服に興味を持ち始めた人が質問するスレ -48-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
初めてファッション板に来た方やビギナーはここに質問しましょう
【重要】相手に伝わりやすいように、聞きたい内容を詳しく書きましょう【重要】

★★★ご利用前の注意★★★

【質問内容によって下記に挙げる情報を教えて下さい】
☆性別(同性の人の方がアドバイスしやすいだろうし、服にはメンズとレディーズがあるので)
☆年齢(中高生にアダルトな着こなし、人生経験豊富な人に若さ爆発な着こなしは勧められません)
☆身長体重(体型によって、合うコーディネート、スタイル、服があります)
☆住所(お店の紹介の時などに役立ちます)
☆経済事情(お金がない人にむやみに高いモノを勧められません、予算を書いておくとよいでしょう)
☆現在所有のアイテム(手持ちの服、小物を使った方が、新規に買うよりも経済的かつ効率的ですよね)
☆普段の格好、好きな格好(好みじゃないコーディネートを勧められてもピンとこないでしょう)
☆好きな色、駄目な色(色を使うコーディネートの質問の際などは必須項目!)
☆相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細(漠然と「シャツに合うパンツは?」だと回答が難しい)
☆○○はどう?等具体性に欠ける質問は避けてください
★質問をする方、答えられる方いずれも、スレの性質上ネタは控えるようにお願いします。
★次スレは>>950を踏んだ方が立ててください。

>>2
関連スレ、過去スレ、利用マナーはこちら。質問する前に、こちらも読んでください
2らんぐ ◆LanGTAN6 :02/09/17 18:21
【旧スレはこちら↓】
その31 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1020005045/
その32 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1020588226/
その33 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1021155512/
その34 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1022142040/
その35 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1022908516/
その36 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1023696770/
その37 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1025023321/
その38 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1026373282/
その39 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1027255225/
その40 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1027867325/
その41 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1028635151/
その42 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1029404819/
その43 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1029938393/
その44 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1030286669/
その45 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1030693968/
その46 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1031326218/
その47 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1031845072/

31より以前は、過去ログ参照の事。

【最後に利用マナーです】
※マルチポスト(同時に、同じ内容を他のスレでも質問する事)は控えましょう
※出来る範囲で結構ですので、レスをくれた人には一言でも声を掛けて下さい
(「レス見ました」と伝えないと、回答者は見てもらえたかどうか分からず不安です)
3ノーブランドさん:02/09/17 18:22
46:02/09/17 18:23
ゲト
5ノーブランドさん:02/09/17 18:26
らんぐって名前はやっぱりヘルムートラングからとったんですか?
6ノーブランドさん:02/09/17 18:30
壱乙

ところで、冬ぐらいに、ファ板で何人か集まってブランド
つくろうってスレがあって、実際に数人がoffで集まって
話が進みそうになって、いつか成功したら、報告する
っていって、消えていったのを覚えてるんだけど、あれって
どうなったの?誰か知ってる?
7ノーブランドさん:02/09/17 18:33
>いつか成功したら、報告する

<結局成功しないから、報告できない
8ノーブランドさん:02/09/17 18:34
9ノーブランドさん:02/09/17 18:36
チャラヤンってブランドがあるんですか?昔そんな名前の指揮者がいた
のはしってますけど。
10ノーブランドさん:02/09/17 18:37

                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

ペニスなブランド作ってくれるのかい?
11ノーブランドさん:02/09/17 18:38
>>9
フセイン・チャラヤン。現在レディスのみ。近々メンズも。
検索すれば出てくると思いますが。
12ノーブランドさん:02/09/17 18:39
>>11
はじめて聞きますた。ありがとうっす
13ノーブランドさん:02/09/17 18:44
>>6
こことは別に、自前の掲示板作ってたんだよな。
たぶん、空中分解したんじゃないの?
14ノーブランドさん:02/09/17 18:51
ブランドをつくろうとしてた奴らがか?
15ノーブランドさん:02/09/17 18:53
うん。
16ノーブランドさん:02/09/17 19:12
黒のスウェットにはインナーのTシャツ何色が合いますか?
あと、パーカーの上にジャケットを羽織るのはおかしいですか?
17素人:02/09/17 20:20
LAGASHAってどう読むの?
18ノーブランドさん:02/09/17 20:23
>>16
インナーなら、何色着ても見えないんじゃん?
パーカーの上にジャケットは、フツーにありです。

19ノーブランドさん:02/09/17 20:38
買い物する場所ってどこが一番安くつく?
20ノーブランドさん:02/09/17 20:44
>>19
フリマ
21 ◆ZEN1stXg :02/09/17 21:04
>1 乙
>>16
黒になら何色でも合うと思うょ。
その合わせた色とパンツも色あわせれば良ぃ。
パーカの上にジャケなら、パーカを薄手のものにしないと、
かなり着膨れして変になるから注意。
22ノーブランドさん:02/09/17 21:24
コムサってそんなに悪くないと思うんだけどな〜
プリュスなんかより日常的に着る服として優れてると思うよ


23かおり:02/09/17 21:28
すいません。質問です。最近テレビ番組(夜もヒッパレ)で米倉涼子がかぶっ
ていたヴィトンの帽子がほしいんですが、どこで買えますか?あと値段もしり
たいんですが、おしえてくださいm(--)m
24ノーブランドさん:02/09/17 21:30
>>22
独り言は自分の日記に書けよ

>>23
Louis Vuitton 表参道店に電話してみれば?
電話番号はタウンページ引いてね。
25ノーブランドさん:02/09/17 21:30
>>23
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1032204721/l50
このスレで聞きな。
と言っても発言の多い方へ流れるんだろうけど・・・
太目の黒いジーンズ買ったんですが、上は何を着ればいいですか?
また、靴は何色のものを履けばいいですか?
27ノーブランドさん:02/09/17 21:52
脂性のせいか、薄い色の服は一度着ただけで首周りに汚れの首輪ができてしまいます。
ジャケットを一度着ただけでクリーニングに出したくないし・・
なにか良い知恵はないでしょうか?

28 ◆ZEN1stXg :02/09/17 22:04
>>27
多分脂性以外の原因もあると思うんだけど、
なんにせよ、ジャケの下に襟の高めのシャツを着るとか、
何か首に巻いとくとか以外には対処のしようがないんじゃないかなぁ、、、。
29ただし:02/09/17 22:07
ステューシーのメイドインチャイナ物ってあるの?
30ノーブランドさん:02/09/17 22:08
ヒッコリーのカバーオールってどうですか?
31ノーブランドさん:02/09/17 22:09
>>28
そんなことないでしょー!?
シャツやジャケットなどの襟汚れはノリヅケをすると汚れが取れやすくなるんですよ!
クリーニングから返って来たら自分でノリヅケスプレーかけてアイロンすれば
いいんですよ!
あなた知識なさすぎです!
32ノーブランドさん:02/09/17 22:11
>>ただし
哀れだなwどこのブランドの工場も中国にあるんだYO!
33ノーブランドさん:02/09/17 22:15
ゴム製のブレス伸びてきてブカブカになってしまったんですけど。
どうすれば縮ませることできますか?
34ノーブランドさん:02/09/17 22:16
>>28
分からないならカキコするな。迷惑だ。
35ノーブランドさん:02/09/17 22:17
>ただし 今や、パチ工場でつくられてるやつはUSAと記載されるよ。原宿のテムジンのSUPもチャイナが作ってる。
てか、ステュシに偽はあまりないよ。パチはN(N)とアペが多いな
36ノーブランドさん:02/09/17 22:17
固定いじめやめれ
37ノーブランドさん:02/09/17 22:19
>>36
いや、事実だと思うけど。。31のは初めて知ったし。
対処方法あるじゃん。28を見て対処法ないって諦めさせるのは気の毒じゃないか?
38ノーブランドさん:02/09/17 22:22
36は自演だロ
あほくせ
39ただし:02/09/17 22:22
僕のステューシーのT、USAなんだけど。
40ノーブランドさん:02/09/17 22:24
>>39

た だ し 必 死 だ な 笑

最近、2.3年は全部中国。正規店のチャプトって中国っぽいじゃん。上海にもお猿と一緒に店あるじゃん。
もう聞くなよ。厨房くんw
41ノーブランドさん:02/09/17 22:27
ZENはたまに自作自演で地味だけど良コテとかって書いてたよね
激しく藁たよ
42大学生:02/09/17 22:28
TAR
ってどんなブランドですか?
43ノーブランドさん:02/09/17 22:29
黒の綿のパンツでシルエットが細くおすすめなのはどこのやつですか?
44ノーブランドさん:02/09/17 22:33
アニエスはやめとけ。
45ノーブランドさん:02/09/17 22:35
A
P
C
はやめとけ。
46 ◆ZEN1stXg :02/09/17 22:37
>>31
ノリで汚れ付きにくい、ってのは初めて知った。
>27の人ゴメね
47ノーブランドさん:02/09/17 22:38
ステュシのパーカ、スエットのタグがプリントなのはパチ。
本物は刺繍。そんなことも分からないヤシは小一時間(略
48ノーブランドさん:02/09/17 22:40
よく「HECTICの立ち上げ」なんていう書き込み見かけますが
立ち上げってどういう意味ですか?
49ノーブランドさん:02/09/17 22:41
Vittelにしとけ。
50ノーブランドさん:02/09/17 22:41
ステューシー吉祥寺チャプトってどんな感じ?
51ノーブランドさん:02/09/17 22:46
最近のSTUSSYのパーカー、スエのタグには4桁の番号がふられてる。上の方にちっこく。偽にはない
52ノーブランドさん:02/09/17 22:48
>>48
季節の商品の展開をさす。
まあ新商品の入荷の事だったり
53ただし:02/09/17 22:48
表の左上ですか?
5448:02/09/17 22:50
>>52
サンクス!!
55ノーブランドさん:02/09/17 23:12
>>46
その昔のらんぐとmimi足したような語り口調が激しくむかつくんですけど
やめてくれませんかねえ?
5627:02/09/17 23:16
>28
>31
ありがとうございました。

>◆ZEN1stXg
よく回答してもらっていますが、とても親切丁寧で ◆ZEN1stXg さんのいるのを見計らってから質問するようにしています。
これからもがんばって下さい。
57男173cm58kg:02/09/17 23:19
今年の秋冬は黒の細身シルエットの服を基本にそろえていこうと
思っているんですが比較的リーズナブルなブランドでそういう系統が
品揃え豊富っていうとどこのブランドになるんでしょうか?
58ノーブランドさん:02/09/17 23:49
大学生の男なんですが、
ストリート系のブランドを一から揃えようと思ったら毎月何アイテムくらい揃えて、いくらくらい必要ですか?
毎日学校に行くので何枚くらい必要とか、小物は着回し出来るとか
59ノーブランドさん:02/09/17 23:50
>>58
とりあえず
雑誌でも買っとけ。
クールトランスと
ストリートジャックな。
それに書いてあんから、読んどけ。
60ノーブランドさん:02/09/17 23:52
>>57
服にそんな興味ないでしょ?
だったら
あまり薦めたくないんだけど。。。
コムサでいいんじゃない。
っていうか
コムサで充分!
61ノーブランドさん:02/09/17 23:52
>>50
なにそれ?ステューシー専門店?
62ノーブランドさん:02/09/17 23:53
明治スーパーカップのCMで
一番先頭にいるハゲている人は
竹中直人さんですか?
63ノーブランドさん:02/09/17 23:54
スタイリストってどうやったらなれるんですか?まさか試験とか免許が
あるわけじゃないだろうし。
64ノーブランドさん:02/09/17 23:55
>>63
日本スタイリスト検定1級〜5級
もしくは
スタイリスト協会認定試験1級〜6級
を受験して
2級以上にならないと有名どころではやとってくれない。
65ノーブランドさん:02/09/17 23:56


ロリータファン専用♪
あやしい国際電話回線なんかにつなぐ必要無し!
サンプル画像が多いので表示が遅くてごめんなさい☆
http://arisuya.free-city.net/

66ノーブランドさん:02/09/17 23:59
>>64
へえ、そんな資格があるんだ。知りませんでした。
67らんぐ ◆LanGTAN6 :02/09/18 00:05
>>66
嘘800だYO!

>>22
>>22
プリュスとはギャルソンのプリュス?
ギャルソンなどのコレクションブランドの服は日常着る服として作られている訳ではないですから、
そう言った観点で比較するのであれば
コムサの服が日常に着る服として駄目と言う訳ではないと思います。
事実売れてますもんね。
でも、何が駄目だと指摘されるのかと言うと、
例えばギャルソンのようなコレクションブランド(有名な話ではプ▲ダがそれにあたりますが)の服を
バラしてパターンをそっくり真似して自社商品を作ったり、
あまつさえそれを
「プ▲ダと同じパターンなんですよ〜」
「プ▲ダと同じ工場で作ったんですよ〜」
とセールストークしてしまうと言うプライドがないところではないでしょうか。
私も実際こういったセールストークをされたことがありますが、
やっぱりこういうのは収益をあげる方法としてはアリかも知れませんが
服を買うことも着ることも勉強することも好き、と言う人にとって違和感があるのは当然のことかも。
と思います。
68ノーブランドさん:02/09/18 00:13
デニムの生地で色が茶色っぽいパンツって
どこで売ってますか?
69ノーブランドさん:02/09/18 00:13
男です。去年買ったローライズジーンズこれからもはきつづけても大丈夫ですか。
男も女もローライズははやりじゃなくなっているようなきがします。
まあ普通の長さのトップスきてればわかりゃしませんけど。
70ノーブランドさん:02/09/18 00:18
マルジェラってなぜ顔ださないんですか?コレクションなんかで最後にデザイナー
がでてきて挨拶しますがあのときもでてこないんですか?
71ノーブランドさん:02/09/18 00:34
72ノーブランドさん:02/09/18 00:36
これってFINEBOYSのおまけじゃねーのか?
73ノーブランドさん :02/09/18 00:43
ヘインズのTシャツってどこで売ってるの?
74ノーブランドさん:02/09/18 00:51
>>57
ZARA
75ノーブランドさん:02/09/18 00:53
リーバイスのサークルRってもう生産してないんですか?
どの店行っても置いてないんですけど
76ノーブランドさん:02/09/18 00:54
マークはどうしてあんなにカコイイんですか?ゲイなんですか?
77ノーブランドさん:02/09/18 01:34
ハートものをアクセントにレトロちっくに着こなしたいと思っております
当方16歳オナゴにどうか良きアドバイスをおながいします

帽子をオーダメイドしようと思っています。
つば広めの女優ちっくハット。
表ベージュ×裏→赤花柄OR赤ベースの黒と白の格子柄
どちらにしようか迷っています。
どちらが合うと思いますか?
花柄の雰囲気→http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c23170608
格子の雰囲気→http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d16674586

ちなみに普段はベージュやピンク、赤の服をよく着ます
78Man who sticks to lady's breasts:02/09/18 01:39
髪の色にもよるけど、昭和女優っぽいの目指すなら格子の方が個人的に好きかな
7977:02/09/18 01:43
そうですか。ありがとうございます。
昭和女優の足元はなにがよろしいでしょうか
今家にあるのはファーとエセ宝石つきミュールです。
レトロ狙うなら今年流行のお嬢様っぽいパンプスですかねぇ
80Man who sticks to lady's breasts:02/09/18 01:51
パンプスでいいと思うけど、16歳のくせにあまりゴージャスなの履いてると
浮くからほどほどにね売( ゚ー^)
8177:02/09/18 01:52
ありがとうございました
こんな深夜に暖かくなりました。
それではおやすみなさい。良い夢を。
82ノーブランドさん:02/09/18 02:02
身長によって帽子が似合う似合わないってありますか?
83ノーブランドさん:02/09/18 02:04
チビがアホ見たいにで買いつばの帽子してるとヘンかもね
それ以外は顔の形や恰好次第でなんとかなるんじゃないかと思うが
84ノーブランドさん:02/09/18 02:06
>82
あるだろ。身長高いやつはニットキャップが似合わん
85ノーブランドさん:02/09/18 02:24
上のほうであったんですけど、糊付けしたシャツやジャケットは汚れにくいって本当ですか?
86ノーブランドさん:02/09/18 02:29
本藍染めのブーツカットジーンズを作っているブランドってありますか?
8731:02/09/18 03:02
>85
ほんとだyo
88ノーブランドさん:02/09/18 03:04
うすめのジーンズにあう白いスニーカー
オールスター、スタンスミス、スパスタ以外にいいのあったら
おしえてください
89ノーブランドさん:02/09/18 03:07
>>87
ありがとうございます。
簡易タイプのものでもいいんですか?
90ノーブランドさん:02/09/18 03:08
>>87
本物の31なんですが。。87さんは何故汚れにくいか分かります?
91ノーブランドさん:02/09/18 03:11
>>89
87は贋者ですので。。
簡易タイプとは?普通に売ってるノリヅケスプレーでいいですよ。
ただししっかりふきつけてください。
ノリヅケすることで汚れがノリヅケ部分に付着し、洗うとノリヅケごと
汚れが落ちると言う仕組みなので、結局洗濯はそれなりに必要です。
ノリヅケすることで、汚れにくくなるというだけでほおっておけば汚れは
しみつきますので。。
92ノーブランドさん:02/09/18 03:11
24なのでそろそろジャケットとか着たいです。
ベージュのジャケットが欲しいのですがオススメのブランド
ありますか?できれば一万以内で買えればと思ってます。
お願いします。
93ノーブランドさん:02/09/18 03:13
ワイドパンツにトライしたいんですけど、入門用にいいのを教えてください。
ちなみに20才、172cm61kg、顔がでかいことに悩む男ね
94ノーブランドさん:02/09/18 03:15
>>91
なるほど。服に直接汚れがつかないようにするんですね。
簡易と言ったのは、そういうスプレー式のものなどのことで、
ボトルに入った洗濯糊のようなタイプではないもの、という意味です。
95ノーブランドさん:02/09/18 04:20
http://www.uniqlo.com/L2/u00.asp

↑誰かこの中から高校生が着るのに無難な服とズボンの組み合わせ何個か教えてくださいお願いします
96ノーブランドさん:02/09/18 04:22
>>92 一万以内でオススメのブランドはきついと思う
>>92
ウニクロやライトオンなんかだとあるかもしれません。
>>93
これからの時期だったら薄いツイード地のパンツなんかもいいかも。
個人的にはキャメルかグレーあたりがよいかと思われまつ。
>>95
「秋の新作ラムカーディガン」とか着回せそう。
小物効かせたらいいんでは。
98ノーブランドさん:02/09/18 10:00
>>92
ジュンメンで9800円で売ってたよ
99ノーブランドさん:02/09/18 12:06
MRってなんて読むんですか?
100ノーブランドさん:02/09/18 12:15
モードにパンツ(下着の)ってどんなの履けばいいんですか?
101ノーブランドさん:02/09/18 12:39
>>99
ミスター ハイファッション という雑誌の最初の文字、だからミスター

でも俺はエムアールと呼びたい

>>100
君の日本語が良く分からないのは俺の頭が悪いせいか。

いわゆるモードといわれるスタイルの時、アンダーウェアはどんなのを
履けばいい、という質問だと仮定するなら、
好きなのを履け。というか質問の意図がわからない。
見えない場所に拘ってどうする。履き心地がよければいいじゃないか。
別に、他人に自分が履いてる下着の種類を教えるわけじゃないだろう。
102ノーブランドさん:02/09/18 12:41
   ζ
     / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\  /   \| < この甘えん坊め〜ハァハァ
    |||||||   (゚)  (゚) |  \____________
    (6------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    _||||||||| |  | とぉさんとぉさん大好きさー
     \ / /__/ /   \__  ___________
|\/ ̄ ̄ ̄|____/⌒\       ∨
\.| ああ   |       __.\            / ̄ ̄ヽ
  \播磨灘 |      /∵∴∵∴\        /      \
   \     |・  | /∵∴∵∴∵∴\    /        ヽ
     \__| /  / /   \\∴∵|   /           |
      \.    | (・)  (・)  ヽ∵|/     |       |
        \   |   ⊂         6)       |      |
    (YYYヽ  \ | ___     /         |       |
    ヽl l l (、∩ \.\ \_/    / ⌒`ヽ     |     |
     (   ノ    \\____/ ヽ    )     |     |
     |   \   _ | _/⌒`ヽ    l   ヽ    /|    |
\    \   ⌒            i    l  /  |
  \    \,,,_   __  ハ    l    ヽ、
            ̄    ヽ      / ⌒Y ⌒`ヽ

103ノーブランドさん:02/09/18 13:56
フレアーミニスカートにひざまであるブーツって組み合わせがすごくかわいいと
おもうんですがあしがふとくてもにあいますか?
104ノーブランドさん:02/09/18 14:13
>>103
食い込んでハムみたいになってるのはいただけませんが
サイズが合ってればいいんじゃないでしょうか。
105ノーブランドさん:02/09/18 14:17
見えてる部分の足が太いんじゃぜんぜん駄目じゃないの?
106ノーブランドさん:02/09/18 15:00
今日これから都内に出掛けるんだけど半袖、短パンで夜まで大丈夫?
107ノーブランドさん:02/09/18 15:01
>>106
夜になるとちょっと肌寒いかも
108ノーブランドさん:02/09/18 15:05
>>103
もしあなたが、背が低くてスタイルもイマイチという場合は
無理にそういった格好は避けた方がいいですよ。
自分が「膝までブーツ」を履けるタイプか判断してください。
109ノーブランドさん:02/09/18 15:09
短足が短パンは滑稽?
110ノーブランドさん:02/09/18 15:10
>>108
背が低いとだめなんですか?昨日街でみた子も背が低かったけどその
組み合わせがすごくにあってました。あしは細かったですけど。
111ノーブランドさん:02/09/18 15:13
>>109
短足が7分パンツをはいて普通のパンツの丈になってたら
笑ってしまうかも。
112ノーブランドさん:02/09/18 15:13
>>110
脚全体とブーツの相対的な長さのバランスが問題なのでは?
113ノーブランドさん:02/09/18 15:16
最近の子供は親が若いからオサレでしょ?
今俺オサレじゃないからオサレなガキみるとなんか嫉妬しちゃうんだけど。
オサレなガキが着てるストリートファッソンをそのまま大人向けにしたの
ってどんなブランドがある?バカな質問でスマソ
114ノーブランドさん:02/09/18 15:16
>>111
七分がふくらはぎの中間ならOK?
115ノーブランドさん:02/09/18 15:17
男でひざまであるブーツ売ってるのをみたけどあれはどうかな?
たんそくだとキツイ?脚とブーツのバランスというのはどういうのが
いいの?
116ノーブランドさん:02/09/18 15:18
短足たんそくうるせーよ。
んなもんしったこっちゃねーんだよ。
117ノーブランドさん:02/09/18 15:22
あしは細かったですけど。

足が太けりゃダメなんだよっこのデブっ
118ノーブランドさん:02/09/18 15:32
ttp://devilblue.kubiwa.net/
↑だそうですが、実際どうなんでしょうか。
専門家はちゃんと区別してるんでしょうか?
119ノーブランドさん:02/09/18 15:33
トランクスのまえのボタンってどうしてついてるんですか?
実際トイレであそこからナニを出し入れするヤシっていないですよね。
120ノーブランドさん:02/09/18 15:33
きもい
121ノーブランドさん:02/09/18 15:39
ボタン(大概プラッチック)が直接触れれば冷たいです。
したがって直接見ずして前の穴からぽろっと出ていないことを
確認するためについてます。。。

検索すりゃでてくるだろーに。
122ノーブランドさん:02/09/18 15:40
ミニの時にはく見せパンってどういうのがいいんですか?
まえも同じ質問したけどノーパンとか言われた・・・
123ノーブランドさん:02/09/18 15:42
>121
まえがあいてること自体無意味なのでは。
124ノーブランドさん:02/09/18 15:43
つーか誰に対してレスしてんのかわからないんだけど
125Man who sticks to lady's breasts:02/09/18 15:53
>>122
ノーパン
126ノーブランドさん:02/09/18 15:53
トリップのつけ方を教えて下さい。
127ノーブランドさん:02/09/18 15:53
>>126
名前の後に半角でfusianasanと入力
128ノーブランドさん:02/09/18 15:54
サイラスってどんなブランドとなら合わせれる?
ブランドどうこうじゃないけどさ、ストリート系とB系合わしたら変でしょ?
まだよくわからないから。
サイラスと合うストリート系をおしえてホスィな。
129ノーブランドさん:02/09/18 16:00
>>125
またアナタですか。だれかほかの人教えてください。
それともここできくのが間違いだったのか・・
130ノーブランドさん:02/09/18 16:00
白ロゴパーカ(半袖)と黒のウォッシュデニムってどうですか?
158センチ42キロの中3女です。
後アクセとかってどんなのがいいんでしょうか?(上のコーデに限らず)
131Man who sticks to lady's breasts:02/09/18 16:05
ロゴだと思いっきり”裏原系”ってヤツに当てはまるけど、
それを望んでいるのなら特に大きな問題は無い。
132らんぐ ◆LanGTAN6 :02/09/18 16:07
>>129
見せパンさんでいいのかな。
見せパンと言うのはその名の如く「見せても恥ずかしくないパンツ」のことなので、
例えば普通の無地コットンのものではなくて
ボクサーパンツ(1部丈ガードルとほぼ同じ形状の下着)のような
いかにもパンツパンツしてない下着や
普通のハイレグ型パンツでも前期のアンダーカバーの熊パンツのように
色や柄が派手に装飾してある物を指します。

ピーチジョンショップとかイマージュで売ってる派手系パンツなんかでも
いいと思いますよ。要は自分が見せても恥ずかしくなければ良いのです。
133ノーブランドさん:02/09/18 16:09
>>127
ヤナヤツ
134ノーブランドさん:02/09/18 16:10
>>132
すいません。なんとなくわかりました。
135ノーブランドさん:02/09/18 16:23
>>130
中学生らしくていいと思うよ。
136ノーブランドさん:02/09/18 17:38
>131さんは私(130)へのレスですか?
裏原系…別に望んでる訳ではなかったんですけど(´-`;)...
ありがとうございました。
>135 ありがとうございました。
137Man who sticks to lady's breasts:02/09/18 17:44
質問する時はもう少し自分の素性を書いてください。
どんな髪型をしているのか、どういう系統のファッションに憧れるのか、
予算はどの程度までなのか...etc

そうすればより効果的なアドバイスが受けられるでしょう。
138ノーブランドさん:02/09/18 18:04
ヘルティックだかヘティックとかいうブランドってあります?
139Man who sticks to lady's breasts:02/09/18 18:05
ヘクティク
140ノーブランドさん:02/09/18 18:10
TBC?
141ノーブランドさん:02/09/18 18:11
>>139
あ、サンキュー
ちょっと語ります?
ボクは全然語れませんが
日本のブランドですか?
なんか一流ブランド並に値段が高いんですけど、素材に定評とかあります?
それとも単なる裏原プライス?
今日スマート見て、恐竜柄のニットに惚れました。
142ノーブランドさん:02/09/18 18:40
サイラスってどんなブランドとなら合わせれる?
ブランドどうこうじゃないけどさ、ストリート系とB系合わしたら変でしょ?
まだよくわからないから。
サイラスと合うストリート系をおしえてホスィな。

143ノーブランドさん:02/09/18 18:42
>>142
PIKO、KANI、A ヴェルサーチ、キティちゃん
144ノーブランドさん:02/09/18 18:46
>>142
悪いがお前は叩かれる運命だな。お前の星がそう言ってる。
ここは初心者スレッドだと言うことを考慮しても、なおだ。

ちなみに、ストリート系とB系あわせるのは変じゃない。
145ノーブランドさん:02/09/18 18:48
B系は嫌いなんだが
146ノーブランドさん:02/09/18 18:52
>>143
Aヴェルサーチって何ですか?
147Man who sticks to lady's breasts:02/09/18 18:54
餅は餅屋に聞け

>>141
ここで思う存分語りなさい。
HECTIC系総合スレ★PART3★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1030684161/

>>142
ここで思う存分語りなさい。
☆サイラス秋冬スレッド(煽り禁止)☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1031142842/l50
148ノーブランドさん:02/09/18 18:56
じゃあ最後に答えてくれ。
サイラスはシュプリームとかと同じ系?
できれば似たようなの全部おしえてほしい
149ノーブランドさん:02/09/18 18:56
>>147
あんた優しいなぁ。
感動した!
150ノーブランドさん:02/09/18 18:57
>>140
それはエステティックだと思われ
151ノーブランドさん:02/09/18 19:19
>>148
ようするに裏腹でしょ。
裏腹ブランドで固めたらいいんじゃない
152100:02/09/18 19:19
>>101
いや、脱ぐ時のために・・・
さすがに下着なんかユニクロだろうが相手は気にしないかな?
153ノーブランドさん:02/09/18 19:20
気のせいかもしれませんが東京で売ってる服は大阪で売ってる服よりも
安い気がします。どうしてですか?気のせいですか?
154ノーブランドさん:02/09/18 19:21
サイラスは裏腹なのか・・・
じゃあやめた
155ノーブランドさん:02/09/18 19:21
>>153
具体例を挙げてください。
出来無ければ気のせいです。
156ノーブランドさん:02/09/18 19:24
>>155
例えば同じブランドの同じような服でも東京のほうが何千円か安くなってるんですよ。
今まで東京でいろんな店見てきましたが、そういう気がどうしてもします。
157ノーブランドさん:02/09/18 19:34
>>154
サイラスが裏腹かどうかはわかんないけど、
裏腹君には、サイラスやヘクティク、シュプリーム好きだろうね。
158ノーブランドさん:02/09/18 19:35
>>156
ブランドによっていろいろですよ。
たとえば、カルペディエムなんかは、大阪の方が数万安いからね。
159ノーブランドさん:02/09/18 19:36
>>156
店によって値段が違うの当たり前だろ
東京だけでも店によっちゃー値段まちまちだよ。
160ノーブランドさん:02/09/18 19:36
長袖Tシャツの上に半袖Tシャツを着てレイヤードにする場合、長袖Tシャツ
の裾が半袖Tシャツの裾からはみ出してたらおかしいですか?
やっぱり長袖の方はタックインしとくべきでしょうか?
161ノーブランドさん:02/09/18 19:40
>>160
タックインしなくても、裾は出てたほうがよいかと
あまり出すぎもかっこ悪いけどね
162ノーブランドさん:02/09/18 20:15
>>161
レスどうもです。
163ノーブランドさん:02/09/18 20:44
MA−1買おうと思ってるですけど
どこのを買えばいいんでしょうか?
164ノーブランドさん:02/09/18 20:55
裏原宿系ってどんなの?
どんなブランドのことを言うの?
165ノーブランドさん:02/09/18 21:16
>>163
アルファ社
>>164
過去ログでさんざんガイシュツ
ココで聞くより検索した方が早い
166 :02/09/18 21:36

トップス:白のボタンの長袖シャツの上にベージュのベスト
ボトムス:ブラックジーンズ
っておかしいですか?

私は男で1身長77cm痩せ型の19歳です。
167ノーブランドさん:02/09/18 21:48
1身長77cm
168ノーブランドさん:02/09/18 22:57
よくショップで○○ありますかなんてきいて完売しました、なんてことわられる
ことがあるけど(ショップにでてあっというまに売り切れたり)なんで追加
生産しないの?そのほうがショップも儲かる、おれたちも欲しい物が買えて
両方うれしいと思うけど。やってるブランドもあるようだけど。
169ノーブランドさん:02/09/18 23:04
>>168
ショップに聞けば?
170ノーブランドさん:02/09/18 23:06
めんどくさいからだろ
171cheeper:02/09/18 23:07
>>168
生産量押さえて煽ってるって場合もある?

追加が大変なのは生地の問題のせいかも
少量だと価格が。。。
172ノーブランドさん:02/09/18 23:08
>>171
なるほど。
173ノーブランドさん:02/09/18 23:12
今日電車のなかでマフラーまいてるOLみましたがちょっと早すぎると
思います。あれはマフラーじゃなくて別のもの?
174ノーブランドさん:02/09/18 23:13
se-bu
175ノーブランドさん:02/09/18 23:14
俺も今日スーパーでマフラー巻いてる男を見た。
バイクで来てたのか?
176ノーブランドさん:02/09/18 23:25
顔がでかい男はどんな服着ればいいのでしょう。
やはりB系などがいいのでしょうか。
177ノーブランドさん:02/09/18 23:28
ダボっとした服のほうが顔のでかさが強調されなくていいと思う。
178ノーブランドさん:02/09/18 23:32
BLACK FLYのサングラスを買おうと思うんですけど、サングラスが、通販で安い店はありませんか?
179ノーブランドさん:02/09/18 23:38
あほな質問ですいません
ケミカルウォッシュってなんですか?
180ノーブランドさん:02/09/18 23:42
現役高校生が半角板にて
無修正エロ動画を自分のプロバイダの鯖スペースにうp!
みんなで通報してタイーホ祭り開催中!
1の名前と住所と学校名もほぼ判明してきますた!
今夜が祭りの一番の盛り上がりだよ!

↓祭開催地↓
長瀬愛の動画
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1032000563/

です
181ノーブランドさん:02/09/18 23:43
182ノーブランドさん:02/09/18 23:53
1からわかるファッション講座みたいなホームページがあったと思うのですが
お気に入りが消えてしまってどこかわからなくなってしまいました
どなたか教えてください
お願いします
183ノーブランドさん:02/09/18 23:57
ハリラン好きなんですが
この板ではおそろしい悪評なんで
自信なくしてます。。。

やめたほうがいいですか?
着てるボクはドキュンですか?
184ノーブランドさん:02/09/19 00:00
>>182
http://at-fashion.com/
ここ?あんまオススメはできない。
185ノーブランドさん:02/09/19 00:03
>>184
ありがとうございまんこ
186ノーブランドさん:02/09/19 00:07
>>183
はいはい
187ノーブランドさん:02/09/19 00:10
PIKOはダサイですか?
188ノーブランドさん:02/09/19 00:12
カコイイです。
189ノーブランドさん:02/09/19 00:13
ぴこってなんですか?
190ノーブランドさん:02/09/19 00:15
アウトサイダーな方向けのブランドです。
191ノーブランドさん:02/09/19 00:21
>>186
ちゃんと聞いて欲しい。。。。。
192Man who sticks to lady's breasts:02/09/19 00:26
某信者だと思われても構わないのであれば、どうぞご自由に着用してください
193ノーブランドさん:02/09/19 00:29
>>192
え?あそこって創価なの?
194ノーブランドさん:02/09/19 00:44
エース ◆l8Ew/3j2たんが長瀬愛の無臭性動画を土産にスレ立てるが、自身のHPが晒され突然中止宣言。
その後、エース ◆l8Ew/3j2たんのプライベート掲示板も晒され個人情報が出まくり。
ポルノファンで工房のエース ◆l8Ew/3j2たんが自分のプロバスペースに無臭性うp!となり、次第に祭りの方向が変化。
高校名や実名の一部も晒され焦ったエース ◆l8Ew/3j2たんが
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027514655/52-54n
スレ削除頼むがアッサリ逃げられジリジリ追い込まれる。
関係各所にチクリメールされ、またまた追い込まれる。

祭り開催地はこちら
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1032362913/
195ノーブランドさん:02/09/19 00:53
>>191
自分が好きならいいんじゃないでしょうか?
他人に言われて自分の意見をコロコロ変えるほうがDQNだと思いますが。
196ノーブランドさん:02/09/19 00:57
>>195がいいこと言った!
ランチでもオクラでも好きなら着まくれ!
197ノーブランドさん:02/09/19 00:59
この板に書いてある事を全て間に受けてはダメです。
198ノーブランドさん:02/09/19 01:00
白地に細かい黒いチェックのパンツ買ったんだけどトップになにもって逝けばいいかなぁ・・・
199ノーブランドさん:02/09/19 01:01
またすごいパンツ買っちゃったねえ
200ノーブランドさん:02/09/19 01:03
パーカーをきれいめなかんじで着るにはどうすればいいでしょうか?
要はあまり子供っぽく見られないようにしたいのですが・・
201ノーブランドさん:02/09/19 01:03
やっぱマズイよね・・・BEAMSで一目惚れ
202ノーブランドさん:02/09/19 01:04
>>198
それってシェフパンツじゃん。
合うものはコックの上っ張りしかないな。
203198:02/09/19 01:04
色は?やっぱ白か黒かねぇ・・・>200
204ノーブランドさん:02/09/19 01:05
>>198 デニムのジャケットだろ それかコーデュロイのジャケットとかさ
それよりも靴があわせづらいと思うぞ 個人的にはソール薄めのzucca
とかno44あたりで売ってそうなブーツが今年っぽいと思うけどなにぶん高い。
NNのなんてもっと高い・・・まあスニーカーで無難に金節約かな
205ノーブランドさん:02/09/19 01:06
パンツがそんな柄ならトップは無地に限る
206ノーブランドさん:02/09/19 01:06
茶色のチェックのパンツを買ってしまいました。
上はどんなのを合わせたらいいですか??
わりと太めのパンツです。
207198:02/09/19 01:07
コックって何さ?無知でスマソ>202
208ノーブランドさん:02/09/19 01:07
>>206
上はベージュだね。
209ノーブランドさん:02/09/19 01:07
皆さん音楽のにおいのする服のきかたってどう思いますか?
210ノーブランドさん:02/09/19 01:08
>>209

・・・・・・・・・え?
211ノーブランドさん:02/09/19 01:09
>>207
調理師のことだよ。
212198:02/09/19 01:09
靴はカンペールの白か黒のスニーカーを合わせようかと・・・>204
213206:02/09/19 01:11
ベージュの何をあわせたらいいですか??
214ノーブランドさん:02/09/19 01:13
>>213
薄手のセーターとかじゃないの?この時期。
215ノーブランドさん:02/09/19 01:18
>>210
色弱ですか?アふぉですか?
216ノーブランドさん:02/09/19 01:19
age
217209:02/09/19 01:19
ミュージシャンのファッションとかクラブ系のファッションとかそういうことだよ
218209:02/09/19 01:20
mame
219ノーブランドさん:02/09/19 01:21
>>217
どんな服装でもそいつが聞いてる音楽は想像できるけどな。
220ノーブランドさん:02/09/19 01:21
クラブ系のファッションて
クラウド側の事を指してるんだよね?

それは音楽の匂いとは違うと思われ。
221ノーブランドさん:02/09/19 01:22
>>215
そこでなぜ色弱が出てくるのかと・・・
222ノーブランドさん:02/09/19 01:22
>>219
おほう、大きく出たね。
まあ無理だと思うけど。
223ノーブランドさん:02/09/19 01:23
219
と言うことはファッションと音楽は精通しているということやんな?
もちろんそれ以外のライフスタイル全般やけど。
だって、服見たら聴いてる音楽想像できるけどすきな食べ物まで想像できひんやん?
224ノーブランドさん:02/09/19 01:23
おほう・・
225ノーブランドさん:02/09/19 01:24
>>222
分かるでしょ大体。
226ノーブランドさん:02/09/19 01:26
>>223
好きな音楽で洋服は選べるけど、食べ物は物理的理由で理想どうり
にはいかないんじゃないの。
227209:02/09/19 01:27
>クラブ系のファッションて
>クラウド側の事を指してるんだよね?
クラウド側ってどういう意味ですか?

>それは音楽の匂いとは違うと思われ。
だとしたらなんですか?

228209:02/09/19 01:28
>>226
食べ物でもえらべるんじゃない?
たとえばフランス料理が大好きなら服もフランスのものがすきとか。
229ノーブランドさん:02/09/19 01:29
>>225
急に弱気になるなよ。

まあ分かるといっても君の狭い世界での話しならそうかもしれないね。

それとも
>>223の言うとおり君はありとあらゆるファッションと音楽、
またそれらの関連性を熟知してるのかい?
そいつは凄い。
230219:02/09/19 01:30
大体すべての音楽知ってるわけ無いのにどうやって聴いてる音楽まで服で
想像できんの?
231ノーブランドさん:02/09/19 01:31
>>227
クラウド=オーディエンス=取り巻き=踊る客(側)

音楽じゃなくて
ダンススタイル。もっと言えばライフスタイル。
232219:02/09/19 01:31
229に深く同意
そういうことを言いたかった(230
233ノーブランドさん:02/09/19 01:33
>>230
んだよお前が言い出したんだろ?
それとも自作自演かよ。
234219:02/09/19 01:36
>>233
俺はそれに対して意見が聞きたいんだよ。みんなファッションにそれなりのこだわりや
自分のかんがえってあるだろ?それをききたかっただけ
235219:02/09/19 01:36
音楽のにおいのする服はどうか?ってな。
236ノーブランドさん:02/09/19 01:39
>>235
別にいいんじゃねーか?
関係の深いファッションも多いし
全くファッションとは関係の無い音楽もあるし。

つーか具体性にかける質問されても
こういう答えしか返せないぞ。
237ノーブランドさん:02/09/19 01:40
>>228
いくらフランス料理好きでもいつもは食べれないだろうよ。
母さんがフランス人とかフランス在住とかなら別だけど。
>>230
深くはないかもしれないけど、大体の把握はしてると思う。
マーケティングに興味あるからさ。
238219:02/09/19 01:49
>>237
フランス料理の店やってるような人たちはどう?
フランス語勉強してたりする人とかそういう人いっぱいいるやん?
そんなんまでそうぞうできるのか?
マーケティングで把握してるレベルなんて日本人に受けるように金になるように
するためのもんだろ?日本人だって英語の分かる奴もいればフランス語も分かる奴も
ポルトガル語も分かる奴がいるでしょ?そういう人にとっては常人が想像できなかったり
分からない次元にいるやん?そういうことについてはどうおもってんの?
239ノーブランドさん:02/09/19 01:51
閑話休題

↓次の質問どうぞ
240ノーブランドさん:02/09/19 01:54
>>238
日本人に受けるように金になるような物を発掘するのが仕事なのでね。
おおまかな像があればいいのです。
細かな個人の事実は必要なし。


241219:02/09/19 01:55
>>236
確かにそうだ。すまそ。
具体的にいうと、音楽をにおわすようなファッションは嫌いです。
確かに音楽に精通してるファッションってあるだろうけど音楽自体が
生活やその人に真の意味で精通してることが少ない気がする。
なんかおしゃれの一環で音楽があるみたいな感じがイヤなんです。
ファッションが音楽の入り口になるのは一向にいいが、
242ノーブランドさん:02/09/19 01:59
アホはすぐ雑談に走る。
ウザイからもう来ないでね。
243ノーブランドさん:02/09/19 02:00
>>241
ふーん。そういう理由でムキになってたんだ。
でも、ファッションから入って音楽聞くのとその
反対、どっちが多いんだろうね。
244219:02/09/19 02:00
>>240
そういうメディアに操作されてる奴がいっぱいいるんだよ
だから町にはカス音楽がいっぱいで訳のわからない奴が市場を占めるんだよ
だから今のファッションも音楽も金儲けの道具でしかないわけ。だから何が
オサレとか今これはどうとか言ってる奴は間抜けに見えるわけで・・・
そういうので満足できない人のために俺は何か仕事をしたいって思ってるんだよ。
245ノーブランドさん:02/09/19 02:01
話しが盛り上がってるところ
申し訳ないなご両人。

ここは質問スレなので
ファッションに関する質疑応答以外は
テーマ無しの雑談スレで議論を行ってくれ。

(君等すげー有益な話をしてるよ)

という事で誘導↓
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1032173658/l50
246219:02/09/19 02:04
>>243
ファッション雑誌で音楽のレビューとか乗ってることからもファッション
〜音楽のほうが多いような気がしますね。まあそれでいい音楽に出会えるなら
いいことやとおもうけど問題はその人がどうその人なりに消化するかやと
思うんです。雑誌に載ってる音楽聴くこと自体がおされみたいなんはどうかと・・・
247219:02/09/19 02:05
ありがとう>>245
248ノーブランドさん:02/09/19 02:05
>>246
スマン。これ以上は雑談スレで続けてくれ。頼む。
249ノーブランドさん:02/09/19 02:08
ニットブルゾンのインナーに薄手のニットってくどいですか?
ちなみにブルゾンの色はこげ茶、インナーのニットは灰色です。
250 ◆ZEN1stXg :02/09/19 02:18
>>249
インナーが目の細かいので、アウターはざっくりしたものであれば
大丈夫だと思う。
あと、素材が違えば違和感も少なくなるかな。
251ノーブランドさん:02/09/19 02:22
今でも男用のノースリーブが売れているサイトってない?
252ノーブランドさん:02/09/19 02:23
>>251ヤフオク
253ノーブランドさん:02/09/19 02:27
ほかには?
254ノーブランドさん:02/09/19 02:29
>>251
そういう質問してそのうち自分の店のサイトを宣伝するんじゃないのぉ?
255ノーブランドさん:02/09/19 02:33
>>254
だって野ふーって登録がいるじゃん
256ノーブランドさん:02/09/19 02:35
>>255
いるんじゃない?
出品専門だから落札にどの程度の登録が必要かは知らないな。
257ノーブランドさん:02/09/19 02:36
>>250
レスありがとうです。アウターもインナーも、目が細かめですね。
アウター今見たらちょっと薄手でした。(アウターは手元にある。
素材はとりあえずアウターは「毛100%」としかかいてない・・・。
薄手のニット買おうと思ってて、このブルゾンにも合うかとおもったけど
このくみ合わせは止めた方がよさげかな。
258ノーブランドさん:02/09/19 02:40
>>256
登録しないサイトのほうが楽でいいし
新品って書いてあっても着ていそうだし
ほかにないかなぁ
259ノーブランドさん:02/09/19 03:02
「ボックスタイプのジャケット」ってどういう形状なのでしょうか?
一般的なジャケットはボックスタイプではないのですか?
260ノーブランドさん:02/09/19 03:07
YOKYO DRESSってどこがやってるブランド? プロフィール下さい。
261英語 ◆GdehjvbM :02/09/19 03:09
>>259
裾が真っ直ぐのジャケットのことだと思います
262ノーブランドさん:02/09/19 03:10
興味を持ち始めたとは違うかもしれませんが…
高級感のアルチャイナジャケット(デザイナー物)のチャコールグレーに和柄のマフラー(ストール)
黒系見たいな物を合わせようと思うのですがパンツと靴がどうもいい感じになりません。薄めの色落ち
加工がしてあるようなジーンズにソールが茶色のごくシンプルな革靴(黒)で行こうと思っているのですが
どうでしょうか?ちなみに髪の毛は黒です。全体的に綺麗メデ、少し遊びがあるが派手に
なら無いようにしたいです。アドバイスよろしくお願いします。
263ノーブランドさん:02/09/19 03:14
>>262
個人的には、
深緑のコーデュロイのパンツに、テストーニあたりの白い革靴とかやってみたい。
264ノーブランドさん:02/09/19 03:15
>>261
カバーオールみたい感じなんですかね。
265ノーブランドさん:02/09/19 03:19
>>263
レスありがとうございます。ッていうかいいセンスしてますね。私も白の革靴考えたんですが
デザイン間違えば痛いことになりそうかなと思いまして保留にしてました。
もしその場合インナーはどんな感じがいいとおもいますか?
266262:02/09/19 03:20
白の革靴でいい感じなのご存知でないでしょうか?
267ノーブランドさん:02/09/19 03:25
>>265
僕だったら
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e15851474
こういう感じのアイテムをもってくると思います。
268ノーブランドさん:02/09/19 03:29
>>266
今年、白が出てるかはわからないけど、
コレクションプリヴェとかフェラガモ(少しカジュアルな奴)
あたりはいかがでしょうか。
269英語 ◆GdehjvbM :02/09/19 03:46
>>264
うん、そんな感じ。
270ノーブランドさん:02/09/19 09:44
>>259
ウエスト部分をシェイプしていない、ずん胴なタイプのシルエットを
「ボックスシルエット」といいます。

スーツの上着には多かれ少なかれシェイプが入るのが一般的です。
271らんぐ ◆LanGTAN6 :02/09/19 10:02
>>260
東京ドレスはリップヴァンウィンクルですね。
272ノーブランドさん:02/09/19 10:28
なんでみなさん秋服は地味なんですか。
派手じゃだめですか?
273ノーブランドさん:02/09/19 11:31
ユニクロに靴下と1枚500円のシャツを買いに行く予定なんですが、
やばいっすか?店員とかに、こいつ出せーっておもわれたりしませんか?

っつうか、今のユニクロの客層おしえてくれませんか?

01年の6月、買い物に行ったときはめちゃ主婦とかがチャリで
ユニクロにきてましたが、いまはどうなんでしょうか?
274ノーブランドさん:02/09/19 11:34
>>272
外しすぎなければイイと思うよ。
色目がダークトーンが多いから地味な物が多いんだよね。

>>273
基本の客層は変わらないと思うよ。
消耗品としての服が欲しい人が多いのが事実。

で一枚何円だろうが客であることには何ら変わりは無いから
普通に買いに逝くべし。逝くべし。
275ノーブランドさん:02/09/19 11:35
>>273
今も昔もそんなものだろ。
276ノーブランドさん:02/09/19 11:39
涼しくなってきたので軽く羽織れるものが
欲しいのですが、ジップアップパーカと
カーディガンではどちらの方が使い勝手が
いいですかね?
277ノーブランドさん:02/09/19 11:41
>>276
カバーオール
278ノーブランドさん:02/09/19 11:50
>>276
合わせる物に因るから一概に言えない。
279ノーブランドさん:02/09/19 11:50
夏はTシャツ+ジーンズがほとんどだったんですが
冬の格好ってどんな感じになるんですか?
パンツ+長袖シャツにジャケットとかそんな感じでok?
280276:02/09/19 11:52
>>277
すみません。
もうちょっとリラックスした感じのものが欲しいんです。
ちょっとした外出にも使える部屋着みたいな。
281ノーブランドさん:02/09/19 11:56
>>280
厚手のニット
282ノーブランドさん:02/09/19 11:57
>>280
ちょっとした外出って?
コンビニ行くときとか?
283ノーブランドさん:02/09/19 12:00
>>276
すみません、今のままでは無駄にレスを消費して、
あとから見る人が見づらいので、>>1にのっとって質問していただけませんか。
あなたが男か女かすら分らない状況で、まともなアドバイスが出来る筈がありません。
284276:02/09/19 12:01
>>283
そうですね。
また改めて質問します。
ご迷惑おかけしました。
285ノーブランドさん:02/09/19 12:02
>>276
男ならジップアップニットがいいんじゃない?
パーカーがいいの?
カーディガンはフェミ男っぽくて好きくないなぁ
286ノーブランドさん:02/09/19 12:05
>>279
あなたが住んでいるところにもよりますね。
北海道で、冬そういう格好をしていたら、凍死しますよ。
287279:02/09/19 12:09
>>286
レスどうも。俺は関西に住んでます。最低気温五度くらいです。
冬を射程に入れて、使いまわせる秋物を買ってこようと思うので
大体の冬の定番パターンを教えてください
288ノーブランドさん:02/09/19 12:15
もう、冬物ってうってますか?
289ノーブランドさん:02/09/19 12:23
カーディガンおっさんくさい
290ノーブランドさん:02/09/19 13:11
パーカーのお勧め教えてください。
291ノーブランドさん:02/09/19 14:10
女の子もヴィンテージデニムはきこなせますか?
292ノーブランドさん:02/09/19 14:34
カットソーにジャケット、ブーツカットデニムっていうスタイルに合う靴ありますかね?
スニーカーなら黒系ですかね?
293ノーブランドさん:02/09/19 14:36
ジャケットとかの色がわからないからなんとも
ブーツカットにモサイスニーカーはダサイよ
294ノーブランドさん:02/09/19 14:39
>>293
ジャケット黒、カットソーカーキです。
やっぱ茶のブーツとかがいいですかね?
スニーカーだとオールスターのレザー黒はダメ?
295276:02/09/19 14:41
先ほどは失礼しました。

性別男
年齢25
身長体重身長170体重60
経済事情2万前後くらいまでで
普段は、細身のデニムにTシャツ、その上にジャケットまたは
シャツってのが多いです。
シャツとかジャケットだと少しきちんとした印象になってしまう
ので、パーカかカーディガンを検討中というわけです。
皆さんの意見だとカーディガンはやめた方がいいみたいですね。

ニットは持ってるのですが、脱いだり着たりが少し不便なので・・・
ジップアップニットは考えてませんでした。
検討してみます。

長文スマソ
296276:02/09/19 14:44
あぁ、すみません!
情報欄がくっついちゃいました。
見難い・・・
297ノーブランドさん:02/09/19 15:01
>>146
アトリエ・ヴェルサーチ
298ノーブランドさん:02/09/19 15:22
>>273
ユニクロで服をたくさん買い揃えてるほうがダサいと思われると僕は思う
299ノーブランドさん:02/09/19 16:08
高校でカーディガンの一番上のボタンのさらに上をピンでとめてるのは
なんなんですか?
300 ◆ZEN1stXg :02/09/19 16:37
>>294
ジャケットの黒が、着こんで褪せたような色なら黒い靴もいいだろうけど、
きれいな真っ黒ってんなら、重くなるので他の色にしたほうがいいと思うよ。
茶色、マスタードなんかが楽ちん。
301ノーブランドさん:02/09/19 16:38
ピアスを耳の穴の手前の出っ張ったところに空けたいのですが、
やっぱり病院でしょうか?
302ノーブランドさん:02/09/19 16:41
軟骨ってやつか・・・イタソ
303ノーブランドさん:02/09/19 16:42
やっぱり痛いかな・・・
304ノーブランドさん:02/09/19 17:08
>>287
少し厚手のカットソーやシャツジャケットなんか使いまわしがきくと思います。
あと、レザージャケットだと、インナーで割と調節できますし、
アウトドア用品なら、その下に着る物が薄手でも何とかなると思います。
305ノーブランドさん:02/09/19 17:10
薄手のカットソーって一、二度着ただけでヨレタ感じがでてしまいますよね。
皆さんはどうされてるんでしょうか?
洗濯?アイロン?それとも何か予防策でも?
傷むような気がするのでなるべく洗濯はしたくないのですが・・

306ノーブランドさん:02/09/19 17:19
今日、古着屋いったら、コムサの茶パーカーが500円ですた。喜び
勇んで買いますた。バックプリントにコムサデモードメンという文字が小さく・・・。
ファ板ではコムサは叩かれまくりですがやっぱりまずいですか?そんなに目立つわ
わけではないんですが。
307ノーブランドさん:02/09/19 17:20
>>305
洗濯機でネットに入れて「手洗い」+キーピング
308ノーブランドさん:02/09/19 17:22
>>306
着てる本人が気に入ってればそれでいいんじゃないでしょうか・・・。
お金出して買ったのはあなたなんですし。
それよりも合わせ方とかを気にしたほうが言いと思いますよ。
309ノーブランドさん:02/09/19 17:26
>>308
さんきゅ!一応何にあわせるかは考えて買ったんで、あわせ方は多分
平気・・・かも。もしかしたら質問してしまうかもしれませんがその時はよろしくおねがします
310ノーブランドさん:02/09/19 17:28
>>309
あいよ
311ノーブランドさん:02/09/19 17:38
ちょっと濃いめのグレーのパンツにはどんな色の靴を
合わせればいいでしょうか?
今オールスター黒があるんですがどうでしょうか・・・
312ノーブランドさん:02/09/19 17:38
どうでもいいことだが、「〜ですかね?」という語尾にいわれのない
慣れなれしさを感じるのは僕だけでしょうか?
sageなので、国語スレに行けとか言わないでください。
313ノーブランドさん:02/09/19 17:44
なれなれしいっつうか質問者のくせに謙虚さがない表現だよな
その表現使うやつって多分現国の成績悪いはずだよ
314ノーブランドさん:02/09/19 17:46
どうでもいいことだが312=313に見えるのは僕だけでしょうか?
315ノーブランドさん:02/09/19 17:47
「ですかね?」もさることながら「おせーて」とか「キボンヌ」とか「おながいします」は
人にものを尋ねる時の態度じゃないよな。
316名無し募集中。。。:02/09/19 17:48
ここが2ちゃんねるだから、そういう言葉になるんだと思う。
317ノーブランドさん:02/09/19 17:49
313は俺だが312は折れじゃないな
318Man who sticks to lady's breasts:02/09/19 17:51
>>311
ワンスターの黒
319ノーブランドさん:02/09/19 17:54
>>311
緑色のスタンスミスはどうだろう。
トップスは白系の色で。
320ノーブランドさん:02/09/19 18:07
男の髪型がいっぱい載ってるホームページってないですか?
いつも自分で適当に切ってるのですが、今回は見本が欲しいなと思いまして・・・
321ノーブランドさん:02/09/19 18:15
パーカー風のジップアップブルゾンがほしいのですが
SHIPSってそういう感じのもの扱ってるのでしょうか??
知ってる方いましたらお願いします。
322ノーブランドさん:02/09/19 18:27
>>320
検索しろ
>>321
電話しろ
323│_ゝ・`) ◆OManKOjY :02/09/19 18:33
>>301
軟骨ですか
ニードルであけませう。間違っても安ピンは駄目だぞ
ピアッサーもやめた方が、、、
痛いの怖いならスタジオでも行ってあけませう
病院はどうかなぁ
324ノーブランドさん:02/09/19 18:36
俺、

・アウター 3着
・インナー 2,3着
・パンツ  2着
・靴    3足

これ、結構限界なんです。でも、貧乏なんで、そんなにポンポン服買えるわけも無いし・・・・。
皆さんはどうしてますか?

325ノーブランドさん:02/09/19 18:42
>>
54通りの組み合わせができますた。
326ノーブランドさん:02/09/19 18:51
フザケタヤローが独りいるな・・・
327ノーブランドさん:02/09/19 19:16
男用のノースリーブで黒で
素材がしっかりしているのって
どこかのサイトで売っていないのでしょうか?
楽天とかオークション以外で
328ノーブランドさん:02/09/19 19:55
池袋P´パルコ最上階の古着フェアみたいのに行って来ました。
で、それはいまいちだったんですけど、あんな感じで安めの古着が
たくさんおいてあるところお店のお奨めを教えていただきたいです。
329ノーブランドさん:02/09/19 21:12
某板でクイーンズコートというブランドは女の子なら誰でも知ってる
と言われたんですが、この板でも見かけないしホントにあるの?
あったとしたらどんなブランドなんですか?ほんとにみんな知ってる?
330ノーブランドさん:02/09/19 21:15
>>329
http://www.onuma.co.jp/shop/queens_court/
クイーンズコートってあれでしょ?安くて質悪い神戸系ブランドでしょ?
上のサイト見てみな。ワンピ19000円ジャケット13000円って丸井系にも劣る糞ブランドw
331ノーブランドさん:02/09/19 21:18
そうですかありがとうございました。
332ノーブランドさん:02/09/19 22:03
髪型のことで聞きたいんですが、ボウズに挑戦してみたいんですがなんかおれが
やるとおしゃれなボウズではなく野球部風になってしまうような気がします。
ボウズは失敗したからといってなおしがきかないんで不安なんですがどこに
注意すればいいでしょうか?おしゃれなボウズと野球部のちがいって?
333ノーブランドさん:02/09/19 22:05
>>332
スレタイ読める?板違いだよ。
334ノーブランドさん:02/09/19 22:06
>>332
びよういんでやってもらいなさい
335│_ゝ・`) ◆OManKOjY :02/09/19 22:07
>>332
・ラインを入れてみる
・染めてみる
・真ん中をちょっとだけ長くしてみる
とかね。美容師さんと相談しる!
オサレ坊主か野球部かはかなり顔に依存するような気も。
336ノーブランドさん:02/09/19 22:13
ジーンズについてなんですが
20歳 大学生 適度なきれいめが好き
やや太り気味 171cm 67kg

シルエットに定評があって且つ色落ちがあまりしないもの
濃紺でずっとはいてたいんで・・・
予算¥15000くらいってどういうのがあるんでしょう

ジーンズの総合スレみたいなのがないのでここでお願いします
リーバイスってジーンズメイトでも買えそうなんですが
あまり評価が良くないような・・・

337ノーブランドさん:02/09/19 22:14
>>336
どういうシルエットで定評があるのかによる・・・
338ノーブランドさん:02/09/19 22:15
ポークパイに黄や赤のパーカーってちょっと変ですか?
339│_ゝ・`) ◆OManKOjY :02/09/19 22:18
>>336
ハリランのPP4とかどうかしら。
割と細身で値段もそのくらいです
APCとかもいいかもだけど色落ちしやすいって聞いたことがあるからなぁ。
>>338
ポークパイだったらジャケットの方があうと思ふよ
340ノーブランドさん:02/09/19 22:26
>>337.339 THANX
>>337
正直自分でも意味わからんのに使ってました、スマソ。
なんか無印のシルエットが最悪!とかそういう論争を見たことがあったので
絶対的に悪いとかあるのかな?と思いまして。(そのときは皆でボロクソ)

>>339
さっそく調べてみます

341ノーブランドさん:02/09/19 22:38
リーバイスで細身のデニムが欲しいんですが どんなものが良いのでしょうか?
501とか505とかあるけど 違いとかよく解らなくて
342338:02/09/19 22:40
>>339
寒いんでパーカーに合わせたいのですが無理っぽいですね
343ノーブランドさん:02/09/19 22:41
>>341
505か517(ブーツカット)あたりかな?
505は501よりも細めになっております。
344Man who sticks to lady's breasts:02/09/19 22:42
>>341
リーバイス517ブーツカット
345ノーブランドさん:02/09/19 22:42
517より577が今っぽいyo
346ノーブランドさん:02/09/19 22:43
ブーツカットは好きじゃないから 505にしてみようかな
それと、ブラックジーンズで良いものってありますか?(リーバイスで)
347ノーブランドさん:02/09/19 23:46
519でいいじゃん。つうか脚の形は人それぞれなんだし、
自分の中で「リーバイス」って決まってるなら店に行って
穿いた方が早いよ。
348ノーブランドさん:02/09/19 23:53
>>346
501
349ノーブランドさん:02/09/19 23:54
あまり流行にながされず定番みたいなストリート系ブランドはなんでしょう?
いわゆる裏腹系いがいのストリートで。
350ノーブランドさん:02/09/20 00:01
デニムでは無いがツイル地のブラックもある。
502と517で出てたかと。
351 :02/09/20 00:08
なんかオークションとかでよく正規店購入品ではありません
という注意書きを見ますがあれは=偽物って事なのでしょうか?
あと正規店じゃなかったらどこで購入するのでしょうか?
352ノーブランドさん:02/09/20 00:12
>>349
ストリートですからねぇ…定番と言われても
流行はストリートから生まれるってね
353ノーブランドさん:02/09/20 00:14
secとかはストリートかな?
354ノーブランドさん:02/09/20 00:16
sec=ボッタクリ
355ノーブランドさん:02/09/20 00:18
バー張りブラックレーベルって50歳の人が着たらどう思いますか?
正直引きます?
父に誕生日だったのでジャケットを買ったのですが、、、、
356ノーブランドさん:02/09/20 00:19
>>351
堂々と偽者と書くわけにも行かないから
正規〜では無い、と書いているんだね。
要するに偽物です。

だから”ご理解頂けない方の入札はご遠慮願います”
と釘を刺してるんだね。

で、どこで買うかというと
偽物作りの工場だったり、アウトレットの事だったり。

普通アウトレットだったらアウトレットでの購入と書くだろうけど。
357ノーブランドさん:02/09/20 00:20
>>355
むしろおしゃれな50歳ってかんじでいいと思う。
358ノーブランドさん:02/09/20 00:21
>>355
引くことは無いと思うが。
キチンと着れるんだったら
それなりの体型をしているという事で
それなりには似合うんじゃないかな。

正直2、30代をターゲットにしているブランドではあるが。
359351:02/09/20 00:22
>>356
ありがとうございます。
そうですよね、アウトレットでの購入なら本物ですもんね。
360ノーブランドさん:02/09/20 00:23
>>357
そうですかー。ありがとうございます。
バー張りブラックレーベルって若年層対象の服かと思っていました、、、
何歳ぐらいまでOKなのかよくわかんなくて、、、でも、良いなって思って買ったんですけど。
失礼しました。
361ノーブランドさん:02/09/20 00:26
>>358
20代から30代なんですかー。
勉強になりました。
普通のバーバリーが良かったかなー。
50歳ぐらいの人に似合うブランドってラルフローレン、ギャルソン、ヨージヤマモトあたりになるんでしょうか。
でも、父は痩せ型で背が低いので、ラルフローレンもみましたが、中々良いのがありませんでした。
似合う、着れるブランドって何があるのか悩みますね。
もう、買っちゃいましたけど。
これから参考にしたいので。
362ノーブランドさん:02/09/20 00:27
男用のノースリーブが売れている
良いサイトはないでしょうか?
オークションじゃないのがいいです
363ノーブランドさん:02/09/20 00:39
雑誌のsweetって、いわゆる何系なんですか?
それと、あんな感じの服を東京で探すなら、どのお店や場所がありそうでしょうか?
364ノーブランドさん:02/09/20 00:46
らふしもんずって、47歳の親父が着たらおかしいでしょうか?
父にR刺繍の28000円のブラックシャツをプレゼントしたいのですが・・・。
今までプレゼントあげたことなかったので・・・。
365ノーブランドさん:02/09/20 00:49
>>364
ラフシモンズはロマンスグレーが似合う
大人の男性の為のブランドです
おそらくお父様もお似合いになることでしょう

366ノーブランドさん:02/09/20 00:49
>>362
ユニクロ

安いし質もまあまあ
タグも改善された
通販出来る

以上
367ノーブランドさん:02/09/20 00:51
>>365
レスありがとうございます。早速新宿伊勢丹で買わなきゃ!!
368ノーブランドさん:02/09/20 01:21
>>366
thanx
369ノーブランドさん:02/09/20 01:37
2色ぐらいのベルトをムラスポで買ったんです。
で、あれって今ズボンからたらすじゃないですか。なんか出てる部分が長すぎる 
気がするんですけど、みなさんはどうしてますか?何センチぐら出してますか?
ズボンの真中から何個目のとこからたらしてますか?
370ノーブランドさん:02/09/20 01:41
>>366
uniqlo.comあまり売れてなかった
371ノーブランドさん:02/09/20 07:01
ロングマフラーって来年も大丈夫でしょうか?
372ノーブランドさん:02/09/20 07:32
下にシャツを着て、その上からカーディガンを羽織る格好をしたい
のですが、その時シャツはタックインさせるべきでしょうか?
カーディガンの前のボタンを開ける時と、全て閉じた時とでは
シャツをタックインさせるかどうかは変ってきますか?
ちなみに、下に着るシャツの着丈はカーディガンより長いです。
373ノーブランドさん:02/09/20 07:44
トップスってどういうのを言うの?
「ファッション用語 トップス」でググッてみたんだけど、あまりにも初歩的すぎるのか
『○○とは、××なトップスのコトを総称してそう言う。』とかみたいな感じで、
ファッション用語の説明の中で使われてるのばかり出てきました。
374ノーブランドさん:02/09/20 08:06
>>373
シャツとかTシャツとかJKTとか、要するに上半身に着るもんだと思われ
375偽ピー子:02/09/20 08:14
>>372 

タックインするならベルトをつけてみては?
376ノーブランドさん:02/09/20 08:26
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21240804
こういうサングラスを持ってるのですが、半袖の奇麗目のシャツにハーパン(これもおかしな組み合わせですが暑いので)にこのサングラスは合いますか?
377ノーブランドさん:02/09/20 08:28
スーツの胸ポケットにハンカチいれる時どのくらいハンカチ見せるんでしょうか?
378ノーブランドさん:02/09/20 09:14
>>377
ここにいろいろ載ってます。
http://www.tuxedo.co.jp/clothes/handkerchief/#c04
しかしあまり入れてる人見たこと無いですが結婚式か何かですか ?
379377:02/09/20 09:18
378さんありがとうございます。はい、友達の結婚式です。行くの初めてなもんで
380ノーブランドさん:02/09/20 11:02
最近会社辞めて10日くらい篭ってました。
今日当たり買い物でも行こうかと思うのですが、
今ってみなさんもう長袖オンリーですか?
外の事情が分からないもので・・・
街ではかなり秋になっているのでしょうか?
381ノーブランドさん:02/09/20 11:07
369の質問にどうか答えてやってください!お願い。
382らんぐ ◆LanGTAN6 :02/09/20 11:17
>>380
居住地域によるでう。
私の地元仙台では日中は長袖1枚で大丈夫ですが夜はジャケットを着ても寒いです。
関東圏は日中は半袖でもイケるらしいですが、
夜は長袖を着るか羽織物があった方がいいそうで。

天気予報と相談した方が良さそうであります。
383ノーブランドさん:02/09/20 11:20
身長170、体重53なのですが、なんとなくスケーターをやってみたいと思いました。こんなに痩せてるんですけど、合いますかね?

384ノーブランドさん:02/09/20 11:29
383ですが、男で、大学1年です。
385ノーブランドさん:02/09/20 12:43
>>374
どうもありがとう御座いました。
うわー、やっぱスゲェ初歩的なものだったんですね、コレ。
386ノーブランドさん:02/09/20 12:46
リーバイスを通販で買えるサイトしりませんか?
できれば、安く。
387英語 ◆GdehjvbM :02/09/20 13:01
>>369
普通は一個目じゃないかな。
長すぎるんだったら切るか、たらす部分を折り込むかして長さ調節できると思うけど
388ノーブランドさん:02/09/20 13:02
>>386
http://www.ameyoko.net/profits/index.html
洗ったら縮むとおもわれます。
http://www.jalana.co.jp/levis/501/index.html
ここのサイズ表を参考に
389ノーブランドさん:02/09/20 13:06
ビーニーってどういう風にかぶるものなんでせうか?
390ノーブランドさん:02/09/20 13:09
>>389
ファッション雑誌を参考にしなさい。
391ノーブランドさん:02/09/20 13:10
(ニット)キャップとはどうちがうのですか?
392ノーブランドさん:02/09/20 13:11
ジーンズはいたら、スニーカーのかかとのなかに
すそが入ってしまうんですが、これってどうやったら
ふせげますか?
393ノーブランドさん:02/09/20 14:23
カットソーってそれ1枚じゃおかしいですか?
394ノーブランドさん:02/09/20 15:31
>>393
鏡見れ
395ノーブランドさん:02/09/20 15:33
>>392

スニーカーが足の(足首の)サイズと合ってないか、
ズボンが裾の丈直しの段階で長さ間違ってるんじゃないの?
396ノーブランドさん:02/09/20 16:29
>>386
http://www.duff.to/
ココとかどうだろう?
397英語 ◆GdehjvbM :02/09/20 16:30
>>392
裾幅の広いパンツを履く。もしくは十分に丈の長さをとる。
398ノーブランドさん:02/09/20 17:16
リーバイスの501って結構太めですか?
501を細くしたので定番のジーンズは
何ですか?
399ノーブランドさん:02/09/20 17:25
>>398
505
400ノーブランドさん:02/09/20 17:34
>>388
そのサイト見たんですが、選択しただけで
レングスが4センチ近くちぢんでいるんですが、
本当にそこまでちぢむんでしょうか?

ジーンズの選択後の縮み具合教えてください。
401ノーブランドさん:02/09/20 17:38
キレイめとロックが混ざったスタイルに合うメンズ雑誌があればご教授お願いします。
402ノーブランドさん:02/09/20 17:40
MR
403ノーブランドさん:02/09/20 17:41
517のブーツカット(リーバイス)って
有名ですか?もってるひと、履き心地とか教えて。
http://www.jalana.co.jp/levis/517usd/index.html
これみてなかなかかっこいいと思ったんですが・・。
404ノーブランドさん:02/09/20 17:44
>>402
どうもです。
405ノーブランドさん:02/09/20 18:22
>>318
>>319
遅くなってすみません。参考にします
有難うございました。
406ノーブランドさん:02/09/20 18:36
テットオムっていうブランドの評価はどうですか?
407ノーブランドさん:02/09/20 18:37
>>404
それは嘘だ。
それモード雑誌。
まあ確かにモードは綺麗だしたまにロックぽいデザインもあるが。
408ノーブランドさん:02/09/20 18:49
404です。
>>407
基本的にキレイめでブーツカットのジーンズとかシャツのシルエットで崩したいんですが・・・。
何かあればお願いします。
409ノーブランドさん:02/09/20 18:52
>>403
517は定番だよ。
いたって普通のブーツカット
410ノーブランドさん:02/09/20 19:08
リーバイスの普通のデニムって
ステッチの糸の色悪くない?
なんか銅色というかサビ色というか
デニム地の色はある程度許容できるけど
あの糸の色はいただけない。
411ノーブランドさん:02/09/20 19:14
>>403
昔、ブーツに合わせて517はいてたが、最近は519がオススメ!
色も豊富でスーニーカーと合わせるのがベスト!
412ノーブランドさん:02/09/20 19:15
577は?
これの糸の色は?
413ノーブランドさん:02/09/20 19:24
古着屋で色がかなり落ちてるジーパンを買いました。
洗いたいのですが粉石鹸がベストですか?
別に縦落ちや髭がつくほど色も残ってないしさせようとも思わないんですけど。
合成洗剤だとにじむって聞くし、お湯洗いだと汚れもあんまりおちないし。
414ノーブランドさん:02/09/20 19:40
茶色のパンツが物置からでてきました。
上は何色がベストでしょうか?
普段の格好はワイシャツにジーンズって感じです。
415ノーブランドさん:02/09/20 19:41
とにかくシルエットが綺麗な服が多いメンズブランドって何がありますか?
多少、きごごちがきつくても見た目が良く、ラインが美しく、シルエットが良いブランドです。
レディースでも良いので教えて下さい。
416 ◆ZEN1stXg :02/09/20 19:44
>>413
粉末でなくても、漂白剤や蛍光剤の入ってないものであれば
大丈夫だとは思うけど。
石鹸素地の洗剤もあるしね。
417ノーブランドさん:02/09/20 19:45
>>416
ありがとう。
418ノーブランドさん:02/09/20 19:45
シルエットがイイ服でも、身体に合わなければ
結局、シルエットは汚い。ワンサイズでやってるとこもあるし。
とりあえず身体のサイズを。
あと服の系統は度外視していいの?
419∧_∧ ◆maLGh/7g :02/09/20 19:45
>>415 ATO
420ノーブランドさん:02/09/20 20:00
テットオムっていうブランドの評価はどうですか?
人気はありますか?
421ノーブランドさん:02/09/20 20:25
>>415
APC
422ノーブランドさん:02/09/20 20:31
>>411
サンクス。
517と519では、519のほうがスニーカーと
会いやすいってことですか?
一応、赤のスニーカーに合わせ様と思って
購入するつもりなんですが。
423ノーブランドさん:02/09/20 20:32
再掲
カットソーってそれ1枚じゃおかしいですか?
424 :02/09/20 20:34
あのーやっぱりオシャレさんを目指すのなら足元から入っていった方が良いのでしょうか?
インナーやアウターってシーズン毎に買い替えるじゃないですか?
靴やボトムって使いまわしできるし・・

425ノーブランドさん:02/09/20 20:35
>>423

女ならまだよかろう。
オトコならキモイというか、ダサイ。

それでVネックだったりしたら更にキモイ。
426ノーブランドさん:02/09/20 20:36
>>423
ものによるんじゃないか?
427ノーブランドさん:02/09/20 20:39
リーバイス519は綿パンじゃなかったか?
428ノーブランドさん:02/09/20 20:39
>>424
靴が好きなら靴から入ればいいのでは?見せ方ってのもあるし。
いい靴はいてたら、お洒落に気を使ってるんだな、って気はするね。
429ノーブランドさん:02/09/20 20:47
>>424
別に何から入ったっていいと思うけど、
靴から入ると靴にばっか目がいっちゃうようになるし、
服から入ると服ばっか増えてくよ。
沢山あって困ることはない、それが衣の怖いところだ…。
兎に角、靴にしろ鞄にしろベルトや帽子にしろ、
小物が揃ってたら同じ服でも全然違ってみせることができるから
424はその方向で進んでいいと思うよ。
靴が安っぽいとそれだけで全体の雰囲気が落ちるしね〜
430 :02/09/20 20:49
>>429

ありがとう!頑張ってみます!参考になりました!
431大学生くん:02/09/20 20:51
スポーツやってるんで、筋肉はついているのですが、
その上にさらに脂肪がついていて一見プロレスラー体系なんですが
そういう人に一番似合う服装ってどんなもんでしょうか。
細身のものをきるほうがいいのか、ゆったり目のほうがいいのか。

男、170cm、68kg、東京在住です。
ジーンズにパーカーというような服装が多いです。
432ノーブランドさん:02/09/20 20:52
よく、靴の話題の時に出てくる「羽根」って何ですか?
外羽根とか内羽根とか、閉じてるとか・・・・
433ノーブランドさん:02/09/20 20:59
897 :ノーブランドさん :02/09/18 20:45
キム総書記が着ている服はギャルソンだと判明。
434ノーブランドさん:02/09/20 21:08
他のスレでも聞いたんですが・・・
明日、ひさびさに私服で遊ぶんだけど・・・。
VANSの青っぽいでっかいパーカー、細身の紺ジーパン、オレンジの靴コンバース
これってどう?あ、カバンはプーマのスポーツバックの赤にしようと思ってるんだけど。
変・・・?
435ノーブランドさん:02/09/20 21:10
>>434
どこで聞いても同じだ(w
436ノーブランドさん:02/09/20 21:19
>>434-435
ワラタ
437423:02/09/20 21:20
カットソー1枚じゃキモイということは、
そのうえにどんなものを着たらいいんでしょうか?
こんな感じのやつなんですが・・

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c23854034
438ノーブランドさん:02/09/20 21:21
>>434
おまえすごいカッコイイよ!!
439ノーブランドさん:02/09/20 21:21
>>434
こいつにとって 会心のコーディネイトだったんだろう・・・
440ノーブランドさん:02/09/20 21:23
>>437
こりゃカットソーじゃなくてニットじゃろ?
441ノーブランドさん:02/09/20 21:24
>>437
そういうのなら、カットソーの中にTシャツでも着なさい
上に何か着たら暑いでしょ?
カットソー1枚で着るような気候だと
442∧_∧ ◆maLGh/7g :02/09/20 21:26
ついでに聞くけどアルマーニエクスチェンジって価格的にはどんなもんなの??

丸井系ぐらい??
443ノーブランドさん:02/09/20 21:27
明日、渋谷近辺に買い物に行こうと思っています。
過去1度しか行ったことがないのでよく分かりません。
どこを回ったら良いと思いますか?

160〜165位の小さいサイズのシャツ、ジャケット等がほしいです。
444ノーブランドさん:02/09/20 21:27
>>442
ジーンズマートレベル
445ノーブランドさん:02/09/20 21:27
>>4344444444444444444444
つうか、いまのきせつ、パーカーか?
あつくねえか?
俺の創造してるパーカーとこいつの
パーカーは格が違いすぎるのかな・・。

おそれいったよ、あんた、すげえよ。
446ポチ ◆Nk5mkP7Y :02/09/20 21:28
>442
一応アルマーニのカジュアルラインですからねぇ・・。
でもそんなに高いもんじゃないと思いますよ。
447ノーブランドさん:02/09/20 21:28
>>443
君は160センチで体重45キロの人かな?
448420:02/09/20 21:30
周りの人に聞いても知らないというので
教えてください。
449443:02/09/20 21:30
>>447
163センチ52キロぐらいです。
450ノーブランドさん:02/09/20 21:30
>>445
パーカーはそろそろじゃない?
明日は今日より寒いし
451ノーブランドさん:02/09/20 21:31
うんこフェスタ2001開幕!
452ノーブランドさん:02/09/20 21:31
ビーチク200%
453443:02/09/20 21:35
お洒落ではないので、
お前凄い場違い!みたいな所以外でどこかないでしょうか?

ここではユーロカジュアルスレのような格好が良いなと思ってます。
454∧_∧ ◆maLGh/7g :02/09/20 21:36
>>444 >>446
オネーやプチぎゃる男みたいなのが、よく着てるんだが安いのね。

ガタイのいい気合入ったギャル男はエンポリ着てるしね〜
455ノーブランドさん:02/09/20 21:36
>>453
たぶん、サイズがないだろうから
レディスを探した方がいいと思います。

456443:02/09/20 21:39
>>455
レスアリガトウございます。
でも、明日は1人で行くのでレディースはきつそうです。

できればメンズでどこかないですかね?
457ノーブランドさん:02/09/20 21:40
はぁ〜嫌だなぁ。
今日は彼女のマンマンを掃除する日です。
あの臭いが ・・・はぁ。
458Man who sticks to lady's breasts:02/09/20 21:43
>>456
古着屋でラルフローレンとかのYOUTHサイズ買えば?
>>457
板違い
459ノーブランドさん:02/09/20 21:48
タバコからぷかぷか煙がでてるロゴマークのブランドはなんてブランドですか?
また、どんなブランドイメージですか?
460ノーブランドさん:02/09/20 21:49
>>459
トロイ

オッサンが着る洋服、ってイメージ
461443:02/09/20 21:51
>>458
ドウモです。
古着屋も行きたいんですが、さっぱり分かりません。

渋谷、原宿に行こうと思っているんですが古着屋に巡りならどっちがいいですか?
462ノーブランドさん:02/09/20 21:54
シャツの着丈、かっちょいいのってどれくらい?
どこに行ったら売ってるの?
463ノーブランドさん:02/09/20 21:56
>>462
腰にボコッと出てる骨の辺りじゃない?
464ノーブランドさん:02/09/20 21:57
気に入っているジャケットがあります。
ですが、裏地が変なんです。黄緑、青、赤、ピンク系の赤、黄色の順のボーダーな感じなんです。
外見はネイビー色ですごくいいんですけど。
裏地ってとったりできないんですか?
補正屋さんで裏地とってもらえないのでしょうか。
465ノーブランドさん:02/09/20 21:59
とるより新しい生地貼れば?
466ノーブランドさん:02/09/20 22:00
>>465
それってどうするんですか?
467462:02/09/20 22:05
>>463
ありがとうございます。
当方男性ですが、そんな感じのシャツ
出来るだけ安くて、いいのありますか?
468ノーブランドさん:02/09/20 22:08
 
469前スレ952:02/09/20 22:11
レスくれた方ありがとです(´∀`)
ぜひ参考にしまつ。来ないうちに次スレが立ってたんで遅れてスマソ
470ノーブランドさん:02/09/20 22:29
20歳で170cm,65kgの男なんですけど
きれい目、トラッド系にあわせやすいジャケットって言うとどんな感じでしょうか?
今減量中なんで、細身なヤツを買いたいんですが・・・
471464:02/09/20 22:43
お願いします。
だれかアドバイスを、、、
472ノーブランドさん:02/09/20 22:52
>>464
悪くないと思うけど。
まあ趣味の問題か。着てて気分が乗らないほど、イヤなの?
だんだん好きになっていくかも。着てれば。
僕はそんなボーダーも好きです
473464:02/09/20 23:05
>>472
,,,,,,
正直、たまらなく嫌なんです。
でも、シルエットが綺麗なのでもっているんですよ。
この裏地さえなけりゃ、、、って思いました。
裏地の裏の生地はどうなってるか、少しだけ、裏地を切ってみてみました。
確実に裏地が無い方がシックでよいんですよ。
474ノーブランドさん:02/09/20 23:06
染めれ
475ノーブランドさん:02/09/20 23:10
最近の幼稚園児はくれよんも持ってないのか?
476ノーブランドさん:02/09/20 23:16
477ノーブランドさん:02/09/20 23:33
478ノーブランドさん:02/09/20 23:59
>464
とりあえず、直し屋さんに相談してみる!
479ノーブランドさん:02/09/21 00:06
ビーニーってキャップの下にかぶるものなのでしょうか?
それ単体でかぶってたらどうなのでしょうか?
素人でスマソ
480ノーブランドさん:02/09/21 00:14
 
481Man who sticks to lady's breasts:02/09/21 00:17
基礎・・・単体で被る
応用・・・キャップの下に被る
482ノーブランドさん:02/09/21 00:20
>>481
つーことはそれ単体でかぶっても何ら不思議は無いということでつね(感謝

(ニット)キャップとビーニーの違いがわかってないが(スマソ
483ノーブランドさん:02/09/21 00:21
緑の柄物のYシャツの下に着るTシャツは何色がベスト?
484ノーブランドさん:02/09/21 00:31
 
485ノーブランドさん:02/09/21 00:34
すいませんよくネットショッピングで見かけるアウトレットってどういう意味ですか?
486ノーブランドさん:02/09/21 00:35
最近、放置される初心者の方々が多いので、
考えて質問しましょうね
487ノーブランドさん:02/09/21 00:37
昨日,男用のノースリーブが売れているサイトがないか
質問をしてユニクロを教えてもらったのですが,ユニクロ
のサイトにはもう少ししか置いてありませんでした.
ほかにどこか男用の黒で素材が結構いいスリーブレス
を売っているサイトはないでしょうか?
488cheeper:02/09/21 00:38
3)
ほいっ

余った在庫品をかなりの割引価格でメーカーや専門店が販売する店舗。
アウトレット-ストア。
アウトレット-ストアが集積したものをアウトレット-モールという。


※ 上記解説は「デイリー新語辞典」を用いています
489 :02/09/21 00:40
もうニットとかって売ってるじゃないですか?
来月の中頃には着てても問題ないですかね?

490ノーブランドさん:02/09/21 00:41
薄手は今でもジャンジャン着てる。皆。
491ノーブランドさん:02/09/21 00:49
スーツのジャケットの様なコットンジャケットってどういう風に着たら
いいのでしょうか?
492ノーブランドさん:02/09/21 00:51
超初心者質問でスイマセン。

JKって、どういった服装なんでしょうか?
493ノーブランドさん:02/09/21 00:54
黒いシャツには何色のジャケットが似合いますか。当方20歳の男ですが
494ノーブランドさん:02/09/21 00:55
ちょっとひど過ぎません?
495ノーブランドさん:02/09/21 00:56
明日の夕飯何にしたらいいでしょうか?
496ノーブランドさん:02/09/21 00:57
半そでのワンポイントのポロシャツを着たいのですが
ポロシャツにはどんな着まわしの方法があるのでしょうか?
そもそもポロシャツで重ね着とかできるんですかね?
497ノーブランドさん:02/09/21 00:58
靴下はどっちから履けば良いのでしょうか?
498ノーブランドさん:02/09/21 01:00
好きなものは先に食べるべきか最後まで残しておくか
どっちがいいですか?
499cheeper:02/09/21 01:01
>>492 ファッション用語集になくって焦った
ほいっ
ジャケット

[jacket]

(1)洋服の上着の総称。普通はズボンやスカートと対をなさない
丈の短いものをいう。ジャケツ。

三○堂さんありがと

500ノーブランドさん:02/09/21 01:01
皆さんボランティアですので
全ての質問に答える必要はありません。

質問者も返事が無かった場合は
質問の仕方が悪かったか
あまりにも稚拙な質問などで
答えが返ってこない場合もあります。

自分でここまで調べてみたけど分からなかった、等
努力の結果があれば良いのですがねえ。
501ノーブランドさん:02/09/21 01:01
京都と大阪どっちに行ったらいいですかね?
当方19才学生です
502ノーブランドさん:02/09/21 01:03
>>500
ボランティアとは違うような(w
503ノーブランドさん:02/09/21 01:04
明日は晴れますか?
504ノーブランドさん:02/09/21 01:04
飽きた
じゃあね
505Man who sticks to lady's breasts:02/09/21 01:05
>>493
茶色
506ノーブランドさん:02/09/21 01:05
>499
ありがとうございます!
507:02/09/21 01:08
かっこいい靴がほしいけど
どこのお店にいっていいのかわからんのぅ
508ノーブランドさん:02/09/21 01:09
イシイ
509:02/09/21 01:11
>>508
それってどこ?
そのお店のサイトとかあるかな
510ノーブランドさん:02/09/21 01:14
お前等答え聞くだけで、自発的なことは何一つしないな
もしインターネットがなかったらどうしてるんだい?
511ノーブランドさん:02/09/21 01:15
>>510
言い過ぎ
512ノーブランドさん:02/09/21 01:15
靴のイシイを知らないだと!?
上履きとか白い運動靴とか
お世話になってないのか
513cheeper:02/09/21 01:16
>>509 イェンくん

靴 イシイ で検索した?
514:02/09/21 01:17
・・・やっぱ他逝く
515ノーブランドさん:02/09/21 01:17
シャツジャケットというのは見た目普通のシャツとか変らないのですが、
どういった違いがあるのでしょうか?
516ノーブランドさん:02/09/21 01:20
シャツは重ね着できるけど、シャツジャケットはよほど軽い素材じゃないとまず無理
517ノーブランドさん:02/09/21 01:33
おい、クズ共、>>1に則ってない質問は、ネタで返すんじゃなく放置しろよ。
レスの無駄。ここはガキの遊び場じゃねえんだ。質問スレなんだよ。
遊ぶならその辺の糞スレ、板違い行けよ、ヴォケ。
518ノーブランドさん:02/09/21 01:45
(´-`).oO(おめーが放置できてないじゃん)
519ノーブランドさん:02/09/21 01:47
>>517
(´・ω・`)
520ノーブランドさん:02/09/21 01:47
茶色の膝丈ぐらいのコートを持ってるのでロングマフラーを買おうと思ってるんですが、色は何色がいいでしょう?
できれば明るめでマフラーが目立つようにしたいのですが・・・。
僕は18歳で175cm細身です。髪は黒ではないですがトーンは暗めです。
521 ◆ZEN1stXg :02/09/21 01:50
>>520
コートの形、素材は?
522ノーブランドさん:02/09/21 01:52
>>521
形はスタンドカラーで素材はニットぽい感じです。
あいまいですいません・・・。
523 ◆ZEN1stXg :02/09/21 01:57
>>522
ええっと、、ニットってのは生地の作りのことで、、、。
コットン?ウール?それ以外?
どっかにタグでもついてないかな。
524ノーブランドさん:02/09/21 02:00
>>523
あ、すみませんウールです。
ただいわゆるコートって感じではなくて糸目が見えるようなかんじで・・・。風もスースーしそうなつくりです。
525ノーブランドさん:02/09/21 02:01
>>520
学生ですか?
茶色なら、結構色んな色に合いそうですね。
一番いいと思うのは、マフラーを買いに行く時に
店員さんに聞くことだと思いますが・・・。
やはり、マフラーの実物を見たほうがイメージが湧くと思いますし。
個人的には、グレー、ベージュなどがいいのではないでしょうか。
526ノーブランドさん:02/09/21 02:03
茶色にも明るめ、濃いめあるけどな。どっち。

自分はピンクがいいとおもいまする。

527520:02/09/21 02:07
皆さん親切にありがとうございます。

>>525
そうですね、店員さんに聞くのが一番かもしれませんね。
ただ意外に2ちゃんのかたの方がズバッと言ってくれることもあるので・・・。

>>526
色は明るめの方だと思います。
528ノーブランドさん:02/09/21 02:08
ニットって何?
529 ◆ZEN1stXg :02/09/21 02:12
>>524
アイボリーと赤のボーダー風とか、
ちょい派手めのほうが良さそう。
いわゆるニットマフラーより、
布地を切っただけのストールみたいなののほうがいいんじゃないかな。
530ノーブランドさん:02/09/21 02:45
40ぐらいのおっさんが細身のパンツはいてるのってどう思う?
531ノーブランドさん:02/09/21 02:57
落札したのに出品者のメールを無視し続けるとどうなるんですか?
知らないふりってあり?
532ノーブランドさん:02/09/21 02:57
↑ヤフオクの話です。
533ノーブランドさん:02/09/21 03:32
>531
無視はいけません。
もっともらしい理由をつけて丁寧にキャンセルを申し出れば大抵は大丈夫。

通用しなかったら無視→評価 悪→ブラックリスト→IDさらしあげ
534ノーブランドさん:02/09/21 03:50
男物でタータンチェックの商品がいっぱいあるショップって
どこですか?
535ノーブランドさん:02/09/21 04:07
トートバック持ってると(右肩の場合)スレてるみたいで、
Tシャツの右のすそが毛玉みたいになってるんです。

これってどうにかならないですかね?毛玉になってからの直し方とか。
536ノーブランドさん:02/09/21 07:21
>>533
どうもありがとう。
出品者の人には申し訳ないけどキャンセルしちゃいます・・・。
537ノーブランドさん:02/09/21 07:35
ボタンダウンシャツの襟のボタンを
はずして着るのはまずいでしょうか?
ちなみに男です。
538ノーブランドさん:02/09/21 07:59
ユニクロのジーンズとリーバイスのジーンズだとリーバイスの方が値段に見合った良さがありますよね。
それともあまり大差ないですか?
539ノーブランドさん:02/09/21 08:11
原宿のキャットストリートに、無地のスウェットとか何色も置いてあって、
お揃いのユニフォームとか作ってくれるショップありましたよね?
あそこってポロシャツも売ってます?
540ノーブランドさん:02/09/21 08:16
>>538
その前に、お前が思う、「リーバイスの値段に見合った良さ」を言ってくれよ。
実際、リーバイスの方が値段にあった良さがある、そう思ってるんだろ?
質問の仕方がおかしいぞ。
541ノーブランドさん:02/09/21 08:21
>>538
煽りじゃなく自分も聞きたいです。
初心者なもので違いがないならユニでも良いのかななんて思ったりします。
542ノーブランドさん:02/09/21 08:23
ある人にはあるし
ない人にはない
あとのことは考えずに、
とりあえず試着して良かった方(値段を含み)を買いましょう
543ノーブランドさん:02/09/21 09:56
18歳の男で身長177cmなんですが
白の長袖のストライプシャツの上に
黒の半そでのポロやTシャツのを重ねるのはありだと思いますか?
544ノーブランドさん:02/09/21 10:08
鏡ねぇのかよ!
縄文時代かよ!
545ノーブランドさん:02/09/21 10:17
昨日久々に出してみたら革のブーツにカビがいっぱいはえてた!!!!(´Д`;) ヒィィィィィ
ブーツは本革でオイル加工?みたいのがしてあったと思ふ……
カビは青ってゆーか緑っぽい。。。
どーしたら取れますか?!?!たすけて。
HIP HOP系(?)の格好をしてみたいです!
男の子のああいう服装が大好きで…
HIP HOP系という言い方は間違っているのかもしれませんが、とにかくダボッとしてて…うーん…
ファッションのジャンルとかってよく知らないので恥ずかしいんですが、、
スケーター系との違いってなんなんでしょうか。。

22歳♀、170センチあって細身でもないので
男っぽくなりすぎずかわいく着こなせる方法を教えてください!
できればノーブランドで安くあげて、小物に凝りたいんですが…
ああいう系の人達にとってノーブランドってダサいのかな?とか心配なんです。。
547ノーブランドさん:02/09/21 10:38
>>488
丁寧にありがとうございます。
ということは安くても偽者ではないということでしょうか?
548ノーブランドさん:02/09/21 10:46
天竺素材ってなんですか?
549ノーブランドさん:02/09/21 10:57
550ノーブランドさん:02/09/21 11:08
>>548
インド(=天竺)綿のことだよ
551ノーブランドさん:02/09/21 11:16
>>543
ボーダーTならまだしも、ストライプは変だよ。
てゆーかロンT×半袖シャツ事態やめた方がいい。
どーしても長袖×半袖の重ね着したいんなら上もTシャツにしる。
んでインに着たやつの腕は少したくしあげれ。
552ノーブランドさん:02/09/21 11:22
秋に向けてパーカーを買おうと思っているのでが、
予算1万円程度で良いものはどこでしょうか。
553ノーブランドさん:02/09/21 11:25
>>548
【天竺木綿】テンジクモメン
(もとインドより輸入したのでいう)金巾(カナキン)より厚手の白生地木綿織物。
敷布、足袋地、裏地などとする。



「広辞苑」より引用
554ノーブランドさん:02/09/21 11:28
>>552
>>1読んでから質問しなおしなさい
555∧_∧ ◆maLGh/7g :02/09/21 11:29
>>545
 レザー物の修理、カビ取りなんかをする業者がいたよ。
 昔、テレビで見たけどカビはけっこう落ちてた。  
 まあ素人がどうにかできるものじゃないな。
556:02/09/21 11:44
ここのHPにきてるひとってみんな服装ださそう
557ノーブランドさん:02/09/21 12:25
ここは、君自身の投影と思って間違いないよ
558ノーブランドさん:02/09/21 12:30
>>535
毛玉カッターなんかで毛玉は取れますが、
やはり一度傷めてしまった箇所は新品同様というわけにはいかないようです。
キャンバスバッグなどの布製鞄だとどうも擦れてしまうみたいなので擦れにくい素材の鞄にするか、
又は鞄を手に持つようにするしか服を守る方法はなさそうですね。。
559ノーブランドさん:02/09/21 12:33
大阪なんですが、今日は長袖シャツで外歩いても
いいと思いますか?どうですか?今からです。
最高気温は30度で、最低は21度らしいのですが。

本人しだいだとは思うんですが、長袖の人っていますか?
560ノーブランドさん:02/09/21 12:37
長袖シャツ着てて全然いいと思うよ。
暑くなったら袖まくってたらいい。真夏でも半袖シャツきらずに、そういう着方している人も多い。
561 :02/09/21 13:06
ユニクロの広告で、山口智子が履いてるスニーカーてどこのですか?
グッチで見たことあるような・・・
562ノーブランドさん:02/09/21 14:11
男用のスリーブレスっていまどきは売れていないのでしょうか?
いろいろサイトを見てもおいていないです
インナーとしてではなく、普通にきたいのですが
どこかにうれていませんか?
563ノーブランドさん:02/09/21 14:25
BUSOってブランド知ってますか?
どんなイメージでしょうか?
564ノーブランドさん:02/09/21 14:51
ランチのTシャツでインド製のってパチモンですか?
565ノーブランドさん:02/09/21 14:51
インキンとはどういう病気か教えてください
566ノーブランドさん:02/09/21 14:59
>>565
股にできるかゆいやつ。白癬菌が原因。うつります。
567ノーブランドさん:02/09/21 15:00
雑誌の通販てニセモノですか?
裏腹系ニセモノっぽいんですけど。
本物の通販あったらおしえてください。
568ノーブランドさん:02/09/21 15:01
どうして質問者は>>1を読まないのですか?
どうして過去ログを読もうとしないのですか?
どうしてあわせ方に困るようなものを買うのですか?
どうして本物かどうかもわからないものを買うのですか?
どうして自分で調べようとしないのですか?
人の同意がないと服が着られないのですか?

あなたは本当に服に興味がありますか?おしゃれしたいのですか?
569ノーブランドさん:02/09/21 15:05
>>568
1.めんどくさいから
2.めんどくさいから
3.もともとあったから
4.んなもんしらん
5.めんどくさいから
6.他人から見てどう思うか聞きたいから

だとおもうよ。
570ノーブランドさん:02/09/21 15:08
>>569のような奴がファ板をダメにしてる典型。
こんな奴がオシャレになれると思うかい?
571ノーブランドさん:02/09/21 15:15
いや、俺はこうなんじゃない?っての書き込んだだけなんだけど・・・
572ノーブランドさん:02/09/21 15:15
初めて質問させてもらいます。1と2読みましたが失礼だったらすみません。
あの、シャネルの今っぽくないっていうか若者が着なさそうな白のジャケットが欲しいのですが
質屋とかネットで見てもバックとかアクセしかないですよね?どうやって手に入るんでしょうか?
お金はなんとか3万までで古着で汚くてぜんぜんいいのですが・・
それを今年のPコートとかジャケットのように着たいと思っています。
573ノーブランドさん:02/09/21 15:17
>>571
失礼しました。
でも本気でこのスレの存在意義を
そろそろ問い詰めなければいけない時期では?
574ノーブランドさん:02/09/21 15:31
過去ログ読めったって、過去の意見と現在の意見は違う。
あまりにもガイシュツなのは言われても仕方ないが、現在の意見を聞きたくて質問する香具師もいるんじゃないか?



と言ってみるテスト
575英語 ◆GdehjvbM :02/09/21 15:40
>>567
ストリートジャックとかに載ってる定価以下の通販は偽物だよ。
本物欲しいなら正規取扱店で通販してください。定価だけど
576ノーブランドさん:02/09/21 15:49
ランチのTシャツでインド製のってパチモンですか?
577ノーブランドさん:02/09/21 15:50
>>575
どうやったら掲載されてる物が偽者だと分かるんでしょうか・・・?
578ノーブランドさん:02/09/21 15:54
ていうか高校でちゃんと経済勉強してれば本物じゃないってことくらい
わかると思いますが…
579英語 ◆GdehjvbM :02/09/21 15:54
>>577
正規店以外で極端に安いのはまず100%偽物だよ。特にエイプとかNNとかシュプとかね。
自分だったらあんなに安く売りますか?
580ノーブランドさん:02/09/21 16:11
>>572
ネットオークションで出るのをひたすら待つか、又は
ブランドヴィンテージ物を扱ってる古着屋に行けばあるかも。
でも3万はキツそうだな。
581ノーブランドさん:02/09/21 17:27
チェーンがついてないコインケース買ったんだけど
なんとか腰にぶらさげたいんですがどうすればいいのでしょうか??
ちなみにこのタイプです↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e16002167
582Man who sticks to lady's breasts:02/09/21 17:45
そんなの買う前に考えとけよ
583ノーブランドさん:02/09/21 18:00
http://ime.nu/www.ace-web.net/~ace-net/brund/ludwig/2001fw/13.jpg
俺の靴ですがやばめでしょうか?大学版でけなされちゃたよ
584ノーブランドさん:02/09/21 18:01
そんなの大学の友達に聞けよ
585ノーブランドさん:02/09/21 18:04
>>584
ルーディック履いてる人いないんだよ
586ノーブランドさん:02/09/21 18:11
N-3Bって今年も大丈夫?
587ノーブランドさん:02/09/21 18:27
>>583
ここでやばくないって言ったら履くんか?
自信がないんだったら履かなきゃいい。
靴よりお前の考え方に問題があるんじゃないのか?

588ノーブランドさん:02/09/21 18:47
冬のアウターってもう売ってますか?
それとその大体の相場は?
589ノーブランドさん:02/09/21 18:48
>>588
ブランドによります。
590ノーブランドさん:02/09/21 18:49
丸井っていいですか?
591ノーブランドさん:02/09/21 18:50
>>588
その質問すごいな。
自分で見に行けばいいジャン。
592ノーブランドさん:02/09/21 18:51
>>590 もっとも大衆受けされると思います
593ノーブランドさん:02/09/21 18:51
>>588 ヒキーですか?
594ノーブランドさん:02/09/21 18:52
何だか質問スレというより、ケチをつけるスレって感じだな。
質問者にはそんな叩かれる程の落ち度はないと思うけど・・
595ノーブランドさん:02/09/21 18:54
>>594
だって2ちゃんだもん
>>591
見に行く時間がそれほどないから聞いてるんじゃないの?
596ノーブランドさん:02/09/21 18:55
でも値段なんてブランド次第じゃん。
597ノーブランドさん:02/09/21 18:56
なんでファ板じゃB系って叩かれますか?
598ノーブランドさん:02/09/21 18:56
>>594
そうか ?
>>1を読んだとは思えないむちゃくちゃな質問ばかりのように思うが。
まじめに答えようとはおもわんだろ。
599ノーブランドさん:02/09/21 18:58
>>597 世間的にも良い印象は無いですが
600ノーブランドさん:02/09/21 18:58
>>1
☆○○はどう?等具体性に欠ける質問は避けてください
って書いてあるにもかかわらず
590 名前:ノーブランドさん :02/09/21 18:49
丸井っていいですか?
てな質問する香具師がいるからね
601ノーブランドさん:02/09/21 18:59
>>598
1を読んでも聞くような質問も叩かれる気がするが
602ノーブランドさん:02/09/21 18:59
591ですが、けなしてるわけじゃなかったです。
ただ答えようがないかなーと・・・。
相場も毎年同じようなものだと思うし、ブランドとかわかれば別ですが。

603ノーブランドさん:02/09/21 19:00
>>597
B系の香具師は2ちゃんなどやらないから一方的なだけじゃん
604ノーブランドさん:02/09/21 19:01
>>603 2ちゃんにかなりの偏見を持った方がいらっしゃるようです
605ノーブランドさん:02/09/21 19:01
そろそろ寒くなると思うからパーカー買おうかなあなんて思ってるんだけど
初心者にオススメのブランド教えてくれー。
606ノーブランドさん:02/09/21 19:02
>>591
一般的な答えをすれば済むんじゃん
607ノーブランドさん:02/09/21 19:04
>>604
そうじゃないのか?
それ以外理由が考えられない。
だって原宿とか行けばDQNいっぱいいるし。
608ノーブランドさん:02/09/21 19:05
>>605 丸井の下階あたり
609ノーブランドの女:02/09/21 19:05
ビトンのビトンカップのパーカーだね。¥86,000
安い買い物だよ。記念にどう?
610ノーブランドさん:02/09/21 19:10
レス付けんならレス番号付けろよ
611ノーブランドさん:02/09/21 19:18
>>605
個人的にはチャンピオンのリバースウィーブがおすすめ
定番だし、厚手で暖かいから一枚くらいは持っといた方がいいと思う
>>610
オマエモナー
612605:02/09/21 19:24
>>609
高!リア工の漏れにはとても買えん。しかも記念の意味がわからん。
613ノーブランドさん:02/09/21 19:24
>>611
特定の人に対するレスじゃねえっての、>>610は。
前からそういう傾向あったからさ。
614ノーブランドさん:02/09/21 19:25
>>612

>>1読めよ
って話が前に出てきたのに、その流れも無視ですか。
おめでてえな。
615ノーブランドさん:02/09/21 19:25
小学館でドキュンという厨工生をターゲットにした
雑誌を創刊させれば神になれますか?
616ノーブランドさん:02/09/21 19:26
>>612 高校生ならバーバリーブルーレーベルあたりがクラスの女の子に好感触だと思うよ
617ブ男:02/09/21 19:26
アウター 、ナイロン地の黒×2 パタゴニア黒1 アディダス黒1
黒ばっかなんですけど、やばいかな〜
618ノーブランドさん:02/09/21 19:34
ブ男なら何着ても大丈夫
619ノーブランドさん:02/09/21 19:40
>613
>614
ウザイ
620ノーブランドさん:02/09/21 19:42
>>612 参考になるか分からんがこんなスレあったぞ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1032272850/l50
621ノーブランドさん:02/09/21 19:46
微妙にスレ違いなんですが、
足首や手首に巻く細い糸の、何とか(プロミス?)リングってありますよね。
あれって、男は左足首に付けるんですか?それとも右足首につけるんですか?
622英語 ◆GdehjvbM :02/09/21 20:03
>>581
これは厳しいんでない?穴開ける以外に方法無いよ。あとこのタイプのコインケースぶら下げたら中身落ちるよ。
623ノーブランドさん:02/09/21 20:16
アメ村ってなんですか?
お店の名前なんでしょうか?
624 :02/09/21 20:18
20才男 身長175cm 体重63kgなんですけど
白のボタンダウンのシャツにベージュのベストで上着何にも着ないのって
おっさんくさいですか?
もしこれをするなら、ベストはUネック(普通のやつ)かVネック
どちらのほうがいいんでしょうか?
625ノーブランドさん:02/09/21 20:24
>>624
ベストの色をを紺にする
形はVネックセーター
あとは強引にトラッド系と言い張る(w
626ノーブランドさん:02/09/21 20:41
>>623
汚いところです。
627624:02/09/21 20:52
ボトムスをブラックジーンズにしても、
ベージュベストは変ですか?
628ノーブランドさん:02/09/21 20:55
>>627
お坊ちゃん系にしか見えない
629ノーブランドさん:02/09/21 20:58
・・・5000円前後で買えるストリート系の
服って何処で買うのがいいですか?
ジーンズメイトや306なしで!
630624:02/09/21 20:58
秋ファッションがぜんぜんわからないです。
白シャツ、ブラックジーンズがあるんで、いかしたいんですが
どんな風に使えますか?
631ノーブランドさん:02/09/21 20:59
>>630
ジャケット買え。
どこでもいいから。
で、ジャケットの下に白シャツ、ベスト
で、下は黒のジーンズ

はいおしまい
632ノーブランドさん:02/09/21 21:00
>>629
まずその予算が厳しいが(w
古着屋、タカQ、ISEYA、オンボード(丸井最下層)
その辺で
633ノーブランドさん:02/09/21 21:00
>>632
放置しろって
634ノーブランドさん:02/09/21 21:01
人に言われたファッションしかできんのか?
自分で考えることはできない?
635ノーブランドさん:02/09/21 21:01
ナンバーナインって嫌われてるんですか?
雑誌で見たら結構良い感じだったんですけど。
636ノーブランドさん:02/09/21 21:02
>>630
テーラードジャケットに白シャツ、ブラックジーンズ
下は普通のジーンズでもOK
靴はスニーカーよりはローファーの方が合いそうだが、きれいめが嫌ならお好みで
単体で着るなら、タックインするのも可

ってーか、もう少しバリエーションを増やしたら?
637ノーブランドさん:02/09/21 21:02
>>635
じゃ、買えば?
638ノーブランドさん:02/09/21 21:03
>>630
インナー着て、シャツのボタンを開ける
たとえば、こげ茶と茶色の細いボーダーとか
639630:02/09/21 21:04
ありがとうございます。
640ノーブランドさん:02/09/21 21:06
セーターのインナーは何にするのが一般的なんですか?
641ノーブランドさん:02/09/21 21:07
>>640
ココだけの話包皮です。
642ノーブランドさん:02/09/21 21:08
>>640
「セーター」ってなんだかスゴイ厚手のイメージだね(w

で、Tシャツ(長袖・半袖)
643ノーブランドさん:02/09/21 21:11
オーバーオールの上にシャツ着るのってありですか?
644ノーブランドさん:02/09/21 21:12
>>643
オーバーオールの長所短所が強調されるんでないカナ
645ノーブランドさん:02/09/21 21:13
ハイネック、タートルネックのTシャツの上にシャツ着るのはおかしくないですか?
646ノーブランドさん:02/09/21 21:14
某板で聴いてきたんだがPIKOって評価高いのか?
着るの凄く恥かしいんだが。
647ノーブランドさん:02/09/21 21:15
>>645
お坊ちゃん大学生風ですが、おかしくはないです
648ノーブランドさん:02/09/21 21:15
>>646
神ブランドです
649646:02/09/21 21:16
>>648
ネタでなしに?
650ノーブランドさん:02/09/21 21:17
うちの学校に上下ピコで来てるヤツがいるが・・
いじめられてます・・・ピコってだけで・・・
ピコってだけでいじめられてます!!
651Man who sticks to lady's breasts:02/09/21 21:19
PIKOはその人のセンスに凄く依存されるブランドです。
かっこいい人が着ればよりかっこよく、不細工の人が着ればより不細工になります。
652ノーブランドさん:02/09/21 21:20
>>649
PPFMやKANIに匹敵する、それはそれは凄いブランドです
653645:02/09/21 21:20
>>647
ですか。
ありがとうございました。
654ノーブランドさん:02/09/21 21:21
トートバック持ってると(右肩の場合)スレてるみたいで、
Tシャツの右のすそが毛玉みたいになってるんです。

これってどうにかならないですかね?毛玉になってからの直し方とか。
655ノーブランドさん:02/09/21 21:21
冷静に
ピコのTシャツって平均して幾らぐらい?
安い安いというけど・・・・
656ノーブランドさん:02/09/21 21:22
俺の大学にもPIKO着てるヤシいっぱいいるよ!
657ノーブランドさん:02/09/21 21:23
その大学ではピコいじめはないですか?
658ノーブランドさん:02/09/21 21:24
>>654
どうにもならない。
手持ちにするか、トートのときはTシャツを着ないか
勿論、ニットもダメだけど
659ノーブランドさん:02/09/21 21:27
その大学ではピコいじめはないですか?
660レイヤード:02/09/21 21:31
夏に着てた紺ポロシャツを引きずって、ロンTと重ね着しようと考えてるのですが
パンツが茶カーキの場合、ロンTは何色がいいと思います?
黒は持ってるんですがもう1色、買おうと思って
661ノーブランドさん:02/09/21 21:34
PIKOて家の外で着てもいいのですか?
662ノーブランドさん:02/09/21 21:35
>>661
ガサ入れ、とかで家でPIKO着てる女の子の方が嫌い
663ノーブランドさん:02/09/21 21:35
大学でピコ着ている人なんてのは
あまりに憐れで
いぢめようなんて思いません。
664ノーブランドさん:02/09/21 21:36
>>661 多分犯罪です。
665ノーブランドさん:02/09/21 21:36
>>660
チャコールグレー
666ノーブランドさん:02/09/21 21:36
>>660
ポロシャツでレイヤード??
俺には考えられん
667ノーブランドさん:02/09/21 21:38
FRAPBOIS(フラボア)のショップってどこにあるかわかりますか?

あと女の子でスウェット履くのってどうですか?
668ノーブランドさん:02/09/21 21:39
>>665
黒を持ってなければ、チャコールグレーもいいんですがねぇ

>>666
レイヤードは考えられるでしょ?(w
インに半袖Tシャツも着ないですか?

細身のロンT合わせると、なかなかイイですよ
669ノーブランドさん:02/09/21 21:40
ピコをダサいというヤシは素人。オレも素人だからダサいと思うけどね。
670ノーブランドさん:02/09/21 21:40
>>642
首の周りからインナーのTシャツが見えるとダサくないですか?
671Man who sticks to lady's breasts:02/09/21 21:40
>>667
http://www.frapbois.jp/
このサイトのshoplistってところをクリック
672ノーブランドさん:02/09/21 21:42
>>661 多分犯罪です。
673ノーブランドさん:02/09/21 21:43
>>670
セーターって、どういうセーター?
674ノーブランドさん:02/09/21 21:44
ポロシャツの下にTシャツか・・・

ピコだったら笑える!

というか
そのTシャツがピコですってオチだったら
このスレの流れを完璧に汲み取っている
最高のオチだと思う。
675667:02/09/21 21:46
>>671
ありがとうございます!!
さっそく行ってみます♪
676ノーブランドさん:02/09/21 21:47
>>674
え?ホントに何も着ないの?
着ないのはいいけど、着るのが分からないってのはビックリ
677ノーブランドさん:02/09/21 21:47
>>673
厚手のざっくり編んだボーダーのセーターです。
首周りは丸いです。
678ノーブランドさん:02/09/21 21:50
ポロシャツに半袖ならまだわかるが、ロンTはどう考えてもOUTだろ?
679ノーブランドさん:02/09/21 21:50
>>677
濃い色のTシャツにするとイイと思います。
薄いのにすると、やぼったくなりがちですね
680ノーブランドさん:02/09/21 21:53
>>678
ゆったりしたロンTだと、ポロシャツの袖周りは絞れてるんで
おかしなシルエットになりますが、
細身のだと問題ないですよ。
681ノーブランドさん:02/09/21 21:53
雑誌で藤原ヒロシがロンTの上に半袖ポロを着ていたな
682ノーブランドさん:02/09/21 21:54
ネタを持ち込むとすぐ雑談になる。
683ノーブランドさん:02/09/21 21:56
固定も寄り付かなくなったことだし。アドバイスしてるのも厨房ばっか、
どうしようもねえな。次スレは立てる必要ないでしょ。
684ノーブランドさん:02/09/21 21:58
>>683
あんたには関係ない
685ノーブランドさん:02/09/21 22:02
dat落ちしたセルフカットのスレのURL貼ってくれませんか?
686ノーブランドさん:02/09/21 22:10
下着スレはないですか?
687ノーブランドさん:02/09/21 22:16
男のスリーブレス売れているところおしえて
688 :02/09/21 22:17
今の時期、上着を着ないで着てもおかしくないシャツってどんなのですか?
ファッション誌とかだと絶対上着着ていますが。
689ノーブランドさん:02/09/21 22:19
>>688
ファッション誌はそりゃあ少し先の季節のコーデを載せるよ

どんなシャツでも可能です。
690Man who sticks to lady's breasts:02/09/21 22:20
ウエスタンシャツ
691ノーブランドさん:02/09/21 22:23
おれもポロにロンTはまずいとおもう
せめて7ぶだったら分かるけど・・・
692ノーブランドさん:02/09/21 22:24
>>688白シャツ
693ノーブランドさん:02/09/21 22:28
すいません。最近ファッションに興味を持ち始めたのですが
B系ってどんなブランドの事なんですか?
694ノーブランドさん:02/09/21 22:29
>>691
あぁ。確かに僕が着てるのは
腕にフィットする感じの7・8分丈です。
695ノーブランドさん:02/09/21 22:30
お腹がぽっこりでている人って
どこでスカートとかパンツとか買ってるの???
696ノーブランドさん:02/09/21 22:31
>>693
PIKO
KANI
FUBU
697ノーブランドさん:02/09/21 22:36
いまさらながらポロシャツにロンTとかわけわからんネタここで書くと初心者が信じるからやめろ。
698ノーブランドさん:02/09/21 22:41
>>697
いや。真面目にマイブームです。
699ブ男:02/09/21 22:41
アウター 、ナイロン地の黒×2 パタゴニア黒1 アディダス黒1
黒ばっかなんですけど、やばいかな〜
皆の意見求む!!!
700ノーブランドさん:02/09/21 22:43
>>699
ヤバイ

>>698
君だけのブームとして、そっと心の中にしまっておいたほうが無難です
701ノーブランドさん:02/09/21 22:44
外にきて出ても恥ずかしくないスリーブレスがほしい!
男のスリーブレス売れているところおしえて
冬はインナーとして着たいのよ

702ノーブランドさん:02/09/21 22:44
大学生も後半に差し掛かってる男ですが、
最近モード系に興味を持ち始めてます。
中背痩せ型ですが、どういうブランドいいですかね?
703ノーブランドさん:02/09/21 22:45
ナポレオネルバの事を詳しく教えて
704ノーブランドさん:02/09/21 22:46
>>701
米軍基地を中心に売れてるでしょう

>>702
とりあえず、自分の眼で確かめろ
予算や居住地も判らず、しっかりとした説明できるわけない
教えたブランドが地元で売ってなきゃ、それまでだ
705ノーブランドさん:02/09/21 22:48
>>704
702ですが、
予算は大体一着につき10万ちょいが限度くらいです。
東京です。
706ノーブランドさん:02/09/21 22:48
冬物のアウター買った香具師って何割くらいだろう?
707ノーブランドさん:02/09/21 22:48
ポロシャツ+ロンT(七分)
このスレ見て
こっそり試してみた方、いらっしゃいませんか?

個人的には細身のロンTを勧めますが。
井川とかが着てるようなのに近いモノを
708ノーブランドさん:02/09/21 22:49
秋冬はどんなジャケットが流行っていますか?
3万円以内で買えるお薦めのブランドを教えてください。
22才の男です。よろしくお願いします。
709ノーブランドさん:02/09/21 22:50
>>701
ボーダーのタンクトップがオススメだが、
もう見かけない
710ノーブランドさん:02/09/21 22:52
>>705
コスチュームナショナル
マルタンマルジェラ
ニールバレット
ダークビッケンバーグ
711ノーブランドさん:02/09/21 22:53
>>708
>>1を読んでみて下さい
足りない情報があることがわかるでしょう
712ノーブランドさん:02/09/21 22:53
>>696
ありがとうございます!!
713702:02/09/21 22:53
>>710
レスありがとうございます。
714ノーブランドさん:02/09/21 22:53
質問です
「コラボ物」っていうのをよく見かけるんですが
どういったものの事なんですか?
715ノーブランドさん:02/09/21 22:54
>>704
>>709
thanx
716ノーブランドさん:02/09/21 22:54
>>714
コラボレート
717Man who sticks to lady's breasts:02/09/21 22:55
>>708
ラフシモンズ
718ノーブランドさん:02/09/21 22:55
>>716
コラボレートってなんなんですか?
教えてくださいませ。
719ノーブランドさん:02/09/21 22:56
ビンテージジーンズを何年かまえに15万位で買ったんですがもうブームは
過ぎ去ったんでしょうか?だとしたらいまとなってはちょっとむなしい・・
720708:02/09/21 22:56
>711
すみません。
身長は170cm体重56kg
普段はキレイ目な格好をしてます。
721ノーブランドさん:02/09/21 22:58
722ノーブランドさん:02/09/21 22:58
>>718
ファッション用語ではないので辞書をひいてください。
>>719
すぎさりましたしたがなにか?
>>720
困ったときはお気に入りのブランドで無難なものを買ってください
723ノーブランドさん:02/09/21 23:00
>>721
共に働く; 共同研究する (with, on, in); 敵側[占領軍]に協力する. 
って書いてあるんですけど
ファッションで使われるコラボ物ってどういう意味ですか?
ダブルネームみたいなものなんでしょうか?
724ノーブランドさん:02/09/21 23:01
>>723
そういうこっちゃな。
725ノーブランドさん:02/09/21 23:03
>>723
そういうこと
726ノーブランドさん:02/09/21 23:05
青山のギャルソンがある通り、にれけ通りとかみゆき通りとか
フロムファースト通りとかいろんな呼び名がありますが正式な名前は
なんていうんですか?
727ノーブランドさん:02/09/21 23:06
土曜日なのにみんな彼女とかいないんですか?
せっかくお洒落してるのに・・
728ノーブランドさん:02/09/21 23:06
>703
ナポレオンエルバの事?

ナポレオンエルバ
イタリアでは200年以上続く由緒正しいニットブランド
カシミアのニットが特に有名
729ノーブランドさん:02/09/21 23:09
>>727
オシャレしてるから彼女がいるという思考回路がそもそもおかしい
 巨根だったらみんなヤリチンか?
730ノーブランドさん:02/09/21 23:11
>>729
そんなことは言ってないと思う
せっかくオサレしてるんだから、その格好で女の子とデートでもしようよ
って話じゃない?
731ノーブランドさん:02/09/21 23:11
>>729
煽りに煽られるのも荒らしだよ
732ノーブランドさん:02/09/21 23:13
>>730
自作自演弁護しないように
733ノーブランドさん:02/09/21 23:13
今度東京の千駄木にある
ウルフズヘッドという店に行こうと考えています。
ところが地理に詳しくないため店がどこにあるのかわかりません。
このへんの地理に詳しい方教えてください。
734ノーブランドさん:02/09/21 23:14
住所を調べてマピオンで検索しなさい
735ノーブランドさん:02/09/21 23:14
ネックレスではなくて、首に巻きつけるような黒い革の奴はなんて言うんですか?
何処に売ってるんですか?
736ノーブランドさん:02/09/21 23:15
>>735
チョーカー。
何処にでも。
737ノーブランドさん:02/09/21 23:16
首輪。ペットショップ。
738ノーブランドさん:02/09/21 23:16
>>732
自作自演じゃない。
>>727>>729のように言ってる?
ところで
>>732>>729ですか?
739ノーブランドさん:02/09/21 23:22
重ね着やカラーコーディネートについて、画像着きで紹介されているサイトがあれば教えて頂きたいのですが。
740ノーブランドさん:02/09/21 23:24
>>736
チョーカーみたいに首に提げるようなのではないです。
首輪っぽいですけどペット用ではないです。
741ノーブランドさん:02/09/21 23:25
みなさん、わかっているとは思いますが自作自演魔の基地外738は放置してください
742ノーブランドさん:02/09/21 23:27
>740
ナゾナゾですか?
743ノーブランドさん:02/09/21 23:29
この時期あまり暑くなりすぎない服で
女受けするのってどんなのですか?
744ノーブランドさん:02/09/21 23:29
>>740
ちょっと首輪っぽいやつでしょ?
女の子がよくしてるやつ。
パンク系のお店にあったりする。
アクセのお店にも少しは置いてないかな?
745ノーブランドさん:02/09/21 23:30
>>743
全裸じゃないっすか?
746ノーブランドさん:02/09/21 23:31
ここ最近滝沢が首にしてる鎖みたいなのは何処の物?
747ノーブランドさん:02/09/21 23:31
>>744
もしそれだったら首輪なのでは?
748ノーブランドさん:02/09/21 23:32
>>746
滝沢だったらネイバー以外ありえない
749ノーブランドさん:02/09/21 23:32
>>744
中んリーが手首にしてるようなトゲトゲの腕輪のちょっと大き目のがあったんだけどそれがそうですか?
手首にするには輪が太すぎるんで
750ノーブランドさん:02/09/21 23:33
>>748
ネイバー?
751ノーブランドさん:02/09/21 23:35
>>750
つまりな、おまえみたいな質問の仕方ではこたえなんてかえってくるわけがないってことだ
752ノーブランドさん:02/09/21 23:36
>>741
スゲー被害妄想
753ノーブランドさん:02/09/21 23:39
ここの香具師って回答者を想定して質問してないよね

>ここ最近滝沢が首にしてる鎖みたいなのは何処の物?

滝沢が誰かもわからないし鎖みたいなものが具体的にどのような
ものか想像も出来ない。
こんなの誰も応える気にならない。
754ノーブランドさん:02/09/21 23:44
滝沢くらい誰でもわかるよ。
755脱アニヲタ宣言 ◆OtJW9BFA :02/09/21 23:44
☆性別=♂
☆年齢=20代の真ん中
☆身長体重=17.3a/100`
☆住所=福岡
☆経済事情=月18万の内、5〜7万なら算出可能(貯金程々有)
☆現在所有のアイテム=オークリー関連(サングラス以外の靴とか)  
☆普段の格好=アニヲタチック/スマートな落ち着いた漢字の服装にチャレンジしたい
☆好きな色、駄目な色=黒・シルバー/黄色等の目立ちすぎる蛍光色っぽいの


どうにか変身できませんでしょうか?
「おじゃ魔女どれみ」見てる場合ではないような気がしてきてます。
756ノーブランドさん:02/09/21 23:46
ジャニヲタ的にはあっちだろうがファ板的にはネイバーだな。
757ノーブランドさん:02/09/21 23:46
>>753
滝沢くらい知ってろよ、無能。
758ノーブランドさん:02/09/21 23:47
>>755
ビームスへ行っていちばんフィーリングがあいそうな店員に5万差し出して
コーディネイトしてくれと頼む。
 これで完璧。
759ノーブランドさん:02/09/21 23:48
>>757
あらら?シンナーを無理矢理飲ませるように迫ったキチガイジャニヲタですか?
 
760ノーブランドさん:02/09/21 23:49
17.3aっすか
761ノーブランドさん:02/09/21 23:49
ちんぽだろ。
リッパだな
762脱アニヲタ宣言 ◆OtJW9BFA :02/09/21 23:50
>>758
その、店に行く時の服も悩むところです
でも5万円で足りるもんなんですかね?サイズあるかな
763ノーブランドさん:02/09/21 23:50
>>755
下手ネタ
764英語 ◆GdehjvbM :02/09/21 23:51
>>757
滝沢伸介、滝沢秀明、滝沢馬琴。滝沢だけでもこれだけいるよ。
765ノーブランドさん:02/09/21 23:51
>>761
リッパか?ふつーそれくらいあるっしょ
766ノーブランドさん:02/09/21 23:51
17.3a/100`

恐ろしい密度だ。
767ノーブランドさん:02/09/21 23:52
>>762
ここは人生相談スレではないのでそのような質問はよそで
したほうが効率いいよ
768脱アニヲタ宣言 ◆OtJW9BFA :02/09/21 23:52
>>763
いや、マジでネタでなくて、、真剣なんでマジお願いします
769ノーブランドさん:02/09/21 23:53
>>英語
 粘着は相手にするだけ損だよ
770ノーブランドさん:02/09/21 23:54
>>768
マジならまず痩せろ
どんな服着ても似合わないから。
771脱アニヲタ宣言 ◆OtJW9BFA :02/09/21 23:55
>初めてファッション板に来た方やビギナーはここに質問しましょう
(´Д`:)・・・5万持ってビームス行くか、 





ここのスレの存在意義って・・
772ノーブランドさん:02/09/21 23:55
う〜ん、熟考の結果全員逝ってよいようです
773ノーブランドさん:02/09/21 23:57
>>771
それは仕方ないだろ。
 アニヲタに服装のイロハを丁寧に教える場ではないのだから
 ビームスの店員は手取り足取り教えてくれるよ。
774ノーブランドさん:02/09/21 23:57
教えて君もお前らも、どっちもどっちだって気付けよ。
775ノーブランドさん:02/09/21 23:58
同じ穴のムジナだからこそ摩擦が生じる
776ノーブランドさん:02/09/22 00:00
>>771
100キロはネタとして、20代半ばで年収400万弱か。
リーマンなら会社着ていく服に金かけろ。
その方が楽だし、女にももてる。
ブルックスブラザーズ辺りからはじめてみ。
777ノーブランドさん:02/09/22 00:03
男性です。今年流行りらしいコーデュロイパンツ。
私は一番細身でシルエットが優れたものが欲しいんですが、
有名セレクトショップ、BEAMS、SHIPS、ユナイテッドアローズ、
ジャーナル・スタンダード、エディフィス、トゥモローランド、
どこの商品がおすすめですか?
778ノーブランドさん:02/09/22 00:05
ここは参考になりますか?
http://e2.kyoritsu-wu.ac.jp/~zyo/street.htm
779ノーブランドさん:02/09/22 00:05
>>777
ドレステリアとUAとジャーナルスタンダードを覗いた後
エディフェス、明日王国へ行ってみよう
なんとなく
780ポチ ◆Nk5mkP7Y :02/09/22 00:06
>777
う〜ん。渋谷原宿行けば全部揃ってるから、
行って全部試着する、ってのは答えになってないかな?
781ノーブランドさん:02/09/22 00:07
BEAMSは細身のものはあまりなかったような気がするなあ。
782ノーブランドさん:02/09/22 00:07
>>778
そんなの自分で決めることじゃろ
783ノーブランドさん:02/09/22 00:08
キャスケットかポークパイが欲しいんですが、奇抜な奴は何処に売ってますか?
都内がいいんですが
784ノーブランドさん:02/09/22 00:08
UAって、どこにあるんですか?
メンノンMAPにも出てないんですけど…。
785ノーブランドさん:02/09/22 00:08
そこまで店知ってんなら自分で見に行け。
服の好み皆いっしょだと思うか?
786Man who sticks to lady's breasts:02/09/22 00:08
>>779
王国はlandじゃなくてkingdomだぞ
787ノーブランドさん:02/09/22 00:09
>>783
気合で探せ
788ノーブランドさん:02/09/22 00:09
別にヲタにもの教えたって損するわけじゃないんだから
教えてやったっていいじゃん。
789ノーブランドさん:02/09/22 00:10
UA=ユナイデットアローズ
790ノーブランドさん:02/09/22 00:10
サタンアルバイトとバウンティハンターってどうなんですか?
俺今その二つのブランドが(・∀・)イイ!と思ってるんですが。
二つともダサいとかって思われてたりしないですかね?
791Man who sticks to lady's breasts:02/09/22 00:10
>>783
CA4LA
>>784
UAホームページ見れ
792ノーブランドさん:02/09/22 00:11
>>788
 ここ一時間くらいは質問放置はないはずだが?
793ノーブランドさん:02/09/22 00:11
>>784
検索すりゃサイト出てくるでしょ。
そんくらいしなよ。
794ノーブランドさん:02/09/22 00:12
ドレステリアってなんですか?
795ノーブランドさん:02/09/22 00:12
>>790
そんな考え自体がダサい。
気に入ってるんなら堂々と着れ。
796ノーブランドさん:02/09/22 00:12
>>790
スキならそれでいいだろ。
 ここで質問する意図がわからないよ。
 しかし世間一般ではあまり評判はよくないよ
797ノーブランドさん:02/09/22 00:12
>>788
質問すれば答えが返ってくるのが当たり前か…?
バカがっ!
とんでもない誤解だっ!世間というものは、とどのつまり……
肝心なことは何一つ答えたりしない……………!

おまえたちは、この世の実体が見えていない……
まるで3歳か4歳の幼児のようにこの世を自分中心…………………
求めれば周りが右往左往して世話を焼いてくれる……
そんなふうにまだ考えてやがるんだ臆面もなくっ………………………!
798ノーブランドさん:02/09/22 00:13
>>755
100kgで
>スマートな落ち着いた漢字の服装にチャレンジしたい
は少しワラエルノカナ
799ノーブランドさん:02/09/22 00:13
>>794
店。つかそれくらい検索したらすぐわかるこっちゃ
800ノーブランドさん:02/09/22 00:13
>>791
原宿と上野どっちが大きいですか?
801ノーブランドさん:02/09/22 00:14
UAって、ユナイテッドアローズのことだったのね。
やっとわかったよ〜。
ドレステリアってセレクトショップなんですか?
802ノーブランドさん:02/09/22 00:14
回答者は全部答えなくてもいいんだぞ
嫌な質問は堂々と放置しようぜ
>>800
原宿
804ノーブランドさん:02/09/22 00:15
>>798
遅ッ >>755もぅいないだろ(藁)
805ノーブランドさん:02/09/22 00:16
>>802
そうだな、放置すれば言いだけの話。
別に煽る必要なし。
806ノーブランドさん:02/09/22 00:16
ファ板の住人って寒い奴ばっかだね
807ノーブランドさん:02/09/22 00:17
この世には食い物と女と湯に黒だけあればいいんだ    
わかるか?
808ノーブランドさん:02/09/22 00:17
>>806
2ch厨房板の一つだから仕方ない
809ノーブランドさん:02/09/22 00:17
>>806
ファミコン板?
810ノーブランドさん:02/09/22 00:18
ドレステリアって男物あるの?
コーデュロイの質問者ですが、
思ったんですがアダム・エ・ロペとか良さそうですね。
ただコーデュロイがあるかは分からないけど、細身っぽい。
>>806
板違い
>>807
健康が一番大切
812ノーブランドさん:02/09/22 00:19
>>810
コーディロイはわからんけどなかなかよろしいお店なので一度
行ってきなさい
813ロリコンパパ:02/09/22 00:20
>>810
なんとなくそーいうイメージはあるよな。
個人的には細身は嫌い。ちんぽ痛くなる。
814ノーブランドさん:02/09/22 00:20
>>807
赤いギターと3つのコードと真実ではだめでつか?
815ノーブランドさん:02/09/22 00:22
>>814
その代わり衣類は無いのだぞ?
816814:02/09/22 00:23
ぎゃふんっ
817546:02/09/22 00:23
>>546です。
誰か答えてくれることを期待して再度書き込み…しつこくてスマソ。

私が思ってるのって「B系」なんですかねぇ?
昔っからのヤンキーとかチーマーみたいなやつ??
男の子なら異常に太いネックレスして原色やハデな柄のダボダボした服を着てるみたいな…
あーゆーのはダメなんですけど…
STUSSYとかの広告で着てるみたいなもーすこし上品めな感じを目指してます
818ノーブランドさん:02/09/22 00:23
セレクトショップでは
太 じゃーなる BEAMS SHIPS トゥモローランド エディフィス 細

みたいなイメージがあるけれど。
819ノーブランドさん:02/09/22 00:24
なんで自分の服装をカテゴライズしたいの?
820ノーブランドさん:02/09/22 00:24
20歳女です。
ウエスタンブーツを買おうと思っているのですが、
白、こげ茶、黒の3色でで迷っています。

ワードローブは上が黒が多いです。ジャケットは黒とベージュです。
下は紺のスカート、もしくはジーンズが多いです。
ブーツに合わせてスカートも買おうと思っています。
センスが全くないので、何を選んでよいかわかりません。
どなたか教えてください。
821ノーブランドさん:02/09/22 00:25
ちんぽで思ったんですが、
自分は体格のわりにでかいんですが、
みなさんどうやって棒のシルエットが浮き出ないようにしてますか?
やはりボクサーパンツで上向き?
822ノーブランドさん:02/09/22 00:26
>>820
女の癖に生意気だぞー
ヤフオクで「トニーラマ」で探査して適当に買え
823ノーブランドさん:02/09/22 00:26
>>817
スチリート、スケーター系ってことでヨロシコ!
>>820
こげ茶が今年の気分。
 気に入らなかったら黒も買っちゃえ!!
824ノーブランドさん:02/09/22 00:26
当方女17歳。
つなぎというか、作業服を今度買おうと思うのですがいい着こなしが思いつきません。
背が170超えてるので、マジで作業してる人になってしまう予感大。
こないだの濱マイクの犯人役(?)が着てたつなぎはかっこえかったなぁー。
あれは中身がかっこいいんかな。前ははだけて中に大きなタトゥーしてた。でも現実
世界ではそんなことはできん。
825Man who sticks to lady's breasts:02/09/22 00:26
ブーツは茶色。
スカートはデニムで。
826ノーブランドさん:02/09/22 00:26
白いTシャツに青いジーンズってオタっぽい?
827ノーブランドさん:02/09/22 00:27
>>824
だからなんだ?
ここは愚痴スレか?
828ノーブランドさん:02/09/22 00:27
>>821
おかんとおやぢの情事を想像してから折りたたむ
829ノーブランドさん:02/09/22 00:27
>>826
ヲタっぽいですよ。
830ノーブランドさん:02/09/22 00:27
>>820
絶対に茶!!
831ノーブランドさん:02/09/22 00:27
>>824
質問じゃないじゃん。
832Man who sticks to lady's breasts:02/09/22 00:29
>>826
Tシャツの柄による
833ノーブランドさん:02/09/22 00:29
ここはヤンキー・チーマー関連の方々が集うスレなのでガラは悪いですが気にしないで下さい。
正論ははっきり言うんでヨロシクゥ!!!
834ノーブランドさん:02/09/22 00:30
>>826
1998年マラソン とかかいてあったら最強。
835ノーブランドさん:02/09/22 00:30
マジレス ヨロシクゥゥゥ!!
836ノーブランドさん:02/09/22 00:31
>>835

    夜魯死苦ゥ〜ッッ!!!
837ノーブランドさん:02/09/22 00:31
手前ミソですが結構マジレスしてますよ(w
838824:02/09/22 00:31
あ、すんません。
つなぎをどう着こなしたらいいかアドバイスを。
839ノーブランドさん:02/09/22 00:32
>>838
アクセとこしまわりが重要です。

840ノーブランドさん:02/09/22 00:33
女子高生のファッションなんて2ちゃんねらーには分からないよ。
友達に聞くなりなんなりしてくれ。
841ノーブランドさん:02/09/22 00:33
>>826
カンセコがいたときちょっと有名になったアスレチックスとか、
微妙な大リーグのチームのTシャツを、
ケミカル気味の下に行くにつれて細くなるジーンズにインして着るのが吉。
靴は三ツ星で。
842820:02/09/22 00:33
茶色にしようと思います!

みなさん、ありがとうございました!!
843ノーブランドさん:02/09/22 00:33
>>840
つなぎの着こなし方だコノヤロウ!!
 マジレス ヨロシクゥゥ!!
844ノーブランドさん:02/09/22 00:34
>>838
髪は輪ゴムでとめて、タオルを肩にかけ、 靴は安全靴。
アクセサリーはクロムハーツ
中のシャツは氷室京介の公式サイトで彼のシャツを購入 
845824:02/09/22 00:34
>838
ベルトなら太さとか色とか指定してくださるとありがたい。
>840
そう言わずに。
846ノーブランドさん:02/09/22 00:34
>>838
トイレが大変なのでノーパンで着るのが基本
847126:02/09/22 00:35
あぁ、今日の俺の服装だ…
青いジーンズ自体が駄目なんだろうな…
848ノーブランドさん:02/09/22 00:35
もぅ少し優しく回答してあげて!
    夜魯死苦ゥゥゥ!!!

849ノーブランドさん:02/09/22 00:36
ベルトは太めがいい感じ。
ベルトをするときの基本なのだが靴の色とそろえる
アクセは安っぽいものをじゃらじゃら、たまにいいものが
ちらほらが正解。
850ノーブランドさん:02/09/22 00:38
んで馬鹿でかいハットかニットキャップでも被っとけ
851ノーブランドさん:02/09/22 00:38
インディゴのGジャン、白のスニーカーにあわせるボトムスは何色がいいでしょうか
852ノーブランドさん:02/09/22 00:38
うっかりすると俺もジーンズに白シャツだコノヤロウ!!
そんなときはアクセでゴマカセ!!カバンでゴマカセ!!
自分自身をゴマカセ!!
マジレス ヨロシクゥゥ!!
853Man who sticks to lady's breasts:02/09/22 00:39
>>851
ガンメタルのコーディロイパンツ
854ノーブランドさん:02/09/22 00:39
アンダーカバーのジョニオって最近人気無いの?あんまり最近聞かないけど。
855ノーブランドさん:02/09/22 00:40
>>851
さらにインディゴを下にもっていき松田優作気取るのが正解だコノヤロウ!!
 
856ロリコンパパ:02/09/22 00:41
>>851
赤系のベルボトム
857ノーブランドさん:02/09/22 00:41
つかUが相変わらずだからよいのでは?
人気がないというよりは自分からメディアの露出を減らした感じだコノヤロウ!!
858ノーブランドさん:02/09/22 00:42
今まで髪に何もつけないままできたのですが、工房としてそろそろ色気づきたいので
いろいろ頭につけてみたいです
何かお勧めって無いでしょうか?

ところで問題があって自分は髪が少し硬くて、髪が全部上を向いた感じになっています
スポーツ刈りの発展系みたいな・・ 
スポーツ刈りをそのまま20日間弄らなかった感じのヘアースタイルです
なんかいい整髪料か、もしくはお勧めの(そういうことを教えてくれそうな)サイトなどありませんでしょうか?
859ノーブランドさん:02/09/22 00:43
>>857
それにもかかわらず3馬鹿トリオの残りのヒロシと二号は出まくり。
もうただのオヤジじゃん。
860ノーブランドさん:02/09/22 00:43


    衣類の購入の大半はヤフオクだ!
        夜路死苦ゥゥゥ〜〜!!!
861ノーブランドさん:02/09/22 00:44
クリストフルメールは今期は活動してるんですか??
862ノーブランドさん:02/09/22 00:44
そういうのは美容板では?
つかいまはボンズが人気。
松本人志は3mmのバリカンだ
863Man who sticks to lady's breasts:02/09/22 00:44
>>858
ここは「服」に興味を持った人向けだから、

▼▲男のスタイリング・整髪料【7】▲▼
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1031912890/

ここ行きなさい
864ノーブランドさん:02/09/22 00:45
>>861
ラコステのデザインしてるしとだっけ?
 うるおぼえでわかんねぇぞ!!他のしと、マジレスヨロシクゥゥ!!
865ノーブランドさん:02/09/22 00:47
背の高いやつはどんなの着てたらかっこいいと思われるのかな?
866ノーブランドさん:02/09/22 00:48
>>864
そう。彼の服には特徴的なマークがあったよな。
867ノーブランドさん:02/09/22 00:51
277 :ノーブランドさん :02/09/17 23:55
来年の春夏からルメール、コレクション再開なんでしょ?

未確認情報だ!コノヤロウ!!
868ノーブランドさん:02/09/22 00:52
>>865
無難な格好。
へたに奇抜な格好は目立つだけでよろしくない
869ノーブランドさん:02/09/22 00:53
落ちるんであとはヨロシクゥゥゥ!!!
870ノーブランドさん:02/09/22 00:53
身長172で結構横に長い(デブとマッチョの中間辺り)体系ですけども
どんな感じが会いますかね?
871861:02/09/22 00:56
>>867 ど、どうも・・・(;´Д`)
872ノーブランドさん:02/09/22 00:58
無難な格好か… 例えば、どんな感じの?
最近興味持ち始めたが忙しくて買い物に行けないよ・・・
873ノーブランドさん:02/09/22 01:13
>>872
868ではないけれど、例えばジーンズor黒・茶系のコットンパンツに
ジャケット、カットソーとか無難だと思う。
874ノーブランドさん:02/09/22 01:16
なお学生にジャケットは無難ではないと思われる
ブルゾンの方が無難
875ノーブランドさん:02/09/22 01:26
ジャケットは鞄を選ぶから
荷物が多い学生には無難ではないのではないか
876ノーブランドさん:02/09/22 01:32
PAUL&JOEって東京でどこにおいてあります?
たまにセレクトショップで見かけるんですが、
PAUL&JOE自体のお店はどこかにないのかと思って。
検索しても上手く探せなかったので教えてください。
ちなみにメンズです。
877ノーブランドさん:02/09/22 01:51
ギャルソンとかワイズとかあの辺の
ブランドって無くなった商品を
注文したりってできるんですか?
878ノーブランドさん:02/09/22 01:54
>>876
銀座と原宿に路面店があったんじゃない?
879ノーブランドさん:02/09/22 01:56
>>877
その店になくても他のお店から取り寄せてくれたりするよ
追加の生産予定があれば予約とか入荷時に連絡してくれたりとか
という場合もある
880ノーブランドさん:02/09/22 01:56
>>877
定番商品ならまず可能。
当期の商品も他店に残ってれば客注可能な場合あり。
881ノーブランドさん:02/09/22 02:01
バイク板から来ますた(バイク板にはファッションスレが無くて・・)。
バイクに乗るときの格好で質問なんですが、ジャケットを選ぶときの留意点などは
ありますか?ちなみにアメリカン海苔です。
確かに>>868にあるようにあまり奇抜な格好はできないな・・と思っているんですが、
いかんせん、判断が付きません。

どうか、教えてください(体型はがっちり系です。予算はあまりありません)。
882ノーブランドさん:02/09/22 02:02
アメリカンにジャケットは似合わないと思いますが
883ノーブランドさん:02/09/22 02:05
>>882
 あ、すみません。皮ジャンですね。どうもウェア=ジャケットという
呼び方が今まで(漏れの中で)一般的だったもんで。
884ノーブランドさん:02/09/22 02:05
VALENTIのPVのBoAのような服装をしたいと突然思ったのですが
今までジーンズにスウェットのようなカジュアル路線だったので
どうすればいいか全然わかりません。
おすすめのブランドとかありますか?
885ノーブランドさん:02/09/22 02:11
今年も迷彩やカーキって流行ると思う?
886ノーブランドさん:02/09/22 02:13
ライダースジャケットって言うからジャケットでええやんな
887ノーブランドさん:02/09/22 02:43
165cm52kgですがM着たほうがいいっすかね?S着たほうがいいっすかね?
888英語 ◆GdehjvbM :02/09/22 03:00
>>887
ブランドによってサイジングはまちまちだからちゃんと試着したほうが良いよ。
その体形だとブランドによってはSとMどっちでも有りうるから
889ノーブランドさん:02/09/22 03:00
すれ違い承知で言わせてくれ。
いい加減あの立ち上げというシステム何とかならんか?
もう21世紀だよ!もう少し商品の流通の仕方も進化させろよ!
各ブランドは希少性ばっかで勝負するなよ!
厨が増える一方だよ!もう少しマターリした買い物させてくれよ!
890英語 ◆GdehjvbM :02/09/22 03:01
>>889
21日シュプに逝ったんですか?
891889:02/09/22 03:03
違いますよ。ただこの業界の発展を祈ってる通りすがりの者です。
892ノーブランドさん:02/09/22 03:04
ではどのようなシステムにすべきかを論じて下さいよ
893891:02/09/22 03:06
>>892
ただいまの方式にむかついてるだけですよ。
あんま突っ込まないでくださいよ。
あなたはそう思ってないんですか?
894英語 ◆GdehjvbM :02/09/22 03:08
立ち上げがあるとそのシーズンの色んなアイテムが一度に見れるから嬉しいけどなぁ。
895136:02/09/22 03:13
>>894
もしホームページ作ってネット上で公開すれば立ち上げがうざくなるはずだよ。
896ノーブランドさん:02/09/22 03:14
>>895
136は気にしないで
897ノーブランドさん:02/09/22 03:29
高校生です。
制服が白のセーラーでスカートは黒(紺?)リボンは青(紺にも近い)なんですけど
カーディガンは何色が合うでしょうか?
898ノーブランドさん :02/09/22 04:04
本当にごく最近好きな人が出来たため服に興味を持った者です(汗)。今度学校で
遠足に行きます。その時どんな服を着ていけばよいでしょうか?教えてください!
↓参考にしてください。
16歳の高1の女です。身長は160cm弱で髪は少し長めです。予算はブランド物は買え
ない額(ユニクロ除く)で、遠足はきまりで「スラックス等野外活動に適した活動的
な服装」だそうです。好きな色は特に絶対これ!というのはありませんが、青、黒、
白が結構好きです。本当に服についてよくわからないので、よろしくおねがいします。
899ノーブランドさん:02/09/22 04:16
>>898
あんまそういうこと2ちゃんで書かないほうがいいよ。
怖い人いっぱいいるからね。
900goto:02/09/22 04:24
遠足いくのにオシャレなんてほとんど必要ないよ!
ただ色はダークなものがいいんじゃない?
汚れたら目立つの嫌でしょ。ジャージかジーンズで。
上は下に合わせたスポーティな感じで?スニーカーでいいやん!
服で興味そそるのもいいけど肝心なのは自分だから
今は自分を磨くのに専念したほうがいいぜ!
そういう気持ちは大切よ。
901bench and coffee:02/09/22 04:37
>>898さん
その男の子の好きな格好とか分かれば、さりげなくあわせてみるのもアリかも
しれませんね! 色とか、アイテムとか。 でも、いつも制服姿しか見てない
と分からないかもしれませんね。
あまり、無理せず。自分の動きやすい格好で・・・

>>900さんがすごく良いこと言ってくれてるなか、横レスすいません!
がんばって!!
902ノーブランドさん:02/09/22 04:49
話は変わるが立ち上げの行列に並ぶ香具師のうち2ちゃんねらーは何割くらいなんだろう?
903ノーブランドさん:02/09/22 05:01
>>902
ブランドにも依らないかい?
904ノーブランドさん:02/09/22 05:45
>>897にお答え願います
905ノーブランドさん:02/09/22 05:48
自分に似合う色
906bench and coffee:02/09/22 05:58
>>904さん
制服には合う色は限られてくるので、当たり前な答えしかできませんが。
編目の粗いざっくり系だとクリーム色、
逆にハイゲージのニットだと紺色、
紺のスカートに紺のトップスだと重くなりがちな印象をハイゲージの
薄いカーディガンなら軽く見せることができるかも、という個人的意見です。
とりあえず。紺、クリーム色なら合うと思いますよ。
907ノーブランドさん:02/09/22 05:58
細身のパンツ買ったんですが、裾の長さで迷ってます。
短いとすっきり見えるし、長いのもわるくないし・・・・
とりあえず皆さんの意見を聞いてからにしようと思って質問しました。

908バーント ◆BURNTgcE :02/09/22 06:00
ネメスってどうですか
909bencch and coffee:02/09/22 06:06
>>907さん
細身で裾を長くすると、足の甲のところに余った部分がかかって
(クッションがたまって)パンツのシルエットが変に見えて
しまいます。そのせいで、足を短く見せしまうことがあり、
個人的にあまりオススメできません。できればシルエットをくずさない
くらいの丈で切ったほうが良いと思います。
足の甲にかからないくらいが丁度よいのではないでしょうか。
910ノーブランドさん:02/09/22 06:23
16歳身長165cmの男です。
アディダスのスパスタの白オレンジに合う服装ってどんなのが有ります?
自分は普段はちょっとストリートなカジュアル系にしてるんですけど、
そのままで構わないのかな?

予算はできるだけ安い方がいいっす。
911907:02/09/22 06:28
>909
ありがとうございます。
そういってもらえて安心して短くできます。
912ノーブランドさん:02/09/22 06:30
キレイ目な格好をしたいのですが、加工物の501をジャストで履くのは不味いですか?
トップスはジャケットやコートを着ます。
913ノーブランドさん:02/09/22 06:51
ヘルムートラングのジーンズのシルエットってリーバイスでいうとどれが一番ちかいんですか?
505ぐらい?それとも519ぐらいですか?
914ノーブランドさん:02/09/22 08:20
ニット着る時の下って普通は長袖のカットソー1枚ですか?
915548:02/09/22 08:21
>>550,553
ありがとうございました
916ノーブランドさん:02/09/22 10:15
Gジャンスレあるんですがさがってるのでここで…
15歳157p43kg女です。Gジャンに合うボトムスは何ですか?
色は黒とか白が好きです。
917ノーブランドさん:02/09/22 10:16
>>916
ロングスカート
918ノーブランドさん:02/09/22 10:22
ポールスミス着てるひとって他にどんなブランドが好きですか?
919ノーブランドさん:02/09/22 10:26
>>916
ロングスカート
モノトーン系の綿パン(細身)
カーゴパンツ

大抵のものは合いますが、白黒だけだと物足りない感じではありますね

>>918
キャサリンハムネット
アタッチメント
SO
920ノーブランドさん:02/09/22 10:36
アタだけ浮いてるような・・気も
921ノーブランドさん:02/09/22 11:35
scannerのスタジャンってありますか?
922ノーブランドさん:02/09/22 11:49
無地の白いTシャツをブルージーンズにタックインしたいです。
上に羽織るものとスニーカーは、その日の気分に合わせて選びます。
ベルトを腰骨あたりに巻こうと思うのですが、黒とタン(または茶)
どちらの色が良いでしょうか。
それとも、やっぱりムリのある格好ですかね…。
男です。
923ノーブランドさん:02/09/22 11:51
>>921
すくなくとも我が家にはないぞ
924ノーブランドさん:02/09/22 11:52
ジーンズにもよるけどかなりオタ臭いよ・・。
ベルトは靴と同じ色。
ラペルドジャケット着ていればそれなりに見えるかも。
925ノーブランドさん:02/09/22 11:53
無地の白いTシャツをブルージーンズにタックイン
926ノーブランドさん:02/09/22 11:54
↑そのまんまじゃねーか。
927922:02/09/22 12:26
>>924
即レスありがとうございます。
ラペルドジャケット、いま画像見つけきりませんですた。

厚手のウエスタンシャツとか少しかっちりした感じのものに、
501と合わせたり、短めの丈の505と合わせようかと考えてました。
実際のシルエットとしては、ジャケット+パンツみたいで
字の印象ほどそうヤバイという感じはしないのですが、、、、やっぱり。。。
928ノーブランドさん:02/09/22 12:49
23歳女です。
昨日、ハタチの友達からギャル服着てた頃に着てたとゆうコートをもらいました。
薄目の茶色で、丈はお尻が隠れるくらい
前の合わせる部分(左右とも)と袖刳り、フードに毛がついてるやつです。
すごくかわいいのでぜひ着たいんですけど、どんな格好に合わせたら良いと思いますか?!
それと黒の合皮のスカートももらいました。
タイトっていうかまっすぐな形で、膝小僧のすぐ上くらいの丈です。
929ノーブランドさん:02/09/22 12:51
>>928
その組み合わせでいいじゃん。
930ノーブランドさん:02/09/22 12:52
>>928
膝小僧 という表現をするあなたがカワイイ。
931ノーブランドさん:02/09/22 12:55
>>928
ヤフオクから参考(似たような)画像引っ張って来れないかな?
アドバイスしやすいと思う。

>>924
>ラペル度ジャケット
ラペルは名詞だから”度”をつけないほうが良いと思われ。
テーラードとは言うけど、それは言わない。

多分”ノッチドラペル”とか”ピークドラペル”の言い回しから
間違って引用したんだと思うが。
932916:02/09/22 12:55
>>917 >>919さん、ありがとうございました。
ロングスカートですね。
933ノーブランドさん:02/09/22 13:07
ジャケットのインナーに襟のでかいジャージ持ってくるのってなしですか?
襟はあざとい?
ジャケットは綿の裏地なしの薄手、色はグレー、やや細身三つボタン。
ジャージは黒の細身、ジッパーは白です。
934ノーブランドさん:02/09/22 13:16
一昔前のジャケ+パーカー
と同じノリなんだろうけど
外しテクも本当に外さないように気をつけてね。

メンノンかそこらにありがちな組み合わせだけど
似合っている人は見たことが無い。

だからこそ是非チャレンジしてみて
935ノーブランドさん:02/09/22 13:18
ジャージー+ジャケットは
はっきりいってダサイです。

でも、それを元々他人に“オサレ”だと思われている人がすると
“なんかオサレ”に感じられます。

つまり、オサレという評価がなされていない人がすると
ただの意味不明のダサダサに成り下がります。

ジャージー+ジャケットをカッコイイと思わせられるかどうかが
全てと思われる。
936ノーブランドさん:02/09/22 13:20
>>934>>933への返答です。
リンク忘れましたsage
937933:02/09/22 13:29
メンノンレベルには到達できません。
丸井系の店のマネキンみたいです。
ビルの中ならば許されるようなムードだと自分では思いました。

938ノーブランドさん:02/09/22 13:33
>>937
そう思うなら止めた方が良いと思われ。

周りの意見をどうとも思わない
勘違いのような自信が無いと
素頓狂な格好は出来ないですよ。
939ノーブランドさん:02/09/22 14:42
スレを立てるまでもない質問スレは逝ってしまいましたか?
940928:02/09/22 14:58
>>928です。レスありがとう♪

残念ながら、携帯からなんで画像をもってこれないんですよ〜。
この連休中カメラ付きに変えようと思うのでそしたら撮れるんだけどなあ。

そうですね、皮スカートともイケますかね?!
ギャルっぽくなるかな〜と思ったけどちょっとおでかけモードみたいなかんじでいいかも♪
もう一つ考えてるのは黒のニットワンピの上に羽織ろうと思ってます。
普段はもっとカジュアルとかカワイイ系な格好しかしないんで、
古着っぽく使えないかな〜。
ロマカジ風とか。

っていうかこの年(23)でこんなふさふさコートは着ててOKですか?!
引かれませんかねぇ…
941ノーブランドさん:02/09/22 15:03
>>940
OK
23でも若いよ。

正直あなたはカワイイと思う。
942ノーブランドさん:02/09/22 15:33
男用のノースリーブなら
どのページで買うのがいい?
943ノーブランドさん:02/09/22 15:35
4ページかな
944ノーブランドさん:02/09/22 16:00
945先生!質問ですよ!:02/09/22 16:03
高橋ヒロシ原作の「クローズ」とか「QP」「WORST」で鈴蘭高校の生徒たちが着ている柄シャツのブランドは何ですか?
yahooオークションでどのような検索ででできますか?
カコイヰよねあのシャツ達。なんかすっごいほしいんです

946ノーブランドさん:02/09/22 16:11
カズロックって何ですか?どんなのですか?
947ノーブランドさん:02/09/22 16:15
ぐぐってみればすぐ画像でてくるぞ。
948ノーブランドさん:02/09/22 17:01
マグネシウムを食塩水に入れると溶けると聞きました。
そこでマグネシウムを切削処理した後の切粉を処理するために試してみた所、確かに溶けました。
でも、溶かした後の液体が何なのか解らないので、それを処理できません。
どなたか判る人、残った液体が何なのか教えてください。
ついでに処理方法も教えていただけると幸いです。
949ノーブランドさん:02/09/22 17:46
>>948
マグネシウムがイオン化して水和してるだけでそ。
950ノーブランドさん:02/09/22 17:48
>>934
パーカー+テーラードジャケットってもう古いんですか?
951ノーブランドさん:02/09/22 17:56
オーバーオールでおすすめない?
952ノーブランドさん:02/09/22 18:11
K-SWISSのスニーカー買おうと思うんだけどどうかな?
953ノーブランドさん:02/09/22 18:12
>>950
君がその格好が好きならすればいい
954巨人兄さん:02/09/22 18:14
>>951
オーバーオールというヤツの98%はDQN
955ノーブランドさん:02/09/22 18:14
釈 ◆/agVAnDA 釈 ◆/agVAnDA 釈 ◆/agVAnDA 釈 ◆/agVAnDA
956里川 ◆SATOKAWA :02/09/22 18:15
 
957里川 ◆SATOKAWA :02/09/22 18:16
トリップいる人いますか?
958英語 ◆GdehjvbM :02/09/22 18:16
>>956
凄いね。
959ノーブランドさん:02/09/22 19:06
長袖TシャツとTシャツを同時に着たいのですが、やっぱりTシャツを上に着なきゃだめなですか?
なんか厨房っぽいんでしたくないんですが。。。
長袖の下にTシャツとか着てると変ですか?
960英語 ◆GdehjvbM :02/09/22 19:07
>>959
それが普通だと思うけど
961ノーブランドさん:02/09/22 19:09
>>959
むしろ、ロンTの下にTシャツが基本
勿論インナーのTシャツは見えなくなるけどな
962ノーブランドさん:02/09/22 19:20
厚手のボーリングシャツみたいな感じで、モチーフがドクロとかアイアンクロスなのはどういうブランドがありますか?
長袖が良いんですが。
963Man who sticks to lady's breasts:02/09/22 19:21
ヒステリックグラマー
964Man who sticks to lady's breasts:02/09/22 19:22
965ノーブランドさん:02/09/22 19:23
釈迦がプリントしてあるTサツがほすぃです
966Man who sticks to lady's breasts:02/09/22 19:23
ちんぽなめなめ
967ノーブランドさん:02/09/22 19:25
>>965
FUNK系ファッションを扱ってる店に行け
968Man who sticks to lady's breasts:02/09/22 19:25
>>965
死ね
969ノーブランドさん:02/09/22 19:26
ブラフマンみたいのはイヤです
970ノーブランドさん:02/09/22 19:53
マックハウスってどうなの? ダメ系?
971英語 ◆GdehjvbM :02/09/22 19:54
>>970
量販店だね。安いからあまり服に興味無い人向けかもしれない
972ノーブランドさん:02/09/22 19:55
>>970
オー系
973チン丸子:02/09/22 19:56
974ノーブランドさん:02/09/22 19:57
ドッキュン
975ノーブランドさん:02/09/22 20:02
APCってなんて読みますか
976ノーブランドさん:02/09/22 20:03
アーぺーセー
977ノーブランドさん:02/09/22 20:07
ありがとう
978ノーブランドさん:02/09/22 20:26
よくチェーンを何本もしてる人を見ますがあれって全部財布に付けてるんですか?
それとも他の場所?
979ノーブランドさん:02/09/22 20:31
>>978
たぶん1本も財布には付けてない
全部、ベルト通しに
980ノーブランドさん:02/09/22 20:34
>>979
両端ともそこに付けてるんですか?
何本もあって上着が捲れてそれが見えたらちょっとださくないですか?
981ノーブランドさん:02/09/22 20:35
七分パンツってものは男の人でも履いてもいいんでしょうか?
どうも女の人がよく履いているイメージがあるのですが、男の人でも履きますか?
当方18歳の男です。
982ノーブランドさん:02/09/22 20:35
CA4LA原宿店ってどこにあるんですか?
駅から近い?
983英語 ◆GdehjvbM :02/09/22 20:35
>>981
履いてる人しょっちゅう見るけど。
984ノーブランドさん:02/09/22 20:37
原宿で値段が安めで、外に着ていっても恥ずかしくないシャツとかスウェット売ってる店教えて下さい。
裏腹系以外で。
985ノーブランドさん:02/09/22 20:39
>>984
安めって?幾らぐらい?
986ノーブランドさん:02/09/22 20:40
>>984
うにくろ
987ノーブランドさん:02/09/22 20:41
>>985
シャツが4000くらいで、スウェットなら7〜8000くらいで
988ノーブランドさん:02/09/22 20:44
>>984
スウェットはchampionでも買っとけ
989ノーブランドさん:02/09/22 20:46
>>983
本当ですか?わかりました。
990ノーブランドさん:02/09/22 20:47
?七分パンツってすねまでのパンツのことですよね?
991ノーブランドさん:02/09/22 20:48
>>990
そんなもん
992ノーブランドさん:02/09/22 20:49
違う。膝上まで
993ノーブランドさん:02/09/22 20:51
半ズボン?
994ノーブランドさん:02/09/22 20:51
1000
995ノーブランドさん:02/09/22 20:51
>>987
シャツがその値段は、ちょっと難しい
せいぜいGAPとか無印

>>982
明治通り沿い
注意しないと見落とす

>>981
すね毛が濃いならやめとけ
脚の長さ&細さに自信がないならやめとけ
結構難しいよ
996ノーブランドさん:02/09/22 20:51
997ノーブランドさん:02/09/22 20:52
1000
998999:02/09/22 20:52
999
999ノーブランドさん:02/09/22 20:53
くまちゃん萌え
1000ノーブランドさん:02/09/22 20:53
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。