リーバイスの復刻を履いていながらREDを馬鹿にして奴は

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
逝って良し。
アメリカ製マンセー
2ノーブランドさん:01/11/25 16:38
うるせー。 見た目かっこよければいいんだよ

小一時間、問い詰めたい。
4ノーブランドさん:01/11/25 16:41
リーバイスの復刻ってかっこ良いよね。
定価1000円ぐらいするなかなぁ?
高いよね!
5ノーブランドさん:01/11/25 16:41
>>4
秋葉原で配ってます。
6ノーブランドさん:01/11/25 16:41
>>1
Redってスペイン製じゃないの?
わたしのはスペイン製だよ。
7ノーブランドさん:01/11/25 16:47
>>6
スペイン製です。
8ノーブランドさん:01/11/25 16:47
スペイントチュニジアガアルンダヨ。
9ノーブランドさん:01/11/25 16:48
不細工
10ノーブランドさん:01/11/25 16:50
復刻って定価300円くらいですか?
11ノーブランドさん:01/11/25 16:54
>>9
きもいです。
12ノーブランドさん:01/11/25 17:07
復刻は履いてる奴逝って良し。
13ノーブランドさん:01/11/25 17:08
古着ってくさい
14ノーブランドさん:01/11/25 17:08
あんな復刻のどこが良いの?
15ノーブランドさん:01/11/25 17:08
エンジニアドは馬鹿にするけどREDは馬鹿にしないYO
16ノーブランドさん:01/11/25 17:14
>>1
復刻は履いてると言ってる奴は
ネタです。
17ノーブランドさん:01/11/25 17:17
REDとエンジニアドって何が違うの?
18ノーブランドさん:01/11/25 17:21
ぁふぉ
19ノーブランドさん:01/11/25 17:22
>>17
レッドとブルーくらい違うよ
20ノーブランドさん:01/11/25 17:24
>>19
ありがとう。
色が違うのね。
21ノーブランドさん:01/11/25 17:25
22ノーブランドさん:01/11/25 17:33
>>21
ありがとう。
高いね。
REDもエンジニアドも両方ともリーバイス?
23ノーブランドさん:01/11/25 17:40
復刻の生地って汚いよね。
24教えてください。:01/11/25 19:04
大阪か京都でREDのLediesが買えるお店ってどこですか?
大阪だとUAとミリアム以外にありますか?
25ノーブランドさん:01/11/25 19:06
通販は?
26ノーブランドさん:01/11/25 19:06
今更REDてのも悪くないが
大抵時代遅れになるな
27ノーブランドさん:01/11/25 19:07
>>26
復刻は?
28ノーブランドさん:01/11/25 19:07
REDはいてるの
ヤンキーがブサイクしかみたことない
29ノーブランドさん:01/11/25 19:08
>>27
かなりティムポ
30ノーブランドさん:01/11/25 19:08
>>26
流行ではくなよ。馬鹿野朗
31ノーブランドさん:01/11/25 19:08
復刻履いてるの
リアル厨房しかみたことない
32ノーブランドさん:01/11/25 19:09
>>30
あんなもん流行だろ
パゲ
33ノーブランドさん:01/11/25 19:09
いまさらREDなんてはけないって。はづかしすぎて。
34ノーブランドさん:01/11/25 19:09
RED>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>復刻
これで良い?
35ノーブランドさん:01/11/25 19:10
そうそうWOVENみたいなもんだよね。
36ノーブランドさん:01/11/25 19:10
まだいるんだな
RED信仰者って。まぁご自由に
37ノーブランドさん:01/11/25 19:11
REDを馬鹿にしてる奴らはリーバイスの復刻を履いてる
リアル厨房ということで良い?
38ノーブランドさん:01/11/25 19:11
>>32
今はもうだめ?とか 質問する人でしょ?キミ。
39ノーブランドさん:01/11/25 19:11
REDだっさ!
4024:01/11/25 19:11
>25
通販でもいいんですけど、やっぱり一度試着してみたいなと思ったので。
関西で買えるところがなければ通販しかないですよね。
41ノーブランドさん:01/11/25 19:12
>>38
良く言った(拍手
42ノーブランドさん:01/11/25 19:12
正直、見た目よければ復刻でもいいと思う
43ノーブランドさん:01/11/25 19:13
>>40
アウトレットは?
ライトオンやブラックに売ってると思います。
44ノーブランドさん:01/11/25 19:14
>>42
見た目が良いの?(p
45そういえば:01/11/25 19:14
ジーンズメートにRED一万きる価格で売ってたよ〜
46ノーブランドさん:01/11/25 19:15
>>45
ジーンズメートって東京以外にあるの?
4740:01/11/25 19:15
>43
ありがとうございます。
ライトオンとブラック(?)、探して見に行ってみます。
48ノーブランドさん:01/11/25 19:16
>>46
それは知らない。
49ノーブランドさん:01/11/25 19:16
やっぱり復刻はアメリカ製だから良いねー。
50ノーブランドさん:01/11/25 19:16
>>45
だからなに・・?
「ええ〜、そんな値段で売ってるの!?俺 初期に4万以上でかっちゃったよぉ もうREDはだめだな、糞だよ糞!」
とでもレスしてほしかったのかな?(ワラ
ごめんね、REDは今も昔もスバラシイよ
51ノーブランドさん:01/11/25 19:17
もっと安いとこいうと
ふぁみりーせーるではRED3900円でした
52ノーブランドさん:01/11/25 19:17
>>50
45は煽りでは無いと思われ         






            
53ノーブランドさん:01/11/25 19:18
復刻は秋葉原で配ってました。
貰ってゴミ箱捨てちゃったけどね。
54ノーブランドさん:01/11/25 19:19
やっぱりアメリカ製だよねー
55ノーブランドさん:01/11/25 19:22
復刻って汚いよね
復刻=清春といっても間違いは無い!
56ノーブランドさん:01/11/25 19:23
>>55
その表現はいまいち伝わってこないな
57ノーブランドさん:01/11/25 19:25
復刻製のどこがいいの?

小一時間問い詰めたい!
58ノーブランドさん:01/11/25 19:26
ここ話題かみあってにゃい(w
59ノーブランドさん:01/11/25 19:27
復刻履いてる奴って頭おかしいんじゃねえの?
60ノーブランドさん:01/11/25 19:28
飽きた
61ノーブランドさん:01/11/25 19:29
アウトレットにREDあったがブリーチのばっかりだった。
62ノーブランドさん:01/11/25 19:34
つまんねーsage
63ノーブランドさん:01/11/25 19:34
おえっ
64ノーブランドさん:01/11/25 20:04
安くなってたんでRED始めて買った。
確かに履き易い。ENGENEEREDと全然違うんだね。
でも流石に1万円は超えてた。
1万切ってるのどこ?教えて45。今からでも買いに行きたいです。
65REDきもい:01/11/25 21:43
復刻とREDは全然コンセプトが違うだろ!REDはジーンズじゃねーんだよ!!
66ノーブランドさん:01/11/25 21:45
復刻って雑巾の生地で作ってるの?
67春子:01/11/25 21:52
復刻ってアメリカ製って言うところがカッコイイ。
68ノーブランドさん:01/11/25 22:31
REDきもい・・・
69ノーブランドさん:01/11/25 22:31
REDきもい・・・
70ノーブランドさん:01/11/25 22:34
REDは履いてる人間が楽なだけなんで、
まぁ確かにキモイかもね。
でも楽だからやめないよ。
ジャージやパジャマといっしょ。
お洒落でやってるわけじゃないからまぁ勘弁してよ。
71ノーブランドさん:01/11/25 22:38
70>
じゃあ部屋を一歩もでてないの?REDはいて?それだったらいいけど。
72ノーブランドさん:01/11/25 22:40
近所のコンビニや、たまーに銭湯行く時くらいは許してよ。
73ノーブランドさん:01/11/25 22:49
REDの生地はどうしてあんない薄いんだろう?秋冬ものなのにあれじゃあ
春夏しかはけないよ。
74ノーブランドさん:01/11/25 22:49
71だけど70はREDがダサいと認識してるからいいけど認識してない奴正直チンドンヤ。
75ノーブランドさん:01/11/25 23:06
俺もレッドは楽だから家のなかでしか履いてないよ
家にいるときはだいたいパジャマかレッドだよ
ぶかぶかB系で楽なんだもん
ジーンズだから少しよごれても気にしない気にしない
76ノーブランドさん:01/11/25 23:07
てか買うなよ。
パジャマ着てろよ
7775:01/11/25 23:12
>>76
いや、最初は普通に着るつもりだったんだけど
家にかえって履いてみたら
こりゃーやべぇ…と思って…
高い家着でした…
78ノーブランドさん:01/11/25 23:20
sage
79ノーブランドさん:01/11/25 23:21
sage2
80ノーブランドさん:01/11/26 00:02
age
81ノーブランドさん:01/11/26 00:03
sage
82ノーブランドさん:01/11/26 00:33
RED、近所の定食屋行くときやコンビニに買い物するときぐらいしかはかねえな。
はっきりいってもうダサいと思うよ。
83ノーブランドさん:01/11/26 00:36
>>82
何故買ったの?
84ノーブランドさん:01/11/26 00:37
今は厨房が群がる有様
それでもイイって穿いてるならそれは凄いと思うよ
85ノーブランドさん:01/11/26 00:38
RED買って失敗したと思ってる奴はそうとうセンスないよ。
最初から買うなよ。
まあリアル厨房はアメリカ製の復刻でも履いてなさい。
86ノーブランドさん:01/11/26 00:39
>>84
復刻の事ですか?
87ノーブランドさん:01/11/26 00:39
ティムポ
88ノーブランドさん:01/11/26 00:41
>>86
ううん、RED。
復刻は論外。あれはゴミ
89ノーブランドさん:01/11/26 00:42
>>88
良く言った。
復刻はゴミ以下です。
90ノーブランドさん:01/11/26 00:44
リーバイス自体もう破滅に向かってるし
91ノーブランドさん:01/11/26 00:47
よくあんな復刻売って訴えられないよね(w
犯罪だよ。
92ノーブランドさん:01/11/26 00:49
Levi'sのWebの各国版見てたんだけど、今Engineered世界中で売ってんだね。
カナーリ呆れたよ。
93ノーブランドさん:01/11/26 00:50
オシマイだね。
94ノーブランドさん:01/11/26 00:50
ていうか自作自演ウゼえYO!
95ノーブランドさん:01/11/26 00:51
つまんないからsageてこう
96ノーブランドさん:01/11/26 00:53
>>92
もうリーバイスお終いだね。
97ノーブランドさん:01/11/26 00:53
2ちゃんねる辞典「2典」の表紙デザインを決める
投票がスタートしてるよ

2ちゃん本の表紙はこれだ投票のページ
http://ura.gozans.com/2ten/cover/
98ノーブランドさん:01/11/26 00:54
まぁ期待もしてねーけど
99ノーブランドさん:01/11/26 00:54
99
100ノーブランドさん:01/11/26 00:54
100
101ノーブランドさん:01/11/26 00:56
復刻ってギャグで売ってるって聞いたよ。
ホントなの?
102ノーブランドさん:01/11/26 00:56
ほんと
103ノーブランドさん:01/11/26 00:57
ジョーマッコイの復刻とリーバイス本家の復刻どっちのほうがいい色落ちするかなあ
戦後の501XXモデルで。値段はまあ、だいたい同じくらいだから置いといて。マジ
レス希望。ちなみに以前フルカウントを履いてたんだけど穴空いちゃったんで思ひ出
として大事にしまってあります。
104ノーブランドさん:01/11/26 00:58
>>103
当然マッコイ。
マジレス。
105ノーブランドさん:01/11/26 00:59
マッコイだな
106ノーブランドさん:01/11/26 01:00
マッコイがバスタオルだとしたら
復刻は雑巾の水です。
107ノーブランドさん:01/11/26 01:02
何故かリーバイスの復刻を履いてる人が可愛そうに見えてきました。
こんな僕は逝った方が良いですか?
108ノーブランドさん:01/11/26 01:04
REDって今履いても大丈夫?
109ノーブランドさん:01/11/26 01:06
>>108
うん。
110ノーブランドさん:01/11/26 01:09
復刻履いてる人ってかっこ良いよね?
111ノーブランドさん:01/11/26 01:11
>>109
thanx.
112103:01/11/26 01:11
みなさんありがとうございました。参考になりました。ところで
ファ板の人達がいいと思うクラフト系デニムってどこら辺ですか?
そういうスレ見あたらないんでちょっとここで聞いてみたいんですが。
これまたマジレス希望。個人的にはどうもマッコイの評判は高いかな
と思うんですが。
113ノーブランドさん:01/11/26 01:11
かっこいい。
114ノーブランドさん:01/11/26 01:14
>>112
とりあえず
マッコイかウエアハウスにしときなさい。
115ノーブランドさん:01/11/26 01:19
リーバイスの復刻ってきもいよね。
116ノーブランドさん:01/11/26 01:26
復刻ジーンズ晒しアゲ
117103:01/11/26 01:26
>>112
なるほど。じゃあドゥニームやフルカウント、フェローズ、シュガーケインに関しては
どういう意見をお持ちですか?あとエヴィスやダルチザンとかも。(最後のはちょっと
方向性違う気もしますが)ドゥ二ームやフルカウントは昔高い評価を得ていたようですが。
118ノーブランドさん:01/11/26 01:33
>>117
ドウニームやフルは調子に乗って適当に作ってると思う。
後は好み。
マッコイとウエアハウスの方が長く履けるから勧めただけ。
「デニムワークスVSウエアハウス」スレを読みなさい。
119父不倫:01/11/26 01:33
スカルジーンズは?
120ノーブランドさん:01/11/26 01:35
>>119
自分の好み。
悪くは無い!
121ノーブランドさん:01/11/26 01:39
age
122ノーブランドさん:01/11/26 01:47
復刻ってかっこいい。
123103:01/11/26 01:51
>>120
いろいろありがとうございました。マジでためになりました。確かにフルカウント
はすぐ穴空いちゃったし、マッコイは生地が厚くて丈夫って話聞いた事あるし。
(そのかわり色落ちが遅いらしいけど)やっぱマッコイにしようかな。
124ノーブランドさん:01/11/26 01:52
>>123
ちなみにウエアハウスは修理無料だからね。
125103:01/11/26 01:55
まじで!!東京でウエアハウスってアメ横のマガジンズくらいしか売ってる
とこ見た事ないすけどあそこで買っても郵送とかすれば無料なんですか?
126ノーブランドさん:01/11/26 07:54
age
127ノーブランドさん:01/11/26 07:55
>>125
スレ違い。
128ノーブランドさん:01/11/26 14:07
age
129ノーブランドさん:01/11/26 14:21
>103
ジョーマッコイを本気で復刻と捉えてないよね、
あれ架空のストーリーだけど・・・
130ノーブランドさん:01/11/26 14:46
復刻ってきもい。
131ノーブランドさん:01/11/26 17:54
リーバイスは復刻を他社に任せりゃいいんだよ
やめろやめろ
132ノーブランドさん:01/11/26 22:41
age
133ノーブランドさん:01/11/26 22:44
生地が汚い
134ノーブランドさん:01/11/26 23:15
生地が臭い
135ノーブランドさん:01/11/27 22:39
SAGe
136ノーブランドさん:01/11/27 22:42
復刻いいじゃねぇか
137マジレスさん:01/11/27 22:43
>>136
本気ですか?
138ノーブランドさん:01/11/27 22:48
復刻のどこがキモイの?
139ノーブランドさん:01/11/27 22:51
REDってなんか臭うよね。
うんこ臭い。
140マジレスさん:01/11/27 22:53
>>139
禿同
RED>>>>>>>>>>清春様>>>>>>>>>>>>>>復刻だよね。
141ノーブランドさん:01/11/27 22:58
いまだにヴィンテージヲタっているんだな。
142ノーブランドさん:01/11/27 23:01
>141
復刻履いてる奴の方が頭おかひいと思われ。
143ノーブランドさん:01/11/27 23:02
↑いまだにこういう奴っているんだな。
144ノーブランドさん:01/11/27 23:05
復刻のどこダメなの?
誰か教えて。
145ノーブランドさん:01/11/27 23:06
復刻、いいじゃん。
146ノーブランドさん:01/11/27 23:07
RED最強。
147ノーブランドさん:01/11/27 23:07
復刻で満足するぐらいのやつは他の服も手を抜いてるだろうから
148ノーブランドさん:01/11/27 23:08
>>146
>>147
氏ね。
149ノーブランドさん:01/11/27 23:11
復刻履いてる人ってこの世にいるの?
知ってる人がいたら教えて下さい。
150ノーブランドさん:01/11/27 23:11
>>148
お前ライトオンからリーバイスブック3冊ぐらい持って帰るだろ?
151ノーブランドさん:01/11/27 23:13
>150
復刻の良い所を教えて下さい。
152ノーブランドさん:01/11/27 23:13
>>151
外しとして使える
153ノーブランドさん:01/11/27 23:16
想像だが、復刻が悔しいんだな。多分。
154ノーブランドさん:01/11/27 23:17
>>153
よく意味が分かりません。
155ノーブランドさん:01/11/27 23:18
>>153
そんなことはないよ。
ただ復刻とかレプリカを育ててる(wやつって大抵ダサイでしょ。
156ノーブランドさん:01/11/27 23:21
復刻を批判すると良さの分からない厨房や人間じゃ無いみたいに
扱われますけど,そこまで復刻は素晴らしいのですか?

こんな復刻ならより正直REDの方がいいと思います。
157ノーブランドさん:01/11/27 23:23
君らはチノパンでも穿きなさい
158ノーブランドさん:01/11/27 23:33
>>101

俺もRED持ってるけど、もう外には履いていけないね。ダサすぎて・・・。
すごく高いパジャマになってるよ。マジで・・。(鬱)

まだ復刻の方が、マシだね。デザインが普通のジーンズと同じだから普通に履けるよ。
159ノーブランドさん:01/11/27 23:44
>>158
でもネバダの78000円?は、正直バカだね。
160正直:01/11/27 23:57
エンジニアド>>>>>>RED>>>>>>>>>>>>>復刻だろ。
161ノーブランドさん:01/11/27 23:59
エンジニアドって海外だとたけーのか?
162ノーブランドさん:01/11/28 00:00
正直、レギュラー>>>>>復刻>>>>>ボロ着だろ。
163ノーブランドさん:01/11/28 00:01
レギュラーが一番いいのは言うまでもないな
164ノーブランドさん:01/11/28 00:02
正直、軍艦>>>>>軍艦>>>>>ハワイだろ。
165ノーブランドさん:01/11/28 00:03
>>160
マジで?マジでエンジニアド?
正直中学生???
166ノーブランドさん:01/11/28 00:04
レギュラー>>エンジニアド>>RED>>>>>>>>>>>>>>>復刻ソ。
167ノーブランドさん:01/11/28 00:06
エンジニアド誰か100円で売ってください。
保管したいのです
168ノーブランドさん:01/11/28 00:06
要するに、ここの人はみんな貧乏って事?
169ノーブランドさん:01/11/28 00:07
んだんだ
170ノーブランドさん:01/11/28 00:07
>>167
復刻なら1ペソで売ってあげても良いよ。
171ノーブランドさん:01/11/28 00:09
エンジニアドは厨房&DQN御用達
172ノーブランドさん:01/11/28 00:09
>>171
復刻もだろ。
173ノーブランドさん:01/11/28 00:10
実際に復刻履いてる人っているの?
見たことないのだけど。
174ノーブランドさん:01/11/28 00:11
ケコー見るぞ俺
175ノーブランドさん:01/11/28 00:11
>>168
そうみたい。目くそ、鼻くそ。どんぐりの背比べ。みんなお金がない悲しい人達。
176ノーブランドさん:01/11/28 00:12
まぁ所詮ジーパンだからね・・・
177ノーブランドさん:01/11/28 00:13
>>174
そうなんだ。
ありがとう。

>>175
自作自演かっこ悪い(p
178ノーブランドさん:01/11/28 00:14
俺も10年前はわざわざ金出してボロ着買ってたよ。
今考えると恥ずかしい。
179ノーブランドさん:01/11/28 00:19
>>178
ボロ着の良さの分からない君には復刻が一番良く似合ってるよ。
マジレス
180ノーブランドさん:01/11/28 00:23
sage
181ノーブランドさん:01/11/28 00:24
sageてねえよ
182ノーブランドさん:01/11/28 00:26
>>179
激しく同意!
183179:01/11/28 00:27
>>182
同意ありがとう。
184ノーブランドさん:01/11/28 00:29
sage
185ノーブランドさん:01/11/28 00:30
佐竹
186ノーブランドさん:01/11/28 00:30
      ,,-―一'ーv- 、
   ,/         丶
  ,/             ヽ
  /               |
 .|   i'` ̄~""`'' ̄´`i |
  |   彡        ミ |
  !  /  へ    へ ヽ/
  !、/   一  ~ 一 .|
  |6|        |     |
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ( ヽニフ ) /  < 脱ヲタってカキコする奴はほぼ元ヲタ。素敵やん?
   丶   `    /ノ    \__________
    | \ ヽ、_,ノ
   |    ー-イ
187ノーブランドさん :01/11/28 00:31
ヲタが自作自演中。
188ノーブランドさん:01/11/28 00:33
復刻ってアメリカ製だからかっこ良いよね。
まったく厨房は良さが分からないからね(p
189ノーブランドさん:01/11/28 00:34
穿くやつがださかったらなにはいても
ださいじゃん
190ノーブランドさん:01/11/28 00:37
>>189
そうか?
191ノーブランドさん:01/11/28 01:05
>>190
それは間違いないと思うよ。逆にカッコいいやつが安物着てもすごいカッコいい服に
見えるもんだよ。
192190:01/11/28 01:14
>>191
そういう事なら納得。
193ノーブランドさん:01/11/28 18:26
まぁそれをいったらオシマイなんだけどね(w
194ノーブランドさん:01/11/28 21:38
SAGE
195ノーブランドさん:01/11/28 21:51
sage
196ノーブランドさん:01/11/29 08:21
>188
日本製もあるよ。501のシンチ付きや66モデルは日本製。
US製でかっこいい、という考えは復刻モノには通用しないと思われ。
ところで誰もサークルRの話はしないのね。
197ノーブランドさん:01/11/29 10:37
サークルRは扱ってる店が少ないから、田舎の人は存在さえ知らないのでは?
198ノーブランドさん:01/11/29 10:42
サークルRってリーバイす?
199ノーブランドさん:01/11/29 10:45
そうですよ。
麻やウール混の上質のコットンに手作業で本藍染を施した
日本リーバイスだけのオリジナルですよ。
200ノーブランドさん:01/11/29 10:48
>>199
ありがとう。
201ノーブランドさん:01/11/29 14:00
サークルRのものって総じてダサいじゃないですか。
アローズなんかにたまにおいてあるけど全然興味を惹かれない
202ノーブランドさん:01/11/29 14:02
>>201
まあ復刻と同じくらいの価値だよね。
203ノーブランドさん:01/11/29 14:29
sage
204ノーブランドさん:01/11/29 16:17
>>202
うん
205ノーブランドさん:01/11/29 16:50
復刻のダメなとこ↓に一人一言ずつ書いてけ
206ノーブランドさん:01/11/29 18:08
なんだよ。だれもいえねーのか?
どーせ誰かが言ってるからってそれにのっかてる
だけの糞厨房くんなんだろ?糞糞
207ノーブランドさん:01/11/29 19:11
復刻もREDも、どっちもやばいだろ(藁
208ノーブランドさん:01/11/29 19:19
1に復刻のまずいとこを言って欲しいね
なんか他のスレで復刻が悪いというのを聞いて
影響されただけっぽい。
209ノーブランドさん:01/11/29 20:18
>>1という人物は、次のどれだ!

@金がなく買えないビンボー人
A近所のジーンズ屋には置いてない田舎に住んでる百姓の息子
B雑誌に煽られ、両方買ったが、似合わず友人に馬鹿にされてしまった可哀想な子
C全部
210ノーブランドさん:01/11/29 21:18
4
211ノーブランドさん:01/11/30 03:30


さげ
212ノーブランドさん:01/11/30 03:44
煽りはともかく
本当に復刻を履いてる奴いないだろうな?
213ノーブランドさん:01/11/30 04:27
なんで復刻がやばいの?47501とか記事がいいって良く聞くけど…
214ノーブランドさん:01/11/30 19:01
>>213
実際は悪いよ。
215ノーブランドさん:01/11/30 19:56
馬鹿にして奴は
216ノーブランドさん:01/12/01 00:53
馬鹿にして奴は
217ノーブランドさん:01/12/01 01:41
asge
218ノーブランドさん:01/12/01 09:03
>>213
復刻はぜんぜんやばくないよ。モデルごとに同じコーンミルズ社の生地だ
けど、微妙に風合いや色落ちが違う。リジッドから履いていけば1本の
歴史を感じるだろう。
219ノーブランドさん:01/12/01 13:07
とりあえず、リーバイスのあの
にじんだだけのような色落ちはなんとかならんのかい?
220ノーブランドさん:01/12/01 23:13
>>218
マジレス
何かを勘違いしてると思うよ。

>>219
どうにもなりません。
221218:01/12/02 21:46
>>220
どう勘違いしてるか教えてくれ
222ノーブランドさん:01/12/02 23:02
>>220
おいおい、説明してやれよ。
自分でまいた種だろがヴォゲ
223ノーブランドさん:01/12/02 23:39
復刻履いてる人ってネタではいてるの?
224ノーブランドさん:01/12/02 23:41
そう思う理由を述べよ
225ノーブランドさん:01/12/02 23:53
>>223
当然だろ!
ゴルア!

>>224
態度がでかいな。
226ノーブランドさん:01/12/02 23:55
ちゃんとさぁ
復刻はここんところが悪くてここはこう改良するべきであり
だからおれは復刻じゃなくここのジーパンを買うってのを言ってくれなきゃ
わかんないじゃん。
俺みたいなジーオタじゃないやつにはわかんないんだよー
227結論:01/12/02 23:58
リーバイスのジーンズを履いてる人間の対象年齢
現行=大人
RED=厨房もしくは大人
エンジニアド=厨房もしくは大人
復刻=リアル厨房
228ノーブランドさん:01/12/03 00:01
>>226
じゃあ226は復刻のどこが気に入って履いてるの?
それを教えればマジレスするよ。
229226:01/12/03 00:06
これだから教えて君は嫌だよな。
まずは自分の意見を最初に言うのが筋だろ!
230226→228:01/12/03 00:08
間違い。
231226:01/12/03 00:13
ていうかオイラは現行しか穿いたことないよ。505と501とたまに519(G)
なんで復刻が叩かれてるのかわからんのさー
232ノーブランドさん:01/12/03 00:16
age
233ノーブランドさん:01/12/03 00:21
>>229
教えて君の意味わかってるか?

だれも教えろなんて言ってねーんだよ。
どう糞なのか根拠を言え!って言ってんだよ。

しょせん日本のレプリカメーカーなんてジーヲタ用だろ。
そしてお前はそのヲタドモに影響されただけの
うんこ厨房だろ。
234233:01/12/03 00:22
ありゃりゃ誤爆。失礼
235226:01/12/03 00:25
結局悪いとこっていうと色落ちとか縫製くらいなのかね?
他のレプリカメーカーはそれを全てクリアしてるってことなのかな?
だからこんなにジーオタはたたくんだろうか・・・。
236ノーブランドさん:01/12/03 00:25
>>233
ハァ?
復刻なんて所詮はネタだろ。
ばぁーか。
237傍観者:01/12/03 00:27
>>236
ワラタ。
238ノーブランドさん:01/12/03 00:27
ばぁーかage
239ノーブランドさん:01/12/03 00:30
オタってほど知識ないんだね皆。
がっかり
240傍観者:01/12/03 00:31
>>235
マジレス
生地 縫製 ボタン リベット
全部悪いと思う。
ジーンズから生地と縫製を取ったら何が残るの?
ヲタじゃなくても普通の人間だったら叩くと思うよ。
241226:01/12/03 00:34
そーなんだ。
でもオイラにはまだまだわからん世界だなぁ。生地か・・・マニアックですね
ジーパンでイチイチそういうこと気にしないもんで。んじゃ、寝ますわ
242ノーブランドさん:01/12/03 00:37
結論
ジーンズヲタより復刻を履いてる人の方が悲惨です。
終わり
243ノーブランドさん:01/12/03 00:42
age
244ノーブランドさん:01/12/03 00:47
>>239
アホバカクズシネ。
245233:01/12/03 00:49
>>240
<生地 縫製 ボタン リベット>
ジーンズに興味無い奴はそんなもん
どーだっていいことなんだよ。ヲタのみが注目するところ。
ぱっとみ『ジーパン』で終わり。ヲタドモのこだわりは
一般人から見たら極寒。


246ノーブランドさん:01/12/03 00:52
>>245
もう少し面白い事言えよ!
247233:01/12/03 00:54
>>246=244
オマエモナー
248ノーブランドさん:01/12/03 00:54
すいません、ケツのステッチの色が気に入って穿いてるんですがこれで笑い取れますか?
249ノーブランドさん:01/12/03 01:08
>>247
必死だな(w
リーバイスの社員か?
250ノーブランドさん:01/12/03 01:09
>>248
良く分からないけど
可能性は十分にあると思います。
251248:01/12/03 01:12
やばいよやばいよ〜!穿くもんないよ〜。
252ノーブランドさん:01/12/03 01:15
>>251
エドウインの505持ってるでしょ。
そっちの方が復刻よりマシだよ。
253ノーブランドさん:01/12/03 01:18
>>251
島村があるよ。
254248:01/12/03 01:18
>>252
いや、ドゥニームとか持ってるけどなんか穿き心地がこっちのほうがいいもんで…
255ノーブランドさん:01/12/03 01:21
んん、
難しいね。
256ノーブランドさん:01/12/03 01:21
島村のジーンズは?
257248:01/12/03 01:22
じゃあ明日エドウィン503買ってきます…
258ノーブランドさん:01/12/03 01:22
何故リーバイスの復刻は履いてるというだけで
ここまで叩かれなくちゃいけないの?
誰か教えて。
259ノーブランドさん:01/12/03 01:24
>>257
無難に
ボブソンにしとけば?
260258:01/12/03 01:26
誰かおしえて下さい
261233:01/12/03 01:29
>>249
それが言いたかったんだろ?(w
活字馬鹿はどうしようもないな。

>>246
>>249-259には言わないのか?普通に面白くないけど?
つまんね。
262ノーブランドさん:01/12/03 01:31
>>260
リーバイスすれで聞いてみては?
263258:01/12/03 01:31
>>261
何故ここまで叩かれるのですか?
もしよかったら教えて下さい。
復刻を買ったばかりなのに鬱です。
264248:01/12/03 01:33
>>263
おお!同士よ!!!

一緒にボブソン買いに逝こう
265258:01/12/03 01:33
>>262
この前に聞いたのですけど
良さの分からない厨房だなと言われて終わってしまいました。
266258:01/12/03 01:34
>>264
理由を知ってたら
教えて下さい
267258:01/12/03 01:40
結局は誰も理由分からないし
所詮リーバイスの復刻は
この程度だったということですね(鬱
268233:01/12/03 01:40
>>263
こういうとこで叩くのが楽しいんだろ。
普段はいじめられっこだから。

249「ママぁ〜僕ウエアハウス履いてるのにみんながいじめるぅ〜(泣)」
249母「2chでうさ晴らししてきなさい!」

断じて必死ではないぞ(w
269258:01/12/03 01:42
僕のリーバイス縦落ちしてないけど
僕のだけですか?
270258:01/12/03 01:44
>>268
パソヲタっぽいから
そういう表現止めた方がいいと思う。
271233:01/12/03 01:46
マジレスすると
たぶんレプリカ派はくやしいんだろ。
どんなに完成度が高くても所詮レプリカはレプリカ
生地も縫製もダメダメなのに立派にLevisの
ブランドしょってる復刻がうらめしい。。。

って感じかな?
272258:01/12/03 01:47
>>271
レプリカ履いたこと無いの?
273ノーブランドさん:01/12/03 01:48
ジーヲタ<モーオタ
274これ世界の常識:01/12/03 01:52
273<ジーヲタ<モーオタ











オヤスミー
275233:01/12/03 01:53
>>272
あるよ。現役バリバリですが何か?
276258:01/12/03 01:56
>>275

やっぱリーバイスの復刻が最強だよね。
おやすみ
277ノーブランドさん:01/12/03 01:57
274>273<ジーヲタ<モーオタ






オハヨウー
278258:01/12/03 02:00
273最低だね
ワラタ。
279ノーブランドさん:01/12/03 15:55
sasa
280ノーブランドさん:01/12/04 01:06
少なくとも現行よりも復刻の方がいいよ。味わいがあるんだ。
281ノーブランドさん:01/12/04 01:09
大戦型ジャケットS506XXいいね。
うちの近所じゃ売ってないからえらく探したよ。
282ノーブランドさん:01/12/04 01:11
>>281
ポケットが使い難くありませんか?
283ノーブランドさん:01/12/04 01:14
>>282
ん〜や。
別に使わないから。
っていうかGジャンのポケットで使い易いものってある?
あれはあくまで「デザイン」と割り切っています。
284ノーブランドさん:01/12/04 01:17
>>283
そうですかぁ。
たしかにデザイン良いですよね。
285ノーブランドさん:01/12/04 01:23
大戦
286ノーブランドさん:01/12/04 01:25
>>281
あれってリーバイスブックに載ってたか?
大戦タイプのジャケットが復刻されてたなんて知らなかったぞ!ゴルァ!
287ノーブランドさん:01/12/04 01:26
廃盤になった。
288ノーブランドさん:01/12/04 01:29
30000000000
289ノーブランドさん:01/12/04 01:32
290290:01/12/04 19:00
LEVISの551zxxの復刻を履いてしまっている物なのですが・・・
色落ちがどうにもよくありません。でも形はものすごく好みなのですが、ドゥニーム、
ウエア、フルカウント、マッコイ等で551zxx(505)の復刻出しているところ(優秀なの)
有りますか?マジレす希望致します。宜しく御願い致します。
291290:01/12/04 19:04

    -= ∧_∧
  -=≡ ( ´∀`)ジンジャー
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
コピペだけどジンジャ、マジカワイイッ!!
292ノーブランドさん:01/12/04 19:14
>>290
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1001730049/

こっちで聞いたほうがあれかも知れない
293ノーブランドさん:01/12/05 15:09
煽られてRED買っちゃ駄目だよ。あとで泣くよ。
294ノーブランドさん:01/12/06 00:15
sage
295鬱 ◆1YynjtoY :01/12/06 00:20
復刻って普通の形してるから、詳しい奴らがみるとまずいのかもしれないが、
まぁ普通にはけるわな。
REDとエンジニアドは飽きたら終わりだからな。
俺ならラングラーはくが。
296ノーブランドさん:01/12/06 00:21
297ノーブランドさん:01/12/06 00:27
リーバイの復刻はどっちもいらないと思う。
298キラーパス:01/12/06 22:45
>>290
リーバイス551ZZXはもとは色落ちしにくい生地をはじめて採用したモデル。
色落ちしないのはむしろ良くできた復刻である証拠。
>>296
漏れも色落ちはドゥニームがおすすめ
299ノーブランドさん:01/12/07 00:24
>>298
間違ってる
出直して来い!
300ノーブランドさん:01/12/07 14:37
300馬鹿
301ノーブランドさん:01/12/08 00:36
sage
302ノーブランドさん:01/12/08 00:46
>>301
ageるんじゃねえー
ゴルぁ!
303501xx復刻3年使用:01/12/08 21:28
304アップ:01/12/08 22:50
305ノーブランドさん:01/12/09 03:16
age
306ノーブランドさん:01/12/09 03:28
307ノーブランドさん:01/12/09 18:28
age
308ノーブランドさん:01/12/11 13:47
>>1
禿同
309ノーブランドさん:01/12/13 15:07
sage
310ノーブランドさん:01/12/13 15:08
リーバイス飽きた
311ノーブランドさん:01/12/13 15:08
エンジニアド>>>>>>>>>>>>>>>>復刻
312ノーブランドさん:01/12/13 15:12
    ∧_∧        へ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ;´Д`)     , l__/ |
     )"  (_   //  < 復刻履いてる奴ってサイテ-だよー
   ∠二二ニ/ハ /( ̄)    |
   /    / (/∠_フ彡    \____
  / /"__ノ / (ノi
  ヽ__ ̄ ̄⌒)  _ノ
   \| ̄ ̄彡  (
    ヽ、    _ノ\
     .|""'''''"   \
      |  /⌒\ .\
     ノ  |    >  )
    /  ノ   /\/
   /  /   / /
   |─./   (  ヽ、
   |  .|    ヽ、_つ
313マジレスさん:01/12/13 15:23
本当に履いてる奴っているの?
マジレス。
314ノーブランドさん:01/12/13 15:31
ネタだと思ふよ。
315ノーブランドさん:01/12/13 15:35
>>311
ワラタ、ネタだろそれ
316>311:01/12/13 15:43
    ∧_∧        へ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ;´Д`)     , l__/ |
     )"  (_   //  < マジレスだろー
   ∠二二ニ/ハ /( ̄)    |
   /    / (/∠_フ彡    \____
  / /"__ノ / (ノi
  ヽ__ ̄ ̄⌒)  _ノ
   \| ̄ ̄彡  (
    ヽ、    _ノ\
     .|""'''''"   \
      |  /⌒\ .\
     ノ  |    >  )
    /  ノ   /\/
   /  /   / /
   |─./   (  ヽ、
   |  .|    ヽ、_つ
317ノーブランドさん:01/12/13 15:49
エンジニアド>>>>>>>>>>>>>>>>復刻
318ノーブランドさん:01/12/13 15:52

エンジニアドジーンズってモード系なの?
319ノーブランドさん:01/12/13 15:57
>>318
そんな事は無い。
320ノーブランドさん:01/12/13 16:02
321ノーブランドさん:01/12/13 16:05
>>320
ワラタ。
322ノーブランドさん:01/12/15 12:20
>>320
リアル厨房の集まりだね
323ノーブランドさん:01/12/16 01:03
マッコイズファン
324ノーブランドさん:01/12/16 01:14
リーバイスファン
325ノーブランドさん:01/12/16 01:36
レギュラー>>>>>>>エンジニアド>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>復刻
326ノーブランドさん:01/12/16 11:40
レギュラー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>復刻
327ノーブランドさん:01/12/16 11:44
復刻は破って捨てた>501XXc
328ノーブランドさん:01/12/16 11:47
和田アキ子登場
「イエィ!」
329ノーブランドさん:01/12/16 11:51
消費者をなめんな!
330ノーブランドさん:01/12/16 11:54
リーバイス買うくらいならEDWIN買うよ
331ノーブランドさん:01/12/16 11:57
これ全部一人でやってんの?
332ノーブランドさん:01/12/16 11:58
違います
333ノーブランドさん:01/12/16 12:28
リーバイスjapan物は破って捨てた
334ノーブランドさん:01/12/16 12:31
あんな駄作ジーンズを2万で売るなんて犯罪だよ
335ノーブランドさん:01/12/16 22:56
197 :ノーブランドさん :01/11/29 10:37
サークルRは扱ってる店が少ないから、田舎の人は存在さえ知らないのでは?


198 :ノーブランドさん :01/11/29 10:42
サークルRってリーバイす?


199 :ノーブランドさん :01/11/29 10:45
そうですよ。
麻やウール混の上質のコットンに手作業で本藍染を施した
日本リーバイスだけのオリジナルですよ。

サークルRって、結構かっこいいと思うんだけど。
スウェードとかバンドTと相性いいような気がするんだけど、ダメっすかねえ?
336ノーブランドさん:01/12/16 23:00
REDは最高だよ!
アサミチャンは髪が真っ赤なんだよ!
強姦されて虐待されて、でも負けないでデザインの勉強したんだよ!
それで一流デザイナーと結婚、挙句の果てに旦那は同性愛者だよ!
・・・・・ハァ
337ノーブランドさん:01/12/17 17:47
age
338ノーブランドさん:01/12/17 17:52
ミツマJAPANだろ?
339ノーブランドさん:01/12/17 17:55
正直Redのパンツで後ろと前が違う色になっててボンタンみたいなやつ履きたくてしょうがない。
340ノーブランドさん:01/12/19 01:45
忘年会明けage
341ノーブランドさん:01/12/20 09:48
342ノーブランドさん:01/12/20 10:09
復刻は破って捨てた>501XXc
343ノーブランドさん
>>338
ワラタ