▲△アウトドアウェアスレッド"4"a long time△▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1○○

part4です。
引き続き、マターリ行きましょう。

注@patagonia、monclerの話題は専門スレにてお願いします。
 A山屋じゃねぇのに〜的発言はスルーで。
  ですが、山屋のみなさんの意見もお待ちしてます。

part1:http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1032792345/
part2:http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1036913196/
part3:http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1038577257/

ブランドリンクは>>2-4
ショップリンクは>>5
2○○:02/12/27 19:51
3○○:02/12/27 19:53
4○○:02/12/27 19:54
5○○:02/12/27 19:54
6○○:02/12/27 19:55

IBS石井スポーツ http://www.ibs-ishii-sports.co.jp/
ASSES  http://asses.jcom.to/index.htm
アルプスオンラインストア http://www.alps-kogyo.co.jp/
A&F http://www.aandf.co.jp/
OD BOX http://www.odbox.com/
オッシュマンズ http://www.oshmans.co.jp/
グリフィンインターナショナル http://www.griffin.cx/
さかいや http://www.sakaiya.com/
ナチュラム http://www.naturum.co.jp/
backdrop http://www.thebackdrop.com/
バンブーシュート http://www.bambooshoots.co.jp/
REI http://www.rei.com/index.jsp

リンクずれ込んじゃいました。
順番も間違ってしまいました。
すいません。逝ってきます。

それでは引き続き、どうぞ。
7○○▼▼■■:02/12/27 20:34
おお〜。ブランドリンクが増えてる!
スレ立ておつ>○○
8ノーブランドさん:02/12/27 21:47
>>1
乙です。スムーズな年越しだ
9ノーブランドさん:02/12/27 23:09
>>1
乙乙
10ノーブランドさん:02/12/27 23:23
>>1
スレタイは「4 Life」にして欲しかった。
11ノーブランドさん:02/12/27 23:35
>>1
毎度、オツです。
12ノーブランドさん:02/12/28 03:09
何はともあれお疲れです^^>>1
13ノーブランドさん:02/12/28 23:16
ageておこう。

>>1
乙。
14ノーブランドさん:02/12/29 00:41
>>1
乙で1000を目指そう
15ノーブランドさん:02/12/29 17:14
アーク、パタのどてらやねんねこは出ないのか?
モンベルなら社長がアレだから、作っちゃいそうだが。
16ノーブランドさん:02/12/29 23:48
シェラの60/40ってどうよ?
試着してみたらなんとなく気に入ったので買おうか迷ってる。

ちなみに今までアウトドアブランドの服はあんまり着たことないっす。
17ノーブランドさん:02/12/30 09:32
>>1
乙です!
しかし早くも落ちそうだからage
18ノーブランドさん:02/12/30 10:02
こないだ思いきってアークのfission買いますた。
縫い目から接着剤がはみだしていて(´・ω・`)ショボーン
19ノーブランドさん:02/12/30 15:06
20ノーブランドさん:02/12/30 18:29
>18
おお〜Fission SVかっこいいよね〜。GORE-TEX+PRIMALOFTって完璧じゃん。
でもあれって縫製じゃなくて接着だからはみ出してたのねw
2116:02/12/30 19:21
>>19
サンクス。
リンク先行ってみた。機能性はなんかいまいちっぽいね。
まあでも都内で着る分には問題なさそう。

ファッションアイテムとしてはどうなんでしょうねー。
俺は格好いいかなと思ったんだけど・・。
22ノーブランドさん:02/12/30 19:28
>>21
60/40って素材が既にクラシックなものだから、
若いコはあまり着ないだろうけど、
天然素材に合わせやすいし、気に入ったならば買えば?
23ノーブランドさん:02/12/30 19:36
24ノーブランドさん:02/12/30 19:37
25ノーブランドさん:02/12/30 19:37
26ノーブランドさん:02/12/30 22:26
>>20
ちなみに接着剤は爪でゴシゴシ擦ったら落ちますた。
防水性能も落ちてなきゃいいけど(w
27ノーブランドさん:02/12/30 23:24
お前ら、アウトドアブランドの服をどういう風に着てるわけ?
28ノーブランドさん:02/12/30 23:26
おそらく街着で使えるのは一般人認識レベルならノース、パタくらい
スナッグ、ゴーライト、カリマーはアパレルに媚びた気もするがまあ許そう
29ノーブランドさん:02/12/30 23:33
>>26
fissionってたしか縫い目が外に出ないように縫われててさらに
防水も兼ねて接着してるんじゃなかったけ?
おそらく世に出てる中で3本の指に入るくらい最強のアウターだと思われ。
30ノーブランドさん:02/12/30 23:35
タバコに強いのってねーかな?
31ノーブランドさん:02/12/30 23:38
>>30
軍物買え
32ノーブランドさん:02/12/30 23:40
カリマー君はホグロフスに移行しそうだね。
33ノーブランドさん:02/12/30 23:44
ホグロフスってなんか、こう・・・・Hだ
34ノーブランドさん:02/12/30 23:56
モンテインの品揃えの良い店ってどこでしょうか?
ここを見ていたら凄く気になったので
35ノーブランドさん:02/12/31 00:03
お口クチュクチュ
36ノーブランドさん:02/12/31 00:03
モンテイン♪
37ノーブランドさん:02/12/31 00:20
>>27
こう、袖に腕を通して、首を出して、普通に。
3826:02/12/31 00:29
>>29
そう。外には出てないけど縫われてますた。
ただポケットの裏にメッシュとか裏地とかの補強がされてないのは(´・ω・`)
たしか2レイヤーのはずなのに…

>>34
OD BOXにあるよ。
3934:02/12/31 00:38
>38
OD BOXって上のリンク張ってある所ですね。
前に覗いたけど気がつかなかった・・・
取り合えず明日行ってきます。マジレスありがとう!
40ノーブランドさん:02/12/31 00:46
大江戸線を使うと上野ODの真後ろに出られることを知った。
41ノーブランドさん:02/12/31 00:50
GORETEXサイコー!!!!!!!!
42645:02/12/31 08:39
>>29
世に出てる中で3本の指に入るくらい最強のアウター

1着はアークのFission SV、として他の2着は何かな?
43ノーブランドさん:02/12/31 09:16
>>42

DASとワイシンのデナリ






と言ってみるテスト
44ノーブランドさん:02/12/31 10:38
>>42
どてら と ねんねこ
ttp://www2.dotera-nenneko.com/
45ノーブランドさん:02/12/31 12:10
皆様「パタゴニア ダスパーカ」と「マーモットビレイパーカ」
どっちがあったっかいですか?あとファ板的にはちらがよい
ですか?
46ノーブランドさん:02/12/31 12:57
>>45
どっちも持ってないので暖かさは知らんが、買うならビレイ。


でもDASより探しづらいかも。
47ノーブランドさん:02/12/31 18:00
>>45

ビレイ購入者です。
DASを着たことないので比較はできないんですけど、ビレイは暖かいです。
最近雪が振る新潟にいってきたんですが、ロンT一枚にこれだけで全然寒くなかったので相当なものかと。

ただ問題もあるんですね。
ビレイパーカは細かい綿繊維が生地の中から出てくるんです、何本も何本も。
そして尚悪い事に細い繊維を抜いたら、それが中の綿と絡まって中綿がゴソッと出てくる場合もあります。
初めてこの状態になった時は相当へこみました。
まあ、出てる細かい繊維を抜かなければいいだけの話ですけど。
ちなみにこういう細かい繊維が出るという状態はDASでも起こるんですかね?
DAS保持者の人が居たら教えて欲しいです。

しかし、ELCAPの生地は中綿の繊維が出てきたりとかはなかったのに何でELCAPよりも値段の高いBELAYの生地から繊維が出てくるのかな。
48ノーブランドさん:02/12/31 18:38
>>47
俺も、今期でビレイ2シーズン目なんですが同じ状態ですね。
裏地の縫い目の部分からピロピロと繊維が顔を出してます。
(中に着た服に繊維片が付くほどでもないです。)
自分は気にしないほうなので、抜かないです。

暖かさは、ビレイ自体の重量を考えるとかなり優秀だと思います。
インナーのレイヤーが面倒臭い派には、重宝するアイテムですよ。
4948:02/12/31 18:49
この辺の上着って、各社どこでもだしてるんで
後は、好きなブランド・カラーで買っても間違いない気がする。

自分は次は、ビレイの今シーズンカラーか、
アークのビビィ、クラウドヴェイルのエンクロージャーマウンパが欲しい。
50ノーブランドさん:02/12/31 19:27
>>49
ビビィってモンテインだよね。揚げ足取りスマソ。
クラウドヴェイルは漏れも( ゚Д゚)ホスィ

>>47
気になるならハサミで切るか毛玉取りを使ってみたら?
5148:02/12/31 19:34
>>50
すまん。そうです。
いつもアークのシェル欲しくてそれが頭に残ってたかも・・・買えない・・・
5250:02/12/31 20:09
>>51
いまさかいやで一割引で買えるぞ。
5334:02/12/31 20:42
今日モンテインのビビィパーカー買っちゃったヽ(´ー`)ノ
かなり満足
5438:02/12/31 21:00
>>53
おおっ、逝ってきましたか。何色買ったの?
ちなみに漏れも今日OD逝ってきたよ。
ビビーのパープル( ゚д゚)ホスイ…
55667:02/12/31 21:17
>>54
グレーです
本当の目的はエクストリームJKTだったんだけど
グラファイトのSが無かった・・・
5634≒667:02/12/31 21:21
おっと、名前間違えて書き込んじゃった(;´Д`)
5738:02/12/31 22:13
>>55
グレー系の色が欲しかった訳ですな。

そういえば去年のエクストリームが\22800まで下がってた。
\29800で買って一月しないうちに下がるとは…鬱
5838:03/01/01 00:42
保全age
またクソスレが乱立してるよ…
59ノーブランドさん:03/01/01 00:55
とりあえず皆さん、あけおめ
60ノーブランドさん:03/01/01 17:06
前スレでガイシュツかもしれませんが
NORTH FACEのマクマードパーカって
どんなもんでしょ? 欲しいんですが
どうもパタとかと比べるとブランド力に不安が…
でも結局、山着にはNORTHな人が多いようですが
61ノーブラジャーさん:03/01/01 17:07
イヤー!
62ノーブランドさん:03/01/01 17:12
>>60
ブランド力ならノースフェイスの方が上だよ。
ファッション的にならまた別だけど。
63ノーブランドさん:03/01/01 17:12
>>60
パタより絶対ノースのほうが格好良いと思うけどね。

マクマードは使えるけどゴツイ重いに尽きる。
64ノーブランドさん:03/01/01 17:15
>>63
ノース着てる香具師秋葉にたくさんおるよ
65ノーブランドさん:03/01/01 17:21
ノースのマクマード着るなら、AIGLEのファーつきダウンパーカ
の方が格好よくない?
66ノーブランドさん:03/01/01 17:24
ここ2〜3年、冬アウターはアウトドアジャケットだが
なんだかもう飽きたポ
ワイルドシングス、スナッグパッグ、パタなど…

67ノーブランドさん:03/01/01 17:27
AIGLEって自分の中では小洒落たレディースのイメージが強いな。
68ノーブランドさん:03/01/01 17:28
AIGLEのファーつきパーカ、今回のスマートで掲載されてたな
69ノーブランドさん:03/01/01 17:56
AIGLEってなんか軽いイメージ。
春秋のトレッキングっていうか・・・
70ノーブランドさん:03/01/01 18:57
>66
ネタだとは思うが、そんなもんでアウトドアウェア全てを語るなヴォケ。
7160:03/01/01 19:02
>>62,63,65
ご意見感謝します。自分がイイと思ってりゃいいや
と思っていながらも、ノースを厨房が着ているのを見ると
ヘコミます。パタも出回りすぎだし、DASのダルマみたいな
シルエットが苦手なんで。
もう一度、パタのインファーノから出直すかなぁ
それともモンクレーで大人になろうか…

AIGLE

http://www.aigle.co.jp/contents/catalogue_html/catalog_a_6.html

は高機能そうでちょっと興味アリ。しかし色がODだというのが
72ノーブランドさん:03/01/01 19:06
なんか言い方悪いんだけど、AIGLEまで落とせるなら、
フェニックスも街着として視野に入れてもいい気がする。
(もちろん、フェニックスの専門分野での業績は認めて、
あくまでファッソン的見地から。)
73ノーブランドさん:03/01/01 20:06
フェニックスって、見た目けっこう好きなんだけど、生地がね・・・
何かでちょっと引っかいたらピーッと引き裂けそう。
あれがいただけないのだが
74ノーブランドさん:03/01/01 20:37
>>6
のバンブーシュートでワイルドシングス半額セールしてるぞ。
コレ・・・得なのか?買いなのか?
75ノーブランドさん:03/01/01 20:41
デナリが半額なら買っても良いが。これじゃぁなぁ。
76ノーブランドさん:03/01/01 20:43
シャモニーならこっちもあるが。

ttp://www.alps-kogyo.co.jp/home/fuku/fuku.html
77ノーブランドさん:03/01/01 21:10
>>74
半額!限定!に弱い日本人への罠!
よく考えてください。プリマロフトたしかに(・∀・)イイ!!ですよ!
でもカラーが・・・。
78ノーブランドさん:03/01/01 21:43
バックパック系の安売り情報があるのだが、パックスレ見あたらん。
冬厨にやられたか?
79ノーブランドさん:03/01/01 21:45
誰もレスしないから、落ちたんじゃないの?
80ノーブランドさん:03/01/01 21:55
>>78
最初の時に落とされますた。
ちょこちょこ保守して800くらいまでいってたのに。
81ノーブランドさん:03/01/01 22:01
そうですか。残念。じゃあココに。
デイナデザインのスモールフードゥーがオッシュマンズで激安\6900。
DM持参でさらに20%off。デイナデザインお好きな方はどうぞー。
82ノーブランドさん:03/01/01 22:04
それって、最近までセールやってた奴(オッシュ別注?)をまた値下げしてんのかな?
83ノーブランドさん:03/01/01 22:10
スナグのハリスツイードのジャケット( ゚д゚)ホスイ…
どこにあるかな?
84ノーブランドさん:03/01/01 22:43
今期のエクストリームJKTってGRAPHITEとOLIVEしか代理店にないのに
なんでフレームだと他色もあるの???
85ノーブランドさん:03/01/01 23:24
Airpak売りきれてた…
86ノーブランドさん:03/01/01 23:46
>>71
モンクレー買う予算があるならアークのFISSIONにしる。
87ノーブランドさん:03/01/01 23:49
cloudveilエンクロージャーマウンテンパーカーのレビューきぼんぬ
88ノーブランドさん:03/01/02 00:15
厨房な質問で申し訳無いです。
カリマーのハリントンを買おうと思っているのですが、街着で大丈夫ですよね?
前、前々スレでみなさんのお勧めのグレンコは確かによさそうなのですが、
マフラーを使うことが多いので、ハリントンの方がよいかなと思っています。
値段的にも安いので。
89ノーブランドさん:03/01/02 00:29
>>71
 シルエットは、ジャストで着るなら着丈がかなり短め。
172cm58kgでSだが、後ろはお尻の真ん中程度。前は丈が更に短くてなってる。
個人的には、あんまり好きなシルエットじゃなかった。
着丈を他メーカーの同種のものと同じ程度にしたいなら、ワンサイズ大きめにしないと駄目。
しかしもともと袖丈は長いので、そうすると袖丈がかなり長くなる。

 腰辺りについているスノーカフのせいで、インナーにはしわが入りやすい。
しかもその辺りが少し盛り上がってしまう。

 個人的にはあんまりおすすめできないなぁ。

90ノーブランドさん:03/01/02 00:40
>>88
街着程度なら問題ない
91ノーブランドさん:03/01/02 01:16
ハリントン丈短けーよ。
9289:03/01/02 01:29
ごめんなさい…
71じゃなくて87でした…
逝ってきます
9387:03/01/02 01:40
>>92
そうだったのか・・・
サンクス

とりあえずセールで買おうかな
と思ってたんですがかなり微妙なかんじですね
とりあえず試着はしてみようかと思いますが・・・
すっきりしたシルエットっぽかったから気になってたんだけど
あまりに着丈が短いようだと正直微妙だよな〜
今年はグレンコ買おうと思ってやめてるし┐('〜`;)┌
9489:03/01/02 01:52
>>93
セールで買うならいいかも。
試着して納得できるなら、それはそれでよいかと。

プリマロフトをたっぷり使ってるだけあってかなり暖かいし、
ポケットもそれなりに使いやすい。

せめて着丈がもう少し長かったらいいんだけど。
中綿ものだから、上半身のボリュームがですぎるんだよなぁ。

まあ、納得の行く買い物してくれ。

95ノーブランドさん:03/01/02 02:56
確かにボリュームあるトップスの丈の長さって難しいよね。
Marmotのパルバットなんかはかなり短いんだけど、短いだけにこれもアリかな?と思って着てる。
着こなしとは難しいものですなぁ。
96ノーブランドさん:03/01/02 02:59
>>95
丈短いのは難しくない?
俺は、色々と上下のバランスとか悩むの嫌なんで、
丈長めのビレイ着てます。
97ノーブランドさん:03/01/02 03:29
クラウドヴェイルのマウンテンパーカ、俺も買った。
確かに丈が短いのでワンサイズ上をチョイス、袖が多少長いのは我慢、
それとスノーカフの凹みが気になったが、それも我慢。
しかし、あのプリマロフトの暖かさと工夫されたポケットの使いやすさ等
着心地の点と実用重視の硬派な点で、俺的には合格でした。

何でもそうですが、とにかく試着をお薦めします、それもしつこいぐらいに。
98ノーブランドさん:03/01/02 03:38
>>97
すまんけど。
それって>>87がいってるエンクロジャーのマウンパのこと?
99ノーブランドさん:03/01/02 09:15
>98
そう。
ほとんど89さんと一緒の事書いてましたね、鬱
10089:03/01/02 10:49
>>93
追加
中綿ものにしてはシルエットはすっきりしてるよ。
Marmotのパルバットに較べれば、かなり細目。
101ノーブランドさん:03/01/02 11:34
クロロフィルのAvalonってどうですか?
迷ってるんですが・・・。
102ノーブランドさん:03/01/02 18:59
マーモットの新宿店ってまだやってるの?
ザックが安くなってたら欲しい。
103ノーブランドさん:03/01/02 19:01
>>88
マフラーを使うことが多いなら、ハリントンがいいと思うよ。
でも、漏れが試着した印象では、春秋用のアウターかな。
正直真冬はきつい気が。
104ノーブランドさん:03/01/02 19:04
>>102
ザック残ってるかは知らないけど、
一応3月末日までマーモットを取り扱う予定っぽ。

今年は、1/5(日)からのスタートだべ。
105ノーブランドさん:03/01/02 19:18
>>104
ありが豚。
5日からか・・・ビミョー
106ノーブランドさん:03/01/02 19:53
>>103
俺これ着て受験行くつもりだけど、大丈夫ですよね?
107ノーブランドさん:03/01/02 20:17
アウトドアの服とか全然興味なかったんだけどsnugpakのAirpakっていうやつに
ヒトメボレして買ってしまった。29000円がセールで20000円だった。
108ノーブランドさん:03/01/02 20:21
>>107
決して悪い意味じゃないですが、君みたいな人を対象としている服です。
たぶんここのスレの住人も、定価ではそのブランドの服に対して手は出さないでしょう。
109ノーブランドさん:03/01/02 20:29
>>108
ども。確かに置いてあった店はアウトドアブランドを中心に扱ってる店じゃなく
その辺にある売れ線の商品を何でも扱ってるようなアメカジショップで
ナイロンジャケットのコーナーにありました。
でも個人的にこの手の服は初めてでデザインも発色もいいし満足してます。
110ノーブランドさん:03/01/02 20:41
>>109
それって、ジーンズメイトとかみたいなチェーン系アメカジ量販店?
それとも単独のアメカジセレクトショップかな?

アメカジ量販店ならムーンストーンに続いての快挙?だね。
次はワイシンの番?
111ノーブランドさん:03/01/02 20:51
チェーン店ではないですよ。単独です。
ほかにはワイルドシングスとかも多かったです。ちょっと高めでモンクレーも
豊富にありました。いかにも!って感じの本格的なのは無かったと思います。
11287:03/01/02 20:52
>>89
昨日はありがd
結局試着してみたけど着丈が短すぎてスルーしますた
ワンサイズ上げてBっぽく見られるのも嫌なので・・・
で、全然関係無くドライクライムオムニJKTを買ってきてしまった┐('〜`;)┌
113ノーブランドさん:03/01/02 20:53
>>111
ビーバーか?
114ノーブランドさん:03/01/02 20:54
>>112
オムニ良いよ
正解
115ノーブランドさん:03/01/02 20:55
>>113
いや、神戸にある店です。店の名前はなんか忘れた…
116ノーブランドさん:03/01/02 20:57
>>111
レスありがとう。
かなり、着易いでしょ?俺も1枚は欲しいんだよね。色がいいよね。

その辺のブランド(ワイシン・スナグ・ゴーライト)がもっと値崩れすんの期待してんだよね。
バンブーでもセールでてるし。
しかし俺は、もうちょっと待ってみます。
117ノーブランドさん:03/01/02 21:07
>>116
凄く着やすいですよ。楽に着れるのが一着欲しかったし丁度よかったんだよね。
なによりもリバーシブルなのが貧乏人の自分にとって嬉しいです(笑
残りの冬はかなりお世話になりそうです。
11887:03/01/02 21:23
>>114
サンクス
オムニってジャストでOKだよね?
119ノーブランドさん:03/01/02 21:28
>>87
>>89
クラウドヴェイルのエンクロージャーやっぱ丈短いのか・・・
ワンサイズオーバーで着てもたかが知れてるよね。
マーモットのビレイみたいなの想像してたのだが。
12087:03/01/02 21:34
>>119
漏れはビレイとはかなり雰囲気違ってると思う
あと漏れにとってはイマイチな着丈だったが人にもよると思うしね
漏れはオーバーサイズで着るのは嫌なのでしませんでしたが・・・

シルエットも意外と好きな感じではなかった┐('〜`;)┌
121ノーブランドさん:03/01/02 21:42
>>120
どうもっす。

ビレイが思いの他着易かったので、他のブランドで似たようなの探してますた。
もう1色ビレイ買おうかな・・・
122ノーブランドさん:03/01/02 21:48
BIVVY PARKAでいいんじゃない?
12389:03/01/02 22:24

>>112
オムニ買って正解だと思うよ
俺も持ってるけどあれはいい品だわ
もちジャストサイズが一番ですな

>>119
ワンサイズ上げると結構着丈は違う
俺の場合はMで着丈は丁度よかった
問題は袖丈で、それが気にならないならサイズアップで良いかと
身幅は結構細めなんで、サイズ上げても問題はなかったなぁ
ところで質問なんだけど、ビレイって着丈どれくらい有るの?

124ノーブランドさん:03/01/03 01:28
>112
定価?
125ノーブランドさん:03/01/03 01:40
都内でどこかグラミッチ安いところありますか?
126ノーブランドさん:03/01/03 01:57
アークは正規代理店が出来たならサイズも日本仕様にしたほうがいい。
このマッチョ系の俺様がSでも大きめなんて。
MとかLとか着る奴いないって。
127バーンコート:03/01/03 08:37
ヤフオクにウールリッチのフィールドコートが8割引で出てますが、
生地の感じがやけに安っぽく見えます。どうやら日本のライセンス生産らしい。
デッドストックバスターズというところにも、ブラックパウダーコート
が出ていたが、こちらも半値以下。日本サイズなので、これも
トーメン=アシックス製? 日本人の体型にあってるなら結構なことだが、
果たして本家の製品と同じクオリティなのかどうか?
128ノーブランドさん:03/01/03 09:11
>>125
オッシュマンズあたりじゃないかな。まだ10%OFFやってれば\5000以下で買える。
>>126
袖丈が他のブランドに比べて長いね。漏れも172,68でSだが袖以外はジャスト。
動きやすさとかを考慮しての事だと思うが、パタのMより長いとは…
129ノーブランドさん:03/01/03 14:14
>>126
レイヤリングの分差し引いても大きいの?
130ノーブランドさん:03/01/03 17:28
中綿モンで30000円ぐらいのって
値段の内訳はどれぐらいなんすか
@生地
Aワタ
B縫製
Cデザイン
131ノーブランドさん:03/01/03 17:32
ブランド
132ノーブランドさん:03/01/03 17:58
>>130
一番大事なものが抜けているぞ。

(5) 利益
133ノーブランドさん:03/01/03 19:47
うん、しかもメーカーの利益、そして問屋、小売店の利益。
あと、物流の経費(保管、運賃)な。
134ノーブランドさん:03/01/03 19:48
モンテインってダサイですか?
135ノーブランドさん:03/01/03 19:54
デザインや縫製などの人件費、その他経費は、利益の中から
賄われるはずだから、価格の内訳は(材料費+利益)ていうことだね。
おそらく、材料の原価は数百円〜数千円だろう。
136ノーブランドさん:03/01/03 20:05
そうですね。
だから同じ布地や部品を使っても、人件費の安いアジアで作ると
値段が安くなる。
137ノーブランドさん:03/01/03 20:11
まあ、そんなに寄ってたかって言わなくても、130も大人になって
働き出せば、おのずと解ると思うが。
13887:03/01/03 20:48
>>124
3割オフです
直営店のセールは逝きたかったが
なにせ地方在住なもので┐('〜`;)┌

ちなみに今日も出かけたついでに
オムニ買った店に軽く寄って来たのですが
全品3〜4割引でも全然売れてなかった┐('〜`;)┌
世間的にはTNF>>>>マーモットって感じなんですね
漏れはTNFにあまりそそられる物がないのでスルーですが・・・
139ノーブランドさん:03/01/03 22:01
モンテインはダサくないだろう(;´Д`)
着ていても被らないし
大丈夫だと思う・・・
140ノーブランドさん:03/01/03 22:16
いきなり質問で申し訳ありません。
モンテインのPROPANE JACKETを探しているのですが、
東京近辺で扱っている所教えていただけませんか?
141ノーブランドさん:03/01/03 22:37
>>140
ここ見て探してみ↓
ttp://www.griffin.cx/
142ノーブランドさん:03/01/03 23:24
>>106
どこの大学受けるかしらんが、今日みたいな日ではレイヤリングしないと
東京でもきついぞ。
143ノーブランドさん:03/01/03 23:35
monoマガジンの表紙はモンテインだったね。
でも特集されてる訳ではないのね。
144ノーブランドさん:03/01/04 00:20
スナグのエアパック買いますた。2割引だったのでつい衝動買い。
でも着てみたらカナ〜リ気に入った!何色にするか小一時間悩んだが、
結局チャコール×グリーンを買った。両面フツーに使えるし・・・。
でも最終的にはショップスタッフのカコイイお兄さんが
「僕もこの色持ってるんですよ〜!結構(・∀・)イイですよ!」のひと言が
決め手となったのだった・・・。
145ノーブランドさん:03/01/04 00:26
>>144
田舎から出てきた大学生がその手によく引っかかる。
146ノーブランドさん:03/01/04 00:29
>>144
その買い方は(・A・)イクナイ
147ノーブランドさん:03/01/04 00:34
来年はエクストリームJKTを買うぞゴラ
148ノーブランドさん:03/01/04 00:35
>>144
でもその色は(・∀・)イイ!!
149ノーブランドさん:03/01/04 00:40
>>147
今年買っとけ
次からは中国生産になるから
150ノーブランドさん:03/01/04 00:41
>>149
分かってるのだが今年は黒がないんだ
どうしようもないのだよ・・・
151ノーブランドさん:03/01/04 01:02
>>144
漏れも色かなり悩んだ。結局無難な黒とターコイズを買ってしまったが
黒とライムも捨てがたい…。
魅力的な色が多過ぎ。
ところでこの手の服ってインナーはどういうのを着たらいいんでしょうか。
普通にスウェットとかフリースやセーターでおかしくないですか?
あと袖に穴が開いてるんですけど何すかこれ?買ってから気付いた。
152ノーブランドさん:03/01/04 01:04
>>150
まあ来年黒が出るとは限らないわけだが…
153ノーブランドさん:03/01/04 01:06
>>151
それは袖の中に手を入れた時に親指を出すための穴だよ。
154ノーブランドさん:03/01/04 01:06
どこのエクストリームJKTの話してるの?
155ノーブランドさん:03/01/04 01:07
>>152
それはそうだが今年はもうないので仕方がないわけで・・・
フレームで買うべきだったんだよな┐('〜`;)┌
156ノーブランドさん:03/01/04 01:09
インナーは裸で。
157ノーブランドさん:03/01/04 01:11
エアパック...
>>107
↑は20000円
>>144
↑は約24000円

漏れは昨日、定価で買いますた・・・(´・ω・`)
158ノーブランドさん:03/01/04 01:11
アウトドアウェアは確かに機能的で最高なんだけど。
どうしてもかっこいいとは思えないなー。
特にキチガイじみた色遣いと、訳の分からん切り替え。
アウトドアに使うのなら、両方意味があるのは分かるんだけど。

こんな俺に、アウトドアウェアのすばらしさを語ってくれ!
159ノーブランドさん:03/01/04 01:12
>>158
極寒の雪山で語ろうや!
160ノーブランドさん:03/01/04 01:15
161ノーブランドさん:03/01/04 01:16
>158
ウエストが 絞れるヤツは ファッショだよ
162ノーブランドさん:03/01/04 01:36
アウトドアのジャケットにユニクロのフリースを組み合わせると
どれだけ寒くても汗を掻くくらい温い
163ノーブランドさん:03/01/04 01:37
>>160
(・∀・)カコイイ!なんていうブランド?
164ノーブランドさん:03/01/04 01:39
来年のパタゴニア>160
165ノーブランドさん:03/01/04 01:40
>>162
ユニクロのフリースって年々ダサくなっていくんだけど、
なんでだろ〜?

       _,ヾゝー'"'"'"ー、,;    ,.:-‐―‐-.、_
      ,ラ   、_    ヽ,、 /       \
      イ  r-'ー゙ "ー‐、,  ミ/          ヽ
      i!  ,!       i! ミi   ,ハ        i
      ,j i /ニ=、  ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
      i V <(・)>i i!(・)>゙!,i  !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
      ゙!ji!   ., j .i_   /j   i  。 。,      ト-'
      ,ィi:.  ;" ー-‐'   ト'   .!   ,.=、     / ̄ ゙̄ー-、_
    __ノ !ハ    : 0 ;  ,/ _,.-‐''\ ゙=''  ,/
  /   \\   ̄ ,//     ゙ー-‐‐"
/       \.゙ー-イ ,/
166ノーブランドさん:03/01/04 01:42
アウトドアなジャケットにジーパンスニーカーってオタクっぽいですか?
167ノーブランドさん:03/01/04 01:45
>166
それ今日の俺のカッコだ・・・
168ノーブランドさん:03/01/04 01:49
age
169ノーブランドさん:03/01/04 02:00
http://210.153.114.238/img-box/img20030103220642.jpg
来期のユニクロのカタログ表紙
170ノーブランドさん:03/01/04 02:04
>>169
これは楽しみだ
171ノーブランドさん:03/01/04 13:53
チャリ乗るから、airpakよりオムニのほうがいいなあ
172ノーブランドさん:03/01/04 17:44
ジーパンにスニーカー…
17345:03/01/04 17:44
レスくれた方ありがとうございます。
結局マーモットビレイパーカ買いました。黒のXSです。
年末からセールのとこが多いらしくサイズ探しに苦労しました。
都内を一回りするハメになったのでご報告。

・渋谷ストーミー 40%off サイズがなく断念 アークfissionもセール
 にかかってました。
・銀座ビームス 40%off サイズがなく断念
・上野OD‐BOX 取り扱いなし モンテインビビィ(フードなし)が10%off
 とらや 10%off 全サイズあり
・お茶の水 グリーンライフ 25%off(20%off+消費税サービス)ここで購入
・水道橋 さかいや 30%off サイズがなく断念

こんな感じでした。
174ノーブランドさん:03/01/04 18:00
ペイントしたスタンスミス、高すぎだろこれ
洗ったら色落ちそう
http://www.rakuten.co.jp/ashoes/460391/462876/
175ノーブランドさん:03/01/04 18:43
誤爆?
176ノーブランドさん:03/01/04 19:07
シェラのダウンジャケットってどうですか?
177ノーブランドさん:03/01/04 20:35
そろそろ買おうかと思います。
ファー付ダウンジャケットどれが好きれすか?
1.The North Face
2.columbia
3.nike acg
4.RLX
5.AIGLE
178ノーブランドさん:03/01/04 20:40
セザンヌ
179ノーブランドさん:03/01/04 20:41
>177
6.ウニ黒フライトジャケット
180ノーブランドさん:03/01/04 20:44
セザンヌは一番カコイイケド、、、
高くて、、、
ウニクロは、、、良いのかな?物自体は
181ノーブランドさん:03/01/04 20:44
とても寒がりなのでフリースとジャケット?を買いたいと思っています。
贅沢な話ですが防寒とある程度はおしゃれに見えるのがいいと思っています。
ここの店へ行ってこれを見て来い!というのをどなたか教えて下さい!
182ノーブランドさん:03/01/04 20:44
>>176
あれ、いいよ
おれは持ってないので詳しいことはわからんけど、実物見て欲しくなった

なんつーか、レトロな感じがシェラっぽくていい
そういうダウンってなかなかないしね

だれかもっと詳しい人おらんの?
183 :03/01/04 20:48
ナイキのACGって、評価どうなんですか?

値段も手頃で良さそうなんだが。
184ノーブランドさん:03/01/04 20:53
デザインは普通によくてカジュアルだけど寒そう
185ノーブランドさん:03/01/04 20:55
>>179
ウニクロ(・∀・)イイ!!
186ノーブランドさん:03/01/04 20:56
>>181
パタ
187ノーブランドさん:03/01/04 20:57
188ノーブランドさん:03/01/04 21:03
Cirrus Jacketを買おうと思って店屋にいったらSnugpakのほうがよくて
そっち買った。コレ見た後にCirrus Jacket見たらなんかちょっとしょぼく見えた。
189ノーブランドさん:03/01/04 21:16
>177
MONCLERのセザンヌ以外あり得ない。
買えないならTNFのマクマードでも買っとけ。安いよ。
190ノーブランドさん:03/01/04 21:18
一番安いcolumbiaのアイスウィンドパーカはダメ?
191ノーブランドさん:03/01/04 21:23
>>190
それ買うくらいなら、もうちょっとがんがって追い銭してマクマード
買った方がイイ!あるいは、ウニクロ買って残りの予算をインナーに
回すのもイイ!
192ノーブランドさん:03/01/04 21:30
>>191
columbiaは何がダメ?
ブランドイメージ?
機能?
質?
193ノーブランドさん:03/01/04 21:48
>>192
コロンビアは普通に考えたらリーズナブルさが売りのブランド
デザイン性はイマイチ

でもユニクロまで入れて考えたら
非常に中途半端な位置づけになるってことじゃないの?
>>191の言いたいことは
194ノーブランドさん:03/01/04 22:08
>>192
要するにコロンビア自体は悪くなくとも、アイスウィンドじゃ中途半端
ってことだよ。それと比べてマクマードはもう本格的だし、デザインも良い。
だから多少高くても後者を進めるわけだ・・・。

でも今年ファー付きダウンを買っても来シーズンは飽きるかもしんないし、
他のを欲しくなるかもしれないから、それなら今シーズンはユニクロで
妥協する。ってことじゃないの?
>>191の言いたいことは
195ノーブランドさん:03/01/04 22:33
193さん、194さんも191さんと同意見ですのん?

196ノーブランドさん:03/01/04 23:15
>>177
スレ違いだけどスピワックのN3-Bの方がよかないか?
19746:03/01/04 23:24
>>173
情報サンクス。
…とはいっても漏れは今期買いすぎたので自重。
198ノーブランドさん:03/01/04 23:34
>>196
それもだいぶ悩みました。
特にチャコール、、、
199ノーブランドさん:03/01/05 00:31
だれかクラウドヴェイルのセレンディピティジャケット持ってない?
172cm55kg何だがサイズってSとMどっちかね?
200ノーブランドさん:03/01/05 00:37
200着
201ノーブランドさん:03/01/05 00:47
アウトドアとかスポーツ系で福袋置いてるとこないかな
202ノーブランドさん:03/01/05 00:55
>>201
いろんな店でやってるよ。ネットでやってるところもあるよ。
203ノーブランドさん:03/01/05 01:00
いろいろ周ってみます
204ノーブランドさん:03/01/05 02:46
>>187
あ、なんかいい。。
205ノーブランドさん:03/01/05 03:01
>>187
こんなのあったんだ・・・
いいね。しかも安い
あの素材でダウンって想像がつかないな
206ノーブランドさん:03/01/05 03:23
>>199
Sだと思う。細身ならちょうど良いはず。
207ノーブランドさん:03/01/05 13:51
173で60の痩せ気味体型の俺がビレイパーカMを買ったのは間違いだったのか。。
自分のセンスの無さにショボーン
208ノーブランドさん:03/01/05 14:39
ビレイパーカってどんなやつ?
写真とかない?
209ノーブランドさん:03/01/05 14:56
>>207
今期のものを試着したが177/70の漏れでもMはでかすぎてありえなかったぞ
XSでジャスト
センスというよりも君がどう着たいかの問題じゃないか?
210ノーブランドさん:03/01/05 15:36
>>173
出先でちょっと寄ってみたよ>・上野OD‐BOX 
モンテインフェア中(〜1/10)ゆえ10%オフ。他アイテムも値引きしてたよん。
211ノーブランドさん:03/01/05 15:46
>>209
今期のってそんな小さいんだ。
俺、昨シーズンのでLだよ。176/75で。
袖丈は長いが、身幅はちょいゆとりあるぐらいだったけど。
212211:03/01/05 16:10
楽天さかいやの今期物ビレイの説明見たら、
USAサイズだが、日本サイズより2サイズほど大き目って書いてあった。

納得すますた。
213ノーブランドさん:03/01/05 17:45
バーゲン逝ってきた。
エアパックのチャコール&ライムが19800円だった。
おととい24000円で買ったばかりなのに(´・ω・`)ショボーン...
214ノーブランドさん:03/01/05 17:50
新宿のマーモット行ってきました。三時の時点で福袋なし。グローブがやたら売っておりました。
215ノーブランドさん:03/01/05 18:45
質問なんだけど・・・。
ティンバーランドのジャケットで、
パタゴニアのストームジャケットみたいな薄手のモノがあるじゃん?
あれの名前と暖かさはどうか教えてー!
あとまだ販売してる?
216ノーブランドさん:03/01/05 18:50
エアパックってみんなどれくらいのサイズ着てますか?
自分身長174で65`、細くも筋肉質でもない普通の体形で
Mを買ったんですがSにしておけばと少し後悔してるんですが。
Sはちょうどいいけど腕をあげたり曲げたりすると手首が丸見えに
なるんでMにしたんですが。
217ノーブランドさん:03/01/05 18:53
>>213
お店情報きぼん
218ノーブランドさん:03/01/05 19:06
OD‐BOXでビビィ買ったよ。外出だけど、1割引でエクストリーム?もサイズ抜けあったけど、
安くなってた。もしかしたら、昨季のかな?
フェアで引ける、スピードくじはハズレでだったけど、ステッカーとキーホルダーもらえた。
219ノーブランドさん:03/01/05 20:23
セールでMONTANEのPROPANE JKTをGET。
PERTEXのシェル、薄いKONTROLの中綿、COOLMAXのライナー、の三層構造で、
ちょうどMarmotのドライクライムオムニJKTを強化したような感じ。
真冬でもMTB乗り回す自分にはピッタリのウェア。
もうこれで来季から本国生産じゃなくなっても悔いは無いッス。<MONTANE
220ノーブランドさん:03/01/05 20:34
>>217
石川県ですけど来ます?
221ノーブランドさん:03/01/05 20:42
大阪の人はどこでアウトドア系のウェアかってるの?
俺はODボックスぐらいしか思いつかないんだが。
梅田近辺でどこかいい店ないかな?

222ノーブランドさん:03/01/05 20:54
>>219
いくらで、何色買ったの?
223田舎人:03/01/05 20:57
カリマーのフリースって展開されているのですか??
とんと見ないのですが・・・
224ノーブランドさん:03/01/05 21:20
>>223
されてる
めったにないかも
都内でも見たことあるのは2度くらい
25000でフードがついて丈があるほうは、けっこうかっこいいよ
カラバリも豊富
225ノーブランドさん:03/01/05 21:27
>>224
でもやたら毛が抜けやすくて困るんだよなぁ
226ノーブランドさん:03/01/05 21:42
カリマーのフリースはフリース類で最強
227ノーブランドさん:03/01/05 21:42
マーモットの一万円お楽しみ袋買ったよ。

ニット帽
プレシップ ジャケット/メッシュ
ドライクライム オムニ ジャケット
ドラクライムアローウィンドシャツ×2
ブーツジャック パンツ
メンズ アルティメイト スキー グローブ

95600円分入ってた。
228ノーブランドさん:03/01/05 21:43
>>222
20%offでグラファイトッス。
229ノーブランドさん:03/01/05 21:45
モンテイソのビビィージャケット買いますた。
183cmでMって小さいかな・・・?
230ノーブランドさん:03/01/05 21:50
サイズはばっちし?
231213:03/01/05 22:47
ごめん。。行けないわ。東京なんで>>220
232213じゃなかった217:03/01/05 22:48
↑訂正
233ノーブランドさん:03/01/05 23:28
石川県のどこよ?
234田舎人:03/01/05 23:44
レスくれた方ありがとございます.
少ないのですか...残念.
他に比較的フィットするフリース出してるとこってないでしょうか.
パタゴニア以外で.
235ノーブランドさん:03/01/05 23:45
マジで言っていい?
めちゃくちゃカッコいいよ?
でもオシャレさんはそれほど着てないのであまり言いたくないんだけど。
236ノーブランドさん:03/01/05 23:59
>>233
竪町のブラーブってお店です。ド田舎ネタでスマソ...
237ノーブランドさん:03/01/06 00:03
もしかして新竪の方?
238ノーブランドさん:03/01/06 00:18
>>219
どこで買ったの?
プロペインあまり売ってるところないんだよな。
239236:03/01/06 00:57
>>237
新竪の入り口の黄色いお店はエアパック(スナグ全品)2割引ですよ。
漏れはおとといそこで買いますた。

ちなみに新竪には住んでないですけど・・・。 内輪ネタでスマソ...
240ノーブランドさん:03/01/06 00:58
親指に穴がついてる服に手袋はおかしい?
241ノーブランドさん:03/01/06 01:05
>>240
穴に指を通してから手袋をつける。
これが本来の使い方。
242ノーブランドさん:03/01/06 01:50
>>238
ここの最初にあるグリフィンのリンクから探せるよ。
商品を選択してSHOPをクリックすると、その商品が置いてある店が出てくる。
プロペインはコレhttp://griffin.cx/mt/shop_prja.html
243ノーブランドさん:03/01/06 01:53
PatagoniaのR2フリースと同素材のモノが、INSPORTのモノだと激安6〜7千円で買えた。
パタのR2気に入っててヘタって来たから買い換えようと思ったのだが。
とりあえずしばらくはこれでパタの2万円分の価値を探ってみようっと。
244ノーブランドさん:03/01/06 03:18
この板でマウンテンバイク乗ってるヤシってどこのに乗ってるの?
やっぱりプジョーが多いのかな?
ちなみに俺はジャイアントに乗ってます。
245ノーブランドさん:03/01/06 03:26
マーモットってダサい??
友達から
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d25364583
これっぽいのボード用に買ったんだけどさー街で着れるかな??
宣伝じゃないです。
246ノーブランドさん:03/01/06 03:30
>>244
頼むからプジョーが多くないことを願う・・・
おれ、ビアンキです
247ノーブランドさん:03/01/06 03:31
難しいね。
ダサイと言ってしまえば、アウトドア系(パタも含めて)自体ダサイしね。
ただ、マーモットはパタと並んでアウトドア系トップブランド。

街で着てる奴もたくさんいるし、俺も大好きなブランド。

好きなら着て下さいとしか言えない気がするぽ。
248ノーブランドさん:03/01/06 03:44
パタやワイルドシングスが
ジーンズメイトやカジュアルショップ306に置いてあるのを見ると、
激しく怒りを覚える!ピコでも置いてろよな!!!!!!(激怒

249ノーブランドさん:03/01/06 03:46
>>248
ワイシン・スナッグあたりは置いてあって当たり前だと思うが。
元々街着前提でしょ?

パタは売れるからしょうがない。
250ノーブランドさん:03/01/06 03:47
>>249
数年前は置いてなかったやん。ワイシン昔から愛用してたのにぃ〜
まぁそろそろ潮時かも・・・
251ノーブランドさん:03/01/06 03:50
ワイシン、3年位前は高級アウトドアウェアだったけどな・・・
252ノーブランドさん:03/01/06 03:51
今となっては、厨房ご用達になりそうだよ…鬱
253ノーブランドさん:03/01/06 03:52
>>244
バラクーダ。知ってるかな?
254ノーブランドさん:03/01/06 03:52
>>250
気持ちはわかります。

やっぱ、ワイシンは去年あたり売れてないからね。
日本にいるからかもしれないけど、ワイシン自体ブランドイメージを
守ろうとする姿勢が伝わってこなかったし。
アメカジ系量販店に流れるのも時間の問題と思っていた。
255ノーブランドさん:03/01/06 03:55
ワイシンのごついやつはよく雑誌に載ってて、
アウトドア系ジャケットの中で一番高かった記憶がある

同じ頃、一生を風靡したのがカリマーか
でもカリマーは未だにがんばってるね
コンセプトが少し変わったけど
256ノーブランドさん:03/01/06 03:56
オレなんか、7万近くのデナリJK愛用してたが
限界か・・・

がんばれ!カリマー(゚∀゚)ノ
257ノーブランドさん:03/01/06 03:58
アーク、モンテインぐらいかな?
スタイリストとか、有名アメカジ系ショップスタッフに一時期推されても
廃れてないとこって。

クロロフィルは、いまいち一般受けしてないし。
258ノーブランドさん:03/01/06 03:59
>>256
ってか、デナリって何であんなに高いんだろな
今は少し安くなったの?
259ノーブランドさん:03/01/06 03:59
>>256
ワイシンの上位機種は今でも評価高いでしょ。
260ノーブランドさん:03/01/06 04:00
ですね
泣きながら寝るよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!
261ノーブランドさん:03/01/06 04:00
>>257
モンテインは個人的にまだキテない
アークはずっと地味だね
262ノーブランドさん:03/01/06 04:05
数年前の個人的評価
カリマー>パタ>ワイシン>スナグ>アーク>ナパピリ>ムーンストーン>マーモット>モンテイン>ノースフェイス


アーク>カリマー>パタ>ナパピリ>クラウド>ノースフェイス>マーモット>スナグ>モンテイン>ワイシン>ムンスト
263ノーブランドさん:03/01/06 04:07
>>262
やたら、アパレル度(見た目)の得点が高い評価だね。
個々の位置付けはおいて、そういう正直さはすきだなぁ。
264ノーブランドさん:03/01/06 04:10
>>263
そうそう
あくまで街着として見ての判断ね
265ノーブランドさん:03/01/06 06:27
>>246
なんのかんの言ってもやっぱりプジョーは多そうだ…

>>253
すまん。知らない奴だわ。
266ノーブランドさん:03/01/06 06:31
>>244
アゾニック
267ノーブランドさん:03/01/06 07:08
>>244
漏れもジャイアント乗り。
クロスバイクだけど。
268ノーブランドさん:03/01/06 08:52
カリマーのゲッコーのインプレ求む。
269ノーブランドさん:03/01/06 13:11
>>244
俺はKONA乗り。
270ノーブランドさん:03/01/06 18:04
age
age
271ノーブランドさん:03/01/06 18:40
>>244
TREK
272ノーブランドさん:03/01/06 22:45
個人的には
アーク>クラウド>モンテイン>パタ>マーモット>ノースフェイス>ナパピリ>クロロフィル>カリマー>スナグ>ムンスト>ワイシン
って感じなんだが、どうだろう?

273ノーブランドさん:03/01/06 22:53
やっぱ無いと寂しいのでバックパックスレ立てようかな。
274ノーブランドさん:03/01/06 22:56
>>271
漏れもTREK。
275ノーブランドさん:03/01/06 22:58
漏れの評価
パタ>マーモット>ノースフェイス>アーク>クラウド>以下同列
276ノーブランドさん:03/01/06 22:59
チャリ乗り結構いるなぁ。
277ノーブランドさん:03/01/06 23:02
イエティ 88マングース
278ノーブランドさん:03/01/06 23:14
YETIうらやますぃ。
279ノーブランドさん:03/01/06 23:17
ロード乗りはいねえが?
280ノーブランドさん:03/01/06 23:26
>>244
クラインのATTITUDE
281ノーブランドさん:03/01/06 23:29
ロード系のウエアだとパールイズミとか?
282ノーブランドさん:03/01/06 23:30
>>281
そこまで行ってしまうと板違いだと思われ
283ノーブランドさん:03/01/06 23:30
やっぱ・・・そうだよね。
284282:03/01/06 23:34
>>283
落ち込むこたぁない
この板らしく、チャリに乗るのに良いウェアを追求していけばいいだけだよ

ちなみに、俺が乗るときのお気に入りはマーモットのプリシップです。
285ノーブランドさん:03/01/06 23:35
>>279はロードに乗ってるの?
286ノーブランドさん:03/01/06 23:40
パタ>偶にヒット打つノース>以下同等
以下同等→良さげだがワイシンと同じ運命辿りそう。今後に期待
(ブランドイメージについて)>>248 ->>250参照、同意。
アーク、カリマー、→機能性は認めるところだが
街着にする場合やり過ぎ感が強い、特にハードシェル
上手く取り入れている人は、上級者か?
パタ→
それしか思いつかんのだろ
はいはい、わかったよ
ありがち、着てるヤシ多い その他
注意すべき点はあるも、ボトム、その他との
組み合わせにより、解消可能。長く着れる、売却有利
機能性はファ損スレなので考慮せず。

個人的見解、気分を害した人スマソ。
>>247、同意。あえてバタ臭く逝く手もあるね。

時に、Woods Path はガイシュツですか?
287ノーブランドさん:03/01/06 23:43
>>279
LOOK乗ってます〜
288ノーブランドさん:03/01/07 00:03
都内近郊でクラウドヴェイルのアウトレット、もしくは
セールを行ってるショップってありますか?
SnazJacketが欲しいけど定価じゃ手が出ない。
欲しいよぉ。
289ノーブランドさん:03/01/07 00:04
個人的にエーグルも結構使える。

山屋にはダメかもしれないけど、
ファ板としてならイケルんでない?
290ノーブランドさん:03/01/07 00:19
カリマー似合う人はかっこいいなぁ
291ノーブランドさん:03/01/07 00:20
個人的にエーグル萌える。

女にジョッパーブーツだけ履かせて
アウトドアセクース イケてない?

ネタsageスマソ
292ノーブランドさん:03/01/07 00:28
おもしろいのでおれもやってみた

アーク>ナパピリ>カリマー>スナグ>モンテイン>パタ>ミレー>・・・・>マーモット

個人的にマーモットは嫌いな部類に入る
あくまで個人的な意見だが
293ノーブランドさん:03/01/07 00:36
お世話になってる順。

マーモット>パタゴニア>アークテリクス>フィルソン>ブラックダイアモンド>ノースフェイス>モンベル>・・・
294ノーブランドさん:03/01/07 00:38
>>293
俺も「ぱっとしないデザインだぁ」と思いながらも
一番使ってるのはマーモットだったりする罠
295ノーブランドさん:03/01/07 00:38
漏れはマーモット好きだけどね
296ノーブランドさん:03/01/07 00:40
厨房のランク付け

パタ>ノース>ティンバー>ワイシン>スナグ>カリマー>ファーストダウン>ペンフィールド>ウッズ>以下同じ

決して漏れの個人的ランク付けではない。
297ノーブランドさん:03/01/07 00:48
エーグルは妙に女の子テイストなアイテムがあるのが痛いけど。
ダウンなんかはかなりゴツイね
298ノーブランドさん:03/01/07 00:54
>>286
Woods Path
モンベル ヨリ チョトイイ
299ノーブランドさん:03/01/07 01:10
ガイシツカハ シラネ。
300ノーブランドさん:03/01/07 01:19
身幅が狭いのはどのブランドのどのタイプなのかな?
アウトドア系の色はすきなんだけど、
どうも身幅が広くて。
タイト目に着たいんだけどお薦めある?
301ノーブランドさん:03/01/07 01:23
カリマーやモンティンなんかは比較的タイトなシルエットになってる
302ノーブランドさん:03/01/07 01:24
どのブランドでもカツヲシェルなら大抵細身だと思うよ。
303ノーブランドさん:03/01/07 01:28
スナッグパックのフードついてるダウンはどう?
タイトっぽく見えるけど。
カツヲシェルってなに?
304ノーブランドさん:03/01/07 02:00
磯野貝
305ねぇ:03/01/07 02:03
165センチしかナイけど3XLの服着てたらヘンかな?
306ノーブランドさん:03/01/07 02:11
自分で自信持てなきゃたぶん傍目にも変
307ノーブランドさん:03/01/07 02:16
俺のアイテム保有数の多い順だと
パタ>Marmot>>TNF>MONTANE=アーク=MONCLER>CLOUDVEIL=IBEX=カリマー・・・って感じ。
当然昔から愛用してるブランドが多い。ワイシン・スナグはゼロ。
308ノーブランドさん:03/01/07 02:20
モンテインやべえ。かなり萌えた。来年買おう…!
309ノーブランドさん:03/01/07 02:21
来年。。。
310ノーブランドさん:03/01/07 02:23
ノースって書いてあげなよ。厨が来ちゃうぞ。
TNFってなんですか?マジです。って
311ノーブランドさん:03/01/07 02:25
>>307
昔から愛用していると何かあるんですか?
312ノーブランドさん:03/01/07 02:26
>309 釣りだよ・・・
313コイキ:03/01/07 02:38
314ノーブランドさん:03/01/07 02:56
俺もMTB(GTです)乗りです。
モンテインのエクストリーム着てます。
雪の降るこの時期でも、インナーはロンT(ブレスサーモorアウトラスト)
一枚でOKなのはイイですね。

315ノーブランドさん:03/01/07 03:09
>>307
そんなに持ってるの?
それってアウター以外のものも含めて?
316ノーブランドさん:03/01/07 03:41
モンテインは今年買ってください・・・。
今年じゃないと・・・・・ううう・・。
>>316
いまモンテインたのんでショップにきてるんだけど
正直25000は痛いからキャンセルしようと思ってんだけど買った方がいいかなぁ・・・。
made in U.Kは確かにいいけどねぇ・・・。
318nar.=³³ ◆53NAR3TRng :03/01/07 09:39
あげとこ
319ノーブランドさん:03/01/07 10:45
どうなんだろうね?
モンテインで欲しいアイテムがある、
適したアウトドアアクティビティに使用する可能性があるなら
無理してもUKモノを即買いした方がいい。

なんとなくモンテインってブランド欲しいなら、チャイナ製でもいいんじゃない?
320ノーブランドさん:03/01/07 11:10
生産国が変わる話はマジなんですか?
すでに既成事実みたいになってるようですが。
321ノーブランドさん:03/01/07 17:26
>>313
こういう、クソみたいな検索キー大量に書いている時点で
買う気無くすよ。
322ノーブランドさん:03/01/07 17:27
店の親父さんが言ってたよ、だから(その店では)もう来年からは扱わないって。
県内の数少ない取り扱いショップだったのに…
323ノーブランドさん:03/01/07 17:59
エアパックのフロントジッパーが裏面の薄いナイロンを巻き込んで一時大変な
ことになりますた。もう少しで破れるところだった・・・。危ない危ない...

324山崎渉:03/01/07 20:19
(^^)
325ノーブランドさん:03/01/07 20:35
>>313
最低落札設定してあるんだから1円でスタートしても意味ないじゃん。
326ノーブランドさん:03/01/07 22:32
俺もモンテイン買っておこうかな・・・
327ノーブランドさん:03/01/07 22:44
>326
MONTANEは買っといた方がいいと思うよ。俺は最高峰のEightJKTがほすぃ
328ノーブランドさん:03/01/07 23:18
今日外人さんが着てた奴が気になるんだけど
フィールドコートって言うのかな、オケツが隠れるぐらいまでの長さで
暗い茶色で、フードは付いてなかったか解らなかったんだけど・・・あと
内側の首下についてるタグが2つ有って
上が小さめの白いタグ
下がソレより大きめの黒いタグに、白の筆記体で1・2単語書いてあったような・・・

誰か解る?
329ノーブランドさん:03/01/08 00:04
中国製になると質落ちるの?
330ノーブランドさん:03/01/08 00:48
benさんのサインがつきません
331ノーブランドさん:03/01/08 00:49
落ちるのかはわからないけど何か変化はあるんじゃん?
「UK製」っていうのが一番大きいかと。
332:03/01/08 03:06
    ||| | ||| おい、歩きタバコの馬鹿女ども。特にQFRONTの辺。
   ||||||‖ くせーんだよ。
  ‖||| | |‖ 歩きタバコのオヤジとかわんねーぐらいにくせーんだよ。
  [二二二二二] 中毒者が!!痩せるんじゃねーよ。
    ( ・∀・)ビタミンCと、ニコチンの解毒でゲソるんだよ。
     | つ つ 子宮ガンの確立倍増なんだよ。流産の確立倍増なんだよ。
     (_)_) n何にふらっと騙されたのか、そういう変な男に騙される性質みたいなのがばればれなんだよ。
脳内では気取ってるのかしらねーが、
はたからみりゃ、売春婦のジャンキーみたいでゲロいんだよ。
333:03/01/08 03:07
    ||| | ||| おい、歩きタバコの馬鹿女ども。特にQFRONTの辺。
   ||||||‖ くせーんだよ。
  ‖||| | |‖ 歩きタバコのオヤジとかわんねーぐらいにくせーんだよ。
  [二二二二二] 中毒者が!!痩せるんじゃねーよ。
    ( ・∀・)ビタミンCと、ニコチンの解毒でゲソるんだよ。
     | つ つ 子宮ガンの確立倍増なんだよ。流産の確立倍増なんだよ。
     (_)_) n何にふらっと騙されたのか、そういう変な男に騙される性質みたいなのがばればれなんだよ。
脳内では気取ってるのかしらねーが、
はたからみりゃ、売春婦のジャンキーみたいでゲロいんだよ。
334:03/01/08 03:10
    ||| | ||| おい、歩きタバコの馬鹿女ども。特にQFRONTの辺。
   ||||||‖ くせーんだよ。
  ‖||| | |‖ 歩きタバコのオヤジとかわんねーぐらいにくせーんだよ。
  [二二二二二] 中毒者が!!痩せるんじゃねーよ。
    ( ・∀・)ビタミンCと、ニコチンの解毒でゲソるんだよ。
     | つ つ 子宮ガンの確立倍増なんだよ。流産の確立倍増なんだよ。
     (_)_) n何にふらっと騙されたのか、そういう変な男に騙される性質みたいなのがばればれなんだよ。
脳内では気取ってるのかしらねーが、
はたからみりゃ、売春婦のジャンキーみたいでゲロいんだよ。
335ノーブランドさん:03/01/08 08:14
今朝、オムニ ジャケットを着てジョギングした。
すっごくいいね。
軽くて薄いのに肌ざわりが良く暖かい、しかも蒸れない。
今まで着ていたウインドブレーカーは何だったんだって感じ。
なんかよくわからんが、しあわせ感がある。
336ノーブランドさん:03/01/08 15:37
クラウドヴェイルのGraphiteって初めて聞くような
色なのですが、厳密には何色のことなのでしょうか?
337ノーブランドさん:03/01/08 15:51
>>336
鉛色。ダークグレーかな
338ノーブランドさん:03/01/08 20:11
カリマーのグレンコが25000で買える店ないですか?
339ノーブランドさん:03/01/08 21:14
寒いからウニの980円タイツ買おうと思ったら
品切れだったのでしょうがなくフェニックスの5000円の買ったよ
340ノーブランドさん:03/01/08 22:05
>338
さかいや安くなってるんじゃない? WEBじゃなくてお店ね。
341ノーブランドさん:03/01/08 22:07
先日さかいや行ったけど安くなってたよ。
カリマーは結構残ってた。
342ノーブランドさん:03/01/09 00:06
あげ
343ノーブランドさん:03/01/09 00:06
>>342
グッジョブ!
344ノーブランドさん:03/01/09 00:14
ヘリーハンセンとかGerryってなんか大増殖してない?
345ノーブランドさん:03/01/09 00:16
>>344
何県何郡?
346ノーブランドさん:03/01/09 00:17
>>345
俺も君と同じ思いを抱いた。
347ノーブランドさん:03/01/09 00:17
スントのヴェクター付けてたらいかにもかな?
しかもイエローじゃなくてグリーン・・・
348ノーブランドさん:03/01/09 02:25
ヘリーハンセンなんかバーゲン品、異常に安いんだけどどうしちゃったんだろ?
どこ行っても30〜50%引きだもん。
349ノーブランドさん:03/01/09 03:19
そりゃ人気ないからでしょ。
350ノーブランドさん:03/01/09 03:36
>>323
あれよくかむよね。俺店屋で試着してる時にかんでやばかった。
351ノーブランドさん:03/01/09 03:43
今日なんかのテレビ番組で消防か厨房くらいの男の子がエアパック着てた…
352ノーブランドさん:03/01/09 05:10
エアパック、パラシュート生地使ってるヤツ気になる。
353338:03/01/09 06:29
>>341>>340
ありがとうございます
354ノーブランドさん:03/01/09 10:53
キャプリーンみたいなアンダーウェアって
素肌に着るものなの?
俺はTシャツの上に着てるんだけど意味無いのか?
355ノーブランドさん:03/01/09 11:40
>>354
ワラタ!
356ノーブランドさん:03/01/09 12:04




         も  う  じ  き   春  が  く  る





,
357ノーブランドさん:03/01/09 12:07
>>355
俺はマジに聞いてるんだぞ
358ノーブランドさん:03/01/09 12:15
なんでTシャツの上にキャプ着るんだ?寒いの?
359ノーブランドさん:03/01/09 12:17
1枚よりも2枚きたほうが暖かそうだから
だけど蒸れるんだよ
360ノーブランドさん:03/01/09 12:20
>>359
それは蒸れると思うよ。
素直にキャプ一枚にスエットなりシャツにすればいいんでない?
361ノーブランドさん:03/01/09 17:58
>>359
威張ってないで厚手のアンダーウェア買えよ
362nar.=³³ ◆53NAR3TRng :03/01/09 18:12
休み明けて学校行ったらモンテイン着てる奴が2人も居た・・・。
買わなくてよかった・・・のか?。まぁ買うのやめーた。
長野の人で買いたい人いたら言ってください。
363nar.=³³ ◆53NAR3TRng :03/01/09 18:16
ちなみにBIVVY JACKETです。
ちなみに僕もMTB乗りです。ストリートトライアラーです。
バイクはORANGEっす。
364ノーブランドさん:03/01/09 18:21
春に向けてマウンテンパーカーでも買おうかな
と思っていますが何が一番ベタですか?
365ノーブランドさん:03/01/09 18:23
>>364シエラ6040 パタスーパーセル
366ノーブランドさん:03/01/09 18:29
ジャケットのインナーにきるフリー素でいい感じのを教えて下さい
367ノーブランドさん:03/01/09 18:36
>>366
ジャケットってシェルだよな?
それなら、パタのR2。
368ノーブランドさん:03/01/09 18:43
R2、検索してみたらイイッスね!セールしてる所で探して買います。
369ノーブランドさん:03/01/09 19:34
フリースはどうせ上を脱がない限り見えないしユニクロで十分だと思ってる
僕は逝ってよしですか?
370ノーブランドさん:03/01/09 19:35
>>369
居てよし。
371ノーブランドさん:03/01/09 19:38
シェーラスジャケットとかエアパックみたいなジャケットは
ジャストサイズで着た方がカッコイイと思ってたけど、1サイズ大きめで
フリースとかインナーを着こんですこしモッコリしたかんじで着て裾を絞った方が
カッコイイということに気付きました。
372ノーブランドさん:03/01/09 19:40
>>371
人それぞれ。
373ノーブランドさん:03/01/09 19:48
どっちもかっこいいということで
374ノーブランドさん:03/01/09 20:35
ここはファッション板じゃないのにアークテリクス着てる人少ないね。
貧乏人ばっかりかな?
375ノーブランドさん:03/01/09 20:39
>>374
カッコ悪いから着てないだけ
376ノーブランドさん:03/01/09 21:16
エアパックage
377ノーブランドさん:03/01/09 21:19
アークから、エアパックですか・・・
378ノーブランドさん:03/01/09 21:20
エアパック なめたらゆるしまへん
379ノーブランドさん:03/01/09 21:22
エアパック、ジーンズメイトに早く並ばないかな
380ノーブランドさん:03/01/09 21:23
379逝ってよし
381ノーブランドさん:03/01/09 21:25
ジーンズメイトに並んだら俺が全部買い占める
382ノーブランドさん:03/01/09 21:26
つーか、安売りしてるからエアパックなんか買ったんだろ?
あれギャルオ以外で定価で買った奴ってすげーナイスガイだと思うよ。
誉めてやりたい。
383ノーブランドさん:03/01/09 21:29
>>382
安売りしてたから買ったってのは正直否めない。
買ったのはいいけどジーパンに合わせてみたらモロギャル男で困ってる。
384ノーブランドさん:03/01/09 21:29
スナッグパック。

ここの板の人はモンベルはどういう位置付け?
385ノーブランドさん:03/01/09 21:30
エアパックをセールで買うヤシ(・∀・)イイ!!
エアパックを定価で買うヤシ(・A・)イクナイ!!
間違えてユニクロのエアテックを買うヤシ(`Д´)ウワーン...
386ノーブランドさん:03/01/09 21:30
ムーンストーン<スナッグパック
コレ定説
387ノーブランドさん:03/01/09 21:31
ムーンストーンはスポーツオーソリティーとジーンズ屋に並びはじめて
もう買う気うせた。
あーあ、一番好きなブランドだったのに・・
388ノーブランドさん:03/01/09 21:32
エアパックの胸にポケットが無い安い方を着てる人とすれ違うと
少し優越感を感じてしまう
389ノーブランドさん:03/01/09 21:33
つうかジーパンとあわせるな
390ノーブランドさん:03/01/09 21:33
スナッグ・ワイシンが量販店にならぶのは当たり前として、
ムーンストーンだけは、代理店がブランドを殺しちゃったね。
391ノーブランドさん:03/01/09 21:33
なんだかんだ言って皆エアパックが好きなんだね!
392ノーブランドさん:03/01/09 21:34
エアパック最高!
393ノーブランドさん:03/01/09 21:34
いまだに嬉しそうにパタゴニア着てるシトっているよね。
笑っていいですか?
394ノーブランドさん:03/01/09 21:35
スナッグパック>>パタ
これ基本
395ノーブランドさん:03/01/09 21:35
>>393
いいとも!
396ノーブランドさん:03/01/09 21:35
その日の気分次第でリバーシブル!
397ノーブランドさん:03/01/09 21:35
安売りしてるスナッグより悲惨といえば悲惨。
398ノーブランドさん:03/01/09 21:36
寝袋メーカーひゃっほう!
399ノーブランドさん:03/01/09 21:36
時代はテリクス。
400ノーブランドさん:03/01/09 21:37
最近
エアパック
ウニのフリース
ジーパン
スニーカー
毎日のようにこの格好です。エアパック2着も持ってます。
401ノーブランドさん:03/01/09 21:37
>>376のおかげでこのスレはエアパックの話題でもちきりです。
402ノーブランドさん:03/01/09 21:38
クロロフィルとマウンテンハードウェアは
どうしても田舎臭さが残るね。
あんなの街着にしてる人、メチャクチャカッコ悪いよ。
403ノーブランドさん:03/01/09 21:38
>>384
コストパフォーマンスは高いが買わない。
売ってても手に取らない。
404ノーブランドさん:03/01/09 21:38
エアパックのフードって一度出したら最後、ちゃんと入れられなくなるから
出さないほうがいいよ。
襟の形がふにゃふにゃになってしまった…。
405ノーブランドさん:03/01/09 21:38
まともなのってマーモットだけでしょ
406ノーブランドさん:03/01/09 21:39
下痢ー、ペンフィールド??、ウールリッチなんかもヨロシクね♪
407ノーブランドさん:03/01/09 21:39
田舎臭くないウエアってやっぱ、エアパック?
俺も306でかってこよう!
408ノーブランドさん:03/01/09 21:39
あとウッズも追加
409ノーブランドさん:03/01/09 21:40
エアパックで前がスナップボタンのやつあるよね
あれちょっと欲しいかも
410ノーブランドさん:03/01/09 21:40
ベアーやファーストダウンもね!
411ノーブランドさん:03/01/09 21:40
>>407
服そのものはいい感じだけど合わせ方失敗すると田舎臭くなるよ
412ノーブランドさん:03/01/09 21:41
おまいらにはオーバースペックだよ。黒いMA-1着とけ
413ノーブランドさん:03/01/09 21:41
MA1なんてオタクの服じゃん。
414ノーブランドさん:03/01/09 21:42
エアパック持ちに質問!
フロントのチャックが裏側の薄いナイロンを巻き込んで大変なことに
なったことありませんか?
415ノーブランドさん:03/01/09 21:42
あんまし、アウトドアウエアだけに詳しくなるのもヲタだな。
416ノーブランドさん:03/01/09 21:42
>>414
あるよ。
417ノーブランドさん:03/01/09 21:43
それほど流行って無くて良いメーカーある?
ブラックダイヤモンドがもっと良いの出せば、結構売れると思う。
418ノーブランドさん:03/01/09 21:43
え、エアパックいくらぐらいで買えるの?
419ノーブランドさん:03/01/09 21:43
>>417
クロロフィル。
420ノーブランドさん:03/01/09 21:44
男は黙ってシェラ64
421ノーブランドさん:03/01/09 21:44
エアパック、なんか俺が買ったやつ試着されまくってたせいか
チャックがかんだ跡やシワだらけなんだけどこれってどうやったらきれいにできるの?
422ノーブランドさん:03/01/09 21:44
>>418
1万円台以下。
423ノーブランドさん:03/01/09 21:44
>>418
今なら探せば2万で買えるよ。
424ノーブランドさん:03/01/09 21:45
プレンティタフ。
425ノーブランドさん:03/01/09 21:45
エアパックはアウトドアウェアで一番おされなデザインだと思う。
色使いもデザインも。
426ノーブランドさん:03/01/09 21:46
>>425
DAS厨と同じじゃないか?どうした?
427ノーブランドさん:03/01/09 21:47
ショットのライダースジャケットが一番
428ノーブランドさん:03/01/09 21:47
>>426
ごめん、実はDASも大好きなんだ
429ノーブランドさん:03/01/09 21:47
>>428
じゃあ、大丈夫!
430ノーブランドさん:03/01/09 21:48
アウトドアウェアのブームが終わってもフツーに着れるエアパック
431ノーブランドさん:03/01/09 21:48
このスレ見てエアパックの黒×青買ったんだけどウェストバッグとか
合わせてたらダサいですか?
こういう服は初めてでコーディネートに悩みます。
432ノーブランドさん:03/01/09 21:49
謎の子袋に入れて持ち歩けるエアパック
433ノーブランドさん:03/01/09 21:50
エアパック着てリュック背負ってるヤシをハケーンした。
ダサイ!
434ノーブランドさん:03/01/09 21:50
何だ?エアパック祭りか?
435ノーブランドさん:03/01/09 21:51
>>433
え!?リュックやばい!?
436ノーブランドさん:03/01/09 21:51
>>431
別にまずくないけど、
ボトムでどうにか工夫しないとえらく普通になっちゃうね。
437ノーブランドさん:03/01/09 21:51
>>434
皆がエアパックのすばらしさに気づいたんです。今ごろ・・・
438ノーブランドさん:03/01/09 21:53
>>435
漏れが見たヤシはダサかっただけ。でもあのモコモコの上にリュックは
合わないと思われ。カバンが必要ならトートバッグの方が良し!
439ノーブランドさん:03/01/09 21:53
>>431
このスレって…結構エアパック叩かれてたと思うが。
ウエストはあまりおすすめしないな。
440435:03/01/09 21:54
http://www.spungna.com/coolcat/porter/heat/rucksack/703-6303-08chaku1.jpg
ちなみにコレ…ダサいんか…つうかあいそうなカバンこれしかないぞ。
かばん何もてっちゅーねん
441ノーブランドさん:03/01/09 21:54
>>438
だね。でもポーターは不可。
442ノーブランドさん:03/01/09 21:55
>>435
エアパックの元々の使い道はアウトドアなので、
リュックはマズくありません
443ノーブランドさん:03/01/09 21:55
431です。かばん自体あまり持たないほうがよさそうな雰囲気ですね。
パンツもジーンズばかりなんですが、、、
444ノーブランドさん:03/01/09 21:55
>>441
モロポーターだよ!
445ノーブランドさん:03/01/09 21:56
まずくないリュックを探すのに苦労しそうな気がする。
無難にグレゴリ―とかかな。
446ノーブランドさん:03/01/09 21:56
スナッグ×ポーターって似合いそうじゃん!
どっちも人気者だし!!

俺も真似しちゃうぞー!!
447ノーブランドさん:03/01/09 21:57
ギャルオの伝統にのっとって、モノグラムかダミエのポーチが一番似合うね!
448ノーブランドさん:03/01/09 21:58
ポーターのヒートは黒だから黒のエアパックにはパッとしないね。
449ノーブランドさん:03/01/09 21:59
パンツは別にジーパンでもいい、ていうか普通かな?
アメカジっぽい楽な格好。
450ノーブランドさん:03/01/09 21:59
>>445
ピコ、オニール、op、アウトドアプロダクツ、イーストパックだろ
451ノーブランドさん:03/01/09 21:59
>>446
ソレは煽りですか!?
452ノーブランドさん:03/01/09 21:59
小柄(身長149cm)な彼女に漏れのエアパックLを貸してあげた。
あのウェアをブカブカに着ている彼女に萌えた!
あまりにイイ感じだったので、そのままプレゼントしちゃいますた。
453ノーブランドさん:03/01/09 22:00
>>449
ペイントジーンズでイタさ倍増
454ノーブランドさん:03/01/09 22:00
>>452
うらやまちぃー!!キーッ!
455ノーブランドさん:03/01/09 22:02
ウェストバッグだったらCHUMSのとかよくない?
色はエアパックの色に合わせて。
456ノーブランドさん:03/01/09 22:03
上野でエアパック買うのにええ店ってどこ?
457ノーブランドさん:03/01/09 22:03
>>455
いやワイシンのバッグがよさげ。
これでファ板の笑い者。
458ノーブランドさん:03/01/09 22:04
ていうかエアパックの下って何合わせたらいいん?
下もアウトドアのウェアじゃないとおかしい?
459ノーブランドさん:03/01/09 22:05
http://www.rakuten.co.jp/fukuraku/431411/429104/
ネットでは未だに定価なんだね
460ノーブランドさん:03/01/09 22:06
>>458
ベタになりすぎるから余計変だ。
461ノーブランドさん:03/01/09 22:06
ターコイズ着てる香具師はたいていダサイ
462ノーブランドさん:03/01/09 22:06
>>459
定価って29800円じゃないの?
463ノーブランドさん:03/01/09 22:07
ダッセー
464ノーブランドさん:03/01/09 22:07
ターコイズ<ライム

コレ基本!
465ノーブランドさん:03/01/09 22:07
>>458  もんぺが最強
466ノーブランドさん:03/01/09 22:07
>>462
やっぱこういうネットで買う人って田舎の人とかなんだろね。
467ノーブランドさん:03/01/09 22:08
463は死刑!
468ノーブランドさん:03/01/09 22:08
ギャルオに荒らされたアイテムを今時買うヤシは、たいてい訛ってる。
469458:03/01/09 22:09
みんなどんなパンツ穿いてるん?もしかして靴とかも本格的なのはいてたりするん?
470ノーブランドさん:03/01/09 22:09
ところでみんなエアパックの何色もってるの?

漏れは チャコール&濃い緑
471ノーブランドさん:03/01/09 22:09
458は包茎!
472ノーブランドさん:03/01/09 22:09
ターコイズはいろんな色に合わせやすいけがライムってちょっと色味きつすぎないか?
473458:03/01/09 22:10
>>471
ずるむけじゃい!!
474ノーブランドさん:03/01/09 22:10
え?マジでエアパックなんて買った奴いるんだ・・・
しかも今になって。
475ノーブランドさん:03/01/09 22:11
>>470
チャコール&パープル、若気の至りだったなぁ。
476ノーブランドさん:03/01/09 22:11
エアパックの黒って黒じゃなくてビミョーに青みがかかってるからヤダ
477ノーブランドさん:03/01/09 22:12
この冬最大の盛り上がりがエアパック祭りかよっヽ(`Д´)ノ ウアアアアアン

478ノーブランドさん:03/01/09 22:12
>>470
ブラック&ターコイズブルー
みんな着てるわ(汗
479ノーブランドさん:03/01/09 22:13
>>477
今のファ板らしくてヨツ!
流行2年遅れぐらいでカッコイイ!
480ノーブランドさん:03/01/09 22:13
一時間で100レスか…>>376は神だな。
481ノーブランドさん:03/01/09 22:13
みんな聞いてくれ。ものすごい心配事が一つあるんだ。
エアパックの手首のゴムってずっと着てたら伸びたりする?
なんか手垢で白っぽくなってきてるし。
482ノーブランドさん:03/01/09 22:15
>>481
大丈夫、もうじき流行らなくなるから。
483ノーブランドさん:03/01/09 22:15
>>480
いきなりレス増えててビクーリ
484ノーブランドさん:03/01/09 22:15
流行になんて流されない俺はエアパック
485ノーブランドさん:03/01/09 22:16
しかしエアパック叩いてるわりにはみんな持ってんだな…
486ノーブランドさん:03/01/09 22:16
エアパックはピコと同レベルなわけだが
487421:03/01/09 22:17
だれかレスキボン
488ノーブランドさん:03/01/09 22:17
ネタっぽいんだけど、
ここのスレだと本気でかなりの人がエアパック持ってそう。
489ノーブランドさん:03/01/09 22:17
>>486もピコと同レベル
490ノーブランドさん:03/01/09 22:17
デザインも値段も質も入門用って感じだからね
491ノーブランドさん:03/01/09 22:17
>>481
洗えよ。伸びる以前の問題。
492ノーブランドさん:03/01/09 22:18
>>491
コレって洗っても大丈夫なのか・・・・・
冬が終わったら洗うよ
493ノーブランドさん:03/01/09 22:19
定価で買ったヤシへ
プ
494ノーブランドさん:03/01/09 22:20
>>487
低温スチームあててみたら?
495ノーブランドさん:03/01/09 22:20
スナッグパックのチョークバッグ見かけたぞ。
ちょっと欲しい。
496ノーブランドさん:03/01/09 22:20
>>493
定価で買いますた。ヾ(`Д´)ノウワァァァン
497ノーブランドさん:03/01/09 22:21
エアパック着てる奴=負け犬ヒッキータイプ
498ノーブランドさん:03/01/09 22:21
ギャルオに悪いイメージ付けられ、おととしぐらいから売れなくなった。
そのせいもあって量販店でセールされ、そこで買う人のレベルは・・・
499ノーブランドさん:03/01/09 22:21
つーかエアパクって流行ってた時なんてあったの?
上のほうでギャルオがなんやかんやと言ってるけど
500ノーブランドさん:03/01/09 22:22
>>496
ドンマイ!.....プ
501ノーブランドさん:03/01/09 22:23
>>497
DAS厨でつか?
502ノーブランドさん:03/01/09 22:23
>>497
ヒッキーというよりギャル男とDQNってイメージだな。
503ノーブランドさん:03/01/09 22:23
>>499
ワイシンと同時期じゃなかったか?
スナグよりワイシンのプリマの方が売れてた記憶があるけど。
504421:03/01/09 22:24
低温スチームですか。なんだか面倒そうですね。クリーニング屋に持っていけばやってくれるかな。
505ノーブランドさん:03/01/09 22:24
どうでもいいよ。クライミングの邪魔になんなきゃ。
506ノーブランドさん:03/01/09 22:25
>>501
ギャル男の脳内では


勝ち組   DAS
負け組   エアパック

なのかもしれん
507ノーブランドさん:03/01/09 22:25
>>505
ガンバレヨw
508ノーブランドさん:03/01/09 22:25
本気でエアパックを推してるのと、煽りで推してるのがいるな。
本気で推してる人たちが気の毒なのでもうやめれ
509ノーブランドさん:03/01/09 22:25
俺はエアパック着るくらいならゴミ袋被るね。
510ノーブランドさん:03/01/09 22:25
ワイルドシングスは完全にギャルオ専用だね。
ゲットオンとか見てるとよくのってる。
511ノーブランドさん:03/01/09 22:26
>>508
どっちのタイプも応援したくないなぁ・・・
512ノーブランドさん:03/01/09 22:26
>>503
プリマも買ったなぁ。今じゃ部屋着だが。
513ノーブランドさん:03/01/09 22:27
ワイシンはデザインばっか
514ノーブランドさん:03/01/09 22:27
機能的にはどうなのよ?
515ノーブランドさん:03/01/09 22:27
>>510
もうギャルオも着てないよ。それ、真似した地方の人でしょ。
516ノーブランドさん:03/01/09 22:27
俺マジで推してるんだけど…そんなに評判悪いのか…
でも気に入ってるから着るけどね
517ノーブランドさん:03/01/09 22:28
>>512
もう何年かして、ワイシンの名前さえも知らない人が多くなったら
また着れるよ。タブン。
518ノーブランドさん:03/01/09 22:28
ごめん、今何気に読んでたゲットオンよく見たら5年前のだった
今も出てるのかな、ゲットオン。二度と買わないけど。
519ノーブランドさん:03/01/09 22:29
去年安売りでかったシャモニーが着れん…
520ノーブランドさん:03/01/09 22:30
スナッグパックってエアパック以外にも出てるのにね
521ノーブランドさん:03/01/09 22:30
>>518
ゲットオンは中学生が見る雑誌ですよ。
522ノーブランドさん:03/01/09 22:31
マジでエアパックがいいと思うヤシが出てくるから
そろそろ許してあげてください
523ノーブランドさん:03/01/09 22:31
>>517
その頃には縫製ボロボロだよ。今もほつれが結構出てるし。
524ノーブランドさん:03/01/09 22:32
やっぱダスが最強
エアパック? プッ
525ノーブランドさん:03/01/09 22:33
>522
んだとごら
526ノーブランドさん:03/01/09 22:33
>>516
数年前にブレイクしたシ商品だからしょうがないよ。
ちょうど、今ダサイって言われる時期だし。

ただ、イイモノはイイ!のスタンスで良いと思われる。
俺も、人気のないもう何年も前のMHWのシェル着てるし。
527ノーブランドさん:03/01/09 22:33
>>524
ギャル男ハケーン
528ノーブランドさん:03/01/09 22:34
ヤター〜〜〜
エアパクゲトースザザー!!!



あれ?
何これってヤバイアイテムなの?
529ノーブランドさん:03/01/09 22:34
>>516
あと5年待て。
530ノーブランドさん:03/01/09 22:35
>>528
ピコ並にヤヴァイ
531ノーブランドさん:03/01/09 22:35
>>521
リア厨の時に買った本でつ。なんかいろいろ出てきたので今詠みながら2ちゃん見てるところ。
532ノーブランドさん:03/01/09 22:36
       |:::::::           ::Λ::           ::::|
       |:::::           ::::/::::|:           ::::::|
      |::::::        :::::/:|::::/:::::::|  :| ::::       ::::::|
       |::::::      :::/ ::/ |:::/:::  ::|::::| |  :::       ::|
.      |::::      ::::/ | / |:/::::  :::|:::| : |::|\:::      ::::|
.       |::::    ::/|::/\|/ ::|/::::  U :::|::| ::||:::\::      ::|
.      |:::    :/::|/\:|:\:/::::      |:/::|/\::     :|
        |::    ::/:::|:  :::\::::\    /::::/  ::::\:::   ::::|
       |::   ::/ _____::::||  ||::::_____:\   ::| 
      |:l⌒l::::| :  ̄ ̄ ̄O ̄ ̄/: :::: ̄ ̄O ̄ ̄ ̄:::::|::::l⌒l|    エアパックだとっ・・・
       |:|∩|:: |:  \___/::| :: \___/  ::| |∩||
      | :|∩|:: |:::        :::|..|::       /:::::|:: |∩|:|   笑わせるっ・・・!
     |  |.O|:: |::         ::::|..|:::::     /  ::::| |.O| ::|   
     |:::  |U|:: |:::::::      ::::|..|:::::::   ./ v   ::| |U| :::|
     |    \|:: |::::::   U   :(__ :|..|::::__): ./    :::::|::/:ノ  :::|
.   |::  /|::  |:::::::::        :∪         :::::::|  ::::|\ ::|
    |:: / |:::  :::|\:::::::: ──────── ::::::/|::::  ::| \::::|
   |:::/  |::::: ::::|::::\:::::::             ::::/:::::|::::  :|   \:|
  |:/  ::::|:::   :::|::::::::\:::::::::  ___    ::/::::::::::|:::  :|     \
  /   ::::::|::  :|::::::::::::::\:::::::  :::::   :/:::::::::::::::|::  :|:     \
533ノーブランドさん:03/01/09 22:37
>>526
流行ってたの知らなかった。アウトドアの服を買ったのも初めてだし。
着てると他の奴からは、ウワーまだ着てるよーとか思われたりするんですかね…。
534ノーブランドさん:03/01/09 22:38
NEBUKURO
535ノーブランドさん:03/01/09 22:38
>>526
おれはダサいとは思わないが、製品としての質が
本物のアウトドアものにはおよばないからなぁ

カジュアルとしてはありだと思う。
ワイシンはカジュアルとしても無しだな。
536ノーブランドさん:03/01/09 22:38
結局叩かれてないのはモンテインだけと。
よってモンテイン最強ということでよろしいか?
537ノーブランドさん:03/01/09 22:39
>>533
まだ街にはイパーイいるから平気でしょ
538ノーブランドさん:03/01/09 22:39
モンテインすごくいい。でもエアパック最強
539ノーブランドさん:03/01/09 22:39
渋谷には既に2年前モンテイン着てる小汚い小僧がいたけど。
ここじゃ人気のブランドみたいだけど。
ブランドの罵り合いやめようよ。
540ノーブランドさん:03/01/09 22:40
>>536
良いには良いが、最強はちと早まりすぎだな。
541ノーブランドさん:03/01/09 22:40
ワイシンは全然やばくないだろ。
普段着レベルなら。
542ノーブランドさん:03/01/09 22:40
アウトドアジャケットの着こなしの参考になる雑誌何かありませんか?
ストリートジャックとかブーンあたりですかね?
543ノーブランドさん:03/01/09 22:41
>>533
スナグはアウトドアウェアじゃねえな。
535が言うようなカジュアルだな。
544ノーブランドさん:03/01/09 22:42
寝袋です。
545ノーブランドさん:03/01/09 22:42
>>533
あの当時のギャルオの好きなアイテムを皆が知ってるとは限らないし、
エアパック系のアウターって今どこでも出してるよね。

パッと見てスナッグだ!なんてわかる人の方が少ないと思うよ。
546ノーブランドさん:03/01/09 22:42
>>541
普段着レベルでも俺はやばいと思う。
特にプリマロフトは。
胸にでかでかとロゴが入ってるのを着てる奴は、正直いたいと思う

547ノーブランドさん:03/01/09 22:43
>>537
そうですか。

>>543
え、違うんですか!
548ノーブランドさん:03/01/09 22:43
        `'‐、      
              ヽr‐- 、    おいっ・・・・! 何言ってんだっ・・・・・・!
              - 、  知らねえよっ・・・・・・・・・・! そんなことっ・・!
             ヽ‐-ゝ
         /\ ヽ. ヽ   それこそ・・・・・・・・・・・・
        /\\\|\!     あんたが興味本位で買ったなら・・・・・!
        | _\_,|             自分で着ればいいことだろっ・・・・・!
      i'| | ヽ.  ̄i| ワイルドシングスなんて・・・・・・・!
.      | | ! j  `‐-|、                 ,. -‐:v:─‐z.-.、
.      | |.! v u |.ヽ               /        ゝ
       !.|l v v  ├-ゝ           /イ /ニトヘ、_   i
      ||   __,ゝ                 /レ'-‐' j ー‐-ヽ |
      |:l.u [ ___l                   [(~・}ニ{ ・~)]~|^i|
   /|   |:::!.    _,!                |,-~l_!U~-、.|ノ|
 / |.  |:::::!v  |                   |(王l王l王) /|.|\
'´    !  |:/l. v トri、              _,/l_____/ |!  |ヽ、_
.、    l  |  |.ヽ._,ノ !| `‐.、  | ̄ ̄|,. -‐fl´/  |::::::::::::::::  |  |. ||`''‐ 、
:::`:ー-:::::!  |.  |   !|   \f"三} │  ||/  _ト、    ノ|   | ||   /\
549ノーブランドさん:03/01/09 22:43
>>545
なるほど。自分が買った色は黒だし、大丈夫そうですね。
550ノーブランドさん:03/01/09 22:43
モンテインってなんでこんなに評判いいんだろう?
実物見ると作り込み的にもデザイン的にも
たいした商品じゃないんだけどね。
551ノーブランドさん:03/01/09 22:45
>>550
細身で暖かいから
552ノーブランドさん:03/01/09 22:45
結局エアパに合わせるカバンは何がまし?
553ノーブランドさん:03/01/09 22:46
モンテインは色がB級品ぽくてGOOD
554ノーブランドさん:03/01/09 22:46
>>551
だね。ファ板では細身がうけるから。
555ノーブランドさん:03/01/09 22:47
>>547
カテゴリで言うなら一般にはアウトドアになるんだろうが、
この板には、俺も含め認めない奴が多数いると思われる。
造りが甘すぎるんだわ。

556ノーブランドさん:03/01/09 22:47
>>550
エクストリームだけ人気あるんじゃない?
エイトは街ではいらない。ビビィ系は他ブランドで腐るほどでてるし。
557ノーブランドさん:03/01/09 22:47
エアパックも細い
558ノーブランドさん:03/01/09 22:48
>>555
なるほど。たしかに糸がところどころで飛び出てる…
559ノーブランドさん:03/01/09 22:49
ジッパーがよく生地と挟まるやつは糞だと思う
560ノーブランドさん:03/01/09 22:49
         / ̄ ̄ ̄ ̄`丶、
      ,.-''⌒´              \      ククク………
   /         ⌒`          ヽ
  /       i"'"! !`、         |      醜すぎる……!
  '/     イ| |   | i i、      \  |
  |ィ′ / /ノ j lノ  ヽ\ヾト、、    丶 ヽ あんな服が売れるわけがない
  l'|.イ ,イ' ``丶、  ×´\\\     i
   |へ.| ===。=、  = 。==== ヽ \、  |  ダメなブランドは必ず淘汰される
      |.` ー‐ '/   ー― '" |ト、   |
       |   /            ||,) |ヽ. |    どうでもいい…
       |.く__ - 丶      |!'ノ i||
       ハ ー――‐一    /! i |_  |  あんな服(スナッグパック)のことは…!
       ゙イ,`、 ===     / ,||||  ~"'''‐-
    ,. -‐'''"~ヽ.     /  ノノノ/|
          \__/    /  |
           | \    /    |
               |   ヽ/     |
             l  /\      |
            l/|  /\  |
561ノーブランドさん:03/01/09 22:52
やっと書きこみが落ちついてきた
562ノーブランドさん:03/01/09 22:53
あれもダメこれもダメか。
なるほどパタゴニアが売れるのもわかるような気がする。
クオリティとファッションの絶妙なバランス。
563ノーブランドさん:03/01/09 22:54
>>561
といいつつageないで。
564ノーブランドさん:03/01/09 22:54
>>559
それはアウトドアウェアとしてではなく、商品としてクソなのです
565ノーブランドさん:03/01/09 22:54
>>564
エアパック、はさみまくり…
566ノーブランドさん:03/01/09 22:55
再びエアパックage!
567ノーブランドさん:03/01/09 22:56
そもそもリバーシブルって機能的にダメダメ
568sage:03/01/09 22:56
>>562
クオリティはブランドの品位を左右するよね。
まあ、ムーンストーンは質ではなく代理店によって品位を下げられたが。
悲しすぎる…
569ノーブランドさん:03/01/09 22:58
>>566
            , -‐-、  , -─- 、._
           ./    V       `‐- 、      ふざけるなっ・・・・!
         /                   \
      ./                    \   ふざけるなふざけるなっ・・・・!
      /            /vヘ              ヽ、
.       l            /、 -\  l\ .i,      l  クズ野郎っ・・・・!
     |        /、..\ ‐--\|-'\|\l`、    l
     |       /.  \..\__    ,/./\l\|  まだ煽ろうってのか!
     |    __   /____\.__|    |./____」.
     |   ./‐ヽ┼|    ==== ̄ | ̄ ̄| ̄====  | オレみたいなエアパック好き晒しageして
.       |  |.|-、|..| |   (    o  | ̄ ̄|. o    ) .|
.      |  |.|‐、| |..\__ ` ‐u-__ イ:   lヽ_ u-‐' ,ノ  まだ煽ろうってのかよっ!
.     |  |.l_(.|.|     ̄ ̄  l:::     l  ̄ ̄ |
       |  ヽ-'/l   /___/ l_:::    _l l.___ヽ.| いい加減にしろよ いい加減その・・・・・・
      |    / l / /  , -- 、.``‐-‐'´_____ l
     │  ./  ::l. /  /- 、__ ̄ ̄ ̄ __l/.l   煽りって考え捨てろよっ・・・・!
.     /|   ./.   :::l.  |______ ̄ ̄ ̄ _/ .|
   / :::::|  /   ::::l  \_     ̄`Y´ ̄ / .|    荒らすぞっ・・・・・・・・!
. / ::::::::::::|. /    ::::l     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |\
:|::::::::::::::::::::|/       :::::l.   l.  l  l. TTT l l.__,l:l::::::  あんまり煽ると
|:::::::::::::::::::::|\     ::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄:::::::::|::::
::::::::::::::::::::::|  \    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::|::  オレたちは皆 荒らすっ・・・・・・!
570ノーブランドさん:03/01/09 22:58
なんでアウトドアウェアって胸のとこにマーク入れるのな。
胸になにも書いてないやつないの?
571ノーブランドさん:03/01/09 22:59
>>565
だからブランドが消費されてしまったんだな。
しかし、何でカリマーは今も生き残ってるんだろう?

572ノーブランドさん:03/01/09 23:00
>>570
ユニクロ
573ノーブランドさん:03/01/09 23:01
>>572
アウトドアなのか?
574ノーブランドさん:03/01/09 23:02

そもそもエアパック祭りは>>376のレスから始まったのです・・・
575ノーブランドさん:03/01/09 23:02
ざっと読んだけど淫サレーション系の服の話で荒れてるの?
エアパックもプリマロフトも可もなく不可もなくというか、
今さらどうこういうようなアイテムじゃないでしょ?
それよりパフボールとかパフジャケットとかを得意気に着てる
ヤシの方がよっぽど痛いと思うんだが。
576ノーブランドさん:03/01/09 23:02
>575
荒れてはないよ。
577ノーブランドさん:03/01/09 23:02
>>573
判断は君に任せる
防水透湿のジャケットを限定で販売してたし。
578ノーブランドさん:03/01/09 23:05
そういや、ユニクロがパーテックス社と提携しようとしていたことがあるらしい。
パーテックス社の人間から直接聞いたからガセじゃないです。
579ノーブランドさん:03/01/09 23:05
ダウンの人気はダウン
580ノーブランドさん:03/01/09 23:08
ダウンの人気はタウン
581ノーブランドさん:03/01/09 23:09
>>579
そういやパタのダウンって人気ないのかな?
良く行く服屋で、セールしてるのにもかかわらず売れ残ってた。
582ノーブランドさん:03/01/09 23:11
今更どこにでもあるようなダウソだしても、
盲目パタ好きか、ソッコー廃盤希望してる転売屋しか買わないって。

あ、俺はセールで見付けたら買うかもしれないけどね。
583ノーブランドさん:03/01/09 23:17
DASもあんま売れてないっぽい
584ノーブランドさん:03/01/09 23:17
>>582
三割引きなら?
そういや、アークのアルファとかのシェルも三割引してたなあ。
金があったら買ってたな。
585ノーブランドさん:03/01/09 23:18
ここ数年異常に売れ過ぎただけっぽい。
586ノーブランドさん:03/01/09 23:19
>>583
今までの売れ方が異常だっただけだと思われる。
今年はカラーもいまいちだったし。
パタの話題なのでsage
587ノーブランドさん:03/01/09 23:20
>>584
そうだね。
3割、もう一声いって2万ちょうどぐらいなら買うね。
588ノーブランドさん:03/01/09 23:22
ずーっときになってたんだけどどういうのをシェルというの?


589ノーブランドさん:03/01/09 23:27
>>588
レイヤードした時に、一番外に来るジャケットがだいたいシェルです。
まあ、更にその上から保温用のダウンとかを着る場合もあるが。

ゴアテックス等の素材を使って防水機能を持たしているのがハードシェル。
ショーラー等を使って、耐水+高透湿機能を持たしたのがソフトシェル。
590ノーブランドさん:03/01/09 23:30
ありがとうございます!よく分かりました。
591ノーブランドさん:03/01/09 23:33
marmotビレイって暖かいみたいなんだけど、どれくらいのものなのかな?
pataのinfurnoとどっちが暖かいかな?
あと防風性はどうなんでしょ?
592ノーブランドさん:03/01/09 23:41
下はTシャツ1枚でいけるぐらいの暖かさ。
ダウソよりちょい落ちるか、同じぐらいなのかな?
パタのインファーノは着たことないっす。
593ノーブランドさん:03/01/09 23:48
>>592
そんなに暖かいんですか?
唖然・・・明日買いに行こうかなぁ。
どうもありがとうございました。
594ノーブランドさん:03/01/09 23:51
>>593
買いに行くなら、セール価格で。
このスレで、東京だけど詳しく各店のセール状況レスしてくれた人いるよ。

とりあえず、今期のビレイは、表示サイズよりも2サイズでかめらしいから
必ず試着を。
595ノーブランドさん:03/01/09 23:59
エアパックでドット柄のがあったんだけど最高にカッコよかった。
596ノーブランドさん:03/01/10 00:05
スナグとワイシンはアウトドア風ウェアに成り下がってしまったのでスレ違いです。
597ノーブランドさん:03/01/10 00:18
エアパックでなくスノーケル?(フード付の方)をおととし定価で買いました。
皆の指摘通り、ファスナーで生地を噛んだあげく金具が外れてしまったので
ファスナー付け替え・・・

モノ自体は割と気に入ってるので今もたまに着てます。
2度と買わないけど。
598ノーブランドさん:03/01/10 00:39
>>578
MONTANEの機能イメージの危機だったわけですね・・・くわばらくわばら。
599ノーブランドさん:03/01/10 00:43
つーか、スナグ(寝袋以外)やワイシンを置いてある
山屋は見たことないが、アウトドアウェアでいいのか?
600ノーブランドさん:03/01/10 00:44
snugpak600
601ノーブランドさん:03/01/10 00:45
今日(昨日)はスレが伸びたな。これもスナグのお陰だなw
602ノーブランドさん:03/01/10 00:46
>>599
もうちょいで、ジーンズメイトとかで手軽に買えるようになりますよ。
そういう感じですから、登山系に置いてなくて当然です。

つーか、流行ってた時も登山系ショプには置いてなかったね。
603ノーブランドさん:03/01/10 00:51
スナグ、ワイシンはディスカウントストアで売ってる悪路走行はしないでください
って注意書きのあるMTBと同列なのね
604ノーブランドさん:03/01/10 00:53
というわけでスナグ・ワイシンは
「アウトドアルックウェア」にケテーイしました。
605ノーブランドさん:03/01/10 00:55
ゴーライトも滑りこみセーフでいれてもいいですか?

つーか、ゴーライトって山屋さんショップで売ってるんですか?
606ノーブランドさん:03/01/10 00:56
賛成に一票
607ノーブランドさん:03/01/10 00:58
ゴーライトも山屋じゃ見かけないので「ルック」でよろしい?
608ノーブランドさん:03/01/10 01:00
俺もゴーライトの現物を未だに見たことないので、ルックでいいと思う。
609ノーブランドさん:03/01/10 01:04
なぜ、ほぼ同時期にこういうアウトドア風ブランドが流行ったんだろうね?

アウトドアウエアブームが背景にあったからかな?
610ノーブランドさん:03/01/10 01:06
というわけでスナグ、ワイシン、ゴーライトは「アウトドアルックウェア」
の称号を授与されました。
異議のある方、他にも称号を与えたいメーカー(あえてブランドとは
よばない)があればどうぞ
611ノーブランドさん:03/01/10 01:07
海外ブランドの場合輸入業者や代理店の売り方にも問題あり。
特に新興ブランドの場合。
612ノーブランドさん:03/01/10 01:16
>>610
ゴーライトは保留じゃないだろうか?
つくり自体は悪くないし、理念自体は至極山屋向けの物だ。
ブランド立ち上げた人間も元パタの人間だし。
取りあえずは候補ってことで。
613ノーブランドさん:03/01/10 01:19
>>610
アウトドアルックウェアの命名者の名において異議なし。

>>611
そだね。ちゃんとした代理店じゃなく、
いわゆる「持ち帰り系」のショップが日本に入れてブレイクさせちゃうと、あっという間に陳腐化するね。
MONTANEだって新興ブランドだけど、着実に地位を築いてる。
614578:03/01/10 01:20
>>598
モンテインだけじゃなくて、日本におけるパーテックス素材自体の危機だったと思う。
でも、ユニクロの提示するコストとパフォーマンスに対応できなくて契約しなかったんだと。
とてもじゃないが、あのコストであのパフォーマンスは無理、ってその人は言ってた。
それを聞いて、俺はユニクロのことを見直しました。
615ノーブランドさん:03/01/10 01:20
俺はアウトドアショップでGO-LITE見たこと有るよ。ダウンみたいなヤツ。
616612:03/01/10 01:22
DASみたいな奴でしょ?
あれもジャケットの上から羽織れる様になってるから2サイズぐらいでかいらしい。
それから考えても、アウトドアルックウェアにいれるのは躊躇するのだが。
617ノーブランドさん:03/01/10 01:23
>>614
なるほどぉ。しかし、その提示した「コストとパフォーマンス」を今のユニクロはクリアしているのだろうか?
618ノーブランドさん:03/01/10 01:24
じゃあ、現時点で疑いなくアウトドアルックウェアなのは
「スナッグパック」と「ワイルドシングス」でOK?
619ノーブランドさん:03/01/10 01:30
アウトドアルックウェアスレッドで別に立てる?このまま一緒にしとく?
620ノーブランドさん:03/01/10 01:31
goliteをアウトドアルックっていうやつ実際に品物見たことねーだろ?
621ノーブランドさん:03/01/10 01:32
>>619
完全な叩き板になってしまうと不毛なので、
ここで時々思い出したよう叩くだけでいいんじゃない?
622610:03/01/10 01:33
>>612
なるほど。では他の意見も参考にして保留ですな
僕は別に振興メーカーをたたきたいのではなくて
「アウトドアウェア」をうたえば売れるイメージ商法
みたいなメーカーでアウトドアウェア全体の評価が下がって
しまうのを危惧しているのです。

623578:03/01/10 01:35
>>617
少なくともアウトドアウェアには本格的に手を出してないからなぁ。
でも、ダウンやセーター、デニムのクオリティは値段以上のものだと思う。
板違いなのでsage
624ノーブランドさん:03/01/10 01:41
>>622
個人的には、カリマーも結構ルックに近いような気もする
あれもワイシンと同じように日本でしか売れてないメーカーだから
625ノーブランドさん:03/01/10 01:47
>>622
スナグも結構躊躇する。
アフガン進攻の時、SASにスナグのパッティッドジャケットが支給されたらしいし。
エアパックは確実にルックなんだけどな。

そういや、TRAXって潰れたの?
昨シーズンにそんな情報があったけど、今年はどこでも商品見かけないんだよな
626610:03/01/10 01:56
>>625
う〜ん、微妙ですなぁ。確かに以前はいいモノ作ってたんだろうけど
売れるからって企画商品を乱発するようでは自滅パターンかも。
627ノーブランドさん:03/01/10 02:14
使ってる素材自体は悪くないのは確かなんだけどね
でもそんなこといったら、
ワイシンもゴアやシンパテックス、プリマロフトつかってるもんな。

確実に言えるのは、使ってる素材では判断できないってことぐらいか…
628ノーブランドさん:03/01/10 02:22
エクストリームな環境下での使用を想定していないものは
ルックと捉えられるのかも知れないけど、
だからといって日常生活には必要充分な機能は満たしていない訳ではないし、
ファッション板でなら、尚更差別化する必要はないと思うけど。

くだらない雑誌の重みのある風のブランドストーリー惑わされすぎでは?
629ノーブランドさん:03/01/10 02:32
モンテインのプロペインってどうよ?
UK最後の今年から登場って今年買え!ってことか?
630ノーブランドさん:03/01/10 02:36
>>628
確かに一理あると思う。
でも、アウトドアウェアとして買う以上、オバースペックであったとしても
ちゃんとした造りの物が欲しいのは確かじゃないだろうか?
それに、購買、所有意欲を盛り上げる一つの要素がウンチクだと思う。

一般の服にしても、まったく意味のないカッティングやデザインでは定番とはなれないでしょ。
アウトドアウェアでは、しっかりとした造りと機能というのはそう言うものだと思う。

631ノーブランドさん:03/01/10 02:37
>>629
良いか悪いかは別にして、テカテカしてます。
テカテカ
632ノーブランドさん:03/01/10 02:44
>>631
テカテカしてないプロペインハケーンしたんだが正規ものなのだろうか。。。
デザインは好きなんだが保温性はどうなんでしょ?
レビュ求む!
633ノーブランドさん:03/01/10 02:51
>>632
あー、おれ持ってはいないんだわ。
店で青とオレンジのプロペイン見ただけ。
少なくともその二つはテカテカしてますた。

モンテインの贋物ってあるのかね?
モンテイン作るならパタのを作ると思うから、多分本物じゃない?
どこの店で見たの?オフィシャルのページから正規取扱店かどうか調べてみては?
634ノーブランドさん:03/01/10 03:07
>>633
テカテカのプロペインは(・A・)イクナイ!
がテカテカしてないのは(・∀・)イイ!!って感じなんで気になる
店は正規取り扱い店なんだがオフィシャルHPに載ってないっぽ。

とりあえず。グリフィンに問い合わせしてみる。
UK終了もついでに聞いてみる。
635ノーブランドさん:03/01/10 03:10
UK終了は興味あるなぁ。

ところでどこのなんて店?
俺も調べてみるが。
636ノーブランドさん:03/01/10 03:18
VIVRE横浜のファインドリーフって店。
20%offになってたからビビィパーカ買っといたけど妙に気になった。

===UK終了===は皆興味ありそうだからわかったら知らせます。
637631:03/01/10 03:39
ビビィパーカ、プロペイン共に正規取り扱いだよ。
だから安心だと思うよ。
つーことは、俺が見たほうが怪しいのか?
638ノーブランドさん:03/01/10 03:50
正規取り扱いに間違いないからテカテカプロペインは正規モノだとして。
テカらないプロペインは何者なんだろう。。。謎だ。

誰か知ってる人情報キボンヌ
639ノーブランドさん:03/01/10 04:08
>>630
そこまで考えてるなら気付いてるでしょ。
本物志向"ルック"だ、ってことに。
640ノーブランドさん:03/01/10 04:12
>>639
何を言ってるのか理解できませんが?
641ノーブランドさん:03/01/10 04:15
二年くらい前にカリマーのゴアテックス仕様のジャケ
薄くて暖かいし、風は通さないと言う売り文句で買ったけど、寒いじゃんカヨ!
結構な値段した。デザインが良かったからまだしも・・・
642631:03/01/10 04:18
なんかややこしいので状況整理。
631=633=635です。

VIVRE横浜のファインドリーフは正規取扱店。
638はどこでテカテカしてないプロペイン見たの?
643ノーブランドさん:03/01/10 04:20
>>641
この板でも何回も言われているが、ゴアは別に暖かくない。
防水透湿なだけで、もともと保温性はない。
君の勉強不足だ。
644632:03/01/10 04:24
>>642
634-636-638でし。面倒かけてスマソ
テカテカしてないプロペイン見たのはファインドリーフ。
値段が微妙に違った気がする。32Kだったかな。
デザインは同じ。シェルが違った。
645ノーブランドさん:03/01/10 04:30
>薄くて暖かいし、風は通さないと言う売り文句で買ったけど

店員に騙されたね。
まあ、スノボーに使えるから良いじゃん!
646ノーブランドさん:03/01/10 05:40
>>644
俺が見た奴はこんな感じのテカテカ具合だった。
細かいリップストップのナイロン生地なんだけど、632が見たのとは違う?
光の具合とかじゃなかった?

ttp://www.gaku-shop.com/DB/item_detail.php?i_id=731
ttp://www.gaku-shop.com/DB/item_detail.php?i_id=730
647631:03/01/10 05:47
646の書き込みは631です
ややこしくてごめん
648632:03/01/10 06:18
リップストップのテカテカプロペインもあった。
その他にテカテカしないプロペインもあったのよ。
細かいデティールが一部違うが切り替えとかのデザインはプロペイン。
んー。ほんとになんだったんだろうな。
現物確認に行く暇がない。。。
649ノーブランドさん:03/01/10 06:37
650 :03/01/10 07:10
ワイシンのプリマロフトを海釣りの時に使っているけど十分機能的だよ。



651ノーブランドさん:03/01/10 08:18
テカテカしてないプロペインとは多分ジンクスジャケットのことでは?
652631:03/01/10 08:27
>>648
651が言うように、俺もジンクスジャケットだと思う
気が付いて帰ってきたら651に先越されますた
これじゃない?
ttp://www.gaku-shop.com/DB/item_detail.php?i_id=586
653ノーブランドさん:03/01/10 10:30
モンクレ暴落中
654ノーブランドさん:03/01/10 10:38
snugにジーンズ、グレゴリーのデイはイタイんですか?
自分は全然オッケーなんでこれからもこの格好で行きますが
実は世間からはイタイと思われてるのかな?
655ノーブランドさん:03/01/10 10:45
別に痛くないと思われ。普通。
しかし、ギャルオライクな容姿だとイタイかも。今更感がするしね。
656654:03/01/10 10:58
>>655
人それぞれでイイですよね。
657ノーブランドさん:03/01/10 11:34
このレスの山は何??
658ノーブランドさん:03/01/10 12:53
>>657
スナグの神が降臨しますた
659ノーブランドさん:03/01/10 13:45
おととしDAS買えなかったから、去年は早めに秋頃DAS
GETしたのに店にもまだ溢れてるし。。
こんどは薄めのが欲しくて、エアパックをチョイスしようとした自分が
恥ずかしくなってきたよ...。
なにかこれからの季節に上に羽織るような薄めでシンプル、かつまだ
あんまり街でみかけないアイテムありません?
660ノーブランドさん:03/01/10 13:56
>>659
モンテインのビビィ・クラウドベイルのエンクロージャージャケット
なんかどう?

つーか、何着てもかぶるし、
アウトドアウエアはファッソン的に見たらダサイと思うけどね。

うまく着こなせている人なんてほんの少数でしょ?
661ノーブランドさん:03/01/10 14:03
ていうか、、ジーパン以外の合わせ方が思いつかない僕はださいですか?
しかも上が黒でジーパンなのでめちゃくちゃ野暮ったい…。靴もそのへんの
白のスニーカー、、、
アウトドアウェアをうまく着こなしてる人をマジで尊敬します。
662ノーブランドさん:03/01/10 14:08
細身ならストレートのスウェットはかっこいい。
太目のスウェットはダメだぞ。
663ノーブランドさん:03/01/10 14:13
黒のジャケットでライトグレーとか明るめのパンツとかを穿いた場合
やっぱり靴は黒じゃないとおかしいですか?
664ノーブランドさん:03/01/10 14:19
>>662
スウェットってスウェットパンツの事?冬にスウェトパンツって寒くないかい?
665ノーブランドさん:03/01/10 14:22
フリースの手袋さぶすぎ
666ノーブランドさん:03/01/10 14:34
>>661
俺もジーンズオンリーだよ。
あとは、コーディュロイや渋めの色のコットンパンツも有りかと..。
ネルシャツ、スウェット、小道具でニットの帽子、薄汚いマフラー
基本はアメカジベースです。 俺もダサいかな?

667アフロマン:03/01/10 15:08
すいません。どうしても聞きたい事があります! モンテインとTRAXって
すごく似ている(パーテックス+パイル)んですが、機能は同じなんでしょうか?
TRAXはどうも倒産したらしく、ネットで調べても全然分かりません。
TRAXもP2システム(モンテインの)みたいに汗を100パーセント排出出来るのでしょうか?
TRAXはもともと、自転車乗り用のウェアだって、何かの本で見た事があります。
両方とも、MADE IN U.Kだし…。どーなんでしょうか? 誰か、マジで教えて!!
668アフロマン:03/01/10 15:30
すいません。どうしても聞きたい事があります! モンテインとTRAXって
すごく似ている(パーテックス+パイル)んですが、機能は同じなんでしょうか?
TRAXはどうも倒産したらしく、ネットで調べても全然分かりません。
TRAXもP2システム(モンテインの)みたいに汗を100パーセント排出出来るのでしょうか?
TRAXはもともと、自転車乗り用のウェアだって、何かの本で見た事があります。
両方とも、MADE IN U.Kだし…。どーなんでしょうか? 誰か、マジで教えて!!
669ノーブランドさん:03/01/10 15:35
>>667
両方持っていますが、ほぼ同等の性能だと思います。
670ノーブランドさん:03/01/10 15:35
>>668
自転車には向いてるけど、機能性は全然違うよ。
671ノーブランドさん:03/01/10 15:57
俺は、アウトドアウエアにグラミチプラスダナーって格好が多いな。
アウターもパンツもオーバーサイズだから、軽くB系入ってる気が・・・
オサレじゃないねぇ。
672ノーブランドさん:03/01/10 19:08
映画「バーティカルリミット」はもちろん皆さん観ましたよね?
DVDの特典映像なんかで監督とかが着てたダウンジャケットのブランドって
なんて所でしたっけ?
日本ではあまり見かけないのでダウン以外でカッコイイアイテム出してて
機能も良さげだったら買いかも!
どなたかご存知ないですか?


673ノーブランドさん:03/01/10 19:09
いいなぁ。ディービーディー。

あの映画って、TNF、MHWの他にどこが使われてたっけ?
674672:03/01/10 19:31
TNF、MHW? ブランド名の略ですか?
自分はワイルドシングスのテントが印象的!
やっぱりアウトドアアイテムはこうあるべきっていうか、
道具が輝いて見えました。所詮映画の世界ですが・・。
ちなみに自分はキャンプ好き程度のプチアウトドア派です。

ワイシン位しか思い浮かばないので全然ミーハーかな?

675ノーブランドさん:03/01/10 19:35
ノースとマウンテンハードウエアね。
打つの面倒臭かった。すまん。

ワイシンも出てたんだ。
676ノーブランドさん:03/01/10 20:11
マーモットってこのスレでは結構支持されてると思うのでつが、
実際にはあまり見かけませんです。
自分も愛用してるので、人とかぶりにくいのはイイと思うけど
あまり見かけないのもちょと寂しいでつ。
677ノーブランドさん:03/01/10 20:29
モンテインを買おうと思っているんですが
エクストリームとツンドラで迷っています。
コートを着るまでもないような気候の時に使用したいと思っています。
適応チャートも見ましたが、街着にしか使用しないのであまり関係ないようです。
好みの問題と言われればそれまでですが、
持っている方、どちらがお薦めですか?

678ノーブランドさん:03/01/10 20:55
>>672
macpacじゃなかったっけ? 記憶違いだったらスマソ。
679ノーブランドさん:03/01/10 21:11
バーティカルリミットでは、マウンテンハードウェアとマーモット、アークが
印象に残ったな。
680○○:03/01/10 21:20
どうもです。
実は昨日の>>591は私です。
名無しだったのに先ほど気づきました。(汗

>>592さん、>>594さん、(同一人物だと思われますが。)
ありがとうございました。
今日、購入してきました。勿論セール価格です。
カラーはRED。大満足です。

これで心置きなくアーク・FISSIONを忘れられます。
というか、自分には滅茶苦茶似合いませんでした。

ODからのダイレクトメールでいろいろとお買い得なものが出そうな感じですね。
私はお金が無いのでスルーしますが、OSPREYシンプレックス、気になります。

681 :03/01/10 21:49
>>677
ツンドラでいいと思うよ。
エクストリ−ム程、アウトドアしている感じもしないし。
身長が170cmぐらならXSかS。
私は172cmでXSにしますた。
682672:03/01/10 21:59
〈〈675 そういえば、MHWとワイシン勘違いしてた!ワイシンはテント作ってないよね。
683672:03/01/10 22:01
〈〈678 そう!たしかマックパック!日本じゃマイナーみたいだね。
684672:03/01/10 22:05
他にアウトドアウエアの参考に出来る様な映画あります?
685ノーブランドさん:03/01/10 22:11
マックパック!いい!
ザックしか持ってないけどね
ニュージーランド行くことあったらウェアを買い込んでこようとたくらんでる
686ノーブランドさん:03/01/10 22:31
>>678
マックパックは画面には現れず、スタッフが使用していた。ロケ地がニュージーランド
なので、機材提供をしたのでは?
>>680
シンプレックスは製造中止。今はエクリプス32にモデルチェンジした。

687ノーブランドさん:03/01/10 22:41
>>681
677じゃないけどツンドラは大きめなんですか?
ビビィーJKT買おうかと思って173でMを考えてたんだけど。
過去ログでもそんなかんじだった気が・・・
688678:03/01/10 23:05
>>686
「監督が着てたヤツ」っていうからmacpacって答えたんだけど?・・・
画面上は>>679さんの言うとおりMHW、ARC、TNF、Marmotあたりが目立ってたね。
689ノーブランドさん:03/01/10 23:10
アメカジの人多いのこのスレ?
690nar.=³³ ◆53NAR3TRng :03/01/10 23:15
長野県民へ
モンテインのビビィジャケット(パープル、S)25000円買いたい人居ませんか?
ショップにたのんで来ているのですが正直25000円は自分には痛すぎなので
だれか代わりに買ってやってくださいな。
モンテインはメードインUK今年までらしいので買って損はないでしょう。
是非お願いします。
691ノーブランドさん:03/01/10 23:16
パープルあれ良い色だね
友達が着てたから俺は買わないけど
692681 :03/01/10 23:22
>>687
大きめだとは思わないけどXSが好みだった。
173cmならビビィーJKTはSがいいんじゃないかな。
693ノーブランドさん:03/01/10 23:58
>>676
滅多にかぶらない(同じ服とすれ違う事がない)
服ほど実際出会った時ガッカリしないかい?
694632:03/01/10 23:59
遅レススマソ
漏れが見たのはジンクスジャケットでつ。
コレって正規輸入品なの?


それと。
モンテインUK生産終了ってのは部分的には真実のようです。
一部の商品に限り他の工場での生産を行うようで、
完全に生産終了ということではないとのこと。
現時点でUK生産終了する製品は決まっていとのこと。
何処の工場で生産するのかはまだ不明です。

GRIFFINからの直の情報ですので嘘ではないかと。
695ノーブランドさん:03/01/11 00:00
>>690
25000って定価だろ
なんかメリットはないのかよ?
696677:03/01/11 00:13
>>681
おぉアドバイスありがとうございます。
自分でもツンドラに傾きかけていたのでやはりツンドラにしよう。
エクストリームはヒジから下の黒いところがどうも好きになれなくて・・・
とにかくどうもでした。
697641:03/01/11 00:14
>>643,645
勉強不足も勉強不足。ぶっちゃけデザインだけで買っちゃたから。
そうスノボに使えるって、雑誌にも書いてあったけど・・・
そんなに薄いので大丈夫かよって感じで、ビビって着てない。
雪とかついても大丈夫なように防水加工とかになってんの?
ちなみに透湿って、汗を逃す機能で良いのかな?
698ノーブランドさん:03/01/11 00:18
デイパックとかのスレどこ逝った??
もうなくなったの??
699ノーブランドさん:03/01/11 00:29
>>698
キチガイに落とされますた。
で、立てようと思ったけどドメイン規制で立てられなかった。
700ノーブランドさん:03/01/11 00:30
700ゲトー
701ノーブランドさん:03/01/11 00:35
ほぼ、このスレに乗せられたような感じでしたが、
エクストリーム買いますた。

レイヤーを最近面倒臭いと思ってるので良かった・・・と思います。
702631:03/01/11 01:13
>>694
確か去年は正規取り扱い品だった。
だから、多分去年の奴ではないかと思う。

UK終了がエクストリームとビビィじゃありませんように…

703643 :03/01/11 01:20
>>697
デザイン優先で買うのもありだね。
つーか、普通はデザイン優先だな。

モデルが何かわからないのでなんともいえないが、
縫い目に裏からテープ貼ってない?
貼ってあるなら、防水仕様なんでスノボでも使えるよ。
ぺらぺらだけど、結構しっかりしてるんで大丈夫。

ちなみに、透湿は湿気を通すことで、結局は汗をシェルの外に逃がす能力のことです。
厳密に言うと違うんだが、まあこう理解しといても問題ないと思われる。
704(′・ω・)/:03/01/11 02:30
>>699
俺が立てといた。補完よろしく。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1042219436/l50
705ノーブランドさん:03/01/11 03:08
モンテインエエですねー。
一着持ってるけど中薄着でいいし結構動くのでいつもこれです。
動いて汗かいても蒸れ蒸れになんないし。

もう一着欲しいなー。
貧乏人なのでプロペインジャケットセールで半額くらいにならないかしら。
706ノーブランドさん:03/01/11 03:24
プロペインジャケットいいよお。エクストリームJKTの機能を中綿+COOLMAXで実現してる。
動く人にはホントおすすめだよねMONTANE。
707ノーブランドさん:03/01/11 08:27
マックパック検索したけど、これだ!ってアイテム見つからなかったよ。
他のこだわりマイナーブランド開拓するか..。
708ノーブランドさん:03/01/11 10:06
生産地が変わる事を下に評価するとすれば
今買っても、後でブランドイメージが下がったり、
客観的評価が悪くなるのが嫌だと感じないのかしら?
より一層安売り体制に入って町にあふれるかもしれんし。
709ノーブランドさん:03/01/11 11:32
イギリス生産っていってもスナッグやマックマン見てると
縫製なんか中国よりも最悪な感じするんだけど
710 :03/01/11 14:40
今季はやけにカナダグースを置いている店が多いな。
711ノーブランドさん:03/01/11 14:46
>>707
アウトドアリテイラーショーに行けば、マイナーからメジャーまで
お腹一杯見られます。↓これ
http://www.outdoorretailer.com/outdoorretailer/index.jsp
とは言いつつ俺も行ったことはないっす。
一度は見てみたいもんだ。
このスレのヤツなら行ったことあるツワモノが居そうだが・・・
712ノーブランドさん:03/01/11 15:15
>>706
うん。
日中、日差しの強目の時はほんとにどのアウターよりも着ていて快適です。
夕方になって多少風邪出てきても十分暖かいし。
やっぱずっと風邪の強い中とかにいたりするとダウン系のもこもこしたやつや、しっかりレイヤリングしたゴア系には勝てないかな?って思うけど個人的には十分暖かい範囲だと思う。

ゴアも画期的だったし、これからずっと先考えるともっと快適なのが出てきたりするんだろうなぁとか思うと・・・ワクワク。
次はどのメーカーがどんなんで驚かせてくれるんかな。
713ノーブランドさん:03/01/11 15:20
金田具ー素万歳
アル+万歳
金田万歳
714ノーブランドさん:03/01/11 15:22
>>712何よりかさばらへんのがええな
715ノーブランドさん:03/01/11 15:33
>>665
フリースだけだとあまり役に立たないのでシェルグローブかウィンドストッパーのものを買うべし。
特にウィンドストッパー素材のものはフリースとほぼ感触が変わらず
真冬に自転車乗っても平気なのでお勧め。
716ノーブランドさん:03/01/12 00:29
モンテインエクストリーム着てみた。
やっぱ、楽だしレイヤー要らない分動き易いね。

これとビレイ系、中綿系は、レイヤー嫌いなヤシにはイイアイテムだね。
717ノーブランドさん:03/01/12 00:34
フレームで聞いたが今年のエクストリームは全然2色以上あるってさ
前レスくらいで疑惑になってた黒エクストリームも別注でもなんでもないそうです
718ノーブランドさん:03/01/12 00:37
俺のはセール品で、パープル×チャコール。
2〜3年前の売れ残り品か?
719ノーブランドさん:03/01/12 00:41
エクストリーム、袖が余ってしまう… ビビイはジャストだけど
720ノーブランドさん:03/01/12 00:50
袖長いね。手首付近にアジャストのマジックテープあるから
なんとかなるが。
洋モノはその点がきついね。
721ノーブランドさん:03/01/12 01:14
アークテリクス一番品揃えいいのってどこですか?
東京で。
722ノーブランドさん:03/01/12 01:19
>>721
虎壱@アメ横
723ノーブランドさん:03/01/12 15:02
marmotのomni買ったよ。
\6kって安すぎですね。
724ノーブランドさん:03/01/12 16:59
age
725ノーブランドさん:03/01/12 18:13
オムニほすぃー>>723
6夏目ってすごいなー。
多分関東なんだろうけど。
今だけ東京の住人になりたい・・・・(´д⊂ヽ

>>706
そこそこ暖かくて軽やかに動けるのがいいね。
それも★ぃー。
726ノーブランドさん:03/01/12 19:41
エアパックにいつもジーパンや細身のコットンパンツばかりはいてたから
思いきってスウェットパンツを合わせてみようと思う。
何処のブランドがいいか考えたけど、グラミチがよさそうなので買ってみる、これも
一応アウトドアのブランドだし。
僕ってダサイですか?
727ノーブランドさん:03/01/12 19:43
>>726
微妙・・・
728ノーブランドさん:03/01/12 19:48
>>726
色は地味でサイズも出来るだけスッキリしたのを選ぼうと思うのですが
やっぱりきっついですか?リブありのを買おうと思ってるんですが
729ノーブランドさん:03/01/12 19:56
エアパック厨いい加減うざい
730ノーブランドさん:03/01/12 19:57
エアパック厨って、DAS厨に似てると思った。
731ノーブランドさん:03/01/12 19:59
スナッグとワイシンだけでスレ立てて隔離してくれ
732ノーブランドさん:03/01/12 20:00
>>731
それは、パタのDASスレよりも激しく厨房隔離スレ。
むごすぎる気が・・・
733ノーブランドさん:03/01/12 20:04
でもあと何年かたってほとぼりが冷めたころに
DAS買おうと思う
何だかんだいってもいい服だからね
734ノーブランドさん:03/01/12 20:05
邪魔なんでしょ?もう分けちゃおうよ。
735ノーブランドさん:03/01/12 20:12
擬似アウトドアウェアスレッド
意外と盛り上がりそうな気がする
736ノーブランドさん:03/01/12 20:16
擬似アウトドアの定義が曖昧過ぎるから無理。
737ノーブランドさん:03/01/12 20:30
ダスは駄目なのか(鬱
738ノーブランドさん:03/01/12 20:34
ワイシンやスナッグが疑似ってことないと思うけど。
だって実際アウトドアで使えるでしょ。
創業時の理念もアウトドアを念頭に置いているわけだし。

739ノーブランドさん:03/01/12 20:38
スペックオタクからするとスナッグとかはアウトドアにならないんじゃないの。
極めてダサい発想だと思うけど。
740ノーブランドさん:03/01/12 20:39
あれ?ワイシンの裏話つーか、その辺のレスあったよね?
前々スレあたりに。
741ノーブランドさん:03/01/12 20:44
つーか、前からアウトドアスレでは、ワイシン・スナグ・ゴーライトのネタは出ると荒れるからね。
(スナグ寝袋・ワシイン、デナリ・シャモニーは除く)もう、定番ネタだね。

しかし、最近は、ギャルオ受けして一世風靡した状況を知らずに、
アメカジ量販店で買ってくる厨も入り交じって、アオラーにはたまらない状況やね。
742ノーブランドさん:03/01/12 20:50
ここはファ板だから問題なんだよね。
つまり山板だったら、あくまでも「良い物は良い」という視点で
商品を評価できるけど、ここではそれプラス、ファッション的
な視点が加わるから流行り過ぎとかが問題視されるんだよ。

743ノーブランドさん:03/01/12 20:55
ギャル男にスナッグなんて受けてるの?
744ノーブランドさん:03/01/12 20:56
流行り過ぎアイテムを着るとダサイって気持ちがあるからね。

ここでエアパックとか買ってるヤシだって、
ビームスとかセレクトショップにあった時じゃなくて
アメカジ量販店で買ってるヤシが大半でしょ。質問見てもイタイし。

見てかっこいいから買ったとか言いながら、
最終的には他人にださいかださくないか判断求めてるし。

アイテムの問題より、それを買ったヤシの方が問題ある(煽られる)場合が多いよ。
745ノーブランドさん:03/01/12 20:56
ギャル男は節操ないからな
746アホ:03/01/12 21:22
パタダスは田舎者が着るもんだよ
パタの時代は終わったんだよ
ボケが
747ノーブランドさん:03/01/12 21:28
748ノーブランドさん:03/01/12 21:37
量販店でスナグ売ってるの見たことない…
749ノーブランドさん:03/01/12 21:40
>>747
ムーン祖トーンは少なくともファッションとしては
もう使えないから
750ノーブランドさん:03/01/12 21:40
エアパック専用スレ立てたらDASみたいに最高に盛りあがると思う。
751あほ:03/01/12 21:42
どうせここの奴も個々で語ってるアウターで革パン履いてるヤシいんだろうが
ダス専用スレでダスに革パン履いてる36と一緒でダサイの〜
アウトドアに革パン
アホ36いるだろ出てこいや
752airpak:03/01/12 21:45
airpak
753ノーブランドさん:03/01/12 21:59
>>751
ダスって何ダス?
754ノーブランドさん:03/01/12 22:00
dasパーカ か カードダス
755ノーブランドさん:03/01/12 22:04
>>748
スナグとムーンストンはひどいもんだぞ。
あれは萎えるよ。
756ノーブランドさん:03/01/12 22:08
まあ俺田舎やし近所に売ってる所そんなにないから被る心配もあんまないしどうでもいいや。
とうきょうのほうだけでしょ?
757ノーブランドさん:03/01/12 22:30
正直コレ以上スナグパックとワイシンとゴーライトが叩かれると俺泣くかもしれない・
758ノーブランドさん:03/01/12 22:35
スナグはパーテックスの中綿無し、ワイシンはプリマロフトものは良いと思う。
759ノーブランドさん:03/01/12 22:40
>>757
イ`
760ノーブランドさん:03/01/12 23:03
エアパックは、ギャルオ大好きだし街で被りまくるしオタクも着てるし
量販店でも売ってるしブリテン製のくせに縫製も糞悪いしジップも何度も噛むし
生地も脆いしあんまり暖かくないし値段ばかり高くて中身は伴ってないし
寝袋とか意味わからんしシルエットもダサダサだし発色も厨房好みだし
ブランドのロゴの巻きグソみたいな貝がむかつくし寝袋だし
アウトドア好きから蔑まれるしオシャレさんからも侮辱されるけど、
俺は好きだ。大好きだ。アウトドアウェアは好きで毎年1,2着買ってるが結局コレばかり着てる。
こいつが本当に好きなんだ。何が好きかは分からないが心から愛してるんだ。彼女よりも
兄弟よりも親よりも会社よりも地位よりも学歴よりも大切なんだ。皮膚そのものなんだ。
笑われようが煽られようが皆から無視されようが会社をクビにされようが恋人家族から
縁を切られようが俺は着続ける。俺にとっては服以上のモノなんだ。
運命。そうまさに運命。エアパックは俺にとってそんな1着。
朝起きて着替えるだけでわくわくする。クローゼットを開ける。
思わず笑みがこぼれる。袖を通す。思わず勃起。チャックを上げる。
必ず噛むがそこがまたこいつの可愛い所。鏡の前に立つ。あまりのかっこよさに惚れてしまう。
自分にも、そしてこいつにも。そしてあとは適当にコーディネートして
家を出る。もうこいつがいるだけでその日1日が幸せだ。どんなに嫌な事があっても
エアパックが全て忘れさせてくれる。
大事なエアパック。ケアは怠らない。家に帰ると隅々まで埃を払い新品のような状態で
クローゼットにしまう。雨が降った日なんてべたべたになって最悪だ。しかしやはりとも言うべきエアパック、
水など受けつけない。今日も君のおかげで濡れなかった。ありがとう。新品のタオルで
汚れを綺麗にふいてやる。クリーニング屋は信用できない。基本的に他人というモノは信用できない。
誰にもお前をさわらせはしない。だから安心して。僕は君だけのためにいるんだ。
761ノーブランドさん:03/01/12 23:04
コピペウザイ
762ノーブランドさん:03/01/12 23:12
なんかコピペ野郎勘違いしてるみたいだけど、
ギャルオも既に着てないよ。
763ノーブランドさん:03/01/12 23:15
ゴアテックスまんせ
764ノーブランドさん:03/01/12 23:18
もうスナグのスレ立てよう
765ノーブランドさん:03/01/12 23:21
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!(10名限定)
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1500円〜最高3500円の高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。



お問合せは・・・
[email protected]まで!
766ノーブランドさん:03/01/12 23:23
>765
うるさいねんおまえ
バレへんわけないやろが嘘ばっかり言うなや
45歳なんか明らかに需要ないやろ
せっこい商売しとんのー
767ノーブランドさん:03/01/12 23:26
>>751
アウトドア系に革パンってたまにやるけどそんなに変かなあ。
768ノーブランドさん:03/01/12 23:26
どうせ馬鹿にされると思うけど、Snugのパンツは凄く良い。
769ノーブランドさん:03/01/12 23:26
>>767
変じゃないでしょ。
770ノーブランドさん:03/01/12 23:28
>>768
煽られてるのは流行ったアウターだけじゃない?
パンツはブレイクしてないし。つーか、でてたんだ?
771ノーブランドさん:03/01/12 23:32
>>767
普通に見かけるし変じゃないと思うよ。気にすんな。
漏れは革パソ持ってないが。

スナグ、生地は悪くないけどなー。
772ノーブランドさん:03/01/12 23:33
エアパックをいぢめないで!
773ノーブランドさん:03/01/12 23:37
スケルトンのエアパックを着こなせるヤシは神
774ノーブランドさん:03/01/12 23:45
それは俺様か!
775ノーブランドさん:03/01/12 23:46
モンテインってどうですか?
776ノーブランドさん:03/01/12 23:46
スケルトンは日本別注だよ
777ノーブランドさん:03/01/12 23:46
お口くちゅくちゅ?
778ノーブランドさん:03/01/12 23:47
それはモンダニン
779ノーブランドさん:03/01/12 23:48
モンテインね、あれね。
そーだなぁ。うん。いいよ!
780ノーブランドさん:03/01/12 23:49
ヤフオクでモンテインだしてるから見てね
781ノーブランドさん:03/01/12 23:51
ヤフオクのモンテイン出品数って少ないよね。
782ノーブランドさん:03/01/12 23:52
モンクレーとモンテインいっぱい出してるから見てね
783ノーブランドさん:03/01/12 23:52
モンテインつってもいっぱいあるべ?
784ノーブランドさん:03/01/12 23:54
スナグも格安で少し出してるから見てね
785ノーブランドさん:03/01/12 23:59
>>770
その辺のブランドから出てそうな普通のドローコード付コットンパンツだけど
なかなかシルエットもいいんですコレが。綿だけど暖かい。
エアパックとはたまに合わせてる。叩くなら叩け…。
786ノーブランドさん:03/01/13 00:04
クロロフィルのフリースすんごい萌える
787ノーブランドさん:03/01/13 00:12
可燃性なのか?
788ノーブランドさん:03/01/13 00:16
ヤイルドシングス、ちょっと明日見てくるわ。
789ノーブランドさん:03/01/13 00:19
>>788
うんとね、サスペンスとかのジャンルのとこにあると思われ。
大きいとこなら、ケビンベーコンとかマットディロンで探せばすぐ見付かるぽ。
790ノーブランドさん:03/01/13 00:26
>>789
馬鹿にして!そうやって貴様は永遠に他人を見下すことしかしないんだ! 
791ノーブランドさん:03/01/13 00:33
僕の母はbarbour歴20年です
792ノーブランドさん:03/01/13 00:52
スナグ房必死だなw
色合わせだなんだっていうのはここで聞くなよ。
テメェで考えろ。皮パンがどうとかうるせっつーの。

それからsageてやれ。
スナグ房がうるせぇから。

>>1
次スレにはスナグ・ワイシンスレを建ててテンプレに追加キボン。
793ノーブランドさん:03/01/13 02:08
エアパックマニアだけど、俺立てようか?
794ノーブランドさん:03/01/13 02:12
スナグワイシンゴーライトetcのスレが欲しいと思うヤシは書きこんでくれ
ある程度いたら立てるわ。
795ノーブランドさん:03/01/13 06:43
age進行
796ノーブランドさん:03/01/13 07:19
AIRPAKage
797ノーブランドさん:03/01/13 08:10
さかいやの返品って何日までOKなの?
798ノーブランドさん:03/01/13 08:13
エアパックを返品!?
799ノーブランドさん:03/01/13 08:24
シェーラス
800ノーブランドさん:03/01/13 08:27
たまにはxcrで800
801 :03/01/13 08:30
CANADA GOOSEのブルゾン買おうかと思ってるけど、
ここのってどうよ?
802ノーブランドさん:03/01/13 08:30
悪いことは言いません、Wild Thingsにしておきなさい。
803802:03/01/13 08:45
>>801
まじっすか?何がやばいの?
てか、もうCANADA GOOSEジャケット買っちゃたYO
安かったんで満足してる。(バゲーン30%で2万)
804ノーブランドさん:03/01/13 08:56
全然やばくない。心配しないでいい。
805ノーブランドさん:03/01/13 08:58
>>793
建ててくれ。漏れのホストじゃダメだった。

806ノーブランドさん:03/01/13 08:59
買おうかと思ってるんだけどといいながら実はもう買ってるという所がおもしろい
807ノーブランドさん:03/01/13 09:12
>>806
きっと不安になったんだろう。

>>801
カナダグース(・∀・)イイヨーイイヨー























ワイシン、スナグ位
808ノーブランドさん:03/01/13 09:20
ワイシンスナッグの扱いがまるで部落在日だね
809ノーブランドさん:03/01/13 09:24
エアパック以外ももっと露出して欲しい
810ノーブランドさん:03/01/13 10:41
カナダグースのモデルは何ですか!
エクスペディションパーカ
チリワックジャケットオンタリオンパーカ
コンスタブルパーカか?
スペックオタからすればいいと言うヤシ多いデザインはヒトによるがエクスペディションは来年から品質を落とすらしいよ
身頃素材がポリエステル75%のコットン25%に下がるらしいポリが10%下がると色落ちがひどくなるがテフロン加工だから有る程度は・・・・
811802:03/01/13 11:20
>>810
カナダグースの深緑のショート丈のブルゾン(定価27000くらいのやつ)です。
服に、エクスペディション何たらと書いてありますた。
情報ありがd。
812ノーブランドさん:03/01/13 11:54
>>811
定価27000くらいって。安いな。
これじゃないのか?
http://www.frame.jp/s-canada/cg_shiyou/hooded-m.html
813ノーブランドさん:03/01/13 12:09
トラベルジャケット?
814ノーブランドさん:03/01/13 13:11
>>792
おまえは何着てるの?
ひょっとしてジェリーか?w
815ノーブランドさん:03/01/13 13:34
goliteが擬似アウトドアウェアかどうかはわからんが、
バックパックのほうは評価してる店もあるみたいだな。
確かに山屋もそそられる軽さだ、アレは。
耐久性は・・・?w
816ノーブランドさん:03/01/13 13:35
エーグルのダウン買った
部屋のなかを
マリモ状態の直径2センチくらいの羽毛のかたまりが舞ってる、、
一体どこから出てきたんだろう、、、
817ノーブランドさん:03/01/13 14:08
カナダグー擦ってあまりにもサイズがでかすぎないか?
170ちょいの奴ならSでもぶかぶかだよ
818集えメーラー!:03/01/13 14:09
819ノーブランドさん:03/01/13 16:04
東京都心でイギリスのアウトドアブランド『SNUG PAK』の取扱い店を探してます。
通販では見つけたのですが↓
ttp://store.yahoo.co.jp/mille-paquets/w012.html
実物を見てみたいのでご存知の方いらしたらよろしくお願いします。
820ノーブランドさん:03/01/13 16:15
>>819
さりげない宣伝活動ご苦労様です。


821ノーブランドさん:03/01/13 16:24
エアパック機能的には悪くないはずなんだけどギャル男とかが着て変なイメージついちゃったんだね。
流行るのものも良し悪しかぁ。

でもエアパックってどんな位置づけで作られてるんだろう??
それによってはうなずけるんだけど。
厳しい条件下、冬山などでアウターとして着るのはいかにも無理な気がしますね。
それを考えるとミドラー系なんだろうか?
でもミドラーにしては高すぎるきがする・・・。

元寝袋屋さんのノウハウ活かしてしたウェア作りをコンセプトに「寝袋っぽいものしか作らないよ〜ん」ってゆうならわかるけど。
ゴーライトもスナッグもどうしても、「山に登る人のための機能より充実させる事より先にデザインや斬新さのほうを前面に出して売りだそう」とゆう考えをもとに作られてるようなような気がする・・・。
822ノーブランドさん:03/01/13 16:24
また、スナッグか!大人気だなw

都内だと今どこで売ってんの?俺もネット通販でしか見たことないべ。
バンブーとか306?
823819:03/01/13 16:25
>820
いや、マジできいてるんだけど・・・
824ノーブランドさん:03/01/13 16:27
>>821
中途半端なんだよね。デザインにいくならいくで、
バンバン今時モデル・カラーのウレウレ路線貫けばいいのに。
825821:03/01/13 16:31
>>821間違えた。
>「山に登る人のための機能{より}充実させる事より先に
{より}を{を}で。

スナッグ、街着としては十二分なスペックだとは思うんですけどね。
826821:03/01/13 16:41
>>824
あ、僕も思った。
街着でのみに照準合わせてるんならもっといろんな事できると思う。
中途半端だし、なんか八方美人な感じ。
本格的アウトドアウェアと斬新なデザインの両方とも認知させようってゆうのがやだ。

まあ今でもアウトドアウェアって売りは味付け位にしかあつかわれてない気がするんだけど。
ラーメンに入ってるなるとみたいな位置付けだろうか?
827ノーブランドさん:03/01/13 16:44
>>826なるとは味付けじゃなくって飾りだと思うが(;´Д`)
828ノーブランドさん:03/01/13 16:52
ワイシンのブランドイメージがここまで落ちたのって、
プロにウエア提供してないからじゃなかったけ?
実践でのフィードバックがないみたいな。

購入者側はそういうとこにこだわるとかあるから、エーグルなんか格下に見られてる気がする。

うまく機能に裏付けする説得力もたせて、俗なデザイン(街受けする)でやれば
長く売れそうな気がするよね?
829ノーブランドさん:03/01/13 17:04
「なるとなんて飾りですよ。偉い人にはそれがわからんのです。」
830ノーブランドさん:03/01/13 17:07
普通にスナグ好きなので一部の厨と昔はやったとか言う理由で
ここまで叩かれるのを見るとさすがにへこむ。
たしかに手持ちの他のウェアと比べると作りも少々雑だし
機能面でも少々劣るのは否めないけど。
831ノーブランドさん:03/01/13 18:32
あいrぱkage
832ノーブランドさん:03/01/13 19:47
エアパックage
833ノーブランドさん:03/01/13 21:47
エアパック最高
834ノーブランドさん:03/01/13 22:03
エアパックage
835ノーブランドさん:03/01/13 22:10
エアパックforever
836ノーブランドさん:03/01/13 22:11
エアパック2誕生!
837ノーブランドさん:03/01/13 22:12
エアパック2age
838ノーブランドさん:03/01/13 22:15
たまにはワイシン
839ノーブランドさん:03/01/13 22:18
なに?エアパック2って???気になるage
840ノーブランドさん:03/01/13 22:20
ダサ
431 :ノーブランドさん :03/01/13 17:45
ARCのFISSION AR JACKET ダークオレンジ×オレンジ
ウールパンツ 黒
レザースニーカー 焦げ茶
841ノーブランドさん:03/01/13 22:21
ARCって何?
アウトドアブランドなの?
842ノーブランドさん:03/01/13 22:21
エアパックドット柄はかっこいいよ
843ノーブランドさん:03/01/13 22:22
どこで販売してんだ、エアパックって?
通販以外で店舗で売ってるのか?
844ノーブランドさん:03/01/13 22:22
アークテリクスでしょ。
モンテインのほうが数倍良い。
845ノーブランドさん:03/01/13 22:23
シーズンオフになる前に聞いときたいんだが、
エアパックってクリーニング出せるの?値段はいくらぐらいかかるんでつか?
846ノーブランドさん:03/01/13 22:25
>>844
サンキウ。俺知らなかったよ、その略語。
アーク高いからね。俺もモンテインつーか、エクストリーム派。

つーか、モンテインよりもアークの方が今期のうち買わないとヤバイだろうね。
847ノーブランドさん:03/01/13 22:26
>>844
www
848ノーブランドさん:03/01/13 22:28
漏れの近所の服屋さんが今シーズンは「ワイシン再ブーム!」と予想して
ウェアを大量に入荷してた・・・。もちろんほとんど売れませんですた。
明日から半額セールなのでえなりジャケットを買ってくる予定。
849ノーブランドさん:03/01/13 22:28
>>843
ジーンズ量販店だってさ。そんなに言うほど見かけないけどね。
850ノーブランドさん:03/01/13 22:29
略語なのか?
略語なのか?
851ノーブランドさん:03/01/13 22:29
>>848
俺も半額以下たたき売りなら、ワイシン買うね。

「ワイシン再ブーム!」ってすげー読みだね。そのショップ行ってみたい。
なんか独自の情報持ってそう。
852ノーブランドさん:03/01/13 22:29
>>845
洗濯機。
ぬるま湯ジャブジャブじゃダメなのかな?
中綿ならいいんじゃないかと思うんだけど・・・・。
ちなみに柔軟材入れたらふっくらしないだろうか?
853ノーブランドさん:03/01/13 22:30
ワイシン半額だったらさすがに俺も買う。
854ノーブランドさん:03/01/13 22:32
>>849
うちの近くのビブレにも腐るほど並んでました。
855ノーブランドさん:03/01/13 22:33
ウールパンツなんかはいたらせっかく上が温いのに意味が無いと思う
856ノーブランドさん:03/01/13 22:34
>>855
じゃ、何履くの?
857ノーブランドさん:03/01/13 22:34
ビブレかあ…
858ノーブランドさん:03/01/13 22:36
>>856履かない
靴下のみ可
859ノーブランドさん:03/01/13 22:36
安物のウールパンツは風が吹くだけっで寒いが
それなりのものだったら無問題
860ノーブランドさん:03/01/13 22:36
>>855
俺は逆だな。
ダウソとか、上に妙に暖かいの着ちゃうと
薄着の部分(パンツとか、肌が露出してる部分)が余計寒く感じちゃってダメやね。

それなら、もっと防寒性低いアウター着た方が、全体的には寒くないかなと思っちゃう。
着ないけどね。
861ノーブランドさん:03/01/13 22:37
>>858
野人の方でつか?
862ノーブランドさん:03/01/13 22:37
ナイロン×ウールという組み合わせ自体は素敵です。
863ノーブランドさん:03/01/13 22:38
>>858
ウールの靴下ならOKってこと?
ウールの靴下履くと汗ばむし毛だらけになるから大嫌い
864ノーブランドさん:03/01/13 22:40
エアパック2age
865ノーブランドさん:03/01/13 22:41
>>861野人は靴下履きません
靴下だけのがそそると思いませんか?
866ノーブランドさん:03/01/13 22:41
女子高生に靴下のみ
867ノーブランドさん:03/01/13 22:43
シェーラスジャケット
凄くぬくいよ
868ノーブランドさん:03/01/13 22:43
ストリーキングの方が紛れ込んでらっしゃるとゆう研究結果が出ました。
869ノーブランドさん:03/01/13 22:43
中綿モンはどこのでもそう変わらないと思うが。
870ノーブランドさん:03/01/13 22:45
中綿系はユニクロのフリースと組み合わせてやっと1人前のぬくもりを発射できる
871ノーブランドさん:03/01/13 22:46
すごく軽くて暖かくていいんだけどなー。月石はなー。。>>867
872ノーブランドさん:03/01/13 22:47
そろそろ新スレの勢いだけどアウトドアルックな方々はどうするの?
873ノーブランドさん:03/01/13 22:47
俺暑がりだから、
日常生活なら、Tシャツの上にマーモットELCAPだけで大丈夫だわ。
874ノーブランドさん:03/01/13 22:49
シラスだそうです。

482 :ノーブランドさん :03/01/13 22:09
moon stoneのセールで買ったシラスジャケ黒 少々ゆったりめのサイズ
ウニク口のネイビーのフリースジャケ
ウニの白のハイネックカットソー
ウニのグレーのスウェットパンツ タイトに
ウニのグローブ
コンバースウェポン白にスネーク柄
オレンジの帽子
プ
875ノーブランドさん:03/01/13 22:50
春もTシャツの上にエアパックの前を開けて着ようと思います。
876ノーブランドさん:03/01/13 22:51
てことは洗濯機で洗えるんですね。
僕の中綿ジャケットには柔軟材OKの表示があったのでファーファ使いました。
仕上がりはとてもやわらかくしわもできにくかったけどあんまりふっくらとはしませんでしたね。>>869

何が出るんだろう…。>>870
877ノーブランドさん:03/01/13 22:51
>>875
漢だな(w
878ノーブランドさん:03/01/13 22:53
>876ぬくもりと書いてあるのが見えんか!
879ノーブランドさん:03/01/13 22:54
ヤフオクでもたまにシラスって書いて出す人がいて笑える
880ノーブランドさん:03/01/13 22:57
あ、すいません、スイマセン…。
ぬくもりが発射されるんですね…。>>878
881ノーブランドさん:03/01/13 22:58
今ワイシンのサイトセールしてる
882ノーブランドさん:03/01/13 23:05
アンダーウェアに(タイツもナ)エクスペディションの厚手のやつ着てると
アウターなんか相当薄くても氷点下でも快適だよ
883ノーブランドさん:03/01/13 23:06
下着着ればぬくもりは発射できるんですか
884ノーブランドさん:03/01/13 23:10
ビビィきてリュック背負ったら肩の所がしわくちゃになって激しく打つ
885エアパックの地位向上委員会:03/01/13 23:19
あげ
886697:03/01/14 01:32
>>703(643)
レス遅れました。センクス!
とりあえずちょっと見当たらないんですが・・・
確かアクティベントジャケットって奴です。で、腕のとこにアルピニストって書いてあった
記憶があります。これで分かりますか?
887ノーブランドさん:03/01/14 02:10
次のスレタイは
ぬくもりを発射
に決定ですか?
888ノーブランドさん:03/01/14 07:00
モンテインのエクストリームJKTのサイズなんですが
身長176cm、体重60kgの場合Mでよろしいでしょうか?
過去ログを読んだんですが今ひとつ判然としなかったので
よろしくです。


889ノーブランドさん:03/01/14 07:01
温もりともにあげ
890ノーブランドさん:03/01/14 07:06
ヘインズの下着にアークのFission着てゴミを出しにいったら
ぬくもりが発射された
891ノーブランドさん:03/01/14 09:41
>>888
モンテインは試着したほうがいいと思うぞ。
キドニーテールとかいうデザインだし。
着方にもよるし。
892ノーブランドさん:03/01/14 10:58
fissionどうよ?いい感じ?
893ノーブランドさん:03/01/14 11:28
よすぎて発射してまうで
894ノーブランドさん:03/01/14 11:47
>>888
同身長で、体重76kg、ガッチリ体型でエクストリームのL着てます。

着用時に、袖丈は長め、身幅にややゆとりあるくらいです。
袖部分にアジャストが付いてるので長いのはあまり気になりません。
また、インナーにTシャツの上にさらにスエットもう1枚着るとつらいかな?というゆとりです。
暖かさは、中にTシャツ1枚で充分なぐらいです。(東京で)

その身長に対して一般論で言えば、ピッタリ目ならM、ゆとり持たせたければL
って感じでしょうか?
ただ、>>891さんの言われる通り、私も一度試着を薦めます。
895ノーブランドさん:03/01/14 12:18
>>888 >>894
僕は178p68sでかろうじてLです。
腕は長いほうですが少し袖丈は余ります。

今年エクストリームを試着に行ったのですがMでも十分でした。
袖丈はぴちぴちでしたが丈を短めに着るならいいくらいです。

サイジングは>>894さんの言うことにまったく同感。
「中にTシャツしか絶対に着んぞ!わしはあのぴちぴち感を求めとるんじゃ!」って決めてるならM。
「寒いときは一枚くらい中に着るときもあるかな?長い間愛着もって使っていきたいし」ってんならLを。
個人的には大きさに大差ない印象でしたが。

身長的には場合によってLでも範囲だと思いますが体重60を考えるとMをお勧めします。
ですがやはり試着は必須条件。
896859:03/01/14 12:29
なんか下げんなってた^^;
個人的な意見ですがシルエットなどに頓着しなければどっちを買っても許せる範囲だと思いますよ。
前の方も書いているとうり袖は調整できるので大きめでもオーバーサイズって感じには見えないと思います。
丈はまずどっちでも問題ないでしょう。

あとは中Tシャツ1枚で外へ繰り出してP2システムで思う存分ぬくもりを発射しちゃってください。
897ノーブランドさん:03/01/14 12:46
★ぬくもりの発射について★
その使い方は間違っています>>896
3点
898ノーブランドさん:03/01/14 12:52
おまえも使い方が違うぞ>>890 2点
はぁ ドイツもこいつも一人前に発射できないやつばかりだ
899ノーブランドさん:03/01/14 13:51
>>890ちょっとワラタ。面白い
900ノーブランドさん:03/01/14 14:25
カナダグー巣が今頃気になってきた
寒がりだから
901ノーブランドさん:03/01/14 14:52
買えよ
902ノーブランドさん:03/01/14 14:53
アークはは大きすぎる。フィッションS買ったけど大きい。175cm70キロ。
都内だとインナーはペラペラじゃないと暑いし。

今年の秋にヤフオク出すんでよろしく。
903ノーブランドさん:03/01/14 15:37
僕も今、けつの穴からぬくもりが発射された。
904ノーブランドさん:03/01/14 17:27
fissionSVは、アークのモデルの中でも、かなりルーズフィットだよ。
理由は、パタのダスと同じ理由。
fissionARは同じ中綿ものでも、それほど大きくないはず。
他のゴアテックス一枚ものなどは、パタと同じサイジングか
少し小さいくらいだからね。
ちなみに僕は、178cm75kgでFissionSVのMを着用。
けっこー大きめだけど、ダボダボではない感じ。
参考までに、パタもシェル系もMを着用。
905ノーブランドさん:03/01/14 18:24
>>894-896
みなさん親切にどうもです。
アドバイスを元にMで逝こうと思います。
GETしたら報告します。
それでは!
906ノーブランドさん:03/01/14 22:10
エアパックは値段の割には半人前しか発射しない
907ノーブランドさん:03/01/14 22:12
最近の資料では、不発弾の疑いもあるみたいですが。
908○○:03/01/14 22:18
どうもです。
そろそろ新スレの時期ですね。
スレタイどうしましょうか?
次スレではwild things,snugpakは専用スレをたてますか?
個人的には需要があるようなんで、たてた方がよろしいかと思いますが・・・

belay parka調子いいです。しかし軽いなぁ、これ。
909ノーブランドさん:03/01/14 22:20
あまり発射しないスレと分けたほうが良いと思う
910ノーブランドさん:03/01/14 22:21
ビレイとエクストリームは、確かに着てて楽だねぇ。
911ノーブランドさん:03/01/14 22:24
たぶん、このスレだからエアパック関連のレスする人がいるだろうな。
分割したら、片方のスレはすぐdat落ちするだろうね。
ただ、アウトドアルック系のレスで本スレがネタ化するのも嫌だし・・・ムズカシイ。
912ノーブランドさん:03/01/14 22:26
スナグワイシンの2つだけだとすぐ落ちるからもう少しブランド分けてよ
913ノーブランドさん:03/01/14 22:31
月石とゴーライト
914ノーブランドさん:03/01/14 22:34
CHUMS
915ノーブランドさん:03/01/14 22:35
分ける必要無し。自然淘汰に任せるべき
916ノーブランドさん:03/01/14 22:35
語りたいんですよ僕は。
917○○:03/01/14 22:39
ではみなさんでアウトドアルックスレのスレタイと候補も上げてください。

今の所、snugpak,wild things,moonstone,go lite,chumsといったところですか。
要するにBEAVER、bambooあたりにあるブランドといったところですか?
918ノーブランドさん:03/01/14 22:40
>>917
やっぱ、そのショップだよなぁ・・・しょっぱいというか何と言うか。
919ノーブランドさん:03/01/14 22:40
IBEXも似非だよ。
920ノーブランドさん:03/01/14 22:42
ムーンsトーンていうか、いっそのことコロンビアごと
921ノーブランドさん:03/01/14 22:43
香ばしいアウドドアウェアブランドスレ
922ノーブランドさん:03/01/14 22:45
いくらなんでも、ムーンストーンカワイソウ。
腐っても3Mなのに。
923ノーブランドさん:03/01/14 22:47
じゃあ、ムーストーンは、10年ぐらい前のアイテムとか、アメ物限定。
日本企画は×ということで。
924ノーブランドさん:03/01/14 22:50
擬似というか、厨房好みのブランドがダメなのね。5年来(A&F時代から)
ムーンストーンを愛用してきた身としては悲しい。
厨房のばかぁぁぁぁーー
925ノーブランドさん:03/01/14 22:54
厨房好みかどうかなんて流通量で決まるようなもんじゃん
926ノーブランドさん:03/01/14 22:58
エアパック祭りのおかげで今回はスレの消費が早いな…
927○○:03/01/14 22:59
個人的にはmoonstoneはこっちで話したいです。

ではあちらのスレタイは香ばしいアウトドアウェアブランドスレでよろしいですか?
アウトドアウェアスレッド別館て思いついたんですけどどうでしょう?
928ノーブランドさん:03/01/14 23:00
ムーンストーンは悪いけどこっちの看板にさせて欲しいです
929ノーブランドさん:03/01/14 23:03
街で着るための話すんだから分ける必要ねーっての。
もし分けるんなら、明確に>>2-5ブランドを分類してくれ。
930ノーブランドさん:03/01/14 23:25
そもそもairpakで祭りになったから分けようかって話でしょ?
snugpak好きな人多いからスレ建てればってのが事の発端なんだから。
それだけじゃもの足らんし付け加えてってので建てればいいんじゃねーの?
931ノーブランドさん:03/01/14 23:27
分ける必要はないと思うのだが・・・
932○○▼▼■■:03/01/14 23:28
アウトドアウェアスレッド自体、需要が少なそうだから分けなくてもいいのでは?
どうせ今シーズンもそろそろ終わりで、春夏は立ててもすぐDAT落ちでしょ?
933○○:03/01/14 23:30

IBEX http://www.ibexwear.com/
GoLite http://www.golite.com/
コロンビア http://www.columbiasports.co.jp/
snugpak http://www.snugpak.com/
CHUMS (日)  http://www.landwell.com/
   (米)  http://www.chums.com/
CINTAMANI http://www.cintamani.is/
フェールラーベン http://www.fjallraven.se/
ムーンストーン http://www.moonstone.com/
manastash http://www.manastash.com/
rab http://www.rab.uk.com/index_e.html
wild things http://www.wildthingsgear.com/

こんなもんですかね?
スレタイは?
934ノーブランドさん:03/01/14 23:31
こらこらIBEXをそっちに入れるなw
935○○:03/01/14 23:31
じゃぁ今から>>950までで多数決。
936ノーブランドさん:03/01/14 23:32
分けなくていいに1票。
937ノーブランドさん:03/01/14 23:33
分ける必要無し。
>>934
IBEXはなんちゃってですよ。少なくともメーカー、代理店はそのつもりのはず。
938○○:03/01/14 23:38
あと、テンプレにairpakファンの無意味なageもご遠慮くださいと書き加えてもよろしいですか?w
939ノーブランドさん:03/01/14 23:42
出来れば、CHUMSも外してほしい
940ノーブランドさん:03/01/14 23:46
分けるな危険に一票
941ノーブランドさん:03/01/14 23:50
分ける意味わからん
942ノーブランドさん:03/01/14 23:53
ぱっくり分けちゃいましょう。
943ノーブランドさん:03/01/14 23:53
・・・悲しいことだが、過去の栄光にすがるのはやめようぜ
せめてゴーライトくらいじゃないかw使おうと思えば使えるのは・・・
軽くて春夏とかに便利らしいじゃん
944ノーブランドさん:03/01/14 23:54
IBEXってなんちゃってなんだ。
アメリカの雑誌でナンたらアワード受賞するくらいだから、
本気モンだと思っってた。
そーいやさかいやにもアシーズにもODにもおいてないな。
945ノーブランドさん:03/01/14 23:55
分 け な い で !
946ノーブランドさん:03/01/14 23:57
エアパック祭りを起こしたのは>>376です。
947ノーブランドさん:03/01/15 00:02
スレを分けて尻窄みにどちらかが終わるよりも、
このまま一つのスレで継続した方が
アーカイブとしても有効でしょう。
よって分けたくないに1票。
948ノーブランドさん:03/01/15 00:06
>>947
そうだねぇ。同意っす。

エアパックな方は、何か今まででてきてない話をして
新しい一面を見せて下さい。
949ノーブランドさん:03/01/15 00:06
いきなり質問なんですが、これからの季節、街中で着れてファ板的におしゃれなアウター
あがしてるんですけどおすすめありますか?予算は5マソです。
950○○:03/01/15 00:07
じゃぁ分けずに新スレってことでいきます。
スレタイはpart5でよろしいですか?
951ノーブランドさん:03/01/15 00:11
>>949
ファ板的おしゃれとこのスレ的おしゃれは違うと思いますよ。
952ノーブランドさん:03/01/15 00:13
>>951
このスレ的でお願いします。自転車とかののっても邪魔にならないようなのありますか?
953ノーブランドさん:03/01/15 00:16
>>952
それだけで暖かいものがほしいのか、レイヤードするつもりなのか言え。
954ノーブランドさん:03/01/15 00:17
>>953
それだけであたたかいものがいいです。軽くてかさばらない感じでお願いします。
955ノーブランドさん:03/01/15 00:22
>>954
ダウンが欲しいならホグロフスのリムダウンジャケットなんかはまだ被らないですむかな。
956ノーブランドさん:03/01/15 00:23
>>955
上野でさがせますか?
957ノーブランドさん:03/01/15 00:29
>>956
知らぬ。
958ノーブランドさん:03/01/15 00:35
分裂しない方向かな?良かった。
IBEXは8000m級登山に挑戦するようなメーカーじゃないけど、作りも思想も充分本気だよ。
特にWOOLへの拘りはピカイチ。着たことないんじゃない?
959ノーブランドさん:03/01/15 00:44
まあふぁ板でやってる以上分裂する意味はあんまないかもね
960ノーブランドさん:03/01/15 00:50
>>958
なんちゃってとはスレを分けそうだったから逆説的に言ってみた。
961○○:03/01/15 00:51
すいません。誰か新スレたてて下さい。
以下テンプレです。

5です。
引き続き、マターリ行きましょう。

注@patagonia、monclerの話題は専門スレにてお願いします。
A山屋じゃねぇのに〜的発言はスルーで。
ですが、山屋のみなさんの意見もお待ちしてます。

part1:http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1032792345/
part2:http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1036913196/
part3:http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1038577257/
part4:http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1040986237/

ブランドリンクは>>2-7
ショップリンクは>>8
962○○:03/01/15 00:53
963ノーブランドさん:03/01/15 00:53
964ノーブランドさん:03/01/15 00:54
965ノーブランドさん:03/01/15 00:55
IBS石井スポーツ http://www.ibs-ishii-sports.co.jp/
ASSES  http://asses.jcom.to/index.htm
アルプスオンラインストア http://www.alps-kogyo.co.jp/
A&F http://www.aandf.co.jp/
OD BOX http://www.odbox.com/
オッシュマンズ http://www.oshmans.co.jp/
グリフィンインターナショナル http://www.griffin.cx/
さかいや http://www.sakaiya.com/
ナチュラム http://www.naturum.co.jp/
backdrop http://www.thebackdrop.com/
バンブーシュート http://www.bambooshoots.co.jp/
REI http://www.rei.com/index.jsp

以上です。宜しくお願い致します。
966ノーブランドさん:03/01/15 00:58
私が立てましょうか?ダブらないように5分ぐらい反応を見てから
やってみます。
967ノーブランドさん:03/01/15 01:11
ダメだった。2日前までは立てられたのに・・・スマヌ
968(′・ω・)/:03/01/15 01:35
969ノーブランドさん:03/01/15 11:21
スナッグが嫌なのではなくてスナッグを着てたヤシらの素行が嫌だった。
970ノーブランドさん:03/01/15 11:33
その気持ちはわかる。
971ノーブランドさん:03/01/15 20:14
シャモニージャケットが半額??で29000円になってたんですけど買いでつか?
972○○:03/01/15 23:15
(´-`).。oO(今日は寒かったですねぇ。明日も寒そうだ。ワクワク)
973ノーブランドさん:03/01/15 23:34
>>971
ま、値段相応になったって事でいいんじゃない?
974ノーブランドさん:03/01/16 01:32
本当にいまさらだけど、機種依存文字はどうかと思ったり
975ノーブランドさん:03/01/16 20:20
そろそろ1000なわけだが。
976ノーブランドさん:03/01/16 21:47
エアパックage
977ノーブランドさん:03/01/17 01:13
1000
978ノーブランドさん:03/01/18 03:47
1000
979ノーブランドさん
1000?