ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 108旗目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
アサシンクリード 3
PS3 & Xbox360 & WiiU / 2012年11月15日発売予定

-公式サイト-
http://www.ubisoft.co.jp/ac3/

-wiki-
http://www30.atwiki.jp/asakuri/
http://www31.atwiki.jp/assassin2/
http://www22.atwiki.jp/acbh/
http://www47.atwiki.jp/revelations/
http://www33.atwiki.jp/aciii/

ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 107旗目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1353134898/

【関連スレ】
アサシンクリードマルチ専用28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1353166645/
【PSVITA】アサシンクリードIII レディ リバティ part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1353140398/
【PS3/Xbox360】アサシンクリード3質問スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1352966882/

次スレは>>950が建てる事
2なまえをいれてください:2012/11/18(日) 13:51:30.97 ID:p2BImUOn
Q.最初にどれ買えばいいですか?

A.
アサシン クリード I+II ウェルカムパック
価格:2940円(税込)

時系列
1-BLー2-BH-Rー3-LL

あとは>>1の各wiki内のFAQ参照
3なまえをいれてください:2012/11/18(日) 13:53:11.23 ID:bqlF4jde
>>1は感謝して撃て
4なまえをいれてください:2012/11/18(日) 13:55:26.42 ID:0CzTQy9B
>>1
ヤーマ(解体
5なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:00:50.59 ID:XPe4/ZDx
俺の名はヘイザム これは俺の物語だ
6なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:04:33.96 ID:NTodnBRP
>>1

ヘイザムはコナー引き取ってテンプルにしちまえばよかったのに
テンプルクリードやりたいな
7なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:06:05.31 ID:QbgUFTZ0
>>1
日本語音声だけなのか知らんが部族語だけずっと若い時のままなんで、青年時代以降かなり違和感が出るな
8なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:10:38.86 ID:OkBW1+LC
誰にも見られてないのにエアアサシンすると敵兵に見つかることがありすぎて困る
船上の擲弾兵エアアサシンするサブクエとかでマストからすると絶対見つかるとかこりゃないぜ
9なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:13:40.94 ID:RjceuwNy
ほんとつまんねーゲームだな。

クソつまんな過ぎて投げ売ったわ。
10なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:15:01.80 ID:jy/Izy0U
これ普通に2人同時に殺せるときと殺せないときがあるんだけどなんか条件あるの?
体が触れるくらい近づいても片方しか光らないことがほとんどなんだけど
11なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:15:07.88 ID:bmO4tPge
クソゲーではないが説明不足なところとか昔の洋ゲーみたいだね
12なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:19:13.06 ID:OkBW1+LC
>>10
ダッシュしながら近づいて□ボタン連打すると続けさまに暗殺するよ
13なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:21:34.39 ID:DidiVYju
シリーズ全部やってるけど3が一番面白い

これより面白いゲームないだろってくらいの神ゲーだわ
14なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:21:55.32 ID:qefO8MX0
ps3版持ってるけどwiiU版も予約しちゃった
画質上がってるよね?
あと手元にマップが常時表示されて画面内の情報表示消えるならそれだけで価値あるんだけど
15なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:23:02.43 ID:jy/Izy0U
>>12
ダッシュしなきゃいけないのか 今まで通り早歩きで近づいてやろうとしてたわ
16なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:25:09.64 ID:0CzTQy9B
画質は同等じゃなかったかな
フレームレートは得意不得意ってあるんだろうけれど
17なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:29:09.70 ID:rGqJpHPY
ホームステッドミッションやっても2系みたいに収入増えるわけじゃないから達成感無いな
物作って売っても全然儲からないし襲撃されるし、
アサシンギルドのクエストの方が儲かるくらいだ
18なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:30:40.96 ID:2u/osgDb
>>14
PS3版よりは上がってるけど、箱版よりは落ちてる
移植時間が足らなかったらしい
それでも90%程度だったはずだけど

>>1
19なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:30:55.60 ID:kpmunVZL
アローストームがなくなったのが痛い
あれは面白かったのに
20なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:31:02.86 ID:0CzTQy9B
熊乱獲すれば熊皮でウハウハ
21とある関西人:2012/11/18(日) 14:33:27.23 ID:cbitN7/k
>>18 あほかwPS3よりも劣化してるって公式で言ってるぞw
22なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:36:09.11 ID:0CzTQy9B
公式が変わらんって発表してるから
時間が足りないとか劣化してるとかソース持ってこい
http://wiiudaily.com/2012/10/assassins-creed-3-on-wii-u-is-the-same-as-other-versions/
23なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:36:22.23 ID:uoAnFoiw
てか今作はPS3とXBOXで違いほぼなかったような
24とある関西人:2012/11/18(日) 14:36:40.83 ID:cbitN7/k
なんかPVで弓の弾数25とかなってたけどなんか買えんの?
25なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:37:41.41 ID:eOfVmmpu
2よりも進化してる面もあれば劣化してる面もあるな
26とある関西人:2012/11/18(日) 14:39:25.91 ID:cbitN7/k
>>22 同じだろ?wどこにPS3より上がってるって書いてあんだよw
27なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:39:59.68 ID:PWDz15Im
Vのシークエンス6最後の先住民すぐ撃たれて死ぬんだが
これどうやってフルシンクロするんだよ
28なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:40:07.98 ID:fHFXxd/H
次の作品がアサクリ3:〜かアサクリ4か知らんけど次もこんな感じだったら
安くなってからでいいかなぁとか思っちゃう出来だな今作わ
29なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:40:23.83 ID:u514yoqR
登り方がヨッハッホって感じから
ヌルヌルって感じになってる
30なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:40:41.25 ID:V7vIJaSW
人の壁なかなかうまくできないな
近くで×長押しだっけ?
31なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:41:26.33 ID:uoAnFoiw
>>26
アホなんか?
>>22は上とは一言も言ってないぞ
32なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:41:41.93 ID:u514yoqR
壁にしたい奴の方向にスティックを倒しながら
×連打
33なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:41:49.68 ID:DidiVYju
>>14
手元のタブレットとテレビモニターを交互に見るとかWiiUの未来が見えないw
34なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:42:11.36 ID:zILcry76
>>31
糞コテに餌やらないでください
35なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:43:04.62 ID:8gKFy4GR
やっぱガキは殺せないかw
36なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:44:01.98 ID:V7vIJaSW
>>32
さんくす
37なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:44:12.40 ID:QbgUFTZ0
>>27
草むらの中いる間も右に動き続けて敵の視界がそれたら右の館の屋根に向かって全力ダッシュ
そのまま止まらず標的に向かってエアアサシン俺はこれで達成した
38なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:44:25.81 ID:RiZg2OK5
年鑑が全く拾えないんだけど見失わないようにする方法あるの?
39とある関西人:2012/11/18(日) 14:46:09.21 ID:cbitN7/k
ごめんね〜〜ww
40なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:46:16.24 ID:PWDz15Im
>>37
普通に進んでいける木があったわ
これだけがガチで出来なくて困っとった、さんくす
41とある関西人:2012/11/18(日) 14:48:59.85 ID:cbitN7/k
期待したほどではなかったゲームだな
42なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:50:09.39 ID:DVBzB+i1
ピトケアンのデータベースに酷い誤変換があるぞ
「何人も死んだんだ」が「何人も診断だ」になってる
43なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:52:06.59 ID:QbgUFTZ0
>>38
地図上のマーク上にターゲットして○ボタン押せば通常画面でも自動追尾マーキングされる
あとよろずやで年鑑の場所が表示される地図が買える
44なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:53:08.10 ID:zOUiZqY6
マキャベリと同じ声優の人出てるんだなw
なんか懐かしいわ…
45なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:54:59.34 ID:d7qMPcaL
元祖ゲーマーのトロフィーとれた人いる?
ファノローナとモリスがきつすぎる
46なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:57:01.18 ID:E2P7CdH8
今、海戦やってる最中にコントローラーの充電が切れたんだが、このゲームは未接続中も自動でポーズにならないらしくバッテリーの交換中に死ぬかと思ったぜ
47なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:59:25.30 ID:1zLqjxAS
>>33
そうか?例えば本作だと、メニュー開かず手元のタッチパネルでいつでも装備が切り替えたり出来るらしいが、
そういう足りない操作を補う形でどんどん使っていけるなら凄く良いコントローラになると思うぞ
48なまえをいれてください:2012/11/18(日) 14:59:28.04 ID:zQv7IQ4B
自分の船の前にいる爺さんにもっと持って来なって言われるんですが、何を持っていったらいいんでしょうか?
最初続けざまに話しかけて何か渡したみたいなんですがわかりません
49なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:00:19.28 ID:i0EaEZJ+
エビ野郎いったいなんなん?

暗殺ミッションで、主人公が何もしてないのに騎士団mobに襲い掛かって殺した挙句、次の瞬間「死体だ・・・」とかいって主人公の取調べ開始したり、

主人公が追っかけてる青服伝令に突き飛ばされたときに青服そっちのけで主人公に襲い掛かったり、
50なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:01:55.97 ID:tYjc3apT
いきなり操作乗っ取られてピポッドピポッド言いはじめたんだけど
これ何の説明なの?
51なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:02:04.82 ID:LNA3B4F/
ヘイザムが延々扉を斬り始めた
色々あるんだな
52なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:02:11.94 ID:DidiVYju
海外評価が平均8以上なのもわかるね
次回作も3基準で作られるだろうからめちゃ楽しみだわ
フリーランも3の仕様になって完璧になってるし
今作は100%行きたい方向に行けるし
勝手にあらぬ方向に落ちたり勝手に飛び降りたりする事も無くなったし
海戦とか面白すぎてこれだけで一本ゲーム作れるレベル
狩りも楽しい、自分の町を持って住人スカウトして大きくしていくのも最高
他にもやる事が多すぎて書ききれないわ
戦闘もめっちゃ面白くなってるし、ただ棒立ちした敵がボタン連打で終わっちゃう前作までの戦闘から改善されまくり
マジで神ゲー
53なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:02:19.58 ID:g6YAzNmm
>>8
あそこだけ難易度マジキチ
54なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:02:23.33 ID:W3sKbg79
子供って昇降機使うと、殺せちゃうのか…ビックリした
55なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:04:16.90 ID:G5fRLuLF
地下道楽しすぎて出たくなくなるな
このグラでダンジョン探索もの遊びてえ

暗殺対象勝手に殺したりスリ追いかけてたらこっち襲ってきたり
開拓時代の衛兵は血の気多すぎだわ
56なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:05:01.63 ID:DidiVYju
>>46
PSだと自動でポーズかかるよ
57なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:05:20.93 ID:jg8oD9va
動物から剥いだものって売っぱらっていいの?
何かに使うとかないよな
58なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:06:10.34 ID:DidiVYju
>>55
わかるわw地下道の雰囲気良いよな
あれでウィザードリィやりたいわw
59なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:07:10.68 ID:HiqMX6Jq
資格試験終わりようやく3が出来るぜ…
今回OPムービーなし?
60なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:09:12.10 ID:DidiVYju
>>57
よろず屋とかホームステッドの帳簿から出荷すれば2倍以上の額で売れるぞ

酒とか家具とか武器とか銃作るのに材料は使う
61なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:09:39.27 ID:pXTsd02z
帳簿の製法とか輸送とかアレだるすぎないか?
わざわざ製法するのに必要な素材一個ずつ買って〜みたいな

単純に自分がわかってないだけだろうか
62なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:10:19.01 ID:274Vx/Ln
>>59
普通にあるよ
63なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:10:23.02 ID:fqlA1vEo
なんか持ち上げてる感想が褒め殺しに見えてきた…
64なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:12:05.83 ID:Fujn1GtP
すげーな
海外版発売日に買って本編クリアしてからプレステージに突入する迄2週間近く掛かったのにもう日本人でLv50の集団がおる
本編スルーしたとしてもすごい早さだな
65なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:12:17.18 ID:bmO4tPge
エリアが変わる毎に武器1獲得のログが出る
なんだこれ

バグ多すぎ死ね
66なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:16:16.67 ID:Fujn1GtP
しかしこのままじゃイベント目標到達しないな
お前ら本編は一時停止して殺し合えー
67なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:16:19.62 ID:DidiVYju
>>61
帳簿から買える素材は備蓄要だから買えるだけ買っておけば良い
最大10個まで備蓄出来るから
再度買えるようになるのは多分時間
レシピ持ってたら製作の一番右枠から勝手に素材セットしてくれるよ

出荷の時に一気に数個選べないのはかなりうざいな
68なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:16:40.91 ID:Uax61BVD
マルチプレイのキャラって今回はアサシン側も混ざってるの?
ファイルのハッキングもどちら側の人間がやってるのかわからないからよく理解できないよ
あと本編ゲームのファイル、誤字脱字おおすぎて萎える
カスエニ責任とれよ
69なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:16:50.72 ID:G5fRLuLF
>>58
だな。BUSIN以来のときめきを感じたよ
一旦ランタン手放して進む薄暗さとルート開拓たまらん
意味不明なパズルだけは本見たけども
70なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:17:07.03 ID:i9j6v0B+
親父編不評だが、うざい賢雄の演技楽しめたけどなw
71なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:17:18.29 ID:g6YAzNmm
金全然かせげないしストレスたまるわ
72なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:18:02.86 ID:19Xu3/Ty
まぁ2も発売当初はバグ多すぎだの実績取れネェだの色々言われてたし、最初はこんなもんかもな…
空中を走れたりしたバグもあったっけか

今回は空飛べないのかね
73なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:20:01.36 ID:lYoGcxI1
vita版もバグだらけや
面白いけどそこだけ惜しい
74なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:20:08.15 ID:19Xu3/Ty
>>70
ヘイザムの「フゥム」は割とクセになるから困る
フランクリンの熟女のススメ講釈の時はヘンな笑いが浮かんでたよ
75なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:20:12.28 ID:rGqJpHPY
>>63
自覚無いんだろう
ほっとけ
76なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:20:15.09 ID:SeQLjvhN
とりあえず弟子と輸送隊絡みのバグははよ直して貰いたい。あと、茶会事件でマスケット使った
エアアサシンが出来ないって人は、適当に一丁奪って船のへりで待機して、上がってくるやつらに
仕掛ければ簡単に達成できるよ。自分が相手より少しでも高い所にいると発動するから
77なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:20:19.29 ID:DUdwAXIA
劣化云々とか抜かしてる奴はまずローカライズしているところが
屑ウェアエニッ糞だってことを理解してから言っているんだよな?
78なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:20:34.03 ID:UqhP7XZZ
ツインホルダーにしたけど勝手に銃が変わるバグで萎える
79なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:20:41.88 ID:DidiVYju
>>71
クマの狩ポイント見つけて毛皮剥ぎまくるんだ!
帳簿から出荷したら一回で5000以上稼げるオススメ
弱くて遅いビーバーの毛皮もかなりの値で売れるから楽したいならそっちもオススメ
80なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:22:45.89 ID:LNA3B4F/
>>77
スクエニは流通だけだが
81なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:23:07.12 ID:bmO4tPge
>>77
スクエニかんけーねぇよ
販売権だけだ
82なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:23:37.30 ID:G5fRLuLF
輸送隊はレシピ選択から安価に増やせる
積み荷選びがクソだけどスティックで飛ばし選びすればなんとか…
獲物即湧きスポット見つけて粘れば金には困らんよ
83なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:24:15.60 ID:Gotg3c6l
>>77
CoDならわかるがアサクリは違うだろ
84なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:27:06.23 ID:6gKDMvyY
敵の無限湧きなんなの?
隠れても出てきたらすぐ見つかっちゃうし、まったくらちがあかないんだが。
85なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:29:08.88 ID:jsXEuzoy
最後ジュノーはどうやって地球を救ったんだ?
方法の説明がなかったような気がするんだけど。
86なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:29:58.85 ID:f9WWTkNJ
皆ちゃんと狩りしてんのな
俺はもう住民から毛皮仕入れて輸送を繰り返してるだけだわw
これでもじゅうぶん利益出るし年鑑とか集めながらでもできるしさ
87なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:30:26.41 ID:tYjc3apT
回避だけのが無いのは地味に面倒だな
後複数攻撃の時のカウンターが勝手に発動するのも狙いたくない時にでて邪魔になってくる
88なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:31:34.33 ID:g356Izxj
システム面でも演出の面でも新規要素の船を除けば爽快感が減ってる
ゲームならではの演出が減って真面目になった感じ
フロンティアの移動は面白いのは最初だけ、クリアするころにはだるくなってた
コナーの村やフロンティアにもワープポイントが欲しかった
あと、バグ多すぎ
リベレーションズの方が面白かったぞ
89なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:32:29.07 ID:uiFNAXWr
散々言われてるけど船の操縦おもろいな
よくこんなシステム作ったもんだ
90なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:32:38.72 ID:DUdwAXIA
>>80-81>>83
マジかw恥ずかしいw
91なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:33:15.84 ID:AoJLTUic
海洋ミッションの「死せる者の宝」のフルシンクロが出来ないんだが・・・
洞窟にたどり着く前に殺すってサブ目標が無理
92なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:33:33.84 ID:wvW8JKki
サブ目標の説明が適当すぎる。
シーン5 水に触れてはいけない=結局飛び込まないとクリア出来ない。
シーン10 上からターゲットに飛びかかる=エアアサシンじゃないなら意味がわからない。

ストーリーもヘイザムとコナーの間でいつの間にか父と子の関係判明してるし
処理落ちも庇護できないレベルだし正直、何年前のゲームだよって感じだよな…。
93なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:34:20.81 ID:Fujn1GtP
>>88
コナーの村やフロンティアにワープポイントあるぞ
港とNY、ホームステッドへのワープポイントじゃなくてな
94なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:34:47.12 ID:g356Izxj
>>84
無限湧きって言うか、多すぎるだけでしょ
ボストンにしろニューヨークにしろ一つの集団と戦闘になれば、
周辺にいる者たちに見つかって三つ四つ寄って来る
そうなると太鼓もって移動してる奴がじみにうざい
95なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:35:27.34 ID:g356Izxj
>>93
港やコナーの家だけでしょ
96なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:35:39.77 ID:QbgUFTZ0
>>91
洞窟手前の坂ダッシュで適当に□連打しとけばエアアサシン発動するよ
97なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:36:13.21 ID:DidiVYju
ワープポイント多すぎるくらいあると思うが
前作までなんて態々トンネルまで自分で歩かなきゃ駄目だったんだぞw
98なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:36:37.94 ID:g356Izxj
>>93
いやまて、港とかじゃなくてか
どこにあるの?洞穴かなんかあったっけ?
99なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:36:56.66 ID:Fujn1GtP
>>95
砦に店もある
100なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:37:14.55 ID:DidiVYju
>>95
解放した砦にもワープ出来るんだぜ
101なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:38:17.20 ID:QbgUFTZ0
>>88
コナーの村は元々ワープポイントあるし、砦潰せばそこがワープポイントになるぞ
102なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:38:50.64 ID:g356Izxj
砦は開放したっきりだったから気付かなかった
真ん中辺りとかはないの?
103なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:39:00.87 ID:Fujn1GtP
店がフロンティアのちょうどど真ん中にあるからそれを知っているか知らないかでフロンティアの移動のだるさが変わる
俺が気付いたのはピボット探し中だったから後の祭りだったぜ!
104なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:39:44.40 ID:g356Izxj
>>101
知らんかった・・・
探してくる、よく見つけたな岩なんて
105なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:40:19.21 ID:Fujn1GtP
>>104
岩ってなんだおいwwwww
106なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:42:20.60 ID:19Xu3/Ty
>>94
いや、砦の外れの見張りとか場所によっては無限戦闘になるトコもあってな…
前後に敵が居るとして、前を倒してる間に後の敵が再配置されて即参戦してきてエンドレスになったりする
107なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:42:23.20 ID:cbt6EGfP
抗争中100%いくまでにテンプル騎士団の砦落としたら開放ミッションの協力者消えちゃったんだが
もう弟子にはできないんだろうか
108なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:42:25.76 ID:pXTsd02z
操作性が変わったのがちょっとなぁ・・・・・・・
慣れの問題とかじゃなくて単純に劣化しただけに見える
109なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:42:31.48 ID:DidiVYju
い…砦
110なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:45:04.46 ID:tyknhbzD
ホームステッド北西部のお宝ってどう取るの;;
もう何度チャレンジしたか・・・どう行けばいいか解らない。
111なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:48:32.11 ID:HiqMX6Jq
>>62
コナー編入ってからなのかな?デズパパの語りがOPムービーだったら泣くぞ

劣化と言えばRであった会話移動時の自動追尾どこいった
112なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:52:34.38 ID:u514yoqR
>>110
穴を抜けて辿りつくのが本来のルートなんだろうけど
頭来たんで上から飛び降りたらなんとかなった
113なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:52:50.11 ID:Fujn1GtP
>>111
泣け!!

フロンティアの地図はこれね
http://i.imgur.com/mN92r.jpg
見辛いけれど真ん中に店があってそこにワープ出来る
砦もワープ出来るからフロンティア散策が楽しいうちに解放しておくといい
114なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:54:11.38 ID:pMrtUn7q
>>77
はぁ?
115なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:54:18.05 ID:DUdwAXIA
3を買っている人ってやっぱVtaのLLとの連動特典なども踏まえてPS3版が多いのか?
116なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:59:32.54 ID:pXTsd02z
VITA版があろうがなかおうがPS3版が多いに決まってるだろ
海外含めて言ってるのかもしれんが
どちらにしろ携帯機の影響なんてほぼ無いだろ
117なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:59:40.72 ID:40bmGgZL
>>85
SFの言葉だけで終わった感じだったよな…
118なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:01:21.35 ID:DUdwAXIA
>>116
なるへそ
119なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:02:07.93 ID:AoJLTUic
>>91できた!サンクス
120なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:05:10.36 ID:HiqMX6Jq
>>113
(´;ω;`)
121なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:05:41.66 ID:pMrtUn7q
今回わかりづらい
122なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:06:13.58 ID:Gotg3c6l
廉価版を買うころにはバグが無くなってるはず
123なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:07:57.54 ID:iZn+0Cpz
ミニゲームなんていらないのに何でこういうの増やしたがるんだろうな
パルクールがコンセプトの柱なんだからその一点のみを伸ばしていくだけでいいのに
124なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:08:53.55 ID:2KhJkOPk
いらなかったらやらなくてもええんやで
125なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:10:09.29 ID:CFNreyw+
移動めんどくせぇ
雪なんていらないよ
126なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:11:25.44 ID:6P4lIDK5
年鑑収集メンドクサス
127なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:12:27.61 ID:dsTCPivU
ヘイザムはともかく、コナーは雪山も地元なんだから、かんじきっぽいの履いててもいいよね
アサシンの技術で雪上歩行と機動性を両立したとかなんかしてさ
128なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:12:46.68 ID:c0g6RTi3
>>107
抗争中のエリア内のミッション(捕まってる奴解放するとかの、小さい緑のマーカーが出るやつ)を
全部終わらせたら協力者ミッションが発生すると思う。
129なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:16:28.92 ID:RphpJCJM
今回兵士に見つかるのが早すぎる
ビラ剥がすミッションで即効囲まれて袋とか…
歩いてる兵士襲おうにも団体で歩いてる自警団がすごい邪魔

アサシンアサシンしてたのは1と2だけで、今回主人公が銃ガンガン撃って「アサシンです」とか言ってて萎えたわ
130なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:17:13.59 ID:eOfVmmpu
シークエンス3砦の番兵に見つからずに殺すなが無理
131なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:17:13.92 ID:048I5+UI
今作は街が退屈な感じ
高さがある建物が足りない
132なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:18:36.21 ID:CFNreyw+
>>130
素手なら気絶させられるからボコボコにしてやればいいのに
133なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:21:12.05 ID:H2A+Egp1
木のビューポイントが殆ど同じ構造でワロタ
アキレスの杖のグラ消えてたり、敵が目の前でスポーンしたり、今回おかしいぞw
134なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:21:47.25 ID:rGqJpHPY
巨大寺院とか聖堂の屋根登ったりルネッサンス美術や建築眺めたりする楽しみと18世紀アメリカのド田舎比べろってのも酷ではあるよな
135なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:22:21.16 ID:Xah5ESQR
クリアしたけど何あれ?結局どうなったんだ?
136なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:22:23.39 ID:RXoz8Hig
銃ガンガン撃てねーんだけど
ツインホルスター作っても二発毎にリロードはいるし
マスケット拾っても使った奴ばっか拾ってしまうし
137なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:23:24.74 ID:N+o2hSCI
うーん、ストーリー進めたいがマルチも早く参入したい
困るな
138なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:23:32.42 ID:u514yoqR
>>130
素手で後ろから攻撃すれば首絞めジュードーで殺さずに無力化できる
あとは適当な場所に隠しとけ
139なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:23:39.43 ID:FpPNNsgg
茶会事件の港での戦闘で弟子3人呼んだら
全員が速攻海に突き落とされて戦線離脱・・・

クビだクビだクビだ
140なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:24:27.40 ID:pXTsd02z
>>110
宝がある壁沿いをずっと北に移動してると岩がある(位置的に宝から少し離れたの東側あたり
その岩から壁にジャンプしたら掴めるからそこから進む
141なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:25:27.37 ID:Fujn1GtP
>>137
イベントの為に今だけでもマルチへお願いします!
142なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:26:52.54 ID:W3sKbg79
>>141
イベントって、何かやってるんですか?
143なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:27:02.25 ID:vt2NwYL4
>>135
「これは俺の物語だ!」が完結した
144なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:28:00.27 ID:fQ6VYL95
シリーズやってきたけど、今作はガッカリな出来だなぁ
コナーパパ→土人の流れが最悪すぎる、アサシン衣装までが長い
フルシンクロとかも邪魔だし、細かい部分での不満点は少なくない、ムービー中の影の表現の酷さはもう飽きれてものも言えん
145なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:28:10.51 ID:5s2SMYO3
ムービーだらけの糞つまらん父親編を3時間もやらされて、やっと始まると思ったら、
「かくれんぼで友達を見つけよう」「ワナを仕掛けてウサギがかかるのを待とう」
とか始まって絶句したわ。
考えた奴アホだろ。
146なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:28:48.38 ID:Fujn1GtP
>>142
チームプレイでの全プレイヤーのキル数を合わせた数が一定値に行くと資料が開示される
147なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:29:41.99 ID:W3sKbg79
>>146
ほぉ〜サンクス
148なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:30:05.58 ID:19Xu3/Ty
今はもう無い名所が多くて泣けるぜ
149なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:30:07.31 ID:M/PvO0cR
>>133
木のポイントは下が見えにくくていつもダイブに失敗して転落死するな…
150なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:30:10.56 ID:SeQLjvhN
>>129
そこを掻い潜るのがアサシンなんじゃねーの……?あと、暗殺ってのは誰を殺すか計画立ててる段階まで
隠していれば良いのであって、実行の時はド派手でも良いんだぞ。むしろド派手の方が良い時が多い
151なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:31:16.51 ID:W3sKbg79
>>149
チキンな俺はダイブぜずに降りていく
152なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:31:47.85 ID:pMrtUn7q
やらされてる感がすごい
隠れんぼとかやりたくねぇ
153なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:33:36.67 ID:ki1EIHDh
シンクロの条件が表示されてないこと大杉だろボケカス
表示されたのをクリアしても、実はまだ条件あって、終わりの直前で表示して失敗とかアホかと
クソになりすぎ。
154なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:33:58.29 ID:19Xu3/Ty
お金をばらまいて注意を引くの存在をどうしても忘れがちだが、上手く使えば警備の穴を作れたりしないかな
155なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:34:04.05 ID:rGqJpHPY
>>149
あるある
もう諦めてダイブしてるわ

ってかパラシュートあったのになんでなくなってんだよ
ここからパラシュート使えたら楽しいのになってフロンティアの崖で何度思ったことか
156なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:34:54.08 ID:Xah5ESQR
追跡がめんどくさくてコントローラー投げそうになった
フロンティアで追跡なんてさせんなよ
157なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:35:14.40 ID:W3sKbg79
昇降機危ないすぎワロエナイhttp://i.imgur.com/hwXxE.jpg
158なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:36:04.88 ID:hwbYT1YT
2やり直す。
159なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:36:44.96 ID:dsTCPivU
マヤピラミッドの中に入ってすぐ、宝物の手前で崩れ落ちてからが全くわからん、どっから登ればいいのこれ
160なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:37:20.53 ID:OkBW1+LC
>>155
パラシュートはレオラルドの発明品だからしょうがない。
今思えばBHは個性的なキャラが多くてレオナルドが偉大すぎた
161なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:39:18.07 ID:dfebjn2C
やっぱ3はかなり賛否あるっぽいね。今BHやってるけど凄い面白いぞw
ローマの街並みは2よりちょい地味だな…3の街はムービーではかなり楽しげに見えるけどローマより歩いてて楽しい?
162なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:39:32.28 ID:fQ6VYL95
>>153
開始直後にいきなり×印とか萎え過ぎてヤバい、やっぱりフルシンクロは糞要素だわ
163なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:39:48.99 ID:DUdwAXIA
>>150
それがわからないアホなんでしょうよ
164なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:39:55.49 ID:W3sKbg79
確かになぁ…今回は、失礼だけど、ワシントンしか知らなかった
165なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:40:25.51 ID:M/PvO0cR
>>160
リンゴのせいもあったが、あの頃なのにブレード・毒・銃一体型だったもんなw
さすがレオナルド
166なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:40:26.20 ID:dsTCPivU
すまん自己解決したわ

>>161
断然ヨーロッパ
167なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:40:32.43 ID:Xah5ESQR
>>161
俺的にはVは地味 歩いててあまり楽しくない
フロンティアも初めて行く所は歩くのめんどくさい
168なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:41:23.66 ID:5s2SMYO3
つか前作までダイブで間違って地面に激突なんてほとんど無かったんだが、
今回は誤爆が多すぎる。ろくに調整してないとしか思えん。
もし意図的に草の位置を変なところに置いて、ミスを誘って難度を上げようとしてるなら、
お門違いにもほどがある。こんなのただイライラするだけ。
そもそも過去作以上にコピペのビューポイントだらけで萎えるのに。
169なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:43:14.85 ID:fTehKO0x
木の降り方分からんってやつは鷹の目使ったこと無いの?
170なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:43:54.01 ID:g3uhWD43
今回、対象を暗殺するために建物登って下見したり
番兵の位置確認して進入ルート決めたりっていう楽しみがあんまりないのがなあ
サブ目標のせいもあって、ある程度ミッションクリアまでの道筋がきまっちゃうし
2の狂信者9人倒して来いとかBHの砦解放のために隊長倒すやつみたいのが
もっと欲しかった。
171なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:44:08.70 ID:HoCddpFy
イスタンブールも面白かったな。まあ、まだボストンなんだけど。
チュートリアル長いよ。
172なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:44:28.46 ID:d5K/lYzX
アメリカ独立前が舞台だよね。
船員の不満「俺たちは、缶詰と乾パン」w
173なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:45:30.38 ID:pKswpcgT
>>161
新鮮ではあるけどヨーロッパの方が好きかな
1のマシャフとかあっちはもっといいと思うけど
174なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:47:18.50 ID:5s2SMYO3
山歩いてたらいきなり始まる狼のQTEがウザすぎる…。
しかも異常に攻撃力高くてミスったら一撃で死にかけるし。
175なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:47:25.18 ID:zILcry76
>>160
3もレオナルドポジションのキャラ欲しかった
176なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:48:32.53 ID:ZANxs8v4
しかしやっぱメタルギア意識してんな
牢屋のパートとか殆どメタルギアじゃん
177なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:48:42.79 ID:tYjc3apT
>>174
動物も普通の戦闘と一緒でよかったのにね
178なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:49:26.97 ID:pMrtUn7q
なんでQTEにしたんだろうな
QTEなんて嫌いな人のが多そうなんだが
179なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:50:15.36 ID:ZANxs8v4
ヒッキー逃げ足速すぎるw
2周ぐらいしたよw 近道するのに気づいてやっと捕まえた
180なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:50:18.18 ID:0mPMZVvw
ショーンのメールクソワロタwww
181なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:50:35.80 ID:dfebjn2C
ヨーロッパ人気あるなw 建築物が特徴的だしね。
まあ、色んな世界を歩きたいから3もいずれ買ってみるさ
182なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:50:38.96 ID:W3sKbg79
QTEはバイオ6でこりごりです
183なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:50:47.17 ID:rGqJpHPY
>>159
そこすげーわかりづらいよな
その前のピラミッドの目の前の階段がアサシンが登れないような急斜面なのも納得いかねーしつまんね
どこ登ればいいかは忘れたわすまん
確か柱登っていった
184なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:51:20.19 ID:tYjc3apT
PVでもQTEだったけど、あれはムービ中だったからで
実際動かしてる時は普通に戦えると思ってたわ
185なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:51:58.42 ID:DUdwAXIA
UBIは今回はへまをやらかしちゃったな・・・・
前作まであった良かった要素を削って悪い部分だけを押し込んだっていうか
186なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:52:22.78 ID:fTehKO0x
ヘイザム「待て、この向こうがどうなっているのかわからんのだアッー!」
ワロタwwww
187なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:52:36.88 ID:2QrYWmoz
でもH男とクリスティーナ密会シーンでのQTEは良かっただろ
188なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:52:44.37 ID:oWdrWF4D
ボストン地下の大迷宮は誰得なんだ・・・
189なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:52:45.39 ID:hcchFpV8
2の街並みが良かったせいか今回の高低差ない建物群はイマイチだったな
娼婦使って、民衆に紛れて、どう暗殺するかすごいワクワクしたもんだが

最初の父の仲間たちが敵として出てくるのだけが好印象だった
190なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:53:07.27 ID:Hn4kzacS
直前にやってたゲームがGOWだったからQTEは余裕だった
191なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:53:34.78 ID:rGqJpHPY
>>188
はげどう
192なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:54:03.59 ID:jiOdFsoE
なんか近作はゴリ押し禁止な条件が多いな
H男さんのときはナイフとボウガンと毒で殲滅しながら進んでも大丈夫だったのに
193なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:56:24.84 ID:7EJ9j1kF
レオナルドとの会話面白かったしなー
他にもマキャベリやバルトロメオもいて・・・あれ、涙出てきた
194なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:56:48.43 ID:ZANxs8v4
地下への道は一般状態じゃないといけないよな?
アラートの時逃げ込むという手は使えないか
195なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:57:27.00 ID:fQ6VYL95
あとやっぱりアルタイルとH男の魅力はすごかったよなぁ、コナーはなんかこう、微妙
196なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:58:23.49 ID:c5vliOYq
粉のかくれんぼは誰得
197なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:58:38.54 ID:7EJ9j1kF
198なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:59:07.46 ID:fTehKO0x
コナーは良くも悪くも若いよね、青いというか
生まれを考えると仕方のないことかもしれないけど
199なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:59:15.53 ID:Xah5ESQR
ついにアサシンの服キター━(゚∀゚)━! ←デズモンド篇へΣ(^∇^;)
デズモンド篇を邪魔っておもったのはじめてだよ
そういえばガジージーオーの説明の所間違えてる箇所なかった?
200なまえをいれてください:2012/11/18(日) 16:59:16.65 ID:iHdob/AC
ガイドブック先にちょっと読んじゃっておっさんがテンプル騎士団ってわかてったけど、
ゲーム内ではミスリードのつもりだったみたいだなw
201なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:00:22.22 ID:c5vliOYq
>>200
めっちゃ騎士団騎士団言ってたしなあ・・・
202なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:00:56.94 ID:13maJAa0
ピトケアンにエアアサシンってどうすんだよ
203なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:01:42.57 ID:7+X9wAS/
輸送隊ってこれなんなの?
毛皮とかはした金で売れるけどいちいち選択するのめんどいし10分くらいかかるし。使ってる人いる?
204なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:02:26.80 ID:CqHL9kku
リファレンスマニュアルの地下道地図見ると道があるはずの場所が
壁で塞がれてるんだがこれは仕様だよね?

クラウンコーヒーハウスから上の方向に進めない
205なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:02:40.21 ID:RiZg2OK5
屋根の上の板場で戦闘してるんだけど当たりもしないのにずーっと地上で銃撃ってる奴がいる
ちょくちょく上がってくるやつ倒し続けても戦闘終了する様子も全くないし
これ逃げないといけないのかね…今回逃げて一般状態にするの難しいから
出来れば殲滅して終わらせたいのに…
206なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:02:48.77 ID:1aypBa31
シークエンス4に入ったら
日本語喋らなく、英語になったんだけど
バグなのか、わざとなのかわからない・・w
207なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:03:18.49 ID:7+X9wAS/
>>202
基本的に暗殺ミッションでは一度バレてもいいから突っ込むといいかも。
そこでMAPを熟知すればいい。ちなみにピトケアンの近くに旗があるっしょ。近くの木からそこに飛び移るといい。
208なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:06:38.99 ID:1aypBa31
英語かと思ったら、別の言葉のだった
演出か・・・な
209なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:07:54.68 ID:2QrYWmoz
ホモーク語だよ
210なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:08:48.80 ID:7EJ9j1kF
>>208
あれ英語には聞こえないよw
あと、モホーク語は演出だよ
211なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:08:52.39 ID:Gotg3c6l
ホモ…
212なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:08:59.03 ID:0mPMZVvw
動力源のセットって何?
機械がある部屋行っても何も起きない
最初行った時はジュノー出て来たのに
213なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:09:07.38 ID:t4peJ7KU
せっかくNYに来たのに入った瞬間ミッション始まって探索できないままシークエンス終了今度は現代パート
いつになったら自由にNY探索させてくれるんだよ
214なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:09:49.27 ID:rGqJpHPY
>>202
入って左側に「どうぞ使って下さい」と言わんばかりに草むらがあるルートあるから
そこから先進むと今度は「どうぞ登って下さい」と言わんばかりの木が生えてるから登ってそこから旗に向かってジャンプすれば
真下にピトケアンいるからそれでおk

これ気づいた時にほんと萎えた。フルシンクロとそれに合わせたステージ構成のせいで、自由度無さすぎ。

逆に「船で見つかるな&擲弾兵エアアサシンしろ」も意味わからん。即爆発仕掛けて逃げられるのに。
215なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:10:52.51 ID:1aypBa31
>>210
うん、ちょっと赤面するぐらい恥ずかしいw
ホモーク語の演出理解しました
ありがとう
216なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:11:12.08 ID:rD4V+ojb
ペグ・レッグのお宝がひとつ地面にめり込んでるんだけど
なんか洞窟みたいのあってそっからいくとかあるの?それともバグ?
場所はフロンティアです。
217なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:11:38.61 ID:jiOdFsoE
そういやいつのまにか段々ホームステッドの住人が消えてってるっぽいんだけど
材木の二人とかどこ行ったんだ・・・?
218なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:12:23.35 ID:RXkA7OO3
発売日直後に書くことじゃないんだが何なのこのゲームのイライラ度
暗殺対象に正面きって突っ込んで逃げられるバカな主人公とか
イーグルダイブ直後の藁に剣即刺してくるエスパー警備兵
砦や警戒地域では発見されると兵士配置が元通り
通常バトルじゃ雑魚兵士すらイエニチェリ並みの錬度
走るとジャングル育ちで血を引いてるアサシンの主人公より早く動ける兵士やリー
何故か前作で通行人が踏んで市街地じゃ使えない地雷だけが残る武器
219なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:12:31.64 ID:1aypBa31
あーもう!
ホモークじゃなくモホーク orz
220なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:13:00.62 ID:VlpvEJL6
学芸会の木の役になってしまった
出られぬ
http://i.imgur.com/YiLDg.jpg
221なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:13:17.80 ID:DidiVYju
>>168
落下で落ちて死ぬとか一度もないわ
下手なだけとしぁ言いようがない
どう考えても操作性は向上してる
222なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:13:19.41 ID:pMrtUn7q
インディアンの土地とかあんま歩いてて楽しくないな
223なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:14:00.97 ID:RXkA7OO3
もうね。今年のゲームはリベ直後に良く沸いてた難ゲー厨の言うこと聞いてとりあえずクリアしにくいように作りましたってゲームばっかりだな
爽快感も出来た時の達成感も無いただイライラするだけのものに何でリアルの時間割いてるんだろうかとか思ってしまうな
挙句にアサクリシリーズで一番楽しみな世界の云々やテンプル騎士の云々はまたマルチプレイでレベルあげしないと見られない仕様www
224なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:15:33.31 ID:xBFgw4wx
さぁBHに戻ろう!
225なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:15:56.65 ID:fqlA1vEo
>>221
羽取ろうとボタン押したら何故か落ちたわ
誤爆が多い操作になったから仕方ないでしょ
226なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:15:59.83 ID:c5vliOYq
>>212
ストーリーをすすめるべし
227なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:16:12.57 ID:N+o2hSCI
撃たれる時にそばにそう都合よく生きてる敵がいなくて盾使えないなぁ
228なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:17:18.00 ID:c5vliOYq
>>218
そのへんはシリーズ通して変わんないだろ
229なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:18:38.21 ID:Gotg3c6l
>>225
荒らしだからレスしないほうがいいよ
230なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:19:27.53 ID:5s2SMYO3
銃構えてる明らかに隙だらけの奴を即キル出来ないのは何なの
撃たれる前にダッシュしてブレードでダブルキルしようとしたら普通に素通りした
意味わからん
231なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:19:42.93 ID:DidiVYju
>>225
誤爆なんて一切ないだろ
そもそもやり方がわかってないんじゃないか?
○は手を話す
×はジャンプ
それ以外は全部スティックだけで行けるようになったのに無駄に×とか押してるとしか思えない
R1とスティックだけ使ってりゃまず落ちないから
232なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:21:44.87 ID:G5fRLuLF
>>216
洞窟だよ
バグ多いから不安になる気持ちもわかる
233なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:22:16.72 ID:RXkA7OO3
>>228
リベと3で雲泥以上の差だよ
少なくとも1,2,ブラ、リベで警戒地域でも無く一般市民状態でいきなり何もせずいきなり追われることも無いし
イーグルダイブに反応することも無かったね
リアルになったといえばリアルになったんだろうけど面白みは皆無
234なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:22:54.83 ID:i8yIWxGN
取引メニューでBで戻る ってあるのに押しても戻れなくて強制的に取引しなきゃならんのはやっぱり仕様なの?
235なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:22:58.17 ID:pMrtUn7q
>>231
ずっと前から誤爆でスレ抽出してみればいいだろ
236なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:23:39.60 ID:rD4V+ojb
>>232
さんくす
30分ほど探し回ってその後ミッションやったんだが
樽もったらホワイトアウトしてロードしてもそのままになったりしたからバグかなーって思ったけど
もう一度やってみることにするわ
237なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:24:03.31 ID:tYjc3apT
QTEの何が嫌って操作してる感じがしないんだよな
アサクリみたいに自由に操作して楽しさを感じるゲームじゃ
無駄で邪魔でしかない
238なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:24:34.97 ID:DidiVYju
>>235
だからやり方が間違えてるんだって
自分のミスをゲームのせいにするなと
239なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:25:04.72 ID:E2P7CdH8
やっとこさフロンティア全般のビューポイントの登り方分かった
答え分かるまで何十回墜落死した事か
240なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:25:47.85 ID:pMrtUn7q
>>238
俺だけじゃないってことを言ってんだよ
241なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:26:00.07 ID:DidiVYju
このシリーズやってりゃ今作のフリーランがどれだけ操作性向上したかわかるはずだがな
どれだけ誤爆多かったか
242なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:26:29.40 ID:tYjc3apT
3はコナーよりもお父ちゃんの方がキャラとしては魅力があった
243なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:26:43.59 ID:rGqJpHPY
>>241
もしかしてお前が一番下手糞なんじゃねえの
リベまでずっとやり方わかってなかったんだよ
244なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:27:57.85 ID:id/jWtnu
むしろBHより誤爆する気がするんだけど
あと梯子の裏側に登り判定つけなくていいよ 屋根にぶち当たるだけだから
245なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:29:12.05 ID:OPZDFGdd
またこないだのゆとりが暴れてるのか
いつまで自分の不手際をゲームのせいにしてるんだか…
246なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:29:19.40 ID:7EJ9j1kF
前の方が誤爆しなかったと思うんだけど
調整もしやすかったし
247なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:30:18.39 ID:qs2lIEV/
16日に届いて今日の昼にクリア
とりあえず気になったのは・・・

・なぜヘイザムはコナーが自分の息子だと気付いたのか
・でっかい斧を何かの拍子に間違って装備してしまって外せなくて最悪。しかもめっちゃダサい
・エツィオのコスチュームはなぜBHからなのか、2かRからにしとけよと

現代編は面白かった、アブスターゴと決着もつけれてよかったと思う
ただ最後は意味不明だった、デズモンド死んだんだろ?
それとコナーはつまりテンプルとアサシンの混血になるのか?
248なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:30:19.45 ID:HgZPIMYh
>>243
お前にはRまでの操作が合ってただけだろ
今作もちゃんと操作方通りにやれば誤爆はまずない曲がり角で壁に登りそうになるのも防げる
249なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:31:17.63 ID:5s2SMYO3
酒場の中ではなぜか最遅速度のノロノロ歩きしかできない上に、
出口みたいな開けられないドアがいっぱいあって出られない
宿屋で2階の奥の部屋までトロトロ歩かされる→ムービー、の繰り返しでコントローラー投げそうになったわ
250なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:31:35.49 ID:E2P7CdH8
>>246
切り立った崖や枝葉なんかは次どこに飛びつけばいいかが分かりづらいな
251なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:31:46.75 ID:c5vliOYq
誤爆とか以前になんで徒歩orダッシュにしたのか
ランニングさせろよ

なんか没入できねえんだよなあ
252なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:31:55.11 ID:tYjc3apT
今回両手アサブレ使った地上のダブルキルできなくなってる?
253なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:32:07.04 ID:YyhG50Vi
>>247
アルタイルとマリアの時点で混血だろ
254なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:32:08.06 ID:5u9n3J2U
ドクターを守れとかってミッション…
敵も味方も棒立ちで再起動したが、初バグ遭遇だったわ
次の修正パッチは何時来るんだろうなぁ
255なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:32:09.86 ID:CFNreyw+
コナー、アサシンになったら急にすげぇ老けたぞw
256なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:32:22.98 ID:rD4V+ojb
酒場で喧嘩ってイベントでしか出来ないのがなぁ
257なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:32:34.42 ID:V7vIJaSW
シークエンス7の船で気づかれないでやるの無理じゃね
弓つきちゃった
258なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:33:17.34 ID:HgZPIMYh
>>250
それはあるなリアル感出すのもいいが崖とかはもう少しあからさまにどこ登れるかわかるようにして欲しかったわ
259なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:33:33.06 ID:j7EzdI+W
サブミッションが説明不足で意味不明なんだが
どいつに話しかけても「ありがとう、助かるよ」

は?
260なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:34:30.90 ID:RXkA7OO3
とりあえず今シーケンス12のリーを追え
主人公以上の快速で逃げる上燃える火に触れると1秒で死亡、ルートは20回くらい死んでやっと1つの道が分かる程度
挙句飛び乗る時間違った足場に乗るとどんなにリーが近くても「見失った」と出て一撃死

ほんとイライライライライライライライラするわwww
261なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:34:32.32 ID:rGqJpHPY
操作方法だけの問題じゃねえよ
例えば落っこちてる時に途中の掴まれる部分に掴まる時今まではBボタン(多分PSは○ボタン)だったけど
それが今回スティックを壁側になってるから単純に誤爆しやすい形になってる
例えばカメラアングルの問題で方向が変わる事とか、掴まった後に左右や勝手に登ったりする誤爆が増えるという事だ
別に気をつければいいだけだから、出来る出来ないとか、下手糞だからとかじゃない
単純に不親切だと言っているんだ

壁にぶつかって勝手に登る件にしてもそう、今まで問題なかったことを、無駄にリソース割かないといけない問題が
どれだけ不快だと思ってんだ、こういうのは個人個人の技術の問題じゃない
第一俺がどうこう言わずともみんな文句言ってるじゃねえか
262なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:34:41.90 ID:tYjc3apT
>>247
テンプルとアサシンの混血では無いんじゃない?
お母さんはアメリカインディアンで教団とも騎士団とも関係ないよ
お父ちゃんが元はアサシン側で途中からテンプル側に寝返った
263なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:35:38.02 ID:LNA3B4F/
>>257
気付かれずにエアアサシンのやつなら
回ってる奴1人を海に落として、2人組じゃない方の端っこをテキトーに殺して
台から口笛吹いてもう1人の回ってる兵呼んで
台の上から素早くエアアサシンで行けた
264なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:36:31.12 ID:pQ+RVkrb
>>255
ずっと修行だったし、なによりもジジイと一緒だったからじゃね
265なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:37:08.62 ID:oWdrWF4D
マップが明らかに埋まってないんだけど、今回ビューポイント少ない?
今までってビューポイントアイコンだけは全部表示してくれたと思ったんだが
266なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:37:53.95 ID:RXkA7OO3
>>261
難ゲー厨さんは全部一発で出来るって事だろうよとは思ってるけどね
いわゆるデズモンドタイプ(ゲーム内では一回もシンクロ解除せず超高層ビルも難なく登れるスーパープレイヤー)

俺はへたくそだからカズマレク君
少し頭は回るが致命的にゲームが下手で何回もシンクロ解除して精神崩壊しちゃうwwww
267なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:37:54.89 ID:rD4V+ojb
>>260
いくらなんでも下手すぎだろ
7回くらいでクリア出来たぞ
268なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:38:20.93 ID:DidiVYju
>>261
要するに操作が下手なだけだな
そんな問題一つも起きませんから
269なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:38:41.59 ID:tYjc3apT
>>265
今回シンクロしてもマップ埋まらない、自分の足で埋めてください
270なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:38:54.54 ID:c5vliOYq
>>265
コナーになったら全部出るでしょ
271なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:39:59.41 ID:fQ6VYL95
操作はどう贔屓目に見ても悪く成ったろ、まぁなに言っても分からん人種だろうが
272なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:40:05.52 ID:c5vliOYq
ボストンの人口少ないせいか群衆に紛れて敵から逃げるのがやりにくいわ
273なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:40:29.84 ID:/ub0Exrb
隠れて暗殺するミッション少なすぎじゃね?
274なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:41:10.12 ID:Gotg3c6l
>>268
UBIから金貰ってんの?
275なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:41:23.60 ID:RXkA7OO3
>>267
確かに下手糞だけど今までのゲームは全部フルシンクロできてはいるから致命的ってほど下手じゃないと自負してる
それだけどリーは無理すぎ、まったく分からんわ、一応死にながらも少しずつ道を進んで行ってはいるけどね
恐らくそれなりに下手なプレイヤー(イージーモード以外クリア難しいみたいな)の層は写真付き攻略無いと一生クリア無理だと思うw
276なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:41:39.61 ID:pKswpcgT
前作までは全力で逃げてるのにおいこら壁に張り付くな登ろうとするな位だし
それは自分の操作ミスだからやりにくかったとも思わなかったのに
操作しにくくなっただけだと思うけどな3は
277なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:41:44.41 ID:rGqJpHPY
>>268
俺だけじゃなくて世界中の人にそう言って弁護してきたら?
世界中が糞糞言ってんだから俺の方が全体の意見に近いんだぞ
278なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:42:14.96 ID:OPZDFGdd
>>261
勝手に勝手になんて言ってるが操作してるのは紛れもなくお前自身だろ
お前の主張は格ゲーでコマンドを入力したのに技が出ないのはゲームが悪いって言ってるようなもんだぞ?
279なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:43:47.15 ID:HgZPIMYh
反省会スレあるしそこでやったら?
フリーランが糞操作になったとかちょうどいい反省点じゃん
280なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:43:57.94 ID:DidiVYju
何を言っても聞かん人種はどっちだか
自分が見えてねーな
自分が出来なきゃ全員出来ないのかw子供か
281なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:44:10.39 ID:rGqJpHPY
>>278
馬鹿言ってんじゃねえよwwwww
そんな問題だったら言うわけねえだろ、俺が格ゲーやってないと思ってんの?www
言ってる事はむしろ全ての格ゲーの全てコマンド技に連打要素(マブカプとかジョジョみたいな連打で技のヒット数上がる奴)が入ってるくらい
無意味で無駄な要素だって言ってるんだよwww違いがわからないの?www
282なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:44:14.46 ID:5s2SMYO3
砦解放してやって新しい軍が常駐して、
さぞ感謝されるんだろうと思ったら、突き飛ばされた上に一斉攻撃された
マジイライラするわ…
283なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:44:58.80 ID:Wnj8fivN
なんでニューヨーク北地区にはアイコンが表示されないんだ。
ビューポイントも無いし、何なんだよあそこは。
284なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:45:03.61 ID:pQ+RVkrb
ここ何日か、操作性良いって書き込んでる人みるけど同じ人だろ
285なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:46:27.85 ID:f9WWTkNJ
リーを追いかけるの俺も苦戦したから、燃えてる建造中の船までの簡単な方法を教えよう
普通に道ふさいでる兵士の間に突っ込んでジャンプするだけ!
これでダメージはくらうがひるみはしないので距離を離されないでいける
まぁたまに一般人に神ブロックされちゃうこともあるけどそれくらいは許してくれw
286なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:47:02.61 ID:E2P7CdH8
>>273
前から不思議だったんだけど、お前らにありがちな暗殺=隠れてするものって誤解は一体どこから来てるの?
287なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:47:17.19 ID:HgZPIMYh
>>280
それはお互い様だろ

>>281
草生やし過ぎ
3発表前位はこういう奴あんまり居なかったような・・・・・前から居た奴だとしてもスレの雰囲気変わったししょうがないか
288なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:47:28.07 ID:DidiVYju
>>281
無駄か無駄じゃないかはお前が決めることじゃないですし
俺は間違いなく今回のフリーランの仕様の方が良いからね
289なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:48:03.42 ID:tYjc3apT
>>282
どっちの軍が居てもプレイヤーにとっては一緒なんだよなw
290なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:48:23.25 ID:rD4V+ojb
水ってRのほうが綺麗じゃね?
Rは主人公が水面に移ったりしたし
あと3は水に入ってもぬれない気が
雨ではぬれるのに・・
291なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:48:37.73 ID:OUi2HXTO
操作性良いだろボタン一つ押すだけで全力疾走できるのが素晴らしい
292なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:48:44.16 ID:rGqJpHPY
>>287
ごめん
あまりにも見当違いだったので

>>288
今ん所多分お前だけだけどな
言うのは勝手だけど他の連中に押し付けるのはやめようよ。それは自覚しようぜ?
293なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:48:56.95 ID:5QF+CZKo
キッド船長の服が一番かっこいい
アキレスの古い服もモヒカンゴリラになる前のアサシンの服みたいで良いね
294なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:49:33.15 ID:CNF/3Buh
ボストン南地区の解放ミッションアイコンが消えたわー
まだ71%にしかなってないのに
これって自力で探さないといけないのか?
295なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:49:44.53 ID:fQ6VYL95
そういや水濡れ表現消えたな
296なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:50:08.44 ID:5s2SMYO3
>>290
つか雪に足跡すらロクにつかないんだが
297なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:50:39.66 ID:DidiVYju
>>292
お前の目は節穴みたいだな
298なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:50:48.76 ID:7DsxbDjH
二人同時に殺すカウンターどうやるの?
一度だけ偶然発動したことあるんだ、

剣で敵を刺す→刺した敵を振り回して、もう片方の手で別の敵を銃殺

っての。条件がわからん
299なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:51:44.00 ID:jy/Izy0U
そういえばPVではマスケット銃で刺してその後ろの敵をそのまま撃って殺すとかやってたけどどうやるんだろうな
300なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:51:49.06 ID:57Uybse8
馬はもう少し段差に強くなってもいいと思うの
301なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:52:01.26 ID:rD4V+ojb
>>298
同時に攻撃されたときにカウンター
一応3人以上のやつもあるぞ
302なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:52:39.36 ID:7GKGseCY
ぼちぼちプレイしてるけど、なんというかマップが見ずらくないです?
どこでどんなクエ受けれるのかもいまいち分からん。自分で探索しないとダメなのかね。
慣れだろうけど、インターフェイス変わり過ぎて操作しにくい、特に何かリべまであった
戦闘回りのスムーズ感が無い。でも、グラは綺麗ですね。
後、解錠が良く分からないんですが、RTを連続で押しても全然鍵開かない。
303なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:52:41.96 ID:7EJ9j1kF
>>298
あれ敵2人が同時に攻撃するところでカウンターするとなるんじゃないの?
304なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:52:47.66 ID:E2P7CdH8
>>298
二人組みのところにダッシュしながら連打
305なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:53:09.62 ID:b0j/xNEk
ホームステッドなかなか進まない
住人いつになったら増えるんだ
306なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:54:32.38 ID:E2P7CdH8
ああ、しまったカウンターの事だった
307なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:54:39.07 ID:DidiVYju
>>298
同時に攻撃された時にカウンター
3人バージョンもある
あとバリエーションはそれだけじゃなく5種以上あったはず
308なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:55:37.87 ID:tYjc3apT
>>299
見つかってない状態で談笑してる兵士にマスケット銃もって近づいて攻撃
感覚としてはアサブレで近づいて攻撃するのと一緒
309なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:55:54.19 ID:RXkA7OO3
>>285
おお、何とか最初の桟橋は9割以上クリアできる方法は編み出せたわ
@最初の爆破に巻き込まれないように左端の黒い小さい箱踏めるくらい端に寄って走る(よりすぎると落ちる)
Aここの兵士は右にある魚とか樽がある積み物の上を通る
Bここの兵士も左にある同じような積み物の上を通る
C最後の兵士はレースゲームみたいに柱の内側を飛び越えて最短ショートカットで左に
310なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:56:01.79 ID:2KhJkOPk
二人重ねてマスケットで一突きするのが好き
311なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:56:36.37 ID:fTehKO0x
衣装にへイザムの服が欲しかったなー
312なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:56:37.76 ID:V7vIJaSW
うわ1つ壊してもまたもう1つしくじったら最初からかよ
右側の船無理やろ
313なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:56:47.40 ID:jy/Izy0U
>>308
ああ普通に暗殺技の一種なのね
暗殺してるときに銃撃てたりするのかと思ってた
314なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:56:59.92 ID:RXkA7OO3
D燃える船に入ったらリーと同じくスライディング(Rのダッシュ使う、フリーランだと何故か上る←死ね)
Eリーが奥に行くと崩れるので右の崩れた壁上る、登ったらロープつかめるのでV型の柱に飛び乗りリーが走っていった奥の方に飛ぶ(ここは飛ぶ方向わからずに10回以上死んだわ死ね)
F奥の方に行くと外周に出るのでダッシュで追うがV型の木材に飛び乗るとフリー欄のジャンプで届かない場所に着く(ここでジャンプミスして外周の枠掴むと即ゲームオーバー←死ね
315なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:57:02.74 ID:VCdm/g4N
ヘイザムのおかげでテンプル騎士が好きになりました
次回作はテンプルキシードでお願いします
316なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:57:20.86 ID:W3sKbg79
>>311
折角ヘイザム動かせたんだし、使いたかったな
317なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:57:23.21 ID:6llcDhy9
ボストン健闘クラブで行くトーナメントの醸造所ってどこや・・・なんでアイコンないんだ
318なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:58:15.90 ID:5s2SMYO3
奴隷の首枷はずしたりして何のプラスになってるのか説明が無いから達成感がゼロなんだが…
319なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:58:25.74 ID:W3sKbg79
>>315
テンプル騎士道ではどうだろうかと思ったが、似たような名前のゲームあったわ
320なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:58:36.21 ID:lhim0dmJ
>>312
ぶら下がりから海に落とせる奴は落として後は乗船して口笛無双して爆弾設置場所見てる奴いなくなったら設置するだけだよ
321なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:59:04.16 ID:OkBW1+LC
>>312
→の船は兵士殺さなくてもタイミングあえばごり押しでできたよ。かなり危なげだったけど
322なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:59:40.19 ID:W3sKbg79
シークエンス7の船の奴って、左の難易度が高いだけで右は結構楽だよね
323なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:59:53.20 ID:nu7KmCX6
シークエンス7の船のところだけど毎回暗殺動作が変わってかなり困る
引き落とそうとしても普通に上がり込んで暗殺したりジャンプして暗殺したり…
同じ位置からなんだから動作統一してくれよ
324なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:02:02.26 ID:7+X9wAS/
落ちた時に掴むのが難しい。なんで今まで1ボタンでできてたのにわざわざ方向指定しなきゃいけないようになったんだろう。
それとやっぱろR1ダッシュでぶら下がっちゃうのが気になるな。スニーキングミッション中に壁に寄りかかるつもりがぶら下がっちゃって
敵にバレてしまったことが数回。前の操作方法ならこんなこと起きなかったのになあ・・・(´・ω・`)
325なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:02:53.00 ID:tgTQAnTA
帳簿操作できん
コントローラー反応しないけどbug?
箱版
326なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:03:12.67 ID:5s2SMYO3
いきなりわけわからん鳥になる精神世界に放り込まれた挙句、
何の操作説明も無しに、木に接触したらフルシンクロ失敗とか意味不明すぎてワロタわ
327なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:03:25.99 ID:E2P7CdH8
そういや地面に埋まってるっぽい宝箱がフロンティアにいっぱいあるけど、これはストーリー進めれば取れる様になるの?
328なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:03:55.88 ID:rD4V+ojb
>>327
洞窟だった
329なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:04:58.82 ID:7+X9wAS/
>>326
フルシンクロ失敗すると左上にちょくちょく失敗しました的な表示が出されて非常に気になる。
ミッション終わった後の評価画面で更にダメ出し食らった気分になるわw
330なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:05:03.39 ID:i0EaEZJ+
実はルーシーは生きていた!
九死に一生を得るも全身サイボーグにさせられた彼女はすべてのアサシンに対する復讐を誓う・・・
現代を舞台にしたスタイリッシュチャンバラアサシネーションを見よ!
アサシンクリードライジング、鋭意開発中
331なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:05:55.07 ID:tYjc3apT
操作が変わってやり難くなったかもしれんけど
そこはやってる内に慣れていくでしょ
シリーズ最初だって意図しない動きしてても
段々自由に動かせる様になったんだし
332なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:07:26.07 ID:LNA3B4F/
>>331
意図しない動きを抑制するためにRT+Aでフリーランだったはずなのに
一本化されたら、もうどうしようもない
走って壁に張り付きたくても、操作的に不可能なんだから
333なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:07:37.26 ID:V7vIJaSW
口笛って◯?
でてこないんだが
334なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:07:46.67 ID:jy/Izy0U
カメラが向いてる方向によっては落ちてる最中に出っ張り掴もうとしてもうまくつかめない気がする
とくにフロンティアのビューポイントから降りるときに何度落下死したか(
335なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:08:09.98 ID:LNA3B4F/
>>333
ちゃんと張り付き状態になってるか?
336なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:09:20.08 ID:W3sKbg79
メインメモリをフルシンクロしても45%なのがなんとも…w
337なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:09:45.80 ID:7+X9wAS/
めちゃくちゃ2BHがやりたくなってきた。
338なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:10:15.82 ID:q6sDIQ0L
趣旨変わるが、走って壁に近づいたら危ないだろ?直前でスピード落とさなきゃ
339なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:10:23.93 ID:Jiy5qQyf
3よりVitaの方が出来いいんだけど・・・
340なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:10:40.31 ID:hIOA5e5/
なんでオンラインのエアアサシンはこんなにポイント高いのかね
馬鹿みたいに上に上がるヤツを追うとすぐポイント下がるからうまくねぇし
屋根の上で追いかけっこする試合とか楽しくねえ…

ゴロゴロいる民衆の中で疑心暗鬼になるようなあの緊張感がいいんだろこの対戦は
341なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:10:54.08 ID:AaUEICGJ
何百回とやり直してやっとこさシーケンス2終わらせたと思ったらさらに難しいステルスが出やがる
何このクソゲーアサシンももう終わりだな、そんなにステルスやりたきゃMGSでもやれよ
342なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:10:56.98 ID:tYjc3apT
>>332
ならタイミングよくR離せばいいだけの話だと思うんだけど
343なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:11:18.93 ID:V7vIJaSW
張り付くのか
ということは船にあがってからか
1人殺すたび海に飛び込んでたわ
344なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:12:07.37 ID:13maJAa0
ピトケアンのとこのフルシンクロのアドバイスくれたひとありがとう。フルシンクロのせいでルートとか決められちゃってるのなんか萎えるなぁ
345なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:12:28.44 ID:OUi2HXTO
>>332
いや普通に出来る
軽く押し込むか壁に張り付く前にボタン離せばできる
346なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:12:52.92 ID:Fujn1GtP
>>343
そこ迄口笛使わずよくいけたな
一回一回ダイブするコナーを想像するとワロス
347なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:14:36.34 ID:Wnj8fivN
ピュイー!ピュイー!
敵「・・・・・・」(遠ざかる)

ピュイー!!ピュイー!!ピュイー!!ピュイー!!
敵「・・・・・・」(遠ざかる)
348なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:16:22.56 ID:V7vIJaSW
>>346
口笛なしで左側はいけた
右側も一回いけたけど失敗した
349なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:16:57.05 ID:LNA3B4F/
>>342,345
どちらもスピード落ちるじゃん
なんで今まで出来たことが出来ないんだよ
350なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:18:05.77 ID:q6sDIQ0L
>>349
いや、壁に張り付くまで全力で向かって行ったら危ないだろ
351なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:18:13.86 ID:QublFAru
ホームに鍛冶や加えるのっていつになったらできるんだ?
352なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:18:49.13 ID:OUi2HXTO
>>349
壁に触れる直前の操作でも張り付きにスムーズに移行するからスピード落ちないだろ
353なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:21:09.82 ID:7+X9wAS/
>>352
壁にぶつかりそうなたんびにブレーキとかめんどくせー!
354なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:21:22.48 ID:jyWbDagJ
やっと、アサシンになれた
2でもそうだったけど、プロローグなげーよ
355なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:21:28.49 ID:rGqJpHPY
>>352
ぶつかるってわかる時ならいいけど
ぶつかるかもしれないって保険の時、例えば細い通路曲がる時とか、はしごのかかった壁とかでいちいち歩くのはかったるいよ。
356なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:21:39.16 ID:tYjc3apT
>>349
壁に張り付く時ってそんなに急いでる時じゃないと思うけど
追いかけてる時に曲がりきれずに壁に突っ込んで登っちゃうのが嫌の?
それも自分の操作力の問題だしなぁ壁に突っ込んで止まるくらいなら
スピードを適度に落としたりして曲がったほうがロスは少ないと思うけどね
357なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:23:47.41 ID:LNA3B4F/
>>352
張り付ける壁ならな
そもそも根本的に言えば>>353>>355ではあるけど
ACRまではボタン一つ離すだけだったからほぼ無意識に操作出来た
今回は操作を意識しなきゃならない面が多すぎでどうにも没入しづらい
358なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:24:17.78 ID:rGqJpHPY
>>356
壁に垂直に突っ込むパターンより
壁沿い走ってて壁登っちゃう事の方が多くない?
あとは柱とかにぶつかってスススっと柱登ろうとするとか。
どれも2やる頃には誤爆しなくなってたんだけどな。今の俺はもう3ではそもそもそうなりそうな場所には近寄らない事にしてる
359なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:24:35.31 ID:7+X9wAS/
技量(できるできない)の問題じゃなくて
しなきゃいけないのがやだってことなんだけどそこの所読み取れないみたいだね
360なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:25:11.19 ID:Fujn1GtP
まさか、日本箱版ってまだパッチ来てなかったりする?
361なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:25:15.07 ID:jy/Izy0U
>>340
今はまだ銃とか毒とか遠距離から殺せる手段持ってない奴が多いからそういうアホなことする奴多いけどそのうちいなくなるよ
362なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:26:54.52 ID:q6sDIQ0L
>>359
やだwwwやればいいだろ無意識的な操作が出来なくなったのは確かだが
363なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:27:32.68 ID:CqHL9kku
使者ミッションとか意味不明なんだが、
これってとりあえず話しておけばいいレベルなのか?
何もしてないのに、このご恩は一生忘れませんとか言われても困る
364なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:27:43.02 ID:V7vIJaSW
ダメだ
やめてVitaやるわ
365なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:29:04.14 ID:8gKFy4GR
フロンティアのクラブミッションってシークエンス進めたらできなくなる?
366なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:29:45.74 ID:7+X9wAS/
>>362
うん。だから2では無意識にホイホイできてたことが3ではできなくなったよね。
気合入れて頑張れば同じようにできるこたできるよね。ってのはちょっとアレだなあって感じなんですよ。
367なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:30:31.67 ID:nu7KmCX6
戦場突っ切るところうぜー
一斉射撃見てからタイミング合わせて飛び出した瞬間に「撃ってきた」→当たるって何なんだよ
368なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:30:48.43 ID:lhim0dmJ
フロンティアの噂は下げれんの?いろいろアイテム回収してると増えていくんだが
369なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:31:14.57 ID:rD4V+ojb
1000人規模の戦争パネェ!楽しみとか思っていたが
もう少し多くてもよかったのでは?
370なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:31:16.93 ID:N+o2hSCI
>>363
手紙の配達だよ
最初に受けた時にデータベースに通信委員会が追加されたと思うが
371なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:31:26.95 ID:q6sDIQ0L
>>366
俺は別にストレスに感じないが人によってはイライラに繋がると
まぁ納得
372なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:32:22.23 ID:OPZDFGdd
>>359
しなきゃいけないのが嫌ならなんで無理してプレイしてんだか…
それで駄々こねられたって不快なだけだろ
373なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:32:43.38 ID:c5QhQ6V3
ホームステッドの村の拡張ってどうやるんですかね?
大工しかいないんですが。。。
374なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:33:38.45 ID:7z8zy4e5
>>369
何か書割みたいで、期待したような臨場感ないよね戦場
375なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:34:09.46 ID:7+X9wAS/
>>372
反論は「じゃあプレイすんな!」でよろしいですか?それ言われちゃ何も言い返せないっすわ〜
論破されちゃいましたわ〜
376なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:34:38.01 ID:tYjc3apT
>>359
嫌とかならこっちは何も言えんけど
嫌か嫌じゃないかを書いてないのにそれを読み取れと言われても
はっきり書いといてくれないとわからないよ
377なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:34:45.22 ID:5s2SMYO3
回避無くなったから攻撃されたらカウンターするしかないのに、
カウンターしたら強制的にダメージ与えてくる敵がいるとか何だよこれ
378なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:35:18.77 ID:q6sDIQ0L
>>372
シリーズが好きだったからだろ少々不満な点があってもゲーム全体を投げる理由にはならない
昨日は奴隷解放出来ないだけで即売ってぶつ森やるわとか言ってる極端な奴も居たが
379なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:35:21.00 ID:zILcry76
>>372
こうやって肯定意見以外全て排除して廃れていくんだよな・・・
380なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:35:50.57 ID:rD4V+ojb
>>374
もっとなんか引き込まれるような戦場ならよかったんだけどな
主人公が命令したりするんじゃなくてみんなで一体になって戦場で戦ったりしたかった
381なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:36:03.10 ID:tYjc3apT
>>367
あの軍勢に突っ込んでチャンチャンバラバラしたかった
382なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:36:34.13 ID:D6y9j1Y2
>>251
右トリガーボタン半押しでランニング、最後まで押し切ってダッシュ

今回はバグが多い
・ミッション開始場所に行ったのに開始点になるキャラがいない 1回
・行商人の馬車が地面にめり込んだまま 1回
・輸送隊襲って敵を殲滅したのに荷物奪えない 1回
・ロード画面のまま止まる 2回
・マップに引っかかって身動き取れなくなる 2回
・船が手に入る時点でアキレスの杖がなくなり、船の近くの空中に浮いている
その後アキレスの杖はクリアまでなくなったまま 当然1回
・装備している武器が選択できなくなる 3回
・装備した武器や罠、囮(つか餌だろ)がいつの間にかなくなる 4〜5回
過去のシリーズもバグはあったけど、ゲーム進行に影響するようなバグはクリアするめでに有っても1〜2回だったが

それから、エンディング拍子抜け
今まで思わせぶりに期待させておいて、あれはないわ
383なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:37:04.85 ID:rGqJpHPY
>>378
だよな。現代編のシナリオも好きだしな俺。3が微妙でも投げ出す訳にはいかない。
384なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:37:09.58 ID:5s2SMYO3
こっちは金払って発売日に買ってんのに、
不満ならプレイするな黙ってろとか笑えるな
385なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:38:59.74 ID:M/PvO0cR
>>367
今まさにそこだよw
よし、今なら!→ぐふつ
386なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:39:01.20 ID:Gotg3c6l
一番楽しめる方法
修正パッチが来るまで寝る
387なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:39:01.15 ID:tYjc3apT
>>377
回避は欲しかった
受け流しすればいいのかもしれんが長押しだからとっさにやると受け止めて
テンポ悪くなるしね
388なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:39:04.68 ID:rD4V+ojb
今のところバグは話してるのに口開いてなかったりとか
刑務所から出るところの馬車に人めり込んでたり
火薬樽持ったらものすごい音発してホワイトアウトしたりとか以外ないな
389なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:39:39.92 ID:7+X9wAS/
2よりも難易度上がってるなあ。オレの腕もあるけど。
2にあった娼婦や泥棒とか雇えるあのシステム復活してほしいな。ここであれが使えれば・・・!って思う場面がチラホラと
390なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:40:35.43 ID:OPZDFGdd
>>384
なら反省会スレで愚痴ってればいいだろ
そっちなら楽しんでる人に迷惑がかからないからな
391なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:41:01.95 ID:7+X9wAS/
>>377
カウンターアタックを殴って返してくる奴は
カウンターっていうか剣を受け止めた後に○(360ならB?)で武器奪うといいよ。無力化できる
392なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:41:06.11 ID:rD4V+ojb
>>390
それの代わりに弟子のシステム
393なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:41:22.89 ID:l0qCVxZ/
>>299
マスケット銃持って、
Xor□ボタン長押ししながら、
相手に向かってダッシュ。
一人目にグサリ。
そのあと、近くの二人目にドカン。
394なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:41:39.66 ID:rD4V+ojb
>>389
でした
395なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:42:52.05 ID:5s2SMYO3
敵の攻撃の赤マークが突然出たり出なくなったりするバグが酷すぎ
戦闘がつまらないとかどうとか以前の問題
396なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:42:54.48 ID:RHWL2oiq
ウルフパック、ルールがよくわかってない奴が多いな
他人と協力よりも、以下に他人より早くターゲットを殺すかになってる・・・
アサクリ初の生協で期待してんだけどソロの方が稼げるっていう
397なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:42:58.92 ID:W3sKbg79
>>385
隠れてるところの土が弾けたら走る!
398なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:43:08.09 ID:l0qCVxZ/
>>324
Lスティックを上に倒すだけ、でいいんだが…
399なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:44:25.65 ID:pMrtUn7q
ID:OPZDFGddもスルーして楽しんでるプレイをレスすればいいのに
何故かプレイの感想がない
400なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:44:33.73 ID:l0qCVxZ/
>>395
でも敵の攻撃モーションは結構長めだから、
慣れれば反応、できないこともない。
401なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:44:39.48 ID:g3uhWD43
マルチちょっとやってみたけど
正直あんまり面白くないなwこれでレベル50までとかおれには苦行かもしれん
402なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:44:42.13 ID:7+X9wAS/
弟子使って藁に隠れると弟子がまったく動かずに敵からボコられたから
まったく使ってなかったわ。
403なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:44:53.70 ID:E2P7CdH8
>>390
そいつだけじゃなく延々と相手してるキチガイがいるからここまで荒れちゃう訳で
404なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:45:01.67 ID:rGqJpHPY
>>398
知ってるけど、それ仕様変わったって説明無いよね。なんで不親切なんだろ
405なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:45:10.44 ID:id/jWtnu
マルチやってて目の前で派手な暗殺決めたやつが案の定すぐに真後ろの追っ手に殺されて
その追っ手もまた別の追っ手に殺されてそいつがまたryっていう玉突き事故を見て
「ダッセーw」と思ってたら自分も追っ手に殺されたでござる
406なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:45:42.24 ID:OUi2HXTO
カウンター後の選択肢はメイン攻撃サブ攻撃ガード崩し投げの四つ
隊長格の相手にはガード崩しや投げして背後や倒れているところに攻撃で一撃必殺
今までで一番戦闘は楽だぞ面倒になったら銃ぶっぱすれば一撃だし
407なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:45:57.49 ID:7+X9wAS/
coopやってみたいな。面白そう
408なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:46:15.30 ID:l0qCVxZ/
>>373
チャプターを進める
409なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:46:19.12 ID:M/PvO0cR
>>397
ありがとう、さっきそれに気が付いてやっと抜けられたよ
410なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:46:34.71 ID:q6sDIQ0L
>>390
同意
発売して一週間も立ってないのにこれだけネガキャンみたいなことやってれば気悪くする奴も居るだろうしな
411なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:46:39.61 ID:amTJLs9R
ヘイザムさんお前とは年季が違うとか言いながら
手負いのコナーにボコられるから小物にしか見えない
412なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:47:31.70 ID:rGqJpHPY
愚痴ったらネガキャンとかこのスレにそんな影響力あると思ってんのか
413なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:47:46.56 ID:LNA3B4F/
>>411
アサシンブレード縛りで戦ってくれたというのに
414なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:48:12.85 ID:7+X9wAS/
毒の暴れっぷりがなんか随分大人しくなっちゃったなあ。
2の「あうあうあーーー^q^!!」みたいな暴れっぷりが最高に好きだった。巻き込まれる敵もいたし。
なんか睡眠薬みたいだね今回。「あれ・・・?なんか眠くなって・・・きた・・・」みたいな感じだし。
415なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:48:27.83 ID:W3sKbg79
>>411
手加減したんじゃないかな?
416なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:48:53.71 ID:jsXEuzoy
コナーの首しめた時にアサブレ発動しとけばコナー殺せたよね
躊躇ったのか、そもそも殺す気がなかったのか
417なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:49:13.79 ID:5s2SMYO3
>>399も言ってるように面白いと思ってるなら面白いと思ってるレスを書けばいいだろうに、
それは書かずに不満点に対してネガキャンだとか書くな出ていけだとかばっかでもうね
418なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:51:27.53 ID:rD4V+ojb
ハッキングの自動装填やってみたけど微妙すぎた
個人的には現代編のハンドガンくらい連射できれば面白かったのになぁ
419なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:53:16.29 ID:Gotg3c6l
>>410
プレイに熱中してる奴はここに来ねえよ
420なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:53:24.16 ID:xRNjxtXb
モホーク族だったのか…ずっと無法部族だと思ってた
421なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:53:55.62 ID:W3sKbg79
>>420
犯罪組織みたいやなw
422なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:54:21.55 ID:pMrtUn7q
コナー編が進んできてようやく面白くなってきたわ
423なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:54:39.54 ID:tYjc3apT
ヘイゼムさんはアサブレ持ってるの知ってるんだから
体抑えるより腕押さえたほうがいいと思うんだ
424なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:54:49.66 ID:id/jWtnu
>>420
ひでぇw
425なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:55:50.35 ID:f9WWTkNJ
海戦のときの「アキーラのために!」が「アッキーナのために!」に聞こえて仕方がないw
426なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:56:04.54 ID:Fujn1GtP
>>420
だが砦に襲撃を仕掛けるからあながち間違っていないw
427なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:57:41.99 ID:rGqJpHPY
>>420
このシリーズは字幕あったほうがいいよwwwwオプションで入れとけwwww
たまにスピーカーからまったく聞こえない会話まで字幕が拾ってくれてありがたい
428なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:58:41.42 ID:hIOA5e5/
なんで5人でやってる内の2位なのに俺が3人から追われてるんですかね
このクソターゲットシステムが…
429なまえをいれてください:2012/11/18(日) 18:58:55.88 ID:6JgEjW7w
様子見してるんだけどVはマルチ盛り上がりそう?
面白くて過疎らなそうなら買いなんだけど
430なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:01:15.41 ID:q6sDIQ0L
>>428
マルチスレあるしそっちでやれば
431なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:01:29.33 ID:xBFgw4wx
とりあえずフルシンクロ考えた奴は消されて、どうぞ
432なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:01:34.57 ID:hIOA5e5/
面白いけどそのうち過疎るだろうから俺はとっとと買ってやってる
過疎ったり飽きたりしたらシングルに入るつもり
433なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:02:33.48 ID:qgQ1wDoY
最初の宿屋のおばさんに突き飛ばされた
434なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:03:06.79 ID:VP4La3DH
山猫ミッション絶望してたら山猫道踏み外して落下死した(´;ω;`)ヤーマ(ネーコ)…
435なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:03:24.01 ID:nu7KmCX6
シナリオ一区切りついて操作やシンクロで荒んだ心には森の中での狩りが一番だ

あー癒される
436なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:03:51.84 ID:pMrtUn7q
>>433
あのおばさんに飛ばされるとホウキだらけになるな
437なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:03:52.46 ID:l0qCVxZ/
>>429
箱は国内限定
22日になおすらしい。
海外ではCODの新作が発売。
Halo4のオン人口は減るが、
売り上げはまだまだ伸びそう。
さて…アサクリマルチにどのくらいの人が
あつまるだろうか…?
438なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:04:40.19 ID:l0qCVxZ/
>>431
BHの時点から考えないといけないか…
もう退社しているかもね
439なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:05:19.91 ID:r/lHUxb7
ここまで不親切でストレス溜まるのって最近のゲームじゃ珍しいな。
シークエンス6まで来たけど、ここから面白くなるのかな…
440なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:06:38.67 ID:H2A+Egp1
山猫ミッション速すぎて追いつけねえw
罠仕掛ければいいのか?
441なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:06:46.51 ID:VP4La3DH
>>433
あるある
掃除中だったからだよ…
442なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:07:53.34 ID:Fujn1GtP
>>437
箱…次のパッチがもう1週間以内に来てまたverが変わるのに大丈夫なのか…
443なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:09:55.68 ID:q6sDIQ0L
>>431
せめて表示のオンオフくらいは欲しかったかもな
444なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:10:27.24 ID:l0qCVxZ/
>>439
ゲームでストレスためて、どうするん?
FF13のように、11章からが本番!とか
そういう煽りもないし、
しかもラストのオチは評判悪い(よね?)。
合わなかったら、やめたほうがいいんじゃない?
AAAクラスのゲームだから、とかさ、
評判のいいゲームの最新作だから、とかさ、
そういう気持ちはわかるけれど、
ストレスがたまるなら、やめたほうがいいぜよ。
445なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:11:02.66 ID:rD4V+ojb
アルタイルの衣装欲しいけどフルシンクロできなかった奴もう一度やる気起きないな・・・
446なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:12:41.06 ID:nu7KmCX6
ノリスさんのイベントで崖の上の花を毟ってきたら
ノリス宅の外にあるトイレっぽいところに入ったまま出てこないしイベントも進まない

これって自分も花摘んでいるってオチなんですかね…
447なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:12:46.16 ID:FJpvKIuX
なんかストーリーの担当者変わった?ってぐらいストーリーがクソだった
エッツィオやアルタイルの話みたいに引き込まれない
システム面では進化してると思う
今はずっとマルチしてるわ
448なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:12:55.25 ID:crM4zwu/
>>220
www
449なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:13:22.28 ID:E2P7CdH8
>>439
俺はsequence.6に入ってから出来る事が大幅に増えたせいでメインが一向に進まないままでいる
450なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:14:07.18 ID:l0qCVxZ/
>>446
前スレでも、その症状が書かれていた。
最後のチェックポイントから…で復帰してみよう。
451なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:14:10.85 ID:W3sKbg79
>>447
全てはルーシーが死んだ時から、変わった
452なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:15:30.48 ID:5s2SMYO3
>>444
評判いいシリーズの最新作だから買ったんじゃなくて、
今までのシリーズをちゃんとプレイして面白かったから新作も買ったんだよね。
そしたらこんなに改悪されまくりのバグゲーになってるんだからイライラもするわ…
453なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:17:13.34 ID:l0qCVxZ/
>>451
幸子が、H男無視して、
こちらを見て話す演出は、うまいと思ったが、
ジュノーたん…
454なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:17:36.51 ID:7z8zy4e5
ヘイザムと同行するようになってからは話も楽しめたな
そこからは一気に進めた
455なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:18:22.85 ID:NAiAq35X
合わなかったでよくね

同意してほしいのか?
456なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:18:23.23 ID:nu7KmCX6
>>450
ああ、いけた
ありがとん
457なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:18:24.13 ID:RJQR4P3G
>>444
縦読みかとおもた
458なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:19:10.83 ID:l0qCVxZ/
>>452
ああ…それは…なんというか…
お悔やみ申し上げます…

まあ、自分もその口だが、
そういう時って、精神的に「来る」よね…
459なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:20:01.39 ID:l0qCVxZ/
>>457
そんなセンス、自分には無い…
460なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:23:35.43 ID:id/jWtnu
わんわんお撫でられることだけが唯一の癒し
461なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:24:14.28 ID:W3sKbg79
>>460
豚の大行進もなかなか
462なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:25:17.61 ID:OH8ne+2r
海洋ミッションの追撃フルシンクロ難すぎ
463なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:25:58.22 ID:7+X9wAS/
ビーバーかわいい。
464なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:26:21.92 ID:id/jWtnu
>>461
豚さんも豆あげたらプヒッて上向いてくれるの可愛いな
465なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:26:37.47 ID:i0EaEZJ+
バッ熊ン亭ェ・・・
466なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:27:27.09 ID:W3sKbg79
>>464
あぁ〜可愛いよねw羊もメェーっていうし可愛いw
467なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:27:38.55 ID:Fujn1GtP
猫が股を潜るのが最高の萌えポイントだろ
犬はめちゃくちゃ吠えてるのに一撫でしただけで腹見せる尻軽
468なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:28:31.08 ID:W3sKbg79
>>465
それって何処を指してるん?
469なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:29:46.44 ID:nu7KmCX6
なんか糞つまらんボール投げのミニゲームが始まった…しかも途中で止められないとか苦痛すぎる
470なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:29:53.88 ID:HoCddpFy
豚の背中に乗って砦の扉を突破して脱出したい
471なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:30:47.47 ID:id/jWtnu
野良犬や家畜は撫でられるのにウサギとかタヌキ?は殺すしかできないのかお…
472なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:31:43.83 ID:i0EaEZJ+
>>468
イギリス人の観光案内
473なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:32:05.68 ID:7z8zy4e5
意外と早くクリアできちゃったな
海外レビューでボリュームほめられてたからもっと長いのかと
マルチEDじゃないよねこれ
474なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:32:35.93 ID:7z8zy4e5
>>471
捕まえて飼育とか出来ればよかったのに
475なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:32:55.22 ID:pMrtUn7q
家畜とかできたらよかったのに
アライグマがかわいい
476なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:33:33.17 ID:W3sKbg79
>>472
サンクスw
477なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:33:59.61 ID:tQz0WOCv
エツィオも2の時はエンディングが意味不明すぎて哀れと言われてたんだよ、、、
エツィオサーガにする事で救われたけどあれで終わってたら完全にピエロだった
478なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:34:46.48 ID:xBFgw4wx
そなたに話しているのではない
一体何のことです
黙れ

このコンボすき
479なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:34:47.73 ID:udTovRQZ
チュートリアルミッション長いな
毎度のことだけどここだけいつもダルい
480なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:35:23.56 ID:W3sKbg79
>>478
それ聞いて、また2やりたくなってきたw
481なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:36:34.98 ID:5s2SMYO3
今回は親父編がチュートリアルだと思いきや、終わったらさらに少年編、青年編と続くからな
長いとかいうレベルじゃない
482なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:37:43.95 ID:nu7KmCX6
そういやH男さんは誰と子供作ったんだ?
リベで最後一緒に旅してた人?
483なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:39:35.73 ID:Gotg3c6l
>>482
ソフィアと結婚してイタリアに戻った
484なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:39:44.41 ID:Fujn1GtP
エツィオはあんなにガン無視どころか黙れと言われても最後の最後迄メッセンジャーの使命を果たしたから凄いわ
485なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:41:03.25 ID:E2P7CdH8
>>475
お前はアライグマの凶暴さを知らない
486なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:41:24.74 ID:WzXA3LgX
アキレスが分身して二人になったんだがwww
487なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:42:38.21 ID:nu7KmCX6
>>483
さんくす、やっぱあの人なのか
488なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:44:53.22 ID:7z8zy4e5
エンバースの配信マジで頼むわ…
489なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:46:48.17 ID:Fujn1GtP
3の英語版小説はあと3週間か
村焼き討ちや戦争のグロシーンはどうなるんだろう
BHで花を運んであげた女性は小説だと襲撃された時生首にされた挙句にそれを槍の矛先で刺されて掲げられていたんだよね
490なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:47:35.78 ID:fQ/oaV3k
藤子の本命はまにょまにょじゃなくて、よさおだからな
そこんところ理解して欲しい
491なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:48:56.80 ID:HoCddpFy
中国のアサシンか。
492なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:51:18.51 ID:Ff1OwsAy
イギリス兵が二人も木に擬態しててワロタwww
493なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:53:46.84 ID:vEZ4fiot
武器がホイールから消失するのとツインホルスターの銃が勝手に変わるバグがうざい
494なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:55:08.86 ID:Ff1OwsAy
木に擬態したイギリス兵

http://imgur.com/Gyf8h.jpg
495なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:57:18.87 ID:T4LQWQLK
コナーの所持品が輸送できなくなってるし
萎えるバグだらけ
496なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:00:04.28 ID:+qUmGR5g
なんか頻繁にフリーズするな はやくパッチきてくれ
497なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:01:02.02 ID:ZANxs8v4
ダートロープは仕事人やらなきゃ
減らないのか
使えるなこれ
498なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:02:07.91 ID:CFNreyw+
これファストトラベルみたいなの使えるのかよ
説明出せよ・・・
499なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:02:56.59 ID:ATvA53h1
ハズレ新要素もバグ多いし糞だな
500なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:03:40.04 ID:OUi2HXTO
>>498
説明あっただろ…
501なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:04:03.93 ID:G/EZ5M3j
確かにストーリーがいまいちパッと来ないなあ。
502なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:04:57.28 ID:Liha7DvT
今作異次元に落ちる場所が多い気がする
まだ森でしか落ちてないけど
503なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:08:44.25 ID:dXWt/+3P
LLと3同時購入したんだけど、どっちを先にやるべき?連動してるとか聞いたのだが‥
504なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:09:24.87 ID:tQz0WOCv
LLの方が短いからさきにやれば
505なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:10:45.31 ID:DJ5zvhnx
コナーが村を出るところの下りが完全にJRPG
506なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:12:02.82 ID:GIoPxL21
地下道バグ多過ぎワロタwww
507なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:12:28.81 ID:pMrtUn7q
海戦すごいけどこれじゃない感
アサシンっぽいことしてねぇ
508なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:12:32.18 ID:GIoPxL21
あげてしまった
509なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:14:42.56 ID:vMXPrq7B
今回ぶっつけ本番なミニゲーム多すぎじゃね
ホームステッドミッションのケンカ仲裁ミニゲームとか
ボウルズ初心者とか初見じゃわけわからないぞ
510なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:14:49.13 ID:cnKvoLlw
>>501 俺は他の面では色々不満があるんだけど、個人的には
コナー編の物語は飛び抜けて良いわけではないけど
十分及第点な気がする(現代編は相変わらず酷いが)。
今までより、時代を完全に「近代」に持ってきちゃったせいで「未知のモノに
触れてる感」は少なくなったけど、ストーリー自体はそこまで悪くないような

自分はいっそ完全に「現代」の歴史の影で暗躍したアサシンの話作ってほしいわ
チャウシェスク政権下のルーマニアとか。
511なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:15:42.74 ID:GIoPxL21
http://i.imgur.com/5N502.jpg
地下道でこんなになってるところがあったw
512なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:17:00.77 ID:W3sKbg79
>>511
あるあるw
513なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:17:07.60 ID:19Xu3/Ty
俺は逆にさらに昔、カエサル暗殺の時代の話が見たいな
ブルータスがリンゴを持ってたらしいが、さてどっちがどっちなのか
514なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:17:49.12 ID:tsEHdngy
弟子なにしたら増えるんだっけ?
515なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:18:52.02 ID:7DsxbDjH
コナーが強すぎて戦闘で死ぬ要素が無い・・・
敵の砦に突っ込んで戦闘になっても余裕で全員殺せちゃう。防御力が高すぎるのもあると思うけど
516なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:18:55.90 ID:miqRztCb
>>257
俺のやり方だとまず船首によりかかってる奴を
海へ放り込んだらスカートじゃ無い方のぐるぐる回ってる奴を海へ
そしたらスカートが船尾方面に行ったのを見て二人組を
ダッシュから同時に殺す
後は船尾の奴の視線に気をつけながらヘリからスカートを
エアアサシンで終わり
口笛無しでも行けるから頑張れ
517なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:19:48.40 ID:7z8zy4e5
>>509
いろいろ説明不足だわ今回
おかげでひたすら話を進めてしまった
518なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:22:56.85 ID:QdTWFGrE
これ前評判ほど画質いいか?
HDMIの720pだがジャギジャギしてて滑らかさがない感じ…
最近のゲームやってないから知らないが全部こんなもん?
それともPS3版だけ?設定が悪い?
519なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:23:30.86 ID:FZxZziEH
相変わらずスティック傾け中に鷹の目使えないくそ仕様なんだなこれ
直せっての
520なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:27:21.21 ID:VP4La3DH
マルチの赤服ちゃんかわいいよぉペロペロ
521なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:27:28.23 ID:+qUmGR5g
使者ミッションてなんなんだこれ いっつも話しかけて終わるんだがw
522なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:34:39.58 ID:VT8szftf
解放ミッションの協力者ってアイコン出てるけど、人がいないのはバグ?
523なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:36:29.76 ID:vMXPrq7B
っていうかクリア後気づいたけど
輸送隊って普通に製作できるんだな
しかも25Eくらいで
まあ正直金にはまったく困らなかったけど
524なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:36:36.17 ID:KBuPdLOT
フルシンクロでロック解除されるアルタイルの衣装って1のときのアサシンローブ?
それとも老アルタイルが着てたやつ?
525なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:37:14.89 ID:bID3QSfb
>>518
シンクロポイントのてっぺん辺り登ってる時えらいヌルヌル動く気がする

ようやっと初めてまだコナー影も形もないがカウンターやりにく過ぎてもう笑うな
受け流して攻撃しようとすると別の敵の攻撃食らうし…やり方が悪いんだろうか
526なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:38:36.81 ID:W3sKbg79
>>524
1の時のですお
527なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:39:36.14 ID:rD4V+ojb
>>525
俺の知ってる言語で頼むわ
528なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:41:12.57 ID:QbgUFTZ0
キッド船長の謎解き、光り合わせるとこ答えはわかってるんだが少しずれただけで駄目とか時間制限あるのに判定シビアすぎる…
529なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:41:20.28 ID:VP4La3DH
カウンターうまくできたら楽しいわ
エツィオの操作が強すぎたんだね
剣の回転斬りかっこ良かったけどどうやって発動するんだろうか
530なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:42:39.20 ID:KBuPdLOT
>>526
サンクス
フルシンクロ頑張ってみるか
531なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:43:05.22 ID:W3sKbg79
>>528
適当にグルグル回すだけだし簡単でしょ?
532なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:44:57.23 ID:hPMB1uKu
ピボットバグうぜええええええええええ
533なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:47:25.97 ID:id/jWtnu
あい↑どん↓へい→ちゅー↑
くん↑ろん↑びるでぃんぐ
じぇえええいく!どんりーぶみーー!!
534なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:48:07.68 ID:id/jWtnu
すいませんバイオスレと誤爆しました
535なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:49:51.89 ID:qTlPpYHJ
コナー行くまで全然面白くないのだが
何で知らないおっさんをプレイしないといけないわけ?
なんでストーリーでテンプル騎士やんないといけないわけ
おっさんやりたいならDLCにしろや
536なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:51:10.16 ID:w9fIa8CO
現代のEDがくそらしけど3行で説明しろください
537なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:51:27.24 ID:nu7KmCX6
暗殺ミッションとか今回のは酷いよなぁ
ミッション開始の人に会ったら「どーも」の一言でマップに対象増えて
対象者は何で暗殺されるのか理由も分からずただ殺すだけ

説明不足ってより面白く感じない
538なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:51:28.23 ID:yHoTLODw
3やる前に伝説と最強のアサシンを操作して調子乗ってたわ
539なまえをいれてください:2012/11/18(日) 20:53:36.80 ID:iXXfv+b2
ベネディクト・アーノルドの追加シナリオどんな感じ?
箱かPS3かWiiUかめちゃくちゃ悩んでる。
540なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:04:03.27 ID:id/jWtnu
ムービー中の通行人なんとかならんのかw
横でずっと「よーしトドメをさせ!そこだそこだ!よーしトドメをさせ!!そこだそこだ!よーしry」
ってうっせぇよこっちは大事な話してんだよw
541なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:05:24.38 ID:s/V/YEXw
なんかバグとか多そうだけど買って損はない?
542なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:07:22.65 ID:vNa335CR
ちょうど250ポイントあったからパーカー頼んだわ。意外と暖かい(*´ω`*)
543なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:08:26.75 ID:N+o2hSCI
海戦やよじ登りでグリグリグリグリ夢中で操作してるとスティックをまっすぐ入れてるのか左右に入れてるのか分からなくなって困る
544なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:09:07.85 ID:tYjc3apT
今回ってOPしょぼいよね
ただの解説だけで終わってるし
さんざんPVで見てたけどコナーが1人で突っ込んでいく奴入れりゃ良かったのに
てっきりあの戦場でコナーを見てワシントンと関わるのかと思ったらそんなこと無かった
545なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:09:15.22 ID:g+8Y40WK
初バグきた
エアアサシンしたら木の中に入って詰んだw
546なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:09:46.64 ID:pMrtUn7q
ようやくアサシンになれた
とにかく長すぎる
547なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:13:02.27 ID:40bmGgZL
>>541
俺はファンだし楽しんでるけど、万人に手軽に勧められるかどうかは自信ない汗
過去作やってて続けたいか、アメリカ舞台で楽しみたいなら是非。
548なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:14:20.18 ID:7DsxbDjH
ストーリーがわけわからん・・・
549なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:17:00.09 ID:PdGcHfec
木材、最初に一回買ったあとその後選択肢に全く出てこない。。
狩人の人は毎回ちゃんと売ってくれるのに。
550なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:17:42.90 ID:rD4V+ojb
PVと同じようなミッションあったじゃん
あそこPVと同じくアサシントマホークで殺したかったけど
バグ?で石のトマホークしかなくて萎えたなあそこ
551なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:18:47.61 ID:nu7KmCX6
にしても熊が見当たらんなぁ
パッカナックで倒してるっぽいんだがどこにいるんだろうか…
552なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:19:44.02 ID:id/jWtnu
なんかモブの町人の声でほうちゅうがいたような気がするんだけど
気のせい?
553なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:20:06.70 ID:rD4V+ojb
>>549
ミッション進めると買えるようになるよ
554なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:20:07.06 ID:j7EzdI+W
カスタムマーカー勝手につくのうぜえ
555なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:20:36.80 ID:0mPMZVvw
コナーサーガやるのかな
ヒロイン候補いなかったけどコナーも結婚するんだよな

それよりもテンプル騎士団の扉って何なんだ
556なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:21:52.09 ID:W3sKbg79
店で浮いてる人がいたwたまげたなぁ舞空術つかえるのかhttp://i.imgur.com/z2Tfh.jpg
557なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:23:45.04 ID:oKG9B8ft
マジでなにこれホームステッドのナインメンズモリス勝てん
毎回引き分け要求されるんだけどどうすりゃいいんだ
558なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:24:50.60 ID:g6YAzNmm
>>8
ここのサブクエだけ異常に難しくない?
擲弾兵の船はまだなんとかなるけどもう1隻のほうがきつい
559なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:25:45.85 ID:/wIX9asn
なんなんだこのものすごくやらされてる感強いゲーム
ものすごいやらされてる感強い・・

いく場所、話す相手、アクションも・・主人公が勝つようになってるし
やばいこれ地雷ゲーム・・売ろうかな
560なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:27:03.42 ID:ZQJ8fY0u
>>559
いちいち報告すんなカス
561なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:28:39.42 ID:Jb5ttqif
シークエンス3終了時の現代で、アニムスの横に立ってる第一文明人が、幽霊かと思った。ガチでビビった。
562なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:30:17.89 ID:19Xu3/Ty
0110101010101のメールって多分ジュノーからだよね?
超古代人や神レベルからのメールに対して「まただよ(笑)」のノリで返すショーンさんマジ大物すぎる
563なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:30:50.56 ID:57Uybse8
>>558
歩き回ってるやつだけ排除すれば後ろからいけちゃう現実
564なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:31:35.18 ID:/wIX9asn
>>560
こいつのレス観て・・売る気満々になった・・
今日中に売ってくる

何が面白いのかまったくわからん・・このやらされゲー
565なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:32:00.94 ID:0mPMZVvw
>>562
ショーンはデータベースといいメールといい面白すぎる
566なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:32:23.37 ID:/wIX9asn
このゲームなら侍道4のほうが全然面白いじゃねーか
567なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:34:17.12 ID:id/jWtnu
青年期コナー敬語は使うのに握手求められても握手はしないのか
それともホモーク族にそういう文化がないだけか
568なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:35:41.33 ID:pMrtUn7q
アサシンになって力尽きた
森林とか雪山とか移動しづらい
もうやめておこう
569なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:36:04.60 ID:Jb5ttqif
ビロチってなに?
570なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:36:43.07 ID:g6YAzNmm
>>563
異常に視界範囲が広いというかきょろきょろしながら二人一組でたってるからすぐみつかっちゃうんだよねぇ
アサシン軍団のアローレインほしいわ
571なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:37:14.25 ID:l9TK8MaN
おい、海戦おもしれーな
海戦でてからが本番やな
572なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:38:03.66 ID:6llcDhy9
アヴリーンと共闘あるかと思ったけどそんなことはなかった
573なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:39:33.91 ID:E2P7CdH8
>>551
今電源落としてて地名確認出来ないけど、フロンティアの南西にある砦付近、マップ上で左下の水場にわんさか出る
574なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:40:12.29 ID:ZpA8ploz
シークエンス7がフルシンクロできねえええ!!
誰がアドバイスくれ(´;ω;`)
575なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:40:38.92 ID:l9TK8MaN
くまはフロンティアの右上にもかなり多かったよ
576なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:40:47.78 ID:OQhHhAK4
>>557
自分は0〜1枚しか取られないようにして敵を叩き潰すと楽だよ。そこまで行くのに5回くらいはプレイしたけどw

要は、敵が飛行フェイズになっても3コマだけじゃこちらの3列形成を妨害できないように動かせばいいんだ
そのためにはコマを可能な限り残して、敵がこちらの手を潰しきれないようにするのがいい
全てのコマをロック(動かせないように)できるなら、それを狙っていくのもいいね。その時点でこちらの勝ちだ
577なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:42:09.11 ID:sjOcgkcU
一部の宝箱とかが地面に埋まってて取れないのって俺だけ?
これ仕様じゃなかったら船員のおっさんミッションや一部商品の製法とか手に入れられなくね?
578なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:42:41.22 ID:CHdmet8p
デズの親父は車の中でいつもipad弄ってるけとなにやってんだ?
なめこ育ててんの?
579なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:42:58.64 ID:AaUEICGJ
フロンティアの砦どうにもならねーわ、もうコナーの顔見るのも怪しい
ここのクソ開発に期待しすぎだったかな?気軽に遊べたアサクリを返せ
580なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:43:27.58 ID:19Xu3/Ty
狼は夜間のみ出現なのかな
にじり寄ってきた狼が朝日が昇ると共にUターンして帰って行った
ちゃんと弓で挨拶しといた
581なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:43:30.60 ID:id/jWtnu
味方と喋りながら街を歩くところでよそ見しながらプレイしてたら
気づいたら全然知らん浮浪者のオッサンと歩いてた
582なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:44:28.18 ID:u514yoqR
>>577
宝箱の位置がちょっと岩場で盛り上がってるなら
どこかに洞窟的入口があるはず
583なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:48:43.02 ID:E2P7CdH8
>>551
今起動して確認したが正確にはマップ左下じゃなかったわ
パッカナック内の南西部にある大きな水場だ
584なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:49:40.82 ID:sjOcgkcU
>>582
サンクス
マーカーつけて目的地にいっても[9m]とか表示されたからバグかと思って焦ったよ
585なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:50:22.24 ID:40bmGgZL
>>581
わろた
586なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:52:05.31 ID:Qca4Pf9z
ボストン北部の解放ミッションでならずもの三人倒したあとミッションアイコンがでないんだけど自力で探さないといけないのか?
587なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:53:37.85 ID:jy/Izy0U
ウルフバックこれソロじゃないと全然稼げないな
数人でやるとターゲットがガンガン増えてやりづらい
588なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:53:41.85 ID:VgFDkKAn
3とvita版両方買ったんだけどvita版だけスクエニのポイント入ってなかった
これみんなそうなの?
589なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:53:48.81 ID:g6YAzNmm
>>586
はい
アイコンがみえないバグなだけでどこかにはいるので根気強く探しましょう
590なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:54:54.67 ID:kpmunVZL
最悪のバグに遭遇したわ

ダードロープ袋入れ1を製作したのにMAX所持数が5のまま
一番使える副武装なのに最悪だわ
591なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:55:11.62 ID:udTovRQZ
武器ホイール劣化してんな
カスタムマーカーもその地点に到達しても消えなかったり
痒いところに手が届いてない感じ
592なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:56:04.42 ID:W3sKbg79
>>590
俺も変わらなかったわ
593なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:57:17.98 ID:6llcDhy9
>>590
俺も俺も
594なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:57:24.31 ID:Hn4kzacS
あれ、このゲーム
熊の鳴き声がSKYRIMと同じ…?
595なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:57:37.93 ID:w9fIa8CO
3ってパラシュート廃止?
ないと落下死ばっかするんだよ…
596なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:58:41.69 ID:OQhHhAK4
>>588
こっちは入ってたぜ?
ペラ紙に挟まってたんだか、裏にあったのかは忘れたが、UBIメンバーズクラブポイントカードと両方入ってた
597なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:00:05.07 ID:NWdjfj7L
買うか、迷うコメばかりだな・・・
やるならPS3なんだけど、右スティックの左右のみ反転は設定できます?
海外ものはできないの多くて・・・
598なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:00:27.44 ID:pKswpcgT
>>588
説明書に挟まってたよ
599なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:00:28.29 ID:QbgUFTZ0
>>539
ジョージ・ワシントンからの依頼を受けて独立軍の中にいるスパイをいぶりだすシナリオ
ニューヨークからウェスト何とかってMAPに行けるようになる
600なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:00:47.47 ID:mm98lJNh
アキレスがまた分裂したぞ!
今度は三人だ!
601なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:00:49.65 ID:id/jWtnu
アサクリシリーズでいつも不思議なのは味方のAIと別れたあと
AIはふら〜っと街歩いてるけど最終的にどこ向かってるんだろう
602なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:01:04.60 ID:x2eHZd8O
狩猟小屋ってどこにあるん?
ビューポイント回っても全部埋まらないから面倒すぎるんだけど
603なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:04:41.98 ID:6evfCqu1
ニューヨークってストーリー進めてたら行けるようになるんですか?
604なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:04:48.68 ID:Qca4Pf9z
>>589
oh....マジすか
ありがとう
早くパッチ来い
605なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:06:29.16 ID:jsXEuzoy
公明はアサシン
606なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:08:12.26 ID:6evfCqu1
ごばです
607なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:12:05.18 ID:cRAXpNtC
デズモンドの話しは今作で終わりなんだよね?
どうにも続きがありそうな気がする
608なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:12:44.93 ID:id/jWtnu
アキレスの家の地下一階にヘイサムの肖像画があるけど
「調べる」コマンド押しても何も起こらないのは何で?
609なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:12:49.12 ID:VT8szftf
フロンティア探検クラブって、よくかさある心霊話かwwこれww
610なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:12:57.02 ID:0mPMZVvw
ジュノーの言う責任とは何なのか
611なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:13:34.81 ID:w9fIa8CO
大いなる力には大いなる責任が伴うって誰かが言ってた
612なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:14:53.75 ID:rGqJpHPY
ここまで微妙に全て空振ってる所見るとアサクリの制作スタッフに何かあったんじゃないかと思ってしまう。
特にリベ以降の勘違いっぷり。誰かスタッフ事情詳しい奴いない?
613なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:15:53.83 ID:OkBW1+LC
ホームステッドの日常って発生時期あるの?
クリア後だとアキレス死ぬんだけど
614なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:16:11.65 ID:nmueXpo5
警備員さんブスブス殺しまくりには引いた
615なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:16:19.11 ID:bqlF4jde
2→BHまでは良かったんだけど、確かにリベ辺りから方向性がなんか違う感じになりつつあるね
まあ、3もリベも結構楽しめたは楽しめたけれどもさ
616なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:17:01.33 ID:iHdob/AC
今回、翻訳の文に倒置法が多い気がする
617なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:18:36.69 ID:pMrtUn7q
リベは滅茶苦茶長時間やってたけどこれはダメだった
618なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:20:48.68 ID:0mPMZVvw
そう言えばE3でデモプレイしたミッションって本編にあった?
619なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:20:58.90 ID:crM4zwu/
コナーの性格が厨二病っぽいから
ムービー見てたら自然に眉間に皺寄ってたw
620なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:22:49.78 ID:Pk6oZUky
地味な街だぜボストン
面白いけどどうしても視覚的に地味だ
イタリアが派手過ぎだったとは思うけどね
故に地味な街よりフロンティアで狩人生活ですよ
621なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:23:10.78 ID:vMXPrq7B
砦制圧ミッションじゃね?
どっかであった希ガス
622なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:23:33.74 ID:nmueXpo5
次世代機向けにメインスタッフ抜けたんだろ
623なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:25:01.73 ID:OA470oyR
銃のリロードってR2でできるの?
押しても武器選択画面出るだけでできないんだけど
624なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:26:52.39 ID:lYoGcxI1
>>623
PS3なら△
625なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:29:23.66 ID:fqlA1vEo
いや、R2でもできる
△が表示されてることもあるけど詳しく覚えてない
626なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:32:40.87 ID:OA470oyR
>>624
うん△でやってる
でも画面にリロードR2の表示出るし
説明書にも△またはR2って書いてあるんだよね(P.15)
でもR2だと何故かできない
627なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:32:57.73 ID:jiOdFsoE
アメリカはもういいな
次はフランス革命あたりで
628なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:33:14.41 ID:DKBlJUGR
ロープダート入れ1作ったのにロープダートの最大所持数増えないんだけどどうすればいいの?
629なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:34:54.54 ID:uiFNAXWr
赤いやつらの太鼓がドコスカうぜぇ
630なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:35:59.48 ID:fqlA1vEo
最近毎日このスレでID被ってんだけど
同じアパートのやつだったりしてな
631なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:36:32.80 ID:f9WWTkNJ
拳闘クラブのミッションで「イェーガーから武器を奪ってそれで倒す」ってあるけど、イェーガーってどいつだよ!
632なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:37:24.82 ID:kHFKjkZZ
ダブルアサシンできないんだけど何か特別な操作とか必要になった?
633なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:39:56.56 ID:jy/Izy0U
>>629
フロンティアの木の上でエビ釣りしようぜ!
634なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:41:33.00 ID:nu7KmCX6
>>573
わざわざ悪いね
30分ぐらい前にちょうどそこ見つけってやっふーやっふー言いながら狩ってたわw
635なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:41:36.32 ID:V7vIJaSW
やっぱり船見つからずにできねえ
右よくなったら左側できなくなった
もうあきらめようかな
636なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:42:12.21 ID:fcXGdmJ0
ロープダートの敵吊り上げができない
637なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:42:46.70 ID:ee9eALEj
>>632
俺も
エアダブルアサシンは出来るんだけど
普通の立ち状態から忍び寄ってのダブルアサシンが出来ん
638なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:45:09.46 ID:fqlA1vEo
敵の間にこっそり立って両手広げてブスリが好きだったのに
R1押しながらの派手なダブルアサシンか、一人ずつ素早く処理するかしかできない
639なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:47:53.48 ID:2KhJkOPk
急に会話イベントで空気にマーカーがついてたり酒場の空気椅子が見れたりバグり始めた
空気椅子な上にクルクル回っててワラタ
640なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:49:46.11 ID:VP4La3DH
ニューヨークで殴っても殴っても死なない敵がいて鷹の目使ったら金色なんだけどなんのミッションの敵なんだろう…
641なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:49:52.51 ID:kHFKjkZZ
>>637-638
やっぱできないのか・・・
何でできないのに敵兵を2人セットで配置してんだ
642なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:55:27.63 ID:VP4La3DH
あ、移動したらミッション始まった
なんなんだ…
643なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:57:16.44 ID:E2P7CdH8
羽根全部手に入れてエツィオ?の衣装手に入れたけどなんか微妙だな
俺が前作やってないせいか
644なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:57:40.01 ID:nu7KmCX6
H男さんお得意の両手広げてダブルはできんけど
近距離二人をぬるぬると動いて連殺のがそれの代わりなんじゃね?
あれで倒したときでも見つかったフラグは立ってないみたいだし
645なまえをいれてください:2012/11/18(日) 22:59:08.18 ID:miqRztCb
>>542
あのポイントってUBIのソフト買った時のみ
付与されるの?
646なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:01:09.63 ID:c5vliOYq
ヒッキーを追うってミッションいつまで追い続けんの?
もう20分くらい追い続けてるんだが・・・
647なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:01:48.10 ID:vMXPrq7B
ルート先回りしてタックルしろや
648なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:02:07.18 ID:13maJAa0
先がどうなっているのかアッー!
クソワロタwwwww
649なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:02:12.48 ID:tYjc3apT
>>644
両手キルできたよエツィオさんみたいに近づいてシャキッって感じじゃなくて
走って近づいて両手広げてラリアットみたいに突っ込みながら二人同時キルしてた
650なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:03:53.93 ID:b0j/xNEk
>>646
あれいきなり戦闘モードになると辛いよね
つか追いつかんから先回りしかねぇわ
今回即死しまくり
651なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:04:51.78 ID:ki1EIHDh
キャプテンキッドの財宝手に入れるところの木のパズルで
○の位置と木をちゃんと合わせてるのに正解にならないバグどうにかしろよ
無能クソ開発者どもが、とっととパッチ配信しろ
652なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:05:07.39 ID:miqRztCb
>>637
立ち状態からのは今回は多分ステルス状態からの走り込みだけ
653なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:06:25.28 ID:EotSvm+8
地上でステルス状態からのロープダートって
△長押しすると手繰り寄せて絞めるよね

なんか一回手繰り寄せなしの遠距離絞殺したんだが何だったんだろ
654なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:06:37.65 ID:xRNjxtXb
一斉射撃避けて見つからないでエアアサシン決めたのにエアアサシンできたことになってない
国旗からのエアアサシンは本当のエアアサシンじゃないとでも言うのか…意味がわからない
655なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:07:04.23 ID:7z8zy4e5
クリア後ってフード被れないのか(´・ω・`)
656なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:07:18.92 ID:oWdrWF4D
H男さん最強のアサシンだからなあ。
煙幕なげてシャキンシャキンできなくて悲しくなった
657なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:07:21.07 ID:b0j/xNEk
>>654
バグじゃね
ちゃんと達成できたぞ
658なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:07:35.83 ID:mm98lJNh
なんかコナーの暗殺って荒々しいよね
ブレードで刺してそのまま押し倒してばっかやん

戦闘中のダブルカウンターは敵に囲まれて2人が同時に攻撃して来ないと成立しないのかね
さっき出たモーションが2人を交互にサクサク刺しててかっこ良かった!
659なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:08:30.09 ID:3UlNUHMR
アルタイルは伝説、エツィオは最強だけどコナーは何?英雄とかかな
660なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:09:00.04 ID:212WNgE2
弟子使えねー・・すぐ死ぬし2人しかいねーし・・・
全シリーズやってきてるけど今回なんかわかりにくい事だらけだ
661なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:09:27.43 ID:tYjc3apT
>>659
等身大のアサシン
662なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:09:50.64 ID:b0j/xNEk
>>659
英雄にしてはカリスマ性なさ過ぎでガキっぽい気がする
終盤でガラっと変わるのかねぇ
663なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:11:10.10 ID:zILcry76
コナーは全体的に移動に特化したアサシンだな
なんとなく落ち着きも無い印象を受ける
664なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:11:57.24 ID:VP4La3DH
体は大人、頭脳は子どもって…コナ…くん…
665なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:12:29.18 ID:EotSvm+8
>>658 ロープダートの同時カウンターメチャクチャ格好いいぜ
666なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:12:46.82 ID:jLK2epqf
最初の方の砦潜入で船の上の将軍が左右にステップ踏んで全く動かない
エアアサシンさせろよ
667なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:13:22.07 ID:tQz0WOCv
アルタイル:最小限
エツィオ:スタイリッシュ
コナー:暴力的

戦闘スタイルは意図的に分けてるだろうね
668なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:13:53.08 ID:Lebfh3nz
2のH男って判事に手紙届ける時なんでアサシンの服来たの?
669なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:14:38.22 ID:3UlNUHMR
この規模の街でアサシン成立するなら日本アサシンも見てみたいなーと思うわー。
服部半蔵がアサシンだったとかならスゲーワクワクする
670なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:15:25.42 ID:tQz0WOCv
アイエエ!?ナンデ!アサシンナンデ!?
671なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:15:35.42 ID:PSJ63ni0
ロープダートカウンターって2回くらいしかでたことないんだけど条件よくわからん
敵の頭上に赤三角でたときにダート使えばいいのか?
672なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:15:41.51 ID:VP4La3DH
>>668
とりあえず顔隠したかったんじゃないの
673なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:16:22.56 ID:c5vliOYq
674なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:16:41.44 ID:fqlA1vEo
>>669
これでいいなら京都とが舞台で十分作れそうだよな
675なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:16:47.55 ID:nu7KmCX6
>>658
イタリアの伊達男であるH男さんの洗練された動きとコナーを比べるのはどうなんだろうとか思ったら
H男さんより操作がうっといのがこいつが未熟だからという脳内理由付けであまり不満に思わなくなってきた
676なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:19:15.44 ID:PSJ63ni0
今回の戦闘って何度も突いたり斬ったりするせいで
アサブレで思いっきり喉貫かれたのに殴りかかってくる敵に違和感覚えまくりだわ
677なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:20:23.87 ID:nmueXpo5
ストーリー最高にくそだな…
678なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:21:20.46 ID:tQz0WOCv
発売前のワクワク感では2が一番だったな
主に実写のおかげで
679なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:23:55.76 ID:b0j/xNEk
>>676
H男さんの時代のが鎧着込んでるから硬いのはわかるが
今回普通の服なのに丈夫な敵多すぎるわ
680なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:24:08.12 ID:wvW8JKki
ストーリークリアしてきた。
結局、どうしてデズモンド君が感電して太陽フレアから地球が助かったのか
いまいちわからなかった…。
681なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:25:38.24 ID:tYjc3apT
敵が銃使うようになって暴れん坊将軍プレイができなくなった
砦とか大群相手にに乗り込んでゆっくり歩きながら切りつけてきた敵を
カウンターでバッサバッサと切り伏せるのが密かな楽しみだったのに…
682なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:25:50.98 ID:nqJoSQmf
>>669
タイトルは「暗殺者の新年」?
683なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:25:51.57 ID:V7vIJaSW
ピトケアンをエアアサシンって上れるところあるか?
684なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:27:01.92 ID:zILcry76
>>680
むしろ対フレアをロクに説明してない側を選んだ理由が分からなかった
片方はとりあえず助かるってのを明確に説明したのに
685なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:28:03.48 ID:OUi2HXTO
コナー救われないよなぁ大切なものをひたすら失い続けるだけ
史実を見るとED後のコナーも絶望しかないっぽいし
686なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:28:35.06 ID:mm98lJNh
悪い噂を下げようと宣伝屋さんに近づいたら「こな筋肉馬鹿が!」って罵られた
687なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:28:51.19 ID:vNa335CR
>>645

そうよ。予約ボーナスで2倍になるから得
サーガ二本で100、Rで30、3とLL予約ボーナス付きで120、計250
688なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:29:35.11 ID:vNa335CR
>>659

厨二か正義じゃね?
689なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:30:19.35 ID:0X9ChzJY
とりあえず、メインクエだけ終わらせたけど、
あとはサブクエを楽しめる人がやる感じだよね?
オンラインとかやる人いる?
690なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:30:25.96 ID:3UlNUHMR
>>682
アサシン
忍 者

とか
691なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:30:56.49 ID:zOUiZqY6
>>684
よくある選択式になるかと思ったらそんなことはなかったな
692なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:32:17.96 ID:RXkA7OO3
ところで発売前は寡黙なアサシンってはずだったんだが若い頃のH男さん並に激情家なんだが途中でスタンス変わったのかな
693なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:33:58.37 ID:DidiVYju
H男好きな奴多いんだな
いつまでも若造のイメージしかないから嫌々2もBHもやってたからRでアルタイル再誕で胸熱だった
H男終わってコナーになって嬉しい
694なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:34:34.17 ID:CHdmet8p
クリア後フードとれるって聞いてるけど、
H男の服とかでもフードとれちゃうの?
695なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:34:38.09 ID:7z8zy4e5
コナーは唐突にタメ口になったり生意気言ったりして混乱する
696なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:34:45.27 ID:jsXEuzoy
>>680
まさかラジオだかテレビだかのナレーションで終わったことにするとは思わなかったわ……
697なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:35:42.95 ID:V7vIJaSW
前にレスあったなすまん
698なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:35:56.36 ID:OkBW1+LC
対フレア装置触れなかったら人類ほぼ滅亡でデズたちがぎりぎり生き残るって認識でいいのか?
699なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:36:50.11 ID:CNF/3Buh
大工のレベルが一向にあがらないけども
放っておいて平気?
700なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:38:08.61 ID:A1N+rdZF
せっかくツインホルスター手に入れて二丁拳銃出来ると思ったのに
高速移動するたびに一丁に戻りやがるクソが
701なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:38:21.81 ID:m21Gf6n0
嫌がらせの連発だな。このゲーム。
3章でコナーの母親を探すところでほぼ即死の狼だらけで、
全然女がいる手がかりがない、上にも上れないなんてあほかと

3部作の3作目が糞化するのはルールなのかと思うぐらいだよ
702なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:38:43.76 ID:DidiVYju
>>699
職人ごとにレベル決まってるっぽいよ
703なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:40:02.50 ID:id/jWtnu
ミニゲームでチェッカー中級に勝てないよおおおお
禿げ上がりそうだよおおお
704なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:40:09.93 ID:CNF/3Buh
>>702
シークエンス7にきてもまだレベル1で全然物を作れる感じじゃないんだよね・・・
今回バグ多いって聞いてるから不安だ
705なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:41:08.11 ID:3UlNUHMR
交易もめんどくさいからスピリッツを船で輸出するだけだわ。MAXで8000ぐらい稼げる
706なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:42:11.07 ID:LNA3B4F/
>>694
コナー以外のはかぶってるよ
とりあえずアルタイル着てるわ
707なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:42:27.25 ID:0X9ChzJY
>>701
そんなとこあったっけ?メインミッション?
コナーの母親って村焼かれて探すとこだよね?
708なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:43:20.34 ID:udTovRQZ
なんで年鑑のページ固定にしないんだろ
追いかけるの面倒なだけなんだえkど
709なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:44:06.82 ID:V7vIJaSW
ミニゲーム上級もやらないとトロフィーとれないよな
初級も無理だから一生無理だ
710なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:44:10.92 ID:PSJ63ni0
3章だから雪山で追いかけるところだろ
ボタン押すの苦手なら銃で殺すのが手っ取り早い
711なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:44:40.01 ID:DidiVYju
>>701
初めて聞いたわ三部作の三部作目が糞化とかw
シリーズ2作目がコケるってオカルトはゲーム業界では良く聞くけど
712なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:45:17.50 ID:OUi2HXTO
狼程度で苦戦しているなら熊とやりあったらディスク叩き割りそうだな
713なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:45:46.97 ID:jy/Izy0U
マルチの秘宝を持ち帰るルールがテレポートゲーと化してる件について
714なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:48:36.46 ID:DidiVYju
>>712
シカにも殺されそうだな
715なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:49:28.80 ID:BR1iAFR6
鹿にヤられるアサシンェ…
716なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:49:36.01 ID:kpmunVZL
>>671
普通のカウンターの要領でやればいい
717なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:49:41.82 ID:mm98lJNh
なんか駒を三つ並べるゲーム劣勢側がワープできるんだな…
なんで勝ってるのに引き分けせないかんのだ
718なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:50:21.82 ID:0X9ChzJY
>>710
あーあそこね。
コナーが探すって意味だと思ったw
俺は雪山で探すとこは結構すんなり進んだけどな。

俺が一番手間かかったのはメインじゃないけど海戦ミッションのNYの近くにある海戦ミッションだったな。
10回くらいやり直したわ。
初見じゃ無理なミッションは基本多いゲームだよね。
719なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:50:39.52 ID:woBaX/ZZ
ディスク割れた
720なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:51:23.46 ID:5s2SMYO3
叩き割りはしないけど、UBI社員は熊と戦うQTEが面白いとでも思ったのか?
考えた奴マジで頭おかしい
721なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:52:37.61 ID:DidiVYju
>>717
あのボードゲームはいらないよな
722なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:52:49.45 ID:EEXVO8qH
ボードゲームは千日手になるわ、敵が消極的だわで辛い
必勝法を用意するべき
723なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:52:58.55 ID:m21Gf6n0
>>711
それは失礼。
マスエフェクトであきれ果てたのに続いて、アサクリもこれだったからね
724なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:53:28.66 ID:3UlNUHMR
狩りはRDR以下だし船は存在価値がわからんし、街はなんか前までと比べて規模が小さすぎて
結構がっかりだなー。ストーリーも全然動いてねーし、デズモンドパートもっと欲しかった
725なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:53:34.19 ID:OUi2HXTO
まあ熊は滅多に出会わないし面倒ならエアアサシンで一撃必殺すりゃいい
726なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:54:46.80 ID:b0j/xNEk
>>724
逆にデズモンドはクソゲーに見えた
UI表示何もないんだもん
見つかったら即ゲームオーバーだし
727なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:56:14.88 ID:zOUiZqY6
今クリアしたけど、コナーの話あっさり終わったな
もっと成長して落ち着くのかと思ったがそんな事はなかった
まぁその後のデズモンドはもっとポカーンだったが…
728なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:56:42.49 ID:Lb7vyYNY
敵の知覚としつこさ異常過ぎだろ
プレイしてる時のイライラはシリーズ屈指だな
729なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:56:46.66 ID:DidiVYju
>>720
俺は動物狩るの好きだから大歓迎だけどな
動物に対してアクション要素組み込むと剣弾いたりすんのはおかしいし難しいと思う
銃でただ撃ち殺すだけならRDRと一緒だしね
730なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:56:56.21 ID:f1Te4BNT
狩りミッションの時、山猫と熊が剥ぎ取れない位置で死んで萎えた
ちなみに、熊は岩の中で山猫はくぐり抜ける樹の下
731なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:57:16.99 ID:E2P7CdH8
>>725
熊で思い出したけど小熊は狩れないのかあれ
732なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:58:18.19 ID:3UlNUHMR
>>726
前回のに比べりゃマシだけど、やっぱクソだよなー。前のレスはもっとボリュームというか作りこみ
が欲しかったなってことで。ここまで盛り上げてデズモンドこれで終わりってのは無いよな。

しかし船で探しに来た敵が勝手に落ちてったのは笑ったわ。しつこく追っかけてきすぎだろ
733なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:59:06.83 ID:b0j/xNEk
>>728
しかし背面と草むらには全然気づかないという
734なまえをいれてください:2012/11/18(日) 23:59:21.18 ID:Fujn1GtP
>>713
Rからの伝統です
735なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:00:36.44 ID:cnKvoLlw
>>726 ストーリー部分でもっとガンガン
現代編で動きがあって欲しかったって事じゃね?
まあ、シリーズ通して現代編が面白かった事は無いどころか、
BHのラストのアスレチックとかリベの似非portalとか
常にイライラの種になってるのがデズ編ではあるんだが…
あのBHの最後とか発売当時「これ考えた奴バカだろ」でスレが埋まったのは良い思い出w
736なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:00:55.44 ID:OQhHhAK4
>>597
遅レスだが、カメラ操作なら反転オプションあるよ

樹上フリーランとか楽しいし、3も特有の面白さがあって、やって損はないと思うけどなぁ
737なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:01:34.57 ID:TItXUngZ
>>729
動物に対しては受けじゃなくて避けにすればいいだけじゃ
全て回避が無いのが悪い
738なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:01:36.96 ID:OkBW1+LC
エッツオの技術身に付けたデズモンド>>>>>>>>>現代の警備の人

まさかここまで差がでるとは・・・
739なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:01:37.12 ID:5s2SMYO3
アサシンクリードで山で動物狩りをする要素を望んだプレイヤーなんてこの世に存在するのかよ
740なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:03:04.63 ID:ee9eALEj
人食いクマーと取っ組み合ってたらクマーが壁にめり込んで消えた……
失敗したらまたイベント復活するかな?
741なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:03:45.44 ID:qerFAn29
巨人と嵐でオルフェウス号艦隊の火薬庫撃つフルシンクロ無理ゲーだろ
ストーリーのフルシンクロは数回でクリアできる難易度だけどこれ無理だ

ところで輸送隊にコナーの持ち物選択できないバグってみんな発生してる?
742なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:04:02.01 ID:3UlNUHMR
>>735
Uでアサシンの動き出来る!ってとこはワクワクしたけど、そこから下がりまくった感じ。
普通に現代でもアサシンミッションして、必要な技術とか情報をアニムスで身につけていく感じ
だったらよかったなー
743なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:05:16.82 ID:8wVVVoT3
>>262
長老がリンゴっぽいの持ってただろ?アサシンでなくともなんか関わりはあるハズ
744なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:05:33.38 ID:EEXVO8qH
>>741
多分よろず屋で店売り出来るものがないとそうなる
確かめたわけじゃないけど、全部店売りした後に輸送しようと思ったら無理だった
745なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:07:34.92 ID:3QSKNL9K
>>738
一応マルチの流れだとアブスター後の警備員(上級社員?)はアニムス訓練してテンプルやアサシン並の動きが出来る設定ではあるんだよね
でももうあの高層ビルミッション見てる限りデズは地上最強だと思う
敵のアジト乗り込んで最強の工作員殺害した挙句ボスの博士殺して警備員皆殺しで無傷で人質連れて脱出(目が合ったらリンゴで強制自殺)
もうね・・・
746なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:08:02.33 ID:RPsGg8O1
ピトケアン暗殺フルシンクロルートひどすぎな
船の爆発とバレないでエアアサシンもね
747なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:08:37.36 ID:L9FPC9px
このゲームのQTEは全然楽な部類だけどねぇ
一発目はB固定だし二発目は時間内なら間違えてもアウトにはならんし
748なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:08:52.00 ID:Yhk77Ui4
>>706
オレ、オマエ、スキ
749なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:09:06.81 ID:fXzd7qAv
アブスターゴで無双して研究員ビビらせまくるとこは、
これまでのデズのパートで一番楽しかった
750なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:09:18.11 ID:wjTu0PAe
海洋ミッションって2週間も爺に無断で出てたのかよw
それくらい言っとけよ
751なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:10:08.29 ID:+cJgWkBA
キルストやカウンター時に△押したらロープダートで他の奴にも攻撃したわ
2人同時カウンターとはまた違うみたいだね

ちなみにアサブレや銃はまだ未検証
752なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:11:19.24 ID:cVnsWvdm
>>746
ビトケアンってあの7か8あたりのエア求められる奴なら岩上がって始まったら目の前から来る兵士を弓で少し泳がして暗殺、その死体みて来た敵を戻り際に暗殺、左から回り込むように行けば実は簡単だったりする
753なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:12:07.67 ID:sRUZa+vP
アメリカってつまんねーな
754なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:12:37.96 ID:GMB9AM0+
BHとrはやってないんだが、やった方がいい??
755なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:12:49.33 ID:iKtVtAwx
にしてもエツィオが長かったからコナーがすごい短く感じる
756なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:13:33.80 ID:Mg8Qc1K2
ヒッキー追うとこ何したらいいの?ログ見たら先回りしてタックルってあるけど
先回りしてぶつかっても一瞬立ち止まるだけでまたすぐ走りだすんだけど武器なんか必要なの?
素手もアイコン色変わんないけど…説明なさすぎて笑えてくるわ
757なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:13:51.40 ID:cVnsWvdm
>>754
2やったならやっとくと良いかも
1もプレイしたならRは胸熱展開がラストに…
758なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:14:14.72 ID:wklgXDAN
>>754
この質問何度目だ
759なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:15:05.66 ID:fXzd7qAv
>>754
普通にBHとRで現代編の話進んでるよ
760なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:15:42.43 ID:WZNv0RIy
tes
761なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:16:02.11 ID:CA8TWr1M
親父少年コナーとチュートリアル糞すぎて投げかけたけど
大人コナーになって狩猟に海戦に楽しいです。
アサシン()とはなんだったのか
762なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:16:07.19 ID:cVnsWvdm
>>756
エアタックル
殺れる距離まで迫ったらちょっと柵登ってお見舞いしたれ
763なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:16:09.51 ID:B/ifwXLQ
>>756
□じゃねーの?箱○だったら分からんが通常攻撃ボタン
764なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:16:30.30 ID:f2VNw+p4
3やっとコナー君使える様になったが…エツィオの方がなんかカッコよかった
765なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:16:35.65 ID:kLm33y4V
>>756
766なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:16:36.02 ID:qOlt16WQ
宝箱や扉の鍵の最後のR1連打は
制限時間内にR1連打しまくれってことっぽいな
767なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:18:46.86 ID:UOXwNhe2
>>746
あそこの船のエアアサシンは流れとしておかしいよなw
普通狙わないだろ…
768なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:18:49.19 ID:6ulmNE7f
これ追跡完了のやつ取るにはDNAトラッカー全部埋めなきゃならんのか……
宝も羽もチャレンジも全部とかダルすぎんだろ
769なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:19:16.65 ID:GjDpyna5
ていうか説明、チュートリアル不足だよ完全に。前作やってる奴でも戸惑うのに
これから始めたやつがクリア出来るのか?って思ったわ
770なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:19:56.16 ID:B/ifwXLQ
>>753
でもこれ、アメリカ人だったら脳汁出る場所なんだよな
こっちで言ったら幕末の歴史andオタ系双方で引っ張りだこの連中が
わんさと出るようなものだし。

言ってて思ったが、やっぱり日本の幕末もテンプル騎士団とアサシン教団の
争いだったりしたのかねw
771なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:22:18.32 ID:x8C/1W31
まーなんつーか、アサクリはこんなもんでしょ。
これだけ壮大な話をゲームで表現するには若干無理があるんだろうね。
この話なら普通に映画とかいけそうだしな。
そんな内容をゲームでまとめりゃ穴は出てきて当然だよ。
だからこそ残念っていう意見もわかるけどね。
772なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:22:57.35 ID:y248Ifoy
見つかるの早すぎてイライラする
773なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:23:06.04 ID:n64cYj6+
アルタイルの剣みたいな強力なパラメーターの武器ないかな
774なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:23:38.29 ID:/zqod4YF
>>771
この内容じゃ映画無理だよ
アメリカのドラマならいけるかな
775なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:23:46.49 ID:WZNv0RIy
クリア後のフードかぶれない事についての情報
2個めのパッチで直るみたいです。日本でのパッチの配信がいつになるかは
分かりませんが。パッチの名前はThanksgiving Week 2012 Patchです。
気になったらウェブ全体検索でググってみてください。 
776なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:24:12.80 ID:B9dzCwsd
今作でデズモンド退場は勿体無い
せっかく現代編のミッションもまともにできるようになったのに
777なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:24:33.15 ID:cVnsWvdm
>>774
だが映画化決まってたり
778なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:24:41.95 ID:fXzd7qAv
映画はやるでしょマイケル・ファスベンダーを主役に起用して
779なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:24:58.33 ID:iKtVtAwx
>>771
エツィオ篇が面白すぎた(リベは除く)
780なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:25:09.60 ID:kLm33y4V
サブ目標はりプレイ性出そうとしたんだろうけど
一つでも失敗したらクリアしても達成感減ってしまってマイナスの効果の方がでかかったな
781なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:25:13.21 ID:qm96Pm89
デズモンド哀れ
782なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:26:27.97 ID:fERfLCx9
>>775
お、マジだ
After the end credits, put the hood back up when not in Homestead
783なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:26:47.21 ID:b31Cc+4R
エツィオの中でリベって不評なのか?
俺はリベが一番好きなんだけど
784なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:27:11.22 ID:2Fejw9/r
ピッキングのトリガー連打がダルくなってきて連射コンを使ってしまいそうだ……
TDU2のカジノスロット放置のためだけに買った代物に日の目が当たる日が来るとは……
785なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:28:21.35 ID:Mg8Qc1K2
>>765
ありがとう○で出来た
そしてなんか意味わからないミニゲーム始まったよ
君ルールは分かるかい?って言うから説明してくれるのかと思ったが待ってても何も言わない…
786なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:28:25.59 ID:vKCKos01
EDはオーロラのバリア(?)でフレアによる滅亡は防いだけれど
人類はジュノーに支配されることになる、でいいのかな?
なんか釈然としない終わり方だったので他の意見がほしい
787なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:28:36.57 ID:wklgXDAN
リベは2やBHと違って舞台となる場所の歴史とかあんまり知らなかったから
最後ラスボスが突然出てきた変なおっさんに殺されたみたいで消化不良感がひどい
メインキャラクターの弟子も知らないとこで勝手に死んでるし
788なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:29:00.45 ID:gTtN8W4Y
>>784
そこまで必死になって連打する必要はないぞwテンポよくポンポンって8回〜9回押せばあけられる
789なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:29:16.92 ID:yV/m3xoB
くっそつまんねーなこれ
リベより上、2、BH、1以下
ふつーにクソゲー
790なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:29:36.61 ID:wklgXDAN
>>785
ルール分からないから適当に置いてたら「やるな・・・」とか言われてワロタ
インディアンの田舎っぺなのでルールわかんないです
791なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:30:56.02 ID:2Fejw9/r
>>788
mjd?
今度試してみるか…
792なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:31:19.84 ID:b31Cc+4R
リベのストーリーは確に…うん
ただフックブレードとか爆弾とかがめっちゃ好きだった
793なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:31:57.42 ID:WZNv0RIy
みんな分かってると思うけど追加DLCで現代編の話の補足があると思うんだ。
リベレーションや、ブラザーフッドみたいに、だからデズモンドは生きてるん
じゃないかと思う、16号の言ってたお前の子って発言も回収できてないし。
あ、そうだ!モヒカンやめちくりー><
794なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:32:30.13 ID:Sv7CE1yZ
今回の戦闘やけに難しいな
コナーが弱いからか?
795なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:32:54.47 ID:RDQ753O1
グラ凄いし海戦も面白いしところどころ光るものは持ってるんだけどなぁ・・・
肝心のメインシナリオがツマランというか、この人達何やってんの?状態だわ

なんつーか、ところどころのダイジェストをプレイしてる感じ
地に足ついてないというか
796なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:33:36.19 ID:yV/m3xoB
>>794
むずいっていかカメラワークが非常に悪い
797なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:34:23.37 ID:ts35MJBc
しかし木材が急に買えなくなったり、ターゲットが馬車に埋まってたり、不具合多すぎだろ
おかげで輸送隊が作れない
798なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:34:40.77 ID:iKtVtAwx
コナーは信頼出来る仲間が殆どいないのがな…
エツィオは恵まれてたんだな
799なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:34:42.66 ID:kXsZTIcK
次は南北戦争だろうな
800なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:35:27.71 ID:b31Cc+4R
フランス革命でお願い
801なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:35:55.72 ID:SucDE4fY
>>795
思うにアメリカのあのあたりの歴史について学校でやってるでしょ的な感じなんじゃないだろうか
時代背景がちゃんとわかってればトビトビのストーリーだけど補完できるんだろうな

日本人が戦国時代のことをわかるような感じで
802なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:35:55.77 ID:4cKOfCGI
エピローグのピポット見つけてきてよ!ってのは何のことなのでしょうか?話半分で聞いてたので何やるかさっぱりなのですが‥

最後に楽しんできなよって言われたって事は済んだことなんですかね?エピローグ完了のトロフィー/実績も貰えたので‥
803なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:36:23.90 ID:gTtN8W4Y
>>794
一番戦闘楽だぜ?サクサク倒せるからコナー無双で死ぬ要素0
804なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:36:33.35 ID:/T94yB5t
>>795
もっと南北戦争の話が多いと思ってたら、その傍らで動いてるだけって感じだもんな
805なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:37:08.12 ID:kLm33y4V
>>795
ストーリーはわざとじゃないとできないレベルのひどさ
806なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:37:10.67 ID:2dFrPA/N
ストーリーがよかったらもうちょっと違ったんだろうけど。
っていうか登場人物みんな同じような顔と髪型で覚えられないw
ヒッキーとリーくらいしか個性無いぞ
807なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:37:20.70 ID:dZ+8MUHV
>>789 俺は1より上、それ以外の3つより下、だな
エツィオのトリロジー贔屓ってわけでもないんだが…
1と3はベータテスト品を製品として買わされた感じがする。
リベは、アレに不満な人の気持ちはよく判るんだが
変なモノつかまされた感はあまり無い。
808なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:38:20.37 ID:IpPlUsst
こ…このボンジュール野郎が!
809なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:38:43.31 ID:GjDpyna5
>>798
アルタイルにもマリクがいたしなぁ。なんか仲間に対しても疑心暗鬼で接してるよねコナー。
810なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:39:02.46 ID:WZNv0RIy
発売前に見た映像がゲーム内にない事にみんな気づいてるのかな?
ジョージワシントンが戦うか、死ぬか!って言って兵隊が突撃するのとか
コナーがサイラスを殺すところとか、まだありそうだけど、ボツってこと?
できればサイラスを倒すミッションをデモプレイ通りやりたいです。DLCかも
811なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:39:13.38 ID:/T94yB5t
>>786
オーロラはフレアで時期嵐が起きた結果でしょ
812なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:40:02.52 ID:fERfLCx9
フレンチ親父の土人やり捨ては笑ったよ
813なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:44:58.14 ID:ZynulxGU
アルタイルやエツッオやレオナルドが万能すぎたんや…
俺のコナー君はアサシンより狩人になってるわ
814なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:46:49.30 ID:1M4mH0tk
親父との初対決笑った
なんで親父もコナーの事息子と認識してるんだよwww
815なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:47:18.15 ID:dZgJ5/sF
28時間やって総合シンクロ率84%
816なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:47:20.76 ID:GjDpyna5
パートナーの鷹とかいればよかったんじゃないか。インディアンが鷹匠してたか知らんけど
817なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:52:00.69 ID:wLzkG2OO
武器屋とかってマップに載らないのか?
それともストーリーだいぶ進めないとだめ?
茶会事件までは進めたが…
818なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:52:59.65 ID:SucDE4fY
親父がコナーを息子と認識できるのは別におかしくないんじゃないの?
親父も鷹の目使えるし、第六感的にそういうのわかっても不思議じゃない気がする
819なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:53:05.25 ID:998wPeKK
>>810
トレイラーの内容が本編に含まれないイメージシーンなのは、もう伝統だ。諦めろ。

今年の頭頃だか、シリーズへの信頼を取り戻すとUBIが言ってたが、無理だったな。
遊びにくさは増し、ストーリー構成の酷さも半端ない。親父編なんざ長い目のシークエンスひとつでいいだろ。
BHの頃の遊びやすさを返せ。
820なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:54:06.52 ID:pD60FQbx
ブラドックの盗み聞き意味が分からん……
大砲壊そうとしたら左の方は番兵に気付かれるし、安全にやろうとすれば番兵殺さなきゃいけないし……
821なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:54:24.57 ID:wjTu0PAe
森で歩いてたらいきなり猛獣に出くわしてBGMドンドコするのビビるわ
バイオでQTE鍛えといて良かった…
822なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:54:44.56 ID:wLzkG2OO
>>820
素手で倒すといい
823なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:55:24.44 ID:40LQZol8
協力者どうやったら仲間になるんだよ・・・
開放ミッションクリアし終わったのに消えてなくなったわ
今回は不親切なこと多すぎて萎えまくるわ
824なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:55:27.74 ID:pD60FQbx
>>822
あ、なるほど
盲点だったわ……ありがたい
825なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:55:30.75 ID:jI1F1bdR
>>820
素手なら殺したうちに入りませんぜ旦那。
ただし盗み聞き相手に素手で倒すと失敗するから注意しな
826なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:56:46.54 ID:NP6hwijT
アキレスが二人いるんだけど・・・
827なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:57:22.14 ID:uplPUmQJ
>>614
アブスターゴの件は怖かったわな
828なまえをいれてください:2012/11/19(月) 00:58:37.32 ID:Xb8aNV9J
>>820
「番兵を殺すな」って言われるからどうしろってんだよってなるが、初期装備にヒントがあるんだな
つまり、素手装備なら首をくっとやって、気絶(=殺さない)で排除できる

左は真横の干草で口笛を吹いて引っ張り込め。奥の見張り台の兵には気をつけろ
右も大砲の右手前にある干草の近くを通り過ぎたところで引っ張り込むのが安全
馬車の近くを巡回する兵士も、片付けておいた方が左右の移動と盗み聞きの時に邪魔にならず安全だぞ
829なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:03:48.02 ID:+9h329Js
配達や手紙ミッションってシークエンスが進むと受けられなくなるってことある?
ないならさっさとメインだけ進めてアサシンの格好でプレイしたいんだけど
830なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:04:35.06 ID:/8kwGBLC
刑務所の中で雨が降ってるんだけど…
どんなバグだよ…
831なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:05:21.67 ID:cVnsWvdm
唾の嵐だろう
832なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:05:25.59 ID:pFDFTEaV
3に高得点付けた海外のレビューサイト信用性なさ過ぎる
833なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:08:18.65 ID:uplPUmQJ
>>814
なんか、親子で協力させる展開を作るために互いを知ってることにしたんじやないかと思った
834なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:08:31.93 ID:On7/lkM7
今ボストンでモホーク族を砦から解放したんだけど、チュートリアル中々終わらないな。
ぶらぶら気ままに歩いて拾い物集めたり、拠点制圧したりしたい。
835なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:09:21.96 ID:/8kwGBLC
>>834
あと3時間後くらいかな
836なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:09:29.72 ID:kLm33y4V
ガチで息子の事なんとも思ってなかったって衝撃
837なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:09:55.45 ID:gMhHugS2
>>804
南北戦争ってお前...
歴史その物に興味がないのにストーリー云々言うなよ
838なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:10:22.71 ID:f7d3qTcA
シークエンス9からヘイザムのキャラが良すぎて、ヘイザム視点も作って欲しいわ
839なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:11:10.82 ID:btcrL/Sm
2であった実は歴史上の有名人はテンプルでしたー!みたいな謎解きが無くなったのはすごく悲しい…
あれすっごく面白かったのになぁ…
まぁ2で出しすぎてもうネタがないのは分かるけど
840なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:12:37.37 ID:f7d3qTcA
>>814
俺も笑ったけどあれは気にしないようにしたわw
841なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:13:39.12 ID:Xb8aNV9J
>>834
なら、ヘイザム篇にはあまりこだわらない方がいいな
さっさとメインストーリーを進めよう。そこで折り返しだ。もうあと半分で話が転換して、もう少し進めると自由が手に入るはずさ
842なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:14:45.17 ID:GjDpyna5
オープンワールドはいいんだけど、何もない森をただ走る時間が長すぎるなあ。
843なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:15:56.57 ID:kfRVHCg2
バグと説明不足がなければもう少し評価上がったのにな
海戦は見掛け倒しだったがフロンティアや自分の村を彷徨うのは楽しかった
844なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:17:20.05 ID:7kZNjG/C
>>802
エピローグ後にフロンティア、ボストン、ニューヨークにピボット(シンボル)が配置される。
触れると…正直よくわからんけど、取得した後に右上に出る情報を見るに
多分チートコマンドがアンロックされてるんだと思う。
尚、オンに一定時間接続してるとマップからピボットの位置を絞り込む機能が使える。
845なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:17:31.47 ID:gMhHugS2
>>817
薄い£マーク(あんまり意識してないから£マークじゃないかも)でカーソルあてると「よろず屋」って表示される所が武器屋だよ
ちなみに移動してる£マークは商人で消耗品しか売ってくれないから注意
846なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:17:34.30 ID:hVJREERg
昨日に引き続きまたも火薬樽バグあたったわ
このバグの発生率ヤバい
847なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:18:27.97 ID:ktI27xT1
BH 2 R 3 1
右に行くほどつまらない
848なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:19:24.76 ID:pD60FQbx
>>825,828
あっさりクリア出来た
ありがとう

へイザムは多分歴代で一番ピンチ力があると思います
849なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:19:46.74 ID:GjDpyna5
海外ゲーの大作が軒並み低評価でがっかりだ。GTAも怪しいな
850なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:21:13.62 ID:iKtVtAwx
>>842
森は普通に走っててもまったく楽しくないな
適度に狩りして持たせてたわ
851なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:21:57.44 ID:WvD15afs
ボストン拳闘クラブの醸造所ってどこかわかりますか?
ボストンの北部にあるらしいんだけど、アイコンが出ない(バグ?)からどこにあるのかわからん
852なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:23:57.81 ID:ZynulxGU
イタリアの建造物が綺麗だったから見劣りしちゃうな
853なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:25:25.63 ID:GNIIaQGW
いままで輸送隊襲われてもまた作れたのに
とうとう襲われた輸送隊が消えないバグ発生したw
854なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:28:56.57 ID:fPrpAXNV
2の時はイタリア行きてえ!とか思ったけど今回はそういう気分にならんかったな
やっぱ国の歴史が違うからか
855なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:30:51.87 ID:+9h329Js
歴史が薄っぺらいからやたらと細かい記録に拘るんだなアメリカは
856なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:30:53.60 ID:XMP7VKeC
>>805
せっかくポイズンダートやロープダートの袋をアップグレードしたのに、
最大所持数が増えないじゃないか……(´Д⊂ヽ

早くパッチ当ててくれ〜
857なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:31:33.41 ID:r+0RgVby
ほっほっほー ほっほっほー じゃじゃーん
858なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:31:37.20 ID:XMP7VKeC
>>856のアンカーはミスです…
859なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:33:08.65 ID:/HQe7O5u
totalさんのコメント:

おまえのコントローラーが壊れてんだよ。
新しいコントローラー買う金ないなら、仕事しろ。
仕事ができないんなら、ママに買ってもらえ。
粗悪なのは、これだけ作りこんだ3をプレイして、スタッフの苦労が一ミリもわからず、
公平なレビューができないRGB、おまえの頭。
860なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:33:35.99 ID:3QSKNL9K
>>854
敵も味方も総じてクズ揃いだからね
861なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:35:06.82 ID:tQtV6pkG
どの建築物も凝った装飾がなくて地味だからね
イタリアの建物と比べるのはやめたほうがいいかもな
862なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:35:33.50 ID:7tywCjnt
なんか操作性悪いくせにおいかけっことか
ステルス性低いくせに見つかるなやっててイライラしたなあ今作
海上戦はよかった面白い試みだったけど
863なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:36:10.71 ID:XMP7VKeC
>>855
野球とか見てると、やたらと数にまつわるジンクス多いよね。
絶対的な歴史の長さがない分、数遊びがメインになるようで。

あとアルファベットしかないからアナグラム(文字を入れ替えて別の言葉にする)が好きらしい。
864なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:36:45.30 ID:Wp4E4o9p
シークエンス4に来たけど全くストーリーわからんw
ヘイザムはコナーを生んだ後アサシンを裏切ったの?
他の5人の仲間たちも一緒に裏切った?
あの指輪ってテンプル騎士団の証だったのかね
チャールズ・リーとジョージ・ワシントンがどっち派なのかがわからん
865なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:38:52.10 ID:XMP7VKeC
クリアまで誤爆壁登りとかに引っかからなかった超絶技巧の持ち主がスレに数人見受けられるな…
866なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:38:56.87 ID:tp/lsZvF
それにしても今回のオープニングって、デズ父が延々と話し続けるやつしかないのか?
コナーが戦場を駆け抜けるアレがOPと信じてたのに
867なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:39:49.05 ID:GjDpyna5
>>864
ヘイザムはずっと前から騎士団に寝返ってて、騎士団としてアメリカに来た。
デズモンド達はシンクロした相手がアサシンだと勘違いしてて最後で「あれ?」って気付いた。
868なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:40:08.91 ID:tQtV6pkG
>>864
アサクリシリーズはこれが初めてかな?
ヘイザム一同が口にした「英知の父の〜」ってのはテンプル騎士の決まり文句だよ
869なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:40:15.43 ID:gTtN8W4Y
>>864
とりあえずアニムスの人物データ見るんだ
870なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:41:40.87 ID:gMhHugS2
>>854
2は多くの日本人がイメージするイタリアそのまんまだしな
しかもヴェネツィアなんか何一つ昔と変わってないから行きたくもなるよ
一方3のアメリカはエンパイヤステートビルも自由の女神も無い日本人には馴染みの無いアメリカだ
しかも今のアメリカには3の街並みもコナーの故郷も殆ど無いに等しいからな
871なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:42:13.51 ID:/8kwGBLC
雪道歩いて足跡が一切残らないゲームなんて久々にやったわ
872なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:42:15.72 ID:uplPUmQJ
マルチ始めたけど、マルチの画面構成?見た目は前作準拠なんだな。
改めてみるとオフも前作と同じように、頭上じゃなく地面に潜伏の表示を描いた方が良かったんじゃないかしら
873なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:42:40.27 ID:kfRVHCg2
2>BH>3>1>R
かな、俺は
ちなみにマルチは一切やりません
874なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:44:05.54 ID:DgZkkwJr
アメリカの独立戦争よりフランスの市民革命の方があってたんじゃないか?
フランスの方が建物とか派手そうだし
875なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:44:45.81 ID:+9h329Js
西部開拓時代くらいにしたほうが良かったかもしれんね
列車とかあるし
876なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:46:13.40 ID:1M4mH0tk
>>874
多分その構想はあったと思う
2でジャンヌ・ダルクだかのアーティファクトへの関与が示唆されてるし
877なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:46:27.77 ID:Wp4E4o9p
じゃあ別にイギリス軍がテンプル騎士団の集まりってわけじゃないんだ
デズモンドはテンプル騎士団の仲間集めを手伝ってたわけね
アサシンは指焼くのは知ってたけどあれの代わりに指輪つけるようになったのかと思ってた
ありがとう

てかこいつら血縁関係なく口約束で仲間作りすぎだろ
だから裏切り者いっぱい出てくるんだよ
878なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:47:02.01 ID:gMhHugS2
>>865
誤爆って散々書かれてるけどそんなに問題か?
普通にやってれば年鑑集めの時以外は殆ど誤爆なんてしないと思うけど...
879なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:47:18.88 ID:GjDpyna5
>>874
バスティーユ襲撃とかマリー・アントワネットとか浪漫があるな
880なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:50:06.71 ID:kfRVHCg2
設定上アニムスは祖先のDNAから記憶の追体験する機械だよ
デズがアサシンの中の人になれるわけじゃない
シンクロという言葉が全てを表してるよね
881なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:50:27.72 ID:cVnsWvdm
>>870
ヴェネツィアに行ってフリーランですねわかります
882なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:50:30.60 ID:iKtVtAwx
今作は全てが淡々としてたな
883なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:51:09.82 ID:gIanIKkg
織田信長の手にリンゴが渡り、それを危惧した光秀はアサシン教団だった
日本版だとそんなことになるんじゃろか
884なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:51:23.56 ID:gMhHugS2
>>875
その時代背景だと銃が高性能になりすぎてAIをアホにするとかしないと近接戦が出来ない
885なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:52:05.20 ID:e1Y3a/95
街並みが中世ヨーロッパの方が断然映えるんだよね、美しさがある
今作はストーリーも大まかな流れにそって大味な感じがするし…
アメリカ人にはたまらないんだろうけどさ
886なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:52:34.62 ID:QMZ6Z8TH
親父と共闘するとこまで来たけどどうなってんだ
コナーとは生まれてから一度も親子として接触した事無かっただろ
何で親父の方はコナーが実子だって知ってんだ。
しかも何かある程度仲がいいってか、普通に会話してるし…訳が分からん。
いつの間にそんな仲良くなったんだよ
887なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:53:29.75 ID:tQtV6pkG
悪評3で解放ミッション回ってたら銃弾を肉盾で防いだ数でランク90位ぐらいなっててワロタ
今作の戦闘って結構面白くね?
888なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:54:10.33 ID:y248Ifoy
>>874
しかもUBI本社もフランスだしそっちにしとけばよかったのに
ストーリーと繋げるために無理矢理アメリカにしたんかな
889なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:54:25.65 ID:7tywCjnt
>>887
戦闘に関しては文句ないな
ロープダートも面白いし
890なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:54:44.43 ID:tp/lsZvF
アキレスが家から出てこなくて、「見てろよ!!」ってコナーが叫ぶシーンと
コナーの母ちゃんが木の上フリーランで「待て!!」って親父が叫ぶシーン

あれで血のつながりを感じたのは俺だけじゃないはず
891なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:55:04.78 ID:dag0ckOJ
クリアしたが、なかなか面白かった
バグがそこそこあったのが残念
892なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:55:07.63 ID:e1Y3a/95
>>886
細かいとこ色々端折りすぎなんだよねw
なんかダイジェストを見せられてるというか、プレイヤー置いてけぼりみたいな
893なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:56:28.17 ID:GjDpyna5
>>883
秀吉がリンゴ持ってる方が立身出世と合わせて説得力ある気がする。ザビエル辺りが持ち込んだとかそんな感じ
で、リンゴによって光秀が信長を殺すように仕向けたとか
894なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:58:43.20 ID:nIJq+Psu
イベント始まるとPC見てる俺がいる
歴史を体験してる感じが今回は薄い
895なまえをいれてください:2012/11/19(月) 01:59:01.85 ID:fJ8B4p8+
>>876
そうかなぁ
それを言うと2の隠された真実でヒトラーやガンジーだって出てくるんだから

ジャンヌにしろあれはあくまで歴史上の偉大な人物や有名な人物は少なからず禁断の果実に関連があってそれを虎視眈々とテンプル騎士団は狙ってたってのを表現?したかっただけかと
896なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:00:27.53 ID:1M4mH0tk
>>893
日本アサクリは構想があったけど、やめたって話が以前あったな
897なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:00:39.83 ID:y248Ifoy
サミュエルと握手する時の「手を?」ってコナーのセリフ
イントネーションなんかおかしくね?
898なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:01:44.05 ID:b31Cc+4R
>>897
おかしいよなあれ
899なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:05:13.47 ID:cVnsWvdm
人食い熊どうやって誘い出すんだよこれ
待っても囮撒いても周りの雑魚熊倒しても倒しても無駄
900なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:05:19.38 ID:Mg8Qc1K2
ニューヨーク地下道でボストン地下道と同じ感じで道塞いでるレンガの壁爆破しようとしたけど
なんか出来なかった。この壁爆破じゃないのか?
901なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:06:12.55 ID:DgZkkwJr
>>899
近くにある死体運んだ?
そしたらすぐ出てくるよ!
902なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:07:04.81 ID:QMZ6Z8TH
>>892
うまく辻褄が合わなくて投げやりに過程をすっ飛ばしたようにしか見えない。
父vs息子って燃える展開なのに何やってんだ…って感じですげー残念だよ
複雑な生まれってのが取ってつけたような雑な設定と化してしまってるようで白けるわ。
903なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:07:17.07 ID:vFxN0wKD
>>892
ダイジェスト感はいつものことじゃねw
904なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:07:32.69 ID:b7PA4nGY
>>896
登り甲斐のある建物は城ぐらいしか無さそうだしな
マップが平坦でつまらなそうだ
905なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:07:43.86 ID:gMhHugS2
>>892
日本で作ったとして「何故戦国時代になったのか?」とか「信長とはどんな人物か?」とかは端折るだろ?
制作側にとっては常識だし地味だったから端折った部分が多いと思う
で、アメリカの歴史なんて殆ど知らん国の人はポカーン状態
906なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:09:40.78 ID:998wPeKK
sq5の水難救助で詰んだかも
オオカミ強すぎウザすぎQTE最悪すぎ
907なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:10:31.26 ID:wklgXDAN
オオカミのQTEミスる奴なんてこの世に存在するんだ
908なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:11:23.28 ID:1M4mH0tk
>>906
オオカミはガン無視、川の左じゃなくて右側を追いかけると良いかも
追いつけないように見えるが割りと余裕はある
909なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:11:49.31 ID:vFxN0wKD
>>904
アサシンよりNINJA期待されちゃうしなw
910なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:12:21.26 ID:e1Y3a/95
>>902
ホントにコナーの出生設定は生かし切れてないように感じるね
大幅にシナリオライター変わったのかってくらいに、今回は物語に引き込まれない
独立戦争って素材は悪くないのに、料理人の腕がイマイチな印象…淡々と進んでく感じ
911なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:13:18.96 ID:tp/lsZvF
でも一番最初の狼は喉笛噛み千切られました

水難救助は左側じゃなくて、早々に右側に移った記憶がある
右側は狼もなにもでない
912なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:16:37.74 ID:5iBQWh7d
観光ゲーなのにこの地味さはもったいないよな
913なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:18:12.96 ID:e1Y3a/95
>>905
歴史もそうだけど、主人公と他の人物との関係性とかを端折るのはマイナスじゃない?
コナーの設定なら人種間や親子間でもっとドラマ性に富んだ演出や見せ方があってもいいと思う
914なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:20:48.90 ID:1AEGQudC
>>899
普通なら洞窟内には2体死体があって洞窟入ってすぐ一体、奥に赤服のが一体ある
手前の死体がなければ一旦離れて仕切り直しするしかない
915なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:25:55.99 ID:gMhHugS2
>>913
人間関係端折るのはいつものことじゃん
むしろ1でのマリクとのダイジェスト的友情や2の妹や母の放置っぷりを考えると今作は案外マシ
916なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:26:31.00 ID:bgDvL4Ji
操作性のイライラ増してるなー フリーラン劣化してんじゃねーか
917なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:28:11.27 ID:qOlt16WQ
建物ならともかく
判別しにくい岩壁はタカの目でルートが見えるとかの方が良かったかも
918なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:28:17.94 ID:tp/lsZvF
フロンティアで悪評2ついたままになった……
森の中にやってくる赤服に必ず狙われるとか、もののけ姫思い出してちょっと楽しいじゃねえか
919なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:29:11.39 ID:TItXUngZ
森の朝靄は中々雰囲気いい
920なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:29:12.74 ID:gMhHugS2
>>918
高速移動使った?
921なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:31:46.52 ID:47DODm8I
922なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:35:02.30 ID:ndiSi8o5
今回の話のスケールを日本とかでたとえると、
西郷どんの知り合いかなんかの立ち位置で、寺田屋事件から脱出したり海援隊と接触して貿易やったり
戊辰戦争にさんかして五稜郭で土方歳三を暗殺したりするような感じなんだろうな
923なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:35:20.59 ID:tp/lsZvF
>>920
高速移動使ったら悪評1に戻ったわthx
924なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:35:26.60 ID:cVnsWvdm
>>914
手前に死体なんてなかったわ..何やっても出てこないわけだわ...
>>901どうやらこういうことらしい 明日試してみるサンクス
925なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:35:56.06 ID:iZp/pAca
さすがにずっとやってたらフリーズした
926なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:36:16.56 ID:AZaFc3P+
3で初めてPS3版買ったんだけど服の色がムービーに反映されないんだけど3だけ?
927なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:38:03.02 ID:Mg8Qc1K2
なんか一般市民状態なのに見つかったら追われるようになったんだけど
ニューヨークの一般市民やべぇな絶対住みたくないわ
928なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:41:24.11 ID:tp/lsZvF
地上でのダブルアサシンってアクションボタン+攻撃で確実に出せるな
ただしばれる
929なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:44:46.79 ID:JxBKDEqH
たった今クリア
今作はなんかいまいちだな
ストーリーもわかるようでわからん
大まかな流れはわかるんだけど細かいところ見ると
そこでそうなるのかよってところが多々あった
もうちょっとやりこんだら早めに売ろう
930なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:46:06.74 ID:RDQ753O1
ホームステッドミッションはフツーにイベント会話あるし、ミニストーリーみたいな感じでイイ感じだわ
こういうの増やして欲しい。まぁ、やることはお使いなんだけど・・・・
931なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:46:56.36 ID:bgDvL4Ji
サブミッションで敵にバレるなってのがあったけど木と一体化してる兵士に攻撃できないのに問答無用で見つかるってどうしろっていうの
932なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:49:53.13 ID:cVnsWvdm
まさにステルスだな
933なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:50:47.18 ID:/T94yB5t
>>886
アキレスも最初から二人が親子って知ってたな
934なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:53:51.17 ID:vFxN0wKD
>>933
つーか弟子入り許可する時コナーも「たとえ父でも」とか言ってなかったっけ?
935なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:55:06.82 ID:/T94yB5t
フリーラン劣化って書き込み多いけどさ、
今までだと箱○ではRトリガーボタンとAボタン押しっぱなしにしないとダッシュできないから
ダッシュしながらカメラの向き変える事が出来なかった
今作ではRトリガーボタンだけでダッシュできるから、ダッシュしながらカメラの向きも変えられる
936なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:56:30.96 ID:8ejc0gpI
ヘイザムを船で襲ったのはアサシン教団のメンバー、追跡していた船はアキーナってことでいいのか?
937なまえをいれてください:2012/11/19(月) 02:57:16.10 ID:/T94yB5t
>>926
箱でもそうだよ
半分だけ反映された事もあるけど
938なまえをいれてください:2012/11/19(月) 03:00:56.20 ID:7T3q9Ad8
>>934
それはアキレスが教えたんでしょ
939なまえをいれてください:2012/11/19(月) 03:03:04.45 ID:vFxN0wKD
>>938
「お前の父が全てを握っている」の前に言ってたから知ってたんじゃね?
と思ったがその前にアサシン教団とテンプル騎士団の話したんだったな
940なまえをいれてください:2012/11/19(月) 03:05:56.01 ID:ob//iTD8
今回高速移動すると銃が片方行方不明になるのは仕様?
ってか高速移動で悪評消えないとかもあるのか・・・高速移動さんもうちょっとなんとかなりませんかね
941なまえをいれてください:2012/11/19(月) 03:07:21.79 ID:YtsI5PTc
>>936
なるほど!言われなかったら気付かなかった
942なまえをいれてください:2012/11/19(月) 03:07:35.95 ID:tp/lsZvF
え? フロンティアって悪評1がデフォルトじゃないのか
943なまえをいれてください:2012/11/19(月) 03:18:49.64 ID:wjTu0PAe
くまの群れがたくさんいた所で4匹も親クマ狩りに勤しんだんだけど、
親クマ全部殺してからたった一人で駆けまわる子グマを見て今罪悪感に苛まれている…
944なまえをいれてください:2012/11/19(月) 03:21:40.49 ID:/T94yB5t
>>940
なったことないよ、箱○版
剣が気付いたら消えてるってことは3回くらいあったけど、銃が消えた事はない
945なまえをいれてください:2012/11/19(月) 03:23:02.90 ID:wjTu0PAe
これ動物って無限湧きか
クマ9匹くらい狩ってるけどまだ出てくる
946なまえをいれてください:2012/11/19(月) 03:26:41.53 ID:iZp/pAca
ボストン地下に人がいるのは仕様か?
しかもひとりだったのに後ろから襲ったら三人に増えてすげえビビった
947なまえをいれてください:2012/11/19(月) 03:27:29.95 ID:+PQoPZxg
>>945
よかったじゃないか
これから毎日熊を殺そうぜ?
948なまえをいれてください:2012/11/19(月) 03:27:50.84 ID:O3KPaBGm
xbox版やってるんだけど、Disc1のソフト取り出す時に下にあるDisc2も一緒に外れる
別にいいんだけど。
ベンジャミン・チャーチを倉庫に助けに行ったところの、ムービーの日本語訳間違ってない?
「後生だ、サイラス」ってなってる、「交渉」じゃないの?
949なまえをいれてください:2012/11/19(月) 03:28:25.15 ID:b31Cc+4R
>>946
俺もそれなったわ

一応ステルスゲーなんだから、敵の表示はちゃんとやってほしいわ
目の前にいきなり湧いたこともあったし
950なまえをいれてください:2012/11/19(月) 03:28:31.52 ID:/T94yB5t
>>946
だいたい2〜3人でいるよ
951なまえをいれてください:2012/11/19(月) 03:29:05.03 ID:uplPUmQJ
>>927
そういうジョーク好きだわw
952なまえをいれてください:2012/11/19(月) 03:30:18.56 ID:uplPUmQJ
何かニューヨーク批判に見えるがそう言った意図は無いです。
953なまえをいれてください:2012/11/19(月) 03:31:40.69 ID:uplPUmQJ
>>935
なるほど
954なまえをいれてください:2012/11/19(月) 03:34:14.12 ID:iZp/pAca
>>949-950
今もう一度行ったらこんな地下に潜って〜とか二人で話してたから仕様なんだね
しかし見つかった時のセリフがどうしてこんなとこにいるんだ!降りろ!なのはどうかと
955なまえをいれてください:2012/11/19(月) 03:37:19.85 ID:wjTu0PAe
夜の原生林を走ってたらもののけ姫思い出した
さしずめコナーはアシタカか…?
956なまえをいれてください:2012/11/19(月) 03:37:33.34 ID:ob//iTD8
>>944
ダブルホルスターで片方無くなるんだ
俺のツインダブルバレル・・・
PS3だけかな?
957なまえをいれてください:2012/11/19(月) 03:44:46.33 ID:yCgUBaf3
>>956
俺もなった
ただでさえリロード糞長いのに一丁に戻されちゃ敵わんよな・・・
958なまえをいれてください:2012/11/19(月) 03:54:35.62 ID:fXzd7qAv
玉遊びに興じてる立場じゃねえだろとワシントンを糾弾した直後に、
一緒になって玉遊びするコナー(´・ω・`)
959なまえをいれてください:2012/11/19(月) 03:54:59.56 ID:PF+Vnu2Y
うん、今まで頑張ってたけど
ヒッキーを追っかけるってミッションでクソゲー確定したわ
960なまえをいれてください:2012/11/19(月) 04:00:23.37 ID:o4LYTjDH
なんかキルストリーク出来ないな
コツとかあるんかな
961なまえをいれてください:2012/11/19(月) 04:01:44.84 ID:7T3q9Ad8
相手の方に向けて□連打
962なまえをいれてください:2012/11/19(月) 04:01:54.54 ID:fXzd7qAv
>>960
敵殺してる最中に、他の敵に向けてスティック倒しながら攻撃ボタンをポチポチ
963なまえをいれてください:2012/11/19(月) 04:02:55.64 ID:wjTu0PAe
森通り抜けるのめんどくせーと思ってたけど、夜中の不気味な森で狼10匹に囲まれたり
いきなり廃墟の教会に出くわしたりとスリリングだな…
教会の近くに墓地と、ひっそりと暮らしてる怪しいジジイとババアがいてホラー映画みたいだった
964なまえをいれてください:2012/11/19(月) 04:07:51.27 ID:o4LYTjDH
>>961>>962
なるほどじゃあ成功はしてたのかも
前作みたいな感じじゃないのか
965なまえをいれてください:2012/11/19(月) 04:17:30.82 ID:cVnsWvdm
どうでもいいけどチャーチの「今だ!」の言い方わろたw
966なまえをいれてください:2012/11/19(月) 04:18:52.98 ID:7T3q9Ad8
アサブレ手に入れた時のコナーすごい嬉しそうだなw
967なまえをいれてください:2012/11/19(月) 04:20:07.50 ID:DwKkdQKh
ヒッキー追いかけるチャプターでタックルしたらクリアってレスあったんだけど
追いつけないからロープダートで一瞬止まらせて馬車に引っ掛けてタックル?したら捕まえられない&サブクエ失敗になるし意味不明なんだけど
968なまえをいれてください:2012/11/19(月) 04:24:46.31 ID:wjTu0PAe
今回のミッションって町人に話しかけても「すまない」とか「ありがとう」しか言わないのか?
こいつら舐めてるの?
969なまえをいれてください:2012/11/19(月) 04:26:34.87 ID:DwKkdQKh
□でタックルだったのか馬車に引っ掛けてやっと終わった
970なまえをいれてください:2012/11/19(月) 04:27:49.75 ID:PF+Vnu2Y
ヒッキーを追っかけるってやつが覚えゲーなのもクソだったが
ヒッキーを倒すって奴もクソゲーだなwwwwwwwwwwww
どうしてここまでセンス無いんだこのゲームwwwwwwwww
971なまえをいれてください:2012/11/19(月) 04:30:49.63 ID:tp/lsZvF
煙幕してアサブレで突貫したら通常攻撃しかしてくれねえwww
このコナー何考えてるんだよ……
972なまえをいれてください:2012/11/19(月) 04:33:03.42 ID:TItXUngZ
>>963
森の雰囲気は凄く良いんだよね
移動がちと面倒臭いだけで
これ使って山野でハンティングのゲームでも作ってくれんかなw
釣りとかタイミングよくカウンター当てて釣り上げるみたいな
973なまえをいれてください:2012/11/19(月) 04:33:27.15 ID:jW/KGrAV
前作は中指でトリガー、人差し指でAボタンで視点変えながら走ってたから今作は楽だねぇ
974なまえをいれてください:2012/11/19(月) 04:35:48.84 ID:B9dzCwsd
・暗殺ミッションの残り一つが表示されない
・配達ミッションを何個かクリアしてるのに、DNAトラッカーの市民ミッションの配達ミッションの%が増えない
・拳闘クラブの最後の行き先が表示されない

何これ?
975なまえをいれてください:2012/11/19(月) 04:41:00.64 ID:wjTu0PAe
>>972
雰囲気いいね、お気に入りの景色探すの楽しいわ

誰かがババ様に銃向けると面白い声出すぞっていうから試しにやろうとしたら間違えて発砲しちゃって
ババ様死んじゃったんだけど(´;ω;`)
976なまえをいれてください:2012/11/19(月) 04:44:18.01 ID:Mg8Qc1K2
西地区解放のムービー中オバマっぽい髪型になった
衣装がニューヨーカーだったけど関係あるのかな髪型と
977なまえをいれてください:2012/11/19(月) 04:50:42.46 ID:aLdq3LdT
画面が真っ白になって音声が変になるバグってなった人いる?
ロードし直しても直らんし再起しても無理だったんだけど
978なまえをいれてください:2012/11/19(月) 04:52:34.98 ID:SbhiYrlv
クリアしたけど、コレジャナイ
コレジャナイんだよ…
979なまえをいれてください:2012/11/19(月) 04:55:01.72 ID:wjTu0PAe
ゲームの森で遭難すると思わなかった
30分かけて同じところ一周していたでござる 怖い
980なまえをいれてください:2012/11/19(月) 04:56:09.82 ID:tp/lsZvF
熊狩りしてたら小熊が出てきて和んだ
しかしもう親熊はこの世にいないっていうね
981なまえをいれてください:2012/11/19(月) 04:56:13.35 ID:/8kwGBLC
ストーリー的に2012年12月までに発売しなくてはならなかったから、
ろくにバグチェックもせずに強行発売したとしか思えん
982なまえをいれてください:2012/11/19(月) 04:58:48.70 ID:7T3q9Ad8
誰も立てんなら次スレ立てるよ
983なまえをいれてください:2012/11/19(月) 05:01:27.46 ID:B9dzCwsd
やっぱ配達依頼カウントされん
何じゃこりゃ
984なまえをいれてください:2012/11/19(月) 05:03:21.94 ID:/T94yB5t
>>956
そいや、箱版やってるけど右の拳銃変更できない
985なまえをいれてください:2012/11/19(月) 05:04:01.97 ID:7T3q9Ad8
と思ったらスレ立て規制とかなんでや
↓頼む
986なまえをいれてください:2012/11/19(月) 05:06:38.03 ID:wjTu0PAe
いってみる
987なまえをいれてください:2012/11/19(月) 05:08:54.08 ID:wjTu0PAe
たてますた
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1353269257/

森の雰囲気よすぎてロード・オブ・ザ・リングの世界思い出すわ
988なまえをいれてください:2012/11/19(月) 05:13:13.84 ID:7T3q9Ad8
>>987
おつ
989なまえをいれてください:2012/11/19(月) 05:18:26.69 ID:z2xQSTxu
スレを埋めろ!フルセイルだ!
990なまえをいれてください:2012/11/19(月) 05:23:02.68 ID:iZp/pAca
おいやめろ!次スレがどうなっているかわからんのだアッー!
ぞー!
991なまえをいれてください:2012/11/19(月) 05:25:57.64 ID:tp/lsZvF
敵船沈めた時に「デイビー・ジョーンズによろしく!」って叫ぶけど
英語音声だとto Davy Jones Locker!!って言ってるのかな
992なまえをいれてください:2012/11/19(月) 05:28:41.80 ID:GjDpyna5
>>967
走りながらBで出るやつだぜタックルって
993なまえをいれてください:2012/11/19(月) 05:36:12.42 ID:G5pYteNU
>>987 マーヤ
994なまえをいれてください:2012/11/19(月) 05:39:08.13 ID:wjTu0PAe
ミッション受けるときになぜそうして欲しいのか事情が分からんから乗り気になれない
暗殺とか特にそう
殺す対象ほんとに悪者なの?って思ってしまう
995なまえをいれてください:2012/11/19(月) 05:53:54.17 ID:UU0qaQSz
このご恩は一生忘れません!
996なまえをいれてください:2012/11/19(月) 06:20:46.68 ID:K3Iq3bCE
中身は面白いのに細かいバグが多いのが残念すぎる
あとマップ埋めダルい。前みたいにビューポイントだけで埋まる様にしてほしかった
997なまえをいれてください:2012/11/19(月) 06:20:47.65 ID:3kVuYOcZ
ホームステッド関連のミッションってクリアしたらできなくなったりする?
998なまえをいれてください:2012/11/19(月) 06:49:37.61 ID:NSeWpQnW
武器1はもういらないよ・・・
プレイしてると常に武器1獲得ログが・・・
999なまえをいれてください:2012/11/19(月) 06:57:20.25 ID:Tcz3U1gG
>>948
頻繁に使う方を下に入れとくといい
または百円ショップでCDケース買ってくる
1000なまえをいれてください:2012/11/19(月) 07:07:31.55 ID:OUnmekqc
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。