブランドさん:2007/11/16(金) 01:05:09 O
ウェアラバウツとマーカのはどっちがおすすめ?
202ノーブランドさん:2007/11/16(金) 08:40:30 0
マーカ
203ノーブランドさん:2007/11/16(金) 10:13:06 0
プレッジのMA-1もオクでみた一番シンプルだったよ
204ノーブランドさん:2007/11/16(金) 10:59:22 O
ウェアラバウツに一票
205ノーブランドさん:2007/11/16(金) 12:10:19 O
プレッジwww
206ノーブランドさん:2007/11/16(金) 12:25:35 0
ノンネが2年前に出したフライトブルゾンも良かった。
防寒性の高さと、5万円と言う割と買いやすい値段だった。
207ノーブランドさん:2007/11/16(金) 12:42:45 O
俺もウェアラバウツに一票
208ノーブランドさん:2007/11/16(金) 12:47:19 O
>>204 >>207 自演乙W
209ノーブランドさん:2007/11/16(金) 12:58:10 O
自演?するメリットがねぇだろwww
210ノーブランドさん:2007/11/16(金) 21:06:34 0
211ノーブランドさん:2007/11/16(金) 21:13:32 0
212ノーブランドさん:2007/11/16(金) 21:20:32 0
213ノーブランドさん:2007/11/16(金) 21:29:10 0
214ノーブランドさん:2007/11/16(金) 21:39:14 0
215ノーブランドさん:2007/11/16(金) 22:08:08 0
MA−1に合わせるマフラーってどんなんがいいかな。
セージのMA−1にデニムで。
マフラーせんと寒くって・・・。
216ノーブランドさん:2007/11/16(金) 22:52:31 O
ドメブラの画像うPして!
マーカ、ウェアラバウツ、プレッジ、etc………
217ノーブランドさん:2007/11/16(金) 22:57:08 0
ズニイイわ
218ノーブランドさん:2007/11/16(金) 23:09:32 0
219ノーブランドさん:2007/11/16(金) 23:18:02 0
220ノーブランドさん:2007/11/16(金) 23:21:28 0
221ノーブランドさん:2007/11/16(金) 23:30:06 0
222ノーブランドさん:2007/11/16(金) 23:40:50 0
いったいどれ買えばいいんだろう
223ノーブランドさん:2007/11/17(土) 00:27:59 0
実物かレプリカかモチーフ物か安物か
224ノーブランドさん:2007/11/17(土) 01:30:37 O
7万も出すなら、オクでバズとマッコイ2着買ってもお釣りがくる。
ビニジャンに4万以上払うのはどうかと…
225ノーブランドさん:2007/11/17(土) 07:57:04 0
テッドマンっていうブランドのMA-1あったかい? 重い?
226ノーブランドさん:2007/11/17(土) 09:33:00 O
テッドマンいくらで買うの?派手なの好きならいいんじゃね?
227ノーブランドさん:2007/11/17(土) 11:42:36 0
>>224オクなんかで買えるかよ
228ノーブランドさん:2007/11/17(土) 12:15:49 O
>>227 オクで新品買え
229ノーブランドさん:2007/11/17(土) 13:01:43 0
>>228その手があったか
230ノーブランドさん:2007/11/17(土) 15:41:17 0
黒のMA-1てなしなのか?セージよりは着こなしやすいとおもうんだけどな
231ノーブランドさん:2007/11/17(土) 15:53:05 0
>>230
セージって着こなしにくいかな〜?
セージの持ってないけど、買おうかな〜って思ってるとこです。。
232ノーブランドさん:2007/11/17(土) 16:20:48 0
裏地がオレンジのかセージ?のかで迷うなあ
233ノーブランドさん:2007/11/17(土) 17:21:16 O
>>230 黒は元々実在しなかった色だからな…
何にでも合わせ易いよな。セージも意外と合わせ易いよ。
234ノーブランドさん:2007/11/17(土) 18:40:34 0
セージは色が淡い感じの服装になるからね
モノトーン好きな人には無理だろう
235ノーブランドさん:2007/11/17(土) 18:55:51 0
このスレ他のにくらべてかなり良質だよな
236ノーブランドさん:2007/11/17(土) 19:01:39 0
モチーフ物なら黒でもいいけど、レプリカ的なので黒は嫌だなあ
237ノーブランドさん:2007/11/17(土) 19:25:22 O
バズの人気高いけど、実物より重いのが納得いかん。作りはいいんだが
238ノーブランドさん:2007/11/17(土) 20:52:49 0
>>235
俺もそうオモタw
基本フライトスレはいつもケンカしてないか?
ここはレプ以外の人も入ってるからね、ゆるい
239ノーブランドさん:2007/11/17(土) 20:54:36 0
実物持ってないからしらんけどバズはやっぱ重いの?
あと馴染むまで硬くて動きにくいのも実物とは違うとこ?
240ノーブランドさん:2007/11/17(土) 21:05:35 O
実物に近いのはスピワック、アルファ復刻、フェローズだな。
241ノーブランドさん:2007/11/17(土) 22:03:42 0
バズはずっしりと感じるな、防寒性は高そう
242ノーブランドさん:2007/11/17(土) 22:07:11 0
防寒性は高いよ
中にスウェットで真冬でも全く問題なし
243ノーブランドさん:2007/11/18(日) 04:41:22 0
はじめて買いました。
アルファの一番安いヤツだけど。
ショート丈でウエストタイト超カッチョエー。
自分までカッコよくなったと勘違いしそうです。
244ノーブランドさん:2007/11/18(日) 07:51:11 O
まぁ、自己満足の世界だからな…
245ノーブランドさん:2007/11/18(日) 17:27:48 0
>>243
いや、実際お前はカッコいいよ
246ノーブランドさん:2007/11/18(日) 18:16:22 O
>>243 おまえこそ
Mr.MA-1だ!
247ノーブランドさん:2007/11/18(日) 19:01:36 0
>>240
スピワックは外せよw
248ノーブランドさん:2007/11/18(日) 19:06:24 O
ただバズリクのMA-1は着丈がギャグみたいに短いから胸はあったかいけど腹冷えてゲリになる確率が極めて高い
249ノーブランドさん:2007/11/18(日) 19:27:15 0
いくらフライトジャンパーといっても
海軍WEPとは違うんだから・・・。
ひょっとして、サイズ選択を胸囲よりも袖丈
重視で決めてんのか?    だとしたら、
胴体はキツキツだろうし、防寒性も悪くなる。
250ノーブランドさん:2007/11/18(日) 19:29:36 0
>>248
ゲリも冷えて固まるから安心しろ
251ノーブランドさん:2007/11/18(日) 19:40:07 0
そんな馬鹿な
252ノーブランドさん:2007/11/18(日) 19:48:05 0
典型的日本人体型の人には酷なスレタイだな。
アメ人サイズ規格で製作された衣料だから、
誰でも着れるつーわけじゃないよ。
胸囲で合わすと袖が余り、袖丈で合わすと
胴と首がきつくなるし、丈もツンツルテン。
253ノーブランドさん:2007/11/18(日) 19:48:48 0
はいはい
254ノーブランドさん:2007/11/18(日) 19:51:04 0
スレタイは真の男が着るアウターってなってるけど、
女子がMA−1着てると意外と可愛いもんだと思うぜ
255ノーブランドさん:2007/11/18(日) 19:56:33 O
MA1着てる女なんて地球上に存在すんのかよ。
すげーキモそう。軍オタクの彼女ぐれーしか着ねえっつうの
256ノーブランドさん:2007/11/18(日) 19:57:34 0
そのミスマッチが可愛いかもしんないな
257ノーブランドさん:2007/11/18(日) 20:10:23 0
>>255
映画「レオン」のナタリー・ポートマンとか・・・
258ノーブランドさん:2007/11/18(日) 20:10:42 0
女性でもMA-1をモチーフにしたものは着てるよな
259ノーブランドさん:2007/11/18(日) 20:24:30 0
B−15C着てる女子なら見たことがあるけど
似合ってて可愛かったよ オタク感は無かったし
260ノーブランドさん:2007/11/18(日) 21:02:45 0
MA-1はタイトに着るべきだからサイズ小さいの着るほどカッコいいって価値観は何?
楽天とかのモデルの写真とか顔がデカく見えるんだけどw
261ノーブランドさん:2007/11/18(日) 21:09:11 0
女は服自由ってイメージだから結構なんでも様になっちゃうな
ブスは論外として
262ノーブランドさん:2007/11/18(日) 22:07:12 0
>>260
誰でも着れるという幻想を抱かせて、売りさばくためだよ
263ノーブランドさん:2007/11/18(日) 23:07:08 0
バズ持ってるけどあまりの重さに嫌になって着なくなった人いますか?
明日買おうと思ってるんだけど重さが気になって躊躇してる。
264ノーブランドさん:2007/11/18(日) 23:16:23 0
重いっていうか、固いんじゃね?
265ノーブランドさん:2007/11/18(日) 23:19:33 0
いくらレプ系フライトジャケットとはいえ重すぎてイヤになるほど
なワケない。実物と旧マッコイの持ってるがバズも大差ないだろ。
266ノーブランドさん:2007/11/18(日) 23:29:46 0
バズは実物より重いって書いてあったから。
267ノーブランドさん:2007/11/18(日) 23:39:17 0
又確かめもしねえで記事(レス)鵜呑みか
店に行く為の足はねぇのか?
モニター前だけの生活でひよってるんじゃねぇよ
268ノーブランドさん:2007/11/18(日) 23:45:27 O
>>267 安い物買うんじゃないから不安なんだろ。
バズのは実物より重いのは明確。
肩が凝る。
269ノーブランドさん:2007/11/18(日) 23:47:10 0
重すぎて嫌になるって・・鋼鉄の鎧かよ
実物より重いってだけで、服として問題ないよ
270ノーブランドさん:2007/11/18(日) 23:47:23 O
MA-1で肩凝るようなヒョロイキモメンはスタジャンとかライダースとかレザーフライト着れないだろ
ヒョロイキモメンはアメカジ着んな
271ノーブランドさん:2007/11/18(日) 23:47:41 0
>>268
そうか
けれど、随分ひ弱なんだな
272ノーブランドさん:2007/11/18(日) 23:51:29 0
普段ダウンやテーラードジャケばっかだったら重く感じるかもね
273ノーブランドさん:2007/11/18(日) 23:52:14 0
重いっていってもいくらなんでもウールのコートとかよりは軽い
MA−1にしちゃ重いなってくらいで肩がこるとか大袈裟過ぎ
274ノーブランドさん:2007/11/18(日) 23:54:37 O
でもアルファのMA-1の三倍は重いぜ?
275ノーブランドさん:2007/11/18(日) 23:56:17 0
>>274
ほう
それじゃ何グラムくらいの差だった?
276ノーブランドさん:2007/11/18(日) 23:57:56 0
アルファよりは重いでしょ、てか肩凝るのはサイズが合ってないとかじゃないの?
277ノーブランドさん:2007/11/19(月) 00:00:51 0
肩凝るってのは別にバズのMA−1が原因なんじゃなくて
単純におっさんなんだと思う
278ノーブランドさん:2007/11/19(月) 00:07:22 0
>>277
俺はおっさんだけど、肩凝んねぇぞ
279ノーブランドさん:2007/11/19(月) 00:14:28 O
俺も肩凝った事ある。バズ着てても寒さで肩に力入ったせいか…
280ノーブランドさん:2007/11/19(月) 00:49:17 0
頼むから少しは運動してくれw
東洋も注意書きが必要だね
281ノーブランドさん:2007/11/19(月) 04:17:43 0
革ジャンは肩凝るな。
それより着丈が短くて腰が冷えるのが困る。もともと冷え性なんで腰の防寒性が気になるんだよな。
282ノーブランドさん:2007/11/19(月) 06:47:27 O
A-2なんかだと、肩幅が余ってたりすると肩凝るね。
283ノーブランドさん:2007/11/19(月) 18:54:44 0
要は慣れだよ慣れ

実物MA-1は1300g前後
バズは復刻度高いそうだから、当然重量もその位でしょ
ただ固くて動きにくいと、ギプスはめてるみたいになって肩こるかもね
284ノーブランドさん:2007/11/19(月) 22:51:47 0
MA−1のスレって毎年立つけど、何でいつも痛いスレタイなの?
毎年同じ痛い人が立ててるの?
285ノーブランドさん:2007/11/19(月) 22:55:09 0
全てジャンが悪い
286ノーブランドさん:2007/11/19(月) 23:02:14 O
そもそも今時MA-1なんか着るヤツが悪い!
絶対着たくない!土方みてーだし
287ノーブランドさん:2007/11/19(月) 23:05:35 0
MA-1を上機嫌で着るってそんなに悪いことですか?
288ノーブランドさん:2007/11/19(月) 23:07:41 0
MA−1が重いと感じる奴は中のワタを抜け
289ノーブランドさん:2007/11/19(月) 23:08:53 0
そんなことしたら綿貫幹事長になっちゃうよぅ!
290ノーブランドさん:2007/11/19(月) 23:14:41 0
さすがにここ年齢層高いわ
291ノーブランドさん:2007/11/19(月) 23:19:51 0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆◆◆11月の市況 その80◆◆◆ [市況1]


他スレとは一線を画するな
292ノーブランドさん:2007/11/20(火) 01:09:27 0
どうみてもファ板の年齢層じゃないなw
293ノーブランドさん:2007/11/20(火) 01:16:55 O
図星の高年齢だから
返す言葉もない(笑)

今年は地味にN1着てるけど

これはこれで温かくて気軽に着れるな。
294ノーブランドさん:2007/11/20(火) 04:48:24 0
土方って。シルエット全然違うじゃん。
まあ着る人選ぶワナ。
295ノーブランドさん:2007/11/20(火) 04:52:09 0
着る人選ぶというか、もともと軍人さんの着る物だしw
むしろ俺らが着るのは単なるコスプレ。
296ノーブランドさん:2007/11/20(火) 08:02:28 0
ていうか、今の土方服はパーカーが多いぜ
どっちかっていうと、ECWCSとかが現在の土方スタイルw
297ノーブランドさん:2007/11/20(火) 09:16:11 0
コスプレとは毛色が違うよ
298ノーブランドさん:2007/11/20(火) 09:17:24 0
もともと軍人さんが着る服で言えば、トレンチとかPコートもコスプレになるな
299ノーブランドさん:2007/11/20(火) 09:43:21 0
>>296
それはカストロコートと呼ばれる物と違うのか?
300ノーブランドさん:2007/11/20(火) 10:10:47 0
>>299
今の土方はそんな化石のような服は着て無いよ
作業服もどんどん進化してるからね
301ノーブランドさん:2007/11/20(火) 10:12:43 0
そもそも土方が何着てようがどうでもいい
302ノーブランドさん:2007/11/20(火) 10:20:49 0
建設業はワークマンがデフォ
303ノーブランドさん:2007/11/20(火) 10:56:02 0
ドカタジャケット
304ノーブランドさん:2007/11/20(火) 12:43:52 0
ALPHAのMA-1最近あんまり売ってないね。
ちょっと前はジンメやライトンに必ずあったのに。
305ノーブランドさん:2007/11/20(火) 13:12:03 O
つまりジーンズメイトで服買ってるようなキモメンからも見放されたアウター、それがMA-1だ
ダサいダサ過ぎる
306ノーブランドさん:2007/11/20(火) 13:18:53 0
alphaは直営店も出して今までの安物イメージから
抜け出そうとしてるんじゃないかなあ
307ノーブランドさん:2007/11/20(火) 13:42:01 0
アルファの直営店と言っても日本総代理店となったエドウィンの店だからね
商品は「アルファのネーム入りなんちゃってミリタリー」のエドウィン製ばっか
本場アメリカのアルファの商品を求めて行ったら期待外れ
今後、国内ではエドウィン製アルファ以外は認めず輸入物の締め出しだな
308ノーブランドさん:2007/11/20(火) 15:13:21 0
68復刻を出したのは江戸の功績として誉めてやっていいと思うが

それ以降の江戸ALPHAはグダグダだな...
309ノーブランドさん:2007/11/20(火) 18:25:47 0
ALPHA直営店に実物MA-1の補修頼もうかと思ってたけど無理そうだな
310ノーブランドさん:2007/11/20(火) 18:29:35 O
>>309 リブの補修?
311ノーブランドさん:2007/11/20(火) 18:36:08 0
ドカタジャケット
312ノーブランドさん:2007/11/20(火) 19:03:55 0
マーカのやつかっこいいなあ
高いんだよちくしょう
313ノーブランドさん:2007/11/20(火) 19:10:35 0
どかじゃけ
314ノーブランドさん:2007/11/20(火) 19:46:07 O
タグに『労 (平18.9) 検』って明記されてるのは本物?
315ノーブランドさん:2007/11/20(火) 19:51:27 0
>>309補修やってくれるかどうか確かめてきて
316ノーブランドさん:2007/11/20(火) 21:12:26 0
>>306
ところがN-3Bはいっぱい売ってる
317ノーブランドさん:2007/11/20(火) 21:38:21 0
作業着は、上位だとゴア採用しているからな。レプメーカーは
ECWSのレプリカを作らないのは、技術力がないせい。
318ノーブランドさん:2007/11/20(火) 22:20:32 0
>>317
バカだろw。現行品の放出本物が山ほど売ってる上にそんなに需要もない
パーカのレプなんて誰が好き好んで作るんだよ。
319ノーブランドさん:2007/11/20(火) 22:21:38 0
フェローズのMA-1で4万近くするやつ、見た目が気に入ったんだけど
手がでん。
アルファのが3着買えてしまう。  うう……。
320ノーブランドさん:2007/11/20(火) 22:36:58 O
バズと違ってフェローズはめっちゃ作りがいいからYOU買っちゃっいなよ!
フェローズはレプリカとしての細かいとこまでこだわってないけどジッパーがリリだったりしてカッコいいよ
321ノーブランドさん:2007/11/20(火) 22:46:01 0
フェローズは安いのは中国製、高いのは日本製とはっきりしてる。
322ノーブランドさん:2007/11/20(火) 22:49:35 O
旧マッコイの引っ張り出して部屋の中で着て鏡見たら、
正面から見ると恰好良いけど、サイドやバックから見るとビミョー‥
背中側の腰リブのきつい締まり具合が変ていうか

以前は好きで着てたけど、このダサい見え方に気付いちゃって、
今後どう着ようか…
323ノーブランドさん:2007/11/20(火) 23:17:23 O
やっぱウールとコットンのMA-1だよな。
ポリエステルのはダメダメ
324ノーブランドさん:2007/11/21(水) 00:18:18 0
この前FJ好きの友人にバズのMA-1見せてもらって
あまりの重さと本気っぷりに驚愕した。袖に毛布入ってる?とかオモタ
安いの買えなくなっちまったよ…
325ノーブランドさん:2007/11/21(水) 00:38:29 0
バズはリブさえ虫食わなきゃ肉厚で何年着れるんだって感じだよね
新品の時の硬さは異常
326ノーブランドさん:2007/11/21(水) 02:27:26 O
俺はバズリクソンズとCAMCOのを持ってるが、着るのはCAMCO。バズと比べると軽いし、分厚くて防寒性は高い。あまりオクにも出てないから大事に着るよ。
327ノーブランドさん:2007/11/21(水) 02:29:01 0
俺はポリエステルとかウールにはこだわりはないな。
機能的で、丁寧な縫製できちんと作られていればそれでいい。
ジッパーなんかもヴィンテージの模倣よりも、現在手に入る信頼性の高い物を使って欲しい。
328ノーブランドさん:2007/11/21(水) 06:04:08 0
ドカタジャケット
329ノーブランドさん:2007/11/21(水) 08:55:12 0
CAMCOってオクによくでてるよ
330ノーブランドさん:2007/11/21(水) 18:37:49 O
>>327 YKKじゃ雰囲気でねー
331ノーブランドさん:2007/11/21(水) 21:34:18 O
MA-1のサイジングについて質問です。
自分はこのスレの皆さんのように、ミリタリージャケットに
まったく興味がなく、本格派のミリジャケなどという高価なものが欲しいのではないのですが、
ショットとスト系ブランドの
別注のMA-1が欲しいなと思ったのですが、MA-1の着方がわかりません。
スタジャンは着丈はかなり短く着るのですが、MA-1はどのように着ればよいでしょうか?
ダボダボでもなくタイトでもなくジャストサイズで着たいと思います。
前は閉め、インナーはTシャツ一枚で、暖房のかかった室内でもなるべく脱がないかんじで着たいです。
実はMA-1に関わらず、秋冬に着るジャケットのほとんどのサイジングが分からないんですよね・・・
最近サイジングはとても重要な要素なんだなと思えてきました。
332ノーブランドさん:2007/11/21(水) 21:37:48 0
>>331
「相棒」でも見れ
333ノーブランドさん:2007/11/21(水) 22:46:50 0
なんとなく進駐軍の運んだアメリカン文化とハリウッド60年代映画の匂いがする所だ
334ノーブランドさん:2007/11/21(水) 22:48:11 0
>>291
物故いとけよ!  m9(・∀・)
335ノーブランドさん:2007/11/21(水) 23:10:01 0
>>331
ユニクロのアウター衣料のサイズ規格に合った体型なら、
この方面の衣料も合うと思う
336ノーブランドさん:2007/11/21(水) 23:32:39 0
>>331
パンツは細いのも合うと思うけど、個人的には太いほうが合わせやすい希ガス
インナーTだとレプ系だと身幅もてあます気がするなぁ
337ノーブランドさん:2007/11/21(水) 23:53:03 O
http://imepita.jp/20071121/858510
じいちゃん家にあったんだけど、これって安物?
338ノーブランドさん:2007/11/22(木) 00:14:50 0
「VITAGE MA-1」だって
つーか手、ブレ凄杉w
339ノーブランドさん:2007/11/22(木) 12:42:34 0
それは、アメリカのクーパー社製の民間向け

はやい話が、アメリカのドカジャン
340ノーブランドさん:2007/11/22(木) 12:57:10 0
MA−1着てるヤツって見かけなくなったな。

何年か前は毎日来ていたけどここ数年はタンスの奥にしまったきり
ドカジャンが安く出回ったのでもうブームは来ないな。

ダサい服の代名詞になりつつあるよな
341ノーブランドさん:2007/11/22(木) 13:11:18 0
ドカタジャケット
342ノーブランドさん:2007/11/22(木) 13:22:40 0
何をいまさらw
MA-1なんかとっくの昔からダサ服だ

民間品が出回り始めた80年頃から数えても、もう30年近く経つ
オリジナルに居たっては半世紀前の遺物だ
なのにオクではシーズン中、毎日150件〜200件近くの出品がある
レプリカメーカーは毎シーズン今季モノを発売し続ける
一般アパレルもモドキ品を売り続ける

ダサい服の代名詞なのになあ、着てるヤツ見かけないのになあ、なぜなんだろうなあ?w
343ノーブランドさん:2007/11/22(木) 13:24:12 0
建設現場では第一線で頑張ってるよ
344ノーブランドさん:2007/11/22(木) 14:03:13 0
ほんの数年前、ジーンズメイトやライトオンに置いてあった頃はまだブームだったよ
というか、店に置いてあるから騙されて・・・みたいな部分が大きいけどな
それがいまや店にも置いてない


あ、ワークマンではいまだに定番だな
345ノーブランドさん:2007/11/22(木) 15:38:22 O
どうしてもダサいアイテムに決定づけたい奴らがいるみたいだな

それでこそ、他人と被らなくなって望むところ
346ノーブランドさん:2007/11/22(木) 15:40:05 0
タイトな着こなしが主流になる前は、
みんなゆったりしたサイズで、インナーにパーカーなんかを着てフードを出して着たりしてたね。
347ノーブランドさん:2007/11/22(木) 15:40:20 0
昨日も相棒のMA-1は良かった
348ノーブランドさん:2007/11/22(木) 15:40:52 O
根強い人気はあるからな。嫌いな奴は着なければいいだけの事。
349ノーブランドさん:2007/11/22(木) 15:43:00 0
昨日街中で同世代のおっさんが着てるの見たよ
どうしても着こなしが普通になるね
俺はそれでもいいけど
350ノーブランドさん:2007/11/22(木) 17:21:57 0
>>349
普通ってのは?
351ノーブランドさん:2007/11/22(木) 18:18:08 O
両Vあるいは前Vスウェット
XX系デニム(レプリカでもオリジナルでも
アイリッシュセッター
352ノーブランドさん:2007/11/22(木) 18:37:27 0
レプは細見至上主義のファ板には受け入れられんわな
353ノーブランドさん:2007/11/22(木) 18:38:04 0
ドカタジャケット
354ノーブランドさん:2007/11/22(木) 22:12:44 0
オレはあえてダナーライトを合わせる。
セッターはベタすぎだわ。
355ノーブランドさん:2007/11/22(木) 22:28:49 O
ファインボーイズだかポパイが緑のMA-1、赤いチェックのネルシャツ、ベージュのチノ、
アイリッシュセッターかティンバーのイエローヌバックあたりを推してたのを覚えてる。あれは何年前だろ
356ノーブランドさん:2007/11/22(木) 22:33:16 0
>>355
昭和じゃね?
357ノーブランドさん:2007/11/23(金) 01:41:12 O
>>331です。


>>332見逃しました・・・
>>335ユニはどちらかというと似合いますね。いや、かなり似合うかもしれません。
>>336レプリカなどという本格的なものではないです。
358ノーブランドさん:2007/11/23(金) 09:30:02 O
>>354
何があえてだよ
どっちも同レベルなベタベタ具合だろうが

こんなんでいい?
359ノーブランドさん:2007/11/23(金) 16:27:41 0
ROTHCOとALPHAのMA-1ってどっちがお勧めですか?
360ノーブランドさん:2007/11/23(金) 18:16:54 0
腐っても実物納入メーカーのALPHA
但し江戸企画品はイマイチなので、米国製デッドを探せ
オクにはまだ結構出回っている

ろすこは納入メーカーを謳っているが、ロスコ製の放出衣料を見たことが無い
実際のモノも安物感が漂う値段なりの出来
361ノーブランドさん:2007/11/23(金) 18:22:55 0
>>359
とりあえずロスコは安価に作られた中国製ばっかです
あとは自分で調べてね
ttp://www.rothco.com/
ttp://www.alphaindustries.com/
362ノーブランドさん:2007/11/23(金) 18:35:51 O
167センチ62キロだと着丈や肩幅はどのくらいがいいでしょうか?
着丈67はでかいですか?
363ノーブランドさん:2007/11/23(金) 18:40:02 0
どこの何を着るのかさっぱり分かりません
364ノーブランドさん:2007/11/23(金) 18:43:32 O
>>363
>>331です・・・
365ノーブランドさん:2007/11/23(金) 20:04:25 0
>>362
着丈67のMA−1ってどこの何サイズ?
168cm60kgの俺は着丈60前後だよ。
バズだと36、トイズだとxsでジャストだと思ってるんだけど。
366ノーブランドさん:2007/11/23(金) 20:38:47 0
>168cm60kg
似たようなもんだがバズの38着てる
36でも着れるけど動くと肩とかちと窮屈
お店が勧めるとおり小さめに着すぎると
顔がでかく見えて等身が妙なことになる場合があるから考え物
367ノーブランドさん:2007/11/23(金) 21:38:33 O
>>365-366
ショットとスト系(笑)ブランドの別注品です。
みなさんはボトムはふつうに履いているのですか?
自分は腰で履いているんですよね・・・
368ノーブランドさん:2007/11/23(金) 22:10:10 O
お前モグりだろ。
俺らはケツ食い込ましてチンポコめり込むくらい上げて履いてるに決まってんべ。
なにが腰履きだよ
10年はえーよ
369ノーブランドさん:2007/11/23(金) 22:16:22 0
好きなように穿くといい
FJはお洒落着じゃないんだから
370ノーブランドさん:2007/11/23(金) 22:54:56 0
ていうかね、MA-1を脱いだ時にもカコイイ格好であれば自然に決まるハズ
371ノーブランドさん:2007/11/23(金) 23:38:55 0
MA-1に白ソールのブーツは無いわ まったく合わない
372ノーブランドさん:2007/11/23(金) 23:50:59 0
そうかなぁ?
シルバーのMA-1にクレープソールのレッドウイングって良いと思うけど
373ノーブランドさん:2007/11/24(土) 00:37:32 0
ジーンズよりチノのほうが合う気がする
374ノーブランドさん:2007/11/24(土) 00:50:44 0
昨日リアルドカタが着てたよ
えらい似合ってたのが笑えるw
375ノーブランドさん:2007/11/24(土) 01:00:38 0
モーターショウにMA-1着て行ったらカメラ持ったキモオッサンが着てる事多くて萎え



俺もそん中にいた訳ですけどね
376ノーブランドさん:2007/11/24(土) 01:43:21 O
モーターショー行く時点でキモオタか走り屋だし
そのうえMA-1着てたら明らかにキモオタに分類される。
誰が見ても車興味ない水着目当てのスケベカメラマンだし
377ノーブランドさん:2007/11/24(土) 01:57:20 0
最近の車の展示会なんて毛ほども興味湧かない
古い車なら見に行くが
378ノーブランドさん:2007/11/24(土) 08:09:23 0
>>362
俺も腰履きだけど172/63で着丈66、肩幅48でいい感じになる。
ただおれはシャドーボクシング10年ぐらい毎日やってるんで
肩幅が普通の人より若干広いと思う。参考までに。
379ノーブランドさん:2007/11/24(土) 08:53:43 O
2ちゃんをやる孤独のボクサーw
380ノーブランドさん:2007/11/24(土) 08:58:59 0
あ、言っとくけどボクシング習ったことはないよ
習ったら負けだからな。
381ノーブランドさん:2007/11/24(土) 10:14:03 O
B-15Cのファー無しのモデルってMA-1と何処が違うんですか?
バズの新品がオクで14000なんですが、買い?
382ノーブランドさん:2007/11/24(土) 10:16:56 0
負けたら切腹するよ
383ノーブランドさん:2007/11/24(土) 11:42:38 O
>>381
新品といっても今年のモデルとは限らない
違いは
カラーバリエーション
MA-1中綿ガッチリ
そのぶん?B-15C(MOD)軽い気が…する…?

以上シロウトが試着してカタログ見たちがい

何年前の販売モデル聞くことをすすめる

384ノーブランドさん:2007/11/24(土) 12:07:59 O
つーかホンモノやレプリカを重い重いってゆーけど、
元々ガタイのいい、体力もある軍人が着てたやつだぞ。
身体鍛えてから買え!
ひ弱なキモブサはアルファの現行でいいだろ。
どうせ高いの買っても似合わんよ。
385ノーブランドさん:2007/11/24(土) 12:29:28 O
両方持ってるけどMA-1とB15CMODの違いはリヴの素材と胸の酸素ボンベのホック付けるタグの素材が違う気がする。
リヴはMA-1は科学繊維だけどB15はヘヴィな綿っぽい。
タグはMA-1はヘヴィナイロンっぽいけどB15は革だったりMA-1とは異なるナイロンだったりするし
386ノーブランドさん:2007/11/24(土) 12:41:32 O
381が聞いてんのは、そんなことじゃねーだろ。
見た目がそっくりなのにモデル名が違うのは何故かってことじゃねーの?

MA-1(及びL-2)の前身がB-15で、もともとついていたファーを取って、
リヴ襟をつけなおしたのがファーなしのB-15だよ。

って説明したほうが381は納得するとおもうが、どうたろう?
387ノーブランドさん:2007/11/24(土) 12:58:06 O
>>386
誰でも知っとる蘊蓄タレて悦っとんなよ!豚野郎が
388ノーブランドさん:2007/11/24(土) 13:09:07 O
>>383 >>385 >>386 ありがとうございます。
389ノーブランドさん:2007/11/24(土) 14:30:47 0
久々に着ようかと思ってオク見てみたら意外と安くないのな・・・
こんなダサいジャケット、二束三文で売られてると思ったんだけど
ホムセンの土方専用の買おうかな
ホムセンのと、例えばアルファのとではどこが違うの?
ホムセンのはあくまでMA-1「タイプ」?
390ノーブランドさん:2007/11/24(土) 14:51:36 O
>>389 ホームセンターのはあくまでMA-1タイプでナイロンの質や中綿も違う。
アルファの民生用ならオクでも千円位だろ。
391ノーブランドさん:2007/11/24(土) 15:38:34 0
ドカタ御用達ジャケット
392ノーブランドさん:2007/11/24(土) 16:07:40 0
ホムセンか作業服屋でデニムパンツも合わせて買えば?
手袋なんかも一気に揃えればいいじゃん。いっちゃいなよ。
馬鹿馬鹿しい事いつまでも書き続けてる連中にはそういうのでいいよ
393ノーブランドさん:2007/11/24(土) 16:20:13 0
今季のチックマンのMA1黒サイズMかS誰か売ってくれ
ドコも売り切れとル
394ノーブランドさん:2007/11/24(土) 19:44:28 0
今更な質問で悪いけど、MA−1って暖かい?
真冬のアウターとして使える?
395ノーブランドさん:2007/11/24(土) 19:47:27 O
ホンモノかレプリカなら真冬でも大丈夫だろ。
396ノーブランドさん:2007/11/24(土) 20:18:07 0
>>394
一度着たらやめられないぜ
397ノーブランドさん:2007/11/24(土) 20:51:37 O
MA-1てジャストで着る場合、着丈はどのくらいが適正なんですか?
アメカジジージャンみたいに腰骨にかかるくらいの着丈が標準なんですかね?
398ノーブランドさん:2007/11/24(土) 20:54:59 0
そうだお
399ノーブランドさん:2007/11/24(土) 21:01:55 O
うん
400ノーブランドさん:2007/11/24(土) 21:10:05 O
ああ。そうなんですか!ありがとうございます。
ところでドゥニームのMA-1持っている方いますか?あそこのMA-1は防寒性高いですかね?真冬でも通用しますでしょうか?
401ノーブランドさん:2007/11/24(土) 21:21:07 0
タイトのがいいって言ってる人かなり多いな
おれはむしろダボっとしてる方がかわいくて好きなんだが
402ノーブランドさん:2007/11/24(土) 21:33:48 0
もとのスタイルが良かったらダボっとしても様になるんだけどそうじゃなければ
403ノーブランドさん:2007/11/24(土) 22:37:45 0
そうルーズは高度なスタイルと雰囲気を要求される
404ノーブランドさん:2007/11/24(土) 22:45:20 0
>>390
千円と聞いて入札してみたが、3千円くらいだったぞ・・・
千円で手に入れたいな
405ノーブランドさん:2007/11/24(土) 22:50:36 0
>タイトのがいいって言ってる人かなり多いな
小さいサイズを無理して着てるのは
成長した子供がやむを得ず昔の服着てるみたいで見苦しい
406ノーブランドさん:2007/11/24(土) 22:57:07 0
MA-1って本来はタイトに着るものじゃないでしょ
着丈は腰上ジャストかもしれんが
身幅がタイトだと別のジャケットに見える
それこそMA-1 “タイプ” なんじゃね?
407ノーブランドさん:2007/11/24(土) 23:15:15 0
まあタイトに着たくても結局着丈とかのバランス考えるとそこそこジャストめの身幅になるけどね
408ノーブランドさん:2007/11/24(土) 23:16:46 0
くそ!
また3000円くらいまで上がった
みんな狙ってんだな・・・
409ノーブランドさん:2007/11/24(土) 23:36:04 0
>結局着丈とかのバランス考えるとそこそこジャストめの身幅になるけどね
ヒノヤのモデルの着方ってジャストの参考になるんかな
コメントではジャストと言い張ってるが
410ノーブランドさん:2007/11/25(日) 00:06:10 O
3000円出してどこの馬の骨とも分からんクズの着古したアルファ買うくらいなら
1万足してバズの中古買えばいいのに
411ノーブランドさん:2007/11/25(日) 00:28:35 0
1万じゃバズの中古買えないでしょ
412ノーブランドさん:2007/11/25(日) 08:11:47 0
ヒノヤのサイズ基準はオカシイ。
413ノーブランドさん:2007/11/25(日) 10:23:17 O
>>408 寒くなってから入札増えたんだな。
先月は千円でも落札無しが多かった。
414ノーブランドさん:2007/11/25(日) 10:39:07 0
ヒノヤは小さめに表記してると思う
実際行ったこともあるけど着用モデルの身長もわからんな
2、3センチはサバ読んでそうだし
415ノーブランドさん:2007/11/25(日) 20:14:06 0
M65もどきって溢れるほどあるのに
MA-1もどきって、あんまり無いね。もっと出せばいいのに。
416ノーブランドさん:2007/11/25(日) 21:22:11 0
>>415
うんざりするほど出てるじゃん
あんまり洋服屋では売ってないけどw
417ノーブランドさん:2007/11/25(日) 21:23:49 0
>>415
腐るほどある。
ベイシアとかしまむらとか、そんな感じの店では常にあるだろ。
418ノーブランドさん:2007/11/25(日) 22:19:56 0
MA-1もどきは中綿ブルゾンとかナイロンブルゾンって感じの名前でイパーイあるな
419ノーブランドさん:2007/11/26(月) 10:27:23 O
このスレは荒れないからいいな。フライトスレは一人変なのいてダメだな。
420ノーブランドさん:2007/11/26(月) 10:41:07 0
ミリタリー系のスレって毎年粘着してる変なのが居るけど
結局どこも同じ奴なんじゃないかと思ってしまう
421ノーブランドさん:2007/11/26(月) 13:54:11 0
>>419
ちょっと前まで基地外が荒らしてたんだが…
422ノーブランドさん:2007/11/26(月) 16:59:07 0
ナイロン以外の素材のもどきって
423ノーブランドさん:2007/11/26(月) 17:29:07 0
最近寒いから寝るときも着てるんだぜ?
424ノーブランドさん:2007/11/26(月) 18:32:06 0
バズのブラックMA-1の退色ってどういう感じになるのかな?
425ノーブランドさん:2007/11/26(月) 18:39:52 0
MA-1はガリには向かないのか。着たかったなあ
426ノーブランドさん:2007/11/26(月) 19:05:18 0
>>424
黒の退色って、みすぼらしくなるだけじゃね?
427ノーブランドさん:2007/11/26(月) 23:16:42 0
質問です。
古着のリアルマッコイズのMA−1で
旧マッコイか現マッコイかを見分ける方法ってあるでしょうか?
428ノーブランドさん:2007/11/26(月) 23:20:42 O
>>427
確かタグの文字がなんか違うんだ。
ただ俺くらい目が超えるとタグ判別しなくても
ナイロンのヌメリ感で分かる。旧マッコイのヌメリ感は半端ないし
429ノーブランドさん:2007/11/27(火) 00:12:32 0
気持ち悪いです
とても
430ノーブランドさん:2007/11/27(火) 00:14:12 O
>>428 そんな事より漢字の勉強しろ。
431ノーブランドさん:2007/11/27(火) 00:15:16 O
目が肥えるだろ。
432ノーブランドさん:2007/11/27(火) 00:16:18 0
そんなの確信犯による誤変換が横行してる2chで言っても意味なくね?
433ノーブランドさん:2007/11/27(火) 00:32:13 0
MA−1をかっこよく着こなした
参考になる画像持ってる人いたら


うpして下さい
434ノーブランドさん:2007/11/27(火) 00:51:08 0
>>433
たぶんL-2Bだと思うが…
ttp://imepita.jp/20071127/029140
435ノーブランドさん:2007/11/27(火) 01:51:14 O
>>434 かっけ〜!
袖ポケットにもペン入れてて実用的だったのがわかるね。
436ノーブランドさん:2007/11/27(火) 02:37:12 0
11、12歳の頃すごい流行ったな
1986、1987年頃
クラスの男子の三分の一は着てた
437ノーブランドさん:2007/11/27(火) 06:32:18 0
ユニクロのMA-1値下げしたからポチった
438ノーブランドさん:2007/11/27(火) 08:04:51 0
MA-1のペン刺しって、かなり細くないと入らないよね
最近の太めのペンは全然入らんわ

当時パイロットが使ってたペンだとか、これを刺すとカッコイイとかいう
こだわりのペンってあるのかね?
439ノーブランドさん:2007/11/27(火) 08:51:39 0
サイリュームでも差し込んどけ
440ノーブランドさん:2007/11/27(火) 09:57:57 O
フェローズの3rdレプ持ってんだけど、リヴ襟が虫くっちまったよ。これって直してくれんのかな?
441427:2007/11/27(火) 20:33:11 0
>>428
サンクスです。
タグの文字の違いですか・・・。
難しいなあ。
ナイロンのヌメリ感は更に難しいですね。
古着でもヌメリ感って消えないんですかね?
442ノーブランドさん:2007/11/27(火) 20:53:02 0
ヌメリ感てw
おまえのまー1は魚類みたいにぬめぬめしてんのか?w
443ノーブランドさん:2007/11/27(火) 20:56:36 0
>これを刺すとカッコイイとかいうこだわりのペンってあるのかね?
一方ロシアは鉛筆を(ry
444ノーブランドさん:2007/11/27(火) 20:59:28 0
>これを刺すとカッコイイとかいうこだわりのペンってあるのかね?

このセリフが涙を誘うほどダサい・・・
445ノーブランドさん:2007/11/27(火) 21:01:09 O
でも旧マッコイのナイロンの光沢感はヌメリとしか表現出来ない。
バズにもフェローズにも出せない光沢感だ。
446427:2007/11/27(火) 22:27:20 0
トイズのは結構ヌメってると思うんですけど
あんな感じなんでしょうかね?
旧マッコイのはもっとヌメってますか?
447ノーブランドさん:2007/11/27(火) 23:05:12 O
>>445

その ヌメリ感って表現わかる

昔のマッコイズのは対象とするのが
バズだったりしていたから
あのナイロンの感じは異様なオーラを放っていたよね

でも実物とも違うんだよな(笑)

今のトイズとも全く違う

448ノーブランドさん:2007/11/27(火) 23:19:53 O
ただマッコイのリブって無意味に頑丈だからロンT着て羽織ったりしたら
リヴのゴムが協力すぎてロンTの裾が末広がりになってイマイチなんだよな。
ラフに着るならやっぱバズがCCマスターズだ
449ノーブランドさん:2007/11/28(水) 00:53:17 O
俺はこのスレ的には人気のないCAMCOを着用しているが、重厚い感じで防寒性もかなりの物だと思う。バズリクソンズのとローテで着用してるが着易いのはCAMCOなんだよな。
450ノーブランドさん:2007/11/28(水) 01:28:28 O
フェロとトイズは元々マッコイからの派生なんだから、素材感のだしかたはそんなに変わらんよ。
451ノーブランドさん:2007/11/28(水) 08:02:46 0
>>449
しつこいよCAMCO厨
何度同じ事書いても、HOPE/CAMCO/BRENTSは2流品である事に変わりは無い
評価を誘導するようなカキコは逆効果だっつーのに
452ノーブランドさん:2007/11/28(水) 13:37:41 O
>>451 おまえがしつこい。
453ノーブランドさん:2007/11/28(水) 13:46:12 0
最近はどっち向いても女々しいボアの付いたダウンジャンパーみたいの
ばかりで嫌になる。
絶対一緒にして欲しくないので、 男は黙って、敢えて一番古くさいモスグリーンのMA-1にしたい。  
好きだから何着も持ってていつも着てる。(ハタから見ると、いつも
同じの着てると思うかもしれないが)
20年前のもあるが、ほとんど傷んでない。凄いよね。
同じ頃の BIGJOHNから出てたバッタものも凄い。オリジナルよりタフかも
しれない。ジッパーは勿論YKKだが、はっきり言ってアメリカ製よりも
なめらかで使い安い。アメリカのは固めでたまに、布地を食い込んだりする。
>>1には深く共感。
454ノーブランドさん:2007/11/28(水) 14:14:08 0
MA-1ごときで一流とか二流とか言ってキモいんだよw
そういうミリヲタはコスプレでもしてろよオッサンw
455ノーブランドさん:2007/11/28(水) 17:11:46 0
いつもジャンパー着てる人って、貧乏臭い!
456ノーブランドさん:2007/11/28(水) 17:21:45 O
>>453
お前アルファみたいなペラペラMA-1だろ。
そんなダサいの何十年も着てんじゃないよ。
せめてバズくらい買ってから能書きタレろよ
457ノーブランドさん:2007/11/28(水) 18:05:56 0
>>452
プ やっぱ工作カキコする度に突っ込まれて、しつこいと思ってたんだw
458ノーブランドさん:2007/11/28(水) 18:18:21 O
↑こいつ馬鹿?
459ノーブランドさん:2007/11/28(水) 18:18:46 0
ここの住人って、やっぱMA-1、ブルージーンズ、アイリッシュセッターみたいなコテコテオヤジアメカジなわけ?
460ノーブランドさん:2007/11/28(水) 18:20:12 0
そんなの色々だろ
461ノーブランドさん:2007/11/28(水) 18:29:30 O
このスレッドの内訳はコテコテアメカジが80%でケツやチンポコ食い込ませ隊の変態が10%で単なるダサいヤツが9%でフライトJKTは大好きだけどオシャレマンだから街中じゃ着ないってヤツが1%くらいじゃね
462ノーブランドさん:2007/11/28(水) 18:38:47 0
フライトジャケットってものすごい趣味性の高いジャケットだよね
だから、その手の「個人的な感情」としてカッコよさを感じることはあっても、
「お洒落」では確実にない
だから、フライトジャケットを着て前身決めてる人を見ても、「こだわってるねえ」
とか「かっこいいかも」と評することはあっても「お洒落だね」という感想を持つことは
ないだろうね
463ノーブランドさん:2007/11/28(水) 18:40:25 0
ジャック・バウワーみたいな着こなし方が出来ればいいんだが
464ノーブランドさん:2007/11/28(水) 18:43:11 0
>>463
↑こういう感覚の人がこのスレの9割って感じ?
465ノーブランドさん:2007/11/28(水) 18:45:24 0
身長170ちょうどくらいなんですけど、ストリートっぽく着こなすなら
サイズはLくらいがちょうどいいですよね?
着丈で言うと63〜65あたりがいいかなと思ってるんですが、
どうでしょう?
466ノーブランドさん:2007/11/28(水) 18:47:44 0
>>462
スレタイ見てみろ
ここにはオサレとかそういうものを求めて着てる奴はいないよ
いたらそいつの強烈な勘違いだ
467ノーブランドさん:2007/11/28(水) 18:48:41 0
なんだ、CAMCO厨ってフライトスレに居る「バズ黒MA-1ロングチンポコケツ食い込ませ厨」だったのか
どうりでなあ、納得納得w
468ノーブランドさん:2007/11/28(水) 19:20:27 O
あいつはカムコなんて三流持ってないよ。
ナイロンもののコレクションはマッコイとバズとフェローズしか持ってないって言ってたし
469ノーブランドさん:2007/11/28(水) 19:32:55 0
>>448
それ!すっごいよく分かります。
その点でバズにしとけばよかったかもとチョイ後悔しております。
逆にバズの方は袖のリブをもっときつくしてほしいんですけど。
470ノーブランドさん:2007/11/28(水) 19:33:26 O
>>465
いんじゃね
471ノーブランドさん:2007/11/28(水) 21:19:26 0
おい、相棒の時間だぜ
472ノーブランドさん:2007/11/28(水) 21:21:36 0
MA-1が似合う(ていうかよく着てる?)芸能人
所さん
浜ちゃん
473ノーブランドさん:2007/11/28(水) 21:42:13 O
M65やN3Bは好きだけどMA1はかっこいいとは思わんなぁ……
474ノーブランドさん:2007/11/28(水) 21:43:58 0
桂文珍はMA-1とか着て自家用機で飛んでるな
475ノーブランドさん:2007/11/28(水) 21:57:16 O
>>468 30着も持ってるのにレプリカばかりなのか?
476ノーブランドさん:2007/11/28(水) 22:51:27 O
でも桂文鎮はアヴィレックスしか着ないからな。
マッコイでも着てたら渋いのに。
しかも2ちゃんねらとヤフオクユーザーにだけやたら人気あるアヴィレックスって背中にデカデカとロゴ貼ってある一番ダサいモデル愛用してるし。
477ノーブランドさん:2007/11/29(木) 00:36:41 0
>>473
N-3Bも世間では完全に中高生アウターか脱ヲタアウターって認識だけどな
478ノーブランドさん:2007/11/29(木) 02:09:51 O
みなさん、はじめまして
MA‐1買おうと思うんですが、マッコイ、バズリクソンズ、フェローズの中でどこのが1番オススメですか?
479ノーブランドさん:2007/11/29(木) 02:21:56 O
選択肢が少ない。
もっとこう、あるだろ?
アルファとか・・・
480ノーブランドさん:2007/11/29(木) 02:28:39 0
一時のマイブームで着たいだけならアルファとかでいいと思うけどね
コスプレイヤーになりたいならバズとかマッコイとかにしたら?
481ノーブランドさん:2007/11/29(木) 03:11:45 O
>>479さん、アルファは以前持ってましたが、防寒性があまりないと思うので…
482ノーブランドさん:2007/11/29(木) 08:08:20 0
>>478
そんだけ金出すつもりなんだったら、何でも買える
後は好みの問題なんで、見て好きなの買えばよろし
483ノーブランドさん:2007/11/29(木) 09:10:43 O
今風に着こなすにはどうすりゃいい?
まぁ無理か・・・。
484ノーブランドさん:2007/11/29(木) 10:05:27 0
>>478フェローズ
485ノーブランドさん:2007/11/29(木) 10:32:56 0
MAー1か、確かに動きやすくて暖かい最高のジャケットだが…ハズイ。
昔、異常に流行りすぎていたから余計にそう思うんだろうな。
486ノーブランドさん:2007/11/29(木) 12:05:56 0
人にどう見られているとか、流行とか、女々しい事気にする奴は着るな。
なんてったって闘う真の男が着るアウターなんだぜい。
487ノーブランドさん:2007/11/29(木) 12:39:18 0
>>486
肯定的意見で貶めるネガキャンやめろ
488ノーブランドさん:2007/11/29(木) 13:15:40 0
>>485
おっさんだからそう思うだけだろ
489ノーブランドさん:2007/11/29(木) 13:21:39 0
ぶっちゃけ見かけるやつの95%はダサいな
そりゃお洒落であるかどうかより 「漢であるかどうか」 を
服選びの基準にしてる輩が着るジャケットだからな
490ノーブランドさん:2007/11/29(木) 13:33:35 O
オレもフェローズいちおし。
バズやマッコイほどガチガチに細かいところまでレプってないし、
元々マッコイからの分裂だから品質や雰囲気もいい。
ただ、リヴがゆるすぎるのが難点かな。
多少ガッチリ型ならいいが、痩せすぎにはちとキツイな。
まあ、本来がたくましい軍人のための服だから
ガリガリに似合うはずがないんだけどね。
491ノーブランドさん:2007/11/29(木) 13:47:56 0
>>489
95%に鏡は入ってるの?
492ノーブランドさん:2007/11/29(木) 13:49:21 0
ここで言う「カッコいい」ってどういうのを言うの?
誰か画像貼れる?
493ノーブランドさん:2007/11/29(木) 14:06:07 0
MA-1の中のワタって布団みたいな綿?
494ノーブランドさん:2007/11/29(木) 14:45:42 0
>>493
厚手のコットン生地にウールを混ぜ込んだものを起毛してあるような感じ
またウールパイルの名のとおり、タオルのようにパイル状にしてあるのもある
いずれにしても芯にあるブ厚いコットン生地がジャケットの主役で
シェルとライニングのナイロンはそこへ被せてあるカバーに過ぎないという構成
いわゆる綿入りジャンパーのイメージとは全く違う構造になっている
495ノーブランドさん:2007/11/29(木) 16:12:09 0
フライトジャケットに限らず、いつも思うんだけどさ、ただのウールやダウンとかじゃなくて、
シンサレートとか入れてくれりゃいいのに・・・
最近はシンサレートもそんなに高いものじゃないでしょ
496ノーブランドさん:2007/11/29(木) 16:56:28 0
497ノーブランドさん:2007/11/29(木) 17:07:31 O
どこの国のフーリガンですか?
498ノーブランドさん:2007/11/29(木) 17:17:10 0
パーカのフードでMA-1の襟リブが伸びるから、誰か止めるように注意してくれw
499ノーブランドさん:2007/11/29(木) 18:12:11 0
>>496
どうせミリヲタかコテコテアメカジ親父の写真を出してくるんだろうと思ってたが、
なかなかどうしてかっこいいじゃねーかw
500ノーブランドさん:2007/11/29(木) 18:13:55 0
>>494 詳しい解説ありがとう
501ノーブランドさん:2007/11/29(木) 18:17:45 0
ネオナチってMA-1着るんだ?w
502ノーブランドさん:2007/11/29(木) 18:26:25 0
ネオナチは黒トレンチコートだろ
503ノーブランドさん:2007/11/29(木) 18:31:58 0
ナチなのに米軍のジャケット着るのは問題無いんだなw

まあMA-1てフライトジャケットとかの括りをとっくに超えてて
スゲー汎用的な服になっちゃってるよな
504ノーブランドさん:2007/11/29(木) 21:06:49 0
Oiパンク
505ノーブランドさん:2007/11/29(木) 21:39:40 O
Oi!パンクとネオナチをいっしょくたにしてるマヌケたまにいるけど全然別物だから。
あとスキンズ=ネオナチも全然別物。
スキンズでもライトウイング、レフトウイングもいるし
ライトウイングの一番過激なのがネオナチだ
506ノーブランドさん:2007/11/29(木) 22:03:44 0
日本語でおk
507ノーブランドさん:2007/11/29(木) 22:22:09 0
皆うpのファイル名見て話してるだけだろ
実際ネオナチかどうかなんて、別にどうでもいいんだよ

空気読めない人って、日本語も相応に変なのが笑えるw
508ノーブランドさん:2007/11/29(木) 22:28:59 0
ネオナチが着るならネトウヨのおれも着ようじゃないか
509ノーブランドさん:2007/11/29(木) 23:09:20 O
俺達ゃまだまだ路上にいるのさ〜♪


こりゃOiポップだな

久々にマーチンでコテコテに着て出歩いてみっかな
510ノーブランドさん:2007/11/29(木) 23:34:48 O
会社の上司はネチネチだお(゜o゜;)
511ノーブランドさん:2007/11/30(金) 00:02:32 0
>>477

「●●●も世間では完全に中高生アウターか脱ヲタ●●●って認識だけどな 」

これ気に入った。汎用性高いコピペだな!!
俺も貼りまくってくるぜ!age
512ノーブランドさん:2007/11/30(金) 02:32:17 O
>>496
やっぱカッコイイな。俺も中学生の時に憧れてた。サスペンダー垂らして歩いていた。   >>505
スキンズで左は初耳だ。
513ノーブランドさん:2007/11/30(金) 03:10:23 O
>>485
俺はむしろシャイニー(笑)ダウン
とか着る方がハズい
514ノーブランドさん:2007/11/30(金) 03:54:29 0
どっちも恥ずかしいだろ
515ノーブランドさん:2007/11/30(金) 10:52:58 0
>>495に同意 外観は一切手を加えずに中の綿だけ最新素材にしてほしい
どっかで作ってくれないかなあ
516ノーブランドさん:2007/11/30(金) 11:31:34 0
カーで造ってたぞ、そんなの
なんかNASAがどうたらこうたらの素材だとか
でもオクで回転寿司になってたな
517ノーブランドさん:2007/11/30(金) 12:38:32 0
>>515に同意!
中綿にプライマロフトも良さそう
518ノーブランドさん:2007/11/30(金) 13:23:02 0
外観そのまんまで中が最新素材の5万ぐらいで出してほしいね
バズかマッコイかフェローズ辺りが、作ってくれたらいいのに。
519ノーブランドさん:2007/11/30(金) 13:43:01 0
520ノーブランドさん:2007/11/30(金) 14:31:29 0
>>519
画像見たけど、なんか足んねぇよな。ボリューム不足
521ノーブランドさん:2007/11/30(金) 15:06:29 0
>>519 画像ありがとな 
でも、アレンジされてちゃ意味無いんだよ。そのまんまじゃないと。
つまりバズなりマッコイなりのMA−1の中身だけを変えてくれって事。
522ノーブランドさん:2007/11/30(金) 15:17:26 0
外観はそのままに、最新の化学繊維を中綿に採用したMA-1 = アルファの民間品
523ノーブランドさん:2007/11/30(金) 15:25:27 0
アルファの民間品の中綿は、最新どころか、かなりのパチ物だよ。
初回の洗濯でペシャンコになる。
524ノーブランドさん:2007/11/30(金) 15:42:47 0
ネタにマジレスされると戸惑うなあw
525ノーブランドさん:2007/11/30(金) 16:00:44 0
ネタと知りつつも、一応レスしときました

無知な人は真に受けてしまうので
526ノーブランドさん:2007/11/30(金) 16:27:51 0
アビレックスMA1 上野商会 中国製 で6万したぞ バッタもんかい?
527ノーブランドさん:2007/11/30(金) 16:31:44 0
アヴィレックスにしてもアルファにしても
自分達のブランドロゴもっと隠した方がいいよ
あれじゃ逆効果だよ
528ノーブランドさん:2007/11/30(金) 17:02:01 0
洗濯?
529ノーブランドさん:2007/11/30(金) 18:50:02 0
今日バズ黒MA−1に黒ジーンズだったのは俺です
530ノーブランドさん:2007/11/30(金) 18:57:21 O
>>529 ゴキブリって思われたな。
531ノーブランドさん:2007/11/30(金) 19:14:17 0
いや。多分、夜な夜な深夜、クロエの元に夜這いに励む

ジャック・バウアー と思われたはず。
532ノーブランドさん:2007/11/30(金) 21:03:16 O
すんげー今更なんだけど

ジャックバウアーって黒のMA-1よく着てんの?

未だ観てない(覚えて無い)青年より
533ノーブランドさん:2007/11/30(金) 21:10:26 0
キーファーって顔デカいし手足も短い
当然身長も低い
そんな奴のMA−1の着こなしがカッコいいのかね?
あ、日本人に近いから、逆に参考になるってこと?
534ノーブランドさん:2007/11/30(金) 21:37:12 0
535ノーブランドさん:2007/11/30(金) 21:40:32 0
うはw
スタイル悪すぎw
でも顔がいいし、全体的な雰囲気があるから
なんとなくカッコよく見えちゃうな
これと全く同じカッコをそこらの日本人オヤジが
真似したら目も当てられないものになりそうw
536ノーブランドさん:2007/11/30(金) 22:11:37 0
まぁでもキーファーって本国じゃイケメン俳優とは思われてないんだけどね。
537ノーブランドさん:2007/11/30(金) 22:23:25 0
写真だけで見るとかっこよくはないな
ドラマ見てると他の要素も合わさってかっこよく見えるけど
538ノーブランドさん:2007/11/30(金) 22:26:33 0
でもこのくらいの体格が一番似合いそうな気がする
8頭身とかそれ以上の超モデル体型の人がケツ上の着丈で超ジャストに着ても
それはそれでなんか違うって感じ
539ノーブランドさん:2007/12/01(土) 01:47:11 0
>>534
寺脇さんの足元にも及ばないな
540ノーブランドさん:2007/12/01(土) 01:49:15 0
寺脇、もしくは寺脇の着こなしをかっこいいと思ってる時点でヤバいだろ…
541ノーブランドさん:2007/12/01(土) 01:50:53 0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
542ノーブランドさん:2007/12/01(土) 02:53:21 0
れぷとかはやめとけって
服自体もキモイし、着てるのも変な奴ばっかでイメージ悪い
543ノーブランドさん:2007/12/01(土) 02:56:21 0
アメカジとかFJヲタとかじゃなくて、上手く今風のカッコに取り入れてるお洒落さん、
もしくはその画像ないの?
544ノーブランドさん:2007/12/01(土) 09:01:12 0
どう着たってモッサリするMA-1を、今風に取り入れるなんて不可能
今風にタイトなの買えばいいんだけど、そりゃもはやMA-1では無いわな

しかしオク見てると、民間品のポケットフラップを中に突っ込んで
フラップ無しポケットに見せかけて写真撮ってる奴が、相変わらず多杉
あれ一時流行ったのか?出品者の貧乏臭い姑息さがプンプンしてて笑えるw
545ノーブランドさん:2007/12/01(土) 14:28:20 O
フェローズの限定黒MA-1ってどうですか?
546ノーブランドさん:2007/12/01(土) 15:48:06 0
>>544
それがMA-1のフォーマルスタイルなんだろw
547ノーブランドさん:2007/12/01(土) 18:56:19 0
本物着てたって遠目から見たら
千幾らで売ってるモンと見分けはつかんだろw
548ノーブランドさん:2007/12/01(土) 19:02:03 0
うん
でも近くで見ると関心の無い人でも違いが分かっちゃう
並んだりしたら歴然w
549ノーブランドさん:2007/12/01(土) 19:06:13 O
いいんだよ。フラジャケオタは自己満足の世界なんだから。遠くで見てもわかるヤツにはわかる。それでいいんだよ。悪ィか、おい?
550ノーブランドさん:2007/12/01(土) 19:13:43 0
>でも近くで見ると関心の無い人でも違いが分かっちゃう
>並んだりしたら歴然w

なんかこれ読んだら無性に空しくなった
なんて下らない自意識と自尊心なんだ・・・
551ノーブランドさん:2007/12/01(土) 21:53:34 0
『安物のドカジャンと高そうなドカジャン』
関心の無い人の反応なんてこんなトコだろw
552ノーブランドさん:2007/12/01(土) 23:10:14 0
藤竜也だったかな、昔オレンジの着てた。とか、最近の寺脇氏とか。そういったクラスの
日本人は別として、普通のがいくら高いの着ても限りない自己満足だよな。
あと「真の男」が2ちゃんで、ちいせえ事うじうじ言ってねえっつうの。
553ノーブランドさん:2007/12/01(土) 23:26:05 O
こういっちゃあなんだが、寺脇のはハッキリ言って似合ってないと思う。そもそもがこの人はそういう路線ではないよ。サマになってない。
554ノーブランドさん:2007/12/01(土) 23:30:02 0
トキオの長瀬とかに着せてほしい 
アメカジ的な服装よくしてるし似合うと思う
555ノーブランドさん:2007/12/01(土) 23:32:21 0
正規品だの言っても普通に3年着ればショボショボだろ。
1500円ぐらいのパチモン10着分買った方が得。
556ノーブランドさん:2007/12/01(土) 23:38:23 0
そう思う奴はそうすればいいじゃん
ジーンズから何から安いのいっぱい買いなよ
557ノーブランドさん:2007/12/01(土) 23:47:19 O
>>555 防寒性も全然違う。
558ノーブランドさん:2007/12/01(土) 23:50:37 0
毎年同じ煽りに同じ反応見るの秋田
けどまあ仕方が無い
既に様式美の世界だなw
559ノーブランドさん:2007/12/01(土) 23:51:34 0
「パクリ元を着てるから俺は違いのワカる男」(大失笑)
560ノーブランドさん:2007/12/02(日) 00:31:07 0
>>552

あれさぁ、ベイシティコップ好きだったから良いと思うんだけど、
オフィシャルで作っている人が・・・ねぇ・・・。
561ノーブランドさん:2007/12/02(日) 07:49:57 O
長瀬はホンモノの1st持ってたよな、確か。ベストジーニストもらった時に着てた。
562ノーブランドさん:2007/12/02(日) 09:07:55 0
>>561
いや、あれはスタイリストが借りてきた。
563ノーブランドさん:2007/12/02(日) 12:19:43 0
MA-1着るときに顎の形は重要だよな。しゃくれてるやつは着ないほうがいい。まじで。
564ノーブランドさん:2007/12/02(日) 13:00:00 O
>>563 理由は?
565ノーブランドさん:2007/12/02(日) 13:18:52 0
MA-1に限らず、しゃくれはしゃくれてない人より服の着こなしは不利だろ
まあしゃくれ度にもよるが
566ノーブランドさん:2007/12/02(日) 13:31:37 0
しゃくれてると
服よりアゴ見ちゃうからね
567ノーブランドさん:2007/12/02(日) 13:33:30 0
ここで妻武器とキムタクですよ
568ノーブランドさん:2007/12/02(日) 13:47:32 0
キムタクがどこぞのMA-1着て、サングラスかけて
寒いこと言ってるのが浮かんだ
569ノーブランドさん:2007/12/02(日) 14:12:48 0
>>568
もう1〜2万金出せばシェラックとかでいいレザーが買える
そこが頑張りどころ
MK+もレザーは安いのでおすすめ
570ノーブランドさん:2007/12/02(日) 14:20:30 0
適当なレザー買うのもやだよ
571ノーブランドさん:2007/12/02(日) 16:23:53 O
シャクレが1st着るとフロントフラップが引っかかるよな。
572ノーブランドさん:2007/12/02(日) 17:08:09 0
>>568
田村正和主演のドラマ「協奏曲」を見とくように
573ノーブランドさん:2007/12/02(日) 17:32:34 O
CABのMA-1って二流ですか?
バズやフェローズとかと比べてどうですか?
574ノーブランドさん:2007/12/02(日) 17:35:12 0
二流とか一流とかアホらし
575ノーブランドさん:2007/12/02(日) 18:47:04 O
キャブは二流だけどそこそこの出来だよ。
アルファをミルスペックにした感じ
576ノーブランドさん:2007/12/02(日) 19:59:50 0
>>573
バズほどのこだわりはないんだろうけど、モノはいいよ。
中綿がウールパイルで、すごく重い。 防寒性がいい。

「アルファの13000円くらいのやつで済ます気にはなれないが
ナイロンフライトに40000円も出せない」って状態の人が
買ってるんだろうか?  俺がそうだったんだが。
577ノーブランドさん:2007/12/02(日) 20:05:36 O
うむ。
重さだけならバズやフェローズよりよっぽど重い。
ただなんか全体的に安っぽい。
なんでだろ
578ノーブランドさん:2007/12/02(日) 22:46:58 0
Pherrows
579ノーブランドさん:2007/12/03(月) 00:33:39 0
>>577
ヒューストンのを着ればキャブでも軽く思えてくる。
580ノーブランドさん:2007/12/03(月) 00:44:37 0
>>564
襟がないからバランスが取りづらい。
581ノーブランドさん:2007/12/03(月) 10:22:02 0
ダウンタウンのまっちゃんは、しゃくれ気味だけど
MA−1似合うんじゃないかな〜と思う
同じしゃくれでもココリコの田中は駄目っぽい
582ノーブランドさん:2007/12/03(月) 12:32:16 0
浜ちゃんじゃなくて?
583ノーブランドさん:2007/12/03(月) 13:12:03 0
あの2人は汚れ芸人だから、MA-1はどっちが着てもお似合いだろ。
584ノーブランドさん:2007/12/03(月) 13:12:37 0
そういや松田優作も映画で黒MA-1着てたな
アルファの民間品だろうけど、格好良かった
585ノーブランドさん:2007/12/03(月) 13:23:19 0
ホムセンのMA-1タイプを着たイケメン>>>>>>>>>>>>バズorマッコイ着たブ男
586ノーブランドさん:2007/12/03(月) 14:12:36 0
>>584
探偵物語の最終回でも着てた。
587ノーブランドさん:2007/12/03(月) 15:12:09 O
フェローズの限定BLACKのMA-1持ってる人いますか? 友人が安く譲ってくれると言ってくれてるんですが、一万円出す価値ありますか?定価は37800円だそうなんですが…
588ノーブランドさん:2007/12/03(月) 15:13:33 0
価値アリーナ
589ノーブランドさん:2007/12/03(月) 15:22:56 0
友人にはスマンが、中古で5000円って所だな。
590ノーブランドさん:2007/12/03(月) 15:28:08 O
うむ。
1万はヤフオク価格だな。
お友達価格なら5000円が妥当だろ
591ノーブランドさん:2007/12/03(月) 16:27:56 O
みなさん、ありがとうございます。状態がいいのでヤフオクで買ったつもりで一万円で買う事にします。
友人が金欠みたいなので…
592ノーブランドさん:2007/12/03(月) 21:49:29 0
>>587矛盾を感じるぞ
金欠なら安く売らない
593ノーブランドさん:2007/12/03(月) 22:07:00 0
おいらはマッコイをお友達から1万で買ったぜ
594ノーブランドさん:2007/12/03(月) 22:58:02 O
>>592
お前頭おかしいだろ。
金欠だからこそ大切なもんでも安く売るんだろ。
金欠で困ってる時にヤフオクに相場価格や高め価格で出品して売れなかったら意味ねーし
595ノーブランドさん:2007/12/03(月) 23:28:13 0
高く売れば買ってくれない
安く売れば儲からない
つまり、「相応の値段で売る」のが正しい
596ノーブランドさん:2007/12/03(月) 23:36:03 0
フライトジャケットの「MA-1」って有りますが、何万円もするのは本物でしょうが、1...

フライトジャケットの「MA-1」って有りますが、何万円もするのは本物でしょうが、1万円以下の安いものもあります。
いろんなメーカーから出ていますが本物と亜流の違いは何ですか?
見分けるポイントはドコですか?
597ノーブランドさん:2007/12/03(月) 23:36:39 0
本物ですが、これは軍に納入されていたもので、実際につかわれていたか、使おうとしたデットストックが出てきたものを本物といっています。
MA−1はたしか70年代くらいで現役を退いているので、そういう意味では、現在出てくるMA−1はすべてレプリカですね。
MA−1は余りにポピュラーなので、MA−1ににたモノがたくさん出ていて、ピンからキリまであります。
当時のものを精巧にレプリカした極めてマニアむけの商品もでており、そちらは3,4万円しますが、それもあくまでレプリカです。
本物は、ミリタリーショップなどにいって古い時代のものを探してください。
598ノーブランドさん:2007/12/03(月) 23:41:38 0
>>124-223wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
599ノーブランドさん:2007/12/03(月) 23:43:10 0
>>596-597
どういう目的で自演してるわけ?
600ノーブランドさん:2007/12/03(月) 23:43:54 0
『あと、本物といえるか分かりませんが、現在でも本来のFJの用途ではなく、クルー
の軽作業用や普段着用として軍が購入しているMA−1もあるようです。そのメーカー
の品物を買えば、いちおう本物?(軍御用達)ということになるのかもしれません』





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
601ノーブランドさん:2007/12/03(月) 23:46:36 0
芝うぜー
誰か芝刈り機持って来い
602ノーブランドさん:2007/12/03(月) 23:47:46 O
>>595
相場価格より安値設定のが値段は上がるんだよボケ
相場価格じゃ値段下がるまで待つヤツばっかか良くても入札1で終わることが多々ある。
金欠でどうしても金が欲しい場合は多少損することも覚悟で安値設定が基本中の基本だろハゲ頭
603ノーブランドさん:2007/12/04(火) 00:19:09 0
ヒント:お友達
604ノーブランドさん:2007/12/04(火) 00:25:54 O
みなさん、揉める原因作ってすいません。ヤフオクの相場を話したら、それなら売れないと言われて、店に行ってみたらアルファのでも一万円以上したので決めました。自分としては満足してます。
605ノーブランドさん:2007/12/04(火) 00:35:27 0
>>587
(;´-`).。oO(古着屋のセールで、俺が、リブに破れもヘタレも一切無い、綺麗なリアル・マッコイを4200円で手に入れたとはとても言えない…)
606ノーブランドさん:2007/12/04(火) 00:58:48 0
>>594>>602
2chを好きなだけ罵倒できる憂さ晴らしの場所だと思ってる基地外乙
607ノーブランドさん:2007/12/04(火) 01:18:27 0
>>585
バズを着たイケメン>>>>ホムセンのMA-1タイプを着たイケメン
608ノーブランドさん:2007/12/04(火) 01:24:18 0
>>607
哀しいかな、FJにこだわる人のイケメン率は異様に低いんだよな…
容姿に自信がないから、モノの価値にこだわり、すがりつくのだろうか
609ノーブランドさん:2007/12/04(火) 01:27:25 O
>>605さん、良かったですね。自分もマッコイとバズのセージ色は持ってます。色違いが欲しくてバズの黒はロングだから普通の丈のが欲しかったので…
しかしほんとお値打ちで良かったですね。
610ノーブランドさん:2007/12/04(火) 01:43:59 0

         ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i  >>605さん、ほんとお値打ちで良かったですね!!
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'>>609      : : ::::::::::`:、
611ノーブランドさん:2007/12/04(火) 01:58:24 0
>>610
この猫は何に怒っているんだ?
612ノーブランドさん:2007/12/04(火) 01:59:08 0
>>608
バズを着たブサ>>>>ホムセンのMA-1タイプを着たブサ
613ノーブランドさん:2007/12/04(火) 02:09:17 0
アルファにリーバイ501をあわせただけのフツメン>>>>>超えられない壁>>>>>>バズに美少女キャラプリントのトレーナーを合わせたブサメンw
614ノーブランドさん:2007/12/04(火) 02:28:34 0
バズとかマッコイ着てるオッサンってほぼ100%ジーンズ穿いてるね
他に穿くものないの?
615ノーブランドさん:2007/12/04(火) 02:31:18 0
安いブランドでおすすめどこ?
アルファとスピワックくらいしか知らないんだけど
616ノーブランドさん:2007/12/04(火) 02:35:13 0
いやw
俺の周りには、FJの下にスラックス穿くツワモノのヲヤジもいるぞw
ヲヤジどもにはカーゴパンツとかの選択肢は無いのさw
頭が固いからw
617ノーブランドさん:2007/12/04(火) 03:02:46 0
いや、FJにカーゴなんか合わせたら、それこそミリヲタじゃねーの?
618ノーブランドさん:2007/12/04(火) 04:36:42 0
差し色として、強烈に目を惹き付けさせる補色アイテムを上手く使えば
2つミリタリーが被っても軍ヲタコスプレ臭は消えるな。

ちゃねらー如きの脱ヲタが、いつまでたっても、いくら金かけても
ダサく見えるのは、ファションのAがまず分からないからだしなw

これは言葉で言えずモロ感覚だから。
理論的にセージに補色の赤を持ってきても、趣味悪く見えるのと、赤に陽動されて
セージの地味さが消えるのと二通りある。

これは誰も上手くは説明出来ないな。
一応いっとくけど、アルファのセージが一番地味さを払拭しにくい。
で、以外と思うが今のアヴィレックスのセージが一番容易い。
だから、女でもセージ色のアヴィレックスは良く着る。それに対して価格帯が同じでも
アルファは全く着ないw
619ノーブランドさん:2007/12/04(火) 04:38:18 0
以外→意外
620ノーブランドさん:2007/12/04(火) 08:10:50 0
AVIREXって、何か形変だしw
色とか造りとか以前に、全体のバランスが悪い服って買う気がしない
621ノーブランドさん:2007/12/04(火) 08:48:48 O
MA-1にカーゴって上下モサモさやん。寺脇がいい例。やっぱシルエットのバランスがいいのはジーンズだろ。
622ノーブランドさん:2007/12/04(火) 09:08:59 0
MA-1にジーンズは古臭い
623ノーブランドさん:2007/12/04(火) 09:40:01 O
カーゴにもタイトモデルあるよ たとえばブルーなんとか、ってブランド


俺はジャケットとパンツの色はかならず違う物にする
624ノーブランドさん:2007/12/04(火) 09:44:45 0
タイト目カーゴにMA-1って、モロに作業服カタログのモデル写真じゃん
625ノーブランドさん:2007/12/04(火) 10:03:05 O
小さめのMA-1にやや太めのはきこんだビンテージ又はレプ系のジーンズがいい。センスの差が出るのはインナーと靴だろ。
626ノーブランドさん:2007/12/04(火) 11:32:30 O
>>624
ちゃんとしてる物はヒップラインが作業着とまるで違う

まぁ人の好みなんだろうが
627ノーブランドさん:2007/12/04(火) 11:51:39 0
既にMA-1など流行からズレてるし。
628ノーブランドさん:2007/12/04(火) 11:52:54 0
629ノーブランドさん:2007/12/04(火) 12:08:51 O
>>628
失礼した
630ノーブランドさん:2007/12/04(火) 14:08:37 O
MA-1に細身カーゴは誰が見ても作業員。
アメカジ好きの土建屋の兄ちゃんは現場でバズやマッコイ着てるし。
もろ作業員だ
631ノーブランドさん:2007/12/04(火) 15:01:16 0
>アメカジ好きの土建屋の兄ちゃんは現場でバズやマッコイ着てるし。
>もろ作業員だ

ちょwまじ?ww
気に入ってるから現場でも着たい、とか、自分のこだわりを現場でも
ひけらかしたいといった気持ちはわからないでもないが、結局、
はたから見たら 「バズにしろマッコイにしろ、MA-1は土方御用達ジャケ」
という結論になるってことがわからないのかねw
おれたちのためにも、街だけで着ろよ
632ノーブランドさん:2007/12/04(火) 15:08:52 O
そもそもはたから見ないから安心しろ
633ノーブランドさん:2007/12/04(火) 15:33:27 O
ドカタのアンチャンて金持ってんだな
確実に汚れるだろうに現場でマッコイですか?
見たことねーなー
634ノーブランドさん:2007/12/04(火) 16:25:53 0
MA-1なんてせいぜい5万だろ
誰でも買える
何十万もするなら「金持ってんなー」と思うがね
635ノーブランドさん:2007/12/04(火) 23:25:21 O
>>627 流行ってる、流行ってないではなく 定番。
636ノーブランドさん:2007/12/04(火) 23:28:39 O
MA-1が定番だったのは90年代中盤までだろ。
最近じゃ朝からパチ屋に並んでるようないい歳こいたクズしか着てないじゃないか
637ノーブランドさん:2007/12/05(水) 00:28:23 0
自己紹介乙!
638ノーブランドさん:2007/12/05(水) 01:03:45 O
>>636 それでも定番だよ。ナイロンジャンバーでは世の中で1番出回ってる。
ボトムでジーンズが定番と言われるのに近いもんがある。
639ノーブランドさん:2007/12/05(水) 02:03:13 0
ジャンバーって……
Jumperだから。
640ノーブランドさん:2007/12/05(水) 07:31:15 O
>>634
買えるだろうが、わざわざ汚していい値段ではないだろ
つーか、金持ってる風な発言なのに、
マッコイMA-1がせいぜい5万だとか言っちゃってるところに悲哀を感じるな
641ノーブランドさん:2007/12/05(水) 07:39:39 O
A2のことせいぜい十万の革ジャンとか言い出しそうな奴だなw
N3Bもせいぜい五万とか?w
モノ知らなさすぎ
642ノーブランドさん:2007/12/05(水) 08:08:32 O
>>625
90年前後の恰好そのまんまだな

俺は逆にジャストに着て細いパンツにマーチン
あれ?またOiだな

最近はそれも飽きたからスラックスに合わせたりしてるけど、
なかなか悪くないと思う
643ノーブランドさん:2007/12/05(水) 08:42:39 O
マーチンはヤバイだろ。
644ノーブランドさん:2007/12/05(水) 19:57:41 0
本来ジャストサイズで着ない物を必死でジャストジャスト言う奴は
脱オタにしか見えんよ。
645ノーブランドさん:2007/12/05(水) 20:01:22 0
>>643
センスない奴だったらやばいけど、オサレな人が8ホールとか合わせたら
最高にかっこいいと思うぞ
もちろんパンツは短めにして編み上げ部分を見せるんだ
ていうか、MA-1にレッドウィングだのダナーだのホワイツだの合わせた奴
多すぎ
コテコテにも程がある
646ノーブランドさん:2007/12/05(水) 20:41:59 O
>>644
中にスウェット着て調度良く感じるサイズは、
まだ小さいってことかな?
教えてよ脱オタ厨君
647ノーブランドさん:2007/12/05(水) 20:50:03 0
そういや、MA-1着る人ってやっぱスウェットにもこだわるの?
汗止めだのリバースウィーブだの
648ノーブランドさん:2007/12/05(水) 21:24:52 O
>>646
スルーしましょう
そのコはオーバーサイズを購入してしまい、
自分を正当化するのに必死なだけです
649ノーブランドさん:2007/12/05(水) 21:58:54 0
まあマジでジャストが似合うには8頭身くらいないと無理だけどな
650ノーブランドさん:2007/12/05(水) 22:07:05 O
まあチビがモッサリ着ても悲惨だけどな
651ノーブランドさん:2007/12/05(水) 23:49:40 0
>>647
インナーのスウェットが、着丈短いロングリブじゃないと様にならねえからこだわる
レプじゃなきゃダメだ
652ノーブランドさん:2007/12/06(木) 01:00:57 0
スウェットはインするからリブは関係ないw
653ノーブランドさん:2007/12/06(木) 01:15:25 O
>>652
面白いジョークだな。
654ノーブランドさん:2007/12/06(木) 08:17:28 0
相棒ってマッコイとアルファ使い分けてる?
655ノーブランドさん:2007/12/06(木) 11:06:01 0
どっち着てても同様にダサダサで見分けが付かんというのが、相棒の凄い所だw
656ノーブランドさん:2007/12/06(木) 14:29:24 O
レプのMA-1にシブ色のサーマルT、太すぎないブラックジーンズにロングノーズスニーカーでどや?
657ノーブランドさん:2007/12/06(木) 15:14:55 0
中の人がイケてればおk

イケてなければ何を着ても無駄w
658ノーブランドさん:2007/12/06(木) 17:01:51 0
いや、中の人がイケてても、>>656はダサくね?w
ロングノーズてw
659ノーブランドさん:2007/12/06(木) 20:05:27 O
でも、スニーカーだったらいまさらナイキとかアディは恥ずかしいだろ。モーブスとかいいんじゃね?
660ノーブランドさん:2007/12/06(木) 20:45:05 O
こいつバカだろ。
フライトJKTにはダンクかフォーラムかニューバランスの778が一番似合うんだよキチガイ
661ノーブランドさん:2007/12/06(木) 20:53:41 0
そういきり立つなよ
たしかにおまえが挙げてるスニーカーは合うだろうけど、一番かどうかは人それぞれだし、
バカだのキチガイだのと相手を罵倒するのは良くないぞ
662ノーブランドさん:2007/12/06(木) 20:58:22 0
>>660
NBの778って知らないからググったんだが、ヒットしない
どんなの?
663ノーブランドさん:2007/12/06(木) 20:59:46 O
変換ミスです。
ニューバランスの1500でした。
一番高いやつです
664ノーブランドさん:2007/12/06(木) 21:04:59 0
ダンクとかフォーラムとか1500とか懐かしいな
10年以上前によく履いてたよ
今でもMA-1に合わせるスニーカーとしては王道なんだな
665ノーブランドさん:2007/12/06(木) 21:13:05 O
でもやっぱアイリッシュセッターの黒が最強だよな。
666ノーブランドさん:2007/12/06(木) 22:05:10 0
スラックスに合わせてる人いたけどまぁまぁだったな
細身のMA−1風のやつだけど
667ノーブランドさん:2007/12/06(木) 22:45:02 O
>>587です。フェローズの黒を買いましたが、重さ的には比較的にバズと比べると軽いです。
668ノーブランドさん:2007/12/06(木) 23:00:48 O
>>666
でしょー
つうかスタイルや雰囲気良けりゃどう合わせてもカッコいい
ダボッと着てもカッコいいわけだし
669ノーブランドさん:2007/12/06(木) 23:29:51 O
MA-1をタイトに着る意図が分からん。
元からダボいシルエットなんだしタイトなヤツはMA-1タイプであってMA-1じゃない
670ノーブランドさん:2007/12/07(金) 00:02:48 O
>>669
少しは上読んで下さいよ
そのオッサン丸出し意見は散々既出ですよ
671ノーブランドさん:2007/12/07(金) 00:04:45 0
スラックスにMA-1ってw
営業マンの棚卸しかよ
672ノーブランドさん:2007/12/07(金) 00:08:29 O
タイトに着たいなら最初からMA-1や軍モノ選ぶなっつうの。
マックイーンがタイトなMA-1着てたか?シガーニーウィーバーがタイトなN-2B着てたか?
ダスティンホフマンがタイトなM65着てたか?スタローンはタイトに着てたか?
誰もタイトな軍モノなんて着てない。
マックイーンがタイトなMA-1着てたらアホにしか見えないぜ?クソが
いい意味でやぼったく着るのがサープラスアイテムの基本だハゲ
673ノーブランドさん:2007/12/07(金) 00:11:35 0
ここはファ板でつよw
674ノーブランドさん:2007/12/07(金) 00:14:36 0
>>670
むしろオッサンがタイトに着る傾向が強いかと
若いやつはそういうマニアなこだわりはあまり持ってないよ
675ノーブランドさん:2007/12/07(金) 01:09:24 O
>>672
これは釣りなのか??
たとえで出てくる人物が本格的にオッサン丸出しじゃないですかww
お前はホントにハゲてんだろww
676ノーブランドさん:2007/12/07(金) 01:10:37 O
>>674
は?
677ノーブランドさん:2007/12/07(金) 01:11:54 0
>630
>アメカジ好きの土建屋の兄ちゃんは現場でバズやマッコイ着てるし。

コレは想像がつかんな。
現場なんぞで着てたら即効でボロボロ、使いもんにならなくなる。
まあそうやってハードな環境で使うのが本来の用途なのかもしれないが…

>672

MA-1着るためには誰もがマックイーンのコスプレをしなければいけないのかい?
678ノーブランドさん:2007/12/07(金) 01:17:18 O
時代の流れに無駄にさからうな、おっさん
すべての服が、段々日本人向けにタイトになってんだよボケ
679ノーブランドさん:2007/12/07(金) 01:48:45 0
フライトジャケットって、流行に乗れないorお洒落が苦手なオッサンが
それを誤魔化すために、一種の「こだわりジャンル」として身にまとうものでしょ
なのに、なぜオッサン同士でオッサンオッサン言い合ってるの?
680ノーブランドさん:2007/12/07(金) 01:59:37 O
>>672
こう言っちゃあなんだが、マックイーンは大脱走でタイトなA-2を着てたよ。しかもワザと。
681ノーブランドさん:2007/12/07(金) 02:35:39 0
>なぜオッサン同士でオッサンオッサン言い合ってるの?

こらこら、核心を突くな
682ノーブランドさん:2007/12/07(金) 07:38:07 O
>>679
>>681
核心を突いたオッサンvs核心を突かれたオッサン

余裕のある>>681の勝ちだね
683ノーブランドさん:2007/12/07(金) 10:09:10 0
νバランスもモーブスもダセーな
684ノーブランドさん:2007/12/07(金) 13:53:49 0
今日、古着屋でアルファのMA-1買った
VINTAGE MA-1
MADE IN KNOXILLE, TENNESSEE USA と書いてあるんだが
これって良いの?たいしたこと無いの?誰かおしえて
685ノーブランドさん:2007/12/07(金) 14:03:01 0
もう買っちゃったんだから...いいんじゃね?
普通の民間品よりは、気持ち綿が厚目かもしれないね

まあ、俺は買わないけどね
686ノーブランドさん:2007/12/07(金) 14:10:48 0
>>684
ミリタリーオタクとかフライトジャケットオタク、コスプレイヤーじゃないかぎり、
MA-1なんてそこらへんの古着屋で売ってるアルファので十分だよ
まあ、オタクじゃないからアルファの買ったんだろうけど
687ノーブランドさん:2007/12/07(金) 14:12:52 0
684です
ありがとうございます。要は良くも悪くもないということですね。
詳しいことは全然しりませんが、MA-1 すきなので、愛用していきたいです。
688ノーブランドさん:2007/12/07(金) 14:52:08 O
>>684 いくらで買ったかが問題。VINTAGE と載ってるから間違いなく復刻なわけだから。68年復刻ならいいが…まー値段がヤフオクなら5000円位だな。
689ノーブランドさん:2007/12/07(金) 15:06:35 0
VINTAGEって書いてある奴なんだから、68復刻な訳が無い
690ノーブランドさん:2007/12/07(金) 15:28:15 0
>>678
MA-1なんて蕎麦でいうところの「もり」。
時代に迎合する必要も
奇をてらったアレンジをする必要も無し。
691ノーブランドさん:2007/12/07(金) 15:51:41 O
ていうかアルファのMA-1売ってるようなレベル低い古着屋行ってんじゃねえよ。
俺の行く古着屋は新品はマッコイとフェローズしか扱ってないこだわりぶりだ。
バズ欲しいなら郊外の大型アメカジShopで買えと暗に示してる姿勢が好きだ
692ノーブランドさん:2007/12/07(金) 16:11:33 0
みんながみんなそういう変なこだわり持ってるわけじゃないんだから
どこの古着屋行こうが勝手だろ
キモいんだよハゲ
693ノーブランドさん:2007/12/07(金) 16:34:44 O
そうですか。
それでも私はマニアックな古着屋に行きます
694ノーブランドさん:2007/12/07(金) 16:38:55 O
古着屋なら、アルファ民間用からバズ、マッコイ、実物等ピンキリあった方がいい。マッコイとフェローズだけなら、選択肢も少ない。
695ノーブランドさん:2007/12/07(金) 18:35:05 O
バズやマッコイズ売ってる古着屋なんてあるのか?
696ノーブランドさん:2007/12/07(金) 18:48:01 O
レベルの高い古着屋さんにはあるみたいですよ
697ノーブランドさん:2007/12/07(金) 18:49:32 0
レベルねぇ・・・
698ノーブランドさん:2007/12/07(金) 19:52:13 0
レベルw
699ノーブランドさん:2007/12/07(金) 20:41:42 O
>>697-698
古着屋さんにレベルなんて言葉使いたくないんですが>>691さんの言い回しを引用させてもらいました
700ノーブランドさん:2007/12/07(金) 21:31:04 O
いつも鞄に困るんだよね
701ノーブランドさん:2007/12/07(金) 22:08:55 O
アルファ
702ノーブランドさん:2007/12/07(金) 22:10:29 O
オッサンがよく着てるよな
703ノーブランドさん:2007/12/07(金) 22:13:54 O
フェローズのMA-1の首リブってチクチクするけど、こんなもん?
704ノーブランドさん:2007/12/07(金) 22:20:45 O
しねーよボケ
705ノーブランドさん:2007/12/07(金) 22:26:32 O
おまえに聞いてねーよカス
706ノーブランドさん:2007/12/07(金) 22:54:37 0
自演?
707ノーブランドさん:2007/12/07(金) 23:04:15 O
>>703
ウールだからだろ
そんなもんだよ
マッコイもチクチクするし
708ノーブランドさん:2007/12/08(土) 00:04:13 0
B-15Dって、そんなに重くないね。バズのだけど。
MA-1の方が重い?
709ノーブランドさん:2007/12/08(土) 00:12:23 0
ボアのぶんB-15Dの方が重い
710ノーブランドさん:2007/12/08(土) 01:26:04 0
今日近所の古着屋でアルファのMA-1を見てきた
リブが毛玉だらけ、生地汚れまくりで4000円
高くね?
711ノーブランドさん:2007/12/08(土) 01:44:05 0
1980円が妥当だろうな
712ノーブランドさん:2007/12/08(土) 01:50:38 0
>>711
だよね?
舐めすぎだあの店・・・
713ノーブランドさん:2007/12/08(土) 01:53:25 0
>>712
ちょwwwww
本物かもしれないぞ
714ノーブランドさん:2007/12/08(土) 07:55:06 0
実物のウールリブは、そんなに毛玉は出来ない
毛玉だらけになるのは民間品のアクリルリブ
715ノーブランドさん:2007/12/08(土) 13:30:05 O
しかし何でMA-1のリブって虫くい穴が空き易いんだろうな。スタジャンみたいにもっと頑丈なリブ使えばいいのにな。
実物の頃はなかったのか?
716ノーブランドさん:2007/12/08(土) 16:38:20 0
今まで一度も虫食いなんてあったためしがない
保管の仕方が悪いんじゃないの?
キチンと洗濯しなよ
717ノーブランドさん:2007/12/08(土) 17:14:20 O
お前バカ?
虫食いってマジで虫が服を食ってると思ってんだろ
アホすぎる
718ノーブランドさん:2007/12/08(土) 17:24:09 0
え?
マジで虫が食ってるんだよ?
ホントにいるよ害虫が。

釣り?
719ノーブランドさん:2007/12/08(土) 17:28:57 O
じゃ服食う虫の写真貼れよ。
ソース出せよ
720ノーブランドさん:2007/12/08(土) 17:32:29 0
これは酷い釣り餌ですね・・・
721ノーブランドさん:2007/12/08(土) 17:57:26 0
>>718じゃ無いけど
http://sentaku-shiminuki.com/hokan/2-03-boutyu.html

リブの穴は虫食いの他に、自然な糸切れとかひっかけたりして破けるとかも有るよね
リブに限らんけどウールにはスチームかけてやるといいよ
シャキッとするし、虫の卵なんかは熱で殺せるらしい
722ノーブランドさん:2007/12/08(土) 19:39:41 0
ファ板住人だったらヒメカツオブシムシぐらい知ってるとおもたよ
723ノーブランドさん:2007/12/08(土) 20:56:00 0
え?
釣りじゃなかったの?
724ノーブランドさん:2007/12/08(土) 22:23:34 0
知らん

てかどっちでもいいよw
725ノーブランドさん:2007/12/08(土) 23:03:13 0
>>719
どうやら釣りではなかったらしいな・・・
726ノーブランドさん:2007/12/08(土) 23:09:41 O
719じゃないけど俺も虫食いって例えだと思ってた
727ノーブランドさん:2007/12/08(土) 23:11:41 0
衣替えの時防虫剤入れるだろw
728ノーブランドさん:2007/12/08(土) 23:14:42 0
なんというゆとりw
ファッション語る前に社会常識を学べ、ガキが。
729ノーブランドさん:2007/12/08(土) 23:22:47 O
すぐゆとりって言うけど
なんの予備知識もない状態で虫食いって聞いてマジで虫が食うと思う方が知能指数低いと思うけどな。
虫食いと聞いて即座に例えと思える頭脳のが脳みそ的には高度だろ。
いくら正解だとしても虫食いを素直に虫が食うと思えるヤツは諺とか理解出来ないだろうし
730ノーブランドさん:2007/12/08(土) 23:27:27 0
おしりかじり虫の見すぎ
731ノーブランドさん:2007/12/08(土) 23:34:29 O
>>729
正当化は無理だっての

無知でした、で終了だろうが
馬鹿じゃねーのか?
732ノーブランドさん:2007/12/08(土) 23:37:56 0
>>729
馬鹿
733ノーブランドさん:2007/12/08(土) 23:42:03 0
>虫食いと聞いて即座に例えと思える頭脳のが脳みそ的には高度だろ。


感動したw
734ノーブランドさん:2007/12/09(日) 00:00:25 0
まぁここは、蓼食う虫も好き好きってことで
日本語の表現はややこしいNE
735ノーブランドさん:2007/12/09(日) 00:26:19 0
なにコイツ・・・
洒落にならないくらいヤバいメンタルしてるな・・・
今まで多くの無知を2chで見てきたけど、一番見苦しい無知だな
736ノーブランドさん:2007/12/09(日) 00:32:07 0
737ノーブランドさん:2007/12/09(日) 00:35:37 O
もういいじゃん。
フライトJKTの鼻しよーぜ
738ノーブランドさん:2007/12/09(日) 00:36:53 0
携帯は寝ろ
739ノーブランドさん:2007/12/09(日) 00:57:43 O
パソコンこそぬろハゲが
電気代の無駄だ
740ノーブランドさん:2007/12/09(日) 01:07:19 0
>虫食いを素直に虫が食うと思えるヤツは諺とか理解出来ないだろうし

文章の前半と後半でどんだけ飛躍してんだよw。

あと諺の本質は意味を後から「学ぶ」ものであって初見で意味を「わかる」もの
じゃねぇよ、バカがw。
741ノーブランドさん:2007/12/09(日) 01:18:57 0
FJヲタの無知っぷりが露呈したな
これだけの無知は珍しいぞ
バズとかマッコイとかに熱をあげる前に、漢字ドリル(小4用)とか
「小学生のことわざ」とかで国語の常識を覚えろ低脳
742ノーブランドさん:2007/12/09(日) 01:29:48 O
重量での比較
1・バズ
2・マッコイ
3・フェローズ
4・アルファ復刻
5・ヒューストン、スピワック
こんな感じっすか?
743ノーブランドさん:2007/12/09(日) 01:35:55 0
744ノーブランドさん:2007/12/09(日) 01:41:34 0
話題そらしに必死w
なのに一蹴w
745ノーブランドさん:2007/12/09(日) 02:43:59 0
まあ知識が無いなら最初にググるべきだね
それをしないのは思い込みから来るものだろう
いい勉強になったのでは?
746ノーブランドさん:2007/12/09(日) 02:51:47 0
>>717>>719>>729は永久保存版だな
久々にものすごい人を見た
747ノーブランドさん:2007/12/09(日) 03:27:15 O
>>742ですが >>717とは全く関係無しです。虫によりウールやカシミア等が虫食いされるのは知ってます。うちではゴンを使ってます。純粋に重さを知りたいだけです。メーカーにより微妙な感じもしますが…
748ノーブランドさん:2007/12/09(日) 03:44:11 0
>>747
そうか、人違いだったか
携帯からageて書き込んでるからつい奴かと
不快な思いをさせてごめんな
749ノーブランドさん:2007/12/09(日) 03:47:44 O
MA-1にキャスケットっておかしいかな?
750ノーブランドさん:2007/12/09(日) 03:52:28 0
女だったら似合うかもしれんな。
男だったら・・ハンチングだろ条項。
751ノーブランドさん:2007/12/09(日) 03:57:49 0
752ノーブランドさん:2007/12/09(日) 04:48:47 0


http://hidebehind.com/81026C

マタギ裏原シリーズ

よよ・・ どのおっぱいにしようかの。


753ノーブランドさん:2007/12/09(日) 05:20:51 O
>>749 そもそもキャスケットって男も被るものなの?
普通の野球帽がいいんじゃない?
754ノーブランドさん:2007/12/09(日) 05:30:50 O
MA−1のTALLは
マジで格好良いね
755ノーブランドさん:2007/12/09(日) 11:44:00 O
誰かリブを交換してくれるショップ知りませんか?
756ノーブランドさん:2007/12/09(日) 11:56:42 0
>>749
チェッカーズの鶴久に似合いそう
757ノーブランドさん:2007/12/09(日) 13:40:18 0
ジャラナのHPでアルファのを見てみたんだけど、種類が多くて違いがわからない
どれ買えばいいんだ?
758ノーブランドさん:2007/12/09(日) 15:39:44 0
バズ・マッコイ至上主義のヲタが「アルファなんて安物どれ買っても同じだろ」とレスするに10000メガマック
759ノーブランドさん:2007/12/09(日) 19:20:45 0
MA-1にNAVYのパッチをするのは邪道?
760ノーブランドさん:2007/12/09(日) 19:52:00 0
一般人からはすげえオタ臭いと思われ、オタからは笑われるMA-1が欲しければどうぞ
761ノーブランドさん:2007/12/09(日) 19:59:25 0
>>760
やっぱり、変ですか!
TOP GUNモデルって結構出てくるんで、ついポチろうかと
762ノーブランドさん:2007/12/09(日) 20:30:00 O
>>760 おまえはヲタ以上にイタイ奴だな。
763ノーブランドさん:2007/12/09(日) 20:30:19 0
男ならベストガイだろ
764ノーブランドさん:2007/12/09(日) 20:34:41 0
釣りなのか本気なのかわからないレスが多いなw
まあこのスレのことだから本気なんだろうw
765ノーブランドさん:2007/12/09(日) 20:39:12 O
ベストガイの試写会でサイン会があると聞いててっきり織田裕二が来ると思って
喜んで行ったらその辺のオッサンみたいな航空自衛隊員がいただけだった。
織田裕二の飛行シーンを担当したオッサンらしいが
そんなオッサンのサイン欲しいヤツがいるわけないだろと思った中二の夏
766ノーブランドさん:2007/12/09(日) 20:39:40 0
>>762
図星ですかw
767ノーブランドさん:2007/12/09(日) 21:12:55 0
>一般人からはすげえオタ臭いと思われ、

ホムセンMA−1着てる人もバズマッコイMA−1着てる人も同じ目で見られてるんだよな
バズマッコイ信者涙目w
そこで、「いや、バズやマッコイはそこらの安物と違ってディティールや素材が云々」と喋りだしたら、
更に「キモッ!」と言われる辛さw
バズマッコイ信者涙目w
768ノーブランドさん:2007/12/09(日) 21:18:57 0
ベストガイ公開時に中二
オッサンか・・・
769ノーブランドさん:2007/12/10(月) 01:19:27 O
>>759
エンタープライズ搭乗員の実物も存在するから、邪道ではないと思う
770ノーブランドさん:2007/12/10(月) 02:02:26 0
>>769
存在するんですか、知らなかった。
細かいこと気にせず、気に入ったの買います
ありがとう
771ノーブランドさん:2007/12/10(月) 15:30:05 O
772ノーブランドさん:2007/12/10(月) 18:49:14 O
アルファの復刻68年モデルって、実物の65年物とくらべても、かなり軽いね。
773ノーブランドさん:2007/12/10(月) 19:05:56 0
>>772
でも思ったほど違わないみたいよ
http://www.cc9.ne.jp/~rin-wrg/keisoku-sono1.htm
774ノーブランドさん:2007/12/10(月) 20:25:53 0
僕はコーナンのMA-1ちゃん
775ノーブランドさん:2007/12/10(月) 23:44:25 0
>>771
ありがとうございます。
776ノーブランドさん:2007/12/11(火) 16:12:03 O
>>773 貴重な資料ありがとう。
バズやマッコイはまだ重いよね。
777ノーブランドさん:2007/12/11(火) 18:10:04 O
バズとフェローズはどっちがいいんですか?
778ノーブランドさん:2007/12/11(火) 19:50:37 0
FJマニアの間では旧マッコイが神格化されてるけど
実際バズのが上
とくに後期のマッコイなんて中綿がL−2B並み

バズは買っておいて損はない アルファに戻れなくなるのは確か
779ノーブランドさん:2007/12/11(火) 19:56:22 0
>実際バズのが上

さすがにそれはないわ。
バズは粗いんだよ。
780ノーブランドさん:2007/12/11(火) 20:00:49 0
マコイはマルイ版のFJって感じ
バズはヨロイみたいな無骨さがいいけどな
781ノーブランドさん:2007/12/11(火) 20:16:00 O
マッシュ⇒マッコイ⇒バズ⇒フェローズがAランク
キャブ⇒アルファ復刻⇒カムコ⇒ヒューストン⇒アビレックス⇒がBランクその他はCランク
782ノーブランドさん:2007/12/11(火) 20:32:24 O
Bランクにアヴィレックス入れるくらいならブランツ?だったかブレンツだったかのアメリカのメーカー入れるべきだろ。
フライトJKT好きのオッサンが細々とやってる零細企業にしては頑張ってるし。
キャブなみのクオリティはあるし
783ノーブランドさん:2007/12/11(火) 20:37:47 0
ランク付け久々に見た
さすがファ板の化石スレ
784ノーブランドさん:2007/12/11(火) 22:47:55 0
実物以外は全部糞でFA

糞の中の順位は、まあそんなもんか
でもカムコやブレンツやホープあたりはウールパイル使ってる以外は造りが適当だから
アルファ復刻とキャブがBランク
ヒューストンの最近のウールパイル物とカムコとホープとブレンツがCランク
アビレックスやアルファ民生品がDランク
ヒューストンの昔のとかその他がEランクあたりだな
785ノーブランドさん:2007/12/11(火) 22:51:06 0
実物以外全部糞って、どんだけミリヲタなんだよw
キモすぎるww
786ノーブランドさん:2007/12/11(火) 23:00:40 0
それ以前にFAって死語だろ…
787ノーブランドさん:2007/12/11(火) 23:07:38 O
ていうか肝心のマッコイもFEWもバズもフェローズもランク外って話にならん軍オタだな。気持ち悪いから二度と来るな
788ノーブランドさん:2007/12/11(火) 23:09:03 0
FAワロタ
789ノーブランドさん:2007/12/11(火) 23:22:43 0
反応がつまらな過ぎるな...

>>787
糞のAランクには文句が無いからあえて書いてないだけだろ
もう少し本を読んだ方がいいぞ
790ノーブランドさん:2007/12/11(火) 23:25:05 0
オッサンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
791ノーブランドさん:2007/12/11(火) 23:28:37 0
「ここはファ板ですよ」でFA
軍ヲタはこちらw

【スレ復活】フライトジャケット6【マッコイ・バズ・ダイヤモンド商会】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1191074901/

792ノーブランドさん:2007/12/11(火) 23:29:43 O
ていうかマッシュがAランクって意味不明。マテリアルが実物なだけでディテールはアルファに毛が生えた程度の醜い代物だ。マッシュをありがたがるマヌケって中田で放出品買って悦に浸ってる軍オタの中でも最も身分の低い低レベルな軍オタだけだろ
793ノーブランドさん:2007/12/12(水) 00:24:39 0
ミリヲタもキモいけど、バズ・マッコイ信者もキモい
こういうアクの強いアイテムにこだわりを見出したら、もうヲタ街道まっしぐらだろ
794ノーブランドさん:2007/12/12(水) 00:28:12 0
下にスウェットパーカ着て、フードだけ襟から出す着方あるけど、
あれも、やる人によってダサく見えたりオサれに見えたりするよな
結局、センスなんだろうな
795ノーブランドさん:2007/12/12(水) 08:03:31 0
結局中の人しだいという悲しい現実
まあ何の服でもそうだけど

マッコイ・バズオタはオタの自覚が無いのが痛いな
罵倒してるミリオタと同レベルなのにw
796ノーブランドさん:2007/12/12(水) 19:09:27 0
必死だな >> 1w
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | < おまえもな
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、   
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
797ノーブランドさん:2007/12/12(水) 20:41:53 O
ウール100%とウール58%コットン42%のMA-1はどっちが暖かい?
やはりウール100%の方?
798ノーブランドさん:2007/12/12(水) 21:14:01 0
えーとね
「ウール58% コットン42%」 と 「ウールパイル100%」 は
表記方法が変わっただけで基本的に同じ物です
799ノーブランドさん:2007/12/12(水) 21:24:02 0
バズは10年は余裕でもつね
800ノーブランドさん:2007/12/12(水) 22:47:47 0
今までバズやマッコイの存在すら知らなかったけど
このスレ見てたら我慢出来なくなって今日バズ買ってきた
スゲ−いいわコレ! お前らホントありがとう
801ノーブランドさん:2007/12/12(水) 23:15:40 0
>>800
オメ
バズの何を買ったの?
802ノーブランドさん:2007/12/12(水) 23:21:45 O
USエアフォースって書いてあるロンTだよ!
マジかっこいいわ
お前らマジありがとう!
803ノーブランドさん:2007/12/12(水) 23:23:24 0
携帯に釣られるなよw
804ノーブランドさん:2007/12/12(水) 23:25:32 0
袖のマークが要らないなあ
805ノーブランドさん:2007/12/12(水) 23:26:38 0
あのステンシルはない方がいいと思うのはおれだけ?
なんか軍オタくさいじゃん
あんなもん忠実に再現されても逆に困るよ
806ノーブランドさん:2007/12/12(水) 23:27:49 0
袖のマークって簡単に落とすこと出来るの?
807ノーブランドさん:2007/12/12(水) 23:34:39 O
ステンシルならクリーニングに出したら薄くなるよ
薄くなるだけで染み付いてしまう感じ。
それが嫌なら10〜20年くらい着古ししたら自然な感じで消えると思う
808ノーブランドさん:2007/12/13(木) 00:01:10 0
一週間前、アビレックスで赤のプレーンMA-1を衝動買いしてしまった。
赤のアウターなんて着たことないから、まだ着て出かける勇気がない。
ちなみに俺はハゲスキン…。
809ノーブランドさん:2007/12/13(木) 00:06:21 O
頼むから俺に分かりやすくアヴィレックスの魅力教えてくれや。
2ちゃんねらとヤフオクやってるヤツらに異様に人気あるけどアヴィレックスってどこがいいんだ?
特に背中にアヴィレックスってアルファベットでロゴ入ってる普通の神経してたら絶対着たくないタイプが一番人気。
ヤフオクでも中古のそのモデルがフェローズなんかよりよっぽど高値で落札されてるし。
意味分からんて
810ノーブランドさん:2007/12/13(木) 00:14:10 0
アビレックスってそんなに人気あるの?
俺もそんなの理解できんわ
811ノーブランドさん:2007/12/13(木) 00:19:34 0
>>809
US AIRFORCEやNAVYはいいのか?
まあ恥ずかしさで言えば、アヴィ>>US〜 なのは認めるが、
おれにとってはそんなに差はない
812ノーブランドさん:2007/12/13(木) 00:35:52 0
>>811
たしかに軍物に興味ない人からしたらどっちも大して変わらんよなあ。
ミリオタ、軍オタ的視点からみればアビレックス>マッコイズ他だろうけど、
一般的にはイコール、下手したらアビのほうが「本気っぽくない」分マシに思われてるのかな。
マッコイのMA-1着てたって、どうせホムセンのドカジャン扱いだろうしね…
あのゴテゴテしたワッペンとかもスカジャンとかああいう系扱いなのかも。
813ノーブランドさん:2007/12/13(木) 00:38:03 0
>ミリオタ、軍オタ的視点からみればアビレックス>マッコイズ他だろうけど

不等号が逆だ…アビレックス<マッコイズね。
814ノーブランドさん:2007/12/13(木) 11:03:14 0
アビレックスは大人気だった頃の縫製がクソすぎたね
アルファ以下だったもん
815ノーブランドさん:2007/12/13(木) 12:31:34 0
>>809
>>618-619

でも、キムタクの影響で、マッコイ系やTHE FEWのMA-1・B15-Dモディファイ
がおにゃのこ達には一番人気。

でも、それらの価格見て実際に購入するかは微妙な所w
816ノーブランドさん:2007/12/13(木) 12:34:15 0
>>812
エアロ・レザー・カンパニ−は一度消滅したから
それをアルファ・インダストリーと同列に扱うのはチト違う。
817ノーブランドさん:2007/12/13(木) 12:39:43 O
女でマッコイやFEW知ってんのってアメカジショップの店員くらいだろ。
普通の女が知ってるわけねーじゃん。
それにキムタクが着てたのだってすげー昔だし。
最近のキムタクはミスハリとかテンダーロインとか軟弱なのしか着てねーじゃんか
818ノーブランドさん:2007/12/13(木) 13:01:24 0
現30代の改造人間オヤヂに妬くなよ。
みっともない。
819ノーブランドさん:2007/12/13(木) 14:22:32 0
>おにゃのこ達には一番人気。

妄想乙!
ていうか、おにゃのこってw
オッサンですか?
あと、オッサンって女の子のことを「おねいさん」とか言うよなw
820ノーブランドさん:2007/12/13(木) 16:13:39 O
>>799 バズのだけじゃなく、リブ以外は何処のメーカーの物でも余裕。バズもリブが…
821ノーブランドさん:2007/12/13(木) 16:15:14 0
バズとかマッコイとか着てる人って、インナー以外は毎日ほとんど同じカッコしてそう
822ノーブランドさん:2007/12/13(木) 18:08:05 O
てかレプリカフライトJKTが女にモテるとか思ってるマヌケが存在すること自体すげーよな。
15年前のアメカジブームの頃なら分かるけど
今時レプリカ着てるマヌケって時代遅れのアキバ系じじいくらいだろ
823ノーブランドさん:2007/12/13(木) 20:20:59 0
>>819

女の子のことを「おねいさん」と呼んでるリアルヲッサン乙!w
824ノーブランドさん:2007/12/13(木) 20:25:48 0
>>822
まあ、当時買った有名レプリカメーカーのFJが着こなれて
本物流出品っぽくなっているのが今時分なので
流行遅れで捨てたくとも、やぶさかの塊で全く捨てられないのが
現実なんだろう。
825ノーブランドさん:2007/12/13(木) 20:29:36 0
MA-1を着ながら女にもモテるのが漢
826ノーブランドさん:2007/12/13(木) 20:30:49 O
着ながら?
言いたいのは着ていながらって事?
827ノーブランドさん:2007/12/13(木) 20:32:11 0
うん 
828ノーブランドさん:2007/12/13(木) 20:32:14 0
ここはやたら上げる奴が多いスレだな
829ノーブランドさん:2007/12/13(木) 20:33:15 O
このスレに限った話か?
830ノーブランドさん:2007/12/13(木) 20:36:13 0
>>823
おまえ会話が成り立たないってよく言われるだろ
何かを指摘したら、その指摘した人物がその指摘内容に当てはまると思い込んでる
ある種の強迫観念でも持ってる半病人か?

例えるなら、誰かが「昨日バンダナを頭に巻いてるオタクを見たよ」と言ったら、
おまえはその発言者に対して「バンダナ頭に巻いてるオタク乙」って言ってるようなもん
いい加減、発言のアホさ加減に気づいてくれ
831ノーブランドさん:2007/12/13(木) 20:36:53 O
ていうかやたらsageを強要するヤツがいるけどsageる意図が分からん。
sageたからって表彰されるわけでもないし。
まさに無意味
832ノーブランドさん:2007/12/13(木) 20:39:41 O
話が噛み合わない馬鹿に、状況分析や例え話が下手な馬鹿が噛み付いてる。
833ノーブランドさん:2007/12/13(木) 20:40:27 0
>>821
そんな着方だとリブがすぐにやれそうだな
834ノーブランドさん:2007/12/13(木) 20:41:02 0
またオッサン同士でオッサンオッサン言い合ってるのか?w
835ノーブランドさん:2007/12/13(木) 20:44:49 O
828が何歳か知りたくもないし興味もないがこんなスレッドにいるってことは20台後半以降のオッサンだろ。
どんだけ例え話が下手なんだよ。
うちの会社でそんなへたくそな例え話でプレゼンしたら部長にいやがされされるぞ。
まぁプレゼンとは無縁の仕事しとんやろけどな
836ノーブランドさん:2007/12/13(木) 20:45:29 0
>>830=>>819
それ以前に、
ガキの糞板にしがみ付いて、逆切れして、隠蔽工作の為にマジレスしている
自分自身のアホさ加減にいい加減気づいてくれw
837ノーブランドさん:2007/12/13(木) 20:46:43 0
トイズマッコイでMA-1マクイーンタイプが71000だた…
正直アルファでいいや
838ノーブランドさん:2007/12/13(木) 20:48:20 0
>>837
でアルファ見たら、これならワークマソでいいやと(ry
839ノーブランドさん:2007/12/13(木) 20:50:51 O
目糞の>>836が、鼻糞の>>830に噛み付いてる。
840ノーブランドさん:2007/12/13(木) 20:53:41 0
いやがされって方言?
841ノーブランドさん:2007/12/13(木) 20:55:55 O
ただの打ち間違いに見えるが。
方言かもと解釈したの?
842ノーブランドさん:2007/12/13(木) 20:56:18 0
このスレって、オッサン同士でオッサンオッサン言い合ったり
糞同士で糞糞言い合ったりしてておもしれーw
843ノーブランドさん:2007/12/13(木) 20:57:27 O
もうそれは言った。
844ノーブランドさん:2007/12/13(木) 20:58:25 0
>>841
「しとんやろけどな」とか小汚い方言使ってるから、てっきり方言かとw
845ノーブランドさん:2007/12/13(木) 21:00:14 0
ここで新勢力w

>ナイロンの材質以外本物とかわらんのがすごいなヒューストン

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1191074901
846ノーブランドさん:2007/12/13(木) 21:04:10 O
>>844
そこだけ指摘したのは、打ち間違いと解りながら挙げ足を取っただけでしょ?
馬鹿の抽象をするのに、自分まで馬鹿を演じなくても良い。
847ノーブランドさん:2007/12/13(木) 21:09:38 0
>>845
ちゃんとレス番まで指定してURL貼れよ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1191074901/269

綺麗にスルーされてて笑えるよな
ヒューストンのCWUは出来が良い事に異存は無いが、買う気には全くならんw
848ノーブランドさん:2007/12/13(木) 21:14:26 0
なんでそんなスレ見てんだよ?w
849ノーブランドさん:2007/12/13(木) 21:24:53 O
誰がどう見ても明らかな打ち間違いを方言と無理矢理誇大解釈して揚げ足とったつもりで勝ち誇るオッサンに乾杯!どんだけ性格ひねくれとんねやろ
850ノーブランドさん:2007/12/13(木) 21:33:17 0
改行くらいしろ携帯厨
851ノーブランドさん:2007/12/13(木) 21:39:07 O
俺のよく行く中華料理屋の店長は計 体中って名前って言う嘘のような本当の嘘話
852ノーブランドさん:2007/12/13(木) 21:41:31 0
携帯からの書き込みが多いな
同一人物?
853ノーブランドさん:2007/12/13(木) 21:52:24 0
>>849
いいからそのくせえ方言やめろよオッサンw
854ノーブランドさん:2007/12/13(木) 21:56:26 0
おれの周りだけかもしれんが、バズやマッコイ着てる人のハンチング着用率は異常
あと、ほぼ必ず濃色ブルージーンズ
おまけにワーク系ブーツ
4点セットですか?
855ノーブランドさん:2007/12/13(木) 22:04:59 0
女受けの話が上で出てたが、基本的にフライトジャケットに対して本物だとか
レプリカだとかこだわるオタク的な人はモテないよ。
ただ、好人物やイケメンがそれらを着てればその限りではない。
まぁ、何にでも言えることだが。
856ノーブランドさん:2007/12/13(木) 22:06:24 0
そりゃこだクロコスだろw
ファッションとは別の世界の人達だ
857ノーブランドさん:2007/12/13(木) 22:09:02 0
>>856
そう、それ
でもここの住人の着方も大体同じじゃないの?(煽りじゃなく)
858ノーブランドさん:2007/12/13(木) 22:09:03 0
>>847
要するにここは
レプリカの品質自慢ではなく、ヲタどもだけに通用する
レプリカFJのブランド自慢の糞スレとw

まあ、俺の買ったN-3とトイズ・マッコイのMA-1は同じ値段だが、、、
どこのメーカーも企画すら考えなかった、N-3を再現商品化してくれた功績を
ヒューストンには与えないんだなあ。この糞スレの住人は。

でも、街着にするには、あの金に近いベージュはいいと思うぞ。
セージ、青のN3-Bなんて、只の道路工事の作業員の作業服w
ちゃんと本物もそれに近い色合いだし。アルファ/アヴィにようなオリジナルカラーじゃない。
859ノーブランドさん:2007/12/13(木) 22:11:49 0
×アルファ/アヴィにようなオリジナルカラーじゃない。

〇アルファ/アヴィのようなオリジナルカラーじゃない。
860ノーブランドさん:2007/12/13(木) 22:16:58 0
でもさ、FJ着る人の多くが、かなり視野の狭い着方をしてることは事実だよね
今風のカッコにFJを取り入れる、というよりは、FJにはこれとこれとこれが合う、
もしくは、これしか合わない、これ以外はありえない
みたいな凝り固まった考えで着てる人が多い気がする
だからみんな似たようなカッコになっちゃうんじゃない?
861ノーブランドさん:2007/12/13(木) 22:18:09 0
しかも、バズのより重くて暖かいw>ヒューストン
862ノーブランドさん:2007/12/13(木) 22:22:03 0
青はN3Aじゃね?
863ノーブランドさん:2007/12/13(木) 22:23:21 0
●○゜
864ノーブランドさん:2007/12/13(木) 22:37:24 0
なんかヒューストン厨が一人でキレてるw

ここはMA-1スレだぞ
N-3の事で吼えるなら該当スレでどーぞwww
865ノーブランドさん:2007/12/13(木) 23:35:32 0
>>831
こんな恥ずかしいスレを毎回毎回ageて人目につかせて恥ずかしくないの?
それどころか、他のもっと有用で有益なスレを押しのけて、こんな糞スレが
いつも上位を陣取っちゃ悪いなあという謙虚な気持ちはないの?
それとも、メアド欄にsageと入れるのが面倒なだけ?
なら専ブラ使いなよ
866ノーブランドさん:2007/12/13(木) 23:41:57 O
UNIX板の住人が最近発見した説によるとsageで書く方が鯖に負担に掛かるらしい。
最近よく2ちゃんの鯖がダウンするのは無知なsage原理主義者の心無い偽善行為のせい。
2ちゃんの鯖のためにもage進行が最近の2ちゃんねらの共通認識。
867ノーブランドさん:2007/12/13(木) 23:48:26 0
>>866
まぁ、まだ「説」の域を脱してないわけでしょ?
仮にその説が正しかったとしても、このスレで上げてる人たちは
2chのサーバのためにやってるとは思えないけどな
無知を指摘するならどちらにも言えるわけで
とはいえ、おれも上げ
868ノーブランドさん:2007/12/13(木) 23:50:55 0
どうでもいい話をグダグダ続けないのが一番いいと思う
という事で、アゲサゲネタはこれでオシマイ
869ノーブランドさん:2007/12/13(木) 23:53:05 0
スレタイ自体がアンチによる貶めっぽいんだが、おまえらそれでいいのか?
870ノーブランドさん:2007/12/14(金) 00:00:00 0
いいぜメーン
871ノーブランドさん:2007/12/14(金) 00:00:35 O
なんでアンチなん?
漢の漢による漢のためのフィールドギア、
それか高級レプリカMA-1だ
872ノーブランドさん:2007/12/14(金) 00:01:54 0
そこは実物じゃねえのかよ
873ノーブランドさん:2007/12/14(金) 00:22:50 0
>>872
実物なんて、破れ杉てヘタレ杉てて
一般人たちから見れば只のゴミだしw
874ノーブランドさん:2007/12/14(金) 00:27:07 0
>>866
ていうか
sage機能付属のメールって、ちゃねらーが誰一人使う度胸無いんだから
無用だと思うんだが・・・

なんか、ネオ麦だけは、あれでレスの相手に個人個人全てに
誹謗中傷返して来てて、皆怖かったとか。
875ノーブランドさん:2007/12/14(金) 00:27:15 0
おれの実物は破れてねえしヘタれてねえし
レプリカのほうが一般人からしたらただのコスプレだろ
876ノーブランドさん:2007/12/14(金) 00:31:01 0
一般人には、本物もレプリカも見分けつかんのじゃないか…?
877ノーブランドさん:2007/12/14(金) 00:31:09 0
>>875
ああ、地上勤用のMA-1調の米軍作業着の事ね。。。。
新品で出てくるのはアレしかねえよ。。
878ノーブランドさん:2007/12/14(金) 00:45:29 0
>>877
は?ビンテージだけど
879ノーブランドさん:2007/12/14(金) 00:49:18 0
>>878
画像うpと、購買価格COだなw
880ノーブランドさん:2007/12/14(金) 00:51:00 O
本物だろうとレプリカだろうと、一般人の街着で使うならどっちもコスプレみたいなもんだ
881ノーブランドさん:2007/12/14(金) 00:51:55 0
伸びてんなぁ〜
俺も>>878見たいw
882ノーブランドさん:2007/12/14(金) 01:03:32 0
>>854
MA-1にハンチング合わせてる人いる?
やっぱモコモコがないとバランス取れないよね
883ノーブランドさん:2007/12/14(金) 01:11:18 0
うpまだー?
884ノーブランドさん:2007/12/14(金) 01:16:20 0
いや、君はma-1にカウボーイハットを挑戦したまえ!
当然、下は茶系の迷彩パンツに編上げアーミーブーツw

で、河原で軍用のラジコンヘリ飛ばしてると「君、コッポラの地獄の黙示録は名作だったよねえ!」
ってジジイが寄って来るからw
885ノーブランドさん:2007/12/14(金) 01:33:25 0
>>871
はいはい
ある種のほめ殺し乙
886ノーブランドさん:2007/12/14(金) 01:52:37 0
>>884
日本語が変。
ラジコンの軍用ヘリじゃね?
887ノーブランドさん:2007/12/14(金) 01:58:14 0
ヤマハが出してる軍事用のラジコンヘリのことじゃね
888ノーブランドさん:2007/12/14(金) 02:00:33 0
輸出したらた(ry
889ノーブランドさん:2007/12/14(金) 02:03:54 O
>>887
それおれが書こうとしてたのに!
890ノーブランドさん:2007/12/14(金) 02:12:30 O
>>849
それはそれで開き直りすぎ。
馬鹿の突き方を指摘されているだけで、あなたが馬鹿である本質は間違っていない。
891ノーブランドさん:2007/12/14(金) 08:08:08 0
>>849>>890
       !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
892ノーブランドさん:2007/12/14(金) 08:27:37 0
>>884
(;´-`).。oO(その、フランシス・コッポラ大好きジジイ達が集まってくる糞スレですよ…ここ…)
893ノーブランドさん:2007/12/14(金) 19:30:15 0
M-51の話題はスレ違いですか?
894ノーブランドさん:2007/12/14(金) 19:34:32 0
それはスレ違いとしか答えようが無い
895ノーブランドさん:2007/12/14(金) 21:31:52 0
おっさん共アルファの68復刻ってどうよ?
新品で7kで売ってるの見つけたんだけど買いか?
896ノーブランドさん:2007/12/14(金) 21:39:15 O
ファッション板として聞いてる?
場合によっては軍事板のスレで聞いた方が良いと思うけど。
897ノーブランドさん:2007/12/14(金) 21:39:59 O
アルファで満足出来るなら買えや若造。
ただ若いヤツでMA-1着てるヤツって友達少ねーんだろな。お前キモいヤツだろ。
俺らの場合は若い頃キムタクや浜ちゃんが着てたし
MA-1はイケてるヤツが着てたんだけどな。
898ノーブランドさん:2007/12/14(金) 21:41:45 0
>>895
その値段なら損は無いよ
899ノーブランドさん:2007/12/14(金) 21:43:57 0
>>897
釣れますか?
900ノーブランドさん:2007/12/14(金) 21:45:08 0
まともな答えもできない奴は黙ってろハゲ
キムタコや浜田が着てたからだぁ?
好きなら流行りは関係ねーんだよボケ
そんなんだからキモいオヤジになったんだろw
901ノーブランドさん:2007/12/14(金) 21:48:31 O
だから俺はレプリカは釣りかツーリングでしか着ない。
なにがアルファ68復刻だよ?お前若い振りしたオッサンだろ。バレバレなんだよハゲ
そんなの着てる若いヤツ見たことねーし
902ノーブランドさん:2007/12/14(金) 21:48:56 0
>>897は明らかに釣りだろ
4行書いてるけど、4行全部がイカレた文だし
903ノーブランドさん:2007/12/14(金) 21:50:08 0
カルシウム不足のオッサン乙
904ノーブランドさん:2007/12/14(金) 21:50:46 O
あぁいうのを“釣り”とは言わない
905ノーブランドさん:2007/12/14(金) 21:51:16 0
>>901
もう飽きたから、あんたのネタはw
906ノーブランドさん:2007/12/14(金) 21:52:04 O
世間の意見を代弁するなら今時レプリカフライト着てるお前らの人生そのものが釣りだ。
今やレプリカフライトJKTはコレクションして楽しむものである。
街中で着て許されるのはバズのブラックシリーズのみ
907ノーブランドさん:2007/12/14(金) 21:56:13 O
実際俺みたいなヤツは相当数いるはずだ。
ヤフオクで個人で出品してるヤツらのはやたらコンディションいいだろ。
買ったら満足ですぐに売りたくなるんだ。
事実、俺もかなりのコレクションを売ってまた新しいの買ってる
908ノーブランドさん:2007/12/14(金) 21:57:02 0
どうしてこう携帯から書き込む奴は厄介な奴ばかりなんだ・・・
909ノーブランドさん:2007/12/14(金) 21:58:03 0
>かなりのコレクション

オタクですか?
キモいです
とても
910ノーブランドさん:2007/12/14(金) 21:58:43 0
>>908
今、全く同じ事を書こうと思っていたw
911ノーブランドさん:2007/12/14(金) 22:00:58 O
痛い割合はPCも一緒かと。
絶対数は明らかにPCが上だしね。
端末の違いを持ち出す事自体が無意味。
912ノーブランドさん:2007/12/14(金) 22:01:07 O
俺から言わせればパソコンのお前らがバカみてーな一行レスばっかって方が嘆かわしいって。
携帯で長文書く俺の身にもなれや。すげー邪魔くせーんだから
913ノーブランドさん:2007/12/14(金) 22:02:18 0
携帯厨って、なにも、改行をしなくて読みにくい、とかで忌み嫌われてるんじゃないんだぜ?
(まあそれもあるけど)
基本的に頭のおかしいヤツが多いんだよ
914ノーブランドさん:2007/12/14(金) 22:04:44 0
オッサンって人間的に落ち着き始める年頃なはずなのに、
なんでこいつは未だに中学生みたいにとんがってるの?
915ノーブランドさん:2007/12/14(金) 22:04:55 O
てか街中で今時レプリカフライトJKT着てるヤツのが頭おかしいっしょ。
若い子の言葉だとお前らみたいなのKYって呼ぶらしいぜ?クソが
916ノーブランドさん:2007/12/14(金) 22:08:14 0
オッサンがMA-1着ながらどこかで必死に携帯打ってる光景を想像して吹いたw
917ノーブランドさん:2007/12/14(金) 22:09:22 O
オッサンが落ち着くってアホか。
一番殺人や凶悪犯罪が多いのは50代で40代、30代と続く。
10代のガキなんて統計的には60代のじいちゃんよりおとなしいんだ。
俺は死ぬまでパンクを貫くぜクソが!
918ノーブランドさん:2007/12/14(金) 22:10:50 0
>>914
色々と切羽詰ってるんでしょうね...
ここで暴れても現実世界は何も変わらんのだが
そんな事すら理解できないから、こんな大人になってしまったんでしょうね
919ノーブランドさん:2007/12/14(金) 22:11:28 O
>>916
それで笑えるなんてすげー笑いの沸点ひきーのな。
お前って桜塚やっくん見て爆笑しちゃうタイプだろ。
あんなもんどこがおもろいねん
920ノーブランドさん:2007/12/14(金) 22:13:21 O
週末にレプリカフライト着て家族でイオンで買い物してるオッサンにだけはなりたくない
921ノーブランドさん:2007/12/14(金) 22:16:12 O
いちいち宣言しなくとも、勝手に努めれば良いだけの事かと・・・。
922ノーブランドさん:2007/12/14(金) 22:17:43 0
>>916はオサーン
923ノーブランドさん:2007/12/14(金) 22:19:40 O
レプリカフライトもキツイけど
週末に東洋のスカジャン着てるもろサラリーマン顔のオッサンも死ぬほどダセー
924ノーブランドさん:2007/12/14(金) 22:20:40 O
スレ違い
925ノーブランドさん:2007/12/14(金) 22:25:36 0
ひきーw
926ノーブランドさん:2007/12/14(金) 22:27:06 0
このスレはとんだ問題中年に目を付けられたもんだなw
927ノーブランドさん:2007/12/14(金) 22:29:37 0
で68復刻はどうなの?キモヲタおっさんは。
今更フライトJKのコレクターなんでしょ?
928ノーブランドさん:2007/12/14(金) 22:31:23 0
>若い子の言葉だとお前らみたいなのKYって呼ぶらしいぜ?

この一文があまりにオッサン臭くて泣ける
あからさますぎてネタかと疑ったぜ
929ノーブランドさん:2007/12/14(金) 22:33:50 0
>>922もオサーン
みんなオサーン
930ノーブランドさん:2007/12/14(金) 23:31:37 0
>>912
出たよ!!クロMA-1野郎!!消えろよ!!ボケ!!
携帯で書き込むのが邪魔くせーなら来るなよ!タコ!!
931ノーブランドさん:2007/12/14(金) 23:33:20 0
ていうか、この場合、「邪魔くさい」という日本語はおかしくないか?
932ノーブランドさん:2007/12/14(金) 23:44:33 0
クロMA-1野郎ってなに?
もしかして有名な基地外なの?
933ノーブランドさん:2007/12/14(金) 23:44:43 O
俺はブラックMA-1ロングの素晴らしさを伝道したいだけだ。
お前ら食わず嫌いは止めろ。
単なるレプリカ着てオシャレなセレクトショップ入れるか?レプリカ着てカフェ入れるか?スイーツ食べにオシャレな店に入れるか?
まぁ無神経な鈍感なヤツなら入るだろうが周りはすげー迷惑。ほとんど営業妨害。
しかしバズの黒MA-1ロングはオシャレな場所にも対応している。

934ノーブランドさん:2007/12/14(金) 23:48:23 0
いや、そういう意味なら黒MA-1も恥ずかしいぞ?
ていうか、MA-1は全色ヤバい
おれはどの色でもMA-1着てショップは行かないし、カフェも入らない
スイーツ?(もはやオヤジ語)も当然だ
935ノーブランドさん:2007/12/14(金) 23:55:43 0
スイーツとかきもい
936ノーブランドさん:2007/12/14(金) 23:56:49 0
>>932
去年も沸いてたキティ
自信満々で再販した黒MA-1が売れなくて、在庫抱えて業を煮やしてる東洋の社員かもねw
937ノーブランドさん:2007/12/15(土) 00:02:40 0
俺は何色でも何所のでも、好きなの着ればいいと思う。
MA-1スレ何だから、わざわざけなす必要ないと思うんだが
938ノーブランドさん:2007/12/15(土) 00:05:23 O
だったらお前ら自慢のイケてるMA-1コーデ書けよ。
どうせコテコテの10年前でも古臭いようなコテコテアメカジコーデだろが
どこの田舎っぺ大将だよ、そんなのお前らだけだろ
939ノーブランドさん:2007/12/15(土) 00:24:42 0
浜田がイケメソってえ?w
眼科逝けよ!てめーらキモイピザども!
940ノーブランドさん:2007/12/15(土) 00:33:09 0
>>915

春先になると、MA-1、B-15Dmodは皆よく着るよ。
老若男女全ての層で、割りに多い数で。

だが、今の時期や、1月2月に着てるアホどもは、おまえらだけだあ!
941ノーブランドさん:2007/12/15(土) 00:41:22 0
>>938
で、オッサンのあんたはどう着こなしてるの?w
942ノーブランドさん:2007/12/15(土) 00:45:53 O
>>938
では俺から
旧マッコイの変色しまくったオレンジ色のマーワンに
黒又は灰のサイドライン入りスラックスで
靴は何でもいいや
マーチンでもいいし、チャッカーでもいいし

ちょい前の、営業マンの棚卸しかよ、ってのワロタw
だから、プレーントゥとかウイングチップ厳禁な
943ノーブランドさん:2007/12/15(土) 00:48:57 0
セレクトショップwやカフェwwやスイーツの店wwwに着ていくコーディネートとやらを
是非とも拝聴したいwwww
944ノーブランドさん:2007/12/15(土) 00:52:45 0
完全にネタスレ化したから、次スレはいらねえわな
945ノーブランドさん:2007/12/15(土) 00:58:43 0
いや、「最高にお洒落な黒MA-1でオサレショップに行くぜ」ってスレタイに変更して存続希望
946ノーブランドさん:2007/12/15(土) 01:07:47 0
「おしゃれな黒MA-1でスイーツ(笑)を堪能」 も候補に入れてくれ
947ノーブランドさん:2007/12/15(土) 01:09:21 O
バズの黒ロングなんかより、フェローズの普通丈の黒の方が断然いい。
ロングなんて邪道だよ。
MA-1か?MA-1風ナイロンジャケットだろ、と言いたい。
948ノーブランドさん:2007/12/15(土) 01:12:49 O
デザインは良い悪いでなく好き嫌い
949ノーブランドさん:2007/12/15(土) 01:15:22 0
今日郵便局で窓口に並んでたら、前のおばあさんがMA−1着てた
950ノーブランドさん:2007/12/15(土) 01:16:58 O
近所で工事してるドカタが全員MA-1着てる。
会社の制服なのか。
951ノーブランドさん:2007/12/15(土) 01:20:22 0
おまえらそんなことばっか言ってると、バズ・マッコイ信者が

「そんな “タイプ” と一緒にするんじゃねえ!おれのは生地が(略」

って顔真っ赤にして怒り出すぞ
952ノーブランドさん:2007/12/15(土) 01:22:57 O
それはどうでもいいや。
953ノーブランドさん:2007/12/15(土) 01:30:01 O
黒のMA‐1は売れ残ってるだろ

10月の とあるイベントで2500円で売ってたような(笑)

スタッフに「これ売れないでしょ(笑)」というと 笑いながら

「売れませんね〜」と言ってた

どこかの広告にも不思議とロングは残ってたしなぁ(爆)
954ノーブランドさん:2007/12/15(土) 01:30:48 O
それもどうでもいいや。
955ノーブランドさん:2007/12/15(土) 01:36:40 O
スレタイをMA-1って一握りにしてるからバズのブラックMA-1って書いても理解出来ないで
町の体育館で年に数回行われる倒産品の大売出しでしか服買わないような953みたいなマヌケが紛れ込む。
俺らは数万円のMA-1の話してんのに
一人だけホームセンターに売ってるMA-1タイプの話してるマヌケぶり。
こんなゴミ紛れ込むの防ぐためにも次スレはも少しひねろや
956ノーブランドさん:2007/12/15(土) 01:39:17 O
文章が稚拙。低学歴だと誤解を招くぞ。
957ノーブランドさん:2007/12/15(土) 02:22:23 O
数万円のMA-1w
958ノーブランドさん:2007/12/15(土) 02:32:42 0
>>955>>951の予想通りでワラタ
959ノーブランドさん:2007/12/15(土) 02:35:58 O
ただよ、MA-1よか高いダウンのがすげーぞ。
女ウケもいいし飽きてヤフオクに出しても半値以上にはなる。
MA-1着てモテモテなんて聞いたことないし
960ノーブランドさん:2007/12/15(土) 02:40:34 0
>>959
いきなり何だ?
ダウンの話をしたいなら該当スレ逝けカス
961ノーブランドさん:2007/12/15(土) 02:40:49 O
>>959
それいまいち。
962ノーブランドさん:2007/12/15(土) 02:44:58 0
>ただよ、

その低脳と育ちの悪さ丸出しの言い回しが最高だね!
今時いないよ、「ただよ」なんて言う奴
963ノーブランドさん:2007/12/15(土) 02:46:15 O
女ウケ最悪、男ウケも最悪、無意味にショート丈、ダセーデザイン、無意味に高いetc
それなのに大金はたいてレプリカMA-1買う意味はなんだ?
意地になってんのか?
964ノーブランドさん:2007/12/15(土) 02:53:35 0
>大金はたいてレプリカMA-1買う意味はなんだ?

自分のファッションセンスの無さを、生地だのディティールだのへのこだわりでごまかしてるだけ
「おれはこんなに良い生地の服を着てる」
「おれはこんなに当時のディティールを再現してる完成度の高いものを着てる」
とまあ、こんな感じ
お洒落とは程遠い、というか、根本的に違う位置にいらっしゃる人たちなんだよ
あと、信者はすぐに価格の話を持ち出すけど、そこらのちょっと高いブランド服より安い
というのがさらに泣けてくる
しかも、いつも比較の対象がホムセンのMA-1w
ライバルはもっと選べよw
965ノーブランドさん:2007/12/15(土) 03:01:27 0
>>959
>MA-1着てモテモテなんて聞いたことないし

おれがいる
中身がよければ何着ててもモテるよ
バズとかマッコイを着た君より、ホムセンMA-1タイプを着たおれの方がモテるだろうね
まあさすがにホムセンのは着ないけどw
966ノーブランドさん:2007/12/15(土) 03:10:57 0
誤解?の原因は、土木関係者や工場のライン工などの低脳どもや
ホームレス、ジジイやババア、軍オタ、服に興味ないダサ坊、等々が
着てるからだろうな
「そいつらが着てるのは“タイプ”だよ。おれらのと一緒にするな!」と
声高に叫んでも、FJに興味ない一般人から見れば全く同じ物に見える
という悲劇
でも上記のような奴らが好んで着てるということは、「そういう服」
ということなのかもな・・・
967ノーブランドさん:2007/12/15(土) 04:08:44 0
つか、自己満足だしジャリやシャバ僧にどう思われようが構わない
リアルなFJはファッションというより趣味の服だし
968ノーブランドさん:2007/12/15(土) 04:18:59 0
このスレの死語登場率の高さは異常
さすがオッサンスレww
969ノーブランドさん:2007/12/15(土) 10:36:08 0
>>966

そうだよ。
元々アウターの作業着ではない。
元々成層圏近くの極超低温にパイロットを耐えて操縦させる補助的衣類であって
言って見ればアポロのアームストロング船長が着ていた宇宙空間用の
船外作業服と同じような位置付けなのよ。
ベトナム時代のパイロットはつなぎのトランカースを着て
その上に、機体の自動調節昨日付きの加熱循環温水システムと直結させた
ウォータージャケットを着て、最後のトドメでMA-1を着た。
だから丈が短く、真冬には実用的ではないので、皆春先にしか着ない。
970ノーブランドさん:2007/12/15(土) 10:37:35 0
>ベトナム時代のパイロットはつなぎのトランカースを着て
>その上に、機体の自動調節昨日付きの加熱循環温水システムと直結させた

あ、順序逆だ。
971ノーブランドさん:2007/12/15(土) 10:39:25 0
だから、オマエラもライダー用皮ツナギの上にFJ着れ!
972ノーブランドさん:2007/12/15(土) 10:40:35 O
真の男が着るアウター
http://p.pita.st/?o0fggqx7
973ノーブランドさん:2007/12/15(土) 10:44:17 O
>>969
嘘こいてんなよボケ。
なんで熱帯雨林気候のベトナムで寒冷地仕様のMA-1着るんだ?ハゲ。
ベトナム戦争はL-2系だボケ。知ったかぶっこいてなクソ野郎が
974ノーブランドさん:2007/12/15(土) 10:54:43 0
>>951

そんな事言ったら、バズもターナーもデュポン社が開発した
不燃素材のナイロンをアウターシェルに使わなければならないんだけどねえw

なぜ初期のジェットパイロットのFJが綿素材化と言うと機内の火災で操縦士が
燃えないようにだから。ただの化学繊維じゃあ逆効果であっという間にパイロットが
火達磨丸焼けだからねえ。
技術革新によりナイロン製のパイロットウェアが出てきた。

で、その素材を使ったレプリカが過去1種類だけしか販売されなかったと言うと
市場に出回る普通のナイロン製衣類より経年変化への耐久性がないからよ。

だから、レプリカでは似たように見える物しかできず、レプリカを長く着て劣化させても
実物とは全く違う襤褸さにしかならない。

まあ、当時物の実物を手に入れた者が、普通のコマーシャルアウターと同じように
実物を毎日着てやることなど皆無だが、もしそうしたら着るのも恥ずかしい有様にすぐなる。
まあ恋盲目的なヲタは、年代物だの、実際に戦争で使っただのと、脳内言い訳を作るだろうが
実際は戸外で長く着る衣類ではない。そう言うこと。
975ノーブランドさん:2007/12/15(土) 10:59:00 0
>>973
バカ!

だから大日本帝国はB-29スパーフォートレスの空爆に為す術もなかったんだ。

作戦地までは成層圏近く高空まで上昇して移動するから、その最後の補助で
MA-1、L2-Bが必要だったの。
ベトナムにもそれなりに季節あるだろうがアフォ。
976ノーブランドさん:2007/12/15(土) 11:00:44 0
その最後の補助でMA-1、L2-Bが必要だったの。

高空の寒冷地に対して完全武装した、その最後の補助でMA-1、L2-Bが必要だったの。
977ノーブランドさん:2007/12/15(土) 11:03:38 0
2chネラは、まず日本語が解からないからなw

知障の在日ばっかだからw
978ノーブランドさん:2007/12/15(土) 11:53:02 0
>>974
いちいち指摘するのも面倒くさいほど間違いだらけ...

>>975
WWUの頃にMA-1なんか有る訳なかろうが...
979ノーブランドさん:2007/12/15(土) 11:57:40 0
>不燃素材のナイロン
思いっきり燃えるだろJk
そんなわけでNOMEXのCWU45/Pに世代交代したんだろうが
980ノーブランドさん:2007/12/15(土) 11:59:27 0
>>973
成層圏でも熱帯雨林気候ですか
ゆとりって凄いねwww
981ノーブランドさん:2007/12/15(土) 12:43:15 O
ベトナム戦争の戦闘機はイントルーダーだ。
イントルーダーは成層圏まで上昇出来ないし
成層圏からの高高度爆撃とかの軍事作戦自体なかった。
MA-1が活躍したのは朝鮮戦争だろがマヌケ
ベトナム戦争は絶対L-2だ
982ノーブランドさん:2007/12/15(土) 14:58:51 0
熱くなればなるほどヲタっぷりを見せつけてることに気づかない
知識ばかりの頭でっかち君どもw
983ノーブランドさん:2007/12/15(土) 15:09:49 0
ていうか、長文でうんちく垂れてるやつはネタでしょ?
支離滅裂だし
頭おかしい文章を書くことで、「MA-1着用者=キモオタ」と印象づけようとしてる確信犯だと思うのはおれだけ?
984ノーブランドさん:2007/12/15(土) 15:10:26 0
煽るしか能の無いレス乞食に言われてもなぁw
985ノーブランドさん:2007/12/15(土) 15:15:27 0
今回の佐世保の事件のせいで、また軍物への世間の目が厳しくなりそう
大昔から迷彩は不良の証みたいな風潮あったけど、最近はそれがさらに強まったよね
これがいつFJや他の軍物へ波及していくかわからない
もうアーミーグリーンの服は着られなくなるのか・・・
マスゴミの印象操作ってほんと怖いよね
986ノーブランドさん:2007/12/15(土) 15:23:33 0
気にせず着るけどね、俺は
事件自体、どうせ年末が近づく頃にば忘れられてる
987ノーブランドさん:2007/12/15(土) 16:46:11 O
バズ黒L買ったんだけどこのスレ頭から読んで絶望した。
988ノーブランドさん:2007/12/15(土) 17:07:45 0
よし、窓から投げ捨てるんだ
989ノーブランドさん:2007/12/15(土) 17:21:57 0
MA-1は小学生の頃着てたよ
大人になった今、また着るのは複雑な気持ち
まあ、スタジャンとかも子供の時着てたのに今でも着るし、あまり深く考えない方がいいか
990ノーブランドさん:2007/12/15(土) 17:47:45 O
>>987 ワロタ!!
ロングでなければいいよ。
991ノーブランドさん:2007/12/15(土) 18:01:37 0
このスレ立てた者だけど
なんだかんだいってここまできちゃったね
みんなMA−1好きなんだな
992ノーブランドさん:2007/12/15(土) 18:35:30 0
>>981
お前長文の割には全部出鱈目じゃねーかwww
少しは調べろ、ゆとりが
993ノーブランドさん:2007/12/15(土) 18:56:14 0
MA-1の知識なんていらなくね?
オタ臭く思われそう
994ノーブランドさん:2007/12/15(土) 18:57:42 O
その思考もそれはそれでオタ臭い
995ノーブランドさん:2007/12/15(土) 18:58:54 0
どういう論理で?
996ノーブランドさん:2007/12/15(土) 20:10:52 0
ma-996
997ノーブランドさん:2007/12/15(土) 20:51:45 0
次スレイラネ
998987:2007/12/15(土) 21:23:22 O
実は、LONGです。ハァ・・
999ノーブランドさん:2007/12/15(土) 21:30:15 O
999カクヘンゲットでしょうね
1000ノーブランドさん:2007/12/15(土) 21:31:46 0
>>998
ご愁傷様埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。