エンジニアドについて語ってみようじゃねえか

このエントリーをはてなブックマークに追加
17ノーブランドさん:01/12/04 02:34
そう言えば、エンジニアドはいてるヤツ、あんまり見ないなあ。

キムタク効果も、あのダサいデザインに限ってはなかったようだなWWWWWW
18ノーブランドさん:01/12/04 02:47
今年になって出した生地はまだ良いが、去年の生地は
ちっとも馴染まないし色も変に淡いブルーだし
どうにもならん。
足だって変に太く見える。
いいとこなしだ。金をどぶに捨てた気持ちだ。
19ノーブランドさん:01/12/05 20:16
今いろんなとこで、半額位で売ってるのってそれなのかなあ。

ためしに買ってみようって思ってたのに。
20ノーブランドさん:01/12/05 20:38
エンジニアドってどうよ!
21ノーブランドさん:01/12/05 21:05
>あらゆるところで半額以下

えーまじ?リジッドブラックの欲しいんだけど。
ショップ情報キ盆ぬ。
22ノーブランドさん:01/12/05 22:16
じーんずめーとは5900円じゃなかった?黒
23ノーブランドさん:01/12/05 22:22
>>21
船橋ららぽーとの映画館の下辺り。

俺が見たのは青だよ。

水色っぽいのもあったかなあ。

REDすれみたいにカタログサイトがあると、話しやすいんだけど、
簡単に検索したけど見つからんかった。

後でもっかい探してみる。
24ノーブランドさん:01/12/05 22:29
>じーんずめーと

ほんと?ありそうだな〜と思ってチェックしてたけど、
新宿店には無かったんだよね。

>船橋

ちょっと遠いわ....
25ノーブランドさん:01/12/05 22:33
ジーンズメイトって、そんなに安いか?

うちの近所じゃラングラーくらいしか安くなってないぜ!!
26ノーブランドさん:01/12/05 22:35
>>24
偶然で悪いんだけど、このじーんずめーとも
船橋なのね。(w
27ノーブランドさん:01/12/05 23:40
船橋のジーンズメイトってミスドの近くの?
2824:01/12/05 23:58
>26

まじかよ!(藁
それじゃー逝けないよ。もっとさがしてみます。
29ノーブランドさん:01/12/06 00:04
>>27
うん♪
30ノーブランドさん:01/12/06 00:28
船橋ららぽと言えば、
奥の方で、リーバイスの復刻を半額で売ってたね。

しかも買った金額の半分だかをお買い物券で返すキャンペーン実行中。

なにげに船橋安いじゃん!!
31ノーブランドさん:01/12/06 00:53
船橋のジーンズ好きの人が集まってるみたいなので聞きたいんだけど、
レプリカジーンズたさん置いてるとこ知らない?
32ノーブランドさん:01/12/06 01:06
>>31
ふつーのジーンズショップ行けば大体置いてあるよ。
廃盤とかじゃなければ。廃盤もじーんずめーととかに
残ってるのあるし。
33ノーブランドさん:01/12/06 18:56
捜索AGE
34ノーブランドさん:01/12/07 01:26
今日、このスレで紹介されてた船橋ジーンズメイト行って来た。

エンジニアドよりもリーバイスの復刻が半額で売っていた事に驚いた。

またどこのメーカーかわからん品が、500円で売っていた。

色落ちの実験の為だけにも、思わず一着買いたくなっちまったけど、
我慢した。
35ノーブランドさん:01/12/07 01:34
そういえば、前に書いた船橋ららぽの店で、
灰色のエンジニアドが3000円で売ってたよ。
レディースなんだけど、サイズが31くらいだったから、
男でも行けんジャン
36ノーブランドさん:01/12/07 02:17
3000円!かおっかな。穿かなくても・・・
37ノーブランドさん:01/12/07 21:20
船橋ずるい!!
38ノーブランドさん:01/12/07 23:26
池袋ライトオソでも3900円です。
さらに2割り引き
39ノーブランドさん:01/12/07 23:26
流行で終わります。
ダッセーもん作るな!!!
40ノーブランドさん:01/12/07 23:34
今カッコよけりゃそれでいいんだよ

ラインはイカしてると思うぜ。
41木村たこ屋:01/12/07 23:41
おっ結構レス付きはじめてるジャン。

この調子で続けてくれぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!
42ノーブランドさん:01/12/07 23:44
エンジニアドってエドウィンとかわんねー
木村=ブラピで売るの必死みたいな。
俺だったらラングラーだな。
43ノーブランドさん:01/12/08 00:13
上でも書いてる人いるけど、ジーンズメイトの新宿3丁目店では
もうエンジニアドは片付けられちゃってほーんのちょっとしか
売ってなかった。
以前はコーナーを一画設けて大々的に売ってたのに、
やっぱり売れなかったんだね〜。
リーバイスジャパンはどうすんだろ?
来シーズンはもう出さないんじゃない?
だからジーンズメイトも片付けにかかってるような気がするんだよね。
44ノーブランドさん:01/12/08 00:35
>>42
宣伝したって別にイイジャン。
みんなジーオタな訳じゃないんだし。
大衆が履いてなんぼだろ。

結局商品としては失敗したのかもしれないけど、
マイナーチェンジを繰り返し、復刻だのレプリカだの、
過去の幻影に絡めとられて停滞しているジーンズ界に
一石を投じる効果があったと思うぞ。

それにエンジニアドのジャケットはかっこいい。
生地もデザインもオシャレだ。

灰色のは半額で売られまくってけどな。青はどこもプロパーみたいだけど。

最後に
ラングラーも好きですよ。
45ノーブランドさん:01/12/08 19:26
resukureyooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
46ノーブランドさん:01/12/08 21:48
あの灰色(=リジッドブラック)はいい色だよね。
あの生地でふつーのストレートを作って欲しいな〜〜〜〜〜〜〜。
エンジニアは、気が利き過ぎてて履きにくい。
47ノーブランドさん:01/12/08 21:53
ジーンズは既に煮詰まった物(完全体)なんです、
1980年代頃に生まれ、進化を続け、そして今ある形(量産型)
になったのれす、 エンジニアドはジーンズの域を超えてしまった
下手物ですよ。
48ノーブランドさん:01/12/08 23:24
灰色は俺も好き。
501でも灰色でてるけど、なんか親父くさい色で、
ねずみ色って感じなんだよねえ。

ジーパンのデザインは確かにそうかも知れんが、
ジージャンはかっこいいと思うぜ。
49ノーブランドさん:01/12/09 00:22
エンジニアド=ケミカルウオッシュ

これ定説
50ノーブランドさん:01/12/09 00:26
とりあえず一本勝って孫に見せようよ、ミンナ。
なっ!?
51ノーブランドさん:01/12/09 02:57
エンジニア度を買うようなやつは、SEXできないため孫は出来ません。
52ノーブランドさん:01/12/09 03:08
エンジニ荒れ
53ノーブランドさん:01/12/09 03:20
54ノーブランドさん:01/12/09 19:24
エンジニアドは体を締め付けるように絞り込んでるラインがいい。
自転車乗った後足が痛くなるときあるけど、ケツから足にかけてのラインが
かなりかっこよく見えるジーンズだと思う。

あとは色落ちだけだが、まだそんなに落ちてないのでよくわからん。

たて落ちが綺麗な復刻は太いラインが多くて、あんまし好きじゃないなあ。
細めのも、ももしかしたらあるのかも知らんが、大して詳しくないもんでな。
スマン。

だがエンジニアドはデニムも厚いし、将来的にはかなりいい色落ちするような気がするなあ。
55ノーブランドさん:01/12/09 19:27
デニムで作らなくていいんじゃない。
56羅音春人:01/12/09 19:28
短脚専用ジーンズだからね。
股下が83cmぽっちしかないから、脚を詰めないと履けない。
そこまで痛い思いをしてまで履きたくないし。
500円で売っているとしても、手術費用を考えると
高い買い物になりそう。
57ノーブランドさん :01/12/09 19:52
股下が83cmって短いか?
俺177cmで83cmだが長いってよくいわれるぞ。
58ノーブランドさん:01/12/09 20:08
56は嫌味で言ってると思われ。

更には56の身長が57より高く、
足が長いのではなく単に身長が高いだけだったら、楽しいと思われ。
59ノーブランドさん:01/12/09 20:34
下を3本持ってますが、何か?


レギュラーとタイトが3Kだったから衝動買いしたっつーの。
のっぺりした青い色のやつ。
60ノーブランドさん :01/12/09 20:38
江戸の立体裁断穿いて己を洒落者と思ってる奴いる。
信じられねー
俺はリーバイスの立体裁断もありえないと思うが江戸はいてる奴は論外だろ。
61ノーブランドさん:01/12/09 20:59
エンジニアドはいまいちだけど、江戸ウインのステッチのジーンズはく
のとくらべたらかなりましだとおもう。
62ノーブランドさん:01/12/09 21:01
そうそう、ブラピにマスターピースとか本物とかしゃべらせている
日本のメーカーが吐き気するほどイヤ。死んでも履かない
63ノーブランドさん:01/12/09 22:50
>>59

色落ちはどうだい?
64ノーブランドさん:01/12/09 23:05
>>63

穿き方が弱いらしくて、まだまだ。色落ちは激しいっぽい。
65羅音春人:01/12/09 23:12
ヲれは183cmなので、57さんよりも5cm大きい。
股下(パンツサイズ)は88cmなので、同じく5cm長い。
66ノーブランドさん
でかいなあ!!
K-1選手になってください

ちなみに普段どおいうかっこうしてるん?
オレの友達で、でかくてオサレさんなやつっていないんだよねえ〜