BIOSHOCK バイオショック総合 Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
Xbox360、PS3で発売中のBIOSHOCK(バイオショック)シリーズ総合スレです。

■BioShock Infinite公式サイト
http://www.bioshockinfinite.com/ja
http://www.bioshockinfinite.com

■BIOSHOCK公式サイト
http://www.spike.co.jp/bioshock/
http://www.2kgames.com/bioshock/

■BIOSHOCK2公式サイト
http://bioshock2.jp/Top/index.html
http://www.bioshock2game.com/

■関連スレ
Bioshock Part 24 [PCアクション]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1367371713/

■前スレ
BIOSHOCK バイオショック総合 Part28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1371476476/
2なまえをいれてください:2013/10/11(金) 00:15:49.46 ID:jZZHfojT
【BIOSHOCKテンプレ】

対応機種: Xbox360 / PLAYSTATION3
開発元: Take-Two Interactive
発売元: 株式会社スパイク
ジャンル: アクションアドベンチャー
発売日: Xbox360 2008年2月21日(プラコレ 2009年7月2日)/ PS3 2008年12月25日(ベスト 2010年1月14日)
価格: Xbox360 7,329円(プラコレ 2,940円)/ PS3 7,140円(ベスト 2,940円)

■攻略Wiki
http://www34.atwiki.jp/bioshock/
■XBOX360 実績解除スレまとめ @wiki - バイオショック
http://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/409.html
■BIOSHOCK - PS3 トロフィー まとめwiki
http://trophies.ps3wiki.net/BIOSHOCK.html
■シナリオ解説(ネタバレ有り)
http://seiryu.cside.to/RPG/BioShock/BioShock-story.html
■製作者インタビュー
http://www.4gamer.net/games/030/G003088/20080221008/
■サントラ
http://downloads.2kgames.com/bioshock/BioShock_Score.zip
■実在の曲リスト
http://majornelson.com/archive/2007/10/11/bioshock-music-list.aspx
3なまえをいれてください:2013/10/11(金) 00:16:20.72 ID:jZZHfojT
■FAQ
Q.メニューだとネプチューンバウンティのシスター3人のはずなのに4人目が出てくる。
A.通常は3人だが稀にバグで4人目が出現。
 このエリアとフォートフロリックは、シスターが1人多めに見つかることがある。

Q.コーエンの宿舎に入れない。
A.共同作業イベント時に先走ってコーエンを殺すと入れなくなる。武器改造と宿舎発見の実績が取れなくなるので注意。

Q.クリア引継ぎは?
A.ない。ラジオ関係も全部リセット。収集系実績はその周回内で取得する必要アリ。

Q.歯科区画に鍵がかかってて入れないんだが・・・。
A.鍵がかかった扉の近くに割れた窓がある。そこからの覗くと正面の柱に鍵がかかってるのでテレキネシスで引き寄せる
4なまえをいれてください:2013/10/11(金) 00:16:51.89 ID:jZZHfojT
Q.ダディ強すぎるんだが・・・。
A.エレキショットやエレキジェルなど電撃攻撃がオススメ。格闘が怖いのでとにかく一定の距離をおいて電撃で動きを止める。
 それでもダメなら最強プラスミド・ダミー君召喚。ちなみに弱点は背中のボンベ。

Q.ポセイドンプラザの地面についてる鉄格子が邪魔で地下へ行けない。
A.鉄格子近くのバーにあるカウンターの隠しスイッチを押す。
 バー店内のドアが開き、奥に進むとアップグレードマシンがあるので、それを調べてから戻ると鉄格子が外れている。

Q.買ったんだけど難易度どれがオススメ?
A.ストーリーだけ知りたいならイージー、ストーリーとゲームを楽しみたいならノーマル、歯ごたえを求めるならハード。
 PS3版は更に上の難易度サバイバーが存在。
5なまえをいれてください:2013/10/11(金) 00:18:52.33 ID:jZZHfojT
【BIOSHOCK2テンプレ】

対応機種: Xbox360 / PLAYSTATION3
開発元: 2K Marin,2K Australia,Digital Extremes&2K China
発売元: ディースリー・パブリッシャー
ジャンル: アクションアドベンチャー
発売日: 2010年3月4日
価格: 7,329円(税込)

■攻略Wiki
http://www21.atwiki.jp/bioshock2k/
■XBOX360 実績解除スレまとめ @wiki - BioShock 2
http://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/927.html
■BioShock 2 - PS3 トロフィー まとめwiki
http://trophies.ps3wiki.net/BioShock20-2.html
■ティザーサイト
http://somethinginthesea.com/
■The Cult of Rapture
http://www.2kgames.com/cultofrapture/
■動画まとめ
http://www.gametrailers.com/game/bioshock-2/10456
6なまえをいれてください:2013/10/11(金) 00:19:25.22 ID:jZZHfojT
■FAQ
Q:ビッグシスター戦の音楽が止まないバグが発生したんだがこれどうすればなおせるの?
ダッシュボードに戻ってから再開してもダメだった。
A:そのエリアをクリアすればいい。気になるようならそれまでBGMをオフ。

Q:ダイアリー取り逃したんだけど前作みたいに前のエリア戻れる?
A:戻れない。
7なまえをいれてください:2013/10/11(金) 00:20:40.17 ID:jZZHfojT
【BIOSHOCK INFINITEテンプレ】

対応機種: Xbox360 / PLAYSTATION3
開発元: Irrational Games
発売元: テイクツー・インタラクティブ・ジャパン/2K Games
ジャンル: アクションアドベンチャー
発売日:2013年 4月25日(海外版2013年3月26日)
価格:Xbox360 7,770円/PS3 7,700円

■攻略Wiki
http://www43.atwiki.jp/bioshocki/
■ストーリー考察サイト
http://dmonio.blog68.fc2.com/blog-entry-1931.html
8なまえをいれてください:2013/10/11(金) 00:21:36.21 ID:jZZHfojT
スレタイミスった 次は30な
あと痴漢死ねや
9なまえをいれてください:2013/10/11(金) 00:44:26.97 ID:b92xxNMn
360ユーザーだけど>>1乙はしとくよ
10なまえをいれてください:2013/10/11(金) 00:48:24.95 ID:TZ4wJJuu
>>8
みんなお前の自作自演だって事は分かってんだけど
まあ乙しくわ
11なまえをいれてください:2013/10/11(金) 00:56:19.37 ID:jZZHfojT
>>10
スレ立て自演なんて出来るのかよ
12なまえをいれてください:2013/10/11(金) 01:00:02.37 ID:nXaS3R85
またPS3ユーザーがやらかしたのか
いい加減にうぜえな
13なまえをいれてください:2013/10/11(金) 01:06:19.76 ID:jZZHfojT
【XBOX360】BIOSHOCK バイオショック総合 Part29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1381415071/
じゃあ隔離スレ置いとくわ
14なまえをいれてください:2013/10/11(金) 01:13:25.56 ID:mZp9sQzs
>>1
死ね乙
まあスレ立て行かなかった俺もアレだが、家ゲ板の好き放題っぷりはひどいな
洋ゲースレが軒並み荒らしの遊び場みたいになってやがる
15なまえをいれてください:2013/10/11(金) 07:35:33.62 ID:UUh1o1g1
スレタイミスるとか馬鹿じゃねーのw
16なまえをいれてください:2013/10/11(金) 16:26:35.66 ID:jZZHfojT
マジかよ痴漢最低だな
17なまえをいれてください:2013/10/12(土) 04:09:19.69 ID:G59xQEBy
バイオショックインフィニット先ほどクリア!
いや〜面白かった!
グラフィックス・世界観・アクションもとても面白かったけど
何よりシナリオが良かった!
ラストシーンの謎が解かれていく様は圧巻だった
これは思わずもう一周したくなるねww

最高のゲームだった!新作熱烈希望です!
18なまえをいれてください:2013/10/12(土) 23:27:49.88 ID:jW40BvWW
19なまえをいれてください:2013/10/13(日) 12:14:49.87 ID:XO2KO0F1
>>18
そこは糞箱専用スレだから
20なまえをいれてください:2013/10/13(日) 13:01:13.34 ID:c9ZFKA2w
対立煽り屋の自演かな
21なまえをいれてください:2013/10/13(日) 14:23:22.99 ID:+zsnKvJL
そんなことよりBurial at Seaが楽しみだわ
フーディーニスプライサーがウェイターやってるとか聞いて一気に待ち遠しくなったw
22なまえをいれてください:2013/10/13(日) 15:01:39.96 ID:CJOl0kId
楽天ブックスで箱版infiniteが2940円だ
23なまえをいれてください:2013/10/13(日) 15:05:56.74 ID:3xaICipX
高いよ
24なまえをいれてください:2013/10/13(日) 20:17:12.25 ID:zMM48GaN
>>21
みんな真面目に暮らしてたんだよな
1の悲惨さを知ってるだけに何かせつねぇな
25なまえをいれてください:2013/10/13(日) 23:43:48.22 ID:ITFQxZiU
我が家の米ストックが切れてしまった…
事故前のやつね。
26なまえをいれてください:2013/10/14(月) 21:12:48.97 ID:GkZ0Q+hK
ゲームに触発されてウンデッド・ニーの虐殺をググったがえぐいな
そりゃブッカーも頭ヘンになるよね
27なまえをいれてください:2013/10/14(月) 22:29:20.17 ID:7CR0k6zo
日本がやった南京大虐殺や韓国侵略の方が酷いけどな
28なまえをいれてください:2013/10/14(月) 22:49:04.24 ID:GkZ0Q+hK
>>27
じゃあそれで日本版バイオショックインフィニット作ろう!
…と思っても、日本のゲームギョウカイはゴミみたいな会社しかないんだよね…

困ったもんだ
29なまえをいれてください:2013/10/14(月) 22:54:49.16 ID:uN/VLR96
ゴミは言い過ぎだろうよ
30なまえをいれてください:2013/10/14(月) 23:01:36.70 ID:GkZ0Q+hK
>>29
どうかな
ジャップも一生懸命やってるのはわかるが…

実力差でいえば、にほんのメーカーは「洋ゲー作者の捨てたゴミクズの中に住むゴキブリのフンに住む微生物のフン」

くらいの実力差はあるんじゃないかなあw
31なまえをいれてください:2013/10/14(月) 23:10:54.86 ID:lTMBzI/g
一番最近やった和ゲーはバイナリードメインだったな
ギアーズほどじゃないけどそれなりに良く出来たTPSだった、クサいストーリーや延々と巨大な中ボスにダメージを与え続けなきゃいけないのは苦痛だったが
あと>>27のミエミエな嫌中嫌韓煽りは寒いよ
32なまえをいれてください:2013/10/14(月) 23:18:29.18 ID:7CR0k6zo
>>29
糞日本にゴミじゃないメーカーってあるっけ?
33なまえをいれてください:2013/10/14(月) 23:25:21.33 ID:KK48VtxC
マリオ(笑)モンハン(笑)エフエフ(笑)パズドラ(笑)
34なまえをいれてください:2013/10/15(火) 00:52:27.56 ID:e7QObv0+
言い過ぎとはおもうけど確かに次世代機のゲーム作れる会社がもう日本にはほとんどないもんな。
予算がどうとか言い訳してるけどぶっちゃけ技術力もないし環境も絶望的だろうね。スクエニとかの大企業でさえグラフィックはよくなっても他はすかすかだし。。
35なまえをいれてください:2013/10/15(火) 01:01:54.27 ID:MAPZGJAi
日本でもMGSVとか見る限りまだ技術的にはいいところもあると思うよ
ただ、予算やマーケティングの問題で次世代で本気のタイトル作れるところはほとんどないだろうな・・・
36なまえをいれてください:2013/10/15(火) 01:05:50.74 ID:LI9WRNHS
日本にも優れた人は沢山いるけど…
社会の仕組み的に、良いアイデアやイメージが共有されにくい

極論だけど、未だに「食べて応援」とか平気でやってる国には無理。
37なまえをいれてください:2013/10/15(火) 01:08:45.86 ID:LI9WRNHS
あと、日本には映画産業がないので、
リアルな三次元空間を実現するためのコンセプトアートや舞台デザインを出来る人間が少ない。だから、変化球しか投げられない
38なまえをいれてください:2013/10/15(火) 01:22:04.29 ID:e7QObv0+
PS2時代は和ゲーもすごかったのにね。。
今は海外の市場に見捨てられ、予算は減り、海外のゲームに勝てる作品もつくれなくなった。
向こうはスタジオごとに別れて何百人のチームがころころあって開発速度も半端ないしクオリティもいい。
39なまえをいれてください:2013/10/15(火) 21:02:12.05 ID:f1WGncxs
いやそれにしてもバイオショックインフィニット凄まじい
グラシナリオの神っぷりは当然ながら

新しいビガーを手に入れる→次の戦闘で違和感なく使わせる
このチュートリアルっぷりがほんとうにすごい
ゲームデザインにも一切手抜きなしとわかる
初期PVから相当変わったから、大幅なゲームデザインの変更があったと
思うんだけど、一切破綻の臭いがしないのがすごい(FF13とか破綻の臭いしかしなかった)

インフィニットの世界なら住みたい
コロンビアの新聞売りでもいい
フィンクのブラック工場の奴隷工員でもいい
ヴォックスポピュライの雑魚兵士でもなんでもいい
バトルシップベイでお菓子売りもいいなあ
40なまえをいれてください:2013/10/15(火) 21:27:47.51 ID:w8V78dXE
>>39
コロンビア好きすぎだろw
ラプチャーはどうよ
41なまえをいれてください:2013/10/15(火) 21:32:10.47 ID:MAPZGJAi
Burial at Seaではラプチャーに住みたいって思えたらいいなー
42なまえをいれてください:2013/10/15(火) 21:42:56.18 ID:f1WGncxs
>>40
灯台。世界。そして一人の男。

ラプチャーもいいけど、ちょっと暗すぎるかなあ
ラプチャーはリゾートだね。ふだんはコロンビアで暮らしたい。
43なまえをいれてください:2013/10/16(水) 03:06:39.94 ID:8OZbdzbV
GTAXが出た今このゴミをGOTYだとか言ってたのが恥ずかしくなるよな
44なまえをいれてください:2013/10/16(水) 03:20:03.86 ID:IW0BoSvt
>>43
えーと、
△長押しとバッキングブロンコ、どっちがいい?
45なまえをいれてください:2013/10/16(水) 06:55:07.57 ID:bH2DHWYj
良いゲームだし序盤の美術は素晴らしいけど
GOTYは無いな
46なまえをいれてください:2013/10/16(水) 07:09:21.70 ID:rZjEi5VO
>>43
バッキングブロンコした後にチャージするぞオラ


ラプチャーは夏でも涼しそうでいいね
47なまえをいれてください:2013/10/16(水) 09:43:08.79 ID:HeF5RA5u
酸素生成ってあの木だけだからなぁ、ちょっと怖い
48なまえをいれてください:2013/10/16(水) 09:44:10.44 ID:bH2DHWYj
DLCのラプチャー編の画面は今までのバイオショックで一番すきだわ
問題はストーリーだよな
49なまえをいれてください:2013/10/16(水) 09:57:46.82 ID:rZjEi5VO
ストーリーは安定のケンレヴィンだし期待してる
不安はやっぱローカライズだな
50なまえをいれてください:2013/10/16(水) 20:01:35.66 ID:vtg3vEyT
>>43
両方やったけどGOTYはもうGTAVだろうね
でも、ジャンル別の賞は取れるんじゃないかなーって思う
51なまえをいれてください:2013/10/16(水) 22:29:00.41 ID:rKIqGxXp
そこは難しい、ジャンルが違うからな
GTA5とSaints4やSleepingDogsを比べたりInfiniteとMetroLLやFarcry3を比べるのとは違うから
52なまえをいれてください:2013/10/16(水) 23:22:47.03 ID:iT5ZFRJn
GOTYが一つだけだと思ってる?
53なまえをいれてください:2013/10/17(木) 00:42:24.28 ID:JkVx/sMF
GTAX無視してバイオショックにGOTYやったらバイオショックのスタッフも萎縮するだろ
54なまえをいれてください:2013/10/17(木) 03:42:31.53 ID:ec5SridD
作品賞はどう考えてもラストオブアス
55なまえをいれてください:2013/10/17(木) 06:05:29.18 ID:ec5SridD
今の福島県ってバイオショック並に狂ってるよな

チェルノじゃ強制避難区域レベルの土壌汚染地帯に人を縛りつけて税収維持。
何を食べても大丈夫だと洗脳し、エートスという名の人体実験。
毎時1000万Bqが放出中なのに誰もマスクをせず、放射能と口にする者がいれば村八分。
普段は温厚な人達が豹変する。こういう光景が食べて応援の向こうにあるんだよ。

アメリカ例外主義にはイマイチ感情移入出来ない我々だけど、目の前に最高のネタがあるじゃないか。
日本版バイオショックを作れば良いと思う。風光明媚な温泉街、さびれた漁村、取り残されたショッピングモール。汚染水と格闘中の原発とオリンピック会場建設のコントラストも最高に絵になるね。
56なまえをいれてください:2013/10/17(木) 08:50:13.28 ID:McQtWoZu
>>55
てかフォールアウトじゃね?
57なまえをいれてください:2013/10/17(木) 08:52:40.41 ID:GICp5vxL
>>55
それいいね。絶対面白いゲームになるし
セールスも見込めるけど

糞ジャップの老害はそういうの許さないんだよな
ほんと糞ジャップはゴミクズだわ
58なまえをいれてください:2013/10/17(木) 10:11:26.32 ID:zwD0xcG4
>>55
海外では今、日本=放射能だから海外でこういうゲーム出るかも
59なまえをいれてください:2013/10/17(木) 12:10:29.82 ID:DF6T5XP6
>>55
実在の地での核汚染箱庭ゲーはフォールアウトシリーズって手強い先駆者がいるから後追いしづらいんじゃね、とマジレスしてみる
なんせ核戦争の200年後設定とはいえ>>55の米国本土版みたいなゲームだし
60なまえをいれてください:2013/10/17(木) 12:14:18.78 ID:ec5SridD
いや、フォールアウトはドライな笑いを誘うブラックジョークで出来てるから。
核戦争をあくまで回避できた過去の危機として、思いっきり笑い飛ばしてやろうぜって姿勢だし。
それとはまた違った日本ならではのアプローチが見たいよね。
たとえばニセ化学信仰とおかしな全体主義が結びついた、陰湿で土俗的な村社会ホラー。プレイヤーキャラは西を目指すべく村から脱出を試みる母子。でも西へ進めども進めども何故か村からは出られない、日本全部がカルトな村でした、みたいな
61なまえをいれてください:2013/10/17(木) 12:44:18.63 ID:a+qrOixm
>>60
SIRENがそれに近いなと思った
日本全部がカルトな村なんてオチではないが
62なまえをいれてください:2013/10/17(木) 16:35:58.04 ID:/G9AiPDv
ジョーシンから届いた。ワクワクが止まらないw
63なまえをいれてください:2013/10/17(木) 16:56:52.98 ID:ec5SridD
でも…国民性関係なくネタに出来るのは20年位先の話だろな。
実際に今後沢山の人が死ぬし、規模は分からないけど東日本や食べて応援してる人達は健康被害と長く付き合っていく事になる。
それはチェルノブイリを見たら火を見るより明らかで。風向きに救われた部分はあれど、セシウムがチェルノの3倍放出、人口密度、国民性、加工品、ストロンチウム未測定、度を超えた隠蔽体質、地下水の汚染、未曾有の海洋汚染など不安材料はキリがない
64なまえをいれてください:2013/10/17(木) 16:58:28.59 ID:ec5SridD
話が逸れたけど、
日本の村社会の性質と目に見えない放射能汚染がかけ合わさると完全にホラー
この期に及んで安全神話鵜呑み、みんなで食べて応援なんかどう見てもカルト集団
ゲームのネタにでもしてくれないとバランス取れないよね、そうだよバイオショックだよ、と言いたかったのでした
65なまえをいれてください:2013/10/17(木) 17:20:24.10 ID:mFF6Ztzr
バイオショック関係ないじゃん
66なまえをいれてください:2013/10/17(木) 19:19:54.24 ID:DF6T5XP6
ほんとにバイオショック関係ないな…
あとスレチだがFOや北斗の元ネタであるマッドマックス2なんかは1981年製作だから、終わった話を笑い飛ばすって括りは少し違和感あるかな
67なまえをいれてください:2013/10/17(木) 19:30:30.53 ID:OhM0Sp+k
>>64
核に汚染された廃墟はFOシリーズだけど
放棄され廃墟になった巨大な原子力発電所なら十分バイオショックになり得るな
68なまえをいれてください:2013/10/17(木) 19:36:29.83 ID:QoFG13kT
俺が考えた理想のゲーム的な話は
そろそろ該当スレへどうぞ
69なまえをいれてください:2013/10/17(木) 19:42:05.71 ID:UIUxDv2m
どちらにせよ灯台は必要だ
70なまえをいれてください:2013/10/17(木) 19:51:36.21 ID:0sQ+NR6Q
       ,-、             ,.-、
     ./:::::\          /::::::ヽ
    /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
    /,.-‐''"´          \:::::::::::|
  /                ヽ、::::|
 /                   ヽ|
 l                         l
. |    ●                 |
 l  , , ,           ●      l  娘を連れてくれば借金は帳消しにゃ
 ` 、      (__人__丿    、、、   /   
   `ー 、__               /
       /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
       /,          |
      (_/          |  |
        ,         ヽ、_)   ∩
       l           |\  ノ |    
 .       |    ヘ      |`ヽ二 ノ
 .        |   /  \    /
       `ー‐'    `ー‐'
71なまえをいれてください:2013/10/18(金) 03:29:22.22 ID:3jTGRTG/
まさかブッカーがカムストックハウスでエリザベスの親父だなんて思わなかったな!
72なまえをいれてください:2013/10/18(金) 07:16:29.87 ID:MaZJD5+r
「カルト思想に染まりつつも気づかず普段通り生活してるコミュニティ」が引き起こす狂気がバイオショックなんじゃね?
>>66
「核戦争後にモラル崩壊した世界でのヒャッハー!」と「原発事故の被害が広がる中で平穏を装う集団の狂気」だと、ジェイソンと貞子くらい差があると思う
73なまえをいれてください:2013/10/18(金) 11:49:48.30 ID:v9IrAI7T
サントラって売ってないんか
74なまえをいれてください:2013/10/18(金) 13:35:14.80 ID:2V1ZPhjC
エリザベスが歌う曲、アサシンクリード3の広告にも使われてたな。なんか意味する歌なの?
75なまえをいれてください:2013/10/18(金) 14:45:55.17 ID:sY4hSxoy
賛美歌だよ
76なまえをいれてください:2013/10/18(金) 16:11:40.14 ID:pSOjTvBB
聖歌とか多いよね
77なまえをいれてください:2013/10/18(金) 19:34:31.07 ID:NylMOFid
賛美歌のほうはAmazing grace
エリザベスが歌ってるのはWill the Circle Be Unbroken
似てるけどちょっと違う
78なまえをいれてください:2013/10/18(金) 21:05:42.51 ID:gQwiKxyf
>>57 こういう書き込みは単発ばっかりなのは… ってか? 糞ジャップって… あんた何人なのさ?
79なまえをいれてください:2013/10/18(金) 21:15:49.78 ID:MaZJD5+r
>>78
日本を嘆いてるか自虐のどちらかだろ
>>78みたいな、他のアジア人を見下す事で心を埋めようとする奴はホント情けない上に幼いよ
どうせ、世界中のあらゆる国が東日本の汚染食品を輸入規制してる事を知らずに、「韓国が日本の食品を輸入規制」の報道に飛びついて簡単に反韓感情にすり替えられてしまうようなタイプでしょ。
80なまえをいれてください:2013/10/18(金) 21:24:55.53 ID:+RpPuSy3
恐縮だが、ちょっと黙っててくれないか?
81なまえをいれてください:2013/10/18(金) 21:26:43.59 ID:pSOjTvBB
箱スレに移行することができなかったからこっちの路線で来たか
82なまえをいれてください:2013/10/18(金) 21:35:45.33 ID:MaZJD5+r
>>81
ゲハ基地外ってまだ流行ってたんだ
83なまえをいれてください:2013/10/18(金) 23:19:39.06 ID:gQwiKxyf
>>79 糞ジャップなんて書き込みしてるから 何人なのさ?って聞いただけで どうして見下す??になるのさ? 頭おかしいんじゃない?
84なまえをいれてください:2013/10/18(金) 23:26:40.71 ID:2V1ZPhjC
DLCのプレイ時間どのくらいだろう?こんだけかかるかRDRのナイトメアくらいにしてほしいけど値段的に2時間くらいでクリアできるものだろうな
85なまえをいれてください:2013/10/18(金) 23:58:59.10 ID:2g4+6Fdf
エピソード1・2の前後編ということで結構な長さを期待してる。

でも1と2の間があんまり開いてしまうとテンション保たないから
1,2同時に出るといいなと。映画で何部作決まってる場合は
製作費押える為に同時に撮影することも有るそうだが。

ゲームの場合は役者が劣化(子役が成長する)とか無いし
急ぐ必要ないから1出したらまたゆっくり2作るのかなぁ。
86なまえをいれてください:2013/10/19(土) 06:26:19.89 ID:4hp654ne
>>83
中学生は宿題してろ
87なまえをいれてください:2013/10/19(土) 08:27:28.02 ID:FKooGW3s
とリアル中2が申しております
88なまえをいれてください:2013/10/19(土) 13:53:30.40 ID:3c0L9rp0
ID変わったからね
しょうが無いね
89なまえをいれてください:2013/10/19(土) 14:03:34.14 ID:o4nAy4YT
追加実績来てる
90なまえをいれてください:2013/10/20(日) 10:48:25.31 ID:qgDk5XlA
http://doope.jp/2013/1030258.html
2のスタジオがレイオフ食らったらしい・・・

>>89
本当だ、配信日が近いことを実感するな
91なまえをいれてください:2013/10/20(日) 11:05:03.00 ID:CGKFSxjl
PS3には来てない
やっぱり負けハードは後回しなんだろうな
92なまえをいれてください:2013/10/20(日) 11:10:11.60 ID:RUOPg5SF
>>90
ディスオナードのところではないの?
93なまえをいれてください:2013/10/20(日) 20:36:22.24 ID:ZUFGsUuB
Bioshock3 傑作だわな。

個人的にはMetro2034の方が少しだけ好みだが、どちらをGOTYに選ぶと言われれば
Bioshock3を挙げようと思う。

中にはBioshock1の方が良いやいと言う輩もいるようだが、はっきり言って1とはレベルが違うわな。
1はBioshockシリーズの誕生、Raputureという世界を作り出したという点だけ
それが全てではあるが、それ以外は2の方が全てブラッシュアップされてるわけだ。
ハックも良し、戦闘面も良し、ドリルのおっさんと娘の絆も最高だわな。

そして3へ また新たな世界を偏執狂的に作り上げたトットハワード氏には感服なわけだ。
舞台は変わり、細かいところも以前と変わっているが本質は全く変わってないわな。
Bioshock3はあれを証明したわな。
94なまえをいれてください:2013/10/20(日) 20:44:22.83 ID:hAWcXCGk
わなわな教の教祖かおまえは
95なまえをいれてください:2013/10/20(日) 20:53:32.92 ID:ObJoTtyr
色々突っ込みどころ満載だな
96なまえをいれてください:2013/10/20(日) 22:00:06.15 ID:CHkkEI++
"3"なんて呼び方する時点でスルー
97なまえをいれてください:2013/10/22(火) 14:03:47.16 ID:z3YUb8aQ
そういえばシーズンパスを買ってたな…
98なまえをいれてください:2013/10/22(火) 16:26:49.52 ID:F3pr0inO
DLC楽しみだなー
先に出てるミッション形式のDLCは買う価値ある?
99なまえをいれてください:2013/10/22(火) 18:11:08.97 ID:baLWgmWx
最初のDLCはインフィニットの戦闘が好きなら気持ちよくプレイできるしいいと思うよ
実績とかトロフィーの全解除狙うと結構難しかったけど鬼ってほどでもないし
100なまえをいれてください:2013/10/22(火) 20:35:27.12 ID:IOYDKzZ+
エンポリオのブルーリボンの
デコイに気をとられている間に倒す
って何度やっても失敗になるんだが
デコイ居ない時、攻撃しちゃいけないとかないよね?
101なまえをいれてください:2013/10/23(水) 01:00:09.79 ID:JJJCS2k4
トロフィーに追加されてないから次のDLCは箱○独占かもな
102なまえをいれてください:2013/10/23(水) 01:03:29.52 ID:5XVLWId2
対立煽り乙
103なまえをいれてください:2013/10/23(水) 15:49:13.56 ID:PMf1A+fn
実績にもまだ追加されてなくないか?
104なまえをいれてください:2013/10/23(水) 20:33:56.04 ID:Q822Zx4c
バイオショックの監督が2300年未来の旅のリメイクに関わるかもしれないんだってな。丁度観たかったしアマゾンでポチった
105なまえをいれてください:2013/10/23(水) 21:32:38.87 ID:uRRuNFO8
>>100
火力が足りてない
気をとられてる間に一回で一気に倒せないとだめ
106なまえをいれてください:2013/10/23(水) 22:19:47.52 ID:DXXvNNB/
DLCの2発目楽しみだな。
海底都市を再訪出来るとは。
あの初プレイのワクワクをまた味わいたいね。
バイオショックのプレイの記憶だけ、消せるなら消して欲しい。
それくらい。海底都市にはワクワクさせられたから。
107なまえをいれてください:2013/10/24(木) 00:42:15.05 ID:6StXwbrM
>>100
モスキートに殺ってもらっても良いんだぜ。
108なまえをいれてください:2013/10/24(木) 01:46:03.19 ID:KxmGL4Lg
Burial At Seaの後Bioshock1を遊ぶんだろうなあ
ニクいぜケンちゃん
109なまえをいれてください:2013/10/24(木) 02:21:45.65 ID:SDXbaZcf
海底都市で敵を倒す以外にも脱線で世界観満喫できる要素も
色々有るといいなぁ。1920〜50年代の西洋都市部の箱庭ゲーとか
無いかなぁ。
110なまえをいれてください:2013/10/24(木) 06:50:55.74 ID:V0YGwwqk
オープンワールドゲームのことを言ってるのならMafia2とかLA Noireとかあります
111なまえをいれてください:2013/10/24(木) 07:54:52.28 ID:acxAvZn2
LA Noireは箱○版が劣化してたからクソゲー
112なまえをいれてください:2013/10/24(木) 21:47:57.43 ID:wJMN4pm4
ポスター欲しい!
http://doope.jp/2013/1030375.html
113なまえをいれてください:2013/10/24(木) 22:52:38.30 ID:hR1TixBd
BADEND内容修正パッチ配信来た
114なまえをいれてください:2013/10/24(木) 22:59:39.47 ID:qX+82phT
でDLCはいつくるのっと
115なまえをいれてください:2013/10/25(金) 06:24:50.36 ID:Ewd/q62v
>>110
ノワールは持ってます。そして好き。Mafia2、遊んでみようかな。
ありがとう。

>>111
画質の事?
116なまえをいれてください:2013/10/25(金) 06:32:41.64 ID:v5TSSSOg
>>115
画質は変わらないだろ、ディスク交換のことを言いたいんじゃないの
そいつ前からいる対立煽りたいだけの奴だから絡むなよ
117なまえをいれてください:2013/10/25(金) 21:10:17.35 ID:v5TSSSOg
118なまえをいれてください:2013/10/25(金) 22:24:27.21 ID:3HCJ4iqr
年末になると思ってたけど意外と
119なまえをいれてください:2013/10/25(金) 23:03:18.35 ID:DmNy5Fmg
日本は関係無いけどそれ以上延びると2大コンソールロンチとかぶって話題にならないし良いタイミングじゃないのか
国内も前回ほぼ同時実装だったから今回も期待してる
120なまえをいれてください:2013/10/25(金) 23:28:21.18 ID:puPCgOUV
>>115
箱の方が画質悪いとか書くなよ
痴韓のこころのよりどころがなくなるだろ
121なまえをいれてください:2013/10/25(金) 23:53:41.93 ID:3HCJ4iqr
わざわざ終わった話蒸し返すなら恐縮だが死んでくれないか
122なまえをいれてください:2013/10/26(土) 01:20:28.41 ID:noFf0CDL
>>117
Clash in the Cloudは同時だったし、Burial at Seaも同時だと思うけど
ローカライズが大変だから少し遅れたりするのかな?
123なまえをいれてください:2013/10/27(日) 08:02:50.53 ID:zkf73EUX
この間の2Kセールで23ドルでinfinite買ったばっかなのに
さっきヤフオク見てたら最安1420円とかで売られてるんだが
一体どうやってるんだ!?
124なまえをいれてください:2013/10/27(日) 12:11:07.27 ID:t81VSDFN
キャラ育成の自由度とかある?
ビガーとかいうのがスキルみたいなものなのか?
125なまえをいれてください:2013/10/27(日) 13:13:19.57 ID:gFkomzBP
>>124
ほとんどない
126なまえをいれてください:2013/10/28(月) 00:01:13.41 ID:bizKwtVp
infinite好きな俺に10月から年末に向けて発売されるPS3タイトルのおすすめ教えてくれ
FPSに限定しないので
127なまえをいれてください:2013/10/28(月) 00:02:02.63 ID:075z7RkL
beyondが面白いのかもちょっと気になる
128なまえをいれてください:2013/10/28(月) 00:08:37.44 ID:9pKMwMH0
ディスオナードのGOTY版はどうかな
新作じゃないけどDLCとか色々入っててかなり低価格
129なまえをいれてください:2013/10/28(月) 00:15:12.68 ID:hQ5zyylb
>>126
BIOSHOCK infiniteのDLC2
130なまえをいれてください:2013/10/28(月) 00:24:52.18 ID:ad6sTRYr
>>128
PS3版って超劣化でまともに遊べないんじゃなかったか?
131なまえをいれてください:2013/10/28(月) 01:49:44.17 ID:R1/SaLjw
>>127
ビヨンドは途中ちょっとダレてきて中断してるわw
132なまえをいれてください:2013/10/28(月) 04:35:08.26 ID:075z7RkL
ここまで新作なし
133なまえをいれてください:2013/10/28(月) 04:57:49.89 ID:3Soi4h30
このスレに居るような人間でなおかつ新作だとTHE WALKING DEAD位しか思い当たらない
134なまえをいれてください:2013/10/28(月) 08:35:25.08 ID:RUyfNpwH
新作ってどこからどこまでを指すのかもよくわからんが
135なまえをいれてください:2013/10/28(月) 11:16:01.58 ID:FaZNwgLT
やっぱラプチャーの世界観は唯一無二だな
コロンビアは外観が普通すぎていまいち空中都市として魅力を感じなかった
136なまえをいれてください:2013/10/28(月) 11:29:02.48 ID:kpK0a2rJ
確かに空中都市っぽいギミックは全然無かったね
ストーリーは好きだけどさ
137なまえをいれてください:2013/10/28(月) 12:39:48.85 ID:BQhT6oHl
島と島がつながる時刻表とかはそれっぽくてワクワクしたけど最初だけだしな
あれはオープンワールドのゲームだったら仕掛けとして活きたかも
138なまえをいれてください:2013/10/28(月) 13:01:24.64 ID:+eHGcXCA
>>127
ビヨンドは10時間超えの映画
やるなら一気にプレイ
139なまえをいれてください:2013/10/28(月) 13:16:53.39 ID:9pKMwMH0
>>130
フリーズ地獄ならパッチ当たって改善してるらしいが
140なまえをいれてください:2013/10/28(月) 18:07:31.44 ID:5IQR2EBG
とりあえずGTAVでもやればいいと思うよ
Infiniteのどこが好きかわからんと勧めにくいわ
141なまえをいれてください:2013/10/29(火) 23:16:40.26 ID:9sl/00GV
カムストック夫人強すぎるだろ…(´・ω・`)
142なまえをいれてください:2013/10/30(水) 00:13:01.93 ID:zaoC0f6F
チャージlv2で瞬殺できるよ
143なまえをいれてください:2013/10/30(水) 00:35:11.82 ID:HYJ/riOB
浮いてるから当たらなくない?
144なまえをいれてください:2013/10/31(木) 22:32:29.87 ID:4eJsRsOp
ブルーリボン思ったよりめんどくさいな
なんでこんな実績いれたんだよ
145なまえをいれてください:2013/10/31(木) 23:03:09.51 ID:QDabd/z1
チャージなら夫人にも普通に当たったと思う
146なまえをいれてください:2013/11/01(金) 14:18:41.82 ID:YyPETV00
何故だかこのシリーズ(特に1、2)に出てくる酒アイテムが大好きだw
実際に画面の中に入ってあんな風景を眺めながら一杯やりたいよ
147なまえをいれてください:2013/11/02(土) 01:16:17.19 ID:YbncyF4D
アブサンマジオススメ
148なまえをいれてください:2013/11/02(土) 04:29:59.11 ID:HodW46f4
夫人はどのバトルでも隅っこに篭ってタコで雑魚釣りしてれば雑魚は復活しないよ
その後にゆっくり料理してやれ
149なまえをいれてください:2013/11/02(土) 07:39:00.44 ID:bYoCZmVP
1が面白くて2買ったらかなり微妙だったんだけど
インフィニットは面白いの?
もう注文しちゃったんだけど
150なまえをいれてください:2013/11/02(土) 07:42:29.18 ID:tvwQ9hE1
自身の身を持って確かめるしかなかろう?
151なまえをいれてください:2013/11/02(土) 11:20:43.89 ID:EbmOhAGV
2は正規スタッフが作ってないいわばパチモンだから
152なまえをいれてください:2013/11/02(土) 14:18:32.84 ID:7I3W2cK1
2も好きな俺は悲しい…
153なまえをいれてください:2013/11/02(土) 16:06:46.81 ID:URRj2TZL
泣けよおら
泣ーけ泣ーけ
154なまえをいれてください:2013/11/02(土) 18:50:44.21 ID:pQ76Tjcx
ケン・レヴィンって2について何かコメントしたことあったっけ?
もしコメントしたこと無いのなら今回のDLCでの扱いで彼がどう思ってるかがわかるかも
155なまえをいれてください:2013/11/02(土) 23:05:22.81 ID:tlJqjWxa
>>154
2のこと質問されたとき、我々(イラショナル)は一切関わってないというのがその回答だみたいに返してた。
156なまえをいれてください:2013/11/02(土) 23:34:04.09 ID:EbmOhAGV
つーかInfのプロットラインが2とモロかぶりなあたり
宗教ネタならこうやるんだよ!っていうあてつけなんじゃないかと邪推しちゃう
あんな話後付したらライアンとフォンテインが象徴するものへの皮肉が台無しになるし
そもそもラプチャーは選ばれた人間の住む場所なんだから貧民に宗教が流行るとかいう設定が違和感あるし
ラムがライアンやり込める所とかメアリースー臭が寒気した

まあエレノアが可愛いから許すけど
157なまえをいれてください:2013/11/03(日) 13:44:44.57 ID:lxOUgz0y
俺が思うにバイオショックが他のゲームと最も異なる部分は
ストーリーやシステムではなく
ディープでドープなファンがいることで
事ある毎に、その存在の思考がキャラクターの思考と無意識に同一線上で扱ってしまうことに他ならない

俺にしてみれば、ここもまたラプチャー
158なまえをいれてください:2013/11/03(日) 14:06:25.65 ID:L/Ir5Jym
159なまえをいれてください:2013/11/03(日) 17:45:52.88 ID:wAwwHSFT
ゲームシステム、グラフィックではbioshock 2のが面白っかった。
正直2が一番好きだ…
160なまえをいれてください:2013/11/03(日) 18:45:00.50 ID:vsihMnJe
2の戦闘、面白かったよな
161なまえをいれてください:2013/11/03(日) 21:46:51.60 ID:6qJFXLls
2のスレ作ってここには来るなよカス
162なまえをいれてください:2013/11/03(日) 21:58:37.14 ID:n3DPEJYp
何でやねん
ええやないか
163なまえをいれてください:2013/11/03(日) 22:00:20.78 ID:2rI0DTmy
スルーしとけよ
164なまえをいれてください:2013/11/03(日) 22:02:27.50 ID:VHh9jnd6
2は吹替えじゃないのがクソ
吹替えなら10倍は楽しめた
165なまえをいれてください:2013/11/03(日) 22:07:37.71 ID:2rI0DTmy
ローカライズがいまいちって話だからアジア版買ったけど
字幕見てもわからん
166なまえをいれてください:2013/11/03(日) 22:08:26.92 ID:nnq5cP3r
知らんわw
167なまえをいれてください:2013/11/03(日) 22:22:33.52 ID:/X7DWXU4
楽天で安売りしてるから買おうと思ったが繋がらん
168なまえをいれてください:2013/11/03(日) 22:26:48.22 ID:WzvWgTN/
>>164
お前の好みなんか知るかよ
映画も吹き替えじゃ無きゃ見れない低脳なんだろ?
169なまえをいれてください:2013/11/03(日) 22:33:56.54 ID:n3DPEJYp
何でやねん
ええやないか
170なまえをいれてください:2013/11/03(日) 22:37:50.18 ID:ZoVJIEFk
2は操作キャラ変わるとこがすごい好きだし印象深い
171なまえをいれてください:2013/11/03(日) 22:59:15.05 ID:o4FTJGkL
声優はやっぱ英語の人がいいよなー
172なまえをいれてください:2013/11/04(月) 00:56:32.35 ID:8ZI6CdL/
日本のは下手だからな
英語の声優は凄い
173なまえをいれてください:2013/11/04(月) 13:31:38.58 ID:3qPaQXd6
ナニコレ難しい。全然イージーじゃない
174なまえをいれてください:2013/11/04(月) 15:39:28.27 ID:8ZI6CdL/
お前が下手なだけ
ゲーム下手な奴は仕事も出来ないんだよな
175なまえをいれてください:2013/11/04(月) 16:41:38.23 ID:ya/X2VGR
と、ニートが
176なまえをいれてください:2013/11/04(月) 17:00:32.62 ID:vnuc0Qn6
PS3で遊んでいます
177なまえをいれてください:2013/11/04(月) 18:57:14.95 ID:VrbOkw1K
おまえらって生きるのがつらそうだな
178なまえをいれてください:2013/11/04(月) 18:58:50.74 ID:0aHLDIUi
生きることが最高の拷問だと知らない奴がいるのか
179なまえをいれてください:2013/11/05(火) 01:18:28.43 ID:Cs6SejQC
馬鹿なこと言ってる奴は死後ラプチャーに行けないぞ
180なまえをいれてください:2013/11/05(火) 03:34:39.90 ID:vttUPWPP
181なまえをいれてください:2013/11/05(火) 04:56:25.66 ID:LGDFMFde
長女がかわいいね
182なまえをいれてください:2013/11/05(火) 06:02:34.18 ID:O23o0lbD
リアルシスター
183なまえをいれてください:2013/11/05(火) 07:41:58.09 ID:F9DCrY4W
これ元ネタわかる人少なそーw
184なまえをいれてください:2013/11/05(火) 15:46:02.89 ID:GVf1sA5+
こっちのビックダディとリトルシスターズで大家族番組があったら
見るのに。
185なまえをいれてください:2013/11/05(火) 15:47:49.96 ID:GVf1sA5+
ビックって・・・。家電かよ… orz
186なまえをいれてください:2013/11/05(火) 17:56:33.18 ID:Yx7UQfGj
>>185
元気だせよリトルシスターズ
187なまえをいれてください:2013/11/05(火) 20:47:17.48 ID:zfZyTUKZ
Burial at Seaって日本も同日配信?
188なまえをいれてください:2013/11/06(水) 10:21:21.32 ID:z40ZutFI
痛快!ビッグダディ!
189なまえをいれてください:2013/11/06(水) 10:25:28.77 ID:8M3hRBDl
スレートの選択氏選んだ後少し進むとフリーズするんだが・・・
一周目は普通にクリアできました、箱版です
190なまえをいれてください:2013/11/06(水) 17:33:34.88 ID:zuEoRFcp
銃突きつけられたのか
191なまえをいれてください:2013/11/06(水) 18:05:49.76 ID:jWXGj3AT
>>189
初耳の不具合だからどうすればいいか分からんがもしインストールしてのプレイだったら一度消してからもう一度入れなおせばいいかも
192なまえをいれてください:2013/11/06(水) 20:23:04.53 ID:8M3hRBDl
インスコしなおしてもキャッシュクリアしてもダメでした
ある場所を通過すると必ずフリーズします
スレートからショックジョッキーを奪って、ウンデットニーと義和団事件?の舞台のある分かれ道を戻る所で止まります

1999モードでプレイしてるんですが、チャプター毎に区切られてるロード使っても実績取れるんですかね
193なまえをいれてください:2013/11/06(水) 20:30:36.64 ID:fGOBiPzv
セーブデータ消すしか無いんじゃない?
194なまえをいれてください:2013/11/06(水) 21:28:38.03 ID:HJVWvbKw
セーブデータの問題かもね
1999モードか…どうなんだろ、スレートのあたりだったら最初からやり直しちゃった方がいいと思う
195なまえをいれてください:2013/11/06(水) 23:44:40.50 ID:RTt5+ILr
いい加減に箱のネガキャンやめたら?
196なまえをいれてください:2013/11/06(水) 23:58:03.52 ID:jeH5ypUN
別にネガキャンじゃないんじゃないか?
俺はそんなことなかったけど、こういうことが起こるのも分からんでもないし
197なまえをいれてください:2013/11/07(木) 00:20:24.80 ID:fLSmSXf/
>>195はこのスレに粘着してる成り済まし大好きなゲハ基地でしょ、構うなよ
198なまえをいれてください:2013/11/07(木) 00:22:52.61 ID:SW+Mj5dk
どうせ箱○持ってないゲハだろうな
199なまえをいれてください:2013/11/07(木) 10:55:58.61 ID:S4GKtGXr
それより、早くDLC2弾でないかな。
ファーストパス買ってあるんだが…
200なまえをいれてください:2013/11/07(木) 15:16:26.29 ID:JjM3yieo
あと五日だ
201なまえをいれてください:2013/11/07(木) 21:10:40.80 ID:YRNSM5bJ
DLCは海外と同時配信だと信じてもよいの? (´ω`)
202なまえをいれてください:2013/11/07(木) 21:42:09.10 ID:0ZUXU9mH
Crash in Cloudの時もそうだったし期待はしてる。
203なまえをいれてください:2013/11/08(金) 10:49:08.69 ID:gakcF0Zc
今回はセリフ多いだろうし
がっかりしたくないから期待しないでおくわ。
204なまえをいれてください:2013/11/08(金) 19:46:27.96 ID:NzeTukUa
>>201
Twitterで「日本でも同じ日なの?」って聞いてる人に世界中で同じ日だよって返答してたよ
205なまえをいれてください:2013/11/08(金) 19:48:54.21 ID:NzeTukUa
晒みたいになっちゃうかもしれないけど貼っとくわ
ttps://twitter.com/sts_ymd/status/397745661132566528
206なまえをいれてください:2013/11/08(金) 20:00:47.55 ID:coDJnqva
Worldwide(ただし日本は除く)
207なまえをいれてください:2013/11/08(金) 20:32:35.13 ID:MwNHN7Ok
浅田真央の演技にフィンク氏のオフィスBGMが…
こんなとこで聞くとはなぁ
208なまえをいれてください:2013/11/08(金) 20:42:06.55 ID:YcXXu0z/
>>204
あんがと。安心した
209なまえをいれてください:2013/11/08(金) 23:58:39.01 ID:3O52ljNc
オープニングの曲が気になったから検索したら変なノリのPVが出てきた
210なまえをいれてください:2013/11/10(日) 02:48:34.76 ID:Z4xHkV+0
1のネプチューンバウンティでシスター3人のはずが4人出てきたんだけどバグ?
倒して以降シスターがまだMAPに残ってるていうアナウンス出るようになった
211なまえをいれてください:2013/11/11(月) 00:55:37.57 ID:xxmv5mzl
>>209
これ? 幼い人面魚の。

http://www.youtube.com/watch?v=lQYUXFLY728
212なまえをいれてください:2013/11/11(月) 01:02:52.65 ID:9NZr7paG
ついに明日か
ドキドキし過ぎて脱糞した
213なまえをいれてください:2013/11/11(月) 19:48:45.68 ID:OrfGyaa4
明日(明後日?)に日本に配信来るのかも怪しい所だが
海外もあんまり盛り上がってるって感じしないな
214なまえをいれてください:2013/11/11(月) 20:04:20.08 ID:NSQBLTqM
世界同時ってソース見たよ
215なまえをいれてください:2013/11/11(月) 20:24:42.34 ID:OCJ479qw
0時配信されたらいいな
216なまえをいれてください:2013/11/11(月) 21:13:42.57 ID:cbtbh5HN
多分夕方以降じゃないの
217なまえをいれてください:2013/11/11(月) 21:14:39.64 ID:n94SK8uV
世界同時配信なら日本では13日配信だな。時差的な意味で。
218なまえをいれてください:2013/11/11(月) 22:53:08.34 ID:mlSeKvzp
但しPS3は除く
219なまえをいれてください:2013/11/12(火) 00:51:25.17 ID:LPXPD730
フラゲ動画
Part5まであって恐らくそこでエピソード1は終わり
当たり前だけどモロバレ注意
まぁエピソード2の主人公が物価ーじゃないって事前情報を考えると想像できると思うけど
http://www.youtube.com/watch?v=mlvI5ZjPsKI
220なまえをいれてください:2013/11/12(火) 01:10:27.39 ID:+DrhaY4u
動画の長さから計算すると90分くらいでクリアできちゃうってこと?
ちとボリュームないね
221なまえをいれてください:2013/11/12(火) 06:45:45.52 ID:xydc0ITW
普通に楽しめると思うよ。エピソード2はいつぐらいに配信だろうか
222なまえをいれてください:2013/11/12(火) 10:29:01.28 ID:DxREL34d
まだですか
223なまえをいれてください:2013/11/12(火) 11:09:00.45 ID:ilTKsqoz
DLCメタスコアでいくつかレビュー上がってるな
言葉選びつつも酷い評価ばかりだわ
224なまえをいれてください:2013/11/12(火) 11:30:11.24 ID:DxREL34d
シーズンパスだしまぁ綺麗なグラでラプチャー探索できれば万々歳さ
225なまえをいれてください:2013/11/12(火) 11:54:11.03 ID:xydc0ITW
久々に買い直して最初からDLC入れてプレイするわ
あとDLC配信ももう一つあるしボリュームは本編と合わせても多いだろ
226なまえをいれてください:2013/11/12(火) 14:07:24.35 ID:7oJb59Uc
『BioShock Infinite: Burial at Sea - Episode 1』海外レビュー
ttp://www.choke-point.com/?p=15094
227なまえをいれてください:2013/11/12(火) 14:27:39.96 ID:zBA4eX6M
評価悪いなww
シーズンパス購入ずみだけど(´・ω・`)
228なまえをいれてください:2013/11/12(火) 14:39:23.25 ID:O/wRTCMN
二部構成にしたのも低評価の原因かもね
クリアしてしまえば次までお預けは辛いな
229なまえをいれてください:2013/11/12(火) 15:29:39.87 ID:bNdVuSJG
すぐ終わっちゃうらしいけど、えぴそーど2はいつになるん? (´ω`)
230なまえをいれてください:2013/11/12(火) 16:08:42.76 ID:LY2i6VzA
というか配信まだかよ、おう
あくしろよ
231なまえをいれてください:2013/11/12(火) 16:51:54.98 ID:SC5sVjMd
北米の10時配信だから、今夜の3時くらいだよ
232なまえをいれてください:2013/11/12(火) 17:07:57.71 ID:o2sJsmyc
どんな短くても丑三つ時じゃな〜ァ
233なまえをいれてください:2013/11/12(火) 17:53:34.35 ID:ilTKsqoz
通常のマケプレの追加コンテンツと同じ日本時間の19〜20時ぐらいじゃないのか?
234なまえをいれてください:2013/11/12(火) 19:16:13.43 ID:eEgP/nu6
久しぶりにxbox360起動したがきてるぞDLC
235なまえをいれてください:2013/11/12(火) 19:37:26.17 ID:IW7hzkAT
配信アナウンスあったけど
ゲーム内ストアに水葬がない
シーズンパス買った意味ないじゃん
236なまえをいれてください:2013/11/12(火) 19:41:38.56 ID:sF17JHN9
ほんとだ、ゲーム内ストアにはまだ来てないな
明日まで待つか
237なまえをいれてください:2013/11/12(火) 19:42:33.12 ID:CXbF1bzk
>>234
糞箱はお呼びじゃないんで^^
238なまえをいれてください:2013/11/12(火) 19:50:31.27 ID:eEgP/nu6
>>235
ごめんダッシュボードからみてあったから書き込んじゃったけどゲーム内からはまだだった
クラッシュインクラウドすらやってなかったからこっちやるかな
239なまえをいれてください:2013/11/12(火) 22:04:47.81 ID:UvzDwTAz
ズンパス購入者が何をしたっていうんだ・・・
240なまえをいれてください:2013/11/12(火) 22:08:37.41 ID:3snQjkl3
なんか接続に問題あるて言って弾かれるんだけどシーズン購入したのに箱だけどネットにはつながってるけど
241なまえをいれてください:2013/11/12(火) 22:11:08.01 ID:5kZSWHOZ
まだ来てないのか。
いっそのことDLC全部揃うまで待つのも
手だな。前半一時間で終わるらしいからな。
242なまえをいれてください:2013/11/12(火) 22:37:34.47 ID:f6Y/U9Q4
パス購入してない俺は、お先にストアから購入します(^O^)b
243なまえをいれてください:2013/11/12(火) 22:42:59.98 ID:8mq2w2o1
360、ゲーム内からダウンロードできるぞー
244なまえをいれてください:2013/11/12(火) 22:46:00.84 ID:FSvsjzD5
>>243
ありがとう、無事DL開始したよ。
245なまえをいれてください:2013/11/12(火) 22:50:44.04 ID:UvzDwTAz
>>243
thx開始した!
246なまえをいれてください:2013/11/12(火) 22:55:19.26 ID:UvzDwTAz
DLクソ遅い
247なまえをいれてください:2013/11/12(火) 23:08:37.35 ID:RGeCIbGL
dlなんか普通より遅いけどおれだけか?まあ糞回線だからだけでそれでも遅いな
248なまえをいれてください:2013/11/12(火) 23:10:09.28 ID:1SNeRsYi
インフィニットを1980円で買ったんだけど
DLCのほうが高いっていう
249なまえをいれてください:2013/11/12(火) 23:52:49.16 ID:qBuB8gIk
DLC吹き替えある?
英語なんだけど
250なまえをいれてください:2013/11/13(水) 00:03:22.87 ID:ptHsWI9D
吹き替え無しか・・・
こりゃ同時に出せるわけだわw
それにしても高いぞオイ!
251なまえをいれてください:2013/11/13(水) 00:08:38.02 ID:NCtfcB5l
は?マジで言ってんのそれ・・・T2Jどんどん糞化してくな・・・
252なまえをいれてください:2013/11/13(水) 00:12:05.34 ID:3uvMxbJI
ダイアリーの字幕でないから何言ってるかわからねぇ
253なまえをいれてください:2013/11/13(水) 00:19:54.05 ID:7zEWHZUQ
本編の良ローカライズはいずこへ・・・
254なまえをいれてください:2013/11/13(水) 00:28:52.51 ID:IkyU8lf0
>>252
メニューを開いてログを見るしかないね
それにしても、吹き替えなしだとは思わなかったよ
255なまえをいれてください:2013/11/13(水) 00:37:42.52 ID:BbUgulUu
声優に金掛けるよりかはリリースを優先したかな
でもアナウンス無しはちょっと酷いな
256なまえをいれてください:2013/11/13(水) 00:47:54.66 ID:NCtfcB5l
なんかバイオショック1とバイオショック2みたいないびつな関係になってるだろ
本編吹き替えでDLC英語ってどんな判断すればそれで大丈夫だと思うんだ
257なまえをいれてください:2013/11/13(水) 00:48:30.12 ID:NCtfcB5l
どん判
258なまえをいれてください:2013/11/13(水) 00:50:59.17 ID:srkzjSxl
アランウェイクもそんな感じだったな
259なまえをいれてください:2013/11/13(水) 00:57:52.49 ID:bDTFCtto
DLCはテイクツーの商品じゃないんだろ
260なまえをいれてください:2013/11/13(水) 01:02:41.43 ID:6BBFk3ye
「本編がそんなに売れなかったから吹き替えにするのやめようぜ。お金もったいないし」
261なまえをいれてください:2013/11/13(水) 01:03:40.63 ID:CsfUCA3a
>>260
企業判断としては完璧過ぎるほど妥当
262なまえをいれてください:2013/11/13(水) 01:08:31.79 ID:Plsv7S7t
字幕ありますか?
263なまえをいれてください:2013/11/13(水) 01:09:18.09 ID:CsfUCA3a
ございません
264なまえをいれてください:2013/11/13(水) 01:18:33.14 ID:DZ/m0W5Z
またPS3ハブられざまあw
265なまえをいれてください:2013/11/13(水) 01:19:07.83 ID:ISS6/7uI
シーズンパス買ってDL中なんだが、吹替なしってマジかよ
266なまえをいれてください:2013/11/13(水) 01:20:05.52 ID:boTPGTXr
ログの字幕無しとか酷すぎだろw
267なまえをいれてください:2013/11/13(水) 01:25:12.55 ID:RFavTmm+
吹き替えパッチまだー
268なまえをいれてください:2013/11/13(水) 01:40:23.13 ID:smjfniEM
まともに機能してた頃のラプチャーとやらが最初のちょびっとだけで
すぐに廃墟と化した件について
まあ「1大好き!空とかふざくんな!」って言ってた人達には
大好評なのかもしれないけどさ
269なまえをいれてください:2013/11/13(水) 01:41:07.40 ID:CtqHC1h/
これはひどい・・・
270なまえをいれてください:2013/11/13(水) 01:45:58.48 ID:FAjYvtjJ
吹き替え無しマジで!?
最悪・・・
同時期に宣伝力入れてたボーダーランズ2はDLCまで最高の吹替えだったのに
どうしてこう差がついた・・・
271なまえをいれてください:2013/11/13(水) 01:54:11.32 ID:ilnL2RD7
http://doope.jp/2013/1130672.html
また、Eurogamerのインタビューに応じ、本DLCのボリュームについて語ったKen Levine氏は、
Irrational Gamesが明確に“量よりも質”を選択したと強調し、コロンビアに多くのレベルと幾つかの新しい銃、新しいモンスターを加えて取り繕う事は容易な道だっただろうと説明。
「恐らく自分は馬鹿だ」と笑った氏は、自身が(ビジネスの)金銭的な観点から作るべきものを知る方法を持ち合わせていないものの、
クオリティを評価し、クオリティを特に奨励する企業の下で働いていることから、この選択に何ら問題はないと強調しています。


量よりも質wwwwwwwww
272なまえをいれてください:2013/11/13(水) 02:09:18.15 ID:6BBFk3ye
会話の字幕もなしかよ!
って思ったけど、オプションの字幕表示がOFFになってるだけだった。
273なまえをいれてください:2013/11/13(水) 02:10:02.63 ID:CsfUCA3a
ん?英語字幕?
274なまえをいれてください:2013/11/13(水) 02:11:57.06 ID:VK3n6s/F
日本語なかたキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!
275なまえをいれてください:2013/11/13(水) 02:14:55.52 ID:6BBFk3ye
>>273
日本語字幕
276なまえをいれてください:2013/11/13(水) 02:20:41.00 ID:smjfniEM
氷の橋作ってトラム乗れって段階で取り忘れの金庫開けようとして戻る途中で
閉じ込められてどうしようもなくなったw気がついたらエリザベスもいないしなんだこれ
早く寝ろってことだな
277なまえをいれてください:2013/11/13(水) 02:20:52.73 ID:CsfUCA3a
日本語字幕はあるのか
まだ良かったわw
278なまえをいれてください:2013/11/13(水) 02:21:01.49 ID:7GucKxcx
個人的にこのゲーム好きだけど吹き替えなら吹き替えで統一して欲しかった。もったいない。
279なまえをいれてください:2013/11/13(水) 02:31:47.49 ID:FAjYvtjJ
スプライサーのセリフに字幕は?
・・有る訳ないか
280なまえをいれてください:2013/11/13(水) 02:36:14.25 ID:NCtfcB5l
>>279
ない
281なまえをいれてください:2013/11/13(水) 02:41:40.77 ID:FAjYvtjJ
望みが絶たれたーーー!
282なまえをいれてください:2013/11/13(水) 03:18:38.09 ID:HEkgiFfH
吹替じゃなかったのは驚いたけど、DLCの最後凄い話だね。
283なまえをいれてください:2013/11/13(水) 03:58:01.56 ID:ijeGzEnT
武器2つ以上持てるやん。なぜ本編もそうしなかったし
284なまえをいれてください:2013/11/13(水) 04:21:19.97 ID:10oRvMPO
字幕わろた・・・・
285なまえをいれてください:2013/11/13(水) 06:41:41.55 ID:yttwER1r
買いなの?
動画一回みれば良いレベル?
2作同時に出来るなら良いけど
短すぎて迷う
286なまえをいれてください:2013/11/13(水) 06:58:20.02 ID:RZKqDmnj
字幕ってひでえな
シーズンパス買わせといてこれかよ
287なまえをいれてください:2013/11/13(水) 07:15:50.43 ID:zDvWqfvG
ハードクリアしたけどかなりキツかった
全武器持てるようになったのはいいけど各武器の所持弾数少な過ぎでストレス溜まる
ショットガンの弾数4×2とかどうなん
288なまえをいれてください:2013/11/13(水) 07:27:11.80 ID:7zEWHZUQ
セクシーなみゆきちボイスとひろしの掛け合いが楽しみだったのになぁ
つか、ps3はよ
289なまえをいれてください:2013/11/13(水) 07:31:31.06 ID:ptHsWI9D
とりあえず勝手に呼び出されるサムライのおっさんはたまったもんじゃないだろうなw
290なまえをいれてください:2013/11/13(水) 07:37:17.44 ID:DZ/m0W5Z
やってみるとそんなに気にならないな
もともと吹き替えは要らんと思うし
291なまえをいれてください:2013/11/13(水) 08:17:36.42 ID:+ln2e+q1
本編とdlcで吹き替えか字幕かぐらいは最低限統一して欲しかったな。
292なまえをいれてください:2013/11/13(水) 08:37:48.98 ID:SftViZsp
これ、シーズンパス売る時点で、DLCも吹き替えだと当然信じるに足る状況だと思うんだけどな。
信義則的にどうなんだ?
293なまえをいれてください:2013/11/13(水) 09:39:26.62 ID:CuSsWeSY
実際>>260ってとこなんだろうなあ
2のときも単にD3が手抜いてたわけじゃなくて、1の売り上げ相応の予算しかつかなかったんだろう
294なまえをいれてください:2013/11/13(水) 10:29:31.58 ID:EGM2vFWg
洋ゲーってなんであんなに字小せぇんだろうか。字幕にするならせめて
文字もっと大きくして欲しい。理想は英語の字幕ぐらい。
設定で文字サイズ選ばせてくれ。

あと、レコーダー拾っても再生してる時に同時字幕表示されなくて不便。
訳詞付け忘れたのかと焦った。メニューでテキスト読めるけど。
295なまえをいれてください:2013/11/13(水) 10:31:38.91 ID:EGM2vFWg
>>294
× 英語
○ 映画

後編?は来年のいつ頃になるのかなぁ。
296なまえをいれてください:2013/11/13(水) 11:00:40.93 ID:ZeyaaDko
吹替え無しは本当に残念だったなぁ
まだ始めたばかりだけどラプチャーレコードであの曲聴いたら泣きそうになった
297なまえをいれてください:2013/11/13(水) 11:35:14.32 ID:upKxTWhI
これって武器とプラスミドの枠が全然余ってるけどEP2にそのままデータ引き継ぎそうだな
298なまえをいれてください:2013/11/13(水) 12:05:42.69 ID:ilnL2RD7
PS3こねえええええええええええええええええええええええええええ
変なアプデはあったけど
299なまえをいれてください:2013/11/13(水) 12:06:06.26 ID:gF5qUGq4
>>293
12の時とは違うあの時はローカライズ担当が違ってた
1旧スパイクで2がD3
300なまえをいれてください:2013/11/13(水) 12:12:56.78 ID:7zEWHZUQ
GTAがバカ売れしてんだし金はあるだろう
301なまえをいれてください:2013/11/13(水) 12:15:30.19 ID:CuSsWeSY
>>299
もちろん知ってるよん
D3がローカライズするときも、(スパイクが担当した)1の実績から判断したんじゃね?ってこと
今回は本編→DLCだから「信用」の点でもっと厳しい目を向けられるかもとは思うけど
302なまえをいれてください:2013/11/13(水) 12:44:50.52 ID:EM+zc02a
ps3マジでいつなんだよ?
303なまえをいれてください:2013/11/13(水) 13:27:34.35 ID:ZeyaaDko
サムライは日本語なのに(´・ω・`)
304なまえをいれてください:2013/11/13(水) 13:41:21.17 ID:o5+ky+rE
字幕だけかもしれんけど配信されないよりはマシだろ
305なまえをいれてください:2013/11/13(水) 13:45:56.88 ID:NCtfcB5l
エピ1終わった
既出の通り短いなw
306なまえをいれてください:2013/11/13(水) 13:52:57.84 ID:smjfniEM
オタワ
インフィニット本編の設定があれば閉鎖空間・ブッカー・エリザベス・子探しさえ抑えて
アイデアさえ尽きなければいくらでもDLC出せるなw
307なまえをいれてください:2013/11/13(水) 13:58:16.81 ID:NCtfcB5l
あと本筋に触れないとこだとエリザベスのおっぱいでかすぎ
308なまえをいれてください:2013/11/13(水) 14:01:45.69 ID:upKxTWhI
>>304
既にシーズンパス出てるのに配信されないよりマシってw
擁護するんならせめてもっと上手くやって
309なまえをいれてください:2013/11/13(水) 14:17:02.98 ID:ZeyaaDko
ラプチャーのアナウンス
バリューサーカス
スプライサーの声
1の吹替えだったらあと1000円足しても良かった
残念すぎる
310なまえをいれてください:2013/11/13(水) 15:09:34.46 ID:ilnL2RD7
http://www.4gamer.net/games/117/G011799/20131113025/
 欧米でリリースされた「Episode 1」は,サリーという少女の行方を探し求めるというストーリーで,
かなりダークなサスペンス要素が加えられているのがムービーから分かる。ビッグダディとの戦いも用意されているようだが,
現在のところ,日本での配信についてはアナウンスされていない。


>現在のところ,日本での配信についてはアナウンスされていない。


えっ?
311なまえをいれてください:2013/11/13(水) 15:14:17.66 ID:RFavTmm+
いつの記事だよと思ったら今日の記事か
どうした4亀
312なまえをいれてください:2013/11/13(水) 15:20:33.80 ID:ZeyaaDko
日本語吹替えがもしかしたら後に来るかもという希望
313なまえをいれてください:2013/11/13(水) 15:23:07.23 ID:o5+ky+rE
バイオショック2のDLCが配信されなかったから、配信されるだけ字幕でもマシかな。早くエピソード2着てほしい。多分、もう一つ作っていてぶつ切りでエピソード1として配信だろうから2も出来てると思う
314なまえをいれてください:2013/11/13(水) 15:33:26.97 ID:NCtfcB5l
アナウンスがないことは確かじゃねw
315なまえをいれてください:2013/11/13(水) 15:40:10.90 ID:ptHsWI9D
後初代スタッフが2をそこまで嫌っていないというのが分かったな
相手を凍らすプラスミドやトラムといった2独自の要素が出てきてるし
316なまえをいれてください:2013/11/13(水) 15:54:03.15 ID:KY/B0cI2
シーズンパス購入者だけど動画見ちゃった。
でも短いし戦闘とかもインフィと同じだしビガーもそんな変わってないし
バイオショック1の敵って銃あんま使わなかったと思うけどな
317なまえをいれてください:2013/11/13(水) 16:38:03.43 ID:36OV+7fD
DLCでコーエンのクラブでノックしてから
視点しか動けないんだけど、どうすんだこれ
318なまえをいれてください:2013/11/13(水) 16:53:39.43 ID:VZGHbpEs
やっぱラプチャーいいわぁ
319なまえをいれてください:2013/11/13(水) 16:55:54.25 ID:ptHsWI9D
後コーエン先生ファンはやるべき
サイコだけどちゃんと約束は守ったり孤児院設立への資金提供してたりと
変に憎めない所は健在
320なまえをいれてください:2013/11/13(水) 17:30:33.70 ID:fHej0SFj
短かったけど在りし日のラプチャー探索出来て懐かしい音楽とか聞けたので個人的には満足
ああ、バイオショックの続きをやってるんだ…ってインフィニットで初めて実感出来た
321なまえをいれてください:2013/11/13(水) 17:51:13.25 ID:wXNTAIEg
もともとインフィニットは続きじゃないしなぁ
前作ファンはある意味、予定外の嬉しさだよな
322なまえをいれてください:2013/11/13(水) 18:22:20.13 ID:85XlAHYp
これって最初から2部構成の予定だったのかなあ
シーズンパスがDLC3つ分だけどこれに想定以上の製作期間がかかったから
無理やり分割にしてクラッシュインクラウドと合わせて3つにした感がある
323なまえをいれてください:2013/11/13(水) 18:28:15.72 ID:84Cfcnm1
タレットって一周に10個も出てくる?
ノーマルでやったんだけど難易度あげたら増えんのかな
324なまえをいれてください:2013/11/13(水) 18:29:03.43 ID:NCtfcB5l
>>323
一週クリアしたぐらいだと7個ぐらいじゃね
325なまえをいれてください:2013/11/13(水) 18:48:03.63 ID:84Cfcnm1
>>324
やっぱそうか、実績にああ書かれるとどうしてもそう考えてしまって
日記集めも含めてもう一周行こっと
326なまえをいれてください:2013/11/13(水) 21:40:08.83 ID:A530y/JC
ps3のDLC来てる?
327なまえをいれてください:2013/11/13(水) 22:53:24.98 ID:zzmASxYU
通気孔全部塞いだあと、おもちゃ売り場への扉が開かないんだけど他にすることある?
328なまえをいれてください:2013/11/13(水) 23:55:08.95 ID:hPFiuRW7
Xbox版なんだがクラッシュ〜のほうのDLCが頻繁にフリーズするんだが俺だけ?
昨日配信のDLCのほうはクリアまでフリーズなしで問題ないんだが
329なまえをいれてください:2013/11/14(木) 00:07:46.55 ID:JP9hL1uU
>>328
どっちも入れてあるけどしないよ
330なまえをいれてください:2013/11/14(木) 00:27:06.37 ID:N6+oVno3
まだかよ・・・PS3・・どうなってんだよ

一昨日から潜水服着て、PS3の前で待ってんだぞ・・・
酸素なくなるっつの・・
331なまえをいれてください:2013/11/14(木) 00:36:49.36 ID:/zmAf1JT
>>328
1回消して再DLしてみれば
332なまえをいれてください:2013/11/14(木) 00:37:46.35 ID:kO1Usm/C
>>329
そうなんだ
DLC来たから久々に起動したんだが1つ目のほうだけフリーズ
ラプチャーのほうはまったく問題ないのになんでだろう
333なまえをいれてください:2013/11/14(木) 00:38:50.77 ID:kO1Usm/C
>>331
なるほど、やってみます
334なまえをいれてください:2013/11/14(木) 01:00:45.25 ID:evtKyrgF
それ旧型の箱が壊れる寸前の症状だよ
レッドリングでるね
335なまえをいれてください:2013/11/14(木) 01:02:55.51 ID:L77WYsfH
シーズンパス売ってるんだからせめてアナウンスくらいしろよ糞T2J
336なまえをいれてください:2013/11/14(木) 01:19:36.54 ID:JP9hL1uU
字幕版ですが買ってくださって感謝してます
337なまえをいれてください:2013/11/14(木) 01:44:07.10 ID:S2QdpwqN
ps3だけなんなんだよ?あくしろよ
もう寝る
338なまえをいれてください:2013/11/14(木) 02:51:14.83 ID:ts7hKDqw
今終わった。つまりこれはブッカーのうちの1人のブッカーの、もう一つの次元の話ってわけか・・・。
でも待てよ、なんでエリザベスがブッカーにアレしに来るんだ?
最後の最後でいきなり話が進んだから把握できん
339なまえをいれてください:2013/11/14(木) 03:14:53.55 ID:QvqcBc2/
>>328
自分の箱丸だとDLC1が起動時にフリーズするようになったよ。
セーブデータ消したら、治ったけどね。
多分、アップデートパッチを当て直せば良いんじゃないかな。
DLC1の再ダウンロードは効果なかった。
340なまえをいれてください:2013/11/14(木) 03:24:11.59 ID:QvqcBc2/
カムストックになったブッカーが、カムストック辞めてラプチャーでブッカーになった話だと解釈した。
でも、赤ん坊のシーンが良く分からん。
341なまえをいれてください:2013/11/14(木) 03:50:32.37 ID:N08jldVr
Nキー連打して、ボイラーするがよいぞ
342なまえをいれてください:2013/11/14(木) 04:01:00.66 ID:PnucjWhK
>>340
たまたまカムストックの力が弱かったか、ブッカーの力が強かったタイムラインでしょ 悲惨だね
343なまえをいれてください:2013/11/14(木) 04:05:17.21 ID:N08jldVr
弾少ないけど補給無限頼りみたいな展開だった
あのこんがりマッシーン以外は今までのマンマで
あんまり氷結は橋作成以外はつかわなかった
周回意識しているのかでちゃっているだけなのか
とれてないビガーがすでに商品欄としてはでちゃっているのがアレ
344なまえをいれてください:2013/11/14(木) 05:06:38.03 ID:DUQpc5us
確かに弾は少ないけど水たまりや設置物で一網打尽できるとこ多かったし
デコイやサムライ使えるところは背後取って殴りも余裕だからそんなに困らんかったな
345なまえをいれてください:2013/11/14(木) 06:20:51.21 ID:YY9k/Wnw
ぼかして言うけど今回の最後のシーンって初代PV(ビッグダディと戦うやつ)のこれまた最後のシーンに似てるよね
意識してたのかな?
346なまえをいれてください:2013/11/14(木) 08:18:30.13 ID:fICpL+xR
ps3まだ来てないけどアナウンスあった?
347なまえをいれてください:2013/11/14(木) 08:29:51.29 ID:u4wLnlGb
ブッカーがベス取り戻すのに失敗、いざというときの予備という感じでまた別のブッカーからベスゲットしようとして
あんなことになった→ショックで兄妹から紹介してもらったラプチャーへ逃亡って感じじゃね?
348なまえをいれてください:2013/11/14(木) 08:52:29.53 ID:JP9hL1uU
PS3まだ来てないのによく平気でネタバレ会話出来るなw
確かにクリアした後に話す場は欲しいけどさ
349なまえをいれてください:2013/11/14(木) 09:49:32.51 ID:gn/BfAXe
インフィニットを補完する内容を期待してたんだけどなあ
350なまえをいれてください:2013/11/14(木) 10:01:22.59 ID:iAzul5jY
インフィニットの最後でカムストックの誕生自体を止めたのにあれ意味なかったってことなんかな。またすぐちょっと違う世界でカムストック生まれた?
351なまえをいれてください:2013/11/14(木) 10:15:43.72 ID:ag/g8ES+
>>336
???
352なまえをいれてください:2013/11/14(木) 10:19:47.86 ID:EsErsVpl
本編ラストから推測すると結局
最後は自分の娘に直積的であれ、間接的であれ殺害される世界線になったとか?
353なまえをいれてください:2013/11/14(木) 10:26:42.54 ID:GB7R86iW
ps3にDLC来た!!!
354なまえをいれてください:2013/11/14(木) 10:30:48.78 ID:EsErsVpl
>>352
×直積 〇直接
355なまえをいれてください:2013/11/14(木) 11:11:03.59 ID:ts7hKDqw
そもそもこのDLCがクリア後のお話と考えるのは早計ではなかろうか。
356なまえをいれてください:2013/11/14(木) 11:17:10.85 ID:1IGhYoX8
せやで
357なまえをいれてください:2013/11/14(木) 11:40:32.43 ID:kf4rcoOL
仮にDLCの吹替えが出たとしても1はスパイクがローカライズだから同じモノは無理だよね?
今回のDLCで館内放送とかバリューサーカスへようこそ!を聴いてみたかったなぁ
神は俺を愛してる♪
358なまえをいれてください:2013/11/14(木) 11:46:22.31 ID:gn/BfAXe
アンナの首チョンパ直前に隣にエリザベスがいるけど
どういう状態なんだろう。他の次元からカムストックを止めにやってきた覚醒エリザベス?
じゃあ本編でのブッカーの犠牲は何だったのか
359なまえをいれてください:2013/11/14(木) 11:57:12.37 ID:Pm7kXS9W
カムストックにつれてこられていた1人目のエリザベスだろ
あの世界のカムストック(ブッカー)が2人目を連れてこようとして失敗、首チョンパ→ショックを受けて別の世界線へ逃げる→エリザベスが追ってくる
360なまえをいれてください:2013/11/14(木) 12:06:30.38 ID:ts7hKDqw
なんで2人も欲しがる必要があるんだ?娘とハーレムしたいわけでもあるまいに。
まぁこれはDLC2で明らかになるのかな。
361なまえをいれてください:2013/11/14(木) 12:21:50.60 ID:BPEtimGh
次の主人公はエリザベスだっけ?
ステルスがメインみたいだけどどうするんだ?
362なまえをいれてください:2013/11/14(木) 15:02:51.65 ID:u4wLnlGb
>>360
ベスがあの鳥のブローチ付けてる所からして、ブッカーがカムストックの軍隊に破れた後の世界線なんじゃないか?
んで警戒心を強めたカムストックが「そうだ!もう一人予備として連れてくればいいんだ!」とやってああなると
363なまえをいれてください:2013/11/14(木) 15:31:17.88 ID:QvqcBc2/
>>341
???
364なまえをいれてください:2013/11/14(木) 15:53:07.68 ID:ILhrADOp
単に、アンナの略取に失敗した平行世界のカムストックがラプチャーに行きました、という話じゃねえの?
2人目とか予備とか考えすぎのような気がするわ。

本編ラストでブッカーが犠牲になることで、アンナが無事さらわれてエリザベスになる全ての平行世界が消滅したけど
このDLCの平行世界は何故か消滅しなかったので、完全体エリザベスがカムストックを始末しに来たのかな、と妄想した。
365なまえをいれてください:2013/11/14(木) 16:23:01.05 ID:BPEtimGh
DLCレビューはボロクソだったけど普通に面白いじゃん!ボリュームも個人的には満足
でもクリアのトロフィーは欲しかった
ノーマルだったからか
366なまえをいれてください:2013/11/14(木) 16:29:00.04 ID:aHfQ7c5c
エリザベスが始末しに来た感じはするね
ショック療法みたいな気もする
367なまえをいれてください:2013/11/14(木) 16:36:32.21 ID:ialax4+i
エピソード2はわらわら湧いてくるカムストックを皆殺しするエリザベスでいいよ
368なまえをいれてください:2013/11/14(木) 17:04:18.35 ID:ts7hKDqw
>>362
うお、ブローチ付けてたのか。よく気がついたな。
じゃあブローチが、「DLC内のみの特別な事情」が無い限り
時系列はクリア後か、最低でも本編でブッカーとベスが出会った後の話で間違いなさそう
369なまえをいれてください:2013/11/14(木) 17:28:34.40 ID:5Uy2MSXg
>>368
あの可愛かったエリザベスは結局ああなってしまうのか
こっちも魅力はあったけどやっぱ純粋だった本編の方がいい
それとも別の分岐では普通に昔のままなのか
370なまえをいれてください:2013/11/14(木) 17:54:23.02 ID:ts7hKDqw
>>369
歳を重ねれば変わるもんだ。横からベス見てみたか?張りが違うぞ、張りがな。

つーか今ちょっと大事な事思い出した。サラの存在。
何故ベスはブッカーがサラという子を養っていると知っていた?
ひょっとしてギャンブル中にサラを誘拐したのはベスの可能性がある?
そうだとすると何故サラ(とブッカーが呼んでいた子)はリトルシスターになっていたんだ?
ベスが「借りを返してもらう」相手がラプチャーブッカーのことだとしたら、借りってなに?

後、フラッシュバックの他に一回だけ鼻血を出したシーンがあったけど、何に対する記憶の齟齬だったんだ?
単に別次元のカムストックが死んだのにラプチャーのは生きていることによるものか、別の何かがあるのか。

妄想が止まらん。早くエピソード2くれ
371なまえをいれてください:2013/11/14(木) 18:56:22.03 ID:5Uy2MSXg
こっちのラプチャーは1とは違う世界なのかね?
ピンクのビガーぱくって飲むだけでプラスミドできるしスカイラインみたいなのもあったりテネンバウムが可愛くなったり
372なまえをいれてください:2013/11/14(木) 19:08:35.03 ID:gn/BfAXe
本編でブッカーとエリザベスが一度離れた時があるから、その時の話なのかな。本編終了後だと矛盾しちゃうもんなあ
平行世界だからなんでもアリといえばアリなのかも知れんけど
373なまえをいれてください:2013/11/14(木) 19:45:42.18 ID:QxIueQK5
ラプチャーのポゼッションは効果切れても自害しないな

あとブロンコのCMの音楽が気に入ったw
バーッキンブロンコ!
バーッキンブロンコ!
374なまえをいれてください:2013/11/14(木) 19:48:42.02 ID:ILhrADOp
インフィニットの世界観からすると、べリアル・アット・シーのラプチャーは
1のジャックや2のデルタが旅したラプチャーではない可能性があるよなあ。

1958年12月31日(卓上カレンダー)時点で、デルタは機能停止してラプチャーのどこかに転がってるはずなので
EP2で目撃できるといいなとちょっと期待してるw
375なまえをいれてください:2013/11/14(木) 20:36:12.98 ID:FUHNrRSl
Ken Levineは2に関わってないからデルタやエレノアは出ない可能性が高い
376なまえをいれてください:2013/11/14(木) 21:01:48.92 ID:quLAN6kM
今DLC2クリアした。
のはいいんだけど、マシンガン、ショックジョッキー、バッキングブロンコが
見つからなかったんだけどどこにあった??
377なまえをいれてください:2013/11/14(木) 21:14:15.87 ID:2+2m7AoH
ブロンコは生活用品ビルのブロンコブロンコ歌が流れているフロアの水浸し電撃エリアの死体の横
378なまえをいれてください:2013/11/14(木) 21:25:06.28 ID:quLAN6kM
そこは電撃の回避方方が分からなくて近づかなかったw
ショックジョッキーどこか分かる?
379なまえをいれてください:2013/11/14(木) 21:30:21.06 ID:xh2PTpe5
吹き替えでやりたかった。技術的に理由でできないとか情けないにもほどがあるわ。
英語圏以外はどうでもいいって態度がはっきり出てる。
380なまえをいれてください:2013/11/14(木) 21:35:13.99 ID:UuWFlAgg
ttp://uproda.2ch-library.com/7299023H3/lib729902.jpg
ここの扉開かないんだけど俺だけか
ずっと回転したまんまなんだが
381なまえをいれてください:2013/11/14(木) 21:41:28.12 ID:kf4rcoOL
>>380
オールド・ウインター取らないで各階ウロウロしてたら俺もそのバグなった
ロード挟むところ行き来するとなるのかも
382なまえをいれてください:2013/11/14(木) 21:42:50.09 ID:2+2m7AoH
>>378
ブロンコは死ぬの前提じゃないと取れないと思う

ショックジョッキーは詳しく覚えていないけど一番目のビル内 ちゃんと探索すれば手に入ったと思う 
ロックピックドアの先だったかな?

マシンガンは見てないな
383なまえをいれてください:2013/11/14(木) 21:44:35.33 ID:JP9hL1uU
ブロンコは水をオールドマンウィンターで凍らせれば取れるよ
384なまえをいれてください:2013/11/14(木) 21:45:27.82 ID:kf4rcoOL
>>383
そんな使い方あったのか・・知らなかった
385なまえをいれてください:2013/11/14(木) 22:08:43.65 ID:quLAN6kM
>>382
ありがとう!
ちょっと探してみる。
386なまえをいれてください:2013/11/14(木) 22:27:08.07 ID:hc/N9Wth
PS3は相変わらず劣化だなw
387なまえをいれてください:2013/11/14(木) 22:35:22.18 ID:kf4rcoOL
http://www.gamespark.jp/article/2013/11/14/44614.html
※追加コンテンツ「べリアル・アット・シー EPISODE1」の音声仕様につきまして
今回の追加コンテンツの収録音声は国内版/海外版ともに技術的な理由のため、英語音声のみになります。

\(^o^)/
388なまえをいれてください:2013/11/14(木) 22:44:09.59 ID:ts7hKDqw
楽しみにしてたんだけどな。吹き替え。
389なまえをいれてください:2013/11/14(木) 22:48:08.66 ID:jqTMQ7jw
結局これはブッカーがアンナを奪い返したパターンの世界か?
んでカムストック視点という
ラプチャーにも少しのズレがあるんだろうな
390なまえをいれてください:2013/11/14(木) 23:04:30.12 ID:gSAh09o4
インフィニティ始めた 今エリザベス助けたビーチあたり。、
吹き替えしてるのは良いけど
相手が人間ばっかりのFPSって苦手なんだよな
前作までは化け物じみてたからよかったけど
舞台も空中都市で爽やか過ぎるし人も多いし雰囲気かなり違うな
391なまえをいれてください:2013/11/14(木) 23:19:22.98 ID:gn/BfAXe
チョンパされたことで時空の扉を開く能力に目覚めた首無しザベス
392なまえをいれてください:2013/11/14(木) 23:24:27.35 ID:hc/N9Wth
技術的とか言われるとまたPS3が足を引っ張ったんじゃないかと思うよな
393なまえをいれてください:2013/11/14(木) 23:29:24.10 ID:quLAN6kM
DLC2の実績コンプした。
ショックジョッキーの場所教えてくれた人ありがとう。
見逃す方が珍しいくらい普通の場所にあったw

あとはブルーリボンの実績だけだけどアレは難し過ぎ。
394なまえをいれてください:2013/11/14(木) 23:48:46.24 ID:ag/g8ES+
二章はスロットとか華やかだったラプチャーでぼーっとしてたいけど
ゲーム内アトラクションみたいな要素少ないね。初めのほうに出てくる
海底の作業とか、時間経過で変化が起きる風なら水族館みたいにただ
眺めて過ごしたかった。まだアレな感じに成ってない、爽やかな
○○○○○○先生とか出てこないかなあ。寄り道要素増しでDL増やしてくれ。
395なまえをいれてください:2013/11/14(木) 23:56:31.39 ID:QvqcBc2/
DLCにもしっかりとアトラスのポスターがあるんだな
やっぱり生きてるのか
396なまえをいれてください:2013/11/14(木) 23:58:25.50 ID:Cb4DRyHT
DLCクリアしたけどなんでエリザベスはあんな面倒な方法であの世界のブッカー(カムストック)始末したんだ?
397なまえをいれてください:2013/11/15(金) 00:50:05.01 ID:NeARexEG
ブッカーことカムストックが自発的に記憶を取り戻すような状況を演出したかったから、かな
コーエン先生が喝破したように、悪い女なんだよエリザベスはw
398なまえをいれてください:2013/11/15(金) 00:51:09.30 ID:PhVxd+bg
シーズンパスは2千円で、ダウンロードコンテンツが1500円なのは何でだ?
399なまえをいれてください:2013/11/15(金) 01:02:25.94 ID:FUtNSdPD
わざわざ思い出させてからぶっ殺すとかエリザベス根性悪すぎだろw
400なまえをいれてください:2013/11/15(金) 01:08:46.98 ID:OeF5WWrd
カムストックはラプチャーに逃げ出したけど、ブッカーの方はどうなったんだろうね。
次のDLCで言及されるのかな。
401なまえをいれてください:2013/11/15(金) 01:21:34.78 ID:NeARexEG
>>399
エリザベスは「借りを返せ」と言ってブッカーに人探しを依頼するけど
その借りが、別の並行世界で首チョンパされた自分自身のことを指しているのだとすれば
どうしても思い出してもらわないと困るだろうな
402なまえをいれてください:2013/11/15(金) 01:41:54.65 ID:L2bdcaeL
結局PS3には来てないのなw
403なまえをいれてください:2013/11/15(金) 01:55:57.11 ID:FUtNSdPD
>>401
でもあの世界のカムストック始末しても首チョン世界が消える訳でなし
完全に無かった事にするには本編の方法で存在自体を消すしか無いじゃん?
しかも自分のやった事を後悔して引き篭ったどっちかって言うと良カムストさんの所に
お前だけは許さねぇって追いかけてくるエリザベスさん。恐ろしい子!
404なまえをいれてください:2013/11/15(金) 02:13:01.21 ID:NeARexEG
そうだねえ。復讐以上のものではないよなあ

その辺、完全に無かったことにするつもりなのかどうかも含めて
今後のザベスさんに乞うご期待!エピソード2をお楽しみに!
405なまえをいれてください:2013/11/15(金) 05:14:50.76 ID:L6of3ZNc
ラプチャーはいいな
コロンビアもよかったけどイマイチ空中の都市だなってのが外でしか感じられなかった
406なまえをいれてください:2013/11/15(金) 07:25:08.61 ID:mKpdndvA
操作してるのがブッカーじゃなくてカムストックだったなんてな
短いながらも割とびっくりなどんでん返しだな
流石ケンレヴィン
407なまえをいれてください:2013/11/15(金) 08:05:00.60 ID:xMsSoPjR
バイオショックインフィニティやったし、バイオショック1のDLC来たから久々にバイオショック1&2買い直しちゃったぜ。
408なまえをいれてください:2013/11/15(金) 08:09:16.14 ID:OLnFaivU
>>406
ネタバレをさらりと書くなや。アホが。
409なまえをいれてください:2013/11/15(金) 08:10:16.63 ID:4E++gYh7
つかぬことをお尋ねするが、PS3版インフィニットって
カメラ操作を上下・左右とも反転に設定できるかね?
410なまえをいれてください:2013/11/15(金) 08:13:48.75 ID:7kxiFvIA
>>402
北米storeでは見たけどJPstoreはわからん〜来てないのかな。
411なまえをいれてください:2013/11/15(金) 08:18:22.23 ID:L6of3ZNc
ps3昨日来た。日本のね

でもトロフィーがノーマルでクリアしても何一つもらえなかったな。2周からハードでクリアしたらトロフィー獲得した
実績もそうなの?
412なまえをいれてください:2013/11/15(金) 08:19:34.11 ID:7kxiFvIA
>>411
そか〜ありがと。
夜にでも覗いてみよう。
413なまえをいれてください:2013/11/15(金) 08:23:05.44 ID:pAxTwC9l
>>411
イージーでも全部取れる
414なまえをいれてください:2013/11/15(金) 10:05:11.65 ID:H+5w7ZCy
つづきはよ!
415なまえをいれてください:2013/11/15(金) 10:21:00.01 ID:BisM9myP
吹き替え無いならシーズンパスなんか買わなかったのに
金返せ!
416なまえをいれてください:2013/11/15(金) 11:46:53.60 ID:Gc87BtJq
ラジオメッセージが何言ってるかわからないな・・・
本編のボックスフォンの字幕が表示されない時点で分かってはいたんだが

歯痒い
417なまえをいれてください:2013/11/15(金) 12:19:11.67 ID:tM61YdTC
ボックスフォンはメニューの一番右側からなら字幕が見れる
418なまえをいれてください:2013/11/15(金) 12:39:21.37 ID:H2NfsWXd
後半の演出はやっぱり鳥肌物だったわ。
バイオショック面白い、大好きよ。
ep.2にも大期待。
419なまえをいれてください:2013/11/15(金) 13:59:31.42 ID:H+5w7ZCy
レーザー手に入れるにはどうしたらよい?
420なまえをいれてください:2013/11/15(金) 14:20:12.05 ID:AVTISD2P
パスワード手に入れる
421なまえをいれてください:2013/11/15(金) 14:47:12.15 ID:ZG5Qq85L
コロンビアには無いゲテモノ臭が非常に良い
初代では同じゲテモノのケミカルスロワー愛用してたな・・・
422なまえをいれてください:2013/11/15(金) 15:11:26.16 ID:QCm36A85
ゲテモノだけどそのままでも強すぎる武器
ある程度照射したら爆発、んで周りの敵にもダメージとか公式チート
423なまえをいれてください:2013/11/15(金) 15:26:26.70 ID:H2NfsWXd
ほんと吹き替えでやりたかった。
内容は良かっただけに凄い不満。
424なまえをいれてください:2013/11/15(金) 16:26:13.03 ID:gpSapXsP
技術的な問題(大嘘)

面倒くさい、金が勿体ない、なども技術的な問題に含まれます
425なまえをいれてください:2013/11/15(金) 16:26:23.83 ID:H+5w7ZCy
>>420
レーザーあるとこすら探せてなかった、もっかいちゃんとまわってみるわ、
ラジオコンプとかはまだ載ってるサイトないよね?
426なまえをいれてください:2013/11/15(金) 17:23:12.92 ID:L6of3ZNc
でもDLCおせえなエピソード2はいつだろう?
早く新作作れよ
インフィの続編でバイオ1雰囲気の夜のキチガイと廃墟のコロンビアがやりたい
427なまえをいれてください:2013/11/15(金) 18:48:55.81 ID:AVTISD2P
>>425
レーザーは食堂だったかな
氷付けにされてる冷蔵庫みたいなとこに置いてある
428なまえをいれてください:2013/11/15(金) 20:16:57.01 ID:DsTzsUAV
微妙なDLCだな
せめて吹き替えしろよ
429なまえをいれてください:2013/11/15(金) 21:18:55.22 ID:UjdqcLkI
それにしても相変わらずスナイパーみてーに当ててきやがるな
ボダランにしてもこの会社のゲーム雑魚的強すぎ
430なまえをいれてください:2013/11/15(金) 21:45:54.67 ID:Q+UlxseD
>>429
ボダランはギアボックスなんだが・・
しかしボダラン2のローカライズがDLCも含めてあれだけ完璧で最高の出来なのにT2J何やってんだよホント
431なまえをいれてください:2013/11/15(金) 22:26:26.06 ID:bN44TmuC
今回出たDLCってエピソード1とかなってるけど、これって中途半端なとこで
終わったりしない?
432なまえをいれてください:2013/11/15(金) 22:30:47.81 ID:AVTISD2P
>>431
個人的にはちゃんと終わる
以前から言われてるとおりEp1とEp2で主人公が違う
433なまえをいれてください:2013/11/15(金) 22:54:11.48 ID:H+5w7ZCy
オーディオ残り二つ取り逃したあああ
434なまえをいれてください:2013/11/15(金) 23:16:11.90 ID:REO2B934
ちょこっとだけやったけど面白いじゃん
外人は持ち上げるにもけなすにもいちいち大げさなんだよ
でもボックスフォンが何言ってるかわかんないのが辛い
435なまえをいれてください:2013/11/15(金) 23:29:53.55 ID:0VOGLSTa
食堂のパスワードがわからん
436なまえをいれてください:2013/11/15(金) 23:38:14.96 ID:3eDyXEta
あーあ。結局吹き替えなしかよ。
セール半額になるまでスルーだな
437なまえをいれてください:2013/11/15(金) 23:47:34.28 ID:4FKXP4wv
>>435
電子機器売り場(バッキングブロンコが落ちてる部屋)の中央
エレベーターの中にあるオーディオ
3958
438なまえをいれてください:2013/11/15(金) 23:47:43.30 ID:82YtSiJc
DLCってギアはランダムじゃなくて固定っぽいね
439なまえをいれてください:2013/11/16(土) 02:01:31.29 ID:OL4yiBji
仮面は有る場所変ったような。酒屋の黒っぽいスロットで2回ほど
当たり出したら打ち止めになったw横一列しか当たり認定されない。
これ全部使用不可にしたら実績とかなんかないんだろうか。
真実劇場って1週目で結構見過ごしてた。
440なまえをいれてください:2013/11/16(土) 02:04:38.09 ID:OL4yiBji
館内放送みたいなのも色々ネタ仕込まれてる風だけど
聞き取れなくて寂しい。吹替えは無理でもネタ単体でこんな事
喋ってるみたいなの網羅して2章までの繋ぎにしてくれたらいいのに。
男二人のカップル(セリフ無し)が凄い気になる。
441なまえをいれてください:2013/11/16(土) 02:06:13.36 ID:pn9+Np7N
DLC買いたいんだけど、シーズンパスって今後出るエピソード2も無料になる?
442なまえをいれてください:2013/11/16(土) 02:34:30.67 ID:zCKnZhLx
>>440
館内放送で「メアリー」って言葉が聞き取れて「あ、1のあれか!」って思ったw
自販機やプラスミドゲットした時の通販みたいなナレーションも吹替えで聞きたかった
スプライサーのセリフはなぜか一部だけ字幕出てたね
443なまえをいれてください:2013/11/16(土) 02:38:14.70 ID:zCKnZhLx
あと館内放送でブンブンの警報音鳴ると一瞬ビビるw
444なまえをいれてください:2013/11/16(土) 03:37:20.54 ID:9xKXdP4+
ラプチャー市民の中にルーテス兄妹が紛れ込んでたりしないのか
445なまえをいれてください:2013/11/16(土) 08:17:19.11 ID:n0wdqxVt
字幕厨いないの?
446なまえをいれてください:2013/11/16(土) 12:27:59.64 ID:Vnu58Wwq
パスワードの有るところ二つあるけど一つ目が分からん
447なまえをいれてください:2013/11/16(土) 14:36:33.41 ID:f2BofuNU
DLCやってんだけどさ

エリザベスのおっぱいが気になって仕方ないんだけど
448なまえをいれてください:2013/11/16(土) 15:17:29.39 ID:pOGb5L1Z
一つ目のコードなら隣のレストランの厨房にあるテーブルの上にあるレコードに記録されてる
449なまえをいれてください:2013/11/16(土) 17:09:54.48 ID:5OwM7tU/
リトルシスターの英語版初めて聞いたけどバイオショック1でもニョウニョウ言ってるの?可愛すぎ
450なまえをいれてください:2013/11/16(土) 17:27:29.23 ID:MRi1zf/A
英語音声のシスター初めてって事は2やってないのかな。
英語のシスターは可愛いぞかなり。
ミスターバボウ?
451なまえをいれてください:2013/11/16(土) 17:46:58.96 ID:Nt+GDV0d
>>450
2年ぐらい前かな一応2周もやったんだけどあんま覚えてないんだよね
2は外見も可愛いし天使そのもので声は気にしなかったかも
ていうか2の廉価いつ出るんだ?
452なまえをいれてください:2013/11/16(土) 18:03:44.18 ID:M04q/eB3
>>449
1の英語版まんまやであれ
453なまえをいれてください:2013/11/16(土) 18:40:06.94 ID:eoSZq1Ll
おい、エアロック開かんぞ
454なまえをいれてください:2013/11/16(土) 18:45:22.70 ID:XGxlfUZU
いま本編クリアしたんだけど
これシナリオ一本道?なら2週目は要らない?
455なまえをいれてください:2013/11/16(土) 18:46:38.11 ID:XGxlfUZU
↑インフィニットのことね
456なまえをいれてください:2013/11/16(土) 18:48:26.98 ID:MRi1zf/A
2の廉価はもう出ないわな。
エレノア主人公で3早よ出してくれー。
457なまえをいれてください:2013/11/16(土) 19:00:18.74 ID:Ogkd7Bhq
単一エンディングだ
エンディングクレジット後までちゃんと見たなら
お前はもうそれでいいんじゃね?
458なまえをいれてください:2013/11/16(土) 19:30:26.22 ID:nCxAXdg1
2の英語版シスターは可愛かったな
ビジュアル的にも1より可愛くなってたし
Daddy!っていってだっこせがまれるしな
459なまえをいれてください:2013/11/16(土) 19:36:05.08 ID:ud9BXgPv
>>456
娘主人公ええのうて思ったけど
相方や最重要人物がおっさんになるとやる気出ないかも
リトルダディ…
460なまえをいれてください:2013/11/16(土) 20:04:20.22 ID:nubF9wu0
そういやDLCでは武器複数持てるようなってるのに誰も触れないね。便利だった
461なまえをいれてください:2013/11/16(土) 20:12:05.19 ID:XGxlfUZU
>>457
えっ
スタッフロール飛ばしちゃったんだけど
462なまえをいれてください:2013/11/16(土) 20:26:18.48 ID:Ogkd7Bhq
>>460
プレイ時間が短いDLCなので、気付かない人はそのままクリアしちゃうんだろな
気付かなくて後半弾不足に陥ってオールドマンウィンター+殴りでゴリ押ししたわw
463なまえをいれてください:2013/11/16(土) 20:33:22.97 ID:zGJqdhAt
>>461
余韻ぶち壊しでしょうがないけどちゃんと我慢して見ようぜ!
464なまえをいれてください:2013/11/16(土) 20:38:35.15 ID:XGxlfUZU
>>463
しょうがないから
トロフィー集めがてら
ハードでやりなおすわ 
465なまえをいれてください:2013/11/16(土) 20:42:35.37 ID:MRi1zf/A
チャプターロードすりゃええやん。
466なまえをいれてください:2013/11/16(土) 20:45:18.24 ID:6mVhvoEg
ディープスロートって素敵やん。
467なまえをいれてください:2013/11/16(土) 20:55:14.01 ID:XGxlfUZU
つかインダストリアルレボリューションって
もう配信終了してるのかよ
ひどくね せこいことしやがって 
468なまえをいれてください:2013/11/16(土) 21:20:15.79 ID:Ogkd7Bhq
>>467
ダウンロードコードを取得するサイトが閉鎖されただけで配信自体は継続している
しかもサイトのサービス期限はあらかじめ告知されている
要するにお前がマヌケなだけ

サービス期限以降にゲームを入手したのならご愁傷様
469なまえをいれてください:2013/11/16(土) 21:33:48.08 ID:XGxlfUZU
ご愁傷様だったわけだが
1999モードクリアしたらハードクリアのトロフィーも取得されるん?
470なまえをいれてください:2013/11/16(土) 21:40:18.15 ID:Ogkd7Bhq
>>469
残念だったな
大したブツじゃないから気を落とすな

1999でハードもいけるぜ
というか本気でもう一度回るのかよw
471なまえをいれてください:2013/11/16(土) 21:49:48.58 ID:XGxlfUZU
おk エンディングはさっきチャプターロードして
糞長いクレジット後にちゃんと見直した
トロフィーのためにもう一回やるわ サンクス
472なまえをいれてください:2013/11/16(土) 21:53:24.36 ID:iYBF5xqM
ソングバードは謎な
473なまえをいれてください:2013/11/16(土) 21:57:13.51 ID:aMBmN7/b
向こうのブッカーはどうなったんだろ
474なまえをいれてください:2013/11/16(土) 22:00:02.55 ID:Ogkd7Bhq
向こうってなによ?
475なまえをいれてください:2013/11/16(土) 22:04:37.33 ID:nCxAXdg1
>>473
娘を失ったショックで焼印して酒とギャンブルに溺れてんじゃね?
あれ?
476なまえをいれてください:2013/11/16(土) 22:04:43.17 ID:cIV2HefB
>>473
エリザベスにクシャポイされたんじゃないの?元を辿ればブッカーも悪いわけだし
477なまえをいれてください:2013/11/17(日) 01:57:33.43 ID:liYFaAu0
エリザベスがおまえの娘じゃないっていってんだろで
スプライサ化した娘がいかにハードボイルドエリザベスになったかが
見どころなのか2?
478なまえをいれてください:2013/11/17(日) 05:46:29.12 ID:5MKMF6qA
ビックダディのロケットドリルパンチって1とか2にあったっけ?
あれは面白いね
479なまえをいれてください:2013/11/17(日) 05:51:45.25 ID:TIqmYSSc
吹き替えは
本編と別世界と言うことをアピールする為に吹き替えなし と納得するにしても
字幕無いのがなー
ラジオはともかくボックスフォンは文章書いてあるんだから表示位しろよ…
480なまえをいれてください:2013/11/17(日) 06:36:57.13 ID:/a95BVPH
でもクラッシュのDLCは吹き替えてるんだよね
ルテスのボックスフォンとか
481なまえをいれてください:2013/11/17(日) 08:42:39.13 ID:yQr+XY/n
ラジオの字幕を言ってるんだろうけど念の為。
字幕をオフにしている人はベリアルアットシーで字幕が出ないから、オプションでオンにする事。
482なまえをいれてください:2013/11/17(日) 09:02:19.50 ID:UXHKfEra
普通の会話には字幕出せるけどボクスフォンとか出来ないのよね
483なまえをいれてください:2013/11/17(日) 09:26:51.00 ID:yQr+XY/n
あっ、ごめん自分も会話について言ってた。
ラジオはまとめて見れる所で見るしかないね。
484なまえをいれてください:2013/11/17(日) 10:38:42.67 ID:brZlOzU3
クラッシュDLC最初は手抜きくそDLCだと思ってたけど結構面白い
セイレンがリザ使う前にぬっ殺すのなんかコツある?ギリギリでいつも失敗しちゃう
485なまえをいれてください:2013/11/17(日) 11:59:44.12 ID:88hTYVOe
エアロックのバグは開発者(というかケンも)認知してるみたいね
486なまえをいれてください:2013/11/17(日) 12:14:31.42 ID:IKJYGfh2
>>484
チャージ&ショットガンで速攻決めてる
ギアはブリトルスキンドと殴りに火付加させるやつ
487なまえをいれてください:2013/11/17(日) 15:03:58.93 ID:yUdJR2cF
3時間かけて最寄りの電気屋とゲーム屋まわったけどどこにも置いてない
このまま帰るのしゃくだからもう3時間使って大阪行ってくる
くそっこれだから田舎は・・・
488なまえをいれてください:2013/11/17(日) 15:05:37.76 ID:88hTYVOe
電話しろよ
489なまえをいれてください:2013/11/17(日) 15:10:40.34 ID:wLA/1u+/
物語を全部説明する必要はないと思うが、これは説明しなさすぎ。結局、何の話かわからん。
490なまえをいれてください:2013/11/17(日) 15:15:02.82 ID:TQuUrIeQ
>>489
本編の話?
そりゃそうだろ
最初のクリアではポカーンとさせるようにわざとそう作ってあるんだから
491なまえをいれてください:2013/11/17(日) 15:23:18.75 ID:88hTYVOe
散々言われてるけどボックスフォンでしかわからんことを絡ませるのはちょっとな
492なまえをいれてください:2013/11/17(日) 15:25:58.42 ID:wLA/1u+/
>>490
すまん、DLCの話な。本編はあれでいいと思う。
493なまえをいれてください:2013/11/17(日) 15:48:32.62 ID:8wSGE4sU
>>492
EP2待つしか無いんじゃない?
今はあれこれ妄想しておけ
494なまえをいれてください:2013/11/17(日) 15:49:19.68 ID:eXZVukPD
全ては開発の怠慢だな…
技術的な問題なんて嘘ついて翻訳しないとか日本舐められ過ぎw
495なまえをいれてください:2013/11/17(日) 17:08:03.21 ID:2a2YkunK
エリザベスはカムストックのせいでキツくなっちゃったな
本編では誰とでも仲良くなれそうなイメージだったのにDLCではすっげえプライド高そう
バトルシップで無邪気に踊ってたエリザベスは天使だった
496なまえをいれてください:2013/11/17(日) 18:06:43.62 ID:2clmKY7d
本編に出たやつはまだいいけどオールドマンは蓋開けて飲む描写欲しかったな
497なまえをいれてください:2013/11/17(日) 20:19:43.03 ID:FJ/VrDMK
>>492
「俺悪くねーもん!」って全て忘れてラプチャーに逃げたカムさんを色々面倒な手順を使って首チョン思い出させて
後悔させた所でぶっ殺すベスさんの話
498なまえをいれてください:2013/11/17(日) 20:35:23.29 ID:pX3CEEcU
ベリアルエリザベスと本編ベスは別人だよなぁ。
499なまえをいれてください:2013/11/17(日) 22:36:23.85 ID:+xTJmPtT
今回のDLCでカムストックに親近感沸いたわ
本編では敵キャラだったからなおさら
500なまえをいれてください:2013/11/17(日) 22:45:09.36 ID:Rf+6m/Z5
カムストックをなぜ辞める気になったか突き詰めて考えると興味深いね
本編のブッカーの後悔とはまた違った絶望が見えてくる
501なまえをいれてください:2013/11/17(日) 22:55:10.82 ID:FJ/VrDMK
流石のカムさんも首チョンにどん引きしたんじゃないのかな
それでも過ちは認めてないって発言はあったけど
ラプチャーに逃げたって事は「やっちまったー」って気持ちはあったんじゃないかな
全てを思い出して最後はエリザベスに謝罪もしてたし
502なまえをいれてください:2013/11/17(日) 23:00:51.90 ID:Rf+6m/Z5
さあどうかなぁ?
逆に言うと平気で他人の(自分だけど)娘をかっぱらう奴だぜ?
過失で殺めてもそのこと自体はそんなにショックを受けないと思うよw
ショックを受けたのは別のことだと思うな
503なまえをいれてください:2013/11/17(日) 23:11:09.53 ID:FJ/VrDMK
今の所DLC内で語られてるのは首チョンショックしかないからなんとも言えないね
EP2でその辺言及されるのかな
エリザベスがなんであんな復讐方法取ったのかも気になる
EP2ではエリザベス自信が首チョンを阻止しにいくのかな?
それでも阻止した新しい世界が生まれるだけで首チョン世界は消えないし・・うーん。。
504なまえをいれてください:2013/11/17(日) 23:16:20.39 ID:88hTYVOe
DLCのカムストックって本編とは全然別のカムストックでしょ?
そうだとするとDLCって設定だけ一緒で後はほぼ別のストーリーなんだよな・・・
なんかテンション下がってきた
505なまえをいれてください:2013/11/17(日) 23:16:55.01 ID:+aSR2pQW
DLCのカムストックはどうも悪いやつには見えないんだ
理解力が足りなくてすまないがサラーはアンナだった?それとも別の子かな
首切れた赤ちゃんがアンナでサラーはアンナの代わりだったのか
会話で色々言ってたけどどれが嘘で本当なのか分からん
506なまえをいれてください:2013/11/17(日) 23:20:51.29 ID:Rf+6m/Z5
>>504
そうだね
別の世界のはなしだね
507なまえをいれてください:2013/11/17(日) 23:23:40.71 ID:Rf+6m/Z5
>>505
サリーとアンナの関連性は今のところ描かれてないように感じた
508なまえをいれてください:2013/11/17(日) 23:25:50.64 ID:+aSR2pQW
>>507
あ、サリーだったんか
509なまえをいれてください:2013/11/17(日) 23:27:43.67 ID:uPEIurbE
>>504
アンナを奪い返すか奪われるかのとこで分岐してると思ってる
奪われた方が本編
510なまえをいれてください:2013/11/17(日) 23:27:44.62 ID:Rf+6m/Z5
サラ―は人形のほうじゃね?w
写真に書いてあったような気がする
511なまえをいれてください:2013/11/17(日) 23:28:57.92 ID:FJ/VrDMK
>>505
首チョンされたのはアンナ
サリーは作られた記憶じゃないかな
首チョン人形と作られた子供の記憶ってのがあの世界のカムさんの後悔の名残なのでは?
その作られた記憶を元にエリザベスが手の込んだ方法でカムさんの罪を思い出させた
あのリトルシスターが何者だったのかは分らないけど
ベスの復讐に利用された全く関係ない孤児だったのかもしれない
512なまえをいれてください:2013/11/17(日) 23:37:21.56 ID:Rf+6m/Z5
>>511
> サリーは作られた記憶じゃないかな

なるほど、とちょっと思った
けど、コーエン先生は知ってたぜ

まあ、ブッカーとは見ず知らずのサリーかもね
513なまえをいれてください:2013/11/17(日) 23:43:35.41 ID:dm11kk4O
まぁ、ベリアルEp1はあれはあれで有りだと思うけど、本編の補完的な話のが良かったな。
514なまえをいれてください:2013/11/17(日) 23:45:51.08 ID:Rf+6m/Z5
>>513
そうだね
コロンビアの設定を使えば色々突っ込んだ話が作れただろうし
515なまえをいれてください:2013/11/17(日) 23:50:22.90 ID:2clmKY7d
ラプチャーであることに意味があるのかと思ったけど完全にファンサービスだったね
コロンビアをもっと見たかった
516なまえをいれてください:2013/11/18(月) 05:52:35.43 ID:PGfPTbWp
エリザベスがビッグダディに命令できてるのは何かの伏線なのかな?
それとも単に演出上の都合か。
517なまえをいれてください:2013/11/18(月) 09:11:13.39 ID:zhZ1ejiH
>>516
あのビッグダディ二体はサリーの危機に駆けつけたのでは?まあ、サイフォン破壊後のエリザベスに出来ないことはなさそうだけどね
ラプチャーで唐突にサムライを呼び出すことができるのは、他の世界のラプチャーにサムライがいるという可能性だとすると、どんな世界なのか気になるな
518なまえをいれてください:2013/11/18(月) 09:31:26.92 ID:p5iErcma
>>516
理屈をこねれば、ビッグダディを催眠状態にするプラスミドを使って襲わせたとか考えられるけど
あそこはショックシーンとして見栄えがするし、>>345 のPVのセルフオマージュも織り込んでるから
演出じゃないかな
519なまえをいれてください:2013/11/18(月) 09:32:08.70 ID:p5iErcma
>>517
いやいやwww
サムライの件はさすがにおフザケが過ぎると思うよw先行き不安になったわ
外人は相変わらずサムライとかニンジャとか好きだよな
サムライは16世紀の日本から連れてきたんでしょ、なんでもありだなw
520なまえをいれてください:2013/11/18(月) 10:34:10.78 ID:iM02939s
サムラーイは献身的でなんか申し訳なくなる
あいついいやつだよ
521なまえをいれてください:2013/11/18(月) 11:17:01.28 ID:3JZ2IECg
サマライ体力多くね?
ってか不死身?
522なまえをいれてください:2013/11/18(月) 13:21:46.92 ID:hc6+aMlp
ライアンが自分の思想を自分で否定するような私設刑務所を作ってたり
潜水球とは違うトラムがあったり相手を凍らすプラスミドがあったり
ケン氏もそこまで2を嫌ってる訳ではないみたいだな
523なまえをいれてください:2013/11/18(月) 13:42:47.08 ID:Ntynrv2l
クラッシュインクラウド何気にラプチャーあるんだなw
使い方笑ったわ
524なまえをいれてください:2013/11/18(月) 17:31:13.83 ID:Ac66h1Rm
クラッシュのデビルキスで5人始末
アンダートゥで油のティアに全員集めてバッキング後、油再生の後デビルキスで全員倒しても失敗になる
なにが間違ってるんだ
525なまえをいれてください:2013/11/18(月) 17:38:07.51 ID:y3Uwotwz
>>524
この動画と同じようにやればとれたよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=R-rl0ZoDjyg&sns=em
526なまえをいれてください:2013/11/18(月) 18:18:31.26 ID:Ac66h1Rm
>>525
サンクス
デビルキスのトラップだったのか
あとファイアマン空中での自爆は体力減らさなくてもアンダトゥで引き寄せてすぐバッキングの後、普通にカービンで撃ち殺せばブルーリボン取れるよ
後ショットガンのみでのクリアもアンダトゥで引き寄せて倒す方が安全ってまみんな知ってるだろうけど
でもとても参考になった
527なまえをいれてください:2013/11/18(月) 22:20:12.67 ID:fEOLnt+9
侍はタフだけど攻撃力弱いからデコイとかわらんよな
結局自分で撃ち殺すことになる
528なまえをいれてください:2013/11/19(火) 00:24:16.56 ID:2tWdDW7B
>>523
どこにあんの?
529なまえをいれてください:2013/11/19(火) 00:34:32.92 ID:D3qxBF7A
インフィ売っちゃったんだけど、DLCおもろい?
面白いなら買い直そうかな
530なまえをいれてください:2013/11/19(火) 01:36:22.80 ID:QYN5QDDj
ラプチャーのマシンガン、トンプソンに変わってるならショットガンもM37に変えて欲しかったと思うのは俺だけか

やっぱレバーアクションよりもポンプアクションだよ
531なまえをいれてください:2013/11/19(火) 02:39:50.38 ID:j5gJgG0o
1999モードだけど
フィッツロイが死ぬ所の
ザコ敵ウジャウジャ+ファイアマン&ハンディマンで積んだ
なんか攻略法ないの 笑えるほど死にまくる
532なまえをいれてください:2013/11/19(火) 02:40:27.95 ID:j5gJgG0o
フィッツロイじゃなくてフィンクだった
533なまえをいれてください:2013/11/19(火) 04:07:38.40 ID:wwYiRh/I
せっかく手に入れたばかりのビガー使わない手は無いじゃん
ザコとファイアマンは単押しで突き落とし
ハンディマンは長押し拘束でハートショット
534なまえをいれてください:2013/11/19(火) 04:10:39.46 ID:T5kofdpg
ウィンターシールドさえあればいいよ
535なまえをいれてください:2013/11/19(火) 04:13:33.14 ID:mFqEuspR
>>531
ちなみにそこはハンディマン倒すまで雑魚無限湧き
なんで、速攻でハンディマン倒せば後は大したことない
536なまえをいれてください:2013/11/19(火) 05:07:43.24 ID:j5gJgG0o
少し前に戻って、出るまで粘った
ブリトルスキンドとウィンターシールドを使いまくって倒せた
テンプレ攻略法らしいけどこれとチャージ強すぎすなぁ
537なまえをいれてください:2013/11/19(火) 08:56:50.63 ID:4E0ROzcn
>>528
全クリすればわかる
ミュージアム全アンロックも必要かも
538なまえをいれてください:2013/11/19(火) 09:08:24.57 ID:ZYr1bS9N
結局DLC2のマシンガン見つからないまま終わってしもた
どこにあるの? (´ω`)
539なまえをいれてください:2013/11/19(火) 09:32:59.80 ID:Gy6ihG3e
マシンガンは特に意識せずとも持ってたな。
全然覚えてないや。
540なまえをいれてください:2013/11/19(火) 09:34:30.86 ID:BB3QVmFe
プラミドのトラップは威力が~
のヒントが出るときにスプライサーがたむろしてる所の扉の先
541なまえをいれてください:2013/11/19(火) 10:10:18.06 ID:0VU1mlMK
>>540
>>538じゃないけどThx
自分も見落としてたから二周目行ってくる。
542なまえをいれてください:2013/11/19(火) 10:23:50.61 ID:ZYr1bS9N
>>540
さんくす。トミーガンがある場所?
ひょっとしてトミーガンとマシンガンって同じなの?
違うものだと思ってずっと探してたわ… (´ω`)
543なまえをいれてください:2013/11/19(火) 10:26:37.06 ID:Fx0qhSG2
俺も最初別物かと思ったけどティアで出したマシンガン勝手に拾ってて気付いたわ
544なまえをいれてください:2013/11/19(火) 16:50:32.46 ID:9WAREsGg
>>537
ミュージアムの水たまり?
なんか出したら変なおっさん出てきてタイトル画面に戻るんだけど何これ
545なまえをいれてください:2013/11/19(火) 17:06:13.48 ID:DNc1qT4u
>>544
過去作をやりましょう
546なまえをいれてください:2013/11/19(火) 17:14:06.59 ID:swAkL5Yn
クリア後、ミュージアムに人がいなくなるのはちょっとさびしかったな
547なまえをいれてください:2013/11/19(火) 17:29:54.63 ID:9WAREsGg
>>545
一応1はやったんだけど何のネタか分からん
2は持ってるけど面倒でYouTubeでストーリーみただけだわ
548なまえをいれてください:2013/11/19(火) 18:02:39.77 ID:4E0ROzcn
>>547
ファン向けのおまけみたいなもんだよ
そんな深く考えるほどのものでもない
今考えるとDLC2を示唆してたのかもしれんけど
549なまえをいれてください:2013/11/19(火) 18:09:52.75 ID:ordajdCF
水たまりのティア開いたらラプチャーに繋がってスプライサーが飛び出てきた
というおまけみたいなDLC2の予告みたいな感じじゃね
550なまえをいれてください:2013/11/19(火) 18:17:44.92 ID:9WAREsGg
あぁそういうことか
ベリアルやった後だったから特になんとも思わなかったわ
サンクス
551なまえをいれてください:2013/11/19(火) 23:53:06.17 ID:H2qtqXRh
>>535
ザコは無限湧きじゃない
552なまえをいれてください:2013/11/20(水) 00:43:58.37 ID:ehl5sndA
ビガーコンボ8種ってどれ?
最後のひとつがわからない どっかにまとめてないのか
553なまえをいれてください:2013/11/20(水) 01:02:18.16 ID:ehl5sndA
自己解決
554なまえをいれてください:2013/11/20(水) 10:40:22.02 ID:bvek9KFZ
DLC前半は、プレイ時間どれ位でした?
楽しくてクリアするのが、もったいない。
今やっと凍らすビガーとったんだけど、後どれ位で前半終わりかな?
555なまえをいれてください:2013/11/20(水) 10:52:35.05 ID:XcpI0q50
自力でオーディオやら武器やら探索しながらで全部で4時間ぐらいだった
普通にストーリーだけ追っていったら2時間ぐらいじゃないかね
556なまえをいれてください:2013/11/20(水) 17:06:48.82 ID:KmWG6Rd+
>>554
矢印のナビに従ってしまうと結構短い(体感2時間前後)けど、
色々拾ったりみたり寄り道するとそれなりに遊べる。

ぶっ壊れたエレベーター?のギア、どうやってとれば良いんだ・・・。
557なまえをいれてください:2013/11/20(水) 17:11:30.44 ID:Wbb514UA
>>556
2階の故障したエレベーターを電気ショックで作動させ乗って降りて下確認してみ
558なまえをいれてください:2013/11/20(水) 17:18:40.18 ID:lvoLu+rV
>>557
横だけどサンキュー
559なまえをいれてください:2013/11/20(水) 17:20:46.06 ID:hi15yUtq
>>558
戻りはエレベーターでな。
560なまえをいれてください:2013/11/20(水) 17:22:05.69 ID:lvoLu+rV
>>559
ありがとう〜
561なまえをいれてください:2013/11/20(水) 17:46:12.94 ID:ehl5sndA
1999モードwiki通りにクリアしたのに
サイトシーイング2つ取り逃した どこのかわからんが
めんどいからもういいわ
562なまえをいれてください:2013/11/20(水) 18:56:00.93 ID:pyxB1Wo/
そっかー
おつかれー
563なまえをいれてください:2013/11/20(水) 19:56:12.81 ID:ehl5sndA
酔っ払い状態で敵を倒す実績あるけど
前作までと違ってインフィニティって酔っ払う機会ほとんどないよな
2週して2回しか酔ってない
564なまえをいれてください:2013/11/20(水) 20:11:55.84 ID:rWAQfHIl
>>563
酔っ払う時間も短い
ブッカーは酒に強い…
565なまえをいれてください:2013/11/20(水) 20:27:04.33 ID:5s00ubpb
敵がたくさん出てくると思ったらB一体で終了とか吹いた・・・
DLC3もしょぼいのかな
566なまえをいれてください:2013/11/20(水) 20:39:59.76 ID:bRSXwvVx
これだけ引っ張った割に
「え・・・これで終わり・・・?」な驚きの短さだったぜ
567なまえをいれてください:2013/11/20(水) 23:09:44.82 ID:KmWG6Rd+
>>557
どうもありがとう。

>>564
あの悪酔いする変な酒って原材料なんなんだろう。密造酒?
飲食店に置き忘れてるのが謎。ラプチャーで手に入る酒に
満足できない飲んだくれが個人的に作って持ち歩いてるものなんだろうか。
568なまえをいれてください:2013/11/21(木) 01:23:25.40 ID:0m7KOg83
シーズンパスで買ったからまだいいけどこれで1500円は少しな・・・
DL専ゲームなら大抵のものが買える価格だし
569なまえをいれてください:2013/11/21(木) 01:41:41.94 ID:2qVkaJqX
単体でEp1を購入して、しかも気に入らなかった人が一番馬鹿を見る価格設定だよなw
570なまえをいれてください:2013/11/21(木) 02:16:45.54 ID:BdVbP0s0
そいつは元々バカだから仕方ない
571なまえをいれてください:2013/11/21(木) 08:19:37.03 ID:fKmd0TRH
>>567
アブサンのことなら
昔は麻薬成分とかも入ってた怪しいお酒だよ
572なまえをいれてください:2013/11/21(木) 09:12:47.85 ID:lXAtbnSL
>>571
コーエン先生の自室はアブサンに溢れてて少し気味悪かったw
2のアブサンの広告もコーエン先生のコメントだったし
573なまえをいれてください:2013/11/21(木) 10:02:05.07 ID:K/5w2Dhk
しかし、短いな〜
後半もこんなボリュームだったら萎えるな。
2時間もかかってないな。
574なまえをいれてください:2013/11/21(木) 10:13:59.11 ID:F+K5YqcR
6時間くらいかかったから個人的には十分
575なまえをいれてください:2013/11/21(木) 10:59:40.36 ID:sk0d4WFo
ちゃんと会話聞いたりラプチャー眺めたり探索すればボリュームあるよ。それなりに
でもポンテイン監獄以外の普通のラプチャーがもっと見たかった
576なまえをいれてください:2013/11/21(木) 19:04:31.15 ID:4b6fV5yo
仕事辞めて暇になったんで1を買おうと思うんですがPSと箱版はどっちを買えばいいんですか?
577なまえをいれてください:2013/11/21(木) 19:14:22.72 ID:4b6fV5yo
ごめん、中古だと箱版の方が安いみたいだからそっち買います
578なまえをいれてください:2013/11/21(木) 19:14:47.17 ID:2qVkaJqX
PS3は知らないけど、360は新品で入手しにくくなってきてるぞ
579なまえをいれてください:2013/11/21(木) 19:15:19.64 ID:BdVbP0s0
PS版は追加コンテンツが入ってるけどなんか動作に問題があった?ような気がした
箱版は普通
580なまえをいれてください:2013/11/21(木) 19:19:09.35 ID:4b6fV5yo
無職になったので中古でいいんですw
箱版で1280円のがあったのでそれにしようかと思います。
581なまえをいれてください:2013/11/21(木) 19:46:55.03 ID:9qGoYsf3
恐縮だが就職してもらえないか?
582なまえをいれてください:2013/11/21(木) 19:49:59.24 ID:SqPSGM15
>>580
恐縮だが、それ終わったら職探ししてくれないか
583なまえをいれてください:2013/11/21(木) 20:04:52.50 ID:mYHgJlaP
就職すればソフトの値段は取り消しだ…
584なまえをいれてください:2013/11/21(木) 20:12:58.07 ID:4b6fV5yo
年の休日数70日未満で有給なしだったので年内は休ませて下さい…
ラスアスのマルチ飽きてきたので気になってたコレを選びました!
585なまえをいれてください:2013/11/21(木) 20:23:21.44 ID:BdVbP0s0
586なまえをいれてください:2013/11/21(木) 20:25:00.95 ID:gPypYTfT
もうとっくに予約済みだ
ブッカーも早く案内来ないものか
587なまえをいれてください:2013/11/21(木) 20:34:20.29 ID:sA9Al9ts
>>584
就職ならフィンクさんのとこおすすめ
超絶ホワイトですよ
588なまえをいれてください:2013/11/21(木) 20:48:40.07 ID:+tgqGLuF
サンダー先生のとこで幼女と関われる仕事があると聞いてきたんだが~
589なまえをいれてください:2013/11/21(木) 20:56:38.81 ID:SqPSGM15
>>581
4秒負けた
590なまえをいれてください:2013/11/21(木) 20:58:44.23 ID:SqPSGM15
3分4秒だったw
591なまえをいれてください:2013/11/21(木) 22:07:24.95 ID:sa10HREa
蜂になれー
592なまえをいれてください:2013/11/22(金) 01:50:43.41 ID:2mLbVrX5
シーズンパス買ったんだけど
これ有効期限とかないよね?
593なまえをいれてください:2013/11/22(金) 01:57:37.28 ID:W4nlt5QB
単なるDLCのセット商品だ
なんでそんな発想になるw
594なまえをいれてください:2013/11/22(金) 02:00:40.21 ID:2mLbVrX5
だってシーズンとかパスとか言われたら
そんな風に聞こえるっしょ
1シーズンだけとか
595なまえをいれてください:2013/11/22(金) 04:55:57.76 ID:dU4omoE4
うん・・・無いわ
596なまえをいれてください:2013/11/22(金) 07:58:51.03 ID:p4Eg7zKZ
まあ遊園地みたいな感覚だと、有効期限とかありそうだよな。
でも。販売期限がありそうだけど今でも買えるんだな。
597なまえをいれてください:2013/11/22(金) 10:37:47.82 ID:kER/WNii
InfinityでTainted Loveの曲気に入って、調べてみたら色々カバー曲あるんだね
盗作品とはいえ次々ヒット曲生み出すアルバートフィンク氏はある意味天才やね
598なまえをいれてください:2013/11/23(土) 00:35:44.77 ID:xrWcjS8u
買い物禁止実績のために
もう1回1999モードやってるけど
2度目のウィンター&ブリトルマラソンがしんどいわ ロード時間長すぎ
正直買い物しなくても難易度あんま変わらんし1回目でやっとけばよかった
599なまえをいれてください:2013/11/23(土) 15:52:35.63 ID:HmhcP/jn
Clash in the Cloudsって、最後どうなれば終わりなの?
600なまえをいれてください:2013/11/23(土) 16:09:02.86 ID:utJI8r3p
日本語で
601なまえをいれてください:2013/11/23(土) 16:33:17.54 ID:Ve7Th+bh
>>599
エンディングみたいなものは無いよ。
しいていえば全実績解除とか、ミュージアムコンプリートとかやって終わればいいんでない。
602なまえをいれてください:2013/11/23(土) 19:12:51.53 ID:SjjIIhls
DLCバグ多すぎて萎える
修正パッチ早くだしてくれないかね
603なまえをいれてください:2013/11/23(土) 19:42:22.80 ID:bCvB3riZ
エアロックの行き来の件とモーターパトリオットのキャプション誤植の他に
何かあったか?

まあ、「音声」は萎えるわな
604なまえをいれてください:2013/11/23(土) 19:46:16.93 ID:S3j6sbEA
>>603
音声、確かにワロタよねw
605なまえをいれてください:2013/11/23(土) 19:48:12.34 ID:X5qh19K7
最初音声ってなんか新しいギミックにでもなったのかと変な期待しちまったよあれ
606なまえをいれてください:2013/11/23(土) 19:52:00.07 ID:q3rggGXi
>>603
なんであんな誤植したんだろね
607なまえをいれてください:2013/11/23(土) 19:59:25.65 ID:zsOXTQPF
俺も最初敵をひきつけるためのギミックかと思った
608なまえをいれてください:2013/11/23(土) 20:49:10.13 ID:e9O92xKa
クリア直前までいかないとわからんネタだなwww
「音声」これははやるらない
609なまえをいれてください:2013/11/23(土) 21:31:31.30 ID:0zZn/e3/
仮面とって来るチャプターでエリザベスが消えるバグにあった
扉の前で視点しか動かせなくなって僕ちん涙目w
610なまえをいれてください:2013/11/23(土) 22:33:37.29 ID:xrWcjS8u
スカベンジャーハントの為に
わざわざもう1回1999モードクリアしたのに実績解除されない・・・
もう一周する気はとても起きない・・・なんでや・・・
戦闘中にうっかり調べたけど買わなくても駄目なのかな
611なまえをいれてください:2013/11/23(土) 22:53:36.00 ID:juWxbMN0
金に限度あるのに消費アイテム買うとかむしろ難易度上げてる
612なまえをいれてください:2013/11/23(土) 22:57:06.41 ID:S3j6sbEA
>>610
調べるだけなら解除に影響はなかったよ。
再起動とかしてもダメかな。
613なまえをいれてください:2013/11/23(土) 23:04:22.71 ID:xrWcjS8u
>>612
おかしいなぁ
つかダラービルって自販機全般の名前じゃなかったんだね・・・
武器とビガー未強化のままクリアとか無駄に苦労しちゃったよ
自販機はポゼッションで金吐き出させるだけだったのに
このゲーム、ロード時間が30秒以上かかるのとイベントスキップできないから周回はつらいな
614なまえをいれてください:2013/11/24(日) 02:42:54.60 ID:SsAbiapL
そういえば英雄ホールのギア増殖バグってもう修正されてんのかな
少なくとも何度かアップデートがあった後の5月頃では修正されてなかったけど
615なまえをいれてください:2013/11/24(日) 12:29:29.15 ID:4vw0LLyc
そんなのあったんだ
616なまえをいれてください:2013/11/24(日) 15:43:20.56 ID:GXZJPGYp
フロストスプライサーが
本編で没になったビガー中毒者キャラ(多分ショックジョッキー)の流用っぽいってのは既出?
フロスティ
http://i.imgur.com/46qSyUh.jpg
資料集
http://i.imgur.com/ppiLfZs.jpg
617なまえをいれてください:2013/11/24(日) 16:04:20.39 ID:BjP0S91C
というかそのものじゃないの?
敵は全員中毒者だったろ?
618なまえをいれてください:2013/11/24(日) 16:09:09.17 ID:sNQDnKeG
本編でビガー使ってくる敵なんてスレート以外にいたか?
619なまえをいれてください:2013/11/24(日) 16:10:24.86 ID:yLkmiCXR
普通にファイアマンとかクロウとかいるだろ…
620なまえをいれてください:2013/11/24(日) 16:11:34.51 ID:sNQDnKeG
…忘れてた☆
621なまえをいれてください:2013/11/24(日) 17:48:00.48 ID:b+I/Xfbh
バッキングブロンコやアンダートウは敵が使ってきたらイライラがすごそう
何よりアンダートウのジャンキーは絶対グロい
622なまえをいれてください:2013/11/24(日) 18:54:48.50 ID:qS3FIa/7
>>616
その資料集みてゲーム作るってすげぇって思ったわ たった一人のキャラにどんだけボツがでてるんだよっていう…
623なまえをいれてください:2013/11/24(日) 19:51:46.38 ID:BLaL9yfd
ボツになるのが多いのは他のゲームでもよくあることだが
雑魚の敵に関してはボツの方がデザインいいってのはよくあるw
624なまえをいれてください:2013/11/25(月) 00:09:23.87 ID:iezZAkZp
ボツ版のinfiniteやりたかったなぁ
どっかに動画あったんだけどなぁ
625なまえをいれてください:2013/11/25(月) 02:39:06.79 ID:Vagwg/CF
シーズンパス買ったら
バリアルアットシーがエピソード1しかダウンロードできないんだけど
クリアしたらエピソード2も出てくるの?
626なまえをいれてください:2013/11/25(月) 02:42:12.15 ID:JZqxaUdj
出てきません
諦めましょう
627なまえをいれてください:2013/11/25(月) 02:48:57.47 ID:Vagwg/CF
まだ発売してないのに金取るわけね
出るまで売れないじゃん
628なまえをいれてください:2013/11/25(月) 02:50:46.96 ID:EkMrc9Ya
>>625
お前自分が買った商品がどういう代物だかわかってないだろ
アホなのか?
629なまえをいれてください:2013/11/25(月) 06:56:35.73 ID:nS/0PDQw
>>624
テレキネシスで砲弾止めたりするやつだよね
あの動画探したけど見つからなかったw
630なまえをいれてください:2013/11/25(月) 12:18:11.76 ID:Dp49d2v5
>>627
わらた
631なまえをいれてください:2013/11/25(月) 12:33:29.14 ID:MdgEkEQd
2011年の方はエリちゃんが可愛いのでよく見返してるんだけど、2010年の方もいいよね
ttp://www.youtube.com/watch?v=GXtEAED3zgo
ttp://www.youtube.com/watch?v=6WUt5dEMt_Y
632なまえをいれてください:2013/11/25(月) 13:01:16.42 ID:Dp49d2v5
>>631
2011年のマップはクラッシュインクラウドで遊べたりしたらよかったのになあ・・・
2010年のは街を浮かばせる装置が気球っぽいね。本編だと反重力だっけ
633なまえをいれてください:2013/11/25(月) 15:44:02.21 ID:Kzxf+9MR
>>632
量子を空間に固定してる
634なまえをいれてください:2013/11/25(月) 18:43:51.43 ID:ZQN1+Jv2
でもあの追加ストーリーのDLCはちょくちょく情報得てないと勘違いしてしまうのも無理ない
俺も久々に起動した時2エピソード配信されるなんて知らんかった
635なまえをいれてください:2013/11/25(月) 20:03:11.17 ID:Dp49d2v5
>>633
あーそうだったねthx
設定資料集欲しい

>>634
ちょくちょく情報得てないとって、自分が金を払って物を買う以上
そのものについてどういうものか調べるだろ?俺が違ってるのかね
636なまえをいれてください:2013/11/25(月) 20:50:34.82 ID:ZQN1+Jv2
追加ストーリーのDLCが来るのあまりにも遅かったからな
調べるのすら忘れてたよ
637なまえをいれてください:2013/11/25(月) 21:49:45.41 ID:HjA60Gag
ブラウザのパズルゲームってどうなってんの?
アクセスすると公式サイトにジャンプすんだけど、終了した?
638なまえをいれてください:2013/11/26(火) 01:41:17.08 ID:3C3ImJd2
639なまえをいれてください:2013/11/26(火) 01:50:29.61 ID:5J93igy6
そんなもんフォローしなくても、サイトアドレスが記載されているカードに書いてあるだろう
よく読めよ
640なまえをいれてください:2013/11/26(火) 10:54:18.57 ID:kf2VAyAY
>>637
特典カードの裏面に関連サービスのサポート期限は2013年8月26日までですって書いてあるよ
期限が来ても数日は大丈夫だったがもう終わってしまったよ
641なまえをいれてください:2013/11/26(火) 15:04:28.71 ID:if2l8qjR
>>640
そうだったのか・・・教えてくれてありがとう
642なまえをいれてください:2013/11/26(火) 22:50:44.23 ID:DVfq4f4m
>>631
このデモ今みてもすごく面白そうだな
2010年のエリが本編のEDに出てきたってことはデモはブッカーが任務失敗した世界なのかね
643なまえをいれてください:2013/11/26(火) 23:12:44.07 ID:o4853/mz
>>631
2010年版でやりたかったな
644なまえをいれてください:2013/11/27(水) 00:27:21.98 ID:EKVbZtQy
コンセプトのほうが面白そうってのはよくあること
645なまえをいれてください:2013/11/27(水) 07:37:13.75 ID:ZN9lpfGV
質問です。STEAMでbioshock1を購入、有志様の作られたファイルを頂き日本語化しました
しかし、セリフ、テープレコーダー等音声が日本語化されず(スタート時だけアトラスのセリフに字幕がつきました)
物語のディテール、面白そうなところがいまいち理解できません。
日本語化のファイルが足りなかったのでしょうか、日本語化に失敗してますか?
646なまえをいれてください:2013/11/27(水) 12:11:24.63 ID:xyTLPMol
>>645
板違い
PCアクション板へ行け

日本語コンシューマ版の1は音声吹き替えされている
647なまえをいれてください:2013/11/27(水) 12:33:40.47 ID:a1rWRvnT
>>642
わわわー
そういう「並行世界なのかな?」という考え方を持って過去のPV観たら面白さ三十倍増になったったw
648なまえをいれてください:2013/11/27(水) 21:57:35.16 ID:2Jd/Uk1W
PCアクションの方落ちてたから立てといた
649645 板違い失礼しました:2013/11/27(水) 22:24:39.17 ID:ZN9lpfGV
>>646>>648
Thanks
650なまえをいれてください:2013/11/28(木) 20:16:27.03 ID:xcTuvbmE
ベリアルアットシーのエピソード1の終わり方って切りがいいところで終わる?
2が配信されてから続けて遊ぶか迷ってる
651なまえをいれてください:2013/11/28(木) 21:02:27.19 ID:Qm5RErsb
>>650
前篇ではいろんな伏線を張りまくっているので、それらの多くが回収されないという意味では切りが悪いね
ストーリーに興味を持てなかった人にとっては、そこで切るのもアリな終わり方だと思う

個人的には続けてやった方が楽しめる気がするよ
652なまえをいれてください:2013/11/28(木) 21:43:41.98 ID:xcTuvbmE
>>651
ありがとう
映画でも2部作ものとか続けて観る方だからそうするわ
653なまえをいれてください:2013/11/28(木) 22:14:28.92 ID:e0c9zNQ3
その間ネタバレに合うと結構待つの辛くなる
654なまえをいれてください:2013/11/29(金) 07:54:28.16 ID:nypW1Fq4
Ep1はEp1として完結してるだろ
655なまえをいれてください:2013/11/29(金) 11:34:35.47 ID:tp/TaLE/
DLCの分割単位としてだろ
話としてアレで完結されたらショボすぎるわ
656なまえをいれてください:2013/11/29(金) 15:18:09.47 ID:RvYSRqqm
infinite だが、あまりに退屈で、女の子が異次元を開いたみたいなとこの序盤でやめてしまった。ここからどんどん面白くなってたのだろうか。トゥームレイダーはいまいちだなと思いながらも最後まで行けたんだけど…。なんででしょうね?gtaも同じ感じならやだなあ。
657なまえをいれてください:2013/11/29(金) 17:15:13.21 ID:V7TlYq3x
んなの人によるとしか言えんわ
658なまえをいれてください:2013/11/29(金) 17:29:57.03 ID:fIkPx5I9
なんで全然ジャンル違うゲームで比べんの?
659なまえをいれてください:2013/11/29(金) 19:17:04.92 ID:M6cMyx6W
インフィニティ、トゥーム、GTAwww

ライトニングリターンズでもやってろよ
660なまえをいれてください:2013/11/29(金) 20:41:40.19 ID:8QwxKrGK
このゲームにおいて序盤が退屈とか目ぇ付いてんのかってレベル
661なまえをいれてください:2013/11/29(金) 20:47:46.68 ID:Sr66TuH+
全部ジャンルが違うのがすごいな
662なまえをいれてください:2013/11/29(金) 21:18:18.57 ID:V7TlYq3x
人を選ぶゲームだから目がついてんのかとまでは思わんが

なんででしょうね?と聞かれてもなwww
わかるわけないだろwww
663なまえをいれてください:2013/11/29(金) 22:39:21.17 ID:nypW1Fq4
ていうかインフィは序盤がハイライトじゃんw
中盤からは荒廃した景色ばっかになって楽しくないんだよな。
664なまえをいれてください:2013/11/29(金) 22:40:19.61 ID:d3zXJu/1
なんであんなもんを引き合いに出すんだかよく解らんが
まだ手放してないならもうちょい頑張れ、少しは面白くなるから
665なまえをいれてください:2013/11/30(土) 03:37:09.05 ID:pz4oYFIL
グロスピード感がインフィニットにはなかった!
666なまえをいれてください:2013/11/30(土) 08:19:33.95 ID:CqdvIo0U
海底都市、空中都市、次どこになるのかな
さすがに同じとこはもうやらんだろうし
地底だと地味すぎだしバイオショック特有のサイケな感じにするのも難しそう
ミクロの決死圏みたく人体内が舞台だと結構面白そう
667このゲーム最高!:2013/11/30(土) 12:28:08.83 ID:i+20axc5
bioshock1クリア。余韻のないENDINGにはがっかりだ
今度こそ逃げまわってたボスを捕まえてやるぜと乗り込んだら、XXXX になってたのでカメラで撮りまくってやった
ボスはあのポーズで何やってたの?
668なまえをいれてください:2013/11/30(土) 12:46:33.43 ID:4StMmQ72
エンディングがあっさりしすぎているのは確かだが
このゲームそういうのが売りじゃねえからw
669なまえをいれてください:2013/11/30(土) 19:28:23.33 ID:1OJyv9hX
別会社でいいからインフィニット2を作ってもらわないと物足りない
670なまえをいれてください:2013/11/30(土) 19:39:38.71 ID:4StMmQ72
別会社は勘弁だわ。1と2みたいな関係はもういいんで。
インフィニット2でさらに掘り下げて欲しいのは同意だね。
まあ3でラプチャーやってもらうのも大歓迎だが。
671なまえをいれてください:2013/11/30(土) 21:39:33.23 ID:22Mfag32
俺はケンに新作出して欲しいわ
今分かってる今後の予定て出るか判らんVitaバイオショックと映画のリメイク脚本とかいう過去の遺産引きずりまくりの2作だし
精神的続編程度に抑えた完全新作が見たい
672なまえをいれてください:2013/11/30(土) 23:55:35.76 ID:EneK/IWM
ケンレヴィンがいてこそのバイオショックだよ
673なまえをいれてください:2013/12/01(日) 01:00:39.00 ID:yP2uQC3I
インフィニ今日から始めたけど酔う
1.2やってたけど、こんなの初めて
674なまえをいれてください:2013/12/01(日) 18:35:22.23 ID:2BbmEj13
今クリアしたが、結論から言うと一作目ほどの衝撃は無かったな
675なまえをいれてください:2013/12/02(月) 00:42:04.19 ID:rXYnuqoa
ラスト近くのソングバードが沈んでいく窓から見える通路に正体不明の気味悪い物体?? (タコ踊りしてるように見える)アレ… 何なんですかね? 海藻の見間違いかしらん?
676なまえをいれてください:2013/12/02(月) 10:07:10.01 ID:njC8mOGc
難易度変更は不可でいいから所持金とか能力とか引き継いで周回プレイさせて欲しいなー
677なまえをいれてください:2013/12/02(月) 10:45:34.90 ID:ytbfkko7
やたら引き継ぎに拘る人居るけど、それってなんか意味あんの?
678なまえをいれてください:2013/12/02(月) 10:59:11.02 ID:Veh05PFz
お気に入りのビガー/武器を序盤から使いたいとか色々あるやん
個人的にはクラッシュインクラウドで好きなだけ戦えるようになって概ね満足したけど
679なまえをいれてください:2013/12/02(月) 12:03:59.12 ID:NrCRAYvd
>>675
単なるファンサービス
分かる人は一発で分かるが、インフィニット的には分からなくても支障ない程度のもの
680なまえをいれてください:2013/12/02(月) 12:34:45.28 ID:IyMdaJWU
ADAM?
681なまえをいれてください:2013/12/02(月) 14:45:34.11 ID:vuHNhXQd
強化の引き継ぎくらい欲しい
682なまえをいれてください:2013/12/02(月) 17:25:40.40 ID:rXYnuqoa
>>679 あのタコ踊りしてるように見える(海藻?)のがファンサービス?? アレが人間だとすれば… 1人だけにしか見えなかったのでビッグダディやリトルシスターではないと思ってたけど自分の見間違いかもしれませんね… 遅くなりましたがありがとうございます。
683なまえをいれてください:2013/12/02(月) 18:08:18.80 ID:iGPnBBuX
残り2つのビガーなんて取れるの殆ど終盤からだからな
引継ぎはいらんと思うけど最初から買えるようにしてほしかったよね
684なまえをいれてください:2013/12/02(月) 21:20:06.61 ID:QOn9recq
>>682
あの窓から見える水中通路内の事なら動かなくなったダディと泣いてるシスターが居るけどもそれでなくて?
685なまえをいれてください:2013/12/02(月) 21:59:23.50 ID:f0r/ENFy
このゲームダメな奴は景色観ないでただ進めるタイプ
雰囲気と景観は本当に面白いよね

と言うかそういった遊び方出来ない奴が多すぎる事にびっくりした
どんだけ単純な奴らなんだか
686なまえをいれてください:2013/12/02(月) 22:09:11.82 ID:uvStdAtN
fpsで見るのは敵だけだ
景観はTPSで楽しむもの
687なまえをいれてください:2013/12/02(月) 22:11:11.53 ID:OF0GUm7Y
聖書に書いてあったから
688なまえをいれてください:2013/12/02(月) 22:43:11.89 ID:rXYnuqoa
>>684 やっぱり? ビッグダディとリトルシスターなの?? 自分の目にはタコ踊りしてる海藻か?謎の物体Xに見えたのですが… 今確認出来ないので今度じっくり観察してみます。どうもありがとうございました!!
689なまえをいれてください:2013/12/02(月) 23:27:51.16 ID:z5t8zBVI
TPSにするとエリザベスが遠くなるから
690なまえをいれてください:2013/12/02(月) 23:43:20.43 ID:nul2khfE
セールで買ってみたけどラピュタ大好きな自分としてはシチュエーションがどことなくラピュタを彷彿とさせる場面が多くてすごく良かった
691なまえをいれてください:2013/12/03(火) 12:38:21.25 ID:p7+LlWjB
>>666
宇宙都市かな。スペースコロニー、月面都市、火星とか。
692なまえをいれてください:2013/12/03(火) 12:40:14.19 ID:cSHHEuHu
システムショックを知らんのか(呆れ)
693なまえをいれてください:2013/12/03(火) 13:08:57.13 ID:nSJS0Uc8
アタリショック?(呆け)
694なまえをいれてください:2013/12/03(火) 13:15:57.16 ID:r0gW2BcI
砂漠都市でE.T.のソフトを発掘するゲームですね
695なまえをいれてください:2013/12/03(火) 14:58:14.77 ID:MIt8Qn/J
>>686じゃあ何でこんな絵作り凝ってんだよ
武器だせねえ所も多々あるし
適当な発言はよしてくれ
696なまえをいれてください:2013/12/03(火) 16:18:31.92 ID:TRVuPpE/
このゲームむしろ風景とか街並みみてニヤニヤするものだと思うけどね、望遠鏡のぞくとルーテス兄妹いるとことかさ隅々までみて気付く事がある
697なまえをいれてください:2013/12/03(火) 19:07:30.26 ID:3JIhIHP6
もう一回空中都市でやってほしい
次世代機ならスカイラインももっと大規模なのが出来そう
698なまえをいれてください:2013/12/03(火) 19:15:01.84 ID:C/i8s/Z+
システムショックやりたいけどなあ
699なまえをいれてください:2013/12/03(火) 22:11:19.92 ID:vnQtUx8i
初期のインフィニットのpvみたいなステージをやりたいな。だいぶ変更されちゃったしもったいないな。
700なまえをいれてください:2013/12/03(火) 23:17:54.44 ID:rk2yUHYh
なんで急に字幕になったの?
予算?
騙された気分
701なまえをいれてください:2013/12/03(火) 23:50:32.50 ID:xzPG8aiY
スレ内読み直せよ
この話題ウンザリだわ
702なまえをいれてください:2013/12/04(水) 06:33:50.54 ID:brl+f4fD
>>692
システムショックは全然アメリカ繁栄を反映してないじゃん。
バイオショックと同じ雰囲気を宇宙に表現して欲しいんだよ。
そんなこともわからないのか…
703なまえをいれてください:2013/12/04(水) 07:45:00.07 ID:047s06LU
確かにスターシップトゥルーパーズ(バーホーベン版)を酷くした感じのブラックなやつとかやってみたいかも
704なまえをいれてください:2013/12/04(水) 07:58:46.24 ID:aPqZSOOZ
海底都市と空中都市は実現しなかった未来的なものがあるけどだけど
宇宙はある意味正史ルートだからなあ
705なまえをいれてください:2013/12/04(水) 08:06:43.07 ID:1AqEDSdW
このスレくっさ
706なまえをいれてください:2013/12/04(水) 08:15:49.74 ID:ozGNKoVW
wwwwwwwww



草です
707なまえをいれてください:2013/12/04(水) 08:46:34.91 ID:jEFCMDAo
何か上から目線のキモオタが臭いスレだなあ
708なまえをいれてください:2013/12/04(水) 08:47:08.87 ID:ERqoaw3S
バイオショックならアポロ計画時点でスペースコロニーがあったとかでもいいよ
709なまえをいれてください:2013/12/04(水) 09:09:22.88 ID:aVrCJgA1
アメリカの風刺が解る俺KAKKEEE
なんだよな、信者は
710なまえをいれてください:2013/12/04(水) 10:30:28.39 ID:+dPKT2io
かっこいいもなにもそれが魅力だし
勉強してから出直してね^^
711なまえをいれてください:2013/12/04(水) 12:02:46.98 ID:047s06LU
昔からSFの定番のネタなのに信者と言われてもね…
712なまえをいれてください:2013/12/04(水) 12:02:53.46 ID:vT/9cqvN
宇宙でSFチックになると、よりFalloutと被るから駄目だろう。たぶん
713なまえをいれてください:2013/12/04(水) 16:57:17.37 ID:8w7NWcsf
一般人に迷惑かけるなよ糞信者共
714なまえをいれてください:2013/12/04(水) 18:28:03.75 ID:e1evhwTT
>>713
考察する事が魅力でもあ
あと、一般人は自分で申告しないから
お前はただの無知な
715なまえをいれてください:2013/12/04(水) 22:10:46.81 ID:43EOzL+e
おたくさい(役にもたたない専門知識であーだこーだ)のは好きだぜ
716なまえをいれてください:2013/12/04(水) 22:20:48.86 ID:APXwctj4
このシリーズを楽しむにあたってはその辺りの知識欲(知らなくても、知ろうとする心構え)は必須だろうに…
717なまえをいれてください:2013/12/04(水) 22:30:30.14 ID:7JbwZWVm
フィッツロイがフィンクを殺した後がクリアできない。ハンディマン強すぎ
718なまえをいれてください:2013/12/04(水) 22:36:59.64 ID:tubep9YC
知人がPS版1を安く売ってくれたからサバイバルモードやってみたが思ってた以上に死にまくるなw
クリアできる自信がないわこれは
719なまえをいれてください:2013/12/04(水) 22:47:13.17 ID:OYkZxMOD
無知とか単純とか、人格否定までするのは呆れるわ
大好きなゲームを否定されて我慢ならないのはわかるがねww
720なまえをいれてください:2013/12/04(水) 23:26:24.80 ID:BHGLyfVa
お前が豆腐メンタルだということだけはわかった
721なまえをいれてください:2013/12/04(水) 23:51:13.65 ID:ggsuHXai
>>718
中盤あたりからレンチ最強
722なまえをいれてください:2013/12/04(水) 23:57:03.93 ID:tubep9YC
>>721
本当かよw
最初の敵ですらレンチで8回ほど叩かないと死なんのに・・・
723なまえをいれてください:2013/12/05(木) 00:43:09.81 ID:k18f4cq+
3って評価低いよな?
1、2は熱心になってたのに3だけ最初の方で投げ出したんだけど
724なまえをいれてください:2013/12/05(木) 01:00:20.28 ID:ziYfjeiu
評価が低いもなにも、3なんてまだ出てませんけど
725なまえをいれてください:2013/12/05(木) 01:16:19.17 ID:k18f4cq+
>>724
天空のやつって番外編だったの?
主人公が勝手にしゃべるFPSなんて正直やめて欲しかった
TPSならまだ分かるが、FPS=俺のはず
FARCRY3なんかも2と比べると微妙だったのは主人公が勝手にしゃべったせいだろうな
726なまえをいれてください:2013/12/05(木) 01:50:56.91 ID:ziYfjeiu
>>725
インフィニットは今後シリーズ化されるかは別にして
ラプチャーを舞台としたバイオショック1〜2の流れとは別のものだね

主人公がしゃべる件については、DeadSpace1から2になった時に散々言われたのとは
対照的にほとんどクレームが出てないように感じるわ。まあ主人公の心情吐露がないと
シナリオが成立しにくい面があるので致し方ないとも思う。

FPSの主人公がベラベラしゃべるのに違和感を感じるというのは同感ですわ
727なまえをいれてください:2013/12/05(木) 07:47:34.64 ID:3TeZqpYQ
>>722
レンチ強化系つけて冷凍するのか回復するやつつけると幸せになるよ
728なまえをいれてください:2013/12/05(木) 09:30:38.25 ID:YbWGM+uw
>>719
分からないでもないが、喋れないという縛りせいでストーリーに反故がでるなら、まだ喋ったほうがいいけどな
デュークみたいなのは御免こうむるが
729なまえをいれてください:2013/12/05(木) 09:33:58.10 ID:EwXY9qY5
あらゆるゲームにおいて主人公=自分なんて考えた事ないな
730なまえをいれてください:2013/12/05(木) 09:46:52.28 ID:sl5HNBpd
RPG「はぁ?」
731なまえをいれてください:2013/12/05(木) 11:07:15.19 ID:C0/9Ch0i
>>725
Burial at seaでは舞台は一緒なのに
1、2と違ってやけに没入感が低いなと感じていたけど
そこが原因だったのかと今更気がついた

まあでも今作はエリザベスとのコミュニケーションが重要な要素だからね
732なまえをいれてください:2013/12/05(木) 12:40:45.88 ID:EwXY9qY5
>>730
ロールプレイングは役割を演じることであって
自分がゲームに入る妄想をすることではない
辞書ひいてごらん
733なまえをいれてください:2013/12/05(木) 12:43:58.97 ID:Pqhvxc2x
役割を演じる→自分が主人公の役割を演じる
自分=主人公
間違ってないな
734なまえをいれてください:2013/12/05(木) 12:45:30.57 ID:jhSDWlqT
>>732
いや、ロールプレイは主人公になりきるわけだからイコールだろ
735なまえをいれてください:2013/12/05(木) 12:52:41.67 ID:pY276bic
>>732
RPG「あ?」
736なまえをいれてください:2013/12/05(木) 15:24:41.84 ID:Np1DGbRZ
>>735
お前は戦車でも壊してろ
737なまえをいれてください:2013/12/05(木) 19:40:33.04 ID:XwMaYBKI
infiniteのフィッツロイに飛行艇から落とされる前に奴隷達が歌ってる曲分かる人居ない?
すげえ耳に残るんだよな…
738なまえをいれてください:2013/12/05(木) 19:59:36.45 ID:XwMaYBKI
解決した、「Negro Prison Songs」という曲らしい
失礼しました
739なまえをいれてください:2013/12/06(金) 03:39:18.21 ID:nFVxIk1X
俺はTaintedLoveを聴いて一目惚れしたから調べてみたらカバー曲が結構あるのな
Bioshockバージョンが一番お気に入りだけどねっ
740なまえをいれてください:2013/12/06(金) 05:50:08.09 ID:Fo8DJTo7
http://www.youtube.com/watch?v=Qu_qe2Z6Nmw
DLCやってからこのバーーキンブランコーって歌が耳から離れん
741なまえをいれてください:2013/12/06(金) 11:00:11.79 ID:CUqI0cKY
>>740
ブロンコのCM良いよなw
誰か訳してくれないかなー(チラッ
742なまえをいれてください:2013/12/06(金) 12:02:47.16 ID:8/JKr1Ms
743なまえをいれてください:2013/12/06(金) 13:06:03.98 ID:FbZ6ytOJ
しかし改めてDLC2は短いな
あのままの続編が次来るのか知らないが、3倍は長くして欲しい
荒廃前のラプチャーの造り込みは凄いが、前作にあった植物園とか行きたいな
744なまえをいれてください:2013/12/06(金) 18:27:28.34 ID:I0+iJhW+
でも敵無限沸きするよね
745なまえをいれてください:2013/12/06(金) 23:00:19.23 ID:vCOKmRK6
DLC2やったけどやはりBioshockのゲーム性は薄暗い閉鎖空間にマッチしてると思った
あとセリフが吹き替えじゃなくて良かった
ゲームによっては吹き替えも悪くないんだけど、メジャータイトルのゲーム位は吹き替えか字幕か選ばせろよ…
746なまえをいれてください:2013/12/06(金) 23:02:44.76 ID:KSe45NS3
最初から字幕なら何も問題なかったのに
中途半端に仕事するのが一番悪いんだけどな
747なまえをいれてください:2013/12/06(金) 23:04:39.53 ID:vCOKmRK6
まあ吹き替えが好きな人にとっては手抜きと見られてもしゃあないけどね
748なまえをいれてください:2013/12/06(金) 23:38:24.05 ID:pMBTUXmE
いや手抜きだろ
騙しとすら思うぞ
749なまえをいれてください:2013/12/07(土) 01:34:12.46 ID:R86tvvVU
お前の思いとかどーでもええわ
750なまえをいれてください:2013/12/07(土) 02:00:57.72 ID:c5kDmTPW
最初のメニュー画面の曲の名前分からない?
751なまえをいれてください:2013/12/07(土) 02:01:26.11 ID:Yr0R45lf
まあ実際に予算と時間は吹き替えの方がかかるんだから、途中から急に変えたら手抜きと言われてもしゃーないわな
752なまえをいれてください:2013/12/07(土) 02:12:31.40 ID:1xIeJm5A
753なまえをいれてください:2013/12/07(土) 02:23:47.19 ID:c/E0JtHH
今までの流れでなんの悪びれもなく字幕版出すのは信義則に反してる。
ズンパスまで先売りしてるからな。
今回のやり方は結構問題だよ。
売られた方は泣き寝入りするしかないが。
754なまえをいれてください:2013/12/07(土) 06:05:06.40 ID:FCpvBzj0
ズンパス
755なまえをいれてください:2013/12/07(土) 08:14:49.71 ID:d+gUb0LW
ようやくインフィニティをプレイしたんだがエリザベスの吹き替えが場面無視して
常に張り上げた少しワザとらしい喋り方に感じて終始気になって仕方なかった
下手ってわけではなくて1人だけ演劇っぽいんだよね
756なまえをいれてください:2013/12/07(土) 09:56:51.62 ID:C7H8qM6c
今回の吹替は主役のブッカーとエリザベスの声があってないんだよな
757なまえをいれてください:2013/12/07(土) 10:53:19.29 ID:jAa/1XoY
吹き替えも合わないと思ったけど英語版のエリザベスも別に可愛くはなかった
758なまえをいれてください:2013/12/07(土) 17:24:06.84 ID:z4EgFEbg
>>752
ありがとう
耳に残るいい曲だ
759なまえをいれてください:2013/12/07(土) 18:04:51.59 ID:d+gUb0LW
歴代Bioshockのライセンス音楽サントラのおかげでジャズやスウィング、
シャンソンの名作とか歌手とか覚えるきっかけになったなあ
760なまえをいれてください:2013/12/07(土) 22:43:32.65 ID:TdvWN3HO
吹き替えは脇役陣は全員良かったよ
エリザベスはまあ悪くはなかった。くさい演技だとは思うけどむしろそれくらいが丁度いいような気がした
ブッカーは無理。演技がどうこうじゃなく声質が無理。インファマス2の時も思ったが主役向きじゃないよね

>>752
いいねえこれ
インフィニットのサントラは出てないのかな
761なまえをいれてください:2013/12/08(日) 00:50:56.23 ID:VO2uHXhe
ロバート・ダウニーJrのひろしはカッコ良くて好きだけど
ブッカーにはあんま会ってないね
762なまえをいれてください:2013/12/08(日) 01:49:12.28 ID:h1+31r8c
>>760
サントラは海外限定版の特典であったような
763なまえをいれてください:2013/12/08(日) 01:56:31.28 ID:S+EQuD3j
なんだか沢城みゆきを知らない素人がいるようだな
764なまえをいれてください:2013/12/08(日) 02:21:52.19 ID:YUnxVVjj
沢城みゆきが声を当てたってことは知ってるけどインフィニテットの吹き替えは俺も下手くそだと思ったぞ
本人が悪いのか録音環境が悪いのかは知らんがエリザベスの声だけ浮いてる
765なまえをいれてください:2013/12/08(日) 03:42:54.69 ID:7UgmjrMe
看板とかそういうもののための字幕が初代とくらべて減っている気がした
元々用意されてないと翻訳もできないからもしそうなら仕方がないことだけど
766なまえをいれてください:2013/12/08(日) 04:47:04.84 ID:Zex1l+er
沢城みゆきザベス、叩かれる様な演技でもないだろうに
アンチ沸き過ぎw
767なまえをいれてください:2013/12/08(日) 08:33:52.39 ID:nxEnwYsf
ゲームの吹き替えって、科白だけ渡されて面なしで読んでくとか言う場合もあるんだよね?
それならテンションの微妙なズレは分かる気がする

アンチャとかは抜群によかったけど
768なまえをいれてください:2013/12/08(日) 08:58:34.90 ID:/qvHSMPd
インタビュー読む限り、まさにそんな感じだったみたい
ttp://www.4gamer.net/games/118/G011800/20130419107/
769なまえをいれてください:2013/12/08(日) 12:29:51.10 ID:98sl8qNh
ギアーズとかも吹き替えは完璧だったな
770なまえをいれてください:2013/12/08(日) 12:44:02.51 ID:4uYySQql
>>768
途中からバイオショック関係なくなってるなw
771なまえをいれてください:2013/12/08(日) 13:38:07.80 ID:QooHtICq
声優がゲームの雰囲気や魅力を理解して演技に臨むのは難しいかもしれないね
エリザベスは悪くないけどフィンクとルーテス兄妹のほうがハマってるとは思ったw
772なまえをいれてください:2013/12/08(日) 14:33:50.04 ID:DtLfdnu1
俺はエリザベスもブッカーも違和感なかったけどな
エリザベスとか声かっこいいじゃん
773なまえをいれてください:2013/12/08(日) 14:44:09.10 ID:uABG5HrV
久々に1やったけど
3やった後だと旧作の操作やり辛いなw
774なまえをいれてください:2013/12/08(日) 15:01:53.52 ID:31dIAkvJ
>>768
これ読むと読まないとじゃ印象変わるな
ゲームの吹き替えって難しいんだなぁ
775なまえをいれてください:2013/12/08(日) 15:24:02.90 ID:/qvHSMPd
スタッフもどんなシーンか把握してなかったって話を読むと、
Irrationalの方での開発難航がわりと影響したのかなって気がする
776なまえをいれてください:2013/12/08(日) 20:44:20.87 ID:nBFlmjTf
VGXのシューター部門受賞とユーザー投票のキャラ部門ルーテス兄妹受賞おめ
やっぱあの双子人気あるんだなw
777なまえをいれてください:2013/12/08(日) 21:59:15.76 ID:nkVrLMLK
このスレ見てたらまた1からやり直したくなった
infiniteのDLCも楽しみだわ
778なまえをいれてください:2013/12/08(日) 22:01:27.55 ID:TAd9b7b4
Will the Circle be Unbroken
これってゲームの中で使われてた?
779なまえをいれてください:2013/12/08(日) 22:47:01.68 ID:QOxvYwP8
ベストソング部門も受賞じゃん
3部門受賞か、おめでとうございます
780なまえをいれてください:2013/12/09(月) 02:35:18.10 ID:6ZO7riuh
>>778
短いバージョンだけど聞ける場所はある
エンディング以外で
日本語版だと日本語になってるよ
781なまえをいれてください:2013/12/09(月) 03:21:31.60 ID:4SCBH2Ca
ルーテス兄妹は吹替えでもいい味出してたよね
兄の声は「開国シテクダサイヨー」のペリーの人なんだよなw
782なまえをいれてください:2013/12/09(月) 03:28:03.48 ID:pZDzS+i3
「ここがあの女のハウスね!!」の人でもある
783なまえをいれてください:2013/12/09(月) 09:08:27.04 ID:L/C0vVYJ
>>776
ルーテス兄妹に投票しましたとも。
784なまえをいれてください:2013/12/09(月) 12:20:12.99 ID:hfOl63x5
>>778
コロンビアに着いたときに流れてるよ!
まだゲームを始めたばかりなのに妙に悲しくなった
785なまえをいれてください:2013/12/09(月) 16:18:59.82 ID:dblCIv+u
シンディーローパーの曲もあったよな
786なまえをいれてください:2013/12/09(月) 17:15:48.68 ID:9cpuZ1oY
>>781
マジすか
787なまえをいれてください:2013/12/10(火) 00:02:49.55 ID:0EPYS8I2
ラストオブアスには勝てなかったなこのゲーム
788なまえをいれてください:2013/12/10(火) 02:29:59.10 ID:Avf1d14E
BIOSHOCKといえばド派手な謎効果音だよなw
Infiniteでは更に磨きが掛かって、敵にトドメ指した直後に「ゴ〜ン♪」とか鳴る始末だし
789なまえをいれてください:2013/12/10(火) 04:09:18.79 ID:KFt+0EVh
1、2でのメイン目標が定められた効果音がinfinityじゃデカく成ってるのが…
790なまえをいれてください:2013/12/10(火) 13:15:59.00 ID:onsIim6a
ルーテス兄妹のVGX“Character of the Year”受賞映像が公開、公式ストアでは「BioShock Infinite」の豪華なUndertowボトルも発売
http://doope.jp/2013/1231149.html
791なまえをいれてください:2013/12/10(火) 13:59:10.77 ID:gcrPM+le
ボトル凄いな
結局この二人は兄貴のほうが自分の世界から移動してきた平行世界の同一人物ってことでいいんだよな?
792なまえをいれてください:2013/12/10(火) 14:01:33.54 ID:Avf1d14E
個人的にポゼッションのボトルが欲しい
793なまえをいれてください:2013/12/10(火) 14:31:37.41 ID:ppK0uour
俺はブロンコが欲しい
バーッキンブロンコ♪バーッキンブロンコ♪
794なまえをいれてください:2013/12/10(火) 19:07:39.72 ID:K3WY+gtP
欲しいが高すぎるなこれは
795なまえをいれてください:2013/12/10(火) 20:20:54.32 ID:4T60WPFk
600ドル…まじかい…たけぇ…
買う人はガチでバイオショックファンなのね
796なまえをいれてください:2013/12/10(火) 20:37:18.66 ID:hK6mRaNW
スカイフックのレプリカは買ったけど流石にボトル一本でこの値段はなあ
日本に発送してくれるなら考えるけど
797なまえをいれてください:2013/12/10(火) 20:53:02.80 ID:kDy/aHhJ
タコのボトルいいなあ
コレに酒を注ぎ足したい
798なまえをいれてください:2013/12/10(火) 23:39:31.29 ID:wDIG9iJY
バーッキンブロンコー♪
バーッキンブロンコー♪
も吹き替えだったらイイ声のおっさんが熱唱したんだろうか?
バリューサーカスは字幕だとなんか違和感あるね
物欲をぶっ潰せぇ〜が聴きたかった
799なまえをいれてください:2013/12/11(水) 02:38:58.83 ID:9NrZsYh7
本編で流れてたEverybode wants to rule the wolrdのアレンジとかの歌が欲しいんだが
サウンドトラックとかで出てないのかな
800なまえをいれてください:2013/12/11(水) 03:33:24.03 ID:AmPAi7mk
801なまえをいれてください:2013/12/11(水) 06:36:09.11 ID:Ze82ZeHE
インフィニットクリアしたけど意味わからん。デュイットの娘がエリザベスってのはわかった。

あどバイオショックって前フリなしで当たり前のように個人名、団体名出てくるの変わってないのな
802なまえをいれてください:2013/12/11(水) 07:37:34.83 ID:FExsM8vz
え?
803なまえをいれてください:2013/12/11(水) 18:09:38.83 ID:AmPAi7mk
このゲーム一応17歳以上推奨だから・・・それぐらいになったらまた遊んでみ
804なまえをいれてください:2013/12/11(水) 19:21:03.40 ID:PXqxMdy0
え?
805なまえをいれてください:2013/12/11(水) 23:15:59.43 ID:Kl7+sdqI
久々に1やってるが痺れるねえこれ
806なまえをいれてください:2013/12/12(木) 05:13:39.70 ID:vzsJWVek
ブッカー・デュイットの吹き替えが主人公らしくないって批判があるようだけど
元戦争の英雄で娘を売り渡した後悔から20年近くアルコール中毒だった中年としては
クレシンのひろしやゾイドのアーバインの藤原啓治の荒れた声はピッタリだったと思うがなあ
あまりにも聞き慣れた声だから辞めて欲しいって意見には賛同できるけど…
807なまえをいれてください:2013/12/12(木) 06:33:21.24 ID:7W+1E7h7
自分はひろしのイメージが強すぎて違和感しか感じなかった
ゲームの雰囲気にあってなくて没頭できなかったよ
せめてもうちょっと癖のない声の人を使ってほしかった
808なまえをいれてください:2013/12/12(木) 07:23:02.91 ID:4UB4S0tI
アーバインとかホランドとか、この手のやさぐれ男には最も適役の1人だってのに
809なまえをいれてください:2013/12/12(木) 09:56:56.93 ID:kSKeSFOT
やさぐれ感はいいんだが、英語の声だともっと暴力的というか冷酷さがあるように思う
>>768のインタビューでも近いこと言われてるけど、ひろしブッカーは「いい奴」感が強くて
それがストーリーとちょっとズレちゃってるような気がする
810なまえをいれてください:2013/12/12(木) 10:55:11.68 ID:5MP5ZyoH
ブッカー・デュイット、探偵さ。
811なまえをいれてください:2013/12/12(木) 11:27:04.98 ID:I7vDPj2u
>>809
すげーわかる。
平気で女の子売り飛ばしそうな感じのやつだから
終盤の対カムストックあたりの心境の変化にカタルシスがあるんだけど
吹き替えだとそれを感じない。最初からそんな悪人に感じないからな。
812なまえをいれてください:2013/12/12(木) 18:00:27.98 ID:f8hWDoOd
日本の声優は喜怒哀楽の差があんまない感じがするね
813なまえをいれてください:2013/12/15(日) 00:48:28.67 ID:Jh88L5Be
ひろしの人は下手かどうかは好みにもよるが
もうひろしのイメージが取れないからアレなのよ、本人のせいじゃない
画面の手前にいるプレイヤーキャラがモジャ頭青髭の野原ひろしじゃ脱力するだろ
814なまえをいれてください:2013/12/15(日) 00:59:55.81 ID:QnXNBveQ
出だしは確かにひろしの人だったが、次第にそうも思わなくなったけどな俺は
815なまえをいれてください:2013/12/15(日) 01:26:37.42 ID:KLvE3YgN
吹替声優にいちゃもんをつけるぐらいしかネタがなくなってきたな
ぼちぼちベリアルEp2の情報が出てきて欲しいところだ
816なまえをいれてください:2013/12/15(日) 03:53:11.48 ID:/oV7VZXa
バウンサーにブロンコ→この敵には効果が無い!

1dの種馬をも持ち上げるのが宣伝文句じゃねーのかよ!?
817なまえをいれてください:2013/12/15(日) 14:17:16.37 ID:zfCEryEN
俺はそもそも「ひろし」が何なのか知らないから全然気にならなかった
818なまえをいれてください:2013/12/15(日) 14:20:22.83 ID:k4dUHofn
外国人かな?
819なまえをいれてください:2013/12/15(日) 14:36:00.52 ID:zfCEryEN
いや純粋な日本人だけどw
単にアニメとか見ないだけさ
820なまえをいれてください:2013/12/15(日) 15:38:33.24 ID:7q0Bp+Ry
アニメ見ないならドラえもんやサザエさんも知らないのか
そーいうレベルだからなひろしは
821なまえをいれてください:2013/12/15(日) 16:11:34.51 ID:ImEIQg7W
クレしんが国民的なアニメだという事実と、キャラの中の人つながりを意識する行為は
まったく別のレベルの話だがな
822なまえをいれてください:2013/12/15(日) 16:15:39.01 ID:fpMu4m9m
ひろしひろし騒いでんのなんかニコ厨ぐらいかと思ってた
823なまえをいれてください:2013/12/15(日) 16:25:27.08 ID:qimcGqDH
声優に関心がなければなかなか繋がらないよ。
824なまえをいれてください:2013/12/15(日) 16:35:57.11 ID:tnZ65Uss
関心あったらわざわざひろしとは繋げないだろ
825なまえをいれてください:2013/12/15(日) 17:05:56.25 ID:zfCEryEN
ああ、クレしんで声やってる人なのか
クレしんは一つも見たことないからなあ
826なまえをいれてください:2013/12/15(日) 17:54:23.41 ID:Jh88L5Be
>>818
テレビアニメの情報を知ってて当然と考える方がよほど幼稚だろ
827なまえをいれてください:2013/12/15(日) 18:02:49.82 ID:k4dUHofn
>>826
「国民的アニメ」ってやつだし、普通に生活してたらどっかで見てるものだと思うんだけど
幼稚ってアニメだから?だとしたらちょっと知識の幅が小さすぎる
バイオショック楽しかった?
828なまえをいれてください:2013/12/15(日) 18:11:21.42 ID:Jh88L5Be
クレしんは知っているのが多数としても父ちゃんの名前とか声優を知ってるのが全国民の義務みたいな物言いが寒すぎるつってるんだが
829なまえをいれてください:2013/12/15(日) 18:17:11.94 ID:k4dUHofn
>>828
名前とか声優の名前とか知らなくても
「あ、この声しんちゃんのお父さんの声だ」くらいわかるだろ
俺も声優の名前なんて知らないし

ていうか俺がいつそんな物言いしたんだよ
830なまえをいれてください:2013/12/15(日) 18:24:05.99 ID:Jh88L5Be
アニメ見る習慣やテレビ見る習慣がそもそも無い人間がいるって想像できないのか?
見たとして、脇役の声を一回や二回聞いただけで覚えるのが当たり前?

ひろしが何なのかわからんていうレスに対して外国人ですかって物言いはじゃあどういう意味だ?
831なまえをいれてください:2013/12/15(日) 18:24:56.14 ID:5vVrTEqU
さすがにそろそろスレチ
832なまえをいれてください:2013/12/15(日) 18:25:58.07 ID:Jh88L5Be
だな、すまんかった
833なまえをいれてください:2013/12/15(日) 18:27:27.70 ID:k4dUHofn
>>831
>>832
スレに何回も出てるからクレしんすら知らないのかと思って言ったんだ
すまんかった
834なまえをいれてください:2013/12/15(日) 19:15:06.44 ID:zfCEryEN
他意はなかったんだが荒れる切っ掛けになったカキコすまんかった
835なまえをいれてください:2013/12/15(日) 19:26:58.13 ID:T7f9BRkS
T2Jが全部悪い
836なまえをいれてください:2013/12/15(日) 20:41:49.97 ID:jwKHqjf+
声豚に媚びたキャスティングをしたという意味ではその通りだな
837なまえをいれてください:2013/12/15(日) 20:52:40.24 ID:E69kKuH3
どうしてID:Jh88L5Beはこれほど発狂してしまったのか
838なまえをいれてください:2013/12/15(日) 21:45:19.60 ID:Jh88L5Be
なぜだろう
すまんかった(´・ω・`)
839なまえをいれてください:2013/12/15(日) 21:53:32.01 ID:snpyTbqv
あんた漢気のある奴だな
自分が揶揄された訳でもないのによ
840なまえをいれてください:2013/12/15(日) 21:57:31.33 ID:pjVe+kPB
アニメは幼稚だろ
当たり前の事なのにな
841なまえをいれてください:2013/12/15(日) 22:04:09.47 ID:u46IRx5c
声優に関する知識なんてない方が作品を楽しむ上では得だわな
叶うことならその手の知識を頭の中から消し去りたい
842なまえをいれてください:2013/12/15(日) 22:22:39.57 ID:SYgbTKmM
いや数を見ることによって逆に薄まることもある
エシディシもひろしMW3もひろしあれもひろしこれもひろしと考えていけば
なにがひろしなのかそもそもひろしとはなんなのか考えるのが馬鹿らしくなり
ひろしをひろしとして認識しなくなることによって靴下のくさい中年サラリーマンはいづこかへと消え去ってしまうのだ
843なまえをいれてください:2013/12/15(日) 22:28:20.53 ID:E69kKuH3
声優が目当てで買う俺もいるのですが。沢城みゆきと二人旅の為に初FPSですよ
844なまえをいれてください:2013/12/15(日) 23:11:14.28 ID:VMgnZL5w
吹き替えだろうが字幕だろうが有名だろうが無名だろうが文句言う奴は言うのよ
845なまえをいれてください:2013/12/16(月) 11:20:39.38 ID:pmOr1nGk
声優が〜とか気にならなかったなぁ…俺のなかではブッカーは藤原啓治になっとるよ
846なまえをいれてください:2013/12/16(月) 12:08:30.59 ID:Y6Opng2H
俺は未だに違和感ある方だけど、
発売延期してた頃に英語版のトレーラーを何度も見まくってて、あっちの声に慣れちゃったせいもあるかも
藤原啓治の声は好きなんだが、どうしてもブッカーと結びつかん

とはいえ音声自体は両方入ってるから(切り換えは面倒だが)、そこまで不満ってわけじゃないけどな
DLCと仕様を統一して欲しかったとは思う
847なまえをいれてください:2013/12/16(月) 14:40:42.53 ID:rwu+v74v
2の吹き替えなないのが謎ですがフランス語版のリトルシスターがかわいいんで許す
848なまえをいれてください:2013/12/17(火) 00:10:51.65 ID:bLLbKm1n
2JPはもう定例対戦会はやってないんか
849なまえをいれてください:2013/12/17(火) 00:45:26.09 ID:/yD8IgbH
>>796
亀だけど良かったらうpしてくれないかな?
買うか迷ってる内に販売が終了してしまったもんで
850なまえをいれてください:2013/12/17(火) 19:01:30.36 ID:mqm1xJrU
ゲームオンデマンド版がカウントダウンセールで65%オフ
2520円
851なまえをいれてください:2013/12/17(火) 19:52:41.69 ID:nr7TGiez
>>850
今年発売なのにずいぶんと大盤振る舞いだな・・・
正直心が動きそうになったんだが毎回ディスク交換をせずにパッと起動したいような軽く遊びようなゲームでもないしな・・・
852なまえをいれてください:2013/12/17(火) 20:36:03.36 ID:soO6/gdn
インフィニットはワゴンセールでも見かけるしな。実際、2380円で買った
853なまえをいれてください:2013/12/17(火) 21:31:23.38 ID:ygxBhSZG
『BioShock Infinite』ファウンダーズのポスターイメージをアメリカ保守派組織がプロパガンダに使用する
http://s.gamespark.jp/article/2013/12/17/45321.html

バカにされてる対象にあえてなりきるって
どういう意識があるとやるんだろうな
854なまえをいれてください:2013/12/17(火) 21:52:43.04 ID:nr7TGiez
調べたら海外タグでは13.99ドルだって
同じ65%オフだし日本では最近になってマケプレに来たから価格改定してなかったからかな

>>853
全くプレイしてない人が画像だけ拾ったのかそれともゲーム性の部分だけ集中してストーリー面などは全く頭に入ってこなかったのか・・・
855なまえをいれてください:2013/12/17(火) 22:04:26.71 ID:vDXAzKjf
ティーパーティーは日本でいうネトウヨみたいなやつだから仕方ない
856なまえをいれてください:2013/12/17(火) 22:25:56.21 ID:34T2mHXM
パッチ来てるな
なんだろ?
857なまえをいれてください:2013/12/18(水) 00:24:34.36 ID:7io+wqdJ
あいつらファウンダーズなんて名前だったのか
コロンビア警察とカムストック親衛隊と夫人親衛隊とに分かれてるもんかと思ってた
858なまえをいれてください:2013/12/18(水) 00:30:43.43 ID:sSkW5t3X
最近やりはじめたんだけど、とりあえずノーマルで進めてるけど敵弱すぎるし、数も少ない気がする
2では死体から何か吸収すると、敵がうじゃうじゃくるタイミングがあってスリリングだったけど
859なまえをいれてください:2013/12/18(水) 08:36:28.11 ID:n4SlwLuA
Xbox Liveで「Bioshock Infiniteオンデマンド版」が65%OFFなのですが、
内容説明文を読むと日本語対応となっておりません。
これって日本語吹き替えじゃないってことでしょうか?

吹き替えを楽しむには国内セル版を買うしかないってことでしょうか?
860なまえをいれてください:2013/12/18(水) 08:47:10.30 ID:PN6xNChk
オンデマンドスレによると、ちゃんと日本語吹き替え入ってるらしいよ
まあ普通に考えればそりゃそうなんだが、ひどいミスだな
861なまえをいれてください:2013/12/18(水) 09:07:07.33 ID:n4SlwLuA
>>860
情報ありがとうございました。
862なまえをいれてください:2013/12/19(木) 13:33:28.60 ID:v4+oiKoj
バッキングブロンコのCMソングで感じてしまいそうです><
863なまえをいれてください:2013/12/19(木) 18:40:18.82 ID:cLjws6RO
1と2も配信してくれんかな
864なまえをいれてください:2013/12/19(木) 19:14:38.41 ID:HW1MFRB8
1国内版を買い戻して再プレイしてるけど、やっぱおもろいな。
865なまえをいれてください:2013/12/19(木) 22:10:51.78 ID:qB8A9uuq
ゲームオンデマンドで安かったから買ったけど普通に面白いね
DLCは本編やり込んでから考えようかな
866なまえをいれてください:2013/12/19(木) 22:46:20.50 ID:M2HeETcF
バイショとは直接関係ないかもしれないけど

>Gone Home(PC):90年代カルチャーをベースに、家族の不在を通じて
>10代の少女達が抱える葛藤や恋愛、ジェンダーの問題など、
>非常に繊細な物語を美しく描いた。開発は隠れた傑作DLCとして知られる
>BioShock 2“Minerva’s Den”のデザインリードを務めたSteve Gaynor氏が
>率いるインディースタジオFullbright Company。
ttp://doope.jp/2013/1231271.html#more-31271
867なまえをいれてください:2013/12/19(木) 23:10:49.43 ID:iw5XdaSG
Minerva's Denは確かに渋くて良いDLCだったな
2の日本語版は、吹替が無いことよりもこのDLCが配信されなかったことの方が残念だわ
868なまえをいれてください:2013/12/20(金) 23:58:13.78 ID:k5MnNnC+
バイショ()略し方がキモい
869なまえをいれてください:2013/12/21(土) 07:53:51.80 ID:5/RMtJag
一週間65%OFF中Bioshock Infiniteオンデマンド版、説明文の対応言語に修正入りました。
日本語、英語対応と明記されてます。
870なまえをいれてください:2013/12/21(土) 09:37:40.17 ID:UE0lnTki
箱オンデマンドで海外版Infinite持ってる人教えて下さい
北米かカナダタグで買う予定だけどPC版みたいに英語字幕ある?
871なまえをいれてください:2013/12/21(土) 12:57:09.23 ID:RpJk5Yte
オンデマンドのセールでインフィニット買ったぜ。
どうせだからと思って海外版の1,2同梱も買ったぜ。

1でようやくarcadiaだ。最初ミドルでやってたが、ダディがいちいち
強すぎるんで一番簡単にしたぜ。年末まで時間つぶせそうだ。
872なまえをいれてください:2013/12/21(土) 14:26:51.21 ID:25SQZBcD
クリアしたわ
すげぇストーリーだった
なんて悲しい話なんだ・・・
見せ方としては今までやったゲームで一番面白かった

「娘を連れてくれば、借金は帳消しだ」
「ブッカー、血が出てるわ」
873なまえをいれてください:2013/12/21(土) 14:35:10.67 ID:1lwRV2ud
ラプチャーのDLCやったらと弾薬すくなくないか?
ぜんぜん進まないwww
874なまえをいれてください:2013/12/21(土) 14:48:26.45 ID:byyOkS+C
昨日バイオショック始めたんだが扉の向こうにレンチ使いって瓶あるんだけど取れないの?
すぐ横でグレネード飛ばしてくるやついたから扉にサイコキネシスでぶつけてもびくともしなかった…
875なまえをいれてください:2013/12/21(土) 15:11:19.12 ID:rjEWsrWj
>>873
ベリアルでは武器を3つ以上持てるので弾に余裕のある武器を優先的に使っていくことになる
そういうゲームデザインだと割り切れば、さほど弾薬不足を感じないはず
876なまえをいれてください:2013/12/21(土) 15:19:56.87 ID:1lwRV2ud
>>875
武器切り替えられるのか!二個までしか使えないと思ってたぜ・・・
でもどのキー押しても切り替えられないな・・・・
877なまえをいれてください:2013/12/21(土) 15:56:11.81 ID:1lwRV2ud
すまん解決した! しかし短いな・・・
878なまえをいれてください:2013/12/21(土) 18:49:09.40 ID:lcTwLjGG
>>873
DLCのやつは不定期ではあるが敵リスポーンするよ
879なまえをいれてください:2013/12/21(土) 22:30:20.77 ID:Uo1hYiEV
>>872
一周で理解したお前は頭がいい部類の人間だ
そしてちょっとでも感動したならここの仲間だ
880なまえをいれてください:2013/12/21(土) 23:16:35.15 ID:feARwOtP
どうせならレンチも欲しかったな
881なまえをいれてください:2013/12/21(土) 23:55:29.56 ID:2YDzpvZS
(レンチでスカイラインを滑るジャック)
882なまえをいれてください:2013/12/22(日) 00:46:29.70 ID:4ywR6OQJ
セールだからインフィニット買おうと思ったんだが、
1しかやったこと無い。2やってなくても大丈夫かな?
883なまえをいれてください:2013/12/22(日) 00:47:18.63 ID:V52pxGwH
全く問題なしれっつえんじょい
884なまえをいれてください:2013/12/22(日) 00:53:41.66 ID:nz5FPAKs
>>882
俺も1しかやってないけどセールで買ったよ
1の不気味な雰囲気とかなくなってるけど面白い
885なまえをいれてください:2013/12/22(日) 22:13:22.71 ID:5dzOhT2c
ハレルヤ
886なまえをいれてください:2013/12/23(月) 00:52:33.73 ID:qDJszzhv
887なまえをいれてください:2013/12/25(水) 16:09:13.89 ID:Zeh2Bx6R
正直、ブッカー血が出てるわの意味がまだわかってない
888なまえをいれてください:2013/12/25(水) 19:32:40.63 ID:Qjok6x6J
主観視点だからキーになってる鼻血垂れるシーンってのがうまく描写できないんだよ
889なまえをいれてください:2013/12/27(金) 00:39:37.90 ID:xRcfLT6K
インフィニットの対ヴォックス飛行船戦闘イベあまりにも難易度上がりすぎだろこれ・・バランス悪すぎ
890なまえをいれてください:2013/12/27(金) 00:41:57.67 ID:wBmnMpyQ
ヴォックスはもちよっと移動速度遅くして欲しかったな
あれ一度も死なずに倒せた人いるんかな
891なまえをいれてください:2013/12/28(土) 17:45:47.04 ID:6h8NiIAa
ようやくハードでクリアした
最期がきつかった
892なまえをいれてください:2013/12/29(日) 18:05:10.01 ID:9egF0DCR
1でパパラッチダイアリーを探してて3階を探してもどこにも無いんだけどどこにある?
893なまえをいれてください:2013/12/29(日) 18:07:55.66 ID:Fy2mcPti
インフィニットでトロフィー目当ての1999やってるけど絶対最後の防衛線無理な気がして、まだ中盤あたりなのにビクビク
まあその前に一番苦手な夫人がくるけど…
894なまえをいれてください:2013/12/29(日) 18:34:52.41 ID:9egF0DCR
>>892です
自己解決しました
895なまえをいれてください:2013/12/29(日) 21:55:00.17 ID:/TLKgjkk
防衛線なんか適当に鴉バラ巻いてチャージしてりゃ終わるだろ
896なまえをいれてください:2013/12/30(月) 17:39:23.21 ID:u9d/m6y+
指揮デッキがクリアできなくて、インフュージョンで強化してから臨みたいんだけど、ロードチャプターから取り直したら大丈夫なのか?
ランズダウン邸の取って、指揮デッキやり直しても適用されてない気がしたんだが
897なまえをいれてください:2013/12/30(月) 21:53:06.13 ID:mBTs0AYd
エリザベスにポゼッションが効かないんだけど
898なまえをいれてください:2013/12/30(月) 22:31:14.47 ID:/h18JMxw
ヌードのやり方教えてもらえないかな
899なまえをいれてください:2013/12/31(火) 03:05:16.81 ID:Dcpbx5gB
実の娘になんてことを
900なまえをいれてください:2013/12/31(火) 17:33:06.48 ID:nDPuiDk1
あとはブルーリボンチャレンジだけだ…
本編より時間かかりそうな気がしてヤバい
901なまえをいれてください:2013/12/31(火) 19:07:59.99 ID:0vypfU4l
ブルーリボンはずっと続けてると精神的にキツイから投げたな
一回ステージクリアしたらそこの好きなウェーブを選んでプレイさせてくれたらな
902なまえをいれてください:2013/12/31(火) 19:38:03.03 ID:mUmaasE1
カップルで『バイオショック インフィニット』のロバート&ロザリンド・ルーテス夫妻に扮しています
http://www.kotaku.jp/gallery/131224_cos_m4_erick.html
903なまえをいれてください:2013/12/31(火) 19:41:23.75 ID:FxCmC+0B
             _i⌒r-.、    
           ,,-'´   ノ
          ./     .l
          /       l     チ
   ((  ◯  .l        l     ン
      .ヽヽ、l  i      .l      ポ
       \ヽ l      l   ))  コ
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl      ポ
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl      .ン
     i    i        .i
     ヽ、  丶      .ノ
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵
904なまえをいれてください:2013/12/31(火) 19:58:00.65 ID:hDbpCY8R
割とマジで美男美女でいらっとした
905なまえをいれてください:2013/12/31(火) 20:29:27.00 ID:GRDj4NiP
ブルーリボンチャンピオンは最後のM7残しで何故か実績解除されたな
あそこは運ゲーすぎるから助かったけどw
906なまえをいれてください:2014/01/01(水) 14:02:07.34 ID:XP4JAb0k
DLCやってみたけどボリューム少ないしストーリーも意味不明だな
907なまえをいれてください:2014/01/01(水) 21:08:58.55 ID:u7FMrfhN
理解力が足りないだけ
908なまえをいれてください:2014/01/02(木) 01:04:54.97 ID:/OsUMGWh
自分の能力が低いのを棚に上げて意味不明とか
まあいちいち説明してあげないと駄目なのがPS3ユーザーなんだけど
909なまえをいれてください:2014/01/02(木) 01:09:09.09 ID:2es8hmXn
箱なんだけど…
910なまえをいれてください:2014/01/02(木) 01:10:25.93 ID:/OsUMGWh
困ると箱○ユーザーに偽装するのもPS3ユーザーの特徴
朝鮮人のI am japanese.と一緒だねw
911なまえをいれてください:2014/01/02(木) 01:15:14.80 ID:JqrDALX6
>>910
正月なのにこの人なんだか凄く可哀想
912なまえをいれてください:2014/01/02(木) 01:17:23.75 ID:IrG57DE0
正直できの悪いDLCだったと思うぞ
ボリュームは無さすぎるし
舞台がラプチャーである意味がファンサービスでしかないし
そのファンサービスも中途はんぱだし(御なじみの顔ぶれで出てくるのはコーエンくらいだし)
Dishonoredやボダラン2あたりのDLCと比べたらもうね・・・
913なまえをいれてください:2014/01/02(木) 01:17:35.37 ID:gZnMxExu
正月早々偽装工作してまで箱○ユーザーを貶めてるのか
お仕事とはいえご苦労なこった
914なまえをいれてください:2014/01/02(木) 01:58:53.64 ID:JYFzT4R+
最近来なくなったと思ったらよりによって正月に復活か
915なまえをいれてください:2014/01/02(木) 03:49:23.85 ID:X+B7dObQ
おっさんスレで揉めんな
916なまえをいれてください:2014/01/02(木) 03:55:14.86 ID:nIOQZswT
東京オリンピック前には8Kテレビ向けの超高画質放送が開始され
4Kテレビは既に過去の物となっていると思うけど
917なまえをいれてください:2014/01/02(木) 04:13:12.25 ID:hI5NM8Nv
はい
918なまえをいれてください:2014/01/02(木) 20:31:57.92 ID:Xl0jS8cR
クラッシュ・イン・クラウド、ブルーリボン以前にすげー難しくね?
ウィンターシールドに頼りすぎてて、ハンディマンどうしたらいいのよ・・・
919なまえをいれてください:2014/01/02(木) 20:55:52.42 ID:JYFzT4R+
>>918
どのウェーブのハンディマンかはわからないけどリボン獲得諦めてゾンビ戦法とか
それでも無理なら別のステージでインフュージョンとギア拾ったり金稼いでビガーと武器強化して最挑戦
ハンディマンは復活した瞬間に電気球ぶつけてくるのやめてマジで
920なまえをいれてください:2014/01/02(木) 21:01:52.28 ID:Xl0jS8cR
>>919
最初のステージのwave15を一時間ぐらいやってるがクリアできん。
ゾンビ戦法っても、復活したら敵の体力も回復するジャンカ・・・
てか2発で死亡ってきつすぎる。
921なまえをいれてください:2014/01/02(木) 21:08:19.72 ID:DILah239
あそこは初期位置からチャージで突っ込んでRPG→チャージを繰り返す 足場落ちたらラインをつたって初期位置に戻り再度チャージで突進で1体撃破
モーターパトリオットはアンダートウで即死する
2体目はクロウとジョッキーで足止めて武器使って削ったら再度クロウとジョッキーで死ぬまでハメれ

まぁリボン全部とれたのここまでだから後はしらねw
922なまえをいれてください:2014/01/03(金) 09:46:19.54 ID:TZ0j1w0t
1やってるけどスプライサーってなに?
あとダイアリーってなに?
923なまえをいれてください:2014/01/03(金) 09:49:01.99 ID:jPwWEofP
スプライサーはBIOSHOCK1に出てきた雑魚だよ
このスレに良く来るPSゲハのことを指すこともある
924なまえをいれてください:2014/01/03(金) 09:58:31.98 ID:TZ0j1w0t
設定的にはどんな設定なの?
Wikiとか探しても書いて無い
何かに感染した住民を総称してスプライサーと言うの?
925なまえをいれてください:2014/01/03(金) 10:00:39.30 ID:jkKgH13j
>>924
お前1やってんだよな?
文字とか読まないでやる人?
926なまえをいれてください:2014/01/03(金) 10:19:53.91 ID:AefSZ+8t
あれかな、ムービーとか飛ばすタイプの人
もしくは、戦闘に集中しちゃって作中の説明とか聴けてない人
927なまえをいれてください:2014/01/03(金) 10:20:24.27 ID:vWK//+jy
>>924
ゲハに感染して箱○と箱○ユーザーを貶めてるゲハ住民のことだよ
928なまえをいれてください:2014/01/03(金) 10:22:41.33 ID:Ple3gLM6
能動的にゲームの世界に向き合ってプレイしていれば
大抵のことは理解できるように作られているゲームなんだがな
ぼんやりしすぎなんじゃね?
929なまえをいれてください:2014/01/03(金) 13:47:13.63 ID:pRDdqBZ6
ベリアルEp2であのエリザベスも死にそうだな。んで1に続く的なオチとか
930なまえをいれてください:2014/01/03(金) 15:11:28.12 ID:ypITp8v1
【XBOX360】BIOSHOCK バイオショック総合 Part29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1381415071/
キチガイ痴漢は自分で立てた隔離スレ行けや
931なまえをいれてください:2014/01/03(金) 16:31:27.77 ID:APxQngzu
自己紹介乙です
932なまえをいれてください:2014/01/03(金) 16:31:44.99 ID:AowSiPQ5
ID:TZ0j1w0tは多分女子高生だな
933なまえをいれてください:2014/01/03(金) 16:36:28.45 ID:APxQngzu
恐縮だが、ID:TZ0j1w0tは自己紹介してれないか?
934なまえをいれてください:2014/01/03(金) 18:59:32.63 ID:bUip0TVb
おっちゃん勃起するわ
935なまえをいれてください:2014/01/04(土) 15:21:23.90 ID:v/5o5zaO
Dishonoredといいバイオショックと言いプラチナはそこそこで取れるのにDLCのチャレンジミッションで難易度上げるのやめてくれよ…
いやまあ本編以上のを楽しんでほしいってのも理解できるし、実害も俺のトロフィーリストだけだけど。というか俺がクリアすればいい話なんだけど
936なまえをいれてください:2014/01/04(土) 18:12:32.72 ID:hANc8scM
お前が下手なだけだろ
937なまえをいれてください:2014/01/04(土) 20:39:13.41 ID:WptYtfUL
今やっとインフィニット終わった。
最後にエリザベスに囲まれてなんでああなるのかイマイチ掴めない。

誰か馬鹿な俺にも分かる考察サイトとか知らないですか?
938なまえをいれてください:2014/01/04(土) 21:37:55.36 ID:as71j9nK
バイオショックインフィニット 考察
でクグルくらいしろよw
939なまえをいれてください:2014/01/04(土) 22:29:23.13 ID:NBkV8kaa
>>938
女子高生だから仕方ない
940なまえをいれてください:2014/01/05(日) 20:21:36.22 ID:wILiQ1rB
>>910
これが絶滅機機種の痴漢です
941なまえをいれてください:2014/01/06(月) 22:00:08.94 ID:SfMK1u7S
DLC第3弾はいつごろになるのかえ?
942なまえをいれてください:2014/01/07(火) 00:30:21.54 ID:Z++4/I0V
2月頃だったかな確か
二弾よりボリューム増えててほしいな
943なまえをいれてください:2014/01/07(火) 01:00:13.00 ID:+2rpfOa0
なんか短そうだし
セールで半額待ちだな
今年の年末セールが楽しみだよ
944なまえをいれてください:2014/01/07(火) 09:12:05.01 ID:apCGi5d5
バイオショック2は海外版なら外人タイムはまだ人いるしどのルールでもできたけど苦痛ってレベルじゃねえなこれ
レベル10超えたところでもう完全に飽きた、相手が全員レベル50チームだとまず勝てないし完全なレイプ試合くらいまくって萎える
かといってレベル1桁や自分より下手な相手でキル稼ぎできても、ホスト抜けて強制終了くらうか、途中抜けされるか、次のマッチでまた一緒にやることはまずない
レベル40までやるモチベねえわ、これからどう頑張っても20が限界
正直やめたい、二度とやりたくもない
まあこんなゴミ屑ゲーやると他ゲーのマルチがいかに面白いか実感はできるけどな、それだけが利点です
よほど相手が馬鹿じゃない限り装備差で圧倒的に不利になる糞マルチはマジで勘弁だ
945なまえをいれてください:2014/01/07(火) 14:39:40.50 ID:VWpZ3kLp
人いた頃と同じ遊びが出来るオンラインなんて数えるほどしかないだろ
946なまえをいれてください:2014/01/07(火) 16:47:53.62 ID:z3DYHeUf
たまに1のクロスボウが無性に使いたくなる衝動に駆られる
2のは自動化されてロマンが薄いのが残念
947なまえをいれてください:2014/01/07(火) 16:55:39.29 ID:GVWEOm0H
最初の開放感が好きだったから最後はダレてきた
結局暗いじゃんっていう
948なまえをいれてください:2014/01/09(木) 03:52:01.44 ID:2o5nqNYj
949なまえをいれてください:2014/01/10(金) 07:25:23.50 ID:GTEbof6T
幼女って何人もいるの?
1やってて幼女可愛いから助けてあげたらまた同じような幼女が攻撃してきたんだけど別人?
悪の科学者によって改造された幼女を主人公が浄化(?)してあげてるってことで良いの?
赤い目も戻ってるし俺が助けてあげた幼女は改心して幸せな生活送ってるんだよな!?
950なまえをいれてください:2014/01/10(金) 09:55:43.23 ID:IKWRQtYm
>>949
幼女は何人も居る。
彼女の幸せは君の活躍次第
951なまえをいれてください:2014/01/10(金) 10:28:00.97 ID:7yNCZqos
さあHarvestするのです。
952なまえをいれてください:2014/01/10(金) 12:56:05.73 ID:GTEbof6T
そうなんだありがと

あとビッグダディ倒したんだけどリトルシスターがいない
ビッグダディを味方にするプラスミド使ってしばらく移動した後にビッグダディ殺したからリトルシスターが排水溝みたいな穴に入ってっちゃった

こうなるとリトルシスターを見つけるのは不可能なの?
953なまえをいれてください:2014/01/11(土) 02:28:11.11 ID:YIWCG/UB
2JPも人がいればたまにはやりたいんだけどなぁ
954なまえをいれてください:2014/01/11(土) 13:46:41.37 ID:xQ9oxleK
リトルシスターは捕まえない限りまた出てくるから大丈夫
955なまえをいれてください:2014/01/12(日) 07:43:55.64 ID:y1pGzJ+r
このゲームくそ面白いな
幼女が近くにいなけりゃビッグダディは攻撃してこないことが分かって近くで観察してる
良く見ると可愛い

にしてもこのゲームはデザインや世界観のセンスが良いね
銃を強化した時のデザインとか全部好き
956なまえをいれてください:2014/01/12(日) 07:49:15.36 ID:9BwW7Y6U
インフィでも強化と鍵開けしたかったなり
957なまえをいれてください:2014/01/12(日) 12:23:05.88 ID:l0o9ZuCz
958なまえをいれてください:2014/01/12(日) 14:50:54.09 ID:H/HupvH4
インフィニットDLCで武器が何個も持てて、それだけで嬉しかったな
あっという間にエンドまで行ってしまってちょっと寂しかったけど
959なまえをいれてください:2014/01/12(日) 19:31:56.59 ID:o9E4U/X1
レーダーレンジ面白い武器だったのに入手が終盤なのがなぁ…
ターキーを調理する機械を武器に転用する発想がGood
960なまえをいれてください:2014/01/12(日) 23:28:42.61 ID:hu75NJ/p
2のマルチはゴミ以下だな
ストレスしかたまらない
961なまえをいれてください:2014/01/13(月) 05:17:36.82 ID:/QKfCE3y
アットシー
エピ2まだかよ
962なまえをいれてください:2014/01/13(月) 10:45:04.33 ID:7xd5nTCe
>>957
いいねー
こういう雰囲気知れるのもこのゲームの良いところだわ
963なまえをいれてください:2014/01/13(月) 11:03:25.35 ID:erFsIJ4j
シーズンパスってずっと配信されんのかな?
まだ見定めたいんだが
BFみたいにずっと購入できればいいんだが・・・
964なまえをいれてください:2014/01/13(月) 11:29:30.23 ID:DNfF0nn8
シーズンパス自体はいつでも買えると思うよ
でもシーズンパスの早期購入特典はもう手に入らないかも
965なまえをいれてください:2014/01/13(月) 12:11:08.35 ID:erFsIJ4j
>>964
早期購入特典別のもう周回するきないしいらないっちゃいらないんだが
ちょっと後悔
966なまえをいれてください:2014/01/13(月) 12:52:02.48 ID:jn4jhvuI
シーズンパス特典は別にいつ買っても付いてくるだろ?
PSストア覗いただけで悪いがまだ付いてたぞ
初回特典やインダストリアルレヴォリューションの特典も有償だけど配布してるし今からでもゲーム内アイテムで手にはいらないのは無いはず
967なまえをいれてください:2014/01/13(月) 13:02:45.59 ID:R6CNo7pI
なんでPSストアとかここに書き込むんだよ
968なまえをいれてください:2014/01/13(月) 13:19:14.00 ID:9uXMuLhg
総合だから
箱は専スレあるしそっちでやれよ
969なまえをいれてください:2014/01/13(月) 15:12:02.65 ID:N0zWqwdt
このゲームとFallout3って物凄い世界観が似てるけど偶然被っただけなの?
970なまえをいれてください:2014/01/13(月) 15:38:27.16 ID:BPx5ZEc3
どこが似てるんだ
971なまえをいれてください:2014/01/13(月) 16:04:26.08 ID:ImJ7O1/h
年代的なもんだろ
バブル舞台に日本で映画作ったら雰囲気似てくるみたいな
972なまえをいれてください:2014/01/13(月) 17:10:04.71 ID:T7+eCpa0
似てるとこはゴキブリが出てくるところだな…ゲームながらなるべく見ないようにしてたわ
973なまえをいれてください:2014/01/13(月) 18:40:20.65 ID:R6CNo7pI
このスレにもゴキブリが出るけどな
>>968とかw
974なまえをいれてください:2014/01/13(月) 18:43:38.51 ID:9uXMuLhg
君も飽きないね
毎回俺にレスしてるよな
975なまえをいれてください:2014/01/13(月) 18:56:28.22 ID:T7+eCpa0
危ない人には…ばっきんぐぅ
良いこの諸君!愚か者にはなるなよ?
976なまえをいれてください:2014/01/13(月) 19:29:24.20 ID:4iztLrG2
痴漢まだ粘着してんのかよ基地外じゃねえの
977なまえをいれてください:2014/01/13(月) 19:35:45.72 ID:DNfF0nn8
バイショに箱の専スレなんてあったの?
俺は箱でやってるけど初めて聞いた
978なまえをいれてください:2014/01/13(月) 20:11:14.36 ID:9uXMuLhg
>>977
落ちてたわ
このスレの最初と前スレにあるよ
979なまえをいれてください:2014/01/13(月) 22:33:11.02 ID:R6CNo7pI
箱ユーザーを隔離しようとしたけどPS3ユーザーが少数派過ぎてもくろみ失敗したんだろうがカス
980なまえをいれてください:2014/01/13(月) 22:35:31.50 ID:T7+eCpa0
なぜいがみ合うことしかできないのか
981なまえをいれてください:2014/01/13(月) 22:53:39.41 ID:TnVtsj0e
>>980
楽しんでる人間を僻んだり嫉んだりする
輩がいるからな
982なまえをいれてください:2014/01/13(月) 23:03:32.33 ID:DNfF0nn8
>>978
最初の方読んで何があったか思い出したよ
ところで次スレはどうするの?
983なまえをいれてください:2014/01/13(月) 23:18:50.60 ID:a+ZuD36p
>>969
世界観つかどっちもそのまんま戦前アメリカ文化がモチーフだぞ
984なまえをいれてください:2014/01/13(月) 23:26:53.65 ID:jp5zLu+i
同じアメリカでも時代がちがうだろ
985なまえをいれてください:2014/01/14(火) 00:34:27.04 ID:wCPxeyJP
>>984
いや…とくにFallout3の世界が理解できてないようなので再プレイをすすめる
986なまえをいれてください:2014/01/14(火) 00:46:50.75 ID:eh3NfehE
箱派はたぶん今年あたりでいなくなりそう
日本ではXBoxoneは出ないまま終わる可能性だって十分あるし
出てもPCFXレベルまで売れれば快挙レベルだし…
987なまえをいれてください:2014/01/14(火) 00:56:19.67 ID:4DfP/g/i
なんでエスコンスレと同じことがここに書かれてんだ・・・
988なまえをいれてください:2014/01/14(火) 01:37:26.51 ID:QeecNWb7
同じ奴が色んなスレ巡回してるんだろ
989なまえをいれてください:2014/01/14(火) 01:55:54.32 ID:4Sjw3APo
おまえがエスコンスレとここにいるように同じやつがいてもおかしくないやん?
990なまえをいれてください:2014/01/14(火) 01:56:48.15 ID:zsAWC2Q+
クラッシュオブクラウドってハンディキャップマッチみたいなことをずっと強いられるんだな。
全然おもんねーわと思いつつやってたら、ウェーブ15でフリーズ。
最初からやり直し?もう二度とヤル気せん。
991なまえをいれてください:2014/01/14(火) 02:01:25.39 ID:XigA+BGw
中古1200円だったから今更2買ったった
992なまえをいれてください:2014/01/14(火) 05:23:27.98 ID:lpY5B1MM
>>990
オートセーブ入ってるだろ
993なまえをいれてください:2014/01/14(火) 05:42:02.61 ID:lNkx3EDV
バイオショックってもしかして死んでも何も失わないでチャンバーから復活できんの?
本当良いシステムだな

テンポが良くなって没入感が維持されて楽しいわ
994なまえをいれてください:2014/01/14(火) 21:30:28.55 ID:JhGy5waV
ぶっちゃけこんな過疎スレに箱もPSもないだろ
両方買えばいい話だし
995なまえをいれてください:2014/01/14(火) 21:38:16.15 ID:zqmYwCkv
こんな過疎スレをハード別に分けようとした痴漢がいるらしい
996なまえをいれてください:2014/01/14(火) 23:32:06.36 ID:ir5emeSN
今日バイオショックインフィニット買った僕に一言ください。
997なまえをいれてください:2014/01/14(火) 23:40:29.70 ID:YUEpBYmm
もうすぐ北米plusのフリーで配信されるよ
998なまえをいれてください:2014/01/14(火) 23:44:08.94 ID:bTNWwRkp
>>996
チンポ
999なまえをいれてください:2014/01/14(火) 23:47:06.73 ID:ir5emeSN
>>997
はにゃ!?
って思いましたがplusには加入してないし、北米とあればもっと無縁なのでそこまでダメージはないです

YouTubeのプレイ動画を見て興味をもったのは事実ですが、初見プレイであの世界観に触れられたらもっと感動しただろうなーと複雑な心境です
1000なまえをいれてください:2014/01/14(火) 23:48:59.67 ID:XigA+BGw
きも
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。