,. </7
/-=≦ミ\
/ -=≠≦∧
. 「/_三_ `ヽ
///_,∠__><\
. ‖ /7爪\ ヾ ヾ `ヽ\
// {,.⊥\\ ヾ ノヽ ヽ
. /_ノ 八,rf_ヾ. `ー≦ ,\∧
.{//{ ,川∧¨´ ..`ー==≦ ∨ヽ <テンプレは以上
..\八 {_丿ゝ.、‐=',.イ´川ノノハノ/
. \У三」 `Y¨ _ノ乂_ノ∠
乂_彡':::::::::::\人___/::j |:::::::::`ヽ
IGAが退社した代わりに萩原が悪魔城シリーズに戻ってくる
>>1 乙リエル!
ロード2の国内発売日まだ発表されてないのか
春休みはもう諦めたがゴールデンウイークには遊びたいから
それまでには出してくれ頼むぜコナミ
IGAは人間性も趣味嗜好も嫌いだし中途半端にハズしてばっかでイライラさせられたが
少なくとも奪刻までしぶとく生き残らせたことだけは褒めてやる
>>1 これからはテンプレにIGAの退社も乗っけようぜ
もうLoSみたいなドラキュラしか出ないだろうからIGAのスタジオが作る最新作で悪魔城に似たようなの期待するかな
新スタジオっつってもIGAはともかく
探索型に携わってた他の人材ごとごっそりってワケでもないんだよな…
優秀なゲーム部分スタッフのいないIGAとか無力もいいところじゃないですかやだー!
最近のシリーズ全般のディレクターを担当した南方章宏氏や、
DS3作やHDのチーフプログラマで長年関わってきたSHUTARO氏なんかは抜けそうな気が
または立ち上げに関わったりして。
それとは別に、山根ミチル氏に楽曲制作とかもあるだろうねきっと。
IGAよりも小島文美と山根ミチルだろ 探索型のシンボルは
スタッフも一緒に抜けてる可能性だってあるよ
1人でスタジオ作るわけでもないだろうしな、ゴエモンチームだって揃って抜けてグッドフィール作ったし
そうなんだ?前例があるならまだ期待できるかな…>ゴエモンチーム
またはすでに既存のデベロッパの新拠点のリーダー格に配置が内定とか・・
新スタジオと言っているからこの方面は多分低いだろうが
今度はグッド・フィールに外注してドラキュラ新作つくってほしいな。
黙示録やサークル大好きだったから。
特に子供のころ64で夢中でプレイした黙示録の続編は超やりたい。
グッド・フィールが無理ならコナミ自身が作ってくれてもいい。
グラディウスVでのトレジャーのように、グッドフィールにゴエモンもドラキュラもだな・・・
蛭子さんはエビス丸のモデルの人だからゴエモン好きなら知ってる人多そうだよね
そんなことよりシモンとビルライザーのモデルになったシュワちゃんをもっと敬え
俺らの年代だとマッチョでタフな戦う白人って時点でシュワちゃん思い浮かぶからな
ヒューマン辞めた須田剛一もその後プロレスゲーム作んなかったしなあ
毀誉褒貶の激しかったIGAだけど、彼の探索型が無かったらシリーズも消えてたかも分からんし
延命に一役買ってくれた功績には感謝するよ
違う2Dゲーム作るんなら頑張ってくれ
IGA退社してたのかw
まあ売れなかったから干されるのは当たり前だわな
インタビューみると自分の3D悪魔城が失敗作だったことは自覚してるんだな
PS2版は劣化デビルメイクライの糞だったからなあ…
またIGAにPS2版みたいな悪魔城作られたらたまったもんじゃないと思ってたが
退社したのかよかったよかった
しかしまさか独立?するとはね
ゲームの個性もなく陳腐なラノベシナリオぐらいしか考えられない無能なのにやってけるのか
なんだかドラえもんの第一話ののび太のエピソード思い出したw
就職できなくて自分で会社始めるってやつ
ドラえもんを読んでた子供がこんな大人になってしまって
F先生も草葉の陰で頭を抱えておられるだろうね
ソシテ イガアンチ<29>ガ ファビョリハジメタ
おーおー、イガ信者の亡霊が蠢いておるわ。悪霊退散悪霊退散くわばらくわばら
探索型を作るには何人ものスタッフで1年はかかるから
独立1作目に探索型が来ることはないだろうな
社員の給料、開発機材のレンタル代、家賃に広告費と火の車だな
荻原Pが作った月下の手柄を横取りして、真似ばかりしてきたIGAが
独立してまた探索型を作るんだとしたらさすがに才能もプライドもオリジナリティもない無能と言わざるを得ない…
ここでまさかの原点回帰
LoSもBGMさえいつも通りのドラキュラサウンド(?)なら
我慢して遊べるのだが…小島がデカい顔し始めてからロクなことねぇな
いや、とてもじゃないがBGMで誤魔化せるレベルの糞さじゃないだろ…
IGA「俺と同じ地獄の苦しみを味わい絶望の中でシネェー!!」
小島「」
小島がクソなのは紛れも無い事実だが
LoSのBGMに関してはアイツのせいじゃない
今後の悪魔城続編は小島監督によるムービー盛りだくさんの新解釈をしたシナリオ重視でいきます!
>>13 南方氏は元々KCE神戸系だから
もしコナミやめるにしてもIGAのとこじゃなく元コナミ神戸のグッドフィールに合流するんじゃね
>>14 小島はないなキャライラスト描いてたGBAの白夜暁が売れなかったからか
探索型悪魔城の代表作となったDSの3作品では小島絵は全く使われなかったし
PS2版キャッスルバニアもIGAだったのか?
パッケージごと顔面に叩きつけてやりたいわ
小島城とPS2版2作はどっちがマシだったんだろうか
ステージクリアや探索もやりたいが、それよりもHDみたいな1つの広いステージをオンで協力プレイするのを出してほしい
>>41 PS2の駄作2本とも作ったのはIGA
LOSを小島城と呼ぶのはちょっと違う
小島カントクがやったのはコジプロの名前を前面に出しての宣伝
日本人声優の起用、モデリングのダメ出し、ローカライズくらい
LOSのゲームデザイン、ストーリー、BGMを決めたのはカントクではなく
コナミヨーロッパのプロデューサーとスペイン人
システムはともかく、オンライン協力プレイとかは実装してほしいね。
モンハンみたいな狩るだけ収集するだけ的なゲームにはしてほしくないけど。
キャラ絵は奪われた刻印やTHE ARCADEのイラストレーターが好きだからまたやってほしい。
新規に選ぶなら高橋葉介に担当してもらいたい
小畑健再来
HDはやっぱ原作あってこそのゲームだよ
本編であんな賑やかにドラキュラ退治されたらちょっと困る
>>46 ____
/ \ /\ 長き眠りの時がこの私に力を与えた…
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | ヤルジャン!!>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<オッケー!! / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
PS2の2本目はかなり面白かったんだが
PS2のは3Dアクションとしては1本目
ARPGとしては2本目が結構楽しめた
マップさえなんとかなってればな…
1本目のなんか城エントランスとかかなり不気味な雰囲気ですごくワクワクしたなあ
ネタバレ注意
LoS2アルカードDLC
www.youtube.com/watch?v=5v_RoMvX7ts
LoS2日本発売時には本編に収録されてると良いな
LoSシリーズをやって、2まで我慢してプレイして
良かったと思えた、なぜGoWライクな戦闘に
したのか、アンチャーテッドのような壁登りを
ワザワザいれたのか、ワンダと巨像、、、などなど
不満はあったのだが、2をやりこのLoSシリーズなりの
着地点を見て、初めてやって良かったと思えた
アルカードさんイケメンすぎワロタ、トレバーだった時より若返ってるんじゃないかw
>>51 「いい鎧だ、少し借りるぞ」
前スレ914はどうやら本当ぽいな
やっぱアルカードといえば剣だよなぁ
アルカードと言ったら悪伝時代のヘボショットだろ
>>43 LoSが新生悪魔城に起用されたのは小島監督の推薦があったからじゃなかったっけ
ヨーロッパ(LoS)、アメリカ(詳細不明)、IGA(アルカード主役?)の3つでプレゼンして
小島監督がプッシュしたからLoSに決定したみたいな話を聞いたような
まあIGAが降板したのは監督のせいだけじゃなくジャッジの爆死とかもあったんだろうな…
あの頃はドラマCD出したりとかシリーズの迷走っぷりが酷かった気が
そのあとプロジェクトが大掛かりになったことでプレッシャーを感じていたプロデューサーのデイヴ氏を、
以前関わったこともある小島氏がヘルプしてやろうと乗り出した。
小島氏は主人公の顔とかイケてないことを指摘、リメイクではなくリブートにすることを提案した。
「LOSは最初悪魔城ドラキュラとは関係ないゲームだった」という噂があるが、それは誤りであるとコナミは否定している。
最初サブタイだけの「ロードオブシャドウ」で発表された理由はコナミ内部でも「これを悪魔城ドラキュラシリーズで出していいものか。過激すぎない?」
と議論されていたため。小島氏が「これはどう見ても悪魔城ドラキュラだ」とお墨付きを与えて悪魔城シリーズに確定した。
そして五十嵐氏がTGS2008で発表し開発着手していたアルカードのはキャンセル、五十嵐氏はシリーズ担当から外された。
LOSのゲーム制作にはコジプロはほとんど関わっていない。技術協力(モデリングとモーションキャプチャなど)と日本語ローカライズ程度。
ゲーム内容やストーリーには全く関与していない。
そして魔鏡、LOS2に小島氏とコジプロはノータッチである。
ラジオドラマやってた前後って刻印やらメダルやらアーケードやらかつてないほど供給過多な時期だったな
つまり小島がイガにトドメをさしたってことか
LOSなんかよりそのアルカードのやつやりたかったわ
>>60 使い魔(ID)システムやら錬金合成システム強化した呪印路線だったんだろうな、おそらく。
MAPデザインさえ改善されていればきっと良作になりえただろうなぁ…
>59
2008年〜2011年頃の時期のコナミは中小タイトルでドラキュラに限らずいろんな物手出ししてる。
プライズに音ゲQMAアーケード筐体まで出して
ドラマCDやパチスロも音ゲドラキュラ
プラモにグラディウス
抱き枕で音ゲキャラ出したり
再収録CD-BOXもbeatmaniaIIDXとDDRとドラキュラ
AC体感ドラキュラもこのいろんな物が出始める最初の頃だったか。
大物タイトルのはずだけどメタルギアアーケードなんてのも出したりしてるし。
で、この波が収まる頃に、サイレントヒルにドラキュラが外注化や
家庭用音ゲー全部終了、PSPでおおかみかくしや武装神姫2作とぽつぽつだしていたのもピタっと停滞。
全社的に何か動きがあったんじゃないかな
コナミはこれからソシャゲに
全力投球します宣言
小島副社長就任
この辺りも大きかったなぁ
一部ユーザーの中で探索系はIGAが居ないともう作られない、ずっとLOS路線で終わったみたいな言い方なのが不思議だ
月下だって荻原氏がプロデュースした作品だし、月輪だって神戸スタッフの手がけた作品であって
ようは探索系だろうが3Dだろうがコナミの判断で現役スタッフが着手するもんだろ
もちろんシリーズ凍結含めてだけど
>65
元々作ってたスタッフを外して新システムでリニューアルで立ち上げまでしたのに
わざわざ作るか?以前のようなものを作りたいってやつが新しく出てきてもGO出すか?と。
長く見ればそういうのが出る可能性はあっても時期が変わらないことにはなさそう。
今後5年は出ないんじゃね?5年くらいたてば状況変わるだろうし、
そこで場合によってはリバースやXクロニクルのように当時とは違うメンバーで何らかの形で出るかもしれない。
ただコナミは一度シリーズ方向かえるとそうそう戻さないし期待しないほうが。
グラディウスとか3が出てから4で復活するまで9年かかった。
その間にSTGとしてはパロディウスをリリースしてたけど。
4からまた何年か後に家庭用オリジナルで5を出したら、今度はオトメディウス。オトメディウスが出てからはまた本編停止。
オトメディウスも終了したけど、だからといってグラディウス本編が出る気配もない。
コナミの意向に逆らってまで2Dゲームに固執して押し切って作ろうとする奇特な人がイガイガイに居るのかね
IGAの遺骸(GBA 2作、DS 3作、PS2 2作、ジャッジメント、ナノブレイカー)を集めるとイガキュラ様が復活する!
シモン「これからはオレカバトルの方で頑張ろうかな……」
IGAってPS2のときにクソゲー2つも作った奴だろ
あれには失望させられたもんだわ・・・世界観がドラキュラじゃないし
シンプル1000シリーズですかってくらいの内容の薄っぺらさ
性懲りもなくまだ3D作ろうとしてたのかよ
さらなる損失になるのわかりきってるからキャンセルさせたコナミは正しかった。
なんか他人のせいにしてるようだがIGAが降ろされたのは売れなかったからだろ
今後はLoSの系統で続いていくと思ってたけどスタッフみんな離脱しちゃったからなぁ
LoSのスタッフの人たちは潔いといえば潔いけど、未練とか思い入れとか無かったんだろうか
結構プレッシャーとかもあったのかな
LOS3作のノウハウ生かしてもっと作って欲しかったな
>>55 γ ̄y~ ヾ
/ ノンゞヾソ..
<~~,illζ´_ゝ`ル そんな事はどうでもいい
ヽ; 州;;ゝ;;<oイ
i;;;;ノ]_,)::呂::
l;;;;;iノ !;;;个;;;i.
ノ;;;;;ゝj__,,),,__)ゝ
PS2ヴァニアと呪印からもう10年近くになるのか当時はこんなのドラキュラじゃねえとか
DMCのパクリとか皆に叩かれまくってたな…
俺はクリア後すぐ売っ払ったからよく覚えてないが2作とも同じような場所や敵の使い回しだらけだったのは覚えてる
まぁまたやりたいとは全く思わない
IGAの3Dゲーには期待ゼロだが
毎度の月下コピーといえど2Dは評価してたから
独立会社だかで今まで見せてなかった独自性発揮して2D頑張ってくれ
どんなゲームでも3D化は基本失敗するんだよな
なのに何故かみんな3D作ろうとする
だいたい2Dなんかダセェと思ってる上の無茶振りが原因
3Dは毎度爆死
2Dは毎度爆売れ
コナミの上は本当に無能だなぁ…
しかしLoSは本編(3D)が爆売れしてMoF(半2D)が微妙だったようだから
ますますお上は3D押し強固になるだろうな
メタルギアの3D化で成功して出世した小島監督
ドラキュラの3Dはポンコツばかりでついに退社したIGA
明暗の分かれ道は3Dか
前スレにコナミは大規模なロサンゼルススタジオ開設したとかあったからな
そんな最新スタジオ新設するぐらいだから作るのはたぶんPS4やXBO向けの3Dなんだろう
箱1PS4のスペックを活用した2D作品も見てみたいんだけどなぁ
悪魔城ドラキュラFHDとかどうじゃろうか
高解像度でドットやってもただのセル画になるだけだし
スマホでアルカードの落ちものパズルゲーが出るって話なかったか?
こんな形でしか生き残れないのかと思ってたらそれすらなかったことにされてもう
海外じゃ配信されてたのかこれ・・・
月下のぱずるだまか。「日本語版がない」のは
Castlevania: Symphony of the Night LCD Handheld 月下のLCDゲーム
Castlevania: Order of Shadows ケータイアプリ
Castlevania Puzzle: Encore of the Night 月下のぱずるだま
Reverie LOSのDLCその1
Resurrection LOSのDLCその2。同名の開発中止ドリキャスゲームとは無関係
くらいかな? いまのところ「日本語版がない」より「日本のみ発売」のほうが多いが今後どうなるかな
アルカードが主役のゲームなんか作ろうとしてたのか。
過去の人気キャラだよりになったらもうシリーズが尻すぼみしてる証拠だよな
具体例を挙げるとKOFとか、畑が違うけどウルトラマンとかだな
あれらはもう過去キャラ使わなきゃ何もできなくなってる。
LOSもまあ名前は過去キャラと同じだけど世界観を一新したのは英断だったと思うわ
でも1999年ユリウスだけはゲーム化してほしいけどな
みんスペみたいなグラで2Dドラキュラ作るのは厳しいのかねえ
>過去の人気キャラだよりになったらもう
まるまるLoSにも当てはまるけどな
新機軸新設定なら過去キャラの名前使わなくても新規の名前でいいのに
>>86 あとシリーズというよりコナミがおま国やらかしてはいるが
SteamでのPC版LoSやMoFも該当するかな
>>89 ガブリエルは新規の名前じゃん 最初の主人公だしLoSの顔だぞ
ぼくのかんがえた新べるもんどを出して悦に浸ってる点ではIGAもLoSも大差ない同類のオレオレ主義だけどなw
かっこいい
流石鞭一つでドラキュラに喧嘩を売った男
>>86 あと単独作品ではないがロードオブシャドウのアルティメットとかコレクションとか
まとめパッケージ版みたいなのも。
それと魔鏡やロード2のサントラと画集も。
サントラはデータ配信らしい?
日本語版出してくれたらサントラと画集買うんだがなぁ
つか出してくれ一般流通無理ならコナスタとかで
ドラキュラに限った話じゃないがサントラはデータ配信よりやっぱCD現物がいいな
曲以外にもブックレットとか見たいし
ライナーノーツもいろいろ情報充実させてほしい
おまえら、小島憎しで書いてるけどな、IGAの作品見てわかるだろ?
例えば、燭台ひとつでもだ。
そういう事を言えんIGAに対して、部外者のセンスで小島は悪人になったんだぜ。
ちょっと、ちみが、なにゆってるのか、わかんにゃいでちゅ。
>>96 データ配信の曲はビットレート低い事も多いしね
まぁ悪魔城サントラ自体も昔からリバーブかけまくりだったり、音質悪くなってたり
ゲーム音源そのままじゃないのも多かったけど
>>57 LoSを完全オリジナルで出すよりも呪いの封印リメイクのほうが良かったな
>>86を見ると月下の派生作品が2つもあるし、海外では月下が人気なのかな
LoS並みのクオリティで月下のリメイク出したら人気が出るんじゃなかろうか
> LoS並みのクオリティで月下のリメイク出したら
なにそれやりたい
※ただしアドリアン・ファーレンハイツ・ツェペシュさんはガチムチの髭のムサ苦しいオッサンにリデザインされます
LOSのクオリティーに加え
萩原さんにまたプロデューサー兼ディレクターやってもらえば間違いなく神ゲーになるな
まあリメイクよりこれからも新作どんどんつくって欲しいけど。
面クリ、探索、どっちでもいいからさ
リメイクなら漆黒たる前奏曲リメイクして欲しいなぁ
ソニアは良いキャラだったのにGBでゲームが残念な出来だったからあのままじゃもったいない
今のハードで作り直したのをやりたい。
>>99 AC版のサントラはゲーセン族付属のサントラとでは全然違って聴こえて驚いた
あれがリバーブかけまくりってやつだったんだなぁ
音質悪いサントラCDってのはサークル、白夜、暁月、黙示録あたり?
>>103 ありえんことをいつまでも妄想して空しくならんか?
萩原さんってもうコナミにいないの?
執行役員専務やってるよ
そんな偉い人になったんじゃ開発者復帰はありえんか…
萩原さんはPやDとしての手腕ももちろんだが、
プログラマとしての実力も輪廻マリアや月下アルカードの動き等すごかったな
荻原Pの手柄を横取りし、ちゃっかり統括Pの座に居座った五十嵐…恐ろしい子!
五十嵐とFFの野村哲也だったらどっちが悪党かな?
まあ五十嵐と違って野村は死ぬまでFFにくっついてると思うけど
111 :
なまえをいれてください:2014/03/22(土) 00:22:41.51 ID:CIKe5czT
何でそこで野村が出てくるんだよ....どっちかていうと鳥山の方だろ
携帯機でもう出さないのかな
モフの売れ行き微妙だったみたいだし
FFの野村ってデザインだけかと思ってたらシナリオにも口出してたのか
出涸らし孝司のクソシナリオと酷さはいい勝負やな
もっとも、FFはドラキュラと違って売れたが
E3でなんらかの新作発表があるかだな
6月だっけ?
その頃にはもうロードオブシャドウ2も発売済みの過去作だろうから新作発表あってもおかしくないはず
LoS2は6月までに本当に日本で発売すんのかな、未だに何も音沙汰無いし
LoSのDLCみたいに日本だけ発売されなかったりしてな
日本版楽しみに待ってるんだから
発売してもらわなきゃ困るわ
遅れるならそのぶん日本版だけの特典あるといいなー
その次の新作は海外サイトでもう既に悪魔城新作つくってるって噂あったから
E3はわからないけど年内には発表あるかもね
欧州コナミのマーキュリー開発はロード2で最後ってずっと前から言ってたから
開発はKDEか米国コナミか外注なんだろうけど
>>95 LoS1・2、魔鏡とも一応海外ではCDもある(日本のAmazonでも買える)が、
LoS1・2に関しては発売元のデータ配信のみの曲が半分ぐらいある
MP3の320kbpsだったんで、まあぶっこ抜きのoggよりはマシな音なんじゃないかと
GDC2014のイガ公演
ttp://www.famitsu.com/news/201403/22050353.html SoN=Symphony of the Night、月下の夜想曲
RoB=Rondo of Blood、血の輪廻
Kスタジオ=KCE神戸
Tスタジオ=KCE東京
>五十嵐氏が遊んだとあるアクションゲームのボス戦で、真ん中に大きな穴が空いていて、
>ボスの攻撃で死ぬよりも、穴に落ちて死ぬケースが圧倒的に多かったときに、大きなストレスを感じたそうだ
XXのことかーっ!! だからXクロニクルにXX入ってなかったんだな…
そしてアル…もといAが「正義のヴァンパイア」から「ヴァンパイアハーフ」に改変された話。
SoNを作るためには必要だったのだろうけど、悪イ二ムファンの私にとってはやっぱり設定改変は解せないな。
Aさんって元の設定だと自分の身体を悪魔に変えた揚句、故郷を汚す親父を許せないから反逆したんだし
父親と敵対してる理由が不足してるって事はないと思うんだけどな……
元は人間なんだから人間に協力求めるのは別に不自然とは感じないし
悪魔人間アル「早く人間にんりたーい!」
121 :
冗談:2014/03/22(土) 15:39:46.11 ID:tm7+aczK
IGA「後出しジャンケンでも勝てばいいんですよぉ!」
COX「ちゃんとしたものは日本が作ってくれるだろうと思った」
γγγγγ~y ̄ ヾ
≡ ノンノンノンノンヾゞソ..ヾヽ
ζζζζζ(´<_`ルill~~> <ちょっと通りますよ…
≡ ヽoヽoヽoヽoゝ;;<; 州;;/
::::::::::呂::::::呂::(,_[ヽ;;;;i
≡ !;;;!;;;!;;;!;;;!;;;!;;;;;i;个;;;;iヽl
<(<(<(<(<(__,,(,,__<;;;;;ヽ カサカサカサカサカサ…
この五十嵐って奴は悪魔城伝説の説明書読んでないのか?
父親に反抗する理由ならストーリー紹介にバッチリ書いてあるだろ
元々残忍な性格の父が民衆を殺戮し国を荒廃させた、強引に悪魔との契約をされ、自分の体を勝手に人間でなくされた、
お前が考えた母の愛がなんたらいう安い精神論よりよっぽど反抗する説得力あるわ
あとお前がやったのは設定追加じゃなく別物への改変な
つうか悪魔城シリーズの本流を作るのは神戸で、
東京じゃないっていう認識がコナミ社内にあったのか
だから月下では色々新しいことできてたんだな
でもその後は神戸が解散&グッドフィールとして独立してなくなっちゃったから
唯一のスタジオとなった東京はあまり新しいことできなくなり
動脈硬化のように月下コピー繰り返すしか芸がなくなっちゃったんかな
>>123 読んでないんじゃね?
ジャッジメントとか他作品でも設定間違いやらかしてたし。
または原作軽視して俺流設定ゴリ押し。
まあGDC講演で月下について語ってる部分は「自分が」というより「月下チームが」と
当時の月下チームの意思を代弁してることも多々混ざってるんだろう。
講演してるのがIGA本人だから記事では「五十嵐氏は」と書かれてるが。
なので全部IGAのせいとはいえないと思う。
神戸が本流については歴代ドラキュラ開発の他所からのコピペがあった。
シリーズ生みの親の赤松という人は悪伝後にコナミやめたらしい。
初代:神戸開発、赤松メイン
MSX2版:神戸開発、永田メイン
ドラII:神戸開発、赤松メイン
AC版:神戸開発?
ドラ伝:東京開発、山田メイン
悪伝:神戸開発、赤松メイン
ぼくドラ:神戸開発、村田メイン
ドラ伝II:東京開発、萩原メイン
SFC版:東京開発、上野メイン
ぼくドラGB版:東京開発、早野メイン
X68000版:東京開発、上田メイン
輪廻:東京開発、萩原メイン
バンキラ:東京開発、山村メイン
XX:神戸開発、山下(和)メイン
月下:KCE東京開発、萩原メイン
漆黒:KCE名古屋開発、山下(幸)メイン
黙示録:KCE神戸開発、柴田メイン
黙示録外伝:KCE神戸開発、柴田メイン
サークル:KCE神戸開発、堀江メイン
漆黒だけ違うのか
SS版月下も漆黒と開発同じだね
WikipediaによるとXXは大阪じゃねーの?
改変した内容よりも設定の改変行為そのものがIGAが叩かれる大きな理由だろう
途中参加の1ディレクターにすぎなかった月下の設定までIGA叩きの材料にされる謎
そして月下の統括だった萩原はまったく叩かれない不思議
そりゃ後年になって月下についてインタビューで語るのってIGAくらいしかいなかったし
萩原Pはもう立場的に公の場で月下含むドラキュラについて語る事はなさそうだし
月下や年代記の頃のインタビューを見ると、シリーズを耽美なビジュアルと世界観に統一したいっていうのは
少なくともIGAの意向だったようだが
それは分かるけど
まるで月下の設定が当時IGA独断で決められたかのように話されるのがなw
萩原氏は月下のシナリオには関わってないようだが
月下スタッフロールでシナリオはIGA(本業はプログラマ)とFurukawa(本業はデザイナー)の2人になってるから月下シナリオに関してはこの2人だったんだろう。
神がかった才能のデザイナーってこのFurukawa氏のことかな。
まあプロデューサー就任後、無理に年表とか後付けして一部の作品を仲間外れにしたりして非難を浴びたのはIGAだから
それは叩かれてもしょうがない。
彼には過去の作品の多様性に対する寛容さがなかった。
まぁIGAがなんと思おうが全部パラレルの話だと思うようにしてるよ
それなら矛盾も設定変更も気にしなくていいし
過去作品とは別物として楽しめばいいんだ
月下の時点でそう思ってますが何か
ただパラレルの方がそれまでの本家より長く幅利かせてしまっただけだな
メガテンで例えるなら女神転生よりもペルソナの方が大きくなってしまった感じか
改変するなら全てにパラレルが用意できる余地や分岐派生が成立する余地を残しておくなり明確にせず濁しておけばいいのに
年表だとか正史分けだとか一本軸作って書換えに近い事やるから叩かれてたんだ
LOSだってやりたい放題だけど最初から世界が違うって言われてる分、別物シリーズって捉え方がし易くて気楽だ
メタルギアも後付のオンパレードで不満を聞くけど、初代からの原作者が仕切ってるって強みは大きいな
もうlosみたいなゴミゲーしか出ないのにずいぶん熱心に設定を語ってるねw
>>107 役員なのはKCE東京時代だけだろ。10年近く前だしもうとっくに辞めてんじゃね
>>123 KCE神戸の人らは解散後はKCE大阪(KCEスタジオ)に移ったんだよ
落下死がなくなってステージマップのジャンプアクション減って
敵倒すだけの単調アクションに成り下がったのは
五十嵐のせいだったのか
ま、面クリ純アクションじゃなく探索型アクションRPGなら落下死なくなったのもまだわかるが
PS2版の3D悪魔城は落下死やジャンプアクションない平坦なマップばかりなせいで
臨場感も緊張感も無くクソつまんなかった
>PS2版の3D悪魔城
たぶんプレイ時間の三割くらいは廊下歩いてたな
ゲーム自体嫌いじゃなかったが、あれで単調感出てたのが残念だった
出涸らし孝司のゴミゲーがまた作られる可能性がドラキュラシリーズからきれいに掃除されたのはよかった。
キャッスルヴァニアは残念ゲー
>>135 天才的なデザイナーてのは中里氏じゃないの?
ファミコン時代からかなり実績あるし月下後はPになって魂斗羅とか担当したんだっけ
もし五十嵐が上に言われた通り素直にときメモ続けてれば野郎は順当にときメモPになって
ドラキュラPは中里氏がやってたかもね
古川氏は輪廻から引き続きのオリジナルスタッフだから
古川氏が月下の大まかな設定作って
ときメモでシナリオセリフ文書いてた途中参加の五十嵐は
キャラ設定やセリフを担当したのかもね
>>145 どーだろうね
同時期ヴァンダルハーツのメインスタッフやってて中心的に関わってたとは思いにくい
>>140 KCE大阪も解散してKDE(コナミデジタルエンタテインメント)一社に統合されて
そのトップが元大阪の梅崎氏になったけど
けっこうすぐ元大阪(神戸)組と一緒に梅崎氏はグッド・フィール立ち上げて退社独立したんだよな
東京スタジオは関西から離れてるから大阪神戸とは別スタジオだが
大阪と神戸のスタジオは時期によって場所変わってただけっつかスタッフもかぶってて同じようなもんだな
たしか大阪でコナミ創業→神戸に移転→大阪に移転→分社化で大阪からKCE神戸分社化→また大阪に吸収
とかって流れだったか
でその後全て東京ミッドタウン一箇所にKDEとして統合されたと。
>>147 今でも大阪と札幌にそれぞれスタジオあるしパワプロなんかは大阪で作ってると思うけど
まあ、改めて経緯を見ると震災の影響は大きかったんだと実感するね
今でも国内に複数スタジオあったのか
もう開発拠点は東京のKDEだけかと思ってた。
東京スタジオは少なくとも1990年には既にあったな。
当時は六本木じゃなくて九段下にあったかな
五十嵐ドラキュラでもLoSよりはマシ
まーだ言ってんのか。太古の地層に埋もれて化石にでもなっちまえよ
これからは老害と言えばIGA信者だな
LoS信者以外老害
何にせよ2Dの悪魔城がコナミの手で作られる未来は無いわけでね
五十嵐氏の下でコナミ的経営判断に縛られない2Dゲームが作られるなら
悪魔城シリーズ以上にピュアな悪魔城ライクな作品を期待できるし
それこそ中里氏辺りも合流して魂斗羅っぽいのが出てくるかもしれない
一言で言うと、まあスレチってことですね。
156 :
なまえをいれてください:2014/03/23(日) 18:39:15.77 ID:XwlgkVzL
五十嵐嫌いな人って探索型ドラキュラ嫌いな人多そう
探索も面クリも好きだが五十嵐は嫌いだ
アイツの世界観やシナリオ・キャラ台詞、過去作上書き改悪・後付けなどが嫌
イガアンチは何年間スレチのイガ叩きをしてるだろう
IGA叩きがスレチならアンチ叩きもスレチなわけで
今後は恒例のIGA叩きも退社によりみられなくなるんじゃね
もはやスレチな五十嵐の話題が出なければ。
まあ、五十嵐の悪魔城は嫌いだったがべつに五十嵐という人間自体が嫌いなわけではないので
せいぜい新天地で新しいオリジナルゲー作ってくれや
コナミでは悪魔城にオトメにと他人のふんどし借りた真似ゲーしか作らなかったからねー
ナノブレイカー?それは五十嵐の十八番の「なかったことにする」でw
そんなものより俺はおおかみ男の尻を叩きたい
IGAにはみんなが貸していたのだよ
月下から大勢の人間が・・・あらゆるものを貸していたのだ
何を貸してなの?
憎しみで頭がおかしくなってんだよ
月下の迷セリフ「人を憎しみなさい」を思い出した
IGA悪魔城が売上壊滅的で虫の息だったからIGA否定のLoS作って
それが確り売れたんだから当面はシリーズが潰えることもなさそうで安心だね
俺みたいなクラシックコナミファンは悪魔城フランチャイズは無視してIGAスタジオに期待できるし誰にとっても良い退社だ
うむ
IGA嫌いにとっては再びドラキュラシリーズがIGAにぶっ壊されることがなくなり
>>167みたいのにとってはコナミ内で負け組に没落してた芽がなかったIGAゲーのチャンスが生まれる
マジで良い退社だわ
>>164 なにが違うの?
どこもおかしくもないと思うけど
ただ日本向けの悪魔城はよっぽどのことがないと今後作られることはないだろうから
その辺の覚悟は要ると思うよ
>>169 >164が読解力低いだけだろ
具体的なことも書いてないし。
>>170 日本じゃドラキュラ売れないからなあ・・・
ファミコン時代がピークだったな
結局SFC版もハード初期に出たのにハード末期のXXまで長いこと続編出なかったし。
退社の報を聞いて嬉々としてる(た)人らは月下やDSの探索型が嫌いなんだろうから
覚悟も糞もないっしょ。
退社=従来の探索型ほぼ完全終了なんてことはすぐ理解したろうし。
IGAが辞めても旧路線の新作作ってくれる訳じゃないよって事でしょ
>>170 それってつまりIGAキュラ以前のシリーズもぶっ壊れたと言う事になるわけか
イガキュラシリーズが以前のシリーズを殺しLOSシリーズがイガキュラシリーズを殺した。それだけ。
以前のシリーズはとっくの昔に死んでる
アンチはIGAが退任したら以前のシリーズが戻ると思ってたからな。
今度は小島が方向転換指示したからと矛先が変わるかもしれないが
ただでさえ2Dが出しにくい時代なのに2D推しの人材を失ったら
余計ダメになってゆくのは明らかだろうに
リバースみたいな懐古向けサービスしてくれる事なんてもうなくなるだろうしね
>>172 探索型どうのってのもだいぶ時代錯誤感のあるキーワードに思えるが
イコールなのは退社ってよりその前の島流しの時点じゃないかな…
魂斗羅の3DS新作が音沙汰なくてパチで出てきたりコナミの方針としてお察しな感じ
IGAアンチは内容もBGMも
コレジャナイなLoSシリーズの方が好きみたい
ピュアな悪魔城ドラキュラシリーズはグッドフィールに外注して作って欲しいな
コレジャナイだったIGAのオナニー悪魔城はもうイラネ
叶うものならグッド・フィールよりWayForwardに作って欲しいもんだが
残念ながら作れるディベロッパーがいても金を出すクライアントがなければどうしようもないんだよね
WayForwardは硬派な良い仕事してるよな
同じアメリカ開発ならアメリカコナミよりWayForwardに外注してもらった方が
ファミコン版のような正統ドラキュラ作ってくれるかもしれない期待。
まあアメリカコナミでも出来たばかりのロサンゼルススタジオはまだ実力未知数だが。
外人が作ったら2Dでもコレジャナイになっちゃう・・・・・・
五十嵐が作ったらまたコレジャナイな糞シナリオになっちゃうし、五十嵐のオナニーよりはWayForwardの方が全然いいよ。
魂斗羅DSをやってから言って欲しいね
シナリオやら設定やらは俺は興味ないからなんだっていいが
外部からゲームシナリオに理解のあるプロの物書き連れてくるしか広い納得はありえないだろ
M2にもまた作って欲しいけど最近はセガとべったりだからな…
ま、コナミはもうレガシーなスタイルを見限ったと思うので何を言っても夢物語だが
ほんとお前らキモいな
キモい荒らし(主にイガアンチ)がもう何年も粘着してるからなあ
住人も追い出そうとしないしキモくなるのは当たり前かと
追い出して素直に出てゆくような連中だったら
このシリーズにいつまでも居ないだろ・・・
こういうときにLoS2の国内発売の情報が流れてくれば良いのにな
>>192 その質問に直接答えるのはなんだか無粋な気がしてしまうので
まあやったことあればわかってもらえるかと
>>192 みての通りだが ドラえもんの映画のポスター
コレジャナイって表現は良くないな
具体的に書かないと分からないヤツが居るみたいだからな
逆に海外開発の悪魔城で2Dって過去にLoSMoF以外に何がある?
メガドラのVampireKillerは海外?
海外開発がはっきりしてる携帯アプリのジャガーベルモンドは面白かったの?
>>199 >>125 移植を除けば海外開発2Dアクションゲーム悪魔城はOoSとLoSMoFしかないな
2Dアクション以外のゲームは
>>86 OoSの海外サイト評価は10点満点で
1UP: 3
IGN: 6.7
Pocket Gamer UK: 4
ということでお察し
バンパイアキラーは当時の東京開発センター開発
敵プログラムの武田氏は最近までKDEに居たみたいだし
IGAスタジオに移って久々に多関節キャラやってくれないかな
VampireKiller動画でしか見たことがなくて洋ゲーっぽいなぁと思ってたけど国内だったのか
携帯アプリのもだめで、ちゃんとしたのをこれまで作ったことがないってなると結局MoFみたいなのになりそうだなぁ
海外と一言に言っても
リザレクション(開発中止)とOOSはアメリカ
LOSシリーズはスペイン
じゃあやっぱり海外で2D探索型作ったらクソゲーやん
コントラDSはかなり面白かったよ、ミッションモードやりまくったわ
市場全体を見れば今の2Dアクションの主流は完全に海外だけどね
日本のメーカーが捨てたノウハウをあっちの連中は確り研究してるから
2DアクションのMetroidvaniaなんてまさにインディーズや
マイクロデベロッパの目立つ場となっている感じはある
国内でこのジャンルで目立ったところだと近年だとLa-Mulanaとか?
その面白い魂斗羅DS作ったアメリカのWayForwardに悪魔城外注してもらえばいい
>>185見ると制作意欲も旺盛のようだし。
ま、海外開発は2D3D問わずこれまでは数自体少なかったってことやな
以前と比べて海外デベロッパは相当ゲーム開発力高くなってるから
これからは海外開発悪魔城増えていけばいいし
メイン市場は海外だから自然とそうなってくやろね
ラムラナは配信だっけパッケで出して欲しいが出さないんかな?
ストライダー飛竜の新作がメトロイド飛竜になってたけど初週5千しか売れなかったらしいね
あと洞窟物語ってのもメトロイド型じゃなかったっけやったことないけど
テラリアはまたちょっと違うけどああいう悪魔城もいいかも
ただでさえコンシューマに及び腰なコナミさんが
その中でも特にニッチなジャンルに今更投資すると思う?
LoSシリーズ完結後に新作が来るとしても1年以上先だろうし、IGAだって独立してすぐに大作なんか出せない
VCの充実に期待するぜ、コナミ
VCかつての次々更新してた頃より停滞気味なようだがもっと充実させてほしいな
WiiUは今だにWiiのラインナップに追いついてないのか
黙示録やXXなど未VC化のもどんどん出してくれ
黙示録はN64でハマっておもしろかったから
3DSでもまたやりたいぜ
LoS2、dlcきたな
探索にしろ旧来型にしろ、コナミが本腰入れて2D新作を出すことは無い。2D(2.5Dだけど)の可能性でありえたLoS外伝のMoFはお察し。
LoSは2で終了。その後は未定。出すにしても結局3Dなので開発期間が長そう。
IGAのような統括者が不在なので新作企画を出す人が居ない。
LoS2の後数年は新作なさそうだなぁ。
まあ、今更2Dゲーをパッケージ売りで出しても利益が出る見通しなんか立たないわな
声のでかさはともかく、2D2D言ってるのは市場全体からみれば圧倒的に少数派だし
別会社になるならLoS2と並行開発やれば良いのにな
様子見しながらだろうからしないと思うが
呪印、蒼月の時はスゴかった
HDは売れたんだしGBAとDSのオールインパックくらい出してくれてもいいのに
サイレントヒル的な生き残り方をするのかな
稲船氏が「Mighty No.9」を作ってるように
IGAも2D悪魔城のエッセンス引き継いで新作出してくれることを祈っているよ。
悪魔城シリーズは色々こじらせちゃってるから、これ以上新作は望んでいない。
キャラデザやってた稲船氏ならまだしも生みの親でも何でもないIGA氏が
世界観も雰囲気も悪魔城から踏襲できるものは何もないだろうな
初期三部作以外を全否定ですね
悪魔城的な世界観は再現だけならそれほど難しく無いと思うが
アクションゲームとしての手触り含めても
クラウドファンディング的なやり方なら売れ線も考えなくて良くなるし
IGAちゃん、オリジナリティがないからなぁ
どこかからリスペクト()してこないと何も作れなさそう
ナノギアス
ナノブレイド
ナノブレイクサーガ
ナノリングサーガ
ナノティNo.50嵐
どれでもいいぞ、さあ選べ
携帯機では月下のコピーを馬鹿の一つ覚えで繰り返すだけ、
3Dではデビルメイクライのパクリ、
初めてオリジナリティ示せるかと思われたWiiでは対戦ものという安直さ・・・
IGAはほんとアイディア無い奴だったわ
しかもシナリオ仕切りたがるからタチが悪い。
たしかナノブレイカーでもシナリオやってたんだっけ
中2レベルのクソみてーな自己満足シナリオしか書けないくせにw
オリジナリティとやらを求めてゲームデザイン大喜利を披露されるよりは
馬鹿の一つ覚えのほうが遥かにマシなんだがね
新奇性など売りの欲しい営業へのご機嫌伺いでしか無い
そんなにIGAに文句言いたいならIGA用のアンチスレたてれば?
家ゲと携帯で同じような事連呼してるな
大ブレイクしたときメモのシナリオ書いたことで
調子に乗って勘違いしちゃったんだろね
白夜か暁だかのインタビューで僕の世界観を皆さんにとか
言ってたから五十嵐本人は自信満々だったようだよ
ラノベシナリオと嘲笑されたりしたけどそれはともかく
過去作品の設定を五十嵐の自分の好みで変えてしまう悪癖は
悪魔城ファンに嫌われた
年表だかを後付けしてそこから月下以降で自分が関わってない作品を排除しちゃったのも
過去作否定の愚かな失敗だった
厨獄塵のような死者の墓を暴いて死体を晒して辱める真似は感心しないな
極悪人でも死んだら仏で罪を流すのが日本人ってもんだぜ
とりあえずDSのやつ再販しろや
設定やあらすじの陳腐さはともかく
暁も白夜もゲームとしての完成度は高くて飽きずに遊べるから好きだな
IGAいなくなったら今までの
ドラキュラシリーズが
帰ってくるとでも思ってるのか
IGAのことですね
日本から出てけよIGA
悪魔城シリーズってこんなファンばっかりなのか
そりゃ廃れるわ
政府所属の有角のことじゃないのか
>>228 まさにその悪い癖や年表のせいで悪魔城シリーズ色々こじらせちゃったんだよねぇ
この先またコナミが新作出すなら全部パラレル世界にするか
もういっぺんIGA以前の年表もなく作品間はゆるいつながりだった悪魔城シリーズに戻した方がいい。
ロックマンもそうだけど作品群のバックグラウンドを
一つにまとめるのって大体破綻するよなぁ・・・
もうこのシリーズはそっとしておくべき。
ゼルダが好きならゼルダシリーズのそういうとこも真似て
旧作のストーリー/設定にまで手を出さずそっとしておけばよかったのにね。
>>240 ゼルダの時系列も結構ひどいだろ
なにが勇者が敗北した時間軸だ
ゼルダは年表とか考えずにゲーム作ってた
アホなファンがニンテンドウは統一した年表なんて考えてないって何度も言ってたのに
アホなファンどもが「ゼルダに年表はある!ほらほらボクが作ったよ見て見て」とかしつこく粘着したので
最近になって年表作ったんだよ
もともと別の世界だから統一するには無理があってゼルダは年表に分岐を作った
どのゲームにとっても、内容に関係ないことにこだわる設定厨には困ったもんだ
悪魔城も白夜以前は勝手に年表まとめたサイト3つか4つくらいあったような。
白夜のときに発表された超簡易年表、というか時間順作品に、あの作品が載ってない云々でブチ切れてた日記を見て引いた記憶がある。
年表作らなかったら文句言い、作ったら作ったで
>>241みたいに文句言う
同じ人間が言ってるわけでもなし
ナムコのUGSFシリーズくらい開き直れればよかったのかもね
個人的には年表作ったりするのは別にいいんだけど
特に矛盾していない黙示録とサークルまで消しちゃって何のフォローもしなかったのはいかんでしょ
例えばもし別の人が担当になっていて、何の説明もなく月下が外れてたらIGA本人もファンも気分はよくないと思うんだけどなあ…
黙示録とサークルは年代的に鞭がモリスに渡ってる期間と被るから無理があったんじゃないっけ?
まぁ、どうでもいいが。
モリスに渡したってのがゲームで語られたのはギャラリーだから、白夜当時ではたぶん矛盾にはなってない…はず
まあ別に今更戻せとも思わないんだけど当時はそれでIGAキライだったなあと
ゼルダの場合は「あくまでも幾らでも変化するパラレル前提」「全体設定よりゲーム本編」って公言されてるのがいいな
IGAは作品省いたり自作を隙間に差し込む度に過去をしわ寄せ改変させたり
シリーズ丸ごと年表優先みたいな空気にしやがったのが嫌だった
ネイサンの鞭はヒューが何かしら特別な代物みたいな事言っただけで
ベルモンド経由なのかそうでないのかはよく分からんね
>>250 クソスレ立てんな、カス
IGA擁護スレでも立ててIGAのケツの穴でもなめてろよ
一人がID変えてやってるんじゃないか?
たぶんね。対立(笑)を煽ってニヤニヤしたい暇な人なんだろう
アンチスレでやらず本スレ占拠して叩き続ける理由にはならんけどねそれ
ネイサンのストーリーでサークルの10年前に
ネイサンの両親とヒューがドラキュラを封印したってのゲーム化して欲しいな。
これからはドラキュラシリーズ全体的にはゼルダタイプのパラレルでいいけど
サークルなど個々の作品ストーリーについては
続編を作っていくっていう
いろんなある程度まとまった作品群の集合体みたいなのが望ましいと思う。
月輪の続編(というか前編か)は現状考えるとイガが統括していた頃以上に相当望み薄いだろうけど
LoSが終わったらまたどこか別のスタジオが新機軸で新しいドラキュラ作りそう
>ある程度まとまった作品群の集合体
ってよりも、ドラキュラっていう共通モチーフの繋がりのない作品群の集合体
って感じになりそうな気がする。
ゼルダと違ってドラキュラは西暦っていう明確な時間軸を共有しちゃってるからな
FC三部作の頃から前後関係があるようなストーリーになってるし
パラレルっていう考え方はしにくいかもしれない
>246
黙示録はずしたのは同意だけど
サークルは最初から別の世界みたいな事を発売前に雑誌か何かで見た。
今のLoSみたいなもん。
月下は当初のインタビュー見てるとむしろ最初から外伝のつもりだったっぽいが。
サークルはベルモンドのベの字も出てないしな
世界観が似たようなのばっかじゃ限界あるし正史も外伝も関係なく作ればいいんだよ
それならファンタジーでもSFでも大正時代でもココロ・ベルモンドでも何でもいける空気になったのに
そういう点では突然近未来の日本でやりだした暁月は評価する
ただ、そこで正史に囚われて近未来要素や日本要素を盛り込めなかったのがIGAの限界
>>261 完全に同意だ
作中時間軸や辻褄合わせの設定を付けずに前後要素や漠然とした流れはあるけど
必ずしも劇中の歴史として続いてるわけではない、
作品次第では過去作と同じ年代の異なる内容が被るかもしれないがどちらかだけが正史なわけではないって
前置きした上でやってればそこまでケチは付かなかったと思う
基本が中世ヨーロッパだから、伝説が異なって伝わってます、過去の伝説を新解釈で創作しましたなんて
製作者がメタで誤魔化してもいいだろうしw
LoSシリーズはホントにあれで最後にしてくれよ
ドラキュラなんてほとんどBGM目当てで
買うようなものなのにLoSのはちっとも印象に残らないし
最初期そんな感じだよねなぁ
GBのドラキュラ伝説と悪魔城伝説で早速設定被ってたし。
結婚式スタートのアーケード版はどういうポジションなのか謎だし。強化で剣に変わるし。
容姿もドラキュラ2とSFCで髪の毛も鎧も違う。鎧は数年後だから2では新品の違う鎧なのかもだけど。
やっぱそういうの気にせず楽しむのが一番いいね
>>262 ジョニーのキャラ紹介見ると、開発当初はホントに
ベルモンドとは関係ないキャラ設定だったんだな
もともとバンキラは悪魔城シリーズじゃなかったかパラレルだったし月下は外伝だったな
黙示録や漆黒は悪魔城シリーズの正伝だった
まぁ
自分も
>>257>>263に同意。
世界観やら年表やら息苦しくがっちり固めて統一なんかしないでそれぞれの悪魔城作品の開発チームが
自由に作ればいいよ
禿同
だからこそファンの気持ちを踏みにじったIGAは許さない、絶対にだ
ソシテ イガアンチガ ファビョリハジメタ
年表好きだぞ
まとめられる前からベルモンド一族vsドラキュラ伯爵の構図は出来てたからな
ラルフ、クリストファー論争もあったし
闘いの歴史化は避けられまい
輪廻でリヒターがベルモンド最後の戦士とされていたから
シリーズとしてはここで一区切りするつもりだったんだろうな
月下からサークルまでは新たなシリーズ模索しようとしてた流れで
やや混沌としている感じ
漆黒で今までの流れを根底から覆す設定作っちゃったのが最大の間違い
年表いらなかったな
当初からあるならともかく後付け、しかも辻褄合わせや元々無かった年号付け足したり一部作品除外したりとIGAの恣意的なものだし
ホント余計なことをしてくれたよ
もう本来の個々の作品がある程度独立した形のシリーズに戻せばいい
サークルもそうだが漆黒も続編作ってほしい。
ソニア再登場希望!
リメイクもいいけどやっぱりリメイクより新作やりたい。
>>271 俺も年表出来てからさらにのめり込むようになったな
それ以前にも新作出ると雑誌で年表企画やってたけどやはり漆黒とか黙示録は納まり悪いなと感じてた
黙示録は正史だったのに主人公の名前がベルモンドじゃなかったのがなんだか納まり悪かったね
もう一人の主人公でキャリー・ヴェルナンデスはいたけどヴェルナンデスはべつにシリーズ代表ネームでもないし。
ラインハルト・ベルモンドにしてくれればよかったのに。
>>277 シュナイダー・ベルモンドの予定がダメになったあたりから
ケチがつき始めたのかもな
黙示録が納まり悪いとは別に思わなかったな
IGAのPS2悪魔城の方がよっぽど納まり悪いし悪魔城らしくもなかった
>>278 シュナイダー・ベルモンドは両方名字だからダメになったようだが
そこでシュナイダー選ぶってスタッフはそんなに「シュナイダー」を主人公名に入れたかったのかね?w
どんだけシュナイダー好きなんだ・・・たしかにかっこいい名前だけどさ。
まあ、ラインハルトも黙示録のストーリー紹介でベルモンドの血を引く正統なとされてるから
ベルモンド一族であることに変わりはないけど。
黙示録(外伝)で隠し要素解禁条件満たしてED迎えた時のメッセージで
「シュナイダー(の別コスチューム)が使用可能になりました」と
ファミリーネーム表記なのが微妙に気になった
キャリーはちゃんとファーストネーム表記だったから余計に
黙示録は時代がXとバンキラの間だったからモリス家の前に別の親戚入れちゃうの?っていう疑問はあった
これまで何度か改変された年表だが
今の年表で一番納まり悪いっつか場違いなのは暁月蒼月だな
あと1999とかいうやつw
ノストラダムス持ってくるなんてダサすぎるw
年表は無いほうがいいが
もし続けるならそういう五十嵐作クソシナリオのまがい物は削除してくれ
五十嵐は文句言えないよなお前自身がやってきたことだからなw
>>282 ベルモンド伝統の皮鎧コスだっけ
あれぞ悪魔城ドラキュラって感じでよかったね
キャリーのマリアコスはべつの意味で良かった
>>276 同意。有り体に言えば大河ドラマ的な深みが出たよね。
むろん弊害として年表に縛られて自由に作れなくなった、とかマイナスな部分もあるんだろうけど
個人的にはこれでよかったと思う。
公式年表できる前にファンサイトで勝手にまとめられた奴いくつかあったけどどれもけっこう無理があったし
無理のない物はまとめて無理のある物はパラレルという位置付けにして
公式ですっきりさせてくれて良かったと思ってるよ。
無理あるのって漆黒だけでわ
>>284 まったく同意だわ
>>286 いや無理ある物といえば蒼真関係のだろ
あれこそパラレルにすべき
年表肯定派と否定派がわかり合うことはない
なんか価値基準が根本から違うみたいだし
ロードオブシャドウはそこらへん開き直ってて好印象なんだけどなー
分かり合う必要なんて無いよ
既に過去のものなんだし
結局、公式は
>>257や
>>263のようなゆるい感じでいいんだよ。
でファン考察は人それぞれ好きに楽しめばいい。
年表なんてあるとクリエイター自らも縛ることになってしまうからね
元凶のIGA本人もその欠点に気づいて後年は年表にこだわってなかったし。
何年も同じことばっか言ってんな飽きもせず
年表があろうがなかろうが自分の中で好きに考察すればいいのに
結局年表に一番こだわってるのって年表アンチだと思うわ
>>286 正確にいうと五十嵐以前は大河ドラマ的な深みあったけど
イガシナリオはラノベ思考だったのでその後は一気にラノベ的な底の浅いものになった
ドラキュラとベルモンドは親友でした!とか鞭は恋人しばいて最強になりました!とか
近未来で日本にドラキュラが生まれ変わり神社が悪魔城を日蝕に封印してなんたらかんたら…
リアル中二病ですかってくらいイミフ
>>289 まあ昔からこのスレはずっとこんな殺伐とした雰囲気だよ
黙示録はべつに無理なかったのに五十嵐はハブりやがったからなあ
サークルにしても無理はなかった
たとえサークル開発スタッフが別世界として作ったとしても外伝のバンキラも年表入れたんだから問題ない
結局五十嵐は月下で自分が考えた年表構想を邪魔されたくないために
月下以降で自分以外によって作られたのを外しただけの自己中野郎
退社してせいせいした
年表が嫌だと言いつつ特定作品が年表から弾かれたことに拘るのも不思議だが
否定すべき年表に含まれないならむしろ喜べよ
>>297 IGAはソニア嫌いとか言ってたしね
同じコナミの同僚が作ったゲームに対してそれはないだろと思ったw
面識ないのか知らんが仲間が作ったものへの尊重や気遣いも出来ない人なのか
お前はIGA肯定派への尊重や気遣いが出来てないけどな
たしかソニア主人公のリザレクション開発中止させたのも五十嵐じゃなかったか
Pに就任したらすぐにアメリカに中止させたと海外インタで言ってたような
まあれはDCだからPS2かXB用に変更でもしない限り採算面で発売は難しかったろうけど
正史本流蒼真編も漆黒と大差ないけどな
毎回漠然とした繋がりで半パラレルだからってなら
こんな設定にしやがってみたいな不満もある程度は飲むけど(LOSなんかはそんな感じ)
この設定はこうなってたんです、この過去キャラの性格は実はこうですみたいのやられたら
そりゃ元作で色々想像してたファンはいい気しないわ
あとIGA本人は正史割り込み作品ばかり作って完全外伝や番外物に手を出さなかったのも
印象良くなかったのかも
奪刻で年表の関わりとか薄めてたけどその頃には後の祭りだったし
やっちゃいけない、やっても得しないってIGAも気付いたんだろうなあ
気付いた頃にはコナミの上の方に見限られてたわけだが
ちゃんとやろうと思ったら自前でやろうとせずに外からプロの文芸屋呼んでこなきゃ
と言ってもアクションゲームのシナリオ文法に理解のある人は希少種だが
まあ、コスト掛けない部分の品質は落ちる一方だってね
そもそも"正史"とか言ってる時点で自分年表がプレイヤー個別にできてる
仮に今の年表が無くても大体の年代を書かれたり、背景やら装備で時代を勝手に特定して
自分のお気に入り作品ベルモンドより前・後だから気に食わないだの何だの言うだろ
上層部に見限られたとか勝手な想像で
アンチはIGA個人の経歴年表も想像してるんだろ
○○年:社内で嫌われ始め、閑職に追いやられる
みたいな感じで
もうIGAアンチvsIGAアンチアンチ論争はお腹いっぱいだよ
ゲームの話しろよお前らw
LoS2はどうなったんだよ
LoS2が出ないのが悪い
>>307 住人が今だにIGAアンチを人間扱いしてるからね
IGAアンチもまだまだこのスレに粘着して荒らし続けるよ
アンチアンチってレッテル貼ればIGAの失敗が帳消しになるわけでもないんだがな
まあ確かに叩きオンリーのガチアンチは鬱陶しくはある
すまん、不必要に蒸し返しちゃいかんな
でも蒸し返してもしなくてもLoS2が出ないのは変わらないんです?
コナミは何してるんです?
コンマイはこのシリーズが日本でどうなろうが、もうどうでもいいんだろう
LOSのDLCも来てないしな
もともと日本じゃろくに売れないのが、ゲーム機も新世代に移行するというのに
旧機種のゲームだし発売時期はとっくに逃してる
LOS2発売中止、今後シリーズ作は日本語版無し、なんてことになるんじゃないか?
パチンコ「CR悪魔城ドラキュラ」
が登場だそうです。既にパチスロは1〜3まで発売されましたが、パチンコは初となります。
まだ正式な発表が来るまで踊る時間じゃないな
パチンコ、パチスロは全くしないが、
サントラ出たら買う
パチンコ悪魔城の情報ソース元は信頼性高いとこみたいだな
今回もスロと同じで呪印ベースかな?
スロは
傑作→ゴミ→産廃 とか1の後はどうしようもなかったな・・・
パチはゲーム本編からの流用曲が多いからなぁ
全曲新規アレンジくらいの勢いならいいんだけど
パチスロが一番いらんなあ
チョンとパチンカスが流入してきてさらにスレの治安が悪くなる
スロはまだゲーム要素あるけどパチはな…ほとんどただ弾を見るだけだよな
システムはヴァンヘルシングの丸パクリでもええわ
どうせコメ欄のTASネタだろ、ウケたのは
>>326 基本は酒飲みトークでとんでもなく話が飛びまくって2時間以上も喋ってたからかいつまむのも大変だけど
特に印象に残ったのはライトユーザーを卒業しようと言ったとこかな
ソーシャルゲームにも関連して金払わない層を見る必要ないと言い切っていたのには賛意を示したい
>>329 新スタジオ話も含めてたぶん無かったんじゃないかな
テーマが卒業だからか今までの話に終始した感
ああそうだ、プログラマ話から発展してシナリオの作り方とかも少し触れてたよ
このスレ的にちょっとタイムリー。すぐにTRPGの話題になっちゃったけど
los面白かった……
DLC出ないのって吹替の問題なのかな
出て欲しいねぇ
新作の2の国内版に付けてくれないものか
吹き替えは英語でもいいのにな
個人的に映画は字幕派ってこともあるが
悪魔城では英語音声選べるときはいつも英語ボイスでやってる
どんどん落ちぶれてLoSにトドメを刺された感じだな
LOSアンチにはそう見えるんだろうな
落ちぶれる原因を作ったのは五十嵐なのにな
LOSアンチの大半は探索厨なんだろうな
アンチも糞もそもそも誰も知らんだろLOSなんて
そうそうlosなんて関心すら持ってもらえないレベル
またヒトモドキの荒らしが粘着してるのか
いつまでうだうだ言ってんだか
LoSファン、IGAファンに成り済まし対立を煽るさまはまごうことなき朝鮮j…シャフト
シャフトは名悪役だからそんな言い方はやめろ
IGAファンに成り済ましたアンチはLoS発売日に向けてLoS叩く荒らしを続けるよ
どうでもいいよIGAがどうのとかの話題には関心ないし
待望のドラキュラシリーズ据え置き新作だしロードオブシャドウ2は応援してる
前作も楽しめたしね
キャライラスト迫力あってけっこう気に入ってるから
海外版しかない画集にも興味あるけど内容どうなんだろう
描き下ろしとかもあるんだろうか
LOSのボス戦はなんだかとても疲れる
洋ゲー全般に言えることだけど和ゲーより疲れる
ボス戦はダラダラ長いより短い方がいいな
長いとPS2版もそうだったがどうせ同じ動作パターン何度も何度もな反復作業になっちゃうんだから
ファミコン版や月下くらいバトルは生きるか死ぬか緊迫感をもってさっさと決着つくのがいい
トドメ刺したというかIGA魔城終わらせたのがLoSでそのLoSも終わっちゃってこれから悪魔城新作出ないんだなーと
>>346 >どうせ同じ動作パターン何度も何度もな反復作業
DSでの3作もそうだった
とくに後半のボス戦はだるくて投げそうになった
>>347 普通にコナミの新しい人が新作作るよ
ライフ制&残機制の2D横スクアクションって
初代悪魔城が初?
調べてみたがゴエモンやグーニーズ、メトロイドが既に出てるね
ボス敵のライフが画面に表示されてるのは悪魔城が初?
敵ライフは知らないが、
昔何かの雑誌に書いてあったがラスボスが変身するアクションゲーはドラキュラが初らしい。
ドラクエの竜王の影響受けたんだとか。
悪魔城伝説でラスボスがドラキュラ倒したら最後に邪神出てきたのも
ドラクエでのハーゴンが最終目的のように思わせといてシドー出てきた!みたいなことしたかったらしい。
>>348 つまり新作はこれから入ってくる新人に作らせるのか
ドラキュラっていうのはドラゴンの息子という意味
そして西洋的な発想ではドラゴン=サタン
ドラキュラはサタンの息子なんだね
ロックマンより悪魔城の方が先だったのか
感激した
/ ̄⌒ヽ
/ / レヽ !i
| ..|<o .<o|,| ガブリエル、お前は私がお腹を痛めて産んだ息子だ!
| ノ ¨ │
| \_三_/│
|/ ヽ γづ
|γづ・ ・│_丿
ヽノ;;;;;;;;;;;;;;;;;:::_ _
;:::: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;::
;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;::ノ ヽ
/ ノ / /
( ( ( / / | /
( / ( ヽ、
し´ し´
LoSの世界でのシモンの嫁はセレナなんだな
絵は無いが画集に載ってた
>>357 久しぶりだな
>>353 恒例の親父変身がドラクエ起源なのか…なんかいいな
今も人気あるが当時のドラクエの人気ぶりはさらに凄かったからな
買うにしろ借りるにしろファミコン持ってるやつは全員やったんじゃないかって位怪物ゲー
ゲーム会社員も例外ない
そりゃ影響受けても不思議ないわな
>>357 サタン様なに言ってはるんですかw
つかよく見るとリンボーやる直前みたいな体勢にみえる
逆にドラキュラが影響与えたのはアクトレイザーかな
ダメージ受けた時の「ウッ」とか。ストイックな難易度とか
アクションパートなんて会社問わずアーケードの横スクACTで積み重ねたものを
家庭用向けに再梱包したのが大半やろ
アクトレイザーはモンスターやステージのデザインというか雰囲気なんかはドラキュラに似てるな確かに
2の牢獄ステージとか金満屋敷みたいなのとか好きだったわ
でもバベルタワーは嫌い
アクトレイザーのサウンド担当してた古代さんは当時もろ悪伝の影響受けてたそうな
IGA退社ニュースの風化っぷりに吹いた
>>353 悪魔城伝説の邪神についてはそれもあるけど、もうひとつ
ストーリー的な理由として1作目のドラキュラの方が強いってのがあってね
昔のドラキュラはシモンの時代より弱い、でもゲーム的には集大成の3作目だから1作目より派手な最終戦にしたい
この矛盾の解決策としても
1作目では頭をふっ飛ばしたら本性現して悪魔姿にパワーアップしたのが
悪魔城伝説ではパワーアップするに至らず失敗して中途半端な醜い姿となって崩れ
ドラキュラを倒したらその後邪神との戦いになった
>古代さんは当時もろ悪伝の影響受けてた
こういう話たまにみるが古代本人が悪伝について語ったことあるの?
グラディウスなら語ってるの見たことあるがな。
東野さんを尊敬してるようだった。
なるほど最も印象深いシリーズ作品は悪伝なのか。
つーか
>私の大好きなアーケード版ドラキュラの影響がとても強い
古代さんはAC版の曲好きだったんだなあ
確かにAC版曲はカッコイイわー
最終ドラキュラ戦の曲が好きだ。あれって今まで一回もアレンジされたことないんだっけ?アレンジしてほしいな
第2形態時の曲ならドラ伝リバースでアレンジされている
古代氏AC版好きって、古代氏世代ならリアルタイムだろうけど当時ゲーセンで最後まで行けたんだろうか
基盤持ってて家で好きなだけ聴いてたりして・・・
それともサントラCDで聴きまくってたのか?
AC版のサントラはリバーブかけまくりで音質相当変わってるらしいけど
悪伝の邪神っててっきりドラキュラの第三形態だと長らく思ってた
ドラキュラは最後デカイ化け物になるのが当たり前と思ってたから
>>371 当時はAC版のプレイ動画がビデオテープで売られていましてね…
IGAは2Dメトロイド新作でも作ってればいいよもう
レトロにはプライム作って欲しいし
AC版の存在は月下より後に知ったけど
キーボードマニアにAC版曲のメドレーが入ってたり、
PS2ゲーセン族のおまけのDVDにもメドレーが入ってたりで
音楽はプレイするより先に好きになったわ
ゲームはPS2版でメデューサかブロック富んでくるとこで死ぬけど
アーケード版は懐中時計無双だからなあ…
>>377 やっぱりアルカードはドラキュラの息子じゃないか
>>377 これ、攻略本として役に立つの?というか攻略本ってこんな子供騙しな物だっけか
もうゲームの攻略本買わなくなって10年は経つなぁ
通説を個人の独自研究レベルとまで言っておきながら提示したものがこれかよ
ドラキュラ2の攻略本でも最後に登場した伯爵は
シモンが回収し損なっていた牙の遺骸が実体化したものとか書いてあったなぁ
悪魔城ドラキュラの都市伝説
*ドラキュラIIの謎の女性がアーケード版の嫁
*悪伝ラスボスはドラキュラが召喚した邪神
*ラルフ・C・ベルモンドのCはクリストファー
*アルカード=ドラキュラくん
*SFC版はドラキュラIIエンディングで復活したドラキュラとシモンの戦い
*バンキラのエリザベートの正体はメディウサかもしれないし、ただ召喚しただけかもしれない
*バンキラのラスボス第2形態はドロテア
*3形態もドロテアで実は黒幕
*XXは実は血の輪廻の続編だった
*マリアとアルカードの子供がエリック
*月輪のモーリスは最初は老いたリヒターという設定だったが没になった
*ジャッジは外伝なのでキャラの設定は正史と異なる
*LOS2のヴィクターは最初はユリウスという名前だったがIGAにやめてと言われて変えた
信じるかどうかはあなたしだIGAAAAAAAAA!!!
>>375 1面の初っ端じゃないですかー
>>376 その攻略本ってアルカードのキャラ紹介で一度は悪の道に染まったとか
悪伝説明書には書いてないこと勝手に書いちゃってるから信頼度は低いんだよなぁ
情報や攻略にしてもコナミから資料取り寄せるでもなく編集の人が自分で攻略して書いてるようだし
もちろんスタッフインタビューや開発資料的なものも何も無し。
まぁファミコン時代の攻略本なんてどこもそんなもんだけど。
編集部がライター雇ったりして画面写真も自分で撮影してな
>>376じゃなくて
>>377だったw
バンキラのエリザベートはメデューサが正体なのでは?
エンディングでメデューサと明記されてたような気が。
バンキラのラスボス第2形態はドロテアってのは初耳だなゲームではそんなことはどこにも書いてなかった。
ちなみにバンキラをイージーモードでプレイすると
メデューサを倒してもエリザベート戦に移行せず
そのままエリザベートが爆死したりする
あとは
*MSX2版ラスボスはドラキュラを操る「真の支配者」(ただ、変身したドラキュラ本人=真の支配者とする説が有力)
*アーケード版はドラキュラIIエンディングで復活したドラキュラと(ry
*リヒターは月下でシャフトに操られたことで汚染されたと判断され鞭に拒絶された(公式ソースなし)
LoS2ヴィクターがユリウスだったってのは、ポリゴンモデルやテクスチャのファイルネームが
ところどころリネーム忘れで「ユリウス」となってることからみてほんとっぽい。
「IGAに言われて〜」てのは真偽不明だが。
攻略本にコナミ監修と書かれていたら
それが当時の意志ダナ
悪魔城伝説の攻略本みてみたけどコナミ監修という表記は見当たらないね、実際企画や構成には関わってないと思う
だな。まぁやっぱりコナミからは攻略本化の許可だけ得て内容は独自執筆だったんだな
コナミは内容には関知してなかろう。
発行所:徳間コミュニケーションズ
発行者:岡本修
企画編集:ワークハウス
スタッフ:構成・文/山本、ゲーマー/吉津、レイアウト/大橋、イラスト/今井
>>386 リヒターは月下で操られたことを恥じて鞭をモリス家に譲渡した
とかってのもソースはなかったような
代を重ねてくうちに姓が変わっただけじゃない?
リヒターが最後のベルモンドって設定だったし
つまり一回辞めたけど再開して、別の理由で行方不明になったって事になるな
月下中での台詞、究極の奥義とか最後の技とかベルモンドの奥義とかは関係なく
ギャラリーでの一度離す必要があったに繋がるのか
IGAは月下の時点でモリスがどうのって脳内裏設定考えてたから
月下後の黙示録など別チームが作ったものを自分がPになったとたん年表から外したんだな
ほんと自己中な奴だわ
他の作品が新たに追加されたら自分の当初構想も柔軟に変えればいいのに
露骨に排除するとは
>>392 まあ、神戸サイトのインタビューは10数年前のものだから変わってるかもしれないし
ラジオドラマの設定はちょっとこれ正史なのか外伝なのか?
とか気になるけどね
変えるどころか、一見ジョークに見える構想を暁で実行しちゃってるけど
変え方が中途半端なんだよなー
もっと思いっきり和風の悪魔城にしたらよかったのに、メガテンのライドウみたく
魔王の魂を受け継いだ日本の高校生、巫女の幼馴染(恋人ではない)、神社からスタート
なんというか、ただの痛いオリキャラSSやないか…
ゲーム部分はいつも通り面白かったから許されてるけど
バンパイアキラーでリヒターについての設定なんてあったか?
月下後にモリス家へ云々っての同様にゲーム公式設定じゃないスタッフ個人の裏設定なのかね
悪伝の攻略本は有意義な情報ゼロなくせに中古数千円のプレミア価格になってんだよな
同じくプレミアなドラIIの攻略本はアクションRPGだからまだ意味はあるが
悪伝は純アクションしかもたいして難しくもないから意味ねえ
>>382 >マリアとアルカードの子供がエリック
マ「リ」アとアル「カード」でリカードってことか
まあ子供ってことは無いだろうがアルカードスピアがリカード家に渡った経緯は不明だな
ジャッジではアルカードがエリックに対して槍をリカード家に託したのは俺だ、みたいなこと言ってたけど
このシリーズ設定の改変が多いからなあ
ウインドの両親がマリアルカード説は面白いと思うけどベルモンドより目立ってしまいそうで
そういうパラレルがあってもそれはそれで面白そうだな、とは思う。
ヴァンパイアクォーター主人公の…
>>391 ラジオドラマでリヒター鞭を手に再起してたのか。
>>397 バンキラにはリヒターやベルモンド設定は無かったけど
「ベルモントはリヒター以降確認されていない」てことは英語海外版バンキラのことなのかも
黙示録はシュナイダーもモリスのような分家ってことにでもすればいいのにね
まぁ月下自体当時は外伝感覚で作られたわけだが。
>>398 改変というより、その作品内の設定が全部正しいでいいと思う
無理にひとまとめにしないで
秋葉原でドラキュラIIの攻略本は1万で売られてたな。
ドラキュラシリーズ攻略本の中では一番の高額レア物か?
でもあの本なにか重大な間違いがあるらしいな
詳しくは知らないが町の名前だかルートだかが誤ってるとかなんとか
サークルの老いたリヒターの設定は事実だな
神戸サイトにファンが残念がるだろうとか考えて没にしたって書いてあったそうだ
そうなってたらヒューはアネットの息子になるわけか
ネイサンはもしやマリアの息子ということで
面白そうやな
3部ジョセフくらいの感じだったら逆にイケてたかもしれない>老リヒター
黙示録はモリス家ではなくシュナイダー家に鞭が譲渡されたIFの話だと解釈してる
月下の後にモリスかシュナイダーかでルートが分岐するみたいな
シュナイダーって名前優先でベルモンド性を外した黙示録だとなぁ。
サークルみたいに当初設定をベルモンドから別世界に変えたように
黙示録もベルモンド末裔とかって設定を外すとか
シュナイダーって名前をやめて違うベルモンドにするなりしておけばよかったろうに。
逆に黙示録でこういうことがあったからサークルはそうしたのかもしれないが。
>>399 そもそもあの2人に恋愛感情ってあったんだろうか
ゲーム内だと割とドライな感じだったし
月下から1年後?のラジオドラマではいい感じになってるのかな
>>403 取説、ゲーム中では「ブラームの館」となってるんだが何故か攻略本では「ディムの館」になってる。
当時のファミマガ記事でも同様に「ディムの館」と書いてあるのだが、理由は謎。
日本版より後に発売された海外版では「Brahm's Mansion」となっているのでおそらく「ブラームの館」が正しい。
>>408 なんか時のオカリナみたいな分岐になってるなw
ベルモンド家(ルーマニア)からモリス家(アメリカ)に鞭が渡るよりは
シュナイダー家(ドイツ?)にわたる方が現実的だ
リヒターが活躍した時代はアメリカという国はまだ出来立てで移民が始まるのはもっと後
>>396 せっかく近未来の日本舞台なんだから悪魔城内に固定せず
浸水した地下鉄構内で半漁人の群れと戦ったり
東京タワーの上でワイバーンと戦ったりできたら良かったのにな
VKや奪刻みたいなマップ移動制にしてさ
>>413 面白そうだな、それ。
刻印みたいなワールドマップがあって
悪魔城は最後に攻略するラスダン的な感じになってるといい。
今日のファミ通にIGAが出てて吹いたわw
>>409 X人気あったし、リヒターがベルモンド最後のヒーローってのを尊重したんだろ
>>413 これでドラキュラ君みたいな立場でやってくれりゃよかったのに
暁月も蒼月も設定はぶっ飛んでてもやる事はいつも通りだもんな
「いつも通りの面白さ」と考えると十分満足だったけど
そう考えるとちょっと勿体無かった気もするね
せっかく冒険してみる余地があったのにという意味では
ただそれをやっていたら今以上に蒼真シリーズはコレジャナイって人の声が大きくなっていただろうがw
>>416 そういう意図もあったのかもね
正直ベルモンド家やシュナイダー家、モリス家って姓ごとに区別する必要がそもそもないと思うんだよね
姓はあくまで姓であって、肝心なのはラルフやシモンの血を引いてるかって所だと思う
元々、闇の一族を滅ぼす事のみを宿命とする一族だし
血を残す事は重要でも屋号にこだわる必要もあまりなさそうだしね
ベルモンドはただの姓じゃなくて、このシリーズの主人公の称号だから必須だろ
逆にモリスとか別の姓を出してベルモンドとの別物感を強調するのも
キャラ立ちの方法として有効ではないか
VKキャラが傍系って設定を「正史」とか押し出したのがそもそもの間違い
仮に他のやつらが同じ立場になって、それらの作品好きが喜ぶとでも?
傍系には傍系のマロンがあるんだよ
本来ドラキュラが復活しない年代のベルモンドって可哀想だな
息子に伝承するためだけに技を極めなきゃいけなんだろ
それ以外だとそこらの雑魚魔物を狩るくらいしか活かせる場面無いんじゃ俺ならモチベーション保てないわ
戦う方が嫌だわ
呪われたり息子や恋人を誘拐されたり
魔王退治も楽じゃないぜ
ドラキュラが居ない平和な時代が可哀想って
シャフトに操られすぎだろjk
ていうかいつ復活するかわからんし
100年に一度なんて完全にデマだしモチベーションは保てるだろ
黙示録の続編作って欲しいな
悪魔城ドラキュラ黙示録3、新黙示録、黙示録何々(英語サブタイ)…
コーネルやキャリーのその後の話がみてみたい
いたら文句言われるのにいなくても文句言われるベルモンドかわいそ
荒らし(ドラキュラ)はスルー、構うやつ(ベルモンド)もスルー、それに構うやつもry
このようにベルモンドは人々に疎まれていったのである
ベルモンドの血筋を引くor古来から伝わる聖なるムチを引継いだって部分があれば
主人公はモリスだろうがシュナイダーだろうがグレーブスだろうが別にどうでもいいかな
聖なるムチだってムチの記憶だ、呪いだで道具が使用者を選ぶような大層な代物にするよりは
単純にドラキュラの野望を阻止してきた歴代ハンターの象徴として新たな主人公が受け継ぐ武器ってぐらい
漠然としてる方が逆に神秘的だと思うし
そもそも形状が革からモーニングスターに変化する時点であれは一本の鞭とは思えない
VKは持ち手だけという説
いつから獣の槍みたいな存在になったんだろな
>>411 名前が違うだけ?
じゃべつに重要でもないか。
ディムの館ってのはゲーム中には出てこないの?
>>431 同意。
黙示録は3D箱庭風悪魔城でジャンプアクションとか楽しかったから
黙示録の続編やリメイクならやりたいな
>>423 ドラキュラが休眠中でも闇の眷族は消えるわけじゃないので、暇ってことはないんじゃね
カーミラやオルロックやエリザベートみたいにドラキュラ以外にも強力な吸血鬼はいるし
シャフトのような悪魔崇拝者達なんかもいる
ドラキュラ出現以前からベルモンド一族は闇の魔物達と戦い続けてきた一族だからな(悪伝ストーリー紹介より)
吸血鬼にしろ悪魔にしろ敵はいろいろいるんだろう
ベルモンドからもドラキュラからもシカトされてるくさいガラモス
レオンからラルフの時代まで本当に謎
空白期間
マティアスもドラキュラになるまで悪魔崇拝ごっこしてただけっぽいし
無理に全部詰め込んだ結果モグラ叩きになってる状態より
100年くらい空いてる方が正常でしょ
数年でしばいた本人の前に出てくるようなケースはともかくとして
ベルモンドは太古から魔物ハンターしてて人々からはヴァンパイア同様に恐れられてた一族だから
ドラキュラが生まれる前はもちろん、
ドラキュラがいようがいまいが人知れず魔物と死闘を繰り広げてた老いも若きも臨戦体勢一族なんだろうな
ソニアの祖父はもう年だからかドラキュラの襲撃でソニア到着前にやられてしまったようだが
ベルモンドはドラキュラいなくてもハンターとして普通に存在してる
ドラキュラもべつにベルモンドにしか退治できないわけではない
つまりどっちか一方だけのストーリーで新作つくってもいいんだが
しかしこのゲームのタイトルは悪魔城ドラキュラ
ドラキュラが主人公になるロードオブシャドウも新鮮で良いんだけど
刻印のシャノアや黙示録のキャリー、コーネルのような
ベルモンド以外が悪魔城でドラキュラと戦う新作ももっとやりてえ
漆黒のリメイクとしてソニアの設定を作り直してベルモンド一族が人々から恐れられるきっかけとなった戦いを作ってほしいと前に思った
それはそれで面白いかもしれない
リサみたいに人々を助ける事をしたのに理解されなくて魔女扱いとか
あの世界だとドラキュラの息子と結ばれて闇の血脈が混じったせいだと思ってたわ>恐れられる理由
前奏曲が正史にならなくてよかったと思うよ
なってたら悪魔城シリーズはドラキュラの血族間だけの狭い話になってたし
>ドラキュラの血族間だけの狭い話
ガブリエル「…」
トレバー「…」
シモン「…」
べつにそうはならんだろ
ゲーム中でソニアの子が誰かは不明だったしアルカードとの子とも言われてない。
単に闇の血脈ってだけだから元々ベルモンドがドラキュラ関係なく闇の血脈だったってことで。
それなら悪伝のベルモンドは昔からヴァンパイアのように恐れられてきたって話とも合う。
そもそも漆黒はマルチエンディング方式だしな。
ドラキュラの血が入った解釈したとしても
漆黒の時代ベルモンド一族はソニア以外にもいてシモンはそっちの子孫ってことでもいいんだし
そしたらシモン系と闇のベルモンド(心は正義)系に分かれて
いろいろ話もふくらんだかもしれないと想像すると楽しいな
>>446 いやいやLOSはドラキュラが主人公で敵がサタンだろ(魔鏡は確かに狭い話だったな)
前奏曲設定では主役サイドも敵キャラも全部ドラキュラの血族になっちゃって魔鏡と同じだ
>>アルカードとの子とも言われてない。
明言されてなくたってそうとしか解釈しようがないでしょう
ドラキュラの血が入ってるからベルモンドは強いなんて理由付けがされるのが嫌だ
どこからともなく現れた風来坊のガチムチで、理由もなく強いからこそベルモンドだ
狭い話ったらドラキュラとベルモンドが親友とかいう陳腐な後付け設定が一番狭い話になっちゃってる
まぁ漆黒でドラキュラ血族にとかいうのは推測やEDルートの1つに過ぎず開発者としても曖昧にしてたってことだな
それも本来の悪魔城シリーズらしいといえる
前に言われてたけど北斗の拳とかみたいにいろんな流派のベルモンドいたでいいのにね
正統なシモン派
漆黒バーニングなソニア派
アメリカンなモリス派
信心深いシュナイダー派
あとベルモンド一族ではないが同じ鞭使いとしてグレーブス派やボールドウィン派
SFC無印の攻略本ではベルモンド一族はダンピールって設定だったな
シモンが俳優でホラー映画の撮影中に本物のドラキュラが現れるのってゲームブックだっけ?
年表なんか作らずに映画オチで作り続けていたら苦労も少なかっただろうね
>>453 それは先祖と同名で現代の映画スターのシモンベルモンドの話だな
B級ホラー映画をリスペクトした雰囲気がなかなか楽しかった
本編に先駆けて狼男が登場してたりするし
初代FC版の時点で、このゲームは映画かも?みたいな演出はあったしね
タイトル画面はフィルム調で、スタッフロールでは怪奇映画俳優ぽい方々が敵キャラを演じていて
シモン役はプレイヤー自身という感じで
AVGNが突っ込んでたあれか
別にどれが正しいって話でもないと思うけどな
単にこの世界ではこういう設定この世界ではこういう設定ってだけの話で
ドラキュラの元の人がベルモンドと親友だったり、ベルモンドがドラキュラになったり、ベルモンドの娘がドラキュラの息子と結ばれたり
色んな設定があったっていいんじゃね
ベルモンドがクルースニクだとかいう設定はファミコン時代にあった小説か何かだったっけ
どうでもいいけどくるーすにくで変換したら最初クルー素肉って出てきたさすがベルモンド
>>455 あの頃のゲームは映画を意識してるのが多かったからな
映画みたいなゲームっていうのが当時のゲームが目指していた終着点だった
終着点に到達した今は・・・・
違う方向に行ってると思う
映画のようなゲームではなくゲームのような映画というか
LoSシリーズが完結したら次はまた○○シリーズって感じで違う世界観で1から作るのかな?
次はどんな設定持ってくるのかね
>>450 >>狭い話ったらドラキュラとベルモンドが親友とかいう陳腐な後付け設定が一番狭い話になっちゃってる
あの設定意味ないよな。戦いすらしないし、続編で戦うのかと思ったら
エピローグで「ラルフの時代まで関わることはない」とか断言してるし、じゃあラルフの時代が初対面でいいじゃん
ヴァニア設定は後付けとか親友だったとかはどうでもいいんだけど
個人的に月下のドラキュラにとってリサが唯一愛した女性って設定が好きだったので
ヴァニアで妻が居た事にえっ…ってなったな
後からインタビューだったか攻略本のコメントだかで
リサはエリザベータの生き写しだったっての見て
それで納得しておく事にしたけど
ドラキュラ=愛妻家 っていうのはLOSでもブレてない
シリーズで一番一貫している設定だな
リサが殺されたのはいつ頃の話なん?
少なくとも伝説〜月下間ではなさそうだけど
>>464 少なくとも悪伝前になるのは確かだね
リサが殺されてファビョって人間ヌっ殺す!ってなったのが悪伝での戦い
って後付けされたから
これでそれまで人々に蔑まれていたベルモンドが英雄視されるようになったんだろうけど
シモンの代にはまた扱いが若干元通りな感じになってるのはなんでなんだぜ?
あれ、そんな記述はなかったっけ?記憶違いかもしれん
ドラキュラになった頃にはマティアスの人格とかあまり残ってないんじゃないかね
あと、もっと言うとベルモンドの祖先とドラキュラの前身が旧知というのも後世に伝承されてないだろう(子孫が手心を加えないように)から
宿命を感じつつも両者の因縁を知らずに戦い続けていたと思われる
シモンのちょっと前にソレイユの不祥事があったからでしょう
>>466 あー、そういうのもあるか
グリフィスもフェムト転生後は国を作る夢以外はそんな感じだもんな
あとヴァニア→悪伝前まで400年くらい?時間の経過ってのもあるかもしらん
三只眼も自我の崩壊逃れるためだかなんだかで300年やそこらで別人格形成するくらいだもんな
ベルモンドは英雄扱いされるようになっても俗世との必要以上の関わりは避けている気がする
時の権力者に変に気に入られて、人間の同士の戦いに駆り出されそうになったりで
面倒事になりそうだし
PS2ヴァニアでのマティアスとかいう変な後付けいらなかったな
ドラキュラはドラキュラらしく悪魔城伝説のままでいい。
だいたい中世の王なんて世襲なんだから
PS2版での後付け設定は破綻してる。
元ネタの史実では小竜公ヴラド・ドラキュラの父も竜公ドラクルとかってちゃんといるし。
まあ始めのPS2のとか未来の蒼真とかの後付けは
五十嵐によるドラキュラ同人シナリオのようなもんだから…w
いいかげんだったり程度が低いのは仕方ない
>>457のようにそれぞれ単独作品と割り切る方が幸せになれる
>>460 個人的にはサークルの続編希望
まだゲーム化されてないネイサンの両親によるドラキュラ封印か
ネイサンとヒューのその後を
かつての親友が敵なんて王道中の王道設定じゃないか
後付なんて言い出したらベルモンド一族はシモン、クリストファー以外全員当てはまるわ
PS2ヴァニアって、ドラ伝とほぼ同じ事やってるんじゃ?
領主(騎士)が吸血鬼になってベルモンドの先祖にしばかれる話
>>470 史実がこうだからーって持ち出すのはナンセンス
…とは言え
世襲の時代にどうやって一地方の領主になったんだろうってのも引っかかる所なんだけど
その辺どうなんだろうな。
元々ヴラド・ツェペシュないしそれに連なる一族があってどこかで乗っ取ったとか摩り替わったとか…
リサ殺されて暴れだす前はひっそり暮らしてた感じだし魔王として名を馳せてもいなかったようだし、どう考えれば整合性取れるんだろう。
悪伝の元々の設定なら一領主だった人間がその時代に悪魔と契約して魔王化って話だからその辺は考えずに済むとこなんだけど。
シモンの嫁を拐ったりアネットやローゼを食っちまったりキャリーに求婚したりした誰が一途だって?
コッポラのロマンポルノを基軸にして吸血鬼ドラキュラ語られるような違和感
>>460 Losって海外じゃかなり売れてるし、当分はキャッスルヴァニア出るだろうな
しばらくは我慢だな
LoS2は売れてるって話聞かないけど
LOSの次レベルの売り上げらしいよ
LOSはもう勝手に突っ走ってくれていいから誰か面クリア悪魔城に近いシステムのゲームだしちゃえばいいのに
お前らがいつも叩いてるイガの探索型俺は大好きだわ
もう二度とやれないと思うとマジで泣けてくる
いつか作られたとしてもどうせ海外だし、洋ゲーチックになっててコレジャナイだろ
子供の頃から愛したシリーズが実質終わったようなもので本当に悲しい
イガが今後作るであろう
イガキュラに限りなく近い何かを
楽しみにすればいいじゃない
>>481 いまどき面クリ作っても売れねぇってリバースが実証しちゃったから
社内で仮に作りたいって人が居ても
お上がそれを通さないだろう
>>482 LoSをわざわざ貶めたりしないでも
探索型普通に好きな奴はいっぱい居るんだからそう躍起になるな
面クリ型は操作性や動作が基本もっさりで
しんどいしすぐクリアして終わっちゃうからなあ
LoSは印象に残らん洋画みたいなBGMさえ
なんとかしてくれればまだ我慢できる
>>483 もうスマホアプリぐらいしか作らせてくれないんじゃね?
ゲーム業界全体で見て2Dってジャンル自体がソシャゲに追いやられてるきらいがあるもんな…
でも国内製ドラキュラがスマホで出るってんならケータイ買い替えを考えないでもない
>>475 IGAのアンチってよりシリーズのアンチって感じだけどな
必ず対立煽りしてるしファンとは思えん
まーた探索老害の発作、アンチ認定が始まったよ
>>475こそ対立煽ってるように見える件
最近携帯機スレでもこんな感じのレスよくあるし
同じ奴だろうな
>>476 それ全部「悪事を働いてる」だけじゃん
あなたの頭の中では男として女に手を出してることになっちゃうんだね
すごいね
ま、
>>475=489みたいのはドラキュラの話しないでIGA嫌いな他人のレスに噛み付いて煽ってる荒らしだな。
>>488 スマホで出るなら得意のカードゲーっぽくなるんかな
遊戯王もコナミだし。
ドラキュラでカードといえばサークルオブザムーンか
シモンとアルカードはオレカバトルで頑張っておりまする
オレカバトルこんどアニメ化するんだっけ
順調に子供層の指示を得て順調に展開してってるな
それに比べて悪魔城は…
妻だか女が原因で人類に復讐云々ってのはなんかドラキュラが小物すぎてイヤ
女のためにストーカーや世の中に復讐してやるって犯罪おこすその辺の痛い無職じゃないんだから…
魔王は生れつき凶悪な魔王性格の方がええ
面クリ・探索型はどっちも好きだが
面クリはクリアまでは短いが一度クリアしてもまた何回もやりたくなる
探索はクリアまでは長いがクリアしたらもう殆どやらない
結局プレイ時間は多分どっちも同じ位
>>495 オレカバトルはもうアニメ始まってる。
シモンやアルカード出るかな・・・?
ここはドラキュラシリーズもぼくドラキュラくん再始動で子供人気獲得を!
>>496 同じ探索型でも本家のメトロイドに比べてドラキュラはステージギミックが単調だから
一回やったらもういいやってなりがちなとこはあるな。
メトロイドみたいにもっと凝った地形や仕掛け、演出等あればよかったのに。
人の為に成してきたことに対し魔女扱いされ殺されたり
神の為に命かけて戦ってきたりしたのに、守るべき者に対して何も加護が無かったりしたからな
今まで買い支えてきたシリーズが危機を迎えるユーザーとはわけが違う
なにそのコレジャナイ話…
ドラキュラには合わない糞シナリオだな
IGAのテキトー履歴
コナミ入社前は不明(新卒?)
入社後ときメモや月下などで開発スタッフとして参加
2001年頃からプロデューサになり悪魔城やオトメを開発
その後最近はソーシャルに飛ばされる
自分のゲーム作りたいんやと退社
こうしてみると一番世間に知られてるのはときメモか
ブームにもなった記念すべき1作目だし恋愛アドベンチャーにおけるシナリオ担当という重要な役割だったらしいし
でも最初から企画した生みの親ではないからIGAオリジナル作品とは言えないな
途中参加で不評だった悪魔城やオトメは言わずもがな
Pになっても悪魔城にオトメにと他人の引きつぎだけで
自分のオリジナル作をひとつも作ってないようなのに
独立ってよくそんな無謀なことしたもんだ
あ
退職強要されての退社ですかIGAさん?w
いつもの対立屋さんは今日はまたIGAアンチ側の設定ですか
>>496 完全に同意
ゲームそのものにシナリオやストーリー面も必要になってきて
キャラの掘り下げも必要だろうけど倒すべきラスボスの根底を悲劇の過去のせいにしたり
安易に感傷的な面ばかり強調するような設定は萎えるな
それがゲームシステム上、重要な意味を成すように作られた(シリーズ全体に波及しない目的で区分けされた)パラレル作品だったり
小説や漫画みたいな他媒体で展開した時の独自設定ならともかくだが
完全に同意の流れ・・・
また自演か
ひとつ気になったことがあるんだが
悪魔城シリーズが好きな奴って高確率で聖闘士星矢も好きじゃないか?
そりゃメジャーなタイトルなんだから好きな奴だって多いだろう
>魔王は生れつき凶悪な魔王性格の方がええ
純粋な悪だと倒す動機が弱いしドラマも無くて何かつまらん
邪魔な害虫を倒しにいくのと大して変わらないし
あと、生まれつき凶悪な魔王性格のキャラっているか?
漫画やゲーム以外のメディアも含めて大抵は何か理由あって魔王になったり
内心はいい奴だったり、ただの強がりだったり自称だったり
最近じゃ吸血鬼ってだけでヤバいのに
生まれつき純粋悪とかそれこそラノベ・厨二全開だわ
ラスボスが生まれつき純粋悪で
ストーリーも悪い奴だから倒すだけって
ファミコン時代のシンプルなゲームならともかく今時そういうのはなぁ…
草食系のベルモンド一族の末裔が争いは何も生み出さないとか
吸血鬼と人間は分かり合えるはずだとか言い出したらどうする
まぁ、倒したあとに実はいい人でした的な展開は正直萎えるけどな
月下以降はドラキュラが復活したから倒しにいくの連続で
ドラキュラ何も悪いことしてないのに可哀想じゃね?とかたまに思うわw
それこそゴキが沸いてきたから殺すのと変わらないなw
ベルモンドがいない時代に復活して今度こそ天下獲ったと思ったら
変なエロい姉ちゃんにビームサーベルで瞬殺されたりな
下手に伯爵に人格や個性を与えるから月下のラストで改心したのに
その後のGoLで復活して悪事を働くのはおかしくね?みたいなことになるんだよ
伯爵は純粋な悪の存在でいいよ
プロローグやエピローグでストーリーを語るのはいいがゲーム中野会話とかいらんわ
実はいい人だったとか誰々のせいで悪にってな
お安いヒューマニズムでドラキュラ物語られても違和感ありありだなぁ
そんなヘタレがラスボスドラキュラじゃ燃えないし
初代や悪伝のようにドラキュラは元から暗黒や殺戮を好む純粋な悪!ってのが
恐くて燃えるしわかりやすくていい。
その前提でいろいろドラマ加えればいいだけだし
月下は主人公がアルカードだから何の会話も無かったら逆に不自然じゃろ
ゲーム中会話で純粋悪やってくれれば最高だった
"実はいい人でした"でもやってきた事は紛れも無く悪
罪人を正確に裁けば良いが巻添え被害が多すぎる
月下の例で言うと主犯格と協力者等だけ死んでも誰もなんとも思わんわ
ちょっと拡大してその場に居合わせて魔女は裁かれて当然だと思っている連中
こいつも等入ったのなら、ちょっとやりすぎじゃないかレベル
ところが対象が人類全部だからな、そりゃ倒さなきゃならんのだろ
あとよく目的も存在もよく分からない連中の侵略から守るために戦うだけもダメな
>初代や悪伝のようにドラキュラは元から暗黒や殺戮を好む純粋な悪!
そういうステレオタイプの悪って逆に怖くないし威厳もないし小物臭いだけ
>>512 GoLの前作、メガドライブのバンパイアキラーをお忘れか
月下は作る前から次の時代がもう存在してた
>暗黒や殺戮を好む純粋な悪
なんか笑ったw
>>516 小学生のとき悪伝やSFC版やったけどすげー恐かったぞ。
他人のせいで悪になって関係ない人達にも八つ当たりしちゃう
PS2版とかの安っぽい設定のドラキュラこそ小物臭い。
>>519 それはドラキュラが怖いんじゃないでしょ
かつてのドラキュラはドラキュラやストーリー周りがゲームの雰囲気も相まって恐かった。
とくに悪伝のストーリーのドラキュラ像は殺戮を喜びとし、とか書かれてて
生まれて初めてサド・殺人狂って存在を知った
小学生が怖いと思える対象と大人のそれとはだいぶ違うと思うけど
怖いか怖くないかって別にさほど問題じゃない気がすんだがw
別にホラー的な面白さ恐怖快楽求めてるわけじゃないし
雰囲気を構成するものの一つではあるだろうけど。
倒すべき対象にどんな過去があってどういう人となりでって所があって一つのキャラクターとして見る人と
別にそんなとこ考える必要はなく単純に倒す対象であればいい、ずかっと倒してすっきり爽快って人
好みの問題なんだから平行線だよ。
べつに純粋悪だからそれ以外考える必要なく単純に倒すだけでいいとは誰も言ってないんだが。
基本人格は純粋悪で、
そこに過去にこんなことあってこんな人間(吸血鬼)関係があって
とキャラクター・ストーリー性やイベントもくっつければいいだけ。
純粋悪だよー☆ミ とか本人が言うと何か怖さが薄れるのは分かる
だが、実はいい人でした系とか安っぽいお涙頂戴は完っ全に白けるんだよ
ゲーム全てがつまらなくなるレベル
小物臭い方がまだマシ
ラスボスに必要なのは純粋悪であり絶対悪
実はいい人だったとか元は人間だったなんて設定こそ小者臭い
理由もなく世界を滅ぼしたい悪党って今時戦隊シリーズぐらいにしかいないと思う
>>526 子供が好きそうな子供向けの設定って事だな
世に出てる作品でそういう設定になってる物が少ない事自体
そういうセンスを好むのがマイノリティって事じゃないかね
一般向け作品でそういうの何かあるっけ?
過去も目的も理想もなくただこの世を闇で覆いたいとか殺戮したいだけのラスボスって
マザー2のギーグは最後破壊の権化みたいなのになってたと思う
ドラキュラに理由なんかいらねーよ
理由つけたらベルモンドとお友達()とかw
純粋な悪の方が恐ろしいな
世の中が悪かったんじゃあって愚痴ってる方がカッコ悪い
シリーズのスタート地点が「悪い吸血鬼を退治するゲーム」なんだから
後付してでも全ての作品で一貫して理由を求められるキャラで居るべきかってのは違うと思う
月下以降の端々で扱われる悲劇の魔王でも
初期シリーズの悪魔を崇拝する邪悪な吸血鬼でも
ドラキュラ像は一つじゃないわけで
そういうシリーズだからこそパラレルや毎回作品毎に設定の差異や矛盾上等で
公式ではあえて言及しない作品方針にするべきだったと思うんだけどな
ドラキュラは別に実はいい人でした展開とか改心するとかないじゃん
純粋悪じゃん 何の文句があるんだ
過去に妻を殺されて人間憎むようになったっていうのはただのきっかけだ。
そのきっかけの時点で気に食わない? じゃあもう昔の作品だけやってろよ
>>525 君はものすごく厨臭いよ
大体ここで言ってる怖いって何だ?
プレイヤーに対して恐怖を与えようとしているかどうかか?
未知の物で怖いってのも設定明かしているから無くなる
しらけるって点では純粋悪でも設定を出した時点でダメって事になる
風呂入ってるときに思い出して怖いとかも無いし
もはや何があっても"そうなのか"くらいにしか思わんだろ
何回か出た話だが、主人公が強いから
プレイキャラの生命の危機を感じる恐怖も無い
ドラキュラという人物を怖いと思っている世界を作っている事だとしたら
ゲーム中の一般人、襲われてる側から見れば理由とか知らないから関係ない
理由も無く攻撃されてると思ってるからさぞかし怖いのだろう
例えると駅とかでパワー型池沼にロックオンされるようなもんだ
同じくトランシルバニアを殺戮と暗黒の焦土と化すにしても
悪魔城伝説など初期作:もともと残酷な性格の悪魔崇拝者で世を闇で覆うためやった
五十嵐の後付シナリオ:悪人ではなかったが妻殺されたから復讐心でやった
初期作のはいかにも魔王らしく威厳もあっていいが
五十嵐のは動機が弱いっつうか威厳もなく軽いし小っさい男だなあ
被害にあったトランシルバニア民も「えっ女一人が理由でこんな大きなことやらかしたの?どんな逆ギレだよw」って思ったろう
まぁ、マティアスは別にいい人でもなんでもないけどなw
元人間なんだからその人間時代に人間らしいドラマの一つがあっても別に不思議じゃないと思うがね
月下で後付ける前に元人間っていう設定自体はあったわけだし
妻が殺されてどうこうじゃなくても悪魔と契約してっていう行動に至る理由はあったかもしれない
そこはプレイヤーの想像の余地だったんだろうけど
頑なすぎて話にならない
IGA設定叩く人って結局IGAが憎いだけで言ってることに中身が無いんだよなぁ
>>523 ジョジョのディオのようなもんか
ディオも生まれついての悪だッ!って作中で言われてたな
純粋悪であり過去エピソードやドラマもあって魅力的だった
ドラキュラもそういう絶対悪でいいよ
愛する妻が〜だの神に復讐〜だの実はいい人で〜だの小物臭い
言い訳設定いらない
白けるのは設定をうだうだ述べるから、じゃないんだ
お涙頂戴が安っぽいからだよ
もし仮に、超絶ストーリーが上手くてまったく安っぽくないお涙頂戴だったら称賛する
だが今まで出た分は全て安っぽいんだよな…
ディオも別に生まれついての悪じゃないと思うけどな
スピードワゴンがそう思ってそう言ったってだけで
性格ひん曲がる原因は家庭環境にあって結果ああなったってのはちゃんと描かれてる
設定やストーリーが気に入らないなら全部読み飛ばしてゲームだけやってりゃいいのに
あとは好き勝手に脳内補完すればいいだけのこと
3Dのやつは糞だったけど、2DのIGAキュラはどれも結構好きだったぞ
蒼月で言ってた「世界に魔王が必要だからドラキュラがその役目を負ってた」設定が一番しっくり来るは
>>539 同意。
PS2のドラキュラ設定やらもダサかったが暁蒼月なんてもうね…
別ゲーとしてやればいいのに
>>540 ディオのオヤジの服売って酒買ってこーいのことか
あれはオヤジ殺し決意する原因であって別に性格変わったわけじゃない
悪人でも親への情くらいあるだろうからな
>>544 いやいや、そんなピンポイントの出来事の話でなくて
それも含めて生まれ育った家庭環境のせいでああいう人格が形成されてったわけだろって話。
人間なんだから生まれ付いての悪とかそんなん無いよ
そうなるに至る原因が環境だったり経験だったり必ずどこかしらにある。
例えばディオがジョースター家に生まれてれば普通に紳士だったと思う
漫画にそういう現実の理論を持ち込むのもどうなのかと…
じゃあカーズと吉良とディアボロは?
あと絶対悪の一例なんだが冥王サウロンは小物っぽいか?
>>547 理論も糞も、漫画の中で実際にそう描かれているわけで。
吉良はアレな性癖の殺人者ってだけでここで語られるようなラスボスとは系列違うだろう
カーズが上でドラキュラは絶対悪であるべきって言ってる人の理想に近いんじゃないか?
生物として別モンで考え方も別次元で人間という一つの種に対しての害悪的って意味では
あとのキャラはどんな奴か知らん。
>>545 いやそんなこと書かれてないやん
生まれ育った家庭環境が貧民街で酒飲みでってことが書かれてるだけで
家庭環境のせいで悪人になったとは言われておらず想像でしかない。
一方、生まれついての悪だってことはそんなん無いもなにもスピードワゴンの言葉を借りてちゃんと言われてるただの事実。
原因があるとかいうのも想像でしかない
現実の理論云々はDIOの描写じゃなくて
>人間なんだから生まれ付いての悪とかそんなん無いよ
>そうなるに至る原因が環境だったり経験だったり必ずどこかしらにある。
のことだよ
漫画のキャラクターに人間なんだから〜とか言われても、って話
サウロン知らないならゾーマ様はどうだ
DQ界隈でも大人気のカリスマ魔王のゾーマ様
まあ俺は完全無欠、生まれついての絶対悪じゃなくても別にいいんだけどね
ラスボスの行動の理由が安っぽくなけりゃ何でもいいわ
ある程度安っぽくてもゲーム部分が面白ければ耐えられなくもないんだけど
>>549 あの描写でそうとしか読み取れないんなら
もう言う事はないな、うん。
輪廻の伯爵みたいに主人公側の正義にちょっと揺さぶりかける程度が一番だよ
ゾーマってVだっけ?
あいつ特にキャラ背景何も描かれてないから比較しようがないな
というかああいうのこそ上で言ってる設定なんか要らない倒す対象でだけいればいいラスボスその物じゃないか?
ああいうのがいいのか
>>545 それ単なるチミの読書感想になってるじゃん
ディオは生まれついての悪だッてのは有名なセリフだし定着してるよ
魔王ドラキュラなんてからにはそこらの人間離れした生まれついての悪のほうが
いいと思うは
>>554 台詞として有名だとか定着してるとかまったく関係ないと思うが
あれはスピードワゴン批評ってだけでそれが事実ってわけでないし
劇中のキャラが台詞として吐けばそれが全て真実だってんならまあそう思ってればいいと思うけどね
サウロンて元天使じゃなかったっけ?
ゾーマだって地下世界から進出して両方の支配者になりたかっただけだよな
最近は後付設定があるんだか無いんだかどうだか知らんが
FC版やった当時はそう感じた
カリスマとか言ってるが話盛ってるよな
それとさっきから小物小物言ってるが
小物・大物の判断基準を出してみてはどうか?
ディオと同じ貧民街出身のスピードワゴンだからこそ説得力ある人物評だと思うがね、あれは
お坊ちゃん育ちのジョナサンはディオに疑念を抱きはすれど
はっきり悪と断じることは出来なかった訳だし
もしかして俺に言ってんのかな?
小物小物は
>>516に合わせて言ってただけで俺自身は小物大物に特に思い入れは無いな
ゾーマ様はDQファンの間でも大人気の魔王だしカリスマとしか表現しようがない、異論は認めない
まあ、お前がゾーマ嫌いってんならそれはそれでいいから他のDQラスボスについて教えてくれ
ピサロとエルギオス以外なら大体余分な設定も無かったはず
俺はピサロもエルギオスも好きだが
遅レスだが
>駅とかでパワー型池沼にロックオンされるようなもんだ
リアルにワロタw
おもろいたとえだな
>>558 小物に関してはその発言した人全員だ
何らかの判断基準があるから区別してるだろうし
別にキライじゃないぞ、だがカリスマに至った何かがあるはずだ
無きゃ「サイコーですか!」の宗教に近いものを感じる
至った何かが「無い」などと誰も言ってないのに決め付けからのレッテル貼りか?
ゾーマ様へのディスりには過剰反応するぞコラ
というかお前の理論だとゾーマもパワー型池沼じゃね?
なのにキライじゃないの?
っつーかゾーマってそこまで1キャラクターとして語るほど何か描かれてたっけ
FC版しかやった事ないがリメイク版だと何か追加されてんのか?
ゾーマがカリスマっていうのはただの思い出補正だろ
ドラクエ3がゲームとして見事な出来っていうのもあるし
バラモスを倒して全クリと思いきやっていう当時では斬新な二段構えラスボスだし
勇者の挑戦が神曲っていうのもあるな
ところでここは何スレでしたっけ
やっぱIGA路線支持する層はアールピージー好きが多いんだな
ドラキュラが亡き妻のために〜ってスイーツ層が支持してる考え方じゃないかな
一途だと信じたがってるのも同じ層だろう
愛だの悲しい過去だのを混ぜれば物語に深みが出る、とか思ってるアホは意外と多い
麻薬レイプ妊娠に恋人死亡入れて切ナイ恋ノ物語()などとほざく恋空と同じだな
ケータイ小説レベルの価値観
やっぱり中身が無いな
駄々っ子と一緒
まぁ月下以降のドラキュラは怖くはないなと
>566
月下出てからそっち狙いが増えたけど、月下出るまではそういう狙いないし
むしろコッポラのドラキュラの影響だと思う
>>568 じゃあピサロやエルギオスも、あんたがいうケータイ小説レベルの価値観のボスになっちゃうね
好きだとか言いつつあんたも他の純粋悪じゃなきゃだめってほざいてる人と同じだね
なんだこの惨状
全員シャフトにでも操られたのか
エルギオスは知らんがピサロは元々世界征服のために人類を滅ぼそうとしてた純然たる悪
そのくせロザリー殺されたとか被害者ぶるから余計たちの悪いキャラだな
こいつに勇者=プレイヤーの村が皆殺しにされて誰一人復活もないことを考えると、何でこいつが許容されてるのかむしろ不思議なくらいだわ
やっぱ女子が支持してるんか?
伯爵が純粋悪の方が芯が通っててかっこいいのはわかるよ
けどそれにあえて理由を付けるとしたら理由が女でも全然良いけどなぁ
魔女狩りってことは不特定多数に殺されたってことだし、皆殺しにしたい気持ちもわかる
こういうのは理由を付けた段階で安っぽくなるものだと思うわ
人間やめた動機とはまた違う話だけど
伯爵って輪廻の頃から人間とやってることは変わらないよアピールしてるよな
「お前ら勝手に殺し合ったりしてるし別にいいじゃん」とか
「勝った方が正義みたいな流れなんで、じゃあ俺が勝ったら支配者ね」みたいな
>>571 IGAが目指していたのはまさにコッポラのドラキュラなんだろな
コッポラ版のドラキュラは他のドラキュラと違って恋愛要素もあって良かったんだそうだし
シナリオ的にも、神の為に戦っていた男が妻が死んでしまった事によって神を呪う存在(吸血鬼)になり
やがて妻に生き写しの女性に出会うという、ほとんど同じような展開だったりする
コッポラのドラキュラは普通だったが
IGAシナリオのドラキュラはなんかとてもチープ。
ストーリーテリング能力?の差か
ま当たり前だわな映画のプロ脚本家と素人(ときメモは評価されたようだが)じゃな
自分も純粋悪ドラキュラに色々ドラマつければいい派だな
悪魔城伝説も実際そういうのだったしね悪魔との契約めぐって息子アルカードとの確執話とかさ
それ系でいい
何となく思ったがシリーズが公式に潰えた場合に
同人界隈が一気に盛り上がりそうでむしろ期待したいような気がしてきた
>>578 表現媒体の違いもあるだろう
>>579 燃料が無ければ燃えるものも燃えないわ
二次創作系とか絶滅危惧
同人界隈でゲーム作っても
ドラキュラに関しては同人、フリーソフト、シェア、どれにしたって
信者がコレジャナイとかでつぶしにかかるイメージがある
>>571、
>>577 そもそも月下ってIGAの作品じゃないんだろ? 萩原Pが作ったって皆さん言ってるじゃん
月下のシナリオ担当は五十嵐氏と古川氏の2人
輪廻の台本書いたのはあきろぴと氏
>>582 必死なIGA弁護お疲れ様です
でもどう考えてもIGAは有罪です
ドラキュラのエピソードとしての好みの問題は置いといて
リサ処刑の件がないとアルカードのキャラが弱いんだよな
あの背景がないとただのイケメンでつまらんキャラになっていただろう
それにドラキュラ本人はもう喉元過ぎているような気がする
今も恨みに思ってて拘ってるなら
アルカードに対し「人間共がお前の母親にした事を忘れたか」ではなく
「私はリサにされた事を忘れてはおらん」的な自分主体の台詞になっていた気がする
ドラキュラとアルカードの関係性および両者のバックグラウンドとして当時の魔女裁判という歴史背景を取り入れた
個人的にはよく出来たキャラ付けだと思うよ
有罪って・・・・・・
イガがした悪いと思われる部分なんて楽に受け入れられる程度のものだわ
それより悪魔城を作り続けてくれた功績の方が大きい
アマチュアの論理
・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ,
それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。
>>581 でも「ぼくのかんがえたさいきょうの悪魔城」を作りたい人は国内外問わず多そうだけどなあ
月下を作ったのは萩原氏だが
萩原氏はシナリオにはあまり興味ない人でゲームをどう面白くするかを第一に考えてた
主人公が誰とか大まかなシナリオにはもちろん関わったが
細かいシナリオやキャラセリフについては
>>583のように他スタッフに任せてた
なんというか、平成ライダー否定してる昭和ライダー厨によく似てる
そんなにショッカーみたいなのが好きかよと
悪魔城の魔王ドラキュラのストーリー付けとしては
意外といい人だったが、悪になったエピソードとしてあんなことやこんなことがあった
よりも
本来の純粋悪で、悪のエピソードとしてあんなことやこんなことがあった
の方が良い
なるほど、悪いことは全部IGAのせい、良いことは全部他の人の功績
それがIGAアンチか。そこまでIGA嫌いなら月下だって作品そのもの全部否定しろよ
ゲーム部分は面白い、それは萩原さんの功績。IGAはそれを横取りした だってさw
ハンパな連中だな
>>585 まあ「月下限定で」ならそうだろうし異論もなかったんだが
でもその設定を過去作にも遡ってシリーズ全体ってことにされても
違和感しかないなぁ
>>588 具体的に言うとコントラDS作ったデベロッパは悪魔城作りたいって言ってたな
やらせてみなよコナミさん?
ドラキュラの発言を少しも理解しようとしない脳筋ベルモンドを作れば強制的に悪の権化にできる(適当)
月下限定で、って世界観を共有してるシリーズなんだから過去作の設定にも影響が及ぶのは当たり前だろ
IGAシナリオってコッポラのパクリだったのかw
さすが無能なヒゲやな
なんでもいいからソニアを出せ
漆黒リメイク、続編、新作、
どんとこい
ソニアを操作できるのを俺は待ってるぜ!
ドラキュラにゴシックホラーアクションを求めてるか、JRPGを求めてるかの違いだな
>>588 これが正史ですとか色気づかなきゃ好きにやっていいよ
たとえイガキュラだろうが
ソニアといえば、アーケードに出てきた鉄砲撃つ姉ちゃんは
ソニアのデザイン流用してるように思えてならない
LOS2の続報まだかよ
ダクソ2みたいなシームレスとステージセレクトを統合したマップで、
途中で進めなくてもほかのエリアで手に入れたアビリティや鍵で行動範囲を拡張していくシステムならいいな
もう日本以外で既に発売しているものに続報とな
攻略wikiや、つべでも見ればよろし
今のVCって税込みなのかよ
FCのゲームが70MBもするのか
伝説500円は安すぎ
まあ海外版が完全版なんだけどな
スタート画面で日本版、海外版、海外版+VRCサウウドの中から選択出来ればいいのにな
70mbもあるのはVRC音源がエミュ不完全で録音したサウンドデータを入れてるとか
まぁなんにせよ、グラントにすら辿り着けなくて投げ出すライトユーザーと
他人のパスワードでいきなり最終面やって玉砕するライトユーザーが増えないよう祈るぜ
ゲームキャラで足の筋肉がすごいキャラといったら春麗だが
その次くらいにシモンが来ると思う
でも初代も70mbのようだが・・・?
魔城伝説なんてなぜか100超え
MSXなのに?
つか魔城伝説と悪魔城伝説並んでると紛らわしいな
これ知らない人は絶対同じシリーズだと思うだろ同じコナミだし
WiiUは暁月か白夜が来たら買う
白夜はつまらなかったからいらないや
暁月とSFCのXXは以前くるらしい噂あったな
サークルも配信して欲しい
GBA版ではサークルが一番人気高かったな
つか悪伝にしろWiiUより3DSのVCにきてほしいんだがなぁ
色々面倒な据え置きより携帯で
布団で寝ながらちょっととか気軽にやりたいわ
と言うより全作まとめて3DSに移植して欲しい
ハード毎とかに分けてもいいから
Xクロニクルみたいなのまたやって欲しいわ
ギャラリーオブラビリンスとバンパイアキラーのセットとか
せやけど、それはただの夢や
夢いうなやwww
そういう売り方されたら即買いだわ
ギャラリーとバンキラのセットだったら
技術的にはギャラリーの時点で実現できたはずじゃないかな
2.5Dでリメイクされたバンキラがメインなんだろうけど
ギャラリーも原作バンキラも
それを一定ステージまで進めないと解禁されないという仕様でまた文句言われるんだなw
黙示録を2D横スクに逆リメイク、黙示録、黙示録外伝のセットがいいな
ぜってー買うのに
悪魔城伝説はWiiで既にあるしWiiUじゃそんなに有り難味はな・・・
黙示録、バンキラ、XXを早く移植してくれ
XXはXクロに入れてくれればよかったのになんで入れなかったんだコラ
>>597 鞭を片手にボンテージみたいな服着たおさげの女が
蝋燭叩いてハート取ったり聖水ぶっかけたりして最終的に出産EDとかどんだけカオスなゲームだよw
IGAはXXと月下SSが嫌いだから入れたくなかったんでしょ
>>619 ソニアって身重の状態でドラキュラとアルカードぶちのめしてるんだよな
リヒターとか裸足で逃げ出すレベル。真の最強だわ
>>621 そうなのか?
戦い終わったあとに孕まされたんじゃないの?
リヒターはケツ鍛えるためにアナルバイブ入れたまま戦ってそうだけどな
アルカードとの子と過程して、アルカードは戦った後消えるから
いつ仕込んだかといえばゲーム開始以前としか考えられん
ソニアはもし3D悪魔城で高速無敵なバーニング能力をあのまま実装したら最強だな
まさしく一騎当千、無双なんてめじゃない
いつかぜひ作ってほしいw
XXは今や中古一万超えてるからなー
マジでXクロのときに収録しとけよ、使えねーな
最近ロードオブザシャドウを始めたものなのですが、第13章、第14章というのは海外版でしか遊べないものなのでしょうか?
>>625 はい。日本版では配信していないので、遊べません。配信予定も、ありません。
DLC章のトロフィー/実績はありますが、取得することはできません。
〷は容量的に入りきらなかったんじゃなかろうか
インタビューではアネットが闇堕ちする展開が素晴らしいから]クロにも入れたと語ってたが
任天堂ハードのゲームだからじゃないか?
SFCエミュ入れるのは無理だし
PSPでリメイクするのは金掛かるし
何よりXXそこまでやりたいもんでもないし
XXは容量16MbitのROMだし、CD-ROM媒体な輪廻、月下、各々のオリジナル版よりデータ量で苦になることは考え難いが
特に海外のユーザにとっては移植作でなく、輪廻を遊べるのが肝なのがXクロニクルの売りだったろうしね。
かつての書き換えサービスでは展開してたわけだから、VCで出ないのが謎。
書き換えサービスっつーとローソンでやってたやつか
懐かしいなー、やりたかったゲームが簡単にかつ安価に手に入って嬉しかった
子供心にこれこそ未来の光景だ、って感動したもんだ
あの書き換えサービスってSFCは確かXXだけだったんだっけ?シモンのはなかったような・・・
GBでの悪魔城シリーズはコナミGBコレがラインナップ入りしてたような気がする。
>>632 でも恥ずかしくて書き換え頼めなかったわw
書き換えサービスって
個人的には今こそ再開してほしいサービスではあるんだけど、
VCが普及した今となっては難しいだろうなぁ…
WiiUに悪魔城伝説
ソニアの種の仕入先は明言されてないけど、同じように悪伝でサイファの正体は女だとも明言されてない
実は髪が長い?ラルフもな
魔法で姿変えられるんだよきっと
そもそも正体は女っていうか教会に身を置く上で男装している設定ってのはどこ出だっけ?当時のファン解釈が広まっただけ?
ジャッジのデザインがそれでこんな女丸出しのデザインねーよって叩かれていたが…
悪伝やったの子供の頃だからまったく記憶にない
血の輪廻は当時外伝扱いだから、そういう解釈もあるとしか言えんよ。さらにその延長線上にある白夜は言わずもがな
ほんの少し前ののキリスト教社会だと同性愛者って宇宙の法則が乱れるからと殺される危険があるレベルの秘匿案件だけど、悪伝の頃はどうだったのかね
>ほんとうのすがたを かくして
ああ、ここが男装って解釈になったのかな?
なんかさも公式設定のように言われてたんでそうなのかふーんくらいにしか思ってなかったけど
女性だったという明記はなくても
なんか普通に後にラルフと結ばれた事になってたようなそうでもないような
それこそ年表ができる以前から当然のようにそうなってたと記憶してるんだがどうだったかな…
もう見たのかなり昔だから曖昧だし現物実家だから確かめられないけど悪魔城伝説の攻略本に女であること隠してるみたいな事書いてあった気がする
もしかしたら「ほんとうのすがたをかくして」ってのを男装してるって解釈してたのかもしれないけど
あ、ごめん男装とは言われてなかったわ
“女である事隠してるのに〜”だったわ>ジャッジデザインへの文句
つまり、
ほんとうのすがたを かくして
↓
女である事を隠して
↓
男装?
男装と解釈した犯人は自分だった!すっきりしたわ、ありがとう。
なんか女である事を隠す云々がオスカルやアラミスのイメージで根底に根付いてしまってるんだな
悪伝と同じ年に発売されたゴエモン2のEDでもエビス丸が実は女とかあったし
そこからサイファも性別隠していたと連想するプレイヤーが多かったのかも
ダメージボイス(?)でそう思ったのかもしれない
パチスロ悪伝では隠す気全く無いんですが
そりゃエロで釣って金を毟るためだからな
そっちの業界ではよくあること
>>ID:P8TFBPRV
ついでに言っとくと教会に身を置くってのもちょっと違う
各地の修道院を渡り歩いて修行してきたが正解
>>648 メトロイドが実は女エンドやって衝撃だったのが有名だから
ある種当時のトレンドだったのかもね
ローソンでのSFC・GBカセット書き換えってたしか
ロッピーで画面ポチポチやってレジにレシートみたいなのとカセット持ってって
店員に専用機械で書き換え作業してもらうんだっけ
それとも書き換え作業はロッピーで自分でやるんだったかなよく覚えてないや
あの書き換えサービス専用説明書も売られてたな
あれはゲーム書き換えとは別に買うんだったな
XXの専用説明書は今だとかなり希少価値あるレア物だろな
書き換え用のカセット(ローソンで2000円ぐらいで購入)を持参して
ロッピーでポチポチやってレシートとカセットをレジに出すと店員が書き換え機にカセットぶち込んで書き換えてくれる
レジにカセット出すの恥ずかしいから全然利用しなかったなw
今は自宅でいくらでもDL出来ちゃうから良い時代なのかもしれない
ロッピーの書き換えサービス専用説明書ってあったっけ?
1冊の本にまとまってたと思うんだが
サイファは悪伝の時点で女に決まってんだろ
男だったら最後はラルフと男同士でハグすんのかよ
アッー! かよ
ハグしてたっけ?
2人で並んで立っていた記憶しかない
なんせプレイしたのが子供の頃だから(ry
肩を抱いているな
そしてこのテキスト内容
これで女と解釈するなという方が無理だな
これで男だったらガチでホモエンドだろwww
あぁ本当の姿ってそういう
サイファが女であるとはっきりと明言されていない限り
この絵、そしてこの文章でも男と解釈する事はできうる。
「サイファが女でのちにラルフと結ばれてベルモンドの系譜になった」なんてIGAの後付けにすぎない
サイファは男でラルフとオッスオッスだったという真解釈にてお送りする新約・悪魔城伝説マダー?
ローソン書き換え始まったのってSFCのかなり末期だったよな
FCのディスクライター書き換えはFC時代真っ最中だが
SFCのローソン書き換えは実質64時代だったような覚え
SFC全盛期からやってくれればよかったのに
>>654 店員に対しては恥ずかしくないけど
他の客に恥ずくて誰もレジに並びそうにない頃合を見計らってレジに出してたw
つかローソン書き換え専用ゲー読み外したわ
当時ファイアーエムブレムトラキアのでかい箱の限定版が出て
これはレア化確実!
と思って買ったが後にSFCカセット通常版が出て結局そっちのが高くなった・・・
あとファミ探2やはじまりの森もゲーム内容も最高だったし
これはレア化確実!
と思ってとっておいたが結局後にVC配信もされてべつにレアにならなかった・・・
一方、ノーマークだった無名メーカーの幻獣旅団とかいうのが今ではVC配信されないからかプレミア化・・・
結局プレミア化するかどうかは内容よりも
本数が少ないことが第一条件なんだなぁ
ちなみに黙示録だとヴェルナンデスという退魔一族はサイファを最後に存在を確認できていないので、本当に男かもしれん
一代限りの才能だったんじゃね?素質が子供には継承されなかったとか
668 :
既にその名前は使われています:2014/04/15(火) 08:36:25.55 ID:uc/C5P+l
素質無しのヨーコさん
名前間違えた(´・ω・`)
キャリー…
キャリーはアクトリーセが「その力はヴェルナンデスっぽいし、折角だから同族同士で頃しあうといいよ」と言うだけだから、実は確定情報がない
キャリーさん自身は力に目覚めてヴェルナンデスの末裔だと悟ったらしいが、妄想の可能性が否定しきれん
だって最後に消息を絶ったサイファからキャリーさんまで何年たってんだよと
というかなんでヴェルナンデス姓が続いてんの
悪伝
・サイファ 孤児
黙示録
・サイファ 退魔一族ヴェルナンデスの最後のひとり
・キャリー 実親不明の孤児で状況証拠的にヴェルナンデスの末裔
白夜
・ジュスト 女サイファの子孫
暁月蒼月
・ヨーコ 正教会と縁深い魔導一族のひとり
ジャッジ
・サイファ 魔女一族のひとり
ヨーコとジャッジサイファが設定のつけたしではなく改変をしちゃってるな
うろおぼえ程度の知識の人がデタラメな情報を垂れ流すのってや〜ね
それを鵜呑みにして拡散する人もね
IGA「僕がヴェルナンデス始祖話を作りますよ!親友に裏切られて恋人が魔法の杖の材料にされちゃう話です!」
IGAよりどっちかというと
ID:GyZw/Vy3 「>677」
IGAはコナミ退社したし、ドラキュラの開発ははマーキュリーに移ったしで、
DS3部作までのドラキュラはどこに行ってしまうのだろう
サイレントヒルみたいな道を辿ってしまうのは勘弁だな
黙示録のボス敵のヴェルナンデスの戦士のフルネームはなにヴェルナンデスさんなんだろう
開発途中ではサイファって案もあったらしいが結局別のヴェルナンデスってことになったし
あのヴェルナンデスの戦士が魔物に負けて捕われて吸血鬼にされちゃう過去話も
ゲーム化してほしいな
ヴェルナンデスの戦士は敗北するが他のベルモンド等のバンパイアハンターが
ドラキュラ倒したという話で
>>679 までってか、暁〜DS三作が特殊なんだが
>>677 ワロタww
まあそのバカがまたやらかしちゃうことは退社で無くなったから笑い話で済むは
>>680 黙示録の時代からかなり前のようだ>ヴェルナンデスの戦士の吸血鬼化。
アクトリーセも直接見て知ってるというより誰かに伝え聞いたっぽいような口ぶりだったしな。
つーかアクトリーセが魔女になる黙示録前日談とかもみてみたい
>>676 ヒトに成りすました吸血鬼が誤情報を流しているんだろう
>>676 時間が経てばどんどん歪んだ伝承になるものさ
ラルフがホモとか
ホモって言い出したのは今のホモアンチだからな
リヒターは皆で温泉入るときに「もっと堂々としろ!」って前隠さないでおもいっきりちんちん丸出しで登場しそう
実際ラルフって腐女子人気は高いだろうな
2Dでも3Dでも活躍してるし関わりのあるキャラが多いし
ラルカードはあってもラルグラは無いんだろうな
ドラキュラシリーズで魔女っていっぱいいそうなもんだが
黙示録のアクトリーセとバンキラのドロテアくらいしかいないんだな。
月下に出るようなザコじゃなくてボスクラスの魔女がもっといてもいい。
べつにドラキュラの配下じゃなくていいから
悪魔と契約して悪魔城に住み着いてる老婆とか
ババ・ヤーガ「(ガタッ)」
ババ・ヤーガがいたか。
ゾベックさんに始末されなければ青いバラ(だっけ?)で若返って
レディ・ヤーガさんのお姿が拝めたかもしれなかったのに惜しい
魔女もそうだがフランケンシュタインが冷遇されすぎだろ
三大怪物なのに
吸血鬼が優遇されるのは仕方ないとして狼男だって主役張ったこともあるのに
フランケンは黙示録で主人公予定だったが発売までに開発間に合わないかなんかでカットされたという
コーラーが出てればなぁ・・・
今からでもコーラーを主人公の一人にして新作つくってくれ
人造人間コーラー「ガタッ」
コーラー2「ガタタッ」
主役4人組の黙示録がやりてえな
ロードオブシャドウの一角にもなれてないもんなフランケン
LoSやってないけど
フランケンはいないの?
メデューサとミイラ男は?
こいつら悪魔城ドラキュラとしては定番だけど
「ドラキュラ城」に居る事がそもそもおかしい連中がLoSでどうなったのか気になる。
そいつら誰もいない
まじか…もしかしてB級ホラー映画パロの要素全排除か
まあミイラの代わり?に動く棺桶なんてのがいるけどな
関係ないけどLoS2はザコ敵がほとんど人型なのが個人的にちょっと食い足りんなあ
いや半魚人ばっかりの魔鏡よりはバリエーションあるけどさw
刻印の初版のパケ裏でもやらかしちゃってたからな
消費税8%で消費者が買い控えるこの4月に待望の悪伝とXXを出してくるとはコナミめ、やりよるわい
次はドラ伝2かバンキラで頼むぞ
意外!それは黙示録ッ!
XXが去年12月末登録〜今年4月末配信なら、暁月配信は7月末かな
黙示録きて欲しいな〜
XXは一週間後なのか
前にやったことあるけど輪廻とはまた内容全然違ってたし
硬派な感じが輪廻より好きだった
黙示録はそもそも64のVCが再開しないことにはな
そしてサードタイトルの展開がかなり後発だったこともあるし
ヴィクター差し置いてカーミラとは
本当かどうか不明な噂によると、新DLCはMSじゃなくてコンマイ作のようだが…
LOS2てLOS1のEDの車とか出てくる場面から始まるの?
それともあの場面になるまでの話?
>>712 2の話は、魔鏡後に復活したドラキュラを倒そうと教団が攻めてくるところの回想シーンから始まる
んでそのあとLoS1エピローグ直後になって本編スタート。
ネタバレに触れるから聞くべきではないのかもしれんが
LOSのカーミラとLOS2のカーミラは別人? デザインが全然違うよな
716 :
既にその名前は使われています:2014/04/17(木) 14:56:59.92 ID:nplzIH29
DLCの前に日本版LoS2はまだかね(ヽ´ω`)
また間違えたよ・・・(ヽ´ω`)
HD2だしてくれええええ
LOS2はこのままお蔵入りでもいいからさ
お蔵入りって、もう海外では出てんだろ?日本市場がスルーされてるだけで…
海外オンリーって言うと
ジャガーさんとかアルカードのなんか変なコラムスっぽいアプリゲーがあったっけ
ドラキュラの息子…ドラキュラノムスコ…ドラコラノムスコ…どらコラのムスこ… だからコラムスなのか
HD2なんて永遠に出るわけねーだろ
LoSシリーズ完結後の新作はLoS1並かMoF以上の規模でないと社外的にかっこつかんだろうな
そこでコナミにお願いしたいのがザ・アーケードの移植だ
あの匡体は海外にはほとんど出荷されてないし、見た目や雰囲気、世界観は海外でも受け入れられるだろ
THEアケの移植は欲しいな。キネクトでもPSMoveでもWiiUでもいいぞ
某wikiじゃ「劣化移植」扱いなんだよなぁ…
個人的にはナンパな雰囲気の輪廻より全然好きなんだけどね
でもドラキュラ戦に関してはふざけるのも大概にしろと思った
そもそもXXは移植ではないな。SFCでのリメイクだろう。
>>723 >平和を謳歌する人々の影で、再び悪魔が目覚める。
このキャッチコピーかっこ良いな。
XXは輪廻より効果音とかも良かったな、鞭のヒット音が重くて
>>721 >>722 同意。
THE ARCADEはキャラ絵にほれて
やりたいけどうちの近辺には稼働店なかった・・・
月下マリアをケバマリアとかオバマリアとか
Xクロニクルマリアをロングヘアじゃないスカートじゃない
ジャッジマリアをコレジャナイと叩いていた人達的には
XXの非戦闘員の一般人マリアはどうだったんだろうか参考までに聞いてみたいw
くだらん。熊の寝床を棒でつついて何が楽しいんだ
XXのドラキュラ戦はけっこう好きだ
あれは穴じゃなくて高い柱の上で戦ってるんだという話見てなるほどと思った
アクション的にもボスを(被ダメージアップ以外で)強くしようという場合
攻撃をハデハデにするよりも
地形との絡みで強くするっていう方向のがいい
>>729 そうは思わないな。ボスが強いんじゃなくって地形がエグいだけじゃん
>>727 アレンジっつーか表現の違いっつーかでそこそこ許せる
というかXクロマリアもアレはアレでそれなりに許せる
ケバマリア(17歳)とミサミサはちょっと…
ていうか元のマリアからして旧来の悪魔城ファンからはバッシング受けたし
後の作品のことをとやかく言えないのでは
そういやLoSシリーズにはマリアって出てこないね
一番ありふれた名前として流用されやすそうなのに
もしかして読み変えてマリーがそうなるのか?
マリエ
>>727は小島文美が大好きで刻印の絵師の掲示板に特攻した馬鹿と同類だろ
その文章もコピペだし
相手すんな
噛み付かずにはいられない人なんだろうね
>>733 外人「あんな幼い少女が戦うのはおかしい」
LoS発表前後からサイト更新超停滞した。
遅れて少しずつ更新はされるようになったが。
IGAが、というより国内でのドラキュラ担当がいなくなったんじゃね
予想通り日本での新作は絶望的ってことか
海外産の新作なんていらんわ
LOSやDMCみたいになるのマジ勘弁
>>735 すごい明後日なエスパーだなw
単純に気になっただけなんだが、何か気に障ったかね?
またチョンが対立煽ってるのか
小島文美はチョンだからな
わかった、わかった…
>>730 地形に一工夫ある方がまっ平らで何もない部屋で戦うより
ボス戦としてもプレイしてて面白いよ。
VCリリース程度じゃサイト更新しなくてもおかしくはない。
ロードオブシャドウは出来よかったし
コナミは今技術力はMGSぐらいしか期待できないし
海外にロードの次の新作作ってもらった方が良質なドラキュラできる気もする。
>>745 程度によると思う。足場とか空間性に工夫があるのはいいけど
あまりにも足場がひどいとボスとの戦いにも集中できないし
良いところまでいって、死因がボスの攻撃じゃなくて落下死だとやりきれない
まあXXドラキュラはアイテムクラッシュで運よく削り切った。
しかしアクトレイザー2のラスボス手前のドラゴンはブチ切れて投げた
べつに死因はボスの攻撃でも落下でもいいんだが
ボスの攻撃で死ぬ場合は自分の実力不足だった
落下で死ぬ場合は操作ミスだったってケースが多いとは思うな。
ま、ボス戦に求めるものはただ一つ・・・
ダラダラ長期戦にするな!
5分以内には決着つけさせろ!
だな
ところで今日嵐の大野がやった死神くんっていうドラマ
アクトレイザー2はアクション難しすぎだから
グラフィックとかハイパー好みだったんだけどな
でも2のほうがアクションゲーとしては面白い
>>747 大野は怪物君もやったことあるし、悪魔城に近い男だな
>>748 まあでもこのシリーズより簡単な部分も多いけどね
獲物が剣だから適当に振り回しても敵にあたるし、コウモリやメデューサヘッドっぽい
飛んでくる雑魚が全然怖くない
敵がやたらと固かった記憶がある
グラフィックと音楽はなかなか良かった
アクト2もSFC悪魔城みたいに8方向攻撃できたよな
剣と鞭じゃ色々と勝手が違ったけど
XXは中古高値だから面白いんだろうと思ってVC買って痛い目見てる奴が沢山いるんだろうと思うとニヤニヤ出来るな
XXの鞭のヒット音は評判がいいが
ゴエモンにも同じ音が使われてて俺はどうしてもゴエモンを思い出しちゃうから微妙
XXのビシッとした音が好きだったから血の輪廻の軽い音に違和感を覚えたわ
そんなこと言い出したらワイワイワールドなんて
ワイワイワールドは名作じゃったな
メカコングがクッソ強くて毎度毎度総力戦だった
続編?パセリ城?何のことです?
今でこそXXの中古は高いって言うけどレトロゲームが本格的にブームだった頃は
輪廻がクッソ高くて、XXは劣化移植のまがい物扱いでクッソ安かったんだがなw
移植+リメイク出ちゃったからね
仕方ないね
XXは数少なすぎてワゴンにすらならなかったし存在知らない人が多いぐらいマイナー
悪魔城とか興味無かった頃に気紛れで買ったのがいまもあるわ
ちょっと前にやってみたけどこれが輪廻の後じゃキツいなw
俺が買った時期はSFC悪魔城の中古が1000円くらいでXXの中古が3980円だったな
最初にやったのが月下でその後XXだったこともあってキツかったがなんとかグッドエンドまで行った
その後輪廻やったら簡単だった
正直輪廻が悪魔城ドラキュラの完成系だと思ってる
難易度も高すぎず操作性も悪くないしステージやボスも面白い
輪廻はマリアが壊れキャラでリヒターがマリア使えるようにするまでの繋ぎにしかなってないw
使わなきゃいいだけじゃないのか…
でも、当時は殆どの人がマリア使っててリヒターの影が薄かったよ・・・
二段ジャンプのおかげで難易度下がりまくりだもんな
2キャラ分楽しめるじゃないか
血の輪廻も主役4人を予定してたんだよな
後2人はどんなキャラだったんだろ
輪廻の予定されてた4人のうち没2人はリヒターのドット絵改良した金髪の鞭使いともう1人は不明
金髪鞭使いは多分動きもリヒターと同じ。当時大ブームだったストIIのリュウとケンみたいなもの(開発コスト節約にもなる)。
黙示録の予定されてた4人のうち没2人は狼男コーネルと人造人間コーラー
コーネルは黙示録外伝で復活したがそのストーリー・キャラ設定等は変更されていた。
あと黙示録ではそれぞれ主人公専用ステージやボスがあった
コーラーはフランケンみたいなキャラで、多分ラインハルトでの死神、キャリーでのアクトリーセのドラキュラ幹部ポジションに
フランケンシュタイン博士(それらしき没キャライラストあり)がいた
その右隣の2キャラの方が気になる
成長したマリアとリヒター?輪廻2でも作る予定だったのか
>五十嵐氏はときメモの後にこの企画に参加した
これは違うんじゃね
本人が参加したとは言ってないし
「その作品について語った=制作に参加してた」とは限らない
KCE東京の人としてインタビューしてるから自分が参加してないものでもKCE東京製のものなら語るだろうし
月下に参加したのは分かってるから月下チームがそれ以前に何してたか自体は知っててもおかしくない
それと「リヒターのライバル」とは言ってないが「ライバル的キャラ」と言ってるから
リヒターのライバルってことなんじゃね
ようするにヒューとネイサンなんだろう?
ヒューみたいなツンデレタイプじゃなく
ハリウッド映画によくあるジョーク好きな面白黒人相棒タイプや
アネットをめぐる恋のライバルのセレブなキザ男タイプだったのかもw
恋のライバルといったらキシン流か
778 :
なまえをいれてください:2014/04/22(火) 14:51:48.75 ID:W5y6iAgt
キシン流奥義、恋の呪文はスキトキメキトキス!
>>774 「 I worked on after Tokimeki Memorial 」と言ってるインタビュー記事がある
ttp://img3.wikia.nocookie.net/__cb20091011173651/castlevania/images/b/b5/Egm206.jpg EGM: Is it true that SOTN is connected to the doomed Sega 32X game Castlevania: The Bloodletting?
KI: Well, there was another Castlevania title being developed on the 32X, but I don't believe the title was The Bloodletting.
The game was cancelled before the name was confirmed.
This is actually the game I worked on after Tokimeki Memorial.
The team for this game was disbanded, but several members, including myself, went on to work on SOTN.
EGM:
それである、真実、SOTNは運命づけられたセガ32XゲームCastlevaniaに接続されます:
瀉血?
KI:
さて、32Xの上で開発される別のCastlevaniaタイトルがありました。しかし、私は、タイトルが瀉血だったと信じません。
名前が確認される前に、ゲームが中止されました。
これは実際に私がTokimeki記念物の後に処理したゲームです。
このゲームのためのチームは解散しました。しかし、自分を含むいくつかのメンバーは、次にSOTNに作用しました。
Tokimeki記念物wwwwww
メモリアルwwwwww
エキサイト翻訳かw
マクシームてジュストとリディの仲に嫉妬してる気はするけど公式でのそういう設定あったっけ?
ジュストの才能に嫉妬はしてたけどそんな自分を恥じたのとジュストの力になるために
武者修行を兼ねた遠方のドラキュラの遺骸を集めに行って戻って来てから白夜本編開始だったような
マクシームはジュストが自分の腕輪とマクシームの腕輪を同時に装備しててくんないとヤダヤダって駄々をこねる困った奴
有角さんもお守り付けないと助けに来てくれないという
オルテガ!ヒュー!マクシーム!
我ら嫉妬闇堕ち三人衆!!
ヒュー「あのベルモンドめ、ただ者じゃないぞ。オルテガ、マクシーム、奴にジェラシーストリームアタックをかけるぞ!」
オルテガ「おう!」
ベルモンド「こいつ、来るのか?う、うわぁーっ!」
ヒュー「あぁっ!俺を踏み台にした?」
ベルモンド「やーっ!」
ヒュー「マ、マクシームがや、やられた」
オルテガ「ジェラシーストリームアタックをすり抜けるなんて、信じられん変態だ」
wiiuのVCの悪魔城伝説の音に違和感あるんだが
悪魔城伝説にくわしい人でVCしてる人いない?
クロックワークが何かしょぼく感じるんだが気のせいかな...
XXやってみたけどなにこれむずい
1面で1回死んで2面でまた死んだ
死んで覚えるゲームなんだから死ぬのは当たり前
死なずにクリアできるのは高橋名人とかその辺の人たちだけ
XXはバックジャンプの使い方がカギ
特にボス戦ノーダメージ(1up)を狙うなら
宙返り輪廻だと殆ど使ったこと無いな…
Xクロでマリアばっか使ってたらリヒターに戻れなくなった
うっかりXクロじゃ出せないタックルやスライディングキックのコマンドを入力してしまうわ
慣れたらSFC悪魔城より全然簡単だと思うんだけどなXX
死神だけは強いけど
デュラハンは輪廻より弱くなってるような
XXアレンジのop.13と幽霊船の絵いいな
一本のルートで両方聴けないのが残念だ
大コウモリで早速詰みそうだ
十字架ナイフは持ってけるか怪しいしオノは直前のピーピングが倒しにくいし聖水はガス欠する
ドラキュラ新作つくってるなら嬉しいな
XX思ったより簡単にクリアできた
最終ステージの曲のアレンジいいな
輪廻版とテンポは変わってないはずなのに曲が疾走感あふれる感じになってて
旧作路線ならいいんだけどなー
結局LoS路線だったらちょっと悲しい、悪魔城終わってないのは嬉しいが
新作作るのはいいんだが日本で発売するの?と
LoS2すら音沙汰無しだしなぁ
Climax Studios社がドラキュラPC移植以外に自社ゲームも作ってるのにスタッフ募集でLoS1の画像使ってるんだとしたら
ドラキュラ新作開発中の可能性高そう
LoS楽しめたからその続編でもいいけど
ゲームシステムは今までにない新しい路線の悪魔城アクションやってみたいな
3DならPS2のやつみたいなのに高さの概念入れて作り込んだのがいい
GOWとかDMCみたいなのはいらん
つーか洋ゲーみたいなのはマジやめてくれ・・・・・・・
PS2のってDMCのパクリだったやつじゃん
N64の3Dのと間違えたようだな
N64のは高さの概念あってよかったなDMCでもGOWでもないし
つーかPS2のは内容もスカスカで
とんだクソゲーだったからあの路線のが一番嫌だわ
ダークソウルみたいな路線なら面白いかも
洋ゲーでもラストオブアスみたいなのならちょっとやってみたい
64>闇呪>PS2ヴァニア=LoS
俺はこうだな
黙示録=黙示録外伝>LOS2>LOS1>PS2ヴァニア=呪印
だったな3D悪魔城は。
あとアクションじゃなくガンシューだがTHE ARCADEは最高に近い3D悪魔城だった
黙示録は確かに3D悪魔城の中では1番良かったが、まだまだ荒削りだった。
理想の3D悪魔城は未だ世に現れていない…
昨日大コウモリに苦戦してたけどコツさえ掴めばケルベロスより楽だった
今度は3面辛い Op.13聞きたさに5もやってみたけどワーウルフのHPが少しだけ削れなかった
XXのジャンプって大小2パターンあるんだな
今頃気づいたw
XXのサントラCD欲しいが
出てないのか・・・
XXのボスはどれも初見殺しだからなあ
特にサラマンダー、デス様、伯爵は鬼畜すぐる
XXに好きに曲聴けるサウンドモードってないの?裏技とかで
まず裏技でSPCを吸い出します
815 :
おじいちゃん:2014/04/25(金) 22:39:59.82 ID:DqdedxzQ
昔はラジカセに録音したもんだ・・・
今の若者にそういう精神はないのかのぉ〜
入力端子のコードなんて持っていなかったので直録り
そんな時に限って「たかし、ご飯よー!」って大きな声でお母ちゃんが呼びよる…
TSUTAYAやブコフ行けば、XXのCDあるとこはあるぞ。
少なくとも大阪なら何軒か見かけたから、主要都市なら何処かしらあるだろう。
昔、定価とほぼ同額で買い取ってくれた店もあったがなw
と思ったら、持ってたのはXだった。
ググったらXXはほんとにないな。
うちの近所のTSUTAYAも妙に悪魔城サントラが充実してた
最初はFC三部作のしか無かったが今年になってSFC版、月下、年代記、パチスロ、ジャッジメントのが一気に追加されてた
あと輪廻のが追加されれば完璧なんだが…
なにせBOXセットにもハブられちゃったからなあXX
そういやなんかワイワイワールドのサントラが出るとかどうとかいう話になってたんで
そこに要望送ればワンチャンスあるかも
クライマックススタジオといえばサイテントヒル・ゼロやシャッタードメモリーズ作ったところか。
悪魔城ドラキュラ=キャッスルヴァニアの新作作ってる可能性はあるかもね。
サイテントってポリデントみたいだな
タイプミスか。たしかに歯に関係ありそうな感じだ。
XXはIGAに嫌われていたからことごとくハブられた
今後は幸せになれるだろう
やっとXX移植されたのは嬉しいな
でもWiiUは持ってない俺…
Wiiのとき移植されてればなー
黙示録が移植されるならハードごと買ってもいいんだが
>>820 どこに要望送ればいいんだ?
この中でlos2クリアした人どれくらいいる?
翻訳はされてないのはわかってるけど、ストーリーは理解できる?
海外版は当然英語力により人それぞれの理解度。
自分の場合は何言ってるか分からなかったが
ゲームは面白かったので満足した。
ドラキュラにストーリーなんて不要って豪語してる人なら問題なく楽しめるんじゃね
最初からないのと、あるのに自分がわからないっていうのとでは違うだろ
あっても理解しようとしないやつも沢山居るしな
つまりストーリー大好きだけど英語だと読めない理解できないから
日本語版出せって騒ぐ奴が一番下ってことだな
テキストがないだけでストーリーがないとか言い出すやつとか
英語分からないことを逆手に取り
映像と雰囲気だけで自分で好きにストーリー想像して
国内版出たらああこう言ってたのかとまた楽しむ。
一粒で二度おいしいな
設定やストーリーだったら魔境の方がファミコン版の悪魔城シリーズにほぼ忠実だから今の作風の方が好きなんだけど?
ところでイガ探索型アンチの懐古厨ってもう世帯を持ってる年齢層じゃないかしら?この事実を知った子供は悲しむぞ〜?
そして、その子供はなんとDQNイガ懐古厨なのであった
子供も30代ぐらいってことか。そりゃ廃れるわけだ
人間に成りすまし対立を煽るさまは云々
単発に人権などないという風潮、アリだと思います
面クリ悪魔城もイガキュラも、どっちももう死んだよ
空っぽの鍋かき混ぜて楽しいかい?
ロードオブシャドウ2日本でも早く出してくれ
前作1以来久々のドラキュラ新作やりたすぎる
XXクリアしたらまたドラキュラ熱が上がってきたわ
もう日本の悪魔城市場は見捨てられてるのかもな
そりゃLoS1のDLCや日本版LoS2の扱い見てれば分かることだし
MoFで日本語の吹き替えが付けられなかった事もな
魔鏡のシモンは36歳と結構なおっさんだし
「バー!」とか叫んで攻撃するから好きだ
魔鏡アルカードが攻撃するときの「ブリンッ!」ってあれなんて言ってるんだ
魔鏡のアルカードが高いところから落下すると情けない叫び声だしてこれじゃない感がハンパない
ヴァンパイアキラーのせいでモリス家短命だろうな
>>847 マキョカードさんはプリンが食いたかったのか
魔鏡のアルカードの攻撃声は何かしらの言葉を早口英語で言ってる
とみせかけて実は意味なく叫んでるだけだったり
LoSになってから元祖のバタ臭い雰囲気をある程度取り戻したのは良いことだと思う
輪廻ぐらいからジャパニメーションにカブれちゃったもんね
元祖〜SFCリメイクあたりのパッケージの世界観が好きだな。ドラ伝1のパッケージなんかかっこよすぎるわ
ホラーに特に近いのがX68000とかSFCという印象
ギャビリンスと輪廻は特に明るい
LOSはLOSでなんか違う気もするんだよなぁ
ドラクエがテイルズになってFFに変わったような感じ
LOS最近やったんですけど、LOS2やる予定なら
前もって魔境HDか魔境やるべきでしょうか?
LOS2のチュートリアル後に魔鏡の簡単なあらすじを見ることができるんで
話を追うだけならやらんでもいいかもしれないが
それじゃつまらんからやっておいたほうがいいんでない?
あらすじで説明無いキャラもいるし
日本語版LOS2はまだ発売日未定だし、遊ぶ時間も余裕がある
LOSもやって2もやる予定だったら損は無いんじゃないかなと思う
Xクロニクルのステージ2の裏ルート?なんだが
http://i.imgur.com/dlb07ox.jpg ここの右の足場に何度やっても届かない
バク転も届かなかったし天井が邪魔だし
二段ジャンプとかないよね?
月下を取りに行きたいんだけどここで詰んでるせいでいつまでも先に進めない
マリア限定とか?でもマリアで取りにいけるの?
>>858 それなりにギリギリで跳べば届くぞ
あと天井に当たり判定はない
>>853 ふいんきとりもろしたのはいいんだけど、アルカードだけはこれじゃない感が強い
アルカードっつーかドラキュラもコレジャナイだし
国内なんだからトレバーじゃなくてラルフにしろよ収録ケチって英語音声のままだから変えなかったんだろとか
B級ホラーパロディの要素が完全に消えたし
アルカードは月下のもコレジャナイだったから今更また変わってもべつにかまわん
むしろ作品ごとにいろんな姿に変わった方がいいかも。
トレバーはラルフにしといてほしかったな
まぁもしこれからはトレバーで欧米版と統一、悪魔城伝説のリメイクでも国内もトレバーにしますってんならいいけど
ラルフは向こうだとカッコ悪い名前なんだっけ
オプティマスプライムみたいなもんだな
コナミ「ラルフはランク王国の緑のトカゲの登録商標です」
原題: Wreck-it Ralph (壊し屋ラルフ)
邦題: シュガー・ラッシュ
主演:ラルフ・ドングレン
最近HDにどハマリしたのをきっかけにDS悪魔城買おうと思ったけど中古高すぎるし
GBのドラキュラ伝説1好きだったからRebirthやってみたいんだけどWiiもねえ…オワタ
>>867 人間核弾頭テラナツカシス
>>868 ドラキュラ伝説リバースは大人の事情によるタイトル詐欺
中身はドラ伝のリメイクではなくほとんど初代悪魔城のリメイク
DSのは諦めて安い海外版で我慢せよ
>>868 安くて入手が容易なで月下でもやってみたら?
PS3でも箱でもDL版あるから
>>866 任天堂とかのゲームキャラが出てたアニメ映画か
コナミキャラも出てればなぁ
>>868 DSでも蒼月だけはガクンと価格落ちて安いぞ
まあ東京とかならけっこう見かけるがゲーム中古屋ほとんどないような地方なら難しいが
プレミア価格のソフトばかりなんだからいいかげんオンライン配信して欲しい
黙示録の配信をずっと待ってる
できれば携帯機でやりたい
黙示録やってる最中はたいしてハマらなかったけど時間置いたら無性にやりたくなる
黙示録はキャリーがヲタクに大人気ということしか知らない
ニトロ運びが苦痛だという事しか知らない
ニトロ運びは初プレイ時は終始そろそろ歩きで何度も失敗したが
やがて慣れるとミスらず行けるようになり
ついには終始ダッシュで駆け抜けて運ぶプレイが快感になったw
失敗したらボン!のドキドキ感がたまらなく好き
ストーリーやキャラ含め黙示録全体にも言えるが
噛めば噛むほど味が出るマジ心に残る良作だわ
コナミ「黙示録のVC化はキャリーの白パンツをスパッツに変更し終えるまでお待ち下さい」
それはそれで…
>>877 マゾ心に残る に見えた
このシリーズって取っ付きはじめは難しいけど慣れてくると簡単になってくるのも早いよな
一番マゾ仕様な鬼畜難易度作品はやっぱりドラ伝1なんですか?
ドラ伝1は何度もやってれば意外に簡単。
MSX2版や旧AC版やX68000版の方が難しいと思う
ドラ伝1は展開がもっさりで眠くなる…。
何だかんだで一番難しいのは初代
ドラ伝1はいきなり最初の面で(下が穴じゃないにしろ)そこそこギリの踏み切りで杭渡らされたり
乗ったら落ちる床がものすごいスピードで落ちたりとか結構びっくりするw
初代とはまた違う難しさのベクトル
GB1はガキの頃はクソゲー認定したが大人になってクリアまでやり込んだら名作でした
ギリギリでちゃんと計算されてるレベルデザインが素晴らしい
だな
真のクソゲーはドラキュラ2
ドラキュラ2ってアクションもつまらんの?
真のクソゲーは白夜だろ
ドラ外1がもっさりなのはGBであまり速くすると残像で何やってるかわからないから
と誰でも知ってることをドヤ顔で言ってみる
魔風陣が不評みたいだけど蒼月が一番好きだったりする
新しい2D探索型やりたいわ
蒼月は世界観がドラキュラじゃないから嫌。
ドラIIはVCでやってみたが鞭あてた効果音が変な音だったな
全体の雰囲気は好きなんだがゲーム的には中途半端感
あれたぶん開発期間短い急ピッチで作ったんじゃないかな
じっくり作り込んだドラIIやってみたい
白夜が某wikiで良作扱いなことに違和感
白夜はやり込み甲斐があってハマる人はハマるから、その辺が評価されてるんじゃないか?
本編とボスラッシュでのタイムアタックはなかなか熱いし、
何よりマクシームの疾走感が心地よい
ジャンプだけは糞だと言い切るが
ダッシュの快適さは凄いよ
LRボタンあんなに酷使するゲームは白夜が初めてだった
俺も白夜はクソゲーだったわ
やり込みつうよか苦痛な反復作業でしかないしなぁ
>>885 そこほんとに復刊効果あんのかね…
ゲーム関連だと○ックマン漫画とかゼ○ギアス設定集を復刊させてくれたりしてるから
票さえ集まれば効果はあるようだぜ
問題は票が集まるような本があったっけという点だが…
古本がまんだらけとかで一万超えしてたPS2のサイレンの攻略本も復刊されたんだっけ
つーかレアなドラキュラ関連本っていっても攻略本のドラキュラIIか血の輪廻か
小説の悪魔の血血の悪夢しか思い浮かばないなあ
他にレア本あったか
復刻したい書籍なんて厨房の頃ヌキまくったビニ本くらいだよな
本より入手困難なゲーム復刻して欲しい
でもハードがなきゃ遊べない
まともなGBの本体探すの大変じゃね?
GBA本体は初期(特にクリア)とSPなら安いな。ミクロは全く見かけなくなった
ミクロはGB動かんだろ
GB本体なら千円前後で買えるんじゃね
コナミとコジマが終わったハードのゲームなんか再販する訳ないだろ
現実見ろよ、お前ら…
まぁせめてDS作品だけでも再販or移植して欲しい
一番嬉しいのは全作品移植だけど
GBAのサークルが一番やりたいな携帯機旧作なら。
GBA本体があればGBゲーもできるから今更GB本体探す人いないだろ
>>903もGBA本体って意味だろな。
GBAゲーはDS本体あればできるからいいけど
今のソーシャル万歳コナミと小島秀夫が
デカい顔してる内は無理だろうな
グラディウスも魂斗羅も悪魔城も
サイレントヒルも飼い殺し状態だし
悪魔城のクソゲー云々言ってる方々はジャッジメントのことどう思ってるの
もはやプレイ困難ハードなX68000版やMSX2版などを移植してほしいな
年代記とかいう偽物いらない
GBADS版はいつかVC配信してほしい
コナミというより任天堂次第だろうが
ジャッジメントの価値はアレンジ曲がわりかしいい感じだということ
ゲームとしてはどっちもつまらないが
ジャッジメントさんは曲が神
白夜は曲がまるで雑音
この差は大きい
awakeは無理やりノイズ消した奴しかないからかもしれないけどノイズが混じってる方がいい曲に聞こえるんだよなぁ
ノイズ消したやつって?
サークルのサントラではゲーム音源ままだからノイズ混じってますとかなんとか注意書きされてたっけな
サークルはawakeとかオリジナル曲も名曲多いから
ゲーム音源に落とす前のクリアな原曲聴いてみたい
ステレオ暁月のほうが
ジャッジメントはガラモスのせいだってタイムリーパーさんが言ってたから許す
曲とボイスは好きだぜ
今日徳間から出た古いスト2の漫画読んだんだけど
輪廻のせいでリュウがリヒターに見えて仕方無かった
春麗が本田に鯖折りされるシーンがどうでも良くなる程度に気になってしまった
サークルはローンチソフトだから褒められてるだけであって音の使い方は大概うんこ
GBA三作ではサークルの曲が一番良かったな
最後のドラキュラ戦の曲は神
暁月は音質悪かったことは覚えてるがどんな曲あったかほとんど覚えてない
白夜は曲・音の使い方ともに酷すぎて論外
ドラキュラはLoS2でシリーズ完結かな?
んなわきゃーない
イガキュラは打ち切りだが
とはいえ今のコナミが新作作るとは思えないんだよなぁ
いったい何年待つことになるんだろうか
で、LoS2日本語版はまだ発売しないの?
「LOS2日本版発売中止、今後日本ではCastlevaniaシリーズ新作発売予定なし」てな未来が見えるな
まあ過去は日本ばっかり優遇されてたし多少はね?
VRC6、輪廻、X68000、月下特典+SS版…
悪伝は国内版が圧倒的だけど
呪いの封印のBGMはNES版の方が好き
シャノアさんに土下座してやらせてもらいたい
伯爵を退治した後は多分無職になって金に困ってたはずだから狙い目ですね
悪魔城から色々お宝を取ってきてるからお金には困らんだろ
バーローが遺した家も残ってるし
今まで習得した能力があれば生きていくのに困らないだろ
シュノワ容疑者、殺人の容疑で逮捕
容疑者は意味不明な供述をしている模様
PS3のDLCの宿命の魔鏡って3DSから何か追加されてたり、改善とかされてる?
>>936 特にドラキュラシリーズは海外がメイン市場だしね
でも海外制作だから外注とは限らんよ
コナミは去年ロサンゼルスに最新の開発スタジオ新設したからそこで自社制作するのかも
>>937 大画面テレビ前提で変更されたんだろうなぁ・・・
うちのテレビも中型だからアニメのスタッフテロップとか小さすぎて読めないときある
ボスラッシュぐらい最初から実装しとけやと思った
コナミ利益半減ワロタ
ざまあw
五十嵐乙
XクロニクルむずかC
リヒターがバク転じゃなくて二段ジャンプならマリア使わなくてもいいのに
五十嵐いなくなったし移植や新作は絶望的だろうな
これからずっとLoSみたいなのが出るのは嫌だよ
あのシリーズつまんないしBGMもちっとも記憶に残らない
でもイガキュラはザコ敵の使いまわしひどかったり、意味不明な輪廻のリヒター使用可能とかマンネリ
あ…これオートセーブじゃなかったのかよ…せっかく4までクリアしたのに消したらリセットされててワロタ…
日本製の悪魔城は実質終わったようなもんだしな
海外のは興味無いし俺はずっと懐古やっとくわ
かの国の法則「終わりではない、これからだよ。」
949 :
既にその名前は使われています:2014/05/09(金) 20:28:35.93 ID:FZggYyaY
残念だが日本はおま国でござる
間違えたでござる(´・ω・`)
五十嵐はクソゲー&クソシナリオ連発してたからどうでもいいが
日本製のドラキュラはまた作ってほしいな
FC/SFC時代の本来のドラキュラを
悪魔城sagキュラ
魔鏡がつまらなすぎてIGA帰ってきてくれって気分だ
いや、IGAじゃなくてもいいから日本製の悪魔城カムバック…
魔鏡に比べたらここで散々叩かれてる呪印の方がまだ面白いと思える
それはないな。
魔鏡がクソだとしたら樹陰はそびえ立つ糞だ。
ジャッジメント?知らん子ですね…
SFCみたいな感じで操作性は月下以降な伝説リメイクとか欲しい
アルカードは今のでいいから
お前らステージクリア型と探索型どっちのが好きなの?
面白いならステージクリア型でも探索型でもLoS型でもどれでもいい
散々叩かれてるPS2の二作ですら
LoSよりはよっぽどドラキュラしてた
BGMとかBGMとかBGMとか
リバースが売れなかったからもうFC/SFC路線の悪魔城はないだろうな
つまりリバースを作ったIGAが悪い
リバースじゃなくてもIGA以外が担当してても売れなかったと思うよ、割りとマジで
ちなみにリバース自体は面白かった、あの為にwiiをわざわざ買ったのは俺だけでいい
本当だったらゴエモンや魂斗羅と同じ時期に消えててもおかしくなかったのに
長生きしたもんだよ。それでいいじゃないか
コントラも海外人気はあったろうし
何か延命策やってたらまだ生き残ったかもね
>>954 いや魔境はマジでやばいくらいのクソだった
海外での評価もかなり低かったし発売前からかなり不穏な空気だったけど
LOS2のローカライズはもうされないのかな
リバースなんて全然告知されてないし、存在知らない人が殆どじゃね?
俺はドラキュラどころかコントラすらリバースされてるの知らなかったよw
魔鏡はそれなりに楽しんでクリアしたが
PS2の二作はつまらなすぎて途中で投げたな
魔鏡がマジでやばいくらいのクソだったら
呪印は糞の惑星といったところだな
魔鏡内容もBGMもつまらなすぎて
3日で中古屋にとばした
俺もロードオブシャドウ1も魔鏡も楽しめた。
国内コナミには昔ながらの悪魔城ドラキュラ作ってほしいが
海外でも新しい悪魔城作っていってほしい
魔境は絵をもうちょっと日本向けに直してBGMを普通にしたらかなりマシになると思った
ゲーム自体は普通の探索系アクションだし
もう海外産は勘弁してくれ・・・・・
LOSはゴーレム戦で止めたしMOFは2時間ぐらいで止めてしまった
買わなきゃいいのに期待を捨てきれずに買っちゃうんだわ
海外開発でもべつにかまわんけどな
海外でも日本でもドラキュラ新作作ってくれればありがたいし買う
LOSも普通に面白かったし良作だったよ
ま、IGA時代も嫌だとか不満言ってた人はいっぱいいたし合わない人もいるのは毎度のことなんだろけど
> IGA時代も嫌だとか不満言ってた人はいっぱいいたし
自演乙
呪印は最初ひたすら退屈だったけど
できるアクションが増えてからは割りと面白いと思うようになったし
収集要素が強いから楽しめたよ
魔鏡は今んとこ面白さが見出せない
とりあえずQTEとかいう糞要素はほんともう誰得なんだよ
同じ2.5DアクションならまだXクロニクルの方が面白い
急にLOS・魔鏡アンチが活動し始めたのはいつもの対立煽りかなんかですか?
そうだな
昨日から急に現れたLoSアンチが対立煽って荒らしてる
新スレになると現れると思ってたが今回は昨日現れたか。
実際IGAのときの2ちゃんスレはIGA叩きだらけだったよ
呪印にしてもクソシナリオはじめ劣化デビルメイクライだパクリだそんなカキコ多くてね
正直もう過去の人なIGAのことなんてどうでもいいが
LoSさげてIGA持ち上げてるとかないわー
980踏んじまったか
紛い物の洋ゲーしか出ないなら次スレなんか要らんだろ
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
そんじゃ、永遠にさよならだ
魔封陣なんかいらなかったんだよ。
それさえなければ、蒼月の十字架はいい作品になっただろうに。
他にタッチペン使ってどういうのにしてほしかったとかあんの
ギャビリンスや奪われた刻印のように、
タッチペンは通常操作には必要ない。
シャーロットってしゃがんだらパンツ見えそうだよな
しゃがむ時は魔法でスカートの中光らせるから問題なし
自分が悪魔城に住んでる怪物だったらシャーロットみたいな可愛い娘が
侵入してきたら全力で襲いに行くわ
ガチムチベルモンドは怖いからトラップで仕留める