服に興味を持ち始めた人が質問するスレ -51-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前すれ999
初めてファッション板に来た方やビギナーはここに質問しましょう
【重要】相手に伝わりやすいように、聞きたい内容を詳しく書きましょう【重要】

★★★ご利用前の注意★★★

【質問内容によって下記に挙げる情報を教えて下さい】
☆性別(同性の人の方がアドバイスしやすいだろうし、服にはメンズとレディーズがあるので)
☆年齢(中高生にアダルトな着こなし、人生経験豊富な人に若さ爆発な着こなしは勧められません)
☆身長体重(体型によって、合うコーディネート、スタイル、服があります)
☆住所(お店の紹介の時などに役立ちます)
☆経済事情(お金がない人にむやみに高いモノを勧められません、予算を書いておくとよいでしょう)
☆現在所有のアイテム(手持ちの服、小物を使った方が、新規に買うよりも経済的かつ効率的ですよね)
☆普段の格好、好きな格好(好みじゃないコーディネートを勧められてもピンとこないでしょう)
☆好きな色、駄目な色(色を使うコーディネートの質問の際などは必須項目!)
☆相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細(漠然と「シャツに合うパンツは?」だと回答が難しい)
☆○○はどう?等具体性に欠ける質問は避けてください
★質問をする方、答えられる方いずれも、スレの性質上ネタは控えるようにお願いします。
★次スレは>>950を踏んだ方が立ててください。

>>2
関連スレ、過去スレ、利用マナーはこちら。質問する前に、こちらも読んでください
2ノーブランドさん:02/09/30 20:20
腋に興味を持ち始めた人が質問するスレ-3-
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1033218206/
3前すれ999:02/09/30 20:20
【旧スレはこちら↓】
その31 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1020005045/
その32 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1020588226/
その33 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1021155512/
その34 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1022142040/
その35 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1022908516/
その36 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1023696770/
その37 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1025023321/
その38 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1026373282/
その39 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1027255225/
その40 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1027867325/
その41 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1028635151/
その42 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1029404819/
その43 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1029938393/
その44 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1030286669/
その45 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1030693968/
その46 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1031326218/
その47 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1031845072/
その48 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1032254464/
その49 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1032701257/
その50 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1033138630/
31より以前は、過去ログ参照の事。

【最後に利用マナーです】
※マルチポスト(同時に、同じ内容を他のスレでも質問する事)は控えましょう
※出来る範囲で結構ですので、レスをくれた人には一言でも声を掛けて下さい
(「レス見ました」と伝えないと、回答者は見てもらえたかどうか分からず不安です)

4ノーブランドさん:02/09/30 20:20
>>2
最悪な2ゲットだなw
5前すれ999:02/09/30 20:21
勝手に建てちゃったけど良かったでしょうか・・
ってか腋って。。関連スレじゃないじゃん。
6ノーブランドさん:02/09/30 20:22
>>5
ありがとう!
7ノーブランドさん:02/09/30 20:22
>>2

やべえ、糞レスなはずなのに、ワラタ(w
8ノーブランドさん:02/09/30 20:23
男用のスリーブレスといえばどれがいい?
9ノーブランドさん:02/09/30 20:24
>>5
お疲れ様です。有志が立てればいいんですよ。

どうせみんな「初心者」をいいことに知らんぷりなんだから、
10ノーブランドさん:02/09/30 20:31
乙。
11ノーブランドさん:02/09/30 20:47
HF系ってなんですか?
ほんと初心者でごめんなさい!
12ノーブランドさん:02/09/30 20:50
>>11
ハイファッション
13ノーブランドさん:02/09/30 20:52
>>11
Hf系 Hf-Mo/Hf-Nb/Hf-Ta/Hf-Th/Hf-Ti/Hf-Zr/
14ノーブランドさん:02/09/30 20:53
コストパフォーマンスのいいボクサーブリーフって何かありますか?
15ノーブランドさん:02/09/30 21:00
いいともスペシャルで、俺が欲しいとおもってるジャケットと同じようなの
押尾が着てるんだけど。

ああゆう感じのジャケットどうおもいますか?
当方20歳の大学生です
16ノーブランドさん:02/09/30 21:03
>>15
着こなしによる
押尾的はキツイ
17ノーブランドさん:02/09/30 21:05
>>15
ストライプのやつ?
かっこいいんじゃない。
18ノーブランドさん:02/09/30 21:08
>>16
押尾は無視して考えてください。服だけで。
>>17
押尾はセットのパンツがあったのか同じ柄のパンツ履いてましたけど、
自分はジーンズとかでカジュアルに着ようとおもってますけどありですか?
インナーはベタにグレーのVネックのニット着ようとおもってます。
19ノーブランドさん:02/09/30 21:08
服ではないんですが・・・。
厚底ブーツって、今年はいても恥ずかしくないでしょうか・・・?
ブームは過ぎ去ってしまったのでしょうか。
20ノーブランドさん:02/09/30 21:10
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■
◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■
◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■
◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■
◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■
◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■
◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■
◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■
◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
21ノーブランドさん:02/09/30 21:10
>>17は縦読みなのだろうか…?
22ノーブランドさん:02/09/30 21:10
>>18
Vはチョット・・・
23ノーブランドさん:02/09/30 21:13
ジャケットのインナーにTシャツもってくるとヤボったくなるとおもうんですけど?
他のお薦めインナーありますか?
24ノーブランドさん:02/09/30 21:17
>>23
タートルネック
25ノーブランドさん:02/09/30 21:17
紺のダッフルコートって今年はやばめ?
26ノーブランドさん:02/09/30 21:19
>>23
とっくり。
27ノーブランドさん:02/09/30 21:20
>>23
パーカー。
蛍光色だとなおよし。
28ノーブランドさん:02/09/30 21:20
>>19
どうだろね
お店にはもう出てないね
29ノーブランドさん:02/09/30 21:21
東京に住んでいるのですが、
冬服を着るころはいつごろになりそうですか?
12月?
11月だったらあと1ヶ月しかないし、秋物買わないようにするのですが。
30ノーブランドさん:02/09/30 21:22
>>25
紺や黒のダッフルコートってどうしてもセンター試験ってイメージがあるw
いや、かっこいいんだけど、かっこよく着れてる人少ないというか
31ノーブランドさん:02/09/30 21:24
>>19
そうそう!
オークションとか見ると結構、入札されてたりするから
わかんないよね。
32ノーブランドさん:02/09/30 21:26
ソフトアイロンって使ってる人いますか?
ほんとにしわ取れるのでしょうか?
33ノーブランドさん:02/09/30 21:33
>30
イケテナイ浪人生て感じ?<紺ダッフル
今年はこれでいくつもりなんですがダッフルをカコヨク着るのに
おすすめのアイテムってありますか?
20歳、女、大学生。ふだんはジーンズにパーカーみたいな服装です。
34ノーブランドさん:02/09/30 21:35
フレッシュジャイブって
ダサい?
35ノーブランドさん:02/09/30 21:39
Tシャツを収めるときってハンガーにかけるより
たたんだ方がいいですか?
36ノーブランドさん:02/09/30 21:41
【モード】ドルチェ バーバリー

【アントワープ】 ドリス ラフシモンズ ドルチェ マルジェラ nn44

【裏腹】 エイプ ネイバー ヘクティク アンダーカバー ナンバーナイン サイラス シュプリーム

【恵比寿】バランス マックダディー スワッガー スキャナー アブストライズ デビロック ag ナイトロウ

【丸井】 タケオキクチ ギャルソン コムサ トルネードマート

【スポーツ】ナイキ アディダス サッカニー プーマ

【アウトドア】パタゴニア コールマン カリマー

【トーキョー】アンダーカバー ミハラヤスヒロ ナンバーナイン ビームス

【ニューヨーク】シュプリーム ステューシー ダナキャラン カルバン・クライン ラルフローレン

【ロンドン】カーハート サイラス ヴィヴィアン ウエストウッド バーバリー キャサリンハムネット

37ノーブランドさん:02/09/30 21:49
ワークブーツ履くときってズボンの裾をブーツの中に入れないとダメですか?
38ノーブランドさん:02/09/30 21:51
>>27
ネタ?

>>35
ハンガーにかけると首んとこ広がっちゃうよ
39ノーブランドさん:02/09/30 21:52
【ヲタク】っていうのも作ってよ
気を付けるから。
40ノーブランドさん:02/09/30 21:52
>>33
細身のチェック柄パンツを穿いてみるのは?
41ノーブランドさん:02/09/30 21:53
>>35
Tシャツはできるだけハンガーを使わない方がいい。
ハンガーを使うと首周りがヘタレてきて、
生地が傷む前に着られない状態になるよ。
さらに干すときもハンガーを避けるとなお良い。
42ノーブランドさん:02/09/30 21:56
ベロアシャツって何?
43ノーブランドさん:02/09/30 21:56
20歳大学生で男です。
167cmで体重は50kg、ウェストは66cmです。
東京に住んでます。
予算5万円までで長袖の白シャツが欲しいんですが、
シルエットがきれいなものを探してます。
おすすめありますか?
44ノーブランドさん:02/09/30 21:57
>>41の言ってることは常識なんで覚えとくように。
45ノーブランドさん:02/09/30 21:58
>>23
http://www.joix-corp.com/news/img/200110-01.jpg

↑のような感じでどうかな。
46ノーブランドさん:02/09/30 21:58
>>43
アニエス。
高級思考なら、
ギャルソンを適当にまわってくれ。
47ノーブランドさん:02/09/30 21:58
>>33
茶色や赤系じゃなくて紺って言うのが少し重いんだよね
20歳ぽくないっていうか。
48ノーブランドさん:02/09/30 22:00
>43
キャロルとかはどうです?

49ノーブランドさん:02/09/30 22:00
>>43
Dior homme
50∧_∧ ◆maLGh/7g :02/09/30 22:01
>>43
ギャルソンはけっこうデカメだからアニエスのほうがいいよ。
あとアダムエロペのオリジナルあたり
51ノーブランドさん:02/09/30 22:02
>>43
長袖白シャツに5万も出せるならオーダーすりゃいいやん
バーニーズでFRAYでも作れば?
時間かかるけど
52ノーブランドさん:02/09/30 22:02
男用のノースリーブっていいの売れていませんか?
とりあえず値段が安く見えないのがいいです
5343:02/09/30 22:03
>>46>>48>>49>>50
早速レスありがとうございます。
アニエスのシャツもシルエットきれいなんですか。
キャロルもまだ調べてませんでした。バーニーズとかに売ってるんですか?
ディオールは、サイズがあればいいんですが、
もう売り切れてるってことはないですかね。
アダムエロペには今度行ってみることにします。
54ノーブランドさん:02/09/30 22:04
ジルスチュアートのサイズの2と4は、SMLだと
それぞれどれにあたりますか?

おしえて下さい!!
5543:02/09/30 22:04
>>51
オーダーってそんな安価でできるんですか?
やったことないもんで知りませんでした。
レスありがとうございます。
56ノーブランドさん:02/09/30 22:05
>>43
無印の白シャツとかでもいいんじゃないの?
マジレスだよ
57ノーブランドさん:02/09/30 22:06
>43
キャロルは代官山にあるリフトエクリュにありますよ。
まだ品は結構残っていたと思います。
希望するシャツが見つかるといいですね!
58ノーブランドさん:02/09/30 22:07
>>56
俺もそう思う。
やっぱ白シャツって寿命短いし。
俺の洗い方が悪いのかな・・・
59ノーブランドさん:02/09/30 22:07
>>56>>43が予算5万までと言ってる意味がわからない亜フォ
60ノーブランドさん:02/09/30 22:10
>>53
アニエスは安っぽいヨ。
5万出すならいいの買ったほうがいいと思います。
ディオールはUA原宿に残ってるけど大きいのばっかだったかも。

61ノーブランドさん:02/09/30 22:10
中学の時穿いていたジーパンを最近また穿こうと思っています。
しかし丈が短く、穿くとチンチクリンでオタクっぽくなります。
僕は丈に別のデニムを合わせて長くしようと思っているのですが
それは可能ですか?
皆さんはどうしたらいいと思いますか?(処分するのはナシ)
6243:02/09/30 22:11
>>56>>58
無印の白シャツのセールスポイントをよければ教えてください。
できることならシルエットがきれいなものを欲しいんですが。

>>57
場所まで教えてくださってありがとうございます。
63ノーブランドさん:02/09/30 22:11
誰か54にもレス下さい!
64ノーブランドさん:02/09/30 22:11
>>61
なんで履きたいの?
65ノーブランドさん:02/09/30 22:12
>>63
女の人いなさそうだからね・・・・
66ノーブランドさん:02/09/30 22:13
>>61
どうしてそんなジーパン穿こうと思いついたの?
今ではもう手に入らないものなの?
67ノーブランドさん:02/09/30 22:15
>>61
変だからやめときな
68ノーブランドさん:02/09/30 22:16
>>63
通販で買おうとでも思ってるの?
だったら同じサイズ表記の服をどこかのショップで試着してから返品覚悟で決めるしかないでしょ。
69ノーブランドさん:02/09/30 22:17
サイラスってブランドは、やっぱりスケーター系になるのでしょうか?
70ノーブランドさん:02/09/30 22:17
というか大学生で白シャツに5マソも出せるのがすごい・・・
71ノーブランドさん:02/09/30 22:18
>>69
裏腹のよーな
72ノーブランドさん:02/09/30 22:24
>>63
52にも!
73ノーブランドさん:02/09/30 22:26
ジーンズに長袖シャツ
ちょっとした小物入れ用のカバンにウエストバッグは似合いますか?
74ノーブランドさん:02/09/30 22:28
危険な香り・・・・・
75ノーブランドさん:02/09/30 22:28
>>52
文章がわかりにくいデスヨ
具体的に予算とかデザインとか
詳しく書かないとレスしにくいヨ
76ノーブランドさん:02/09/30 22:30
>>75
予算は5000円以内で
デザインはとりあえず何でもいいです
男用のノースリーブをください
77ノーブランドさん:02/09/30 22:30
>>73
結構難しい組み合わせだと思う。
78ノーブランドさん:02/09/30 22:31
ノースリーブを着たい男って
変なのでしょうか?
みなさん着たいと思う?
79ノーブランドさん:02/09/30 22:33
>>78
そういう問題じゃない
君の問題
80ノーブランドさん:02/09/30 22:33
男です。
ジーンズはストレートタイプと下の方が細くなってるタイプとどっちがいいですか?
質問が漠然としすぎててすいません。
81ノーブランドさん:02/09/30 22:34



            , ' ' ´ ` :,
           ;'       `,
           ;  .:,';' .,:';  :,'
           ,:  ´   ´ ,;
           ;:   `'  ; ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ,'  ;,',','  ,;' < >>78は変態もしくはナルですか?
          ;  ´´ , :'   \__________
    ||||||||    ,'  .,' '
   |||||||∧_∧; , '
   |||| (|||´Д`.'"
   |||| 「    ヽ
     | |ヽ   |
  _ .| | |  丶
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
8273:02/09/30 22:34
>>77
やっぱり厳しいですか
上に何を着れば違和感なくウエストバッグを取り入れられますか?
ナイロンパーカーとか合いそうで・・・合わない気が

というよりウエストバッグが俺には似合わない、きっと
83ノーブランドさん:02/09/30 22:35
>>79,81
女性に腕を見せたい気分です
84ノーブランドさん:02/09/30 22:35
>>80
良い悪いではなく
雰囲気が違ってくると思いますね
85ノーブランドさん:02/09/30 22:36
そもそも男用のノースリーブって存在するのでしょうか?
86ノーブランドさん:02/09/30 22:36
>>80
ストレート
87ノーブランドさん:02/09/30 22:36
ベージュのテーラードジャケットを去年買って
茶色のパンツと合わせていました。
ほんで今年にもう一枚買おうと思うんですが
大人っぽくなりすぎないのは何色がいいでしょうか??
又、パンツは何色が使いやすいですか??
88ノーブランドさん:02/09/30 22:37
89ノーブランドさん:02/09/30 22:37
はじめまして。よさげな黒いパンツを探しております。
身長165cm・体重45kgの女です。東京在住です。

値段は大体2万までで「生地が滑らかで荒くないもの」
「黒がきれいに出ているもの」がいいと思います。
理想としては、男物で言えばABAHOUSEの黒パンツの生地です。
わからない方はゴメンナサイ・・

ご存知のかた、教えて下さいませ。
90ノーブランドさん:02/09/30 22:37
>>85
君は引きこもりなの?
PCを捨てよ 町に出よう
9163:02/09/30 22:38
>68
レスありがとうございます!
友達がヤフオクにジルの物を出品していて、サイズについて
Q&Aで質問されたらしいんですけど、私も正確なところが
分らないので、こちらに参りました!
92ノーブランドさん:02/09/30 22:39
東京でやすくブロックチェックのシャツが豊富な店ありますか??
ほんとに1番シンプルな感じがいいです
色はクロで四角の大きさは3〜5センチぐらいがいいです
93ノーブランドさん:02/09/30 22:42
>>92
色もチェックの大きさも指定しておいて
豊富も何もないんじゃない・・・?
94ノーブランドさん:02/09/30 22:43
コーデュロイってなんですか(汗
9591:02/09/30 22:44
サイズ分りました!
失礼しました!
96ノーブランドさん:02/09/30 22:44
>94
コール天って言えばわかるか?(w
97ノーブランドさん:02/09/30 22:44
普通ジーンズにはベルトをってするものなんですか?
98ノーブランドさん:02/09/30 22:45
>>94
そのくらい検索しろ糞ボケ
99ノーブランドさん:02/09/30 22:47
>>97
どっちでも。
100ノーブランドさん:02/09/30 22:48
GIベルトってダサイんですかね・・・?
101ノーブランドさん:02/09/30 22:50
      __ ,;;――――- 、
    /            ヽ
    /    ,,_,,,,;;ヽ      |
   /   /     | l     ゝ
   /    | -―‐  ヾ ヽ __ ゞ
   |    |   (て)    (て)ヽ
   |    /   ー     ー| ヽ
   |  /"         _〉 |  |
   l; '' ヽ     ,-―-  l  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /    |\   l__/  /  | < 私の亭主の服装を改造していただけませんか?
  |.    |  \___/  l   \_________
  l;  ./l       | ヽ  /
_,ヾ-‐''|  l      |  | '`‐-;;,_
     ヽ ヽ     / /             
102ノーブランドさん:02/09/30 22:52
      ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |
   |  ( ~         _)  |
    |   |      ,―――. l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l .|ヽ    ー――' / < よろしくー普段はモノトーンなスタイルが多いかな
    ヾ |  \____ノ   \_______________
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     人 ヽ     / .|                                    
103ノーブランドさん:02/09/30 22:52
>>100
中学生なら可。
104ノーブランドさん:02/09/30 22:55
>>88
みれないです..
105ノーブランドさん:02/09/30 22:55
天竺仕上げってなに?
106ノーブランドさん:02/09/30 22:58
グレーのパンツにはどんな色のストライプのシャツが
合うでしょうか?
107高1男子:02/09/30 23:03
デニムジャケットに合わせるインナーで、良いやつ教えてください^^
ってか高1で、そういうの着るのは変ですかね?
身長170pです。
108初心者:02/09/30 23:04
先日このようなパンツ
ttp://www.united-arrows.co.jp/ua/dc/images/d02082905.jpg
を購入したのですが、正直言って合わせ方が分かりません…
シルエットは結構ゆったりめで、ややローライズです。
どなたかコーディネートのアドバイスお願いします!
109ノーブランドさん:02/09/30 23:04
コーデュロイってなんですかあ
110ノーブランドさん:02/09/30 23:05
90年代に活躍したイギリスのバンドだ
111ノーブランドさん:02/09/30 23:05
しかしこのスレどーすんだ?
112ノーブランドさん:02/09/30 23:05
>>102
スタッフに連れられて美容院に行くと美容師がケンカしてる
→料理で丸く収める
→雄山登場
→本物のふぐの白子を食べさせてくれる。
113ノーブランドさん:02/09/30 23:05
コーデュロイってなんですか?ぷ
114ノーブランドさん:02/09/30 23:06
冬はノースリーぶって売れてないの?
115ノーブランドさん:02/09/30 23:06
なんかすげぇ流れ速いな。
ところでコーデュロイってなんですか?
116ノーブランドさん:02/09/30 23:06
あたりまえだばか
117ノーブランドさん:02/09/30 23:06
シルクのトランクスの着心地ってどうかな?
118ノーブランドさん:02/09/30 23:07
コーデュロイってなんですか?プ
119ノーブランドさん:02/09/30 23:07
>>115
別名コールテンと呼ぶな。
120ノーブランドさん:02/09/30 23:07
>>117
いいよ
121ノーブランドさん:02/09/30 23:08
>>117
日がな一日起ちっぱなし
122ノーブランドさん:02/09/30 23:08
変なモコモコ(ガタガタ?)した素材。私はコーデュロイは嫌い。
ダサイやつに限って着てるし、肌触りも嫌い。
はやってても着たくない。ユニクロのパンツとかで妙な肌触りのがあればそれ。
123ノーブランドさん:02/09/30 23:09
ストライプ好きなんですが上も下もストライプ
ってのはくどいですよねぇ?
どっちにもってきたら綺麗に決まるでしょうか??
124ノーブランドさん:02/09/30 23:09
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < なんだ貴様は!コーデュロイも知らんのか!愚か者め!!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
125ノーブランドさん:02/09/30 23:09
>>120,121
ほしくなってきました
126∧_∧ ◆maLGh/7g :02/09/30 23:10
>>106
黒白ストライプなら合うよ。

127ノーブランドさん:02/09/30 23:10
>>122
じゃけっとの素材でよくつかわれるようなものですか?
128ノーブランドさん:02/09/30 23:11
麻でできたスリーブレスってないのでしょうか?
丈夫そうでよさそうなのですが
129ノーブランドさん:02/09/30 23:11
>>123 下のほうが無難
   上下でも君のテク次第です
130ノーブランドさん:02/09/30 23:11
>>123
上でファイナルアンサー
131ノーブランドさん:02/09/30 23:12
結局服ってバランスだよね。

ストライプにしても詰まったやつと広めのやつがあるし
結構トップスが派手ならボトムは抑えた方がいい。逆も然り。
上下柄物は難しいから初心者のうちはやめておいたほうがいいかも。
132ノーブランドさん:02/09/30 23:12
>>107 背伸びしたい気持ちは分かるがはっきりいっておすすめしない
そういった服は歳いってからでも着れるし、歳相応っというものがある
高1でそういうもの着こなすのは難しい 若い時にしか着れないものもある
133ノーブランドさん:02/09/30 23:13
男がインナーに着れるシルクの服って
どんなのがある?
134106:02/09/30 23:14
>>126
レスどうもありがとうございます。
黒白でよさそうなのを探してみます。

135ノーブランドさん:02/09/30 23:14
ユヴェントスのユニだな・・
136ノーブランドさん:02/09/30 23:15
>127
ジャケットには使わないかなぁ・・?
コーデュロイ、素材的に古臭くて好きじゃない。
あと、厚手の大きめシャツに使ったりするみたい。
137ノーブランドさん:02/09/30 23:15
>>123
どっちかに限る必要はない
その日の気分次第
138ノーブランドさん:02/09/30 23:15
デニムって綿の素材のことなのでしょうか?
139ノーブランドさん:02/09/30 23:15
>>133
タイ王国の民族衣装
140ノーブランドさん:02/09/30 23:16
YSLのシルクTシャツなんかどうよ?
141ノーブランドさん:02/09/30 23:17
YSLのTシャツは5万くらい
142ノーブランドさん:02/09/30 23:17
シルクジャスティス
143ノーブランドさん:02/09/30 23:18
シルクライトニング
144ノーブランドさん:02/09/30 23:18
シルク プリマ ドンナ
145ノーブランドさん:02/09/30 23:18
>>140
それよさそうだけど
売れてるの?
146ノーブランドさん:02/09/30 23:19
>>141
たかい!
147ノーブランドさん:02/09/30 23:19
148ノーブランドさん:02/09/30 23:19
シャツ着るときってインナーはシャツより濃いのと薄いの
どちらがいいですか?
149ノーブランドさん:02/09/30 23:19
車に乗ったときに静電気が起きない素材とは?
150ノーブランドさん:02/09/30 23:20
>>146
シルクでYSLならしょうがない・・・
151ノーブランドさん:02/09/30 23:21
>>147
thanx
152ノーブランドさん:02/09/30 23:21
松方ヒロキがでてる
新聞広告のシルクシャツは?
安くていいよね。
ジャケットもセットでどう??
153ノーブランドさん:02/09/30 23:21
>>148
色による
154ノーブランドさん:02/09/30 23:22
麻でできた縄文時代くらいの人が着ているような
服がほしいのですが,どこかにない?
155ノーブランドさん:02/09/30 23:22
>>150
やっぱそうですか
156ノーブランドさん:02/09/30 23:23
【アントワープ】ドリス オティアイ マトゥイ ドルチェ マルジェラ ギャルソン カーハート
【裏腹】 エイプ ネイバー ダナキャラン サイラス シュプリーム
【恵比寿】 マックダディー アディダス スキャナー ag ナイトロウ バランス
【丸井】 タケオキクチ コムサ トルネードマート
【スポーツ】ドルチェ サッカニー ビームス ヘクティク
【アウトドア】パタゴニア コールマン カリマー
【トーキョー】アンダーカバー ミハラヤスヒロ
【ニューヨーク】シュプリーム ステューシー
【ロンドン】 サイラス ヴィヴィアン ウエストウッド
【ランプ】シース ウィズ リバース
【トラッド】バーバリー ナンバーナイン
【イタリア】グッチ プラダ アルマーニ ヴェルサーチ ニールパレット デラクア ドルチェ
【フランス】ディオール TSL エルメス ゴルチェ ヴィトン
【秋葉】ピコ バッドボーイ リーボック ダンロップバレンチノ コシノジュンコ
【B系】カナイ フブ クルー ジョーカー PNB ロッカーウェア カズロック エコー
【コスプレ】ビビアン メイデン ベイビー メタモル サイバードッグ ニューロック
157ノーブランドさん:02/09/30 23:23
>>152
とりあえず安いのは歓迎です
158ノーブランドさん:02/09/30 23:24
>>154
夏場とかは結構はやりそうだな
159ノーブランドさん:02/09/30 23:24
             , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | なんちゅうメチャクチャな表なんや
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  なんちゅう…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅうことを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
160ノーブランドさん:02/09/30 23:25
【秋葉】の先頭にピコっていうのがワラタ
161148:02/09/30 23:25
色は白灰のストライプなんですが。
パンツは黒です。
162ノーブランドさん:02/09/30 23:25
>>148
どっちもアリ
気分次第


>>149
ゴム
163ノーブランドさん:02/09/30 23:25
ひどい・・・ひどすぎる
164ノーブランドさん:02/09/30 23:26
>>149
素材の組み合わせでもある程度防げる。
http://www5.ocn.ne.jp/~sentaku/sub11.html

車に乗るときの静電気をどうにかしたいなら、
革製のキーホルダーなど素手で持って、
それでドアノブをこすってからはじめてノブを触るようにする。
165ノーブランドさん:02/09/30 23:26
縄文スタイルってイイ!
166ノーブランドさん:02/09/30 23:27
>>159
167ノーブランドさん:02/09/30 23:28
街で浮くって。>縄文スタイル
168ノーブランドさん:02/09/30 23:30
>>167
はやりそうに思えるんだがなぁ
169ノーブランドさん:02/09/30 23:34
麻でできたノースリーブシャツってないのでしょうか?
170ノーブランドさん:02/09/30 23:35
なんかこの時期にやたらノースリーブにこだわってるやついるな。
171148:02/09/30 23:36
気分次第ですか。どうもっす。
172ノーブランドさん:02/09/30 23:36
縄文スタイルって
貫頭衣の事?
17399999999999999999990000000000−:02/09/30 23:36
    |          
    |                |
    |      ∩   ジャーッ ゴボゴボ・・・
__ノ      .| |         |  _
| |        .| |          ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | |        .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// .|
   /  /    / ( ;´Д`)  ̄ ̄\
   |  |/⌒゙ /      /       \
   .\ヽ__ノ__,,./。 ゚    |\   .\
     .\\::::::::::::::::: \\ ゚ ./   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
       .\\::::::::::::::::: \\ | AAだ!player    
       \\::::::::::::::::: \ .\_______
         \\_:::::::::::_) )
             ヽ-二二-―'

    |             |
    |         ゴボゴポポポ・・・
    |             |
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、    ∩   |   \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽヽ_| |.__|  
   /  / _∧_∧ l / /    \
   |  |/( ;´Д`)/        \
   .\ヽ∠____/\゚ 。       \
     .\\::::::::::::::::: \\.    |\   \
       .\\::::::::::::::::: \\ /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \\::::::::::::::::: \ | AAを・・・
         \\_:::::::::::_)\_______
             ヽ-二二-―'
174ノーブランドさん:02/09/30 23:36
Vネックって若い男が着るのは変?
175ノーブランドさん:02/09/30 23:39
>>174
深いVならインにTシャツ
浅いVならそのままでもオゲ
176偽アメジスト ◆n.rc2AME :02/09/30 23:39
別に良いけど、おっさん臭くなったり、田舎のヤンキー臭くなってる人は
いるね。
177108:02/09/30 23:39
>>108
にもレスお願いします…
178ノーブランドさん:02/09/30 23:40
>>172
わかんないです
179ノーブランドさん:02/09/30 23:41
麻っていい素材なのでしょうか?
180ノーブランドさん:02/09/30 23:41
>>108
茶ジャケットにインナーは、まあ無難に黒グレーベージュ
181ノーブランドさん:02/09/30 23:41
>>175
だんけ!
182ノーブランドさん:02/09/30 23:43
男がキャミソール着るなら
どんなのがいい?
HanesのでOK?
183偽アメジスト ◆n.rc2AME :02/09/30 23:43
>>177
この写真じゃシルエットがわからんのお。
でも、色的に合わせ易そうだけど。
184ノーブランドさん:02/09/30 23:45
>>179
丈夫で風通しが良くて夏には着心地がとても良い。
反面、非常にしわができやすくお手入れが大変。

部屋着にするならしわがある程度許せるからいいけど
アイロンがけとか手入れが苦に感じる人には向かない素材。
185ノーブランドさん:02/09/30 23:45
アトランティスは存在するの?
186マン毛狂:02/09/30 23:46
>>177
ラグシーのか?
187ノーブランドさん:02/09/30 23:47
Vネックのベストの下にシャツ着て襟出すのって
やってもいいの?
あと、何色同士が相性いい?
188ノーブランドさん:02/09/30 23:48
外出ほとんど近場で済ませる浪人生で電車に乗らないので
バッグをどうすればいいか悩んでいます。
今はどういうバッグだと無難なんでしょうか?
読んでて分かると思いますが、地味な人間向きのをお願いします。
189ノーブランドさん:02/09/30 23:49
フライスってどういう素材なの?
190ノーブランドさん:02/09/30 23:49
>>188
ブリジストンのリュック
191ノーブランドさん:02/09/30 23:51
>>187
何色同士が相性がイイ?ってことは
赤同士とか青同士って答えで良いの?
192108:02/09/30 23:54
レスありがとうです
シルエットはワイドなストレート、といったところです。
ラグシーのものと似ていますが、ディストリクトのものです。
サイドのポケットが結構曲者なんですよね…
193ノーブランドさん:02/09/30 23:56
レーヨンでできたインナーってない?
194ノーブランドさん:02/09/30 23:58
ブルゾンとジャンパーとダウンジャケットってどうちがうんですか?
195ノーブランドさん:02/09/30 23:58
>>188
無難に吉田カバン
196ノーブランドさん:02/10/01 00:00
吉田かばんとポーターって違うんですか?
197187:02/10/01 00:01
> Vネックのベストの下にシャツ着て襟出すのって
> やってもいいの?
> あと、何色同士が相性いい?
すみません、何色と何色が相性が良いか教えてください。
あとボトムとの色の相性も教えて。
198ノーブランドさん:02/10/01 00:01
スレ違いだったらごめんなさい。
3センチ以内のヒールしか履いたことがなかったんですが、
今度7センチのブーツを買おうと思います。
歩くとすぐ疲れますか? 
よかったらうまく歩くコツなんかも教えてください。
199ノーブランドさん:02/10/01 00:01
ガンメタってどんないろなのでしょうか
200ノーブランドさん:02/10/01 00:05
黒のジーパン、黒の靴に合う上は何色でしょう?
普通の長袖のシャツでこの秋は過ごそうと思っています。
201ノーブランドさん:02/10/01 00:08
>>200
黄色
202ノーブランドさん:02/10/01 00:08
>>200
203ノーブランドさん:02/10/01 00:09
黒のジーパンに黒の靴って・・・
204200:02/10/01 00:09
>>201
黄色の上にきるシャツは何色がいいと思います?
205ノーブランドさん:02/10/01 00:10
>>200
茶っぽいボーダーT
206ノーブランドさん:02/10/01 00:11
黄色って・・・
207ノーブランドさん:02/10/01 00:12
>>196
同じと考えてよし
208ノーブランドさん:02/10/01 00:13
>>204
オレンジ
209200:02/10/01 00:14
皆さんありがとうございました。
茶、黄色、白ですね。
参考にします。
210ノーブランドさん:02/10/01 00:14
黄色のインナーにオレンジのシャツ、ブラックジーンズ、黒の靴か。
意味がわからんな
211ノーブランドさん:02/10/01 00:15
>>204
212ノーブランドさん:02/10/01 00:16
細身の男でタンクトップってOK?
213ノーブランドさん:02/10/01 00:17
>>204
真っ青
214200:02/10/01 00:17
>>210
意味わからんですか、もしかして私騙されてます?
215ノーブランドさん:02/10/01 00:17
>>210
勇者希望なのでしょう
216ノーブランドさん:02/10/01 00:17
>>198
月並みだけど、何足も試着して足がしっかりホールドされるものを
選んだほうがいいよ。
うまく歩くコツは姿勢をよくして胸をはって膝を伸ばして歩くこと。
これができないならその靴はやめて、もっとヒールの低いものに
したほうがいい。
217ノーブランドさん:02/10/01 00:17
>>209
ブラウンのボーダーTシャツはシックにキマッテ被りにくいからお薦め。
218ノーブランドさん:02/10/01 00:19
>212
OKなんじゃない?
これで満足?
219ノーブランドさん:02/10/01 00:19
>>209
ブラウンのボーダーTシャツはシックにキマッテ被りにくいからお薦め。
220ノーブランドさん:02/10/01 00:29
20代前半の女です。
メンズのTシャツを着こなすにはどうしたらいいのでしょうか?
スリムパンツを合わせるとちょっと古い着こなしになってしまうので悩んでいます。
ジャンルは裏腹寄りでお願いします
221ノーブランドさん:02/10/01 00:32
>>220
男性ホルモン注射。
222ノーブランドさん:02/10/01 00:33
>>220
エッチの後、ダボダボなYシャツ。これ定番。
Tシャツはシラネ
223ノーブランドさん:02/10/01 00:42
>>197
俺だったら、インナーTを白にして、黒、グレー、ベージュ等のベストと合わせる
224ノーブランドさん:02/10/01 01:24
比翼仕立てのカバーオールジャケットを買ったんですが、比翼になって
いるせいか、インナーがロンTのような薄い物だと、前を開けてもインナー
の見える空間が小さく、何となく不自然な感じがします。
こういうジャケットはある程度中に着込んで着るのが正しいんでしょうか?

何か分かりにくい文章ですみません。
225C_sugar:02/10/01 02:08
>>214

騙されてます。
ボトムスが暗い色ならば、トップスは比較的なんでも合う。

あと、コーデュロイは今が旬。
226200:02/10/01 02:48
>>225
なるほど。
じゃぁ今まで余り選んだことのない色でも、大丈夫ってことですね。
いつも灰色や黒、白などの無難な色でまとまってしまってたので、
悩んでいたのです。
助言ありがとうございます。
227ノーブランドさん:02/10/01 03:02
ユナイテッドアローズとかエディフスって日本のショップなんですか?
くだらない質問ですいません。
228ノーブランドさん:02/10/01 03:10
ジャケットの下って襟付きのシャツとか着ないもんですか?
皆インナーがどうってよく言ってるけど
ジャケットの中には何を着るのが普通なんでしょう。
誰か良かったら教えてください。
229ノーブランドさん:02/10/01 03:23
>>227
そうです。
>>228
「普通」だったら襟付きシャツだな。
ジャケットがカジュアルならロンTとかタートルネックのカットソーも普通。
230ノーブランドさん:02/10/01 03:23
>>228

あるいみ王道なのがカットソー、シャツだな。
きれいめ、カジュアル系どっちにでもあうだろうし。

ちょととラフっぽくするならTシャツとか。
きれいめのジャケットにはあわないけど。
231230:02/10/01 03:24
>>229

かぶった。スマソ。


ていうか、この時間帯でもレスがかぶるなんて・・・
このスレすごいわ(w
232228 :02/10/01 03:26
わかりました。
どうも最近街行く人がみんなジャケットのインナーにカットソー着てるので
あんましシャツって着ないのかなって思って。
ありがとうございました。
233ノーブランドさん:02/10/01 03:26
>228
普通だろ。
白シャツだったら、たいていのジャケットに合う。
ストライプのシャツも色をうまく合わせればオサレです。
ただ、カットソーの方が合わせやすいと思うよ。
あとは、上にも書いてあるがニットかな。
234233:02/10/01 03:27
>233
かぶりすぎました。
もはやネタの領域ですね。
スマソ
235ノーブランドさん:02/10/01 03:33
唐突ですがストールってどう使うんですかね?
腕に巻くんですか?
236ノーブランドさん:02/10/01 03:33
カットソーってどんなものですか?
tしゃつとはちがうんですか?
237ノーブランドさん:02/10/01 03:34
>>236
カット&ソーって言って
生地を切って縫い合わせてあるものがカットソー
ニットは編んであるでしょ。
238ノーブランドさん:02/10/01 03:36
ありがとうございます。
239ノーブランドさん:02/10/01 03:47
>>235
首や腰に巻け
でも、もう流行からは外れてるけどな
気にしないなら問題なし
240ノーブランドさん:02/10/01 03:49
>>235
俺は前にそれを聞くだけのためにショップに入った。お前もそう汁。
241ノーブランドさん:02/10/01 03:58
>>239
ありがとうございます。なんか地味な格好だと差し色が欲しくって。
>>240
買う時に訊くことにしますわ。
242ノーブランドさん:02/10/01 08:40
靴で、アディダスのスタンスミスって有名ですか?
スニーカーあまりはいたことがないので、わかりません。

赤のスニーカーで色々探してたら、スタンスミスってのが
出てきたんですが・・・。このスニーカーにリーバイスの
505って会うでしょうか?

その他に、赤のスニーカーで定番とか、人気のあるの知ってる人
教えてくれませんか?お願いします。
2431度にたくさん質問してスマソ:02/10/01 09:19
@こないだアローズに行って、買ってしまったレザースニーカー。
「ちょっと大きいですけど」「これ以上小さいのはないです」そして買ってしまいました。
こんな時どうしますか?レザースニーカーにもソールって入れられますか?
本当は最初はきついぐらいがいいんですよね?

A革靴以外の革製品のお手入れをわかりやすく説明しているサイトってないですか?

Bクラークスのデザートトレックって色は何色がいいでしょうか。
http://store.yahoo.co.jp/z-craft/10136445.html
http://store.yahoo.co.jp/z-craft/10137106.htm
http://store.yahoo.co.jp/z-craft/10136444.htm
http://store.yahoo.co.jp/z-craft/10136448.htm
他にもアッパーが茶でソールが黒ってのもいつも行ってる靴屋にあったと思います。
脱オタサイトには「色はグレーでどうよ」
って書いてありましたが。
244 ◆ZEN1stXg :02/10/01 10:37
>>243
@インソールは入れられるでしょう。
>本当は最初はきついぐらいがいいんですよね?
靴の素材やステッチの入り方にもよる。
A革はクリーナーで洗えばいいです。
B当然好きなものを。
合わせやすいのはサンドかな。
個人的にはレザーがおすすめ。
245ノーブランドさん:02/10/01 11:12
ポール&ジョーって何系なんですかね????
丸井系ですか??????????
246ノーブランドさん:02/10/01 11:21
リーバイス ENGINEERED JEANS shrits ってどう?
247ノーブランドさん:02/10/01 11:31
>>245
キレイ目系
248ノーブランドさん:02/10/01 11:42
>>242
スタンスミスは赤自体あまりお勧めしない。
気に入ったんなら別にいいけど。
細身のジーンズには合うんでないかと。
赤のスニーカーで定番て何だろ。真っ赤なのだろ?わかんねー。
249ノーブランドさん:02/10/01 11:55
>>248
遅いよ・・。
もう注文しちゃったよ・・・。
どのサイトで見ても、人気だとか定番って書いてあったから、
もうかっちゃった・・・。

つうか、俺さっき自分の足はかったら、24.5ぐらいだった。
25ぐらいしかなかった。だから、25.5を注文しといた。

ずっと、俺の靴のサイズは26だと思ってたけど、いつのまにか
ちっちゃくなってたのかな?身長173なのに、靴のサイズが
25・・・・。わけわからん。身長も168ぐらいだったりしてな・・・。
250ノーブランドさん:02/10/01 11:57
長袖Tシャツで、カラーブロックシャツってのがありますが、
これってまだ着れますか?袖の部分とその他の部分の
色が違う奴です。
251ノーブランドさん:02/10/01 12:02
>>250

それ単品だとどう考えてもNG。
併せるにしても、ちょっと流行遅れっぽい気が。

漏れだけかもしれんけど。
252ノーブランドさん:02/10/01 12:02
>>249
まぁいいんでない?
赤でもそんなに悪いってほどでもないし。
確かに人気はあるし定番でもあるよ。
あと、結構小さめにできてるよ確か。
俺27.5の履いてるけどちょっときつめだし。そんな足大きく無いのに。
253ノーブランドさん:02/10/01 12:10
初歩的な質問で申し訳ないんですけど一覧にある
【アントワープ】
【裏腹】
【恵比寿】
【丸井】
ってどういうことですか?地域別に流行が違うとか?
でもそれだとアントワープってのがよくわかんなくて・・・

それと今年冬に着る防寒具を買う予定なんですけど
今どういったタイプのが主流なんですか?
来年大学に入る(予定)なので、変なの買うとまた買いなおすってのも・・・
今までは中2からずっとノースフェイスのダウン着てました。
254ノーブランドさん:02/10/01 12:20
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/46250426

こんなのを着た場合、下にはどんなのがいいでしょうかね?
255ノーブランドさん:02/10/01 12:30
ユニクロのヴィンテージレギュラーフィットジーンズって
はいてたら、速攻ユニクロってばれますか?
このモデルって他のジーンズメーカーでいえば
どんなかんじなんですか?
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u51003
256ノーブランドさん:02/10/01 12:35
>>253
それぞれの場所によって並び立つショップの系統が似ていることから、
地名でスタイル分類している。
アントワープはベルギーのアントワープにある王立芸術学院出身のデザイナー達のブランドを指す。


アウターは焦って買うと失敗しやすいから、今年は買えなくてもいいや
くらいの気持ちで買うべし。
好きなスタイルが確立してくるのは卒業してからだよ。
25761:02/10/01 12:36
遅レスすいません。
別に穿きたい理由はなく「なんとなく」です。
やめたほうがいいですか?
ちなみに穿く穿かないはおいといて、捨てる気はありません。
258ノーブランドさん:02/10/01 12:45
>>253
WILD THINGSなんかイイと思うよ
259ノーブランドさん:02/10/01 13:05
都内か関東でアウトレットショップってどこがありますか?
アメ横のSHIPSしか知らない・・・

BEAMSのがあると昔雑誌かなんかで見たけど、見間違いだったのでしょうか?
ちなみに女です。
260ノーブランドさん:02/10/01 13:08
男だし、学生だけどヴィトンの財布ってあり?
261ノーブランドさん:02/10/01 13:10
>>259
アウトレットなんて、いま大して安くないと思うんだけど。
市場が成立してるから、あんまり値段も安くないと
思うんだけどなあ。雑誌やテレビであおって、賢い人は
アウトレットで買うなんてイメージできてるから、
みんないくんだろうな。

アウトレットとBEAMSで検索すればええんちゃうの?

>>260
車何乗ってるん?
262ノーブランドさん:02/10/01 13:11
>>259
横浜ベイサイドマリーナにあるのはBEAMSだっけ?
アウトレットショップなら横浜にあるよ。御殿場にもあるらしい。
263ノーブランドさん:02/10/01 13:13
>>256
ありがとうございます。
アウターなんですけど、ダウンの羽が所々飛び出てきたりしてて
ちょっと今年切れる感じじゃないんです。。。
んで、今年受験なので都心まで行ってお店を回る・・・
なんてのもできないので、ここで聞いてみました。

>>258
ググってみます。
264ノーブランドさん:02/10/01 13:20
高校生の男なんですけど
ランドリーてブランドどうですかね?
265ノーブランドさん:02/10/01 13:23
>>264
くるまなにのっとん?
266ノーブランドさん:02/10/01 13:25
>>264
ランドリーってメンズもだしてるのか。
267259:02/10/01 13:29
>>261
確かにSHIPSのは特別お買い得だったなーって感じでもなかったです

>>262
横浜は知らなかったです。ありがとうございます
268ノーブランドさん:02/10/01 13:41
リーバイスの501と505とかは有名ですが、
517(ブーツカット)は、どうですか?
定番なんでしょうか?

517にスニーカーをあわせてもいいんですか?
ごついブーツ専用なのでしょうか。
269ノーブランドさん:02/10/01 13:50
517も定番になりつつあるような。
ブーツでなくスニーカーでも合うと思います。
270ノーブランドさん:02/10/01 14:01
517は昔から定番ですよ?
271ノーブランドさん:02/10/01 14:03
>>269
>>270
まじですか?
なんか、ブーツカットのジーンズって、カウボウイっつうか
ウエスタン風っていうんですか?、なんかそんな感じが
プンプンするんですが。

腰にピストルさして、帽子かぶって、縄をぐるぐる回してるような
人間がはいてそうなんですが・・・。
272ノーブランドさん:02/10/01 14:22
DENIME66とラングのジーンズとではどっちが細身ですか?
273ノーブランドさん:02/10/01 14:40
>271
元々はそういうものだったのですが、517ならそんな極端に裾広いってわけでもないですし。
ちょっと脚が長めに見えるジーンズとして、綺麗目のシャツやジャケットに合わせるのにもいいと思います。
ただし腿の部分が細いので、腿が太いとウェストには余裕あるのに履けないってことも。




つまり漏れは履けないよ(TT
274ノーブランドさん:02/10/01 14:44
517のコーデュロイとかは好きだなー
これからの季節に良いかも?
275ノーブランドさん:02/10/01 14:52
東京では、ちんちんに帽子を被せるのが流行ってるって
聞いたんですが本当ですか? 個人的に皮がいいらしいですYo
276ノーブランドさん:02/10/01 15:19
517コーズは細畝なので夏でも平気で穿いてます。
277ノーブランドさん:02/10/01 15:26
中西ってなんですか?
278ノーブランドさん:02/10/01 15:28
全裸ってなんですか?
279ノーブランドさん:02/10/01 15:53
カワノ、ワールドスタイルってどこですか?
280ノーブランドさん:02/10/01 15:57
>>279
君にディオールオムは似あわないから知る必要ないよ♪
281ノーブランドさん:02/10/01 16:22
マリンセーラーに興味を持ちましたが、Googleで検索しても
どこで買えるか解りません。

着こなしのアドバイスや東京近辺での購入など、ご指導お願いします。

当方身長153cmの中性顔の男性です。
282∧_∧ ◆maLGh/7g :02/10/01 17:03
>>272
細さはどっちも同じくらいだろ。

つーかラングとドゥニームは比較対照にならん。
どういったジーンズが欲しいのか書くべし
283ノーブランドさん:02/10/01 17:13
climacticってどういうブランドなんですか?
284ノーブランドさん:02/10/01 17:18
http://www.peace-maker.jp/index2.html
こういう感じのイカツイ服のメーカー探してます。PEACE MAKERは同じクラスに
よく着てる人がいて「オレの前で着ないでくれる?」とか言われてムカついたので
いっそ新しく捜してみたいのです、なるだけ英語の入っていない漢字系とか何か
いいブランドをご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください、
よろしくお願いいたします。
285ノーブランドさん:02/10/01 17:24
デニムジャケット(三つボタン)にアウトドア系のリュックっておかしいですか?
286ノーブランドさん:02/10/01 17:26
>>284
そんな君には祭りでみこしを担ぐときの服をおすすめ。
浅草とかで売ってんじゃない?
287ノーブランドさん:02/10/01 17:27
>>285
想像した限りではおかしいかも。
288ノーブランドさん:02/10/01 17:28
>>284
人それぞれだから勝手だけどこんなのダサいと思うよ。。
厨房のヤンキーじゃん
289ノーブランドさん:02/10/01 17:32
>>284は東関東住人とみた。
290ノーブランドさん:02/10/01 17:34
>>289
じゃない。北関東
291284:02/10/01 17:50
>>284
祭りで太鼓は叩いたことがあります(w
>>288
最初はそう思ってたんだけど、昔っから梵字が好きだったんですよ、それで
心魅かれまして、なんか梵字や漢字の草書体って英語とかのTシャツのロゴ
とかよりも良いなって思うんです。ヤンキーっぽくなくても良いので
なにかこういうオリエンタルな感じのデザインを採用しているところがあったら
教えてください

292ノーブランドさん:02/10/01 17:53
284さん。君には君のスタイルがあるからまず雑誌などよく見て
自分が好きなスタイルは何なのかと研究してみたらどうかな?
人が着てたから むかついたからとかの理由じゃ買っても損するだけだよ!

もし梵字みたいなスタイルが好きならルースが近いんじゃないかな?
僕は着ていないけど行ってみるといいよ。

場所は表参道を青山方面に向かってUFJ銀行の方で曲がって無印良品
のあるとこの道に入っていった方だよ。
293ニームネ:02/10/01 17:59
今ペンキ付ハンチングを探しているのですが、
ca4laか帽子屋かどこかで見かけた人いませんか?教えてください。
294284:02/10/01 18:02
>>292
ありがとう、そうですよね、オレも純粋に新しいものを捜してみたいんです。
そのルースというブランドはHPとかは無いのでしょうか?ちょっとバイトが詰まっていて
表参道にまではしばらく足が伸ばせそうにないのです、わざわざ場所まで教えてくださったのに
厨房みたいな事を言って申し訳ありません
295ノーブランドさん:02/10/01 18:24
テーラードジャケットって冬&真冬でも着れますかね?
って素材によって色色ですかね・・・
カジュアルめに着たいです。
今買って冬に着れなかったら、ちょっと損かなーと思って・・・
296ノーブランドさん:02/10/01 18:27
>295
真冬はちょっと厳しいと思われ。
ただ、中にニットを着て、素材がレザー、コーデュロイ、スウェード
とかであれば、着ても大丈夫かもね。
少なくとも、綿で薄っぺらいとチョト厳すぃ。
297ノーブランドさん:02/10/01 18:30
294さんへ。ブランドのホームページは無いです。
ヤフーで ルース ファッション で検索すれば
電話番号とかなら書いてあります。ではがんばってください。
298295:02/10/01 18:44
>296
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね、ああ・・・。レザー、スウェードなどはあまり来たくない・・・

あとテーラードって来年も着れるでしょうか?グレーか黒を買おうかなと思ってます
ちなみに女です。
299284:02/10/01 18:48
>>297
わざわざ何度も親切にすいません。ありがとう
300ノーブランドさん:02/10/01 18:48
300
301ノーブランドさん:02/10/01 18:49
BLUE BLUEのシャツ一枚持ってるんですが
製作会社みたいので聖林公司って書いてあります。
怪しげなんですがなんなんですか?
302ノーブランドさん:02/10/01 18:50
>>301
ハリウッドランチマーケット
303ノーブランドさん:02/10/01 18:59

黒革ダウンジャケット
および、
「ガンダムカラーで言うミディアムブルー(w 
の明るめの色」のダッフルコート

に合うこーでぃねーとを考えてみていただけませんか?
特に、バッグ。
いえね、去年は、ジーパン・タートルネック・リュックぐらいしか
組み合わせる物が思いつかなかったんでそれで通しましたが、
自分で見ても、どうにもオタ臭くて。
もうオタ臭いのいやなんですよぉ(泣笑
ミディアムブルーとか言ってる時点でもうオタなんですがね(w
あ、中肉中背の男です
304ノーブランドさん:02/10/01 19:07
ダウンジャケットもダッフルコートもやめれ
305ノーブランドさん:02/10/01 19:09
>>299
多分life under zenで検索すればいいと思うよ。
それの頭文字をとったブランド名だし。
306ノーブランドさん:02/10/01 19:10
>>303
ホントに申し訳ないんだけど
・黒革ダウンジャケット
・ダッフルコート
を替えたほうがいいよ。
307ノーブランドさん:02/10/01 19:12
>>303
靴は何履いてんだ?
ダンロップか?
スポルディングか?
シグマか??

どんなに服を替えても
靴がダサイのが脱ヲタ初期の傾向だ。
308ノーブランドさん:02/10/01 19:14
トランスコンチネンツとか、ユナイテッドアローズとかは
丸井系になるのかな?
今年21なんだけど、きれるかな?
そろそろ、ビームスとかから卒業したくて。
309303:02/10/01 19:24

こんなに早くレスが!ありがとうございます。

で、304・306さん

そうですか・・・。どっちも単品ではとても気に入ってたのですが。
てゆっか、ダウンジャケットはとても高価だったので、何とか
有効活用したものなのですが・・・。
どんなジャケットがオシャレなんでしょう?人が着ているのを
みて、N3Bとかはかっこいいなあ、と思ってみていましたが、
ああいう軍ものも、ちょっと外すと、アッ言う間にオタ臭が
しますよね・・・。



307さん。

靴は、ナイキの黒のスニーカーと、レッドウイングの
キャメルのトレッキングシューズです。
靴は、長持ちするよう少し奮発してみました(w
「長持ち」がポイントなところが駄目っぽいですね・・。

310308:02/10/01 19:28
あと、身長165のチビなんだけど、なに系の服が似合うのかな。
いまいち、つかみきれてなくて。
311ノーブランドさん:02/10/01 19:28
>>309

どうも服やら靴のチョイスにコンセプトが感じられないですね。
無難なものを無難にあわせようとして、俗にいうヲタファッションになってるっぽ(w


具体的にはどんな感じがお望みですか?
カジュアル系?
きれいめ?
ストリート、B-ボーイ系
312308:02/10/01 19:30
なんどもすいません。
体形は、普通です。どっちかというと、やせてるかもしれないけど。
チビデブの最悪パターンはなんとか、大丈夫そうです。。
313ノーブランドさん:02/10/01 19:39
HART FORD (SANYO SYOKAI)
ってどこにありますか?
石川なんですがどこへいったらかえるでしょーか?
314ノーブランドさん:02/10/01 19:44
27歳で勤め人です。
体型は身長170/体重62で、ウエストがけっこうまずいんですが、
見た目はなで肩でそんなに太っているようには見えません。

今までは丸井系しか試したことがなく、
また、童顔のせいもあるんですが年よりも若くみられることが多いので、
年相応の着こなしがしたいので、おすすめのブランドなど
アドバイスをいただきたいのですが。


個人的な好みと周りの評価は
・平日背広なので、楽な恰好がしたい(あまり細いパンツや股下が浅いジーンズとかはきつい)

・ジャケットは肩幅がないため、あまり似合わない感じ。

・襟のない洋服(Tシャツ、スウェットなど)は似合いません
あるていどきちっとしたファッションの方が似合うといわれます

・ラゲッチのバイスクルリュック(ttp://www.spungna.com/coolcat/porter/bicyclestyle/rucksack/701-6455_l.jpg
を持っているので、それにあわせたい。

長々と書いてしまいましたが、
すいませんがよろしくお願いします。
315ノーブランドさん:02/10/01 19:45
雨の日にはく革靴はどういうのがいいですか?
316ノーブランドさん:02/10/01 19:45
裏腹かアウトドア系でまとめとけば楽
317ノーブランドさん:02/10/01 19:46
>>315
クラリーノ
318ノーブランドさん:02/10/01 19:49
>>308
丸井系とは、主に丸井においてあるブランドを指します(2ch限定用語)
アローズが丸井内にありますか?
そこから考えてみて下さい
トラコンは丸井系だという意見とそうじゃないという意見がありますね
俺は前者だと思いますが・・・

何系が似合うかじゃなくて、何系がしたいのかをまず考えましょう
服は着ていくうちに似合っていくものですから
ま、アローズとかが好きなら、無難にキレイ目の服を着ればいいんじゃないでしょうか?
それだったらビームスでも充分でしょうけどね
319ノーブランドさん:02/10/01 19:52
ビームスからアローズやトラコンに行っても大して変わんないね
320ノーブランドさん:02/10/01 19:53
>>309
まず、靴はもう少し種類を揃えましょう
色ももう少し遊んでいいと思います
アウターはテーラードジャケットとかシングルライダース(カジュアルっぽいデザインのもの)を試してみたら?
だいぶ垢抜けるとは思う
321ノーブランドさん:02/10/01 19:54
>>319
トラコンはむしろランクダウンじゃないかと・・・(w
322ノーブランドさん:02/10/01 19:54
>>317
クラリーノってブランドがあるんですか?
323ノーブランドさん:02/10/01 19:55
長靴
324名無しさん:02/10/01 20:01
ちょい悪いんですけどサイラスの売ってる
イイ店教えてください
325ノーブランドさん:02/10/01 20:05
>>324
サイラス&マリア
326ノーブランドさん:02/10/01 20:07
そーいや
渋谷にあったトラコンってどこいったの?
アルマニとともにいつのまにか閉店して
今や建物さえないもんな。
327ノーブランドさん:02/10/01 20:08
>>326
移転しましたが
328ノーブランドさん:02/10/01 20:12
白シャツが欲しいんですがどんな形のものが
カッコイイでしょうか?
329ノーブランドさん:02/10/01 20:15
>>328
男ですか?女ですか?
カジュアルに使いたいんですか?フォーマルorビジネスに使いたいんですか?
アウターに使いたいんですか?インナーに使いたいんですか?
どんな服装に合わせたいんですか?

>>1を読んで、出直してください
330ノーブランドさん:02/10/01 20:20
ラグジュリーってウザイぐらい使われてるけど具体的に
どういう意味ですか?
331ノーブランドさん:02/10/01 20:23
>>330
辞書をひきましたか?
332ださださ ◆sE9tqJCY :02/10/01 20:24
かっこいい財布ってどんな形ですか?
333ノーブランドさん:02/10/01 20:27
333
334ノーブランドさん:02/10/01 20:28
>>332
女が財布
335ださださ ◆sE9tqJCY :02/10/01 20:29
>>334
かっけー!・・・・か?w
そんな器量良じゃないです
336ノーブランドさん:02/10/01 20:32
ダッフルコートってヲタ系になるんですか?
337ノーブランドさん:02/10/01 20:32
>>332
>>1を読んで出直して来い
ネタ質問だと思った
338ノーブランドさん:02/10/01 20:34
>>336
ヲタ着用率が高いのは間違いない
それに、着こなしがかなり難しい
中学生ならともかく、ある程度の年齢になると格段に難易度が上がる
まさに諸刃の剣的アイテム
339ださださ ◆sE9tqJCY :02/10/01 20:36
>>337
今高三で財布を捜してます
すんでるとこは関西で身長はチビです
嫌いな色は特にありません 財布のデザインとか何が良いとか分からないんで何かお勧めなのはないでしょうか?
予算は5000円以下?
340ノーブランドさん:02/10/01 20:36
>>338
確かにダッフルきてる親父って想像できないな。
341ノーブランドさん:02/10/01 20:38
>>339
どんな服装に合わせたいんだ?
ま、その値段なら長く使う物は無理だけどな
342ノーブランドさん:02/10/01 20:38
ジェネラルリサーチのダッフルは定番だけどな
やっぱり似合ってる人は少ない
343ださださ ◆sE9tqJCY :02/10/01 20:40
>>341
服はださださですよw カジュアルぽいかっこだと思います
あんまり参考にならないと思います
普段持ち歩けるようなのが良いです
344ノーブランドさん:02/10/01 20:41
女の子で赤とか茶のダッフルってなんか可愛いと思わない?
336の性別はわかんないけど。
345ノーブランドさん:02/10/01 20:43
どこかに男用のタンクトップ売れてないでしょうか?
タンクトップを買うときに注意する点って
どんなことがありますか?
346ノーブランドさん:02/10/01 20:44
AVIREXって若者がきても大丈夫?
変な目で見られない?
347ノーブランドさん:02/10/01 20:44
>>344
よほどの童顔じゃない限り、それでも高校生までかな
それ以上だと、ちょっと無茶な気がする
若作りっていうか・・・

>>343
それこそ、リーバイスショップあたりで売ってるデニム製のでいいんじゃ・・・
348ノーブランドさん:02/10/01 20:44
アヴィレックスって何?
349ださださ ◆sE9tqJCY :02/10/01 20:45
>>347
いくらださださでもそれはいやです・・・
皆さんはどんな財布を持ってるんですか?
350ノーブランドさん:02/10/01 20:46
>343
5000円なら何を買ってもたいして変わらん。
高校生ならもうチョット出してポーターとか買えば?
ベタベタだけど。
351ノーブランドさん:02/10/01 20:46
>>345
日本語、確認してみて下さい
とりあえず、季節感が一番大事でしょう
冬でも半袖の小学生チックにならないよう、注意しましょう
352ノーブランドさん:02/10/01 20:47
パーカーの2枚がさねってありだと思いますか?_
353ノーブランドさん:02/10/01 20:47
>>348
メーカみたい
354ノーブランドさん:02/10/01 20:47
ギャルソンのぷリュスが去年ダッフルコート出してたけどあれなんか
ぎゃくにガキはにあわないとおもうけど。
355ノーブランドさん:02/10/01 20:47
>>349
リーバイスのデニムウォレットは、普通に使えると思うが・・・
ってーか、5000円程度で贅沢言うな
356ノーブランドさん:02/10/01 20:48
アメ横で「ミラー」というメーカーのタンクトップを探せ。
かのキムタクも着てたものだがカッコはいい。
ダブダブは駄目だぞ。
357ノーブランドさん:02/10/01 20:48
>>351
こっそりと内側にタンクトップを着たいのです
素材とかどんなのがいいのでしょう
358ノーブランドさん:02/10/01 20:48
>352
どう着るんだ?
フードが二つ出るのか?
あまり想像できんな
359ノーブランドさん:02/10/01 20:49
>>352
なし

>>354
でも、大人にも似合わない
というか、普通の着こなしをする人には似合わない
だからこそ、諸刃の剣
360ノーブランドさん:02/10/01 20:49
金スマのマネーのとらで、
マッチョで、金髪で、ヤングマン歌ったやつが着てたなアビレックス
361ださださ ◆sE9tqJCY :02/10/01 20:49
すいません
ポーターってどういうのですか?
362ノーブランドさん:02/10/01 20:50
>>357
そもそも今売ってる所自体が少ないんだから、素材までこだわるなよ
ま、ワッフル素材ならまだ温かいか?
363ノーブランドさん:02/10/01 20:50
では、パーカーの中にボタンのシャツはありですか?
364ノーブランドさん:02/10/01 20:51
167cm、57kg、25歳、男です。

綺麗目な格好したいんだけど、冬のコートでオススメ
教えてください。(スーツ用じゃなくって私服で)
襟がスーツみたいな感じじゃなくって、スリムで丈も
長すぎないような感じのヤツ。

色は黒か紺でおながいします。

365ノーブランドさん:02/10/01 20:51
>>361
本当に初心者だな
裏原系の定番的な財布
ナイロン製で、確かに機能的ではある
東急ハンズでも売ってるぞ(w
366ノーブランドさん:02/10/01 20:51
>>363
なし、シャツ着ても見えない
367ノーブランドさん:02/10/01 20:51
>>361
ポーターはやめといたほうがいいぞ
368ノーブランドさん:02/10/01 20:52
>>364
ご予算はいかほどで?
369ノーブランドさん:02/10/01 20:52
>>366
ではジップアップでチャックを開けてシャツを着るのはどうですか?
370ノーブランドさん:02/10/01 20:52
>361
こんなだ
http://www.bagshop.co.jp/webshop/porter/blackpt.html

検索くらいしる
371ださださ ◆sE9tqJCY :02/10/01 20:52
>>365
やっぱ革製がいいですかね?
革だといくらくらいでありますか?
>>367
そうですか
372ノーブランドさん:02/10/01 20:52
サイドベンツが入っているスーツを
普段着るジャケットとして使うのはおかしいですか?
373ノーブランドさん:02/10/01 20:53
ブーツで生足の時って、ブーツの下に靴下とか履く?
素足でブーツ?
374ノーブランドさん:02/10/01 20:53
>>364 APCなんかどう?
375ノーブランドさん:02/10/01 20:53
>>364
予算くらい書いてください
それと居住地も
九州なら薄手のコートでも冬を越せるが、旭川では不可能だろ?

形状はハーフコートやPコートみたいなのでいいのか?
376ノーブランドさん:02/10/01 20:53
Tシャツの首回りが伸びたらどうしたらいい?
377名無しさん:02/10/01 20:53
>>325さんがよく行く店の住所ってわかります?
378364:02/10/01 20:53
>>368
5万〜8万でおながいします。
379ノーブランドさん:02/10/01 20:53
>>363
どんなパーカで、どんなシャツ、そしてあんたがどんな格好か詳しく言ってくれないと
わかんないね。
あんたの写真うpしてくれれば答えやすいがな
380ださださ ◆sE9tqJCY :02/10/01 20:54
>>370
ありがとうございます
これ財布なんですか?高いですね
381ノーブランドさん:02/10/01 20:54
>>376
靴磨き用の布にします。
382ノーブランドさん:02/10/01 20:54
>>376
塩をたくさん入れた洗面器に水を張って
3日ぐらいおいておけ。
383ノーブランドさん:02/10/01 20:54
濃い目のチャコールグレーのジャケット(4つボタン)
にはどういうパンツと靴をあわせたりいでしょうか?
384364:02/10/01 20:54
>>375
すみません、東京です。
385ノーブランドさん:02/10/01 20:55
>>376
部屋着行き

>>373
素足はありえない

>>372
形状的には問題ない

>>371
そこそこのが欲しいなら、最低でも10000
386ノーブランドさん:02/10/01 20:55
最近ジーンズを買いました。流行の加工とかではなく極普通の
いい感じで色を落とさせたいのですが、どうすればいいでしょうか?
387ノーブランドさん:02/10/01 20:55
>>373
いってる意味がわかりません。
388ださださ ◆sE9tqJCY :02/10/01 20:56
>>385
革でお勧めなのは何かないですか?
389ノーブランドさん:02/10/01 20:56
>>386
はきこんで、おとすしかないな
390ノーブランドさん:02/10/01 20:56
>>379
無印の紺色のパーカーと無印の白黒のチェックの長袖シャツです。
自分はきれいめにパーカーをきたいのですが・・・
391ノーブランドさん:02/10/01 20:56
>383
黒のパンツに、こげ茶の革靴
392ノーブランドさん:02/10/01 20:56
>>346
変な目で見られるかは分らんが、野暮ったくみえると思う。
393ノーブランドさん:02/10/01 20:57
>>383
普通にジーンズでも綿パンでもいいだろ
そんなに合わせに困るアイテムじゃない
394ノーブランドさん :02/10/01 20:57
首回りって伸びるか?
395ノーブランドさん:02/10/01 20:57
あ、あと紺色のパーカーの中にTシャツを着る時は何色がいいと思いますか?
396ノーブランドさん:02/10/01 20:58
>390
パーカーのインナーは、カットソーが一番無難です。
また、きれい目を目指したいのなら、パーカーじゃない方が。。。
397372:02/10/01 20:58
>>385
本などで調べても着てる人がいなかったので
悩んでますた。
ありがとうございました。
398ノーブランドさん:02/10/01 20:58
>>389
洗濯はしたほうがいいのでしょうか?
それとも洗濯は(・A・)イクナイ?
399ノーブランドさん:02/10/01 20:58
>>392
thanx
400ノーブランドさん:02/10/01 20:58
>>386
靴墨を表面に薄く塗って
洗濯機に。
普通の洗剤ではなくて
台所用洗剤を一瓶まるまる入れる。
これでOK!
401ノーブランドさん:02/10/01 20:58
>>390
それなら、パーカーをインナーに使うべきだな
今だとまだ暑いだろうが

>>386
長く穿く
402ノーブランドさん:02/10/01 20:59
>>387
タイツとかはかずに、ブーツ履く時はどうするべきかと・・・。
素足でブーツ履くべきか、こっそり靴下はくべきかという意味です。
403ノーブランドさん:02/10/01 20:59
>>400
その裏技知ってる。
404ノーブランドさん:02/10/01 20:59
>>362
何かの拍子に上着を脱いだときに
きているところを見せたいので、
あまりみすぼらしいのだといやなのです
405ノーブランドさん:02/10/01 21:00
GAP ってどない? あと Gパンは何日くらい洗わない? あと 買って着ない服 どうしよ
406ノーブランドさん:02/10/01 21:00
>>402
なんだよ。女だったのか?
だったら最初に言ってね。
靴下はいたほうがいいよ。
ブーツに素足は考えられません。
407ノーブランドさん:02/10/01 21:01
ナイロンのジップアップジャケット(グレー)を買ったのですが、インナーに
派手目のシャツを着たいと思っています。おすすめのブランド/メーカーをご存
じであれば、教えてください。

168/58、東京在住で、予算は10000円以内です。年齢は18歳ですが、大学生です。
408ノーブランドさん:02/10/01 21:01
男で肩甲骨まで見えるタンクトップを着たいのですが
女性から見てこういうのはどうなのでしょうか?
409ノーブランドさん:02/10/01 21:02
>>394
安物なら

>>395
白など明るめの色
410ノーブランドさん:02/10/01 21:02
>407
ジップアップジャケットにシャツはあまり合わないと思われ
411ノーブランドさん:02/10/01 21:02
>>405
Gパンは3月に一回洗うのがいいよ。
あらわな過ぎは生地が痛むし、洗いすぎは色が落ちすぎちゃう
412ノーブランドさん:02/10/01 21:02
Gパンは洗わない
413ノーブランドさん:02/10/01 21:02
サイズでチェストってどこの大きさ?
414ノーブランドさん:02/10/01 21:02
>>404
それが季節感がないというんだ
415ノーブランドさん:02/10/01 21:03
>>406
ありがとうございます。
今まで、靴下履いてたのですが、友達におかしいと注意されて、
みんなはどうなのかと思って。
416ノーブランドさん:02/10/01 21:04
>>411
なぜ3月なのですか?
やっぱり春の方がいい感じに仕上がるんですか?
417ノーブランドさん:02/10/01 21:04
>>413
辞書をひけ

>>407
ジップアップはカットソーの方がいい
シャツならテーラードやGジャンなど、ボタンフライの方がいい
418ノーブランドさん:02/10/01 21:04
坊主で筋肉質な男なんだけど どういう服が似合うかな?
419ノーブランドさん:02/10/01 21:05
綺麗目でスポーティーでなおかつダサくないブランドってありますか?
420ノーブランドさん:02/10/01 21:05
>>418
ストリートでいいんじゃない
421ノーブランドさん:02/10/01 21:05
>>416
天然?
三ヶ月という意味だ

>>388
いいのは高いけど?
422ノーブランドさん:02/10/01 21:05
>>419
プラダスポーツ
423ノーブランドさん:02/10/01 21:06
>>414
興奮したいじゃないですか
424ノーブランドさん:02/10/01 21:06
ニットのベストやカーディガンは
ハンガーにかけて保管して良いのでしょうか?
それとも畳んでタンスにしまった方が良いんですか?
425ノーブランドさん:02/10/01 21:06
>>418
袈裟
426ノーブランドさん:02/10/01 21:06
>>419
ロンズデール
427ださださ ◆sE9tqJCY :02/10/01 21:06
>>421
高くてもいいのなら買います
428ノーブランドさん:02/10/01 21:06
>>424
たため!
429ノーブランドさん:02/10/01 21:06
>>404
なんだか秋-冬のインナーにまでお金が回せなかったみたいで
それはそれでみすぼらしいような。
430ノーブランドさん:02/10/01 21:07
>424
タンスの方が良い。
伸びるぞ。
431ノーブランドさん:02/10/01 21:07
>>416
あんた面白いな
ミツキと読みます。
432424:02/10/01 21:07
>>428
レスどうもです。
やっぱりハンガーだと伸びちゃうんですか?
433424:02/10/01 21:08
>>430
ありがとうございます。
伸びちゃうみたいなので畳むことにします。
434ノーブランドさん:02/10/01 21:09
ハンガーでいいんじゃない
そんな伸びないよ。
店だってハンガーじゃん。
435ださださ ◆sE9tqJCY :02/10/01 21:09
ジャージはハンガーにかけて保存しない方がいいんですか?
生地は分からないですけど普通のジャージと同じ素材だと思います
436ノーブランドさん:02/10/01 21:10
ねぇ、女から見て男のタンクトップって
いろっぽいの?
437ノーブランドさん:02/10/01 21:10
>435
ハンガーで良いと思われ。
ジャージは伸びるのとかには強い生地だろ。
438ノーブランドさん:02/10/01 21:10
>>429
病院とかで検査のときに服脱ぐじゃないですか
ああいうときに「おぉ!」と女性に思わせたいんです
439ノーブランドさん:02/10/01 21:11
>436
全然
440ださださ ◆sE9tqJCY :02/10/01 21:11
>>437
そうですか
ありがとうざございます
441ノーブランドさん:02/10/01 21:11
ストリートよりのカジュアルな格好したいんですけど。
どういうブランドがいいんでしょ?
442ノーブランドさん:02/10/01 21:11
ニットってどんな素材?
443ノーブランドさん:02/10/01 21:11
昨日からずっとタンクトップに粘着しているやつがいるな
444ノーブランドさん:02/10/01 21:11
>>423
変態さん?

>>424
畳む
445ノーブランドさん:02/10/01 21:11
>>439
そうか..
446ノーブランドさん:02/10/01 21:12
男物のTシャツやカットソーと男物では形って違うの?
あとロンTとカットソー、ジーパンとデニムって違うの?
447ノーブランドさん:02/10/01 21:12
ヒステリックグラマーって、女物ですか?
448ノーブランドさん:02/10/01 21:12
>>446
おんなじ
449ノーブランドさん:02/10/01 21:13
ごめんなさい446は女物です8
450ノーブランドさん:02/10/01 21:13
>>447
どっちもあるよ。
451ノーブランドさん:02/10/01 21:13
>>442
編んだもの

>>441
裏原じゃダメなの?

>>ださださ・財布
なら俺のお勧めは、アクアスキュータム
452ノーブランドさん:02/10/01 21:14
レザージャケットって下は1,2万から上はン十万までありますが
この恐ろしいまでの値段の違いはどこからくるんですか?
453ノーブランドさん:02/10/01 21:14
>>446
男物と女物ってこと?違うよ
カットソー>ロンT
デニム>ジーパン
454ノーブランドさん:02/10/01 21:14
>>446
ウエストのシェイプやバストのゆとりなど、デザインの違うものもある
455ノーブランドさん:02/10/01 21:15
>>452
質とブランド
456ノーブランドさん:02/10/01 21:15
>>452
素材、ブランド
457ノーブランドさん:02/10/01 21:16
>>452
ブランドネーム
革の質
縫製
加工

特に革の質がかなり価格を左右する
ただし、下手な加工して値段を吊り上げてるものは、質は大したことないものが多い
458ノーブランドさん:02/10/01 21:16
>>447
メインはレディース
でもメンズも少々ある
459ノーブランドさん:02/10/01 21:16
テレコ素材って下着みたいなのなの?
460ノーブランドさん:02/10/01 21:17
うんこを踏んだ靴はどうしていますか?
461ださださ ◆sE9tqJCY :02/10/01 21:19
>>451
ttp://www.renown.com/aquascutum/collection/other/index.html
ここのレザーの高級ぽい財布のような感じでしょうか?
462ノーブランドさん:02/10/01 21:21
以前レザーをクリーニングにだしたら変わり果てた姿でかえってきたん
ですがレザーはやっぱりクリーニングにだしちゃいけないものなんですか?
でもジャケットはともかくパンツはあんまり洗わないのも汚いな。
素肌にじかにはくわけだし。
463ノーブランドさん:02/10/01 21:22
Gジャンでいいとこ どこ? ユニクロ GAP の ジーンズってどう?
464ノーブランドさん:02/10/01 21:22
夕方多摩川でジョギングしようと思うんですけど、
何着ればいいか迷ってます。16の貧乏女が一人で走ります。
465ノーブランドさん:02/10/01 21:22
普通、レザーってクリーニングに出すものじゃないでしょ?
466ノーブランドさん:02/10/01 21:23
>>453
カットソー>ロンT
デニム>ジーパン
の意味がわからない・・・
467ノーブランドさん:02/10/01 21:23
グレコタイプってどんな形なの?
468ノーブランドさん:02/10/01 21:24
ナイキ って高いし 奇抜なデザインで どうなんですか? 15000円くらいした ウインドブレーカーが タンスにあります
469ノーブランドさん:02/10/01 21:25
>>465
レザー専用のクリーニングもある

>>463
ヘルムートラング
ディーゼル

>>461
YES
俺はもう5年使ってる
470ノーブランドさん:02/10/01 21:26
>>468
別に高くない
471ださださ ◆sE9tqJCY :02/10/01 21:27
>>469
ありがとうございました
写真が小さすぎてわからないんで探してきます
472ノーブランドさん:02/10/01 21:27
おれはそのレザー専用のクリーニングでへんになってしまったんですが
やっぱりやめとくべきですか?
473ノーブランドさん:02/10/01 21:30
>>472
クレームつければ?
頼んだところが悪かったんじゃない?
もしくはよほど革の質が悪かったか・・・
少なくとも、俺はそんなことになったことがないぞ
474ノーブランドさん:02/10/01 21:32
リーバイスの517とスニーカーの組み合わせは
問題ありますか?
475ノーブランドさん:02/10/01 21:33
>>474
ないけど、ブーツカットにスニーカーだからな
スニーカーの大きさをちょっと考えた方がいい
476ノーブランドさん:02/10/01 21:35
ブーツカットにはごついスニーカーってことですか?
477ノーブランドさん:02/10/01 21:39
季節はずれの服を安く売っているサイトってありませんか?
478ノーブランドさん:02/10/01 21:39
517にアディダスのスタンスミスあわせるつもりですが・・・。
だめですか?
479ノーブランドさん:02/10/01 21:40
>466
カットソー⊃ロンT
デニム⊃ジーパン
の意味だと思うぞ。
俺は453じゃないが・・・。
480ノーブランドさん:02/10/01 21:40
ジュンヤマンってなぜこんなに2ちゃんでは評判わるいんですか?
たしかにレディースとはまったく別物とはおもいますが。
481ノーブランドさん:02/10/01 21:43
そろそろパーカーの季節ですが、パーカーの中に
何を着ればいいんですか?何着てます?
482ノーブランドさん:02/10/01 21:44
>>476
つまりカットソーじゃないロンTもあればデニムじゃないジーパンもあるんですね。
483ノーブランドさん:02/10/01 21:46
>482
逆ではないかと。
484ノーブランドさん:02/10/01 21:47
>>482
だからー
カットソーって言うのは、インナー全般の事を言って、(シャツは違うけど)
そんなかに、Tシャツだの、ロンTだのってあるでしょ。
デニムは生地のことで、ジーパンってのは、デニムのパンツのこと
485英語 ◆GdehjvbM :02/10/01 21:47
>>481
俺はうすでのスウェットとかロンT着てるよ。秋なんかは半そでTだな。
基本的に脱がないと思うから自分が寒くなければ何でも着て良いと思うよ。
首からはみ出たりするとかこわるいけど
486ノーブランドさん:02/10/01 21:48
>>481
前ジップアップで空くヤツ?
だったら俺は普通にTシャツとかロンTだけど
487ノーブランドさん:02/10/01 21:48
デニムじゃないジーパンか
あったら恐ろしいな
488303=309:02/10/01 21:48
レス下さった方々ありがとうございます。
すっかりスレが進んでしまっている中、戻っての
レスですみません。

>>311 さん

ストリート、B-ボーイ系
・・・・すみません、どんなのかが分かりません・・・。
さっきも書いたけど、N3Bとか、軍物がちょっと気になるかな・・・。
あと、ジャケットとか着てシックに決まってる人を見ると、いいなあと
思いますねぇ。
あと、西部劇とか見てて、カウボーイの格好はカッコいいと思います(w


>>320 さん

シングルライダースですか。モコモコしてなくてシンプルなのが
いいってことなんでしょうかね?
革ジャンというと、ついついポリスジャケットととかに
手を出してしまいそうなのですが、そういうごちゃごちゃ
したものを好むところがオタセンスなのでしょうか?!

何度もゴメンナサイ。また教えていただけると嬉しいです。
489英語 ◆GdehjvbM :02/10/01 21:49
ジーンズ地=デニム地だと思うけど
490ノーブランドさん:02/10/01 21:50
腕の毛とかを薄くするにはどうしたらいいの?
491ノーブランドさん:02/10/01 21:51
だからカットソーっていうのは
>>237
なんだよ。
492ノーブランドさん:02/10/01 21:53
20すぎて裏腹はいたいですか?
493ノーブランドさん:02/10/01 21:53
やっぱ雑誌に載った服って予約するとかしないと
厨房が買いあさるから絶対手に入らないものなの?
>>490
美容板で聞いた方がいいと思われ。
494ノーブランドさん:02/10/01 21:57
>>491
かっとそー(あっそー)
495ノーブランドさん:02/10/01 21:57
>>492
別にええんちゃいますか?
裏腹は、何歳でもきれますよ。
ただし、無職かフリーターの場合です。
偏差値50以下のあほちゃんむけファションですわ。

ちなみに、あなた車はなにのってますか?
496ノーブランドさん:02/10/01 21:58
聞きたいことがあるんですけども、いいですか?
497ノーブランドさん:02/10/01 21:59
>>495
カリーナですがほとんど乗ってません。
498ノーブランドさん:02/10/01 21:59
>>494は神ですか?
499ノーブランドさん:02/10/01 22:00
>>497
EDですか?
カリーナだったら、裏腹ばっちりあいます。
どうぞ、遠慮なく来てください。
むしろ、似合いすぎてます。
500ノーブランドさん:02/10/01 22:00
お〜〜〜い
501ノーブランドさん:02/10/01 22:03
>>499
裏腹の場合電車でいったらダサいですか?
たいていいつも電車なんですが
502ノーブランドさん:02/10/01 22:04
気にすんな
503ノーブランドさん:02/10/01 22:05
>>501
電車にカリーナを乗せていけば一発じゃないですか!
そんな簡単なこと聞かないでください
504ノーブランドさん:02/10/01 22:05
>>501
電車の中で、じべたにすわれますか?
座れるならノープロブレムです。
後、身長低いですか?低いならザツオーライト。
505ノーブランドさん:02/10/01 22:06
>>503
なるほど。
その場合は自分はどっちに乗ればいいんですか?
506ノーブランドさん:02/10/01 22:07
>>504
187あるのでどちらかと言うと高めです(この板では低目かな?)
なぜ低い方がいいのですか
507243:02/10/01 22:24
>>244、◆ZEN1stXgサソ
レスありがとうございます。どえらい亀レスでスマソ。

回転早過ぎですね、ここ(´д`;)
508ノーブランドさん:02/10/01 22:25
系統は絞った方がいいですか?
今日は裏腹明日はHFとかって変?
509ノーブランドさん:02/10/01 22:27
アンソロジーってただしくはなんてゆう名前なの?
510ノーブランドさん:02/10/01 22:37
>>506
十分高いと思うぞ。
この板そんなに平均高いのか?
511ノーブランドさん:02/10/01 22:38
>>508
カネかかるだろ
512ノーブランドさん:02/10/01 22:38
>>508
両方揃える金有るなら。
でも周りから見てどうかな?
正直俺なら変に思うかも。
513ノーブランドさん:02/10/01 22:38
俺194cm


















とかいう奴が多いからな、この板。(藁
514ノーブランドさん:02/10/01 22:40
>>513
多くないだろ別に
515ノーブランドさん:02/10/01 22:40
>>513
2ちゃんで見栄張る意味がわからんのだよなー俺には
516ノーブランドさん:02/10/01 22:41
俺194mm











チンコが
とか言うやつも多いな。
517ノーブランドさん:02/10/01 22:45
あ、そう
518ノーブランドさん:02/10/01 22:45
2chに意味なんてないよ。全面的に。
519ノーブランドさん:02/10/01 22:46
TWENTYFIVEってどんなブランドなんですか?
友達がそこの服持ってたんですけど初めて見たもんで・・・
520\:02/10/01 22:47
>>519
25着しか作らないって有名だけど。
521ノーブランドさん:02/10/01 22:47
>>518
意味がない、とはどういう意味か。
何の役にも立たないということか?
522ノーブランドさん:02/10/01 22:49
アンソロジーも教えてくださいませんか?
523ノーブランドさん:02/10/01 22:49
今日雨が降って靴が濡れてしまったんですが
明日同じ靴履いていったら友達に変に思われますかね?
524ノーブランドさん:02/10/01 22:52
>>521
例えば>>518なんてこれっぽっちの意味も無いって事だよ。
525ノーブランドさん:02/10/01 22:54
>>524
「意味が無い」という重要な意味がある。
その証拠に君はその文章を引用している。
526ノーブランドさん:02/10/01 22:55
          /:|.              /:|
        /  .:::|             /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\ は〜〜〜い
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
527ノーブランドさん:02/10/01 22:55
アメカジ系で、パーカーの下にシャツを着て襟を出すスタイルってどうですかね?
16歳男です。
528519:02/10/01 22:58
誰かマジレスしてください・・・
PIKOみたいなブランドなんですかね?
529ノーブランドさん:02/10/01 22:59
>>525
「意味が無い」は重要ではないことは愚か、それ自体に意味はない。
530ノーブランドさん:02/10/01 22:59
意味があると感じたのなら意味があって
そうでなければ意味が無い
531英語 ◆GdehjvbM :02/10/01 23:01
>>527
んー、真面目っぽく見えるかもよ。そういうのはアメカジには向かないと思う。
532ノーブランドさん:02/10/01 23:02
貴様ら、論理学についての議論ですか?
533ノーブランドさん:02/10/01 23:02
ここは記号論のスレとなりますた
534ノーブランドさん:02/10/01 23:02
>>527
一歩間違えれば
典型的なダサ
535ノーブランドさん:02/10/01 23:03
536ノーブランドさん:02/10/01 23:04
>>533
ソウスレ、ソースレ、ソスーレ、ソシュール
537ノーブランドさん:02/10/01 23:21
>>531
>>534
んー、やっぱそうですか。
自分まだ初心者なんで、合わせるのはやめます。
538ノーブランドさん:02/10/01 23:22
アンソロジーの正式名ってなに?マジレスして?
それとも、そんなメーカーないの?
539ノーブランドさん:02/10/01 23:23
今の時期男がノースリーブで
電車のつり革につかまっていると
変かな?
540ノーブランドさん:02/10/01 23:23
アビレックスってどうだろう?
541ノーブランドさん:02/10/01 23:24
  |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::| 
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|       ____
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|      /     \
.   |::| | |_|,,,ミミミミミミミミミミミミ〃 .|:::|     |/ ̄⌒ ̄\ \
.   |::| | |_|,,,ミミミミミミミミミミミミ〃 .|:::|   Σ./ \  /  | \
.   |::| | |_|,,,ミミミミミミ````ヾヾミヾ |:::|    | (・)  (・) U\ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.   |::| | |_|,,,ミi~,`ミミ  ,,,_    'i  |:::|    |  ⊂     9) ⌒\<  あッ!
.   |::| | |_|,,,ミ、;.iミミ\_. '',, ,-''i  |:::|    |  ___ \ |   )  \_____
.   |::| | |_|,,,ミ`;;' ''' . (~''- )-(_/ ̄..|:::|      \ \_/   /−  
    |::| | |. |. ",' ;' .::::   . :c,,ヽ, . : |:::|        \____/ 
    |::| | | ̄|. ハ; .::::.  .::_,,...,_i'´.ハァ、ハァ、ハァ・・・・・。/    \ 
    |::| | | ̄|,r''''"~\::::. :( `";" .: .: |:::|      ⊂ (     ( つ 
    |::|,__!_--i'    `ゝ、 `'''7.. -――|:::|         /⌒ _)  
   |::|―-- |          ̄~\i二二|:::|         { ノヘ    
   |::|.     !        i'>  }. iュ |:::|         し  `J Ξ≡3
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""~""~""~""~""~""~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘

         ど ど ど ど 童貞ちゃうわ!
542ノーブランドさん:02/10/01 23:26
むし?
543ノーブランドさん:02/10/01 23:26
 / ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )  
  _|/ ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ
 / (__))     ))
[]______.| |   葉  ヽ|
|]  | |______)_)
 \_.(__)三三三国三) \
  /(_)\::::::::::::::::::::| ̄ ̄|
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/   .|
  |____|;;;;;;/;;;;;/.____|
     (___|)__|) 
お前らは、この格好でもしてろ!!
544ノーブランドさん:02/10/01 23:31
>>539
変、変、すごく変。
なんでこのスレってやたらノースリーブにこだわるやついるんだ?
台風来てんだぞオイ。
545ノーブランドさん:02/10/01 23:40
流行ってどの程度に考えてますか?
流行に乗っからなくてもいいとはおもうんですけど、
流行が終わっちゃったのは着てると辛いのかな・・・
ダメージジーンズとかって来年以降どうすれば?
546ノーブランドさん:02/10/01 23:43
俺は流行は気にしない。
流行が終わっても恥ずかしくは無いと思うが、物にもよるな。
ダメージジーンズとかペンキがついたヤツなんかは恥ずかしいんじゃないのか?
持って無いから分からんが、見た感じ恥ずかしいと思うぞ。
547ノーブランドさん:02/10/01 23:44
>>545
流行は乗るモノではない、取り込むモノだ。
自分に同化させるのだよ。
548ノーブランドさん:02/10/01 23:46
  _,,,.. --- ..,,,__
              ,, r''"        `ヽ、
            /     , .∧     `'、
            //  , i  / ,/ 'i i,  ,   'i
           ',i' ,  /フ'メi_/   '、i_i,_L,, i  ',
       _,,_   ,/ ,,i / ,,r==、,,''  _,,,ニ,,i 'i,i i i,
      ./  'i ./ i. レ'i             `' i/レ'! ',   え ら い !
      |.  i i  '、 i    r─---┐    i  i ',
     _,,L,,_ i, i   `'i,.   i      i   ,' /  ',
   ,r''"    `'i'、!    /ヽ,   '、    ノ  ./''"    i
 / -─'''''''‐く ト-、,/   フ-、`ー‐ '",,_-''" ',      i
 i   _,,,,,__ノ ,i.i.  `'ヽー" 'ヽ,  ̄ ̄''ー0'i   ヽ    i
 'i        )i i     `ヽ  `ヽ,,`>、,,,,,,L_  \,,,j
  '、   ─--r' i i          i       ヽ,
   \,,__,,ノ-,i,i           i   0 i ',
    i,    //      ,, -'   i 0    ', i
     \,__//   _,, -ァ'''"       i   0 ', i
        ̄゛゛゛ ̄  i           i 0     ', ',

549ノーブランドさん:02/10/01 23:47
編みこみベルトとかもだんだん下降気味ですかね。
それとも定番に昇格ですか?
550ノーブランドさん:02/10/01 23:49
ヤバイのは腰に巻いて垂らしたりする紐じゃないの?
551ノーブランドさん:02/10/01 23:51
G.Iベルトだっけか。あれはヤバイ
552ノーブランドさん:02/10/01 23:52
サンブレラでポーターのウォレットSみたいな形した財布って
どこで売ってますかね?
553ノーブランドさん:02/10/02 00:08
グレーのシャツには何色のパンツを合わせますか?
なんかいまいちしっくり来なくて。
ベージュだと変な気がするし、かといって黒もあれだし・・
554ノーブランドさん:02/10/02 00:10
>>553
ワインでエロく、ブラウンで渋く、インディゴでヲタク。
555ノーブランドさん:02/10/02 00:11
>>554
あ、なんかブラウンだとよさそうな感じですね。
ありがとうございました。
556ノーブランドさん:02/10/02 00:15
タンクトップの下には何が似合う?
557小池:02/10/02 00:17
ハーフパンツにリュック。画材もわすれるな!
558ノーブランドさん:02/10/02 00:17
冬場、パンツの下にタイツみたいなものを履くのはオッサンでしょうか?
559ノーブランドさん:02/10/02 00:24
>>554
ブラウンのシャツなら何色が良いと思う?
560ノーブランドさん:02/10/02 00:24
>>556
インナー?今時?
561ノーブランドさん:02/10/02 00:24
>>558
股引でしょ?だとしたらオサーンケテーイ。
562ノーブランドさん:02/10/02 00:26
>>558
別に見えてないんだし、無理に寒さを我慢することないよ。
デパートの紳士下着売場にもメンズのオサレスパッツ売ってるし。
563ノーブランドさん:02/10/02 00:29
>>559
一概には言えない。俺ならベージュ。
564ノーブランドさん:02/10/02 00:30
どんなに若い女でもババシャツ着てるもんな。
あいつら皮下脂肪たんまり持ってるくせによ。
565ノーブランドさん:02/10/02 00:31
細身のタイトなジャケットはどんなブランドがあるでしょうか??
キャサリンハムネットレベルの者ですが、HF系だと
どんなどこでしょ?
566ノーブランドさん:02/10/02 00:32
>>559
ブラウンなら濃紺ジーンズでもベージュでもグレーでもカーキでも
なんでも良いんじゃない?
567ノーブランドさん:02/10/02 00:32
>>565
スレタイから逸脱していないか?
568ノーブランドさん:02/10/02 00:38
>>567
そうですか、すみませんー
でもまだまだ初心者なもんで…
細身のブランドはどこでしょ???
569ノーブランドさん:02/10/02 00:39
綺麗目のジーンズでお勧めありますか?
570enari ◆q1YIAQoE :02/10/02 00:41
すげー抽象的。
そんな曖昧な君は大物買うと後悔しそうやから、とりあえずリステア
オリジナルのジーンズでも買えば?ちょうどこの前有楽町行ったら
あったで。
安いし。ま、まあ何をもって綺麗目というのかいまいちわからんが。
571ノーブランドさん:02/10/02 00:43
男物でシルエットのいいものお願いします
572ノーブランドさん:02/10/02 00:44
>>570
たぶん色落ちしてない香具師じゃない?
573ノーブランドさん:02/10/02 00:46
>>572
かぐしっていうのはブランド名ですか?
574ノーブランドさん:02/10/02 00:48
>>573
国語も勉強しましょうね。
575ノーブランドさん:02/10/02 00:49
>>573
そうです。
576ノーブランドさん:02/10/02 00:51
>>574
そのブランドとこくごに何の関係が?
577enari ◆q1YIAQoE :02/10/02 00:53
そんなコレッっきゃないって思いっきり気に入ったブランドやシルエ
ットも自分でも分からんのやったら、そうさねリーバイスの522とか
は?あれ、細身で綺麗なストレートやで。リーバイスなら無難だし失敗
しても痛くないでしょ?
あとは、そうさねそんなもの一杯あるでよ・・・・
ディーゼルだってええし・・・
個別スレで聞いてみたら?
578ノーブランドさん:02/10/02 00:56
KaGCCI LONDON
イギリスで国語を専門にとしていたカグシ=ウィルソンが自作のTシャツを着ていたのが発端。
1890年代にはイギリス国内のマイナー系ファッションショーで最優秀賞をとり数年間マニアの間で人気が出る。
その後イギリスの某有名俳優が着た事により瞬く間に世界へ広がっていった。
                             (東京出版 ロンドンのファッション)
579ノーブランドさん:02/10/02 00:58
>>576
やし、って入れて変換してみたらいいかもよ。
580enari ◆q1YIAQoE :02/10/02 00:59
な、なんで君はたかがヤシって事だけでそこまで一生懸命に・・・・
581ノーブランドさん:02/10/02 01:00
>>578
ありがとうございます。
>>579
やしってブランドの名前ですか?
582ノーブランドさん:02/10/02 01:05
YaSI PARIS
フランスで国語を専門にとしていたヤシ=ウィルソンが自作のTシャツを着ていたのが発端。
1890年代にはフランス国内のマイナー系ファッションショーで最優秀賞をとり数年間マニアの間で人気が出る。
その後イギリスの某有名俳優が着た事により瞬く間に世界へ広がっていった。
                             (東京出版 パリのファッション)
583ノーブランドさん:02/10/02 01:06
>>582
ぷっ
パリはフランスじゃなくてイタリアだろ?
これだから高卒は・・・
584582:02/10/02 01:08
>>583
わざとに決まってんだろ。
ネタにマジレスすんな
585ノーブランドさん:02/10/02 01:09
麻の葉っていう店の位置を教えて下さい。
あと渋谷のHOMLESSショップの位置も教えてください。
586ノーブランドさん:02/10/02 01:10
YaSIスレ前はあったんだけどな
すぐ落ちるから
587ノーブランドさん:02/10/02 01:33
チェーンステッチってなんですか?
ジーンズ関係の言葉らしいですが・・・。
588  :02/10/02 01:35
アニエスのホームページに京都・伊勢丹1階に
店があるって書いてあるんだけど、昨日行って
みたらどこにもないです。
どなたかどこにあるか知っている方いらっしゃいますあか?
589ノーブランドさん:02/10/02 01:37
590ノーブランドさん:02/10/02 01:39
クルーネックのニットを買ったんですが、素肌に直で着て良いのでしょうか?
それとも、普通はインナーにTシャツとか着ますか?
591ノーブランドさん:02/10/02 01:44
17歳・女ですが
短めのブラウス+カーディガンなら
下(ズボン)は何がいいですか?
592ノーブランドさん:02/10/02 01:50
>>589
いじわるですね・・・。
調べました。自分で。

チェーンステッチというのは、ジーンズ好きな人の
こだわりですか?機能面で差はないですよね?
折り返してみないとわからないし。
593ノーブランドさん:02/10/02 01:53
他力本願な592に乾杯。
594ノーブランドさん:02/10/02 01:54
色落ちに違いが出るようです。
逆に言えば履きこんで色落ちを楽しむというのでなければ、余りに気にしなくて良いでしょう。
595  :02/10/02 01:56
gg
596  :02/10/02 01:58
京都の伊勢丹にアニエスがあるって書いてあるんですけど、
昨日行ってみたら見当たりませんでした。
どこにあるのか知っていらっしゃるかたおられますか?
597ノーブランドさん:02/10/02 01:58
>>588
五階に移動してたよ。
漏れもこの前の日曜に逝ってビク−リした。
オムはスペース狭いけど一通りそろってたと思うよ。
598ノーブランドさん:02/10/02 01:58
なんで、すそ上げの糸がチェーンステッチになってるだけで
色落ちに違いが出るんですか?

チェーンステッチを調べたら、昔風の縫い上げをして、
雰囲気を出していると書いてありましたが。

>>593
他力本願ちゃうやろ。自分で調べたやろが。
なんやおまえ、ただ他力本願って言葉つかいたかった
だけちゃうのか
599ノーブランドさん:02/10/02 01:58
高2女子なんですが
ブレザーの下に着るまたはベストの上に着るのは
カーディガン・ベスト・セーターのどれがいいですかね。
制服はブレザー・ベストともに濃い紺色。

あと色は濃い灰色・白・紺のどれがあいますか?
600ノーブランドさん:02/10/02 02:03
ホッカイロ
601ノーブランドさん:02/10/02 02:04
http://www.joenet.co.jp/casual/shiage.html

検索結果の一番上に出てきた奴だけ読んで質問するのは
調べたとは言わないと小一時間(略
602ノーブランドさん:02/10/02 02:07
>>598
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
603マルコ:02/10/02 02:08
ハジメマシテ、二十歳の男性マルコと申します。一つ聞きたいんですが、今ファッション雑誌はいろいろなものが出ていますが
クールやブーン等の種類が多すぎてどれを読めばいいのか分かりません。皆さんはどの雑誌を参考にしていますか?
604ノーブランドさん:02/10/02 02:08
>>598
多少なりとも調べた上で質問しないから叩かれるんだよ。
605ノーブランドさん:02/10/02 02:09
>>598
こういう切れやすいヤシが少年犯罪犯すのかな

((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
606ノーブランドさん:02/10/02 02:09
>>603
多少なりとも調べた上で質問しないから叩かれるんだよ。
607ノーブランドさん:02/10/02 02:09
>>603
君は何系を目指してるの?
608ノーブランドさん:02/10/02 02:10
スタプレって何でしょうか?
何かの略語ですか?
609ノーブランドさん:02/10/02 02:10
>>598
他力本願は難しい言葉じゃないよ。普通の日本語だよ。ヨチヨチ
610英語 ◆GdehjvbM :02/10/02 02:11
>>603
俺はブーンからジャックからMR、ブルータスに至るまで一通り全部読むよ。
611ノーブランドさん:02/10/02 02:12
>>608
オハスタプレゼントコーナーの略かな?
612ノーブランドさん:02/10/02 02:12
スタープレスト
613ノーブランドさん:02/10/02 02:13
さられない♪
614ノーブランドさん:02/10/02 02:14
おい、ところで、お前ら、俺の嫌いか?

俺の質問が気に食わない奴が多数いるみたいだが、

なんなら、今から、お前らを全員、叩きのめしてやっても

いいと思ってんだぜ。おまえら、おれにこどされたいか?
615ノーブランドさん:02/10/02 02:15
>>603
雑誌を見たりすると変な先入観が入って自分らしさがでなくなる場合あり。
服屋に行っていいと思う物を選びな。
616608:02/10/02 02:15
>>612
今ヤフーで調べてみたんですが
ようはマドラスチェックのスラックスみたいなやつのことでしょうか?
617ノーブランドさん:02/10/02 02:15
「こどす」ってどこの方言ですか?
618ノーブランドさん:02/10/02 02:17
>614
そんな興奮すんな
早死にするよ
619ノーブランドさん:02/10/02 02:18
こどすは万国共通。

こどすをしらないやつは、人間のもぐり。
620ノーブランドさん:02/10/02 02:17
こどしてください。
621ノーブランドさん:02/10/02 02:18
>>617
俺の嫌いか?
622ノーブランドさん:02/10/02 02:19
>>619
辞書にも載ってない言葉がなんで共通語なんだよ。
623ノーブランドさん:02/10/02 02:20
眠れないときオサレな人はどうするんですか?
624ノーブランドさん:02/10/02 02:21
>>621
うわ、それには気づかなかった。
625ノーブランドさん:02/10/02 02:22
自分の横柄な質問っぷりを棚に置いて、
レス返すヤシにもんくいってるDQNなんて
放って置こうよ。みんな。

レスの無駄。
626ノーブランドさん:02/10/02 02:22
>>623
オサレに睡眠導入剤でキメます。
627ノーブランドさん:02/10/02 02:22
雑談は
雑談スレでやれ

以上
628ノーブランドさん:02/10/02 02:23
>623
煙草吸います。
でも逆に目がさめる、鬱出し濃。
629ノーブランドさん:02/10/02 02:24
別にマドラスチェックとは限らないよ
スタプレはリーバイスが作った、アイロン不要のスラックスてとこ。
センタープレスがはいってる。
BEAMSとかにもあったけど
古着屋まめにまわれば安くみつかるはず。
630ノーブランドさん:02/10/02 02:24
>>626
でも目覚めが悪くない?
こりごりだったよ。

631ノーブランドさん:02/10/02 02:25
このスレは服について質問するスレです。

お間違いなきよう
632ノーブランドさん:02/10/02 02:28
>服に興味を持ち始めた人が質問するスレ
>初めてファッション板に来た方やビギナーはここに質問しましょう

服に興味を持ち始めた人が質問するならそれが何についてであっても
スレ違いではない気がするのだが・・・。
633608:02/10/02 02:29
>>629
なるほど、参考になりました。
どうもありがとうございます!
634ノーブランドさん:02/10/02 02:35
みなさん、キーケースってどんなの使ってますか?
おされさん方教えてくだされ!
635ノーブランドさん:02/10/02 02:35
>>632
ここはファッション板で服飾の専門板ですが何か?
636ノーブランドさん:02/10/02 02:36
>>623
スレ違いというか
それ以前に板違いなんですけど・・・
637ノーブランドさん:02/10/02 02:40
全身古着ってイタイですか?
金がなくて新品が買えません
かろうじて下着と靴が新品の状態です…
638ノーブランドさん:02/10/02 02:40
>>637
ものによるでしょ
639ノーブランドさん:02/10/02 02:41
文句言ってる暇があったら質問に答えろや、万年包茎ども(藁
640ノーブランドさん:02/10/02 02:43
おや、誰もキーケースなんて持ってないのか・・・?
641ノーブランドさん:02/10/02 02:43
>>637
あなたまだ起きてるんですか?
イタくないと思いますよ。ただセンスが悪いと「イタイ」。これに尽きます。
全てあなたのセンスの問題です。
642ノーブランドさん:02/10/02 02:44
鍵なんて部屋の鍵一個しか持ってないんで・・・
643  :02/10/02 02:45
>>588
ありがとうございます。また行ってみます。
644640:02/10/02 02:46
>>642
もしや裸でポッケに!
それはそれでかっこいい(w
645ノーブランドさん:02/10/02 02:47
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21944049

彼も脇に興味を抱いています。
646ノーブランドさん:02/10/02 02:47
>>641
人が何時まで起きてたっていいだろがヴぉ毛、仮ス
647ノーブランドさん:02/10/02 02:49
因みに、おセンスは、服の色・形・素材・柄だけではなく、
あなた自身の髪型や体型、雰囲気も密接に関係しています。
靴も重要ですね。
648641:02/10/02 02:50
>>646
びっっくりしたーーーーーーー!脅かすなよおまえ!
かっかすんなよ!
649ノーブランドさん:02/10/02 02:51
センスはお人柄や立ち居振る舞いも関係していますので
匿名掲示板だからといってヴォケカスなどというのも
センスの無い一要因です。
650641:02/10/02 02:52
その通りでございますの方向です<おセンス
651ノーブランドさん:02/10/02 02:54
はしたない真似は慎むざますよ。
652ノーブランドさん:02/10/02 02:54
653ノーブランドさん:02/10/02 02:54
ジャケットにはどんなのをインナーに合わせればいいでしょうか?今日は
中にシャツを合わせたんですが、コレだけだとやはりネタがついてしまうので
654ノーブランドさん:02/10/02 02:55
>652
3種の中から選べと?
655ノーブランドさん:02/10/02 02:56
>>654
そうですよ絞らないと大変でしょ?
656ノーブランドさん:02/10/02 02:58
>>650
テめーが一言余計なんだよafo!!
657ノーブランドさん:02/10/02 03:00
(・∀・)afo!
658ノーブランドさん:02/10/02 03:00
この中ではカラー19、黒かと思われます。
そしてパンツにベージュなどの明るい色を持ってきては如何でしょう?
ただぶっちゃけつまんない格好です。
659ノーブランドさん:02/10/02 03:00
>>653
どういうジャケットですか?
660ノーブランドさん:02/10/02 03:02
>>658
つまんなくてもいいです普通ならいいですどうもありがとう
ちなみに19っていう数字は在庫の数です
661ノーブランドさん:02/10/02 03:02
革のジャケットをダンボールに仕舞っていたら、しわが沢山
つきました。。。これを取るにはアイロンをかけるのがいいん
でしょうか?綿のジャケットとはやっぱ違うのかなぁ…
662ノーブランドさん:02/10/02 03:03
656よ
だいじょーぶ、誰も君を嫌ってはいないよ。
663ノーブランドさん:02/10/02 03:03
ダンボールでできたパンツ売ってくさい
664ノーブランドさん:02/10/02 03:04
革はまずいでしょ。
家でしばらく着て自然としわなくすのがいいんでない?
665ノーブランドさん:02/10/02 03:04
いえいえどういたしまして。
在庫?うっせ!
666ノーブランドさん:02/10/02 03:04
667ノーブランドさん:02/10/02 03:05
>653
今の季節、ロンTとかでいいんじゃないですか
668ノーブランドさん:02/10/02 03:08
ホームレスのシミパンってビームスで売ってますか?
669ノーブランドさん:02/10/02 03:10
>>668
氏ねよ
670ノーブランドさん:02/10/02 03:11
そうですか。中のロンTは、やはりあまり柄入りとかじゃなくて無地の方が
いいのだろうか?実はジャケット自体が綿素材である国内HFブランドの物
なんですが、リバーシブルジャケットで裏で着るとそのままほつれ部分とかが
表にくるので、やはり中はあまり激しいものじゃないほうがいいかも。ジャケット
に特徴があるから。
671ノーブランドさん:02/10/02 03:11
672ノーブランドさん:02/10/02 03:12
>>661
ハンガーに吊るすか、しばらく着て体温で伸ばしていくのが一番自然な方法。
それでも取れなそうなら当て布をして低温でアイロンがけ。

ちなみにこれは参考になった。
ttp://www.tbs.co.jp/hanamaru/medama/011114.html
673ノーブランドさん:02/10/02 03:13
インナーってどういう意味ですか?
674ノーブランドさん:02/10/02 03:15
中に着るもの
675ノーブランドさん:02/10/02 03:16
なるほど
676ノーブランドさん:02/10/02 03:18
>>670
無地がいいんじゃない?
シャツかカットソーか。
いずれにせよあくの強いものは避けたほうがいいと思われ。
677ノーブランドさん:02/10/02 03:18
ねえねえ、afo! の人なんか変だよ。
なにやってる人?男?女?
678ノーブランドさん:02/10/02 03:21
>>673
中に着るモンだよ!!一番上に羽織るモンをアウターっつーだろ?
679ノーブランドさん:02/10/02 03:23
なるほどおおおおおおおおお
680ノーブランドさん:02/10/02 03:35
>670
無地x無地だと落ち着きすぎる場合もあるので、インナーには柄とかグラフィックものを
入れるのも手だと思いますよ。それはまあ人それぞれの趣味だと思いますけど。

あと中にシャツを着るにしても、例えば濃い目のジャケットなら中には白のシャツで
そで口からクシャっとダラしな目にシャツを出してみたり。
681ノーブランドさん:02/10/02 03:38
俺も無地×無地は嫌いだな。
682ノーブランドさん:02/10/02 03:56
>>672
リンク先スゲー参考になりました!ありがとう!!
683ノーブランドさん:02/10/02 04:02
立体裁断のジーンズって今ははやってないんでしょうか?
684ノーブランドさん:02/10/02 04:03
>>683

いや、普通に着れると思うけど。
685ノーブランドさん:02/10/02 04:08
>>684
ども、
686ノーブランドさん:02/10/02 04:17
まず1本目のジーンズに選ぶべき色は何色が
いいとおもいますか?リーバイスの505を
買う予定です。
687ノーブランドさん:02/10/02 04:20
http://2ch.kakiko.com/ikinari/

お前らここ見てから質問汁!
688ノーブランドさん:02/10/02 04:27
>>686
お前が好きな色なら何でも良い。
689ノーブランドさん:02/10/02 07:36
大きめトートとか言われてるレザーのカバンってまだ使っててもおかしくないかな?
春夏に流行ってたけど今でも使って大丈夫?
690ノーブランドさん:02/10/02 07:58
Gジャン 買おうと思ってるんだけど どこがいい?
691ノーブランドさん:02/10/02 08:33
一つお前らに教えてやる。
悩むぐらいなら買うな。どうしても欲しい物を買え。
692ノーブランドさん:02/10/02 09:02
ってーか、質問者は必ず>>1を読む!
そんなこともわからずウザイ質問をする厨は放置の方向で!
693ノーブランドさん:02/10/02 09:17
失礼しました。
19歳女でおねえ系というかキレカジ系というか・・
JJなどの雑誌に載ってるような格好をしているのですが
大きめトートとか言われてるレザーのカバンってまだ使っててもおかしくないでしょうか。
春夏に流行ってたけど今でも使って大丈夫でしょうか。
ちなみにカバンの色は黒なのですが・・。
694ノーブランドさん:02/10/02 09:21
トッドオールダムは何系のブランドですか?
695ノーブランドさん:02/10/02 09:32
家系
696ノーブランドさん:02/10/02 09:33
コートのマッキントッシュとパソコンのマッキントッシュは違うのでちか?
697ノーブランドさん:02/10/02 09:59
あほな質問で申し訳ないのですが、
テーラードのジャケットを買ったら後ろの腰の切り込みが白の糸で縫いつけてあったのですがこれは切ってしまっていいのでしょうか
698ノーブランドさん:02/10/02 10:03
>>697
切ってください。
なお、後学のために、ジャケットやコートの袖についているタグも
切り取るのが普通です。
また、マフラーのタグも切り取るのが当たり前だそうなのですが、
ほとんどの人が切り取ってませんよね。
女子高生に至っては、裏側であるはずのタグを見せる始末。
強調のために三唱します。
バカです。バカです。バカです。
699697:02/10/02 10:05
>>698
すばやいレスありがとうございます。
700ノーブランドさん:02/10/02 10:11
>>693

使っても問題ないと思うけど。
JJ系なら併せることもできなくは無いと思うし。

ただ、黒で大きめってなると、ちょっと思い印象があるかな。

>>695

ラーメソかよ!
701ノーブランドさん:02/10/02 10:21
>>693
気に入ってんなら使えばイイじゃん。
周りを気にするくらいなら
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1032809789/
こっちでも逝け
702ノーブランドさん:02/10/02 11:31
少し前に話題に出てましたが、きれい目のテーラードジャケットにロンTは合わないですかね?
チョークストライプのジャケのインにギャルソンシャツのピンクの無地ロンTをあわせようと思ったのですが。
無難に白のドレスシャツのほうがいいですかね?
703ノーブランドさん:02/10/02 11:53
ピンクってどんな感じのピンク?
明るい感じなら合うかな。歳にもよるけど。
704ノーブランドさん:02/10/02 11:56
>>702

あわなくはないよ。
ロンTのデザインによるだけ。

無地+無地だと地味だから、
若干デザインが入ってる方がいいかな?
705ノーブランドさん:02/10/02 12:00
テーラードジャケットの合わせ方なんて、色・柄さえ間違えなければ
何でもありだと思う。
ウォッシュトデニム+白T+ジャケットでも十分いけるんだから。
706ノーブランドさん:02/10/02 12:18
どうしても行けない理由が有ったので、母親に『リーバイスの517買ってきて。ブーツカットの奴』
と頼んだら、何故か514を買ってきました。
しかも何をトチ狂ったのか、勝手にタグを外して履いたので、もう返品もできません。
そのクセあのオカン、金は払わないし『いらない』と抜かします。

なんか良い再利用方ないですかね?

当方、膝下数センチまで切って、ハーフパンツにしてみる、と言うのを考えたのですが、
ブーツカットのハーフパンツってどうですかね?
707ノーブランドさん:02/10/02 12:20
>>706
なんかこぼしたときにそれで拭け。
平たく言うと雑巾。
708ノーブランドさん:02/10/02 12:21
>>707
それは・・・さすがに・・・。
ヘコむなあ・・・。
709ノーブランドさん:02/10/02 12:22
>>706
普通、タグを外してもレシートがあれば返品できると思うんですが。
てか、自分で買いに行けよ。
ジーンズなんて1日を争うものじゃないし、色んな所で売ってるんだから、
どうしても行けない理由、って言い出すのがおかしい。
710ノーブランドさん:02/10/02 12:27
>>709
その通りです・・・。
自分で買いに行きゃ良かったですよね。

ていうか、レシートも無いみたいです。
今回の件は良い教訓になりました。


711702:02/10/02 12:30
>>703>>704>>705
みなさんレスありがとうございます。
ピンクはショッキングピンクっていうのでしょうか。明るい色のピンクです。歳は21なんですけど。
これからいろいろあわせ方を考えてみたいと思います。
712ノーブランドさん:02/10/02 12:42
ファ板にはリメイクスレがないんですか?
713ノーブランドさん:02/10/02 12:44
>>711
水を差すつもりはないけど、ショッキングピンクは難しい気が。
目が痛くなりそうな。
714706:02/10/02 12:48
あ、そんで、やっぱりブーツカットをハーフパンツにするのはマズイっすかねえ?
715702:02/10/02 12:56
>>713
いや、ショッキングピンクかどうかはよく分からんのですが(色の定義がいまいち・・・)
目が痛くなりますかね。自分で見た感じでは悪くないと思ったのですが。
ちょっと周りの人に聞いてみることにします
716ノーブランドさん:02/10/02 12:57
放置
717ノーブランドさん:02/10/02 13:17
>>714
ちょっと微妙かも。
着ないんなら、ヤフオクで新品同様!!って売れば。
718決死の宝塚:02/10/02 13:18
76ってなんですか?
719706:02/10/02 13:23
>>717
ああ、その手が有ったか!!
じゃあ、オヤジ名義で出品します。

皆さん、どうも回答ありがとう御座いました。
720ノーブランドさん:02/10/02 14:43
ボートネックのカットソー(白黒のボーダーです)のインナーって
何着ればいいんでしょうか?
普通のクルーネックのシャツでいいんでしょうか?であれば何色のシャツがいいでしょうか

男です。中肉中背。顔がデカめかも
無礼を承知でいいますが頻繁に書き込めないので予めお礼を申し上げます。


721ノーブランドさん:02/10/02 16:12
>>720
いえいえ、どういたしまして。
722ノーブランドさん:02/10/02 16:21
>>720
なに、これしきの事で礼には及ばんよ。
723ノーブランドさん:02/10/02 16:22
NO PROBLEM, MY PLEASURE!!
724英語 ◆GdehjvbM :02/10/02 16:22
>>706
ブーツカットは腿当り絞ってあるからおかしいよ。
725ノーブランドさん:02/10/02 17:23
バーニーズや、伊勢丹でたまにセールやってるの見ます。
かなり格安ですよね。
セール品って、ただの売れ残りのことですか?
サンプル品やB級品じゃないよね?
普通に買うのと一緒なんですか?
726ノーブランドさん:02/10/02 17:39
>>725
売れ残りのもあれば、セール用に作った安物もある。
サンプルやB級品はアウトレット送りになるのでは?
普段からショップで商品を見ていれば、バーゲンで何が買いなのか分かってくるよ
727ノーブランドさん:02/10/02 17:42
>>725

昨シーズンのモデルとか、安値でたたき売ってることもあるよ。
流行にとらわれないヤシにとってはお買い得だね。
728ノーブランドさん:02/10/02 18:03
伊勢丹っていつ行ってもセール品ありませんか?
特に、新館1階
729ノーブランドさん:02/10/02 18:17
カーディガンが欲しいんですが、コットンとウールだったら
暖かさ、耐久性とかの面でどっちがオススメですか?
両方買うお金無いんで・・。
730ノーブランドさん:02/10/02 18:21
>>729
カーディガンはダサイから買わない方がいいよ。
731ノーブランドさん:02/10/02 18:26
>>730
Bか?
732729:02/10/02 18:33
>>730
ダサイですか?
今くらいの時期は外に羽織って、冬はインナーとして使えたりして
結構便利だと思うけど・・。
733ノーブランドさん:02/10/02 18:36
>>729
今年はカーディガン、かなり流行りですよ、メンズでも
マジで。雑誌とかで見てください。
結構いい感じのが出てますよ。
やっぱりウールのほうが全然暖かいですよ。
ちょっと高いですけどね。
734729:02/10/02 18:43
>>733
ほほ〜、そうですか。サンクスです。
やはりウールの方が暖かいですよね。

丸首とVネックで迷うなぁ・・(´Д`;)
735ノーブランドさん:02/10/02 18:47
>>734
今年は、ジャケットやコート感覚でアウターとして着れる
カーディガンがオススメですね。
736ノーブランドさん:02/10/02 18:48
都内でヘルムートラングを扱ってるSHOPを教えてもらえませんか?
できれば場所もお願いいます。
737ノーブランドさん:02/10/02 18:50
濃いグレーのVネックニット買ったんですけど、
インナーはどんな色のどんなものを着るのがいいですか?
738ノーブランドさん:02/10/02 18:52
>>737
個人的には白Tが好きです。
739ノーブランドさん:02/10/02 18:54
>>737
インナーのあわせもわからないものを買う理由を教えてください。
740ノーブランドさん:02/10/02 18:55
>>736 ラングは、新宿伊勢丹に入ってるよ!確か三階だった。今度行ってみな。
741ノーブランドさん:02/10/02 18:57
>>736
あとBNY、西武のWDDとか。
742ノーブランドさん:02/10/02 19:01
>>740-741
ありがとうございます!!
743ノーブランドさん:02/10/02 19:03
>>739
中に何も着なくても良さそうだったんで。
744ノーブランドさん:02/10/02 19:04
177p75`とかなり太ってるんですが
Lサイズの服って着られますか?
745ノーブランドさん:02/10/02 19:04
ペイントジーンズはまだ流行してますか?
746ノーブランドさん:02/10/02 19:06
>>737
黒のシャツ
747ノーブランドさん:02/10/02 19:07
>>741
BNYとは?
748ノーブランドさん:02/10/02 19:10
>>747
バーニーズ・ニューヨーク
749ノーブランドさん:02/10/02 19:11
>>741
WDDとは?
750ノーブランドさん:02/10/02 19:13
西武のディレクションショップ「WDD.(ワールドデザインディグリー)」(
751ノーブランドさん:02/10/02 19:24
ダサイ奴ってタックイン知らないの?ヲタは問題外として。今日ふと思った。
752ノーブランドさん:02/10/02 19:43
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c24383595
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b26651601
上のようなミリタリーシャツに
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u51021
上のようなジーンズを合わせてはいてみたいと思うのですが・・・。
着こなすポイントを教えてください。
20歳の女です。
753ノーブランドさん:02/10/02 19:53
ダサイ奴ってシルエットとか全然考えてない。あと、ストリート系しか知らない。
754ノーブランドさん:02/10/02 19:55
ストリート系ってなんですか?
755ノーブランドさん:02/10/02 19:58
>>751
ダサくなくても知らない奴は沢山いるよ(;´Д`)
タックイン=おやじ、オタク
な奴多いと思う
756ノーブランドさん:02/10/02 20:09
>752
白シャツはともかく青X青の場合、危険な香りが…

しいて言うなら何系になりたいの?
757ノーブランドさん:02/10/02 20:16
>>744
>177p75`とかなり太ってるんですが
>Lサイズの服って着られますか?
大丈夫じゃない?
デブとは思わないけど・・個人的に。
体脂肪率にもよるかもだけど。


758752:02/10/02 20:25
>>756
レスサンクスです。
ジーンズは黒なので青と青ではないです。
何系・・・強いて言うなれば「カコイイ系」
759ノーブランドさん:02/10/02 20:37
茶色のデニムってデニムじゃないパンツに比べて
合わせやすいですか?
どっちを買おうか迷ってます。
どちらかと言うとキレイメ系な服着てます
760ノーブランドさん:02/10/02 20:45
>>758
カコワルイ
761ノーブランドさん:02/10/02 21:25
「スクリュー」っていうブランドは有名なんですか?
762ノーブランドさん:02/10/02 21:27
>>761
聞いたこともない。なんなの?
>>759
意味不明。
763ノーブランドさん:02/10/02 21:29
>>759
キレイめ系なら茶色の綿パン買った方が使えると思うけど。
764ノーブランドさん:02/10/02 21:41
ブラックジーンズ に 似合う 上着 教えて
765ノーブランドさん:02/10/02 21:51
>>764
ブラックデニムジャケット
76634:02/10/02 21:52
同じ質問ですが
渋谷にショップがあるフレッシュジャイブ
ってどうですか?
767ノーブランドさん:02/10/02 21:54
ツイードのジャケットを一着買おうと考えているのですが、
お薦めのブランドがあれば教えてください。
ナンバーナインが出してますが、69kはチト高い。
予算は50kくらいです。
768ノーブランドさん:02/10/02 21:57
>>726
セール品は、れっきとした、正規品ですよ。
ただ売れ残ってるだけ。
売れ筋のブランドは、変なサイズしか残らないけどね。
あんまり、目星つけてるものってのは、だいたいセールかかる前に完売ですね。
セールはあんまり期待しないほうがいいですよ。
769ノーブランドさん:02/10/02 22:01
カラージーンズで、色がグレーのを探してるんですけど、
適当な商品ってありますか?
いわゆる黒のジーンズを色落ちさせてグレーにしたものではなくて、
カラージーンズの生地の物が欲しいんです。
770ノーブランドさん:02/10/02 22:09
黒のカラージーンズを色落ちさせたいんですけど
どうすればよく色落ちするでしょうか?
なんか前色の落とし方みたいなスレがあった気がするんですが
知ってる方がいたらリンク貼ってほしいです。
771ノーブランドさん:02/10/02 22:11
>>770
スーパーに行って漂白剤を購入。
漂白剤をたっぷり入れて洗濯。
( °д゚)ウマー!!
772ノーブランドさん:02/10/02 22:23
最近ファッションに興味持ち出した高校2年です。
エアフォースの黄土色のヌバック素材を見てほしくなったんですけど
お店に売ってないので手に入れる方法教えてください。
773ノーブランドさん:02/10/02 22:24
>>772
街で歩いているやつを殺して奪う。
774ノーブランドさん:02/10/02 22:33
伊勢丹でセール品買ったんですが、
タグくれませんでした。
セール品って何でタグくれないんですか?
775ノーブランドさん:02/10/02 22:34
白シャツをきれい目に着こなしたいんですが
インナーは柄などなく無地にしたほうがいいでしょうか?
776ノーブランドさん:02/10/02 22:35
>>775
白シャツは地肌に直に着よう〜
777ノーブランドさん:02/10/02 22:42
高1なのですが、
ダークブラウン系のウィンドブレーカーの
中にシャツを着たいのですが、何色が
適切でしょうか?
778ノーブランドさん:02/10/02 22:53
>>777
ウインドブレーカーにシャツ?
779ノーブランドさん:02/10/02 22:55
>>776
レスありがとうございます。
でも今の時期白シャツだけってのも寒いっすよね・・・
780ノーブランドさん:02/10/02 22:58
>>779
その上に黒いジャケットとか着るのは?
最近、流行ってるみたいだから、ベストなんかもどうでしょう?
781ノーブランドさん:02/10/02 23:06
>>780
ジャケット・ベストですか。いいっすね!
カッコイイの探してきまーす。
782ノーブランドさん:02/10/02 23:29
質問なのですが
ジャケットのインナーにシャツだけとかロンTだけとかって着ますよね、
そういう場合ジャケットって室内でも脱がないもんなんですか?
いや、なんか寒くないかなって思って。
783ノーブランドさん:02/10/02 23:29
>>779
騙されるな。
地肌に白シャツは生地によっては、
乳輪が透けるぞ。

でも下に何着ていいかはわからん。スマン。
ちなみにタンクトップ着たらオッサンくさくなったぜ。
784ノーブランドさん:02/10/02 23:47
ドレスシャツってなに?
785ノーブランドさん:02/10/02 23:50
スパッツって去年はやったけど今年はもうだめ?
786中3@男:02/10/02 23:50
美容板     【床屋】若男性はどっちへ行く?【美容院】  

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1033563651/

是非カキコおながいします、、、。
787ノーブランドさん:02/10/02 23:58
スレの趣旨には合わないけどすれ建てるほどでもないのでここで質問。
僕は何でもてないんですか?
24歳
顔もよくファッションのセンスもありだからといって嫌味っぽくならない着こなし。
スタイルも良い。清潔である。
友達も多くいるしお金も持ってる。学歴もあり将来も有望。
真面目だがユーモラスな一面もある。
タバコもお酒もやるが中毒ではなく共に適度な量。
無口ではないがおしゃべりでもない。
スポーツも好きであり運動神経は上の中。
たまに見せるさびしげな表情が大人の深さを物語る。
完璧なようだが決して近寄りづらいタイプではなく良く笑いかわいげがある。
788ノーブランドさん:02/10/03 00:01
>787
コピペ?
789ノーブランドさん:02/10/03 00:01
>>787
スレ立てて良いからどっか逝ってね
790ノーブランドさん:02/10/03 00:01
>>787
そんな性格だからじゃない?
791787:02/10/03 00:03
>>788
コピペじゃないです。
なぜもてないんでしょうか。
香水も(嫌味にならない程度に)高いものをつかっています。
792ノーブランドさん:02/10/03 00:03
>>787
ウケタ
793ノーブランドさん:02/10/03 00:03
>>782
屋内でもジャケットは着るよ。
・・俺だけ?
794ノーブランドさん:02/10/03 00:05
>>787
面白みがないからモテない。
795ノーブランドさん:02/10/03 00:06
>787
他人から見たらオマエの顔にこういう字が浮かんでるんだよ


自意識過剰


裸の王様の逆バージョンだな
796ノーブランドさん:02/10/03 00:07
>>787
あまりに完璧だと逆にモテナイ





・・ってテレビで言ってたような気がする。
797787:02/10/03 00:07
ホントになぜなんでしょうか。
オタクだとか病気もちだとかそう言うのもありません。
自然に目立ってしまいますがわりと謙虚に生きています。
食べ物とかをこぼしたり母性本能をくすぐるようなこともちゃんとしてます。
女性は代わった人間に興味を持つと聞いたことがあるので(異常じゃない程度に)変わった行動をすることもあります。
798ノーブランドさん:02/10/03 00:09
>>787
待ってるだけじゃダメだぜ!!!!
799ノーブランドさん:02/10/03 00:09
>食べ物とかをこぼしたり母性本能をくすぐるようなこともちゃんとしてます。
>女性は代わった人間に興味を持つと聞いたことがあるので(異常じゃない程度に)変わった行動をすることもあります。

この辺だろ・・・
800ノーブランドさん:02/10/03 00:10
800
801787:02/10/03 00:12
>>794
面白みはあります。たまに親父ギャグを言ったりします。もちろんそのあとで恥ずかしそうな顔をして母性本能をくすぐります。
>>796
いえ、完璧ではないんです。完璧な人が少し幼稚なことをするとかわいいと思われるらしいので田食べ物をこぼしたりします。
>>795
自意識過剰ではありません。自分をかっこいいと言うとそう思うのかもしれませんが、
自分が思うだけでなく(腹を割って話せる)友達にも言われます。
802ノーブランドさん:02/10/03 00:12
>>787
お前じゃもてない、少なくともレス読むだけじゃ。
俺はお前みたいな狙って行動するやつは嫌い。
803ノーブランドさん:02/10/03 00:14

ヤフオクで、こんなのを見つけて↓

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/48414829

イイナーとか思ったのですが、
こういうのってコーディネートが大変そう。どんな組み合わせがいいんでしょう?
体格は、身長170cm・体重65kg、中肉中背に若干脂肪を付与した
感じです。漠然とした質問ですがアドバイスをお願いします!
804787:02/10/03 00:15
真面目なだけでなくちょっぴりワルな一面もあります。
805ノーブランドさん:02/10/03 00:15
>>804
コーヒー噴出しちまったじゃねーか!
806ノーブランドさん:02/10/03 00:16
つーかさ、みんな787は放置しようぜ。

>>784
ドレスシャツって言うのはいわゆるワイシャツのこと
まあ最近ではカジュアルシャツもドレスシャツも
区別ないようなもんだけど。

807ノーブランドさん:02/10/03 00:17
>>804
大多数にモテると思われるタイプになろうとすればするほど
個性が無くなってモテないという罠
808ノーブランドさん:02/10/03 00:18
>>787
雑談は雑談スレで続けなさいな。

誘導先
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1033318852/l50


ここはファッション服飾に関する質疑応答のスレです。
お間違いなき様
809ノーブランドさん:02/10/03 00:18
裏腹系ってコンドームもダボダボに着るんですか?
810ノーブランドさん:02/10/03 00:18
>787
オマエはオマエ自身を好きなだけだろ、女の子ではなくて
ナルシシズムと一般的に言われている訳だが

女の子はそういうのに敏感なんだぞ、
小ざかしい仕草などすぐ見破る、真っ当なオンナならば

自分(女)を好きになってるわけでもないオトコなぞ、眼中ないだろ

>806
そうだな、ナルは放っとこう、構って欲しいだけなのミエミエだしなw
811ノーブランドさん:02/10/03 00:23
>>798
デートに誘っても断られるんです。
高望みはしてません
812ノーブランドさん:02/10/03 00:23
>>806
ありがとうございます。
じゃあドレスシャツっていうのは、スーツの中に着るやつで
普段着として着るようなものじゃないんですね。
813ノーブランドさん:02/10/03 00:24
こんばんわ。フリマでナイロンのベスト(青)を買ったんです
が着こなし方がわかりません。教えて下さい


814ノーブランドさん:02/10/03 00:25
>>787
結論:駄目な香具師は何をやっても駄目
815ノーブランドさん:02/10/03 00:26
>>784
ドレスシャツは単厳密には所謂ワイシャツやカジュアルシャツと違い
フォーマルな場のためにデザインされたものを指します。
816787:02/10/03 00:28
釣りは楽しいなぁ(w
817813:02/10/03 00:30
ちなみに男です。好きなスタイルは
スケーター系です
818ノーブランドさん:02/10/03 00:31
>>815
っていうことはドレスシャツ単体で(ネクタイとか無しで)
きることもあるんでしょうか>?
819ノーブランドさん:02/10/03 00:33
>>818
勿論問題ないですが
本来の使用目的とは違う事になりますね。
820ノーブランドさん:02/10/03 00:34
良い色落ちがして普通か太めシルエットでフリマ等で低価格で新品が手にはいるジーンズを教えてください
821813:02/10/03 00:40
ちなみに男で好きな格好はスケーター系です。
822ノーブランドさん:02/10/03 00:43
身長167、男です。

シルエットが良くて、それでいて細すぎない
ちょっとフレアなパンツ売ってる店教えてください。
(ジーンズ以外で)
823ノーブランドさん:02/10/03 00:43
>>818
綺麗目の格好でドレスシャツをカジュアルのように
前を開けて着ている人は結構いますよ。
ジャケットのインナーにしたりもします。
824ノーブランドさん:02/10/03 00:46
>>823
大抵はそれにアスコットタイ・アスコットスカーフなどを
あわせたりしますね。

>>822
予算の目安がないとアドバイスできないと思われ
825ノーブランドさん:02/10/03 00:46
ブーツカバーって渋谷の109以外では
どこで売っているのか教えてください。

できればスカートとお揃いで買いたい。
826ノーブランドさん:02/10/03 00:47
>>819
>>823

レスありがとうございました。
実は先輩に茶やベージュ、紺のドレスシャツを何枚かもらったんですが
これって普通に外に着ていけるのかな〜と思って聞いてみました。
だいじょうぶみたいですね。
827ノーブランドさん:02/10/03 00:49
ここだけの話、「あまつさえ」って言葉を日常にさりげなく用いるとかなりオサレだよ。
828ノーブランドさん:02/10/03 00:49
>>822
予算くらい書こうや

>>820
注文が多いね
リーバイスくらいだな

829ノーブランドさん:02/10/03 00:49
トルネードマートみたいなタイトなラインのシャツって、
どんなブランドにありますか?
830ノーブランドさん:02/10/03 00:50
>>827
ためになるなぁ
ありがとう!
831822:02/10/03 00:51
>>824,828
すいません、予算は3万くらいまでで考えてます。
832813:02/10/03 00:53
誰か教えて下さい(泣
833ノーブランドさん:02/10/03 00:55
>>813
ジョギングにでも着れば?
834ノーブランドさん:02/10/03 00:56
昔はいていたDCのスニーカーを、また履いてみようと思うのですが、
もう時代遅れですかね?
835ノーブランドさん:02/10/03 00:56
>>829
あそこまで悪いラインのはそうそうないけど、まあ細身ってことなら・・・
シェラック
パラノイド
5351プールオム
ロエン
ファウスト
リップ・ヴァン・ウィンクル
スカルジーンズ
ラウンジリザード
オベリスク
スカルジーンズ
キャサリンハムネット
836ノーブランドさん:02/10/03 00:57
残念ながら
抽象的で具体性に欠ける質問や
主観を求める質問は放置される傾向にあります。

837ノーブランドさん:02/10/03 00:58
ステファンシュナイダー、ディオールオム、ルメール、Ato
838ノーブランドさん:02/10/03 00:59
>>835
ありがとうございます!
中でもどれがオススメですか?
839ノーブランドさん:02/10/03 00:59
>>826
普段着にワイシャツを着るのか?
う〜ん・・・
840813:02/10/03 01:00
833>>ジョギングって、、、
まさかベストって終わってます?

841ノーブランドさん:02/10/03 01:01
>>813
どんな形や厚さのベストなのさ?
842ノーブランドさん:02/10/03 01:03
>>838
トルネードマートみたいなのは、ラインがきれいというのではなく、ただ細いだけです
どちらかと言えば、下品なラインに見えます
だから、あれとはまた「タイト」の概念は違うかもしれませんが・・・

個人的なお勧めはパラノイドとリップ、それと上には書き漏らしましたが、アタッチメントです
ジーンズではスカルジーンズもよく穿いてますが・・・
843ノーブランドさん:02/10/03 01:04
ベスト自体は今秋冬のトレンドアイテムだよ。
ただしトラッドなやつやニットベストだけど。
844ノーブランドさん:02/10/03 01:05
ベストはむしろきそうだけどな。なんとかっつースタイリストが
煽ってるよね。上手く着てる人見たことあるがとそうとうカコよかた。
845ノーブランドさん:02/10/03 01:06
ナイロンベストはこないけどね・・・
846ノーブランドさん:02/10/03 01:10
>>813
ストリートぽく気の抜けた少年風アメカジ
でスタイリングしてください。
847湯煮苦呂信者:02/10/03 01:10
身長182a 体重58` 18歳の高3の雄
要するにガリです。

パンツが黒のジーンズ、靴は紺と白のスーパースター
に合うような今の時期の服ってどんな感じでしょうか?
資金は1万〜1万5千です。
そんなに派手じゃなくて、地味だけどいい感じのをお願いします。
848813:02/10/03 01:13
841≫カタチはジップのベストで長さがケツのチョイ下まで
あります。
843>>俺のはナイロンです、、、
844>>ベストって着こなし難しいですよね、、、
849ノーブランドさん:02/10/03 01:14
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e16029302
こんなブランド知ってますか?
つーか、こんな形は誰も着てないのか?
オーソドックスなブルゾンが欲しいんだけどな・・
850ノーブランドさん:02/10/03 01:17
ヒッコリーストライプのパンツに合う上って、どんなんでしょうか?
今までまったく履いたことが無かったんでまったく分かりません…
シャツとか合わせたいんですが、その場合色はどんな感じが良いでしょうか。
きれいな感じの細身なカッコがすきなんですが。

171a 63` 20才 です。
851ノーブランドさん:02/10/03 01:17
スウィングトップ買えば?
これダサいよ
無印っぽい
852ノーブランドさん:02/10/03 01:21
ファッション雑誌でオススメ教えてください
853ノーブランドさん :02/10/03 01:22
>>849

ストリート系のブランドじゃない?
METHODていうストリートを主に扱ってる店で見掛けるよ。
854813:02/10/03 01:23
ちなみにブランドはアルファヌメリックという
とこのです
855ノーブランドさん:02/10/03 01:23
>>850
紺のカットソーとかどう?
あとはPコートとか合いそう。
856ノーブランドさん:02/10/03 01:24
>>850
自分で色々と試着してあわせてみろ
見た目ほど難しいアイテムじゃない
857ノーブランドさん:02/10/03 01:25
>>849
これって今話題の某国指導者が着てたような・・・
858ノーブランドさん:02/10/03 01:26
キャスケットにはどんな服装があいますか?
ストリート系でも大丈夫ですか?
859ノーブランドさん:02/10/03 01:26
>>847
それじゃアウター買えない。
薄着でもいいのかな?
860ノーブランドさん:02/10/03 01:27
古着って誰かが一度着た物を売ってるんですか?
古本屋みたいな感覚?

どういう系が置いてあるんでしょうか?
奇麗目ではなくB系?
861ノーブランドさん:02/10/03 01:27
>>857

  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)      
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   私のは比翼ではないぞ
  \    \.     l、 r==i ,; |'  
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |



862ノーブランドさん:02/10/03 01:28
デザイナーのアルバイト(服を企画したい)はどうやったらできますか?
863ノーブランドさん:02/10/03 01:29
>>852
cstmがいいよ
864ノーブランドさん:02/10/03 01:29
今、4チャンで一番右の人が着てる黒いジャケットはなんて言うんですか?
865ノーブランドさん:02/10/03 01:30
最近インド系のアイテムにはまりまして、菜蚊矢無限同に通ってたんですが
うすいピロピロではちと冬が厳しいのでインド〜〜なパーカーやトレーナー置いて
あるとこ教えてちょ、
866ノーブランドさん:02/10/03 01:30
>>862
まずは専門学校に通う
867ノーブランドさん:02/10/03 01:30
>>865
インド
868ノーブランドさん:02/10/03 01:31
クラッシュデニム
またはデストロイドデニム
869ノーブランドさん:02/10/03 01:31
>>862
デザイナーと友達になる。
行動したもん勝ち。
870ノーブランドさん:02/10/03 01:32
>>867
インドに寒い時期はあるのかね。
871ノーブランドさん:02/10/03 01:33
>>870
あるよ
ちょっと山間の方へ行けば、毎年凍死者がでてる
872ノーブランドさん:02/10/03 01:33
なんかありそうじゃん、シバとかガネーシャの絵とか入ってるようなのが
873ノーブランドさん:02/10/03 01:33
>>860  いろいろある
874ノーブランドさん:02/10/03 01:33
古着屋ってどういう仕組みなんですか?
875ノーブランドさん:02/10/03 01:34
>855
Pコートは結構よさそうですね
>856
 いろいろ合わせてみたんですが、シャツが、なかなかしっくり来なくて。
 シャツ以外は、ある程度良い感じのあわせ方は出来たんですが…
 
 とにかく、自分でいろいろ試して見ないと駄目ですね。
876ノーブランドさん:02/10/03 01:35
>>858をお願いします。
877ノーブランドさん:02/10/03 01:35
結論はインド逝け…というのは堪忍してくり
878ノーブランドさん:02/10/03 01:37
>>876
UKカジュアル

>>874
古着屋にもいろいろある
879ノーブランドさん:02/10/03 01:37
>>864
わるいJKね・・・
880ノーブランドさん:02/10/03 01:38
>>878
UKカジュアルって何ですか?
パーカーや奇麗目シャツはどうですか?
881ノーブランドさん:02/10/03 01:38
>>878
中古服ですか?それとも売れ残り?
882ノーブランドさん:02/10/03 01:40
ターバン巻け
883ノーブランドさん:02/10/03 01:41
>>881
中古服だよ。それとも売れ残りは一応新品だろ。
884ノーブランドさん:02/10/03 01:41
>>880
そのシャツやパーカーのデザインがどんなものか不明ですので、答えようがありません
こんなところで聞くよりも前に、実際にかぶってみては如何でしょう?

>>881
売れ残りは古着とは言いません
885ノーブランドさん:02/10/03 01:47
>>884
黒いスタンダードなパーカーと、
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/47391983
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/48553890
こういうシャツです
シャツの場合中にTシャツを着ます
886ノーブランドさん:02/10/03 01:48
>>885
別に何でもいいよ
君がいいと思えばそれで
887ノーブランドさん:02/10/03 01:49
バーバリーのブラックレーベルとブルーレーベルというのはどういった
位置づけなのでしょうか?
どなたか教えてください。
888ノーブランドさん:02/10/03 01:49
古着屋は何処に行けば良いですか?やっぱ下北?
889ノーブランドさん:02/10/03 01:50
円光寺
890ノーブランドさん:02/10/03 01:51
>>888
穴狙いなら町田や柏。
891ノーブランドさん:02/10/03 01:53
古着のTシャツって汚いですか?
892ノーブランドさん:02/10/03 01:53
>>887
バーバリーの名前とチェックだけを借りただけのブランド
それ以外、特筆する点はない
強いてあげるなら、値段の割に質が悪い
特にブラレのシャツ系

正直、バーバリーの名前とチェックがなければ売れないブランドだろう
893ノーブランドさん:02/10/03 01:54
>>891
あなたの感覚次第

>>888
代官山もある
894英語 ◆GdehjvbM :02/10/03 01:54
>>887
ブラックは20代〜30代の男向けでブルーがレディース?かな。
ちょっとブルーが自信無い。誰かフォロー頼みます
895ノーブランドさん:02/10/03 01:58
>>887
三陽商会製のライセンス商品
つまりバーバリー本社の許可を得て(ほぼノーチェックに近いが)、独自に開発している品
デザイン自体にロンドン本社は一切関わらない

>>894
ブルーにはメンズもあります
896ノーブランドさん:02/10/03 02:01
ブラレ〜かっこいい
ブルレ〜かわいい

ってかんじかな。
ジャニーズの何とか君とかがよく着てる感じのがブルレ。
897ノーブランドさん:02/10/03 02:02
あと、確かに縫製は激悪です。
ロゴだけ丁寧に作って有りますが。
898887:02/10/03 02:07
>892-895
ありがとうございます。

値段の割には質が適わない ということで、
けっして品質が悪いということではないのですね。

よく偽者の話を聞きますが、どの程度でまわってるのでしょうか?
素人でも見分けがつくんでしょうか?
教えて君ですいません。

899ノーブランドさん:02/10/03 02:11
>>898
偽物はブルレ・ブラレを騙ったりはしません
騙るのは本国のバーバリーロンドンです

それと、品質はかなり悪いです
値段に合わないのは当然として、無印程度の丈夫さもありません
900ノーブランドさん:02/10/03 02:16
ブラックは若い男性向け。
シャープで細身のデザイン。
最近はモッズを意識しているが、他の丸井系同様に流行の切り売りといった感が強い。
さらにバーバリーチェックを商品として使いすぎることがファ版の住人の気に障っている。
ファ版の住人の受けは悪いが、あざとすぎなければ、現実社会ではオシャレさんという評価を得られると思われる。
ブルーは若い女性向けだけど、男性向けも少し。でもカップル向け。
トラッドやスクール風って感じのが多かった気がする。(自信ないです)
モダンな感じでデザインは悪くないが、ブラック同様に流行の切り売りとチェックの多用は好き嫌いが分かれる。
901ノーブランドさん:02/10/03 02:19
チェックを全面に押し出した服でなければ、問題ないと思う
もちろん長く着られるような質じゃないけど
902ノーブランドさん:02/10/03 02:20
>>900
デザインはまあまあかもしれないけど品質は保証できないって事ですか?
かっても1シーズンしか着れない?
903ノーブランドさん:02/10/03 02:21
1万も2万も出して5回くらいの洗濯でくたるような服は買えんな。
ジャケットとかもいまいち安っぽいし。
904ノーブランドさん:02/10/03 02:21
バーバリーの定番チェックシャツを着ても痛くないですか?
905ノーブランドさん:02/10/03 02:21
カジュアルなストリート系のジャケットに合うのはどういう帽子ですか?
170cm、55kg、男です。
また、ジャケットかってから帽子買うのと帽子買ってからジャケットどちらが良いですか?
906ノーブランドさん:02/10/03 02:22
>>902
デザインは人それぞれだろうが、品質は保証できない・・・が正しい
907ノーブランドさん:02/10/03 02:22
>>904
痛いですが
908ノーブランドさん:02/10/03 02:23
>>904
いたいです、はい
909英語 ◆GdehjvbM :02/10/03 02:23
>>905
やっぱニットキャップとかビーニーとかベースボールキャップじゃないかな。
値段から考えてジャケットに合わせて帽子そろえたほうが良いと思う。
910ノーブランドさん:02/10/03 02:24
>>905
メインに据えたい方を先に買いましょう

>>903
同感です
同じ額でも、もっといいものが丸井内にすら売ってますし
911ノーブランドさん:02/10/03 02:24
>>907-908
マジっすか!聞いてよかった。。ありがとうございました。
912ノーブランドさん:02/10/03 02:25
>>910
丸いなら何処が良いですか?
913ノーブランドさん:02/10/03 02:26
>>911
ただし、一部のかっこいい人は別
広告などのモデルを見て勘違いして着てる奴が多いため、痛々しく見えるが
914ノーブランドさん:02/10/03 02:26
>>909
キャスケットは痛い?
ビーニーって何?
915ノーブランドさん:02/10/03 02:27
来月面接試験があるんですが、
そのときに着ていくスーツの
相談についてどこですればいいんですか?

スーツスレってないですよね?
916ノーブランドさん:02/10/03 02:27
>>914
痛くないが、ストリート系ではあまり合わせないな
もう少しきれい目よりのほうがいい
917ノーブランドさん:02/10/03 02:27
>>913
あ、どうも、生憎自分は一部のかっこいい人ではないので素直に止めます。
アドバイスありがとうございました。貴方は命の恩人です。
918ノーブランドさん:02/10/03 02:28
>>915
ないことはない
5万円以下のスーツスレだが

>>912
丸井内限定?
何故?
919英語 ◆GdehjvbM :02/10/03 02:28
>>914
キャスケットもありだけどあれはジャケットを選ぶと思う。
ビーニーは説明しずらいけど、生地が薄手で浅い、おでこを出し気味に被るニットキャップみたいなもの。
920ノーブランドさん:02/10/03 02:29
>>918
同額でもっと良い物が丸井に売ってるって言うから
921ノーブランドさん:02/10/03 02:30
>>916
奇麗目のジャケットって事ですか?
どういうのならいいですか?
922ノーブランドさん:02/10/03 02:30
フィットハウスの広告見て、
ブランド物安くなってるけど、
本物なの?
923ノーブランドさん:02/10/03 02:31
>>919
キャスケットのような顔が隠れる感じが良いんです。
電車でアホ面で寝ても大丈夫な
924英語 ◆GdehjvbM :02/10/03 02:32
>>923
じゃあハットとかキャップが良いんじゃないかな。
925ノーブランドさん:02/10/03 02:32
>>920
ふむ、なら丸井内で言おうか
多少値段が前後するが、それはブラレがチェックの有り無しでかなり値段を上下させてる為なので、悪しからず
ポールスミス、キャサリンハムネット、スタイルコンセプト、マーガレットハウエル、ヒムセルフ、ICB、ニコル(ニコルクラブフォーメン以外)、ジルボー
926ノーブランドさん:02/10/03 02:34
>>922
その広告、ジャロに聞いたらどうジャロ
927ノーブランドさん:02/10/03 02:34
>>921
3つボタンか4つボタンのテーラードジャケット
Pジャケット
Gジャンタイプのブルゾン

女の子ならスタジャンもアリ
928900:02/10/03 02:35
あくまで、個人的なブランドイメージです。
個々のアイテムは直接店に行くか、雑誌でも見るほうがいいです。
品質の評判は悪いけど、耐久性はユニクロだって1シーズンはもつので、1シーズンで終わりってことはないと思うけど、いかにも流行を追ってる感じだし、チェックがあれだからね。
「あの人、去年も同じコート着てるね。」
くらいは言われそう。
流行に乗るためのコストにしては高いですが、ワンアイテムでポイントになるので一着くらい買ってもいいんでない?
929ノーブランドさん:02/10/03 02:35
キャサリンハムネットって丸いブランドだったのか
どんなかんじなの?黒い腕時計が雑誌に載っててそれが気になった
930ノーブランドさん:02/10/03 02:36
質問です。
大学生がきれいめの長袖シャツにインナーをロンTか半袖Tで着る場合
キレイなシャツはどの辺で買えば間違いないですか?
大体の値段もお願いします。
931ノーブランドさん:02/10/03 02:40
>>930
大学生にもピンキリいますので
どのくらいの額のが欲しいかを書いてください

>>929
丸井に多くテナント出してるし、まあ概ねその認識で間違いじゃないと思う
イギリスのブランド「キャサリンハムネット」のライセンス商品
ブラレやブルレと同じような存在ではあるが、大賀の努力か、レザー以外の質は結構いい
特に、靴はトリッカーズとのWネームなので、質もそれなりに保証されている

キャサリンハムネット自体は、社会派のデザイナーでならしている
932ノーブランドさん:02/10/03 02:42
出来れば4,500がいいんですが、8000くらいで構いません
933ノーブランドさん:02/10/03 02:43
↑は>>931へのレスです。
〜1万くらいで
934ノーブランドさん:02/10/03 02:47
>>933
じゃあ、丸井あたりで揃えれば?
高望みは出来ない価格だし
安いという点なら、無印という手が一番効率がいいけどな
935ノーブランドさん:02/10/03 02:48
>>934
ブランドが知りたいんです。
そんなに派手ではなくて、赤青が好きです
936ノーブランドさん:02/10/03 02:50
セレクトショップがいいんじゃん?
937ノーブランドさん:02/10/03 02:50
香ばしくなってまいりますた。
938ノーブランドさん :02/10/03 02:51
ジーンズを買いたいのですが立体裁断になっているものはOKでしょうか?
ちなみにお勧めのジーンズがあれば教えてください
939ノーブランドさん:02/10/03 02:51
>>935
丸井内ならどこも質は一緒
ついでにデザインも似たようなもん
だから実際に行って、自分のサイズにあったのを買うのが正しい
だから、ブランド名を挙げるのは無意味だと思う

まあ、強いてあげるなら、「新宿丸井メン2〜4F」かな
940ノーブランドさん:02/10/03 02:53
>>938
不可じゃないけど、立体裁断にもレベルがあるからね
リーバイス程度でいいんなら、選ぶ必要もないけど
941ノーブランドさん:02/10/03 02:53
ブサダサがアドバイスしてたら笑えるな
942ノーブランドさん:02/10/03 02:55
知らなかった。
丸井の服って少しランクが低めだったんですね。
じゃあ、いい服はどこで買ったらいいのだろう?

943ノーブランドさん:02/10/03 02:56
>>942
ヤフーオンラインショップ
944ノーブランドさん:02/10/03 02:57
>>940
立体裁断はあまり流行っていないのでしょうか?
945ノーブランドさん:02/10/03 02:58
>>942
丸井の服が低いという事ではないけど、ああいう風に集合してる
ところから買うのに抵抗あるんだよな。
値段は高いけどスーパーの2階とコンセプトは同じような。
946ノーブランドさん:02/10/03 02:59
>>942
丸井で売っている服が全て低いわけじゃない
ギャルソンやヨージ、ドリスも売ってるわけだし
ただし、下の階にひしめくブランド群は、決してランクが高いわけではないね
値段効率もイマイチ
ま、大学生なら平均くらいだろうから、取り立てて問題はないと思うけど

いい服は、やはりそれなりの値段するものです
最低でもシャツ〜15000円くらいは欲しいところ
947ノーブランドさん:02/10/03 03:00
>>944
それはもう、当然の如く
948ノーブランドさん:02/10/03 03:01
流行り廃りは関係無いぞ。自分の着たいと思ったものを着ようよ。ねっ!
949ノーブランドさん:02/10/03 03:02
>>948
まったく気にしないのも、つまらないけどな
950ノーブランドさん:02/10/03 03:04
そろそろ1000だねー
951ノーブランドさん:02/10/03 03:10
Aラインシャツってどんなやつをいうんですか?
それから、シャツジャケットって普通のシャツとどうちがうんですか?
952ノーブランドさん:02/10/03 03:14
>>951
「Aライン ファッション用語」で検索してみ

シャツジャケットとシャツの違いは、主に生地&サイジング
953ノーブランドさん:02/10/03 03:14
>>950
すれ立てよろしく。
954ノーブランドさん:02/10/03 03:29
>>947-948
立体裁断と普通のジーンズを他人が履いているのを見ただけで
違いは分かるものなのでしょうか?

955ノーブランドさん:02/10/03 03:31
>>954
一目でわかるが。
956951:02/10/03 03:33
>952
アリガトン

効率のいい検索の仕方まで教えてもらえてとてもうれしー。
ヒジョウに感謝いたします。
957ノーブランドさん:02/10/03 03:33
>>953
いま立てようと思ったら無理だった

だれかヨロシク〜
958ノーブランドさん:02/10/03 03:35
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d18888254
これも立体裁断なんでしょうか・・・?
959このスレの1:02/10/03 03:40
んじゃ、俺立てるね。
960このスレの1:02/10/03 03:42
ごめん、俺のホストも駄目だった。
誰かプリーズ
961ノーブランドさん:02/10/03 06:13
漏れもやってみたがダメ…
YahooBBだからか(鬱
962ノーブランドさん:02/10/03 06:16
http://www58.tok2.com/home/toot/
オサレさんにしてあげてください。
963ノーブランドさん:02/10/03 06:21
既に相当なオサレさんですた。
964ノーブランドさん:02/10/03 06:33
>>963
PCがmacだとやっぱりオサレってイメージがあるのかな?
965ノーブランドさん:02/10/03 07:24
皆さん、初めまして。
実は最近パーカーの無地のセットアップがほしいんですけど
どこで行けば買えますか?スエットパンツだけとかパーカーだけとかは
あるんですけど・・よろしかったら教えてもらませんか?
966ノーブランドさん:02/10/03 11:09
>>958
んなわけないだろ
967ノーブランドさん:02/10/03 11:14
968ノーブランドさん:02/10/03 11:35
この間MK HOMMEってところで服買ったんだけどここってどう?
前に出た丸井内に入ってるからランク低い?
969ノーブランドさん:02/10/03 11:36
あまり好きじゃない。
970ノーブランドさん:02/10/03 11:51
>>968
安物。ランク最低。
971英語 ◆aYGdehjvbM :02/10/03 11:52
>>965
ユニクロ、およびその他量販店に行けば山ほどあるよ。
972ノーブランドさん:02/10/03 12:59
ドレスシャツとカジュアルシャツって
どこのデザインが違うの?
973ノーブランドさん:02/10/03 13:58
>>968
お金のない学生さんの強い味方(w
丸井内にある=ランクが低いわけじゃない
そういう勘違いを続けていくと、2chに毒された痛い奴に成り下がります
予備軍っぽい雰囲気なので、気をつけてください
974ノーブランドさん:02/10/03 14:01
親戚の結婚式で黒のパンツスーツを着ていこう
と思うんですが、それにプラスする
おすすめの小物等おせーて。
975ノーブランドさん:02/10/03 14:06
あまった食事を持って帰るためのタッパー
976 :02/10/03 14:06
高い服がいい服でオサレって訳じゃないからねぇ。
あくまで着こなしてこそだから。安物でオサレな人の方が尊敬出来るし。
977ノーブランドさん:02/10/03 14:08
ポロシャツの上に着るならどんなものがいいんでしょうか。
978ノーブランドさん:02/10/03 14:08
>>976
貧乏人の決めぜりふ
979ノーブランドさん:02/10/03 14:11
>>976
でも、高い服(値段だけでなく、質やデザイン性も含む)を着こなした人でないと、本当に安物を着こなすのはまず無理
安物だけでごまかしても、決してオシャレにはなれんよ
いろいろな経験をつんだ人がオシャレになれる
980ノーブランドさん:02/10/03 14:12
>>977
あまり着ないと思うが・・・
981 :02/10/03 14:17
>>978
反論有りません。

>>979
まあ、確かにそうだけど。ユニクロだけでオサレしろ!と言われたら泣くし。(w
>>973が言ってるけど、高きゃいいって価値観持ってるのは悲しいじゃないのさ。
982ノーブランドさん:02/10/03 14:21
>>981
>高きゃいいって価値観持ってるのは悲しいじゃないのさ
それは当然
でも、だからって開き直るのは哀れでしかないけどな
983 :02/10/03 14:24
俺、最近割と高い服しか買ってないから、安くていいの無いかなぁと思ってるので、
ああいう言い方になりました故、あまり突っ込まんといて下さい。
984ノーブランドさん:02/10/03 14:36
赤いジャージってありですかね?
何か家族にヤンキーみたいと言われるんですが
985ノーブランドさん:02/10/03 14:38
家族のいってることがいちばん正しい。
というか、世間の目の縮図です。

良し悪しはべつとして・・・
986ノーブランドさん:02/10/03 14:45
>>974
スーツがシンプルみたいだから小物で遊びたいね。
首回りはネックレスでも良いけど、
ジャケットのインに着るやつが胸元の開いたデザイン(←キャミソールみたく)ならば
柔らかい素材のスカーフやストールを巻いたり垂らしたりしてもよさそう。
(垂らす場合はロング丈が今っぽい)
あと、パールネックレスは質がすぐ判るから安物は×。
最低でも8〜10万くらいのはしないとTPOにも相応しく無いです。
バッグは遊び心を活かす場合、アニヤハインドマーチのミニバッグなんか良いかも。←転写に限らず。
アニヤは靴も可愛いのがあるよ。
987ノーブランドさん:02/10/03 14:47
あとは
メイクやピアスorイアリング、ブローチやリングなどで華やかにしたらいいよ。
988ノーブランドさん:02/10/03 14:50
>>974
フランス エ キャロルやウサギ プゥエルアッシュペーフランスはセンス良い小物があるよ。
989ノーブランドさん:02/10/03 14:57
最初買ってから三ヶ月洗わないでとかそういう条件付きで、その後
がんがん洗っていってもスーッと綺麗に落ちていってくれて
肌触りも履きこんだ501等の様に良くなるジーンズで比較的安価で取引されている物を教えてください(フリマ等で)。
501は何度か新品かったのですが、きずくと洗濯してしまいマバラな変な色落ちになってしまい履いても履いてもゴワゴワで
って事が三度続いてしまい、フリマで人のが色落ちさせたを履いているのですがイマイチしっくりこなくて
次こそは愛着沸くように一本育てたいと思うのです。けど、いかんせんお金がなくて。
最高でも6000yenくらいまでです。出せるのは。それでフリマを利用しようと思いまして。
それでは、よろしくおねがいしますです。
990ノーブランドさん:02/10/03 15:05
990
991ノーブランドさん:02/10/03 15:07
>>989
たった6000円しか出せないのなら無難にウニかムジのジーンズでいいんでね?
ヴィンテージ加工のやつもあることだし。
992ノーブランドさん:02/10/03 15:07
993ノーブランドさん:02/10/03 15:10
>>991
いやいや、それはちょっと遠慮しときます。
無印の買ったことあるんですが色落ちもよくないし肌触りもよくないし
シルエットも変な感じだしで最悪でした。
994ノーブランドさん:02/10/03 15:11
>>992
面白いです。
995ノーブランドさん:02/10/03 15:18
995
996ノーブランドさん:02/10/03 15:27
>>993
じゃぁ6000円じゃ無理
997ノーブランドさん:02/10/03 15:28
997ですよね?
998ノーブランドさん:02/10/03 15:29
股上の深いタイトなGパンってありますか?
999998:02/10/03 15:30
Gパンじゃなくても構いません
1000ノーブランドさん:02/10/03 15:31
新スレってもうあるの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。