【韓国】 写真〜陸軍服制、20余年ぶり改編 [11/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφ ★
【写真】陸軍服制、20余年ぶり改編 

写真:
http://japanese.joins.com/upload/images/2006/11/20061122185212-1.jpg

戦闘服や特戦服、正服など陸軍の服装が破格的に改編される。

憲兵行事服の現在(左)と改編後。 (写真上)

正服の現在(左)と改編後。

ソース:中央日報 2006.11.22 18:54:49
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=82039&servcode=200§code=200
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:09:56 ID:hBVYg1Lc
まずは制服から統一
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:10:14 ID:jQZsth9n
どっちもかっこわるい
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:14:09 ID:oTRdlzOc
正直、東洋人に編み上げブーツは似合わないと思う。
足短すぎ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:15:32 ID:0fqr/pM4
testニダ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:16:48 ID:QLs1fIhJ
かっこわる
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:17:31 ID:tdujK//y
【韓国】「寝床」「毛布」「残飯」「手入」・・・日本式の軍隊用語を清算へ、文喜相議長が提案〔10/07〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128650026/

【韓国】野球用語の中の英語・日本語は不適切なので韓国語に直します〔10/26〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130315214/

【韓国】「建設用語を韓国語に」 日本語の“建設俗語”を清算(09/29)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127965831/l50

【韓国】韓国「サシミ、ワサビ抜き」 釜山の教授らが日本語排斥運動 「定着しててもダメ」[04/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1113899802/

【韓国】「学校の頭髪規制は日帝の残在」〜学生の頭髪規制問題・賛否投票[11/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163299885/

【韓国】 日帝の決めた東京基準の座標系、世界基準に…100年ぶりの改編着手[10/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161173320/
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:18:20 ID:5gylYo9m
>>1 ベースの米軍の迷彩パターン、自衛隊のに凄く似てるよ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:19:28 ID:Xm6pAJZo
裾 短くする理由がわからん
10重爆 ◆VbLItbZtDc :2006/11/22(水) 21:20:48 ID:nfumkRLg
一つだけ皆に言おう、
奴らは人間ではないのだ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:22:12 ID:xbiHx8Rw
どっち?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:22:45 ID:Gexyckyo
朝鮮人って、軍服が似合わないな〜
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:23:02 ID:pn4rBT/5
肩に縄かついでるレスキューかとおもた。
だせっっっwwwww
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:24:41 ID:hSkowzx1
>>14は切腹せよ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:24:59 ID:xbiHx8Rw
四角い顔と体が余計に四角く見える。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:25:39 ID:j2cBTjFd
>>1
帽子と襟と、形の変化点はそれだけのように見えるが、『破格的改変』なのか。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:25:58 ID:g3TJQ4Bd
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:27:58 ID:SAxth1Id
>>1 学生服かよ…
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:28:38 ID:5ywi01RX
>>14
ご安堵召されよ
槍一筋の者にござる
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:30:29 ID:zCH0JS02
部落民を差別してどこが悪い!と言い張るスレ

ことりばこ本館  【8箱+4箱】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1159996503/l50
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:31:50 ID:t7iWPA9i
ちんどん屋と思ったよ・・笑っちゃいけないな
ちんどん屋と思ったよ・・笑っちゃいけないな
ちんどん屋と思ったよ・・笑っちゃいけないな
ちんどん屋と思ったよ・・笑っちゃいけないな
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:33:44 ID:e77IZKsj
こう考えるとSSの制服は飛び抜けておしゃれなデザインだったんだなって思う
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:34:34 ID:mFGX9CNA
軍靴の音リスナーから一言
 ↓
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:36:14 ID:nBuGbYAw


ドイツの軍服がやっぱ一番デザインがええよな
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:40:18 ID:4Kzipl/G
徴兵の一般人は迷彩服しか支給されないらしいな。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:42:21 ID:uMwh5HLT
なんで、憲兵が参謀肩章つけてんだ?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 22:17:24 ID:9hvZYBEy
>>13
参謀肩章っぽくてかっこいくないか?
一世代前の軍服って感じかな
でも儀杖兵とかならわかるけど
ただの憲兵だろw
ふさふさでウリは憲兵ニダって権威付けしてんのかな?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 22:23:12 ID:T3qGZmaI
>>1の写真(CG)、なんだか変。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 22:26:40 ID:qeQV9gJQ
>1
なんか右側の人がホルマリン漬けに見えるんですが
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 22:27:45 ID:PkzrFwr9
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 22:30:09 ID:vvqlSCeh
アンドレ・キムにデザイン頼めよ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 22:37:27 ID:JrS+MswW
ダサ☆
相変わらずセンス悪い国だな。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 22:45:22 ID:Th/lTQmV
現場レベルでは面倒くさい事この上ないだろうなw
私物の制服をまた買わないといけないし、
アイロンのあてかたとか、全部変わってくるだろうし。
私物高いハズだから買わない奴もいそう。
それに現実的に全員に配る予算とかさ。
まぁ何を言いたいかといふと、
海自の制服を旧海軍の第一種の詰め襟ボタン無しの奴にしてくれと。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 22:47:44 ID:ys98Jlxl
>>27
あんなのはフサフサじゃないニダ
ふさふさもさもさはもっと、こう・・・ロマンニダ

きっとすぐそこで覗いてるニダ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 22:55:01 ID:f/ViO8fs
制服に金使うなら 徴兵の奴らの待遇改善やったら?
月給5000円じゃ かわいそうww
36 ◆/pf78A0VGA :2006/11/22(水) 22:55:46 ID:5kjvNba+
前から思っていたんだが、ヘルメットに大きなハングルが書かれているのは、
書いてなきゃ軍人だって判らない池沼が多いからか?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 23:00:14 ID:T3qGZmaI
>>36
まあ、さすがに「憲兵」とは、明示した方がいいだろうね。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 23:28:15 ID:sdbFdO0J
エラに防具は要らないのか?

バールのようなエラは、むき出しにしていると凶器になるぞ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 23:54:05 ID:p4L2IN4y
韓国空軍士官学校の制服は帝國海軍兵学校のパクリ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 23:58:38 ID:9ELEt1CC
変なのwwww
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/23(木) 00:23:57 ID:37EfJ0hW
あ〜あ 制服が変わっちゃったのね
北の特殊部隊も制服を作り直さなきゃねw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/23(木) 00:35:55 ID:qHJ6rwOV
>>1
ださーーーーーーーーーーーーーーーーーい
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/23(木) 00:41:16 ID:nqzh1AmE
>>1
似合ってるよ!


幼稚園児の仮装パーティーみたいだ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/23(木) 00:45:09 ID:zO/1CpQy
ザフトを見習って女はピンクのミニスカで・・・
・・・あんまり嬉しくないな。チョンだし。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/23(木) 00:50:43 ID:eWx0HD9o
>>41
> あ〜あ 制服が変わっちゃったのね
> 北の特殊部隊も制服を作り直さなきゃねw

縫製工場は、日本からのスーツの受注が減ってるから、すぐ出来るのでは?
というか、北がミサイル打った時に、スーツを大急ぎで買いに走ってしまった私。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/23(木) 03:43:41 ID:MfqU4EUZ
>>41
制服の発注は北朝鮮
古着も北へ寄付

酋長ならありえる話
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/23(木) 03:47:12 ID:BZQbxR5Y
なんでこんなタボッとした奴にしてるんだろう?
戦闘服ならともかく 制服ならもう少し身体にフィットする感じにしても良いだろうに
ダサい感じしか受けないぞ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/23(木) 03:49:39 ID:vlRLZpG6
びみょ〜
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/23(木) 04:04:36 ID:t8LKsujA
恥ずかしすぎる・・・

見てるこっちがこっぱずかしいだーーーw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/23(木) 05:45:02 ID:37EfJ0hW
>>46
あとは歩兵銃を渡したら、見かけは判別不能になるなw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/23(木) 09:07:08 ID:86higPi8
>>1のリンクの貼り方が下手で、新しいのはこっちだろ
http://japanese.joins.com/upload/images/2006/11/20061122185212-2.jpg
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/23(木) 09:14:46 ID:PEf19Rxs
やすいーーーー!
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/23(木) 10:34:06 ID:yxJHaQPJ
ようやくファッションの整形手術が始まったな
これからはすべて見た目を変えてゆくだろう
中身の進化成長は皆無で
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/23(木) 11:02:49 ID:tHy5IjfV
無い無い言いながら、意外とカネ持ちだな
もしかして現生は他へ回したいからファンド組んだんかな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/23(木) 11:05:00 ID:Ce1Ax82V
♀♂ 気になるマーク
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/23(木) 11:05:53 ID:e0X8Qq4P
まずは制服を北と統一
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/23(木) 11:16:26 ID:O9znJN2I
自衛隊の制服も、海以外はダサいよなあ。米軍と比べて、制服の生地自体が安っぽい。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/23(木) 11:17:27 ID:MZj7XLTQ
うわぁ・・・流石にこのセンスは無いだろう・・・w
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/23(木) 11:51:15 ID:y4gSWokC
かっこわるい・・・
BF2とかに登場しても使う人いないだろうな・・
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/23(木) 11:54:19 ID:nTmWpctq
>>57
まあ所詮、防衛「庁」なのが効いているかもしれんな
あと制服がかっこよくなったら「軍国主義、戦前回帰」って左翼マスコミが(ry
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/23(木) 12:05:04 ID:AjwNl/QB
軍服は日帝残滓。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/23(木) 12:06:35 ID:nuu16xnD
>>1
サイズ合ってなくない?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/23(木) 12:06:41 ID:y4gSWokC
韓国て日帝支配の前に軍隊っていたのか?
戦争負けまくりみたいだが
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/23(木) 12:35:52 ID:d+vAT1PK
貴様に軍服殿を合わすのではない! 貴様の体を軍服殿に合わせるのだ
65猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/11/27(月) 11:33:05 ID:BPGI2Jx8
どっちにしろ敵は日本だろ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 11:34:16 ID:dY7bwrsa
やっぱ足元はゲートルじゃね?
67エラ通信:2006/11/27(月) 11:36:21 ID:hLc1Pl03
 色のセンスはまだまだだが生地が少し良くなっている。

 以前のものに比べて、ムレないし吸水性も向上している。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 12:09:25 ID:3ThfSevc
>>63
あったよ。安重根は王朝軍の士官だった。
甲午農民戦争で東学党信者を武力弾圧したのは
韓国ではタブー。
69PENINSULA OF THE APES:2006/11/27(月) 12:16:05 ID:xaXnztBi
かつて日本陸軍も、詰め襟からダサダサの軍服にデザイン替えして
太平洋戦争に突入したんだよなぁ・・・
70笑韓バカ一代@携帯 ◆A/8x06GJ0E
>>60
ただベレー帽を採用したのは進歩はしたとは思いますけどね