20代後半ファッションの傾向と対策第7回

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
またーーーーーーーり
2ノーブランドさん:2005/06/30(木) 17:21:09
たてといたるわ
こんな時間に暇してる同年代に捧ぐ
3ノーブランドさん:2005/06/30(木) 17:21:31
サンコン
4ノーブランドさん:2005/06/30(木) 17:21:50
5ノーブランドさん:2005/06/30(木) 17:21:52
4様
6ノーブランドさん:2005/06/30(木) 17:22:10
SEX
7ノーブランドさん:2005/06/30(木) 17:22:17
どういたしま
8ノーブランドさん:2005/06/30(木) 17:22:21
さんくすこ
9ノーブランドさん:2005/06/30(木) 17:22:51
NANA
10ノーブランドさん:2005/06/30(木) 17:23:08
テンコ
11ノーブランドさん:2005/06/30(木) 17:23:35
ワンワン
12ノーブランドさん:2005/06/30(木) 17:24:25
何気に良スレだな。前回見て思った。
13ノーブランドさん:2005/06/30(木) 17:26:04
焼肉のたれでキャベツウマー
14ノーブランドさん:2005/06/30(木) 17:28:32
キャベツノミたべてんのか?
今日某中華チェーン店で
ピーマンと肉野菜炒め食べたら
6割がたピーマンだったよ
15ノーブランドさん:2005/06/30(木) 17:31:56
>>14
いえす。

「ピーマンと」っていってるから詐欺ではないな
16ノーブランドさん:2005/06/30(木) 17:55:02
そっか
今度から肉と野菜ピーマン炒めを注文するわ
今日はなんか憂鬱だ
17ノーブランドさん:2005/06/30(木) 17:57:26
明日はセールいこ
転職活動で内定もらうたびに
自分が本当は何がしたいのか分からなくなる
またけった・・・
18ノーブランドさん:2005/06/30(木) 17:58:34
今日昼間なのにひと多いね。
最近こんなもん?
19ノーブランドさん:2005/06/30(木) 18:03:15
人口3人くらいだろ今現在
おれ転職活動中
もう内定とってるけど人生がわからなくなってきた
おれは何をすればいい人間なんだろう
20ノーブランドさん:2005/06/30(木) 18:05:55
明日はセールでTシャツかってくるわ
面接行く前に朝早めにハロワ行ってみた
朝っぱらからあんなたくさん人いるんだな
同年代の子も多かったよ
となりのおじちゃんが検索PCの使い方教えろってうざかった
21ノーブランドさん:2005/06/30(木) 18:10:19
転職活動中なのね・・・

自分は会社をずる休みしたダメ人間です
22ノーブランドさん:2005/06/30(木) 18:13:46
いいよいいよ
たまには休めや
どうしても嫌ならやめちゃえよ
転職二回目の俺でも職みつかるぜ
しかもそこそこいいところ
23ノーブランドさん:2005/06/30(木) 18:15:41
我慢をするのは大事だが
意義のある我慢かを自分で見極めることはもっと重要
3年 on the 石の上は基本なんだろけどね
24ノーブランドさん:2005/06/30(木) 18:16:44
down on the corner
swipe on the quiet
25ノーブランドさん:2005/06/30(木) 18:19:18
自分の場合は大学もでてないし、何のスキルも持ち合わせてないので
また転職ってなると難しいと思います。年齢的にもね・・・
今の会社も収入以外は特に不満はない。そう、収入いがいは・・・
26ノーブランドさん:2005/06/30(木) 18:21:59
3年も我慢してたら年齢制限的に就職できなくなる年頃だな
なんか資格とらなきゃな
27ノーブランドさん:2005/06/30(木) 18:25:46
前スレで956だった、会社で2ちゃん見てるの上司に見つかって怒られた俺が来ましたよ。
怒られてる間に1000超えてたw

昼間から会社で2ちゃんねる。もうだめぽw
28ノーブランドさん:2005/06/30(木) 18:27:25
イ`
29ノーブランドさん:2005/06/30(木) 18:28:06
いいよいいよー
辞めちゃえよ
30ノーブランドさん:2005/06/30(木) 18:34:20
とある企業の役員面接を辞退したのが今月頭。
他に条件の良い求人があったからそっちに行きたいと思った。
本日不採用通知を頂いた。
とりあえず応募しとくか的なところからは面接のご案内がくるのに
肝心なところからはこない。
そんなもんだよなぁ。。。
テンパってハローワークの求人見たけど
先月のほうが良さそうなのが多かった気がする。
失業保険が来月で最後なので我輩はニトになる。
もう秋冬物は買えないわ。
31ノーブランドさん:2005/06/30(木) 18:37:30
ありがち
おぼれるものはわらつかんじゃうから気をつけろ
おれも前の転職の時は
最初のほう絶好調で辞退しまくって
もっと上あるだろって思ってたが無かった
32ノーブランドさん:2005/06/30(木) 18:39:13
おれも試しにうけたら通るのに
気合いれてうけたとこは落ちる
なぜだろう
肩に力はいってないくらいがいいんだろな
33ノーブランドさん:2005/06/30(木) 19:19:30
ベージュのチノパン
白のスニーカー
白のポロシャツ

20代後半でこれはまずい?
34ノーブランドさん:2005/06/30(木) 19:24:26
俺は、どうしても採用されたかった会社通って、痛い目にあったよ。
転職2回したけど、金がなくて仕方なく入社した今の会社がかなり自分に合ってると思う。
廻り合わせってやつかな? まだ20代だし諦めるのは早いぞ!
このご時世、会社なんて一生モノじゃないから、気に入らなかったら転職だよ。
働く気があるだけニートよかよっぽどマシだろ。
ま、転職ばっかしてると服は買えないがw
35ノーブランドさん:2005/06/30(木) 19:24:36
バランスとアイテムによる
そんなおれも
ジーパンポロコンバーズ
36レアもん:2005/06/30(木) 19:27:18
37ノーブランドさん:2005/06/30(木) 19:27:48
>>33
こだわりでそうしてるならともかく・・・
個人的には40〜50代のパチ屋にいるオッサンじゃん。
万が一、パンツinシャツだったらまずいよ。
誰かが言ってたけど、人間って外見気にしなくなると急に老けるってよ。

38ノーブランドさん:2005/06/30(木) 19:37:42
夏だからなぁ。少し派手にプッチのTシャツとか着てるよ。
39ノーブランドさん:2005/06/30(木) 19:41:29
派手すぎじゃね?
4033:2005/06/30(木) 19:44:16
ちなみに
ベージュのチノパンはラルフローレン
白のスニーカーはグッチ
白のポロシャツはラルフローレン
です。
41ノーブランドさん:2005/06/30(木) 19:48:54
>>39
確かに少し派手過ぎとは思うけどね。
まぁでも今の時期しか着れないし、三十路を前に着ておきたかったのさ。
42ノーブランドさん:2005/06/30(木) 20:13:33
昨日26歳になった俺がきましたよ。

今日は27歳の夏休み放送ですな。
17歳から10年、で27歳なのか、
それとも20代後半の微妙な年齢ってことなのか。

とりあえず唯川が原作なので期待が出来ないorz
43ノーブランドさん:2005/06/30(木) 20:26:04
>>42
おめ。無事にこのスレの住人になれたみたいだね。
オレは来年には卒業だよ。
44ノーブランドさん:2005/06/30(木) 20:30:12
会社の昼休みに、机にかがむ形で仮眠取ってた。
起きたら、左足が動かない。

おかしいとおもって、手で左足を持ち上げたら
ビ〜〜ンってしびれたよ。

同じ姿勢を続けてたから、血流が悪くなってたみたい。
これって、度を超すと、高原がやったエコノミークラス
症候群になるんだろうな。

コワイコワイ
45ノーブランドさん:2005/06/30(木) 20:33:04
つ納豆
46ノーブランドさん:2005/06/30(木) 20:37:48
納豆が効果的?

けど、おれ納豆食ったことがほとんど
ないんだよ。

チャレンジしてみるか
47ノーブランドさん:2005/06/30(木) 20:47:53
>>42
おめでとう。

27歳の夏休み」見てみる。君のレスを見なかったら忘れてた。
48ノーブランドさん:2005/06/30(木) 20:56:17
>>46
たしか血液サラサラ効果があったと思うよ
49ノーブランドさん:2005/06/30(木) 21:02:21
俺、健康と見た目に気を使って3日に一回は軽い筋トレと10キロ程度のランニングしてるよ。
あとタバコの量減らした。25歳過ぎてからはじめたけど、今までの人生で一番健康な気がする。
一時期は腹の肉がすごいことになって、いい服着ても腹が目立って恥ずかしかったけど
今では服着ればわからないくらいに痩せた。
そんなヤシほかにいるかい?
50ノーブランドさん:2005/06/30(木) 21:12:41
去年仕事辞めてから週1〜2回だけどジム通いを始めたよ。
あと2〜3キロのジョギングを週2くらいでやってる。
リーマン時代の不規則な生活が原因で175cmで76kgになってたけど
半年で69kgくらいになった。
あと3〜4kg落としたい。
51ノーブランドさん:2005/06/30(木) 22:06:53
久々に合コンがあって、しかも結構まじめでいいコらがきそうって感じで
勝負をかけたいんやけど”ファッションだけに限って”どんな格好で
行ったらいけるざんしょ?さあみんなで考えよう!
ちなみに当方25ですー。
52ノーブランドさん:2005/06/30(木) 22:13:54
ファッションだけじゃいけないでしょ。
容姿を見るのは最初だけで、あとはその後の会話。
53ノーブランドさん:2005/06/30(木) 22:16:53
>>51
収入とか問われるぞw
こないだ友達といった合コンで、
「○○くん(友達)、顔と服はいいんだけど無職はイタイよね。」
って酷評されてた。
54ノーブランドさん:2005/06/30(木) 22:17:46
無職だって言わなきゃいいのにねえ
55ノーブランドさん:2005/06/30(木) 22:18:39
>>52

同意。

けど、汚いって思われるのはイヤなんで、
白系統のシャツとジーンズ、きれいなスニーカー
位でいいんでない?

というか、ファッション板のこのスレをお気に入り
に登録してるけど、それほどファッションに自信
ない。

ユニクロでもいいものあったら普通に買うし。
セレクトショップとかわからない。
56ノーブランドさん:2005/06/30(木) 22:18:42
医者ぐらいいっとけばとりあえず
57ノーブランドさん:2005/06/30(木) 22:24:15
>>51
夏だから無難に形がよいポロシャツとジーンズとかは?
ファ板だとプッゲラだろうけど、キレイめが一番よい気がする。
しかも相手がまじめそうなら。


今日残業逃げてアローズ行ってきたよ。
5:30とともに出社。かなりガラガラっで殺伐感なかった。
明日も残業逃げて他の店で狙ってるの全部ゲットする!
58ノーブランドさん:2005/06/30(木) 22:25:15
>>55
ユニクロのレディースは中々イイんだよね。
Lサイズとかなら着れるからたまーに買ってるよ。
59ノーブランドさん:2005/06/30(木) 22:26:20
>>57
残業の逃げ方教えて!
60ノーブランドさん:2005/06/30(木) 22:29:35
>>57

おれも、プゲラって言われそうだけど、
そちら方面が好き。

無地か、柄が派手でないシャツとパンツ
の組み合わせが涼しげだし、シンプルで
いいと思う。

>>58

仲間発見。
メンズだとSサイズがちょうどいいですね。
レディースはまだ買ったことないよ。

お勧めのシャツとか聞きたいけど、ユニクロ
スレとかぶりそうですね。

荒れるといやだし。
61ノーブランドさん:2005/06/30(木) 22:29:51
まーでも第一印象って大事だし。
あくまで俺の経験だけど、合コンはB系のほうがウケいいような希ガス。
この時期だし、大きめのTシャツとショートパンツみたいな。
モードとかみたいなキメ過ぎなんは逆効果っぽい。いかにもやる気満々っぽくて。
あとは会話とノリと勢いで。ガンガレ!
62ノーブランドさん:2005/06/30(木) 22:33:54
51っす。
53らがいうように中身が大事は百も承知。
でも今聞きたかったのはファッションだけなので。

でも皆さんのおすすめは「さわやか系」みたいっすね。
参考にさしてもらいます。てか職場に出会いがないのでまじ本気で
いってきます。

>>57
いいポロシャツかぁ。あんまりポロ着ないっすけどどこか
おすすめあります〜?ブラレ?フレペ?はたまた…?
63ノーブランドさん:2005/06/30(木) 22:36:10
なあ恋愛の話止めようや。
服の話しようよ。
モテるモテないなんて本人の容姿や会話の問題なんだし。
64ノーブランドさん:2005/06/30(木) 22:36:53
合コンであまり喋る事が出来なくても、
カラオケで歌が上手いと女の子に印象与えられるよ
65ノーブランドさん:2005/06/30(木) 22:37:44
じゃあセールで狙ってるものある?

サンダルほしい
66ノーブランドさん:2005/06/30(木) 22:38:22
どこのサンダル?
67ノーブランドさん:2005/06/30(木) 22:39:25
>>66
あっどこのとか決め手ない・・・けどほしい
68ノーブランドさん:2005/06/30(木) 22:41:08
びるけんしゅとっく、白、でだめ?
69ノーブランドさん:2005/06/30(木) 22:43:19
茶色がほしいかなぁ
ビル権楽でいいよね
70ノーブランドさん:2005/06/30(木) 22:44:34
俺もビルケンで狙ってるのあるよ。
でも、出ないかなあ。
71ノーブランドさん:2005/06/30(木) 22:46:17
ここの住人的にはプゲラかもしれんが、サンダルならナンバーナインの雪駄がカッコイイと思う。
値段もカッコイイけど・・・
72ノーブランドさん:2005/06/30(木) 22:48:31
どんなやつ?
ビルケンとコラボのファー系のはいいと思った
73ノーブランドさん:2005/06/30(木) 22:52:16
ビルケンつながりで大人だしユッタニューマンはいかがでしょう?
74ノーブランドさん:2005/06/30(木) 22:54:21
75ノーブランドさん:2005/06/30(木) 22:55:37
これか20代後半はきついかも
エナメル系じゃなくて普通の革のもあるのかな?
でも普通の革ならナインの意味無いか・・・
76ノーブランドさん:2005/06/30(木) 22:56:42
俺は買える金あれば普通に履きたい・・・
相変わらずだがナインはボッタだよ
77ノーブランドさん:2005/06/30(木) 22:58:26
>>73
あの値段出す価値ある?
78ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:00:52
>>77
あそこまでの値段出す価値がないのはよーーーくわかってる。
でもサンダルとしてのデザインは好きだ。
ちょっと豪華なビーチサンダルみたいな。
79ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:05:51
いぇいえ、そういう嫌な意味じゃなくて結構売れてるみたいだから、
ブランドネームにしても、革質にしても、形にしてもなにかそれなりの魅力があるんだろうなと思って。
本人が形に魅力感じてるのなら出す価値あると思いますよ。
80ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:07:48
あれに4万も出すと負けた気がするから買わない・・・
最近ナイン人気あるからって調子に乗りすぎだよ
8157:2005/06/30(木) 23:09:34
>>59
普通に逃げる(笑
いまやってる仕事がたまたま自分のペースでやれるやつで、予定より早く進んじゃったので。
相手の方が間に合わないからちょっとペースダウン。
ホントにたまたまです。その代わり先週は酷かった・・・。

>>57
俺はあてにならないですよ、すいません。
普段はキレイでもエグくもない柄シャツが多いので詳しくないっす・・・。
ただ客観的に女の子うけ考えたらよさそうがポロシャツだったから。
あえて挙げるなら定番のブラレとポールスミスじゃないっすか?
丸いちゃんだけど、あくまで合コン用として。
でもよさそうなのはもう売り切れかと・・・。
渋谷のポールスミスの路面店見たらよさそうなのなかったですし。
一応、ポロ持ってるけど自分は無印をワンサイズ下で着てます。
あとは日本にあまりないノーブランドのやつ。
この時期にいいポロはムズイですよ。



82ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:12:07
最近落ち目じゃない?少し前の方が凄かった。
83ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:12:57
>81
何の仕事?
デザイン(DTP)とかかな?

オレもそうなんだけどさー。。
84ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:14:26
この間、営業サボってスタバでボーっとしてたら、緑とグレーの中間っぽい色のポロシャツ
に茶色のハンチング被った人が歩いてて、ああいうのもカッコイイなーと思った。
パンツは古着っぽいジーパンだった。
なんかのブランド物なんだろうけど、汚い感じの色のポロもいいな。
今度適当にそれっぽいの探しに行く。
85ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:14:52
>>82

まぁ、結構伸びてきたし波もあるよ。
86ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:15:09
その雪駄買うなら藤表買うわ
87ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:16:19
badgirl金かえして
88ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:16:30
>>85
まじ?またナインよくなってきたの?
ハートかもの時はもう笑っちゃったよ、カートとかのときは好きだったけど。
89ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:16:50
ナンバーナイン、最近は落ち目だが、カート期はすごかった。
ほとんどの服がヤフオクで定価越えしてたなー
俺も微妙にもうかったけど。
奴らが調子に乗り始めたのはそれからだ。
もう絶対カワネ
90ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:17:55
>>88

ごめん、間違ってた・・・orz

このスレが面白くなくなってきたっていう意味かと思って、
波があるって書いた。
91ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:18:01
セールだと白のパンツをつい買ってしまうな。
穿きたいけどすぐ汚れてしかも落ちないから、ワンシーズン使い捨てっぽくなる。
だからプロパーだと買う気しなくて、セール待ちするんだよね。
92ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:19:00
結局でもさ
今って誰もが認める不動の超人気ぶらんどって無いよね
93ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:19:53
昔はあった?
94ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:20:40
人それぞれ好みあるしな。
仕方ない。
つーかそういうブランドあったらつまんない。ヴィトンみたいな。
95ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:21:24
昔はよくもわるくも
GとかUCも
96ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:22:05
いいじゃん多様化。面白いよ。
97ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:22:19
ブランドわかんね。

けど、カルティエの時計を見たときは
きれーって思った。
98ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:22:44
ナイキブームとかよぉ
Gショックとかよぉ
よくもわるくもピロシがらみだが
服ヲタ以外にも浸透しちゃうブームってないよねぇ
99ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:22:47
裏原か
旬は短かったけど凄かったね
100ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:23:45
>>97
アクセも仕上げ綺麗だよ
欲しいけど高すぎる
101ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:24:22
裏腹の血の最後のトップランナーのナンバーナインも旬はみじかかったし
102ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:24:35
7〜8年前のミルクボーイとか20471120は凄かったな。
ショップ行っても品物ないみたいな状態だった。
確かに今はそんなブランドないかも。
103ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:25:47
>>100

ステンのポリッシュ仕上げとかすごくきれい
で驚いた。
けど、値段が40万って聞いてもっと驚いた。

カルティエって全体的にきれいなもの多いね。
ブランドわかんねって思ってた自分の了見が
狭いことに気づいたときだったよ。
104ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:26:13
ミルクそんな時代合ったの?
結構行ってたけどそんなことなかったけどな。
105ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:27:20
腕時計には全く興味ないけど、カルティエは俺も買えるなら欲しいな。
なんか20代でもロレックスなんかは意外と持ってる人いるしね。よく買えるなw
106ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:27:41
>>103
時計40万なんだ。
ちっちゃイリングが20万近くするからそれから考えるとお徳かも。
107ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:28:48
ミルクすごかったね
108ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:29:20
まぁ裏原もとっくに終わってるし、若い世代に
「ブランドで買う」って感覚なくなってるんじゃないの・・・?

なんかの雑誌でよく行くお店TOP3みたいなのがあって
1位BEAMS
2位はんじろう
3位ランチ
とかだった。

定番なんだけど、みんな同じ格好になってきてるよね。
109ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:30:30
>>104
厳密に言うと、品物はあったけど売れ残りのカスみたいなのばっかしかなかった
時期もあったよ。
俺持ってたミルクボーイのボンテージパンツ10万で売れたし。
110ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:33:05
ランチって本当に根強いよね
111ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:33:19
>>109
10年近く前ぐらいにラフォーレとか本店みてたときそんな感じなかったんだよね。
やっぱり当時のUとかGに比べちゃうと全然あった。
でも俺が買わなくなってからかもしれないね、凄かったんだね。
112ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:35:31
時計詳しい人に質問。
MUSKってブランドの時計ってどうなん?
楽天とかで定価10万円のものが普通に1万円で買えたりするけど・・・
見た目かっこいいし、ちょっと気になってる。
113ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:35:35
ヒステリックグラマーのTシャツ、かっけー!
でも高い。。
114ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:36:46
ナイキブームの時高校生で
バイトして金ためて
血眼になって探し回った
エアフォースTキャンバスLOが
今にしてみればおれの脱ウォタ初体験だったよ
115ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:37:28
ミルクがすごかったのはもう10年くらい前じゃない?
ムラジュンとか着てて。

ロレックスでもスポーツモデルなら3〜40万だから買えるでしょ。
ボーナスでもローンでもカードでも。
たいがいの人は1つ買えば満足するんだろうし。
116ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:38:18
ヒスいいよね。
ちゃんと流行の服押さえてるし、値段もナインとかみたいにボッタじゃないし。
ボーリングシャツ欲しい・・・
117ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:39:00
>>114
俺はフスケかな?
黒×赤の・・・。

当時近所のスポーツ用品店(笑)でたまたま売ってて
親に借金して買った。
高校のヒーローになれた気がした。

そんな時代。
118ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:40:26
>>112
多分ブランドじゃないな
何とかバレンチノとかホームセンターで売ってるとかそういうレベルじゃない?
119ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:40:36
バイトしまくって金貯めてジョーダン1買ったなあ
今じゃ加水分解でソールぼろぼろ全く出番なし
若かった
120ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:41:11
>116
オレは、バンドのプリントしてあるTシャツがほしいよ
121ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:42:17
そんなことより余一ウマー
122ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:42:28
拉致被害者の前でおまえらはコムサの服をかうことができるのか?
123ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:42:43
靴流通センターでエアマックス95のイエローが出た時は山積みだったんだよな。
芋虫みたいで格好悪いから買わなかったら、そのあとブーム来てすげ後悔した。
124ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:45:05
あーおれもジャスコみたいな地元の量販店に
山積みされてるのみて派手すぎてスルーしてた
数ヵ月後ブームで半年後20万だったな
ほんと後悔したよ
125ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:45:10
>>119
ジョーダン1とかダンクとか綺麗で色のいいのは15万とかだったもんね。
126ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:46:12
エアマックスイエローは最高30万いったよね
今考えると理解できんが
127ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:50:02
ナイキのスニーカーに
チノパンにステゅーシーで十分いけてたもんな
128ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:51:32
昔は今より情報が少ない分画一的だったのかな?
ブームも含めて。
確かにその道通ったわ。
129ノーブランドさん:2005/07/01(金) 00:35:43
ナイキあったねー
G-shockもあった
なつかしい
みんなミルクやヒス・サル・UCの袋持ってた
ルーズソックスが制服だったし

ああいう異常なブームはもう来ないだろうね
裏腹、っていう一つの文化の最盛期だった

今みたいにネットが普及して
雑誌もいろんなのがあると選択肢の幅も広がるから
単一の物が流行るなんてことはないんだろうね

小規模なブームならギャルヲみたいなバカたちが
いつでも乗ってくれるけど
ブラレ・エンポリ・マイタネ・ブルガリキーリングだもんな
130ノーブランドさん:2005/07/01(金) 00:39:21


昔話ばっかだな
前進しろよおまいら
人生なんてラララ
131ノーブランドさん:2005/07/01(金) 00:44:03
>>130
最近なんか買った?
132ノーブランドさん:2005/07/01(金) 00:56:49
おまいら好きでもない女とヤッたことある?
この前初めてそういう機会があったんだけど
あまりいいもんじゃないんだな。
ヤッてるときは良いけど後で凹む。
しかも全く興味ないのに情が移りそうで怖い。
133ノーブランドさん:2005/07/01(金) 01:01:02


>>131
エディフィスの麻パンツ買ったよ
レーヨン入ってて麻100%パンツに比べシワになりにくいのさ
上は何を合わせようかなラララ
>>132
俺は結構良かったよ
人それぞれだなラララ
134ノーブランドさん:2005/07/01(金) 01:06:56
135ノーブランドさん:2005/07/01(金) 01:09:19
>>132
俺は後悔した。なんか自分が嫌いになるって言うか朝の帰り道が嫌だった。
もうしない。多分・・。
136ノーブランドさん:2005/07/01(金) 01:17:30
>>132
出した瞬間に3秒位止まった。

罪悪感っていうかなにも考えたくない感じ。
あれ、マジでよくないよ。
137ノーブランドさん:2005/07/01(金) 01:19:18
セックルフレンドぐらい作れや
138ノーブランドさん:2005/07/01(金) 01:21:55
浮気はしちゃうんだけど、セックスだけって言うのは無理だ。
139ノーブランドさん:2005/07/01(金) 01:25:11
でも浮気も罪悪感沸くな。関係が終わったあと。
140ノーブランドさん:2005/07/01(金) 01:26:05
風俗が後腐れなくていいね。
141ノーブランドさん:2005/07/01(金) 01:28:55
でも浮気って両方好きなんだよね。
彼女と別れたくはないけどもう一人好きな子が出来ちゃったっていう。
みんなチャンスあっても我慢するんだろうな、偉いな。
142132:2005/07/01(金) 01:30:32
>>133
おまい凄いな。
俺は割り切れなかった。

>>135-136
おまいらは俺と同じだなw
俺もあんな気分はもう嫌。
仕事で疲れてて人肌がスゲー恋しくなっちまって
魔が差したんだよ。
しかしまた同じコトを繰り返しそうな俺がいる。。。orz

俺は浮気は絶対無理。
そんなことしたら彼女への罪悪感で押しつぶされる。
んでその罪悪感から逃れようと自白してThe END。
143ノーブランドさん:2005/07/01(金) 01:32:17
いいこちゃんだな
144ノーブランドさん:2005/07/01(金) 01:34:45
付き合う気は無いと言ってからセックルしたクリスマスに。
145ノーブランドさん:2005/07/01(金) 01:37:13
随分付け込むね。
残酷。
146ノーブランドさん:2005/07/01(金) 01:38:32
俺も何年か前に浮気した
本気になりかけて止めた。
147ノーブランドさん:2005/07/01(金) 01:44:31
オレはむしろ愛の無いセックスの方が純粋に楽しめる。。
148ノーブランドさん:2005/07/01(金) 01:44:39
若い時はあほだったから残酷な事もしたな。
もうそんな事が出来るほどもてる事はないだろう、寂しいけど。
149ノーブランドさん:2005/07/01(金) 01:46:11
慣れかもね。
最初は罪悪感あるけど、だんだん楽しめるようになるのかも。
一回きりの俺にはわからん。
150ノーブランドさん:2005/07/01(金) 01:48:12
慣れってのはあるかもな。
ただそんなことには慣れたくないな。
151ノーブランドさん:2005/07/01(金) 02:18:57
服の話しろや。
ほんと昔話ばっか。
空気読めよなあ。
152ノーブランドさん:2005/07/01(金) 02:20:24
お前がな
って釣られるのも飽きた年頃
153ノーブランドさん:2005/07/01(金) 08:41:09
おはようございますorz
やっと週末か。日曜に久しぶりに服でも見に行くかな。
最近服はヤフオクばっかだったし・・・

オマイラ、ファッション雑誌見てる?
俺はたまにメンノン見る程度で、流行りモノをちょっとチェックする程度。
154ノーブランドさん:2005/07/01(金) 17:27:48
はいはい〜、今さらですが、毎回↓貼ってる俺が来ましたよ。

おい、ファッションは生き様だ

前スレ
20代後半から着る服は??
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1106427233/
20代後半のファッションと生き方
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1115308641/
★20代後半のファッションとすばらしい日々★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1115735617/
20代後半のファッションと素晴らしい日々2日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1116678086/
20代後半のファッションとパッション3日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1116948495/
20代後半。人生の岐路のファッション4年目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1117898545/
20代後半ファッションの傾向と対策第5回
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1118585437/
20代後半ファッションの傾向と対策第6回
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1119023756/

避難所
★20代のファッションとすばらしい日々★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1115731027/
155ノーブランドさん:2005/07/01(金) 17:32:42
HUGEだけ買ってるけどもういらない気がする
156ノーブランドさん:2005/07/01(金) 18:44:44
叫んでみてもいいかな?
157ノーブランドさん:2005/07/01(金) 19:19:22
ファッション雑誌は立ち読みすらあまりしなくなった。

面白いって思えるのはV MANくらいだ。
158ノーブランドさん:2005/07/01(金) 19:44:09
みんなセール行った?

清水の舞台から飛び降りるつもりで買ったモノが
違う店でじゅうまんえん引きで売られていましたよorz...

自棄になってセール外品をしこたま買ってしまいましたよ

・・・進歩しねーなー
159ノーブランドさん:2005/07/01(金) 19:51:05
そんなに買えるってことはボーナス出た?
160ノーブランドさん:2005/07/01(金) 19:52:23
10万引きって何買ったの?
161ノーブランドさん:2005/07/01(金) 19:57:34
おれも今日3万使ったけど
失敗っぽ
計算すると5000円しかセールで得してない
だけどビーム酢やUAの売れ残りは
いくら安いといえど手をだせない・・・
162ノーブランドさん:2005/07/01(金) 20:01:00
今日は白のガーゼっぽいシャツと
ポロシャツとTシャツ買った
Tシャツは買わなきゃよかったよ
163ノーブランドさん:2005/07/01(金) 20:24:52
164ノーブランドさん:2005/07/01(金) 20:40:40
基本的に安物買いしなくなったなぁ・・・。

一万のシャツが5000円になってるより、2万のシャツが1万になってる方が
お得って事に気づいた。
165ノーブランドさん:2005/07/01(金) 20:43:46
この歳で腰履きって痛いですか?
166ノーブランドさん:2005/07/01(金) 20:46:54
痛くはないよ
汚くなければ
ジーパン腰履きって普通の履き方でしょ?
腰骨で履くはきもんだ
ここでいう腰履きはパンツだしてる汚い奴だろ?
167ノーブランドさん:2005/07/01(金) 20:50:37
>>165
腰で履かずどこで履くの?
168ノーブランドさん:2005/07/01(金) 20:51:44
10万引きってことは元値30万くらいのものか。
ドルガバのレザーあたりかな。
169ノーブランドさん:2005/07/01(金) 20:54:06
>>168
レザーじゃないけどコート。元値はそんなもん。
もう、ガックリですよ。

じゅうまんえんあったらあれ買ってこれ買って・・・orz
170ノーブランドさん:2005/07/01(金) 20:56:03
>>165
股上浅いパンツを他にどうやって履くの?
逆に股上深いパンツをはくときは要注意
ってこれくらいはファ板だから知ってるか
171ノーブランドさん:2005/07/01(金) 21:03:36
昨日アローズで5000円のシャツ買った。
今日は色々みたけどあんまいいのなかったな…。
ナノユニバースで良さそうなTシャツあったけどサイズ切れ。

狙ってたものは買った一着意外対象外…。
結局、今期は5000円で打ち止めです。

これがセールクオリティか…。

先月頭に★ャー★ル★★ンダードで定価買いしたジャケット、セールかかってたけど、
タグの表示がいつもより高いかった。

はやく立上り見たいな。

172ノーブランドさん:2005/07/01(金) 21:09:59
やっぱ服は秋冬のほうがおもろいね
173ドテ珍(28歳):2005/07/01(金) 21:18:08
>>170
えっ・・・本気で分からないので
教えてください
174ノーブランドさん:2005/07/01(金) 21:19:34
>>173
腰骨のところで停まるまで下げろよ
175ノーブランドさん:2005/07/01(金) 21:22:44
ああああああああああああああ、、、、、、、、、、、、、、
明日も仕事。。。。。
キャアアアアアーーーーーーーーー!!!
176ノーブランドさん:2005/07/01(金) 21:25:10
>>172
確かにファッションは春秋冬って感じがする。
夏物はほとんどプロパーでは買わないなあ。
177ノーブランドさん:2005/07/01(金) 21:25:39
うあああああああああああああ
明日も無職
ギャアアアアアアーーーーーー
178ノーブランドさん:2005/07/01(金) 21:26:51
俺は夏が好きだな
冬も細身来てライン出したいタイプ
179ノーブランドさん:2005/07/01(金) 21:27:50
夏はアクセサリーが欲しくなる。
秋冬より金掛かる。
180ノーブランドさん:2005/07/01(金) 21:28:20
でもバリエーションが限られてこない?
汗かいちゃうからあんまり重ね着とか出来ないし・・・
181ノーブランドさん:2005/07/01(金) 21:30:55
冬はアウターの印象が強くてしかも高くて何種類も買えないから
俺は冬のがバリエーション限られるかも。
182ノーブランドさん:2005/07/01(金) 21:31:41
さてさて、来週から夏期のみ私服通勤可に
なり、どうしようか困ってるオレが来ましたよ。

ファッション板に書くのは恥ずかしいのだが、

(持ってるボトム)
・リーバイス505 ユーズド風 
・リーバイス505 濃い青(今は暑苦しくて無理)

(持ってる上)
・各種プリントTシャツ
・白無地の半袖シャツ(麻混なのでサラサラ)

(持ってる靴)
・コンバースオールスター ローカット(生成)
・アディダス カントリー(白地に緑)
・アディダス スーパースター(白地に黒帯)
・オイルレザーのブーツ(色はブラウン)


学生の延長みたいですまん。
というより、学生の方が服持ってるな・・・orz

体形は身長170、体重60kgの中肉中背。
髪の毛は黒色。

最近、バイク買ったので金なしです。
これ買っておけってのがあったら教えて欲しい。
183ノーブランドさん:2005/07/01(金) 21:39:41
ものによるのでなんとも言えん とりあえず女を買え
184ノーブランドさん:2005/07/01(金) 21:41:51
>>173
股上が浅いパンツは腰履き用に作られているけど、
股上が深いパンツというのは本来腰履きすることを考えずに
パターンが引かれているから、
インチアップで下げるともたつくのね

だから、上手い具合にベルトとかで絞ったり、
きれいに見える位置とインチを探す必要があるってこと
単なるだらしない格好になってる高校生とかよく見るでしょ?

これを聞かれるってことは
いつもどんなパンツ履いてるのかちょっと興味あるんだけど・・・
185ノーブランドさん:2005/07/01(金) 21:42:06
>182
ブーツカットのジーンズでも買えば
186ノーブランドさん:2005/07/01(金) 21:42:39
パン買って来い
187ノーブランドさん:2005/07/01(金) 21:43:57
>>182
もうちょっとバリエーションないのか??
普段どんなかっこうしてるんや!?

てゆーか、年齢と持ってるアクセを書いてちょ
188ノーブランドさん:2005/07/01(金) 21:44:56
いいなぁクールビズかよ
おれ今日も内定もらったけど
けっちゃった
これで今まで受けた会社ほとんど落ちたか断った
何がしたいのかわからない
189ノーブランドさん:2005/07/01(金) 21:45:11
>>182
バイク何買ったの?
オレも最近欲しいんだよねえ。
190ノーブランドさん:2005/07/01(金) 21:46:21
リーマンバイクのりはコテコテのアメカジのイメージ
191ノーブランドさん:2005/07/01(金) 21:48:33
>>190
なんだそりゃ?
192ノーブランドさん:2005/07/01(金) 21:48:47
オレも夏になるとバイク乗りたくなる。
でも冬は使わないんだろーな、と思い買わずじまい
193ノーブランドさん:2005/07/01(金) 21:49:08
XJR
194ノーブランドさん:2005/07/01(金) 21:50:10
                         ┌‐┴─  ヽ  ┼┼
  ──‐  ./ ̄| ̄ヽ   │  ヽ│ノ┬┌┐ヽ l二l二l  ──っll ─┼─
        |  │  |   人  /│ ┼││   三|三    /    d
  (____  ヽ_丿 ノ  /  \ ノ  .人└┘_/ _/\_   (_    ノ

           |
           |
           |
          \|/
195ノーブランドさん:2005/07/01(金) 21:50:36
RZが欲しいけど、2ストは服が汚れる。
196ノーブランドさん:2005/07/01(金) 21:52:25
>>191
そのまま
今まで会った人はレプジーンズにダナーとかレッドウイングとかだった
あくまで俺の経験上
197ノーブランドさん:2005/07/01(金) 21:54:19
私服通勤とかになると
みんなかっこつけてなんか嫌だなー
198182:2005/07/01(金) 21:56:33
>>187

年齢は26で、アクセ類は持ってないです。

バリエーション・・・、きっつい。
よく言えばアメカジで、悪く言えば地味で
普通みたいな格好ばかりなので。

>>189

ベタなネイキッドだけどCB400SF買った。
冬も乗る予定だよ。

所ジョージみたいな服装が好き。
199196:2005/07/01(金) 21:59:25
ほらほら
なんでだろ?
200ノーブランドさん:2005/07/01(金) 22:00:32
さっきバイク事故で足切断の危機を救う病院番組やっててバイク乗る奴の気がしれん
201ノーブランドさん:2005/07/01(金) 22:01:02
俺の想像するバイク乗りは

ユニクロ風が多いな
202ノーブランドさん:2005/07/01(金) 22:02:14
バイクのると靴はミッションでボロボロなるし
バサバサなびくし
綺麗な格好なんかできんよ
203ノーブランドさん:2005/07/01(金) 22:06:06
バイク乗る人はあんま綺麗な格好しないと思う。

204182:2005/07/01(金) 22:07:44
>>201

う〜ん、あたりかも。
バイク乗りの友達もユニクロ使い多い。

>>202

それ、すごいある。
ジャケット着ると、下の服はしわしわに
なるし、服にも制限がついてしまう。
205ノーブランドさん:2005/07/01(金) 22:08:23
半ヘルマジェスティは小綺麗なの多いけどな
細身スーツリーマンもよく見る光景
206ノーブランドさん:2005/07/01(金) 22:10:17
意外と革パンとかいないんだね。
207ノーブランドさん:2005/07/01(金) 22:12:23
俺の中のライダー像は、バブアーのビデイルとか着てそうな感じだなあ。
208ノーブランドさん:2005/07/01(金) 22:12:58
>>206
昔SRとかスティードが流行った頃じゃね?
ロン毛チーマー全盛の頃
209ノーブランドさん:2005/07/01(金) 22:13:18
バイクもホスィしギターもホスィ。困ったもんだ。
210ノーブランドさん:2005/07/01(金) 22:14:24
服汚したくなかったらスクーターだな
211ノーブランドさん:2005/07/01(金) 22:14:33
ヘルスエンジェルみたいな人居ないのかな?
212ノーブランドさん:2005/07/01(金) 22:15:11
バイクとベースとホテル流れ歩きで
昔のキアヌリーブスだな
213ノーブランドさん:2005/07/01(金) 22:15:31
>211
訂正
ヘルスエンジェルスでした。
214ノーブランドさん:2005/07/01(金) 22:15:39
デスキラーズとか着て欲しい
215182:2005/07/01(金) 22:17:53
>>205

ビッグスクータ乗りはおしゃれさんが多いよ。
ネイキッド・レプリカ乗りになると、結構変わるみたい。

>>206

以前、試着したんだけど、鏡の前に
変態が一人いただけだったよ・・・orz

あれは着る人を激しく選ぶね。
216ノーブランドさん:2005/07/01(金) 22:21:12
>>198
26歳ならまずはアクセを買いなさい、と言いたいとこやけど
ベースアイテムがファ板基準から外れてないか・・・?
ファ板の住人と違うみたいな印象を受けますが

26歳なら多少若い格好でも良いと思うけど
職場がどういうのかにもよるよね
まさか公務員系や銀行系ではないと思うが・・・
どんな感じ?
それによってボトムが使えるか使えないか分かるね

靴は
×オールスター
×カントリー
△スーパースター
?ブーツ(合わせ次第)  まあ、趣味あるしね・・・

予算いくらよ? ぱりっとヤンエグのバックオフィス風にしたいなら
10マンくらい用意しないとダメぽいよ

しかしみんな好き勝手言ってるな(w < バイク乗り
217ノーブランドさん:2005/07/01(金) 22:21:24
ちっちゃいおっさんいる?
いい加減今までと同じってわけにはいかなくなってきたんで
背の低い人はどうしてるか教えてくれ。
218182:2005/07/01(金) 22:26:22
>>216

普段はバイク板住人ですよ。
職種は技術系(設計系統)です。

予算は3万円くらいです。
なんせ、バイク購入→私服通勤にしようまで
1ヶ月程度だったので、金欠・・・orz

ヤンエグ風はキャラ的にも自分とは違うので、
そちら方面ではないです。
219ノーブランドさん:2005/07/01(金) 22:31:16


>>218
ゲイナーを読みなされ
220ノーブランドさん:2005/07/01(金) 22:48:16
お世辞でもキャバで21歳って言われたよ。うれしいもんだね
221ノーブランドさん:2005/07/01(金) 22:48:54
>>218
技術屋ならちょっと系統違うね
もっとカジュアルに行ってみる? その方が良さげね
だけど予算三万円ってあなた・・・
ファ板基準はGジャン10万円ですよ
・・・ウソデス

そういうときは靴から合わせるのが基本ね
バリエ1
靴:オールスター
ボトム:コットンパンツ(夏っぽくベージュ。ウォッシュのかかった濃いめの色でも良いや
     サイズ気を付ける。ぶかぶか(=おっさん)にならないように)
トップ:ペールトーンのポロシャツ(無地は×:ちょっと凝ったデザイン探せ)onタンクorPolo
    or 半袖シャツ(カラフルなの。ストライプとか。×大きめ/インに無地タンク(色合わせ気を付けて))
腕:アクセサリ(必須:無ければ時計 ×G-shock)

バリエ2
靴:ブーツ
ボトム:ワーク系パンツ(カーキ系)
トップ:ワークシャツ/浅い色のデニムシャツ on T(グラフィック系)
    または、フード付きスウェット素材ノースリーブ(原色系)onタンク(ちょっと冒険だな)
腕:アクセサリ(必須:無ければゴツ目の時計、G-shockデザインにより○)

バリエ3
靴:スミス←汚れてないよね!?
ボトム:ジーンズ(ダメージ加工有り、天然ダメージ加工×)腰履き、ベルトゴツめ
トップ:よれてない、汚れてない、でもちょっと汚した感じのシャツ/T(サイズ感注意)

バリエ4
・・・まあ、色々あるですよ
222ノーブランドさん:2005/07/01(金) 22:52:14
俺ITコンサルだけど
休日出勤のときなんて
ニットキャップに古着のシャツやワーク系ブルゾンに
軍パンだよ
別に名に来てったって胃いっしょ、外の人と会わないときなら
223ノーブランドさん:2005/07/01(金) 22:53:16
取ってもしょうがない
まいくろそふとおふぃすすぺしゃりすとの試験勉強でもします
224182:2005/07/01(金) 23:21:15
>>221

すげー、参考になるよ。ありがとう。

>>219

ゲイナー明日買ってくるよ。

>>222

休日出勤したことなくて、私服で
勤務先に行くのが初めてなので、
その辺の感覚がわからんのです。

これ以上書くと、スレ汚しになりそうなので、
これでコテハン終わりにします。

みんな、ありがとう。
氏ねとか、相談スレ行けとか書かれてると
覚悟してたけど、それがなかったので驚いた。

やっぱ、ここいいね。
225ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:23:58
前スレで鬱の告白されたって書き込みした者です。

来月で会社辞めちゃうらしい。辛いからって。
最近もよく話はするんだけど、なんだか最近様子が変わってきて。
よく笑うようになって、挙動不審(と言っても小さなことだけど)な行動・言動が増えてきた。
普段他の人間と会話してる時は至って普通なんだけど。

とまぁ、以前色々アドバイス貰ったのでちと書き込んでみた。
流れぶったぎってすまん。

226173ドテ珍(28歳):2005/07/01(金) 23:25:41
>>184
最近オサレになったもんで・・・
良くはいてるパンツは
チップ&ペッパー
カスタムカルチャー
ブラックレーベル
っす。
タケオとかの股上深いの持ってるんですが
最近はいてないのですがワンサイズ大きめ
だったら良かったんですね♪
227ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:26:53
>>225
そうなんだ。どうするの?これからも本当に優しくつきあっていくの?
それともこれでさよならするのか?
228ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:26:53
>>225
鬱じゃなくて躁鬱なのかもね
229ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:26:56
いやいいよいいよー
まぁ人生いろいろってこった
君が長い間連れ添って
心をなごませれるならいいが
中途半端な同情は鬱を悪化させる
厳しいことを言うようだが今日のセールの買い物失敗したよ
230ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:28:34
>厳しいことを言うようだが今日のセールの買い物失敗したよ

何これw
231ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:30:11
衝動買いで買っちまった
232ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:31:08
販売員ですが今日のセ−ル初日かなり疲れた。
明日も混みそう・・・。休みまで遠いナ・・・。
買い物できる人がうらやましいよ。
233ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:32:39
>>229
自分のミスを厳しく責めちゃだめだよ!
234ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:33:05
セールってそんなもん。
オレもセールに行って周囲の勢いに流されて、普段なら一日考えてから買うのに、
即決でセール外のカルペの靴買っちまったw
235ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:37:28
結局セール対象外の商品を買うおれら
それにしても大手セレクトのセール品って何年前の商品なんだろ
セールのたびに掘り起こされるんだろな
236ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:39:39
>>227
いや、これからも一応付き合いは続けていこうと思う。
彼女には心を開いてちゃんと話を出来る人間が家族以外いないみたいだし。
たまに食事に行ったりして、話を聞いてあげようかなと思ってる。

>>228
無知で悪いんだけど、鬱と躁鬱はどう違うの?

>>229
確かに中途半端はよくないよな。

>>232
お疲れ様です。
俺も販売員したことあるけど(半年だけ)本当大変だよね。
喉ガラガラになった、俺は。
とあるセレクトショップで働いてたんだけど、そこはそんなに客の量は
多くない所だったから、他に比べれば比較的ましだったみたいだけど。
237ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:40:02
まじで失敗したよ
着れないよこんなの
なんで買ったんだろ
しかも何ヶ月もまって数千円得しただけ
着れないことはないが
長袖かったほうがましだったな
あしたもう一回いこかなー
この服に合わせる服買わなきゃ着れない・・
とかいいながらお金を使ってしまう悲しい服ヲタのSAGA
238ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:41:27
やっぱ服は立ち上げに買うものなんだな
福袋も毎年開けた瞬間に爆発してる
239ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:43:49
>>236
お前は素敵だな。その子の味方でいてあげてくれ。
それだけで一人幸せでいれる。
240ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:44:47
福袋買う奴の気持ちさっぱりわからんけど
その行為自体が楽しいんじゃないの?
241ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:48:00
厳しいことを言うようだが今日のセールの買い物失敗したよ
危険なのは彼女を助けられるのは自分だと思ってしまうこと
彼女の気持ちを考えてるつもりが押し付けになってる時
本当に救ってあげる根性ないなら深入りしないほうがいい
君にそれができるのか
映画のジョセと虎と魚たちを観なさい
242ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:48:11
年最初の運試し
宝箱をあけるような楽しみ
使えないだろうか。。といったアイテムを使う試練

たのしいな。
243ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:49:16
>>240
まぁ感覚的に言うと
屁を自分の手で掴み取って
鼻のところに近づけ
「たぶんくさいんだろうなー・・」
と思って開くとやっぱり臭かったという感じ
244ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:50:02
池脇千鶴のおっぱい見て落ち着けってことだな。
けど俺は彼に味方であってほしいな。ただ友達であればいい。
245ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:50:59
池脇のチクビが想像以上に黒かった件について
おれからはもう何も語ることはないよ
おしえることはなにもない
246ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:51:56
>>244
その関係で済めばいいけどな・・・
どうしても気持ちは動くからな
247ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:52:15
でも鬱病なんか最近いっぱいいるから
あんまし考えずに付き合えばいいよ
ちょっと思慮深く言葉が悪い子と思えばそれでいい
248ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:54:31
>>239
ありがとう。

>>241
うん、押し付けにならないように気を付けるよ。
助けられるのは自分だなんてそんな大それたことは
とてもじゃないが言えないよ。
特別な事はしないけれど、話してみようかなと。


249ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:54:47
>>224
ある程度自分のことを晒したから皆答えたまでじゃない?

やはり何かを得たければ、まずは自ら差し出さねばね
250ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:55:45
248だけど、その映画で池脇脱いでるの?
251ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:56:21
>>246
それは人だから。たとえ無理で傷ついてもそれはしかたないよ。
そう思えたことが支えになることだってあるし。
鬱だからって特別扱いはやめてほしい。すこし天邪鬼だけどいっしょなんだ
252ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:56:54
躁鬱というのは
躁状態

鬱状態

交互にやってくることですよ

セール初日のようなものです
「いいもの沢山残ってるし! やすい! かっちゃえ!」
↓家に帰ると
「やべえ失敗したこんなの着れねーじゃんウツダシノウ」
253ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:57:30
>>250
脱いでるよ。そこだけが見たいなら今度暇なときにでも俺がUPしてもいい。
探さなきゃいけないから時間かかる
254ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:59:15
>>250
脱いでるよ
池脇のチクビが黒かった件についてはもう教えることは何も無い

基本
自分が人の人生を変えれるとか
自分が人の人生を救えるとか
自分が人の人生を壊せるとか
そんな思い上がりを持っている奴には
厳しいことを言うようだがセール失敗したよ
255ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:59:27
>>243
福袋買う気持ちは分かるけど、その気持ちは分からんな
面白かったけど
256 ◆ey9X.w4OvM :2005/07/01(金) 23:59:33
ニューバランス576とか買ってみた3900円。@某セレクト
最近学校通い始めたから通学用。
257ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:59:43
>>232
セールの日はホント大変だよね・・・
価格帯のランクが変わるから
普段来ない人種が沢山来るし
お疲れ、でも明日明後日がきっと一番忙しいよ
258ノーブランドさん:2005/07/02(土) 00:00:20
自分の人生すら変えれないからな俺は
259ノーブランドさん:2005/07/02(土) 00:01:02
>>247
そうだよね。251も言っているように特別扱いはしないほうがいいと思う。

>>253
いやいやいいよw
そんなことに253の時間を使わせるのも何だしw
観たくなったらDVD借りるからさ。
260ノーブランドさん:2005/07/02(土) 00:01:46
今日でも大手セレクトには大学生くらいの子たちがあふれてたよ
あの活気にまどわされ
セール対象外を買っちゃうんだな
261ノーブランドさん:2005/07/02(土) 00:02:05
セールの中でセール用商品と目玉商品を見分ける目がホスィ

さらに言えば、セールに落ちそうな奴と落ちない奴が
セール前に見分ける目が(ry
262ノーブランドさん:2005/07/02(土) 00:03:57
まぁ明日行ってももう何も無いがな
無地Tとか買う日にしようっと来年からは
263ノーブランドさん:2005/07/02(土) 00:03:57
この世には、神の見えざる手・・すなわち律が存在するのだろうか・・
少なくとも人は自らの意思すら自由にはできない
デレレレ レレレ デレレレレレレ
264 ◆ey9X.w4OvM :2005/07/02(土) 00:04:44
>>261
あと残り一枚って確認して、そしてラス1をもって帰ればいいじゃないかな?
265ノーブランドさん:2005/07/02(土) 00:06:18
>>259
そうか。けど欲しくなったら言えよ。

俺は決めたよ
立ち上げまでは何も買わない。SALE前は狙ってるものがあるくせに
SALEで目の前にあるとどうも違うなぁって思ってしまう。
冷静な俺えらいっよっし!
266ノーブランドさん:2005/07/02(土) 00:06:30
そう、全てはセールの活気が悪いんだウワアアアン!!
何となく、買わなきゃ損な気になるし!?
何となく、ちょっと大きくてもセールだからで
自分的に許されちゃったりするし!?

>>237気持ち分かるよ
267 ◆ey9X.w4OvM :2005/07/02(土) 00:08:12
もう20代後半だろ。しっかりしろよ。意識改革しようぜ
268ノーブランドさん:2005/07/02(土) 00:08:34
えらいなみんな
買ってもどうせ毎日スーツだもんな
269ノーブランドさん:2005/07/02(土) 00:08:35
38時間ぶりに職場からおれが帰ってきたよ
270ノーブランドさん:2005/07/02(土) 00:09:11
おかえり
まぁビールでも飲んで休めよ
271ノーブランドさん:2005/07/02(土) 00:09:23
抽象的だな
272ノーブランドさん:2005/07/02(土) 00:09:44
>>269

SEとかの職業と見た!!
273ノーブランドさん:2005/07/02(土) 00:09:48
はぁー明日はサタデナイ・・・
274 ◆ey9X.w4OvM :2005/07/02(土) 00:10:02
>>268
でもデートするんだろ?
>>269
明日はセールでもいこうぜ
275ノーブランドさん:2005/07/02(土) 00:14:59
ジャケットには枕代わりに使ったときの涎の跡が付いてた
シャツは本気のデストロイ加工
なんて草臥れた顔してるんだおれは
明日は寝るよ洗濯もしないと
注文してたモビールが届くはずだプレゼント用だけど
276ノーブランドさん:2005/07/02(土) 00:18:45
>>275
乙・・・・
277ノーブランドさん:2005/07/02(土) 00:19:31
モビールって何?
278ノーブランドさん:2005/07/02(土) 00:25:55
プレイモービルのこと?
279ノーブランドさん:2005/07/02(土) 00:29:47
もう自分自身がダメージ加工だよ
280 ◆ey9X.w4OvM :2005/07/02(土) 00:30:38
>>279
(´-`)好きな人は好きだと思うよ
281ノーブランドさん:2005/07/02(土) 00:31:13
折角セールとかあっても
癖毛で髪がまとまらないので梅雨時は出かけたくない
帽子被れば済む話ではあるが
282ノーブランドさん:2005/07/02(土) 00:32:21
ねよ
283ノーブランドさん:2005/07/02(土) 00:32:23
検索したらすぐ出てきた。
なかなかセンスいいね。
プレゼントにはいい物かも。
スプーンとかに載ってそう。
284ノーブランドさん:2005/07/02(土) 00:34:59
モビールってこれか

梅雨時は整髪料が乾燥しないため
ハゲかくしができない
285 ◆ey9X.w4OvM :2005/07/02(土) 00:42:30
象のモビールを誕生日にあげるのが恒例だったなあ。
女の子は結構よろこんでくれるよ
286ノーブランドさん:2005/07/02(土) 01:06:16
みんな週末はセールのチェックかい?
元気があればどっか出かけようかな
287ノーブランドさん:2005/07/02(土) 01:06:17
凄い遅れてレスです。昨日、今日残業逃げた人です。

自分は建築関係ですよ。今やってるのはわりとペース配分を自分で決められる段階なんです。

残業逃げてきたけど、結局昨日のシャツ一枚だけだ。
今日も他に狙ってたのは予想通り格納…。

俺は逆にセールの雰囲気味わえないからある意味損してる…。
職場は暗いから一気にセールの明るいノリの場所行くとクラクラする。
判断力落ちてるの悟ったからざーと見て帰ってきました。


288ノーブランドさん:2005/07/02(土) 01:08:02
製図屋さんかな?
289287:2005/07/02(土) 01:53:25
近いっす、設計屋です。
まだ二年生なんで製図屋の仕事もやってますよ。
どっちにしろ楽しくない職場です。
女性いないし・・・。
290ノーブランドさん:2005/07/02(土) 03:02:10
http://bear.squares.net/opentennis/
テニスでもやれば
291ノーブランドさん:2005/07/02(土) 03:34:18
SEって三交替制とか?
292ノーブランドさん:2005/07/02(土) 12:33:04
服の話しになるけど、もう何かブランド系の店に行くの疲れね?
20代前半までは、ギャルソンやらドリスやら凝ったモード系の店に
行きまくったのに半ば過ぎてから、
ああいう所に行くのが恥ずかしくなっちまった。
接客されて買うのも着るのも疲れるし。
明らかに今の方が金あるのに何でだろうか?
仕事で疲れてるのだろうか
今は、裏路地にあるひっそりとした静かな店で無難な服買ってる。
293ノーブランドさん:2005/07/02(土) 12:36:09
セール行こうと昨日から意気込んでたけど雨降ってるから止めた。
294ノーブランドさん:2005/07/02(土) 13:13:18
>>292
そのファッションへの姿勢はおまえの生き様そのものだな。
295ノーブランドさん:2005/07/02(土) 14:50:39
こっちは午前中豪雨でした
おかげで県外からの客足が減ったのか
以外にスムーズにいけた
普段は買わない感じのインナー用カットソーばかり購入
296ノーブランドさん:2005/07/02(土) 14:55:20
雨止んだしスーパーでもいってこようかな
297ノーブランドさん:2005/07/02(土) 14:59:51
おまいら買い物もいいが何かsportsやってますか?
俺は来週からテニススクールに通いますよ
298ノーブランドさん:2005/07/02(土) 15:02:08
おれは最近ヤフーの大富豪にはまってる
299ノーブランドさん:2005/07/02(土) 15:35:16
俺はオンライン将棋だな
300ノーブランドさん:2005/07/02(土) 15:46:02
柔術ならってるよ
301ノーブランドさん:2005/07/02(土) 16:00:18
セール中に欲しい物は必ずセール外だからな
欲しい時に欲しいモノは買うさな

毎日筋トレしてる
夏冬関係なく
302ノーブランドさん:2005/07/02(土) 18:45:43
最近ヒゲの色がアッシュカラーになってきた・・・・・
ゴールデンウィークあたりは午後ティーストレートみたいな色してたんだがなあ。
体調に変化があったわけでもなく、ストレス溜め込んでるわけでもないのになんでだろ?

20台後半だからなんだろうか?
303ノーブランドさん:2005/07/02(土) 19:50:41
ごめんアッシュカラーって何色?
304ノーブランドさん:2005/07/02(土) 20:05:51
20代後半で彼女なしの一人でセール行ったら
少しへこむなw
カップルばっかだわorz
305ノーブランドさん:2005/07/02(土) 20:07:38
セールに彼女といった事なんてないな
306ノーブランドさん:2005/07/02(土) 20:10:49
>>305
またリアルなw
307ノーブランドさん:2005/07/02(土) 20:11:19
>>302
わかるな〜。俺の場合も・・・

20歳頃 ようやく濃い髭が生え始める。
23歳頃 何本か茶色の毛が混じるようになる。金の毛も有り。
25歳頃 鏡でみても茶系の毛がはっきりとわかるようになる。
27歳現在 茶色の毛が更に色が落ち、アッシュ系の色に。

体質のもよるのかも知れんが年取ったからかね〜。
308ノーブランドさん:2005/07/02(土) 20:11:24
クールビズ用に真っ白のポロシャツ買った俺が来ましたよ。
なかなか快適ですよ。
ちょっと柄の入ったやつも一緒に買ったけど、なんとなく着づらくておろしてませんよ。
309ノーブランドさん:2005/07/02(土) 20:19:18
>>308
どこのブランドの?
310末端レタス:2005/07/02(土) 20:32:52
>>308
真っ白は透けそうで嫌なんですがそこんとこどお?
311ノーブランドさん:2005/07/02(土) 20:33:04
今日午前中でかけて
昼からはずっと部屋の片付けしてたー
着ない服の多さに愕然
とりあえず衣装ケースにきちんと分けたけど
312ノーブランドさん:2005/07/02(土) 20:48:42
仕事で知らない土地に一人で引っ越したとしてよ、
どうやったら友達とか彼女とか出来ると思う?
313ノーブランドさん:2005/07/02(土) 20:52:37
>>312
同僚と飲みに行くしかないと思う。

314末端レタス:2005/07/02(土) 20:59:44
>>312
習い事とかスクールに通うとか
315ノーブランドさん:2005/07/02(土) 21:26:34
英会話って出会いあるかな?
316ノーブランドさん:2005/07/02(土) 21:27:24
>>314
TVや雑誌の観すぎ。
それで見つかるやつなんてほぼいない。
普通に考えればわかるだろ。
317ノーブランドさん:2005/07/02(土) 22:40:12
>>311
うむ、分かる。
そしていつも捨てようと思いつつ捨てられない。

よれてきた奴はお気に入りでも思いきって
捨てるべきなのだろうけどね・・・買う一方ですよorz
318ノーブランドさん:2005/07/02(土) 22:43:12
>>292
丸井とか店子系に行くのは粘着系接客で疲れる。
路面店で買うのがステイタスだと思っていた時代も終わった。
セレクトショップも、自分でセレクトしたって
同じジャン?(微妙に高いとき在るし)とか思う。

・・・だけどどうせ高い服買うなら
ちやほやして貰いつつ買うのが良いんだよ〜
自分は解脱への道は遠いね
319ノーブランドさん:2005/07/02(土) 22:45:25
>226
亀レスだが。
オサレ力より読解力を養った方がよいと思われ。
320ノーブランドさん:2005/07/02(土) 22:46:31
思われってあんた
321ノーブランドさん:2005/07/02(土) 22:50:40
オクでピンクのTシャツ買ったら
プリントがシルバーラメだった・・・
良く見ないで買った俺がアホでした
322 ◆ey9X.w4OvM :2005/07/02(土) 22:53:36
>>321
アゲアゲでイケイケでごきげんじゃんよ
323ノーブランドさん:2005/07/02(土) 22:55:07
このスレの住人ってユニクロとか行かないの?
324ノーブランドさん:2005/07/02(土) 22:56:08
>>320
なに?
325ノーブランドさん:2005/07/02(土) 22:56:49
>>321
かわいいじゃん
フツーに使えなくない?
326ノーブランドさん:2005/07/02(土) 23:01:34
>>323
靴下がよれてきたら補充しに行くよ
あと普段のパンツ(下着)
冬の家着兼寝巻きにフリース(三年サイクルくらい)
327ノーブランドさん:2005/07/02(土) 23:02:03
キャラってもんがあるからね
俺には無理だ・・・
328ノーブランドさん:2005/07/02(土) 23:02:34
>>326

普通に着る服(シャツ、インナー系統)などは買わず?
329ノーブランドさん:2005/07/02(土) 23:04:59
ピンク着るならラメはアリだと思うけどな

ちなみにスワロ付きTシャツを持ってるが
いつ取れるか気が気でならない
330ノーブランドさん:2005/07/02(土) 23:05:32
>>323
小遣いでは全身ユニクロが限界でつ
331ノーブランドさん:2005/07/02(土) 23:05:49
ユニクロなんかサイズねぇからいかね
332ノーブランドさん:2005/07/02(土) 23:06:54
どんな体?
333ノーブランドさん:2005/07/02(土) 23:08:59
ユニクロはインナー用しか買わん。
しかも今はセールだから買い時。
334ノーブランドさん:2005/07/02(土) 23:10:41
>>323
タンクトップ限定。
335ノーブランドさん:2005/07/02(土) 23:11:01
まんま井上康生。顔もorz

正直最近は通販か海外。あーまんどくせ
パンツすら無理だが靴下ならユニもいいかもな。明日行ってみよう。
336308:2005/07/02(土) 23:12:17
>>309
いわゆる若者向けセレクトではなく、
高島屋で購入なので良く知らないブランド。
WMWとタグに書いてある。
真っ白っていっても襟の裏だけとか
普通見えない部分だけチェック模様が入ってて、
この無駄な微妙さが気に入った。

>>310
1枚だと乳首透けるので、
結局Yシャツ着用時のように白いインナー着てる。
337ノーブランドさん:2005/07/02(土) 23:13:12
むしろユニクロ向きな感じ
338ノーブランドさん:2005/07/02(土) 23:13:19
井上康生は磨けばカコイイよ。同僚の女の子にも人気あったよ。
クマみたいでかわいいだからだとか。
339ノーブランドさん:2005/07/02(土) 23:13:31
>>328
インナーにしようと思ってTとか買っても、結局着てかなくて家着になるだけなのよ
だったら一万くらい出しても着るならそのほうが効率的だと気付いた
ヨレヨレなってきたらそれを家着(兼夏用寝巻き)にすればいいサイクル
340ノーブランドさん:2005/07/02(土) 23:18:27
明日、シャツを買いに行く予定。
tp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u41184&hdnLength=-&hdnColor=&hdnBasket=0&hdnTime=&hdnSize=003
341ノーブランドさん:2005/07/02(土) 23:36:08
昨日は立ち上がりまではお金使わないといいました。
すいません。きにいったTシャツGET?かな。あとパンツも
342ノーブランドさん:2005/07/02(土) 23:41:13
もうセールは終盤だし
やっぱ初日にいかんとな
今日もかなり残骸でしたよ
343ノーブランドさん:2005/07/02(土) 23:41:42
どこ行ったの?
344ノーブランドさん:2005/07/02(土) 23:47:56
UAもBEAMSもトゥモロもシップスもジャーナルも
地元のセレクトも昨日一日で回った
欲しいのはほとんどセール外でしたが
Tシャツとシャツそれぞれ一枚買った

今日は用事あって出かけたついでに
UAの緑とかみてまわった
UAでTシャツのインナーに使えそうなの二枚買った
でもすでに残骸状態でしたよ
欲しいと思ってもサイズがないし
色も微妙なのが残ってる
345ノーブランドさん:2005/07/02(土) 23:48:27
幸い午前中が豪雨だったので
県外からの客足が少なかったことだろうな
346ノーブランドさん:2005/07/02(土) 23:50:33
APCとかはいいのあったけど
もう明日はなくなってるだろな
347ノーブランドさん:2005/07/02(土) 23:50:59
セールもう終わりなのか
明日時間が余ったら見てみよう
得意先がクールビズ禁止ってなんでそんな無理すんのよ
348ノーブランドさん:2005/07/02(土) 23:54:25
さーっと回ってみるといいかも
無地Tとかなら普段買わない色もインナー用に買えるしね
安いから
349ノーブランドさん:2005/07/02(土) 23:54:33
おっしゃれーっ
350ノーブランドさん:2005/07/02(土) 23:57:06
ていうか逆にこんな時じゃないとインナー用の服に金かけれんのよ
普段けっこう下はボロボロのTとか着てる
351ノーブランドさん:2005/07/03(日) 00:11:40
寺島しのぶは不細工だけれどもなんかかわいいな。
352ノーブランドさん:2005/07/03(日) 00:12:30
て誰?
353ノーブランドさん:2005/07/03(日) 00:13:39
ナイナイの番組に出てるよ。
女優だね
354ノーブランドさん:2005/07/03(日) 00:14:06
ブサエロカワイイ
355ノーブランドさん:2005/07/03(日) 00:15:28
>>354
まとをえてていい表現だね。
ブサエロかわいいよ本当に
356ノーブランドさん:2005/07/03(日) 00:16:39
おれはいいとものメガネ掛けた井上和歌好きだよ
357ノーブランドさん:2005/07/03(日) 00:16:52
ちょっとぽっちゃりで
微妙にブサカワイイと
好きそうって言われるから
かわいそう
358ノーブランドさん:2005/07/03(日) 00:18:32
俺はそういった子がとてもチャーミングに見えて好きだよ
359ノーブランドさん:2005/07/03(日) 00:19:13
最近かわいい30代の女が増えた希ガス
俺が歳とって見方が変わっただけかな
360ノーブランドさん:2005/07/03(日) 00:21:39
それだけ日本が平和なんだってことなのかな。
かわいい30台はたしかに多くなった気がする。差がはっきりしだすとも思う
361ノーブランドさん:2005/07/03(日) 00:25:03
>>335
井上康生別にいいじゃん。
若いうちはあんまり受けないかもしれないけど
このスレの20後半、30以降になると深みが出てきて
いいんじゃないかな?
362ノーブランドさん:2005/07/03(日) 00:31:11
>>335
まんま筒井康隆じゃなくてよかったじゃないか
363ノーブランドさん:2005/07/03(日) 00:34:42
明日こそはセールに行こう・・・雨降ってなかったら。

5年くらい前なら雨降っててもいってたけどなあ・・・
364ノーブランドさん:2005/07/03(日) 00:37:29
若いときは行ったけど今は雨だと行かないねぇ
俺は地方だから都内まで出る予定の日に雨が降ると最悪だった
俺が行く日に限って天気予報ははずれる

365ノーブランドさん:2005/07/03(日) 00:47:58
禿げてきてるわけじゃないけど、気持ちいい
らしいので、ドラッグストアでサクセスの育毛
トニックのスプレーを買ってきた。

さっき、フロ上がりに使ったが、気持ちいいな。
頭皮の血液循環が良くなってる気がする。
あと、頭皮表面はスースーして気持ちいい。
366ノーブランドさん:2005/07/03(日) 00:49:29
辞めとけ
俺の友達それでがっつりいかれた
367ノーブランドさん:2005/07/03(日) 00:51:10
それはサクセスのせいではなかろう
368ノーブランドさん:2005/07/03(日) 00:51:56
>>366

マジ・・・,_| ̄|○
369ノーブランドさん:2005/07/03(日) 00:53:13
タメしてガッテンを見たけど、血行促進と
表皮の脂肪除去が大事だから、育毛剤も
有効って言ってた。
370ノーブランドさん:2005/07/03(日) 00:53:27
いや
合う人には合うんだろけど
あれ一応医薬品だからな
万が一合わない場合は・・・・

きほんは毎日シャンプー
371ノーブランドさん:2005/07/03(日) 00:54:17
あさつけて
夜全部洗えってか
372ノーブランドさん:2005/07/03(日) 00:56:25
>>367
そうかも知れない。
やっぱり使い続けてレポしてくれ。
373ノーブランドさん:2005/07/03(日) 00:57:24
整髪料とか使うのなら、朝整髪、夜、洗髪で
落とすのは当然の流れ。

遺伝とかもあるみたいだけど、この年になると
頭髪のことも結構気になるしね。
374ノーブランドさん:2005/07/03(日) 01:01:30
サクセスはお勧めできないな…
かゆみを止めるために使う→一時的にかゆみ止まる
→前よりもかゆみがすぐに出る→多用しすぎやかゆみに我慢で抜ける。
とかなった。結局変なもの使うぐらいならちゃんと丁寧にシャンプーしたほうが
良いということが分かった。あと自分の髪質に合ってそれなりにちゃんとした奴使うことかな…
メリットとかはやばいって良く聞くし…
375ノーブランドさん:2005/07/03(日) 01:06:04
俺は頭皮が乾燥するんで化粧水を軽く吹きつけてるんだけど
いいのだろうか。
376ノーブランドさん:2005/07/03(日) 01:15:11
頭皮を濡れたままにすると埃などが毛穴につまって良くない。
それに濡れた状態の頭皮は非常に敏感でキズもつきやすい。
夜寝る前にちゃんと乾かそう。
377ノーブランドさん:2005/07/03(日) 01:15:18
いいなーおれ最近太って
汗っかきになったよ
若い頃は汗かかなかったけどなー
頭皮にもかなり汗かく

気づいたら大学の時から10Kg増
378ノーブランドさん:2005/07/03(日) 01:18:09
俺は高校のときから10kg増
379末端レタス:2005/07/03(日) 01:53:37
>>315-316
俺は英会話学校で今のカノジョと出会いました
人生何があるか分かりませn
試してみる門です
380ノーブランドさん:2005/07/03(日) 06:35:57
なんとなく見てしまった…
何も口に含んでなくてホントよかった
381ノーブランドさん:2005/07/03(日) 10:24:47
彼女の親友が亡くなった。何て慰めたらいいんだろう・・・
382ノーブランドさん:2005/07/03(日) 12:38:06
とりあえず一緒にいてやってください…。
俺達にはなにもできない。
言葉でなんとかしようとすると薄っぺらになるから一緒にいてやってください。
思いつかないなら思いつかないなりに精一杯話を聞いてやってください。
なんもいわなくてもいいんじゃない。
一人になりたいっていうなら一人にしてやるとか…。
とにかく貴方なりのやり方で慰めてやってください。貴方の彼女ですし。

383ノーブランドさん:2005/07/03(日) 14:31:59
384ノーブランドさん:2005/07/03(日) 16:50:45



暇すぎるぜ日曜日
385ノーブランドさん:2005/07/03(日) 17:37:13
水不足が解消されるかもと思うくらい雨が降った。@四国
386末端レタス:2005/07/03(日) 18:16:23
降ってますポツポツ@東海
387381:2005/07/03(日) 18:18:40
>>382
ありがとう。今はちょっと離れてて、しかも2人とも転勤が重なって
すぐには会いに行けないけど、あんまり言葉でどうこう言うのはやめとこうと思う。
何言っても382さんの言う通り薄っぺらくなりそうだし。
俺はその友達とは会ったことも話したことも無いんだけど、
彼女と電話してたらなぜか俺まで泣いてしまった。
俺が凹んでてもしゃーないな。
388ノーブランドさん:2005/07/03(日) 18:19:07
このスレ以外にお気に入り登録してる
スレッドってある?
389ノーブランドさん:2005/07/03(日) 18:21:24
かすかな小雨に変わった@都内
390ノーブランドさん:2005/07/03(日) 18:30:05
>>388
あるある
391ノーブランドさん:2005/07/03(日) 18:37:02
探検隊
392ノーブランドさん:2005/07/03(日) 18:41:28
で20代後半はどこで買えばいいのかな…?
フツーのリーマンで一人暮らしで他にも趣味があるようなのは
一ヶ月で数万も使えんしHFは無理だろ、古着もあんまり多いと年齢的に厳しい。
普通にセレクトショップかな、つーか服って高いよな…
なんかわからなくなってきた…
393ノーブランドさん:2005/07/03(日) 18:45:38
普通の26歳リーマンだけど、

・スーツ
青山・はるやまのやつ。
最近、ジャスコの15000円スーツが面白いかと
思い、考えてるところ。

・普段着
どこでもいいかな。
よさげと思ったら、店はあまり気にしない。
ユニクロでもライトオンでもかまわないと
思ってる。

ファッション板のスレに書く内容じゃないかも・・・。
すまん。
394ノーブランドさん:2005/07/03(日) 18:49:18
バランスは人それぞれでいいじゃないか
数少なくてもある程度のブランドを持ちたいとか
常に最新のが着たいからとりあえず数欲しいとか
そいつが楽しめればそれでいい
ずっと昔からそうだったじゃん
395ノーブランドさん:2005/07/03(日) 19:17:11
「ずっと昔からそうだったじゃん」

このセリフいいな。
今日は>>387の涙雨@熊本
396末端レタス:2005/07/03(日) 19:22:48
清潔感があってサイズが合えばどこでもいいと思えるようになってきます多。
カジュアルな服はGAPのセールで買うことが多い。
あと絶対靴はいいものを買いなさレ。個人的にこの歳でオールスター等は駄目だと思ふ。
397ノーブランドさん:2005/07/03(日) 19:25:16
GAPで買った服ならオールスターでもぜんぜんよろしい。
398ノーブランドさん:2005/07/03(日) 19:36:30
そだなむしろお似合い
399ノーブランドさん:2005/07/03(日) 19:47:13
まあこの年になって思うけど締まった体以上のお洒落はないね
俺はもうぶよぶよだよ・・・
400ノーブランドさん:2005/07/03(日) 19:56:53
ボトムがジーンズとかチノパン系だと、
どんな靴がいいだろう。
401ノーブランドさん:2005/07/03(日) 20:11:44
今はサンダルだろ
402ノーブランドさん:2005/07/03(日) 20:12:59
大人はデニムにドレスシューズ多いよね
この季節だと微妙にお兄とかぶるけど
本体がユーズド加工だからそれっぽくも見えないし
403ノーブランドさん:2005/07/03(日) 20:16:02
オールスターって少年ぽイメージだけどこの年代で履いていいの?
404ノーブランドさん:2005/07/03(日) 20:16:29
法律上はOK
405ノーブランドさん:2005/07/03(日) 20:18:10
オールスターOKだよ
いくつになってもなんにでも合う
406ノーブランドさん:2005/07/03(日) 20:21:01
>>402
いろんな所からオールスターもどきが出てるじゃん
かかと見なければ一見わからないの多いし
407ノーブランドさん:2005/07/03(日) 20:23:13
ABCマートで2000円で売ってるDISCOVERYとかいう完全パクリ品見つけた
オルスタと、かかと以外は見分けがつかん
408ノーブランドさん:2005/07/03(日) 20:25:13
ヒラキの190円のもそう
409ノーブランドさん:2005/07/03(日) 22:02:15
QUEENの来日は絶対見にいく
しかしボーカルがポールロジャースってどんなんだろ
410382:2005/07/03(日) 22:15:24
いえいえ、こちらこそ大したことっていうかありきたりなことしか言えなくて…。

会えないのは辛いですね。夏休みにでも時間作れるなら、
ゆっくりと一緒に旅行とか行ってみてはどうでしょう?

俺は現状をよくしらないからなんとも言えませんが、
たぶん今の状態だと仕事忙しくて会えないとかで、そんなに慰めに時間けられないと思います。
いつもより長く電話してみるのもいいっすよね。
特別変わった話っていうより普段と変わらない話とか…。
やっぱり好きな人の声聞けるだけで嬉しいですし。
たぶん貴方なら大丈夫だと思います。
って、長々と生意気なこといってすいませんでした。
お幸せになってください。

411ノーブランドさん:2005/07/03(日) 22:24:10
↑イイ奴だな〜。
412ノーブランドさん:2005/07/03(日) 22:32:32
おれ今27歳
夏のボーナスもらったから
生まれて初めて、
ポールスミスでスーツ買ってみた
今月末に結婚式にきて行く予定。

今まで、スーツ量販店でしかかったことなかったから
試着もどきどきした。
でもなんか、うれしいな。
似合ってるかどうかはしらないけど。

おしゃれっていいかもと
思った今日この頃
413ノーブランドさん:2005/07/03(日) 22:35:06
>>412

これまで着てきた私服系統も結構地見目な人?
文章を読むと、初めて気張ってみたという感じに
取れた。

結婚式って意外に出会いが多いから頑張れ。
414ノーブランドさん:2005/07/03(日) 22:37:06
きっと似合ってるよ!
こうゆうのは見るとこっちまで
うれしくなるよ。
415ノーブランドさん:2005/07/03(日) 22:37:40
>>413
はい
はじめて気張ってみました
いつもは湯に黒などで
高校生が買いに行くような店ばっかりでした。

今日はバーゲンに行って
セレクトショップとやらも色々見てきました
最近友達になった子がおしゃれなので
色々伝授してもらいながら。

彼女もいないし、結婚式でいい出会いを期待してます。
416ノーブランドさん:2005/07/03(日) 22:38:55
脱ヲタ乙
417ノーブランドさん:2005/07/03(日) 22:39:29
いいと思う
418ノーブランドさん:2005/07/03(日) 22:40:37
どうでも
419ノーブランドさん:2005/07/03(日) 22:45:24
(´・∀・`)イイヨイイヨー
420ノーブランドさん:2005/07/03(日) 22:48:50
>>415

413だけど、おれも似たようなもんだよ。
実は393がおれだったりするしwww

自分の場合、周り(職場、友人)を含めて
地味なので、最近やっとファッションに
目覚めたよ。

遅すぎたけど・・・orz
421ノーブランドさん:2005/07/03(日) 22:53:07
イイジャナイ。
422ノーブランドさん:2005/07/03(日) 23:06:35
あーつうか俺、奨学金の返済があるんだよ…
全部で260マンくらいか…
なんか、服とか安心して買えない。
俺は、実家なのに奨学金借りてたのに
友達はみんな一人暮らしで親からの仕送りで遊んでてさ。
ダブルスクールしたり、なんかいろいろ就職にも結びつく投資してもらってて
羨ましかったなあ…と昔のバッド思い出ばかりで頭がいっぱいなのは
今が充実してないからかな。
423ノーブランドさん:2005/07/03(日) 23:06:49
服は正直、何を買っていいのか未だに分からん。いつも「コレいいな」って感じで買っている。
たぶん学生時代から『○○系の服』とかいう概念で服を買ったことがないからかな。
それもあって周囲と比べたら比較的控えめな格好と思われる。

久々に丸井で買おうかなと思ったけど、いまセール中なんで人イパーイそうだからやめた。
まあ逝った所で、結局は下北あたりで服を買ってしまう漏れが想像できてしまう。
昔、付き合っていた彼女と丸井に行って服買ったなあ…
もうあれからどれくらい経ったのかな。・゚・(ノД`)・゚・。

オレ、ちょっと疲れているのかも…
424ノーブランドさん:2005/07/03(日) 23:16:13
働いて返しゃいいだろ
苦労も疲労もお前だけじゃないんだよ
一緒に頑張ろうぜ 負けんな
425381:2005/07/03(日) 23:22:26
>>410
他の方も言ってるけどホント良い人だね、ありがとう。
さっき電話したら
「○○(俺)が泣くことないじゃん(笑)」
「人の死は他人じゃなくて自分で消化するものだから大丈夫」
って。
強いなぁ・・・元々強い人だと知ってたけどこれほどとは。
しまいには「人のことより自分のことちゃんとしなさい」だからなw
426ノーブランドさん:2005/07/03(日) 23:28:46
>>381
会えないのか。俺もまだ身近な人の死には耐えられないだろうな。
電話だけでなく一度元気だせって手紙を書いてみたらどうかな。
メールや電話と違って手紙ってすごく強いと思うんだ。はやく元気になるといいね
>>412
やったな!次は出会いか。結婚式って見てるだけで幸せな気分になれるね。
>>422
俺もあと130万ほど残ってるよ。状況も君と同じだった。
けど自分のためのお金だし親にはそれでも感謝したりないって思うべきだよ。
人は人。自分は自分だよ。頑張って返そうぜ

427ノーブランドさん:2005/07/03(日) 23:32:48
>>425
いい子だね。けどお前がいるから強いのかもしれないんだぞ。
428ノーブランドさん:2005/07/03(日) 23:50:38
みんなは服意外に趣味ってどんなんあるの?
俺はチャリとか音楽聴く程度だし
チャリはパーツにむちゃくちゃこだわるほどじゃないし
CDは結構買うけど、単価たいしたことないから
結局一番金突っ込むの服なんだよなー
週2しか切れないのにいまだに月5万くらいは突っ込むし
429ノーブランドさん:2005/07/04(月) 00:18:30
>>428
毎月5マソか…ここ最近だと月に服に5マソ使ったこと記憶がない。
漏れは欲しいジャケットとか買ったときぐらいだな5マソ使ったのは。
せいぜい月にファッションに使う額は2〜3マソと決めている。着る回数が限られているから。
最近だと、その2〜3マソも使わんことが多いから、結局は貯金している。
彼女がいれば、デート代に回すんだけど、今はいないから、やっぱり貯金に。・゚・(ノД`)・゚・。

趣味というわけではないが、ちょっといい日本酒を購入して飲んでいる。
430ノーブランドさん:2005/07/04(月) 00:21:47
俺も音楽好きでCDはよく買うよ。
あとはたまに思いついたように読書とか。
楽器もやってるよ。
27にもなってピアノのレッスンに通ってる。
431ノーブランドさん:2005/07/04(月) 00:27:57
フジロックには行かないのかい?
432ノーブランドさん:2005/07/04(月) 00:28:49
日焼けが怖い
433ノーブランドさん:2005/07/04(月) 00:31:14
なんで?
434ノーブランドさん:2005/07/04(月) 00:33:11
日曜のこの時間はNHK教育を見る習慣がついてきたな。
435ノーブランドさん:2005/07/04(月) 00:37:35
>>433
この年で酷く日焼けすると、肌に与える影響が半端ないって
436381:2005/07/04(月) 00:40:27
服の話じゃないのにみんなありがとう。
やっぱり良いなあ、ココ。

>>428
服に5万も使えるなんてうらやましい。
最近は本よく買うな。小説とかビジネス本みたいなの。
漫画ほとんど読まなくなったな〜
活字、ってか良い文章をたくさん読みたい。

んじゃ名無しに戻ります。
437ノーブランドさん:2005/07/04(月) 00:41:47
靴下はユニクロで大量に買う。
438末端レタス:2005/07/04(月) 01:36:32
>>429
貯金するなら株買ってみるのはどお?
UAとABCマートで儲けましたyo
株やってると平日が待ち遠しい・・・
439ノーブランドさん:2005/07/04(月) 04:39:02
今日はむっちゃ歩き回らなければならない
鬱い
転職先から内定の返事きたらどうしよう
また断るかもしれない
440ノーブランドさん:2005/07/04(月) 04:42:17
先週車を走らせて県外に遊びに行った時の話だが
助手席に乗ってた子が持ってきたCDに
すごいいい曲があったのだが誰かわからない
歌詞が思い出せればわかるのだけどな
441ノーブランドさん:2005/07/04(月) 04:44:47
>>439
営業?
442ノーブランドさん:2005/07/04(月) 04:59:28
>>439
どうして断るの?
443ノーブランドさん:2005/07/04(月) 05:09:58
>>440
思い出したら返事ください
444ノーブランドさん:2005/07/04(月) 05:16:11
うぜー
445ノーブランドさん:2005/07/04(月) 05:54:57
>>440
この文面からだと
おまえが女と車で県外へ行ったことくらいしか
伝わってこないぞ。
446ノーブランドさん:2005/07/04(月) 06:59:24
>>445
それが言いたかったんだから問題無いだろ。
447ノーブランドさん:2005/07/04(月) 10:24:21
いや
お好み焼きたべにいったんだが非常にまずかった
内定GETS
無職一週間でおわりw
448ノーブランドさん:2005/07/04(月) 10:26:02
もすこし遊んで居たい気もする
明後日までに返事せんといかんで
内定取ってる会社は断って
あとどうしても受けたい求人ないか探しにいてくる
そういやハロワの手続きまだだから
内定奨励金でないんだな。。。。
退職金がボーナス代わりか
449ノーブランドさん:2005/07/04(月) 10:26:52
セコムしてますか?
450ノーブランドさん:2005/07/04(月) 10:28:45
断りの電話って緊張するな
仕事でどっかで会うかもしれんし
学生んとき他の会社内定もらったからすみませんっていったら
鬼のようにおこられたな
451ノーブランドさん:2005/07/04(月) 10:28:59
ピーコジャパン
452ノーブランドさん:2005/07/04(月) 10:31:04
パーコジャパン
453ノーブランドさん:2005/07/04(月) 10:38:07
猛牛打線
454ノーブランドさん:2005/07/04(月) 10:49:04
株やろうかな
どこがもうかるかな?
株やると人生に張り合いでるらしいね
ニュースもよく見るようになるとか
でも儲けてもトータルしたらやっぱ損してるってみんないう
455ノーブランドさん:2005/07/04(月) 11:10:55
投資でかなり損した俺が来ましたよ。
20代前半から投資に興味を持って、株、為替、先物といろいろやってきたよ。
やってるときは、新聞とかの経済欄見るのがスゲー楽しかった。
先物なんかは、仕事が手に付かないくらい燃えたw
資金がそれなりにあれば、株だと利益取れると思うよ。
456末端レタス:2005/07/04(月) 12:28:25
>>455
僕はだいたい株式1ヶ月100万投資で6マソくらいの利益でつ
主な銘柄
UA
ABCマート
ダイナシティ
コカコーラ
楽天
イーアクセス
最近はこんなところでつ
457ノーブランドさん:2005/07/04(月) 13:05:29
>>456
ちょっと前の三菱自動車のリコール問題のときにちょっとオイシイ思いしたぐらいかな。

俺も一時期は株で安定して利益取れてることもあったけど・・・
資金の数パーセントの増減に飽きて、為替と先物の証拠金取引の世界に移行したよ。
しばらくは利益取れてて、いいときは資金が10倍近くまで膨れ上がったけど、
まぁその後はひどかった。
やっぱ株だなw
458ノーブランドさん:2005/07/04(月) 13:22:16
基本ギャンブルですからね。
459ノーブランドさん:2005/07/04(月) 13:37:51
パチンコやるなら株やったほうがよっぽど楽しいと思う
なんでみんなあんな完全に管理されたギャンブルに夢中になるのかわからん

ところでこの年になるとティンバーのイエローヌバ6インチは二度とはかない
と思うんだけど、これって燃えるゴミに出していいんだよな?
460ノーブランドさん:2005/07/04(月) 13:52:51
パチンコは頭使わなくて済むのと増減が分かりやすくて少ない資金でも楽しめるからね
しかも、冷静にやれば絶対プラスで推移するとか負けないうち方はあるけど
つまらないからやらないとか真顔で言ってる
株は面白いらしいね
面白すぎて嵌りすぎてる年寄りとか見てると、それしか趣味無いもんな
461ノーブランドさん:2005/07/04(月) 15:04:16
>>459
アウトドア用に汁
462ノーブランドさん:2005/07/04(月) 15:09:10
100万円の資金で月2〜3万円の増減が多いと考えるか少ないと考えるかだなー
少ないと考えるなら、パチンコとかスロットのほうが遊べていいかもね。
株なんて基本的には買ってから値段眺めるだけだし。
そういう俺は元証券会社の社員なわけなんだけど。
463末端レタス:2005/07/04(月) 16:16:17
>>462
元社員さんお疲れ( ・∀・)⊃旦
今日はある筋からのお勧めで住商情報システム買いましたあ
UAからIRメールが届いてました
業績好調のようで
464ノーブランドさん:2005/07/04(月) 16:41:08
株の資金っていくらくらい?
ミニ株でも楽しい?
465ノーブランドさん:2005/07/04(月) 17:17:12
知人が先日つい最近に20万一社でもうけたが
今までの損した分考えるとチャラになったくらいだそうだ
投資100万くらいだそうだ
外貨って少し前儲かるって聴いてたけど
今はだめみたいね
466462:2005/07/04(月) 17:20:08
>>463
俺、会社辞めてからもう株式とか市況関係のニュースは見てないからわかんない
なー・・・ いずれ、投資家側の立場で復帰したいけど、資金がナイ・・・
利益取れてるのはいいことですな。

>>464
俺は、最低300万準備の、100万の運用を推奨したい。
俺が営業やってたときは、このスタンスで客に利益取って貰ってた。
余裕資金の重要性は、ちょっとやってみればわかるyo!
ミニ株は低資金でできるしイイヨ!
けど、効率の悪さと銘柄の少なさで、イマイチかも。
株の入門でやるか、あるいは値上がりの確信のある銘柄しかオススメできないよ。
467ノーブランドさん:2005/07/04(月) 17:55:34
UA買ってる人おおいなー
確かに手広くやってるし
って思ってる間に早く買わないと
人に聞いてからはこういうのだめなんだよね
468ノーブランドさん:2005/07/04(月) 19:39:18
明日が見えねえよ
469ノーブランドさん:2005/07/04(月) 19:43:45
重いな
470ノーブランドさん:2005/07/04(月) 20:26:22
通り雨に濡れて乳首がスケスケでやるせない。
471ノーブランドさん:2005/07/04(月) 21:13:27
>>438
株ですか…おいらには無理ぽ。多分、確実にやられる(w
仮に、うまくいったらいったで仕事に手が付かなくなるだろうな。

ギャンブルはやることはやるけど、パチンコは店内の騒音が嫌いでしないなあ…
あとは、どこぞやの将軍様に好物のメロン代を上げている感じがして(w
今は競馬ぐらいかな。安田記念といい宝塚記念といい『スイープ東証』には感謝しています。
472末端レタス:2005/07/04(月) 21:37:50


>>466
今ならどの証券会社で口座作るのがいいと思われますか?
473ノーブランドさん:2005/07/04(月) 22:02:20
>>459
  _, ._
(;゚ Д゚)<ついこないだティンバ買ったよ・・・
474ノーブランドさん:2005/07/04(月) 22:02:35
月9 つまらねえ・・。
ちょっと楽しみにしてたのにぃぃぃ!!!
475ノーブランドさん:2005/07/04(月) 22:04:24
先週、服じゃなくて、アクセサリーで約6万使った。
まだ欲しいアクセがあるよ。 金が・・・・。
476ノーブランドさん:2005/07/04(月) 22:26:37
人いねえなーーage
477ノーブランドさん:2005/07/04(月) 22:28:41
月9はしばらく見てないな。
見てたのは、ひとつ屋根の下、眠れる森位。
478ノーブランドさん:2005/07/04(月) 22:36:28
株かぁ
最近投資する人急増してるんだってねぇ
株の勉強って大変そうでとっかかれないでいるよ
479ノーブランドさん:2005/07/04(月) 23:43:25
480ノーブランドさん:2005/07/04(月) 23:49:12
今日同僚の女の子に手作りのクッキーもらったよ。
これは少しは脈ありと判断していいものだろうか?
いや、考えすぎだな。
481ノーブランドさん:2005/07/04(月) 23:50:09
おれももらったことがある。
こりゃ、脈有りかと思ってたら、同僚皆に配ってた。

>>480

同僚にも確認してみ。
482ノーブランドさん:2005/07/04(月) 23:50:18
考えすぎ

くやしいので俺が食う
483ノーブランドさん:2005/07/04(月) 23:52:53
>>479
自分のすべてを愛することができることなんだろうな
他人の評価なんて関係なく
484ノーブランドさん:2005/07/04(月) 23:54:25
たぶん世の中複雑になりすぎてるんだぜ
おれにはなにが大事かわかんないよ
485ノーブランドさん:2005/07/04(月) 23:54:46
>>>479

一瞬、中田?と思ったが違うんだな。
486ノーブランドさん:2005/07/04(月) 23:55:56
シット!
487ノーブランドさん:2005/07/04(月) 23:57:40
30歳になったら10万ぐらいの腕時計買おうと思うんだけど。何がおすすめ?
488ノーブランドさん:2005/07/04(月) 23:59:56
10万ってむずかしいラインだね
489ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:00:51
じゃあ15万ぐらいまでで。
490ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:02:09
ロレの中古・・・じゃ一般的すぎるか
491ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:02:58
をいをい5万円の差は大きいぞ
ちょっと言われたくらいで5万もageるのかyo
492ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:03:29
オメガか中古のロレックスか。
ただ維持するのに3〜5年ごとに3〜5万ぐらい掛かるよ。
493ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:03:34
ブライツなんかどうだろね?
494ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:04:40
もう少し細かい情報がないと
進めれないよ
495ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:08:24
>>493

セイコーブライツいいんでない?

おれ、ステンの素材感がすげー好きなのよ。
金属ヲタかも。

磨き上げた金属の表面がたまらん。
496ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:08:40
>>481
まさか確認はしないけど、一応手のこんだクッキーだったし、
また作ってきてくれるって言うんでもしやと思ったんだけどね。
ま、482、483の言うとおり俺の思い込みなんだろうけど。
497ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:09:44
15万でも中途半端な気がする
きょうび大学生でももっと高い時計してるわ
498ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:10:57
時計に凝る人多いのかな
時計なんてしないから分かんないや
スーツとかだと、してる方が決まるのかもね
でもロレックスとか、何が良いのか全然分からん・・・
遅れないから?
499ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:11:54
正確さならΩ
500ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:16:55
質問したものです。そんなに時計にこだわりないから15万でいっぱいいっぱいです。
オメガ、ブライツ、ロレックスですね。
501ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:17:58
>>497
ブランド厨だけじゃね
502ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:19:33
15万でブランド厨とか言うなよ
もっと高い金アクセや服に使ってたくせに
503ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:19:39
ブライツってこういう感じのやつだね。
質実剛健って感じがする。

tp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p19525889
tp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e48747293
504ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:20:06
ロレックスほしいけど
つけてたら会社でいじられるよねぇ
505 ◆ey9X.w4OvM :2005/07/05(火) 00:22:06
この歳になると周りのやつらみんな時計に金かけ始めない?
服は全然なのに、時計は「高いのしてます」みたいな。
逆に服にかけるやつは優先順位として後回しなのかも。
カルペのシャツ25万とか買ってたらそりゃ無理だっつーの。成金以外
506ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:24:41
スーツにつけられるアクセサリーは時計ぐらいだからかな。
毎日するなら20万でもいいかと思うんじゃない?
507ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:25:34
グランドセイコー
508ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:25:56
>>506
たしかに。

でもロレックスはいらない
509ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:26:40
だねえ。

カルティエ、オメガ、あと、定番でエクスプローラかな。
きれいめの服装に高級時計が増えてくる。

金かける基準は人それぞれだからな。
あと、予算も人によって違うし。
510ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:27:02
ブランド好きなら好きで良いけど
服汚れたり、ちょっと見当たらなくなっただけで半狂乱するのはヤメてほしい
てえか大抵の奴は無理してるから、それが見栄見栄でかえってカッコ悪い
・・と思うのは俺だけか?
511ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:29:12
ベタなブランドじゃなくて10〜20万ぐらいでいいのある?
512ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:29:33
無理しない腕時計の価格っていくら?
513ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:29:57
時計に金掛けてる余裕無いよ
それに、時計だけ高いものだと余計浮くじゃない?

二十代後半で時計だけが光ってる奴結構居るけど正直微妙。
まあおもちゃ時計も結構居るけど

でも25マンのシャツはすごいね
トップデザイナーでも10マン位じゃない?
ガリアンで12マンくらいだったかな?
ジャケットなら手持ちいくつかあるけど
514 ◆ey9X.w4OvM :2005/07/05(火) 00:30:37
>>508
でもロレ多いよね。わかりやすいから。
それか良い時計=ロレなのかな?別にそれが悪いってわけじゃないけど
515ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:30:43
IWCの安売りとか?
516ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:31:08
オメガのデジタルのやつ欲しいよ。LEDの。
スーツにつけたらダフトパンクの人みたいだけど
517ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:31:24
>>512
10万前後のオメガ

ロレEX1なんて今さら買うやついんのかね
518ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:31:33
>>510
この前汗かいた手でジャケット触られて
思いっきりムッとした顔をしてしまった・・・
上司なのにorz
519ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:31:49
タンクにジーンズにロレックスに鍛えた体がオサレ
520ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:31:50
なんだっけ、こないだ立ち読みした雑誌の表紙が
IWCで、すげーかっこよかったのを覚えてる。

ファッション雑誌のコーナーにあった時計専門誌みたい
なやつ。
521 ◆ey9X.w4OvM :2005/07/05(火) 00:32:03
>>513
いやレザーだから。ボッタクリだから。
522ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:32:13
ジェームズボンドがしてるのはどこの時計?
523ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:33:04
時計だけ高いってのは普通によく見るし、浮いてるとは思わないな〜。
524ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:35:07
http://present.mag2.com/
懸賞サイトってどう思いますか?
525 ◆ey9X.w4OvM :2005/07/05(火) 00:35:21
>>517
友達が嬉々として付けてた。ボーナス払いらしいorz
526ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:35:22
スウォッチのアイロニー。最強。
527ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:36:36
まあこの年で人の趣味にけちつけるほど子供じゃないけどな。
528ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:37:02
時計ってでも普通に使わなくない?
ほとんど時計見ること無いんだけど
529 ◆ey9X.w4OvM :2005/07/05(火) 00:37:03
俺はデジタルじゃないtimexにカミーユの革ベルトという変態時計してるけどw
530ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:38:03
>>526

いろいろとモデルがあるけど、お勧めはどれ?
531ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:39:27
革は夏きつくない?
532ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:39:53
>>527
わかりやすいねあんた。
533ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:40:01
>>516
デヴィルだっけ?余裕があったら欲しいもんだ
534 ◆ey9X.w4OvM :2005/07/05(火) 00:45:28
>>531
きつい。気をつかわないと。
革しかしないからその辺のメンテはきちんとしてるつもり。
535ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:45:58
>>531
腕時計から金玉の裏の匂いがしてるよ。
536ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:46:37
こにちわ今21なんですが、
先輩達はどこのセレクトショップでお買い物してますか??
セレクト限定でおながいしまする
537ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:47:37
>>536
スレタイ読んで出直せバカ
538ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:47:39
メンテしようがなくない?
夏だけ安いのをこまめに取り替えるとかかな。
539ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:48:10
>>536
ショップ99
540ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:49:21
俺は金玉の裏にもAgプラスつけてるよ。
541ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:49:22
インターのポルトギーゼ欲しいわあ
542 ◆ey9X.w4OvM :2005/07/05(火) 00:49:36
>>538
おれはとにかくマメに拭いてる。マジでマメ。
女に対してもそれくらいマメなれよってくらいマメ。
ニオイはしないよ、だから
543ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:50:11
ちょっとニオイさせるほうが女は感じるよ
544 ◆ey9X.w4OvM :2005/07/05(火) 00:50:31
>>543
採用w
545ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:50:43
車、時計、株
546ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:51:30
無職の奴は1万以上の腕時計する資格無し!!
547ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:52:05
ジャズやるべ!
548ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:54:44
29才ビーボーイです
549ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:55:47
>>536
二十歳過ぎたのなら
もう少し「答えてもらえるような」質問の仕方を
覚えた方が良かろうね

余計なお世話かも知れないが
550ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:56:26
<処女なのが完全証明された女性芸能人一覧>

菊川怜(27歳/女優、キャスター) ⇒「恋するハニカミ」でカムアウト
水野裕子(23歳/タレント) ⇒「恋するハニカミ」でカムアウト
長澤まさみ(17歳/女優) ⇒セカチュウのストーリーブックで告白
綾瀬はるか(20歳/女優) ⇒ラジオで告白
原沙知絵(27歳/女優)⇒「恋愛マスター」で共演者に処女なのを暴かれる
木村カエラ(20歳/歌手、モデル) ⇒「99のANN」でカムアウト
滝川クリステル(27歳/キャスター)⇒敬虔なクリスチャン、婚前交渉しない
仲間由紀恵(26歳/女優)⇒「ダウンタウンDX」でカムアウト
小林麻央(22歳/女優、キャスター)⇒「恋のから騒ぎ」「めざまし土曜日」でカムアウト
ソニン(22歳/歌手、タレント) ⇒テレビで告白。
高橋マリ子(20歳/女優、モデル)⇒雑誌で告白
上野樹里(18歳/女優)⇒たびたび広言
佐藤寛子(20歳/アイドル)⇒TVに出るたびに処女なことをアピール
浜口順子(20歳/タレント)⇒処女じゃボケッ!と絶叫するギャグで大ブレイク
ベッキー(20歳/タレント)⇒男性恐怖症、触れられるのもイヤらしい
松下奈緒(20歳/女優、モデル)⇒某ファッション誌でカムアウト
山崎真実(19歳/グラ樽ドル)⇒ヤンマガ授賞式にて。『彼氏は居た事無いですぅぅ〜(関西弁)』
若槻千夏(20歳/タレント)⇒ラジオでカムアウト、井崎周五郎に処女なのを馬鹿にされる
平原綾香(21歳 /歌手)⇒あらゆる媒体にて交際経験がないとカムアウト
栗山千明(20歳/女優)⇒映画の舞台挨拶で他出演者に男性経験がないことを馬鹿にされる
551ノーブランドさん:2005/07/05(火) 00:57:09
20代後半になると>>549みたいに説経臭いオヤジになっちゃうもんなの?いやだいやだ。
552 ◆ey9X.w4OvM :2005/07/05(火) 01:00:04
>>549
bボーイコワスwいや単体では怖くないんけど店が怖い、それ系の。
友達と買い物中まちがってそれ系の店(2階)の前に立ったときの怖さといったら
「・・・いこうか」
553ノーブランドさん:2005/07/05(火) 01:00:36
>>551
そうゆうモンなんだよ
後輩に仕事教えてもちっとも覚えやしねぇし
そもそも覚える気がないようにしか思えない、なんてことで疲れてくるんですよ
554ノーブランドさん:2005/07/05(火) 01:00:54
>>550
だからなに?あほくさ
555 ◆ey9X.w4OvM :2005/07/05(火) 01:01:02
↑ノンノン
>>548
556536:2005/07/05(火) 01:04:02
>>549
スマソ・・・
しかしまだどういう質問したら良かったのか分からない・・
バカでスマソ。。
557ノーブランドさん:2005/07/05(火) 01:16:41
>>556
536の聞き方は、見ず知らずの道行く人に
「観光名所どこですか?」と言ってるのと同じなんだな
名所ならどこでもいいのか?

駆け出しライターのネット調査じゃあるまいし
558ノーブランドさん:2005/07/05(火) 01:28:58
>>557
>駆け出しライターのネット調査じゃあるまいし

えらいとこ突いてんなw
ワラタ
559ノーブランドさん:2005/07/05(火) 01:39:11
>>556
普通に今までと変わらず服を買っている人もいるけど、
もう取りあえず今の自分に合うならどこの物でもいいやという人もいる。

前にヨレヨレな物とか着そうもないのは処分したが、
何か物足りない感じになったので隣町にある丸井にでも行くよ。
あとはネットでいいのがあったら買おうかなと…。
ぶっちゃけ休みに一人で原宿あたりや代官山あたりに行く気にならん。
恋人でもいれば違うのだろうが(´・ω・`)ショボーン

そちらの質問に全く答えてないな(w
そろそろ寝るよ。明日も仕事だ…暑いのかな…ハァ

560ノーブランドさん:2005/07/05(火) 09:37:26
>>559
外回り?
561ノーブランドさん:2005/07/05(火) 11:21:08
>>472
かなりの遅レススマソ。
2年前まで証券マンだったけど、辞めてから全然証券会社はチェックしてないなぁ・・・
けど、俺はオンライントレード推奨なんで、オンラインやってて、手数料が安くて
取扱銘柄の多いところ・・・難しいな。
ちょっとググってみたら、けっこうどの会社でも大差なさそうだけど、株式板あたり
見て、実際にやってる人の意見参考にするといいかも。

いやーさっきみんな出て行って、会社俺独りになったw
楽なもんだ。2ちゃんでも巡回するかな・・・orz
562ノーブランドさん:2005/07/05(火) 11:21:17
草野仁が降臨中。急がないとボッシュート!
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1120529694/
563ノーブランドさん:2005/07/05(火) 12:16:46
大卒職歴なし27歳。
この時間帯が一番こたえる・・。
はぁ・・。
564ノーブランドさん:2005/07/05(火) 12:27:01
>>563
俺は24で前の会社辞めて2年間無職だったけど、意外と仕事なんとかなるよ。
職歴もないみたいなものだったけど、やる気があれば採用してくれるところもある。
まぁ服がどうのこうの言ってる場合じゃないのは間違いないがw
565末端レタス:2005/07/05(火) 12:41:59
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1102725467/
>>561
株板も見てます
投資板にはこんなスレもありますyo

この前買った麻のパンツの裾直しが出来上がりました(*´∀`*)
この夏はこれを穿こう
566561:2005/07/05(火) 12:58:52
>>565
ちょうど俺の歳のスレか・・・
5月後半に仕事始めたばかりで出費がかさんで投資なんかとてもできないが・・・orz
今年の夏の服は去年の着回しだし。
それ以前に無職の間に生活苦で金になる服はオークションで売っちゃったし・・・
生活に張りがない今日この頃w

567ノーブランドさん:2005/07/05(火) 13:23:59
株か・・・いいな
また面接落ちたよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!
568ノーブランドさん:2005/07/05(火) 13:30:17
学生はいなそうだよなこのスレ・・・
569ノーブランドさん:2005/07/05(火) 15:11:38
さーて次の職もみつかったし
遊びいってこー
570ノーブランドさん:2005/07/05(火) 15:14:26
>>569
おつかれ〜&おめでと〜
571ノーブランドさん:2005/07/05(火) 17:26:31

もうこの歳でリュックはイタイな
ヤフオクで売っちゃおう
572ノーブランドさん:2005/07/05(火) 17:38:21
>>571
この歳でというかリュックなんかファッションで背負ったことないんだが
リュックって何入れてるの?w

573ノーブランドさん:2005/07/05(火) 17:56:08
いい大人(男のみ)がリュック背負うの可愛いと思う。
自転車乗りの人とか持ってるよね。
いつまでも少年の心を持っている人がいいので、
雑誌に乗せられて金も無いのに高い時計とか買っちゃう人より全然いいよ。
574ノーブランドさん:2005/07/05(火) 18:01:21
女?
575ノーブランドさん:2005/07/05(火) 18:25:37
キャラによると思う。
576ノーブランドさん:2005/07/05(火) 18:46:39
キャラも糞もねーよ。
入れる物ないのにリュック背負って何するんだよ。
577ノーブランドさん:2005/07/05(火) 19:00:42
578ノーブランドさん:2005/07/05(火) 19:09:49
もちろん中身は画材とおにぎりだろ
579576:2005/07/05(火) 19:10:57
>>577
何でわかったのですか?
580ノーブランドさん:2005/07/05(火) 19:12:01
馬鹿でも分かる
581ノーブランドさん:2005/07/05(火) 19:35:16
俺、単純にラクだかリュック背負ってたのだが…
ファッション的にもスト系寄りだしアリだと思って。
男の鞄て何持てばいいのかな…?
582ノーブランドさん:2005/07/05(火) 19:43:48
手ぶら
583ノーブランドさん:2005/07/05(火) 19:46:53
おれも手ぶら。

会社の先輩が、社外ではセカンドバッグを
いつも持ってるが、あれが理解できない。

いつから持ってるのかと聞いたら、20代後半
からだと言ってた。

おれの感覚がおかいしのか?
584ノーブランドさん:2005/07/05(火) 19:49:24
外国人から見るとセカンドバックはオカマ臭く見えるらしい
585ノーブランドさん:2005/07/05(火) 19:50:35
>>581
学生時代から通じて
リュック背負ってる奴でモテテる奴見たことない。
どこかしら欠点がある奴が背負ってたイメージがある。
>>583
俺もあれは理解できないな。
セカンドバック自体荷物だろwって感じで。

586ノーブランドさん:2005/07/05(火) 19:51:04
俺も手ぶらだけど夏困らない?
財布、携帯、煙草、ライター、キーホルダー
どうしてる?
587ノーブランドさん:2005/07/05(火) 19:52:27
ポケット
588ノーブランドさん:2005/07/05(火) 19:52:47
>>585

それwww
カバンの中身を見せてもらったら、たばこ、
100円ライター、財布、ハンカチ携帯だった。

それ、ポケットに余裕で入るよって思った。

おれ、バイクで通勤してるから、カバンは
黒のメッセンジャーバック使ってる。
リュックも考えたけど、あまりいいのがなかった。
589ノーブランドさん:2005/07/05(火) 19:54:08
句読点難しいね
590ノーブランドさん:2005/07/05(火) 19:54:58
>>587
シャツ着ないとパンパンだよ
591ノーブランドさん:2005/07/05(火) 19:57:08
タバコは潰す キーホルダーなんかちっさいのでいいべ なんとかなる
592ノーブランドさん:2005/07/05(火) 19:57:14
>>586
財布←これはいるな
携帯←これも必要だな
煙草←吸う人はいるな
ライター←喫煙者はいるだろな
キーホルダー←ん?これいらないなwこれおかしいなw
593ノーブランドさん:2005/07/05(火) 19:58:04
>>589

ごめん、あらためて自分の書き込みを
見たら、句読点がおかしかった。

スマン・・・('A`)
594581:2005/07/05(火) 19:59:48
えーリュックダサい派多いなあ…
俺はグレゴリーとかOUTDOORとか使ってて、他にもアウトドア系のを。
>>586さんと重複するが財布と携帯、鍵とか、
他にもウォークマンやあとなんだろ…コンタクトだし目薬や
突然目が痛くなる時もあるし、コンタクトケースやその時用の眼鏡とか
本も持ち歩いたりするし、なにが良いんだろ?
ミニボストンみたいのとか、トートか? あとウエストバッグを肩からかけるとか?
テールメイトとかなら普通に腰につけても大丈夫だよね?
595ノーブランドさん:2005/07/05(火) 20:00:15
セカンドバックだせーと若かりし頃思ってたが
実際アレくらいの小さいかばんってかなり役立つよね
携帯タバコ財布鍵の四種の神器だけ入ればいいしな
おれはちっちゃいボストンかって最近全部それに入れてる
通勤の時も仕事用、私用の二種類のかばんを持ち歩く
財布ケツポケが嫌になってきたから
596ノーブランドさん:2005/07/05(火) 20:01:13
スーツでリュックってダサくは無いと思う
それ自体はね
なんかアイテム次第っぽい
597ノーブランドさん:2005/07/05(火) 20:01:49
キムタク効果でアウトドアのリュック流行ったな
598ノーブランドさん:2005/07/05(火) 20:03:23
いや 確実にダサい リュックとスーツ アイテムのジャンルが全く違う
599ノーブランドさん:2005/07/05(火) 20:03:32
>>592
家の鍵、車の鍵、バイクの鍵、会社のロッカーの鍵
          ↓
        キーホルダー
600ノーブランドさん:2005/07/05(火) 20:04:17
アウトドア系は無いけどな
アウトドア系だとモ○モン教みたいになる
601ノーブランドさん:2005/07/05(火) 20:04:33
↑ちっさくまとめろ
602ノーブランドさん:2005/07/05(火) 20:06:32
>>598
相手にすんな。
きっととんでもないDQNだから。
だるんだるんのTシャツにケミカルウォッシュのジーンズ。
そしてリュックに紙袋。
こんな奴なんだろたぶん。
603ノーブランドさん:2005/07/05(火) 20:08:36
単純にリュックやショルダーはスーツとか服が傷むんだよな
604ノーブランドさん:2005/07/05(火) 20:09:00
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c102634033
んー適当なのがみつからんなぁ・・・
605ノーブランドさん:2005/07/05(火) 20:09:28
>>603
そんな情報いりませんw
606ノーブランドさん:2005/07/05(火) 20:10:00
情報ってほどたいした物じゃございませんが、恐れ入ります。
607ノーブランドさん:2005/07/05(火) 20:10:06
>>604
やばいてw
608ノーブランドさん:2005/07/05(火) 20:11:14
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b56613161
これも微妙かなーんー。。。
なんかリュックほしなってきたわ
609ノーブランドさん:2005/07/05(火) 20:11:15
>>604
それライセンスだよ
610ノーブランドさん:2005/07/05(火) 20:12:11
611ノーブランドさん:2005/07/05(火) 20:12:45
DQNではないが。フォーマルのスーツにカジュアルのリュックはありえない、スーツに負担もかかる。洋服には基本がある
612ノーブランドさん:2005/07/05(火) 20:14:00
最近ポケット短いローライズばっかじゃん
鍵と同じにすると携帯ガリガリにやられる
現状
左前 煙草、ライター
右前 携帯
右後 財布
ベルトループ キーホルダー、携帯灰皿
でいっぱいいっぱい 煙草なんて楽勝で潰れてる
ウエストバッグか肩から下げられるポーチ買おうかな?
613ノーブランドさん:2005/07/05(火) 20:14:21
ラグビーノースって何でブランド名かわったの?
一時期少し人気でてきてたのに
一瞬おっさんくさいのだが
614ノーブランドさん:2005/07/05(火) 20:17:00
俺的にはスーツにウエストバックのほうが信じれん
615ノーブランドさん:2005/07/05(火) 20:18:24
そこは普通にブリーフケースでいいだろ。
616ノーブランドさん:2005/07/05(火) 20:20:03
んーなんでスーツにリュックやウェストバッグの話に…?
スーツはよっぽど例外な場合以外
ブリーフケースオンリーだろう。
617ノーブランドさん:2005/07/05(火) 20:21:25
そだね
通勤の時のみの話だよ
仕事中にリュックはありえない
618ノーブランドさん:2005/07/05(火) 20:22:28
いやいや通勤も含めてでしょうもちろん
619ノーブランドさん:2005/07/05(火) 20:50:40
チャリならむしろスーつにバックパックが良い。
すーつにダイバーズウオッチ系が似合う人はかっこいいと思え。
そのかっこでIPOD聴いてるとなおさらうらやましい。
620ノーブランドさん:2005/07/05(火) 20:57:25
アメリカのビジネスマンね
621ノーブランドさん:2005/07/05(火) 20:58:12
スラダンの流川思い出したわ
622ノーブランドさん:2005/07/05(火) 21:00:04
皆どこで服買うの?
若い子に混ざって服選ぶの恥ずかしくなってきた
623ノーブランドさん:2005/07/05(火) 21:01:33
ほとんど通販
624ノーブランドさん:2005/07/05(火) 21:03:03
路面店系のショップは顔なじみのとこ数件のみ
たまにいっしょに昼飯とか食いにいくよ
あとは大手セレクト
決まったとこしかいかんわ
625ノーブランドさん:2005/07/05(火) 21:03:27
無難に伊勢丹西部東部
626ノーブランドさん:2005/07/05(火) 21:05:30
>>624
いいから具体名上げろ
いい年してもったいぶるもんじゃないよ
627ノーブランドさん:2005/07/05(火) 21:06:29
もうちょっと若いときは
どうしても欲しいっていうものがけっこうあったけど最近は全然ない。
628ノーブランドさん:2005/07/05(火) 21:07:16
地方やからな
大手セレクトは
エディとトモロはたまに行くな
ビーとユーエーとかはほんとにたまーに
でも買うのは顔なじみのとこだけだ
629いまだにリュックを背負う581:2005/07/05(火) 21:07:31
なんかHFぽい人多いね…
皆、金持ってんのな
630ノーブランドさん:2005/07/05(火) 21:07:40
バーニーズ、ディレクトリ
631ノーブランドさん:2005/07/05(火) 21:08:25
バーニーズが地方なもんで無いんだよね
ドレステリアも比較的最近じゃあないかなぁ
632ノーブランドさん:2005/07/05(火) 21:08:44
スーツは2プラだけどね。
633ノーブランドさん:2005/07/05(火) 21:10:24
まぁバーニーズできても
東京とは品揃えぜんぜんちゃうしな
634ノーブランドさん:2005/07/05(火) 21:11:15
セレクトならコレットかな
635ノーブランドさん:2005/07/05(火) 21:42:34
伊勢丹、バーニーズ、西武
あとは各路面店かな
636ノーブランドさん:2005/07/05(火) 21:43:44
地元系セレクト路面店でしかかわないからな俺
APCとか44にはちらっと見に行くけど
44は靴だけ見に行くな
637ノーブランドさん:2005/07/05(火) 21:45:59
44オリジナルは無駄に高くないか?
638ノーブランドさん:2005/07/05(火) 21:46:53
高いね
古着なのにね
だから靴とかばんメインになっちゃう
639ノーブランドさん:2005/07/05(火) 21:50:15
いや靴も。
なんか番号押してあるのってオリジナルでしょ?
サンダルで2〜3万してるじゃん。さくっと買えるの羨ましい。
640ノーブランドさん:2005/07/05(火) 21:51:18
さくっとは買わないけどね
でもスニーカー、レザーシューズ
レザーかばんのせれくとはすきかなぁ
641ノーブランドさん:2005/07/05(火) 21:52:18
年とるとレザーが好きになるね
いかんいかん
まだ若い
642ノーブランドさん:2005/07/05(火) 21:58:22
44は脱税してたよね。
643ノーブランドさん:2005/07/05(火) 23:15:02
ヒント:ペトロチャイナ




今ならまだギリギリ間に合うぞ!!!
良スレにいるお前らだけに教えるんだからな。
644ノーブランドさん:2005/07/05(火) 23:43:16
今日は伸びないね〜
645ノーブランドさん:2005/07/06(水) 00:12:46
自分はジャーナルスタンダードとアローズと地元の個人営業の路面店ばっかり。
お金なくはないけど、この辺が一番落ち着くし、
家から近いのもあって土曜とか早く起きた日は、
散歩のついでに服見て買えるのがいい。
といいつつバーニーズが家から五分と一番近いけど…。

最近またウツと神経症よくなってきたから、友達と遊ぶようになったから、
服探し回るより普通の店で似合う服見つけて手頃に済ませて、
飲みとかの時間にあててる。
だいたい週二時間以内で服は見終わっちゃう。

646ノーブランドさん:2005/07/06(水) 00:33:41
都会っこはいいな
バーニーズ5分て
おれだと行き過ぎてうざられそうだけど
647末端レタス:2005/07/06(水) 00:35:57
近いと意外に行かないものなのですよ
648ノーブランドさん:2005/07/06(水) 00:47:03
西武に入ってるアパレル系ブランドが密かに好きだ。
丸井に対抗して西武系と呼ぼう。俺だけが。
649ノーブランドさん:2005/07/06(水) 00:54:20
>>648
WWDがつぶれまくって悲しい・・・
650ノーブランドさん:2005/07/06(水) 00:54:36
WDDな、失礼
651ノーブランドさん:2005/07/06(水) 00:56:14
横浜はともかく新宿や銀座あたりなんて10坪くらいのウサギ小屋が5千万だもんなぁ
庶民にはとても住めないよ
652ノーブランドさん:2005/07/06(水) 00:57:23
新大久保なら新宿からの距離の割には安いぞ
まあ、韓国だけどさ
653ノーブランドさん:2005/07/06(水) 00:58:31
>>648
オンワード系、俺も好き
ckとかジョゼフとかバルベイトスとかセオリーとか
654ノーブランドさん:2005/07/06(水) 01:08:39
突然ですが
最近自分の心の小ささに凄く嫌になることが多い。
イライラしては反省の繰り返し。
こんなことでイラつきたくはないのに・・・。
はぁ〜もっと心のおっきい豊かな人になりたい。
こんな心の持ち主はホント羨ましいよ。
655ノーブランドさん:2005/07/06(水) 01:42:31
金持ってると余裕が出るよ。
656ノーブランドさん:2005/07/06(水) 02:06:03
>>654
いらいらするのは食生活が原因の場合が多いよ。
思い当たる節があったら改善してみよう。
657ノーブランドさん:2005/07/06(水) 02:22:50
女友達が段々結婚していく…。
別に恋愛対象とじゃなく友達と思ってても、同性の友達が結婚するのとはまたひと味違う切なさがある。

僕はどこへ行けばいいんだろう…。
あとどれくらい淋しい思いすればいいんだろう…。
いつかいいことあるっていうけど、そのいつかが分からない。
今までいいことなかったようにこの先もいいことは用意されてないのかもしれない。
それでも僕はけして届かないかもしれない何かに
手を伸ばし続けてる。
僕らはいつも夢の外、
ただステージを見上げてる。
僕らはいつも夢の外、
周りを見てもドラマのように一緒に泣いてくれる人はいない。
それでも僕はけして届かないかもしれない何かに
手を伸ばし続けてる。

658ノーブランドさん:2005/07/06(水) 02:29:17
>>656
食生活か!言われてみれば偏食気味です。
魚とか肉とかあまり食べてない。
カルシウムとかビタミンとか鉄なんかも不足してそう。
最近疲れやすいし。
どんな食べ物がオススメですか?
659ノーブランドさん:2005/07/06(水) 02:32:16
>>658
小耳にはさんだところではウィダーがいいらしい
660ノーブランドさん:2005/07/06(水) 02:40:38
>>659
木村拓也がCMしてるやつですか?
朝御飯代わりとかに飲めばいいのかな?
今度買ってみます。
661ノーブランドさん:2005/07/06(水) 03:09:15
20代後半になるとファッション特に服なんてどうでも良くなって
ブランド小物や趣味方面に走るやね。
結婚もそうだが所得格差が如実に出るようになる
流石に女もファッションなんてうわべで見たりしなくなる

ここでギャアギャアとファッションチェックに血道上げてるようなのは
真っ先に脱落する
662ノーブランドさん:2005/07/06(水) 03:11:15
>>661
一定レベルのファッションレベルは必要でしょ。
663ノーブランドさん:2005/07/06(水) 03:16:01
そんなものより金の方がものをいう。
664ノーブランドさん:2005/07/06(水) 05:23:05
>>663
そうやってファッションに興味がなくなっていき
おっさんになっていくんだよ。
ズボンの丈が短くても気にならないおっさんみたいにな。
665ノーブランドさん:2005/07/06(水) 10:57:20
ファッションに興味がなくなったり、どうでも良くなった人って
どういう格好に落ち着くんですか?HF着てた人とか。
666ノーブランドさん:2005/07/06(水) 11:48:31
俺の知り合いはユニクロとか、デパートのセール品で落ち着いた。
20代半ば過ぎてから、政治経済に関心を持つようになり将来の不安を感じて
いるのと、結婚を意識しだしたようで、貯金してるなー
もちろん結婚してから服買えなくなったって人もいるし。
安い古着とかで中途半端にオシャレしようとすると欲が出るらしいので、
もうやめた、みたいな感じのようだ。
俺はまだ若いつもりなんでがんばるw
667ノーブランドさん:2005/07/06(水) 12:25:47
良くレストランで服装で足元見る、とか言うが

気取ったカッコで安い飯食ってる方がよほど見苦しい。
668ノーブランドさん:2005/07/06(水) 13:17:04
ほど良くお洒落すればいいでしょ。
HFかユニクロの二択じゃあるまいし。
HFが大人のお洒落って、
完全にバブルの頃の発想。
本人のセンスがダメだったら、何買ってもダメでしょ。
30代以降の芸能人みたら分かる
後、なぜかアパレル系はゲイみたいな髪型のオジンが多い。
キモイ
669ノーブランドさん:2005/07/06(水) 14:32:59
HFかユニクロの二択じゃあるまいし

この一点に激しく同意
670ノーブランドさん:2005/07/06(水) 14:34:32
なぜかアパレル系はゲイみたいな髪型のオジンが多い。

も同意
671ノーブランドさん:2005/07/06(水) 14:35:33
ドン小西とか?
672ノーブランドさん:2005/07/06(水) 14:37:47
ドンさんがゲイだときついな・・・
673ノーブランドさん:2005/07/06(水) 14:50:06
ノンケが考える「ゲイみたい」の基準が勘違いすぎて噴飯ものだわ!
尻で茶を沸かすとはこのことね。
そんなだから民主党の岡田代表がゲイだって気付かないのよ。
674ノーブランドさん:2005/07/06(水) 15:15:41
おもしろくないですよ
675ノーブランドさん:2005/07/06(水) 15:41:11
いや一周しておもしろいかも
676ノーブランドさん:2005/07/06(水) 16:22:27
31歳、自営業という名のもとの半分ニートの俺がきましたよ。
 20代後半というスレなのにお邪魔してすまそ。
最近金が貯まったので、これまで油煮黒がメインブランド、お洒落したつもりで
鷹Q、何とか営業で成績を収め、若い頃どうしても着たかったポールスミス
今更なんだが、買ってしまいますた、お店に行くとき着る服がないのでちと
油煮黒の上下は恥ずかしかったが、憧れだったブランド着れた。思い起こせば
20代、日々の生活費をやりくりしながら、過ごしたが今春が訪れた。
 ちなみに、昔の友人に会うときは、変わった姿を見せるのが恥ずかしいので
もちろん、上下油煮黒、髪も変えて、何事も無いように振舞ってる。
 こんな気持ち、思わず吐露してしまった。
677ノーブランドさん:2005/07/06(水) 16:25:03
>>676
いらっしゃい

ゲイ話に終止符を打ったあなたはオトナだ
678ノーブランドさん:2005/07/06(水) 16:30:13
>>676
年代は違うが俺にも覚えがある心境だ・・・
ぜひ堂々と上下ポールスミスで友人と会って頂きたい。

679ノーブランドさん:2005/07/06(水) 16:31:44
やっぱり若いうちに借金してでもお洒落した方がいいかもしれない。そう思った。
680ノーブランドさん:2005/07/06(水) 16:39:04
大人が着るポールスミスというのはいい感じだ。
でもなんで知己に会うときは着られないの?
681ノーブランドさん:2005/07/06(水) 16:39:11
http://www.uploda.org/file/uporg141898.jpg.html

         「童貞男」

-----------------童貞大百科------------------
2CHのVIP板で童貞VIP君”達”が釣られ
個人情報が晒される祭が行われております。
@セフレ募集スレがたつ
A童貞のチンコがたつ
B童貞が写真を>>1に送る
C>>1が写真(童貞大百科、全二巻)を晒す
D童貞激怒
E顔を晒された童貞がスレを荒らし始める←今ココ
童貞大百科
一巻 http://www.imgup.org/file/iup51205.jpg
二巻 http://www.imgup.org/file/iup51208.jpg
三巻 http://www.uploda.org/file/uporg141859.jpg.html パスaaa


http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1120630474/
682676:2005/07/06(水) 16:47:43
>>678
 後押し有難い、恥ずかしがりやなので、かなり実現困難だと
思われるが(友人に変身した姿を晒すのは)。
 自営の業績をかなり上げたので、経済的にはゆとりができたが
決して金で買えない若さを代償としたのは痛いが、今はしょぼい時に
傍にいてくれ、付き合う手前(俺が金がないから付き合えないと言い、他に
いい男がいたらそっちにいっていいと言っていたが)、ずっと友達以上恋人未満
の子のために華のある30代にしたいでつ。
 20代の皆、まだ十分若いよみんな、輝いてくれ。
 お邪魔してすまそ。
683ノーブランドさん:2005/07/06(水) 17:31:48
ポールなんかじゃなくて、いい年なんだから、ディオールとか着ろよw
ポールなんて高校生のバイトでもすぐ買えるんだしさ
684ノーブランドさん:2005/07/06(水) 19:05:57
コレクションならありだよね
685ノーブランドさん:2005/07/06(水) 19:19:18
20代後半になるとディオールはもう卒業。価格帯は20代後半だが、デザインは10代向け。
グッチ、サンローラン、ジルサンダー、エルメス辺りが丁度良いかと。
686ノーブランドさん:2005/07/06(水) 19:22:41
自分の趣味を押し付けられも困りますんで。
687676:2005/07/06(水) 19:40:40
みんないろいろありがとぅ
この年になると、ささやかな夢である結婚資金ためなあかんので
 高級ブランドは正直厳しい、ポールスミスを着たかったのは
少年が巨人のユニフォーム着て野球したがるように、一度袖を
通してみたかったかもしれない、試着室で大げさだけど、憧れの巨人
ユニフォーム着た清原選手の気持ちが少し分かった気がする初夏だった。
 しばし着させてくれ。
688ノーブランドさん:2005/07/06(水) 20:11:53
いいね
なんか
服ってオサレとか以前に人の気分も変えるね
すごいいね
689ノーブランドさん:2005/07/06(水) 20:13:04
>>687
素敵です。
690ノーブランドさん:2005/07/06(水) 20:16:14
おれもはじめって自分のバイトで買った
スニーカーうれしかったなぁ
高坊のころ
691ノーブランドさん:2005/07/06(水) 20:17:23
その思い出話は逆に失礼だぞ
692ノーブランドさん:2005/07/06(水) 20:51:33
>>676
いい話だな
疲れた体にちょっと気力が湧く
やっぱこのスレはいいな
693ノーブランドさん:2005/07/06(水) 21:31:21
男で別に金持ちでないのにHFの意味がわからん…
他の要素がすべて貧乏で節約してでもHF、というのは
若い子がやることでは? もちろん趣味は人それぞれだが…
694ノーブランドさん:2005/07/06(水) 21:41:33
HFならいいって流れはヤダ
695ノーブランドさん:2005/07/06(水) 21:44:02
HFってなに?
全然わからん。
696ノーブランドさん:2005/07/06(水) 21:46:11
ここボケるところ?
697ノーブランドさん:2005/07/06(水) 21:46:56
林家フェラオ
698ノーブランドさん:2005/07/06(水) 21:48:07
ゼニヤッタ・モンダッタ
699ノーブランドさん:2005/07/06(水) 21:49:05
裸ふるチン
700ノーブランドさん:2005/07/06(水) 21:56:36
ピーコジャパン
中田召集
701581:2005/07/06(水) 21:57:06
すいません昨日の書き込み引きずってますが
下のスレを見ると、ダサリュックでなければオッケーみたいです。
グレゴリーとかなら良いみたい。つーか何よりも俺自身がリュック好きだし
林家フェラオも興味ないし。

【リュック背負ってる奴ってダサスギw】 
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1101738016/

で個人的にはマウンテンスミスとかはちょっとオタっぽいなー
あんまりゴチャゴチャしてるとリュックはオタっぽいですね。
702ノーブランドさん:2005/07/06(水) 21:57:57
女でも金ないくせにHFなのは意味わかんない
703ノーブランドさん:2005/07/06(水) 21:58:37
激しい「喜び」はいらない そのかわり深い「絶望」もない
「植物の心」のような人生を・・・
そんな「平穏な生活」こそわたしの目標だったのに!
704ノーブランドさん:2005/07/06(水) 21:59:05
好きな物着ればいいじゃん

 by林家フェラオ
705ノーブランドさん:2005/07/06(水) 21:59:36
おれも平穏な人生を送りたかったが無理なようだ
今日も激務でへとへとだ
706ノーブランドさん:2005/07/06(水) 22:00:21
なんだかんだいって
おれ転職2回目だしこの年で
しかたないね
707ノーブランドさん:2005/07/06(水) 22:04:59
来月から関東に引っ越すのですが
不安だ
708ノーブランドさん:2005/07/06(水) 22:05:26
>>707
やるだけやってこい
709ノーブランドさん:2005/07/06(水) 22:08:32
>>707
どこですか? 群馬? 栃木? 茨城? 伊豆諸島? 小笠原諸島?
710ノーブランドさん:2005/07/06(水) 22:09:34
>>709
えっと横浜ですよ
楽しみでもあるんだけどね
711ノーブランドさん:2005/07/06(水) 22:12:23
研修研修で覚えることがあまりに多すぎて・・・
やっぱ未経験職種って大変やな
712ノーブランドさん:2005/07/06(水) 22:14:35
俺も今JAVAやってるよ・・・
713ノーブランドさん:2005/07/06(水) 22:17:48
まず中華街だなまず
714ノーブランドさん:2005/07/06(水) 22:23:20
初めての転職活動中。
前職は営業だったが昨日、物流会社の管理事務の内定をもらった。
今週中に返答をする約束。
今日ハロワの求人を見ていたら病院の総務の仕事(経験不問)があった。
条件は病院のほうが良い。

内定断って応募したいんだが
既に2社辞退しているためいい加減決めたいのも事実、
納得いくまで探したいのも事実。
もうわからん。
715ノーブランドさん:2005/07/06(水) 22:24:56
納得いくまで探したいのも事実。

俺ならこっちだな
716ノーブランドさん:2005/07/06(水) 22:31:23
んー難しい判断だね
それで結局決めときゃよかったって後悔する場合もあるべ
おれ大卒で就職浪人したのだが決めるのに1年かかったよ
途中何社も内定もらったが全部断って続けたけど
結局最終的には内定もらった会社に入っておけばよかったと後悔
そんな会社が2社ほどあったぜ
717ノーブランドさん:2005/07/06(水) 22:33:38
物流と病院なら、正直病院の方がいろんな意味で良さそう。
どっちも激務だと思うけど
物流は事務なんか…微妙だなー
718ノーブランドさん:2005/07/06(水) 22:33:56
給料安くてもいいから絶対この業界に入るとか
最低これ以上の給料で職種はこrならOKとか
自分でボーダー作らんと決まらんよね
実際本当にいい会社はごくまれにしか求人なんかだしてないやろ
719ノーブランドさん:2005/07/06(水) 22:42:05
おれなら病院にするかな。

友達が病院の事務で働いていたのだが、
決まった先が精神病院も併設してるところ
で、色々怖い思いをしたと話してた。

同僚も変わった人が多かったとのこと。
720715:2005/07/06(水) 22:57:51
>>716-717
>>719
ありがとう。
参考にさせてもらいます。
721714:2005/07/06(水) 22:58:39
スマソ。714だった。
722ノーブランドさん:2005/07/06(水) 23:12:31
>>716

人生って、それの繰り返し。
おれも就職浪人というかフリータして、
今の会社に拾われた。

バイトしてたんだけど、社長に気に入られて
誘われた。
最初は断ったんだけど、三回ほど面談して
真面目に考えてくれって言われて決断した。

今はそれなりに充実してる。
ただ、ボナスがかなり低い・・・('A`)
723ノーブランドさん:2005/07/06(水) 23:17:50
>703
吉良がんばれ超がんばれ
724ノーブランドさん:2005/07/06(水) 23:21:45
吉良さんって知り合いですか?
725ノーブランドさん:2005/07/06(水) 23:22:56
俺らの世代で流行った漫画さ
726ノーブランドさん:2005/07/06(水) 23:23:11
知り合いっていうか、憧れの人。
727ノーブランドさん:2005/07/06(水) 23:24:16
こんばんわーこのスレ始めてきました
26にもうすぐなっちまいますよ
728ノーブランドさん:2005/07/06(水) 23:27:27
当方、24歳なんですが今さら服に興味が出てきました。
まあ元がアレなんで、せめて爽やかな感じになりたいと持っているのですが、
キレイ目な服はお金掛かりますよね。

学生時代は病気に相次いで見舞われたのでバイトもあまりできず、
ファッションに興味が全くなかった訳ではないですが服はあまり買えませんでした。
それでも古着とかでそれなりの格好をして、当時の彼女とどっかに出かけたりしてました。

今現在気になる子がいるんで、そのせいもあって最近はちょっとはいい格好したいなぁ…と。
正直、やっぱりこういう理由で服に興味を持つって格好悪いかな…

長文スマソ
729ノーブランドさん:2005/07/06(水) 23:31:23
いんじゃない?いんじゃない?
家の店にもきてね
730ノーブランドさん:2005/07/06(水) 23:31:57
728 まーいいんで内科医、人それぞれだしね。
731ノーブランドさん:2005/07/06(水) 23:32:37
きっかけは女だろみんな
楽しそうでいいな。
732ノーブランドさん:2005/07/06(水) 23:33:01
まー、いいんでない。
皆、そんなもんよ。

HERO'Sの所がよかった。
なんだかスッキリして寝れそう。
733ノーブランドさん:2005/07/06(水) 23:39:10
>>728
理由として十分すぎるだろ 
25年以上生きてきて今更なにいってんだよw
異性受けにブランド関係ないこともとっくに解ってる年齢だ
まだセールやってるから行きなよ
見せたい相手がいる服選びって楽しいよな
734ノーブランドさん:2005/07/06(水) 23:41:13
>>733

728もわかってるんだけど、あえて自分を納得させる
ために聞きたいときってあるだろwww

おれも週末セール行ってくる。

地味系統って言われてるから、ちょっと頑張ってみる。
735ノーブランドさん:2005/07/06(水) 23:52:28
じえーん
736ノーブランドさん:2005/07/06(水) 23:59:22
>>735

ちげーよ、IDでないから証明できないけど、
おれ733だよ。

HERO'Sの書き込みした人。
737728:2005/07/07(木) 00:04:46
みなさん、どうもです。
正直、自分がその辺の中学生みたいな感じだなと思ってしまいました。
それに今さら服に興味が出てきたとは周りにも言いづらかったんで。

今はセール中なんですよね。3年前に丸井のセールに行ったきり行ってないなあ。
週末、行ってみようかな…でも正直、久々にセールに行くとなると緊張する(w

チョットは格好つけて雰囲気を変えてみるように頑張ります。
おしゃれするのが楽しみなんて久々です。みなさんそれでは失礼します…
738ノーブランドさん:2005/07/07(木) 00:28:29
さてと豆乳のんで寝るか
739ノーブランドさん:2005/07/07(木) 01:15:38
さて乳もんで寝るか
740ノーブランドさん:2005/07/07(木) 01:16:32
>>739
自分のか?
741ノーブランドさん:2005/07/07(木) 01:17:45
すみません、スレ違いで申し訳ないんですが
もしご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

若めの女性向けブランドで、黒丸のなかに白抜き文字で“D”って
入ってるロゴがどこのものかわかる方いらっしゃらないでしょうか。
だいぶ前の話なので今はもうないかもしれないんですが、ルック系だと思います。
742ノーブランドさん:2005/07/07(木) 01:17:53
おうよ 当たり前
743ノーブランドさん:2005/07/07(木) 01:18:36
692 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2005/07/07(木) 00:50:53
スレ違いだったらすみません。

若めの女性向けブランドで、黒丸のなかに白抜き文字で“D”って
入ってるロゴがどこのものかわかる方いらっしゃいませんか?
今はもうないかもしれないんですが、ルック系だと思います。
744ノーブランドさん:2005/07/07(木) 01:51:19
>>743
そこで別スレで聞いたほうがいいと言われたんで
745ノーブランドさん:2005/07/07(木) 02:18:43
>>743
重複だって言いたいのかい
そう言わずに探してやれ
俺は知らんけど
746ノーブランドさん:2005/07/07(木) 02:23:11
>>743
ディーゼル
747末端レタス:2005/07/07(木) 02:39:27
>>746
確かにディゼルぽいですね
ディゼルのロゴはこんなんですけど
http://auction.woman.excite.co.jp/item/46788610#detail
ちょっと違うぽい? 
>>744
何のアイテムにロゴが付いてたんでしょう
って言うかごめんおやすみなさい
748ノーブランドさん:2005/07/07(木) 02:50:24
>>744
言われてないじゃないですか。
749ノーブランドさん:2005/07/07(木) 03:50:21
>>746,747
ありがとうございます。
黒丸ではないしDの自体も違うので残念ながら違うようです。
ものはカーディガンなのですが。

>>748
うわ、見直したらアンカー見間違えてました。
他の人へのレスでした…。
マルチになってしまって申し訳ないです。
750ドテ珍(28歳):2005/07/07(木) 09:22:16
ねえねえ、俺以外にもドテ珍いるかな?
751ノーブランドさん:2005/07/07(木) 11:06:01
>>749
それブランドとは関係ないただのワッペンの可能性大だね。
もう少し情報がないと無理じゃないかなと思うよ。
752714:2005/07/07(木) 12:32:34
内定断って病院に応募します。
753ノーブランドさん:2005/07/07(木) 12:44:10
遅レスだが、医療関係の事務っていいらしいね。
給料割と高いし、それほど過酷でもないっぽいし・・・
遠い知り合いに聞いただけの話だから真偽は不明だけど。

754ノーブランドさん:2005/07/07(木) 13:12:41
test
755ノーブランドさん:2005/07/07(木) 14:34:40

総務と管理事務の違いを教えてくr
756ノーブランドさん:2005/07/07(木) 14:37:05
しらん
757ノーブランドさん:2005/07/07(木) 18:08:36
雑誌のお洒落スナップとか見ても20歳前後の奴ばかり。
お洒落な大人はいないのだろうか?
758ノーブランドさん:2005/07/07(木) 18:09:42
だんだんシンプルになってくるから
雑誌にのせても面白くないんだろね
759ノーブランドさん:2005/07/07(木) 18:10:13
ドテ珍て何?
760ノーブランドさん:2005/07/07(木) 18:12:10
お洒落スナップ海外編だと30前後ばかりなのに。
761ノーブランドさん:2005/07/07(木) 18:24:03
お国柄の違いかなー
イギリスとかのオッサンはカッコイイの多いよな。
特に高いもの着てるわけじゃないんだけど、なんか違う。
スタイルのせいかな?w
762ノーブランドさん:2005/07/07(木) 18:26:20
若い奴は金かけない風潮があるんだろうな。
763ノーブランドさん:2005/07/07(木) 18:33:48
古着の選び方のセンスも違うよな。
アイツラの古着の使い方は非常に参考になる。

俺は街角スナップは海外のだけしか見ない。
764ノーブランドさん:2005/07/07(木) 18:34:12
>>741

その“D”のロゴって、雑貨ブランドのDouble Dayのマークじゃないかな?

http://www.doubleday.co.jp

そこで取り扱われたカーディガンかも。
765ノーブランドさん:2005/07/07(木) 18:39:41
黒丸に白抜きのDだったのね…
間違えた;すみません
766ノーブランドさん:2005/07/07(木) 19:43:01
たまにしか着ない喪服って
春山とか青山とかみたいなとこで買うのが一番良いのかな?
それよりスーツカンパニーとかで買ったほうが良いのかな?
こないだ急な葬式で、社会人のクセに喪服なくて
うっすら細いラインの入った感じの黒スーツ着てったんだけど、
でまあそれでもダメじゃないけど
やっぱりちゃんとしたの買っておかなきゃいけないし。
ああ金があればこんなチマチマしたこと気にしないのに…
767ノーブランドさん:2005/07/07(木) 20:22:10
>>766
喪の黒って普段のスーツの黒よりもっと黒だよね。
俺は喪ではお洒落感のあるものは避けてるよ
結婚式では細身の黒スーツ葬式では青山で買った喪服用っぽいもの。
強い言い方かもしれないけどライン入りは駄目かも。。。
768ノーブランドさん:2005/07/07(木) 20:32:31
>>766
やっぱり冠婚葬祭のときのためにちゃんと持っていたほうが良いですよ。
結婚とかの祝い事なら期日が決まっているから、それまでに服を買えばよいけど、
葬式などの仏は急だから、服云々とか言ってられない。
いつも着るわけではないから安物でもいいかもしれないし、
逆にそれなりの値段のものを買ってもよいとも思う。
決して無駄な買い物ではないよ。

ライン入りはいかん。親戚関係の葬式でそういうのを着ると親御さんまで笑われる羽目になる。
769ノーブランドさん:2005/07/07(木) 20:55:55
春山、青山、スーカンの違いがよくわからないけれど
冠婚葬祭程TPO弁えた服装を求められるシチュはないのだから
喪服は喪服用のスーツをきっちり用意すべき
ピンストライプ入ったスーツは論外
個人的にはそうそう着るものではないのだから
まぁサイジングと手入れの最低限の事さえ出来てれば
安いものでいいと思うよ
葬式で気合い入れてもどうしょうもないし
770ノーブランドさん:2005/07/07(木) 22:13:55
電車男でも見るか・・・
771ノーブランドさん:2005/07/07(木) 22:41:14
テレビ見るのすら面倒くさいお年頃になってしまった
772ノーブランドさん:2005/07/07(木) 22:43:17
そんな年頃はないよ
773ノーブランドさん:2005/07/07(木) 22:47:32
ドラマその場では見ても続けて見ようとかもう思わないよな
TVの為に時間調整するのメンドイ
774ノーブランドさん:2005/07/07(木) 22:51:03
とりあえず気になるのはレコーダーにとって暇なら見る。
たくさん撮れるとふとした暇に便利だな。暇だらけだが。はは
775末端レタス:2005/07/07(木) 23:12:04
電車男ちょっと初回から濃すぎのような気が
でも来週も見てしまいそうな気
ロンドンの親戚に電話したらテロの被害には会ってないが交通が全て止まって不便との事
776ノーブランドさん:2005/07/07(木) 23:18:55
しまった電車男いきなり見逃した
777ノーブランドさん:2005/07/07(木) 23:20:29
777
778ノーブランドさん:2005/07/07(木) 23:23:08
AA職人にびっくり
779766:2005/07/07(木) 23:26:42
>>767-769
レスサンクスっす。親戚の葬式だったんだけど、突然のことで
一応「仕事中、何とか無理矢理都合つけて急いで駆けつけた」という雰囲気満々で出席したので
オッケーかな、とゴマカシな感じで…「略式」としてありかな、とゴマカシな感じで…
ただ喪服の「黒」と一般的な黒スーツの「黒」は違うのね…なるほど。
じゃああんまりスーカンとか売ってなさそうだな…春山青山系のスーツ屋で買います。
社会人になってから数年経つのに初めての葬式で、すっかり喪服買うの忘れてたよ。
780ノーブランドさん:2005/07/07(木) 23:29:06
略礼服は日本で勝手に作ってるだけだから、黒のスーツでいいよ。
781ノーブランドさん:2005/07/07(木) 23:44:31
>>779
そうだね。俺もばあちゃんが亡くなってさあわてて朝一で作ったよ。
青山とかだと3万くらいで買えた。
>>780
常識なんてどれも誰かが勝手につくったものなんだしこういったことには
収まっていこうよ。って言ってる俺にすこし恥ずかしいやら悲しいやら。
歳とったのかなw

782ノーブランドさん:2005/07/07(木) 23:48:04
ここは日本だしな
783ノーブランドさん:2005/07/07(木) 23:48:45
略礼服のいい加減さはひどいよ。
ダブルのがよりフォーマルとか平気で言うから。
784ノーブランドさん:2005/07/07(木) 23:51:34
>>783
まぁね。さすがに親にダブルにしとけっていうのは断った。
けど礼服は礼服で用意しておいたほうがいいのはたしかだよ。
シングルでいいからもっておくべき。自分のためでなく周りのために
785ノーブランドさん:2005/07/07(木) 23:55:33
そうだね、シングルの黒は一着持っとくべきだね。
でも店員がより黒の深い方がいいとかダブルがいいとか
そういう日本の紳士服業界のでっちあげトークがムカつくんだよな。
まあでっちあげないと売れないからしょうがないんだけどね。
786ノーブランドさん:2005/07/07(木) 23:58:14
いわゆる青山の礼服じゃなくて黒なら大丈夫だよ。ストライプはアレだけどw
葬式通夜の時はそんなに見てないから。
喪主をやった俺が言うから間違いないw
787ノーブランドさん:2005/07/08(金) 00:00:20
最近、初心に帰ってDVD付きの教本買ってまたギター始めたんだけど、
今までの俺はひどかったなと痛感。
就職してから楽器やるとまた違う視点でやれる。
個人練なのに仕事みたいにスケジュールとか一つ一つチェックして
色々考えながらやるようになった。
今の仕事は嫌いだけど、実は色々学んでいたんだなと思った。

788ノーブランドさん:2005/07/08(金) 00:00:57
おれ、喪服というか礼服持ってないな。
前出た結婚式はグレーのスーツで出た。

もう礼服持ってないとおかしい歳だな。
789ノーブランドさん:2005/07/08(金) 00:02:36
なぜストライプがペケなの?
790ノーブランドさん:2005/07/08(金) 00:04:08
>>789
ドレッシーだからじゃないかな。
791ノーブランドさん:2005/07/08(金) 00:04:23
カジュアルに見えるからじゃない?
792ノーブランドさん:2005/07/08(金) 00:04:25
>>741
中日ドラゴンズ
793ノーブランドさん:2005/07/08(金) 00:04:52
ああ、ドレッシーか・・・

逝ってくる
794ノーブランドさん:2005/07/08(金) 00:05:05
黒じゃねーだろw
795ノーブランドさん:2005/07/08(金) 00:06:18
>>793
いや、けどさ。ほら最近はカジュアルによくあわせてるしなw
ほら元気だせよ。
796ノーブランドさん:2005/07/08(金) 00:06:37
>>787
なんか充実してますね。

最近なんか趣味がほしいなあと思うけど
いまいちみつかんない
797ノーブランドさん:2005/07/08(金) 00:06:59
それより日本てブラダルビジネスがぷんぷんしてて嫌。
798ノーブランドさん:2005/07/08(金) 00:07:29
>>795
お前やさしいな。
799ノーブランドさん:2005/07/08(金) 00:08:34
>>798
やさしくなんかないさ。キツイよ俺
800ノーブランドさん:2005/07/08(金) 00:09:11
>>797
アメリカのほうがプンプンしてるぞ。
801ノーブランドさん:2005/07/08(金) 00:10:32
結婚はしたいが結婚式なんてどうでもいい
802ノーブランドさん:2005/07/08(金) 00:11:30
冠婚葬祭業は最近は厳しいのにさらに乱立してるのはなんでだ?
803ノーブランドさん:2005/07/08(金) 00:12:34
量より質へシフトってことかな?
804ノーブランドさん:2005/07/08(金) 00:15:19
結婚はしたいけど人の結婚式でも充分幸せになれる
805ノーブランドさん:2005/07/08(金) 00:39:45
結婚式なんてしなくてもいいと思うけど
やっぱり女の子はウエディングドレス着たいって思うんじゃないの?
まぁ俺に結婚の予定なんてねーけど。

祝儀で賄えるってどれくらいなんだろね実際のところ。
赤が出るくらいなら旅行を豪華にするとか
記念になるもの買ったほうがいいんじゃないかと思ってしまうんだが・・。
806ノーブランドさん:2005/07/08(金) 00:59:33
fishboneてしってる?
807ノーブランドさん:2005/07/08(金) 01:00:37
いえ
808ノーブランドさん:2005/07/08(金) 01:01:19
つまみ?
809ノーブランドさん:2005/07/08(金) 01:07:19
バンドだよ
810ノーブランドさん:2005/07/08(金) 01:11:50
ねえビルケンのサンダル何色がいいと思う
811末端レタス:2005/07/08(金) 01:37:09
>>776-778
電車男の醍醐味は、「見ず知らずの人達が一人の喪男の為に必死になる」というとこがポイントだと思ふ
ドラマにすると登場人物の顔が当然出てくるわけで、それが個人的にイクナイ
中の人のまとめサイト見た方がよりドラマチックですね
(゚д゚)ウマーとか実際にセリフとして言われてしまうとこっちがハズイww
↑見てない人は分からんかゴメン まあ来週見てくrえ
>>810
812ノーブランドさん:2005/07/08(金) 02:12:46
ココ読んでたらウエディングドレス着せたくなってきた。。
813ノーブランドさん:2005/07/08(金) 08:12:35
オレの彼女は今年で29歳だ。
30歳までには結婚したいがムリだ。

オレ、フリーターだからさ…orz
814ノーブランドさん:2005/07/08(金) 10:29:31
お前いい年してナニヤッテンダヨ!?
フリーター?終わってんな・・・。

俺とは10ゲーム差ぐらい開いてるよ。
だって俺、働いてさえいないから・・・。
815ノーブランドさん:2005/07/08(金) 11:46:10
>>811
やぱっり白かね。
茶履いたらリアル便所履きおっさんになった自分に欝。
816ノーブランドさん:2005/07/08(金) 11:56:39
この歳のフリーターで彼女できるなんて神だな
817ノーブランドさん:2005/07/08(金) 12:10:26
なんかホテルの披露宴とか絶対嫌だなーダサいし金かかるし大変だしあんま意味ないよ。
吉本新喜劇的なコテコテのイメージがある。
安室の曲とかかけられた日にはどうすりゃ良いのだろうか。
簡素なので良いよ、身内だけで。
海外ですれば簡素であることの、もっともらしい理由になるな。
俺も海外でしよう。

つーか、ま っ た く 結 婚 の 予 定 自 体 が な い が な ・・・ ! !
818ノーブランドさん:2005/07/08(金) 12:21:55
晴れたし買い物に行こうと思って
カードの使用額チェックしたら
今月既に給料額を超えていた・・・!!
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
コレハ ナニカノ インボウ・・・?
819ノーブランドさん:2005/07/08(金) 13:44:27
>>818
たまにある。気にするな。
万が一のことも有り得るけど、気になるならカード会社に連絡して、利用した
日を教えてもらおう。あとは記憶と照らし合わせてみようぜ。

さて今夜は合コンだ・・・
看護婦さんですよ、かんごふ。あー今は看護士か。
派手めに行くか、地味に行くかどうすっかなー・・・
820ノーブランドさん:2005/07/08(金) 13:46:10
いいな コンパ・・・
俺なんか4年は行ってないね。
821ノーブランドさん:2005/07/08(金) 13:53:36
この歳で合コンとはめでてー・・・、いや違う。
羨ましすぎてことばが見つかりません。
若いとき遊ばなかったせいかいまさら性欲が豪。
結婚してとっくに落ち着いてるやつもいるっていうのに。
822ノーブランドさん:2005/07/08(金) 13:55:05
性欲もびっくりするほど
減ってるんですが・・・orz


823819:2005/07/08(金) 14:04:04
俺25歳だけど、20代後半とは言わないかな?
俺の周りではもっと上の年齢でコンパやってる人もいるけど、変かな??

824ノーブランドさん:2005/07/08(金) 14:15:58
コンパなんて40でもやる
合コンとは呼ばないだけ
825ノーブランドさん:2005/07/08(金) 14:17:45
年取ると出会いが減るからコンパしかなかろう
イタイとかいってられない
826ノーブランドさん:2005/07/08(金) 14:20:57
お食事会というのです
827ノーブランドさん:2005/07/08(金) 14:23:21
>>819
相手の女の子はどんなの来るの?
828ノーブランドさん:2005/07/08(金) 15:31:06
有給とって親不知抜いてきた。

歯を砕くわ、歯茎切るわ、縫うわの
おおごとの連続。

麻酔効いてるけど、ジンジン痛む。
これから昼寝するよ。
829末端レタス:2005/07/08(金) 15:49:29
おつかれさま
何食べても味分からないでしょうね。
830ノーブランドさん:2005/07/08(金) 16:20:50
おれも少し前に親知らず抜いたけど
治療が上手かったせいか、痛くなかった
でもたまたま週末に痛み出したので
週明けるまで痛みをこらえるのが死ぬほどつらかった記憶
で、一回消毒して炎症おさえてからしか
抜けないんだよね
831ノーブランドさん:2005/07/08(金) 16:32:34
27歳になったんですが
おっさんですよね?
精神レベルは学生のままなんだが。
832ノーブランドさん:2005/07/08(金) 17:34:15
おっさんですよ。イヤなの?
833ノーブランドさん:2005/07/08(金) 17:35:14
余裕でおっさんだろ

26の時点で気づかなきゃw
834831:2005/07/08(金) 17:36:42
>>832
まじで?
イヤですよ。
現在フリーター兼ニートなんですけど。
一般的な27歳ってどんな感じなんんだろ・・。
835ノーブランドさん:2005/07/08(金) 17:40:52
おれは高倉兼高倉
836ノーブランドさん:2005/07/08(金) 17:42:16
>>833
OK26歳ゲット
837831:2005/07/08(金) 17:50:00
>>833
薄々は気づいていたんですが
最近鏡見て感じてきました。
着ている服とか学生時代とほぼ変わってませんが
いいんでしょうか・・。
838ノーブランドさん:2005/07/08(金) 17:55:22
証明写真を撮ると
自分の老化に気づくな
839ノーブランドさん:2005/07/08(金) 17:56:14
そろそろギャルソンオムが似合う皮膚感になってきた。
目尻とか。
840ノーブランドさん:2005/07/08(金) 18:02:06
スマップのクサナギくんよりははげてない
841ノーブランドさん:2005/07/08(金) 18:05:17
スマップってジャニーズ独立すんのかな?
すごい時代の流れですな
842ノーブランドさん:2005/07/08(金) 18:13:32
30すぎても解散しないジャニーズって珍しいな
光源氏ならとっくに解散してる年代だろ
843ノーブランドさん:2005/07/08(金) 18:15:17
少年隊
844ノーブランドさん:2005/07/08(金) 20:39:47
頬がこけてきた
いろんなしがらみがおれを弱らせていく
845ノーブランドさん:2005/07/08(金) 20:43:16
おれの場合いろんなしがらみが
おれを油ものへ走らせる
太った
846ノーブランドさん:2005/07/08(金) 20:47:19
>>845

唐揚げ、フライドポテト大好き?
847ノーブランドさん:2005/07/08(金) 20:49:20
俺はとんこつ醤油ラーメンできたよ。
848ノーブランドさん:2005/07/08(金) 20:52:04
無性に肉くいたくなるんだ
たまに
849ノーブランドさん:2005/07/08(金) 21:01:44
俺の脇腹すごいよ。
850ノーブランドさん:2005/07/08(金) 21:03:15
>>849

UP
851ノーブランドさん:2005/07/08(金) 21:06:15
>>850
恥ずかしいからやだ。体脂肪率19%
852ノーブランドさん:2005/07/08(金) 21:09:16
おれより低いじゃん。
おれもやばいけど・・・。
853ノーブランドさん:2005/07/08(金) 22:28:38
おら17%
854ノーブランドさん:2005/07/08(金) 22:30:29
年々ジーンズのインチが上がる
855ノーブランドさん:2005/07/08(金) 22:48:35
>>854
今いくつ?
856ノーブランドさん:2005/07/08(金) 22:55:06
体脂肪落とそう・・・('A`)

見た目は細い方なんだけど、会社の健康診断で
20%超えてて驚いた。

朝を抜くと高い目に出るらしいが、それでも高いしね。
体脂肪計買ってみるよ。
857ノーブランドさん:2005/07/08(金) 23:00:27
おれも体脂肪を死亡させたいんだけど、どうすればいいの?
858ノーブランドさん:2005/07/08(金) 23:03:21
有酸素運動かな。

おれ、痩せマッチョを目指すよ。
859ノーブランドさん:2005/07/08(金) 23:13:37
エアーバイク(前進しない自転車)って有酸素運動?
860ノーブランドさん:2005/07/08(金) 23:15:19
有酸素運動
861ノーブランドさん:2005/07/08(金) 23:18:38
よーし、今日からエアーバイク漕ぎまくっちゃうぞ!
862ノーブランドさん:2005/07/08(金) 23:38:29
なかなかどうして続かないから困るんだよねぇ
863ノーブランドさん:2005/07/08(金) 23:43:09
三日坊主にすらなれん
864ノーブランドさん:2005/07/08(金) 23:51:41
いったんウェストサイズ上げはじめると、際限なく膨らみはじめる・・・
と、会社の布袋様と大黒様がいっておった。
865ノーブランドさん:2005/07/08(金) 23:56:25
美容板のダイエットスレでも見てみたらどーな。
866ノーブランドさん:2005/07/08(金) 23:58:54
家にエアロバイクあるの?
ジムでマシンの前に20分ほど漕ぐんだが退屈で仕方ない
音楽でも聴いてればいいんだろうけど
そういった機器を持ち合わせてないのでいつも仕方なしに外眺めてるよ
本当はもっと長時間漕ぎたいんだけど無理だ・・・
週2のジョギングでまかなってるわ
867ノーブランドさん:2005/07/09(土) 00:08:06
普通にチャリンコに乗ればいいじゃん
ロードバイク気持ちいいぜ
868ノーブランドさん:2005/07/09(土) 00:09:27
>>864
なんか縁起がよさそうな職場だなw
869ノーブランドさん:2005/07/09(土) 00:12:51
>>867

それ、はまると楽しいらしいね。
同僚が通勤とサイクリングに使ってる。

タイヤがすげー細いやつ。
フレームだけで15万って言ってた。
870ノーブランドさん:2005/07/09(土) 00:24:28
あ、俺の友達もロードバイカーだ
彼女よりも自転車がカワイイらしい
871ノーブランドさん:2005/07/09(土) 00:30:53
有酸素運動で痩せるより、最大筋力の筋トレやった方が楽に体型が変わると思うぞ
と、楽チン筋トレ暦4年の俺が言ってみる
要プロテイン・筋トレHow to本
872ノーブランドさん:2005/07/09(土) 00:38:57
下半身の筋肉のつきが悪くて困ってる。
特にふくらはぎ。
873ノーブランドさん:2005/07/09(土) 00:58:58
エアロバイクばっかやってる人はふくらはぎが発達してるぞ

俺はそんなんやらんけど・・・
874ノーブランドさん:2005/07/09(土) 08:07:57
ウチの家系は基本的にガリだなぁ。
筋トレしても筋肉つかないYO!
あー、太りたい。
875ノーブランドさん:2005/07/09(土) 08:56:34
プロテインを使わないと、痩せた人は筋肉つかないぞ
876ノーブランドさん:2005/07/09(土) 11:37:17
美容板池
877ノーブランドさん:2005/07/09(土) 12:40:24
毎日雨ばっかりで嫌になるなぁ
878ノーブランドさん:2005/07/09(土) 12:44:17
>>877
晴ればかりも嫌です。
879ノーブランドさん:2005/07/09(土) 12:56:28
はあああなんもする気しねえ
880末端レタス:2005/07/09(土) 17:33:24
市の体育館で卓球1時間半してきました(親と)
もうすぐMOUSの試験を受けに行って
終わったら今度はボーリング2ゲームやる予定(親と)
その後回転寿司で夕食の予定(親と)

明日も市の体育館で卓球の予定(親と)
明後日はテニスやりますが何か。
ラケット新しいの買わなきゃ
881ノーブランドさん:2005/07/09(土) 17:41:25
スポーツ一家だね
そんな俺も興味は無いけど親孝行と思い
両親夫婦共通の趣味登山に同行するようになった
親が喜んでくれるからね
でも上ってみると結構景色はいいし気晴らしになる
そこで俺の父が
「山登りはな、山頂からいい景色をみたけりゃ嫌でも歩いてのぼらないかん
上り終わって疲れ果てて早く帰りたくても嫌でも歩いておりんといかん、
また上りたくなったら歩いて進まんといかんのや」
882ノーブランドさん:2005/07/09(土) 18:22:48
>>880

「親と」を強調するね。
なんか笑えた。

883ノーブランドさん:2005/07/09(土) 19:39:21
10代のころは親といるのがいやだったけど、最近はぜんぜん苦にならないな。
たまの休みで実家に帰り親とよく買い物に行ったりするが、とても楽しい。
おまいらどーよ?
884ノーブランドさん:2005/07/09(土) 19:42:07
親父と呑みに行くなんてガキの頃は全く想像つかなかったよ
885ノーブランドさん:2005/07/09(土) 19:44:44
家族との会計で「いいよ、払っとくから」とかな
随分遠くまで歩いてきちまったな
886ノーブランドさん:2005/07/09(土) 19:51:44
>>883

親とはよく動くよ。
買い物も行くし、服選びにつきあったりもする。

昔はたしかにイヤだったが、今は全く苦じゃない。
実家暮らしだから、家で飯を食うわけだが、食卓に
ビール缶が2つ(おれと親父)のとき、親父はなんか
うれしそうだ。

気のせいかもしれないが。

仕事はどうよ?まあまあかな。そうか、体調には
気をつけろよ。の会話だけでも大事だ。


887ノーブランドさん:2005/07/09(土) 19:53:06
DTP・印刷板を観ろ!DTP・印刷板を観ろ!DTP・印刷板を観ろ!
888ノーブランドさん:2005/07/09(土) 20:01:38
みなさん黒デニムって履く?
黒デニムはジャスト履きだろって連れに言われて凹んだんですが、
俺はジャストだとなんかしっくりこないんで1インチ上げて履いてるんですがダサいかな?
889ノーブランドさん:2005/07/09(土) 20:05:14
>>887
いきなりだな
昔よく見てたけど
あそこ残業中の愚痴吐き場
890ノーブランドさん:2005/07/09(土) 20:07:52
黒デニムは最近履かないな
891ノーブランドさん:2005/07/09(土) 20:18:46
>>887
まぁ、紙もWEBも映像も大変だよな・・・頑張ろう

黒デニムはジャストなんて誰が決めたんだ?
最近履かないけど、落として履いててもかっこいい奴いくらでもいるだろ
892ノーブランドさん:2005/07/09(土) 20:20:46
年取ったせいかむしろ黒ばっかだな
インディゴだと若い感じする
893ノーブランドさん:2005/07/09(土) 20:23:13
工場のいらないWEB系広告が
ものすごい下等競争化するのは目に見えてるわけだが
なんだかんだいって基本の衣食住がまだマシなんだな・・・
894ノーブランドさん:2005/07/09(土) 20:27:45
代理店は飛ばされるし
895ノーブランドさん:2005/07/09(土) 20:28:15
最近はWEBっていうかモバイルの仕事ばかり増えすぎ。まだまだ人材不足らしい
というか、誰もやりたがらないからってのが理由だけど、
デザイン面から言えば面白さは0だし、制限多いしめんどくさいだけだしね。
ただ映像とかに比べたら金もいいんだよね…
896ノーブランドさん:2005/07/09(土) 20:29:59
衣食住ですね・・・やっぱ
897ノーブランドさん:2005/07/09(土) 20:31:43
衣食住はなんだかんだいって大事…ですよね
898ノーブランドさん:2005/07/09(土) 20:52:31
>>887
たまーに見ますよ。>DTP板
オレもその仕事だから。
899ノーブランドさん:2005/07/09(土) 21:12:44
  人    
(´・ω・)  ヴオーン  ヴオーン   
  川   
900ノーブランドさん:2005/07/09(土) 21:17:50
雨だしテレビつまんねーし暇だ!
901ノーブランドさん:2005/07/09(土) 21:22:12
アドマチ見れ
902 ◆ey9X.w4OvM :2005/07/09(土) 23:23:35
>>900
だったらff6でもしようぜ。
903ノーブランドさん:2005/07/09(土) 23:26:37
明日7月10日は納豆の日
納豆食えねえよゲロゲロ
904ノーブランドさん:2005/07/09(土) 23:27:28
7月8日はナンパの日だよ
905 ◆ey9X.w4OvM :2005/07/09(土) 23:28:27
>>903
におわ納豆を推薦します。納豆好きからしたらかなりの邪道だけど
906ノーブランドさん:2005/07/09(土) 23:33:56
プロダクト関係のひとはバブル以降辛いらしいね
絶対的な件数が減ったうえに最近は2言目にはUD
907ノーブランドさん:2005/07/09(土) 23:34:36
明日も暇だしジムでも行くわ。

マン臭の彼女とも別れたし。
908ノーブランドさん:2005/07/09(土) 23:36:10
>>906
UD??
909ノーブランドさん:2005/07/09(土) 23:54:06
>>908

俺の美しい顔に傷がぁぁぁっ!!!
910ノーブランドさん:2005/07/10(日) 00:00:44
ゴキブリが出て怖くて眠れない・・・
一応ゴキブリホイホイ仕掛けといた。
あああああああぁぁぁぁぁぁ、、、、、怖いよ〜
911ノーブランドさん:2005/07/10(日) 00:01:33
大丈夫
朝起きたら君の口の中だよ
912ノーブランドさん:2005/07/10(日) 00:02:40
棒茄!棒茄!
913ノーブランドさん:2005/07/10(日) 00:03:19
明日泳ごうと思ったら、いつもの
プールが団体貸し切りで一日使用できず。

何すっかな〜っ、バーゲンでネクタイ買ったし、
普段着でも買うかな。

コンビニとかの店員でかわいいな〜って思う子
がいたとき、どうする?
ここ数年、こーいうことがないので、どうしてよい
やらわからん。

914ノーブランドさん:2005/07/10(日) 00:08:52
>>913
おれならコンドームとおでんを買って
レジ打ちの時の反応うかがうな
915ノーブランドさん:2005/07/10(日) 00:17:20
>912
それ何?
916 ◆ey9X.w4OvM :2005/07/10(日) 00:20:04
>>915
世間一般では夏季賞与と言われております
917ノーブランドさん:2005/07/10(日) 00:20:22
>>913
とりあえず、おつりもらうとき手の甲で受け取る
918ノーブランドさん:2005/07/10(日) 00:20:37
ボーナスだよ
子が抜けてたね
919ノーブランドさん:2005/07/10(日) 00:21:41
コンビニのかわいい店員か・・・
見てるだけだな・・・だって歳だし
920ノーブランドさん:2005/07/10(日) 00:27:15
まずコンビニ店員どうにかしようと思ってるのがアツイな
921ノーブランドさん:2005/07/10(日) 00:28:19
とりあえずコンビニなら
おれなら熱々おでん対決だな
922 ◆ey9X.w4OvM :2005/07/10(日) 00:29:40
おれなら弁当温めでその間に世間話コースかな
923ノーブランドさん:2005/07/10(日) 00:34:32
コンビニ店員てかなり若いか主婦っていうイメージしかないんだけど。。。
924ノーブランドさん:2005/07/10(日) 00:40:42
あたためますか?
はい・・・・ぽっ
925ノーブランドさん:2005/07/10(日) 00:44:45
ここからが問題だな

女店員「お弁当あたためますか?」
あなた「
926ノーブランドさん:2005/07/10(日) 00:45:32
結構です
927ノーブランドさん:2005/07/10(日) 00:47:39
>>922が嘘ついてるのにみんな無視かよ!
928 ◆ey9X.w4OvM :2005/07/10(日) 00:47:51
「ああ、はい。・・・雨なかかなあがりませんねえ」
929ノーブランドさん:2005/07/10(日) 00:56:31
恋までできるなんてまさにコンビニ
生まれたころはちょうどコンビニってもんが出来始めたころだったんだよな
930ノーブランドさん:2005/07/10(日) 01:01:41
このスレはなんか疲れてるな、同い年くらいなのに大違いだな
931ノーブランドさん:2005/07/10(日) 01:04:43
女店員「お弁当あたためますか?」
あなた「あ!お弁当あた・・あた・・あたた・・あたたたたた
    あたたたたたたたたたたたっ!あたぁっ!!!」
女店員「ひでぶっ・・・」
店 長「あべしっ・・」
932ノーブランドさん:2005/07/10(日) 01:05:58
次回北斗の件つううううううう
933ノーブランドさん:2005/07/10(日) 01:32:39
おーでん にくーじゃがー こふきーいもー
934ノーブランドさん:2005/07/10(日) 01:33:09
>>931で笑ってしまった俺はやはり疲れているに違いない
935ノーブランドさん:2005/07/10(日) 01:34:47
疲れてるね
936ノーブランドさん:2005/07/10(日) 01:35:23
普通笑えないよ
937ノーブランドさん:2005/07/10(日) 01:35:53
自演だからしょーがない
938ノーブランドさん:2005/07/10(日) 01:45:13
なんか背中とか腰に鼻毛みたいな太い毛が生えてくるんだけど。
お前らはどう?テレビでは風呂上がりに付けた育毛剤が垂れて背中に流れたからだと言ってたが。
俺、育毛剤使ってないんだよな。年齢と関係あんのか?
939ノーブランドさん:2005/07/10(日) 01:46:50
>>938
鼻毛ほど太くないが
肩と二の腕には一本づつ生えてる。
年齢だろ、ギャランドゥが長くなった
940ノーブランドさん:2005/07/10(日) 01:49:51
加齢だな。
そのうち眉毛も太く長くなったり、耳毛が生えたり、太い毛が一本だけ変なところに生えたり、
頭や脇が臭くなったり、禿げたり、しみ皺が出来たり、これから先いいことなんかあるのか?
941ノーブランドさん:2005/07/10(日) 01:51:04
俺も鎖骨のとこから一本毛生えてきたw
942ノーブランドさん:2005/07/10(日) 01:52:03
えらくネガティブだな( ゚Д゚)

俺はもともと体毛も濃い方だし体臭もあるから
今更気にしないよ!
逆に最近体臭が弱くなってきた
943ノーブランドさん:2005/07/10(日) 01:53:00

レイジブルーってどんなブランドですか?
944ノーブランドさん:2005/07/10(日) 01:53:28
子供服じゃね?
945ノーブランドさん
>>942
体臭弱くなってきたの?強くなる一方だ
いいなあ