東洋エンタープライズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
東洋エンタープライズについていろいろお話しましょう。
2ノーブランドさん:03/02/09 23:04
3ノーブランドさん:03/02/09 23:07
 バズのスエット買ったけど・・・。
結構ダブダブでした。生地はまぁまぁ・・・。
 ストーミーブルーのジーパンどーですか?
マジレス希望。
4ノーブランドさん:03/02/10 00:24
> 3
バスのスウェットはそんなにですよね。

5ノーブランドさん:03/02/10 01:39
俺は、ここのスカジャン、6年前位に買って今年また着るつもり。
61:03/02/10 02:30
1(4もですが)です。

僕の個人的な感想なので気を悪くしないでください。
僕はここのN3BとSunSurfのハワイアンシャツを持ってるので好きなのですが、
他のブランドに比べてコストパフォーマンスが高いと思います。
フライトならリアルリアルマッコイズって人から見ればどうかは知れませんが
そこそこのフライトジャケットを買おうと思う人には良いブランドではないでしょうか?

洋服などは上には上があるので、お金を掛ければ掛けるほど良いものが手に入るとは思うから
「○○なら××」って言いたい人の気持ちもすごくわかりますのでどうか仲良くスレッドを進めましょう。
71:03/02/10 02:31
変な日本語ですみません。
8ノーブランドさん:03/02/10 02:34
東洋スレでマッコイズの名前を挙げておきながら
仲良く進めましょうとは。
まあ1のお手並み拝見だな。
9ノーブランドさん:03/02/10 02:38
シュガーケインも東洋〜だよね?
10ノーブランドさん:03/02/10 02:43
板違いじゃね?
だってここファッション板だよ?
11ノーブランドさん:03/02/10 02:44
シュガーケイン(´,_ゝ`)プ
12ノーブランドさん:03/02/10 02:46
シュガーケーンの千鳥柄のライダースみたいなの買った人いますか?14800円の新作だが
131:03/02/10 03:18
お手並み拝見しないでください。

>>8
同じこと2回も言ってバカですが、
マッコイズ派の人は言いたことはたくさんあると思うけど
「東洋のことをバカにしないで暖かく見守ってあげてください。」
ってこと。

14ノーブランドさん:03/02/10 03:31
チェスウィックのスウェット最高。
色味も作りもバッチリ。
15ノーブランドさん:03/02/10 03:35
スエット弱いだろ。生地がさ。
マコイ、フルカンの邦画モノは良いよ。
値段が安いから、それを考えると好み次第だけど
1614:03/02/10 03:38
>15
いやー、長いこと着てるけど、そうでもないよ?
まあ上には上があるから何とも言えんけど。
17ノーブランドさん:03/02/10 07:00
東洋スレってpart3だか4までなかったっけ?
年末あたりに落ちてそれっきりだったような・・・
18ノーブランドさん:03/02/10 07:04
なんかあった気がする
193:03/02/10 13:47
 生地は悪くないと言うかフカフカで
肌触り等も良いんですが、シルエットが・・・。
 何かシルエットが、ダブダブでどうにもこうにも。
今のところは縫製&生地には文句ないです。

 でストーミーブルーのジーパンって
どうですかね?マジレス求む。
20ノーブランドさん:03/02/10 14:09
東洋ってブランドいくつもってるんすか?
21ノーブランドさん:03/02/10 15:36
東洋のスウェットって値段設定が2パターンあって、安いほう(5900円〜)と
高いほう(7900〜)。
前者はチェスウィック、インディアンモーターサイクル、など。
後者はバズ、実名復刻物など。

ストーミーブルーのジーンズって最近、細かいディテールが変更になってたなあ。
レプリカ好きの人はあんまり興味そそる感じじゃないと思う。

ここにストーミーブルーの色落ち画像がありますよ。
http://www.bears-shimokita.com/
22ノーブランドさん:03/02/10 15:50
最近はようやく縫製もマシになってきたかな?
>15 9800円以上のは大丈夫だよ 安いのはそれなりの出来だね
23ノーブランドさん:03/02/10 20:01
>>22
フライトジャケットは、未だにひどいのあるよ。セールのやし見たら
わきの下のところから、糸がびよんとなってたよ。
出来のいいのは、マッコイにも遜色ないんだけど。
24ノーブランドさん:03/02/10 20:19
>>22
僕もこの間9800円のを買いましたが、結構着心地が良いですよ。
チェズウィックのやつとかはそれらしい格好したい人にはオススメじゃないでしょうか?
25ノーブランドさん:03/02/10 20:37
age
26ノーブランドさん:03/02/10 21:30
落ちとるぞ。ばんばん書きこめ!
27しもむら ひろたか:03/02/10 21:38
東洋とマッコイってどこにおみせあるの? できればサイトのせて!
28ノーブランドさん:03/02/10 21:44
>>26
ググれ
29ノーブランドさん:03/02/10 21:45
↑27だろ?
30ノーブランドさん:03/02/10 22:13
>>27
僕はよくここの店で東洋の製品をチェックします。

東洋全般
http://www.rakuten.co.jp/kitarou/
http://www.green-os.com/

ハワイアンシャツ
http://www.takeoff-clothing.com/

あとここも
http://www5.ocn.ne.jp/~htl-toyo/
31ノーブランドさん:03/02/11 01:45
>>30
折れはそこの一番上とここかな
http://www.clever-id.com/
32ノーブランドさん:03/02/11 11:14
東洋、好きだ。10年来買いつづけている。
でも、熱狂的にほれ込むかといったらまた違う。
なんだろ、価格と質のバランスがいいんだよね。
33ノーブランドさん:03/02/11 11:33
東洋のスカジャンていつ頃、新作が出るもんなんですか?初心者ですいません。
34ノーブランドさん:03/02/11 19:33
スウェットについては、ライトオンスと肉厚系の二種類だよね
チェスのメインは、ロングシーズン着まわせるライト系(5900円〜)
バズや一部のチェスが、いかにもレプブランドって感じの肉厚系(9800円〜)
35ノーブランドさん:03/02/11 20:10
 ストーミーブルー履いてる人いる?
あれってどぉ?履いてるまたは、履いた事ある人の
意見聞きたいです。品番(モデル等)何でも良いんで
ユーザーの意見聞きたいです。

 良いところ、悪いところ何でも良いんで教えてください。
今買おうか買うまいかめちゃ迷ってます。

36ノーブランドさん:03/02/11 20:17
―糸冬 了―
37ノーブランドさん:03/02/11 20:22
38ノーブランドさん:03/02/11 20:23
xsa
39ノーブランドさん:03/02/11 20:24
今年のサンサーフスペシャルもなかなか
40ノーブランドさん:03/02/11 21:53
ローンウルフのブーツってどうよ?
41ノーブランドさん:03/02/11 21:58
>>40
猫ちゃんソールはいいんだけどね。
なんか、あかぬけないね。
ウエスコのジョブマスター買う方がいいかなぁ
42ノーブランドさん:03/02/11 21:58
悪くはないんだが、あの値段だと
なにも東洋を選ぶ必要もないようにも思えて買うまでにはいたらない。
43ノーブランドさん:03/02/11 21:59
>>40
それって、武藤が履いてたやつかな?
610ってロゴが入ってるやつでしょ?
44ノーブランドさん:03/02/11 22:01
>>43
武藤って誰だ?
45:03/02/12 13:49
ageないとまた・・・
46ノーブランドさん:03/02/12 15:58
>>40
ローンウルフのブーツねー
悪くはないけど、勧めもしないね。カーペンターての持ってるけど。
ビブラム100番のロガーってモデルはゴツくてカコイイのだが、
どうしても5万払う気にはなれないね
アレだったらウェスコ買った方がいいよ。

日本のレプブランドのブーツは高過ぎだと思いまつ
471:03/02/12 16:57
>>45
僕の代わりにあげてくれてありがとう!!
48ノーブランドさん:03/02/12 20:01
笑ってこらえてで所さんが着てたのはどこのL-2B???
49ノーブランドさん:03/02/12 22:01
>>48
実物じゃん?それかマッコイ。
501:03/02/12 22:05
>>47
僕の代わりにあげてくれてありがとう!!
51ノーブランドさん:03/02/12 22:56
所さんは志村さんと仲良しだからフェローズに1票
52ノーブランドさん:03/02/13 00:12
むかし、ライトニングでもフェロズと思われるMA−1着てた気が。
というわけでもう一票
53ノーブランドさん:03/02/13 12:58
age
54ノーブランドさん:03/02/13 20:29
レザーはイマイチ東洋B級品平気で出荷
55ノーブランドさん:03/02/13 22:13
>54
ナイロンでも混ざってるよ。出来のいいのはマッコイと遜色ないんだけど
56ノーブランドさん:03/02/13 22:21
今季のウエスタンシャツいいね。
バックプリントがかっこいい!
57ノーブランドさん:03/02/14 02:24
ここってHPないの?
58ノーブランドさん:03/02/14 14:25
無いユーザーフレンドリーでは無いからな
59ノーブランドさん:03/02/14 14:26
きちんとできてる製品であれば文句なしだけど・・
東洋検品してるのか?見てんだろ(w
60ノーブランドさん:03/02/14 16:21
>58
それを言ったら、マッコイでもユーザーフレンドリーでない罠。

問題はB級品が時々まざってる東洋の検品体制。
61ノーブランドさん:03/02/14 22:32
タンカースとN-1安いぜ
http://pal21.co.jp/home/page/bu.html
62ノーブランドさん:03/02/15 08:00
>>61
情報タンカス
63ノーブランドさん:03/02/15 22:51
あげときます。

ところでSunSurf買う人はいる?
64ノーブランドさん:03/02/16 15:46
東洋は時々ではなく多々B級品がまざってる
65ノーブランドさん:03/02/16 17:13
>>46
ローンウルフロガーのソールはビブラム100じゃないよ。
似ているけど品番とパターンが違う。
100はアメリカのブーツメーカー用。
66ノーブランドさん:03/02/16 21:27
スカの新作は2種類だけ?
67ノーブランドさん:03/02/16 22:42
なんか、サンサーフスペシャルもつまんない柄とか乱発しすぎて萌えない。
99年のデビュー時は失禁ものだったのに。
あと東洋の実物タグの復刻類もだめ。
既存品のネームタグだけ換えただけなんて、なめてるよ。
68ノーブランドさん:03/02/17 17:46
↑東洋だからな〜(w
自社製品に愛着ないからね〜 B品出して売れればラッキーって考えだからな〜
69ノーブランドさん:03/02/17 19:45
一昨年のキャントバステムなんかは、NO.1のボディーを使いまわしてたね
70ノーブランドさん:03/02/17 23:23
東洋にこれだけ文句がでるのって、やれば出来るメーカーだからだよね。
(と、俺は思う)
マニアックに作りこんだ製品とテキトーに作った製品の差がありすぎる気が…
71ノーブランドさん:03/02/17 23:46
>マニアックに作りこんだ製品

例えば?
72ノーブランドさん:03/02/17 23:48
leather togsは結構作りこんでる風に見えた。けど、試着しなかったからなぁ。
73ノーブランドさん:03/02/18 00:33
SunSurfのスペシャルってサイズも通常のSunSurfと違って本物?と同じサイズじゃなかったっけ?
74ノーブランドさん:03/02/18 00:35
>>73
そだよー
75ノーブランドさん:03/02/18 01:11
>>74
ありがと!!

個人的には今年のスペシャルはKAMEHAMEKAは楽しみなんだけど。
あと、ミーハーだけどムサシヤのもほしいかなぁと。
76ノーブランドさん:03/02/19 02:54
あげときます。
77ノーブランドさん:03/02/19 10:13
2ちゃんで宣伝スレたてる間に
まずweb pageつくれや>東洋
78ノーブランドさん:03/02/19 15:48
絶対作らねえよ東洋は・・・

ユーザーなんかどうでもいいって考えだろ
もっともヒノヤの7サイト見てればいっしょか
79出願人、東洋エンタープライズ株式会社:03/02/20 18:40
【商標(検索用)】ARMY AIR FORCES      【称呼】アーミーエアフォース,アーミーエアフォーシズ
【商標(検索用)】JUNKY                【称呼】ジャンキー
【商標(検索用)】Junky\CLASSICS       【称呼】ジャンキークラシックス,ジャンキー
【商標(検索用)】JUNKYSTYLE\ジャンキースタイル 【称呼】ジャンキースタイル,ジャンキー
【商標(検索用)】CAT’S PAW            【称呼】キャッツポー
【商標(検索用)】Tropicana            【称呼】トロピカーナ
【商標(検索用)】§gs∞GENERAL STORE    【称呼】ジイエス,ゼネラルストアー,ジェネラルストアー,ゼネラル,ジェネラル
【商標(検索用)】§88∞TEES             【称呼】ハチジューハチティーズ,ハチハチティーズ,ティーズ,テイイイイイエス
【商標(検索用)】MONTGOMERY WARD      【称呼】モンゴメリーウオード,モントゴメリーウオード,モンゴメリーワード,モントゴメリーワード,ウオード,ワード
【商標(検索用)】SOUTHERN ATHLETIC    【称呼】サザンアスレチック
【商標(検索用)】MA―1\エムエーワン          【称呼】エムエーワン,エムエイイチ
【商標(検索用)】A―2\エーツー             【称呼】エーツー,エイニ
80ノーブランドさん:03/02/22 00:20
パクリのパクリage
81ノーブランドさん:03/02/22 00:24
関西だと東洋はどうなん?
なんだか関東の方が取扱い店多かったり、勢い強そうだけど
82ノーブランドさん:03/02/22 14:11
>>79
エムエイイチって人名のようだ。英一。
なんだか所有のMA−1にいっそうの愛着が沸いてきた。
仲良くやっていけそうだ。
83ノーブランドさん:03/02/23 01:46
あげとく
84ノーブランドさん:03/02/23 02:16
age
85ノーブランドさん:03/02/23 21:21
毎回思うんだが、東洋スレを立てる>>1
なぜ過去スレのリンクを貼らないんだ?
前スレの1もそうだったし、確か前々スレの1も
86ノーブランドさん:03/02/24 11:19
age
87ノーブランドさん:03/02/24 16:58
ttp://f7.aaacafe.ne.jp/~jeans/up/uproad.cgi
やっぱ東洋は最高だわ。
遊び心あるよな。
リー、リーバイス、オシュコシュという有り得ない組み合わせ。
UPしたんで見てやって。
88ノーブランドさん:03/02/25 00:19
>>87
はは。たまたまあったものをくみ合せて作ったんだろうな。
そんなテキトーさが許される時代でもあったのだろう。

89ノーブランドさん:03/02/25 20:31

東洋の在庫が充実してんのは

上野のH
新宿のJ
世田谷のS

どれ?
砂糖黍のシャツが欲しいいんだけど・・・
90ノーブランドさん:03/02/25 23:09
去年買ったランチクラフトのワークシャツ、ボタンが全部取れた挙句にボタンホールが
2箇所ほつれた。
10年来ここの服買ってるけど、こんなのはじめてだぜ。
シャツ類のボタンは、まあここのはとれて当然(笑)と考えてたんだが、
最初の選択で全部とれたのはさすがにワロタ。
まあたまたまはずれを引いただけだと思うが。
91ノーブランドさん:03/02/25 23:12
砂糖黍のシャツって現行っすか?
世田谷のSというのがわからないのだが(そっち方面行かないため)、
現行ものならJ、Hともに充実してると思うよ。
俺はHの接客が苦手なのでもっぱらJです。
過去の製品は地方で探すと意外と見つかります。
俺んちの近く(ド田舎)なんて結構探してる人が多い髑髏スカ3割引で売ってるし。
92ノーブランドさん:03/02/25 23:31
なんでアラスカジャンだけ動物の顔がどこか間抜けな感じなの?
あんま詳しくないので由来が分からんのだが、、、
あれ好きだから、普通の竜虎鷹なんかでもシリーズとして出して欲しい。
93ノーブランドさん:03/02/26 00:05
>>92
わかるな。
脱力感のある動物って雰囲気ある。
古着だと猫みたいな虎とか雀みたいな鷹とか在るんだけど、
東洋のだと結構リアルなのが多いよね。
古着でよく見るのは、当時港商がリリースしてたやつ
じゃなくて横須賀のショップ製なのかな。
東洋のボディで間抜けな動物の刺繍のスカジャン、俺も欲しいな。
9487:03/02/26 14:57
>>88
たまたまなのか意図的なのかは分からんが、いい時代って感じだよねw
写真が悪いんで難だが、色落ちはかなり良い。すごい縦落ち。
ヴィンテージやらレプリカやら色落ちやらの単語が一般に定着するずっと前なのに、この作り。
さすが東洋!マンセー!
9588:03/02/26 20:31
>>87
俺も東洋好きだ!
俺の地元だと、10年くらい前まで雰囲気のあるジーンズ関係のカジュアルって東洋しかなかった。
他のブランド少なかったし、取扱店無くて。だから俺の中ではレプっつったらまず東洋。
当時(リアル厨房の頃)かったシャツとか見ると、すごく雰囲気いいんだ。
生地だけじゃなくてボタンとかも古着っぽく劣化してて。
何より(他と比べて)安いのがいい。
高額でも徹底的に作りこんである物も魅力的だけど、東洋の服は気軽に買って何も考えず毎日着て、っていう
「アメリカの服」の魅力にあふれてるよ。

96ノーブランドさん:03/02/27 00:44
ウエアマンセー
97ノーブランドさん:03/02/27 00:58
ウエアも好きだよ
98ノーブランドさん:03/02/27 18:53
SUGAR CANE
四国・徳島県産 阿波蓼正藍 本藍ジーンズ
どうだろ?
99ノーブランドさん:03/02/28 07:53
今更だけど一つ前のスレッド
http://ex.2ch.net/fashion/kako/1017/10174/1017404834.html
100ノーブランドさん:03/02/28 08:00
ヒャク(*´∀`)
101ノーブランドさん:03/02/28 17:50
厨房だな、おまえら全員。
現在、アメリカのカジュアル服なんて、最悪だぞ。よく、考えて物を言え。
ウエアハウスはな、レプリカって言うけどな、オールドアメカジ・ファッションだぞ!
完全復刻・アレンジするなど、そういうブランドなんだよ。
そんなに、オリジナルがいいんなら、ウエアより高価なボロ古着着て、街を闊歩してろ。
どうせ、似合ってないんだろうからよ。いくら、ヴィンテージと言ってもな、ぼろい服着てると、
普通の人からは、まず見下されるぞ!
ウエアのブーツは、内側にレザーが張ってあるし、最高の出来だぞ。
ウエアのブーツは、レッドウィング、ウェスコ、ホワイツよりいいぞ。値段的にも、ウェスコ、
ホワイツより安いし。レッドウイングは、基本的にレザー張ってないし。レッドウイングは、
ポピュラー過ぎるし、安売りされてるし、ウエスコはデザインがださい。ホワイツは高すぎる。
どう、文句ある?ついでに言わせてもらうけど、お前ら全員氏ね!!なんか厨房ばっかじゃねーか!
アメカジの「ア」の字も知らねーんだろ!ゴルァ!ウエアのブーツがNGだと?アイレットなんか
取れやしねーよ。45000円のはな〜 ウエアハウスよりおしゃれなアメカジブランドあったら
言ってみろ。土日に俺のウエアハウスの着こなしを画像掲示板でアップする。もち直リンで載せるからな!
おまえらの、ふしあなの目を覚まさせてやるよ。
ジーンズはともかく、秋冬はウエアハウスの服が必要だ!おまえらの、言ってるブランドの秋冬の
服は、全て最悪だ!おまえらは、今冬、どんなの買うんだよ。言ってみろよ。俺は、ウエアのダウンと、
マウンテンJKTは絶対買うぞ。おまえらには、ヒューストンのN−3Bとかがお似合いだ。
コンバースにあわせてろ!貧乏人め。おまえらはウエアを履くな。
おまえらみたいな奴には、エドウィンや、ボブソンがお似合いだ。錦糸町の丸井内の直営店で、
気取って買い物してろ。終わってるのは、おまえら全員の顔と、ファッションと将来だ。氏ね。
破れやすいのは、ドゥニームだ。頼むから、デマだけは流すな。この厨房!
エドウィンや、ボブソン?えっ、おもいっきり、見下してるよ。どこが、失礼なんだよ。
あんな、糞メーカー。秋葉原で、汗くさいおたくが、よく穿いてるよ。
102ノーブランドさん:03/02/28 18:08
>>98

買いで。いいよ
103ノーブランドさん:03/03/01 23:40
ここって自社工場? 委託?
10487:03/03/02 01:49
>>95
>気軽に買って何も考えず毎日着て、
>っていう「アメリカの服」の魅力
はげどう。
てか言いたい事全部言われちまったよw
遅レスすまん。

>>103
カタログによると1947のデニム生地は、日本綿布(株)に委託してるみたいね。
ただ、東洋は元々はスカジャンとかの縫製を請け負う会社だったと聞いたような。
だとすると自社工場もあるんじゃないかねえ。
105ノーブランドさん:03/03/02 02:39
そういえば自社工場あるって聞いたことあるような…
106ノーブランドさん:03/03/02 20:34
おちませんように
107ノーブランドさん:03/03/03 21:59
バズのバーゲンって、もうどこもやってない?
108ノーブランドさん:03/03/04 20:31
ジャンキーは?
109ウエアマン:03/03/04 20:33
WWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWW       W=それは最強の証明


   
110ノーブランドさん:03/03/04 21:52
町田のクラウド9で先月バズ3割びきだったがいまは知らん。
都内より地方のほうがセールしてるんじゃないか、東洋製品は。
111ノーブランドさん:03/03/05 01:07
>>109
不覚にもワラタ
112ノーブランドさん:03/03/05 20:35
そうだね、確かにラングラーは最強だ。
113ノーブランドさん:03/03/05 21:57
ラングラーといえば。
シュガーでラングラーの再復刻禿げしく希望してるのは俺だけじゃないはず。
バズの大戦モデルやらスタンダードやらでレプリカやってることだし。
時代の空気か製作者の好みか、異様に太いシルエットだったが生地の雰囲気よかったな。
ラングラーのレプって東洋とウェアしかリリースしたこと無いはず。(本家のぞく)
今だしても商売にならんのかもしれんが、もう一度穿きたいな。
114ノーブランドさん:03/03/05 22:23
もうちょっと細いシルエットで欲しいね
115ノーブランドさん:03/03/05 22:32
 /:::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::|
  │::ノ   ヽヽヽヽヽ ヽ |
  (|  -=・=-   -=・=-. |)
  │      | |       |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |       .(・・)      |  < リーバイスレッド至上主義マンセー
    \   ∈∋    /   \______
      \      /
     、彡ノノノ  ::ii人          /;/;;ノ゛;;;::i-'<、,_,,、-'~
     ,i'゛~i::ノ゛;: .:: ::iiヾ      i',   ,ノ゛/-彡'~: ::_;;_;;;::::ヾ、--、_
     i゛::i .::; ノ: ,iヾ ::゛i、_  __,,,ノv:レ从)ivト'|'゛::;;-''''~ ;;__ _;;ヾ、|~ ̄
     '゛i,:;::/ ;;-'ノ'  ~ヾ〉~''~゛ ---、, :;;ノ:i'从iiiニ=彡三ミミミ;;::i, ゛'i,
      !,;::i i ;!'゛   ::;i'゛      ~゛彡;゛ノ,レ'~,ノ゛!!=-ii、,゛ヽ, 'i;::i, i
      i,i::iミ゛    ::;i         彡彡<゛;;,ノ'二~' 彡 i 彡!,i'
       レi;     ::;i,;        ,、-彡'~~∠゛~  彡i'゛ '~´
        ヽ,     ::ゝ, 、   、___ノノ'~~フ ̄    '゛
         ヾ、ヽ、i   :ゝ,゛'i ''-ミミ= ~'-<
          ヾ、;;::::!!、  ゛i.|トトi::::::ミ'~ ̄~
            ~'ヾヾ-,、____ !__::::ヽ,
               ,ノ:::;/ ~゛ヽ):::::;)
              ノ::;ノ'   /゛:::;/
            ,-'''"ン"   /::;/
    __,,、、、-‐/'"i-、(、,、,,,,,/゛/
    二='''、::::::!、-┘ヾ--/:::;/ゝ
     ̄ ̄ ̄   ,、、-/ー'゛ノ::;∧,、,
        ∠二―┴,=< ::;ノヾ、,」ニ=ー
            ./:,、┴゛
           //
           !'
116ノーブランドさん:03/03/06 16:23
今週末ぐらいからsunsurfが入荷するらしいですが、
みんなは何買うの?
117ノーブランドさん:03/03/06 23:13
FREE&EASYに小林氏でてますな。
最近太ったね、あのオッサン。
118現デザ ◆jRLOq1/r4c :03/03/06 23:32
東洋の前身は港商社ですよん。
老舗ですねん。
119ノーブランドさん:03/03/06 23:34
東洋のブーツって東洋?
以前から欲しいと思ってたんだけど実際に穿いてる香具師の意見おしえれ
120ノーブランドさん:03/03/07 13:06
ハワイアン、スカジャン、ナイロンフライトはつくりと価格で東洋に勝るところ無し。
121ノーブランドさん:03/03/07 17:02
>>120
いかにも他を知らなさそうな初心者厨房の意見だなw
122ノーブランドさん:03/03/07 17:53
>>119
このスレの上の方に、ローンウルフのブーツの事かいてあったよ。

>>120
フライトジャッケットはドウだろう?ナイロン物ではすぐれているが
革やコットンではマッコイのほうがよいような・・・
123ノーブランドさん:03/03/07 19:43
>>120B品の多さもな〜
>>119赤羽よりはマシだな
>>122革質もマッコイより上シルエットがダメだな・・
あとマッコイが改善してるトコをしてないとかあるな
124ノーブランドさん:03/03/07 19:47
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/uniqlo/
ユニクロが海外でダサイと認定されました。
125ノーブランドさん:03/03/07 20:31
>>123
何をもってRWよりもマシと思うのか具体的に教えてください
126ノーブランドさん:03/03/07 23:18
>>125
まず赤羽が値段と質がまったくつりあってねーだが。
それと東洋はホーウィンつかってるそーだけんどもなぁ
おめーおらの説明わがんねーなら少しは靴の勉強したほうがええぞ。
ジョンロブ、エドワードグリーンなんかの靴見てればわがってくんだけんどもなぁ。
まあでもよぉ東洋約4マソつーのも値段高すぎじゃねーのか?
127ノーブランドさん:03/03/07 23:24
>>126
釣り……ですよね?
128ノーブランドさん:03/03/08 01:40
いや、いってることは126のいってることはまともなんでない?
129ノーブランドさん:03/03/08 01:41
といっている俺の日本語がまともじゃなかったので逝ってきます。
130ノーブランドさん:03/03/08 01:43
逝くな!
131120:03/03/08 02:13
>>121
東洋より上質だったり実物に忠実なものがいっぱいあるのはわかるよ。
特にスカジャンにいえると思う。
でも価格と質とのバランスは東洋が一番だと俺は思うんだが。
シュガーのデニムラインは他と比べて得にバランスが優れてるとは思わないのであげなかった。
>>123
B品には俺もずいぶん泣かされた。
購入前の縫製チェックと、購入後のボタン補強は欠かせない。
132ノーブランドさん:03/03/08 06:16
俺のA-2糸切れやり直しのところ、ミシンの穴が見えているよ
133ノーブランドさん:03/03/08 10:04
>>126江戸わーど緑はダメ靴だよ3年もてばいいほう
ってかブーツじゃないじゃん(w


134126:03/03/08 15:59
おらぁジョンロブ、エドワードグリーン見ても何もわかんねーんだ。
けんどイイ皮使ってるのは歩いてみて実感できるわよ
赤羽も東洋のブーツも持ってるがぁ東洋の方がマシだぁ
ジョンロブとエドワードグリーンってのはぁ見栄はったんだぁ持ってねーずら
すまねーだぁyo
135ノーブランドさん:03/03/09 13:13
赤羽なんてただのワークブーツだよね
東洋のが倍マシ

東洋未だにB品マンセーなの? おれ何回か苦情入れてんだけどね
136ノーブランドさん:03/03/09 13:39
砂糖黍ジーンズのバックポケットの刺繍、
気に入らないヤツが多いらしい。
俺なんかあれが(・∀・)イイ!!と思うんだけど、どうよ?
137ノーブランドさん:03/03/09 13:42
ハワイのステッチ俺好きだ
沖縄はう〜ん
138ノーブランドさん:03/03/09 16:23
ふ〜ん
オレアロハ嫌い
139ノーブランドさん:03/03/09 16:30
>>135
苦情入れるぐらいじゃ甘い。
指入れてガタガタ言わしたらな。
140ノーブランドさん:03/03/09 19:15
オレは一回文章で謝罪されたが
今後このようなことがないように、より一層品質に関しての努力云々と書いてあったが
しょせん口だけだった・・

2ch見てるくせに東洋
141ノーブランドさん:03/03/09 20:20
Buss Rickson'sのGジャンを買おうと思っているのですが、このブランドにつ
いてよく知りません。どなたかお詳しい方がいらっしゃれば、助言くださいな。
142ノーブランドさん:03/03/09 23:50
>>142
アメリカのオールドウェアを再現する老舗のメーカー東洋エンタープライズの
ミリタリーウェア復刻ラインがBuss Rickson's。
第二次大戦中政府の指示で簡略化されたジーンズ、Gジャンが作られ、それを再現。
なんだが、何故か戦後、50年代のものも同時にリリース。
同メーカーのSUGARCANEというデニム・ワークブランドがレプリカを止めオリジナル商品
展開をはじめるも、今一つ売上が伸びないための苦肉の策と思われる。
クオリティは、いわゆるレプリカメーカーの一定の基準には達してる。後は好みの問題。
個人的にはバズのデニムラインのパッチデザインすきです。
マジレスしちゃったけど、自分でもっと調べてね。
143ノーブランドさん:03/03/09 23:51
訂正 >>142じゃなくて>>141でした失礼
144ノーブランドさん:03/03/10 01:54
東洋のB品被害報告しませんか。
購入前どんな点をチェックすべきかの参考になるし。

俺の場合
ナイロンフライト
階級章の縫い付け部分、裏地が豪快にずれてて
シルエットがくずれ、裏地はさけてた。

ツアージャケット
袖のボタン計4つ、すべてとれた。

ワークシャツその1
巻き縫い部分が巻ききれてなかった。3箇所も。

ワークシャツその2
ボタンホールの縫製が甘くて、生地と分離。

スカジャン 
胸の刺繍の位置が左右で1.5センチほどずれてた。縦に。
ジップあげるとかなりヘン。

今んところこんなもん。
あと、シャツのボタンは必ず取れます。必ず。
何とかしろ東洋!それでも俺は好きだし、今後も買いつづけるんだから。
145ノーブランドさん:03/03/10 04:08
>>144
わかってないな。スカジャンはそれが味なんだよ。
146ノーブランドさん:03/03/10 12:59
>145
スカジャンはよくても、フライトはたまらんぞそんなの買ったら高い品だし。
147ノーブランドさん:03/03/10 21:05
ではここで、東洋被害者の会を結成したいと思います
各々被害にあったアイテム、症状、東洋の応対を書いてください

私、A−2エリのフックが買った当日取れた
  G−1エリの裏に縫い損ねの穴が7箇所あった
  サテンスタジャン生地に擦り傷があった
  インディアンモーターサイクル革ジャケットエリが裂けてた
  同じくインディアン試着だけだったが、袖周りの縫製が思いっきりずれてた
  ヘッドライトシャツほつれた

東洋の言い分「当時の再現でして・・返品に関してはウチが直接販売してるわけではありません
買ったところ通してください」

こんなに素敵な東洋
148ノーブランドさん:03/03/10 21:14
買う時にちゃんと診れば?
149ノーブランドさん:03/03/10 21:18
でも買うときにそんなに細かく見ないよね。
で、返品はできたの?>147
150ノーブランドさん:03/03/10 21:30
ベトジャンが欲しい
151ノーブランドさん:03/03/10 21:31
じゃあおれはドクジャンで
152ノーブランドさん:03/03/10 21:40
ベトジャン欲しいよーウワワワァァン
153ノーブランドさん:03/03/10 22:38
アロハがだんだん入ってきたね。
専用スレもそろそろ必要か。
154ノーブランドさん:03/03/10 22:57
厨房だな、おまえら全員。
現在、アメリカのカジュアル服なんて、最悪だぞ。よく、考えて物を言え。
ウエアハウスはな、レプリカって言うけどな、オールドアメカジ・ファッションだぞ!
完全復刻・アレンジするなど、そういうブランドなんだよ。
そんなに、オリジナルがいいんなら、ウエアより高価なボロ古着着て、街を闊歩してろ。
どうせ、似合ってないんだろうからよ。いくら、ヴィンテージと言ってもな、ぼろい服着てると、
普通の人からは、まず見下されるぞ!
ウエアのブーツは、内側にレザーが張ってあるし、最高の出来だぞ。
ウエアのブーツは、レッドウィング、ウェスコ、ホワイツよりいいぞ。値段的にも、ウェスコ、
ホワイツより安いし。レッドウイングは、基本的にレザー張ってないし。レッドウイングは、
ポピュラー過ぎるし、安売りされてるし、ウエスコはデザインがださい。ホワイツは高すぎる。
どう、文句ある?ついでに言わせてもらうけど、お前ら全員氏ね!!なんか厨房ばっかじゃねーか!
アメカジの「ア」の字も知らねーんだろ!ゴルァ!ウエアのブーツがNGだと?アイレットなんか
取れやしねーよ。45000円のはな〜 ウエアハウスよりおしゃれなアメカジブランドあったら
言ってみろ。土日に俺のウエアハウスの着こなしを画像掲示板でアップする。もち直リンで載せるからな!
おまえらの、ふしあなの目を覚まさせてやるよ。
ジーンズはともかく、秋冬はウエアハウスの服が必要だ!おまえらの、言ってるブランドの秋冬の
服は、全て最悪だ!おまえらは、今冬、どんなの買うんだよ。言ってみろよ。俺は、ウエアのダウンと、
マウンテンJKTは絶対買うぞ。おまえらには、ヒューストンのN−3Bとかがお似合いだ。
コンバースにあわせてろ!貧乏人め。おまえらはウエアを履くな。
おまえらみたいな奴には、エドウィンや、ボブソンがお似合いだ。錦糸町の丸井内の直営店で、
気取って買い物してろ。終わってるのは、おまえら全員の顔と、ファッションと将来だ。氏ね。
破れやすいのは、ドゥニームだ。頼むから、デマだけは流すな。この厨房!
エドウィンや、ボブソン?えっ、おもいっきり、見下してるよ。どこが、失礼なんだよ。
あんな、糞メーカー。秋葉原で、汗くさいおたくが、よく穿いてるよ。

155ノーブランドさん:03/03/11 12:59
ジャンスペ、スターダストを「東洋直営の路面店です」と公言しない理由が分かった。
要するに、苦情とかの受付をするのが億劫って事だね。
余計な経費を掛けないという事では、素晴らしい経営理念だ>東洋

東洋がサイトを作って、そこに板が出来たとしたら、とてつもなく面白い状況になっていただろう。
156ノーブランドさん:03/03/11 13:14
まず絶対サイトなんて作らないよ東洋は
掲示板は苦情の嵐で即閉鎖

客を客とも思わん会社だからな
157ノーブランドさん:03/03/11 14:29
購入店の対応は重要だから心して選ぶべし。
B品買っちゃったとき、良心的な店なら
在庫があるものは新品と交換、ない物は無料修理で対応してくれる。
158ノーブランドさん:03/03/11 18:07
末端の店員任せかよ!
159小林:03/03/11 22:53
末端の店員任せだよ!
160ノーブランドさん:03/03/13 12:05
揚げますよ
161ノーブランドさん:03/03/13 19:55
最近盛り上がらんね(w
東洋社員は電話の応対悪いね
162ノーブランドさん:03/03/13 21:18
お兄さんが出たときはよかった。
フライトのネームプレートなくしちゃったんで譲ってくれ、て頼んだら
タダで送ってくれた。送料も向こう持ち。
ビニールホルダーで出し入れ可能な名前打ってくれるやつ。
電話を取る人次第なんじゃないかな。
いままで何度も電話してるけど、
常識はずれな対応されたことは一度もないよ。


163ノーブランドさん:03/03/13 21:24
うそつけ!!
おまえ社員だろ!?

常識ないからB品堂々と出荷してるんじゃねーか
164ノーブランドさん:03/03/13 21:30
問い合わせした時の対応

ウエア>江戸>東洋>ズニ

後はしらん。
165162:03/03/13 21:43
>>163
俺がかけた電話の内容は在庫確認だったり、
商品説明を聞くためだったり、修理の価格の問い合わせ等々。
もちろん過去何度もB品に泣かされてるが、その都度購入店に持ってっちゃうので
文句の電話はしたことない。
行き付けの店がよく対応してくれるもんだから。
B品の苦情рキるとそんなに酷いのかね?
166ノーブランドさん:03/03/14 17:16
B品の苦情に関しては、われ関せずって態度だな・・
買ったトコに交渉してちょって言い方
167ノーブランドさん:03/03/14 20:01
だが製品には罪は無し
細かいところはともかく、ここんちの生地の製作技術は
数あるレプブランドの中でもなかなかじゃん。ものにもよるけど。

168ノーブランドさん:03/03/14 20:04
製品もひどいのが多いじゃん??別に東洋がなくてもきる物には困らないなぁ。

169ノーブランドさん:03/03/14 23:34
>>168
俺も気持ち的には同意するが、実際には無いと困るんだ。
何故なら安いから。
貧乏人の味方・東洋。
むやみやたらと値上げしないで欲しいもんだ
170ノーブランドさん:03/03/14 23:49
B-3、縫製が悪い。
http://ww51.et.tiki.ne.jp/%7Ebadge/b3.htm
A-10グローブ、マッシュ製に数段劣る。
http://ww51.et.tiki.ne.jp/%7Ebadge/aten.htm
171ノーブランドさん:03/03/15 11:19
>>169
東洋って安いか?
172ノーブランドさん:03/03/15 12:00
好きなのよ
173ノーブランドさん:03/03/15 12:08
サトウキビ・ジーンズを買おうかと思ってますが、色落ちや履き心地はどうでしょう?
174ノーブランドさん:03/03/15 13:11
>>171
ウエアを買えない下々をターゲットにしとります
175ノーブランドさん:03/03/15 13:14
きちんと出来てるものにかんしては問題ないんだけどね

A−10グローブは確かに酷い バリ多すぎ
値段と出来、素材はつりあってると思うけど?
176ノーブランドさん:03/03/15 16:44
「安物買いの銭失い」
買ったときはウキウキだが、しばらくして後悔する
177ノーブランドさん:03/03/15 16:46
復刻モノは値段が高いだけだね
ヘッドライトやランチクラフトなんて7900のシャツと素材が一緒で
1万ちょいだからな
178ノーブランドさん:03/03/15 19:48
実名復刻なんてそんなもん
タグの雰囲気に金払うようなもんでしょ
179ノーブランドさん:03/03/16 00:09
タグの雰囲気って
どーゆー雰囲気?
180178:03/03/16 00:18
実名ラベルって、レプメーカーが当時を意識してデザインした物ではなく
当時の空気の中でデザインされたものでしょ。
特にワークブランドってあのちいちゃなラベルの中に「うちが一番タフなんだ!」
みたいな主張を込めるじゃない。直接文字にしなくても、デザインの中に。
そういう雰囲気のこと。
織りとか色の出し方とかがどれほど忠実かは俺は知らんよ、デザインの話。
181ノーブランドさん:03/03/16 18:26
たかが織りラベルに、すんごい妄想だね(ワラ
182ノーブランドさん:03/03/17 20:58
東洋って気持ちいいの?
183ノーブランドさん:03/03/17 21:41
>>181
そういう人(大多数の普通の人はそうでしょう)
は買わなきゃいいじゃん
184ノーブランドさん:03/03/18 15:08
東洋エンタープライズの
東洋エンタープライズによる
東洋エンタープライズの為のスレッド
185ノーブランドさん:03/03/18 15:49
バズリクソンズのチノパンはシルエットが細くて生地が厚くていいね。安いし。
186ノーブランドさん:03/03/18 20:17
バズのチノは太いと思うが。。。
187ノーブランドさん:03/03/18 20:19
>>186
復刻は太い
オリジナルスペックでやや細身のがあるです
188ノーブランドさん:03/03/20 00:16
チノパンはサイコーあげ。
189ノーブランドさん:03/03/20 17:54
ホメ言葉が出てこない東洋
190ノーブランドさん:03/03/20 18:08
メタルボタンで巻き縫いダブルステッチの1942チノが
もう一回り細かったらな・・
バズオリジナルはジッパーだし。
191ノーブランドさん:03/03/20 23:53
東洋の昔企画されたパンツは製作者が意図的に太くしているor実物の中でも
特に太いものからパターンを取っている(俺にはどっちかわかんないけどさ)
傾向あるよね。
ところでところで東洋は突っ込まれる要素にあふれてるのも事実ではあるけど
それにしてもアンチな書き込み多いからsage進行にしませんか
192ノーブランドさん:03/03/22 15:22
アンチな書き込みったって、
検品してないメーカーじゃん(w
193ノーブランドさん:03/03/23 20:34
つーか、東洋ってかバズのナイロンフライトジャケットなんて、
材質もシルエットもオリジナルに近くていいんだけど、細かいとこで省力化してるけど・・・
縫製さえよけりゃマッコイにも負けないよ。費用対効果ってやつではかってるけど。
194ノーブランドさん:03/03/23 21:02
値段上げてもいいから、いいもの作れや
195ノーブランドさん:03/03/23 21:40
バズのナイロンフライト、よく「マッコイと比べても劣らない」
というような表現をされるが、
ぶっちゃけマッコイのナイロンとは比較にならないほどいい出来だと思うんだけど。
とくにAFブルーのはマッコイのなんかヘン。
しかし実物とはかけ離れているもののシルエットが美しいマッコイのものばかり着てしまう。

196ノーブランドさん:03/03/24 14:33
スカT今年もでるかな?
197ノーブランドさん:03/03/24 16:24
スカT髑髏、去年出たばっかで今年はでねえだろうなあ。
胸のJAPANが個人的に余計だった。
髑髏スカは街で着るには抵抗あるが、Tだとシャレですむから欲しいのだ。
バック刺繍だけで復活を禿しく望んでいる。
198現デザ ◆jRLOq1/r4c :03/03/24 22:57
>>196
でますよ。今年はオーソドックスな柄です。ステッチの配色がちと違います。
4月上旬、遅くともGWまでにはでるのでまっていてください。

と、いう話です。
199現デザ ◆jRLOq1/r4c :03/03/24 22:58
忘れてました。スカシャツも出ますよ。

と、いう話です。
200ノーブランドさん:03/03/24 23:24
>>199
現デザさんって、東洋と関係のある方ですか?
201ノーブランドさん:03/03/25 08:42
現デザたん
東洋はナゼ縫製が悪くて、検品してないの?
202ノーブランドさん:03/03/25 09:18
東洋って粗悪品販売して恥ずかしくないの?
203ノーブランドさん:03/03/25 10:25
検品はしてるんじゃないの、いくらなんでも。
いっさい検品しないメーカーなんてありえないでしょ
B品安く買ったことあるし。
基準が甘いだけじゃない。
204現デザ ◆jRLOq1/r4c :03/03/25 19:03
私は東洋と直接的には関係はないですよ。ただ何人かとお付き合いさせてもらってるだけです。
スカシャツに関しては「出来上がり次第出荷」と言ってましたので、早ければ明日にでも出る可能性もあると思いますよ。
どうもお邪魔しました。
205ノーブランドさん:03/03/25 19:34
革物は確かに縫い直しの跡があるときあるね
マッコイとかにはまず無いからね
206ノーブランドさん:03/03/25 19:39
>>204
お邪魔だなんてそんな。
またきてくださいな
207ノーブランドさん:03/03/25 22:10
>>195
AFブルーのはバズの方が(・∀・)いい!!ってこと?
208195:03/03/25 22:42
>>207
俺は激しくそう思う、ってことさ。
セージもオリーブもバズの方がいいと思うが、ブルーが一番わかりやすい。
ここでいういいって実物に忠実って事で、マッコイのが安っぽいとは思わない。
209ノーブランドさん:03/03/26 12:43
東洋検品してねーって絶対
210ノーブランドさん:03/03/26 13:04
検品してるわけねーじゃん。
店で東洋のスカジャン見てたら、脇の下にホツレというか縫ってない物があったし。
通販で買ったスカジャンも縫製最悪。
メイドインベトナムよりひどいメイドインジャパン。
211ノーブランドさん:03/03/26 16:57
【空】フライトジャケット総合スレ【軍】5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1048665242/l50
212ノーブランドさん:03/03/26 17:32
>>208
漏れも、マッコイのが悪いとは思わん。
シルエットが実物と全然違うけど、作りこみも凄いし、あーいうのもありだと思う。

バズのフライトジャケットは着る分にもんだいないとこ、省略してるとこあるしな、

一長一短でどちらも大きな差は無いようにおもえるが・・・
213ノーブランドさん:03/03/26 21:21
全体の完成度の中で、偽クラウンが禿しく浮いて見えます。
FJってジッパー露出するから結構雰囲気を左右する
せめてコットンテープを使って欲しい。
あれつけるんだったらタロン、コムマーだけでいいじゃんって思うんだよなあいつも。



214ノーブランドさん:03/03/27 01:05
>>213
確かに実物クラウンと比べると相当見劣りするね。
215ノーブランドさん:03/03/27 20:26
>>214
でも、完璧な復刻はむつかすいからね。
確かに、FJのシルエットやディテールにこだわる人には、気になるんだろうなあ。
216ノーブランドさん:03/03/28 00:28
しかしいつもおんなじ話題だ。
東洋だろうがマッコイだろうがフェローズだろうが大幅な値上げが無い限り
劇的な進歩はないんだろうな。
年々目に見えて改良されてるのがわかる時期があったが、
それぞれある程度突き詰めてきてるし。
そういう意味じゃ旧マッコイは毎年アレンジして商売上手だった。
実際楽しんでたし。
発表以来ずーっと言われつづけてるクラウンジッパーもぶっちゃけ改良できないんだろうな。
間違っても大ヒットする商品じゃないし。
217ノーブランドさん:03/03/28 21:10
そんなに欲しいならオーダーしろよw
218ノーブランドさん:03/03/28 21:19
>>217
誤爆?
意味わからん
219ノーブランドさん:03/03/28 21:39
確かにオレも東洋ではラージクラウンの付いてない
コンマ−とかタロンのモデルしか買う気がしない
マッコイがデット付けちゃうとあの段差クラウンじゃ似ても似つかない
220ノーブランドさん:03/03/29 00:22
デッドクラウン、マッシュで普通に売ってんだよな、もうずいぶん長いこと。
マッコイのMA−1もそうだし、変わったとこだと
ミハラヤスヒロさんとこで確かデッドクラウンつけた物出してたって話。
意外と豊富にあるんだろうかね。
いったいどこから持ってきてんのか、そしてどのくらい在庫あるのか。
激しく疑問
221ノーブランドさん:03/03/29 00:34
>>219
でもマッコイの今期MA−1、あの値段じゃノーダメージの実物買えるよ。
実物の代用としてレプリカ買う人ばっかりじゃないだろうけど…
222ハワイアン:03/03/29 02:24
購入予定のSunSurfとかってある?
TROPICAL FISHを狙ってます。
223ノーブランドさん:03/03/29 19:40
>>221
MA-1のスペックMIL-J-8279の初期型はブームが終わって値崩れしても
10マソ代ぐらいはしますよ。
B-15C(MOD)は凄い値段だよ。
レプリカは実物の代用がほとんどだよ。ジーンズのレプリカと同じ感覚かな?
224ノーブランドさん:03/03/29 20:03
そうだよねぇ。
いくら程度のいいものでも
ジッパーもデットじゃなくかなり使ってるからダメージあるしねぇ。
225221:03/03/29 20:04
>>223
都内の方?
田舎では、8279実物状態の悪い物(ジップ破損、破れあり等)で2マソ代後半〜
ノーダメージでも5〜6マソで探せば出てくるよ
ミントコンディションとまでは言えない物だけど。
226ノーブランドさん:03/03/30 20:28
アロハは何だかショボクなってない?
227ノーブランドさん:03/03/30 21:38
>225
おらの街もそのぐらいの相場
228ノーブランドさん:03/03/31 01:04
バズが復刻した白ボアB-10、おいらの町では
実物が2万9800で売ってました。
まーさすがに状態はそれなりだけど着れないこともないくらい。
今そこんちではMA-1 8279Bのほぼデッドクラスの極上品が
24800円で売ってる。買おうか検討中 
東洋関係無くてスマソ
229ノーブランドさん:03/03/31 01:17
前スレと合わせてざっと読んでみたんですけど、ココ見ちゃうとシャツとか購入する気が
失せちゃいますね。ボタンが取れるって何度も書き込みがあるんだもの。
なんでだろう?と思いました。
でも買ってみようかしらん。
230ノーブランドさん:03/03/31 01:24
>>229
ここにかかれてる事はちょっと大げさかな
俺の経験上そこまではひどくない
でも火の無いところに煙は立たず
確実に他メーカーよりボタンは取れやすいしちょっとした縫製ミス等も多い

231229:03/03/31 02:01
>>230
レスどうも。参考になりました。
例えば、DENIMEスレと同じような感じなのかな。
まぁ取り敢えず、1枚購入してみる予定です。
(でも、それにしても、ココの製品は縫製が云々という書き込みを見る度に思うのは、
なんでちゃんと縫わないんだろう?っていう。それはまた別の話なのかな)
素人がスレ汚し、失礼しました。
232230:03/03/31 13:30
>>231
個人的にはオススメですよ
例えばウエア、旧マッコイなんかのシャツと比べて数千円やすい
生地の雰囲気、作り込み共に値段なりの差はあるけど
俺の中で最低限の雰囲気はクリアしてる
とりあえず一枚、雰囲気を試すにはもってこいですよ。
B品に関しては、俺は毎年5〜10位ずつ東洋製品買ってるけど、
1〜2年に一回あるかないかくらい。
買うもの買うものすべてがB品、みたいにかかれてるけど俺はそんなもん。
それでも多いほうだと思うけどね。
シャツは買ってきてからすぐボタン補強したほうがいいです。
あたりを引けばボタン取れることないけど、とれちゃってなくしちゃうと面倒だからね。
はずれを引いたら、ボロボロ取れてきます。



233ノーブランドさん:03/03/31 19:20
>>228
テテノくんコンバンハ
234ノーブランドさん:03/03/31 19:48
>>225
2chで評判悪い大阪だよ。
ネットや古着屋等で探してるけど高いよ。田舎は穴場なのかなあ。

>>228
漏れなら、迷わず買っちゃうよ。
235228:03/03/31 20:15
>>233
テテノは勘弁してくれ(w
煽りでかいたんじゃないよ
後にも先にも白ボアB−10実物見たのはその店だけ。
足と時間使って探せば極稀に思わぬものが思わぬ価格で出てくることもある
古着屋めぐりの楽しみのひとつでしょ。
レプばっかり買う人にもそういう楽しみあるよって伝えたかった
236ノーブランドさん:03/03/31 21:13
>>235
確かに(・∀・)イイ!!指摘だと思う。
10月になったら探しに逝ってみよう。
237ノーブランドさん:03/04/01 08:22
>>229-230
ちっとも大げさではない!!
店頭試着で革モノなんか何度もB品見てるし
購入したものでも何度も当たってる
238ノーブランドさん:03/04/01 13:50
>>237
漏れは一回だけだよ。
ナイロンフライトジャケットだったけどね。
懲りてちゃんと買う時調べるだけのことだよ。
革物は買ったことないからわからないけど。
何度も購入するならファンだろうけどチェックあまいんじゃないの。
239ノーブランドさん:03/04/01 17:04
>>237
ドンマイ
きっとあんた運がないのよ。
240ノーブランドさん:03/04/01 21:06
仕事先に東洋(あずま ひろし)って人がいた。
職場では「あずま」だったが、地元でのあだ名は多分「トーヨー」だと思う。
241ノーブランドさん:03/04/01 21:23
アロハを買いにいこう
242ノーブランドさん:03/04/02 14:08
>>241
いこういこう
243ノーブランドさん:03/04/03 03:32
鹿のモデルを買いにいこういこう
244242:03/04/03 21:33
しかしカタログすらもらってない…
店に行く時間もない…
全然チェックしてないのだった
245ノーブランドさん:03/04/04 19:47
この時期シャツが活躍するけど
東洋シュガーネームで妙なシャツいっぱい出すよね。
ワークとかウェスタンとかアロハとかじゃなくて、妙な奴。
スタイルアイズネームのコーデュロイシャツとかは好感持てるんだが。
246ノーブランドさん:03/04/06 13:18
>>245
えっ、あの無国籍さが最高にいいと思ってるんだが。
247245:03/04/06 13:31
>>246
俺の主観、個人的意見
好きなもんけなしてワルカタナー
俺はそう思うってだけさ
248ノーブランドさん:03/04/06 13:40
シュガーケーンてさ、股上浅めなのですかな??
249ノーブランドさん:03/04/06 14:22
東洋からバズやマッコイができたってホントか?
250ノーブランドさん:03/04/06 14:25
>>249
ハズは東洋だが、マッコイはちがう
251ノーブランドさん:03/04/06 14:50
東洋がバズブランド設立時にフライト製作技術を持つマッコイの協力があった
それ以前、マッコイ創設時にはオールオドウェア製作技術を持ってる東洋の協力があった
252ノーブランドさん:03/04/06 19:49
東洋は二流め〜カー
253ノーブランドさん:03/04/07 00:36
マッコイのナイロンフライトを東洋が作り
反対に東洋の革フライトをマッコイが作ってた時期があったな。

>東洋は二流め〜カー
あそこは小林氏の親父サン(社長)が、良くも悪くもしっかりしてるんだよ。
レプリカ系では一番歴史があるし一番売ってるんじゃないかな。
これって凄い事なんだよ。何せ潰れた事ないんだから(w。

某メーカーの旧社長のS井氏とは違って絶対に虚勢は張らない。
まっ、逆に言えばそこがまた某メーカーの良さとも言えるんだがね(w。
おっと俺は何でこんな事知ってるんだ?ヘヘヘ。
254ノーブランドさん:03/04/07 00:38
>>253
ほんっと東洋の経営は堅いよな
255ノーブランドさん:03/04/07 01:19
冒険心が無いから最近ワクワクするような物が出来ないんだな・・・それでか
256ノーブランドさん:03/04/07 01:23
サンサーフすごいな。カメハメハ実名復刻とは。がらは好みじゃないが
257ノーブランドさん:03/04/07 01:29
>>255
ああ言っちまった(w。

でもココは匿名だから、おまいが東洋よりもっとツマラン物を作ってる
ライバル会社の営業でも皆には全くわからんがな。

と、一応フォローしとく(w。
258ノーブランドさん:03/04/07 01:52
>>257
まあ長く作ってる物はそれなりに成熟が感じられるし、
いいんじゃないの。
きわどい線を狙った製品は東洋に求めなくても。
他があるから、ぶっちゃけ困らん
259ノーブランドさん:03/04/08 21:01
今期は特に欲しい柄ないなーアロハ。
ワークの実名復刻、去年発売前店頭用カタログ見たときは
旧ジョーマッコイファンを根こそぎ持ってぐ気か?っておもったけど
実際製品見たらそんなにひかれなかったし
7〜8年くらい前は東洋製品わくわくしながらみてたけど、そういうのなくなったな
俺が年くったんかな。
260ノーブランドさん:03/04/08 21:12
てぃとって誰?他で話題になってるけど
261ノーブランドさん:03/04/08 21:17
>>260
FJ系個人HPのBBSを荒らす、救いようの無い馬鹿です。
262ノーブランドさん:03/04/08 21:36
>>261
付け加えるなら、
荒らしているという自覚がなく
悪いのは自分以外だと思っているどうしようもない馬鹿です。
当初2ちゃんねらーも面白がって生ぬるくヲチしておりましたが
ここに来て再度その本性を発揮してきております。
困ったものです。
263ノーブランドさん:03/04/09 12:13
てぃとの話は荒れるからヤメレ
264ノーブランドさん:03/04/09 16:45
西部警察でトスケンYsmって八目うなぎみたいな車使うらしいじょ
265ノーブランドさん:03/04/09 16:54
>>264
戸田菜穂って小娘女優の乗る愛車になるんだって・・・カックわる(・▲・)
舘ひろしとか渡哲也はロケでまだ格が上の車を使うんだってさ
でも西部警察ってのがダサいよね〜恥ずかしい(^^
266ノーブランドさん:03/04/09 20:04
Ysm悲惨・・・
267ノーブランドさん:03/04/09 20:18
去年の夏頃はアロハスレと化してて良く来たんだが今季のはちょっと・・・
去年の金魚みたいなグッとくる物が無いんだよな

今年もアロハにジーンズにサンダルでいこうと思ってたのに・・・
268ノーブランドさん:03/04/09 20:28
>>267
あたりはずれで言ったら今年のサンサーフは個人的には外れだ・・・
俺もひかれる柄ないよ。
269ノーブランドさん:03/04/09 20:32
>>268
俺の財布じゃサンサーフぐらいの値段がシャツに出せる限界なので
かなり厳しいよな・・・限定物買えとか言われてもね・・・

かといって安直にTシャツに逃げたくないのも事実
270ノーブランドさん:03/04/09 20:35
>>269
俺もだ。
昔はレギュラー7900円だったんだよね。
271ノーブランドさん:03/04/09 20:39
>>270
そんなに安かったのか!
1シーズンに2、3枚ぐらい買っちゃいそうだな
272ノーブランドさん:03/04/09 22:30
東洋ってどんな服をメインに売ってるの?
273ノーブランドさん:03/04/09 22:42
サンサーフのアロハ、バズのFJ、シュガーのデニム
この3ブランドが柱かと思われます
あとスカジャンも加えていいのかな?
274ノーブランドさん:03/04/09 23:32
アロハとスカの評価が一番なんでは?
275ノーブランドさん:03/04/09 23:46
>>274
アロハとナイロンフライトはコストパフォーマンス考えても
非常によくできてると思うけど、
スカは現代の普段着としてアレンジされすぎてます。
サテンボディの素材も当時のもの(アセテート、レーヨン)より丈夫なポリエステルだし、
刺繍のテンションがきつく固くてワッペンのようで、
復刻品としては正直?です。
服として安っぽいとはおもわないけど、昔ならの方法で作ってます、という割には
昔の物とは全く別物です。
東洋としては長く続けているシュガーケーンがメインだって言いたい所だと思うけど、
シュガーは正直他と比べて特に魅力的だとは思わない。
276ノーブランドさん:03/04/10 00:05
シュガーケーンは1947クラスの商品をもっとだしたら面白くなると思う。
2万出すならふつうは他ブランド買っちゃうから・・
277ノーブランドさん:03/04/10 00:15
>>276
あれはうまくやったと思う。
さすがに2万クラスの商品と比べると生地の雰囲気とか見劣りするけど、
他メーカーの同価格(ex.ドゥニームSタイプ、66等)
より明らかに雰囲気ある。(年代違うからちょっと比較対象としては無理あるけど)
ウエアの後期XXなんかとも同価格帯だけど、広告戦略がうまかった。
スタンダードシリーズ化してリータイプとかラングラータイプの復活を望むね。
もちろんあの価格帯で。
278ノーブランドさん:03/04/10 01:25
正直、東洋はバズがなかったら、知らなかったと思う。
ぶっちゃけ、ナイロンフライトジャケットではぶっちぎりだし。
そこから、シュガーケンとかに、目を向けていったよ。
279ノーブランドさん:03/04/10 01:32
東洋のブランドの中で一番利益出してるのってなんだろう?
アウターは一着あたりの利益でかそうだけど年間通して売れないし
アロハもいい出来だが夏だけだし・・・
やっぱシュガーなんかな?アイテム数と季節関係無いところ考えると。
280ノーブランドさん:03/04/10 04:45
スカは欲しいけど大学に着て行けないのが辛い
よって買わない
281ノーブランドさん:03/04/10 15:35
>>280
べつに着ていけるでしょ?
282ノーブランドさん:03/04/10 16:01
スカジャンなんか着て授業受けてたら後ろ指刺されそう
283ノーブランドさん:03/04/10 16:04
悪い意味ではないのだがスカジャン、アロハは
一般人が普通に着るのは難しいと思う。
マニアには売れているだろうけど普通の人は買わないよ
284ノーブランドさん:03/04/10 16:25
もう秋冬の展示会があったそうだけど
何か目ぼしい物あったのかな?
285ノーブランドさん:03/04/10 20:43
>>276
シュガーは昔からシャツ、スウェット、カバーオール等
様様なアイテムで他より安いもの多数リリースしてるよ。
出来はあくまでそこそこだけど。例えば年代的には綿糸使うべきものにポリ糸
つかったり、共通の生地を使ったりしてコストダウンしてる。
1947は低価格帯のもののなかでも特に力入れてる感じはするね。
286ノーブランドさん:03/04/10 21:07
つかジーンズなんてまだ安く出来るな
1947でも9800円でいいくらいだな
287ノーブランドさん:03/04/10 21:10
まぁ原価¥2,3千ってところだからぼろ儲けだ罠
288ノーブランドさん:03/04/10 21:28
秋冬の展示会でスカジャンあった?
289ノーブランドさん:03/04/10 21:40
今年の東洋は手抜きばっか
290ノーブランドさん:03/04/10 22:43
322 :ノーブランドさん :03/04/10 22:35
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52858268
過去最高のヴァカをハケンしますた。
291ノーブランドさん:03/04/10 22:49
>>290
バズがやったパッチデザインコンテストの入賞の記念品かな?
なんか隠しててワケわかんねえけど。
他人のオリジナルデザインのパッチなんてマイナス要素だろ。
ほしがんねえよふつう
292ノーブランドさん:03/04/10 22:52
出来がいくらよくっても、価格がな・・・あほ決定だな。
293ノーブランドさん:03/04/11 21:29
今年のスカTの出来最悪だな
パチモンの近所の服屋で売ってる感じ。
いよいよ既製品臭さが満ちてきたな
294947:03/04/11 22:04
新作が店頭に並ぶシーズンになると必ず質が落ちたっていう奴が一人二人いるなあ。
スカT新作みてないからわからんけど。
295ノーブランドさん:03/04/12 00:31
つーかスカTシャツの存在価値がわからん
296ノーブランドさん:03/04/12 01:03
オレもスカジャンは着るけどスカTは全然興味ねーな。
297ノーブランドさん:03/04/12 02:14
夏でもオリエンタルにいきたいでしょ?
298ノーブランドさん:03/04/12 02:54
スカジャンに興味があるものの結構高いし、
何より個性の強い服だから着る人を選ぶ
       ↓
まずTで雰囲気を楽しむ。

こんな意見をよく耳にするが、スカジャンとスカTは全然別物だとおもうなあ。
299ノーブランドさん:03/04/12 03:08
スカTって何とか聞いていいかいな?
300ノーブランドさん:03/04/12 03:49
スカってるTシャツの事だよ
301ノーブランドさん:03/04/12 12:54
カストロ
302ノーブランドさん:03/04/12 12:58
スカジャンよりスカTのが個性強い
303ノーブランドさん:03/04/12 13:15
みなとみらいになぜか東洋の店を発見。
やってけてるのか…?
304ノーブランドさん:03/04/12 13:16
>>299
マジレスするとスカTってのはTATOO入れる程の根性座ってない奴が
その代わりに着る自己満足アイテムの一つだよ
305ノーブランドさん:03/04/12 13:32
既出かもしれんが今季のSUNSURFのカタログが

http://www.ot-e.co.jp/index.html

結構種類は多いね
306ノ―ブランドさん:03/04/12 13:39
スカトロのTシャツだよ。
307ノーブランドさん:03/04/12 19:47
>>304
カナーリ極論だが一理ある意見ではある
>アイテムの一つ
他にはどんなのがあるの?
TATOO興味無いんでよくわからんのだが
308ノーブランドさん:03/04/12 20:05
根性っていうか・・・温泉行けなくなるもんもん
309ノーブランドさん:03/04/12 20:20
>>308
気にしすぎ。
フロは裸の付き合いだよ。
拳銃持ってたりすると別の話だがな。
310ノーブランドさん:03/04/12 20:24
>>308
それって気にする、しないという次元の問題じゃなくて、
入場拒否されちゃうものなのでは?

311ノーブランドさん:03/04/12 20:30
>>310
入場拒否の方が別問題だよ。
拒否されたら入れないだけなので根性も必要ないし。
入ることができればTATOOの有り無しは関係ない。
312ノーブランドさん:03/04/12 20:52
>>310
そうなんだよね
オサーンで温泉にいけないのは辛い・・
313ノーブランドさん:03/04/12 21:49
つらいがしゃあないでしょ
威圧的と感じる人がいるであえて見せびらかすのはかっこいいとは思えん
温泉色々な世代の人が入りに来るわけだから。

314ノーブランドさん:03/04/12 23:39
つうか紋紋禁止とか書いてあっても普通に入ってきちゃうよね
でもまさか風呂の中で揉め事起こすほどあっちも馬鹿じゃないと思う

若いチンピラは別物だが
315ノーブランドさん:03/04/13 13:02
保守
316ノーブランドさん:03/04/14 18:53
ご存知の方教えてください。
SUGAR CANEのLeeレプリカM41027のモデルは、具体的に
「何年頃のコレ」ってのがあるんですか?
Lee×マッコイでも買って色落ち比較しようと思うのですが、
M41027はなんだか太いような?
317ノーブランドさん:03/04/14 22:43
>>316
オレ2本持ってるけど太いよ
生地は結構フラットでツルッとしているね
履き込んでこなれて来た頃には縦落ち感が凄く出るよ(本当の縦落ちかは分からん・・)
リベットが弱く数年前に始めに買ったのはコインポケットのが取れた・・・
最近ヤフオクでデットの2本目を買ったのはリベットが取れなかったよ
ただし同じモデルで2本目の(後期?)のは生地が薄い様な気がする
マッコイのは持ってないので良く分からん・・・
318316:03/04/15 18:20
レスありがとうございます。
やっぱりLee101のレプリカとしては太いんですかね。
ところで、自分のはW32インチで実寸80センチなんですけど、
ウェスト実寸はどれくらいかご存知ですか?
ヤフオクでW31で実寸74センチまで縮んでいるものがあるのですが
もともと個体差が大きいツクリなんでしょうか。
引越し作業で破れができたので2本目に欲しいけど、74センチは無理ッス。
319ノーブランドさん:03/04/15 20:06
>>318
オレのサイズは共にW31
97年に購入のは(マジックでポケットスレーキに年度を書いてた・・・)
実寸74センチだね
最近落札したデットは78センチ(何回か洗ってるのでこれ以上は行かないと思う)
だね、これが後期のかどうかわからんけどサイズに差はあるね
個体差か織機の違いか生地を巻いてるロールの初めか終わりかでも縮率がかなり違うからね
でも74センチでも履いてたら伸びるからオレは大丈夫だよ
でも80センチならW32が出るまで待つしかないね
デット、ラングラーモデルのW33なら良く出るんだけどね...。
320ノーブランドさん:03/04/16 20:25
牧野商事(ヒューストン)のボーリングシャツって
どう思いますか?あんまり評価は高くないでしょうか?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c34638205
321ノーブランドさん:03/04/16 23:09
>>320
キミはあれかい?他人の評価を自分の意見として友達に話すタイプ?
自分で実際にみて判断しろよ。じゃなきゃ見極める目なんて養われない。
322ノーブランドさん:03/04/16 23:40
別に友達は関係ないでしょう地元に物が置いてなきゃ
しょうがいないし、友達は関係ないでしょう。
意見は意見だし、無駄な買い物はしたくないしね。
323ノーブランドさん:03/04/16 23:50
ただヒューストンってあんまり製品が良くないって噂もあるし
実際俺が高校の頃からこのメーカーはあるけど
手にとった人がいれば品質が向上しているのかどうか
尋ねてみたくなって...だけどそれを全部の基準にはしないよ
324ノーブランドさん:03/04/17 00:26
この値段で品質がいいわけね〜だろうがよ?
なにそんなに期待してんだ・・・
考える価格でもね〜し消耗品と割り切って買えや
325ノーブランドさん:03/04/17 00:56
>>324
そやつは阿呆マルチですので放置しといてください
326ノーブランドさん:03/04/17 10:14
>>320

スカジャンスレでも見かけた低脳馬鹿。
327ノーブランドさん:03/04/17 14:10
324−326ここでも荒らすんじゃねえよ
また削除されてぇのかよ、逝け春厨
328ノーブランドさん:03/04/17 23:44
まあまあ、まったりといきませう。

今年の秋、冬物はどうなのかしりたいでつ。
329ちゃら:03/04/18 00:22
夏になり沖縄も出るが欲しいこのごろ
330ノーブランドさん:03/04/18 00:36
>>327

荒らし?馬鹿だから全部荒らしに見えるんだな。
気に入らない書き込みは全部荒らしか。
おめでてえな(プ
331ノーブランドさん:03/04/18 10:53
沖縄砂糖黍ジーパソ穿いた人の意見をお聞かせ下さいな。
332ノーブランドさん:03/04/18 11:00
砂糖黍ジーパンイイ匂い
333ノーブランドさん:03/04/18 16:33
シュガーケーンの阿波蓼正藍ジーンズを大阪のどこかで
売ってないでしょうか?
ご存じの方、おしえてくださいー
334ノーブランドさん:03/04/18 17:18
通販で買えばいいじゃん
335ノーブランドさん:03/04/18 17:19
ジーンズを通販だなんて・・・
336ノーブランドさん:03/04/18 17:30
なんで???
337ノーブランドさん:03/04/18 17:40
衣服は実際着てみなきゃわからんよ
338ノーブランドさん:03/04/18 17:47
どうせノンウォッシュなんだから店頭で買っても
どの位縮むか分からないじゃんよ・・・通販でも一緒だよ
339ノーブランドさん:03/04/18 17:49
>>338
一理あるな、確かに。
340ノーブランドさん:03/04/18 18:11
店によっては、店頭の在庫は全部独自にワンウォッシュ済みで
その場で裾上げ可能というところもあるよね。
まあ、試着用のウォッシュ済みサンプルすら無いところが
いまだに多いけど。
ノンウォッシュジーンズの試着ほどサイズ感がピンと来ない
衣類は他に無いよね。
341ノーブランドさん:03/04/18 18:21
サンプルがあっても生産時期とかによって
その通りに縮むとも限らないよね
オレの持ってる頭にのXXは同じ洗い方でも
31より32の方がウエストが小さくなったからね
店の方もそれだけはわかんないよ・・・
だから通販でも自分のサイズを買うしかないね。
342ノーブランドさん:03/04/18 19:09
つーか店員として言わせてくれ

自分のサイズも把握してない厨房は服なんか買いにくんな
343ノーブランドさん:03/04/18 20:16
>>342
買い手としては聞いてもいないのに商品説明をはじめる奴、
こちらから聞いても商品説明が出来ない奴は店に立つなといいたい
あなたがそんな店員かはわからないけど
344ちゃら:03/04/18 23:16
俺はみないとダメだな。
どのモデル買おうかな。
沖縄。ハワイ。徳島。職人の中古加工のやつ

迷う
345ノーブランドさん:03/04/18 23:16
う〜ん、うちの近所の店なんて
ドゥ二とかシュガーとかレプリカを沢山扱ってるくせに
チェーンステッチで出来ませんなんて平気で言うからね
出来るミシンくらい買えよ・・・
346ノーブランドさん:03/04/18 23:18
>>344
普通のケ−ン、サードにしなよ!中古加工は辞めときナ
347ノーブランドさん:03/04/18 23:22
デニムワークスにあるのと同じ旧式のユニオンはオーバーホール済みで
専用の台に固定された状態で100万円はするらしい。
現行型の新品も同じくらい。
普通のジーンズショップにはあまり置いてないわけだ。
348ノーブランドさん:03/04/18 23:26
>>347
そんなことを駄服が言ってたな
でも無いというほど恥ずかしいぜよ
オレが店主だったら考えずに入れるぜ
オレ個人でも買おうと一時期思ったくらいだからな
関西スペシャルなら少しは安いぜ
349ノーブランドさん:03/04/19 00:20
都内から地方に引っ越すと裾上げはマジで不便。
やっとユニオンスペシャル置いてある店を発見(車で二時間)したんだが
「もちこみだと4000円になります」ときた。
350ノーブランドさん:03/04/19 00:21
>>349
デニムワークスに送ったほうが安いんでは?
351349:03/04/19 01:23
>>350
購入後一ヶ月ほど我慢して、東京に遊びに行ったとき裾あげしたよ。
352ノーブランドさん:03/04/19 01:29
ここの会話は本当にアホくさい。君たちがしている会話全て生産者・企画者は承知してるよ。ただ商売になるか・ならないかだけ。君たちの話が次の商品になるってことを分かりなよ。素人の妄想会話やめたら?本気で
353ノーブランドさん:03/04/19 03:01
承知しているのにCROWN風ジッパーをしつこく
作り続けるわけですか(w
あんなのにCROWNの刻印を入れたら本物に失礼だよ。
354ノーブランドさん:03/04/19 03:04
http://www.yoshinoya-dc.com/yoshinoya/top.html
見れば分かるけど並で530キロカロリーだよ。
夜にこんなの食べるなんて考えられない・・・
モンパリよ。体重はいくつだい?173なら58くらいがかっこいいぞ。
355ノーブランドさん:03/04/19 08:53
>>353
禿同
何年も改良もしないであればっかりだね。
向上心もこだわりもあったもんじゃない。
こんな商品なんてわくわくするのがなくなったらおわり。
商売利益優先で枯れてるならつぶれたほうがいい。
356ノーブランドさん:03/04/19 11:47
>>353>>355
残念だけどあれは改良したところで商売にならないんですよ。
えらい金がかかる上、相応の売上アップはみこめない。
あのジッパーみて、なんとかならんのか、と思う人より
「これがクラウンか、かっこいい!」なんて思っちゃう人のほうが多いんです、
現実的には。
357ノーブランドさん:03/04/19 18:58
>>356
そんな時期ももう過ぎたんじゃないの・・・
358ノーブランドさん:03/04/19 20:17
秋冬に新生マッコイからまた本物のクラウンジッパーを使った
ナイロンFJが出るらしいよ。
359ノーブランドさん:03/04/19 20:51
一度本物を使っちゃうと使い続けるしかないからね
でもまぁ本物の在庫が有る内の幸せなんだから楽しまないとね。
360山崎渉:03/04/19 22:35
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
361ノーブランドさん:03/04/19 22:41
>>344
阿波蓼正藍にしとけ。まちがいない。質も格も違う。
362ノーブランドさん:03/04/19 22:55
>>361
カッコいいよね。
ただ縦落ちはしないし色も薄いよね。
363ノーブランドさん:03/04/20 00:09
阿波蓼正藍
↑これなんてよむの?
364山崎渉:03/04/20 00:24
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
365ノーブランドさん:03/04/20 10:05
ぬるぽって何ですか?
366ノーブランドさん:03/04/20 13:28
ちんぽ?
367ノーブランドさん:03/04/20 15:45
>344
あばれんじゃ
368ちゃら:03/04/20 20:02
>>361
>>362
そうですよね。あれって砂糖黍製ですしね。
ただ、298ってエヴィスかえるじゃん・・・って一瞬思いました。
あぁ、マジで阿波〜モデルかっちゃいそうだ。
誰か俺を止めて。
>>367
??
369ノーブランドさん:03/04/20 20:28
>>368
天然インディゴ染めでも合成インディゴ染めでもジーンズとしての耐久性はいっしょだから、
価格差ほど自分にとって魅力的かよく考えてから買ったほうがいいよ
370ノーブランドさん:03/04/20 20:48
フルの本藍を持ってるけど全然色が落ちないね
(洗濯しても水に色も出ない)
色も薄いブルーって感じだしまぁ本藍は
普通のジーンズと一緒に考えない方がいいね別物
エヴィスNo1でも10年ぶりに買ってみようかな・・・
371ノーブランドさん:03/04/20 21:22
阿波〜モデルかっこいいよw
最初から完成されていると思えばイイ
372ノーブランドさん:03/04/20 21:34
阿波蓼正藍ジーンズ
この石鹸のような良い香りは何度か洗濯しても今も香りつづける。
細部にわたる出来、和紙のフラッシャーが醸し出す職人の一品感。
これは、一生ものと言えると思う。

染色回数約50回。
同じく藍染染色工程で10数回でも4万円する某メーカーのジーンズがあるが
阿波蓼正藍ジーンズはさらにその5倍もの工程を経ている。

格が違う。
373ノーブランドさん:03/04/20 21:34
なんか宣伝臭いな
374ノーブランドさん:03/04/20 21:48
1947モデル色落ち完成した人います?
感想ききたーい
375ノーブランドさん:03/04/20 21:48
ジーンズに格も糞もあるか!
376ノーブランドさん:03/04/21 12:03
阿波蓼正藍ジーンズ、洗濯する度にレザーパッチの漆盛りの字が
剥がれ落ちてきました・・・
どうように、デニムの表面の毛羽立ちのようなのもでてきましたが・・
同じ症状の人いますか?でない人はどのような洗濯方法してますか?
おしえてくださーい!
377ノーブランドさん:03/04/21 13:07
マッコイとウエアに触発されたのか左綾が今度でるね。
378ノーブランドさん:03/04/21 19:08
>>376
パッチはしらねーけど、デニムの毛羽立ちは普通だよ。
穿いてればそのうちに無くなるよ。
379ちゃら:03/04/21 20:27
>>374
9月の販売開始くらいにはき始めて使っていますが、
自分がもう10回位洗濯してしまっているのもいけないのですが、
あたりはつきにくいですね。ただ、細々とついてきたやつに関しては、
いい感じになってきています。皮パッチは期待したほど味にはなりませんでした。
>>371
激しくホスィんですけど、私にとってはエクスペンシブなのです。
>>377
左綾って何?
380ノーブランドさん:03/04/21 20:32
381ノーブランドさん:03/04/21 20:36
>>380
thx
今から見てみます
382ノーブランドさん:03/04/21 20:45
正直、
ウェアハウスの1000が19800円
沖縄ORハワイが19800円
サムライの510XX2が23800円
エヴィスのNo.1が27800円
阿波〜が29800円

なんか、いろいろ考えます。
どれもゲトーしたいでつよ。
正直、最近は授業中(w)これしか考えてないw
383ちゃら:03/04/21 20:50
ってうか、沖縄、ハワイ、阿波って全部モデルのズボンの型紙は
違うんでうよね。暑くなって来る時期だから、沖縄モデル買おうとしたら、
他のもホスィ。

でも、こんなに候補をあげても、シュガーケーンしか履かないから、
上記、さとうきび3モデルで悩んでいるんです。
値段と、品物を比べると・・・。
誰かヘルプキボンヌ
384ノーブランドさん:03/04/21 21:24
>>382
貧乏学生は大変だよな。
オマイのホスイジーンズの金額を合計したら平気で3ヶ月は生きれるんじゃないの?
385ノーブランドさん:03/04/21 21:51
>>384
俺も学生の頃思い出した
行けるな、3ヶ月。
386ノーブランドさん:03/04/21 22:33
>>383
いきなり高いの(阿波〜)ドーンとかっといたら?
そしたら次以降目標も楽になるっしょ?
387ノーブランドさん:03/04/21 22:39
>>383
お店で色落ちサンプルを見て決めるのもいいかも。
388ちゃら:03/04/21 23:05
>>384-387
13マソですか・・・。
そんな金額見たことありませんw
なんたってリア工です。
逝って来いって?

沖縄か阿波で、夜も眠れない日々。
でも、明日はテスト。嗚呼。
389ノーブランドさん:03/04/22 01:02
俺だったら、サムライかエビスだな。 基本的に曲のあるものが好きだからな。 
あと、キャントン、ダルチあたりが欲しいね。
390ノーブランドさん:03/04/22 08:52
本藍はなかなか変化が無いもんな
ダル地の001もいいね
ポリ糸で糸切れしないし強いよ。
391ノーブランドさん:03/04/22 15:35
>>388
阿波正藍染めは好みによるぞ。
ヒゲ等のアタリを楽しみたいのならやめとけ。
全体的に薄っすらとしか色落ちしてかないぞ。
だったらまだ沖縄のほうがマシだ。
392ちゃら:03/04/22 18:17
色落ちしないんですか。
でも、色落ちはそこまで、気にしないかも。
エヴィスとかサムライは、これからじゃ暑苦しいかな?って。
今は1947使ってます。まだ、全然落ちてないけどww
どうしよう、どうしよう。www
393ノーブランドさん:03/04/22 19:19
天然インディゴ染めは新まで染まってるから当然一般的なデニムのような色落ちはない
全然別物だよ。比較対象になるか?って不思議に思うくらい
394ノーブランドさん:03/04/22 21:10
>>392
なにを望んでるの?単にシュガーがすきなのかな?
今から暑くて嫌ならフルにしたら?生地薄いけど
395ちゃら:03/04/22 22:20
>>393
なるほど。
>>394
はい、大好きな真性厨房です。
フルって生地うすいんですか?
396ノーブランドさん:03/04/23 00:42
そろそろ、
「ウエア最強、ウエアにしとけ」
みたいな奴が現れる予感
397ノーブランドさん:03/04/23 09:58
まあ俺にはウエアにしとけとしか言えないな。


















ウェアマンセー!
398ちゃら:03/04/23 16:50
>>400

400ゲットおめ!
399ノーブランドさん:03/04/23 18:38
400?
400ノーブランドさん:03/04/23 18:38
>>398
ありがとう
401ノーブランドさん:03/04/23 19:44
ウエアって持ってないけど買ってみようかな?
402ノーブランドさん:03/04/23 21:55
>>401
ウエアはやっぱりいいよ
マンセーマンセー言う気はないけど。
東洋は買ってから雰囲気とか作り込みとかで
ちょっと?って思う事が時々あるけど、ウエア買ってそういう思いした事はない。
東洋もいいものはいいし、まあ安めだから買っちゃうけどね。
403ちゃら:03/04/23 21:58
>>安めなの?
俺にとっては高い。
金が欲しい。
最近、クラウド9に通う日々(知ってる?)
404ノーブランドさん:03/04/23 21:59
毎日穿いてるとすぐに色が落ちてしまうのでつまらないよ>ウエア

まー週末にしか穿けないリーマソには強い味方だよな
405ノーブランドさん:03/04/23 22:02
>>403
おークラウド9か。
友達が町田にいた頃遊び行くたびよってたよ。
ここ1年くらいいってないけど。
古着はそろってるけどめちゃ高いよね。
町田はデザートスノー(だったか?)
とかダメージドーンとかでかなり安めでオールド古着買えるよね。
いまは物によってはレプリカより安いのもずいぶんあるぞ。
406ノーブランドさん:03/04/23 22:02
>>404
禿同
407ノーブランドさん:03/04/23 22:05
>>405
Gジャンとかいくらくらい?
408405:03/04/24 00:05
>>407
Gジャンて聞かれても具体的に言ってもらわんと答えずらいな
俺がちょくちょくいってたのは結構前だし
覚えてる範囲で書くと、
70505e一万円以下、Eで色落ち激しい奴は一万以下
状態そこそこ一万円円台前半位
557状態そこそこ2万円台後半〜3万円台位だったと思う。
2nd以前のは現実的に購入の意思がなかったので注意してみてなかったのでわからん。


409407:03/04/24 00:25
>>408
ありがd。3rd買おうかなぁ〜と思って。
410ちゃら:03/04/24 20:38
>>405
確かに高い、シュガーケーンってセールする店ありますか?
>>407-408
値段調べてきましょうか?
411ノーブランドさん:03/04/24 21:02
>>410
頼みますm(__)m
412ノーブランドさん:03/04/24 21:17
>>410
町田近辺はよくわからんけど、東洋は意外とセールしてるとこ多いよ。
マメに探してみ。
たしかちょっと前クラウド9でバズのフライトとスカ3割くらい引いてたと思うんだが。
でもシュガーのデニムは定番だから値引きされにくいかもね。
413ノーブランドさん:03/04/24 22:18
ヤフオクで安く買えるカモ
414age:03/04/24 22:23
>>411
りょうかいしました。
>>413
ジーンズは全然やすくならんですよ
415ノーブランドさん:03/04/24 22:49
>>414
俺、工房のときは田舎で、
いわゆるレプ系の服の取扱店少なかったし、今ほどメーカー多くなかったから
定番物がセールで買えることはなかった。
確かに16のガキに2万のジーンズってそれなりに高い買い物で、
一生懸命金ためて買ったときはうれしくて、ずーっとはいたよ。
もうボロボロだけどまだ手放さずに持ってるし。
そんな思いしてみるのもいいぞ。
おっさんの説教がましい文章になっちまったが。
416ノーブランドさん:03/04/24 22:54
おっさん生きてたか(⌒∀⌒)
417ノーブランドさん:03/04/25 08:54
シャツの前裾にタグつけるなよ・・・
418ノーブランドさん:03/04/26 08:53
終了
419ちゃら:03/04/28 12:00
空気を読みたいけれど・・・。

再開!!!!!!!
420ノーブランドさん:03/04/29 17:14
終了
421ノーブランドさん:03/04/29 18:19
ところでシュガーの実名復刻ワークシリーズ今年もやるんかな?
422ノーブランドさん:03/04/29 18:27
ランチがでたばかりやん
423ちゃら:03/04/29 20:55
そうなの?
424ノーブランドさん:03/05/02 12:38
どうだろ 
425ノーブランドさん:03/05/02 20:17
sonnna
426ノーブランドさん:03/05/04 07:10
探しています。
東洋エンタープライズ製で、セーラーのような感じで、背中がラウンドになっていて、
ヒッコリーのような生地のもの。
ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
427ノーブランドさん:03/05/04 14:21
背中がラウンドってどういうことなのかよくわかんないんだけど
ネイビーの丸襟のカバーオールかな?それなら普通に売ってる
428426:03/05/04 15:16
>427
人から「東洋製でこういうのがある」というのを聞いて欲しくなったので、
やっぱ直接東洋に聞いてみようと思います。
レスさんくすです。
429ノーブランドさん:03/05/05 10:27
うちの学校では生徒会が新聞を作りたまに壁新聞も作ります。
壁新聞を書く時、机の上で書かないように、「机だと机と机の
間がでこぼこするので床で書こう」と言って床で書かせます。
わざと女子に書かせます。うちの女子はスカートが短いので
書く時しゃがんだり、よつんばいになると丸見え。このまえは
白と青のしまパンツをずーっと見た。
430ノーブランドさん:03/05/05 19:34
検品してますか〜?
431ノーブランドさん:03/05/05 21:49
シュガーケーンの茶色のデニムいい感じですか?
履いてる人おせーてください。オキナワの無地というか白と悩んでいて。
432ノーブランドさん:03/05/05 23:10
新宿のJで夏物セールをやってたらしい。
どうして店のHPで教えてくれないんだろう?
433ノーブランドさん:03/05/09 23:56
バズのジーンズってどんな感じ?
434ノーブランドさん:03/05/10 00:50
「ジーンズの品質は問題ナシ」ってことで良いか?
435ノーブランドさん:03/05/10 01:00
どうなんだ?
436ノーブランドさん:03/05/10 01:06
大戦モデルは901だろ
437ノーブランドさん:03/05/10 23:56
盛り上がりに欠けますな。
サンサーフ新作はどうよ?
438Death ◆.nGc9S09Zc :03/05/11 01:06
>>437
アロハ2枚買ったよ。
439ノーブランドさん:03/05/11 14:33
\14,800のレーヨン.スカシャツ
誰が買うんだろう?
440ノーブランドさん:03/05/14 13:01
定期的にあげとく
441負け犬会長:03/05/15 03:19
神戸のナイロンで半額だったケーンを使用中。
休みの日しかはけないから、なかなか色落ちしてくれませんねぇ。
最近、LONE WOLFのブーツを知ったので、赤羽の代わりに購入を
検討中。この板を見る限り、赤羽よりは穿きやすそうですな
442ノーブランドさん:03/05/15 19:24
LONE WOLFのブーツ結構イイよ。でも少し高いな。
キャッツポウすすめるよー。
443ノーブランドさん:03/05/15 23:22
リベットとれた・・・弱すぎ
444ノーブランドさん:03/05/16 00:47
だれかチェスウィックのビーズでロゴが書かれたTシャツ買った人いますか?
逆さまになった牛のうえに爆弾?があって女の子が火をつけようとしているデザインの物をたまたま見つけたのですが。
あとネズミが猫にハメてるデザインの物もありました。
445ノーブランドさん:03/05/19 02:58
シュガー・ケーン セカンド・モデル情報 欲っすぃ
446ノーブランドさん:03/05/19 17:51
ファーストはハカマみたいでいかんね
腰まわりも妙にタイトだし・・・
447ノーブランドさん:03/05/19 18:25
>443
ジーンズの話し?
だとしたら考え直さねば・・・
448ノーブランドさん:03/05/19 18:27
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
449ノーブランドさん:03/05/20 00:20
>>447
結構昔のリーモデルだよ
450ノーブランドさん:03/05/20 13:38
>449
発売から時間は経っているけど、履き始めてすぐに リベット アボーン
ですか?
451ノーブランドさん:03/05/20 16:45
>>450
そうだよ
ヤフオクでデット買って履き始めたばかり
分厚いベルトでこねたらしい・・・
452447:03/05/20 19:51
>451
自己検品することにします。

でも縫製ならまだしも、リベット不良発見できるかなぁ。
まさか全部弱い、ってことは ・・・ 無い ・・・ っ グフッ
453ノーブランドさん:03/05/21 00:47
砂糖黍.カットオフチェックシャツはなめてんのか
長渕でも気取れってのか
勘弁してくれよ本当
454ノーブランドさん:03/05/21 01:28
旧レプリカ時代のリーモデルはリベットとれやすいって有名だった
友達のも取れてたし
455ノーブランドさん:03/05/21 21:25
>454
その時代の、そのモデルだけ?
456ノーブランドさん:03/05/21 21:30
以前ジーンズのサードモデル買ったけど
フロントボタンが一つ違うのをつけてた・・・
457ノーブランドさん:03/05/21 21:31
>>454
俺も取れたYO
458ノーブランドさん:03/05/21 22:28
サンサーフSPってあの針金ハンガーはついてこないの?
459Death ◆.nGc9S09Zc :03/05/21 22:30
>>458
店でくれって頼めばくれる。
460ノーブランドさん:03/05/21 22:36
つけるのがデフォルトじゃないのか。かってにくれるぞ
461ノーブランドさん:03/05/21 22:41
買った時につかないんですか?って聞いたら
スペシャルはつきません、って言われた・・・
462ノーブランドさん:03/05/21 22:48
>>461
アホか?つけろやの一言で片付くやろ
463ノーブランドさん:03/05/21 23:35
スペシャルは違うのか。スペシャル買ったことないから知らなかった
464ノーブランドさん:03/05/24 17:41
菌スレはないですか?
465ノーブランドさん:03/05/24 18:57
前ジャンスペでN-3を買って、「そのハンガーは譲って頂けませんか?」(BUZZ RICKSONって書いてあるやつ)って聞いたら断られた。
代わりに、フライトジャケットには到底使えそうもない、細いハンガーをくれた。
466負け犬会長:03/05/25 00:28
>442
今更だけど情報ありがとう。キャッツポウ捜すよ。
まずは関西で置いてる店探すかなぁ
467ノーブランドさん:03/05/25 11:28
>>462

ネットではえらい強気だなw
馬鹿丸出しw
468ノーブランドさん:03/05/25 13:06
>>467
弁護じゃないけど普通でしょ?
オレの行きつけの店はすぐくれるよ!
469ジョン:03/05/25 13:14
スミマセンが、タイムズオン渋谷の場所を知ってる方いたら教えて下さい。
470ノーブランドさん:03/05/25 14:44
>>469
茨城に帰れ
471ノーブランドさん:03/05/25 15:22
>>469
良く知らないけど渋谷にあるんじゃないか?
472ノーブランドさん:03/05/25 17:45
>444
チェスのそのT買ったよ。
何か問題アリなん??
473ノーブランドさん:03/05/25 20:59
Tシャツなんであんなヨレヨレなの?
474ノーブランドさん:03/05/25 21:24
今年のアロハヨクナイ(・A・)
去年のほうがイイ(・∀・)
475ノーブランドさん:03/05/26 20:14
具体的にどのへんがヨクナイの?
476ノーブランドさん:03/05/26 20:21
タクシードライバー見たら、タンカースが欲しくなった。
でもそろそろ夏らしい。。。
477ノーブランドさん:03/05/26 22:49
今安いから買っとけば?
シーズンは品薄になるからさ
478ノーブランドさん:03/05/26 23:07
シュガーケーンのデニムで、袋付きの二万九千くらいの物もさとうきびジーンズなのでしょうか?房な質問すいません
479ノーブランドさん:03/05/26 23:33
>>478
そうでごわす!
でも本藍だから色落ち遅いし縦落ちしないよ
480ノーブランドさん:03/05/26 23:37
>>476
この時期だとけっこう値引きしてくれるぞ。
481ノーブランドさん:03/05/26 23:41
シュガーでお薦めのデニムは何でしょうか?
沖縄さとうきびデニムは買いましたが。
482ノーブランドさん:03/05/26 23:43
店頭で値引き交渉ってできるんですか?
(;゜∀゜)ガンガッテミル!!
483ノーブランドさん:03/05/26 23:43
>>481
オレが好きなのはサードタイプかな(ジャケットじゃないよ)
484ノーブランドさん:03/05/27 00:41
ちょっと変わった感じのデニムは何がお薦めでしょうか?
485ノーブランドさん:03/05/27 00:57
クッシュマンのローバックタイプなんか変わってていいんじゃないすかスレ違いだが
486ノーブランドさん:03/05/27 01:18
>>484
ダルチの001とかいいよ
487ノーブランドさん:03/05/27 01:19
あちこちで売れ残ってるボスオンザロード
488ノーブランドさん:03/05/27 01:23
はは。残ってるね。
俺は結構好き。買ってないけど。
489ノーブランドさん:03/05/27 01:37
ランチクラフトのカーボーイパンツもいいね
490ノーブランドさん:03/05/27 22:00
>>473
全然ヨレてなかったぞ。
いつものチェスのボディーだったけど。
491ノーブランドさん:03/05/27 23:05
boss of the road
492山崎渉:03/05/28 08:53
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
493ノーブランドさん:03/05/28 14:25
加工してるやつだろ、よれてるの
494ノーブランドさん:03/05/28 18:05
サンサーフボディのTシャツって丈夫ですか?よれないものがいいのですが
495ノーブランドさん:03/05/28 22:24
吉野家…
496ノーブランドさん:03/05/28 22:28
東洋はイマイチと割り切れるヒトだけ買いなさい
497ノーブランドさん:03/05/31 20:31
いやー、
今年のサンサーフスペシャルやってくれますねー
カメハメハ復刻とかすごく良いね。
でも、服の左右の長さが1.5cmぐらいズレてたり、
縫製失敗してシャツの裾が内側にひっぱられてたり、
あと年々包装紙の包み方が雑になってるような…
品質が一定してないというか検品してないのか。
今年のケオニはデザイン最悪ですな。
去年も一昨年もあれだったけど。メイグスのも売れ残りまくり。
まぁ、俺が今年良かったのは、ウエアのピクチャー柄と
サンサーフSPのカメハメハのメニュー柄かな。
パープルのアンダーシーも粋なカラーリングだね。

498ノーブランドさん:03/05/31 23:15
そりゃ自分だけの好みじゃのー(汗
499ノーブランドさん:03/06/01 00:09
>>494
そこそこ丈夫だと思う。
俺はどっちかというと質よりサイズが気になる。
500ノーブランドさん:03/06/01 00:16
実はBEAMSのオリジナルのアロハはすべて東洋製なのだ!!
501ノーブランドさん:03/06/01 00:21
だから?
502ノーブランドさん:03/06/01 00:28
なのです!!
503ノーブランドさん:03/06/01 00:46
(´∀`)フーン
504ノーブランドさん:03/06/01 01:27
>>500
マジデ?
505ノーブランドさん:03/06/01 01:35
アロハシャツにはどんなアクセサリーしたら合うかな〜?
皆さんはどんなんしてるか教えてください!
506ノーブランドさん:03/06/01 01:37
>>504
うん。ほんとだよ。今季は東洋の生地でアロハをチャイナの形でやってた!
かなりかっこいいよ!!毎年BEAMSのアロハは東洋だよ。
アロハだけじゃなくてもシャツとか冬はアウターはBEAMSのタグでも
東洋が作ってるの結構あるよ。N−3BとかMA−1などなど。
507ノーブランドさん:03/06/01 02:09
へー。しらなかったー!
508ノーブランドさん:03/06/01 02:14
>>506
情報ありがd
509チノ探し:03/06/01 03:53
バズのチノパンの購入を考えているものです。
正直、これまではバズのことはよく知らなかったのですが
(ファンのみなさま、ごめんなさい)
店頭でチノパンを見て風合いが気に入りました。

ところが、お店ではサイズ切れで試着もできなかったので
シルエットとかは分からなかったのです。

持った感じはスラっとしてきれいなチノパンに見えたのですが
皆様のお勧め具合は、いかがでしょうか?
実際に脚を通してみた皆様、ぜひぜひアドバイスを下さい。
510ノーブランドさん:03/06/01 18:39
バズのチノはぶっといよ。
511ノーブランドさん:03/06/01 18:57
>>509
1941とか1942とかの復刻版じゃなくて、後から出たバズオリジナルの
いいとこ取りのチノは細いよ。
巻き縫いダブルステッチ、両玉縁ポケットでジッパーフライになったタイプ。
512ノーブランドさん:03/06/01 19:00
BUZZ RICKSON'S ORIGINAL SPEC CHINO
バズリクソンズオリジナル・スペックによって作られたモデル。シルエットは当時のモデルより細身である。ディテールは様々な時代のミリタリーチノを分析して、2本針巻き縫い仕様やハンドメイドによる両玉縁ポケット・ジッパーフライなどを採り入れている。

■商品名:BUZZ-BR40025(ONE WASH)

この細めのタイプのシルエットはイイぞ…
513ノーブランドさん:03/06/01 19:04
それでメタルボタンフライだったら良かったんだけど・・
514ノーブランドさん:03/06/04 15:16
相変わらず検品しとらんのか
515ノーブランドさん:03/06/04 23:36
バズオリジナルチノは本当にいいよ。細くて生地が厚いチノって以外と売ってない。
516チノ探し:03/06/04 23:58
>>510〜515さん
回答ありがとうございます!
レスからすると
特別見落としたような欠点はなさそうなので
思い切って購入してみようと思います。

調べてみた感じだと、新宿のペペで
いろいろなサイズが揃っているようなので
近いうちに試着してみます。

皆様、重ねがさねありがとうございました。
517ノーブランドさん:03/06/05 01:29
最近はチノ穿いてる奴多いけどバズは風格が違うから助かる
518ノーブランドさん:03/06/06 11:52
愛だろアロハ欲しいな
519ノーブランドさん:03/06/08 01:39
落ちそう
520ノーブランドさん:03/06/08 10:06
東洋できちんと出来てる商品って存在しないの?
521ノーブランドさん:03/06/08 10:21
>>517

アホカ?一般人から見たらどれも同じ。そう思ってるのはお前だけ。
522ノーブランドさん:03/06/08 12:37
>>521
一般人って何
523ノーブランドさん:03/06/08 14:49
>>522
いっぱんじん。ひらがなならよめるでしょ?。by菌。
524ノーブランドさん:03/06/08 19:04
>>523
いっぱんじんって何
525ノーブランドさん:03/06/08 19:23
>>524
君のお母さんだよ!バカで有名でしょ?
526ノーブランドさん:03/06/08 19:24
俺の神カキコにレスすんなカス(@w藁
527ノーブランドさん:03/06/08 19:30
>>526
ちんかす野郎だね〜〜ぷ
528ノーブランドさん:03/06/08 21:45
>>525
ちんかす野郎だね〜〜ぷ
529ノーブランドさん:03/06/08 22:43
うんこちんちん
530ノーブランドさん:03/06/08 22:51
>>529
うんこちんちん(@w藁
531ノーブランドさん:03/06/09 00:06
まんこ佐々木
532ノーブランドさん:03/06/09 00:20
>>525
君の身障お母さん、ちんかす臭で有名でしょ?
533ノーブランドさん:03/06/09 00:29
>>532
わてのおっぱいすって育っただよ!息子よ
534ノーブランドさん:03/06/09 00:30
おまいらってば超低次元。
535ノーブランドさん:03/06/09 00:31
>>533
わてのおっぱいすって育っただよ!息子よ
ぷぷpぷぷp( ´,_ゝ`)プッ
ぷぷp( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
ぷp( ´,_ゝぷぷp( ´,_ゝ`)プッ
ぷぷp( ´,_ゝ`)プッ
ぷぷp( ´,_ゝ`)プッ
ぷぷp( ´,_ゝ`)プッ
`)プッ
´,_ゝ`)プッ
ぷぷp( ´,_ゝ`)プッ
ぷp( ´,_ゝ`)プッ
ぷぷpぷぷp( ´,_ゝ`)プッ
ぷぷp( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
pぷぷp( ´,_ゝ`)プッ
ぷぷp( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
ぷぷぷぷp( ´,_ゝ`)プッ
ぷぷp( ´,_ゝ`)プッ
p( ´,_ゝ`)プッ
ぷぷp( ´,_ゝ`)プッ
ぷぷp( ´,_ゝ`)プッ
536ノーブランドさん:03/06/09 00:39
自分のちんちんを自分でフェラしましょう〜〜
537ノーブランドさん:03/06/09 00:40
>>536
おまえのちんちんを自分でフェラしましょう〜〜
538ノーブランドさん:03/06/09 00:42
ギャ−−ちんちんがのびた〜〜〜
539ノーブランドさん:03/06/09 00:47
ちんちんの皮で〜ぎょうざをつくる〜〜おか〜さん
540池沼を晒しage:03/06/09 00:54

536 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/06/09 00:39
自分のちんちんを自分でフェラしましょう〜〜

538 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/06/09 00:42
ギャ−−ちんちんがのびた〜〜〜

539 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/06/09 00:47
ちんちんの皮で〜ぎょうざをつくる〜〜おか〜さん
541ノーブランドさん:03/06/09 02:03
>>535
蓮コラ見た直後に見るとなんか鳥肌が立つぜ
542負け犬会長:03/06/10 11:25
すんません、関西でロンウルフを取り扱っているお店を
教えて頂けませんでしょうか?
543ノーブランドさん:03/06/10 21:47
ナイロソ
544負け犬会長:03/06/11 12:07
>>543
ありがとうございます。しかし、ナイロンで聞いたら取り
扱っていないと言われたんですよ。
545543:03/06/11 20:29
ナイロン扱って無いんだ。
つーか、ゴメン、俺関東人だから関西のそれっぽいのナイロンしか知らない
取扱店多いから街をふらふらしてれば見かけると思うけど。
東洋に電話して聞いちゃえば?
546ノーブランドさん:03/06/12 00:59
いい加減ホームページつくれ>東洋
547ノーブランドさん:03/06/12 11:39
通販で飼えばいいじゃん
ヒノヤならたくさんあるし東洋モノ

東洋はユーザー無視のしせいだからサイトはつくらんだろ
BBSなんかあったら不良品の苦情しかこないだろうし
548ノーブランドさん:03/06/12 11:41
https://www.rakuten.co.jp/hinoya/119784/
ここで聞いてみな 掲載してないのもあるから
549ノーブランドさん:03/06/12 12:36
おまいら投票おながいします。
コカコーラ SHOP No Reason アロハシャツコンテスト
https://www.cocacola.co.jp/subscribe/shop/vote/index.php3

550ノーブランドさん:03/06/12 13:54
旧ジェネラルストア見たいな凝った店やこじゃれたセレクトショップ
より、かなしくも上野のような雑多な雰囲気の中で売られているのが似合ってしまうのが東洋製品。
まあその気楽さが魅力の一つなのかもしれないけど。
むやみやたらと値上げしないで欲しい。クオリティそのままで高かったら買わないって物多いだろ、ここのは。
ここ数年スカジャン高過ぎ。あれに4万はちょっとなあ。
551負け犬会長:03/06/12 22:28
皆様ありがとうございます。結局、先日東洋に電話しまして
PEOPLE寝屋川店と樟葉店で取り扱っている事が判りました。
たまに樟葉へ飲みに行くので、その時に樟葉店でキャッツポウ
をおがんで来たいと思います。
本当にみなさんありがとうございました。
552ノーブランドさん:03/06/13 13:18
東洋がイマイチなのはなぜでしょう?
553ノーブランドさん:03/06/13 21:49
やすいから
554ノーブランドさん:03/06/13 22:02
東洋が検品しないのはナゼでしょう?
555ノーブランドさん:03/06/14 00:10
やる気がないから
556ノーブランドさん:03/06/14 01:07
何故かBEやらOILにもおいてある東洋
OILの商標を取ろうとした一件でわだかまりは無いのだろうか
それともOILって東洋の息がかかっているのか…な?
557ノーブランドさん:03/06/14 01:22
意外といろんなショップオリジナル作ってます東洋
かつて中田商店が出してたツアージャケットは東洋製でしたな。
558ノーブランドさん:03/06/14 18:36
冒険王のスタジャンほしい〜
だれか売ってくれ
559ノーブランドさん:03/06/14 22:36
だれか釣られてやれおれはいやだけど
560ノーブランドさん:03/06/14 23:28
釣られてやるよ

『カ』だ!!
561ノーブランドさん:03/06/15 02:12
検品以前に普通に作ればあんなにシャツのボタンとれねえとおもうんだが。
562ノーブランドさん:03/06/15 17:44
北九州のミッキーアタックって今(夏)もFJ店頭に置いてるかな?
だれか知ってる人すまんおしえて。
563ノーブランドさん:03/06/16 22:53
夏でも革ジャンやらFJやらスカジャンやらのスペースがある店は信頼できることが多い。
古着屋の話スマソ
564ノーブランドさん:03/06/16 23:00
17歳だから・・・市川由衣タン カワイイ!!
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1023528585/355
565ノーブランドさん:03/06/17 00:26

砂糖黍は涼しいかい?
566ノーブランドさん:03/06/17 19:57
>>563
東京ガンシップのことか?
567ノーブランドさん:03/06/17 22:21
東亜エッタPRIDES
568ノーブランドさん:03/06/18 08:47
ボーリングシャツ買おうか迷ってるが
出来がいい加減かな? 東洋得意の
569ノーブランドさん:03/06/18 16:35
ボタンは縫い直さないと駄目だろうな
570ノーブランドさん:03/06/18 16:39
1947ってどうよ?
571ノーブランドさん:03/06/18 17:06
興味あるね
572ノーブランドさん:03/06/19 20:46
久しぶりのおケツのステッチ
リーとラングラーもまた作れやゴラァ!
見てねえのか東洋関係者!
必ず買いますので是非とも宜しく願い致します。
573ノーブランドさん:03/06/19 20:47
↑生意気なのか丁寧なのかわからん
574565:03/06/20 02:09
レス無いなぁ
砂糖黍混じってても、14オンスじゃ涼しくないか
抗菌防臭効果に惹かれたんだけど・・・
575ノーブランドさん:03/06/21 03:04
>>574
気持ち的に
576ノーブランドさん:03/06/22 03:02
>>562
おいてるよ

1947持ってる人感想聞かせて!
577ノーブランドさん:03/06/22 11:24
>>576
ありがと!置いてるのか!今度顔出してみよう!
578ノーブランドさん:03/06/22 12:38
俺はジーンズには12800円しか出せんから、ヅニの66とここの1947で迷ってる。
どっちが良いんですか?
579ノーブランドさん:03/06/22 17:43
シルエットで決めたら?全然違うからさ
580ノーブランドさん:03/06/23 18:30
>578
激しく正常な金銭感覚だね

手作業なしのジーンズなら、その値段で売れるはずだよな
581ノーブランドさん:03/06/24 16:39
東洋は何か一つでもきちんとできてる商品は無いんか?
582ノーブランドさん:03/06/25 01:08
手拭い
583chara:03/06/25 01:37
1947持ってるんで感想を。
っていうか、今履いてるw

まず、履き心地
これは、悪くないですよ。シルエットもまぁ定番だし。
ジッポポケットの大きさがイマイチだけど、酷いってほどではない。
チェーンステッチだし。(俺はちょい短足だからやり直してもらったけど)w
次に、綿とか色とか
綿は結構厚め。だから、夏は結構辛い。
っていっても、エビスほどではないけど。
普通のジーパンを夏に履けるんだったら問題なし。
色は、厨房思考なんですけど綺麗です。
青が深いっていうか。買ったときは。
基本的に、東洋は色落ちしにくいけど、それもまたイイです。
結構アタリとかも綺麗につく。
リベットとかも結構こだわってるからその辺はオススメかな?
パッチは折れ的には大好きです。ただ、履くと薄くなるね。
まぁ、どれもそうですけど・・・。
ステッチは微妙。最初は、引っかかってマジうざいけど、
糸が切れだせば関係ない。

デニ66は、生地的にチョット安っぽいから東洋マンセーな意見を除いても
オススメできますよ。
値段も、「安くしたから安い」=デニ
じゃなくて、「そのまんまで安い」だから。

意味不明でスマソ。1%でも参考になれば幸いです。
584ノーブランドさん:03/06/26 23:43
下がりすぎ。
去年の醤油Tシャツが欲しい。
585ノーブランドさん:03/06/28 19:36
>>584おれの店残ってますよ
関西の量販店ですけど
586ノーブランドさん:03/06/28 22:12
576です。

>577
いった?

>583
ふむふむ。
なんかよさそうだね。
出たとき買おうと思ったが、眠ってるジーンズが
3本もあるので結局買わなかった。
レスありがとう。

>584
全国の特約店に電話攻撃されては?
587ノーブランドさん:03/06/28 23:40
金町のよくわからないジーンズ屋に
昔出していたラングラーレプリカタイプのものが売っていた。
特約店でもないみたいなのになんでだろ。
588ノーブランドさん:03/06/29 00:30
>>587
サイズがあえば買っとけば?
たまに田舎のジーンズ屋をのぞくとそんなの発掘できるね
589ノーブランドさん:03/06/29 18:34
今日、マウナケア大賑わい。Tシャツで結構いいやつがあった。
サーモンピンクのやつ。
セールになったら欲しい。
590ノーブランドさん:03/06/30 17:41
1947について質問ですが、シルエットはLevisの現在復刻で出しているそれと同じなんでしょうか?
591ノーブランドさん:03/06/30 22:17
>>589
李来かな?
昨日ジャンキー行ったけど、目ぼしいやつは軒並み売り切れ。


592chara:03/07/01 00:24
>590
ジャンキーとリーバイスショップにでも逝って見てくれば?
一目瞭然だから。
復刻はあくまでも、復刻だし
東洋はあくまでもオリジナルです。
一応。っていうか、根本的な売り方が違うから。
同じシルエットでも物が違いますよ。
閑話休題。
シルエットは一緒なんじゃない?
ほとんどのメーカー系復刻やオリジナルは501だし。
ただ、もちろん綿は違うから履き潰せばかなり変わってくるかも。
それに、いくら他社がコピーしたってステッチとかはどうしようもないから
そういう点でのシルエット(形)なら違うよね。

また、俺矛盾した事言ってる泣
593ノーブランドさん:03/07/01 17:50
>>592
レスありがとうございます。
私は大阪出身なのでジャンキーという店には行けませんが、
アメ村あたりに行けば多分あると思うので、見ておきたいと思います。
594ノーブランドさん:03/07/01 20:25
ジャンキーのセールはいつですか?
595ノーブランドさん:03/07/01 21:44
9月の最終、土日を含む、6日間の一週間前からでし。
596ノーブランドさん:03/07/03 12:04
597ノーブランドさん:03/07/03 12:38
砂糖黍ジーンズって縮む?
598ノーブランドさん:03/07/03 18:23
溶ける
599ノーブランドさん:03/07/03 22:10
>>598










ワラタ
600ノーブランドさん:03/07/03 22:12
>>597
小一時間煮込むと、良いダシが出るよ。
601ノーブランドさん:03/07/03 23:26
>>600その出汁はやはり甘いんですか?
甘いなら買います
602ノーブランドさん:03/07/04 01:15

砂糖黍売れて無いんだろうねぇ、こんな展開じゃあ
603ノーブランドさん:03/07/04 11:20
>>601
あまいです。
夏の水分補給にちょうどよいです。
アミノ酸も抽出されます、肌によいです。
日焼けした肌に最適です。
604ノーブランドさん:03/07/04 19:56
蟻さんにも最適です!
605ノーブランドさん:03/07/04 21:44
>>583
基本的に東洋は色落ちし難いって....むちゃくちゃ色落ち早いと思うよ。
ウエアの次くらいに早いだろ
606ノーブランドさん:03/07/05 02:21
地元の店でセールだったので、去年のキャリーと今期のサンサーフT全部買いますた







店のごみ箱に捨てたけど
607ノーブランドさん:03/07/05 15:19
>>605
俺1947持ってないからわからんつうか
デニムは旧レプリカ時代のしか所有してないが、昔のは色落ち遅い
最近のは早いの?
608ノーブランドさん:03/07/05 16:36
>>607
感じ方の違いかね。
昔のも早かったと思いますが。
609ノーブランドさん:03/07/05 23:40
J.S.って元の場所に戻るんでしょ?
セールやるんか?
610607:03/07/06 00:00
>>608
そのようですね。
もしくは生産時のムラっつうか個体差かも
611ノーブランドさん:03/07/06 22:37
堂本兄弟でシュガーケーンが衣装協力してるな。誰の衣装だろう。
612ノーブランドさん:03/07/06 22:39
>>611
そんな番組見るな
613ノーブランドさん:03/07/06 22:59
ウルセーバーカ
614ノーブランドさん:03/07/07 13:39
東洋さんしっかりしたもの作ってよ。。
615ノーブランドさん:03/07/07 16:29
去年のアロハ(サンサーフの)を大量に扱ってる店ってないかな?
あと今年のサンサーフ、雉の青欲しいんだけど流石にどこ探してもない。
どっかにない?
616ノーブランドさん:03/07/07 16:48
ヤフオク

617ノーブランドさん:03/07/08 00:03
今冬のアラスカいい感じだ。
618ノーブランドさん:03/07/08 01:06
砂糖黍ジーンズのフロントファーストボタン取れますた
もう、うんざりです
619ノーブランドさん:03/07/08 05:34
ご愁傷様です
もし良かったら詳しい状況を
620ノーブランドさん:03/07/09 18:40
11日から再移転(改装が終わった元の場所)セールでもやれば、ちょっとは見直してやろう>東洋
621ノーブランドさん:03/07/09 18:41
>>617

ハ?全然。
622ノーブランドさん:03/07/10 04:05
東洋のショップなんてあるの?
623ノーブランドさん:03/07/10 14:22
>>621
こういう煽り入れる奴に限って具体的な事は言えないんだよな。
>>617
まー去年と比べて良くもなってなけりゃ悪くもなってないでしょ。
柄は好みの問題だから
624ノーブランドさん:03/07/10 21:27
>>618
マジすか?
俺のは取れないといいなぁ
625ノーブランドさん:03/07/10 21:30
>>623

過剰に反応すんなよ禿
626ノーブランドさん:03/07/10 21:37
最低な品質だなこのメーカー。
627ノーブランドさん:03/07/10 21:38
なんだとコノヤロー
628ノーブランドさん:03/07/13 12:57
>> 617
どうして今年のアラスカの写真みれたの?
629山崎 渉:03/07/15 13:57

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
630孤立無援:03/07/15 21:29
東洋age
631617:03/07/15 23:35
>>628
オレはいきつけの店で展示会の写真見せてもらった。
http://www.0308.net/main/007.html
も少し載ってる
632ノーブランドさん:03/07/16 17:50
フライトに詳しくなれるサイトを教えてください
633ノーブランドさん:03/07/17 11:26
>>632
まずは飛行服発達史でも読めば
本屋になければ注文すれば今でも買えるから
634ノーブランドさん:03/07/23 08:07
BUZZ2003…
飛虎B-10また出す気か〜
635ノーブランドさん:03/07/23 18:18
 いいじゃん  ブラッドチットってなに?
636ノーブランドさん:03/07/23 18:21
フライングタイガーまただ・・・。
まあ、買わないからいいけど。
637ノーブランドさん:03/07/24 08:41
今年完売したからまた出すんだろうな
638ノーブランドさん:03/07/24 22:05
ぶちゃっけバズってクリーニング可能なんですか?
639ノーブランドさん:03/07/26 02:33
笑瓶っていつも東洋製品着てるな。こないだはサンサーフの鶴のやつ着てた
640ノーブランドさん:03/07/26 02:41
将兵のボーリングシャツは似合ってなかった
そこそこ稼いでるんだから
もっといい服着てよ
641ノーブランドさん:03/07/26 21:03
しょうへいはベトシャツきてたな つうカベトシャツなんかねえよ
スカはともかくべトジャンの復刻はある意味むりだな あの絶妙なしょぼさ
642ノーブランドさん:03/07/27 11:01
今年の羊物は4万も価格があがるとさ
643ノーブランドさん:03/07/27 19:42
羊モノってなんですか?
644ノーブランドさん:03/07/27 20:09
B-3とか、D-1のことじゃないのか?
645ノーブランドさん:03/07/27 20:39
ラフになると4万も上がるのか・・
646ノーブランドさん:03/07/27 21:35
黒いMA−1って実在したの? めだちすぎて廃止になったんだっけ?
647ノーブランドさん:03/07/27 23:56
ふつうの日本人はB3なんて着ないだろ
648ノーブランドさん:03/07/28 11:01
こいつに死んで欲しい  http://www.rakuten.co.jp/hinoya/141311/132171/
649ノーブランドさん:03/07/28 11:21
日本語変
650ノーブランドさん:03/07/29 22:54
>>648
お前初心者だな。モテさんは神!
651ノーブランドさん:03/07/29 23:20
どこがだよ・・・・・
652ノーブランドさん:03/07/29 23:41
死神だろ・・・
653とぉよぉ:03/07/30 11:10
生モテさんは、なかなかイイ男。写真うつり悪いだけ。
654ノーブランドさん:03/07/30 17:30
よくねえって・・・・死神
655ノーブランドさん:03/07/30 20:38
モテさん・・・ひさしぶり。
656ノーブランドさん:03/07/30 23:41
モテさんはいい人ですよ。ノリもいいから話しやすいし。
657ノーブランドさん:03/07/30 23:42
去年綺麗目にスカジャンをサラッと羽織るのが流行ると言われつつ
全く流行らなかったな
今年もこれはないと思うんだけど
658ノーブランドさん:03/07/31 02:28
明日リーの101ヴィンテージ買ってきます。ついでにダルチも買うかも。
659ノーブランドさん:03/07/31 08:08
>>658


ハァ?スレ違いなんだよカスが。
消えろ糞
660ノーブランドさん:03/07/31 09:01
>>646
実在しないけど映画かなんかの原作にバズの黒いMA-1が登場してるから作ったんだとさ

>>647
普通の日本人で普通に着ますが?
661ノーブランドさん:03/07/31 11:48
ジャンキースペシャルのHPによると
秋冬スタンダードジーンズのニューモデル出るらしいね。
価格安め、ポケットステッチ入りでまた30'S以前のXXモデルとか、
リーやラングラー出して欲しい。
662ノーブランドさん:03/07/31 12:23
そういやなんかの雑誌でフィリップケディックかなんかの未来小説で黒MA-1着てるってかいてあったな
でも微妙 アルファと思われる・・・
663ノーブランドさん:03/07/31 17:46
B3も12年前はよく売れてたな。。ショットとかアビが
664ノーブランドさん:03/07/31 23:41
長渕剛が昔ドラマで着てたよ!
窃盗団かなにかの役で・・・( ̄〜 ̄)
665ノーブランドさん:03/08/01 13:09
アルファはよく色違いのMA1だしてたっけなあ
666ノーブランドさん:03/08/01 20:58
http://ohmorirp.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030801205411.jpg
鶴人気あるなぁ。テレビで見たの笑瓶に続いて二人目。
667ノーブランドさん:03/08/01 21:41
新しいスタンダードデニムはどうだ?
左綾のリーモデル。
668山崎 渉:03/08/01 23:39
(^^)
669ノーブランドさん:03/08/02 00:28
>>667
もう店頭に並んでんの?
日曜に見てくるか。
670669:03/08/04 00:05
見てきたので感想を。
ディテールは多分40'Sので、マタリべ付のボタンフライ。
裾の幅広ステッチとかなり太めにとった平耳が結構リアルな感じでした。
当時のオリジナルまじまじと見たことないんでよくわからないけど。
シルエットは結構細め。
12800円としてはかなりいい感じなんじゃないかと。
買わなかったけど。
671ノーブランドさん:03/08/05 20:02
欠陥商品がいくつ混ざってるかだな(w
672ノーブランドさん:03/08/05 20:12
日本人のつくるミリタリー物なんか買う気しないな
673ノーブランドさん:03/08/05 23:56
とりあえず、空月、利来と去年のコケシT、買ってきました。セールで2戰三百円だったし。
 安い安い
674ノーブランドさん:03/08/06 10:52
沖縄ジャケット買った人います?
どんな感じか教えてください
675ノーブランドさん:03/08/06 12:52
>>674普通のGジャンかテーラード買えば?
676ノーブランドさん:03/08/06 13:31
メンズブランドですか特集 海外モデル プリンス フェローズ載ってるヨン
ツアーがよさげ ウェア最高!!!!
677ノーブランドさん:03/08/06 14:21
>>675
やっぱ作りはそれほどでもなさそうですね。
刺繍が気にいってるんですけどね。
678ノーブランドさん:03/08/06 14:22
ウエア マンコー
679ノーブランドさん:03/08/07 00:46
>>677おらは沖縄のデニムパンツ買いました
自分がほしいもの買うのがいいと思われ
680ノーブランドさん:03/08/07 00:48
>>679
実物を見る機会がないもんで、見たことある人に聞いてみたかったんです
681ノーブランドさん:03/08/08 06:22
新作のスカが出始めたね、オクで大量出品されてるけど入札があるの
見たことないや。
売れてるの?
682ノーブランドさん:03/08/08 09:54
バズのA-2をセールの時に買おうと思ってるのですがバズ直営店のセール情報はどうすれば入手できるのでしょうか?
私には予知能力やその他色々の超能力はありません。
マジレスお願します。宜しくお願します。
683ノーブランドさん:03/08/08 10:12
バズはセールをやらない。
売れ残りも翌年定価で売ってるくらいだし。
セール情報だけ欲しがるなんてそんなムシのいい話はない。
取扱店の顧客になることだ、まずはそれからだ。
バズを取り扱わなくなったら途端に値下げするところはあるからな。
684ノーブランドさん:03/08/08 10:49
>>683
サンクス。
685ノーブランドさん:03/08/08 11:59
セールだかい手ええええ
686ノーブランドさん:03/08/08 13:08
セール?
687ノーブランドさん:03/08/08 20:51
OTとかジャンキーはセールやるだろ?

近年品質は改善されたのでしょうか?
688ノーブランドさん:03/08/08 21:24
いつごろやんの?
689ネオ・スパイキー ◆Ib9XjsA8xI :03/08/08 21:25
2年後
690ノーブランドさん:03/08/08 22:15
久米宏がパンクス化
691ノーブランドさん:03/08/09 06:21
埼玉県で東洋の商品を沢山扱ってるお店はありますか?
バズのA-2が欲しいですじゃ。
692ノーブランドさん:03/08/09 08:41
これってどう
欲しいとおもう?
http://www.beat-japan.co.jp/news/news.html
693ノーブランドさん:03/08/09 08:45
あっそ
694ノーブランドさん:03/08/09 13:23
>>687
バズはセール品に出来ないよ。
それやっちゃうと、翌年から商品が回ってこなくなる。
仕入れ値までの範囲での値下げやサイズ割れのものの値下げなら許容なんだけど
セールやるから仕入れ値を下げろってのは禁句だ。

それにOTやジャンキーのセールって、
ノーブランド物やどーでもいい物の安売りばかりで
あとはポイントカードの倍押し程度しか魅力がない
695ノーブランドさん:03/08/09 13:55
>東洋エンタープライズ

名前だけはいっちょまえだなw
696ノーブランドさん:03/08/09 16:55
>>694
色々知ってそうな方ですね
ちなみにバズは原価何割くらい?
フェローズセールしてる店の店員さんが、
バズは原価高いから値引きできないって言ってたんだけど
697ノーブランドさん:03/08/10 12:15
B-10のフライングタイガーかB-15のブラッドチットのどっちを買うか迷ってんだけど
どっちがいいとおもいますか?
698ノーブランドさん:03/08/10 12:49
は?
自分で決めろガキが
699ノーブランドさん:03/08/10 20:45
まあまあなんかアドバイスしてやれよ ねたねえし
700700:03/08/10 20:58
700
701ノーブランドさん:03/08/10 21:35
b−10はセンタージップだよな
あれがあわせやすいんじゃないかあ?
702ノーブランドさん:03/08/10 22:03
ブラッドチットは右翼っぽい
703ノーブランドさん:03/08/10 23:14
たしかにな あれはなんの意味もないんでしょ?
あれあると完全にくリーにんぐ無理ってことか?
704ノーブランドさん:03/08/10 23:19
まあ、言葉が通じない地で、俘虜の憂き目にあうことがない限りは必要ないな。
705ノーブランドさん:03/08/10 23:23
言葉が通じない地で、俘虜の憂き目にあったとしても、
日本人である俺達には糞の役にも立たないな。
706ノーブランドさん:03/08/11 00:26
ブラッドチットってなに?
707ノーブランドさん:03/08/11 00:37
オレ米兵、助けてくれたら米軍があんたにお礼するぜ
と数か国語で書かれた物
708ノーブランドさん:03/08/11 00:47
てーか自国を散々叩いた国の軍服を何故に喜んで着る?
709ノーブランドさん:03/08/11 01:11
製品に罪はありません
710ノーブランドさん:03/08/11 01:17
へー朝鮮語とか?
711ノーブランドさん:03/08/11 18:03
林さん、金子さん
712ノーブランドさん:03/08/11 20:43
今日ヒノヤからはがきが来ました。
はがき持参で店に行くとバズのカタログをくれるんだそうです。



ナメてんのか?お!?
713ノーブランドさん:03/08/11 20:53
バズも偉くなったもんだな(w

今年は送ってこないってことか・・・
714ノーブランドさん:03/08/11 20:53
これマジで稼げる!2ちゃんに貼ってあるからってネタじゃありませんw
住所・電話番号などは一切必要無し!メアドもフリーメールでOK

@下記のURLに飛んでIDを取得する。(完全無料)
Aメールで宣伝用のURLが送られてくるので2ちゃんに貼る!!
Bそのまま待てばクリック数や紹介料、売上に応じた金額が貰えます!

私は先月で約11万稼ぎました(´∀`)貼りまくればもっと稼げます!
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1060433342
715ノーブランドさん:03/08/11 21:07
バズは検品もしない クレームも開き直るしどうしようもねーな
716ノーブランドさん:03/08/11 23:07
>>712
ヒノヤは毎年そうだろ、知らんのか?

バズから欲しければ、商品に付いてる葉書を送れよ。
翌年だけは送ってくるはずだから。
717ノーブランドさん:03/08/11 23:14
>>716
東洋製品に限らず、この板でのあおりって半分くらいは
そこの製品もってない奴のレスって感じがする。
2chでいわれてることをそのまま真に受けてるような。
718ノーブランドさん:03/08/12 05:00
埼玉か東京で東洋の服を沢山扱っているお店を教えてくださいな。
719ノーブランドさん:03/08/12 05:22
俺はウエアが一番好きだけど東洋は中品質・中価格で良いね。特にバズやシュガーのワークシャツ&ネルシャツは良いと思う。
デニムも昔に比べれば、まあ良くなってるとは思うけど気合が足りない。バズのジーパン高いね。あれならウエア買った方が良し。
新マッコイはやはーり駄目だね。値段が高いだけで何の魅力も無い。

>>718
東京のジャンキーが一番多く扱ってる。

そういえば9月のセールは定番商品はセールにかからないのかな?
やっぱりセールにかかるのは売れ無そうな服だけだよね。
720ノーブランドさん:03/08/12 08:47
上野のHINOYAも東洋の商品多いんじゃあないかな。
721ノーブランドさん:03/08/12 13:12
>>719
ジャンキーのセール、去年までは、
シュガーケーンのシャツの一部(ワークとかウエスタンではなく、
チェックとかボタンダウンとかの)
と、チェスウィックの半袖スウェットとかTシャツくらい。
デニムやらフライトやらは値引きなし
722ノーブランドさん:03/08/12 18:47
東洋着てると背後からクスクス聞こえてくる気がするんですが。
幻聴でしょうか?
723ノーブランドさん:03/08/12 18:55
>>722
それは幻聴ではありません。
服がマズいのではなく、あなた自信がマズいのです。
724ノーブランドさん:03/08/12 18:58
>>723
自分には自信持ってるんだが。
725ノーブランドさん:03/08/12 22:06
下がブルマーじゃ笑われるよ
726ノーブランドさん:03/08/13 02:12
実名のワークとか、カタログ未掲載品もいっぱい出てるけど、
話題にならんね。
727ノーブランドさん:03/08/13 13:32
全てにおいてイマイチ東洋
728ノーブランドさん:03/08/13 13:37
徹子の部屋に出演のビギン曰く「これ砂糖黍でできたジーンズなんです」
チャッカリ宣伝してるがな。
729ノーブランドさん:03/08/13 15:37
スカジャン入荷しますたがいまいちです
730ノーブランドさん:03/08/13 15:55
>>729
東洋のスカジャンなんて
も と も と い ま い ち
だと思いますが。
731ノーブランドさん:03/08/13 22:25
そんなの皆わかってる上での話
732ノーブランドさん:03/08/13 23:07
>>731
まったくそのとおり
柄豊富で比較的買いやすいからこそ、
毎年自分好みの柄が出ないかと期待し、
毎年今一つだなー、と思う。
733ノーブランドさん:03/08/14 05:54
だれか今年のバズの内見会(バズ展)行った人おる?
734ノーブランドさん:03/08/14 09:45
>>732
そう。自分の気に入った柄が出たときこそ、良いと言える。
それ以外だとイマイチ
735ノーブランドさん:03/08/14 15:05

734 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/08/14 09:45
>>732
そう。自分の気に入った柄が出たときこそ、良いと言える。
それ以外だとイマイチ
736ノーブランドさん:03/08/14 15:20
シュガーケーンとバズリクソンの違いって何?
シュガーケーン=カジュアルライン
バズ=軍物ライン
こんな感じでつか?
737ノーブランドさん:03/08/14 15:32
ヒノヤとジャンキーってどっちの方が東洋の服多く扱ってる?
738ノーブランドさん:03/08/14 16:35
>>736
まぁ、そんな感じ
739ノーブランドさん:03/08/14 20:33
東洋の新作スカジャンは、ダメダメですね。
フェローズ、ウエアが今秋は買いかな??
740ノーブランドさん:03/08/14 20:42
1947てジーンズどうよ?
741ノーブランドさん:03/08/14 20:55
OTのHP見る限りフェローズで買いたいと思うものは

ひとつもない
742ノーブランドさん:03/08/14 20:57
そういえば、フェローズスレって無いな。
743ノーブランドさん:03/08/14 21:07
フェローズはフェローズ信者しか買わない
744ノーブランドさん:03/08/14 21:32
■●●フェローズについて語ろう●●■
http://ex.2ch.net/fashion/kako/1019/10191/1019138787.html
745ノーブランドさん:03/08/14 21:36
フェローズスレ・・・・・哀れ杉
746ノーブランドさん:03/08/14 22:12
>>737
ジャンキーの事は良く知らないけど、
ヒノヤはアメ横に3店舗並んでいるから、欲しいものが探しやすいかも・・・
歩き回わる必要ないし。
747ノーブランドさん:03/08/14 22:34
ヒノヤはゆっくり見られないけどな
748ノーブランドさん:03/08/15 00:44
売りつけようとする下心がミエミエだからな。
年齢が高い店員(特にオッサン)になればなるほど、
商品知識はないくせに試着だけはすすめて
それが例え大きすぎても、在庫がなければ、
そのくらい大きい方が丁度いい、と
いけしゃあしゃあと講釈たれるからな。
749ノーブランドさん:03/08/15 00:45
>>748
それってヒノヤ?何店かわかる?
750ノーブランドさん:03/08/15 00:46
地方は商品少ないけど試着し放題だからいいよ
751ノーブランドさん:03/08/15 04:11
ヒノヤとジャンキーってどっちの方が東洋の服多く扱ってる?
そして店員さんに好感が持てる?
俺はウエアハウスやY&Nの店員さんはかなり好感が持てるのだが。
752ノーブランドさん:03/08/15 04:19
ヒノヤの店員は感じ悪いとか態度でかいとかじゃないんだけどね。
753ノーブランドさん:03/08/15 04:27
>>752
ウザイという事ですか?
当方、埼玉県の高崎線沿線に住んでるのでヒノヤの方が近いから今度行って見ようと思っています。
お金は持っていきませんがw
本当に欲しいのもがあったら次の日にお金を持って買いに行きます。
754ノーブランドさん:03/08/15 04:43
http://www.rakuten.co.jp/hinoya/119706/135625/
http://www.rakuten.co.jp/hinoya/119706/157120/
上の二つは素材(生地や縫製など)はほとんど同じ?
復刻の方が名前の使用料がかかるから高いのですか?
同じ素材なら安い方でも良いかなと思ってるのですが。
755ノーブランドさん:03/08/15 07:14
>>753
高崎線なら池袋経由で新宿まで出れば?
756ノーブランドさん:03/08/15 07:18
>>755
サンクス
確かに新宿まで一本で逝けるけど
新宿にはジャンキーがあるのでつか?
757山崎 渉:03/08/15 08:01
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
758ノーブランドさん:03/08/15 09:13
rtjjjjj6
759ノーブランドさん:03/08/15 13:09
ジャンキーは西武新宿駅近くのアメリカンブルーバードにあるよ
ポイントカードあるからヒノヤよりお勧め
760ノーブランドさん:03/08/16 09:36
誰かバズ展の感想キボン
761hiro:03/08/16 10:24
>>35
おれ、ストーミーブルーもってますよ!今、一年ちょっとはいてるけど、結構いい色おちしてるよ!自分では、かなりきにいってるけどね!
あと、うちの店では、フェローズ、東洋の商品扱ってるから両方の商品大好きwこのスレみつけれえてよかたっす!あと、シュガーケンのスタンダードもでるもおすすめ!これは、かなりカッコイイよ!リーバイスのシルエットにかなり近いよwまたレスしますw
762ノーブランドさん:03/08/16 15:29
>>759
サンクツ
763ノーブランドさん:03/08/17 16:42
ジャンキースペシャル?クラッチ?はどこにあるのですが?
新宿駅の近くにあることはつきとめたのですが場所がいまいち分かりません。宜しくお願します。
764ノーブランドさん:03/08/17 16:51
アメリカンブルーバードってんですか? お店?ビル?
765ノーブランドさん:03/08/17 18:48
E=1ラジオベストってもううってないんですか?
766ノーブランドさん:03/08/17 21:17
ペペの4Fだろ?
767ノーブランドさん:03/08/17 21:41
ジャンキー改装終わって西武新宿高架下にもどってましたよ
768ノーブランドさん:03/08/17 22:58
バズのL−2BのスペシャルエディションとB−10のどちらを買おうか迷ってます…社販で19800円で買えるので…
769ノーブランドさん:03/08/17 23:05
2着かえ。
貧乏か?
770かんぺい:03/08/17 23:06
>>768
B-21スペシャルをお勧めします
771ノーブランドさん:03/08/17 23:24
寒杉
772ノーブランドさん:03/08/18 01:24
誰かB-9(ダウンの方)を持っている方はいませんか?
n-3系よりもイイと思うのですがどうでしょう。
773 :03/08/18 01:42
千葉で売ってるところはあるんでしょうか?
774ノーブランドさん:03/08/18 02:36
しゃはんっていいなーーーーーーー
775ノーブランドさん:03/08/18 02:43
いいな〜いいな〜
776ノーブランドさん:03/08/18 14:24
今日ジャンキーに行こうと思って新宿行ってきたけど、どこにあるか分からんかった。
地図がねえと分かんねえよw。
ヒノヤに行く気力はありませんでした。新宿まで片道2時間(鬱
http://www.rakuten.co.jp/hinoya/119706/133305/
http://www.rakuten.co.jp/hinoya/119706/134705/

これを実際に見てから買いたかった。
ヒッコリーシャツは黒の方が着回しが利くのかな?
ああ疲れたw
777ノーブランドさん:03/08/18 17:55
778ノーブランドさん:03/08/18 18:28
モテさん最近筋トレしてるYO
779ノーブランドさん:03/08/18 18:29
780ノーブランドさん :03/08/18 22:54
>>768
着る時期がかぶんないので両方買っていいんでない?
781ノーブランドさん:03/08/19 00:12
>>776さんへ
それは残念でしたね。
ジャンキースペシャルは西武新宿駅から大久保方面に歩いて行くとあったんですがねぇ。
大宮辺りで東洋扱ってる店を東洋に聞いてみたらどうでしょう。
自分も今日バズ展に行ってきたんでちと感想を。
あんまりビビるアイテムは無し。在庫も沢山あったす。
シープ関係はバズからラフ実物ネームになったんで少々グレードUP。
ハンガーループが革からチェーンになってました。
L2ーBがトッグスネームに。スカンクワークスの小物とかありました。
黒いMA-1はフェローズも出してたけど、バズの方がよさげ。
意外に良いと思いました。まぁライオンユニフォームの色換えだからかもしれんが。
他は今までリリースした物のバリエーション(パッチ違い)という感じ。
それより改装した店鋪があんまり良く見えなかった。
前はアメリカンブルバード全体がアメカジっぽい店が多かったけどなぁ。
大体ジャンキーの店員ガムかんでるし〜。
ヒノヤのように見るだけですぐ飛んでこられても困るけど、
まるっきりほっときぱなしというのもねぇ。展示してる意味あるのか?
物はいいのに店員が悪いと売上げも上がらんぞ
ちなみにカタログはレジに置いてある名簿に記入すると9月末位に送ってくれるそうな
782ノーブランドさん:03/08/19 01:09
>>781
展示会に行かれたということで、お聞きしたいのですが、今年N-1のカスタムってありましたか?
783ノーブランドさん:03/08/19 01:25
>>782
781氏ではないんですが。
バズは未チェックなので分からないけど
フェローズは今期N−1カスタムありました。
バズ、フェローズ両方のN−1持ってるけど、
フェローズのほうが裏地のつくりが本物っぽいし、手触りもいい。
あとアウターシェル、ライニングともにかなり分厚いのも実物っぽい。
バズのほうがシルエットが綺麗に出るけど、薄くて真冬は寒いんだよね。
フェローズのは去年買ったばかりで着こんでないから分からないけど、
シェルの染色等、着こんだ時はバズの方が雰囲気あるかなって感じがします。
あと細かいディテールはバズのほうが造りこんであります。
一長一短ですが総合的にフェローズのほうがお勧めです。個人的にですが。
ご存知かもしれんが何かの参考になれば。
784782:03/08/19 02:15
>>783
ご丁寧にありがとうございます。
バズが真冬は寒いというのはショックです。冬はずっと着ようと思っていたので・・・
フェローズのほうを一度チェックしてみたいと思います。
785ノーブランドさん:03/08/19 02:51
誤解なきよういちおう補足しときます。
バズのが冬のアウターとして使えないわけではありません。
真冬の早朝や夜の徒歩での移動の際には寒く感じますが多くの場合
バズので十分事足りると思います。
車で移動し、空調のきいた室内で過ごすって人にはフェローズのはオーバースペックかも。
N−1は実物、バズ、フェローズと3着持ってますが実物が最も分厚く重く暖かい。
フェローズのはそれに近いですがバズのはタウンユース用のアレンジなのか
やや薄く軽いです。本気の冬服が欲しいならフェローズの方がお勧め。もしくは同じ位の値段で
後期生産の実物結構見かけるから、そっちを探すのも楽しいと思いますよ。

786ノーブランドさん:03/08/19 08:55
781です。自分はNAVY物よりAForAFF物の方が好きなので気がつきませんでした。
上段にあった展示品(全てパッチ&ペイント付き)ではN-1は見た記憶がありません。
下段の在庫(?)の所にはネイビー、カーキ共にありました。
N-1はコーディネイトしやすそうで良いですよね。
AL-1とかはまた出さないのかな?
787ノーブランドさん:03/08/19 08:57
すいません補足です。シープ物にはパッチ&ペイントは付いてませんでした。
788782:03/08/19 10:59
>>785,786
ありがとうございました。
とにかく一度実物を見て、考えてみたいと思います。
789ノーブランドさん:03/08/19 18:13
LEEモデ買ったよ
なかなかいい

第3弾は何だ?大戦モデルか?ラングラータイプか?
790ノーブランドさん:03/08/19 23:20
ラソグラキボヌ
791ノーブランドさん:03/08/19 23:45
スタンダードを名乗るからには、
今売ってる奴を基本として、極端に細いやつとか
太い奴とか出して欲しいな。
あの値段でそこそこのつくりで、多くの人の好み・体型をカバーできてこそ
本当のスタンダードでしょ。
一応レプリカって事になってるんだろうけど完全な複製なんてあり得ないんだから
シルエットは極端にいじってもいいと思う。
792ノーブランドさん:03/08/20 06:41
スカジャンを真冬に着るのは辛いでつか?
実名復刻モデルのシャツと定番モデルのシャツは同素材っぽいけど3000円位差がありますよね。この値段の差は名前の使用料ですか?
ジャンキースペシャルでは高額商品を買うと何が貰えるのですか?
宜しくお願いしまつ。
793ノーブランドさん:03/08/20 07:40
ポイントが沢山と綿トートバッグが貰えます
794ノーブランドさん:03/08/20 13:31
サンクツでつ。
795ノーブランドさん:03/08/20 14:00
ジャンキーが日本一沢山東洋の服を売っているのでつか?
796ノーブランドさん:03/08/20 14:19
ジャンキーは東洋の子会社
ジャンキーかヒノヤが豊富
797ノーブランドさん:03/08/20 14:32
>>796
サンクス。ジャンキースペシャルには本物のジャンキーしか入れないのですか?
>>793
確か高い買い物をするとトートバック+ハンカチーフ+シールが貰えませんでしたっけ?
798ノーブランドさん:03/08/20 14:35
実名復刻の出来はどう?やっぱり中途半端?
799ノーブランドさん:03/08/20 14:37
なんにせよ、東洋製品は良くみて買えよ
800ノーブランドさん:03/08/20 14:43
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/mh?url=%2Fhinoya%2F119706%2F134705%2F%23142440&shop=%A5%D2%A5%CE%A5%E4

これの青か黒で悩んでいるのでごわすがどちらの方が気回しがきくでごわすか?
801ノーブランドさん:03/08/20 15:55
ハァハァ
802ノーブランドさん:03/08/20 18:56
実名中途半端
名前まで商標出願して復刻する割には出来は今までの東洋レベル
意味有るんか?名前まで復刻しろ!って連中は出来に不満が
雰囲気よければOKって奴には値段に不満が残る気が
803ノーブランドさん:03/08/20 22:29
>>800
あなたの顔と体型と持ってる服を知っている人に、
こういう雰囲気で着たいんだ、
とイメージを伝えながら相談した方がいいでしょう。
804ノーブランドさん:03/08/21 15:27
実名復刻ありえねえ。
東洋の良さが全然出てない。通常は中品質中価格なのに
実名は中品質高価格w
805ノーブランドさん:03/08/21 15:52
大宮市民なら高崎線一本でジャンキーまで行けるのですね。
806ノーブランドさん:03/08/21 16:51
新宿駅からジャンキーまで徒歩何分くらいですか?
807ノーブランドさん:03/08/21 16:57
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c38209505
これってまだ売ってますか?
808ノーブランドさん:03/08/21 19:35
ふつう埼京線じゃないのか。高崎線は本数少ないだろ
809ノーブランドさん:03/08/21 21:52
810ノーブランドさん:03/08/21 22:38
>>804
君も2chのこのスレにたどり着くことが出来たんだね。歓迎するよ。
実社会では寂しい状況の君でも、ここなら落ち着けて、
安心して過ごせる安住の地になるにちがいないよ。
恐がらないでさ、ほら、大丈夫だよ。
嘘だと思うならここの過去レスみてごらん。
君と同じような境遇の人たちが、叩きあったり、罵りあったり、
馴れ合ったりしながら傷を舐め合ってるじゃないか。
君もその仲間に加わわっていいんだよ。
恥ずかしがらなくったっていいんだよ。
あ、罵声が恐いって?
このレスの君の先輩達のなかには、今は罵声しか喋れない人もいるけど、
本当は少し寂しがり屋さんで優しい良い人達ばかりだから大丈夫だよ。
少し照れてるだけさ。
気恥ずかしくって、つい悪く言ってしまうことがあることも、
君になら想像できるよね。
許してあげれるよね。
そう、そうやって、互いに、少しづつ許しあっていく事を憶えていけばいいんだよ。
少しずつ、少しずつ、人間関係を築く事を学んでいけば良いんだよ。
楽しみながらね。遊びながらやっていけばいいんだよ。
焦っちゃだめだよ。
焦らずに学んでいけば、いつかは自然と引篭もりからも抜け出せるようになるよ。
それに、精神医やカウンセラーの人達も君のサポートをするから安心していいよ。
811ノーブランドさん:03/08/21 22:56
もうこんなの読むのも面倒臭いでつ
812ノーブランドさん:03/08/21 23:12
いちいちコピペ馬鹿ですね。
813ノーブランドさん:03/08/21 23:39
>>800
結構雰囲気違うんで実物見た方がいいかも。
この手の青は持ってる奴多いんで黒買ったけど、
俺の場合、青の方がよかったかな。
814ノーブランドさん:03/08/22 13:51
http://www.rakuten.co.jp/hinoya/119706/170282/
http://www.rakuten.co.jp/hinoya/119706/132077/
この二つ買ったけどリータイプの方が良かった。
まあこの値段から考えれば両方とも満足のいく出来だがw
815ノーブランドさん:03/08/22 13:56
リー細身なのか、いいね。でも去年買った1947もまだ全然すすんでないからなぁ
816ノーブランドさん:03/08/22 14:46
シャンブレイシャツが好きな香具師っている?
俺は苦手。すぐシワになるし、丈が長いからタックインしないとカッコ悪いし、生地が薄いし。
817ノーブランドさん:03/08/22 14:58
ジャンキーって、
いつからタローズハウスから店名変わったの?
818ノーブランドさん:03/08/22 16:32
本物のTALONジッパーってどんな感じなの?
819ノーブランドさん:03/08/22 17:29
>>816
いろんなとこでウゼーよカスが
820ノーブランドさん:03/08/22 17:35
>>819
必死だなw
821ノーブランドさん:03/08/22 17:50
必死ねえ。
何が必死?
822ノーブランドさん:03/08/22 17:58
半袖シャンブレーは好きだな
823ノーブランドさん:03/08/22 18:11
>>802>>804
俺は結構東洋の実名好きですよ。
広告費がたっぷり上乗せされてた旧マッコイのワークシャツなんかに比べたら
まだまだ買いやすい値段だし。
レギュラーのシャツだと結構ポリ縫製が多いけど実名のは大体綿糸だから。
824ノーブランドさん:03/08/22 21:38
>>823
俺は東洋の実名復刻&レギュラーの実物見たこと無いから分からなかったけど(写真でしか見たことことが無かった
ポリと綿糸の違いがあったのね。
825ノーブランドさん:03/08/22 21:47
http://www.rakuten.co.jp/hinoya/119706/150606/
これって縦落ちしますか?
826ノーブランドさん:03/08/22 21:53
縦落ちって言葉久しぶりに聞いたな
827ノーブランドさん:03/08/22 22:13
そうだねぇ・・・藤田や福田がなつかしいよ
828ノーブランドさん:03/08/22 22:47
アタリ・・・タテオチ・・・


って遠くを見つめてしまった

>>825
普通にするよ。ライトオンスなりのタテオチ
829ノーブランドさん:03/08/22 23:32
実名のカバーオール糸がポリだった悲しかった
830ノーブランドさん:03/08/22 23:42
>>829
赤糸?
ぶーさんとこで赤はポリ糸ってレポあったなあ、
ご愁傷様。
バズネームのシャンブレーはオール綿糸だった。
831ノーブランドさん:03/08/22 23:46
それ
近くに売ってなくて通販で買ったのが失敗だった
832ノーブランドさん:03/08/23 17:31
スカジャンスレがないからここで聞きたいんですけど、
トゥームレイダー2でアンジェリーナ・ジョリーが着てるのって、
スカジャンぽいですけど(映画雑誌では韓国製の軍服と出ていた)
どういうものか御存知の方いますか?
833ノーブランドさん:03/08/23 20:34
AGEEEEE
834ノーブランドさん:03/08/24 23:02
仙台で東洋扱ってる店ってどこですか?アームストロングとシップス近くの
ビルの店の二店を知ってはいるのですが、シュガーのジーンズが揃ってる店を
教えてください
835ノーブランドさん:03/08/24 23:04
シュガーやバズやサンサーフのカタログどっかで貰ってきて、
ショップリストみてみ。
貰える場所が近くにないなら東洋に電話しれ
836ノーブランドさん:03/08/25 08:17
12800円のジーンズは安いけど。スパ糸ですか?フラットな量産生地ですか?
一本欲しいけど安っぽかったら「嫌だな」と言いながら今日ジャンきー行ってリータイプ買ってきまつ。
837ノーブランドさん:03/08/27 18:47
>>836
とりあえず感想頼む。
838通りがかりですが・・・:03/08/29 12:08
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)leeモデルにしちゃあ染め濃杉じゃないですかね・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
839ノーブランドさん:03/08/29 12:34
>>838
    ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡 ( _/\__)  ミミミ ヽ 
   `<   |  u/   ミミ彳ヘ
      >  | /| |    /   \
     /  // | | ))  7      \
     |  U  .U  /
840ノーブランドさん:03/08/29 12:39
>>839
   ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           /⌒ヽすいません、助かりましたよ・・・
    ____/ ´_ゝ`)___
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡 ( _/\__)  ミミミ ヽ 
   `<   // | |   ミミ彳ヘ
      > U  .U    /   \
     /         7      \
     |        /
                                ---------/⌒ヽ---
                                 =======/ ´_ゝ`)
                       --------- '⌒ー、``一''"´/  /
                           =======\   ゝ、_\
                         =======/  `ヽ_,ノ ゝ__ハ
                      ---------r'"´    >     ) ヽ' ),-
                     ---------{..___/<____/--  ´\
                      =======<_/======〈__ゝ      \
                                               \
                                                \
841ノーブランドさん:03/08/29 16:59
おまいら、なにやってんのw
842ノーブランドさん:03/08/30 01:54
834さんへ 僕は良くcleverに行きます。
HPもあります。 新寺ですよ!
843ノーブランドさん:03/08/30 03:09
>>838
染め以外はどんな感じでつか?
844ノーブランドさん:03/08/30 15:33
パッチがカコワルイ
845南波トモコ:03/08/31 02:36
今日、フリマでアメカジ古着を出品してるおっさんに、
チャンピオンのスナップカーディガンを探してることを言ったら、
「絶対数が少ないから、東洋エンタープライズできちんとしたレプリカ買った方がいいかもよ」
って、アドバイスもらいました。
チラっと楽天見たりしたんですが、どうも見つからないもので、このスレに来ました。
で、以前にスナップカーディガンのレプリカを出していたことはあるんでしょうか。
846ノーブランドさん:03/08/31 03:29
ttp://www.clever-id.com/WebFiles/HTML/CHESWICK/SWEAT_PK/M65098_119.html
これのフードの無いようなのだったら去年かおととしあたり見たような気がする
興味無かったからジックリ見なかったのでチャンピオンのレプなのかは分からないけど
847ノーブランドさん:03/08/31 03:49
みなさん!ZARAってどうでしょう?
848ノーブランドさん:03/09/01 04:22
5年ほど前の旧モデルタンカースを購入しましたが、これってややタイトなモデルなんでしょうか?
38で十分と思ったのですが、少し小さめのよう(ちなみに身長170センチ)です。
 あぁ、いまさら40に買いなおすのはしゃくにさわるし…。
849ノーブランドさん:03/09/01 23:42
>>848
体型にもよるけど、170センチだったらジャストで着られないかな?
俺も170センチちょいなんだけど、タンカースは36を着ているよ。
850ノーブランドさん:03/09/01 23:49
>>848
失礼ですがデヴですか?
851ノーブランドさん:03/09/02 00:54
シュガーのシャンブレーシャツかいますた
852848:03/09/02 01:29
>>850
まっちょでつ(W
853ノーブランドさん:03/09/03 08:27
ただのデブ
854ノーブランドさん:03/09/04 01:47
シュガーケーンのスタッズベルトってどう?
誰か使ってる人いない?
買おうか、買うまいか、って感じだ。
ナチュラルか黒で色も迷っておる。
855ノーブランドさん:03/09/05 13:59
使ってます。
いいと思いますよ。
そんなに他と比較したわけではないですが。
ちなみにナチュラルです。
856 :03/09/07 14:48
sugarcaneのネルシャツ凄い気に入ったのがあったけどサイズがでかかった。
検索してもないし、取り寄せてくれる店ないかな?
857ノーブランドさん:03/09/08 23:13
sugarcane age!!
858ノーブランドさん:03/09/08 23:41
>>842さん
ありがとうございます。なかなかいい感じに東洋の商品が揃ってましたね。
Cleverでシュガーのジーンズ(1947)を買ってきました。
こいつがどんな表情になるのかが今から楽しみです。
859ノーブランドさん:03/09/09 22:35
ヒッコリーシャツの一番カコイイ着方を教えてください。

パンツが太めなのでサイズはジャストを選んで買いますた。
860ノーブランドさん:03/09/10 14:00
age
861ノーブランドさん:03/09/11 12:10
ココまで読んだ
862ノーブランドさん:03/09/11 15:52
読むな
863ノーブランドさん:03/09/11 17:44
東京で東洋エンタープライズのシュガーケーンなどを
多く取り扱っている店を教えてください。
864スタッフ加藤木:03/09/11 17:56
ジャンスペに来い
新宿アメリカンブルーバードだぞ
865ノーブランドさん:03/09/11 21:37

じゃん酢ぺの向かって左の店もアメカジみたいだけど、どう?
866ノーブランドさん:03/09/12 17:57
1947を買おうと思ってますが、シルエットは太め・細めどっちですか?
867ノーブランドさん:03/09/12 20:07
太い・細いより俺は股上が何センチ下記になる。
26cmって書いてる所もあれば、29cmの所もある。
本当はどれが正解なんだ?
868ノーブランドさん:03/09/12 23:14
試着しる
869ノーブランドさん:03/09/13 00:15
俺も股上で決めるよ。もちろん浅めが好き
870ノーブランドさん:03/09/13 02:01
>>868
近くに売ってる所がないんだよ。一番近くでも 片道700円はかかる。
試着だけにそんな金掛けられないからね。
871ノーブランドさん:03/09/13 02:16
股上深いし太いよ。ただレプとしては太いというほど太くないかも知れない。
現行501(新じゃない方)よりは全然太い。リーバイの47とは全然違う。
股上はサイズによって変わるからたぶんどっちも正しいんだろう
872ノーブランドさん:03/09/13 02:18
ウエアのXXタイプとどっちが太い?
873ノーブランドさん:03/09/13 02:26
874ノーブランドさん:03/09/13 02:27
>871

>リーバイの47とは全然違う
マヅいじゃん!
875ノーブランドさん:03/09/13 02:59
>>873
そっちとこっちじゃ全然違うんだよ。
ttp://www.rakuten.co.jp/fukuraku/431399/493104/481078/
876ノーブランドさん:03/09/13 03:06
店ではかってるんだから1センチかそこら変わって当然だろ。個体差もあるし
ヒップ、ワタリなんてどこはかるかでだいぶ差が出るしな。
ウエアなんて試着したら30より31のが小さいこともあったし。
まあ初心者は通販はやめとけってことだ。
877ノーブランドさん:03/09/13 03:39
シルエット的には廃盤になったM41001みたいな感じでしょうか?>1947
878D・A・I ◆./lC9VnWyM :03/09/13 08:34
もいっちょ。
879ノーブランドさん:03/09/13 08:36
>>878
ありがとうございますじゃ。
880ノーブランドさん:03/09/13 22:20
>>877
M41001って昔のXXのレプ?
ならシルエットは全然別物。
>>874
1947はレプリカというわりにはオリジナルより細いよ。
逆に廃盤になったレプリカはどのモデルも太かった。
時代ごとに受け入れやすいようにシルエットいじってるのでは?

881ノーブランドさん:03/09/13 22:24
ここってホームページ無いの?
882ノーブランドさん:03/09/15 04:58
東洋着てる芸能人ってどうなのよ?

俺はこんな感じ。
◎さま〜ず
△布川
×笑瓶
883ノーブランドさん:03/09/15 21:46
バズとシュガーケーンのカタログ届いた。
目通したけど購買欲そそられないや
884ノーブランドさん:03/09/20 22:17
>>882
1年くらい前の雑誌で、岩城晃一が、バズのパッチ,ボア付きのB15着てて◎だった。 普段も東洋着てるのかな?
885ノーブランドさん:03/09/20 22:41
>>883
Begin栄昇モデル!タカーイ!!  
MA1カスタム タカーイ!!  
スカンク??
黒MA1??
886ノーブランドさん:03/09/21 14:42
こんにちは。
どなたか新生マッコイを通販しているところ、知りませんか?
887ノーブランドさん:03/09/21 14:49
マッコイスレ逝け知障
888ノーブランドさん:03/09/21 14:55
バズリクソンズのチノ(¥9800くらいだったかと)が気になっているんですけど、
持ってる方、インプレをお願いします。
このぐらいの価格帯でチノが欲しいもので。
889ノーブランドさん:03/09/21 16:57
アラスカジャンが欲しいでつ
890ノーブランドさん:03/09/21 23:02
インプレって何?
891ノーブランドさん:03/09/22 07:19
インプレッション すなわち印象とか着た感じとか
892ノーブランドさん:03/09/22 13:01
東洋の会長さんがお亡くなりなったそうな......



心よりご冥福をお祈り致します
893ノーブランドさん:03/09/22 15:13
バズのスエット買ったけど・・・。
894ノーブランドさん:03/09/22 21:54
>>893
買ったけど?
895ノーブランドさん:03/09/22 21:55
東洋好きな人ってFJ、革ジャン以外なら冬なに着てるの?
896ノーブランドさん:03/09/22 22:01
東洋モノならFJしかないべ
897ノーブランドさん:03/09/22 22:04
>>894
ずっと裏返して着てもいいですか?
898ノーブランドさん:03/09/22 22:10
>>895
かばおる、砂糖黍ネルシャツ、ヘットライトヒッコリーシャツ
ぐらいかな、
899ノーブランドさん:03/09/22 22:15
今年はスェットどう?
良さげ?
900ノーブランドさん:03/09/22 22:17
スマスマ見て思い出した、
キムタクがタクドラを東洋に直接買いにいったらしい
と特約店の店長が言ってた(ガセかもしれねーが)
901ノーブランドさん:03/09/22 22:24
東洋だからな・・
今年も不良品マンセーだろうな
902ノーブランドさん:03/09/22 23:54
>>900
ヤフオクに出品されてた2002年のカスタムL2Aの説明に、キムタクが雑誌の中で着てたってあったね
(同じころのヤフオクで、マッコイA2とマックイーンスウェット着た広告写真も出てたけど)
んなことどうでもいいか・・・
903ノーブランドさん:03/09/23 00:14
>>888
バズオリジナル以外は太めに作られているかな。
後は、色の違いとポケットの形、ボタンかジッパーの違いくらいだと思う。
個人的にオススメはバズオリジナルチノ。かなり細めだけど履き心地は
いいよ。色違いで2本持ってる。
904ノーブランドさん:03/09/23 10:52
マッコイ亡きあと東洋一人がちか・・

スカジャンは銅なの?出来いい?
905ノーブランドさん:03/09/23 10:57
マッコイあるだろ・・・
906ノーブランドさん:03/09/23 11:16
何か恥ずかしい勘違いをしてるようだな
907ノーブランドさん:03/09/23 13:11
東洋買っても。シーズンオフ間際に
定価の半値で投売りされると
どうも、購入意欲が冷める
以前G−1定価で買って
半値で売りさばかれたときは
本社に火つけようと思った。
908ノーブランドさん:03/09/23 13:16
こんにちは〜
数年前に購入したバズのAN6552っていう型のG−1にソックリなやつがあるんですが
レプリカ関連の本などを見ても載ってません・・・これってバズがG−1に似せて作った
ただのG−1もどきのジャンバーなんですかね〜?
また革も薬品のような匂いがずっとしてるし、縫製も襟の裏側のところに針穴だけあって
ステッチがとんでる箇所が3センチくらいあります。
ちなみにポケットのボタンは速攻で取れました・・・・
909ノーブランドさん:03/09/23 13:18
>>906
何が?
910ノーブランドさん:03/09/23 14:00
>908
それが東洋ですが何か?穴あき ボタン即取れ ステッチ曲がるetc
AN海軍ものじゃなかったっけ?
911ノーブランドさん:03/09/23 14:24
>>908
もどきはもどきだけど実在するもどきだな
912ノーブランドさん:03/09/23 15:39
>>910 >>911
どうもです。908です
そうですかぁ〜一応は実在したものなんですね。
また穴あき ボタン即取れ ステッチ曲がるなどは東洋としては当然なんですね・・・
レスもらって遅まきながら過去レス見てきたんですが・・・みなさん結構はずれを引いて
しまってるようで・・・購入直前の自分自身での検品は必須のようですね〜

うーむ、他メーカーであればB級でセールに回るような品が通常品として出回る東洋って
いったいどんな経営やってるんですかね。今年度のカタログ見て欲しいものがあったんですが
買う気が一気に失せました。
913ノーブランドさん:03/09/23 15:52
>>908
M-422A → AN-J-3 → AN-J-3A&AN-6552 → G-1 55J14 → G-1 7823・・・
という変化の過程を辿った。
ANシリーズというのは陸軍海軍の装備品共通化の動きによって作られた
ある意味レア物。
914ノーブランドさん:03/09/23 16:08
>>913
908です。どうもです
なるほど・・・・そのような経緯があったとは!全然知りませんでした。
殆ど日の目を見なかった型番の復刻物・・・・おっしゃる通り有る意味
レア物ですね・・・
915ノーブランドさん:03/09/23 16:59
BOSS OF THE ROADのカバーオール買ってしまった
916ノーブランドさん:03/09/23 17:27
東洋のカタログってどうやったら貰えるのかな?
近所に特約店も無くて。
マッコイみたいに通販部とか直営とかあればいいんだけど。
917ノーブランドさん:03/09/23 17:42
ヒノヤで東洋製品買えばたぶん一緒に送ってくるよ。
918ノーブランドさん:03/09/23 17:43
>>916
僕の場合、通販で品物買ったら一緒に送ってくれてました。
過去レスにもありましたが商品についてるアンケートはがきを返送すると
次の年度にカタログが送ってくるそうですよ
919ノーブランドさん:03/09/23 18:03
スカジャン(輸出用)の柄はどう?
みんなの意見を聞かせて!
920ノーブランドさん:03/09/23 18:03
>>916
特約店がなくて、買う商品も決まっていなければ
やることはひとつ

東洋に直接電話だ
921ノーブランドさん:03/09/23 18:11
Free&Easy に載ってた、東洋のスカジャン
(u.s.air force の文字とウイングマークが刺繍してあるやつ)
今期の物と紹介されていたが、売ってんの?
922ノーブランドさん:03/09/23 18:23
東洋の電話番号
雑誌見て探してきます
レスありがとうございました
923ノーブランドさん:03/09/23 18:56
バズの今期カタログは永久保存版だな

何か文句ある?
924ノーブランドさん:03/09/23 20:53
>919
双龍の方がよいと思うが、買うには至らなかった。
買うの?
925888:03/09/24 02:20
何気に888だったのね。
>>903
インプレありがとうございます。→>>509-517で少しチノの話題が出てたんですね。
過去ログが読めなかったもので。多分、俺が見たのはオリジナルだったかと。ジッパーなのがちと気に掛かるけど
903さんの履き心地良いという言葉を楽しみにお店に行ってきたいと思います。
926903:03/09/24 21:27
>>925
どういたしまして。
個人的な意見でしたが参考になりましたでしょうか?
もし購入しましたら感想を聞かせてください。
927919:03/09/25 19:57
>>924
別珍が気になってる。買うかは検討中です。
928ノーブランドさん:03/09/25 20:22
>>927
ばかちん!!
929ノーブランドさん:03/09/26 10:29
次ぎすれ立てて・・
漏れのからは立てれません・・
930ノーブランドさん:03/09/26 14:01
早過ぎ
931ノーブランドさん:03/09/27 00:27
今期バズカタログに 
シェブロンジッパー実現近しっ! 
総額3億円投入!ってあるんだけど 
知ってる人詳細教えて
932ノーブランドさん:03/09/27 07:14
しかし、カタログに完成してないジッパーの事を
あんなに自慢げに載せてどうすんの。
現行ジッパーモデルの今期物購買意欲なくなるんじゃないの?
限定かなんかで出るかも知れんけど事実上の実験台にされてしまうかもね。
933ノーブランドさん:03/09/27 08:39
ジッパなんか何でもいいから
934ノーブランドさん:03/09/27 13:07
映画で使った黒いMA−1って買えるの?
935ノーブランドさん:03/09/27 13:56
>>934
映画で使ったやつかは、わからんけど買えるよ
936ノーブランドさん:03/09/27 14:14
黒MA1、レギュラーとロングがあるけど、ロングってどんな感じだろう
937ノーブランドさん:03/09/27 15:48
文字通りだろ
938ノーブランドさん:03/09/27 20:37
>936
スタジャン
939ノーブランドさん:03/09/27 20:41
黒のMA−1
うーん、こないだ親父に軍手頼まれて
ワーク万逝ったら
あったよ。
黒は労働者を彷彿させる
940ノーブランドさん:03/09/27 21:28
バズ初期なんてホントに試作品だよな解れる取れるとかなー
941ノーブランドさん:03/09/27 23:45
フライトから離れて数年経つんだけど
今回改めて買ってみようかと思って色々調べてまつ。
バズのMA-1、出来としては結構いいの???
マッコイ倒産してからこっち全然興味失っちゃってて(汗
942ノーブランドさん:03/09/27 23:48
>>941
品質はマッコイより上だよ。

マッコイは輸入ルートでコストパフォーマンスに劣るだけ。
モノ自体はバズの方が優れてる。
943ノーブランドさん:03/09/27 23:49
ここの店のスカジャンとセレクトショップとかで売ってるスカジャンだとどっちが買い?
944ノーブランドさん:03/09/27 23:50
自宅パソコンから24時間いつでも気軽に出来るTV電話レディー募集中!
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高
時給!
お客様から頂くチップの副収入もあって40%ものバックがあるから給料+αの高収
入が可能です。
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
顔出しはしてもしなくてもOK!
当サイトはオープンから4年目を迎えた老舗のサイトです。
高度なセキュリティーで貴女の個人情報を完全保護致します。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができ、
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
登録方法も解かり易く簡単です。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

詳しくはhttp://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/hirokotouroku.htm
をご覧下さい
945ノーブランドさん:03/09/27 23:52
>>942
とうとうマッコイを抜いたか、東洋・・・素晴らしい。
初期のバズのペラペラフライトは何だったのかと(ry

レスサンクスでした!!後は店頭で見てみまつ。
手元に残ったフライト、実はマッコイN-3だけだったりする(汗
後は全部ヤフオクに・・・(w
946ノーブランドさん:03/09/27 23:58
>>945
たった一人の意見に左右されるなよ・・・・
>>942が単なる東洋信者だったらどうする?
自分の目で確かめるがよし。
947ノーブランドさん:03/09/28 00:07
>>946
いや、そういう評判があるんだって感じだから。
勿論店頭で見てみるよ。元マッコイ信者として(w
東洋はジッパーとリブが気に入らなかったんだけ
どそこが改善されてるといいな・・・
948ノーブランドさん:03/09/28 08:25
バズ系の話が多いなか恐縮だけど
シュガーケーン 2nd モデルに付いてくる小冊子が読みたいんだけど
アップしていただける方いませんか?
949ノーブランドさん:03/09/28 09:40
とっくに、マッコイは抜かれてるだろがw
近年のシワダラケぺらぺらレザーなんてむごすぎ
ナイロン物だって東洋が作ってたんだし
950ノーブランドさん:03/09/28 10:54
最近、バズのA-2買いました。
値段の割にはいい線行ってると思いますが皆さんはどう思われます?
但し、わきの下の革が最も重なって分厚くなる所のステッチが?では
ありますが(私の物の場合)
951ノーブランドさん:03/09/28 11:07
俺も思ったわ。脇下の縫い。
まあ、このメーカー検品してねーし、糸が切れてないだけでも運がいいと思った方がいいな。
952ノーブランドさん:03/09/28 11:13
568 :ノーブランドさん :03/09/04 06:53
通関記録によると、イタリア、イギリス、ニュージーランド、韓国と成っています。
国内では長い間に3社程取り引きが有り。メーカーの倒産及び社名変更が有りましたが
A-2に関しては最終的にほとんど1社で縫製していた。
ライダースはミシンの関係で都内の某メーカーで縫製。
Sマートクロージングも同じメーカーで作っていた模様。
G-1は当初韓国生産でしたが横流しに合い撤退、ニュージーで生産する事に成る。


569 :ノーブランドさん :03/09/04 17:30
初期は素材の馬革を各国で調達していたようですが、
すぐ国産にして、縫製も一部を除いて国産。
マコイの革ってフィニッシュに関係なく変なにおいがするでしょ、
それは四国の業者でコストを抑えるために鞣しに魚の脂を使っている
からで、イーストマンや他の外国製のレザーではあんな臭いしません、
アビの変な皮も臭うけど。何にしても高級な加工ではありません。


579 :ノーブランドさん :03/09/05 08:08
原産国表示は通関のおり必要の為付けてきますが、出荷の前にハサミで切り取ります。
取り忘れが有ったのかも知れません。
なぞを深める為又高価な販売価格を維持する為に原産国の説明は隠していました。


マッコイってこんな感じなんでしょ?
953ノーブランドさん:03/09/28 11:14
A2の出来もバズの方が全然イイネ!

元町のジャンキーなら確か両方あるから比べられるよ。
954ノーブランドさん:03/09/28 11:15
マッコイA2買う香具師はブランドネームで踊らされてるだけ。

まぁ、それで満足ならそれでもいいけど。
955ノーブランドさん:03/09/28 11:22
ヤフオクでマッコイA−2買おうと思ったけど、中古でも10万くらいになっちゃうんだよね。
そこまで金出せないから、バズのA−2買ってる。
新品に近い状態の物でも、5万くらいで買えるし。
956950:03/09/28 11:23
そうですか・・糸が切れてないだけ運がいいのか〜
まあ、切れては無いですが本来見えないはずの内側を縫い付けてある糸が
見えてます。なんと表現したらよいのか解りませんが・・・
957ノーブランドさん:03/09/28 11:26
まあ、自分でよく見て買った方が無難かと。
958ノーブランドさん:03/09/28 11:46
ナイロン物も縫製はイマイチなの?
いちいちチェックして買うのは嫌じゃないけど
お店的に迷惑じゃないのかな・・・?(汗
959ノーブランドさん:03/09/28 12:32
↑安い買い物じゃないのだから自分自身での検品は必須ですよ。
表に見えるところだけじゃなくて内側も見たほうがいいです。
私が3年くらい前に買ったMA-1は普通だったらアームホールの
ステッチ(服の内側)はぐるーっと一周して縫い始めの所と重なるでしょ。
それがずれちゃってるもんだから解れていく可能性が非常に高い・・・
あとジッパーのテープ部分と本体の縫いつけ部分のチェックも怠ることなかれ
960ノーブランドさん:03/09/28 12:38
きちんと出来てるもの出来てないものの差が激しい

強気で苦情申し出れば交換なり返金できるよ
応対悪いけどな
961ノーブランドさん:03/09/28 12:41
http://www.ot-e.co.jp/topics/no.64/index.html

オークションでカタログ買うのは金の無駄。
962ノーブランドさん:03/09/28 13:02
>959
袖周りモナー
963ノーブランドさん:03/09/28 13:11
ココの商品で完璧な縫製のヤツ・・・もってる方いらっしゃいます?
964ノーブランドさん:03/09/28 13:15
縫製は完璧でしたが金具が取れました
東洋「50年前のものを再現してるわけですのでねー・・・」
きちんと修理はしてくれたけどね無償で
965ノーブランドさん:03/09/28 15:44
>961
(・∀・)イイ!!
966ノーブランドさん:03/09/28 20:11
場違いなレスかもしれんけどシュガーケーンのコーデュロイのランチって
どうなのよ?WEBで買おうと思ってるんだけど実際手にとって見たことないから
わからん。見た人情報くれい。
967ノーブランドさん:03/09/28 23:05
ようは通販はぜったいすんな
968ノーブランドさん:03/09/28 23:18
購入の際には自分自身の目による(検品)が必須です。
969958:03/09/28 23:23
>>959>>960>>962
サンクスです。
そうか・・・そんなにヤバいのか(w 質感はいい感じだけどね。
捏ね繰り回して見てみます(www

>>966
先日久し振りに弟に会ったんだけどその時シュガーケーンのランチ着てた。
意外とかっこよかったよ、ちょっとタイト目で。
970ノーブランドさん:03/09/28 23:25
どんな兄弟だよ
971958:03/09/28 23:39
>>970
どんなって???(汗
見た目は普通の兄ちゃんですけど・・・職業は微妙ですが・・・
972966:03/09/29 07:34
>>967>>968
そうだよなー。本当は自分の目で検品するのが一番なんだろうけど。
秋から初冬にかけて着れるアウターを色々探してて、ここのランチが気に入った。
見た目もまあまあだし値段も安いので買おうかなと思ったんだけどね。

>>969
ネットの画像だとイマイチ良く分からなかったんだけど、シルエットは細めなのね。
情報ありがとう。

まぁ、>>968のいう通り、実際見てみなきゃわからん事が多いので
地元でのんびり探してみるわ。皆さんレスありがとね。

973ノーブランドさん:03/09/30 13:43
前スレあったけ?テンプレよろ〜
974ノーブランドさん:03/09/30 22:07
今日、肌寒かったのでA-2出しました。
ところでA-2お持ちの方、何時ぐらいから(何月)着ますか?
975ノーブランドさん:03/09/30 22:09
>>975
10月後半の朝、晩のみ
976ノーブランドさん:03/09/30 22:45
>>974
寒冷地に住んでから、10月、5月とわずか
2月しか出番が有りません
11月からはMA−1,12月からはN−3B
N−3Bが活躍すること多いな
977974:03/09/30 23:03
>>975
>>976
そうですか〜
やっぱり本当に寒くなったりしたらA-2じゃ厳しいかな・・・・
ちなみに私、本当に寒くなったらG-1もしくはB-15C(MOD)です。
去年はA-2で冬を乗り切ろうと思ったけどだめでした

明日(10月)からA-2着て外出します。まだ早いかな・・
978ノーブランドさん:03/10/01 00:08
シュガーのランチジャケ買ってきたけどいい感じ♪

欲しい人、急がないと売り切れそうだよ!

コートは大丈夫だけどジャケは危ない。
979ノーブランドさん:03/10/01 09:38
>>977
まだ早いっす。。。
俺は半袖なんすから。
980ノーブランドさん:03/10/01 23:27
バズのビー10買おうとおもってるんですけど最初はプレーンがいいんですかね?
フライト歴のながいベテランの意見おねがいします。
981ノーブランドさん:03/10/01 23:29
プレーンが良いのでは?
物足りなければ後からカスタムすれば良し。
今期のフライングタイガーなんて・・・。
982ノーブランドさん:03/10/01 23:34
なんてなんだよ(w つうかバズって年々値上げしてんじゃねえの?
昔のカスタムで45000ぐらいでしょ? 
983ノーブランドさん:03/10/02 00:03
カスタムしてカコヨクなったと思っても、一般人からはヲタに見られてる
んでつかね? やっぱ・・・。

キムタクが着てくれればFJの女受けも上がるのになぁ〜。
984ノーブランドさん:03/10/02 00:28
どっちにしろB−10を選んでる時点でダメだよ
プレーンはドカジャンだし、カスタムはヲタ仕様。
一般受けを目指すのならN−3Bとかだね。
985ノーブランドさん:03/10/02 00:37
N−3Bはもうもってんだよ 女受け関係ない
緒田っぽいってのはほどほどのカスタムにすればいいってことだろ?
ドカジャンじゃねえだろ(w
986ノーブランドさん:03/10/02 03:15
御免、俺B-10大好き(w
そうだね〜、プレーンが良いと思うよ???
CBIはちょっと本気過ぎだしね・・・似合う人もいるんだろうけど。
女受けなんて気にしない!!!
カッコが何だろうと酔って来るものは寄ってくるしね(w
987ノーブランドさん:03/10/02 06:24
B-10をドカジャン呼ばわりする奴はフライト切る資格なし
988ノーブランドさん:03/10/02 06:25
間違えた
切る→着る
989ノーブランドさん:03/10/02 08:04
もう次スレだろ
990ノーブランドさん:03/10/02 08:46
>>987
着る人次第でドカジャンに見えるんだよ
991ノーブランドさん:03/10/02 08:52

つまんねぇこと書いてないで次スレ立てろや!
992ノーブランドさん:03/10/02 10:36
987=991
いちびっとるなよ
993ノーブランドさん:03/10/02 13:21
>>991
おまえが立てろ、ばか
994ノーブランドさん:03/10/02 19:41
>993
役立たずは黙ってろ
おめでてーな.
996ノーブランドさん:03/10/02 20:47
おめでとう!!!超おめでとう!!!
997ノーブランドさん:03/10/02 21:51
B−10ドカジャン
998ノーブランドさん:03/10/02 21:59
立てた
東洋エンタープライズ2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1048695238/l50
999ノーブランドさん:03/10/02 22:05
じゃあ
1000ノーブランドさん:03/10/02 22:05
1000頂きますか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。