東洋エンタープライズ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
いろいろ意見ありますが、よい情報交換できるといいな。

前スレ
東洋エンタープライズ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1044798273/

東洋エンタープライズ2
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1065112332/

東洋エンタープライズ3
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1071549426/

東洋エンタープライズ4
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1074401629/

東洋エンタープライズ5
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1082086428/
2ノーブランドさん:04/11/20 16:17:26
3まむこ:04/11/20 16:17:32
優雅に2ゲット
4ノーブランドさん:04/11/20 16:19:31
よんさま
5ノーブランドさん:04/11/20 16:23:54
>3
ダサッ
6ノーブランドさん:04/11/21 09:35:29
6

7ノーブランドさん:04/11/21 09:36:38
ラッキーセブンの7
8ノーブランドさん:04/11/21 09:40:23
うっかり8平衛
9ノーブランドさん:04/11/21 12:11:13
クンニの9
10ノーブランドさん:04/11/21 12:13:47
ありがとうちゃん はえがかぁ
11ノーブランドさん:04/11/21 12:22:07
11pm
12ノーブランドさん:04/11/21 13:26:33
12モンキーズ ばい ブラピ
13ノーブランドさん:04/11/21 13:29:10
ゴルゴ
14ノーブランドさん:04/11/21 13:35:08
三銃士(さん"じゅうし")
15ノーブランドさん:04/11/21 14:45:36
15の夜
16ノーブランドさん:04/11/21 15:00:31
16歳の女子高生が一番ですね。
17ノーブランドさん:04/11/21 16:07:12
私は17歳の女子高生が好きです。
18ノーブランドさん:04/11/21 16:12:26
完成された18歳がオススメです。
19ノーブランドさん:04/11/21 16:33:46
19歳の田舎から出てきた一人暮らしの女子大生って魅力的ですね。
20ノーブランドさん:04/11/21 17:17:53
女の人生のクライマックス。

それが20歳。
21ノーブランドさん:04/11/21 18:24:59
21エモン
22ノーブランドさん:04/11/21 18:30:09
僕は来年22才になります!
23ノーブランドさん:04/11/21 18:47:39
僕は3年前23歳でした!
24ノーブランドさん:04/11/21 19:06:49
「24」おもろい
25ノーブランドさん:04/11/21 19:08:43
24セカンドシーズン
26ノーブランドさん:04/11/21 19:10:47
アタック25 26才でケコーンした
27ノーブランドさん:04/11/21 19:13:00
27って微妙な歳
28ノーブランドさん:04/11/21 22:13:59
28レボリューション
29ノーブランドさん:04/11/21 22:14:48
30ノーブランドさん:04/11/21 22:15:29
サオ
31ノーブランドさん:04/11/21 22:31:28
32ノーブランドさん:04/11/21 22:37:17
チンコーーーーーーーーーー!!チンコーーーーーーー!!!
33ノーブランドさん:04/11/21 23:53:13
33つきじゃないと嫌じゃ
34ノーブランドさん:04/11/21 23:55:42
34ンはユニオンスペシャル
35ノーブランドさん:04/11/21 23:57:22
アミーゴ!
36ノーブランドさん:04/11/21 23:58:06
さっき36飲んだ
37ノーブランドさん:04/11/21 23:59:19
37のもの、おちつけーい!
38ノーブランドさん:04/11/22 00:42:14
38っちゃイヤン☆
39ノーブランドさん:04/11/22 20:44:41
さんきゅ。
40ノーブランドさん:04/11/22 21:00:41
サイズ40
41ノーブランドさん:04/11/22 23:37:44
ここは良いスレッドですね。
42ノーブランドさん:04/11/22 23:54:06
死人
43ノーブランドさん:04/11/23 09:08:16
とーよー
44ノーブランドさん:04/11/23 09:50:48
保守しに来たぜ、アイラヴユ〜!
45ノーブランドさん:04/11/23 09:52:01
がちょ〜ん
46ノーブランドさん:04/11/23 09:52:57
あたり前田のクラッカー
47ノーブランドさん:04/11/23 13:30:22
品質のよさをあげられる部分のない悲しいメーカーw
マッコイスタみたく東洋ヲタとかいないもんなぁw

縫製の悪さは復刻メーカー1位かよw
48ノーブランドさん:04/11/23 14:01:45
>>47
ネルシャツの生地は厚手で良くない?
あくまで生地の話ね。
49ノーブランドさん:04/11/23 14:22:38
うん、生地は素晴らしいな。
50ノーブランドさん:04/11/23 15:32:35
全くだ、俺も生地に惚れて東洋のシャツ買ってる
51ノーブランドさん:04/11/23 16:04:04
良い生地使ってデタラメな縫製・・・

贅沢だな
52ノーブランドさん:04/11/23 20:21:41
ヒノヤでN-1買ってきた。
脇のアイレットが一方しか付いてなかった・・・。
返しに行ってくる。(´・ω・`)
53ノーブランドさん:04/11/23 21:20:11
俺、ここ大好きだけど
今日ジーンズのボタンフライが二ついっぺんにもげたから
流石にしょげたよ
別に太ってるわけでもなく、雑に使ってたわけでもないのに


ま、宿命か。東洋の
54ノーブランドさん:04/11/23 21:53:02
     ('A`)
     (ヽ )ヽ
〜〜  ノ ヽ  ウロウロ
55ノーブランドさん:04/11/24 00:33:51
G-1の50'モデルとB-15D買いました。
そんなに程度悪いの?
56ノーブランドさん:04/11/24 01:57:42
俺もG-1買った。縫製悪くは無いけど、ジッパーの両サイドに
はみ出てる革の部分(説明悪くてスマン)、ジッパー上下すると表面削れてくるぞ。
最初の革硬い内は注意だ。ところでG-1って、そもそもそんなもんか?
それとも…東洋だからか…orz
57ノーブランドさん:04/11/24 03:44:51
俺、シュガーケーンの13000エンくらいのジーンズ履いてるけど、
コストパフォーマンス高い気がするけど、どうだろう?
すげえ良いってわけでもないけど、悪い気もしないけどなぁ。

ちなみに、高校生の時に少ないバイト代で買ったネルシャツは
ボタンが取れることもなく、5年以上は着れたよ。
今でもアメカジだけど高校生でも買えたブランドなので感謝してます値段相応に。
58ノーブランドさん:04/11/24 14:28:22
チェスゥィックのスウェット洗濯4回目にして腕の縫い目ところが避けてきますたorz
59ノーブランドさん:04/11/24 15:29:07
チェスのスエット三枚あって、それぞれ2〜4シーズン目なんだけどさ、
ホツレとか破れは今のところまったく無いなあ。
俺はラッキーだったのかな?

あ、エリは伸びるね。丈も身頃もやばいくらい伸びる。
たまに乾燥機ぶっこんで補正してる。
60ノーブランドさん:04/11/24 17:55:29
チェスのパーカーはマンセー状態。
キゴコチイイィィィ!!!
ちなみに2年来てるけどほつれとか無いよ。
61ノーブランドさん:04/11/24 19:48:25
俺もチェスのスゥェットを幾つか持っているよ。
ほつれや破れは無いけど、でもマジで、アチコチ伸びまくり。
ワンサイズ小さいのを買えばよかったと後悔してるよ。
62ノーブランドさん:04/11/24 22:05:52
>>56
そーゆーもんだ
それがいい味だすのだ
そんなの知らんではG-1買わんほうがいい
63ノーブランドさん:04/11/25 18:26:10
とりあえずグリーンランド買ってみた( ̄ー ̄)ニヤリ
64ノーブランドさん:04/11/25 18:36:16
いいね。
欲しい物買うのが1番だよ。
そんな俺はフラヘに触手がでてきた・・・
65ノーブランドさん:04/11/26 01:48:22
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p8118479

http://image.www.rakuten.co.jp/yamamotojp/img1036878277.jpeg
がモーチーフなの? 余計な馬皮のアクセントがなかったらカッコイイのだが。
66ノーブランドさん:04/11/26 11:09:53
全然違うんでは?
下スウェーデンのタンカーか?
その形はいろんなとこぱくってるが
67ノーブランドさん:04/11/26 18:22:12
タグの中の葉書送るとなんか貰えるの?
68ノーブランドさん:04/11/26 19:56:53
若者向けズボンの原産国を実際とは異なるイタリアと表示して販売していたとして、
公正取引委員会は24日、輸入業者の八木通商(大阪市)と
アパレル大手のビームス(東京都新宿区)、ワールド(神戸市)など計6社に
景品表示法違反(原産国不当表示)で排除命令を出した。
ほかに命令を受けたのは、ユナイテッドアローズ(渋谷区)、トゥモローランド(港区)、
ベイクルーズ(渋谷区)。 

記事の引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041124-00000415-jij-soci
69ノーブランドさん:04/11/27 10:10:36
土で汚れたんだけど
洗うなー!って書いてある
どうすんの?タグにあるように拭取るしかねーの?
70ノーブランドさん:04/11/27 12:37:04
シュガーケーンのダウンジャケットどう?
71ノーブランドさん:04/11/27 13:41:31
>>69
何の服を汚した?
FJなら自己責任で丸洗いと言う方法もあるが。
72ノーブランドさん:04/11/27 17:20:18
B−9の購入を検討してるんですが、
評判とかどうなんですか?
73ノーブランドさん:04/11/27 17:27:36
>>71
パッチポケのタンカー
綿だから洗っちゃっていいかな
でもタグに洗うんじゃねえこのクソ野郎って書いてあるからさ
縫製とか生地がボロボロ崩れてくるなら洗わないが・・・
74ノーブランドさん:04/11/27 17:44:11
>>73
洗っても平気だけど多少縮むからジッパーが笑うと思われ。
あとはアルパカが抜けるよ。

ま、味出ていいんじゃない?
75ノーブランドさん:04/11/27 17:48:08
>>74
笑うってどんな感じだい?
歪むってことかな?ただでさえ壊れそうだから
ちと不安だがウンコまみれみたいに見えるのもやだから
明日晴れてたら洗うわ
76ノーブランドさん:04/11/27 18:04:16
ここの服買おうと思って相談に着たんだが、同じように心配性の輩がいるんだな。。
買う時に、ボタンが取れたらタダで直すなら買うって念書書いてもらうとかすれば
いいんだよな。
77ノーブランドさん:04/11/27 18:50:30
>>75
笑うって要は生地が縮んだ結果、ジッパーのレールがヨレヨレになるって事。
ただ、それがどの程度になるかってのは洗ってみないと分からない。
ま、それほど酷い事にはならないと思うよ。
78ノーブランドさん:04/11/27 18:56:51
>>77
なるほど
ジッパー閉めて洗えばいいってことだな
dクス
79ノーブランドさん:04/11/27 19:42:04
>>78
いや、閉めた所で変わりはないと思うよ(w
さすがに東洋も洗ったら着られないようなもん作らないと思うから・・・
でもこのスレ読んでると一抹の不安もあるが(;・∀・)
80ノーブランドさん:04/11/27 21:37:50
んな汚れきにするなら着ないで飾っておけ 所詮軍服
8171:04/11/27 21:54:13
>>78
今日天気良かったから、新品のN-1を洗濯機で洗って天日干ししたよ。
少し着丈が縮んだみたい。
アルパカの毛抜けも大した事無かった。(洗わなくても最初のうちは結構抜ける)
ジッパーも笑っているけど本物も同じなんで気にならない。
むしろ洗った事でアジが出たな。

汚れは生地を傷めるから早めに落とした方が良いよ。
心配ならアクロン使って手洗いが一番無難。
82ノーブランドさん:04/11/28 01:19:04
レスdクス。明日晴れたら洗う
ウール部分がちょい心配だが、気にせずやっちまおう。いい感じになるといいが
しかし、服についてるタグにも、別についてる紙タグにも
洗うなと書かれると躊躇するね。品質に自信がないのか
書いてある通り復元に絶対の自信を持ってるから変形を恐れているのか
83ノーブランドさん:04/11/28 08:42:11
>>82
そりゃ、クリーニングしてくれと書くでしょメーカーは。
84ノーブランドさん:04/11/28 11:04:05
>>72
ダウンだから軽くてN-3Bみたく肩凝らなくてイイ!
オレの住む南関東では暖かすぎて、着るのは年3回ほど・・・
85ノーブランドさん:04/11/28 11:13:27
sugar cane のシャツどこ製か書いてない場合、日本製と思って良い?
86ノーブランドさん:04/11/28 12:48:40
>>83
ドライクリーニングもやめてくれって
書いてなかったっけ?
87ノーブランドさん:04/11/28 14:00:33
>>83>>86
ドライマークにも×付いてるよ。
88ノーブランドさん:04/11/28 15:02:00
今朝、タンカースを洗った。別に問題ない。
ジッパーがひ弱だから、頻繁に洗ってると壊れそう。
新品臭が漂うので、去年買ってから外で1回も着ていない。
つーかガッシリ体型で短足なんで異常に似合わない。

ちなみに、どこぞの店員も、自慢げ嬉々として、
「洗ったらダメって書いてるけど、この前洗ったんですよー。心配したけど味が出て良い感じになりました☆」
って。同じ台詞、東洋扱ってる店数店で聞いたことあるんだが、これはセールストークか。

今年、MA-1か、B-15Cあたり買おうと思ってるんですが、これも体型選ぶかなあ。
もう30歳過ぎてるが、ちょっと痛いかな。N-1とかの方が合わせやすいかな?
10年前の青春時代の買い直しに走ってる今日この頃なんですが。

体重80キロ、身長171センチはLで宜しいですかねぇ。
89ノーブランドさん:04/11/28 15:05:44
その身長だと痩せてMがいいですね
90ノーブランドさん:04/11/28 15:11:06
昨日のタンカー野郎だけど、洗った!
ジーンズみたいなうねうねのアタリが出た、ジッパー問題無し。
うっすら全体的に縮んだ感じ
やっぱ洗濯は気持いい!レスくれた人どうもありがとう
9171:04/11/28 15:42:53
>>90
キレイになって良かったね(´∀` )
92ノーブランドさん:04/11/28 16:16:46
普段1000円で売ってる
葉書送るとカタログくれるらしいけど
カタログ好きにはたまらん兄さんかい?

93ノーブランドさん:04/11/28 17:15:09
BUZZ RICKSON A−2 1942MODEL 赤リブ
オークションにて購入。ついに赤リブを手に入れました。シールブ 
ラウン、赤リブは私にとってA−2で一番好きなカラーリングだ。
出品者は左胸にカスタムをしている。カスタムは私も好きなので
これはこれでよい。しかし、牛革と比べ、馬は非常に硬い・・・。
こんなものなのか・・・。次はバックプリント物が欲しいと思う。
94ノーブランドさん:04/11/28 17:20:34
ナイロン物のFJ洗濯機で洗った業者いる?
95ノーブランドさん:04/11/28 17:54:27
>>88
フライトジャケット系はわかりまへんが
テーラーのスカなら間違いなくXLです。
96ノーブランドさん:04/11/28 17:58:52
ちょっとデブ過ぎ
ガッチリとかいうレベルじゃない
自分を誤魔化すな
97ノーブランドさん:04/11/28 20:04:46
>>89
やっぱそうですよね・・・
>>96
スマソ・・・しかし見た目60キロ台後半で通るでゆるしてちょ。
顔に全く豚っぽさが現れてないので。銭湯行ったらみな驚くが。
9888:04/11/28 20:07:47
>>95
サテンスカはネルシャツ着てLで行けます。
別珍はインナーネルでLはちょっときつい。XLやな。
フライトはMで行けるかなあ。Lしか試着したことないんだよ。
誰かアドバイスよろしくお願いします・・・
99ノーブランドさん:04/11/29 00:46:14
須賀ジャンの刺繍の劣化が激しすぎるな。もうカワネ
100ノーブランドさん:04/11/29 01:16:01
>>84
B-9ってN-3系に比べて着丈短く有りませんか?
以前試着したら今持っている再初期のN-3Aよりもホントに軽くて暖かそうだなぁと思ったんですけど、着丈短いと1サイズ上を買ってしましいそうです。やはり肩幅で合わした方がいいですか?
101ノーブランドさん:04/11/29 09:03:13
極端に肩落ちなければ
サイズ上のほうが使いやすい
街着としてなら
102ノーブランドさん:04/11/29 20:50:13
バズって日本製?
103ノーブランドさん:04/11/29 21:01:46
>>102
さぁ?
どうなんだろうね
104ノーブランドさん:04/11/29 22:48:25
竹島製
105ノーブランドさん:04/11/29 22:55:58




スカジャン着るやつは馬鹿、低脳ww
106ノーブランドさん:04/11/29 23:10:30
タグに書いてないなぁ
縫製の悪さからすると・・・?コワッ
107ノーブランドさん:04/11/30 10:40:30
>>50
東洋のネルシャツは糞。
生地も安っぽい。
108ノーブランドさん:04/11/30 12:53:40
アメ車
スカジャン
アロハ
ぶっちゃけ
高卒ww
109ノーブランドさん:04/11/30 13:22:06
国内生産なら電話番号と会社名でいいんだよ
東洋もそういってるけどねw 縫製悪い日本製ってありえるか?
A−2の革せいのワッペンのできも最悪だし
革ジャンはどれも最悪のできだよね 縫い直しとか袖やワッペンちゃんと一周できてない
110ノーブランドさん:04/11/30 13:53:40
ブームになったら品質落ちるのどこも一緒ww
111ノーブランドさん:04/11/30 13:54:35
ブーム前からひどかったワナw
112ノーブランドさん:04/11/30 13:56:20
まあそうだが・・・日本の縫製ってこんなに悪いのかと
「再現」って言葉卑怯だわ
113ノーブランドさん:04/11/30 13:57:48
てか不良品にもかかわらず東洋の対応はナメきってる
「ンジャぁあこっちの言うことメモってください」なんていいやがって
「メモルなんて言い草があるか!!」といったら「はぁ?メモルっつっちゃぁいけないんですかぁ?んじゃぁなんならいいんですか!?」

お客様相談室つくれよ 不良品多いんだから
114ノーブランドさん:04/11/30 14:09:11
>>113
ワロタ
115ノーブランドさん:04/11/30 16:56:07
>>107-110

マッコイ厨おつ(藁)
116ノーブランドさん:04/11/30 17:59:25
>>108
がははは!俺ビンゴだ!大卒だけど
117ノーブランドさん:04/12/01 01:55:47
放送大学だろ
しかも中途挫折
118ノーブランドさん:04/12/01 11:09:49
エンタープライズってのが
玩具の店っぽい
119ノーブランドさん:04/12/01 11:54:38
航空母艦だろ。
120ノーブランドさん:04/12/01 15:41:24
スタートレックだろ
121ノーブランドさん:04/12/02 21:18:39
スターファイアー!
122ノーブランドさん:04/12/04 03:45:35
落ちそうだ
123ノーブランドさん:04/12/04 11:00:26
フライトジャケシーズンだけど話すことないな
124ノーブランドさん:04/12/04 11:29:36
ブラックMA-1マンセー
125ノーブランドさん:04/12/04 17:02:34
ブラックN3-Bマンセー
126ノーブランドさん:04/12/04 17:55:26
>>124
俺にくれ
127ノーブランドさん:04/12/04 18:39:34
もう転売済み。
128ノーブランドさん:04/12/04 21:22:56
ホントにMA-1洗濯機丸洗いOKなのか?
129ノーブランドさん:04/12/05 06:48:54
洗濯機で洗うよりドライクリーニングのが中材には良いだろう。
ただメーカーが危惧してんのは現代の生地染色より当然昔の染色法のが甘く
ちょっとしたことで変色(退色)しやすいからだろう。
メーカーが書いてる様に天然素材がうんぬんと言うのも(メーカーが考える)
自然な退色にするには丸洗いはせずに汚れが目立つ場所だけ中性洗剤使って
落とせってことだろうな。
実物がドライクリーニングに出されていた事を考えると清潔な状態で着たけ
ればドライクリーニングに出して構わないだろう。
それでも執拗にメーカーが洗い(クリーニング含)を否定するなら生地や中材
が相当安いモノを使っていると考えればいいんじゃねーか、と。
ミルスペックに本当に忠実に作っているならドライクリーニングくらいじゃ
びくともしないよ。
ただクリーニング店によっても使っている溶剤(洗剤)の強弱とか違うから
出すときは自己責任で、てのは避けられないがな。。。
130ノーブランドさん:04/12/05 09:46:32
OK
131ノーブランドさん:04/12/05 09:48:45
近所にある東洋の洗い屋さんは
MA-1をランドリーより大きな洗濯機で
丸洗いしたから出荷してましたよ。
132ノーブランドさん:04/12/07 00:15:12
クリーニング屋のドライクリーニングっつっても
結局はドラム洗濯機でガシガシ洗われるわけだけどな。

めんどくさくても手洗いすれば?
133ノーブランドさん:04/12/07 00:17:48
ツレがN3B似合うようにするにはアフロだといってました
勇気がありません
134ノーブランドさん:04/12/07 00:32:51
去年の赤虎別珍のスカジャンヤフオクに出したいんだけど結構あまってるよね。
しかも他人のだけど安値スタートでも入札無いみたいだし。
だれか げーのー人着ないかなー?ヒムロックみたいにさあ・・。
135ノーブランドさん:04/12/07 00:58:08
オレもMA-1なら家の洗濯機で丸洗いしてるなあ。もう7〜8年くらい。
黒も去年買ったけど同じように洗濯機行き。

さすがにN-3Bは洗濯機は無理だろうな・・・・。
136ノーブランドさん:04/12/07 13:57:27
ビームスがウソ表示で問題になったが
東洋もクラウンスライダーデッドストックもどうなんだ?
デッドのクラウンはもっと重いし荒削りなかんじだぞ?
137ノーブランドさん:04/12/07 14:41:46
デッドじゃないよ東洋が作ってんだよ
138ノーブランドさん:04/12/07 23:55:13
>>132
ドライクリーニングと洗濯の根本的な意味が分かってないだろ?(藁
139ノーブランドさん:04/12/09 20:59:40
表が紫で裏が真っ黒の鷹のスカジャン見たけどカッコいいな〜
表の紫は最悪だったけど裏の黒地の鷹が良過ぎる。。。
持ってる人いるかな?
140ノーブランドさん:04/12/10 19:00:31
>>139
俺には真っ黒側がB面
141ノーブランドさん:04/12/10 20:18:54
ひとそれぞれだな。 俺も黒はB面
紫のエグイところがいい。 所持していないがな。
142ノーブランドさん:04/12/10 21:26:25
>>139
持ってる。
どっちかというと黒側のほうが好きだけど、
紫側も結構着た。
143ノーブランドさん:04/12/10 23:53:35
紫側も実物見たらなかなかよかった。
144ノーブランドさん:04/12/11 22:33:39
誰かスカジャージ買った人いる?
今期の東京クラブはまじでいい
145ノーブランドさん:04/12/12 18:21:03
でもシナ製でしょ?
146ノーブランドさん:04/12/12 19:02:28
スカジャージ裏山
あれってジャストめにきるべき?ルーズめ?
スカジャンはジャスト〜小さく来たほうがかっこいいけど
スカジャージはわからん
147ノーブランドさん:04/12/14 14:15:10
>137
東洋はスライダーはデッドと言ってるが?
148ノーブランドさん:04/12/14 18:32:24
>>147
言ってねーよ、CROWNの説明書の付いてるモノ持ってりゃ分かるだろ。
裏面見ろよ、裏面。『CROWN(商標登録番号 第2428270号)とは、TOYO ENTERPRISE
SE CO.LTDが、現代に甦らせた幻のZIPPERの商標です。』

この説明のどこがデッドストックなんだ?はっきり甦らせた(復刻)って書いて
あんじゃねーか、説明の1つも読めないのかね。。。
149ノーブランドさん:04/12/14 20:38:17
>>148
読めないんだから、そんなかっかするなよ
それよりも145にレスしてやってください・・・
150ノーブランドさん:04/12/15 06:33:40
>>148
読めないらしいから気にするな!
そんな香具師がいるから知障の集まるスレとか言われるんだろうけど…

>>145
一応、メイド イン ジパングみたいだよ。
ただ最終工程を日本でやれば日本製と表記できるみたいだから純日本製
かと言われれば疑問は残るよね。
生地製作・刺繍・縫製が某国でもテーラー東洋タグだけ最後に日本で付け
れば日本製と書けるみたいだYO!
151ノーブランドさん:04/12/17 17:34:23
今日久しぶりに買ってきた
スカジャン
スカジャージ
1947リペア

スカジャン
かなり正確に昔のを再現できてると思う
「わざと」縫製を悪くしてるらしいwww
再現するって意味でw
東洋は壊れてナンボだし俺は好きだから、すげぇ気に入った

スカジャージ
あれだけの刺繍で1万ちょいは安い
大き目のを買ってアウターとしてあんまり寒くない日に着ることにする
スレで見なけりゃ買わなかったけど、一番お買い得

1947リペア
結構前のやつだけどかってなかったからついでに
これだけ細かく作ってあるのに、値段は2万そこいらだった
ただ、あくまでも東洋クオリティーなんでw
派手すぎないリペアが好みなので、LVCで似たの買えば倍するし
納得できた


こうやって、褒めてるけど・・・あと1年しないうちに東洋タイマーが発動するんだろうなぁ・・・
152ノーブランドさん:04/12/17 20:03:37
>>151
スカジャンは何買ったの?
153ノーブランドさん:04/12/18 10:02:12
穴リブとかって東洋に出して直してる?
154ノーブランドさん:04/12/19 16:18:11
んにゃ、なにも素直に東洋に出す必要はないよ。リブの形状とか色が好みな
ら東洋に純正品を付けてもらえば良いし、カスタムしたければググってみた
りして腕の良いリペア屋に出せば良い。
ただし1度純正以外を付けて東洋に出すとリペア拒否される可能性が高くなる
から注意しまそ。
155ノーブランドさん:04/12/19 23:12:06
シュガーケーンのジーンズは買いですか?
生地は良いと思うけど縫製が心配だ。
156ノーブランドさん:04/12/20 00:18:33
確かに生地は良いね。
最近のエビスみたいに中国生産じゃない分だけ安心できると思う。

縫製も昔っからの工場だから変わっていないよ。
157ノーブランドさん:04/12/20 00:58:15
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n11267001

旅先の小さなジーンズショップで見つけて即購入。
帰ってきてビンテージショップに持ち込み鑑定の結果、
本物である上に今後生産不可能の閉鎖された本場米国
バレンシア工場製である驚愕の事実発覚。ヴィンテー
ジショップの人には、「すでに超デットストックな上、
今後価値が上がるので履かずに持っていた方が良い」
と言われた代物です。 7157-0017(サドルマン) 米国製
ヴィンテージ W28、裾修正無し、リジット、BIG E、
ジップフライ、ティアオフタブ型紙パッチですが、
購入時には取れてました。 2本購入したので、
1本は普通に履いていますがやはり最高の履き心地。
もう一本をお譲りしたいと思っています。


禿げしいヴァカだなW
ちょい前に出したレプリカじゃん
超デッドストック・・・笑い死にするよ
158ノーブランドさん:04/12/20 08:18:44
>>157
ジーンズ好きな人なら出品者は馬鹿だってすぐわかるでしょw

超デットストックってなんですか?w
159ノーブランドさん:04/12/20 14:13:34
>>157
マッコイスレからコピペするなよ、激しくツマラネ。
出品者も低脳ならコピペ厨のオマイも低脳!
160ノーブランドさん:04/12/20 14:30:25
>>154
どーも
純正以外を東洋が受け付けないってのが
東洋らしいねw
161ノーブランドさん:04/12/20 17:01:41
>>160
マッコリも同じだよw
162155:04/12/20 22:09:00
>>156
ありがとう。
明日は仕事がお休みなので早速買ってきます。
163ノーブランドさん:04/12/21 13:14:47
イズミヤに頼めば問題ない修理はな
164ノーブランドさん:04/12/22 04:46:52
シゲルか
165ノーブランドさん:04/12/22 12:20:40
http://tak812.hp.infoseek.co.jp/fj/ma-1/03.html
この人、MA−1洗濯機で洗ってるね
166ノーブランドさん:04/12/22 22:15:38
東洋のMA-1は最初からワンウォッシュして出荷してるよ
167ノーブランドさん:04/12/24 18:23:26
シッタカ適当野郎がまだいるのかよ(;´Д`)アホダワ
168ノーブランドさん:04/12/24 19:48:25
近所にある東洋の洗い屋さんで聞いたのですが
169ノーブランドさん:04/12/25 17:16:43
それが嘘だって気付かない馬鹿ハケーン(藁
その洗い屋の住所と名前出してみろよ(禿藁
170ノーブランドさん:04/12/25 17:40:10
ま、熱くなるなや。
洗ってようと洗ってまいと東洋製品に変化はないワナ。

ただ水洗いしてたらリブの縮みは出切ってる訳だが、俺がウール用洗剤
使わないで洗ったらリブが結構縮んだトコロをみると洗ってるとしたらド
ライクリーニングじゃないかと推測できるな。
水洗いで業務用ドラム使ってガシガシ洗ったらかなりの縮みが出るからな。
171ノーブランドさん:04/12/25 20:35:01
>169
東洋の洗いはワンウォッシュとハードは洗う場所が違うの。
10月頃はMA-1が大量にあったから洗うのって聞いたら
ワンウォッシュしてるって言っていたから本当だよ。

ここではラルフ、トモローランド、東洋他
UA・ビームスのネームが付いた物も洗っている工場だから
間違いないよ

まぁお前に場所教える筋合いはないし(w
172171:04/12/25 20:38:02
人を馬鹿呼ばわりするのはもっと馬鹿だって爺さんが言ってたなぁ(w
173171:04/12/25 20:42:39
>170
水洗いドラムでも洗う時間が短くダンブラーなしだよ。
ドライクリーニングすると袖のプリントがだめになるから
ドライはするなって教えてくれたし
アルファと違って中綿はかなり硬いのを使っているから
ワンウォッシュくらいじゃ平気だって言ってた。
174ノーブランドさん:04/12/25 21:52:45
L2テストサンプルを勘違いしてMA1といってるのかと思ってたけど、違うのか。
175ノーブランドさん:04/12/26 00:04:33
165のリンク先はMA1なようですが
176ノーブランドさん:04/12/26 00:49:35
>>アルファと違って中綿はかなり硬いのを使っているから
>>ワンウォッシュくらいじゃ平気だって言ってた。

東洋のフライト持ってないだろ…、アルファと比べるとはなぁ。
化繊のヘロヘロ中綿とコットン・ウールパイルじゃ比較にならんてw
177ノーブランドさん:04/12/26 01:03:52
どうでもいいゼ、そんな事柄。
178ノーブランドさん:04/12/26 09:43:17
>176
洗いの件で例えたんだが(w
MA1を比較するのにアルファと比較して悪いのか?
お前だったらどこと比較するんだ。
硬けりゃ良いってモンじゃないぞ

縫製時には硬すぎて着にくいし売れにくいから
ワンウォッシュして製品にしていることを
信じたくない気持ちはわかるが事実だ(w
179ノーブランドさん:04/12/26 10:48:01
それにしても、バズFJの中綿はもうちょっと柔らかくても良いと思う。
重いし、着心地悪い。
180ノーブランドさん:04/12/27 11:06:50
A2の爆弾髑髏のガラを買おうと思ってる。
給料日まで後数日。
売れきれないでくれw
181ノーブランドさん:04/12/27 16:34:55
すげえな
あれかうのか
182ノーブランドさん:04/12/28 13:46:25
こんな東洋は嫌だ

縫製がきれい 金具やボタンが取れない ほつれない
電話の応対が丁寧 苦情に対して低姿勢
183ノーブランドさん:04/12/28 13:59:42
追加 生地に傷や穴が開いていない
184ノーブランドさん:04/12/28 20:36:23
>182>183
確かにその通りだ
185ノーブランドさん:04/12/28 23:07:20
それでも僕はシュガーケーンが大好きなんです。
186ノーブランドさん:04/12/28 23:38:08
ハワイと舞妓いいな
でも東洋製だから買うの止めておく

ウエアで舞妓出さないかな
187ノーブランドさん:04/12/29 16:50:32
ユナイテッドなんたらっつーのは
バズのセカンド的位置付けなの?
188ノーブランドさん:04/12/29 19:27:27
>>187
いまは、そうらしい。もともとはカジュアル系統らしいけど。

正規じゃない異素材でFJとか造ってる。
189ノーブランドさん:04/12/30 11:15:09
そうなんだ
安いよね。中国製かな?
190ノーブランドさん:04/12/30 17:44:55
それのA−1ジャケット持ってるけど製造国は明記されていない。
191ノーブランドさん:04/12/31 11:59:50
俺も生産国書かないの持ってるけど
何がしたいのか
192ノーブランドさん:04/12/31 16:18:33
今年もjunkyで福袋あるけどこんな注意書きがあったw

尚、当店の福袋にはシミ・傷等のある商品も一部含まれますが、
返品・交換等は受け付けられませんので、ご了承ください。

193ノーブランドさん:04/12/31 20:22:41
明日ジャンキーの福袋買いに行く人居る?
ちなみに俺は行く。
てか福袋の中身って全部東洋系?
194ノーブランドさん:05/01/01 11:15:15
買ったら中身教えてけろ
195ノーブランドさん:05/01/01 17:20:48
全部東洋なのかね
有難いのか、有難くないのか
196ノーブランドさん:05/01/01 18:41:35
買ってきました!
ジャンキーオリジナルの福袋はほぼ東洋だった。
ウエアやダルチも混ざってる事を期待してたんだけど。
で、俺は一万のを買ったんだが、
全部で6点入ってて合計8万弱くらいの品達だった。
ちなみに中身は、
ネルシャツ赤(ケーン)
キャップ赤(?)
ジャケット赤(東洋が代理店を務めてるっぽいメーカーの)
カバーオールリジット(ケーン)
マチにセルビッチ付きデニムシャツ加工(ケーン)
スウェット(チェス)
と、いうわけで個人的に赤が苦手なので微妙でした。
197ノーブランドさん:05/01/01 18:49:33
ジャンキー福袋明日も残ってるかなあ
198ノーブランドさん:05/01/01 20:38:19
カーのアウターが2点も入ってた。
いらね。
199ノーブランドさん:05/01/02 00:37:06
赤が残ったんだと
200ノーブランドさん:05/01/02 12:45:43
200
201ノーブランドさん:05/01/02 19:14:09
ジャンキーの福袋はやめたほうがいい
アウターはB品だからな
202ノーブランドさん:05/01/02 19:40:19
(`・ω・´) ジャンキー
203ノーブランドさん:05/01/02 23:17:21
新宿ジャンキーと両国のジャンキースタイルは姉妹店ですか?
204ノーブランドさん:05/01/02 23:25:35
205ノーブランドさん:05/01/02 23:26:07
2003念のスカジャンをこないだ地方の店で買った
地方は在庫あるところはあるね。裁縫も問題なかったが
生産国は書いてなかったな。今まで東洋商品で変なのに当たってないのは運がいいのかな
206ノーブランドさん:05/01/02 23:29:01
姉妹店なんですね
ジャンキースタイルって古着屋のイメージがあるんですが
207ノーブランドさん:05/01/02 23:45:45
バズのA−2のジッパーを下ろしたら金具が落ちた・・・
誰か直してくれ
208ノーブランドさん:05/01/03 00:18:28
東洋タイマーだもの
209ノーブランドさん:05/01/03 02:02:09
フェイクムートンのA-7買った人どうですか?
210ノーブランドさん:05/01/03 10:40:35
新作のスカは出来栄えどうですか?
211ノーブランドさん:05/01/03 18:03:56
212ノーブランドさん:05/01/03 19:45:44
セ−ルで安くなってたバズリクソンズのチノパン買っちゃった。
213ノーブランドさん:05/01/03 20:53:43
ジャンキーで福袋やっているってことは両国ジャンキースタイルでも
売っているのかな?内容は一緒?ヒノヤは今年やってないの
214ノーブランドさん:05/01/04 09:06:44
ジャンキー系列はどこも内容は一緒だよ
バズのフライトはほとんど入ってなくてケーンやカーが多いね
215ノーブランドさん:05/01/04 10:00:22
んじゃいらね
216ノーブランドさん:05/01/04 13:51:00
さっきジャンキースタイル行って来たが福袋大量にあって店の外に
置かれて棚。俺は袋は買わず、スカを買ってしまった
217ノーブランドさん:05/01/04 13:54:11
正常
218ノーブランドさん:05/01/04 14:19:23
ホワイツビルのスウェット(CENTER SOUTH赤)買ったんだけどリブに穴が空いていてメーカーでリブだけ交換してもらおうとしたら出来ないと言われました。スウェットは無理なのかな。
219ノーブランドさん:05/01/04 15:20:51
>574298412280042667219897679444512387458034127576064543314883317886131524779653810405635156411144110535
220ノーブランドさん:05/01/04 17:56:31
最近出た新しいスカジャン買った人いる?
221ノーブランドさん:05/01/04 17:58:33
ヒノヤ混んでタナ〜
222ノーブランドさん:05/01/04 18:00:19
モテさんはいました?
223ノーブランドさん:05/01/04 20:18:29
ひさしぶりにタンスのこやしになってたB15C MODを着た。
重かった。
224ノーブランドさん:05/01/05 13:35:24
>>207
所詮田舎のファスナー会社の作ったものだから簡便してやれ
多論といっても復刻であり本物に程遠いからなw
YKKのファスナーこそ最高だし不具合はないんだがなw
225ノーブランドさん:05/01/05 13:36:54
>>222
わかんなかった
若い店員が来たし
226ノーブランドさん:05/01/05 14:45:14
今日東洋のスカジャン注文しちゃった。
オレ身長180ぐらいで体重70くらいなんだがLで良かっただろうか、、、。
227ノーブランドさん:05/01/05 14:46:17
おけ
228ノーブランドさん:05/01/05 17:32:39
>>226
ピチピチ
229226:05/01/05 22:44:23
>>227
>>228
どっちだよ!!ww
まぁジャストくらいな感じになればいいなぁって思ってるけど。
ブカブカな感じは嫌だしね。
ちなみに柄はハワイのやつです。
230ノーブランドさん:05/01/05 22:53:39
チェスウィックのスウェットを買おうと思うのですが
165センチ、55キロだとここの商品のMサイズはでかいでしょうか?
231ノーブランドさん:05/01/05 23:01:43
>>230
ややでか
232ノーブランドさん:05/01/05 23:11:12
>>231
ありがとうございます。
ここはSサイズはないんでしょうか?
233ノーブランドさん:05/01/06 09:34:14
ある
234ノーブランドさん:05/01/06 16:32:00
ある
235ノーブランドさん:05/01/06 17:49:30
>>233,234
ありがとうございます。
236ノーブランドさん:05/01/06 18:43:08
別珍の硫黄島いいと思うんだけどみなさんどうかなー?
175センチ 70`だとLですか?
237ノーブランドさん:05/01/06 18:43:53
びみょ〜
痩せてMがベスト
238ノーブランドさん:05/01/06 20:45:42
チェスウィックのスウェットって通販以外でお店で買いたい
のですがどこで買えますか?
239ノーブランドさん:05/01/06 20:53:07
ヒノヤ、ジャンキー系列
240ノーブランドさん:05/01/06 21:34:46
>>239
ありがとうございます。
ヒノヤに直接いけばSサイズってありますよね?
241ノーブランドさん:05/01/06 21:53:24
大阪で東洋の商品をたくさん取り扱っているお店を教えてください。
よろしくお願いします。
242ノーブランドさん:05/01/06 22:31:08
こことは関係ないのでないのですが、
袖のところにカタカナのタグが付いているスエット
を雑誌で見たのですが、なんていうブランドですか?
243ノーブランドさん:05/01/06 22:54:35
ループウイラーか?
244ノーブランドさん:05/01/06 22:58:02
大阪のナイロンにシュガーの47’sジーンズ買いにいったんですが、品揃えが悪くて・・・
ほかに大阪でシュガーの品揃えのいいところ知りませんか?
245ノーブランドさん:05/01/06 23:31:49
>>236
硫黄島いいですよねー
171センチ57キロでスエット着てLがジャストです。
Mだと中にスエットは着れないくらいでしたね
246236:05/01/07 00:04:45
>>245
私はMでは無理ですね。
Lは売切ればかりなのですが、誰かLの硫黄島を売ってる店をしりませんか?
247ノーブランドさん:05/01/07 11:52:32
硫黄島はいいよねぇ、、、
でも値段がお高いよねぇ、、、
ちょっと手でないなぁ俺には
248226:05/01/07 16:14:14
今日スカジャンハワイ柄届いた。
インナーにTとロンT重ね着して着てみたけどLでジャストだった。
249ノーブランドさん:05/01/07 16:44:53
ドメだから小さいよね
180前後でLいける
250ノーブランドさん:05/01/07 17:58:41
ヒノヤではSサイズのチェスウィックの
スウェット売ってますでしょうか?
251ノーブランドさん:05/01/07 17:59:48
http://www.rakuten.co.jp/hinoya/
ドゾー。頑張って探してください
252ノーブランドさん:05/01/07 18:42:16
Sサイズがないんですが・・・。
お店に直接いってもないってことなんでしょうか?
253ノーブランドさん:05/01/07 18:44:41
多分ね
ヒノヤは店頭とHPは在庫同じだと思う
俺HPで在庫確認してから行くし
254ノーブランドさん:05/01/07 18:50:43
>>253
そうなんですか・・・。ありがとうございます。
あとジャンキー系列のお店ってどこにありますでしょうか?
質問ばかりですいません。
255ノーブランドさん:05/01/07 18:51:02
両国
256254:05/01/07 19:02:23
>>255
ありがとうございます。
ホームページとかってあるんでしょうか?
両国以外に新宿とか渋谷とかにはないんでしょうか?
257ノーブランドさん:05/01/07 19:27:56
新宿にジャンキースペシャルがある。
場所はググれ
258254:05/01/07 20:08:50
>>257
ありがとうございます。
ぺぺの4階にあったなんて知らなかったです。
259ノーブランドさん:05/01/07 20:18:34
ぺぺ4階にあったのは改装の一時移転時のみ

今はちがうよ
 ブルーバードってとこにあるよ
検索してみ
260254:05/01/07 20:28:54
>>259
本当ですね。
アメリカンブルーバードってとこでした。
ありがとうございます。
261ノーブランドさん:05/01/07 22:05:36
年老いたブルーバード
262ノーブランドさん:05/01/07 22:40:14
ファスナーが壊れたら有償で修理してくれるのかな??
263ノーブランドさん:05/01/08 09:00:15
>>259
デタラメいうなよ。ブルーバードなんてありませんから。
264ノーブランドさん:05/01/08 11:07:44
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=72663551
onc164 (60): ご質問致します。着用者様がもしA−2やB−15系をお持ちでしたらsizeはお幾つを着用されていますか?
お持ちでなかったとしたならば着用者様の肩幅・胸囲・肩〜指先までのおおよその実寸をお教え下さい。宜しくお願い申し上げます。


ショップで試着しろよ。。。
265ノーブランドさん:05/01/08 14:00:58
>>264

だって、しゃぁ〜ないやろ?
onc164ってネットアメカジ界ではあの有名な『てぃと』君だよ。

非常識に手と足が付いてるような奴なんだし。
こいつに普通の常識は全く通用しない。

tsunpa904もてぃと君ね。
2ちゃんでIDがばれたり、ややこしい評価などがあるとすぐに変えちゃうんだわ。

266ノーブランドさん:05/01/08 18:57:18
スカジャン買おうと思ったんですがここ見て不安に・・・・
刺繍も解れやすいですか?
267ノーブランドさん:05/01/09 13:34:13
それがいいんだけどな
自分で直す
268ノーブランドさん:05/01/09 18:13:02
お祖母さんに縫ってもらえ間違いない。
269ノーブランドさん:05/01/09 23:18:02
アメリカン・ブルバードね
270ノーブランドさん:05/01/10 00:56:12
俺は去年、今年とスカ買ったけど運良く無傷だ
271ノーブランドさん:05/01/10 02:21:33
てぃと君のID。
http://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=onc164&filter=-1
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tsunpa904
評価: 良い 出品者です。評価者は tsunpa904 (123)
バズリクソンズ N-1 ジャケット40/マッコイズ・BuzzRicksos・ (11月 17日 22時 12分)
落札者から「 非常に良い 出品者 」と評価されました。
コメント:商品届きました(^▽^)!迅速且つ丁寧な対応に感謝申し上げます。
早速会社でフィッティングしましたが、アドバイス通りsize40にして正解でした(⌒▽⌒)!!
的確なアドバイス並びに今回のお取引、真に有難う御座いました!!
また機会が御座いましたら宜しくお願い申し上げま・(11月 19日 15時 38分)
落札者から「 どちらでもない 出品者 」と評価されました。
コメント:落札して1ヶ月になりますが未だ評価を戴けません。
私が欲しくて購入したのですから私からの評価は直ぐに入れました。
ですが、ヤフオクというマーケットに出品する以上「売却・処分をしたい」から出品したのではないでしょうか。
買ってもらったなら相手の評価をするのは礼儀・(12月 19日 15時 36分)
コメント:だと思います。評価は、数の少ない方には物差しになるものです。
気持ちの良い終了をしたいものです。 (12月 19日 15時 44分)
落札者から「 良い 出品者 」と評価されました。
コメント:お取り引きに関しては信用のおける方と思いますが、
落札してから2ヶ月以上経っての評価はあまり気持ちの良い事ではないのでこの評価とさせて戴きます。 (1月 23日 17時 51分) (最新)
272ノーブランドさん:05/01/10 11:59:09
>>266
刺繍だけじゃなくてリブもすぐ解ける弱さ・・・
スペシャルなんてさらに弱いから普通に着れないだろう!
273ノーブランドさん:05/01/10 19:09:52
age
274ノーブランドさん:05/01/10 20:11:50
座る時うかつによっかかれない
275ノーブランドさん:05/01/10 20:24:26
今年はブームもあってN-3Bは結構はけたみたいだね
今年の冬の新品狙おーと!
276ノーブランドさん:05/01/10 20:27:35
刺繍の弱さ=当時の再現だっけ・・・? 
277ノーブランドさん:05/01/10 20:49:22
そういえばスカT買ったけど刺繍の弱さが怖くてそんなに着てないなぁ・・・。
278ノーブランドさん:05/01/10 22:36:18
スカでもレギュラーモデルなら気を使わなくて平気じゃない?
リブもすぐ解けるってどんな着方してんだ?
279ノーブランドさん:05/01/10 23:44:20
>>278
普通に着用して解けたが・・・。あんまり気にならない程度だけどね。
280ノーブランドさん:05/01/10 23:47:17
>>277
スカTは中国製だろ・・・。
281ノーブランドさん:05/01/11 10:29:34
黒MA−1裏みかん色がよかった
282ノーブランドさん:05/01/11 13:27:59
最近スカ売るほうも、取り扱いには十分気をつけてくれって書いてるな
よっぽどトラブル覆いんだろうね
283ノーブランドさん:05/01/11 14:09:14
っつーかスカジャンって破れやすくてほつれやすくてジッパー壊れやすくて
なんであんなに高いのよ?
284ノーブランドさん:05/01/11 16:41:41
ま、コレクターズアイテムだな
285ノーブランドさん:05/01/11 16:44:56
まぁ、観賞用ってことだな。
286ノーブランドさん:05/01/11 19:23:46
>>283
着ないで集めてるだけの異常なコレクターが多いからじゃないの・・・
287ノーブランドさん:05/01/11 19:50:09
それは俺の事かな。毎シーズン気になったものは全部買ってるよ。
288ノーブランドさん:05/01/11 20:37:20
スタジャンの評価はここではどうなの
289ノーブランドさん:05/01/11 23:16:58
>>283
スタジャンも90年代頃と比べると品質があきらかに低下してると思うよ。デザインも良くないし・・・
290ノーブランドさん:05/01/11 23:19:05

アンカー間違えた。289→288
291ノーブランドさん:05/01/11 23:26:07
フルデコってへんなの多くない?
292ノーブランドさん:05/01/11 23:50:42
フルデコはワッペン多すぎだな。センス無し・・・
293ノーブランドさん:05/01/12 10:11:30
スタジャンはセミオーダー出来ればいいのにね。
294ノーブランドさん:05/01/12 13:14:07
袖のワッペンが無かったらなあ。
295ノーブランドさん:05/01/12 21:43:13
ヤフオクで安い開始価格の東洋のスウェットや
スカがやたら多いきがすんだけど安心できる商品なの?
296ノーブランドさん:05/01/13 00:47:21
評価が良ければ多少は信用できるんじゃないかな?
東洋のタグを真似した偽物とかあるのかな・・・
297ノーブランドさん:05/01/13 06:05:00
スカ&スタはマニアが多いからすぐに手放すんだろ。
ほんで値段つくの分かってるから開始は安くできるし。
298ノーブランドさん:05/01/13 06:08:25
>>296
評価あんま信じん方がいいぞ。あんなん簡単に捏造できる
299ノーブランドさん:05/01/13 16:31:24
10周年記念の黒のN-3BのXSって普通のN-3BのXSより
小さいんですか?
300ノーブランドさん:05/01/13 17:12:16
N-3Bってどうなんですか?
301ノーブランドさん:05/01/13 17:39:03
302ノーブランドさん:05/01/14 21:08:29
5年くらい前に買ったバズのB-15aもってるんだけど
これってヤフオクだしたらどのくらいになんだろう?
胸にミサイルにまたがった龍の刺繍がついてるやつなんだけど
状態はかなりいいほうです。
303ノーブランドさん:05/01/15 17:59:37
1万。
304302:05/01/15 19:32:33
>303
サンクス。そんなもんかぁ。
2万越えてるのとかあるけど限定物とかなのかな?
305ノーブランドさん:05/01/15 20:10:16
1万からスタートして、上手くいけば、2万近くで売れるかも。
サイズにもよるし。
306302:05/01/15 21:20:42
>305
うーんそのぐらいの値段がいいとこですかね。
年に1回着るか着ないかくらいなんで出してもイイかも。
格好いいんだけどコテコテのアメカジが最近苦手なんで。
ちなみにサイズは38ね。

まぁ、機会があったら出してみるよ。サンキュー
307ノーブランドさん:05/01/16 00:20:31
http://www.takeoff-clothing.com/
数年前のバズのデットを扱っているね
308ノーブランドさん:05/01/16 00:56:17
>>307
デットとかいうな

どうせ東洋製だから縫製酷い不良在庫なんじゃねーの
309ノーブランドさん:05/01/17 11:11:32
スカの刺繍がほつれやすいってことは運転中とかは脱いだほうが無難?
310ノーブランドさん:05/01/17 12:00:02
いや、べつにそこまでせんでも・・・
311ノーブランドさん:05/01/17 15:06:02
スカジャンって着るの大変みたいだね。値が張るのに実用的じゃないね・・。
312ノーブランドさん:05/01/17 15:38:14
舞妓買ってきたよぉぉぉぉage
313ノーブランドさん:05/01/17 19:11:04
>>311
いや普通に着てる分には問題ないと思うよ。
まぁ高いやつとかレアなのは気分的に慎重になっちゃうかもしれんが、、、。
まぁレギュラーモデルなら普通に生活してる分には普段通りでいいかと。
314ノーブランドさん:05/01/19 11:04:33
俺はレギュラーの別珍を着てるけど、普通に着ててキルティング&リブの糸が自然にほつれてた。
腕の関節部分に当たる刺繍はあぶない感じがする・・・
315ノーブランドさん:05/01/19 13:37:05
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=k13290875
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=h20587686

僕、痴女が好きなヒッキーです^^ 痴女の皆さん僕を虐めて↓
次にカマ掘りしたらレッドカード渡しちゃうからね^^ 覚悟してね↓
316ノーブランドさん:05/01/20 20:09:31
やっぱスカジャン買うのやめよ。。。
317ノーブランドさん:05/01/20 20:29:32
スカジャン着ると鞄持てないね。
トートとかショルダーで刺繍ホツレました。
でもスカジャンってそんなモンだから別に気にしないし、ちょこちょこ自分で補修してます。
318ノーブランドさん:05/01/20 20:57:52
トートでどうやってほつれるん?
319フィッシュ ◆TmFiSHOne. :05/01/22 21:29:56
肩にかけるから
じゃなぃ
っ スカ  ((^^)
320ノーブランドさん:05/01/23 00:49:03
ディスクユニオンで
上はTOKYO CLUBスカで下がSC41945の奴見かけたわ
インナーがパーカーなのはどうかと思ったけど

そいつはショルダー掛けてたな
321ノーブランドさん:05/01/23 09:22:22
東洋のスカで四、五年位前のモデルを
扱っている店知りませんか?
322ノーブランドさん:05/01/23 13:11:14
オークションで探しなさい!
323ノーブランドさん:05/01/23 19:52:51
2003年のならまだ売れ残っている。。。
http://www.rogues.co.jp/ska-01.htm
324ノーブランドさん:05/01/25 02:12:28
スカジャン+リュック
325ノーブランドさん:05/01/25 13:07:09
刺繍が見えへんやんけえ。
326ノーブランドさん:05/01/25 13:16:43
もうタロンの在庫が無いからこれからどうすんだろうな?
327東洋開き直り:05/01/25 13:22:20
http://www.0308.net/main/BUZZ%20RICKSON%27S%20TOP.html
BUZZ RICKSON'Sの商品は、完成度が高いと言われています。
これは糸1本のほつれも無く、綺麗な仕上がり・縫製を意味している訳では有りません。
縫製にはあえて性能の悪い、当時と同じミシン等を使用いたしております。
また、刺繍の糸も、綺麗に仕上がるポリエステルの糸ではなく、当時と同じレーヨン100%の糸を使用いたしております。
328ノーブランドさん:05/01/25 15:13:16
ポカーン(AA略
329ノーブランドさん:05/01/25 19:43:58
( ゚Д゚)ポカーン
330ノーブランドさん:05/01/25 20:27:52
Σ('0'*)モシモシ、ジャロデスカ?
331ノーブランドさん:05/01/25 22:56:15
まあ、いいんじゃねの?
バズだし



頼むから、ケーンのネルシャツのボタンを取れ(ry
332ノーブランドさん:05/01/25 23:49:03
去年ヤフオクにPコート出品したのだが
購入時からボタンが取れそうだったので

ボタンは取れそうになっていますが
東洋ということをご理解のうえノークレームでって
商品説明に書いたよ。
333ノーブランドさん:05/01/26 08:30:09
糸1本のほつれも無く
334ノーブランドさん:05/01/26 11:11:50
>>326

カニアシジッピ
335ノーブランドさん:05/01/26 11:14:35
お舞ら、好い加減そろそろ掃いちまえよ。




ほんとは当用が大好きなんだろ?
336ノーブランドさん:05/01/26 11:15:01
き・・・嫌いだもん!!
337ノーブランドさん:05/01/26 11:23:33
むそつけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


機能もアルパカでシコッてたじゃねーか。
338ノーブランドさん:05/01/26 15:30:33
8年位前に出たケーンの1500本限定ヘアオンハイド
履いてるけど1年くらいで糸解れるは、
バックストラップなどのリベット取れまくり。
339ノーブランドさん:05/01/26 17:54:17
出来の悪い子ほどカワイイ
340ノーブランドさん:05/01/26 19:59:19
東洋の悪質な開き直りには天罰が下るだろう。
341ノーブランドさん:05/01/26 20:05:18
バズリクソンズのNー1ジャケット試着したけどアルパカ痛すぎて着れねーよな。
あんな粗悪品を販売するのが理解出来ん・・・
342ノーブランドさん:05/01/26 20:29:13
あるぱかっつてもここのはにせアルパカでしょ?
343田舎者太郎:05/01/26 22:56:49
こないだバズのB-15A買ったぞ。
しかも、タグがバズネームラフネームじゃなかった!売れ残りもあるんだね何年前だよ!
最後のB-15Aは1999年か?こんなのありか!
344ノーブランドさん:05/01/26 23:30:19
去年バズリクソンズから出てたバック・プリントのドクロ柄Tシャツ買ったんだが、
1回洗濯しただけでプリントがボロボロ剥がれだした。
こんなのありか?
345ノーブランドさん:05/01/26 23:33:32
そう言や、アピタでケーンがセールかかってた
半額でコーデュロイランチコート買ってきた
  コレ  ttp://www.rakuten.co.jp/spu/482103/484605/567510/567230/
しかし、定価ではほとんど売れてないんだけど、なんでアピタに東洋商品が?

まあ、セールでの値引きが大きいからありがたいんだけど

346ノーブランドさん:05/01/27 01:42:53
東洋はメジャー化を図り大量生産してるから安い量販店でも買えるんだろう。
いずれユニクロなんかでも買えるようになるだろ・・・

347ノーブランドさん:05/01/27 03:03:55
>>345
うらやましー
348ノーブランドさん:05/01/27 11:03:00
>>345
東洋の商品は、ちんけなジーパン屋でも売ってるしな。
349ノーブランドさん:05/01/27 15:24:39
砂糖黍デニムどう?
350ノーブランドさん:05/01/27 16:43:44
質問
硫黄島はどう
購入しようかまよってます
351ノーブランドさん:05/01/27 16:51:33
もうないよ
352ノーブランドさん:05/01/27 17:14:08
>>350
よっぽど根気良く探さんとなぁ
ちなみに、04スペはレギュラーより若干小さい感じがするで気をつけてな
353ノーブランドさん:05/01/27 17:37:43
硫黄島はそんなにレアですか?中でいいのですがぁ
髑髏ならありますかぁ?
教えて君でスマソ
354ノーブランドさん:05/01/27 17:43:02
↑の者です。
スペシャルのサテンはポリエステルレーレンですか?
355ノーブランドさん:05/01/27 23:13:15
>>353
名古屋、大須のハーレムストア(ここの品揃えはなかなか)の東隣の店(名前忘れた)に
一着あったよ。硫黄島。ちなみに今日の話。
356ノーブランドさん:05/01/28 00:15:21
>>355
30日に大須行くから見てくる
357ノーブランドさん:05/01/28 00:29:51
大阪までいけません
当方、栃木なもので
358355:05/01/28 23:24:26
という事で自分はユナイテッドカーのM65のエアバンテージ、
↓こいつ
http://www.rakuten.co.jp/earthmarket/460156/586202/
これを探しているんだけど誰か売ってるとこ知りませんか?
ちなみに赤以外のMサイズ。

ユナイテッドカーってバズの廉価版って思ってたんだけど
調べると面白いの結構あるね。
359ノーブランドさん:05/01/28 23:44:05
スカジャージ買いました。
縫い直し発見orz
360ノーブランドさん:05/01/29 09:36:31
バズのN1洗ったらちじんだよ!みんな洗濯どうしてる?
361ノーブランドさん:05/01/29 13:38:22
偽アルパカがさらに痛くなりそうですね。
362ノーブランドさん:05/01/29 16:56:23
さっさと捨てよう。
363ノーブランドさん:05/01/29 18:17:50
オークションに1円出品しよう。
364ノーブランドさん:05/01/29 23:01:08
フランスジャケットカッコイイな
ほしいけど金ないや
365ノーブランドさん:05/01/29 23:51:20
>>360
おれもそれやってオクで売り払った
366ノーブランドさん:05/01/30 15:54:48
報告します。買って3ヶ月しか経っていないMA1の内ポケットのボタンが今日取れました。
ここのはもう二度と買わない。
367ノーブランドさん:05/01/30 16:14:56
東洋しね ブーツ買おうとおもったが大丈夫だろうか
368ノーブランドさん:05/01/30 17:42:31
ローンウルフ1年穿いて問題なし!
369ノーブランドさん:05/01/30 18:05:08
いやいや 一年後ぐらいから急にくるよ がくんと
370ノーブランドさん:05/01/30 22:36:08
>>366
ボタンごときで・・・。

ユナイテッドのA-1の首部分のボタン止めが2ヶ月で取れた俺にとっては軽い事だな。
371ノーブランドさん:05/01/31 10:49:47
ボタンが取れるのは仕様です。
372ノーブランドさん:05/01/31 13:49:47
先日オクに出品したPコートもボタンが取れかけていたんで
東洋ということを承知に上でノークレームでと書いたよ。

で無事落札された。
373ノーブランドさん:05/02/01 19:30:34
>>353
硫黄島中ならあるだろ。
ヒノヤのページみると大もあるみたいだよ。
でもほかの東洋スカより結構ちいさいよ。俺174 68ので大。
374353です:05/02/02 01:55:28
373さん
ありがとうございました 明日、ひのやで聞いてみます。
375ノーブランドさん:05/02/03 01:59:49
東洋のブランドって全部でいくつくらいあるんでしょうかね?
ちなみに自分が知ってるのは
バズ、ユナイテッドカー、シュガーケーン、サンサーフ、テーラー東洋、HENRY LEAR、
ぐらいですかね。あと靴のブランドもあったっけな?まだあるんでしょうか?
他に何かあったら教えて下さい。
376ノーブランドさん:05/02/03 05:34:43
今期のスペシャルスカジャン2着ゲト☆☆
嬉しい楽しいよぉー(^▽^)
377ノーブランドさん:05/02/03 05:56:44
>>375
靴のはロンウルフ、あとスタイルアイズ、ホワイツビル、チェスウィック、クローバーリーフかな。
まだ全部じゃないが思い出せん
378ノーブランドさん:05/02/03 07:01:49
インディアンモーターサイクルの復刻はどこのラインから出してたっけ?
熊ジャンとか、バイカー向けの革製品作ってんの。
バイカー色が強くなると、どうしてもマニアックな物になってしまうから
バズとかに比べると少量生産な上に扱ってる店舗が少ないんだけど。。
モノはダントツで良かったと思う(過去形)
379ノーブランドさん:05/02/03 20:02:39
教えてください!!

襟付きスカ”okinawa&鷹”の大ってかなり小さくないですか?
当方183センチ71キロなんですが袖が短くないですかね・・・

因みにフラヘのネルシャツは42がジャストサイズっす!!
380ノーブランドさん:05/02/03 23:04:45
春モデルで黒のサテンに地図と舞妓の柄が気になってしょうがない…給料日まであと少し。。。
381ノーブランドさん:05/02/04 00:19:06
東京でシュガーケーンのジーンズ買うとしたらどこがいいでしょうか?
品揃えとかがいい場所で
382ノーブランドさん:05/02/04 00:21:37
新宿のジャンキースペシャルかな
383ノーブランドさん:05/02/04 01:14:48
バズのB-2ってどうなの?
384ノーブランドさん:05/02/04 01:15:29
評判いい見たいやね
385ノーブランドさん:05/02/04 01:22:43
ケーンのSC41947ってどうかな?
今ウエアハウスの1001XX履いてるんだけど
色落ち具合がウエアと似ていれば買って見たい
386ノーブランドさん:05/02/04 01:24:30
>>385
良いらしい。安いしな。
387385:05/02/04 01:33:49
>>386
おお、即レスありがとうです

そうなんです、安いのでどうなのかな?と思ってたんですけど
某ジーンズサイトのレポート写真もイイ感じだったので

ついでにSC41945モデルも買ってしまおうかな
388ノーブランドさん:05/02/04 01:39:03
今更スカジャンのスペシャルモデル、髑髏が欲しくなってきた
サイズが表記より小さいって聞くけど
持ってる人いたら感想聞かせて〜
389ノーブランドさん:05/02/04 18:16:11
>>387
SC1947は色落ちはウエアには似ちゃいないけど穿き込むといい色落ちするよ。
安いのに糸使いもいいしパーツもしっかりしの使ってる。
でも買う前に縫製はしっかり確認しておく事をお勧めする。裏表しっかりね!
390ノーブランドさん:05/02/04 20:37:21
バズのジーパンとシュガーのジーパン

生地はいっしょかね?
391ノーブランドさん:05/02/04 20:56:41
>>390
全然違うよ!
バズのXXモデルと大戦モデルでさえ生地は違うよ。
392ノーブランドさん:05/02/04 21:47:01
buzzのが濃い
393390:05/02/04 22:27:43
レスサンクス!!

大戦型を買おうと画策中。ポケットの生地が特徴的で気に入った。
濃いってのも気に入った。

しかし沖縄襟付き別珍xツイルスカ買っちまって
金が・・・・・・・・・・orz

394ノーブランドさん:05/02/05 07:00:01
オクで43019だったら半値くらいで買えるぞ
395ノーブランドさん:05/02/06 00:57:23
うん、近頃新品が大量出品されてるよね。
396ノーブランドさん:05/02/06 00:58:18
セール転売の時期だからね
397ノーブランドさん:05/02/06 02:10:44
東洋のスカって同じMサイズでも袖の長さが違ったり裾のリブのしまり具合が違ったりしますね
試着が重要ですね
398ノーブランドさん:05/02/06 18:06:44
スペシャルスカ58000が48000で売っていた
ちなみに硫黄島じゃない奴だけど
399ノーブランドさん:05/02/06 21:16:00
今更ながらヒノヤ別注の赤虎がほしぃ。
400ノーブランドさん:05/02/06 21:57:51
1947の加工物っていい?
401ノーブランドさん:05/02/07 00:49:44
>>399
ありゃ最高だよ 資金不足で買えなかったけど
ちきりやのHINOYA別注も値段の割になかなかかっこよかったよ
402ノーブランドさん:05/02/07 01:09:46
ヒノヤ別注の赤虎は何着ぐらい作ったんだろ?すぐ売り切れになったよね・・
403ノーブランドさん:05/02/07 01:10:25
ロンウルフのモンキーブーツ(キャッツポウのやつ)を買おうと思います
長い着用で履き心地などブーツとして十分なつくりなんでしょうか?
404ノーブランドさん:05/02/07 11:41:20
ついでにりソールの値段も教えてください。
405ノーブランドさん:05/02/07 17:36:24
>>404
キャッツポウソールは張り替え高いよ。
確か2万はしたと思う。
>>403
ロンウルフの履き心地悪くないけどカーペンター履き込んでも革が味でない。
だったらロガーのほうがいいよ。ホーウィンレザー使ってるから。
406ノーブランドさん:05/02/07 19:22:46
二万はたかいんじゃねえの? なんかブーツ張替え専門の店できてたけど
407ノーブランドさん:05/02/07 19:54:57
東洋ってどんくらいの売上あんだろ
408ノーブランドさん:05/02/07 20:06:19
どうでもいいゼ、そんな事柄。
409ノーブランドさん:05/02/07 20:42:02
>>408
なにかしら愛を感じた
410ノーブランドさん:05/02/07 21:23:40
新作のベロアスカジャージ買ってみた。胸のスティーブの刺繍なんか受けた↑。
411ノーブランドさん:05/02/07 22:00:36
ベロアスカジャージ、おれもいいかなって思ったけど
街で万が一にも他人とかぶったら死ぬほどはづかしいから




やめた。
412ノーブランドさん:05/02/07 22:19:32
↑うちの方田舎だから、かぶらないな(笑)しかしAー2とかの高い奴売ってるけど田舎じゃあ買う人居なくて長期在庫してるなぁ。
413ノーブランドさん:05/02/08 13:32:26
田舎だとボア付いたナイロンジャケを置かないらしいな
ヤンキーっぽいイメージだからなんだと
414ノーブランドさん:05/02/08 15:05:46
何の気は無しに地元の古着屋い行ったら
東洋の2004スカスペがなんと94500円で売ってた・・・
いくらなんでも・・・・orz
415ノーブランドさん:05/02/08 15:06:24
ド田舎だなw
416ノーブランドさん:05/02/08 17:40:51
ベロアスカジャージのオリエンタル買おうと思うが、色迷う。
黒かメープルか
417ノーブランドさん:05/02/08 21:10:23
>>405
ロガーはごつすぎて苦手なんですよ
カーペンターはつま先まで編み上げでいいなと思ったけど、革が育たないなら興味なくしました
ありがとうございます。
418ノーブランドさん:05/02/08 21:22:07
>>417
革に味を求めるならカーペンターはやめたほうがいいね。
でもペコスタイプのファーマーの革はすごくいいからオススメだよ。
味でまくりの素晴らしい革だぞ。
419ノーブランドさん:05/02/08 22:09:34
ベロアスカジャージ黒は刺繍がゴールドでゴージャス!!
420ノーブランドさん:05/02/09 21:27:01
http://www.0308.net/cgi-bin//0308/sitemaker.cgi?mode=page&page=page4&category=1
ここの割引券ってどういことなんですかね? 定価よりやすく買えるってことだよな
割引許さない東洋にしてはめずらし
421ノーブランドさん:05/02/09 22:41:34
単なる店の商品券ってことだろ。

割引許さないってことだが
店の割引許さないって事は独占禁止法に触れます。
万が一東洋が割引して販売しちゃいけないって契約書に書いてあったり
圧力をかければ、東洋が排除勧告されることになります。
422ノーブランドさん:05/02/09 22:42:21
DECK ZIPという濃紺のジャケットの背中にプリントしてある
「US NAVY」という文字は着ているうちに消えていくのですか?
なんか本物のDECKにあのような文字は見当たらないのですが・・
423ノーブランドさん:05/02/09 23:38:36
スカジャンのカタログとかないのかな?
424ノーブランドさん:05/02/10 10:28:46
http://www.0308.net/cgi-bin//0308/sitemaker.cgi?mode=page&page=page4&category=1
ここの割引券ってどういことなんですかね? 定価よりやすく買えるってことだよな
割引許さない東洋にしてはめずらし


425ノーブランドさん:05/02/10 12:23:33
直接割引きじゃなくてもポイントカードでってとこならいくらでも
あるだろ。
426ノーブランドさん:05/02/10 12:42:06
>>424
たまには外出しろよw
427ノーブランドさん:05/02/10 18:40:14
>424
宣伝乙
428ノーブランドさん:05/02/10 23:53:46
今日アピタ行ったら、ユナイテッドカーの綿MA−1(定価2万)が5000円だった
スゲエ投売り・・・

つか、東洋もアピタ様には圧掛けられないのか?
429ノーブランドさん:05/02/11 06:51:54
東洋は安売り大丈夫なんじゃないの?
実際ジャンキーの福袋の中は全部東洋だし新春セールもほぼ東洋やったし。
430ノーブランドさん:05/02/11 08:09:31
店に圧力かけるのは違法でしょ。

東洋のセールは見かけるし>424の意図はやっぱり宣伝か?
431ノーブランドさん:05/02/11 11:04:19
バズのフライトJKも売れないからすぐセールになるしな。
432ノーブランドさん:05/02/11 19:43:09
沖縄砂糖黍ジーンズ(ニシキヘビ革パッチのやつ)が欲しいのですが質問です
左綾デニムは伸びやすいのでしょうか?
腰のないデニムは個人的に好きでは無いので
実際に履いている方がいましたら感想お願いします
433ノーブランドさん:05/02/11 21:14:10
大阪でLONEWOLFブーツの品揃えが多い店はどこですか?
当方田舎なものでその手のブーツが売ってないし、
靴は試着してからじゃないと失敗する可能性が高いので。
434ノーブランドさん:05/02/11 21:20:43
>>432
伸びやすいということは無いと思う
435ノーブランドさん:05/02/11 21:47:59
>>428
アピタって東陽町のスーパー?
そんなトコにも東洋の商品っておいてあるんだ。
436ノーブランドさん:05/02/11 22:30:51
>>435
どこにでも売ってるよ。
437ノーブランドさん:05/02/11 22:35:56
とりあえずスカジャージ気にってるんだけど刺繍ほつれすぎorz
ちゃんと縫えよ東洋っっ!!まだ一回も洗濯してないけど洗濯が
コワいっす!
438ノーブランドさん:05/02/11 22:54:37
>>432
ほぼ伸びない。コシはそこそこ。
439ノーブランドさん:05/02/12 00:11:58
シュガーケーンのコーデュロイランチコート最悪。
たった7回着ただけで袖がほつれ始めて今日とうとう穴が開いてしまった。
ボアジャケットのリペアってどこでやってもらえるんだろう。
440ノーブランドさん:05/02/12 01:12:06
お前等・・・東洋スレ読んでんだろ?

もう東洋買うなよ。
「取れた、解れた、穴開いた」
こんなのばっかじゃねーか。

いい加減学べ。
441432:05/02/12 01:37:54
>434
>438
レスありがとう
実物見に少し遠征しようと思います

(´-`).。oO(でも東洋製品は壊れやすいのかな…)
442ノーブランドさん:05/02/12 02:19:04
443ノーブランドさん:05/02/12 12:29:58
ブーツは大丈夫なんですか? それとブーツってリソールできるけど
限界があるってきくんですけど・・・・・・・何回くらい張替えきくんで
しょうか?
444ノーブランドさん:05/02/12 15:28:58
ハワイ柄のスカはもう売ってませんか?
MかLをネットで買える所があれば教えて下さい。
445ノーブランドさん:05/02/12 15:34:36
ありません
446ノーブランドさん:05/02/12 20:39:20


443 :ノーブランドさん :05/02/12 12:29:58
ブーツは大丈夫なんですか? それとブーツってリソールできるけど
限界があるってきくんですけど・・・・・・・何回くらい張替えきくんで
しょうか?
447ノーブランドさん:05/02/13 04:10:43
ケーンのウエスタンシャツ買った
袖が取れないことを祈るばかり
448ノーブランドさん:05/02/13 12:59:40
スナップボタン取れなきゃいいけど
449ノーブランドさん:05/02/13 14:23:28
フランスジャケット買っちゃったよ!!
昨日のビートたけしの番組で三村が着てるのみたら結構かっこよかったから
いきおいで。
450ノーブランドさん:05/02/13 14:41:06
そんなシャツねえよ
451ノーブランドさん:05/02/13 14:51:59
ブーツは大丈夫なんですか? それとブーツってリソールできるけど
限界があるってきくんですけど・・・・・・・何回くらい張替えきくんで
しょうか?
452ノーブランドさん:05/02/13 17:51:22
おまいがブーツに飽きるまでリソール出来るよ。
まぁリソールする前に飽きるよーなヤツほど、気にするんだよなw
453ノーブランドさん:05/02/13 17:56:37
はあ? 知ったかくんは寝ていてください。
454ノーブランドさん:05/02/13 20:36:20
リソールの程度によるわな…質問がアバウトすぎるよ。
455ノーブランドさん:05/02/13 20:38:04
↑釣られるな
456ノーブランドさん:05/02/13 21:02:46
中綿入りの別珍スカは着丈が短いですね。(2cmは違う。)
1サイズあげた方が良いですか?
457ノーブランドさん:05/02/13 23:07:41
>>456
着てみりゃいいじゃん
458ノーブランドさん:05/02/13 23:36:19
バカばっか
459\__ ___________/:05/02/14 00:45:51
       V
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ        _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"〜,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'〜^〜_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y 
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!     
  \.  :.         .:    ノ      
   ヽ  ヽ.       .    .イ        
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
460よくよめ:05/02/15 13:08:02
http://www.0308.net/main/BUZZ%20RICKSON%27S%20TOP.html
BUZZ RICKSON'Sの商品は、完成度が高いと言われています。
これは糸1本のほつれも無く、綺麗な仕上がり・縫製を意味している訳では有りません。
縫製にはあえて性能の悪い、当時と同じミシン等を使用いたしております。
また、刺繍の糸も、綺麗に仕上がるポリエステルの糸ではなく、当時と同じレーヨン100%の糸を使用いたしております。

461ノーブランドさん:05/02/15 13:22:28
知ってるよ。
462ノーブランドさん:05/02/15 14:04:19
東洋は工場委託? 自社?
靴は委託だろうけどな
463ノーブランドさん:05/02/15 14:06:50
自社工場なんて持ってないでしょ
464ノーブランドさん:05/02/15 14:15:23
んじゃ委託工場のレベルが低いんだな
マコイも委託なのにこの差はなに?w
465ノーブランドさん:05/02/15 18:07:36
メイドインチャイナだからさ
466ノーブランドさん:05/02/15 18:11:24
バズのシャツのサイズがわからんよ。
174cm、60`なんだけど、近くに売ってないんで通販するつもり。
ちなみにシュガーケーンのシャツはLARGE買った。
まあ、一万以下の買い物だけど、誰かアドバイスしてください。
467ノーブランドさん:05/02/15 18:25:29
Mでいいでがしょ
468ノーブランドさん:05/02/15 18:29:37
174cm,60kgってコイツか?

http://www.rakuten.co.jp/hinoya/119703/251724/
469ノーブランドさん:05/02/15 18:35:10
すげーなw
もうサイズ選びこまらねえな
470466:05/02/15 19:05:30
Mでいいのか・・
どうもありがとう。
471ノーブランドさん:05/02/15 22:40:50
>>468
他のページ見てみな。
体重が増えたり減ったりしてるから。
472ノーブランドさん:05/02/16 00:27:11
>>468
この前ヒノヤ行ったけど彼は実際174cmもないような気がする。
473ノーブランドさん:05/02/16 12:28:45
オクでヒノヤ別注の赤虎が買えたよ↑。
474ノーブランドさん:05/02/16 12:29:48
モテヤんも身長そんな無い気がする
475ノーブランドさん:05/02/16 20:59:44
ショップ限定スカジャン。
ハワイ柄より東京クラブの方が断然かっこ良いと思いませんか?
ハワイは女子が着てるとかわいい。
476ノーブランドさん:05/02/16 22:35:27
ハワイのは安く買えるんだね。

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=m10701543
477ノーブランドさん:05/02/17 03:47:12
ハワイはあの独特の雰囲気が好き
478ノーブランドさん:05/02/18 21:45:29
値段が安い事の他にウエアハウスに勝てるものがありますか?
479ノーブランドさん:05/02/18 23:17:46
縫製の悪さ
480ノーブランドさん:05/02/18 23:43:26
>>478
ノンウォッシュなのにユーズド加工されたバックポケットの飾りステッチ
481ノーブランドさん:05/02/19 07:28:21
縫製の悪さ=バックポケットの飾りステッチ

バックポケットの飾りステッチが縫製の悪さを物語ってるな(w
482ノーブランドさん:05/02/19 11:56:21
品質検査の甘さ。
483ノーブランドさん:05/02/19 12:00:41
ブランドイメージ。
ウエアハウスはどれだけがんばっても所詮は精巧なコピー。
484ノーブランドさん:05/02/19 12:04:52
一般ピーポーの知名度?
服にあまり興味ないコがウエアは知らなくてもバズは知ってるコはいる。
『あ、「無茶苦茶高い服」ですよねー』
485ノーブランドさん:05/02/19 17:56:35
縫製がしっかりしていて
品質検査もきびしく
お客様対応が良い東洋なんて(ry
486ノーブランドさん:05/02/19 18:30:37
>>485
ねえよ!
487ノーブランドさん:05/02/19 18:56:05
>>485
そんな東洋は無いだろ
488ノーブランドさん:05/02/19 19:11:33
なまえがくそ
489ノーブランドさん:05/02/19 19:14:51
>>475
俺は東京クラブ買ったんだが、ハワイに在庫あればハワイの方を買ってたな。
まあどっちもカッコいいと思うが。
490ノーブランドさん:05/02/19 20:58:32
東洋って東京洋服専門学校エンタープライズでしょ?
491ノーブランドさん:05/02/19 21:07:25
>>490
自分でやってみて苦しいとは思わなかったのかな?
492ノーブランドさん:05/02/20 12:09:20
ホワイツビルスタジャンのスナップボタンやリブの交換って東洋でしてもらえるの?
493ノーブランドさん:05/02/20 13:11:36
できません アフターサービスは一切なし。
494ノーブランドさん:05/02/20 17:37:32
>>492
バズのリペアは出来るぽ。
495ノーブランドさん:05/02/20 19:47:03
五重塔の長袖アロハかっこいいね。
半そででたら花王。
496ノーブランドさん:05/02/21 10:15:12
スペシャルはどんな柄が出るの?ムサシヤとかあるかな??
497ノーブランドさん:05/02/21 20:12:16
東洋の他にお勧めのスカジャンメーカーってどっかある?
498ノーブランドさん:05/02/21 21:03:16
なぜそれを東洋スレで聞く?
499ノーブランドさん:05/02/21 21:18:17
ジーンズの裾はチェーンステッチにこだわります?
500ノーブランドさん:05/02/21 22:31:36
レプ扱ってる店は大概チェーンステッチのミシンなのでは?
501ノーブランドさん:05/02/21 22:32:08
死ね
502ノーブランドさん:05/02/22 13:07:42
量産型で東洋より法制がよいのがほしけりゃアメ横でいくらでも売ってるわ
スカジャン
503ノーブランドさん:05/02/22 14:03:43
>>500
シュガーを扱ってる店はどこにでもある。
チェーンステッチできる店は、ほんのわずか。
504ノーブランドさん:05/02/22 16:28:34
ツウか最近の東洋の縫製はどうよ? あいかわらずなの?
505ノーブランドさん:05/02/23 22:17:25
あいかわらずだな
いい値段取るんだから日本で作れよ
506ノーブランドさん:05/02/24 08:34:45
安く作りバカ高く売る。
大儲け。
507ノーブランドさん:05/02/24 11:46:30
東洋って全体的にそんな高くないだろ。あ、質の割にってことか。
508ノーブランドさん:05/02/24 11:47:07
縫製は中国でやってるって本当ですか?
509ノーブランドさん:05/02/24 11:57:53
過去ログを1から読めや
510ノーブランドさん:05/02/24 14:13:36
バズのL-2Bの裏地ってシルク?
結構荒めに編んであるようなんだけどこれも当時の完全復刻のため?
どなたかご意見4649
511ノーブランドさん:05/02/25 00:50:17
BUZZの大戦は国内生産だが
512ノーブランドさん:05/02/26 08:20:16
さすが支那製。
513ノーブランドさん:05/02/26 21:48:26
デニムは国産で縫製も国内だったが
514ノーブランドさん:05/02/27 01:51:18
糞縫製はいまだ健在か。
515ノーブランドさん:05/02/27 18:55:50
Mサイズの東洋スカジャンって180センチ前後、60キロぐらいの俺にはぴったしなのかな?
やっぱLサイズにしたほうがいい?通販でしか買えないから試着できないもんで・・・
516ノーブランドさん:05/02/27 20:35:24
肩幅や胸囲がわからないのでアレだけど
その身長だと確実に着丈が短めになるので注意
通販だから、とか言わずにやはり試着してからがいいと思うよ
517ノーブランドさん:05/02/27 21:04:54
昨日、近所(田舎)のアピタに行ったら
紳士服売り場に東洋の2005年モデルの
スカジャンが売ってました。
やっぱ東洋ってメジャーブランドなんだな〜
518ノーブランドさん:05/02/28 01:11:07
515 袖も足りないとおもふ。
多分つんつるてん
519ノーブランドさん:05/02/28 01:45:19
で、服買うのが趣味じゃない人から見ると東洋は高い服のブランドになっちゃうんだよね。
まあ安くはないけどさ。
520ノーブランドさん:05/02/28 01:46:02
↑アメカジにしては、という事で。
521ノーブランドさん:05/02/28 15:39:24
俺は180、64だけどM来てる。多分、Lだとだぼだぼだよ。
丈短目が好きなら、だいたいのものは平気だけど、B-15Bは袖短かった。
522ノーブランドさん:05/02/28 21:38:51
横浜のワールドポーターズにさ、
東洋製品だけ置いてる店があったけど、
あれって東洋の直営店?
523ノーブランドさん:05/02/28 23:58:55
ケーンのカラーデニムジャケットが見つからNeee!
524ノーブランドさん:05/03/01 02:03:59
>>522
マウナのこと?
アンテナショップと店員さんは言ってた
俺アンテナショップの意味わかんねえ
525ノーブランドさん:05/03/01 09:13:05
>>524
簡単に言うと、「朝起きたら、テント張ってたー」みたいな
526ノーブランドさん:05/03/01 16:14:06
今更なんだが年々スタジャン手抜きになってるよな
シニールがショボい。今年は特に。
昔のフルデコはやりすぎなくらいがよいんだが
527ノーブランドさん:05/03/02 13:47:01
http://www.0308.net/main/BUZZ%20RICKSON%27S%20TOP.html
BUZZ RICKSON'Sの商品は、完成度が高いと言われています。
これは糸1本のほつれも無く、綺麗な仕上がり・縫製を意味している訳では有りません。
縫製にはあえて性能の悪い、当時と同じミシン等を使用いたしております。
また、刺繍の糸も、綺麗に仕上がるポリエステルの糸ではなく、当時と同じレーヨン100%の糸を使用いたしております。



528ノーブランドさん:05/03/02 14:09:16
三重のファスナー屋の態度はメチャクチャ悪い
返信だけで3日待たされたり、一回ですむことを何回も往復させたり自社製品が何に使われてるかも
理解できてない 送料1300円出さなきゃ売らないとか ありゃサギだ
ジジイの社長がバカだから間違えたり逆切れされる 在庫が無きゃ勝手に別のファスナーに摩り替えるしな
ありゃYKKに買収されるか父さんだろうね


529ノーブランドさん:05/03/02 19:49:29
>>528
確かに。かなーり下手に出ないと難しいね。勝手に代替品は得意技だな。
とりあえず電話攻撃が一番効くよ。「絶対これ出して、これじゃなきゃ買わない」とか。
代理店もあるにはあるんだけど、そこも怪しいしなぁ。
530ノーブランドさん:05/03/02 20:46:31
特約店なんて存在するの?w
零細のくせにww
531ノーブランドさん:05/03/03 11:09:24
あそこもうTALON作れないからね〜
TALON頼んだら在庫無いのに説明もせず別物にすりかえてよこしやがった!!
532ノーブランドさん:05/03/03 11:19:24
誰もオメーのジッパーなんて見てねーよ。お前ら変態だろ?
お前はすれ違う奴の服のジッパー一々見てんのか?見てねーだろが
533ノーブランドさん:05/03/03 12:15:16
>>532
ジップなんぞ見る奴はいないけど人の意見じゃないんだよ
俺はジップなら別にいいけど、こだわる気持ちもわかる。
534ノーブランドさん:05/03/03 12:44:33
俺はひたすらYKKにこだわってる。ジッパーがスコービルとかタロンだとガッカリする
535ノーブランドさん:05/03/03 15:42:59
>>534
その気持ち、わからんでもない。
536ノーブランドさん:05/03/03 16:20:22
某メーカーのレーシングダウンなんか、コンマーからタロンに変わっただっけで
廉価版扱いされてたよ。まあ、一部のバカだけだけどね。
537ノーブランドさん:05/03/03 16:29:36
実際タロン自体5年前に倒産しててデッドストックなんかも無いしな
三重産のタロンて70〜80%のできだしね それももう無くなるわけだ
YKKは世界的に信頼されてるジッパーで、海外の高級ブランドではYKKが愛用されてる
だが、日本ではありふれすぎて安物っぽく扱われる。
とくに革ジャンなんかYKKだとヲタは鬼の首取ったように騒ぐしなww

三重産のジッパーはよく言えばクラシック悪く言えば出来損ないで長くは使用できない
YKKのジッパーなんて壊れたことが一回だけ記憶してる 
33年生きてるが・・・

客の対応でもYKKは個人の質問程度でもカタログを送ってくれるし、お客様室がある
特約店まで教えてくれるしな・・・

三重は社長が受注から製造まで社長を通す・・ま零細企業だから仕方ないが、
対応は実に悪い 話のキャッチボールができないからな香具師はw
538ノーブランドさん:05/03/03 19:27:13
昔のYKKってカコヨクナイ?
真鍮の奴 イイヨイイヨー
539ノーブランドさん:05/03/03 21:05:15
>>536
某メーカー?マッコイ?
コンマーとタロンならあきらかにコンマーの方がいいんじゃね?
全然表情の違うジッパーだけに、着ている本人の感覚や使用感は結構変わってくると思う。
540ノーブランドさん:05/03/04 17:59:22
なんだろうなぁ〜特別にいい雰囲気のジャケットなんかを着てる香具師を見ると
ジッパーにも目がいくけどね。ジャケの雰囲気良くてもジッパーがしょぼいと萎えるっていうか…。
541ノーブランドさん:05/03/04 20:44:45
いや、だからYKKはしょぼくないって。めちゃくちゃタフで頑丈だぞ。
大抵、服のが先にボロボロになるし。ジッパーは全くの無傷。
タロンなんかの方がよっぽどしょぼいって
542ノーブランドさん:05/03/04 21:37:08
実物タロンはまあまあ使えるけど、復刻タロンは不良品かと思うほど出来が悪い。
543ノーブランドさん:05/03/05 08:34:24
>>542
そりゃ三重の零細が作るんだもん当たり前ジャンw 
実物はあんなにかみ合わせ悪くないしね
けどあそこのバカ社長は通常使用で壊れないと言ってるね
社長があれだけデタラメだからモノも悪くて当然だろうな
アメカジ復刻のブームが去ればあそこも終わるよ

シェブロンだってあそこにやらせりゃいつまでたってもできないよw
YKKに依頼すればいいのにな

YKKは今風のデザインだから面白くないよね あとゴツイジッパーにYKKとでかく刻印されてると
萎えるww
544ノーブランドさん:05/03/05 09:08:43
あら、シェブロンジッパーってまだ復刻できてないんだ
545ノーブランドさん:05/03/05 12:35:44
>アメカジ復刻のブーム
もう終わってますから。残念。
546ノーブランドさん:05/03/05 20:11:39
つうか今のジッパーメーカーの状況を説明してくれよ。 タロンはどういう状態
なんですか? 俺クッシュマンのスウェットで多論ついてるけど問題ないぞ。
547ノーブランドさん:05/03/06 07:11:18
>>546
TLONは会社自体もう倒産している2000年ころ
アメカジ復刻ブームによる旧TALONは三重の零細が作っている 出来は賛否両論だがな
しかし三重もTALONがもう作れない。 版権取得したところがあるから。 今後はWALDESジッパー

スェット程度なら平気だと思うが、革ジャン系だとどうも具合が悪いね 力入れすぎて負荷がかかりすぎる
YKKは世界的に信用されているし、NASAなんかでも使われてる でも日本じゃ安物ジッパー扱いw
ririやTALONありがたがっても、機能耐久性でYKKに及ばない
548ノーブランドさん:05/03/06 08:52:48
ririハイイジッパーアルヨ
549ノーブランドさん:05/03/06 12:50:06
ずばりジッパーの善し悪しとは?
550ノーブランドさん:05/03/06 14:58:13
オチンチンを噛まないジッパーは良いジッパー
551ノーブランドさん:05/03/06 15:01:33
玉袋を噛まないジッパーはよいジッパー
552ノーブランドさん:05/03/06 15:03:04
っていうかYKKがタロンの版権買うかタロン別注YKKとかダブルネームにすりゃいいんだよな。
YKKの品質は認めるけどやっぱりなんかマヌケなんだよな
553ノーブランドさん:05/03/06 16:09:36
お ま え は タンロンか?
554ノーブランドさん:05/03/06 19:30:07
RIRIはまったく路線がちがうとおもう デザインジッパーというか
555ノーブランドさん:05/03/06 19:36:37
ツウかその三重のみせは勝手に作ってたのか? ハードコアだな
556ノーブランドさん:05/03/07 12:57:19
かみ合わせの悪いブランド(?)ジッパーだとホント、YKK使っておけよ!
って思っちゃう。けど良くも悪くもトヨタ的なんだよね。
不満はないけど、普通過ぎて、だから何?みたいな。
557ノーブランドさん:05/03/07 20:26:38
あと安物全般に多いからねぇYKKww
デザインださいしさぁ・・・
YKKが復刻モノつくるなら安心できるがな
リリやTALONはデザインてかクラシックな感じがいいのよね

でも三重のは中途半端かな? 
558ノーブランドさん:05/03/07 20:40:21
いつまでもごちゃごちゃうるさいわよ。もう貴様にはジッパ-は売ってあげませんから。バイバイ
559ノーブランドさん:05/03/08 02:45:57
木村太論
560ノーブランドさん:05/03/08 08:09:11
>>558
うまいなぁw 朝日の社長って違うもの送っておきながら抗議すると
そういう態度にでるよなw
561ノーブランドさん:05/03/08 13:33:16
漏れは「わずかな注文のくせしてガタガタ言うな〜」
でした。 社長がこんな応対だからね
562ノーブランドさん:05/03/08 21:46:09
もう6日間、ジッパーの話ばっかり・・・。
563ノーブランドさん:05/03/08 22:54:20
ハードゲイどもが
564ノーブランドさん:05/03/09 05:12:44
なんだかんだでみんな東洋が好きなのさ
え?えぇ!?俺だけだって?んなこたぁない
なあ?
565ノーブランドさん:05/03/09 08:22:56

お前だけだよ。ボケェが
566ノーブランドさん:05/03/11 19:12:32
チャックの話で終わりかよアゲ
567ノーブランドさん:05/03/12 08:58:54
YKKの性能は世界一 アメリカ製のA-2でもジッパーYKKだしなww
抵抗感無くスムーズに開閉できるからな
NASAでも使用してるし特許レベルのものも多数ある でもデザイン安っぽい

抵抗感無くスムーズに開閉できるからな
次がririかな? でもちょっとかみ合わせ硬いかも

ミリタリ用ジッパーは三重県な 個人でも販売するが対応の悪さが最悪 話が通じない
堂々とと間違っても開き直る逆切れするバカ社長 性能もイマイチ 本物のタロンとかココまで噛み悪くないだろ?
タロンは版権取得されたのでこれからは作れません
復刻クラウンもここ東洋が商標取ってるからまずむり
568ノーブランドさん:05/03/12 18:49:17
また、ジッパー・・・。
569ノーブランドさん:05/03/12 19:10:30
チャックの話はもういいよ

東洋の本領はそんな部材云々じゃないだろう?
レプジースレでもシュガーケンのデニムのコストパフォーマンスを
認める香具師が多いし。

とくに1947スタンダードと砂糖黍は何気に近年まれに見る名作だと思うぞ!!
高けりゃありがたがるような奴にはワカランだろうが、縫製、アフターなど
東洋には色々問題はあるwしかし。

ジーンズだけはどこに出しても恥ずかしくないできだと思うぜ。
そこで俺はあえて”シュガーケーンマンセー”と言ってみる



テスト

570ノーブランドさん:05/03/12 19:16:38
スマイリングステッチが
カッコ悪い。
571ノーブランドさん:05/03/12 21:05:56
ふーん
572ノーブランドさん:05/03/12 21:42:41
スマイリングじゃないモデルもある。
573ノーブランドさん:05/03/12 23:36:30
Allentownっていうのも東洋のブランドの一つでつか?
574ノーブランドさん:05/03/12 23:43:47
スタイルアイズ時代のスタジャンは良いよ。
あそこまでヘヴィーな物はなかなかないぞ




テスト
575ノーブランドさん:05/03/13 08:45:49
まぁいつまでたってもありえない縫製の製品が出回ってるわけだが
ショップも気づけよ

不良品をお客様につかませてしまい、申し訳ありませんという態度で応対しない東洋は最低
当たり前のことを言ってみる

テスト
576ノーブランドさん:05/03/13 14:04:54
シュガー1947の適当な感じのアーキュエイトステッチは無骨で俺は好き

でも他の縫いはちゃんとして欲しい





テスト
577ノーブランドさん:05/03/13 22:34:38
テストサンプル、テストしてみたけど良かったぞ。




テスト
578ノーブランドさん:05/03/14 21:56:29
砂糖黍ジンほしい
579ノーブランドさん:05/03/14 22:13:33
買っちゃいなよ
580ノーブランドさん:05/03/14 23:21:03
名古屋にあるお店で東洋沢山置いてあるとこってどこですか?
581ノーブランドさん:05/03/15 00:32:09
大須のハーレムストアか。
582ノーブランドさん:05/03/15 00:35:01
ハーレムストアって東洋置いてあるんですか?
HPみた所東洋のロゴが載ってなかったからないと思った・・
583ノーブランドさん:05/03/15 01:05:19
セレクトショップだけど東洋物で4割くらい占めてるぞ。
あと目立つのはフェローズとフラットヘッド。
584ノーブランドさん:05/03/15 13:05:54
東洋も最近雑に磨きがかかってるよな
585ノーブランドさん:05/03/15 13:26:37
ただ東洋のがマッコイより素材も縫製もいいんだけどね
縫製不良除けばだがw
586ノーブランドさん:05/03/16 16:06:44
シュガーケーンのハート柄のシャツが気になるんだけど今でもあるの?
あと厚木に住んでるんだけど、近くに店ありますか?
587ノーブランドさん:05/03/16 19:50:31
>>586
ハート柄があるか わからんが、厚木の店らしいぞ。
ttp://www.rakuten.co.jp/super-rag/index.html
588ノーブランドさん:05/03/16 23:14:32
http://uploader.zive.net/file/15195.gif
          /⌒ヽ                                
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃                               
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ          
     三  レレ    
589ヽ( ゚∀゚)ノ禁酒1日目 ◆6vL./pYpzY :05/03/17 23:27:28
tesuto
590ノーブランドさん:05/03/18 09:51:52
>>587
ありがとうございます。一応いってみたいと思います。
591ノーブランドさん:05/03/20 11:19:01
ローンウルフ買おうとおもったらどこもサイズぎれ
くそがっ!!!!!!!
592ノーブランドさん:05/03/20 11:53:23
>>591サイズは?
593ノーブランドさん:05/03/20 11:56:52
ブーツは委託先の技術がいいんだろうね
靴だけは文句なしだよww

ジャケットの類は最悪だが
594ノーブランドさん:05/03/20 12:48:51
8ハーフ エンジニア
595ノーブランドさん:05/03/20 14:20:51
仙台で東洋全般に強いショップって何処ですかね?
596ノーブランドさん:05/03/20 14:20:59
597ノーブランドさん:05/03/20 14:25:03
はあ???・
598ノーブランドさん:05/03/20 14:29:18
599ノーブランドさん:05/03/20 14:29:32
サンサーフカタログゲトー
600ノーブランドさん:05/03/20 14:30:12
600!
601ノーブランドさん:05/03/20 14:30:14
600ゲトー
602ノーブランドさん:05/03/20 14:30:48
600です
603ノーブランドさん:05/03/20 14:41:32
604ノーブランドさん:05/03/20 14:44:10
>>601
(´・ω・`)/~~
605ノーブランドさん:05/03/20 14:58:47
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g26558132

7kで購入。結構好評。これから重宝しそう。
606ノーブランドさん:05/03/20 15:49:28
>>605
ゴミ乙
607ノーブランドさん:05/03/20 18:54:14
東洋をなめるな  投稿者: BOB三世  投稿日: 3月20日(日)09時57分24秒
てかマッコイなんて良かったのたかだか2~3年でしょ?
ラグ度なんて二束三文の革だしね・・・それなのに高値で売る姿勢が最低だよね
マッコイは日本人向けシルエットのFJやアメカジとしては史上最高のレプメーカーだよ
でもジーパンは最悪だったね デニムなのになんでこんなに縫製悪いの? っておもたよ

んで自分的には東洋の復刻こそオリジナルに忠実だと思うし、革も非常に良いものだよ
最近は質落ちてきたけど、それでも後期マッコイほどではないしねナイロン製品だって
東洋が最高でしょ? 自分もマッコイ神話に騙されて買ってしまったクチだけどさ、
東洋のが素材の品質は非常によいし、革ジャンでここまで良い素材つかってるところはないよね。 同じブロンコでも東洋のがなめし方は非常によいよ てかシワだらけでなんで野生馬って言い切れるんだよ?ww

まずブランド名にだまされちゃいけないってことだよね。 日本人ってそういうのに弱いからさ・・・ きちんと自分で着てみることだよな
革の原価だって高くないからね一着で1万未満じゃないかな?それをあんな高値で売るんだからねw 後期のはそれこそクズの革であの値段だもんな・・だからマッコイは好きになれないよ 別にあおりではないんで
608ノーブランドさん:05/03/20 19:09:18
マッコイより東洋のほうが好き。
609595:05/03/20 20:17:45
>>598
サンクスでつ。。。
610ノーブランドさん:05/03/21 00:55:34
東洋の製品って基本的に定価販売なのかね?
アウトレットとかでどこか安く売ってる所ないですか?
611ノーブランドさん:2005/03/21(月) 04:19:13
>>603
カコイイ!これ欲しいです
612ノーブランドさん:2005/03/21(月) 11:46:54
キチガイw magicalodyssey

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=h20587686  
次にカマ掘りしたらレッドカード渡しちゃうからね^^ 覚悟してね↓

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=k13290875
僕、痴女が好きなヒッキーです^^ 痴女の皆さん僕を虐めて↓
613ノーブランドさん:2005/03/22(火) 01:50:48
最近新しいジーンズ買おうと思っているのですが、
シュガーケーンでおすすめのジーンズってどれですか?
614ノーブランドさん:2005/03/22(火) 08:31:40
615ノーブランドさん:2005/03/22(火) 11:46:40
1947スタンダードジーンズはどうよ?
ttp://www.rakuten.co.jp/camp/550607/553692/
616ノーブランドさん:2005/03/22(火) 13:11:10
とっくにマッコイは超えてるのさバズは
でもインディアンとかTシャツは質悪い
617ノーブランドさん:2005/03/23(水) 21:53:28
今年はヘンリーT出すのか?
618ノーブランドさん:2005/03/24(木) 00:00:20
糞東洋に直電話して聞け
619ノーブランドさん:2005/03/24(木) 10:46:29
ケーンのギャリソンベルトってどう?
620ノーブランドさん:2005/03/24(木) 16:47:01
サンサーフの2002年(?)に出た着物デザインのアロハって、再発売されないかね?
621ノーブランドさん:2005/03/24(木) 20:35:59
ここで聞かれてもなぁ
622ノーブランドさん:2005/03/24(木) 22:01:16
だってさ、あのネーチャン何も知らないんだもん
623ノーブランドさん:2005/03/26(土) 00:06:10
ケーンのスタッズベルト買ったよ

並列とクロスのパターン(?)2タイプ

スタッズベルト欲しくてHTCのかおうかと思ってたけど
ケーンのベルト革質いいし(特にタンのやつ)安かったし、シンプルであわせやすいし。

もうHTCとかいらねーや。
624ノーブランドさん:2005/03/26(土) 00:15:01
クラック革の出してくれ。
625ノーブランドさん:2005/03/26(土) 21:25:05
沖縄砂糖黍穿いて5日
すでに腿んとこの縦落ちが始まってて、はやっ!と思ったんだけど・・・


今日こいつが左綾なのを初めて知りました w
626ノーブランドさん:2005/03/29(火) 11:12:28
スカジャージ持ってる人いる?
ベロアかポリどっちか買おうかと思ってるんだけど着心地とかどうですか?
感想聞かせてくだされ。
627ノーブランドさん:2005/03/29(火) 19:39:01
ケーンのベルト、革いいよな。
628ノーブランドさん:2005/03/29(火) 19:45:45 ID:
>>626
スカジャージ評判いいよ。
同じジャージでも他の人と違うって言われた。
着心地は悪くない。普通のジャージ。
629ノーブランドさん:2005/03/29(火) 23:26:01
ケーンのベルトは支那製の確率高いですか?
630ノーブランドさん:2005/03/30(水) 01:24:04
standard denimシリーズのブーツカットってどうですか?
1947の生地とは違うみたいですが、色落ちは良い?
631ノーブランドさん:2005/03/30(水) 09:03:20
>>629
スカジャンだって支那製なんだから、当然高確率だろ。
632ノーブランドさん:2005/03/30(水) 10:41:58
あいかわらずの糞縫製で大人気!?
633ノーブランドさん:2005/03/30(水) 16:15:09
生産国厨うぜーよ
今はシナだって縫製のレベルは日本と変わらないんだから
アメリカ製なんてシナ以下のレヴェルだよ
634ノーブランドさん:2005/03/30(水) 18:12:14
東洋はアメリカ製以下の糞縫製ですがw
635ノーブランドさん:2005/03/30(水) 18:37:32
縫製がどうこうより、検品が杜撰なんだろ
636ノーブランドさん:2005/03/30(水) 20:41:59
検品もそうだが不良品に対する応対が会社ぐるみでいいかげん
へんな物を売ってしまいもうしわけありません という態度ではないからね

「あっそーですか」「何でうちに言うの?」「うちも弁護士いるよ」
バカ熊の応対
637ノーブランドさん:2005/03/30(水) 21:29:23
それがマジならそんなとこのブランド買わなくて良いんじゃないの・・・?
638ノーブランドさん:2005/03/30(水) 21:34:15
自分で検品しなきゃダメなメーカーだからね。
欲しい物があったら、隅々まで検品して買わなきゃ駄目だよ。
639ノーブランドさん:2005/03/30(水) 23:37:36
東洋に細かいことを要求すること自体が
640ノーブランドさん:2005/03/31(木) 00:09:49
バズはマッコイの真似ばかり
革製品最悪!ベジタブル、革は厚くかたけりゃいいもんじゃないんだよ
A-2なんてとくに
641ノーブランドさん:2005/03/31(木) 07:04:11
そもそもマッコイだって真似じゃん
642ノーブランドさん:2005/03/31(木) 16:40:05
東洋は製造者としての責任放棄の態度
直接売ってるのは小売店だから小売店任せ
オレは余り酷い縫製(ファスナーの縫いつけの失敗した針穴がある)だったので
直接東洋に言ったらクソ対応だったので怒鳴りつけたら「少し落ち着いたらどうですか?」

クレームに対しこのような態度はやってはならない対応のひとつだが、バカだからわからんのだな
643ノーブランドさん:2005/03/31(木) 17:31:20
マネとか言い出すとキリがないからやめようやw
644ノーブランドさん:2005/03/31(木) 17:51:47
マネというか、東洋の協力があってマッコイができたんじゃんw
それにFJの素材は東洋のが上だよ 素材だけならねw
645ノーブランドさん:2005/03/31(木) 20:22:54
ここで言われてる東洋の対応のことは、本当なの?
だとしたら、かなりマズイよね?
まるで、ドブ板のMIKASA並みだな。
646ノーブランドさん:2005/03/31(木) 20:33:37
本当もなにもオマイは不良品当たったことないのか?
メールでも不良品の多いことについて質問してもシカトだしな

小売店に圧力かけtりもしてるじゃん
647ノーブランドさん:2005/03/31(木) 21:48:25
テーラー東洋×バズでスカMA-1希望します!
648ノーブランドさん:2005/03/31(木) 21:48:42
俺はボタンが取れたくらいの不良しかないぞ
649ノーブランドさん:2005/03/31(木) 21:54:07
俺は幸いにも着用に支障あるものは持ってないw
結構東洋物持ってるんだけどなあ
一番ひどいのはスカの縫製の歪みぐらいかな
650ノーブランドさん:2005/03/31(木) 22:12:03
ナイロンならバズ
レザーならマッコイかな
バズもマッコイも得意なレプリカがあるからなw
バズの3/1ヘビーナイロンのザラツキや光沢なんかはいいねえw
N-1は旧マッコイがいいなw
俺はどっちも好きよ
651ノーブランドさん:2005/03/31(木) 22:35:30
そもそも着用に支障ってどんだけ酷いんだよW
652ノーブランドさん:2005/03/31(木) 23:03:30
ここのスカジャン、品質わるすぎないか?
ウエアやフラヘやフェローズと比べると、子供だまし。
653ノーブランドさん:皇紀2665/04/01(金) 09:32:06
それが東洋クオ(ry
654ノーブランドさん:2005/04/02(土) 04:26:48
>>652
悪い時はかなり悪いよね。
質は悪いけど柄が一番だから困るんだよなw
655ノーブランドさん:2005/04/02(土) 21:02:02
品質わるいって言うけど、実のところどうなんだろ?
見る人、手に取る人の目の肥え具合に左右されるところが大きいと思うが。

こと雰囲気と言う点ではウエアや他メーカの物に敵わないと思うが
個人的にはSP、ノーマル共にコストパフォーマンスはかなりいい方だと思うんだがね。。
他メーカはサテン×サテンのモデルで6〜7万の無茶な価格設定がまかり通ってるけど
強気な価格設定にどうも納得いかねぇんだがなぁ。
656ノーブランドさん:2005/04/02(土) 23:05:26
質は良くもないけど着れないほど悪くもないでしょ。
スカジャンなんかは数年着ても全然平気だし。
>>654の言うようにガラは俺も東洋が一番だと思う。
フェローズも昔は良かったんだけどな〜
657ノーブランドさん:2005/04/02(土) 23:36:23
俺も柄、コストパフォーマンス共に東洋がやはりベストですね。
フラヘ  =質はいいが柄と値段に問題あり。日も浅いのでこれから
      に期待はできる。
ウエア  =質と値段が見合ってない。柄も子供だましで着てて恥ずかしい。
フェローズ=独自路線の柄は面白いが値段が少し高い。質どうこうを語る
      ブランドでもない。

個人的な意見だが、スカジャンとゆう硬派なアイテムだけに図柄がよくない
と着る気がしない。質は二の次だと思うわ。 
658ノーブランドさん:2005/04/03(日) 00:15:14
東洋のスカも結構いろんなとこで取り扱ってるせいもあって
取扱い店の事情によっては3割引きくらいで買える機会があるものな。
3万8千円の別珍モデルとかだとかなりお得感が大きいし毎回助かる。
割り引きやセールも見込むとコストパフォーマンスで東洋勝るメーカはないかも。
659ノーブランドさん:2005/04/03(日) 00:48:01
リサイクルショップでも一万ちょいでゴロゴロあったよ。
話飛んでわるいけど今のA-2革柔らかくなってるけど
結局革が薄くなってんのかな〜?
660ノーブランドさん:2005/04/03(日) 01:01:44
スカジャージもスカジャン同様、ベルトが見える程短いの?
661ノーブランドさん:2005/04/03(日) 01:23:16
フラヘとフェローズはメイドインジャポソだから
高くなるのは当然だらう
662ノーブランドさん:2005/04/03(日) 01:31:02
あ そうそう
コストパフォーマンスはシルバーストーンのほうが上
手振り刺繍でサテンはアセテート、リブはウール100、中綿はクズ糸ときて
値段は東洋より安かった
柄も良かったしね。ここでマンセーしてもしょうがない罠
663ノーブランドさん:2005/04/03(日) 02:08:34
得意げに倒産したメーカーのコストパフォーマンスをここでアピールされても困る罠
664ノーブランドさん:2005/04/03(日) 02:13:18
>>663
ワラタ。
665ノーブランドさん:2005/04/03(日) 02:18:00
懐かしいな〜。昔のBOONの後ろに常に載ってて三流のイメージしか
無かったな。
666ノーブランドさん:2005/04/03(日) 02:28:59
Ranchcraftていうブランドのウエスタンシャツ持ってるんだけど、
わき腹のタグに東洋エンタープライズの文字が・・・
なんだこれ?
667ノーブランドさん:2005/04/03(日) 02:37:00
東洋の実名復刻ですよ。
668ノーブランドさん:2005/04/03(日) 04:00:43
>>657
俺も同じ。
質なんぞ気にせずガラですよね。
ウエアの柄とか絶対に着る気になれない
669ノーブランドさん:2005/04/03(日) 09:27:05
>>657
言い回し変えてるだけで、
ようはたけーよゴルァってことか。
670ノーブランドさん:2005/04/03(日) 09:37:46
たかいと思った書き方じゃないでしょ
671ノーブランドさん:2005/04/03(日) 09:40:17
柄、柄というけれど、どんな柄が皆好みなの?
オレはアラスカジャンののほほん柄とマップ柄とかが好きなので、
ウエアの路線もアリだと思ってる。
672ノーブランドさん:2005/04/03(日) 12:57:01
良くも悪くも東洋のスカは「豪華」な印象の物が多いと思う。
ウエアのマタドールとかに比べると、あざとい感じもするんだけど
自分がスカジャンに求めているのは他の服には無い主張と派手さなので
刺繍が全体的に大きめで、いかにも「スカジャン」な東洋のが好き。

刺繍(柄?)に関しては個人的に定番の龍、鷹、虎あたりが好きな事もあって
この辺を安価でコンスタントにリリースしてくれる東洋の新作に目が行くというのもある。

ウエアはレアな実物を復刻しているようだけど、希少なヴィンの再現といっても
高い上に刺繍の内容が好みでなければあまり有り難味を感じない。
フラへは刺繍は比較的スタンダートな印象の物が多く、個人的にも好感だが
遊びの効いたモデルがまだ少なく、今のところ面白みを感じない。
シルバーストーンは…イラネ
673ノーブランドさん:2005/04/03(日) 20:48:57
 東洋復刻のレザートグスのライダースってどうなの?
674ノーブランドさん:2005/04/03(日) 21:18:43
なんだかんだ言っても東洋はスカジャンのオリジナルだから昔の版を持ってる訳で、
柄云々を言えばその辺の強みが絶対あると思うのだが。

>>658の言うとおりに3割引で買えたりすると凄くお買い得感あるよね。
675ノーブランドさん:2005/04/03(日) 21:38:07
でもね最近東洋のスカはデザイン手抜きしてるように感じるのだが・・・
676ノーブランドさん:2005/04/04(月) 18:12:09
サン・サーフのスペ
TERRY JOHNSONのXL入荷するとこない?
677ノーブランドさん:2005/04/04(月) 21:18:03
>1〜676
関係者乙
678ノーブランドさん:2005/04/04(月) 23:53:03
スカジャージ買ったんだけど裏ってこんなふうになってるんだね・・
これ洗濯とかしたらすぐほつれたりしないの?
679ノーブランドさん:2005/04/04(月) 23:58:50
洗濯しなくても徐々にほつれてくるよ。
680ノーブランドさん:2005/04/05(火) 00:37:37
港商事(東洋)万歳!!
681ノーブランドさん:2005/04/05(火) 13:38:17
スカは解れたりやぶけるのが常識だよ
東洋に限らずに 東洋ノスカが元祖なんんだからさ
682ノーブランドさん:2005/04/05(火) 20:08:15
678>洗濯ネットにいれて弱で洗えば大丈夫だよ。
683678:2005/04/06(水) 20:44:09
皆さん返事ありがとうです。
>>679
まあ見た感じだと徐々に解れそうですね・・大体どんくらいで解れるかが気になります・・

>>681
解れる事によって味とかになります?細かい解れとかは気にならないんですけどね・・

>>682
今度そのやり方で試してみます!ちなみにジャージだと何回着にいっぺん洗うのが妥当でしょうか?
684ノーブランドさん:2005/04/07(木) 23:14:17
うん、東洋はコストパフォーマンスに優れてるよね。
あと中国産に拘ってるところが良い。
やっぱ、コ・ダ・ワ・リって大事だよ。
685ノーブランドさん:2005/04/07(木) 23:38:10
広告に出てたシュガーのアメ製66欲しいと思ったけど赤タブ無いのがすごく
残念。
686ノーブランドさん:2005/04/08(金) 13:56:27
http://makimo.to/2ch/life3_fashion/1065/1065112332.html

小林社長by両国、こいつ正体バレバレじゃんw
687ノーブランドさん:2005/04/09(土) 21:01:42
デニム系は気仙沼で縫製してるんだが
688ノーブランドさん:2005/04/09(土) 21:31:07
オ○○ワデニムだね
689ノーブランドさん:2005/04/09(土) 23:59:43
>688
(,,゚Д゚)∩
690ノーブランドさん:2005/04/10(日) 22:23:38
>>687
気仙沼チャン、、、、
691ノーブランドさん:2005/04/10(日) 22:40:18
支那エンタープライズ・・・
692ノーブランドさん:2005/04/11(月) 16:05:48
サンサーフの長袖アロハ買わなきゃ
693ノーブランドさん:2005/04/12(火) 13:51:16
品質はクソになってく一方の気がするんだが気のせい?
694ノーブランドさん:2005/04/13(水) 18:33:31
モノによっては確実に品質落ちてるよね。フライトとスカは特に。
でもデニムとスゥエットに関してはそうでもない希ガス。
シャツは当たり外れはあるけど、今のところ外れた事はないなぁ
695ノーブランドさん:2005/04/18(月) 00:06:29
東洋の正しい買い方

取り扱い店に行く

欲しいの発見

試着してサイズを確認

買わずに退却

ヤフオクで検索

新品の物を安く発見

入札、落札

バンザーイ
696ノーブランドさん:2005/04/18(月) 00:15:22
みんな知ってるぞそんなことは
697ノーブランドさん:2005/04/18(月) 00:33:50
実は結構競争率高かったりする。
698ノーブランドさん:2005/04/18(月) 17:37:36
東洋の正しい買い方

買わずに退却

(゚д゚)ウマー
699ノーブランドさん:2005/04/18(月) 21:52:25
スカジャージ初洗濯
もちろんネットに入れたが、やはり多少のホツレは仕方ないねorz
700ノーブランドさん:2005/04/19(火) 13:25:02
東洋の買い方
店にて試着

縫製不良の有無の確認

購入

さらに家にて細部用確認

返品か交換
701ノーブランドさん:2005/04/22(金) 09:11:02
まさに糞
702ノーブランドさん:2005/04/22(金) 21:41:32
東洋とフラヘはどっちが上なの?
703ノーブランドさん:2005/04/22(金) 21:49:43
フラヘはショップブランドから大きくなろうとしてるとこだよ。

東洋はまぁ、大手だろ。
704ノーブランドさん:2005/04/25(月) 22:42:18
東洋はオークションで安く買えるから良いけど出品が大杉て探すのがめんどい
705ノーブランドさん:2005/04/25(月) 23:46:30
じゃあ、探すな。と
706ノーブランドさん:2005/04/26(火) 13:26:29
>>702
品質ではフラヘ
707ノーブランドさん:2005/04/26(火) 22:53:50
>>702
品数では東洋
708ノーブランドさん:2005/04/26(火) 23:11:17
>>702
品川は東京
709ノーブランドさん:2005/04/28(木) 15:39:24
けっきょくはおのぼりさんが買ってくからねぇ アメ横だと
スカやFJをピノヤで見て買っていくのがおおいからね
クソ縫製と知らずにw
710ノーブランドさん:2005/05/03(火) 02:29:41
胸の刺繍がほつれてきたんだけど、なおせるの?
それとも、放っておけばいいの?
教えて下さい。
711ノーブランドさん:2005/05/03(火) 12:40:14
シュガーケーンのワ−クシャツ買ったが、東洋はホントに縫製良くないんだな。
弱洗いで一回洗濯しただけだが、早くもボタンの糸がほつれてきた・・・。
712ノーブランドさん:2005/05/03(火) 21:52:53
>>710
ボンドで誤魔化すのが一番楽。
713710:2005/05/03(火) 22:39:54
>>712
ありがとう。やってみます。
714ノーブランドさん:2005/05/04(水) 08:10:25
>711
なにをいまさらww
715裕志:2005/05/07(土) 16:28:20
琉球正藍ってどう?
生地はよさそう。
縫製は?
716ノーブランドさん:2005/05/07(土) 16:47:07
だから東洋の縫製に期待するなと何度m(ry
717裕志:2005/05/07(土) 16:54:40
ズニよりはいいんじゃない?
718ノーブランドさん:2005/05/07(土) 16:56:56
やれやれ
719ノーブランドさん:2005/05/07(土) 18:32:34
ところで三重の零細腐れ復刻ファスナー屋のバカ社長ってマジで許せないよね
注文と違うもの送ってきてさ抗議したら「文句があるなら戻せ お前の注文なんて受けんわ!!」
って逆切れされたよ
720ノーブランドさん:2005/05/07(土) 19:53:04
>>715
漏れ1本持ってるけどなかなかいいよ。
言われてるほど悪くないよ。
721ノーブランドさん:2005/05/07(土) 20:35:57
はあ?
722ノーブランドさん:2005/05/07(土) 23:08:05
おまえの抗議の仕方が悪いだけだぞw俺もとれるのかw
723ノーブランドさん:2005/05/08(日) 00:06:53
あのじじい態度悪すぎるっちゅーんじゃい!
電話をあいてより先に切るしな「それじゃいかんのかい あっそ ガチャ」
先にこんな対応だから漏れも「常識あんのか? 注文どおりのもの作り直すのが常識だ」
と言ったら逆切れだよ 漏れが悪いのか? _| ̄|○
724ノーブランドさん:2005/05/08(日) 06:06:34
復刻っていうのは当時のいい加減なつくりまで復刻したんだから
725ノーブランドさん:2005/05/08(日) 07:49:53
何故か現れるファスナー厨w
726ノーブランドさん:2005/05/08(日) 10:36:15
>>715
リー好きだったらいいんじゃない
727ノーブランドさん:2005/05/08(日) 23:52:23
後ろポケのステッチ、電車三回乗り換えただけであぼんしました
でも生地が好きだからいいかな
728ノーブランドさん:2005/05/09(月) 00:00:14
あ、もとから甘く縫ってんのかなコレ
729ノーブランドさん:2005/05/09(月) 01:19:47
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n17370510
こいつ何枚スペシャル持ってるんだか!!
730ノーブランドさん:2005/05/09(月) 02:54:42
↑百虎3枚も出品してるじゃん!
恐るべし!
731ノーブランドさん:2005/05/09(月) 08:26:59
宣伝臭
732ノーブランドさん:2005/05/09(月) 22:57:47
蒲田川崎辺りのDQNチンピラしか着れねえなw
733ノーブランドさん:2005/05/16(月) 20:04:29
一年前のTシャツセールなってた
734ノーブランドさん:2005/05/17(火) 15:51:16
sukaT、ボディもっとしっかりしたので作ってくれ・・・
2回洗濯したでけでクビゆるゆるなんですが。

今年も買おうかと思ったけどこれじゃ無しだな・・・東洋頼むよorz
735ノーブランドさん:2005/05/17(火) 18:00:08
チェスのTシャツはそこそこ丈夫だと思う
736ノーブランドさん:2005/05/19(木) 05:56:41
まあ大概のブランドに言えることだが本気のものづくりなんかしちゃって
次年度売れん買ったらあかんからなあ。
737ノーブランドさん:2005/05/19(木) 19:00:27
少数ロットにすればいいだけだがな

東洋にはそんな考えハナイカラムリw

丈夫なTシャツ欲しけりゃフラヘの無地T買え
あとウェアハウス オレはセールでしか飼わんがw
738ノーブランドさん:2005/05/19(木) 22:28:26
ロードランナーシリーズはどうなんかな?
ボーリングシャツ気になるおお
739ノーブランドさん:2005/05/21(土) 15:22:48
砂糖黍カコイイ!!
740ノーブランドさん:2005/05/21(土) 16:13:03
739 :ノーブランドさん :2005/05/21(土) 15:22:48
砂糖黍カコイイ!!
741ノーブランドさん:2005/05/21(土) 21:10:59
アピタでケーンの長袖シャツが3割引きだったぞ

ウハウハですわ






気に入ったのは1着しかなかったけどな
742ノーブランドさん:2005/05/24(火) 13:21:55
ボタンが取れるのはほんのご挨拶
743ノーブランドさん:2005/05/24(火) 17:26:19
通販してモノが着てから三分後にはボタン外れましたが・・・

なんか中学生が家庭科で縫ったようないかにもほつれそうなヤツだったんで
もう一回全部縫い直したら愛着がわいた
744ノーブランドさん:2005/05/25(水) 02:54:59
★安倍氏もパチンコ汚染議員

謄本を見ると、安倍事務所の土地は「株式会社東洋エンタープライズ」という会社の所有なのだが、実はこの会社、…パチンコ業者なのである。
清廉潔白な「政界のプリンス」というイメージの強い安倍の地元事務所がパチンコ業者の持ち物だったのである。 業者が安倍に提供しているのは、
地元事務所だけではない。敷地2000平方メートルにも及ぶ(安倍の)超豪邸もやはり以前、同社所有で地元では「パチンコ御殿」と揶揄されているのである。
晋太郎(父親)が存命していた時代には、同代議士の福岡事務所とそのスタッフを、 親会社の七洋物産が6年間にわたり無償提供していたことが発覚したこともある」
(地元政界関係者)しかもこの関係は今も地元で囁かれ続けている。<祖父と父から引き継いだ「利権構造」> 地元事務所が七洋物産=東洋エンタープライズの
土地に今も居座っていることからも明らかなように、 安倍が父親の築いた利権構造を解消できないまま引きずっているのは、明白な事実である。
「安倍晋三は中央では清廉潔白なイメージのようですが、地元での評価はかなり違って、『父親と同じ利権政治家』という声がかなり多い。

平沢氏といいみんなパチンコ議員ばかり。経済制裁で人気取りをしながら世界第一位の北への政府援助している変な国だ。もともとやる気なんてない。

↑某板から拾ってきたんだけど、東洋ってパチンコ業やってないよな?
745ノーブランドさん:2005/05/25(水) 13:25:27
同じ名前の会社が数社あるよ

ていうか中国産ってのを隠さなくなったのかな?
某通販サイトみてたらちゃんと中国産ですって書いてた
746ノーブランドさん:2005/05/25(水) 13:33:05
支那産はバレバレのとっぷシークレットだよw
747ノーブランドさん:2005/05/25(水) 14:04:32
今度でるアメ製ジーンズに
でかでかとMADE IN USA って買いてあるのにワラタ
748ノーブランドさん:2005/05/25(水) 17:38:43
アメ製の服って縫製糞なの多いのに。
下手したら、支那製より糞w
アホだな東洋。
749ノーブランドさん:2005/05/26(木) 06:30:21
>>745>>746
喪麻衣らバカだなww
シナ製がいまどきあんな縫製悪いわけないだろw
北チョ製

>>748
一部マニアがアメ製だと喜ぶからじゃね?
アメ製のLeeだのLevisだの持ってるけど粗雑だよな「着れればいい」
あ!まさに東洋の考えそのものだw
750ノーブランドさん:2005/05/27(金) 22:01:57
>>741
ウチの近くのアピタは東洋のとの字もないよ。…やっぱ地方だからかorz
751ノーブランドさん:2005/05/28(土) 02:40:03
真夏にアロハやボーリングシャツの下って何着てる?
そもそも着るか?暑いじゃん。かと言って素肌やタンクトップだと脇汗がついちゃうし。
752ノーブランドさん:2005/05/28(土) 06:53:57
逆に都会にアピタは無いよ。
753ノーブランドさん:2005/05/28(土) 10:09:50
砂糖黍7ヶ月はいてるけど
ほつれとかボタンとれたりとか
ぜんぜんないよ
754ノーブランドさん:2005/05/28(土) 10:33:51
普通半分糞半分
>>753は運がよかったんだね。
755ノーブランドさん:2005/05/28(土) 23:17:33
砂糖黍で
ほつれ
ボタンとれた
ある?
756ノーブランドさん:2005/05/28(土) 23:35:59
ケーンのシャツ10着中、2着ボタンとれた

今年買った物はしっかり縫ってあるような気がしないでもない
757ノーブランドさん:2005/05/28(土) 23:40:39
てゆーか、ジーンズのボタンに関しては
東洋は作りが雑だからどうとか関係なくないか?
機械で打ち込んでるだろうし。
758ノーブランドさん:2005/05/28(土) 23:46:07
琉球正藍は月桂樹ボタンじゃなかったっけ
S字針金入りの
759ノーブランドさん:2005/05/29(日) 18:51:27
>>757 それが取れるんだよ 不思議だろ??
そう それが「東洋の神秘」。
760ノーブランドさん:2005/05/30(月) 07:24:48
バズとサトウキビは力入れてる感じはあるけれど
他の商品mに関してはいい加減だよね
社員も自分とこの製品に愛着ないみたいだしさ
761ノーブランドさん:2005/05/30(月) 08:47:16
バズも糞混じってますが
ここは全般的に糞ですが
762ノーブランドさん:2005/05/30(月) 13:24:11
バズが比較的マシって意味な
うんバズもクソ多いよ
763ノーブランドさん:2005/05/31(火) 00:27:23
アメ製ジーンズ高すぎんだろ
あの値段なら他の買うし
764ノーブランドさん:2005/05/31(火) 06:47:55
CROWNシェブロンジッパー復刻キター。
765ノーブランドさん:2005/05/31(火) 13:12:57
三重県産の復刻ようやく完成かよw
展示会報告かな?
766ノーブランドさん:2005/05/31(火) 20:28:28
アメ製のやつボタンじゃなくてジッパーだからイラン
767ノーブランドさん:2005/05/31(火) 20:40:33
ボタンだろうがここのジーぱんなんかいらんわ。
768ノーブランドさん:2005/06/01(水) 07:23:00
>>765
ライトニングに載ってまし
769ノーブランドさん:2005/06/04(土) 11:14:50
無駄なチャック復刻する暇あんなら、検品(ry
770ノーブランドさん:2005/06/04(土) 12:50:22
>>769
禿同だ。
最低限の事もせずに色んな物に手を出すなと言いたい。
771ノーブランドさん:2005/06/04(土) 14:50:17
当時と同じ刺繍の甘さという去年出たスカジャンスペ。
店頭ですでに、解れを何箇所も発見。
でも、当時のビンのスカジャンの方が刺繍が丈夫なんだよね〜。
何でだろうね〜♪
772ノーブランドさん:2005/06/04(土) 18:40:37
>>769
今どきチャックって
773ノーブランドさん:2005/06/04(土) 19:19:51
当時の再現=品質の悪さ
んじゃぁ値段も当時の再現しろや

シェブロンも10年くらいかかったんじゃないの?
でも東洋オリジナルCROWNも全然再現足らないよね

検品はこれからもやらないし、不良品に関しては店任せのままなんだろうな
774ノーブランドさん:2005/06/06(月) 02:53:46
アロハとスカジャンは一人勝ち状態だもんな
この状況じゃいつまでたっても調子付いてるよなぁ…




今年アロハ三枚買いました…すみません
775ノーブランドさん:2005/06/06(月) 07:55:54
>>774
品質の定価も一人勝だw
アロハ店頭に並んでる時点でボタン取れかかってるし
776ノーブランドさん:2005/06/06(月) 08:24:19
奇跡的に、アロハは糞縫製に当たってない。マジで奇跡。

初スカジャンで脇の部分が10cmくらい解れて中丸見えだったのはナイショだけど。
777ノーブランドさん:2005/06/06(月) 11:56:34
777を頂いていきますね
778ノーブランドさん:2005/06/06(月) 18:57:39
ボタンくらいなら東洋ということで許せるが
脇はなぁ
779ノーブランドさん:2005/06/06(月) 20:01:36
レザージャケットの縫い直しだきゃ許せんわな
780ノーブランドさん:2005/06/06(月) 20:57:35
革物は最悪だな。
無駄に高いのに糞縫製&縫い直しだったら。
781ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:47:04
砂糖黍の中で一番オススメなのはどれですか?
782ノーブランドさん:2005/06/07(火) 07:10:49
783ノーブランドさん:2005/06/07(火) 08:23:59
は?
784ノーブランドさん:2005/06/07(火) 09:31:53
なるほど
785ノーブランドさん:2005/06/07(火) 12:22:12
ふっくんが語りますたね。
786ノーブランドさん:2005/06/07(火) 12:56:12
うむ 簡単じゃった。
787ノーブランドさん:2005/06/07(火) 14:51:41
相変わらず、糞縫製の話題しかないなw
788ノーブランドさん:2005/06/07(火) 18:00:48
今年のスペシャルのスカジャン大仏とハワイがどっちがいい?
789ノーブランドさん:2005/06/07(火) 22:24:38
中国製のがいい!
あ、全部そうか。。。
790ノーブランドさん:2005/06/08(水) 00:49:34
ボーリングシャツのネイビーで背中にニワトリのチェーンステッチを施してあるやつ、
最近出たばかりなのに、Sサイズがどっこもかしこも売り切れなんだけど、どこか
売ってるとこ知りませんか!
791ノーブランドさん:2005/06/08(水) 00:50:14
つか何でボーリングシャツの話題は出ないの?スカジャンの話はよーさん出るのに。
792ノーブランドさん:2005/06/08(水) 02:54:13
アロハとボーリングシャツを比べるのならわかるが
なぜにスカジャン?
ボーリングシャツは、好きなヤツ少ないんじゃない?
俺は好きだけど
793ノーブランドさん:2005/06/09(木) 04:07:18
アロハは自分にもっと自身がもてたら毎日でも着たい。
794ノーブランドさん:2005/06/11(土) 12:02:39
>>788
ネタかと思ったらマジなんだな。
2年連続でスカジャンSP出るのかよw
大仏とフラガール・・・・
795ノーブランドさん:2005/06/11(土) 15:05:04
東洋は暑くなると全く着ないな。最近はアバクロばかり。
796ノーブランドさん:2005/06/11(土) 17:41:06
貴様が何着ようが誰も興味無し
797ノーブランドさん:2005/06/11(土) 18:45:46
>>794

長谷観音
798ノーブランドさん:2005/06/11(土) 19:41:20
東洋ってなんでこんなに品質悪いんだろうねー
FJは生地とか素材はかなり高品質だけれど、縫製クソすぎ
Tシャツはヨレヨレ スカジャンは最初っから裂けてたりするし
アロハやBDシャツはボタン取れるってか店頭で並んでる時点で取れかけてる

原産国表示なしは国産だと言ってるが、国産でこんだけクオリティー低いとこねーぞw
シナのがまだましだ
799ノーブランドさん:2005/06/11(土) 23:18:26
メイドインサウジアラビア
800ノーブランドさん:2005/06/12(日) 18:58:20
チェスのスウェット位だな。ここは。

で800頂きます。
801ノーブランドさん:2005/06/12(日) 21:03:32
パジャマで着るにはいいかな。ここのスウェット。
すぐベロンベロンになるから、半額くらいなら買ってもいいかなぁと。
802ノーブランドさん:2005/06/13(月) 11:04:09
今年のスペシャルスカ画像ない??てかなんで今頃みんな知ってんの??
803ノーブランドさん:2005/06/13(月) 14:44:13
教えて厨乙。
804ノーブランドさん:2005/06/15(水) 00:03:44
韓国の小学生が描いた絵(ミラーサイト。本家は慌てて削除されました)
http://uqmgp.hp.infoseek.co.jp/

絵を見た韓国人の言葉

>amonhwi : 韓 - 未来の半日戦死たち..ムロックムロック育ちなさい.

>hw52club : 韓 - 日本は韓国の小学生たちにも憎まれている.

>coreabest1 : 韓 - 非常に立派な子供たち. 大韓民国の柱になりなさい!

>hw52club : 韓 - 日本人たちは自分たちがたまに小学生たちにまで憎まれ
       るようになったのか全然把握することができないね.


805ノーブランドさん:2005/06/15(水) 17:13:01
802>>

スペシャル・スカ ほぼ画像

大仏

http://www.kamakura-burabura.com/meisyokamakuradaibutu.htm

フラガール

http://www.alohagift.com/items/GD1-KC40628N.html
806ノーブランドさん:2005/06/17(金) 19:35:37
B−15C、クリーニングに出したらステンシルがあぼーんした・・orz
807ノーブランドさん:2005/06/17(金) 19:50:27
ま 自己責任だからなw
当時の素材ですので保障できませんw
808806:2005/06/17(金) 19:52:30
>>807
気にせず着る事にします・・

それにしても、あそこまで落ちるとは思わんかった。
809ノーブランドさん:2005/06/18(土) 17:23:21
>778です ネタじゃないのに・・・
と、亀レス スマソ(∩ω∩)
810ノーブランドさん:2005/06/19(日) 11:20:55
タロンもなくなるしいいことないねー
811ノーブランドさん:2005/06/19(日) 15:41:01
タロンってなに?
812ノーブランドさん:2005/06/19(日) 16:17:39
>>810
マジで?
ワイケケになんの?
813ノーブランドさん:2005/06/19(日) 19:19:04
>>812
フックレスとかWALDES
>>811
ジッパー
814ノーブランドさん:2005/06/19(日) 20:53:12
と、言うことは多ロンが無くなりこんまーも無いわけ?
815ノーブランドさん:2005/06/19(日) 20:56:25
うぜえええええぇ
816ノーブランドさん:2005/06/19(日) 21:01:16
なんでそんなにちゃっくのこと詳しいの?
817ノーブランドさん:2005/06/19(日) 21:38:14
大阪でお店やっております。たまに別注品がはいるのでそれなりにジッパーのこと詳しくなりました
818ノーブランドさん:2005/06/19(日) 22:22:09
サンファスって会社がTALONを正式に輸入しはじめたのよ。
年末にやってるアパレルの展示会なんかそのサンファスと朝日ファスナーが
一緒に出展してるしね。で、朝日があせってWALDESの商標をとったと。
819ノーブランドさん:2005/06/19(日) 22:29:52
ジャパンクリエーションは朝日は朝日で出展してるんじゃないの?
共同じゃなかろう?
朝日は大打撃だけどな 輸入ってことはシナ製のやつかな?
820ノーブランドさん:2005/06/19(日) 23:27:52
一緒って、共同ってわけじゃなくて、同じ展示会にそれぞれ出品してるって
ことです。あの書き方じゃ誤解されるわな。ごめん。
朝日は確かに打撃だろうが、マッコイつぶれたぐらいからあちこちが使い始めて
いるので、まあ大丈夫なんじゃない。小さい会社だし。
821ノーブランドさん:2005/06/19(日) 23:32:57
しな製じゃないよ。もうちゃっくの話はおしまい!
822ノーブランドさん:2005/06/19(日) 23:42:43
うぜええええええー
823ノーブランドさん:2005/06/19(日) 23:47:33
しったかすんな。たろんはまだ無くならないって言ってるじゃんw
824ノーブランドさん:2005/06/19(日) 23:55:11
こうなりゃどこのジッパーでも構わんから検品を徹底しろ
不良品流通させんな

PL法守れや糞会社
二度と買わん
825ノーブランドさん:2005/06/20(月) 00:15:39
酸性
826ノーブランドさん:2005/06/20(月) 00:27:27
2度と買わないって、普通にファスナーなん買ってる奴いてるのか?買ったことないぞ。
827ノーブランドさん:2005/06/20(月) 00:50:53
>>826
は?
828ノーブランドさん:2005/06/20(月) 01:03:39
でもやっぱりアロハだけは見逃せない俺がいる…
他は買わんけど
829ノーブランドさん:2005/06/20(月) 09:50:14
アロハはボタン取れるくらいだからな。
830ノーブランドさん:2005/06/20(月) 16:11:30
>>826
知ったかはお前なw 朝日のタロンが従来の復刻ジッパーなのw
輸入のはタロンの名前が入ってるけどベツモノw
831ノーブランドさん:2005/06/20(月) 16:19:29
>>824
PL法っていっても服であるから着ることに支障がなければいいのw
たとえばゲームでバグばっかでて遊べないならともかく 少々のバグなら裏技にされてたころがあったじゃんw
832ノーブランドさん:2005/06/20(月) 17:04:57
そうなんだ〜、オレが間違えてました!
それにしてもTALONはもう無くなるのね。
なんか寂しいけど・・・・バイバイ!
833ノーブランドさん:2005/06/20(月) 20:17:56
たまに出てくるチャック厨
834ノーブランドさん:2005/06/20(月) 21:45:37
東洋にB品なんてありえない
着れればいい という考えだから
835ノーブランドさん:2005/06/20(月) 23:11:58
>>831
そんな馬鹿な話があるかい。
クラッシュ加工ではない新品に穴開いてんだぜ。
そんな不良品を大量に流通させる。
改善する気もさらさらない。
そんな会社信用できるかっつーの。

奴らにとっては一部の不良品でも、
不良品つかまされたこっちにとってはそれが全てだ。
値段も笑って許せる程安くは無いしな。
おまけに逆切れされたとあってはもう買いたくなくなるのが普通の考えだろ。



と、マジレスしてみる。
836ノーブランドさん:2005/06/21(火) 01:16:24
このスレ、東洋の品質は糞、ってエンドレスで繰り返してるけど
俺は一度もそんなの当たった事ないぞ?
ひょっとしてネタがないもんで2,3人で書き回してるの?
837ノーブランドさん:2005/06/21(火) 04:19:08
同感。でもスタンダードデニムにサトウキビ使ってないのは遺憾。
838ノーブランドさん:2005/06/21(火) 07:33:41
オレはジッパー不良のは買った店で返品交換できたし、その後は不良品に当たっていない。
店で買っているから対応が良い悪いは販売している店になるのだが。
839ノーブランドさん:2005/06/21(火) 08:54:09
>>836
運がいいだけ
840ノーブランドさん:2005/06/21(火) 12:19:11
まじめな話 インディアンのレザジャケのジッパーの縫い直し跡発見した
東洋へTEL 事情を話すも「あーそうですか」などとほざきやがったので、
こっちもブチキレるとりあえず着払いで送ってくれというので送る

後日東洋より電話言い訳三昧「どうしてもジッパーつけるのって難しいんで云々」
あげく「確かに不良品ですけど これ着ちゃってますよねぇ?」 
再度オレもブチキレ「初期不良だろゴルァ」 東洋「ケンカ腰かよ? こっちも弁護士いるんだ!!」
マジな話だ
841ノーブランドさん:2005/06/21(火) 20:11:48
>>836
どの位東洋製品持ってんの?
まさかアロハ2着とかで当たった事無いとか言ってないよね。

まぁ不良品が多いのは間違いないんだが、全てが不良品では無いからな。
他社製品では検品時にはじかれる筈の物が、何故か正規品として出回っている。
他社製品と比べて不良品に当たる率が高いだけ。

もしかしたら検品していないのかも知れん。
そんな俺はスカで不良品に当たった。
東洋の対応は840のようにそんなに悪くは無かったと記憶しているが、
正直余程魅力的な物が出ない限り買いたいとは思わなくなった。
842ノーブランドさん:2005/06/21(火) 20:46:58
俺が通販で買ったタンカースには、前のジッパー周りの縫製に目立つ引き攣りがあったな。
ダグが垂れて隠れる位置にw 店のほうにいって換えてもらったけどね。

検品してれば普通は気付く箇所ではあるよなぁ。
843ノーブランドさん:2005/06/21(火) 21:10:30
革のやり直しなんて出品するのありえねーよな
ソデもきちんと一周できねーではみ出てるのとかさ
おととしくらいのN-1みんなそれ柔らかい生地に変えたから綺麗に縫えてない
国内というならどこの工場なんだ?
844ノーブランドさん:2005/06/21(火) 21:19:22
東洋も不良品に関しては野放しの考えだからね
845ノーブランドさん:2005/06/21(火) 21:23:57
アメリカンな思考まで復刻してんだろう東洋は。それもサービスの一つ。
不良品出して逆切れするなんて素敵杉!
846ノーブランドさん:2005/06/21(火) 21:26:18
東洋にはB級品という概念が存在しないと聞いた
だから縫製その他が無茶苦茶なのがたまにある
847ノーブランドさん:2005/06/21(火) 21:42:39
2chで書かれてるのも「悪意のある人間「がやってること」
といわれたよ
848ノーブランドさん:2005/06/21(火) 22:16:35
>>847
少なくとも俺は違う。
本当に不良品だったので返品した。
そしたら東洋から電話かかってきて謝ってたよ
2chのこと聞いたら知ってた。
東洋スレはチェックしてるそうだ。




それなのに商品管理体制を改善しない東洋エンタープライズに乾杯!
849840:2005/06/21(火) 22:39:06
>>848
それこそありえねーってw 
なに熊だか忘れたがこいつがマジでなめた口ばっかききやがってな
「よく見なかったんですかぁ?」だのこういう態度ばっかだからおれも散々怒鳴りまくったけどな
850ノーブランドさん:2005/06/21(火) 23:28:26
過去ログ漁っても、糞縫製の話題しかないからなw
851ノーブランドさん:2005/06/21(火) 23:54:40
アロハ13着持ってるけど、着物柄のボタンが取れそうな状態以外だいじょぶだー
サンサーフは少ないんじゃない? 前誰か言ってたけど。
852848:2005/06/22(水) 00:13:29
>>849
いや、事実なんだけどね。
849が暴言吐かれて腹立つのは分かるが、嘘つき呼ばわりは勘弁してくれ。

スカの不良品について店とのやり取り(返品か修理)が何度かあって、
こちらが修理でも無理と判断して返品した。
(縫い代が全く無く、縫い目からどんどん裂けてきた)
その後しばらくしてから突然東洋から電話が来たのよ。
「返品されたスカジャンについてなんですが」ってな感じで。
担当者の名前までは覚えてないからなんとも言えないが、848で書いたことは事実。

だけど別に東洋を弁護するつもりは無い。
この件以来、東洋製品には全く信頼を持ってないので買ってないし、
この先も買うつもりは無い(と思う)。
853ノーブランドさん:2005/06/22(水) 00:33:52
おまえさんが見限ったメーカーなのならそんな必死にならなくてもいいかと…。
それに852が今後東洋製品を買うか否かなんて事にスレ住民は全くもって興味ないし。。
その辺にしといてくれや。

今季のハワイアンは鶴柄の『CRANE』が一番人気とか。追加生産してるらしい。
『GOLD FISH』は3〜4年前に出た物の方が個人的には好き。相変わらず和柄に勢いがあるな。
854ノーブランドさん:2005/06/22(水) 15:35:39
…なあ、品質が不安定なのはよーく分かったから肝心な「東洋の服」について語ってくれよ。

名古屋のハーレムストア(大須)ではアロハは元より大盛況だけど、今期はボーリングシャツが豊作で、
密かに売れてるらしい。所詮田舎町だけど。来年あたりは来るか?

ちなみに自分はロードランナーと紺ベースで背中にチェーンステッチの入った奴買ったよ。
どこも問題はなかった。あ、品質の話してるよ。
855ノーブランドさん:2005/06/22(水) 19:27:51
>肝心な「東洋の服」について語ってくれよ。
だから品質が悪いって話のループw

素人時代は、ここの服かっけーなんて思って買ってたんだけどさ
まぁここにかかれてるとうりだよね デニムは買ったことないからなんともいえないな

856ノーブランドさん:2005/06/22(水) 20:21:05
>>855
プロの登場
857ノーブランドさん:2005/06/22(水) 21:18:32
なんにせよ
穴の開いた革ジャンだすなんてもってのほか
858ノーブランドさん:2005/06/22(水) 21:24:41
買うときに自前で検品するしかないな

東洋以外で代わりになるようなブランドが見つからない
859ノーブランドさん:2005/06/22(水) 22:39:37
俺もたまにハーレムストア行きますよ
他県なんで2ヶ月に1回ほどですけどね

自分が行った時はアロハ目当てで行ったんでボーリングシャツはノーチェックだったんですが
ロードランナーとかまだあります?
860ノーブランドさん:2005/06/23(木) 02:11:50
>>859
Mサイズならちらほら…
でも東洋(だけか?)のアロハやボーリングシャツ、Mサイズになると途端にでかくなるんだな。
861ノーブランドさん:2005/06/23(木) 03:35:53
そうなんですよ
自分かなりガタイいいのにMで少し大きいんですよね
どうもサイズの基準がわからないメーカーって印象が強い
862ノーブランドさん:2005/06/23(木) 13:12:47
BUZZのTシャツ今年ちっこくない??
863ノーブランドさん:2005/06/23(木) 13:20:54
バズのTシャツなんか買う人いるんだ
864ノーブランドさん:2005/06/23(木) 23:13:32
>>852
東洋がそんな応対取ったなんて初めて聞くなぁw
信じないとか言ってるんじゃなくてさ いつみたってムカつく対応ってばっかじゃん?
865ノーブランドさん:2005/06/24(金) 10:35:52
てか、品質や縫製の悪さしか話題にならないのもなぁw

たまには「今年のスカジャン超できがいいよ」とか聞いてみたいよなぁ
866ノーブランドさん:2005/06/24(金) 22:29:50
大阪はナイロン無くなってから、東洋買う店なくなった
どっかに豊富に置いてないもんかなぁ
867ノーブランドさん:2005/06/26(日) 19:44:39
ネットで買えよ
868ノーブランドさん:2005/06/26(日) 20:53:41
過去スレ見るたび CTRL+Fで縫製で検索すると出るわ出るw
869ノーブランドさん:2005/06/26(日) 21:13:46
>>866
マッコイズにあるだろ?
870ノーブランドさん:2005/06/29(水) 20:55:53
マッコイズにあるんや!ありがとうm__m
ネット通販は試着でけへんからいやや
871ノーブランドさん:2005/07/01(金) 12:08:58
おまいらアロハはどうですか?
872ノーブランドさん:2005/07/02(土) 21:44:51
マンダラ買えなかった
873ノーブランドさん:2005/07/03(日) 11:09:27
そういえば、クラウンジッパーのスプリング利かないのがあったなー、
あまり気にならないけど。
874ノーブランドさん:2005/07/04(月) 03:02:24
BUZZのジーンズの方はどうなんですか?
875ノーブランドさん:2005/07/04(月) 16:07:18
新作A−2よさそうじゃない!
876ノーブランドさん:2005/07/04(月) 23:03:26
復刻TALONはまだあるぞ!しったかすんな!
877ノーブランドさん:2005/07/05(火) 15:01:12
>>876
だからお前が知ったかなんだよ「なくなる」って言ってるジャン
「もう無い」なんて言ってネーよ
在庫がある限りで最後なのw

あとはサンファスニング版のTALONなんですYO
878ノーブランドさん:2005/07/05(火) 21:27:24
正直壊れなけりゃなんでもいい
879ノーブランドさん:2005/07/06(水) 11:19:14
たまに出てくるチャック厨は自演か?
別スレ立ててやってろ。
880ノーブランドさん:2005/07/06(水) 20:33:58
つうかこのすれけせ コンナ穢れたメーカー消えてなくなれ
881ノーブランドさん:2005/07/06(水) 21:50:31
ハーレムストア(名古屋)の店員は 「やっぱお買い得なんで多く入荷しますねぇ」 とか言ってた
もちっとサイズ小さくしてくれれば最高なんだけどな
882ノーブランドさん:2005/07/07(木) 08:40:39
お買い得ですぐセールになるからな。
883ノーブランドさん:2005/07/08(金) 09:46:19
sugarcaneの沖縄砂糖黍、ニシキヘビパッチのやつ、フロントのボタンフライ下の縫製がほつれた。ワンウォッシュで買って半年経ってないのに…(T_T)
リペア出さないと。クレーム言うぞォ〜!ジーンズ穿いてて初めてだよ。縫製弱すぎ。
884ノーブランドさん:2005/07/08(金) 12:30:54
またかw
885ノーブランドさん:2005/07/10(日) 09:22:52
>>883
初めてここの物を買う時は、セットでミシンも買わないと駄目。
886ノーブランドさん:2005/07/10(日) 23:33:36
クラウンジッパーってナニ?
887ノーブランドさん:2005/07/11(月) 00:04:13
>>886
チャック
888フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/07/11(月) 18:12:12
浪花の
ウィル
 ソン .
889ノーブランドさん:2005/07/11(月) 18:41:19
シュガーケーンのスタッズベルト買おうかと思ってるんだけど、ここの住人的には評価はどう?
890ノーブランドさん:2005/07/11(月) 19:21:58
レプメーカーのスタッズベルトを買うこと自体ナシだわ。
891ノーブランドさん:2005/07/11(月) 19:32:14
マジで?
安くて良さそうだったんだけとなあ。
892ノーブランドさん:2005/07/11(月) 19:48:09
1本しか持ってないけど結構いい 
893ノーブランドさん:2005/07/11(月) 20:25:44
>>883だけど、リペアした。
\500_で軽症で済んだ。「こだわって綿糸使ってるから弱い」、とはお店の人の話。

これからはなんともなければイイんだけどね。
894ノーブランドさん:2005/07/11(月) 20:32:24
オレはほつれ防止で
ボタンフライの一番下は閉めたままにしている
895ノーブランドさん:2005/07/11(月) 20:51:44
>>893
こだわって綿糸使ってるから弱いか。
じゃあ、ヴィンテージのジーンズなんかはどうなるんだろうね。
騙されんなよ。
896ノーブランドさん:2005/07/11(月) 21:00:05
当時の再現ですから 残念!!
897ノーブランドさん:2005/07/11(月) 21:56:31
シュガーケーンの新作、USAとかいうの衝動買いしてしまった。
店員は数が少なくて貴重とか言ってたがどーなんだろう。
買っといてなんだが、
ぶっちゃけここの魅力はサトウキビと藍染めの面白さが全てであって、
別に100%アメリカ製っても「だから何」って話だよなあ…
898ノーブランドさん:2005/07/11(月) 22:01:41
和柄Tとか支那製だからな
ジーンズだけは違うよと言いたいだけなのかと
899ノーブランドさん:2005/07/11(月) 22:29:19
>>897
禿胴!!店員の説明聞くと、日本でも同じ物造れるけどただmade in USA ってだけらしいね。それはそれで面白いけど。。。期待大だっただけに、ちょっと失望。
ジップアップの高いやつは、限定で生地は日本からの持ち込みだけど、ボタンフライのやつは今後も定番化していくらしい。
900ノーブランドさん:2005/07/11(月) 22:35:28
アメリカじゃなくて中五区かもよ
901ノーブランドさん:2005/07/11(月) 22:45:36
66を定番化するんなら
どこの国で作っててもいいから9800円くらいにしてくれよ
902ノーブランドさん:2005/07/11(月) 23:55:22
パッチにデカデカとMADE IN USAw

支那製もちゃんと表記しとけよw
903897:2005/07/12(火) 01:13:46
補足。
店員いわく、近年、リーバイスでさえ100%アメリカ製なんてのは無いらしい。
そこを日本のシュガーケーンがあえてアメリカにこだわった所に価値があるんだと。
「数が少ない」という言葉に釣られたのは言うまでもない。

>>899
そっか、ジッパーのは限定か。じゃあ買っといて正解だったかな…
904ノーブランドさん:2005/07/12(火) 03:52:46
>>903
限定というか使ってるジッパーの在庫が無くなったら終わりらしい
905ノーブランドさん:2005/07/12(火) 08:30:47
アメ製は確かに無意味だけれどもそれを言うとレプリカジーンズそのものも
ずいぶんと無意味な概念だな。できれば昔ながらの製法で作られた
ジーンズが良いっていうのとアメリカ製が良いって気持ちは本質的に
は大差ないだろ。
906ノーブランドさん:2005/07/12(火) 13:33:16
日本のレプブランドがアメリカで製造するという事に意義を感じない
907ノーブランドさん:2005/07/12(火) 14:24:13
アメ製は支那製よりいいかげんな縫製が多いのに何考えてんだか東洋よ。
908ノーブランドさん:2005/07/12(火) 14:45:21
シナでガタガタ言うからアメにしたんじゃんw
909ノーブランドさん:2005/07/12(火) 15:58:24
Tシャツとかスウェットは全部カナダ製じゃないの?
910ノーブランドさん:2005/07/12(火) 17:54:50
ごめん俺正直チャイナmadeは結構好き。
アメリカとかハンバーガーのノリで縫製してるからかなり適当なんだもんよ。
911ノーブランドさん:2005/07/12(火) 18:52:39
アメリカ製ジーンズのファスナーは本当にデッドか?
グリッパーは何気にずーーーーっとデッドだって言ってあっちこっち使ってるから
どっかが作ってんじゃないか?って噂なんだが
912ノーブランドさん:2005/07/12(火) 18:57:41
グリッパーはスコービルが作ってそうな希ガス
913ノーブランドさん:2005/07/12(火) 19:52:21
大昔、エドウインで売っていた「MADE IN USA」を彷彿させるのでダサイっす。
914ノーブランドさん:2005/07/12(火) 20:31:25
アメリカンコンプレックスもここまでくると引くわ
915ノーブランドさん:2005/07/12(火) 21:00:12
ピカドンで死ねよ
916ノーブランドさん:2005/07/12(火) 21:20:57
ちゃんと生産国表示できんじゃん。
アロハとかスカジャンも生産国タグ切るんじゃねーぞ。
917ノーブランドさん:2005/07/12(火) 22:28:24
東洋ファンブックも出てほしいなぁ
918ノーブランドさん:2005/07/12(火) 22:44:41
雨製でなら叩かれないってのもなぁw
シナの技術は日本の規格なのにww

919ノーブランドさん:2005/07/12(火) 23:09:06
まあ要するにジーンズの丈夫さとアメリカの適当な縫製がジーンズ好きには
絶妙のコンビネーションなんだろ?
920ノーブランドさん:2005/07/12(火) 23:35:39
そのうち、縫製糸がプチプチ切れはじめて(ry
921ノーブランドさん:2005/07/13(水) 13:05:16
西洋エンタープライズ
922フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/07/13(水) 18:44:44
太平
サブロー
シロー
^^)なん
    釣って.(omddetto
923ノーブランドさん:2005/07/15(金) 20:34:04
>>883だけど
またほつれた、同じ場所が…(T_T)
これは穿いてる俺の問題なのかもね。楽しくなってきて、またまたリペアしてきます。

以後気をつけようっと。
924ノーブランドさん:2005/07/16(土) 00:22:10
>>923
それおかしいだろ、早すぎる・・・
もしかしてフトモモに肉ついてんのか?
925ノーブランドさん:2005/07/16(土) 09:47:39
>>924
太ももに肉ついてんだろ、普通の人間ひ。。。と、ちょっと釣られてみるw
まじレスすれば、太ってるわけではない。むしろ痩せ型。

脱ぐ時ボタンフライを外す勢いで、バリバリって縫製部分まで破っちゃう。。

気をつけよ。前のレスでも逝ってた香具師みたいに、一番下のボタンは外さないようにしたほうがよいな。
926ノーブランドさん:2005/07/16(土) 11:09:28
つまり東洋のクソ縫製よりも>>925の扱い方の方が問題だったのか
927ノーブランドさん:2005/07/16(土) 13:55:26
東洋に直接言え 交換か返金するから
928ノーブランドさん:2005/07/16(土) 13:56:51
何回も履いてるから無理
929ノーブランドさん:2005/07/16(土) 19:38:21
そうそう。

プッチ根性穿きして、愛着もでできし。。。


再リペアしてきたぞぉ〜!
930ノーブランドさん:2005/07/16(土) 22:25:46
ちょいちょいほつれるんなら言ったほうがいいよ
んでゴネたら「ネットどおり対応悪いですね」とか言えば即効だ
931ノーブランドさん:2005/07/17(日) 23:31:40
東洋のカタログいつできるの?
932ノーブランドさん:2005/07/18(月) 07:42:31
東洋に電話して聞け
933ノーブランドさん:2005/07/18(月) 15:42:42
マジレスすると、縫製弱いのはFJとスカジャンの一部だけなんだがな・・・・

ジーンズで裂けるのは、ただのデブ。
無理やり引っ張ればオリジナルだろうがレプメーカーのだろうが破れます。
エビスとか穿いてみろ。縫製が弱いというのはあーゆーのを言うんだよ。
934ノーブランドさん:2005/07/18(月) 15:58:28
ウェアも縫製弱いよね
東洋バッカ縫製叩きされるが マッコイのジーンズなんかもっとひでえ
量産型LEVIS以下
935ノーブランドさん:2005/07/18(月) 16:09:11
マッコイは別に強いとも弱いとも感じない。
2本穿き潰したがホツレは無かった。
デニムは生地がある期間を過ぎると突然ヘタれたのには驚いたが
(どちらも一年半経過くらいした後のことだったと思う)。
フライトジャケットも、別に。

アロハだけは笑ったが。



ウエアは知らん。



東洋が縫製叩かれるのは当然。
どっかのラインが縫製弱けりゃ他も弱いと
思い込んでしまうのは仕方の無いことだし。


本家も別に酷いってわけじゃない。
ごくごく、普通。
936ノーブランドさん:2005/07/18(月) 17:59:43
東洋は全商品にまんべんなく糞縫製のまじってる可能性有るからな。
ちなみに、スカジャンとスタジャンで糞縫製のに当たった事ある。
当たっちまった奴は運が悪い。
糞縫製が気になら、通販では買わない事。

つーか、いつまで経っても糞縫製の話題しかないブランドだなw
937ノーブランドさん:2005/07/18(月) 18:02:56
↑日本語の勉強してから出直せwwww
938ノーブランドさん:2005/07/18(月) 19:56:37
糞縫製乙
939ノーブランドさん:2005/07/18(月) 19:59:19
最近ようやくボタンつけがマシになりつつある
っつーか縫い返しきちんとしてねーだけなんだがなw

いっつもボタンホールから長い糸が出てちょこっと引っ張るとあーら不思議w
そっこでボタン取れる罠w
940ノーブランドさん:2005/07/18(月) 20:26:36
縫いが問題なんじゃなくて、糸そのものに問題があるわけだが。
941ノーブランドさん:2005/07/18(月) 20:41:05
東洋そのものが問題
942ノーブランドさん:2005/07/18(月) 20:43:06
で、オマイラは東洋のどんなアイテム持ってる?

943ノーブランドさん:2005/07/18(月) 21:34:48
ヒント:シャトル
944ノーブランドさん:2005/07/18(月) 22:54:16
ヒント 当時の再現
945ノーブランドさん:2005/07/18(月) 23:41:56
表示なしは日本製 だそうだが
細かい仕事ができる日本人 がこんな粗雑な仕事をするだろうか??

といつも思うよな ピノヤは東洋のクレーム即刻削除するしさ
946ノーブランドさん:2005/07/19(火) 00:17:05
誰も日本製だなんて思ってないと
947ノーブランドさん:2005/07/19(火) 01:11:54
>>942 東洋で持ってるのは
パンツ4本 アロハ2枚 ワークシャツ3枚 ウェスタンシャツ3枚
ボーリングシャツ2枚 Tシャツ6枚 ジャケット4着 ブーツ1足
948ノーブランドさん:2005/07/19(火) 02:49:32
>>939
アパレル業界人から言わせると簡単にほつれてきてしまうのは
ボタンをボタン付けミシンで付けてるからなんですよ。
返し縫いはミシンの構造上出来ません。
縫製方法は
ボタンをミシンにセットする→ボタン付け位置を印した服をセットする。→ミシンを踏む→終了→次のボタンへ。
この間30秒位。
カジュアル物の工場でボタン付けを手でやっている所の方が稀です。
なんせ手で付けていたらコストがかかりますから。
949ノーブランドさん:2005/07/19(火) 02:59:48
>>948
その通り。でもコスト以上に納期の面で手付けできない事が多いよ。
移民がOKになって日本に中国人が今の数倍入ってくれば出来るだろう。
950ノーブランドさん:2005/07/19(火) 04:43:23
ヒント:意図的
951ノーブランドさん:2005/07/19(火) 06:43:57
ケーンはGジャンもジーンズもホツレとか出ないけどな。

フライトジャケットはマッコイと同程度の脆さ。
952ノーブランドさん:2005/07/19(火) 08:15:05
ヒント:糞縫製
953ノーブランドさん:2005/07/19(火) 08:19:14
荒らしもこうなると必死だな
954ノーブランドさん:2005/07/19(火) 08:57:21
まぁ、糞縫製は今はじまった事じゃないし、これからも続くだろ。
955ノーブランドさん:2005/07/19(火) 09:32:57
ケーンのデニム、いいわぁ。
956ノーブランドさん:2005/07/19(火) 09:45:10
ウェアやマッコイのボタンはそうそう取れないぞ
この違いはなに? 手で付けてるとはおもえないし
957ノーブランドさん:2005/07/19(火) 09:48:55
マッコイもシュガーケーンも何本か持ってるけど
どれもボタン取れた事なんか一度も無いぞ
958ノーブランドさん:2005/07/19(火) 10:20:40
>>52 N-1のアイレットが一方しか付いてなかった
>>53 ジーンズのボタンフライが二ついっぺんにもげた
>>58 スウェット洗濯4回で裂け
>>207 バズのA−2のジッパーを下ろしたら金具が落ちた
>>439 コーデュロイランチコート 7回着ただけで袖がほつれ始めて穴が開いた

刺繍の解れとかボタンがとれる事以外にも、面白い事結構あるねw
959ノーブランドさん:2005/07/19(火) 10:22:11
当時の再現ですから
960ノーブランドさん:2005/07/19(火) 10:24:11
一部フライトジャケットのレプリカで痛い目みた香具師か
単に便乗してる荒らしがてきとうなこと言ってるだけ。

ヒノヤの話も別スレで発生したデマっぽいけどな。
店員数名と話したが、「さすがにそれは無いです」だとさ。
当たり前だよな・・・・・
961ノーブランドさん:2005/07/19(火) 10:26:02
>>957
可哀想な人なんだから、触れるな。
962ノーブランドさん:2005/07/19(火) 10:33:51
http://img113.ac.yahoo.co.jp/users/6/0/2/2/oxford1969jp-img600x450-1071369810suka.jpg

過去ログに残ってる、スカジャン支那製タグ取り忘れ画像
保存推奨
963ノーブランドさん:2005/07/19(火) 10:35:42
>>960-961

たまに出てくる決め付け擁護ワロスw
964ノーブランドさん:2005/07/19(火) 10:38:47
>>960
ヒノヤの話って何よ?
965ノーブランドさん:2005/07/19(火) 11:11:30
ずっと寝かせて忘れていたGジャンを数ヶ月前から着始めて、スゲーいい色になってきますた。
ファーストタイプですが、フロントのステッチはすぐ解れましたね。他は何ともない。
966ノーブランドさん:2005/07/19(火) 11:19:47
中國製タグ画像まだ残ってたのかw
967ノーブランドさん:2005/07/19(火) 12:06:33
>>960ヒノヤは東洋商品で大半の売り上げ保ってる
東洋の悪口言ったのバレたら下ろしてくれないからね

展示会の情報をいち早く店HPにのせると「今後商品おろさない」
ってやるのが東洋じゃん 勝手にセールとかもさせないし
968ノーブランドさん:2005/07/19(火) 12:54:15
他のスレにも東洋の糞っぷりを宣伝しに行こうぜwwww

東洋が絡んでるものは全部縫製最悪、ってことでいいんだよね?




969ノーブランドさん:2005/07/19(火) 13:02:12
960 :ノーブランドさん :2005/07/19(火) 10:24:11
一部フライトジャケットのレプリカで痛い目みた香具師か
単に便乗してる荒らしがてきとうなこと言ってるだけ。


工作員乙です( ´,_ゝ`)プッ
いくら君ががんばっても、糞商品は無くならないよ?w
過去ログ一から読み漁ってから書きましょうねw
970ノーブランドさん:2005/07/19(火) 13:04:15
東洋シネ東洋シネ
971ノーブランドさん:2005/07/19(火) 13:14:11
糞物に当たらないために

自己検品
通販ではできるだけ買わない

これだけで、初期不良は免れる
972ノーブランドさん:2005/07/19(火) 13:24:04
>>968
全部のわけねーだろ?
知恵遅れか?
973ノーブランドさん:2005/07/19(火) 13:34:33
夏場は盛り上がらんな。
冬物にしか興味無いのか。
974ノーブランドさん:2005/07/19(火) 13:38:36
そろそろ1000取り?
975ノーブランドさん:2005/07/19(火) 13:40:58
975
976ノーブランドさん:2005/07/19(火) 13:41:37
オッフェ(=゚ω゚)ノ♪
977ノーブランドさん:2005/07/19(火) 13:43:46
誰か次スレ
978ノーブランドさん:2005/07/19(火) 13:45:05
 人
( ゚Д゚)y─┛~~
979ノーブランドさん:2005/07/19(火) 13:46:31
東洋に不良品なんか無いよ
不良品とか言ってる奴は心が汚れてるんだよ
980ノーブランドさん:2005/07/19(火) 13:48:20
980
981ノーブランドさん:2005/07/19(火) 13:50:41
981
982ノーブランドさん:2005/07/19(火) 13:53:25
982
983ノーブランドさん:2005/07/19(火) 13:54:01
983
984ノーブランドさん:2005/07/19(火) 13:54:38
984
985ノーブランドさん:2005/07/19(火) 13:58:28
ヒント:東洋紡CSI
986ノーブランドさん:2005/07/19(火) 13:59:25
シュガー腱はすぐ切れます
987ノーブランドさん:2005/07/19(火) 14:04:33
きれねーよばーか
東洋の縫製は日本一!日本製!マンセー!!
988ノーブランドさん:2005/07/19(火) 14:05:23
東洋は日本製だよ?
縫製が糞のはづ無いじゃぁん。
糞とか言ってる奴は池沼。確定。
989ノーブランドさん:2005/07/19(火) 14:07:03
今年もSPスカジャン2柄でるんだってな!

さらに、究極のスカジャンも1柄出るんだってな!
990ノーブランドさん:2005/07/19(火) 14:08:31
990
991ノーブランドさん:2005/07/19(火) 14:09:45
誰か次スレ立てろ
992ノーブランドさん:2005/07/19(火) 14:11:25
992
993ノーブランドさん:2005/07/19(火) 14:17:59
993
994ノーブランドさん:2005/07/19(火) 14:19:22
立てようかと思ったけどやめた
995ノーブランドさん:2005/07/19(火) 14:20:03
994
996ノーブランドさん:2005/07/19(火) 14:20:42
てぃといねぇの?
997ノーブランドさん:2005/07/19(火) 14:23:42
ここのN-3B、モコモコし杉てテラワロスw
998ノーブランドさん:2005/07/19(火) 14:24:13
誰かスレ立てろよ
999ノーブランドさん:2005/07/19(火) 14:30:29
(´・ω・`)
1000ノーブランドさん:2005/07/19(火) 14:31:16

    ∧,,,,,∧
   ミΦÅΦ彡 
    〃 ;;;;;づ
  ヽ(,, J;;;ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。