【PS4/PS3】 龍が如く 維新!Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
944なまえをいれてください
少ししか需要ないけど折角だから
全体的な攻略方法としては、何回かやって曲とリズムを覚えるのは当然だけどあとは

・鼓動以外は譜面ガン見じゃなくて、目押しの方が楽かも(間違えやすい部分があればそこ集中で譜面覚える)
・R1の演舞は2回入れる。R1の演舞から元の画面に戻る場所を覚える(最初は中断ボタンおして譜面確認すると楽)
・下の譜面の半角/全角スペースや行などの区切りは自分の感覚なので、自分にあわせて適当に直して

1.吹雪小咲
○ × □ ○ △ □
↑ →→↓ △ □□× ↑ →→↓

○ × □ × ← ↓ → ↓ □ × ○ × → ↓ ←
↓→↑ ↑←↓

○ × □ ○ △ □
↑ →→↓ × ○○△ ↓ ←←↑

○ △ □ △ ○ × □ △

× →↓ □× ↓ △○×
↓ ○× ←↓ × ↑←↓
× →↓ □× ↓ △○×
↓ □× →↓ × ↑←↓

× ○× ←↓ ↑←↓
× □× →↓ ×○△

□ × → ↓ ○ × ← ↓
←← ↑↑ →→ ↓↓ ×× □□ △△ ○○

× ×□△
945なまえをいれてください:2014/03/05(水) 11:20:40.48 ID:0qWN9oi1
今回プラチナ無理かな・・・
芸達者と阿修羅が難しすぎる
上級でさえ何度も繰り返してやっと一流なのに芸達者で一流とかマジ無理
946なまえをいれてください:2014/03/05(水) 11:24:06.40 ID:3imYop9J
2.さむらい演舞
↑ ← ↓
○ × □□ △ ○ ×
← ↓ →→ ↑ → ↓
□ × ○○ △ □ ×
→ ↓ ←← ↑ ← ↓

△ ○ ×□△ ↑ → ↓
△ ○ ×□△ ↑ → ↓

□ △ ○○ × □ △
← ↑ →→ ↓ ← ↑
○ △ □□ × □ △

→ ↑ ←↓→ ↑ △○
← □○ ↓ ×○ → ○□
↑ △□ → ○□ ↓ ×□

← □□△○ × ↓→
□ △ ○○ × ↓←
→ ↑ ←←↓

↑ △ ↓ ×

↓ → ×○ ↓ ← ×○ ↑ ↓ △○
× □ △ ○ ↑
947なまえをいれてください:2014/03/05(水) 11:27:35.23 ID:3imYop9J
3.鼓動
× ○ □△○ □ × △○×
□ △ →↑← → ↓ ↑←↓
→ → ×□△ × ○ ↓→↑

↓ → ←↓→ →↓← □ △ × ○ □△○
× □ ↑→↓
→ ↑ ↓←↑ ↑←↓ △○×

↓ → ×□△ □ △ ↑→↓
× □ ←↓→ □ × ←↑→

○ × △□× → ↓ ↑→↓
□ ○ △□× → ↓ ↑→↓

× □ ○△□ ↓ → ←↑→

△ □ ○×□ → ↑ ←↓→↑→

× ○ △ ↑ △ ↑ →↓← ←↓→
↑ △ ↑ △ □×○ ○×□

△ ○ □×△ → ↑ ↓←→

□ ← □ ← ○ → ○ → ↓ ↑ → ← ↓ ↑ →↓←

× △ ○×□ ×○△ ○×□△○
948なまえをいれてください:2014/03/05(水) 11:33:20.58 ID:7Qn/SAnh
容堂小物過ぎんよ〜
949なまえをいれてください:2014/03/05(水) 11:34:11.71 ID:3imYop9J
鼓動は難しいけど、リズムが大抵 トントン トトトン トントン トトトン で一定で節間?も捉えやすいから逆に譜面ガン見で出来る。
違うリズムもあるけど、そこは慣れ トントントントン トトトンとか。

ただ記号だけだと微妙に押し間違えたりしがちだから
こんな風にボタン押す流れを矢印で示したのと、R1押すタイミングと復帰場所の目安を書いたメモを作ってやった
http://i.imgur.com/vkSwZJc.jpg

きったないけど参考までに、以上です。
950なまえをいれてください:2014/03/05(水) 11:35:18.04 ID:g/FjiC2Y
武田と沖田が麻雀で隊士から服を巻き上げてるシーンがあるんだが
あれでホモAVが一本作れそうじゃね?(;^ω^)
951なまえをいれてください:2014/03/05(水) 11:48:04.19 ID:Fd8ZfctA
吹雪小咲の芸者クリア出来るなら
さむらい演舞は一発クリア出来る気がする
鼓動だけは別格でむずいけど練習すれば全然こなせる難易度
952なまえをいれてください:2014/03/05(水) 11:51:01.27 ID:3imYop9J
あ、上の譜面は全部芸者モードね
攻略する順番は、最初は芸者に絞って舞踏神とれたら
上級者から初心者の順にやるとえらく簡単に舞踏神とれるようになってると思う

鼓動だけは上級モードでもちょっと苦戦するかもしれないけど