おすすめのジーンズ 37本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
過去スレまとめ
http://f55.aaa.livedoor.jp/~faita/a_jeans.htm

前スレ
おすすめのジーンズ 36本目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1111376784/

テンプレは>>2-10くらい
2ノーブランドさん:2005/04/04(月) 00:13:54
スーパータイト
 SKULLJEANS<最高の細身シルエット。特にロック的な細さ。生地は軽い>
 SOMET<質、シルエットとも文句なしのストレートデニム、ソメットじゃなく染め>
 ラウンジリザード<独特の粗野感あり。ワイルドなデニム>
 オッサモンド<最上級のスリムジーンズ、孤高のデニム>
 ディオール<キメたい人におすすめ、ナルシスティックデニムの雄>
 ドルガバ<ガタイが良ければキマル、ハイクオリティなデニム>
 アトウ<キメたい人におすすめ>
適度にタイト
 505<裾も細いテーパードシルエット>
 タブロイド<最高級の質、が、股上は深いようで浅くない>
 ヘルムートラング<ニュートラルなジーンズだが、露骨に膝が出る>
 Gスター<立体裁断の老舗、エルウッドが特におすすめ>
 ジルボー<立体裁断の老舗、値段も比較的安い>
 スペルバウンド<1万円台前半でお手ごろ。が、ヒップにややもたつきアリ>
 TMT<高いがシルエットの美しさは否定できない>
 アールジーン<きれいなパイプラインシルエット>
 フルカウント1108<最高級の質、股上も浅い、ポテンシャル高し>
 リーバイスプレミアム<現行物とは一線を画す質とシルエット>
 エドウィン503ZZ<良質の現行モデル>
ゆったり
 ラングヴィンテージクラシックブーツカット<きれいなパイプラインシルエット>
 リヴゴーシュ<リラックスフィットで穿き心地、ドレープ感は素晴らしい>
 グッチ<ノンウォッシュの質感が最高、ラグジュアリーデニム>
 ディーゼル<世界中で人気、が、加工が派手>
 リプレイ<ヨーロッパの若者の定番ブランド>
 トゥルーレリジョン<ポケットが特徴、高級感漂う>
 エドウィン503Z<お手ごろ価格>
 二ール・バレット<レザーの装飾あり、洗濯時には注意を>
 ブランデッドB<マイナー派におすすめ>
 ローガン<独特の雰囲気>
 ジルサンダー<股上は浅くはないがたまに穿くと安心するリラックスデニム>
3ノーブランドさん:2005/04/04(月) 00:14:25
           シルエット 色落ち 質感 ラインの種類 股上    裾     腰まわり
501(フィリピン製)  C↑  B    B    普通   普通    軽テパ    ガニ股
501(南米製)     C↑  C   C    普通   普通   テーパー   ガニ股   
505           C↑  B    C    タイト  普通    テーパー    タイト
517US        B   B    C     ブツカ   深    軽広     タイト
527(日本製)     A↓  B    B    ブツカ   浅    軽広     タイト
702(日本製)     D   A    B     太め   深い   バギー    ガニ股
APCイングリッシュ   B↑  A    C    ワイド   浅   パイプ  太だがすっきり
ラングの定番ライン  A    A    A     タイト   浅   パイプ     タイト
タブロイド        A↓  A    A     タイト    深   パイプ     タイト
SOMET         A↑  A   A    タイト   極浅  パイプ     タイト
キャピタル(カクタス)  B    B   A     ブツカ  普通   軽広     タイト
オムニゴット       B    S   A     タイト   普通   軽テパ   小もっさり
4ノーブランドさん:2005/04/04(月) 00:14:57
           シルエット 色落ち 質感 ラインの種類 股上     裾       腰まわり
ユニクロ         C↓    B↓  B    普通    普通   パイプ     もっさり
アールジーン       A↓    B    B    ブツカ    浅    パイプ     独特
ATO            A      C    C    タイト    浅     パイプ      タイト
グッチ          A      C    S    ゆったり   普通   パイプ      タイト
101             C      C↑  C↑   普通    普通    パイプ     もっさり
フル1108        A↓     S    A    タイト    普通   パイプ      普通
PP1            B↑    B↑   B     普通    普通   軽テパ     ガニ股
トルネードマート     B      C↑   C↓   ブツカ    浅    軽広      タイト
エンジニアド<レギュ>  B       C    B    普通     深    軽テパ     タイト
A.P.C. new std      B      C↓   C   ややタイト  浅    軽テパ     タイト
5ノーブランドさん:2005/04/04(月) 00:15:24
6ノーブランドさん:2005/04/04(月) 00:15:54
7ノーブランドさん:2005/04/04(月) 00:18:13
個人的にこれ以外に、有名セレクトショップのオリジナルジーンズ
(エディフィス、トゥモローランド、ユナイテッドアローズ、シップス、ビームス等)
の情報が充実しててくれると嬉しいな、と

それじゃいってみよー!
8ノーブランドさん:2005/04/04(月) 00:29:06
三万円以内で買える上品なデニムのお勧めはありますか?
9ノーブランドさん:2005/04/04(月) 00:31:00
なんだこりゃ?
HPのアドレスおかしいぞ。
10ノーブランドさん:2005/04/04(月) 00:32:12
>>9
どれ?
11ノーブランドさん:2005/04/04(月) 00:36:49
どれもトップページじゃないw

ダルチは見れないし、他のも微妙。
12ノーブランドさん:2005/04/04(月) 00:37:56
ETERNALみれない
13ノーブランドさん:2005/04/04(月) 00:41:55
エタ、削れば見れるな
14ノーブランドさん:2005/04/04(月) 00:42:25
CASUCCI持ってる人レポきぼんぬ
15ノーブランドさん:2005/04/04(月) 00:43:33
前スレもそうなってたな、なんで?
16ノーブランドさん:2005/04/04(月) 00:44:17
17ノーブランドさん:2005/04/04(月) 00:50:09
ETERNAL
http://www.maeno.co.jp/

DIESEL
http://www.diesel.com/

TMT.BIGHOLIDAY
http://www.bigholiday.co.jp/

Earl Jean
http://www.earljean-jp.com/

Nudie Jeans Co.
http://www.nudiejeans.com/

ドミンゴ(D.M.G. ・ Spellbound ・ OMNIGOD)
http://www.domingo.co.jp/
18ノーブランドさん:2005/04/04(月) 00:50:59
>>16>>17

GJ
19ノーブランドさん:2005/04/04(月) 01:24:53
シュガーケーンとフルカウントで迷ってます。シルエットや履き心地、色落ちなんかを総合的に判断して、どちらを選ぶべきでしょうか?
20ノーブランドさん:2005/04/04(月) 01:32:59
>>19
系統がぜんぜん違うので比較しにくい。
履き心地っていうならフルカウントだろうけど、
個人的にはあのやわらかさがジーンズらしくなくてあんまり好きじゃない。
シルエットもモノによって違うしなぁ。シュガーはどっちかってーとモッサリかな。
色落ちはどっちも悪くないと思うよ。
21ノーブランドさん:2005/04/04(月) 01:37:04
>>20
早いレスポンスありがとございます。
痩せ気味なんで、フルカウントの購入を検討します。
22ノーブランドさん:2005/04/04(月) 01:52:58
点プレみていつも思うんだけど、
APCのイングリッシュとnew stdで色落ち評価が違うのはなぜ?
生地同じじゃないの?
23ノーブランドさん:2005/04/04(月) 03:25:59
む、む、むさし!
24::2005/04/04(月) 03:41:57
色落ちのレスポンスがいいブランドはどこですか?
25ノーブランドさん:2005/04/04(月) 03:50:41
>>24
色落ちのレスポンスがいいってどういう意味?
26ノーブランドさん:2005/04/04(月) 07:46:32
>>22
ほんとだ
ルーズなイングリッシュの方が
あたりは出にくいはずなのに
27ノーブランドさん:2005/04/04(月) 11:10:57
>>24
だからさ
む、む、むさし!
28ノーブランドさん:2005/04/04(月) 14:18:57
age
29ノーブランドさん:2005/04/04(月) 14:27:19
そんなことないだろ
30ノーブランドさん:2005/04/04(月) 15:03:47
31ノーブランドさん:2005/04/04(月) 16:09:12

マルチウゼー
32ノーブランドさん:2005/04/04(月) 16:29:25
オーバーオールの素敵なコーディネート教えて下さい
33ノーブランドさん:2005/04/04(月) 17:07:24
>>32
「でぶや」を見れば分かると思うよ
34ノーブランドさん:2005/04/04(月) 17:21:11
これから確実にノーティファイが流行りまくるな。ノーティファイもう終わりだな。
35ノーブランドさん:2005/04/04(月) 18:05:26
ルイス・ゴンサレス
36ノーブランドさん:2005/04/04(月) 18:07:28
ジューシークチュールのメンズって
都内で買える店あるんでしょうか?
さんざんググッてもよくわからず orz
37ノーブランドさん:2005/04/04(月) 18:24:55
セブンフォーオールカインドってどうですか?
38ノーブランドさん:2005/04/04(月) 18:45:41
>>37
どう?って何が聞きたいんだよダボ
良いよ!
とても良い!
素晴らしいジーンズです!
エクセレント!
これから流行るよ!
これで満足したか?
貴様のようなウスボンヤリは実生活でも焦点のずれた会話をして
周囲の人間から辟易されているんだろうな
39ノーブランドさん:2005/04/04(月) 18:52:12
もうカッコつけるのに疲れた
これからは大好きなシュガーケーンの沖縄砂糖黍LEEタイプと
ダルチSD-101だけ穿いていく事にした
タイトだのローライズだのブーツカットだの自分の好みじゃない物は
穿いてても面白くないや
40ノーブランドさん:2005/04/04(月) 19:26:55
どうですか厨は減らないねぇ、、、
41ノーブランドさん:2005/04/04(月) 19:39:12
>>38
どうした?過剰反応だぜ?
42ノーブランドさん:2005/04/04(月) 19:48:00
リーバイスってどうですか?
ジーンズ初心者です ^_^;
43ノーブランドさん:2005/04/04(月) 19:55:39
こういう質問は有りかな?
美しい脚のラインの基準はどこでしすか?
もしくはジーンズだけでなくボトムス選びのポイントはどんなことでしょう?

44ノーブランドさん:2005/04/04(月) 20:16:49
>>42
よくも悪くもスタンダードだ。
初心者なら色落ち加工はいった505か501でもかっとけ。
45ノーブランドさん:2005/04/04(月) 20:17:58
>美しい脚のラインの基準はどこでしすか
しすかは知らんが
細くて長くてO脚とかじゃなければ美しいと言われるだろ

>もしくはジーンズだけでなくボトムス選びのポイントはどんなことでしょう
自分の足にあったものを選ぶ
太い足でパンパンなのにスリム系選ぶとか
デブなのにスリム系選ぶとか
足短いのにスリム系選ぶとか
そんなことをしなければいいんじゃない
46 ◆TmFiSHOne. :2005/04/04(月) 20:58:10
^^)omdtt
47ノーブランドさん:2005/04/04(月) 21:05:46
チョナン
48ノーブランドさん:2005/04/04(月) 21:07:34
CKのジーンズは良い
49ノーブランドさん:2005/04/04(月) 22:25:17
>>1
激しく遅くなったけど 乙ですノ 
50ノーブランドさん:2005/04/04(月) 23:00:17
リーバイスの517は初心者は避けた方がいいですか?
51ノーブランドさん:2005/04/04(月) 23:02:10
>>37
マンが抜けてるぜ!
どうってことないタダのペラペラローライズだよ
52ノーブランドさん:2005/04/04(月) 23:07:58
>>50
初心者に優しいジーンズです
53ノーブランドさん:2005/04/04(月) 23:54:02
しゅっしゅぽっぽシュッシュポッポしゅっしゅぽっぽー!
54ノーブランドさん:2005/04/05(火) 00:12:36
リーバイス505くらいの太さで
ヒップがもっさりしてないのありますか?
55ノーブランドさん:2005/04/05(火) 01:00:55
マルジェラ
56ノーブランドさん:2005/04/05(火) 01:06:55
>>54
前スレぐらい読もうよ・・・
チェルシー100一度試着してみろ
57ノーブランドさん:2005/04/05(火) 02:39:10
type1901ってどうなんですか。
58ノーブランドさん:2005/04/05(火) 02:53:32
>>57
最高だよ!!
59ノーブランドさん:2005/04/05(火) 03:15:26
まじですか。買おうかなオクで
60ノーブランドさん:2005/04/05(火) 04:29:58
そんなくだらんレスイラン
61ノーブランドさん:2005/04/05(火) 08:15:58
517のようなブーツカットは万人にススめるようなアイテムだろうか?
62ノーブランドさん:2005/04/05(火) 08:18:34
何度も言われてるように誰にでも似合うようなもんじゃないよ
一番良いのはストレート
63ノーブランドさん:2005/04/05(火) 08:53:56
 みんながジーンズ買う時に一番気をつけてる事って何?
64ノーブランドさん:2005/04/05(火) 09:43:01
愚問だ。サイズに決まってるだろ。
65ノーブランドさん:2005/04/05(火) 09:48:08
サイズ、シルエットだな
66ノーブランドさん:2005/04/05(火) 10:30:20
>>60あんたもたいがいやん
67ノーブランドさん:2005/04/05(火) 14:45:30
アコースティックとエターナルはどっちがいいでしょうか?
68ノーブランドさん:2005/04/05(火) 14:50:46
>>67
好きな方にすればいいじゃん。
69ノーブランドさん:2005/04/05(火) 14:53:24
リーバイススレで聞いたんですけど、スルーされたのでこちらでお願いします。

501の新旧は何処で見分ければいいんですか?

テーパーがかかってる、とかそう言うのでなくて、何か型番とかで分からないの?
70ノーブランドさん:2005/04/05(火) 14:59:34
>>69
「501の新旧」って何を意味してるの?
71ノーブランドさん:2005/04/05(火) 14:59:55
>>69
店員に聞け
7269:2005/04/05(火) 15:04:17
>>70
テンプレから引用すると、

旧501 テーパーが目立つ、丸みをおびたシルエット。どちらかと言えば細い方かも。
新501 旧型に比べて太目、テーパー少な目。リジッドは無い。


これのことなんですけど。
両方見てみたいんだけど、今も旧の方は売ってるんですか?
店に行ってみても501としか書いてないので分からないんです。
73ノーブランドさん:2005/04/05(火) 15:05:23
ナルシスティックデニムの雄であるディオールを買いたいのですが
74ノーブランドさん:2005/04/05(火) 15:13:33
旧501は00501
新501は30501か03501のどっちかだった希ガス。
75ノーブランドさん:2005/04/05(火) 15:18:30
新は03501
7669:2005/04/05(火) 15:21:11
自分のは、左足内側に縫ってあるタグを見たら「501-01」って書いてあったんだけど。

00501とか03501ってのは何処に書いてあるの??
77ノーブランドさん:2005/04/05(火) 15:21:28
>>73
んっ?
買うのになんかの許可いるの?誰かの許可いるの?
78クレヨンしんさん:2005/04/05(火) 15:21:49
>>73
買えばあ〜?
おにぃさんが足長い人なら似合うと思うぞお〜
足短い人が履くとピエロだぞお〜
79ノーブランドさん:2005/04/05(火) 15:23:36
>>72
新501のほうがアーキュエイトが深いんじゃねーか?
80ノーブランドさん:2005/04/05(火) 15:33:31
>>77
うん、でもマックミランだからね
8169:2005/04/05(火) 15:34:10
写メとってみました
ttp://www.uploda.org/file/uporg70399.jpg

これは、浅いの?
もう一つの見た事ないから分からないよ
8269:2005/04/05(火) 15:36:59
ttp://www.young-net.co.jp/main.html

この店で調べてみたんだけど、「00501」と言ってるのは
頭に何もついてなくて、いきなり501-0110とか501-0659「501」って始まってるものの事を指してるの??

(00)501ってことでしょうか?
83ノーブランドさん:2005/04/05(火) 15:40:29
>>81
たぶん旧501だろー
84ノーブランドさん:2005/04/05(火) 15:48:55
>>80
ワラタw
85ノーブランドさん:2005/04/05(火) 15:58:12
ヌーディーはエリミ、ラグシー、メイデン、エディション以外に
どこで取り扱ってる?
86ノーブランドさん:2005/04/05(火) 16:33:01
TSUBIのジーンズを売っている店を知っている方いませんか?
87ノーブランドさん:2005/04/05(火) 17:31:01
マックミラン ワロタw
88ノーブランドさん:2005/04/05(火) 17:47:14
カジュアルにシャツをタックインする場合ジャストサイズだときちんとし過ぎた
印象になりますよね。
タックインすることを前提にジーパンを選ぶ時の最低限の知識やおススメのブランド、
他に失敗したことなんかも書きこんでくれると参考になります。
気負いを見せずにこのスタイル似合ったらかなりかっこいいし、使えると思う。

89ノーブランドさん:2005/04/05(火) 17:47:40
ろーらいずにしとけ
90ノーブランドさん:2005/04/05(火) 18:13:03
91ノーブランドさん:2005/04/05(火) 18:15:20
BOBSONのジーンズって、
ブーツカットでも4000円くらいとか異様に安く売ってるけれど、
なにか遜色あるのですか?
見た感じはべつに良さげなんだけど……
92ノーブランドさん:2005/04/05(火) 18:20:55
>>91
服の機能で考えればまったく遜色ないどころか
ヘタなデザイナーズものよりも丈夫かもね。
あとはブランドイメージ。(ボブソンが悪いっていうわけではない)
93ノーブランドさん:2005/04/05(火) 18:22:52
>>92
ありがとうございます。
てことは、べつだんシルエットがダサいとかいうことはないんですね。
あとはどういうコーディネートで活かすか次第ってことですか。
94ノーブランドさん:2005/04/05(火) 18:48:41
BOBSONは他人とかぶらないしいいよ。
1万以内で買えるのも嬉しい。
95ノーブランドさん:2005/04/05(火) 19:01:38
ダサオ専用ボブソンってかんじだしね。
96ノーブランドさん:2005/04/05(火) 19:02:58
俺の部屋がうんち臭いんだけど
97ノーブランドさん:2005/04/05(火) 19:09:33
>>96
ウンコ漏らしたからだろ。
98ノーブランドさん:2005/04/05(火) 19:42:28
Citizens of humanity
逝かれた方いますか?
99ノーブランドさん:2005/04/05(火) 20:07:36
ボブソンはレギュラーラインが他社の廉価ラインと一緒なのか?
100ノーブランドさん:2005/04/05(火) 20:54:44
オタ時代の漏れが初めて買ったジーンズがボブソンのブツカ\3,900(中国製)。
シルエットはモサいと思う。
101ノーブランドさん:2005/04/05(火) 20:59:00
ブーツカットのシルエット一つでもあきらかに違うもんなんだろうか。
たとえば街を歩いてて「あ、あのブツカBOBSONじゃねーの?」
とかわかるんだろうか。

そしてモサいというのは具体的にどこがどうだったのか。
102ノーブランドさん:2005/04/05(火) 21:00:48
>>101
履く人のスタイルにもよるんじゃない?
103ノーブランドさん:2005/04/05(火) 21:03:54
dieselのジーンズってこのスレだと評価はどんなもんですか?
104ノーブランドさん:2005/04/05(火) 21:14:12
ダメージ加工ものを買う場合
裾上げはするのですか?
せっかくの加工が裾だけ新しくなってしまうし・・・
かといって自分は足が短いので・・・
105ノーブランドさん:2005/04/05(火) 21:23:47
>>104
「ハリツケ」っつー手がある。
パッと見はまずわからん仕上がりになるよ。
お直しスレを一通りみてごらん。
106ノーブランドさん:2005/04/05(火) 21:32:28
俺古着

のリーバイスしか

持ってないことに気付いた・・・神のご加護を我に・・・
107ノーブランドさん:2005/04/05(火) 22:35:20
遅レスだがマックミランというのは木材会社。
当然ジーンズと関係ない。
108フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/04/05(火) 22:36:53
BOBそん
ゎearthculture
もぁっ
た.

大人の少年誌ラピタNo.112/2005ねん4がつごう
でジィーンズ特集をチラッ
とゃてるけ
ど今の時流にのっ             KPTLのしやちよう
た“セレブ”ノリで感心しな           ゃ西江デニムっつーとこ
ぃッツォ                     の取締役がとぅじょぅ^^)omdt
109ノーブランドさん:2005/04/05(火) 23:59:49
太めのジーンズを上品に穿いている人が好きです。
太めのジーンズをオシャレにはくのって難易度高くないですか?
どうしても野暮ったくなりがちだし。
110ノーブランドさん:2005/04/06(水) 00:27:27
>>109
トップスのボリューム押さえて、
靴にボリューム持たせればバランス取れる。
あとは配色と体型次第。
ガリの太パンは貧相に見えるのでお勧めできません。
111ノーブランドさん:2005/04/06(水) 09:43:11
ジーンズの世界ではセルビッチってどういう意味なの?


112ノーブランドさん:2005/04/06(水) 09:47:40
生地の織り端
113ノーブランドさん:2005/04/06(水) 09:54:19
赤ミミ
114ノーブランドさん:2005/04/06(水) 09:57:10
>>112
>>113
普通のデニムより値段は高いものなの?
115ノーブランドさん:2005/04/06(水) 10:52:53
ナルシスティックなディオールのデニム穿いてる香具師
ノシ
116ノーブランドさん:2005/04/06(水) 11:09:39
ディオールのデニムってキャピタル製なんだろ?
キャピタルに同じ生地で安いデニムありそうだな。
11769:2005/04/06(水) 11:13:07
>>115
ノシ

>>116
そういう問題ではない。
118ノーブランドさん:2005/04/06(水) 11:27:32
119ノーブランドさん:2005/04/06(水) 11:30:18
普通
120ノーブランドさん:2005/04/06(水) 11:34:05
戎か円か侍か砂糖
コレ最強
121ノーブランドさん:2005/04/06(水) 13:59:43
ディオールのデニム日本人が履いて似合うと思ってるの?
背がそれなりにあって細身じゃないと浮くでしょ…
122ノーブランドさん:2005/04/06(水) 14:00:32
背がそれなりにあって細身の日本人なんていくらでもいるが?
123ノーブランドさん:2005/04/06(水) 14:13:54
あと顔が小さくて足が長くないとな
なかなかいないよ
124ノーブランドさん:2005/04/06(水) 14:16:02
時々160cm代の奴が履いてるがあれは何がしたいんだろうな
125ノーブランドさん:2005/04/06(水) 14:18:31
>>124
格好良くなりたいんだろう
126ノーブランドさん:2005/04/06(水) 14:25:32
ユーズドのジーンズでどちらかと言えば紺と言うより深緑みたいな色のジーンズ
ありますよね?出してるブランドとかオススメがあれば教えてください。
127ノーブランドさん:2005/04/06(水) 14:33:11

近所のジーンズ屋に自分で足を運んで、ある程度下調べしてこい。
話はそれからだ。
128ノーブランドさん:2005/04/06(水) 14:57:27
ひがむなよ。
人の事何てどうでもいいじゃん。
格好悪いくせに。
129ノーブランドさん:2005/04/06(水) 16:17:19
>>120
戎>砂糖>侍>円だな
130オム:2005/04/06(水) 18:11:44
1万5千円位でちょい細め、シルエット、色落ち好しで考えると、APC、オリベ、PP8ぐらいしかないですかね?なにかお勧めあったらおしえてくらさい
131ノーブランドさん:2005/04/06(水) 18:46:31
あpcは2万だろ
132ノーブランドさん:2005/04/06(水) 18:55:44
死ねよ無知野郎
133オム:2005/04/06(水) 19:29:12
えっ?APCって値上げしたんですか?2年前は13000円だったのに。
134ノーブランドさん:2005/04/06(水) 19:41:42
加工物は2万だな
135ノーブランドさん:2005/04/06(水) 21:12:13
APCとAPEを間違えた俺が来ましたよ。
136フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/04/06(水) 21:33:51
>>116
そぅ
なのか
  ね?:^^)
>>118
まぁふっぅ
っぽぃかん
 じ.(8omdt
137ノーブランドさん:2005/04/06(水) 21:38:26
306で売ってるトゥルーとかディーゼルって偽物?ザッタン14000円とかだったからすごい怪しいよね
138フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/04/06(水) 21:46:58
人口に膾炙してぉ
るってぃぅのかま
ぁたぶんほんものだ
とぉもぅけど
ね--;^)^
139ノーブランドさん:2005/04/06(水) 21:51:49
リーバイスの502とリーの101(ともにユーズド加工)で迷ってます。シルエットがきれいな方を買おうと思ってるんですが、どちらを選ぶべきでしょうか?
140ノーブランドさん:2005/04/06(水) 21:56:44
>>139
実際履いてみて自分がきれいだと思う方。
141ノーブランドさん:2005/04/06(水) 22:07:14
>>137
ゼンモールでバーバリーやアクアスキュータムが半額
ってのと同じぐらいの胡散臭さだよな
まぁある程度の規模になると並行輸入して安く売れるのかもしれないが
142ノーブランドさん:2005/04/06(水) 22:19:54
>>138
読めないw
>>141
そうすると本物なのかなぁ。トゥルーの5000引きはともかく、今まで直営で買ってたディーゼルが半額ってのは納得いかないよ
143フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/04/06(水) 22:30:47
膾炙(カイシャ
膾(なます)と炙(あぶり肉)は味がよ
く万人に好まれることから
《広く世の人々に知れわたっていること》ex「人口に―する」

ってな
もんで.
144ノーブランドさん:2005/04/06(水) 22:32:26
魚ウゼーから出て来んな
145ノーブランドさん:2005/04/06(水) 22:34:09
リーのX-LINEとかユーロライダースってどうですか?
146ノーブランドさん:2005/04/06(水) 22:35:54
最近、あちこちでフィッシュがしゃしゃり出るから、目障りだな
147ノーブランドさん:2005/04/06(水) 22:37:14
ディーゼルはニセじゃないかな。
148フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/04/06(水) 22:48:27
^^)<シャリ    ニコ         でゎ      ぉゃ
     シャリ    ニコ(チョプス               すみ!(ノシコポン
149ノーブランドさん:2005/04/06(水) 23:04:14
未だに戎がいいって奴いるんだ・・・
150ノーブランドさん:2005/04/06(水) 23:04:45
133>>ズニの66はどうかい?
151ノーブランドさん:2005/04/07(木) 01:20:06
とあるジーンズショップで20オンスの物が売ってたんですけど、不覚にもブランドを忘れてしまいました。
ただ、COって最初に入っていた覚えはあるんですけど、わかる人いませんか?
152ノーブランドさん:2005/04/07(木) 01:58:13
誰か詳しい人、バックポケットのステッチのテンプレ作って〜
153ノーブランドさん:2005/04/07(木) 01:58:53
         - -
154ノーブランドさん:2005/04/07(木) 02:00:27

|
|
155ノーブランドさん:2005/04/07(木) 02:04:20
COCOLULU
156ノーブランドさん:2005/04/07(木) 02:13:58
↑その文字がペイントされてるジーンズよくみるんだが・・・
しかも例外なくDQNっぽい。
157ノーブランドさん:2005/04/07(木) 02:15:41
つーか今頃20オンス買ってどうすんだ?
暑くて履く気になれないと思われ。
158ノーブランドさん:2005/04/07(木) 02:16:01
>>156
ディズニーランドでめちゃめちゃ見たよwエドウィンと並んで
159ノーブランドさん:2005/04/07(木) 02:49:11
あれ女用かと思ってたらDQN丸出しの男が履いてて笑ったw
160ノーブランドさん:2005/04/07(木) 09:11:55
- -
161ノーブランドさん:2005/04/07(木) 09:32:40
ブルーブルーとかハリウッドランチマーケットのジーンズって2chでは人気ないの?
162ノーブランドさん:2005/04/07(木) 09:41:44
>>161
だったら何なんだ?
163ノーブランドさん:2005/04/07(木) 09:45:54
>>161
ここんとこ何回か同じ書き込み見たなw
164ノーブランドさん:2005/04/07(木) 10:48:20
オマエ、もしかして買っただろ?
165ノーブランドさん:2005/04/07(木) 11:35:27
いつも右側のおしりが破れてきますw
自転車乗るからだと思うんだけど・・・
強いのない?wwwwwwwww
ま 1年半ぐらいもつからいいんだけどねwwwwwwwwwwww
166ノーブランドさん:2005/04/07(木) 13:02:19
>>165
サドルを逆に、高さは低めにつければ良い
167ノーブランドさん:2005/04/07(木) 13:33:34
>>166
いやジーンズ逆にはいたほうがいいんじゃないの?
168ノーブランドさん:2005/04/07(木) 13:35:18
>>165
むしろサドル取っちゃえばいいんジャマイカ?
169ノーブランドさん:2005/04/07(木) 13:44:39
リーのパッチがスタッズになってるやつ、
ブカブカだったね。Sってないのかなぁ。
170ノーブランドさん:2005/04/07(木) 14:34:58
だったね、と言われても穿いてないから分かりません。
試着した時にSあるか聞かなかったの?
171ノーブランドさん:2005/04/07(木) 16:50:02
聞かなかったorz
なんやろ、ボタンが格好良かった。なんか中学生や高校生の
好きそうなボタン。ホンマに
172ノーブランドさん:2005/04/07(木) 17:19:11
>>171
中高生にもそれぞれ好みがある。
お前が基準にしてる中高生はどんなのが好きなんだ?
173ノーブランドさん:2005/04/07(木) 17:21:53
>>172
すまん、上手に表現できひん。
だから実物を見て下さい。
174ノーブランドさん:2005/04/07(木) 18:27:02
SML展開だから
探せば
175ノーブランドさん:2005/04/07(木) 18:50:14
>>165
Dieselにケツとか股のところが二重になったやつあるぞ
176ノーブランドさん:2005/04/07(木) 19:14:26
BYEMRTってどうなの?
はいてる人いない?
177ノーブランドさん:2005/04/07(木) 19:17:08
66か、ハリランのデニム迷うなぁ。フルの1108もいいしなぁ・・・オリベも捨てがたい。
178ノーブランドさん:2005/04/07(木) 19:58:32
DANIAジャパンのジーンズ扱ってるお店知らない?
ビームス以外で。
179ノーブランドさん:2005/04/08(金) 00:40:31
普段はリーバイス501の29をジャストサイズで履いてるのですが、
ラインが綺麗で色落ち具合も良いジーンズでお薦めなのはありますか?
今のところスカルジーンズの5508あたりを考えているのですが、他にもっと良いのがあれば教えていただけないでしょうか。
180ノーブランドさん:2005/04/08(金) 03:34:52
なんだか文面がとてもムカつくものなのでこれ以上のコメントは控えさせていただきます
181ノーブランドさん:2005/04/08(金) 08:01:53
しかもスカルスレとマルチ
182ノーブランドさん:2005/04/08(金) 11:25:22
>>16-17
のリンクの中で初心者はどれがいい?
183ノーブランドさん:2005/04/08(金) 11:28:51
>>182
全部見て、好きなのを選びたまえ。
184ノーブランドさん:2005/04/08(金) 11:36:52
185ノーブランドさん:2005/04/08(金) 11:39:46
デニム記事のつなぎを探しています。
で着ればベルトを通すのがあるのがいいんですが・・・。
291に聞いてみたところベルトを通せるタイプはないとのコトでした
186ノーブランドさん:2005/04/08(金) 12:45:24
1万円台前半の加工ジーンズでお勧めって何かありますか、詳しい人?
187ノーブランドさん:2005/04/08(金) 12:53:41
>>186
その価格帯ならマジレスでEDWIN。
他で中途半端な加工物買うならこっち。
188ノーブランドさん:2005/04/08(金) 13:39:40
コストパフォーマンス良いのは確か
まあ江戸ってばれるのがどうしても嫌なら
ケツのステッチをプチプチ取るっていう手もある
189ノーブランドさん:2005/04/08(金) 13:41:17
トゥルーを安く買え
190ノーブランドさん:2005/04/08(金) 13:49:45
そういえばライトンでTrueやChip&Pepper置いてたけど
値段はどうなんだあれ。少しは安くなってたりするの?
191ノーブランドさん:2005/04/08(金) 13:53:08
>>3>>4の表しSKULLが無いけど、SKULLの色落ちとか質感の評価ってどれほどのものだろ。

俺個人的には

           シルエット 色落ち 質感 ラインの種類 股上    裾     腰まわり
SKULL           A   B    B    タイト    浅     軽テパ    タイト


って感じなんだが、他の奴はどう思う?
192ノーブランドさん:2005/04/08(金) 14:02:49
スペルバウンドかっけーわー
193ノーブランドさん:2005/04/08(金) 15:23:08
スペルマかけてーわー
194187:2005/04/08(金) 15:34:55
レスありがとうございます。
江戸ですか。あとトゥルーってのはこの値段で買えるんですか。
さっそく両方調べてきますです!
195ノーブランドさん:2005/04/08(金) 18:06:55
2〜4にスタジオ オリベ入れるとどうゆう評価になりますか?誰かお願いします
196ノーブランドさん:2005/04/08(金) 18:36:36
PP8はどうゆう評価?便乗質問すまそ
197ノーブランドさん:2005/04/08(金) 18:48:46
>>196
股上浅めでやや細、軽テパ 色落ちはマズマズ。
ケツのステッチが嫌いじゃなければ、悪くは無いと思う。
値段もそこそこだし。
198ノーブランドさん:2005/04/08(金) 18:49:45
>>191
俺は色落ちはB↓かなぁとも思うんだが…
この頑固さは好みだと思うけど。
199196:2005/04/08(金) 19:12:09
>>197 ありがとです。PP8画像探してるんですが出てこない。店舗に行ってみるしかないですか?
200ノーブランドさん:2005/04/08(金) 19:13:35
フラットヘッドのニータイトストレートはかっこいいですか?
201ノーブランドさん:2005/04/08(金) 19:31:18
SOMETってそんなに色落ちいいの?
202ノーブランドさん:2005/04/08(金) 20:02:54
           シルエット 色落ち 質感 ラインの種類 股上    裾     腰まわり
SKULL           C   B    B    激タイト   浅     軽テパ    タイト
203ノーブランドさん:2005/04/08(金) 20:08:08
>>197
それはブルブルのPP8xxの話でしょ。
ランチの無印PP8はマジでオススメできない。
膝が禿しく出る上に色落ちはレギュラーの501以下。
204ノーブランドさん:2005/04/08(金) 20:12:13
最近ジーンズ増えまくってしまったのでもうしばらく買うのはやめよう・・・

ここの住人はジーンズ以外だったら何履いてるの?
参考にしたいから教えてちょ
205196:2005/04/08(金) 20:16:41
203さん、ども。あやうく間違えて購入してしまうところでした。では、ハリランの板にイッテキマス
206ノーブランドさん:2005/04/08(金) 20:30:30
>>204
自営業なのでいつもジーンズです。
やはり一時期、興味で色々買ったので
穿かない余分なジーンズが増えてしまい
人にあげたりして整理しまくりました…
207ノーブランドさん:2005/04/08(金) 20:37:08
自分の体系に合ったジーンズが1番良いと思うよ
208ノーブランドさん:2005/04/08(金) 21:40:58
このスレの住人的に
『SEVEN FOR ALL MANKIND』
ってどうなんですか?
全く話題にもなってないようなんですが…。
209ノーブランドさん:2005/04/08(金) 21:45:08
レディースのイメージが強いし、きれいめな傾向だね。
このスレで履きこなせる人はあまり居ないんじゃないかな。
俺は一本持ってるけど。
似たようなのでいうとペーパーは悪くないよ。
セブンは正直足が短いと似合わないかも。
210ノーブランドさん:2005/04/08(金) 21:54:33
林家
211(;´Д`)ハァハァ ◆NULLPOBEd. :2005/04/08(金) 21:57:22
>Dear 悪摩鯉ひゃんへ・・・・

9割以上の高卒は劣っているんだ。これは絶対だ!
ほんと、高卒同士でダメな大卒を引き合いに出して優位に立つ幻想に浸って傷の舐め合いとか見てて哀れだよ。
高卒の悪摩鯉はとてもちっぽけな存在だ。
寝て起きて飯食って盛ってセックスして寝て。と、動物みてーだな。知性の欠片もない。
同類の男女でメッセで馴れ合ってて楽しいか?
ちっぽけな愛。ちっぽけなカネ。ちっぽけな身分。ちっぽけな人生、悪摩鯉…  
悪摩鯉にだって欲はあるだろ?悪摩鯉だってチヤホヤされたいだろ?
悪摩鯉だって、いい女抱きたいだろ?悪摩鯉だっていろんな物が欲しいだろ?
悪摩鯉だっていろんな経験したいだろ?悪摩鯉だって金欲しいだろ?
嘘つくなよ。こーそつ悪摩鯉。

高卒悪摩鯉は見てて恥ずかしいよ。まともな会社すら受ける資格も持たない。
履歴書にも最終学歴高卒だよ?吐き気がするね。
高卒(バカ大)で海外留学? ちょっと殺すよ?
まともな語学力もない高卒悪摩鯉が留学したら、俺ら日本人の顔に泥を塗ることになるんだ。
無能な日本人集団で縄張りなんか作って傷の舐め合い。バカ女は白人の肉便器。悪摩鯉はその肉便器のケツを追っ掛ける…
本人の自由だろって?自由の意味を吐き違えられちゃ困るね。
自由というものには責任もつくんだよ。悪摩鯉よ。君らゴミに責任能力などないくせに大口叩いてもらっちゃ困るよ。
そうだよ。高卒悪摩鯉は人並み以下の努力もしないで、人並み以上の権利を要求する。
日本はバリアフリー化が進んで体が不自由な方も住みやすくなったが同時に経済発展で
高卒悪摩鯉という名の知的障害者も恥ずかしさを感じずにスカして生きていやがる。
でも、こんな時代は終わるよ。二極化で勝ち組と負け組のどっちかになるほかない。
アタマの悪い高卒悪摩鯉は将来と言っても明日明後日まで先のことしか考えられない。
長期的スパンで考える知能が悪摩鯉にはないからね。だから大学に行かない考えなんかが浮かぶ。
もう自分が悪摩鯉みたいな高卒だったらと考えたら恐ろしいね。夜も眠れないよ。

生きてて恥ずかしくないの?こーそつ 悪摩鯉ひゃんwwwwwwwwwww
212ノーブランドさん:2005/04/08(金) 22:05:57
このスレの住人的に
『THEORY』
ってどうなんですか?
全く話題にもなってないようなんですが…。
213ノーブランドさん:2005/04/08(金) 22:20:32
うん、ぼくしらないもん
214ノーブランドさん:2005/04/08(金) 22:21:38
このスレの住人的に
『ディ^ゼル』
ってどうなんですか?
全く話題にもなってないようなんですが…。
215ノーブランドさん:2005/04/08(金) 22:28:59
ディーゼルは既出過ぎるくらいだろ。
スレだってあるし。
俺も穿いてる。
216ノーブランドさん:2005/04/08(金) 22:31:35
ぬっ殺すお^^ニコニコ
217フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/04/08(金) 22:35:30
こら
こら. ((((^^)<omdt
218ノーブランドさん:2005/04/08(金) 22:39:16
今日初ジーンズを購入したのですが、家で穿いてみてベルトをしなくても
普通に穿けるのですが、みなさんベルトはしていますか?
219ノーブランドさん:2005/04/08(金) 22:43:25
TRUERELIGIONの803MEDを買ったのですがスニーカーを履く場合どのような物が合うでしょうか?みなさん何を合わせていますか?
220ノーブランドさん:2005/04/08(金) 22:46:58
>>218
基本的にベルトなしではけるものを買います。
ベルトはあくまで、アクセントとしてあった方がいい時だけ使います。
221ノーブランドさん:2005/04/08(金) 22:55:17
>>218
ローテク系とかなら大抵合うだろ。
コーディネートとか何も考えずに買ったの?
222218:2005/04/08(金) 23:03:28
ジーンズに合わせてベルトも買ったのですが、今日出かけるとき早速穿いてみて
あ・・・ベルトいらないかも・・・って思ったんですよね。腰で引っかかるので。
223ノーブランドさん:2005/04/09(土) 00:26:53
>>151
20オンスじゃないけど、21オンスだと
http://www.netwave.or.jp/~farmers/
の「鎧」よろい デニムセルビッチ があるけど
224ノーブランドさん:2005/04/09(土) 01:10:05
初心者向きとか、向きじゃないって何をもって言っているのですか?
色落ちするとかしないとか?
初心者ですw
225ノーブランドさん:2005/04/09(土) 01:14:09
偶然、BEAMSで見つけたHOWEっていうブランドのデニムよかったよ。
一目惚れして試着だけのつもりだったけど、シルエットの良さに高かったけど(24K)買っちゃった。
股上超浅で、程よく加工された緩やかなブーツカット。
フロント、バックポケット共に綺麗に加工されてて、ほんとオススメです。
226ノーブランドさん:2005/04/09(土) 01:15:31
初心者向け

値段が安い→失敗しても痛くない
何にでも合う→コーディネーとまで頭回らなくても平気

後は特別な扱いしなくても手軽に色落ちが楽しめるって感じか
227ノーブランドさん:2005/04/09(土) 01:34:37
>>226
サンクスです。

コットン100%の初心者向きジーンズあったら教えて。チャンでごめなさい。
228ノーブランドさん:2005/04/09(土) 01:37:30
>>227
リーバイス646
229ノーブランドさん:2005/04/09(土) 02:08:30
>>227
Levi's 646
230ノーブランドさん:2005/04/09(土) 02:10:09
>>227
りーばいす646
231ノーブランドさん:2005/04/09(土) 02:22:09
>>228,229,230

サンキューアゲインです。
って、646にも色々種類があるんですね。
奥深い。
232ノーブランドさん:2005/04/09(土) 02:22:35
>コットン100%の初心者向きジーンズあったら教えて

こんな文よく書けるなぁ、釣り?
初心者にも程があるだろ…
ジーンズを一度も買った事ないのか?
233ノーブランドさん:2005/04/09(土) 02:24:55
>>232
あるけど気にしたことない。
234ノーブランドさん:2005/04/09(土) 02:28:12
そうですか。ごめんなさい…
235ノーブランドさん:2005/04/09(土) 02:28:57
m9(^Д^)646!!!
236ノーブランドさん:2005/04/09(土) 02:31:01
ほんと今年はデビューがはやってるのか? はんぱないぞ?
237ノーブランドさん:2005/04/09(土) 05:51:19
面白いね、このスレ
238ノーブランドさん:2005/04/09(土) 05:52:55
ブテナロック!
239ノーブランドさん:2005/04/09(土) 06:28:00
>>204
そうさなあ
春夏と秋冬で違うけど、基本はコットンパンツだね
シンプルなチノの時もあれば、ミリタリーパンツの時もある
下品なディテールのもの、ダボダボパンツは好まないから、デザイナーズで品のいい物を選ぶよ
普段使いでは、ニールバレットやメニケッティなんかいい
デザイナーズではないけど、ローガンのデニムじゃないライン(スーツパンツと言うんだっけ)もいい

>>219
俺はモロにスポーティーなものは好まないので、プレミアータホワイトが基本で、最近はバガットのスニーカーにもハマってる
高いがニールバレットのプーマコラボレスニーカーも当たり年はイイ!

にしても京都の信仰宗教の少女強姦事件ムカツクなあ!
容疑者・・・つーかこの団体の幹部って朝鮮人と在日らしいじゃん?
朝鮮人にタネを植え付けられた被害者女性が50人以上いるんだろ
なしてこんな団体に入信してしまうかね?
240ノーブランドさん:2005/04/09(土) 09:45:03
馬鹿の一つ覚えみたいにコンバース、オールスター系多いね。

ヨーロッパじゃまたナイキが再熱らしいけど。
メンノンのロンドン、パリのスナップもナイキ、アディダス着用率多かったし。

241ノーブランドさん:2005/04/09(土) 10:46:36
ジーンズといえばリーバイスくらいしか知りません。
しかもたいてい501XXと517くらいしかはかないんだけど…。
ちょっと気になるジーンズがありまして。これってシルエットどんな感じですか?
かっこいいですかね??

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/76436745
242ノーブランドさん:2005/04/09(土) 10:53:04
>>241
おしゃれはオナニーだ。
履いてお前が気持ちいいかどうかが問題なだけだぞ。
243ノーブランドさん:2005/04/09(土) 10:56:57
>>242
至言だな。はげど。
244ノーブランドさん:2005/04/09(土) 11:06:35
>>241
俺も持ってるよ。それ。色がちょい違うやつだけど。Tシャツにも普通の
シャツにも合うよ。ちなみにお前が今気になりだしているやつは既に生産
中止になったやつだから、できるなら手に入れとけ。まあ、>>242が言って
いるようにお前が欲しければ買えばいい。
245ノーブランドさん:2005/04/09(土) 12:38:02
>>240
コンバースとかまぢ臭いよね。
俺は超細身ジーンズにプレミアータとかイけてる靴はいてるよ。
そもそもメンズのジーンズにシルエットが良いのってないじゃん。
ディーゼル?ローガン?ダボB系でしょw
レディースのジーンズは細身だからシルエットが良いね。
タイト=オシャレだし。
今日は着丈の短いライダースにスーパースリムジーンズで
ビキニブリーフパンチラしてあげたよ。
246ノーブランドさん:2005/04/09(土) 12:56:06
↑こういう自慢げな批評するようじゃおしゃれさんじゃないな。タダノDQNカァ
247ノーブランドさん:2005/04/09(土) 13:01:17
釣りじゃね?
248ノーブランドさん:2005/04/09(土) 13:05:13
>>245はどう見ても釣りだろw
249ノーブランドさん:2005/04/09(土) 15:28:16
dior hommeのジーンズが29800って安い??
250ノーブランドさん:2005/04/09(土) 15:40:59
251ノーブランドさん:2005/04/09(土) 16:00:17
>>245
そんなあなたにスカルジーンズ
252ノーブランドさん:2005/04/09(土) 16:35:26
ズニの66はどういう評価ですか?スレの2〜4だと。
253ノーブランドさん:2005/04/09(土) 16:51:11
足が短く尻がでかい
なおかつ腹がでてる

こんな俺に似合うジーンズを教えて!
254ノーブランドさん:2005/04/09(土) 16:52:10
03501
255ノーブランドさん:2005/04/09(土) 16:54:25
>>253
オーバーオール
256ノーブランドさん :2005/04/09(土) 16:58:16
デニム地のカーゴ
257ノーブランドさん:2005/04/09(土) 17:07:10
>>253
短足のためのケンバイス一択
258ノーブランドさん:2005/04/09(土) 17:16:18
>>253
ブツカ 517
259ノーブランドさん:2005/04/09(土) 17:55:11
細めの買いに行って
何故か太目の買ってました。
ダルチの302というやつのようです。
気弱なところを押し切られたな〜
260ノーブランドさん:2005/04/09(土) 18:08:06
ダルチはいいがよりによって302かよ
糞ジー買わされたね
お気の毒さま>>259
261259:2005/04/09(土) 18:12:08
>>260
ほんとだなあ・・・
我ながら気の毒だ
262ノーブランドさん:2005/04/09(土) 18:54:40
まあ、安いし。
263ノーブランドさん:2005/04/09(土) 18:56:07
おまいらどんな基準で裾上げしてますか?
俺は腰履き用でもジャストで穿いて裾が擦れるくらいにしてるんだが間違ってるかな?
264ノーブランドさん:2005/04/09(土) 18:56:39
ああ、ダルチというば結局SD103XX買えなかった・・・
マイサイズHPで売切れだし。
265ノーブランドさん:2005/04/09(土) 19:01:12
>>263
別にいいんじゃねーの。街の美化に貢献してるしw
トイレは念入りになw
266ノーブランドさん:2005/04/09(土) 19:03:45
裾上げが一番難しい
267ノーブランドさん:2005/04/09(土) 19:15:50
ジーンズはスラックスみたいに座って靴下が見えるとかっこ悪いと思うので、
それを基準に裾上げしてる。靴を履くと大体1〜2クッション入るよ。
ちなみにあまり裾幅の広い奴ははかないから裾は踏まない。
室内では踏まないように折り返して履いております
268ノーブランドさん:2005/04/09(土) 19:20:56
ダルチの303も糞?
269ノーブランドさん:2005/04/09(土) 19:27:50
ありがとう
参考になりました
270ノーブランドさん:2005/04/09(土) 19:43:09
>>268

10x
20x
30x

の順で安い生地使ってるから・・・
そもそも安いのならダルチじゃなくて江戸とかでいいんじゃない?、と思う。
271ノーブランドさん:2005/04/09(土) 19:44:40
ダルチザンとアルチザンとパルチザンが同じに見えてしかたがない
272ノーブランドさん:2005/04/09(土) 19:46:51
確実にノーティファイが厨に流行しそうですね
273ノーブランドさん:2005/04/09(土) 19:49:01
>>265
禿藁。
でもいぢめちゃだめだよ。
274ノーブランドさん:2005/04/09(土) 19:57:35
ノーティファイなんか全然よくないじゃん。
あれこそセレブっつーか高いからいいって思い込んでるやつに受けそうなジーンズ。
275ノーブランドさん:2005/04/09(土) 20:47:18
おれもそうおもう
単なる情報操作
276ノーブランドさん:2005/04/09(土) 21:00:36
>>270
303履いてるよ…色落ちは期待できないのだろうか?
とりあえず頑張って履き込みます…
277ノーブランドさん:2005/04/09(土) 21:23:59
278ノーブランドさん:2005/04/09(土) 22:17:52
http://www.rakuten.co.jp/chelsea/592835/589678/#605295
これって偽物じゃないよな。
279ノーブランドさん:2005/04/09(土) 23:16:53
タブロイド欲しいんだけど
パッチのデザインだけどうにかしてほしい。
280ノーブランドさん:2005/04/10(日) 00:20:18
trueってローのイメージしかないんだけど普通のもある?
っていうか男のローライズって似合うには最低170後半は必要じゃないか?
281ノーブランドさん:2005/04/10(日) 00:37:44
ローライズったって激浅から適度な浅さまであるやん。
282ノーブランドさん:2005/04/10(日) 01:25:18
チビこそローライズが似合う。
283ノーブランドさん:2005/04/10(日) 01:27:27
似合うって言うか、チビをカバーするのに都合が良いだけ
284ノーブランドさん:2005/04/10(日) 01:34:08
結局あれもだめ、これもだめ、パンツで外にでろ。
285ノーブランドさん:2005/04/10(日) 01:34:23
最近の程々のローライズに慣れちゃうと
ずっぽり深いのに違和感でてこない?
286ノーブランドさん:2005/04/10(日) 01:40:27
頻尿から開放されるから良いんじゃね?
287ノーブランドさん:2005/04/10(日) 02:23:22
シルエットが綺麗で色落ちも良いって基準で考えてSOMETとスカルジーンズの二つが気になってる。

普段はバイカー系の格好してるんだけど、この二つのどっちがお薦め?
もちろん自分で店まで足運んで見てみるつもりだけど、実際に履いてる人からのアドバイスがもらえれば嬉しい。

もしくは他にお薦めのがあったら教えて下さい。
288ノーブランドさん:2005/04/10(日) 02:26:05
おんなじ様な質問前にもあったな
しつこい
289ノーブランドさん:2005/04/10(日) 02:30:15
SOMETは容易く色落ちしないよ
290287:2005/04/10(日) 02:31:36
>>288俺はあれとは別人。

SOMETって何か綺麗目なイメージあるんだけど、古着とかとの相性ってどう?
291ノーブランドさん:2005/04/10(日) 02:32:27
>>289マジかい。
292ノーブランドさん:2005/04/10(日) 02:33:05
http://www.ultra-master.com/goods/pants/dep-001/dep-001.html

ここのジーンズが良いって友達から聞いたんだが、履いてる奴いる?
ちょっと気になる。
293ノーブランドさん:2005/04/10(日) 02:36:44
>>289
容易く色落ちしないってのはそれだけしっかりした作りってことだがな。
スカルもなかなか色落ちしないが色落ちし始めるとなかなか良い。
294ノーブランドさん:2005/04/10(日) 02:36:59
直リン
295ノーブランドさん:2005/04/10(日) 02:38:16
>>294
うるせえよ
296ノーブランドさん:2005/04/10(日) 02:38:33
>>293
もちろん、俺も嫌ってる訳じゃない
他ブランドと違う濃い染めっぷりに惹かれたし
297ノーブランドさん:2005/04/10(日) 03:06:32
ソメってそんなに上品な感じかあ?
まあ確かにアメリカンカジュアルって感じはしないけど
スカルともそんな大差無いんじゃねえの?

ジーンズなら古着にも何でも合うだろうし。
298ノーブランドさん:2005/04/10(日) 03:07:34
299ノーブランドさん:2005/04/10(日) 03:11:30
スカルはパンク
ソメは流行に乗れた細身
300ノーブランドさん:2005/04/10(日) 03:21:45
中国人きもいんだけど
301ノーブランドさん:2005/04/10(日) 05:31:20
>>287
両方穿いてるけどとにかくタイトなのが好きならスカル
ソメはタイトでもほど良く尻周りにゆとりあって良い感じだと思う
股上はスカルの方が若干深い。
色はスカルは穿き込むと青味がかった綺麗な色落ち
ソメは本藍が入ってるからくすんだ上品な色落ち

俺はソメを薦めるけどバイカー系でワイルドに穿きたいならスカルじゃない?
302ノーブランドさん:2005/04/10(日) 05:58:00
このジーンズかっこいいと思うんだけど
どこのかわかる人いる?
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo16021.jpg
303ノーブランドさん:2005/04/10(日) 11:20:05
>>302ウホッ
304ノーブランドさん:2005/04/10(日) 11:21:36
>>301ありがとうございます。
305ノーブランドさん:2005/04/10(日) 11:24:20
ソメって、例えばどこの店に売ってますか?
306302:2005/04/10(日) 11:54:30
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo16034.jpg
>>303
これも。

どこのジーンズだろう・・・。
307ノーブランドさん:2005/04/10(日) 11:56:08
>>302
おそらくはもしかしたらアンドリューマッケンジ
308302:2005/04/10(日) 12:03:59
もう一枚あった
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo16035.jpg

むちゃほしいんだけど・・
309ノーブランドさん:2005/04/10(日) 12:07:00
専門スレ行け。
公式あるし少しは調べろ。

全てがマンドクセならシップス行って来い。
310ノーブランドさん:2005/04/10(日) 12:08:56
>>308
それ履いてる男に犯されたい
311ノーブランドさん:2005/04/10(日) 12:32:24
>>302
それってもしかしてゲイご用達のデニムブランドじゃないかい?
312ノーブランドさん:2005/04/10(日) 12:35:02
>>308
ステロイドで内臓ボロボロの予感
もう少しナチュラルでかっこよくできないもんかね
シリコン注入のプレイボーイのピンナップガールもそうだけど、
洋モノの美って俺にはわからん、、、

やりすぎだよ
313ノーブランドさん:2005/04/10(日) 12:38:32
>>307
アンドリューマッケンジーは確実に違うと思う

3本とも違うモデルっぽいけどどれも恐ろしく股上が浅いな
314ノーブランドさん:2005/04/10(日) 13:48:56
501がテーパードになってない感じのジーンズありますか?
靴を履いた時に裾がクチャッとなるのがいやなんです。
315ノーブランドさん:2005/04/10(日) 13:57:35
LANGのブーツカットってどれくらい太め?
316ノーブランドさん:2005/04/10(日) 14:19:32
>>292
ウルトラマスターのジーパンなかなかいいよ。
モッズとか好きな奴にはお薦め。
317ノーブランドさん:2005/04/10(日) 14:23:08
割りと普通の体つきじゃないか?トップクラスのアスリートならこれくらい腹筋割れてるのは珍しくないだろう。
体の厚みはあまりないし。
318ノーブランドさん:2005/04/10(日) 14:34:23
トップクラスのアスリートは普通の体つきとは言えんだろ。
319ノーブランドさん:2005/04/10(日) 14:38:21
>>308くらいの体つきなら別に特別すごい筋肉とは思わないけど
ゲイサイト見てればこんな体つきの男いっぱいいる
320ノーブランドさん:2005/04/10(日) 14:41:44
>>314
503
321ノーブランドさん:2005/04/10(日) 14:42:32
>>319
ゲイサイト見てるの?
322ノーブランドさん:2005/04/10(日) 14:44:28
>>321
着眼点が鋭いな
323ノーブランドさん:2005/04/10(日) 15:19:24
白人と黄人は根本的に体のつくりが違います。あんな体の一般の日本人はそうは
いません。
324ノーブランドさん:2005/04/10(日) 15:23:06
それはそうだな。
でも312は外人と判断した上で言った事
に対して言ってんじゃないの?
325ノーブランドさん:2005/04/10(日) 15:30:00
俺もたまにデニム探して海外ショップサイト見るけど、
男は皆あんな感じのマッチョゴリラみたいの多いよ。
326ノーブランドさん:2005/04/10(日) 16:27:03
加工物の人気が水色になってきてるような
327ノーブランドさん:2005/04/10(日) 17:01:38
そりゃ季節的なものじゃね?
328ノーブランドさん:2005/04/10(日) 17:14:47
ケルト&コブラのシルエット・色落ち・質感などの評価はいかほどでございましょうか。
329ノーブランドさん:2005/04/10(日) 17:32:33
質問させてください。

EDWINや、見た事無いブランドの新品同様のジーンズを6本くらいもらいました。
なんか全て10000〜20000くらいするそうです。学生の自分としては5000円とかのとあまり差がわからないのですが
チャックがなくて、鉄のボタンになってるのは高いのでしょうか?

あと、もらったジーンズに、すそあげしていなくて、初めからまくって履いてたっぽいやつがあるのですが
裾をまくってはくのってどうなんですか?
330ノーブランドさん:2005/04/10(日) 17:36:04
分かる範囲でブランド名、パッチとか書いて
331ノーブランドさん:2005/04/10(日) 17:36:58
Sから始まる3文字のアルファベット言葉を思い浮かべて下さい

と言われたら、真っ先に思い浮かぶ言葉はなんですか?
332ノーブランドさん:2005/04/10(日) 17:41:58
SFF
333ノーブランドさん:2005/04/10(日) 17:47:42
スピリットフィンガーファストボールのことかー!!
334ノーブランドさん:2005/04/10(日) 17:48:20
SIX
SAX
SOX
335329:2005/04/10(日) 17:50:33
実は実家にほとんど置いてきて、夏にでもとりにいこうと思ってるのですが、
持ってきたやつは、EMWINの505ってやつとブランド不明なやつです→タグに矢のマークがついてます。
今思い出したら10本くらいあったかも…
336ノーブランドさん:2005/04/10(日) 17:55:06
詳細の確認も出来ないのに
質問すんじゃねぇよボケ!
337ノーブランドさん:2005/04/10(日) 17:58:17
写真をうpすれば全て解決。
338329:2005/04/10(日) 18:01:02
すみませんorzパッチとはなんでしょうか?携帯なのでネットで調べれないです。
EDWINのは505X、31、35と書いてます。タグは黄色です
矢のマークのはCAMINOと書いてます。
339ノーブランドさん:2005/04/10(日) 18:27:46
きれい目のシャツをジーンズにタックインしてベルトすると
色落ちしてシャツにつかない?
340ノーブランドさん:2005/04/10(日) 18:32:25
太めのジーンズでオススメないかな?
ジルボー、ヨウジ、ディーゼルは持ってます。
太めジーンズ最高!
341ノーブランドさん:2005/04/10(日) 18:35:11
>>335
EMWINの505ってのは初めて聞いたyp
レアモンだから大事にしとけ
342ノーブランドさん:2005/04/10(日) 18:36:57
>>340
ローガン大好き
343ノーブランドさん:2005/04/10(日) 18:38:04
ニールみたいな太さのデニムないっすか?
ニール高すぎ
344ノーブランドさん:2005/04/10(日) 18:58:27
>>328
生地ペラい、すぐ穴空く、シルエットはスカルのパクリ、ポケットはマンコ呼ばわりされた挙句指突っ込まれること必至
345ノーブランドさん:2005/04/10(日) 19:31:37
>>340
マーガレットハウエル×江戸
346ノーブランドさん:2005/04/10(日) 19:35:31
ジーンズって、暑くなるにしたがって、色うすくしていくべき?
347335:2005/04/10(日) 19:49:38
>341レスありがとうございます。そうなんですかーやはり高価なものなのでしょうか?大事にします。

CAMINOというブランドはわかりませんか?
348ノーブランドさん:2005/04/10(日) 19:52:20
ディーゼルの値段は適正ですか?
349ノーブランドさん:2005/04/10(日) 19:57:54
釣りうぜぇ
350ノーブランドさん:2005/04/10(日) 20:47:59
E-Function最高!
351ノーブランドさん:2005/04/10(日) 21:04:22
アールジーンなかなか良かった
352347:2005/04/10(日) 21:11:40
強がってみましたがすみませんでした。間違いましたorz携帯なので文字が…。EDWINです。
確か変なでぶオヤジがついてるジーパンもありましたが、実家帰ったらよく見てみます。
353ノーブランドさん:2005/04/10(日) 21:27:34
デブオヤジならトゥルーレジジョンか
つーか誰からどういう理由で貰ったのかもわからんから釣りとしか思えないが
354ノーブランドさん:2005/04/10(日) 22:21:14
そうですよね…今言ってもしかたないですが、母の友人の子供(社会人)です。
ジーパンは毎月のように買い替えるらしく、いらなくなったやつはただで自分にまわってきます。

たしか、ジーパンについてたオヤジは七福神みたいなやつだった気がします。
355ノーブランドさん:2005/04/10(日) 22:24:48
えびすじゃないの?
356フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/04/10(日) 22:31:02
ギター抱えた腹が出たおっさん
ってこと
でTrueReligion
だろ
ぅて
357ノーブランドさん:2005/04/10(日) 22:44:55
やかましいわボケ魚!
358ノーブランドさん:2005/04/10(日) 22:47:58
ギっでだぅ
359フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/04/10(日) 22:48:12
;^^)<oops

彡ササッ
360ノーブランドさん:2005/04/10(日) 23:29:16
1万前後で買うとすればどこがいいですか?
361ノーブランドさん:2005/04/10(日) 23:29:48
リーヴァイス
362ノーブランドさん:2005/04/10(日) 23:53:50
春とはいえ、自分で何ひとつ探さずに質問する奴が多いなぁ…
363ノーブランドさん:2005/04/10(日) 23:55:39
自分で何ひとつ探さずにって言っているけど何でそんな事言い切れるんだよ
すごい探して最後にたどり着いたかもしれないぜ。
364ノーブランドさん:2005/04/11(月) 00:09:00
んな訳ない
365ノーブランドさん:2005/04/11(月) 00:12:20
>>363
例えば>>360が自分で探してみた結果の質問に見えるか?
366ノーブランドさん:2005/04/11(月) 00:17:46
http://img2.zozo.jp/shop/hybaa/goods.html?gid=59980&did=

SOMETって確かに色落ち綺麗だな。普通に履いててもこんな感じになるんだろうか?
367ノーブランドさん:2005/04/11(月) 00:18:20
最後に辿り着いて出た質問
「1万前後で買うとすればどこがいいですか?」
368ノーブランドさん:2005/04/11(月) 00:20:21
自分で調べたのに何個か候補を絞って提示することもできないようなやつじゃ
俺らがなんか言ってもいつまでたっても決めることが出来ない気がする
369ノーブランドさん:2005/04/11(月) 00:25:27
>>366
靴でかっ
370ノーブランドさん:2005/04/11(月) 00:42:57
>>366
そこのサイトの写真ひどいよ。
背の低い女に無理矢理オーバーサイズ着せてるみたいな。
何でそんな写真なんだ…
371ノーブランドさん:2005/04/11(月) 00:43:42
な、なぁ、気づかずにチャックの所がボタンになってるやつかったんだけど。。
これ、トイレの時 大変じゃない?
みんななれました?
372ノーブランドさん:2005/04/11(月) 00:45:12
染めにこだわったジーンズ=色落ちしにくい
373ノーブランドさん:2005/04/11(月) 00:46:23
>>371
まあすぐ慣れます。
普通。
374ノーブランドさん:2005/04/11(月) 00:51:37
>>371
買ったときに気づかなかったのなら、トイレのときも
開けるの大変だって気づかない内に開いちゃうんじゃない
375ノーブランドさん:2005/04/11(月) 00:53:16
最近ボタンばっかはいてる気がするよ。
雑にはずすと痛みそう
376ノーブランドさん:2005/04/11(月) 00:56:02
ボタンフライは、油断すると毛がはみ出てることがある
白デニムなんかだと目も当てられない

耐久性ではジップフライより優れてると思うけどな
377ノーブランドさん:2005/04/11(月) 00:56:07
慣れるもんなのか。
何回か洗って 柔くしちゃおうかな、不器用なもんで。。
378ノーブランドさん:2005/04/11(月) 00:58:18
ttp://fcukjp.nameserver.ne.jp/menswear/bottom.shtml
ここのジーンズってどうです?
ココで買うくらいならEdwinやリーバイスのほうがいいですかね?
379ノーブランドさん:2005/04/11(月) 01:02:46
つーかボタンフライばっかで逆にジッパーのものを間違えて

引きちぎりそうになった事がある
380ノーブランドさん:2005/04/11(月) 01:03:56
378が買いたいのはBlack Night Jeansとみた

何に使うか知らんが、穿くのならサイズ展開がインチごとの
EDWIN・リーバイのが良いだろ
ただ、(型番でなく)ブランドごとの比較は意味ないけどな
コレクションしたいのなら話は別だが
381ノーブランドさん:2005/04/11(月) 01:05:41
>>380
そうです^^;
サイズが合えばそこまで変わらないということでしょうか?
382ノーブランドさん:2005/04/11(月) 01:07:23
>>371
ボタンフライは小便するときに開けるのは楽。
問題は元に戻すとき。
383ノーブランドさん:2005/04/11(月) 01:07:53
>>382
しかしベルトはずさなきゃいけないだろ。
384ノーブランドさん:2005/04/11(月) 01:10:14
>>383
まあ確かにね。
で、元に戻すのにボタン全部嵌めてから
ベルトをいそいそと・・・ちとカコワルイ。
385ノーブランドさん:2005/04/11(月) 01:14:02
人目を気にするな!
386ノーブランドさん:2005/04/11(月) 01:21:33
去年のメンズノンノのジーンズランキングみたいのでSOMETが一位になったらしいけど
その他の順位はどうなってた?
387ノーブランドさん:2005/04/11(月) 01:26:24
SOMETはバックステッチがやだ
388ノーブランドさん:2005/04/11(月) 01:42:22
金があるなら高いのを買え。金をかけられないなら手をかけろ。
389ノーブランドさん:2005/04/11(月) 01:44:39
数年かけて育てた501>>>Diorデニム
は明らかだしコストもかからない
390ノーブランドさん:2005/04/11(月) 01:53:06
>>389
数年かけて育てたDiorデニムはどうですか?
391ノーブランドさん:2005/04/11(月) 01:59:10
みなさんはある程度分別がついた大人でしょう。もう少し自主性をもって
自分が本当にいいと思ったものはいいと言える自信を持ってください。
本当に大事なのはひとりひとりの心なんです。さあ神に祈りましょう。
アーメン。
392ノーブランドさん:2005/04/11(月) 03:35:45
ビバンダム
393ノーブランドさん:2005/04/11(月) 03:43:51
リーバイス501はケツ〜太ももまわりがもっさい
シルエット込みならディオールの圧勝
394ノーブランドさん:2005/04/11(月) 04:02:16
比較にならないものを比較するのが、脱オタクオリティ。
395ノーブランドさん:2005/04/11(月) 04:28:24
>>391
幼女レイプすんなよ!牧師さんよお!
396ノーブランドさん:2005/04/11(月) 06:37:49
定番ブランド>デザイナーズブランドを主張する奴はデザイナーズものを持ってない法則
397ノーブランドさん:2005/04/11(月) 06:42:59
着丈が68センチのポロシャツって
細身のジーンズには着丈長すぎますかね?
ちなみにT175の60キロです
398ノーブランドさん:2005/04/11(月) 06:55:42
お前の座高しだい
399ノーブランドさん:2005/04/11(月) 09:10:50
diorデニムは育てるの前提に作ってないでしょ。
連れがワンウォッシュ履いてたの見せてもらったけどブロークンデニム使ってるみたいだったし
400ノーブランドさん:2005/04/11(月) 09:11:56
>>396
逆も同じこと言えるけどな
401ノーブランドさん:2005/04/11(月) 09:16:00
リーバイや江戸あたりの定番デニムは誰でも持ってると思うけど。
402ノーブランドさん:2005/04/11(月) 09:45:21
dufferのジーンズをもらったんだけど、腿と裾が広いので
ジーンズでもテーラーとかで細くしてもらえますか
403ノーブランドさん:2005/04/11(月) 09:48:42
それでもこの板のオタクらはsometは2chねら御用達デニムだと信じてるw

もっと外出て友達作れと言いたい
404403:2005/04/11(月) 09:49:52
405ノーブランドさん:2005/04/11(月) 09:53:51
BEAMS別注の519や517みたいな色落ちしたブラックデニム
ってありますか?
406ノーブランドさん:2005/04/11(月) 09:55:28
>>405
BEAMS別注の519や517
407ノーブランドさん:2005/04/11(月) 10:46:01
>>406
せんきゅう(≧∇≦)
408ノーブランドさん:2005/04/11(月) 11:11:35
あれ色落ちはいいんだが破れが…
409ノーブランドさん:2005/04/11(月) 11:13:50
スリムジーンズ=オシャレ
410ノーブランドさん:2005/04/11(月) 11:28:33
↑アホ
411ノーブランドさん:2005/04/11(月) 11:40:42
あほあほマン
412ノーブランドさん:2005/04/11(月) 12:22:24
A.P.C.の春夏のインクのストレッチジーンズを買ったんですがどうですかね?
あと\jeansってどうですか?
413ノーブランドさん:2005/04/11(月) 12:43:48
¥ジーンズは今気になっている。太めで落として穿くとギャング的な気がする。
ローガンの濃い目、¥ジーンズ、エビスかフルのリジッドが気になっている。¥以外はすでに買ったことあるんだけど。
414ノーブランドさん:2005/04/11(月) 12:54:44
男は黙ってサムジー刷毛
415ノーブランドさん:2005/04/11(月) 12:56:20
月光
416ノーブランドさん:2005/04/11(月) 14:55:53
「〜を買ったんですがどうですかね?」って聞くヤツの気が知れん。
もう購入済みのモノについて、なぜ意見を求める?
「それこのスレでメッチャお勧め」って言われなければ安心して穿きこめない無能か?
「それはクソだ」とかボロボロにけなされたいマゾか?
自分の審美眼に自信ないなら買う前に聞け。
417ノーブランドさん:2005/04/11(月) 15:13:34
416よ君は正しい。が「どうですかね?」って聞いてきた人には、「最高だ
君は最高だ」って言ってあげる優しさをもて。
418ノーブランドさん:2005/04/11(月) 15:20:44
そうそう、もう何回もその話は出てるんだよな。
マジで今後は「それ最高だよ!」でいいよ…
419ノーブランドさん:2005/04/11(月) 15:31:55
では僭越ながら

>>412
それ最高だよ!
420ノーブランドさん:2005/04/11(月) 15:39:32
>>419
常駐監視を続けてほしいんだが、どうですかね?
421ノーブランドさん:2005/04/11(月) 15:40:33
この流れイイ!大人のいるスレだな
422ノーブランドさん:2005/04/11(月) 15:43:43
そうだよな、このスレはあくまで
良さげなジーンズを語るスレッドであって、
決してジーンズ質問スレッドではない。
次スレからスレタイを「おすすめ」じゃなく
「良質なジーンズ」とかにしない?
423ノーブランドさん:2005/04/11(月) 15:52:05
>>422
賛成
424ノーブランドさん:2005/04/11(月) 16:02:37
良質って言っても、見解は様々だろうし
結局、広義に解釈すればレス人の「おすすめ」って流れになるんじゃね?
425ノーブランドさん:2005/04/11(月) 16:07:43
おすすめのジーンズって如何にもマニュアル厨が好みそうな単語だよな…
ジーンズを語るスレでいいんじゃね。
426ノーブランドさん:2005/04/11(月) 16:08:20
んじゃ北方謙三風に「小僧。このジーンズを穿け。」
427ノーブランドさん:2005/04/11(月) 16:14:13
「良さげなジーンズを語ろう」は?
428ノーブランドさん:2005/04/11(月) 16:22:43
ジーンズなんて膨大な種類があるからねぇ・・・
もっと質の良いヤツ・もっとシルエットのきれいなヤツ・もっと似合うヤツ・・・
結局、誰かの「おすすめ」ってことでで自分を納得させなきゃキリがないってのも一理だと思う
429ノーブランドさん:2005/04/11(月) 16:23:25
「ファ板的良質ジーンズ総論」がいいな
430ノーブランドさん:2005/04/11(月) 16:24:37
ジーンズスレ
431ノーブランドさん:2005/04/11(月) 16:29:22
>>428
いやいや、おすすめって言葉のせいで
質問スレだと思って「○○はどうですか?」と書かれるんだよ。
最低限「おすすめ」は外すべきかと。
432ノーブランドさん:2005/04/11(月) 16:37:49
この流れ、ジーンズにこだわりあり!って意気を感じるね。
みんなやっぱ、この一本ってやつを探してたり求めてたり
してるんだよな。自分で見つけようや、んでここで語ろうや。
433ノーブランドさん:2005/04/11(月) 17:04:46
BEAMS別注は俺も色落ちはいいけどあの破れが嫌。
普通のLEVIS519や517ではあの色落ち具合はないの?
やっぱり色落ちも別注ってことですか?
434ノーブランドさん:2005/04/11(月) 17:10:03
435ノーブランドさん:2005/04/11(月) 17:42:52
タイト=オシャレ
436ノーブランドさん:2005/04/11(月) 17:43:58
>>434
資本金4500万円で従業員480名か。意外に小ぢんまりしてるんだな。
437ノーブランドさん:2005/04/11(月) 17:44:33
ワイドでおしゃれに見せるのが真の上級者w
マジだけど。
438ノーブランドさん:2005/04/11(月) 18:05:09
オリベのジーンズ、結局どうなの?邪道でっか??
439ノーブランドさん:2005/04/11(月) 18:09:26
なにが邪道なんだよw
自分がいいと思うならそれでいいんだよ。
440ノーブランドさん:2005/04/11(月) 18:21:26
何が「結局どうなの?」なんだよ…
勘弁してよもうw
441ノーブランドさん:2005/04/11(月) 18:28:54
>>438
最高だよ!
442ノーブランドさん:2005/04/11(月) 18:31:00
いちいち評価を求めるな。
443ノーブランドさん:2005/04/11(月) 18:31:13
>>438
邪道だよ!
444ノーブランドさん:2005/04/11(月) 18:39:20
>>438
絶対買い!!
445ノーブランドさん:2005/04/11(月) 18:42:09
ここまでレスを踏まえて
438が買うのか買わないのか
どうするのか知りたい。
446ノーブランドさん:2005/04/11(月) 18:46:35
>>438
オリベってどっち

スタジオオリベ?
オリベデモード?
447ノーブランドさん:2005/04/11(月) 18:49:11
コレクションオリベ
448670:2005/04/11(月) 18:51:40
スタジオ オリベの事です。。。うぅ、あんまお金ないから少しでも情報集めて買いたいのです
449ノーブランドさん:2005/04/11(月) 18:57:03
だからオリベは最高だって言ってるでしょ!
マンセー マンセー オリベマンセー
450ノーブランドさん:2005/04/11(月) 19:08:57
ビスケット・オリバ
451ノーブランドさん:2005/04/11(月) 19:12:14
Diorのジーンズがいいとか言ってるのは細身厨だけだろ
脱ヲタ君で細身=オシャレと思い込んでる池沼
どうせアンガールズみたいなキッショいチビガリ男だろ
452ノーブランドさん:2005/04/11(月) 19:12:57
Diorにジーンズはキャピタル製。
453ノーブランドさん:2005/04/11(月) 19:13:40
449>>なにが最高なのか言ってみろw
454ノーブランドさん:2005/04/11(月) 19:14:34
>>452
それは噂の域を出ないだろ。それとも岡山人か?
455ノーブランドさん:2005/04/11(月) 19:22:43
>>434
ちんこ勃った!
このモデルいいっ!
456ノーブランドさん:2005/04/11(月) 19:37:27
>>453
シルエット・生地・色落ち・ブランド力・履き心地・モテ度
全てにおいて高次元で完成されている
これぞオリベクヲリティー!!w
457ノーブランドさん:2005/04/11(月) 19:48:07
シルエットと色落ちは、スタジオ〜よりも
オリベ&ガッバーナの方がイイ!だろ?
値段もいい値段だけどな・・・
458ノーブランドさん:2005/04/11(月) 21:13:08
丈90〜100胴回り100くらいのジーンズってありますかね?
自分背高くてほんと困ってます。サイズが無くて無くて。ブランドとかは特にこだわりはないです。
とにかく大きいジーンズ揃ってるオススメのお店とかありますか?
459ノーブランドさん:2005/04/11(月) 21:17:32
とりあえずテンプレ作りなおそうぜ!
さぁ、思い付く限りのジーンズブランドを書き連ねるんだ!
古今東西的な感じでよろしく。
460ノーブランドさん:2005/04/11(月) 21:19:39
   ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
461ノーブランドさん:2005/04/11(月) 21:20:10
江戸503RV
リーバイス00501
リーバイス03501
リーバイス502
リーバイス505
リーバイス517
リーバイス527
LEE102

どこでも買えてそこそこのはこんなもんか
462ノーブランドさん:2005/04/11(月) 21:23:09
ドニーム Sタイプ
463ノーブランドさん:2005/04/11(月) 21:25:07
>>458
身長どのくらいあるの?
464ノーブランドさん:2005/04/11(月) 21:30:49
   ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
465sage:2005/04/11(月) 21:53:41
ロンドンデニム
466ノーブランドさん:2005/04/11(月) 22:05:42
ブラックジーンズで色落ち加工で黒と白の濃淡がはげしい(DIOR風)、
後ろポケットがフラップ付きのブーツカットのジーンズを探しているのですが
どなたかご存じないでしょうか?
街を歩いてて履いている人がいて気になっているのですがなかなか見つかりません。
アローズオリジナルのやビームス517より若干ゆったり目のシルエットでした。
467ノーブランドさん:2005/04/11(月) 22:08:53
>>463
195〜200くらいです。
468ノーブランドさん:2005/04/11(月) 22:12:53
>>467
自分の身長も知らんのかドアホ!
469ノーブランドさん:2005/04/11(月) 22:15:56
>>459
仕切りたがり
470ノーブランドさん:2005/04/11(月) 22:19:54
>>467
そのデカさだと国産じゃ無理じゃね?
インポート物でもデカい方じゃないかな。
471ノーブランドさん:2005/04/11(月) 22:29:52
>>468
今でも伸びてるっぽいんで。前に測ったときは194でした。
>>470
国産じゃ無理ですか・・・。まいったなぁ・・・。
472ノーブランドさん:2005/04/11(月) 22:41:41
ゴメン、国産云々は言い過ぎだと思うけど…
やっぱリーバイスやエドウィンでは無理?
473ノーブランドさん:2005/04/11(月) 22:45:57
確かにデカいが、それより
胴回り100ってのが気になる・・・
H200だとありがちな「胴回り」なのかな・・・
474ノーブランドさん:2005/04/11(月) 23:05:06
>>466
たぶん、丸井の中に入っているどっかのブランドのだよ、それ
475ノーブランドさん:2005/04/11(月) 23:05:27
ローライズジーンズでブリーフちらり=オシャレ
476ノーブランドさん:2005/04/11(月) 23:19:30
>>474
うわ、まじすか?伊勢丹に無かったからロイヤルフラッシュとか行こうかと思ってた。
明日あたり丸井行ってみます。
477ノーブランドさん:2005/04/11(月) 23:56:51
福岡でSOMETを取り扱っている店ありますか?東京と大阪にしか直営店がないようなので…。
478ノーブランドさん:2005/04/12(火) 00:14:04
氏ね
お前みたいなヤツにははいてほしくない
479ノーブランドさん:2005/04/12(火) 00:19:23
>477
しまむら
480ノーブランドさん:2005/04/12(火) 00:23:01
>>477のカスは他のスレでも聞いてしっかり答えを貰いましたとさ。
めだたし、めでたし(藁)
481ノーブランドさん:2005/04/12(火) 00:24:34
>>455
多分、ジーンズのせいで美尻に見えるだけだと
ビッグジョンと何の関係もない通りすがりの僕は思います
482ノーブランドさん:2005/04/12(火) 00:30:27
>>434
俺のジョンがビッグになったよ。
483ノーブランドさん:2005/04/12(火) 00:43:54
>>リトルジョン
ちなみに下のジーンズをクリックすると、違う角度からの画像になるぞ
484ノーブランドさん:2005/04/12(火) 02:32:52
私♀なんですが、色は濃いめのインディゴで、ゆったりめで腰ばきできるサイズ展開あるジーンズ教えてほしいです!わかりにくくてごめんなさい(>_<。)
485ノーブランドさん:2005/04/12(火) 03:09:49
dunderdon ダンダードンっていいですか?
486ノーブランドさん:2005/04/12(火) 03:18:22
>>484
ローガン
スティッチーズ
487ノーブランドさん:2005/04/12(火) 03:29:28
>>486
どこに売ってますか?
488486:2005/04/12(火) 03:36:41
>>484
もしくは、いっそラインの綺麗なメンズものを履いてしまうというテもあるかも
489ノーブランドさん:2005/04/12(火) 03:53:51
>>451
嫉妬乙
490ノーブランドさん:2005/04/12(火) 04:06:40
スティッチーズは股上浅くねーか?
491ノーブランドさん:2005/04/12(火) 09:26:05
自称♀にはクソみたいな質問にも答える>>486
仮性包茎・素人童貞・彼女いない歴=自分の年齢に決定
>>486の質問じゃ範囲が広すぎんだよダボ
もっと的を絞ってからこいや
492ノーブランドさん:2005/04/12(火) 12:31:34
>>491
熱くなってますね
493ノーブランドさん:2005/04/12(火) 14:48:23
マジレスすると♀は通販買い物板行ったほうがいい。
494ノーブランドさん:2005/04/12(火) 14:51:13
¥とグリフォーニではどっちがいいんですか!?
495ノーブランドさん:2005/04/12(火) 14:54:11
全体的に、ってことですけど。
496ノーブランドさん:2005/04/12(火) 15:01:12
>>494
どっちも最高だよ!!!
497ノーブランドさん:2005/04/12(火) 15:16:15
フィルスマート。
色落ちかなりイイ。
デニムに拘らないころ履いてたが今よく見たら相当カッコいい色落ち。

太って履けなくなったが。

どこかでうってない?
都内でお願い。
498ノーブランドさん:2005/04/12(火) 16:51:25
>>494
¥とグリフォーニとは良い所に目を付けたな!
さすが>>494
どっちも最高だよ!
流石!!
499ノーブランドさん:2005/04/12(火) 17:10:05
伊勢丹に行ってSBUかセルフォンにするかでかなり迷ったんだが、SBUを
買っちまった。
理由はクリエイターズで熟考中に、おかしいノリのお兄ちゃん達がセルフォン
を穿いてたからだ。
500ノーブランドさん:2005/04/12(火) 17:16:41
SBUかあ。けっこう高いよね。
501499:2005/04/12(火) 17:31:41
>>500
確かにSBUのほうが若干高いけど、履き心地は抜群にイイですよ。
できれば、SBUとセルフォン両方とも欲しかったけど、何せ学生の分際なので・・・
502ノーブランドさん:2005/04/12(火) 18:28:26
30代が穿くおすすめのジーンズを教えてください
503ノーブランドさん:2005/04/12(火) 18:30:02
>>502
俺が40代で江戸はいてるから江戸以外ならいいよ。
504ノーブランドさん:2005/04/12(火) 18:39:37
>>502
多分ビギンを必死こいて読んでる世代でしょうから
トゥルーでも穿いてれば良い気分になれるんじゃないですかね
505ノーブランドさん:2005/04/12(火) 18:54:08
>>502
SOMETとローガンとスカルとDiorを今のところは履いとけ
で、これが脱ヲタ認定され出したら他のに移れ
2chの最先端は金がかかる
506ノーブランドさん:2005/04/12(火) 18:55:43
リーバイスは脱ヲタ認定されてないよね?
507ノーブランドさん:2005/04/12(火) 19:01:56
脱ヲタ認定ってなに?
508ノーブランドさん:2005/04/12(火) 20:03:07
ラウンジリザードの評価ってないんすね・・・ここの住人には論外なの?
509ノーブランドさん:2005/04/12(火) 20:07:04
シュガーケーンの1947と若干高めの17000\クラスってやっぱ違いますか?
シルエットがどぅとかじゃなくて色落ちの違い教えてください
510ノーブランドさん:2005/04/12(火) 20:17:50
>>509
1947はあの価格帯ではよくできてると思う。
俺は砂糖黍はいてるけど、これはこれで好き。
色落ちの説明を文章でされても伝わるわけもなく。
ジーンズサイトなんか幾らでもあるから、調べてみれ。
511502:2005/04/12(火) 21:01:45
>>503-505
ありがとうございます。
512ノーブランドさん:2005/04/12(火) 21:40:41
>>502
ノンネイティブでしょうね
513ノーブランドさん:2005/04/12(火) 23:00:59
ただいまFULLCOUNTとSBUで迷っているのですが、各々の長所、短所って何でしょうか?
SBUは高っ。と思ったんですが。
ご意見をお聞かせください。
514ノーブランドさん:2005/04/12(火) 23:02:58
>>491
まったく見当ハズレだよん。残念でした。
515ノーブランドさん:2005/04/12(火) 23:08:04
¥とグリフォーニでは全体的に比べてどっちが良いんですか!?
516ノーブランドさん:2005/04/12(火) 23:08:38
EARNEST SEWN
517ノーブランドさん:2005/04/12(火) 23:10:19
>>515
両方とも最高だよ!!
518ノーブランドさん:2005/04/12(火) 23:28:56
>>515
¥とグリフォーニとは良い所に目を付けたな!
さすが>>515
どっちも最高だよ!
流石!!
519ノーブランドさん:2005/04/12(火) 23:40:45
>>505
30代の穿き方ではない件
520ノーブランドさん:2005/04/12(火) 23:42:48
このスレは死んだ。
521ノーブランドさん:2005/04/13(水) 00:29:00
>>519
漏れも30代で>>505じゃないけどソメ穿いてまつ・・・。
522ノーブランドさん:2005/04/13(水) 00:37:17
レプの話ばっかじゃねえかふざけんな!!!!!!!!

デザイナー買える奴はいねえのかよ!
523ノーブランドさん:2005/04/13(水) 00:39:46
デザイナー買える奴w
デザイナー買える奴w
524ノーブランドさん:2005/04/13(水) 01:26:27
デザイナーの買収はなかなか大変だと思うが。
525ノーブランドさん:2005/04/13(水) 01:37:37
>>484
アローズ原宿ウィメン、ナノユニバース、バーニーズニューヨーク等
526ノーブランドさん:2005/04/13(水) 01:41:04
くだらないとこに突っ込むんだね。
スレノレベルの低さが伺えるよ・・・。
527ノーブランドさん:2005/04/13(水) 01:42:22
タイトで色落ちも良いジーンズで個人的に最高だと思うものは?
528ノーブランドさん:2005/04/13(水) 01:42:48
「スレノレベルの」
この部分はカタカナのノはおかしいですよ。
529ノーブランドさん:2005/04/13(水) 01:43:14
“ノ”がカタカナな辺りがクオリティの高さを物語ってるな。
530ノーブランドさん:2005/04/13(水) 01:51:57
ここはクオリティノ高いスレでつね。
531ノーブランドさん:2005/04/13(水) 02:15:51
うかが・う うかがふ 0 【窺う】


(動ワ五[ハ四])
〔上代は「うかかふ」と清音〕
(1)気づかれないように物陰やすきまから様子をみる。
「窓越しに家の中を―・う」
(2)相手の反応を気にして様子をみる。
「親の顔色を―・う」「上役の鼻息を―・う」「寝息を―・う」
(3)機会の来るのをじっと待つ。
「好機を―・う」
(4)物事の一端を知る。
「内情の一端を―・う」「弓射、馬に乗る事、六芸に出せり、必ずこれを―・ふべし/徒然 122」
(5)調べてみる。かんがみる。
「近く本朝を―・ふに/平家 1」
[可能] うかがえる


うかが・う うかがふ 0 【伺う】


(動ワ五[ハ四])
〔「窺(うかが)う」と同源〕
(1)「聞く」「尋ねる」の謙譲語。(目上の人の話などを)お聞きする。(目上の人などに)お尋ねする。
「お話を―・いたい」「その事について―・いたいのですが」
(2)神や仏のお告げなどを求める。伺いを立てる。
「神意を―・う」
(3)「訪問する」の謙譲語。訪問する先の人を敬っていう。参上する。
「今度お宅へ―・います」
(4)〔「御機嫌をうかがう」の意から〕寄席(よせ)などで、客に面白く話をする。
「一席―・う」
[可能] うかがえる
532ノーブランドさん:2005/04/13(水) 02:21:25
「スレノレベル」って語感いいなと思ってしまった。
でも「ゴノレゴ」みたいだ。懐かしい。
533ノーブランドさん:2005/04/13(水) 02:21:29
>>522>>526はこのスレの救世主ですね(><)
534ノーブランドさん:2005/04/13(水) 09:41:59
スレノレベル←何ていうかアート系だよね。
ファッション誌のタメ口テキスト並にイけってる!
ぶっちゃけまぢありえないくらいモサレ!モッサレ!
535ノーブランドさん:2005/04/13(水) 12:25:14
ジーンズの話しろよ…
536ノーブランドさん:2005/04/13(水) 13:00:46
リア工やリア厨並みのスレ。
537ノーブランドさん:2005/04/13(水) 13:02:03
ジーンズの話をしたいんだが、
漏れの最近の興味はLeeのXラインなので
専用スレに行けよって感じなのだ。
538ノーブランドさん:2005/04/13(水) 13:17:48
539ノーブランドさん:2005/04/13(水) 13:21:29
>>538
ブルジョワなジーンズですね。
自作出来そう。
540ノーブランドさん:2005/04/13(水) 13:29:05
>>538
これで6万か…
541ノーブランドさん:2005/04/13(水) 13:31:05
>>538
これ6万だから文句もでるが
980円ならありだね。
542ノーブランドさん:2005/04/13(水) 13:31:50
>>538
(・∀・)イイ!!
543ノーブランドさん:2005/04/13(水) 13:41:16
>>538
俺もかっこいいと思うが
似合うかどうか、はくかどうかは別にして
544ノーブランドさん:2005/04/13(水) 13:43:11
うそ お母さんの穿き古しを弄りましたってカンジじゃね?
545ノーブランドさん:2005/04/13(水) 13:45:37
定価もこんなに高いの?
546ノーブランドさん:2005/04/13(水) 13:58:47
ヌーディー転売しようとしてる人いる?
547ノーブランドさん:2005/04/13(水) 14:15:12
はぁ?
なんでヌーディー??
548ノーブランドさん:2005/04/13(水) 15:41:47
後ろのダサいパッチなくしたらアタの2万のデニムの加工とそっくりだよ
6万8千のデニムのデキがよすぎだな
549ノーブランドさん:2005/04/13(水) 16:31:32
ここってアタッチメントとかラウンジリザードのジーンズの話出ないね。
人気あるのに。
550ノーブランドさん:2005/04/13(水) 16:33:36
レプの話ばっかじゃねえかふざけんな!!!!!!!!

デザイナー買える奴はいねえのかよ!
551ノーブランドさん:2005/04/13(水) 16:34:00
>>549
アタッチメントとかラウンジリザードのタグがついてなければ
売れないでしょ。
552ノーブランドさん:2005/04/13(水) 16:34:47
>>550
ディオールのジーンズもキャピタルがつくってるらしいが。
553ノーブランドさん:2005/04/13(水) 16:35:39
>>551
そんなに質悪いの?
俺持ってないけどどうダメなの?
554ノーブランドさん:2005/04/13(水) 16:48:18
フルカウント女でカッコよく履ける?
555ノーブランドさん:2005/04/13(水) 16:50:59
店員さんはかっこよく履いてる。
556ノーブランドさん:2005/04/13(水) 16:54:31
頑張る・・・問題は色落ち
557ノーブランドさん:2005/04/13(水) 16:57:06
>>554近所のど田舎のスーパーで見たよ。
フルカウント女。フルカウントなんて山口県のどこに
売ってあるのかさえわからないのに。

558ノーブランドさん:2005/04/13(水) 16:59:26
まじかぁ!
559ノーブランドさん:2005/04/13(水) 17:15:27
CMでやってた501新作買った。03501ってやつ
モモのところが思った以上に色落ち加工されとるよ
ここまで白くしなくてもよかったのでは・・・
あとヒザの穴あきはないほうがよかった
歩いてるとヒザが少し寒いw
560ノーブランドさん:2005/04/13(水) 17:17:36
03501加工モノはリーバイススレでは絶賛されてるけど地雷だよ。
561ノーブランドさん:2005/04/13(水) 18:54:49
ヌーディージーンズってどうなの?
あんまり見たことないけど
562ノーブランドさん:2005/04/13(水) 18:55:03
ttp://www.501vintage.com/n_shop.cgi
ここのサイトってどうなん?本物?
563ノーブランドさん:2005/04/13(水) 19:08:45
>>560
そうなの?ヒロシ フジワラ着用モデル買おうと思っていたけど辞めた方がいいのかなあ。
564ノーブランドさん:2005/04/13(水) 19:09:56
¥とグリフォーニってどっち買うべきかな??
565ノーブランドさん:2005/04/13(水) 19:11:03
180cmで足長体重65キロ、予算1万の俺にはどういうジーンズがお勧めですか?
566ノーブランドさん:2005/04/13(水) 19:13:24
いい加減、マニュアル厨は半年ROMっとけ
567ノーブランドさん:2005/04/13(水) 19:19:38
http://www.uniqlo.com/L3/u52.asp

お前らこの中から一つ選べと言われたらどれを選ぶよ?
568ノーブランドさん:2005/04/13(水) 19:26:43
>>567
正直選びたくねえ
569ノーブランドさん:2005/04/13(水) 19:27:35
そこを選んでくれよ。
570ノーブランドさん:2005/04/13(水) 19:28:23
ttp://www.501vintage.com/n_shop.cgi
ここのサイトってどうなん?本物?
571ノーブランドさん:2005/04/13(水) 19:28:42
これかな・・
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u51093


つかいいジーンズと悪いジーンズの違いがわかんね。
素材とかシルエットとか言われても、どういう素材が良くてどういうのが悪いのかわかんね
シルエットにしてもよっぽどこし回りがでかいとかでもないと・・・
結局ブランドがあれば大丈夫だろう的な選びかたしかしてないよ。
そういう奴多いんじゃね?
572ノーブランドさん:2005/04/13(水) 19:29:44
スプリングコートのスニーカーってジーンズに
あうかな?
573ノーブランドさん:2005/04/13(水) 19:35:03
>>571
加工モノのできとかはメーカーによってかなり違いあるだろ
574ノーブランドさん:2005/04/13(水) 19:37:49
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u51139
ユニクロスレではこれが一番人気
575ノーブランドさん:2005/04/13(水) 19:41:02
>>574
あれ、俺の目がおかしいのかな?
つかネタ?
576ノーブランドさん:2005/04/13(水) 19:41:59
>>573
そうか?
577ノーブランドさん:2005/04/13(水) 19:44:59
>>571
いろいろ見て、履いてみれば?
578ノーブランドさん:2005/04/13(水) 19:46:37
>>560
そうなの?ヒロシ フジワラ着用モデル買おうと思っていたけど辞めた方がいいのかなあ。
579ノーブランドさん:2005/04/13(水) 19:48:07
今日銀座三越のニューヨークランウェイ行ったけど
変に気取ってなくていい店だったよ。品揃えもよい
みんな行ってみ
580ノーブランドさん:2005/04/13(水) 19:53:24
ディーゼルのジーパソが最高にスキだ。
六本木ヒルズの女性店員サンは見た目は派手(一瞬DQNかと勘繰るが・・)だが スゴク親切で話やすい。
オススメ
581ノーブランドさん:2005/04/13(水) 19:58:48
>>580
うむ!
俺はタイト〜レギュラーは江戸で、太めはディーゼル
最近1本買ったら気に入ってしまって、もう3本買った
582ノーブランドさん:2005/04/13(水) 19:59:05
でもディーゼル、さらに値上げするらしい噂。
そこそこ気軽カジュアルの分際で勘違い。
583ノーブランドさん:2005/04/13(水) 20:00:52
>>579
どんなものが置いてあるんだい?
584ノーブランドさん:2005/04/13(水) 20:02:43
>>549
安っぽいじゃん
生地悪いし
585ノーブランドさん:2005/04/13(水) 20:06:45
>>583
覚えてる限りでは
カシル、ブルーカルト、セブンフォーオールマンカインド
トゥルーレリジョン、ペーパーデニム&クロス、アーネストソーンなど
俺はアーネストソーンを買ったよ
586574:2005/04/13(水) 20:24:34
>>575
ネタじゃない。マジだよ。
ユニクロスレではユニクロジーンズも使えるレベルになってきたといわれている。
587ノーブランドさん:2005/04/13(水) 20:46:42
江戸買うならウニクロでもいいかも。
余計なステッチ入ってない分使える。
588ノーブランドさん:2005/04/13(水) 20:47:11
ディーゼルの値上げはマジだよ!繊研新聞に載ってたし。
なんでも日本におけるラグジュアリー市場の拡大を見込んで
よりハイクオリティーなラインを狙うらしい。
具体的には生地をイタリーの高級なんにしたりとかだと。
まあ一般人にはわからんしどう考えても単なる値上げ。
589ノーブランドさん:2005/04/13(水) 20:50:27
ユニクロスレではって・・・
死ねよ
590ノーブランドさん:2005/04/13(水) 20:55:46
いま21オンス穿いてて夏は無理だからドゥニームでも穿こうかと思っている。
が、興味があるのでユニクロシャトルも捨てがたい。安いから問題ないが、色落ちに使う
貴重な時間をユニクロに使っていいものか悩むところだ。誰かはいてるやついる?
どう?うんこ?
591ノーブランドさん:2005/04/13(水) 20:58:46
>>590
ユニクロは知らんけど
ドゥニームは夏キツイよ?
592ノーブランドさん:2005/04/13(水) 21:01:16
>>591
まじか?じゃあ今年もリーバイス503のお世話になるか。
593ノーブランドさん:2005/04/13(水) 21:10:17
>>588
うへー大マジですか。
こりゃ近い将来絶対崩壊するな、、、
勘違いも甚だしい。
594フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/04/13(水) 21:17:14
利益誘
導omdtt('〜`)
595アイバー:2005/04/13(水) 22:04:37
SCRIBBLE JUNKIEって仙台のブランドなんだけど最近評判良いみたい?どうかな?
http://www.scribble-junkie.com
596ノーブランドさん:2005/04/13(水) 22:18:57
ウルトラマスターのジーパンいいよ。色落ちGOOD。
597ノーブランドさん:2005/04/13(水) 22:29:02
今月のMEN'S CLUB読んだヤツ手あげれ
ノシ
598ノーブランドさん:2005/04/13(水) 22:31:20
>>597
ジンズ特集とかあんの?
599ノーブランドさん:2005/04/13(水) 22:34:27
>>597
ノシ
参考にもなんねえよ
600ノーブランドさん:2005/04/13(水) 22:37:56
Levisのハーパンほしい
601ノーブランドさん:2005/04/13(水) 22:40:47
>>599
あんた今どんなの履いてるの?
何本ぐらい持ってるの?
いままでどんなの履いてきたの?
602ノーブランドさん:2005/04/13(水) 22:44:21
答えてやれ!>>599
603ノーブランドさん:2005/04/13(水) 22:47:59
>>599
趣味の問題か?
結構キレイ目で2万オーバーのジーンズばっかの特集だったよね
プレミアムジーンズっていうの?
604ノーブランドさん:2005/04/13(水) 23:02:52
夏までイケそうなカラーの、ちょっと太めな加工ジーンズが欲しい
候補希望
605ノーブランドさん:2005/04/13(水) 23:05:31
メンクラ、LeeのXライン載ってたよ
606ノーブランドさん:2005/04/13(水) 23:06:13
それを早く言え
607ノーブランドさん:2005/04/13(水) 23:07:30
>>604
ケンジリーバイス
608ノーブランドさん:2005/04/13(水) 23:10:49
メンクラ、グリーンも紹介されてたな。
質問する前にあれ一通り目を通してくれれば、このスレの雰囲気
悪くなるような質問はかなり減りそう。
609ノーブランドさん:2005/04/13(水) 23:20:54
>>545
定価税込60900円だよ。確か。
安くはないけど高くもないね。
610ノーブランドさん:2005/04/13(水) 23:28:53
>609
高いんじゃねェの。
あれじゃ。
努力賞で5800円(税込み)だな。
611599:2005/04/13(水) 23:37:26
ありゃ?タイミング逸した感じw もう寝るわ。 
俺が今気に入ってるのはDieselです。
あの脳天気な加工は愉快です。
612ノーブランドさん:2005/04/13(水) 23:45:41
普通だね
613ノーブランドさん:2005/04/13(水) 23:50:16
俺はジーンズと言えばノンネイティブだな。
新作で出たビンテージデニムは、履いた瞬間これだと思ったよ。
久々に今まで名コンビと謳われたビッグジョンとのコラボから離れたのだが
それでも申し分のない出来だよ。
適度に腰履きする感じがたまらない。
はっきり言って、ここのジーンズ履いたらほかのブランドのジーンズなんか履けないよ。
614ノーブランドさん:2005/04/13(水) 23:52:17
>>613
すげー興味あります。
そこに辿り着くまでには、どんなの穿いてたんですか?
615ノーブランドさん:2005/04/13(水) 23:56:24
blue wayの破れ加工ジーンズ
616ノーブランドさん:2005/04/13(水) 23:58:23
25 ノーブランドさん 2005/04/04(月) 00:11:57
ジーンズか?
俺はジーンズと言えばノンネイティブだな。
以前からここのデニムは評判いいけど、実際履くとかなりいい感じだよ。

26 ノーブランドさん 2005/04/04(月) 00:29:24
最近あらゆるスレでノンネイティブを3行程度で進めるレスを見るな
617ノーブランドさん:2005/04/13(水) 23:59:12
>>616
ノンネイティブでしょうね
618ノーブランドさん:2005/04/14(木) 00:04:09
女におすすめは?
619ノーブランドさん:2005/04/14(木) 00:04:36
ノンネイティブでしょうね
620ノーブランドさん:2005/04/14(木) 00:12:30
俺もノンネイティブなレスは気になってた。
これ広告か? って。
621ノーブランドさん:2005/04/14(木) 00:13:20
ミスタープロスペクターの父馬は?
622ノーブランドさん:2005/04/14(木) 00:15:29
ノンネイティブでしょうね
623ノーブランドさん:2005/04/14(木) 00:22:52
タイトなジーンズではSOMETが断トツで良いな。
色落ちと形をあそこまで見事に両立させて2万1千円は安い。
624ノーブランドさん:2005/04/14(木) 00:26:38
色落ちさせるためには穿いて洗わないといけないですよね。
穿くと伸びますよね。洗うと綾の方向に捩れたりしますよね。

SOMETは伸びや捩れが小さい生地を使ってる(=形が変わりにくい)
ってことなんでしょうか?
625ノーブランドさん:2005/04/14(木) 00:28:44
色落ちとシルエットは両立する!
626ノーブランドさん:2005/04/14(木) 00:49:01
染めねぇ。
青山いってみよっかな
627ノーブランドさん:2005/04/14(木) 00:58:30
ノンネイティブでしょうね
628ノーブランドさん:2005/04/14(木) 00:59:55
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r11423278
股下72cmの人におすすめ!!!買ってね
629ノーブランドさん:2005/04/14(木) 01:00:44
ノンネイティブでしょうね
630ノーブランドさん:2005/04/14(木) 01:03:01
>>628

股下と腰まわりにギャップが・・・
631ノーブランドさん:2005/04/14(木) 01:04:42
ソメとスカルで迷う
632ノーブランドさん:2005/04/14(木) 01:08:56
まだ迷ってんのかよw
633ノーブランドさん:2005/04/14(木) 01:10:17
>>628
160のチビな漏れでw28、L74cmなのに、、、
どんな体型だよ。
634ノーブランドさん:2005/04/14(木) 01:16:09
身長と股上の比なんてそんな変わらんはずなのにな
635ノーブランドさん:2005/04/14(木) 01:17:42
うるせーだまれ>>634
636ノーブランドさん:2005/04/14(木) 01:41:00
>>633
お前もたいしてかわらねーよ
174の俺で w28 L81だからな
物によっては27も入る
まぁ何がいいたいかって言うと簡単に人を馬鹿にするなってことだ
637ノーブランドさん:2005/04/14(木) 01:43:39
俺175 w29 L80
638ノーブランドさん:2005/04/14(木) 01:54:06
と、まぁこうしていつもの
ウエスト細さ競争、脚長さ競争に突入するわけで。
で、お馴染みの文句登場。
「ファ板の平均はウエスト27以下、レングス85以上」
639ノーブランドさん:2005/04/14(木) 02:16:45
>>631
俺もだ。スカルの色落ちも実は悪くないって分かってから余計に悩む。
どっちも値段はほとんど変わらん。
スカルは古着とかロック系には合いそうだ。
しかしSOMETの上品な色落ちも捨てがたい上に、あのシングルライダースはかなり欲しい。
となれば上下セットで買うのも悪くない。

う〜〜〜〜〜ん・・・・両方履いてみて選ぶかあ・・・・。
640ノーブランドさん:2005/04/14(木) 03:20:59
>>639
ライダース他ブランドのあわせてもいいじゃん
641ノーブランドさん:2005/04/14(木) 08:22:39
¥とグリフォーニで迷ってる アドバイスきぼん
642ノーブランドさん:2005/04/14(木) 08:29:41
円ジーンズに決まっ点だろ
643ノーブランドさん:2005/04/14(木) 08:35:39
両方買うよろし。
644ノーブランドさん:2005/04/14(木) 09:54:16
¥のHINOYA55周年記念でも買ってれば?
645ノーブランドさん:2005/04/14(木) 09:58:53
ラング買うから嫌だよ
646ノーブランドさん:2005/04/14(木) 10:33:29
\もラングも今さら感があるよね。
スカルが色落ちいい? 形だけだろいいの。
スカルの色落ちラングラーの9000円代のにそっくり。
647ノーブランドさん:2005/04/14(木) 10:36:22
248 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2005/04/13(水) 23:35:42
すぐ色落ちする=良い色落ちとか考えてる奴いそうw

http://www.rakuten.co.jp/bears/516563/571944/
コレ見ると別に悪くないと思うけど。
スカルの色落ちがダメって必死で宣伝してる奴はどのブランドの信者なんだろうな。
ケルコブ厨あたりか?w
648ノーブランドさん:2005/04/14(木) 10:47:19
>>646
今更だからなに?

色落ちがラングラーとそっくりだから良くないの?
てかラングラーの色落ちなんて知らんし
649ノーブランドさん:2005/04/14(木) 10:49:21
>>646をまとめるとノンネイティブ買えってことだな
650ノーブランドさん:2005/04/14(木) 10:51:04
>>647
スカルがイヤな理由
(´з`)ネーミングとブランドイメージとアナタの様な安直なファンがいるから
(´з`)この汚らしい色落ち イラネ
(´з`)ケルコブが出てくるあたりもなんだかね
651ノーブランドさん:2005/04/14(木) 10:54:40
>>648がいい事言った!
ラングラの色落ちはいいよ 見合った値段だし
スカルはボリすぎだろ?
652ノーブランドさん:2005/04/14(木) 10:58:17
色落ち汚いとも思わんけど
タイトなブツカならこんな感じの色落ちになるでしょ
こういうメリハリあるのがいやで清潔感あるのが好きなら
色落ちどうこうより最初から加工物買ったほうがいいと思う
653ノーブランドさん:2005/04/14(木) 11:07:34
これのどこがメリハリだw
ぼやけた汚いジーンズじゃん
それに、色落ちは生地の染めや織りが大きく影響するじゃないの?
タイトなブーツカットだからって事は無いでしょ。
スカルを悪く言ってるわけじゃないよ >>646と同じで
形はいいと思うが色落ちは良くないと思うよ。
654ノーブランドさん:2005/04/14(木) 11:20:43
今このスレにいるのスカルヲタとアンチの二人だけだろw
655ノーブランドさん:2005/04/14(木) 11:21:34
最近はインポートものばっかりだ。
日本産のはおもしろみないからなあ。
656ノーブランドさん:2005/04/14(木) 11:39:58
スカルの色落ち悪いってここでしか聞かないなあ。
まあ俺のスカルはカッコよく色落ちしてるからいいんだけど。
657ノーブランドさん:2005/04/14(木) 12:23:28
これだと思ったらまずはけ。ここでの話題はあくまでも参考程度にしろ。
東京一うまいと言われているラーメン屋も実際食わなければわからないだろ。
自分にとっての一位かは実際に試さねばわからないものなのだ。
658ノーブランドさん:2005/04/14(木) 12:51:13
だって2chファ板だもん
659ノーブランドさん:2005/04/14(木) 12:57:42
ノティファイだな、やっぱり。
660ノーブランドさん:2005/04/14(木) 13:21:36
ジーンズの表面を部分的に人為的に色落ちさせるのってどうやったらいいの?('ε')誰かSOS!
661ノーブランドさん:2005/04/14(木) 13:37:06
今さら色落ちにいい、悪いなんてないよな。完璧好みだし!
ヴィンテージ世代のおじさんはいまだに変な信仰を持ってるみたいだけど…
662ノーブランドさん:2005/04/14(木) 13:45:56
Leeの101ってこのスレ的にどうしょうか?
663ノーブランドさん:2005/04/14(木) 14:10:58
俺スカル好きだけど色落ち良いとはおもわん
ていうか色落ちとか求めてない
664ノーブランドさん:2005/04/14(木) 14:18:24
細身はキモイって早く気づこうよ
665ノーブランドさん:2005/04/14(木) 14:21:28
中年太りのオッサンは03501でも履いてろよw
666ノーブランドさん:2005/04/14(木) 14:56:01
中年太りのオッサンはむしろ大きめの502とか503じゃね?
667ノーブランドさん:2005/04/14(木) 15:12:43
502は03501より細い。
503は太くてもシルエットいいけど03501はモンペ。
668ノーブランドさん:2005/04/14(木) 16:26:32
色落ちの良し悪しって一応選択の基準の一つではあるよな。
好き嫌いは別として。
669ノーブランドさん:2005/04/14(木) 16:59:59
だからさ、何をもって良しとするかって事が好き嫌いだろ!
670ノーブランドさん:2005/04/14(木) 17:23:38
スカルってさ
細いっていうかもうタイツじゃん?
脚がそうとう長くなきゃ似合わないと思うのよ 170だったら80 180だったら85とか
あとO脚とかX脚じゃない人間 顔が小さい人
でも現実に履いてるのは古参の子太りな中年やチビやパンキーなマニアくらいだよね
671ノーブランドさん:2005/04/14(木) 17:28:38
>>670
そのタイツってのは5010のことだろ?
5507や5508は程よい細さだよ。
672ノーブランドさん:2005/04/14(木) 18:02:14
>>670
は?実際俺タイトなロック系だし。モード系とも言うかな。
ジーンズからのブリーフちらりで女の子は濡れちゃってるんじゃないかな。
673ノーブランドさん:2005/04/14(木) 18:05:24
>古参の子太りな中年やチビやパンキーなマニア
世の中の9割の人間がこんな奴なんだよ。別にスカルだから
どうとかじゃない。悪い見本を気にしだしたらキリがない。
674ノーブランドさん:2005/04/14(木) 18:17:33
俺は下半身デブなうえに短足だから
1〜2インチアップのジーンズを履いて腰履きしてごまかしてる
腰履きしなくても腰履きに見えるが
675ノーブランドさん:2005/04/14(木) 18:27:49
>>674
無理せず太めのカーゴがいいんじゃないか?
676ノーブランドさん:2005/04/14(木) 18:55:05
俺自分で言うのはあれだけど結構足長いよ。
でも下半身デヴだから大してかわらん・・
677ノーブランドさん:2005/04/14(木) 19:53:06
すみません、ジンバブエコットンを使っているデニムってフルカウントとタブロイドニュースというのは調べるうちに分かったのですが、
ほかのブランドでも出しているところがあるのでしょうか?
ご存知の方、教えていただけませんか?
678ノーブランドさん:2005/04/14(木) 20:35:04
このスレ的には、エターナルのジーンズの加工は値段のわりに納得のいく出来?かっこいいと思える?
それとも、中途半端だったりあざといと思う?
679ノーブランドさん:2005/04/14(木) 21:06:20
ソメかフルの1108で迷う。両方持ってる人います?互いのメリット、デメリットしりたいでつ。僕は165CMのちび(顔は小さい)でつ。
680ノーブランドさん:2005/04/14(木) 21:19:40
おまいらいい加減にしろや!
681ノーブランドさん:2005/04/14(木) 21:20:25
ごめん・・・
682ノーブランドさん:2005/04/14(木) 22:39:38
>>677スカルもジンバブエコットン
683ノーブランドさん:2005/04/14(木) 22:57:23
NO IDもジンバブエ
684ノーブランドさん:2005/04/14(木) 22:59:04
>>681
いや、キミに言ったわけじゃないと思うよ・・・・
不毛な争いはやめようって意味でしょ
685ノーブランドさん:2005/04/14(木) 23:16:40
686ノーブランドさん:2005/04/15(金) 00:01:42
ここ約1年、ジーンズはトゥルーとディーゼル2本とペーパーの4本を
穿きまわしてきたが、昨日買ったセルフォンタインは最高だ。
687ノーブランドさん:2005/04/15(金) 00:31:23
所詮2ちゃんの意見だから自分で確かめなきゃ話にならん。

ラーメンランキング一位取ってて毎日2時間並ばなきゃ食べれんラーメン屋が実はそれほど上手くなかったってのは
よくある話。
688ノーブランドさん:2005/04/15(金) 00:32:33
気になる木になる。ソメと1108ってそんなに細さ違うかぁ?
689ノーブランドさん:2005/04/15(金) 00:35:53
>>653すまぬが君にとって綺麗な色落ちのジーンズってやつはどんなん?
サンプルを提示してくれると有難い。
http://www.rakuten.co.jp/bears/516563/にドゥニームやフルカウントの色落ちサンプルも載ってたけど
俺にはどれもスカルの色落ちと大差無く見えたんだが。
どの辺が違うの?
ジーンズ素人ですまん。
690ノーブランドさん:2005/04/15(金) 00:36:41
最近、ゆったりめがいいかなぁと思い始めた俺・・・
ディーゼルでも試着しに行くか
691ノーブランドさん:2005/04/15(金) 00:40:07
セルフォンタインって気になるんだよなぁ。

オレの意見だけどソメの方が上品っぽい細さかなと。
692ノーブランドさん:2005/04/15(金) 00:46:41
ソメの色落ちってどの辺がいいの?
693ノーブランドさん:2005/04/15(金) 00:47:43
オレもセルフォンタイン気になるよ。
ソメ所有しているが、シルエット、色ともに上品だね。
ジャケットや革靴に合わせられる。
後ろから見たときのケツの形が最高だwww
694ノーブランドさん:2005/04/15(金) 00:48:57
>>689
653ではないですが、そこのサンプル写真はあんまりですよ。
スカルは洗い少なく穿くとあんな感じですわ。
ズニはもっといいですよ。言葉で表現するのがむずかしい
フルはカチンとくるほどです。こんなのサンプルにするなよ 
俺はスカルの色落ちも好きだから悪くは言わんが
スカルとエターナル以外あそこのサンプルは話しになりません。
689さんにほんとの色落ちを知ってほしいです。
695ノーブランドさん:2005/04/15(金) 00:59:28
俺は、逆にSOMETのパックポケットが好きになれずに買えない
696ノーブランドさん:2005/04/15(金) 01:02:27
加工もののほうがいい。
野口×UA×ラングラーとかいいと思うよ!
とはいえ最重要課題はシルエット、昔はそれこそ
シルエットなんか無視でたて落ちとかメリハリとかが重要
とされてきたよね。
697ノーブランドさん:2005/04/15(金) 01:05:05
Leeの0251ってやばいですかね。
穿いてても変じゃない?
参考画像
ttp://www.bidders.co.jp/aitem/46568772
698ノーブランドさん:2005/04/15(金) 01:06:12
こんな普通のに変も何もあるかよ
699ノーブランドさん:2005/04/15(金) 01:09:17
気にするな!好きな物を穿け!
700ノーブランドさん:2005/04/15(金) 01:14:54
>>697
股上ふかすぎ!!
701ノーブランドさん:2005/04/15(金) 01:17:44
>>698>>697
股上以外はいけるかな?
もうかれこれ20年くらい前のものを発掘したから穿こうかどうか迷ってしまったよ。
かなり穿きこんであって色落ちしまくり。
ケミカルかと思った。
702701:2005/04/15(金) 01:18:30
間違えた。
上のは>>698>>700に対してのレスです。
703ノーブランドさん:2005/04/15(金) 01:19:11
>>701
いいの発掘したね 穿いちゃえ 穿いちゃえ
704ノーブランドさん:2005/04/15(金) 01:19:13
ソメも1108もたいして細さかわらんぞ
705ノーブランドさん:2005/04/15(金) 01:25:25
>>693
実は細身で綺麗ってのよりバックスタイルが秀逸なんだよな
細身で綺麗なら他にも色々ある
それこそスカルとかDiorとか。
706ノーブランドさん:2005/04/15(金) 01:26:13
> かなり穿きこんであって色落ちしまくり。
> ケミカルかと思った。

ケミカル??
707ノーブランドさん:2005/04/15(金) 01:26:27
SHIPSにあるSOMETの加工ものが気になるけど、
ttp://www.zozo.jp/shop/hybaa/goods.html?gid=59980&cid=254&pno=1
が5月に再入荷するみたいだし、出るまで待とうかな?
708ノーブランドさん:2005/04/15(金) 01:27:50

エビスってどうですか?
最近バックポケットのペンキとかおもしろいなとか思ってるんですけど
持ってる人はエビスジーンズについて語ってください、あらゆることについて(エニシング)
709ノーブランドさん:2005/04/15(金) 01:28:44
>>707
これいいじゃん でも後ろ姿おかしいやね
710ノーブランドさん:2005/04/15(金) 01:29:40
>>708
ここ釣れませんよ 
711693:2005/04/15(金) 01:42:01
>>705
そうそう、ケツの部分が最高です。
余裕がありつつ、ヒップアップ効果もあるように感じる。
さらに、セレブデニムとは違う自然な感じの足長効果もあり。
712ノーブランドさん:2005/04/15(金) 01:56:52
somet全然細身じゃないやん!ちょっと前にでた加工ブーツカット、
多分sometの中で一番細かったと思うけど試着しても細くはなかった!
713ノーブランドさん:2005/04/15(金) 01:57:59
>>703
明日にでも穿こうかと思す。
>>706
ケミカルジーンズってつもりで書いたんですが俺何か間違っちゃったかな?
何かおかすかったらスマソ
714ノーブランドさん:2005/04/15(金) 02:07:21
>>712
ノーマルのタイトストレート穿いたか?
ブツカはソメの中でも一番ヤボいシルエットなんだが…

それと、シップスの画像は3サイズくらい上げて穿いてるなw
なんであんな穿き方するんだろ…
715ノーブランドさん:2005/04/15(金) 02:09:08
SHIPSの写真はナイよなあれは。
何かオムツみたいだよ…
716ノーブランドさん:2005/04/15(金) 02:10:55
やっぱそー思うよね 裾のダボつきもなんだかな〜
717ノーブランドさん:2005/04/15(金) 02:22:38
あの写真、160ちょいの漏れが34インチ辺りを
無理矢理穿くとあんな感じになりそうだ、、、
718ノーブランドさん:2005/04/15(金) 02:24:21
スカルが細いと一概に言うのはどうかなあ。
細いのも細くないのもスカルだ。
719ノーブランドさん:2005/04/15(金) 02:24:47
687さん、私のラーメン屋のたとえをぱくらないでください。
720ノーブランドさん:2005/04/15(金) 02:26:55
>>719
すまぬ。あなたに同意って形にすれば良かった。

先日も俺の空行って落胆したばっかでして・・・orz
721ノーブランドさん:2005/04/15(金) 02:27:31
>>719 ワロタw
しかも微妙に変えてなかった? オリジナルはどんなんだったけか?
722ノーブランドさん:2005/04/15(金) 02:36:51
誰か、立てられる人ヌーディーの次スレ立ててもらえまいか・・・・・・・
俺はダメだったorz
荒らしがきても、下げ進行でやればいいと思うんだ
723ノーブランドさん:2005/04/15(金) 02:45:40
ヌーディはしばらく立てない方がいいよ…
724ノーブランドさん:2005/04/15(金) 03:34:59
買った直後のリーバイス、ウエアやダルチ等のバックボケットのステッチ、はずしたら跡残りますか?
725ノーブランドさん:2005/04/15(金) 03:56:46
今年に入って、みんなどんなジーンズ買った?
俺は
ヴェロニク1本
スティッチーズ2本
ヌーディー2本
なんだかんだでデニム履く日が非常に多いし、長持ちするから
何本買って持っていても元は取れるんだよな、ジーンズは
726ノーブランドさん:2005/04/15(金) 03:58:16
生デニムのノリの香りが芳しいと思うのはオレだけかな?
なんとも言えず、好き。

オレはノリ落とさないで履き込む派。
727ノーブランドさん:2005/04/15(金) 04:19:58
ノリ落とさず履いたらのちのち大変なことになりそう。
ふと思ったがSHIPSって、デニム結構いいとこ扱ってるよな。
728ノーブランドさん:2005/04/15(金) 04:22:32
>>722
お前一人で脳内で語り合っとけ。
729ノーブランドさん:2005/04/15(金) 04:22:46
>>727
そう?さいっこうの色落ちが楽しめるんだけどなー。
何よりこの香りがいい。

SHIPSはなかなかいいね。
730ノーブランドさん:2005/04/15(金) 04:23:01
最初の表にあるAPC(スタンダード)の評価低いね。
APC買う奴はデニムの履き方しらないんじゃないの?
結構綺麗に色落ちするけどなぁ
731ノーブランドさん:2005/04/15(金) 04:30:35
みなさんこんな時間までよく起きてますね。
最近エターナルを育てて見たいような気がするんですが、シルエット、色落ち等あまり語られてないっすね・・・
はいてる人おちえて
732ノーブランドさん:2005/04/15(金) 04:34:40
>>730
APCは落ちすぎだと思う。早い。友人間では早漏ジーンズと呼ばれている。さっさとマタ開く女みたいで悪くないけどさ。
俺はじっくりのほうが好きだな。何事もじっくり攻めるのが好きなので。
733730:2005/04/15(金) 04:52:58
のっぺりと全体的に落ちますね。2年半でヒザも破れかけてきてるし。
俺的にはシルエットも好きなんですけどね。
次はどこの買うか迷うな
734ノーブランドさん:2005/04/15(金) 04:55:50
早漏で候。
735初心者:2005/04/15(金) 05:06:49
デニムって、何年たっても裏返して洗ったほうが良いのでつか?
736ノーブランドさん:2005/04/15(金) 05:54:54
良い悪いじゃなしに、どういう色落ちを目指すかで決まる。
全体的にインディゴを落として、うっすらとした清潔な色落ちを望むならそのまま洗う
ヒゲとかバシバシにつけたけりゃ、アタリの部分だけインディゴが落ちる裏返し洗濯。
当然加工物のジーンズの風合いを維持したいなら裏返しで。
737677:2005/04/15(金) 07:39:33
>>682 >>683
どうもありがとう。よくよく調べたらリバースもそうでした。
738ノーブランドさん:2005/04/15(金) 10:07:04
>725
OSSAデニムを4本ほど。
これが一番俺の体型に合うんで
739ノーブランドさん:2005/04/15(金) 10:11:14
KATOもジンバブェ
740ノーブランドさん:2005/04/15(金) 11:59:47
糊ついたまま穿いてるとどうやばいんですか?
741ノーブランドさん:2005/04/15(金) 12:01:10
極度にダメージをくらいやすくなる。
742ノーブランドさん:2005/04/15(金) 12:01:51
おまえらジンバブエ好きだな。
7431:2005/04/15(金) 12:08:11
【ユウ】ジーンズサイトに巣食う害虫【毒癌瘤】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1113491488/
744ノーブランドさん:2005/04/15(金) 13:06:30
セルフォンタインってどこに売ってるの?1回見てみたいな

あとサドルライツもちょっと気になる
745ノーブランドさん:2005/04/15(金) 14:01:08
>585
地元の店でアーネストソーン買ったよ。サイズ(29インチ)がちょうど良かったからね。
ジーパン買うの10年ぶりぐらいだ。働いてからはかなくなったから。

でも、こんなに高いとは思わなかった。

746ノーブランドさん:2005/04/15(金) 15:13:35
↓誰かEDWIN503のレビュー作ってもらえませんか?

シルエット 色落ち 質感 ラインの種類 股上    裾     腰まわり
747ノーブランドさん:2005/04/15(金) 15:40:09
♀です。濃いインディゴで腰ばきゆったりめのデニム探してます。どこのが良いでしょうか?
↓こんな感じです。
http://i.pic.to/bzfx
748ノーブランドさん:2005/04/15(金) 15:51:53
リーバイスレッドとかは?
749ノーブランドさん:2005/04/15(金) 16:41:31
濃いインディゴで腰ばきでいくなら
リーバイス505だろ。
オーバーサイズで腰で穿いたら右側みたいになるよ。
750ノーブランドさん:2005/04/15(金) 17:03:20
女は買い物板行け。
邪魔。
751ノーブランドさん:2005/04/15(金) 17:17:24
170overの女の腰履きにはチンコおっきした
752ノーブランドさん:2005/04/15(金) 17:55:21
>>747
エドウィンのmiss503RVはどうでしょう?
753ノーブランドさん:2005/04/15(金) 18:53:29
♂です。濃いインディゴで腰ばきゆったりめのデニム探してます。どこのが良いでしょうか?
754ノーブランドさん:2005/04/15(金) 18:57:32
ヘクティク
755ノーブランドさん:2005/04/15(金) 19:04:42
>>753
そんな大雑把な条件しか無いんじゃどこでもいいんじゃない
エビスでも穿いてれば?
756ノーブランドさん:2005/04/15(金) 19:10:07
どうい
757ノーブランドさん:2005/04/15(金) 19:21:54
 ウェスト78ってインチに直したらいくつになるんですか?
てかかなり細いと思うんですけどこれぐらいの人いたらおすすめのジーンズ教えてくれませんか?
758ノーブランドさん:2005/04/15(金) 19:24:57
ノンネイティブでしょうね
759ノーブランドさん:2005/04/15(金) 19:37:35
>>757
同じブランドの31インチでも、シリーズが違うと全然違う。

こんなとこで聞かずに、必 ず 試 着 し て 決 め ろ !!
760ノーブランドさん:2005/04/15(金) 19:39:29
>>757
ウエスト78なら一般的には29インチでしょ。でもウエストって
どこで計ってる?結局今って腰履きがデフォだから腰骨の上のくびれ
の長さってあんまり意味ないよね。ウエストとかどうでもいい。
穿いてみて決めるしかない。
761ノーブランドさん:2005/04/15(金) 19:44:30
そうそう
股上深めでくびれ位置でギュッと穿けちゃうのもあれば,
腰骨位置のローライズでギリギリなのもあるし。
762ノーブランドさん:2005/04/15(金) 19:49:57
東京ラブストーリーの再放送とか観れば分かると思うけど、昔は
ホントに股上深いパンツを上まで上げてはいてたからね。
ウエストいくつ、とかいうのもずっと昔から変わってなくていまだに
言うけど現代ではあまり意味もたないよね!
763ノーブランドさん:2005/04/15(金) 19:53:36
 》759
 試着はしたら買わなきゃいけない気がして...
 》760
測ったのは腰骨の上です。」
 もう一つ質問させてほしいんですけど、168aで股下78aてどんなもんなんでしょうか?
764ノーブランドさん:2005/04/15(金) 19:58:59
>>763
買わなくても良い!
股下はちょうどいいよ。
765ノーブランドさん:2005/04/15(金) 20:00:26
タイガー&ドラゴンで長瀬がちょろっと私服着るシーンがあるらしいのですが
そこで履いてるデニムが気になる・・・・・・
766ノーブランドさん:2005/04/15(金) 20:01:44
ニールバレットのデニム持ってる人いますか?
どんな感じっすか?
767ノーブランドさん:2005/04/15(金) 20:08:41
>>745
俺もストレートの29インチ。
色は濃いのを買ったよ。
バックポケットが気に入ってる。
個人的にはペーパーデニムよりかっこいいと思う。

もう一本色薄めの欲しいんだけど
SOMETの加工モノが気になる。
青山本店には置いてあるのかな?SHIPSだけ?
知ってる人教えて。
768ノーブランドさん:2005/04/15(金) 20:11:54
股上浅めでややゆったりなジーンズってありますか?
ゆったりジーンズはディーゼルとローガン持ってますが、
少し違ったタイプの物が欲しくなってしまいました。
トゥルーレリジョンをストレートにしたような感じのが理想です。
769ノーブランドさん:2005/04/15(金) 20:16:45
 》764
 有難うございました、大阪に住んでるんですが今度堀江にでも行って
29?を目安に試着しまくろうと思います。
770ノーブランドさん:2005/04/15(金) 20:21:44
>>768
Stitch'sは?
771ノーブランドさん:2005/04/15(金) 20:31:00
もしくは金出せるならドルガバだね。
D&Gでもいいかも?
772ノーブランドさん:2005/04/15(金) 20:34:10
D&Gって人気なんだ〜
よく近所のメンズショップで売ってるよ。
後ろのポッケにD&Gってロゴがあるんだよね。
パーカーとかジャージとかもあるよね。
773フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/04/15(金) 20:36:01
トゥルレリの新作
はすとれーとの筈
だょもん
ヌルッポス^^^)
774ノーブランドさん:2005/04/15(金) 20:50:31
>>773
うひょ。ぬうあlりうあお
それってば、ぁはトゥルー?
もっぽろも。
775ノーブランドさん:2005/04/15(金) 20:50:38
D&Gってドンキホーテってイメージだなあ
776ノーブランドさん:2005/04/15(金) 20:54:31
D&Gのロゴ入りとか
恥ずかしくて着れない
なんかアピールしてるみたいで恥ずかしい
ドルガバ着てるからイケてる俺を見てくれ!
みたいな
777フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/04/15(金) 20:59:38
>>774
ななし    まさに
Omdt      この
とゎ       こと(ヒョロロロン
778ノーブランドさん:2005/04/15(金) 21:01:59
フィッシュって他にどこのスレに書き込んでるんだ?
リーバイスと江戸に行ってるのは知ってるんだけど
あと今オススメのジーンズどれよ?
江戸503RV試着してきたけど趣味に合わなかったんだ
779フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/04/15(金) 21:11:10
>>778
ぃろ
ぃろ;^^)<きょうは40スレくら
        ぃみたけどレスはすくなぃ
           ぉもゎれ
休日に他人とカブるょぅなの        「今」っつーゎけじゃなぃ
はぉすすめでき                けどKATOゃKAPITALゎぃぃん
なぃ正直.                     じゃなぃかとぉもったり
780ノーブランドさん:2005/04/15(金) 21:51:00
21ozジーンズのインプレきぼんぬ
781ノーブランドさん:2005/04/15(金) 22:27:31
深い染色凄まじい色落ち丸わかりの左綾ジンバブエコットン
常にしわしわ感洗濯後もひげの折ジワがついたまま。
782ノーブランドさん:2005/04/15(金) 22:29:42
ドルガバとD&Gは一緒のようで別物だろ?
783ノーブランドさん:2005/04/15(金) 22:37:14
>>782
ええ
DGはドルガバのセカンドラインだけど
普通の人は区別つかないっしょ
784ノーブランドさん:2005/04/15(金) 22:42:33
つくにきまってんだろ、なめんな
785ノーブランドさん:2005/04/15(金) 22:44:30
>>784
だからファ板とか見ない普通の奴っつってんだろ屑
786ノーブランドさん:2005/04/15(金) 22:44:53
なめてないよー みてるだけー
787ノーブランドさん:2005/04/15(金) 22:45:46
普通ってもね、DGが目にとまる輩はわかると思うが。
スレ違いスマソ。
788ノーブランドさん:2005/04/15(金) 22:47:28
やっぱドルガバとかいってる人たちは
ガラ悪いんですねー!
789ノーブランドさん:2005/04/15(金) 22:54:23
スカル・ソメ・ラウンジリザードン・ディオール・フルカウント

これらを良いと思う順に並べよ。基準は個人個人の勝手な価値観で良い。
790ノーブランドさん:2005/04/15(金) 22:56:23
もう次スレいらね。
791ノーブランドさん:2005/04/15(金) 22:59:51
1位フル・・・・・・・・・・・・・・・・100位ユニクロ
198945721位スカル・ソメ・ラウンジリザードン・ディオール

ぼったくりジーンズとフルはいっしょにしないで。
792ノーブランドさん:2005/04/15(金) 23:05:14
狂信者ってなんか怖いね
793ノーブランドさん:2005/04/15(金) 23:16:08
テンプレにグリーン追加してよ
794ノーブランドさん:2005/04/15(金) 23:21:19


         グリー−−ン、最高!!!

マジ、もう他のテンプレ物は出まわり過ぎ。フル1108もう終わりw
795ノーブランドさん:2005/04/15(金) 23:27:19
もうええわ 俺はボブソンですごすよ
796ノーブランドさん:2005/04/15(金) 23:47:43
実際、初心者は良いブランドよりも
良い店員探した方がいいっぽい
797ノーブランドさん:2005/04/15(金) 23:48:57
リーバイス501持ってねー奴はジーンズ語るなよ
798ノーブランドさん:2005/04/15(金) 23:50:28
そうは言っても、
ドルガバの股上の浅さとラインの良さをあわせ持つデニムなんて
他でそうそうあるものではない

質のわりに高かろうと、パッチがはずかしかろうと、履きたいのはそこに理由がある
もちろん刺繍ものやクラッシュものは履かない
求めるのはカタチのみ、最も加工のないものを選ぶ
799ノーブランドさん:2005/04/15(金) 23:58:18
俺はラングラー
800ノーブランドさん:2005/04/15(金) 23:59:52
ドゥニームのジーンズが最強な件について
801ノーブランドさん:2005/04/16(土) 00:00:32
>>798
ペーパーデニム
802ノーブランドさん:2005/04/16(土) 00:01:46
俺はラング
まあ好みは人それぞれ
体の相性がよい相手を探せってことだ
無理していいもんと付き合ったってカコワルイ
803ノーブランドさん:2005/04/16(土) 00:03:07
スカル ラウンジ ディオール
俺はこの辺りは細すぎて履けない
804ノーブランドさん:2005/04/16(土) 00:04:32
スカルとフルカウントで迷う・・・・どっちにすんべ。
ジーンズ初心者ならフルカウントかな?
805ノーブランドさん:2005/04/16(土) 00:04:57
ああそうだな
806 :2005/04/16(土) 00:06:45
ジーンズに合わせるにはどっちがいいでしょうか?かなり迷ってます
http://www.rakuten.co.jp/sworld/643944/712473/#802203

http://www.rakuten.co.jp/shoespiakobe/521550/524064/548258/#510389
807ノーブランドさん:2005/04/16(土) 00:07:16
グリーン良いって言ってる人って穿いてんの?
どこらへんが良い?
808ノーブランドさん:2005/04/16(土) 00:08:01
>>806
俺は下がいいと思う。
809ノーブランドさん:2005/04/16(土) 00:08:40
リーバイスはダメなん?
501とか
810806 :2005/04/16(土) 00:10:26
811ノーブランドさん:2005/04/16(土) 00:10:36
>>806
ハイカットにしなさい
812ノーブランドさん:2005/04/16(土) 00:11:34
>>806
蒸れる夏にハイカットは避けなさい
813ノーブランドさん:2005/04/16(土) 00:14:09
>>812
そんなの関係ありません。お洒落は我慢。
814806 :2005/04/16(土) 00:14:37
ジャックパーセルってダサそうですよね
おーるすたーにしとこうかな
815ノーブランドさん:2005/04/16(土) 00:17:00
スニーカーではアディダスが一番だよ。
カジュアルならどんな格好でも合う。ストやBでもいける
816ノーブランドさん:2005/04/16(土) 00:17:45
アディダスのどれよ?
スーパースター?
817ノーブランドさん:2005/04/16(土) 00:18:18
ショットレザー
818ノーブランドさん:2005/04/16(土) 00:19:27
ズバ抜けてダサいモデル以外なら何でもいいけど
最近店に置いてる中ではハーフシェルがいいと思う
819ノーブランドさん:2005/04/16(土) 00:19:38
>>804フルカウントは上級者向けだぞ
820ノーブランドさん:2005/04/16(土) 00:20:01
オタをアディダスに押し付けるつもりか・・・
821ノーブランドさん:2005/04/16(土) 00:21:05
リーボックかプーマがジーンズには合わせやすい
822ノーブランドさん:2005/04/16(土) 00:23:19
マカロニアンとかルーディックライターは?
823ノーブランドさん:2005/04/16(土) 00:23:25
じゃあアディダスにしてみるよ
最近CMやってたadidas_1ってどう?
靴にCPUついてるのってオシャレっぽい?
824ノーブランドさん:2005/04/16(土) 00:24:51
【ユウ】ジーンズサイトに巣食う害虫【毒癌瘤】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1113491488/l50
825ノーブランドさん:2005/04/16(土) 00:43:23
グリーンのどこがいいだよ
あんなの履けっかよ
皆グリーン履くな、な?
826ノーブランドさん:2005/04/16(土) 00:44:38
>>825
そんなにすきなの?
827ノーブランドさん:2005/04/16(土) 01:03:21
825だけにグリーンを履かせてたまるか。
俺も履きまくってやろう。
828ノーブランドさん:2005/04/16(土) 01:37:38
onitsuka tiger
829ノーブランドさん:2005/04/16(土) 02:10:51
大阪や京都でグリ−ンは見たことないで。
実際履いてみよとおもとんのに
830ノーブランドさん:2005/04/16(土) 02:26:54
フルやズニのスレでは、すぐにリペアが必要になるって書き込みを見かけるんだけど、実際どうなの?
831ノーブランドさん:2005/04/16(土) 03:27:37
履けるレベルでは適度に糸が切れたり、人はそれをアジと呼ぶ。

ところで太め、テーパード弱め、股下浅いジーンズを探してるんだけど
なんかないですかね・・・?
832ノーブランドさん:2005/04/16(土) 03:45:07
830
ズニの色落ちは好きだが生地が弱
私見だがレプの中では初期エビスが良いと思う
飽きて売るとしてもそこそこ値段は付くし
833ノーブランドさん:2005/04/16(土) 04:28:23
cosmic wanderもいいと思うよ!
834ノーブランドさん:2005/04/16(土) 04:42:26
エビスもジーンズバブル期に一時代を築きすぎたせいで不当に話題にならない気がする
現在のジーンズの趨勢を考えるとデザインされた感じが調度あってるんじゃないか
細身ジーンズの全盛期も峠を越えた感じだし



ま、俺は持ってないんだけどさ
835ノーブランドさん:2005/04/16(土) 06:09:25
>>818
ズバ抜けてダサいモデルって・・・
詳細きぼん!
836ノーブランドさん:2005/04/16(土) 07:19:38
ナイキって最近どう?
エアフォースの蛇柄のやつとかダンクの紺黄とか前買ったのがあるんだけど。
837ノーブランドさん:2005/04/16(土) 10:45:47
Nudie の Dry Selvage 買ったけど、かなりいい。
838ノーブランドさん:2005/04/16(土) 11:04:55
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050416-00000002-fash-ent.view-000
ま、どってこともないんだけどね。一応
839ノーブランドさん:2005/04/16(土) 11:20:41
ここに本当に自分が好きで穿いてるブランド・型を書いて
それを読んだヲタが穿くようになって・・・

何の得がある?
840ノーブランドさん:2005/04/16(土) 11:28:52
>831
股上じゃなくて股下が浅いの?
841ノーブランドさん:2005/04/16(土) 12:04:17
アディダスって細身だから太目のパンツには合わせ難い気がするけど。
842ノーブランドさん:2005/04/16(土) 12:08:42
太めのパンツといえばナイキ
843ノーブランドさん:2005/04/16(土) 12:23:55
楽天でジーンヅ販売ランキングがあるらしいが・・・。探せない
844ノーブランドさん:2005/04/16(土) 13:12:44
>>831
股「上」浅いの間違いだとしたら

非レプリカだと
スティッチーズのストレートタイプはじめ
伊勢丹の2Fにいけばたくさんあります

レプリカタイプだと
フラットヘッドの3005
845ノーブランドさん:2005/04/16(土) 14:34:08
今まで無印やユニとかのノーブランドジーンズを買ってたんだが
少しは拘ってみようと思う。
そんな俺にはどんなジーンズがいいかな?
どれを買うべきか検討もつかないからちょっとアドバイスしてほしいのだけど。

1万以内希望です
846ノーブランドさん:2005/04/16(土) 14:38:09
1万以内ならずっとユニはいてたらいいと思う。
2万出してもいいと思うようになったら
またきて質問すればいいと思う。
847ノーブランドさん:2005/04/16(土) 14:38:12
そんな値段じゃこだわれない
848ノーブランドさん:2005/04/16(土) 14:47:25
古着屋でリーバイス探すしかないね
849ノーブランドさん:2005/04/16(土) 14:54:43
まじで?
リーバイス517や505なら8000円ぐらいで変えると聞いたのだけど
850ノーブランドさん:2005/04/16(土) 14:56:34
じゃあそれ買ってろ
851ノーブランドさん:2005/04/16(土) 15:12:23
オークリーってこのスレ的にはどうなの?
852ノーブランドさん:2005/04/16(土) 15:12:56
>>845
つーか1万円以内なら
ユニクロの4990円のヤツが
一番拘れると思うよ

それが駄目なら、もう少し頑張って
SUGAR CANEのSTANDARD DENIM\13,440
denimeの66/517/505¥15.540
853ノーブランドさん
このスレでぺぺジーンズはいてる人いる?
日本で買えるのかな?
なんかローションでぬるぬるしてそうだけど。