服に興味を持ち始めた人が質問するスレ-45-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
初めてファッション板に来た方やビギナーはここに質問しましょう
【重要】相手に伝わりやすいように、聞きたい内容を詳しく書きましょう【重要】

★★★ご利用前の注意★★★

【質問内容によって下記に挙げる情報を教えて下さい】
☆性別(同性の人の方がアドバイスしやすいだろうし、服にはメンズとレディーズがあるので)
☆年齢(中高生にアダルトな着こなし、人生経験豊富な人に若さ爆発な着こなしは勧められません)
☆身長体重(体型によって、合うコーディネート、スタイル、服があります)
☆住所(お店の紹介の時などに役立ちます)
☆経済事情(お金がない人にむやみに高いモノを勧められません、予算を書いておくとよいでしょう)
☆現在所有のアイテム(手持ちの服、小物を使った方が、新規に買うよりも経済的かつ効率的ですよね)
☆普段の格好、好きな格好(好みじゃないコーディネートを勧められてもピンとこないでしょう)
☆好きな色、駄目な色(色を使うコーディネートの質問の際などは必須項目!)
☆相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細(漠然と「シャツに合うパンツは?」だと回答が難しい)
★質問をする方、答えられる方いずれも、スレの性質上ネタは控えるようにお願いします。
☆○○はどう?等具体性に欠ける質問は避けてください

>>2
関連スレ、過去スレ、利用マナーはこちら。質問する前に、こちらも読んでください
2ノーブランドさん:02/08/30 16:53
【旧スレはこちら↓】
その25 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1016708505/
その27 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1017142837/
その28 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1017625952/
その29 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1018332715/
その30 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1019103011/
その31 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1020005045/
その32 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1020588226/
その33 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1021155512/
その34 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1022142040/
その35 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1022908516/
その36 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1023696770/
その37 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1025023321/
その38 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1026373282/
その39 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1027255225/
その40 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1027867325/
その41 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1028635151/
その42 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1029404819/
その43 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1029938393/
その44 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1030286669/
25より以前は、過去ログ参照の事。26は欠番です。

【最後に利用マナーです】
※マルチポスト(同時に、同じ内容を他のスレでも質問する事)は控えましょう
※出来る範囲で結構ですので、レスをくれた人には一言でも声を掛けて下さい
(「レス見ました」と伝えないと、回答者は見てもらえたかどうか分からず不安です)
3ミコはん ◆mikODTWw :02/08/30 17:12
>>1
お疲れ様です
4ソープランドさん:02/08/30 19:37
お疲れ様だす
5ノーブランドさん:02/08/30 19:37
>>1
6ノーブランドさん:02/08/30 19:41
おつかれさまですた
7ノーブランドさん:02/08/30 19:45
おつかれさんです。

今日スーパーに行ったらコンバースのキャンバスシューズが何故か大量に
入荷されていて、しかも1500円という値段でした。
最初信じられなかったんですけど、これってやっぱりお買得ですかね?
1500円で本物か?と思ったのでまだ買ってないのですが。
8ab:02/08/30 21:06
濃いベージュのかなり細身でセンタープリーツパンツにスゴイ惹かれたんですが、
どんなトップスを合わせたらイイんでしょう?
値段は13000円くらいで、大人のカジュアルって感じのパンツです。
靴は手持ちのオールスターでもいいけど、できれば白い革靴を買おうと思ってます。
9英語 ◆GDEHkppk :02/08/30 21:08
>>7
それってオールスター?
本物ならかなりお買い得だけどコンバースも偽物たくさんあるよ。
10bc:02/08/30 21:12
>>8
タイトなパンツには、タイトなシャツがいいんじゃない?
パンツの素材は、なに?
11ab:02/08/30 21:14
>>10
綿だと思います。手触りはザラっとした感じです。
12bc:02/08/30 21:15
>>11
チノっぽいの?
13ab:02/08/30 21:16
>>12
もっと分厚く、硬い生地ですね。
14age:02/08/30 21:20
ラビットファーは今年の冬も流行りますか?
15bc:02/08/30 21:20
>>13
パンツは、ブーツカットっぽいの?
すとれーと?
16bc:02/08/30 21:21
>>14
ラビットファーいいねー
今でもドルガバのビスカッチャGジャン欲すいー
17ノーブランドさん:02/08/30 21:21
>>7
本物なら欲しい・・・1500円はパチ臭いけど。
18ab:02/08/30 21:23
>>15
ストレートです。ブーツカットは苦手っす
19ノーブランドさん:02/08/30 21:24
>>7
偽物でもイイんじゃない?
履いた感じが良ければ
20bc:02/08/30 21:25
>>18
やっぱりタイトで短めのシャツが漏れは、いいと思うよ
イメージ的には、ニールバレットのシャツ見たいな
でも、高いんだよね
21987:02/08/30 21:27
>>16
ドルガバのgじゃんいいね
今年もファーのでてるじゃん
22ノーブランドさん:02/08/30 21:29
ooooo
23bc:02/08/30 21:29
>>18
ttp://mens.wear.jp/item.asp?item_dat_id=963

これ今期の売れ残りだから、柄がカコワルイけど
こういうシルエット
腰のとこがキュッっとね・・・
探せば、他のブランドでもあるのでは?
24bc:02/08/30 21:31
>>21
今期のは、少し大きめなのが残念
身幅も広いし、着丈も長い

コレクションのパンツも太めだから
そういう方向なのかな?
25ab:02/08/30 21:34
>>20
このパンツ買うと、これから出費がかさみそうなんですよねぇ…
タイトなシャツは合いそうですね
それは僕も想像できます。アウターとかはどうすかね?
26bc:02/08/30 21:40
>>25
タイトな古着系Gジャンは、どう?

タイトマニアだね・・・オレ(W
27bc:02/08/30 21:42
>>25
関係ないけど「ブロウ」っていう洋画
レンタルで借りて見てみな

すげーカコイイよ。ファッション
28ミコはん ◆mikODTWw :02/08/30 21:42
>>25
薄手のタートルニットなんかはいかがでしょうか。
もしくはポロニット。
アウターは丈が少し短めのPコート。
靴はボリュームがあるものを選ぶと良いと思われます。
パンツが細身と言う事なので、トップスと靴でバランスを
とればいいのでは?
色は何でも合いそうですが、同系色でまとめても、
モノトーンですっきりまとめてもいいのではないでしょうか。

要は、あなたがどういう着こなしをしたいか、これに尽きると思います。
29bc:02/08/30 21:44
>>28
なるほど、よさそうだね
30ノーブランドさん:02/08/30 21:45
雑談は雑談スレでね
31bc:02/08/30 21:47
>>30
スマソ
32ノーブランドさん:02/08/30 21:49
雑談なら
ファソン好きの雑談スレおらファッソンが好きだ
が急成長中です
めざせホンスレ
33ノーブランドさん:02/08/30 21:50
スレの趣旨に関係ない書き込みはsageでね
34ab:02/08/30 21:50
>>28
ふむふむ。どもです。

紺のステンカラーのコートはどうすかねえ?
インはストライプのシャツとか.
細身のグレーのジーンズと合わせるつもりだったんですが。
35ミコはん ◆mikODTWw :02/08/30 21:53
>>34
そういう着こなしは、多分APCのサイト(もしくはカタログ)を見ると
とても参考になると思います。
そんな感じの着こなしがたくさん載っていますよ。
36bc:02/08/30 21:54
>>33
ふたたびスマソ
37ab:02/08/30 22:02
みなさん、どもでした。

とても惹かれるんですけど、
茶系カーキの細身の綿パンを買っちゃったんですよねぇ。昨日。
70%OFFで2000円だったんですが(w
38ノーブランドさん:02/08/30 22:03
前スレ逝きますた
39ノーブランドさん:02/08/30 22:04
自分イケメン界では上級者なんすけど、裏原系ビギナーなんで教えて下さい。
明日東京に行くんで、エイプの売ってるとこ。
40ノーブランドさん:02/08/30 22:12
失礼しました
エイプの売ってるとこ教えて下さい
41ミコはん ◆mikODTWw :02/08/30 22:15
>>40
http://www.geocities.co.jp/Stylish-Monotone/5023/
ここのサイトの、SHOPLISTに地図も載ってます。
分らなかったら、番地だけ控えて、後で交番で聞くとよろし。
42ノーブランドさん:02/08/30 22:17
>>40
エイプだけじゃなく、GDC東京にもいきなせい。
43ノーブランドさん:02/08/30 22:18
>>41
39すけどどーも
>>42
GDCはセンスないので行かない
44ノーブランドさん:02/08/30 22:19
>>41
ありがとうございます
BAPEギャラリー青山ってとこでいいんですね
助かりました
ありがとうございました
45ノーブランドさん:02/08/30 22:23
ppppp
46ノーブランドさん:02/08/30 22:37
12、5オンスのパーカーは重いですか?
真冬にしか着れないでしょうか?
47ノーブランドさん:02/08/30 22:38
重い/軽いより暑い/寒いじゃないのか?
48ノーブランドさん:02/08/30 22:38
>>46
君が住んでるところにもよる
49えい!ぷっ。:02/08/30 22:41
青山のとこいくほかのショップが遠いんでウラハラノびじーわーくすがいいですよ
50ノーブランドさん:02/08/30 22:42
43 名前:ノーブランドさん :02/08/30 22:18
>>41
39すけどどーも
>>42
GDCはセンスないので行かない


51ノーブランドさん:02/08/30 22:43
エイプはセンスあるって言ってるのだろうか…。
52ノーブランドさん:02/08/30 22:47
>>48
兵庫県です。。
53ノーブランドさん:02/08/30 22:49
みなさんさらっと流してるようですけど、
>>39の言う「イケメン界」なんですか?
そういうファッションのジャンルがあるですか?
54 ◆ZEN1stXg :02/08/30 22:50
>>52
スウェットパーカだよね。
防風性高くないから大丈夫なはず。
5542desu:02/08/30 22:52
エイプ着てるやつにGDC薦めたら、センスないといわれ落ち込んでます。
3・4年前のエイプ好きに言われたらまだしも、今頃エイプ捜してるやちに
言われるなんて・・・。
56ノーブランドさん:02/08/30 22:55
>>55
気にすんな。君には「五十歩百歩」という諺を送ろう。
57ノーブランドさん:02/08/30 22:57
>>56
ありがとう!立ち直ったよ!!
58ノーブランドさん:02/08/30 23:17
leviの517は新しくなったとか聞いたのですが、本当でしょうか。
どこが変わったのでしょうか?

それと517のブラックデニムも出ると以前聞いたんですけども
いつ頃出るか分かる方いらっしゃいますか?
5953:02/08/30 23:20
あ、間違いました。
「なんですか?」→「ってなんですか?」
です。
60ノーブランドさん:02/08/30 23:20
初心者ですが、いわゆるキレカジのブランドと言えばどこですかね?
♂です。
61ノーブランドさん:02/08/30 23:20
>>60
ラルフローレン
62ノーブランドさん:02/08/30 23:31
>>53
漏れはイケメン界では初心者です
63ノーブランドさん:02/08/30 23:34
>>62
40分後に言うネタじゃない
64ノーブランドさん:02/08/30 23:34
>>62
プサイク発見!
65ノーブランドさん:02/08/30 23:35
>>63
厳しいな、さては大阪人?
66ノーブランドさん:02/08/30 23:37
質問に関係ない発言は下げろよ 、クズ
67ノーブランドさん:02/08/30 23:37
>>63
59がむし返したから
つい
68ノーブランドさん:02/08/30 23:44
ジャケット着てるのにサンダルっておかしいかね?
69ノーブランドさん:02/08/30 23:45
>>68
省エネジャケならアリだけど、
ジャケとサンダルによる?
70ノーブランドさん:02/08/30 23:45
ミコはんがウザイんですけど。
71ポム:02/08/30 23:47
ポーターの2WAYブリーフケースを友人から安く譲ってもらった
のですが・・・どんな格好が似合うでしょうか?
僕としてはジャケット等を着ようと思っているのですが、どうでしょう?

72ポチ ◆Nk5mkP7Y :02/08/30 23:48
>68
革のサンダルとか綺麗な感じなら良いと思いますよ。
パンツが気持ち短めならなおイイかと。
73ノーブランドさん:02/08/30 23:48
ミコはんはかわいいよ
74英語 ◆GDEHkppk :02/08/30 23:49
>>71
どのように持つつもりですか?
75ノーブランドさん:02/08/31 00:07
すいません、58で質問した者です。
どなたかご存知のかた、いませんでしょうか?
お願いします。。
76ポム:02/08/31 00:09
>>74
普通に手で持つつもりです。
77お腹:02/08/31 00:09
>>76
じゃーいいんじゃねー?
つーかそのくらい鏡見て手前で決めろ。
78英語 ◆GDEHkppk :02/08/31 00:10
>>76
タンカーだよね?
79ポム:02/08/31 00:11
>>77
ありがとうございます。
>>78
そうです。
80英語 ◆GDEHkppk :02/08/31 00:12
>>79
じゃあ良いと思うよん。綺麗目に着こなせば結構はまると思う
81 ◆ZEN1stXg :02/08/31 00:13
ブリーフケースなら、あまりカジュアルすぎても変だしねぇ。
きちっとした感じのほうが自然だろね。
82ノーブランドさん:02/08/31 00:13
友人からほとんど使ってないモンキーブーツを貰った
スニーカーばかりの漏れにはどんなパンツや服装に合わせてよいのかさっぱりです
 ご指南ねがいまっす
83お腹:02/08/31 00:14
次の質問カモーン
>>80-81
もう質問は終わってら、ボゲ
84ノーブランドさん:02/08/31 00:15
>>82
モンキーパンツ
85ポム:02/08/31 00:17
>>80
そうですかー。ありがとうございます。手で持つにはちょっと、サイズが大きい
かなとも思ったんですが安く譲ってもらえることになったので、つい買ってしま
いました。
86お腹:02/08/31 00:17
>>82
ブラックパンツとかこれからならウールパンツが調子いいと思うぞ。
ブーツの色も書けや!ゴラア
87ポム:02/08/31 00:18
>>81
そうですよね。ありがとうございます。
88ノーブランドさん:02/08/31 00:19
たんすの中から赤いパンツがでてきたんですけど
上はどんなんで合わせれば??
8982:02/08/31 00:19
>>86
 すまんす
 色はフラットな黒 ソールはブラウン
90 ◆ZEN1stXg :02/08/31 00:20
>>82
この時期からだったら、コーデュロイパンツとか、
普通のコットンパンツに、セーター、カーデぐらいで良いんじゃない?
あまりカチカチにすると、普段着って感じじゃなくなりそうだし。
小物加えると良ぃ雰囲気。
91ノーブランドさん:02/08/31 00:21
クソ固定に質問厨…。
このスレはこの板はもう…本当に末期なんだな。
92お腹:02/08/31 00:23
>>89
チャコールグレーのウールパンツだな。または起毛コットン。
形は細身のストレートかスリムでこいやあ!
>>91
かんけーカキコするな、クソ
93ノーブランドさん:02/08/31 00:26
ストリート系ってどんなブランドあるんですかい?
94ノーブランドさん:02/08/31 00:26
痛すぎる固定
質問の無限ループ
>91、オマエは正しい。気づくのは遅すぎたが。
95お腹:02/08/31 00:27
>>93
Balance,Swagger,Revolver、Supreme
>>94
質問答えられない奴がうっさい。
9682:02/08/31 00:27
ご指南ありがとーです 参考にさせていただきます
落ち着いた色合いで履いてみようかと思っとります
97ノーブランドさん:02/08/31 00:29
>>88さん
赤でも彩度によって印象違うけど。
黒や、紺なら良いのでは?
緑が補色になるのでそれはさける。というくらいしか・・
98ノーブランドさん:02/08/31 00:30
Tシャツの首が、洗うとビロンビロンになるんですが。
何か良い洗い方ありますか?
99ノーブランドさん:02/08/31 00:31
けっこう落ち着いた赤なんです。
とりあえず今ある黒、紺の服であわせてみます
100ノーブランドさん:02/08/31 00:31
>>95
ブランド名でしか答えられないロースキルを露呈しながら…プッ
101お腹:02/08/31 00:31
>>98
洗うときに首周りを輪ゴムで縛れや。かなりきくでー
102お腹:02/08/31 00:33
>>100
手前はめくらか?どんなブランドがあるかって質問だべ?
煽ってんじゃねーぞ、クソ野郎。
103ノーブランドさん:02/08/31 00:33
>>99さん
落ち着いた赤なら、秋から冬にかけてかなり使えると思いますよ。
茶系でも大丈夫だと思います。
104 ◆ZEN1stXg :02/08/31 00:33
>>99
ベージュや茶系の色だと合わせやすいよ。
105ノーブランドさん:02/08/31 00:33
>>100
ブランド名を聞いてますが何か?(w
106ノーブランドさん:02/08/31 00:34
100ダサイ
107ノーブランドさん:02/08/31 00:35
98です。お腹さん、レスサンクスコです。
今度実践してみますね。
108ノーブランドさん:02/08/31 00:35
93 :ノーブランドさん :02/08/31 00:26
ストリート系ってどんなブランドあるんですかい?
95 :お腹 :02/08/31 00:27
>>93
Balance,Swagger,Revolver、Supreme
100 :ノーブランドさん :02/08/31 00:31
>>95
ブランド名でしか答えられないロースキルを露呈しながら…プッ

プッ…はお前だ(w>>100
109ノーブランドさん:02/08/31 00:36
何にしても100は痛いな
110ノーブランドさん:02/08/31 00:39
やっぱり茶色系があうんですね。
明日でも赤パンツにあうの見つけてきたいと
思います☆
111ノーブランドさん:02/08/31 00:40
ブリーフは何色がベストでしょうか
112ノーブランドさん:02/08/31 00:41
つまんねー自作自演。
他所でやれや
113ノーブランドさん:02/08/31 00:42
>>111
★質問をする方、答えられる方いずれも、スレの性質上ネタは控えるようにお願いします。
114ノーブランドさん:02/08/31 00:51
東京の方、秋物はいつ頃買ってますか?
ドノくらい早めに買うべきか良く分からないんですが。
115ノーブランドさん:02/08/31 00:54
>>113
私は真剣で
サイズは大き目のをはくのがすきですです
116kick:02/08/31 01:09
最近重ね着にこってる高校生です!
性別は男、身長175cm体重58Kgです
一応今夏限定で東京にいます。
重ね着の指南や東京にあるオススメの店などあれば教えていただけないでしょうか?
予算は2万くらいです。
117ノーブランドさん:02/08/31 01:14
あるショップで上下とも選んでもらったんですけど、
その服を着て、またそこのショップへ行くというのは止めたほうがいいですか?
118ノーブランドさん:02/08/31 01:14
自分ならちょっと気恥ずかしいのでせめて片方にしときます。
119ノーブランドさん:02/08/31 01:15
最後に買った服はやめときな。
120英語 ◆GDEHkppk :02/08/31 01:15
>>117
別にいいんでない。恥ずかしいって思う人もいるかもしれないけど。
俺はそこの店で買った服毎回着ていってたら店員サンと仲良くなれたけどね。
121ノーブランドさん:02/08/31 01:17
>>114
別にあせらなくてもいいのでは。「これは」というのがあれば
もちろん真夏でも買いますし、予約もしますが
残りは現物を見てから、もしくは必要に迫られてです。
122ノーブランドさん:02/08/31 01:18
>>117
俺は恥ずかしくてムリですね。
さらに、「着てきてくれたんだ」なんていわれたら
赤面しちゃいます。

123ノーブランドさん:02/08/31 01:20
確かにそのブランドの服を着ていくと顔を覚えられるのが早い。
124ノーブランドさん:02/08/31 01:21
裏腹が貧乏くさくみえる自分は変ですか?
スポーツするには頼りなく
レストランに入るのにはカジュアルすぎる。
125英語 ◆GDEHkppk :02/08/31 01:22
俺が店員だったら自分が売った服着てくれてると嬉しいけどね
126ノーブランドさん:02/08/31 01:22
「(へっへっへ。鴨がきたゼ)」
127ノーブランドさん:02/08/31 01:23

店員を意識して買い物に出かける時の服を選ぶのが不思議。
きたかったら着ればいいと思ってみた。
128ノーブランドさん:02/08/31 01:24
>>126
ちょっとワロタ

まあそういうことかと。
129ノーブランドさん:02/08/31 01:29
うーんなるほど
いろんな意見をありがとうございます
130ノーブランドさん:02/08/31 01:31
ポインテッド?(先の尖ってる)のブーツって古いですか?
すこし前に流行ってたから
131ノーブランドさん:02/08/31 01:33
男?女?
132ノーブランドさん:02/08/31 01:34
男です。
133ノーブランドさん:02/08/31 01:35
134ノーブランドさん:02/08/31 01:35
私も照れ臭いからそこで買った服はあまり着ていかないけど、
以前店員に「毎回店に着て来ない=普段も着ないのかと不安になる」
と言われたことがあるよ。
135ノーブランドさん:02/08/31 01:36
>>132
思い入れがあるなら履いてもいいと思うけどメインストリームではない。
136ノーブランドさん:02/08/31 01:37
>>130
いいんでない
137ノーブランドさん:02/08/31 01:38
>>135
やっぱそうですか。ありがとうございます。
138ノーブランドさん:02/08/31 01:40
ノンウォッシュジーンズっていうのはユーズド加工してない作った
ままのジーンズということでしょうか?
139ノーブランドさん:02/08/31 01:41
糊がついたままのジーパソ
140 ◆ZEN1stXg :02/08/31 01:42
>>138
全く洗ってない状態だから、糊がついてて、
洗うとそこから縮みます。
141ノーブランドさん:02/08/31 01:44
>>136
自分的には好きなんで、履こうと思います。
でも流行を少しは押さえていたいと思ってまして
今年もはけるかなと思って雑誌やらショップでブーツをチェック
してみたんですが、ポインテッドはやっぱちがてって。
でもブーツはこれしかないし、買えないし。
142ノーブランドさん:02/08/31 01:47
なるほど、糊がついたままですか。
この間買ったのがそうだったのかな。
ありがとうございました。
143ノーブランドさん:02/08/31 01:52
女の人は脚にぴっちりのズボンをよくはいてますけど。
男でぴっちりの履いてたら変ですか?
144ノーブランドさん:02/08/31 01:53
ちょっとゲイを疑います。
145ノーブランドさん:02/08/31 01:53
いいとおもふよ。
リーヴァイスの男物からも出てるとおもうなり。
146ノーブランドさん:02/08/31 02:00
>>143
合わせ方にもよるけどかっこいいと思いますよ。
上をルーズにして、逆三角なんてのもいいですしね。
147ノーブランドさん:02/08/31 02:01
ぴっちりを買うことにします。
148ノーブランドさん:02/08/31 02:02
>>143
結構なんでもいけるよ。
いまからはジャケットだね。
149ノーブランドさん:02/08/31 02:22
ついでにお勧めの細身ジーンズはありますか?
150ノーブランドさん:02/08/31 02:28
>>149
細身といえばラング
151ノーブランドさん:02/08/31 02:30
ぴっちり履きたいんならラングより細身だろ。たぶん。
1527:02/08/31 04:18
遅レススマソ
>>9>>17>>19
オールスターです。
一応タグ?はついてるみたいです。
結構色にバリエーションあったんですけど、
どの辺がオススメですか?
あと、オールスターのサイズ表記って何ですか?
お願いします。
153英語 ◆GDEHkppk :02/08/31 04:21
>>152
俺のはUSサイズ表記だよ。
あと俺が見た偽者はタンの裏にイレギュラーって書いてあった。
もしその値段で本物なら何足か買うなぁ。
1547:02/08/31 04:37
>>153
そのスーパーのもUSサイズ表記でした。
多分イレギュラーとは書いて無かったと思います・・・。
合わせやすそうな感じのってどんな色ですか?
白、黒はサイズがあいませんでした。
あとはベージュとかですかね?
155英語 ◆GDEHkppk :02/08/31 04:43
>>154
そうですねー。あとは茶、灰、ベージュ、カーキ、緑なんか合わせやすそうです。これからの季節も考えると深い色が良いかも。
正直本物かどうかは判断しかねますがご自分で納得できるのであれば購入されても良いかと思いますよ。安いですし。
1567:02/08/31 04:50
>>155
ありがとうございます。
こういうのって一体どういうルートで入ってくるんですかね?
157英語 ◆GDEHkppk :02/08/31 05:01
>>156
ルートまではちょっと。。。店舗によっても違うでしょうから。
まあ安く大量に仕入れることができたからその値段なんでしょうけど。
1587:02/08/31 05:03
>>157
これが本物だとしたら嬉しいけど、なんかなぁ・・・。
やっぱり服とか靴の原価って結構安いんだなぁ。
159ノーブランドさん:02/08/31 08:26
もう一度質問なのですが、
leviの517は新しくなったとか聞いたのですが、本当でしょうか。
どこが変わったのでしょうか?

それと517のブラックデニムも出ると以前聞いたんですけども
いつ頃出るか分かる方はいらっしゃらないでしょうか?
お願いします。
160ノーブランドさん:02/08/31 09:03
タンスの整理をしてたら数年前に安いから衝動買いして一度も履いてないホワイトジーンズ(やや細目のシルエット)が出てきたんだけどどう合わせりゃいい?
でも最近真っ白のジーンズなんて
履いてるやつ見ないしやっぱ駄目か?(′・ω・)ショボーン

ちなみに身長は170前半の普通体型。
161ノーブランドさん:02/08/31 09:10
>>160
俺もはいてるしたぶん大丈夫!!でもちょっと汚したりしてみたら?
昔、ラングにそういうのあったし。その上に俺はピンクや薄い紫のシャツ
を合わしてる。靴は白のレザースニーカーとかで。トップスはあんまり人
が着ない色のものがよかったです。
162ノーブランドさん:02/08/31 09:42
>>161
>トップスはあんまり人が着ない色のものがよかったです。

スマソ、具体例キボーン。
163ノーブランドさん:02/08/31 10:55
コルソコモって入り口が2つあるような気がするんですけど
それぞれどういう違いがあるんですか?扱ってるものの
違いでしょうか。

メンズを扱ってるほうはどっちなのか教えてください。
(MIUMIUに近いほうと遠いほう)
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 10:59
>>160
トップスはモスグリーン、エンジ、などはどうかな?
または黒に赤のストライプとか。
ボトムが白の場合はトップスはシンプルでない方が面白いと思うよ
165ノーブランドさん:02/08/31 11:01
みなさんはどこのメーカーのジーンズを履いてるんですか?
166ノーブランドさん:02/08/31 11:03
リーバイス
ラング
マッコイ

好みにあわせてどれか選べ
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 11:05
>>165
TomorrowlandのBluework
細くて調子がいいです♪
168165:02/08/31 11:10
シルエットは細め、普通、太めどれがお好きですか?
169ノーブランドさん:02/08/31 11:18
仕事用で動きやすい靴、スニーカーが要るんだけど
NIKEかNBあたりでそういうのありませんか?
170 ◆ZEN1stXg :02/08/31 11:49
>>169
どういう仕事ですか?
そのときの服装とか。
171ノーブランドさん:02/08/31 11:53
>>167
リップ・ヴァン・ウインクルもなかなかですよ。
172ノーブランドさん:02/08/31 11:53
アホ質問者多すぎだな
173ノーブランドさん:02/08/31 11:54
>>170
仕事はエプロン着で配送配達です
上下私服OKで汚れてもいいの着てくるように
言われて出来る範囲でオシャレします
今持ってる靴は完全外行き様で不向きなので
黒のパンツに合うのなら何でも。
174ノーブランドさん:02/08/31 11:54
初心者なんだ、勘弁してやってくれ
175 ◆ZEN1stXg :02/08/31 11:58
>>173
ならNBの方がいいかな。
かっこいいってだけなら576でもすすめたいけど、
どれでも履き心地は良ぃから。
安いので、いっそエプロンと色合わせてしまうとか。
176ノーブランドさん:02/08/31 12:04
ありがとうございます
じゃあ今日中にNB漁ってきます

ついでにカスの172と174は氏ね
177ノーブランドさん:02/08/31 12:42
ボール型のウォレットチェーンを1ヶ月放置しておいたら、ボールが白く曇ってきて金属クサイ匂いがします。
どうすればいいですか?
水洗いするわけにもいかないので。
178ノーブランドさん:02/08/31 12:45
>>177
銀の汚れ(?)を落とすやつ使えば取れるんじゃないの?
ハンズとかLOFT行けば売ってるよ。
179 ◆ZEN1stXg :02/08/31 12:46
>>177
カメラ屋なんかで売ってる、金属磨き用の布か、
鹿革で磨いてもキレイになるはず。
ドイツ生まれのなんたらかんたらって、
「水だけで汚れ落ちます」ってスポンジでも可。
180ノーブランドさん:02/08/31 13:04
>>177
コンパウンドで磨くとか。
181ノーブランドさん:02/08/31 16:34
>161
>164
サンクス。
182ノーブランドさん:02/08/31 18:18
質問です
スイングトップってなんですか?
183ノーブランドさん:02/08/31 18:36
>>182
ワイシャツのような襟の事。

つーかグーグルとかで検索してみれ

自分で調べた方が勉強になるぞ
こういう語句に関しては
184ノーブランドさん:02/08/31 19:19
秋冬のパンツといえばコーデュロイジーンズ!
シルエット細めでお薦めのは何処のやつ!!
教えてください!!男です!!
185ノーブランドさん:02/08/31 19:20
>>184
細めはダサい
186ノーブランドさん:02/08/31 19:23
>>185
おまえはもっとダサい
187ノーブランドさん:02/08/31 19:56
>>185,186
両方ダサい
188ノーブランドさん:02/08/31 20:01
185 名前:ノーブランドさん :02/08/31 19:20
>>184
細めはダサい


186 名前:ノーブランドさん :02/08/31 19:23
>>185
おまえはもっとダサい



187 名前:ノーブランドさん :02/08/31 19:56
>>185,186
両方ダサい

189184:02/08/31 20:19
教えてください!!
190肉屋:02/08/31 20:23
クラッシュデニム?ダメージデニム?はどうやってつくるのですか?
191ノーブランドさん:02/08/31 20:23
>>189
コーデュロイパンツは定番なんかないだろー
リーバイスでもはけば?
それかブランドで探すとか?
今期ならどこでも作ってるとおもうよ

192ノーブランドさん:02/08/31 20:25
>>184
適当に探せ。
193184:02/08/31 20:26
>>191
有難うございます
194ノーブランドさん:02/08/31 20:28
質問です。79%COTTON、21%POLYESTERのLサイズの服をMサイズに
するような無茶な方法があったら教えてください。
195ノーブランドさん:02/08/31 20:30
>>194
店で交換
196ノーブランドさん:02/08/31 20:31
192 名前:ノーブランドさん :02/08/31 20:25
>>184
適当に探せ。

ちゃんと答えてやれよ
きっと知らないんだろうけどな(w
ちなみに俺は知らない
197ノーブランドさん:02/08/31 20:32
>>195
そりゃ無茶だw
198196:02/08/31 20:34
>>194
他のとこで聞いたほうがいいぞ〜
199ノーブランドさん:02/08/31 20:34
200〜
200ノーブランドさん:02/08/31 20:34
しくった!!
201196:02/08/31 20:36
198 名前:196 :02/08/31 20:34
>>194
他のとこで聞いたほうがいいぞ〜

間違えた!184だな ごめりんこ
202ノーブランドさん:02/08/31 20:47
友達にジーンズをもらったんですが、どんなベルトをつければいいのかさっぱりわかりません。
どんなのをつければいいでしょうか。
203ノーブランドさん:02/08/31 20:50
ジャケットをお直ししようと思ってるんですが、
裏地があるジャケットでもできますかね?
もしできたとしても、よく見ると直し入ってるの分かりますか?
204ノーブランドさん:02/08/31 20:56
>>202
普通のベルト
205ノーブランドさん:02/08/31 20:57
>>203
そりゃよくみたらわかるだろ
206ノーブランドさん:02/08/31 21:01
普通ってどんな。
207ノーブランドさん:02/08/31 21:02
革のベルトとか、編みこみベルトがいいんじゃない、
あとバックルが大きい奴とかね。
あんまりスーツに合わせるようなベルトはよくないよ。
208ノーブランドさん:02/08/31 21:03
>>206
おまえのする格好による
209ノーブランドさん:02/08/31 21:03
ベルトぐらい自分で決めろ
210ノーブランドさん:02/08/31 21:04
203ですが、直すときは、裏地を全部はずしてから直すんですか?
もし無理なようならあきらめます。
211ノーブランドさん:02/08/31 21:06
>>210
そうです。裏地を外さずにお直ししたら
裏地だけがダボダボに余ってしまって見るからに
(着るからに?)おかしくなってしまいます。
212ノーブランドさん:02/08/31 21:08
キレイめを目指しているんですが
着る服のブランドは別にテキトーに選んでいいですか?
キレイめはこれしかダメってことであれば教えてください。
213ノーブランドさん:02/08/31 21:09
イブサンローラン
ジルサンダー
214ノーブランドさん:02/08/31 21:20
>>211
レスありがとう、
プロにやってもらえば、
直してあるか直してないか分からないぐらいにしてくれますかね?
215ノーブランドさん:02/08/31 21:24
21歳の大学4年です。
EDWINの細身のブラックジーンズ(7900円)に
らふしもんずの半袖シャツを着たらやはり不釣り合いでしょうか?
216ノーブランドさん:02/08/31 21:27
女です。
まわりの男はステューシーとか着てる。
そうゆう人たちにちょっとでも
おしゃれって思われるブランドはありますか?
教えてください。
ちなみに私は原宿系似合わないです、、、
どっちかと言えば渋谷系。
でもまわりにおしゃれって思われたい!!

217ノーブランドさん:02/08/31 21:29
>>213
有難うございます。参考にします
218ノーブランドさん:02/08/31 21:30
>>216
ステューシー着れば?
219ノーブランドさん:02/08/31 21:31
>>216
スちゅーシー自体オサレではないので、ギャルもオサレじゃないけど。
そもそもオサレな人にオサレと思われたいのか、
ダサい人にオサレと思われたいのか、カナーリ違うぞ。
220ノーブランドさん:02/08/31 21:33
>>212
シンプルで落ち着いた感じがしたいの?
それとも少し派手な(花柄とか)そういうのが着たいの?

>>215
シャツの形によるんじゃない?
似合えばいいじゃん。
でもジーンズなら合いそうな気がするが。
221ノーブランドさん:02/08/31 21:34
>>219
おしゃれにおしゃれと思われたいです
222ノーブランドさん:02/08/31 21:34
>>221
一朝一夕じゃ無理
223ノーブランドさん:02/08/31 21:37
みなさんはブーツに合わせてジーンズやパンツを買うとき
裾はどのくらいにしますか?もれはズボンがたるまないように
やや短めにしているのだが、スニーカーなどを履くときは靴下が見えて
かっこわるくなって鬱・・・。
224ノーブランドさん:02/08/31 21:37
財布の質問でもいいですか?
225ノーブランドさん:02/08/31 21:39
>>222
じゃあ変更、
おしゃれにダサイと思われないブランド、着こなしを
教えてください。
ちなみに19歳です。
226ノーブランドさん:02/08/31 21:46
>>224
もちろんいいですよー
227ノーブランドさん:02/08/31 21:46
■10.000円の高額収入
 1件につき最大10.000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
■画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
■誰でも出来ます!
 インターネットができる環境の方なら誰でも参加可能です。
 インターネットを利用したビジネスですので、自宅や会社で好きなときにで
 きるビジネスです。
■専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールは全て当社で用意いたします。
 また、サポートも万全です。
■詳細は今すぐこちらから
 http://www.bea.hi-ho.ne.jp/paisen/
228ノーブランドさん:02/08/31 21:49
>>225
APCは??
ファ板ではたたかれてるけど
229224:02/08/31 21:50
ぇーと,高1の彼女にブランドの財布をプレゼントしたいんですが
何がいいですか?
女子高生に旬のブランド教えてください
230ノーブランドさん:02/08/31 21:50
>>225
PPCM
ステファンシュナイダー
ラフシモンズ
マルタンマルジェラ
ラッドミュージシャン
ジルサンダー
アニエスベー
エブー
コズミックワンダー
231ノーブランドさん:02/08/31 21:50
182 :ノーブランドさん :02/08/31 18:18
質問です
スイングトップってなんですか?

183 :ノーブランドさん :02/08/31 18:36
>>182
ワイシャツのような襟の事。

つーかグーグルとかで検索してみれ

自分で調べた方が勉強になるぞ
こういう語句に関しては



まず自分が勉強した方がいいよ、>>183
232ノーブランドさん:02/08/31 21:52
>>225
ポールアンドジョー
ヘルムートラング
233ノーブランドさん:02/08/31 21:52
>>225
丸井で適当にえらんどけ。
234ノーブランドさん:02/08/31 21:53
ウォレットチェーンの革紐バージョン(?)の名称は何と言うのでしょうか?

あと、その端には財布等を付けていないと変ですかね?
私は端のリングに付いてるチャラチャラしたやつ  ∞<こんなの
に鍵を付けて、リングは尻の辺りに繋いでるんですが…
革は黒い幅1cmくらいの物です。
235ノーブランドさん:02/08/31 21:55
大阪周辺でミスターハリウッドを置いてある店ってあるんでしょうか?
ご存知の方、教えて下さい。
236ノーブランドさん:02/08/31 21:55
>>234
ウォレットコード
237英語 ◆GdehjvbM :02/08/31 21:58
>>234
ウォレットコードかな。見かけは変わらないんだから自分の使いたいように使えば良いと思う。
238ノーブランドさん:02/08/31 22:01
>>236-237
ありがとうございました。
ちょっと安心しました。
239ノーブランドさん:02/08/31 22:14
age
240ノーブランドさん:02/08/31 22:36
>>229
私は高1♀ですが,うちらの間では
アナスイ・クレージュ・バーバリーが人気ありますよ。
241ノーブランドさん:02/08/31 22:37
傘のマークのブランドってなんですか名前
242│_ゝ・`) ◆OManKOjY :02/08/31 22:37
>>241
アーノルドパーマーじゃないですかね
243英語 ◆GdehjvbM :02/08/31 22:38
>>241
アンブレラって言うブランドです
244英語 ◆GdehjvbM :02/08/31 22:39
>>243は冗談です。ごめんなさい。本当は>>242の通りです。
245ノーブランドさん:02/08/31 22:42
>>242-244
ありがとうございます(w
246│_ゝ・`) ◆OManKOjY :02/08/31 22:46
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b26444528
↑サンブレラ(アンブレラ?
↓アーノルドパーマー
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b26318473

どっちも傘ですな、、、
247ノーブランドさん:02/08/31 22:49
チェックシャツの着方を教えて!
248 ◆ZEN1stXg :02/08/31 22:51
>>247
>>1を読んで、具体的に書いてください。
249ノーブランドさん:02/08/31 22:55
>>247
ストライプのパンツと合わせるのがお薦めだよ
250247:02/08/31 22:59
えっと性別は男です。体格はプロレスラーみたいといわれますユッタリ
した格好が好きですどうかよろしく!
251ノーブランドさん:02/08/31 23:01
いや、そういうことじゃなくてさ…
チェックシャツつっても色とかシルエットとかあると思うんだけどね…
252ノーブランドさん:02/08/31 23:12
質問です。
>>230-232、その他もろもろのブランドなどのショップって実際どうやって調べるんですか?
検索したんですが、住所ぐらいしか書いてなくて、、
中には住所も書いて無いものもあります。
雑誌雑誌云うけど、本屋を見ても丁寧に地図の書いてあるのも無いです。。。
通信販売の本でも良いです、地図片手に渋谷、代官山、原宿、銀座辺りのショップを周れる
ような本って無いでしょうか。。
都合良すぎですよね…よければ、どなたかご教授お願いします。
253ノーブランドさん:02/08/31 23:16
>>252
修学旅行生用に、SMARTがたまにSHOPMAPをだすので、それを参考にして下さい
いつ出るかは、誰にもわかりません。
254ノーブランドさん:02/08/31 23:28
この前のSMARTに原宿あたりのMAP付いてましたよ。
255ノーブランドさん:02/08/31 23:33
>>229
240に付け足して、アニエスとかロベルタ、サザビーとかじゃないかな?
高校生だしね、気兼ねなく受け取れるのは。
256 ◆ZEN1stXg :02/08/31 23:34
バーゲンのシーズンには、特集でショップマップ載らない?
257ノーブランドさん:02/08/31 23:43
今羽根って流行ってるんですか?私の知る限りではアジアン・エスニックブーム
のとき以来だと思うのですが、最近羽根のチョーカーをしている人を2人見かけました。
258 ◆ZEN1stXg :02/08/31 23:46
>>257
2人だけで流行ってるとは、、、。
sが全角だからさがってないし。
259ノーブランドさん:02/08/31 23:51
>>258
だから下がらなかったんですね、有難う!
そしてやはりそれは2人だけの流行なんですよね?
危うく世間を見失うところでした。サンクス!
260ノーブランドさん:02/08/31 23:52
セディショナリーズ?とかいうブランドが異常なほど高いのはなぜですか?とんでもないセンスしてると思いますが
261ノーブランドさん:02/09/01 00:19
ギャルソンってどれくらいの年齢から似合うものですかね?
大学一年なんですが、やっとバイトも始めて買ってみたいんですが…
262ノーブランドさん:02/09/01 00:21
>>261
え・・・ギャルソンよりもキレイ目系着れば?
↑のほうにブランドが適当にでてるからさ
263ノーブランドさん:02/09/01 00:38
age
264英語 ◆GdehjvbM :02/09/01 00:42
>>257
もしかしたらゴローズのフェザーかもね。
>>260
希少なものが多いからかな。
デザインはパンク好きな人にはたまんないんじゃないかな。一般受けはしないと思う
>>261
年齢はあんまり関係無いと思う。色々ラインあるし。
265ノーブランドさん:02/09/01 00:57
どうでもいいけど、はやる物はそれなりにいいところがあるし、
持ってるとオサレだけど、はやりすぎると制服になって、全然
オサレじゃなくなるよね。

                     とか言ってみる。
266ノーブランドさん:02/09/01 01:18
服って何で流通の仕方が21世紀なのにいまだにアナログなのが多いの?
267ノーブランドさん:02/09/01 01:26
えっと、今高3女子なんだけど、今すでにブーツはいてるのってヤバイ?
服装は、下はミニスカで、上はキャミに1枚半袖パーカーみたいなのなんだけど・・・
色は、秋っぽい色で合わせてます。
おかしいかな??
268ノーブランドさん:02/09/01 01:28
>>267
女は2ちゃんに来んじゃねえ!ヴァカめ!
ここは男子校だ!!
269ノーブランドさん:02/09/01 01:28
>>266
衣食住は実際に商品を見ないといけないからな。
270ノーブランドさん:02/09/01 01:29
ゴツイ指輪欲しいんだけど指輪ってサイズ決まってるんですか?
昔露天で買ったのはその場で手直ししてたんで。そしたらそれが壊れちゃって。
271ポチ ◆Nk5mkP7Y :02/09/01 01:40
実際服なんてさ、
段ボールにパンパンに入れて、ホコリだらけの汚い倉庫で
汗かきまくった男達がトラックに手荒にブン投げて、
店の裏でバリバリ開けて、そして店に並ぶ。
272英語 ◆GdehjvbM :02/09/01 01:42
>>270
サイズあるよ。単位は号です。
273ノーブランドさん:02/09/01 01:46
>>264
なんか自分でむしって作ったぽかった(w
>>267
私も高3女子なんだけど、ミニスカートにブーツはちょっと・・・。
まあ、人それぞれ好みの問題かもしれないけどね。
私はショートブーツ派です、今の時期はね。
それにフレンチスリーブ、ワイパン。
274英語 ◆GdehjvbM :02/09/01 01:56
>>273
あっ、羽根ってシルバーじゃなくて本当の羽根の事なんだ。
してる人見た事無いw はやってはいないと思うけど
275ノーブランドさん:02/09/01 02:06
>>274
うん、流行って欲しくないです(w
やっぱおんなだったらもっと可愛いのつけなきゃ・・・。
鳥モチーフ、悪魔モチーフが好きです。
276ノーブランドさん:02/09/01 02:12
某所は凄いことになってるのにここは平和ですね・・・・
関係ないのでsage
277ノーブランドさん:02/09/01 09:56
かっこいい
テーラードジャケットってないですか?
278ノーブランドさん:02/09/01 10:38
上下デニムって問答無用にださいですか?
279ノーブランドさん:02/09/01 10:38
277 名前:ノーブランドさん :02/09/01 09:56
かっこいい
テーラードジャケットってないですか?


278 名前:ノーブランドさん :02/09/01 10:38
上下デニムって問答無用にださいですか?
280ノーブランドさん:02/09/01 10:38
>>277
どんなのをカッコいいと思う?
281ノーブランドさん:02/09/01 11:51
>>278
かっこよく着こなすこともできるよ。
スタイル良いと格好良くみえるのは言うまでもないが、
着こなしとしてはユーズドぽいくたっと感がでてるデニムなら
良いと思う。但し生地の薄いペラペラのデニムはヲタぽくなる危険度大。
あと、デニムとは異素材のものをコーディネートのどこかにもってくると良いよ。
282ノーブランドさん:02/09/01 11:55
ボロボロのブルージーンズに黒Tシャツ、シルバーネックレスというファッションをしてます。
それで、あともう少しアクセサリを買おうと思ってるんですが、
ウルフズヘッドのベルトか、時計、どっちがいいでしょうか?

時計でしたら、どういうのがいいでしょうか?
283278:02/09/01 13:39
>>281
ありがとうございます。参考にします
284225:02/09/01 13:50
>>230、232
参考になりました!
ありがとう
285ノーブランドさん:02/09/01 14:37
つきにどれくらいふくだいつかってますか?
286ノーブランドさん:02/09/01 15:00
>>285
月?5万くらい。靴あわしたら8万かな

287ノーブランドさん:02/09/01 16:28
学生カバンのスレって落ちちゃいましたか?
2学期に何か新しいの持って行きたかったんですが・・・。
288ノーブランドさん:02/09/01 16:29
オールスターズの靴を買おうと思うんだけど
どの店で買っても値段は同じですか?
289ノーブランドさん:02/09/01 16:31
What is "オールスターズ"?
290ノーブランドさん:02/09/01 16:32
☆ページ内の検索は
  Win機なら「Crtl+F」キー、Macなら「コマンド+F」キー
291ノーブランドさん:02/09/01 16:32
>>288
経験的にどこも同じかなぁ。
でもオレが知らない安いとこがあったりしてー。
どやろ?
292英語 ◆GdehjvbM :02/09/01 16:53
>>285
俺は靴入れて6万くらい。
293ノーブランドさん:02/09/01 16:57
17才、男です。
迷彩のハットを買ったのですが、どのような服に
合わせればよいのでしょうか?
294ノーブランドさん:02/09/01 17:24
>>293
デニムJKTとか。白系,黒系の服。
295ノーブランドさん:02/09/01 17:45
シュプリームの正規店は大阪だと何処にありますか?
296英語 ◆GdehjvbM :02/09/01 17:46
>>295
supreme大阪。
297ノーブランドさん:02/09/01 17:49
チョット聞きたいのですが。
最近Tシャツのサイズをまちがえてかなりでかいサイズを買ってしまったのですが。
どうにかきれいにちじませる方法ないですか?
一回も洗ってません。
困ってます。よろしければ情報下さい。
298ポチ ◆Nk5mkP7Y :02/09/01 17:50
>297
洗って乾燥機にブチ込むとよろしい。
何回かやると、目が詰まって縮むぞ。
299英語 ◆GdehjvbM :02/09/01 17:51
>>297
お湯で手洗い、裏返して陰干し。>>298と併用すると良いかも
300ノーブランドさん:02/09/01 17:53
>>296
そのお店の最寄駅,行き方など教えていただきたいのですが。
御願いします。
301ポチ ◆Nk5mkP7Y :02/09/01 17:55
302ノーブランドさん:02/09/01 17:55
>>297
それでもって
陰干しの際に吊るしじゃ無くて
平置きで干すと更に良い。
303英語 ◆GdehjvbM :02/09/01 17:57
>>300
俺は大阪じゃないから分からんけど一応住所です。大阪の方いればフォロー願います。
SUPREME osaka
電 話:06-6533-0705
住 所:大阪府大阪市西区南堀江1-10-2 田中ビル 1F
営 時:12:00〜20:00 無休
通 販:○(平日のみ)


304ノーブランドさん:02/09/01 17:59
>>303
有難うございます。
305282:02/09/01 18:18
おーしーえーてーください・・・。
306ノーブランドさん:02/09/01 18:24
シュプリームって裏原系なんですか?
307英語 ◆GdehjvbM :02/09/01 18:25
>>306
そうみなしてる人が多いと思います。
308ノーブランドさん:02/09/01 18:27
>>307
実際そうなんですか??
俺はずっと違うと思ってた(鬱
309英語 ◆GdehjvbM :02/09/01 18:31
>>308
実際その辺はものすごく曖昧だから明確には区別できないね。
まあそう思ってても間違いではないと思う。
ちなみに俺は違うと思うけどね
310ノーブランドさん:02/09/01 18:36
>>309アナタは裏腹系の人?
311ノーブランドさん:02/09/01 19:44
八王子スレはどこに行ったのですか?
312ノーブランドさん:02/09/01 20:08
>>311
貴方の心の中に・・・
313ノーブランドさん:02/09/01 20:57
ウラハラて何?
314ノーブランドさん:02/09/01 21:11
高二の男なんですが、最近になってファッションを気にしはじめました。
そこで、皆さんはどんな雑誌で研究していますか?「初心者ならこんな雑誌から始めろ」みたいなのってありますか?
315ノーブランドさん:02/09/01 21:13
>>313
ゴミ

>>314
2ch
316ノーブランドさん:02/09/01 21:19
糞固定のせいで雑談化する傾向にあるようだな、このスレは。
ま、誰とは言わんが。
317ノーブランドさん:02/09/01 21:22
>>282
ウルフズヘッドのベルトがどんなのか分かりませんが、
服自体にアクセントをつけたいなら→ベルト、
全体の雰囲気に加えるアクセサリーとしてなら→時計、が良いと思います。
どちらもTPOによって遊べる小物なんで両方あるにこしたことは無いんですが、どっちかを選ぶなら、
自分が洋服or雰囲気のどっちに遊び心を加えたいかによると思います。
282の書き込みからすると、時計の方がさらっと格好良い雰囲気のような気もしますが。
時計はこれまた十人十色ですが、シルバーネックレスがゴツめなら
ゴツめのメタルウォッチが良いかも
318ノーブランドさん:02/09/01 21:22
その糞固定とは315の事ですか?
319ノーブランドさん:02/09/01 21:27
>>314
スマートから。
メンズファッション雑誌で一番売れてるし。
ちなみにスマートは、きれい目、裏原、丸井系その他網羅している。
320ノーブランドさん:02/09/01 21:28
男のファッション雑誌って女のと違って、どう着こなしたらいいかってあんまり書いてないですよね・・みなさんはどんな風な物を参考にしていますか?よかったら教えて下さい。
321282:02/09/01 21:28
>>317
レスありがとうございます。
自分のシルバーネックレスはごつくないです。
シンプルなやつです。
では、時計もスラッ!っとしたのがいいでしょうか。

時計とリングって、あうでしょうか???
322ノーブランドさん:02/09/01 21:29
>>313
裏原宿系の事。
323ノーブランドさん:02/09/01 21:30
>>320
たしかに女の子の雑誌のほうが楽しそうに服を着てるよね
男はブランドを前面に出してる感じする・・・・
ナンバー9なんて露骨だとおもう
324ノーブランドさん:02/09/01 21:31
>>320
秋口、ちょうどメンズの9月に発売されるファッション誌にはだいたいどこも
秋冬のコーディネイト特集とか載るよ。
325ノーブランドさん:02/09/01 21:38
>>321
いや、フツウ〜ゴツめで良いと思います。
(ネックレスがゴツめなのに時計が華奢なのは合わないかな
と思ってあの様に書きました。)
男の人の腕にゴチゴチした渋い時計は良く似合うと思います。
リングは時計をはめている側の手にはくどいと思うなら、
逆側の手に付ければ無問題です。
326ノーブランドさん:02/09/01 21:52
>>325
アドバイス、ありがとうございます。
感謝です。
そうですかー。問題なしですか。
A&Gかスカルの指輪を買おうと思ってるんですよ。
それと時計って、なんかヤバイかな。
なんて思ったんですよ。よかった。すっきりしました。
時計は、今度見て、悩みまくろうと思います。
2万円以内でいいのないかな・・・・。
327ノーブランドさん:02/09/01 21:54
くだらない質問ですみません。
ユナイテッドアローズってラフシモンズ
売ってますか?
328327:02/09/01 21:56
>>326
横レスで申し訳ありません。
329327:02/09/01 21:57
>>326
きれいめの服にスカルリング
は非常にあうので、是非お試しを!!
330ノーブランドさん:02/09/01 21:59
>>327
電話しろ
331326:02/09/01 22:08
>>327
いえいえ、そんな。
きれいめの服って、白っぽい無地のTシャツのことでしょうか?
今度、買おうかな。。。
332ノーブランドさん:02/09/01 22:11
>>331
そういうキレイじゃないよ。(笑)
ポール&ジョーなどなど
333ノーブランドさん:02/09/01 22:13
スニーカーって、所謂「靴屋さん」が作ってるものじゃないと、ダメすか?
漏れは衝動買いでタケオ・キクチのレザースニーカーを買ってしまったので、ちょと後悔しています。
ダメじゃないと言って安心させてください。
334ノーブランドさん:02/09/01 22:14
この駄目人間!!
335英語 ◆GdehjvbM :02/09/01 22:14
>>314
smart,boonあたりを読んでみては?あとは実際に店に通う。
336ノーブランドさん:02/09/01 22:15
>>333
だめすぎおまえ
337333:02/09/01 22:17
鬱だ。
ヘンピンシテ、アヂダスデモカウカ。。。
338326:02/09/01 22:18
>>332
あ、ああははは。。。。
そ、そうですか。わかりました。
339英語 ◆GdehjvbM :02/09/01 22:20
>>333
気に入ってるなら良いと思いますけど。
履き心地を求めるならスポーツブランドの物を買ったほうが無難ですが。
340ノーブランドさん:02/09/01 22:20
スニーカーは所謂「靴屋」にしか作れませんが・・・
341326:02/09/01 22:21
今、ポール&ジョーを検索してみたら、女物ばっかりんですけど。。。
自分、男ッスよ。。。
342327:02/09/01 22:22
>>326さん
ファッション板では叩かれていますが
APCやアニエスb.がシンプルで
あわせるのも楽なのでおすすめです。
ちょっと余裕が出てきたら332にあるようにP&J
やラフシモンズ、マルタンマルジェラナドもおすすめです。
ユナイテッドアローズ原宿本店や渋谷PARCOパート3
のミッドウェスト、新宿伊勢丹の近くのバーニーズニューヨーク
などの店にありますので是非行ってみてはいかが?
343327:02/09/01 22:24
>>326さん
またはは新宿伊勢丹の別館にのたくさんあります。
344327:02/09/01 22:26
伊勢丹の1Fは見やすくていいですよ。
3Fの経るむーとラングはものすごく
はいりずらかったですが・・・。
345ノーブランドさん:02/09/01 22:27
>>341
ポール&ジョーはメンズも売ってますよ。
あとは327さんのおっしゃるとおり。
ラッドミュージシャンも個人的には好きです、おすすめしときます。

俺はアニエスが大好きですけどね〜
346ノーブランドさん:02/09/01 22:28
最近服に興味を持った人も上のレス見ておくといいんじゃないですか

といってみるテスト
347ノーブランドさん:02/09/01 22:28
色がついてるTシャツを洗うときは蛍光増白剤が入っている洗剤を避けますが
白のTシャツを洗うときも一般の蛍光増白剤が入っている洗剤より、エマールやアクロンなどの洗剤を使ったほうがいいのでしょうか?
348ノーブランドさん:02/09/01 22:29
19 名前:│・ω・`) ◆MoTiVEVg :02/09/01 21:38
>>18
持ってる 激しく使いやすいよ
349327:02/09/01 22:29
>>345さん
漏れもアニエスは、いまだに買ってます。
値段が安くて井伊!!
350ノーブランドさん:02/09/01 22:30
>>347
はい。下手したら黄ばみます。
実際僕もTシャツを3枚ほどやられました。
ですが、エマールやアクロンは柔軟材ではないでしょうか
351ノーブランドさん:02/09/01 22:31
お進めのパンツってありますか
今までずっとジーンズできたのですが
そろそろほかのも履いてみようかなと思って
ちなみに 背はあまりたかくないです
あと、細身もだめです 泣
352ノーブランドさん:02/09/01 22:32
>>351
ショップに行って自分で見ようね
353ノーブランドさん:02/09/01 22:32
>>351
>>1読めば?
354326:02/09/01 22:33
>>327さん
B系のファッションをしてるんスけど、シンプルなリングでも似合うかな。
友達とかは、スカルとか、いかついのがいいんじゃない?
とか言うんだけど、、、。

327さんが教えてくれたブランド、今から一通り見てみようと思います。
あと、自分は名古屋ッスから新宿は無理ッス。
あっした。
355英語 ◆GdehjvbM :02/09/01 22:34
>>351
ちょっと質問がアバウトすぎると思います。
出来れば自分の色やシルエットの好みなどを詳しく書いてください
356327:02/09/01 22:34
>>351
どの程度の細身がだめですか?
漏れは細身は基本的に好きですが
裏腹系の極端に細いパンツだけは生理的に受け付けません。
スッパツみたいな。
357ノーブランドさん:02/09/01 22:34
>>350
そうなんですね。
蛍光増白剤が入っている物はやはり避けることにします。
あとエマールって洗剤じゃないんですか?いつも洗ってますけど。
358ノーブランドさん:02/09/01 22:34
>>351
最後の一行で何も薦められなくなった。
359ノーブランドさん:02/09/01 22:34
>>351
もうちっと君のデータをくれ。
これじゃ何にもアドバイスできないぜ。

>>1を良く読んで
360327:02/09/01 22:38
>>326さん
B系ならばシンプルなリングの方がいいと思います。
スカル系を付けると、そこら辺のださい厨房みたいになってしまいますよ!!
漏れはもっぱらきれいめカジュアルなのでアクセントとして付けています。
ちなみに僕があげたブランドはほとんどきれいめかストリート系です。
361ノーブランドさん:02/09/01 22:39
>>351
デブにはなにもおすすめできない
362327:02/09/01 22:41
>>326さん
B系でスカルリングを付けるのはやめましょう。
クロムハーツやA&Gのきれいめなリングの方がいいと思います。
シルバーアクセすれでは叩かれてますが・・・。
どうしてもスカルが欲しいのならばCRAZY PIG
はおすすめです。
363326:02/09/01 22:41
>>327さん
なんか、そんな気がしてきました!
327さんが教えてくれたブランドを紙にメモして、
こんど指輪とか売ってる店を歩き回ろうかと思います。
いろいろ、ありがとうございます!
364ノーブランドさん:02/09/01 22:42
>>351
デブはつなぎ着とけ
365ノーブランドさん:02/09/01 22:43
CAMBERの裏地がサーマルになってるパーカ(フルジップじゃないやつ)のLサイズって
着丈,身幅はどれくらいですか?
366351:02/09/01 22:43
すいません
アバウトすぎましたね
普通のは大丈夫ですがタイトになって来ると
きついですね
色は赤、黒、白、青とか無難ないろが好きです
PPFMとかすきですね
367ノーブランドさん:02/09/01 22:45
身長いっとけ。
368ノーブランドさん:02/09/01 22:48
PPFMだぁ?PPCMの間違いだろ?
369ノーブランドさん:02/09/01 22:49
ジャケット着て
スニーカー履くのってへんかな?
370ノーブランドさん:02/09/01 22:49
>>368
スレタイ読め
371327:02/09/01 22:51
今度UAでPPCM見ようと思っているのですが
ジャケットの相場ってどのくらいですか?
372326:02/09/01 22:52
ウエーブがついてるの、かっこいいね・・・。
アニエスとA&Gが今、全部みたところ気に入ってます。。。
あぁ〜、うずうずしてきた。
明日、学校帰ったらすぐに行こう!
373ノーブランドさん:02/09/01 23:02
マントヒヒをファッションに取り入れたいのですが
374ノーブランドさん:02/09/01 23:04
>>373
スルメをファッションに取り入れたいのですが。
っていうレス、前スレでしんかったか?お前。
375ノーブランドさん:02/09/01 23:16
性別 男
年齢 20
身長体重 170/60
住所 浦安
服に興味ほとんどなかったのですが、20歳迎えても
幼く見られるので、なんとかしたいと思うんですが
歳相応に見られるような服装アドバイスお願いしたいです。
376ノーブランドさん:02/09/01 23:18
>>375
中村獅童みたいにトゥキンにして眉毛全部剃れ。
377375:02/09/01 23:20
>>376
ネタだと思うんですけど…
去年の夏、素でやりました(汗
378ノーブランドさん:02/09/01 23:41
叩かれるとちょっと物腰が柔らかくなる英語萎え
379ノーブランドさん:02/09/01 23:57
今まではどんな感じの服きてたの?
380375:02/09/02 00:03
>>379
今までですか?(汗
例えばー夏だとTシャツにジーパンみたいな感じでする…
381英語 ◆GdehjvbM :02/09/02 00:06
>>378
え、俺叩かれてんの?
382ノーブランドさん:02/09/02 00:06
身長178 体重63の坊主頭は、何を着たら似合いますか?
夏はつなぎとかTシャツとかでしのげたのですが・・・
どうかアドバイスください。お願いします。
383ズッ子ケ:02/09/02 00:10
>382
やっぱ細身のジャケット(ベルベット)エンジ
にストライプのウールパンツ
にそしてサイドゴアブーツ(先とんがり気味)
で普通にきめる 超あむろ
384ノーブランドさん:02/09/02 00:10
よくTシャツに高校生が着ているようなベストを羽織っている人がいるけど、
あのベストはラルフローレンみたいな普通の奴でいいんですか?
385ノーブランドさん:02/09/02 00:17
>>375
どんな感じにしたいのかがわからん
年相応といわれても20ぐらいじゃびみょーな年齢
スト系でもきれい目でも古着でもいける
386英語 ◆GdehjvbM :02/09/02 00:18
>>382
自分の好みとかも書いたほうが良い回答が得られると思いますけど
387375:02/09/02 00:24
>>385
それも悩んでいて…
ちなみに髪は短めで金の近いアッシュです
正直きれい目とかも着てみたいけど、
柔道、柔術やっててごつい?までいかないけど筋肉質なんで…
そんなんでも可能ですか?
388ノーブランドさん:02/09/02 00:24
>>384
体にあってれば何でもいいと思うけど。
389ノーブランドさん:02/09/02 00:28
今白いメッセンジャーバッグ使ってるんですが、もう3年も使ってるので汚れがひどく、真っ黒になってしまいました。
まだまだ使いたいのでなんと書き例にしたいのですがいい方法ありますか?
洗えるのかな?
390英語 ◆GdehjvbM :02/09/02 00:29
>>389
無難なのはクリーニングに出すこと。
391ノーブランドさん:02/09/02 00:31
>>390
バッグをですよ?クリーニングできるんですか?
392ノーブランドさん:02/09/02 00:35
チビがレザージャケット来たら変?
レザージャケット着る時はどういうカバンが良い?大学生なんだけど。
393ノーブランドさん:02/09/02 00:36
>>387
別に可能なのでは
394英語 ◆GdehjvbM :02/09/02 00:36
>>391
やってくれる所はあるよ。
あんまりバックとかは自分で洗うと形崩れたり不自然に色落ちしたりするからお勧めは出来ない。
395ノーブランドさん:02/09/02 00:39
http://www.rakuten.co.jp/dms/424571/
革靴初心者です。この中で革靴買おうと思います。
何かお薦めありますか?
身長は163センチ 51キロ 松岡みつるに似てるといわれます。17歳。服は丸井系を着ています。
お願いします。

個人的には、http://www.rakuten.co.jp/dms/424571/424576/
がいいかなって思うんですけど。
396375:02/09/02 00:40
>>393
例えばどういう服(ブランド名)とかあります?
ホント初心者なんで…すいません
ちなみに予算は毎月5万くらいです…
397ノーブランドさん:02/09/02 00:48
あげ
398392:02/09/02 00:48
399バヤリース ◆GYPSYsTY :02/09/02 00:49
>>392
俺ならボストンバッグ。

>>396
横レススマソ
綺麗目って事ならセレクトショップあたりで見繕うのが一番よいのでは?
アローズ、エディフィス、ドレステリアなんか良いかも。
ジャケット、シャツ、パンツあたりを一通り買えば五万ぐらい?
400ノーブランドさん:02/09/02 00:52
>>398
変じゃない。
ハイドとか毛呂きてるよ。
カバンはフールトゥでいいと思う。エルメスのトート。
401ノーブランドさん:02/09/02 00:54
 
402ノーブランドさん:02/09/02 00:59
アンクレットってストッキングの上に付けるの?
それともストッキングの下に付けるのですか?
教えて下さい。
403392:02/09/02 01:00
>>400
毛呂?
404ノーブランドさん:02/09/02 01:01
>>403
moro
405375:02/09/02 01:02
>>399
ありがとう。早速試してみます
ちなみにスト系なら?
その方が抵抗なく着れるのでもしかしたらきれい目ではなくなるかも…
でもそっちのが幼さくなりそうで…
あーーーーどうしたらいいんだぁーーーーーー
406392:02/09/02 01:05
>>399
フールトゥって定価いくらですか?普通に売ってるものですか?
レザージャケットって普通はいくらくらいですか?あまり高くないのが良いんですが
407バヤリース ◆GYPSYsTY :02/09/02 01:12
>>405
確かにスト系にすると少し若く見られると思う。
でも、きれい目に抵抗あるならそっちからはじめると良いかも。
ただ俺はスト系に関しては疎いので・・・・
どなたかフォローよろしくです。
408375:02/09/02 01:15
>>407
いろいろ我侭ですいません
409395:02/09/02 01:19
頼みます。誰かアドバイスお願いします。
そのサイト以外のブーツでも教えてくださいましたら幸いです。
410ノーブランドさん:02/09/02 01:22
>>400 普通の小さい人とhydeを一緒にしていいのか?
411ノーブランドさん:02/09/02 01:24
>>402
ストッキングの下に付けたら誰が見ても変だと思います。(汗
もっというなら、アンクレットは素足に付けるのが一般的です。
412ノーブランドさん:02/09/02 01:29
 
413402:02/09/02 02:17
>>411
そうですよね、ありがとうございます。
素足で付けたいんですが結婚式で爪先の出るサンダルを
履くのでストッキングを履かなきゃいけないんですよー。
新婦である友達が式典とかの礼儀にこだわる子なので
素足の爪先出しが出来ないんです(^^;
414ノーブランドさん:02/09/02 02:27
ちなみに礼儀の問題なら
ストッキングでオープントゥのサンダルは×です。
素足で、かトウの隠れる靴が正解。
>>413
どうしても足元に何かつけたいなら、
飾り付きのストッキングという手もある。
416ノーブランドさん:02/09/02 03:50
それいいね。
ラインストーン付いてるストッキングとか可愛い。
417ノーブランドさん:02/09/02 03:54
ヤフヲクで本物と書かれてあればいくら胡散臭くても本物なんでしょうかね。
418ノーブランドさん:02/09/02 04:05
さわらぬ神にたたり無し
419382:02/09/02 11:03
>>386
服の好みですか・・・HIPHOPっぽいのをよく着ています。
つなぎとかが好きなモンで・・。ちなみに年齢は19です。
420ノーブランドさん:02/09/02 13:19
デートのため脱オタを狙っている友人にコーディネイトを頼まれてるんだけど
どんなのがいいと思いますか?
データ

20代前半
身長170弱
細身
東京近郊
経済事情悪し
秋物が欲しい

今考えてるのは漠然と
ユニか無地あたりで細身のジーンズ買って
丸井かアローズで綺麗目のシャツ
靴はアディのスパスタかカントリー

なんですけどブランドなどアドバイス頂けたらと思います。

421ノーブランドさん:02/09/02 13:30
>>420
とりあえず、2chで聞く友人にコーディネートは頼まないほうがいい
とその友人にアドバイス。

顔にもよるけど
ユニクロでジーンズ買うなら
ユーズドレギュラーフィットをワンサイズ大きめで腰履き&裾で2クッションするくらいを買うべし
もしくは裾を切りっぱなしする
靴は安いのが良いならコンバースオールスターにしとけ
シャツは白基調のチェックとかにしとけばいろんなパターンであわせられる。

422ノーブランドさん:02/09/02 13:37
>>420
経済状況悪しで秋物ですね?
上記のコーディネートだと脱オタにはちょっとつらいかも・・・
オタっぽさが抜けない可能性があります。お奨めとしては
リーバイス517のコーデュロイパンツ(赤)7900円ぐらい
黒のTまたはロンT(ロゴ物よりも無地系のほうが簡単)ピンキリ
ナイキのエイス(買ってからちょっと履いて汚しておく)8000円ぐらいかな?
こんな感じで20000円程度で収まります。予算オーバーなら
パンツを古着の物にして、靴をコンバースにすると15000円チョイぐらい。
これでも無理ならまたレス下さい。
423ノーブランドさん:02/09/02 13:42
517のコーデュロイいいな〜
今も売ってる?
424ノーブランドさん:02/09/02 13:44
>>423
ある、はず。
425ノーブランドさん:02/09/02 13:45
>>422
それも結構ヲタっぽいかも・・・・
426ノーブランドさん:02/09/02 13:50
>>422
というか赤のコーデュロイは着回しきかなそうだから、2回目のデート
はどするのだろう???
427ノーブランドさん:02/09/02 13:51
>>424
そか、まぁ売り切れることはないだろうから暇な時に買いに行くです。
サンクス。
428ノーブランドさん:02/09/02 13:52
>>426
2回目はないだろうから心配するな。
429ノーブランドさん:02/09/02 13:54
トップスは白にラインの入ったシャツにジーンズは501で
靴はオールスターだと若すぎるからadidasのキャンパス(青)なんかいいと思う。

あと髪がボサボサなら美容院行って髪切れ
430ノーブランドさん:02/09/02 13:56
鞄は吉田のトート
431ノーブランドさん:02/09/02 13:57
ヲタはPC絶対持ってそうだから靴をヤフオクなんかで中古で落とすと安い
432ノーブランドさん:02/09/02 13:58
暇な奴はヤフオクリンクしてコーディネイトしてあげよう。
433ノーブランドさん:02/09/02 14:03
経済状態が悪いなら今持ってる服も活用していかない
とまずい気がするが、ふとぅーのジーンズくらい持って
るだろうから靴とトップスに絞っていったほうが委員で
ないかい?
434ノーブランドさん:02/09/02 14:03
>>432
レス数が膨大な数になるので却下
アドバイスしたきゃ別にスレを立ててやってください
435ノーブランドさん:02/09/02 14:04
436ノーブランドさん:02/09/02 14:07
リーバイスREDは合うかな・・?
437ノーブランドさん:02/09/02 14:08
438ノーブランドさん:02/09/02 14:10
>>437
奇抜すぎ
439しもだかげき:02/09/02 14:10
今年はガウン流行らそーっと(街着)
440ノーブランドさん:02/09/02 14:11
>>437
それもある意味ヲタっぽい・・・・
441ノーブランドさん:02/09/02 14:12
>>437
経済的じゃねーな
442ノーブランドさん:02/09/02 14:12
435のREDはお得だね。ウエストデカイと思うが
443ノーブランドさん:02/09/02 14:14
>>437
そんな奴見たこと無い
444ノーブランドさん:02/09/02 14:15
>>437
ネタは止めなよ
445420:02/09/02 14:49
みなさんありがとうございます。
もうこんなにレスがついててビックルです。

>>421
腰履きですか。なんかいきなり上級のような気がするんですが
超超初心者の人でも大丈夫でしょうか?
オールスターはいいですね。
色は黒がいいでしょうか?

>>422
コーデュロイ赤
ちょっと派手で彼は嫌がりそうな気がします。
いきなりハードルが高いような・・・

>>429
キャンパスもいいですね。
美容院は必須だと自分も考えています。
いくらかっこよく決めてもカリアゲではまずいんじゃないかと・・・

>>433
いや、ジーンズも色あせあせの穴があいたやつしかないみたいなんで・・・

>>437
ごめんなさい。きついかもです。
シンプルでさわやかな感じでと頼まれているので・・・

かっこよくみせるよりも減点要因にならない
ファッションがいいと思ってるのですが間違っていますでしょうか?

446420:02/09/02 14:53
×ビックル
○ビックリ
447422:02/09/02 15:01
>>445
シンプルなのが減点にならないというのは間違いだYo。
シンプルなのが嫌いな女いるし。
初心者は特に白→紺の組み合わせは辞めた方がいい。
貧相になってしまう人多いし。
>>コーデュロイ赤
ちょっと派手で彼は嫌がりそうな気がします。
いきなりハードルが高いような・・・
それなら茶色なんかいいですよ、使いまわしもきくし。
そのかわり靴は再考の余地ありですけど。


448ノーブランドさん:02/09/02 15:28
すんませんがセレクトショップなんかの取り扱いブランドってどうやって知ることができるんですか?
449ノーブランドさん:02/09/02 15:31
>>448
ショップに直接電話すれば知る事が出来ると思います。
450ノーブランドさん:02/09/02 15:31
>>448
電話してみ
451420:02/09/02 15:37
>>447
なるほど。
シンプルが必ずしもいいわけじゃないんですね。
茶色のコーデュロイはなかなかよさそうですね。
参考にさせていただきます。
452ノーブランドさん:02/09/02 15:54
>>449-450
いや、ショップって全国に散らばってると各店おいてるもの違うじゃないですか。
だから簡単に調べられないかなと思ったんですが。
まあありがとうございます
453ノーブランドさん:02/09/02 16:16
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c22872044
トップスはこんな感じのシャツがいいと思う
454ノーブランドさん:02/09/02 16:18
>>453
綺麗だね。
455ノーブランドさん:02/09/02 16:20
>>452
セレクトショップってさ、ただの個人商店じゃん。
店の品揃えはオーナーしだいだからね。
456ノーブランドさん:02/09/02 16:23
>>453
(・∀・)イイ! そのブランドは好きではないが
457ノーブランドさん:02/09/02 16:24
>>453
こんなのよく外回り営業が着てるじゃん。
ポケットにボールペンさしてさ。
458ノーブランドさん:02/09/02 16:28
>>457
ジーンズとかと合わせるとカコヨサソウ
459ノーブランドさん:02/09/02 16:30

すぐ雑談になるから、別スレ立てろor糞スレ乗っ取ってsageでやれよ
そのほうが合理的だぞ
460ノーブランドさん:02/09/02 16:32
>>453
のよさがわからない。
ストライプ太すぎ。ストライプが縁取られているところがダサめ。
それにシルエットがなぁ。
461ノーブランドさん:02/09/02 17:18
ポールスミスのストレートパンツって
大体、新品の相場はいくらぐらいですか?
462ノーブランドさん:02/09/02 17:21
なんでこんなに高い洋服ばっかなんだよ!!!!
463ノーブランドさん:02/09/02 18:11
奇麗目のシャツってヲタっぽい?
464ノーブランドさん:02/09/02 18:13
KANGOLってなんてよむんすか?

マスターピースのトートバッグはよいですか?
465 ◆ZEN1stXg :02/09/02 18:16
>>464
カンゴール。
作りは悪くない。見た目が好き嫌い分かれるところ。
466ノーブランドさん:02/09/02 18:21
>>465
ありがとう。
KANGOLの黒い毛の帽子がほしい。
467ノーブランドさん:02/09/02 18:24
今、発売してる雑誌でオススメの雑誌ってなんですか
468ノーブランドさん:02/09/02 18:28
>>467
mini
469ノーブランドさん:02/09/02 18:34
>>467
ファッション誌みるより
リラックスみたいな雑誌みてそこに載ってる人の格好で
気にいったやつを取り入れるのがいいと思う。
470ノーブランドさん:02/09/02 18:38
>>467
smart、boon
471ノーブランドさん:02/09/02 18:40
>>467
ゲイナー
472ノーブランドさん:02/09/02 18:41
性別、年齢も書いてないような質問に、
無責任に答える解答者も解答者だな。
糞スレ
473ノーブランドさん:02/09/02 18:43
474ノーブランドさん:02/09/02 18:47
>>472
おまえは金ヒョンヒですか?
475467 :02/09/02 18:47
すいません
男で20才です
476ノーブランドさん:02/09/02 18:48
答えね−よりマシだろ。
477ノーブランドさん:02/09/02 18:49
>>475
じゃあホットドックプレスかキューティー
478爺(じい):02/09/02 19:04
このスレ気にいった。初心者ですが勉強させてもらいます。
479ノーブランドさん:02/09/02 19:07
>>478
おまんこくさい
480爺(じい):02/09/02 19:11
>>479
そりゃ、俺にはどうしようもない…
481爺(じい):02/09/02 19:22
歳は19歳。身長175cm,60kgぐらい。
そろそろ秋になるけど、秋〜冬にかけて着れる服が少ないっす。
どこから買ってくといいでしょう?(トップスorボトムスor靴とかで)
あと、今の購入場所は、ライトオンとかジーンズメイトLVっす。
店も、もうちょっとLVアップしたい。
経済状況は、キツいっす。月15000円ぐらいが限度。
482 ◆ZEN1stXg :02/09/02 19:24
>>481
その金額じゃぁ、古着かアウトレットで買うしか、、、。
うにとかムジがダメならね。
483ノーブランドさん:02/09/02 19:34
>>481
とりあえず今月のスマート買って、
「こういうお店があるんだぁ」「服ってこんなに高かったんだぁ」
てのを実感してみると良い。
484ノーブランドさん:02/09/02 20:01
>>481 無理。
485爺(じい):02/09/02 20:10
15000円じゃキツいんですね…。
みなさんは、学生の頃どれくらい月につぎ込んでました?
だいたいいくらぐらいが平均的なんでしょうか?

今は受験でバイトが出来ないので、センスとか少しずつ磨いていって、
大学入ったら色々買いたいと思ってるんですが。
それまでは、やっぱフリマやヤフオクとかになっちゃいますか…

スマートとかのは、1着10000円は軽く越えるんで
今は全然手出せません。
486バヤリース ◆GYPSYsTY :02/09/02 20:10
俺なら靴かパンツの良い物を買ってトップスは古着屋で種類増やすけど。
ただ月1万5,000円じゃパンツ1本買った時点で終了になりそうな予感。
靴に至っては買えないものまで出てくるだろうし・・・
487ノーブランドさん:02/09/02 20:34
>>485
でも服なんかより車持ってるほうが全然格好いいですよ(?)
俺は今高2です。バイトの給料4万のうちほぼ全部(赤字になるぐらい)使っちゃってます。
やっぱ稼がないと服にお金使えませんよねぇ…がんがってください。
488ノーブランドさん:02/09/02 20:39
10万ぐらいかなあ。他にもいっぱい使うことあるしね。学生って。
489ノーブランドさん:02/09/02 20:42
クラークスのナタリーって
この秋どうですか?
490ノーブランドさん:02/09/02 20:44
いけるよ。
もう認知されてるし。
定番じゃん。
491ノーブランドさん:02/09/02 20:47
吉田かばんって都内だとどこで買えますか?値段はいくらくらいですか?
492ノーブランドさん:02/09/02 20:47
クラークスはいけてるとかダサいとかそういうもんじゃない。
493ノーブランドさん:02/09/02 21:08
最近美豚やグッチがあまりおしゃれだとおもえなくなってきたんですが俺も
すこし成長したってことですか?
494ノーブランドさん:02/09/02 21:10
最近エイプやナンバーナインがあまりおしゃれだとおもえなくなってきたんですが俺も
すこし成長したってことですか?
495ノーブランドさん:02/09/02 21:12
最近ユニクロや無印があまりおしゃれだとおもえなくなってきたんですが俺も
すこし成長したってことですか?
496ノーブランドさん:02/09/02 21:24
>>414
横レス&亀レスすいません。
私も結婚式があるんですが素足でオープントゥは良いんですか?
私もスト履かなきゃいけないのかと思ってました。
497爺(じい):02/09/02 21:32
やっぱ、4〜5万ぐらいは必要なんですね。
10万は凄いっす…。

とりあえず、靴とパンツから揃えていく事にします。
靴は、スニーカー系がいいんですけど、定番は外したいです。
あと、パンツはジーンズとそれ以外1つ買おうと思うんですが
何かおすすめブランドありますか?

方向は、ストリート系&丸井系あたりを目指してます。
あと、顔がかなり濃いほうなんですけど、
合う服のタイプも薄いタイプの人と比べて違いますよね?
濃い系だと、ハデな服や明るめの色の服はキツいような気がするんですが
どうでしょうか?
498ノーブランドさん:02/09/02 21:34
藤原ヒロシがうちの親父に似ててキモイ
499ノーブランドさん:02/09/02 21:35
493 名前:ノーブランドさん :02/09/02 21:08
最近美豚やグッチがあまりおしゃれだとおもえなくなってきたんですが俺も
すこし成長したってことですか?


494 名前:ノーブランドさん :02/09/02 21:10
最近エイプやナンバーナインがあまりおしゃれだとおもえなくなってきたんですが俺も
すこし成長したってことですか?



495 名前:ノーブランドさん :02/09/02 21:12
最近ユニクロや無印があまりおしゃれだとおもえなくなってきたんですが俺も
すこし成長したってことですか?

500ノーブランドさん:02/09/02 21:38
>>497
このスレよく読め。きれーめ系ブランド列挙してあるから
501ノーブランドさん:02/09/02 21:55
>>497
悪いことは言わん。
2ちゃんやってる暇あるなら勉強しろ
502ノーブランドさん:02/09/02 21:55
ドレスタイプのジャケット買ったんですけど
靴はどんなんがいいですかね?
別のスレでちょっと聞いたんすけど
スニーカーじゃきびしい感じなんすけど
やっぱブーツですかね?
503ノーブランドさん:02/09/02 21:58
>>463
着る人しだい。
504ノーブランドさん:02/09/02 22:12
ストリート系・裏腹系・渋谷系のぶらんどをおしえてください。
ちなみにDCとかAIRWALKとかは何系ですか?
505ちび:02/09/02 22:18
はじめまして
こんなスレがあったなんて
いきなりなんですが
みなさん、ちびで童顔の男ってどんな格好が似合いますかね?
好きな色はくろかな〜
18歳で男です
身長は165です
厳しいかもしれませんが、宜しくおねがいします
506ノーブランドさん:02/09/02 22:29
皆何歳くらいから服に興味持ち出したんですか?
507 ◆ZEN1stXg :02/09/02 22:37
>>502
ウィングチップのブーツとか。
使い回しを考えると、クラークスのデザートブーツなんかでも良ぃね。
>>504
DC,AWはスケーターブランド。
いろんなブランド名はこのスレか前のに書いてあったように思う。
>>505
身長と童顔であることだけじゃわかんないよ。
>>506
厨房ぐらい
508502:02/09/02 22:46
>>507
レスどうもです
ウィングチップかあ
今度見に行ってきます
509ノーブランドさん。:02/09/02 22:58
秋服ってそろそろ買い始めたほうが良いのでしょうか?
明日、服を買いに行くのですがバックを買おうかどちらかで悩んでいます。
次のバイト代が入るのが9月31日・・・その頃には少し肌寒くなってるだろうし・・
基本的に秋服ないので・・・どうでしょうか?
510ノーブランドさん:02/09/02 22:59
漏れも厨房
511ミコはん ◆mikODTWw :02/09/02 23:06
>>509
時期的には今くらいで良いのでは?
一度目を通してみて、欲しいのが合ったら
手持ちの服との相性、値段なんかを一度検討してみて買う、
という方法が僕は良いと思います。
>>511

みなさんは大体何時ぐらいに衣替えします??
いつも自分は気がつけばみ〜んな秋服で俺だけ・・・鬱・・って感じなんだが・・

513ノーブランドさん:02/09/02 23:12
>>509
まだ買わなくてもいいような気もするが。
この暑さは週末までつづくし、月末までは半そでで十分だYO。
買うよりもショップで沢山見ておくことは必要だNE。
514ノーブランドさん:02/09/02 23:18
>>509さん
秋の風を感じたとき。 マジレスです。
夏から秋に変わったなって時期が8月の終わりから9月の頃までに
あると思います。この頃になれば、店頭でも秋物が出揃っているので
自分が買いたいと思ったアイテムを存分に探すことができると思います。

でも、今年は例年に比べてどの店でも次シーズンの展開が早いので、
9月の終わりには冬物にシフトしてるかもしれませんね。
515ノーブランドさん:02/09/02 23:22
>>爺
まともに買うと普通に生活してるやつにはつらいから、
セールまでまってそこから入りなさい。
何万もかけて似合わんかったり、おかしかったら困るだろ?

それまではスマートかなんか読んで、
センスみがきなさい。自分がどーいうの着たいかとか
想像しときな。

で、買うときはちゃんと試着して似合うかどうか見てみる。
あと、全体のバランスもよく考えてさ。
一つ一つよくてもあわさって変だったら無駄じゃん。

っていうか、受験に専念しろ。
2ちゃんくんな。
おちるぞ。
>>514さん。マジレス有難う!毎年この季節は忙しいので買いに行けないので
タイミングを逃してしまうんです。気が付いたら秋服ないし・・・って感じっす。

とりあえず明日、カバンを見ながら秋服が出揃ってるか見てみます。
少なかったらカバンを買います。
517ノーブランドさん:02/09/02 23:29
>>爺
心配しないでも月1万5千でもセンスよければ
良い感じに仕上がってくるもんだから今のうちから
雑誌読んで好みの格好をきめて自分なりにアレンジしてみれ。

雑誌についてはメンズクラブとかメンズノンノとかが俺は好き
載っている服は値段が高くて手が出せないけど参考にはなると思う。
518ノーブランドさん:02/09/02 23:51
金かけないでおしゃれになりたい。
519ノーブランドさん:02/09/02 23:54
>>518
髪の毛に気を使ってみれ。
520ノーブランドさん:02/09/02 23:57
>>519
ない。毛。
521ちび:02/09/03 00:00
付けたしです
体格は普通です
痩せでもなく 太ってるわけでもなく
秋に向けてどうゆうのを着ゆうかきまらなくて
予算は2万前後です
イメージでいいので宜しくお願いします

522ノーブランドさん:02/09/03 00:01
>>520
ヘアースタイルのことならこのスレで!

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1030552774/l50

オレ立ててみたんだけどなかなか伸びなくて・・・このスレ・・・。
523ノーブランドさん:02/09/03 00:01
オーバーオールって肩はずして着てもOKですか?
いい色落ちしてるんでもったいない・・・。
524ノーブランドさん:02/09/03 00:03
>>522
だから毛がないっていってんだろ!!
525ノーブランドさん:02/09/03 00:04
のばせ又はかぶれ
526522:02/09/03 00:04
>>524
いいです!スキンヘッドもりっぱなヘアースタイルですから!
527ノーブランドさん:02/09/03 00:04
禿ってこと?ハゲ?剥げてるの?りあっぷ?植毛?育毛?いくえ?
528ノーブランドさん:02/09/03 00:06
>>524
タートルネックのセーターから頭の先っちょ出して
包茎っていうとおしゃれだぜ。
529ノーブランドさん:02/09/03 00:33
>>528
雑誌のナントカクリニックみたい・・・
530ノーブランドさん:02/09/03 01:59
>>518
お洒落な友達に要らない服を恵んでもらえ。
相手にとってはもう必要ない服でも
他の人にとってはチョーカコイイ、ってな場合もある。
かく言う漏れも高2の時に遅めながらファッションに目覚めたわけだが、
友人Aになかなかのジャケットをただで譲ってもらった。
2着目ねだったらウザがられたが(ワラ
>>523
OK
532ノーブランドさん:02/09/03 05:55
ヒップバッグ着ける人は、他にどんな鞄とか持つんですか?
何も持たない方がいいんですか?
533ノーブランドさん:02/09/03 05:59
持たない方がいいに一票
534ノーブランドさん:02/09/03 06:38
M16ってどう?
535ノーブランドさん:02/09/03 06:41
>>532
手持ち無沙汰になった手をパンツのポッケに無造作につっこんでるのがカコイイ

と、思われ
536ノーブランドさん:02/09/03 09:34
紺系のストライプジャケットで6万前後でなにかいいものはありませんかね?
イメージとしては今週のスマートに載ってたAPCのジャケみたいな感じで。
あの写真の感じからするともう少し明るい紺のほうがいいのですが。
ジャケット好きなんですけど、学生なんで6万かけるんなら失敗したくないので。
身長は171、体系普通、肩幅ちょっとあるくらいです。
どなたかお勧めのものがあれば教えてください。
537ノーブランドさん:02/09/03 09:36
APC買えよ。
538ノーブランドさん:02/09/03 09:39
http://www.firstview.com/MENFall2002/JUNYA_WATANABE/P002.html
これどうよ?
売ってるかも知らないし値段も知らないが。
539ノーブランドさん:02/09/03 09:45
>>536
ある程度イメージが固まってるなら、あちこち見て歩いて袖通した方がいいです。
失敗したくないなら尚更。
540ノーブランドさん。:02/09/03 09:50
今日、新宿の丸井と伊勢丹に行くのですがかっこいいバックありますかね?
予算は3万前後です・・・・・
541536:02/09/03 09:51
>>539
確かにそのとおりなんですが、自分の良く行く服屋回ってもあまりイメージに合うようなものが置いてなかったんです。
だからなにか教えてもらえればそれを置いてある服屋を見歩けば良いかなと思ったんですが。
542ノーブランドさん:02/09/03 09:54
>>540
何バック?何系?
543ノーブランドさん:02/09/03 10:06
>>541
smart見てないんでわかりませんが、A.P.C.ならワークじゃなくてどっちかというと
カッチリした感じですよね、きっと。

だったらとりあえずドレスもやってるようなセレクトショップが無難かなあ。
同じビームスでもFやインターナショナルギャラリー、エディフィス、あと
バセットウォーカーあたり。
544540:02/09/03 10:08
>>542

いや、特に決まってないけど通学用にも使える奴がいいかも?
ショルダーじゃなくてトートみたいな感じ?がいいな〜。
545ノーブランドさん:02/09/03 10:25
ブーツでサイズ7は何センチくらいですか?
546ノーブランドさん:02/09/03 10:27
秋はジャケットとインナーのシャツやTシャツに良いものを着ておけば
パンツはユニクロや無印でも全然OKですか?
547ノーブランドさん:02/09/03 10:34
↓このトートをきれい目の服に合わせるのは変ですか?
http://www.ebag.co.jp/karrimor/toto.html#top

21歳 男 174cm 65キロです
548ノーブランドさん:02/09/03 10:49
兄からワイドパンツをもらったのですが、もらい物と言うこともありワイドパンツにしては
股下があまり長くなくてどうも可愛い感じになっちゃうのですが、靴はどのようなタイプの靴を選んだらいいのでしょうか?
かわいく見える靴でもいいのでよろしくお願いします。
549 ◆ZEN1stXg :02/09/03 11:15
>>545
USメンズ、レディース、UK、どれなのかで少しサイズが変わる。
だいたいUSメンズで25a、レディースで24a、UKで26aぐらいかな。
>>546
ちゃんと色形が合っていれば。
>>547
カリマーは違う気がする、、。
>>548
年齢、性別書いてね。
550548:02/09/03 11:18
あ、すみません。男18歳です。
パンツの色はライトグレーで長さはくるぶしくらいです。
551ノーブランドさん:02/09/03 11:25
>>545
たぶん、ブーツもスニーカーも一緒だと思う。でもメーカーによって
微妙に大きさは違うから、買う時は履いてみた方がいいですよ。
>>546
質感と色、シルエットが合っていれば大丈夫です。一見しただけじゃ
ほとんどブランドってわからないものだし。
>>547
問題なし。黒のバッグは使いやすいし、いいと思いますよ。
>>548
服の系統、色がわからないと、なんとも言えないのですが・・
基本的にワイドパンツに合わせるのは、ボリュームのある
靴が無難です。
552536:02/09/03 11:25
>>543
レスありがとうございます
そうです、きちっとしたタイプのジャケです。
Fとかインターナショナルギャラリーとか行きたいんですが、住んでるとこが名古屋なんで、
有名どこのセレクトショップ行ってもあまり品揃えがよくないんです。昨日もエディフィスとか回ったんですがいいのなくて。
東京に行ってもいいんですが、行って見つからなかったとき新幹線代が・・・って感じで。
金曜に名古屋にAPCがオープンするので一度そのジャケを見に行こうとは思ってます。
553ノーブランドさん:02/09/03 11:43
>>540
マスターピースは?
554ノーブランドさん:02/09/03 11:51
マジで初心者なんですが、
ブランド物の服の本物と偽物って
一般人には区別できるんでしょうか?
古着屋とかで結構聞いたことあるブランドの服が
異常な安さで売ってたりするんですが・・・
555547:02/09/03 13:08
>>549 >>551

レスありがとうございます。
キレイ目といっても、その日によって着る物は違うので、
その都度合わせてみようと思います。
556ノーブランドさん:02/09/03 13:18
>>373
マントヒヒプリントのTシャツを着る
マントヒヒの皮のジャケットを着る
マントヒヒのマントを引っぺがして自分で着る
557ノーブランドさん:02/09/03 17:17
オーシャンパシフィックってどーなの?
558ノーブランドさん:02/09/03 19:09
マントヒヒのバッジをさりげなくつける
559ノーブランドさん:02/09/03 19:20
リーバイスの501に一番近い他のメーカーのズボンってどんなのがありますか?
シルエット的に近い感じでおねがいしたい。
560│_ゝ・`) ◆OManKOjY :02/09/03 19:23
>>559
レプリカじゃ駄目なんですか?
ドゥニームとか。
561ノーブランドさん:02/09/03 19:32
ピンクのコンバースってどうですか?
この前見つけてしかも安かったので!
女だけど、かわいいよね??
562│_ゝ・`) ◆OManKOjY :02/09/03 19:33
>>561
かわいいとおもいますよ。安いし。
563ノーブランドさん:02/09/03 19:35
>>561
う〜ん、着ている服とマッチしていれば全然OK
564ノーブランドさん:02/09/03 20:27
おまいら!カーンにモレノの呪いが!
http://image.bild.de/slideshow/sport/7800/slide_main.html
565ノーブランドさん:02/09/03 20:29
チョイでかめのデニムにコンバースのハイカット合わせるってどう思います?
566ノーブランドさん:02/09/03 20:30
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14899257
これを買おうと思うのですが定価はいくらですか?1万しますか?
567ノーブランドさん:02/09/03 20:31
>>565
ダサい
>>566
1万オーバー
568ノーブランドさん:02/09/03 20:34
>>566 ジャパネット銀行って?
569ノーブランドさん:02/09/03 21:10
最近ワラビーに興味がわいて
クラークスというところを見たのですが
どうもソールの部分が発砲スチロールみたいな素材で
しっくりきません。自分はソールの部分がレッドウィング
のように固いワラビーを探しているのですが
どこかお薦めのブランドがあったら教えてください。
570ノーブランドさん:02/09/03 21:11
>>569
レッドウイング
571ノーブランドさん:02/09/03 21:13
>576
どうしてダサいんですか?
572ノーブランドさん:02/09/03 21:13
>567でした。 スマソ
573ノーブランドさん:02/09/03 21:14
>>569
いや、もともと「ワラビー」ってのはクレープソールなんだけどね…

リップルソールでよければエイプが出してたような。
なんか「Manhunt」とかでっかく書いてあったけど。
574ノーブランドさん:02/09/03 21:15
>>572
ちょいデカめのデニムに、ボリュームの無いコンバースは合わないと思ったから。
575ノーブランドさん:02/09/03 21:22
>>572
靴の色は?
ワンスターの赤とかならよさげ。
576ノーブランドさん:02/09/03 21:27
>>573
じゃあどこのブランドもあの発泡スチロールのような
むにょむにょしたソールなんですか?
577569:02/09/03 21:29
自分はこんな感じのソールがいいんですけどやはりワラビーは
ほとんどクレープソールしかないですか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e11190023
578ノーブランドさん:02/09/03 21:32
579569:02/09/03 21:35
>>578さん
おぉ!!ありがとうございます。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b24959798
あと↑のようなローカットでかかとの部分までソールがきていない
ワラビーありませんか?どうもかかとまでソールがきているのは
しっくりこない・・・。
580ノーブランドさん:02/09/03 21:41
ていうかそれワラビーじゃないし…
581オクトパントクス 2go:02/09/03 21:57
アフリカバンバータがプラネットロックのジャケットでかけてるサングラスを探しています
(高さが低く、1枚レンズ)。又は、清水宏太郎氏の新しいCDジャケットに載ってるヤンキー
3人組がかけているサングラスを探しています(高さが低く、2枚レンズ)。
本当に必死で探しております。どなたか知っている方がおられれば、売っているお店、又はメーカー
などをおしえていただけないでしょうか(願。どうかよろしくお願いいたします。
582ノーブランドさん:02/09/03 22:01
上がMEN'S MELROSEの革ジャケ(5万)
インナーとパンツはユニクロ…てのはアリでしょうか?
583ノーブランドさん:02/09/03 22:01
お願いいたします。
>>582
メーカーで合わせ気にしなくてもいいんじゃないかなと思いますが。
585ノーブランドさん:02/09/03 22:08
好きなブランドのジージャンを買ったんだけど、色がブラックで気にくわない。
自分でインディゴになんとかしたいんだけどムリ??
あと、デニム特有の匂いがとれないんですけどどうしたらいいでしょうか?
586582:02/09/03 22:13
>584様
ありがとうございました。
ずっとユニクロばかり買ってきたくせに、異様に安っぽく感じてしまうこの頃。

ギャップがありすぎると奇妙にうつることもあるかな。と心配してました。
気のせいって事でいいですかね。
587ノーブランドさん:02/09/03 22:14
アドバイスをくれる方々は
お金が無い時はどうされてましたか?
学生でお金が無かったときとか
まだバイトをしてなかったときとか
そういう時期はどのような服をきていましたか?
588 ◆ZEN1stXg :02/09/03 22:23
>>585
どうしようもないでしょう。買う前にもう一考すべきだった、としか。
においは着て洗ってを繰り返すうちになくなると思うよ。
>>587
工房の頃でお金がないときなんかは、
アメカジ好きってのもあって、古着ばっかりでした。
589ノーブランドさん:02/09/03 22:26
>>587
転売
590ノーブランドさん:02/09/03 22:28
ジャケットとブルゾンの違いは?
591ノーブランドさん:02/09/03 22:29
上げ
592 ◆ZEN1stXg :02/09/03 22:29
>>590
ファッション用語 で検索したら
そういうのが説明されたサイトが出てくる。
過去スレでも何度かあったよ。
593590:02/09/03 22:35
すみません。調べてきます。
594爺(じい):02/09/03 22:41
爺っす。みなさん、レスどうもです。
とりあえず、今日久しぶりにSMART買ってみました。
やっぱ、みんな着こなしが上手いっすね。

勉強の合間の気分転換にちょっとずつ読んでみます。
2ちゃんにいりびたってるとまずいんで、受験勉強もします。
俺に、渇入れてくれた人どうもっす。
595 ◆ZEN1stXg :02/09/03 22:50
>>594
2ちゃんで受験に失敗したって人もいるので、
勉強だけにしたほうが良ぃ。
596ノーブランドさん:02/09/03 22:52
リーバイスのコーデュロイジーンズ(黒)を買ったんですが
今持ってる服だといまいち合うものがありません。
これに合う秋・冬物ってありますか?
597爺(じい):02/09/03 22:55
あと、今までジーンズメイトやライトオン中心で買ってたんですが、
シップス・ビームス・アローズ・メンズビギ・メルローズ辺りのも
各1〜2着持ってます。(ただし、ヤフオクなどで購入)
ジーンズメイト&ライトオンを抜け出したいんですが、
上のブランド(ビームスなどはセレクトショップっていうんでしょうか?)
の物を中心にしていくのはありですか…?
ブランドがどういう層をターゲットにしてるかもあんま分かってないので、
このブランドよりこっちの方がオススメとか、
ここは敷地が高くてキツいとか教えてもらえると嬉しいです。

方向は、ストリート系&丸井系あたりです。
598爺(じい):02/09/03 22:57
>>595
マジっすか…。
とりあえず、夜ちょっとだけ来るって事で。
599素人:02/09/03 22:59
すいません
丸井系ってOIOIですか?
600585:02/09/03 23:00
インディゴのほうは売れちゃってたんです。。
ありがとうございました。
601ノーブランドさん:02/09/03 23:01
むしろ来るな。
ムカツクかも知れないが、自分のためだ。
って言っても無理やろな。
602ノーブランドさん:02/09/03 23:01
>>596
基本的になんにでもあうような気がしますが・・・。
>>597
あまりショップにこだわらず、自分が着たい服を着るのが一番だと。
というか、ヤフ億で買うばかりでなく、街中を歩いてみて
他の人の服や着こなしを見ることも大事だと思います。
602ユーザー情報消失してたみたいです。
604ノーブランドさん:02/09/03 23:04
所詮は顔が全てなのです
605ノーブランドさん:02/09/03 23:09
皆さんが1回の服購入に出せる限度額はいくらですか?
606 ◆ZEN1stXg :02/09/03 23:11
1着ってことなら5万が限界、、、
607ノーブランドさん:02/09/03 23:11
貧乏学生なのでジャケット3万まで
パンツ2万まで
Tシャツ6000円くらいまで
608ノーブランドさん:02/09/04 00:09
>>606
現金?それともカードで?
609ノーブランドさん:02/09/04 00:24
>>606は今セシルスレに夢中だから当分レスは来ないと思われ
610 ◆ZEN1stXg :02/09/04 00:24
>608
現金で。
カードは忘れると怖いから、余計使えないょ、、、。
611ノーブランドさん:02/09/04 00:34
安心二重丸のリボ払い月ずき1マソでOK
612ノーブランドさん:02/09/04 00:35
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d20632509
こういうシャツを着る場合ボタンはとめないほうがいいですか?
613ノーブランドさん:02/09/04 00:37
そうだね羽織る感じにしないと渋すぎちゃうよ
614ノーブランドさん:02/09/04 00:37
>>612
こんなもん着るな。
615ノーブランドさん:02/09/04 00:38
真央カラーって奴?
616ノーブランドさん:02/09/04 02:27
>>615 いや、スタンドカラーだろう。
617ノーブランドさん:02/09/04 03:25
帽子を買おうと思ってるんですが
キャスケットってもう終わりですか?
618ノーブランドさん:02/09/04 03:32
>>617
そだね。まぁモノによるけど。
どっちかっつーとハンティング帽買ったほうが良いと思うよ。
02AWのトレンドだし。
619ノーブランドさん:02/09/04 07:17
自分のサイズよりワンサイズ大きいTシャツにハーパンだと物凄い短足に見えるんですがどうすればいいですか?
620ノーブランドさん:02/09/04 07:30
どうしようもない
621ノーブランドさん:02/09/04 10:23
足を伸ばす整形手術
622ノーブランドさん:02/09/04 10:35
ハーフパンツを短くする
>>619
背が低い人は大き目の服を着ると余計背が低く見えます。
むしろぴったり目のほうが、体型がはっきりするので低く見えにくい。
624ノーブランドさん:02/09/04 10:41
623は何もわかってないね( ´,_ゝ`)プッ
625ノーブランドさん:02/09/04 11:06
ストーリートジャック、Get On、Cool、Boon
等の真性ドキュソ雑誌みて知識は一人前
短足、頭のサイズはXL、背もない、肩幅もない、ぶちゃいくが
サイズぴちぴちのバウティーハンター、エイプのTシャツ
ありえないサイズのパンツ+何故かエアフォース1
外人や女の子がみたら笑います。
金かけておしゃれして臭くなってます。
ただのファッション業界の良いカモです。
業界は君たちのためにあります。
ドキュソファッション誌はお前ら真性オタクたちをおしゃれにしようと
するために存在してるとでも思っているのですか?
考えて下さい まんこ

626ノーブランドさん:02/09/04 11:23
さらにたちの悪いのがメンズノンノ、スマートみて上級者おしゃれ
と勘違いしている禁治産者
自己満足して仲間内で細身のパンツ自慢しているうちは良いけど
服に興味持ち始めた人たちに布教はは止めなさい。
マルイブランドは恥ずかしいです
PPCM
ステファンシュナイダー
ラフシモンズ
マルタンマルジェラ
ラッドミュージシャン
ジルサンダー
アニエスベー
エブー
コズミックワンダー
臭い
627ノーブランドさん:02/09/04 11:25
みなさーん、いいですかぁー
>>626こういうのを勘違い自己満馬鹿っていうんでしゅよー
わかりましたかぁー?
628ノーブランドさん:02/09/04 11:33
>>626
平成11年の法改正で「禁治産者」はなくなりました。確か
629ノーブランドさん:02/09/04 11:36
あと男に言ったので女の子はこれにあたりません。
今更日本人男子があんな事言ってるのがやばい
マルイとかそういうの時代じゃない。
上の様なやつらがたくさんいたのは90年代です。
高校の時クラスでオシャレに興味持ってたヤシは、みんなあんな事
言ってました。私も言ってました。
だから私もここの住人ぐらいの知識はあります。
ここで私の発言の対象はメンズノンノ今月号の夏の思い出とか
いう白黒ページとは全く無縁な熱心なメンノ読者です


630ノーブランドさん:02/09/04 11:38
626 名前:ノーブランドさん :02/09/04 11:23
さらにたちの悪いのがメンズノンノ、スマートみて上級者おしゃれ
と勘違いしている禁治産者
自己満足して仲間内で細身のパンツ自慢しているうちは良いけど
服に興味持ち始めた人たちに布教はは止めなさい。
マルイブランドは恥ずかしいです
PPCM
ステファンシュナイダー
ラフシモンズ
マルタンマルジェラ
ラッドミュージシャン
ジルサンダー
アニエスベー
エブー
コズミックワンダー
臭い
631ノーブランドさん:02/09/04 11:41
629 :ノーブランドさん :02/09/04 11:36
あと男に言ったので女の子はこれにあたりません。
今更日本人男子があんな事言ってるのがやばい
マルイとかそういうの時代じゃない。
上の様なやつらがたくさんいたのは90年代です。
高校の時クラスでオシャレに興味持ってたヤシは、みんなあんな事
言ってました。私も言ってました。
だから私もここの住人ぐらいの知識はあります。
ここで私の発言の対象はメンズノンノ今月号の夏の思い出とか
いう白黒ページとは全く無縁な熱心なメンノ読者です

632ノーブランドさん:02/09/04 11:46
>628
なんか授業でやりました青年なんとかってのですよね。
すいませんでした

今法学部1年です。
>>626
具体的にどう自己満馬鹿かディスってください
良く考えてから書き込んでください
私は良く考えてから書き込んでいます
毎朝青髭気にして髭抜いてるAPE愛用者の事を。
633ノーブランドさん:02/09/04 11:52
ディスカッションのディスか悪口のディスなのか
はっきりしてください
634ミコはん ◆mikODTWw :02/09/04 11:55
ここは議論する場でも、自分の意見をやりたい放題書く場でもない。
初めてファッション板に来た方やビギナーが質問する場だ。
スレに関係のない書き込みはするなよ。
635ノーブランドさん:02/09/04 11:57
コピペとか面白いですね。すぐリアクションがあって面白いです。
私の根本的な考え方は2チャンネラーと同じなので
(人一倍コンプレックスが強くひねくれているところとか
一般人は2chなんかやらないで恋愛、おしゃべりたのしんでますYO)

でもいただけないですこの板の住人のファッションにかんする
頭だけおしゃれな人たち
636ノーブランドさん:02/09/04 11:58
ディスるったら悪口しかねーだろ
おたく
637ノーブランドさん:02/09/04 12:01
もうタッチ終わってたんだきずかなかった。
あれ完結したの?してないでしょ
638ノーブランドさん:02/09/04 12:03
>>636=低教養
639ノーブランドさん:02/09/04 12:04
あとここで、恋愛に反応してオモシロ彼女orオモシロ彼氏持ちからの書き込み
が予想!
当方童貞じゃないから
と思ったら呆痴された

640ノーブランドさん:02/09/04 12:05
夏厨の生き残りがまだいたか・・・。
質問スレは荒らすな。
641ノーブランドさん:02/09/04 12:07
>>636
お前が無知なんだよ
ディスるは普通に使われているから
ってか思いつかないからdiscussion
642ノーブランドさん:02/09/04 12:24
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1030098047/l50
ファッション板のみなさん
今、純情板ではモテない奴がお洒落になろうとするスレがあります(上にリンクしました)
そこでは「コムサ着とけ」「ユニクロでいいよ」なんてマジレスされてます
助けてください。
643ノーブランドさん:02/09/04 12:25
1 名前:ノーブランドさん 02/09/04 12:12
ストーリートジャック、Get On、Cool、Boon
等の真性ドキュソ雑誌みて知識は一人前
短足、頭のサイズはXL、背もない、肩幅もない、ぶちゃいくが
サイズぴちぴちのバウティーハンター、エイプのTシャツ
ありえないサイズのパンツ+何故かエアフォース1
外人や女の子がみたら笑います。
金かけておしゃれして臭くなってます。
ただのファッション業界の良いカモです。
業界は君たちのためにあります。
ドキュソファッション誌はお前ら真性オタクたちをおしゃれにしようと
するために存在してるとでも思っているのですか?
考えて下さい まんこ
644ノーブランドさん:02/09/04 13:58
460 :名無しさんの初恋 :02/09/04 12:29 ID:uZpHGc96
このスレ、ファッション板にリンクされたぞ。
服オタどもがいらん知識を披露しに来るだろうから
みなさん気をつけて下さい。

マジレス。


461 :名無しさんの初恋 :02/09/04 12:34 ID:J4A80sww
ファッソン板のやつらは人の服装を馬鹿にするだけ馬鹿にして
自分が何着てるかは言わないよな

(´、_ゝ`)プッ・・・
645ノーブランドさん:02/09/04 14:06
つーか、このスレこそファ板の厨房化の大元凶。




煽りじゃなくマジレス。
646ノーブランドさん:02/09/04 14:09
いつもすっきりした感じの服着てるんですが
靴はどんな感じがいいんでしょうか?
あんまりお金ないんでスニーカーがいいんですが…
ちなみに今は無難にオールスター白です。
647ノーブランドさん:02/09/04 14:10
そのまま無難にオールスターにしとけよ。色変えて
648ノーブランドさん:02/09/04 15:22
いつもジーパンしかはかないんだけど、ベージュのパンツが
はきたくなってしまった。
ベージュに黒い線が縦と横に3センチ幅くらいで入っている。細めのパンツ。
でも買ったのはいいんだけど、持ってる服がどれも合わない。
っつーかどんな色なら合うのかわかんない。それから靴も。
だれか助けて…
649ノーブランドさん:02/09/04 15:47
パーカーかトレーナーを買おうと思ってます。
私は女なんですけど、男物の方がダボダボしててストリートっぽいかなと思い
男物を買う予定です。
女が着てもおかしくないパーカーやトレーナーが売っている
オススメのショップやブランドを教えてください。
それを着て結構動くので、多少汚れてもガマンできる程度の値段がいいです。
1万か、高くて2万いかないくらいが希望なんですが・・・
ご意見よろしくお願いします。
650ノーブランドさん:02/09/04 15:52
女でも似合うパーカっつうと、サイラスあたりはどうよ
15000円弱ぐらいで買えるし
651ノーブランドさん:02/09/04 16:02
カーゴパンツとパーカーかトレーナーがほしいんですけど(メンズ)
B系とかでもなくかつ手軽に入手できるブランドのがほしいんです。
今日GET ONやFINE BOYSとか本屋に置いてあったメンズファッション雑誌を見てきました
しかし雑誌に載ってるるのはどれも高すぎる。
服にそれほど興味無い人が着ててもおかしくなく
上下で1万5千円くらいで買えるブランドをおしえてください。
652ノーブランドさん:02/09/04 16:04
>>649
シュテューシーかシュプリーム

>>651
GAP
653651:02/09/04 16:10
>>652
サンクス。
上下ともGAPって変?
654ノーブランドさん:02/09/04 16:11
>>650>>652
ご意見ありがとうございました!
さっそく探しにいってきます
655ノーブランドさん:02/09/04 16:12
全然。
着こなしちゃえばこっちのもん。
>>648
合わせるなら、とりあえず柄に入っている色をあわせるといいです。
よっぽど変な色合わせでない限り、大丈夫なはず。
>>651
安く済ませたいならウニクロ、ライトオン、ジーンズメイトなどはどうでしょうか。
657ノーブランドさん:02/09/04 16:21
>>656
いやそこまで安くしなくてもいいんだけど・・・
なんつーか中堅ブランドみたいな?
それにライトオン、ジーンズメイトなんて知りません。
地方在住
>>657
上記でも出ていますが、GAPは?
値段ちょっと上がって1万5千円くらいに収まるとおもいますが。
659ノーブランドさん:02/09/04 16:30
ここ以外でファッション初心者にお勧めのスレありますか?
ここはもうPart45ってこともあってちょっとレベルが高そうなんで・・・
スレはファッション板以外でもOKなんでお願いします
660ノーブランドさん:02/09/04 16:33
>>659
このスレのレベルは低すぎるくらい低いよ。
安心して質問してね。
ただし検索したら3分で解決できるような質問は勘弁
661│_ゝ・`) ◆OManKOjY :02/09/04 16:35
>>659
モテナイ君が「安く」服装に気をつかうスレ/7着目
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/male/1030884284/
【上級編】服装に物凄く気をつかうスレ【脱オタク】
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/male/1027550030/

こことかどうですか、、、独身男性板なんですけども。
別にこのスレで気兼ねなく質問しちゃっていいと思いますけども。
662657:02/09/04 16:46
>>658
GAP行ってみます。
GAP以外にも似たような感じの服(それほど高くなくメジャーな)ブランドって
どこですか?
663659 ◆Bz5/q09o :02/09/04 16:46
>>660>>661
ありがとうございます。
服がある程度そろうまで通販を利用したいのですが可能ですか?
664ノーブランドさん:02/09/04 16:54
可能ですか?ってあんた・・・
自分で決めなよ。
665ノーブランドさん:02/09/04 17:02
なんで通販で揃えようとするんだ?
とりあえず外に出ろ、店に逝け!
それぞれのパーツよりもコーディネートが大事なんだよ。
店で下見、試着してから安い物を通販で探すのならわかるけどね。
666ノーブランドさん:02/09/04 17:08
長袖シャツを買おうと思っているのですが、
低身長♂(162…)のため中々合うシャツがありません。。
細めで丈短めのが置いてるお店orブランドを教えていただけないでしょうか。
667659 ◆Bz5/q09o :02/09/04 17:20
>>665
たしかにそうですね
まず靴から買おうと思うんですが、
スタンスミスとオールスターを買おうと思います
スタンスミスはヒモのやつとコンフォートがありますがどっちがお勧めですか?
あと、オールスターはレザー黒にするつもりですが、他にいい色ありますか?
668ノーブランドさん:02/09/04 17:30
>>666
縦縞だったら細く見えるんじゃない?

>>667
紺の紐のスタンスミスで紺色の紐に変える。
669ノーブランドさん:02/09/04 17:35
今まで、ボトムスはジーンズ中心で、リーバイスやGAP、
LEEあたりが中心だったんですけど、
もう少し高めのに手を出してみようかなって思ってます。
おすすめのブランドとかないでしょうか?
身長177cmで足は身長のわりには短め(82cmくらい?)
普通の体型(細身ではないです)です。
でもって、スリムなのは好きじゃないんですけど、
普通にはきやすいブランドとかあったら教えて下さい。
APC、ヘルムートラングとかってどうですか?
スリム系になりますかね…?
670 ◆Bz5/q09o :02/09/04 17:37
>>668
自分も紺色のが欲しかったんですけど緑のしかなかった・・・
緑でもいいですか?
671ノーブランドさん:02/09/04 17:40
>>670
誰が決断して誰が金出すんだよ?
672ノーブランドさん:02/09/04 17:41
>>669
APCは細くないよ。てか履くほど伸びてくる。
ラングは細い。しかも結構履く人を選ぶかも・・・?
673ノーブランドさん:02/09/04 17:42
>>670
緑は駄目。
674 ◆Bz5/q09o :02/09/04 17:45
>>671
いや、全くファッションわからないから
もし緑をはいて街歩いてたら
「うわ〜、あいつ緑はいてるよププッ」
ってなことにならないか心配なんで・・・
675ノーブランドさん:02/09/04 17:47
>>674
緑は言われる。
「プ、見ろよあれ。スタンスミスの緑だぜ、ダサ。何も知らずに買ってるな」
676ノーブランドさん:02/09/04 17:49
>>674
「通りすがる人はきっと俺なんかに興味無い」
「俺よりオサレ上手な人がデザインした靴だろうから大丈夫に違いない」

こんな事考えてな
677ノーブランドさん:02/09/04 17:56
ポールスミスってこの板的にはどういう地位ですか?
678 ◆Bz5/q09o :02/09/04 17:58
>>673 >>675
マヂですか?
じゃあスタンスミスは紺を探してなかったらあきらめようと思います。
オールスターはどうですか?
679ノーブランドさん:02/09/04 17:59
>>677
昔は人気あったな。

>>678
「無難だな」
680ノーブランドさん:02/09/04 18:00
>>672
それじゃ、ラングはキツいですね…。
APCは普通なんですか?それともややスリム?
あと、普通にはきやすくてオススメのジーンズのブランドってあります?
681ノーブランドさん:02/09/04 18:08
>>680
かなり普通。
ただし股上が深い。
682 ◆Bz5/q09o :02/09/04 18:08
オールスターで買ってもOKな色、OUTな色教えてください
683ノーブランドさん:02/09/04 18:10
>>682
OK→黒、白、赤、その他
NO→いっぱいありすぎ
684ノーブランドさん:02/09/04 18:19
ぎりぎりMサイズが着れるのですがブランドによってはSサイズになります。
なんで大きめのブランド教えてください。
685ノーブランドさん:02/09/04 18:23
スタスミ緑こんなこと書かれてるけどほんとのとこどうよ?
漏れは緑でいいと思うけど
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1028696806/579-599
686ノーブランドさん:02/09/04 18:25
スタンスミス緑で煽るのなんてこの板の住人か
よっぽどのスニーカーオタのどっちかだろ
687ノーブランドさん:02/09/04 18:26
>>684
インポート物全般
ドリス、ジルサンダー、ディオールなど
688ノーブランドさん:02/09/04 18:28
>>685
緑が合わせづらいからですよ。
君が良いならそれでよい。
689ノーブランドさん:02/09/04 18:29
自分の好きなブランドへの独占欲丸出し ダサすぎ
690ノーブランドさん:02/09/04 18:31
>>689
何独り言言ってんの?
独り言は自分の日記でやってね♥
691684:02/09/04 18:31
>>687
ドメスティックブランドだとどこですか?
692 ◆Bz5/q09o :02/09/04 18:32
ンッ?
スタンスミス緑OKなんすか?

>>683
青(水色?)っぽいのはどっちですかね?
あと、生成り色とかは?
693ノーブランドさん:02/09/04 18:32
>>691
ヨージとか、ワイズ、イッセイなんかも割と大きく作ってるんじゃないかな。
694ノーブランドさん:02/09/04 18:35
中目黒にいい店ある?
695691:02/09/04 18:42
これ以上しつこいとなんか言われそうですが
もっとカジュアルなブランドのことが知りたいです
696ノーブランドさん:02/09/04 18:50
ビームス池袋のオープン何日?
697ノーブランドさん:02/09/04 18:58
>>695
セレクトショップなんかを当たってみて、
自分に丁度いいと思われるサイズの服を
探した方がいいんじゃない?

っていうか、>>1をちゃんと読んでいないような
要領を得ない質問に、まともな答えが返ってくるとは
俺は思わないけどね。
698ノーブランドさん:02/09/04 19:00
>>696
じゅうさんにち
699ノーブランドさん:02/09/04 19:00
>>698
サンクス
700ノーブランドさん:02/09/04 19:08
700get
701ノーブランドさん:02/09/04 19:54
ビームスってださいの?好きなんだけど・・・
702ノーブランドさん :02/09/04 19:58
ブーツカットのジーンズにスニーカーはおかしいですか?
703ノーブランドさん:02/09/04 20:05
>>702
おかしくないよ。

素直に感想を言ってくれる友達や彼女はいないの?
いなきゃ自分で鏡見て判断しる!
704ノーブランドさん:02/09/04 20:05
>>701
そんなこと聞いたらお前がダサいと言われちゃいまっせ
705ノーブランドさん:02/09/04 20:09
>>703
バカバカしくって聞けないし、仮に聞いても分からないと思う。
自分では有りと思ってるんだけど、世間的にはどうかと思って(w

おかしくないんですね?
ありがとう(w
706ノーブランドさん:02/09/04 20:12
>701
ファッションなんて自己満足だよ。気にすんな。

ファ板とか叩きのいうこと信じてたら今ごろ裸だよ(w
707ノーブランドさん:02/09/04 20:13
リーバイのアウトレットショップには501とか505などの
有名品番は在りますか?
708ノーブランドさん:02/09/04 20:16
余裕であります。
709ノーブランドさん:02/09/04 20:18
>>708
ありがとうございます。
値段は3.9Kぐらいですよね?
710ノーブランドさん:02/09/04 20:19
古着でリーバイス505の相場はいくらくらいからありますか?
711ノーブランドさん:02/09/04 20:19
下の方のスレが開けないんですがどうしましょう?
712ノーブランドさん:02/09/04 20:21

そのうち夜勤さんの作業が終わったらよめるようになるでつよ。
713ノーブランドさん:02/09/04 20:24
そんなもんなんだ。安心した。チェンキュウ
714お願いだよ教えてよ:02/09/04 20:57
薄茶色のズボンにグレーのスニーカーは合わないでしょうか?
715ノーブランドさん:02/09/04 20:59
トップスによりけりだろう。>>714
716ノーブランドさん:02/09/04 20:59
茶色じゃないと。
717714:02/09/04 21:04
どんなトップスなら合いますか?
スニーカーはこれです↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c11944829
718714:02/09/04 21:05
フレアのパンツってどうですか?ダサいと思います?
719ノーブランドさん:02/09/04 21:06
>>623
そうですか。買い直さなきゃ。
細目の黒いハーパンぐらいは良いよね?
720ノーブランドさん:02/09/04 21:14
リーバイスで一番太いのは何ですか?
721ノーブランドさん:02/09/04 21:16
ごんぶと
722ノーブランドさん:02/09/04 21:21
>>714
俺なら黒のボーリングシャツ着るか、パーカ着る。
723ノーブランドさん:02/09/04 21:23
ごんぶと食べたい
724ノーブランドさん:02/09/04 21:26
パンツ(カーゴパンツみたいなもの又は7分パンツ)・ロンT・パーカー
この3点をとりあえず買いたい。予算2万円です。
B系とか〜系みたいなのはいやです。
カジュアルブランドで安っぽくなくメジャーなブランドのものがほしいです。
3点のブランドはばらばらでもいいです。おしえてください。
725ノーブランドさん:02/09/04 21:28
>>714
イイ靴はいてるジャン!
やっぱり黒のシャツなどを着るのが一番無難じゃないかな?
俺もそういう色のズボンの場合、この組み合わせが結構多いよ。
726714:02/09/04 21:42
この靴だったら、黒のシャツ、茶色のズボンでOKってことですか?

727ノーブランドさん:02/09/04 21:45
オールスターは諸刃の剣
728ノーブランドさん:02/09/04 21:49
カバーオールってどう着こなします??
アドバイスよろしくおねがいします。
729ノーブランドさん:02/09/04 21:50
D&GとDOLCE & GABBANA は何が違うのですか?
そもそも別なんですか?
730ノーブランドさん:02/09/04 21:51
すいませんオーバーオールのまちがいでした>728
731ノーブランドさん:02/09/04 21:51
まず太れ!
732ノーブランドさん:02/09/04 21:54
D&Gはセカンドラインちゃうの?
733724:02/09/04 22:06
無視ですか・・・
734ノーブランドさん:02/09/04 22:07
一時間も待たずに何を言ってるんだ?
735724:02/09/04 22:09
それはスマソ。
もう少し待ちます
736ノーブランドさん:02/09/04 22:19
>>727
はいてる人が多いから、個性があまり無いということ?
737 ◆ZEN1stXg :02/09/04 22:23
>>724
>カジュアルブランドで安っぽくなくメジャーなブランドのもの
この条件を満たしつつ2万円以内ってのは、まず無理。
せめてもう1万はないと、、、。
738ノーブランドさん:02/09/04 22:25
デニムパンツ内側にロールするのってありですか?
739ノーブランドさん:02/09/04 22:26
うすでのウールのニット(ジョンスメみたいなもの)はすぐ毛玉
になってしまうのですがコレを回避もしくは軽減する方法ってありますか?
740 ◆ZEN1stXg :02/09/04 22:30
>>738
そのままで履くってこと?
だったらちゃんと裾上げしたほうが良いょ。
>>739
全くできない、っていうのは無理なので、
扱いを丁寧にして、
専用の洗剤でちゃんと手入れするのが一番効果的だと思う。
741724:02/09/04 22:34
>>737
じゃあちなみにその条件でのブランドはなんですか?
俺はGAPとかがカジュアルブランドだと思ってたんですけど。
742 ◆ZEN1stXg :02/09/04 22:36
>>741
GAPでは安っぽいんじゃないかと思ったんだけど、
それでおkなら問題ないよ。
いろんなもの作ってるしね。
743ノーブランドさん:02/09/04 22:36
>>740
というか洗濯しなくても普通に着用しているだけで毛玉がたくさんできちゃいます。
(2回着用のものもできちゃいました)5万ほどしたやつなのでけっこうかなしいです。
皆さん気にしないのかな。
744 ◆ZEN1stXg :02/09/04 22:38
>>743
洗濯しなければ毛玉はできないなんてのは勘違い。
良ぃ洗剤使って、繊維を柔らかく保つ方が、
毛玉には有効なのれす。
745724:02/09/04 22:39
>>742
それでOKだけどそこらへんの(GAPくらいの値段の)他のブランド教えてください
746ノーブランドさん:02/09/04 22:40
その位ならジーンズメイトでも逝って探した方が良いと思われ
747724:02/09/04 22:42
そのジーンズメイトって店がない地域なんですよ。
748ノーブランドさん:02/09/04 22:44
じゃあライトオンとかは?
749724:02/09/04 22:46
ない。マックハウスってのはある。でもいいのない
750ノーブランドさん:02/09/04 22:49
>>740
当方、55000円くらいのドリスヴァンノッテンの
ニットは3〜4回着用しただけで毛玉ができました(悲)が
6000円で購入したイネドのニットは30〜35回
位着用しましたが毛玉はほとんどありません。
以上から毛玉ができるかできないかは生地の種類によると思います。
そりゃあドリスの方が着心地はいいですが・・・。
751ノーブランドさん:02/09/04 22:49
>>744
なるほど。レスどうもです。
じゃできた毛玉はとるとしても1回洗っちゃった方がいいですかね。
もしくは白洋舎だすか。教えてチャンですみません。でもすごく
気に入って買ったものなので大切にしたいんです。
752ノーブランドさん:02/09/04 22:51
>>750
あ。自分もドリスの薄手もってるけどやっぱりできちゃいました。
今回のも着心地はいいんですけどね。できる奴とそうでない奴の
見分け方が知りたい。
753750:02/09/04 22:54
IM product menって表示されている
ニットをオークションで買ったのですが
イッセイ ミヤケとは全然違うのですか?

>>752
着心地はいいんですけどね。毛玉が・・・。
漏れも毛玉ができるかできないかの見分け方が知りたい。
ちなみにミッシェルクランは1回で毛玉ができました。
754 ◆ZEN1stXg :02/09/04 22:57
>>750
アンチピリングって加工技術もあるしねぇ。
まぁ毛玉ができるのは仕方ない、できなければかなりラッキーって
気持ちでいないと、着てられないよね。
>>751
アクロンだのソフランだのって、いろいろあるじゃん。
洗剤、柔軟剤を上手く使って。
クリーニングに出すのが無難だけどね。
755724:02/09/04 23:22
また無視ですか・・・
質問多すぎてウザイですか?
756 ◆ZEN1stXg :02/09/04 23:27
>>755
周りに店がないってんなら、
こりゃどうしょうもないよ。
ユニクロもない?
757ノーブランドさん:02/09/04 23:29
ユニクロはあるよ。
そのライトオンとかで取り扱ってるブランドおしえて
758 ◆ZEN1stXg :02/09/04 23:38
>>757
ライトオンに置いてるのっていうと、、、
エドウィンとかリーバイスのジーンズ、カーハートなんかのテーシャツ、
ぁとはオリジナルのもんばっかりかなぁ。
ナイキのナイロンジャケとか売ってたかも。
他の店はわからんち。
759ノーブランドさん:02/09/04 23:41
>>757
ニューバランスとかアディダスとかコンバースのシャツはよく見るな(w
760ノーブランドさん:02/09/04 23:41
>>755
何が無視ですか。だよ。人に頼りすぎなんだよ。1からはじめるファッションマニュアルとか、
そういう系のサイト見た?まじうぜぇ粘着厨房。
ブランドブランド煩すぎ。自分の気に入ったヤツ着ろよ。
なんでブランドにソコまでこだわんだよ、選んでもらうのは彼女だけにしろ。


761ノーブランドさん:02/09/04 23:44
>>760
服に興味を持ち始めた人が質問するスレで
服に興味を持ち始めた人が質問して何が悪い?
毛玉の話なんかスレ違いだとおもうがそんなのは放置で
初心者の質問には粘着よばりか。
762ノーブランドさん:02/09/04 23:48
1からはじめるファッションマニュアルに該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
違うキーワードを使ってみてください。
より一般的な言葉を使ってみてください。
キーワードの数を少なくしてみてください。

763ノーブランドさん:02/09/04 23:49
>>761
興味を持っただけか。結局はそれか(藁
初心者でも、「インターネットを検索」ぐらいはできるよな?
http://www.tsushin.tv/
http://www.fashion-j.com/bbs/index.html
http://at-fashion.com/index.htm
ほんとにここらへん見たのかよ。

と、粘着で質問してみる
764ノーブランドさん:02/09/04 23:50
なんか724さんが荒らしに変貌しました。
煽ってすみませんでした。透明あぼーんしてください(´ー`)y-・oO
765ノーブランドさん:02/09/04 23:52
この秋のメンズ物で流行りは何?
カバーオールとか?
766ノーブランドさん:02/09/04 23:52
767724:02/09/04 23:58
俺まだ高校生なのにリンク先のはなんか理想と違う・・・
IDないから不便だな。この板
768ノーブランドさん。:02/09/05 00:24
路面店ってどんな意味ですか???
769ノーブランドさん:02/09/05 00:27
>>768さん
デパートなどはいろいろなブランドが一緒に入ってますよね?
路面店というのは、あるブランドだけの建物を使った店のことです。
最近、表参道にルイ・ヴィトンの大型路面店がオープンしましたね。
770ノーブランドさん。:02/09/05 00:42
>>769

ん?伊勢丹とかじゃなくて青山に良くいろんなブランドショップがある建物の事?
771ノーブランドさん:02/09/05 00:44
>>670さん
そうそう。青山なら、コム・デ・ギャルソンやコスチュームナショナル
アニエス・べーなどなどありますよね。
772ノーブランドさん。:02/09/05 00:46
>>771さん有難う!!!!!
只、レスの番号間違えてるけど・・
773ノーブランドさん:02/09/05 00:50
それよりエイプだよっ!
774ノーブランドさん:02/09/05 01:32
エイプ?ハァ??
いかにもエイプって感じのTシャツ着てる奴見るとムカツク
775ノーブランドさん:02/09/05 01:42
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d20434850
誰かもう少し高値つけてけろ
776ノーブランドさん:02/09/05 02:16
アイスバーグってどう思います。
どんな事でも意見きかせてください。
777ノーブランドさん:02/09/05 02:20
野球
ゴルフ
B級タレント
778ノーブランドさん:02/09/05 02:27
>>691
とりあえずリボルバー
779ノーブランドさん:02/09/05 06:16
wildthingsのジャケット売っているところ、
都内でご存知のかたいらっしゃいませんか?
検索しても通販ばかり・・・。
780ノーブランドさん:02/09/05 06:19
779
美伊むす
>>779
検索すれば出てきますが・・・WARPで取り扱いがあるそうです。
ttp://www.warp-web.com/
782ノーブランドさん:02/09/05 06:38
>>780,781
ありがとうございます。一度実物を見てみたくて。
近いうちに早速行ってみます
783ノーブランドさん:02/09/05 12:28
これ買いたいんですけどどうですか?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b26485806
784ノーブランドさん:02/09/05 13:49
シャツの着丈のジャストサイズって体のどこぐらいですか?
シャツは半円になってるヤツです
785ノーブランドさん:02/09/05 13:53
>>783
かっこいいね(w
でもマジでお買い得だと思う。
>>784
シャツの基本は半円になっているのは裾に入れてくださいって
いみなんですよ。
786784:02/09/05 13:58
>>785
そうですか、ありがとうございます。
でもあえて出すならどれぐらいですか?
787ノーブランドさん:02/09/05 13:59
お尻が隠れるかどうかってところでいいじゃない?
788784:02/09/05 14:01
>>787
ありがとうございます。
789ノーブランドさん:02/09/05 14:26
>>783
コロサレルヨ(w
790ノーブランドさん:02/09/05 14:41
地方在住なんですが他の地方在住者はその県の県庁所在地とかまで買い物いく?
791ノーブランドさん:02/09/05 14:43
>>790
普通そうしますよ。
あんまり田舎に住んでいるのでしたら通販やオークションを
利用するかもしれませんが
 どちらにせよ田舎モンにファッションは優しくないです
792790:02/09/05 14:45
まぁその県で第二の人口の都市なんですがね・・・
通販ってどんなのがあるんでしょうか?
793ノーブランドさん:02/09/05 14:46
何故遠出するのか。
そこに店があるからだ。



以上。
794ノーブランドさん:02/09/05 14:49
>>792
系統によって店は違うので一概にはいえませんが楽天などで
検索してみたらいかがでしょう?
 あとヤフオクとか
795790:02/09/05 14:50
通販ってネット通販ですか。
さがしてみます
796ノーブランドさん:02/09/05 14:56
ナイキスレでも出てたけど、英語って本当に夏厨だったんだね…
797790:02/09/05 14:57
ネット通販で探してみましたが探すのがメンドイ・・・
メンズカジュアルありすぎ。
798ノーブランドさん:02/09/05 16:58
10代のストリートカジュアルファッション誌でDQNが読まない雑誌あります?
799ノーブランドさん:02/09/05 16:59
DQNはチャンプロードしか読まない
800ノーブランドさん:02/09/05 17:00
800
801ノーブランドさん:02/09/05 17:00
10代でDQNでないやつをみたことがないです。
802ノーブランドさん:02/09/05 17:01
平成のDQN氷川きよし
803ノーブランドさん:02/09/05 17:09
で、なんなんですか?
チャンプロード?w
804ノーブランドさん:02/09/05 17:09
954 :ノーブランドさん :02/09/05 05:19
>>951
君さ、頭悪そうだね。ブランド信者だろ?
君さ、人から学歴聞かれた時に胸張って答えられるかい?
まさか、イキナリ「人間は学歴じゃねぇ」とかって説法始めたりしないよね?
大学通ってる人間がゼミの課題で迷ってるって聞いて「ゼミ?代ゼミ?まだ浪人かよ」
とかって馬鹿面で笑ってないよね?
車は何に乗ってるのかな?クラウン?プレジデント?シーマ?車検チャンと通るかい?
805ノーブランドさん:02/09/05 17:11
>>804
コピペ飽きた
806ノーブランドさん:02/09/05 17:24
オフタートルのセーターって女の人が着るのはよく見かけるんですが、
男が着てもおかしくないでしょうか?
807ノーブランドさん:02/09/05 17:27
>>806
みかけないね。
おかしいってことはないかもしれないけど
あんまりおすすめしない。
808ノーブランドさん:02/09/05 17:56
501と白ベースのシャツって合いますか?
809ポチ ◆Nk5mkP7Y :02/09/05 17:58
>808
かなり合うと思います。
最近は前を空けて着るのが基本ですよ。
810ノーブランドさん:02/09/05 17:58
>>809
了解しますた
811ノーブランドさん:02/09/05 17:59
>>809
おまえには聞いてない
812ノーブランドさん:02/09/05 18:58
501に白シャツってかなり恥ずかしいような・・・。
テクニックがあるなら別だけど。
813ノーブランドさん:02/09/05 19:00
501に白シャツ・・・
吉田栄ちゃんだな。
814ノーブランドさん:02/09/05 19:34
白ベースでしょ?
815ノーブランドさん:02/09/05 20:27
シャツをカッコよくタックインするのにコツはありますか?
あったら教えてください。
816ノーブランドさん:02/09/05 20:29
>>815
基本的に日本人体型じゃ無理
背を最低175cm前後にし、筋肉をつけて姿勢を良くする
品格を身につける
若い男でこれ出来てるやつってほとんどいません
817ノーブランドさん:02/09/05 20:31
>>815
贅肉なしのウェスト88CMくらいならよさそう。
818ノーブランドさん:02/09/05 20:33
貧相な奴が着るハイファッション系ほど惨めなものってないしなー
デヴは論外だが
819ノーブランドさん:02/09/05 20:34
ウッスラとろっ骨見えてるとやばい?
820ノーブランドさん:02/09/05 20:35
>>818-819
何ノ話?(w
821ノーブランドさん:02/09/05 20:36
819だけど、僕は悪くありません!!
818が悪いんです!
822 :02/09/05 20:37
>>821
よう分からんがワラタ
823816:02/09/05 20:40
身長185cm
ラグビーやってたから結構マッチョです!
体脂肪は8%前後
これでも無理かな?
824ノーブランドさん:02/09/05 20:41
じゃあいいんじゃない
色黒だとちょっときついけど
825ノーブランドさん:02/09/05 20:42
タックインは体格よりも股下の長さが大事。
826ノーブランドさん:02/09/05 20:43
>>825
んなこたーない
827ノーブランドさん:02/09/05 20:43
チャンプロードを読んでこそ男
828ノーブランドさん:02/09/05 20:46
タックインが当たり前になるのって何歳くらいからだろう?
829ノーブランドさん:02/09/05 20:50
オサレとしてのタックインと
そうでないタックインがある。
後者は世代による。
830ノーブランドさん:02/09/05 20:50

18歳
172Cm
59Kg
です、宮崎に住んでます。こんなボクに似合う服を教えて
831ノーブランドさん:02/09/05 20:50
>>828
就職したときからじゃないか?
832ノーブランドさん:02/09/05 21:02
>>830
カーディガン
833ノーブランドさん:02/09/05 21:03
>>830
ワラタ
834ノーブランドさん:02/09/05 21:04
>>830
1をみてしたい格好とかもうちょっと詳しく書いてね。
835ノーブランドさん:02/09/05 21:10
8月末で失業しますた。スーツばかりで私服がありません。
若い世代からみて34歳♂は、どんな服を着れば格好いいでしょうか?
教えてください。(175cm 62kg)
836ノーブランドさん:02/09/05 21:16
ジーンズを繰り返し洗濯したらかなり縮んでしまいました。
くるぶしが見えるくらいの丈です。
これにはどんな靴を合わせたらいいでしょうか。
ジーンズはヒスの細身ストレートです。
837ノーブランドさん:02/09/05 21:18
>836
VANSのスリッポン
838ノーブランドさん:02/09/05 21:23

16才
身長168cm
体重67kg
新潟県在住
予算:2〜3万で上下(パンツ1枚・パーカー1枚・ロンT1枚)
現在靴はフォーラムロー白/青・オールスターロー赤
普段はカーゴパンツにTシャツ、冬はそれにパーカーなど。
基本的にB系は×です。秋に向けてダサイブランド(今はエアヲークのカーゴとか)
から小オサレさんにランクアップしたいです。
考えてるのはカーゴパンツは緑かカーキ?系・上は白か紺系がいいです。
パンツは1万くらいまででそんなに高くないブランドがいいです。
今流行り系は廃れると×なので定番系でおねがいします。
いちおう>>1に書いてあること書き込みました。
839ノーブランドさん:02/09/05 21:27
>>838
新潟スレに来てくれ
840ノーブランドさん:02/09/05 21:32
>>839
新潟県スレにコピペしときました。
こっちでも一応回答希望。
841ノーブランドさん:02/09/05 21:32
>837
ありがとうございます。
今は無印の1500円スニーカーを合わせているのですが
ミュールとかヒールのある靴だと難しいでしょうか?
842 ◆ZEN1stXg :02/09/05 21:39
>>841
ヒールのないもののほうがより今っぽいと思うょ。
ミュールはあまりお勧めしない。
キャンバススニーカかデッキシューズぐらいの、シンプルなもので。
843tinnpu:02/09/05 21:45
ラージハンドカフブレスって
何でこんなに重いの??
844tinnpu:02/09/05 21:46
すまん。すれ間違えた。
845ノーブランドさん:02/09/05 22:27
>>835
そんなこと聞いてないで再就職先探せ
846ノーブランドさん:02/09/05 22:46
ドレステリアってどういうものがおいてるんですか?
847ノーブランドさん:02/09/05 22:54
>>846
ビームス、シップス、エディフェスなどより
ちょい上品なものがおいてあります。
848ノーブランドさん:02/09/05 23:32
ヤフオクで気に入った服があったんですが、アイスバーグってブランドなんです。
どなたかご存知の方いたら評判教えてもらえませんか。
849ノーブランドさん:02/09/05 23:33
B系に人気のブランドです。
850ノーブランドさん:02/09/05 23:35
>>848
特にヒストリーはまずいです。
851ノーブランドさん:02/09/05 23:42
素人のスナップ(?)がたくさん乗ってる雑誌ってなにがあります?
Smartとかはモデルが着てるのは多いのですが、なんか参考になりません
852846:02/09/05 23:42
>>847
ありがとうございます
853モアイ:02/09/06 00:36
修学旅行に着ていく服がありません、今まで服なんて買った事がないので・・・
今はどんな服装が流行っているんですか?
17歳 165cm 男 やせてます
854ノーブランドさん:02/09/06 00:37
>>851
たまにメンノンで一杯載せてる。
855ノーブランドさん:02/09/06 00:55
>>853
漏れも修学旅行のとき悩んだから教えちゃりたいんやけど
まだオサレじゃないからな・・・
誰か教えたげて
856ノーブランドさん:02/09/06 00:58
周りがおされさんばっかなのか?
ウチは三茶にある高校なのにおされさん全然いなかったからそんなん気にしなかったな。
ダイエーで買ったシャツとかで行ったよ。
まあ6年前の話しだから参考にならんだろうけど
857ノーブランドさん:02/09/06 01:00
写真に残るから定番ものにしとけ。
それと一度張った見栄は張り続けなければならんので
なるべくいつもの服装で逝け。
858ノーブランドさん:02/09/06 01:13
おまえらスニーカー何足持ってます?
859ノーブランドさん:02/09/06 01:15
>>857
いいこと言った。
流行物はさけろ。
860ノーブランドさん:02/09/06 01:31
16歳高1男173cm60kgです
普段は古着のジーンズにポロシャツなど凝ったカッコはしていません
それでたまには重ね着をしてみようと思うんですが
・緑の半袖T(色落ちはあまり無し(真ん中に白で書かれたイラスト
・えんじのスウェットをリメイクしたタンクトップ
 (襟の一番下の部分が結構下にある(丁度胸骨の一番下と同じくらい(白と黄色でインディアンのイラスト
 (重ねて着るとシャツとスウェットのイラストがかぶる感じになります サイズはT<S
・白の古着ジーンズ(太め
は変でしょうか またこの格好に合う小物等ももしよろしかったら教えて下さい
説明が下手ですいません
861ノーブランドさん:02/09/06 01:33
UA ディストリクトってどこにありますか?
いや、HPで住所はわかったのですが、いかんせん方向音痴で、地図がないと行けないのです。
渋谷店なら行った事あるんで、わかるんですけど。
なんか目印とかありませんか?
862ノーブランドさん:02/09/06 01:33
そうそう、変にハリきりすぎると、よけいカッコ悪いよ。
863ノーブランドさん:02/09/06 03:07
>>861
住所わかってんなら地図サイトで検索すれ。
864ノーブランドさん:02/09/06 03:14
PUMAのビーストは何処のお店が取り扱うのでしょうか?
865ノーブランドさん:02/09/06 04:31
今、二コル着てたら格好わるいですか?
>>865
別に悪くはないと思う。
メーカーでかっこいいかっこ悪いって考えてると
服なんて着れなくなっちゃうよ。
867ノーブランドさん:02/09/06 10:22
ブラックジーンズに合う靴って何色ですかね?
コンバースオールスターの黒色のを買おうと思うのですが、黒と黒ってやっぱり合わないですかね? 
868ノーブランドさん:02/09/06 10:25
>>867
真っ黒のジーンズ?中古加工?
どっちにしろオールスター黒は合うよ。
869ノーブランドさん:02/09/06 10:25
>>865
今は流行りで無いといえばそうかもな。
でも似合っているか、いないかが問題と思われるが
870ノーブランドさん:02/09/06 13:11
チョークバッグ使ってる人って何を入れているのですか? 携帯とか?
あと23歳の男がチョークバッグって、まだ大丈夫です?
年齢以前にモノ自体が廃れた気も少ししますが、
カバン持ちたくないので、腰に下げる系のオプションを増やしたいのです。
871ノーブランドさん:02/09/06 13:17
872ノーブランドさん:02/09/06 13:31
>>870
問題無いと思うよ。
アウトドア系の格好だったらしっくり来るかと。
夏真っ盛りの時はペットボトルを入れてたりしました。

携帯や鍵いれるのも良いんじゃないですかね。
ちなみにドローコード付の方が良いと思います。
873ノーブランドさん:02/09/06 14:19
ビルケンのパサデナってブーツは先端にゆとりがありますか?
1cmくらい小さいサイズでもだいじょぶかな?
874ミコはん ◆mikODTWw :02/09/06 14:22
>>873
止めたほうがいいとおもう。
あの手の靴は、捨て寸を取らない靴だから。
試し履きしないで買うのは自殺行為かも。
っていうのは、インソールのフットヘッドの位置が
足に合ってないと履けたもんじゃなくなるから。
875 ◆ZEN1stXg :02/09/06 14:29
>>873
つま先のワイズは充分にあるけど、
日本人には甲の部分の高さが足りない。
おそらくハーフからワンサイズうpぐらいでジャストになるはず。
876ノーブランドさん:02/09/06 14:30
スケボーしてる人のプリントがしてある服のブランドなんだかわかります?
子供服かもしんないけど・・・
877ノーブランドさん:02/09/06 14:30
Gジャンのまえのボタンをとめて下は太いパンツをもってくるという
着こなしは変じゃないでしょうか?
878 ◆ZEN1stXg :02/09/06 14:39
>>876
もっと情報がないと、、、。
>>877
世間的にどうかはしらないけど、
個人的には変だと思う。
野暮くない?
879ノーブランドさん:02/09/06 14:47
>>877
女子ならアリかな…。でも古い気もするなあ。
ラングがジル・サンダーなんかが数年前にそんなコーディネート
してたような。
880ノーブランドさん:02/09/06 15:00
チェックのパンツを買ったはいいけど、どうコーディネートしてよいかわかんないです
白地にグレーのチェックです
881 ◆ZEN1stXg :02/09/06 15:10
>>880
濃い色のデニムテーラードジャケとか、
アースカラーのトップスと相性いいんじゃないかな。
スニーカーは合わなさそ。
882ノーブランドさん:02/09/06 17:22
夏はユニクロの半パンとTシャツで乗りきれたのですが
秋冬に着る服がほぼありません。
服ばかりに金を注ぎ込めないので
あまり金かからなくて、ほどよくかっこいいコーディネイトとか、
とりあえずこういうの買っとけば、なんてのあったら教えてもらえませんか。
21歳男です。

まともな手持ちのボトムスは、501紺、501黒。
靴は黒セッター、ワラビー、オールスター黒。そのくらいです。
まともなトップスは皆無です。
よろしくおながいします。
883初心者 ◆Bz5/q09o :02/09/06 17:36
初心者ですが、まずこの日曜に靴買いに行こうと思います
いちおうadidasの白色ベースに少し赤いのが入った靴(スタスミ、スパスタ等)
とオールスターの黒orグレーにしようと考えてます。

こんなもんでOKですか?
884 ◆ZEN1stXg :02/09/06 17:40
>>882
秋冬のシーズンで、限界いくらまで出せる?
>>883
何にでも合わせやすいし、良ぃんじゃないでしょか。
885ノーブランドさん:02/09/06 17:41
>>883
こんなもんでOKですか?って言われてもねぇ・・・

886ノーブランドさん:02/09/06 17:43
>>876
なんだろうな?スケボー?
887ノーブランドさん:02/09/06 17:44
>>883が普段和服ばかり着てたら笑える
888882:02/09/06 18:14
>>884
シーズン全体でいくらまで出せるか分からないですけど
ボトムスなら1万くらい、トップスなら5000円くらいだったら買えます。
で、ちょこちょこ買い足していこうと思ってます。
とりあえず今ジーパンしかないのでジーパン以外を買いたいです。
889 ◆ZEN1stXg :02/09/06 18:35
>>888
じゃあボトムスは、古着なりユニクロなりの安いとこで、
コーデュロイ、ウール、厚手のコットンパンツ辺りを2本。
色はベージュ、茶色、グレーなんかだったら、後々困らないし。
トップス5000円は厳しいけど、
パンツと同じような選び方すれば2枚いけるハズ。
あとはフリマがあったら覗いてみると良ぃ。
890ノーブランドさん:02/09/06 18:40
>>888
とりあえず、501やセッター、オールスターなどド定番が揃ってるなら、それに合わせてトップスを
色々揃えていった方が無難だと思うけど。
891ノーブランドさん:02/09/06 18:42
こげ茶色のジャケットを購入しました。生地は綿にポリなのですが、
全体的に「硬い」つくりになっています。おろし立ての今だと、硬いな〜
っていうくらい。こんな質感のジャケットなのですが、ボトムスは何が
良いのでしょうか?

これからのシーズンですから、あまり色数の多い配色にならないように
とは思うのですが、、、ちなみに靴も一緒に教えていただけると嬉しいです。

179cm 68Kg W78
892ノーブランドさん:02/09/06 18:55
指輪って何処で買ってますか?
ゴツイ指輪が欲しいのですが。
893882:02/09/06 18:57
>>889
リーバイスの505とか519の
コーデュロイやツイルを買おうと思ってました。
色はベージュ、茶色、グレーあたりがいいんですね。

>>890
トップス持ってないの忘れてました。
まずトップス買います。
いまの手持ちの服に合わせやすくて、そんなに高くなくて、
長く着れそうな服で何かおすすめあったら教えてもらえませんか。
教えて君スマソです。
894ノーブランドさん:02/09/06 19:13
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d20687792
こういうバッグってどういう格好に似合いますか?旅行用ですかね?

19歳の男なんですが大学にこういうカバンはおかしいですか?
レザージャケットに合うと言われたのですが。
895bench and coffee:02/09/06 19:17
>>893 882さん
こんなんでいかがでしょう?
・長袖のTシャツかカットソーを数枚。無印で紺、黒、グレー 1900円
・スウェット、チャンピオンのリバースウィ―ブなどで定番のグレー 約5千円
・綺麗目のカバーオール、黒 1万円くらい
・フライトジャケット、L2−Bの紺とか・・ 好みによるけど。2万くらい?
・コート、古着屋で綺麗なのを探す、2万もしないと思います。
・ボトムはディッキーズのチノも安いですよ。4千円くらい。

あと、適度にシャツなども持っていた方が幅が広がると思います。
896ノーブランドさん:02/09/06 19:18
>>892
シルバーアクセの店ってあるよ。
適当なところがわからないならセレクトショップへ行こう。
 ごついのが好きならユナイデットアローズでクロムハーツでも見てきたら?
>>894
ルイヴィトンですか?
 ジャケットがどうこうより
 19歳にはおかしいバックです。
897bench and coffee:02/09/06 19:23
>>894さん
大学にはさすがに、確信犯的な意識でコーディネイトしないと浮くと思います。

レザージャケット合うと思います。シャツやセンタープリーツのパンツなど
の綺麗目な格好なら違和感ないのではないでしょうか。
898ノーブランドさん:02/09/06 19:23
>>896
クロムハーツって高いんでしょ?
899 :02/09/06 19:24
900ノーブランドさん:02/09/06 19:25
>>896-897
それではレザージャケットに合う鞄ってどういうものがありますか?
教科書とか入る奴で。
901ノーブランドさん:02/09/06 19:26
指短いと指輪おかしい?
902ノーブランドさん:02/09/06 19:29
チョーカーって余った紐の部分を首の後ろに垂らすんですか?
903 ◆ZEN1stXg :02/09/06 20:41
>>901
気にしない。
>>902
まぁ、そういう風に作ってあるものはねぇ。
904ノーブランドさん:02/09/06 20:47
だからpiko着とけって
905ノーブランドさん:02/09/06 20:50
安くてオサレなストリートカジュアルブランド教えて。
サイラス・シュプリーム系で。
906ノーブランドさん:02/09/06 21:12
9月、つーか明日なんだが
まだ素足にビルケン履いてておかしくない?
見てて寒々しくない?
黒のスムースレザー、ボストンだが。
907ノーブランドさん:02/09/06 21:40
まだね・・・
雨降るし
908ノーブランドさん:02/09/06 21:40
セクシーダイナマイトパンクってどういうブランド?男?女?
909ノーブランドさん:02/09/06 21:41
ジャケットに挑戦しようと思うのですが、最初の1着は何色がいいでしょうか?
僕はストライプの入った服が好きなんですけど、ストライプ入りのジャケットは
僕みたいな年齢の人でも似合うでしょうか?
18歳 大学生 男 170cm 50kgです。肩幅狭めです。
910ノーブランドさん:02/09/06 21:45
ジャケット着るとオジサンぽくない?
911 ◆ZEN1stXg :02/09/06 21:48
>>909
インディゴブルーとか茶色が着やすいね。
ストライプって、着方によっちゃ古いチンピラになるから、
最初は無難なのにしときなさいな。
912909:02/09/06 21:49
>910
大人っぽくしたいからジャケット着てみようと思うんです。
913ノーブランドさん:02/09/06 21:56
ベージュのスウェット地のカーディガンを探しているのですが
おすすめのブランドはありますか?
21歳学生女、155センチです。
914909:02/09/06 21:58
>912
アドバイスありがとうございます。
ストライプでも、インディゴブルーに白ストライプ
(やや太めで本数少なめのストライプ)入りのジャケットなら上品ですよね?
915ちんぷ:02/09/06 21:58
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18315075
↑とデザインが本当に全く同じのホーキンスの靴(ひもの色だけ違う)
を買ったのですが、やばいですか?ちなみに3900円とやすかったのですが
履き心地はすごくいいです。
916 ◆ZEN1stXg :02/09/06 22:04
>>914
だね。着まわしの幅は狭まるけど、
着こなすとカコイイ。
>>915
ホーキンスなのが気になるのなら、
クラークスだと言い張ってしまえば良ぃ。
917ノーブランドさん:02/09/06 22:13
>>916さん
ばれないですかねぇ(笑)
918917=ちんぷ:02/09/06 22:14
  
919 :02/09/06 22:15
17歳、男、165CM55KG、肩幅は結構あります。
CHUMSのトートを買おうと思うのですが、黒と水色でどっちにしようか迷っています。
普段の服装はベージュのハーパンにポロシャツ(紺や黒)などです。
こんな僕にはどちらが良いでしょうか?宜しくお願い致します。
920 ◆ZEN1stXg :02/09/06 22:20
>>918
履きこんで汚してしまえば、
詳しい人じゃなきゃ見てもわかんないだろう、と期待しつつ。
>>919
黒の方が良ぃんじゃないかな。
普段水色に合うような明るい色目のもの着ないなら、ね。
921919:02/09/06 22:25
わかりました。ありがとうございました。
922ちんぷ:02/09/06 22:25
>>920
レスありがとうございます。
らふしもんずのシャツとヘルムートラングのジーンズを買い、それに
ホーキンスじゃ??かなと思ったので・・・。
923ノーブランドさん:02/09/06 22:26

            _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
           ノ   .|      ,ノ  香川  ´i
          /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ   愛媛  ,‐´     `\   徳島  /"
     .t_   . i`ヽ_/  高知     ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| . jヽ‐'´~    /''/     \   ヽ, ,,---'´´~
    `フ `i      ノ //|    l | ヽ, /
    `'''ーt´   ,‐,/~  | | |    | |  .i /
      <   _j      | |/    /| |  `
       `^'ヽj     | ||   / | |
               U |  | |  U
                 | || |
                 | / | |
                // | |
               //  | |
              //   | |
              U    U
924ノーブランドさん:02/09/06 22:36
ホーキンスってアイタタですか?
よく履いてるんですけど。。。
(生物系の学生なんで野外歩くときに便利だからふだんも履いてる
925ノーブランドさん:02/09/06 22:38
>913
シルエットはどんなんがいいの?
ゆったりめか細目かでおすすめは変わると思うよ。
926かずみつ ◆KazUJJfk :02/09/06 22:40

>>924
まあ、一般的にはアイタタじゃねえけど、
ファッソン語るなら絶対に取り入れては ダ メ なアイテムだよな。
だってよぉ、スニーカーなんてほかのメーカーのパクリばかりだぜ?
作りもイマイチだしよぉ。
デザインも微妙にイマイチ。
927ノーブランドさん:02/09/06 22:50
>>926
やぱーりアイタタなんですか。。。
履いてるのはトレッキングシューズですが作りがゴツイので
チビなわたしにはバランスとりやすいんですよ。。。
明日から考えて靴はこ。
928ちんぷ:02/09/06 22:51
でも漏れはクラークスと全くデザインが同じなので履きます(笑)
929ノーブランドさん:02/09/06 22:57
アディダスのスニーカーがよくわかりません。男物と女物はどうやって区別するのですか?
930ノーブランドさん:02/09/06 23:09
>>929
サイズ。
931882:02/09/06 23:11
>>895
ひとまず秋半ばくらいまでの寒くない季節用に
長袖Tシャツ3枚とシャツ数枚買ってみます。
L2−BってMA−1っぽいやつですよね?
ちょっと着こなす自信ないっすわ、すんません…。
ちなみにN−3Bを持ってます。去年の冬はこれで越冬しました。
どうもありがとうございます。
932 ◆ZEN1stXg :02/09/06 23:13
>>928
でも次からは買わないことをすすめる。
やっぱ質の良ぃものじゃないからねぇ。
>>929
アディダスに限らず、色、サイズ、モデル名なんかで
分かりそうなもんだけど、、、。
足の小さい男ならレディースも履けるし、
逆にメンズにしかサイズがない女性もいるわけだわな。
933ノーブランドさん:02/09/06 23:18
細身のパンツって、どの程度のピチ具合までならOKですか?
(xセンチ余るくらい→ピッタリ→ピチピチ)

22歳男。Levisの505を買おうかどうか悩んでいます。
934ノーブランドさん:02/09/06 23:22
>>930
じゃあ、免ずモデル、レで椅子モデルとかないんですね?
935ノーブランドさん:02/09/06 23:24
レディスサイズしかないモデルもある。
先シーズンのアディメイ、アディプラジャとか
アルファジータのZOO、YELLなんか。
936934:02/09/06 23:37
>>935
まぁ、ほとんどはサイズで区別しろってことでよかですか?
937930・935:02/09/06 23:39
ていうか自分の履けるサイズの靴買えばいいじゃん。
んじゃ、このネタこれで終了ね。
938ノーブランドさん:02/09/06 23:40
相方をアキバ系から脱出させるのにおすすめのアイテムはありますか?
例年だと 夏はTシャツ一枚→涼しくなったら上にチェックシャツはおる
→もっと寒くなったらコート というヲタファッソンなので何とかしたいです^^;
939ミコはん ◆mikODTWw :02/09/06 23:42
>>938
とりあえず過去ログを読むことから始めてみてはいかがでしょうか?
いや、煽りではなく。
過去の遺産を侮る無かれ・・・。
ctrl+Fで検索しながらやるといいかもです。
940 ◆ZEN1stXg :02/09/06 23:43
>>938
まずはその子に、自分の服装が痛いってことを自覚させないと。
941ノーブランドさん:02/09/06 23:50
>>939
過去ログはざっと見たのですが、メンズのブランド・系統は
ほとんど知らないのです。

>>940
この間SHIPS(UAだったかも)の前を通りかかって
私が「あのジャケットいいよね」と言ったことに反応したので
改革のチャンスと思っています。
が、私もオサレさんではないので何を勧めればいいものか。
942ノーブランドさん:02/09/06 23:50
943 ◆ZEN1stXg :02/09/06 23:54
>>941
その相方の情報を。
944ノーブランドさん:02/09/07 00:01
女、高校生です。体型はぽっちゃりです。
ぴっちりジーンズを買いたいと思ってるんですけれど、
流行りの色とかを教えてください(+なるべく細く見える色で)。
お願いします。
945ノーブランドさん:02/09/07 00:05
最近雑誌などで見かける腰にネルシャツっぽいの(バックではなくフロント)に巻いて
垂らしてるのをよく見かけるんですがあれはどうやって巻いてるんでしょうか?
またこれだけはしてはいけないとかアドバイス、関連スレなどはありますでしょうか?
もしよろしければ教えてください、お願いします。
946ノーブランドさん:02/09/07 00:05
>>943
身長は178くらい、体重は65くらい、私がケツアタックしたら
骨折しそうなほど細いです。
いつもの服装は前述したようなアキバ系。
靴はニューバランスの白系スニーカーとリーガルの黒のシューズを
適当に履きわけているようです。
947 ◆ZEN1stXg :02/09/07 00:06
>>944
パンツは濃い色のほうが良ぃ。ストレッチデニムとかで。
トップスはあまりぴたぴたしたものよりは、
少しゆったりしたもので。
お洒落することを、楽しい!と思わせられれば良ぃんだけどねぇ。
948 ◆ZEN1stXg :02/09/07 00:08
なんだか誤爆した模様
>>944
忘れてください
949ノーブランドさん:02/09/07 00:08
ZENたん…
950944:02/09/07 00:09
>947
素早い回答ありがとうございます。
なるほど、トップスはゆったりですね。参考になりました!
951ノーブランドさん:02/09/07 00:13
ジーパン、悪いことは言わない。
ヘルムートラングのジーパンひとつ持ってればいい
952 ◆ZEN1stXg :02/09/07 00:14
>>944
改めて
濃い色で。アースカラーの方が良ぃ。
>>945
どういうものを言ってるのかよく分からない、、、。
>>946
あとは、どういう格好をさせたいか。
きれいめの小洒落た格好?
シップスとかUAってんなら。
953ノーブランドさん:02/09/07 00:16
次スレのテンプレ、新スレについて何か書いておいた方がいいと思う。

「新スレは>>950が立てること」

とか。このスレの人って質問ばっかでそういうこと考えないんだもん…
954ノーブランドさん:02/09/07 00:17
>950
あまりストレッチがきいたものは体の線をひろってしまって
肉肉しくなるので気をつけて。まずはいろいろ試着してみれ。
955ミコはん ◆mikODTWw :02/09/07 00:18
>>953
質問する人:答える人=5:1
っていう状況では、それは難しいのではないでしょうか?
だからあえて書いてないんだと思います。
僕も立てようとしましたけど、何かダメでした。
956ノーブランドさん:02/09/07 00:18
980ぐらいでいいじゃん、
無駄に早くてもねぇ
957 ◆ZEN1stXg :02/09/07 00:20
とりあえず次スレ作っときます
958ノーブランドさん:02/09/07 00:29
>>952
こちらとしてはヨーロッパの学生風(意味不明w)を狙っています。
UAやシップスは私がのぞくところです。
959 ◆ZEN1stXg :02/09/07 00:32
960ノーブランドさん:02/09/07 00:33
>>938
>例年だと 夏はTシャツ一枚→涼しくなったら上にチェックシャツはおる
>→もっと寒くなったらコート というヲタファッソンなので何とかしたいです

つかそれ普通じゃない?
961ノーブランドさん:02/09/07 00:34
次スレ
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1031326331/
962 ◆ZEN1stXg :02/09/07 00:34
>>958
そのイメージはちと分かりにくいけど、
グレーのコットンパンツ、白のBDシャツ、
薄い茶色のウールジャケット、サドルシューズ、
こんな感じ?
963ノーブランドさん:02/09/07 00:34
なんてね
964ノーブランドさん:02/09/07 00:38
某有名カフェの店員さん(男)が皮のブレスをつけてて
すごく可愛かったのですがどこで売ってるのでしょうか?
長くてぐるぐる巻いてたような気がします。
965 ◆ZEN1stXg :02/09/07 00:39
>>964
情報少なすぎ
でもエルメスくさい
966ノーブランドさん:02/09/07 00:40
>>962
度重なるレスをありがとうございます。

>グレーのコットンパンツ、白のBDシャツ、
>薄い茶色のウールジャケット、サドルシューズ
そんな感じでしょうか。
ジャケットよりカバーオールの方が似合うかもしれません。
まずはチェックのネルシャツ以外の羽織りものを着せるところから
始めればいいでしょうか。
あと、安いからってユニクロはやめれ(w<相方
967964:02/09/07 00:42
>>965
確かシルバーぽい金具がついてて茶色?ヌメ皮色?だったと思います。
エルメスですか?高いんでしょうか?


968 ◆ZEN1stXg :02/09/07 00:51
>>966
良ぃんじゃないかなぁ。
まぁ、どっかショップに連れてって、
試着させまくる、そんで、似合うものがどんなのか、
探ってみないとね。
>>967
それだけじゃ断定できるものじゃないけど、
それほど高くはないはず。
969ノーブランドさん:02/09/07 00:56
>>967
エルメスだったら3万くらいしたと思う
名前なんだったかなー
似たようなのはモノコムサかどっかで見かけたよ
こっちは1万しなかった
970964:02/09/07 01:07
>>968
>>969
ありがとうございます
971ノーブランドさん:02/09/07 01:29
コルソ・コモ・コム・デ・ギャルソンのスレがえらい騒ぎですが、並ばないと買えないんですか?
972ノーブランドさん:02/09/07 04:31
>>872

>>870ッス。レスありがとうございます。
ところで一体ドローコードって何なのでしょうか?
きんちゃくを締める紐のこと???
973ノーブランドさん:02/09/07 05:17
デザインが気に入ってDUFFERって名前のカットソーを買ったのですが首周りがきつくて
頭が入りません 俺の頭がでかいのでしょうか・・・
 
974ノーブランドさん:02/09/07 07:16
ビルケンシュトックってまだありですか?
975 ◆ZEN1stXg :02/09/07 10:57
>>972
それ。引っ張って締める紐のこと。
>>973
それのデザインとか、生地の性質とかもあるから、
何とも言えない。ってか着れないってこたぁないでしょ。
>>974
その、まだあり?ってのはやめようよ。
好きなら好きでいいじゃん、、、。
ビルケンに関しては、ただの流行物とは違うし。
976ノーブランドさん:02/09/07 20:41
「まだあり?」てのは、このスレの性質上仕方ないと思われ。
977ノーブランドさん:02/09/08 15:05
今年N-3B着れるかな?
978 ◆ZEN1stXg
>>977
余裕。
ちなみにもう次スレに移行してますので。
よろしこ。