服に興味を持ち始めた人が質問するスレ210th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
前スレッド
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ209th
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1100543783/
よろしく。
2ノーブランドさん:04/11/17 16:17:15
じゃ2
3ノーブランドさん:04/11/17 16:20:53
3ですか?
4ノーブランドさん:04/11/17 16:26:09
レディス4
5ノーブランドさん:04/11/17 16:28:26
ちんこ
6ノーブランドさん:04/11/17 17:57:53
あげ
7ノーブランドさん:04/11/17 18:19:35
ウールの黒のジップパーカー買ったんですが
インナーは何が良いでしょうか?
8ノーブランドさん:04/11/17 19:23:45
>>7スウェットがいいな。
9ノーブランドさん:04/11/17 23:03:45
ジャケットなんですが、ラペルド、ノッチド、ピークドの違いを教えてください。

ディアスキン、シープスキン、ゴートレザー、ルイスレザーなどの違いも教えてください。

よろしくお願いします。
10ノーブランドさん:04/11/18 13:09:33
>>8俺にまかせろ
11ノーブランドさん:04/11/18 13:13:38
>>9
それだけ単語知ってりゃ自分で調べられるんじゃね?
12ノーブランドさん:04/11/18 13:49:05
AllStar 黒
ダメージジーンズ
ニット帽
伊達眼鏡

にコーディネイトするなら何が合いそうですかね
一応カレッジT+何か上着とか考えてるんですがあまり考えつかなくて・・・
変えるのもありですがまだまだ脱ヲタしたてでろくなものがないので・・・
13ノーブランドさん:04/11/18 23:16:44
とりあえず伊達眼鏡はずせ殺すぞ
14ノーブランドさん:04/11/18 23:21:57
天野くんのファンなんだからしょうがねーだろーが!
殺すぞ
15ノーブランドさん:04/11/18 23:28:16
>>12
普通に黒のテーラードでOK
16ノーブランドさん:04/11/18 23:38:04
>>15
ネタ・・・だよね・・・?
17ノーブランドさん:04/11/18 23:49:11
テーラードよかブルゾンの方がいい
18ノーブランドさん:04/11/18 23:56:38
>>13
伊達眼鏡になんか恨みでもあるのか?
顔次第だが普通にアリの選択だと思うんだけど

おれはブルゾンよりはテーラードのほうがいい気はするが黒は微妙
青〜紺系統じゃないだろうか
19ノーブランドさん:04/11/19 00:33:11
>>18
そう、顔次第なんだよ。
だから勘違いがやってると腹が立って腹がたってしゃーない。
てかニット帽と組み合わせるのもあんま良くないと思う。
スタジャンでも着たら?歳にも寄るけど。スウェット生地の落ち着いた色で。
20ノーブランドさん:04/11/19 13:58:07
あげとけ
21ノーブランドさん:04/11/19 16:42:47
カーディガンって避けた方がいい(無難でない)部類ですか?
カーディガンの中にTシャツとか。
22ノーブランドさん:04/11/19 16:58:40
>>21
おもいっくそ無難だが・・
2321:04/11/19 17:00:42
>>22
ありがとう。
24ノーブランドさん:04/11/19 17:34:59
身長164a、体重53`、重度のO脚な僕ですが
O脚目立たなくするためにデカめのジーンズばっか履いてたんだけど、細いのも履いてみたくなり、買おうか迷ってます。
ヒザに拳一個分入るくらいのO脚で、なおかつ細く短め(体も細い)の足なんですが細パン履くのどうでしょうか?
少し大人ぶってみたくて。
25ノーブランドさん:04/11/19 17:40:02
シャトルデニムはいてもいいですか

っていうか間違えて買ってしまいました
26ノーブランドさん:04/11/19 23:14:25
フラノ素材って、どういう物を言うんですか?
いまいち分からない…教えて下さい
27ノーブランドさん:04/11/20 01:49:07
スーパーでバイトはじめる者です、その店は

ネクタイ着用
白系のシャツ
ジーンズ以外のボトム
スニーカー以外の靴

↑こんな感じの服装で仕事をしなければいけないんですが、
ボトムは黒のコットンパンツ、
シャツがhttp://image.www.rakuten.co.jp/fukusumi/img1005929954.jpeg
こういうシャツなら、
ネクタイと靴はどういうのを選べばいいでしょうか?
28ノーブランドさん:04/11/20 01:52:35
>>27
バイト靴なんだからスタンスミスで良いのでは?
あとネクタイはワインレッド系かな
29ノーブランドさん:04/11/20 02:44:18
ジーンズメイトとかに売ってそうなパーカーで
鹿(?)見たいなキャラクターが何人か書いてあるパーカーどこのブランドのものですか?
めちゃださいのですが、女の子が着てて妙にかわいかったので。
30ノーブランドさん:04/11/20 15:43:02
おしゃれさんに質問です。
↓これかっこいいと思いますか?
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p7941271

この人の出展してる服って全部かっこよく見えるんですが。
写真の取り方の問題なのでしょうか?
31ノーブランドさん:04/11/20 15:43:59
青いデニム地のシングルライダース買ったのですが、下もブルーデニムってのはなんか嫌で…
どんなパンツあわせるのがいいですか?
32ノーブランドさん:04/11/20 16:41:09
>>28
どうもありがとう(・ω・*)
33ノーブランドさん:04/11/20 18:11:38
FUTURAが店を開いたってだいぶ前に聞いたんですけど
どこにあるかご存知の方いらっしゃいますか?
わかりましたら教えてください。
34ノーブランドさん:04/11/20 19:15:08
>>27
どんな高級スーパーだよ
35ノーブランドさん:04/11/20 20:23:25
古着からお姉になりたいんですが雑誌何買えばいいですか?
36ノーブランドさん:04/11/20 20:25:32
>>27
バイトなんだから何でもいいけど
安いスラックス2本くらい買って
靴は黒の革靴でいいんじゃない?
37ノーブランドさん:04/11/20 20:26:44
>>27
シャツは白だったらネクタイは何でも合うよ。
無難に紺・茶系の付けとけばいい。
バイトだしあまり金かけるのもったいないもんな。
38ノーブランドさん:04/11/20 20:30:48
知性と品性をそなえた格好をしたいのですが、
どんな格好をすればよいのでしょうか?

クラシコのような似非インテリはいやです。
39ノーブランドさん:04/11/20 20:31:47
>>38
ワラタ
40ノーブランドさん:04/11/20 20:40:20
>>38
スーツに白衣
41ノーブランドさん:04/11/20 20:55:10
すみません
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo3808.jpg
これにあわせるインナーは何にすればいいでしょうか?
というかこれ着ててもおかしくは無いでしょうか・・・。
4241:04/11/20 20:56:35
あ、ちなみに生地はデニムっぽい感じです。
連続カキコすみませんです。
43ノーブランドさん:04/11/20 20:59:06
>>41
オレンジのTシャツなんかどう?
4441:04/11/20 21:24:00
>>43
即レス感謝です。
オレンジのTシャツですかぁ。。ちょっと寒い気がしますが。
結構このジャケット、薄いので・・・。
45ノーブランドさん:04/11/20 21:36:09
学ランにはセーターとカーディガンどっちがいいと思いますか?
あと紺とグレーどっちがいいですか?お願いします
46ノーブランドさん:04/11/20 21:40:03
じゃあオレンジのタートルでもどうぞ
47ノーブランドさん:04/11/20 21:40:38
髪の色や君のキャラにもよるよ。
48ノーブランドさん:04/11/20 21:41:24
>>45
両方両色買って着まわせよ
49ノーブランドさん:04/11/20 21:42:43
おれに言わせれば学ランなんてどうでもよい気が
5041:04/11/20 21:52:09
オレンジのタートルですか。ありがとうございました。あとで買ってみますね。
ジャケット+オレンジのタートルだとして、ボトムはどうすればいいでしょうか。
ジーンズじゃあだめですかね・・・。

あと、他にもインナーとしてこれがいいぞ。みたいなのあれば言って欲しいです。
おねがいします。
51ノーブランドさん:04/11/20 22:05:11
黒のトレンチコートにハードウォッシュのブラックデニムを合わせる場合、インナーは、どんなものがいいでしょうか。
tomorrowlandのサックスブルーのカシミヤニットか、灰色寄りの黒のジップアップタイプのタートルニットを考えています。
全体が黒系なんで、黒のタートルは避けようとも思いますが、色は灰色寄りですし、ウールなんで、素材感が違えば
なんとかなるかな、とも思い、悩んでいます。
52ノーブランドさん:04/11/20 22:07:53
53ノーブランドさん:04/11/20 22:09:13
ジップアップパーカ(ニット)の下にヘンリーネックを着るのはしつこすぎるでしょうか?
54ノーブランドさん:04/11/20 22:10:48
べつにふつう
55ノーブランドさん:04/11/20 22:10:52
>>51
それわかる。上下に黒持って来ちゃってる以上、
インナーで無理に色付けようとしてもかえってチグハグになることもある。
俺は割り切って黒の濃淡と素材でグラデーションしてる。
56ノーブランドさん:04/11/20 22:10:55
>>41
マジレス、白ニット。
これが一番でないかな。
57ノーブランドさん:04/11/20 22:27:18
七部丈で、腕のところから色が変わっている
ロンT(?)って何ていうのですか?
58ノーブランドさん:04/11/20 22:29:12
オリーブのウールのジャケのボトムは何がいいですか?
黒のウールのパンツを持ってるんですけどそれと合わせるとなんだか変な感じがするんです。
59ノーブランドさん:04/11/20 22:30:39
>>57
最近は胸にメッセージあるのが多いけど
ようするに野球選手のアンダーシャツみたいのだろ?
ベースボールなんとか。Tだかシャツだか。
60ノーブランドさん:04/11/20 22:34:01
>>58
濃茶か濃紺ジーンズ
ウールじゃない素材のがいいよ
微妙に似て非なる素材だと変だし
違う色なら違う素材がいいし
6141:04/11/20 22:35:16
白ニットですか、わかりました。ありがとうございます。
62教えて〜:04/11/20 22:36:12
 服の事では無いのですか、キャサリンロスの今のポスターの
モデルしてる女の子の名前誰か教えください。
63ノーブランドさん:04/11/20 22:37:33
>>60
サンクス。
確かに異素材にすべきですね。
64ノーブランドさん:04/11/20 22:40:14
スレ違いだったらスマソ

服の返品or交換って基本的になしですか?

今日買った服が、死ぬほど似合わなかったので、返品か交換
したいんですが・・・・。
65ノーブランドさん:04/11/20 22:40:19
>>59
即レスありがとうございます!
66ノーブランドさん:04/11/20 22:48:43
>>64
タグ外してなくて汚れてなければ交換位はやってくれるんじゃない?
67ノーブランドさん:04/11/20 22:53:41
57
ラグランだよ
68ノーブランドさん:04/11/20 22:55:54
51です。52,55さん、ありがとうございます。どうやら、灰色寄りの黒のジップアップタイプのタートルニットで合わせた
ほうがよさそうですね。灰色寄りの黒でトレンチやデニムと濃淡をつけつつ、タートルの素材がウールである、という組み合わせが、
まとめやすそうなんで。
69ノーブランドさん:04/11/20 22:59:22
他板でも書いたんですけど反応がなかったのでお願いします。

茶色のテーラードのインナーに
ttp://image.www.rakuten.co.jp/avirex/img1020993802.jpeg
こういうヤツ+黒白の縦ストライプシャツってどうですか?
ボトムはふつーのインディゴブルーのジーンズでした。
黒着すぎはダメってよく言うけどこれもダメかな。

今日この格好してて黒似合うねと言われたけど、友人フィルター通してるかもわからんので公平な目で・・・。
70ノーブランドさん:04/11/20 23:01:09
あるテレビ番組のコーナーで一般人をお洒落なお姉に改造するみたいなコーナーがあって
見た感じ服に拘りありそうで音楽好きそうなクラバー風女性が補足され
明らかに下品でダサい無知そうな読者モデル3人(JJだったかな?ドルチェミッキーシャツ着用)が服を選んだり
上から見下ろしてアドバイスをしたりしてました

それを見てて物凄く滑稽な感じで違和感がありありだったんですが
改造するために補足された女性は仕込みだったんでしょうかね?
なんか妙な感じでした
71984:04/11/20 23:02:32
前スレの984と申します。
もうひとつ質問させてください!!
みなさんなら
http://www.rakuten.co.jp/z-craft/546241/467677/560143/ 

http://www.rakuten.co.jp/z-craft/546241/467677/516295/
のどっちを買いますか??

あと、上の二つはこのジーンズに合いますか??
http://www.rakuten.co.jp/ss-link2000/442765/594958/594959/
72ノーブランドさん:04/11/20 23:03:12
質問です。

ウェストが太くて丸井とかだとちょっとサイズが合わなくてズボンが買えません。
男物でウェストが90くらいの方ってどこでズボン買ってますか?
73ノーブランドさん:04/11/20 23:04:21
前身ごろの右側が覆い被さるなら女性用、
逆なら男性用というような決め事がジャケットやコートにもあるんですか?
74ノーブランドさん:04/11/20 23:05:49
俺なら上。
合わかどうかはシラネ
75ノーブランドさん:04/11/20 23:07:42
今古着なんかで良くあるテーラードジャケットについてですが
あれってスーツとの違いはあるんですか?
76ノーブランドさん:04/11/20 23:08:22
素材が違うだろアポ
77ノーブランドさん:04/11/20 23:11:15
>>73
男はある。女はないがその傾向はある。
78ノーブランドさん:04/11/20 23:13:44
じゃあスーツはテーラードジャケットとは呼ばないんですね。
無知さが分かりました
79ノーブランドさん:04/11/20 23:15:24
>>69お願いします。
80ノーブランドさん:04/11/20 23:16:19
>>70
昔飲んだ後10人ぐらいでセンター街にしゃがんでダベッてたら、ギャングとしてTVアンケート受けた。
違うと説明したが「それでも構わないから」と筑●哲也のニュース2●に出た。
>>71
色的には上が定番。ジーンズにもドンピシャ。
ただ軍物はゴツイからいろんなショップで
出してるデザイン性の入ったN3のほうがいいような。
81ノーブランドさん:04/11/20 23:17:28
>>78
無知さに拍車をかけてどうする
82ノーブランドさん:04/11/20 23:22:33
http://f41.aaa.livedoor.jp/~upfile/up/img/up124.jpg
この様なジャケットが欲しいのですが、どういうタイプのジャケット
なのでしょうか?テーラードだとちょっと違う感じのが出てくるのですが。
折り返しがこんな感じで上に方にあってインナーが見える部分が狭いのが
いいんですよ。よろしくお願いします。
8373:04/11/20 23:22:49
>>77
ありがとうございます。
84ノーブランドさん:04/11/20 23:25:57
>>82
4つボタンジャケ
85ノーブランドさん:04/11/20 23:26:01
>>82
カバーオールでえんちゃうの?
86ノーブランドさん:04/11/20 23:26:22
>>71
あれ、前スレと違うじゃねーか。色そっち選んだのか・
俺ならケツ寒いからN3。つーかお前が好きなほう買えよ。
87ノーブランドさん:04/11/20 23:26:48
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18587090
こういうバッグはださいでしょうか?
88ノーブランドさん:04/11/20 23:30:00
>>82
どうみてもテーラードジャケットだよ
3つボタンの物はVゾーンが狭いよ
89ノーブランドさん:04/11/20 23:30:13
31お願いします。
90ノーブランドさん:04/11/20 23:32:00
>>31
死ねばいいと思うよ
9182:04/11/20 23:33:24
>>84>>85>>88
一応4つボタンのテーラードジャケットというものになるのでしょうか?
85さんの教えてくれたカバーオールという物でも似たような感じのは
出てきますね。テーラードって3つボタンが主流なのでしょうか?
92ノーブランドさん:04/11/20 23:35:05
何度もごめんよ。
>>69を・・・。
93ノーブランドさん:04/11/20 23:35:34
>>31
黒、茶系のコーデュロイ、ベロアとか持ってくれば。
94ノーブランドさん:04/11/20 23:36:36
すいません。
>>72をよろしくお願いします。
95教えて〜:04/11/20 23:37:41
 まじで〜今のキャサリンロスのポスターのモデルしてる、女の子の名前
誰か知りませんか??
 お願いします m(__)m
96ノーブランドさん:04/11/20 23:40:34
>>94
腹回りが太いと着れる服も制限されてくるよ
http://www.bigsize.co.jp/
97ノーブランドさん:04/11/20 23:41:43
>>91
その画像じゃボタン数が見えない。
主流はスーツに限っては年配層2B、若年層3Bじゃねーの。
デニムと合わせるカジュアルなのだともっとVが深い2Bだと思うけど。
98ノーブランドさん:04/11/20 23:42:22
>>80
レスありがとうございます。
ごついですか・・・
あのN2Bのファー部分の金(に見える)と、下の銀(に見える所)がゴージャスで
いいかなっ って思ったので。
99ノーブランドさん:04/11/20 23:46:14
>>95
レディスのポスターまでわかるかよ。
画像貼るかモデル板行けよ。
100ノーブランドさん:04/11/20 23:52:46
>>97
ごめん>>80>>86だから
高校生なら若々しくていいんじゃねーの?



101ノーブランドさん:04/11/20 23:56:34
アウターにブロックチェックネルシャツを着てマフラーって変じゃないよね?おれ初心者だしセンスないからよくわかんない
102ノーブランドさん:04/11/21 00:03:02
>>101
あんまくどい柄モノもってこないようにね
103ノーブランドさん:04/11/21 00:25:25
>>92
インナーを同色系でまとめるのもいいんじゃないの?
別におかしくはないと思う。
10482:04/11/21 00:29:37
>>97
下の方に3つと折り返しの一番上に1つ
でたぶん、4つぐらい見たいです。まあ、テーラード
(もしくはカバーオール)という事でVゾーンが狭い
テーラードを地道に探していくしかないでしょうか?

皆さんの書き込みで気づいたんですけど、Vゾーン狭い方が
カジュアルなのですか?これぐらいの方がアンマリキメキメ
じゃないのかなと思ってた・・・
105ノーブランドさん:04/11/21 00:29:48
>>87をお願いできますでしょうか・・・。
106ノーブランドさん:04/11/21 00:36:12
何にでも合わせやすい綿100のパンツを探してるんだけど、おすすめの店は
ありますか?ウエスト85、股下88ぐらいのサイズを取り扱ってる知りたいの
ですが。黒や灰色で。
107ノーブランドさん:04/11/21 00:36:18
>>104
スーツのジャケットみたいにラペルが着いてるのは
テーラードだよ。
カバーオールは前が全部閉まる、Gジャンを丈長くしたみたいなやつ。
Vゾーンは好みの問題。黒ジャケデニム系の若いやつらはV深いよ。
108ノーブランドさん:04/11/21 00:40:02
>>105
大丈夫、俺の友達の山口と同じぐらいカッコイイ
109ノーブランドさん:04/11/21 00:48:51
>>106
質問が漠然としすぎててわからん
APC行っとけば?
110小西:04/11/21 00:49:52
22才の男性ですが、黒のエドウィンの503にトレーナーって合うと思いますか?
111ノーブランドさん:04/11/21 00:51:20
こういう色とこういう色が合う、とか服、ズボン、帽子の色合いについて
説明している本ってないですかね?
112ノーブランドさん:04/11/21 00:51:21
思わない
113ノーブランドさん:04/11/21 00:52:00
まずトレーナーをスウェットと呼ぶようにするところから始めてください。
114ノーブランドさん:04/11/21 00:52:03
探せばある
115ノーブランドさん:04/11/21 00:52:54
>>111
ファインボーイズ
116ノーブランドさん:04/11/21 00:54:34
>>110
合うことは合うがー黒のジーンズという時点でダメだyo
117ノーブランドさん:04/11/21 00:55:13
>>111
ボトムスかトップスの色固定すれば俺が答える カモ

マジレスするとファッション誌とか街でパっと見カッコイイと思ったら、
何故カッコイイか考えろ。で色合わせだな、っておもったらパクれ。
118ノーブランドさん:04/11/21 00:56:10
>>111
ファッション雑誌でも読んで研究しる
119ノーブランドさん:04/11/21 00:57:11
22歳の男性ですが、ボクシングのトレーナーって合うと思いますか?
120ノーブランドさん:04/11/21 00:57:21
というかその為のファッション誌だ

ファッション誌読んでそのアイテム買うってのが一番駄目パターン
あわせ方だけまなべ
121ノーブランドさん:04/11/21 00:57:38
>何故カッコイイか考えろ。
顔がよいから。
122ノーブランドさん:04/11/21 00:59:27
>>119
ボクシングのトレーナーって。。。パーカーみたいなヤツですか?
細身であれば合うかと
123ノーブランドさん:04/11/21 00:59:50
>>121
もちろんそういうこともあるけど
色合わせがいいと思ったら〜って書いてるジャン
124ノーブランドさん:04/11/21 00:59:55
>>110
アメカジだね
>>111
いろいろ店の鏡の前で試して、家帰って後悔したり
失敗しろよ。最後には服の上にお前の顔が乗るんだ。
自分に似合うものを探せよ。
125111:04/11/21 01:00:09
>>115
なんか良さそうな雑誌ですね。早速買ってみます

>>117
やってみます

>>118
まず雑誌買ってきます

皆さんありがとう
126ノーブランドさん:04/11/21 01:00:38
>>122
ただのつまんないネタじゃないの?
トレーナー(服)とトレーナー(人)をかけてるのかと思った
127ノーブランドさん:04/11/21 01:00:58
初めて仕事着以外のジャケット買ったんですが、
かなり丈が短くて腰もシェイプされてるんですよ。
ジャケットのポケットに手をつっこもうなら、すごいひじが曲がる。
普通ですか?
128ノーブランドさん:04/11/21 01:01:36
ポケットに手をつっこむって考えがまず理解できない・・・
129119:04/11/21 01:03:32
ボケをマジに返されることほどつらいことはないな・・・
130ノーブランドさん:04/11/21 01:05:06
>>126
そんなつまらないネタなんて有り得ないでしょう。
131ノーブランドさん:04/11/21 01:05:17
>>127
実際にそういうジャケもあるYO
どんなジャケかにもよるが慣れなかったら止めとけ
132ノーブランドさん:04/11/21 01:05:35
>>129
ドンマイ・・・
133ノーブランドさん:04/11/21 01:07:05
>>127
それが流行
134ノーブランドさん:04/11/21 01:07:55
>>127
具体的な丈の短さがわからない。肘の曲がりも同じ。
7部袖みたいになってすごいショート丈のジャケでも
かなり着る人選ぶが着こなす奴は着こなす。
ショートジャケはダメとか、ロングジャケはダメとか
そういうことはない。
ただショートジャケは危険、ロングジャケは危険とはいえる。
135ノーブランドさん:04/11/21 01:09:57
>>134
どっちも危険じゃMIDか?w
136ノーブランドさん:04/11/21 01:10:18
>>87
シンプルなデザインが好きならいいのでは?
ただちょっと地味すぎと言えば地味すぎな気がします。
137ノーブランドさん:04/11/21 01:11:54
なんかここの質問って
トップスにパンツって合いますか
ってレベルの質問多いよな
138ノーブランドさん:04/11/21 01:12:02
>>136
ありがとうございます。シンプルめが好きなので買ってみようと思います。
139ノーブランドさん:04/11/21 01:12:49
>>137
じつはそれがいちばんじゅうよう
140ノーブランドさん:04/11/21 01:14:02
>>137
まあ高い買い物じゃないから買っとけ
141ノーブランドさん:04/11/21 01:19:37
>>119
ボクシングのトレーナーって練習着?
トレーニングの時はTシャツとかジャージのイメージしかないけど

22歳だったら多分トレーナーは何でも合うよ
142ノーブランドさん:04/11/21 01:22:37
>>141
そっとしといてあげなよ
143ノーブランドさん:04/11/21 01:24:00
>>139
確かにそうだな。
トップスにパンツがあう場合もあればあわない場合もある。
144名無し:04/11/21 01:24:34
黒のジーパンの上に何があうと思いますか?
145ノーブランドさん:04/11/21 01:25:55
>>144
範囲広すぎ。
146ノーブランドさん:04/11/21 01:26:33
ボトムスの上って何が合うと思いますか?
147ノーブランドさん:04/11/21 01:28:00
>>144
>>110でつか?
148ノーブランドさん:04/11/21 01:28:02
>>146
そりゃやっぱりトップスでしょ!
149名無し:04/11/21 01:28:07
例えば?
150ノーブランドさん:04/11/21 01:28:42
>>146
装甲騎兵
151ノーブランドさん:04/11/21 01:30:19
スタジャンのボトムスってデニムパンツ以外に何が合いますか?
それと同系色と色違いどちらがいいと思いますか?
152ノーブランドさん:04/11/21 01:30:40
>>146
裸でいと(ry
153ノーブランドさん:04/11/21 01:30:54
黒のシングル4ボタンのソフトスーツってやっぱDQN扱いされますか?

インナーはユニ黒のタートルとか無地Tなんですが、
親や彼女、友人にいたるまで「おかしい」と言ってきます
154ノーブランドさん:04/11/21 01:32:40
冬ってどんなアウターを着ればいいんですかね?
まだ経験が浅いので...どなたか教えてください!
155コーヒー牛乳:04/11/21 01:35:16
こんばんわ。埼玉の古着屋知ってる人教えてください。引越して来たとこで何もわかりません。できるだけ川口に近いところあるかなぁ。遠くてもいいです。よろしくですわ〜
156ノーブランドさん:04/11/21 01:36:24
>>154
カナディアンカウチンセーター
157ノーブランドさん:04/11/21 01:36:34
>>153
見てみないとわかんないけど、今ひとつボタンや二つボタンが主流だもんねぇ。
4つボタンだとつめっつめな印象になっちゃうのかな?
パンツは何はいてるの?
158ノーブランドさん:04/11/21 01:37:33
>>153
着こなしが難しいのであまりお勧めしない
159ノーブランドさん:04/11/21 01:37:42
>>154
ロングガウン
160ノーブランドさん:04/11/21 01:38:37
>>154
ネットなんかじゃなく
雑誌見る→いろいろある中で好きなの探す→似合うかどうか着てみる
→どうやって合わせるか悩む→合わせる服を買い足す
を繰り返せ。
161ノーブランドさん:04/11/21 01:40:55
162ノーブランドさん:04/11/21 01:41:25
>>150
こやつめ、ハハハ!

>>154
私は冬にアウトドア系のアウターを主に着てます。
気回しがきいて軽くて保温力のある物がお勧め。
デザイン重視にするか機能重視にするかで色々変わって
くると思います。
163ノーブランドさん:04/11/21 01:43:16
>>154
かっちょええ4万円くらいのナイロンジャケット1つありゃなんとかなったぜ
164ノーブランドさん:04/11/21 01:51:19
パタゴニア高いから漏れにはまだ手が出ないよ
NORTH FACEとかは世間ではどうなの?
165ノーブランドさん:04/11/21 01:55:58
>>164
問題ないんじゃない
一時期突発的に流行って廃れたけど
もう遠い昔の話だ
166ノーブランドさん:04/11/21 01:58:30
黒のナイロンのダウンに合うブルーデニムって、
彩度が低い、グレイッシュなブルーのほうがいいですか?
167ノーブランドさん:04/11/21 01:59:22
http://www.frontstyle.com/street/vol365.html
こんな感じの茶色のジャケットほしいんだけど安く買える様なとこない?
168ノーブランドさん:04/11/21 02:00:55
>>164
http://image.www.rakuten.co.jp/kitarou/img10591024298.jpeg
こんな感じでもちょっと細身の2万くらいで丸井で買ったシェルパを
中学の弟が、秋から冬春先まで着てるぞい。
169ノーブランドさん:04/11/21 02:16:09
>>157-158

上下でつ
170ノーブランド:04/11/21 02:16:56
黒のジーンズにあうスウェットって何色?
171ポポ ◆7e3OLIVnXI :04/11/21 02:17:52
>>164
パタは高いよね。ノースも高いけどイイと思うよ。
今は巷ではノースばかりだからね。
初心者は大体、冬は有名なアウトドアブランドのアウター着ればいいよ。
もちろん、あまり奇抜な色とかデザインはなしだけどね。
今年限定でユニクロのプレミアムダウンとかもイイと思うけどね。
172ノーブランドさん:04/11/21 02:22:39
>>168
漏れは筋肉質なのでこういうのはきついなー
173ノーブランドさん :04/11/21 02:28:04
>>171
確かにアウターに限っては老舗というか
そういった信頼出来るブランド買ったほうが良いよねー

今度ノースショップ行ってみよかなー

最近知り合いの人が着てたGOLDEN BEARとかも気になるよ
174ポポ ◆7e3OLIVnXI :04/11/21 02:36:24
ゴールデンベアいいね。
スタジャンの王様って感じがする。

変に無理して、わけわからんドメスブランドの物を
ボッタクリ価格で買うよりも、
老舗ブランドの定番ものを買ったほうがいいよ。
それがオシャレ上達の近道だね。
175ノーブランドさん:04/11/21 02:43:35
頭に白タオルってありですか?
176ノーブランドさん:04/11/21 02:46:20
>>175
型落ちセルシオ乗りなら定番です
177ポポ ◆7e3OLIVnXI :04/11/21 02:49:11
>>175
答えはナシだ。

夏なら作業するときやライブ限定でアリだと思うけどね。
基本的にはイタイ確率98パーなので辞めたほうがいいよ。

ニット、ハンチング、キャップなどのほうがイイ。
178ノーブランドさん:04/11/21 08:51:07
ストーンウォッシュのジーンズってどういう見た目なんでしょうか。色とか。
179ノーブランドさん:04/11/21 08:55:31
http://www.biwacity.com/upload/31365/FUJIFILMEZTOUCHco4-h.jpg
↑色味的にはこんな感じで、
http://www.centereast.com/img/_JK301_gyarary_.gif
デザイン的にはこんなstussyのジャケット買ったんですけど思ったより合わせにくいです。
コーディネーションについてアドバイスあればお願いします・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
180ノーブランドさん:04/11/21 09:02:29
白のタートル+チェックのスカート(黒、濃茶系)
181ノーブランドさん:04/11/21 09:03:17
で、ブーツでも履いておけや!
182179:04/11/21 09:13:21
重要なこと書き忘れてました・・・男です。
一つ目のデザインが完全に女物だったので紛らわしかったですね
180,181さんすいません。
183ノーブランドさん:04/11/21 09:20:37
二つ目も完全に女もんだろーが!!!
まぎらわしいんじゃ!!
仕事行くから他の人の意見でも聞いといてくれ
184ノーブランドさん:04/11/21 10:07:56
水曜日に初めて学校外で遊ぶんだけど何着てけばいいかな?
ちなみに私は男です
185ノーブランドさん:04/11/21 10:38:02
>>184
子供は、校区の外に出るときは制服じゃなきゃダメだよ
186ノーブランドさん:04/11/21 10:50:01
今から年上の人とデートなんだけど
何着てけばいいかわからん・・・orz

とりあえずベタに黒ジャケットとジーンズでって思ったんだが、
普段こういう格好しないからインナーがワカンネ・・・

大人に見えるインナーって何だろう?教えて!エロい人!
ちなみに自分は21歳、相手は27・・・
187ノーブランドさん:04/11/21 10:53:19
白シャツ+ネクタイ
188ノーブランドさん:04/11/21 11:19:45
タートルネックのニット
189ノーブランドさん:04/11/21 11:30:40
男で10代です。 
アウターは紺色のトレーナー 
ボトムは黒のジーンズ 
靴はクリーム色
インナーはどうすればいいですか?
190ノーブランドさん:04/11/21 11:36:17
>>189
トレーナーだと寒いだろ
風邪ひくぞ
191ノーブランドさん:04/11/21 11:37:39
靴とおんなじ色の、クリーム色のタートルネックはどう?
ユニクロへ行けば、いろんな色があるから、
今から行っておいで。
192ノーブランドさん:04/11/21 11:43:07
>>190 そうですね(^^; 外に出るときは上にクリーム色のダウンを着ます。
変でしょうか?
>>191ありがとうございます。今度いってきます。
193ノーブランドさん:04/11/21 11:54:14
緑色のセーターでボトムはジーンズ(青)
インナーはどうすればいいですか?
男です。
194ノーブランドさん:04/11/21 12:03:15
白シャツ
195ノーブランドさん:04/11/21 12:08:06
ジャケット+Tシャツという格好をしてるのですが
ジャケットがコムサイズム製で
LサイズでもTシャツより丈が短いんです。
これはやっぱりおかしいでしょうか?
196ノーブランドさん:04/11/21 12:11:24
>>195
それ着丈?袖丈?両方?
直立不動でジャケットからインナーがはみでるのは、見っとも無いさ。
197ノーブランドさん:04/11/21 12:11:58
ギャグならアリ
198195:04/11/21 12:15:21
>>196
着丈のみです
やっぱりおかしいですか・・・。
このジャケットを活用するには
インナーとパンツに何を持ってきたらいいでしょうか?
ほとんどTシャツしか着たことがなくて
よろしくお願いします
199198:04/11/21 12:18:19
書き忘れました
黒字にベージュのストライプのジャケットです
200ノーブランドさん:04/11/21 12:28:09
>>198
シャツをタックインすれば問題なし
201ノーブランドさん:04/11/21 12:57:50
初デートなんですけど
無地のパーカの下にシャツってありですかね?
202ノーブランドさん:04/11/21 13:00:22
あり
203ノーブランドさん:04/11/21 13:18:13
今どきの高校生はトレーナー&ジーンズじゃあ子供っぽいですかね?
204ノーブランドさん:04/11/21 13:20:18
部屋着だね
205ノーブランドさん:04/11/21 13:33:47
ぽっちゃり系の男がノースなどのダウンジャケットを着るのはありですか?
206ノーブランドさん:04/11/21 13:34:26
あり
207ノーブランドさん:04/11/21 13:34:50
なし
208ノーブランドさん:04/11/21 13:37:08
>>205
一つだけ確実に言える事は
ぽっちゃりのロック系、オニイ系はマジ痛い。
209ノーブランドさん:04/11/21 13:38:15
即レスありがとうございます。
うう・・・。でも、どっちなんでしょう?
210ノーブランドさん:04/11/21 13:43:43
211ノーブランドさん:04/11/21 13:45:51
>>208 そうスか。運動しなくなって筋肉が贅肉に・・・・。
鍛えなおした方が色々身のためですね。がんばります
212201:04/11/21 13:46:58
>>202
レスありがとうございました
213ノーブランドさん:04/11/21 13:49:21
>>210
ノーザンダンサー
214ノーブランドさん:04/11/21 13:51:23
ぽっちゃりのダウンはいいんじゃない?
体型に合う格好だよ
215ノーブランドさん:04/11/21 13:53:22
>>210
ストというかアメカジというか普通
>>211
ダウンは人選ばないで着られるよ。
216ノーブランドさん:04/11/21 13:56:17
少し茶色くあせた感じのGジャンには何が合うでしょうか?
217ノーブランドさん:04/11/21 13:57:25
>>210
機能系
218ノーブランドさん:04/11/21 13:59:35
>>213 なかなかの高血統ですね。

>>214-215 本当にありがとうございます。
今から服を見に行ってきます。
219ノーブランドさん:04/11/21 14:02:13
>>216
少し茶色くあせた感じのGパン
220ノーブランドさん:04/11/21 14:04:02
>>219
それじゃつまんないです
221ノーブランドさん:04/11/21 14:05:06
>>220
じゃあ自分で考えろクズ
222ノーブランドさん:04/11/21 14:08:12
ブラウンのジャケットには何色のマフラーが似合う?
223ノーブランドさん:04/11/21 14:08:33
ブラウン
224ノーブランドさん:04/11/21 14:12:02
>>222
黒、グレーはオールマイティ
225ノーブランドさん:04/11/21 14:23:58
真綿色
226ノーブランドさん:04/11/21 14:24:38
>>222,223

ありがとう
ちなみに無地でもイイよね?
227ノーブランドさん:04/11/21 14:34:00
いいけど素材間違えるとオッサンっぽくなるぞ
228ノーブランドさん:04/11/21 14:40:59
ゆるめストレートのジーパンがほしいのですが、
池袋周辺で、ジーパンいっぱい扱ってるお店ってありますか?
一つのメーカーだけでなく、リーバイスとかエドウィンとか
いろいろあるようなの。
いろいろ試着したいです。
229226:04/11/21 14:43:35
http://www.rakuten.co.jp/fa-ce/580263/#569300
これなんかオッサンっぽく見えちゃいますかね?
230ノーブランドさん:04/11/21 14:45:39
ムートンってあったかいですか?(香川在住)
あとフェイクとリアルじゃリアルのほうがあったかいですか?
あたたかさで、ダウンジャケットとどっちにしようか迷います。
231ノーブランドさん:04/11/21 14:48:55
>>229
ちょっとね・・・

マフラーだけは、少しガキっぽかったりアホっぽかったりするのを
選んだ方が、ゆるくていいよ。
232ノーブランドさん:04/11/21 14:49:44
とりあえずこれ買っとけって靴はありますか?
233226:04/11/21 14:52:00
>>231
ありがとう
234ノーブランドさん:04/11/21 14:53:00
>>232
普段履きのスニーカーと
街デート用のレザスニと
正装用の黒ストレートチップ。

それぞれのモノについては、趣味多様
235ノーブランドさん:04/11/21 14:54:22
ジーンズはウエストピッタリサイズを選ぶのが良いのですか?
236ノーブランドさん:04/11/21 14:54:59
>>234
どうも
できればスニーカーの具体例を挙げてほしいです
237ノーブランドさん:04/11/21 14:55:08
>>232
レザースニーカーとブーツ
238ノーブランドさん:04/11/21 14:57:02
>>235
そうです、ベルトなしでも落ちないぐらいのやつがいいです
239ノーブランドさん:04/11/21 14:58:32
>>228
パルコの中とビームス回れ。
PダッシュのほうはXラージにRICOも置いてある。
リーバイスとかデニムメーカーがいいなら
サンシャイン通り脇にライトオンとジーンズメイトがある
>>230
裏地がついてて暖かい。フェィクと比べては処理による。
シンサレートでも仕込まれたらそりゃ負ける。
南極探検隊の服みてもわかるようにようするにダウン最強ってことだ。
240228:04/11/21 14:59:16
どなたか教えてください…。
ちなみに女です。なのでサイズでかすぎな品揃えしかない
ところ以外で。
241ノーブランドさん:04/11/21 15:01:26
242ノーブランドさん:04/11/21 15:03:12
スタジャン買ったんですけどボトムは細いほうがいいですか?
243ノーブランドさん:04/11/21 15:03:15
>>240
そんな多売メーカーのでよければ
どこでもあんじゃん
244ノーブランドさん:04/11/21 15:03:53
>>242
好きにしろ
245ノーブランドさん:04/11/21 15:25:45
お勧めのショップまたはブランドなどを教えてください。

30を少し超えた年齢なんだけど、今まで服にはあまり力を入れてこなかった。
今度久々に合コンがあるので少しオシャレな格好をしたいんですがどうすれば良いか全くわかりません・・・

ちょっと頭が薄くなってきたのが気がかりで必ず帽子を着用したいんですが、
それでいてチョッと大人のカジュアルにまとめるにはどうしたらよいでしょうか?

ジャケットとハンチング帽なんかの組み合わせかなぁ、なんて思ってるんですがどうでしょうか?
246ノーブランドさん:04/11/21 15:27:36
被るとよけい禿げるぞ。
247ノーブランドさん:04/11/21 15:28:59
あまり、じゃなくて全くだろ
服に気を使ってたら30にもなってこんなところでそんな質問しないよな
248ノーブランドさん:04/11/21 15:30:24
確かにそうなんですけど、初めて会う相手には隠さずにはいられないレベルまで来てしまって・・・

ハゲにオシャレの資格ナシ

ってのはナシでお願いします。
249ノーブランドさん:04/11/21 15:31:52
>>248
っていうか、室内だったら帽子は取らなきゃならないから隠しても無駄だよ
250245:04/11/21 15:35:52
>>247

そうかもしれません。
今まであまり街中での活動してなかったから・・・
スノボとかの野外活動的な格好はそこそこやってきたつもりなんですが・・・

>>249

確実に怪しまれるのを承知で室内でも取らずに乗り切るつもりです。
そこで印象悪くならなければ、深い関係になってから暴露してきました。(過去)

で、本題の服の方はどうでしょうか?
251ノーブランドさん:04/11/21 15:36:18
>>248
じゃあ薄手のニット帽にしなよ。店内で被ってても不自然じゃないから。
ニット+ジャケット+デニム+ブーツでいいよ。
相手の年齢にもよるけど、若くないんだからあまり熱いデザインや安っぽいモノ選ばないように
252245=248:04/11/21 15:40:54
>>251
ジャケットにニット帽ですか、これは自分なんかには想像もできませんでした。
イメージがわかないんですが、参考になるサイトとかありますか?
また、この格好をそろえるときに無難なショップやブランドはありますか?
253ノーブランドさん:04/11/21 15:46:27
>>252
エディフィス、トゥモローランド、アローズ緑でいいよ。
サイトはしらん。ネットよりコンビニで雑誌買ってきたほうが確実。
254ノーブランドさん:04/11/21 15:48:25
リーバース517のやや色落ちのブラックに、茶のスリップオン。
白T上に、ヘンリーベージュT、オフホワイトダウン。ってどーですか?
255ノーブランドさん:04/11/21 15:49:35
いいんじゃね
256ノーブランドさん:04/11/21 15:50:26
>>255
そうですか、どうも。今年冬はダウンでいこうかと思いまして
257ノーブランドさん:04/11/21 15:54:02
30にショップオリジナル勧めるなよ
258ノーブランドさん:04/11/21 15:55:41
>>257
だって金かかるよ
259245=248:04/11/21 16:01:59
>>253

実は10ウン年ぶりに、とりあえずコンビ二で雑誌買ってみたんですよ。
ファッション誌ってそれぞれ方向性見たいのがあるじゃないですか?
(女性はよく雑誌に例えて○○系の格好って言われますよね?男性誌はそれほどでもないのかな?)
で、雑誌別の中身がわからなかったので、表紙の中澤の格好が落ち着いてて気に入ったのでMENS CLUB。

あの雑誌がどのあたりをターゲットにしているか知りませんが、40過ぎても大丈夫そうな落ちついた
格好が多く参考になりましたが、いざ買おうとすると???です。
教えてもらったショップについて勉強してみます。どうもでした。

>>258=253さんですか?
>>257さんの突っ込みどころも現時点で理解できません・・・orz
260ノーブランドさん:04/11/21 16:05:24
見て分かるほどの若禿ならファッションでどうにかするよりも、
カツラ、あるいはスキンヘッドにして誤魔化した方がいいかも。
261ノーブランドさん:04/11/21 16:20:12
>>259
上に上げたのはいろんなブランドを扱ってるセレクトショップというものなんだけど
店の方向的に年齢層高いし、あまり世代や人選ばず保守的、無難だからあげたのよ。
で、このテの店は似たような自社製品も作ってる。アローズ緑なんかは自社製品のみ。
扱ってるインポートや人気ドメなんかより自社製品は値段が安い。
「30にもなってセレクトの自社製品なんて安っぽいもの着てるんじゃねーよ」
って事だよ。30ならお洒落以外にもやることいろいろあるし周りにもHBもいればユニクロもいる。
俺はそのレベルで全然構わないと思うよ。
262245=248:04/11/21 16:31:15
>>260
職業柄ゆるされるならヒゲなんかも生やしたいんですが、スキンヘッドはちょっと・・・

そろそろカツラも真剣に検討対象に入れなければと思っているんですが、
維持費、その他もろもろを考えるとなかなかふんぎれ無いものなのです。

この板で「ハゲのための帽子を基本としたファション」なんてスレがあれば常駐しちゃいそうです。
スレの維持、カキコした人に責任をもって指南などは不可能と思われるので自分で立てる勇気はありませんが。
ホント、ハゲになるとオシャレに臆病になります。ここ数年のオシャレサボリはそれもあるんですよ。

っと、すれ違い失礼しました。


>>261
なるほど、色々有難うございます。
ユナイテッドアローズは聞いたことありますが、それでも敷居が高く感じちゃいますね。
緑ってのは取扱店が完全に別なんですか?それとも同じショップで扱ってて、タグの色が違うって事ですか?
ブランドで固めてそれを自慢する気はさらさら無く、むしろコーディネイトのセンスの良さのほうが必要かなと
思っているので、僕も安物でいいと思っています。
263ノーブランドさん:04/11/21 16:38:05
STUSSYって何系ブランドですか?
あと大学生が来てて変ではないですか?
264ノーブランドさん:04/11/21 16:39:26
>>262
グリーンレーベルで独立してる。新宿と丸ビルしか知らないけどね。
265ノーブランドさん:04/11/21 16:41:04
>>263
路上でチリ紙配ってる奴がよく着てる
266ノーブランドさん:04/11/21 16:43:04
>>262
プロピアとか

黒澤としおが良く被ってるビーニーみたいなのだったら
オッサンでも合うんじゃないすかね
267ノーブランドさん:04/11/21 16:47:54
>>263
スケーター系じゃないの。
ドドーンと漫画チックなロゴが入ってるの(ほとんどそんなんだけど)
はガキ臭いけど、着る人による。
落ち着いた感じに着てて、タグ見たら実はスチューシーだった!、って事も
やってやれない事はない。
268ノーブランドさん:04/11/21 16:52:14
          ┌┐
      | ̄|[][].│ .|____ ___,、
  ┌‐‐┘.└‐┐|  .____| |___  >
  └‐‐┐.┌‐┘|  | /ヽ     / /
   /ヽl  |< \|_|/ /  ヘ  ./  \
  く _/.|_| \_ >「   ̄` .`、< /\ \ の上は何がいいですか?
   .`       ´  ̄ ̄ ̄ヽ_,ゝ`'  .\/
269ノーブランドさん:04/11/21 16:53:48
今度イベントのオリジナルT作るんですけど
自分でパソコンで印刷してアイロンで貼り付けるヤツってどこにうってますか?
270ノーブランドさん:04/11/21 16:55:59
>>268
“装甲騎兵”なんてどうかな?
271ノーブランドさん:04/11/21 16:58:40
ボトムズのエンディングの曲、哀しいよ
272ノーブランドさん:04/11/21 17:47:01
首のとこがヒモで結ぶようになってるやつあるじゃないですか?
あれでヒモが余ってダラーンと伸びてしまうんですけどあれはリボン結びとかで結ぶもんなんでしょうか?
273ノーブランドさん:04/11/21 17:50:27
>>272
どんなやつのこと指してるのかわからないから、画像があったら貼ってくれ。
274ノーブランドさん:04/11/21 17:50:49
コロンビアのスライバンジャケットって生地強いのかな?
登山用?ぽいけど
275ノーブランドさん:04/11/21 17:51:40
276ノーブランドさん:04/11/21 17:53:57
>>272
革紐で首元まで靴みたいに編みこんであるヤツ?
着ないからわからないけど、チョウチョ結びは男なら変じゃないか?
パーカみたいにだらりとしとくモノなんじゃないの?
277ノーブランドさん:04/11/21 17:55:21
>>275
その画像の例だと垂らしてるな。でも、好きにすればいいんじゃね。
278ノーブランドさん:04/11/21 17:55:57
>>276
そうそう、靴ひもみたいに編み込んでるやつです。
中に入れたりヒモを切ってしまうのも変ですかね
279ノーブランドさん:04/11/21 17:58:45
>>278
だから好きにしろと
280ノーブランドさん:04/11/21 18:01:16
>>278
>>275が見れないし、俺は見つけてもスルーしてるし
実際どのぐらい垂れてるのかわからないしなんとも言えない
紐の先がどうなってるか分からないけど切るのは違う気がする。
281ノーブランドさん:04/11/21 18:05:36
黒いジーンズが色落ちしてきたんで、自分で染め直そうと思うんです。
確か8年くらい前に丸井の一階で売ってたナーと思いながら丸井に行って来たんです。わざわざ電車代960円も使って。
すると、思ったとおり、その染料を売っていた小物売り場がなくなっていたんです。

どこか通販で買えるところはありませんか?

俺がしってるのは、風呂に入れる<バブ>の一塊みたいな、丸い物でした。
黒のほかにも、赤とか青とか緑なんかがあったような気がします。

もっといい染料があれば、それがいいです。教えてください。
282ノーブランドさん:04/11/21 18:06:10
ヤフオクって皆さん利用されていますか?
なんか出品物が多すぎてどれを選んだらよいのか
全く分からない。相場も分からないし本物か偽者かも。。。
何かコツはあるのでしょうか?

まあある程度知識つけてからの方が良いんでしょうが、初心者ゆえ
そんなに金もかけてられませんし。
283ノーブランドさん:04/11/21 18:11:10
>>282
ヤフオクで買う物を選ぶってのは駄目
まず他の雑誌なり店なりで欲しいものをピンポイントで決める
決めてからヤフーオクで検索
284ノーブランドさん:04/11/21 18:11:39
>>281
ジーンズスレで聞いた方がいいな
>>282
オークション板で聞いた方がいいな
285ノーブランドさん:04/11/21 18:12:32
偽者多いし、本物でもそこそこ価値ある物は直接買うのと変わらない値段になるから
リスクを背負う事考えたらオクで仕入れる意味は余りないよ。
偽者覚悟で買い物を楽しむのならいいけど。
万以上の買い物は避けた方がいい。
286ノーブランドさん:04/11/21 18:15:43
つまさきとんがり靴を買ったんですが、普段はいてるスニーカーとかより
4センチくらいニューンって伸びてて上から見てなんか違和感あるっす。
他人から見て変に見えますか?これ
履く場合ボトムは太めと細め、どっちがいいんだ?
287ノーブランドさん:04/11/21 18:15:51
Y'sって30代半ばのおっさんがいきなり着てもだいじょぶですか。
288ノーブランドさん:04/11/21 18:16:17
>>282
あれにはひどい目に遭った。
欲しい物があって検索してたら、ヤフーオークションで出品されていたんです。
入札するには月額300円の会費を払って会員にならなければならない、と表示され入会。
いざ入札という段階で、出品者の評価制限を満たしていないため入札できない、とエラーメッセージ。
悪質な買い手の入札を断るための制度。相手から悪い評価を受ける人とは取引をしない、というもの。

あれが欲しくて入会したのに、評価0だからという理由で取引ができない。
評価0の入会したばかりの人と、嫌がらせをする人を同列に扱う、一見さんお断りの体質にがっかりした。
誠実に長い取引を続ける優良ユーザーしか認めない、排他的な、閉ざされた、仲間内だけのオークション。

他人に冷たすぎる。キミも初心者だったらやめたほうが良いよ。
289281:04/11/21 18:17:00
>>284
ありがとう。探してみます。
290282:04/11/21 18:18:43
>>283-285
新品じゃなくて古着屋感覚のつもりだったんですけど、よく考えたら
余計に状態が確認出来ないのだしやめた方がいいですかね。
何か過去ログみていると偽者が確かに多いようだし。
オークション板でも聞いてきます。
291ノーブランドさん:04/11/21 18:19:19
>>287
そもそもY'sって元カラス族でそれを未だ引きずってる30半ばのオヤジが着るもんじゃないの?
292ノーブランドさん:04/11/21 18:23:27
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b55895153
この品物と同様のものを購入しようと考えているのですが、
これにはどんな色のどんなものが似合うのでしょうか。
それと、自分的にこのネルシャツは、他のネルシャツと比べて
かなりお洒落ではないかと思っているのですが、周りから見たら
どんな感じでしょうか。
普通のネルシャツはどうもオタクっぽく見えてしまう感じがして・・・←ファッション
初心者ゆえ失言すみません。
ご指導お願いします
293ノーブランドさん:04/11/21 18:25:29
スタジオオリベのジーンズて如何ですか?
294ノーブランドさん:04/11/21 18:25:41
>>292
オタクっぽい奴が着てればモロオタク。
普通の奴が着てればちょっと垢抜けないなって感じ。
295292:04/11/21 18:27:34
ということは
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b55895153
これはあまり良い商品ではないのでしょうか?
調べてみたところ、サーファーのためのブランドでした。だから
普段使う上では合わないということでしょうか?あと
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n10340148
こんなのも見つけたのですが、これはどうなのでしょうか?
もし良いならば、これに合う色はどんなものでしょうか?
ネルシャツの良し悪しが分かりません・・・。
296ノーブランドさん:04/11/21 18:32:35
>>293
いかがって?たまに買うけど別に悪くないよ。
シンプルなの多いし。
297ノーブランドさん:04/11/21 18:32:44
どっちも糞

はい次の方
298ノーブランドさん:04/11/21 18:33:45
ストレートのジーンズを一本買いたくて、とりあえず定番の
 リーバイス501
 Lee101
 ラングラー13MWZ
あたりから買おうと思うんですが、
細身とは言わないまでも、
一番シルエットがスッキリしてるのはどれですか?
エドウィン503RVを持ってるんですが、これくらいの太さがいいんですが‥
299ノーブランドさん:04/11/21 18:35:35
じゃあ新501の方がいいんでない?US501じゃあチト太すぎるだろうし
300ノーブランドさん:04/11/21 18:36:35
>>291
ども。カラス族(ググったら出てきました)とは無縁だった人が
突然着ても大丈夫そうな服ですか、という意味だったのですが。
少なくとも年齢的にはおかしくないということですかね…。
301292:04/11/21 18:39:45
どっちもダメ、ですか・・・。回答ありがとうございます。
それでは、オススメのネルシャツと言うと、どんなものがありますか?
302ノーブランドさん:04/11/21 18:42:09
>>296
有難う御座います。
ここのジーンズはサイズ(W)展開少ないですか?
303ノーブランドさん:04/11/21 18:42:14
>>301
定番のビッグマックとか
http://www5b.biglobe.ne.jp/~vipfuru/urineru.htm
304ノーブランドさん:04/11/21 18:45:01
>>299
ありがとうございます

13MWZと101は太めですか?
305ノーブランドさん:04/11/21 18:46:12
>>286なんで買ったの?試着したときに気が付かなかったの?
306ノーブランドさん:04/11/21 18:47:43
>>301
ネルって芋臭いモノだし、どこのブランドだから大丈夫とかそういう事でもないし
結局は着こなしでどう合わせるかって話でさ、一歩間違うとまんま秋葉原のオタ系に
なるからお勧めできない。
>>300も同じ。●●だからどれでも大丈夫とか、○○だから全部がダメとか、そういう単純な問題じゃない。
307ノーブランドさん:04/11/21 18:52:23
ぽっちゃりがオリーブPコに黒ジーンズはださいですか?
308ノーブランドさん:04/11/21 18:53:13
age
309ノーブランドさん:04/11/21 18:53:22
ユニクロに良く行くんだけど。
ユニクロで見て、「アレはダメ。センス悪い。」と買わなかったものを着ている人を見ると、
なんだか悲しくなる。あいつには勝った、と思う。
セレクトショップにもたまに行くんだけど。
セレクトショップで見て、「アレはいい!欲しいけど買えない。せめて3割引かないかなぁ。」と買わなかったものを
着ている人をみると、仲間意識を感じる。同じ物をいいと思った仲間。

どうしてだろう。

道を歩いている人がいて、その中でその服がどこで買ったかわかるような場合はわずか。
ほとんどの人の服なんて気にならない。その人の皮膚の一部のような感覚で見ている。
ところがその服がどこで買ったものかわかると、皮膚には感じない。
店でハンガーに掛かって飾られている様子が思い浮かび、その人の裸を想像してしまう。

その、知っている服が、どのような店で売っているか、ということで、
感じ方に少し違うと言うことがわかった。
310ノーブランドさん:04/11/21 18:53:36
>>307
顔がカワイければALLオーケイ農場
311307:04/11/21 18:54:30
>>310
男です・・・
312ノーブランドさん:04/11/21 18:57:04
>>302
そりゃリーバイスとかその手のインチで細かくやってるところよりは少ない。
ドメは大抵S,M,L展開だよ。オリベは4つか5つあると思う。
別に品質悪くないし、ジーンズメーカーほど無骨じゃないし、一見どこのかわからないしいいよ。
313292:04/11/21 18:58:38
>>306さん
回答ありがとうございます。
確かにネルシャツって難しいですね。僕自身はストライプシャツが気に入っています。
(色が多くて合わせやすいし、小洒落て見える気がするので。)
では、
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p7492884
こう言ったデニムシャツはどうでしょうか。また、これに合う色や物はどんなものがありますでしょうか。
質問ばかりですみません。
314ノーブランドさん:04/11/21 19:00:01
>>311
デブは死ね
315292:04/11/21 19:00:35
>>303さん
ありがとうございます。
失礼ですが、どうもあまり良い色に思えませんでした。学習不足ですね。
どんどん勉強していきたいです。
316ノーブランドさん:04/11/21 19:01:00
ピチピチのPなら駄目だけど
余裕あるPならおk

ピタデブはキモいから体型生かしたファッションしようぜ
317ノーブランドさん:04/11/21 19:03:10
小林亜星がPコート着てる姿を想像しただけでもハァハァ ドピュンッ
318307:04/11/21 19:04:52
>>316
豚クスです
コートは膝上ぐらいがちょうど良いんですか?
319ノーブランドさん:04/11/21 19:05:29
pコートってどのくらいの着丈がいいんだ?マンコ隠れるくらいか?
教えてエロイ人
320ノーブランドさん:04/11/21 19:06:18
>>319
すい臓が隠れるぐらいがベスト
321ノーブランドさん:04/11/21 19:06:39
わかりにきー
322ノーブランドさん:04/11/21 19:10:25
>>313
今度はダンガリー。これも一歩間違うと・・。
要するにほのぼのしたアメカジ的なのが好きなのね。
俺はダンガリー着ようと思わないし、合わすとしたら
ゴローズ着けてスタッズベルトでデニムタックインでブーツくらいしか思いつかん。
もしかして釣ってる?
323ノーブランドさん:04/11/21 19:15:39
324ノーブランドさん:04/11/21 19:17:41
>>323
好きにしろ、と言われたろ。
なんでそんなにしつこいんだ。
325ノーブランドさん:04/11/21 19:18:59
ってかそのタイプってダサいよ・・・
326292:04/11/21 19:22:17
>>322回答ありがとうございます。
釣ってないです・・・必死です・・・。
何が良くて何がいいのか良く分からなくなってきました・・・。
ベルトは普通の茶色っぽい一つ穴のやつです。
靴は紐で通す白いスニーカーです。
ズボンは青っぽいのです。
自分の希望のファッションとしては、あまり自己主張が強くはないけど
お洒落な感じがするような・・・難しいでしょうか。
327ノーブランドさん:04/11/21 19:22:26
>>323
個人的な感想だけいうと男で蝶々結びにしてたらなんかムカつく
ぶらりでいいんじゃねーの?
328ノーブランドさん:04/11/21 19:23:28
>>313
デニムシャツは合わせ辛いよ。
329ノーブランドさん:04/11/21 19:24:12
>>326
上下青々は有得んよ
330ノーブランドさん:04/11/21 19:27:10
>>326
シャツやめてジップニットでも着とけよ
インナー悩まないで済むから
331ノーブランドさん:04/11/21 19:32:16
Pコートって、変な人とかおっさんとかババアとかいっぱい着てるの見るけど、
若くて結構カッコイイ男が着ても平気?
332ノーブランドさん:04/11/21 19:32:33
ぴーこーとっておんなのこがきるものなの?
333ノーブランドさん:04/11/21 19:34:48
Pコートは元来軍物でしょ?
334ノーブランドさん:04/11/21 19:36:36
>>331
定番だから。HBや人気ドメからも出てるじゃん。
それいったらダウンも築地魚市場のオッサン着てるし
ホームレスもニット帽被ってGパン履いてる。
335ノーブランドさん:04/11/21 19:47:14
Pコートとダウンジャケット2つで、冬をこそうと思ってますが、
普通の人ってもっと冬のアウターって持ってるものですか?
私服通勤で、同じ職場の女の子と よく帰り同じ電車で帰るんだけど
ダサいとか思われたくないんです。
336ノーブランドさん:04/11/21 19:50:51
ttp://www.iceguard.jp/
ここで織田くんが着ているコートがマジほしぃ
まさに欲しかったのはこの形なんだよう。
どこに売っているのがご存知の方、よろしくです。
337ノーブランドさん:04/11/21 19:52:00
リーバイスのGジャンってどれもあんなに袖が太いんですか?
338ノーブランドさん:04/11/21 19:55:54
>>334
なかなかいい例えだ。
GJ!
339ノーブランドさん:04/11/21 20:02:16
>>325
別にダサくないと思うが・・・俺着てるし
340ノーブランドさん:04/11/21 20:03:43
>>324
そんなこと言ってたらこのスレの存在価値ないよ
341ノーブランドさん:04/11/21 20:04:49
>>331
好きにしろ
342ノーブランドさん:04/11/21 20:05:34
>>335
もう一つくらい欲しいとこだけどコート類だから大丈夫じゃない?
343292:04/11/21 20:05:43
皆さん回答ありがとうございます。
みなさんのアドバイスの端々に出てくる単語の意味が分からないのが悲しいです・・・。
雑誌など、目で見るのも良いかなと思ったのですが、何かオススメの
ファッション雑誌はありますか?
(あまりどぎつくないファッションが中心の雑誌がありがたいです)
344ノーブランドさん:04/11/21 20:13:13
>>336
綿のトレンチコートっぽいけど
>>343
年齢と学生、社会人かでも変わるだろ
345ノーブランドさん:04/11/21 20:13:25
>>343
ホットドックプレス
346ノーブランドさん:04/11/21 20:15:05
>>343
クイックジャパン
347ノーブランドさん:04/11/21 20:15:50
>>343
Men's egg
348ノーブランドさん:04/11/21 20:29:37
メンエグ
349ノーブランドさん:04/11/21 20:32:53
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/6tl41121203023.jpg
これに合うコディネートってどういう風にしたらいいでしょう?
初心者なんで教えてくれたらありがたいです。
350ノーブランドさん:04/11/21 20:39:42
>>349
グレーのウールパンツにチャッカーブーツ
351292:04/11/21 20:39:49
あ、そうですね・・・。今まで無茶苦茶肝心なことを書き忘れてました・・・。
18の高校生です。来年大学です。よろしくお願いします。
352ノーブランドさん:04/11/21 20:43:00
皆さんはダウンの下には何をきてるんですか?
353ノーブランドさん:04/11/21 20:44:19
>>351
まだ何か聞きたいことあるのか?
ネルシャツはオタって結論出たろ。
354ノーブランドさん:04/11/21 20:46:58
>>349
チェックのスカートにロングブーツだったら抱かせてください
355349:04/11/21 20:50:03
アドバイスありがとうございます。
これのインナーには何があうのでしょう?
@チャックって開けたほうがいいですかね〜?
ちなみに当方♂です。
356292:04/11/21 20:50:26
>>353
自分の年齢を言う前にオススメのファッション雑誌はと聞いてしまったので、
年齢を伝えた今あらためてみなさんにオススメの雑誌を教えてもらいたくて・・・。
少し大人っぽい服装を中心に紹介しているものが希望なのですが・・・。
お願いします。何度もご迷惑かけてしまいすみません。
357ノーブランドさん:04/11/21 20:50:36
ttp://image.www.rakuten.co.jp/la-foresta/img1045453556.jpeg

こういうシャツに、モノトーンな感じでネクタイ(グレーとか)するのって変かな?
ボトムはチノとか、そんな感じで。
358ノーブランドさん:04/11/21 20:51:38
黒のジャケットに黒のジーンズに合うインナーって何??
359ノーブランドさん:04/11/21 20:52:13
360ノーブランドさん:04/11/21 20:54:22
>>355
知るか!氏ね!
361ノーブランドさん:04/11/21 20:54:39
>>356
本屋へ行っていろいろファッション雑誌を立ち読みして気に入ったのを買う、それだけ。


362ノーブランドさん:04/11/21 20:56:24
アメカジ着たいなら洋物の雑誌の人をお手本にするのもいい
363ノーブランドさん:04/11/21 21:01:52
ジーンズメイト・マルカワに置いてあるジーンズとUA・SHIPSなどのセレクト
ショップに置いてあるジーンズは何が違うんですか?
364ノーブランドさん:04/11/21 21:05:30
質問のいみわからん
365ノーブランドさん:04/11/21 21:13:05
ものが違う
366ノーブランドさん:04/11/21 21:33:53
黒のシャツにベージュのダウンベスト合わせてるんですけど変ですか?
もとよりシャツにダウンベストっていけない組み合わせですかね?
367ノーブランドさん:04/11/21 21:39:35
ちょっと立松和平っぽい
368ノーブランドさん:04/11/21 21:40:51
>>363
369ノーブランドさん:04/11/21 21:41:12
黒と濃い灰色のボーダーのフルジップセーターを着るのに、
灰色のニット帽はおかしいでしょうか?ニット帽の灰色とセーターの灰色は
同じ明るさではないです
370ノーブランドさん:04/11/21 21:42:03
マッキントッシュのコートをスーツ用に欲しいと思ってます。
当方細身で背が低めなので36だとちょっと大きめに感じました。
メンズの34って、マッキントッシュで存在するのでしょうか?
371ノーブランドさん:04/11/21 21:46:47
>>336
>>344
全身Dior。君らには買えないと思うが
372366:04/11/21 21:47:46
立松数平っていうのはよくわからんのですが黒のスウェットとベージュのダウンベストならどうですか?
373ノーブランドさん:04/11/21 21:49:35
HARVEST LABELの千駄ヶ谷本店はどのあたりにあるのでしょうか?
駅からだいぶ離れてますか?
374ノーブランドさん:04/11/21 21:53:28
ベージュのJKTに色落ちブルージーンズ
ならインナーは何色のニット?
375ノーブランドさん:04/11/21 21:54:04
ウォレットチェーンってどうでしょう?
かっこいいの?
かっこわるいの?
376ノーブランドさん:04/11/21 21:55:18
>>375ってどうでしょう?
かっこいいの?
かっこわるいの?
377ノーブランドさん:04/11/21 21:58:32
銀のネクタイにあうスーツ、シャツの色の組み合わせを教えてください。
378ノーブランドさん:04/11/21 22:02:46
>>355
写真よりもう少し閉めた方がいいんじゃないかと
でインナーは薄いピンク
379ノーブランドさん:04/11/21 22:04:40
>>377
金のスーツに赤いシャツ
380ノーブランドさん:04/11/21 22:05:21
>>377
普通順番逆だから
381ノーブランドさん:04/11/21 22:11:22
>>380
高いネクタイもらったから、付けないとまずい場合があるんで。
382ノーブランドさん:04/11/21 22:13:15
>>381
銀ってどんな銀?ラメ入りとか?
383ノーブランドさん:04/11/21 22:19:18
>>355
ジップは閉めた方がようござんす
384ノーブランドさん:04/11/21 22:23:12
ヤフオクで「ローライズ」と検索すると画像がおかしくなるよ
ヤフートップとかも!なんでだろ?オレだけ?
↓やってみて
http://list2.auctions.yahoo.co.jp/jp/23176-category.html?alocale=0jp
385ノーブランドさん:04/11/21 22:26:33
↑別におかしくならないな。君だけだろう
386ノーブランドさん:04/11/21 22:35:13
>>385
ほんと?2〜3ページ見た?
画像で見る で見てみて。途中から画像消えてるんだけど。
最近PC変えたのに前もなったし今もなんだけど。
387ノーブランドさん:04/11/21 22:37:26
>>375
実際に財布の置忘れなどは無くなる。
引っかかったりするけど中々使える。
落ち着いた感じの色の方が無難だと思う。
388ノーブランドさん:04/11/21 22:39:36
>>386
で君が出品してるのはどれなん?
389ノーブランドさん:04/11/21 22:39:36
5ページ目からおかしくなる!!
390ノーブランドさん:04/11/21 22:41:03
なぜこの板の人は若いのに金があるんですか?
391384:04/11/21 22:41:36
>>388
してないって 商品見なくていいからとりあえずやってみてよ
392ノーブランドさん:04/11/21 22:44:15
>>391
なんとも無いよ
393ノーブランドさん:04/11/21 22:48:53
>>389
やっぱり?
>>392
5ページ位だよ。他のキーワードは平気なのに!見たいのに。
394ノーブランドさん:04/11/21 22:50:51
全部ちゃんとみれるよ
395ノーブランドさん:04/11/21 22:53:26
全部見れるけどな
396ノーブランドさん:04/11/21 22:55:17
>>394
そう・・何でだろ?ここケーブル回線だから?今度友達家でやってみる。
つきあってくれてありがとね
397ノーブランドさん:04/11/21 22:56:44
ニットの下に着たシャツのすそをニットのすそから はみだしたくないので
パンツにタックインさせたいんですが、ダメですか?
398ノーブランドさん:04/11/21 22:56:56
うちもケーブルだけど全部見れるよ
399ノーブランドさん:04/11/21 23:00:26
>>397
なんでダメだと思うの?
400ノーブランドさん:04/11/21 23:01:47
パンク系のインディーズバンドのボーカルみたいな服装したいんだけど、
裏原系っていうのがコレにあたるのかな?
401ノーブランドさん:04/11/21 23:14:41
http://49uper.com:8080/html/img-s/24186.jpg
こんな靴がほしいんですが、なんと言う種類の靴ですか?
402ノーブランドさん:04/11/21 23:22:12
今堂本兄弟で剛が被っているようなニットキャップが欲しいです。
なんというニットキャップですか?
403ノーブランドさん:04/11/21 23:25:57
素朴な疑問なのですが
結局はかっこいい男の子が着ている服などはかっこよくみえたりオシャレに
みえたりしてしまうんですかね?
404ノーブランドさん:04/11/21 23:26:38
当たり前
405ノーブランドさん:04/11/21 23:27:40
YES
406ノーブランドさん:04/11/21 23:29:52
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c68890722

こんな感じのジーンズは茶色い部分が色落ちするとどういう色になってくるのですか?
407ノーブランドさん:04/11/21 23:31:45
都内でbikkenbergsを扱ってるトコってありますか?
408ノーブランドさん:04/11/21 23:34:53
>>406
茶色い所は徐々に白くなっていくけど
回りのブルーが茶色になっていくから
全体としては、より茶色に近づいてく感じ
409ノーブランドさん:04/11/21 23:37:19
>>408
ありがとうございました
410ノーブランドさん:04/11/21 23:37:28
>>407
いっぱいある。多分ググッた方が早いぞ・・・?
411ノーブランドさん:04/11/21 23:42:54
すみません、 >>401 をお願いしますm(_ _)m
412ノーブランドさん:04/11/21 23:43:22
みれないYO
413ノーブランドさん:04/11/21 23:48:46
見れるはずです〜今見れました
414ノーブランドさん:04/11/21 23:51:42
見れたYO!
でも、小さすぎて、よくわかんないYO!

サイドゴアブーツかな?
415ノーブランドさん:04/11/21 23:54:09
>>401
革靴、だよ
416ノーブランドさん:04/11/21 23:59:43
革靴の中のなんていう種類ですかね?
417ノーブランドさん:04/11/22 00:01:45
カットソーandシャツandニットandダウンベストで、真冬は大丈夫でしょうか?
ニットはちょっと薄手で、住んでるトコは東京です。
それほど寒がりじゃないです。
でも他人から見たらさむざむしいと思われるかなあと思いまして。
418ノーブランドさん:04/11/22 00:02:32
>>416
紐の無いスリップオンじゃないの?
サイドゴアのブーツじゃないやつだろ。
上の方でニットキャップの細かい違い気にしてたやつも
いたけど正式名称なんてあるのかよ?

419ノーブランドさん:04/11/22 00:03:30
韓国ファッションを日本で実践するのはありですか?ちなみに男です。
420ノーブランドさん:04/11/22 00:04:01
>>417
れんれんへーき。
もし、寒くなったらボーシとマフリャー追加
421ノーブランドさん:04/11/22 00:07:43
>>400
パンクって言ってもどの程度?もうガチガチのUKパンク?
メロコア路線?系統がはっきりしないと服装だってわからんよ
例えばこんなバンドみたいな〜とか
422ノーブランドさん:04/11/22 00:08:23
>>417
ベロアとかGジャンの上ならまだしも
ニットの上にベストだと寒そう。薄手ならなおさら。
元旦とか2月はきつそう。
>>419
韓国ファッションどんなんか知らん
423ノーブランドさん:04/11/22 00:17:54
424ノーブランドさん:04/11/22 00:22:59
NIKEのエアフォース1ってダサイですか?
ちなみに21歳です
425ノーブランドさん:04/11/22 00:24:53
>>424
何を着るかによるよ。服装あっての靴ですから
426ノーブランドさん:04/11/22 00:25:05
>>423そんな感じ
427ノーブランドさん:04/11/22 00:26:21
>>424
別に普通だと思いますよ。
ただ靴がゴツいので全体のバランス気よつけて。
428ノーブランドさん:04/11/22 00:27:00
>>423
画像小さいけど右足ベロにかかってるから。たぶんね。
そんなオヤジ臭くないけど。そのまま検索かけてみ。
>>424
履いてるやつによる。AF1自体は決してオシャレじゃない。
糞ダサくもない。普通。
429424:04/11/22 00:29:17
そうですか
まあ普通の格好なんですけど
だったら買おうかな。。
430ノーブランドさん:04/11/22 00:33:55
古着屋で買った501を腰ではくとケツのシルエットがゆがむんですが、
こういうもんなんですか?
431ノーブランドさん:04/11/22 00:37:09
>>430
前の持ち主がジャストで履いてたとか、財布入れてたとかで
ケツ跡がぽっこり出ちゃってるんじゃないの?
432ノーブランドさん:04/11/22 00:37:20
>>428
上から二番目のやつでピッタンコじゃないですか?
http://www.rakuten.co.jp/hips-s/485319/544482/#512887
433ノーブランドさん:04/11/22 00:41:38
スタジャンとスカジャンは違うんですか?
434ノーブランドさん:04/11/22 00:48:44
違うよ
435ノーブランドさん:04/11/22 00:49:05
>>432
イメージ的に同じだね。底超薄いのが気になる。
>>433
それもう秋田
436ノーブランドさん:04/11/22 00:53:18
ダウンジャケットにジーンズって合いますか?
437ノーブランドさん:04/11/22 00:54:50
ふつう
438ノーブランドさん:04/11/22 00:55:40
でもカーゴパンツのほうが合いますよね?
439ノーブランドさん:04/11/22 00:58:52
薄い色のジーンズはいて、腰に「薄い生地でキラキラしてるやつ」
を巻いてる子いるけど、その「薄い生地でキラキラしたやつ」ってなんて名前?
ストール?ショール??
440ノーブランドさん:04/11/22 00:59:33
オーラ
441ノーブランドさん:04/11/22 01:00:33
ストールでいいと思う
442ノーブランドさん:04/11/22 01:00:51
>>438
じゃあそれを穿けばいいじゃん
てかダウンも色々なんだからカーゴの方が絶対合うとかないから
443ノーブランドさん:04/11/22 01:04:03
ラペルドジャケットってどんなジャケットですか
444336:04/11/22 01:05:30
>>371
サンクス
なるほどでした。
445ノーブランドさん:04/11/22 01:08:34
>>443
背広型
446ノーブランドさん:04/11/22 01:13:48
男です

ジーンズに着丈の短めなブルゾンを好んで着ているのですが
インナーがいつもカットソーでごまかしてしまいます
 シャツをインナーにとも考えたのですが まずはみ出してしまいます
 かといってジーンズにタックインするのも何だかなあと



447ノーブランドさん:04/11/22 01:14:04
>>443
ラペルってのはジャケットの襟みたいなやつのことだ。
ノッチドラペルとかピークドラペルとかショールカラー
とか色々あるからググれ。ちなみに後者にいくほど
着こなし難しいと思う
448ノーブランドさん:04/11/22 01:15:23
>>446
何だかなあ
449T-名無しさん:04/11/22 01:35:14
サッカー厨ですが、ファッションをサッカーに例えるとどんな感じですか?
例)
代表戦しか見ない人→ユニクロ好き
TV観戦のみ→しまむら
現役関東リーグ選手→年収9百万くらいのデザイナー
新城シーチケ毎年購入→よく知らないけど有名ブランド服
などなど、、
各チームを人気・強さから、服の価値や値段に照らし合わせてみたり。。

アバウトですいません。各次元の比喩で教えてください。
450ノーブランドさん:04/11/22 01:47:57
21才でバブアーのオイルドジャケットは
おっさん臭いですか?
451ノーブランドさん:04/11/22 01:49:12
N3BとかM-1とかの呼び名(?)って一体いくつあるんですか
452ノーブランドさん:04/11/22 01:49:21
お前次第
453ノーブランドさん:04/11/22 02:23:05
>>446
喋り方きもっ 寒っ
454ノーブランドさん:04/11/22 02:23:12
プッ寒いんやワレ
455ノーブランドさん:04/11/22 02:24:46
全身黒にマフラーだけピンクってきもいですね

456ノーブランドさん:04/11/22 02:25:22
書き込んでる最中に、自分でキモイと納得
してしまいました
457ノーブランドさん:04/11/22 02:26:53
うんうん
お前の顔並みにきもいね
458ノーブランドさん:04/11/22 02:30:26
ハハハ
459ノーブランドさん:04/11/22 02:34:08
>>457
僕の顔並みなら、結構良い感じだと思いますよ・・?
460ノーブランドさん:04/11/22 02:38:04
ハハハ
461ノーブランドさん:04/11/22 02:39:00
>>460
わ、笑うな!!
462ノーブランドさん:04/11/22 02:52:45
昔テレビに出てたフューチャーアイズって今何やってんの?
463ノーブランドさん:04/11/22 07:47:34
服がすぐ色あせるんだけどこれってどうすれば防げるんですか?
464ノーブランドさん:04/11/22 07:55:11
安物を買わない
漂白剤の入っていない洗剤を使う
465ノーブランドさん:04/11/22 08:21:44
ウエストってどこを計ったらいいのですか?
腹の一番太い、ヘソのあたりでしょうか?
それとももう少し下のベルトを締めるあたりでしょうか?
466ノーブランドさん:04/11/22 08:42:50
>>444
でもまあ知らなくてかっこいいって思ったなら服のセンスは
悪くはないかと
467ノーブランドさん:04/11/22 08:50:58
>>463
一番最初に洗うときに塩入れて洗うと
染料が定着して色落ちしにくくなるよ。
468ノーブランドさん:04/11/22 09:05:46
濃いグレーのパーカー
(インナーは朱色っぽい襟の長いTシャツ)
ベージュのジーパン

今こういう格好で、上に何か着たいのですが、なにがいいと思いますか?
469ノーブランドさん:04/11/22 09:07:36
襟の長いTシャツってなに?
470ノーブランドさん:04/11/22 09:58:49
jungle ストラップカーゴパンツって、どう思いますか?
471ノーブランドさん:04/11/22 11:03:34
>>468
へぇ襟が長いTシャツなんてあるんだ


なんだそりゃ?
472ノーブランドさん:04/11/22 11:11:51
ボアジャケにマフラーってくどいですか?
473ノーブランドさん:04/11/22 11:33:22
>>472
うん
474ノーブランドさん:04/11/22 11:35:46
>>449
なんだ自分と同じサカヲタか
めんどくさいから教えない
475468:04/11/22 11:48:09
襟の長いは消してください。
476ノーブランドさん:04/11/22 12:05:14
ステンカラーコートはジャケの上に着てもいいんですか?
477ノーブランドさん:04/11/22 12:06:55
パンツって試着しないでもサイズ合うかわかるものなんですか?
古着屋でパンツ買ってるんですが、
試着しないで買っていく人ばっかりで
いちいち合うかどうか試着させて貰うのは気がひけて・・・
やり方ご存知でしたら教えてください
478ノーブランドさん:04/11/22 12:25:10
パンツのウエストをボタンを止めた状態で自分の首にぐるっと巻いて
ちょうどぐらいだと良いサイズっていうのはあるよ。
この方法はフリマとかで試着出来ないときに
極たまにやってる人を見るけど、試着できるなら絶対するべき。
479ノーブランドさん:04/11/22 12:34:31
>>477
古着なら501XXとかだから
前に買ったことあってインチ分かってたら
加工だけ見て買えばいいって事だろ
480ノーブランドさん:04/11/22 12:57:13
か、加工?
481ノーブランドさん:04/11/22 13:19:04
濃い緑のパンツ欲しいんですがどっか売ってないですかね?ラグシーあたりにあるかなと思ったのですがなかったので…
482ノーブランドさん:04/11/22 14:00:25
しらねーよ
483ノーブランドさん:04/11/22 14:13:16
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo3896.jpg
無断転載ですが、こういう格好って女受けよいですか?
484ノーブランドさん:04/11/22 14:14:03
女によるだろうね。そういうのが好きなのもいるだろう。
485ノーブランドさん:04/11/22 14:14:04
>>483
個人的には細身のパンツの方が好きだなぁ。
486ノーブランドさん:04/11/22 14:56:11
>>483
スポーツするときならいいと思う。
この時期寒くないか?
487ノーブランドさん:04/11/22 15:17:06
今年ブーツ買おうと思うんですけど、どんな服にでも合わせやすいブーツ
ってありますかね??
488ノーブランドさん:04/11/22 15:18:02
>>486
画像変わってるんだよw
489ノーブランドさん:04/11/22 15:18:21
性別、年齢、服装の傾向もわかんないのに答えられるとでも?
どんな服っていってもさすがにB系からクラシコまで合うブーツなんて
ないぞ。
490ノーブランドさん:04/11/22 15:19:48
>>487
ブーツマリオを参考にすると良し
491487:04/11/22 15:23:34
ぁすいません
特に考えもなしにかきました。
古着っぽいかんじのにあうブーツなんですけど
どんなのがいいのかなーっておもって。
492ノーブランドさん:04/11/22 15:24:07
>>487
ブーツマリオを参考にすると良し
493ノーブランドさん:04/11/22 15:26:29
>>491
めんどくさくなければ編み上げのマットな質感のじゃない?
コンバットブーツみたいなのでもいいし。
紐がいやならエンジニアとか
494ノーブランドさん:04/11/22 15:28:43
はじめてコート買ってきたんですが
店で試着したときにはサイズ合ってたと思ったのに
家で着てみたら袖が長すぎでした・・・
気をつけの体勢で親指がほとんど隠れるのは
やっぱ着てたら変ですかね・・・?
495ノーブランドさん:04/11/22 15:32:01
変ですね
496ノーブランドさん:04/11/22 15:32:19
変ですよ
497ノーブランドさん:04/11/22 15:32:24
>>494
べつにへんじゃないよ。
女の子ならカワイイ!
498ノーブランドさん:04/11/22 15:33:41
>>494
どこで買ったの?
小さいサイズに交換してもらえば?
499ノーブランドさん:04/11/22 15:34:25
モードならそんなのも皆無じゃないけど
自分が邪魔だと思うなら素直に直せば?
500ノーブランドさん:04/11/22 15:36:46
変だろう
501494:04/11/22 15:41:10
やはり変ですよね。
これどうしたらいいんだろう・・・
>>497
20歳の男です
>>498
ブランド古着の店で買いました
電話したのですが返品はできないそうです
>>499
お直し屋さんってかなりお金かかるのではないですか?
袖だけなら安く済みますかね?
502ノーブランドさん:04/11/22 15:43:13
直し代は3〜4000円ぐらいじゃない?
肩からだと5千円ぐらいいくかな。
503ノーブランドさん:04/11/22 15:43:35
>>501
すてれば?
504ノーブランドさん:04/11/22 15:55:02
捨てるしかないね
505ノーブランドさん:04/11/22 15:57:17
藻前ら、あんまり初心者いじめんなよ。
506ノーブランドさん:04/11/22 16:32:12
アルマーニって検索したけど出てきません。
スレ無いんですか・・・?
507ノーブランドさん:04/11/22 16:37:56
見つからないならないんだろう
508忍者ぼぶ ◆gE4nfJojDY :04/11/22 16:39:08
アルマーニなんてださいからなw
509ノーブランドさん:04/11/22 16:39:57
>>508
でぶ
510ノーブランドさん:04/11/22 16:42:03
ジージャンが欲しいんですが、
俺リーバイスのジーパンしか持ってないのでジージャンもリーバイスにしたほうがいいんですか?
あとサイズって手の長さに合わせて買えばいいんでしょうか?
胴長なのでサイズの選び方も教えてください
511ノーブランドさん:04/11/22 16:42:57
512ノーブランドさん:04/11/22 16:43:46
>>510
試着して店員にこれでいいですかって聞いてみ
513ノーブランドさん:04/11/22 16:43:51
>>494
おれは親指の付け根あたりなんだけど。ギリギリ大丈夫かな?
514ノーブランドさん:04/11/22 16:43:56
>>506
ちょっと前にはあったけど今はないね。
落ちたっぽい
515ノーブランドさん:04/11/22 16:51:11
stussyどうなんですか?
516忍者ぼぶ ◆gE4nfJojDY :04/11/22 17:10:39
ギリギリアウト!
517ノーブランドさん:04/11/22 17:12:56
お前がね。
捨て牛は着たければ着な。
518ノーブランドさん:04/11/22 17:50:06
哲夫履きのやり方を教えてください!
519ノーブランドさん:04/11/22 17:58:27
>>518
>哲夫履
って聞いたことねえな。何それ
520ノーブランドさん:04/11/22 18:04:40
ジージャンてインナーにするのはありえない行為ですかね?
521ノーブランドさん:04/11/22 18:04:48
ダメージ風ジーンズのダメージ部分の糸?が切れてしまったんですが
直で肌が見えるなんかあれなんで。。。
何か直す方法ってないですかね?
522ノーブランドさん:04/11/22 18:06:00
裏地貼れば?
523ノーブランドさん:04/11/22 18:08:05
この板で見かけるHFっていうのはなんの略ですか?
524ノーブランドさん:04/11/22 18:10:51
>>521
下になんか着ろ
525ノーブランドさん:04/11/22 18:13:10
>>519
北原哲夫だろ。
526ノーブランドさん:04/11/22 18:16:02
ダメージジーンズって急いで履くと足指が穴の部分に引っかかって
糸切れちゃうこと良くあるOTL。。。
これからはそーっと履きます
527ノーブランドさん:04/11/22 18:41:30
兄が着ていたMA−1をもらったのですが、着丈が短すぎます。
どうやって着こなすものなのでしょうか?
528ノーブランドさん:04/11/22 19:00:42
兄より優れた弟など存在しねえェェェ!!!
529ノーブランドさん:04/11/22 19:06:16
>>528
ジャギ?
530:04/11/22 19:17:38
今日正規代理店にて購入した服についての質問なんですが
米国のブランドの服らしいのですがタグにメイドインチャイナとあり日本の株式会社の名前も書いてありました
服については無知なため偽物を買わされたのではないかと不安です
必要であればブランド名も書きますのでアドバイスお願いします
531ノーブランドさん:04/11/22 19:30:12
当方高2の男なんですが、グレイ系のジャケットのインナーに灰色ストライプの白シャツを着たいと思ってるんですが、
ボトムは何がいいんですかね?ジーパンの色とかも教えてください。
532ノーブランドさん:04/11/22 19:33:36
>>531
普通のジーパン
533ノーブランドさん:04/11/22 19:34:20
>>530
正規代理店で偽物ってほとんど有り得ない。
534ノーブランドさん:04/11/22 19:43:42
チェックズボンが欲しいんですが、どこのブランドがいいですか?

基本はアメカジです。
535ノーブランドさん:04/11/22 19:46:15
こげ茶jktに濃紺ジーンズはおかしいのですか?
536ノーブランドさん:04/11/22 19:46:44
>>530
偽物だろうが本物だろうが気に入ってるならどっちでもいいだろ
537ノーブランドさん:04/11/22 20:02:48
ライトグリーンのダウンジャケットにあうマフラーって何色なんですかね?
カラフルな感じの方がいいんですか?当方18です
538ノーブランドさん:04/11/22 20:14:11
>>537
茶色かえんじってとこだなせいぜい。
つーか、ダウンのチャック上まで閉めればマフラーいらねえだろ。
539ノーブランドさん:04/11/22 20:17:27
Pコートに似合う似合わないってありますか?身長170の童顔でも大丈夫でしょうか?
540ノーブランドさん:04/11/22 20:23:28
>>539
サイズさえ合ってりゃ、問題無し
541ノーブランドさん:04/11/22 20:28:34
>>540
ありがとうございます。
542ノーブランドさん:04/11/22 20:46:48
>>538 ありがとうございます。
ちょっとライトグリーンだけじゃ何か物足りない気がして。
何かワンポイント欲しいかな?って感じたんですよ。
543ノーブランドさん:04/11/22 21:05:56
DCブランドってなんですか?
544ノーブランドさん:04/11/22 21:15:19
パンツのポッケに財布入れるのって、ダサい?
普段ジーンズメインなんで、違うのはいてもおもわずケツのポケットに
財布入れてしまうんだけど。
545ノーブランドさん:04/11/22 21:16:52
都内でスタジオオリベのジーンズを扱ってる店は何処でしょうか?
546ノーブランドさん:04/11/22 21:19:02
>>543-545
 ダサい
547ノーブランドさん:04/11/22 21:21:37
パンツのポッケ以外入れるとこねーよ。
まあタイトなやつなら入れんほうがいいんだろうけど
548ノーブランドさん:04/11/22 21:40:25
去年ユニクロで買ったベージュのコート↓には
http://www.uniqlo.com/Items/u49079/item/i32.jpg
インナーはどういう色がいいですか?
ボトムは黒です。
できればどういうタイプ(タートルネックとかスウェットとか)のインナーが良いかというのも教えてください
549ノーブランドさん:04/11/22 21:46:23
>>548
ユニのアウターはコンビニ着かパチンコ着でストップしれよ
550ノーブランドさん:04/11/22 21:46:47
じゃあオレンジのスウェット
551ノーブランドさん:04/11/22 22:02:25
>>549
高一でお金がなく、急激に成長したので、冬の間着れるアウターがそれしかありませんw
>>550
一度色合わせてみます。ありがとうございます。
552ノーブランドさん:04/11/22 22:04:40
>>551
なんかほほえましい
俺は毎日ダッフルコート着ていたなあ
553ノーブランドさん:04/11/22 22:16:25
オジェールのインナーってどうですか?
554ノーブランドさん:04/11/22 22:33:39
>>521
下に迷彩や柄ありスパッツでも履いて誤魔化せ
555ノーブランド:04/11/22 22:41:55
この間 ムラサキがメインで袖が白でワッペンなどついてないスタジャンを買いました。
中に何を切ればいいでしょうかあとそれに合う色もお願いします!!
556ノーブランドさん:04/11/22 22:43:03
>>555
前も質問してただろ
557ノーブランド:04/11/22 22:44:47
してないですけど、、前に似たようなのがあったのでしょうか?
558ノーブランドさん:04/11/22 22:46:41
紫の服と言えば昨日堂本剛が着てたよ
すげー似合ってた
559ノーブランドさん:04/11/22 22:47:02
誰かプギャァって言って指指してる顔文字はってもらえませんか………
560ノーブランドさん:04/11/22 22:47:30
>>557
そっか、すまん。
きなりのローゲージニットとかで
561ノーブランドさん:04/11/22 22:48:16
>>559
m9(^Д^)プギャー
562ノーブランドさん:04/11/22 22:51:42
ジーンズの裾を解いて履くのは変でしょうか?
563ノーブランド:04/11/22 22:52:29
スタジャンの中にカレッジ風のスウェットとか考えてたんですけど、どんないろが合うんでしょうか
>>560 ありがとうございます。ニット探してみます
564ノーブランドさん:04/11/22 22:52:43
20日ぐらい前に買った服、
今まで着ないでしまってて、そろそろ寒くなってきたから
着ようかなと思って出してみたら
なんか襟のところちぎれてるんだけど、交換してくれるかな・・?
565ノーブランドさん:04/11/22 22:58:56
いま流行りのジーンズって、だぼっとした感じなの?
あんましかっこよくないんだけど
566ノーブランドさん:04/11/22 22:59:01
>>563
そういう人たまにいるね

>>563
くすんだ感じのグレーとか

>>564
お店に電話してみるのが早いよ
そん時タグとかレシートの有無を告げる
567ノーブランドさん:04/11/22 22:59:52
店に聞けよバカ
568564:04/11/22 23:01:10
>>566>>567
ありがとうー
569ノーブランドさん:04/11/22 23:02:32
欲張り質問ですいません。
ジーンズやパンツに合わられるキレイ目なブーツを3万以内で探してます。
なにかオススメあれば教えてください
服屋やセレクトショップに売ってる靴に抵抗あるんですけど、ここの服屋の靴なら質も悪くないってブランドがあったら教えてください
570ノーブランドさん:04/11/22 23:03:11
茶のコーデュロイパンツに合うアウターってどんなのがいいですかね?
571ノーブランドさん:04/11/22 23:04:52
通学用のバッグを探してるんですが、
http://image.www.rakuten.co.jp/knox/img1025209318.jpeg
これを男が持ってたら、やっぱ変ですか?
572ノーブランドさん:04/11/22 23:08:34
573ノーブランドさん:04/11/22 23:09:44
>>571
別にいいけど、ガッコに持って行くには使いにくいで?
574571:04/11/22 23:14:32
>>573
どうも。使い難いですか。

電車の中で本を読むときくらいしか肩掛けしないので、
手提げでおすすめのバッグがあれば教えてもらえるとありがたいです。
575ノーブランドさん :04/11/22 23:14:44
これからバーキン買うって遅いですか?
エルメスとかじゃなく布製の・・・
576しつもん:04/11/22 23:15:35
ELT、ってどこにあるんですか?
577ノーブランドさん:04/11/22 23:15:51
>>575
お好きにどうぞ
578ノーブランドさん:04/11/22 23:16:57
カーゴパンツって裾から紐出とるじゃないですか?
アレ結んだりきったりするの変?
地面にひこじるのいやなんです
紐なしカーゴってありましたっけ?
579ノーブランドさん:04/11/22 23:27:20
580ケンシロウ:04/11/22 23:28:22
昼にも書きこみしろよ
おまえら
581571:04/11/22 23:30:58
>>579
ありがとうございます。それいいですね。安いし、検討してみます。

他にもあったら引き続きお願いします。
582ノーブランドさん:04/11/22 23:33:38
>>578
裾を絞らない程度に結んで見えないようにすればいいと思う。
軽く結べばいい。
583ノーブランドさん:04/11/22 23:34:34
今日ヘイヘイヘイでマッキーが着てたミッキーの服ってどこのかわかりますか?
584ノーブランドさん:04/11/22 23:36:55
>>583
「テレビで〜」ってとこで聞いた方はやいよ
585ノーブランドさん:04/11/22 23:44:54
>>583
ファンサイトでも同じこと聞いてる人いるけど
まさか同一人物じゃないだろうな・・・
586ノーブランドさん:04/11/22 23:48:22
マッキーマウス(核爆
587ノーブランドさん:04/11/22 23:51:06
>>583
マスターマインドっぽくない?
588ノーブランドさん:04/11/22 23:51:38
ライダースにマフラーって変ですか?男です
589ノーブランドさん:04/11/22 23:53:13
変じゃないよ 男です
590ノーブランドさん:04/11/22 23:55:42
>>582ありがとうございやす!!
591ノーブランドさん:04/11/23 00:08:36
ガスケットってどこに身に付けるんですか??首ですか?
592ノーブランドさん:04/11/23 00:18:32
男なんですがMサイズだと大きいので合うのが無くて困ってます
レディースのジャケット着るのはおかしいでしょうか?
593ノーブランドさん:04/11/23 00:20:02
合わせが逆だし、ウェストのシェイプがきついからおかしい場合が多い。
そして、なんと言っても、肩幅のサイズがメンズとレディースでは相当違う
594ノーブランドさん:04/11/23 00:20:10
>>592
お前なら大丈夫
595ノーブランドさん:04/11/23 00:25:06
荒れそうな話題で申し訳ないけど、黒ジャケットが否定されがちなのって
脱オタで冬に着るアイテムとして黒ジャケットが普及したのが原因なんですか?

その手のスレをざっと見た感じだと
コンバース(黒)+ジーンズ+適当なモノトーン系のシャツ+黒ジャケット
この組み合わせが大量生産されたからありきたりになりすぎて否定されてるって感じました。

個人的には見た目は悪くないと感じるのですがこのセンスはやっぱヤヴァイですか?
正直2ch見てない人にはそんなに違和感与えないと思ってしまいます。
596ノーブランドさん:04/11/23 00:31:01
>>595
脱オタなんとかはよくわからないけど
センスは全然悪くない、というか雑誌やTVでめちゃめちゃ推してるまんま流行。
街中で被りまくりで嫌になるってのはある。
597ノーブランドさん:04/11/23 00:31:14
ファーのライダース(ベージュ)を買ったのですが、中には何を合わせればよいですか?
598ノーブランドさん:04/11/23 00:34:35
>>595
そのかっこの人が増えるってことは、似合ってない奴も増えるってことよ。
でもって脱オタで推奨されてるもんだから、2ch的には否定しないといけないような空気になってる。
実際にやって似合ってれば良いと思うよ。ただ、黒のジャケット自体、顔も良くないと無理だとは思う。
599ノーブランドさん:04/11/23 00:38:41
>>597
脱がない
600ノーブランドさん:04/11/23 00:45:33
>>599
ぬ、脱がない?
つまり、インナーを見せなくてよいということですか?
601ノーブランドさん:04/11/23 00:51:20
>>600
そ暑くても脱がない。
ってのは冗談でベージュピンクのニットとかどうでしょうか?
602595:04/11/23 01:07:38
つい先日、黒ジャケットを自分で選んで買ってきたものでその手のスレを見てションボリでした。
顔は…だけど自分のキャラにモノトーンがあってると思うので似合わなくはないと思います。
ただ黒って安物は駄目だけど高級品も着られるって感じで難しいですね…。

ともあれいつかは高級な服も着こなせるくらいまで勉強していきたいと思います、
レスありがとうございました。
603ノーブランドさん:04/11/23 01:46:24
服買ってきて家で鏡みたりすると正面ではいい感じなんだけど、
横からみるとイマイチ・・ってのよくあります。
みなさんは横からのシルエットって結構気にします?
604ノーブランドさん:04/11/23 01:48:25
>>603
そりゃ服よりもお前の姿勢が悪いからだ。
極端な猫背になってないか?
605ノーブランドさん:04/11/23 01:49:44
もしくは肩幅が無いとか腹が出てるか
606ノーブランドさん:04/11/23 01:51:04
顔がでかいだけだろ
607ノーブランドさん:04/11/23 02:06:07
肩幅広くて足が長くない俺はどんな服が似合うでしょうか?
608ノーブランドさん:04/11/23 02:10:38
柔道着
609ノーブランドさん:04/11/23 02:15:37
やめてくれw
610ノーブランドさん:04/11/23 02:15:59
20代ガリオタ系の俺に、初心者用のファッション誌を教えてくれないでしょうか。
しばらく定期購読とかして勉強したいと。
611ノーブランドさん:04/11/23 02:19:13
>>610
どんなカッコがしたいのよ?
イメージは?芸能人とかでもいいから。
612ノーブランドさん:04/11/23 02:19:13
ファッションニュースメンズ
613ノーブランドさん:04/11/23 02:23:12
落ち着いた雰囲気で、格好いい感じ・・・かな。
芸能人はぱっとすぐには出てきません、申し訳ない。

でもとりあえずは、ファッション無知状態から脱したい、って言うのが本音です。
614ノーブランドさん:04/11/23 02:25:06
質問です。
フロントにでっかく無限のロゴが入ってるTシャツ無いですか?無限の公式サイト見てもフロントにでっかくロゴが入ってるのは見当たりませんでした。。
(無限とはHONDAのパーツメーカーのことです)
615ノーブランドさん:04/11/23 02:28:16
妻夫木とか?
616ノーブランドさん:04/11/23 02:29:49
>>613
脱オタサイトでも見てればいいんじゃねーのゲラ
617ノーブランドさん:04/11/23 02:31:06
こんばんは。
http://www.rakuten.co.jp/sportsmario2/493342/493349/827805/
この靴に合わせたいんですけど、どういう風にあわせればいいのか分りません。
アドバイス頂ければ幸いです。

あと、スーツにもカジュアルにも履ける革靴探してるんですけど、
どんなのだったらおかしくないですか?

よろしくおねがいします。
618ノーブランドさん:04/11/23 02:43:57
>>613
いろんな系統に分かれて、その中でそれぞれ流行があるから
この路線にしろとか勧められない。
自分でやりたくても似合う似合わないってのもあるから。
自分でしたい路線を進むぜ!って奴はそんな質問しないだろうし。
ファッション雑誌全部読め。
619ノーブランドさん:04/11/23 02:44:17
>>617
チビッコ好みな色使いだな。パンツは薄い色がいいんじゃね?スカイとか。
620ノーブランドさん:04/11/23 02:52:19
素人です。濃い茶色のモカシンブーツをうまく合わせるには全体的どういった感じにしたらいいですか?せっかく買ったのに履けてないです・・
621ノーブランドさん:04/11/23 02:54:01
Tシャツの上に着るようなシャツって何て言いましたっけ?
622ノーブランドさん:04/11/23 03:10:52
4つボタンジャケットの前を閉めて着る場合、
上の3つを閉じればよいのでしょうか?
623ノーブランドさん:04/11/23 03:11:32
また変な物買っちゃって
624ノーブランドさん:04/11/23 03:12:37
>>620
性別。
>>621
シャツジャケット?
それとも裾がスクエアになってるシャツのこと?

そして617よ、スーツにもカジュアルにもいける靴なんてない。
履き分ければお互いに倍以上もつから大人しく2足買いなさい。
625ノーブランドさん:04/11/23 03:15:31
620 男です。むずかしいです・・
626ノーブランドさん:04/11/23 03:23:06
丈ふくらはぎ下ぐらいの奴?
ブーツインしちゃうと妙に若々しいけどそれもありだよね。
ローゲージのニットにショーツはいて腿引きはいてブーツとか
黒黒チャコールでブーツがキャメルぐらいの色だったら
地味っぽくていいかも。色差すなら小物で。

でパンツはきたいなら思い切ってワイドめのスラックスちょい
おとしめに履いてみるのはどうでしょう。上はやっぱりニットで。
ケーブルニットとかだと素朴感でていいかも。

あとは、、そうだな。白デニム苦手じゃなければ
上下白で細めのデニムをインするとか。目立ちそうだけどw


いかがっしょ?
627622:04/11/23 03:32:39
>>623
シングルの4つボタンジャケットって変ですかね?

ボタンが多いほどカジュアルって聞いたんですけど・・・
628ノーブランドさん:04/11/23 03:34:05
>>624
シャツジャケットとは違うみたいです。
スクエアになっているものだと思います
629ノーブランドさん:04/11/23 03:36:24
>>627
いや、変じゃないけどもっずとか
一昔前のプラダとかそういうイメージ。
630622:04/11/23 03:49:59
>>629
なるほど。一昔前の感じなんですね。
確かに一昔前のものを譲ってもらったんで納得です。

デザインは気に入ってるんで着回そうと思います。
ありがとうございました。
631ノーブランドさん:04/11/23 03:52:01
前向きで大変よろしいね。がんがって。
632622:04/11/23 03:52:41
そうだ、肝心のボタンの留め方を聞き忘れた・・・

どなたか寝る前に教えてやってください m(  )m
633ノーブランドさん:04/11/23 03:55:52
全部どめしてもいいと思うけど。
ビジネスシーンで使うタイプじゃないから
好みで0〜4までお好きなようにドゾ。
634622:04/11/23 03:59:58
>>631
ありがとうございます。がんがりますw

>>633
カジュアルなら自由でいいんですね。

これで安心して眠れます。ありがとうございました。
635ノーブランドさん:04/11/23 05:09:45
ダッフルコートなのにファスナーがついてるやつって
あんまりお店に出回ってないでふか?
636ノーブランドさん:04/11/23 07:20:24
胸に「h」のマークがついてるのは何ていうブランドなの?
また、それってまだ流行ってるの?
637ノーブランドさん:04/11/23 07:34:52
3万くらいの服買うときって、カード使わないとかっこ悪いですかね?
カード持ってないんです。
638ノーブランドさん:04/11/23 07:52:50
>>636
今一番熱いdjhondaの服じゃん!?
あ、でも流行り過ぎてるから着るなら今年が最後かな☆
639ノーブランドさん:04/11/23 08:03:52
>>638
どうもです
流行しちゃうと後に反動があるのが困りものですね
せっかく良さげなコート見つけたのだがやめておこう
640ノーブランドさん:04/11/23 08:33:02
ローライズってどういう意味?腰履き?
641ノーブランドさん:04/11/23 09:17:47
股上が浅いパンツの事
642ノーブランドさん:04/11/23 09:19:48
服屋ってさ、セレクトでもなんでも
なんか試着してサイズやや余裕ありめのもの勧めてくるの多いんだけど
俺だけですか?

自分は170なんだが175〜178くらいの奴にあいそうなモノで「丁度いい」とか言われても・・
世の中175以上の奴なんて腐るほどいるんだから
俺にとって大きいサイズ在庫が際立ってだぶ付くとも思えんし
小さめサイズ沢山あるのに何故?・・って感じなんですが?

643ノーブランドさん:04/11/23 09:39:13
素人です。626 返事遅れた・・スマソ&ありがとう 思いきって挑戦してみます!追加で デイリーに履きこなす格好も教えてもらえると嬉しいです デニムやカーゴでできますか?
644ノーブランドさん:04/11/23 09:41:09
>>642
アウターで、中に何かを着込むのを想定してしてるとか。
まともなショップは客に後悔させないような、選択してくれるハズ。
645ノーブランドさん:04/11/23 09:49:04
>>644そうですよね
良く行く店、大手も小さいところも
ネット上では一応評判よいし

肩幅広めなのも理由かもしれないし
周囲からはでかいと言われることは無いので
自分が細身厨になってるのかなw
646ノーブランドさん:04/11/23 09:52:54
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n9018325

こういうのって、何て言う種類のものですか?
647ノーブランドさん:04/11/23 10:04:17
>>646
ミリタリーだろ。
そういう事じゃなくて?
なんだかなあ
648ノーブランドさん:04/11/23 10:05:05
M-51タイプ、もしくはモッズコートかな。多分。
649ノーブランドさん:04/11/23 10:31:59
なんで糞サルが人気あんの
こぎたねえじゃん
650ノーブランドさん:04/11/23 10:39:00
>>643
面白みにかける点は否定できんけどね。
カーゴはきたいなら(カーキ)
イエローのニットや時期的になりきりサンタで赤を着て
裾をゆったり入れてみるとか。
黒のカーゴならトップスは薄ーいグレーのタートル着て
ミリタリー風で素材、形のいいアウターはおるのはどうかな。

デニムはあんまり色の薄いのは餓鬼くさくなりそうなんで
濃い目と紫、ベージュニットとか。

いずれにせよあんまり作りこみ感ださずかといってダルダルすぎないように。
ニットを多く挙げたのはブーツと雰囲気合わせる為(ホンワカ系)です。
651ノーブランドさん:04/11/23 11:37:04
素人です。650 !ありがとう!これでブーツも喜ぶと思います。
652ノーブランドさん:04/11/23 11:38:38
なんか、スト系とB系はダサいようですが、一体
どういうのがいいんでしょうか?
653ノーブランドさん:04/11/23 11:55:11
Bは論外だがストはカッコいいぞ。
ストを嫌ってるのは厨房んときや工房でオシャレじゃなかったやつだ。
654ノーブランドさん:04/11/23 12:09:33
まあB系は論外だが、
スト系は高校までだな。真剣に。
今は、もっとキレイめじゃないとだめだ。ギャル男もだめだよ。
トムヨークとか、ストロークスとか、ヴィンセントギャロ
辺りのマネからはじめるんだ。
655ノーブランドさん:04/11/23 12:11:31
ギャロの真似したら、汚くなるやろ
656ノーブランドさん:04/11/23 12:13:41
ギャロはいいギャロ
657ノーブランドさん:04/11/23 12:17:43
サイラスやサボタージュもスト系になるのか?
スト系=サイズデカイ 
なら、俺はスト系にはならんな。
658ノーブランドさん:04/11/23 12:20:20
>>654
トムヨークなら出来ますたい。
若ハゲ部分酷似だし・・。
659ノーブランドさん:04/11/23 13:28:09
スト=Bっていう人からしたらダメなんだろうけど・・・
ワークテイストとか入ってる場合オッサンでも決まってるとかっこいいよ
660ノーブランドさん:04/11/23 13:39:11
ジャケット、シャツ、ジーンズの場合、シャツはタックインしたほうがいいですか?
661ノーブランドさん:04/11/23 13:47:52
高校大学とヲタとして過ごしてきた知り合いが、
就職して社会人デビューし、服に興味津々のようです
でも非常にダサい。何故ですか?
値段が高い物着てる自分に自己満足しててキモいです。

662ノーブランドさん:04/11/23 13:51:36
>>661
それは中の人がイケてないから。
まずは素材を磨かなきゃ。
663ノーブランドさん:04/11/23 14:18:27
新宿東口のTSUTAYAと同じ島の
さくらやの対角にあるショップって何ていう店ですか?
脱ヲタじゃ入れないですか?
664ノーブランドさん:04/11/23 14:28:33
ベージュのカバーオールジャケットのインナーにパーカを使おうと思うのですが
ありでしょうか?
665ノーブランドさん:04/11/23 14:35:41
好き嫌いはあるけど、アリつったらアリ
着膨れしないように、タイトめで薄手のパーカーのほうが良い
666ノーブランドさん:04/11/23 14:41:28
かっこいいジーパン探してます。ちょっと腰ばきくらいなのがいいのですがどこのがかっこいいですか?
667ノーブランドさん:04/11/23 14:41:58
スレ違いかもしれんが、ここに来る奴って毎月どれくらい服に金使ってんの?
668ノーブランドさん:04/11/23 14:42:14
カーキの軍パン? って、トップスは何を合わせたら良いでしょうかね?
また、上下が同系色って、危険ですか?
669チソコ ◆mlSexyEyoc :04/11/23 14:45:24
>>668
なんでも。
危険。
670ノーブランドさん:04/11/23 14:46:36
>>667
人によりけり

>>668
黒か白かピンクあたりがスッキリしてイイと思います
671ノーブランドさん:04/11/23 14:47:30
>>666
どんな太さがいいのですか?
672485:04/11/23 14:48:02
>>666
スタジオオリベ
673ノーブランドさん:04/11/23 14:48:23
ベージュと濃黒の組み合わせって危険?
674ノーブランドさん:04/11/23 14:51:00
>>665

色は何がいいでしょうか。
白を考えているんですがそれ以外でなにかありますか?
675ノーブランドさん:04/11/23 14:55:52
>>674
黒とか、落ち着いた紫とか、濃い緑とか、何にしても濃いめの色。
白でもイイです。

でも白以外の淡い色は避けたほうがいいです。
メリハリ付きにくいので。
676ノーブランドさん:04/11/23 14:57:32
>>675

わかりました。ありがとうございました。m(_ _)m
677ノーブランドさん:04/11/23 15:14:14
>>669さん
>>670さん
レスありがとうございます。黒で色々試してみようと思います。
678646:04/11/23 15:34:37
>>647
はい、そう言うのではなくなですね。。。。
パーカーとか、カーディガンとか、そう言った分類と言いますか・・・。

拙い表現で分りにくくてスイマセン。。。
679ノーブランドさん:04/11/23 15:38:17
コート。
モッズコートじゃねーのって上でレスしてくれてるじゃん。
680ノーブランドさん:04/11/23 15:50:36
タートルネックってさ、、ジャケットのインナーとして着る場合
そのまんまだとちょっと首のところがたれるんだが、、後ろで絞った方がいいの?

681ノーブランドさん:04/11/23 15:55:03
後ろで絞るって?
682ノーブランドさん:04/11/23 15:57:21
ノンノ系とJJ系ってどっちが男ウケいいですかね?
683ノーブランドさん:04/11/23 15:58:05
こう
余った分をたぐりよせて折るっていうかそんなかんじ
684ノーブランドさん:04/11/23 16:02:41
スト系とかB系とかおにぃ系って具体的にどんな服着たりはいたらいいのよ?

詳しく解説キボンヌ
685ノーブランドさん:04/11/23 16:09:31
>>683
ゴメン何言ってるか全然わからん
人間後ろには曲がらないから、
着こんでいけばいくほど生地が疲れて前によれていったり、
襟元の立ちが悪くなるのは避けられない。
後ろにひっぱっても留めるものがなきゃ行動してるうちに
またそうなると思うけど。
686ノーブランドさん:04/11/23 16:35:28
無印でコーディネイトしてみたが、、どうなんだろ?
ツッコミ、アドバイスよろ。
http//dokuo/ha/hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi/bin/zuru/source/dokuo3979.jpg
687ノーブランドさん:04/11/23 16:48:37
茶色の綿のトレンチコート買ったのですが
インナーとパンツで何を合わせたらいいか困ってます
何かおすすめありませんでしょうか?
688ノーブランドさん:04/11/23 17:04:02
>>686

みれん。
689ノーブランドさん:04/11/23 17:36:40
690ノーブランドさん:04/11/23 17:43:08
>>689
モノトーンすぎて、脱オタ臭がする。

シャツくらいは、遊びがほしい
691忍者ぼぶ ◆gE4nfJojDY :04/11/23 17:43:35
ごめんださい。
692忍者ぼぶ ◆gE4nfJojDY :04/11/23 17:44:24
シャツのボタンをひとつはずしてラフな感じにしたほうがいいな。
693ノーブランドさん:04/11/23 17:44:59
ユニクロでニットを買ったんですがかなり裾が絞られています。
なんとか改善する方法はないでしょうか?
694ノーブランドさん:04/11/23 17:46:17
>>693
それでいい
695忍者ぼぶ ◆gE4nfJojDY :04/11/23 17:46:56
引っ張って伸ばせば?
696ノーブランドさん:04/11/23 17:56:07
>>694
ありがとうございました。
>>695
あなたの画像見ましたけどひどくださいですね。そんな人のアドバイスは信用できませんので。
697ノーブランドさん:04/11/23 18:03:47
>>690
オレには普通に見えるんだが
これで脱オタ臭がするのか・・・
698ノーブランドさん:04/11/23 18:08:03
>>689
キメキメすぎですよ
ジャケットのインナーをUかVネックのロンTにしる
699ノーブランドさん:04/11/23 18:08:53
ケータイも黒いのが笑えるw
700689:04/11/23 18:11:26
やっぱモノトーンになっちゃうな、、
アウターはこれで固定としたらインナー、パンツはどう変化させたらいい?(出来たらムジユニのアイテムで)
ちなみにアウターはこれ
http://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=4&attr_852=106&attr_851=103&_from=/ItemDetail/attr 
701ノーブランドさん:04/11/23 18:14:12
エラー
702忍者ぼぶ ◆gE4nfJojDY :04/11/23 18:18:47
まあダサいきゃらで通したら?
703ノーブランドさん:04/11/23 18:19:19
>>689さん
宜しければ、どの商品かを教えていただけないでしょうか?
年齢的に、そろそろこのような格好がしたいのですが。
704ノーブランドさん:04/11/23 18:25:37
705ノーブランドさん:04/11/23 18:27:00
ダサいと思うよ。
706ノーブランドさん:04/11/23 18:27:41
安倍なつみ盗作疑惑

【出版物において盗作とされている件】

■安倍のエッセイ「陽光」の詩   ■「優しい夜と愛のうた」(抜粋) 作詞/作曲:chibi

Dear                    (略)
同じ夢を一緒に見よう         同じ夢を 二人で見よう
優しい夜がつつむの。         優しい夜が つつむ
まだ弱くって               まだ弱くて
小さな羽だけど             小さな羽だけど
キミの所へ いつか           キミの元へ いつか
はばたく                  はばたく
時がね                  時が
この時コエテ               今を超えて
導くよ                   キミへと 導くよ
どこにいても               どこにいても
そばにいるから。            そばにいるから

Fanのミンナヲオモッテ

この件に関する本人のコメント(ミラー)
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~tehe/chibi.html
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~tehe/chibi2.html

【やっぱり発覚】安倍なつみ盗作スレ26
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1101197756/

安倍なつみ盗作詞を堂々と発表 2作目
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1101109394/
707ノーブランドさん:04/11/23 18:27:45
>>704
悪くはないと思うけど、おなかの膨らみが気になる・・・・
708689:04/11/23 18:27:51
アウター さっき貼ったやつ
インナー 無印のボタンダウンシャツ1900円の
パンツ 綿コーディロイ5ポケットの灰色
ttp://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=5&attr_852=106&attr_851=103&_from=/ItemDetail/attr
ttp://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=5&attr_851=158&attr_852=212&_from=/ItemDetail/attr
709ノーブランドさん:04/11/23 18:28:15
>>704
パンツの色が濃すぎですな
もう少し淡めのほうがイイです
710ノーブランドさん:04/11/23 18:34:02
チノパン欲しいんですけど、
EDWIN、ユニクロ、無印、GAPの中でどれがいいんでしょうか?
今まではほとんどEDWINだったんですが、
2年ぐらいで結構ボロボロになっちゃったりして・・・。
711ノーブランドさん:04/11/23 18:57:53
>>704
高身長で足が細くて長い福山正和みたいな奴がやったらカッコいいと思う
マフラーするなら前閉めたら?
712ノーブランドさん:04/11/23 19:08:51
>>708
リンク先、エラーになる
713ノーブランドさん:04/11/23 19:29:17
ライダースでマフラーするときジップは一番上にあげて前閉めたほうがいいですか?
714ノーブランドさん:04/11/23 19:37:11
アルファのN3ーBはどこまでしめればいいんでしょうか
全部閉めるのめんどくさいんですけど
715ノーブランドさん:04/11/23 19:38:15
↑こういう奴見てるとここがファ板の最下層だということがよく分かるな
716ノーブランドさん:04/11/23 19:38:33
>>713
そやね
ライダーやから
717ノーブランドさん:04/11/23 19:39:29
>>714
じゃあ着るなよw
718ノーブランドさん:04/11/23 19:40:57
めんどくさいて
719ノーブランドさん:04/11/23 19:45:27
もうジャージでいいじゃん
720ノーブランドさん:04/11/23 20:15:20
>>711
無知ですいません。福山正和って誰でしょうか?
721ノーブランドさん:04/11/23 20:25:48
>>708
無印の白ボタンダウンでは、あまりにシンプルすぎるので
シャツぐらいは、GAPあたりのバカな奴を着た方が
全体のメリハリがつくと思う
722ノーブランドさん:04/11/23 20:29:54
ttp://yoshikitoshihidepatataiji.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20041123004718.jpg

インナー何着ればいいんでしょう。 ウニ黒のハイネック(タートルではない)で桶ですか?
クリスマスに彼女と過ごすのですがさすがにジーパンはまずいと思い
こんなの買ってみました
723ノーブランドさん:04/11/23 20:31:28
>>722
フォーマル目で行きたいのならシャツ
724ノーブランドさん:04/11/23 20:36:06
>>720
プロスノーボーダー兼モデル。
フェミニンでキザったらしい格好が似合う。
確か洋服ブランドも始めてると思う。
725ノーブランドさん:04/11/23 20:38:12
>>723
そこなんですよ。ただご飯食ってホテル行くだけなんで
そこまでキッチリ決める必要があるのかな〜〜〜〜?って。
726ノーブランドさん:04/11/23 20:42:00
>>722
飯くってsexするだけなのに、なんでジーパンはまずいんだ?
わけわからん。
727ノーブランドさん:04/11/23 20:42:26
728ノーブランドさん:04/11/23 20:43:13
>>725
急にアドヴァイス意欲をなくした
729ノーブランドさん:04/11/23 20:43:23
普段とは違う雰囲気が彼女の気分を盛り上げます。
730ノーブランドさん:04/11/23 20:43:58
>>728
はげど
731ノーブランドさん:04/11/23 20:45:01
26才のまともな男は普通どんなブランドを着ているものですか?
732ノーブランドさん:04/11/23 20:46:39
>>731
自分の指向にあったブランドを着ています。
733ノーブランドさん:04/11/23 20:57:31
金が無いんですけど、ユニクロでもPコートなら無難に着れるでしょうか?
20歳、男、身長175cm、体重58kg、短髪です。
着る場所は新宿などの街、デパート、服屋です。前は完全に閉めて着ます。
734ノーブランドさん:04/11/23 21:02:37
>>733
新宿などの街、デパート、服屋のPコート買えば?
735ノーブランドさん:04/11/23 21:03:27
>>733
taka-Qも見れ
736ノーブランドさん:04/11/23 21:03:54
最近ジャケットとかを着るようになったんですが、ジャケットの上にPコートって変ですか?
グレーのPコート買おうと思ってるんですが、中に何を着たらいいかとかパンツの色とかのお勧めあれば、教えてください。
マフラーとかの色も迷ってます。
737ノーブランドさん:04/11/23 21:05:16
>>728
なぜ(;´д`)?

>>729
なるほど。でもシャツって寒くないですか?
やはり真っ白ですか? あとマフラーとかしたらいけませんか?
738ノーブランドさん:04/11/23 21:06:22
>>736
739ノーブランドさん:04/11/23 21:09:01
カジュアルでコート着るなら
ジャケは着ない。
ジャケを着なければいけないような場所なら
Pコートより、ビジネス用や正装用のコートを着れ
740689:04/11/23 21:17:29
>>721
アドバイスあり
明日GAP見てくるよ。バカなやつってことはガラ物系(色物系)ってことでOK?
741736:04/11/23 21:18:30
アリコヾ('□'*)ノ
742ノーブランドさん:04/11/23 21:20:54
Pコートってオシャレ初心者が着るものじゃない?それとも初心者でも着れるもの?
743ノーブランドさん:04/11/23 21:22:32
カジュアルで白ブリーフ穿くのはありですか?
744ノーブランドさん:04/11/23 21:23:44
ケンペルとかベトラのワークジャケットとかって、おっさんぽいですか?
745ノーブランドさん:04/11/23 21:25:27
>>740
普通のストライプのシャツでも、なんかバカっぽいんです。
それをあえて無印に合わせれば、無難な感じになります。

サイズだけ注意。アホのよーにデカい
746ノーブランドさん:04/11/23 21:26:19
ピーコートは普及しすぎて今はNGだと思う
747ノーブランドさん:04/11/23 21:28:06
>>742
ナイロン系やダウンのほうが無難ではある
748ノーブランドさん:04/11/23 21:29:05
Pはサイズとか自分のキャラとか難しくない?
N3Bにしちゃった・・・
749ノーブランドさん:04/11/23 21:30:52
昔ポンチョを買ったのですが、
あの形態はやはり目立つためほとんど着てません。
捨てようか迷ってますが、
その前に強引にアームホールを開けようかと思っています。

自分の肩が当たるところを計って切り込みをいれ、
なんとかきれいな円を描くように鋏を入れようと思うのですが、
誰かリフォームに詳しい方コツを教えていただけないでしょうか。

ポンチョに穴を開けるなどやるヤシは少ないと思うのですが、
有効な手段その他教えてください。
よろしこ
750ノーブランドさん:04/11/23 21:33:08
  ぽんちょ!!
 ヽ('∀`)ノ
   (  )
   メ
751ノーブランドさん:04/11/23 21:36:17
http://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=3&_from=/ListProducts/list&sc=S00106&sp=muji&prd=4547315951499&index=3
これ買おうと思うんだけど、身長175cmの俺は
着丈、裾周りはどれくらいが丁度いいの?
752ノーブランドさん:04/11/23 21:40:55
ベルトって試着して買うものなんですか?
753ノーブランドさん:04/11/23 21:41:18
754ノーブランドさん:04/11/23 21:42:36
>>737
クリスマスって事だし、原色赤もしくは緑のハイゲージニットでも着れば。
トゥモローのオリジナルとか結構良かったよ。
755ノーブランドさん:04/11/23 21:42:56
>>750
かわい〜

って答えてやれYOw
756ノーブランドさん:04/11/23 21:43:59
>>744
水本アキラっぽい
757ノーブランドさん:04/11/23 21:47:54
http://my.reset.jp/~cherubim/lad/img_item_0405AW/PB2204-015_33.jpg
これはマフラーと呼ぶんでしょうか?
758ノーブランドさん:04/11/23 21:57:49
>>757
最近いろんなの出てきてるから
巻きつけてるならマフラー
被ってるならネックウォーマー
でいいんじゃない
759ノーブランドさん:04/11/23 22:06:41
黒のキルティングジャケット(コットン)のインナーに
赤のトレーナーってどうですか?
760ノーブランドさん:04/11/23 22:08:18
rCdGってなんですか?
761ノーブランドさん:04/11/23 22:11:58
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k11100878
これって本物っすかねぇ。。。??
762ノーブランドさん:04/11/23 22:18:24
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p8111794
これに合うインナーとパンツでオススメありませんか?
763ノーブランドさん:04/11/23 22:18:54
>>759
別に
>>760
ギャルソンスレへ
>>761
シュプリームスレへ
764ノーブランドさん:04/11/23 22:19:56
本物だとしても欲しくない。ま、偽でも安いんだし買っちゃえば?
765ノーブランドさん:04/11/23 22:24:03
>>764
ありがとうございます。
766ノーブランドさん:04/11/23 22:25:51
>>752
オレはするよ。サイズ合わないと困るし
767ノーブランドさん:04/11/23 22:28:46
768ノーブランドさん:04/11/23 22:35:14
無難なファーブルゾンが欲しいんですけど、予算1万じゃ何も買えませんか?
間に合わせでいいんですが、東京とかを、それ一枚だけで歩ける無難なアウターが欲しいのです。
769ノーブランドさん:04/11/23 22:37:34
>>753
タートルネックの上に、それはなしだろう
770ノーブランドさん:04/11/23 22:39:00
771ノーブランドさん:04/11/23 22:41:44
ダブルホルトってメーカー知りませんか?
772ノーブランドさん:04/11/23 22:43:09
>>766
さんくす! 
773ノーブランドさん:04/11/23 22:45:49

古代船の動力は「空神石」で、ばらばらにすると強力にくっつく性質を
持っているが(ここまでは増刊で発表済み)、この石の母体が「空神母石」。
これは空に浮かぶゼニスの神殿の動力となっている。で、空神石の力を
コントロールする力があるのが、トロデーン王国に伝わる杖の先に
付いている「地神石」。ドルマゲスが杖を手に入れたのは杖の力を利用して
ゼニス神殿を操り世界を支配、破滅に追い込むため。
元々地神石には空神石を押さえ込みたいという意思があり、ドルマゲスの
邪念と石の意思が合わさったのがあの呪いの力なのだ。
イリアスは主人公の兄ではない。トロデーン王国の兵士長で、ゼシカの
従兄弟にあたる。姫と恋仲で次期国王はイリアスだと皆が思っている。
ドルマゲスが杖を手に入れたときに必死で抵抗するが返り討ちにあう。
で、ドルマゲスにより精神支配を受け、進化の秘法(らしき力)で
最強の魔物に変化する。最終的にドルマゲスを越えたその力が
「ネガスイリアス」としてラスボスとなる。
ちなみに今回の最強の剣は「イリアスの剣」。最初は弱いが
イベントで強化されることになる。

姫の名は「ルビス」。
誰かが「8でシリーズ全てが繋がる」と言ったのは本当だったということ。
ただ、断片的な繋がりなので気付かない人も多いかもしれないね。
ネガスイリアスは強大なドラゴンに近い姿。でかい。

ドラクエ[ネタバレ。
774768:04/11/23 22:46:52
>>770
それは凄く悩んだ品です。
それで電車乗ってても、別に誰も何とも思いませんかね?
775ノーブランドさん:04/11/23 22:48:28
アウターが腰くらいまでの長さしかないものなんですが、
シャツを裾から出して着ると1〜3cmくらいはみ出します(アウターから)

これはアウトですか?
776ノーブランドさん:04/11/23 22:54:31
>>773
意味わからん妄想欠き連ねてんじゃねえぞ脱オタが
777ノーブランドさん:04/11/23 22:55:06
すんごい怒られた
778ノーブランドさん:04/11/23 22:55:32
>>769
すみません。ださいとかそういう問題じゃねーしw
上にオックスフォードシャツみたいなのはアリかどうか聞きたかったんです。
調べてみたらアリでした。


アウターは何を着ればいいのか・・・ベージュのジャケットはあるんですが。
779ノーブランドさん:04/11/23 22:55:40
777
780ノーブランドさん:04/11/23 22:57:53
  ぽんちょ!!
 ヽ('∀`)ノ
   (  )
   メ
781ノーブランドさん:04/11/23 23:01:55
日本のブランドで良いのないですかい?
782ノーブランドさん:04/11/23 23:02:50
>>780
かわいいYO!

これでいいかこの野郎
783ノーブランドさん:04/11/23 23:04:35
>>775
少し位ならいいんじゃないかな?
あんまり出てるならあれだけど、
784ノーブランドさん:04/11/23 23:04:44
785ノーブランドさん:04/11/23 23:06:41
今度彼女と何か色違いの服(または小物)を買おうと思ってるんですけど、メンズもレディースもある両方そこそこのブランドイメージ、値段の店ってあります?
僕は主にUAとか丸井下位なんですけど、彼女が何を着てるかあんまりわからなくて…
二人とも普通のカジュアルです。彼女は結構きれい目よりだけど。
786ノーブランドさん:04/11/23 23:07:28
n°44←これって何て読むの?
787775:04/11/23 23:07:31
全体的にがばっと出てる訳でなく、
シャツの先端部分が少し出てるくらいです。
それほど気にしなくて良さそうですね、ありがとうございます。
788ノーブランドさん:04/11/23 23:08:29
762もお願いします
789ノーブランドさん:04/11/23 23:08:33
>>785
タクヤエンジェル
790775:04/11/23 23:08:35
787は783さんへのレスでした。すいません。
791ノーブランドさん:04/11/23 23:09:38
>>785
彼女と一緒にいろいろ回ってこい
792ノーブランドさん:04/11/23 23:16:32
ちょっとした事故で紺色のスラックスに穴があいてしまいました。
替えのスラックスは上着と色違いの黒しかありません。
明日の俺はどうすればいいですか?
ちなみに仕事は内勤ですので見た目が重視される職場ではありません。

1.色違いの上下で通勤
2.黒のウインドブレーカーを羽織って通勤
3.上着無しで通勤
4.会社サボってスーツショップ
793ノーブランドさん:04/11/23 23:17:43
>>792
お前のことだお前で決めろ
794ノーブランドさん:04/11/23 23:18:00
ショルダーバックがほしいんですけど
ポーターとかじゃなくておしゃれで落ち着いた感じの
ブランドでお勧めありませんか?
ちなみに男です。よろしくお願いします。
795ノーブランドさん:04/11/23 23:18:36
259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 23:05:09 ID:BcCpjd6W
http://f50.aaa.livedoor.jp/~wave/T1.htmに

本日23:30よりF5アタック!ご協力お願いします!
「フォトギャラリー」では管理人が見られます!
796786:04/11/23 23:26:20
ゴメソ。誰かおせーて
797ノーブランドさん:04/11/23 23:27:56
>>796
ぐぐれば早いよ
798ノーブランドさん:04/11/23 23:28:07
>>793
(・ε・)エェー
799ノーブランドさん:04/11/23 23:31:34
Yシャツ+ネクタイ+ウインドブレーカーなんて恥ずかしくて電車乗れません
800ノーブランドさん:04/11/23 23:32:06
>>762
どんな服装が好みだかわからないけど、
インナーにスウェットかニットを着込む、
パンツは軽い立て落ち風ユーズド加工物のブルーかブラックのジーンズかな?
それかユーズドパンツを着る。
801ノーブランドさん:04/11/23 23:32:27
ニットキャップをとったとき、髪がふんわり元通りになるには
どーすりゃいいですか?
802ノーブランドさん:04/11/23 23:33:05
800
803ノーブランドさん:04/11/23 23:33:54
>>774
思わない。平気。

偶然、今日、ふらっとユニで見て来た。
ユニのアウターの中では、生地の質感が良かった。
実に無難。
804ノーブランドさん:04/11/23 23:35:40
秋冬物って
いい物は寒くなってからじゃ既に品薄なんだね
あってもXLサイズとか・・

まだ半袖の頃から情報仕入れて
入荷するの待ち構えてなきゃ駄目なんだね・・・
805ノーブランドさん:04/11/23 23:35:55
>>785
セオリーとかノリコイケなんかいいと思うけどな
806ノーブランドさん:04/11/23 23:36:11
>>799
やっぱりそれは最悪ですか?
807ノーブランドさん:04/11/23 23:36:11
>>801
髪質によるんじゃない?
剛毛で密度が高い人にはキツイのでは?
整髪料を付けておいて取った時に髪型を直してみたら。
正直よくわかね
808ノーブランドさん:04/11/23 23:39:01
>>804
春物もね
809ノーブランドさん:04/11/23 23:45:48
>>806
上まで全部閉めちゃえばわかんないじゃん。
810749:04/11/23 23:49:41
誰かー
811ノーブランドさん:04/11/23 23:51:05
>>809
(・∀・)ソレダ!
明日寒かったらそうします。
んでさっさと買いに行ってこよう…
812ノーブランドさん:04/11/23 23:51:28
  ぽんちょ!!
 ヽ('∀`)ノ
   (  )
   メ
813ノーブランドさん:04/11/23 23:55:14
アウター デニムジャケット
インナー 白無地スウェットパーカー
ボトム コーデュロイ(ベージュ)
靴 ワークシューズ(RW-8160)

頭が寂しい(ハゲってわけじゃなくて)ので帽子をかぶろうと思うのですが、何かおすすめありませんか?
814ノーブランドさん:04/11/23 23:56:23
>>812
かわい〜YO!!!!!

これでいいかこの野郎
815ノーブランドさん:04/11/23 23:58:34
/三ヽ
(・∀・)イスラムモード
816ノーブランドさん:04/11/24 00:01:57
>>813
頭にコンニャクを乗っけるのが、ロンドンで流行ってるらしい
817ノーブランドさん:04/11/24 00:03:18
>>813
ニット帽。フードに合うんじゃね?
818ノーブランドさん:04/11/24 00:09:09
コーデュロイの黒ジャケットに合うパーカーとボトムってどんなのがいい?
819ノーブランドさん:04/11/24 00:13:04
>>817
やっぱりニット帽が無難ですかね。thx
820ノーブランドさん:04/11/24 00:15:31
ユニクロのコーデュロイシャツどうよ?止めた方が無難かな?
821ノーブランドさん:04/11/24 00:16:00
>>820
やめとこうよ・・・
822ノーブランドさん:04/11/24 00:21:42
茶色のロングコート(ミリタリー系?マトリックスのネオみたいな感じ)
と黒のトレンチコートあるんだけど、どっちにでも合う靴ってどんなのかな?
823ノーブランドさん:04/11/24 00:30:11
>>820
ちょっとは値段高めなのがいいのでは?
気にする気にしないよりも身だしなみの問題。
824ノーブランドさん:04/11/24 00:36:10
皆さんに質問します。
トレンチコートに付いてるベルトなんですけど、前を空けて着たいとき、
コートの後ろで結んだりしてますよね?あれってネクタイみたいに特定の結び方とかあるんでしょうか?
本当、くだらない質問ですいません・・。教えて下さい。
825ノーブランドさん:04/11/24 00:48:15
>>824
んなもんねーよと。。。
腸結びで良いんでねー
826ノーブランドさん:04/11/24 01:11:57
紺のジャケットのインナーは何がいいと思いますか?
いい色が思い浮かびません
827ノーブランドさん:04/11/24 01:15:46
>>824
俺は普通に後ろで自分のお腹のレベルに合わせてベルト穴に通してるだけだけど。
今日、見た人は、左の方に垂らしてたなぁ
828ノーブランドさん:04/11/24 01:18:21
トレンチコートマフィアってどうです?
829ノーブランドさん:04/11/24 01:26:06
>>828
コトモト君?
830ノーブランドさん:04/11/24 01:26:55
>>828
葉巻でも吸うんですか?
831ノーブランドさん:04/11/24 01:31:03
Ω←こうゆうロゴのブランド知りませんか?
832ノーブランドさん:04/11/24 01:51:11
>>831
Ω
833ノーブランドさん:04/11/24 01:56:57
素材がウールのライダーズ見つけたんですけど、今年は流行るかね?色は紺色なんだけど。
834ノーブランドさん:04/11/24 02:01:45
ジーンズ、スニーカー着用の人間に許されるコート類は
ダッフルコートしかない?他にあったら教えて。
835ノーブランドさん:04/11/24 02:03:18
>>834
ショートトレンチ
マウンテンパーカー
P
836ノーブランドさん:04/11/24 02:03:20
許されないコートなんて無いと思うけど。
あえて言うなら、毛皮。
837ノーブランドさん:04/11/24 02:04:38
ツイードのジャケットを買って雑誌のモデルさんみたいに
中にキャミソールを着ようかと思ってるんですが、
あれは寒くないんでしょうか。
食事するときに脱いだらキャミソールですよね。

変な質問ですいません。
838ノーブランドさん:04/11/24 02:08:27
寒いだろ!
変。
839ノーブランドさん:04/11/24 02:08:41
トレーナーとかロンTの上手い着こなし方教えてくださいm(__)mシルエットとか激しくへんになる…orz
840ノーブランドさん:04/11/24 02:10:58
>>835
トレンチをよく着てる人見るけど自分にはできない...。
きれい目?っていう格好は堅苦しくて馴染めないんです。
マウンテンパーカでお薦めあります?ブランドもわからなくて。

>>836
許されるというのは言いすぎですけど、ジーンズ、スニーカーの
時点で合うものが相当限定されてきますよね?

コートと関係ありませんが、↓みたいのは合わないですよね?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m7224222
841ノーブランドさん:04/11/24 02:17:58
>>840
関係あるよ。これはジャケットちゅうより
ショート丈のステンカラーコートだ。
べつにジーンズ、スニーカーでもあうよ
842ノーブランドさん:04/11/24 02:19:52
>>840
そりゃスニーカーが、アディダスのスーパースターや
ナイキのエアフォースだったらコート類は合わないだろうけど、
落ち着いた配色のスニーカーなら問題ないんじゃないかな。
レザースニーカーいいよ。
843ノーブランドさん:04/11/24 02:20:09
>>838
やっぱりあれは雑誌の中だけのものですよね…。
ありがとうございます。
844ノーブランドさん:04/11/24 02:25:36
845ノーブランドさん:04/11/24 02:26:39
>>841
ステンカラーコートと言うんですか。女性でよく見かけますけど、
男ではあまり見ないですね。

>>842
すみません。NEW BALANCEです。ちなみに↓です。
http://image.www.rakuten.co.jp/apolloplus/img1059563132.jpeg
いっその事ブーツとかの方がよさそうですね...
846ノーブランドさん:04/11/24 02:48:40
ミドル丈のトレンチに、デニム、コンバースのワンスターの組み合わせは、どうでしょうか。
847ノーブランドさん:04/11/24 02:54:49
デニムはダメージかユーズド501とかでいいんじゃね
インナーはシンプルにして
848ノーブランドさん:04/11/24 02:59:03
>>847 レスありがとうございます。
849ノーブランドさん:04/11/24 03:06:44
>>839
トレーナは気持ち大き目か1サイズ上の物を着る。
下にロンTを着て肌着代わりにする。
体の線が気にならなくなって(゚д゚)ウマー
ロンTは重ね着+汗吸収を兼ねて外に見せるとは別に
下にTシャツかロンTを着る。
グットウエアー見たいな厚手のロンTにTシャツを重ね着してみたら?
850ノーブランドさん:04/11/24 03:12:08
トレーナーの下にTってどこのおっさんだよww
851ノーブランドさん
シャツに黒のダウンベストはダメスカねーやはりトレーナーやフリースかい?