【PS4/PS3】 龍が如く 維新!Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ジャンル:アクションアドベンチャー
対応機種:PS4/PS3
開発元:セガ(龍が如くスタジオ)
発売元:セガ
人数:1人(ミニゲームでの対戦1人 - 4人)
メディア:BD-ROM
発売日:2014年2月22日
価格:8,600円(税込)

■公式サイト
http://ryu-ga-gotoku.com/ishin/

■公式関連サイト
http://www.jp.playstation.com/ps4/games/ryugagotokuishin/

■wiki
http://kouryakutsushin.com/ryu-ishin/

次スレは>>900 が「宣言してから」立てて下さい。
>>900 が「宣言しなかった」時には、>>910 以降、有志で「宣言してから」スレ立てして下さい

前スレ
【PS4/PS3】 龍が如く 維新!Part5 (実質Part8)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1393578873/
2なまえをいれてください:2014/03/13(木) 01:21:32.58 ID:WfzqgCLY
よくある質問回答
・素材は全てバトルダンジョンで手に入ります。バトルダンジョンは新撰組入隊後及びVitaアプリにて潜る事が出来ます。
・防具は洛外や骸街の武器屋で購入可能です。
・賭けの新ルールや上限アップは何度かやってから再度賭けを始めると解放されます。
・借金返済やコンプ特典の手紙は別宅・寺田屋・新撰組屯所自室に訪れる事で飛脚が届けに来ます。
・借金返済は行商を何度か行う事で解放される様子。布団和みイベントは夜も条件。
・料理の魚の焼き加減は時間経過で見える火花の、大きな火花が見えた瞬間○で良い出来になります。
・型の段位上昇で手に入る修練玉を全て使わないと能力の全強化不可。余っている玉はレベルアップの修練玉と入れ替えましょう。
・サブイベントが進まない場合は駕籠を使わずに違うエリアへ移動する事で出現する事があります。
・隠しボスはサブストーリー及びバトルダンジョン制覇後に再度新撰組屯所の受付に行く事でイベントが発生します。Vitaでは不可。
・○○が増えない、○○がいない等は章や絆、昼夜が条件の場合があります。
・簡単に進めたい場合は短銃に弐と瞬の属性がお勧め
3なまえをいれてください:2014/03/13(木) 03:11:06.23 ID:hgjjTD1I
×龍が如く
○クソが如く

クソゲー・オブ・イヤー代表作

以降テンプレよろしく
4なまえをいれてください:2014/03/13(木) 10:18:47.93 ID:hxMUMmcv
売り上げ貢献ありがとうございますm(__)m
5なまえをいれてください:2014/03/13(木) 14:19:15.71 ID:Q39oMaao
※バトルダンジョン・闘技場では改造した短銃がお勧め
 黄金の銃に「弐」「瞬」の印をつけた「テンプレ銃」を作りましょう
 気分は自分だけOF THE END、相手はたちまちハチの巣になります

【ベースとなる銃の調達】
洛外の賭場か競鶏で10万点貯めて黄金の銃と交換(丁半か競鶏の5連単がお勧め)
黄金の銃を最上大業物まで格上げする。もともと高火力なので鍛錬はお好みで
あるいはModel2を最上大業物まで格上げしてから鍛錬で攻撃力を上げ、Model14に改造

【「弐」「瞬」の印を付加させる】
洛外の武器屋でHigh revolver購入(売ってない場合は5章まで進める)→
Quick fireに改造→Double strikeに改造。ベースとなる銃にDouble strikeの「弐」の印をつける

骸街の武器屋で風雲(速)購入(売ってない場合は5章まで進める→
木枯(速)に改造→疾風(速)に改造→旋風(瞬)に改造。
ベースとなる銃に旋風の「瞬」の印をつける
旋風の素材入手が困難な場合は風雲の「速」の印をそのままつけてもおk
6なまえをいれてください:2014/03/13(木) 14:19:52.50 ID:sehqQeZs
・日本舞踊 日舞 舞踏 芸者モードの譜面
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1393784031/944-952
7なまえをいれてください:2014/03/13(木) 14:54:40.78 ID:sehqQeZs
隊士カードってコンプリートするといいことあるの?

10両ガチャでSR取得して合成→能力アップ繰り返してるけど
SR以外のカードって合成して経験値アップ以外の使い道あります?
8なまえをいれてください:2014/03/13(木) 14:58:27.93 ID:Q39oMaao
>>7
守備隊士、衛生隊士限定の時に頑張ってもらったくらいでそれ以外の使い道は思い浮かばないなぁ
9なまえをいれてください:2014/03/13(木) 15:00:46.73 ID:EwEi/6vf
>>1おつ

丁半を5,1ch環境でやったら結構楽しそうだ
10なまえをいれてください:2014/03/13(木) 15:05:13.30 ID:sehqQeZs
>>8
ありがとうです
やっぱりそうなんですね
11なまえをいれてください:2014/03/13(木) 15:19:02.56 ID:YWO8AZNQ
>>10
そうなんですよ

このゲームはクソゲーだけに、クソが如くって言うんですよ
12なまえをいれてください:2014/03/13(木) 15:21:54.79 ID:Kx4ipDoX
レベル2周目64 4種共段位50
夢龍砕と貫狙つきのModel14持ちでかかし屋敷今頃やってみたらヌルゲーすぎたw
曲者兜ってここで取れるんだな、今まで知らなかった
13なまえをいれてください:2014/03/13(木) 16:09:31.90 ID:3WRjwqLq
夢を叶えるにはあと藍玉10個
もう闘技場は嫌だから双璧やるか
14なまえをいれてください:2014/03/13(木) 16:12:17.21 ID:ryJlGNUr
格闘だけは大福喰いまくるしかないんだろうか・・・
15なまえをいれてください:2014/03/13(木) 16:29:32.42 ID:0f/Ld8Ra
武器鍛えてストーリー最初からしようと思ったんだけど、出来ないんだね。
一気に冷めたわ
16なまえをいれてください:2014/03/13(木) 16:37:19.03 ID:0SogqsnB
幕末漫遊ではクリアデータ作れないしな
5でも同じだったからストーリーである程度やっといたし別にいいけどさ
17なまえをいれてください:2014/03/13(木) 17:04:12.86 ID:EwEi/6vf
幕末漫遊でかなり遊んじゃったから
コンプリートは幕末漫遊のデータで、達人クリアはクリアデータでやらなきゃならなくなってるわ
達人だと敵のアイテムドロップがよくなったりすんの?
18なまえをいれてください:2014/03/13(木) 17:07:39.43 ID:lpGCmCqO
>>15
強くてニューゲームはできるよ?
引継ぎできるものとできないものがあるけど、装備アイテムお金徳あたりは全部引継ぎできるよ
19なまえをいれてください:2014/03/13(木) 17:15:00.30 ID:JiDoFt4O
漫遊からはできんでそ
20なまえをいれてください:2014/03/13(木) 17:20:46.66 ID:SxW0JAG0
55Vじゃ舞踊が完全に無理ゲだわ
部屋の配置上、TVから距離も置けないし・・・
開発は狭いディスプレイでやってたんじゃないのかこれ
21なまえをいれてください:2014/03/13(木) 17:23:34.24 ID:vlrYmcqZ
前スレの927だけど、豊臣の守備で詰まってすすめない。
武器は、model 14 瞬弐砕狙 攻撃力207
防具は胸当てが、風林火山 剣銃耐 防御力28
籠手が堅牢陣 刃弾激 防御力10
頭が刺繍の鉢巻 覚 防御力3
特殊 槍 コンプの品
LV67 銃LV50 攻撃力270 一刀LV20 190 格闘LV20 290 乱舞LV11 110
SR は、ストーリー上で手に入る物と 守備井原 守備日村 守備与那城?
メイン武器は銃。  絶技は戦闘中2回くらいしか使ってない。
もっと使った方がいいのかな。
こんなんじゃ全然弱いんだ?ボスの攻撃と 雑魚のハンマーで即死する
22なまえをいれてください:2014/03/13(木) 17:25:12.21 ID:Q39oMaao
>>21
一(はじめ)ちゃんのスペックはまったく問題ないが隊士がアレかな
力也品田あたりの攻撃力ブーストする隊士狙え
あとハンマー持ってる奴に近づくな一撃で半分は持ってかれる
23なまえをいれてください:2014/03/13(木) 17:26:23.01 ID:Q39oMaao
あと
>>2の質問回答に

・武具に印が合成できない!→装備してる武具は合成できないから外せ

を入れるといいかも
24なまえをいれてください:2014/03/13(木) 17:26:40.61 ID:3WRjwqLq
双璧すごいっすね もう10個藍玉集まった
>>21
白川 般若伍長で突破した
25なまえをいれてください:2014/03/13(木) 17:28:48.16 ID:vlrYmcqZ
>>22 即レスありがとう。
10両募兵で200両近く使ったけど、全く良いのでないよ。
隊士買うためにお金集めてみるよ。ありがとう
26なまえをいれてください:2014/03/13(木) 17:38:04.08 ID:hgY2FvPv
>>21
般若いないのはきついな
でもその能力なら影残しとノーロック達磨避けで逃げながら戦えば充分だと思うが
日村や〜玉もそうだけど短銃絶技も相手をダウンさせる効果があるから使えるよ
27なまえをいれてください:2014/03/13(木) 18:09:42.33 ID:8D1LXhCs
鼓動芸者クリアした人どんな動体視力してんのこれ・・・
28なまえをいれてください:2014/03/13(木) 18:13:46.30 ID:0f/Ld8Ra
>>18
どうしたら出来るの?
29なまえをいれてください:2014/03/13(木) 18:15:21.92 ID:770nb8mH
>>27
芸者どころか、吹雪の一般すら無理だわ
気晴らしにナックやってるけど、簡単でいいわ
30なまえをいれてください:2014/03/13(木) 18:16:48.99 ID:wgKahWst
天啓書「風」 短銃の型で前方旋風撃ちを何度も成功させる

これってバツボタン一回した押した後に四角でいいの?
タックルってこと?
31なまえをいれてください:2014/03/13(木) 18:16:57.62 ID:0SogqsnB
>>28
幕末漫遊ではできないけどストーリーならクリア後にクリアデータ作れるから
それでいわゆる強くてニューゲームができる
32なまえをいれてください:2014/03/13(木) 18:20:05.17 ID:8D1LXhCs
>>29
Vitaで何回か続けてやってたらなんとか鼓動芸者以外はクリアできたわ。Vita持ってなかっなら俺も詰んでた
33なまえをいれてください:2014/03/13(木) 18:24:47.11 ID:QwKd+zoE
乱舞技 絢爛豪華だけがどうしても出ない
ヒートゲージ5以上のはずなのに
34なまえをいれてください:2014/03/13(木) 18:26:50.41 ID:cgUKG+ae
>>33
多分R1で構えてるせい、構えてると発動しないか別のヒートが優先される
35なまえをいれてください:2014/03/13(木) 18:27:30.85 ID:JiDoFt4O
>>30
タックルの奴繰り返してればタックルの後 △極 マークが
表示されるようになるんで△押す。1回戦闘やればいける
36なまえをいれてください:2014/03/13(木) 18:29:50.05 ID:EPPnVosy
あいかわらず鬼畜難易度のミニゲームがあるな。3は頑張れたのに維新はほぼ諦め。
ウイポの発売日までにトロコンできるか微妙な所だ。
37なまえをいれてください:2014/03/13(木) 18:38:53.85 ID:o4rufD03
あの白髪が、から「待っている間に〜」の流れは笑えば良いということなんだろうか
38なまえをいれてください:2014/03/13(木) 18:40:18.95 ID:6D7MZ2tG
昨日ようやく最終章までクリアしたけど
龍が如くってストーリーよりもミニゲームを楽しむ物なんだろうか
ちなみに今作が初龍が如くなんだ
39なまえをいれてください:2014/03/13(木) 18:40:57.08 ID:Kx4ipDoX
ゲームってのは練習すればするほどうまくなるもんだな
歌声広場無理と思ってたのがはらぺこと錦と意地桜まで看板男達成できたわ
阿修羅小町も空気までこれたしこれも時間の問題だな
40なまえをいれてください:2014/03/13(木) 18:48:12.16 ID:Ky5jpYtY
桐生チャンのイイ声で「それは俺のおいなりさんだ!」って聞けたから満足
41なまえをいれてください:2014/03/13(木) 18:51:57.42 ID:0f/Ld8Ra
>>31
武器と防具最強にしたから再プレイしよーとしたら無理だった。
まじ萎えた
42なまえをいれてください:2014/03/13(木) 18:54:05.98 ID:mn/T/c/5
ガラクタ少年面白いな
骨渡して一日遊ぶとか犬かよって話だし魚渡して一日遊ぶとか猫かよって話だ
43なまえをいれてください:2014/03/13(木) 18:58:13.59 ID:TTxoYfIe
土方・沖田・永倉はエンディング後どうなったん?
ラストまで一緒に戦ったのに、エピローグ無しとかどうなんだ
44なまえをいれてください:2014/03/13(木) 19:00:10.83 ID:ic6aT6uw
錦山を武市半平太役にするべきだったよな芸能人いらね
45なまえをいれてください:2014/03/13(木) 19:03:24.84 ID:vKIHHXh5
またお前か
46なまえをいれてください:2014/03/13(木) 19:05:28.66 ID:6VUOvlUo
説明書も読めない馬鹿だから仕方ないよ
47なまえをいれてください:2014/03/13(木) 19:05:50.49 ID:Ky5jpYtY
おりょうのヒロイン力が足りない
モブでもおかしくないレベル
48なまえをいれてください:2014/03/13(木) 19:07:00.21 ID:o4rufD03
ほとぐらふを初めて見たときの違和感は何とも言えない
49なまえをいれてください:2014/03/13(木) 19:08:34.01 ID:wvrayABl
日本のゆるいVシネマだと思えば良い
50なまえをいれてください:2014/03/13(木) 19:09:27.13 ID:O3dgaxTA
龍馬がおりょうに惹かれる描写がほとんどなかったのにラストがあれだからなぁ・・・
51なまえをいれてください:2014/03/13(木) 19:18:55.15 ID:Ky5jpYtY
武市との決戦後にしみじみしてたらあのテンプレの塊の様な
ザ・悪者ことよーどーさんが出てきてなんか萎えた
勝も出てくるのかなと思ったらそんな事なかったし
52なまえをいれてください:2014/03/13(木) 19:22:10.89 ID:Q39oMaao
>>42
春画渡そう
53なまえをいれてください:2014/03/13(木) 19:23:57.68 ID:Rbf3EmQ5
>>27
あれは動体視力ってより、攻略法に気づくか気づかないかの問題だと思う。
基本のリズム、タンタンタタタンから外れるとパニクりやすいんだけど、実はそのパニクりやすい部分のほとんどがヒート二回で飛ばせると気づいたら楽だった。
54なまえをいれてください:2014/03/13(木) 19:33:39.62 ID:qiPobyNd
一度クリアしたんですが回想の部分がすべてうまらないのはなぜてすか?
55なまえをいれてください:2014/03/13(木) 19:38:03.69 ID:0KYr5cEq
>>42
あと水だけであんなに喜んで、横綱まで強くなれる力士も面白かったな。
56なまえをいれてください:2014/03/13(木) 19:46:00.20 ID:wgKahWst
ホウジロザメをおもちゃにするガキとかもな
57なまえをいれてください:2014/03/13(木) 19:54:19.31 ID:0f/Ld8Ra
カンカン
58なまえをいれてください:2014/03/13(木) 20:21:05.31 ID:HDCKE9Hc
亜門妖刀で100回倒せ!なんだけど乱舞の銃でトドメさしてもカウントされないですかね?
撃破回数が出ないからあと何回殺ればいいかわからんのです
59なまえをいれてください:2014/03/13(木) 20:23:21.34 ID:770nb8mH
>>58
100人斬りじゃだめなん?
60なまえをいれてください:2014/03/13(木) 20:25:44.84 ID:Vg3/rRmu
>>58
バトルダンジョン潜って一刀か乱状態で銃撃しまくってな
律儀にわざわざ刀使って止め指す必要なんぞない
61なまえをいれてください:2014/03/13(木) 20:26:41.65 ID:swnkm8pm
精進目録全部終わったのになぜかトロフィー取れない
確認したら絆全達成のも取れてないからなんかのバグなんだろうが
精進やりなおす気力はないからもういいや
62なまえをいれてください:2014/03/13(木) 20:28:37.47 ID:hgY2FvPv
>>58
100人切りいってヒートと銃撃で殺してたけどできたよ
どうせ朽ちた妖刀を強化してから作るからそこまでやることなかったなと思うけど
63なまえをいれてください:2014/03/13(木) 20:35:38.41 ID:HDCKE9Hc
>>58だけど銃でもおkなのか!
レスしてくれた人マジでありがとう!
今から乱射してくる
64なまえをいれてください:2014/03/13(木) 20:39:07.96 ID:tKWZbbZ7
>>61
絆が何か埋まってないんだろ
俺は薬屋をクリア後まで気付かなかったわ
65なまえをいれてください:2014/03/13(木) 20:41:23.80 ID:1ygKn4+W
釣りのサイズの小物、大物って気にしなくていい?
66なまえをいれてください:2014/03/13(木) 20:43:44.49 ID:cEwXPquS
>>65
マグロだけは大物がトロフィーに関係ありますね
67なまえをいれてください:2014/03/13(木) 20:48:22.68 ID:8D1LXhCs
>>53
パニクるタイミングは一緒だったからそこをヒートで飛ばして何回もやって、やっと一流取れましたw
68なまえをいれてください:2014/03/13(木) 20:50:34.08 ID:sL3bB7ES
銃で撃ちまくってるのに敵がほいほい起き上がってくる仕様に
開発者は何とも思わんかったのかな
グラフィックの質が上がるたびに違和感が強くなってきた
69なまえをいれてください:2014/03/13(木) 20:52:40.76 ID:3kQN/LOQ
バトルスタイルの変更って出来るの?
70なまえをいれてください:2014/03/13(木) 20:53:15.41 ID:ZhJ78S8x
>>61
マップ真ん中らへんにある井戸のすぐ側の商店とかかな
俺はVitaではやってたのに本編で麻雀やってなくて最後になってた
将棋とかもあるし意外と見落としあるかも
71なまえをいれてください:2014/03/13(木) 20:56:48.10 ID:1ygKn4+W
>>66 そうだったのね、ありがとう
72なまえをいれてください:2014/03/13(木) 20:57:21.30 ID:Vg3/rRmu
闘技場の100人切りで中ボスみたいな雑魚がいちいち演出して出てくるのがすげーうざったいな
登場の仕方からカメラワークまで全部同じくせに無駄になんども見せるなよ
73なまえをいれてください:2014/03/13(木) 20:58:00.98 ID:3WRjwqLq
>>61
精進目録は全部で160個だね
一応それでトロフィーとれてるけど
74なまえをいれてください:2014/03/13(木) 20:59:16.60 ID:1T2w9nBH
>>68
刀で斬りまくってるのに戦闘後ピンピンしてる時点で今更
75なまえをいれてください:2014/03/13(木) 20:59:54.62 ID:DHi8p5D8
>>68
各部位にダメージが残るとかヘッドショット的な弱点が欲しいよな
斬られた後に腹に鉛の弾を2発ぶち込まれたやつが起き上がって
襲い掛かってくるとかオブジエンドすぎる
76なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:01:09.16 ID:lpGCmCqO
>>25
そこらあたりのレベルなら、徳そこそこあるだろうし
雑魚ドロで青や緑が出ると思う
伏見の川沿い歩いてると、雑魚、覆面、黄金衆がでまくるから
雑魚から素材、覆面からSR、黄金衆は刀狩+赤ドロップ

これ繰り返してるだけで、けっこうな素材とSRカードと刀手に入るから

それとは別に、まず賭場で稼ぐのが一番早いかもしれないけどw
77なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:04:13.10 ID:q1oKpPPG
クロヒョウでは各所のダメージ蓄積とかあるとか聞いた覚えが
ダメージ量によって何らかの影響が出るらしいが未プレイでよく知らん
78なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:04:57.03 ID:lpGCmCqO
<<28
タイトルで幕末漫遊を選ぶだけ 引継ぎしますか?と言われる

2周目のほうは、最初から/データ引き継ぎを選んで そのままデータ引き継げる
79なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:06:24.47 ID:28hI/yhX
ぶっちゃけ龍は90年代に作ったスパイクアウトの
バトルシステムを引きずってるからな
バトルを担当したプログラマーがスパイクアウトの
メインプログラマーだったくらいだし
80なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:07:07.47 ID:lpGCmCqO
>>75
走り中に□で撃てるやん?
そんで、扉開けるときに走りながら撃ったら
弐ついてるから、2発目が扉の中の敵にもろヘッドショット決まってわらえるよw
81なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:07:08.76 ID:swnkm8pm
>>64>>70
絆って精進目録のゲージある奴全部埋めればコンプでしょ?
何回も確認したんだけどなあ
82なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:09:02.48 ID:770nb8mH
>>81
出会ってない奴がいたりするんじゃないの?
wikiで確認してみたら?
83なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:10:14.31 ID:SxW0JAG0
>>81
出会っていない奴は精進目録に表示されない
84なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:10:44.49 ID:sehqQeZs
>>81
精進目録の絆ゲージは会ったことないやつは表示されないから
85なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:11:46.97 ID:swnkm8pm
おおありがとう確認するわ
86なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:14:27.88 ID:ZhJ78S8x
>>81
他の人も書いてるが隠し商店の人なんかは話しかけないと目録に出ない
俺の予想だとその商店の怪しいヤツにまだ話しかけてないと思うんだがどうかな
87なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:19:02.74 ID:3kQN/LOQ
バトルスタイルの変更ってどうやってやるのですか?
88なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:21:36.18 ID:swnkm8pm
取れたー
一度も利用してなかった八百屋が抜けてたわ
レスくれた人ありがとう
89なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:22:19.30 ID:770nb8mH
>>87
十字キーで出来るけど、そこまで進んでないとかって事はないよね
てか、ゲーム内でちゃんと説明でるんだけど
90なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:22:44.59 ID:Ky5jpYtY
>>88
なんという俺
俺も最後まで残ってた絆そこだったわ
使わないよね八百屋
91なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:24:22.19 ID:bml6o9lc
俺も最後の絆は八百屋だったw
料理しまくらない限りは使わないよな八百屋w
92なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:29:01.32 ID:zGCvy2vO
マジで八百屋は最後まで使わんかったww
93なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:30:57.11 ID:A1JnXEFt
今作もゲームセンターとかでセガの名作遊べるん?
94なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:31:39.50 ID:hTCAsToK
犬猫卵が終わって精進目録コンプだと思ったらプレイスポットあと60回だと……!?

何をやるのが早いかしら
95なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:32:57.84 ID:hTCAsToK
>>93
江戸末期にゲームセンターは存在しない。あとはわかるな?
96なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:33:49.94 ID:3WRjwqLq
とりあえず店で買い物する癖があったから
店関連は大丈夫だったわ
麻雀はさんざんvitaでやってたからいいやと思って気づかんかった
97なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:36:32.64 ID:Ky5jpYtY
>>94
介抱
98なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:37:39.50 ID:wy3j8tEh
双璧マラソンしてて相変わらず藍玉は全然出ないけど終了後の隊士に藤次郎きた
まぁどっちにしろ残念なんだけどWWW
99なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:38:28.00 ID:+7IVk+XO
>>94
うどんとか日舞クリアした?
まだだったらそういうのやってればすぐイケる
100なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:40:09.59 ID:hTCAsToK
>>97
入店→杏南登場まで時間かからね?
>>99
ミニゲームはすでにコンプしとるんよ…
101なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:42:57.11 ID:cgUKG+ae
野菜はアナザー解禁で楽に手に入るし、確かに八百屋はあまり利用しないかもしれないな
>>77
頭にダメージがたまれば気絶しやすく、胴なら怯む時間が長く、腕ならガードが崩されやすく、足は…膝をつきやすいんだったかな?
ただ、通常のと比べると基本がタイマンよりだからこそな気がするし、雑魚だとすぐに倒しちゃうしボスはほぼ効かないはずだしで
全く同じような物だったらプレイヤー側が不便になるな、全く同じならだが
102なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:42:57.00 ID:S7sqGwkE
サブクエクリアのご褒美の刀は強い?
103なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:49:04.33 ID:A1JnXEFt
>>95
背景が江戸なんだw 納得
104なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:49:50.14 ID:+7IVk+XO
>>100
じゃあ丁半がいいんじゃないか
105なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:59:38.57 ID:hTCAsToK
>>104
サンクス。2周目に備えて地道に稼ぐことにするわ
106なまえをいれてください:2014/03/13(木) 22:20:59.36 ID:wvrayABl
>>77
その部位ダメージのせいである敵で詰みかけたわ
107なまえをいれてください:2014/03/13(木) 22:23:15.10 ID:Ajc+b3iJ
トロコンは地獄の道のりだな 精神的に逝くわコレ
初龍が如くだったけどストーリー面白かった 
アクション部分だけみたら三流だと思うんだけど、どう?
108なまえをいれてください:2014/03/13(木) 22:25:45.81 ID:cEwXPquS
>>107
アクションは本家の方がもう少しサクサク
てか虎落とし無双
まぁ元々がゲームに飽きた大人たちへってコンセプトですからね
今回の調整はだいぶ思い切ってると思いますよ
109なまえをいれてください:2014/03/13(木) 22:28:09.95 ID:pPpNWYlM
5のストリートダンスだと余裕でフルコンできるのに
舞踊は全くのダメダメだぜ、上級すらクリアできんわ
110なまえをいれてください:2014/03/13(木) 22:29:34.45 ID:CsG85DJy
福引券八百屋でたくさん買い物して
一度に100枚ぐらい貰って
ガラガラを回しても
残り30まい〜20枚になるまで
緑玉だったぜ

なんなんや
111なまえをいれてください:2014/03/13(木) 22:31:55.54 ID:Ky5jpYtY
サントラDLでしか売ってないのか
アルバムなら即買いだったがDL販売だとなんか迷う
112なまえをいれてください:2014/03/13(木) 22:50:56.41 ID:ZhJ78S8x
>>96
俺もそのパターン
東風でサクサク回して終わらせたけど
113なまえをいれてください:2014/03/13(木) 22:58:26.10 ID:cgUKG+ae
>>109
気のせいじゃなきゃ今回の音ゲー系は過去のカラオケやプリンセス何とか、ダンスより難しい
単純に何かがそれまでと違う気がする
>>110
ええじゃないか、ちり紙はそこそこ重要だぞ?ってそういう話じゃないか
まあ確率ってそんなもんじゃないの?出る時はポンポン出るし出ない時は出ない

100枚分一気に使うようなコマンドが欲しかったなぁ
114なまえをいれてください:2014/03/13(木) 23:04:00.81 ID:ic6aT6uw
料理もまとめて作りたいよね
115なまえをいれてください:2014/03/13(木) 23:13:35.84 ID:cgUKG+ae
>>114
めんどくさいってのは当然として、一回の料理分の操作で特上のがこんなに!ってできたら楽しそうなんだがなぁ
116なまえをいれてください:2014/03/13(木) 23:24:50.56 ID:+7IVk+XO
>>111
気持ちは分かるが良曲多いから買っときなさい
117なまえをいれてください:2014/03/13(木) 23:38:55.64 ID:Ky+G8rBT
ええじゃないか♪  ええじゃないか♪

  ∧_∧        ∧_∧
 ∩ ・∀・)       (・∀・ ∩
 ヽ  と )       ( つ  ノ
  (⌒) (         ) (_)
.   ̄(__)        (__)
118なまえをいれてください:2014/03/13(木) 23:46:35.95 ID:oh8MlGT+
野球拳の相手に遥を出してくれ
119なまえをいれてください:2014/03/13(木) 23:48:31.46 ID:3WRjwqLq
あかりも追加で
120なまえをいれてください:2014/03/13(木) 23:58:08.93 ID:F3x2Oo14
維新は最終章だと夜の街を散策できないのか?
121なまえをいれてください:2014/03/13(木) 23:59:33.67 ID:CvcWskXY
>>120
最後の最後にできる
122なまえをいれてください:2014/03/14(金) 00:01:52.15 ID:F3x2Oo14
>>121
さんくす
亜門はそこまでお預けか
123なまえをいれてください:2014/03/14(金) 00:09:58.61 ID:ZiEKgq9Q
>>122
俺は黄金衆諦めてたが、最後に夜がきたから
コンプと精進埋めを再スタートした
124なまえをいれてください:2014/03/14(金) 00:19:19.14 ID:yj7I4t39
錆びた刀派生の神器系武器を完成させるも
デザインがあまりに奇抜すぎて真面目なシーンで浮くので
どうしても正宗あたりで落ち着いてしまう
125なまえをいれてください:2014/03/14(金) 00:24:10.08 ID:0wolEvp1
確かに刀は強さよりしっかりとしたデザインのがいい気がしたわ
ソハヤノツルギ進めてたからところどころ吹いてしまったわ
一人だけジェダイなんだもん
126なまえをいれてください:2014/03/14(金) 00:29:10.90 ID:ZiEKgq9Q
俺は設定でオフにしてるが
127なまえをいれてください:2014/03/14(金) 00:30:31.90 ID:yj7I4t39
>>126
なに……?
128なまえをいれてください:2014/03/14(金) 00:35:30.08 ID:ZiEKgq9Q
デザインが奇抜な剣をイベントシーンで表示させない設定の話
どんな剣装備しててもショボイ普通の剣になる
129なまえをいれてください:2014/03/14(金) 00:39:41.81 ID:yj7I4t39
>>128
そんな設定があったのか…知らんかった

あと関係ないけど龍馬チャンのよく使う「何…?」って使い回しだよね
イベントでそこだけトーンが違ったりして気になって気になって
130なまえをいれてください:2014/03/14(金) 00:41:58.48 ID:0wolEvp1
別に知らなかったわけじゃないよ?うん
ただ、興味本位ってやつ?この武器装備したらどう変わるのかなーってさ
今、情報聞いて焦って起動して設定見たりしてないよ?全然してない
131なまえをいれてください:2014/03/14(金) 00:49:50.88 ID:ZiEKgq9Q
新しいゲームを始める時は始める前に、まず設定を開いて一通り確認してる
意図しない演出のせいでがっかりすることは往々にしてあるね

設定見たとき、どんだけひどい剣があるんだよwって、げんなりしながらオフにしたな
132なまえをいれてください:2014/03/14(金) 01:26:18.11 ID:Nv87V6He
1対1のボス戦はうまく立ち回れるんだが、
多人数相手の雑魚戦だとどうしてもダメージをくらいまくってしまう、
なにが悪いんだろうか
133なまえをいれてください:2014/03/14(金) 01:33:56.28 ID:ZiEKgq9Q
カメラワークとか
自分から見えない位置に敵を置くとよけられないことは多い

あと、銃を装備してる敵や、忍者のクナイ(たぶん)みたいな飛び道具は
撃つ前に声を出すから、声を聞いたら回避ボタンとか防御ボタン押さないと
くらってひるんだところに痛い攻撃や長いコンボの起点にされることも多い
134なまえをいれてください:2014/03/14(金) 02:06:40.86 ID:akagR/8b
最後土佐行ってからひどいなコレw
135なまえをいれてください:2014/03/14(金) 02:08:40.43 ID:akagR/8b
やべ地震だデカイコレ
136なまえをいれてください:2014/03/14(金) 02:09:39.23 ID:WkqPR1kY
丈夫な木材30個必要なのに一個もねぇwまたダンジョンかよ。。。
137なまえをいれてください:2014/03/14(金) 02:10:53.31 ID:9vruZ4rN
土佐…ではなくて愛媛か
138なまえをいれてください:2014/03/14(金) 03:09:30.29 ID:BxTtOJ3d
新撰組の秘密のムービーの時に地震が来たから数分見逃してしまったわ
139なまえをいれてください:2014/03/14(金) 03:10:45.48 ID:7jp0EpYq
介抱常連と飲み阿修羅クリアしたわ
芸者鼓動と違って楽しくないから辛いな
あかりちゃんだったら楽しかったかもしれんけどw
140なまえをいれてください:2014/03/14(金) 03:30:54.53 ID:w9StRJgJ
俺は花札系とサイコロの方が苦痛だな
毎度毎度のイカサマ仕様に我慢出来ん。せめて最初からMAX掛けさせろと

てか、精進目録やっと埋めたけど食事アイテム200で終わりかと思ったら400まであるんだな
トロフィーGE…(アリ?何足りねぇんだよ)と項目見て蜜柑200個食べたわ
141なまえをいれてください:2014/03/14(金) 04:36:23.21 ID:KpKpe38D
やっと賭場で10万溜めて黄金銃手に入れれた
142なまえをいれてください:2014/03/14(金) 05:11:33.99 ID:TFA4iC8C
壺姉見るたびにムラムラしてアカン・・・
143なまえをいれてください:2014/03/14(金) 05:47:27.41 ID:sQS7mFw/
>>90
八百屋使わないとかマジかよ?
まだ5章だけど、
俺が八百屋になれるくらい買ってるわ
144なまえをいれてください:2014/03/14(金) 06:55:38.14 ID:frvh47PI
料理回数200回を稼ぐためきゅうり買いに行ってたなw
失敗してもカウントされるから連射放置してなくなったらきゅうり買いに行くってのを繰り返してた
145なまえをいれてください:2014/03/14(金) 07:17:28.50 ID:0GkUv0im
自家栽培すれば楽じゃね
146なまえをいれてください:2014/03/14(金) 07:26:58.27 ID:M0L4q5Nu
朝鮮人参工始めてからはいちいち他の野菜育てるのが面倒で八百屋で買ってたな
一気に絆を上げて、気づいたら八百屋で人参が売ってない事に気づいた

同様に魚屋でも魚仕入れるようにしたけど、ザリガニフナコイのような非売品は確保が辛いな
147なまえをいれてください:2014/03/14(金) 07:40:15.86 ID:MMfcGzF7
料理は慣れるのと徳ポイントで特上にしやすくなることで、逆に特上じゃない普通の料理にするのが難しいな
アイテムコンプも兼ねて普通料理を作っていったが、最後の4つの他の料理が素材になるやつは優先的に普通の料理を消費してしまうからまた作り直すハメになった
ちょっとの調整ですぐ失敗料理になってしまうし
148なまえをいれてください:2014/03/14(金) 08:10:48.62 ID:t1Q4+sIP
日舞って試してないけどスマホをカメラにして画面映してスマホ越しに見れば簡易ミニ画面に変わるんじゃね?
149なまえをいれてください:2014/03/14(金) 08:20:36.76 ID:sQS7mFw/
壺姉は品田編の
バッティングセンターの人だよな?
ペッティング疑惑のw
150なまえをいれてください:2014/03/14(金) 08:24:28.82 ID:lSzcx48Y
>>148
コントローラを片手で操作するの
151なまえをいれてください:2014/03/14(金) 09:29:14.54 ID:vi+lM0Ti
成長の遅い鼻毛ほど、最終的にはよく伸びると感じるのは私だけでしょうか……
152なまえをいれてください:2014/03/14(金) 09:32:57.69 ID:T6K6VQN8
>>151
それは鼻毛じゃなく俺のおいなりさんだ!
153なまえをいれてください:2014/03/14(金) 10:57:19.77 ID:gmo4M3Xs
今日のアップデートで金属粉販売が追加されるといいのになぁ
154なまえをいれてください:2014/03/14(金) 10:58:20.54 ID:6p4RMDf4
結局、刀って何から作る何が1番強いの?
155なまえをいれてください:2014/03/14(金) 11:59:05.46 ID:T6K6VQN8
>>153
今日アップデートあるんだね!
うれぴー
156なまえをいれてください:2014/03/14(金) 12:02:03.70 ID:7Erlyv3h
とりあえずクリアしたしアプデが落ち着くまでディアブロしこしこやってようかな
157なまえをいれてください:2014/03/14(金) 12:12:10.62 ID:TSSaNxyw
エンカウント無しになるアイテム欲しいな。急いでる時にエンカウントウザいからね。
158なまえをいれてください:2014/03/14(金) 12:13:20.64 ID:MMfcGzF7
>>154
性能的には斬った敵を気絶させられるソハヤノツルギが一番じゃないかな?
順番としては朽ちた刀→錆びた征夷剣→ソハヤノツルギ
朽ちた刀は福引きの稀引きの特等・洛外の武器屋で絆MAXになったら95両で販売・オンライン賭場かVitaアプリで95000点で購入で手に入る
素材は研磨石30個(徳ポイントで交換)、金の印籠5つ(バトルダンジョンの豊臣倒しまくる)、虹色の欠片1つ(洛外で発生する引きこもりというサブイベで報酬としてもらえる)が必要

あと知ってるだろうけど武器強化は弱い朽ちた刀の段階でやっておいたほうがいい
159なまえをいれてください:2014/03/14(金) 12:20:17.93 ID:I0Sft2J6
まあ銃と比べたら印もおまけみたいな物だし光が付いてるソハヤノツルギか
攻撃力高い夢龍砕辺りをお好みでって所じゃないの?
160なまえをいれてください:2014/03/14(金) 12:21:14.14 ID:fpFYgfP7
燃える刀いいよ燃える刀
大包平フル強化目指してるぜ
161なまえをいれてください:2014/03/14(金) 14:48:52.52 ID:GK++dI6k
糞ー武田早すぎてムカついたから徳ためて最速にしたったわwwwww
162なまえをいれてください:2014/03/14(金) 14:50:41.85 ID:akagR/8b
質問なんだが
得ためたらなんか戦闘が便利になるの?
163なまえをいれてください:2014/03/14(金) 14:59:58.70 ID:6p4RMDf4
>>158
レスありがとう
さっそく試してみます
164なまえをいれてください:2014/03/14(金) 14:59:59.80 ID:UVtxH26Z
直接的な意味では戦闘系無い
間接的な意味でなら、素材だの、大福だの
165なまえをいれてください:2014/03/14(金) 15:03:08.92 ID:POcOUlwN
サイのエロゲ屋
情報を渡すときはいつもエロゲショップ
166なまえをいれてください:2014/03/14(金) 15:06:23.95 ID:akagR/8b
>>164
得ためて最速ってのが気になって
167なまえをいれてください:2014/03/14(金) 15:09:50.87 ID:UVtxH26Z
それはダッシュじゃろ
168なまえをいれてください:2014/03/14(金) 15:16:39.46 ID:akagR/8b
ダッシュは戦闘では使えないのじゃ
169なまえをいれてください:2014/03/14(金) 15:37:08.43 ID:I0Sft2J6
武田が早いって話は戦闘のことじゃないからな
170なまえをいれてください:2014/03/14(金) 15:41:47.19 ID:akagR/8b
えええええええええええ
サッカーのやつかよw
ホモの武田との戦闘かと思ったわ
171なまえをいれてください:2014/03/14(金) 15:43:36.81 ID:Sw3igg4p
そういえば武田って二人出てくるのかw
新撰組のほうもいるけどたぶん最速の話のほうは飛脚のサッカー武田のことだろうな
172なまえをいれてください:2014/03/14(金) 15:49:38.47 ID:+TTBuhXt
?防刃胸当て(胴防具、防御力12、剣(印)、★6)
?根性印(頭防具、防御力1、耐(印)、★2)
?桜吹雪(刀:攻撃力105、風(印)、★5)
?木枯(銃:攻撃力46、速(印)、★2)
?万能丹 究極(体力、ヒート回復アイテム)

2014/3/14
http://dswiipspwikips3.jp/ryu_ishin/dlc.html


コンプ目当てで速の印欲しかったからちょうどよかった。その程度
アイテム配布じゃなくてなんかゲーム内のコンテンツ欲しいわ
漫遊の麻雀メンツで新選組から誰でも好きなの選べるとか
武田と麻雀打ちたい
173なまえをいれてください:2014/03/14(金) 15:50:27.37 ID:+TTBuhXt
サッカーの武田とか全く眼中になかったわw
174なまえをいれてください:2014/03/14(金) 15:55:57.51 ID:UVtxH26Z
墨坊主の刺青にもでっかく「武田」って書いてあるよな
175なまえをいれてください:2014/03/14(金) 16:00:29.36 ID:akagR/8b
飛脚の稲本までしかしてないから思い浮かばなかったw
176なまえをいれてください:2014/03/14(金) 16:07:47.08 ID:2CSsvNsl
稲本の方が武田より苦戦した
177なまえをいれてください:2014/03/14(金) 16:20:18.85 ID:BuzclLds
>>172
いまいちパッとしないな
どうせ装備アイテム配布するんなら絡まれなくなるアイテムくれよほんと
178なまえをいれてください:2014/03/14(金) 16:22:31.75 ID:+TTBuhXt
銀の欠片が枯渇することはないけど印コンプするのが地味にめんどくさいな
179なまえをいれてください:2014/03/14(金) 16:31:30.13 ID:mMLpsYgS
飛脚野郎は渡しに行く順番しっかり決めてったら楽勝や、1件目からあいつらについてったら駄目
180なまえをいれてください:2014/03/14(金) 16:31:54.90 ID:M0L4q5Nu
桜吹雪は力也がレベルカンストで欲しがるからとっておいた方がいいね
てか欲しがる刀ってランダムなのか
181なまえをいれてください:2014/03/14(金) 16:58:20.54 ID:2CSsvNsl
ランダムじゃないな
桜吹雪は力也と般若が欲しがるな
182なまえをいれてください:2014/03/14(金) 18:00:46.22 ID:AR87lTaB
飛脚の武田は武豊かと思ったわ。顔がソックリ
183なまえをいれてください:2014/03/14(金) 19:44:06.04 ID:X5UUuaqe
本編を最低限のレベル上げだけで進めて行ったら何時間ぐらいで
終わると思う?? 
184なまえをいれてください:2014/03/14(金) 19:46:37.96 ID:akagR/8b
本編だけなら20時間もかからいんじゃないか
9章ぐらいから一個のイベントで1章終わるからな
185なまえをいれてください:2014/03/14(金) 20:00:06.64 ID:+TTBuhXt
本編だけ追うと9割は屯所と寺田屋の往復だけになる
それでも意外と時間はかかるんだよなあ
ムービーは飛ばせるけどリアルタイムイベは飛ばせないから
186なまえをいれてください:2014/03/14(金) 20:02:30.46 ID:akagR/8b
籠のれば移動は飛ばせる
187なまえをいれてください:2014/03/14(金) 20:19:33.59 ID:dHCjvdYG
イベント飛ばせないのはありえんわ
188なまえをいれてください:2014/03/14(金) 20:25:10.73 ID:fI2IZSVG
9章の3人で連んで飲みに行く所が一番楽しかったな
189なまえをいれてください:2014/03/14(金) 20:25:34.97 ID:w9StRJgJ
別にイベント飛ばせないゲームなんて沢山あるだろ
…飛ばしたいけどなw
190なまえをいれてください:2014/03/14(金) 20:33:13.32 ID:I8a7XgWg
オプションボタン押したら○ボタンでスキップって項目があったよ?
191なまえをいれてください:2014/03/14(金) 20:33:21.20 ID:dHCjvdYG
最近やったゲームで飛ばせないのなかったからつい、な
192なまえをいれてください:2014/03/14(金) 20:34:04.77 ID:akagR/8b
>>190
それはムービー部分だな
193なまえをいれてください:2014/03/14(金) 20:37:50.51 ID:MMfcGzF7
ボイスのみの全スキップできない箇所はR1と○同時押しで飛ばすのが一番早いな
194なまえをいれてください:2014/03/14(金) 20:37:56.76 ID:U9oV5G4J
周回プレイしてたらムービー以外もスキップしたいわな
5の遥とマネージャーの歩きながら会話みたいな
スキップはおろか台詞飛ばしもできんシーンは周回してると結構イライラくる
195なまえをいれてください:2014/03/14(金) 20:38:20.51 ID:wjstarmt
武田は早い(意味深)
196なまえをいれてください:2014/03/14(金) 20:51:11.15 ID:yRxV0joD
林さんの方の武田はどんな戦い方するかと思ったら
2丁拳銃取り出した時点でいつもの荒瀬コンパチ確定を悟りガッカリした
光州流軍術とか言ってたから部下引き連れての対集団戦QTEとか楽しみにしてたのに
197なまえをいれてください:2014/03/14(金) 20:54:54.82 ID:as6xlP4C
龍シリーズは年1というハイペースで出し続けてるから中身が浅くなるのはしょうがない
198なまえをいれてください:2014/03/14(金) 21:08:32.63 ID:I0Sft2J6
でもいい加減横山脚本は勘弁
199なまえをいれてください:2014/03/14(金) 21:12:31.79 ID:VTRabd/O
横山脚本は広げまくった風呂敷を
まともに畳むことが一切出来ないからなw
200なまえをいれてください:2014/03/14(金) 21:14:17.54 ID:ZiEKgq9Q
お前ら脚本家がどの部分の仕事してるのか
全然わかってないだろ
201なまえをいれてください:2014/03/14(金) 21:19:07.57 ID:xEtJ0nB7
まだ5章あたりだけど、今回は時代が幕末ということもあって
カラオケが演歌みたいなのばかりで個人的にはつまらんなー
202なまえをいれてください:2014/03/14(金) 21:26:09.43 ID:dHCjvdYG
ミニゲームは全部つまんね
賭場以外は全部削除しても困らん
203なまえをいれてください:2014/03/14(金) 21:28:04.05 ID:5FJh78fc
イベント飛ばしたいなら
ムービーは OPTIONボタン後に○ボタン でスキップ
会話は R1+○ボタン で早送り
じゃだめなのか?
204なまえをいれてください:2014/03/14(金) 21:33:57.19 ID:I8a7XgWg
>>192
ああ、ムービーじゃないイベントシーンを飛ばしたいのね
R1と○連打で飛ばせるよ
205なまえをいれてください:2014/03/14(金) 21:35:38.45 ID:U9oV5G4J
>>203
キャラが移動したり動き終わるまで次の台詞が出てこないから
サクサク飛ばせないシーンとか結構あるじゃん?
206なまえをいれてください:2014/03/14(金) 21:38:00.02 ID:I8a7XgWg
てか、セーブロードで龍関係引けるテーブルに当たったら
他の龍素材や水晶、金印ドロップのところも行ったほうがいいね

褐色集めに竜の涙ドロップのとこ行ったらドロって
水晶のとこ行ってみたらドロったから
褐色99集め終わった頃には涙50・水晶50溜まってたw
207なまえをいれてください:2014/03/14(金) 21:40:45.62 ID:7jp0EpYq
>>196
俺も武田は部下引き連れて、部下の能力強化したりしながら戦ってくるのかと思ってたわ
意外とあっさり死ぬんじゃね?と思ってた伊藤が集団戦で、しかも想像してた武田戦と似た感じだったから複雑だ
208なまえをいれてください:2014/03/14(金) 21:47:28.15 ID:wjstarmt
伊東というか浜崎をラストまで使うのやめろよ
4で無駄に絡んできたときも嫌だったのに
あいつだけダントツに演技下手糞で萎えるんだよ
209なまえをいれてください:2014/03/14(金) 21:51:22.53 ID:QFkDMebw
R1と○は初めて知ったw
助かるぜ
210なまえをいれてください:2014/03/14(金) 22:13:57.49 ID:PMFXpjJ0
あと究極と達人級のやつクリアすればトロフィコンプってところまできたわ
ここまで長かったがいつもどおりクリアしても何の達成感もないな
211なまえをいれてください:2014/03/14(金) 22:23:41.59 ID:oIcpWJbu
岡田以蔵は虎眼流を会得しているんだろうか
212なまえをいれてください:2014/03/14(金) 22:23:57.38 ID:5FJh78fc
>>205
あー、あるね
でもそれくらいは別にいいかな
213なまえをいれてください:2014/03/14(金) 22:24:22.38 ID:X5UUuaqe
野盗4マラソンしてるのに翠玉が出ないんだけど翠玉ってボスドロップ??
214なまえをいれてください:2014/03/14(金) 22:31:38.09 ID:GK++dI6k
素材集め面倒くさいなー
215なまえをいれてください:2014/03/14(金) 22:48:36.55 ID:qrapE9U2
素材集めしてるけど千年樹の枝が異常に出る
いらねーんだよこんなモノは
216なまえをいれてください:2014/03/14(金) 23:06:47.51 ID:ooti/ERn
品田唇之助と古牧宗之助ヤバイなこの二人いるとほぼ無敵だわ
217なまえをいれてください:2014/03/14(金) 23:07:39.06 ID:akagR/8b
品田、ラウカーロン、力也だともっとすごいよ
218なまえをいれてください:2014/03/14(金) 23:11:22.46 ID:ooti/ERn
>>217
これよりヤバイのいるのかよ
もう無茶苦茶だわ
ずっと野党の洞窟ばっかやってて試しにガチャったらこれだよ
一気にヌルゲーになっちゃった
219なまえをいれてください:2014/03/14(金) 23:13:02.95 ID:akagR/8b
間違った
般若伍長、品田、ラウカーロンだった
220なまえをいれてください:2014/03/14(金) 23:14:45.81 ID:K90klw38
丁半で7回連続でゾロ目きてワロタ
http://i.imgur.com/qC2CGSd.jpg
221なまえをいれてください:2014/03/14(金) 23:17:07.34 ID:TSSaNxyw
龍馬と遥って出会って間もないのに一緒に住むなんてヤバくない? 普通なら考えられん
222なまえをいれてください:2014/03/14(金) 23:27:40.10 ID:ZiEKgq9Q
ツッコむやつがいたw
223なまえをいれてください:2014/03/14(金) 23:31:14.30 ID:akagR/8b
江戸時代末期なんてそんなもんだろ
224なまえをいれてください:2014/03/14(金) 23:31:21.46 ID:I8a7XgWg
>>221
シリーズやってないとわかんないかもしれないけど
桐生と遥は親子みたいなものだから
225なまえをいれてください:2014/03/14(金) 23:32:11.59 ID:akagR/8b
ガキの親がいなくなった
めんどうみてやろうって感じなんだから
一緒に住んでもおかしくなかろう
226なまえをいれてください:2014/03/14(金) 23:34:18.67 ID:ZiEKgq9Q
シリーズもののタダのネタだよ
意味なんてない、故にツッコむほどのアレでもない
227なまえをいれてください:2014/03/14(金) 23:35:11.13 ID:lZY3P/tK
龍の瞳出ねーよ・・・
曽田地以外の雑魚が巾着を複数落としたけど全て龍素材以外が出た時の絶望感は異常

蛇、袖無し、田舎本、勾玉マジいらねえええええ!!
228なまえをいれてください:2014/03/14(金) 23:36:07.13 ID:AnZo1UOD
バトルダンジョンの後半がきつ過ぎる。
今のレベルは65なんだけど装備を相当強化しないと
クリアできないのかな。銃はModel10で防具は風林火山とか
装備しているんだけどな。
ごり押しでクリアできるようにして欲しかった。
229なまえをいれてください:2014/03/14(金) 23:51:07.99 ID:V2M55N4j
目録のプレイスポット埋めがてら丁半やってたら持ち点が200万点越えてワロタ
こりゃ換金するのも一苦労だわ…
230なまえをいれてください:2014/03/14(金) 23:51:51.44 ID:TSSaNxyw
鍛冶屋の素材屋、EXILEのアキラそっくり
231なまえをいれてください:2014/03/14(金) 23:58:02.47 ID:qrapE9U2
SRの真鍋って誰かわからんかったけど
元4番の焼肉屋かこんな奴を隊士にするなよ
232なまえをいれてください:2014/03/15(土) 00:07:05.78 ID:Yma80UIj
>>228
銃に弐と瞬の印いれて隊士を品田あたり出るまで粘れば何とかなるよ
限定任務でヒィヒィ言うけど
233なまえをいれてください:2014/03/15(土) 00:09:14.25 ID:Gunc/rBq
バトルダンジョンはlv50くらいで豊臣倒したから
銃と隊士が重要かもね
発売前にvitaで品田力也日村揃えてたから難しいって感じなかったな
守備隊士のやつは般若さえいれば簡単だし
234なまえをいれてください:2014/03/15(土) 00:43:47.35 ID:qIUiAogU
真島の兄さんはやっぱりええキャラしてるわw
235なまえをいれてください:2014/03/15(土) 00:54:44.94 ID:dn7KposR
精進目録の黄金衆50人撃破は夜に曲者兜を装備して探すぐらいしか効率的な方法は無い?
まだ8章だけど、章進むと出現頻度があがるとか無いよね?
236なまえをいれてください:2014/03/15(土) 01:03:02.92 ID:c+EOxtU+
豊臣Dは絶技連打でなんとかなったけど、亜門は固いね
途中でトイレ行きたくなって一時停止しようとしたら、
ボタンがなかなか反応せず隙ができて瞬殺されたわw
237なまえをいれてください:2014/03/15(土) 01:10:25.31 ID:bpBE/7Oa
最近の本編の兄さんは狂犬どころかチワワみたいなもんだったからな
久々に活き活きしてたわ
238なまえをいれてください:2014/03/15(土) 01:19:15.09 ID:xigPYMFz
真島は、本編ではもう修正不可能だろうから最後の花火だろうな
239なまえをいれてください:2014/03/15(土) 01:43:39.40 ID:rHoc7mAe
隊士が脱走したんだけど骸街をいくら探してもいない
時間たたないでだめなものですか?
240なまえをいれてください:2014/03/15(土) 01:44:39.04 ID:Ub8I8ivU
今作シリーズの中で1番遊んでるわ
やっぱ和の雰囲気最高
241なまえをいれてください:2014/03/15(土) 02:18:10.33 ID:jxiXbht+
朽ちた妖刀って100人刀でトドメ差さんとならないんだっけ?
乱舞で銃撃って100人切りしても駄目だったんだが
242なまえをいれてください:2014/03/15(土) 02:22:38.11 ID:a0ImO/mq
>>241
このスレの過去レスでさんざん話題に上がってるわ
243なまえをいれてください:2014/03/15(土) 02:27:58.11 ID:LyX5ooMH
100人切ってこいといわれてもいないクセにやった挙句
普通の鍛冶屋でやろうとしたとか
244なまえをいれてください:2014/03/15(土) 02:43:41.77 ID:jxiXbht+
いや、百人切り(乱舞銃殺)して直で行ったんだが駄目だったんだ
銃部隊相手にチマチマやってたけど試しに行ったら出来たわ
245なまえをいれてください:2014/03/15(土) 02:49:54.64 ID:LyX5ooMH
銃撃はアカンけど鳳凰陣とヒートならokっていうのがあるかもってとこか
246なまえをいれてください:2014/03/15(土) 02:57:55.66 ID:msm5XCFy
朽ちた妖刀ではなく朽ちた剣を装備していた説
247なまえをいれてください:2014/03/15(土) 02:58:58.43 ID:c+EOxtU+
闘技場の百人斬りで銃や乱舞で挑戦したのに、途中から素手の格闘になるバグあるな
248なまえをいれてください:2014/03/15(土) 03:03:32.08 ID:iIJakfz/
鼓動のリズムつかめねえ
249なまえをいれてください:2014/03/15(土) 03:07:48.11 ID:6L5Lyebb
品田が全然出ない
200両使い切っちまったよ…
250なまえをいれてください:2014/03/15(土) 03:12:15.22 ID:rA8Pm6qK
Lv99・格闘・一刀・短銃・乱舞・Lv50でカンストしたんだけど
修練の玉が4つ余った・・・これ後で何かに使う予定なんかな?
251なまえをいれてください:2014/03/15(土) 03:17:39.94 ID:iIJakfz/
リズムとか関係なく最高難易度難しすぎるだろこれ
252なまえをいれてください:2014/03/15(土) 03:33:44.01 ID:jxiXbht+
>>245
どうなのかね?まぁ、洞窟潜りも100人斬ってる訳ない時間だからヒートの何れかがカウントされてないとかで何人か足りなかったのかもね
253なまえをいれてください:2014/03/15(土) 03:41:43.01 ID:D62qZ53R
最終章って
朝昼夕を何度も繰り返し変更できる?
それとも一日のみ?
254なまえをいれてください:2014/03/15(土) 04:33:29.21 ID:RAJymPay
>>253
出来るから安心して進めておk

てか今回「京にいるのもこれが最後か・・・準備が出来たら行こう」大杉やねん
何個セーブデータ作ったと思ってんだ
255なまえをいれてください:2014/03/15(土) 05:44:13.47 ID:5jUVqjTh
朽ちた剣はソハヤでベストなんだよね?あまのむらくもの響き好きなんだけど…。
256なまえをいれてください:2014/03/15(土) 05:59:58.65 ID:L7D4557Z
バトルダンジョンですが適当に隊士を強化合成させちゃったんですが
合成させた隊士って消えたのですか?

それと合成解除とか出来ないのでしょうか?
合成させて消えた大使は、もう復活出来ないとか
257なまえをいれてください:2014/03/15(土) 06:02:53.12 ID:MjL8UDCt
>>256
合成なんだから消えるに決まってるだろ
258なまえをいれてください:2014/03/15(土) 07:03:34.55 ID:KKYKKnrk
>>254
お前は俺か
5の自由に時間変えられないトラップにかかったから慎重になったわ
259なまえをいれてください:2014/03/15(土) 08:31:48.17 ID:f6oDe083
地蔵じゃなくてもセーブできるよね?
どういうこと?存在意義ないじゃん
260なまえをいれてください:2014/03/15(土) 08:35:03.84 ID:G7y8a8ge
闘神の護符(闘+酔絶) ←戦闘用
闘神の護符(闘+酔育) ←バトルダンジョン用(育成はカード用)
錦鯉の御守り(逢+酔敵) ←街中で戦いたい時用
恵比寿の烏帽子(銭+徳敵) ←通常用

限界突破後Lv99、すべての武器類の鍛錬・合成は完了してる状態で
装備素材のほとんどが99個で持て余している状態

後は、頭装備で、あったら便利的な組み合わせがいいものがあったら教えてほしい
261なまえをいれてください:2014/03/15(土) 08:38:51.07 ID:iIJakfz/
何時間プレイしてるんだ
まだ50レベルぐらいの雑魚だが素材がそんなに集まる気がしないわ
262なまえをいれてください:2014/03/15(土) 08:43:33.56 ID:G7y8a8ge
>>261
SR各3人をすべて転生させたら、結構貯まる
豊臣以外のダンジョン素材は99個に満たないものもいくつかあるよ
完璧主義だから、いずれ、99個になるまで集めるだろうけどw
263なまえをいれてください:2014/03/15(土) 08:50:59.73 ID:iIJakfz/
>>262
そうなのか
俺にはそれだけの根気がないな
264なまえをいれてください:2014/03/15(土) 08:51:50.01 ID:W+1jIIrg
そもそも何章あんだってレベル
まさか10章以上もあるとは思わず6章ですでに極めちゃいそう
265なまえをいれてください:2014/03/15(土) 08:54:57.10 ID:CaAid6+2
絡繰細工使わせ過ぎるんだよボケ!!!!
またダンジョン潜らんといかんばい!!!!
266なまえをいれてください:2014/03/15(土) 09:04:27.52 ID:CaAid6+2
みんな黄金の剣取りましたか?

闘技場マラソンツラい
267なまえをいれてください:2014/03/15(土) 09:06:02.90 ID:dn7KposR
>>265
絡繰細工はダンジョンマラソンより骸街の大砲撃つやつのオマケコースで稼いだほうが楽だと思うぞ
慣れれば確実に1つ手に入る
268なまえをいれてください:2014/03/15(土) 09:09:03.19 ID:CaAid6+2
>>267
ありがとうございます。
大砲やって来るわ
269なまえをいれてください:2014/03/15(土) 09:47:24.50 ID:fK/8cwjn
「もう駄目だ、罵ってくれ〜」
ドMの変態にしか聞こえないw
270なまえをいれてください:2014/03/15(土) 09:58:59.17 ID:V/ZVa2Ni
ごべんなざいいぃぃぃぃ!
も好きだ
271なまえをいれてください:2014/03/15(土) 10:26:10.24 ID:dn7KposR
>>269
龍5も「私はブタです、ブヒー・・・許してブヒー・・・」とか言うからな
なんか5から雑魚倒した後のリアクションがひどくなってる
272なまえをいれてください:2014/03/15(土) 10:52:30.64 ID:BGQrc+AI
ヒヒヒヒ…

ヘヘヘ…

ヒヒヒヒ…

チッ…
273なまえをいれてください:2014/03/15(土) 11:05:30.73 ID:gi816j9m
通行人がやたらと「安くて美味いねん」と言ってるがどこの店だ
274なまえをいれてください:2014/03/15(土) 11:08:30.16 ID:QqXmFd/3
PS3でもいつでもセーブ&ロード出来るの?
275なまえをいれてください:2014/03/15(土) 11:08:51.23 ID:owf3sS01
真鯛釣れねー
276なまえをいれてください:2014/03/15(土) 11:18:23.62 ID:owf3sS01
店に売ってるのかよ!くそが!
277なまえをいれてください:2014/03/15(土) 11:49:40.88 ID:D1rIn1F2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1392795626/15
↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑
278なまえをいれてください:2014/03/15(土) 12:00:04.41 ID:9BvVow4J
ラストまで駆け抜けようと思ったけどおりょうとのデートでそっ閉じしたわw
マジでおりょうはいらないな
279なまえをいれてください:2014/03/15(土) 12:13:50.24 ID:0t0ex9GZ
お母ちゃん、俺ダメな子や…が佐々木の声で一々笑っちゃうw
280なまえをいれてください:2014/03/15(土) 13:14:46.43 ID:iAz79ruc
今更聞いてもみんなカンストしてそうだけど
短銃と平行して何の型スフィア版埋めて行きましたか?
281なまえをいれてください:2014/03/15(土) 13:18:17.95 ID:aKKVtTWz
冷麺さんの口から冷麺ネタが聞けてワイ歓喜
なんか池田屋あたりまで言ったら、新撰組メンバーに愛着が沸いてきたなあ
でもきっとほとんど死ぬんだろうな。もっとこいつ等絡みのなごみイベントが欲しかった
282なまえをいれてください:2014/03/15(土) 13:29:28.71 ID:RAJymPay
>>278
あのデートイベントが4、5章で起きたのならまだ納得がいった
結末が物凄く気になる最後で起きたもんだから足止め食らった感ががが
283なまえをいれてください:2014/03/15(土) 13:34:13.00 ID:0t0ex9GZ
>>281
どこでそのネタ聞ける?
284なまえをいれてください:2014/03/15(土) 13:44:34.80 ID:G7y8a8ge
>>283
新撰組の連中が町中に散らばってるときに、伏見神社辺りにいたと思う
285なまえをいれてください:2014/03/15(土) 13:48:35.39 ID:m7sq3S+7
池田家突入前だな
伊達さんに報告するイベント前後に会話して聞ける
屯所に戻っちゃったらアウト
286なまえをいれてください:2014/03/15(土) 13:51:20.19 ID:G7y8a8ge
3で最も印象に残ってるのが、冷麺だからなw
3をやった人とやってない人だと、その会話一つで楽しさ倍増するよね
287なまえをいれてください:2014/03/15(土) 14:13:05.93 ID:hvRLOgx/
なんの意味もなさそうだけどSR隊士を全員転生させたぜ疲れた
288なまえをいれてください:2014/03/15(土) 14:16:57.08 ID:5D5yTG+R
やっと五章きてダンジョンデビューしてんだけどCとかUCとかの隊士って転生させる意味あるの?
289なまえをいれてください:2014/03/15(土) 14:31:05.48 ID:fderl3gQ
>>288
転生は気に入ったSRだけでいいんじゃないかな
290なまえをいれてください:2014/03/15(土) 14:36:03.04 ID:5D5yTG+R
>>289
まじすかー あざーっす
1両募兵で白川般若来たんで育ててみますわー
291なまえをいれてください:2014/03/15(土) 14:42:36.63 ID:KPG/P78C
般若来たなら余裕だな
292なまえをいれてください:2014/03/15(土) 14:44:40.80 ID:gaDyc/OY
最後のデートは
中断すればいい、やらんくて済むから

あとはダッシュだ
293なまえをいれてください:2014/03/15(土) 14:45:16.37 ID:V/ZVa2Ni
ラウを獲得するまでは、無双ノ刀衆で粘ってたな
SRで持ってるのはダブってるのが多すぎるし、募兵しても同じSRばっかくるわ
Vitaは狙ったのが引けるらしくてうらやましい
294なまえをいれてください:2014/03/15(土) 14:48:16.34 ID:yaz+6jpe
Vita買おうかな
295なまえをいれてください:2014/03/15(土) 14:54:38.03 ID:mDgjHB4e
蜥蜴丸の作り方がわからない
数珠丸持ってカンカンさんとこ行っても、黄金衆から奪った手持ちの蜥蜴丸に勝手に反応しちゃう
296なまえをいれてください:2014/03/15(土) 15:02:11.54 ID:JXoRnSwu
カードに関してはある意味vita優秀だな
297なまえをいれてください:2014/03/15(土) 15:02:40.67 ID:0t0ex9GZ
>>284 >>285
ありがとう!3周目がそこらへんだから聞きにいってくるはwww
298なまえをいれてください:2014/03/15(土) 15:03:47.23 ID:LyX5ooMH
>>295
それ行き過ぎじゃね
夜叉丸だったような
299なまえをいれてください:2014/03/15(土) 15:05:53.31 ID:bDypX31R
そうなんだよな、
せっかくの新撰組ゲームなのに
新撰組内でのやり取りが少なすぎる、もったいない
沖田とホモがマージャンやってたのくらいしか印象に無いわ
300なまえをいれてください:2014/03/15(土) 15:09:55.69 ID:fderl3gQ
原田と藤堂が飯食ってるのは見た
301なまえをいれてください:2014/03/15(土) 15:10:59.89 ID:1zWuywYz
なるほど、史実を知らない奴がやると一つ一つのシーンも
あまり印象に残らないのか
なるほどねぇ

せっかく新撰組とか言ってても、ほとんど何も知らないわけでしょw
302なまえをいれてください:2014/03/15(土) 15:14:01.08 ID:K7EnofPp
ツウなら分かる維新!のグッとくる名シーン
お願いします
303なまえをいれてください:2014/03/15(土) 15:14:16.60 ID:mDgjHB4e
>>298
夜叉丸でした!ありがとう!
304なまえをいれてください:2014/03/15(土) 15:15:09.52 ID:1zWuywYz
読み返しながらふと思ったよ
史実再現シーンの一覧でもあれば、こんなに多いのかって知らない奴にもわかるかもなぁって
まだググってないけど、どっかにあればわかりやすいんだろな
305なまえをいれてください:2014/03/15(土) 15:17:28.99 ID:3LdlZzWd
>>304
面白いのだけでいいから、ここでお願い
306なまえをいれてください:2014/03/15(土) 15:19:52.76 ID:5rlyvYjj
原田の試衛館アピール面白かったけどなぁ
307なまえをいれてください:2014/03/15(土) 15:37:12.84 ID:fderl3gQ
1周目は幾松とのシーンまで武田が変態だと気づかなかったが
2周目やったらそれらしき事を周りから言われてる事に気づいて笑った
308なまえをいれてください:2014/03/15(土) 15:41:19.02 ID:V/ZVa2Ni
確か屯所で武田に直接話しかけると
わしの部屋に来ないかとか、一緒に楽しもうや、みたいな事言ってたよね
309なまえをいれてください:2014/03/15(土) 15:47:35.93 ID:HXyBqV8z
武田の人は林じゃなくて相沢ゴリラとかにしておけば良かったのに
310なまえをいれてください:2014/03/15(土) 15:52:28.31 ID:gaDyc/OY
それならAV男優浜崎がやるべきだったな
311なまえをいれてください:2014/03/15(土) 15:57:47.89 ID:dTNBF/5a
>>249
自分は初めてで品田、2回目が力也だったのって、
相当運がいい?
312なまえをいれてください:2014/03/15(土) 16:13:55.42 ID:KPG/P78C
相当いいな
313なまえをいれてください:2014/03/15(土) 16:22:53.16 ID:0qnvC2kr
サブストーリーを進める前なら
PS4でも10両リセット繰り返したら
品田や力也やカーロン等が出やすいみたいだね
サブストーリー進めたら本来上記が出るところに
相撲取りやら秋元やらがでるから面倒くさい
314なまえをいれてください:2014/03/15(土) 16:43:31.42 ID:UsxVIlGm
秋元全く育ててないんだが練度10にしたら結構使えたりする?
315なまえをいれてください:2014/03/15(土) 16:55:27.55 ID:G7y8a8ge
秋元、そこそこ使えるぞ
デメリットの凶暴になるってやつは、デメリットに感じないレベルだからな

というか、乱舞の絶技が優秀すぎて
316なまえをいれてください:2014/03/15(土) 17:10:27.67 ID:mDgjHB4e
限界突破は全型レベル25、龍馬レベル99にして
スフィア盤を全部埋めればできる、という認識で合ってますか?
317なまえをいれてください:2014/03/15(土) 17:31:59.22 ID:fK/8cwjn
くぎゅ遥香マジ可愛い
早く仲良くなって中出ししたい
318なまえをいれてください:2014/03/15(土) 17:35:18.38 ID:EWhxE4P1
次回作遥は18歳?
そろそろ脚本的に扱いに困ってくるんじゃないか
5の時点で結構あれだったけど
319なまえをいれてください:2014/03/15(土) 17:36:21.94 ID:3o7w7jPv
コンプリートの武器防具の印の中で「徳」と「弾」の間5つが???になってるんだけど、何が来るの?
属性合成しても埋まらないし
320なまえをいれてください:2014/03/15(土) 17:40:53.80 ID:+Vrbx6LA
つうか桐生さん何歳だよ
こっちの方が無理が出てきてるだろ
321なまえをいれてください:2014/03/15(土) 17:45:04.71 ID:1zWuywYz
>>316
本人の限界突破と型の限界突破は別
型一つ一つも別

99になる前に格闘全部埋めて格闘が2周目に入る、といった風
322なまえをいれてください:2014/03/15(土) 17:59:37.84 ID:WSHMKubR
>>320
1968年6月17日生まれだから、45歳か。そろそろ第一線は厳しい年齢だな
323なまえをいれてください:2014/03/15(土) 18:00:09.24 ID:mDgjHB4e
>>321
いま全型25、龍馬95なのですが
これは先に型の限界突破したほうがいいってことですか?
324なまえをいれてください:2014/03/15(土) 18:01:38.90 ID:3o7w7jPv
>>319
ごめん。これ自己解決したわ。
変化が入るのね
325なまえをいれてください:2014/03/15(土) 18:07:31.42 ID:ekzLtZOn
ガラクタ少年に春画を渡した後でちり紙を渡す優しさ。
力士はひたすら銀杏。
326なまえをいれてください:2014/03/15(土) 18:08:38.51 ID:CaAid6+2
>>325
お前天使だな
327なまえをいれてください:2014/03/15(土) 18:13:01.71 ID:dn7KposR
俺なんて力士に銀杏どころか井戸水しかやってねぇ
祇園の奥様には絆MAX後は拾った銀杏やりまくったが
骸街のガラクタ集めには井戸水かミミズ
328なまえをいれてください:2014/03/15(土) 18:14:18.64 ID:mDgjHB4e
ん、限界突破してみたら1枚目に使った白球外せないのですが・・・
これやり方間違ってますよね?
329なまえをいれてください:2014/03/15(土) 18:24:25.39 ID:/dPtbjuS
おりょう連れてお座敷遊びやあかりや遥に会いに行こうとしたら無理だった。
330なまえをいれてください:2014/03/15(土) 18:36:07.71 ID:sLZJodaD
ぶっちゃけ井戸水やらを渡すのはあの人の弁当を渡すのよりはマシな気がしますん
331なまえをいれてください:2014/03/15(土) 18:46:15.88 ID:Ub8I8ivU
料理めんどい
回復薬買うのもったいないからしょうがなくやってるが、これ熟練度設定してMAXになった料理はミニゲームなしで作れるようにして欲しかった
332なまえをいれてください:2014/03/15(土) 18:51:57.60 ID:8ci3sGGK
この味誰も真似できないぜ
333なまえをいれてください:2014/03/15(土) 18:57:24.86 ID:m7sq3S+7
空腹で弱ってる犬に青梅を与えてみる三番隊組長
334なまえをいれてください:2014/03/15(土) 19:05:00.68 ID:G7y8a8ge
金持ちなら、釜寅の持ち帰りが便利だけどね

料理しなくても、腕力・集中・忍耐がそれぞれが上がるアイテムが買えるから、手間がなくていい
335なまえをいれてください:2014/03/15(土) 19:05:26.77 ID:1RtICZf2
クリア後のコンプって何からやれば
1番効率いいんだろ

サブイベントはコンプしたけど
ダンジョン
ミニゲーム
闘技場
お尋ね者
別宅
色々ありすぎてわからん
336なまえをいれてください:2014/03/15(土) 19:08:29.74 ID:G7y8a8ge
>>335
俺の場合、ストーリー進めていくついでに、すべてクリアしてきたけど
ミニゲーム以外は時間はかかるものの腕は問われないから、先にミニゲームを潰していくべきだろうな
特にトロコンしたい場合ならな
337なまえをいれてください:2014/03/15(土) 19:08:49.27 ID:dn7KposR
>>335
ミニゲームからやったら気持ちが楽かも
苦労するやつが後に残ったらだれる
338なまえをいれてください:2014/03/15(土) 19:09:10.45 ID:jxiXbht+
>>328
型の玉と白玉使わないと板1枚全部埋まらないから間違ってない
自身のLVの限界突破もあるから極端な話、他の型を限界突破しないで二枚目にドカドカ白玉入れても詰まないけどお勧めはしない
339なまえをいれてください:2014/03/15(土) 19:11:52.00 ID:JXoRnSwu
豊臣残党の守備隊ボスがクリアできる気がしねぇww
340なまえをいれてください:2014/03/15(土) 19:14:58.00 ID:1RtICZf2
>>336
>>337
ミニゲームからがいいのか
手順がわかればモチベあがるわサンクス
341なまえをいれてください:2014/03/15(土) 19:15:11.78 ID:1zWuywYz
>>323
当然そうなる
25で止めてるとそれ以降型の経験値が一切入らず、型のレベルが上がらない

型と本人両方に経験値が入るようにやってったほうが効率は当然よいかと
342なまえをいれてください:2014/03/15(土) 19:19:36.84 ID:mDgjHB4e
>>338
あ、そうなんですね、よかった
ずーとwiki見ててもぜんぜんわかんなかったです
343なまえをいれてください:2014/03/15(土) 19:31:44.29 ID:sdh+M68D
金の印籠が全然出ない!秀武早く仕入れといてよ!
344なまえをいれてください:2014/03/15(土) 19:35:08.14 ID:a0ImO/mq
>>335
効率考えるとぐるぐる街を回ってる時についでにこなせればいいんだけど
ルート確立してるわけではないから自分で考えないとならない
でもそんなの考えるくらいならもう1個ずつ集中して潰すのがいいと思う
テレビ見ながらできそうなの(○ボタン押してればいいとか)は、VITAのリモートでながらプレイするのがオススメ
面倒くさい度だとコンプリートの武器防具とか闘技場とかミニゲームあたりが上かな
345なまえをいれてください:2014/03/15(土) 19:52:14.67 ID:mDgjHB4e
>>341
でも、本人レベルを99にしないと修練が足りないですよね?
いまレベル96で、修練が3個足りないです
とりあえず格闘と短銃は限界突破してきました
346なまえをいれてください:2014/03/15(土) 19:59:38.51 ID:1zWuywYz
>>345
別に全部の型を1周目埋めろっていう意味じゃないよw
全部埋めた型があったらすぐ2周目に入っておけば、ってだけだよ
本人、型両方に経験値がっていうのも、結局本人のレベル上げのほうが長くかかるから、能力獲得が早いってだけで
全部埋めるトータル時間はそんなに変わらない
347なまえをいれてください:2014/03/15(土) 20:00:50.11 ID:TAYi/NvD
>>340
ミニゲームやりつつ道中で埋めれる精進目録は埋めていった方がいい。マジで
特に井戸とお届けもの
348なまえをいれてください:2014/03/15(土) 20:12:25.10 ID:qIUiAogU
ヘースケ何で死んでもうたんや…
349なまえをいれてください:2014/03/15(土) 20:12:55.13 ID:1RtICZf2
>>347
お届け物は終わった
今は井戸と巡礼?やってる
350なまえをいれてください:2014/03/15(土) 20:16:56.90 ID:BbFQjXvS
品大学
351なまえをいれてください:2014/03/15(土) 20:22:57.96 ID:a0ImO/mq
達人級クリアしてプラチナトロフィとれたけど
達人級ってなにが違うのかよくわからんかった。敵も大して強くないし半日くらいでクリアできたし
352なまえをいれてください:2014/03/15(土) 20:28:49.02 ID:7l/eChrD
毎回このシリーズ出る度に将棋に一瞬ハマる。たとえ10級でも勝てるとガッツポーズしてしまう。将棋って最初の1勝まで難しいよね。
353なまえをいれてください:2014/03/15(土) 20:48:28.17 ID:icz1/U8t
>>42
艶かしい人形渡そうぜww
354なまえをいれてください:2014/03/15(土) 20:49:29.82 ID:hNyA3Ts8
日舞、一般ですら一流とれない・・・orz
音感・リズム感絶望の俺には無理なのか、武器コンプしたから全部取りたかったのに残念だ
355なまえをいれてください:2014/03/15(土) 20:52:21.16 ID:Ub8I8ivU
将棋ルールわからんくて毎回やってないわ
356なまえをいれてください:2014/03/15(土) 20:58:07.22 ID:mDgjHB4e
力也出ないな・・・
ダブリばっか出る・・・
357なまえをいれてください:2014/03/15(土) 21:01:26.26 ID:T5Wnf5Xc
このゲームホモから追われるシーン怖すぎ タックルしてくるのが怖すぎ
358なまえをいれてください:2014/03/15(土) 21:14:26.38 ID:WjtOa9JS
曽田地の部屋までの廊下をなくす=徳200000
曽田地の台詞をカットする=徳300000

シンコーシーン!!
359なまえをいれてください:2014/03/15(土) 21:16:59.28 ID:V/ZVa2Ni
香水クエで不意打ちで後ろに抱きつかれたときは変な声でたわ
360なまえをいれてください:2014/03/15(土) 21:28:18.24 ID:fK/8cwjn
お遥みたいな娘現実にいないかな
100万借金あっても俺が肩代わりして家に住まわせたい
咥えさせたい
361なまえをいれてください:2014/03/15(土) 21:41:25.59 ID:lbt5j13N
スタープラシナダワールド発動→格闘絶技でとどめ→そして時は動き出す

狙ってんのかなこれ
362なまえをいれてください:2014/03/15(土) 21:44:15.63 ID:mDgjHB4e
力也でたー!!!
このスレに出ないと書き込むと出る法則発動w
363なまえをいれてください:2014/03/15(土) 21:46:08.25 ID:YidVY94v
スタープラシナダワールドw語呂合ってるw
364なまえをいれてください:2014/03/15(土) 21:47:27.67 ID:IBNZx6Db
品田持ってないけど、どれくらい時間止まるの?
365なまえをいれてください:2014/03/15(土) 21:51:17.44 ID:hNyA3Ts8
>>364
そのままだと1秒もないかと、+5までするとかなり違う
366なまえをいれてください:2014/03/15(土) 21:52:01.10 ID:f6oDe083
卵と料理と日舞と介抱
それがこのゲームの鬼門
367なまえをいれてください:2014/03/15(土) 21:56:27.81 ID:gRGu3ddN
卵と料理は半分の回数で十分だった
368なまえをいれてください:2014/03/15(土) 21:56:38.38 ID:IBNZx6Db
>>365
なるほど。
369なまえをいれてください:2014/03/15(土) 22:06:48.91 ID:G7y8a8ge
力也とか品田とかよりも、Cのカードが欲しいw

トロコンとは関係ないけど、隊士380種類のうちCのいくつかだけ残ってるんだが
5000文を延々と回してるんだが一向に出ねえ
370なまえをいれてください:2014/03/15(土) 22:10:27.81 ID:OfUbv2iY
>>365
ボスの目の前で使っても、これ本当に止まってんのか?と思った矢先に殴られたりしてたが、練度上げ必須か
攻撃師範全部力也に突っ込んでたが、スタ品田ールドにも回してみるわ
371なまえをいれてください:2014/03/15(土) 22:13:18.10 ID:HXyBqV8z
鍛えれば上級ソダチを削り終えるまで止めててくれるよ
372なまえをいれてください:2014/03/15(土) 22:24:26.10 ID:Qk6JvY84
アンケート答えてきたぜ
とりあえず修行で虎落としとかの技を習得してすぐ使えるようにすること
スピンオフの作品で桐生の親父か爺の作品をみたいって書いてきたわ
373なまえをいれてください:2014/03/15(土) 22:29:38.81 ID:T0X/Ck5t
難易度初級でも敵強いと、難易度の意味なくね? 初級なら初級らしく一発で死んで欲しいわ
374なまえをいれてください:2014/03/15(土) 22:45:57.04 ID:dn7KposR
龍が如くシリーズって基本難易度上げてもそう変わらないよね
OTEのOF THE ENDモードはゾンビが最初から凶暴な上に弾薬ボックスの弾がランダムだったりとかなり勝手が違っていたけど
375なまえをいれてください:2014/03/15(土) 22:47:10.38 ID:VpevWXil
麻雀の難易度をしっかりしてほしい。何が弱卓じゃボケぃ…
376なまえをいれてください:2014/03/15(土) 22:51:03.59 ID:Yma80UIj
難易度別で一番強さの幅を実感できたのは亜門くらいかな
ヒートダメージが通るか否かでもスゲエ違う
377なまえをいれてください:2014/03/15(土) 23:07:22.79 ID:+4jPNhkv
ダンジョンのドロップって何か異様に偏るんだな
義賊の頭領5回回したら水晶が15個貯まったわ
378なまえをいれてください:2014/03/15(土) 23:19:04.30 ID:8Bl3MRIP
>>375
逆もしかり何が強卓だよ圧勝しかせんわ
379なまえをいれてください:2014/03/15(土) 23:24:10.78 ID:Yma80UIj
麻雀しなくても絆上がる仕様にしてくれたSEGAは神
380なまえをいれてください:2014/03/15(土) 23:58:40.64 ID:+Vrbx6LA
日舞の片方が視界に入らないんだけどお前らこれどうやったんだよ
381なまえをいれてください:2014/03/15(土) 23:59:47.80 ID:RAJymPay
>>380
気合い

何度もやって配置とタイミングを覚えるしかないな
382なまえをいれてください:2014/03/16(日) 00:02:00.71 ID:hkppfKlW
>>380
左右同時押しみたいなのは無いから、片方のリズムが確定した時点で視点を反対側に移す
383なまえをいれてください:2014/03/16(日) 00:08:55.58 ID:nwslgHiD
>>381
結局気合いか、これ考えた奴誰だ

>>382
リズム感のない俺にはきっついわ
384なまえをいれてください:2014/03/16(日) 00:10:01.86 ID:suIS7jcI
印の育って武器と防具につけたら効果重複する?
385なまえをいれてください:2014/03/16(日) 00:15:21.89 ID:GH8+LkRa
>>383
画面じゃなくて譜面ればクリアできる
鼓動芸者以外は自力で頑張れ
386なまえをいれてください:2014/03/16(日) 00:17:50.78 ID:uFRuZRe8
日舞は片方に集中しないように、畫面の中央あたりをぼーっと見るようにすると、全体が見えやすく感じる
モニタの大きさとかもあるかもな
あとサウンド環境が良いと、ベースの音とかも聴きやすくてリズムを掴みやすいかもしれん
387なまえをいれてください:2014/03/16(日) 00:22:53.53 ID:NSAq+vYO
黄金銃って2個しか印つけれないですよね?
388なまえをいれてください:2014/03/16(日) 00:26:44.18 ID:w5PV81eA
やっと亜門に勝てた・・・初級に下げて何度も再挑戦して長命丸10個ぐらい飲んでようやく勝ったのに
心と心の戦いにお前は負けたとか偉そうに言う俺龍馬(´;ω;`)
389なまえをいれてください:2014/03/16(日) 00:31:58.87 ID:op9wSqOb
>>388
難易度下げるのも勇気だから(震え声)
390なまえをいれてください:2014/03/16(日) 00:38:55.32 ID:CfiJQLyN
朽ちた妖刀手に入れて100人斬ってみたけど
素材を集めるのコレは無理だよ心が折れる
391なまえをいれてください:2014/03/16(日) 00:43:26.42 ID:Fc+o4coz
今夜も井戸調べて、壺調べて、倒した敵から仲間になりたそうにされるとするか
392なまえをいれてください:2014/03/16(日) 00:53:48.60 ID:nXdVAb0w
>>390
曽田地マラソンがんばれ
品田日村力也を育てるほど捗るよ
393なまえをいれてください:2014/03/16(日) 01:06:41.00 ID:bJbPHLRC
vitaのリモプが快適過ぎてヤバイな
テレビの前で殆どプレイしてねーわ、俺w
394なまえをいれてください:2014/03/16(日) 01:08:21.68 ID:/k/neEj5
リモートプレイの背面タッチって感覚覚えるしかないの?
どうしても誤操作が多くて・・・
395なまえをいれてください:2014/03/16(日) 01:09:51.12 ID:/7tQXjIn
>>370
伍長を+1のカードにして正木か大島連れて行けばいい
居るだけで5倍ぐらいの効果になってるんじゃないかな
品田+2程度でも10秒は止まる
396なまえをいれてください:2014/03/16(日) 01:26:11.63 ID:gGHHo+cz
格闘絶技のオラオララッシュだけでラスボスが沈んでワロタ

そして乱戦闘技十ムリだろこれ。死角から来る槍と銃が鬼畜過ぎる
397なまえをいれてください:2014/03/16(日) 01:30:26.33 ID:ItefUCx/
>>396
銃だけでバンバンうってなんとか乗り切ろう
ちょっとイライラするけど忍者と銃もってるやつと槍もってるやつに気をつけろ
398なまえをいれてください:2014/03/16(日) 01:48:54.34 ID:+Bopwv3c
最後の龍馬はどういった立場なんだ
399なまえをいれてください:2014/03/16(日) 01:54:15.20 ID:jj3dnO/E
トロフィーフルコンプ完了
達人も2周目だと楽勝だね
とりあえず気分は早くも龍6に行ってます
オブジまだクリアしてないからやるかな
400なまえをいれてください:2014/03/16(日) 02:08:46.72 ID:0MorTTp8
借金返済の請求が一向にこない
借金を払い終わる前に遥との絆MAXにしたのがいけないのか
これのせいでトロフィーのコンプができない
401なまえをいれてください:2014/03/16(日) 02:11:19.20 ID:UikmqKZd
まだ言ってるやつ居んのかよ
402なまえをいれてください:2014/03/16(日) 02:12:13.70 ID:z9/UMc3H
>>396
運ゲー気味だからねぇ
あそこ糞カメラワークだしどうカバーするかがポイント
円の内側を見るように調節し続ける事かね
あと同じ方向に周り続けた方が敵の挟み撃ちを受けにくい・・・と思う
403なまえをいれてください:2014/03/16(日) 02:12:34.02 ID:5hqt3kJJ
>>400
んー
注文消化、お金を貯めまくる、そして出入りしてみる
404なまえをいれてください:2014/03/16(日) 02:44:48.72 ID:PINlGa8E
>>397>>402
残り6人だ!いける!→画面外から槍先が飛び出てきて死亡
残り4人だ!今度こそ!→死角から銃撃されて死亡

3の秋元護衛ほどじゃないけどこりゃ腹立たしいわ…
405なまえをいれてください:2014/03/16(日) 02:58:35.85 ID:tcSDybOq
ちょっと前にウイルス騒動あったけど龍が如くのwikiって見ても大丈夫?
406なまえをいれてください:2014/03/16(日) 03:05:17.27 ID:ItefUCx/
究極は乱戦乗り切ればあとは簡単なんだよね
407なまえをいれてください:2014/03/16(日) 04:34:16.83 ID:suIS7jcI
精進目録って引き継ぐ?
408なまえをいれてください:2014/03/16(日) 04:38:12.70 ID:pmREWOVn
引き継がない
409なまえをいれてください:2014/03/16(日) 04:40:17.97 ID:suIS7jcI
引き継がないんじゃトロフィーめんどくさいなー
410なまえをいれてください:2014/03/16(日) 04:41:13.67 ID:g5XRdTNk
クリア前のデータとクリア済データを分けて保存しとけばええんやない?
411なまえをいれてください:2014/03/16(日) 04:42:57.94 ID:5hqt3kJJ
1周目からコンプ目指せば問題ない
412なまえをいれてください:2014/03/16(日) 05:04:09.50 ID:kNWJCqh/
鼓動芸者クリアしたー!
テレビ二画面法教えてくれた人マジありがとう!
413なまえをいれてください:2014/03/16(日) 05:06:41.08 ID:KYoI7mXg
フリーモードで難易度を初級にしたい場合どうしたらいい?
414なまえをいれてください:2014/03/16(日) 06:18:27.61 ID:w5PV81eA
朽ちた妖刀100人斬りやっと終わった。次は曽田地マラソンで素材集めか・・・(´・ω・`)
415なまえをいれてください:2014/03/16(日) 06:28:15.80 ID:/HueiIDF
既に瞬弐付けてマシンガンゲーしてる時に武田が自動装填式大口径銃とかドヤ顔で言っててワロタ
416なまえをいれてください:2014/03/16(日) 06:56:46.79 ID:OnZcigFA
初期装備の武器でModel2なんですが
再入手できますか?

強い短銃の合成の仕方を最近知ったのがですが
格上げもしないでModel10までしちゃいました・・・

今から格上げしても手遅れ?
417なまえをいれてください:2014/03/16(日) 07:40:32.30 ID:Qbr7otZo
>>300
原田と藤堂が飯食ってるのってどの章?
トロコンして今テキストなしの音声会話拾ってるんだけど、
原田と藤堂は屯所にいるのと、にちぶ座の近くにいるのは拾えたけどそれ拾えてない
つかこの二人ペアでいること多いんだな
418なまえをいれてください:2014/03/16(日) 08:33:23.26 ID:gbGEEfOI
今回攻撃の際に軸ズレ過ぎだろ
敵のスウェイのせいで当たり判定や掴みもスカりやすいし
プレイヤーの操作性悪くして難易度上げるのやめろ
419なまえをいれてください:2014/03/16(日) 08:33:41.41 ID:Pg7yi9ny
競鶏やってる人はデータ取ってたりする?
過去4戦しか見れないと長距離型なのかとか調子でどうなのかとかレースの格も違うし判断が難しい
まあ+収支にはそれでもなるが
420なまえをいれてください:2014/03/16(日) 08:49:22.58 ID:bt6TE5pO
>>417
>>300じゃないけど、だるま屋でみた
421なまえをいれてください:2014/03/16(日) 09:02:46.92 ID:XD+gyEuo
鍛冶屋のレベル上げってコツコツ寄付するしかない?
422なまえをいれてください:2014/03/16(日) 09:19:48.66 ID:MYQDSMSl
>>421
武器改造に専念しとけばあっという間に溜まる
423なまえをいれてください:2014/03/16(日) 10:20:55.15 ID:D/vFsBcF
品田と般若、出ないかなー
424なまえをいれてください:2014/03/16(日) 10:39:32.45 ID:tevb2RRD
骸街の極楽って飲み屋で!の吹き出しが出てて、話しかけても食事以外出来ないけど何かイベントあるの?
425なまえをいれてください:2014/03/16(日) 10:57:59.13 ID:60UhVMsn
般若って当たりカードだったのか要らないと思ってリロードしちまったい
426なまえをいれてください:2014/03/16(日) 12:13:42.22 ID:gP34Jlpv
格闘の連僕の極み出すのに片手武器ってどれの事なんだろ?
両手武器ばかりで見つからん。
427なまえをいれてください:2014/03/16(日) 12:18:13.59 ID:suIS7jcI
神主のおにぎりかわずにレベル上げちゃったんだけど、
もう一周するしかコンプする方法内?
428なまえをいれてください:2014/03/16(日) 12:44:42.98 ID:ItefUCx/
>>427
たまにおにぎりが数種類あることを気にするやついるが
買ったところで記録にとくに残らないもの買ってなんか意味あるの?
429なまえをいれてください:2014/03/16(日) 13:16:48.55 ID:gP34Jlpv
自己解決。連僕の極み鎌で出来ました。
さぁ今日も精進しよう。
430なまえをいれてください:2014/03/16(日) 13:23:57.64 ID:CfiJQLyN
さて作るか
431なまえをいれてください:2014/03/16(日) 14:01:15.61 ID:t6PIQLjq
後世に残った龍馬のほとぐらふの顔は◯◯なのに、現代の銅像の顔が龍馬なのはなぜなのかな
432なまえをいれてください:2014/03/16(日) 14:40:10.35 ID:D/0BlRbs
>>418
近すぎると当たらんしな
難易度上げたってより調整不足なんだろうけど、入力受け付けもワンテンポ遅くてイラつくな
433なまえをいれてください:2014/03/16(日) 14:45:17.84 ID:KYoI7mXg
幕末漫遊で難易度初級にするにはどうしたらいい?
434なまえをいれてください:2014/03/16(日) 14:49:16.40 ID:/HueiIDF
待っている間に若返っちまったようだ…て笑う所かね
435なまえをいれてください:2014/03/16(日) 14:50:01.18 ID:aph4WJTu
日本舞踊の評価で舞踊神って一流より上?
436なまえをいれてください:2014/03/16(日) 15:25:33.50 ID:yKx0hLYh
スタープラ品田ワールド吹いたwwwww

>>417
屯所で死んだ源さんを囲んで話した後だから10章かな
寺田屋に戻る途中だるま屋でメシ食ってたら偶然いたw
逆ににちぶ座のは見てないや。結構あるんだなぁ
437なまえをいれてください:2014/03/16(日) 15:29:56.86 ID:ORU+P7Mv
合成100回、何が一番手っ取り早い?
438なまえをいれてください:2014/03/16(日) 15:34:59.13 ID:B5JI/5GQ
香水のイベントで男に追いかけられるときが一番手に汗握ったな
439なまえをいれてください:2014/03/16(日) 15:46:10.20 ID:UatUlPKE
スキル盤の二週目について聞きたいのですが、
体力アップなどは再取得で再び上昇、極みは一打追加などの恩恵があることは分かりました
ですが、猫返りや虎落としなどの出来ることが増える系のものは
二度目に取得しても意味がないように思うのですが、どうなんでしょう
440なまえをいれてください:2014/03/16(日) 15:58:41.52 ID:1HmkoCsK
>>436
横からだけど今回そういう小ネタ多いんだよなぁ
近づいてみると声付きでグダグダ結構長調子で話してたりw
無駄なところ凝ってる
2周めは寄り道しまくりも楽しそうだ
441なまえをいれてください:2014/03/16(日) 16:02:19.05 ID:mpbCL16M
大蛇の抜け殻ってダンジョンのボスしか落とさないのかね
442なまえをいれてください:2014/03/16(日) 16:04:51.26 ID:jqLEWAHo
冒頭のムービーで「なぁ、坂本龍馬さん」じゃなくて桐生ちゃんの名前読んでたら不気味さ倍増なのに
443なまえをいれてください:2014/03/16(日) 16:09:42.70 ID:X2bm1FyJ
お座敷遊びでT-SET出て欲しかったな
ドSな遊女とかたまらん
444なまえをいれてください:2014/03/16(日) 16:32:39.95 ID:mpbCL16M
お、ここに書いたら2つも出た
445なまえをいれてください:2014/03/16(日) 17:20:01.92 ID:TMO8fiJM
トロコンがシリーズ中簡単な部類ってマジですか??
維新からなんで以前の作品の違いがわからないんだけど、そんなにトロコンが
難しいのあったの?
446なまえをいれてください:2014/03/16(日) 17:24:58.55 ID:D6sIn9Fs
>>441
サブイベントで貰えるのがあるよ
447なまえをいれてください:2014/03/16(日) 17:30:58.56 ID:oheNHIcg
金の皿や白金の皿って使い道あるのですか?
売っちまって良いですか?
448なまえをいれてください:2014/03/16(日) 17:36:15.08 ID:t6PIQLjq
売るためにあるんだよw
パチンコの景品みたいなもの
449なまえをいれてください:2014/03/16(日) 17:37:59.20 ID:onB66NXP
クリアして目的の武器作ったら飽きてきた
でも笑えるPS4のゲームないんだよなぁ
450なまえをいれてください:2014/03/16(日) 17:38:23.76 ID:47fF/y2d
>>447
アナザーライフの行商でもたまに出てくる
そっちの方が高く売れる
451なまえをいれてください:2014/03/16(日) 17:39:07.52 ID:mpbCL16M
>>446
それ入れてあと1個欲しいのになかなか出ないw
452なまえをいれてください:2014/03/16(日) 17:47:38.92 ID:+0PW/T66
やっと、豊臣とバトルダンジョンの亜門倒せたけど
300両近く使っても結局品田・力也・般若・白川は出なかった。
2回目どうすりゃいいんだよ・・
20秒もたずに死ぬよ(中級)なせいかヒートも通らないし
通常攻撃のほうが僅かに減る。
俺が下手なのを除くと武器・防具が弱いのかな。
453なまえをいれてください:2014/03/16(日) 17:50:52.54 ID:g5XRdTNk
>>452
主な原因は般若品田だと思う
品田白川力也連れてくと10秒で終わる装備でも違う隊士連れてくと乱戦になるし
454なまえをいれてください:2014/03/16(日) 17:52:37.83 ID:B5JI/5GQ
武市が倒されたあと後ろから
「全ては私の計画どうりなんですよ、斉藤君」
と峰が出てくる展開を最後まで疑わなかった俺
455なまえをいれてください:2014/03/16(日) 17:53:38.09 ID:+0PW/T66
>>453
いや、あの、2回目(清水)の亜門相手に20秒もたないんです
456なまえをいれてください:2014/03/16(日) 17:55:51.36 ID:g5XRdTNk
>>455
あ、ごめん豊臣の方に文章かかってるのかと
すまぬ
457なまえをいれてください:2014/03/16(日) 18:11:16.03 ID:D6sIn9Fs
亜門は面倒臭いから初級でやったな
あとは長命丸と印を付けた銃と強化弾があれば余裕
458なまえをいれてください:2014/03/16(日) 18:12:48.77 ID:YFDLus9l
>>455
防具を強化しても多分3,4発で死ぬから立ち回りを磨くしかない
武器は酔をつけて酒飲むのがスタートライン
ガチでやらなくてもいいなら長命丸ガブ飲みしつつ絶技撃ってれば勝てる
459なまえをいれてください:2014/03/16(日) 18:19:30.63 ID:oheNHIcg
>>450
おお、センキュー
460なまえをいれてください:2014/03/16(日) 18:33:12.70 ID:vHwp3B3h
ミニゲームがあと麻雀だけなんだけどルールが分からん過ぎて詰んだorz
461なまえをいれてください:2014/03/16(日) 18:34:48.30 ID:Ft9b9IrI
君の目の前にある機械はなんのためにあるの?
462なまえをいれてください:2014/03/16(日) 18:42:21.64 ID:+0PW/T66
亜門で1番むかつくのは、一番最初に剣を抜く所。変えてる暇に死ぬわw
463なまえをいれてください:2014/03/16(日) 18:47:19.83 ID:Pg7yi9ny
>>460
初級相手に字牌とかタンヤオのみとかリーチのみであがればいいんじゃないかな
それやってればいつの間にかドラがついてそこそこの手になるよ
ちなみに字牌は場風(東風戦ならずっと東になる)、自風(東南西北のどれかで真ん中に表示される)、白発中
タンヤオは1,9と字牌なし、リーチは鳴かないとかそんな感じ
俺はこいこいの方がよっぽどダルいわ
464なまえをいれてください:2014/03/16(日) 18:47:59.80 ID:+0PW/T66
亜門が赤くなって突っ込んできたらどうすればいいの・・・
達磨で逃げても、串刺しにされて即死。
ここで絶技なのかな。
465なまえをいれてください:2014/03/16(日) 18:49:49.44 ID:uFRuZRe8
>>464
受け流し
闘技場の無手格闘やると慣れられる
466なまえをいれてください:2014/03/16(日) 18:50:19.24 ID:ORU+P7Mv
こいこいは亜門より強い
467なまえをいれてください:2014/03/16(日) 18:56:26.45 ID:4cJygrrD
やっとクリアしたした。
神主、オカマ、トム、ブサイク侍、おニンジン姐さん、
今後のシリーズでまた出てほしいな。
468なまえをいれてください:2014/03/16(日) 19:04:14.59 ID:47fF/y2d
神主は5に出てるよ
469なまえをいれてください:2014/03/16(日) 19:06:02.42 ID:+0PW/T66
>>460
麻雀はね、必ずトランプのポーカーでいうところのワンペアがないとツモもロンもできないのね
基本:
それ以外に、同じ種類の牌が3つ繋がってる組(例、1万2万3万、2万3万4万等)か、
同じ物が3つ揃った組(1万1万1万 東東東等)を揃えるのが基本。
この2つの大前提を頭のなかに入れておいて 。
470なまえをいれてください:2014/03/16(日) 19:07:09.11 ID:+0PW/T66
>>460
上がる為に必要なのが役。
トランプのポーカーでいうところ、ワンペアとかストレートとか
それを覚えるのは、初心者には辛いから、慣れればわかるけど。
★最初は、1:白、発、中、の文字の牌を3つ揃えるか 東か、自分からみて自分向きに置かれてる漢字の東、南、西、北の3つを揃えて
後は、適当に基本の組み合わせをつけると、ツモれたりロンで上がれる。
2:1と9と漢字の牌を除いた組み合わせを作るのも楽。これだと、タンヤオという役であがれるし様々な役があとから付いてきやすいし
ポンしてもチーしてもカンしても上がれるし、それらをしてなければリーチもできる。
徐々に役を覚えられやすい。
471なまえをいれてください:2014/03/16(日) 19:07:49.44 ID:QbU89hTE
てか8シリーズくらいあるのに未だに麻雀わからないって言い続けて
ネットしてるやつって理解する気ないんだろ
472なまえをいれてください:2014/03/16(日) 19:08:55.38 ID:+0PW/T66
>>460
防御編:1:相手がリーチをかけたら、その人が捨てた所にある牌と同じものを捨てると、その人からは、ロンされない。
2:相手がリーチをかけたら、慣れるまでは、カンしない。(カン:同じものが4つあると出来る操作)
カンしてしまうと、相手が後1つきたら上がれるのに、無駄にカンドラというのがめくられて裏ドラが増えてしまう
自分で自分の首を絞める結果に繋がりやすい為。
473なまえをいれてください:2014/03/16(日) 19:09:47.83 ID:/k/neEj5
麻雀なんて理解しようとしても無理だったわ
あんな難しいものがよく遊びとして通るぜw 将棋がちょうどいいよ・・・
474なまえをいれてください:2014/03/16(日) 19:13:13.10 ID:+0PW/T66
将棋のが難しいよ
毎回、将棋がサブストーリー入っていると病むw
そのたびに、K将棋を起動させてる
475なまえをいれてください:2014/03/16(日) 19:15:48.43 ID:C9Xhyp7V
残りコンプ麻雀だけだわ。いけるかなーと思ってたときに相手が安い手で上がって上手く40000いかない……イカサマ欲しいわ。
476なまえをいれてください:2014/03/16(日) 19:17:02.51 ID:npG1H7RV
次は碁を入れて発狂させてくれ
477なまえをいれてください:2014/03/16(日) 19:21:17.61 ID:npF+HvRK
やっとこさ介抱の阿修羅クリア
もう二度とやりたくないな
とりあえず下手にボム使うと復活した時に当たることが多いから、もう当たってまいそうって時ぐらいしか使わないのが良いかも
残すミニゲームは日舞の鼓動のみだ
478なまえをいれてください:2014/03/16(日) 19:21:41.30 ID:5hqt3kJJ
麻雀なんて役覚えるだけだろ
ポーカーと本質は変わらん
できないんじゃなくて、覚える気がないだけ
479なまえをいれてください:2014/03/16(日) 19:25:28.67 ID:uFRuZRe8
麻雀はできるけども、こいこいが覚えるのめんどくさそうでなんかやる気でないw
480なまえをいれてください:2014/03/16(日) 19:26:27.85 ID:I3kCcBLF
花札は30分で慣れたよ
ガイド機能使えば楽だね
481なまえをいれてください:2014/03/16(日) 19:27:34.43 ID:/k/neEj5
麻雀とか将棋とかの話題になると喧嘩腰になるのはなんでなんだ?
どちらにせよこのスレにとっていい話題ではなかったか
482なまえをいれてください:2014/03/16(日) 19:28:10.66 ID:+0PW/T66
こいこいは、どちらかというと、上がるよりも、相手に役を作らせないように
相手よりも先にとって封じるのが先。あと役も覚えてないとキツイけど
麻雀より役が少なくて覚えやすいね。
483なまえをいれてください:2014/03/16(日) 19:30:10.29 ID:QbU89hTE
日本人は怠け者が嫌いなんだよ
やれば理解して出来るようなものを解らない解らないってぼやく奴はクズだとみなす
麻雀を8シリーズに渡り解らないといい続けてるやつなんてまさにゴミ
そりゃ罵りたくもなるってものよ クズ
484なまえをいれてください:2014/03/16(日) 19:31:10.06 ID:47fF/y2d
こいこいは設定でガイド付にすれば誰でもすぐできるようになる
よくわからなくてもすぐ慣れるし勝てる
485なまえをいれてください:2014/03/16(日) 19:31:31.76 ID:5hqt3kJJ
>>481
覚える気がない奴の愚痴って、誰の耳にもうんざりだろ
自分のレス見て気づかないのか
486なまえをいれてください:2014/03/16(日) 19:32:32.11 ID:/k/neEj5
ごめん おれが覚える気がないだけだった
許して  だから平和なスレにしよう
反省してます
487なまえをいれてください:2014/03/16(日) 19:32:47.17 ID:vHwp3B3h
今回トロコン頑張ろうと初めて麻雀したものの役が覚えられずクズですいません(´・ω・`)
教えてくれた方のを参考に頑張ってみます
488なまえをいれてください:2014/03/16(日) 19:34:21.38 ID:IC0e0aFl
だなお前が全部悪い
反省はいらないから、書き込むなよ
489なまえをいれてください:2014/03/16(日) 19:34:26.42 ID:QbU89hTE
解らない奴がクズ × コレは違う
理解する気がない奴  これはクズ ぼやくなって話
490なまえをいれてください:2014/03/16(日) 19:36:24.51 ID:+0PW/T66
俺は、毎回名越さんに、サブストーリーやメインに将棋を入れないでください
純粋に龍が如くを楽しみたいのに、自分の本意とは別に、別のソフトをやらないといけなくなるのが
辛いですって龍が如く2からメールや等で訴えてきたけどけど
^^;←これしか返ってきたこと無い。将棋にこそヒートとか用意してほしいよ。
491なまえをいれてください:2014/03/16(日) 19:41:15.25 ID:npF+HvRK
俺も将棋と麻雀はよくわからん
駒の動かし方ぐらいは知ってるけど、どう攻めたり守るのが効果的とか全くわからん
麻雀も役ちょっと覚えても実践で「これ鳴いたらアカン」とか「これが安全パイ」とか全然ピンとこない

とりあえず将棋は将棋ソフトと龍が如くの攻略本、麻雀はなんとなく同じやつと並んでるやつ揃えて毎回□押してリーチいけるか確かめてで乗り切ってる
492なまえをいれてください:2014/03/16(日) 19:45:20.02 ID:+0PW/T66
中級から初級に変えたい・・亜門無理だよ・・。
見参の亜門よりつえーよ。
493なまえをいれてください:2014/03/16(日) 19:46:03.73 ID:QbU89hTE
アニメが流行ってそれ見ただけの女子中学生ですら2,3日で理解するマージャンを
大の男が解らない解らないって言い続けてるのって……
494なまえをいれてください:2014/03/16(日) 19:46:11.49 ID:I3kCcBLF
まあ将棋は2、麻雀は4しか本編に組み込まれてないからね
知らなければやらなくてもいいわけで
俺はパチスロができない(泣)
495なまえをいれてください:2014/03/16(日) 19:53:09.49 ID:vuaZ8jzq
麻雀は初級と上級の差がよく分からないから上級でやってたらいつの間にかノルマクリアしてたな

将棋は将棋王クラスまでいくとCPUの思考時間が長くなるから鬱陶しいね
どうせ毎度の如くそんなに強くないんだからポンポン指して欲しいよ
496なまえをいれてください:2014/03/16(日) 19:56:13.32 ID:ZLFtINej
おめーら 今作 いろいろ料理あるけど食いたい奴ある?
497なまえをいれてください:2014/03/16(日) 19:58:55.20 ID:I3kCcBLF
露天の怪しい飲み屋で飯食いたい
498なまえをいれてください:2014/03/16(日) 20:07:31.19 ID:+0PW/T66
食いたくないのならあった。骸外の料理。特に虫焼き
499なまえをいれてください:2014/03/16(日) 20:10:46.51 ID:g5XRdTNk
卓袱料理の百川だっけ?
あそこだけは食べたいと思ったな
店員はひどいけども
500なまえをいれてください:2014/03/16(日) 20:11:17.08 ID:uFRuZRe8
梅小路の怪しい飲み屋の400文の漬け物は
なんの漬け物なのか気になるわ
501なまえをいれてください:2014/03/16(日) 20:17:38.97 ID:6KLdBTt4
豊臣家の豪腕坊部隊がクリアできません
ボス戦開始10秒ぐらいで死にます
502なまえをいれてください:2014/03/16(日) 20:19:22.71 ID:D/0BlRbs
>>493
チート設定のアニメや映画見た程度で2,3日で理解とかなかなかだな
まぁ、そこそこ一般的な遊びだから解らなきゃサイト探して見ろよとは思うが
503なまえをいれてください:2014/03/16(日) 20:23:34.02 ID:/k/neEj5
>>501
攻撃が特大か極大上がる隊士持っていって銃で強化弾の絶技しまくりで勝てるよ
長命丸20個ぐらい手持ちにいれとけば足りる あと赤い鉢巻と酒の相性も抜群
品田 力也 日村がベスト
504なまえをいれてください:2014/03/16(日) 20:28:38.70 ID:6KLdBTt4
>>503
ありがとう
品田、日村はもってないけど力也2枚ある
今まで刀でやってた。銃でやってみるよ
505なまえをいれてください:2014/03/16(日) 20:29:17.85 ID:+0PW/T66
>>501
攻撃隊士3人か 衛生1人いれて
絶技連発 守備訓練さえ突破できれば、後はみんなその方法で亜門までいけた。
清水の亜門は無理だけど。

質問:途中で難易度って変更できないんだっけ?
506なまえをいれてください:2014/03/16(日) 20:32:10.49 ID:+0PW/T66
攻撃隊士 酒 料理の集中2〜3 忍耐2あげて絶技連発
熱血特選や長命丸つかいまくってゴリおしでいける。
清水はゴリ押しができない
507なまえをいれてください:2014/03/16(日) 20:36:02.21 ID:uFRuZRe8
初品田キタ━(゚∀゚)━!
強すぎワロタ
ほか2名は5の登場人物らしい真鍋兼松とサブストの正木義千代でやってるけどテンポよく行ける
508なまえをいれてください:2014/03/16(日) 20:43:12.34 ID:FR6ex/5O
介抱の超阿修羅なんかあると思って頑張ってクリアしたのになんもねぇのかよ…
509なまえをいれてください:2014/03/16(日) 20:49:15.79 ID:97mhNsKY
やっとクリアした
今回は竜馬、以蔵、武市三角関係のホモ時代劇だったんだな
510なまえをいれてください:2014/03/16(日) 20:51:03.60 ID:PVG46gpq
維新やったら尚のこと本編で柏木さんと峰がいないのが悔やまれる
また維新かオブジエンドみたいなのつくって出して欲しい
できれば次は本編で死んだキャラは死なないで欲しいな…
511なまえをいれてください:2014/03/16(日) 20:54:01.29 ID:9aAQoQJv
伊東甲子太郎が悪役という事に滅茶苦茶違和感を覚える。
512なまえをいれてください:2014/03/16(日) 20:59:30.27 ID:N4o0jjyd
史実も敵対したろ確か
513なまえをいれてください:2014/03/16(日) 21:01:57.29 ID:zBAtvq2V
今回衣装かえるのないのかなぁー
いつものスーツきたい
514なまえをいれてください:2014/03/16(日) 21:02:02.27 ID:m+Ta11LB
大砲むずい
515なまえをいれてください:2014/03/16(日) 21:11:44.62 ID:Pg7yi9ny
てか麻雀って4000点だけなのか
運がよけりゃ2局とかで取れるレベルだしそれに比べると明らかにこいこい面倒だ
516なまえをいれてください:2014/03/16(日) 21:12:33.62 ID:Pg7yi9ny
40000の間違え
517なまえをいれてください:2014/03/16(日) 21:13:31.35 ID:ZLFtINej
今まで通用してた戦術が時代の流れで通じなくって浮いたんだっけ 伊東

土方「・・・ 斉藤は何してる」

隊士「京の街食い倒れを満喫してます」
518なまえをいれてください:2014/03/16(日) 21:14:23.15 ID:I3kCcBLF
林が花ちゃん舐めたシーンが笑ったw
519なまえをいれてください:2014/03/16(日) 21:20:42.41 ID:zBAtvq2V
今終わったんだけどエンディング、ワンオク流れてそこまではよかったんだけどその後のこの曲との温度差はなに
520なまえをいれてください:2014/03/16(日) 21:29:17.73 ID:ZLFtINej
子供「なんか はだけてるおじちゃんが寺田屋に来てる・・」
521なまえをいれてください:2014/03/16(日) 21:40:23.00 ID:p5yV4wYl
個人的にはストーリースゲー良かったんだけど他の人はどうだったんだろう。
普段大河ドラマとかみないからこういう時代劇的な話が新鮮で良かった。
もちろん史実と違う部分が多々あるのは承知の上
522なまえをいれてください:2014/03/16(日) 21:46:44.56 ID:Pg7yi9ny
俺も割と納得できるし楽しかった
むしろ幕末がどうとか知らないことがよかったのかもしれない
523なまえをいれてください:2014/03/16(日) 21:52:02.87 ID:NPY54d9P
そういや、城戸ちゃん出た?
5でも出てなかったし、どうしたんだろ
中の人も暇なんだし、幹部なんだから出せばいいのに
524なまえをいれてください:2014/03/16(日) 21:54:24.72 ID:NPY54d9P
結局、龍馬はその後どっちの人生を歩んだのかな
俺的には、「坂本龍馬は死んだ」のあとに、3番隊隊長斉藤一と名乗ってほしかった
でその後は、藤田五郎として生きるとか。でも銅像があれだったしなぁ
525なまえをいれてください:2014/03/16(日) 21:58:54.06 ID:4cJygrrD
>>521
今回のはよかったと思うよ。ココは任せて先にいけって王道も○
オッサンゲー最高。男っぽくていいわ。

あと、日本で初めてアレをしたのが坂本龍馬だったっていう話を
仕込んできたのはポイント高かった。ニヤニヤしちまった。
526なまえをいれてください:2014/03/16(日) 22:09:45.12 ID:I3kCcBLF
>>523
城戸ちゃんは下っ端でしょ
幹部じゃないよ
527なまえをいれてください:2014/03/16(日) 22:11:46.84 ID:CfiJQLyN
黄金銃は闘技場の景品だと思い込んで30万貯めてしまった
賭場の景品だったんだなうっかりしていた10万稼ぐのにはどれがオススメですかね?
528なまえをいれてください:2014/03/16(日) 22:14:43.36 ID:5CMyZjf4
最終章になっても昼、夕、夜の切り替えってできますか?
今7章で先に進もうかここでコンプに励むか迷っています
529なまえをいれてください:2014/03/16(日) 22:17:03.39 ID:NPY54d9P
>>526
あんな事があっても下っ端か?
530なまえをいれてください:2014/03/16(日) 22:18:11.38 ID:NPY54d9P
>>528
13章でOK
531なまえをいれてください:2014/03/16(日) 22:20:34.35 ID:I3kCcBLF
>>529
下っ端から抜け出すために行動起こしたけど結局失敗したじゃん
532なまえをいれてください:2014/03/16(日) 22:21:10.83 ID:PVG46gpq
「岡田以蔵」って人物に興味をもったわ。
なんか以蔵がメインで面白い作品ないのかな?大河ドラマの龍馬伝見ようかなと思ったけど、龍馬伝の以蔵は美化されすぎてるみたいだし
533なまえをいれてください:2014/03/16(日) 22:21:24.33 ID:cbZ1fIAs
>>525
アレが気になって思わずGoogle先生に聞いてみてしまった。初めて知ったわ。
534なまえをいれてください:2014/03/16(日) 22:22:23.30 ID:I3kCcBLF
IZOっていうまったく別物のSF映画があるよ
535なまえをいれてください:2014/03/16(日) 22:22:43.19 ID:5CMyZjf4
>>530
ありがとうございます
では13章まで進めてみます
536なまえをいれてください:2014/03/16(日) 22:27:08.86 ID:ZLFtINej
桐生「さっちゃんってどうだ」

(^ω^)・・・
537なまえをいれてください:2014/03/16(日) 22:35:28.98 ID:6LMJGqV6
>>532
人斬り以蔵って小説があった
司馬遼太郎かだれか。
538なまえをいれてください:2014/03/16(日) 22:48:37.87 ID:AJgL2xMa
カラオケやって思ったんだけど、声優さんって声優だけじゃなくカラオケもうまいんだな
539なまえをいれてください:2014/03/16(日) 22:57:19.09 ID:lhorytf8
>>534
ちょっとググったら、龍が如く以上にトンデモな作品みたいなんですがw
でもTSUTAYAで見かけたら借りてみようかな

>>537
サンクス
ちょっと買って読んでみるわ

…ちなみに、「人斬り以蔵」って人物、並み程度の歴史の知識がある人なら知ってるもの?
自分は最初、以蔵も武市もオリジナルキャラなのかと思っちゃったよ…
おりょうも実際に居たと知ってびっくらこん
540なまえをいれてください:2014/03/16(日) 22:59:20.10 ID:bt6TE5pO
PS3作品以降のトロコン難易度は、見参>>(超えられない壁)>>3>>(面倒くさい壁)>>維新>4>5

見参はトロフィー対応してないけど、まあ例外として入れた
541なまえをいれてください:2014/03/16(日) 23:02:00.64 ID:Y0aenZB4
日本語で
542なまえをいれてください:2014/03/16(日) 23:02:46.50 ID:I3kCcBLF
>>539
坂本龍馬に興味ある人ならおりょう、以蔵、武市を知らない人はいないレベル
543なまえをいれてください:2014/03/16(日) 23:03:24.17 ID:ZLFtINej
>>539
名前ならどっかの媒体で見た事あるなってレベル まぁ当初「役者で特撮ネタかい」とry
544なまえをいれてください:2014/03/16(日) 23:07:19.09 ID:YFDLus9l
天下の司馬遼太郎だし人斬りっていう異名で真っ先に思い浮かぶ程度に有名じゃない?
某マンガ好きとか幕末オタだったらまた違うんだろうけど
545なまえをいれてください:2014/03/16(日) 23:11:23.11 ID:npF+HvRK
>>540
5はミニゲームコンプがある時点で4より難易度高いような
4もキャバつくが面倒くさいけど
あとOTEはレベルMAX、アンダーグラウンド50階、最高難度クリアがちょいしんどいぐらいで他より楽
1は遥のおねだりのバッティングだけ鬼畜で後は楽、2は亜門戦までの道のりは長いがきついのはそれぐらいってところか
546なまえをいれてください:2014/03/16(日) 23:11:33.05 ID:I3kCcBLF
漫画小説ドラマ映画舞台で龍馬もの山ほどあるからね
以蔵武市も必ず出てくるメンツだから
547なまえをいれてください:2014/03/16(日) 23:17:51.30 ID:/7tQXjIn
>>455
格闘50にして無敵中に銃に持ち替えてパンパンの繰り返し
乱舞に変化したら長命飲みつつ銃絶技4,5回繰り返すだけで終わる

達人級じゃなくてこれは上級の話だけども
548なまえをいれてください:2014/03/16(日) 23:18:40.14 ID:/7tQXjIn
あと、一刀絶技の準備したら合わせて防御するんじゃなくて掴むだけでいい
549なまえをいれてください:2014/03/16(日) 23:21:53.26 ID:/7tQXjIn
>>507
最初の内わな
ヒートアクション使い放題になるから真鍋つえーって思うけど
そのうちヒートアクションとか時間の無駄になるから真鍋要らない子になるぞw
550なまえをいれてください:2014/03/16(日) 23:23:10.81 ID:vuaZ8jzq
黄金銃の得の効果って隊士の能力にも乗るの?
豊臣の雑魚を南の火炎玉で一掃したら一気に4つも落としたんだけど
髭と牙と瞳と印籠、で戦闘後に目録
551なまえをいれてください:2014/03/16(日) 23:23:22.91 ID:op9wSqOb
サブストの龍馬の突っ込みや天然ボケが面白すぎる
バナナを知らんのは当然とはいえ外国の兵器ってあんた
552なまえをいれてください:2014/03/16(日) 23:24:46.64 ID:4cJygrrD
>>539
自分もあまり知らんから、
ゲーム進めながら、史実を調べたら、おーこれは史実と同じかーと面白かったな。
新選組の天然理心流も試衛館も実在のものだったのはびっくり。
553なまえをいれてください:2014/03/16(日) 23:28:01.99 ID:+0PW/T66
遥と一緒に寝るイベント・・・ムービーにするほどか
せめて一緒の布団で
554なまえをいれてください:2014/03/16(日) 23:32:16.79 ID:+0PW/T66
>>547
まじっすか。乱舞に変化してから絶技10回ぐらいやってやっとメーターの色が変わるくらいだった。
乱舞になったら通常当たりやすくなるけど、真空破の雨あられで
対処のしようがさらにない。(初級に落とした)
555なまえをいれてください:2014/03/16(日) 23:36:42.47 ID:Cb9yp6p4
何で龍馬(桐生)ってモテるんだろう? 別にカッコよくないし。
556なまえをいれてください:2014/03/16(日) 23:36:49.03 ID:+0PW/T66
このスレの>>21のスペックで
LV71  頭装備が、天龍印 酔 絶 覚(今更ながらここを狂にしておけばと思った)
あと、反の印もどっかにつけておけばと後悔。
長命丸は50個近くある。強化弾は60個 中級からやられまくって初級にしているから
酒の力と料理の恩恵を受けられていない。ここが大きい気がする。
557なまえをいれてください:2014/03/16(日) 23:38:24.03 ID:+0PW/T66
>>555
イケボで、鬼の強さで、フツメンより良くて、金持ってて
一番なのは、
心に余裕があるからじゃないの
558なまえをいれてください:2014/03/16(日) 23:50:32.26 ID:uFRuZRe8
>>549
真鍋は初募兵で獲得した初期メンツ除く初カード兼初SRだからなんか特別な感じがしてなw
確かに一時期いらない子になってたけど、最近素材集めで銃乱射するのも飽きてきたから
今のところは絶技とヒートでガンガン暴れるのを楽しんでる
これも飽きそうではあるがw
559なまえをいれてください:2014/03/17(月) 00:14:35.81 ID:lda+GxTt
短銃の叩き込みの極みの覚え方を教えてください
天啓の書はありますが前方旋風なんちゃら〜以降が全くわかりません
560なまえをいれてください:2014/03/17(月) 00:25:19.29 ID:bxprjis7
俺は黄金銃を取るためにひたすらポーカーやってた
強いときに押して弱いときはすぐ降りるってやってればいつかは集まるけど6時間ぐらいかかったかな俺は
ただセーブアンドロードする仮定であれば他がいいかもしれないし他には普通に金稼ぐのもありかな
561なまえをいれてください:2014/03/17(月) 00:29:03.29 ID:y8XluLD4
最高級着物スク水ゲットおおおおおおおおお
早速お遥に着せてくる
562なまえをいれてください:2014/03/17(月) 00:30:28.41 ID:p6HI8rTQ
バトルダンジョンの編成画面で変なバグが出てる

@次のような配置だったとする
1組 ■□□
2組 □※□

A■を選択して「入れ替え」
B入れ替え画面で※のカード(使用中と出ているはず)と入れ替え実行

C次のようになる
1組 ■□□
2組 □■□

なお一時的に増殖しているだけで2組側のカードを外すと※に戻る
また同じ組同士で入れ替えると正常に入れ替わる
563なまえをいれてください:2014/03/17(月) 00:30:46.48 ID:Lg3To9nj
ストーリークリアしたけど即売ってOK?
564なまえをいれてください:2014/03/17(月) 00:32:15.79 ID:ZO43XDaF
>>559
前方タックルのことだよ
なんか回転して撃たなきゃなんないのかなって思えてややこしいけど
565なまえをいれてください:2014/03/17(月) 00:43:39.93 ID:lda+GxTt
>>564
ショルダータックルみたいのですかね?
あれは出るんですがそこから△とか押しても何も続きません

あとこれだけなのでぜひ覚え方教えてください
566なまえをいれてください:2014/03/17(月) 00:57:44.70 ID:fgNNSRGI
流用が楽なのは分かるが5のキャラばっかり使いすぎだわ
567なまえをいれてください:2014/03/17(月) 01:05:45.42 ID:VO9K+4km
弘法、筆を選ぶのトロフィーが取れない
回転自動拳銃を良業物にする→穴に貫を合成→それで出来た貫の回転自動拳銃をまた違う回転自動拳銃に合成てのを繰り返してるんだけど
なんか間違ってるのかな
568なまえをいれてください:2014/03/17(月) 01:06:54.37 ID:VO9K+4km
>>565
ショルダータックルやり続けなよ
いずれ△表示くるから
569なまえをいれてください:2014/03/17(月) 01:06:58.52 ID:kwlH8TOZ
渡瀬は5のキャラが良かったが、維新ではなんか小物臭が
最後の方で少しだけ渡瀬みたいな事を言っていたけど
570なまえをいれてください:2014/03/17(月) 01:09:24.47 ID:lda+GxTt
>>568
わかりました。やり続けてみます
571なまえをいれてください:2014/03/17(月) 01:12:35.42 ID:hnIZGfVZ
原田(林)が序盤に言ってた、部下へのサシでの教育についてもっと掘り下げて欲しかったな
平助がどのようにして返り討ちにあったのかとか、さ
せっかく変態ホモキャラの大立ち回りに期待してたのに、散々引っ張って13章でアッサリ殺されて残念だった
572なまえをいれてください:2014/03/17(月) 01:15:39.43 ID:jWVjKpHe
アンケートで次回作(歴史ものスピンオフ)が出たら買うかって項目があった
てことは今後も歴史もの出してくれるんかな
573なまえをいれてください:2014/03/17(月) 01:19:38.03 ID:hnIZGfVZ
本編がシナリオ的に新作出すにはしんどいのなら、スピンオフで好き勝手やって欲しいとは思うな
別に歴史ものじゃなくても過去に死んだやつらも含めて神室町オールスターバトルみたいな作品をやってみたい
574なまえをいれてください:2014/03/17(月) 01:25:35.94 ID:VO9K+4km
やっと本編進めれる
今まだ5章で5章までで出来る事は全部やった
後は材料も揃えてるサブで貰える頭装備と夢龍砕を作るのと5章以降のサブストーリーするだけや
今回のコンプはかなり時間かかった
後はストーリーを楽しむことに専念します
575なまえをいれてください:2014/03/17(月) 01:33:50.95 ID:8JzPju/r
次に歴史物出すとしたら明治後期か大正時代?
どっちにしても戦争が入るから脚本難しそう

どうせやるなら前田光世を桐生ちゃんにして日本-ブラジルを舞台にしたらどうか
576なまえをいれてください:2014/03/17(月) 01:37:03.03 ID:BX1187Sa
逆に戦国くらいまで戻るんじゃね
刀振りまわせないと歴史物にする意味無いし明治大正はないべ
577なまえをいれてください:2014/03/17(月) 01:40:01.24 ID:tOwAMvLu
次は銃のない時代でお願いしたい。
今回銃のせいでバトルバランスおかしすぎる。
578なまえをいれてください:2014/03/17(月) 01:41:50.73 ID:Z3KbO5ES
刀一本でいってほしいわ
銃ないほうがいい
579なまえをいれてください:2014/03/17(月) 01:52:21.02 ID:8JzPju/r
平安だと源氏の誰かかな
面白そう
580なまえをいれてください:2014/03/17(月) 02:20:41.64 ID:5JQTXlpg
>>512
脱退はしたけど間違いなく悪人ではないと思うよ。
近藤を殺そうとしたわけではないし。
581なまえをいれてください:2014/03/17(月) 02:43:48.33 ID:+Qc2TrIS
明治大正の町並みをHDでみたいわ
和洋折衷というか
ラストサムライというネタは今回と被るからムリだろうが
582なまえをいれてください:2014/03/17(月) 03:28:44.36 ID:bREEirfo
次の外伝はまたSFの世界かね
583なまえをいれてください:2014/03/17(月) 03:29:20.23 ID:qDagZv/a
なんなのこのクソゲまじでクソゲクソゲ
584なまえをいれてください:2014/03/17(月) 03:42:01.45 ID:kUEELIUT
うん
585なまえをいれてください:2014/03/17(月) 03:54:43.31 ID:5kd19y+C
天啓せっかく覚えても玉いるのがなぁ
結局自由に使えたのほぼクリア後だったわ
586なまえをいれてください:2014/03/17(月) 04:15:25.33 ID:4Eql1SAI
なんかこの主人公「どういうことなんだ?」って言い過ぎじゃね?
587なまえをいれてください:2014/03/17(月) 04:34:02.50 ID:25KerTxC
前も書いてた人いたけどオハマホールデムのルールがわからん
なんでストレートにフラッシュが負けるん?
588なまえをいれてください:2014/03/17(月) 04:42:54.34 ID:bxprjis7
そんなことあるか?
まああるとしたら単純なバグじゃないか
589なまえをいれてください:2014/03/17(月) 05:04:21.72 ID:tb+Tzhmv
飛脚5人に勝ったのですが
手紙配りはもう出来ないのでしょうか
それとも何処かに行ったら出来ますか?
590なまえをいれてください:2014/03/17(月) 05:14:29.65 ID:mNfppJLP
>>587
手札からは2枚しか使えないからな
ていうか説明読めや
591なまえをいれてください:2014/03/17(月) 05:19:33.64 ID:aEhpP92c
皆さん防具何装備してますか?
592なまえをいれてください:2014/03/17(月) 05:38:09.69 ID:pZdYa/BB
ずっと洋ゲーのFPS系ばかりプレイしてたが
久々に国産ゲームをプレイたのが維新。
逆に新鮮で凄く面白かったわ

次回作は、オープンワールドで関東や関西を旅しながらとか面白そう
GTA5が江戸とか大阪に置き換わったら凄いな
593なまえをいれてください:2014/03/17(月) 06:15:27.11 ID:QUqVvrxw
介抱 阿修羅無理やわ 20回ぐらいやってもあかんわ シューティングのセンスないわやわ 

って言うかやってて思ったんだがお色けミニゲームなのに桐生さんの裸しか映らんじねぇか 最後に桐生さんの昇天って!!!
594なまえをいれてください:2014/03/17(月) 06:27:48.38 ID:ZFwUgkm7
>>567
束刀→格上げ
松風 大量購入
銅の効果一回付ける
後は失敗しまくる
595なまえをいれてください:2014/03/17(月) 06:33:46.94 ID:KCoEf4Cz
ぼくのかんがえたさいこうのげーむ
うぜー
596なまえをいれてください:2014/03/17(月) 07:25:43.64 ID:H0fMftZT
やーーっと食事コンプリートしたぜ!
597なまえをいれてください:2014/03/17(月) 07:26:37.56 ID:mXLQNj65
食事は一番簡単だろw
598なまえをいれてください:2014/03/17(月) 07:58:09.73 ID:H0fMftZT
>>597
はなまるうどんに騙されたわwwwww
599なまえをいれてください:2014/03/17(月) 08:13:39.34 ID:p6HI8rTQ
釜寅お持ち帰りの回復力価格性能比は異常
600なまえをいれてください:2014/03/17(月) 08:29:16.35 ID:SmgOW1JQ
トロコンまでやる事も残り少なくなってきたけど乱戦十と舞踊の芸者がキツイなぁ
乱戦は運ゲー要素強いせいでモチベが続かないし、舞踊は音ゲー苦手な俺には単純にムズい
601なまえをいれてください:2014/03/17(月) 08:42:16.78 ID:BqZ1SO24
俺も音ゲーだめで芸者なんて
評価論外だったけど、萎えずにやってたら
自然できた、龍シリーズってこんな感じのばっかりだよ

3のアンサーぐらいだよ例外は
602なまえをいれてください:2014/03/17(月) 09:29:28.28 ID:SmgOW1JQ
やっぱやり続けるしかないか。龍が如くシリーズはこれが初なんだけどまだ楽な方なのかな
装備の強化とかレベル上げとかゲーム本編に直接関わってくる事ならまだモチベ維持できるんだけど
ミニゲームってクリアするメリットがほぼ無い上に苦手ジャンルもあるからどうも萎え易いんだよね
603なまえをいれてください:2014/03/17(月) 09:39:49.41 ID:VO9K+4km
>>602
龍が如くのシリーズはそんなもんやで
本編に絡むミニゲームやサブストーリーはほとんど無いしミニゲームコンプなんかは自己満足でしかないかな
でもその寄り道を楽しめるなら龍が如くはいいシリーズだよ
604なまえをいれてください:2014/03/17(月) 09:48:18.63 ID:oDSYCorP
究極闘技と達人一周だけ残ってたから闘技やった
乱戦10のせいで2時間くらいかかった
今回の闘技全然おもしろくなかったな

達人で2週目はじめたけど修行で覚えた技って使えないの?
605なまえをいれてください:2014/03/17(月) 09:53:47.95 ID:oDSYCorP
今回ミニゲームコンプもトロフィー関係あるからなー
全作コンプしてるけど3のアンサーはまじくそげーだったなww
実際あるんでしょ?絶対やらんわw
606なまえをいれてください:2014/03/17(月) 10:00:09.49 ID:mXLQNj65
>>602
リズムにパターンがあるでしょ
何回か繰り返しやってると曲ごとにパターンがわかってくる、タン タン タタタン みたいな
あとはそのパターンがどのキーからスタートしてるかだけをみて、バーの進み具合で押すんじゃなくて、曲に意識を持ってってリズムを取る

モチベは得点の記録更新で
607なまえをいれてください:2014/03/17(月) 10:00:58.20 ID:mXLQNj65
俺は神とっても、さらにやって記録更新とかで楽しんでる
日舞おもしろいw
608なまえをいれてください:2014/03/17(月) 10:05:16.37 ID:rrJ3yUrV
>>606
それ音ゲー慣れして音感やリズム感がある前提だからね
できない人にはその説明じゃ無理だよ
609なまえをいれてください:2014/03/17(月) 10:07:25.66 ID:bxprjis7
音ゲーとか全くやらないような人間だが何度もリズム意識しながらやってくうちにリズムは身についた
リズムがわかるようになれば余裕も出てくるし何度もやってりゃ一流取れると思う
610なまえをいれてください:2014/03/17(月) 10:19:55.88 ID:VO9K+4km
タンタンタタタンからタタタンタンタンとタタタンタタタンに変わる所さえわかればいける
611なまえをいれてください:2014/03/17(月) 10:20:15.33 ID:mXLQNj65
いや、最初やったときはひどいもんだったよw
初心者から一般行ったときの慌てぶりも、一度ミスったらどこ押したらいいのか、わけわからなくなるのもねw

パターンがわかればあとは繰り返すだけで、たぶん大丈夫だよw
612なまえをいれてください:2014/03/17(月) 10:20:32.11 ID:tb+Tzhmv
>>586
それが龍が如くです!
613なまえをいれてください:2014/03/17(月) 10:23:01.29 ID:/14kdaqD
音ゲー苦手な奴にたんたんたたたんとかタタタンタンタンとか言っても無理
太鼓の達人何度やっても上級が無理なように1度ミスするとリカバリー不可能なの
カラオケも同じで記憶ゲーと言われればそれまでなんだけどミスからのコンボは避けようがない
614なまえをいれてください:2014/03/17(月) 10:26:53.25 ID:p85jXAvK
3のアンサーアンサーの問題をあ行からコピペ連投したらスレ住人に怒られたなぁ。
615なまえをいれてください:2014/03/17(月) 10:28:32.15 ID:fDpddB7F
>>540
ミニゲームやらなくていい4が一番簡単だよ
616なまえをいれてください:2014/03/17(月) 10:28:32.94 ID:VO9K+4km
取り敢えずは正解を見るのが1番早いよ
つべでも動画あるし、正解を見てリズムがわかるようにならないとね
自分でやって間違いながら正解のリズムを探すのは中々苦労する
617なまえをいれてください:2014/03/17(月) 10:32:23.03 ID:rGJq/Ixc
なんで成宮寛貴いないの?
618なまえをいれてください:2014/03/17(月) 10:36:34.59 ID:5INmbcc1
料理、魚焼くのだけ難易度異常だろ。
全くうまくいかない。
619なまえをいれてください:2014/03/17(月) 10:37:35.63 ID:rrJ3yUrV
>>613
アドバイスで「リズムとパターン覚える」ってそりゃ当たり前
それができないから困ってるのにね
620なまえをいれてください:2014/03/17(月) 10:39:30.83 ID:mXLQNj65
やった奴はわかると思うがリズムのパターンって一個しかないだろw
3曲とも、タン タン タタタン のみ
覚えるんじゃねーんだよ

スタートがどこか見るってとこが俺のアドバイスだっつーのw
621なまえをいれてください:2014/03/17(月) 10:44:54.17 ID:/14kdaqD
>>620
アドバイスとしては間違ってなくてありがたいと思うんだけど
どうしても苦手分野ってあるじゃん
弾幕苦手な奴にゆっくり落ち着いて避ければ余裕とか言われても無理なようにさ
これ言ったら最終的に諦めろって話になるんだけどwww
622なまえをいれてください:2014/03/17(月) 10:57:23.38 ID:mXLQNj65
正解が分かってる俺からすると
苦手で片付けるのは早計と思う

入力自体はかなり余裕がある
繰り返してれば大丈夫と、励ましてるつもりだが
無理無理周りから言ってるとあぁ、無理なんだなぁって思っちゃうだろ、つまづいてる人がw
623なまえをいれてください:2014/03/17(月) 11:02:39.53 ID:FxccCHBD
ついカッとなって14型のブラウン管TVにPS4繋いだら簡単にクリアできたんだよなあ…
624なまえをいれてください:2014/03/17(月) 11:03:39.00 ID:NUYM9dpI
HDMI端子は?
625なまえをいれてください:2014/03/17(月) 11:06:13.44 ID:7nK5qcbD
>>618
魚より飛び散る火花を見た方がいい
大抵は小さい火花が出て、その後大きい火花が出る
その大きい火花が出た瞬間にひっくり返すと成功
たまにすぐ大きい火花がでるやつもあるけど、それは各料理でタイミングが固定されているから覚えるしかない

ちなみに大きい火花が出た後にひっくり返してもふつうの反応しかしていない場合は基本的にタイミングが少し遅いと思った方が良い
626なまえをいれてください:2014/03/17(月) 11:06:38.31 ID:FxccCHBD
>>624
録画用のHDMI<>D変換ケーブルがあるけん
627なまえをいれてください:2014/03/17(月) 12:16:55.95 ID:hnIZGfVZ
アユとか小さい魚とか、難易度の高い料理だと小さい火花(火の粉?)が出たと同時に大きい火花も出るから困る
かと思えばつぎのマダイはなかなか大きい火花が出なかったりな
けど調味料入れに比べたらだいぶ失敗しづらい気がする

てか鬼神弁当すごいな、特上だと大回復+腕力集中忍耐3アップってぶっ飛んでるw
628なまえをいれてください:2014/03/17(月) 12:22:01.53 ID:hnIZGfVZ
サントラ聴いてるんだけど、バトダンの豊臣家の曲(朱音って曲)がすごい好きなんだが、
ほぼ環境音の静穏時と、聴きたい部分である戦闘時が1曲でまとめて収められてるから困る
静穏時と戦闘時は分けてほしかったなぁ

それにしても今回もラスボス戦の曲良いな。武市がスタイル替えるたびに曲調が変化するのとか、すげぇ凝ってるよ
629なまえをいれてください:2014/03/17(月) 12:23:37.93 ID:nMVGY3NS
マグロが一匹も出ずにサメが23匹も・・・・・・
630なまえをいれてください:2014/03/17(月) 12:54:17.27 ID:FxccCHBD
究極撒き餌使ってそれなら何かが間違ってないかね
631なまえをいれてください:2014/03/17(月) 13:13:49.19 ID:SmgOW1JQ
23匹ということは釣ってるのかな
だとしたら魚影を間違えてる可能性はあるね
一番大きい魚影がサメでマグロはそれより一回り小さい奴。出現場所も別々
632なまえをいれてください:2014/03/17(月) 13:24:43.29 ID:hnIZGfVZ
夕方の磯の魚影の見づらさは異常
633なまえをいれてください:2014/03/17(月) 13:28:25.01 ID:AULOWirR
満遍なく育てて、白玉余らせて全部レベル25になったけど
最初に限界突破させるべき型ってどれ?やっぱり短銃?
テンプレ黄金銃は作りました
634なまえをいれてください:2014/03/17(月) 13:39:19.84 ID:kFWKNUKQ
短銃アップさせると素材集め楽になるし闘技場も楽になるよ
635なまえをいれてください:2014/03/17(月) 13:55:20.73 ID:Ys5rGrmX
>>586
冴島の「なんやて?」だけで動画作れそう
636なまえをいれてください:2014/03/17(月) 14:00:50.33 ID:/14kdaqD
話聞きだすシーンだからしょうがないんだろうけど桐生の殆どが
「○○○○?」
と疑問符で終わってるんだよな
637なまえをいれてください:2014/03/17(月) 14:28:32.68 ID:25KerTxC
>>634
ありがとう
638なまえをいれてください:2014/03/17(月) 14:35:06.41 ID:egz6KB4e
>>628
一曲にまとめる方が都合がいいのかなぁ、とりあえず(特定の曲だけ買うなら)買う側には都合がいいかもしれないが
雰囲気は違うけど同じ曲なので途中で切り変わるとか、ゲーム中の効果音が入ってたりするのはゲームのプレイヤー的には関心するかもしれないが、ただ聞きたい時は邪魔な事もあるよね
>>635
どういう事や!説明せえ!
639なまえをいれてください:2014/03/17(月) 14:55:40.74 ID:nnSAtxnl
滅殺!暗躍者



サントラ2の方にある隠れた神曲
少しのシーンとかしか使われてなくて勿体無い
640なまえをいれてください:2014/03/17(月) 17:02:23.96 ID:N6cjXFnd
オープニングの海のシーンが
どこのNHK大河ドラマかと思ってしまったぜよ(-_-;)
641なまえをいれてください:2014/03/17(月) 17:07:09.09 ID:7IPGCQfX
龍キャストによる時代劇ものと割りきってNGシーン集とかこないかなー
642なまえをいれてください:2014/03/17(月) 17:23:16.12 ID:b9cpfj96
>>640
俺も最初は大河みてーって感動したけど、最後まで海の絵面のまま終わってちょっとガッカリした
海だけじゃなく広大な山野とか京の町を空撮したような絵とか、新撰組の雄姿とか龍馬の演武とかあればもっと大河っぽかった
643なまえをいれてください:2014/03/17(月) 17:27:04.86 ID:nnSAtxnl
なんであのシーンで京の町や新撰組が出てくるんだよw
普通にあれで良かったわ
644なまえをいれてください:2014/03/17(月) 17:56:05.16 ID:qI6o/Xzp
「え?」「どういうことだ?」「何者なんだ?」は桐生ちゃん毎回多用してる気がする
645なまえをいれてください:2014/03/17(月) 17:57:09.65 ID:GTb6AMUV
卵を10収穫したって
畑で種作れないんだけど、どこで作るんだ?
646なまえをいれてください:2014/03/17(月) 18:08:50.50 ID:FxccCHBD
卵が種から生えてきたら怖えーよw

つ 徳交換
647なまえをいれてください:2014/03/17(月) 18:18:40.46 ID:I4fK8XrZ
「龍が如く 維新!」,ドン・キホーテ新宿東口本店に巨大横断幕が登場
http://www.4gamer.net/games/229/G022933/20140317036/
なんか今更だなw
せめて発売日近辺にやったほうがよかったろうに
648なまえをいれてください:2014/03/17(月) 18:49:40.53 ID:K4m4Qw+m
錦山ってヘタレでださいイメージあったけど
維新の以蔵はめちゃくちゃかっこよかったわ
649なまえをいれてください:2014/03/17(月) 18:59:13.59 ID:Jyh3GAu3
最後に神宮出す必要あったのだろうか……
650なまえをいれてください:2014/03/17(月) 19:49:46.93 ID:hnIZGfVZ
>>649
蛇足感ハンパねぇよなw
てか、神宮をラスボスにして4の二の舞になってた可能性もあったってことだよな
天守閣で鬱陶しい雑兵に取り囲まれながら、逃げ惑う神宮を追いかけるラストだったら締まらなかっただろうな
651なまえをいれてください:2014/03/17(月) 19:50:23.97 ID:Az1uAjho
それ見参じゃん
652なまえをいれてください:2014/03/17(月) 19:52:32.99 ID:fgNNSRGI
4つうか見参やな
653なまえをいれてください:2014/03/17(月) 19:54:15.98 ID:V+8DX4Ly
徳はもうアナザー用に回そうかな 
654なまえをいれてください:2014/03/17(月) 19:55:04.89 ID:AmyeqcZw
>>641
井上柏木さんは裏で親っさんに平謝りだな
655なまえをいれてください:2014/03/17(月) 19:58:04.52 ID:O1jJoXjd
>>645
帰り道で笑っちまったじゃないか
656なまえをいれてください:2014/03/17(月) 20:02:35.49 ID:V+8DX4Ly
近藤勇主演 サスペンスが如く

新撰組対抗歌合戦か麻雀
657なまえをいれてください:2014/03/17(月) 20:24:29.62 ID:fPlqiXce
龍が如く戦国
  
明智光秀/桐生一馬 細川ガラシャ/澤村遥 織田信長/真島吾朗 羽柴秀吉/竹中直人
黒田孝高/峯義孝 森蘭丸/一輝 柴田勝家/渡瀬勝 丹羽長秀/柏木修
池田恒興/浜崎豪 滝川一益/伊達真 徳川家康/堂島大吾 前田利家/森永悠
前田慶次/郷田龍司 本田忠勝/冴島大河 千利休/サイの花屋
658なまえをいれてください:2014/03/17(月) 20:26:47.48 ID:bwzaxJti
日舞の一般で1週間躓いてるわ
これって、先に芸者からやったほうが後々すんなり出来たりするのかな
659なまえをいれてください:2014/03/17(月) 20:46:58.30 ID:p6HI8rTQ
ゲイリー・バスター・ホームズさん
どっかに居る?
660なまえをいれてください:2014/03/17(月) 20:47:53.59 ID:LCUgFI+c
>>657
遥にヤンデレな夫がつくなんて嫌だよ
661なまえをいれてください:2014/03/17(月) 20:49:44.76 ID:bwzaxJti
あれ、なんか今やったら上級まで3曲とも一流とれたw
吹雪が一番難しいな、それさえやったら後はすんなりいけた
662なまえをいれてください:2014/03/17(月) 21:05:11.31 ID:Z3KbO5ES
>>657
日本から離れてアメリカとかフランスとか外国史でどうだろう
663なまえをいれてください:2014/03/17(月) 21:09:32.88 ID:bwzaxJti
吹雪以外、一流とれた
誰だよ、鼓動が一番難しいって言ってたやつ
吹雪の方が問題だよ・・・・どうすんだこれ
664なまえをいれてください:2014/03/17(月) 22:21:24.41 ID:bREEirfo
猫がかわいい
3匹共エピソードもかわいい
春画持ってきた猫に笑った
665なまえをいれてください:2014/03/17(月) 22:24:41.92 ID:5INmbcc1
調味料のコツってある?
666なまえをいれてください:2014/03/17(月) 22:42:41.15 ID:mXLQNj65
ちょっぴりのときは、ちょっぴりってスタート時と、右下に出る
667なまえをいれてください:2014/03/17(月) 22:43:42.84 ID:p85jXAvK
鼓動 芸者級はリズムうんぬんよりも目を慣らす事のほうが大事かな。
評価論外覚悟でボタンは一切押さずに有志の譜面と照らし会わせながら目で追えるようになれば一流は案外簡単に取れる。
668なまえをいれてください:2014/03/17(月) 22:50:18.70 ID:+Kw77iec
>>664
マグロが手に入らないから残りのかわいこちゃんが来ないんだよ俺は
669なまえをいれてください:2014/03/17(月) 22:52:50.24 ID:Nsbcdbcx
一刀で△カウンター連発でボス楽勝すぎてつまんね
670なまえをいれてください:2014/03/17(月) 22:53:00.88 ID:qWImAA+l
>>664
風呂屋でネコを洗う武士殿ww

そういえば風呂屋(モチ肌)は出番少なくて残念。
671なまえをいれてください:2014/03/17(月) 22:53:39.15 ID:ZWo9bx6V
>>668
釣り場を出たり入ったりすればOK
672なまえをいれてください:2014/03/17(月) 23:00:54.60 ID:egz6KB4e
>>664
だいきちはぶっちゃけ不幸を呼ぶ猫だと思うの、まあ不幸になったのは悪人達(と噂話してる人)だがw
てっきりあの二人組にだまされてるものだと思ってました
673なまえをいれてください:2014/03/17(月) 23:05:43.84 ID:DgjWnmJg
サイコロで相手がイカサマしてきたとき、どのタイミングで
止めたらボタン判断つくのでしょうか?
いつも早くとめすぎて、押しなおすと間に合わなかったり
遅すぎて間に合わなかったりするのですよね
674なまえをいれてください:2014/03/17(月) 23:12:14.80 ID:qtoi/bxR
戦国物でやるとしたら真田家題材にすると話作れそうだな
675なまえをいれてください:2014/03/17(月) 23:13:38.10 ID:DgjWnmJg
修羅の門ってマンガの修羅の刻ってスピンオフあるんだけど
それに似た感じで、がんがんスピンオフ作れそう
知ってる人いるかな?
676なまえをいれてください:2014/03/17(月) 23:20:33.79 ID:kFWKNUKQ
独眼龍が如く
越後の龍が如く
677なまえをいれてください:2014/03/17(月) 23:20:38.20 ID:sZZ/Pukc
いっそ原始時代でマンモスやらサーペルタイガー狩って料理するモンハンの如くでいいよ
678なまえをいれてください:2014/03/17(月) 23:22:45.52 ID:y8XluLD4
遥香とお風呂入っていやらしいとこも洗ってあげた
679なまえをいれてください:2014/03/17(月) 23:25:28.60 ID:+Qc2TrIS
TPSもどき作ったんだから
戦国で仲間に指示だす系のRTSいけるな!
680なまえをいれてください:2014/03/17(月) 23:26:52.17 ID:ZWo9bx6V
>>678
名前すら間違っているところに愛のなさを感じますね
681なまえをいれてください:2014/03/17(月) 23:34:23.39 ID:n3tdC37x
セーブ→×ボタン→セーブを中止しますか?→はい→セーブデータを保存せずにゲームを続けますか?→はい

が、地味にめんどくさい
682なまえをいれてください:2014/03/17(月) 23:35:15.04 ID:dh2vCrW/
オートセーブないのが地味につらいわ、
683なまえをいれてください:2014/03/17(月) 23:37:48.00 ID:Az1uAjho
賭場でオートセーブされたら流石に切れる
684なまえをいれてください:2014/03/17(月) 23:46:50.33 ID:+Kw77iec
取り返しつきやすいこのゲームでオートセーブなんかついたら発狂する
685なまえをいれてください:2014/03/17(月) 23:47:30.49 ID:+Kw77iec
>>671
ありがとう、試してみよう
686なまえをいれてください:2014/03/17(月) 23:49:07.39 ID:bREEirfo
5000文の高い撒き餌を使ってデカイ魚狙い撃ちしたらすぐ釣れるよ
687なまえをいれてください:2014/03/17(月) 23:50:31.01 ID:DgjWnmJg
冷静に考えると撒き餌が5000文ってとんでもない話だよね
688なまえをいれてください:2014/03/17(月) 23:53:36.57 ID:VGmQd8fs
まったく歴史に疎いからわからんなんだけど幕末の5000文って現代だと何円なのかい
689なまえをいれてください:2014/03/17(月) 23:59:12.49 ID:DgjWnmJg
>>688
1両が10万円くらいだったハズなので、5万円
5万円の撒き餌とかちょっとなと思った次第ですw
690なまえをいれてください:2014/03/18(火) 00:02:35.85 ID:YLGXK9R2
何気にAOみたいな事してる。日陰の中で障子に近づいたら気付いた
PS4専用で作ったらまだまだ良い絵が出せそう。店の中もメモリに乗るんじゃないか
691なまえをいれてください:2014/03/18(火) 00:05:33.91 ID:dOsLjW4r
あーでも本来の1両って別に1万文じゃないのだよな
まあでもゲームではそうなってるのでそういうことで
692なまえをいれてください:2014/03/18(火) 00:13:21.71 ID:kjqVCMET
>>684
オートセーブって手動セーブとは別データなのが多いから
693なまえをいれてください:2014/03/18(火) 00:32:21.80 ID:y9CoL0gD
確かに乱戦闘技十怒りたくなるわ。ダッシュ切りだったり遠くから撃たれると何もできん…
694なまえをいれてください:2014/03/18(火) 00:34:25.96 ID:wLeUqpfU
>>681
バトルダンジョンで部屋に入るときとバトルダンジョン終わるときで意味合いの違うほうがデフォルトで選択されてるのが
すげー違和感ある
なんかそういう細かいところがいつもどおり調整不足なのが龍が如くだっていつも思う
695なまえをいれてください:2014/03/18(火) 00:46:22.41 ID:tUMukKqO
>>694
入るときはサクサク進めるために入るがデフォ
終わるときは取り忘れ終了防止で戻らないがデフォ

ってことじゃないか
696なまえをいれてください:2014/03/18(火) 01:00:15.84 ID:dOsLjW4r
>>695
俺もそう思う、出るときワンクリで出れたら絶対ミスすることがあると思う
たとえ俺になくても、このソフト買った人の数%はそういった思いを
することになると思う。
確認はウザイけど、無いと無いでとんでもない後悔する事態になるものだよな
697なまえをいれてください:2014/03/18(火) 01:27:26.40 ID:6HusjU56
維新のサントラ買ったらナンバリングのサントラも欲しくなった
今まで全く気にして無かったが龍が如くって良曲多いんだな
特典に入ってたI believe in youってのは5?
698なまえをいれてください:2014/03/18(火) 01:30:31.39 ID:F/uY4+I/
さむらい演舞めっちゃかっこいいなぁ
アレは誰が歌ってるんやろか
699なまえをいれてください:2014/03/18(火) 01:30:40.32 ID:l6qGEMza
平常心の手ぬぐいの効果はヒートゲージが溜まらないらしいけど
これって何かメリットあるん?
700なまえをいれてください:2014/03/18(火) 01:34:31.56 ID:6HusjU56
>>698
吹雪小町もだが完全にプロだよな
歌ってる人すげー気になる
701なまえをいれてください:2014/03/18(火) 01:37:53.95 ID:TL6u+mns
>>699
天啓閃く時にあると便利くらいしか・・・・w
702なまえをいれてください:2014/03/18(火) 01:46:06.94 ID:KMhafqzY
>>698
三浦慎也
ゴッドタンの「三浦のおじさん」で有名
703なまえをいれてください:2014/03/18(火) 01:47:10.46 ID:NBmTQh5P
大きな金塊集めは何処でやった?
今は野党1と闘技場てやってる
704なまえをいれてください:2014/03/18(火) 02:04:53.32 ID:DOjWNU1N
龍が如くシリーズはいつになったらフルボイスになるだろうか
705なまえをいれてください:2014/03/18(火) 02:24:00.89 ID:l6qGEMza
>>701
なるほど…
龍シリーズはこれが始めてなんだけど、過去のシリーズは何か得な効果があったみたいですね
今回は天啓時に使う感じですか
706なまえをいれてください:2014/03/18(火) 02:27:58.54 ID:rDMoUSg3
だいきちがかわいすぎる
707なまえをいれてください:2014/03/18(火) 02:40:49.72 ID:ayEaRwlL
幕末漫遊って夜にできない?
和みイベントみられない
708なまえをいれてください:2014/03/18(火) 02:44:17.87 ID:sO0GOSUx
>>707
寺田屋の布団調べろ
709なまえをいれてください:2014/03/18(火) 02:49:19.26 ID:ayEaRwlL
>>708
せんきゅー
710なまえをいれてください:2014/03/18(火) 02:55:55.59 ID:tUMukKqO
>>705
ヒート状態じゃないときに恩恵がある装備品があって組み合わせて使うことで何かあったと思うんだけど・・・

なんだっけ??
711なまえをいれてください:2014/03/18(火) 03:30:32.97 ID:F/uY4+I/
>>702
そうなんですか!教えてくれてありがとう
712なまえをいれてください:2014/03/18(火) 05:38:55.42 ID:CeduBz2l
>>704
フルボイスの必要もなくね?
つか、メインストーリーはフルボイスだよな、既に
713なまえをいれてください:2014/03/18(火) 05:58:31.36 ID:W48vd2zx
今更フルボイス可に懐疑的な奴が沸くとかw
フルボイス可がどんどん増えてる現状をなんでだと思ってんだ
この脳みそ溶けてる奴はw
714なまえをいれてください:2014/03/18(火) 06:46:28.75 ID:MwGsz+5N
次回のスピンオフは上杉謙信やってほしいわ
仁義にあふれてるしライバルの虎も居ていいと思うんだがな
ホモに勘違いされるサブストーリーとか入ってたらナオヨシ
715なまえをいれてください:2014/03/18(火) 07:21:05.49 ID:3VHBLoS8
すいません。
今13章の近江屋に向うところなのですが、寺田屋の布団に行っても夜から変更できません。
なにか原因があるんでしょうか?
716なまえをいれてください:2014/03/18(火) 07:30:57.10 ID:539YFVYX
>>710
装備品じゃないが、一部の作品のキャンセルスウェイとか
717なまえをいれてください:2014/03/18(火) 07:53:56.07 ID:KMhafqzY
フルボイスにしたら制作期間がとんでもないことになるぞw
どんだけテキスト量があると思ってんだか
718なまえをいれてください:2014/03/18(火) 07:55:33.66 ID:3P2ne63+
次は西部劇じゃないかと思う。
719なまえをいれてください:2014/03/18(火) 07:55:50.52 ID:+aJzITrw
フルボイス化に反対じゃなくて、
ボイス量に制限されてイベントやテキストが減りかねない事態に反対なんだろ
720なまえをいれてください:2014/03/18(火) 07:56:53.07 ID:VVF0fRXu
次はSFものでお願いします
721なまえをいれてください:2014/03/18(火) 07:58:05.51 ID:VVF0fRXu
やっと貯金が100両になったが借金20両しか返済しないぜ!
722なまえをいれてください:2014/03/18(火) 08:05:12.83 ID:mAStLULr
今のシステムでサブシナリオまでフルボイスにしたらテンポ悪くなるだけだしなぁ・・・
723なまえをいれてください:2014/03/18(火) 08:05:29.17 ID:L6SGoG3I
素材の行商って全く見ないけどどこにいるの
白い金属粉がほしい
724なまえをいれてください:2014/03/18(火) 08:05:40.75 ID:QcmpQEYK
>>713
フルボイスは容量無駄に増えるやん
声優オタしか喜ばん
725なまえをいれてください:2014/03/18(火) 08:17:43.57 ID:eDOZsshX
今時ボイス程度の容量の何が問題なんだ?
726なまえをいれてください:2014/03/18(火) 08:21:50.25 ID:SKse45DH
何にも考えないで「声は無いよりはあった方が良いだろ」とか思ってるんだろうな
727なまえをいれてください:2014/03/18(火) 08:22:25.68 ID:MwGsz+5N
>>715
変えられるのは女とデートしてからだ
728なまえをいれてください:2014/03/18(火) 08:34:06.97 ID:3VHBLoS8
>>727
デート後にまた自由な時間があるんですね。
一度夜に変更したらできなくなったので、ストーリーを進めてみます。
729なまえをいれてください:2014/03/18(火) 08:35:42.41 ID:TS4vI41X
メインさえフルボイスならあとは何でもいいや
サブは面倒臭いから大抵は聞かずにさっさと読むし
730なまえをいれてください:2014/03/18(火) 08:49:33.00 ID:W48vd2zx
>>724
PS2時代じゃあるまいし、容量の問題なんてない
声優で物が売れる時代ですが何か?
731なまえをいれてください:2014/03/18(火) 09:14:26.54 ID:uAihMFfA
細かいところかもしれないが福引券を拾うときとかネコに喋りかけたときとかの微妙な間が嫌い
732なまえをいれてください:2014/03/18(火) 09:17:14.28 ID:y0L0AYdJ
声優どうこうのゲームじゃないっしょ
それよりも黒田ボイスの「それは俺のおいなりさんだ!」を聞ける方が重要
733なまえをいれてください:2014/03/18(火) 09:20:17.96 ID:w1KuCz/X
福引券数百枚も持ってて回す気にすらならない
734なまえをいれてください:2014/03/18(火) 09:22:59.04 ID:W48vd2zx
>>732
声優どうこうしないコンテンツなんてもうないだろ
どこもかしこも、声優推し

声優どうこうのゲームじゃない?w
声優どうこうできるゲームの筆頭だろ、せめて考えて書けw
735なまえをいれてください:2014/03/18(火) 09:27:59.97 ID:1kcaWhFH
声豚きめえな
消えろよ
736なまえをいれてください:2014/03/18(火) 09:31:46.86 ID:TS4vI41X
釘宮が出てるから龍が如くを買ったってオタクはどれ程いるんだろうか
737なまえをいれてください:2014/03/18(火) 09:31:50.78 ID:V7ClBNWH
声豚っつうか糖質っぽい気が
あんまり相手しない方が良いと思う
738なまえをいれてください:2014/03/18(火) 09:33:24.39 ID:W48vd2zx
現実を書いてるんだろー
どんだけ世の中に疎いんだよ

反論あるなら、普通に反論してみろよw
739なまえをいれてください:2014/03/18(火) 09:39:58.38 ID:SKse45DH
メインとサブで別チームが同時に作ってるからほぼ1年弱で発売できるのに
サブだの店員との何気ない会話だのに全部声入れていったら何年かかるんだって話
740なまえをいれてください:2014/03/18(火) 09:52:21.54 ID:RKz4rt5P
フルボイスとかいらん

常にR1+○でぶっ飛ばしてる
741なまえをいれてください:2014/03/18(火) 10:00:01.17 ID:W48vd2zx
ちなみに俺はフルボイスにしろって言ってるわけじゃない
フルボイスは無駄って奴に、アホかって突っ込んでるだけ

>>739
お前アホだろw
なんで声入れんのに何年もかかんだよw
どういう尺で生きてんだよw
742なまえをいれてください:2014/03/18(火) 10:01:34.15 ID:A7yH2TjC
すべてボイス化ならそれはすごいと思うけど需要はないわな。
まぁ良く分からないところを異常にこだわるのがセガって感じはするけど
743なまえをいれてください:2014/03/18(火) 10:02:32.88 ID:ouZ/aegm
短銃の次に限界突破させるべき型ってどれでしょうか?

あと祇園の評価を徳で上げまくっててかなり消費したんだけど
徳ってもしかして最後は足りなくなってくる?
骸の評価上げるのめんどい…
744なまえをいれてください:2014/03/18(火) 10:04:46.06 ID:btV6/z6R
>>723
昼のドンキ付近に出てくる。赤いの背負ってなければドンキに出入りを繰り返すといい。
745なまえをいれてください:2014/03/18(火) 10:12:12.79 ID:sGAbJjUf
半!丁!!!はんっ!!!! 丁!!!!ハンッ!!!! いや、丁だ!!!ちょう!!!
746なまえをいれてください:2014/03/18(火) 10:15:50.04 ID:hS5b1BeC
龍シリーズは
ボイス無しのカタカタ音に味がある
このままでいい
747なまえをいれてください:2014/03/18(火) 10:16:51.87 ID:BheDttiG
300両ガチャやって品田2枚南ラウ3枚カズキ8枚
日村ー!早く来てくれー
748なまえをいれてください:2014/03/18(火) 10:17:38.66 ID:1H8eg1x0
一刀の天啓「微塵切り」が出ません。。。

「敵の防御を崩す」を繰り返すと発生するとありますが

雑魚は防御しないし・・・


どこかオススメの敵いますか?

俺はここで天啓得た!!ってとこあれば
教えてください。

よろしくお願いします。
749なまえをいれてください:2014/03/18(火) 10:20:24.53 ID:1kcaWhFH
>>747
どうやったらそんなに金溜まるんだ?
常に金欠で苦しい
750なまえをいれてください:2014/03/18(火) 10:32:41.91 ID:+8SSvXvs
料理で、もっとポンポン作りたいのに1回1回遥が試食するのが邪魔くさい。

お金は奪った不知火や数珠丸を売ってたら結構貯まったわ。
751なまえをいれてください:2014/03/18(火) 10:33:03.75 ID:N68/g1ZX
>>749
遥に働いてもらいなよ
752なまえをいれてください:2014/03/18(火) 10:34:03.52 ID:n3MCnNO6
>>749
遥を泡風呂に沈めると1200両
753なまえをいれてください:2014/03/18(火) 10:34:30.56 ID:y0L0AYdJ
>>743
骸の武器屋で高いの3個くらい買うとすぐだぞ
あと今更だが一番上がりにくいのは恐らく祇園
食事200回は祇園の店で食って評価を上げた方がいい
754なまえをいれてください:2014/03/18(火) 10:37:36.75 ID:xW6rNywe
>>697
パケに書いてあるけど5の馬場戦でかかる曲
余談だけど馬場戦はもう一個The Mutual Fistsて曲もあって、こっちもかっこよくて個人的にお奨め
755なまえをいれてください:2014/03/18(火) 10:45:32.85 ID:N68/g1ZX
相沢戦&インストールの曲好きなんだけど話題にならないな
756なまえをいれてください:2014/03/18(火) 10:48:34.11 ID:+8SSvXvs
今回の揚屋は杏南しかいないし絆イベントもないのが残念。
757なまえをいれてください:2014/03/18(火) 10:57:25.92 ID:TL6u+mns
>>749
鶏レースや丁半で木札稼いで、プラチナの皿を換金。40-50万点分稼いでおけばまず困らないかと。
758なまえをいれてください:2014/03/18(火) 10:58:45.86 ID:aAkIjW0q
BGMは本当にいい仕事してる
シナリオは全く仕事してない
759なまえをいれてください:2014/03/18(火) 11:23:52.31 ID:uAihMFfA
曲者兜被ると黄金衆狩りが捗るなこれ
760なまえをいれてください:2014/03/18(火) 11:39:20.54 ID:+8SSvXvs
弾いて奪える武器って刀のみ?
槍や銃は無理?
761なまえをいれてください:2014/03/18(火) 12:04:44.63 ID:SKse45DH
>>741
バカだな
確実に制作の進行が今より遅れるだろうが
イベントを制作中に追加するたびに声優のスケジュール抑えるのか?
762なまえをいれてください:2014/03/18(火) 12:06:39.85 ID:JoeSu7u+
300両なんて15週で稼げるじゃん
763なまえをいれてください:2014/03/18(火) 12:16:50.29 ID:8wNPDV26
みんなは一刀に何を印付けてるの?
破以外まだ何付けるのがいいか分からない。
764なまえをいれてください:2014/03/18(火) 12:18:41.30 ID:okd4j2VN
モデル14ばっか使ってて刀なんて抜いてないですお(´・ω・`)
765なまえをいれてください:2014/03/18(火) 12:41:22.96 ID:y0L0AYdJ
金なんて曽田地狩りすれば1000両越えるぞ
766なまえをいれてください:2014/03/18(火) 12:58:20.24 ID:QcmpQEYK
>>734
は?
お前が声豚だからそう思ってるだけだろ
声優なんてどうでもいいわ
767なまえをいれてください:2014/03/18(火) 13:02:39.55 ID:fA8Uwmn5
今回の維新は何章になったらコンプ作業ができなくなるかわかりますか?

進めすぎてコンプリート逃すと面倒なので。
768なまえをいれてください:2014/03/18(火) 13:09:59.04 ID:n3MCnNO6
兄さんのハッチャケっぷりや狂犬ぶりが控えめで物足りなかったなあ…
ナレーションも真面目読みだったし…ナレーションで面白い人とかいる?
久々の冷麺イベは良かった
769なまえをいれてください:2014/03/18(火) 13:13:07.29 ID:a5+MMC7m
>>767
最終章で大移動する寸前まで可能
770なまえをいれてください:2014/03/18(火) 13:14:41.97 ID:+8SSvXvs
>>767
最終章でラスダンに乗りこむ直前まで可能なんじゃないかな
今2周目終わりかけだけど間に合わなかったイベントや目録はないよ
771なまえをいれてください:2014/03/18(火) 13:25:35.53 ID:4xqPgWfy
クリアしたし作業的なやりこみはせずに売ってきた
蔦屋で買い取り10%アップで5000円で売れてホクホク
同時に買ったアサクリよりもずっと楽しめましたわ
772なまえをいれてください:2014/03/18(火) 13:33:39.63 ID:fA8Uwmn5
>>769、770
回答ありがとうございます。

これで安心できます。
773なまえをいれてください:2014/03/18(火) 13:40:31.17 ID:mAStLULr
>>763
わりと楽につけられる「吹」はレベルの低い序盤に重宝したな
爽快感もあるから強くなってもつけてるけど
774なまえをいれてください:2014/03/18(火) 13:43:30.53 ID:/+nwcLTy
杏南とヤリたい
775なまえをいれてください:2014/03/18(火) 13:54:38.22 ID:aAkIjW0q
一刀に付けるのは「砕」は必須で「属」「吹」「多」のどれか
776なまえをいれてください:2014/03/18(火) 14:10:32.21 ID:erstxNPT
>>645
>>646
ふいたwww
777なまえをいれてください:2014/03/18(火) 14:14:15.02 ID:8wNPDV26
>>773 >>775
ありがとう。なるほど吹付けてなかったなぁ。
爽快感欲しいので吹とあと属付けてみます。
銃があると一刀なかなか使わなかったんで強化して亜門倒したい。
778なまえをいれてください:2014/03/18(火) 14:22:17.76 ID:erstxNPT
真島の兄さんはずーっと暴れっぷり狂犬っぷりが足りない
すごかったのは12くらい
ただのいいおっさんになってる
もっと怖がらせてくれよ
779なまえをいれてください:2014/03/18(火) 14:26:33.05 ID:aAkIjW0q
>>778
沖田(真島の兄さん)を急に兄さん呼びするのは無理矢理すぎたな
780なまえをいれてください:2014/03/18(火) 14:41:55.73 ID:E3/Fmyqc
1はともかく2では維新よりただのいいおっさんだろうが
真島は狂ったキャラよりたまにシリアスにもなる面白おじさんの方がいいわ
781なまえをいれてください:2014/03/18(火) 14:44:56.70 ID:ODUhAxef
大理石に頭突きするオッサンが維新以下とな
782なまえをいれてください:2014/03/18(火) 14:45:54.09 ID:TL6u+mns
ほら おいで
783なまえをいれてください:2014/03/18(火) 14:46:05.93 ID:mAStLULr
>>780
>たまにシリアスにもなる面白おじさんの方がいいわ

真島の良さってそこだと思うんだけど、シリーズが進むごとに狂喜キャラが一人歩きしてる気はする
784なまえをいれてください:2014/03/18(火) 14:47:48.55 ID:4xqPgWfy
兄さんは5で婚姻歴がある設定がつけられたのがなぁ
785なまえをいれてください:2014/03/18(火) 14:51:40.12 ID:LYEVsGbS
>>783
1,2の頃の方が狂ってただろ。
786なまえをいれてください:2014/03/18(火) 14:52:03.01 ID:ODUhAxef
兄弟だ嫁だとオプション付き出してからバトルと服装以外普通
787なまえをいれてください:2014/03/18(火) 14:55:47.46 ID:yQZN1dU3
壺振りの好感度上げって完全に無理ゲーやないかい!
788なまえをいれてください:2014/03/18(火) 15:05:09.42 ID:VTa9qjJ4
新撰組について詳しくないんだけど、桐生さんが斎藤一ポジションってのはどうなの?
元々俺程度でも知ってるくらいだから有名なんだろうけど名前が悪いと思う
「一(はじめ)さん」「一(はじめ)ちゃん」っていちいち気になる
もう気になるっていうか事件ですよ。事件簿ですよ
789なまえをいれてください:2014/03/18(火) 15:06:53.79 ID:bPp5YKqw
>>748

雑魚でいいよ
最上大業物の刀でジャスガすれば相手体制崩すから
790なまえをいれてください:2014/03/18(火) 15:09:37.38 ID:ofKLhiqa
真島は5で本当に死なせてやればよかったのに
791なまえをいれてください:2014/03/18(火) 15:17:06.22 ID:XeRth9OX
武器の強化、合成がある程度できるようになってやっと面白くなってきたわ。

維新ではサブイベントで経験値上がらないんだね
792なまえをいれてください:2014/03/18(火) 15:21:53.83 ID:h3/UOfSJ
和民のサブストーリーあればよかったのに

渡邉「斉藤君 困りますよ 急に辞めるなんて… 通用するわけネェだろうが!
野郎ども、いてもうたれや!」

社畜「ヘイッ!」
793なまえをいれてください:2014/03/18(火) 15:22:41.94 ID:hS5b1BeC
ブラック企業で薩長同盟
とか面白すぎるだろ
794なまえをいれてください:2014/03/18(火) 15:25:29.13 ID:rEn/HLp0
戸塚ヨットスクール→海援隊
795なまえをいれてください:2014/03/18(火) 15:25:53.46 ID:+8SSvXvs
シリーズ通して桐生一馬という名前が出てこないのって初だね
796なまえをいれてください:2014/03/18(火) 15:27:48.42 ID:XeRth9OX
松屋も出なかったな
797なまえをいれてください:2014/03/18(火) 16:16:01.11 ID:okd4j2VN
なんや名前に龍がついてりゃええんやな!!
なら次回作の主人公は天龍源一郎で頼むでぇ!!プロレスやプロレス!!
798なまえをいれてください:2014/03/18(火) 16:26:47.37 ID:aAkIjW0q
設定上は龍馬と武市の年齢差ってどれぐらいなんだろう?
史実だと武市の方が5つ年上みたいだが
799なまえをいれてください:2014/03/18(火) 16:48:32.81 ID:0FtbkdZr
売ってきたは
800なまえをいれてください:2014/03/18(火) 17:05:11.02 ID:+aJzITrw
究極10クソすぎだわ・・・
801なまえをいれてください:2014/03/18(火) 17:07:13.77 ID:N68/g1ZX
>>797
台詞が聞き取れないから嫌だ
802なまえをいれてください:2014/03/18(火) 17:18:25.58 ID:xW6rNywe
>>798
そもそも新選組内でも史実と見た目年齢が一致してるのが藤堂と、
せいぜい土方・原田くらいしかいない時点で年齢は考えないことにした
803なまえをいれてください:2014/03/18(火) 17:24:13.97 ID:E3/Fmyqc
あの時代の人達の写真見ると
見た目は今だったらアラフォーのおっさんだからな
804なまえをいれてください:2014/03/18(火) 17:27:54.21 ID:w1KuCz/X
このゲームは歴史上人物の名を借りたフィクションとして捉えないと史実知ってる奴はやってられん
805なまえをいれてください:2014/03/18(火) 17:33:49.73 ID:y9CoL0gD
>>748
一刀の無念坊?だかジャストガード(ガードの衝撃が赤)のやつでも良かった気がする。ジャストガードして態勢崩した相手に近寄って△でいけると思う。
806なまえをいれてください:2014/03/18(火) 17:33:55.49 ID:+8SSvXvs
顔が高橋克典の坂本竜馬写真が出た時はシリアスなシーンなのに力抜けたわ
807なまえをいれてください:2014/03/18(火) 17:45:10.53 ID:iFhoqi3V
>>804
でも知ってる方が楽しめそうだけどね。
「二人の龍馬」は、竜馬がゆく系、武器商人、単なる薩摩の使いっ走りとか、
様々な坂本評があることを前提にしたパロディ的な作りだろうし。
薩長同盟や船中八策も分かってないと笑いが減じちゃうんでないか。

個人的には脳筋に描かれがちな近藤が、まるで勝や横井小楠のように
坂本に影響力を及ぼしているのがツボだった。
808なまえをいれてください:2014/03/18(火) 17:52:36.24 ID:TS4vI41X
詳しくはないけどあのあと結局戊辰戦争が起こったのか土方以下
残りの新撰組の人達がどうなったのかくらいは気になる
809なまえをいれてください:2014/03/18(火) 17:52:43.19 ID:TL6u+mns
GZまであと2日
プレイできるのは今日だけで、武器・アナザー・舞踏が未達成
うん、あきらめよう
810なまえをいれてください:2014/03/18(火) 17:58:10.27 ID:E3/Fmyqc
>>809
メタルギアは25分で終わるらしいから大丈夫
811なまえをいれてください:2014/03/18(火) 18:00:21.76 ID:TL6u+mns
>>810
そ、そんなに短いのかw
ジャンルからして、そっちのトロコンするほうが時間早そうだから
またあとから、再開するかな・・・・いつもこのパターンで中途半端になるんだけどw
812なまえをいれてください:2014/03/18(火) 18:06:43.78 ID:yQZN1dU3
麻雀とポーカー?以外終わったけどもうこの二つはそもそもやる気出んw
813なまえをいれてください:2014/03/18(火) 18:08:28.93 ID:n3MCnNO6
プロローグだしな。まあ普通にプレイして25分なのか
バイオで言うところのロケランマラソン的に25分なのかで
意味あいは相当違うとは思うが
814なまえをいれてください:2014/03/18(火) 18:17:40.28 ID:bN6Erxok
バトルダンジョンで亜門と戦っているんだけど、
難易度を一番低くしているのに幾らヒートアクションを
食らわせようが全然ダメージを負っていないのは何故?
815なまえをいれてください:2014/03/18(火) 18:25:09.99 ID:y9CoL0gD
乱戦闘技10できたーと思ったら今度は熊ちゃんに弄ばれたわ……
816なまえをいれてください:2014/03/18(火) 18:38:53.50 ID:JHt8k5iS
>>807
歴史知らないと船で手紙の読み書きしてくれたのが福沢諭吉ってわかんないだろな
817なまえをいれてください:2014/03/18(火) 18:57:44.37 ID:6bxrgBPf
高校は世界史取ったんで日本史は義務教育レベルだけど
船中のアレが諭吉モデルなのはさすがにわかったよ
818なまえをいれてください:2014/03/18(火) 19:04:58.31 ID:eYtOHcPQ
>>814
ただの攻撃力不足では?
黄金銃攻撃力255
ステータス上の短銃攻撃力300で
R2技連発で余裕でしたよ
819なまえをいれてください:2014/03/18(火) 19:35:51.07 ID:AfYlkbTm
PS4で配信見てたら、龍馬が大漁旗みたいな柄の羽織着てたんだけど
あれはどこで手に入るんだろか
820なまえをいれてください:2014/03/18(火) 19:37:14.48 ID:AfYlkbTm
あ、クリア後に着替えられるのか
821なまえをいれてください:2014/03/18(火) 19:53:36.13 ID:/+nwcLTy
現代人で坂本龍馬に憧れて育った奴らなんているのかよ
822なまえをいれてください:2014/03/18(火) 19:56:56.04 ID:h3/UOfSJ
テレ東に武市出てるな
823なまえをいれてください:2014/03/18(火) 19:58:19.88 ID:TL6u+mns
人には憧れないけど、その時代に憧れたりするな
今、一番興味あるのは、武家政治が始まる前の飛鳥時代
824なまえをいれてください:2014/03/18(火) 20:09:49.48 ID:eDOZsshX
釘宮目的で龍シリーズ買う奴はまずいないが
それ故に無防備な輩を発病させる感染兵器として恐れられてる…らしい
825なまえをいれてください:2014/03/18(火) 20:29:46.04 ID:UcplwnTw
>>774
遥の処女奪いたい
826なまえをいれてください:2014/03/18(火) 20:49:23.75 ID:25rX9avn
船で手紙を読んでくれた武士が、実は後の誰かか!?
と思ったけど何もなかった。見落としてたら教えて下さいな。
827なまえをいれてください:2014/03/18(火) 20:55:44.81 ID:augRhUfz
>>822
久々に見たけど似すぎワロタ
シワの寄り方まで似てた
828なまえをいれてください:2014/03/18(火) 20:57:55.17 ID:K8p42XYG
過去スレでは福沢諭吉じゃないかと言われてたけど
特に描写はなかったと思う
829なまえをいれてください:2014/03/18(火) 21:00:03.45 ID:lbp6chQt
>>814
バトルダンジョンで苦戦してるなら
連れてる隊士が悪いんじゃない?
品田と日村で瞬殺だよ
清水寺の方が数段難しい
830なまえをいれてください:2014/03/18(火) 21:25:03.14 ID:25rX9avn
>>828
そっか、ありがとね。

夏目漱石らしき人はいたね。僕ちゃんww
831なまえをいれてください:2014/03/18(火) 21:30:15.90 ID:ofKLhiqa
品田、力也と日村、あとは治療のやつ適当
これでダンジョンのほうの亜門は瞬殺した
832なまえをいれてください:2014/03/18(火) 21:30:17.06 ID:HSefJ35q
>>731
そういうのって地味だけど大きいよな
もっとサクサクにできるはずなのになあという
833なまえをいれてください:2014/03/18(火) 21:34:18.97 ID:e2uEToAF
品田も日村も出なかったから般若と墨坊主、それと攻撃激大の隊士で乗りきったな
爆発攻撃が意外と使えた
834なまえをいれてください:2014/03/18(火) 21:34:49.06 ID:liUOunxO
組長出すぐらいなら脇固め出せ・・ゲフン
835なまえをいれてください:2014/03/18(火) 22:09:57.36 ID:KYg9RSv0
銀の金属粉を19個持ってる状態から10周回して、さて今何個かな?って確認したら
19個から増えてない・・・たしか11個拾ったから30個あるはずなのに
バグだよね?
836なまえをいれてください:2014/03/18(火) 22:14:51.93 ID:KYg9RSv0
セーブ・ロードしたら治った
よかった・・・
837なまえをいれてください:2014/03/18(火) 22:21:08.51 ID:augRhUfz
さむらい音頭、店員と歌ったほうが良い点数出るんだけど…
意外と店員版もいいもんだな
838なまえをいれてください:2014/03/18(火) 22:28:35.14 ID:KYg9RSv0
銀の欠片集めがめんどくさすぎますね・・・
1周で1個しかでないから、50個くらい欲しいから50周しないといけない・・・
839なまえをいれてください:2014/03/18(火) 22:32:00.70 ID:W48vd2zx
>>838
銀の欠片なら得つけてチンピラから拾ったほうが早い
840なまえをいれてください:2014/03/18(火) 22:58:35.40 ID:lbp6chQt
やっとフルコンプ
後はサクッとストーリー終わらせてトロフィーコンプに移るかな
841なまえをいれてください:2014/03/18(火) 22:59:04.75 ID:KYg9RSv0
>>839
その「手があった!
ありがとう!
842なまえをいれてください:2014/03/18(火) 23:06:50.69 ID:zCINH8+d
朽ちた妖刀で効率よく100人斬る方法ありますか?
1ミリくらいしか削れないんだが・・・
843なまえをいれてください:2014/03/18(火) 23:08:17.73 ID:wTlueuQU
鍛えればいいだろ
844なまえをいれてください:2014/03/18(火) 23:10:40.06 ID:lbp6chQt
>>842
最上まで鍛えてフル強化すりゃ普通にダメージ与えれるよ
845なまえをいれてください:2014/03/18(火) 23:14:37.76 ID:lbp6chQt
鼓動の芸者レベルをクリアするまでは苦行でしかなかったけど
クリアしてから暫くするとたまにやりたくなるのは俺だけ?
846なまえをいれてください:2014/03/18(火) 23:14:49.03 ID:qJg8uPVw
>>842
闘技場100人切りで乱舞でやればいいのでは?
847なまえをいれてください:2014/03/18(火) 23:17:53.09 ID:Pyz0sGle
なんかリストラされたキャラが可哀想だな
荒瀬とか勿体無いだろ銃キャラなのに隊士にすらなれんなんて
848なまえをいれてください:2014/03/18(火) 23:21:06.72 ID:38IB7W1y
>>845
俺もいるぞw
日舞芸者全クリア直後は「もう二度とやらん!」って思ってたんだが本編終わったらなんかやりたくなってカラオケと合わせて結局何回もやってるw
だが介抱だけはマジでもう二度とやりたくないな
849なまえをいれてください:2014/03/18(火) 23:25:42.73 ID:76yp8Fqc
>>847
荒瀬の兄さんはモーションで生きてるから……
850なまえをいれてください:2014/03/18(火) 23:28:08.04 ID:TL6u+mns
>>842
百人斬りを乱舞の型でやればいい
銃連射でOK
851なまえをいれてください:2014/03/18(火) 23:34:13.05 ID:RzloNk6u
武器の鍛錬や格上げをしないベースの武器と
鍛錬や格上げを施した武器とは、完成後に違いが出ますが

鍛錬や格上げをしないベース武器を
完成後に差を埋める事は、出来ますか?
852なまえをいれてください:2014/03/18(火) 23:34:29.60 ID:eDOZsshX
魂の一打で金成功率あげるコツなんかない?
かれこれ50回位連続でロードしてるorz
853なまえをいれてください:2014/03/18(火) 23:36:32.87 ID:W48vd2zx
鍛冶レベルを上げる
854なまえをいれてください:2014/03/18(火) 23:38:45.10 ID:eDOZsshX
すいません武器合成時です
855なまえをいれてください:2014/03/18(火) 23:40:27.64 ID:W48vd2zx
同じ
856なまえをいれてください:2014/03/18(火) 23:41:52.90 ID:K8p42XYG
>>851
説明にもあるけどどのタイミングで鍛錬しても性能差はない
ただし要求される素材や費用が星の数によって少し増えるので
使うつもりなら先に改造しておくのがよい

>>852
かなりはやめに押す
857なまえをいれてください:2014/03/18(火) 23:44:29.92 ID:zCINH8+d
教えてくれた人ありがとうございます。
鍛えて闘技場で100人斬りでうまくいきました。
858なまえをいれてください:2014/03/18(火) 23:45:30.14 ID:uAihMFfA
50回も失敗ってなるとテレビの遅延が酷いんじゃないかと疑うな
859なまえをいれてください:2014/03/18(火) 23:50:36.31 ID:MwGsz+5N
難易度でドロップ確率変わったりするのかね
860なまえをいれてください:2014/03/18(火) 23:53:02.71 ID:MwGsz+5N
銀の欠片
丈夫な木材
獣の尻尾
コンプしようとするとこいつらが邪魔してくる
861なまえをいれてください:2014/03/18(火) 23:53:22.92 ID:jv8wYJW5
運がいい方なのかわからんがバトルダンジョン初めてプレイする時
10両で一発で品田さん出た。後は力也さん3人連れていってるけど
無敵すぐるwww

頑張って品田さんの能力10 力也さん達は2

金は丁半のパターン法が通用してた頃 荒稼ぎしてたんで
問題無かった。 限定任務は
金に物を言わせ長命丹をフルで買いこんで乱舞で絶技連発で
余裕でした。
862なまえをいれてください:2014/03/19(水) 00:07:46.53 ID:5hShgB6J
百人斬りっていえば短銃でやってる途中で突然格闘の型に変わったんだけど、よくあることなの?
863なまえをいれてください:2014/03/19(水) 00:08:48.43 ID:a4e+3B5G
コントローラがおかしくなってる
864なまえをいれてください:2014/03/19(水) 00:11:39.08 ID:touFAxX8
>>860
銀の欠片と丈夫な木材は仕方ないが尻尾は徳交換で集めれば良い。てか防具の素材は全部徳交換でOK。
865なまえをいれてください:2014/03/19(水) 00:12:28.34 ID:a4e+3B5G
丈夫な木材は闘技場
866なまえをいれてください:2014/03/19(水) 00:13:23.07 ID:a4e+3B5G
ていうか銀の欠片も足りないなら
丈夫もチンピラだな
867なまえをいれてください:2014/03/19(水) 00:24:41.90 ID:WxFB0Ob4
差賭け6連敗のリロードマラソン
イライラしてきた
868なまえをいれてください:2014/03/19(水) 00:26:27.05 ID:5hShgB6J
>>863
百人斬りはスタイル変更できないから違うと思うわ
変わる前に短銃で弾いてた耐久度6000くらいの雑魚の刀が拾えて使えたりしたんだよなぁ・・・
869なまえをいれてください:2014/03/19(水) 00:31:14.14 ID:+kUn2cJo
西郷が犬助けるシーン見てニヤニヤがとまらない。
スタッフ、ファンの喜ぶツボがわかってつな。
870なまえをいれてください:2014/03/19(水) 00:32:33.06 ID:rOnTbO2G
それ俺も一回なったな
まだシステム把握しきってない頃だったし妖刀持ってる敵と戦ってたから
銃を破壊する効果でもあるのかなと勝手に納得して流したのを思い出した
871なまえをいれてください:2014/03/19(水) 00:33:57.57 ID:IInWabOb
ひねくれたカーブってセリフもどこかで出てくるんじゃないかと期待したけど出なかったね。
あのセリフ最高に好き。
872なまえをいれてください:2014/03/19(水) 00:36:39.90 ID:WxFB0Ob4
差賭け勝てる方法おしえてください(涙
もう直感しかないんですかねえ 全然ダメだわ……
873なまえをいれてください:2014/03/19(水) 00:37:12.91 ID:YdJUcNCk
過去作の亜門は一通り撃破してきたから今作の亜門もまあいけるだろうと思って
様子見で戦ってみたら
なんだあの火力!?
乱舞に移行するまでは頑張れたけど一瞬で体力溶けてしまった
これ銃絶技がやっぱり鍵なのか・・・
874なまえをいれてください:2014/03/19(水) 00:49:26.33 ID:1cVI3+Li
>>872
差がけの一発目なら祈るしかないかな・・・

リロード後、来るときは数回で来ること多いので、
10回ぐらい試してだめならリロードしてた。

その後のチャレンジは欲張らないこと。
いかさま発生するまでとか粘ってると泣きを見るw

効率的には、差がけでたらチャレンジしないでSAVEのがいいかも。
875なまえをいれてください:2014/03/19(水) 00:50:48.87 ID:uzzkL4MV
素材集めるのに闘技場なんて一切使わなかったわ
二択で右ばっか出ると苛つくし洞窟なら5,6回まわせば必要数揃うしな
876なまえをいれてください:2014/03/19(水) 00:53:39.21 ID:4gtWNWZF
俺も素材集めは基本洞窟
街のチンピラは効率悪いだろ闘技場で流木の破片集めようとしたけど結局は洞窟の方が早かったし
877なまえをいれてください:2014/03/19(水) 00:57:48.36 ID:WxFB0Ob4
>>874
ありがとうございます
10回くらいでリロードのがやっぱり来易いのですかね
ほかでもそのような感じで書いてるサイトもありました
チャレンジは一回ってきめてるのにその一回目で
6連敗ですよw もうこれは自分のツキがなさすぎるんすね
5連勝したとかいう書き込みるとじれったくなるけど、博才ない自分は
確実に増やしてこうかなと思います
878なまえをいれてください:2014/03/19(水) 01:03:13.23 ID:8M0i2CSE
亜門普通に真面目に対応して戦うんならどうやって対処すればいいんかね
絶技なし回復アイテム乱用なしで
879なまえをいれてください:2014/03/19(水) 01:04:30.28 ID:/KUGl0Rr
差賭けの5(六一の半)はなかなか出ないな
5が出るまでに4(五一の丁か二六の丁)が4〜5回は出る印象
しかも5で賭け続けるとなんか4が2連続とかで来る展開が多い
何度か4が来たら4に変えてみたが、1度そんな時に限って5が出て見事外した時は泣けてきた
しかもやっとこさ勝ててもサシ勝負で負ければ水の泡

競鶏のが楽な気がする
880なまえをいれてください:2014/03/19(水) 01:07:55.91 ID:WxFB0Ob4
>>879
実は自分、今二時間ちかくやって1両たりとも増えてないんです……
ファーストチャレンジで全部失敗、ココまで来ると自分の運のなさに
呪い的なものすら感じるけど……。

こんななら、競鶏のがいいっすかね
やりかたまったく知らないのですが
881なまえをいれてください:2014/03/19(水) 01:10:42.28 ID:72DvjgJ4
褐色の金属粉ダルいなぁ
882なまえをいれてください:2014/03/19(水) 01:13:14.30 ID:+lVhut2/
俺は差賭けで当たったらサシ勝負しないでやめるというヘタレプレイで稼いだわ
883なまえをいれてください:2014/03/19(水) 01:15:15.58 ID:WxFB0Ob4
そのほうがトータル的にましだったですね8000点前後は増えるから
なんでこんなことに……
5連勝したという書き込みが普通にありすぎて出来るものかなと
思ったけど実際3連勝すら一回も適わずです
884なまえをいれてください:2014/03/19(水) 01:15:45.69 ID:/KUGl0Rr
>>880
競鶏は自分流のやり方だけど、まずPSボタンで時間とめて本命がどれか見定めて、一位になると思ったやつの5連単と3連単を買い占めて、時間がのこれば2連単と単勝も購入
勝てば3万〜5万ぐらいもらえる
885なまえをいれてください:2014/03/19(水) 01:15:59.27 ID:1cVI3+Li
>>877
10回ぐらいでリロードが良さげってのは、休日に3時間ぐらいぶっ続けでやってw
の感想かな。

出るときは、本当2、3回目で出ること多いからあとはリアルラックだね。
サイト観ながらとか本読みながらとか他の事やりながらやるのが、精神的にも良いかも?
まぁ、がんばれ!

鶏闘は、自分もよく解からず負けが多い・・・
886なまえをいれてください:2014/03/19(水) 01:18:38.70 ID:1cVI3+Li
↑ 鶏闘→競鶏
887なまえをいれてください:2014/03/19(水) 01:23:29.65 ID:FVaurNL+
差がけってボタン連打でやれるのと
当たりがデカイからダブルアップのリターンも大きいのが特長なだけで
普通に掛けてサシ勝負繰り返してもいいのよ
丁半なら負けることの方が少ないし
888なまえをいれてください:2014/03/19(水) 01:24:44.23 ID:/KUGl0Rr
一応1位だと予想する鶏の5連単と3連単を買い占めるだけで300×24+300×12で10800点が必要になる
まぁそれぐらいなら他の博打でも稼げると思う
自分で言うのもあれだけど、もっと効率の良い買い方があるだろうけれど
889なまえをいれてください:2014/03/19(水) 01:31:25.26 ID:scRkHJu8
介抱なんだこれむずい
890なまえをいれてください:2014/03/19(水) 01:59:36.13 ID:scRkHJu8
一般もクリア出来ない・・・
鼓動はなんとか頑張ったけどこれは無理そうだ
891なまえをいれてください:2014/03/19(水) 02:02:36.97 ID:7YqyqJXv
スタッフロール長過ぎ。
もう良いって…。
892なまえをいれてください:2014/03/19(水) 02:09:30.39 ID:lapXQhTQ
介抱って何だよ、そこは本番だろ!
893なまえをいれてください:2014/03/19(水) 02:10:15.85 ID:hHnpukm9
>>889
溜め撃ち命。
894なまえをいれてください:2014/03/19(水) 02:10:53.58 ID:a4e+3B5G
だから本番だろ
何言ってんだこいつ
895なまえをいれてください:2014/03/19(水) 02:23:24.02 ID:g+xonBhF
清水前でセーブして、亜門に負けたので難易度下げようと思ったら
セーブされていなかった…
銀の欠片数個と闘玉2万個とレベルと各武器の段位が消えたw
1時間分のデータで済んだけど、こんなアホらしい単純なセーブミスって力抜けるもんだな
896なまえをいれてください:2014/03/19(水) 02:27:46.37 ID:scRkHJu8
>>893
そうみたいだね
一般球は出来たわ
897なまえをいれてください:2014/03/19(水) 02:37:42.27 ID:hHnpukm9
>>896
溜められない時でもわずかでも溜めて撃つようにするといい。
弾幕はかわすより壊す。
初弾を溜で当てると楽になる。
898なまえをいれてください:2014/03/19(水) 02:44:04.60 ID:scRkHJu8
>>897
わずかでも結構効果変わるものなのか
慣れと経験っきゃないなこりゃ
899なまえをいれてください:2014/03/19(水) 03:10:28.34 ID:oUNJ2B+f
ソダチ倒しまくっても眼帯とかタンクトップしか落とさねんだけど
新選組やられすぎだろwww
900なまえをいれてください:2014/03/19(水) 06:29:04.75 ID:o44QolTD
清水寺の亜門戦なんですけど
こっちが絶技やってる最中に相手の一刀絶技モーション入ったら実質ガード不能一発死なの?

酔短銃強化弾絶技ハメで倒そうと思ってるけど、これ食らって終わっちゃう
スフィア2周目入りたてで防御は褐色の金属粉が必要なとこまでは上げてあるけど
龍馬の素の体力が足りないのかな?
901なまえをいれてください:2014/03/19(水) 06:29:44.25 ID:o44QolTD
900か
スレ立て行ってきます
902なまえをいれてください:2014/03/19(水) 07:48:09.14 ID:VmQOW40R
PS4版のダンジョンいってからVITAアプリでダンジョン潜ると
かなりfps低下するので難しく感じるw
903なまえをいれてください:2014/03/19(水) 08:05:09.90 ID:a4e+3B5G
900で立てんのか
ずいぶん早いな
904なまえをいれてください:2014/03/19(水) 08:06:16.72 ID:a4e+3B5G
もう新作じゃないから>>1変えるころじゃね?
まぁ、今回じゃなくても近いうちに
905なまえをいれてください:2014/03/19(水) 08:13:19.52 ID:WxFB0Ob4
たしかにこの程度の流れで900は早すぎるし落ちるんじゃないかな?
950でいいね
906なまえをいれてください:2014/03/19(水) 08:22:47.37 ID:WxFB0Ob4
今やっと釣りはじめたっていうレベルなんだけど
釣りってある程度しないと大物つれないようになってるの?
あと昼間だと遠くの魚影はまったく見えないけど俺の目が腐ってるのではなく仕様?
夜にやるべきなのかなマグロとか狙うのは
907なまえをいれてください:2014/03/19(水) 08:35:51.31 ID:Bl/HZNBv
>>906
仕様、テレビにもよると思うけど
夜でやるべきだよ
俺もってかほとんどの人昼じゃわからんと思う
908なまえをいれてください:2014/03/19(水) 08:56:59.72 ID:o44QolTD
【PS4/PS3】 龍が如く 維新!Part10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1395178237/

連投規制で書けなかったけど一応立てた
まあ落ちたらそれはそれで
909なまえをいれてください:2014/03/19(水) 09:20:07.52 ID:R1NOzRfc
748です

789さん、805さん天啓でました!

ありがとうございます
910なまえをいれてください:2014/03/19(水) 09:41:31.47 ID:sVptx5xd
>>908

乱戦十のコツを誰か教えてくれ
これ参考動画とかは上がってないのかな
911なまえをいれてください:2014/03/19(水) 10:43:18.80 ID:cjExYuKB
>>906
合計6000もあれば貰えるから徳の交換で超釣神を貰うと良いかも。

ある程度釣らないとダメってことはないと思う。
魚影ないならとっとと諦めて漁場を入り直すのも手。
マグロに関してなら東沖の画面手前辺りに魚影見えない状態で潜んでたことあったわ。
912なまえをいれてください:2014/03/19(水) 10:56:59.26 ID:scRkHJu8
>>910
俺は銃でひたすら大きい円をえがくようにやってたらクリアできた
ただ多くの場合で銃で遠くから打たれたりデイヤーッ!って刺されたりするから割と粘り勝ちしただけ
913なまえをいれてください:2014/03/19(水) 11:30:38.73 ID:34ZiPoP4
>>910
最初にグルグル回りながらある程度倒したら
銃持ちのリスポンポイントの隣りで待機
あとは運を天に任せてノーロック乱射
914なまえをいれてください:2014/03/19(水) 11:38:07.99 ID:98TYfGy6
吼紅ゲット
嬉しいから後日一般配信ってやめてね
915なまえをいれてください:2014/03/19(水) 11:55:03.20 ID:sVptx5xd
>>912-913
ありがとうやってみる
916なまえをいれてください:2014/03/19(水) 12:09:24.09 ID:7y0SahJB
>>910
大抵、やられるのは視界に入ってない槍に・・・だろ?

銃持ちなんかよりも、槍持ちを最優先で倒していけばそんなに難しくないはず
917なまえをいれてください:2014/03/19(水) 12:24:10.23 ID:+kUn2cJo
後ろからの攻撃ジャスガで防げるのって一刀だけ?
鋼鉄の籠手つけてても他では無理なのか
918なまえをいれてください:2014/03/19(水) 12:24:36.14 ID:q+SmPMzq
OTEの時はボス戦のQTEミスっても大してダメージ食らわないから余裕ぶっこいてたんだが、今作はかなりダメージ食らうのな
賭場の錦山でミスって半分、究極闘技の近藤にいたっては体力フルから9割9分持っていかれて焦ったわ
919なまえをいれてください:2014/03/19(水) 12:27:38.49 ID:T3Zunpcp
>>768
ナレーションは普通にというか声優の素で読むって指示だったらしいよ
920なまえをいれてください:2014/03/19(水) 12:47:40.60 ID:ejzaMOCp
亡霊武士?の元ネタって誰ですか?
921910:2014/03/19(水) 12:49:00.41 ID:sVptx5xd
乱戦十クリア出来た!アドバイスほんと助かったありがと
922なまえをいれてください:2014/03/19(水) 13:45:56.70 ID:7mICODw0
気にすんな
923なまえをいれてください:2014/03/19(水) 13:53:41.50 ID:VrSRZXbS
>>910
ある程度退治したら、中央でアナログスティックを倒しながらR1推さずに□連打
これで中心で円を描くように撃ってくれるから流れ弾の被弾率が下がる
それでも喰らう時は喰らう。運ゲー。

個人的には赤忍者黄忍者青忍者のが面倒だった
白がしゃしゃり出てきて何度コントローラ投げたことか
てか、維新の忍者は全般的にうぜぇw
924なまえをいれてください:2014/03/19(水) 13:54:51.86 ID:VrSRZXbS
ってクリアできたって書いてあった。ごめんw

ところで、格闘の型で受け流しに成功した後に竜馬がしばらく白く光ってて、
ガードすると相手が勝手に攻撃弾いてのけぞるんだけど、あれって何だろう
925なまえをいれてください:2014/03/19(水) 13:57:55.69 ID:0nJc0jOG
受け流し成功後は、一定時間ムテキング
926なまえをいれてください:2014/03/19(水) 14:24:09.70 ID:UKhGRZ3N
>>918
横山も言ってるが今回はRPG的味付けが強いからねー
しっかり装備を進行状況に合わせてアップデートしていかないと段々きつくなる
927なまえをいれてください:2014/03/19(水) 14:36:28.45 ID:MYwJNzdg
柏木さんってあんなに強かったんか…
928なまえをいれてください:2014/03/19(水) 14:38:19.51 ID:WcEHa6Je
素材集めに曽田地マラソンしてるんだけど、雑魚に一発当てられた所に曽田地に頻繁に殺されるわ。
力也がいないので、北方・黒坊主・品田・秋元でしてるんだけど、 何か効率的な良い布陣や策ないかな?
929なまえをいれてください:2014/03/19(水) 14:48:56.58 ID:4gtWNWZF
>>928
短銃に瞬と弍
初っ端の品田の時間止めの間に曽田地に連打、時間止めが切れるかな?てくらいで曽田地に近付いて連打してたら吹っ飛んで倒れるから倒れてる間に連打
後は構えながら達磨よけして敵の攻撃避けながら速射連撃の極みで雑魚を減らして行く
敵が少なくなって来たら適当に滑り込みの極みとかしながら、品田の時間止めが充填されるのを待つの繰り返し
930なまえをいれてください:2014/03/19(水) 14:50:12.59 ID:2zlvh1Tc
日村か攻撃力上げる隊士の力也かラウが必要だな
黒坊主の能力ってなんだっけ?
931なまえをいれてください:2014/03/19(水) 14:54:27.54 ID:4gtWNWZF
>>906
大物てサイズのこと?
同じポイントの魚影から釣れる魚のサイズは釣りの画面に入った時点で固定される
撒き餌で変えられるのは出現する魚の種類だけでサイズは変わらない
大物マグロを狙うならマグロを釣る→サイズ確認→大物以外なら一旦釣りをやめて、また釣りに入るを繰り返さないと出ない
ちなみに一度大物マグロが釣れるとその魚影のポイントからは釣りを辞めるまで大物マグロしか釣れない

サイズじゃなくて、マグロとか真鯛、人面魚とかのレア物は究極撒き餌蒔いてたらすぐに出る
932なまえをいれてください:2014/03/19(水) 14:56:27.77 ID:4gtWNWZF
>>928
てか素材集めのためだけなら、難易度下げてマラソンするのも手だよ
933なまえをいれてください:2014/03/19(水) 15:00:01.68 ID:ABxZnMRG
>>928
秋元をラウか正木か大島にしたら良いんじゃね
934なまえをいれてください:2014/03/19(水) 15:11:09.96 ID:WcEHa6Je
>>929 >>933
ありがとう。なるほど参考なります。
このままでは隊士に脱走されそうで…。
品田以外がうまくいかないので、布陣見直して日村・北方・ラウ・正木・大島試してみます。

>>930
黒坊主は攻撃の広範囲爆発ですね。
>>932
設定でいつでも難易度変えれるんですね。
完全に忘れてました。素材集めだけ下げるのもいいかも。
935なまえをいれてください:2014/03/19(水) 15:14:44.03 ID:0nJc0jOG
く、くr…墨坊主…
936なまえをいれてください:2014/03/19(水) 15:16:37.48 ID:g+xonBhF
>>928
俺はRの田村製造(無双ノ刀と攻撃特大)、小牧(ヒート溜め極大、与那城(防御特大)でやってたわ
防具に刃印は必須、武器に砕とか貫とか気があると楽、掴み解かれた時のヒートもあったほうがいい
部屋に入る直前に攻撃防御アップさせて、戦闘開始時にバックステップ撃ち→構えて後方(扉方面)に移動しながら弐瞬□連打
曽田地がダウンしたら絶技
場合によっては銃で曽田地を旋風掴みとかで掴んでから
□または巻き込み系ヒートでダウンさせる→銃絶技→ダウンしてるところに□連打とかで雑魚はかなり減る
あとは適当に構え撃ちとガードと掴みとだるまよけでおk 能力切れたら無理しない
937なまえをいれてください:2014/03/19(水) 15:16:49.21 ID:0aLpXGq0
品田のスキルは強化してる?
938なまえをいれてください:2014/03/19(水) 15:29:04.85 ID:lVOMv2ha
みんな短銃は黄金銃持ってるんだろうな
いいなー
939なまえをいれてください:2014/03/19(水) 15:31:13.33 ID:WcEHa6Je
>>935
墨坊主でしたorz
>>937
品田は合成はしてなくて転生させてます。まだ一度も合成した事なくて。
>>936
ヒート絶技などの流れめちゃ参考なります。
田村・小牧・与那城もいいんですね。
黄金銃の弐瞬でしてたんですが、MODEL14に弐瞬破貫ついてるのでこっちでしてみます。
940なまえをいれてください:2014/03/19(水) 15:34:14.10 ID:lVOMv2ha
質問何ですが
武器合成で一度銀になったやつをもう一度合成して金に出来ますか?
941なまえをいれてください:2014/03/19(水) 15:47:13.86 ID:VrSRZXbS
できる
942なまえをいれてください:2014/03/19(水) 16:59:29.22 ID:WxFB0Ob4
黄金銃ってR2タメできない?それとも俺のコントローラーが壊れてるのか……
943なまえをいれてください:2014/03/19(水) 17:13:21.10 ID:gj9zuQeT
→たぶん違うだろうけど ヒートゲージ
944なまえをいれてください:2014/03/19(水) 17:19:22.66 ID:WxFB0Ob4
>>943
ヒートゲージ自体見当たらないのだけれど……
945なまえをいれてください:2014/03/19(水) 17:27:49.35 ID:WcEHa6Je
>>944
平常心の手ぬぐい装備してるとか?装備してたらヒートが上がらない。
946なまえをいれてください:2014/03/19(水) 17:28:22.80 ID:gj9zuQeT
>>944
え?どういう事なんだ?

画面の右上か説明書20Pでも見れ、見つからなきゃコントローラーじゃなく目かテレビの不調ではないかと
黄金銃の絶技でアレ倒してる人いるから使えないなんて事はないはず
947なまえをいれてください:2014/03/19(水) 17:32:20.44 ID:/U9LESYj
>>934
曽田地には範囲技要らない
自分の攻撃で補える

正木=大島
ラウ=力也

だから力也系は2枚居てもいいけど正木系2枚入れたら戦力ガタ落ちするw
948なまえをいれてください:2014/03/19(水) 17:32:27.98 ID:WxFB0Ob4
平常心の手ぬぐい装備してました
おさがわせして、すみません
949なまえをいれてください:2014/03/19(水) 17:35:50.68 ID:/U9LESYj
>>934
最終的にはこんな感じになるからこれを参考にすればいいよ
https://www.facebook.com/photo.php?v=1383699558570864&l=3667267035119889775
950なまえをいれてください:2014/03/19(水) 17:38:53.02 ID:WxFB0Ob4
斉藤のレベルは大して違わないのに装備で偉い違いだな……
別次元ですわ
951なまえをいれてください:2014/03/19(水) 17:41:50.50 ID:/U9LESYj
>>950
まるまる1周違ってることはないか?w
ただのレベル54の時点でこうはならない
バトルダンジョンクリア目指すのは育てきってしまってからがちょうどいいよ
952なまえをいれてください:2014/03/19(水) 17:48:21.33 ID:WcEHa6Je
>>949
凄すぎ。こんな苦労してるのに曽田地瞬殺で口があきましたorz
絶技や組み合わせで最終的にこんな強くなれるんですね。びっくり…。
953なまえをいれてください:2014/03/19(水) 18:08:18.65 ID:WxFB0Ob4
装備品って格上げしてから鍛えた方がいいのでしょうか?
954なまえをいれてください:2014/03/19(水) 18:25:37.99 ID:VrSRZXbS
>>953
最上良業物にしてからの方がいい
955なまえをいれてください:2014/03/19(水) 18:28:09.05 ID:WxFB0Ob4
>>954
ありがとうございます
956なまえをいれてください:2014/03/19(水) 18:28:29.42 ID:VrSRZXbS
夢龍砕制作の為に曾田地マラソンしてるんだけど、髭だけ極端に出ない…
瞳12牙24髭4ってすげーバラつきがあるんだけどこんなもん?
957なまえをいれてください:2014/03/19(水) 18:32:34.95 ID:3HMULN28
>>956
そんなもんよ
最終的に限界突破後の魂球上げに、大量の金が必要になる(徳に変えて各色団子食べ放題コースに入る)から気長に頑張れ
958なまえをいれてください:2014/03/19(水) 18:37:02.99 ID:WxFB0Ob4
サイコロの差賭けで800両まで溜めたけど、コレもすぐなくなるのかな
959なまえをいれてください:2014/03/19(水) 18:46:31.05 ID:scRkHJu8
曽田地マラソンとかやれるレベルまでやりこまないと武器全コンプとか無理なのかな
座絶しそうだなあ
960なまえをいれてください:2014/03/19(水) 18:49:18.21 ID:/KUGl0Rr
銃及び乱舞の熟練度は銃をバトルダンジョンや闘技場でバンバン撃ってりゃ溜まるな
刀の熟練度上げは雑魚とのバトルで一人残して、最後の一人には朽ちた刀装備してステージの隅に追いこんで○連打で溜められる
素手はひたすら殴るしかないかな?

刀と素手は面倒くさいから徳の団子のが楽かな
961なまえをいれてください:2014/03/19(水) 18:57:40.03 ID:y6sHXjee
こいこいとか、初級や中級でやった方がいいのかな
上級だと全く勝てん、掛け額が高くても勝てんからどうしようもない
962なまえをいれてください:2014/03/19(水) 18:57:57.69 ID:NQdCi5SG
松原の声ってマイケルスコフィールドだったんだなw
よくきいたら明らかにマイケルっててわろたw
963なまえをいれてください:2014/03/19(水) 19:00:02.02 ID:gj9zuQeT
素手の絶技の威力がそんなに高くないなら絶技を沢山使えばいいんだろうけど、あれの威力って高いのかそうでもないのか俺にはよく分からん
964なまえをいれてください:2014/03/19(水) 19:04:46.63 ID:TF2OPO+N
>>962
佐々木只三郎(渡瀬)はスクレやで
965なまえをいれてください:2014/03/19(水) 19:18:15.24 ID:akQ4SdA3
>>962
横山Pいわく、キャスティング決める時に
ちょうどプリズンブレイクにハマってたそうなので
冗談抜きでまんまです
966なまえをいれてください:2014/03/19(水) 19:24:48.54 ID:h61tVTFI
酔った千鳥足のおっさん転ばす→おっさんその場で寝る→おっさんの体の上にワラジで乗れる

誰も得しねえけど(-_-;)
967なまえをいれてください:2014/03/19(水) 19:25:21.32 ID:g+xonBhF
素手と刀の100人切りも楽しいもんだな
素手は絶技で連撃稼げるから安定して玉6000行ける
刀は微塵切りでいけるし、玉稼ぎに少しバリエーションが増えて精神的に楽になった感がある
968なまえをいれてください:2014/03/19(水) 19:47:55.26 ID:/KUGl0Rr
>>965
渡瀬(維新じゃ佐々木)がフェルナンドなのもプリズンブレイクの影響なんだよな
リンカーンは見参の植田に、横山が関与していないOTEの安住(5じゃ名前のみ)とバイドメの新堂だが
969なまえをいれてください:2014/03/19(水) 19:53:50.75 ID:0dZEmp51
印の項目をコンプリートしたいですが効率の良い方法があったらアドバイスをお願いします
970なまえをいれてください:2014/03/19(水) 20:05:20.39 ID:eMykvNBT
松原はアンチャーテッドのネイトとバイオのクリスの印象強い
971なまえをいれてください:2014/03/19(水) 20:05:35.82 ID:hl7SP3iC
うどん屋クリア出来ねえ
あとこれだけでコンプなのに
972なまえをいれてください:2014/03/19(水) 20:08:25.67 ID:KnS5EcA5
>>969
先に装具をコンプする
自分の使いたい装具に使いたい印を合成する
余った装具の印を店で買ったショボい装具に合成する
足らん印の装具を作ってショボい装具に合成する
973なまえをいれてください:2014/03/19(水) 20:11:48.07 ID:eMykvNBT
>>971
紙に書いたりしてカンペ作れば?
974なまえをいれてください:2014/03/19(水) 20:21:34.87 ID:g+xonBhF
>>971
頭が疲れてない時がいいぞ

格闘絶技最速状態でオラオラ楽しすぎw
975なまえをいれてください:2014/03/19(水) 20:24:29.24 ID:hl7SP3iC
>>973
それはやってるけど入力が追い付かなくなってく
初級とかでも時間余らすと段位が多く上がるのかな?
976なまえをいれてください:2014/03/19(水) 20:27:17.87 ID:scRkHJu8
規則性の見つけ方が苦手なんじゃないかな?例えば□△○×を一回ずつだなとか右回りで一周するかんじだなとか
それと7つぐらいのときは4と3で分けて考えたりするのがおすすめ
977なまえをいれてください:2014/03/19(水) 20:30:25.54 ID:5hShgB6J
ミスすると思ったらおすすめを迷わず使う
ミスしてもおすすめは復活するからそれで大分稼げるはず
978なまえをいれてください:2014/03/19(水) 20:38:26.79 ID:hl7SP3iC
いろいろサンクス
落ち着いたらもう1回やってみるわ
979なまえをいれてください:2014/03/19(水) 20:40:24.71 ID:zmLM+gGj
龍馬(桐生)はロリコン
980なまえをいれてください:2014/03/19(水) 20:40:32.80 ID:dzvKrYvz
>>975
紙に書いて指に動きを覚えさせたらとにかく早く入力するとしか言えない
981なまえをいれてください:2014/03/19(水) 20:46:05.02 ID:m/ZYADMs
まーたジャスガ厨沸いてんのかよw
982なまえをいれてください:2014/03/19(水) 20:50:08.40 ID:0dZEmp51
>>972
先に武具をコンプしてからやってみます。アドバイスありがとう。
983なまえをいれてください:2014/03/19(水) 20:52:32.58 ID:4gtWNWZF
>>975
俺は注文が出た瞬間に写メして即ポーズ
写メ見ながらひたすら注文通り指を動かして指ので覚える
覚えたらそのままポーズ解除で即指動かすでクリアした
◯×△とか覚えるより、指で慣れさすのがコツだと思う
984なまえをいれてください:2014/03/19(水) 21:17:32.76 ID:WxFB0Ob4
これ休日にアナザーで農業してたら3,4時間過ぎてるなんてことになるな……
農業が如く
985なまえをいれてください:2014/03/19(水) 21:32:53.27 ID:VvUmx69q
なんちゅう努力家や
986なまえをいれてください:2014/03/19(水) 21:56:10.72 ID:WxFB0Ob4
今、うどんやりはじめましたが、そんな努力されてる人がいるなんて……すごい
987なまえをいれてください:2014/03/19(水) 21:57:14.08 ID:9gu9Z6o6
お前らが写メしてポーズしてるあいだに若返っちまったようだ。
988なまえをいれてください:2014/03/19(水) 22:02:24.52 ID:wMSwX/Sy
亜門倒したあとの剣って
精進目録埋めのために合成しないといけないの?
989なまえをいれてください:2014/03/19(水) 22:03:46.05 ID:dzvKrYvz
妖刀作ってみたけど便利だなー
他におすすめの属性とかある?
990なまえをいれてください:2014/03/19(水) 22:03:52.60 ID:gj9zuQeT
うどん屋のコツはうどんの神を呼ぶ事だと思う、あとおすすめを使わずに失敗する事がないように
まあうどん神のせいか、プレイ後に腰とかに痛みを感じた気がしたが
991なまえをいれてください:2014/03/19(水) 22:11:13.18 ID:hA/9lDws
おいでやす!
992なまえをいれてください:2014/03/19(水) 22:24:17.43 ID:lapXQhTQ
うどんはテレビの画面静止機能で余裕
右画面見ながら押すだけ
993なまえをいれてください:2014/03/19(水) 22:30:50.14 ID:jN2fPoNy
そんな機能は多分俺のREGZAには無い
994なまえをいれてください:2014/03/19(水) 22:39:08.24 ID:QKLrg066
次スレは?
995なまえをいれてください:2014/03/19(水) 22:52:46.88 ID:8udG4GT4
もうある
996なまえをいれてください:2014/03/19(水) 23:08:56.31 ID:WxFB0Ob4
農業楽しすぎてやりすぎたがそろそろストーリー進めるかな
今回は最後の最後まで進めても、コンプできるんだよね
997なまえをいれてください:2014/03/19(水) 23:25:46.28 ID:9gu9Z6o6
996みたいな人があの人を白髪にするまで待たせてしまうのか・・・・
998なまえをいれてください:2014/03/19(水) 23:38:22.37 ID:NQdCi5SG
>>964
>>965
まじかww
トロコンするほどやって気づかなかったww
俺もプリズンブレイクに当時相当ハマったからなぁ
>>968
全作やったけど気づかねーw
999なまえをいれてください:2014/03/19(水) 23:40:07.60 ID:V7VppKDJ
クリア前だけど燃え尽きちゃった。
江戸城乗り込み→参謀が出奔あたりのストーリーについて行けんかった。
あと、ミニゲームとかは面白かったけど、
サブストーリーが多すぎて、それを消化するのに疲れたわ。

まぁまぁ楽しめたとは思う。
1000なまえをいれてください:2014/03/19(水) 23:42:07.72 ID:a4e+3B5G
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。