【実物】ミリタリーファッション 20【レプリカ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
マニアさん歓迎。ミリタリーモチーフ物も可で。

前スレ
【そろそろ】ミリタリーファッション 19【旬です】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1159370509/
関連リンクは>>2-4あたり。

軍装でもないコスプレでもない、ファ板流に
2ノーブランドさん:2006/11/03(金) 14:12:05
過去スレ
ミリタリー物についてかたれ!!
http://life2.2ch.net/fashion/kako/1035/10359/1035994064.html
ミリタリー物についてかたれ!! 2
http://life2.2ch.net/fashion/kako/1042/10421/1042163882.html
ミリタリー物についてかたれ!! 3
http://life3.2ch.net/fashion/kako/1057/10579/1057996381.html
ミリタリー物についてかたれ!!4
http://life3.2ch.net/fashion/kako/1069/10695/1069578539.html
ミリタリー物についてかたれ!!5
http://life3.2ch.net/fashion/kako/1073/10737/1073732153.html
ミリタリー物についてかたれ!!6
http://life5.2ch.net/fashion/kako/1082/10827/1082736265.html
ミリタリー物についてかたれ!!7
http://life5.2ch.net/fashion/kako/1095/10957/1095713640.html
ミリタリー物についてかたれ!!8
http://life7.2ch.net/fashion/kako/1099/10992/1099268493.html
3ノーブランドさん:2006/11/03(金) 14:19:48
過去スレ
【実物】ミリタリーファッション【レプリカ】8(←9の間違い)
http://life7.2ch.net/fashion/kako/1102/11028/1102870743.html
【実物】ミリタリーファッション【レプリカ】10
http://life7.2ch.net/fashion/kako/1111/11112/1111203740.html
【実物】ミリタリーファッション【レプリカ】11
http://life7.2ch.net/fashion/kako/1128/11282/1128248579.html
【実物】ミリタリーファッション【レプリカ】12
http://life7.2ch.net/fashion/kako/1131/11319/1131973140.html
【実物】ミリタリーファッション 13【レプリカ】
http://life7.2ch.net/fashion/kako/1133/11339/1133950568.html
【実物】ミリタリーファッション 14【レプリカ】
http://life7.2ch.net/fashion/kako/1136/11362/1136283959.html
【実物】ミリタリーファッション 15【レプリカ】
http://life7.2ch.net/fashion/kako/1137/11375/1137577602.html
【実物】ミリタリーファッション 16【レプリカ】
http://life7.2ch.net/fashion/kako/1139/11393/1139301936.html
【実物】ミリタリーファッション 17【レプリカ】
http://life7.2ch.net/fashion/kako/1144/11447/1144791956.html
【実物】ミリタリーファッション 18【レプリカ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1154247243/
4ノーブランドさん:2006/11/03(金) 14:20:18
5ノーブランドさん:2006/11/03(金) 14:20:49
6ノーブランドさん:2006/11/03(金) 14:21:19
7ノーブランドさん:2006/11/03(金) 14:22:38
ミリタリー物購入の注意点
1.実物未使用品、実物中古品、民生品(レプリカ)、イレギュラー品(製造ミスで軍から返品)を確認しましょう
2.サイズを確認しましょう(外国製でSMLは参考になりません、着丈、肩幅、身幅、 袖丈などの実寸で選ぶ)
3.製造メーカー、製造年代を確認しましょう(デザイン、素材が大幅に変わることがある)

USサイズは胸囲(SML)-身長(SRL)

S-S (胸囲細い-身長低目)
S-R (胸囲細い-身長普通)
S-L (胸囲細い-身長高目)
M-S (胸囲普通-身長低目)
M-R (胸囲普通-身長普通)
M-L (胸囲普通-身長高目)
L-S (胸囲太い-身長低目)
L-R (胸囲太い-身長普通)
L-L (胸囲太い-身長高目)

USサイズは日本サイズより大きいです
身長によって袖丈も変わります
日本人には胸囲SM、身長SRが適合すると思われます
8ノーブランドさん:2006/11/03(金) 16:12:09
頭ハレハレ
9ノーブランドさん:2006/11/03(金) 16:21:41
マウジー\(^o^)/
スライ\(^o^)/
だろうね\(^o^)/
10ノーブランドさん:2006/11/03(金) 16:24:44
>>8
頭ぬるぽ
>>9
ぬるぽ\(^o^)/
だろうね\(^o^)/
11ノーブランドさん:2006/11/03(金) 17:13:16
ファクトタムだろうね
12ノーブランドさん:2006/11/03(金) 22:02:49
サイズの選び方
胸囲(ウェスト)と身長(股下)で選びます。
体重晒しても意味ありませんw

NATO SIZE の読み方(例)

上着 NATO SIZE9404/7080→胸囲94〜104cm/身長170〜180cm向け
パンツNATO SIZE7989/7583→ウェスト79〜89cm/股下75〜83cm向け
13ノーブランドさん:2006/11/05(日) 02:18:56
このテンプレは助かる
14ノーブランドさん:2006/11/05(日) 02:21:53
いちもつ
15ノーブランドさん:2006/11/05(日) 07:28:01
身長174cm、体重70kgですがMで大丈夫ですか?
身長174cm、視力0.5ですがMで大丈夫ですか?
身長174cm、テンパーですがMで大丈夫ですか?

米軍COAT類
34=XS=X SMALL=CHEST:FROM UP TO 33 インチ(胸囲84cm以下)=NATO SIZE 7484
36=S =SMALL =CHEST:FROM 33 TO 37 インチ(胸囲84〜94cm)=NATO SIZE 8494
38=M =MEDIUM =CHEST:FROM 37 TO 41 インチ(胸囲94〜104cm)=NATO SIZE 9404
40=L =LARGE =CHEST:FROM 41 TO 45 インチ(胸囲104〜114cm)=NATO SIZE 0414
XL=X LARGE =CHEST:ABOVE 45 インチ(胸囲114cm以上)=NATO SIZE 1424

XXS=XX-SHORT =HEIGHT: UP TO 59 インチ(身長150cm以下) =NATO SIZE 4050
XS = X SHORT =HEIGHT: UP TO 63 インチ(身長160cm以下) =NATO SIZE 5060
S = SHORT =HEIGHT: 63 TO 67 インチ(身長160〜170cm)=NATO SIZE 6070
R = REGULAR =HEIGHT: 67 TO 71 インチ(身長170〜180cm)=NATO SIZE 7080
L = LONG =HEIGHT: 71 TO 75 インチ(身長180〜190cm)=NATO SIZE 8090
XL=X LONG =HEIGHT: 75 TO 79 インチ(身長190〜200cm)=NATO SIZE 9000
16ノーブランドさん:2006/11/07(火) 17:00:08
おーこれ分かりやすいね。
でも例えば、米軍のM65と英軍のDPM95、同じドカジャンタイプ
のジャケットだが、同一ナトーサイズでも全然大きさ違うんだよなあ。
仏軍なんかもっと違う。米軍を標準にすると、英軍=でか過ぎ、
仏軍=小さ過ぎ。ほんと同じサイズでも全然違う・・
17ノーブランドさん:2006/11/07(火) 22:58:26
ジーパンはウェストで選ぶのに、
靴は足のサイズで選ぶのに、
帽子は頭のサイズで選ぶのに、

なんでジャケットは体重で選ぼうとするんだろう???
それに回答してる奴もいるから驚きだ!!!

ドイツ軍上着
Gr.Nr.2 =165-175/95-6575/9500(身長/胸囲)
Gr.Nr.3 =165-175/00-6575/0005
Gr.Nr.4 =165-175/05-6575/0510
Gr.Nr.5 =165-175/10-6575/1015
Gr.Nr.6 =175-185/90-7585/9095
Gr.Nr.7 =175-185/95-7585/9500
Gr.Nr.8 =175-185/00-7585/0005
Gr.Nr.9 =175-185/05-7585/0510
Gr.Nr.12=185-195/95-8595/9510
Gr.Nr.13=185-195/00-8595/0005
Gr.Nr.14=185-195/05-8595/0510
Gr.Nr.20=195-205/15-9505/1520
18ノーブランドさん:2006/11/08(水) 00:45:04
USNAVYの黒トレンチとブーツが気になってるんだけど、どうかな?
19ノーブランドさん:2006/11/08(水) 18:38:29
アルファインダストリー、日本のHP出来てたのね
Sサイズ作ってくれないかなぁ
20ノーブランドさん:2006/11/09(木) 17:03:47
こっち系のに興味を持ったのはごく最近
まずブーツあたりから入ってみようと思ったんだけど
いきなり高価なものから入るのは抵抗があるんだ

ttp://www.nakatashoten.com/us-military/a-194.html
テンプレのところにあった店の安いブーツ
質感とかは素人なのもあって、あまり気にしない(ならない)
こういうのって普通に街でも使えるようなものなのかな?
21ノーブランドさん:2006/11/09(木) 18:30:53
>>20
その価格帯の支那製コピー品は品質悪くてすぐ壊れるような話を聞いた。
見た目もあからさまに安っぽいし。
同じデザインなら軍放出品の実物の方が安心かも。
http://www.nakatashoten.com/us-military/a-531.html
初心者にはこっちをお勧め。
http://www.nakatashoten.com/us-military/a-264.html
前に持っていたけど、履き心地が良いし防水性も高くて重宝したよ。
何より一度試着することをお勧めする。
22ノーブランドさん:2006/11/09(木) 23:11:40
板違い
23ノーブランドさん:2006/11/10(金) 17:31:41
なんだ重複してたのか アゲ
24ノーブランドさん:2006/11/11(土) 19:01:29
アドバイスどうもです、ってか板違いみたいですみません
25ノーブランドさん:2006/11/15(水) 03:15:55
日本軍の軍服、軍帽などのレプリカをもっと安くしてほしい。
26ノーブランドさん:2006/11/16(木) 18:04:24
俺は肩幅で選んだけどな
27ノーブランドさん:2006/11/16(木) 23:57:41
スウェーデンのM39はほとんど見なくなったな
オクストアのアレぐらいしか
28ノーブランドさん:2006/11/17(金) 20:31:12
なんで日本軍の鉄帽のレプリカは少ないの?
29ノーブランドさん:2006/11/17(金) 22:30:33
ふきや商店へ行ったことがある方はいらっしゃいますか?
30ノーブランドさん:2006/11/18(土) 03:19:51
テッドマンってどうなの?
31ノーブランドさん:2006/11/18(土) 16:13:04
今上野来てんだけど、アルファのM-51、細身のやつって出たのね…

去年のM-65の次は青島か…
32ノーブランドさん:2006/11/19(日) 00:56:21
なんでテンプレにW.I.Pが無いの?
ググってて一番初めに見つけたサイトなんだけど
33ノーブランドさん:2006/11/19(日) 03:22:46
>>32
DQNショップだから
34SHOOT:2006/11/19(日) 10:22:21
ATLANCOに吸収されたTIGER STRIPE PRODUCTSのパンツで迷彩の中にロゴ入りとそうでないもの
があるのですが年代等が違うのでしょうか?
 知ってる方いましたら教えて下さい。
35ノーブランドさん:2006/11/19(日) 11:47:03
アルファのM−65って胸囲(SML)-身長(SRL) 表記の物品はあるの?
S,M,Lしか見当たらなくて疑問です。
ttp://www.rakuten.co.jp/z-craft/546241/467677/672603/
36ノーブランドさん:2006/11/19(日) 15:42:09
>>35
心配すなっ。
街で見かける99.999%がサイズミスして着てるからなんてこたぁ〜ない。
みんなと同じなら文句ないんだろ?あ?

アルファの65の特にOD色は遠目でも一発で識別できるなw
あの安っぽいグリーンは。
37ノーブランドさん:2006/11/19(日) 16:14:07
>>33
やっぱりそうなのか…
黒系が欲しかったから迷ってたんだけど
38ノーブランドさん:2006/11/19(日) 19:18:51
>>35
俺のデッドストックXS-Rはアルファだったよ
でも着丈が長いから自分で黒に染めて仕事用にした
39ノーブランドさん:2006/11/19(日) 20:39:13
>>35
着丈とかcmで表示してあるじゃん
4035:2006/11/19(日) 20:43:53
>>36
マッチョな友人に譲ったMサイズがジャストだった時の感動が忘れられません。
おっぱいが118cmも無いのが残念です。

>>38
デッドストックですか。
探すの大変そうなのでむji(ry
41ノーブランドさん:2006/11/19(日) 20:45:13
>>39
もう少し日本語の勉強したほうが・ ・ ・。
42ノーブランドさん:2006/11/19(日) 21:04:04
M65はCENTER MFG製が一番丁寧だな。
選べるならGOLDEN製は避けたい。
43ノーブランドさん:2006/11/19(日) 21:07:21
>>40
アルファの民間用は丈はワンサイズで選べない
放出品から探すしかない
44ノーブランドさん:2006/11/19(日) 23:48:45
ふきや商店も中田商店のようにサイトを作ってほしい。
45ノーブランドさん:2006/11/20(月) 11:28:50
中田でやたらイタリア軍ジャケット推してたな…
46ノーブランドさん:2006/11/21(火) 01:07:28
中田商店のサイトを毎回見てるんだけどなんでアメリカ軍物を品入れして、
日本軍物は品入れしないんだろ?
47ノーブランドさん:2006/11/21(火) 02:55:10
ふきや商店の昭五式軍衣(将校用)はいくらするのかな?
4835:2006/11/21(火) 10:23:53
>>42
丁寧な作りの方が気になるので調べてみます
情報ありがとうございますm(_ _)m

>>43
放出品をいろいろ探してみます。
ありがとうございますm(_ _)m
49ノーブランドさん:2006/11/21(火) 13:52:52
ALPHAのN3-Bがドンキで15999円で売ってた
50ノーブランドさん:2006/11/21(火) 14:22:19
>>49
コストコにも\11900であった
朝鮮系のドンキよりは良心的だな
51ノーブランドさん:2006/11/21(火) 19:20:17
SPIEWAKのN3B通販で買ったんだけど…片方のファーが直線に揃えられてる(´・ω・`)
B品じゃないよね?
52ノーブランドさん:2006/11/21(火) 19:43:55
スピワックにはよくあることだ
53ノーブランドさん:2006/11/21(火) 20:22:46
>>51
ものによってはファーのボリュームが左右で違ってたり。それがUSクオリティー
54ノーブランドさん:2006/11/21(火) 20:53:15
>>52-53サンクス
リアルファーだからある程度は覚悟してたけど…直線に切られてたのが(´・ω・`)
自分的に通販は×って勉強になったよ・・・
55ノーブランドさん:2006/11/22(水) 00:09:20
>>46
ヒント:日本国憲法第9条
56ノーブランドさん:2006/11/22(水) 00:10:16
>>676
なんで消すんだよバカ!
57ノーブランドさん:2006/11/22(水) 00:10:47

誤爆(おっぱい晒しスレ・・)
58ノーブランドさん:2006/11/22(水) 00:14:54
M65やPコとか服の機能(ポケットやベルクロ等)を1つずつ解説してるサイトとかないんだろうか?
検索しても通販とかばかりで見つからん。
59ノーブランドさん:2006/11/22(水) 00:16:29
そう言うスレも天ぷらに入れたいな
60ノーブランドさん:2006/11/22(水) 00:17:03
M65の襟の穴は何のためにあるのか
これ知ったの先々週だからな
61ノーブランドさん:2006/11/22(水) 00:45:44
>>55
それが本当だとしたら、中田商店は親米派ってことになる。
いいかげんにしろ 中田商店!!
62ノーブランドさん:2006/11/22(水) 00:47:32
なんでミリタリーってぼったくりが多いの?
ぼったくり反対!!
63ノーブランドさん:2006/11/22(水) 00:56:16
>>61
バカは帰れ
64ノーブランドさん:2006/11/22(水) 02:58:19
軍物バカ一代な俺も?
65ノーブランドさん:2006/11/22(水) 02:59:32
お前は寝てろ
66ノーブランドさん:2006/11/22(水) 03:18:41
>58
そのうち書くよ。
そういうネタで。
ちょっと待ってて。
67ノーブランドさん:2006/11/22(水) 04:00:20
コテ名乗ると煽りが湧くからその点は注意
68ノーブランドさん:2006/11/22(水) 10:32:17
米軍のポーラテックのフリースジャケット持ってる人いる?
インプレをお願いしたいんですが・・・

保温性やサイズのことで詳しく聞きたいんです
サイトでみても詳しいサイズが明記されてなかったんです・・・
69ノーブランドさん:2006/11/22(水) 10:45:16
>>61
日本軍物は手に入れにくいからだろ
70ノーブランドさん:2006/11/22(水) 12:08:45
>66
wktk
71ノーブランドさん:2006/11/22(水) 13:24:24
>>68
ラグランスリーブだから、サイズ出ててもあてにならんよ

すごく...保温性はいいです...

ゴアパーカーのインナーに着る設定だから、無闇に大きかったりする事はない
普通にアメリカサイズのS/M/Lだと思って良いんじゃないかな
俺は173cm62kgで、Sサイズが袖丈ジャスト
ちょっと身幅が大き目で余るけれど、スウェットとかの厚めなのを着ると丁度いいかも
一般兵用もSPEARタイプも、サイズ的には同じ感じだね
72ノーブランドさん:2006/11/22(水) 13:38:53
すごいシンプルなケピ帽
どこかで売ってないかな
73ノーブランドさん:2006/11/22(水) 13:40:31
>>71
詳しくありがとうございます

ショップにM、LしかなかったのでMを注文してみることにします
インナーはタイトに着たいんですがちと大きめっぽいですね
74ノーブランドさん:2006/11/22(水) 14:02:21
M65ジャケットの購入を考えているのですが、
どこのM65がお奨めですか?
75ノーブランドさん:2006/11/22(水) 14:08:12
BDUの上に着るやつだから大きめなのは
しょうがないんじゃないかな、
保温性はかなり高いね、東京だとオーバースペックかも。
76ノーブランドさん:2006/11/22(水) 14:22:27
アクセサリーでアーミーナイフ持ってたら職質→説教→次は検挙だと脅された
十徳ナイフでもダメなんだな
77ノーブランドさん:2006/11/22(水) 14:33:34
缶切りとか栓抜きとか、危ないからな。仕方ないよ。
78ノーブランドさん:2006/11/22(水) 14:38:45
一般兵用のポーラフリースは SHIRT,COLD WEATHER
と書いてあってシャツ扱いだから、そんなに大きくないね
SPEARタイプはLAYER4,FLEECE JACKET
となってて、そういえば一般兵用よりも少しゆったり気味かもしれん
79ノーブランドさん:2006/11/22(水) 21:53:18
>>74
M65ならCENTER MFG.
80ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:06:48
>>79
他のメーカーとの違いはドコですか?
81ノーブランドさん:2006/11/22(水) 22:51:51
M-65の実物買うなら、メーカー気にするより
サイズと状態をじっくり吟味したほうが何倍もいいと思うの
82ノーブランドさん:2006/11/22(水) 23:52:03
golden mfgはポケットフラップのラインが嫌い。
83ノーブランドさん:2006/11/23(木) 00:54:18
M65かM51ばかりだな
84ノーブランドさん:2006/11/23(木) 01:27:17
>>76
軽犯罪法かな
85ノーブランドさん:2006/11/23(木) 01:27:52
>>81
そうよね
86ノーブランドさん:2006/11/23(木) 01:56:18
軍物着てると職質にあたる確率が高いんだが
警察は軍物に偏見抱いていないか?
87ノーブランドさん:2006/11/23(木) 02:06:45
それはきのせいだ!服では無くてあなたの顔が(ry
88ノーブランドさん:2006/11/23(木) 03:18:43
ミリヲタっておとなしい顔が多いけどな、ある店では
ネット上では強気一辺倒
89ノーブランドさん:2006/11/23(木) 04:24:51
警察見かけたら必要以上に堂々とすべし
奴らかなり敏感だから「うわぁ警察や、職質されたくないなぁ…」と思ってそれが表情に出たら、
速攻で怪しんで「ちょっと」とか言ってくる
そして、学生証見せたら敬礼してくるがwww
90ノーブランドさん:2006/11/23(木) 12:03:20
>>33
WIPってDQNショップだったのか・・・知らずに注文してしまった。
そうえいば1週間前に金振り込んだのにまだ来ないな。
91ノーブランドさん:2006/11/23(木) 12:29:35
>>90
メールで文句つけないといつまでも待たされるよ。
92ノーブランドさん:2006/11/23(木) 12:54:15
90ではないがメールしたらペリカン便のせいにしてたぞw
で催促して届いた商品は1つ足りない上に腰のベルトも付いてなかった
だからまた催促中

逆にこういうのもテンプレに入れといたほうがいいんじゃね。
また被害者が増えるぞ
9390:2006/11/23(木) 13:20:57
Σ(゚ω゚;)そうなのか!メールしてみるよ。ありがとう。
なんつうDQNショップだ
94ノーブランドさん:2006/11/23(木) 13:48:12
L.A.BOYも酷いレビューがたまに出る
「とても着る気にはなりません」とかカワイソス
ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/194598_396258/1.1/
95ノーブランドさん:2006/11/23(木) 14:23:36
l.a.boyってさ、個別の商品ページにはレビューへのリンクが無いじゃん?
中古だから個体差が激しいってこともあるんだろうけど、
リンクが無いのは、購入者の意見を封じ込めるためなんじゃないか?
なんて感じてしまう俺はひねくれ者?
ま、安いから失敗覚悟で何度か利用しているが。
96ノーブランドさん:2006/11/23(木) 15:11:51
アルファのMA-1って身長166で痩せ型ならSで大丈夫だよね?
97ノーブランドさん:2006/11/23(木) 15:44:31
試着しろ!
って書くと、近くに扱ってる店が無い
とか言う人ですよね?
98ノーブランドさん:2006/11/23(木) 15:54:12
そうっす…すいません。
99ノーブランドさん:2006/11/23(木) 18:03:09
>>96
Sサイズを身長170cm、55kgの人間が着ている写真あった。
ttp://item.rakuten.co.jp/sanshin/alpha-ma1/
Sでいけるんじゃまいか?
100ノーブランドさん:2006/11/23(木) 19:03:30
>>96
XSは無いのか?
101ノーブランドさん:2006/11/23(木) 23:00:37
海軍はPコートを着ていたけど、パンツ・靴は何履いてたの?
カーゴパンツ・デッキシューズだろうか?
102ノーブランドさん:2006/11/24(金) 00:07:19
セーラー服に決まってんだろうが
103ノーブランドさん:2006/11/24(金) 00:21:38
>>101
Pコの下は、セーラー服だから、

パンツ: ボタンがいっぱい付いてるパンツ 
靴: 黒い革靴

カーゴパンツは、何か作業する時に履く
104ノーブランドさん:2006/11/24(金) 00:30:47
105ノーブランドさん:2006/11/24(金) 00:37:17
>>104
これ見る度にションベンする時マンドクセーだろなって思う
106ノーブランドさん:2006/11/24(金) 00:50:26
>>104
コレ、前身が二重になってんだよな。
セーラーマンパンツって名前で今のアパレルメーカーでも偶に出すとこがある。

107ノーブランドさん:2006/11/24(金) 01:07:08
古いチノパンの極太シルエットがこれからきます
108ノーブランドさん:2006/11/24(金) 01:27:05
>>107
よっしゃああああああああああー
109ノーブランドさん:2006/11/24(金) 02:09:14
軍パンのおすすめ教えて
110ノーブランドさん:2006/11/24(金) 02:18:52
>>109
40〜60年代のカーキチノ
もしくはM51かM65のアルミジッパーのフィールドパンツ
ただしウエストはジャストで
111ノーブランドさん:2006/11/24(金) 02:33:30
>>110
ありがとう
112ノーブランドさん:2006/11/24(金) 04:31:13
>110
フィールドパンツをウエストジャストで、て難しくない?
SとMの区分がそれぞれ27-31インチ、31-35インチ。
しかもオーバーパンツだから実際のつくりはそれより大きめ。股上めっちゃ深いし。
パーカと同じで、規定よりかなり小さめのサイズを選ぶ必要があると思うが、
小さいサイズのものは見つけづらいと思う。
113ノーブランドさん:2006/11/24(金) 06:00:44
>>95
単純にそういうスキルとかがないだけかと

L.A.BOYは何度か利用したけどUSEDはゴミみたいなのもあ(ry
まぁそもそもそういうものだけどなw

新品のものは安く手にはいるから、
買うものを選べば役に立つというPCサクセスみたいな位置づけ、
といったら失礼すぎるかw

でもUSEDでもドイツ軍の山岳パーカは良かった
あれは値段が高い中田で買わなくて良かったと思って感謝してる
114ノーブランドさん:2006/11/24(金) 06:31:06
アルファのフード付のMA-1着てる人っている?
115ノーブランドさん:2006/11/24(金) 07:18:45
MA-1って今着ても大丈夫ですかね?古くないですか!?
116ノーブランドさん:2006/11/24(金) 08:07:12
>>115
マルチ乙

古いか?って聞かれれば古いに決まってんじゃん
MA-1を斬新さなんかで着てたのは、大昔のハナシ
どーのこーのと言われて心配になる人は、着ない方がいいよ
117ノーブランドさん:2006/11/24(金) 08:07:15
MA-1が古いとか言う考え方が古い。
今でもじゅうぶんナウいよ
118ノーブランドさん:2006/11/24(金) 09:58:13
今から10年くらい前に買ったアルファのMA-1グランドクルー(黒)は
いまだに現役でっせ。まめにクリーニングに出して大事に着てるよ。
MA-1クラスになるともう流行とか通り越してるよな。
119ノーブランドさん:2006/11/24(金) 10:02:02
>>117
>ナウいよ

久しぶりに見たw
120ノーブランドさん:2006/11/24(金) 10:34:13
なるほど…じゃあ大学生がMA-1着ても大丈夫なんですね!
121ノーブランドさん:2006/11/24(金) 10:35:26
122ノーブランドさん:2006/11/24(金) 10:41:57
>>120
ここでダサだからダメって言われたら、着るの止めるの?
アリって言われたら着るの?

あなたの人生って何なの?
123ノーブランドさん:2006/11/24(金) 10:53:49
>>60
M51・M65防寒フード固定用の穴です。

胸のボタンの用途は不明。
予備なのか、どうかは分からない。
誰か、おせーて。
124ノーブランドさん:2006/11/24(金) 11:01:42
いま学校にMA-1着て行ってます。周りの視線気にしてたら自分の着たい服が着れないのでは?
125ノーブランドさん:2006/11/24(金) 11:10:55
>123
ファー付きフードの端っこにちっちゃなループがついてるでしょ?
コートの胸のボタンをそこに通す。襟のボタン穴と同様、フードの固定用です。
ちなみにパーカではそのループは使わない。
フードの取説に書いてあるはず。
126ノーブランドさん:2006/11/24(金) 13:56:30
>>124お前の書き込み俺だと勘違いされたらどうすんだ

俺も今日からMA-1着てるから

丈短いのは当たり前なんだが慣れないと背中と腰の間が気になるな
127ノーブランドさん:2006/11/24(金) 14:32:01
>115
実物の着用は犯罪らしいよ。
128ノーブランドさん:2006/11/24(金) 14:44:15
イランではそうだろうね
129ノーブランドさん:2006/11/24(金) 14:48:36
迷彩じゃなく黒ナイロンの、特殊部隊が使うようなガンホルスター(?)とベルト一式、
レプリカじゃなく米軍放出品とかの…中田商店行けば揃いますかね?
130ノーブランドさん:2006/11/24(金) 15:23:35
いきなり行くよりは通販の方が確実
一通りは置いてるけどサイズあるか分からないしね
多分あるんだろうけど
電話してみれば?
131ノーブランドさん:2006/11/24(金) 15:50:30
スピワックなんだけど店によってサイズ表記がまちまちなのはなんで?
34(S)
36(M)
38(L)
ってのと
36(S)
38(M)
40(L)
ってのがあるんだけど、どっちを信じりゃいいんだい
132ノーブランドさん:2006/11/24(金) 15:55:12
店によってSMLの概念が違うから
信じるも何もおまえは表記でサイズ決めるのかよw
133ノーブランドさん:2006/11/24(金) 17:19:05
>>131
だいたいの目安

> 34(S)
> 36(M)
> 38(L)
インチを日本サイズに変換した場合

> 36(S)
> 38(M)
> 40(L)
インチをUSサイズ(?)に変換した場合
134ノーブランドさん:2006/11/24(金) 20:09:50
>133
確かに!
あなた、ちょっと頭良いっしょ。
135ノーブランドさん:2006/11/24(金) 20:28:16
ミリタリージャケットをバイカー向けにアレンジしてるメーカーってどこでしたっけ
136ノーブランドさん:2006/11/24(金) 20:47:46
さっき中田行ったけどなんか今年はN-3Bが来てないせいか寂しい感じだったな
137ノーブランドさん:2006/11/24(金) 21:07:09
>>78
遅くなりましたが今日注文してみてみました
いろいろアドバイスありがとうございます

中古良品で\7500 と激安なので状態が心配ですが
到着したらインプレさせていただきます
138ノーブランドさん:2006/11/24(金) 21:23:25
去年から、ドイツ軍のフィールドパーカー着てる。
とっても暖かいけど、ライナーつけると超重い。

なんていうか、布団着て歩いてるような。

ノイマテックスに買い換えるかなぁ。
139ノーブランドさん:2006/11/24(金) 21:57:34
だが、その重さがいい
140ノーブランドさん:2006/11/24(金) 22:00:31
こちとら厨房じゃねえんだ
だまされないぞ
なめんなこのやろう
141ノーブランドさん:2006/11/24(金) 22:05:30
M65パーカもう着てる人いる?
142ノーブランドさん:2006/11/24(金) 22:21:49
>>140
おれのレスですか?
他のところが\30000 とかの値段付けてるけど
ここはホントに\7500だったんです><
中古でもこの値段はありえないのに
状態が良かったらかなりお買い得だと思う

俺がM買ったからもうLサイズしか残ってなきけど・・・

http://www.americaya-int.co.jp/shop/search.jsp?val=%A5%D5%A5%EA%A1%BC%A5%B9&mode=keyword
143ノーブランドさん:2006/11/24(金) 22:31:22
>>142
疑ってスミマセンでした。
よかったですね、安く買えて。
144ノーブランドさん:2006/11/24(金) 22:50:05
>>143
いえいえ、こちらこそどうでもイイレスつけてスミマセン
145ノーブランドさん:2006/11/24(金) 22:53:41
>>141
朝晩は着てますよ。
M-51の方だけど。
146ノーブランドさん:2006/11/24(金) 23:19:29
ロスコは酷い
ロスコはチャチい
147ノーブランドさん:2006/11/24(金) 23:34:12
N-2Bを買おうと思っているのですが、アルファとSPIEWAKどちらが
お勧めですか?チビガリなのでタイトなほうがいいです。
148ノーブランドさん:2006/11/24(金) 23:39:06
>>114
この前休みの日に着た。めちゃくちゃあったかくて、建物の中入ると汗かいた
149ノーブランドさん:2006/11/24(金) 23:50:31
中田の米軍のトレンチ持っている人はいらっしゃいますか?
もしいらっしゃるのなら着丈や防寒性等について教えて頂けないでしょうか?
150ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:10:48
>>147
追加:あまりテカテカしてないほうが好みです。
151ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:12:04
タイトなのほしいならその辺のはやめとけ
152ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:16:36
普通のアーミーセーター売ってない なんでかな?大阪
153ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:17:00
>>151
どこがよいでしょうか?
154ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:17:07
うん、中綿入り、フード付きでタイトって難しいな。
155ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:20:20
156ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:26:31
M65ジャケットの購入を考えているものですが、シービーズの
(ttp://item.rakuten.co.jp/yamamotojp/r-1154799/)
はどうでしょうか?
みなさまよろしくお願いします
157ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:31:57
どう着たいかは知らんが俺的に丈長すぎ
158ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:34:20
慎重180以上ならいいんじゃない?
159ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:36:42
身長170程度しかないんで、XSを探すべきですかね?
160ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:38:52
ロスコのN-3B笑えるぐらいちゃちい
kakaku.comにある
161ノーブランドさん:2006/11/25(土) 00:39:18
小柄ならN-2Bいけるかも。他人とあまりかぶらないし。
アルファとスピワックの2択ならどっちでも良いと思う。
実物でもそんなに高くないので古着に抵抗なければどうかな。
作りは民間のものとは別物ですし。
162ノーブランドさん:2006/11/25(土) 01:04:05
>>159
参考にならんかも知れんが
俺は167cmでやせてるけど、XS-XSでちょうどいい感じ。
170cmだと若干袖が短いかも。たぶんSのがいいかな。
163ノーブランドさん:2006/11/25(土) 01:04:24
なんだかんだでM65が欲しいんですよ(映画「タクシードライバー」の影響で)

なんかいいのありませんかね?
164ノーブランドさん:2006/11/25(土) 01:05:29
N-2Bは実物未使用品も入手容易。
キャプテントムで\14800で売ってたけど売り切れ。
L.A.BOY(\18000)も売り切れたけど中田で同じ値段で売ってる。
ってか俺買ったけどキャプテントムの説明(↓)にあるように縫製最悪だよ。
ttp://www.captaintoms.co.jp/002054/index.html
165ノーブランドさん:2006/11/25(土) 01:06:06
>>162
つまりSのショートを探せばいいってことですか?
166ノーブランドさん:2006/11/25(土) 01:06:41
>161
民間のものとは別物って具体的には?
167ノーブランドさん:2006/11/25(土) 01:17:32
>>165
S丈
幅は情報が無いのでわからん
試着できない環境なら自分の肩幅と胸囲で探してみてチョ
168ノーブランドさん:2006/11/25(土) 01:18:56
身長165、体重50のガリチビ男なんですが、
SPIEWAKのN-2Bでサイズ32と34で迷っています
32は小さすぎでしょうか?
ちなみに買おうと思っているのは、日本別注のものでは無いです。
169ノーブランドさん:2006/11/25(土) 01:20:13
>>167
サンクスです。探してみます
170ノーブランドさん:2006/11/25(土) 01:24:06
166/58のピザだがN-2BじゃなくてN-3Bだけど32でまだニット着込めるぐらいの余裕がある。
ひょっとしたら細身体型だから32でもブカブカかもしれん。
日本別注の32でジャストかもね。
171ノーブランドさん:2006/11/25(土) 01:33:02
>>170
ありがとうございます。細身とゆうかガリガリですorz
60/40が欲しいんですが、日本別注は探してもテカテカのしかない・・・
サイズをとるか素材をとるか迷う
172ノーブランドさん:2006/11/25(土) 01:34:52
BMI的にはそれ程やせてないな
173ノーブランドさん:2006/11/25(土) 01:44:45
やっぱチビガリにはミリタリー難しいのかな・・・
174ノーブランドさん:2006/11/25(土) 01:52:39
服飾全般難しいだろ
175ノーブランドさん:2006/11/25(土) 01:54:06
ブカブカに着こなせ!
176ノーブランドさん:2006/11/25(土) 02:10:20
177ノーブランドさん:2006/11/25(土) 02:16:36
>>163
タクシードライバー好きならアルミジッパー探してみれば?
古着屋回ってれば結構あるよ
身長が170なら自分と一緒だから
xs-r s-s s-rくらいまでなら良いと思うよ
高円寺のドギーバッグにxs-rのかなり状態の良いものがあったけど
もう売れちゃったかな?
自分は先月原宿のスーパーシカゴで4000円くらいでs-s購入。
頑張って良いの探しだせるといいね。
178ノーブランドさん:2006/11/25(土) 02:42:45
まさか166で45キロの俺は障害者?
179ノーブランドさん:2006/11/25(土) 02:49:29
マラソンランナー体型
180ノーブランドさん:2006/11/25(土) 03:04:24
>>166
手元にあるのは60年代N-3Bなんだが縫製が本当にアメリカ製かってくらい出来がいい。
ほつれとか無いし。丁寧に作ってある。あと重量感が全然違う(重過ぎるが)。生地も違うし。すごく暖かい。
対して初めて買ったアルファのモノは今になって思えばひどかった。ぺらぺらで縫製も雑だった。
181ノーブランドさん:2006/11/25(土) 03:25:55
ショート丈でタイトなM-65着てる人結構見るけどダボッと着た方がかっこいいよな?
182ノーブランドさん:2006/11/25(土) 03:50:59
M-65溢れてんな
流行ってんだな
フライトジャケットよりは扱いやすいしな
183ノーブランドさん:2006/11/25(土) 04:30:48
>180
何でN-3Bの話になるんだ?
184ノーブランドさん:2006/11/25(土) 04:40:22
ヒューストンのM51、黒もあるけど実物もあったの?
185ノーブランドさん:2006/11/25(土) 04:47:35
ODは山、迷彩は林、カーキは砂漠
黒なら夜間用
軍モノは目立ってはいけない
186ノーブランドさん:2006/11/25(土) 04:55:34
CWU等の変なグレーは曇り空の色
現代であればコンクリートジャングルに威力を発揮する
187ノーブランドさん:2006/11/25(土) 05:12:34
ODは迷彩が無い時代のもんだろ
セージグリーンは紫外線がどうのこうのとか
探知機がどうのこうのとかじゃね?
188ノーブランドさん:2006/11/25(土) 05:14:51
>184
無い
189ノーブランドさん:2006/11/25(土) 05:15:46
B3などのウンコ色は赤土の多い場所用
関東ローム層とか
190ノーブランドさん:2006/11/25(土) 05:20:30
陸軍か!
191ノーブランドさん:2006/11/25(土) 05:44:12
>183
同時代の物は大体同じようなデキじゃねえかって推測。
特別N-2Bのデキが悪いってことはないだろう。
買いたかったけど体型的に胴長で似合わないと自分で思ったからスルーしてきただけ。
チビだったら多分N-2Bの方を選択してたとおも。
192ノーブランドさん:2006/11/25(土) 05:50:21
>>181
M-65の腰ひもは絞らない方がいい?
どっちがいいか悩むんだよな
193ノーブランドさん:2006/11/25(土) 05:53:54
>191
断言してたくせにただのでたらめな推測だったのかよw
194ノーブランドさん:2006/11/25(土) 05:56:03
>>192
わけのわからん質問してるやつにわけのわからん質問するなよw
195ノーブランドさん:2006/11/25(土) 05:59:02
>180
どこの会社の?
196ノーブランドさん:2006/11/25(土) 07:13:44
>>192
自分が着たいように着ろよ
一々人に聞かなきゃ着られない奴大杉だろwww
197ノーブランドさん:2006/11/25(土) 07:32:01
自分に自信が持てなくて、
軍物のマッチョなイメージを拝借する。
そんな奴もいるのだろう。
198ノーブランドさん:2006/11/25(土) 07:57:17
似合ってるか気になるならピーコにファッションチェックしてもらえよ
199ノーブランドさん:2006/11/25(土) 08:25:55
ピー子にですかあ・・・?うーん・・・。ピーコにぃ?
200ノーブランドさん:2006/11/25(土) 10:49:55
中田商店さんに軍モノのボタン売ってる?
ピーコのボタンをつけかえたいんだけど
201ノーブランドさん:2006/11/25(土) 13:04:25
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164197342/1-100 
これから韓国軍の制服が大量に出回るヨカン
202ノーブランドさん:2006/11/25(土) 13:31:43
買う椰子いるのか?
チョン以外で・・・
203ノーブランドさん:2006/11/25(土) 13:34:02
>>202
まずいないだろうな・・・


取り扱う店もないんじゃないか?
204ノーブランドさん:2006/11/25(土) 14:11:02
>>177
うらやましす。
地方在住なので、東京なんて縁がないです
205ノーブランドさん:2006/11/25(土) 15:05:32
>>202 
http://japanese.joins.com/upload/images/2006/11/20061122185212-2.jpg 
この将校用?制服はいいんじゃマイカ?そんなに数出なさそうだが
206ノーブランドさん:2006/11/25(土) 16:01:37
アクリルファーのN3Bのファーをリアルファーに付け替えたいのだが
ファーだけ別売りしてる店ありますか?
207ノーブランドさん:2006/11/25(土) 16:27:22
>>205
ファッションじゃなく完全にコスプレじゃねえか
208ノーブランドさん:2006/11/25(土) 16:40:33
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p69200356
サイズは気にするな!!って言ってる
209ノーブランドさん:2006/11/25(土) 20:22:16
>>200
中田は基本的にボタン売ってない。
サムズならあると思う。
210ノーブランドさん:2006/11/25(土) 20:46:39
>>181
軍物は着方や合わせ方間違うと一気にマニアっぽくオタっぽくなるからなぁ
もちろん、トップスはジャストサイズじゃなくてオーバーサイズ気味を着流した方がいいと思う
211ノーブランドさん:2006/11/25(土) 20:55:18
ドイツ軍のフィールドパーカーに興味があったものの、
重くて布団を着ているみたいという書き込みがあって
躊躇しています。
軽量なコートやパーカが良いのですが、軍物だとたいてい
重たいのでしょうか?
212ノーブランドさん:2006/11/25(土) 21:18:25
ECWCSとか軽いよ
213ノーブランドさん:2006/11/25(土) 21:26:34
ドイツパーカーとノイマテックスってどっちが重いんだろ。
214ノーブランドさん:2006/11/25(土) 21:29:13
>>201
マスコミが「ミリタリーファッションにも韓流が!」とか煽りそうな悪寒。
215ノーブランドさん:2006/11/25(土) 21:30:11
なわけねえだろ
216ノーブランドさん:2006/11/25(土) 21:33:43
なにこの脊髄反射
217200:2006/11/25(土) 21:39:46
>>209サン
ありがとうございます
調べてみますm(__)m
218ノーブランドさん:2006/11/25(土) 23:17:15
俺は仕事で欧州の方に良く行くが、ドイツ国旗が入ったジャケットを着ている人を
割と見かけるぞ。
あと軍ものの衣料は頑丈でとてもよい。
219ノーブランドさん:2006/11/25(土) 23:49:02
ところで、M65パーカーは流行るのか?
220ノーブランドさん:2006/11/25(土) 23:57:05
L.A.BOYではかなり売れてるね。
221ノーブランドさん:2006/11/26(日) 00:09:14
マニアっぽくなるのはまだ良いほうかもしれない。
気がつくと、映画に出てくるヤラれ役の
下っ端テロリストみたいになってる時がある。
222ノーブランドさん:2006/11/26(日) 00:30:56
すいません
今度、ドイツ軍のモルスキンジャケットを買ってみようと思うんですが、
海外の軍モノって袖丈はかなり長いんですか?
223ノーブランドさん:2006/11/26(日) 00:34:43
>>212
ありがとうございます。検索してみましたが
ゴアテックス系のものみたいですね。高性能そう。

フランス軍のパーカーもドイツ同様重たいのかな?
224ノーブランドさん:2006/11/26(日) 00:37:29
>>211
ドイツ軍のフィールドパーカー着てるけど、やはり重いなぁ。
防寒性と耐久性は高いんだけど。

重いのは表地が綿で出来てるせいだと思う。

フィールドパーカーは1984年製で古いから重いけど、
軍物が全部重いわけではないと思うよ。
化繊のは軽いでしょう。
225ノーブランドさん:2006/11/26(日) 01:17:07
重い重い言うな
ウエイトトレだと思え
肩幅がっちりでF2やA2も似合うようになる
226ノーブランドさん:2006/11/26(日) 01:22:10
そのA-2だが、都内で越冬できるくらい?
おれ、寒がりなんでな
227ノーブランドさん:2006/11/26(日) 01:32:46
>>225
だよね
ライダータイプのジャンより軽いw

>>226
セーターぐらい着ろよw

あー巡回してたら、また買ってしまいそうだw
228ノーブランドさん:2006/11/26(日) 01:32:56
寒がりなら中綿入りのジャケット買いよ
229ノーブランドさん:2006/11/26(日) 01:42:58
>226
ライトゾーン用なんだから防寒性は低いよ。
230ノーブランドさん:2006/11/26(日) 02:04:50
寒がりの漏れはSnugpakのサスカッチ買おうと思ってる。
けど、高っ!ナイロンなのに。。。

シーズン終盤に値下がり待って買おうかな。
231ノーブランドさん:2006/11/26(日) 02:44:45
このスレ見てたら色んなモノが欲しくなるから危険だ
232ノーブランドさん:2006/11/26(日) 03:26:34
>>230
あれって傍から見るとユニクロのエアテックジャケットと大して変わらんのよね。
233ノーブランドさん:2006/11/26(日) 03:33:30
ライトゾーンってどのあたり?関西以西かな?
234ノーブランドさん:2006/11/26(日) 03:42:29
>>233
緯度で言うと埼玉より南。
北はヘビーゾーンと言う。
235ノーブランドさん:2006/11/26(日) 03:52:42
指のところが手あかで汚れる欠陥デザインだろ
236ノーブランドさん:2006/11/26(日) 04:05:38
>>234
ギリシャより南?
237ノーブランドさん:2006/11/26(日) 04:16:53
>233
気温帯による区分だから季節にもよる。
238ノーブランドさん:2006/11/26(日) 04:24:27
ずっと暑くて、突然寒くなる昨今はM65やA2、MA1着る機会が少なくないか?
秋を返してくれ
239ノーブランドさん:2006/11/26(日) 04:41:04
>>223
フランス軍のパーカーは裏がゴム挽きみたいになってて重いよ。
240ノーブランドさん:2006/11/26(日) 05:00:21
>>239
相当蒸れるらしいな。
241ノーブランドさん:2006/11/26(日) 06:50:45
ところが見かけよりは蒸れない
242ノーブランドさん:2006/11/26(日) 10:22:46
ポーラテックのフリースジャケット来ました

誰にも頼まれてないけど嬉しいからインプレインプレ…

アメ屋で7500円で買ったから、やや状態に心配だったけど
いざ箱を開けて状態のよさにビックリしますた
注意書きに買いてあった溶け跡や、ジッパーの不具合も見つからず
生地も疲れが少なく、超お買い得でした

んで、機能はさすがポーラ300、めっさ軽いのに保温はバッチリ
素肌に着てみてもヒンヤリ感がありません(あたりまえ)
インナーにユニのフリースとタンク着て外でワンコと、はしゃいでみましたが
暑すぎる為すぐ脱ぎました…
今の時期はまだ出番が少ないけど
大晦日の時分には活躍すること請け合いです

難点としてはサイズMの為少々大きいです
インナーをしっかり着れば問題はないのですが…
ややアームが広めなのでシルエットは人によっては野暮いかもしれません
実用を重視して、あくまでインナーとして着るぶんにはいいかもしれません

以上、勝手にインプレでした…スレ汚しスマソ
243ノーブランドさん:2006/11/26(日) 11:23:31
ドイツ軍のフィールドパーカー(ファスナー不良)
欲しいやつ500円でどうだ?
244ノーブランドさん:2006/11/26(日) 12:46:46
>>242
よかったね
ちょっと暑いなと思った時は、脇の下のファスナー全開にするといいよ
あれ、原始的だけど効果絶大

インナーに毛玉が出来易いものを着ると
起毛が引っ張られて表面が荒れるから気をつけてね
俺はポリプロピレン製のネックゲートルと合わせて失敗したから
245ノーブランドさん:2006/11/26(日) 13:17:23
>>242
URL教えてください
246ノーブランドさん:2006/11/26(日) 13:40:54
>>245

>>142
これじゃね?
247ノーブランドさん:2006/11/26(日) 14:25:03
248ノーブランドさん:2006/11/26(日) 15:55:53
>>244
脇のベントでそこまでちがうんですね!
今度は脇下を全開にしてわんこと遊んであげます><

インナーは気つけます、フリースを着込むと毛玉の原因になりそうだな・・・
色々教えていただきありがとうございます
249ノーブランドさん:2006/11/26(日) 16:07:15
ALPHAは折角タイトにアレンジしたんだから、Sサイズも展開してくれたらいいのに
250ノーブランドさん:2006/11/26(日) 16:21:32
>>248
身長体重体格教えていただけませんか?
Mで大きめってことはUSサイズ?
251ノーブランドさん:2006/11/26(日) 17:18:29
中田商店は品物を発送したときメールで知らせてくれますか?
252ノーブランドさん:2006/11/26(日) 18:20:48
>>251
フリーダイヤルで対応してくれてんだから聞きゃいいじゃねぇかよ、ったく。
0120-783-640
253ノーブランドさん:2006/11/26(日) 18:27:42
>>251
発送メールは来ない
254ノーブランドさん:2006/11/26(日) 18:42:03
中田の仏軍フリースはなかなかいいね
出回ってないのがなによりもいい
255ノーブランドさん:2006/11/26(日) 19:20:09
どれよ?
256ノーブランドさん:2006/11/26(日) 19:28:05
>>253
ありがとう

>>251
その番号じゃひっかからないだろ
CMでしつこくやってんだから
257ノーブランドさん:2006/11/26(日) 19:28:40
>>254
ないよ
258ノーブランドさん:2006/11/26(日) 19:36:06
>>250
前スレで何回か体系書きましたが

【身長】 173p
【体重】 68`
【胸囲】 102a

ってとこです、体格は筋肉質です

USサイズと比べてもやや大きめのつくりになっているようです
Mサイズで既出のとおりタンクとユニのフリース着てちょうどよかったです

ちなみ胸周りはこれでOKですが裾周りも大きめなのでドローコードで気持ち絞る
くらいがいいと思います


適当に書いてみたんで参考にしてください・・・
わからない事があればまた聞いてください
259ノーブランドさん:2006/11/26(日) 21:10:01
モルスキンって起毛加工が施されてるって聞いた事あるけど本当?
現物見てもそんな感じじゃない。
260250:2006/11/26(日) 21:13:37
>>258
超ありがとう  マジ感謝
261ノーブランドさん:2006/11/26(日) 23:18:02
>>257
中田の御徒町行けよ
例のグリーン色で確か\9,800
独軍のパーカのところな
262ノーブランドさん:2006/11/26(日) 23:18:40
>>255
中田で確認してくれ
263ノーブランドさん:2006/11/26(日) 23:28:28
なんだ店舗限定か
264ノーブランドさん:2006/11/26(日) 23:33:45
余談だけど、ヤフオクの戦争マートってある意味神だよな。
画像DLし放題。
もちろん入札する気はありませんが何か?
265ノーブランドさん:2006/11/26(日) 23:35:18
戦争マート?
266ノーブランドさん:2006/11/26(日) 23:50:49
ヒューストンのN-1買ったんだが
生地が硬いからボタン止めるの大変だし内張りの抜け毛も結構多いorz
あと通販サイトだとどこも説明無いけど腋の下に左右4つずつ穴が空いてた。
267ノーブランドさん:2006/11/26(日) 23:59:17
>>263
取り扱ってない店の責任まで負いきれんよ
268ノーブランドさん:2006/11/27(月) 00:02:14
通販組は肩身が狭いぜ
269ノーブランドさん:2006/11/27(月) 00:03:15
>>266
その穴がN-1の特徴の一つなんだが・・・
270ノーブランドさん:2006/11/27(月) 00:05:30
ウィッス!兄貴!中田の通販は何日位で届くんスか?
発送業務は土日もやってるんスか?
271ノーブランドさん:2006/11/27(月) 00:06:13
>269
実物も左右4つ?
272ノーブランドさん:2006/11/27(月) 00:13:33
273ノーブランドさん:2006/11/27(月) 00:13:38
ポーランド軍のトレンチかっこいいけど、着回しが難しそうだなぁ
デザインがスタイリッシュとマニアックの間のほんとギリギリのライン
こういうの上手く崩して着れる様になれるといいんだけど
274ノーブランドさん:2006/11/27(月) 00:14:11
>>270
肥臭い田舎から上野まで出てこいよ。
275ノーブランドさん:2006/11/27(月) 00:14:58
>>273
確か片瀬ナナかだれかのPVの中で来てる人がいた
276ノーブランドさん:2006/11/27(月) 00:23:51
>274
マジ遠いんで時間とか交通費とかもったいないっス!
277ノーブランドさん:2006/11/27(月) 00:30:31
>273
あれってスタイリッシュなサイズが出回ってなくね?
278ノーブランドさん:2006/11/27(月) 02:32:17
中古でB3買った
今日は暑かった
今くらいの気温だとA2のほうが良いか
279ノーブランドさん:2006/11/27(月) 02:42:58
朝はB-3昼はA-2でいいんじゃねえの
280ノーブランドさん:2006/11/27(月) 03:34:08
あまり話題にのぼらないG-1が好きだ
奥床しくて
281ノーブランドさん:2006/11/27(月) 03:42:59
確かにG-1は注目されてないから狙い目っちゃあ狙い目かも…

そのうちM-65のようなブームか来るのだろうか
282ノーブランドさん:2006/11/27(月) 03:48:05
>>264
warmart先生か  俺も画像は保存してる
283ノーブランドさん:2006/11/27(月) 03:57:07
>>265
war_mart
284ノーブランドさん:2006/11/27(月) 04:01:39
war_mart先生のN-3欲しい…
ヴィトンのカバン買うくらいなら絶対こっち買う
285ノーブランドさん:2006/11/27(月) 10:46:31
着る人の行動パターンにもよるが、俺は毎年ほぼA-2で通してるよ。(インナーはTシャツ+スエット)
電車や建物の中は暑いし、外は歩いてりゃ暖かくなるし、ちょうどいいと思ってる。
特に今年は暖冬傾向だし、A-2で充分。
どうしようもなく寒い日や一日中外にいる場合はB-9の出番となるが・・・
286ノーブランドさん:2006/11/27(月) 11:16:08
A-2からB-9って極端だなw
287285:2006/11/27(月) 11:30:42
>>286
体調悪い時とか、初詣とか天皇杯決勝とか高校サッカーの観戦の時とか・・・がB-9出番の時。
N-3Bは他の人と被りまくりだが、B-9ならまず被らないし。
B-9、軽くて暖かくて(・∀・)イイネ!!
288ノーブランドさん:2006/11/27(月) 16:16:08
俺なんか今シーズンA-2は実質一週間しか着てないよ
最近はB-15DかECWCSが多い
真冬はB-3かECWCS+ポーラーテック
289ノーブランドさん:2006/11/27(月) 17:56:31
質問していいですか><?
SpiewakのN3B買ってきたんですけど、
フードのテッペンになにやらベルトが付いています
これは何に使うんでそうか( ・ω・)?
290ノーブランドさん:2006/11/27(月) 18:17:25
深くかぶり過ぎて前が見えなくならないようにするため
291ノーブランドさん:2006/11/27(月) 18:28:35
>>289
手榴弾をぶら下げておくストラップですよ。
292ノーブランドさん:2006/11/27(月) 18:58:40
N-3Bは整備士とかの服じゃん
293ノーブランドさん:2006/11/27(月) 19:37:07
スーツにモッズコート合わせるのって変?
294ノーブランドさん:2006/11/27(月) 19:41:34
>293 全然OK 変じゃない。 それこそがMODSだろ?
細身のスーツなら満点に近い。ダーク系な。
295ノーブランドさん:2006/11/27(月) 20:07:45
>>293
バッチリ合わせちゃうとなんか野暮ったいので、靴やインナーで上手くハズさなきゃだけど
296ノーブランドさん:2006/11/27(月) 20:52:12
age
297ノーブランドさん:2006/11/27(月) 20:56:07
> ECWCS+ポーラーテック

体温で効率よく暖まるこれが一番ええよ
298ノーブランドさん:2006/11/27(月) 20:56:43
>>296
顔でハズしてるから心配無用
299ノーブランドさん:2006/11/27(月) 21:58:52
ホルスター使え
300ノーブランドさん:2006/11/27(月) 22:20:24
スピワックのN2B買った
あったかくていいんだけどフードでかくてショルダーバッグ掛けにくい
N2BかN3B着てる人どんなカバンつかってます?
301ノーブランドさん:2006/11/27(月) 23:30:53
B-9、軽くて暖かくて(・∀・)イイネ!!
B-9、軽くて暖かくて(・∀・)イイネ!!
B-9、軽くて暖かくて(・∀・)イイネ!!
B-9、軽くて暖かくて(・∀・)イイネ!!
B-9、軽くて暖かくて(・∀・)イイネ!!

そんなもんよく着れるな 恥ずかしくねーのかよwwwwwwwwwwwww
302ノーブランドさん:2006/11/27(月) 23:37:04
>>300オレも今3B買おうかと思ってるんだが
合いそうなカバンが無くて悩み中
303ノーブランドさん:2006/11/27(月) 23:40:51
5.11タクティカル 3-IN-1パーカ
ってのがよさげ
304ノーブランドさん:2006/11/28(火) 00:32:49
ec
305ノーブランドさん:2006/11/28(火) 00:33:22
>>301
・・・と、大便以外では部屋から出ない引き篭もりが申しております。
306ノーブランドさん:2006/11/28(火) 00:33:45
ECWとは何ですか?初心者ですみません。
307ノーブランドさん:2006/11/28(火) 00:37:09
人にものを聞くのになんで省略すんのかな・ ・ ・。
308ノーブランドさん:2006/11/28(火) 00:39:39
B-9はシンク大佐のヤツか。去年だかエディーバウアーが復刻したりしてたな。
309ノーブランドさん:2006/11/28(火) 00:46:45
310ノーブランドさん:2006/11/28(火) 01:15:54
B9と言えばアバクロ
311ノーブランドさん:2006/11/28(火) 02:18:15
M-51買ったんだけど、ライナーって後付け出来るのでしょうか?
ライナー付きに気に入ったカラー(ウッドランド)が無かったんで…
室内ではちょうどいいんだけど、これからの外で着るにはちょっと寒いかと。
312ノーブランドさん:2006/11/28(火) 02:53:00
>>311
おまいの買ったM-51はフィールドジャケットなのかシェルパーカなのか?
実物なのかレプリカなのかナンチャッテなのか? ちゃんと書いて聞け
まぁ、ウッドランドとか言ってる時点で想像つくが。
俺は実物の事しか知らん
313ノーブランドさん:2006/11/28(火) 02:57:18
出来ないことなどこの世の中にあるのかと
314ノーブランドさん:2006/11/28(火) 03:00:02
>>313
おまいが童貞を喪失することは一生出来ない
315ノーブランドさん:2006/11/28(火) 03:50:19
そりゃ女だからな
316ノーブランドさん:2006/11/28(火) 06:34:04
京極堂
317ノーブランドさん:2006/11/28(火) 09:23:55
女でも童貞ということはないこともない
318ノーブランドさん:2006/11/28(火) 13:08:59
>>293
青島にならないように気を付けて




ところでN-3Bのアクリルファーをフサフサにする方法ない?
319ノーブランドさん:2006/11/28(火) 13:11:46
アクリルに霧吹きで湿らしドライヤー。決して温風あてるな。気長に乾かせ。
320ノーブランドさん:2006/11/28(火) 13:52:50
そうそう、育毛剤も忘れずにな
頭皮を軽くほぐすようにストレッチしたら
毛根によさそうだ
321ノーブランドさん:2006/11/28(火) 13:53:56
しかし軍ものは安くて助かるのお
322ノーブランドさん:2006/11/28(火) 13:57:21
>>321
古いものはビックリするぐらい値段が高いけどな
貧乏は俺は初期のジャングルファティーグなんてとてもとても・・・
323318:2006/11/28(火) 14:06:13
>>319
早速やってみたけどあんま変わらなかった。少しはマシになった気はするけど。サンクス

>>320
アクリルには効かないだろwネタ?
324ノーブランドさん:2006/11/28(火) 14:26:03
飼いヌコの寝床になっている漏れのB3。
今度オクに1000円スタートで出そうかと思っている。
匂いと猫毛いっぱい付いてるけどw
325ノーブランドさん:2006/11/28(火) 14:43:25
猫の寝る場所を奪わないでよ ><;
326ノーブランドさん:2006/11/28(火) 14:44:14
なかなか洒落た猫だなw
327ノーブランドさん:2006/11/28(火) 15:58:42
>>324
評価汚したいのか
328ノーブランドさん:2006/11/28(火) 16:36:45
猫好きだからオクに出たらチェックするわ
329ノーブランドさん:2006/11/28(火) 16:49:17
猫アレルギーの俺にはきついな
知らずに入札→アナフィラキシーショックで他界
とかなったら線香の一本でもあげてくれよ
330ノーブランドさん:2006/11/28(火) 17:17:14
>>324
ネコ付で頼む
331ノーブランドさん:2006/11/28(火) 17:23:19
ヤフオクで軍物ヘルメット落札して、品物届いてすぐ被ってみたらクシャミ連発で止まんなくなったことがある
ヘルメットの中見たらぬこの毛がいっぱい付着してた ('A`)
332ノーブランドさん:2006/11/28(火) 18:37:24
>>324は自分が安く落札するための工作
333ノーブランドさん:2006/11/28(火) 19:02:32
ぬこ大人気
334ノーブランドさん:2006/11/28(火) 19:59:30
>>331 寝床だったのかw
335ノーブランドさん:2006/11/28(火) 19:59:48
この前、犬がN3B着てたw
犬用のとかあるんだな
336ノーブランドさん:2006/11/28(火) 20:27:30
犬にしてみたら迷惑な話だろうな
337ノーブランドさん:2006/11/28(火) 22:01:18
ヤフオク見てたんだけど、コリンス社って何なの?
紅のM-65に驚いたw
338ノーブランドさん:2006/11/28(火) 23:01:45
小リンスですか。

今から10数年前の話ですが
MA−1とかN−3Bとか輸入されておりました。

そんなかにゴールドの色もありました。
当時も色使いはゲッと思わせるものがありました。

いつのまにかスピとかに駆逐されたのか
市場では、とんと見なくなりましたとさ。
339ノーブランドさん:2006/11/28(火) 23:12:12
80年代半ば頃のMA-1大ブームのときの記憶が甦ったよ。
アルファ、ゴールデンフリース、コリンスが三大ブランドだった。
アルファが王道、GFは着丈が長くてタイタンクロス使用、
コリンスは硬めのパキパキした生地が特徴だった。値段はどれも15,000円くらいだった。
340ノーブランドさん:2006/11/28(火) 23:26:07
コリンスのギリギリ感が伝わってきましたw
ありがとうございました
341ノーブランドさん:2006/11/29(水) 00:14:55
コリンスのN-3B実家にあるよー
てかコリンスなんでなくなったの?
342ノーブランドさん:2006/11/29(水) 00:19:56
343ノーブランドさん:2006/11/29(水) 00:33:43
パラシュートブーツの革ひもが切れた・・・
代わりに茶色のコットン平紐を探しているんだけど、売ってるとこ教えて
たのんます
344ノーブランドさん:2006/11/29(水) 00:46:33
>>343
ABC-MART
345ノーブランドさん:2006/11/29(水) 01:34:54
中田で売ってるアーミーセーターて作りどう?あそこの身長で表したサイズでかすぎるよね?
346ノーブランドさん:2006/11/29(水) 01:58:52
ウォーマート、品質どう?
347ノーブランドさん:2006/11/29(水) 02:57:47
>>345
有名な商品だからググレばいくらでもヒットするだろうよ
348ノーブランドさん:2006/11/29(水) 11:54:54
うわ!すごい反響だなぁ〜〜。
改めて見たら超多量の猫毛がついていましたw
因みにメーカーはマッコイです。サイズは38。
部隊章・階級章付きで当時30万以上したと思いました。
でも重いしポッケが一個しかついてないのが不便でね。
押入れに入れておいたらいつの間にか寝床に。
こんな猫毛まみれB3欲しい人っているのかな?
349ノーブランドさん:2006/11/29(水) 12:47:12
思いましたw
350ノーブランドさん:2006/11/29(水) 12:47:18
>>348
B3いらないけどネコがほしい
351ノーブランドさん:2006/11/29(水) 12:48:49
つまりおまえの飼ってるネコは押し入れに侵入する能力があるんだな。
352ノーブランドさん:2006/11/29(水) 12:49:43
ネコの毛位除去しろや
353ノーブランドさん:2006/11/29(水) 12:51:15
ドイツ軍の野戦パーカの表地はモルスキンジャケットと同じ生地?
354ノーブランドさん:2006/11/29(水) 13:50:05
ローライズカスタム
http://murda.exblog.jp/
355ノーブランドさん:2006/11/29(水) 15:26:25
>>354
しつこいな
こちとら厨房じゃねえんだ
だまされないぞ
なめんなこのやろう
356ノーブランドさん:2006/11/29(水) 15:39:42
>>343
たのむ
357ノーブランドさん:2006/11/29(水) 16:23:04
>>356
登山用品の店に行けば似たような物置いてるだろ?
358ノーブランドさん:2006/11/29(水) 16:52:28
>356
344は無視?
359ノーブランドさん:2006/11/29(水) 17:08:49
実物か忠実なリプロってないですか?
360ノーブランドさん:2006/11/29(水) 17:08:53
普通の靴屋なんかでも靴紐とか置いてあるよ。
ブーツ用のとかで代用すればいいんじゃね。
361ノーブランドさん:2006/11/29(水) 22:32:15
コリンスの情報を探していてここにたどり着きました。
無くなったというのは本当ですか?
ネットで探してもヒットするのはオークションばかりなのでもしやとは思いましたが…

ここの黒いマウンテンパーカー(M65?)をかれこれ15年ぐらい愛用してました。
(就職後はじめてのボーナスでABCマートのセールの時に9,800円ぐらいで買いました)

ボロボロになって捨ててしまいましたが、今になってかなり後悔してます……
362ノーブランドさん:2006/11/29(水) 22:49:44
>>361
コリンスじゃなきゃダメなの?
似たような物なら沢山あるけど。
363ノーブランドさん:2006/11/29(水) 23:26:02
>>362
あ、一応似たようなもの沢山持ってますw
ただその一着は特別よく着てたので、
コリンス製で同じタイプのものが売ってれば欲しいなぁと思って探していた次第です。
364ノーブランドさん:2006/11/29(水) 23:34:22
シブイな、M41ジャケット
365ノーブランドさん:2006/11/29(水) 23:36:09
コリンスのN-2B持ってるよ
366ノーブランドさん:2006/11/29(水) 23:57:58
今日デジカモJKTを生で見た。意外と悪くないっつうかまさかこんな田舎で見れるとは思わんかった。
367ノーブランドさん:2006/11/30(木) 00:17:56
368ノーブランドさん:2006/11/30(木) 00:52:23
はいはい
広告 乙 広告 乙 w
369ノーブランドさん:2006/11/30(木) 00:56:00
M65とF2ってどっちが暖かい?
370ノーブランドさん:2006/11/30(木) 01:06:30
>>369
M65のライナー3枚重ねが暖かいよ
371ノーブランドさん:2006/11/30(木) 01:08:19
>>367
S-Rねーのかよ
372ノーブランドさん:2006/11/30(木) 01:15:57
つかウッドランドカモなんて恥ずかしくて街着にできないじゃん
373ノーブランドさん:2006/11/30(木) 01:19:30
迷彩なんて仕事以外で着たことないよ
374ノーブランドさん:2006/11/30(木) 01:23:59
猟師おつ
375ノーブランドさん:2006/11/30(木) 01:27:33
バイク用に買おうかな
376ノーブランドさん:2006/11/30(木) 01:41:07
>>370
そんなのあるのかw
377ノーブランドさん:2006/11/30(木) 02:30:11
>>364
M41って実は着やすいよね
状態いいのは高いけど、田舎の古着屋で4000くらいで見つけて愛用中です
でもブームは来ないだろうなぁ
378ノーブランドさん:2006/11/30(木) 03:00:19
>>377
それがいいところでもある
379ノーブランドさん:2006/11/30(木) 03:27:09
M41といえば 俺の中ではウォーカーブルドッグ
380ノーブランドさん:2006/11/30(木) 09:02:01
>>373
陸士さんお勤めご苦労様です
381ノーブランドさん:2006/11/30(木) 13:34:07
ACUのゴアテックスで2万くらいのないかなぁ
ファントムのは高すぎるorz
382ノーブランドさん:2006/11/30(木) 15:38:16
>>381
ヒント 「web-px」

でもゴアかどうかは保障しないお ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
383ノーブランドさん:2006/11/30(木) 15:49:56
>377
いいなぁ‥
オークションじゃ価格高騰。実物はもちろん、レプも高い。
M41のことを知らない売り手を見つけるしかないのかな。
384ノーブランドさん:2006/11/30(木) 17:46:41
乙!ヌコ毛つきB3出品されてるw
385ノーブランドさん:2006/11/30(木) 20:10:51
>>383
3万位出せば、見付かるんじゃね?>実物
レプだとHOUSTONのは安いぞ。
再現度は今一つだが、雰囲気はある。>HOUSTON
386ノーブランドさん:2006/11/30(木) 20:46:24
383さん

三万強で買ったM41の実物8千円でも落札されなかったよ。

虫食いあるけど当時の物としては最高のコンディションだったんだけどね…

来年初頭あたり500円でだしたら買う?w
387ノーブランドさん:2006/11/30(木) 21:03:58
>>385
今年はHOUSTONのM41あまり売ってないね。
388ノーブランドさん:2006/11/30(木) 21:11:08
>>386
安っ!古着屋よか安いじゃんw
タグが取れてるとか、サイズが悪いとか?
389ノーブランドさん:2006/11/30(木) 23:11:05
軍ものは男のオアシス
390ノーブランドさん:2006/11/30(木) 23:54:47
>>381
Phantomのは作り悪いオリジナルだから安心して諦めろ
391ノーブランドさん:2006/12/01(金) 00:33:35
ttp://item.rakuten.co.jp/yamamotojp/10012726/
ポリエステryだってよw
392ノーブランドさん:2006/12/01(金) 00:33:36
秋にレプリカM-41よく着てたけど、これからの季節には寒いかな

>>383
オクでも根気良くじっくり探せば結構手軽な値段で落とせるよ
程度極上とはいかないけど、ここ2年くらいで実物4着落札した
M-41見つけた!と思ってページ開いてみるとデッキジャケットだったりすることもかなりあるけどね
393ノーブランドさん:2006/12/01(金) 00:47:37
>>392
寧ろこれからがM-41の季節かと。
東京もやっと寒くなってきたなぁ。
394ノーブランドさん:2006/12/01(金) 01:01:18
>>384
URLきぼん
395ノーブランドさん:2006/12/01(金) 01:01:46
ドイツ軍の野戦パーカが出て来る映画とかある?
396ノーブランドさん:2006/12/01(金) 01:03:55
おい、寒くないか
今夜はヘビーゾーンだぜ
397ノーブランドさん:2006/12/01(金) 01:08:44
>>383
値段も手頃、状態もいいM−41
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g49403789
398ノーブランドさん:2006/12/01(金) 01:09:18
日曜は冷え込むそうだ@福岡
399ノーブランドさん:2006/12/01(金) 01:13:58
さよか
400ノーブランドさん:2006/12/01(金) 01:14:47
>>393
皮下脂肪の厚いやつはこれからM41なのかw
401ノーブランドさん:2006/12/01(金) 02:34:18
ドイツ軍の野戦パーカのライナーってポリエステルフリース?
402383:2006/12/01(金) 05:42:30
おお、なんかレスが続々と。結構いるんだね、M41ユーザ。
海軍仕様にがっかりしながらオクをウォッチしつつ、ヒューストンのも見てみるよ。
>386にもちょっと期待。
アリガトさん。
403ノーブランドさん:2006/12/01(金) 06:44:38
ODってどんな色?って聞かれた時、何に例えて説明したらいいんだろ?
404ノーブランドさん:2006/12/01(金) 07:07:42
>403
例えじゃないけど、褐色がかった暗緑色、とでも言うのかな?

405ノーブランドさん:2006/12/01(金) 08:34:26
デッドのM65パーカXS買おうと思ってるんだが身長170体重60
大丈夫かな?
406ノーブランドさん:2006/12/01(金) 08:58:01
>>403
モスグリーンじゃダメか?
407ノーブランドさん:2006/12/01(金) 09:29:27
>405
元来は何枚も重ね着した上から羽織るものだから、普通に着るとどっかがおかしい。
オシャレで着るつもりなら、買うのは通販でもいいけど、その前にどっかで試着だけしたほうがいい。
ただの軍物好きか、あるいは寸法直しする覚悟があるなら、試着せずに買ってみるのもいいかもしれんが。
408ノーブランドさん:2006/12/01(金) 11:19:16
U.S.N.のM-41ってダメ?
俺は好きなんだけどなあ。
エポレットとかがなくてシンプルだし、何せ安いから。
同志がいなくてガカーリ
409ノーブランドさん:2006/12/01(金) 11:30:43
>>403
つ ウンコ
410ノーブランドさん:2006/12/01(金) 11:37:51
オーバーサイズの51,65パーカ着てる香具師見ると
てるてる坊主、から傘おばけ、毒キノコに見えたりするw
411ノーブランドさん:2006/12/01(金) 11:42:39
65ってパーカなのか?、と揚げ足をとってみる。
412ノーブランドさん:2006/12/01(金) 11:52:51
>411
M65パーカはM51パーカの後継だよ。
M65と名のつくのはいわゆるフィールドジャケットだけではないよ。
413ノーブランドさん:2006/12/01(金) 12:26:09
414ノーブランドさん:2006/12/01(金) 12:49:30
>403
そのまんま明るいオリーブ色でいいんじゃね?
415ノーブランドさん:2006/12/01(金) 13:10:07
M65パンツもあるしね。
416ノーブランドさん:2006/12/01(金) 13:27:21
>>407 レス有難うございます。
ライナーとパーカーのみ取り外して本体を乾燥機で縮ませる。。。
とかやっぱり無謀ですよね
417ノーブランドさん:2006/12/01(金) 13:30:05

ODといっても色々あるからなぁ。
米軍モノでは、微妙な色合いはそれぞれ番号付けされて区別されてる。
ところで、軍物を扱う店ではolive greenとolive drabが混同されてることが多い。
上にも出てるM51、M65はOG-107、M43はOD-7。
418407:2006/12/01(金) 13:50:02
>416 縮ませる
どうかなぁ。
コットン100%ならともかく、M65パーカはコットンとナイロンの交織だよ。
それに、多少縮ませたとしてもシルエットは変わらんし。
実物見たことある?
>407にも書いたけど、かなり重ね着した上でのアウターとはいえ、ウエストのあたりがすんごい太い。
妊婦でも着れそうなくらい。お直し必須。
というわけで、あんまりオススメできない。現物見ないで買うつもりなら尚更。
>413の写真なんて、ヤバいっしょ。
419ノーブランドさん:2006/12/01(金) 14:16:08
チェコ軍レザーグローブのテカテカ感どうにかなんないかな。
昨日古着屋で見たやつが、俺が持ってるのより自然な感じだったんだけど。
420ノーブランドさん:2006/12/01(金) 14:34:22
>>407 そうですね。フード取り外せば通勤にも使えるし・・・
と思っていましたが一寸考えます。
ヤフオク見てみると172cm60kgでもXSサイズが大きめで出品してる人いるみたいですし。。
421407:2006/12/01(金) 14:59:50
>420
同じ軍物でも、フィールドユースでないコートorオーバーコートのほうがいいと思うよ。
M65パーカと同じくらいの価格で入手できるし。
422ノーブランドさん:2006/12/01(金) 15:06:04
>419
俺がホビーマートで買ったやつはあんまりテカテカしてない。
でも俺はテカテカしてるのが好きなのでイギリス軍派。
423ノーブランドさん:2006/12/01(金) 15:10:09
ユニクロのレザーグローブは軍物っぽい雰囲気で中々良い。
424ノーブランドさん:2006/12/01(金) 16:16:33
軍パンの中で最高に生地が厚手で防寒性に高いものって何があるんですか?
フランス軍M47ヘリンボーン買ったんですが期待はずれでした
425ノーブランドさん:2006/12/01(金) 16:19:06
>>422
レスサンクス。
やっぱ固体差かなー。掌の側は普通なんだけど手の甲の側は合皮みたい(´・ω・`)
426ノーブランドさん:2006/12/01(金) 16:28:10
>424
その機能を求めると、見た目の良さが著しく下がるよ。米海軍のデッキパンツとか。
防寒、というか、防風なら、いわゆるフィールドパンツ。これも米軍だが、M65、M51あたりは入手しやすい。
いずれにしても、米軍は重ね着が基本だから、それ一枚でOKという防寒着はほとんど無いと思う。
フィールドパンツにしても、他のパンツの上に穿くものとされてるし。
他国の軍モノにしても似たようなもんじゃないかな。
427ノーブランドさん:2006/12/01(金) 16:49:58
>>424
下に股引でも履くしか。
428ノーブランドさん:2006/12/01(金) 17:42:56
フランス軍M4(ヘリンボーン生地)のものを購入したのですが
期待外れに寒かったもので・・・
軍用厚地タイツ
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m38435039
でも下に着てみます。
429ノーブランドさん:2006/12/01(金) 17:47:38
F2ジャケットって防寒性どう?
冬はきつい?
430ノーブランドさん:2006/12/01(金) 17:49:21
>>429
あれは防寒着じゃないぞ。もちろん寒い。
431ノーブランドさん:2006/12/01(金) 18:04:36
>>429
F2は春秋モノです
432ノーブランドさん:2006/12/01(金) 18:05:45
>>430
そうなのかorz
F2の上からコート羽織る場合どんなものがいい?
トレンチとかでもよさそうだけどキメっぽいくなるのは嫌だし('A`)
433ノーブランドさん:2006/12/01(金) 18:37:11
>>428
どんなに生地が厚くても、あんなに太ければ寒いだろ。はっきり言ってジーンズの方が暖かいよ。
434ノーブランドさん:2006/12/01(金) 20:01:37
>432
F2パーカ羽織れw
435ノーブランドさん:2006/12/01(金) 20:13:14
>424
A-6とか
436ノーブランドさん:2006/12/01(金) 20:23:02
>426
M-51とかM-65ならライナーがあるじゃん。
M-51はさらにオーバーパンツがあるみたいだし。
437422:2006/12/01(金) 20:26:08
>425
いや俺の感覚がおかしいだけかも。
ってかこれってなんか独特なにおいがあるよな。俺は好きなんだけどw
438ノーブランドさん:2006/12/01(金) 20:42:45
こんなスレあったんですかorz
おれ初心者のくせに調子こいてトレンチ買ったら
下半身露出する人みたいにorz
439ノーブランドさん:2006/12/01(金) 20:46:36
>436
もちろん正規の穿き方をするなら、それなりの防寒性は得られる。アラスカにだって行けるだろう。
しかし、ここはファ板だぞ?
ま、>424の意図次第ではそういうのも有りなのかもしれんが。

ところで、上にもあるM65パーカ。
M65ジャケに重ねて着て、腰紐絞れば、まぁ、なんとかアウトドア系てな感じにすることはできた。
しかし、こりゃ暑いな。
440ノーブランドさん:2006/12/01(金) 21:04:41
>>411
m9(^Д^)
441ノーブランドさん:2006/12/01(金) 21:05:11
M65パーカってM-65ジャケに着脱式フードを取り付けた物
じゃなくて全くの別物なのか?
442ノーブランドさん:2006/12/01(金) 21:08:55
M-51とかM-65とかって正式名称?俗称?
443ノーブランドさん:2006/12/01(金) 21:12:16
>439
確かにファッションというと流行の事だけど
ファッション板は『衣食住』の『衣』を全般的に扱う専門板らしいぞ
444ノーブランドさん:2006/12/01(金) 22:04:09
>441
別物。>413参照。
>442
M-51は正式にはM-1951。ミルスペックでも使われてた名称。
M-65のほうは分からん。ラベルにM-65と印字されてたのを見た記憶があるが、公式文書で見た記憶は無い。
ある本によると公式に使われていたような感じだけど。
>443
なるほど。じゃ、軍物をオシャレアイテムとしてではなく実用品として扱ってもいいわけだね。
軍物の正規の使い方に関してはあんまり情報が出回っていないみたいだから、そういう情報を交換するのもいいかもしれんね。
445ノーブランドさん:2006/12/01(金) 22:08:33
ttp://www.nakatashoten.com/euro/eu-442.html
↑これって他に売ってるとこある?
446ノーブランドさん:2006/12/01(金) 23:33:30
>>434
そうするw
447ノーブランドさん:2006/12/01(金) 23:50:58
>>405
おれも175/61でXS着てるから、きみもぉkでしょう! 身幅細身・アームホール小さめで今時ぽくて良い感じだよー。良い買い物したよ♪
448ノーブランドさん:2006/12/01(金) 23:52:16
>>445
何年も前から売れ残ってる
ttp://www.esque.co.jp/outdoor/OD_wear104.htm
449ノーブランドさん:2006/12/01(金) 23:52:38
>423
オンラインストアには無いよな?
450445:2006/12/01(金) 23:56:37
>>448
情報サンクス!しかし中古なのに高いなw
451447:2006/12/01(金) 23:57:12
>>405
読み間違えました、パーカーの方だったか!おれのはジャケットだ。すませんm(__)m
パーカーはXSでも身幅が、ばかデカくて格好よくない。タンスの肥やし確定だよ…orz パーカーは。
452ノーブランドさん:2006/12/01(金) 23:57:16
>447
どこが細いんだよw
453452:2006/12/01(金) 23:57:53
タイミング悪っw
454ノーブランドさん:2006/12/02(土) 00:00:42
読み方って
M65 えむろくごー
N3B えぬさんびー
F2 えふに

であってる?
455ノーブランドさん:2006/12/02(土) 00:00:52
>>437
感覚の差じゃなくて、固体差あると思う。
古着屋で自分のと実際に見比べて違ってたから。
ネットで買わなきゃ良かった。テカってないの羨ましい(´・ω・`)

そして、この妙な匂いは俺も好きwチェコレザー中毒者w
456437:2006/12/02(土) 00:03:58
>455
おまえはどこで買ったの?
457ノーブランドさん:2006/12/02(土) 00:05:03
>>452
うんうん、おれ、読み間違えたよ。話題を乱してごめんよm(__)m
パーカーはデカイよね、65パーカー(XSサイズ)も持ってるから、お詫びに分解します…orz
458437:2006/12/02(土) 00:08:23
ってかこの匂いはチェコ軍のレザー物共通の匂いなのかな。
チェコ軍のブーツも持ってるけど同じ様な匂いがするw
459ノーブランドさん:2006/12/02(土) 00:08:39
M65 えむろくご
N2B えぬつーびー
N3B えぬさんびー
F2  えふつー
M51 もっずぱーかー

って読んでる
460452:2006/12/02(土) 00:10:29
>457
せんでええよ・・・
461452:2006/12/02(土) 00:15:34
A-2  えーつー
B-15 びーじゅうご
M-51 えむごーいち

って感じで1桁なら英語読み
10代なら日本語読み
10代以外の2桁は位を無視した日本語読み
462452:2006/12/02(土) 00:16:27
あ,正しい読み方は知らない。俺はそう読んでるってだけ。
あと名前欄消し忘れたorz
463ノーブランドさん:2006/12/02(土) 00:18:43
>458
軍物って独特の匂いがある物が多いよね。俺も軍物の匂い好きだよ。
464ノーブランドさん:2006/12/02(土) 00:20:14
この香り・・・アロマテラピーや!
465ノーブランドさん:2006/12/02(土) 00:22:03
M65フィールドパンツ買おうと思うんだが、
デットとレプリカどっちがオススメだろうか?
466ノーブランドさん:2006/12/02(土) 00:23:59
>>424
シープスキンのフライングトラウザーズ穿け
467457:2006/12/02(土) 00:27:37
>>452
レス、ありがとうございますm(__)m
余りデカイので、サイズ直しは、やはりプロのお直し屋さんに頼もうと思います(^-^)
468ノーブランドさん:2006/12/02(土) 00:30:31
ミスハリの店員がエムロクジュウゴって言ってたぞ。
469ノーブランドさん:2006/12/02(土) 00:32:02
軍物衣料品の香り…まさに男達の汗汁の入り混じった宝石箱や〜♪
470ノーブランドさん:2006/12/02(土) 00:32:30
>>403
自衛隊のトラックの色?
471ノーブランドさん:2006/12/02(土) 00:34:35
>465
デッド持ってるけど縫製も割と丁寧だし
ファスナーやスナップの不具合や錆も無いよ。
余った糸が残りまくってるからそういうのが気になる性格な俺は
切るのが大変だったがこれは衣類全般よくある事だしw
レプリカは見た事無いから知らないけどサイズ展開が充実してるよね。
472463:2006/12/02(土) 00:37:06
>469
あ,俺の話は未使用品の事ね・・・
473ノーブランドさん:2006/12/02(土) 00:38:20
>403
青島のパーカの色
474ノーブランドさん:2006/12/02(土) 00:43:14
>454
N-3Bは「えぬすりーびー」で正解だろうね。
他は正式名称なのかすら知らない。
475ノーブランドさん:2006/12/02(土) 00:46:23
>403
ジミーのパーカの色
476ノーブランドさん:2006/12/02(土) 00:51:59
403の人気にしっ・・・嫉妬なんてしてないっスよ!
477ノーブランドさん:2006/12/02(土) 01:07:33
カスども、面白いと思って書き込んでるのか?
まぁいいや
ところでボトムスに軍モノ使ってる漢はいるか?
478ノーブランドさん:2006/12/02(土) 09:59:34
夏場の中田商店はお香でもたけ、と思う。
479ノーブランドさん:2006/12/02(土) 10:08:33
普通軍隊では聞き間違いのないように
番号は個別に言うんだけどな

例えば「90式戦車」なら「きゅうまるしきせんしゃ」
って感じで・・・

だからオイラは服も個別に番号言ってるよ
480ノーブランドさん:2006/12/02(土) 11:41:24
>477
米軍チノ、コットンユーティリティ、ポリコットンユーティリティ、トロピカルコンバットのパンツは使ってる。
フィールドパンツはサイズが合うものがあれば使ってみたい。
481ノーブランドさん:2006/12/02(土) 11:58:22
市内で引越し、前住んでたとこと同じノリで軍ものでふらふら
歩いていると、道行く人に妙な目で見られることが多い。
街でファッションの傾向ってあるもんなんだな。
前住んでたとこは繁華街の近く、今住んでるとこはほんのちょっと
ハイソな住宅街って感じです。
482ノーブランドさん:2006/12/02(土) 14:10:01
10年前ナンバー44で買った軍ジャケの襟元のポマード臭が
何度洗っても落ちなくて泣いた
483ノーブランドさん:2006/12/02(土) 14:13:46
ミリタリーコートやパーカーはジャケの上に着るのを前提に作られているの?
484ノーブランドさん:2006/12/02(土) 14:21:42
>483
モノによる。
米軍モノはラベルに指示が書いてある場合もある。どういう環境でどのレイヤーとして着るか、とか。
当然、アウターに近いほどつくりが大きい。その点を知っておかないと、通販でのサイズ選びで失敗する。
485ノーブランドさん:2006/12/02(土) 15:16:39
ALPHAのN3-B TIGHT COTTONを買ったんですが、N3-Bって前を閉じて着るもんですか?
開けたままだとビラビラしてしまいます。よかったら教えてください。
486ノーブランドさん:2006/12/02(土) 15:19:10
>>485
開けてても大丈夫だよ。あとは好みの問題。
487ノーブランドさん:2006/12/02(土) 15:26:43
古着のモッズコートって普通いくら位ですか?
488ノーブランドさん:2006/12/02(土) 15:37:24
もう少し具体的に書こうか。
489ノーブランドさん:2006/12/02(土) 15:38:28
>>485
N3Bは前開けてポケットに手つっこんで歩くとカッコイイ
490ノーブランドさん:2006/12/02(土) 15:49:03
ロスコの迷彩パーカー持ってる人いる?内側さーまるのやつ
491ノーブランドさん:2006/12/02(土) 16:27:45
>479
米国でも「びーわんふぁいぶ」とか言ってんのかな
492ノーブランドさん:2006/12/02(土) 16:28:14
F2着てる人で胸当て(?)みたいなのって前開けてるときどうしてる?
下がってきて結構邪魔だから切っちゃおうかしら
493ノーブランドさん:2006/12/02(土) 16:28:42
>478
臭いって事?
494ノーブランドさん:2006/12/02(土) 16:32:46
>483
コートはそうだけどパーカは物による。
495ノーブランドさん:2006/12/02(土) 16:41:26
>>466
売ってるとこある?
496ノーブランドさん:2006/12/02(土) 16:41:57
>>490
> ロスコの迷彩パーカー持ってる人いる?

いない。
497ノーブランドさん:2006/12/02(土) 16:46:13
売ってんだから居るだろ
498ノーブランドさん:2006/12/02(土) 16:57:08
>>486さん,>>489さんありがとう
499ノーブランドさん:2006/12/02(土) 17:15:09
スピワックのN3B買ったぞ!
が、164cmの俺にはちょっと微妙だなコレ・・。N2Bにしとけばよかったかm。
500ノーブランドさん:2006/12/02(土) 18:56:23
S-Rがギリ小さい人はM-Rにするとブカブカになりますか?
501ノーブランドさん:2006/12/02(土) 19:31:33
ミリものはかえってぶかぶかぐらいの方がいいよ
ぴったりしてたら自分に合うサイズ探しまくったみたいで気持ち悪い
外人はでかいんだからサイズでかい方が自然に見える
502ノーブランドさん:2006/12/02(土) 19:54:43
アメリカ軍には、ジェンキンスさんにも合うサイズの服が、ちゃんとあるわけだが。
503ノーブランドさん:2006/12/02(土) 20:20:51
>466
>435
504ノーブランドさん:2006/12/02(土) 20:26:52
ドイツ軍フィールドパーカーをネットで購入しました。
両肩の辺り、布の下がバリバリというかゴソゴソするんですが、
仕様でパッドでも入ってるんでしょうか?
505ノーブランドさん:2006/12/02(土) 20:29:20
>504
それってどれよ?
URL貼って
506ノーブランドさん:2006/12/02(土) 20:39:36
>435
A-3の方が厚いんじゃなかったっけ?
507ノーブランドさん:2006/12/02(土) 20:53:54
>504
ラベルが縫われてる生地が何か防水っぽい生地だよね。
あれが肩辺りに分布してる。フードの生地も
二重になってて間にその生地があるっぽい。
中田商店の商品説明に防水加工とあるのはそれの事なのかも。
508507:2006/12/02(土) 20:59:12
あ,確かめてみたらフードは二重になってるだけっぽい。
509ノーブランドさん:2006/12/02(土) 21:00:55
肩の辺りだけってのがトレンチコートを彷彿とさせるな。
510ノーブランドさん:2006/12/02(土) 21:01:42
>504
見たらわかるだろw
511ノーブランドさん:2006/12/02(土) 21:41:39
>>507
ライナーを取ってみたところその通りに、ラベルの縫われてる
生地が硬めで、首の下(背中側)〜肩辺りにかけて分布してました。
肩を覆うような形で硬い感触があったので、パッドみたいなもんかと
勘違いしてしまったようです。皆さんスマソorz
512ノーブランドさん:2006/12/02(土) 21:58:20
>>500
ヒント
S= 胸囲 37インチまでの人向けに作られている、
M= 胸囲 41インチまでの人向けに作・・・・・。
513ノーブランドさん:2006/12/02(土) 22:11:21
初心者が買うとしたらどの店が良いでしょうか?
514ノーブランドさん:2006/12/02(土) 22:22:52
初心者だからどうこうって問題でもないと思う。
515ノーブランドさん:2006/12/02(土) 22:30:33
とりあえずL.A.BOYの中古品はとんでもなく品質が低い場合があるらしい

W.I.Pの通販は領収書に品名が詳細に書かれるので注意
↓のスレも参考に
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1137490592/433-453
516ノーブランドさん:2006/12/02(土) 22:31:48
中田はおまけ付けてくれる事があるよ
517ノーブランドさん:2006/12/02(土) 22:34:27
>>513
sea bees
http://www.rakuten.co.jp/yamamotojp/
実際にモデルの人が着てる写真が載ってるから着こなしとかイメージしやすい。
中古のやつで色やマークにばらつきがある場合とか要望を言うとちゃんと対応してくれるのもいいと思う。
518ノーブランドさん:2006/12/02(土) 22:36:51
>実際にモデルの人が着てる写真が載ってるから着こなしとかイメージしやすい

それは見れば済む事だがな。
519ノーブランドさん:2006/12/02(土) 22:38:49
>>518
何を?
520ノーブランドさん:2006/12/02(土) 22:38:51
通販サイト色々見てると同じ時期に同じ商品が入荷する事多いよなw
最近だとフランス海軍のマントとか
521518:2006/12/02(土) 22:40:02
>519
サイト。
サイトの商品説明とかが充実してても
他でもっと安く売ってたりしてたらそこで買わね?
522ノーブランドさん:2006/12/02(土) 22:41:54
俺は気になる物があったら
とりあえず一通りの通販サイト回って情報収集するぜ
523ノーブランドさん:2006/12/02(土) 22:42:29
>>521
俺は初心者に優しい店を勧めているわけで、別に安い店を勧めてるわけじゃない。
524ノーブランドさん:2006/12/02(土) 22:43:14
ホビーマートは検品の証明書まで付けてくれるから御奨め。
525518:2006/12/02(土) 22:45:24
>523
>513は買うのにいい店を訊いてるじゃん。
商品説明とかは見れば済む事じゃん。
526ノーブランドさん:2006/12/02(土) 22:47:10
>>525
あっそう
527ノーブランドさん:2006/12/02(土) 22:48:31
中田の通販は確か身長体重記入してタイトめとゆったりめの指定が出来た。
配達は郵便配達だったよ。
説明無いから配達業者は地域によって違うかもしれんが
到着日時指定出来ないのは不便だね。
528ノーブランドさん:2006/12/02(土) 22:51:10
中田で通販したらカタログ入ってた。
通販サイトそのままんまだったけどw
529ノーブランドさん:2006/12/02(土) 22:53:50
今日、F2ですごしたら凍死しかけた。
530ノーブランドさん:2006/12/02(土) 22:55:55
正規軍のMサイズのジャケの上にSサイズのコートは着れないと考えた方がいいですか?
531513:2006/12/02(土) 22:57:28
ありがとうございました。
532ノーブランドさん:2006/12/02(土) 22:58:37
>>528
あれ店で買ってもくれるんだけど
重いし邪魔だから「いりません」って言ったら、嫌な顔されたなw
533ノーブランドさん:2006/12/02(土) 22:59:59
>>528
どこにすんでんだ?北日本の人?
オレ群馬だけど日中ならモルスキンシャツにロンTで快適だぞ
534533:2006/12/02(土) 23:00:47
まちがえた
>>529
535ノーブランドさん:2006/12/03(日) 00:31:26
>>515
> とりあえずL.A.BOYの中古品はとんでもなく品質が低い場合があるらしい

以前そうとれるレポをしたことがあるが、
品質が低いとは一言も言っていない
てゆうか品質は軍隊が保証しているわけだが

洗いざらいのパイピングがゴミのようになっていただけだ
古着としては当然の状態

本物のゴミが見たければ御徒町の中田に行けw

ま、俺自身はもうL.A.Bで買うものは無いけどな


今中田にドイツ軍のキルティングの新品が入ってる
アレはがちでお勧め
\3,500とちょい高めだがそこは新品だから
縫い柄が色々あるから店で選ぶといいよ
536ノーブランドさん:2006/12/03(日) 00:33:33
サイトでも新品売ってたか…
ttp://www.nakatashoten.com/euro/img/eu-300-b.gif
537ノーブランドさん:2006/12/03(日) 00:35:46
通販でデッドのM65買ったら俺の大嫌いなGOLDEN MFG.製だった。
そもそも嫌いになったきっかけは以前所有してた下手糞な襟の形状と
不細工なポケットフラップのやつだったけど
今回のは・・・襟は綺麗な裁断だった。
好感度アップ!と思いきや、他社に比べ裾ゴムが長すぎて余り気味。
それにポケットフラップの形状は相変わらずムカツク形してる。
やっぱGOLDEN MFG.は生理的に受け付けない。
538515:2006/12/03(日) 00:42:07
>535
いや楽天のレビューで時々凄い事書かれてるじゃん。
539ノーブランドさん:2006/12/03(日) 00:43:47
>535
どうお勧めなんだ?
540535:2006/12/03(日) 00:46:07
>>538
多分古着(特に軍モノ)についてあまり知らん奴がひとりで期待しすぎて騙された!という奴だろうな

まぁ通販は薦められん
とにかく実物を見て納得して買え
541ノーブランドさん:2006/12/03(日) 00:47:31
>>539
軍モノにしては希少なオサレアイテム
もち実用性もある

実用性に関してはもちろんロマンも込めての判断だがw
542ノーブランドさん:2006/12/03(日) 00:49:44
>541
どうオサレなの?割と細めとか?
543ノーブランドさん:2006/12/03(日) 00:51:33
>535
寸法希望
544ノーブランドさん:2006/12/03(日) 00:52:10
じゃ俺お子様ランチで
545ノーブランドさん:2006/12/03(日) 00:53:40
535の人気にしっ・・・嫉妬なんてしてないっスよ!
546ノーブランドさん:2006/12/03(日) 00:55:37
じゃ俺は牛丼の肉抜きで
547ノーブランドさん:2006/12/03(日) 00:56:22
お客さんそれはドイツ軍物の国旗取っちゃうようなもんっすよw
548ノーブランドさん:2006/12/03(日) 01:00:22
じゃ俺はきつねうどん汁ぬきで。
549ノーブランドさん:2006/12/03(日) 01:06:31
N2B買ったんだけどインナーは何がお勧め?
550ノーブランドさん:2006/12/03(日) 01:06:33
オレもオレも!!
551ノーブランドさん:2006/12/03(日) 01:08:09
>548
お客さんそれはドッグタグを刻印無しでって言ってるようなもんっすよw
552ノーブランドさん:2006/12/03(日) 01:08:57
>549
Tシャツ
553ノーブランドさん:2006/12/03(日) 01:09:36
>>549
タートルネックニット
554ノーブランドさん:2006/12/03(日) 01:11:47
>553
色は?
555ノーブランドさん:2006/12/03(日) 01:13:41
アルファ〜シャとか言ってた奴思い出したw
556535:2006/12/03(日) 01:15:22
>>542
そういうレベルだったか…

失敬した
557ノーブランドさん:2006/12/03(日) 01:15:27
>549
ですが、チェックのシャツとかは無しですか?
558ノーブランドさん:2006/12/03(日) 01:15:53
普通にスウェットでいいやろ。
559ノーブランドさん:2006/12/03(日) 01:22:37
>557
N-2B自体が派手だからインナーは無地が無難かと。
560ノーブランドさん:2006/12/03(日) 01:24:03
>556
何だ答えんのか・・・

失望した
561ノーブランドさん:2006/12/03(日) 01:24:22
>>557
N-2B自体が地味だからインナーは派手が無難かと。
562ノーブランドさん:2006/12/03(日) 01:24:54
>>434
ジャケの上からパーカー羽織れるの?
563ノーブランドさん:2006/12/03(日) 01:26:11
>556
何よ答えてよ・・・

渇望した
564ノーブランドさん:2006/12/03(日) 01:27:25
>561
N2Bの色が緑なんですが、インナーは何色がいいと思いますか?
565434:2006/12/03(日) 01:28:20
>562
F2ジャケットなんてペラペラじゃんw
F2パーカなんてガバガバじゃんw
566561:2006/12/03(日) 01:29:21
>564
567ノーブランドさん:2006/12/03(日) 01:31:49
>>565
じゃあF2ジャケのSの上にF2ジャケのM着てF2パーカーのS着てF2(ry
ってことも出来る?
568ノーブランドさん:2006/12/03(日) 01:38:47
>567
とりあえずSとかMとかって表記の仕方じゃないぞ
569ノーブランドさん:2006/12/03(日) 01:42:49
F2パーカのライナーってクロロファイバー?
570ノーブランドさん:2006/12/03(日) 01:55:01
クロロホルム
571ノーブランドさん:2006/12/03(日) 02:09:54
>>556はぜひともガトーの台詞で返して欲しい
572ノーブランドさん:2006/12/03(日) 10:02:31
>>535
おすすめの中田のキルティングライナーだけど
下のように書いてあるけどどうゆうこと?
>他のドイツ軍ジャケットとサイズ
>が多少異なります。
573ノーブランドさん:2006/12/03(日) 10:20:35
N-3BやN-1についても語れよ。
574ノーブランドさん:2006/12/03(日) 13:33:33
M65ジャケにM65フードをつけるのも良いぞ。N-3Bに似たシルエットになる。
575ノーブランドさん:2006/12/03(日) 14:34:49
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m35666430

オークションでこんなの発見しました。
ギャルソンってこういうのも作ってるの?
576ノーブランドさん:2006/12/03(日) 14:59:36
ブランドってのはどこでもネタに困ったりすると軍物パクるんだよ
577ノーブランドさん:2006/12/03(日) 15:05:40
ネペンテスも良くパクりもんを出すよね。
ただ、生ものだから長くは着られない。。。
578ノーブランドさん:2006/12/03(日) 15:36:37
定番てこったな。
しかし、軍物をモチーフにしたものは別にして、実物中古、特にフィールドユースのものは小汚い感じが否めない。
それを中心にコーデを考えるんじゃなくて、脇役として捉えるほうがいいかもしれん。
と、今更思いはじめた。
軍物は一点のみ、ハズシとして軍物を、とか言う人と似た感覚なのかな。
579ノーブランドさん:2006/12/03(日) 20:10:07
>572
他のとサイズ表を見比べてみな。
580ノーブランドさん:2006/12/03(日) 20:10:58
全身軍モノ
581ノーブランドさん:2006/12/03(日) 20:12:30
>578
未使用品を中心にすればw
582ノーブランドさん:2006/12/03(日) 20:28:14
>573
もう語り尽くされちゃった感じ。
583ノーブランドさん:2006/12/03(日) 20:44:33
N-1いいと思うけどなー、N-3Bより使い勝手いいと思うけど
実物でかっこいいステンシル入りのやつ欲しいな〜
584ノーブランドさん:2006/12/03(日) 21:46:48
今日伊軍のジャケット買ったんだが…ポケットに見知らぬ外人の写真が…ヽ(`д´)ノウワァァァン怖えぇよ…orz
585ノーブランドさん:2006/12/03(日) 21:48:45
飾っとけw
586ノーブランドさん:2006/12/03(日) 21:51:28
こええw
587ノーブランドさん:2006/12/03(日) 21:51:54
>>584
うp!うp!
588ノーブランドさん:2006/12/03(日) 21:54:27
>>584
ヒント:イラク
589ノーブランドさん:2006/12/03(日) 22:02:28
俺、戦争が終わったらこいつと結婚するんだ
590ノーブランドさん:2006/12/03(日) 22:17:46
財布に入れとけ!
591ノーブランドさん:2006/12/03(日) 22:26:26
>>589
それ死亡フラグw
592ノーブランドさん:2006/12/03(日) 22:57:50
アルファのファーってフェイクなんですか?
593ノーブランドさん:2006/12/03(日) 23:15:30
>>594だが…うpするよ…http://imepita.jp/20061203/834580
594ノーブランドさん:2006/12/03(日) 23:17:09
>>593
あぁ・・・これはもう取り付かれたかもわからんね・・・
595ノーブランドさん:2006/12/03(日) 23:17:57
焦ってミスった…orz>>584ですm(__)m
596ノーブランドさん:2006/12/03(日) 23:37:59
元の持ち主はこいつと結婚する・・・のか?
597ノーブランドさん:2006/12/03(日) 23:41:45
ハトメが打ってあるのが気になるな
でも古着買うと古いレシートが入ってるのはよくあるね
598ノーブランドさん:2006/12/03(日) 23:44:18
>>595
そのトレンチを作った人だと思えばおk
599ノーブランドさん:2006/12/03(日) 23:46:43
どうしたらいいのか…怖くて捨てれねぇよ。・゚・(ノД`)・゚・。誰か助けて…
600ノーブランドさん:2006/12/03(日) 23:47:53
近くの神社のお賽銭にいれとけ
601ノーブランドさん:2006/12/03(日) 23:48:27
>>572
他のジャケットとサイズ表見比べたらええやろアホか

>>576
軍モノは無駄がない実用本位でありながら洗練されてるからな

>>578
> 軍物は一点のみ、ハズシとして軍物を、とか言う人

だが、ハズしの逆で一点豪華?主義みたいなのもありかと思う
軍モノパーカ着てあとは主張しないもので固めるとか

>>580
サンシャインにいた
ハノイのジャングルから抜け出てきたような奴がw
上下ODのBDUでジャングルブーツまで履いてたから吹いたわw
しかも鞄もヘルメットバッグ
おるんやなーこういう奴w
もちろん帽子も(ry
602ノーブランドさん:2006/12/03(日) 23:49:03
>598
トレンチ?
603ノーブランドさん:2006/12/03(日) 23:50:44
>>593
鳩目が気になるな
ブーツのひも部分に入れてたんだろうか
604ノーブランドさん:2006/12/03(日) 23:51:50
>601
>579
605ノーブランドさん:2006/12/03(日) 23:53:40
>軍モノパーカ着てあとは主張しないもので固めるとか

その場合の軍モノパーカをハズシっていうんじゃね?
606ノーブランドさん:2006/12/03(日) 23:54:21
でも基本的に戦死した人の衣類は出回らないと聞いたので別にいいんじゃない
607ノーブランドさん:2006/12/03(日) 23:55:08
白黒写真って事は年代モノ?
608ノーブランドさん:2006/12/03(日) 23:59:58
>>605
意識の持ちよう
609ノーブランドさん:2006/12/04(月) 00:03:10
だが写真に映ってるのが買ったジャケットだと思うんだ…襟の星が同じなんだよ…orz
610ノーブランドさん:2006/12/04(月) 00:09:25
>609
なら戦友じゃね?
611ノーブランドさん:2006/12/04(月) 00:16:15
なかなか整った顔立ちだね
612ノーブランドさん:2006/12/04(月) 00:23:13
アッー!言われてみればそうだね!
613ノーブランドさん:2006/12/04(月) 00:23:20
恋人でしょうね
秘められた男同士(ry
614ノーブランドさん:2006/12/04(月) 00:27:10
>>593
待ち受けにさせていただきました。
615ノーブランドさん:2006/12/04(月) 00:28:41
武装戦線のB−10ジャケット
ちょっといいなと思う今日この頃
こんなの着てたら喧嘩売られたりしてw
616ノーブランドさん:2006/12/04(月) 00:35:44
アルファとかアヴィレックスってこのスレでは論外なん?
バイク乗ってて寒いからアルファのN3B買おうかなと思ってるんだけど。
617ノーブランドさん:2006/12/04(月) 00:36:36
テンプレ読め。
618ノーブランドさん:2006/12/04(月) 00:38:04
勝手に買えや。
619ノーブランドさん:2006/12/04(月) 00:41:23
すんません、ファッションにもミリタリーにも疎いんですが、
彼女さんが「似合うかもしれない」ということでスーツの上に
着るミリタリー調のコートを買ってくれることになりました。

東京住みなんであんまり分厚いコートは必要なく(地下鉄に乗ると
暑いから)、薄手で軽いものがいいんですが、、中田商店以外に
ミリタリー系の服を売っている店を知りません。

そこでお尋ねしますが、本物でもレプリカでもいいのですが、
都内山手線内か沿線でミリタリー系の多く服を扱っている店を
教えていただけないでしょうか。

ヤフオクでよさげなコートというかジャケットというかパーカーを
見つけたのですが、京都とか仙台のお店なんで現物を見られない
ので、やっぱり現物を見て買いたいです。よろしく。

620ノーブランドさん:2006/12/04(月) 00:43:16
防寒性重視なら中綿が多い実物とか
スピーワックのホロフィルみたいに
高機能な素材を使ってるのがいいんじゃね
621620:2006/12/04(月) 00:44:32
>620は>616へのレスね。
622ノーブランドさん:2006/12/04(月) 00:46:06
>619
テンプレ見れ。よろしく。
623ノーブランドさん:2006/12/04(月) 00:48:30
Nー1がいいんじゃないか。
624ノーブランドさん:2006/12/04(月) 00:50:10
誰へのレスだよ
625ノーブランドさん:2006/12/04(月) 00:51:17
そういえばアルタのプープマクニンって無くなったのな。

アルタの2F以上は10年くらい行ってなくて全然知らなかったけど、
アルタの公式サイト見たらレディス系の服屋さんばっかになってた。
http://www.altastyle.com/shinjuku/floor/index.html
626ノーブランドさん:2006/12/04(月) 00:56:36
さよか
627ノーブランドさん:2006/12/04(月) 01:01:11
ここは本物ね。さよなら。
628ノーブランドさん:2006/12/04(月) 01:01:50
>620
アルファとかも商品説明とかでは特に謳ってないけど
実は高機能な中綿とか使われてたりするのかな?
629ノーブランドさん:2006/12/04(月) 01:04:23
>627
誰へのレス?
630620:2006/12/04(月) 01:05:55
>628
She ran.
631ノーブランドさん:2006/12/04(月) 01:30:50
>>619
ミリタリー物に限定する意味が分からん

つか都内地下鉄でスーツの上にミリタリーコートて(笑)

青島ですか?
632ノーブランドさん:2006/12/04(月) 01:37:35
トレンチコートとかピーコートとかなら割と上品な感じじゃん。
633632:2006/12/04(月) 01:40:09
って619はパーカって云ってるな。すまん。
634ノーブランドさん:2006/12/04(月) 01:40:41
ってって
635ノーブランドさん:2006/12/04(月) 01:42:37
ってwwwってwwww
636ノーブランドさん:2006/12/04(月) 01:45:08
青島なんてジミーの二番煎じ
637ノーブランドさん:2006/12/04(月) 01:54:01
>>619
彼女なんていうから妬まれるんだよ
ここじゃ禁句ですよ
638578:2006/12/04(月) 02:04:21
>581
まぁ、そうなんだけどね。僕が軍物の入手するためによく使ってる経路では古着が圧倒的に多いんだよね。

>601
>605
最近は、普通の服として定着した軍物を一点使ってる。
ピーコートとかチノパンとか。
パッと見は普通だけど、実は実物、デザインもどことなく古風て感じ。
639ノーブランドさん:2006/12/04(月) 02:09:23
さよか
640ノーブランドさん:2006/12/04(月) 02:20:35
それがどうしたのって感じ。
641ノーブランドさん:2006/12/04(月) 02:43:15
>619 コートというかジャケットというかパーカーを見つけた
やっぱ「青島」系かな?
今日、51パーカを着てる人をはじめて見た。
インナーは覚えていないが、下は青のスキニ-ジーンズに黒のウエスタンブーツ。
ちょっと意外な感じがした。
642ノーブランドさん:2006/12/04(月) 03:00:06
もうすぐクリスマスだな
おまえらプレゼント何もらうんだ?
俺は娘にレゴ、嫁には偽物のバッグをあげる
俺はB-3が欲しい
643ノーブランドさん:2006/12/04(月) 03:21:56
何がクリスマスだよ
644ノーブランドさん:2006/12/04(月) 03:30:10
>641
見た事は無いけどありそうな感じだな。
645ノーブランドさん:2006/12/04(月) 05:12:40
いかん
このスレにいるとダメ男が感染る
646ノーブランドさん:2006/12/04(月) 07:19:26
さよか
647ノーブランドさん:2006/12/04(月) 11:20:20
寒冷地でM65fjを着てる兵士は下に何着てるのだ?
BDUか?セーターか?
誰か、おせーて。
648ノーブランドさん:2006/12/04(月) 11:52:34
>647
1968年のbasic cold weather manualでは長袖の肌着とウールシャツに重ねてる。
時代、場所、環境それに規則次第で変わると思うが。
649ノーブランドさん:2006/12/04(月) 12:35:18
そんなマニュアル何処から見つけてくるのだ?
650ノーブランドさん:2006/12/04(月) 13:13:04
>649
>647のような疑問を持ってネットで調べてたら見つけた。
pdfで公開されてる軍関係の公文書は結構あるよ。
正式の用語で検索すれば見つけやすいと思う。
651ノーブランドさん:2006/12/04(月) 13:29:25
ロンT + ウールシャツ + ライニング付きM‐65ってば、強烈な防寒力だな
もっさり度も凄いけどw
652ノーブランドさん:2006/12/04(月) 13:32:50
>651
環境によってはライナー無しでもいいんじゃないかな?
で、可能ならジャケをワンサイズ落としてフィットさせる感じで。
653ノーブランドさん:2006/12/04(月) 13:39:59
街着としてはウールシャツ+M-65の時点でもう微妙な感じ
OD+ODはちょっとね
654ノーブランドさん:2006/12/04(月) 14:15:25
>653
ウールシャツのほうは普通のウールフランネルシャツに変えてもいいんじゃない?
>647の意図がどういうのかは分からんが。
655ノーブランドさん:2006/12/04(月) 14:17:44
ちなみにODじゃなくてOGね。ジャケとシャツも色合いが違う。OG-107とOG-108。
ま、ほとんど同じだけど。

オタレス、スマン。
656ノーブランドさん:2006/12/04(月) 14:29:21
M-65を買おうとして、オクで色々サイズを調べました。
S-R S-S XS-R と実寸を見たのだけど、たいして違いがない様に思います。
レギュラー丈とショート丈はそんなに微妙な違いなんですかね?
着比べた事がある方、どんなものか印象を教えてください。
657ノーブランドさん:2006/12/04(月) 14:37:55
>>650
へー。面白そうだね。公文書色々みてみようかな。
658ノーブランドさん:2006/12/04(月) 14:43:56
>656
体格や重ね着の程度によって変わる。
着丈はたいして気にはならんかもしれんが、袖丈は結構気になるんじゃないかな。特に足りない場合は。
気にいってるアウターの各部の丈と、目当ての品の実寸を比べてみて、想像してみるといい。
659ノーブランドさん:2006/12/04(月) 14:50:24
>>656
そもそもオクでの実寸の測り方が、出品者によってバラバラなんだから
比較しても仕方がないのでは?
とりあえずS‐Rでも一着買ってみれば、あとはそれを基準に判断出来るよ
S‐Rなら合わなくても転売し易いでしょ
660ノーブランドさん:2006/12/04(月) 14:56:51
>>658>>659
即レスありがとうございます。
もう少し調べてみます。
661ノーブランドさん:2006/12/04(月) 17:08:02
>655
「OG」って「Olive green」の略?
662ノーブランドさん:2006/12/04(月) 17:10:34
>653
前空けてないと下に着てるもんなんて見えんだろ。
663ノーブランドさん:2006/12/04(月) 17:54:23
>>651
大陸の寒さを知らんな・・
664ノーブランドさん:2006/12/04(月) 18:02:30
貴様!大陸の寒さを知っているのか!?
665ノーブランドさん:2006/12/04(月) 18:04:46
バトーが言ってた
天使の羽根の件でな
666ノーブランドさん:2006/12/04(月) 18:05:27
天使の翼だった
667ノーブランドさん:2006/12/04(月) 19:32:06
甲殻みたいなファッションしたいな
668ノーブランドさん:2006/12/04(月) 19:38:09
カブトガニ?
669ノーブランドさん:2006/12/04(月) 19:40:15
ブレッドバッグ?
670598:2006/12/04(月) 19:51:24
>>602
スマソ。間違えた。伊軍のジャケットだった。

>>584
偶然ではなく、必然です。
イタリアのサイトに、「この写真の人を探してます」と投稿してみたらどうだろう。
見つかったら見つかったで困るが、その時はその時。
671ノーブランドさん:2006/12/04(月) 20:15:16
>見つかったら見つかったで困るが、


ワロスww
672ノーブランドさん:2006/12/04(月) 20:29:18
>661
そう。
WWIIの頃はODが基本だけど、朝鮮戦争の頃にOGに切り替わってるみたいよ。
673ノーブランドさん:2006/12/04(月) 21:26:03
>>667
80年代かよw

つか新シリーズでメンバーの衣装が変わってたのにワロタ
674ノーブランドさん:2006/12/04(月) 21:27:11
OGってオリーブ度ラブの中での分類の話?
675ノーブランドさん:2006/12/04(月) 22:37:26
オリーブグリーンだから別の色かと。
676ノーブランドさん:2006/12/05(火) 00:18:22
>>593
亀だが、これはヤバス!
677ノーブランドさん:2006/12/05(火) 00:27:13
MA1のインナーでどんなのがオススメでしょうか?
678ノーブランドさん:2006/12/05(火) 00:34:43
M65ライニング付きで強烈な防寒力って・・アホかピザだな

679ノーブランドさん:2006/12/05(火) 00:37:14
>>677
通は裸
680ノーブランドさん:2006/12/05(火) 00:40:21
>>642
俺が15年着古したナンチャッテB-3をやるから、俺におまいの娘と嫁をくれ
681ノーブランドさん:2006/12/05(火) 00:43:25
ライナー取り付けたM65ジャケット着て電器屋の店内ウロウロしてたら背中にびっしょり汗かいた
682ノーブランドさん:2006/12/05(火) 00:44:19
>>677
白いタンクトップ
683ノーブランドさん:2006/12/05(火) 00:50:47
M65ライナー付なんて見掛け倒しもいいとこ
ぜんぜん暖かくねーよ
ってゆーか本来真冬はM65フィールドジャケットの上からM65パーカとかECWCSを羽織るもんじゃないのか?
684ノーブランドさん:2006/12/05(火) 01:00:26
地域、気候によるだろ
685ノーブランドさん:2006/12/05(火) 01:01:05
>>678
さすが大陸の血を引く人は言うことが違うな
686ノーブランドさん:2006/12/05(火) 01:02:32
>>683
パーカは着るけどECWCSは時代が(ry
687ノーブランドさん:2006/12/05(火) 01:02:48
N-1ってオイラの体型(177p60s)だとサイズが選びにくい。

Mでタイトめを選ぶとシルエットはカッコ良いけど、丈が短め。
おまけにせっかくの防寒性が半減してしまうような感じ。
オイラは腕が長いから、袖口も寸足らず(個人的にはこれが一番不格好)。

Lサイズだとインナーを数枚着た状態での上着には丁度良いんだが、
ややモッサリする。ただ、袖丈や着丈は良い具合になって風もバッチリ防ぎそう。

今までのFJはほとんどタイトorジャストだった、でもN-1は非常に悩む。
688ノーブランドさん:2006/12/05(火) 01:07:06
>683
65パーカは月平均気温が-10℃以下の環境で着ることになってるみたいよ。
そこまで下がらない場所なら、M65ジャケまで。
前閉じて引き紐も締めれば、かなり保温効果は上がると思う。

ま、街ではそんな着方はできないけどね。
689ノーブランドさん:2006/12/05(火) 01:12:06
前回の冬、ライナー付きM-65パーカ着てフード被って雪かきしたら大汗かいたっけなぁ
690ノーブランドさん:2006/12/05(火) 01:28:53
どんな格好しても運動したら暑くなります
691ノーブランドさん:2006/12/05(火) 01:29:34
正月に雪の中をメッシュのランニングで小一時間走る連中もいるしな
692ノーブランドさん:2006/12/05(火) 01:38:24
>>687
レプでも本物でもサイズにバラつきがあるから地道にベストな一着を探しな。
693ノーブランドさん:2006/12/05(火) 10:20:36
レス、ありがトン。

>>647より。
694ノーブランドさん:2006/12/05(火) 12:28:36
まあガリは何着ても隙間風が入って寒いんだろうな
695ノーブランドさん:2006/12/05(火) 12:36:27
アンダーアーマー着れば問題ない
696ノーブランドさん:2006/12/05(火) 12:53:12
ロスコ以外はダサい
697ノーブランドさん:2006/12/05(火) 14:17:56
ttp://www.nakatashoten.com/us-military/a-417.html
これって実物見た人います?
マッコイや東洋に比べてどうでしょうか?
裏地とか知りたいのですが。
だれか教えてください。
698ノーブランドさん:2006/12/05(火) 15:21:24
ヒント:SESSLER MFG
699ノーブランドさん:2006/12/05(火) 17:47:51
162/50の小太り親父だけど、こないだ買ったヒューストンM51(XS)、
今朝あたりからやっとライナー付きでも暑く感じなくなったw

ところで中田商店通販は頼むたびにおまけが増えてく?
(一度目COMBATマグのハンカチ、二度目同じハンカチ+カタログ)

20年前アメ横で買ったコリンスMA-1はワードローブに眠ったまま。
それ以来のミリ着です。
700ノーブランドさん:2006/12/05(火) 18:36:50
>699
俺は最初からハンカチとカタログだった。まだ一回しか買ってない。
701ノーブランドさん:2006/12/05(火) 18:51:23
俺は上野の方でゴアパーカ買ったときは独の国旗ついたジャケ袋に入れられた
要らんのにな…
でもサイズはぴったり
そこはさすがか
702ノーブランドさん:2006/12/05(火) 20:19:16
スピワックのコットンダック生地のN-3Bを買おうかどうか迷ってます。
やっぱり色落ちとかしますか?
703ノーブランドさん:2006/12/05(火) 20:23:25
スピワックはcwpがいいよ
704ノーブランドさん:2006/12/05(火) 20:33:27
>>703
cpw-45の事か?確かにありゃいいわ。
705ノーブランドさん:2006/12/05(火) 20:40:54
Nー3Bなら実物でも程度のいい物が安く手に入るよ。
706ノーブランドさん:2006/12/05(火) 21:37:16
ポーラテックフリースを買おうと思っているが俺のスペック170cm55kg
大丈夫かな?
707ノーブランドさん:2006/12/05(火) 21:42:54
何がどう大丈夫なのかと
708ノーブランドさん:2006/12/05(火) 21:44:46
>>707
そのぐらい察してやれよ
709ノーブランドさん:2006/12/05(火) 21:46:20
>>703
ダサイし来てる人見たこと無い
710ノーブランドさん:2006/12/05(火) 21:57:06
CWUとWEPの違いが判らねぇ〜……両方ともいらんけど
711ノーブランドさん:2006/12/05(火) 21:57:16
>>697
値段なりの出来だよ。全体的に作りが荒い。
俺ならもう少しがんばってHOUSTONのを買う。
712ノーブランドさん:2006/12/05(火) 22:19:56
就活でスーツ着るから、その上に着るコートを買おうと思うんだけど、
laboyのUS.NAVYブラックトレンチコートの質はどうでしょう?
713ノーブランドさん:2006/12/05(火) 22:20:17
SESSLERて中田のオリジナルブランド?
714ノーブランドさん:2006/12/05(火) 22:30:58
>712
ポリ混だしでかくね?
715ノーブランドさん:2006/12/05(火) 23:09:20
会社を舐めてんのか?普通のコートを着ろ!
716ノーブランドさん:2006/12/05(火) 23:22:56
N-3B実物は腹の部分がモコモコしてるので妊婦みたいになる。
あくまで軍ヲタ向けで、ファッションとしてはオススメできない。
717ノーブランドさん:2006/12/05(火) 23:26:44
最近M65ばっかり着てるので、もう1着買おうかと思っていろいろ探してるんだけど。
これから寒い季節におすすめの物は?
718ノーブランドさん:2006/12/05(火) 23:57:00
>716
背中もモコモコしてる。特に引き紐絞った状態の後姿は結構見苦しいと感じる。
今年の早い時期にオクで安く入手しておいたんだが、そろそろ着ようかと思って鏡の前へ。
後姿を見てちょっと引いた。
で、着てない。

>717
フード付けると一味違うよ。
今冬の残りはM65ジャケ+フードがメイン。ライナーも昨日注文した。
719ノーブランドさん:2006/12/06(水) 00:05:45
>>717
N-1デッキジャケット
シンプルで使いやすい。
720ノーブランドさん:2006/12/06(水) 00:18:49
>>718
そうそう、背中も。
ほんと下ぶくれみたいな格好になるんで俺も着てないw
721ノーブランドさん:2006/12/06(水) 00:46:27
>>718>>719
d!試す&探してみる。
N‐1は色迷いそう。
722ノーブランドさん:2006/12/06(水) 00:46:47
>>718
フードのみで売ってるところある?
古着屋でコヨーテファーのフード付きパーカーを発見したけど
フードしかいらないんだよな。
723ノーブランドさん:2006/12/06(水) 00:49:23
N-3Bは着る人を選ぶわけだね
724ノーブランドさん:2006/12/06(水) 01:00:41
軍物のヴィンってなんか見抜く方法ある?

ちなみにスカイラインのN-2Bなんだけど、いつも欲しいとは思うけど
どうやって見極めればいいのかわからなくて買えないorz

725ノーブランドさん:2006/12/06(水) 01:02:44
スカイラインとか言い出す奴はもう道を踏み外してる
726ノーブランドさん:2006/12/06(水) 01:30:40
>>707 >>708 
いや、サイズでか過ぎない?ってこと。。
言葉が足りなくてすみません
727ノーブランドさん:2006/12/06(水) 01:45:47
>>724
独特のボロさとジッパーでわかる
デットストックだとちょっと微妙
728ノーブランドさん:2006/12/06(水) 02:32:24
おまえらアメリカばっかりだな
流通が多いからだけが理由か?
729ノーブランドさん:2006/12/06(水) 02:40:17
別にアメリカばかりではあるまい。
730ノーブランドさん:2006/12/06(水) 02:41:50
>722
フード付きパーカーっておいw
731ノーブランドさん:2006/12/06(水) 09:52:32
n3bは2〜3サイズ下のものを買うべし。
732ノーブランドさん:2006/12/06(水) 10:14:51
俺通常はアメリカサイズのSがジャストだが
N-3Bは→XS→XXS→XXXSか!

ってそんなサイズ有るのか?
733ノーブランドさん:2006/12/06(水) 10:40:35
>723
そうかもね。
スリムな人が着ると着膨れ感が漂う。
顔まできちゃってるブーちゃんなら違和感無いかも。
あとはボトム次第かな。

>722
そう言われてみれば‥スマン。
オレはオクで入手した。獣毛のやつ。コヨーテかどうかは知らんが。
4個ロットのものを半分転売するつもりで買ったが、まだ保管したまま。
734ノーブランドさん:2006/12/06(水) 11:20:21
>730
一般的にはパーカといえばデフォでフード付きだが、米軍では必ずしもそうではないよ。
M65パーカしかり。
735722:2006/12/06(水) 12:30:07
>>733
1個譲ってもらえませんか?色々探してたんですが見つからないんです。
736733:2006/12/06(水) 12:45:33
>735
いいよ。条件次第だけど。
で、連絡はどうすりゃええんかいな。
737722:2006/12/06(水) 12:54:56
[email protected]
捨てアド作ってみました。
安めな条件でお願いします。
738733:2006/12/06(水) 14:10:48
>737
メールしたよ。写真つきで。
無視するなり、値切るなりしてくださいな。
739ノーブランドさん:2006/12/06(水) 14:54:17
>>728
F-2を愛用してる。
740ノーブランドさん:2006/12/06(水) 17:19:09
>>732
オレもいつもSくらいだが3BはXXSとかだと
ボディはタイトめ(まータイトに着るものじゃないと言われるだろうが)
で良かったけど袖が短くてムリだった。
XSがちょうどかと。
741ノーブランドさん:2006/12/06(水) 17:44:42
俺もXXSでちょうどだった。
袖が埋まったかたちになってるからおれはだいじょぶだった。
742ノーブランドさん:2006/12/06(水) 18:25:12
XXSなんてあるのか!?
743ノーブランドさん:2006/12/06(水) 18:57:40
744742:2006/12/06(水) 19:08:24
>743
すげえ!あるもんなんだな!
745ノーブランドさん:2006/12/06(水) 20:51:57
>>742
N-3Bをファッションとして着るなら
無難にドメやスピワック、アルファ、アビレックス別注のタイトラインのを買ったほうがマシ。
値段も実物買うと考えたらまあそんなもんだし。
というかN-3Bなんて完全な防寒着でしかないんだからファッションとして着たいなら買うなよ。
746ノーブランドさん:2006/12/06(水) 21:11:29
だが、それがいい
747ノーブランドさん:2006/12/06(水) 21:30:37
ミリタリーはモコモコ好き
748ノーブランドさん:2006/12/06(水) 22:41:56
>745
ほぼ同意。
しかし、モチーフものを買うくらいなら全く別のモノを買いたいとも思ってしまう。
749742:2006/12/06(水) 22:54:00
>745
無理矢理絡むなよw
750ノーブランドさん:2006/12/06(水) 23:01:29
デッドのN3BのXSやXXSなら結構あるよ。
海外のサイトやオク探してみ、送料いれて1万くらいで余裕で買える。

まぁ転売屋の俺の小遣い稼ぎのネタだがな。
751ノーブランドさん:2006/12/07(木) 00:11:37
XXS下北で2マンで売ってたぞー。そんな状態良くないけど。
752ノーブランドさん:2006/12/07(木) 00:31:19
>750
まじかよ。俺は外国語分からんから難しいな。
753ノーブランドさん:2006/12/07(木) 03:40:54
ショボい商売してんな
ちっちゃいちっちゃい
754ノーブランドさん:2006/12/07(木) 03:41:55
さっそくですがおまじないです。恋を語らず何を語?とゆう世の中ですがこのコピペ必ず5つのスレにかきこんでください。あなたの好きな人に10日以内に告白されます。嘘だと思うなら無視してください。
ちなみに、あなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白OKされます。
755ノーブランドさん:2006/12/07(木) 03:49:12
>>753
まぁそう言うなよ、一部の人間を除き、小金を稼ぐために恥も外聞もなく、セコセコ必死なんだよ
そう、生きるために
756ノーブランドさん:2006/12/07(木) 04:44:57
生きるだけなら金無くても可能。
757ノーブランドさん:2006/12/07(木) 10:06:42
ミリタリーシャツ(オリーブ)に合うマフラーって何色が良い?
758ノーブランドさん:2006/12/07(木) 10:30:02
>>687
体型似てますね。ガリってほどでもなさそうな…。
私は去年、フェローズのN-1(NAVY)買いました。
Mだと袖は確かに短かったです。でもLだと胴回りが少し余裕あって…。
インナーに厚めのスウェットとかを着ると、良い感じでしたよ。

でも他の人のレスにあったように、可能なら色んなメーカーを試着すべきですね。
759ノーブランドさん:2006/12/07(木) 11:06:49
オリーブ色に合わせる最強はやっぱグレー?
グレー、ネイビー、ブラック、あとは深紅(英語で何ていう?)くらい?
あんま楽しめないよね。私はオリーブに近い同系色ばっかのチェックだけど。
760ノーブランドさん:2006/12/07(木) 11:14:16
オリーブに合うのはからし色か紫だな。
ピンクもまあ合うかな。
首もとくらいはすこし派手な色にしないと
近しい色のマフラーだと地味すぎて
オタク風味全開でやばいと思う。
761ノーブランドさん:2006/12/07(木) 12:37:56
マフラーは赤と決まっておろうが
762ノーブランドさん:2006/12/07(木) 12:45:52
粗いゲージのもこもこニットのマフラー買ってこようっと
763ノーブランドさん:2006/12/07(木) 12:57:31
常にチャリで移動だからネックウォーマーばっかだな…
764ノーブランドさん:2006/12/07(木) 12:58:26
オリーブの木の色が一番合うさ
そう、うんこ色だね
765ノーブランドさん:2006/12/07(木) 16:01:31
ジッパーの金具が左右逆だった
使いづらいです
766ノーブランドさん:2006/12/07(木) 17:18:11
俺のN-2Bも逆
それはいいんだけど固いw
767ノーブランドさん:2006/12/07(木) 17:21:49
>>766
ワックスを塗ると滑りやすくなって長持ちするって聞いた。
何のワックスかは知らん。スキーとかのかな。
768ノーブランドさん:2006/12/07(木) 17:46:03
古いジッパーは調子悪いまま使ってるとダメになるよ
クレ556とかで滑りをよくしたほうがいいよ

ジッパー壊れるとどんなにいい物でも着なくなっちゃうし
769766:2006/12/07(木) 17:49:41
>767-768
そうなのか。ありがと!
770ノーブランドさん:2006/12/07(木) 17:56:50
>>767
普通のロウソクのロウの部分で軽く擦ってやればおk
771ノーブランドさん:2006/12/07(木) 19:53:58
ポールスミスっぽいレインボーのマフラーがいいよ!
マルチストライプの細かいやつ。
772ノーブランドさん:2006/12/07(木) 20:45:08
今はN3BやらN2BやらM65系は定番というか町に溢れてて、
今一没個性になりがちだよな。
つうかダサ坊にしか見えない。

M41フィールドJKあたりを格好良く着こなすとオシャレに見えるのかも。
かなり色落ちしたオーバーサイズのジーパンで、インナーはパーカでも良いけど
あえてドレス系のシャツ、ハットとか合わせてハズシてみるとか。
まあジョニーデップとかがやりそうなCDだけど、
芸能人がやればM41もメジャーになるんだよな。

773ノーブランドさん:2006/12/07(木) 20:50:36
>>772
靴は?
コンバットブーツはちょっとやりすぎ感があるし、スニーカーだと弱いし
やっぱロングブーツかなぁ
774ノーブランドさん:2006/12/07(木) 21:09:32
>>771
俺もポールスミスのストライプをM65ODに合わせてる
ちょい派手目なのがよさそう
女ウケもいいよ
775ノーブランドさん:2006/12/07(木) 21:10:56
バズやマッコイのNー3Bは明らかに見た目が違うぞ!存在感ありまくり。
776ノーブランドさん:2006/12/07(木) 21:20:35
777772:2006/12/07(木) 21:27:41
>>773
靴かあ。
ダナーとかどうだろう。ちょいBっぽく。
そうなるとハット系は無理か。
ベスボール系キャップ斜被り系かな・・・。

ロングブーツは確かに無難だね。
でもパンツの選択がムズイね。
ワイド系は中に裾入れられないっしょ。

>>775
バズは確かに良い。
N1デッキJK持ってるけどかなりお気に。
ドカチンに見えないギリギリな上質感がある。

でもN3Bじゃ普通に見たらどこも一緒にしか見えないでしょ。
自己満の世界だよね。


778ノーブランドさん:2006/12/07(木) 21:37:21

779ノーブランドさん:2006/12/07(木) 22:59:28
>772
CDってコーディネートの略?
780ノーブランドさん:2006/12/07(木) 23:00:25
コンパクトディスクだよ
781ノーブランドさん:2006/12/07(木) 23:01:04
いい歳コイて野球帽を斜めに被るヤツなんか俺は信用しない
782ノーブランドさん:2006/12/07(木) 23:20:00
N1デッキJK持ってるけどかなりお気に。
ドカチンに見えないギリギリな上質感がある。
N1デッキJK持ってるけどかなりお気に。
ドカチンに見えないギリギリな上質感がある。
N1デッキJK持ってるけどかなりお気に。
ドカチンに見えないギリギリな上質感がある。
N1デッキJK持ってるけどかなりお気に。
ドカチンに見えないギリギリな上質感がある。
N1デッキJK持ってるけどかなりお気に。
ドカチンに見えないギリギリな上質感がある。


ワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
783ノーブランドさん:2006/12/08(金) 00:33:16
残念ながらオレのA-2デッキジャケットが最強である!
大人にしか分からない野暮な魅力が満載である
左胸のポケットがこれほど役に立つとは誰が思うのか?
洗濯機でガンガン洗っても縮まないし色も落ちない
タフでダイハードな大人のデッキジャケットである
784ノーブランドさん:2006/12/08(金) 00:48:54
甘いな君たち、最強なのはアヴィレックスの羊革Aー2だよ。内側に2つあるポケットにカイロを入れるとヘビーゾーンでも使用が可能になる。
785ノーブランドさん:2006/12/08(金) 01:06:53
>>782
ニート乙。
お前のダサい価値観なんて同でもいい。
786ノーブランドさん:2006/12/08(金) 01:32:34
>>771
もう廃れ始めているものを勧めるとはさすがヲタ

>>781
ここは15歳とかもいるようだから
787ノーブランドさん:2006/12/08(金) 01:50:40
ちょっと質問です。
軍モノぽいカーゴパンツを買ったんですが、
どこの国の、なんという名前の製品か、が知りたいです。
特徴は↓
・股部分に通気穴4つ
・ボタンフライ
・バックポケットは右のみ、フラップ無し
・腰の部分にライナーを付けるようなボタンが6つ
・内側のタグにYMCLKYとある
・そのタグの縫い目が、四角く表地に見える(腰中央、バックポケットの左)

タグには他にも数字が色々ありますが、黒に後染してあって、よく見えません。
それと、後染なのに糸はOD色です。
788772:2006/12/08(金) 02:05:18
>>779
そうそう。コーデネイト。

>>785
まあまあ。
ミリタリー系を好む人って結構いろんなタイプの人居るからさ。
バズのN1も最高じゃないとは思うし、それぞれ意見もあっていいと思うよ。

まあ、>>782みたいな人はどうせ・・・・。
だと思うけどねww
789ノーブランドさん:2006/12/08(金) 02:10:03
790ノーブランドさん:2006/12/08(金) 03:00:44
これからはマッキノーコートが爆発的に流行ります
791ノーブランドさん:2006/12/08(金) 04:57:45
792ノーブランドさん:2006/12/08(金) 05:06:54
スカーフ探してて見つけたけど、解説にちょっとワロタ

ttp://www.special-warfare.net/data_base/106_special_edition/text_006.html
793ノーブランドさん:2006/12/08(金) 12:20:30
>>789
おお!まさしくこれです!ありがd。

内側のボタンはライナー用じゃないみたいですね。ちょっと残念。
バイク乗るとき寒いんで、暖かいパンツ探してるもんで。
794ノーブランドさん:2006/12/08(金) 14:15:32
m65fjの緑を着て歩いてると前から来た女子大生風2人組が
くすくす笑いながらこっち見て亀亀言っていた。


俺が・・・亀虫か?
795ノーブランドさん:2006/12/08(金) 14:37:16
>794
襟立てて前閉じて着てた?
796ノーブランドさん:2006/12/08(金) 15:31:10
亀虫って緑じゃなかろう。
797ノーブランドさん:2006/12/08(金) 15:54:11
自意識過剰
彼氏のチンコの話でもしてたんだろ
798ノーブランドさん:2006/12/08(金) 16:03:32
>>794
(´;ω;`)ウッ
799ノーブランドさん:2006/12/08(金) 16:08:08
>>794
タートルズ乙
800ノーブランドさん:2006/12/08(金) 16:19:09
>>794
亀田乙
801ノーブランドさん:2006/12/08(金) 16:28:39
ただ単に顔が亀そっくりだったとか
802ノーブランドさん:2006/12/08(金) 16:41:42
体臭がカメムシっぽかたんじゃね?
803ノーブランドさん:2006/12/08(金) 17:24:01
昨日テレチャンに中田出てたね。戦車まで保有してたw
804ノーブランドさん:2006/12/08(金) 18:34:00
168なんですけど、M65の着丈が76って長すぎますか?
805ノーブランドさん:2006/12/08(金) 19:13:03
身長183、体重70でM−51買おうと思うのですがMとLどっちがいいですか?
806ノーブランドさん:2006/12/08(金) 19:21:59
体重かかれてもわかんねーよ
胸囲とか胴囲かけよ
807ノーブランドさん:2006/12/08(金) 19:40:04
>803
どういう内容だったの?
808ノーブランドさん:2006/12/08(金) 19:40:51
>804
多分長過ぎる。
809ノーブランドさん:2006/12/08(金) 20:15:14
>>794
亀梨ってのが着てるのを真似したと思われてるんじゃ・・・

ヤフオクのhttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n44976245とか
胡散臭いとこで亀梨着とかある。
810ノーブランドさん:2006/12/08(金) 21:45:22
ヒューストンのN-3B(ショート丈)を買ったんだが、年齢的にきついだろうか。
ちなみに30です。
811ノーブランドさん:2006/12/08(金) 22:12:30
色によるんじゃないか?
812ノーブランドさん:2006/12/08(金) 22:20:01
813ノーブランドさん:2006/12/08(金) 22:25:14
>>812
まったく問題なし
むしろかっこいいじゃん
814ノーブランドさん:2006/12/08(金) 22:33:17
>>813
マジで?良かった。
今までミリタリー系買ったこと無かったから買った後になって不安に..
とりあえず明日から堂々で着られるよ
レス、ありがとう。
815ノーブランドさん:2006/12/08(金) 23:01:30
単純だなw
816ノーブランドさん:2006/12/08(金) 23:08:40
彼は誰かが許してくれるのをずっと待っていたのさ。
817ノーブランドさん:2006/12/08(金) 23:19:22
>>795
それだろうな
818ノーブランドさん:2006/12/09(土) 00:24:04
>809だろうね
819ノーブランドさん:2006/12/09(土) 00:39:33
M65着てると亀っていわれるのかよ
流行も考えもんだな
今年はもうやめとこ
820ノーブランドさん:2006/12/09(土) 00:47:06
似合ってたらいいじゃん。気にするな。
そんな女と二度と会わねーよ。
俺らの心意気貫こうや。
821ノーブランドさん:2006/12/09(土) 00:49:06
今シーズンは1回しか着てないのに・・・俺もやめとくかな

代わりにドカチンに見えないギリギリな上質感のあるN1デッキにしとくかwww
822ノーブランドさん:2006/12/09(土) 01:00:58
でも亀虫って感じ、解らなくもなくもなくもなくもない
823ノーブランドさん:2006/12/09(土) 01:43:22
>>821
あ。ニートで結婚できない人だwww
824ノーブランドさん:2006/12/09(土) 02:38:55
カメダ父がよく着てるアヴィレクスのB3よりいいな
葛飾区内(勝つ資格無い)でよく見るよシロー
825ノーブランドさん:2006/12/09(土) 02:48:05
ネタも泥臭いね
826ノーブランドさん:2006/12/09(土) 03:29:16
>823
それってドカチンに見えないギリギリな上質感があるバズのN1デッキJKの事?
827ノーブランドさん:2006/12/09(土) 03:36:33
G-1はライトゾーン用?
828ノーブランドさん:2006/12/09(土) 03:48:45
亀ナシはM65好きなんだろうね。
829ノーブランドさん:2006/12/09(土) 04:17:51
>827
違う。
830ノーブランドさん:2006/12/09(土) 05:30:24
じゃヘビーなんだね
831ノーブランドさん:2006/12/09(土) 05:44:02
インターミディエイトだよ
832ノーブランドさん:2006/12/09(土) 08:30:48
オリーブはやめてカーキのM65にしとこう・・・
833ノーブランドさん:2006/12/09(土) 09:01:37
Pコートはここでいいの?
834ノーブランドさん:2006/12/09(土) 09:32:47
835ノーブランドさん:2006/12/09(土) 10:41:04
ウホッ…いいアキバ系!
http://a.minx.jp/u/album_detail.php?id=2006dog0407rw&cn=10&dn=1&seq=3240&r=0
◇ネクタイ/ガウンの紐テラワロス
836ノーブランドさん:2006/12/09(土) 10:50:10
>>834-835
ナルシスシストっぽいなw
837ノーブランドさん:2006/12/09(土) 12:36:29
>>826
まだ言ってるんかよ。
N3Bけなされて卑屈になってるような奴は
結婚も出来ないし足もくさい。

ナルっつうかファッション系専門学校生だな。
おしゃれじゃないだろ。
ただ奇抜なだけ。
838826:2006/12/09(土) 13:35:17
>824の間違いだったすまん。
839ノーブランドさん:2006/12/09(土) 14:01:09
minxてこれまた頭悪そうなw
840ノーブランドさん:2006/12/09(土) 14:18:42
>833
専用スレがあるんだからそっちの方がいいと思うぞ。
841ノーブランドさん:2006/12/09(土) 14:39:01
ECWCSパーカー2ndのフード部分だけを1st仕様にしたものがほしい
842ノーブランドさん:2006/12/09(土) 14:42:51
さよか
843ノーブランドさん:2006/12/09(土) 16:21:32
>>841
>>841
これ買って付ければ、見た目は1stっぽくなるYo
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/96108171
844ノーブランドさん:2006/12/09(土) 16:36:47
>>841
まがいものださい
845ノーブランドさん:2006/12/09(土) 16:50:29
>>837
それってドカチンに見えないギリギリな上質感があるバズのN1デッキJKの事?
846ノーブランドさん:2006/12/09(土) 18:06:43
>>840
ありがとう。
NAVYの本物が欲しかったんでこっちかなと。
とりあえず専用スレにいってみる。
847ノーブランドさん:2006/12/09(土) 18:37:49
おまいら、欲しいバッグがあるけどブランド名を知らない俺に教えてくれないか。

ミリタリーじゃないけど多分おまいらなら知ってると思うんだ。
受け側の金具が◎くなってて、挿し側が棒状になってるバッグの
ブランド名知ってる奴いないか。
848ノーブランドさん:2006/12/09(土) 18:40:46
849ノーブランドさん:2006/12/09(土) 19:03:54
みつけるの早すぎw
自演としか思えないんだお(・ω・)
850ノーブランドさん:2006/12/09(土) 19:05:07
koredaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!!!!

ありがとう!やっぱ頼りになるわおまいら
851ノーブランドさん:2006/12/09(土) 19:05:27
ダメ・・だな。「アウト・オブ・ザ・ブルー」か「バリティクス」にしときなさい。
852ノーブランドさん:2006/12/09(土) 19:13:44
ナイロン素材のバッグはオタクにしか見えない
853ノーブランドさん:2006/12/09(土) 19:31:09
オタクの定義が分からんが
ナイロン素材のバッグを見た事がある俺はオタクなんだな
854ノーブランドさん:2006/12/09(土) 19:32:13
そりゃおまえどうせネットオタで2ちゃんオタで服飾オタで軍オタだろ?
855ノーブランドさん:2006/12/09(土) 19:40:47
俺はオタクを自称する程秀でた面は無いと思っていたが
ナイロン素材のバッグは普通に視認出来る。少し自信が付いたよ。
856ノーブランドさん:2006/12/09(土) 19:41:34
それガセビアだよ
857ノーブランドさん:2006/12/09(土) 19:43:25
>>853
俺にも見えるんだがやっぱオタクなのか?w
858ノーブランドさん:2006/12/09(土) 19:44:08
裸の王様のような話だ
859ノーブランドさん:2006/12/09(土) 19:49:07
軍物のバッグにナイロン製が多いのはそういう訳か
860ノーブランドさん:2006/12/09(土) 19:50:02
よく考えろ!中身丸見えだぞw
861ノーブランドさん:2006/12/09(土) 20:20:42
違うだろ。
ナイロン素材のバッグの光沢が、汗をかいたときのオタクの体のように見えるってことだろ。
862ノーブランドさん:2006/12/09(土) 20:27:55
合点のいかない論だな
863ノーブランドさん:2006/12/09(土) 20:42:25
貴様ら!コーデュラナイロンを好む私はスペシャルフォースなオタクになるのか?
864ノーブランドさん:2006/12/09(土) 22:42:18
じゃぁ、3Cデザートのバッグ持ち歩いているオレも・・・
865ノーブランドさん:2006/12/09(土) 22:52:39
ヲタ臭っw
866ノーブランドさん:2006/12/10(日) 00:00:03
ミリタリー物は上手く合わせないとオタ臭プンプン。
867ノーブランドさん:2006/12/10(日) 02:14:39
M65のライナーほしいんだけどどこで売ってる?
868ノーブランドさん:2006/12/10(日) 02:27:06
>>867
オレ使わないから売りたい
869ノーブランドさん:2006/12/10(日) 02:37:25
中田で35
870ノーブランドさん:2006/12/10(日) 02:37:38
ライナーって無くてもその分中に着込めばいいんだから意味無いよね
871ノーブランドさん:2006/12/10(日) 02:48:50
あんなペラペラなライナーならユニクロのフリース改造して付けたほうがぜんぜんマシ
872ノーブランドさん:2006/12/10(日) 03:08:46
俺はユニクロのフリースの袖を切ってベストにしてシェルとライナーの間にサンドイッチにしてる
暖かいよ
873ノーブランドさん:2006/12/10(日) 03:23:43
ユニクロのフリースにはベストもあるんだけど
874ノーブランドさん:2006/12/10(日) 03:59:31
自分でやるから愛が生まれる
875ノーブランドさん:2006/12/10(日) 08:10:50
>>873
ヲタ時代に買ったものなんじゃないの?
876ノーブランドさん:2006/12/10(日) 11:21:44
現用のポーラーフリースでも着込めば
877ノーブランドさん:2006/12/10(日) 11:26:07
N-1買ったんだけど、生地自体に防水・防汚加工は無いよね。
スニーカーみたいにスコッチガード吹いちゃっていいのかな?
878ノーブランドさん:2006/12/10(日) 11:35:54
着る予定もないのに
米製アルファM65衝動買いして防虫剤保管してる俺はあほか?

でもってドイツ軍ノイマテックス着こなしてる奴見て
着る予定もないのに買いたくなってきた
879ノーブランドさん:2006/12/10(日) 12:09:35
ムートンのライナーの単品(茶色)を見つけたんだけど、
どこの国のものですか?
知ってたら教えてください
880ノーブランドさん:2006/12/10(日) 12:24:43
>>877
ニクワックスのダウン用がいいんじゃないか?

>>878
ミリタリーブームが去るまでオレの実物M-65は冬眠です
すでに3冬目にはいってます
881ノーブランドさん:2006/12/10(日) 12:29:41
>>880わーいお仲間w
手に入れられる時に買っておこうとか思っても
後になっても余裕で買えたりすると空しいかもしれないけど
やっぱ買っちゃおうかな
882ノーブランドさん:2006/12/10(日) 12:50:40
黒のN3Bってみんな中にどんなの着てる?
883ノーブランドさん:2006/12/10(日) 13:13:27
>>885
M65が定番化したらどうするの?
884ノーブランドさん:2006/12/10(日) 13:30:05
>>882
885ノーブランドさん:2006/12/10(日) 13:47:43
>>883
すでに定番
886ノーブランドさん:2006/12/10(日) 14:16:55
>885
気が利かねえなw
887ノーブランドさん:2006/12/10(日) 16:24:15
M−65買ったんですけど、みんな亀みたいに
襟を立てて着てるの?
やっぱフードのジッパーが見えてたほうがカコイイ?
888ノーブランドさん:2006/12/10(日) 16:48:53
真似してるとか思われたくないが、襟寝かせるとマヌケに見えるんだよな〜。
てことで俺は立ててる。
889ノーブランドさん:2006/12/10(日) 17:11:22
襟立てるって、ランボー1のスタローンかよっ。
890ノーブランドさん:2006/12/10(日) 17:14:34
つうかM65自体今着るのハズイじゃん。
格好いいのは確かなんだけど、
汚いおっさんも着てるし。
昔のMA-1が流行った頃を思い出すw

MA1と同じくそのうちオタアイテムと化すね。
891ノーブランドさん:2006/12/10(日) 17:14:49
デニーロは立ててないから立てない
892ノーブランドさん:2006/12/10(日) 17:30:06
俺は40才でT・ビックルのコスプレだからいいや
マッコイ製だけん¥63000もした
893ノーブランドさん:2006/12/10(日) 18:03:04
量販店の安価なオレとしては手が出ない
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g47421892
894ノーブランドさん:2006/12/10(日) 18:05:44
しんじられね。
あれはイメージ品なんだろ?
再現とか復刻じゃないよな?
T・ビックルをそのまま再現したい俺にとっては理解不能なデザインだ。
あげるといわれてもいらね。
895ノーブランドさん:2006/12/10(日) 18:16:21
デニーロなおまいらにマジオヌヌメ!
ttp://www.rakuten.co.jp/tommylee/825653/792694/#723671
896ノーブランドさん:2006/12/10(日) 18:45:53
>>895
マジ笑える!
897ノーブランドさん:2006/12/10(日) 18:51:48
>>893
さすが本職が着るとかっこいいなw
サイズがXSとか日本人にはピッタリっぽい・・・

サイズSでも大きそうだからなぁ・・・
898ノーブランドさん:2006/12/10(日) 19:34:48
ポーラならそこまで高くないんじゃない?
買っても損はないと思われ
899ノーブランドさん:2006/12/10(日) 20:03:36
ポーラは中田とかだと二万だったな
900ノーブランドさん:2006/12/10(日) 21:17:48
ポーラ買ったけど勿体無くて着れない。
保存用と予備とであと2着買ったらやっと今のが着れる気分。
901ノーブランドさん:2006/12/10(日) 21:26:45
スーツの上に着るコートほしいんだけど
ミリタリーで合いそうなのありますでしょうか?

知人はPコートきてるんですが
自分的にはN−3Bもいいかなぁと思ってるんですが変ですかね?
902ノーブランドさん:2006/12/10(日) 21:28:11
N-3B、何年前から流行ってるの?

オレが気付いたの、2年前くらいなんだけど
もっと前から流行ってた?
903ノーブランドさん:2006/12/10(日) 21:28:42
>>901
トレンチに決まってるじゃん。
904ノーブランドさん:2006/12/10(日) 21:30:16
初心者です。地元に品揃えの豊富な店がないんで、もっぱらネットで購入なんですが・・
M65パーカー(俗に言うモッズパーカー)を買おうかな と思っているのですが。
先輩諸氏に質問です。
Sサイズで十分 XSが売れ筋 らしいのですが。このパーカーはそんなにデカイのですか?

買ってキツキツだったらどうしよう と悩んでいます。

スペックは165cm 胸囲98 腰80の ちょいガチ系です。
アドバイスお願いします。
905ノーブランドさん:2006/12/10(日) 21:35:43
165でSだとマジでぶかぶかでお父さんの服着てる子供みたくなるぞ。
てかその体系ならダウンとかのほうがいいんじゃないだろうか
906ノーブランドさん:2006/12/10(日) 21:35:55
軍物はサイズ小さめで選ぶのが基本
ちょいガチは気をつけないと自衛隊からお誘いかかるぞ

つーかそのスペックだと「ちょい」どころじゃねぇな
907ノーブランドさん:2006/12/10(日) 21:39:34
>>904
ほぼ同じ身長だが俺は胸囲88 腰74でも十分すぎるほどちょいガチってかピザだぞ・・・
身長165↓だと胸囲84〜80 腰70〜65ぐらいが今の男の標準じゃないかな?
実際知り合いの男も172cmで胸囲85 腰71ぐらいがもっとも多かった。
すごいマッチョとかでもないかぎりオマエはとんでもなくピザか図り方ミスってる。
908ノーブランドさん:2006/12/10(日) 21:41:56
>>902
正直に言え

今までどこの国に拉致されてたんだ?
909ノーブランドさん:2006/12/10(日) 21:47:14
>>908
いや、拉致ぢゃねーよw
全然気付かなかった。

もっかしたら回りで着てるのいたかもだけど、
普通のカッコしやがって、的な感じで意識してなかった。

10年以上流行ってるの?
910ノーブランドさん:2006/12/10(日) 21:47:25
>905.906.907さん ありがとうございました。

もうしばらく 考えます。
911ノーブランドさん:2006/12/10(日) 21:52:22
>>903
やっぱトレンチか〜
ちょっとさがしてみたら良さそうなの発見!
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h45718243

これならスーツにも変じゃないっすよね?
912ノーブランドさん:2006/12/10(日) 21:53:24
俺も身長同じくらいで胸囲90、腰72だな。胸囲あるわりに腹は凹んでるから服困る。
913ノーブランドさん:2006/12/10(日) 21:57:35
ちょっwww
おれ161で胸囲83腹80あったwww
めっちゃ腹出てる・・・
どう見てもビール腹です。ありがとうざいました・・・OTZ
914ノーブランドさん:2006/12/10(日) 22:14:02
>>911
ベルトが無いしショート丈だし、そんなナンチャッテはお金の無駄だ。
アクアスキュータムのを買えとは言わないが、スーツの上に着るんだから
それ相応の物を買わないと。
915ノーブランドさん:2006/12/10(日) 22:16:53
>>914
ん〜確かにこれから何年も着れるようなの買ったほうが良さそうですね。
出直してきます。
れすありがとうございました
916ノーブランドさん:2006/12/10(日) 22:24:56
>>904
いわゆるチビデブってやつですね。
そんなあなたにはM-S(ミディアム-ショート)がお勧めです。
S(スモール)は胸囲94cmまでなんでパッツンパッツンになるだろう。
ちょうど94cmの俺が着てライナー付けたらパンパンになるんだからな。
ま、俺はライナーなんか絶対付けないけど。

軍物は「ガイジンサイズだから」(←おまえらのお得意の言葉)
日本人向けに作られた服よりサイズ選択枠がいっぱいあるんだよ!
917ノーブランドさん:2006/12/10(日) 22:41:42
Nー3Bを着てポーターのタンカーのトートってヤバいですよね?
918ノーブランドさん:2006/12/10(日) 23:06:22
先輩、胸囲ってハダカでビーチクの上辺りを計るんスよね?
マッコイのカタログだと、
インナーに着る物の上から計れって書いてあるんスけど。
919ノーブランドさん:2006/12/10(日) 23:09:10
今、ラストサムライやってるけど
トムの着てた茶色のコートかっけえな
あんな感じのあるの?
920ノーブランドさん:2006/12/10(日) 23:25:03
>>919
福本清三カッコヨス
921ノーブランドさん:2006/12/10(日) 23:30:44
日本海軍モチーフの旧国士舘や開成の制服・ジャバラみたいなアウターありませんか?

ジップかホック式があればいいですね。
922ノーブランドさん:2006/12/10(日) 23:52:07
>>918
ビーチ区の上ってか、わきの下から自分の胸周りの一番太い部分を計る
でないとせっかく胸囲でえらんだ服を着ても
寸法計った位置が細い部分だとピチっちゃう

まぁ極細の服を着るときの注意点だけどねw

>>900その気持ちわかるわwww
ウチ犬様いるから毛がつくのがイヤであまり着てないw

年代物のデッドだともったいなくて保存してる・・・
923ノーブランドさん:2006/12/11(月) 00:06:12
>>834
宇宙人かと思ったwwwwwwww

>>860
おまいはビニールの事をナイロンと呼ぶ関西人だな?
924ノーブランドさん:2006/12/11(月) 00:09:56
>>904
身長171cm、胸囲96cmのちょいデブです。
ユニクロの薄手のフリースの上にキルトインナー付きのM65ジャケット着て、その上からキルトインナー付きのSサイズM65パーカーか着れるくらいだよ。
流石にここまでやるとチョットきついけど、着れない訳じゃない、それほどM65パーカーはでかい。
Sサイズの着丈は俺の身長で膝上10cm位。
だからおまいの身長なら、XSサイズで十分じゃないかな??
925ノーブランドさん:2006/12/11(月) 00:16:34
>>916
65パーカにM-Sなんてサイズあるのか?
926ノーブランドさん:2006/12/11(月) 00:18:55
>>922
先輩、あざース。
自分、174の胸囲84でした。M-65、XS-Rにします。
927ノーブランドさん:2006/12/11(月) 01:08:23
>916 (スモール)は胸囲94cmまでなんでパッツンパッツンになるだろう。ちょうど94cmの俺が着てライナー付けたらパンパンになるんだからな

ならんよ、実際。
M65パーカのSサイズは、胸囲が94cmまでの人間がロンT着てウールシャツ着てライナー付きM65ジャケ着た上に、さらにライナー付けて羽織れるようになってんだぞ。
他の何かと間違えてないか?
928926:2006/12/11(月) 01:15:54
M65ジャケ&パーカ絡みの質問が頻出してるから、次スレがあるなら↓をテンプレにいれといてくんないかな?
ttp://www.globalsecurity.org/military/library/policy/army/fm/31-70/Ch2.htm#para2_7
929928:2006/12/11(月) 01:17:14
間違えた。
928=927≠926です。
930ノーブランドさん:2006/12/11(月) 02:36:08
テンプレに入れても、くだんねー質問する奴が英語のサイトを読むとは思えん
931ノーブランドさん:2006/12/11(月) 02:37:28
N-3Bは92年の冬には流行っていた
俺がセンター試験を受けた年だ
932ノーブランドさん:2006/12/11(月) 03:44:52
そこで、だ。
@クリスマスに最適なミリタリーもの
A初詣に最適なミリタリーもの
B彼女の実家に結婚の許しを請うのに最適なミリタリーもの
を理由つけて教えてくれ
おまいらのセンスを俺は信じる
933ノーブランドさん:2006/12/11(月) 03:48:25
Bはアカンなぁw
TPOってわかるか?
普通のスーツ以外ありえへんで
934ノーブランドさん:2006/12/11(月) 04:02:57
3はスーツに長いピーコートとかでギリ
むしろ無し
935ノーブランドさん:2006/12/11(月) 04:04:01
おいらの場合
@マッキーノコート。ティッシュ配りのバイトしてるから。サンタの帽子にピッタリ。
Aジャーマンパーカー。神社の駐車場整理してるから。フード被って深夜早朝も完璧。
B彼女なんていないからわかんない。
936ノーブランドさん:2006/12/11(月) 04:06:01
どんなのがN2BでどんなのがN3B?
よくわからないんだけど
937ノーブランドさん:2006/12/11(月) 04:10:21
>>936
こんな深夜じゃ釣れないだろ
938ノーブランドさん:2006/12/11(月) 04:30:58
>>931
その年に買ったALPHAのN-3B、まだ持ってるよ
この頃じゃ年に数回、夜コンビニ行く時とか犬の散歩の時羽織るくらいだ

>>932
1.適当にそこらの店から高めのミリっぽい奴選べ
2.          〃          ぽくてファーがついてて、あったかそうな奴選べ
3.スーツの上に羽織るんならトレンチもセーフか。定番ブランド選んどきゃ無難だろ  
939ノーブランドさん:2006/12/11(月) 04:45:00
1も2も3もM51パーカー
だって青島クンみたいだからモテモテだぜ流行ってんだし
940ノーブランドさん:2006/12/11(月) 04:57:08
ヲタしかいないのか・・
941ノーブランドさん:2006/12/11(月) 05:03:51
HOUSTONのN-3Bってどうですか?
購入を考えてます。アドバイスよろしくお願いします
942860:2006/12/11(月) 07:21:13
>923
関西人じゃない。なぜビニールの話になるんだ?
バッグが見えないなら中に入ってる物は丸見えじゃん。
943ノーブランドさん:2006/12/11(月) 09:29:40
>932
何がそこでだよw
944ノーブランドさん:2006/12/11(月) 10:08:32
結婚申込にミリタリーはないだろ…常識的に考えて…
親父と戦うのか?
945ノーブランドさん:2006/12/11(月) 11:26:15
>>932

>@クリスマスに最適なミリタリーもの
B-15C
防寒性ヨシ
クリスマスに必要な機動性が確保できてヨシ

>A初詣に最適なミリタリーもの
B-9
防寒性更にヨシ
分厚いフードで飛来物(硬貨)から頭部を保護できてヨシ

>B彼女の実家に結婚の許しを請うのに最適なミリタリーもの
A-2
知らない人から見れば、一見只の革ジャン。インパクト低くてヨシ
知っている人だったら、ここから話のきっかけになってヨシ
946ノーブランドさん:2006/12/11(月) 12:03:05
>>945
Bはまずいよ。ボケたおじいちゃん見たら「マッカーサーじゃあ!進駐軍が来たぁー!」と叫んで大騒ぎになる。
947ノーブランドさん:2006/12/11(月) 12:11:59
あーあーなんで振られたかなぁ・・・
失恋から1年
全く立ち直れない
948ノーブランドさん:2006/12/11(月) 12:44:09
>>932がなぜにそこまでミリタリーにこだわるのかは謎だが
1、2は状況次第だからよーわからん。
女の子といく前提、とかだろうが、相手とのつきあいの度合いでまるでちゃうしなぁ。
まあ、今時ODのミリタリーミリタリーしたのはあんま女性に好まれない気がするから
B3とかN3Bとかみたいにファッションアイテムとしての認知がされてそうなもんが無難。くらい。

3はもうあれだ。
アーバンカモのBDUとかでいんじゃね?

つーか、クリスマスに告白、初詣でつきあいはじめ初デート、年明け早々に相手の両親にご挨拶、
な脳内シナリオにしか見えんw
949ノーブランドさん:2006/12/11(月) 12:58:54
女とクリスマスにデートすんのに軍服なんか着ねーよw
950ノーブランドさん:2006/12/11(月) 14:07:05
軍服ではない
あくまでファッション
951ノーブランドさん:2006/12/11(月) 14:19:03
ALPHA M65のライトタイプってどうよ?
しょぼそうにみえるんだが、買ったやついる?
952ノーブランドさん:2006/12/11(月) 17:16:51
どなたか第二次大戦時のアメリカの軍服(階級や勲章がついたよなコテコテ)など売ってるお店を教えてください。よろしくお願いします
953ノーブランドさん:2006/12/11(月) 17:56:32
軍ヲタスレに行きなさい
954ノーブランドさん:2006/12/11(月) 18:04:22
865 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2006/12/09(土) 22:52:39
ヲタ臭っw

875 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2006/12/10(日) 08:10:50
>>873
ヲタ時代に買ったものなんじゃないの?

940 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2006/12/11(月) 04:57:08
ヲタしかいないのか・・

953 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2006/12/11(月) 17:56:32
軍ヲタスレに行きなさい



これで優越感に浸れるんだろうから、安い人生だな
ある意味うらやましいw
955ノーブランドさん:2006/12/11(月) 18:08:03
WEBアクロスによると、今年はミリタリーコートが流行りだって

M−51パーカーがいいみたいよ。
956ノーブランドさん:2006/12/11(月) 18:08:31
スレの使い分けってそんなに難しいことかなぁ。
頭のメモリーが不足してるのでは・・・・。
957ノーブランドさん:2006/12/11(月) 18:09:27
女の子もM−51だって。
958ノーブランドさん:2006/12/11(月) 18:12:42
>>956
スレタイヨメ
959ノーブランドさん:2006/12/11(月) 18:20:20
>>958
板名嫁
960ノーブランドさん:2006/12/11(月) 18:20:28
特に俺の持ってるM-51 COTTONは非常に貧乏臭く見える所が売りです
961619:2006/12/11(月) 21:10:43
土曜日に彼女とアメ横に行ってきたのですが、結局スーツに合うような
パーカー類は見つかりませんでした。型番はわかりませんが、中田商店
店頭にて米軍のモコモコのパーカーがあったので「裏地を外せばそんなに
暑くなさそう」と思ったのですが、縫製が悪くて糸がほつれているのを
彼女が見つけて、「こんなものダメっ」と却下されました。

結局、アメ横の三峰でハーフコートを買ってもらいました。もちろん、
その夜はベッドの上でいっぱいサービスしてきましたけど。はぁと。

962ノーブランドさん:2006/12/11(月) 21:20:20
クマー
963ノーブランドさん:2006/12/11(月) 21:39:49
土曜日に彼氏とアメ横に行ってきたのですが、(略)

結局、アメ横の三峰でハーフコートを買ってもらいました。もちろん、
その夜はベッドの上でいっぱいハッテンしてきましたけど。はぁと。
964ノーブランドさん:2006/12/11(月) 21:59:27
>>961
ミリタリーちゃいますやん。
どないしはったんですか?
岡村さん。
965ノーブランドさん:2006/12/11(月) 23:01:31
縫製が丁寧なM65を見たことが無い
966ノーブランドさん:2006/12/11(月) 23:20:33
あの糸は縫製後の余り糸を切ってないだけで
別にほつれている訳では無いのだが

まあ、そんな事は女にとってはどうでもいい事な訳で
いい女房役を演じられて満足したんだろうなw
967ノーブランドさん:2006/12/11(月) 23:31:45
968ノーブランドさん:2006/12/11(月) 23:47:31
>>965
俺の実物M65は東洋(バズ)もビックリのクソ縫製だ。店で散々調べたつもりだったが、
ライナーを取り付けている時に、袖の裏が5cmばかり縫い目が思いっきり脱線しているのに
気付いた。orz
969ノーブランドさん:2006/12/11(月) 23:52:09
>>968
アメリカでは許容範囲内w
970ノーブランドさん:2006/12/12(火) 01:15:29
>>968
新品?
だったら検品でハネられたヤツなんじゃないの?
971ノーブランドさん:2006/12/12(火) 01:18:22
結婚て負け組だろ
972ノーブランドさん:2006/12/12(火) 03:34:03
真の勝ち組は童貞
973ノーブランドさん:2006/12/12(火) 09:20:57
勝ちとか負けとか言ってるから戦争が起こるんだよ
974ノーブランドさん:2006/12/12(火) 09:49:58
朝日新聞に言ってやれよ。
975ノーブランドさん:2006/12/12(火) 11:24:25
言葉の力を信じよう
976ノーブランドさん:2006/12/12(火) 11:41:51
>>961
アメ横の三峰でハーフコートはミリタリーじゃないってところがオチなのか?
977ノーブランドさん:2006/12/12(火) 13:03:00
>>970
うん、新品。ライナーを付けようと袖のマジックテープを外した時に気付いた。
まあ、外から見たら問題ないんだけどね。
978ノーブランドさん:2006/12/12(火) 13:45:51
愛着してたM65がゴキの出会い場になっていた・・・
きもいがもったいないので洗わずにヤフオクにだした。
高値で、売れた。


俺の大事なM65FJ・・幸せになってくれな。。
979ノーブランドさん:2006/12/12(火) 14:18:34
>>978
死ね
980ノーブランドさん:2006/12/12(火) 14:42:02
>977
修繕して着れば愛着が湧くってもんさ。
もちろん安かったんだよね?
981ノーブランドさん:2006/12/12(火) 16:12:59
黄葉舎のM43フィールドジャケット着てるひといますか?
着心地だの使い回しやすさだの、感想を聞きたいんですが。
982ノーブランドさん:2006/12/12(火) 16:42:21
M‐51ジャケットのライナーのパイル生地って
ウール/コットン?それともコットンのみ?
983ノーブランドさん:2006/12/12(火) 17:12:25
>>981
お前まさか、龍の刺繍入り買う気じゃあるまいな・・

それはともかくレギュラーサイズしかないのは不満だね。
民生アルファ65と同じく横幅のみでサイズ対応は手抜きだよ。
モノは知らん。あれって通販以外で手にはいるの?
984ノーブランドさん:2006/12/12(火) 17:39:10
>>968
あなたは袖の裏を人に見せながら歩くのですか?
あなたは袖の裏を眺めながら過ごすのですか?

と、外人は必ず反論する(マジ)
985ノーブランドさん:2006/12/12(火) 17:42:50
>>980
17kで買ったけど、これを安いというのかは分からない。相場だとは思うけど。
裾のゴム紐も全く問題ないし、袖の裏の縫い目がお笑いじゃなければ良いモンを
買ったと。
986ノーブランドさん:2006/12/12(火) 18:28:39
>>981
ミリ系イベントで試着したよ。
本物のM43持っているけどそれと全く遜色ない出来。
>>983の言うとおり着丈が選べないのはマイナス。
ウォッシュ加工のサンプルも置いてあったけどあれは良かったな。
社員さんにはM41FJをリクした。
987ノーブランドさん:2006/12/12(火) 18:28:55
>>983
さすがに龍(古代中国の宮廷衣服がモチーフとか)を背負う気はないがw
広島はそこそこ近いので。直営の店頭で買えそうだが…実物を見て試着してみんことには心配。
988ノーブランドさん:2006/12/12(火) 19:00:28
実物の中古扱ってる古着屋でオススメありますか?
989ノーブランドさん:2006/12/12(火) 19:02:29
実物中古オススメ堂だな。
990ノーブランドさん
その店どこにありますか? 教えてください!