シルバーアクセサリーなんでもスレッド  2つ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はち
そんなわけで6の祭りも終了して銀本来の話に戻る予感
2前スレ1だけど:04/12/18 00:49:19
乙です
3ノーブランドさん:04/12/18 00:49:29
2get乙
4ノーブランドさん:04/12/18 05:05:04
シルバーアクセに新旋風!!
旧態依然とした日本のアクセ界に
最後のサムライが立ち上がった!
銀粘土の可能性に魂を賭け
快進撃を続ける

今すぐアクセス!!

5ノーブランドさん:04/12/18 05:29:50
GOヒロミ
6ノーブランドさん:04/12/18 12:24:04
なんかみんな買った?
7ノーブランドさん:04/12/18 12:46:13
買ってない。
そろそろ買おうと思ってたがギャンブルに
敗れて無理ポ
8ノーブランドさん:04/12/18 21:33:11
アローズとジャムホのコラボのカレッジリング
誰か持ってない?あれどんな作りなんだろう
9ノーブランドさん:04/12/18 22:02:15
ジャムホのアクセのつくりがわるくなかったら
悪くないんじゃね?
10ノーブランドさん:04/12/19 02:02:25
どなたかLSDの財布使ってますか?
使い心地はどうでしょう?
11ノーブランドさん:04/12/19 03:18:24
プエルタデルソルのスワロフスキーの財布とウォレットコード買ったよ。
プエルタデルソルはいいね。
12ノーブランドさん:04/12/19 03:39:50
昨日L.ONEの小銭入れつきウォレット買いました。
長財布に比べるとやっぱり使いづらいですね・・・
だれかL.ONEのウォレットつかってる人いますか?
13ノーブランドさん:04/12/19 03:47:44
LSDのウォレットってロングだけ?
使いづらいウォレットってあんまりないんじゃないですかね?
LSDじゃないですが、JAP工房のロングウォレット使ってます。
すごく使いやすいです
14ノーブランドさん:04/12/19 08:53:49
ピューター(錫)をいぶし液でいぶしたらまずいでしょうか?
(ちなみに銀みたいにいぶした後、磨き布で磨いて陰影をつけるっていうのは無理ですか?ってことです)
15ノーブランドさん:04/12/19 10:57:32
2
16ノーブランドさん:04/12/19 11:24:34
>>14
610ハップとかじゃ無理だけど「古美仕上げ用」とかの液があればいけるかも…
17ノーブランドさん:04/12/19 11:51:26
義眼とか石ものってキモいかな??
18ノーブランドさん:04/12/19 12:06:03
え?聞かなきゃわからないの?
キモいに決まってる。
あれは着用するというより観賞用

まぁ、気に入ったなら買えばいい
19ノーブランドさん:04/12/19 13:09:17
大抵の女の子が許せる範囲なのは丸井にも置かれてるやつくらいじゃん?残念ながら。

クロス付けてりゃ何でも「それクロムハーツ?」だからな・・・
20ノーブランドさん:04/12/19 13:23:32
今時、クロス見て「それクロム?」とか聞くヤツはダサすぎだろw

おれってクロム知ってんだぜ?オシャレ?とか内心思ってそうだな。
そういうヤツの脳内に限ってクロムじゃない=ノーブランド
って図式が出来上がってるかも





・・・・・・・・・なんでこんなもの必死なって書いてんだ俺?
21ノーブランドさん:04/12/19 14:51:35
>>16
レス有難う。まずはやってみます。
22ノーブランドさん:04/12/19 15:06:35
>>13
レスあり、今度実物見てきます。
23ノーブランドさん:04/12/19 15:43:40
>>20
ヴィトンの財布・カバン、冬はバーバリーのマフラー、って感じの女は大抵そう言う。
でも男にアクセサリーの話しても「クロムハーツも持ってるの?」って言われるわなぁw

まぁ興味ない人がほとんどだし。
香水=サムライ?みたいな・・・違うかw
24ノーブランドさん:04/12/19 16:02:01
フィリップ・クランジの鉄と金のコンビの以外ってどうなんだろ・・・
欲しいんだけど錆びが怖くてなかなか手が出せないわけで
SOSのHPには市販のベビーオイル、オリーブオイルで錆びを予防
できると書いてあるけど1回塗ったらいいってもんでもないだろうし(?)
シルバーのライン持ってる方、出来ってどうですか?
25ノーブランドさん:04/12/19 16:02:31
所詮世間の認識なんてそんなもんだよ。
俺もどこのアクセサリーつけててもクロムハーツ?としか聞かれない。
26ノーブランドさん:04/12/19 16:06:47
>>24 よくないっす。およしなさい
27ノーブランドさん:04/12/19 16:10:21
銀だってずっと着けてると硫化でくすむ。だからクロスがついてるわけで。
>>24が銀もこまめに拭いたりする人なら鉄・金でもいいと思うよ。

あ、ちなみに持ってないけど、店で見たとき銀のも良く出来てるとはオモタ。
28ノーブランドさん:04/12/19 16:32:00
>>26
>>27
レスどうも

こまめにクロスで磨いたりするのは最近めんどうでやめてしまった
ドクターモンローのリングを買いたての頃はこまめに磨いてたんだけど
そのうち面倒臭くなって今ではくすんでも気にならないクロムのリング
ばっかりしてる状態

なのでやっぱり鉄×金は向いてないってことになりますよね
フィリップクランジといえば鉄×金だと思うけど見送ることにします
シルバーラインは結構シンプルというかどこのブランドにでも
ありそうなデザインな気がするけど安いしブレスかネックレス辺り
1つ買ってみようかな、あるいはステンレス×金のリングとか
29ノーブランドさん:04/12/19 17:38:01
justin板でフィリップがやけに褒められてた。
そこまでいいとは思わないのに
30ノーブランドさん:04/12/19 22:35:33
フィリップとか言っておけば間違いないてのがあるんじゃない?>>29
音楽の話で言えば邦楽だったらロキノン系(くるり、ナンバガ、ゆらゆら帝国)みたいにね。
おっわかってんじゃんって思われそうな固有名詞になってるんだよ。
実際本当にいいと思ってる人はわからないよ。
31ノーブランドさん:04/12/19 22:35:55
鉄の場合は錆びたら最悪ダメになるからな。
シルバーは硫化しても磨けばOKだけど。
32ノーブランドさん:04/12/19 22:52:26
俺もさびが怖いからあのブランドはダメだわ

ネクロのピュータも無理だな。

そういやgacktのつけてるチョーカーかこいくない?
ほしいけど、値段が異常なのとdeaf以上にgackヲタに見られそうだな。
そう遠くないからtaujanの工房いきてーな
33ノーブランドさん:04/12/19 23:02:50
ガクトって人も何年もいないだろうし、別にいいんじゃないかいな
本当に額オタじゃないのならば。
34ノーブランドさん:04/12/19 23:15:16
値段とのバランスっつーのもあるからね。

http://www.h-darts.com/original/pc/

すごくないか?インポート並み
35ノーブランドさん:04/12/19 23:22:30
ん・・・?
いちじゅうひゃくせんまん・・・
んんん〜????
36ノーブランドさん:04/12/19 23:57:26
石川県でクロム扱ってるお店知ってる方おしえてちょ
37ノーブランドさん:04/12/20 00:00:44
>>34
額と大もうけですなぁ・・・
ヲタ意外流石にこの値段はださないだろう・・・
存在も知らないんじゃない?
ちょっとボリすぎじゃないでしょうか
38ノーブランドさん:04/12/20 00:13:48
KARSHAってところの指輪40マソって・・・・

一番惹かれるのはTAUJANのチョーカーかな。
というか最近まで無名だったTAUJANとかいうのも額のおかげで
ムックにもよくでてくるようになったな・・・
にしても、この価格じゃあ売れないだろ
39ノーブランドさん:04/12/20 00:21:02
ガクトの影響はすごいからね。
ヲタなら100万でも買うんじゃない?
40ノーブランドさん:04/12/20 00:24:04
カーシャは結構好き
デザイナーはD&Gの人らしいね
あとはいまいちかな〜
41ノーブランドさん:04/12/20 00:30:19
てかデフ以外はガクトが着けて知名度あがっただけの糞ブランド
42ノーブランドさん:04/12/20 00:31:33
>>30 その通り!
43ノーブランドさん:04/12/20 00:34:36
D&Gって昔雑誌にちょくちょく載ってたが
ビックリするくらい汚い造りだった。
最近はマシにはなってるが・・・・・

DEAFも額と着けて知名度上がったようなものだろw
44ノーブランドさん:04/12/20 00:45:24
なんにしても、ガクトの収入源のひとつにすぎないよw
ドメの、、、、しかもシルバーにそれだけ金出す「価値」が
あるのか買う前によーく考えたほうが・・・
45ノーブランドさん:04/12/20 01:25:58
TWだろやっぱ
46ノーブランドさん:04/12/20 01:32:58
ティファニーのスレってありますか?
47ノーブランドさん:04/12/20 01:54:03
>>46
聞く前に探そうね。
ここか買い物板になければないんだろ
48ノーブランドさん:04/12/20 09:03:19
ジャスティンデイビスってどんな感じのブランドか知ってる人いますか?
ここでの評価ってどうなんでしょう・・・?
49ノーブランドさん:04/12/20 09:06:18
100<<
50llllllll_hide_llllllll ◆Lk.HIDEwbI :04/12/20 13:24:59
横から失礼致します。
わたくし石好きでございまして、半貴ではなく貴石のジュエリーをなるべく安く提供できないものかとシルバーリング作ってみました。
ご批評宜しくお願いします。


http://openuser2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=jl_padma&f=&alocale=0jp&mode=1
51ノーブランドさん:04/12/20 13:28:15
>>50
キリ番おめでとう!!いいことあるよ!!じゃあな!!
52llllllll_hide_llllllll ◆Lk.HIDEwbI :04/12/20 13:31:42
thx
53ノーブランドさん:04/12/20 14:43:54
>>50
石はマニアックでそこそこ良いんだけど、枠がヘタヘタだね〜w
天地左右の対称も取れてないし、それ以前にデザインがださださw
石が面白いだけに勿体無かったね。
安かろう悪かろうの典型という事で25点。
54ノーブランドさん:04/12/20 15:01:48
もっと腕を磨いたほうがヨロシ
55ノーブランドさん:04/12/20 15:25:18
石だけでも高そう。それは確か。
デザインに好き嫌いが分かれるだろう。
コンセプトは買うよ。がんばれ。
56ノーブランドさん:04/12/20 15:54:52
>>53
買って作り変えて転売でウマー
57ノーブランドさん:04/12/20 16:15:50
最近、雑誌でGlobal Gothicつうのを見たんだけど、
作りとか評判とかどうなんでしょ?
58ノーブランドさん:04/12/20 16:46:16
残念、このスレあんまり詳しい人いないよ。

59ノーブランドさん:04/12/20 17:00:07
>>50
私の趣味には合います。
野粗な風合いに綺麗な石って美女と野獣じゃないですか(w
アレキもうちょっと安ければいいんだけどなあ。。。
60ノーブランドさん:04/12/20 18:29:28
>>50よ、自分の作品を2ちゃんに貼るなんて・・
積極的な姿勢は評価するが、精神的にへこまないようにな。
ここ結構辛口だぞ。甘やかせてはくれない。
61ノーブランドさん:04/12/20 20:20:51
>>50
個人的に石と同じ幅のリングが一周っていうのが許せない。
台座部分から手につけた時に手のひら側にくる所にむかって
細くなるようなフォルムがいい。
62ノーブランドさん:04/12/20 21:03:22
まあ突っ込みどころは満載だよね。貴石じゃないのもあるし
裏から石留めてるのにトップに爪なんかイランだろとか表面ガタガタ
で仕上げ雑杉とか造形が変とか・・まあ石ごとに一個ずつ手作りした
職人さんの苦労だけは認めるが、石が良ければ枠はどうでもいいという
思考はルースコレクターが陥りがちな罠ではあるよな。
63ノーブランドさん:04/12/20 21:48:53
ここの住人やけに優しいなw

まぁ彫りの細かさばっか追求するのも良くないが、
これじゃあ中学生の木彫りの宿題。
プレーンなリングにはめ込む方がまだ無難でいい。

でも惜しいと思う。もっと勉強してみては如何か?
64ノーブランドさん:04/12/20 21:56:42
もうすぐクリスマスですね。
何かあなたに捧げたいけど
一度も会ったことないから
無理ですね
65ノーブランドさん:04/12/20 23:15:51
ディオールのアクセって新宿のデパートだと
どこに売っていますか?
66ノーブランドさん:04/12/20 23:34:20
スレ違いなのかどうかはわからないけど・・・
ディオールスレで聞いたほうがよくね?
67llllllll_hide_llllllll ◆Lk.HIDEwbI :04/12/21 01:46:19
>>50です。
ご批評ありがとうございます!
是非参考にさせて頂き、今後の製作に役立てたいと思います。

ちなみに、わたくしの普段使いのリングをフォトアルバムに載せました。
よろしかったら見てやって下さい。

http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/jl_padma/lst?.dir=/Yahoo!%a5%d5%a5%a9%a5%c8%a5%a2%a5%eb%a5%d0%a5%e0/%a5%af%a5%d4%a5%f3%a5%b0%a5%ea%a5%f3&.src=bc

ありがとうございます!
68ノーブランドさん:04/12/21 01:49:08
>>67
見れないよ・・・?
69llllllll_hide_llllllll ◆Lk.HIDEwbI :04/12/21 02:02:21
70ノーブランドさん:04/12/21 02:29:32
>>69
材質はシルバーだそうですが、品位は?

リングはどのような製法でしょうか?

研磨は磁気バレルのみですか?
71ノーブランドさん:04/12/21 02:47:16
>>69
あのね〜、コスト下げるためにバリの安い職人使ってるみたいだけど、
石ってのは枠によって引き立ったりダメに見えたりするんですよ。
ジュエリーの世界では「化ける」とか言うんですけどねw
だから、ちょっと高いけど国内のちゃんと腕のある職人さんに頼んだ方が
いい物が出来るし、結果的に付加価値を乗せて高く売れると思いますよ。
って言うかアルバム見れないっすw
72llllllll_hide_llllllll ◆Lk.HIDEwbI :04/12/21 02:58:47
品位は925スターリングシルバー。鍛金後すり出しにて製作。
研磨は手磨きオンリーです。磁気バレルは使っていません。
すべて完全手作業です。
ちなみに誤解の無い様申し上げますが、実際に作った人物はわたくしではありません。
バリ島にて代々宗教儀礼用の宝刀を製作してきたWAYAN ARMADI師です。

73llllllll_hide_llllllll ◆Lk.HIDEwbI :04/12/21 03:02:53
>>71
どうやら2ちゃんねるからはジャンプできませんねぇ・・・
お手数ですがコピー&ペーストにてお願いいたします。

シルバーリングは値段を高くしたくないのでバリ価格でもなんとかギリギリでお願いして作っていただきました。
ほとんど石代です。
74ノーブランドさん:04/12/21 03:18:37
>>73
見れました。奢侈品(嗜好品)の世界というのは完全競争市場ではないのです。
つまり、価格を低くしたから売れるという物ではないんですよ。
はっきり言いますと、石が死んでます。枠に殺されてるんですねw
もったいない。DSCF0006の写真を見てください。 曲がってますよね?
天地のセンターが完全にずれてる。 はっきりいってお笑いですね。
御徒町の空枠屋で売ってる韓国製のほうが何ぼかマシです。
ごめんなさい。でもお笑いなんですw 勉強あるのみです。
がんばってください。
75ノーブランドさん:04/12/21 03:27:36
もう一言言わせてもらうと、技法が古過ぎです。
手間が掛かれば良いという物ではない。ロストワックスで出来る物を
鍛金で作る必要は、まるでないのです。ロストでは到底出来ない物を、
鍛造や彫金でやればいいんです。手厳しくて ご め ん ね 〜w
76llllllll_hide_llllllll ◆Lk.HIDEwbI :04/12/21 03:41:11
やはり餅は餅屋ですね。
ありがとうございます。
次回には是非国内工房に発注したいと思います。
ただ価格帯で折り合いがつくかどうか・・・

石には自信がありますのでやり方を検討したいと思いました。
77ノーブランドさん:04/12/21 03:43:11
>>73
いや バリ島の先生をこき下ろしたりしてるわけじゃないので

やはりセンターのずれと 磨きです

石はええ石がある
ルースのお勧めアップしてくだされ
78ノーブランドさん:04/12/21 03:49:44
>>76
石の販売だけで魅力ありますよ。
期待age
79ノーブランドさん:04/12/21 11:30:58
いま、手芸・ハンドクラフトの【錺】装身具制作【彫金】Part 3 
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1097594006/l50のスレで
「錺職(かざりしょく)」と「クリエイター」という職種の話が出ているのですが、
アクセサリー・宝飾業界で、本当にこんな職種があるのですか?

あっちのスレは、釣りやハッタリが多くて、なんか信用できないんです。
こちらでは特に最近、詳しい人が来ていらっしゃるようなので、教えて下さい。お願いします。
80llllllll_hide_llllllll ◆Lk.HIDEwbI :04/12/21 12:48:57
>>77-78
ありがとうございます。
以前にデザインして製品化したものをUPしておきました。
よろしかったらご覧ください。
81ノーブランドさん:04/12/21 15:56:46
スジのところが黒くなってるとカッコイイね
82ノーブランドさん:04/12/21 22:47:15
俺も、hide氏の姿勢はいいと思うよ
でも、みんながいうように勿体無い!
もっと石のこと考えてデザインしないとダメ。
83ノーブランドさん:04/12/21 22:59:55
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
 い   !ハト:{:!:i:トN{ (:;;)ゝ、i >、{ イ (:;;) 》\::l::!:ト!!:l::l!ノ    :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
84ノーブランドさん:04/12/22 08:22:39
大阪でロイヤルオーダー買える店ってありますか?

・・・ていうかこのスレってブランドの話は無しですか?


85ノーブランドさん:04/12/22 11:11:09
>>84
クリームで取り扱ってなかったっけ?>ロイヤルオーダー
86ノーブランドさん:04/12/22 11:26:08
>>85
サイト見てみましたが商品も乗ってないしイマイチわかりません。
偽物の噂などのない信用できる店なんでしょうか・・・・?
87ノーブランドさん:04/12/22 11:49:13
阪急は?
88ノーブランドさん:04/12/22 11:49:57
>>86
大丈夫ですよ。
昔からありますし、接客もないですよ。
89ノーブランドさん:04/12/22 12:02:35
90ノーブランドさん:04/12/22 12:18:31
ゴローズ最強伝説
91ノーブランドさん:04/12/22 14:04:44
>>84
難波の高島屋にもある。
92ノーブランドさん:04/12/22 16:34:11
ドメスティックブランドでお勧めない?
93ノーブランドさん:04/12/22 17:04:12
どんな感じのがいいんだ?
94ノーブランドさん:04/12/22 22:08:48
まあ、ロイヤルオーダーなんてとうの昔に終わったブランドなわけだが
95ノーブランドさん:04/12/22 22:15:10
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ

96ノーブランドさん:04/12/22 22:49:47
orの話題もでなくなったな。
サイト更新もないし、ようやくor自体も消滅だなw
めでたしめでたし
97ノーブランドさん:04/12/22 23:51:41
クリスマスだというのに、売り上げ がない。
アクセスも一日15人程度

キャストは現金前払いでないとやらないといわれた
俺の住所にいたずら電話、変な投書
ここの連中 おまえらだろうが?

HPから住所消したら、消費社センターから、特定商
取引の適正な表示をするように言われた。

売り上げがないので御徒町の工房の面接に行ったが
履歴書見ただけではねられた
あんたの肩書きじゃ飯食えねえよ、あきらめなよ、とご丁寧に言われたよ。


おまえら触れ回ってるんじゃねか?


98ノーブランドさん:04/12/22 23:59:45
>>97
正直ワラタ!
99ノーブランドさん:04/12/23 00:04:06
>>97
あんたは立派に食ってけるよ
100ノーブランドさん:04/12/23 00:11:57
>>97
何がワラタだよ
金がねえので、仕入れた土を地金屋に
もって行ったら、相場で買い取ると
1.5キロで3万円弱、買い取り手数料5000円差し引くと

店員め、仕入れにいくら使ったと思ってるんだ

おまえあの店のスタッフだろう それともカスト屋か?

101ノーブランドさん:04/12/23 01:12:19
海外でクロムのフローラルクロスリングが3?万ってありえるか?
日本だと10万はするのに。友達が本物だって言い張るんだけど。
証書もないし。
102ノーブランドさん:04/12/23 01:14:33
>>101
ぶっちゃけありえなーい
103しんぽー:04/12/23 01:48:05
オナニーでもするかな
104ノーブランドさん:04/12/23 02:36:16
もうすぐクリスマスだし皆でアシュラスカル買おうぜ!!
105ノーブランドさん:04/12/23 05:59:48
kキター
106ノーブランドさん:04/12/23 14:43:29
>>100
100ゲットおめ! つうか悲惨だなw ご愁傷様!

だいたいね 「素人でも簡単にシルバーアクセが作れますよ」って売ってる
もので作品を作って商売になるわけないじゃんwおまいに出来る事はみんなが
出来るってことだからな! まあネタとして面白かったけどw
107ノーブランドさん:04/12/23 15:47:23
108Cal.7743:04/12/23 15:54:12
107は値段的にまだ理解の範囲。orは値段とのバランスがすごい
109ノーブランドさん:04/12/23 16:09:51
>>108
俺は芸能人とのコラボしてるんだ、なめるな!

俺がムック本に出たことがそんなにうらやましいか?

ストリートで勝負すれば俺のが売れるに決まってるよw

高蝶は俺の挑戦から逃げている

ハンドクラフト板のシルバーアクセvol2で勝負だ!
画像アップしろよ、リングに上がれよ
110ノーブランドさん:04/12/23 17:05:34
>>109
最近出たムックに全然載ってなくて寂しいです 人気ないんですか?
もっとたくさん新作とかムックに載せてください!










無理だな〜w
111ノーブランドさん:04/12/24 12:35:56
>>93
カムホート的な、ゴツ目で綺麗目。
112ノーブランドさん:04/12/24 18:01:48
>>111
シルバーラキスとかは?
113ノーブランドさん:04/12/24 18:08:44
時代はフロワティエドール
114ノーブランドさん:04/12/25 00:18:36
新スレたてました

【アシュラスカル】アウトレイジを語るvol1【ガンマンスカル】
115ノーブランドさん:04/12/25 00:31:41
116ノーブランドさん:04/12/25 04:16:48
>>115
禿ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
117ノーブランドさん:04/12/25 06:10:48
>>74
曲がっているから悪いと決め付けるその基準はどこから来てますか?
私はHIDEと言う人のことはわかりませんが、そんなジュエリーがあってもいいと思います。
銀粘土で細工した人の中にだって素晴らしい作家さんがいるじゃありませんか。
最新技術が全てという発想は可能性を狭めると思います。
118ノーブランドさん:04/12/25 11:00:16

k乙
119ノーブランドさん:04/12/25 11:01:47
>>117
基準というのはプロから見た基準としてですよ。「素人が曲がっててもいい
じゃないか」と言うのは単なる個人的主観なのでそれはそれでいいと思うが、
曲がっててはいけない(シンメトリーの)デザインは曲がってはいけないんです。
これはプロの世界では「常識」であり(勿論日本国内では)お金を取るなら
その位の常識は押さえて欲しかったから言ったまでです。曲がった物しか
作れないような下手でもプロとして食えるなら、プロが何年もかけて技術を
磨く必要がなくなります。プロは曲がらないで作れるからプロなんです。
また、粘土やってる人には悪いですがあれだけで食える人はまず居ない。
ほとんどの作家は教室の授業料や技術書の出版から収入を得ているか、
金なんか稼がなくても生活に困らないような富豪がやってる場合が多いんですw
120ノーブランドさん:04/12/25 11:07:51
それから技法についてですが、古過ぎると言ったのは語弊があったかも
しれません。鍛金からすり出す技法がキャスト以前の物だからそう言った
だけで、キャスト自体はそれほど新しい技法ではないです。
要するにすり出しで作ったほうが良い物はすり出しで作るべきだし、
キャストで作るべきものはキャストでやったほうが良いという事で、技法の
選択(職人の選択)が間違っていると言う事を指摘したかったまでですわ。
121ノーブランドさん:04/12/25 11:23:53
教えて下さい。
スタージュエリーってブランドでハートモチーフが付いたシルバーのネックレスはいくらくらいしますか?
ピンキリとは思いますが、どなたかだいたいのところ教えて下さい。
貧乏学生なのであまり高いもの買えないので
お願いします。
122ノーブランドさん:04/12/25 11:34:25
↑自分で探してわからんかったら質問しろこの糞ガ!!!!!
123ノーブランドさん:04/12/25 12:35:16


    ↑
    もてないクンがクリスマスでイラついていますww
124ノーブランドさん:04/12/25 13:08:54
125ノーブランドさん:04/12/25 22:00:00
今思ったけど週間ジャンプの後ろの方のページにあるシルバーアクセってなにげ格好よくないか?
126ノーブランドさん:04/12/25 23:42:10
スタージュエリーだと高くて2マソ位
127ノーブランドさん:04/12/26 00:28:49
ここ面白いね。www
128117:04/12/26 15:07:34
私は消費者だからプロの理屈はわかりません
買う側の感じかたでカキコしたんだよ!

買うのは私みたいなド素人なんだからもうちょっとわかるように説明してよ
129ノーブランドさん:04/12/26 15:31:14

初心者なんですが色んなブランドがありすぎてどれを選んでいいのかわかりません。
丸井系スレのようにどこかシルバーアクセのブランドを判りやすく格付けしてるHPとか無いでしょうか?


130ノーブランドさん:04/12/26 15:39:03
>>128
偽者さんこんにちわ!
131ノーブランドさん:04/12/26 15:47:03
>>129
こういう奴が振り込め詐欺とか架空請求に引っかかるんだろうなぁ
おまい 振り込め!って言われたら速攻振り込むタイプだろ?
132ノーブランドさん:04/12/26 16:00:15
>>129
どんなのがいいんだい?
好きな形とかモチーフはないの?
それに好みの問題だから格付けはできないと思うんだが・・・
133ノーブランドさん:04/12/26 16:04:54
色々ありすぎて悩むってのはわかる。
普段どういう服装なのか教えてくれればアドバイスしやすいけど。
134ノーブランドさん:04/12/26 19:04:37
>>12
カムホート東京だった頃にポーターと組んで長財布作ってたよ。
モノはよさげだったけど、その後騒動が起きて抹消されたけど。

>>25
おばあちゃんがどんなゲーム機見てもファミコンて言うのと似てるなw。
135ノーブランドさん:04/12/26 20:57:49
>>134 遅レスにもほどがあるんだよ馬鹿
136ノーブランドさん:04/12/27 10:32:25
今年M'sコレの福袋はないんでつか?
137ノーブラさん:04/12/27 15:31:37
エムズコレクションとかしょぼいぢゃん
138ノーブランドさん:04/12/27 22:53:22
パトリックコックスの福袋っておいくら万円なのでしょうか?
139ノーブランドさん:04/12/28 00:36:01
121です
レスありがとうございました!
参考にしてみますね
140ノーブランドさん:04/12/28 02:06:39
あの・・スレ違いだったら申し訳ありません。

ViViかキャンキャンの先月号あたりに載っていた、クリスマスアクセ特集で
シルバーやピンクゴールドなどの5連のリングが載っていたのですが、
どこの物かわかる方いらっしゃったら教えていただきたいです。
4℃あたりかと思って調べてみたのですが見つかりません。
ハートが何個かついていました。
わかる方よろしくお願いいたします。
141ノーブランドさん:04/12/28 12:00:41
俺はガボールのブレス(8連)いつも着けてるんだけど、クロムハーツ?っていつも聞かれるなあ。
高そうなシルバーアクセ=クロムハーツって認識なのかな。
142ノーブランドさん:04/12/28 15:49:05
とりあえず世間の認知度は
シルバー=クロムハーツ だな
143ノーブランドさん:04/12/28 20:09:34
>>142
このスレの住民は男がほとんどだから
女用雑誌読んでるヤシは皆無だと思う。
買い物板に逝った方がいいんじゃないか?
144ノーブランドさん:04/12/28 22:57:15
一般論でクロムハーツ=イモだけどな。
145140:04/12/29 00:54:53
>>143
わかりました、そちらの板に行ってみます。
スレ汚しごめんなさい。
ありがとうございました。
146ノーブランドさん:04/12/29 14:22:01
ちょいと質問なんですけど,
肌に優しい金属ってなんですかね?
自分肌が弱いのか,ネックレスとかしててかゆくなったりしちゃうんですよね
147ノーブランドさん:04/12/29 14:25:53
>>146
金属アレルギーの人は、大体金属を加工する時に混ぜる混合物に反応
しちゃうんだよね。
だから、純金とか最近出てきたステンレスなんかもかっこよくて
オススメかな。
148ノーブランドさん:04/12/29 14:31:55
>>146
俺の彼女もシルバーダメなんだ。特にネックレスとピアスはダメだねorz

だから、ピアスに関してはPt、ネックレスはWGかPtにしてる。
リングはSvでも平気みたい。
149ノーブランドさん:04/12/29 16:27:12
チタンはどうかな?
150ノーブランドさん:04/12/29 16:38:30
オンラインショップにサージカルステンレスのリングがあるけど、
アレルギーある人にはいいかも
151146:04/12/29 17:21:39
>>147-150
なるほど
ステンレスやチタンなんかもあるんですね!
色々探してみますありがとうございます
152ノーブランドさん:04/12/30 16:02:26
www.bellmart.jp/pendant-bb.htm
www.rakuten.co.jp/e-housekiya/517219/539074/517493/#611265
これってパクリ?
153ノーブランドさん:04/12/30 20:43:09
>>152
ウルフマンタイプってやつか?
でもまったく同じデザインではないかと
154ノーブランドさん:04/12/31 22:31:48
ウォレットチェーンでボールチェーンはダサくないですか?
最近よく見るんだけど、一応オシャレのつもりなのか?
ジーンズメイトで1000円で売ってるようなやつ
あ、シルバーじゃないか
155ノーブランドさん:04/12/31 22:54:33
ボールチェーンはまた系統がちがうっしょ。
B系とかヤンキーがつけてる感じ。
ストリート系とかなら違和感無いけど
細身系にはちょっとダサい。
156ノーブランドさん:04/12/31 23:17:37
ダボダボの服きたやつがよくつけてるね
どうも好きになれないなアレは
金はないけどチェーン欲しいって人が買うのか
157ノーブランドさん:05/01/01 14:46:44
アクセの事で質問があるんですが。
皆さん、インデアンジュエリーってどう思います?
趣味で鋳物と両方作ってるんですが、なんか評判イマイチです。
派手、高い、手作りっぽい、服に合わせずらい等言われます。
一般的にはキャストの方がいいでしょうか?
158ノーブランドさん:05/01/01 17:53:56
>>157
たぶん聞く相手間違えてるんですよ
そうゆうの好きじゃない人にはそうゆうことしか言われないですから
好きな人は手作りな感じが良いって言うひと多いんじゃないですか?
BIGHANDとかのバングルは銀の板を叩いてつくりますよね
リングはキャストのほうが良いかと
159ノーブランドさん:05/01/01 18:28:23
>>157
明けおめ 
インデアンジュエリーはそれはそれで 熱狂的な
ファンがいるし 人それぞれだな

160157:05/01/01 22:21:21
レスありがとうございます。
確かに好き嫌いがハッキリ別れるジャンルなのかもしれませね。
そういえば聞いてみた人も特にシルバーが好きとかいうんじゃなかったし。
161:05/01/02 19:28:14
LKって何の略?
162ノーブランドさん:05/01/02 22:33:06
おそらくレナードカムホートの略かと
レプリカでよくLKタイプって見かけるけどそのことかな?
163ノーブランドさん:05/01/03 00:05:53
ネックレスで南京錠ってどうなん?
164ノーブランドさん:05/01/03 00:16:30
パンクとかロック系ならいいんじゃないですか?
165ノーブランドさん:05/01/03 06:03:15
ガボールってみんなイイイイって言うんですけどどうなんですか?
写真で見るとカッコいいって思うんですけど・・・
オクとかで買いたいけど本物を見たこと無いから偽者かどうか判断できないんです。
166ノーブランドさん:05/01/03 09:57:17
店で買いなさい。
167ノーブランドさん:05/01/03 11:29:43
>>165
オークションはほとんどレプリカですよ
本物が出品されてるときもありますが状態の悪いものばかりです
168ノーブランドさん:05/01/03 15:18:23
むしろ、出来の良いレプリカ買ったほうがいいんじゃねえの?
安けりゃ3〜4万で買えるし
169ノーブランドさん:05/01/03 16:30:31
ホッホー・・・なるほど
でも店でも人気あってなかなか買えないんよんね・・・
オク以外でガボールの生前のものとかってどうすれば安全に買えるんでしょうか・・・
170ノーブランドさん:05/01/03 19:55:22
>>169
むずかしいですよね
どうしても生前物がいいとなると、そうゆう掲示板とかオクで直接取引きしてくれる人とか探すしかないかと
171ノーブランドさん:05/01/04 03:30:22
そういう掲示板ってどこですか?
あとガボールの商品がいっぱいのってるサイトってありますかね?
色々ぐぐったんだけどどうしてもでてきません・・・
172ノーブランドさん:05/01/04 11:40:15
173ノーブランドさん:05/01/04 14:11:43
やだ!!
174ノーブランドさん:05/01/04 16:47:10
ttp://www.gindhara.net/

お前らみんな、シルバーアクセのことなんもわかっちゃいねえ!!
本当にわかってるのは・・・・そう、彼だけだ・・・・遼だけだ・・・・
これからはロードキャメロットの時代っすよ!!
175ノーブランドさん:05/01/04 17:04:52
遼って誰だ?全然知らないぞ。6クンみたいなもんか?
176ノーブランドさん:05/01/04 21:16:53
>>171
情報交換のようなBBSは残念ながら知りません・・・
検索してもガボールインターナショナルや楽天などしかありませんね
インターナショナルだと生前物だと明らかに違いますし・・・う〜〜ん
お店ではないですがここでいろいろみることができますよ
ttp://poisonarts.x0.com/fatalism/metalcore/silver/gabor0.html
177ノーブランドさん:05/01/04 21:28:52
野のとこも6のとこもガボールは扱ってないしな
178ノーブランドさん:05/01/04 22:19:42
生前物は無理じゃねえかなあ
当然プレミアとかついてるんだろ?
179ノーブランドさん:05/01/05 01:12:50
デフとLSDねコラボの件について。
180ノーブランドさん:05/01/05 01:13:43
デフとLSDのコラボの件について。
181ノーブランドさん:05/01/05 08:33:23
ゴローズやばいっす
182ノーブランドさん:05/01/05 09:18:02
じゃあもうインターでもいいかな〜って思ったけど
やっぱ本人でもないのに高すぎるんでスターリンギアのパンチャーリングかいます。
僕がスターリンギアを買うことについてみなさんはどう思いますか?

LSDも安いしいい感じですよね〜スルメタルタルボックスとかマジうんこ
183ノーブランドさん:05/01/05 09:23:00
大阪でシルバー多数置いてるとこってある?
184ノーブランドさん:05/01/05 09:31:27
なんかスターリンギアスレでえらく評価わりーなー
すぐ飽きるらしいですねー

>>183
アメ村にいっぱいあるよ
185ノーブランドさん:05/01/05 21:49:21
大阪ならクリ−ム有名かな?
まあ最初に行くショップならクリームがいいぞ。
色々あるし。
でも最初は購入しないで話だけで結構十分。
このみがはっきりしてから買ったほうが後悔すくないぞ。
ノリでエヴィルスカルとか買ったら大変だ。

>ギア
好きな人にはたまらんらしいが。。
186ノーブランドさん:05/01/05 21:50:30
ガボたくさんサイトはここ紹介されてたな。
ttp://poisonarts.x0.com/fatalism/metalcore/
187ノーブランドさん:05/01/05 22:27:10
>>182
パンチャーリングも石入りだとえらく高いですよね
そんないい色でもないのに・・・あれだけはボッタクリだと思ってます
188:05/01/06 02:23:54
どうも、なんか知らぬ間に・・・びっくりです。
とりあえず、プロでもたいしたヘビーユーザーでもないんで、あんまし気にしないでください。
見たことないブランドもいっぱいあるし、わかった気になってるわけでもないので・・・
189ノーブランドさん:05/01/06 12:44:15
3万前後で、25歳くらいの女性から喜ばれるリングかネックレスだと何がよいでしょうか?
190ノーブランドさん:05/01/06 12:49:39
LSDのリング、ヤフオクに出てない?
191ノーブランドさん:05/01/06 13:01:18
ブルガリのキーリングやB-ZERO 1などはいかがでしょう?
192ノーブランドさん:05/01/06 19:12:55
>>189
3万前後で、25歳くらいの女性から喜ばれるリングかネックレスなんて、
このスレで分かる人居ないよ多分。俺が訊きたいくらいだ。
193ノーブランドさん:05/01/06 19:20:09
>>189
スタージュエリーとかセルジュトラヴァルとか
194ノーブランドさん:05/01/06 21:39:58
>>189
好みだからねぇ・・・
とりあえずシルバーに詳しくない女の子なら
ブルガリキーリングかティファニーのオープンハートとか無難。
好みが解るならブラッディとかでもいいんじゃない?
195ノーブランドさん:05/01/06 21:40:56
あと、GALならジャスティンとかも人気だ。
クロスにリングが斜めにかかったやつとか。
196ノーブランドさん:05/01/06 23:33:01
>>189
私、丁度それ位の年齢の♀ですが、
華奢な感じなら4℃、天使の卵、フォリフォリ、スタージュエリーが、
ユニセックスでも使えそうなのなら、ブラッディーマリー、ズルエタ、カムホート(ロンワン)が好きです。
でも、好みは人によってかなり違うので参考にならないかも・・・・・・。
私の友人とかは、ライオンハートが好きな人が結構いますよ。
一般受けするのは、やっぱティファニーとかかな?
和テイストが好きな人も結構いるから、相手が和テイスト好きならGLENNとかも良いかもです。
喜んでくれるといいですね。ガンガレ。
197ノーブランドさん:05/01/06 23:33:04
若い女がクロムハーツとか着けてると、
彼氏の趣味に合わせてるんだろうなぁとか思わない?
随分前だけどムックの素人スナップで一組カップルが出てたんだけど、
彼氏がもういかにも銀オタって感じで、派手で下品。
彼女(結構可愛い)がスターリンギアのゴツいスカルとか着けてる(着けさせられてる?)の。
あれみっともないからやめようぜ。
ガボールとかビルウォールとか着けてて黙認される類の女は
ビジュアル系バンドの追っ掛けのみだ。
198ノーブランドさん:05/01/06 23:36:36
結構前名古屋のBoo.scaとamsでピッグ買ったんだがギャランティーのドクロの色がちょいちがうんすよ。
これってやっぱどっちかが偽物ってことっすか??
199196:05/01/06 23:43:21
追加で、アンティーク好きならアガットとかもアリだと思います。
あとは、相手がサマンサ好きならサマンサティアラも人気ありますよ。
でもご予算より高めかも・・・・・・。
200196:05/01/06 23:53:25
>>197
私も姉も、シルバーアクセ好きですが、
両方ともビジュアル系バンドは好きではないですし、彼氏が銀好きな訳でも有りません。
ってか、今私彼氏いないし・・・・・・。
そうでは無い銀好き女もいるという事で。
長々とすみません。名無しに戻ります。
201ノーブランドさん:05/01/07 00:06:44
>>201
それは正直にごめんなさい。
まあ、「いかついシルバー着けてる女=ちょっとオタ寄り」
という図式が頭の中に出来上がってる私の様なのもいるので、
了見が狭いなとは思うだろうけど、耐えてください。
202ノーブランドさん:05/01/07 00:08:06
そのくらいの年齢ならバーバラも良いかと
全体的に派手だけどおとなしいデザインもあるしおすすめ
203ノーブランドさん:05/01/07 00:25:10
多分オタだったらビヨンクールのブランドは避けるんじゃないですかね(笑
スーマンダックワとか
鈴木荘
ttp://www11.plala.or.jp/suzukiso/index.html
あたり個性的かつ女性でもいけると思います
204ノーブランドさん:05/01/07 03:17:37
>>190
なんかひとつかふたつずっと出てるね。
しかも高い
205ノーブランドさん:05/01/07 03:20:50
お・・・俺はゴツいのを一つだけつけてるおにゃのこがいると激しく興奮するんだが・・・
まぁ高蝶さんのLSDですよLSD!安くて良い!これ最高
206ノーブランドさん:05/01/07 08:58:31
LSDって確かにある程度安価だし造りも頑張ってる。
・・・でもなんかアク強いよなぁ・・・

あ、デザイナー関係無。
207ノーブランドさん:05/01/07 09:21:58
ロンワンズってなんで高いん?あれって普通のシルバーやろ?
208ノーブランドさん:05/01/07 12:01:23
まあぶっちゃけた話普通・・・
ただシルクの実物はかなりすごく感じたなぁ。
磨きこみかなりやっとる。値段の価値があるかは個人により
ちがうんだろうけど。高いことにはかわらんな。
まぁ残念ながらホストのイメージ強いが。
209ノーブランドさん:05/01/07 13:28:14
>>57
亀スマソ。作りは凝ってるようにみえて雑。
でもコストパフォーマンスは高いと思う。
210ノーブランドさん:05/01/07 14:06:18
カムホは確かにカコイイな。
まぁ鳥シリーズのみだけどね

シルクリンクは確かにお水っぽい雰囲気がないこともない。

っていうか最近DLAって見ないよな。
以前はムックに広告だしまくってたのに
211ノーブランドさん:05/01/07 14:28:53
だれかネクロマンスのhideモデルのチョーカー売って〜
212ノーブランドさん:05/01/07 15:12:48
DLAは、引っ張ってきたZORGが散ったから・・・
213ノーブランドさん:05/01/07 16:20:13
>>211
中古なんか買わなくとも安いんだから新品買った方が良い

>>212
あれ?ZORGってもうないの?
一時は結構注目してたんだけどなぁ・・・・

つーかシルバータイガーなんてのもあるな・・・
これはまだ残ってるんだっけ?
214ノーブランドさん:05/01/07 16:40:17
みんなでウルフマンブラザーズを買おう(笑)
215ノーブランドさん:05/01/07 17:49:12
>>213
hideモデルどこにも売ってないんですよ〜
入荷またなきゃあかんし。。。
216ノーブランドさん:05/01/07 18:12:06
みんな、久しぶり 風邪などひいてないか?
俺の方は新作に取り掛かってて寝る時間もないよ。。。
クレイってのは冬場は特に難しいんだよ
それだけやりがいがある素材ってわけなんだがな。

そろそろ新作発表するからチェックよろしくな   k
217ノーブランドさん:05/01/07 19:24:18
>>211
ネクロマンスなんて安いんだから普通に買えばいいじゃん。

>>213
シルバータイガー、まだあるよ。
218ノーブランドさん:05/01/07 19:25:39
>>215
ごめん。よくみてなくて被った、悪い!
219ノーブランドさん:05/01/07 23:02:29
>>215
ネクロマンス扱ってる店に片っ端から電話してけば
入荷待たずにみつかると思うんだけどな
220ノーブランドさん:05/01/08 00:08:05
どなたか大阪のディーヴァファクトリーってどんな店か知ってます?
221ノーブランドさん:05/01/08 04:23:00
クリームしかしらん
222ノーブランドさん:05/01/08 23:07:34
http://www.stylo.co.kr/

こういうトコもあるんだな。
っていうか朝鮮でも需要あるのか
223ノーブランドさん:05/01/08 23:20:14
>>208
確かにだな。
だけど、いつかは欲しい。
224ノーブランドさん:05/01/09 00:31:56
ムックみたらネクロマンスの取り扱いなんてかなりあるよ

君にはここを教えてあげよう
http://www7.plala.or.jp/necromance/index.html
225ノーブランドさん:05/01/09 04:39:03
ネクロマンス、通販で一番安く買えるサイト教えて下さい
226ノーブランドさん:05/01/09 04:57:50
ついでに、おどろおどろしいデザインのブランドがあれば教えて下さいな。
ネクロマンス、ネクロマンス(英)、グレートフロッグ、一馬、ストリーターなんかが好きです。
227ノーブランドさん:05/01/09 05:21:58
ブラディーマリーとかスタンリーゲスとかw
他はあったかな
228ノーブランドさん:05/01/09 05:50:07
>>227
そのへんのは知ってる。二年前まで銀オタだったから。
最近出てきたブランドでいいのあれば教えて。
229ノーブランドさん:05/01/09 10:12:37
トルクアータ、クリープ
230ノーブランドさん:05/01/09 11:19:24
>>228
銀閣なんかどうだ?下手糞すぎておどろおどろしいぞ
231ノーブランドさん:05/01/09 11:25:03
そんな下手糞?みてみたいな w
最近紹介されてるインディーズブランドはどれもマズイものばかりだがな
232ノーブランドさん:05/01/09 11:56:29
>>226
ビースト、ヴォルテックスとか。
好き嫌いあるだろケドな。
233ノーブランドさん:05/01/09 20:24:07
>>228
インディーズのストフリとかどうだ?
あとインポートのMFMとか。これは知ってると思うけどね

イタグロキモいのだとフロワとかある
234ノーブランドさん:05/01/09 21:51:37
ハハハ・・A○○のひと?  C○○を応援してる人? ご苦労さんです。

もっと、はっきり宣伝しちゃえば・・アドレス書くとかサ・・
そのほうが早いよ(笑)
235ノーブランドさん:05/01/09 23:19:20
ネクロマンス、LA公式サイトと日本代理店で二倍値段違うね。ボリすぎだよ。
しかも日本サイトからLAサイトにリンク貼られてるし、これじゃ誰でもLAから買うんじゃないか?
236ノーブランドさん:05/01/09 23:20:19
>>233
インディーズは分をわきまえないで強きな値段つけてる所多くてチェックしてないな。
ひこみづのの学生の作品が指輪3万とかだもんなwww
フロワは最低だね。
237ノーブランドさん:05/01/09 23:45:24
>>236
言えてる。
面白いなっておもっても値段見て引く。
最初からそんな値段とか印象悪くするだけだし最初は
知ってもらわないと。
フロワは実物見たこと無いけどいい話きかないな。
個性は強いけど・・ゴス専用?
238ノーブランドさん:05/01/09 23:46:43
ネクロマンスは結局オークションで買うのがいい。
一番安いし偽者少ないし(一時期はひどかったらしいが)
チョーカーも最近値下げして10000円とか。
ピンクスパイダーの時計とかは勘弁して欲しいが。
239ノーブランドさん:05/01/09 23:51:34
>>237
オブジェとしてなら面白いかもしれないが、身に着けるのはかなり勇気がいるね。
プレゼントでもらったけど、ホントにどうしたもんやら。
彼女にシルバー雑誌貸してて、「クリスマスにこの中から私が気に入ったものを1つあげる」って言われたからドキドキしていたんだがな・・・。
もらったら別の意味でドキドキしてしまった。
ゴスでもなんでもない、普通の人なんだけど・・・。

>>229
トルクアータは俺も好き。
HPHで見てショック受けたよ。
240ノーブランドさん:05/01/10 00:11:58
>>239
の彼女のセンスすごいな
こういっちゃ悪いが嫌われてるのか?


最近、雑誌に露出してきたラスティソートってデフのおかげで
でるようになったように思うんだがどうよ?
241ノーブランドさん:05/01/10 00:25:08
>ラスティ
あそこのロザリオはキリストに喧嘩うってる。
正直あれならAMP買うわ、寄付できるし(汗)
242ノーブランドさん:05/01/10 00:34:19
>>238
日本正規で一万、アメ公正規のサイトで50ドルだよ、チョーカー。
クリームだと2万だね。狂ってる。

フロワはクソオタがメガテンのデザインパクっただけのもんでしょ。
バーバラ並に糞。ヴィジュアル系オタとアニオタゲーオタしか買わんよ。(俺がアニオタでも買わん)
てゆうか糞ブランド多すぎ。なんだっけ?銀粘土で作った指輪を3万とかで出してた所・・
当然つぶれたが
243ノーブランドさん:05/01/10 00:37:57
6はやすぎw
もう飽きたのか
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f29812858
244ノーブランドさん:05/01/10 01:38:55
ストップライトはそんな価格じゃ売れないって
その半分でも微妙
245ノーブランドさん:05/01/10 09:16:49
ゴローズスレってありませんよね?
一応探したんですけど…
あそこって常連にならなきゃ売ってくれないとか
聞いたことあるんですけど本当ですか?
246ノーブランドさん:05/01/10 09:51:25
>>245
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1103190036/
あるよん、書き込みも結構多いよん。
247ノーブランドさん:05/01/10 10:28:38
GODSIZEかガーディアンを都内で取り扱ってる店てどこかありますか?
248ノーブランドさん:05/01/10 10:33:48
ガーディアン?正気か?
249ノーブランドさん:05/01/10 10:39:40
>>247
ゴッドサイズなら工房行けば?
250ノーブランドさん:05/01/10 10:49:27
すみませんシルバー初心者なので工房って何でしょうか?


ガーディアン結構好きなんですけど…指輪とかでフライハイリングてかつけてたらひきますか?
251ノーブランドさん:05/01/10 12:04:24
都内じゃないけど横浜のビブレでガーディアン扱ってる店あったよ
なくても注文すれば取り寄せてくれる
デザインが結構アレだけどな・・・
252本寿院:05/01/10 13:13:43
ガルニ好き
253ノーブランドさん:05/01/10 17:08:53
A&G好き
254ノーブランドさん:05/01/10 20:33:04
今日一馬の鎧蛇買った
255ノーブランドさん:05/01/10 20:34:59
>>254
セールだったな、そういえば

>>250
辞書をひけ
256ノーブランドさん:05/01/11 00:53:06
ゴッドサイズって工房直営してんだっけか?
257ノーブランドさん:05/01/11 01:09:38
私はシルバーアクセ屋で働きたいと思っていて、店のスタッフ募集の張り紙に「明るくてやる気のある方募集」と書いてありました。
そこの店はそんなに大きな店ではなくて壁にネックレスや指輪等が置いてある程度です。
私は16歳のフリーターなんですが雇ってもらえる確率はやはり低いでしょうか?
258ノーブランドさん:05/01/11 01:26:33
>>257
アクセサリーの店は見た目、スタイルなどを多少見るのでスタイルが良ければ大体OKじゃない?
あと売り子は店のリングとかネックレスを着けるように言われるかも
特定のブランドを扱ってるならなおさら
あと年齢か
259ノーブランドさん:05/01/11 05:58:07
宝石をオーダーでシルバーアクセに入れてくれる店てないですよね・・ジュエリーショップとかじゃなくて
どなたかご存じのかたいたら教えてください
260スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/11 06:45:10
>>257
俺の知ってる店は店員はみな中卒か高卒だが。

>>259
いくらでもあるよ。
261ノーブランドさん:05/01/11 06:47:41
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

11. 名無し: 4848◆kb5oQ1qwKI: >>7 w多すぎ。うざい
↑wwwwwwwwwwwwwww 01/09 14:59
12. 名無し: 10>>
やり過ぎちゃうんかゴルァ 01/10 01:32
262ノーブランドさん:05/01/11 07:04:13
>260
レスありがとうごさいます、都内でおすすめの店とかあります?あと大体予算いくらぐらいを見込めばいいですかね?10万ぐらい?
263ノーブランドさん:05/01/11 08:39:21
GARNIってどうよ?
264スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/11 09:04:24
>>262
俺大阪人だからわかんね。
でもネットで調べればあるはず。石をいれる作業だけだったらそんなに金とらないと思うけど。
数千円ぐらいじゃない?石代除けば
265スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/11 09:10:40
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1097594006/l50

俺もくわしくはおぼえて無いのでここで聞いてみるよろし
266ノーブランドさん:05/01/11 09:23:45
>265さんホントにわざわざありがとう。聞いてみます
267ノーブランドさん:05/01/11 09:30:43
ゴローズ
268257:05/01/11 09:42:40
>>258レス有り難うございます。スタイルは良い方なんで(笑)頑張ってみます。

>>260
まだ15で、もうすぐ16の誕生日だから(早生まれなんです)そしたら面接受けてみます。

あと、アドバイスを頂きたいんですけど、張り紙に電話番号等が書いてない場合は履歴書持ってそのまま店に行けばいいのかな^^;
269ノーブランドさん:05/01/11 22:04:14
モリーヴとかいうとこの結構よさそうだ。
270ノーブランドさん:05/01/11 22:16:27
>>265
「酒・ロック・オオゼキ」の人ですか?
271ノーブランドさん:05/01/11 22:39:31
なぜみんなORの話題を意識的に避けているのか!?
シルバーといえば避けて通れない話題だと思うが?
272ノーブランドさん:05/01/11 23:03:26
>>268
直接お店に履歴書持って行くしかないね
>>271
ORってなに?
273ノーブランドさん:05/01/11 23:26:40
>>272
ORとは伝説のブランド「アウトレイジ」の略だ・・・
見れば解る・・・!
274ノーブランドさん:05/01/12 00:53:11
見たくない!
275ノーブランドさん:05/01/12 00:57:47
>>273
もういい加減諦めろよ。お前は負けたんだ。その事に早く気付けよ。
お前見たいな素人ごときが成功出来るほど世の中は甘くないんだよ。
276ノーブランドさん:05/01/12 01:05:49
かゆ・・うま
277ノーブランドさん:05/01/12 01:20:21
>>273
検索したけど、わからん・・・
宣伝ならチャンと、アドレスを書けよ!
278ノーブランドさん:05/01/12 01:33:54
スカルジーンズのアルキャミスト!アルキャミストのスカルジーンズ???
最高!
279スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/12 05:27:19
>>273
アウトレイジってあの紙粘土で作ったの売ってた人?
ありゃーダメだよ。まさにアウトレイジ、暴挙だよ
280268:05/01/12 06:43:45
>>272頑張ってみます
281ノーブランドさん:05/01/12 09:13:08
>>275
ヲイ、いくらなんでもそういうことは言ってはいけないだろ。
282ノーブランドさん:05/01/12 09:39:30
素人でも成功するヤツはいるよ。
稀に。
ORは・・・まァみんなわかるよな?
283ノーブランドさん:05/01/12 15:22:35
「素人」だの「プロ」だのって差別する人が一番大嫌い。
どんなことでもみんな初めは素人でしょうが。
284ノーブランドさん:05/01/12 15:27:38
差別じゃなくて区別だろ
285スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/12 15:46:35
まぁ成功してるんならいいんじゃないでしょうか。
価値観は人によって違うし。大きなお世話でしたね。
286ノーブランドさん:05/01/12 16:07:24
まあ、いろんな解釈があるんだろうけど、
普通に使う「プロ」「素人」っていうのは、要するに、

  「上手い」 「下手」 って意味だろ。
287ノーブランドさん:05/01/12 16:09:37
ORはギリギリプロのラインに入るね!!
これからも精進したらトップ狙えるよ
288ノーブランドさん:05/01/12 17:01:02
いや、別に下手なのは目をつぶるよ。
だがあの値段設定は・・・(汗)

とりあえずシルバーネイルなんか流行らないから開発止めとけ。
マジで。

買った人間いたら挙手お願いします。。。
289スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/12 18:25:47
俺はいらない。
290ノーブランドさん:05/01/12 19:33:56
>>283
じゃあおまいは素人が作った物を5万も出して買うのか?買わないだろ。
プロってのは金を取るのに十分なスキルを身に付けた奴らの事だ。
プロはそれでメシ食って、さらに人にまで利益を与えてるからプロなんだ。
それを一緒にしちゃまずいんだよ。ORはプロのレベルには程遠い。
金を取れるレベルじゃないのに金を取ろうとするから失敗するんだよ。
291ノーブランドさん:05/01/12 20:58:32
>>290
先生、お前大好きだ。
292ノーブランドさん:05/01/12 21:08:11
>>256
少なくとも野は工房に直接オーダーかけてるみたいだぞ
293ノーブランドさん:05/01/13 00:51:12
銀じゃないんだけど、他に見当たらなかったので質問。
ステンレス製のリングを買って、個人的に鈍い輝き具合が気に入って
そっちの方も集めようと思うんだけど、ネット通販で買える所とかないかな?
294ノーブランドさん:05/01/13 01:09:31
>>293
ギュンターならミックのサイトかどっかで買えなかったっけ?
295ノーブランドさん:05/01/13 03:04:09
初めてカキコします。
シルバーリングが欲しくてこのスレを参考にいろいろなインポートブランドを
見てるのですが見れば見るほどどれがいいか迷ってしまっています。
クロムハーツのスペーサーリング3mmと6mm
レオズルエタのナビゲーターリング
などがヨサゲに見えるんですけどシルバーアクセ初心者が初めて購入する
ブランドとしては何がお勧めでしょうか。
手は小さいしプレーンなリングが好きなのでお勧めがあれば教えて下さい
296ノーブランドさん:05/01/13 03:25:38
297ノーブランドさん:05/01/13 06:38:32
ゴツくないスカルリングが欲すぅい
298スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/13 09:16:58
>>290
そういえばORがムック本に載ってたんだがなんで載ったんでしょうね?
ひょっとして売れてるのかな?
>>295
俺が最初に買ったブランドシルバーはスペーサーの3mmでした。
あれはいいよ〜今でも大事にしてます。袋無くしたけど。
思い出になるね。まぁスペーサーだから、ってわけではないんだろうけど
299ノーブランドさん:05/01/13 10:37:03
orはそこそこ売れてるよ
ここで叩かれるほど作りも悪くないよ
300ノーブランドさん:05/01/13 10:48:15
>>298
ムックに載ったのは金を払ったからw

>>299
そんな事本人にしかわからんだろ。売れてりゃさらに広告出すはずだしな。
それともおまいk本人か? そもそも、作りが悪い事やヘタクソな事自体は
さほど問題ではないんだよ。大問題なのは本人がその事実を認識していない事だ。
301ノーブランドさん:05/01/13 12:06:24
ゴローズだら!
302ノーブランドさん:05/01/13 15:40:46
>>294
そのミックのサイトっていうのはどこなんでしょうか?
教えて君で申し訳ないです。
303ノーブランドさん:05/01/13 15:55:22
304ノーブランドさん:05/01/13 22:53:54
ダブルクリップのウォレットチェーンを買ったんだけど
愛用しているA&Gの財布の穴には小さすぎてはまらないんだけど何か、かっこよく
ダブルクリップのウォレットチェーンをつける方法、ありますか?

よくキーホルダーについてる丸いワッカを財布側にはめて付けようかなって
思ったんだけどかっこ悪い気がして、、。
305ノーブランドさん:05/01/13 23:06:01
財布とチェーンの間になんかパーツを挟むしかないでしょ
A&Gのキーチェーンを接続に使ったら?
306ノーブランドさん:05/01/14 01:38:11
ネイティブ系のイイ店ってないですかね?
307スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/14 09:46:34
ビッグハンド
308ノーブランドさん:05/01/14 12:47:14
インポートのシルバーブランドって、大抵何処も海外の二倍で売ってるんだな。
個人輸入すればいいのに・・・普通にストリーター通販出来た。クソームの半額で。
みんな馬鹿じゃないのかしら。
309ノーブランドさん:05/01/14 13:16:22
安物だけど100円均一の店でシルバーネックレス買った。
MADE IN CHINAのやつを。
家帰って袋から取り出してみると、
これがメチャメチャ臭いw
なんていうか金属的な匂いじゃなくて
唾の乾いたような、何ともいえない臭さだったw
袋入れの作業してる人がよほど不潔で
手も洗わない人なのだろうかとか
いったん口の中に入れて乾かしたのだろうかwとか
いろいろ考えたよ。
ためしに石鹸で洗うと匂いは全く消えたが、
使う気になれないから捨てた;;
まぁ100円だからいいけど・・・
310ノーブランドさん:05/01/14 13:22:40
>>308
ショップは実物を見たり試着したりできるメリットがあるからな。
しかも、インポートの贅沢品を買うような金持ちにとっては、
5万が10万になった所で大差ないのさw
311ノーブランドさん:05/01/14 14:51:08
ウイリアムウォレスの財布ってどうですか?
デザインはまあまあだけど、耐久性・使いやすさなど
わかる方いたら教えてください。
312ノーブランドさん:05/01/14 15:10:31
>>310
銀オタって、金持ちのオッサンは結局クロムとかに流れていかない?
ストリーターとかピッグとかの、所謂ちょっと知名度落ちる奴を買う奴は
金持ちのイメージ無いんだが・・・
クソームは本当に悪徳商売だな。
313ノーブランドさん:05/01/14 15:46:04
>>312
んなことないよ。生活に困ってるような貧乏人は高級シルバー屋になんて行かないからね。
それに、別にクリーム擁護する訳じゃないが、原宿に店構えて
人を雇って経営するコストを考えれば2倍ってのも別に不思議ではないし、
その値段でも買う奴がいるからその値段なんだよ。
314スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/14 16:41:35
俺ストリーターのエンジェルハートリング買いたいんですけど
あれって海外ではいくらぐらいなんですか?
持ってる人いられたらどんなかんじのリングなのか教えてください。
315ノーブランドさん:05/01/14 18:05:23
>311
二つ折りスティングレイのショートウォレットずっと使ってます。二年位かな。
フチは丈夫だけど、中の生地が化学繊維でペラいですね。
端っこは革ですが、その部分と化繊が一度外れました。接着剤で補強でもしないと不安があるかと。
ビリビリ破けたりはしないですが、一生ものにはなりませんw

ロングウォレットはどうだかわからんですが、基本的に生地が薄い気がしますね。
316ノーブランドさん:05/01/14 18:10:20
二倍でも、1万が2万なら問題ないがアレックスストリーターのリングは
400ドルが8万余裕でオーバーだからな、ちょっとやりすぎかと。
>>314
つくりは甘いよ、もろに手作りの感じ。サイズ測ってもらって、二時間位したら
また来いって言われる。
本人いたらサインや写真も応じてくれるらしいが、世界一周(?)が趣味らしく
店番の話だとほとんど店にいないとか。
あと値段は↑に州税足して、現在なら45000円前後かな。
317ノーブランドさん:05/01/14 18:30:44
アレックス買うならORもいいよ お互い作りの粗さが売りだから
318ノーブランドさん:05/01/14 18:48:46
>>317
アジと下手を一緒にするなよ・・・
ORは正直なにがしたいか解らん。
べつにアレックスも好きじゃないがORと一緒にしたら駄目だろ。
319ノーブランドさん:05/01/14 21:26:20
エンジェルハートリング以外の商品も全部二倍だったよ・・・
クソームとかで買ってる奴は通販出来る事知らないんだろうな。かわいそうに。
320ノーブランドさん:05/01/14 21:28:45
アウトレイジ語録きぼんぬレイジのアシュラヘッド最強 いますぐ アクセス
321ノーブランドさん:05/01/14 21:30:34
クソームはレジ横に「うちのインポート品はほぼ全部海外通販で買えます、ここでは手数料として海外の2〜3倍で売ってます、シルバーの関税は5%ですwww」
とでも張り紙しておけ。
322ノーブランドさん:05/01/14 21:51:43
思うにクソームで買う価値があるもの=MFM
くらいじゃないの?
たまにやべぇ石あるからな。クモの位置とか。

ちなみにすげーネガティブなんだがもっと明るい話題ないのか!?
323ノーブランドさん:05/01/14 21:53:40
俺たちはそれを「錬銀術」と呼んでいるw
324ノーブランドさん:05/01/14 22:04:53
まあどこで買おうが関係ないよ。
銀ヲタがクソームで買い物してクソームが儲かろうが
俺らの財布は傷まないしな。

おまいら最近買ったアクセあるか?
325ノーブランドさん:05/01/14 22:06:01
シルバーじゃないんだけどフィリップクランジの鉄製のリング良いな。
1年ちょっと使ってるけど良い感じでアジとか出てきて。
326ノーブランドさん:05/01/14 22:38:05
>325
最近SENSEとかにもとりあげられてるね。
クランジってあの接合部の金がおしゃれでかっこいい。。
服装選ばないし。
327325:05/01/14 22:46:50
最初のほうで錆のこと話題に出てたけど、たまにオイル塗ってるせいか
錆びてこないですね。もともと黒い所はネジって凸の部分が白っぽく
なってきますが、これはこれでアンティークっぽくて良い感じです。
自分なりに重ね付けできるしね。
328ノーブランドさん:05/01/14 23:55:38
んーシルバーアクセというにはちょっと違う部類かもしれないが
クランジってAMPとかと合いがよさげ。
ああいうアンティークで攻めるのもかっこいいよね。
329ノーブランドさん:05/01/15 00:26:47
MFMは実物見て買わないとダメだしな。
この前なんて蜘蛛の足がほとんど外に出て切れてた石があった。
あれは不良品扱いだろ。
330ノーブランドさん:05/01/15 01:12:05
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r6924166

これもシルバーですかね?
331ノーブランドさん:05/01/15 08:39:33
ウイリアムウォレスの財布ってどうですか?
デザインはまあまあだけど、耐久性・使いやすさなど
わかる方いたら教えてください。
332スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/15 09:31:47
えええええ!エンジェルハートって45000円なんですか!
87000円で売ってたのに・・・そりゃほんとにぼったくりですね・・・
「なんでこんなに差が出るんだろう」って思ってたけど。
通販ってどうすればいいんですか?素人ですいません・・・
今までクソームで買ったりしてたので・・・
333ノーブランドさん:05/01/15 10:20:10
そのくらいは別に驚くような差じゃねえって。
クレイジーピッグもヴィヴィアンも、みんなそのくらいの差はある。
と言うより、現地買付けの輸入品はほとんどどこも、倍近い差があると思っていい。
逆に日本のブランドにも、向こうでそのくらいの差があるのもあるわけだし。
これは、1ショップのぼったくりというよりは、輸入代理の構造的な問題だろう(クソームが扱う以前には、エンジェルハートが上野で10万以上で売られていたという笑えない話もある)。
それにアレックスストリーター自体、ここまで日本で名前が売れたのはクソームのおかげだって面はかなりあるわけで・・・。
なので、構造上の問題をガタガタ言うよりは、消費者が賢くなって各自個人輸入や直接買付けなどの手段を模索するのが正しい選択だと思う。
それもあまりやりすぎると圧力がかかって禁止になっちまったりするから、やるならこっそりとやった方がいいと思うけどな。
334スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/15 10:23:37
個人輸入ってなんだかめんどくさそうだな〜
335ノーブランドさん:05/01/15 10:33:01
その「めんどくさい」が約50%の手数料。
これも社会の縮図さね。
336ノーブランドさん:05/01/15 10:36:38
昨日の夜中の木梨の番組でフミヤが久々にクロム付けてたなぁ。
それも左手薬指にスクロール22k
うはぁwwwwwwwwwwオレとかぶってるwwwwwwwうぇwww
オレは重ね付けだからwwwwwwwwwwwwオレの勝ちwwwwwうぇうぇ
テンダーロインはもう付けてなかった。wwwwwっうは
337スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/15 10:36:53
仕方ない。失敗しても自己責任なんて不安だからクソームで買うかな・・・
エンジェルハートってなんか何回も店に行かされるって聞いたんですけどほんと?
338ノーブランドさん:05/01/15 11:02:52
忙しかったらそうだろうけど送ってもらったり可能じゃないかな?
なんか購入決定→石付けるって聞いた事が・・・
買ったことある人HELP
339ノーブランドさん:05/01/15 11:24:07
>>337
サイトを見ろって
全部郵送でいいって書いてあるぞ
340スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/15 16:27:14
という事は送ったり送り返したりするわけですね・・・
めんどくさいからクリームに置いてある現物で合うのが無かったら買わないでおこっと。
レスありがとうございました。
341ノーブランドさん:05/01/15 21:23:37
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r6770306

クロムよりシンプルで良いなぁ
342ノーブランドさん:05/01/15 22:28:34
>ジョースター夫妻
個人輸入代行サービスで頼めば?手数料高くても15%位だよ。
俺の知ってる一番安い所で7%
343ノーブランドさん:05/01/16 00:14:05
ただ、ストリーターみたいなちっちゃい所の代理までやってくれるかどうか、確認が必要だけどな
344スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/16 11:30:10
>>342
マニアックな人がひとりいますねw
個人輸入ですか・・・調べてみます!ありがとうございます!
345ノーブランドさん:05/01/16 11:30:51
ここの人ってシルバーよく買ってるみたいだけど金持ちなんですか?
346ノーブランドさん:05/01/16 12:39:02
フリーターでも買えるだろ
俺も今フリーターだが年に1、2個は買える
無駄使いしなけりゃな
347ノーブランドさん:05/01/16 13:04:16
要は節約だ。リングみたいなの除けば>>345が言ってるみたいにそんなに買える物じゃない。
何個も買える=服がおろそかでシルバーにつぎ込む=銀ヲタだな。
買い換えるならもう少しいけるだろうが。

クソームとかにいる客でまともな奴がどれだけいることか。
348ノーブランドさん:05/01/16 13:31:38
ティファニーのアトラスフープピアスって
男もいける?
349ノーブランドさん:05/01/16 13:39:05
>>347 それはいえるなw
350ノーブランドさん:05/01/16 13:48:04
6のサイト教えて
351ノーブランドさん:05/01/16 14:58:26
クレイジーピッグのアーモンドセラと

アウトレイジのkei-jiタイプが似てない?

352ノーブランドさん:05/01/16 15:52:24
最近雑誌にアンプがいっぱい載ってる。
アンプ好きなのでいい気分です。
353ノーブランドさん:05/01/16 17:46:53
ゴローズ
354ノーブランドさん:05/01/16 18:06:17
アウトレイジのHP見てみようと思ったけど検索しても出てこん。
355ノーブランドさん:05/01/16 20:14:48
356ノーブランドさん:05/01/16 20:21:41
定期的にアウトレイジのHP聞くのがいるな
やっぱり注目度高いなーーーーー
357ノーブランドさん:05/01/16 22:39:17
並以下のテキスト系サイトよりおもしれぇな・・・
生徒募集って・・・教えれる立場か!?

あと噂の阿修羅スカルは腹がよじれた。50000円て。
358ノーブランドさん:05/01/16 23:18:29
アシュラスカルはこのスレの住人の間では定番
359ノーブランドさん:05/01/16 23:26:06




         お前らは馬鹿だねぇw
360ノーブランドさん:05/01/16 23:39:58
実際にアシュラは俺の左中指の指定席
みんなはどの指にあしゅらしてる??
361ノーブランドさん:05/01/16 23:47:52
キン消しと並べて飾ってる。
362ノーブランドさん:05/01/17 00:01:50
>>361
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k8898644
キン消し馬鹿にすんなよ!
アシュラスカルより高く売れるよwww
363ノーブランドさん:05/01/17 00:03:41
クレイジーピッグつけてる奴あんま見かけないな
364ノーブランドさん:05/01/17 00:15:25
>>362
まじでか!!

>>363
確かに。
キース、ボーンハンド位しかまともにつけれるの無いだろ。
正直クレイジーピッグってヲタ臭いだろ。
ジャスティン、アンプ、クランジなんかもヲタがつけるとキモいが。
365ノーブランドさん:05/01/17 00:53:51
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h22269463
↑これ本物かなぁ?
出品者て25歳の女の子だもんな・・・怪しい・・・
366ノーブランドさん:05/01/17 01:15:47
>>362
ワロス
367ノーブランドさん:05/01/17 01:22:34
>>365
刻印が怪しい
いくら出来が悪いと定評のクロムでも刻印はちゃんとしてるよ
ってか、ギャランティーカードの類がついてないやつはみんなレプリカだと思ったほうがいいよ、
唯一本物であることを証明するものなんだからね
368ノーブランドさん:05/01/17 01:33:40
>>365
この程度の出来で「本物」を名乗るなよな〜(w
てか、みんな分からないのかね?
>>367
刻印ウンヌン以前の物だが?
それと、ハーツにギャランティなんて、存在しねーよ。
369ノーブランドさん:05/01/17 02:05:44
バーデン・オブ・プルーフって知ってる?気になるんだけど
370ノーブランドさん:05/01/17 02:29:22
おいおい、こいつ10万も出して偽者つかまされてるぞw
ってか、本物って言うだけで安易に入札するんだねw
371ノーブランドさん:05/01/17 05:13:12
バーデンは作り悪いよ
372ノーブランドさん:05/01/17 06:07:25
はじめまして。

クリームに扱ってるネクロマンスの商品は偽者が置いてるってことはないですよね?
予約しちまったんだけど。またネクロマンスに合う服など教えてください。
373ノーブランドさん:05/01/17 07:25:54
自分でちっとは考えろよ。
大体アクセ買うときって自分の服装に合うか考えて買わね?
374ノーブランドさん:05/01/17 07:29:54
JAM home madeなんかいいですね!かっこいい。
375ノーブランドさん:05/01/17 08:10:54
ドクターモンローの文字入りのやつが最近ヲタ臭く見えてきて後悔してます
376ノーブランドさん:05/01/17 09:45:43
そこでシンズスカルプチャーですよ
377スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/17 09:47:14
378ノーブランドさん:05/01/17 10:21:08
>>372
ネクロマンスは偽物作ったほうがたかくつくんじゃね?
以前はチョーカー7万とかだったけど今偽物作る必要なし。
服装は>>373の言うとおり。
服がしょぼくてネクロマンスなんかただのヲタク。
わからんなら無難に塚本タカシの真似でもしてみたら?あ、髪型も大事だぞ。
379ノーブランドさん:05/01/17 10:22:07
バーデンはパクりブランドとして有名。
作りの良し悪し以前の問題だな。

>376
ネタ?
380ノーブランドさん:05/01/17 17:05:10
クレイジーピッグとかネクロマンスのスレってないですか?
381ノーブランドさん:05/01/17 17:08:08
>>377
アレックスストリーターって
出来が悪いほど本物っぽく見えるな。
で、これはパチかな?
382スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/17 17:27:20
>>380
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1100181411/l50
クレイジーピッグ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1076222361/l50
ネクロマンス
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1105842886/l50
アレックスストリーター

>>381
これなんか色変ですよね。暗いところに置いてわかりにくくしてるし。
6〜7年前に買って2.3回しかつけてないらしいですよw
しかもギャランティーも箱もなし。
それに3万出す人もいるんですね。
383スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/17 17:30:22
しかも新規w
384380:05/01/17 17:37:44
>>382
サンクス☆
385スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/17 17:45:27
あれっスキンって潰れたの!?
386ノーブランドさん:05/01/17 18:21:35
スキンボリックの専門店はぶっ潰れた!
っていうかあんなシルバーブーム全盛期並みの
価格じゃあ売れるわけない。
スキン専門じゃあまず無理だね

スキンの商品はまだビヨンなり925なりREAL DEALなりが扱ってるんじゃね?
スキンはかなり好きなブランド(シルバーのみ)だけに潰れたら
へこむな。
387スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/17 19:00:12
あっという間につぶれちゃったな〜
まぁ高すぎだったもんね。
ブレスは変な形だったし
388ノーブランドさん:05/01/18 00:19:02
>>386
ビヨンでのスキンの取り扱いは今ある在庫で終了だよ
どうも、スキンが日本で売れそうに無いんで、ジェブランが拗ねたみたい
今後は昔のように理解してもらえる限られた友人にのみ製作・販売してくと模様
389ノーブランドさん:05/01/18 01:36:39
ダセえのばっかで売れるわけネーよw
390ノーブランドさん:05/01/18 02:42:21
>>369 お前マジか?
391ノーブランドさん:05/01/18 07:45:44
>>388
ものすごい逆切れだな・・
392スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/18 09:14:05
え〜俺スキン好きなのにな〜
まぁ高すぎるから買った事ないけどw
「ガボールが日本で大人気なんだから僕のも売れるはず!」って思ったのかな
393ノーブランドさん:05/01/18 10:35:38
>>392
スキンのアイテムは嫌いではない

ただジェ○ランがDQN過ぎただけだろうw
ムックのインタビュー読んで転げたよ
394ノーブランドさん:05/01/18 10:35:52
>>392 市場をかなり舐めてた感はあるんじゃね!?


395ノーブランドさん:05/01/18 10:45:29
これから撤退するブランド増えるとおもうね

396スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/18 11:04:43
その前にドメスブランドがなくなると思う
397ノーブランドさん:05/01/18 11:58:38
FMB,バーデン、なんかその典型だなw

デフブリードなんかはギリギリ残るか・・・・
398ノーブランドさん:05/01/18 12:26:13
つーことは、skkinはほしいの日本になかったら
本国、輸入代行で買えと・・・
はぁ・・・・
399ノーブランドさん:05/01/18 12:36:28
っていうかデフとかって、かなり儲けてそう・・・・
無くなっても生活はできると思う

あのガクトプロデュースのブランドも手がけてるし・・・
それにしてもガクトって本当に金儲け好きだな。
400ノーブランドさん:05/01/18 13:43:56
爺になる前に老後の生活費稼がんといけんからな
401ノーブランドさん:05/01/18 13:48:28
ガクトはもう口元の皺が・・・(汗)
デフはガクト効果でアンチ多いが個性派でいいんじゃない?
チャームブレスに頼ってる感は否めないが少なくとも
バーデンみたいなパクり系、狼男みたいなダサ系じゃないしな。
好き嫌いはあるだろうが。といいつつあんま好きじゃないんだが
402ノーブランドさん:05/01/18 15:19:53
ウルフマン買う奴の顔が見たいわ
403ノーブランドさん:05/01/18 16:19:12
元ボクサーとかってのを売りにしてんのが気にいらねーワ


弱々のくせにヨWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
404ノーブランドさん:05/01/18 18:08:43
誰の事?元ボクサーって
405ノーブランドさん:05/01/18 18:14:44
ガクトちゃう?
406ノーブランドさん:05/01/18 18:20:39
バーデンオブプルーフのデザイナーでしょ
407ノーブランドさん:05/01/18 18:21:28
なんでもという事なので質問お願いします。
レナードカムホート(今はL.ONEですか?)のシルクリングに
18金、24金またはプラチナというものはあるのでしょうか???

以前ヤフオクで18金か24金のシルクリングが12万くらいで出品されていたと思ったので。
408スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/18 18:30:19
>>407
たしかあったと思う。

409ノーブランドさん:05/01/18 18:39:25
>>402
ベッキー
410ノーブランドさん:05/01/18 18:41:21
>>407
たしか俺が見たヤフオクのはシルクリンクに金メッキしてもらったとか
いうのだった。
なんかそんなの怪しいと思って無視してたんだが・・・

ここまで書いてなんだがリンクとリング間違えてるな、俺(汗)
411ノーブランドさん:05/01/18 18:59:59
>>408
有難う御座います。
プラチナもあるんですかね。。。
>>410
有難う御座います。
俺の見たのもそれかもしれませんw

やっぱ直接店に聴いてみたほうが正確ですかね。実際シルバー以外見たことないですし。
412ノーブランドさん:05/01/18 19:53:45
スタンリーゲスの取り扱い店分からないでしょうか?
以前は伊勢丹メンズ館に置いてあったんですが今は取り扱いをやめてしまったとの事
検索してみても通販ショップしか見つからなくて
どなたかご存知の方教えてください
413ノーブランドさん:05/01/18 20:17:13
高見沢御用達
414ノーブランドさん:05/01/18 20:43:21
OR 世界のセレブ御用達
415ノーブランドさん:05/01/18 21:00:21
>>411
ゴールドは昔名古屋で見た気がする
プラチナだかホワイトゴールドだかもあったな
付き添いだったんで真剣に見てなかったから、結構うろ覚えだが

>>412
ビヨンクールも扱いなくなった?
416スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/18 22:03:54
>>409
それは仕事だろ〜
417ノーブランドさん:05/01/18 22:21:55
418ノーブランドさん:05/01/18 22:38:45
>>416
ちげーよ

>>417
ワロタw
419ノーブランドさん:05/01/18 22:41:31
きったね〜・・・・・こいつの皮脂とかも・・・ry
420ノーブランドさん:05/01/18 22:43:45
マジきもいな・・・
だから中古って手を出す気になはれないな

421ノーブランドさん:05/01/18 22:55:16
ベロにビアスしようと思ってるんですがどうやればいいんですか?スレちがいだったらすいません
422ノーブランドさん:05/01/18 22:57:46
スレ違い。
それとビアスってなんですか?
423ノーブランドさん:05/01/18 23:21:36
すいません。ビアスって!超恥ずかしい、、、今顔真っ赤ですよw
スレ違い失礼しました。。。
424ノーブランドさん:05/01/18 23:22:25
>>422
ピアスは一般的なヤツ、ビアスはドリルであける。

ということで>>421はホームセンターでドリル買ってコイ。
425ノーブランドさん:05/01/18 23:26:50
>>412
池袋のマルイシティ池袋8Fに入ってるVaultって店が扱ってる
俺も最近欲しくなって探したんだけどどこも置かなくなったんだよなぁ
人気無いのか?
426ノーブランドさん:05/01/18 23:41:06
あの値段じゃ、今はもうやっていけないでしょ
427ノーブランドさん:05/01/18 23:41:29
燻しが取れちゃったんですけど、自分でつけることできますか?
428ノーブランドさん:05/01/18 23:43:56
ハンズ行ってこい
429ノーブランドさん:05/01/18 23:46:36
>>428
レスどうもです。
もう少し詳しく教えていただけませんか?
430ノーブランドさん:05/01/18 23:49:53
ハンズ行って、貴金属コーナー行けばいくらでも道具が売ってる
あとは検索して自分で調べな
431ノーブランドさん:05/01/18 23:50:59
432ノーブランドさん:05/01/18 23:52:04
>>430
レスどうもです。
わかりました。
ありがとうございました。
433ノーブランドさん:05/01/19 00:11:55
>>412,>>415,>>425
今でも ビヨンで普通に扱ってるよ
ちなみに、池袋の丸井City8階のVaultはビヨンの系列

>どこも置かなくなったんだよなぁ
????
元々正規では、ビヨン、ams、それと通販でSilverworldが扱っているが、
これらの店は今でも普通にゲスを扱ってるが?
むしろ正規では、上記の店に加え、ビヨンの系列のVaultとams系列のChrono
も加わり取り扱い店舗数は増えてるぞ
どこも置かなくなったていうのは並行でってことか?
434425:05/01/19 01:19:35
>>433
そうだったのか
勉強不足でゴメン
435ノーブランドさん:05/01/19 01:53:24
シルバーつけたまま熱い風呂はいったりすると
変形したりするんですか?
436433:05/01/19 02:05:05
>>412
一応、参考までにスタンリー・ゲスの正規取扱店を下記に示しておく

ビヨンクール
http://www.beyondcool.net/

Vault
http://www.vault925.net/

ams
http://www.ams-la.jp/menu.html

Chrono
http://www.chrono.tv/

Silverworld
http://www.silverworld.jp/

補足説明しおくと、並行店の全んどは、ネイキッドから買い付けていたのだが、
ゲス側がネイキッドに卸すのを止めたため、並行での取り扱いが無くなった模様
437412:05/01/19 05:54:58
>>415>>425>>433
教えてくださった皆さん、ありがとうございました

>>433さん、詳しく教えていただいて本当にありがとうございました
とても助かりました
438スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/19 09:22:06
大阪でLSDおいてある所どなたかご存じないでしょうか
439ノーブランドさん:05/01/19 10:01:28
>>438
LSD取り扱い店

MONDO (http://www.mond-jp.com/)

『PLS+T』:大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-1-17 心斎橋バル
TEL 06-6484-2511

440スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/19 11:08:03
ありがとう愛してる
441ノーブランドさん:05/01/19 12:12:08
>>440
ところでさ、LSDの何が欲しいの?
ブレス位しか、まあまあ良いと思うのないんだけどさ。
442ノーブランドさん:05/01/19 12:39:27
アルテミスクラシックを取扱してる店東京にあれば教えてくださいー
443ノーブランドさん:05/01/19 13:04:44
LSDのトップも数出てるからいいのあると思うけどなー
持ってないけどw
444ノーブランドさん:05/01/19 15:26:43
ttp://www.sosstore.co.jp/
ここにもスタンリーゲスあるよ


どんな酷いブランドでも丸井に置かれたら勝ち組だよな。
ウルフマンとか売れてるっしょ。残念ながら。
445スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/19 16:58:15
http://www.mondo-jp.com/L.S.D-ring.html
ここのLSR-004って奴がいいなぁって思うんですけど・・・他のは別にどうでもいいです。
テンパーリングだったかな〜まぁ実物見て考えますけど。
予算が6万ぐらいなんでもうひとつ3万5千円ぐらいの何か欲しいな〜
なんて思ってるんですけどなんかいいのないかな〜
446ノーブランドさん:05/01/19 17:24:29
>>445
一応言っておくけど・・・
LSDのリングは強度弱いらしいよ。
447ノーブランドさん:05/01/19 17:25:28
>>445
LSDねぇ・・・お勧めはしないな。
あれの顧客ってDQN率すげー高いぞ。
ほんのり幼稚な香りもする。
前にでてるがブレスなんかは結構マシだがな。
448スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/19 17:32:07
>>446
たしかに見た目弱そうだったんで俺もそれが気になってたんです・・・
じゃあラットレースのビーナススカルにします。
あれは強度ありそうだし
449スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/19 17:34:01
ブレスってあれそんなにいいかな?
450ノーブランドさん:05/01/19 17:37:51
>>449 LSDの中ではマシって事だよ
451スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/19 17:40:08
なるへそ。俺優柔不断だから高い買い物はマジで悩むっす。
452ノーブランドさん:05/01/19 17:48:59
でもぼくはプエルタデルソルが好き
453ノーブランドさん:05/01/19 18:51:19
>スージーばあちゃん
その優柔不断さは大切だ。
454ノーブランドさん:05/01/19 20:47:45
っていうか悩んでるときが一番楽しいぞ。
買っちまったら、それでお終いだし、すぐ次に
目がいっちゃうんだよな


悩むなら買うな
買うなら悩むな
455スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/19 21:03:24
ここは男らしくビヨンでも逝って「ど・れ・に・し・よ・う・か・な」で買ってきます
456ノーブランドさん:05/01/19 21:06:49
455が「ど・れ・に・し・よ・う・か・」、で指したアイテムの次に阿修羅スカル置いてきます。
457ノーブランドさん:05/01/19 21:09:27
ゴッドサイズって、いいブランドなの?
オフィシャルや某サイトでいくつか見たんだけど、写真で見る限りはよさそうだった。
でも、高いねぇ・・・。
458ノーブランドさん:05/01/19 21:13:07
>>456
多分阿修羅が次にあっても違和感無いから買っちゃうね
459ノーブランドさん:05/01/19 21:14:51
>>457
ゴッドサイズは結構いいよ。
ごついけどなんか服に合わせやすい気がする。
てかあのウルフが好きなら買い、嫌いなら無視って感じだろうけど。

とりあえず高額商品購入時に役立つのはORのアシュラだ。
一個持っておけば
「これ5万だもんな・・・」って事でいろんな物の購入に踏み切れて
便利だぞ。
460ノーブランドさん:05/01/19 21:18:06
461ノーブランドさん:05/01/19 21:21:08
>>457
俺だって、欲しいけど、欲しいけど・・・
高いよバカヤロウ!
462ノーブランドさん:05/01/19 21:27:10
Demon Scars>>>>ゴッドサイズ
463ノーブランドさん:05/01/19 21:33:35
>>462
一緒にしてくれるな。てかまだそのネタか(笑)
464ノーブランドさん:05/01/19 21:34:41
野みたいにカスタムするには、ある程度工房で買い物して常連にならなきゃ駄目なのか?
465ノーブランドさん:05/01/19 21:40:11
Demon Scarsの新作出たらしい。
もう興奮して舞い上がっちゃったよ!
466ノーブランドさん:05/01/19 21:41:10
>>464
平気だぞ。
新規の客でもOK。
つかメールで詳細を伝えれば
通販でカスタム品も買える。
467ノーブランドさん:05/01/19 21:52:47
新規でも全然OK。
ただし値段は張るからそれは覚悟しないと。
468ノーブランドさん:05/01/19 21:55:09
デーモンとorどちらか買わなきゃいけないとしたらどっちを買う?
値段は考えずに。
469ノーブランドさん:05/01/19 21:55:42
野のバングルが欲しい
「これと同じの」って言えば作ってもらえるのかな?
470ノーブランドさん:05/01/19 21:57:45
>>468
それはさすがにデモン

>>469
多少デザイン変えればしてくれるだろ。
同じのは無理かと。
471ノーブランドさん:05/01/19 21:57:56
お前は二番煎じでいいのか?
472ノーブランドさん:05/01/19 22:19:17
よく考えろ!!
ゴッドサイズのウルフリングとORのアシュラスカルの値段はほぼいっしょだよ!!
答えはひとつ。勝負は決まった!!!!

俺はもちろんおr
473ノーブランドさん:05/01/19 22:32:15
ゴッドサイズって全部一万円引いて丁度な値段に見えるんだけどな
あの狼に魅力を感じない者としては。
474ノーブランドさん:05/01/19 22:43:51
逆に、個人的にはあまり安売りして欲しくないな。
雑誌の露出を抑えてるのはいい傾向だと思うし、今のスタンスを貫いて欲しい。
475ノーブランドさん:05/01/19 22:43:55
俺もあのウルフは苦手だな。
ローズ系はいいと思うんだけどな。
レザーチョーカーも2匹のウルフがくわえてるのあるけど
ウルフじゃなかったらほしいなぁ

ブランドのメインモチーフだけに・・・・
476ノーブランドさん:05/01/19 23:03:05
今後はゴッドサイズ LSD BM アウトレイジ メジャー4天王が残るだろうな
477ノーブランドさん:05/01/19 23:05:11
いい加減orネタも飽きてきたな・・・
サイトの更新して新しい情報でも出てくれば
話は別だけど
478ノーブランドさん:05/01/20 00:00:10
>>475
ウルフ以外もカスタム出来るんじゃない?
479ノーブランドさん:05/01/20 02:14:20
レザーチョーカーもカスタムしてもらえばいいじゃん。
ローズにすることだって出来る。
480ノーブランドさん:05/01/20 03:11:36
>>476
ガチなのかネタなのかはっきりしてくれ
481スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/20 09:49:15
銀閣ってどうよ?HPみつかんねーけど
482ノーブランドさん:05/01/20 11:18:45
slivertigerの海外サイトって無いの?
483ノーブランドさん:05/01/20 12:24:17
銀閣は飾り物って感じ。
アクセには向かないつくりだろ。
484ノーブランドさん:05/01/20 15:16:09
シルバータイガーならstowでみれる
485ノーブランドさん:05/01/20 15:55:42
>>373
スマソ。今日から脱ヲタ君なんで服のこと考えず先にアクセにいっちまってました。
ない知恵絞って色々と考えてみます〜。

>>378
そうなんですか。ご指摘どうもです。
そういや、塚本高史もネクロを使用してるようですね。
髪は今日、美容院にいって切ってきましたので問題ないです。

お二人ともどうもありがとうございましたm(_ _)m
486ノーブランドさん:05/01/20 17:40:54
>>485
脱オタならネクロマンスはやめとけ!!!!!!!絶対やめとけ!!!!!!!!
487ノーブランドさん:05/01/20 18:02:15
塚本はネクロにクレイジーピッグにルパートですから。
488ノーブランドさん:05/01/20 18:10:43
>>484
代理店じゃなくて本店が見たい
489ノーブランドさん:05/01/20 18:59:37
バーデン付けてる奴格闘家におおいよ
俺は好きだけどな ジーザスラインとか良いのあるよ
490ノーブランドさん:05/01/20 19:53:40
>>488
シルバータイガーは店持って無いよ。確か。
491ノーブランドさん:05/01/20 20:51:30
LSDって・・・・・ハナクソじゃん!他人の作品を原型につかうな!
492ノーブランドさん:05/01/20 20:57:48
>>485
脱ヲタならモチーフものは勧めないな。
アクセ着ける事でゲームみたいに数値があがるんじゃないから
そこはよく覚えておかないと典型的な銀ヲタになる。
全体とのバランスだ。

てことで脱ヲタにお勧めなのはアンプ。
安価だしあわせ易いし募金も出来る。
まちがってもネクロマンス、ピッグはやめとけ。
493ノーブランドさん:05/01/20 20:58:53
>>491
激しく同意。
かっこ悪いガボール、クロムって感じ。
所詮は駄目ブランド。
デシとかいってるが実はdeaf breedのが売れてるだろ・・・
494ノーブランドさん:05/01/20 21:14:44
>>493
何気に俺はLSDのほうがデフより売上は圧倒してると思ってる
495ノーブランドさん:05/01/20 21:21:48
LSDは有名デザイナーズブランドで匿名でアクセ作ったりしてるからそこそこ売れてるんじゃないか
俺はあんなゴミが作ったゴミにカチは感じないが
496ノーブランドさん:05/01/20 21:23:16
LSDつけてたら、オバチャンに笑われた・・・・・・・・・・・・
497ノーブランドさん:05/01/20 21:27:00
>>495 ゴミ人間だから匿名なんだよ。
498ノーブランドさん:05/01/20 21:28:41
>>496
禿げ笑
笑われる前に捨てろよ!
499ノーブランドさん:05/01/20 21:35:44
この流れでいくとドメ最強は LSD vs ゴッドサイズ vs アウトレイジか!?
500ノーブランドさん:05/01/20 21:46:26
>>499
いくらなんでもそれは狼に失礼だ(笑)

LSDつけてるヤツって基本的にDQN多いってのはマジだよな。
テンパー捨てよう。
501ノーブランドさん:05/01/20 21:48:51
ヒロシかFMBかイイダの誰かがボコればいいんだよ。
502ノーブランドさん:05/01/20 21:52:46
LSDの顧客にサンデーの銀ヲタ漫画家が・・・
503ノーブランドさん:05/01/20 21:57:54
ヒロシはマジいかついからな
洒落抜きに元族でしょ
今はかなり丸いけど
504ノーブランドさん:05/01/20 22:06:28
>>495
有名デザイナーズブランドってどこ?
505ノーブランドさん:05/01/20 22:06:52
だからそういうDQNが作ってるシルバーなんていらねぇんだよな。。。
それがどこのブランドだろうが・・・
506ノーブランドさん:05/01/20 22:14:26
OHスーパージャンプで黒塚を描いている野口はギンヲタかな?
少なくとも今月はガボールと野いちごの丸パクリでしたよ。
507ノーブランドさん:05/01/20 22:26:04
おまいらインディースはどうよ?
508ノーブランドさん:05/01/20 22:30:20
インディーズってもっともっとDQN臭くていらねぇーー
509ノーブランドさん:05/01/20 22:36:27
カッコいいのがあれば買うよ。あるの?  ないじゃん。

       インディーズ=素人   でしょ?
510ノーブランドさん:05/01/20 22:38:43
ちげーよ

インディーズ=勘違いの素人

値段設定の桁が一個多いんだよ。
511ノーブランドさん:05/01/20 22:40:45

とくに、あのコンテストみたいなヤツ・・・・
512ノーブランドさん:05/01/20 23:16:05
価格だけはインポート並ww
言ってることだけ一人前だしなーーー
513ノーブランドさん:05/01/20 23:19:18
服もアクセも、最近のドメスはクズが多い
実績もないのに、いっちょまえに稼ごうと思ってる甘ちゃんがおおいんだろうな
514ノーブランドさん:05/01/21 01:25:07
パッショーネはわりとがんばってると思うんだけどな
値段も良心的だし
まあ人を選ぶけど
515ノーブランドさん:05/01/21 01:31:31
商品数少なすぎ
516ノーブランドさん:05/01/21 01:34:41
>>513 今の世の中、偽者ばっかって感じなんだよね
517?スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/21 10:22:52
結局高蝶さんが嫌いなビルウォールレザーを買う事になりましたとさ。
ドメスは見たけどなんかチマチマしててイマイチよ
高蝶さんはムック本のインテビューとか見るとDQNっぷりがよくわかる。
ただテンパリングはいいと思う。
びるうぉーるさいこー
518ノーブランドさん:05/01/21 10:43:43
>>489
この前知ったんだけど、山本キッドもバーデン付けてるんだな。似合ってたよ。
驚いたけど。年末に蹴られたチンコは大丈夫なのか?w
519ノーブランドさん:05/01/21 10:58:36
シルバーブームの時にインポートにあやかってボロうとした糞ドメブランド達はまだ生き残ってるのかな?
>>513
ドメ服は裏腹ブームがほぼ完全に淘汰されてきたからボッタクリドメブランドはマスターマインドとか位だと思うよ
520ノーブランドさん:05/01/21 11:11:04
521ノーブランドさん:05/01/21 14:54:24
>>520
光沢ありすぎて安っぽい。1050円なら買うやついるかも。
ウルフマソ以下
522ノーブランドさん:05/01/21 16:26:19
Libraについて誰か知ってますかー?
523ノーブランドさん:05/01/21 16:28:39
>>518
山本KID カコイイ。神の子なんでしょ?w
524スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/21 16:50:46
身長163cmだからな。まさに子供。神の子。
525ノーブランドさん:05/01/21 16:53:01
ボクもKIDになりたいんでバーデン付けます!
526スージーQ ◆QmyGZsKmSQ :05/01/21 16:56:04
KIDって子供二人いるんだぜ
527ノーブランドさん:05/01/21 16:59:56
キッドのパンチ早過ぎ。あのふてぶてしい態度がたまんなくカッケーよな。
528ノーブランドさん:05/01/21 17:08:22
バーデンてなに?
529ノーブランドさん:05/01/21 17:21:40
子供作っといて良かったな。今は魔挫吐から連続チン蹴くらって生殖機能に異常が出てるだろ
530ノーブランドさん:05/01/21 17:27:50
>>529
あの蹴りは凄まじかったよな。ほんと見ていて痛々しかった。
けどあの試合は燃えたな。チンコ蹴りがないまま最後まで行ったらもっと
おもしろい試合になっていたかもしれんね。

>>528
あんま詳しくないけどシルバーブランドの名前だろ?バーデンオブプルーフだっけか。
531ノーブランドさん:05/01/21 19:33:19
そういえばあのもの凄く宣伝してたワイルドストロベリーってどうなったんだ?
532ノーブランドさん:05/01/21 19:34:30
あぁ公式サイト発見
なんかアクセじゃなくて芸能人が売りなんだな。
http://www.wild-strawberry.com/index2.html
533ノーブランドさん:05/01/21 19:36:11
Garden OfEdenのアクセサリを売っているお店を教えてください。
当方、東海です。
534ノーブランドさん:05/01/21 20:49:28
>>519
マスターマインドほどじゃないにせよ、ロエンやバックボーンあたりもかなりぼったくってるけどな。
要するに北原ブランド。
ちなみに、ドメスで潰れたブランドってあまりないんだよな。
むしろインポートの方が撤退してるカンジ。
535ノーブランドさん:05/01/21 21:49:29
ロエンデザインは面白いけどTシャツ系の記事が最悪。
536ノーブランドさん:05/01/21 21:51:37
ロエンもデュアルテぱくったりマスターマインドぱくったり・・・ドメスブランドの鑑だな
537ノーブランドさん:05/01/21 22:19:50
まあクロスボーンはマスターマインドの専売特許じゃないがな。
まあ似てる感ある。
日本のブランドってことで他のブランドのいいトコ取りってのは
解らんでもないが。
もうちょいがんばれって感じだな。

まあ か っ こ よ け れ ば 買 う が。
538ノーブランドさん:05/01/21 22:40:00
元アバハウス系は全般的に嫌いだな
539ノーブランドさん:05/01/21 22:43:07
>>538
デヴのひがみか?
540ノーブランドさん:05/01/21 22:57:27
>>532
ジャスティンみたいだな。
541ノーブランドさん:05/01/21 22:58:48
いや、あの品のないデザインが好きな奴が信じられないだけ
俺も細身が好きだが、あれはナイ
542ノーブランドさん:05/01/21 23:32:42
藤井フミヤが着けてる ホースシューリングはクレイジーピッグの方? 
テンダーロインとピッグではどっちが先に出たんだろ
543ノーブランドさん:05/01/22 00:22:37
テンダーロインだと思われ
544ノーブランドさん:05/01/22 00:44:42
ポリッシャーで磨いてばっかりいるとやっぱりシルバーって減っちゃうんでしょうか??
毎日ピカピカになるまでガシガシ磨いてるんですが一回り小さくなったりしちゃいますか・・・・?
545筋Q:05/01/22 09:20:24
最後には無くなっちゃうよ
546542:05/01/22 12:25:30
547ノーブランドさん:05/01/22 13:59:53
>>544
ポリッシャーって研磨の機械のこと?
サンドペーパーで磨いてると全体が丸くなってくるよ
10年くらい続けたら一回り小さくなるだろうけど
548ノーブランドさん:05/01/22 15:42:04
ちなみにサイズとかは変わんないよ。
そう信じてるやつもいるけどな。
きちんと打ち込まれてない刻印なんかはマジで消えるが。
大体は平気だろ。気にしすぎる=ヲタっぽいから放置しとけ。

>>544
サンドペーパーで磨くなよ。ネタか?
549筋Q:05/01/22 17:43:03
ポリッシャーは研摩剤じゃネーノ?
歯磨きのチューブみたいなん。
酸化防止剤とも
550ノーブランドさん:05/01/22 19:10:40
大阪 アメ村等でおすすめのアクセ屋あったら教えてください☆
551筋Q:05/01/22 19:39:53
クリームとビヨン
552ノーブランドさん:05/01/22 19:43:40
>>550
シマムラ
553ノーブランドさん:05/01/22 22:56:43
12時過ぎにリフューズ行ったら閉まってた。
開店時間遅くないっすか〜?高蝶さん!!
554ノーブランドさん:05/01/22 23:03:49
sexy ingotってどこで買えますか?
555ノーブランドさん:05/01/22 23:08:46
てかいまさらだがクロムどうよ?
ヲタのせいでアンチ多いけどスリートリンケッツとか
かっこよくね?
556ノーブランドさん:05/01/22 23:23:45
すみません、、脱オタですけどシルバーアクセ付けまくってま〜す
といってもネックレスとジーンズアクセだけですけど
557ノーブランドさん:05/01/22 23:44:54
>>555
昔のクロムはいいと思うよ。新作はクソばっかだけどね。
自分が良いと思ったらそれでいいんじゃない?
558ノーブランドさん:05/01/22 23:49:55
>>556
クロスのネックレスだけはやめろ!!!!!!!絶対だぞ!!!!!!!!!1
559ノーブランドさん:05/01/22 23:56:15
>>555
漏れも最近の新作は、557が言ってる様にしょーもないモンばっかだと思うけど、
昔からあるデザインは、アレコレと言われてるブランドだけど、正直言って良いと思う。
最近の物や、変にモチーフ&アイテムを合体させただけの新作なんかを外して、
所謂、定番って言われてる物なら、良いんじゃないかな?
560ノーブランドさん:05/01/23 00:19:04
クロムはいいんだがマニアが全身クロムとかの印象がなぁ。
これ何百万円とかそんな話はもういいから!
あんたヲタですから!って斬りたい。

>>558
いやCHクロスって痛いか?シンプルで使いやすそうだが。
561ノーブランドさん:05/01/23 00:26:33
>>560
漏れCHクロスもってるけどあれはすごくいいぞ!
シンプルで飽きがこないし、どんな服装でも合うからね。
562ノーブランドさん:05/01/23 00:33:06
今日、皮ヒモ添付のペンダント買ってきたんですが…。
このヒモってどうやって切って結ぶもんなの?
ちょうどいい長さで結んじゃうと、そもそも頭通らないじゃん、っていう。
563ノーブランドさん:05/01/23 00:36:33
なんだかんだでクロムの初期は良いんじゃねえかって最近思うよ
564ノーブランドさん:05/01/23 00:45:54
クロムのクロス、デザイン自体は良いと思うんだけど下手に知名度がある分
似合って無いとかなり痛々しく見えるんだよね・・・。故に俺は着けられないorz
565ノーブランドさん:05/01/23 00:48:24
俺もなんだかんだでクロムの初期アイテムは支持するよ
ベアクローとか好きだしよ。
スリートリンケッツもカコイイ!!!!
566ノーブランドさん:05/01/23 01:50:58
>>562
三つ編みの紐ならボロチップつけて長さ調整できるけど?
567ノーブランドさん:05/01/23 02:10:26
>>562
そもそも革紐ってのは、切らないで後ろで一つに結んで長さ調節するんだよ。
背中に二本結んだ先の革紐とボロチップがぶら下がる様な感じで。
568ノーブランドさん:05/01/23 02:51:05
>>566
ぼろちっぷ…?
http://www.dreamers.ne.jp/chrome-hearts/detail/ch-braid-bolo.html
なるほどこれか!こういうのがついてるのも売ってたなあ。
でも俺が買ってきたのについてたは100センチくらいの無愛想な皮ヒモなんだ・・・。
三つ編みでもない。

>>567
でもそっか、後ろでぶら下がっててもいいんだ。
569ノーブランドさん:05/01/23 02:58:58
>>568
それ偽物だよ!
570ノーブランドさん:05/01/23 03:05:48
えー。ちなみに買ったのこれだよ!
http://www.dreamers.ne.jp/chrome-hearts/detail/ch-daga-cho.html
ヒモ188cmもあるのか。切るよね?
571ノーブランドさん:05/01/23 03:10:55
いっそ、チェーンに変えちゃえば?
572ノーブランドさん:05/01/23 03:13:27
ノン・ブランドのチェーンにバチカン+して、チェーンつうのも悪くないと思うけど。
つか、そっちの方が良いかも。
573ノーブランドさん:05/01/23 03:15:40
バチカンっていえば、クロムハーツ純正で「コネクタ」っていうのが出てるけど、
アクセサリー屋に行けば、1/100位の値段でマトモなバチカン売ってるしな。
574ノーブランドさん:05/01/23 03:31:38
>>569
ドリーマーズはカタログ専用だよな

クロムは結局カッコいいな。
指輪なんかほとんどどれつけても無難にカッコいい。


でも10万とかのは買えないからA&Gに逃げてしまいそうorz
575ノーブランドさん:05/01/23 03:38:56
>>574
いいんじゃない?やっぱり。少なくとも既存のブランドの通り道って言うのかな?
ゴツ目なゴシック調っつー、基本を作ったのはクロムハーツだと思うし。
気に入ったのがあれば、コツコツ金貯めて買うのも良いし、A&Gあたりで似た様なの探すのもさ。
漏れは、A&Gも結構スキだよ。
576ノーブランドさん:05/01/23 04:11:20
>>574
すまん、カムホのジッパーウォレット買っちまったよ・・・
ビヨン高いからさあ・・・ orz
577ノーブランドさん:05/01/23 04:31:37
>>552
それはどこですか?
578ノーブランドさん:05/01/23 10:18:49
クロムのブレスレットのバネがなくなって
付けられなくなってしまいました
中古で買って、ギャランティが無いのですけど
修理してくれる店知りませんか?
579ノーブランドさん:05/01/23 11:39:42
580ノーブランドさん:05/01/23 11:43:17
>>578
物が確実に本物だったら、NYかLAに送れば修理は可能。
EMSなら、送料なんざ2〜3000円で済むし。
もしくは、シルバー扱ってくれるジュエリー屋かアクセサリーショップで相談してみる。
まったく同じバネは手に入り難いらしいが、ちゃんと修理してもらえるよ。5000円もかからん。
581ノーブランドさん:05/01/23 12:08:31
カムホのブレスが欲しい。でも高い。みんなどこで買ってるのかな?
582ノーブランドさん:05/01/23 12:09:54
正規店
583ノーブランドさん:05/01/23 12:10:45
やっぱ、その方がいいのかな。シルバーワールドが安いのだが。
584ノーブランドさん:05/01/23 12:33:30
シルバーワールドは、良心的なネットショップだぞ。
585ノーブランドさん:05/01/23 12:37:31
シルバーワールドはネイキッドから買い付けてきてるんだっけ?
586ノーブランドさん:05/01/23 12:45:50
>584
情報サンクス。シルバーワールドで買って、アフターなんかで不自由なことってあるのかな?

>585
そのようだが、ネイキッドからの買い付けって何も問題はないのだろうか?
シロウトで何もわからないのぢゃ。
587ノーブランドさん:05/01/23 12:51:37
>>586
シルバーワールドの場合は、売りっぱなしにはしないよ。
アフターもちゃんとメンドー見てくれるし、カスタムの相談なんかも親身に相談に乗ってくれる。
修理なんかも本国へ送る代行もしてくれるし、時間も正規店と変わらなかったはず。
588ノーブランドさん:05/01/23 13:00:04
>587
 ありがと。どうも無店舗ショップってゆうのが不安で迷っておりました。
ところでシルバーワールドなんかで買って、エルワンとかビヨンなんかに
持ち込むってのはどう?NGかな。
589ノーブランドさん:05/01/23 13:03:32
>>588
それは問題ない。いちいちビヨンで買った証拠を見せろなんて言わないよ。
俺が持っていったときはちゃんとやってくれたよ。
590ノーブランドさん:05/01/23 13:04:06
基本的に正規店って、自分とこで購入した物以外の物は、
持ち込み修理とかってNGなんだよね。
顧客とかになればコッソリOKなんてとこもあるみたいだけど。
591ノーブランドさん:05/01/23 13:07:58
>589
ありがと。本当に助かります。だったらシルバーワールドにしとこかな。
ちなみにシルバーワールドで勝ったの?
592ノーブランドさん:05/01/23 13:11:22
CHRONO [クロノ]って言って、大阪と名古屋に実店鋪構えてる店があるんだけど、
そことシルバーワールドって、一緒にイベントやってたりして、
無店舗のネットショップの中じゃ、安心感はあるんじゃないかな?

参考までに、クロノのURL:http://www.chrono.tv/
593ノーブランドさん:05/01/23 13:13:37
>592
クロノ大阪は行ったよ。買ってないけど。そっかぁ、ぢゃあシルバーワールドに
しようかな。クロノ大阪のオーナーは人懐っこくて好印象だった。
それに奥さんがとっても可愛くて、さらに好印象だった。
594ノーブランドさん:05/01/23 13:29:24
みんなやっぱり、クロムハーツやカムホートが一つの目安みたいになってるのかな?
デザインとか質とか。ゴローズとかネイティブ系は、また別なんだろうけど。
そう考えると、やっぱりクロムハーツやカムホートってオリジナルであり、カッコイイよね。
595ノーブランドさん:05/01/23 13:35:20
>595
ワタクシはおっさんで、ふだんスーツを着る機会が多いのです。
あんまりハードでないシルバー・ブレスってゆうと、やっぱりカムホートが
いいのかなぁ〜って思うんです。
596ノーブランドさん:05/01/23 13:36:25
スーツは時計だけのがカッコいいかなと・・・
597ノーブランドさん:05/01/23 13:38:09
 そっかあ。でもブレス欲しい。
598ノーブランドさん:05/01/23 13:39:07
>596
スーツでブレスするとしたら、どのブランドがヨイと思われ?
599ノーブランドさん:05/01/23 13:43:49
スーツにはシルバーブレスは合わないと思う。
ホスト系なら必須だろうけど。
600ノーブランドさん:05/01/23 13:45:15
残念ながらホスト系の仕事ではありまへん。
芸能関係の仕事ではあるけれど・・・。
601ノーブランドさん:05/01/23 13:46:05
おお。600であったか。
602ノーブランドさん:05/01/23 14:20:27
>>591
正規店で買ったもの。でもちゃんとビヨンで取り扱ってるブランドだけどね。
>>600
ブレスはやっぱ上にも書いてあるけどエルワンが一番いいと思うな。
でもスーツとなるとあのボリュームはちときついかな。
シンプルなものって結構無名のドメブラに多いよね。
あとリブラ、マテリタとかもいいかも。
ttp://www.jwdw.com/argent/catalog/br/mate/amb-1.html
例えば↑こんなのとかね。
603ノーブランドさん:05/01/23 14:35:37
>602
なるほど。エルワンだったらシルクリンクが良いかな、などと思ってます。
それでもやっぱりスーツには厳しいかな。憧れもあるのぢゃが。
604ノーブランドさん:05/01/23 14:56:27
夜の仕事のオレはスーツにシルバー着けてるぜよ。
605ノーブランドさん:05/01/23 15:22:12
悩む・・・。どうしたもんぢゃろか。
606ノーブランドさん:05/01/23 15:39:07
>>605
確かにシルクはいいと思う。申し分ないね。
スーツに合う合わないは別にして、
自分が欲しいものを買うのが一番いいと思うよ。
スーツに合うのを選んで買って後悔するよりまし。
でもどうしてもスーツだって言うならシルクはお勧めしないね。
607ノーブランドさん:05/01/23 16:10:54
別にスーツでも全然良いんじゃない?
欲しいのを買うべき!
608ノーブランドさん:05/01/23 16:15:51
スーツでも、似合う奴は似合うしね。
好きに着けたら良いと思う。
609ノーブランドさん:05/01/23 16:26:15
>606
どうして?ホストっぽいから?

>607
欲しいものを買いたい!それでヨイと思う。

>608
「似合う奴は似合う」。その自信は無いが、
「好きに着けたい」とは思う。
610ノーブランドさん:05/01/23 16:42:42
>>609
スーツをホストみたいに着てるならシルクブレスしても合うと思うよ。
ただ、リーマンみたいな格好してるならその格好に合うブレスなんて
探せばいくらでもあるよって事。
あくまでも「スーツに合うブレス」を前提としての話だぞ。
611ノーブランドさん:05/01/23 19:17:12
>>609
好きなのを買えと言うが、絶対スーツにと思ってるならそこそこカコイイスーツじゃないと厳しくない?
別に人を気にしてオサレしてるわけじゃないと思うが、大半の人に『あれ?』を思われながらするのもいやじゃないかな…
612ノーブランドさん:05/01/23 20:35:50
ならいっそバングルとかどうだ?
613ノーブランドさん:05/01/23 20:52:17
アトミックナンバーなんかはスーツ、っていうかモード系に良さそう

>>612
バングルは派手でも合う。ホストっぽくもない。
仕事する格好に見えないけど。
614ノーブランドさん:05/01/23 21:05:03
仕事場が(昼だぞ)色つきのシャツでも可、な雰囲気だから、
スーツでもライオンハートのシンプルなのつけてるよ。
そんなに違和感は無いつもりなんだけど・・・。
615ノーブランドさん:05/01/23 22:10:27
カムホでもホーク・ブレスなんかはどうだ?
シルクブレスなんかよりはスーツに合わないかな?
616ノーブランドさん:05/01/23 23:02:14
くわ〜〜ダッセ・・・
617ノーブランドさん:05/01/23 23:03:33
SENSEかLEONでも読め。
618ノーブランドさん:05/01/23 23:04:48
つーか、どれも20万以上か…。
おまいら、金持ちでつね(;´д⊂)
619ノーブランドさん:05/01/23 23:09:27
スーツ着るような年齢になったら、そのくらい出るだろ?
別に毎月買うものじゃないし、ボーナスとか使えばさ。
620ノーブランドさん:05/01/23 23:17:44
思うがカムホが好きなら20万だそうが関係ないだろ。
だが好きじゃなくてスーツに・・ってんなら別に他の安いのでもOKじゃん。
革の適当なシンプルブレスでも意外とイケてると思うぞ。
金だせばいいってもんじゃない。
621578:05/01/23 23:47:13
>>580
ありがとう。探してみます
622ノーブランドさん:05/01/23 23:47:34
くわ〜〜ダッセ・・・
623ノーブランドさん:05/01/24 00:20:20
問題はORがブレスを出してないってことに尽きるな。
ORがブレス出せば、スーツスタイルにもはまりそうなのにな
624ノーブランドさん:05/01/24 00:21:06
指輪ってはめる指によってなんの意味があるか知ってる人いる?
625ノーブランドさん:05/01/24 00:43:31
前の方のスレに書いてあっただろう
探せや!クソが。
626ノーブランドさん:05/01/24 00:49:55
ORって何ですか?
627ノーブランドさん:05/01/24 01:39:12
みんなシルクがいいみたいだけどレイブンブレスも良いよ
628ノーブランドさん:05/01/24 07:22:57
レイブンか・・・。そんならシルクヘロンかホークの方がいいような気がする。
どんなもんだろうか・・・?
629ノーブランドさん:05/01/24 07:57:05
親指にリングつけるのってどう?
貰ったけど、親指にしかハメれん。
630ノーブランドさん:05/01/24 09:05:18
>>629
細身(〜8_くらい)だと自然。太いとキモい。
631ノーブランドさん:05/01/24 11:37:40
>612
バングルはツライ。やっぱブレスがよい。
632ノーブランドさん:05/01/24 16:56:08
やっぱブレスだよね
633ノーブランドさん:05/01/24 17:17:19
>632
何がいいと思ふ?
634ノーブランドさん:05/01/24 17:44:27
>>633 山へお帰り
635ノーブランドさん:05/01/24 17:44:32
636ノーブランドさん:05/01/24 17:46:29
orしかねー!
637ノーブランドさん:05/01/24 18:27:01
>>634
帰りたかねぇだよお。
638ノーブランドさん:05/01/24 18:27:40
>636
orって何だべ?教えてちょお。
639ノーブランドさん:05/01/24 18:34:40
>630
そっか〜結構、太めなんだよ〜。
サイズ直ししよっかな
640ノーブランドさん:05/01/24 18:39:00
馬鹿だべ君たち
641ノーブランドさん:05/01/24 18:48:49
>>622
お前の服装とアクセサリーを教えてくれ。
否定だけなら誰でもできる。
642ノーブランドさん:05/01/24 18:56:05
昨日ビルウォールのピアス無くしたよ〜…ウェーブのやつ。泣きたい…
643ノーブランドさん:05/01/24 20:11:50
本格的なブランド物のウォレットチェーンって安くても十万以上するみたいだけど
街ゆくチェーンつけた人ってみんなそれくらいチェーンに金使ってるの?
644ノーブランドさん:05/01/24 20:33:26
シルクリンクにしようかなぁ〜。
金もあることだし。
645ノーブランドさん:05/01/24 20:45:34
>>643
大抵はレプリカでしょ
詳しいやつじゃなければ本物かなんてわからないし、むしろ本物かレプリカかなんてどうでもいいことじゃないかな
俺はブランドモノのチェーンつけてる人見たことないよ
ホントにただの鎖みたいなのはよく見る
646ノーブランドさん:05/01/24 20:53:57
>>645
>ホントにただの鎖 いるいるw

恵比寿とか六本木に行くと、異様に質感の高い本物付けてる人いるけどね。
30〜40代で業界人風の。
647ノーブランドさん:05/01/24 21:21:14
男もののイヤーカフで石とか入ったのってある?
648ノーブランドさん:05/01/24 21:36:57
やっぱりカムホがいいのかな〜。
649ノーブランドさん:05/01/24 21:55:51
>>648
いつまでウジウジ言ってんだよ。。
マジでORにしといたらどうよ
650ノーブランドさん:05/01/24 22:15:59
>>648
じゃあエルワンでいいじゃん!
欲しいもの買いなよ。
651ノーブランドさん:05/01/24 22:19:24
>649
だからORってなんなんだよ!
わからない者もいるんだよ!
はっきり言ったらどうなんだよ!
652ノーブランドさん:05/01/24 22:21:08
ケルコブのWCが最強だろう
653ノーブランドさん:05/01/24 22:24:32
>>651
最強ブランドORを教える前にこのブレスを悩みまくってる奴を
なんとかしてくれよ!!
654ノーブランドさん:05/01/24 22:25:31
つーかこのすれちゃんと読んでたらORがなにかなんて何回も出てる
655ノーブランドさん:05/01/24 22:26:56
>654
素直でない嫌味なヤツが多いねぇ〜。ヴォケ。
656ノーブランドさん:05/01/24 22:35:36
>648
死ね
657ノーブランドさん:05/01/24 22:53:09
ORはアウトレイジっていう駄目ブランドだよ。
粘土いじくりまわして作成。
近所のつとむ少年の方がいい物を作るって話だ。
658ノーブランドさん:05/01/24 23:02:25
>>647
イヤーカフ自体微妙じゃね?
かと言ってピアスも間違えると結構ヤバイしねw

>>648
エルワンのヒズディープブレスでいいだろ
メイティングフライトシリーズより安いし、なんか買えば落ち着くってw
659ノーブランドさん:05/01/24 23:08:06
オレンジレンジ
660ノーブランドさん:05/01/24 23:14:44
もうミサンガでいいじゃん。
願いかなうよ、きっと。
661ノーブランドさん:05/01/24 23:22:43
昔、三浦和良11ってでっかく刺繍入ってるミサンガつけてたよ
662ノーブランドさん:05/01/25 07:40:33
念珠っていうのもヨイかも・・・。
663ノーブランドさん:05/01/25 09:23:34
数珠ブレスなんてのが、一時流行ったよな。
664ノーブランドさん:05/01/25 09:29:35
>663
おやぢの匂ひがする・・・。
665ノーブランドさん:05/01/25 10:24:55
加齢臭ってやつか?
666ノーブランドさん:05/01/25 11:10:07
線香の匂ひかも・・・。
667ノーブランドさん:05/01/25 12:51:52
てことでおまいらの所持ブレス、もしくは狙ってるブレスをあげよ。
668ノーブランドさん:05/01/25 12:57:25
シンプル好きなのでドクターモンロー辺りを
669ノーブランドさん:05/01/25 13:56:23
所持ブレス  :スシュムナーブレス(BM)、マテリタのシンプルなブレス
狙ってるブレス:シルクリンクブレス(エルワン)
670筋Q:05/01/25 16:41:32
ガボーリン・ビルってどうよ?
671ノーブランドさん:05/01/25 18:11:02
なにそれ?
672筋Q:05/01/25 18:12:34
インターでいいからガボールほすぃ・・・
673ノーブランドさん:05/01/25 19:43:42
念珠
674ノーブランドさん:05/01/25 20:24:01
今のガボールってなんか違うよね
ライオンなんか木彫りみたいじゃない?
675ノーブランドさん:05/01/25 20:24:53
シルクリンクブレスは値段がボッタクリみたいだよな
40万って・・・・
676ノーブランドさん:05/01/25 20:31:12
>675
フッ。貧乏人。
677ノーブランドさん:05/01/25 21:06:14
>>674
結局は合併したの?
678ノーブランドさん:05/01/25 21:40:37
>>677
国内の販売に関しては。
ア○スはガラクタオヤジを担ぎ出して新ブランド立ち上げたけど
ヤケとしか思えんw
679ノーブランドさん:05/01/25 23:04:58
>>678
なんてブランドですか?
WEBでみつかりますかね?
680ノーブランド:05/01/25 23:37:15
意見聞かせてください。
ttp://www.cyber-mine.com/ES-his/ES-his.htm
↑このエネミーのウォレットについてみんなに聞きたい!
これはすごいのかな?
もしくは誰か実物見た人、持ってる人いる?
みんなの意見、考察聞かせて下さい。
681ノーブランドさん:05/01/26 01:59:26
682ノーブランドさん:05/01/26 02:35:17
ゴールド好きいない?
683ノーブランドさん:05/01/26 02:41:41
>>681
サンクス!

>>680
すごいとゆうか、ほかのブランドに比べてよく考えてるほうだと思いますよ
ただ使ってる革が硬いと、カードポケット全部にカードを入れると閉じるのがきつくなるかもしれませんね
無理に閉じてると、縫ってある糸が切れてボロボロになってしまいますからね
684ノーブランドさん:05/01/26 02:45:33
ユニゾンって知ってる!?
安いけど良いよ
685ノーブランドさん:05/01/26 09:51:37
686ノーブランドさん:05/01/26 15:03:49
>>684
店のこと?
687ノーブランドさん:05/01/26 17:18:14
>>682
イエローはきらいだけど、ホワイトなら好きだな。
ジャスティンでよく作られてるけど、
ダイヤとのコンビネーションが抜群だね!
688ノーブランドさん:05/01/26 17:51:32
同じくホワイトとかグリーンゴールドは好きだな。
イエローはなんかいやらしい感じ。
まぁつけ方だろうが。
689ノーブランドさん:05/01/26 19:36:11
みんな、久しぶりだな。最近はインディーズも盛り上がってきて
俺たちメジャーも刺激を受けてる。
今度、銀粘土じゃなく金粘土でも創作しようとしてるんだ。
とても、刺激的な作品になるからチェックしてくれ    k
690ノーブランドさん:05/01/26 21:00:04
わーORのけーじ氏だー(棒読
とりあえず油粘土を勧める!
691筋Q:05/01/26 21:23:01
ORもういいよ!w
692ノーブランドさん:05/01/26 21:32:20
やはりKが書き込むとスレの空気が引き締まるな
さすがこのスレの、いやシルバー界のカリスマだ
693ノーブランドさん:05/01/27 01:25:32
Kよなぜワックスで作らない?

御徒町様がお怒りだぞ!
694ノーブランドさん:05/01/27 01:46:13
男なんだがオススメのピアスとかある?
695ノーブランドさん:05/01/27 01:55:32
ジャスティンのクラウンピアス
696ノーブランドさん:05/01/27 10:10:19
うんこ塗っとけ
697ノーブランドさん:05/01/27 12:06:56
ピアスは個人的にチャーム系が好きだな。
ハーツのダガーオンフープとか高いけどかっこいいぞ。
デフブリードなんかもいいんだがガク意識かと思われたら嫌だしな。
698ノーブランドさん:05/01/27 14:21:50
ヤフオクで売ってるガボールやBWLの値段高い奴でギャランティ付き
で本物とうたってるのに実はニセモンってことあるかな?
699ノーブランドさん:05/01/27 14:36:54
>>698
あるよ、そら。
ギャランティだけとか付属品だけのオークションも見かけたこと
あるしな。
正直オクでガボとか買うのはまずいぞ。
ハッピースカルはぱっとみだと見分けにくいし。
画像だけ別ってのも。
700ノーブランドさん:05/01/27 14:38:59
>>699
以前の落札者が皆、良いと評価していてもまずいかな?
あまりに精巧なニセモンで皆だませれてるなんて。
701ノーブランドさん:05/01/27 15:12:53
>>700
少なくとも、評価が三桁超えてるのが一つの目安じゃねーかな?
具体的な根拠は?って言われると困るんだけど、
少なくとも、そんだけの取引をこなしてるわけだし、
何百人って人間が全部騙されてるってのも、考え難いし。
702ノーブランドさん:05/01/27 15:35:23
>>701
あるていどの数の良い評価ついていれば良いよね、多分。
さて買ってみるか・・・
703ノーブランドさん:05/01/27 16:44:59
俺最近、シルバーアクセサリーブランドのじゃなくて
洋服ブランドのシルバーの方が好きなんだよなあ。
やっぱ服に合わせやすい。アクセサリーだけポンと浮いてる感じにならないし。
704ノーブランドさん:05/01/27 16:45:11
イチャモンがつくと全額返済(手数料とか送料も)で評価を落とさないパチモン業者もいるって聞いたが。
705ノーブランドさん:05/01/27 18:33:01
>>704
それでも評価欄のコメント見てれば、何かしら痕跡みたいなもんが残ってるじゃない?
そういう所も良く見てれば、おのずと出品者がどういう香具師かとかどんな取り引きししてるのか、
分かってくるもんだよ。まぁ、初心者にはヤフオクあたりで買うのはお薦めは出来ないけどね。
706ノーブランドさん:05/01/27 18:39:15
ベテラン気取りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
707ノーブランドさん:05/01/27 18:46:41
>>706
別に、705はベテラン気取ってるワケじゃ無いと思うが?
いわゆる世正論でしょ?漏れも705の意見には同意かな?
と、あえて釣られてみようw
708ノーブランドさん:05/01/27 18:52:21
709ノーブランドさん:05/01/27 20:10:33
画像は本物、送るの偽者ってされたら見分けつかないので画像じゃなんとも。
一番厄介なのはそれでだまされて購入したヤツが本物としてオクに出す場合。
本物だと信じ切っているので返品など応じない場合が多数だろうな。
質問で「購入後鑑定して偽物なら全額返金頼む」って書いてみて
無視とか本物でありえないから駄目とかいうやつと取引は止めたほうがいいんじゃない?
チェーンなら高額なんだし直渡しにするとか。と本気レスしてみた。
710ノーブランドさん:05/01/27 20:19:46
昔ヤフオクやってた頃にさ「画像の物と違うから返品してくれ」って香具師がいて、
絶対に画像と違うなんてのはあり得なかったんだよね。
だって物はそれ一つで、それを撮影して画像掲載してたわけだし。
それでも結局、トラブルになるのは嫌だったから、返品には応じたんだけどさ。
写真だと光の加減だとかで、ちっとは違って見えちゃう事ってあるじゃない?
そういう時って、みんなはどうしてんのかな?
711ノーブランドさん:05/01/27 20:26:09
俺も昔ヤフやってて、出品者だったんだけど、落札された品物を気をきかせて磨いてから相手に送ったのよ。
そしたら、燻しとかが多少落ちちゃったせいで、なんか見た目が変わっちゃってさ、
「写真と違うじゃないか!返品させろ!」って、言われた事あるよ。
結局、俺も710さんと同じで、トラブんのヤで返品には応じたんだけどさ。
けっこう、そういうのって多いのかな?
712通りがかり:05/01/27 20:36:02
>>709>>710>>711
オークションって、売り手市場な場じゃない?物を押売してるわけじゃないからさ。
やっぱ自分が納得して落札したんなら、返品なんてのはするべきじゃないんじゃねーかな?
たとえ、物が偽物だったとしても。ちゃんと掲載されてる写真の物が届いたんなら、
それはそれで、自分の見る目が無かったって事なんだと思うけど、どうだろうか?
決して、偽物を本物と称して出品してる奴を奨励してるわけでもないし庇護してるわけでもないよ。
ただ、本当に本物だと信じて出品してて、それを見た奴が本物と信じて落札したんなら、
それで取引は、正常に終了したと思うんだけどな。
あくまでもオークションってのは、互いの信用の上に成り立っている物だから、
ちょっとでも信用出来ないと思ったら、取引はしない。もしちょっとでも信用して取り引きしたんなら、
後になって、がたがた騒ぐなって思うんだが。と、本気レスしてみた。
713ノーブランドさん:05/01/27 20:37:19
俺、基本的に返品不可にして出してるよ。

返品と偽って偽物送って来られたら洒落にならん・・・
714ノーブランドさん:05/01/27 20:57:12
通販しかないシルバーブランドも実物見れないから怖いよね
715ノーブランドさん:05/01/27 21:00:14
最近はなんだかアクセ付けるのがイタい気がして来た。
やっぱ22〜3歳までなんだろうか
716ノーブランドさん:05/01/27 21:15:04
>>715
センスの問題だと思うが・・・
717ノーブランドさん:05/01/27 21:22:08
>>713
返品不可って書いて出してても、返品要求する香具師がいるんだよな・・・
しかも、大抵「女」なんだよ。メールでその事伝えても、
説明文読んで無いから知らなかったってのが、理由なんだよなこれが。
全然自分には非がないと思い込んでるから、文面は失礼極まりないしタチ悪い。
ヘタすっと評価欄から、グチャグチャ書いてくる香具師もいる。
中には、スゲー丁寧で最後まで気持ち良い取り引き出来る女の人もいるんだけどね。
大概の女は、ヒデーのばっかりで、落札者が「女」ってだけで、一瞬固まるもんな。
718ノーブランドさん:05/01/27 21:24:57
>>715
年令ウンヌンで言うなら、二十代の男が一番、年齢的に似合わないと思うが・・・
719ノーブランドさん:05/01/27 21:29:54
>説明文読んで無いから知らなかったってのが、理由なんだよな
こえー(汗)
とりあえずオバちゃんはその傾向強いけど・・・
女性でも丁寧な人は多いけどね。

>>715&718
同じくつけ方とかじゃない?
クロムみたいなゴツい系をじゃらじゃらつけてるヲタとかみたいなの
を見たら年齢関係無しにイタイタしい。
ペンダントとリング一個みたいにシンプルにつけてたら年齢関係なしに
おしゃれじゃないか?
アクセをコーディネイトの主役にすると大概イタくなる傾向が強い気が。
720ノーブランドさん:05/01/27 21:31:22
>>715
10代とかの若いウチは、言い方は悪いがチャラチャラ付けていられるし、

30代40代あたりになれば、大人の渋みみたいなもんが出てくるから、
さり気なく付けるには良いんじゃないかと思う。

50代60代あたりで付けてるには、若い頃は遊んでた粋なジーサンって感じかな?

20代あたりってなんか中途半端な年代なんだよな。
学生の頃みたいに軽いノリはなくなってるし、かといって大人の余裕みたいなのにも欠けるし。
全部がそれぞれあてはまるわけじゃ無いけどね。
どーせトシくってくんなら、粋なジーサンになりてーな。
721ノーブランドさん:05/01/27 21:37:05
>>719
まさしくソレだね。「アクセをコーディの主役にするな」ってやつ。
町中で、たいていイタい奴ってのはアクセが中心になっちゃってるよね。
アクセは所詮アクセ。ワンポイントなんだよね。
>>718・720
年代によって似合い辛い年代が二十代ってのは、ちょっと分かる様な気もする。
なんか、中途半端な年頃だよね。ガキだったのが急に大人になって行く年代っていうかさ。
722ノーブランドさん:05/01/27 21:42:12
俺、バイクん乗るんだけど、ウォレットチェーンってのは、
アクセサリーになるんかな?俺なんかは「実用品」って印象なんだけど。
どうせ実用品なんだから素材なんか何でもいいんだけど、目に付く物だし、
形とかも多少凝ってる方が面白いって理由で、シルバー製にしてたりすんだわ。
あんまり流行りとかは考えた事ねーんだけど、これはこれでアリだよな?
723ノーブランドさん:05/01/27 21:45:15
タマに高速のPAとかで、白髪アタマの爺さんがWのライダース着て腰からチェーン下げてて、
デカイ、ハーレなんかに乗ってるの見るんだけど、ありゃ〜カッコイイと思うな。
724ノーブランドさん:05/01/27 21:50:15
若い華奢なオネーさんが、全身クロムハーツのライダースで、首からはCHクロス。
腰からはローラーのチェーン下げて、ハーレん乗ってるの見たけど、アレもカッコ良かったぞ。
725ノーブランドさん:05/01/27 22:32:49
オクで出品者が偽物とすりかえられると嫌だから
返品不可と言っているのがあるけど
出品者が逆に騙されるほどの偽物があるって事かな?
それならもう偽物も本物もないな。
726ノーブランドさん:05/01/27 22:35:58
長文が多いスレだなw
727ノーブランドさん:05/01/27 23:10:47
>>724
筆下ろしされたい(;´Д`)'`ァ'`ァ
728ノーブランドさん:05/01/27 23:27:19
無人島になにか一個シルバーもってくなら何もってく?w
729ノーブランドさん:05/01/27 23:35:22
なんで無人島なんだよw
まあ、サバイバルに使えるかもしれないガボールのスカルダガーとか?w
730ノーブランドさん:05/01/27 23:38:15
>>725
俺は本物と間違うような偽者だったらそれでも良いと思うんだが、大抵本物にこだわるやつは「本物」であることを証明するものが欲しい
銀ヲタなんだよな・・・
偽者より出来が悪くても本物のほうがいいのかよw
731ノーブランドさん:05/01/27 23:57:45
自分で真贋が判定できないからギャランティに執着するのは
銀ヲタの習性だな。
売るときのことを考えれば欲しいがな。
732ノーブランドさん:05/01/28 00:05:47
買う前から売ることを考えるのは貧乏人





俺もそうだけど(;´д⊂)
733ノーブランドさん:05/01/28 00:06:30
てかシルバー好きなんてみんな貧乏だろw
734ノーブランドさん:05/01/28 00:57:28
>>724 それ知り合いかも・・・独身で彼氏いないよ。その子。

ハーレーに少しラメ吹いたような塗装してなかった?
735ノーブランドさん:05/01/28 01:07:47
でもギャランティ付きで売っててもモノ自体が精巧な偽物だったら
気がつかないで満足してるって事あったりして。

736ノーブランドさん:05/01/28 01:14:03
そりゃ、あるかもナ・・・で?

くだらねえレスするなっての
737ノーブランドさん:05/01/28 01:15:07
は?
だまれ貧乏人が。
738ノーブランドさん:05/01/28 01:31:47
>>295
今日丸井のビヨンクールでブラッディマリー買いました。
初シルバーリングだったので嬉しいんですけどLady'sなんです。
手が小さいししょうがないかなあと思いつつもなんかナーってカンジ。
始めはレオズルエタのナビゲーターリングを購入するつもりだったん
だけどリングの厚みで断念。同じ理由でクロムのスペーサー3_も。
ちなみに買ったのは↓です
http://www.rakuten.co.jp/beyondcool/151641/105648/105658/105705/
そんなに高くは無かったし自分の手のサイズにはちょうどいいんで
納得してはいるんですけどヤッパLady'sってのが・・
こういうモンなんですかね?あとリングの裏側が黒くなってたから自分で
磨きました。もしかしたらナメられていたんですかね(怒)

739ノーブランドさん:05/01/28 01:34:07
手のサイズに合ってるんなら良いんでない?
740ノーブランドさん:05/01/28 01:39:32
>>737 は?じゃねーよ、いきりたつな銀ヲタが 。マジ、バカじゃねーのか?
741ノーブランドさん:05/01/28 01:40:00
>>739
レスありがとうございますm(__)m
嗜好品なので自分が良ければそれでいいとは常々思ってるんですけど
NIKEに行ってWOMAN SHOES薦められたような感覚に陥ってしまって。
気に入って買った自分のセンスを否定することになるので気にしない
ようにします。ただMen'だと10_なので10_欲しかったなあ。
でも似合ってるからイイヤ!
742ノーブランドさん:05/01/28 01:43:19
>>735  思いを巡らせて幸せそうだナ、銀ヲタww
743ノーブランドさん:05/01/28 01:44:22
>741 自分をごまかしてねえか?(w
744ノーブランドさん:05/01/28 01:58:23
>>743
ごまかしてはいないつもりです。
実際ショップでは大満足で購入したんですよ。
シルバーリングが欲しかったけど時間無くてショップにも行けなくて。
家帰ってホムペ見るまでそりゃあもう嬉しくて、嬉しくて。
ホムペ見て「え〜!Lady'sジャン」と思って少し鬱!って気持ちには
なりました。Mensがあるなら出して欲しかったなあとは思います。
見せてくれて小さいの選んだならLady'sでも何とも思いませんけどね。
その一点だけが残念〜。斬りです(笑)

745ノーブランドさん:05/01/28 02:06:46
>>744
連続カキコ済みません。m(__)m
それよりも気になるのがよく確認しなかった私も迂闊だったと思いますが
リングの裏側が60%くらい黒くなったままだったんです。シルバークロス
も合わせて買ってたので自分で小一時間磨きました。今はピカピカです。
ショップでは引渡しする時に磨いたりはしてくれないものなのでしょうか?
それともやっぱりナメられてるんでしょうか?こっちの方が気になります。
こんな目に遭うなら店舗で見てネットで買おうかなって思っちゃいますよ。
746ノーブランドさん:05/01/28 02:13:19
>>740
いきりたってんのお前だろ?
貧乏って図星つかれてキレるなよ。

他の用事やってからここ見たら、熱くなってるから笑えた。
小物のお前の存在なんてわすれてたよ。
747ノーブランドさん:05/01/28 02:16:13
>>746
そんなに必死になるなよ(´`c_,'` )プッ
748ノーブランドさん:05/01/28 02:19:03
お前だろ必死なのは。
自分のさらけだすなよ、笑える奴。
749ノーブランドさん:05/01/28 02:20:21
もっと笑わしてくれよ貧乏人〜。
750ノーブランドさん:05/01/28 02:35:11
>>745
マジレスするとそれはデザイン上の仕様だよ。ソーン(透かし部分)の側面と裏面
を黒くして微妙に輝きを鈍くしてるの。まぁ側面はまだしも裏面にどれほど
効果があるのかは知らんけど。
751ノーブランドさん:05/01/28 02:38:49
>>750
マジレスありがとうございますm(__)m
ガーン!何てことをしてしまったんだろうかorz
裏面もピカピカになってます。マジで鬱。
磨く前にスレに報告しときゃよかった。
ビヨンさん皆さんスレ汚し済みませんでした。
752ノーブランドさん:05/01/28 02:55:16
>>712
>たとえ、物が偽物だったとしても。ちゃんと掲載されてる写真の物が届いたんなら、
>それはそれで、自分の見る目が無かったって事なんだと思うけど、どうだろうか?

君は産地偽装された食べ物買っても自分の見る目が無かったってあきらめるんだね。
店頭で本物と称して売ってる偽ブランド品を本物だと思って買っても自分の見る目が無かったってあきらめるんだね。
753ノーブランドさん:05/01/28 02:56:51
>>734
>ハーレーに少しラメ吹いたような塗装してなかった?
ラメ入ってたかも・・・けっこう前の事なんで定かじゃ無いけど、妙に印象に残ってたんだよね。
ナンパしようとかそんなんじゃ無くて、ただただカッコイイなって。
754ノーブランドさん:05/01/28 09:59:15
>>752
やっぱ買うときに「偽者だったら返品OK」かどうかきいとかないとな。
てゆーか本物から型取りされたらどーやって見分けるんだ?
まぁ業者からは買うなってこった
755ノーブランドさん:05/01/28 10:15:50
亀レスですまんが750のいうとおり。
てかブラッディ自体が陰陽を強調してるからね・・・
裏面のアイテム名が入る部分は通常真っ黒にされてるよ。
まぁ磨いても燻し液があるから。
でも磨いたってことはピカピカがいいって事だと思うので〜完〜
756ノーブランドさん:05/01/28 10:56:53
いぶしをシルバークロスで落とすなんて相当がんばったな。
2年間使ってるやつ月2回くらいの頻度で磨いてるけど、
全然落ちないんだけど。
757ノーブランドさん:05/01/28 12:08:37
>>746 お前特殊学級の出身だろ?

ガキは作るなよ、クソ虫はお前だけでいいからw
758ノーブランドさん:05/01/28 13:01:08
>>757
必死に考えたんだろうな( ´_ゝ`)プッ
759ノーブランドさん:05/01/28 14:22:24
>>756
ポリマールっつー商品名の青いやつだと、けっこう強力だぞ。
760ノーブランドさん:05/01/28 16:39:55
CREAMの掲示板最近わけわかんない書き込み多くて笑えるwwwwwwww
761筋Q:05/01/28 16:43:02
どこ?
762ノーブランドさん:05/01/28 17:20:35
>>757
そういうお前はお前の母親とSEXしてキチガイ生ませたんだろ?
ケダモノ親子だな。
763ノーブランドさん:05/01/28 17:29:35
きも
764ノーブランドさん:05/01/28 19:01:59
そんな寒い煽りあいしてるならORのサイトでも見て落ち着いてこい!!
765ノーブランドさん:05/01/28 19:19:20
>>762 大丈夫か?ハナタレ・・顔ひきつってるぞww
766ノーブランドさん:05/01/28 21:50:58
頼むからどっちか大人な方が我慢して書き込みやめてくれ。
767ノーブランドさん:05/01/29 00:28:04
なんかかっこいいピアスないかなぁ。
ヴィヴィアンのオーヴのやつが候補なんだけど。
768ノーブランドさん:05/01/29 00:29:33
ジャスティンのクラウンとかかっこいいよね。
769ノーブランドさん:05/01/29 00:38:22
>>759
そうなんだ!ビヨンで買ったやつ使ってるんだけど、
それはいぶしまでは落ちないんだよね。
じゃあそのポリマールっていうの使えば、
リング付けてると汗とかで黒くなるあの黒ずみも落とせるのかな?
770ノーブランドさん:05/01/29 00:55:49
ちなみに牛乳につけたりも効果ある。
ネタじゃないぞ。ただしきちんとあらわにゃ臭い残る。
771ノーブランドさん:05/01/29 02:54:55
>>769
落ちるよ
ハンズに色々あるから見てみたら?
大体どれも同じだけどハガティー社のシルバークロスがおすすめ
間違えて液体の買っちゃだめだよ
772ノーブランドさん:05/01/29 02:56:56
伊東家ネタだが、修正液でも落ちるらしいぞ
773ノーブランドさん:05/01/29 10:14:23
今度リングかブレス買おうと思ってるのだけど
つけたまま、石鹸とかつけて手洗うとすぐに光沢なくなるの?
手を洗う時とかわざわざはずさないだろうし。
774ノーブランドさん:05/01/29 11:57:48
>>771
サンキュー!今度ハンズに行ってみるわ。
775ノーブランドさん:05/01/29 12:36:38
>>773
石鹸とか洗剤で表面についてる保護剤のようなものが落ちるからだと思うよ
光沢なくなったら、>>771のようなシルバー磨きの布で磨けばOK
776ノーブランドさん:05/01/29 14:37:40
クリーム掲示板閉鎖しちゃったなー
つまんねーの
777ノーブランドさん:05/01/29 19:46:05
777!!!テヘッ
778ノーブランドさん:05/01/29 20:14:17
777番台、フィーバスタートです!
出ます、出します、出させます!
今宵も貴方へ、夢のひとときを!
ジャンジャンバリバリ、ジャンジャンバリバリ!!
779ノーブランドさん:05/01/29 20:22:17
>>755
今日悔しいので10_買ってきました。右手用ですけど。
なにせ初めてのシルバーリングなのでそういうブランド
のコンセプトとか全く知らないで一人で暴走してしまい
お恥ずかしい限りです。でもいい勉強になりました。
レス下さった皆さんありがとうございました。m(__)m

>>756
汚れだと自己判断してそりゃあもう必死でしたから。
磨きながらショップにムカツいてたのは。内緒です。

何はともあれピカピカになりましたし自分がOKなら全て良し。
次はクロムを買おうかなあと思っております。
780ノーブランドさん:05/01/29 20:29:44
クロム売ってる店って直接触ったりできるのか?
アローズはショーケースで見るだけって言ってたけどな、しかも警備員付きw
試着させてくれないような店で買ったら失敗しそうだな
781ノーブランドさん:05/01/29 20:33:17
>>780
マルイのビヨンクールって店では普通に試着させてくれました。
UAだと警備員付きですか(w。ビヨン以外のお店に行ったことが
無いのでわかりませんが、おそらくアクセサリショップなら試着は
オケじゃないんですかね?
782755:05/01/29 20:35:34
>>779
てか初めてのシルバーなら仕方ないよな。
一番駄目なのはそういうブランドコンセプトやらなんやらを購入時に
きちんと説明しなかった店員じゃないの?
ブラッディなんかはコンセプトがはっきりしてるしアイテムごとに意味が
あるからそういうウンチクを聞いて購入するのが面白いのに。
値段が高い分そういうとこしっかりせんと。
とりあえずブラッディが壱号銀装飾品なら弐号もそうなるとおもうから
そん時は店員と色々会話して買うのが吉。
783ノーブランドさん:05/01/29 20:36:35
試着させないような店は屑がろ。
お高くとまりすぎ。そんな店で購入することなし。
つかショップ選びは大事だ。
784ノーブランドさん:05/01/29 20:40:58
>>780
アローズでも試着できるよ。実際に試着したし。
ちゃんと見せてくださいって言えば見せてくれるよ。
785ノーブランドさん:05/01/29 20:44:07
CTKや原宿でも普通に試着出来るし、手に取って見る事だって出来る。


青砥は、触らせてくんない事があるな・・・
あ、あそこは正規でも無ければ本物でもねーかw
786ノーブランドさん:05/01/29 20:53:23
>>青砥
まじでか・・・
てかクロムとかカムホの真贋っていまいちわかんねぇ。
787ノーブランドさん:05/01/29 20:56:57
カムホートはどうよ?
あそこも警備員付きだったよな?
リングはOKとしてもチェーンはダメなんじゃ?
シルクなんか触っただけで傷つくからダメとか言われそうだ

>>785
青砥って?
788ノーブランドさん:05/01/29 20:57:34
>>782
自分でもネットで調べて勉強したんですけど確かに
ショップから皆さんに教えて頂いたことは聞きません
でした。感謝してますし自分でもシルバーアクセの本
買って勉強しようと思います。

今日同じショップで10_買いました。ショップ変え
ようかと思ったけど変えると悔しいので同じ店に(w
ここで教わった事を少し話ししたらいろいろ話して
くれました。いい気分で購入できました。

しかしネットの画像と実物の落差は凄いですね。
ネットで見てるとブラッディは無いなあと思っていた
けど実物見ると結構イケテいたからビックリ。

ショップ選びって重要ですね。触れない試着できない
ショップは論外だと思います。また来月購入するつもり
なのでまた相談させて下さい。てゆうか相談スレでは
ないんですよね。済みません。
789ノーブランドさん:05/01/29 20:59:04
クロムは買ったことないからわからないけど、カムホのシルク買ってみたら前にかったレプリカと変わらなかったよ・・・
内側の刻印が少し違うくらい・・・
790ノーブランドさん:05/01/29 21:04:28
>>788
なんでもスレだから相談でもなんでもOKだよ
ほかのスレに比べてわりと閑散としてるよね?
むしろ相談にきてくれw
791ノーブランドさん:05/01/29 21:06:55
>>788
ムックの写真や、ネットの画像から受ける印象と、実物を手にとってみた感想って、だいぶ違うと思うよ。
ショップの店員も、やっぱりシルバーが好きだからそれを仕事にしてるんだろうし。
聞かれれば、やっぱり色々な話を聞かせてくれたりとか、面白い店員って意外と多いしね。
自分で色々と調べてみるのも良い事だと思うよ。また違った方向も見えてくるかも知れないしね。

>>787
青砥=ガ●ゼ・・・黒い噂が絶えない店。別名:裏正規店
見た目いかにもな、怪しいオヤジがオーナー。
ムック等に撮影用に自分の店の商品を良くレンタルしている。
以前、パチ物のブレスを本物として、撮影用にレンタルしてしまった事があり、
しかも、それがそのままムックに載ってしまった過去あり。
792ノーブランドさん:05/01/29 21:13:31
>>791
ウヘw そんな怪しい店があるんですねw
ブラッディーマリーは雑誌の写真で見るより実物のほうがいいよね
雑誌でカムホの写真見るとすごくキレイに見えるけど、実物は・・・普通だった orz
793ノーブランドさん:05/01/29 21:21:17
ブラッディに限らずシルバーは雑誌と本物は全然違うよね。
最初はムックに頼る事になると思うけど好きな系統がわかってきたら
ショップで見るのが一番。
カムホとかは写真撮る技術なんかも超一流だろしねぇ・・・

関係ないけどブラッディはゴッドペンダントが好き。
地味にインヴィジブルとかも。
794ノーブランドさん:05/01/29 21:26:05
>>790
ありがとうございます。
一番聞きたかった事なんですけどスーツとカジュアルともに
使えるブランドってどういったものがありますでしょうか?
今回のブラッディ・マリーはイケてました。自己満かも知れないけど。
スーツはポール・スミスの3ボタン〜5ボタンもしくはダブルです。
時計はアクアテラとかGSの手巻きです。カジュアルはB系です。

自分が調べたところではプレーンなリングだと無難かなと思ったん
ですけど。例えばフォーシームとかティファニーとか。
ただ人とカブリたくないのでレアブランドがいいんです。
初心者が贅沢過ぎですかね。自分でも引き続き調べてみます。
795ノーブランドさん:05/01/29 21:30:02
前にも出てたけどスーツにはこてこてのシルバーより
異素材系のがいいと思うよ。
アンプとかフィリップクランジとか。
リングはあっさりしたのならなんでもイケると思う。

ただB系・・・ゴールドのでっかいクロスとかジャム系じゃないかな汗
よくわからん汗

ティファニーならアトラスの透かしリングなんかいいんじゃない?
796ノーブランドさん:05/01/29 23:15:02
一個だけつけるならジャスティンなんかの大きい石がついてるやつでもOKだと思うよ
難しいけどね
ブラッディーならほとんど大丈夫でしょ
マーメイドバングル持ってるけどなんにでも合うよ^^
797ノーブランドさん:05/01/29 23:25:36
意外とジャスティンとかロイヤルオーダーとかいいかも。
高貴な感じがスーツと合う気がするんだよね。

798ノーブランドさん:05/01/30 11:50:16
ジャスティンは初期〜スクエアバランスやEVOLまでにしとけ
最近のは買うに値しない

ロイヤルオーダーはつくりが雑すぎてスーツとかは微妙だろ?
デカい石が入っているがゴッドリングなんかガラスであの値段だぞ?
799ノーブランドさん:05/01/30 12:05:06
ジャスティンはなんか清春ファン専用になってきたもんな・・・
デラックスクロスとかたまにいいのあるけど798のいうように
EVOLまでだな・・・
800ノーブランドさん:05/01/30 13:21:13
ブラッディマリーと同じ匂いがする
ttp://www.micworld.com/brands/james_knight/photo.php?src=jkrg109_500_375.jpg
801ノーブランドさん:05/01/30 18:58:53
野がいうにはデラックスクロスは不評だったみたいだぞ

っていうかつけるヤツにかなり左右されるアイテムだろ。
なんでもそうだが、カッコイイやつがつければ大抵のものは
かっこよく見えるものだ
802ノーブランドさん:05/01/30 19:44:27
ガクトがつけてるデフのトゲトゲブレスをしてるやつがいるが、どう見ても似合ってないんだよなあ
一応ガクトっぽい雰囲気をだそうとはしてるようだが・・・
あれは誰にも似合わないな
803ノーブランドさん:05/01/30 19:50:35
>>798
ジャスティンのレジェンダリーリングつけてるけどどうよ?
ゴッドリングよりか小ぶりだからまだ良いだろ?
804ノーブランドさん:05/01/30 20:43:11
>>802
確かに似合ってないヤツ多いな。
まぁ、似合う人もいると思うけど難しいだろうな・・・
檻もあのブレスほしいけど、どうもガクソのイメージで
買えない。

>>803
マジレスするとダサい。
サイドにjustin davisって入ってる時点でパスだろ
805ノーブランドさん:05/01/30 20:49:45
まあいいと思ってるならいいんじゃない?
アクセなんて自己満足だから。
学窓ブレスもデブヲタとかキモネクラじゃなきゃ
大抵は似合うだろ。

ただアシュラは無理。
806ノーブランドさん:05/01/30 20:56:17
まだ企画段階だから詳しく伝えることは出来ないけど
ガク○がプロデュースしているDARTSというシルバーブランド
KARSHA、TAUJAN、DEAF BREED、GIGOR・・・・

これからはさらにDARTS OF OUT RAGEが加わることになった。
○クト本人に会って、アシュラを非常に気に入ってくれて今回
この企画をスタートした。
これからもアグレッシブにみんなを楽しませる企画をするからよろしく
 
                                        -k-

807ノーブランドさん:05/01/30 22:01:37
うわ、まじたのしみ
808ノーブランドさん:05/01/30 22:04:07
俺絶対アシュラ買うよ
809ノーブランドさん:05/01/30 22:06:30
DARTS OF OUT RAGE
↑この話、俺も聞いたことあるぜ。
やっぱりマジなんだな。ORはアシュラ以外にも評価高いデザイン多いから
ガクトブランドでも中心的存在になってくだろうな
810ノーブランドさん:05/01/30 22:15:33
一番人気は「Fingerprint of gackt」
指輪に粘土の時点でガクソ本人の指紋がつけられる。
定価68000円
811ノーブランドさん:05/01/30 22:29:09
ファ板でやる話題じゃないな
812ノーブランドさん:05/01/30 22:59:43
銀粘土は今一番可能性がある素材だから
他のブランドも真似しようとしてるのは事実
813ノーブランドさん:05/01/30 23:03:28
>>572
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。

814ノーブランドさん:05/01/30 23:16:19
てことで仕切りなおしだナ。
この春〜夏にかけて購入予定のものでも書くがいい!
815ノーブランドさん:05/01/30 23:42:07
エルワンのイーグルペンダント
金に余裕があればクレーンベル
あと、ジャスティンのタイニークロスチェーン
816ノーブランドさん:05/01/30 23:44:23
じごろーのティアラ。
てかカムホは人気だなぁ。。。
エルワンよりカムホってついつい言ってしまうが。
817ノーブランドさん:05/01/30 23:46:42
>>815 ダッセ・・・・きもすぎw
818ノーブランドさん:05/01/30 23:52:12
カムホも、今は本人関わってないしな
ガボールと似たようなもんさね
819ノーブランドさん:05/01/31 00:44:37
あれ?爺さんかかわってないの?
エルワンからやめちゃったってこと?
820ノーブランドさん:05/01/31 01:33:25
>>818,>>819
本人戻ってるよ。
一時期、失踪して新作のリリースが暗礁に乗り上げた時に
そんな噂が出たが、しばらくして復帰し、それを期に
新たに「L.ONE」を立ち上げたのさ。
当然「LONE.ONE」もレナード本人がデザインしてる。
ただ、レナードは元々精神が不安定なようで、失踪癖は今でも
続いてるようだけど。。。
821ノーブランドさん:05/01/31 01:53:22
やっかいな爺さんだねw
エルワンのウォレットチェーンほしいんだよなあ
でも高すぎ><
メイティングフライトよりかは安いんだけどね・・・
822ノーブランドさん:05/01/31 02:03:58
CH東京では普通に見て触らせてくれるよ
823筋Q:05/01/31 09:12:38
レオナルドは天才デザイナーだからな。
色々悩みがあるのさ。
824ノーブランドさん:05/01/31 10:01:56
シルバー好きの彼に、プレゼントしたいんですが、
東京でカムホートの品揃えが豊富なお店ってありますか?
825ノーブランドさん:05/01/31 10:30:48
ネカマキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
826ノーブランドさん:05/01/31 10:36:11
>>824
直営店
827ノーブランドさん:05/01/31 10:39:25
ネカマじゃありません。
初めてのプレゼントなんです。
ネットで検索しましたが直営店が出てきません。
直営店ってどこになるのですか?
828ノーブランドさん:05/01/31 11:14:17
原宿
829ノーブランドさん:05/01/31 11:18:30
>>827
なんか初々しくていいね。
マジレスすると直営は青山・大阪・名古屋。
青山は場所説明するのはすんげー疲れるから省略。

新宿伊勢丹メンズ館1Fにも同じく直営級の取り扱いがあるからそこに行くべし。
それと余計なお世話かもしれんが、エルワンカムホはそれなりの価格があるから、
すぐに分かれそうな男にあげると後々後悔するから気をつけな。

>>828
嘘はイカンよ、嘘は。w
830筋Q:05/01/31 11:40:11
あんな高いもんプレセントする女・・・
831ノーブランドさん:05/01/31 11:50:12
よっぽど稼いでいる女なんだろう。
自分の為に買うのだって、ためらう値段なのにな。w
832ノーブランドさん:05/01/31 11:50:47
全然話違うんだけどメダイネックレスってあり?
833ノーブランドさん:05/01/31 11:59:26
>>829
原宿からのが近いんじゃないの?
834ノーブランドさん:05/01/31 11:59:27
全然話違うな。w
835ノーブランドさん:05/01/31 12:00:44
>>833
青山一丁目駅からの方が全然近い。徒歩5分ぐらいだもん。
836ノーブランドさん:05/01/31 12:30:22
俺も彼女にORのアイテムプレゼントしたよ
ウルウルしてた
837ノーブランドさん:05/01/31 12:41:03
ただの花粉症でしょ?
838ノーブランドさん:05/01/31 17:25:02
ORはプレゼントにも最適だな
839ノーブランドさん:05/01/31 17:32:11
俺も結婚を申し込むときはゴールドアシュラリングをオーダーしようと思ってる
840ノーブランドさん:05/01/31 17:43:08
みんな知ってるか?ORの隠れた名作Z-GUY主人公リング!!

ところで、Z-GUYってなに??
841ノーブランドさん:05/01/31 20:56:40
>>820
いや、それからまたいなくなったらしいぞ
デボンに全部権利渡してトンズラ
842ノーブランドさん:05/01/31 22:21:13
デボンの腕は素人並みだから価値はないな
843ノーブランドさん:05/01/31 22:56:15
いやウォーバードなんかG様タッチだよ。
来日してた時見せてくれたデザイン画にもあったよ。
まあCHのカンパナを鳥アレンジしただけだけどね。

844ノーブランドさん:05/01/31 23:44:24
鳥の目に石入れたやつは完全にボッタクリだよな
あんなの誰がやろって言い出したんだよ
845ノーブランドさん:05/02/01 00:06:22
要するに、デボンが昔じーさんが書き溜めてたデザイン画を引っ張ってきただけでしょ
846ノーブランドさん:05/02/01 00:13:03
目に石入りは悪趣味だね。元デザぶちこわし。
847ノーブランドさん:05/02/01 15:13:46
もうすぐ仲いい男の子の誕生日なので、何かシルバーあげたいなと思ってます
ジャスティンデイビスやロイヤルオーダーで3万前後のものを買いたいんですが
(シンプルなリングやブレス、ネックのトップ等)
皆さんはどのショップで買ってるんですか?東京が多いんですか?
それとも通販も多いんですか? 質問ばかりでごめんなさい
当方関西在住のシルバー初心者です;;
848ノーブランドさん:05/02/01 15:19:35
関西にもジャスティンの直営店あるし、ロイヤルオーダーも直営あるよ
大阪の百貨店のどこかだからそこらへんググってみたら??
849ノーブランドさん:05/02/01 15:30:10
>>848
ありがとうございます 大阪調べてみますね!
850ノーブランドさん:05/02/01 17:50:58
>>847
シルバーなんかじゃなく、おまえ自身を献上しれ。男はそれが一番喜ぶ。
これ、本当の話。
851ノーブランドさん:05/02/01 19:53:03
>847
ロイヤルオーダーは難波の高島屋、ジャスティンは梅田の阪急なのであった。
いずれも1Fであったように思います。
852ノーブランドさん:05/02/01 20:13:10
ここも k が現れるようになってから親切な人も増えたし和んでるね
ありがとう!!!  k!!
853ノーブランドさん:05/02/01 20:14:26
>>850
もてない君もろだしだな・・・
普通のカップルはデートごとに合体ですからー。
854ノーブランドさん:05/02/01 20:27:30
>850
残念!
855ノーブランドさん:05/02/01 20:56:14
>>840
>ところで、Z-GUYってなに??
俺も思った。ありゃなんだ?
まさかKの脳内で展開してる物語じゃないだろうな
856ノーブランドさん:05/02/01 21:22:00
>>855
そっとしておいてやれよ。
いくらなんでもKがかわいそうすぎる・・・
多分大学ノートとかのはじに書き溜めてたんだろうな・・・
ギアとかキャンピーみたいにオリジナルキャラ作りたかったんだよ、
大目に見てやれよ。
857ノーブランドさん:05/02/01 21:23:14
>>855
kの脳内で展開w
でも、誰もZ-GUYの謎に答えられないところを見るとそうなのか・・・
858ノーブランドさん:05/02/01 21:29:25
ガルニてどうなの?
859ノーブランドさん:05/02/01 21:31:08
ORなら俺は堕天使スカルリングがいいな
860ノーブランドさん:05/02/01 22:57:26
OR(つけるくらい)ならアルミホイル巻くわ。
861ノーブランドさん:05/02/01 23:08:14
Z-GUYメガワロス
862ノーブランドさん:05/02/02 00:21:08
最近雑誌で見たアクセサリーで、ラジカセとか
音楽関係のモチーフで作ってるブランドの
名前が分かる方いらっしゃいますか?
863ノーブランドさん:05/02/02 00:21:45
ハンチョロ
864ノーブランドさん:05/02/02 00:25:29
あれこそ銀粘土で作ったらどうだよ?
865ノーブランドさん:05/02/02 09:23:21
>>862
ホワイトトラッシュチャームズかな?
シルバーじゃないけど。

スターリンギアのパンチャーってどうなの?
866ノーブランドさん:05/02/02 09:25:40
>>862
あっ思い出したけど
アンプとかスピーカーがモチーフなら
COMPLETEだと思う。
867ノーブランドさん:05/02/02 09:26:30
アトレイジ>>>>>>>>>ハンチェロ>ホワイト何とか
868ノーブランドさん:05/02/02 12:04:39
小学生の粘土細工=Demon Scars>アウトレイジ
869ノーブランドさん:05/02/02 12:24:06
Demon Scarsって6とか野が持ち上げてるけど、自分達も全然着けてないみたいだな。
劣化版アウトレイジだもんなw
870ノーブランドさん:05/02/02 12:36:45
>>869
そういやまったく着けてるなんて書いてるのみたことないな
Demon Scarsが今やってるインディーバトルみたいのに参戦してほしいなぁ
絶対優勝だぜ
871ノーブランドさん:05/02/02 14:13:41
>>865-866

ありがとー!
雑誌で見たんだけど、どれかを忘れてしまって
探し回ってたんだわ。
今からググって確認してきます。
まじでありがと!
872ノーブランドさん:05/02/02 19:02:14
スターリンギアってビヨン行ったら置いてるかな?
873ノーブランドさん:05/02/02 19:51:21
>>869
野はたまにつけてる。
吉祥寺の店でよく見るが。
しかし、いつも身につけてるものが違うな。あいつ
874ノーブランドさん:05/02/02 20:10:47
>>873
飽き性なんだね
875ノーブランドさん:05/02/02 21:08:57
あれだけもってりゃそうなるだろ
876ノーブランドさん:05/02/02 21:30:51
今日ジャスティン・デイヴィスを見てきた。おもちゃみたいだった。
カムホートを一度見たせいかな?えらく安っぽく見えた。
あれならトラヴィス・ワーカーの方がマシに見えたが。どうよ?
877ノーブランドさん:05/02/02 21:32:54
カムホートも、周りが騒ぐほど大したことはないけど
メイティングフライトのデザインだけでしのいでるようなもんだし
まあ、でもジャスティンが玩具みたいだっていうのは同意だな
ただしトラヴィスも新作はあれに負けず劣らずダサいが
878ノーブランドさん:05/02/02 21:49:39
シルクリンクブレスを見て、まずまずかな?と思ったが、
他にオススメのブランドはあるかの?
ブランドにはこだわらんのでアイテムを教えていただきたいものじゃ。
 ジャスティンは雑誌で見ると「悪かないじゃん」と思うのだが、
現物を見ると安っぽいのぢゃ。何かエエもんはないかの?
879ノーブランドさん:05/02/02 22:33:21
880ノーブランドさん:05/02/02 22:36:03
881ノーブランドさん:05/02/02 22:39:40
おいおい!!ORにBBSなんてあったのか!!知らなかった…
882ノーブランドさん:05/02/02 22:54:13
No.7 高見沢さんが 投稿者:仔雅 2005/01/21(Fri) 00:08:11
雑誌で雅きゅんとアルフィーの高見沢さんが対談してるのを読んだんですが、
高見沢さんがつけてたアクセがすっごく気になって調べたら、こちらのだって分かりました☆
色々あるんですね〜今はどれにしようか悩み中です♪迷っちゃうな☆

--------------------------------------------------------------------------------
No.8 Re: 高見沢さんが 投稿者:D.M.U. EgoProduct`s EMAIL 2005/01/21(Fri) 07:04:57
仔雅さま
観覧有難う御座います!!
アルフィー高見沢様が着けておられるシルバー(FOOL'S MATE2月号)骸骨のRingはD.M.U.PROのものです、
以前より高見沢様には可愛がって頂き別注の物作らせて頂いております。
BIG SKULLは去年のSTREETJACK12月号にも載っておりますが実物は
BBSの下北沢STROKERさんにてご覧になれます。
あと数点で終了ですご検討下さい。


高見沢はスターナイツにウルフマソにor・・・・クズだな


883ノーブランドさん:05/02/02 22:59:57
まあ、ぶっちゃけ趣味が悪いなと
884ノーブランドさん:05/02/02 23:03:08
このスレじゃウルフマンbrosって評判悪いの?
漏れはタイガーマスクリングが欲しくて、特に
ピンクシルバーのが。
最近好きになったんだけど。
885ノーブランドさん:05/02/02 23:06:18
ORも芸能人に愛用者がいるなんてなぁ。
メジャーになってきたな うんうん
886ノーブランドさん:05/02/02 23:35:08
>>884
金のやつあれメッキだからね
887ノーブランドさん:05/02/02 23:45:35
>>877
でも6年前に初お目見えした時は、クロム一色だったコトを引いても衝撃だった
888ノーブランドさん:05/02/03 00:00:19
>>886
うそ?!
889ノーブランドさん:05/02/03 00:18:20
こんにちわ。
わたしもネカマなんですけど
彼氏にシルバーアクセをプレゼンツしたいのですけど
名古屋でビルウォールレザー売ってるところおしえて(ハート)
カムホの場所も教えてね!
890ノーブランドさん:05/02/03 00:29:22
Bullbloodを取り扱ってる店ってams.しかないのでしょうか?
以前、東京店があったけどいつのまにか消えてるし・・・w
今、ドラゴンブレスを買おうか迷ってるんですよ・・13万ってのがイタイ
けど。
891ノーブランドさん:05/02/03 00:31:21
>>886
YGもPSもメッキなの?
YGだけメッキ?
892ノーブランドさん:05/02/03 01:01:00
ナチュラルモーメントを東京、神奈川で販売している店舗を知っている方がいたら
情報をください!!ネットで探しても見つかりません。。
893ノーブランドさん:05/02/03 01:02:18
894ノーブランドさん:05/02/03 04:39:27
>889
突きあってくらさい。
895ノーブランドさん:05/02/03 05:40:54
誕生日プレでエルワンもらった!音キレイ!
今までビルやアーティテュード、ピッグばっか
だったけど、こうゆうのもいいなー(´w`)
チリリ チリリ
896ノーブランドさん:05/02/03 07:38:28
ゴールドも、このスレでいいのか?
てか、この板にゃ、他にアクセスレ無いし。
897ノーブランドさん:05/02/03 09:40:48
>>891
イエローゴールドだけだったかな。
ちなみにウルフマソはメッキ多いよ
898ノーブランドさん:05/02/03 10:32:19
ORも狼男もスターナいつもださいけど
ムック本はじめてみたときとかはきになっちゃうだろーな。
あ、ORは別の意味で。
899ノーブランドさん:05/02/03 12:31:17
ドクロださいよ。
900ノーブランドさん:05/02/03 12:50:42
>>869
野は、シルバーを短期間で売り過ぎ。w
愛着もクソもあったもんじゃねーだろ。片っ端らから売っぱらって
新しいの買って、また売っての繰り返し。けっこう笑える。
901ノーブランドさん:05/02/03 12:57:13
じゃあ、みんなで頼み込めば野はOR買ってくれるかもしれないな
買ってくれ〜!!
902891:05/02/03 13:03:55
>>897
ありがと〜!
まじで買おうとしてたんだわ。
気をつけるね。
PGとシルバーは買うけど、YGは買わん!
903ノーブランドさん:05/02/03 13:04:42
>>895
すずらんのを買ったの?
鷲だか鷹のやつ?
904ノーブランドさん:05/02/03 13:10:33
>>901
その為には今出品しているJDを高く買い取ってあげなよ。w
905ノーブランドさん:05/02/03 17:05:49
野って誰?
906ノーブランドさん:05/02/03 18:12:20
すみません。AMPのネックレスって皆さん的にはどう評価されていますか?
あと、AMPのサイト、取り扱い店など教えていただけないでしょうか?
907ノーブランドさん:05/02/03 19:58:45
AMP最近人気あんじゃない?
時計・小物板にスレあった気する。
908ノーブランドさん:05/02/03 21:12:23
AMPはおしゃれさんには好評、銀オタからは不評って感じ。
銀オタは職人気質に弱いらしい
909ノーブランドさん:05/02/03 21:34:26
>>908 それは正しいかも


「工房」とか「温もり」とかにも弱いっぽい
910ノーブランドさん:05/02/03 21:37:16
ampのマリア買って正解だった。
ドクロより全然オトナっぽいよ。
銀オタは服装には気をつかわないの?
911ノーブランドさん:05/02/03 21:45:10
ここの人ってシャネルの銀製品はどう思う?
912ノーブランドさん:05/02/03 22:02:20
だよね。
量産品とかはもれなく嫌いなんだよ、やつらは。
確かにいいけどそれは服装がなってないと話にならん。
ユニクロ君がクロムつけてるよりコムサ君がウルフマンのが
かっこええはず。コムサよく知らんが(汗)
てか服のがファッションは大事だよ。センスが無いのは見てて痛い。
913ノーブランドさん:05/02/03 22:04:22
>>911
服を中心に作ってるとこのアクセは基本的にデザインと品質が良くないように思いますね。
ドルチェなんかはプラスチック?みたいな安い素材使ってるみたいだし、シャネルはカメリアモチーフ
の物が多いし、個人的には有名ブランドを着けているという気分の高揚以外は良いとこないように思いますね。
914ノーブランドさん:05/02/03 22:17:43
ドルチェなんかは知らんがハイブランドはアクセ品質はかなり高い。
高級ブランドっていうだけど嫌うヲタはいるけど実際は
そんなもん気にして買うか?
デザインが気に入れば買うってだけだろ。
そんなこのブランドはダメとかにこだわってるからヲタなんだよ。

といいつつコンセプトとかあるし好きなブランドがあること自体は
悪いことじゃない。
いいたいのは
デザイン>ブランド
915ノーブランドさん:05/02/03 22:54:53
漏れはシャネルの銀製品は意外とデザインが良いと
思ったんで結構評価してる。
でも、確かに他のプラスティックとか合金とかメッキものは
おもちゃだわな。
916ノーブランドさん:05/02/04 00:13:32
シルバー初心者ですが、
シルバーリングをつけるとき、みんな指や数やモノによってそれぞれ自分のコンセプトとかを決めてるもんなんですか?
いくらシルバー好きだからといって、全ての指にリングつけてるのもどうかと思うし・・・(知り合いにいたけど)。
自分は一応、硬派にいきたいのでハードリング一つでびしっと決めて・・・でもう片方の指はどうしようかなぁ、と悩んでます。


あと、昔からリングつけてる指の関節部分だけがなんか異様に太くなってしまったんですが、治す方法とかってありますか?
右中指は17号でゆるゆるなのに左中指は19号でもきつきつ・・・。
917ノーブランドさん:05/02/04 01:06:05
おまえらイチイチ気にしすぎ。
918ノーブランドさん:05/02/04 01:54:58
919ノーブランドさん:05/02/04 03:02:39
男がピンキーリングだけ付けるのってファッション的にアリか?
あと、オマエラの小指のサイズって何号くらい?(男限定
920ノーブランドさん:05/02/04 03:13:23
小指だけねー古着いつでもニット帽系の奴なら似合うかもしれんけど
小指のサイズは16〜11ぐらいじゃないか?(かなり適当)
921919:05/02/04 03:21:38
真逆のバリバリ細身キメキメなんだけどなw
オレの小指はヒモ巻いて測ってみたら8号9号くらいなんだが・・・
細すぎて逆に怪しくなって聞いてみた(確かに細いんだけどさ)

今ピアスにジャスティン付けてるからリングもジャスティンで統一感みたいの出そうとしてんだが
922ノーブランドさん:05/02/04 03:36:55
あぁ、細身の人なら8、9号ぐらいかも。すまんね適当で。
どんな感じなのか想像できないけど、統一感だすのは凄くいいと思うよ
923919:05/02/04 03:40:03
やっぱちゃんとゲージ使って計らんきゃダメか、ハンズでも行って買ってくるかな・・・

ってかジャスティン好きなんだが、近くに取扱店が無いから困ってるんだよね、試着とかできないし(in札幌)
でもデザインに惚れたからネットだろうとなんだろうと買いますw
924794:05/02/04 03:49:24
>>794
今日仕事帰りにお店見てきたんですけどリング選びって大変ですね。
4店舗でいろいろ見たけどビビってくるデザインに会えなくて。。。
結局4K円弱のシルバーリングを2つ合わせてつけたら自分の描いてる
イメージにようやく近くなって購入しました。名も無いブランドだし高級感
にはほど遠いんだけど。10_リングって存在感あってコテコテして無い
厚みも2_くらいのリングでお勧めないでしょうか?ホント疲れました。
レス番が794(泣くよ)になってるので少し鬱。

お勧め頂いたジャスティンも休日に代官山に行こうと思ってたんだけど
おもちゃ見たいって言われてどうしようかなあと思ってたりしてます。
http://www.sosstore.co.jp/brands/justin/Ring/SRJ175.html
http://www.sosstore.co.jp/brands/justin/Ring/SRJ117.html
http://www.sosstore.co.jp/brands/justin/Ring/SRJ126.html
http://www.sosstore.co.jp/brands/justin/Ring/SRJ043O.html
http://www.sosstore.co.jp/brands/justin/Ring/SRJ034.html
あたりを候補にリストアップしていたんですけど。

やっぱり安っぽいリングって飽きがすぐに来そうでアレですね。
高けりゃいいってもんじゃ無いけどそこそこの質感と存在感とシンプルさ
を併せ持つリングが欲しいなあ。

あとオンラインショップ見て思ったんですけどリングの厚みを表示してる
サイトってあまり無いんですね。自分は手が小さいので2_リングが欲しい
んですけど厚み書いてくれてないと困るんですよね。徐々に3_に慣れる
つもりで2_を買ってるので何とかなんないですかね。
毎度ながら長文&駄文済みませんでしたm(__)m
925ノーブランドさん:05/02/04 06:20:31
小指だけって駄目なのか・・
ゴッドサイズのローズリングつけてるよ
ちなみに八号
926ノーブランドさん:05/02/04 09:11:19
Lワンのグローアフターリングってどうなんですか?
肉厚のあるリングが欲しいんですけど・・・
927ノーブランドさん:05/02/04 11:53:45
小指だけってジゴロですなぁ。
逆にかっこいいと思うけど。

全部の指に指輪つけてるヤツとか気持ち悪いな。
928ノーブランドさん:05/02/04 12:25:46
全部の指につけるのもジゴロだと思うyo
929ノーブランドさん:05/02/04 12:48:21
俺は左右の中指にアシュラ一点付け!!!!
930ノーブランドさん:05/02/04 16:09:10
これを見た貴方は、童貞を卒業することができるのじゃー
〈((リノ )))i iヽ   これをそのまま5分以内に他のスレにコピペすれば、運命の人に出会えるのじゃー
l从・∀・ノ!リ人   貼らなかったり、虐待したりしたら、結婚した相手との間に
⊂)丕⊂))ヽ)     奇形児が生まれるのじゃー。
 〈/_|j_ゝ
931ノーブランドさん:05/02/04 17:13:38
すみません、どなたか関東でsoulfetishを店頭に置いている店知りませんか?
探しても通販ばっかりで・・・。
やっぱりシルバーアクセは見て選びたいんです。
932ノーブランドさん:05/02/04 17:59:21
シンプルなので、そこそこ安めでオススメのブランドってありますか?
933ノーブランドさん:05/02/04 18:11:29
>>931
ヴィーナスフォートにあった気する
調べてみてくれ。

>>932
私的意見だがデマゴークなんかお勧め。
934ノーブランドさん:05/02/04 18:22:10
クソームにない?
935ノーブランドさん:05/02/04 19:16:04
>>926
アレは全然肉厚じゃないよ、ただワイドなだけ。
でもその分、関節への干渉が少なくて、着け心地はいいよ。
936ノーブランドさん:05/02/04 19:56:05
>>926
俺、アフターグローリングとシルクリンクを両小指に着けてるよ
そんなに目立つもんじゃないし、さりげない感じで着け心地も良い
ところでシルクリンクを中指か人差し指に着けるのはどうなのかな?
組み合わせ次第?
937ノーブランドさん:05/02/04 20:06:55
933
ありがとうございます。調べてみます。

934
クリームて関東にあるんですか?
938ノーブランドさん:05/02/04 20:54:22
すいません質問です。ビサールのウォレットを明日買いに行こうと思うんですが店の場所がまったくわかりません!新宿にあるのはわかってるんですが...どなたか教えてくださいお願いします!
939ノーブランドさん:05/02/04 21:24:02
>>938
ビザールは縫製がヤワいのがあるから、あまりお薦め出来ないよ。
940ノーブランドさん:05/02/04 21:34:39
肉厚があって彫りの深いデザインの指輪で4万円ぐらいので何かいいのないですか?
ビルウォールの指輪とか好きなんですけどちょっと高すぎて・・・
941ノーブランドさん:05/02/04 21:39:30
939 ありがとうございます。値段的にビサールが安くて一番よかったのですがレッドムーンとかのほうがよいでしょうか?あとなにかおすすめのメーカーなどあったらどなたかお願いします。
942ノーブランドさん:05/02/04 22:20:25
>>940
あんまり人気は無いけどA&Gなんて、どうかな?
種類がメチャメチャ豊富だから、気に入った物もあるかも知れないよ。
>>941
レッドムーンとかになると、ビザールあたりとは趣が変わってくるからねぇ・・・
シンプルな感じの方がいいのかな?
943ノーブランドさん:05/02/04 22:29:11
>>941
バイカー系が好んで使うタイプのウォレットが好みなのかな?
939が言ってる様にビザールは縫製が雑なのが混じってる事があるのは確か。
実際、手にとってみると分かると思うんだけど、けっこう造りがちゃっちく感じるかも。
バイカー系なら、やっぱりレッドムーンかなぁ?
ちょっと、系統が違うかも知れないけど、942で出てきた、
A&Gなんかのウォレットは造りもシッカリしてるし、革質も悪く無いよ。
944ノーブランドさん:05/02/04 22:34:35
オレA&G使ってるが、作りも質もいいよ。値段以上の満足感はある。
ビザールも触った事あるけど、なんか皮の質感が合皮っぽく感じて、なんか安っぽかった。
945ノーブランドさん:05/02/04 22:58:35
>>938
オレはビザールのシープスキンウォレット愛用してるよ。
シンプルでスタイル問わなく使えるしこれは縫製もしっかりしてる。
ただ札入れが使いにくいねぇ…
品揃えなら原宿のビザールギャラリー行くのがいいんじゃね?
場所わかりやすいし公式みてみな。新宿は丸井メンに少し置いてあったな。
946ノーブランドさん:05/02/04 23:01:05
ビザールはレザーは安くて悪くないけど
シルバーは糞だから買うのやめとけよ!
947ノーブランドさん:05/02/04 23:02:27
ストップライトはウォレットなんか安いな。
コンセプト的には作りもよさそうだが誰か知ってる?
シルバーブランドのウォレットで3万切ってるとかすげー好感度高いんだが。
948ノーブランドさん:05/02/04 23:42:39
ジャムホームメイドのウォレットも安いし良いよ。
収納力は抜群だしチェーンがねじれないようになってたり色々気を使って作ってる。
949ノーブランドさん:05/02/04 23:50:58
>>944
写真で見るとやすっぽく見えるんですけどそんな事ないですか?
950ノーブランドさん:05/02/05 00:01:27
みなさんありがとうございます。レッドムーンも別にいやではないのですがみんな持ってるようなデザインなので...明日見に行きたいんですがみなさんの言っているブランドは新宿、横浜辺りにとりあつかっている店はありますか?
951ノーブランドさん:05/02/05 00:11:14
すいません。公式ってどこですか?ちなみに携帯でみれますか?
952ノーブランドさん:05/02/05 00:24:22
渋谷に買い物に行く予定なんですが、
シルバーのネックレスとブレスレット、リングを
見てこようと思うんですが、お勧めの場所、お店はありますか?
953ノーブランドさん:05/02/05 00:29:36
>>952
ノーブランドでも良いなら、センター街入ってちょっと行ってから左手にある店が、
けっこう物は豊富かな?クロムハーツなんかも、ほんの少しだけど置いてあるよ。
954ノーブランドさん:05/02/05 00:31:30
このスレって、シルバー関係のスレにしては穏やかな良スレだね。
次スレもこの調子で進んでいくといいね〜・・・
955ノーブランドさん:05/02/05 00:33:48
>>952
好きなブランド名を先に挙げないとおかしな質問じゃん。
956ノーブランドさん:05/02/05 00:38:05
ネックレス欲しいんですけど、町田でお勧めの場所ありませんか?
ゴツゴツしてなくてさっぱりした感じのが良いんですけど。
957952:05/02/05 00:49:26
あ、アクセとかつけたことないんで、
好きなブランドとか無いんですよ。
なので、色々見たいと思って。
割とシンプルなのがいいなとは思ってるんですけど。
958952:05/02/05 00:50:35
957は>>955サンへのレスでした。。

>>953サン
ありがとうございます。
見に行ってみます。
959ノーブランドさん:05/02/05 00:55:53
>>957
だったらデパートでもあっちこっち見歩いて、
更にショップも片っ端から回って
どれが自分のタイプなのか傾向を掴まないと
意味無いじゃん。徒労に終わるよ。
960952:05/02/05 01:01:39
>>959サン
はい。なのでとりあえずここのデパート行ってみろとか
ここのショップ見てみろとか、
そういうアドバイス頂ければと思って…。。
961ノーブランドさん:05/02/05 01:23:17
>>960
丸井
962ノーブランドさん:05/02/05 01:36:44
渋谷より青山とか原宿とか、あとデパートなら
新宿伊勢丹と丸井も見ておいた方が・・・・

って、どこから来るの?
963ノーブランドさん:05/02/05 01:55:45
青山あたりのショップは、初心者だと入り辛いんじゃない?
新宿の丸井や伊勢丹なんかの方が、気軽に行けると思うけど・・・。
原宿あたりだったら、クリームとかがあるね。
964ノーブランドさん:05/02/05 01:58:40
アメ横なんかにも、小さいシルバーショップなら、ゴロゴロあるね。
ただ、ブランド物に関しては真贋の保証は出来ないけど。
965ノーブランドさん:05/02/05 02:00:38
原宿でクロムハーツ原宿を見て、そのまま次にクリ−ム覗いて、
最後にUAカフェでコーヒー飲んで帰って来るってのは、どう?
966ノーブランドさん:05/02/05 02:03:00
初心者は伊勢丹1Fあたりがいいと思うよ。ゆっくりみれるから。
丸井はすぐ店員がよってくるし、アメ横にいたってはおとなしそうな客みると
脅迫的接客だから。
967ノーブランドさん:05/02/05 02:17:31
>>966
そだね。シルバーが置いてあるのは、新宿伊勢丹のメンズ館1Fの方ね。種類も割と豊富だし。
あ、スタンリーゲスは取り扱いしなくなったから、消えたわ(w
カムホートとTW何かは割と数置いてる方かな?接客も控えめだし、丁寧。
あとは、2FにBWLがある。ここは日本の正規第一号だから、安心だ罠。
新宿丸井のビヨンクールなんかは、結構数は揃ってるけど、確かに店員がちょっとウザイかも。
アメ横は・・・サングラスでもして、目を合わさない様にすれば大体OKよ(w
968ノーブランドさん:05/02/05 02:22:06
まぁ、アメ横は街の成り立ちがあれなんで
店もあれだし行かないのが正解だわな。

丸井シティだっけ、シルバー製品が充実してて
Bloody Mary とかもあるとこって。
969ノーブランドさん:05/02/05 02:22:29
970ノーブランドさん:05/02/05 02:26:05
>>969
とても親切だと思うが、もうちょっと早くレスしてやれよw
971ノーブランドさん:05/02/05 02:31:45
ちょっと早いけど、次スレ立てといたよ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1107538215/l50
972ノーブランドさん:05/02/05 02:40:26
埋め
973ノーブランドさん:05/02/05 02:42:24
 おすすめのウオッチブレスってありますかの?
CHかゲスあたりしか思いつかないけれど、他にどこのブランドが
取り扱っているのかな?CHは「お高い」とゆうイメージしかないのだが。
あんまり情報が無いんでたのんます。
974ノーブランドさん:05/02/05 03:01:01
>>973
ウオッチケース出してるブランドもそんなにないしね。
ゴーストのは良かったなぁ。
あと出してるブランドはA&Gぐらいしか思いつかない。
975ノーブランドさん:05/02/05 08:48:53
アージュも出してる
976ノーブランドさん:05/02/05 08:53:36
>>941
亀レスだが、財布ならJAPは評判いいぞ
977ノーブランドさん:05/02/05 09:39:21
もうちょいしたらいくんですが新宿、横浜辺りでウォレットをあつかっているいい店ないでしょうか?ちなみに今回はチェーンは手がでないです。どなたかお願いします!
978ノーブランドさん:05/02/05 09:51:17
シルバーって薄めの奴とかって何年もつけてると歪んだり壊れたりするんですか?
979ノーブランドさん:05/02/05 10:44:33
>>941
おいらも亀レスだが
最終的にシルバーのウォレットチェーンにするのか
革のウォレットコードにするのかで選択が変わってくるよ
レッドムーンは革コード付きも結構あるし、最終的に安上がりだ。
シルバーチェーンにしたいなら、シンズあたりのチェーンが
コストパフォーマンスも高いし、ある程度どの財布にも合わせやすい
そのあたりを考慮して考えるのが吉です
980ノーブランドさん:05/02/05 10:50:44
埋め
981ノーブランドさん:05/02/05 11:12:00
>>979
シンズは糞だろ。
982952:05/02/05 11:56:04
>>962-968サン
レスありがとうございます。
ちなみに横浜から行きます。
原宿や新宿の方が色々あるですか。
そっちにも今度行ってきます。
983ノーブランドさん:05/02/05 12:56:17
>>981
おいら別にシンズ厨じゃないが
チェーンに関しては、コストパフォーマンス高いんじゃないか?
舶来堂の関係もあって、A&Gのウォレット+シンズのチェーン
組み合わせてる香具師は結構いたはずだw
おいらも他の物は持ってないが、チェーンだけはシンズだ(汗)
984ノーブランドさん:05/02/05 13:42:59
すでに皆さん、次スレに移行中です。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1107538215/l50
985ノーブランドさん:05/02/05 13:56:06
>>973
ウォッチブレスだったら、ケースのタイプとバンドのみのタイプに別れるけどどっちかな?
両方出してるのは、クロムハーツ、A&G、スタンリーゲス、ゴーストくらいかな?
ケースだったら、アージュ(アージェントグリーム)のが、クロムハーツに似てる形のが出てる。
ただ、クロムハーツは正規店ではほとんど手に入らないし、現物も見れないから注意してね。
しかも、現行物は形が「カレーパン」みたくなっちゃったから、あんまカッコ良く無いかも(w
986ノーブランドさん:05/02/05 14:14:05
987ノーブランドさん
ume