BIOSHOCK バイオショック総合 Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
Xbox360、PS3で発売中のBIOSHOCK(バイオショック)シリーズ総合スレです。

■BioShock Infinite公式サイト
http://www.bioshockinfinite.com/ja
http://www.bioshockinfinite.com

■BIOSHOCK公式サイト
http://www.spike.co.jp/bioshock/
http://www.2kgames.com/bioshock/

■BIOSHOCK2公式サイト
http://bioshock2.jp/Top/index.html
http://www.bioshock2game.com/

■関連スレ
Bioshock Part 19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1331563189/
【BIOSHOCK2】 バイオショック2 Part11 【FPS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1273650072/

■前スレ
BIOSHOCK バイオショック総合 Part21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1336786876/l50
2なまえをいれてください:2013/01/30(水) 12:08:41.09 ID:yAuTveui
【BIOSHOCKテンプレ】

対応機種: Xbox360 / PLAYSTATION3
開発元: Take-Two Interactive
発売元: 株式会社スパイク
ジャンル: アクションアドベンチャー
発売日: Xbox360 2008年2月21日(プラコレ 2009年7月2日)/ PS3 2008年12月25日(ベスト 2010年1月14日)
価格: Xbox360 7,329円(プラコレ 2,940円)/ PS3 7,140円(ベスト 2,940円)

■攻略Wiki
http://www34.atwiki.jp/bioshock/
■XBOX360 実績解除スレまとめ @wiki - バイオショック
http://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/409.html
■BIOSHOCK - PS3 トロフィー まとめwiki
http://trophies.ps3wiki.net/BIOSHOCK.html
■シナリオ解説(ネタバレ有り)
http://seiryu.cside.to/RPG/BioShock/BioShock-story.html
■製作者インタビュー
http://www.4gamer.net/games/030/G003088/20080221008/
■サントラ
http://downloads.2kgames.com/bioshock/BioShock_Score.zip
■実在の曲リスト
http://majornelson.com/archive/2007/10/11/bioshock-music-list.aspx
3なまえをいれてください:2013/01/30(水) 12:09:17.28 ID:yAuTveui
■FAQ
Q.メニューだとネプチューンバウンティのシスター3人のはずなのに4人目が出てくる。
A.通常は3人だが稀にバグで4人目が出現。
 このエリアとフォートフロリックは、シスターが1人多めに見つかることがある。

Q.コーエンの宿舎に入れない。
A.共同作業イベント時に先走ってコーエンを殺すと入れなくなる。武器改造と宿舎発見の実績が取れなくなるので注意。

Q.クリア引継ぎは?
A.ない。ラジオ関係も全部リセット。収集系実績はその周回内で取得する必要アリ。

Q.歯科区画に鍵がかかってて入れないんだが・・・。
A.鍵がかかった扉の近くに割れた窓がある。そこからの覗くと正面の柱に鍵がかかってるのでテレキネシスで引き寄せる
4なまえをいれてください:2013/01/30(水) 12:09:47.24 ID:yAuTveui
Q.ダディ強すぎるんだが・・・。
A.エレキショットやエレキジェルなど電撃攻撃がオススメ。格闘が怖いのでとにかく一定の距離をおいて電撃で動きを止める。
 それでもダメなら最強プラスミド・ダミー君召喚。ちなみに弱点は背中のボンベ。

Q.ポセイドンプラザの地面についてる鉄格子が邪魔で地下へ行けない。
A.鉄格子近くのバーにあるカウンターの隠しスイッチを押す。
 バー店内のドアが開き、奥に進むとアップグレードマシンがあるので、それを調べてから戻ると鉄格子が外れている。

Q.買ったんだけど難易度どれがオススメ?
A.ストーリーだけ知りたいならイージー、ストーリーとゲームを楽しみたいならノーマル、歯ごたえを求めるならハード。
 PS3版は更に上の難易度サバイバーが存在。
5なまえをいれてください:2013/01/30(水) 12:14:07.47 ID:yAuTveui
【BIOSHOCK2テンプレ】

対応機種: Xbox360 / PLAYSTATION3
開発元: 2K Marin,2K Australia,Digital Extremes&2K China
発売元: ディースリー・パブリッシャー
ジャンル: アクションアドベンチャー
発売日: 2010年3月4日
価格: 7,329円(税込)

■攻略Wiki
http://www21.atwiki.jp/bioshock2k/
■XBOX360 実績解除スレまとめ @wiki - BioShock 2
http://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/927.html
■BioShock 2 - PS3 トロフィー まとめwiki
http://trophies.ps3wiki.net/BioShock20-2.html
■ティザーサイト
http://somethinginthesea.com/
■The Cult of Rapture
http://www.2kgames.com/cultofrapture/
■動画まとめ
http://www.gametrailers.com/game/bioshock-2/10456
6なまえをいれてください:2013/01/30(水) 12:14:39.11 ID:yAuTveui
■FAQ
Q:ビッグシスター戦の音楽が止まないバグが発生したんだがこれどうすればなおせるの?
ダッシュボードに戻ってから再開してもダメだった。
A:そのエリアをクリアすればいい。気になるようならそれまでBGMをオフ。

Q:ダイアリー取り逃したんだけど前作みたいに前のエリア戻れる?
A:戻れない。
7なまえをいれてください:2013/01/30(水) 12:20:42.72 ID:yAuTveui
【BIOSHOCK INFINITIEテンプレ】

対応機種: Xbox360 / PLAYSTATION3
開発元: Irrational Games
発売元: テイクツー・インタラクティブ・ジャパン/2K Games
ジャンル: アクションアドベンチャー
発売日:2013年 4月25日(海外版2013年3月26日)
価格:Xbox360 7,770円/PS3 7,700円
8なまえをいれてください:2013/01/30(水) 21:04:09.98 ID:/32ftAUZ
日本語版「バイオショック インフィニット」の発売が2013年4月25日に決定、
収録音声や規制に関する仕様も判明
http://doope.jp/2013/0126168.html

テイクツーの発表によると、国内版には英語音声と吹き替え済み日本語音声の
両方がディスクに収録されているだけでなく、オリジナルである英語テキスト/
英語音声によるプレイまで可能となっており、非常に付加価値の高い素晴らしい
ローカライズが実現されている模様です。

さらに、規制に関する仕様も明記されており、国内版は“過激な頭部欠損描写を
1点カット”した以外は全てオリジナルと同等のコンテンツと表現が用意されている
とのこと。
9なまえをいれてください:2013/01/30(水) 21:05:05.89 ID:/32ftAUZ
>>8のページより

※日本語が収録されるのは、国内版のみです。
 並行輸入品には日本語は収録されていません。
10なまえをいれてください:2013/01/30(水) 22:41:10.23 ID:7cj/KLNj
反抗する精神買おうかと思うんだけど日本語だよね?
11なまえをいれてください:2013/01/31(木) 09:14:51.32 ID:lGqU4xJo
何で箱○版の方が高いんだよ
BIOSHOCKは箱○版の方が売れたし作りやすいのは箱○版だろうが
12なまえをいれてください:2013/01/31(木) 09:15:10.16 ID:2GgH4uxL
フィギア付きの限定モデル予約受付中のサイトあるな
13なまえをいれてください:2013/01/31(木) 09:31:34.31 ID:y3gqPtha
>>12
おせーて。
14なまえをいれてください:2013/01/31(木) 09:38:47.99 ID:2GgH4uxL
newegg.com
15なまえをいれてください:2013/01/31(木) 09:42:50.10 ID:2GgH4uxL
すまん海外出荷無理ぽ
16なまえをいれてください:2013/01/31(木) 13:20:19.76 ID:5PsRWUcG
>>11
再廉価版が出てない時点でお察し
17なまえをいれてください:2013/01/31(木) 16:10:35.23 ID:ZSRL6aOM
18なまえをいれてください:2013/01/31(木) 22:20:48.39 ID:5YvpB1qj
今更かよ
19なまえをいれてください:2013/01/31(木) 23:55:10.25 ID:hG5ncyhr
12日発売の電子書籍反抗する精神買うよな??アマゾンで予約すると貰えるみたいだけど、フラゲしたいしなー
20なまえをいれてください:2013/02/01(金) 21:07:18.18 ID:hEDBOKGY
すまない1の再廉価版買って3週したんだが、毎回例のネタバレのところでの回想・・・
アトラスの音声が中国語?(とにかく少なくとも「恐縮だが」ではない)になっているんだ
他の購入者も同様にそうなっているのか知りたい。俺だけか?
21なまえをいれてください:2013/02/02(土) 02:02:12.95 ID:QDXu4r3q
尼で最初表記無かったのにいつの間にかPS3版にも特典付くって書いてるな
22なまえをいれてください:2013/02/02(土) 10:30:28.36 ID:N2OynIS3
でもまあみんな買うのは箱○版だし関係ないわな
23なまえをいれてください:2013/02/02(土) 10:50:50.15 ID:vN67yzRQ
>>21
そりゃま付くと思ってたけどきちんと表記されて良かった
安心したわ
24なまえをいれてください:2013/02/02(土) 13:54:12.54 ID:jjmQMAuI
>>22
突っ込み待ちかそうでないのか・・・

まあおいらも箱版買うけど
25なまえをいれてください:2013/02/02(土) 17:47:09.29 ID:Sh1zHr5x
両機種持ちだけどPS版と箱版、どっちがオススメ?

フレームレートとかテクスチャ云々の問題って、過去作であったっけ?
26なまえをいれてください:2013/02/02(土) 17:58:19.21 ID:jjmQMAuI
>>25
1作目のPS版は洒落にならんくらいひどいできじゃなかったっけ
その後パッチが出たかは知らないけど
27なまえをいれてください:2013/02/02(土) 18:02:54.00 ID:Sh1zHr5x
そうなのか
初代の箱版のみしかやってないから
28なまえをいれてください:2013/02/02(土) 18:33:08.06 ID:GeFJshBC
初代はPS3が全体的にぼやけてて酷い
2はそんなに差はないらしいがPS3がちょっとfps落ちやすい

まあ両機種持ちなら箱でいいんじゃね
今回はオンライン無いからそこら辺気にしなくてもいいし
29なまえをいれてください:2013/02/02(土) 19:02:51.89 ID:QDXu4r3q
パッケージデザインも箱の方がバランスいいしね
30なまえをいれてください:2013/02/02(土) 19:04:43.91 ID:jjmQMAuI
箱国内版、1万本売れるかね・・・無理かな
31なまえをいれてください:2013/02/02(土) 21:35:43.16 ID:+OLn4V+L
>>20だが
書き忘れていた
機種はPS3、パッチ適用後

…ここには今更再廉価版買った人はいないのかな
32なまえをいれてください:2013/02/02(土) 22:00:10.43 ID:NJWeSW9A
>>31
今さら買うこともないし確かめられなくて悪いが
ローカライズのバグで音声が英語のまんまになってるんじゃないか?
中国語っぽいてのはよく分からんが
33なまえをいれてください:2013/02/02(土) 22:12:28.63 ID:jjmQMAuI
生化奇兵2
34なまえをいれてください:2013/02/02(土) 22:24:33.78 ID:Sh1zHr5x
絶命異次元3
35なまえをいれてください:2013/02/02(土) 23:51:55.94 ID:vN67yzRQ
怪物猎人系列
36なまえをいれてください:2013/02/02(土) 23:58:24.98 ID:SVa4KEg+
>>31
ネタじゃなかったのか…
37なまえをいれてください:2013/02/03(日) 02:02:49.10 ID:DCOKFeMX
>>32,36
レスサンクス
そうか、反応から見るに俺だけみたいなんかな
それ以外に異常はないんだが…金ができたらもう一つ買って検証するか
ありがとう
38なまえをいれてください:2013/02/03(日) 04:31:42.78 ID:+WwZZajw
本体の言語設定とかは?
今回のInfiniteもだけど、1も英語音声と切り替え出来たはず
39なまえをいれてください:2013/02/03(日) 08:36:00.63 ID:thRtdeks
>>25
グラフィックやフレームレートについては箱○版買っておけば安心
そして、PS3はオンラインが突然終わる恐怖におびえるし、
ユーザーも箱○ユーザーの方が親切な人が多いよ
40なまえをいれてください:2013/02/03(日) 10:08:19.93 ID:EyWWQ+jQ
箱○ユーザーが親切とかあからさま過ぎまた湧いて来たのかよこいつ
41なまえをいれてください:2013/02/03(日) 10:32:52.98 ID:SvNRzg/y
恐い><
42なまえをいれてください:2013/02/03(日) 10:49:50.22 ID:0CCHEuvU
オンの有無も知らないゲハキチだろ
43なまえをいれてください:2013/02/03(日) 11:04:51.38 ID:e2571qik
箱○はグラ綺麗とかいわれてるけど、PCと比べたらジャギジャギガクガクのちんちょこりんりんなんだが
とてもゲーマーが満足できるレベルとは言えない
44なまえをいれてください:2013/02/03(日) 12:11:51.44 ID:1v/GHM2a
いやここ家ゲ板だから…
45なまえをいれてください:2013/02/03(日) 12:14:14.67 ID:D6IHjvoU
ゲハ民ってオンがあるかどうかすら調べないの?ゲーム興味ないならもうハード売ってきなよ
46なまえをいれてください:2013/02/03(日) 12:54:18.81 ID:dF1ZTUZx
ゲハ民として言わせてもらえば、こんな人はゲハにもいません ただの荒らしだよ

新しいトレーラー来てるね 目新しい場面はないけど面白そう
https://www.youtube.com/watch?v=S4fPJjVSW9I
47なまえをいれてください:2013/02/03(日) 13:31:17.78 ID:j9pAXUd2
まじで待ちきれない。
1を買い戻そうかな。
48なまえをいれてください:2013/02/03(日) 14:47:28.47 ID:QZRWPlHJ
そうか
49なまえをいれてください:2013/02/03(日) 16:17:13.74 ID:8M/w5Q2A
最後生還者
50なまえをいれてください:2013/02/03(日) 22:09:51.96 ID:MGHUa/TX
無限回胴機
51なまえをいれてください:2013/02/04(月) 01:02:05.79 ID:kLyeWMHw
事後承認に近い形でスマンが
BioShock2スレがそろそろ完走orスレ落ちしそうなんで
次スレを立てずこっちに合流する予定です
元から総合スレと銘打ってるし、前々から話はあったので
大丈夫かと思うんだが改めて断りを
52なまえをいれてください:2013/02/04(月) 01:05:16.99 ID:sLfHxFAn
>>51
お断りします
勝手に統合しないでくれ
53なまえをいれてください:2013/02/04(月) 01:20:27.20 ID:5SXBgN7I
総合なのにだめなの?
別によくね?
54なまえをいれてください:2013/02/04(月) 01:22:17.67 ID:CUiEJcEf
むしろ統合しかないじゃん
55なまえをいれてください:2013/02/04(月) 01:30:42.23 ID:kLyeWMHw
まあ、前に統合議論があったのはログ見たら3年前なんで(その時にここが総合スレになった)
異論が出るのはわかる。もし理由があるなら是非述べてってほしい
56なまえをいれてください:2013/02/04(月) 01:39:01.69 ID:nweAewYp
述べてって欲しいって…
なんで自分の家みたいな言い方なんだよ
むしろお前が統合の理由を語るべきだろうが
57なまえをいれてください:2013/02/04(月) 01:44:34.38 ID:AXj2AhR8
理由って言ってももう2単体で語ることなんてほぼないから、BIOSHOCK総合だけでいいだろうってくらいだろう
58なまえをいれてください:2013/02/04(月) 01:48:56.73 ID:kLyeWMHw
5スレ前からの決定事項で
その結果ここが総合スレというスレタイになり
>>5-6のテンプレが貼ってあるから
ってのは理由としては足りないかな?
59なまえをいれてください:2013/02/04(月) 02:02:49.50 ID:smyIAGY0
>>51
元々総合スレだし断る必要ないだろう
2のスレがあったから優先的にあっちで話してただけだし
ただ、あっちのスレで見たけど2スレのPart分を加えるとは余計な事はしないでくれ
60なまえをいれてください:2013/02/04(月) 02:08:33.39 ID:n8SuTBOM
総合なのに統合が駄目って事はインフィニティはインフィニティで
新しくスレ立てるとでも言うのか
61なまえをいれてください:2013/02/04(月) 02:14:27.92 ID:kve6OU92
反対してるのって荒らしとまでは言わないけど愉快犯でしょ
相手しなくていいよ
62なまえをいれてください:2013/02/04(月) 02:16:30.71 ID:5SXBgN7I
じゃ総合で何語るんだよって話になるな
63なまえをいれてください:2013/02/04(月) 02:17:08.79 ID:GUzvmXE0
落ちたら勝手にこっち来たらいいのにわざわざ断りなんて入れるからこんなことに
64なまえをいれてください:2013/02/04(月) 02:32:09.74 ID:kve6OU92
いや勝手に合流したらしたで文句いうでしょこの手の奴は

今度は断り入れたから悪いみたいな流れを作ろうとしてるんじゃ
なんてのは俺の憶測だといいがw
65なまえをいれてください:2013/02/04(月) 02:33:43.02 ID:5SXBgN7I
つまり反対は一人ね
合流でよござんすね
66なまえをいれてください:2013/02/04(月) 07:18:53.73 ID:AXj2AhR8
次スレ立ってるじゃないか・・・
67なまえをいれてください:2013/02/04(月) 12:44:34.56 ID:URHJUxdJ
わざわざ自演までして統合しようとした癖に次スレ立てるとか
せめて意見をまとめてから合流しろよ
68なまえをいれてください:2013/02/04(月) 13:48:04.91 ID:Z0uMi3L2
何がしたかったのまじで
69なまえをいれてください:2013/02/04(月) 15:30:46.78 ID:L7XpWGBs
次スレ立てたやつ誰だよw
70なまえをいれてください:2013/02/04(月) 15:49:10.50 ID:6mP7qOBX
向こうのスレで総合スレ合流に異論唱えてたのは一人も居なかったのに
何故か次スレが立った

ここで理由も言わずに反対してた荒らしだろ立てたの
71なまえをいれてください:2013/02/04(月) 17:30:25.20 ID:DdTZsTaT
たまにいるよな
思い通りにならないから意地になって立てるやつ
使わなけりゃ落ちるべ
72なまえをいれてください:2013/02/04(月) 17:56:38.51 ID:WFMQwJCo
そもそもなんで分けてたの?
73なまえをいれてください:2013/02/04(月) 18:19:07.18 ID:dGp/PTK+
>>72
2が出た頃に立って攻略関連の話も早々に出尽くしてほとんど分けてる意味をなしていなくて総合スレだけでいいじゃないという感じになったけど
マルチ募集の書き込みはちらほらあって募集するなら2のスレがあるうちは向こうでやれって感じで1000行くまではとりあえず使うかと細々と続いてたんだが
なぜか誰かが立て続けて今に至る
74なまえをいれてください:2013/02/04(月) 18:36:59.81 ID:WFMQwJCo
なるほど
75なまえをいれてください:2013/02/04(月) 19:13:02.78 ID:7FbgN07f
今の2スレが立ったの2010/05/12だし
その誰かさんが今回もスレ立てした張本人だとは思いたくないけど
もしそうなら執念を感じるな
76なまえをいれてください:2013/02/04(月) 19:16:27.87 ID:n8SuTBOM
他の誰かがただの保険で立てた可能性もあるけどね
77なまえをいれてください:2013/02/04(月) 23:34:28.11 ID:jUlimxVT
情報がないから変なのが湧き出したな
78なまえをいれてください:2013/02/04(月) 23:49:11.94 ID:a8TWQRRz
マルチプレイ省かれた理由って何よ
79なまえをいれてください:2013/02/05(火) 00:14:13.90 ID:BMz9ZKJz
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1359929550/3
レスすると逆効果で落ちないんだぞやめろ
80なまえをいれてください:2013/02/05(火) 00:21:00.74 ID:CmSZSjpG
>>51
黙って合流しときゃいいんだよカス
81なまえをいれてください:2013/02/05(火) 00:44:38.00 ID:CP1kfLfZ
>>31
俺もPS3の廉価版で1やったがそんなこと無かったぜ?
・・・と思ったら今スパイクからじゃなくてテイクツージャパンから廉価版が出てるのかぁ
何度やってもおかしいと思うならきちんと連絡しほうがいいよ
82なまえをいれてください:2013/02/05(火) 01:02:36.12 ID:bLsrcY36
これからもしばらく粘着するんだろうな
誰とはいわないけど
83なまえをいれてください:2013/02/05(火) 01:23:02.70 ID:segbAWnV
NECAのフィギュア買ったけど相変わらず雰囲気出てるな
しかし第一弾にエリザベスはいいとしてボーイズオブサイレンスとはどういう基準だ
84なまえをいれてください:2013/02/05(火) 01:55:17.26 ID:jTaLIX/i
>>67
BIOSHOCK2のスレ立てたのはお前だな
馬鹿野郎氏ね
85なまえをいれてください:2013/02/05(火) 03:06:45.93 ID:C22wkxf9
これは酷い
86なまえをいれてください:2013/02/05(火) 23:51:42.30 ID:i0nfxzSx
いい加減、ゲハPS3ユーザーは消えてくれないかな
87なまえをいれてください:2013/02/06(水) 00:40:17.54 ID:uLb5C4NA
>>86
まだ居たのお前
88なまえをいれてください:2013/02/06(水) 00:46:34.75 ID:h4znrFdf
ゴキブリが対立煽ってるだけだろ
相手するな
89なまえをいれてください:2013/02/06(水) 01:23:04.32 ID:QhR1IKjg
くっせーな
90なまえをいれてください:2013/02/06(水) 01:38:25.97 ID:zcDvu5fc
オンの有無も知らずに煽ってた恥ずかしい御仁がまだ居るようで
ムキにならずにゲハに帰りなよ、恥ずかしい
91なまえをいれてください:2013/02/06(水) 06:27:30.35 ID:51RqEkqO
インフィニット一番最初に公開された9分のプレイ動画ってプリレンダだな、その後の動画と違いすぎる。でもクオリティは保証済みだけどね(^ν^)
92なまえをいれてください:2013/02/06(水) 11:03:57.98 ID:fbzT+hth
ネトゴキがまた荒らしてるのか
93なまえをいれてください:2013/02/06(水) 11:08:47.48 ID:ChH1h5Cf
>>91
プリレンダの意味分かってるんだろうか・・・
まあ初期の動画がやたら画質高かったのは同感
94なまえをいれてください:2013/02/06(水) 16:00:13.44 ID:Set7MPQc
痴漢うざ
95なまえをいれてください:2013/02/06(水) 16:48:22.59 ID:KwPE+BsA
スレが過疎ったらクソスレになる
クソスレになったら人がいなくなる
人がいなくなったら余計クソスレになる
96なまえをいれてください:2013/02/06(水) 20:31:52.89 ID:I75cMW4l
プレイミアムエディションって日本版はもしかしてなし?
97なまえをいれてください:2013/02/06(水) 20:33:36.05 ID:LrI7FCX3
>>96
俺もきになってるけど何のけはいもないね…
98なまえをいれてください:2013/02/06(水) 20:51:09.80 ID:T1ezE0Xe
特典にわけわかんないブラウザゲーなんていらねーから1くださいよぅ
99なまえをいれてください:2013/02/06(水) 21:58:06.89 ID:1/+sS9y7
オンラインパス北米マケプレで打ち込んだけど何処でアイテム貰えるの?
100なまえをいれてください:2013/02/06(水) 22:20:43.17 ID:Jn3CMuTU
新作のプレイ動画見てたけどもしかしてもてる武器一個だけなのか?
101なまえをいれてください:2013/02/06(水) 22:40:26.26 ID:WsF5oCnN
武器は2つまで持てる
所持可能な数が増やせたりするのかどうかは分からん
102なまえをいれてください:2013/02/07(木) 08:18:23.24 ID:txevTBBi
ラプチャーは海底ではなく電子上にあったのか
と思える場面がたまにあるのがこのスレのよいところ
103なまえをいれてください:2013/02/07(木) 10:28:29.53 ID:/22bS6l7
武器二つまでなのは残念だよなぁ
場面によって武器を使い分けるのが楽しかったのに
104なまえをいれてください:2013/02/07(木) 10:39:01.51 ID:O0zCKURd
電子上って何?
105なまえをいれてください:2013/02/07(木) 10:47:08.22 ID:JLoLeuD/
武器強化のシステムは残ってるみたいだから、何かしら持ち歩く方法がありそうだけどな
エリザベスにティア能力で実体化させたりしてな
106なまえをいれてください:2013/02/07(木) 14:12:00.19 ID:fEnKLebx
>>103
あれが無くなる事によってスピーディーなバトルができるらしいよ
あと今までにないエンディングってなんだろな?
107なまえをいれてください:2013/02/07(木) 15:48:55.43 ID:fckfGCQD
スピーディーっていってもなあ
なんか普通のFPSぽさが増しただけって印象
108なまえをいれてください:2013/02/07(木) 16:06:33.79 ID:TdhmKNUl
そう思ってるなら買わなければ良いだろう
109なまえをいれてください:2013/02/07(木) 16:39:29.95 ID:iMmTPpXU
元々雰囲気が独特であること以外普通のFPSじゃね?
110なまえをいれてください:2013/02/07(木) 17:10:07.65 ID:qYcd1Lgd
まあ今回は主人公の強化とか今までみたいに全部強くできるとかじゃなくて
ある程度選択して行かないといけないみたいだし武器もどれを使っていくかっていうのも考えて遊べってことでしょ
111なまえをいれてください:2013/02/07(木) 17:22:39.55 ID:O0zCKURd
やってから評価したらいいやんとも思うけど待ちきれない気持ちもよくわかる

昨日PV見てたら、バディの女の子が重機関銃みたいなのを軽々とロングパスしててワロタ
112なまえをいれてください:2013/02/07(木) 17:50:48.60 ID:wrmNWZ6v
上空から落ちた後レールにフック引っ掛けて滑ってる所とかやば過ぎるだろ
バイオショックの事だからなんかしらの答えはありそうだけどなかったらゲームだからって事で解決しとこう
113なまえをいれてください:2013/02/07(木) 22:38:33.75 ID:qg4qsfQ0
>>112
プラスミドも注射どころか経口摂取で即効果出るみたいし、作中の人体強化技術も色々進歩してるんじゃね
114なまえをいれてください:2013/02/07(木) 23:07:36.60 ID:e9ZxJrgJ
日本版の発売情報マダー
115なまえをいれてください:2013/02/07(木) 23:38:49.02 ID:O0zCKURd
>>91
9分間ってどの動画のこと?貼ってくれるとありがたい
インフィの動画は、実機映像の場合は必ず最後に
This trailer was made entirely from in-game footageとなってるから
実機で動いているムービーシーンかプレイ映像だけで構成されているはずなんだけど、
ただし、ムービーシーンがプリレンダかカットシーンかってのは判断つきづらいような・・・

いっちばん最初に出た映像はそもそも実機じゃないとは思うけど
http://www.youtube.com/watch?v=J_gEzOZKyE4
これは2分半だしね
116なまえをいれてください:2013/02/07(木) 23:41:47.35 ID:O0zCKURd
あ、見つけた、これか。
http://www.youtube.com/watch?v=p5it-pAYmKY

これどうなんだろ・・・最後に「実機だよ」とは出てこないね。
117なまえをいれてください:2013/02/08(金) 00:25:58.12 ID:AzKgp4ii
少なくともプリレンダではないだろ
たぶん初期の映像はPC前提の環境で動かしてたんじゃないかね
最近の映像はなんとなく現行機っぽい画質になってる気がする
118なまえをいれてください:2013/02/08(金) 00:38:06.23 ID:NmnlRzW5
プリレンダっつってる奴1人だけがわかってないだけで
他はみんな開発機とCS実機とPC版とプリレンダムービーの区別くらいついてるだろ
ハーフライフ知らないのかよと
119なまえをいれてください:2013/02/08(金) 00:38:32.99 ID:go1ltDt0
レールのフック移動って、レールの固定部分にフックが引っ掛かりまくるんじゃないのか
120なまえをいれてください:2013/02/08(金) 00:53:14.19 ID:tEFqo/f5
今出てる情報だけでストーリー予想してる人いないの?

ソングバード 父親
エリザベス 娘
コロンビアを維持するのにエリザベスが必要 王はエリザベスを幽閉
エリザベスを殺してコロンビア崩壊を望む団体と維持したい団体が戦争状態
121なまえをいれてください:2013/02/08(金) 00:59:59.66 ID:jR0cMmCp
PVの最期で音鳴らしてたっぽい人型=エリザベス?
中盤でさらわれたりして改造されちゃうとか
もーそーだけどね
122なまえをいれてください:2013/02/08(金) 01:02:24.18 ID:tEFqo/f5
>>121
あいつは防犯カメラみたいなやつで仲間呼ぶ敵だよ
123なまえをいれてください:2013/02/08(金) 01:02:58.25 ID:fOKHTZzx
擬似的な親子関係
みたいなのもBioShock1〜2に共通したテーマのひとつだったと思うから
今回もそんな要素はあるかもしれんね
124なまえをいれてください:2013/02/08(金) 01:23:11.44 ID:iNQK64IA
今回BOSS敵が強いと良いんだけどな
125なまえをいれてください:2013/02/08(金) 02:16:04.13 ID:iNQK64IA
擬似的な親子関係ってトレンドだなあ
映えるし、ゲーム性に絡めやすいもんな
126なまえをいれてください:2013/02/08(金) 03:15:00.71 ID:ywgEn8Lq
コロンビアの暗い秘密っていうくらいなのでそれなりに大掛かりなものを期待してる
127なまえをいれてください:2013/02/08(金) 14:41:51.12 ID:oCqG41ne
ブッカーは鳥の羽で翼を作りロウで固めて飛べる様になったらいいな
128なまえをいれてください:2013/02/08(金) 17:22:09.08 ID:s3sEar8s
新作ラスボスいるかな2はラスボスいなくってガッカリしたからいてほしい
129なまえをいれてください:2013/02/08(金) 22:13:01.30 ID:3llkOnOW
人間革命
130なまえをいれてください:2013/02/09(土) 00:14:52.09 ID:LbaqZGGU
一本道になってなきゃ他は許せる
もし一本道化してたらディスクをフリスビーにして猫と遊ぶ
131なまえをいれてください:2013/02/09(土) 00:15:30.33 ID:rRYd/Fdk
「化」って
もともと一本道ゲーじゃんか
132なまえをいれてください:2013/02/09(土) 00:18:52.36 ID:LbaqZGGU
>>131
1も2も割と広いマップを行ったり来たりして探索しなきゃいけなかったが、あれで一本道なのか…?
133なまえをいれてください:2013/02/09(土) 00:32:53.83 ID:FQwC0yyV
箱庭ゲーぐらい広いMAPを自由にあっち行ったりこっち行ったりしてるなら兎も角
基本は一本道でしょこのゲームも
134なまえをいれてください:2013/02/09(土) 00:57:38.11 ID:hzIHE0re
RPG要素有りだよ

コロンビアの方がラプチャより開放感有るしスカイラインで移動するんだけで楽しめそうだけどなジェットコースターみたいでさ
135なまえをいれてください:2013/02/09(土) 03:01:30.86 ID:rZVe/5ib
一本道かどうかって話なら
RPG要素があろうがなかろうがそこは関係ないよ
別に悪いと言う気はさらさらないが
BioShockのストーリー面での選択肢、自由度って
ハーベストするかしないかぐらいだから一本道と言えば一本道
136なまえをいれてください:2013/02/09(土) 11:11:19.89 ID:JeFV/dUE
>>131
既に言われてるけど普通一本道ゲーってのはストーリー面を指して言うから…
毎回指示目標が出るわ選択肢もEDが変わる程度だわ、サブクエもログ集め位なバイオショックはそういう意味ではかなり一本道ゲーかと
137なまえをいれてください:2013/02/09(土) 11:45:10.10 ID:NdGuZPM1
そもそもこれは演出とストーリーを楽しむ遊園地のアトラクションみたいなゲームだろ
138なまえをいれてください:2013/02/10(日) 12:18:20.02 ID:Qj/+UYKj
1の体験版やった印象は
お化け屋敷みたい、だったな俺
139なまえをいれてください:2013/02/10(日) 20:19:21.60 ID:8iI/PpO9
バイオショックは敵のイカレップリを楽しむゲーム
140なまえをいれてください:2013/02/10(日) 20:39:17.18 ID:NDcn16xY
かッみはーおッれを愛してルー
141なまえをいれてください:2013/02/10(日) 21:00:01.18 ID:V/LQIZeF
情報をここまで出さないってなんか裏がありそうだね
アサシンクリードの時もSFって分かったの発売されてからだったよね
142なまえをいれてください:2013/02/10(日) 21:11:42.86 ID:Z8lvV5VQ
情報いっぱい出てると思うけど(´・ω・`)
143なまえをいれてください:2013/02/10(日) 21:13:27.95 ID:NDcn16xY
エリザベスが現代から、FPS界流行のAC130を持ってくる

冗談はさておき、ぶっちゃけそんな少ない風には思わないぜ
アサクリ3もこんくらいだったと思うし
144なまえをいれてください:2013/02/10(日) 21:16:46.53 ID:8iI/PpO9
吹き替えも楽しみや
ガンダム声優が二人もおるで
145なまえをいれてください:2013/02/10(日) 21:41:07.84 ID:1CsM0AlG
>>143
アサクリ3は駄作だぞ
146なまえをいれてください:2013/02/10(日) 21:44:00.69 ID:V/LQIZeF
1以外駄作だろw
147なまえをいれてください:2013/02/11(月) 08:02:51.13 ID:iwGtdPK7
>>144
というか二人以外公開されてねえじゃないかw
148なまえをいれてください:2013/02/11(月) 08:13:47.53 ID:xzJPYvHQ
アサクリは2のほうが1よりおもしろいじゃん
149なまえをいれてください:2013/02/11(月) 09:12:24.53 ID:QoTQ1aeD
箱○ADAM争奪戦やります
150なまえをいれてください:2013/02/11(月) 09:24:02.28 ID:iwGtdPK7
海外版ならいける
151なまえをいれてください:2013/02/11(月) 10:15:06.57 ID:3V3ENriZ
こっちで募集するな
2のスレでやれ
152なまえをいれてください:2013/02/11(月) 11:09:38.31 ID:2IrJ175a
いやこのスレでいいよ
あのスレ荒らしが立てた所だし
153なまえをいれてください:2013/02/11(月) 11:58:14.90 ID:KACKiFYv
BIOSHOCK2スレのもめ事をこっちにまで持ち込まないでくれ
154なまえをいれてください:2013/02/11(月) 12:07:13.90 ID:iwGtdPK7
向こうでもめたんじゃなくて
こっちの誰かさんが拗ねたって感じだけどね
155なまえをいれてください:2013/02/11(月) 12:51:02.08 ID:Rt4F0vLm
ADAM争奪戦で待ってます。
機種は箱です
156なまえをいれてください:2013/02/11(月) 13:18:33.01 ID:xzJPYvHQ
>>151
お前だろたてたの
157なまえをいれてください:2013/02/11(月) 13:39:42.81 ID:weErB9F4
内輪もめはこっちでやれ

【BIOSHOCK2】 バイオショック2 Part12 【FPS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1359929550/
158なまえをいれてください:2013/02/11(月) 13:52:10.27 ID:2IrJ175a
内輪揉めってことにしたいんだろな今度は

今日だけで2スレとここで募集かけてるレスが三件あるんだけど
何故か全部ID違うのにはこの流れにするための…いやなんでもない
159なまえをいれてください:2013/02/11(月) 14:02:14.48 ID:aiVH08Oe
ここ荒らしてるのPS3ユーザーかしら。
そんなことよりADAM争奪戦待ってます。
160なまえをいれてください:2013/02/11(月) 14:15:27.26 ID:2IrJ175a
ああ2スレのは土曜だから違うか
でも誘導レス貼られてから急にだから明らかに…w
161なまえをいれてください:2013/02/11(月) 14:33:35.66 ID:iEepDrVx
頭悪いんだから、がんばって推理しなくていいんだよw
162なまえをいれてください:2013/02/11(月) 14:35:31.26 ID:iwGtdPK7
推理するまでもないほど
159でボロ出したしな
163なまえをいれてください:2013/02/11(月) 14:58:38.87 ID:n+eMnOAt
まぁ何が気に入らんのか知らんが、今更総合以外のスレなんか必要ないってのは皆分かってることだから、わざわざ立てた奴の狙いなんてバレバレなんだが
164なまえをいれてください:2013/02/11(月) 15:19:54.52 ID:P1OsnqAp
ここいつから思い込みの激しいキチガイが常駐するようになったんだ?
165なまえをいれてください:2013/02/11(月) 15:55:14.90 ID:ozWKpjb8
統合の話が出てきてからだな
166なまえをいれてください:2013/02/11(月) 16:00:18.85 ID:9NGYJ1MJ
無理して統合する必要なんてないと思うんだがなあ
167なまえをいれてください:2013/02/11(月) 16:00:22.14 ID:+ozLRhPJ
統合の話が出たのは三年以上前だよ
168なまえをいれてください:2013/02/11(月) 16:17:45.12 ID:xzJPYvHQ
基本シリーズものは時間が経つと統合されているけどな
最近だと人多くない限り新作出てもそのまま総合で進めているとこばかりだし
169なまえをいれてください:2013/02/11(月) 16:19:49.92 ID:iZROkxX9
>>151>>153>>157>>161>>164-166
書き込み毎のID切り替えお疲れ様です
170なまえをいれてください:2013/02/11(月) 16:31:20.52 ID:aiVH08Oe
ADAM争奪戦で待ってます。
171なまえをいれてください:2013/02/11(月) 17:00:40.07 ID:N8DSpQXk
もうスレが立ってるんだから、分けたい奴は向うでやればいいし
統合したい奴はこっちでやればいいだけだと思うんだが
なぜか全員がこっちに来ないと気が済まない奴がいるんだよなw
172なまえをいれてください:2013/02/11(月) 17:08:30.34 ID:iZROkxX9
なぜか分裂状態じゃないと気が済まない奴がいて
そいつがスレ立てたからな
173なまえをいれてください:2013/02/11(月) 17:22:56.81 ID:aiVH08Oe
ADAM争奪戦で待ってます。
174なまえをいれてください:2013/02/11(月) 17:43:19.62 ID:aiVH08Oe
>>172
分裂はそれぞれの意思なんだから別にいいだろ
他人に統合を強制するほうがおかしい
175なまえをいれてください:2013/02/11(月) 17:44:26.60 ID:aiVH08Oe
うわ、ID被ってるwww
176なまえをいれてください:2013/02/11(月) 17:49:11.03 ID:ij+LdVeD
ここでまさかのID変え忘れという痛恨のミス
177なまえをいれてください:2013/02/11(月) 17:54:34.22 ID:SIgpi6ld
あーあやっちまったな
PS3がどうたら言ってるゲハ基地外だったか
178なまえをいれてください:2013/02/11(月) 17:56:34.75 ID:Reh8Kdop
逆に>>169の推理が完全に破綻したという・・・
179なまえをいれてください:2013/02/11(月) 18:00:11.90 ID:NFG7xQx5
自演くさすぎてヤバいな
180なまえをいれてください:2013/02/11(月) 18:00:34.62 ID:aiVH08Oe
いや、本当にID被ってるんですけど。
181なまえをいれてください:2013/02/11(月) 18:05:33.35 ID:Gm73DE3I
PS3のスレに常駐している統合厨
ま、どうせ箱○持ってないPS3ユーザーってのが真相だろうけどw

【PS3】METAL GEAR SOLID GROUND ZEROES part10
16 :なまえをいれてください[sage]:2013/02/11(月) 14:04:45.38 ID:aiVH08Oe
またスレタイにPS3入れたんだ・・・
>>1は相変わらず学習能力がないのね。
馬鹿なのかしら。

【PS3】METAL GEAR SOLID GROUND ZEROES part10
23 :なまえをいれてください[sage]:2013/02/11(月) 16:34:45.07 ID:aiVH08Oe
ゲハ脳>>1に馬鹿といっても問題あるまい

【PS3】METAL GEAR SOLID GROUND ZEROES part10
27 :なまえをいれてください[sage]:2013/02/11(月) 17:23:56.05 ID:aiVH08Oe
>>24
それは違うでしょ
統合スレが立ったのにPS3ユーザーが誘導荒らしして潰れてしまっただけ
182なまえをいれてください:2013/02/11(月) 18:07:51.68 ID:iZROkxX9
いや破錠してはないぞw新しい事実が発覚しただけで
158-160の後にID変えずの募集レスが続いてからのこれだから
183なまえをいれてください:2013/02/11(月) 18:11:32.94 ID:JqiO9uU9
募集レス連投して荒らしに思わせたかったんだろうね
本当に分裂派は精神が分裂しとるわw
184なまえをいれてください:2013/02/11(月) 18:17:37.73 ID:INAN8T2a
>>182
いや、お前は現状維持派は一人しかいない自演だって推理してたんだろ?
破綻してんじゃんw
185なまえをいれてください:2013/02/11(月) 18:20:44.83 ID:INAN8T2a
むしろ>>181を見るとID:aiVH08Oeは統合派だから
>>174-175のID被りってのはマジだと思う
186なまえをいれてください:2013/02/11(月) 18:22:34.56 ID:kMqUkVE+
ID:INAN8T2a = ID:aiVH08Oe

恥ずかしいからもうやめておけw
分裂派はお前一人しかしないからwww
187なまえをいれてください:2013/02/11(月) 18:23:27.08 ID:qyetgy6t
なんだかよく分からんがID変更忘れたバカがいたってことだろ
188なまえをいれてください:2013/02/11(月) 18:25:39.40 ID:ozWKpjb8
何か俺もID変更されたと思われてるから一応レスしておくわ
189なまえをいれてください:2013/02/11(月) 18:26:32.62 ID:X7P3IMeS
分裂派が独りしかいないことには変わりはありませんがw
190なまえをいれてください:2013/02/11(月) 18:28:15.61 ID:iZROkxX9
ID:aiVH08Oeが統合厨…?
自演失敗からのマッチポンプ継続って
斬新過ぎて笑えるんだけど
191なまえをいれてください:2013/02/11(月) 18:30:24.62 ID:0kEokbOY
>>183
これが真相だろうね
192なまえをいれてください:2013/02/11(月) 18:38:37.43 ID:INAN8T2a
単発で現状維持派をたたく奴は多いのに、ID切り替えて工作してる!って指摘する奴は出てこないな
まあ何が何でも統合させたい奴と、これまで通り現状維持してりゃいい奴とじゃ心の余裕も違うかw
193なまえをいれてください:2013/02/11(月) 18:39:43.89 ID:INAN8T2a
194なまえをいれてください:2013/02/11(月) 18:42:41.27 ID:gW8diFfa
>>192
分裂派は余裕なさ過ぎだよな
まあ自作自演がバレて恥ずかしいのはわかるがw
195なまえをいれてください:2013/02/11(月) 18:46:00.54 ID:iZROkxX9
はいはいもうね
マッチポンプしてるって事はよくよくわかったから
お前さスレの分裂とか合流とかどうでもよくて
ただスレ荒らしたいだけだろ

急に〜厨だの〜派だの出てきたのも
そうやって争う方に仕組みたい意思があって、でしょ
196なまえをいれてください:2013/02/11(月) 18:53:06.62 ID:fYzysJ7R
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ


     ___
   /|    |
   ||. |∧_∧|
   ||. (´・ω・| うわっ、クソスレに来てしまった。
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/ ̄ ̄


     ___
    |     |
    |     |
    |   o|
    |     |
    |     |
    彡 ̄ ̄ パタン、
197なまえをいれてください:2013/02/11(月) 18:54:57.63 ID:1OomrIJL
これまで通り別スレ状態が継続するだけのことだろ
何が不満なんだ?
俺の言う通り合流しない奴らは許せんってこと?
198なまえをいれてください:2013/02/11(月) 18:57:02.94 ID:ahxITt4q
ID:iZROkxX9
こいつも荒らしだな
199なまえをいれてください:2013/02/11(月) 18:59:59.72 ID:WcQHcHot
>>197
お前がスレ住人の相違だったのにBIOSHOCK2の次スレ立てたのが許せない
200なまえをいれてください:2013/02/11(月) 19:00:30.72 ID:WcQHcHot
×相違
○総意
201なまえをいれてください:2013/02/11(月) 19:14:29.10 ID:1OomrIJL
>>199
合流が総意だと思うんなら自分だけ勝手に合流すりゃいいだろ
しかし俺がスレ立てしたとかどんな妄想してんだよw
202なまえをいれてください:2013/02/11(月) 19:16:33.10 ID:oWNlKOSc
>>196
ラプチャーへようこそ
203なまえをいれてください:2013/02/11(月) 19:18:10.88 ID:iZROkxX9
どっちにしろここは既に“総合”スレになってるんだから
統合拒否こそ現状維持の否定だけどな
204なまえをいれてください:2013/02/11(月) 19:30:09.08 ID:XAg47wKY
いつから3スレ体制だったと思ってんだよw
205なまえをいれてください:2013/02/11(月) 19:37:16.15 ID:iZROkxX9
あとログ見る限り今日の一件は>>149-151から始まってるからな
合流したい人も合流したくない人もそれぞれ勝手にしろって理屈も通ってない
その上>>183だったんだからもうね
206なまえをいれてください:2013/02/11(月) 19:51:49.11 ID:swPSoB5n
ID:iZROkxX9は何でこんなに必死なんだろう
207なまえをいれてください:2013/02/11(月) 19:53:42.88 ID:xzJPYvHQ
発狂わろた
208なまえをいれてください:2013/02/11(月) 19:55:37.57 ID:iZROkxX9
ID変え忘れで自演がバレれば話題変え
狙いを指摘されれば話題変え
今度は個人攻撃かよw
209なまえをいれてください:2013/02/11(月) 20:02:12.30 ID:n+eMnOAt
もういい沢山だこのスレを爆破する!
210なまえをいれてください:2013/02/11(月) 20:05:11.70 ID:ozWKpjb8
いつまでこの話続けるんだ
211なまえをいれてください:2013/02/11(月) 20:05:44.80 ID:XAg47wKY
>>208
いろんなもんと戦ってるんだな
がんばれよw
212なまえをいれてください:2013/02/11(月) 20:09:13.85 ID:swPSoB5n
被害妄想なんだろうか
213なまえをいれてください:2013/02/11(月) 20:21:31.57 ID:iZROkxX9
本当に個人攻撃しかしなくなったな
手が尽きたならおとなしく去って貰いたいもんだ
214なまえをいれてください:2013/02/11(月) 20:42:06.46 ID:MnobDBeY
>>213
今でもID切り替えてる一人と戦ってると思ってんの?w
215なまえをいれてください:2013/02/11(月) 20:42:25.99 ID:CXf9GTIR
やたら伸びてるから何か情報来たのかと思ったぜ
まあinifinite出るまで暇だろうから好きなだけ争っていくがいい
216なまえをいれてください:2013/02/11(月) 20:47:30.31 ID:3RJ0VFsH
当の本人がもういなくなった事にしたいらしいから
もう終わりだと思うぞw

しかしやり方が完全に荒らしのやり口だったな
これからもしばらく2の話題が振られてはすぐに誰かが叩きだすという
一人芝居が続くんだろか
217なまえをいれてください:2013/02/11(月) 20:54:12.04 ID:KDE6C1is
前々から住み着いてたゲハキチがその正体らしいとわかったのが収穫
218なまえをいれてください:2013/02/11(月) 21:37:34.52 ID:ahxITt4q
スレ分離派が荒らしだって判明したからスレ統合で良いよね
219なまえをいれてください:2013/02/11(月) 21:38:34.34 ID:ahxITt4q
>>214
基地外に触れるな
220なまえをいれてください:2013/02/11(月) 21:51:34.25 ID:ZCm3l9B3
そもそもスレ統合に反対してたの1人だけだし聞く必要すら無い
221なまえをいれてください:2013/02/11(月) 21:53:32.27 ID:kGacXJo0
分離派が荒らしなのではなく
荒らしが両派閥を装い対立を煽ってるのだ
賢明な諸君には是非見極めてほしい
222なまえをいれてください:2013/02/11(月) 22:27:16.20 ID:fXTdZjWX
223なまえをいれてください:2013/02/11(月) 22:30:48.37 ID:fVInfyqi
>>221
分離派は一人しかいないので対立関係にすらなっていないので、
分離派は単なる荒らしでしかないのですけど。
224なまえをいれてください:2013/02/11(月) 23:07:11.98 ID:ahxITt4q
>>220
お前も同類だよ
225なまえをいれてください:2013/02/11(月) 23:07:53.54 ID:UeKDnrO1
分離以前に合流すらしてないだろってのは指摘しちゃダメなの?w
226なまえをいれてください:2013/02/12(火) 00:20:11.03 ID:3na16h0C
Infiniteでバイオショックデビューしようと思ってるんだけど
バイオショックのスレ前からこんな感じなの?
227なまえをいれてください:2013/02/12(火) 01:16:13.81 ID:2CUeoEM5
いやマジモンの基地外か
計算づくの荒らしかのどちらからしい一人が
定期的にやらかしてるだけ
228なまえをいれてください:2013/02/12(火) 01:40:46.65 ID:wtZTcDn7
海外のイベントでパトリオットのフィギュアも発表されたね
早くブッカー欲しいんだけどな
ttp://cdn.toyark.com/news/attach/6/9/toyfairneca-281_1360520900.jpg
229なまえをいれてください:2013/02/12(火) 04:16:12.38 ID:zoQzTr38
>>226
字幕とPS3が話題に出ると発狂する基地外も居るよ
230なまえをいれてください:2013/02/12(火) 07:14:09.74 ID:TMCKwVL+
よほどPS3が好きなんだなw
231なまえをいれてください:2013/02/12(火) 07:49:04.29 ID:gi9/CkdX
>>229
インフィニット日本語字幕プレイと吹き替えプレイ出来るってインタビューので言ってたよ
232なまえをいれてください:2013/02/12(火) 12:20:42.20 ID:hIOZy0uT
海外版のほうが先に出るみたいね
233なまえをいれてください:2013/02/12(火) 15:53:26.22 ID:Qh2EuAXN
そらそうよ
234なまえをいれてください:2013/02/13(水) 12:49:57.61 ID:yc5jCUiu
INFINITEってマルチモードって無いんですよね?
235なまえをいれてください:2013/02/13(水) 13:51:38.60 ID:rHMoWGzs
>>234
ないよ
シングルのみ
236なまえをいれてください:2013/02/13(水) 18:51:07.59 ID:lVUZAmnb
そんなにこえーのか?このゲームマシン
237なまえをいれてください:2013/02/14(木) 08:16:59.05 ID:pjENlyin
このゲームマシンの怖さは五年に一回出るかでないかというレベルだよ
238なまえをいれてください:2013/02/14(木) 18:22:08.45 ID:NbTZPbP4
体験版はくるんかな?
1はあったよね、4月まで待ちきれねえぜ
239なまえをいれてください:2013/02/14(木) 19:39:11.21 ID:ZqLog5nk
2はなかったけどねー……。
来てくれるたなら、もう大歓喜

1910年代ってのが、最高に俺の感性にびびっときてる
240なまえをいれてください:2013/02/14(木) 20:05:21.71 ID:alY/lp46
20性器諸島ってあんまりピンと来ないけど
スチームパンク的なのは好き
241なまえをいれてください:2013/02/14(木) 20:59:09.35 ID:FU46/eX7
…突っ込まないよ
242なまえをいれてください:2013/02/14(木) 21:23:22.99 ID:+zkqYImI
そういえばSystem shock2がGOGでとうとう再販されたみたいだ
思えばリサーチとかハッキングとか成長要素とかbioshockの
システムは殆どこの時点で完成されてるんだよなぁ
とにかく怖くて、死ぬほど難易度高いけどbioshock好きな人なら
是非やってみて欲しい
243なまえをいれてください:2013/02/14(木) 22:46:49.78 ID:HszIQK5Z
>>240
>>241
評価するぞ
244なまえをいれてください:2013/02/15(金) 00:13:36.74 ID:XdtrL8Yp
空に広がる悪夢のテーマパークからお姫様と大脱走――成人向けおとぎ話『バイオショック インフィニット』をプレイレポ【前編】
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/596/596473/
245なまえをいれてください:2013/02/15(金) 01:10:28.44 ID:mxWJ53fX
ほらチョコだぞ よかったなお前ら
ttp://irrationalgames.com/insider/happy-valentines-day-2013/
246なまえをいれてください:2013/02/15(金) 07:42:02.69 ID:1bbzB8+v
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
247なまえをいれてください:2013/02/15(金) 08:14:18.69 ID:7E0ezHtI
>>244
成人向け…ゴクリ
248なまえをいれてください:2013/02/15(金) 08:40:02.67 ID:r0RWkD4B
>>244
楽しみすぎる

体験版ほしいなー
249なまえをいれてください:2013/02/15(金) 08:44:18.99 ID:6ReH2AoA
もうとっくに買うって決めてるから
体験版はなくてもいいなー
情報が小出し小出しに出てきて新鮮味がなくなるのがむしろいやだわ
きわめて個人的な都合だけどw
250なまえをいれてください:2013/02/15(金) 08:49:23.64 ID:qDNIZ879
それはもうスレ断ちすればいい話じゃね
251なまえをいれてください:2013/02/15(金) 08:52:01.16 ID:6ReH2AoA
いや、出るまでの期待と興奮は分かち合いたいという
はなはだ私的な都合ww
252なまえをいれてください:2013/02/15(金) 09:38:32.03 ID:aC2t2EgA
国粋主義者と人種差別主義者のためのユートピアって
生前のウォルトディズニーが喜びそうな場所だな
253なまえをいれてください:2013/02/15(金) 10:00:00.82 ID:My9w1q7m
エリザベスがああいう服と表情だから意識はしてそうだな
着想の元ネタの一つかも
254なまえをいれてください:2013/02/15(金) 15:32:14.50 ID:Hm4proad
メインの服より、SSにある図書室での服の方が好みだったりする

DLCでエリザベスのコスチュームが増えたり……ゴクリ
255なまえをいれてください:2013/02/15(金) 16:17:35.67 ID:4IJO7imp
1号2号の顔もDLCとして配信すればいい
256なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:33:58.60 ID:qS0uVxBh
1912年って時代的にはRDRの一年後の世界か
ゲームと世界が違うから違和感あって当たり前だけど
それでもやっぱり似てるところというか共通する雰囲気みたいなもんは全くないな
257なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:34:52.17 ID:rWR7rW3C
>>255
それだw
258なまえをいれてください:2013/02/16(土) 00:06:21.90 ID:UgLtkWjw
とうとう日本語版トレーラーが公開されたよ!
ttp://doope.jp/2013/0226397.html

ローカライズの質云々より、英語だとエフェクトかかってた音声がノーエフェクトで浮きまくりなのが気になる・・・
本編じゃさすがに直ってるだろうが、T2J(2KJ?)の宣伝チームは全体的に仕事が雑すぎ
259なまえをいれてください:2013/02/16(土) 00:09:12.17 ID:CrKVxuJa
>>256
RDRはテキサスのド田舎が舞台だからな
でも当時のアメリカの社会問題をテーマにしてるとこは共通してるんじゃないか
260なまえをいれてください:2013/02/16(土) 00:13:38.52 ID:Ke9Hjo6L
予想以上にひろしだった
261なまえをいれてください:2013/02/16(土) 00:26:25.94 ID:aKuW6j6i
いまさらだが、インフィニットってCERO Dなんだな。

バイオショック2はドリルが引っかかってZだったって聞いたが、
あれもD3がちょっと頑張ればDに出来たんじゃね?
特に1と比べてグロ表現が強かったとは思わんかったし・・・・


インフィニットの主人公の声優ってホランドの人?
ちょ〜と棒な感じがあってPVだと不安を感じたw
262なまえをいれてください:2013/02/16(土) 01:02:16.21 ID:6uFn7iWi
うっわまた沢城みゆきかよ…
263なまえをいれてください:2013/02/16(土) 01:13:32.48 ID:n/EDJMOM
吹き替え結構いいな〜
ひろしの声優にもうちょい覇気がほしいけど
早くやりたいぜ
264なまえをいれてください:2013/02/16(土) 01:16:44.82 ID:3FC25yEs
主人公ひろしかよ、ネタにしか見えない
つか Ultimate rapture editionの日本語版まだー?
265なまえをいれてください:2013/02/16(土) 01:55:21.63 ID:+R7zXdsM
あるわけ無いだろ
266なまえをいれてください:2013/02/16(土) 03:33:30.84 ID:9/lsNzPw
ひろしってよりアーバインだな

>>258
やっぱそこが気になるね
前の日本語動画のはエフェクトかかってたよね?
267なまえをいれてください:2013/02/16(土) 03:47:37.50 ID:gV/qXGAi
>>261
逆にインフィニットもZで規制なしにして欲しかったけどな
Dにしたからって売り上げ伸びるゲームでもないだろこれは
268なまえをいれてください:2013/02/16(土) 07:06:48.78 ID:c/fEZiUR
おい…なんで主人公吹き替えひろしなんだよ…
見た目とあわなすぎだろ
好きな声優だけどこれはないわ…
269なまえをいれてください:2013/02/16(土) 13:13:15.64 ID:H3m22IAP
新しい動画きたよドキュメンタリー風の

英語分かる人解説よろ
270なまえをいれてください:2013/02/16(土) 14:32:15.51 ID:yDWOK/uK
INFINITEは1みたいに敵の声やアナウンスとか自販機の音声も日本語化されてるのかな?
271なまえをいれてください:2013/02/16(土) 14:43:02.63 ID:K6r2uMnr
風ノ旅ビト、ディスオナードに続く作品だと期待

最近ほんと良いゲーム多いよね
中高生の時にこんなんだったら良かったのに
272264:2013/02/16(土) 16:26:45.52 ID:3FC25yEs
Although there is no information to release on this topic, we appreciate the fact
that you are interested in our games and recommend staying tuned to @2KGames on Twitter and http://www.2Kgames.com/blog/
for all announcements related to upcoming games.
あるわけ無かった…。けどrapture editionが魅力的。
英語版のバイオ1・2って英語わからなくても楽しめるかしら
273なまえをいれてください:2013/02/16(土) 16:35:38.84 ID:H3m22IAP
>>271
ディスオナードの本家がこのゲームだからな
274なまえをいれてください:2013/02/16(土) 18:04:59.80 ID:uwq/fjVL
マルチを廃止した姿勢に惚れたから楽しみ
何周もしたくなるキャンペーンを頼む
275なまえをいれてください:2013/02/16(土) 18:29:41.17 ID:6uFn7iWi
スタッフがどんどん辞めてってるからアレな出来なのは覚悟済み
276なまえをいれてください:2013/02/16(土) 18:59:13.41 ID:wVcEXtSY
まぁ出来はどうあれコンロビアとお姫様ってICO的な設定だけで5000円分くらいは持ってってくれていいよ
277なまえをいれてください:2013/02/16(土) 19:20:32.45 ID:KjbB8LW/
ラプチャーが好きだったから今回はちょっと様子見かなぁ
278なまえをいれてください:2013/02/16(土) 21:25:06.61 ID:jKEvRV8b
PSオールスターやってダディのレベル3の必殺技見て、なんとなく雰囲気が面白そうだったから1買ったわ
今さらだけどw
279なまえをいれてください:2013/02/16(土) 21:36:24.45 ID:Ke9Hjo6L
ラプチャーに新人がやってきたようだ
恐縮だが、ネタバレは遠慮して欲しい
280なまえをいれてください:2013/02/16(土) 23:01:20.27 ID:yDWOK/uK
>>272
言葉わからないと面白さが半減どころじゃないよ。
特に1は。
281なまえをいれてください:2013/02/17(日) 01:55:42.61 ID:YC4zS81Q
海底都市、気が狂った住人達という要素にビビッとこずに1を途中で投げ、
2もやってないけどやっぱやった方が良いのかな
今回の空中都市やソングバード、機械仕掛けの敵にはめちゃくちゃ好みの
雰囲気なんだよね
ストーリーの直接のつながりってあるんだっけ
282なまえをいれてください:2013/02/17(日) 01:59:18.61 ID:xJFeFzJ2
アローンジャッチーズ
283なまえをいれてください:2013/02/17(日) 02:09:02.36 ID:kZk7T5at
>>281
youおれみたいに買っちゃいなYO
中古で1980円とかだろ
284なまえをいれてください:2013/02/17(日) 02:59:48.34 ID:nQQmIziT
箱のオンデマンドは海外のみか…
285なまえをいれてください:2013/02/17(日) 04:37:57.37 ID:fEjhlFNA
インフィニットの最初のデモでは街が崩壊しかけて住人も頭おかしくなってるし
コロンビアも後半にラプチャー化するかもな
286なまえをいれてください:2013/02/17(日) 08:09:38.13 ID:HBnOkbD2
沢城とか誰得
287なまえをいれてください:2013/02/17(日) 11:52:50.79 ID:TNAYrxPz
トレーラー見る限りは沢城良さそうじゃね
個人的にはひろしの方が気になる
288なまえをいれてください:2013/02/17(日) 12:39:10.00 ID:t7IZLQ/x
わかりやすいセリフだけ切り取ってるからなのか、わざとらしく聞こえるよな
289なまえをいれてください:2013/02/17(日) 14:03:53.43 ID:yXmlu1wO
ゲームの翻訳は毎度毎度酷いからな
なっちがどうとかそういう話じゃなく、
意味が通じないものな

大作ゲームでもお構いなし
大切な作品なので雰囲気ぶち壊さないように頑張って欲しい
290なまえをいれてください:2013/02/17(日) 14:30:37.08 ID:H0QkTgfI
俺得
291なまえをいれてください:2013/02/17(日) 18:58:26.96 ID:VXtk9uAO
これのパソコン版を買いたいと思ったんだが、どこで買えるんだろ…
尼だと買えないのかな?
292なまえをいれてください:2013/02/17(日) 19:10:50.70 ID:CHM+N557
>>291
すちむー
293なまえをいれてください:2013/02/17(日) 19:22:01.27 ID:VXtk9uAO
>>292
分かってはいたけど、クレカ系しかつかえないんだな…
クソォPS3買うしかないのか…
294なまえをいれてください:2013/02/17(日) 19:24:47.97 ID:yXmlu1wO
PS買うなら風ノ旅ビトを是非
箱買うならヘイローシリーズを是非
295なまえをいれてください:2013/02/17(日) 20:32:35.90 ID:n/YCo22p
俺もPC版買いたいんだが発売後にAmazonに並ぶってことは無いんか
296なまえをいれてください:2013/02/17(日) 22:21:11.23 ID:6QLk7RRz
>>293
買うならPS3より箱○の方がオススメだよ
BIOSHOCKは箱○の方が画質が良いし、
他のソフトも箱○の方が優れている
DLCなんかも箱○優先される傾向があるし
洋ゲー好きなら尚更箱○を買った方が幸せでしょう
297なまえをいれてください:2013/02/17(日) 22:37:01.19 ID:+NAJCsrC
箱○ユーザーとして言わせてもらえば、こういう手合いはただの荒らしなのでスルーしろ
気にせず買いたい方を買え
298なまえをいれてください:2013/02/17(日) 22:50:07.28 ID:kZk7T5at
>>296
ワラタw
ゲハっていう精神患者用の隔離病棟に帰れよw
299なまえをいれてください:2013/02/17(日) 22:53:36.25 ID:6QLk7RRz
事実を書かれてぐうの音も出ないからって荒らし扱いはおかしい
まあ事実を直視できないメルヘン野郎なんだろうけど
300なまえをいれてください:2013/02/17(日) 23:19:06.28 ID:xJFeFzJ2
ドキュメンタリー第二弾見てたんだけど少女の手が異常に長いのがお分かりだろうか?爺さんのメガネはずり落ち過ぎだし、
301なまえをいれてください:2013/02/18(月) 00:54:52.37 ID:M1du08OY
Xbox信者気持ち悪すぎる
302なまえをいれてください:2013/02/18(月) 00:59:19.59 ID:M1du08OY
荒らしじゃないとしたら気の毒だな
こういう人って荒らしだよね?
303なまえをいれてください:2013/02/18(月) 01:03:00.09 ID:ro8vqR+7
家ゲ板で粘着してる自演荒らしがここにも湧いたか
304なまえをいれてください:2013/02/18(月) 01:04:39.44 ID:0i4T+UuE
ゲハの人ってどんな理由でいまどきバレバレのクソみたいな自演するんだろう
305なまえをいれてください:2013/02/18(月) 01:08:37.70 ID:eCRvWQPH
ゲハはもう宗教の1種だと思うことにした。
最近、親類が亡くなって葬式に出たが宗教の関係で実の父親の葬儀に出ない人を見た。
価値観が違いすぎて全く理解出来ないが同じようなもんなんだろう。
306なまえをいれてください:2013/02/18(月) 01:31:48.42 ID:gLfXUecX
一々ゲハに構うお前らも同類
307なまえをいれてください:2013/02/18(月) 03:46:13.40 ID:gyC59PtJ
308なまえをいれてください:2013/02/18(月) 12:41:45.05 ID:jJYmZlLa
ハゲハゲうるせえよ
309なまえをいれてください:2013/02/18(月) 15:12:44.75 ID:OgT/JBED
清楚な彼女は意外にあっちのテクも……!? エリザベスちゃんとのデートを満喫した『バイオショック インフィニット』プレイレポ【後編】
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/597/597865/
310なまえをいれてください:2013/02/18(月) 15:25:06.70 ID:1JM6mktP
ちょっと聞きたいんだけど、無印って何個かヴァージョンがあるじゃん?
スパイク版と2K版?と普通の
どれが一番いいの?
海外の体験版やって面白かったからやりたいんだ
311なまえをいれてください:2013/02/18(月) 15:28:23.82 ID:rI7dArY2
Amazon.co.jp: BIOSHOCK (バイオショック) (廉価版): ゲーム
http://www.amazon.co.jp/dp/B008U4X17C/
再廉価版を買うのがいい 2K版のベストね
312なまえをいれてください:2013/02/18(月) 15:29:28.89 ID:1JM6mktP
>>311
ありがと!
購入させて頂くわ
ちなみにこれってホラーなの?ホラー色が強いように見えるけど
313なまえをいれてください:2013/02/18(月) 15:44:13.88 ID:rI7dArY2
ホラー要素もあるけど基本はRPG風味のFPSだよ
体験版をやって気に入ったんなら大丈夫 楽しめると思う
あと買うと決めたらスレはもう覗かない方がイイゾ
314なまえをいれてください:2013/02/18(月) 16:04:16.41 ID:kNQvz2k7
バイオショックやったこと無いんだが、
ボダランみたいにAIMの上下左右反転って出来るん?

コレのせいでほとんどのFPSを諦めた泣きたい
315なまえをいれてください:2013/02/18(月) 16:33:27.04 ID:Y2Rt91Pz
諦めるな慣れろ
316なまえをいれてください:2013/02/18(月) 16:51:17.41 ID:SsSHhicR
今時反転オプションないFPSなんて無いだろ
317なまえをいれてください:2013/02/18(月) 16:56:09.24 ID:kNQvz2k7
>>315
意識と逆に行くから酔いが酷くて慣れるのを諦めたw

>>316
左右はある方が珍しいよ
318なまえをいれてください:2013/02/18(月) 16:59:02.70 ID:1JM6mktP
>>313
最初に派手な歓迎をいただいたんでホラーぽいなって思ったんだけど
そうなのか  何回もありがと!!
319なまえをいれてください:2013/02/18(月) 18:54:20.01 ID:PWGnpwnT
>>317
同じく反転にこだわるタイプだけどこれは大丈夫だよ
320なまえをいれてください:2013/02/18(月) 19:21:45.15 ID:b4LH6qyT
dead spaceは怖すぎるが
このゲームは適度に怖くて良い感じだった。

今回はホラー要素は薄いんかな?
321なまえをいれてください:2013/02/18(月) 20:25:07.94 ID:kNQvz2k7
>>319
よかった有り難う
明日買いに行ってくるぜ
322なまえをいれてください:2013/02/18(月) 21:43:49.60 ID:OAcGkbt2
>>309
エリザベスのAIよさそうだな
323なまえをいれてください:2013/02/18(月) 22:41:10.08 ID:cGR/U8lf
>>311
何でPS3版だけ貼るの?
両機種版貼って選ばせてやれ
324なまえをいれてください:2013/02/18(月) 22:56:57.87 ID:gyC59PtJ
>>322
死なないってのどこかで見たから、戦闘での邪魔にはならないと思う
325なまえをいれてください:2013/02/18(月) 23:38:31.89 ID:Y2Rt91Pz
>>323
2Kの再廉価版で迷ってるからPS3なんじゃない?
326なまえをいれてください:2013/02/18(月) 23:47:28.72 ID:jJYmZlLa
エリザベス可愛いよな〜
早くやりたいぜ
これをやり終えるまで俺は無職を卒業できない
327なまえをいれてください:2013/02/19(火) 00:24:22.97 ID:6JUMXvXY
メギドラオンでございます
328なまえをいれてください:2013/02/19(火) 00:35:47.11 ID:aXPZQ5IB
やめて、やめて…
329なまえをいれてください:2013/02/19(火) 00:37:20.02 ID:1hDnOFoR
さて、今日は新しい動画が来るはずなんだけど
330なまえをいれてください:2013/02/19(火) 00:42:43.61 ID:qdlbNHH7
331なまえをいれてください:2013/02/20(水) 05:09:07.30 ID:uCr4al/e
332なまえをいれてください:2013/02/20(水) 10:39:35.42 ID:WIe92VwO
>>331
何でロングヘアのエリザベスとショートヘアのエリザベスが出てくるの?
333なまえをいれてください:2013/02/20(水) 11:40:09.99 ID:qMyDm/He
話の流れで髪切ったり着替えたりするんだろ
334なまえをいれてください:2013/02/20(水) 13:23:13.80 ID:z2UaxJj4
ここのゲームは相変わらず演出がすごいな
335なまえをいれてください:2013/02/20(水) 13:36:57.06 ID:qMyDm/He
なんかエリザベスがラスボス感かもしだしまくってる気がするぜ
336なまえをいれてください:2013/02/20(水) 15:33:32.82 ID:vnNn9JCY
ローカライズはボダラン2の人なのな、期待できそうだ
337なまえをいれてください:2013/02/20(水) 17:38:48.00 ID:Q/SeGVXm
開発者インタビューでコムストックが噛ませっぽいこと匂わせてるからな
338なまえをいれてください:2013/02/20(水) 20:40:13.25 ID:Ks4Uy5Ph
>>327
そういやあっちのエリザベスも沢城だったな
339なまえをいれてください:2013/02/20(水) 20:58:41.67 ID:z2UaxJj4
エリザベスのデザインから漂うディズニー臭
340なまえをいれてください:2013/02/20(水) 21:38:05.94 ID:76ecmriH
なんか顔だけ妙にリアルで気持ち悪くなっちゃったなエリザベス
341なまえをいれてください:2013/02/21(木) 01:49:45.06 ID:Ui8DXEto
動画で一瞬ツノの生えたソングバード 来ましたね
342なまえをいれてください:2013/02/21(木) 09:35:25.55 ID:FNlV4L+c
主役二人以外の日本語吹替えキャストが今日発売のファミ通に載ってた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3972183.jpg
宮崎吐夢はペリーの「開国してよ〜」で有名な俳優さん
田村たがめは宮崎吐夢と同じ大人計画の女優さんらしい
343なまえをいれてください:2013/02/21(木) 17:37:57.89 ID:A5LPtANI
役名は出てなかったけど
出演する声優の名前はもう既に出てた気がする
344なまえをいれてください:2013/02/21(木) 20:14:45.60 ID:+ux2aWDB
ぱくろみって人はReachでキャットやってた人か
あの人の演技好きかも
345なまえをいれてください:2013/02/21(木) 20:15:49.80 ID:QbrQTvp7
飛田ってガンダムのカミーユの人じゃん!
吹き替えは結構頑張ってそうだなぁ
346なまえをいれてください:2013/02/21(木) 20:31:36.18 ID:+ux2aWDB
テキストの方が気になるね
1と同じぐらいにはなってるのかな
347なまえをいれてください:2013/02/21(木) 20:50:04.94 ID:zVxMnawR
キャストどっかで見てたなあと思って
スレ遡ったら>>307で出てた
348なまえをいれてください:2013/02/21(木) 23:43:37.32 ID:Ui8DXEto
http://doope.jp/2013/0226507.html#more-26507

プレイ継続ってww
胸が熱くなってきたww
349なまえをいれてください:2013/02/21(木) 23:57:07.13 ID:Ab/oy5Fi
デュイットってなんかかっこいいな。
350なまえをいれてください:2013/02/22(金) 00:16:01.76 ID:YnBDcA4V
最初から入れとけっつーの
351なまえをいれてください:2013/02/22(金) 00:32:05.78 ID:jD2MDSfc
シーズンパス特典の事は若干そう思わなくもないが
DLCの開発完了まで待ってたら更に発売日伸びるだけじゃないですか
定価でその上DLCも全部入ってるのを望むってなら
2〜3年後に出るかもしれないDLCフル版でも待ってれば?
352なまえをいれてください:2013/02/22(金) 00:53:54.15 ID:F52E605u
クソカプコンがドラゴンズドグマをオープンワールドってうたって売ってた事考えればインフィニットは神ゲーなんだからバイトだけど3万は出せるな
353なまえをいれてください:2013/02/22(金) 04:29:55.72 ID:X39AJQM0
アリーアルサーシェスにロランにカミーユ
ヒロインがハマーンだったら完璧だった
354なまえをいれてください:2013/02/22(金) 04:55:48.06 ID:t7hezw78
遊びでやってんじゃないんだよー!
355なまえをいれてください:2013/02/22(金) 07:16:55.82 ID:cAc9zVdu
比良坂先生じゃねーか
356なまえをいれてください:2013/02/22(金) 18:31:53.33 ID:y2bnmISg
『Bioshock Infinite(バイオショック インフィニット)』の初回限定特典が決定
ttp://www.famitsu.com/news/201302/22029264.html
357なまえをいれてください:2013/02/22(金) 20:56:24.19 ID:uvpTdwb6
>>356
やっぱりフィギュアとかアートブックついてないか。
それでも買うけど。
358なまえをいれてください:2013/02/22(金) 21:15:20.64 ID:w/nCJn63
アートブックは買いますし
359なまえをいれてください:2013/02/22(金) 21:17:17.38 ID:w/nCJn63
1みたいなレンチで殴るのが最強なゲームになってないといいな
360なまえをいれてください:2013/02/22(金) 22:31:30.25 ID:t7hezw78
>>359
大丈夫、今回の殴り武器はスカイフックだ
スカイフックで殴るのが最強なゲームになるから安心してくれ
361なまえをいれてください:2013/02/22(金) 22:43:40.58 ID:16TyQG1J
どうせフックもアップグレードでレンチになるんでしょ?
362なまえをいれてください:2013/02/23(土) 10:02:57.13 ID:faL//Nuc
>>361
レンチでどうやって空中移動するんだよ…
いやまあ、してもいいけどさっ!
363なまえをいれてください:2013/02/23(土) 12:40:35.04 ID:WiJbaQk8
ペン回しの要領でレンチ回して飛ぶ
364なまえをいれてください:2013/02/23(土) 12:43:23.41 ID:yTjW1GlF
オプションで言語変えられるんじゃなくて、ハード本体の言語設定を変えるのか
365なまえをいれてください:2013/02/23(土) 14:02:00.23 ID:jAKNLNkm
レンチは見るからに強そうだったからな。最強でも納得。
スカイフックは見た目が貧弱だから嫌だなあ。殴ったら壊れそう。
366なまえをいれてください:2013/02/23(土) 18:58:15.53 ID:/XMeaoon
エリザは初期から見ると整形しすぎて何を目指していたか本人しか理解できないMJ状態じゃないか…
367なまえをいれてください:2013/02/23(土) 19:16:09.62 ID:XDOLrhOf
何で沢城みゆきなんだよ〜
もう聞き飽きたわこの人
368なまえをいれてください:2013/02/23(土) 21:26:42.40 ID:Fu+paqvK
一番最初のトレーラーのクレオパトラカットのやつが一番可愛かったなあ〜

沢城みゆき好きだけどゲーム系ですぎだよなー
まあどうせ英語音声でやるからいいけど
369なまえをいれてください:2013/02/23(土) 21:32:17.08 ID:WiJbaQk8
そんな事言うとまた吹替厨が暴れるぞ
370なまえをいれてください:2013/02/23(土) 21:55:07.32 ID:H4GUq1SQ
そんなに顔変わってないだろ?
371なまえをいれてください:2013/02/23(土) 22:07:44.36 ID:vR4PUwGH
髪型で女は化ける
372なまえをいれてください:2013/02/23(土) 23:03:45.92 ID:uA6U9vLj
373なまえをいれてください:2013/02/23(土) 23:05:02.30 ID:ZsVfHb7E
2号最高
374なまえをいれてください:2013/02/23(土) 23:10:10.27 ID:cNZf7uXS
やっぱ2号かな〜 髪型一緒だとそこまで印象変わらないけど
そもそもコスプレイヤーがそこまで可愛くない件
375なまえをいれてください:2013/02/23(土) 23:17:24.27 ID:r7BNCfpE
2号だなぁ
376なまえをいれてください:2013/02/23(土) 23:33:22.74 ID:/XMeaoon
エリザの旧VerスキンがDLC配信されるならシーズンパス買うんだぜ
377なまえをいれてください:2013/02/23(土) 23:58:14.39 ID:6AXOHQ45
>>373
>>374
>>375
この南極オヤジどもめ
378なまえをいれてください:2013/02/24(日) 00:27:30.23 ID:ZZibth+g
3号はおっぱいが減ったように見える
379なまえをいれてください:2013/02/24(日) 00:36:16.54 ID:E71l2+4d
1号いいな……
380なまえをいれてください:2013/02/24(日) 03:41:32.19 ID:LSgMv6q3
ここの人はもうみてるかもだけど
http://www.youtube.com/watch?v=d1RvgfoXGTs


>>363
そそ、1と同じ

ギアーズ、コンヴ、ボダラン2とかアンリアルエンジンを使ったゲームは本体設定での言語切り替えばかりなんだよな
381なまえをいれてください:2013/02/24(日) 03:46:32.98 ID:LSgMv6q3
間違えた
>>363じゃなく
>>364だった
382なまえをいれてください:2013/02/24(日) 13:34:19.20 ID:N1vSiqfm
俺はゲーム開発に詳しくないから偉そうなことは言えんが、ローカライズってそんなに難しいのか?
俺みたいに英語音声+日本語字幕&テキストで遊びたい人もいるはずなのに
最近の洋ゲーって何かと吹き替えオンリーだよな
オプションで簡単に変えられるようにはできないもんなのか?
383なまえをいれてください:2013/02/24(日) 14:24:43.64 ID:RESsmqNo
プログラムを弄れるほどローカライズする側に権限が与えられてるのは少ないからエンジン側の問題が大きいね
例えばスクエニがCODで吹き替え版と字幕版を作るのはマルチランゲージにCODが対応してないからであってそこはスクエニが手を抜いて二つにしてるわけではない
もちろんスクエニのローカライズの中身は手抜きそのものだが
384なまえをいれてください:2013/02/24(日) 14:30:45.71 ID:EdFxXnLW
>>372
移植してないだろ
適当言うな
385なまえをいれてください:2013/02/24(日) 14:37:15.79 ID:gbVW9qaT
何言ってんだこいつ
386なまえをいれてください:2013/02/24(日) 16:33:06.97 ID:hTZ+8Q8R
CoDはなぁ…リスポンしたメンバーだったらエンジン魔改造できたんだろうけど残りカスやTAじゃムリポ
387なまえをいれてください:2013/02/24(日) 18:20:01.83 ID:EdFxXnLW
>>372=385か?馬鹿乙
388なまえをいれてください:2013/02/24(日) 18:50:12.46 ID:vPJrn2kr
有名コスプレーヤーが『BioShock Infinite』の顔として正式に抜擢
http://www.choke-point.com/?p=12669
389なまえをいれてください:2013/02/24(日) 19:01:23.33 ID:E71l2+4d
これ絶対コスプレイヤーの顔移植しない方がよかったと思うんですよ
海外では大歓迎のムードなんですかね?
390なまえをいれてください:2013/02/24(日) 19:04:07.80 ID:UDDy0gTs
372は俺だけど何か気に触るようなこと書いた?(´・ω・`)
391なまえをいれてください:2013/02/24(日) 19:17:42.83 ID:5tSIExhK
>>388読むかぎり、別に移植したわけじゃなくて
似てるからプロモーションで使うよってだけの話なんじゃないの
392なまえをいれてください:2013/02/24(日) 19:19:58.96 ID:S7kOF9cb
顔移植ではなくプロモーションに起用だな
393なまえをいれてください:2013/02/24(日) 19:29:22.34 ID:UDDy0gTs
http://gs.inside-games.jp/news/375/37503.html
>なおMolevaさんの顔は今後エリザベスの“公式フェイス”となる予定だそうで、
>ボックスアート、キーアート、さらにキャラクターモデルもMolevaさんの顔に似せられ、
>彼女自身もTV広告に加え各種イベントに登場する予定となっているとのことです。

移植といえば語弊があったかもしれないがコスプレイヤーに似せて作り直されてるよ
事実顔変わってるでしょ
394なまえをいれてください:2013/02/24(日) 19:31:24.15 ID:QT/XZuyn
>>393
これが本当なら移植でも別に間違ってない
395なまえをいれてください:2013/02/24(日) 19:41:52.85 ID:dDd3Vd4H
396なまえをいれてください:2013/02/24(日) 20:03:13.69 ID:EdFxXnLW
>>393
イードの適当訳なんてソースになんねーよ
397なまえをいれてください:2013/02/24(日) 20:17:18.27 ID:5tSIExhK
gamesparkの誤訳っぽいな
3号の画像は長髪状態のばっかりだから、青服状態の画像がもっと見たいぜ
398なまえをいれてください:2013/02/24(日) 20:42:51.97 ID:JNHr7raK
明らかにMolevaさんの記事前後で顔モデル変わっちゃってるけどなエリちゃん
顔面移植とまではいかなくても参考程度にはしてるんじゃないか
399なまえをいれてください:2013/02/24(日) 20:46:17.83 ID:nqA3tbQ7
俺はどっちでもいいよ・・
400なまえをいれてください:2013/02/24(日) 21:01:01.93 ID:RESsmqNo
青服はおっぱい主張しすぎ
いかんでしょ
401なまえをいれてください:2013/02/24(日) 21:05:18.63 ID:9L3cwI7C
一番最初の顔はBioshock1のころのモデリングに雰囲気が近いよね
402なまえをいれてください:2013/02/24(日) 21:15:07.24 ID:X4v1NE/1
新作出てくれるならもうなんでもいい…
403なまえをいれてください:2013/02/24(日) 22:24:24.66 ID:gbVW9qaT
>>387
残念ながら人違いだ
馬鹿乙
404なまえをいれてください:2013/02/24(日) 22:41:13.14 ID:EdFxXnLW
ま、どっちにしろ的外れなレスをした事には違いないな
馬鹿乙
405なまえをいれてください:2013/02/24(日) 23:08:44.54 ID:YFizFglU
コスプレイヤーはどうせプロデューサーとヤったんだろ…泣
406なまえをいれてください:2013/02/24(日) 23:30:29.42 ID:6MrViSpu
3号はどう見てもコスプレイヤーの顔だろ・・・
407なまえをいれてください:2013/02/24(日) 23:31:32.54 ID:QT/XZuyn
>>404
的外したのお前だろ・・・
408なまえをいれてください:2013/02/24(日) 23:32:09.56 ID:hwYABzqg
Bioshock Infinite Everlasting Arms
http://www.youtube.com/watch?v=wN-ilOoE3Fk
409なまえをいれてください:2013/02/24(日) 23:35:41.24 ID:JNHr7raK
ID:EdFxXnLW
頑なに否定してるけど顔がそっくりに変わったことに関してはどう説明付けるんだろうなこの人w
410なまえをいれてください:2013/02/24(日) 23:57:25.63 ID:gbVW9qaT
揚げ足取りたいだけの馬鹿だから何も考えてないんだろ
411なまえをいれてください:2013/02/25(月) 00:51:37.69 ID:+cBndFNJ
引っ込みつかなくなるからこの話はもう止めようか
412なまえをいれてください:2013/02/25(月) 02:59:41.61 ID:aPZqInes
>>408
fanmadeならこれがメリハリあって好きかな
http://www.youtube.com/watch?v=V_kaQDHWXYM
413なまえをいれてください:2013/02/25(月) 14:21:52.77 ID:L5hapDLP
414なまえをいれてください:2013/02/25(月) 14:58:01.42 ID:oS0n7MVh
そろそろネタバレが来そうで怖い
415なまえをいれてください:2013/02/25(月) 15:36:18.68 ID:seVt89sj
>>409
順番が逆だろ?そっくりだから公式が採用したんだよ
http://86bb71d19d3bcb79effc-d9e6924a0395cb1b5b9f03b7640d26eb.r91.cf1.rackcdn.com/wp-content/uploads/2012/12/bioshock-infinite-elizabeth-model-646x565.jpg
まさかこの画像勘違いしてる?
416なまえをいれてください:2013/02/25(月) 16:23:31.94 ID:mSxF1JXA
>>413
序盤見せすぎだろ。
こりゃもう楽しみにしてる人ほど動画は見ないほうがいいな。
417なまえをいれてください:2013/02/25(月) 22:21:09.00 ID:xTPSwZbz
>>413
後ろのふんどしポスター何なんだw
面白そうだなー敵が賢いかも
418なまえをいれてください:2013/02/26(火) 15:22:39.98 ID:cT9fmrXA
ソングバードエディション予約できたけど発売日には届かないだろうなー
しかし発売前からDLCとかげんなりするわ
追加マップとかならともかく、装備品だぜ?
業界腐ってるわ
419なまえをいれてください:2013/02/26(火) 15:45:46.45 ID:+Jmv8wd8
それはシーズンパックのおまけだろ?
DLCはキャンペーンの追加要素だったと思うし、マップパックよりいいやん
420なまえをいれてください:2013/02/26(火) 17:55:56.63 ID:cT9fmrXA
DLCで満足した記憶がない
ボダランもスカイリムも手応え無し、ボリューム無し
育成要素があるゲームは育ったキャラで遊べちゃうのがマズイのかね
421なまえをいれてください:2013/02/27(水) 03:26:45.54 ID:ZfGhaDPn
エリちゃんの顔は、最近出た動画と2号の頃の動画の両方にある、
エリちゃんがソングバードに連れ去られるってシーンで見比べてみればいいんだよ
422なまえをいれてください:2013/03/01(金) 00:51:17.25 ID:BHxDeaun
DA2のDLCは良かった
まああれは本編がクソだから相対的に良く見えるんだが
423なまえをいれてください:2013/03/01(金) 01:12:26.65 ID:G2Dcl5uk
今作も食べ物とか飲み物拾って食ったり飲んだりできるのかな
ああいうの好きなんだよね
424なまえをいれてください:2013/03/01(金) 05:47:49.63 ID:tkJEMks0
特典のシュガー・ラッシュの説明に、
食べ物を拾った際に、一時的に移動速度が上昇するギア
ってあるから、今作でもモグモグ拾い食いできるよ
425なまえをいれてください:2013/03/01(金) 15:21:44.80 ID:SxX2aBtM
あのモグモグ食う音がいいんだよな。うまそうで。
タバコのプカーって音も。
426なまえをいれてください:2013/03/01(金) 23:50:04.18 ID:aBNhFNu1
もぐもぐ音は、ポテチを食べる音が一番好き。
音でも楽しめて、美味しそうだから涎が出てくるみたいな、
五感を刺激する凄いゲームなんだな、バイオショックって。
427なまえをいれてください:2013/03/02(土) 00:52:03.99 ID:yUutXKWh
酒呑んだり煙草吸った時のエフェクトや音も好きよ

1じゃファーストエイドもEVEも大量に持てた事もあってわざわざ拾って得する場面少なかったけど
回復量増加ではない特殊効果ギアがあるなら少しは拾う意味が出てくるんだろか
428なまえをいれてください:2013/03/02(土) 04:06:05.84 ID:kuywbMXw
空中都市で酔っぱらうのは危険

今回はアイテム回復のライフと自動回復のシールドの併用になってて、
成長要素はそれに特殊能力のソルトを合わせた3つのうち1つを選んで上げてくって話だから、
成長によってはジャンクフード好きとかコーヒー&シガレッツとかになるんじゃね?
429なまえをいれてください:2013/03/02(土) 09:14:01.04 ID:LUHgWlqT
リザたんを舐める音が欲しいな
430なまえをいれてください:2013/03/02(土) 10:52:39.55 ID:cEl4BCX9
リザたんペロペ…(^ω^)
   バシッ
(^ω^)
 ⊂彡☆))Д´)>>429
431なまえをいれてください:2013/03/02(土) 12:25:06.89 ID:3K5i1mhX
こんど出るやつって前作やってないと駄目な感じ?
432なまえをいれてください:2013/03/02(土) 12:26:45.54 ID:LUHgWlqT
ストーリー的には駄目じゃないだろうけど
スレ的には駄目だろうな
433なまえをいれてください:2013/03/02(土) 13:14:57.85 ID:giQ2NXF0
>>431
舞台も主要キャラも一新されてるんで一応大丈夫かとは思う
ただ違う世界とまではいかなそうなんで、過去作関連のネタがあるかはまだ未知数
434なまえをいれてください:2013/03/02(土) 13:35:27.29 ID:fUffev1K
新しい情報こねーな
435なまえをいれてください:2013/03/02(土) 14:13:50.15 ID:3K5i1mhX
なるほどなあ。じゃあやっといたほうがいいかもな
ただどこ探しても初代置いてないんだよなあ。2はけっこうあるんだけど
436なまえをいれてください:2013/03/02(土) 15:05:24.58 ID:VumQhddk
新しい動画あるよゲムスパに
437なまえをいれてください:2013/03/02(土) 18:49:55.97 ID:vmNGRGWB
久しぶりに2やってるんだけどエレノアかわいいぺろぺろ
438なまえをいれてください:2013/03/02(土) 20:34:05.97 ID:cEl4BCX9
エレノアたんの内股ペロペ…(^ω^)

   バシッ
(^ω^)
 ⊂彡☆))Д´) >>437
439なまえをいれてください:2013/03/02(土) 23:20:05.94 ID:fUffev1K
>>436
サンクス!
ビーチではしゃぐリザベスにネックレスプレゼントしてたな
マジで恋の予感だわw
Ico以来だ
440なまえをいれてください:2013/03/03(日) 23:10:14.47 ID:0R4k2SuD
そういやお前らアートブック予約した?
俺は1のPDFの奴見て気に入って2じゃ限定版購入したから
今作のも買う事にしたんだが
441なまえをいれてください:2013/03/04(月) 09:25:48.62 ID:FGDLk2Iq
もちろん予約済み!1のPDFはそんなに感動はなかったけど
442なまえをいれてください:2013/03/04(月) 15:24:37.13 ID:FGDLk2Iq
バイオショックっぽい映画ない?
ギリアムとか好き
443なまえをいれてください:2013/03/04(月) 18:58:14.27 ID:G7tFFAqn
やっぱりメトロポリスだろ
444なまえをいれてください:2013/03/04(月) 19:43:30.93 ID:W4aKvUGG
市民ケーンとか。
初代bioshockは1960年代がモチーフとか言いながら
実際は1920〜30年代ぽいイメージだったからな。

だから今度やる華麗なるギャッツビーの
美術イメージなんかは、まんまbioshock。
445なまえをいれてください:2013/03/04(月) 20:28:58.46 ID:jyFocrpU
豪華客船ゴライアス号の奇跡

>>444
1960年はプレイ時点での年でモチーフの年代ではないんじゃないか?
舞台デザインならラプチャー建設・入植・崩壊前の年代の方を参考にするんじゃない?
446444:2013/03/05(火) 08:24:19.17 ID:dCFsffq1
>>445
なるほど、主人公が飛行機でラプチャーに行った年が1960年代なのか。
あの時点が現代だとずっと勘違いしてた。
長年腑に落ちなかったけど、ものすごい納得したわ。ありがとう。

となると、あの時ライアンが50〜60歳くらいと仮定すると
ちょうどインフィニットの頃くらいに生まれた事になるのか?
447なまえをいれてください:2013/03/05(火) 12:20:33.10 ID:wcEDz6wS
>>420
Minerva's Denが国内発売されてたらもう少し評価が変わっただろうに。
448なまえをいれてください:2013/03/06(水) 12:31:56.91 ID:HfY5rcEi
2の国内版のあの仕様は
海外版を買わなかった方がどうかしてる
とさえ思えてしまう
449なまえをいれてください:2013/03/06(水) 13:02:42.32 ID:pqWQN15j
吹き替え新トレーラーやで
ttp://doope.jp/2013/0326675.html#more-26675
やっぱりブッカーの声がちょっと・・・ひろしの声自体は好きなんだけどなあ
450なまえをいれてください:2013/03/06(水) 20:01:05.05 ID:xxc11TzY
>>449
ひろしは最初の動画を何回か見たら慣れたよ
まあ俺があの声にひろしよりもアーバインと驍宗のイメージをもってるってのが影響してるけど
451なまえをいれてください:2013/03/07(木) 16:56:59.38 ID:ijP3tySt
インフィニティは日本語化完了するまでできないの?
452なまえをいれてください:2013/03/07(木) 20:55:48.01 ID:NcsAWX/o
海外版買えばおk
リーふりかどうかわからないけど
453なまえをいれてください:2013/03/07(木) 20:58:26.39 ID:ijP3tySt
だから海外版じゃ日本語じゃないでしょ、だから日本語化するまでまたなきゃだめでしょっていってんの
454なまえをいれてください:2013/03/07(木) 21:25:13.56 ID:Awt8PGEI
日本語でおk
455なまえをいれてください:2013/03/07(木) 21:40:34.73 ID:h6URZLnm
わかってんなら聞くなやボケ
456なまえをいれてください:2013/03/07(木) 22:43:32.27 ID:IUHLV0JY
流石バイオショックスレは住人も変わってるなあ
457なまえをいれてください:2013/03/07(木) 22:53:21.66 ID:rSuPoXlS
そりゃ
ここは2chのラプチャーだから
458なまえをいれてください:2013/03/07(木) 23:44:39.25 ID:B0PJlcju
トレーラーのBGM全体的にかっこよすぎだ
旧作もこんな感じ?
459なまえをいれてください:2013/03/08(金) 00:24:10.33 ID:3x5A9toq
旧作はオリジナルスコアはあんまり覚えていな…
オールディズジャズの印象が強すぎる
460なまえをいれてください:2013/03/08(金) 05:26:47.54 ID:/Ez6y8C/
ちょうどサントラ情報が出たな
割とこのゲームの信者である自覚があるけど
実際にプレイして気に入らない限りは買わないだろうなあ
461なまえをいれてください:2013/03/08(金) 21:54:52.62 ID:oksYW+C7
作曲家も才能あるな
462なまえをいれてください:2013/03/08(金) 22:24:18.86 ID:4RzwFi1h
コーエン先生のピアノが好きです
463なまえをいれてください:2013/03/08(金) 22:46:05.83 ID:+PDZTjcc
バイオショック2の対戦久しぶりにやろうと思ったらだーれも人いないのね
464なまえをいれてください:2013/03/08(金) 22:52:09.12 ID:Ln3R9ErG
海外版でも、もう居ないか?
国内版なら隔離鯖なんで募集でもかけないと集まらないよ
465なまえをいれてください:2013/03/08(金) 23:09:32.58 ID:+PDZTjcc
そうだそういえば隔離だったな 募集かけなきゃダメかぁ
466なまえをいれてください:2013/03/08(金) 23:50:21.98 ID:9kNVoQhQ
ステンバーイ
PS3なら土日の21時過ぎ
467なまえをいれてください:2013/03/09(土) 10:27:46.78 ID:MB//1POc
箱○ユーザーのまねしかできないPS3ユーザー哀れ
468なまえをいれてください:2013/03/09(土) 14:28:17.20 ID:yB/IPgIl
>>467
まだ居たのかよお前w
469なまえをいれてください:2013/03/10(日) 07:38:21.77 ID:dWxXEYnA
箱北米版DLC実績取りたいよ(σ・ω・)σ
470なまえをいれてください:2013/03/10(日) 11:59:23.49 ID:QMCyeUfV
>>469
2のDLCMAP実績かい?
俺も取りたい…
471なまえをいれてください:2013/03/10(日) 15:01:46.65 ID:V1NhwSyX
インフィニットってアジア版と国内版のトロフィーって別扱いなのかな?
472なまえをいれてください:2013/03/10(日) 23:55:20.65 ID:tlsa/7gz
沢城とかふざけんなよ
473なまえをいれてください:2013/03/11(月) 01:11:46.61 ID:zq6Il0Ao
全然別のゲームなんだけど今年発売のFF13の新作の世界観とか見てるとさ、素材は素晴らしいのに味付けがどうしようも無い
バイオショックのようにアーティスティック且つ説得力のある方向へ舵取り出来る人がトップに立ってさえいれば日本にも間違いなくこだわり派のゲーマーを虜に出来る世界を作れるのにすごく勿体無いなって思う

商売は重要だけど結局のところアーティスティックな感性の人間がトップに立つことが一番重要なんだよ
最近の高評価なゲーム見てるとその傾向が強くなってきてることも分かる

日本の大手はそこんとこ分かって欲しい
規模ではもう勝負出来ないんだし
474なまえをいれてください:2013/03/11(月) 07:29:59.46 ID:hAasBbfy
えっ?ファイルシのルシが何だって?
475なまえをいれてください:2013/03/11(月) 07:47:45.49 ID:DTMiv0PC
コクーンでパージするんですね
476なまえをいれてください:2013/03/11(月) 07:58:21.38 ID:dYCT0ZEz
ビジネス畑でない日本のゲームとかアニメ関連のトップはツイッターなどで失言して炎上させるパターンが多くてわろえない、そんなイメージ
477なまえをいれてください:2013/03/11(月) 14:19:20.14 ID:YwFCHU1m
ばりばりのビジネス畑の社長さんに失言が一切なかったと?
478なまえをいれてください:2013/03/11(月) 23:52:19.24 ID:B+pMixrk
過去作はあまり合わず途中でやめたけど
これは世界観や雰囲気がドストライクだ
非常に楽しみ
479なまえをいれてください:2013/03/12(火) 02:11:46.69 ID:/LWsBOBZ
英語が全く問題ない自分は一足先に海外版だ
お前らもちっとは英語勉強しろよ

・・・
FPS酔いさえなければ・・
クソックソッ
480なまえをいれてください:2013/03/12(火) 03:02:41.42 ID:9s5FDwdR
デッドスペースの日本語版が出ない事わかった時に、いっそのこと英語勉強するかーって思ったんだけどなあ
あれから何年たったっけ...
481なまえをいれてください:2013/03/12(火) 13:04:08.70 ID:LPY6okMQ
英語勉強しろと言われましても
477のように日本語読解力すら怪しい者もいるんだから
正直無理だと思う・・・
482なまえをいれてください:2013/03/12(火) 14:47:25.26 ID:CaYBVZjg
>>477の意味が分かってないあんたにこそ無理だと思うが
483なまえをいれてください:2013/03/12(火) 15:35:16.28 ID:UkWqPRjq
>>477は極論馬鹿だな
読解力どころか知能自体が低い
484なまえをいれてください:2013/03/12(火) 20:24:07.83 ID:/LWsBOBZ
まあ日本に住んでたら英語に触れる機会すらほぼ無いからなしょうがない
でもCBIというものがあって
目的(ここではゲームクリア)ための手段(ゲームで使われる英語)が第二言語だと普通に英語勉強するより効果は高いって調査結果も出てる

同時にそれだと読む・聞くは伸びても話す・書くがボロボロだって調査結果も出てるけどw
485なまえをいれてください:2013/03/12(火) 22:11:31.90 ID:LPY6okMQ
477に縦読みのような要素もないと思うが、、、おれが節穴なだけかw?
486なまえをいれてください:2013/03/12(火) 22:40:17.32 ID:oplabdDA
くっさ
487なまえをいれてください:2013/03/12(火) 22:43:48.57 ID:vIoFvQgs
>>478
俺も同じ感じ
なんか雰囲気とかがいいよねほんと
惹かれる
488なまえをいれてください:2013/03/12(火) 23:08:14.65 ID:yFm26WML
>>484
洋ピンですねわかります
489なまえをいれてください:2013/03/13(水) 01:13:23.25 ID:4g+5ai7R
箱版1売ってないねぇ
でも探すの楽しい
490なまえをいれてください:2013/03/13(水) 01:45:06.13 ID:2Kij6jiZ
あのイカれた…じゃなくってイカした吹き替えが帰ってくるかと思うともうドキがムネムネする
491なまえをいれてください:2013/03/13(水) 02:01:36.93 ID:zmC4FzhV
バイオショック1は翻訳良かったけど、
洋ゲーの翻訳って未だに酷いのが目立つな
文脈無視の意味不明な訳がポンポン飛び出すのを見てると、英語の得意な高校生バイトを使ってるんじゃないかと思う時がある

市場の規模を考えても現状が不思議だ
開拓の余地がある分野だと思うわ
誰か洋ゲー翻訳を請け負う会社を作っておくれ
492なまえをいれてください:2013/03/13(水) 02:08:01.39 ID:3ZDor7J/
今度出るトゥームレイダーも酷いらしいしな
493なまえをいれてください:2013/03/13(水) 02:28:21.79 ID:Bk7iTQQU
東北新社あたりに翻訳頼めばいいのにな
494なまえをいれてください:2013/03/13(水) 02:31:40.21 ID:zmC4FzhV
http://www.choke-point.com/?p=13341
映画化ついに諦めたらしい…
495なまえをいれてください:2013/03/13(水) 03:11:15.33 ID:OApOagfn
>>491
大学生ぐらいのバイトなら
雇ってる場合があった筈
496なまえをいれてください:2013/03/13(水) 07:27:32.46 ID:hoV9T/mX
ローカライズってただ翻訳すりゃいいわけじゃないからな。バグとりの方が重要じゃないか
翻訳の質については、おまえらゲームやりながらだから分からないだろうけど
テキストソースだけ渡されて膨大な量翻訳しろっての結構大変だよ
文章だけじゃどんなキャラクターがどんな口調で離してるかも分からんし、
案外そういう部分が翻訳の手伝いになったりするからな。自分でやってみりゃ分かるよ
ローカライズの質とかいって毎回文句だけたれる奴いるけど、自分の語学能力磨いて英語でやれやって思うわ
497なまえをいれてください:2013/03/13(水) 10:54:11.67 ID:zmC4FzhV
>>496

>テキストソースだけ渡されて膨大な量を翻訳

え?本当にそうなんだ
いやいや、そりゃまともな翻訳ができる方が不思議な状態だと思う。納得する

ゲームって、映画よりも馴染みのない特殊な世界が舞台だろうから、更に微妙なニュアンスが求められるはずなのに…

そのシーンやキャラの映像を見ずに翻訳しろっていう今のローカライズ状況がおかしい
498なまえをいれてください:2013/03/13(水) 11:07:57.57 ID:udqy8gUP
有志modが一番ってわけだ
499なまえをいれてください:2013/03/13(水) 11:49:48.43 ID:L8BmRzo9
1の翻訳が良かったのも、海外版から半年も間があるところを見るに、
出来上がった海外版をプレイしてからの翻訳なんだろうなって思う

まあ、半年遅れても関係ない、売り上げどうこうのレベルじゃないような
スパイクの趣味全開みたいな仕事だから出来たんだろうけど
500なまえをいれてください:2013/03/13(水) 11:53:31.61 ID:vuPomud9
>>496
金儲けでやってるのに、客にむかって「こっちもたいへんなんだから我慢しろ!」って何様なんだよwww
ならしなきゃいいじゃん。

幸運なことに、こんな糞以下の言い訳するメーカー頼らなくても、質の高いローカライズができるメーカーは
日本にはいくつもある。

なぜかそういう有能なメーカーより無能な糞どもが仕事をかすめ取るのが腹立たしい限りだが。
501なまえをいれてください:2013/03/13(水) 11:55:42.26 ID:L3KbiqNp
早くて質の悪いローカライズか、
良い物を半年待つか、難しいところだな。
502なまえをいれてください:2013/03/13(水) 12:59:35.10 ID:zmC4FzhV
オンラインゲームだと時期も大事だしな

開発してる会社とローカライズしてる会社との連携システムが整備されてない、というか重視されてない?
503なまえをいれてください:2013/03/13(水) 13:14:44.79 ID:L3KbiqNp
ローカライズが糞らしい、という評判聞いても
欲しいゲームなら我慢して買っちゃうしなー。

一応でも翻訳してあるって事が一番大事で
それ以上頑張っても売上げ的には大きくは変わらないなら
メーカーもそれ以上の努力はしないかもね。
504なまえをいれてください:2013/03/13(水) 18:14:06.86 ID:s3AYvokL
今スパイクベスト版持っててトロフィーが84%です。
テイクツーのベスト版買ってDLCプレイすると84%が100%になりますか?
もし出来るならテイクツー版買おうかなと思ってるんですが
505なまえをいれてください:2013/03/13(水) 19:34:53.31 ID:DRxymXG5
>>501
もし選べるのなら後者一択
506なまえをいれてください:2013/03/13(水) 20:03:24.99 ID:fwKrcTnE
糞ローカライズの所為で雰囲気ぶち壊されるゲーム多い
507なまえをいれてください:2013/03/13(水) 20:19:26.36 ID:AUf7zWyW
ちょうど発売GWぐらいか?楽しみだなあ
508なまえをいれてください:2013/03/13(水) 23:07:15.09 ID:zmC4FzhV
>>503
いや、売り上げへの影響はたぶん大きいよ
直ちに≠カゃないだけで
洋ゲー人口の分母を拡大維持できるか否かに影響してるはず

まあ、、俺らは翻訳がどうであれバイオショックをやらないなんて選択肢は選ばないけど
509なまえをいれてください:2013/03/13(水) 23:13:40.76 ID:HurWaKJj
テイクツーはボダラン2で悪くない翻訳してたんで
あんまり心配はしていない

ボダランでの悪ノリパロディ系翻訳はこっちでは勘弁願いたいけど
510なまえをいれてください:2013/03/13(水) 23:22:48.85 ID:zmC4FzhV
洋ゲー翻訳界はもっと意訳をして欲しいかもだ
511なまえをいれてください:2013/03/13(水) 23:36:26.78 ID:7HuwIIao
第1回: なぜひどい品質の翻訳が世に出てしまうのか?(予算編)
http://ex.famitsu.com/lye/2013/03/12/vol1/

丁度興味深い記事を目にしてたんで見てくれ。
512なまえをいれてください:2013/03/13(水) 23:37:08.18 ID:YIpiM1xh
バイオショック2は翻訳微妙って聞いて結局買ってないなぁ
513なまえをいれてください:2013/03/13(水) 23:42:53.36 ID:E3stiU2b
>>512
レコーダーの翻訳が特に酷かったな。

発言者の名前が間違ってたり、複数の人間が同時にしゃべると
一人しか翻訳無かったり…
ただ翻訳以前にゲーム自体、所詮ファンアイテム程度の代物で
バイオショック好きなら遊んでもいいんじゃね?程度だよ。

IRRATIONALGAMESが作ったわけじゃないし、リトルシスター確保して
アダム回収させてそれを防衛する作業の繰り返しで作品自体いまいちだし
514なまえをいれてください:2013/03/14(木) 01:01:06.06 ID:EV76WIhg
酷評されてた2のマルチプレイだけど個人的には凄く楽しかったな
515なまえをいれてください:2013/03/14(木) 01:37:54.73 ID:h/vrOkc9
>>514
マルチは楽しかったwww

プレイヤー数が少なくて遊ぶのも一苦労だったが、
マップにせよ、ブラスミドと武器の組わせにせよ、
なかなかよく出来てたよね。

まぁオンに関してはちゃんと遊びたいなら素直に
アジア版買うほうが良かったんだけどw 翻訳必要ねぇし
516なまえをいれてください:2013/03/14(木) 03:15:09.86 ID:l8rk2O79
ていうかゲーム性でいえば
2のがブラッシュアップされてた分よくなってたとも思うよ俺は
517なまえをいれてください:2013/03/14(木) 04:47:19.23 ID:pNB+1Xl3
1のゲーム性は良くも悪くも荒削りだったよな
中盤までは最高に楽しかったけど
終盤はややパターンが決まってマンネリ化したというか、ゴリ押しや物量戦になりがちで
アクション性よりもRPG的な側面が強く出すぎていたのが不満だったな
上等なキングスフィールド4をやってる気分になった
518なまえをいれてください:2013/03/14(木) 04:49:17.20 ID:pNB+1Xl3
>>511
いい記事!
こういう人がいるんなら応援すべきだよな

スキタイノムスメは翻訳版買い直したわ
519なまえをいれてください:2013/03/14(木) 10:02:15.20 ID:ued+nQmV
今作もアンロックフレームレートのオプション項目あるといいな
1も2もオンにしてやってたわ
520なまえをいれてください:2013/03/14(木) 11:15:36.59 ID:2922+PD3
>>517
終盤は自身の武器・能力が充実してるから
それを生かさせるために敵も多く出てくるんだけど
面倒になって一番役立つ能力しか使わなくなって
ワンパターンになってしまうんだよね。

今回は場所によって縛りいれて(炎・氷使えないとか)
色んな戦い方させてくれたらと期待する。
521なまえをいれてください:2013/03/14(木) 11:22:04.40 ID:ot08bWZd
はい、見たくない人は見ちゃダメなプレイ動画
って言っても、エリちゃんが本を投げつけてくる動画の
後半にあったプレイ映像と同じシチュエーションだけどね

http://doope.jp/2013/0326764.html
522なまえをいれてください:2013/03/14(木) 11:22:18.17 ID:61Uu7pDa
バイオショック1は終盤のリトルシスターのアダム採集の時まで
ずっとスパナメインの物理最強!だったなぁ。

だからってゲームが単調とは思わなかったがとにかくスパナが強過ぎたw

2はなぜか主人公がビッグダディなのに1より防御力が低いのか、敵の数が多いのか
とにかく接近戦やる余裕がないほど遠目から体力削られるのでドリルはゴリラとシスター
相手ぐらいしか使わなかったけど
523なまえをいれてください:2013/03/14(木) 12:51:12.59 ID:2922+PD3
1のレンチの強さは賛否両論だったからなw

見ない、と思ってもチラチラ動画みてしまう。
このハチャメチャに忙しい戦闘は相変わらずのbioshockだな。
フレームレートは安定してそうでよかった。
524なまえをいれてください:2013/03/14(木) 14:04:53.71 ID:wZnxe/Ox
ドリル好きだったから
2でドリル縛りした事あるけどトニック揃えばなんとかなるよ
いかに的確に突撃繰り出せるか
燃料節約できるかが鍵
525なまえをいれてください:2013/03/14(木) 21:44:40.02 ID:0KgfdXQp
おっさんと美少女の組合せは日本市場だと
ムリヤリ恋愛要素を突っ込んできそうだが、
メリケン作なら終始ドライな相棒関係を維持したまま
クールな世界観を提供してくれそうな気がするんだが
勿論全部おれの想像だ。
526なまえをいれてください:2013/03/14(木) 22:16:34.96 ID:fQp6J9cG
日本→二次元=安全
メリケン→ガチ=カアイソウ
俺はこんな想像
ええ変態です
527なまえをいれてください:2013/03/14(木) 22:45:00.03 ID:pNB+1Xl3
こんなに発売が楽しみなのは風ノ旅ビト以来だわ
528なまえをいれてください:2013/03/15(金) 05:28:07.26 ID:NcM8blUZ
予告編は見るもんじゃないな
529なまえをいれてください:2013/03/15(金) 15:09:00.50 ID:ed1NO63f
最近出たPVやプレイ動画は幾つかあったと思うが
なんか酷いネタバレでもあったの?
まだ見てないんで前以て警告が欲しいぜ
530なまえをいれてください:2013/03/15(金) 17:57:54.54 ID:/yRdd0v6
BIOSHOCKの新作酷い感じだなぁ。
あれなら無印の1作目がまだいいわ。
ここまで引っ張っておいて駄作のリリースかよ。
531なまえをいれてください:2013/03/15(金) 18:51:49.75 ID:i+NP05XC
どこを取ってそんなに酷いと感じたかわからんけど、
期待はずれだったのなら、今回は残念だったね。
俺はもう、楽しみで楽しみで。
532なまえをいれてください:2013/03/15(金) 22:39:38.18 ID:0JUdZg3p
Amazonが値上げラッシュを始めたので慌てて予約したわ
533なまえをいれてください:2013/03/15(金) 23:35:35.05 ID:G1hPNvbs
僕は買いますけどマルチが無いのが残念です。マルチ楽しかったのにw
いまでも土日に参加してる
534なまえをいれてください:2013/03/16(土) 01:58:48.97 ID:L3+Gdaxo
なんちゃってマルチなら それ作る労力をオフに全て回して欲しいわ
実績やトロフィーもオンに分断されないし
535なまえをいれてください:2013/03/16(土) 02:23:51.73 ID:iwuB0rPx
COOPを許容する作りのせいでシングルキャンペーンの体験の質が下がるのだけは勘弁してほしいんだよな

演出やゲームの駆け引きを練りこまれた物にするのはほぼムリだし
敵が仕掛けてこれる行動の選択肢が減ってもれなく単調になる

ここんとこそういうの多くてウンザリだったからバイオショックには超期待
536なまえをいれてください:2013/03/16(土) 09:04:00.96 ID:57cN8KtJ
Infiniteってオンライン無いの?
537なまえをいれてください:2013/03/16(土) 09:09:23.90 ID:zUegFwX2
ないよー
538なまえをいれてください:2013/03/16(土) 15:15:05.03 ID:gM7bLDeI
断言する
新作はクソ
そしてSystem Shockがリブートする
539なまえをいれてください:2013/03/16(土) 16:15:36.99 ID:MeqT/1X1
まだ海外版すら出てないのに、根拠もなく断言されてもなあ。
システムショック2はスチムーで出る予定じゃなかったっけ?
やった事無いからやってみたい。
540なまえをいれてください:2013/03/16(土) 17:09:53.12 ID:TeQglx2d
オンラインないってことはいまシーズンパス付きのも一緒に売ってるけどシングルのDLCをじゃんじゃんリリースする予定なのか?
541なまえをいれてください:2013/03/17(日) 01:20:52.17 ID:gDpYiSAv
DLCは三種類の予定だったかな?

スカイフックエグいな
普通に規制だコレ
542なまえをいれてください:2013/03/17(日) 03:55:19.03 ID:b2gy/xsc
最近の動画みても最初のデモほどインパクトがないな
延期期間中にプロットやシステムをごちゃごちゃ付け足した感が漂ってる
まあすごく楽しみなんだけど
543なまえをいれてください:2013/03/18(月) 11:33:04.97 ID:O26l0Lmp
クリア→即売り確定だろ
オフ専の限界だわ
対戦とは言わないが、L4Dみたいな気軽なcoopがあれば半年遊べるんだろうけどな
544なまえをいれてください:2013/03/18(月) 12:42:33.21 ID:6uLh8sVm
一時は何にでもオンラインモードが付いて
長く遊べます!てな売り文句だったけど、
中途半端なオン付けても人集まらなくて
全然遊べなかったからな。
今回は密度の濃いオフ専を選んだんだろう。
545なまえをいれてください:2013/03/18(月) 13:54:35.37 ID:BB34WGN9
安い海外版を買おうと思っているんですが、
1と2って英語わからなくても進行に問題ありませんかね?
わからないと厳しい?
546なまえをいれてください:2013/03/18(月) 13:58:18.88 ID:sxDuRWhS
素直に日本語版買っとき
547なまえをいれてください:2013/03/18(月) 14:07:49.30 ID:LzzVSFm7
とってつけたようなマルチプレイなど無いほうがマシって風潮がもっと広がるべき
とはいえ2のマルチプレイはすげー大味なところが逆に面白かったなw
548なまえをいれてください:2013/03/18(月) 14:39:38.01 ID:fMkQPKkK
>>545
1は吹き替えの質が素晴らしいから日本語版オススメ
549なまえをいれてください:2013/03/18(月) 14:41:01.86 ID:+hlbMqpQ
エリザベスが可愛くなってる
BioShock Infinite 60-second commercial - http://www.youtube.com/watch?v=2ZlVfSxyGDQ&feature=player_embedded
550なまえをいれてください:2013/03/18(月) 14:48:05.48 ID:8kzIGxfU
このbeastって曲かっこよすぎ
551なまえをいれてください:2013/03/18(月) 15:03:41.89 ID:Z+kYDSyW
>>549
エリザベスは可愛らしくなってるが、反面ブッカーが
どこかに居る雑魚のオッサンみたいな冴えない感じがなんともwwww

パッケと違い過ぎるだろw  つか、これゲーム内の映像じゃないよな?
552なまえをいれてください:2013/03/18(月) 15:12:34.81 ID:RvJo7DHV
CM用に作った映像だと思う
553なまえをいれてください:2013/03/18(月) 16:28:52.90 ID:e8/r5nBC
554なまえをいれてください:2013/03/18(月) 21:10:21.17 ID:RFSnaeNp
こりゃ慰み者にされた後の顔ですわ
555なまえをいれてください:2013/03/18(月) 21:54:00.66 ID:AqrqpYQm
当初のぱっつん前髪エリザベスとは違うもんだな。
あれ不評だったのか?
556なまえをいれてください:2013/03/19(火) 00:08:57.15 ID:0XPN46Qv
米PSストアが還元セール中で1もセットで$60だから買ってしまった
シリーズ初でちょっと興味を持った俺の為にあるような状況
557なまえをいれてください:2013/03/19(火) 14:49:47.94 ID:rYKNUa/f
初期の宝生舞似のエリザベス好きだったんだけどな
確かにブッカーのモブ感半端ないなw
イケメンにして欲しいとは思わんがもっとこう手心というか…
558なまえをいれてください:2013/03/19(火) 16:01:14.27 ID:pPXuGO16
まぁどうせ顔が映ることはないだろうからいいけどね
559なまえをいれてください:2013/03/19(火) 16:37:05.83 ID:pY/mQy+k
今回のはCM用のプリレンダムービーみたいだけど、
本編のリアルタイムレンダのブッカーの顔って
もしかしてまだ一度も出てない?
560なまえをいれてください:2013/03/19(火) 17:39:26.31 ID:3LI+lWRu
ブッカーは借金に追われている冴えない探偵だから小汚いオッサンでいいだろ
561なまえをいれてください:2013/03/19(火) 19:38:38.51 ID:v8ew3uER
Steamで予約購入してbioshock1はsteam giftsに追加されたのですが
X-Com: Enemy Unknownがライブラリに追加されません
X-Com: Enemy Unknownをアンロックするには何か手順が必要ですか?
562なまえをいれてください:2013/03/19(火) 19:45:19.46 ID:rCGojOFS
563なまえをいれてください:2013/03/19(火) 20:04:05.39 ID:ukxGjf7d
2010年9月ェ…
564なまえをいれてください:2013/03/19(火) 21:27:46.83 ID:ndyAuR9C
初期エリザベスはバイオショックらしい顔立ちしてるなあ
565なまえをいれてください:2013/03/19(火) 21:52:18.99 ID:9PxxcAlg
バイオショックというか2K?
ボダラン2のパケにこの女の人いなかった?
566なまえをいれてください:2013/03/20(水) 04:18:09.89 ID:+Tv0ngPo
四月末までなげーーー
567なまえをいれてください:2013/03/20(水) 05:12:32.53 ID:+Tv0ngPo
夜明けの勢いで予約しちったぜ。シーズンパスも出たら買ったるぜ。
なんか二年前くらいの発表から気になってたからちょっと期待しすぎになってるかもしれんが。
568なまえをいれてください:2013/03/20(水) 12:44:17.31 ID:WD1H+TGw
発表から発売までが長いと期待を煽る映像ばかり見せられて、現実に落胆することはままある

でも売上本数は伸びるだけに評価は歪みやすい
569なまえをいれてください:2013/03/20(水) 15:15:18.47 ID:dfF+za0M
なんだブッカーの顔…
BF3のブラックバーンみたいに冴えない顔だな
570なまえをいれてください:2013/03/20(水) 15:21:44.77 ID:bZP8Ngv3
FPSのゲームで主人公がイケイケの派手な顔の方が少なくね?
571なまえをいれてください:2013/03/20(水) 15:51:31.17 ID:MqzjSRA5
>>559
序盤五分ネタバレ動画で顔が見えるはず

最初に主人公の容姿に関する部分を見せることで、一作目とは違う体験を
させることを俺たちに示すための描写なのかな、とか思ったり
572なまえをいれてください:2013/03/20(水) 17:25:53.69 ID:ulHqCymi
くたびれてうす汚いという訳ではないし若さもまだ残っているのに、
それがプラスに働かない種類の顔立ち。
特に味のある顔という訳でもない

炊きたてのご飯が食べたい時に、
タイ米が出てきた感覚によく似ている
573なまえをいれてください:2013/03/20(水) 18:57:47.89 ID:pxNGtsLE
輸入で、PC版ってどこかで買えますか?
amazonは全部プレステとXBOXで、steamは日本語版で1ヶ月待たないといけない・・
574なまえをいれてください:2013/03/20(水) 19:00:44.73 ID:9+pt6ejV
usのSteamで買えよ
575なまえをいれてください:2013/03/20(水) 21:49:59.32 ID:5qphkfXM
BIOSHOCKのジャックもその辺の雑魚っぽい見た目(失礼)だったし
狙ってそういう造形にしているんじゃないかな
別に主人公が美形である必要は無い訳だし
576なまえをいれてください:2013/03/21(木) 02:17:00.53 ID:d92zJymS
サイドミッションとかは用意されてるのかな
リニアタイプのゲームなんだろか
大分気合い入れて作ってるみたいだから本筋以外のボリュームとか気になる
577なまえをいれてください:2013/03/21(木) 08:15:31.30 ID:yMdBj4LE
http://doope.jp/2013/0326835.html
Rapture Editionやってから買おうと思ってたけど我慢できそうにないぜ!
578なまえをいれてください:2013/03/21(木) 09:56:02.29 ID:wv17IeS7
あと1週間ないのかぁー
579なまえをいれてください:2013/03/21(木) 18:34:05.91 ID:OK1BHmiB
1999モードがどないなもんか気になる。
580なまえをいれてください:2013/03/21(木) 20:18:44.49 ID:Ljxnvkzm
1999モードは一周クリアででるんだったかな?
一周目はじっくり楽しもう
581なまえをいれてください:2013/03/21(木) 20:42:01.25 ID:Um3/0I67
特典DLCは多分使わないなぁ・・
582なまえをいれてください:2013/03/21(木) 21:28:42.49 ID:zY/MEuUe
1999モードって
地球防衛軍の難易度「インポッシブル」みたいなもんか。
583なまえをいれてください:2013/03/21(木) 22:40:18.70 ID:OW7rRYEg
あとちょっとだなー。
プレイ動画見るとわくわくするわ
http://www.dailymotion.com/video/xycsyb#.UUsAmluga7Q
584なまえをいれてください:2013/03/21(木) 22:58:29.95 ID:yac347tN
海外のフォーラムでフラゲッターがPS3版のが綺麗って言ってたけど、これ見る限り360のが綺麗そう。
585なまえをいれてください:2013/03/21(木) 23:05:27.20 ID:MHQxfCC9
箱○の劣化を認めたくないからって
ついに願望で擁護しだしたかw
586なまえをいれてください:2013/03/21(木) 23:10:27.78 ID:vrR1tJfD
>>583
もうネタバレかよ
587なまえをいれてください:2013/03/21(木) 23:26:34.03 ID:zY/MEuUe
あっちって3月26日発売だよな?
5日も早くフラゲったのか?
588なまえをいれてください:2013/03/21(木) 23:32:52.98 ID:ZrzuX9m0
>>583
EDじゃねーか!
死ぬかお前!
589なまえをいれてください:2013/03/22(金) 00:06:33.75 ID:XwwHupGv
>>583
これBAD ENDかね
590なまえをいれてください:2013/03/22(金) 00:07:29.91 ID:oD9iSUtH
そういやマルチエンディングらしいな
591なまえをいれてください:2013/03/22(金) 00:15:13.44 ID:EAup957n
まじかよどう分岐すんだろ
592なまえをいれてください:2013/03/22(金) 02:09:34.83 ID:3o6CwnyZ
ネタバレは見る気無かったけどサムネ表示する設定にしてたからうっかり見てしまった
593なまえをいれてください:2013/03/22(金) 02:49:36.38 ID:FA9RBdwr
そろそろクリアまでスレ見るのやめようかな
いつも我慢できずに失敗してきたけど
今度こそは…

ゲームスパークやチョークポイント見てれば情報は充分見られるんだから
わざわざ楽しみを前借りするような事をするな
さあ自分をコントロールするんだ
な!
594なまえをいれてください:2013/03/22(金) 15:16:26.01 ID:4fV1730c
http://doope.jp/2013/0326892.html#more-26892
>ある程度のリプレイ性
ある程度ってどのくらいかな?はやくやりてー
595なまえをいれてください:2013/03/22(金) 17:36:15.57 ID:K3Sml2G0
これ日本語字幕でやりたいわぁ…
596なまえをいれてください:2013/03/22(金) 19:27:39.26 ID:FU+I3o5C
シーズンパス買っちゃったやつは涙目だな

https://twitter.com/IGLevine/status/314956151634657280

RT @ANeMzero: @IGLevine Confirm/Deny: Bioshock Infinite Season Pass is just 3 sets of new dresses for Elizabeth. -DENY. They're for Booker
597なまえをいれてください:2013/03/22(金) 20:16:36.04 ID:hTQSHlmG
ブッカーの追加コスとか誰得なの
598なまえをいれてください:2013/03/22(金) 20:24:54.96 ID:cmTgAN0j
カオスに入荷してるよ
599なまえをいれてください:2013/03/22(金) 21:18:13.96 ID:XH6PMlpB
1の体験版が面白かったから
新作に期待するわ
600なまえをいれてください:2013/03/22(金) 21:43:05.83 ID:ct7tNfMe
じゃあ何で1買わねーんだっていう突っ込みは無し?
601なまえをいれてください:2013/03/22(金) 21:47:23.43 ID:EAup957n
結局体験版こなかったな
602なまえをいれてください:2013/03/22(金) 23:28:25.89 ID:1KOR389a
もうカオスでも販売されてるんだな、どうりで外人がクリア配信してる訳だ、最後まで見ちゃったけど
603なまえをいれてください:2013/03/23(土) 00:36:53.31 ID:GbAFyaZJ
>>599
日本語版買う気ならあと1ヶ月あるしその間に1と2をプレイできるじゃん
604なまえをいれてください:2013/03/23(土) 00:55:57.05 ID:fHjks8kF
>>603
そうするわ
605なまえをいれてください:2013/03/23(土) 02:34:11.83 ID:FjRfxiFU
大作には多少甘いもののやっぱり信用できるIGNの評価が95点なら一安心だね
606なまえをいれてください:2013/03/23(土) 02:38:52.50 ID:exs6i/L8
いやまだ分からん。大体早く出るレビューは無駄に点数が高いというメタスコア法則
があるからな
607なまえをいれてください:2013/03/23(土) 02:51:22.46 ID:yjXemCZk
普通に首がチョン切れたりしてるけど規制対象なのかな
608なまえをいれてください:2013/03/23(土) 02:54:47.73 ID:yjXemCZk
調べたら普通に規制対象だった・・・。くそったれ〜!!
609なまえをいれてください:2013/03/23(土) 03:32:39.25 ID:bRP0/D+P
一作目から演出手法がディズニーのホーンテッドマンションっぽいと思ってたけど
インタビュー読んだらやっぱりホーンテッドマンションの影響がかなり大きいんだね
610なまえをいれてください:2013/03/23(土) 09:34:35.82 ID:BEuGWH+j
>>618
一応、表現規制はそれだけだし、いいじゃない。
逆にそれだけで済んでよかったよ。
人種差別的な事でエピソードごっそり無くなったらどうしようかと思ってた。
611なまえをいれてください:2013/03/23(土) 12:11:51.66 ID:Q93v+Mj/
糞ニー独自規制があっても不思議じゃない
612なまえをいれてください:2013/03/23(土) 12:16:35.11 ID:SMUvP00x
海外販売のPC版はもう解禁されたみたいだから、情報も生配信もどんどん来そうだね
613なまえをいれてください:2013/03/23(土) 12:17:25.27 ID:w8LpcCzU
みんな海外版買うの?
614なまえをいれてください:2013/03/23(土) 12:50:33.73 ID:Y8ugiqz0
>>608
バイオ6みたいに規制されるわけでもなし、どこかのイベントシーンが変わるだけだろ
615なまえをいれてください:2013/03/23(土) 12:52:05.17 ID:q4a1AZS1
>>613
両方買う
616なまえをいれてください:2013/03/23(土) 13:26:40.63 ID:kT8SNc4W
なんで1900年台初頭のアメリカに空中都市があるのかとかの設定解説してるとこないかなぁ
617なまえをいれてください:2013/03/23(土) 13:34:00.45 ID:SMUvP00x
テレビ風に歴史を語ってたトレイラーあったでしょ
618なまえをいれてください:2013/03/23(土) 16:05:48.16 ID:3EJx9keo
まだカオス売ってるのか。
買ってくるわーwktk
619なまえをいれてください:2013/03/23(土) 17:38:06.22 ID:XG4EvYUB
届いたから早速やってるけど、面白いわ
620なまえをいれてください:2013/03/23(土) 17:55:07.09 ID:BEuGWH+j
いよいよ重大なネタバレがいつ来てもおかしくないな!
621なまえをいれてください:2013/03/23(土) 18:32:44.85 ID:XG4EvYUB
エリザベスさんが頼もしすぎてやばい
622なまえをいれてください:2013/03/23(土) 19:15:12.58 ID:lOl5rXCp
海外版プレイしてるが、まだ序盤なのにめっちゃおもろいわ。
字幕があんまりでないから大まかにしかシナリオがわからん。
やっぱりこれは日本語版も買わねばならんな。
これが吹き替えになるとか楽しみすぎる。

とりあえず海外版でシナリオ大まかに把握したうえで
日本語版で収集要素とかサブクエこなしつつシナリオの細部まで楽しむことにするわ。
623なまえをいれてください:2013/03/23(土) 19:19:30.35 ID:lOl5rXCp
>>596
同封のシーズンパスチラシに「New Stories、New Characters、New Weapons」って書いてあるから
シナリオ関連のDLCもあるんじゃないのかね。無かったら詐欺になるよ。

VIPパス買った人にはVIPパスだけの特典として「EARLY BIRD SPECIAL PACK」ってのがもらえるってさ。
624なまえをいれてください:2013/03/23(土) 19:36:04.50 ID:+vWSmk5g
というかKenのTwitterの返事はほとんどネタだからまともに受け取っちゃ駄目だ
625なまえをいれてください:2013/03/23(土) 19:39:29.89 ID:iUczpllX
日本語版で収集要素をコンプするつもりならいいけど、英語版で頑張る奴は気をつけろよ
どこで何を取ったか、今どれだけ集めたか簡単に確認出来ない仕様だからな
626なまえをいれてください:2013/03/23(土) 20:47:03.05 ID:a8+7lLIr
あれ?もう北米版発売したの?
627なまえをいれてください:2013/03/23(土) 20:49:26.08 ID:Kr4/UG3y
ダウンロード販売のPC版はね
628なまえをいれてください:2013/03/23(土) 21:05:00.97 ID:HaS7cxWW
なんでそんな嘘つんだ?
629なまえをいれてください:2013/03/23(土) 21:35:03.73 ID:aAQFclsO
>>626
カオスにアジア版が入荷した
630なまえをいれてください:2013/03/23(土) 21:53:11.39 ID:bRP0/D+P
発売日前に売り場に出していいもんなのかね
631なまえをいれてください:2013/03/23(土) 22:09:32.44 ID:FjLazhEV
>>611
国内で規制はあってもそれはあり得んだろ意味が分からん
632なまえをいれてください:2013/03/23(土) 22:30:55.63 ID:Kr4/UG3y
>>628
米尼もGGもダウンロードが昨日から可能になってるよ。
633なまえをいれてください:2013/03/23(土) 22:49:10.15 ID:lOl5rXCp
CS版でもフレームレートの制限解除が搭載されてるのはBioshock伝統だっけか?
634なまえをいれてください:2013/03/24(日) 01:30:32.72 ID:mRyoaqhR
レベルデザインとか雰囲気とか相変わらずすこく良いけど、今回は戦闘の発生の仕方が標準的なリニアFPSに感じる。
上手く説明できないけど、ラプチャーを徘徊しているスプライサーに遭遇というより、敵がプレイヤーの進行通路に配置されいて
プレイヤーが来るのを待ち構えている状態。
さらに戦闘開始後、応援が駆けつけてきてたりして、全員倒したらやっとゲームを再開できるみたいな。
もうちょいやりこめば印象変わるかもしれないけど今のところあまり好みじゃない。
シューティングが面白ければこれでもいいけどシューティング自体はあまり改善されてない。

>>633
とりあえずPS3版はvsync切っちゃうとティアリング酷すぎる。ティアリング全然気にならない人だけどこれには流石に吹いた。
635なまえをいれてください:2013/03/24(日) 08:47:06.81 ID:KoQfl7oX
>>634
まあ、そこは前作と話の流れが違うから仕方ないんでない?

前二作と違って今回はまだ街が生きてる訳だし。
636なまえをいれてください:2013/03/24(日) 09:37:06.97 ID:G6KWTgQP
1の日本版って英語音声と字幕入ってる?
2とinfiniteはアジア版を合わせて予約、購入したんだけど
1は吹き替えが悪くないそうなんでプラコレ買おうかと思って
637なまえをいれてください:2013/03/24(日) 09:55:50.97 ID:LRjEJnIl
日本版は吹替のみ収録で英語音声も字幕も無いよ
先に英語でデモとかやってると違和感あるけど慣れればそこまで悪くない
638なまえをいれてください:2013/03/24(日) 10:08:04.43 ID:Vc2iTugx
1は本体英語設定にすれば音声英語で遊べるぞ
639なまえをいれてください:2013/03/24(日) 15:21:40.67 ID:FqPlghpE
Infinite箱○版やってるけどスゲー綺麗だなこれ
640なまえをいれてください:2013/03/24(日) 17:37:50.62 ID:7BkBfhIY
>>639
最近のソフトにしたら普通なんじゃないか?
641なまえをいれてください:2013/03/24(日) 17:43:53.16 ID:G6KWTgQP
言語英語にすればいいんだね、ありがとう
1から順にやるとinfiniteは日本版出る頃に取り掛かる事になりそうだけど
オンないし吹き替えの評判次第で日本版も買えばいいしノンビリやろう
642なまえをいれてください:2013/03/24(日) 18:37:18.37 ID:/d1Tka2n
バイオショックのグラって
別にリアルではないんだけどなんか綺麗に見える
643なまえをいれてください:2013/03/24(日) 18:42:26.15 ID:FqPlghpE
絵作りのせいもあるけど、それでもこのジャギの無さ半端なくね?
644なまえをいれてください:2013/03/24(日) 20:26:30.73 ID:uAC/PA7c
fpsリミッター解除いいわー
他のソフトも見習ってこの機能つけてほしいくらい
645なまえをいれてください:2013/03/25(月) 00:33:55.11 ID:rnueDTMd
Handyman強すぎわらた
646なまえをいれてください:2013/03/25(月) 00:41:13.59 ID:AYoT9eE1
火の玉投げてハンドキャノンぶっ放しときゃ楽勝だろ、オーバーキルのコスも有ればなお良し
647なまえをいれてください:2013/03/25(月) 05:00:02.31 ID:iThiRZBm
>>634
マジかー
徘徊するのが楽しかったんだけど、それだと好みから離れるな
アクション性増すのはいいけど、だったら操作の方もそれに合わせて欲しかった
648なまえをいれてください:2013/03/25(月) 08:39:48.49 ID:fcgLcEN9
PSと箱、両機種を比べた人いる?
(荒れる方へ持って行きたくはないけど)

ほぼ差がないのなら、自分の環境的にアクティブなPS版が届くのをこのまま待つつもり。
649なまえをいれてください:2013/03/25(月) 08:49:09.24 ID:gC0NZYbu
世界観に惚れてバイオショックを買ったけどインフィニットも世界観
が良くて安心したよ。でもバイオショックって好き嫌い分かれるゲームだよね
4月が待ち遠しいよ
650なまえをいれてください:2013/03/25(月) 10:23:38.46 ID:uyI1/L21
面白いんだけど多少のこれじゃない感を味わうな
細かいけど敵の体力ゲージのデザインとか残念
651なまえをいれてください:2013/03/25(月) 14:57:41.53 ID:90OD6yG/
>>642
それ凄い分かる
652なまえをいれてください:2013/03/25(月) 16:22:17.52 ID:Gf5cck1x
ドラゴンペチャパイ
653なまえをいれてください:2013/03/25(月) 18:44:45.26 ID:pZqcdKqh
むしろインフィニットはディズニーと言われても信じちゃうグラの質だ
654なまえをいれてください:2013/03/25(月) 19:29:43.27 ID:pZqcdKqh
>>648
Xbox360版はジャギ全然無いかわりにけっこーボケてるぞ。低解像度というよりAAの影響と思われるが。
655なまえをいれてください:2013/03/25(月) 20:44:06.49 ID:ICF/zJXB
コロンビアって生きてる人間がいるんだっけ。
狂人だらけのラプチャーとは違った雰囲気が楽しめそうだな。
早くやりてえ。
656なまえをいれてください:2013/03/25(月) 20:44:29.13 ID:KSU8Bifw
明日発売日だな
早く限定版届かないかな
657なまえをいれてください:2013/03/25(月) 20:49:09.37 ID:NAYpvZB5
日本語版は4月じゃないの?
658なまえをいれてください:2013/03/25(月) 20:52:11.23 ID:pZqcdKqh
アジア版は発売済みだし北米版のことじゃない?
659なまえをいれてください:2013/03/25(月) 21:33:42.85 ID:WyP8da2W
お前ら海外版できるとか裏山
俺は中卒なので英語わかりましぇえん
660なまえをいれてください:2013/03/25(月) 21:45:25.54 ID:HSDm7QbB
BioShock Infiniteのレビューが遂に解禁、大手の満点が続出する凄まじい高評価を獲得 - http://doope.jp/2013/0326949.html

楽しみだw
661なまえをいれてください:2013/03/25(月) 22:15:21.79 ID:OPXYC/oI
662なまえをいれてください:2013/03/25(月) 22:24:16.62 ID:GRGiY2FN
もうジョーシンに入金して四月まで全裸待機気分。高評価ってそんなないもんなのか?
663なまえをいれてください:2013/03/25(月) 22:31:07.12 ID:v4/BXA60
メタクリの歴代高得点獲得ゲームの面々を見れば分かるのでは
664なまえをいれてください:2013/03/25(月) 22:31:07.86 ID:KSU8Bifw
>>660
凄まじいな
665なまえをいれてください:2013/03/25(月) 22:45:02.05 ID:C+hPbPb5
今回ってラプチャーの時のハッキングみたいなミニゲームチックなものはないのかな?
ドンパチが多いアクション寄りになったなら、撃つよりも超能力メインで暴れたかったけどどうなんだろう
666なまえをいれてください:2013/03/25(月) 22:56:06.45 ID:d0VPGg7C
そんな面白くなさそうに見えたけどな
667なまえをいれてください:2013/03/25(月) 22:57:22.88 ID:l3tHaQGx
>>665
そういえばハッキングないね。

前回はレンチ万能過ぎてあまり能力使わない。今回はレベルデザインのせいか気づいたら自分の場合はロングレンジでのガンファイトになっていて
能力あんまり使ってない・・・

クリアした人の感想みると最後の方はひっちゃかめっちゃかな戦闘が多くなるみたいなので能力活躍するのかも?
668なまえをいれてください:2013/03/25(月) 23:03:31.07 ID:C+hPbPb5
>>666
戦闘部分は旧作からほとんど変わってない地味な感じだけど、
世界観が一新されてるのにバイオショックらしい世界観を感じられるってだけで俺はやりたいわ
登場人物の掛け合いとかブラックユーモアがあるネタみたいなのが目当てだし
ただドンパチにバレットストームみたいに人間花火が派手にできるような要素もあったら尚良しだったけど
669なまえをいれてください:2013/03/25(月) 23:27:42.09 ID:foTc3JEw
>>665
予告編にちらっと映る、歯車とベルトを組み合わせるミニゲームは本編には関係ないのか
670なまえをいれてください:2013/03/25(月) 23:31:14.20 ID:AYoT9eE1
>>667
一部の敵を足止めするのにデビルズキスを使うぐらいで最後までカバーシューターでいけるよ
難易度上げればその限りじゃないかもしれないけど、normal程度じゃハンドキャノンとスナイパーライフル無双だわ
弾切れしやすいがたいていはエリザベスが投げてくれるしな、エリちゃんマジ天使
671なまえをいれてください:2013/03/25(月) 23:41:48.71 ID:AYoT9eE1
>>669
それってどの予告編? 本編で必須なパズルって最初の灯台の所位しか記憶に無いな
サブイベントっぽい怪しげなボタンはあったけど

上で箱○版とPS3版との差異を聞いてる人がいるけど、箱○版でもボケ気味である程度数以上の倒した敵がすぐに消えるなら
自分がプレイしたPS3版でも大差は無いね、アンリアルエンジンだからフレームレートとか結構違ってくるかもしれないけど
その辺りが重要なゲームじゃ無いから気にしなくても良いと思う
672なまえをいれてください:2013/03/25(月) 23:42:37.91 ID:v4/BXA60
ミニゲームって特典でついてくるブラウザゲー?
673なまえをいれてください:2013/03/25(月) 23:43:07.77 ID:l3tHaQGx
>>670
なんか喜ばしくないレス。

1の時も他人のプレイ動画とかで戦闘工夫しまくってるの観て自分もやってみようと思うけどいざ実践すると面倒だし時間かかるしで
レンチに戻っちゃうんだよな。

今回のはスカイラインとかで動き回るべきなんだろうけど端っこでチクチクやってた方が今のところは効率がいいんだよな。
弾の残数とか絶妙な感じで戦闘中にマップ徘徊させてルートさせるようなバランスにしようとしてるだと多分思うけど
エリザベスがこれまた絶妙なタイミングで補充してくれるからなんだか。

ノーマルで始めちゃったけど一旦中断して1999モードでやり直してみるかな。
674なまえをいれてください:2013/03/25(月) 23:58:54.74 ID:C+hPbPb5
>>673
ある程度自分で縛ってプレイすればいいんじゃね
675なまえをいれてください:2013/03/26(火) 00:29:33.81 ID:rR1vxUCm
はーGoDにバイオショック無いのかよいい機会だから遊ぼうと思ったのに
676なまえをいれてください:2013/03/26(火) 01:25:25.69 ID:Wd5BVSe0
1999モードは一週目から選択できるの?
つーか難易度選択幾つあんの?
677なまえをいれてください:2013/03/26(火) 01:37:18.36 ID:/qu9uJPV
PC版のメタスコア、現時点33レビューで95か。凄まじいな
グラフィックなどは高品質なのが当たり前の時代だし、ここまで高くなるとは思ってなかった
1超えの内容を期待しとこ
678なまえをいれてください:2013/03/26(火) 01:45:14.52 ID:kguKz8+r
このシリーズは縛りプレイ基本だろ
そもそもドンパチよりも演出とストーリーがメインってのは開発者が明言してるからな
679なまえをいれてください:2013/03/26(火) 01:47:04.16 ID:JQS874zv
1999はクリアしないとアンロックされないよ
1回死んだら100$?マイナス、3回死んだらそこで終了で
何これ無理ゲーとか最初は思ってたけど
オートセーブあるし案外なんとかなってるわ
680なまえをいれてください:2013/03/26(火) 01:51:26.72 ID:8z0nPceE
そうそう、箱○版は知らんけどPS3版はセーブデータで嬉しくないサプライズがあるからお楽しみにw
681なまえをいれてください:2013/03/26(火) 01:57:12.92 ID:Ltd9xCYM
神ゲーと聞いて飛んできますた
これはステマじゃないか?流石に
シリーズ物でこの点数は異常
682なまえをいれてください:2013/03/26(火) 02:03:55.57 ID:OD5FQtr8
シリーズ物といっても続編ではないし、HALOやGOWとは違う
683なまえをいれてください:2013/03/26(火) 02:04:18.99 ID:LCRl1sz5
アサクリ3も海外で満点大量に叩き出して糞ゲーだったから過度の期待は禁物
684なまえをいれてください:2013/03/26(火) 02:08:41.71 ID:8JJf5B0y
リプレイ性が一番気になる

>>683
あれは低めの点数付けて欠点指摘してるサイトもあったよ
685なまえをいれてください:2013/03/26(火) 02:08:54.63 ID:Wd5BVSe0
>>679
デッスペのあれと同じか?
なんか期待してたのとは違うな
686なまえをいれてください:2013/03/26(火) 02:11:09.38 ID:OD5FQtr8
海外レビューでの欠点指摘してる部分はかなり的を射ている時が多いけど、
これは今の所どうなんだろう
687なまえをいれてください:2013/03/26(火) 03:10:00.42 ID:2yVuwnuW
『BioShock Infinite』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=13374

『BioShock Infinite』は我々がレビューを夢見るようなゲームであり、
今世代の『時のオカリナ』であり(ただ、本作の方が遥かに優れている)、
何年にもわたって話題になり、分析されるだろう。
688なまえをいれてください:2013/03/26(火) 03:32:01.68 ID:8z0nPceE
褒めすぎだよなぁ、やっぱ外人ゲーマーとは完全に分かり合えん壁が有るわ
とりあえず簡単すぎるには同意だから、それなりにシューターやってる奴は
HARDで始めるか縛りプレイしないとつまらないぞ、洋ゲーはとりあえずEASYってのは今回は止めとけ
689なまえをいれてください:2013/03/26(火) 03:36:34.58 ID:SFbLzbY8
分かった 買うわ。
690なまえをいれてください:2013/03/26(火) 03:49:48.52 ID:kJuBK4+U
まあ糞ゲーでは無さそうなので安心した
691なまえをいれてください:2013/03/26(火) 06:45:26.09 ID:rR1vxUCm
時のオカリナておま
完成度が高いという意味か、ロックオンシステム並の革新があるという意味なのだろうか
692なまえをいれてください:2013/03/26(火) 08:05:16.63 ID:pUe48jYe
>>676
タイトル画面で上上下下左右(ryで最初から選べるようになる
693なまえをいれてください:2013/03/26(火) 09:24:44.52 ID:r7z22BkW
>>691
シナリオとストーリーテリングだろ
特に海外ゲーム業界におけるストーリーテリングコンプレックスは異常だから、ここが上手くいってると褒めちぎるところが多い
694なまえをいれてください:2013/03/26(火) 09:29:27.64 ID:NxrNgs+m
2億ドルも開発費あるんだから、それなりの袖の下だろ。
695なまえをいれてください:2013/03/26(火) 10:04:00.40 ID:vep8CdMB
>>694
開発費1億ドル
広告費1億ドルらしい。
開発者は否定したが。
696なまえをいれてください:2013/03/26(火) 13:18:35.54 ID:LCRl1sz5
否定してるならガセだろそれ
697なまえをいれてください:2013/03/26(火) 14:22:35.45 ID:WS1AcNN+
L4D2は22億円の広告費
公式サイトで明らかにした
698なまえをいれてください:2013/03/26(火) 14:33:57.28 ID:NxrNgs+m
0.2億ドルを比較に出してどうしろと。
699なまえをいれてください:2013/03/26(火) 14:48:56.37 ID:39RAM0xw
開発費1億ドルの時点でハリウッド大作映画だよね
700なまえをいれてください:2013/03/26(火) 15:26:55.92 ID:apquJiLN
>>687
誉めすぎでむしろ胡散臭いなwいったいいくらもらったんだろ
701なまえをいれてください:2013/03/26(火) 15:54:39.83 ID:QY7lgzKz
放ったカラスに電撃とか炎重ねるとエフェクトを纏うんだな
なんか見た目格好いい
702なまえをいれてください:2013/03/26(火) 16:40:48.12 ID:e+wMPv8T
海外のメディアはそんなに甘くない
いくら広告費が出ようとダメなものはボロクソに叩く

あるハリウッドスター勢揃いの超大作映画があったが
評価はボロボロで、あるメディアは、そのままクルマごとスクリーンにぶつかってしまえばいい
と言っていて爆笑した

ほかの大作ゲーム見ても、ダメなものはダメと理論的に説明してるだろ
もっとメタスコアを客観的に見ろよ
703なまえをいれてください:2013/03/26(火) 16:55:36.74 ID:r7z22BkW
Metascoreを完全に信用するのはあれだが、参考にはなるからな
それにレビュー本文も目を通すべき
704なまえをいれてください:2013/03/26(火) 17:04:47.72 ID:oOP3pEDN
> 『BioShock Infinite』は、端的に言って『BioShock 2』以上に続編だ。
> Irrationalは、同じ関心事を異なる趣向でテーマ的に前作と呼応するゲームを作り上げており、
> メカニック、そして技術的にも前作を凌駕している。そして、波間の下に位置する都市を省みる空中都市を与えてくれる。

高評価の1の時点で、傑出してる部分と、並な部分、ツッコミ入りそうな部分がはっきりしてたからな
5年の間に強みを強化して、突っ込まれそうな部分を丁寧に検証してた感じだから
軒並みベタボメだったのは予想外だけど、さらに高評価なのは別に不思議ではないわ
705なまえをいれてください:2013/03/26(火) 18:08:08.14 ID:Wd5BVSe0
今回武器とかプラスミドの強化あんの?
706なまえをいれてください:2013/03/26(火) 18:09:27.65 ID:/qu9uJPV
メタクリで全くあてにならないと思ったのはCODとロックスターのゲームかな
後は大体参考になる
707なまえをいれてください:2013/03/26(火) 18:18:37.52 ID:QY7lgzKz
>>705
所持金を消費して強化できる
ある程度使うものを絞って強化していかないとすぐ金欠になる
708なまえをいれてください:2013/03/26(火) 18:38:18.81 ID:O+i3IGnJ
PS4でも出て欲しいな〜。ウルトラ設定のインフィニットしたいけどPCは高すぎる・・・
709なまえをいれてください:2013/03/26(火) 18:40:06.97 ID:X4v8MLUJ
>>702
何のゲームだったか、ペンキが乾くのを見ているほうがよっぽど楽しいとかって
レビューがあってわろた
向こうのレビューはエッジ効きすぎて面白すぎる
710なまえをいれてください:2013/03/26(火) 18:51:34.54 ID:jy5Gr1E4
>>709
タイタンの戦いってゲームかな?
711なまえをいれてください:2013/03/26(火) 19:07:16.04 ID:R/bYGq/I
海外レビューを完全に鵜呑みにするわけじゃないけどかなり参考になる
なぜかって、評価の高い作品であっても、ダメな部分にはしっかり突っ込んで理屈も添えてくれるから

放射性物質についての報道で思い知ったけど、日本は先進国なのにジャーナリズムが機能してないっていうのはホントなんだなあ。なんて
712なまえをいれてください:2013/03/26(火) 19:09:50.21 ID:X4v8MLUJ
>>710
ああ、タイタンの戦いだったのか 
後、デューク・ニューケムフォーエバーでも色々激辛レビューだったけど
ユーザーを笑わせる(楽しませる)つもりで作ったゲームだろうけどこんな
(糞)ゲーム作って笑われてるのはお前らだよ!みたいなレビューもあったな
713なまえをいれてください:2013/03/26(火) 19:24:31.61 ID:CgcXTlyf
メタクリ見るとユーザースコアも高いね。
714なまえをいれてください:2013/03/26(火) 19:38:51.60 ID:69N4JF8G
初代開発リーダー戻ってたのか!
新作情報入れないタイプだから知らなかった…。
715なまえをいれてください:2013/03/26(火) 19:56:05.22 ID:Wd5BVSe0
>>707
へえ・・・じゃあ強化ステーションとかADAMとかはないんだな
リソースは全部ドルで賄うのか
716なまえをいれてください:2013/03/26(火) 20:05:56.32 ID:aLaJTs2H
プレイ動画見たがかなり面白かったぞ。ただ日本版は看板等の台詞以外が和訳されてるか不安だな。
717なまえをいれてください:2013/03/26(火) 20:15:14.61 ID:pUe48jYe
Vita版キタワ(*゚∀゚*)
http://www.youtube.com/watch?v=Xdh_XK_Ghok
718なまえをいれてください:2013/03/26(火) 20:15:40.87 ID:R/bYGq/I
そうそう、看板とかの表記もゲームを理解するために大事だし
少しは英語を勉強しなきゃなって思うわ…
719なまえをいれてください:2013/03/26(火) 20:26:15.76 ID:Ltd9xCYM
つか『メタスコアだけ』だと信用できないけど、ユーザースコアも高いゲームに
ほぼ外れはないよ
それで今確認してみたらユーザースコアも異常に高かったんで神ゲー確定かな
720なまえをいれてください:2013/03/26(火) 21:02:38.88 ID:WS1AcNN+
神ゲーとはいかなくても〜十分おもしろい
とかいうやつがきっとでてくる。
721なまえをいれてください:2013/03/26(火) 21:10:14.18 ID:OD5FQtr8
神はー俺を−あーいしーてるー 聖書にかいてーあったから〜♪
くらいの名台詞があったらいいな
722なまえをいれてください:2013/03/26(火) 21:14:00.45 ID:M3gas29s
メタスコアのユーザースコアなんて誰でも投票できるアマゾンレベル

今までの発売ソフトの評価見て 自分と相性良さそうなサイト何個かピックアップして
そこの評価参考にするのが一番マシ IGNはズブズブだから論外だけどな
723なまえをいれてください:2013/03/26(火) 21:34:15.21 ID:8z0nPceE
評価云々はともかく日本語版を待ってる奴は
今からガンガンネタバレレスが出てくるんだから
このスレから離れてた方が良いと思うぞ
724なまえをいれてください:2013/03/26(火) 22:40:16.09 ID:6k1T/yqK
ゲームオブザイヤーはgtaがこけたらバイオショックだろうな
725なまえをいれてください:2013/03/26(火) 22:42:11.45 ID:iTJouUDO
クソゲー
726なまえをいれてください:2013/03/26(火) 23:13:50.29 ID:fhmXk4kp
>>716,718
看板とかは初代からずっとテクスチャは英語のままで、視点合わせれば字幕で訳が出てたから今回もそうなるだろ。
和訳というか、簡素な説明って感じだったがw
727なまえをいれてください:2013/03/27(水) 01:22:56.85 ID:ax6qRcWj
これハード以上だと砂ゲーじゃね?
回復アイテムは一切携行できないから
安置でエリザベスの補給受けながらひたすら駆逐するしかない
補給地点や馬とかカラス使って突撃できるような状況もあるけどさ
1みたいな戦闘が好きだった俺はかなり面白くない
728なまえをいれてください:2013/03/27(水) 01:31:18.69 ID:W5lfFGrS
これ開発途中で力尽きたろ
daisy死んだ辺りから選択肢も演出もまったくなくなるぞ
729なまえをいれてください:2013/03/27(水) 02:16:08.46 ID:QM29VWnV
かなりリニアなのは同意だけど演出がないってことはないだろ
幽霊と戦ったり紳士淑女と話したりソングバードにボコられたりするじゃん
730なまえをいれてください:2013/03/27(水) 02:30:06.77 ID:5d/C9KMu
しかしアレ選択肢に意味あるのかね、鳥か籠かのアクセサリは影響有りそうだが
ボール投げるとか手を刺されるとかどうでも良い気がする、検証したくてももう一周する気になれん長さだし
731なまえをいれてください:2013/03/27(水) 03:32:07.95 ID:IRVdz63h
うーん全然楽しくないな
一本道過ぎる
732なまえをいれてください:2013/03/27(水) 05:39:55.75 ID:pxJtIGlC
元から一本道でもって成り立つ演出とストーリーテリングを売りにしてるゲームじゃないか
733なまえをいれてください:2013/03/27(水) 10:29:43.77 ID:cymaWGL7
二周目からは一周目では見えなかった視点が見えてくるのがいいな
物語を純粋に楽しみたい人は全力でネタバレ回避した方がいい
734なまえをいれてください:2013/03/27(水) 11:17:59.99 ID:+mheUhTc
>>733
まじか
そろそろ退避するかな
735なまえをいれてください:2013/03/27(水) 13:30:32.36 ID:/+BSbdii
エリザベスがラスボスだったとはな
736なまえをいれてください:2013/03/27(水) 13:35:59.34 ID:nOSDQ2KK
>>735
はえーよ
737なまえをいれてください:2013/03/27(水) 13:36:46.97 ID:scd4/1UQ
本当か嘘かは知らんがベスがラスボスって普通じゃないか?
738なまえをいれてください:2013/03/27(水) 14:18:18.37 ID:OALCzQMX
メギドラオンでございます
739なまえをいれてください:2013/03/27(水) 14:32:41.07 ID:768eeKV5
マルチエンディングらしいから問題ない!
740なまえをいれてください:2013/03/27(水) 16:00:35.87 ID:W5lfFGrS
多元世界のエリザベスに溺死させられるのはバッドエンドなのかな?
これが通常エンドだったらなんだかなー、DLCでシナリオ配布とかやるのかな
741なまえをいれてください:2013/03/27(水) 16:28:19.70 ID:QM29VWnV
マルチエンドがあるって言われてたっけ?
あとあのエンディングは別にバッドだとは思わないな
内なる悪意が死んで最終的に一人のエリザベスが残ったということは
悲しい未来が消滅してエンドクレジット後のブッカーの人生は
アンナと共に生きる幸せなモノになるってことだろうし
742なまえをいれてください:2013/03/27(水) 18:38:33.07 ID:BnCic6fV
こう、流れに乗じてさらっと詳しいネタばれを展開していくところがニクイよねw
743なまえをいれてください:2013/03/27(水) 18:42:37.88 ID:5mTrzilq
あれがバッドエンドに見えるのは英語出来なくて話理解出来てないアホだけだろ
相変わらず穴だらけの糞エンディングだとは思うが
744なまえをいれてください:2013/03/27(水) 19:09:44.11 ID:7mCy0yq0
マルチエンディング無いのか
745なまえをいれてください:2013/03/27(水) 19:35:00.87 ID:5mTrzilq
海外レビュー信頼してる奴もメタクリのユーザースコア当てにしてる奴も全然英語出来ないだろ
海外レビューなんざ全く当てにならんし、
メタクリのユーザースコアは昔からネタと荒らしの宝庫だぞ
外人で「アメリカのサイトのレビューは信頼出来る!」なんて言ってる奴一人も見た事ないわ
746なまえをいれてください:2013/03/27(水) 20:05:35.18 ID:pxJtIGlC
個人的にEDGEとVideo Gamer、なんだかんだEurogamerのレビューはそれなりに参考にしてる
ただどれも何回かやらかしてるし絶対視はしないな
747なまえをいれてください:2013/03/27(水) 20:20:59.21 ID:lxZ10wbJ
回復アイテムは持ち運べないわ
武器は敵の武器を拾う現地調達だわ
敵出てくるタイミングは音楽でわかるわ
なんでBIOSHOCKのシステム引き継がなかったんだろ

これじゃ別ゲーの劣化verじゃん・・・
748なまえをいれてください:2013/03/27(水) 20:26:19.96 ID:rmQGvWie
???「おもてたんとちがーう!」
749なまえをいれてください:2013/03/27(水) 20:46:17.09 ID:nOSDQ2KK
いやこれはおもろい
750なまえをいれてください:2013/03/27(水) 22:32:49.08 ID:ax6qRcWj
>>747
1みたいなの期待してた人には完全に肩透かしだろうな
でもラプチャーの最初のGGの場所出てきたときは感慨深かった
751なまえをいれてください:2013/03/27(水) 23:18:40.61 ID:MhubQXTI
ボダランみたいにダメージを数値化できるんだな

最近売れてるFPSのいいとこ取りしようとして失敗した感じがする
752なまえをいれてください:2013/03/27(水) 23:36:48.47 ID:FSuDba8Y
PSは白っぽくて解像度低いのね
753なまえをいれてください:2013/03/27(水) 23:49:54.50 ID:cyT8u/nv
infiniteはマルチ要素あるの?マルチ対戦やcoopとか
754なまえをいれてください:2013/03/28(木) 00:03:11.53 ID:m05IyT75
ない
755なまえをいれてください:2013/03/28(木) 00:04:51.43 ID:7ZPHF1kr
>>747
その辺のシステムは今まで通りにしてほしかったな
756なまえをいれてください:2013/03/28(木) 00:18:48.71 ID:4zjtRLsd
ファーストエイドとかソルトをストックできたらエリザベス要らなくね?ってなるしな・・・
757なまえをいれてください:2013/03/28(木) 00:40:16.29 ID:GI7/8lBU
いくつか動画を見たけど
千と千尋の神隠しのような異世界をアメリカ人に作らせたらこうなったみたいな世界観かな?
カッコいいと思うけどゲームが面白いかどうか微妙なんで日本語版が出るまで様子見だな
758なまえをいれてください:2013/03/28(木) 00:44:10.99 ID:IMcgXIlP
海外雑誌は褒めちぎり過ぎ
アサシン3で、海外も雑誌は当てにならないのはわかったけどね
759なまえをいれてください:2013/03/28(木) 00:46:40.78 ID:qmSxFAT1
序盤しかプレイしてないんじゃないの、アサクリ3は知らんけど
760なまえをいれてください:2013/03/28(木) 01:00:18.79 ID:EJOAR27z
そもそも、いくつもゲームをやってきたような奴がそう簡単に今更ゲームで感動できるかっていうと疑問だな
月にいくつもやると感覚マヒしそうだな
761なまえをいれてください:2013/03/28(木) 01:37:52.80 ID:2GJgcrFJ
1作目と違ってポリゴン人形の芝居鑑賞する時間は結構長い。
でもそこそこの割合でゲーム進行中に並行してイベントが進むから
コントローラー置いてぼけーっとしてる時間はそんなに長くない。

1作目のような感じを期待するのはやめといた方がいい。
762なまえをいれてください:2013/03/28(木) 01:44:51.03 ID:IMcgXIlP
一作目は大して面白いと感じなかったな
だから2はやってない
今回は買ってみようかと思ってたんだが褒めすぎで不信感アップ
763なまえをいれてください:2013/03/28(木) 02:04:12.14 ID:5A9iASm+
DigitalFoundryの比較動画あがってるけど
グラは同レベル 
PS3に若干ティアリング
フレームレートはPS3の方が安定

クリアしたら売るだろうしPS3かな
764なまえをいれてください:2013/03/28(木) 02:17:53.93 ID:Pw2QN2uW
アラン先生でティアリングの恐ろしさ味わったから 俺は360版かな
一度気になり始めるとヤバイ
765なまえをいれてください:2013/03/28(木) 02:23:09.10 ID:Uaq85edT
ハードでガトリング人形とパワードスーツと幽霊ってどうやったらスタイリッシュに倒せるの?
前者2つは憑依とか鳥で無防備にさせてゴリ押し、幽霊に限ってはコンティニューでゾンビアタックときてる
これじゃ1999モード?とかクリアできる気がしない・・・
766なまえをいれてください:2013/03/28(木) 02:47:03.21 ID:hoPG61U9
767なまえをいれてください:2013/03/28(木) 05:28:21.75 ID:5A9iASm+
www.youtube.com/watch?v=fNcttxXfIyY

GAMESPOTのPCを含めた比較

これを見るとコメント欄の大勢と同様にPS>360だな
PCは別格として 
360は全体的に薄くボヤっとしてるな
768なまえをいれてください:2013/03/28(木) 05:38:04.80 ID:NkV5TDGp
いつもの箱信者湧くからやめて
769なまえをいれてください:2013/03/28(木) 06:41:46.72 ID:LdQUFzzE
>>758
AC3は諸手を挙げての高評価ではなかっただろうに
海外メディアと言ってもピンキリ
Metacriticだけ見て判断するのも、一つのレビューだけ見て判断するのもアホのすること
色々なレビュー読んで参考に出来るメディアないしレビュアーを幾つか見つけて始めて参考になる
770なまえをいれてください:2013/03/28(木) 07:27:12.43 ID:nqxITsh9
主人公喋り過ぎ
771なまえをいれてください:2013/03/28(木) 07:32:03.61 ID:c7x7RdPE
最速で購入したい訳じゃなければ海外のレビューを読みあさるよりお前らのレスを読む方がよっぽど参考になるわ
特に今作で海外のレビューに対する信頼度が地に落ちたしな
まぁ外人も嘘をついてる訳じゃ無いんだろう、ただ俺の参考にはならんかったわ
772なまえをいれてください:2013/03/28(木) 08:55:15.93 ID:Ezs0zGWG
海外レビュー見て期待して、
2chで海外版買った人の評価見て
なんだ、それほどでもないのか、と期待値下がって
いざ製品版プレイしたら思ったより面白いじゃん!
っていう最近のパターン。
773なまえをいれてください:2013/03/28(木) 09:04:24.66 ID:y9T06loN
海外版だと英語堪能な人じゃないと100%楽しめないしね
774なまえをいれてください:2013/03/28(木) 09:19:17.89 ID:4zjtRLsd
武器 全12種
銃火器は自販機でそれぞれ4段階のアップグレードが可能。特殊弾は廃止された。
近接武器のスカイフックは頭蓋骨のシンボルが表示されている敵にむかってボタンを長押しすることで処刑を行うことができる。

ビガー 全8種
今作のプラスミド。自販機でそれぞれ2段階のアップグレードが可能。
これまでのシリーズにあった遺伝子バンクは廃止され、能力を付け替える手間がなくなった。

トニックはギアに生まれ変わり4つのカテゴリ(頭部、胴、ズボン、ブーツ)に
それぞれ対応したギアを数ある中から1つ選んで装備することができる。これも常時付け替え可能。

自販機 全3種類
銃弾や回復アイテムの購入、武器強化、ビガー強化。取り引きは全て現金で行われる。
これらのマシンにポゼッション使用するとシリーズでいう"ハッキング状態"にすることができる。
775なまえをいれてください:2013/03/28(木) 10:38:36.48 ID:IL/5uQlb
個人的にはメタスコで90超えてて過大評価だなと思ったゲームは全体の1割にも満たないかな
例を挙げると、COD4以降、ギアーズ3、アンチャ、GTA4、アサクリ2、ME3は過大評価だと思った
他は順当というか、まあ妥当なラインという印象
個人差があるんでこればかりはどうしようもない
776なまえをいれてください:2013/03/28(木) 11:04:28.65 ID:JdE5fUdU
吹き替えじゃないとやだー
777なまえをいれてください:2013/03/28(木) 12:55:38.65 ID:LdQUFzzE
>>775
だいたい似たような感じだな
GTA IVは90前半なら納得出来たんだが
ME3は正直80切ってもいいレベル
778なまえをいれてください:2013/03/28(木) 13:09:48.16 ID:0cQ11SZs
ps3信者がまた捏造してるのか
eurogamerで比較きてほとんど違いはないの確定だぞ
779なまえをいれてください:2013/03/28(木) 14:20:20.28 ID:NkV5TDGp
出た
780なまえをいれてください:2013/03/28(木) 18:45:32.30 ID:Pp49JSek
Infiniteのクリアまで何時間くらいかかるかもう分かってるの?
781なまえをいれてください:2013/03/28(木) 18:50:30.39 ID:c7x7RdPE
もちろん
782なまえをいれてください:2013/03/28(木) 19:35:17.96 ID:fMhTPhGz
で、平均何時間ぐらいよ
783なまえをいれてください:2013/03/28(木) 19:35:36.22 ID:RA9JROuF
もちろん
784なまえをいれてください:2013/03/28(木) 20:34:46.69 ID:WqvlhUs+
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-bioshock-infinite-face-off
比較だと両機種とも720p動作だけどボケてる。
PS3版の方が若干ボケが強い場面があるとか。
フレームレートはXbox360版の方が下がるシーンが多いけど、
逆にPS3版はティアリングが頻繁に起こる。

かなり差が無いマルチになってるよ。
785なまえをいれてください:2013/03/28(木) 20:43:42.11 ID:a8jPT+QC
無職の親父が娘から小遣い貰うようなゲームだった
そりゃ殺されるわ
786なまえをいれてください:2013/03/28(木) 20:50:55.62 ID:RA9JROuF
まるまる一ヶ月後かよ〜
787なまえをいれてください:2013/03/28(木) 20:56:58.21 ID:+Fj2z+mW
これって動画配信禁止されてる?ニコニコ動画に全くないわ
788なまえをいれてください:2013/03/28(木) 21:12:44.49 ID:nukF67zc
は?
789なまえをいれてください:2013/03/28(木) 21:13:34.58 ID:GjDHsfco
そういえばニコニコに公式chできたみたいね
790なまえをいれてください:2013/03/28(木) 21:21:18.10 ID:Y0QbcBjK
池沼ニコ厨には高度すぎるゲームだから無理だと思う
791なまえをいれてください:2013/03/28(木) 21:24:07.73 ID:ujGSFLA8
>>787
海外版買ってても翻訳部分で保留してる人もいるんじゃないの
792なまえをいれてください:2013/03/28(木) 21:40:26.31 ID:JSbitffl
サイドクエストとかあるのかな
ゲームデザインはそこそこ広いマップをスカイラインでそれなりに自由に
進めるけど基本はリニアって認識でいいのだろうか
793なまえをいれてください:2013/03/28(木) 21:48:03.42 ID:fMhTPhGz
サイドクエストとかは無いんじゃねえかな
794なまえをいれてください:2013/03/28(木) 21:50:40.78 ID:Y0QbcBjK
基本は1、2と同じだからサイドクエストなんて無いよ
脇道に逸れてみたらアイテムが隠されてたとかはあるけど
795なまえをいれてください:2013/03/28(木) 21:53:14.31 ID:fMhTPhGz
今回はEDひとつだけなのか?
796なまえをいれてください:2013/03/28(木) 22:49:06.49 ID:JSbitffl
なさそうなのか
本筋にしっかり集中できるしそっちの方が良いかもね
引継ぎも有り無しで選べると良いな
797なまえをいれてください:2013/03/28(木) 23:01:35.43 ID:nqxITsh9
ラスト意味解らん。日本語版はよ
798なまえをいれてください:2013/03/29(金) 00:09:44.95 ID:epVg6AMw
エンディングはおそらく日本語版が出ても意味分からんって言われるだろうね
Ken Levineの言った通りユーザーの間で議論されるようなユニークなものだったけど
1のさっぱりしたEDが好きな人は残念かな
799なまえをいれてください:2013/03/29(金) 00:42:42.17 ID:tYuza6wT
もう日本語化された?
800なまえをいれてください:2013/03/29(金) 01:00:24.02 ID:g0hwulQ4
家ゲ板で聞くアホ
801なまえをいれてください:2013/03/29(金) 01:03:13.11 ID:tYuza6wT
どこで聞けっていうんじゃこらゲームのスレで聞いて何が悪いんじゃ
802なまえをいれてください:2013/03/29(金) 01:03:57.99 ID:2tMmGSAY
日本語化について聞きたければ俺に聞け
803なまえをいれてください:2013/03/29(金) 01:16:58.30 ID:fpC5NP6U
アイテムは即時効果、武器はドロップ調達のストーリー重視の一本道FPSということでOK?
804なまえをいれてください:2013/03/29(金) 01:28:54.12 ID:F2fP/Ktl
1999だとポゼッションゲーだな
超射程ホーミングで、同士討ちさせて効果が切れれば自殺
他の強敵も塩分補給の要領得ていれば鳥と電撃でハメ殺せる
スナイパー、ショットガン、マグナムあたり持ってれば他の武器とか不要
805なまえをいれてください:2013/03/29(金) 01:52:47.32 ID:uuBSDs1a
エンディングは意味不明じゃなくて理不尽だろ
ME3みたいにこれで納得しろと言われても、はぁ?としか言い様がない
普通にエリザベス救ってそれで良かったやんとしか思えん
806なまえをいれてください:2013/03/29(金) 03:05:37.84 ID:0qv+EW6X
なんで家ゲでいうのかっていうね…
PCアクションでどうぞ
807なまえをいれてください:2013/03/29(金) 03:35:24.86 ID:y6jRpuj/
Infinite買うと、バイオショック1のダウンロード版がおまけで入ってるって本当なん?
日本版にもバイオショック1ついてるのかな?
808なまえをいれてください:2013/03/29(金) 04:10:09.21 ID:9GXp3n1V
正直Infinite期待して買うような人らはBioShock1も2もやってるのがほとんどだからそんなのいらないって人間が大半なんじゃねーの
最近クライシス3もギアーズジャッジメントなんかも無印のDLコードついてきたけどいらなさすぎて捨てた
809なまえをいれてください:2013/03/29(金) 04:37:19.75 ID:1RPm5t1h
>>807
箱のアジア版には付いてなかったよ
810なまえをいれてください:2013/03/29(金) 04:59:06.64 ID:YtWkK4lO
北米のPS3版だけでしょ
811なまえをいれてください:2013/03/29(金) 07:08:39.71 ID:zp5h6Pz1
EU版は販売店によっては予約特典で1のダウンロードコードついてたけど、日本版はまぁ期待しないほうが。
812なまえをいれてください:2013/03/29(金) 08:05:16.56 ID:TRPRzjGH
>>792
一応あるよ。ガイドとかが出るわけじゃないから全部に遭遇したかは判別不能だけどいま中盤ぐらいで3つ遭遇した。
一応クエスト発生させるとミッションオブジェクトには表示される。
特にサイドストーリーが語られたりとか壮大なものじゃないので別に無視してもいいレベルなんだと思う。

>>810
アジア版にもついてるよ。たぶんディスク自体が北米版と同じなんだと思う。だから(たぶん)DLCも相互に使える。
813なまえをいれてください:2013/03/29(金) 14:00:11.69 ID:y6jRpuj/
BioShock1もおまけでついてるなら、日本版待たずにアジア版もありかな?
1持ってないんだよね。日本版にも1がおまけでついてくるとはちょっと考えにくい。
814なまえをいれてください:2013/03/29(金) 14:02:34.15 ID:6cfh0paO
貧民街と精神病院が好きな会社
815なまえをいれてください:2013/03/29(金) 14:09:23.37 ID:DNoNNQ8J
1は日本版の出来がかなりいいから安いんだし日本版買えば
816なまえをいれてください:2013/03/29(金) 14:50:23.29 ID:fshQrOZ9
シーズンパスのElectric Punch良いな
817なまえをいれてください:2013/03/29(金) 15:42:56.93 ID:wYdPjP1R
パス特典の装弾数増加させるギアが本編で手に入るやつの完全上位互換でわろた
818なまえをいれてください:2013/03/29(金) 18:18:29.39 ID:wYdPjP1R
エンディング後、スタッフロールを飛ばさずに最後まで見るとエピローグ始まるんだな
二週目にして気がついた
819なまえをいれてください:2013/03/29(金) 19:06:26.32 ID:+CGmsHW0
>>815
出来が良いのは箱○版の日本語版な
820なまえをいれてください:2013/03/29(金) 19:08:13.40 ID:kJZ8cjYm
またゴキブ李が捏造してんのか
821なまえをいれてください:2013/03/29(金) 19:11:14.83 ID:eS04ISGp
>>819
PS3版も箱も両方やったのかあんた
822なまえをいれてください:2013/03/29(金) 19:30:18.95 ID:DNoNNQ8J
>>819
俺は箱版しかやったことないからそのつもりだったんだけど
PS3版のデキは悪いの?
823なまえをいれてください:2013/03/29(金) 21:06:22.55 ID:4s/XP4za
PS3ユーザーは自己主張が激しいな
824なまえをいれてください:2013/03/29(金) 21:30:58.41 ID:lrUKlhUs
そんなにパフォーマンスが気になるならPC版やれよ
825なまえをいれてください:2013/03/29(金) 21:38:12.46 ID:1RPm5t1h
2でディオニソス・パーク終盤からドリルとカメラ、ハックガン以外が
選択できなくなったんですけどバグなんでしょうか。
死んでみたりもしましたが、何か対処法があれば教えてください。
826なまえをいれてください:2013/03/29(金) 22:04:52.77 ID:yTrEniQP
>>825
トニックの説明くらいちゃんと読んでから装備しろ
827なまえをいれてください:2013/03/29(金) 22:07:21.68 ID:RvzvzvI3
うざいからPS3ユーザーは書き込むな
828なまえをいれてください:2013/03/29(金) 22:10:51.87 ID:Zitj0Gg4
PS3ユーザーって頭悪いのが多いよね
829なまえをいれてください:2013/03/29(金) 22:17:34.91 ID:l9+hllpP
PS3ユーザーはバカすぐるな
830なまえをいれてください:2013/03/29(金) 22:26:57.00 ID:RvzvzvI3
NGワード

PS3
831なまえをいれてください:2013/03/29(金) 22:27:56.70 ID:l9+hllpP
バカは死なないと直らない
832なまえをいれてください:2013/03/29(金) 22:33:21.06 ID:D6WTBGHE
infiniteさっきクリアしたけど最高だったわ EDは確かにあれだけど
あと5週はしよ
833なまえをいれてください:2013/03/29(金) 22:37:21.69 ID:pB7I4KOI
傑作だと言う人はどの辺が面白かったか聞かせてください
買うかどうか迷ってるんですよ
834なまえをいれてください:2013/03/29(金) 22:43:05.80 ID:HUPZcis8
このスレの箱ユーザーって頭おかしくね
835なまえをいれてください:2013/03/29(金) 22:46:05.30 ID:2tMmGSAY
>>818
つうかアレ、スタッフロール飛ばすとエピローグまで飛ばされるのか・・・
2週目やる気になれなかったから気づかなかったけど、ホント今作は手抜き仕様が酷すぎるな
836なまえをいれてください:2013/03/29(金) 22:47:30.83 ID:eS04ISGp
>>832
買おうと思ってる俺にどうゆうふうに良かったかよろしく
837なまえをいれてください:2013/03/29(金) 22:49:45.41 ID:szyKvlak
>>834
なんでさっきからID変えて自演してんの?
838なまえをいれてください:2013/03/29(金) 22:51:33.58 ID:RvzvzvI3
>>834
おかしいのはお前だよ
839なまえをいれてください:2013/03/29(金) 22:53:04.86 ID:l9+hllpP
PS3ユーザーは完全にキチガイですね
840なまえをいれてください:2013/03/29(金) 22:53:21.11 ID:1RPm5t1h
>>826
装備限定のトニックがあったんですね、ありがとうございました
841なまえをいれてください:2013/03/29(金) 22:58:21.89 ID:HUPZcis8
無理矢理自演に仕立て上げる前に必死チェッカーの確認も出来ないのか箱ユーザーは?
842なまえをいれてください:2013/03/29(金) 22:59:33.67 ID:RvzvzvI3
もうここに来るな
843なまえをいれてください:2013/03/29(金) 23:03:53.05 ID:HUPZcis8
BIOSHOCK バイオショック総合 Part22
827 :なまえをいれてください[sage]:2013/03/29(金) 22:07:21.68 ID:RvzvzvI3
うざいからPS3ユーザーは書き込むな
【MGS5】METAL GEAR SOLID V part14【GZ/PP】
487 :なまえをいれてください[sage]:2013/03/29(金) 22:08:11.23 ID:RvzvzvI3
>>477
PS3のスレに引きこもってろ基地外
【MGS5】METAL GEAR SOLID V part14【GZ/PP】
490 :なまえをいれてください[sage]:2013/03/29(金) 22:12:54.33 ID:RvzvzvI3
>>489
ゴキブリはうざいから死ね
BIOSHOCK バイオショック総合 Part22
830 :なまえをいれてください[sage]:2013/03/29(金) 22:26:57.00 ID:RvzvzvI3
NGワード

PS3
BIOSHOCK バイオショック総合 Part22
838 :なまえをいれてください[sage]:2013/03/29(金) 22:51:33.58 ID:RvzvzvI3
>>834
おかしいのはお前だよ
トゥームレイダー Tomb Raider
780 :なまえをいれてください[sage]:2013/03/29(金) 22:52:18.85 ID:RvzvzvI3
アンチャが面白いとか言ってる奴はゲハかゴキブリって相場が決まってる
844なまえをいれてください:2013/03/29(金) 23:11:18.27 ID:ZTfVzu2u
ID:HUPZcis8 ID:RvzvzvI3
どうしたの?二重人格かな?
845なまえをいれてください:2013/03/29(金) 23:16:59.92 ID:l9+hllpP
PS3という時点でキチ過ぎ
846なまえをいれてください:2013/03/30(土) 00:19:24.34 ID:YXcJEPbl
プレイ動画見たんですけど走る時のグッとズームになる感じが酔いそうだと思ったのですが実際にどうですか?
847なまえをいれてください:2013/03/30(土) 00:21:37.25 ID:k++352Jb
体質による
848なまえをいれてください:2013/03/30(土) 00:22:03.69 ID:W6aMFqRP
>>845
お前がな
消えろ劣化版コンプレックス
849なまえをいれてください:2013/03/30(土) 01:04:53.68 ID:+apmJ8I4
未だに箱信者がps3叩いてる珍しいスレ
850なまえをいれてください:2013/03/30(土) 01:06:03.29 ID:wYUjUlnI
少数のキチガイが目立ってるだけだろ
相手にすんな
851なまえをいれてください:2013/03/30(土) 02:01:22.71 ID:nS0Szt1e
う〜ん シコシコピュッピュ〜
852なまえをいれてください:2013/03/30(土) 02:21:05.10 ID:02vM9IO5
定期的に自演荒らしが湧くスレPart22
853なまえをいれてください:2013/03/30(土) 02:32:23.95 ID:4ydT7Eja
やっとクリアした
ノーマルでもけっこう難易度高め
戦闘終わるたびに回復探しが面倒
武器の制限も今までよりきつい
ヒロインがラスボスなのは許せるとしても、最後殺しちゃうのは後味悪いわ
DLC前提の成長もいやらしい
グラと生活感ある地形という意味では過去最高の作り
ファンなら家庭用機で吹き替え版もプレイしたいところだな
854なまえをいれてください:2013/03/30(土) 02:57:20.90 ID:9qWuQ1uq
面白いのかどうかさらっと確認したいと思ってスレ開いたらラスボスネタバレ
>>853
早くしね
855なまえをいれてください:2013/03/30(土) 03:17:03.08 ID:1KxakjvQ
>>853
あれをラスボスというのは違うと思う
856なまえをいれてください:2013/03/30(土) 03:39:00.53 ID:jPtEZGh9
ラスボスねぇ・・・どれがラスボスかって言われたら一応ソングバードなんじゃないの?
不死身のエリちゃんにサクッと葬られるけどね
857なまえをいれてください:2013/03/30(土) 09:47:25.40 ID:ieMvbzx0
エリザベスがラスボスだと思ってるのは話が理解出来てないアホだけ
でも糞なストーリー自体が悪いんで余り責められない
858なまえをいれてください:2013/03/30(土) 11:32:57.35 ID:haL6nSsK
戦闘するラスボスが不在なのは拍子抜けだな
スカイライン使いながら派手に戦う奴を想像してたのに

あとはギア入手がランダムなのも気になる
敵を倒すと40%の確率で弾薬補給される有用なのから
スカイラインから降りたときに5秒間移動速度アップとかいうゴミまで
ってかスカイライン系のギア大杉、どんだけ乗ってほしいの?
859なまえをいれてください:2013/03/30(土) 12:40:52.74 ID:z8OiJVjJ
なんだよ
パイプ2本から変わってないのか…
860なまえをいれてください:2013/03/30(土) 15:43:59.55 ID:haL6nSsK
国内仕様だと市民殺害できなかったり頭吹っ飛んだりしないのだろうか
子供は無敵だけど
禁忌なのか、どんな倫理観ぶっ飛んだゲームでも子供はどうこうしないな
861なまえをいれてください:2013/03/30(土) 16:01:02.21 ID:2eIle2iK
エンディングがくどいし長い
いつ真のラスボスが出るのかと思ったらそのまま終わってしまった
862なまえをいれてください:2013/03/30(土) 16:46:47.54 ID:8sfjbHBI
海外版プレイした方感想お願いします
863なまえをいれてください:2013/03/30(土) 16:50:19.25 ID:k++352Jb
ラストバトルはシリーズ屈指のガッカリだった
1のフォンテインは雑魚だったけど展開的には盛り上がるし
2は肩透かしだったけど大量の雑魚を蹴散らしまくるのは面白かった
ラストにソングバードと一戦くらいやりたかったよ
864なまえをいれてください:2013/03/30(土) 16:53:26.38 ID:4ydT7Eja
ファンなら待てずに海外版買うだろ
CS機で興味あるって程度なら半額になってからでもいいんじゃね
どうせマルチがあるわけじゃないしDLCぼったくりだし

個人的感想は2週目めんどくせw
865なまえをいれてください:2013/03/30(土) 17:12:06.35 ID:GHOIX/+r
自販機の音声とかも日本語にしてくれんのかね
雰囲気保つために英語のままかな
866なまえをいれてください:2013/03/30(土) 20:11:17.94 ID:haL6nSsK
気になる人は最初から1999でやればトロ実績は全部埋められるな
情報あれば20時間もかからんから収集趣味の人にもオススメかもね
867なまえをいれてください:2013/03/30(土) 20:32:41.61 ID:AGbNxueH
海外のフォーラムちょろっとまわってみたけど、360版ユーザーはfpsリミット解除(同期off)してやってる人の方が多いみたいだな。
PS3版の方がfps安定してるみたいだけど、逆にティアリングはPS3の方が多いからPS3ユーザーはリミット解除してないのかな?
868なまえをいれてください:2013/03/30(土) 21:00:11.78 ID:YXcJEPbl
フレームレートがショボいと酔っちゃうんですが僕にも出来ますか?
869なまえをいれてください:2013/03/30(土) 21:02:33.60 ID:MPF+sf8+
ニコニコの公式チャンネルで実況プレイヤーと戯れるみたいね
870なまえをいれてください:2013/03/30(土) 21:32:40.79 ID:haL6nSsK
>>867
リミット解除するとティアリングがやばい
通常でもカメラ振り回すとけっこう気になるレベル
871なまえをいれてください:2013/03/30(土) 21:48:25.14 ID:GHOIX/+r
難易度は何個あります?
あと難易度別で簡単に説明していただけるとありがたい
872なまえをいれてください:2013/03/31(日) 00:59:31.99 ID:8FB3EjEZ
今回とアサクリ3のせいで海外レビューまったく信じられなくなった
これに満点はシリーズやってたらありえないわ
873なまえをいれてください:2013/03/31(日) 01:42:22.76 ID:DmSXgsRB
シリーズやってない俺からしたら最高のゲームなんだろうな
874なまえをいれてください:2013/03/31(日) 02:48:15.63 ID:SFTDihXO
アートワークとエリザベスは素晴らしい
それ以外は普通
875なまえをいれてください:2013/03/31(日) 03:33:52.41 ID:r5Il02y9
ゲーム部分は遊びやすくなってるからこれで良くね
シーズンパスとかのギア使えばハードでも大したことないぞ
876なまえをいれてください:2013/03/31(日) 04:10:23.15 ID:CgZZW8I4
もともとゲーム性は地味なのが売りみたいなものだと思ってた
ボダランもそうだし。気づいたらこんなにやってたみたいな中毒性

もともとそんなに変わったことがやれる会社でもないのでは?変わらずに前作の不満点を改善していくみたいな
877なまえをいれてください:2013/03/31(日) 04:49:16.60 ID:JeqbWVdE
無印の頃の様な毒は完全に抜け切って芸術性を高めた感じだった
シューターとしての質は上がったけど探索する楽しみは減ったし悪い傾向だな
878なまえをいれてください:2013/03/31(日) 05:45:32.51 ID:5CPRQUj5
満点連発に相応な出来なのか?
879なまえをいれてください:2013/03/31(日) 09:09:40.11 ID:y7x9w+ri
シリーズやってなかったら満点取ってもおかしくないけどな
っていうか満点幻想がすごいなココ
880なまえをいれてください:2013/03/31(日) 09:34:06.73 ID:OUoi/RAN
●マルチタイトルでPS3の劣化がやばかったソフトまとめ●

スカイリム Fallout3 オブリビオン アサシンクリード2 
アサシンクリードBH ダークソウル COD:BO COD:MW3
ベヨネッタ スーパーストリートファイター4 デッドライジング2 
バットマンAC バットマンAA マスエフェクト2 レインボーシックス
RAGE レッドデッドリデンプション バイオハザード6
MafiaII リッジレーサー NFS:SHIFTアーマードコア4 アーマードコア4A
クライシス2 ロストプラネット エンドオブエタニティ
GTA4  バーチャファイター5 スターオーシャン4 トラスティベル アスラズラース 他多数
881なまえをいれてください:2013/03/31(日) 10:23:56.82 ID:JeqbWVdE
>>879
いくらなんでもクリティックレビューでシリーズ未経験の奴が評価してるとこなんてないでしょ
882なまえをいれてください:2013/03/31(日) 10:58:18.90 ID:3WsPGkIl
>>880
BIOSHOCK, BIOSHOCK2が入ってないぞ
883なまえをいれてください:2013/03/31(日) 14:11:51.57 ID:j6qTCwky
完全新作として見るなら90点付けても構わないけど
BioShockシリーズの最新作として見るなら60点くらいのゲーム
884なまえをいれてください:2013/03/31(日) 16:25:49.22 ID:+j49yPB2
>>867
リミット解除とか、箱ですらティアリング酷すぎてまともにプレイできねぇわ。
885なまえをいれてください:2013/03/31(日) 17:06:44.61 ID:pp/vswy3
このスレはゲハに移動すべきだな
886なまえをいれてください:2013/03/31(日) 17:40:47.65 ID:DmSXgsRB
機種の話とか売り上げの話とか誰も求めてないから
新作バイオショックのいいとこ話してテンション高めようぜ
887なまえをいれてください:2013/03/31(日) 17:43:13.19 ID:sVGMeDSX
そもそもバイオショックシリーズってこれといった特徴ないんだよね
地味に減点要素が少ない佳作シューターというか
世界観のレトロフューチャーもフォールアウトの方がインパクトあるしさ
888なまえをいれてください:2013/03/31(日) 18:16:41.05 ID:0wgRpi6Y
海外じゃやたら評判良かったけど何だったんだろう
やってみたけど確かに面白いが神ゲーってほどじゃなかったし
889なまえをいれてください:2013/03/31(日) 18:38:32.69 ID:SFTDihXO
芸術的で重厚なストーリーが受けているのでは
ゲーム自体は基本一本道のドンパチだけどね
890なまえをいれてください:2013/03/31(日) 18:39:09.82 ID:8FB3EjEZ
罠はりまくってダディ倒すの好きだったんだけどそういうのも出来なくなってた
そもそも敵が普通のリニアFPSみたいに出て来るからはりようがないうえに強敵系もそこらへんからいきなり出てくる
891なまえをいれてください:2013/03/31(日) 19:05:56.44 ID:0wgRpi6Y
戦闘の自由度は無くなったよね
そういう所が好きだっただけに残念
892なまえをいれてください:2013/03/31(日) 19:42:13.01 ID:sDjQrvM5
2までは海底都市ラプチャーの世界観が大好きだったんだがな
今度は空で明るいしどうなるやら
893なまえをいれてください:2013/03/31(日) 19:43:31.91 ID:DmSXgsRB
空の都市、雰囲気最高やん
アンチャ以来こんなにワクワクするゲームはオラ久しぶりだぞい
894なまえをいれてください:2013/03/31(日) 21:38:51.15 ID:j6qTCwky
空に浮かぶ都市ってのは良かったけどあんまりそれを強調する演出が無かったのは残念
見晴らしのいい場所にいる時はいいんだけど、室内とかはずっとただの室内
1みたいに浸水してたり窓から海底を歩くダディが見えたり、そういうのが欲しかった
空に浮かんでる感をどう表現するのかは難しいところだけど
895なまえをいれてください:2013/03/31(日) 22:00:41.71 ID:BsxhEAca
こんどはネタバレ臭いスレになっちゃったねw
896なまえをいれてください:2013/04/01(月) 00:13:48.73 ID:SqzslUoI
それは仕方ないと思うが
897なまえをいれてください:2013/04/01(月) 01:17:53.83 ID:egKigyro
もしかして海外って平行世界やらタイムリープモノが凄く珍しいの?
それだったら不自然なほど高評価な今回のストーリーも理解出来なくも無いけど
国内じゃ食傷気味で誰も新鮮みを感じないし
このストーリーで国産ゲーだったら○○のパクリとか叩かれまくってるよ
洋ゲーだから許されてるって感じ
898なまえをいれてください:2013/04/01(月) 01:26:59.64 ID:cqjyymzn
まあ面白いしいいんじゃね
899なまえをいれてください:2013/04/01(月) 01:38:29.90 ID:X5Grtknp
海外レビュー動画一通り見てみたけど
・謎解きなしの銃撃戦メイン
・武器購入がない
・美しい雰囲気と世界観
・スカイラインが爽快
・エリザベスにお姫様キャラにありがちな鬱陶しさはなく戦闘になれば
 自衛するし援護もしてくれる

ここら辺は共通して言われてるね
特に雰囲気ゲーの印象が強い感じ
肌の色やアメリカの偉人とかでタブーにも挑んでるとか言われてるな
アメリカ人じゃないと琴線に触れるのは難しいかもね
後は平凡なFPSって感じになるって感じか
900なまえをいれてください:2013/04/01(月) 02:25:23.03 ID:9dzzex0S
>>894
初代も海底都市を感じさせるシーンはほとんど無かった
901なまえをいれてください:2013/04/01(月) 03:07:48.04 ID:cqjyymzn
とりあえず発売が楽しみ
902なまえをいれてください:2013/04/01(月) 03:36:13.65 ID:JwRNZATz
雰囲気と世界観が良いと聞いて安心した俺にはそれだけで十分
903なまえをいれてください:2013/04/01(月) 05:50:07.13 ID:glASLpyi
>>897
むしろ日本のアニメその他はほとんど海外SFのパクリなんですけど…
904なまえをいれてください:2013/04/01(月) 05:52:26.63 ID:cqjyymzn
まあ>>897みたいに思うやつも出てくるわな
905なまえをいれてください:2013/04/01(月) 06:00:28.40 ID:glASLpyi
英語力とアメリカ史の知識が乏しくてストーリーのディテールがわからないだけでしょ
そもそも初代のストーリーがなぜ評価されたのかもわかってなさそう
906なまえをいれてください:2013/04/01(月) 06:39:07.30 ID:ZaUGJ27s
アニヲタ脳恐るべし
907なまえをいれてください:2013/04/01(月) 10:53:29.68 ID:LO2AaCgZ
ネタバレする奴ってカプコンの社員?
908なまえをいれてください:2013/04/01(月) 12:08:22.36 ID:yddtcz8u
発売済みのゲームにネタバレすんなって言われてもね
909なまえをいれてください:2013/04/01(月) 13:41:20.66 ID:a4fsoNGh
言っても海外版だろ
自己中だな
910なまえをいれてください:2013/04/01(月) 13:48:12.63 ID:R90Shkqd
グラがショボイな
初期のトレーラーから劣化しすぎ
911なまえをいれてください:2013/04/01(月) 15:52:22.05 ID:KpNGr9e1
周回要素とかやり込み要素ってありますか?
1週クリアしたら終わって感じなのかな?
912なまえをいれてください:2013/04/01(月) 15:56:28.76 ID:LO2AaCgZ
>>911
多分無限にあると思う
913なまえをいれてください:2013/04/01(月) 18:26:18.76 ID:zRFE2ycI
英語わからんからストーリー全部わからんのだけど終盤どういうこと?
なんで主人公のオフィスに赤子のエリザベス?おるの?母親誰なの?
突然1の海底都市が出てきたのも意味がわからない繋がってるん?
最後にエリザベスたくさん沸いてきたのはどういう事なんだろう
殺されるのもわけがわからん。CSやる気ないから誰か教えてくれ
914なまえをいれてください:2013/04/01(月) 18:37:21.52 ID:9dzzex0S
二度と海外版買わずに日本語版買え
915なまえをいれてください:2013/04/01(月) 19:02:44.28 ID:fK25rZKi
英語わからないのに海外版買ってスレで質問
アホとしか言い様がないな
916なまえをいれてください:2013/04/01(月) 19:06:58.52 ID:cqjyymzn
>>912
てきれば詳しく
917なまえをいれてください:2013/04/01(月) 19:19:55.64 ID:tLfL9BPD
急に気になったのかw
918なまえをいれてください:2013/04/01(月) 19:22:55.46 ID:Ru/Hlnwj
引き継ぎもクリア特典も何もないけど
攻略知識を得た頭で是非2周目をやるべき
919なまえをいれてください:2013/04/01(月) 19:23:51.00 ID:KcSa+mkd
エリザベスは色々な世界への扉を開く力を持ってる
海底都市にとんだのは海底都市が存在する世界への扉を開いたんだと思う
んでエリザベスはブッカーの子供で昔借金のためにブッカー自身が売り払った(母親がどうこうは出てきてないので物語には関係ないかと)
最後は俺もよくわからなかった。ブッカーとコムストックが同一存在でブッカーを殺さないとコムストックを消すことが出来ない的な感じか?
920なまえをいれてください:2013/04/01(月) 19:29:33.50 ID:KpNGr9e1
引き継ぎもクリア特典も何もないけど<
なんにもないのわつまらないけど,
周回してもFPSの戦闘が飽きないとかFPSの戦闘が面白いなら良いかな。
921なまえをいれてください:2013/04/01(月) 20:27:48.72 ID:eInehDz+
1999モードも敵が固いってだけでたしして難しくはないし俺は2周が限度だな
実績にある自販機使わずにみたいな縛りプレイこそやり込みなんだろうけどな
慢性的な弾切れの心配ばかりであまり楽しそうじゃないな
922なまえをいれてください:2013/04/01(月) 20:37:47.98 ID:yddtcz8u
開発者が用意しただけのやり込まされをやり込みと呼ぶ風潮
923なまえをいれてください:2013/04/01(月) 20:51:54.31 ID:gEWzmL5h
やり込み要素なんてせいぜい実績トロフィー集めと1週目で気になったストーリーを2週目で確認する位だわな
観光はいいけど戦闘が糞、このスレの擁護派ですら戦闘を褒めてる奴なんてほとんどいないのが終わってる
そもそも収集要素を確認出来る画面すらないとか、チャプター選択はただの強制上書きオートセーブだとか
リプレイ性なんて全く考慮してない手抜き仕様が酷すぎるだろ、あとPS3版はセーブデータ増やし過ぎなんだよボケ
924なまえをいれてください:2013/04/01(月) 21:20:26.92 ID:0PfqlVcP
そもそも戦闘に関してはシリーズ通してあんまり面白くないからな
ステータスを強化したり特殊能力を使えるのは楽しいけど
銃撃つのがつまらないのがFPSとしては致命的
925なまえをいれてください:2013/04/01(月) 21:27:50.44 ID:coPERbVQ
バイオショック自体がもう終わってる
926なまえをいれてください:2013/04/01(月) 21:30:59.29 ID:zRFE2ycI
>>919
説明ありがとう!
そういう事だったんだ。借金って事はオフィスのドアをドンドンたたいてたのは借金取りって事かな
でもそうなると肩代わりに子供売ったとか父ちゃんかなりのならずモノ・・・
だからエリザベスにソーリーソーリー言うてたのね〜。回想でちょっち若いコムストックから奪い返そうとしたのも頷ける
コムストックが主人公と同一というのはよくわからんからやっぱCSで補完するしかないかな・・・気になる
927なまえをいれてください:2013/04/01(月) 21:53:13.44 ID:YgwGx+rE
なんつーか舞台がオシャレなだけのFPSになっちゃったな
前までは武器と弾切り替えて色々遊ぶの楽しかったのに劣化し過ぎだろ
つかMAPも無駄に広いだけで探索する楽しみもねーわ
928なまえをいれてください:2013/04/01(月) 22:16:21.86 ID:2guyCgZu
ストーリー → どうせ無印超えられないことは予想済み
雰囲気・美術・音楽 → 最高
戦闘システム(演出)・レベルデザイン → ガッカリ
大体こんなかんじか どの部署に責任あるか明らかだな
929なまえをいれてください:2013/04/01(月) 22:29:29.20 ID:rmOJn1wq
カラス高速移動の敵の対処法はないのかね?
イージーでも大変なんだが
930なまえをいれてください:2013/04/01(月) 22:30:55.95 ID:4GBvHZEZ
ここに来てとりあえず見送ろうという決心がついた
931なまえをいれてください:2013/04/01(月) 22:41:29.97 ID:eInehDz+
>>929
チュートリアル通りだと炎長押しトラップを敵が通る予測地点におく
ちょっと進んでるならカラスが外れた瞬間に馬が楽
932なまえをいれてください:2013/04/01(月) 22:55:10.64 ID:siARtiP0
武器アップグレードしても武器の見た目変わらないのはショック受けたわ
魔改造出来ると思ったのに・・・
933なまえをいれてください:2013/04/01(月) 23:08:37.57 ID:yddtcz8u
武器強化ステーションが消えたのは残念
プラスミドも入手の順番決まってて味気ないし
プレイヤーが選択する場面が減ったな
934なまえをいれてください:2013/04/01(月) 23:18:34.58 ID:8twWsZ+I
>>899
だからアメリカ以外のユーロゲーマーなど海外メディアが絶賛してるんだが
プレイしたこともないくせに適当なこと言うなよ
935なまえをいれてください:2013/04/01(月) 23:21:54.80 ID:YgwGx+rE
>>932
本当にな、徐々に無茶苦茶な形になっていくのが良かったのに
初期の無難なモデルのままだし非常につまらん
936なまえをいれてください:2013/04/01(月) 23:29:37.65 ID:JwRNZATz
アップグレードで見た目変わらないのは淋しいな結構好きだったんだけど
937なまえをいれてください:2013/04/01(月) 23:51:00.59 ID:0PfqlVcP
>>928
ストーリーっていうかエンディングに文句つてる人多いけど
俺はそんなに悪いとは思わないな
1とは方向性が違うけど父と子の物語だったし最終的には収まる場所に収まるし
938なまえをいれてください:2013/04/02(火) 00:25:38.58 ID:I2BuH9dL
>>937
その収まる場所に収まるってのも個人の妄想で勝手に納得してる訳だし
プレイヤーの想像にお任せします的投げっぱ手抜きストーリーだよ、今回は
上の方でもアメリカ人じゃないと〜とか英語力が〜アメリカ史が〜とか言ってる馬鹿がいるけど
そのアメリカ人でもフォーラムでストーリー検証を喧々囂々とやってる訳で
説明の足りない打ち切りラノベクラスの投げっぱ手抜きストーリーを擁護するのも限界があるだろ
大体誰一人として自信を持って結末を説明出来る奴がいないんだから程が知れる
939なまえをいれてください:2013/04/02(火) 00:50:17.21 ID:qd63yYvw
1999モードのハンディマンかったいなあ
逃げ回りながらちまちま心臓撃つの面倒だ
940なまえをいれてください:2013/04/02(火) 00:54:41.33 ID:f/5Vtp8p
1999とかよく聞くけどどんなモードなんだ?
941なまえをいれてください:2013/04/02(火) 01:01:12.91 ID:pUipispl
>>939
カラス→カービン8発のループで処理するといいよ
カラス拘束中も放電してくる時があるから距離は保っておこう

最後に手に入る磁石のビガーがめちゃ強い
ソルトある限り全方位全ての攻撃を無効化、強化すれば撃ってきた弾はこちらの懐に
更にこれを使いながら銃を撃てるときてる
慎重にカバーしながら撃ち合ってたのがバカみたい
942なまえをいれてください:2013/04/02(火) 01:16:55.99 ID:qd63yYvw
>>941
なるほどカラスか
ソルト消費多いイメージが先行していて今まで使ってなかった
今度ハンディマン出てきたら使ってみるthx
943なまえをいれてください:2013/04/02(火) 01:37:18.81 ID:C21MGdNR
セーブはこまめにできるのかな?
944なまえをいれてください:2013/04/02(火) 05:42:34.55 ID:PU+bEUIM
物語と世界観は最高だけど、プレイヤーが選べる要素がほとんど無くなったのがつらいな。
プラスミドでカオスな戦況にしたりとかハッキングして罠を仕掛ける楽しみとかないから戦闘がつまらん。
945なまえをいれてください:2013/04/02(火) 06:21:18.85 ID:f/5Vtp8p
今作はアメリカンな雰囲気を楽しむゲームだろ?
946なまえをいれてください:2013/04/02(火) 08:39:49.44 ID:Ehe2FsnI
とりあえずinfinite一周してまた1をプレイしたくなった
やっぱりラプチャーが好きだなあ
細かいシステム系の変更さえなければと思う
947なまえをいれてください:2013/04/02(火) 09:25:50.81 ID:f/5Vtp8p
インフィニットは操作方法変えれる?
PS3で1の体験版やってみたけど△でジャンプとかR2で撃つとかで違和感あった
×でジャンプ、R1で撃つでしたいな
948なまえをいれてください:2013/04/02(火) 10:03:48.55 ID:ow0z9Cv5
>>947
×でジャンプだけどR1では撃てないかな
949なまえをいれてください:2013/04/02(火) 10:14:18.32 ID:siZK/Q3C
RT(R2)で射撃とY(△)でジャンプは箱だと割とFPSの標準的な操作だな
950なまえをいれてください:2013/04/02(火) 10:20:15.96 ID:JpWr+x99
L1で狙ってR1で撃つのがFPSの標準になったのってCoD4からだっけ?
951なまえをいれてください:2013/04/02(火) 10:30:19.52 ID:siZK/Q3C
LT&RTでエイム&ファイアは箱だと殆どのFPS/TPSで採用されてる操作
第2トリガーの押し込む感触はPS3と箱で結構違うから分化したんかな
希にマルチタイトルどっちも買ったりすると結構操作で混乱する
952なまえをいれてください:2013/04/02(火) 11:45:37.41 ID:U9VsUJJ0
チャージ面白いな
アップグレードすればシールド回復してMEのヴァンガードみたいになるし
高難易度で特攻とか無謀だろと思ったけどメーレー扱いだからギアも豊富だから強いな
953なまえをいれてください:2013/04/02(火) 13:16:21.31 ID:BE5q02t7
貧乏な子にブッカーがギター弾いてエリザベスが歌ってリンゴあげるミニイベントが最高に良かった
あそこ日本語版どうなるんだろ・・日本語で歌うのかなぁ・・
954なまえをいれてください:2013/04/02(火) 16:24:02.70 ID:f/5Vtp8p
洋画みたいにその歌だけ元の音声使うんじゃね
955なまえをいれてください:2013/04/02(火) 17:30:35.77 ID:EUy7fZv0
>>953
想像しただけで胸が熱くなってきた
956なまえをいれてください:2013/04/02(火) 20:41:04.72 ID:wE/OqCQ8
歌の吹き替えと聞くとスカイリムの吟遊詩人を思い出してしまうな・・・
その場面だけ英語音声に日本語字幕が一番無難なのかな
957なまえをいれてください:2013/04/02(火) 20:50:43.35 ID:fgNr5NDX
エリザベスたんに顔面騎乗されたい
958なまえをいれてください:2013/04/02(火) 20:57:56.59 ID:7OTdpcBW
そのまま顔面シャワーの洗礼式ですか
959なまえをいれてください:2013/04/02(火) 21:05:00.40 ID:eVDQAgSW
死ねよガキ共
960なまえをいれてください:2013/04/02(火) 21:25:26.28 ID:Ad+tBRUe
後半の飛行船のバトル 終わらないんだが?

赤い飛行船が次々と攻めてきて
クリスタルみたいのを守る戦闘なんだが
でっかいの召喚しても無理だな
961なまえをいれてください:2013/04/02(火) 21:35:54.94 ID:SAH/220K
だが
962なまえをいれてください:2013/04/02(火) 21:37:28.48 ID:QxZzmAgT
でっかいの使って飛行船落とすのよー
963なまえをいれてください:2013/04/02(火) 21:39:09.59 ID:BE5q02t7
>>960
どっかに雑魚が残ってない?全員倒さないと次の飛行船が出てこなかったと思う
一番でっかい飛行船落としたら終った
964なまえをいれてください:2013/04/02(火) 21:43:33.06 ID:qd63yYvw
965なまえをいれてください:2013/04/02(火) 21:43:56.15 ID:BE5q02t7
ちなみに光ってる飛行船が召喚で落とせる飛行船ね
966なまえをいれてください:2013/04/03(水) 09:37:20.90 ID:sDxBUeWu
本体の言語設定変えてみたらフランス語とかイタリア語音声でプレイできた
実績が日本語で表示されてるしディスクは一緒(日本語音声収録)だけど
日本だけロックかけられてるっぽいな
ちなみにウチのはアジア版
967なまえをいれてください:2013/04/03(水) 13:43:12.38 ID:cPiv9rXT
やっぱりエリザベスが死ぬか

これってハッピーエンドのエンディング無いの?
すごい中途半端な感じなんだが
968なまえをいれてください:2013/04/03(水) 13:43:41.73 ID:smkI+xLC
お前ら日本語版じゃないのにプレイしてるの?ストーリー意味分かんないだろ
969なまえをいれてください:2013/04/03(水) 14:56:21.58 ID:s9wfWvG6
凄いな 日本語しかできない前提で話してやがる
どんだけ語学力ないんだ
970なまえをいれてください:2013/04/03(水) 15:23:39.71 ID:smkI+xLC
普通日本語しかできねえよ
しかもゲームしながら意味を理解するレベルって考えてみろよ
そんな日本人がどんだけいると思ってんだ、口を慎めよゴミ
971なまえをいれてください:2013/04/03(水) 15:45:36.25 ID:UnUU5w6p
972なまえをいれてください:2013/04/03(水) 15:54:11.86 ID:PkjRxXkx
日本人で英語出来ない奴が多いのは確かだけど
わざわざ洋ゲーを先行してプレイするんだから英語力はそれなりにあるだろ普通・・・
973なまえをいれてください:2013/04/03(水) 16:03:19.01 ID:yKOIjmkx
>>971
殺伐とした流れにロシアから天使が…

ぶっちゃけ海外でも当初は「ストーリーよくわからん」ばっかりだったから
「説明とかは一応読める」くらいの中途半端な英語力じゃ太刀打ちできないと思う
ただ、アニメやSFで似たような話はあるから、予備知識や文脈で理解することは十分可能かもしれん
974なまえをいれてください:2013/04/03(水) 16:39:55.22 ID:vmLnvjIY
エリザベスとブッカーの駄弁りは理解できたけどそれが限界だった
海外版やるなら辞書必須
975なまえをいれてください:2013/04/03(水) 17:10:20.21 ID:iivENkkd
英語ペラペラの日本人ゲーマーがいないと思ってる奴は素人
976なまえをいれてください:2013/04/03(水) 17:23:50.11 ID:Q/4Sk4Fl
いないとは>>970も言ってないけどな
977なまえをいれてください:2013/04/03(水) 19:26:29.49 ID:Mzgdz1gC
高校レベルがあればだいたいはわかると思うぞ
978なまえをいれてください:2013/04/03(水) 20:44:25.46 ID:Hnz3ZW/+
妄想で分かった気になってるだけで実際は全く理解出来てないだろ
高校レベルの英語なんか使い物にならん
洋ゲーやってる奴でも英語ペラペラの奴なんて一握りも居ない
979なまえをいれてください:2013/04/03(水) 21:06:41.85 ID:PkjRxXkx
MMORPGとかやれば腐るほどペラッペラに喋ってる日本人見つかるだろ・・・
どんだけハードル上げてんだよコイツ
980なまえをいれてください:2013/04/03(水) 21:23:44.22 ID:8D+09V37
このゲームって銃撃戦てやっていて面白いの?
981なまえをいれてください:2013/04/03(水) 21:27:47.19 ID:UnUU5w6p
具現化すると戦況が変わるよな
982なまえをいれてください:2013/04/03(水) 21:53:19.24 ID:dhMSRFec
>>938
ホントににやってプレイした?
ちゃんとプレイしてれば意味が分かる話だよ
中途半端な英語力で理解した気になってるだけじゃないか
1〜10まで誰かに説明してもらわないとわからないバカにとっちゃ「説明の足りないラノべクラス」だろうけどさ
983なまえをいれてください:2013/04/03(水) 21:56:57.25 ID:xy34InnX
>>980
バイオショックシリーズは【自分で面白いと感じる戦況を作る(作れることができる)】ゲームだよ。
初代もレンチ振り回すだけでクリアできたど、エンレイジやダディ催眠や機械類のハック等々でカオスな戦況を作って、
いかに楽しむことができるかで評価が変わる内容だったし。

単純にクリアのみを目的として買おうとしてるんならやめたら?多分つまんないと感じるよ。
984なまえをいれてください:2013/04/03(水) 23:17:31.60 ID:CO2EzIzk
なんかこうインパクトある敵がいなかったな
985なまえをいれてください:2013/04/03(水) 23:25:51.03 ID:DmYxY8Wl
今回はあんまり作れないから困る
水にエレクトロボルト撃った記憶すら無い
986なまえをいれてください:2013/04/03(水) 23:36:15.77 ID:Q/4Sk4Fl
ワシントンとかかっこいいヤン
http://i.imgur.com/kyhfx4m.jpg
987なまえをいれてください:2013/04/03(水) 23:47:44.63 ID:4ccgSr9D
>>982
意味が分かる、理解出来ると言うだけのレスなら小学生以下の知能でも書けるし
英語が云々の話になると決まってお前みたいな馬鹿が現れるから
>>938の最終行があるんだろうねw まぁ低脳は無理して背伸びしなくてもいいよw
988なまえをいれてください:2013/04/03(水) 23:58:17.68 ID:YyCOnGpJ
>>952 >>983
馬のフロート連鎖、敵倒すとソルト回復、殴ると炎上、格闘レンジ3倍、格闘キルで体力回復
とんでもないゲームになった
初代のレンチとまではいかないけど1999でも通用するレベル
989なまえをいれてください:2013/04/04(木) 00:14:47.78 ID:kS9ZeGns
自分が理解出来ないと「説明不足」www
ゆとりwwww

背伸びして英語のゲームやらなくていいから大好きなラノベでも読んでてwww
990なまえをいれてください:2013/04/04(木) 00:17:53.45 ID:i0iMbEzT
そこは日本語版を待てと言えよ
991なまえをいれてください:2013/04/04(木) 00:25:53.53 ID:9Kgz9+br
まぁ英語が出来るフリをしてるのがバレた奴に冷静なレスなんて無理だろ、草ぼうぼうで吠えるのが低い能力の限界
992なまえをいれてください:2013/04/04(木) 08:00:18.40 ID:jFhdlZAn
必死だなおまえら
993なまえをいれてください:2013/04/04(木) 08:21:34.63 ID:jOvLjyE5
もう次スレは英語板でいいんじゃね
もしくはライトノベル板で
994なまえをいれてください:2013/04/04(木) 08:42:41.60 ID:YsZlqLpE
そういやMove対応ってどうなったの?
普通に遊べるだけ?
995なまえをいれてください:2013/04/04(木) 15:07:52.33 ID:i0iMbEzT
日本ストアにダウンロード版はくるかね…?
996なまえをいれてください:2013/04/04(木) 15:51:32.58 ID:5O5iCFyt
今日の放送で質問しなさい
997なまえをいれてください:2013/04/04(木) 16:02:57.83 ID:i0iMbEzT
あとでタイムシフトで見るから代わりに質問しといてくだぱい
どうしても今日は見れんのだ
998なまえをいれてください:2013/04/04(木) 16:19:32.71 ID:lgWH1VLv
>>999
次スレ頼んだ
999なまえをいれてください:2013/04/04(木) 18:21:38.20 ID:sQBKCvsF
任せろ
1000なまえをいれてください:2013/04/04(木) 18:30:16.70 ID:sQBKCvsF
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。