☆☆☆☆スーツスレッドパート5☆☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
スーツ関連総合スレッドです。
スーツ一般、周辺アイテムの話もこちらでどうぞ。

前スレはこちらです。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1016443138/l50
2ノーブランドさん:02/05/08 16:36
3ノーブランドさん:02/05/08 16:36
心機一転。頑張りましょう。
4ノーブランドさん:02/05/08 16:36
鬱打
5ノーブランドさん:02/05/08 16:36
鬱打氏脳
6ノーブランドさん:02/05/08 16:40
中田氏
7ノーブランドさん:02/05/08 18:08
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 新入社員も大歓迎|
|_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
8○○○○○miumiuの服○○○○○:02/05/08 18:15
日ごろ着る服はmiumiuか、それ以上の
ブランドという金持ち限定の板です。
小物だけブランドとか、そういう奴は
入って来ないでくれ。
9ノーブランドさん:02/05/08 18:40
>>8
激しく誤爆と思われ
10ノーブランドさん:02/05/08 20:27
オツカレー
11ノーブランドさん:02/05/08 20:36
カツカレー
12ノーブランドさん:02/05/08 21:35
語れよ(w
13ノーブランドさん:02/05/08 21:36
りーまにあage
14ノーブランドさん:02/05/08 22:08
平和なうちに終了しようよ
15新入社員:02/05/08 22:45
前スレでシャツの袖丈について質問していたものです。
解答してくださったみなさん、どうもありがとうございました。
セレクトショップなら、袖を詰めてもらえるということみたいですね。
今度チャレンジしてみます。
16ノーブランドさん:02/05/08 23:12
首廻り40、袖丈88の人間はどうすればいいんでしょう。
オーダーしかないのか。
17ノーブランドさん:02/05/08 23:23
シコシコシコ
18ノーブランドさん:02/05/09 00:10
りーまにあ 死ね
りーまにあ まじ市ね
りーまにあ 逝け
りーまにあ まじ逝け

むうくんな もうくんな もうくんな
ぜったいくんな にどとくんな
19ノーブランドさん:02/05/09 00:12
>>16
そうですね。袖をそれだけ取るとなると首周り40はありませんかねえ?
20ノーブランドさん:02/05/09 00:13
りーまにあは性格異常者
りーまにあは精神障害者
りーまにあは社会不適合
りーまにあは超危険人物

二度と出て来れないようにしてやる。
21ノーブランドさん:02/05/09 00:15
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::........ . ゜.:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ...: :::::::::::::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::: . . .
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::::........ ..::::゜:::::::::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..:::::::::
:::: :::::::::.... .... .. .:::::. ... ..:☆彡:::: . ..:::::::::::::::::゜::::::::::::::::::::::゜:::::::::::::::::::.
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::::。:::::::::::::::........ . .:::
::::::...゜ . .:::::::::::::::  :::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::::::
. .... . .:::∧∧ :::::........ . .:::::::::::::::::::........ ..:::::::::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::::
. . ...:: (   ) .::. ∧_∧ ..::.二度と粘着なりーまにあが現れませんように....
. .. ...:: /   |  ::: (     )::::::: :::::::::.... .... .. .::::::::::. ... ..:::::
 ̄|〜(___ノ ̄| ̄(____) ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||||::: :::::.. .... .. .::::. .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::...... .:::::...
                                      |::::::::::::::::::::::::......
                                      |::::::::::::::::::::::::::::::::
22ノーブランドさん:02/05/09 00:16
>>16
スーツはオーダーが基本でしょう。
23ノーブランドさん:02/05/09 00:18
>>16
大きいサイズを選ぶと幅が余ってしまうとか?
>>22
そうですね、
迎賓館のオーダースーツ
イイですよ。
ただ秋物なので今着れないのが残念です
25ノーブランドさん:02/05/09 00:21
>16さん
バーゲンシーズンだとデパートのイージーオーダーシャツが
安くなりますよ。僕もよく利用しています。

デパートの会員カードと併用すると7千円で出来ます!
26ノーブランドさん:02/05/09 00:22

      ミミ
     ミ::彡
     ミ::彡
    ミ::彡
    ミ::彡
    ミ::彡 ∧,,∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ミ::::ミミ゚Д゚ 彡 < りーまにあを思い出してジンマシンが出た〜
     ミ::ミ:∵:∵彡.   \_______________
     ミ:∵:∵:∵彡
      ミ:∵:∵ミ::彡
      ミ:∵:∵ミ::彡
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\  第2フサ     \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ミ::彡 ̄ミ::彡 ̄||
  ||  || ミ::彡  ミ::彡 .||
    .||ミ,,彡   ミ,,彡 ||
27ノープランドさん:02/05/09 00:24
コットンスーツ狙ってます。
28ノーブランドさん:02/05/09 00:26
.                   ||
.  アホォ               ||        モウクンナ
         ヴォケ      ∧||∧            イッテヨシ ! 
  ∧_∧   ∧_∧      (/ ⌒ヽ      ∧_∧   ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)      | |   |     (´∀` )  (´∀` )
 (    )  (    )      ∪ / ノ     (    )  (    )
 | | |   | | |       | ||      | | |   | | |
 (__)_)  (__)_)     ∪∪      (_(__)  (_(__)
                    ;
                   -━━-
もうお前なんかイラナイから逝ってしまえ。りーまにあ!
29ノーブランドさん:02/05/09 00:28
粘着ウザイ
臭いから消えて。
30ノーブランドさん:02/05/09 00:31
粘着 うざいから消えて
粘着 くさいから消えて

粘着 うざいから消えて
粘着 くさいから消えて

粘着 うざいから消えて
粘着 くさいから消えて
31ノーブランドさん:02/05/09 00:36
りーまにあを
るーまにあと
言ったヴォケはまだここにいるのか?
32ノーブランドさん:02/05/09 00:41

    ??      ??????
    ??    ???   ??
    ??   ?     ???
    ??    ????????
 ?  ????  ???  ???
 ?  ??    ??????? ??
??? ??    ?????? ????
?? ???    ?     ????
   ??    ?????????
   ??    ??  ?????
   ???   ??   ???????
   ???   ??  ??  ???????
   ???   ?????     ????
   ???   ????
   ??     ?
33ノーブランドさん:02/05/09 00:51
りーりーりーりー
34ノーブランドさん:02/05/09 02:00
早速やってきた漫喫君の書き込みは淡々と削除依頼に出そうよ。
削除屋が動き出したという事は、キミが我慢できずに自宅から書き込んだ
IPも確認されてる、ということ位分かってるよね漫喫君?
35ノーブランドさん:02/05/09 02:46
>>25

16さんではありませんが質問

デパートのシャツオーダーって、どこが定評ありますか?
36ノーブランドさん:02/05/09 03:11
りーまにあ
37ノーブランドさん:02/05/09 10:56
るーまにあ
38ノーブランドさん:02/05/09 17:32
>>35
値段優先かな?
デパートだったら、三越ブランドのフルオーダーが安いです。7900円から
伊勢丹もパターンオーダーやってますね。値段は見てません。
39ノーブランドさん:02/05/09 17:35
追記です。

値段ね決定は生地代に因るものが多くて正にピンきりです。

ですので
普段から好みのワイシャツ生地の手触り、それと色柄を覚えておくと
オーダーの際の生地選びで迷いませんよ。

では是非ともチャレンジしてみてください。
40ノーブランドさん:02/05/09 20:53
ドレスシャツのスレって無くなっちゃった?
41ノーブランドさん:02/05/09 22:59
>>25
すいません。どこのデパートですか。
42ノーブランドさん:02/05/09 23:02
>>38
かっこいいシャツが作れるところないですかね。
前に高島屋で作った時、あまりのかっこ悪さに
萎えてしまったので。
43ノーブランドさん:02/05/09 23:02
>>40
なくなったみたい。
44ノーブランドさん:02/05/09 23:48
こちらから上手くデザイン指定しないと
変な物作ってきたりするからね

フルオーダーなら、とりあえず台襟の高さ4cm、
襟の長さ8cmのセミワイド、ラウンドカフスで頼めば無難
大体のところだとデフォだけど
45ノーブランドさん:02/05/10 00:27
16じゃないけど、
ここの人はみんなすぐに質問に反応してくれて、
親切な人ばかりだなー。
なんか世の中捨てたもんじゃないね。
46ノーブランドさん:02/05/10 00:30
親切じゃない
自己満足
47ノーブランドさん:02/05/10 00:54
りーまにあ 死ね
りーまにあ まじ市ね
りーまにあ 逝け
りーまにあ まじ逝け

むうくんな もうくんな もうくんな
ぜったいくんな にどとくんな
48ノーブランドさん:02/05/10 00:56
>>46
不正解。
人間のモチベーションの半分以上は自己満足で出来ています。親切もその一部です。
人によって出来るか出来ないか器の大きさは違いますが。
49ノーブランドさん:02/05/10 00:56
りーまにあは性格異常者
りーまにあは精神障害者
りーまにあは社会不適合
りーまにあは超危険人物

二度と出て来れないようにしてやる。
50ノーブランドさん:02/05/10 00:57
.                   ||
.  アホォ               ||        モウクンナ
         ヴォケ      ∧||∧            イッテヨシ ! 
  ∧_∧   ∧_∧      (/ ⌒ヽ      ∧_∧   ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)      | |   |     (´∀` )  (´∀` )
 (    )  (    )      ∪ / ノ     (    )  (    )
 | | |   | | |       | ||      | | |   | | |
 (__)_)  (__)_)     ∪∪      (_(__)  (_(__)
                    ;
                   -━━-
もうお前なんかイラナイから逝ってしまえ。りーまにあ!
51ノーブランドさん:02/05/10 01:00
りーまにあ&取巻き連の方は出て行ってくださーい♪
   ∩_∩ 
  ( ・∀・) 
 ⊂    つ
  .人  Y 
  し'(_) 

   どう思う?あいつらのせいでスレが荒れるんだよ!
    ∩_∩  
   (・∀・ ) 
  ⊂、   つ
     Y 人   
    (_)'J   

    何で他のフツーの人が嫌な思いしなきゃいけないんだよ!
    ∩_∩ 
   ( ・∀・ ) 
   ( つ⊂ ) 
    ヽ ( ノ  
   (_)し'  

    感じ悪いねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
   ∩_∩   
  ∩ ・∀・)∩
   〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  
  し´(_)
52ノーブランドさん:02/05/10 01:07
>人間のモチベーションの半分以上は自己満足で出来ています。

ハア?、アンタ薄っぺらいシトだね
53ノーブランドさん:02/05/10 01:11
オマエモナー
54ノーブランドさん:02/05/10 01:14
ワンパターンでバカ丸出し
55ノーブランドさん:02/05/10 01:16
そんなの語るところじゃねえんだよ、ヴぉけ
餓鬼はさっさと寝ろ
56ノーブランドさん:02/05/10 01:19
>人によって出来るか出来ないか器の大きさは違いますが。

器も小さいのを晒してしまいましたね(ワラ
57 :02/05/10 01:21
君達。スレに無関係な話題は下げでやるか雑談スレでやってもらえないか?
58ノーブランドさん:02/05/10 01:46
ま、いろんな意味でおおきく構えましょう。
かちゅ〜しゃだと削除人またずにあぼ〜ん出来るし。
>>49>>51なんてうちじゃもうあぼ〜んですよ(藁
59ノーブランドさん:02/05/10 03:08
漫画喫茶はスーツ好きなら行かない方がいいよ。
タバコの煙だらけで臭くなるし誰が座ったかわからん椅子に
座らにゃならんし。ジュースこぼしたかもしれないし。パンツ痛むよ。
60ノーブランドさん:02/05/10 06:52
りーまにあ
61ノーブランドさん:02/05/10 09:29
近々、新宿伊勢丹でオリアンの受注会か、、。
オリアン氏も来日するそうです。
62ノーブランドさん:02/05/10 11:06
漫画喫茶小僧ウゼエ

漫画喫茶小僧イイカゲンニセイ


りーまにあを叩くとは何様のつもりか?
63ノーブランドさん:02/05/10 11:08
るーまにあ
64ノーブランドさん:02/05/10 11:20
>>61
値段はどのくらい?
65ノーブランドさん:02/05/10 11:54
いや、値段は分からん。
オリアンだから3万〜くらいじゃない。
66ノーブランドさん:02/05/10 12:39
オリアンの受注会は明日、明後日。値段は確か21,000〜だったと思う
67ノーブランドさん:02/05/10 13:09
>66
サンクス

ところで、コードレーンやシアサッカーのセットアップスーツって、
平日普通に着てる?
職種にもよるけど、コレ着て出勤はできないよね。
68ノーブランドさん:02/05/10 16:13
シアサッカーのスーツって日本で着るのはちっと難しそう。
69ノーブランドさん:02/05/10 17:48
確かに。
70ノーブランドさん:02/05/10 21:57
りーまにあ
るーまにあ
71ノーブランドさん:02/05/10 21:58
      新スレにつき大耳モナーもはりきって管理中です。
              ぬかりはございません。

         大耳ワッショイ!!
     \\  大耳ワッショイ!! //    ヤホーイ ピョーン
 +   + \\ 大耳ワッショイ!!/+    (\_/) (\_/)
                            ( ´∀`∩∩´∀` )
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  + (つ   丿ヽ  ⊂丿
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)     ( ( ノ  ( ( ノ ))
 +  (( (つ   ノ (つ  丿(つ  つ ))  + し'し'   し'し'
 (\_/)ヽ ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ∩ ∩__∩ +
  ( ´∀`) (_)し' し(_) (_)_) ヾ(´Д`;) ナンデオレマデ
(( ( つ  ~つ ))     (\_/)      / ⊃ /  ))
  乂  ((⌒) ))    (´∀` )__     0_ 〈
   (__)     (( ⊂⊂   ___)       `J
               (__ノ ̄ 彡
72ノーブランドさん:02/05/11 00:30
シアサッカーのセットアップってどう合わせていいか難しすぎる
とりあえずオレにはムリそうだ(w
73ノーブランドさん:02/05/11 02:44
ビサルノのスーツってどうなんでしょう。
既製品と同じ値段でビスポークがつくることができるそうで
魅力を感じてるのですが・・・
誰かオーダーした人っています?
74ノーブランドさん:02/05/11 15:08
>>73
いいんじゃないですか?
いい生地が見つかれば。。。値段相応のものができると思います。
75ノーブランドさん:02/05/11 17:36
      新スレにつき大耳モナーもはりきって管理中です。
              ぬかりはございません。

         大耳ワッショイ!!
     \\  大耳ワッショイ!! //    ヤホーイ ピョーン
 +   + \\ 大耳ワッショイ!!/+    (\_/) (\_/)
                            ( ´∀`∩∩´∀` )
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  + (つ   丿ヽ  ⊂丿
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)     ( ( ノ  ( ( ノ ))
 +  (( (つ   ノ (つ  丿(つ  つ ))  + し'し'   し'し'
 (\_/)ヽ ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ∩ ∩__∩ +
  ( ´∀`) (_)し' し(_) (_)_) ヾ(´Д`;) ナンデオレマデ
(( ( つ  ~つ ))     (\_/)      / ⊃ /  ))
  乂  ((⌒) ))    (´∀` )__     0_ 〈
   (__)     (( ⊂⊂   ___)       `J
               (__ノ ̄ 彡
76ノーブランドさん:02/05/11 17:38
     ______        ______
   /  __ ___ \     /  __ ___ \
  /  /_/    |  \   ./  /_/    |  \
  |   _/   \/    |   |   _/   \/    |
  |   / ___ /\    |   |   / ___ /\    |
  |   _____.     |   |    _____.    |
  \   / | \    /  \   / | \    /
   \______/     \______/
     \||||||||||||||||/        \||||||||||||||||/
       ̄ | |  ̄お祭りワッショイ!. ̄! !  ̄
 \\    │ |   お祭りワッショイ! │ |     //
   \\  │ |  お祭りワッショイ!  | |   //
.      +  | ∧__∧  ∧__∧ ∧_∧ |  +
         |( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) O  クラシコ
   + ((  O (    ノ(つ  丿(つ   | |  ))  +  シコシコ
        | ヽ ( ノ ( ヽノ  ) ) )│
        |__|(_)し' し(_) (_)_)_.|
クラシコわっしょい!  シコシコわっしょい!  クラシコわっしょい!
77ノーブランドさん:02/05/11 17:51

78ノーブランドさん:02/05/11 17:57
      新スレにつき大耳モナーもはりきって管理中です。
              ぬかりはございません。

         大耳ワッショイ!!
     \\  大耳ワッショイ!! //    ヤホーイ ピョーン
 +   + \\ 大耳ワッショイ!!/+    (\_/) (\_/)
                            ( ´∀`∩∩´∀` )
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  + (つ   丿ヽ  ⊂丿
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)     ( ( ノ  ( ( ノ ))
 +  (( (つ   ノ (つ  丿(つ  つ ))  + し'し'   し'し'
 (\_/)ヽ ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ∩ ∩__∩ +
  ( ´∀`) (_)し' し(_) (_)_) ヾ(´Д`;) ナンデオレマデ
(( ( つ  ~つ ))     (\_/)      / ⊃ /  ))
  乂  ((⌒) ))    (´∀` )__     0_ 〈
   (__)     (( ⊂⊂   ___)       `J
               (__ノ ̄ 彡
79ノーブランドさん:02/05/11 17:58
      ☆ チン
                 マチクタビレタ  マチクタビレター
        ☆  チン  〃 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< りーまにあ まだぁ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |            |/
80ノーブランドさん:02/05/11 18:46
三越のキルガーフレンチ&スタンバリーはどう?
81ノーブランドさん:02/05/11 18:49
下げちまったよ(W もう一度
三越のキルガーフレンチ&スタンバリーはどう?
板橋の工房らしいけど、本場モンと比べるのは酷?
82ノーブランドさん:02/05/11 21:31
      糞スレにつき大耳モナーもはりきって管理中です。
              ぬかりはございません。

         大耳ワッショイ!!
     \\  大耳ワッショイ!! //    ヤホーイ ピョーン
 +   + \\ 大耳ワッショイ!!/+    (\_/) (\_/)
                            ( ´∀`∩∩´∀` )
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  + (つ   丿ヽ  ⊂丿
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)     ( ( ノ  ( ( ノ ))
 +  (( (つ   ノ (つ  丿(つ  つ ))  + し'し'   し'し'
 (\_/)ヽ ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ∩ ∩__∩ +
  ( ´∀`) (_)し' し(_) (_)_) ヾ(´Д`;) ナンデオレマデ
(( ( つ  ~つ ))     (\_/)      / ⊃ /  ))
  乂  ((⌒) ))    (´∀` )__     0_ 〈
   (__)     (( ⊂⊂   ___)       `J
               (__ノ ̄ 彡
83イギー:02/05/11 21:36
     ______        ______   /  __ ___ \     /  __ ___ \
  /  /_/    |  \   ./  /_/    |  \
  |   _/   \/    |   |   _/   \/    |
  |   / ___ /\    |   |   / ___ /\    |
  |   _____.     |   |    _____.    |
  \   / | \    /  \   / | \    /
   \______/     \______/
     \||||||||||||||||/        \||||||||||||||||/
       ̄ | |  ̄お祭りワッショイ!. ̄! !  ̄
 \\    │ |   お祭りワッショイ! │ |     //
   \\  │ |  お祭りワッショイ!  | |   //
.      +  | ∧__∧  ∧__∧ ∧_∧ |  +
         |( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) O  クラシコ シコシコ
   + ((  O (    ノ(つ  丿(つ   | |  ))  +  シコシコ クラシコ
        | ヽ ( ノ ( ヽノ  ) ) )│
        |__|(_)し' し(_) (_)_)_.|
84イギー:02/05/11 21:38
荒らすのはやめれ>>82->>83
85ノーブランドさん:02/05/11 21:42
自作自演バレバレだぞ(爆
漫喫=イギーが判明した瞬間
86ノーブランドさん:02/05/11 22:20
イギーってバーバリーブラックのスレをめちゃめちゃに荒らしてた人でしょ。
最低だな。こいつが漫喫だったとは正直夢にも思わなかった。
87ノーブランドさん:02/05/11 23:06
漫 喫 の 必 死 さ が イ タ い
88ノーブランドさん:02/05/11 23:10
>>87同意。思いがけず犯人が判明。まさに自爆テロですなぁ
89ノーブランドさん:02/05/11 23:15
逆満喫祭開催決定
90ノーブランドさん:02/05/11 23:44
俺がファ板のお前達に教わったことの一つは
さわやかさなんだよ。
何でイメージ壊すわけ?
91ノーブランドさん:02/05/12 00:03
>教わったことの一つはさわやかさなんだよ。

これって完全な勘違いだと思われ。
92ノーブランドさん:02/05/12 05:24
>>91
だからネタにマ・・・(以下略)
93ノーブランドさん:02/05/12 05:29
どかーん
94ノーブランドさん:02/05/12 06:52
ドロップ8ってなに?
95ノーブランドさん:02/05/12 08:57
サクマのドロップ
96ノーブランドさん:02/05/12 09:56
http://life.2ch.net/test/read.cgi/megane/1019187328/l50

 ↑
イギー=満喫が立てた糞スレ
奴の強度粘着ぶりには、みんなが辟易
97ノーブランドさん:02/05/12 10:03

572 :イギ− :02/05/06 23:21
ユニクロをバカにしてるやつは"カジュアル"というファッションの原点が
見えてないやつら。ようするに流行や色物ばかりを追ってるペーペー。
おれレベルの達人になると、ブランドものをユニクロで補うようになってくる。
まぁおまえらはお飾りレベルでファッションを楽しんでりゃいい。
ただしそれが通用するのは若いうちだけ。
君たちのファッションの寿命は短い。
98ノーブランドさん:02/05/12 11:38
ぽか〜ん
99ノーブランドさん:02/05/12 12:02
:イギ− :02/04/19 16:09
4万のMIUMIUの靴を履いて家の中を散歩したあと布で丁寧に拭いて箱にしまった
100秋人 ◆fiS1/iKk:02/05/12 12:42
100Get! 100Get! 100Get!
101秋人 ◆fiS1/iKk:02/05/12 12:51
ふう 相変わらずだねココ
102ノーブランドさん:02/05/12 14:45

イギー、けっこうイイヤツじゃん。クスクス
お前、ドコ住んでんの?メンノン3日遅れって。北海道?北朝鮮?
103ノーブランドさん:02/05/12 22:42
ageチャオ。クスクス
104ノーブランドさん:02/05/12 22:45
イギーって、以前クラシック板でスレたてていたな。

「イギーの総合クラシックランキング」とかいうタイトルで。
全然お話しにならなかったが。
105ノーブランドさん:02/05/12 23:17
イ ギ ー 挽 回 に 必 死 だ な
当 面 は な な し で 登 場 か 藁
106ノーブランドさん:02/05/12 23:52
糞スレあげ
107ノーブランドさん:02/05/13 00:00
もはやスーツの話題のかけらもないage
108ノーブランドさん:02/05/13 00:52
すっかりおとなしくなったなぁ
あんなに荒らし頑張ってたのに・・・
109りー○○あ:02/05/13 01:08
イギー!愛してるよ!!
110ノーブランドさん:02/05/13 10:18

                                  /ヽ  ヽ―― 、
                       プゥ〜ン     /  |   |    \
     ___人___ 人____人____人 ___/   |   |      ヽ
 , -‐´    (__)  (__)  (__)  (__)       /   /        ヽ
(,        (__) (__) (__) (__)      /  /         |\
 ` ‐- __(・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`)___/_________)  )
\      ̄U ̄U ̄U ̄U ̄ ̄U ̄U ̄U ̄U ̄    ̄ ̄             /
111ノーブランドさん:02/05/13 13:36
シアサッカーのセットアップには、白のBDシャツに黒のニットタイで
合わせるのは良し。
つーか、ベタでスマン;
112ノーブランドさん:02/05/13 13:46
ストラスブルゴのスーツができあがってきた。驚いたことに、パンツの裾、
ダブルで仕上げてもらったんだけど、ボタン留めだった。ショック。
まさか、ブルゴとあろうものが、糸留めでなく、ボタン留めなんて。
百貨店じゃないんだから.....
113ノーブランドさん:02/05/13 17:31
スーツスレの皆さん教えてください。
普段スーツを着ない彼が結婚式の二次会に着ていくスーツを買いたいそうです。
せっかくのよそ行きだから長く着られるいいものが欲しいよねということになったのですが、
どこで買ったらよいのか見当がつきません。
どこか初心者でも入りやすいようなお薦めのお店ってありませんか?
予算は10万円くらいです。
114ノーブランドさん:02/05/13 17:32
>>113
うんこ
115ノーブランドさん:02/05/13 17:33
スーツだけで10万円?それともシャツ、靴、タイ等も含めて
116113:02/05/13 17:38
>>114
どこにあるお店ですか?

>>115
スーツだけです。
靴、シャツ、ベルト、ネクタイはいつか使おうと思って買っておいた
GUCCIがようやく日の目を見ます。でも、さすがにスーツの予算はないので。
よろしくおながいします。
117ノーブランドさん:02/05/13 17:41
>>116
青山OEの少し先にあるトンカツ屋の3階です。
118ノーブランドさん:02/05/13 17:46
量販店でうってるグッチのスーツでいいんじゃない?10マソで買えるでしょ
靴、シャツ、ベルト、ネクタイ、をグッチでそろえているあたり、、、、、、、、、、、、
119ノーブランドさん:02/05/13 17:56
イギーがもしミュージッシャンだったら?

http://www.trw.co.jp/bbbb/

ギャラ、かつあげ!!
120ノーブランドさん:02/05/13 17:57
りーまにあ
121ノーブランドさん:02/05/13 17:57
るーまにあ
122ノーブランドさん:02/05/13 18:15
いいかげん改名したほうがいいスレはここですよね?
毎回荒れすぎ
123ノーブランドさん:02/05/13 18:19
今までの様には荒れないんじゃないのかな。
124ノーブランドさん:02/05/13 18:20
もう荒れないよね
125122:02/05/13 18:31
>123.124
烈しく同意!なんだけどねぇ…
126ノーブランドさん:02/05/13 18:48
イギーのホームページ発見!!
127ノーブランドさん:02/05/13 20:27
グッチ10万で買ってもなぁ。。。
長くは着れなさそう。
128ノーブランドさん:02/05/13 20:28
いいんだよ、ドキュソなんだから
129ノーブランドさん:02/05/13 22:17
>>121
おいおい、るーまにあ発案者は俺だぞ(w
別のまにあは消えてくれ。
130ノーブランドさん:02/05/13 22:19
【12:5】【落合】クラシックスーツ原理主義【正勝】
1 名前:  02/05/13 19:58
スーツについて勉強しようと思ったのですが(当方、スーツ素人)、
落合正勝氏の著作を読んで考え込んでしまいました。
「流行」と「着心地」に対する執拗なまでの憎悪。
みなさんの意見を聞きたいです。
131ノーブランドさん:02/05/13 22:40
7 :ノーブランドさん :02/05/13 22:24
>>1
私のポリシーはシルエットですね。
着心地は完全に無視です。
流行もさして意味を持ちません。
そういう人はいませんかね?

8 :ノーブランドさん :02/05/13 22:35
>>7
私もシルエット重視ですね。特にビジネスシーンでは。
スーツは鎧と同義だと思っています。
またそのつもりで着ております。
132ノーブランドさん:02/05/13 22:47
>>112
ほこりが取りやすい。と、考えればいい。
133ノーブランドさん:02/05/13 22:59
134ノーブランドさん:02/05/13 23:01
>>112
ぼたんなんか取って、自分で縫えばいいじゃない。
子供じゃないんだから。
135ノーブランドさん:02/05/13 23:23
13 :ノーブランドさん :02/05/13 23:12
まあ、確かに餓鬼ばかりが占有するこのファ板では
難しいでしょうな。
一般スーツスレでさえ荒らされる始末だからね。
4月のリクルート&新入社員向けスーツスレの乱立の後
結局どれも残らなかったくらいに関心が無いんだろうな。

ここの奴らのスーツのこだわりなんてそんな物。
一部にこだわりと知識を持った親切な人が居るようですが。
136ノーブランドさん:02/05/13 23:26
もう いいかげんイギーネタは止めにしろや
せっかく悪事がばれて消え去ったんだから
137ノーブランドさん:02/05/13 23:33
               (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
            Ο (  あぁなんでバレちまんたんだ・・・
          ο    (   もうイギーのHNは使えんな・・・
       __      〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
___/⌒   \__
    / |  |(     )   |
   |  |  | ∨ ̄∨ヽ │
__|  |  | \ | _|_|
   ヽ、(_二二⌒)__) \
____|  | \二 ⌒l.  \
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄||
     |  |    |  |   .||
     |  |_   |  |_  .||
     (__)  (__) .||
138112:02/05/14 11:00
>>132、134
別に実用的に問題あるといっているのではなく、スーツヲタの総本山みたいな
ことを雑誌ていっている「ストラスブルゴ」が、ボタン留めするなんてと
驚いたんだよ。あんだけ「こだわりが」なんて言っておいて。
139ノーブランドさん:02/05/14 11:45
>138
いや、テーラーでもボタン留めする所は多いよ。
やはり、取り外し出来る方が便利だからね。
まぁ、そんなボタン留め=邪道と考えない方が良い思われ。
140ノーブランドさん:02/05/14 18:07
君は本切羽とかそういうのにこだわるタイプだね >>138
141ノーブランドさん:02/05/14 22:01
age
142ノーブランドさん:02/05/14 23:21
>>138wrote:
>「ストラスブルゴ」が、ボタン留めするなんてと
>驚いたんだよ。あんだけ「こだわりが」なんて言っておいて。

「ストレスブルゴ」がボタン留めすることすら知らないで
スーツ買っといて、後から驚いて文句いうのも理解し難い。

さらにいえば「こだわりが」あると雑誌に書かれていた
ブルゴを買う貴方もこだわり派のはしくれなのでしょう。
それならば、買う前にこだわりに気づいて欲しかった。
143ノーブランドさん:02/05/15 00:31
身長170の場合
普通、ウエストっていくつぐらいなの?
144ノーブランドさん:02/05/15 00:33
ウエストは身長で決まるものではない。
145ノーブランドさん:02/05/15 00:34
細身のスーツ着こなしたいんだケド、、
146ノーブランドさん:02/05/15 00:36
スーツはまず肩で合わせる。
肩幅は?
147ノーブランドさん:02/05/15 00:37
胸囲は?
148ノーブランドさん:02/05/15 00:39
50
149ノーブランドさん:02/05/15 00:39
胸囲94です
150ノーブランドさん:02/05/15 00:43
それだと、例えばUAオリジナルのセットアップだと80cmから83cm程
ということになるでしょう。
151ノーブランドさん:02/05/15 00:47
なるほど
ありがとうございます
身長170でウエスト80って、、ヤバイよね

痩せないと、、ハァハァ
152ノーブランドさん:02/05/15 01:19
>112
今までブルゴでボタン止めで上がってきたこと無いけどな。
10着は買ってるけど一度も無い。
オリジナルだと違うのかな?
でも漏れはボタンの方がいい。
だって糸が切れると面倒臭いでしょ。
殆ど見えないんだから、逆にラッキーじゃん
153ノーブランドさん:02/05/15 10:44
本切羽を「ほんきりば」だと思っていたオレは逝ってヨシですか?
154ノーブランドさん:02/05/15 12:52
オレは”お台場仕立て”ってフジテレビあたりで流行ってるスーツだと思ってた。
155ノーブランドさん:02/05/15 13:07
>153,154
逝ってヨシ!
156ノーブランドさん:02/05/15 15:43
>153,154
ワハハ面白い!!
157ノーブランドさん:02/05/15 16:42
自作自演で書き込んで虚しくNiceか。
158ノーブランドさん:02/05/15 17:40
僕もはじめ「お台場仕立て」という言葉を見たとき、「お台場」で
仕立てたものだと思いました。「お台場」にすごく腕のいい縫製の
工場でもあるのかと思って。
159ノーブランドさん:02/05/15 18:34
まあ、「本開け」なら読めるけど、「本切羽」は知らなけりゃチョット考えちゃうよな。
「切羽つまる」の「せっぱ」だと思えば納得だけど。
160ノーブランドさん:02/05/15 21:16
チェンジポケットのギャグは出来ないですか?
161ノーブランドさん:02/05/15 21:17
、「本切羽」ってなに?
162ノーブランドさん:02/05/15 21:22
>>161
本気で切羽つまってることYO
163ノーブランドさん:02/05/15 21:32
パート1,2,3の過去ログ見れないんですが・・・
164ノーブランドさん:02/05/15 21:34
残念ながら直ぐには見れないようです。
dat落ちから1ヶ月くらい掛かる事もあるようです。
165ノーブランドさん:02/05/15 21:38
パート1,2もですか??
スーツ買うのに参考にしようと思ったのに(⊃‐;)ウワーン・・・・・
166ノーブランドさん:02/05/15 21:39
>>165
あ、何かカワイイ。
167ノーブランドさん:02/05/15 21:44
超かわいい。童貞君?
168ノーブランドさん:02/05/15 21:52
>>165
パート1、2はりーまにあがまだいた頃だから
ガセねたオンパレードで参考にならないぞ。
169ノーブランドさん:02/05/15 22:03
どんなガセねたか読んでみたい
170ノーブランドさん:02/05/15 22:05
そうだね。本当にガセであればね。
171ノーブランドさん:02/05/15 22:06
まだいるのか・・・・
172過去スレ:02/05/15 22:12
適当に拾ってきたぞい。

スーツスレッド3
http://life.2ch.net/fashion/kako/1012/10121/1012124456.html
スーツについて
http://ton.2ch.net/fashion/kako/988/988978442.html
スーツスレ(マニアじゃない人)
http://ton.2ch.net/fashion/kako/1001/10013/1001385201.html
スーツスレ マニア風
http://ton.2ch.net/fashion/kako/1000/10001/1000144184.html
スーツヲタク・スレッド
http://life.2ch.net/fashion/kako/1002/10026/1002617385.html
173ノーブランドさん:02/05/15 22:20
おおおおおっ!りーまにあがいるぞ。
漫喫=イギーはどこから登場するのか!?
>>172
174ノーブランドさん:02/05/15 22:23
伝説のスレを忘れちゃいかんよ。

★★★ スーツスレ(質問用)★★★
http://life.2ch.net/fashion/kako/1006/10063/1006393421.html
★★★スーツスレ(質問用)ver2★★★
http://life.2ch.net/fashion/kako/1008/10086/1008640027.html
175ノーブランドさん:02/05/15 22:45
パンツの折れ線をつけるときって、
アイロンを直に当てていいんですか?
当て布とかしたほうがいいですか?
176ノーブランドさん:02/05/15 22:47
>>175
当て布しないとテカりやすいよ
余裕があればズボンプレッサーの購入をおすすめします
177ノーブランドさん:02/05/15 23:01
本切羽だけど、一つ目のボタンは折角なので外している
ところで、メンクラだったけ、一つずつ飛ばして止める、なんて
紹介しているけれど、ほんまーなの、ネタちゃうの、
どう何でしょ
178ノーブランドさん:02/05/15 23:07
1つ目も2つ目もわざわざ外すってのがイタイっていやーイタイ
179175:02/05/16 00:03
>>176
やはり当て布はしたほうがよいですか。
ズボンプレッサーの購入も考えてみますね。
ありがとうございました。
180りー○○あ:02/05/16 01:51
切羽はONの時は止めて、OFFの時は外すというようにきちんと使い分けよう!
181ノーブランドさん:02/05/16 02:23
死ね 基地外イギー>>180

おまえかくだらねえスーツ原理主義スレたてたアフォは?
まだこりねえのかよ! もう来んな
182ノーブランドさん:02/05/16 03:32
紳士服のアオキでスーツ買うおれってダサい?
183ノーブランドさん:02/05/16 03:48
スーツなんて毎日着る人にとっては作業服
成人式や新入社員は気張ってるけど良いヤツ買ってもへたるのは一緒
2〜3着まともなの持ってれば残りはアオキで十分
184ノーブランドさん:02/05/16 09:10
スーパースーツストアでも良いけどな。
185ノーブランドさん:02/05/16 11:51
既成スーツのサイズが合う人がウラヤマシイ・・・
186ノーブランドさん:02/05/16 13:33
新宿伊勢丹のオリアン受注会に行った人いる?
187ノーブランドさん:02/05/16 14:01
タイがシルクなら、シャツもシルク(混紡でも良い)にしたい
今日この頃。
クラシコ系メーカーでシルクシャツってある?
188ノーブランドさん:02/05/16 15:50
>>186
はい
189ノーブランドさん:02/05/16 20:53
アオキでしかスーツ買ったことないおれってダサい?
190ノーブランドさん:02/05/16 20:55
>>189
普通じゃん
191ノーブランドさん:02/05/16 21:46
>>174
あまりにも懐かしい
192ノーブランドさん:02/05/17 02:46
何もかも懐かしい…。
193ノーブランドさん:02/05/17 09:28
>>179
ズボンプレッサーって良い?
どこのメーカーがいいのかな?
194ノーブランドさん:02/05/17 10:52
俺は松下の(1万弱)使用してるけど、良いよ、コレ。
テカらないし、クリースは綺麗に出るし。
195ノーブランドさん:02/05/17 21:17
ミッシェルが頼んでる並木でオーダーしようと思うんですが、あそこはどうなんですか??
オーダーしたことある人教えてください。
196ノーブランドさん:02/05/17 21:19
>>192
ヤマトの沖田艦長ハケーン!
197ノーブランドさん:02/05/17 23:41
13 :ノーブランドさん :02/05/13 23:12
まあ、確かに餓鬼ばかりが占有するこのファ板では
難しいでしょうな。
一般スーツスレでさえ荒らされる始末だからね。
4月のリクルート&新入社員向けスーツスレの乱立の後
結局どれも残らなかったくらいに関心が無いんだろうな。

ここの奴らのスーツのこだわりなんてそんな物。
一部にこだわりと知識を持った親切な人が居るようですが。

27 :ノーブランドさん :02/05/14 11:31
外国のホテルにブリオーニを20代のガキが着ていっても、分不相応で笑われるだけだとおもわれ

35 :ノーブランドさん :02/05/14 20:34
>>28
ガキにお前呼ばわりされる筋合いはないわ!ボケ!!
ブリオーニをブリオーニと認める外国が韓国だったりするものか、タコ!!
ちっとは自分の頭でかんがえろよ、クソガキが。
198ノーブランドさん:02/05/17 23:42
45 :ノーブランドさん :02/05/15 19:38
>>36
バカじゃないの?イタリアの高級ホテルマンならブリオーニやキートンのスーツは
だいたいわかるんだよ。どシロウトめ 藁

59 :ノーブランドさん :02/05/16 09:43
ふん、ブリオーニのエスコリアルの生地を見た事もないような貧乏人はせいぜいHIPHOPでも追いかけていろよ
お前らにはガキの格好がお似合いだよ。

60 :ノーブランドさん :02/05/16 10:20
イタリアの5☆がたいしたことないって?
イタリアの1☆に泊まってみてから物を言え。ボケナス。

63 :ノーブランドさん :02/05/16 15:56
>>62
馬鹿か?イタリアでは、1☆に比べたら5☆はハルカニマシっていってんだよ
文脈くらい読めや

71 :ノーブランドさん :02/05/16 23:26
子供が多いんだな。
それともネット上のリミッタ解除の性格か。
199ノーブランドさん:02/05/17 23:42
79 :ノーブランドさん :02/05/17 13:17
洟垂れのガキばかりの悲惨なスレはここですか?

80 :ノーブランドさん :02/05/17 13:26
出身高校・大学・学力や肉体・さっぱりもてないコンプレックスを
恥ずかしいほど強く持ちながら、さりとてヤンキーにもなれないチキン。
そういう人間が妄想を育む為に選んだのが、客観より主観、答えは俺の
感性にある、という勘違い。こんな奴が就職する会社は大迷惑だぁ〜ね。
だからふりーたーなんだろ?え?
日々の糧は親にパラサイトし、発言はネット(しかも匿名)という21世紀
初頭が生んだキティ厨房達よ。スーツくらいオーダーしていかげん就職先みつけろよ。

81 :ノーブランドさん :02/05/17 13:30
>>68
ははは、ブリオーニが買えなくて嫉妬してるの?お古でよければ恵んであげるよ(藁

82 :ノーブランドさん :02/05/17 14:26
>68
なにを威張ってお前の脳内妄想を爆発させているんだい(微笑)
厨房の脳内妄想はオナニーの時だけにしときなよ みっともないからさ
200ノーブランドさん:02/05/17 23:51
ここまで荒むとある意味爽快ですね
201ノーブランドさん:02/05/18 00:05
昼間から一人で吠えているミスターブリオーニ(名古屋在住)は誰かさんにそっくりですなあ。
202ノーブランドさん:02/05/18 00:23
>>201
イギー=漫画喫茶小僧=ミスターブリオーニ
最悪人種
203ノーブランドさん:02/05/18 00:31
思われタンはいまいずこ・・・
204:02/05/18 01:03
呼びますた?
梅雨でも無いのにじとじと降り続く毎日、スーツを愛する皆様なら、
レインコートは必需品と思われ
多少手荷物となるようであっても、込み合う電車内でのオヤジカサ
スリツケ攻撃にも耐え得ると思われ
かくいう私はサンヨー製バーバリーのスプリングコートをレインコート
代わりに愛用中

本物っぽい?
205ノーブランドさん:02/05/18 09:40
本物認定
206ノーブランドさん:02/05/18 10:50
そうそう、もうすぐ雨の季節だけどレインコートのお薦めある???相場もわからん
207ノーブランドさん:02/05/18 11:17
>>204
というか、蒸し暑くありませんか?
スプリングコートやレインコートを着用して満員電車に
乗ったりすれば中がサウナ状態でかなり発汗し、具合が
悪いと思われ。
208ノーブランドさん:02/05/18 11:31
春用のハーフコートなんかいいんじゃ
バーバリーでもなかった?
209:02/05/18 16:45
>>207
状況によってはかなーり蒸し暑いと思われ。
こまめに脱いだり着たりする必要アリだが、
着丈が長いコートを脱ぎ着する姿はかなり
ジタバタしたものになりがちなので、紳士らしい
スマートな脱ぎ方を意識すると素敵だと思われ。
ダックスとかムレを外に逃がす素材のコートとか
有りますよね。ライナーがメッシュになってたりして。

>>208
有りますね。ハーフコートも邪魔にならなくて
いいですよね。
若い人はそちらの方が軽快で良いかも。
210ノーブランドさん:02/05/18 16:47
ぽーるすちゅあーとで、携帯用にもなる水蒸気透過型のレインコートが
あったような。値段は忘れた・・・うーん、3、4万?
211ノーブランドさん:02/05/18 17:48
>>210

2年前の話で、今は知りません
212ノーブランドさん:02/05/18 20:23
っていうかアオキのスーツってどうなの?
213ノーブランドさん:02/05/18 20:24
アオキって。。。
丸いがこれだけこの板で馬鹿にされてるのに
評価想像つくだろ?
214ノーブランドさん:02/05/18 20:40
>>212
ていうか何が聞きたいのかわからないでしょ。一行レスみたいのじゃ。
青木のスーツって一種類じゃないんだし。まともなレスを期待するなら
どのスーツか詳細を書いて特定しましょう。

その上で、スーツの何を聞きたいのか書くようにお願いしますよ。

逆に212氏にお尋ねしますが、
っていうかベルベストのスーツってどうなの?
215ノーブランドさん:02/05/18 20:40
アオキのスーツ最高
216ノーブランドさん:02/05/18 20:43
どうしてアオキにはCKとかDKNYが売ってないの?
217ノーブランドさん:02/05/18 20:47
だからアオキの服はスーツに絶対に金かけたくない
服なんて一切興味ない、人にどう見られようがまったく
かまわないという人が買うものでしょ。
218ノーブランドさん:02/05/18 20:55
スーツなんか何だってかまわないという人が
過半数を占めるのだからアオキだって存在
価値はある。この板の住人とは別世界というだけ。
219ノーブランドさん:02/05/18 21:30
>>217
おまえそれは言いすぎ
220 :02/05/18 23:16
6万以下のスーツと7〜8円のスーツって差が目に見えて分かる物ですか??
どうしても新しいスーツが必要になり至急買いに行きたいのですが、何せ急な問題で
お金6万しかだせないのです。。。もちろん着心地や作りなど差があるのは分かるのですが
見た目だけでわかるものでしょうか?一般人には「あれ安物だ!」とか。
221ノーブランドさん:02/05/18 23:31
7〜8円のスーツは、インドか北朝鮮にでも行かなけりゃないだろう。
差は目に見えて分かるだろうな(w
222ノーブランドさん:02/05/18 23:34
>>221
いじわる
223ノーブランドさん:02/05/18 23:34
アクアスキュータムを、5着同じ物を作って着まわしてます。
224LA ◆LQPM.CMA:02/05/18 23:39
アルマーニ着てるヒトいます?
225ノーブランドさん:02/05/18 23:40
しかし実はレナウン製だという罠
226ノーブランドさん:02/05/18 23:47
激しく概出だがグリーンレーベルの4万のヤツがお薦め

6万と8万の違いは大きいし、見た目にも大きく現れると思う
モノによるけど生地が違う、工程数が違う、工場や職人の質が違う、等々
接着芯を使ってなくて、生地が上品で、自分の体に無理なく合うなら
4、5万でも十分でしょ? 自慢するなら話は別だけ ど
アオキでも着こなしのルールを熟知している人はカッコよく見えるし

あと、お直しには1週間は余裕見ておいた方がいいよ 当たり前か
227ノーブランドさん:02/05/18 23:54
>>220
どうしても至急スーツが必要な理由をショウキ
228ノーブランドさん:02/05/18 23:55
デザイナーズを除けばという条件付であれば、
一般人は30万も1万9800円も区別はつかないと思う。
タイ・シャツ・靴のセンスが良ければそれなりに見えるよ。
ただし、着ると違う。
229ノーブランドさん:02/05/19 00:01
いいスーツきてみな。
立居振舞変わるよ。
なんというか背筋が伸びる(w
それだけでも買う価値ある
230ノーブランドさん:02/05/19 00:04
いいスーツかってもギョウザは嫌だ
231ノーブランドさん:02/05/19 00:16
高級スーツでギョウザ履いてる率は低い
青山スーツのギョウザ率は高い。
232ノーブランドさん:02/05/19 00:18
餃子って何?
233ノーブランドさん:02/05/19 00:18
ギョウザ靴ってどこに売ってるのよ
アオキには置いてないよ
234ノーブランドさん:02/05/19 00:19
餃子靴って何なのよー?
235ノーブランドさん:02/05/19 00:22
餃子靴

オッサンがよく履いてる靴流通センターとかで売ってそうな靴
殆どのものは靴紐がなく、外側にワンポイントの金属のチップがある
形が餃子に似ているのでそう呼ぶ人もいる
236ノーブランドさん:02/05/19 00:23
>>235
Thank you so much
I love you!
237ノーブランドさん:02/05/19 00:24
238ノーブランドさん:02/05/19 00:24
>>237
warata
239220:02/05/19 00:49
いや、実は俺じゃないんだけど弟(19)に相談されたもんで・・・
弟は1浪してて予備校に逝ってるんだが知り合いが6月に結婚するらしくて
スーツが必要という事で俺に金をかしてほしいという事。
スーツは黒じゃなくても良いらしい。
で、こないだ俺の誕生日の前の日にプレゼントの変わりに飲みにいってオゴッテもらったんだ。
可愛い弟なんだよ・・・・頼む・・どうか良いアドバイスを・・
240ノーブランドさん:02/05/19 00:51
226が答えでいいんでないの?
セレクトショップだと6万じゃ微妙に買えないことが多いから。
241ノーブランドさん:02/05/19 00:53
>239
19歳だったら2プライスとかでいいんじゃない?
しばらくは体型も変わるし、社会人にでもならないとスーツ着る機会なんて
ほとんどないんだから。
高価なスーツ(?)は本当にスーツが日常的に必要になるときでいいんじゃないかな。

2プライスもそこまで酷くはないよ、最近は。
242ノーブランドさん:02/05/19 00:53
>>239
親には頼めないの?
どうせ入学式にスーツが必要になるし。
243220:02/05/19 01:01
>>242

いや親には迷惑かけたくないんだと。
家は母親1人の母子家庭育ちだから。
それに奴は大学費用だしてもらうのに(受かったら)そこまで迷惑をかけたくないらしい。
金はバイトしてコツコツ頑張って返すらしい。
俺も弟を信じてるから・・・
なんとか頑張っても7万ぐらいしか出せないんだよ・・俺。
生活もあるから。お願いします。良識があるみなさん。m(_ _)m
244ノーブランドさん:02/05/19 01:03
そんなに困ってるんだったら誰か友達にでもスーツ
借りたほうがいいんじゃない?
友達の一回の結婚式に6万も使わないほうがいい。
245ノーブランドさん:02/05/19 01:05
かっこつけるな。
貸衣装屋で借りろ。
246ノーブランドさん:02/05/19 01:10
>>239
年寄りと違って若い人はそれだけで輝いて見えるのでそんなに高いスーツは
とりあえず必要ないと思います。選択の失敗もあるので、入門用と割り切る
考えも必要でしょう。
選択肢として私が勧めるのは、
1.UAグリーンレーベル(4万代)
2.スーパースーツストア(3万弱のものと4万弱のもの。2万弱は余り勧めません)
3.エーボンハウス(スーツカンパニーでやってるもので、3万弱と4万弱)
あたりが賢い選択だと思います。
247220:02/05/19 01:12
UAの方を弟に勧めてみます。
UAなら原宿店でも大丈夫かな?学校帰りによってみてあげられるから・・
248ノーブランドさん:02/05/19 01:15
悪い事は言わない
2プライス系の買っておいたほうが良いよ。
それ以外のアイテムも揃える事出来るし。
249ノーブランドさん:02/05/19 01:19
無理してカッコつけてもしょうがないよ。
UAじゃないとプライドが保てないってことは
ないんだから。体格が同じくらいの友達に借りろ。
250ノーブランドさん:02/05/19 01:28
UAのスーツも2プライスも寿命は変わらないし、
2プライスで十分だろう。
スーツや服って基本は分相応だからね。
どうせ他に欲しいものが一杯出てくるから・・・
251220:02/05/19 01:31
ところでツープラスってなんですか?
自分はスーツには詳しくないもんで・・(常識??)
就活にスーツぐらいしか着ないからわからないんです。

でききれば教えて下さい。
252ノーブランドさん:02/05/19 01:34
本音言うと
資本の無い餓鬼は2プラ着とけ。

それよか学ばなきゃならない事が他にあるだろう。
着こなしとか身嗜みとかマナーとか

若い時はどんなに安っぽいの着てても許されるけど
立ち居振舞いは直ぐに身につかないから今のうち勉強しておいたほうが良い。
手本になる師を紹介してあげなよ。
253ノーブランドさん:02/05/19 01:36
>>252

>>246に価格帯が書いてます。
254ノーブランドさん:02/05/19 01:37
19800円と29800円の2種類の値段のすーつばかり売ってるところ。
金額は安いがディテールなどはクラシコブランドを意識しているので、
おじさんスーツではない。
2年もすればボロが出るが、UAのGLスーツとの品質差はないのでは?
255ノーブランドさん:02/05/19 01:49
スーツは高いの安いのいろいろ着てるうちに
違いがわかってくる。
256ノーブランドさん:02/05/19 01:53
>>252
かなり同意。
服なんて只の飾り。
姿勢とか態度とかそういうものの方が重要なのはスーツに限った事じゃないけど。
257ノーブランドさん:02/05/19 01:55
基本的な質問ですが3着のスーツを一週間で2日ずつ着まわすとして
一着をどれくらいの頻度でクリーニングにだせばいいの?
258ノーブランドさん:02/05/19 02:06
>>257
これからの季節は汗の関係で頻度が上がりますね。
厚みあるハンガーに掛けて通気を良くし、こまめにパンツをプレスしておけば
2ヶ月に一度づつで良いと思います。

雨に濡れた際は良く乾燥させる事を忘れずに。
259ノーブランドさん:02/05/19 02:07
>>258
Thanks.
260ノーブランドさん:02/05/19 04:01
最近、ツープライスの店ってどこも、割といい生地を使っていたり
(レダ社のsuper120とか)、本切羽だったり、お台場仕立てだったり、
ぱっと見はすごいよね。長持ちしないのかもしれないけど、
安いからつい買ってしまう。
261ノーブランドさん:02/05/19 07:21
>>260
わかって買っているんだったら良いと思いますよ。
そう、生地は良いんですよね。

どうしてもヘタリが早いのはその値段故なんでしょうが、
消耗品と割り切れば安さに納得できます。
262ノーブランドさん:02/05/19 11:13
DKNYってださいのか?
263ノーブランドさん:02/05/19 12:58
>>262
ダサくは無いでしょう。
ですが、一般的なスーツと比べると使えるシーンが限られていますね。
ナイトライフとか。
264ノーブランドさん:02/05/19 13:01
2ヶ月に一度もクリーニング出してたら
ベルベストでもすぐへたっちまうよ。
265ノーブランドさん:02/05/19 13:03
>>264
3着の着まわしだからじゃないの?実質ワンシーズンに一回ってところかな
266ノーブランドさん:02/05/19 13:05
DKNYってスーツとか 細いですか??
267ノーブランドさん:02/05/19 13:09
>>266
少なくとも年配者を顧客として見ていないデザインですね。
268まんきつくん:02/05/19 13:24
3着でも出さないよー。
出してるの?
僕は2着の頃からワンシーズン1回だ。
269ノーブランドさん:02/05/19 13:37
ベルベストならなおさら出すなって思うけど
高いスーツ程デリケートじゃないかな?
安いスーツはそもそもちゃんと作ってないだけ
270まんきつくん:02/05/19 13:46
ツープライスとか、長持ちしないとか言う理由しか
あがってないけど、
一回同じ日にツープライスとセレクトショップ
両方試着して皆。んで、鏡の前でいろいろ動いてみな。
別にセレクトショップのスーツがいいとはいわんけど、
体との相性が全然違う事ぐらいは分かるはずだよ。
たいしてかわらないとか言ってる奴は、試着しても
店員に「はい」しか言えない緊張君だ。
271ノーブランドさん:02/05/19 13:50
それより、ツープライス系は接着芯使いまくってるのが気になるな
全身で紙袋でも被ってるかのような着心地だよ
272まんきつくん:02/05/19 13:51
接着芯を使いまくる・・・
どことどこに使ってるんだ?!
273ノーブランドさん:02/05/19 13:55
>>270
>店員に「はい」しか言えない緊張君だ

他かが一店員を向こうに回して
悪口品評会をするのも大人気無いだろう。

気に入らなかった場合は適当にお話をしてセールストーク聞いて
結果的に「要りません」と言えば済む話じゃないか。

なんたって2プライスは廉価版で手間省いて作っているんだから
違いはあって当然ですよね。
吉野家の牛肉と今半のそれを比べているのと同じ。

吉野家は安くても頑張っていると思えばそれで良し。
服は勉強しないと違いがわからない事が多いのが
この喩えでは埋まりきらないものではあるが。
274ノーブランドさん:02/05/19 13:56
接着芯地はブレスト回りが多いですね。
275ノーブランドさん:02/05/19 13:57
前見頃の部分ね
肩から脇ポケットの部分の芯地のことだけど、
接着芯と毛芯を使い分けて着心地に配慮してたりする
自分で実際に解体したことはないが
ツープライス系が話題になった頃、
某一般情報誌が各社製品を比較評価してたね
276ノーブランドさん:02/05/19 14:01
>>275
縫い工数を減らす為に接着芯地を用いているんですよね?
それじゃあクリーニングに出したらよれてきてしまいますね。

あの比較評価のリンク無くしちゃったんだよな。もったいない。
277ノーブランドさん:02/05/19 15:10
DKNYのスーツってみんな黒じゃん?
278ノーブランドさん:02/05/19 17:12
ツープライスよりグリーンレーベルのほうが良い
ツープライスは形が上の世代も着れるようにしているため
もし君の弟が細身体形だったら肩がおちまくりパンツだぼだぼ
になる可能性が高い

>>247
原宿店にはないよ
グリーンレーベルのショップリスト↓
http://www.united-arrows.co.jp/glr/shop/index.html
279ノーブランドさん:02/05/19 20:35
コレクションラインのスーツでぴちぴちで
これ以上細いの作れないだろうというくらい
細いの着てる人いる?評判はどう?
280ノーブランドさん:02/05/19 20:50
DKNYのスーツってどう??
281ノーブランドさん:02/05/19 20:53
DKNYとかckCalvinKleinはみんなオンワードが作っているんじゃないの?
282ノーブランドさん:02/05/19 21:03
ツープライで
パンツのワタリ調整は無理なのかな?
283ノーブランドさん:02/05/19 21:04
DKNYとCKってどっちがいい?
284ノーブランドさん:02/05/19 21:33
DKNYスーツ、冬のバーゲンで買ったよ。半額。w  今年の秋から着るつもり。
総裏でも軽くしなやかな生地。長持ちはしないかも。セットアップ形式で
パンツはノータック選べば細め、ワンタックだとコテコテのトラッドです。
スーツスレ的には評価は低くても、ブランドイメージ好きならいいんでないの。
と、思って買っちゃった。国産だったけどオンワード製なら半額にはしないだろ。
285ノーブランドさん:02/05/19 21:58
というかですな、2プライスとUAは価格的に対峙するものと誤解されてる方が
おられるようですが、グリーンレーベルはGL無しと比較し圧倒的に低価格
ですので、出来は別にして単純に2プライスの19800ラインをカットしただけと考
えるべきかと。
概ね\27,000と\35,000が中心です。
286ノーブランドさん:02/05/19 22:38
>>285
>概ね\27,000と\35,000が中心です。

それはジャケットのみの値段では?パンツとのセットアップだから
\10000ちょっと上乗せした値段でしょう。
287ノーブランドさん:02/05/19 22:45
今日スーツ買ったら、左前だった。
女性のスーツって、普通着てみて右側が前になるのに。
これじゃあ、中のブラウスと合わなくなっちゃう。
あ〜、失敗!
もう田舎では絶対にスーツなんて買わないぞ!
288ノーブランドさん:02/05/19 22:47
試着しなかったのかよw
289ノーブランドさん:02/05/19 22:51
試着したんだけど、試着当時は、丸襟のサマーニットを着ていて、
その上にそのままジャケットを着てみたから、
ボタン掛けてみた時は、特に違和感感じなかったんだよね…。
普段愛用しているスーツの中に着るブラウスを試着の時に着ていれば、
こんな事にはならなかったんだけど。DQNですね(w
290ノーブランドさん:02/05/19 22:57
それで何故、違和感を感じないのか理解できない…
291ノーブランドさん:02/05/19 23:03
ウエストの細さは人それぞれとは言え
ブレストの余った部分は気にならなかったのか?(笑
292ノーブランドさん:02/05/19 23:06
グリーンレーベルのスーツはやはりデパートの平場で売ってる
4、5万円のスーツと同じクラスと考えるべきかな?
接着芯は使っていないし、生地はいい物使ってるし、造りは丁寧だけど、
着心地を追求するために特に手のかかる造りをしているわけではないと思う
俺は肩の形が平均的な日本人と全然違うみたいなんだけど、
いまいち肩にしっくり来ない
セレクトショップ系のリング製7万円クラス以上と比べるのは酷かもね
特に肩周りの縫製にウンチク垂れてくるヤツ出てきそう

ただ、コスト削減は上手いと思うよ
UAオリジナルのコピーだからほとんどデザインに金掛かってないだろうし、
ボタンはプラスチック製で裏地は人工素材、御台場仕上げは敢えてやらないなど
かなり割り切った造りという印象がある
百貨店のスーツもこれくらいやればもっと客を呼べると思うんだが
293ノーブランドさん:02/05/19 23:16
みなさんスーツの手入れってどうしてます?
わたしは、ほぼ毎日スチームをかけてシワとってます。
でも生地を傷めるんじゃないかって心配もあります。
スチームが一番手っ取り早くていい?ですかねぇ。
294ノーブランドさん:02/05/19 23:18
>>293
OKじゃないでしょうか。
スチーム掛け終わった後に通気乾燥をしてあげれば
使用毎にするのが一番だと思います。
295289:02/05/19 23:26
>>290
何でなんだろうね。余程疲れていたのかな?
ジャケットだけ返品できるかどうか問い合わせてみます。
何か無理っぽいけど…
296ノーブランドさん:02/05/19 23:28
左前のウィミンズスーツもある意味いいんじゃないの?
差別化はかれるし、かっこいいと思うけど。
297ノーブランドさん:02/05/19 23:30
男装の麗人でも気取ってればサマになるよ(w
298289:02/05/19 23:31
>>296
ありがとうございます!
会社の上司に指摘されたら、敢えて左前にしたとでも言おうかな?
海外で買ったなんて誤魔化してみようかな(藁
299ノーブランドさん:02/05/19 23:31
>>296
かなりポジティブ思考の方ですね。
別名「バカ」とか「あほ」とも言いますけど。
300ノーブランドさん:02/05/19 23:33
>>296
はっきりと言っておきます。止めた方が良いです。
勉強代だと思ってオカンにでもくれてやりましょう。
301ノーブランドさん:02/05/19 23:33
>>294
じつは、googleで「アイロン、スーツ、スチーム」で検索しても
「スチームでスーツの生地が傷む…」
とかいう情報を見つけ出せなかったんですよね。じつは。

(長く着てるとスーツって、はじめの頃の生地のしなやかさが無くなって
ぱさぱさ?ごそごそ?してくるもんなんだろうか?
そもそも、それほど高級なスーツはもってないけど・・・)
302ノーブランドさん:02/05/19 23:33
メンズの右前はやばいけどウィミンズの左前はありだと思う。
というかそれを買ったんでしょ?
ウィミンズのスーツというのはやはり男っぽくきりっとした
感じで着るのがかっこいいと思うんだけどね。
303ノーブランドさん:02/05/19 23:34
なんで男物を選んでしまったのか、不思議ですね
売り場自体が別だろうに...
304ノーブランドさん:02/05/19 23:35
本当に男ものなら返品できるでしょ。
というかそんなもの売りつける店員はくず。
305289:02/05/19 23:37
>>303
某百貨店の婦人服が売っている売り場で買いましたが…。
男物ではないんですね…。
306ノーブランドさん:02/05/19 23:38
トルソーから違うんだから、なんで女物の売り場に左前のスーツを置いていたのか
それはクレーム出したら交換してくれると思うよ、>304の言う通りだと思う。
307ノーブランドさん:02/05/19 23:39
右前だと思ったとクレームつければ
確実に返品できるはず。いくらしたの?
308289:02/05/19 23:40
>>307
税込で28,000円位です。
パンツスーツで、パンツは丈詰めしたので、返品できないけど、
ジャケットだけ返品したいです。
レシートとタグは手元にあります。
309289:02/05/19 23:41
28,000円というのは、勿論ジャケットのみの価格です。
310ノーブランドさん:02/05/19 23:41
>>301
私も半蓄者ですので正確な事は申し上げられませんが
スチームによってウールの持つ油が無くなって
繊維のしなやかさが無くなるんですかね?

パンツも結構アイロン+スチームで伸ばしていました
まずかったかなあ。
311ノーブランドさん:02/05/19 23:42
たけ詰めなんか関係ないよ。
半切れ状態でクレームつけて全額返金させたほうがいい。
312ノーブランドさん:02/05/19 23:44
じゃあ、デザインとして左前なのね...
滅茶苦茶ルール無視のデザイナーがいたもんだ

返品は出来ると思うけど、「そういうデザインですっ!!!」て返されたら厳しいかもしれんが、
頑張れ。
313ノーブランドさん:02/05/19 23:44
>>311
良くいるんだよな。こんなDQN。
やだやだ。人間として。
314289:02/05/19 23:45
>>311
関係ないでしょうか?
2センチしか詰めていないから、パンツも返品したいです。

皆様、こんなDQNな私のために、レスしてくれてありがとうございます。
315ノーブランドさん:02/05/19 23:47
だから女性に左前のスーツ売りつけたんでしょ。
スーツ全体として返品、全額返金は当然でしょ。
弱気になるな。
316289:02/05/19 23:49
>>315
ありがとうございます。
自分に落ち度があったといえ、左前のスーツが売っている事自体、
変ですよね…。
317ノーブランドさん:02/05/19 23:49
一番DQNなのはその服のデザイナーでしょ。

貴方は悪くないよ、スーツのようなオンの服でルール無視の服作りをするほうが悪い。
よしんば敢えてそういうデザインで作ってるのなら、店員は「女物ですが左前です」と一言言わないといけない。

デパートってそういう基本的な知識がない人間が平気で売り場に立ってるから恐ろしい
318ノーブランドさん:02/05/19 23:51
確認しない客が悪いんじゃないの?

ドンナ(女物)でも左前も普通ですし。
319ノーブランドさん:02/05/19 23:52
左前の女性もののスーツはどの程度
認知されてるの?
320289:02/05/19 23:54
>>317
私は、今住んでいる地方で服買うの慣れてなくて…。
だから失敗したのかも。
これからは、昔住んでいたところのデパートまで行って買おうかな。
新幹線でないと行けない距離ですけどね(w
321ノーブランドさん:02/05/19 23:55
場所の問題じゃなかろう。
322ノーブランドさん:02/05/19 23:56
>>310
スチームで痛むっていっても
なんにもしないよりはましなような。。。
323ノーブランドさん:02/05/19 23:57
キャリア志向向けの女性物スーツでは
意識して左前のデザインされているのが多いですよ。

>>317さんは考え方が古風な様で。
お手手繋いでレジまで連れていって
何から何まで説明してあげないとお買い物も出来ないんでしょうね。
324ノーブランドさん:02/05/19 23:58
スチームって要するに水蒸気だよね。
水でしょ。いたみそう。
325ノーブランドさん:02/05/19 23:59
まあ、基本はなるべく皺が出ないように着ることだよな。
326ノーブランドさん:02/05/19 23:59
>>323
男性と同等という事で
打ち開きも左前と言う事ですか、勉強になります。
327ノーブランドさん:02/05/20 00:01
>323
嫌みったらしい書き方ですねえ。

実生活でもそうやって嫌味ばっかですか?楽しそうですねえ
328 :02/05/20 00:01
アニエスのスーツってどうですか?
329ノーブランドさん:02/05/20 00:02
>>324
スチーム掛け終わった後に通気乾燥をしてあげれば
使用毎にするのが一番だと思います。

>>325
そいつは難しいですね。
皺くちゃのまま放置しないのが一番ですね
330ノーブランドさん:02/05/20 00:02
>>323
まあ多いのかもしれないけれど、それほど認知されている
訳でもないよな。
331ノーブランドさん:02/05/20 00:02
どうもなにも、自分でいいと思ったら買えばいいんだよバカ。
332ノーブランドさん:02/05/20 00:05

君のようなDQNにはその対応が適当じゃない?
333ノーブランドさん:02/05/20 00:05
ガハハハハハハ
334ノーブランドさん:02/05/20 00:08
あとは289の交渉能力と相手方百貨店の
良識が問われるところ。
結果は百貨店の名前とともに報告きぼん。
335ノーブランドさん:02/05/20 00:09
男の意見で済まないが
そんなのスーツが右前だろうが左前だろうがどうでも良くて、
一番の関心は中身だけだけど。

つーか男と違って女にはそんなディティールなんか求めていない。
336ノーブランドさん:02/05/20 00:10
>>335
厨房。仕事というのはそれじゃ済まないんだよ。
337289:02/05/20 00:12
皆様、本当にレスありがとうございます。
明日、早速頑張って交渉してみます。
私としては、ジャケットだけ返品を許可して下されば御の字と考えて
おります。
338ノーブランドさん:02/05/20 00:13
だって女にそんなの求めても
それに応えるスペックを持っている奴殆どいないじゃん。
要は只のお飾り。その役割が相応しい。

何故なら話の元であるパンツスーツなんてビジネス向けじゃない。
残念ながら君が厨房。
339ノーブランドさん:02/05/20 00:15
>>337
返品じゃなくて同等の交換化差額のみ返金だったら
お店としても納得すると思いますよ。

ただしパンツに合う右前のジャケットがあれば良いのですが、、
頑張ってください。
340289:02/05/20 00:17
>>338
営業に転職したばかりで、車を運転するためか、周りの先輩方はパンツ
スーツが非常に多いのです。今まで、パンツスーツを買ったことはあり
ませんでしたが、今回敢えてパンツスーツを選んだのは、会社の雰囲気
に合わせる為なのです。でも、失敗でしたね(w
341ノーブランドさん:02/05/20 00:22
では次の相談者の方どうぞ。
342ノーブランドさん:02/05/20 00:23
あ。
338は>>336向けね。

>>340
正直な話、君の選択は間違いじゃないよ。<パンツスーツの話
336がバカなだけ。
343ノーブランドさん:02/05/20 00:27
可哀想に。。。
344ノーブランドさん:02/05/20 00:28
>>338
キミの主張はかなり偏見に満ちて、自分の意見を通したいがばかりの
難癖だね。

まず、特殊なものを除いて、そんなものが一般的に販売されている事
事態考えにくい状態なので、買った所が特殊なデザイナーとかの
店でなければ、普通返品可だろう。
意図的にデザインしたのでなければ、外注の縫製工場はかなり信じられない
馬鹿な事をしでかす場合がある。検品もまさかそんな事があろう、と考えられず
通してしまう事もある。(まあいい加減な管理で数とだけ数えて通す事も多い)
それと男性向け製品を売りつけた場合も、売る側がおかしいと気付くべきだ。
例えユニセックスの扱いをしている場合でも、普通売り場内で分けているだろうし、
試着させる時点で一言あってしかるべきだし、身体の構造が違うのだから、
アンバランスさは目だった筈だろう。

男性に負けず頑張りたい、という女性のパンツスーツは素敵ですね。
私の良く知っている女性経営者の方も、いつもパンツスーツですよ。
345ノーブランドさん:02/05/20 00:32
ここで言っているのって左右の前の違いだけじゃ無いの?
男物のデザインて書いていないと思うけど。
346ノーブランドさん:02/05/20 00:34
>>344
あんたの方が難癖つけに見られていますよ。お気をつけて。
347ノーブランドさん:02/05/20 00:34
わっはっはっは
348ノーブランドさん:02/05/20 00:39
>>344
やっぱり1から10まで説明しないと駄目なタイプか。
一見理論的な様に見えて実は論理的な思考が出来ていなく周りが見えていない。
クレーマーに多いタイプでプロダクトライアビリティーが絶対的の物と信じきっている。
小知恵をつけた猿が一番厄介。
349ノーブランドさん:02/05/20 00:39
愉快なスレッドだ
350ノーブランドさん:02/05/20 00:40
ウキャキャキャキャ
351ノーブランドさん:02/05/20 00:41
如何にも2chらしくてよろしいですな。
352ノーブランドさん:02/05/20 00:41
DQNクレーマー予備軍は逃げたな。
353ノーブランドさん:02/05/20 01:00
>>348>>352
またオマエか漫喫イギー、まだ懲りないのか?
354ノーブランドさん:02/05/20 09:44
プロダクトライアビリティー
355ノーブランドさん:02/05/20 10:54
今から、はるやまにてスーツ購入!と息まいて入ったのはいいんだけど、何買っていいのか解らずスゴスゴ帰って来ました。初スーツなんで良いモノを買いたいのですが…
みんなのオススメとか教えて!
356ノーブランドさん:02/05/20 10:56
>>355
今度、面接があるんですけど・・・って、店員に聞いてみな。
357ノーブランドさん:02/05/20 11:29
それで大丈夫とは思うんすけど、小洒落たスーツを選んでくれるのかどうかが不安で(^^ゞ
358現役人事部:02/05/20 11:38
スーツは基本的にまじめに見えるものならなんでもいいんですよ。若者なら。
あまりにもモダンなスーツや色物はNGですが。
ただし中途採用の方がくたびれたスーツでこられると萎えますが。
359ノーブランドさん:02/05/20 11:41
そうなんですか。。あんまり見栄はってもしょうがないっすよね。それじゃ、店員のオススメ服GETしに行きます。ありがとうございました(^O^)/
360現役人事部:02/05/20 11:59
下がったところでなにげにアドヴァイス。
1濃いネービーの3ボタン上2つ掛けが若者らしくて好印象です。
2シャツはホワイトで是非ダブルカフスにしてみて下さい。
3ネクタイはシングルノットで結ばない方が面接員の興味をひきます。
4靴ベルトとも黒がいいでしょう。靴をピカピカにするのは当然
ですがハキしわもなくピカピカだと、普段はこいつどんなかな?と思い
ますので、若干はきなれた靴を磨きこんでくださいね。
ではがんばって。
361ノーブランドさん:02/05/20 12:06
人事部さん、ありがとうございます!いろいろ参考になります。さっそくそれで攻めてきますね!長文どうもです(*^∀^)
362ノーブランドさん:02/05/20 13:08
>>360
他はだいたい胴囲だけどなぜダブルカフス ?
へんなところで主張しない方がいいと思うが。
変に服にコンプレックス持ってるような親父が面接官だと悪印象にならないか?

ただユニクロの柳井社長はみんな同じ格好みんな同じ面達に書いてあるような
受け答えだったので意味ないから自分で面接するのやめたって話だし、
難しいところだね。
面接に行くまでに筆記試験とかあるだろうしそこで人事の人の好みそうな格好とか
社風を読んで臨機応変に行くのが吉なのかな。
363ノーブランドさん:02/05/20 13:12
新人のダブルカフスはやりすぎだろ
364ノーブランドさん:02/05/20 13:19
大丈夫だよ。
おしゃれして行きなよ。
みんな無頓着でわからんよ。
365現役人事部:02/05/20 15:10
>363
ちょっと自己主張がある新人君が好みなもので。
もちろん私の主観の問題なのであしからず。
366363:02/05/20 15:18
納得。
でも、単にお洒落感覚でダブルカフスを着用する風潮
があっても良いね。
367ノーブランドさん:02/05/20 15:39
ダブルカフスってのは360の個人的な好みじゃねぇかよ
そんなんアドバイスになるかっての
368現役人事部:02/05/20 15:45
>367
いいんだよ。間違ってもお前を採用したりはしにんだからさ。
369ノーブランドさん:02/05/20 16:10
ゴムのカフリンク、付けるの厄介だよな〜
370ノーブランドさん:02/05/20 20:43
グレーのスーツって、どんなシャツ、タイをあわせればいいんだろう??
371289:02/05/20 22:22
289です。昨日は色々と相談に乗っていただき、ありがとうございました。
今日、仕事を早く切り上げた後、返品する為にデパートに行ってきました。
ジャケットはすぐに返品に応じてくれました。
でも、パンツは既に丈詰めしてしまったので、返品できませんでした。
黒色のパンツなので、白いカットソーやブラウスなんかと合わせて着こなしたい
と思います。

左前について、問い合わせたら、「うちのブランドは敢えて左前で作られている
んですよ。昔は、お客様一人一人に説明していたのですが、近年は、うちのブラ
ンドは左前で作られているという認識が(世間で)定着しているので、説明しな
かったのです。本当に申し訳ございませんでした」との事。

う〜ん。そんなにメジャーなブランドじゃないけどなぁ…。私としては、先に説
明すると買ってくれなくなるから、敢えて説明しなかったように見受けられたけ
どなぁ。

今度からは、こんなドジを踏まないように気をつけるのが一番良いですね。自分
の注意が足りなかったからというのも一因ですから…。

暫くスーツを買うのは止めます。夏用のスーツが欲しいけど、専業主婦の姉が営業
をやっていた頃に着ていたスーツを借りる(一部くれるらしい)事にします。
372ノーブランドさん:02/05/20 22:28
>371
よかったですね。

いい勉強になりましたね。
今後はよく見て買いましょう。

>私としては、先に説 明すると買ってくれなくなるから、
敢えて説明しなかったように見受けられたけどなぁ。

多分正解です(ワラ
373ノーブランドさん:02/05/20 22:29
>>371=289
それってちなみにどこのブランドですか?
話の内容からして結構まともそうなブランドなので
興味あります。
374ノーブランドさん:02/05/20 22:37
>>373
ここで暴露したら、本人が特定されるかもしれないけれど…。
「KEITH」というレナウンルックのブランドです。
デパート名については書けません…。
普段は、アンタイトルやDearPrincess等の服が好きなのですが、
リクルートスーツみたいなベーシックなスーツが欲しかったので、
訪れてみました。
恐らくもう二度と訪れないと思います。
スーツだけでなく、ブラウスやカーディガン等全て左前なんだもん…。
びっくり!(今頃気づく私もDQNかもしれないけどw)
375ノーブランドさん:02/05/20 22:44
知らね〜>KEITH
376289:02/05/20 22:57
>>375
知らない人の方が多いでしょうね。
ブランドと言える程のものでもないのかも(w
377ノーブランドさん:02/05/20 23:19
>>374
確かに知りません。
お馴染みさんならともかく、新しい顧客にはきちんと説明すべきでしょうね。
ま、この件はとっとと忘れて次行きましょう次!
378ノーブランドさん:02/05/20 23:32
グレーのスーツって、どんなシャツ、タイをあわせればいいんだろう??
379ノーブランドさん:02/05/20 23:51
>>378
それは余りにも漠然とした質問だなあ。
色や質感を言葉で説明されても多分わからんだろ?
グレーはブルー系でも赤系でも黄色でもダークトーンでもバランスを間違わなければ
どんなコーディネートも出来るよ。
メンクラでもゲイナーでもメンノンでも何でも雑誌をまず見たまえ。
380ノーブランドさん:02/05/21 20:58
メンテ
381ノーブランドさん:02/05/21 21:01
/ヽ、 ,, -ー――- 、
      (.::::::ー'' ......::::::::::::::::::::::.` 、
     < ..........:::::.::::::::::::::::::::::::::::::....i         わーい
      | ゝ..::::::/ ヽ.::::::::, 、:::::::::::::::::i
      .| |,ヽ_(   ) ノ―ヽ ::::::::::::::::i        クララが立てた
      || 、      、   \:::::::::::i
      |  ⌒ ノ    ⌒   |::::::::::ヽ        駄スレを立てた
      |    ヽ         |/ヽ:::::::ゝ、
      .| ●  -―-   ●  ノ:::ノ-ー ┐_   わーい
  _  _ ヽ     ヽ- ノ      ヽノ'    |
    /   ヽ、      , ' ノiiiiiiil     |
    |    liii` ー  ''     'iiiiiiiiil     | __
  __|    liiiiiiiii\、  _,,ノiiiiiiiiiiiil     し
382ノーブランドさん:02/05/21 21:36
ゲイナーってなに?
383ノーブランドさん:02/05/21 21:37
>>382
リーマン向け雑誌。
ちょっとDQN傾向あり。
384ノーブランドさん:02/05/21 21:52
ゲイナーのモデルの原始人みてえなオヤジってなに?
385ノーブランドさん:02/05/21 21:54
俺の持ってるスーツ

アオキ
CK
DKNY




ださい?
386ノーブランドさん:02/05/21 21:54
ゲイナーモデルの大志ってしってる?
387ノーブランドさん:02/05/21 22:36
顔でかいよな?↑
388ノーブランドさん:02/05/21 22:37

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|イギータンもなかよく| 
|_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
389xenon:02/05/21 22:44
>>378
グレーは無彩色といって合わせる色を選ばない色です。
反対に位置する色がないのが特徴ですね。
>>379さんの言うとおり、どんなコーディネートでも可能です。
 
390ノーブランドさん:02/05/21 22:48
グレーのシャツに
黄色のタイってどう?
391ノーブランドさん:02/05/21 22:53
>>387
ていうか死角い顔してる男のこと?
392xenon:02/05/21 22:57
ああ、そうか、スーツは関係無しにシャツとタイの相性のいい組み合わせを
答えればよかったんですね。
>>390
個人的にはグレーのシャツはお勧めしません。
ホワイトシャツをかっこよく、でおながいします。
 
393ノーブランドさん:02/05/21 23:00
コルネリアーニについてどう思いますか。
394ノーブランドさん:02/05/21 23:01
お前ら!ビームスのスーツってどうよ?ヤパーリ厨房臭いか?
395ノーブランドさん:02/05/21 23:01
>>394
普通な選択じゃん?
396ノーブランドさん:02/05/21 23:02
そうでもないよ
397xenon:02/05/21 23:06
>>394
いいんじゃないですかね。
オイラは一時期オーダーが一番だと思って色々と作ったんですけど、
コストパフォーマンスとかハヤリの形とかを見てもお任せしちゃった方が
いいんじゃないかと思います。
セールでスーツ狙ってみたらどうですか?
 
398xenon:02/05/21 23:08
ちなみに激安スーツも試しましたが雑誌で評判の高いところ、価格帯でも
それなりでした。
セレクトショップのスーツを5万円前後で買うのがコストパフォーマンス高いと思います。
 
399ノーブランドさん:02/05/22 01:06
>>398
それでいいと思います。
余程のこだわりが無ければ5万かければ十分かと。
400ノーブランドさん:02/05/22 01:19
ゲイナーはDQNだな。さっぱり参考にならん。
401ノーブランドさん:02/05/22 01:24
激しく同意するが
参考にしようとする時点でDQNなのかもな
402ノーブランドさん:02/05/22 07:33
ゲイナーのモデルで

格闘家の小比類巻に似てる奴いねえか?
403ノーブランドさん:02/05/22 07:34

顔が長ほそい奴
404ノーブランドさん:02/05/22 07:37
おれ 毎月ゲイナー買ってるんだけど、、

彼女からいつも服のセンスイイっていわれるよ
405ノーブランドさん:02/05/22 07:54
>>402
慶野時功
406ノーブランドさん:02/05/22 08:20
>>404
それでいいと思うよ。
ただ雑誌の書き口がDQNで低俗なな言い回しが気になるだけ。
あの歳で「マストアイテム」とか「ゲット」とか書いてると正直萎える。
407ノーブランドさん:02/05/22 08:43
俺もゲイナー読む(買わない)けど
確かに読んでて恥ずかしい表現多いな

この雑誌の読者層って20代後半〜だろ?


もう少し考えて欲しいものだ
408ノーブランドさん:02/05/22 09:11
>>398-399
セレクトショップに5万円前後のスーツ売ってるか?
409ノーブランドさん:02/05/22 09:52
>>407
購買層は20前半からじゃないかなあ。
良く分からないけどオーリーとかゲットオンだとかビダンとかの
延長線上にある雑誌と思ってたよ。

>>408
セール時のディスカウントを含めた物言いじゃないかな。
410ノーブランドさん:02/05/22 10:04
ビダンとゲイナーって同じ系列か??
411ノーブランドさん:02/05/22 10:14
一目格好を見て、明らかに「お前、ゲイナー読んでるだろ!」って人居るよね。
412ノーブランドさん:02/05/22 10:17
ゲイナー君とビギン君の違いだったら今月号のビギンの
「モードの鼻毛」ってコラムで解説されてたなあ。
ビギン君は本格靴が磨り減るまで磨きつづける修道士で色気はないと
ゲイナー君は女の子受けを優先したセレクトをしている人だと

結構当たってるかも(w
413ノーブランドさん:02/05/22 10:19
>>411

俺のことか?
414ノーブランドさん:02/05/22 10:22
>413
どんな格好なん?
415ノーブランドさん:02/05/22 10:32
>>414
DQNなそれ
416414:02/05/22 10:43
>415
そうすか

漏れはイザイアのサマーカシミアジャケットに
バルバの麻BDシャツ
インコテックスのサマーウールパンツ
ストールマンテラッシのモンクストラップって...

まんまビギン君だ(w
417ノーブランドさん:02/05/22 10:54
>>412
おれもそれ読んだ。笑ったよ。
しかし、ゲイナーに出てくる、読者のスナップなんとかならんかな。
あれに出てくる奴はイタイぞ、マジデ。みんな揃ってロレの時計して、
靴はスリッポン。
418ノーブランドさん:02/05/22 10:57
>414
ビギンというか、Men`sEXだな。そりゃ。
419414:02/05/22 11:07
>418
あう...そう言われてみればそうかも
世界文化社の毒に犯され過ぎですね、鬱
420ノーブランドさん:02/05/22 11:26
ゲイナーのスナップもイタイが、BRIOのスナップ
はそれを超える(w
421ノーブランドさん:02/05/22 12:31
BRIOのスナップ(靴の特集をしてた号の1ページ)

どこかの社長だかなんだかの紹介

スーツ:ブリオーニ、キトン
シャツ:ボレッリ
靴:ジョンロブ(最近はジョンロブ一辺倒なんだそうだ)

とあったのだが、そこに出てる写真はスーツにローファー・・・
422ノーブランドさん:02/05/22 12:40
ブリオ君はどんな感じ?
423ノーブランドさん:02/05/22 13:40
BRIOを見なさい
424ノーブランドさん:02/05/22 18:51
ゲイナーの読者スナップまじ恥さらし

ほんとイタイ連中だよな


実名出してやろうか?
425ノーブランドさん:02/05/22 19:56
ゲイナー読者モデルってブサイクがおおい
426ノーブランドさん:02/05/22 20:01
>>424,425
ていうか、あれは「毒モ」だろ(w
427ノーブランドさん:02/05/22 20:18
毒モって?
428ノーブランドさん:02/05/22 20:20
EZbyzeniaってなに?
429ノーブランドさん:02/05/22 20:21
スーツのジャケットのポケットが
ナナメについてるのってなんなの??
430ノーブランドさん:02/05/22 20:30
>>429
擦らんと
431ノーブランドさん:02/05/22 20:32
>>427
毒社モデル、略して毒モ(「毒盛」「怒蜘蛛」)ってこと
432ノーブランドさん:02/05/22 20:36
擦らんと???
433ノーブランドさん:02/05/22 20:40
>>432
おいおい、本当に知らないのか?
斜めポケットのことをスラントポケットというんだが。
434ス蘭と:02/05/22 20:41
どうしてナナメについてるの?
435ノーブランドさん:02/05/22 20:58
436ノーブランドさん:02/05/22 21:29
背が低いんだけどスーツの試着のときに
恥ずかしくないかな...
437ノーブランドさん:02/05/22 21:36
>>436
ぎゃはははははは
わらったよ
438ノーブランドさん:02/05/22 21:38
>>434
乗馬時、ポケットに手が入れやすいように
439ノーブランドさん:02/05/22 22:12
スラントってそういう意味だったのか


これってかっこいいの?


女のコに受けいいかな
440ノーブランドさん:02/05/22 22:15
受けが良いなんて聞いた事がないな。
受け狙いだったらゲイナーでも漁っていなさい。
441ノーブランドさん:02/05/22 22:17
>>439
カッコイイか否かはアンタが決めることだよ。
442ノーブランドさん:02/05/22 22:27
>>439
わかってると思うけど、スーツで乗馬するんじゃないからね
乗馬服をモチーフにした仕様ってことね
443ノーブランドさん:02/05/22 22:51
ポールスミスとかバーバリーって

けっこうスラントってあるよね?



おれいつもアオキで買ってるんだケド


青木のスーツにはスラントってないなあ
444sage:02/05/22 22:55
俺はメンクラだな
445ノーブランドさん:02/05/22 22:56
アオキでも十分だと思うけど
丈直しでセンスある店員っていないよね
446ノーブランドさん:02/05/23 00:37
ゲイナーは男性版JJなのだよ
447ノーブランドさん:02/05/23 07:54
>>445
確かに。
バブルの頃のダブルクッションの丈を
今頃勧めてくるのは如何な物かと思ってしまいますね。
チョット古いモード(流儀)が多いです。
448ノーブランドさん:02/05/23 08:20
アオキでこないだスーツ買ったんだケド
シャツとタイ合わせてくれたとき
「ポールスミスでもこんな感じにあわせてましたよ〜」
だって。。
449ノーブランドさん:02/05/23 08:22
パンツの裾ってどんなかんじがいの?

シングルでいいのかなあ?
450ノーブランドさん:02/05/23 10:21
ダブルの4.5cmがナウイ
451ノーブランドさん:02/05/23 11:14
4.5って??


まじ?
452ノーブランドさん:02/05/23 11:26
無難に4cmにしておき
453ノーブランドさん:02/05/23 12:33
どういうときに裾をダブルにするの?
454ノーブランドさん:02/05/23 12:36
4.3cm
455ノーブランドさん:02/05/23 13:35
>453
ジャケットをシングルにするかダブルするかと同じ。
要は好みの問題。
456ノーブランドさん:02/05/23 13:39
>>450
僕シングル派です。
ダブルいいですか?
457ノーブランドさん:02/05/23 13:41
っていうかヤフーオークションにでてるスーツってどうなの?
458ノーブランドさん:02/05/23 14:26
パンツのダブルとシングルの違いは
シングルの方がよりフォーマルである事です。
ブラックスーツの場合はシングルの方が吉、という事ですね。

ダブルの利点は、その重さの分パンツのラインが綺麗に出易いという事でしょうか。
参考までに。
基本的には>>455で良いと思います。
459ノーブランドさん:02/05/23 15:19
>>458
レスありがとうございます。
実は今度スーツ買う予定なんですが、
今更こんなこと聞けなかったモンで、、、、
460ノーブランドさん:02/05/23 20:33
っていうか


山口もえのまんこ 見てええ
461ノーブランドさん:02/05/23 20:39
もえたん




彼氏いるのかなあ
462ノーブランドさん:02/05/23 22:30
うわあああああああああああああああ
463ノーブランドさん:02/05/23 22:31
もえは処女
464 :02/05/23 22:54
2CMがいい
465ノーブランドさん:02/05/23 22:54
うわっ
466ノーブランドさん:02/05/23 22:58
ここもか・・・・
467ノーブランドさん:02/05/24 03:37
さーて

ゲイナー読んで
女の子にモテモテになるかな
468ノーブランドさん:02/05/24 03:38


           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < しますた!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
469よんどる ◆m7eHUSew:02/05/24 03:38
女の子をgainって方向性なんすかね
470ノーブランドさん:02/05/24 03:47
今日は彼女とデート

銀座の煉瓦亭連れてってていわれてるけど

俺的にはグリル満点星に行きたい


彼女はミーハ-
471ノーブランドさん:02/05/24 03:48
レンガ亭のテーブルクロス大嫌い
472ノーブランドさん:02/05/24 03:49
君たちには資生堂パーラーで十分
しかも池袋西武に入ってる店
473ノーブランドさん:02/05/24 03:52
せめて千疋屋にしてもらえんか
474ノーブランドさん:02/05/24 04:07
っていうか煉瓦亭より隣にあるグリルスイスのほうがいい
475ノーブランドさん:02/05/24 15:47
昨日、今日と2日連続で、3ボタンスーツの一番上のボタンだけをとめて歩いてる人を見たんだけど、そういうスタイルがあるの?
何かすごく違和感あったんだけど。

今年のトレンドはこれだ、と雑誌に載ってるとか?
476ノーブランドさん:02/05/24 17:00
流行ってより、単に外し感覚でやってるんじゃない?
477ノーブランドさん:02/05/24 17:05
うむ。
ってか、いいかげん3つボタンやめなよ。
2つにしな、タイトめの。
478ノーブランドさん:02/05/24 17:09
Vゾーン深めの2ボタンが良いと思われ。
479ノーブランドさん:02/05/24 17:52
1ボタンなんてどう?
480ノーブランドさん:02/05/24 18:18
タキシードかよ!
481ノーブランドさん:02/05/24 19:52
ニットタイ、どっかにイイのない?
ちゃんと剣先があるやつ。
482ノーブランドさん:02/05/24 21:08
ストライプの入ったスーツってどんなときに着る?
483ノーブランドさん:02/05/24 21:13
会社行く時
484ノーブランドさん:02/05/24 21:16
アルマーニの1ボタンスーツ どうよ?
485ノーブランドさん:02/05/24 21:49
いいかげん3つボタンやめなとか言われてもな〜
もう定番として認知されたと思うし
別にわざわざ2つボタン選ぶ理由も見当たらない
486ノーブランドさん:02/05/24 22:11
>>481
去年アットリーニのニットタイであった。
今年は知らない
487ノーブランドさん:02/05/24 22:12
>>484
カッコイイと思うけど完全に遊び用だね
488ノーブランドさん:02/05/24 22:15
今日、白人がクラッシックなストライプスーツでポケットチーフを
挿して歩いてた。
別に気合が入ってるようには見えず、普通にカッコよかった。
489ノーブランドさん:02/05/24 22:29
>>484
夜遊び用もしくはホストの衣装
490ノーブランドさん:02/05/24 22:30
>>484
ナイトライフには最適と思われ。
491ノーブランドさん:02/05/24 22:53
スーツ初心者なのですが、ネクタイピンってどんなのがいいんでしょうか。
ばねが入っているタイプの方がネクタイもまっすぐになるし良いかなと思うの
ですが、セレクトショップにはほとんどおいていないし、問い合わせても
「そのタイプは壊れやすいからあまり取り扱いがないんですよ」とのこと。
おとなしく普通のタイプにするのが良いのか、また5千円〜一万円くらいの
予算でおすすめのタイピンなど、どなたか教えていただけないでしょうか。
492ノーブランドさん:02/05/24 22:55
>>491
どうしても必要なの?
そうじゃなければネクタイピンなんてしない方がいいよ〜
オネェちゃんにオッサンみてーとか笑われるのがオチよ
493ノーブランドさん:02/05/24 22:56
>>491
ピンなんか付けないほうがいいんじゃないの。
まあ、どうしてもってなら、あるにはあるけど。
ティファニーあたりで無難なシルバー製を選ぶとか。
494(((( ;゚Д゚))):02/05/24 23:06
確かにオッサン臭いかもしれん>タイバー
決まればカコイイのかもしれん

ttp://www.rakuten.co.jp/fukusumi/343975/373024/
ttp://www.alulu.com/taki/clog39.htm
ttp://www.boatmail.co.jp/mscrim2.html

スマソ、オサーン全開のしか見つけられん
495ノーブランドさん:02/05/25 00:47
夏はどんなシャツ着てますか?
ブランドモンって、生地が分厚くて暑そうです。
496ノーブランドさん:02/05/25 00:54
特に変わりは無し。
いつも通りブロードやオックスフォードのを着ています。
497ノーブランドさん:02/05/25 08:35

うむ
少なくともクラシコネタは止んだな
つまり荒らしの効果が出たということだ
めでたいことだ
498ノーブランドさん:02/05/25 08:38
>>491
クリップだクリップ。
大きなクリップ。
499ノーブランドさん:02/05/25 09:24
アルマーニの1ボタンスーツ ほすぃいいい
500ノーブランドさん:02/05/25 09:30
500げと
501ノーブランドさん:02/05/25 09:41
ニットタイ、どっかにイイのない?
ちゃんと剣先があるやつ。
502ノーブランドさん:02/05/25 10:20
>>499
それっていくらです?
503ノーブランドさん:02/05/25 11:29
>>502
先月のゲイナーに載ってた、、、
504ノーブランドさん:02/05/25 18:06
スーツに開襟シャツを合わせるのが好きなのですが
既製服で開襟シャツが売ってないのが難点です・・・
しょうがないので、オーダーメイドで作っていますけどね。
どこか、売ってる店ないでしょうか?
でもイタリアンカラーは、嫌いです。
505ノーブランドさん:02/05/25 18:49
アローズのソブリンネームのスーツの話ですが、中国製ハンドや創作屋などのラインに加え
天神山・プラムイワテ製の高級ラインが出ると聞き、サンプルを取り寄せ試着したが、
スーツ自体はかなり良かった、98000円だが体に合えばかなりお勧めだと思う。

今期春夏のBEAMSのカスタンジアは値段の割に出来が良いと思う。
バーニーズだと20万強のイメージがあるがBEAMSは17,8万円
店員によると生地を安く調達し価格を抑えたらしい。
サルトリオ、イザイア、ベルベストあたりもそんな気がした。
506ノーブランドさん:02/05/25 19:13
>>505
アローズで天神山扱うの?シルエットはどんな感じ?
507ノーブランドさん:02/05/25 21:41
タイピンしないとさ、ジャケ脱いだときブラブラしてみっともなくね?
食事に行くときとかは特に。
見栄えだけじゃなくて、前にタイピン無しで食事してたら
皿に大剣の先がついて汚れちまった。
508ノーブランドさん:02/05/25 21:43
>>507
居酒屋とかは別だけどちゃんとした飯屋でジャケットは脱ぎません
509ノーブランドさん:02/05/25 21:52
>>508
そうだな。
食事の時は座ってジャケのボタンを外すんで、ぶらぶらするんだな。
510ノーブランドさん:02/05/25 21:53
いつもウェストコート着てるから
タイバーは付けた事無いんですよね。

2ピースだったら、あった方が楽そうですね。
511ノーブランドさん:02/05/25 21:54
まあ普通はボタンはかけたままですけど
512ノーブランドさん:02/05/25 21:56
座ってるときはスーツを守るために
ボタンを外せと言うけど本当に
外したほうがいいの?
513ノーブランドさん:02/05/25 21:59
>>512
ふつうは外すでしょう
514ノーブランドさん:02/05/25 22:01
まあ、外しても良いんじゃないですか?
その人のスタイルですし。

私は外しません。基本的に。
515ノーブランドさん:02/05/25 22:02
>>514
なせ?スーツいたむよ。
516ノーブランドさん:02/05/25 22:02
嫌みったらしい言い方だなあ
517ノーブランドさん:02/05/25 22:09
>>516
気分を害したのでしたら申し訳ない。
人前でボタンを全開するの無礼と教わっていますので。

それとお言葉ですが
スーツが痛むと言うのでしたら歩く行為の方が痛むと思います。
多分にボタンのことを気にされていると邪推しますが。
518505:02/05/25 22:36
>>506
ソブリンネームの最高級ラインと位置付けて
「UA主導」で天神山のプラムイワテで製造させたらしいです。
シルエットはジャケットのウェストのシェイプは緩い感じですが
中国メイドのソブリンに比べて比較的タイトです。
(ソブリンやカスタンジアは44なのですが、その天神山ソブリンは46でジャストでした。)

個人的な主観が入るかもしれませんが、中国ハンドメイドと比較して
ラベルの立ち上がりが綺麗で、作りも丁寧と言いましょうか。
体に合えばコストパフォーマンスはかなり高いと思います。
いかり肩でUAの肩は背中に緩やかな波を打つため買いませんでしたが(涙)
519505:02/05/25 22:42
訂正:UAの肩→UAのジャケット

ピンストライプのダークグレー、ネイビー
何織かは忘れたがライトグレーの3種を
6月頃に夏向けとして展開させると聞いた。
520ノーブランドさん:02/05/25 23:02
お尋ねしたいのですが、ジャケットの44や46というサイズ表示は
何の数字を表しているのですか?

肩幅が44cm等ということですか?
521ノーブランドさん:02/05/25 23:11
基本的に肩が44センチってので正解だと思う。
でもそれにドロップの数字が関わってきて、全体のサイズになるはず。
ちがったっけ??
522ノーブランドさん:02/05/26 01:22
ジャケットのイタリアサイズは胸囲÷2
ドロップ寸は(胸囲−胴囲)÷2
アローズのサイズ46は肩幅48くらいだよ

着座時にボタンを外さないのは、スーツを傷める以前に見苦しい
敢えてボタンを閉じたままにする時もあるけど、
基本的にビジネスの場では慎むべき行為
この点、たかが13、4才のオスメント君の方が
我々より作法を弁えたりするから情けなくなる…

あとね、「敢えて外さない」のと「何も考えていない」のとでは全然違うのよ
周りの人間には全てお見通し 気にとめない奴もいるけど
523ノーブランドさん:02/05/26 01:29
>>522
サイズの件教えていただいてありがとうございます。
ということは、スーツを買うときはまず胸囲でサイズの目安を
つけ、その後試着してみて肩が合うかどうかみるという順番ですね。
ふむふむ。
524ノーブランドさん:02/05/26 01:30
パンツのサイズ表示って?

46のパンツってどういうことですか?
525ノーブランドさん:02/05/26 01:39
>>507
以前、後ろ側の細い方だけピン止めてるって人が居たね。
あれなら鯛ピンは見えないし、確かにそんなにぶらつかない。
526ノーブランドさん:02/05/26 02:45
●漫喫=イギー=りーまにあ叩き荒らし=基地外
●りーまにあ=貧乏試着ヲタ=嘘吐きブタ=諸悪の根源

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| おまいら、ココテストに出るからな!

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧∧/
  (゚Д゚;∩
  (|  ,ノ
  |  |〜
  し`J
527ノーブランドさん:02/05/26 02:47
りーまにあ叩きには便乗犯も結構いるけどね
528ノーブランドさん:02/05/26 02:48
リーマニアの発狂も偽者の仕業だったしね。
529ノーブランドさん:02/05/26 02:48
ウヒャヒャヒャヒャ
530ノーブランドさん:02/05/26 02:49
りーまにあ、発狂したですか?
531ノーブランドさん:02/05/26 02:52
エルメスの銀無垢のカフスリンクスをプレゼントされたんですが
大小のセリエコインがチェーンで繋がっているタイプは
どう着用したらよろしいでしょうか?
532ノーブランドさん:02/05/26 02:54
>>526
こういうの書くのはイギーね。覚えといて。
533ノーブランドさん:02/05/26 02:54
うん。末期のりーまにあは他人攻撃しかしてなかった。
明らかに人格崩壊してた。
(未だに荒らし=りーまにあと疑われているのはその時の
印象が強烈だったからだに)
534ノーブランドさん:02/05/26 02:56
>>532
はぁ? 何を根拠に? アフォですかあなた?
535ノーブランドさん:02/05/26 02:56
その時点で荒らしの自作自演でした。
536ノーブランドさん:02/05/26 02:57
あと>>527>>530みたいなメチャクチャ書き込み時間接近してるのもイギーな。
複数窓開いて書き込んでたんで、これで他スレと間違ってコテハン書き込ん
じゃったという訳。
537ノーブランドさん:02/05/26 02:58
>>531
確か7万円弱するヤツだよね<セリエカフス

すげー。
でもカフスは良くワカラン(笑
538ノーブランドさん:02/05/26 02:58
>>536
あのー恐縮ですが違いますよ
539ノーブランドさん:02/05/26 02:59
●漫喫=イギー=りーまにあ叩き荒らし=基地外
●りーまにあ=貧乏試着ヲタ=嘘吐きブタ=諸悪の根源

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| はい、ココテストに出ま〜す!

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧∧/
  (゚Д゚;∩
  (|  ,ノ
  |  |〜
  し`J         ヤッテランネェ
540ノーブランドさん:02/05/26 03:01
>>536はきっと荒らしを叩くとか言ってたトラップさんでしょ
541ノーブランドさん:02/05/26 03:01
>>536
決め付けんなよ
おまえがイギーなんじゃねえの? 
542ノーブランドさん:02/05/26 03:03
そういえば荒らし叩きの電波が一人いたねー
IPぬいちゃうぞーって必死になってたな。
543ノーブランドさん:02/05/26 03:03
クラシコスレも案の定攻撃されちょる これもイギーの犯行か?
544ノーブランドさん:02/05/26 03:04
イギーもいい迷惑だな
545ノーブランドさん:02/05/26 03:05
>>537
そんなに高い物なんですか?知らなかったデスヨ!
てっきり1万円ちょっとかなーと。

使い方は分かりませんか、、とほほ
546ノーブランドさん:02/05/26 03:06
あの
>>540>>541
>>542>>543
はどーして同時刻なんですか。これも2窓一人語りとかですか?
それとも偶然???
547ノーブランドさん:02/05/26 03:07
わざとらしいんだよ バカ>>545
548ノーブランドさん:02/05/26 03:07
同時刻なんて日常茶飯事ですよね
549ノーブランドさん:02/05/26 03:08
イギーさんですね 開き直ったわけね>>548
550ノーブランドさん:02/05/26 03:09
>>546
時刻に注目してみてください
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1022344246/-100
551ノーブランドさん:02/05/26 03:11
>>545
銀のチェーンは弱いから気をつけてね。
それは大きい方を外、小さい方を内に向けて着けると良いよ。
552ノーブランドさん:02/05/26 03:14
>>547
愚か者。
553ノーブランドさん:02/05/26 03:19
>>551
有難う御座います。
いずれにせよ着け難い物なんですね。
壊さないように大事に扱います。
554ノーブランドさん:02/05/26 03:23
名前:ノーブランドさん 投稿日:02/05/21 23:18
イギーって
いろんな板で厄介がられてつま弾きにされているんだよね。

それでまたファ板に戻ってきたと。

疫病神=イギー=Mr.オクレ


名前:ノーブランドさん 投稿日:02/05/21 23:22
37 :ノーブランドさん :02/05/21 23:21
天才は初めは異端視され爪弾きにされる。これは歴史が証明してる。


ジサクジエーン


名前:ノーブランドさん 投稿日:02/05/26 00:44
イギー帰ってきたら首輪つけとけよ
馬鹿犬だから吠えるわ、場所弁えず糞するわ、噛みつくわ、放し買いすると迷惑
かかるからこのスレで飼おうぜ

名前:ノーブランドさん 投稿日:02/05/26 01:27
>>397
ワラタ笑

25%以上の板で犬のマーキングして歩きまわってる(爆笑)
555ノーブランドさん:02/05/26 03:24
電波がはじまったか・・・
556ノーブランドさん:02/05/26 03:26
>>552
おまえに言われる筋合いなし。
557ノーブランドさん:02/05/26 03:30
>>556
貴様がバカ、と言いはなっておいて
何を猛々しく”筋合いはなし”だ。
日本語勉強しておきなさい。
558ノーブランドさん:02/05/26 03:31
>>556-557
およしなさいよ
559557:02/05/26 03:38
>>558
済みません。
つい大人気無い事をしてしまいました。
560ノーブランドさん:02/05/26 03:49
>>559
カフスの使い方がわからないってどういうことかしら?
使い方もなにもないと思うのですが。
561560:02/05/26 03:53
ごめんなさい。
>>551で済んでましたね。
失礼しました。
562ノーブランドさん:02/05/26 03:57
>>560
蛇足だな。書かなければ恥をかかずに済んだものを。
よく読みましょう。
563ノーブランドさん:02/05/26 09:27
チェーン式のカフスは強度的に弱いのか、ふむ。
下手したらどっかで知らない間にポロッと取れてたなんてことが
あるわけですな。するとチェーンじゃない折り曲げるバーみたいな
方式のがお勧めでしょうか? セリエにそんなのはないのかもしれんが。
564ノーブランドさん:02/05/26 10:00
パンツのサイズ表示って?

46のパンツってどういうことですか?
565ノーブランドさん:02/05/26 10:11
>>563
そうですね。
セリエには折り曲げるタイプは無いです。
曲がったダンベルみたいなタイプは面白そうですね。
566ノーブランドさん:02/05/26 12:19
カフスの使い方も分からん厨は来るな
何のための初心者スレがあるのかと問い詰めてやりたい
567ノーブランドさん:02/05/26 12:34
カフリンクスで一番というか、いいメーカーはどこよ?
俺的にはあそこしかないんだが。
568ノーブランドさん:02/05/26 13:09
センツァ・クラバッテのことで質問ですが
ドゥエ・ボットゥーニ、ボタンダウンではなく
襟越の高目なワイドカラーシャツの襟芯を抜いて
ノータイであわせる形もありなのでしょうか?
569ノーブランドさん:02/05/26 13:51
そんな些細なことまで人に聞くのかよ?
おまえさんの好きなようにしろよ。別に決まりなんかないし、だれもおまえさんの
「せんつぁ・くらばって」
姿なんか気にしてないんだから。

>>568
570イギーなる人物:02/05/26 14:01
124 :IGGY@yellow ruby? ◆MQyHCxk6 :02/05/15 23:37
おれはレイバンの調光サングラス持ってるよ

125 :ノーブランドさん :02/05/15 23:38
>>124
イギー来たら荒れるから嫌。

126 :IGGY@yellow ruby? ◆MQyHCxk6 :02/05/15 23:47
>>125
荒らしが湧いて出ても君らが普通に会話してたらやつらも荒らしづらくなるんだよ
君たちも心の底ではおれのことを荒らし呼ばわりしてんだろ?
だからいとも簡単に荒らしたちのペースに巻き込まれてしまう
あんたらはおれを疑うことによって、荒らしに板の主導権をみすみす渡してるんだよ
おれに言わせれば、荒れてんのはあんたたちの心のほうさ

だそうです。サングラスのスレッドより
571ノーブランドさん:02/05/26 17:41
>>570
ま説教強盗みたいなもんだな。強盗は強盗、荒らしは荒らし。
荒らしらしい荒らしと同時間連続書込野労は無視で行きましょう。
572ノーブランドさん:02/05/26 20:36
●漫喫=イギー=りーまにあ叩き荒らし=基地外
●りーまにあ=貧乏試着ヲタ=嘘吐きブタ=諸悪の根源

ま、どっちもどっちですね。両方いらん
573ノーブランドさん:02/05/26 20:48
>>572
またオマエか!
574ノーブランドさん:02/05/26 21:08
つかぬことを伺うのですが、
スーツに合わせられるような
スニーカーと言えばどのへんの店においてありますでしょうか?
575ノーブランドさん:02/05/26 21:11
>573

誰?
576ノーブランドさん:02/05/26 21:12
>>574
スニーカーと言っても
幾らオフタイムとしても合わせれるスニーカーは
レザースニーカーまででしょうね。

で、そのレザースニーカーでお勧めは、、、

えーと>>576君答えてくれ給え。
577ノーブランドさん:02/05/26 21:14
>>575
俺が答えることになっちゃったじゃないかよ!!
ヽ(`Д´)ノ ウワアァァーーーン!!
578xenon:02/05/26 21:18
>>574
正直スーツに合うスニーカーはないと思います。
雑誌では取り上げられたりしてましたけどカッコイイかは、、、
スニーカーを合わせるよりも遊び用の革靴を買われた方が。。。
 
579ノーブランドさん:02/05/26 21:33
レ  ザ  ス  ニ  統  一  スレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1020944818/l50

役に立つかどうか判らないけど、
取りあえず案内。
580ノーブランドさん:02/05/26 21:45
プラスポ結構アウヨ
581ノーブランドさん:02/05/26 22:13
      糞スレにつき大耳モナーもはりきって管理中です。
              ぬかりはございません。

         大耳ワッショイ!!
     \\  大耳ワッショイ!! //    ヤホーイ ピョーン
 +   + \\ 大耳ワッショイ!!/+    (\_/) (\_/)
                            ( ´∀`∩∩´∀` )
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  + (つ   丿ヽ  ⊂丿
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)     ( ( ノ  ( ( ノ ))
 +  (( (つ   ノ (つ  丿(つ  つ ))  + し'し'   し'し'
 (\_/)ヽ ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ∩ ∩__∩ +
  ( ´∀`) (_)し' し(_) (_)_) ヾ(´Д`;) ナンデオレマデ
(( ( つ  ~つ ))     (\_/)      / ⊃ /  ))
  乂  ((⌒) ))    (´∀` )__     0_ 〈
   (__)     (( ⊂⊂   ___)       `J
               (__ノ ̄ 彡
582ノーブランドさん:02/05/26 22:16
イギーってそんなに酷い人なのか?
どうよ?
583ノーブランドさん:02/05/26 22:17
イギーだけを悪者にしている気がするがそれはいかがなものかと思うよ。
>>582
584ノーブランドさん:02/05/26 22:19
>582
さあ。どうでもいい

どっちかというとまにあのほうが苦手
585ノーブランドさん:02/05/26 22:22
582 名前:ノーブランドさん 02/05/26 22:16
イギーってそんなに酷い人なのか?
どうよ?

583 名前:ノーブランドさん 02/05/26 22:17
イギーだけを悪者にしている気がするがそれはいかがなものかと思うよ。
>>582

イギー自作自演で自己弁護に必死だな。こんなに分かりやすい自作自演もめずらしいw
586ノーブランドさん:02/05/26 22:26
>585
それだけミエミエのりーまにあ擁護もめずらしい
587ノーブランドさん:02/05/26 22:37
どちらも名無しで書きこんでくれれば良いよ。
588ノーブランドさん:02/05/26 23:03
>>568
襟芯を抜くことって簡単にできるんですか?
というかどのようにはずすのでしょうか。
589ノーブランドさん:02/05/26 23:08
>>588
多分カラーステイと勘違いしてんじゃねぇの?
590ノーブランドさん:02/05/26 23:10
>>589
別人だけど
あの一対のプラスティックのこと?
591574:02/05/26 23:52
みなさん、ありがとうございます。
やはりそうですか。レザースニーカー、ちょっと探してみます。

>xenonさん
 遊び用の革靴って具体的にどういうのがありますでしょうか?
 聞いてばかりで申し訳ないですが。。
592ノーブランドさん:02/05/26 23:54
そうだよ! それがどうしたんだよ!
初心者スレ逝ってこいよ! わかったか厨め!
>>590
593ノーブランドさん:02/05/26 23:59
●漫喫=イギー=りーまにあ叩き荒らし=基地外
●りーまにあ=貧乏試着ヲタ=嘘吐きブタ=諸悪の根源

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| はい、ココテストに出ま〜す!

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧∧/
  (゚Д゚;∩
  (|  ,ノ
  |  |〜         ザケンナ ゴルァ
  し`J         ヤッテランネェ ブーブー
594ノーブランドさん:02/05/27 00:11
エンドレス・・・・
595xenon:02/05/27 00:13
>591さん
んー、いろいろな職種によって変わってきますよね。。。
オイラの仕事ではベルルッティのタトゥでも微妙にありですし。。。

遊び用と言ったのは仕事用でクライアントとの打ち合わせで使えそうなモノか
そうではないものかということです。。。

オイラはロブのマッタが遊び靴です。
他はありませんけど、、、
 
596ノーブランドさん:02/05/27 01:01
>>586
残念ながら今晩の最後もイギー書き込みの指摘で締め括らせて頂きますw。
>>582>>583>>584>>586

>>587
いやイギーの書き込みは逝かんでしょ。自分の意にそぐわんと直ぐ切れる
カルシウム不足野郎だから。
597ノーブランドさん:02/05/27 01:08
あいかわらずですねえ、ココも


>イギーの書き込みは逝かんでしょ
りーまにあだっていかんでしょ(ワラ
所詮、目くそ鼻くそなんだから
598名無しさん@お腹いっぱい ◆MJ23zbQY:02/05/27 01:09
オーダースーツはどこがお薦めですか?
599ノーブランドさん:02/05/27 01:12
>>598
ご予算はいか程で?
600ノーブランドさん:02/05/27 01:15
>>598
オンビジネス用でしょうか。それともナイトライフ用でしょうか。
601ノーブランドさん:02/05/27 01:16
リベラーノでいいんじゃない?オーダーなら
602ノーブランドさん:02/05/27 01:25
>>597
またオマエか!
603ノーブランドさん:02/05/27 01:29
>602
誰?
604名無しさん@お腹いっぱい ◆MJ23zbQY:02/05/27 01:36
>>599
10萬です。
>>600
オンビジネスです。ナイトライフでスーツは着ないですねえ。
>>601
それは一体どのようなものでしょうか?
おしえていただけますか?
605ノーブランドさん:02/05/27 01:37
606名無しさん@お腹いっぱい ◆MJ23zbQY:02/05/27 01:46
>>605
親切にありがとうございます
凄く良さそうですね。いくらくらいなんでしょうか?
607ノーブランドさん:02/05/27 01:47
10万じゃ無理
608ノーブランドさん:02/05/27 01:48
50-60万ぐらいですね>リベラーノ
609名無しさん@お腹いっぱい ◆MJ23zbQY:02/05/27 01:49
あれだけ素晴らしい物はその位しますよね
10満でオーダーって厳しいですか?
迎賓館のオーダースーツは10萬しなかったのですが。
610ノーブランドさん:02/05/27 07:48
>>609
生地の選択肢は少ないけど、伊勢丹にある、天神山が手掛けている
「エラボレート」はどう?高くても8万円台のはず。
611ノーブランドさん:02/05/27 16:27
ミーハーちゃんは迷わずBrooksBrothersの3釦スーツですよね?
612ノーブランドさん:02/05/27 23:18
>>611
いつのミーハーだ??
613ノーブランドさん:02/05/29 00:18
よいしょ
614ノーブランドさん:02/05/29 00:42
サイズオーダーだけなら、イパーイあるよ。
フルオーダーだったら、10万じゃきついね。
リベラーノはネタだよ。
イタリア行かなきゃいけないからね。
もし、本気でオーダーしたいなら、旅費とスーツ代とイタリア語を習得しなきゃ
615名無しさん@お腹いっぱい ◆rr8gk6U6:02/05/29 00:43
>>614
そうですか
でも素晴らしいスーツがあることが知れて良かったです。
605さん、ありがとうございました。
616(((( ;゚Д゚))):02/05/29 00:47
>614
ん?リベラーノはイタリアのサルトだけど
日本でも受注会をするよ、だからネタじゃないよ
日本での受注会は通訳も付くし、イタリア語できなくても問題ない
でもイタリア語できたほうがいいのは間違いないけど
617ノーブランドさん:02/05/29 00:52
>>616
受注会のスーツって仮縫いあり?
5〜60万だったら当然そうだと思うけど。
前に見たときは既製とパターン程度だと思ったけど。
それに最近受注会の情報聞いてないけど。
あれば俺も行ってみたいな。
618(((( ;゚Д゚))):02/05/29 00:57
>617
そう、基本的にはイタリアと同じ方式みたい
もしかしたらパターンオーダの時もあるのかもしれん
619ノーブランドさん:02/05/29 01:01
>>618
詳細教えてください。
店・時期・価格等分れば助かります。
アットリーニやキトンはパターンオーダだけど
リベラーノのフルオーダ非常に興味があります。
620(((( ;゚Д゚))):02/05/29 01:05
>619
今度やるって言ってた、確か
お店の人に訊いときます。今週中には返事します
また覗いて下さい、このスレを

素材次第なんですよね、価格
とりあえず50-60くらいだったかと、ウールで
カシミアとかグアナコってのは別ですよ(w
そんな素材でパンツ作る人がいるとは思えませんが
621名無しさん@お腹いっぱい ◆rr8gk6U6:02/05/29 01:06
すごい話ですね。
迎賓館のイージーオーダーは6満くらいだったので
本当に次元が違う話ですねえ
622ノーブランドさん:02/05/29 01:10
>>620
ありがとうございます。
また覗いてみます。
たしかに素材ですよね。でもスーツはS’120までしか
買わない事にしたので、普通の価格で大丈夫です。
今年の冬物でチャレンジしてみようかな。
623ノーブランドさん:02/05/29 01:14
>>621
でも、スーツにストーリー性がプラスされるので、
人によっては決して損な買い物ではないこともありますよ。
あくまでも、価値観ですが。
624ノーブランドさん:02/05/29 01:28
出来上がってくるまでの過程が楽しかったりするんだよ
完成品を見たら鬱になったりして
625名無しさん@お腹いっぱい ◆MJ23zbQY:02/05/29 01:30
>>624
オーダーって自分のこだわりというか
好みが思いっきり反映できるので楽しいですよね
626ノーブランドさん:02/05/29 01:41
そこまでこだわれるようになるまでが大変だが
下手なRPGより楽しいのは確かでしょう
しかも、楽しんでいるのが自分一人だけではないところがまたいい
大人のファッションとはそういうものでしょう
もちろん、ファッションなど気に留めずに一生を終える人もいますが
それもまた人生
627ノーブランドさん:02/05/29 04:44
age
628ノーブランドさん:02/05/29 19:52
age
629ノーブランドさん:02/05/29 19:52
ちょんまげ落ちします
630ノーブランドさん:02/05/29 20:12
イギー
631ノーブランドさん:02/05/30 11:54
モヘア、好きなんだよな〜。
でも、既製品じゃまず見ない(鬱
632ノーブランドさん:02/05/30 22:39
最近はモヘア紺結構あるよ。
特にセレクトには置いてあると思うけど。
633アンチバーバリー:02/05/31 00:20
1 :アンチバーバリー:02/05/30 10:54
バーバリーと双璧をなす英国ブランド、アクアスキュータム。
日本での知名度は?ですがマターリ語ってくらはい。

本国
http://www.aquascutum.co.uk/

日本での輸入販売レナウン
http://www.renown.com/
634固茹で卵:02/05/31 04:10
>>633
私の出番ですか!!!
635ノーブランドさん:02/05/31 06:17
悪アスのスーツってどうなのよ?
636( >д<)キャー!:02/05/31 09:19
( >д<)キャー!
固茹で卵さんだー!!
637ノーブランドさん:02/05/31 09:50
すみませんが教えて下さい。
シングル4つボタンのスーツ、正式にはボタンは上3つを止めればいいのでしょうか?
上二つ?
全開けも可能?
638ノーブランドさん:02/05/31 12:22
固茹でさん、お久しぶり
639ノーブランドさん:02/05/31 12:26
名前はアクアスキュータムの方がかっこいいっぽい。
640ノーブランドさん:02/05/31 12:27
固茹でさんってどんな人?
641宇田川:02/05/31 12:36
( >д<)キャー!
固茹で卵さんだー!!
642ノーブランドさん:02/05/31 12:42
>>640
主にアクアスキュータムスレにいた人で、ブリティッシュトラッドについていろいろと詳しかった人
643ノーブランドさん:02/05/31 13:33
>>637
スーツのタイプにもよるから一概には言えないけど、無難に中2つ止めに
しておけば
644ビームライフルですが、何か?:02/05/31 13:38
>>637
勝手に補足だが。
ヒジの高さより下のボタンを外しておけばいい。
一番上を留めるか否かは段がえりかどうかとか関わってくるが
まあどっちでも良いんじゃないかな。
645637:02/05/31 16:59
>643,644
ありがとうございました。
646固茹で卵:02/05/31 17:45
>>636
>>641
お久しぶりです。

>>642
詳しいというよりも、まあミーハーなだけかとw

>>633
バーバリーは英国株式公開ですね。
名実共に大衆高級路線を歩んでいますね。タイは私も結構愛用していますが。
でもレインコート用に薄手のライセンススプリングコートを購入したのですが、
腕のベルトは省略だし、腰ベルトもDリング省略で、襟裏のバーバリチェックのみで
バーバリーを表現しようという、売らんかなの姿勢はどうにも頂けません。
嫌いではなく、むしろ好きであればこそ、あえて苦言を呈したいというものです。
ブリティッッシュスタイルというものを、古くから広く日本に認知させたという貢献
では、大きなものがあると思いますので。

アクアスはレナウンライセンスですが、丁寧な作りですし、何よりシャープな伝統的
英国風スタイルを表現していると思います。比較的コストパフォーマンスも良いと思
いますし。パンツは少し太目です。ではいずれまた。
647ノーブランドさん:02/06/01 10:15
だれか合皮のタイ売ってるところしらない?オンライン、関東、東海あたりで。
648ノーブランドさん:02/06/01 11:36
イアン・ガーランドage
649ノーブランドさん:02/06/01 12:28
ジーパンを買いたいんですけど、
会社帰りにスーツ姿で買いに行くのって変ですかね??

スレ違い!?
650ノーブランドさん:02/06/01 12:58
別に変じゃないでしょ。
まあ試着のときにネクタイしてジャケット着たままだと変かもしれないけど。
651649:02/06/01 14:17
>>650

レス、ありがとうございます。
じゃあ会社帰りでいいか。

出不精な今日この頃・・・。
652(((( ;゚Д゚))):02/06/01 16:23
>622
遅レスですいません、訊いてきました
リベラーノの件ですがイタリアと全く同じシステムだそうです
仮縫いありのフルオーダです。

詳細はメールでお伝えしたいので、よろしければ
メールアドレスを教えていただけると助かります。
hotmailなどの匿名アドレスで結構ですので教えてください。
653ノーブランドさん:02/06/01 17:50
死ね 馬鹿
おまえイギー以下
>>652
654ノーブランドさん:02/06/01 17:54
●漫喫=イギー=りーまにあ叩き荒らし=基地外
●りーまにあ=貧乏試着ヲタ=嘘吐きブタ=諸悪の根源

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| おまいら、ココテストに出るからな!

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧∧/
  (゚Д゚;∩
  (|  ,ノ
  |  |〜
  し`J
655ノーブランドさん:02/06/01 22:30
>>654
久しぶりだねイギーちゃん。
漫画読んだ手でスーツ触んない方がいいよ。インク付いちゃうから。
だからシッコの時にはシッコする前に先に手を洗った方がいいよ。
656ノーブランドさん:02/06/01 22:44
●漫喫=イギー=りーまにあ叩き荒らし=基地外
●りーまにあ=貧乏試着ヲタ=嘘吐きブタ=諸悪の根源

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| はい、ココテストに出ま〜す!

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧∧/
  (゚Д゚;∩
  (|  ,ノ
  |  |〜
  し`J         ヤッテランネェ
657ノーブランドさん:02/06/01 22:50
                        ⊂⊃
        ∧_∧   イギーはこんな低級な板に  ⊂⊃
⊂⊃    (  ゚∀゚)  いるべきじゃありません
      ⊂    つ          ⊂⊃
       ノ ノ ノ   あなたを必要としている板があります
      (_ノ _ノ  ⊂⊃
    彡
658ノーブランドさん:02/06/01 23:25
イ ギ − 必 死 で 巻 き 返 し 中
659ノーブランドさん:02/06/01 23:40
      ∧ ∧  |1匹 10円|
⊂  ̄ ̄つ゚Д゚)つ|____|
  | ̄ ̄ ̄ ̄|     ||           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |____|     ||    ∩_∩ <今なら逝きのいいイギーが1匹10円だよ〜
                 G|___|  \______________
                  ( ・∀・)∩
                 ⊂     ノ
                  ) _ (
                 (_) (_)∧_∧  ∧_∧  ∩_∩
∧_∧  ∧_∧  ∩_∩      (∀`  ) (    ) (    )
(    )(    ) (    )      ( ∧_∧(    ) ∧_∧
( ∧_∧(    ) ∧_∧        (    )∩_∩ (    )
 (    )∩_∩ (    )        (    )(    )(    )
       カワネーヨ                   キモチワルイ…
660ノーブランドさん:02/06/02 00:01
イギー、いいかげんに自作自演は止めなさい
バレバレ。
661ノーブランドさん:02/06/02 16:48
       ,、、、,_     .r!''ーv     z¬v                               
       \ ゙)    .ノ ,ノ      〕  }            (!'''┐                
        ( [,、、.,_ ,ノ.,r'′,,,_     |  |             .} {                
      _,.,v-┘´_,,、rミrレ||!エ厂^7    |  |             .] ]       __         
   =<ミ二v-‐'''^ ̄  .゙}.゙'i ,,、u,| .|    .} ],,、,,_           } (,、   ,,r<'丁¨゙┐      
      __,,,ノ冖┐  ] |「ー''゙| ] __,.,、-「 .工,,、>       _,,ノ''〕  ,ノ .,r'>'″{  .}      
      ^〜''''^¨′  .} .レ‐'ソ| .l「レ-‐''''! .}        =(ニー'''ア ./゙ .,r《ア′  .|  .}      
      ,,,,.,v-冖'z  .} ./^゙ソ} |.    .!  !            /′.|,v(ア′    .〕  |       
      .¨''冖¨゙`,,,,__,,,「 .リミリ゙  .〔《゙'ーr !  !           ,ノノ} .ア′     .|  }       
        ._,,,、-ミ!「、ノ┘,/゙ ,v .| .\_]│ |          ,/乂r′|        } .|       
    il─:l))干'''7 .フ  ._/゙_/ ! .|   ′|  }        ,ノア'レ'〕 |        } .|    ,rァ  
    〔 .)  .ノ / ._ノソ'′ |  |    .} .|        /′ゾ } !        } .).  _,ノア  
     ミ, |vr(二_iレi)ト'″.   .|  |    .} .}       }_/  .,} }        'li_  ̄>'′  
     \「″ .´.^″  .干>┘ } 7lzー┘ }        `   .|, .|         .¨^'^″     
                .^┐ ,ノ  ゙\ .ノ             ゙ー^                 
                  .゙¨′   ゙'┘
662ノーブランドさん:02/06/03 00:38
めんて
663ノーブランドさん:02/06/03 01:04
アオキの↓ってどうよ?買おうと思ってるのですが・・・
http://www.aoki-int.com/profile/press/press25.html
664ノーブランドさん:02/06/03 02:15
32歳の転職活動中のサラリーマンです。

スーツ・シャツ・タイ・靴込みで15万円ぐらいで面接見栄えのする
コーディネート教えてください。

来週後半から面接入ってるので次の土曜日に買う予定です。

マジレスお願いします。本当にそれ買いますので。
665ノーブランドさん:02/06/03 02:42
>>664
転職活動中にそんなにお金を使うのはどうかと思うが。。
666ノーブランドさん:02/06/03 10:04
>>664
ジョンロブのストレートチップ、マリネッラの紺に白のピンドットのネクタイ。
 残った金でスーツとシャツ買えば???
667ノーブランドさん:02/06/03 11:51
転職スキル磨け
668ノーブランドさん:02/06/03 20:08
ジヨンロブまで行かなくとも
質の良い靴は必要ですね。
669ノーブランドさん:02/06/03 22:55
>>652さんへ
お返事ありがとうございます。
メールアドレス入力しておりますので、ご連絡お待ちしております。
670ノーブランドさん:02/06/03 23:55
ネクタイは紺色とエンジのレジメンタルもトラディショナルで良いですね。
671ノーブランドさん:02/06/04 00:19
>666
無理!
>ジョンロブのストレートチップ
これだけで10万越えちゃう。
というか靴ヲタじゃない普通のリーマンにジョンロブは必要ないだろ。
672ノーブランドさん:02/06/04 00:22
>671
ネタなのであまり真に受けるのもどうかと
673ノーブランドさん :02/06/04 00:55
>>671 >>672

ありゃ、ネタですか。

>>666 さんのお勧めでさっきまでジョンログ・マリネッラを検索してました。
両方ともはじめて聞く名前でしたが。

ジョンロブ 9万8千円
http://www.reunion-iwata.com/products/shoes2/jl0016.html

マリネッラ 1万8,000円
http://www.lookpage.co.jp/topics/no020312/
(フレッシュマンのお勧めにあるってがびっくり)

で、後残り3万4千円でスーツってわけにはいかないので、スーツは手持ちで
ましなダーバンの7万ぐらいの奴にしようかなと。


>>665 確かに。でも成功すればこのぐらいの投資は全然たいした
ことないぐらいの給料UPなので気合入れてます。

>>667 私も採用やってたこともあって、面接の間ハッタリかますぐらい
のスキル(?)はあるんですがファッションとか全然だめなので。

引き続きお勧めあればお願いします。
674ノーブランドさん:02/06/04 01:02
靴はクロケットかチーニーで十分、事足りるよ。
これらは5万円だせばおつりが来るし。

まあ、それでも高いと思うならリーガルしかないよ。
675ノーブランドさん:02/06/04 01:06
>>673のリンク先(下)を覗いてビクーリ
なかなかの電波をキャッチ致しました。
676ノーブランドさん:02/06/04 01:09
電波っていうかよくあんなバラバラなテイスト集められたなと
少し感心してしまいますた。
677ノーブランドさん:02/06/04 01:16
>>666は間違いなくからかいなので、引っかかっちゃ駄目よ。>>664
678664:02/06/04 01:30
673も私でした。

>>674
クロケット、チーニー明日検索してみます。

>>677
そ、そうですか。いや真面目にジョンロブどこで買ったらいいのか探してたとこです。

でもこういう高い靴もあるんだってことで調べてて面白かったですが。

みなさんありがとうございました。
今日は寝ます。アドバイスお待ちしてます。
679ノーブランドさん:02/06/04 11:18
裾上げが終わったズボンを受け取りにいったときに
試着するか尋ねられますよね?
面倒臭いのでいつも断っているのですが、仮に試着して
丈が気に入らなかったらどうなるんでしょう?
680ノーブランドさん:02/06/04 11:55
↑再修理になります。
681ノーブランドさん:02/06/04 12:49
673の下のリンク先、「男性のみなさん、お金をかけずにオシャレになろうよ」って書いてあるのに、
勧めてるものの中には、カンタレリのスーツ、ペガソのシャツ、マリネッラのタイって?どういうこと。
しかも会社にビジネススーツとしてアルマーニをあげてるし
682ノーブランドさん:02/06/04 17:26
実際のところ涼しさだけで言えば、コットン、リネン、モヘア、どれが1ばん?
683ノーブランドさん:02/06/04 17:36
                        ⊂⊃
        ∧_∧   イギーはこんな低級な板に  ⊂⊃
⊂⊃    (  ゚∀゚)  いるべきじゃありません
      ⊂    つ          ⊂⊃
       ノ ノ ノ   あなたを必要としている板があります
      (_ノ _ノ  ⊂⊃
    彡
684ノーブランドさん:02/06/04 18:09
>>682
リネン>コットン>モヘア
685ノーブランドさん:02/06/04 20:21
●漫喫=イギー=りーまにあ叩き荒らし=基地外
●りーまにあ=貧乏試着ヲタ=嘘吐きブタ=諸悪の根源

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| はい、ココテストに出ま〜す!

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧∧/
  (゚Д゚;∩
  (|  ,ノ
  |  |〜
  し`J         ヤッテランネェ
686ノーブランドさん:02/06/04 20:23
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
687ノーブランドさん:02/06/04 22:23
>>685>>686
書き込み規制厳しくなってるみたいだよ漫喫イギーくん。
愛用漫画喫茶から書き込めなくなったら困るだろ?
688ノーブランドさん:02/06/04 22:35
>687
相手すんなよ、大人気ない
689ノーブランドさん:02/06/05 00:35
mente
690ノーブランドさん:02/06/05 02:18
>>684 ありがとー
691ノーブランドさん:02/06/05 10:52
>>675
リンク先、おれも見た。まあ、一部同意できる部分もあるにはあるが、

>まずイタリアは避けたほうがいいです。
>これは、デザインはいいけど日本人の足にあわないんです。
>日本人って甲高、幅広でしょ。向こうは違うんです。

なんて、結構思い込みの激しい人間みたいだな。
692ノーブランドさん:02/06/06 00:51
693ノーブランドさん:02/06/06 10:31
>>692
高いね。
靴磨きとかアイロン掛けって頭空っぽにしてやれるので
わりと気分転換になって嫌いじゃないから
こういうので手抜きするとかえってめんどくさく思えるような気がする。
694ノーブランドさん:02/06/06 12:02
街のクリーニング屋で採算上げようと思ったら
これくらい手を抜かないと話にならないかもね

クリーニング屋にシャツを洗濯に出すと、
いつも仕上がりに萎えるのはこういうことか
695ノーブランドさん:02/06/07 11:35
あげ
696ノーブランドさん:02/06/07 11:48
スーツのときに持つカバン、みんなはどういうの持ってますか?
他に通勤カバン専門スレがあったらすみません。
思い当たる板を探したけど、見つからなかったので。
自分は、ゼロハリとTUMIを持ってるのですが、
革製で良いものがあったら、教えてほしいです。
(エルメスのサックアデペッシュとか、高すぎるのは除く)
697ノーブランドさん:02/06/07 11:51
>>696
LVエピのアンバサダー
698:02/06/07 12:10
WHCかギデンがぴったりだと。グレンはダメよ。
699ノーブランドさん:02/06/07 12:13
>>696
ロエベ、テストーニ、グレンロイヤル、ゴールドファイル
バレクストラ、STデュポン、アレグリ、エトロ、三陽山長

済みませんこの位しか知りません。
どれも良い品ばかりですよ。
700ノーブランドさん:02/06/07 12:26
701ノーブランドさん:02/06/07 12:33
>>696
チェッレリーニ、J.M.WESTON、ハートマン、ロイド、トロッター

出てないのではこれくらいしか分からない
702700:02/06/07 12:37
でも、おれが使っているのはラガシャです。
実用性があって便利。
703ノーブランドさん:02/06/07 12:57
ナイロンバッグ禁止令でもあるのか?
ユニクロはダウソですか?
704ノーブランドさん:02/06/07 13:00
>革製で良いものがあったら、教えてほしいです。

これじゃねーかな?
705ノーブランドさん:02/06/07 13:11
>>696
スウェインエドニー(&ブリッグ)
706ノーブランドさん:02/06/07 13:12
そうだった
挙げられている物が高級品ばかりだったのでね
ところで、エドワードグリーンの鞄が出てないね
ルイストンも鞄出してなかったっけ?
707ノーブランドさん:02/06/07 14:59
バリーかロエベがよいかと。
708ノーブランドさん:02/06/08 00:37
みなさんネクタイはどんな所を見て、買うか決めてますか?
ネクタイって付けてみないと、結び目の感じが分からないですし
モノによってかなり付けた時の見た目が違いますが。
709ノーブランドさん:02/06/08 00:46
>>708
値札
710ノーブランドさん:02/06/08 00:56
ネクタイだって当然試着はするが、買うか決めるのは
財布との相談ですね。
711ノーブランドさん:02/06/08 01:04
>>710
ネクタイって試着できるのですか?
したことないです。
712ノーブランドさん:02/06/08 01:09
よく店員さんが端っこだけ結んで、お店のシャツに合わせるから、大体雰囲気は
分ると思うけど。
713ノーブランドさん:02/06/08 21:49
4つボタンを3つボタンにお直しすることって、
可能なんですかねぇ。
714ノーブランドさん:02/06/08 22:00
採寸下手な店員に付き合ってられんし、リフォーム出すのもウザイから
ミシン買って自分で直すことにしたよ
今のところ、チノパン裾上げするだけで精一杯だが
いずれ自分で本切羽仕上げをやったり、ネクタイを自作出来たらいいなあ
仕事とは全然関係ない(w

でも、家庭用のミシンは力不足で使いにくい
リフォーム屋が使うような直線専用じゃないとダメかな
テーラー御用達の足踏み式ミシンはカコイイぞ!
715ノーブランドさん:02/06/08 22:25
>>714
最近ミシンも安くなってるよね。
どっかにミシンスレなんてのもあったりするのかな?
716ノーブランドさん:02/06/08 22:46
おもちゃ同然に安く作ってある(通販でよくある)ミシンを買うのと
普通に使えるミシンを底値で買うのとは違うから、気を付けて!
僕は自分で店を探し出して底値で買った
ミシン専用スレはないが趣味板に洋裁スレがあって詳しい

ハンドメイドじゃないと満足できないクラシコヲタには叩かれるんだろうな…
717ノーブランドさん:02/06/08 22:51
>>716
なるへそ、奥深いみたいですね。さんくす。
718ノーブランドさん:02/06/09 02:28
普段はスーツを着る仕事ではないのですが、イザという時のために
今度の夏のボーナスを利用してスーツを一着買おうと思います。
海外デザイナーズ系を考えているのですが・・・
ヘルムート・ラング、ジル・サンダー、ドリスヴァンノッテン等を
候補に入れてるのですが、他にオススメのデザイナーズブランドはありますか?
品質が良ければ、ドメスティック系、セレクトショップ系でも構いません。
宜しくお願い致します。
719ノーブランドさん:02/06/09 03:19
>>718
どういうイザというときを想定してるか、キミの年齢や体型はどうなのか、
普段どんな服を着てるのか、挙げたブランドはどういう根拠で選択したのか、
予算はどうか、そういうことが分からないと勧められないよ。
720ノーブランドさん:02/06/09 03:23
>>718
イザという時ってどーいう時?
仕事用?
遊び用?
あと一番肝心な予算は?

あんまりモードなスーツは買っても一般人には切る機会が少ないzo。
721Q:02/06/09 08:54
おまえの性格末期のリーマニアに酷似。
何様のつもりだ。いい気になりやがって。
死ね
馬鹿
>>719
722ノーブランドさん:02/06/09 09:07
ま た り ー ま に あ が 何 か し で か し ま し た か ?
723ノーブランドさん:02/06/09 09:08
>>721
スーツを買うのに用途が関係してくるのは必須です。
イザというとき、じゃ用途が全然分からないでしょう。

急なビジネス出張用なのか、友人の結婚式なのか、
社葬に出るときなのか、ステージ用なのか、
はたまた自分の死装束なのか明確にすべきです。

それから体型。肩幅・胸囲・胴囲がわからなくてはスーツを
選びようがない。出来れば身長体重も書くべき。
お望みの海外デザイナーズものやモードのスーツは
カナーリ体型を選ぶものです。

いくらディオールオムがイイ!!と言ったところで
普通以上の体型では着れません。

あなたもルーマニアいじめはいいかげんにしなさい。
何様のつもり?

神様ですよ。


724ノーブランドさん:02/06/09 09:13
ワロタ
725ノーブランドさん:02/06/09 10:37
なんだイギーにマジレス返すところを見るとおまえもたいしたことないな。
やっぱり死んでくれやw
>>723
726ノーブランドさん:02/06/09 12:11
2ヶ月ぐらい前だったか、コンビニで
スーツの特集みたいな雑誌あったんですが
誰か知りませんか?
今更になって買いたくなったんですけど。
何ていう雑誌だったんでしょうか?
ご存知の方どなたか教えて!
727ノーブランドさん:02/06/09 14:51
うるさいよ。
わざとらしいんだよ、おまえ>>726
728ノーブランドさん:02/06/09 16:00
イ ギ ー 降 臨 !
729ノーブランドさん:02/06/09 16:59
ブランドスーツは糞
730ノーブランドさん:02/06/09 17:15
小祭会場はここですか?
731ノーブランドさん:02/06/09 18:31
UAなどセレクトショップのドレス売り場にあるジャケットも
リングヂャケットが作ってるの?
732ノーブランドさん:02/06/09 19:50
>>718

とりあえず予算とあなたの体型と「イザ」ってなにかは
言ってください。。。

733ノーブランドさん:02/06/09 21:23
>>726
まだそのへんの売れない本屋逝けば売れ残ってるYO!
内容的には大したこと書いてなかったから買う価値
ないとオモタ。

7百円台だったのは覚えてるがタイトルは忘れたゴメソ。。。
734ノーブランドさん:02/06/09 22:41
ドルソですか?
735ノーブランドさん:02/06/09 22:52
>>726
「THE SUIT CATALOG」
祥伝社刊。780円。
オレンジ色の表紙で、
「初心者でもわかる正しいスーツの買い方、
着かた、付き合いかた」と書いてある。

俺はこの春から社会人になって、その際にスーツの勉強に
なるかな、と買いました。
実際に役に立ったかは判断つきませんが…

2ちゃんの過去ログを見たほうが勉強になるような気もします。
736ノーブランドさん:02/06/09 22:52
>>734
違う。スーツのカタログみたいなやつ。
737ノーブランドさん:02/06/09 23:03
age
738ノーブランドさん:02/06/09 23:40
イ ギ ー 復 活 !
739ノーブランドさん:02/06/09 23:41
                        ⊂⊃
        ∧_∧   イギーはこんな低級な板に  ⊂⊃
⊂⊃    (  ゚∀゚)  いるべきじゃありません
      ⊂    つ          ⊂⊃
       ノ ノ ノ   あなたを必要としている板があります
      (_ノ _ノ  ⊂⊃
    彡
740718:02/06/09 23:53
スイマセン、説明が足らなかったようで混乱を招いてしまいましたね・・・
基本的にはビジネス用でもOKだけど、プライベートでスーツがより生きるような
遊びゴコロのあるモノが理想です。
色は黒、チャコールグレーあたりで探しています。
身長は181p、体重は63s、胴囲は73、股下は83、
肩幅、胸囲は不明です。全体的に細身です。
予算は12、3万くらいまでなら・・・こんなもんでよろしいでしょうか?
741ノーブランドさん:02/06/09 23:55
>>740
デザイナーのスーツは20万位するのでちょっと難しい。
並行輸入ものなら買えるが。
セレクトショップで7万くらいなのにしてデザイナーの靴を
5万で買うというのはどう?
742ノーブランドさん:02/06/10 00:07
体型は身長高いわりに細身のようだからわりと良いと思うけど、
ダークスーツを買うと半分礼服みたいになっちゃうからね。
一歩間違えればホストだし。
743ノーブランドさん:02/06/10 00:10
そーだ。ビアバスに行ってアレキサンダーマクイーンの黒のスーツを買ってくるがよし。
夏物は13万弱だったはず。もうすぐ直営オンリーになって値上がりするから
最後のチャンスかも。ただし、仕事には多分着ていけないと思うけど。
744ノーブランドさん:02/06/10 01:13
りーまにあ降臨か!?

キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!

説教強盗みたいな服ヲタはただちに去れ!!!

745ノーブランドさん:02/06/10 01:14
>>744
お前が去れ。くだらないんだよ。
746ノーブランドさん:02/06/10 02:41
>>740
ああ、立派な体型ですね。
それでしたら、新橋のキムラヤで購入するのをお薦めします。
中にはB級品も多いのですが、GucciでもHugoBOSSでもArmaniでも
ZegnaでもFereでもPaulSmithでも選び放題ですよ。価格半額位で。
小柄な人用は直ぐにサイズ切れ起こすのですが、あなた位でしたら
大丈夫だと思います。
747ノーブランドさん:02/06/10 06:38
 
748ノーブランドさん:02/06/10 23:58
りーまにあ降臨!!  イギー負けるな!!

キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!

知ったかネタばら撒き野郎の服ヲタどもはただちに去れ!!!
749ノーブランドさん:02/06/11 00:16
漫喫イギーの荒らしって最近せつなく感じるよ
対ロシア戦の中山のようだねー
750ノーブランドさん:02/06/11 16:02
日本人の黒髪だと黒、濃茶の靴は合うけ
751ノーブランドさん:02/06/12 10:25
チェスターバリー逝きました!
752ノーブランドさん:02/06/13 01:04
>>751
いいなあ。オーダーしたの?
753ノーブランドさん:02/06/14 01:48
>752
ぢゃなくて波惨したってことさ
754ノーブランドさん:02/06/14 01:50
>>753
マジですか?アローズに別注モノがあったと思っていたが・・・
755ノーブランドさん:02/06/14 02:38
ソース、きぼーん
756スノーブランドさん:02/06/14 20:58
スポーツをやってた人って、スーツ買うとき困りませんか。
自分は、腕や胸回りは大きいのに、尻は小さいので、既製品を胸囲にあわせて選ぶと、ズボンがぶかぶかなんです。
ウエストはつめてもらえばいいとしても、ヒップラインがだぼだぼに。
やっぱり、イージーオーダーで作るしかないのかな?
757ノーブランドさん:02/06/14 21:08
スーツはオーダーで作るのが基本です。
758ノーブランドさん:02/06/15 00:20
馬鹿ですか? 電波撒き散らすのはやめなさい>>757
759ノーブランドさん:02/06/15 00:49
馬鹿にマジレスするのもどうかと思いますね
馬鹿に交われば馬鹿になる 自重しましょうね>>758
760ノーブランドさん:02/06/15 02:11
>>756
オーダーが基本ではないですが、最近は百貨店平場のブランドでも
イージーオーダー出来ます。1万円UP位でしょうかね。
761ノーブランドさん:02/06/15 10:17
まあ標準体型から外れてるヤツは吊るしじゃむりだろ
762ノーブランドさん:02/06/15 15:22
>>761標準体型から外れてるって、デブ・ヤセ・チビのことだね。
もともとこういうのはファッションには無縁なんでどうでもいいんだけどな。
荒れそうなんでsage
763ノーブランドさん:02/06/15 19:40
あげ
764ノーブランドさん:02/06/15 20:12
古いおっさんとかだと
スーツを「作る」って言うね
絶対に「買う」とは言わない、、、
765ノーブランドさん:02/06/15 20:15
>>764
かなりカッコいいよな!やつら
766ノーブランドさん:02/06/15 20:16
デブでもヤセでもチビでもスーツは着るんです。なんで差別するんですk? 
ファッショに興味があってはいけないんですか?
2chってこういうところだったんですか?

767ノーブランドさん:02/06/15 20:34
>>766
こういうところだよ(w
768ノーブランドさん:02/06/15 20:40
>>766
ファッショには興味ないですw

と言いたいところだが、まあ、そう腐りなさんな。
連中も無邪気に書きこんでるだけだろうし
差別するとか、そんな悪意はないはず。
769ノーブランドさん:02/06/16 13:15
ドレイパーズベンチのスーツって
会社には着て行けないんだけど、
ついつい買ってしまう。最近店もどんどん少なくなって
スーツラインも縮小ぎみだけど、ここにファンの方います?
770ノーブランドさん:02/06/16 14:43
ブリティッシュなスーツを作りたいと思ってるんですけれども、都内だとどこか
いいところありませんか?UAとか光線だとクラシコが中心ですよね?ストラスとか
もクラシコだろうし。
教えて下さい。
771ノーブランドさん:02/06/17 00:30
ま た り ー ま に あ が 何 か し で か し た よ う で す が 。
772ノーブランドさん:02/06/17 00:37
侘しい・・・・・・・・漫喫タン・・・・・・・・・・
773ど素人:02/06/17 00:44
来年就職活動なんだけど、安くて質のいい店教えて。
774ノーブランドさん:02/06/17 00:44
りーまにあ降臨!!

キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!

基地外クラシコ・ヲタどもはただちに去れ!!!



775ノーブランドさん:02/06/17 00:46
>>770
9月まで待って光線でファーラン&ハービー作れば?
776ノーブランドさん:02/06/17 00:49
くらしこ しこしこ くらしこしこしこ
くらしこ しこしこ くらしこしこしこ
くらしこ しこしこ くらしこしこしこ
くらしこ しこしこ くらしこしこしこ
くらしこ しこしこ くらしこしこしこ
くらしこ しこしこ くらしこしこしこ
くらしこ しこしこ くらしこしこしこ
くらしこ しこしこ くらしこしこしこ
くらしこ しこしこ くらしこしこしこ
くらしこ しこしこ くらしこしこしこ
くらしこ しこしこ くらしこしこしこ
くらしこ しこしこ くらしこしこしこ
くらしこ しこしこ くらしこしこしこ
くらしこ しこしこ くらしこしこしこ
くらしこ しこしこ くらしこしこしこ
777ノーブランドさん:02/06/17 00:51
アフォ ヴァカ ヴォケ
なにがクラシコだ わかってんのかおまえ
なにがクラシコだ ふざけてんのかおまえ

クラシコ・ヲタ消えろ
うざい
うざい
うざい
うざい
うざい
778ノーブランドさん:02/06/17 00:53
イギーちゃんのお出ましタイム♪

あいかわらずだねえ この子w
779ノーブランドさん:02/06/17 02:15
>778
いちいち煽りにレスすんな、
傍から見たらオマエも荒らしと同じ
780ノーブランドさん:02/06/17 19:38
うんこ
781ノーブランドさん:02/06/17 23:04
>>779
同意。
同じコピペ張り続けてる中学生、もう何ヶ月になるんだろうか。
あそこまで続けられる精神は異常を越えていますね。
782ノーブランドさん:02/06/18 18:00
age
783ノーブランドさん:02/06/18 22:40
夏物スーツって買わない人多いの?
夏物スーツに対する私のイメージ→おっさんくさい、すぐにヨレヨレ
784ノーブランドさん:02/06/18 23:14
age
785ノーブランドさん:02/06/18 23:40
今度のセールのときに、スーツ買おうと思うのだけど
セレクトショップだとどこがおすすめですか?
(当方初心者なので、主観や独断でけっこうです)

ちなみに半年くらい前に、ポールスミスで買ったんですが、
脇がきつめで腕が上がらず、不便さを感じてます。。。
786ノーブランドさん:02/06/18 23:43
>>785
ああ、今はどこもクラシコっつーかナポリに見習ってアームホールは高くて狭いよ。
つーか、ポールのそれは肩のサイズが合っていないんじゃないか。
787ノーブランドさん:02/06/19 00:45
またクラシコか!
またクラシコか!
またクラシコか!

まだ懲りない馬鹿が一匹いるらしいな。
まだ懲りない馬鹿が一匹いるらしいな。
いいかげんクラシコヲタは消えてくれるとうれしいんだがな。
いいかげんクラシコヲタは消えてくれるとうれしいんだがな。
788ノーブランドさん:02/06/19 00:46
アフォ ヴァカ ヴォケ
なにがクラシコだ わかってんのかおまえ
なにがクラシコだ ふざけてんのかおまえ

クラシコ・ヲタ消えろ
二度と出てくんな 基地外 死ね
うざい
うざい
うざい
うざい
うざい
789ノーブランドさん:02/06/19 00:51
りーまにあの怒りが爆発!!!

キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!

説教強盗みたいな服ヲタはただちに去れ!!!
クラシコヲタ おまえのことだ。わかったか。わかったな。
790ノーブランドさん:02/06/19 08:23
>>785
アームホールは小さいくらいの方が本当は動きやすいはずだよ。
単純に服のサイズが合ってないんじゃない?

ちなみにりーまにあはクラシコオタだから間違わないようにね!
イギーの足元にも及ばない只の荒らし好きなヒッキー厨房くん!
791ノーブランドさん:02/06/19 10:33
ドレスシャツのオーダーはどこがお奨めでしょうか?
既製では首のサイズが合いません。
予算は15000〜18000円くらいで。
792ノーブランドさん:02/06/19 19:26
>>791
近所のデパート
793ノーブランドさん:02/06/19 20:19
>>791
カーサ・カミーチャ
安いし、結構良かったよ
794ノーブランドさん:02/06/19 21:12
>>791
名古屋三越でこの前、オーダーシャツ2着で8000円でやってました。
半年に一度くらいやっているのでは。

他のデパートでも多分やっていると思われ。
795ノーブランドさん:02/06/19 23:29
またクラシコか!
またクラシコか!
またクラシコか!

まだ懲りない馬鹿が一匹いるらしいな。
まだ懲りない馬鹿が一匹いるらしいな。
いいかげんクラシコヲタは消えてくれるとうれしいんだがな。
いいかげんクラシコヲタは消えてくれるとうれしいんだがな。
796ノーブランドさん:02/06/19 23:34
アフォ ヴァカ ヴォケ
なにがクラシコだ わかってんのかおまえ
なにがクラシコだ ふざけてんのかおまえ

クラシコ・ヲタ消えろ
二度と出てくんな 基地外 死ね
うざい
うざい
うざい
うざい
うざい
797ノーブランドさん:02/06/19 23:39
netstat
798(ФдФ) ◆japan/wc :02/06/19 23:43
2プライススーツ結構いいね。
これにボタンを水牛ボタンとかに換装すれば7,8万円のスーツだって言っても
通じそう。
 
799ノーブランドさん:02/06/20 02:19
何が説教強盗だか。
知識の無さと間違いを指摘されただけだろ。

逆恨みも甚だしいな。
800ノーブランドさん:02/06/20 06:58
いやあ、久々だなこのスレ。
ずっとにわかサポーターでワールドカップ板スレ逝ってたもんだから。
ちなみに日本敗戦3時間後には昨日の解説者並みの采配評価が定説化してたよ。
凄いなあ。

2プライスもTPOによって馬鹿には出来ないよね確かに。
身体に合って着にくいという印象が無ければいいんじゃないでしょうか?
ただ同じ価格同じブランドであっても生地なんかかなり差がある感じなので、よく考えて
選びましょう。
801ノーブランドさん:02/06/20 07:26
    ┌┐    ┌──┐         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        ┌─┐
┌─┘└─┐│┌┐│         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        │  │
└─┐┌─┘│└┘│┌───┐(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)┌───┐│  │
┌─┘└─┐│┌┐││      │(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)│      ││  │
└─┐┌─┘└┘││└───┘(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)└───┘└─┘
    ││        ││         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        ┌─┐
    └┘        └┘         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        └─┘

漫喫くん=イギーくん 自作自演はわかってますよ。
サゲてるところもいじらしいよんw
>>799
802ノーブランドさん:02/06/20 12:02
>>793
場所はどこでしょうか?
803ノーブランドさん:02/06/20 23:18
>>801
自作自演はおまえだろうが。
いいかげんにしたらどうなんだ、漫画喫茶くん????
804ノーブランドさん:02/06/21 09:28
で、このスレの住人はいつ放置を覚えるんだ?
805ノーブランドさん:02/06/22 00:14
>>804
報知できる常態か? いつも安置りーまにあに荒らされてくやしくないのか?
806ノーブランドさん:02/06/22 00:39
>805
荒らされ、煽られたからといって、いちいち反応していたのでは
荒らしに参加しているのと同じ。

807ノーブランドさん:02/06/22 11:34
>>806
通りすがりの厨房はすっこめ。
808ノーブランドさん:02/06/22 11:56
て〜はみんぐっ! ドドンガドンドン♪
て〜はみんぐっ! ドドンガドンドン♪
わぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
     >     >     >     >      >     >
 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
     >     >     >     >      >     >
 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
     >     >     >     >      >     >
 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
     >     >     >     >      >     >
 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
     >     >     >     >      >     >
 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
809ノーブランドさん:02/06/22 12:09
て〜はみんぐっ! ドドンガドンドン♪
て〜はみんぐっ! ドドンガドンドン♪
わぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
     >     >     >     >      >     >
 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
     >     >     >     >      >     >
 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
     >     >     >     >      >     >
 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
     >     >     >     >      >     >
 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
     >     >     >     >      >     >
 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
810帰れコール:02/06/22 12:10
うぜーよおめー
811ノーブランドさん:02/06/22 13:47
定期入れ、カードケース、コインケースはどんなの
使ってますか?
おすすめ教えてください。
コードバンのがいいのかな?
812ノーブランドさん:02/06/22 14:39
あいかわらず、釣られてますねえ
813ノーブランドさん:02/06/22 18:20
て〜はみんぐっ! ドドンガドンドン♪
て〜はみんぐっ! ドドンガドンドン♪
わぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
     >     >     >     >      >     >
 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
     >     >     >     >      >     >
 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
     >     >     >     >      >     >
 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
     >     >     >     >      >     >
 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
     >     >     >     >      >     >
 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
814ノーブランドさん:02/06/22 18:24
て〜はみんぐっ! ドドンガドンドン♪
て〜はみんぐっ! ドドンガドンドン♪
わぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
     >     >     >     >      >     >
 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
     >     >     >     >      >     >
 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
     >     >     >     >      >     >
 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
     >     >     >     >      >     >
 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
     >     >     >     >      >     >
 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
815ノーブランドさん:02/06/22 18:44
    ┌┐    ┌──┐         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        ┌─┐
┌─┘└─┐│┌┐│         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        │  │
└─┐┌─┘│└┘│┌───┐(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)┌───┐│  │
┌─┘└─┐│┌┐││      │(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)│      ││  │
└─┐┌─┘└┘││└───┘(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)└───┘└─┘
    ││        ││         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        ┌─┐
    └┘        └┘         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        └─┘

漫喫くん=イギーくん 自作自演はわかってますよ。
サゲてるところもいじらしいよんw
>>813 >>814
816ノーブランドさん:02/06/22 19:02
いまTVに出てる人が着てるスーツめちゃカッコイイNE!
817ノーブランドさん:02/06/22 20:34
>815
いい加減ほっとけよ
818ノーブランドさん:02/06/22 20:45
報知しろって言ってるだろ。>815はイギーの自作自演。それくらいわかれ 馬鹿。
>>817
819ノーブランドさん:02/06/22 21:10
「てーはみんぐっ!」  ドドンガドン
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)

      「てーはみんぐっ!」  ドドンガドン
   /■\  /■\  /■\
  (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J   (_)'J
820ノーブランドさん:02/06/23 11:49
\て〜はみんぐくっ!/ ♪ ドドンガドンドン ♪
\て〜はみんぐくっ!/ ♪ ドドンガドンドン ♪
\わぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!/
 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
     >     >     >     >      >     >
 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
     >     >     >     >      >     >
 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
     >     >     >     >      >     >
 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
     >     >     >     >      >     >
 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
     >     >     >     >      >     >
821ノーブランドさん:02/06/24 18:42
やはりカバンと革靴の色は合わせたほうがいい?
靴は黒ばっかりなんだけどダークブラウンの革のビジネスバックがホスイ・・・
822ノーブランドさん:02/06/24 20:13
折れは黒靴の時でも茶靴の時でもバッグはダークグリーン(革製)、
いちいち持ち替えるのって面倒くさいしね。
個人的な意見だが、スーツ姿で布製のバッグを持ち歩くよりは
黒靴に茶色のバッグ(革製なら)の方が全然良いと思うケド。
823ノーブランドさん:02/06/24 20:40
革物の色を全部統一してる方はいませんか?

例えば、革靴・革カバン・革ベルト・時計の革ベルト

皆さんいかがですか?
824ノーブランドさん:02/06/24 20:49
首輪の皮まで同じ色だワン
825ノーブランドさん:02/06/24 22:02
>>824
死ね 馬鹿。おまえみたいな糞厨がうろちょろするから荒らされるんだ。
826ノーブランドさん:02/06/25 01:13
靴とベルトは揃えてるね。時計もまあそうかな。
鞄は…どうだろう?
827ノーブランドさん:02/06/25 10:45
>>823
確かに統一した方がいいのは確かなんだが、実際はなかなか難しいと思う。
828ノーブランドさん:02/06/25 15:03
ガルルルルルルル
829ノーブランドさん:02/06/25 17:23
カーサ・カミーチャの場所どこですか?
830ノーブランドさん:02/06/25 17:48
カーサカミーチャ
03-3444-2558 東京都渋谷区恵比寿1丁目14−6
ブティック

場所がわからなかったらインターネットタウンページで調べれば出てくるよ
831ノーブランドさん:02/06/25 18:46
>>830
やったー、わかりました。
有り難うございます。
832ノーブランドさん:02/06/25 20:37
メンクラによく載ってるビームスの中村達也氏は
やけに首が長くないですか?

台襟の高いシャツを着てる写真見てもまだ首が長すぎる感じ。
833ノーブランドさん:02/06/25 23:06
そういう人いるよ
某ミュージシャンの人で
首が長くて首の骨のパーツが普通の人より一個多いひとがいるけど
美術学校の生徒がその人のCDジャケットの写真デッサンして学校にもっていったら
「この絵は首が長過ぎる!」って先生に怒られたそうです。。。
834ノーブランドさん:02/06/25 23:07
モディリアーニの絵みたいでカコイイじゃん首長
835ノーブランドさん:02/06/25 23:26
おまいら またクラシコか? 懲りないのか?
836ノーブランドさん:02/06/25 23:28
またクラシコか!
またクラシコか!
またクラシコか!

まだ懲りない馬鹿が一匹いるらしいな。
まだ懲りない馬鹿が一匹いるらしいな。
いいかげんクラシコヲタは消えてくれるとうれしいんだがな。
いいかげんクラシコヲタは消えてくれるとうれしいんだがな。


837ノーブランドさん:02/06/25 23:28
懲りたから今は違います
838ノーブランドさん:02/06/25 23:32
いくらなんでも頚椎が一個多いはないと思うが
麒麟だって7個なんだし
でも中村達也氏はたしかに「長い」ね。
スーツより着物が似合いそうな雰囲気だけどw
839ノーブランドさん:02/06/25 23:46
      \て〜はみんぐくっ!/
     /)__∧    ∧__(\
     | |`∀´〉  〈`∀´| |
     (    )    (    )
   / /> >     く く\ \
  (__)(__)     (__)(__)


      \て〜はみんぐくっ!/
     /)__∧    ∧__(\
     | |`∀´〉  〈`∀´| |
     (    )    (    )
   / /> >     く く\ \
  (__)(__)     (__)(__)
840ノーブランドさん:02/06/25 23:52

\て〜はみんぐくっ!!/ \て〜はみんぐくっ!!/
<     /)__∧    Λ_Λ     ∧__(\     >
<     | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |     >
<     (    )  \    /   (     )    >
<   / /> >    |⌒I │   く く\ \   >
<  <__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >  
841ノーブランドさん:02/06/25 23:54
ズボンのチャックの所がボタンになってるのはどうかな?
842ノーブランドさん:02/06/25 23:56
>>841
めんどくさいだけでいいことないよね。
843ノーブランドさん:02/06/26 00:27
チャックで余り皮を挟む心配が無いから、仮性包茎の人向けだね(w
844ノーブランドさん:02/06/26 03:09
今、学生なのですが、小柄でオーダーメードでジャケット(スーツ)
を作りたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
A4とかでもギリギリ大丈夫なんですが、きまって着丈が72ぐらいあるので、
もっと丈を短くしたシルエットにしたいのです。
そういう場合はどうしたらいいのですか?
仕立て屋とかに既製のスーツ持っていたら、直せますか?
それともスーツってそういうふうに着た方がいいものなのですか?
背が高い人でも、妙に着丈の長いスーツというかダブルを着てる人いますよね。

845ノーブランドさん:02/06/26 03:17
>>844
小柄ってどのくらい?
既製のスーツはある程度は直せるけど、丈とかはバランスが崩れるから、
せいぜい2センチくらいが限度だよ。オーダーが一番無難かな。
ただ、最近の若い人はジャケット丈が短いのが好きみたいだね。
846ノーブランドさん:02/06/26 03:22
845
163です。その上、49kgです。肩幅はある方ですが、女の子体型です(泣

着丈は65くらいが理想なんですが…
既製品でそのくらいの丈のサマージャケットとかないですか?
847ノーブランドさん:02/06/26 03:24
フミヤ君って、どこのジャケットを着てるのでしょうか?
848ノーブランドさん:02/06/26 04:12
>>846
思い切ってwomen's suitを着るのはどう?
849ノーブランドさん:02/06/26 05:17
>>844
折れは165cm位だけど、普段着丈は73-75cm(メーカーやデザインで多少は変る)
もしフォーマル(結構式やパーティー)で使うのであれば、スペンサージャケットに
すれば着丈はもっと短くなるよ。

850ノーブランドさん:02/06/26 05:47
>>849

長くない?大丈夫?
163の僕だけど、ちなみに股下は76あります。腰位置が高い、
ウエストが細い、肩幅はあるね…みたいな感じで
きまって紳士服の量販店や百貨店などで言われます。

食っても食っても太らないんし…ちょっと女の子キャラだけど。
W-indsの涼君みたいな頼りなさ…

851ノーブランドさん:02/06/26 06:17
>>850
個人の好みだとは思うが...、先日お見せの人に聞いた話し、
上着の丈は首(襟元?)から地面までの長さの1/2が基本 だそうです。
ビジネス等での着用なら、73-75cmの着丈でも違和感は有りませんよ。
(遊びで着る場合はもっと色々冒険も出来るのでしょうが...。)

因みに折れは、太いですし股下もそんなに長くは無い!
852ノーブランドさん:02/06/26 15:46
肩幅や胸囲で合わせてるのか、着丈が不釣合いに長めのちょっと太めの人はよく見るね。
足の短さを強調してるみたいで個人的にはかなりカッコ悪いと思うが。
853ノーブランドさん:02/06/26 18:13
>>846
肩幅どのぐらいあるの?
もし肩幅がデブな女の子並の40cm以上あるとすると
丈が65cmはバランスがおかしくなるから
やめたほうがいいよ。素直に72cmとかのを着た方が
シルエットがいいです。
854851:02/06/27 00:55
>>852 ん? それって折れの事だよ(w
855ノーブランドさん:02/06/28 00:08
>>854
気を悪くしたのならスマソ。
でも>>851の「適正着丈=襟元〜地面までの長さ/2」の基準からいくなら、
日本の既製スーツのほとんどはかなり着丈が長めに作ってあるということにならないか?
さらに体格がいい人だとワンサイズ大きい物で合わせがちなので、
どうしても>>852みたいな印象になるわけだが…。
856ノーブランドさん:02/06/28 23:37
>>851みたいなのはオシャレを通り越してもはやオタクの領分だな。
キモイ。
857ノーブランドさん:02/06/29 01:17
>>856
そうは思わない。
851の言っていることはあくまで基本だろ。
858ノーブランドさん:02/06/29 01:20
>>856
別にいいじゃんこの位。並だよ並。
そういうの非難したいなら、強烈な特盛が5万以下スーツスレにいるから
あっちで勝負してきたら?
859ノーブランドさん:02/06/29 01:40
つーか露骨な煽りに釣られるなよ。
860ノーブランドさん:02/06/29 02:54
あ〜ぁ馬鹿ばっかしw
861ノーブランドさん:02/06/29 14:03
便秘解消したら7kg減った。ウエストぶかぶか(4cm減)。
862ノーブランドさん:02/06/30 00:56
糞が7kg詰まってたわけか。すごいな。
863ノーブランドさん:02/06/30 01:02
着丈がロングジャケット気味で、シルエットがキレイなスーツがほしい。
864ノーブランドさん:02/06/30 01:17
すいません。
会社で一日中机に座ってる仕事なんですが、最近ズボンのてかり
が気になるんです。最近買ったスーツのズボンもよく見るともう
てかってるんです・・・。

これってどうすれば直ります?
865ノーブランドさん:02/06/30 01:26
>864
結論から言うと「直りません」
テカリは繊維が摩耗で潰れて平坦になってしまったものです。
程度が軽いとアイロンのスチームで改善することもありますが。

生地の痛みを防ぐためスーツのローテートを心がけるか、
もしデブ体型でパンツだけ痛みやすいなら
スーツを作るとき2パンツにすることをお勧めします

866ノーブランドさん:02/06/30 01:54
要するにテカリが入ったらそのスーツは捨てろってころだな。
ファッションヲタの考えることは凄いね・・・
867ノーブランドさん:02/06/30 02:20
アンモニアを含んだ水で拭いてやる、というのを読んだことがある…
868ノーブランドさん:02/06/30 03:15
座布団一枚!
869ノーブランドさん:02/06/30 08:50
>>864
一体どういう履きかたしてるのか、どういういすの座り方
してるのかをキボン。
870ノーブランドさん:02/06/30 11:00
フツーに履いてフツーに座ってますが、何か?
871ノーブランドさん:02/06/30 13:11
ニューヨーカーってどうですか?
ホームページ見たらパターンオーダーしてるみたいだけど
実際試した人居ますか?
872ノーブランドさん:02/06/30 15:43
座布団敷けばいいんじゃないの?
873ノーブランドさん:02/06/30 16:56
>>872笑点かよ
874ノーブランドさん:02/07/01 00:33
詳細キボーン
875ノーブランドさん:02/07/01 18:29
最近スーツ買った?
876ノーブランドさん:02/07/01 20:33
>>875
この暑くて湿っぽい時期にスーツ買う奴はあまりいないだろうな
877ノーブランドさん:02/07/01 21:34
>>876
買っちまったよ。しかもアルマニ(コレのほうね)・・・。
電気ビルでお茶飲んで仕事をサボってたら、何となく覗いてみて、
店員の話を聞いたらセール中で30%オフだったんで、つい出来心で・・・。
みんなスマソ。
878ノーブランドさん:02/07/01 22:10
>>877
バーニーズで買えばよかったのに
879ノーブランドさん:02/07/01 22:48
そういえばバーニーズもセールだったけ?
明日行くよ。
880ノーブランドさん:02/07/01 22:50
セールでコレは!!というスーツ買った方いらっしゃいますか?
881ノーブランドさん:02/07/01 23:22
すいません、シューキーパーで安いものを探しています。
5000円以下や1万円以下で、何とかつかえるようなもの
はありませんでしょうか?
882ノーブランドさん:02/07/01 23:35
一万円も出せば余裕で買えるような気がするが…
883ノーブランドさん:02/07/02 01:12
>880
ラ・ベラ サルトリアナポレターナーを11万で。つってもシラネーカ
クラシコでスマン

884ノーブランドさん:02/07/02 12:42
今朝駅のホームで裾丈が異様に短い人がいたまっすぐ立って靴下がかなり見えるくらい
ノークッションにしたいのは分かるが短すぎる。そこそこ高そうなスーツだったのにもったいない
885ノーブランドさん:02/07/02 12:47
>>883
ドコデ?
886ノーブランドさん:02/07/02 15:52
>>883
おれも知りたい。しかし、ラベラで11万か。安いけど、でも金がない......
887ノーブランドさん:02/07/02 15:57
光線で買ったスーツでパンツがダメになったんすけど
そうゆうのどうしてます。
888ノーブランドさん:02/07/02 15:58
>>887
とりあえず、光線に修理に出す。
889ノーブランドさん:02/07/02 16:00
>>888
えー、でも膝横部分が擦れて穴が空いてるんですよ。
直るんでしょうか?
890ノーブランドさん:02/07/02 18:28
>>889
そのスーツの上着の内ポケットにビニールパケに入った布キレがあるやろ?
それを当て布にするんや。そんで補修したるんや!無くしとったら泣くんやで。ええな?
891ノーブランドさん:02/07/02 19:43
>>887
光線でいくらで買ったスーツですか?
もし8マソ位の安物なら、新たにセールで一着買ったほうが
直して同じ物着るより気分がイイかもしれませんが。
892ノーブランドさん:02/07/02 21:10
ビームス 糞



やっぱBYだな
893ノーブランドさん:02/07/02 21:15
BYってなんですか?
894ノーブランドさん:02/07/02 21:21
>>893(ヤクザ)
バイバイ
895ノーブランドさん:02/07/02 21:24
BYってなんだよ?
896ノーブランドさん:02/07/02 21:40
BYってバーニーズのこと?
897ノーブランドさん:02/07/02 21:42
・・・そうなのか>>892よ?
そうじゃないよな?な?
898ノーブランドさん:02/07/02 21:43
たぶんそうだとおもう
899ノーブランドさん:02/07/02 21:44
じゃあ892が一番糞だな
900ノーブランドさん:02/07/02 21:51
バーニーズでアルマーニ

売ってる??
901ノーブランドさん:02/07/02 23:15
セレクトショップでそれぞれ一番安いスーツの価格は?
902ノーブランドさん:02/07/02 23:16
>>900
コレツィオーネならあるでよ
903ノーブランドさん:02/07/03 03:08
40歳代です。若い頃、トラッドの洗礼受けてから、
スーツはブルックスでした。それが先日、試しに量販店で
買いました。妻には好評。「ブルックス着ると、オヤジくさかった」と
言われてしまいました。まあ、確かにオヤジなんですが。
若い衆はどうなん?ブルックスって。
904ノーブランドさん:02/07/03 18:18

>>903

いや、大変いいと思いますよ。ブルックス。
まさしくアメリカのクラシックです。
日本のそれはライセンスですが。

ただ、本国も日本もコスト再優先の商開なので
ブランドやスタイルではなく品物本位で考えると
物足りないといえば物足りない、そんな感じがします。
本国の経営者がまた変ったので、
また何かしらの変化があると思います。
ちょっとばかり期待しています。
905904:02/07/03 18:19
間違えました。商開→展開です。
906ノーブランドさん:02/07/03 19:12
コレツィオーネってなに?
907ノーブランドさん:02/07/03 19:40
908ノーブランドさん:02/07/03 20:56
>>903
若い頃〜40歳代ということは20年以上同じようなモノ
を着ていたということは、一般人にとって古くてダサイ
印象を与えるのだと思いますよ。ブルックス自体がどう、
ということよりも、4半世紀前に目覚めた時のスタイルを
今現在までしつづけていたのを見ていれば、もっと最近の
モダン(これも死語ですが)なスーツを着ればいいのに
と奥さんが考えるのも頷けます。
909ノーブランドさん:02/07/03 22:18
私はこの十年間、同じテーラーで同じ仕様のサックスーツを仕立ててます。
確かに流行と逆行する事は生地を探すことも大変ですし、私なりのこだわりも
周囲から理解されることは少ないです。
しかし、古くてダサいとは思いませんね  かえってモダンかと
40歳になった時どんな格好しているか解りませんが、流行の服を追い求めるのも
アリなら 一つのスタイルに拘るのも素敵な事ではないかとおもいます。
910ノーブランドさん:02/07/03 22:26
>>909
おっしゃる通り、男にはこだわりがあるものです。
ですが、件の奥様にとってみればこだわりよりも、
四半世紀前から同じ物を着ているということがダサくて
オッサンチックと感じたのは普通の感覚かと。

奥様自身も四半世紀前の形の洋服は着ないでしょうから。
911903:02/07/04 01:46
みなさん、貴重な意見ありがとうございます。
まあ、ブルックスといっても3つボタン段返りもあれば、
3つボタンもここ数年出てきているんで、まったく
同じスタイルということもないかと思うのですが。
ああ、でもシルエットとかは大して変わんないのかな。
ただねえ、その「こだわり」ってのが最近揺らいできて。
着るものに無頓着になる前兆かなとふと思い、カキコしたんです。

>奥様自身も四半世紀前の形の洋服は着ないでしょうから。

おっしゃる通りですね。妻がオーバーオール着出したら…と
想像するだけで怖いっす。


912ノーブランドさん:02/07/04 02:46
ビームスでスーツを買いました。
スーツは見慣れてないものでシクッタ模様。
サイズ表記が95となっているが何のことやらわかりません
肩幅は合ってるのですが、丈が長すぎる。
身長168で着丈78って長いですよね?
サイズ95ってわかる人いたら、どれくらいのサイズか教えてください!
913ノーブランドさん:02/07/04 02:50
>>912
95は胸囲のことだと思いますよ。
着丈は胴長が関係するので一概に長いとは言い切れません。
お尻ちょうど隠れるくらいで問題ないと思います。
914ノーブランドさん:02/07/04 03:59
913さん、ありがとうございます。
胸囲のことだとはわかりませんでした。
もう一度、試しに着てみます。
915ノーブランドさん:02/07/04 05:57
>>911
ブルックスを基礎にしつつ、モダンなアイテムを加えていけばどうでしょう。
しかし、20年といえば、良くも悪くも、もうその人のスタイルですよね。
こだわりを全て捨ててしまうのは勿体無い。私に下さい(笑)。
916ノーブランドさん:02/07/04 06:58
身長:178
体重:63
BWH :98・73・86
シャツ:86−39
年齢:26

こんな私ですが、合うサイズがなくって…
今までは仕事柄、スーツをほとんど着ないで済んだので、オーダーしてましたが
これから常時着用となりそうです…(鬱
春秋・夏・冬と最低で4着ほど必要となりそうなので(他にコート等も)
オーダーはやっぱりキビシイです…
どこかに、こんな私にピッタリのブランドありますか?
               ご存知な方、ご教示頂けたら幸いです
917ノーブランドさん:02/07/04 09:57
>>916
予算が分からないから
青山・2プライス系とお答えしておきましょうか。

結構コストパフォーマンスは馬鹿に出来ませんよ。
「作業着」としてのスーツとお考えなら。

サイズ展開もかなり広いです。

何か拘りがあるのでしたら追記して下さい。
それでは
918ノーブランドさん:02/07/04 10:47
作業着としてのスーツとオシャレとしてのスーツをそれぞれ揃えるとしたら、
何着ぐらいを目安としたらいいと思いますか?
919ノーブランドさん:02/07/04 11:21
ちょっとすれ違いかもすいません
紺ブレって今着てたらまずいですか?
安物でもいいから流行っぽいスーツの方が良いですか?
当方36歳です。
こないだ道でふと紺ブレの奴いないなぁと思いまして。。。
ブレザーはバーバリーの結構気に入ってる奴なんですが。。。
920ノーブランドさん:02/07/04 11:39
>>918
春夏で3着、秋冬で2着。
春夏は2パンツとか買って上手くローテーションをしましょう。
お洒落用はお好きな様に。

>>919
良いんじゃないでしょうか。<紺ブレ

一つ進言申し上げますが、
全てのボタンを高級な物に換装すると途端にお洒落度がアップしますので
それをお勧めします。

金台のロイヤルコペンハーゲンや安価なウエッジウッドなどは
手に入れ易いと思います。
当然バーバーリーもボタンを出していると思います。
921919:02/07/04 11:50
>>920
レスさんくすです。
あ〜 ボタンですね。
このアイディア頂きます。
ありがと。
922ノーブランドさん:02/07/04 22:35
トラディショナルな物を着るのに、人目を気にする必要は
ありませんよね。流行とは無縁のものですから。
今日の私は紺ブレどころか、ivyストライプでしたよ。
なんちゅう上着着てるの?って言う人もおりますが、解る
人にだけ解れば良いのです。
逆に、町を歩いていて自分と同じ格好の人間がうじゃうじ
ゃいるほうが耐えられませんね。
923ノーブランドさん:02/07/05 02:12
>>920
何だか、昔おられた丁寧なレスを返すご親切な固定の方を思い出します。
心洗われるようです。
924ノーブランドさん:02/07/05 02:16
何だか、昔おられたな受け売りのレスを返す身勝手な固定の方を思い出します。
ジサクジエンご苦労様です

925916:02/07/05 06:57
>>917
レスありがとう御座います。
すみません、肝心の予算が抜けていましたね… 一着15万位までを考えています。
それから、春秋・夏・冬と最低でそれぞれ4本位に訂正します。

 自分で読み返して恥ずかしい程、手際が悪くてご迷惑をおかけしますが…
                        みなさんよろしくお願いします。

926ノーブランドさん:02/07/05 23:48
>>925
一着15万円なら選択肢の幅がかなり広いですね。
そうなると青山コナカ、それと2プライス系では役不足ですから
デパートのオーダーサロンに行くか、テーラーに行くことをお勧めします。

そこで何処を選ぶか?に関しましては
拘りがお持ちでしたら列挙頂ければ
知りうる限りのセレクトを申し上げます。
特に好みが無い場合は、新宿伊勢丹の新館を覗いてみてください。
今ならバーゲンもやっている頃ですので
先ずはそこで様々なデザインのスーツをご覧頂き、
ある程度好みを絞る事をお勧めします。
(上記の通り金額面を含め、選択肢が広い為)
927ノーブランドさん:02/07/06 01:28
スーツに合うベルトの選び方を教えてくれませんか?
928ノーブランドさん:02/07/06 02:40
>922
>なんちゅう上着着てるの?って言う人もおりますが、解る
>人にだけ解れば良いのです。

そうだと思います。時々、電車の中なんかで、レンジメントのタイや
トラッドできめてる人を見ると、やってますねえ、と声をかけたくなる。

929ノーブランドさん:02/07/06 08:06
>>927
とりあえずバックルが箱型のにしてみたら如何ですか?
ダンヒルとかの。
930ノーブランドさん:02/07/06 10:37
    ┌┐    ┌──┐         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        ┌─┐
┌─┘└─┐│┌┐│         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        │  │
└─┐┌─┘│└┘│┌───┐(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)┌───┐│  │
┌─┘└─┐│┌┐││      │(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)│      ││  │
└─┐┌─┘└┘││└───┘(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)└───┘└─┘
    ││        ││         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        ┌─┐
    └┘        └┘         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        └─┘

漫喫くん=イギーくん 自作自演はわかってますよ。
931ノーブランドさん:02/07/06 10:50
>>927
可能であれば、靴と同じ色のベルトを揃える事をお勧めします。
フォーマルのちょっとしたお約束みたいな物です。
932ノーブランドさん:02/07/06 11:31
>>924
受け売りいうオマエも受け売り。
スーツなんて所詮南蛮人の衣装なんだから。
嫌なら紋付袴でも着とけW
933ノーブランドさん:02/07/06 11:44
このスレもまもなく終わりだぜ。みんな祭の準備は出来たか?
934ノーブランドさん:02/07/06 11:57
サージェントバーでマトゥッツォが4割引だった
935ノーブランドさん:02/07/06 12:20
イージーオーダーにチャレンジしてみたいのですが、安くていい店があったら教えてください。
936ノーブランドさん:02/07/06 12:30
あいかわらず暴れてますね、りーまにあ

最低だな、いい加減にしてほしいよ
937ノーブランドさん:02/07/06 12:40
とりあえず、次スレ立てる奴は「クラシコ禁止」と
「りーまにあ」「満喫」発言は控えるよう明記すべきだ
938ノーブランドさん:02/07/06 13:06
>>937
そんなテンプレ必要ない。
書けばかえって荒らしを呼び込む。

普通にやってればいい。
939ノーブランドさん:02/07/06 13:24
そうかなあ、もう一年近く荒らしてるあの両人だけは来て欲しくないよ
他の人には関係ないんだし、それははっきりしときたい
940919:02/07/06 14:01
>>933
おけー

1000!!
941ノーブランドさん:02/07/06 14:28
クラシコの話題がいかに危険を伴うかそろそろ学習効果を発揮すべきでは?
りーまにあを暴徒化させた一員はこのスレの住人にも責任があるんだから。
漫喫=イギーは調子に乗っているだけの暇人。ヒッキー。
これは報知のみ有効。

    わ か っ て ま す ね ?
942ノーブランドさん:02/07/06 14:28
>>939
そうやって過去を引きずる君が荒らしを呼ぶ要因になっているんだよ。
荒らしそのものと取られかねないから気をつけてね。
943ノーブランドさん:02/07/06 14:32
>942
ハア?
みんな迷惑してますし、あの二人は最近も荒らしてますけど
944ノーブランドさん:02/07/06 14:33
ささ、
粘着君は放置
945ノーブランドさん:02/07/06 14:35
祭りの予感がw
946ノーブランドさん:02/07/06 18:20
クラシコじゃなくてクラシックの話をしよう。
947ノーブランドさん:02/07/06 18:31
   ―ラスカルもスレの荒れっぷりに不快感を示しています―
   ,へ、        /^i
   | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
   7   , -- 、, --- 、  ヽ
  /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
  |  (-=・=-  -=・=-  )  |  
 / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
 `<             ミミ彳ヘ
    >       ___/   \
   /         7      \
   |        /
948ノーブランドさん:02/07/06 18:46
クラシコのなんたるかも知らん厨房がリーマニヤにかこつけて
くだらんAA貼り付けてるのは誰の目にも明らかだが。

一度クラシコのスーツをスミズーラでもして頭を冷やして
ほしいものだ。
949ノーブランドさん:02/07/06 19:12
くらしこ しこしこ くらしこしこしこ
くらしこ しこしこ くらしこしこしこ
くらしこ しこしこ くらしこしこしこ
くらしこ しこしこ くらしこしこしこ
くらしこ しこしこ くらしこしこしこ
くらしこ しこしこ くらしこしこしこ
くらしこ しこしこ くらしこしこしこ
くらしこ しこしこ くらしこしこしこ
くらしこ しこしこ くらしこしこしこ
くらしこ しこしこ くらしこしこしこ
くらしこ しこしこ くらしこしこしこ
くらしこ しこしこ くらしこしこしこ
くらしこ しこしこ くらしこしこしこ
くらしこ しこしこ くらしこしこしこ
くらしこ しこしこ くらしこしこしこ
950ノーブランドさん:02/07/06 19:13
どうせクラシコ話題禁止とか言っている厨学生は
クラシコレベルのスーツに袖を通したことも、通す可能性も
ないから悔しいのでしょうね。
951ノーブランドさん:02/07/06 19:14
またクラシコか!
またクラシコか!
またクラシコか!

まだ懲りない馬鹿が一匹いるらしいな。
まだ懲りない馬鹿が一匹いるらしいな。
いいかげんクラシコヲタは消えてくれるとうれしいんだがな。
いいかげんクラシコヲタは消えてくれるとうれしいんだがな。
952ノーブランドさん:02/07/06 19:15
アフォ ヴァカ ヴォケ
なにがクラシコだ わかってんのかおまえ
なにがクラシコだ ふざけてんのかおまえ

クラシコ・ヲタ消えろ
うざい
うざい
うざい
うざい
うざい
953ノーブランドさん:02/07/06 19:18
りーまにあの怒りが爆発!!!

キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!

説教強盗みたいな服ヲタはただちに去れ!!!
クラシコヲタ おまえのことだ。わかったか。わかったな。
954ノーブランドさん:02/07/06 19:32
やはりクラシコイタリアが最高ですね。
サルトリアの技が至高の極みと言えようか。
まあ厨房はAAを貼り続けるだろうが
それしか出来ないのだろうな今後も
955ノーブランドさん:02/07/06 19:37
スキャバルが会社の近くにあるとは知りませんでした。
先日タクシーに乗ってる際に発見したんですが
いつかは誂えてみたいですね。
956ノーブランドさん:02/07/06 19:48
クラシコ抜きにスーツを語ることなんてそもそも無理な話。
それにもかかわらず、自分の理解できないレベルの話題が出ると
とたんにリーマンのせいにしてAAを貼る人がいるのだよね。

AA貼る=貼った人物はその話題についていけない証明

わかりやすいな。
957ノーブランドさん:02/07/06 19:57
クラシコってなんですか?
958ノーブランドさん:02/07/06 20:01
りーまにあも語れてなかったがw


959ノーブランドさん:02/07/06 20:01
初心者にもわかるように誰か説明してください。
お願いします。
960コピペしる!:02/07/06 20:03
夜の海岸で鳴らした俺達鼻毛部隊は、濡れ衣を着せられ貧乏共産党に逮捕されたが、
刑務所 を脱出し、ホラ穴にもぐった。
しかし、ホラ穴でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通れば十円次第でなんでもやってのける命知らず、不可能を可能にし巨大なチンポを
粉砕骨折する、俺達、鼻毛野郎Gチーム!

俺は、リーダーアナーキー堀尾。通称ケツ毛ボーボー。
陰嚢破裂と変態アナモグラの名人。
俺のようなもみじおろしでなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

俺はテンテンモンモン。通称ジャーマン。
自慢のCD-Rに、山芋はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、雪から関所まで、何でもそろえてみせるぜ。

私は、やさしい裁判官、通称エンスト百回。
天然パーマ。
寿司は、服部ブーマーと舞浜南中学校ヨットレース部で、お手のもの!

よおお待ちどう。俺様こそ飴色乞食。通称クリマンジュー。
高血圧は天下一品!
走れ?トロイカ?だから何。

とても逢いたかったよ。通称いつまでも由緒正しく。
色素沈着の天才だ。CD-Rでもブン殴ってみせらぁ。
でも関所だけはかんべんな。

俺達は、ウニとイクラばっかし喰ってる乞食や世の中にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、鼻毛野郎 Gチーム!
助けを借りたいときときは、いつでも言ってくれ。

961ノーブランドさん:02/07/06 20:06
クラシコとはイタリア語で最高のものとか至高のものを指します

>>957
過去ログをよみなさい

>>959
貴方のために初心者板があるのです
962ノーブランドさん:02/07/06 20:07
>>922
素敵な着こなしの年配の方をみかけると、声をかけて質問
してしまう時もあります(笑。
誰も着てない今こそアメトラかな。

963ノーブランドさん:02/07/06 20:37
クラシコ最高とかいってるヤシ
ヴィトンエルメス狂いの馬鹿女と大差ないじゃん。。。
964ノーブランドさん:02/07/06 20:39
186 名前:ノーブランドさん 投稿日:02/07/06 20:33
・男
・29歳
・りーまにあ
スーツはカズロック

965ノーブランドさん:02/07/06 20:39
またクラシコか!
またクラシコか!
またクラシコか!

まだ懲りない馬鹿が一匹いるらしいな。
まだ懲りない馬鹿が一匹いるらしいな。
いいかげんクラシコヲタは消えてくれるとうれしいんだがな。
いいかげんクラシコヲタは消えてくれるとうれしいんだがな。
966ノーブランドさん:02/07/06 20:43

      ∧_∧      ∧_∧                      ∧_∧  .∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )                     (  ´∀) (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1  )   糞レスは            ≡≡三 三ニ⌒)    .)   付けるなって
     ̄/ /)  )      | |  |                      /  /)  )  ̄.| |  |           
    . 〈_)\_)      (__(___)   1                 〈__)__)  (__(___)    2

         ∧_∧  ,__ ∧_∧                           ヽ l //
        (    ´)ノ ):;:;)∀'''')                ∧_∧(⌒) ―― * ―――
        /    ̄,ノ'' バ  )   言っただろうが      (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケー!!
       C   /~ / /   /                  (/     ノl|ll / / |  ヽ
       /   / 〉 (__(__./      3             (O  ノ 彡''   /  .|        4
       \__)\)                        /  ./ 〉
                                    \__)_) 




967ノーブランドさん:02/07/06 20:46
>>966
1にかいw
968ノーブランドさん:02/07/06 20:53
スーツスレなんてこんなもん。
1の頃は勉強になったんだけどねぇ
969ノーブランドさん:02/07/06 20:59
空気が疲れてきてます
970訂正だゴルァ!:02/07/06 21:23

      ∧_∧      ∧_∧                      ∧_∧  .∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )                     (  ´∀) (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 967  )   糞レスは            ≡≡三 三ニ⌒)    .)   付けるなって
     ̄/ /)  )      | |  |                      /  /)  )  ̄.| |  |           
    . 〈_)\_)      (__(___)   1                 〈__)__)  (__(___)    2

         ∧_∧  ,__ ∧_∧                           ヽ l //
        (    ´)ノ ):;:;)∀'''')                ∧_∧(⌒) ―― * ―――
        /    ̄,ノ'' バ  )   言っただろうが      (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケー!!
       C   /~ / /   /                  (/     ノl|ll / / |  ヽ
       /   / 〉 (__(__./      3             (O  ノ 彡''   /  .|        4
       \__)\)                        /  ./ 〉
                                    \__)_) 
971ノーブランドさん:02/07/06 21:32
       ,、、、,_     .r!''ーv     z¬v                               
       \ ゙)    .ノ ,ノ      〕  }            (!'''┐                
        ( [,、、.,_ ,ノ.,r'′,,,_     |  |             .} {                
      _,.,v-┘´_,,、rミrレ||!エ厂^7    |  |             .] ]       __         
   =<ミ二v-‐'''^ ̄  .゙}.゙'i ,,、u,| .|    .} ],,、,,_           } (,、   ,,r<'丁¨゙┐      
      __,,,ノ冖┐  ] |「ー''゙| ] __,.,、-「 .工,,、>       _,,ノ''〕  ,ノ .,r'>'″{  .}      
      ^〜''''^¨′  .} .レ‐'ソ| .l「レ-‐''''! .}        =(ニー'''ア ./゙ .,r《ア′  .|  .}      
      ,,,,.,v-冖'z  .} ./^゙ソ} |.    .!  !            /′.|,v(ア′    .〕  |       
      .¨''冖¨゙`,,,,__,,,「 .リミリ゙  .〔《゙'ーr !  !           ,ノノ} .ア′     .|  }       
        ._,,,、-ミ!「、ノ┘,/゙ ,v .| .\_]│ |          ,/乂r′|        } .|       
    il─:l))干'''7 .フ  ._/゙_/ ! .|   ′|  }        ,ノア'レ'〕 |        } .|    ,rァ  
    〔 .)  .ノ / ._ノソ'′ |  |    .} .|        /′ゾ } !        } .).  _,ノア  
     ミ, |vr(二_iレi)ト'″.   .|  |    .} .}       }_/  .,} }        'li_  ̄>'′  
     \「″ .´.^″  .干>┘ } 7lzー┘ }        `   .|, .|         .¨^'^″     
                .^┐ ,ノ  ゙\ .ノ             ゙ー^                 
                  .゙¨′   ゙'┘
972ノーブランドさん:02/07/06 22:23

    イ ヤ で す


973927:02/07/06 22:29
あのー、お取り込み中すみませんが>>929,931さんありがとうございました。
バックルの形がポイントですか。なるほどなるほど。
靴との色あわせは一応気を遣っていますが、茶系は色目のバリエーションが
多くて難しいですね。
974ノーブランドさん:02/07/06 22:31
昔は勉強になる話題が多かったのだが、いまは
勉強になるような話題が出るたびに、それをつぶそうと
AAを貼る厨房がいるからね。

AA=話題についていけない落第者の証
975ノーブランドさん:02/07/06 22:42

      ∧_∧      ∧_∧                      ∧_∧  .∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )                     (  ´∀) (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 974  )   糞レスは            ≡≡三 三ニ⌒)    .)   付けるなって
     ̄/ /)  )      | |  |                      /  /)  )  ̄.| |  |           
    . 〈_)\_)      (__(___)   1                 〈__)__)  (__(___)    2

         ∧_∧  ,__ ∧_∧                           ヽ l //
        (    ´)ノ ):;:;)∀'''')                ∧_∧(⌒) ―― * ―――
        /    ̄,ノ'' バ  )   言っただろうが      (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケー!!
       C   /~ / /   /                  (/     ノl|ll / / |  ヽ
       /   / 〉 (__(__./      3             (O  ノ 彡''   /  .|        4
       \__)\)                        /  ./ 〉
                                    \__)_) 
976ノーブランドさん:02/07/06 22:42
>974
いちいち煽り返すオマエも大して変わらんよ
977ノーブランドさん:02/07/06 23:00
なんだぁ、こりゃ。
ばかばかばかばk。
978ノーブランドさん:02/07/06 23:10
>>976
そういうおまえもな!!
979ノーブランドさん:02/07/06 23:18
   ,へ、        /^i
   | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
   7   , -- 、, --- 、  ヽ
  /  /     i      ヽ  ヽ   
  |  ( ●    ●  )  |  
 / 彡   ▼    ミミ    、
く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
 `<             ミミ彳ヘ
    >       ___/   \
   /         7      \
   |        /

  ―ラスカルもこのスレに興味をもったようです―
980ノーブランドさん:02/07/06 23:44
>>979
ラスカルがクラシコイタリアに興味を持つのもまたご一興で。
981ノーブランドさん:02/07/06 23:47

また禁句を。わざとかい!?>>980
982ノーブランドさん:02/07/06 23:48
過去ログ見ると笑えるねえ、スーツ関連スレって
983ノーブランドさん:02/07/07 00:18
>>981
わざとかとか何とか、貴方は何をいっているのですか。
別に禁句なんてないですし、言葉狩りをしても意味がないでしょう。

そんなにクラシコイタリアがお嫌いなのですか?
偏見をもつ前に一度袖をお通しください。
984ノーブランドさん:02/07/07 00:30
クラシコマンセー
985ノーブランドさん:02/07/07 00:31
>983
どこのスーツがお気に入りですか?やっぱり高いのがよかったですか?
986ノーブランドさん:02/07/07 00:42
高いのがいいとかじゃなくて、良いモノはそれなりの値がする
のは当然なのではないか?
987ノーブランドさん:02/07/07 00:43
じゃあそれを含めてよかったなあってスーツはどこのでしたか?
988ノーブランドさん:02/07/07 00:48
>>987
どこのか聞いて叩くのですね。ご勘弁ください。
989ノーブランドさん:02/07/07 00:51
いや、普通に聞きたかっただけなんですけど...
990ノーブランドさん:02/07/07 00:55
私は社会人1年目は貧乏でジュンのスーツをバーゲンで3万円ぐらいで
買ってました。
今は三十過ぎてスーツに金を回す余裕ができました。
実際の購入価格10万円以下のスーツで
ほとんど「和製クラシコ」(この言葉もどうかと思うけど)です。
スーツで一番持っているのはフランコ・プリンツィヴァリーです。
991ノーブランドさん:02/07/07 00:57
>>989
イザイアはイイですよ
992ノーブランドさん:02/07/07 00:57
ところでこのスレの次スレはありましたっけ?
993ノーブランドさん:02/07/07 00:59
国内の縫製工場はどこがベストなのかご存知の方いますか?
994ノーブランドさん:02/07/07 01:01
>>993
微妙ですね
995ノーブランドさん:02/07/07 01:02
スーツスレッドパート6
996ノーブランドさん:02/07/07 01:03
>991
タグはどっちですか?イザイア
997ノーブランドさん:02/07/07 01:03
いまセールでJUNのスーツが1万9千円になっている。
なんということだ…
998ノーブランドさん:02/07/07 01:04
おまんこ?
999ノーブランドさん:02/07/07 01:05
おまんこじゃい!
1000ノーブランドさん:02/07/07 01:05
さらばりーまにあ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。