家庭用アーケードスティックスレPart149

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
家庭用アーケードスティックスレPart148
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1274712655/

質問しようとする人はまとめwikiFAQと↓を一通り読んでからにしてね。
●お約束
 ・ここは主に家庭用ジョイスティックの改造等の話題を取り扱っています
 ・sage進行。ageる人は無視するように
 ・変換器・パッド・特定ゲーム・ハード叩きの話題はスレ違
 ・オクは荒れるので貼るな
 ・殆どの事はまとめWikiに載っているので先に読むように
 ・三和とセイミツのパーツの違いはWikiのFAQ
 ・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい

●関連サイト
 家庭用アーケードスティックスレまとめWiki(管理譲渡による乗っ取り済み)
  ttp://www23.atwiki.jp/ac_stick/
 アーケードスティック改造ページ(画像あぷろだ&アキバMAP)
 ※直リンは弾かれるので、h抜き推奨
  ttp://pld.hp.infoseek.co.jp/
 2ch 家庭用アーケードスティックスレ 新まとめページ
  ttp://www.geocities.jp/ac_stick/
 旧まとめページ
  ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6567/
2なまえをいれてください:2010/06/05(土) 20:21:46 ID:LfLhqNo8
●レバー・ボタンの製造メーカー(個人直販OK)
 三和電子
  ttp://www.sanwa-d.co.jp/
 セイミツ工業
  ttp://www.seimitsu.co.jp/
 HappControls
  ttp://www.happcontrols.com/

●レバー・ボタンの販売をしているウェブサイト
 秋葉原店(英語)
  ttp://akihabarashop.jp/
 アールエス(旧リバーサービス)
  ttp://www.rs2006.co.jp/
 三和電子楽天市場支店
  ttp://www.rakuten.co.jp/sanwadenshi/
 千石電商
  ttp://www.sengoku.co.jp/
 トライ
  ttp://www.try-inc.co.jp/
 トップス
  ttp://www.tops-game.jp/
 マックジャパン
  ttp://www.mak-jp.com/
 マルツパーツ館
  ttp://www.marutsu.co.jp/
3なまえをいれてください:2010/06/05(土) 20:22:29 ID:LfLhqNo8
●簡易FAQ(WikiのFAQもよろしく)
Q.RAPの天板をとめているネジみたいなものは?
 A.根角ボルト。詳細はWikiのFAQへ。
Q.○○ステのレバー/ボタンを交換するには?
 A.話はWikiやまとめサイト、現行スレを読んでから。
Q.他機種のステを変換器で流用したいんだけど
 A.変換器関連はスレ違。
4なまえをいれてください:2010/06/05(土) 20:23:12 ID:LfLhqNo8
●関連スレ
【改造】家庭用アーケードスティックスレPart124
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1247023356/
家庭用 アケステ購入相談・報告スレ Part1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1246988475/
【第一印象は】ツインスティック自作9【でか!!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1255318976/
家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1268813051/
USBゲームパッドを語るスレ Part 27
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1271334179/
USB以外のゲームコントローラ22個目DPPゲームポート
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1230163218/
コントローラスレ 20個目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1262449657/

●その他
ジョイスティック格付け(英語)
ttp://sdtekken.com/tech-area/arcade-sticks/arcade-stick-ranking/
5なまえをいれてください:2010/06/05(土) 20:25:07 ID:LfLhqNo8
●おまけ

パッドは卒業という格闘家へ贈る,「スパIV」に最適なPS3用スティックレビュー。2+1製品をガッチリ比較検証
ttp://www.4gamer.net/games/099/G009926/20100425001/
「スーパーストIV」いよいよ発売!参戦体制を整えよう!各種スティックコントローラー&6ボタンパッドを紹介
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20100430_365039.html
6なまえをいれてください:2010/06/05(土) 20:27:16 ID:LfLhqNo8
ここまでテンプレ。
7なまえをいれてください:2010/06/05(土) 20:34:36 ID:Fzavr8DR
>>1
8なまえをいれてください:2010/06/05(土) 20:40:35 ID:xnA2NIxo
>>1乙スティック
9なまえをいれてください:2010/06/05(土) 20:53:47 ID:24N29Occ
俺が立てようとしたとき>>1ので文字数が多いみたいに出て蹴られたんだが何故だろうか
10なまえをいれてください:2010/06/05(土) 20:56:08 ID:LfLhqNo8
>>9
俺も出たよ
よくみたら最後の行が改行されてたから、バックスペース1回押して再投稿したら通った
11なまえをいれてください:2010/06/05(土) 20:57:05 ID:jD62WdUY
>>1
12なまえをいれてください:2010/06/05(土) 21:02:42 ID:24N29Occ
>>10
なるほど、そういうことか

13なまえをいれてください:2010/06/05(土) 21:13:10 ID:jgudzBer
JC-AS01BKやはり地雷だったか・・調べてから買うべきだった。
スティックは反応するまでのストロークがありすぎて厳しい

RAPとかって少し倒しただけで反応するよね?
14なまえをいれてください:2010/06/05(土) 21:17:16 ID:8kYqGo2j
>>13
JC-AS01BKは改造するって手もあるよ。玄人向けだけど。
15なまえをいれてください:2010/06/05(土) 21:49:37 ID:ojzDh/nh
PS3版のTEも箱○の白TEのようなかっこいいデザインにしてください><
16なまえをいれてください:2010/06/05(土) 22:00:38 ID:rJiT2FQe
白はいいんだが模様がダサい
17なまえをいれてください:2010/06/05(土) 22:02:02 ID:2+d0zxuE
ま、スト4とかスパ4とか書いてるよりマシだけどな
18なまえをいれてください:2010/06/05(土) 22:25:13 ID:e7ledMed
現最強のスティックVLXの再販はさすがにもうないのけ
19なまえをいれてください:2010/06/05(土) 22:53:41 ID:witqlZcJ
次回入荷は調整中って書いてあるんだから、多分また来るだろ
20なまえをいれてください:2010/06/05(土) 23:06:22 ID:xnZCa/+R
劣化版ツインスティックとかやりそうなのがHORI
21なまえをいれてください:2010/06/05(土) 23:13:13 ID:zAfKRW/i
HORI潰れないかな〜
22なまえをいれてください:2010/06/05(土) 23:14:33 ID:EjZqPiMJ
>>1
乙。金メッキの特製スティックをあげるよ
前スレ>>980
違うかもだけど、例えば首都圏ならまだまだ新品PS3のFSV3は
大手量販店に全店じゃないがあるので行く前にTELして在庫聞いたりして
見つけて欲しいな。アマゾンは6/27なのか、他の余波なんだなー
23なまえをいれてください:2010/06/05(土) 23:17:14 ID:shE+AFB3
まだ余っているけど、作りの粗さを修正してると予想>VLX
24なまえをいれてください:2010/06/05(土) 23:27:48 ID:wJmRnw8s
買ったけど作りが荒い部分なんてなかったぞ。
25なまえをいれてください:2010/06/05(土) 23:42:08 ID:V2cBJwlJ
>>13
前スレ980だけど、JC-AS01BKのセイミツ化で
需要があるならコツとか書くよ
26なまえをいれてください:2010/06/05(土) 23:48:19 ID:CucFsAyB
>>21
エクサー社員乙
27なまえをいれてください:2010/06/05(土) 23:58:40 ID:jgudzBer
>>25
改造興味あるなあ、まず部品の入手方法からわからないけど。

とりあえず分解してスティックの遊びを減らしたら結構マシになった
しかしボタンも重いし、中身総とっかえしたいくらいだなw
28なまえをいれてください:2010/06/06(日) 01:07:20 ID:0Pmmpbyo
>>25
ぐぐってネットの改造例を見たらボタン穴をナイフで削ってたけど
天板ってプラなの?
あとLS-32の固定方法が知りたいです。
29なまえをいれてください:2010/06/06(日) 04:08:34 ID:3CSkjkDw
>>27、28
じゃあ、自分の改造内容を書いてみます。長いので分割して書きます。

■必要な部品
 レバー:LS-32 (SSベース)
 ボタン:セイミツ工業 PS-14-KN × 8個(勿論PS-14-GNでもOK)
 ファストン端子:#110 × 16個、#187× 8個 (失敗するかもしれないので、多めで)
 試験管のゴム栓(6号 23*20*26の奴)×4個
 PC自作で使用するフロッピーケーブル
 適当な太さのケーブル(自分はIDE HDD用の電源ケーブルを使用)
 ピンヘッダ(オス) 1列*9個以上のもの
 (ピンヘッダ:ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-00167/

 ゴム栓以外は秋葉の千石で買えます。ゴム栓は東急ハンズで売ってます。

改めて計算したら、JC-AS01BK込みで7000円ちょっとだな
30なまえをいれてください:2010/06/06(日) 04:09:32 ID:3CSkjkDw
■ボタンの固定
>>28
天板はプラ板です。自分が参考にしたサイトもたぶんそこです。
デザインナイフでガシガシ削って穴を広げます。

三和化については、JC-AS01BKはボタンの間隔が狭いので、
固定ネジの幅が広いOBSN-30は多分収まりません。(試していませんが)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org943199.jpg
ただ、固定ネジはOBSN-30とPS-14-KNは共通して使えるので、
一度セイミツ化すれば、後はネジを使い回してなんとかなると思います。
31なまえをいれてください:2010/06/06(日) 04:10:23 ID:3CSkjkDw
■ボタンの配線
ボタンの配線は、基板についているL字のピンヘッダを有効利用して
フロッピーケーブルを加工したケーブルで行ってます。
GNDはこんな感じでピンヘッダを短絡することで、分配しています。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org943195.jpg

ファストン端子は、フロッピーケーブルかなり細くかしめることが出来ないので、
仕方なく太めのケーブルを継ぎ足して圧着しています。
(ここでHDDの電源ケーブルを使用)

L字ピンヘッダとボタンの対応は、USBケーブルを上にした状態で
左からR1、□、L1、×、R2、○、△、L2、GNDです
32なまえをいれてください:2010/06/06(日) 04:12:11 ID:3FMSwNTQ
みんなアケステの手入れってどんなことしてる?
俺はアルコールで消毒したりするだけだけど。
33なまえをいれてください:2010/06/06(日) 04:25:01 ID:3CSkjkDw
連投規制に引っ掛かった、、、最後です

■レバーの固定
LS-32を固定するには、元のネジ山やレバー周りのガイドが邪魔なので、
ペンチやカッターで削り取ってから、ヤスリ、サンドペーパーで
何もなかった位まで平らにします。

LS-32はサブガイドを外してからケースに入れ、こんな感じで底面にゴム栓を配置します。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org943200.jpg
この状態で底板をネジ止めすることで、かなり頑丈に固定されます。

レバーがズレるようならホットボンドで固定しようかと思いましたが、
スパ4で雑に扱っても大丈夫なので、ゴムが劣化するまでは大丈夫でしょう。

とりあえずこんな感じです。
34なまえをいれてください:2010/06/06(日) 05:02:49 ID:MH1ikLDo
個性的な改造だなぁw
面白かった。
レポ乙っす。
35なまえをいれてください:2010/06/06(日) 06:13:04 ID:DLQifS9n
JC-AS01B触ってみて、波動拳や昇竜拳が屈伸に化けたのはボタンのせいだと思ってたけど、
レバーにも問題あったのか。レバー感触自体は悪くなかったのに。
なんかボタンが深いせいか思いっきり押さないとなんともならないね。アケの感覚でやってるならなおさら。
36なまえをいれてください:2010/06/06(日) 06:14:13 ID:HuuB+tOb
ソニーが潰れて箱○時代が到来しますように
ホリが潰れてマドキャツ時代が到来しますように
37なまえをいれてください:2010/06/06(日) 06:57:25 ID:bTMyanzG
テンプレ

+          +  。     
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,       
  _-'"         `;ミ、     
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    
 >ミ/         'γ、` ミ        /\____/ヽ、
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。      / ''''''     '''''':::::\
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {     /  \,  、/、 .::::::::::\
  '|   /       レリ*     < ヽ  ,,ノ(、_, )ヽ、,,  /.::::::::>
+  i  (       }ィ.'       \ |` ;‐==‐ァ '.:::|:::::/
   `  ー---    /|` +        \  `ニニ´ .:::::/ ニダー
    ヽ  ̄    / |__         /`ー‐--―´´\
     `i、-- '´   |ソ:      
      ↑                  ↑
   セイミツユーザー          サンワ信者
38なまえをいれてください:2010/06/06(日) 08:07:14 ID:kHvtkB9Y
>>32
おれもそれだけ
39なまえをいれてください:2010/06/06(日) 08:08:58 ID:Iir0R3Ls
誰かBBCS体験会行ってBBCSスティック触ってきた人いる?
40なまえをいれてください:2010/06/06(日) 09:12:19 ID:B4qFeEEv
XBOX360用のファイティングエディションとリアルアーケードPro.VX SA
どちらが優秀だろう?
41なまえをいれてください:2010/06/06(日) 09:23:30 ID:m9NDSklk
好み
42なまえをいれてください:2010/06/06(日) 10:56:09 ID:FVIgr2tb
VLX買ったけど
初日で手首当たる部分が凹んだでござる…
43なまえをいれてください:2010/06/06(日) 11:13:47 ID:jcffgkOg
A-STICKvsプレミアムとかやってみたかったな
44なまえをいれてください:2010/06/06(日) 11:50:48 ID:VX5ZfNyd
今回のTEを買い逃したのが運の尽きだったかな
また相当先まで待たなきゃいけないのか・・・・・
45なまえをいれてください:2010/06/06(日) 11:52:57 ID:CJzDCgk5
アマのPS3版TEは100%発売は無い
箱版は取り扱い中止
もうお前らには手に入らないんだよwwwww
46なまえをいれてください:2010/06/06(日) 12:06:08 ID:cRVoJXrc
MSYはほんとゴミ代理店だな。アメリカで余りまくってんだからさっさと入荷しろよ
47なまえをいれてください:2010/06/06(日) 12:15:11 ID:MH1ikLDo
スパW効果だけでなくウメハラ効果まであるのを予測できなかったんだろうな。
48なまえをいれてください:2010/06/06(日) 12:22:08 ID:CJzDCgk5
TEが入荷したころにはスパ4は過疎ってる
もちろんRAPが再販される8月にはスパ4は過疎ってる
どのみちもう遅い残念でした
当分使わないスティク買って
置き場所もスペースとるでかい塊と化すでしょう
49なまえをいれてください:2010/06/06(日) 13:05:12 ID:23tzfejb
ヒント:トーナメントモード
50なまえをいれてください:2010/06/06(日) 13:15:09 ID:tpCjyArQ
あちゃー
尼で白TE売り切れちゃったか
こりゃホントに深刻な品不足だな
51なまえをいれてください:2010/06/06(日) 13:17:03 ID:FemA4zwc
アケステ需要がここまでとはね
52なまえをいれてください:2010/06/06(日) 13:18:32 ID:jcffgkOg
尼のVLXも何気に切らしてるんだな
全方位で入手困難とか久しぶりじゃね?
半年前は虫姫棒半額フェアだったのに
53なまえをいれてください:2010/06/06(日) 13:50:52 ID:B4qFeEEv
TEって入手困難だったのか?アマゾンで2日に注文して四日に届いたから普通に買えると思ってた
リアルアーケードPro.VX SAは相当変えなさそうだが
54なまえをいれてください:2010/06/06(日) 14:01:29 ID:eIiwWfWJ
そこでデスマIIスティックなわけですよ。
55なまえをいれてください:2010/06/06(日) 14:03:35 ID:6Co5iSv9
13KのTE届いたあああああ!!
FSに慣れてしまってたせいで、レバーとボタンの近さに困惑したぜ・・・
56なまえをいれてください:2010/06/06(日) 14:08:30 ID:jcffgkOg
>>54
買える時はケチつけて買わないの黄金パターンだろうねw
天板がどうのこうの内部構造がどうのこうのいっちゃってさ

VLXだって太鼓だの3万ボリ杉2万で出せるだの言いたい放題言って
売り切れたら「金用意したのに・・・」とか超受ける
57なまえをいれてください:2010/06/06(日) 14:53:12 ID:voUpx79p
別に同一人物が言ってるわけじゃないだろ
58なまえをいれてください:2010/06/06(日) 14:55:32 ID:rGkQLWJT
本当に超うけたんですか
59なまえをいれてください:2010/06/06(日) 16:32:16 ID:yaN57FNm
未だにウチの近くのゲームショップに虫棒が6980で売ってたわ
60なまえをいれてください:2010/06/06(日) 16:39:00 ID:e4uzgqp6
たっけぇ
61なまえをいれてください:2010/06/06(日) 16:51:55 ID:bCjlLtYV
X-ARCADEをPS/2接続でPCにつなげてMAMEやると遅延ってあるんでしょうか?
62なまえをいれてください:2010/06/06(日) 16:55:11 ID:WbQ97HdP
ないよ
63なまえをいれてください:2010/06/06(日) 16:56:46 ID:3UiIduzh
しかしスパ4だけでここまで在庫切れになるものかね
発売から一ヶ月半経つのに
64なまえをいれてください:2010/06/06(日) 17:34:03 ID:NUU3WC8x
RAP2SAからTEに代えるとBP何割り増しになる?
65なまえをいれてください:2010/06/06(日) 17:43:42 ID:pN9aQ4ER
マジレスするのもなんだがスティック変えただけで増えるはずねえだろ
66なまえをいれてください:2010/06/06(日) 17:47:40 ID:T7Oh/kpn
まじで?
67なまえをいれてください:2010/06/06(日) 17:56:41 ID:eIiwWfWJ
BPの増減に金出すとか無意味過ぎるだろ
68なまえをいれてください:2010/06/06(日) 18:00:27 ID:6Co5iSv9
>>55だけど
FS→TEでやった感じ、少なくとも普段ならミスしない
謎のコンボミス(辻失敗、対空ミス)は減ったわ

まぁRAPからはわからんけど
69なまえをいれてください:2010/06/06(日) 18:02:37 ID:8MgjLBJo
アケコン欲しいのにどこにも売ってねーよ
どうなってんの
70なまえをいれてください:2010/06/06(日) 18:12:48 ID:pN9aQ4ER
スティックの精度が悪いならコンボミスとか入力ミスは減るかもしれないけどな
代えて明確に勝率上がるってもんでもない。結局は本人次第だし
71なまえをいれてください:2010/06/06(日) 19:07:08 ID:e4uzgqp6
VLX以外は大差なし
アケステにおいてもはやVLXに並ぶもの無し
72なまえをいれてください:2010/06/06(日) 19:12:24 ID:OzXq2AjF
FSは粗悪品だがRAPとTEだったら差ないからTEにしたら勝てるとかないぞ
73なまえをいれてください:2010/06/06(日) 19:13:51 ID:e4uzgqp6
というかヤフオクのツインスティック10万円で売れとるし
買った奴誰やねん
74なまえをいれてください:2010/06/06(日) 19:14:58 ID:mW1ttvq4
転売話は他でやれよ
75なまえをいれてください:2010/06/06(日) 19:19:10 ID:e4uzgqp6
>>74
報告だろ、お前が出品者か?クズが
76なまえをいれてください:2010/06/06(日) 19:26:45 ID:pN9aQ4ER
>>75
クズと言った方がクズだろうがこのクズ野郎
77なまえをいれてください:2010/06/06(日) 19:31:00 ID:Ch/IKKBP
>>56の職業はお笑いタレント向き
78なまえをいれてください:2010/06/06(日) 19:32:07 ID:e4uzgqp6
>>76
じゃお前はクソゴミ野郎だね
79なまえをいれてください:2010/06/06(日) 19:34:05 ID:p8SdG8Bl
今日VLXが届いたが、過去に買ったもの全部引っ張り出したら箱用だけで
こんなに買ってた・・・少し反省する

ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame019830.jpg
80なまえをいれてください:2010/06/06(日) 19:45:24 ID:QgjWe9et
>>79
一番手前の真ん中の奴と、手前から2段目の右の奴を俺によこせ。
、、、、すいません譲ってください。
81なまえをいれてください:2010/06/06(日) 19:54:46 ID:eCT464kk
7月1日に発売するファイティングスティックVXっての凄く安い!6000円くらいで買える、やっぱ壊れやすかったりするのかなー
82なまえをいれてください:2010/06/06(日) 19:56:04 ID:psMS4VO0
FSV3の360版ってだけじゃないか
83なまえをいれてください:2010/06/06(日) 19:56:11 ID:jqCVxGxu
>>79
コンプしちゃう?
84なまえをいれてください:2010/06/06(日) 19:58:23 ID:JQ+Woqf4
>>79
アホですね
それしか言い様がない
85なまえをいれてください:2010/06/06(日) 20:03:33 ID:eIiwWfWJ
>>79
気にするな。同じぐらい持ってる奴多いから。

俺だって箱用だけでSE、SA、デスマ、虫姫、白TE、VLX、
ツインスティックにフライトスティック(再販版黒)あるけど、
ここまで増えると流石にもう売る気もなくなっちゃったよ。
並べて見てたら「何やってるんだ俺…」とかすげー切ない気持ちになったの思い出した。

…でも俺は同じものは二個買わないぞw
86なまえをいれてください:2010/06/06(日) 20:07:15 ID:0Pmmpbyo
>>85
むしろオフの対戦用に2個買わないか?
87なまえをいれてください:2010/06/06(日) 20:13:29 ID:gxhlr6MA
オフの対戦用にプレミアムを2台買う奴はおらんだろ

RAPはセイミツ用と三和で別けてんじゃね?
88なまえをいれてください:2010/06/06(日) 20:22:55 ID:Q7ZNSBMw
>>79
家にある箱○に比べて小さく見える
89なまえをいれてください:2010/06/06(日) 20:40:42 ID:164nPZ51
>>79
TEがない時点で終わってる・・・
90なまえをいれてください:2010/06/06(日) 20:41:45 ID:T6ebZEXV
VLXでけえw
91なまえをいれてください:2010/06/06(日) 20:41:47 ID:9PXWwNDV
TEうってないのかよ…絶望した
92なまえをいれてください:2010/06/06(日) 20:58:34 ID:9PXWwNDV
デスマ棒はあるのか

これにしようかなあ
でも後悔しそうだ
93なまえをいれてください:2010/06/06(日) 21:11:38 ID:Q8gIK2lH
スパ4効果でどこもほぼ売り切れだったけど、最近すこし店頭で在庫みかけるようになってきたな
94なまえをいれてください:2010/06/06(日) 21:11:42 ID:KH802aIx
急なんだけど、RAPSEとRAP2シリーズって大幅な違いとかあるのかな?
95なまえをいれてください:2010/06/06(日) 21:14:32 ID:WbQ97HdP
ある。wiki読め
96なまえをいれてください:2010/06/06(日) 22:37:47 ID:DXwVDaPK
FSV3って以前のFSよりかは幾分かは
さすがにマシになってるんだよな
RAPV3SAと比べちゃいかんが使えないことはないと思う
97なまえをいれてください:2010/06/07(月) 00:38:01 ID:I89VtB2L
スパ4やるのにいいアケコンを教えてください
予算は一万五千円以内で。
複数挙げてもらえるとタスカリマス。
9897:2010/06/07(月) 00:43:29 ID:I89VtB2L
PS3対応のやつがほしいです
99なまえをいれてください:2010/06/07(月) 00:48:54 ID:pSglkHX8
調べる気一切なし
100なまえをいれてください:2010/06/07(月) 00:49:33 ID:j9AwlKG6
>>97
RAP系かTE。
101なまえをいれてください:2010/06/07(月) 00:49:48 ID:X7+Z4uwd
TEすら買えなくなったのか。

まー、あんだけ買うチャンスあったのに
嘆いてるやつは完全に自業自得だよな・・・
102なまえをいれてください:2010/06/07(月) 00:52:58 ID:72hpOY/K
最近興味持った人は悲惨だよな。
俺はこのスレのおかげで何とかTE買えたけど…
103なまえをいれてください:2010/06/07(月) 00:55:56 ID:Y/6HaFnD
スパ4から格ゲー初めて、箱パッドからステップアップしようと思ったらこの状態。
スティックがこんな品薄になるなんて知らんかったわ。
104なまえをいれてください:2010/06/07(月) 01:08:10 ID:xKM/t838
トーナメントエディション アーケードスティック for PS3(発売日未定)ってやつ近日発売になってるけど
どんなスティックなんだろう画像みたいな・・・
105なまえをいれてください:2010/06/07(月) 01:08:43 ID:SFvKnBLc
>>79
見事なまでのIYH!!!状態だな
ちゃんと使い込むんだぜ
106なまえをいれてください:2010/06/07(月) 01:09:53 ID:fyxczQ1S
>>104
100%発売しないから画像は無いよ
もう何ヶ月も発売未定だし
107なまえをいれてください:2010/06/07(月) 01:12:54 ID:TxN00OCn
あーRAPV3ほしー
108なまえをいれてください:2010/06/07(月) 02:05:08 ID:gLoysOAP
今思うとスパ4発売記念にカプコンがRAPかTEの同梱版を発売すればよかったのにな
RAPが7月30日に入荷らしいけどその頃にはもうスパ4ブーム終わってるだろ
109なまえをいれてください:2010/06/07(月) 02:50:01 ID:xKM/t838
>>108
俺もそれきになってる今PS3と箱○の人口どんなもん?
110なまえをいれてください:2010/06/07(月) 03:10:54 ID:Zb01+//v
>>79
バーチャスティックプロも仲間に入れてあげてください
アレも一緒に並べると桁違いの大きさで圧巻だよ
111なまえをいれてください:2010/06/07(月) 03:15:00 ID:fyxczQ1S
もう普通にスパ4過疎ってきてる
112なまえをいれてください:2010/06/07(月) 03:19:13 ID:Y/6HaFnD
もう仕方ないからBBCSのRAPVXスティックまで待つか・・・。
あと格ゲーハマってついでにBBCSも買ってしまおう、どんなゲームかよく知らんがw

箱スパ4だけど、待ち受けで1ラウンドも進めないくらい人いるぞ。
113なまえをいれてください:2010/06/07(月) 03:27:56 ID:YBxV3X68
スパ4PP1000超えらんねぇ
114なまえをいれてください:2010/06/07(月) 03:30:04 ID:DIO3XlSv
スパ4が超絶面白いのかスパ4しか選択肢がないのか
115なまえをいれてください:2010/06/07(月) 03:57:29 ID:Z2vBXmEw
格ゲーの選択肢は今はスパ4だけだね。
ブレイブルーは7月のBBCS待ちで減ってるし
鉄拳もマッチングに時間かかるようになった。
116なまえをいれてください:2010/06/07(月) 04:00:31 ID:MJ8RDuWk
夏にKOF02UMもあるね
芋だから熱帯は期待できないけど
117なまえをいれてください:2010/06/07(月) 04:02:15 ID:mcvzgb80
>>112
デスマ棒2買ったらお急ぎ便で1日で届いたぞ
絵柄気にしないならこれ買っとけ

待てるなら待った方がいいだろうけどw
118なまえをいれてください:2010/06/07(月) 04:43:29 ID:hLS2D6FH
ホリもそうだけど猫も商売上手くないのかな
ブレイブルーでの新規層がどれだけいるかわからんけど
今の時期とか発売日は切らさない方が良いと思うんだが

てか、ホリのサイトにブレイブルーのスティックのアナウンス見当たらないんだが馬鹿なの?
119なまえをいれてください:2010/06/07(月) 05:07:48 ID:ugw9tJ9y
ソニーが潰れて箱○時代が到来しますように
ホリが潰れてマドキャツ時代が到来しますように
120なまえをいれてください:2010/06/07(月) 05:37:25 ID:w0ZhjSKu
スパ4がでてからスト2HDもマッチングで相手が見つかりにくくなったな。
ハメ技があることを除けばやっぱりスパ2Xが歴代で一番バランスがいいな。
121なまえをいれてください:2010/06/07(月) 08:13:55 ID:+ZSGmKrt
BBCSスティックって中身はV3SAだよね?
122なまえをいれてください:2010/06/07(月) 09:09:50 ID:47+O4ZIR
>>118
猫は北米がメインだから
むしろ日本の在庫をだぶつかせないように不足気味にして
うまく商売していると思うぞ。
スパIV直前までTEも余り気味だったから
今後も在庫は絞るだろうな。
123なまえをいれてください:2010/06/07(月) 09:26:48 ID:DcRAuYxh
レバーもボタンも同じだけど、ホリだからボタンとかがハンダ付けになってそうだな
124なまえをいれてください:2010/06/07(月) 09:44:26 ID:fyxczQ1S
だな
100%なってそう
残念でした
125なまえをいれてください:2010/06/07(月) 10:07:47 ID:+ZSGmKrt
ハンダ付けのデメリットってボタン交換出来ないってぐらい?
126なまえをいれてください:2010/06/07(月) 10:11:57 ID:j9AwlKG6
できないってこともないけど。
127なまえをいれてください:2010/06/07(月) 10:24:50 ID:CByKNJJd
>>122
それをやってるのは猫社ではなく、MSY
128なまえをいれてください:2010/06/07(月) 12:21:29 ID:oqhAr8PS
トーナメントモード来たらまた沸騰するな
おまえらまだスティック手に入れてないのか?
その様子じゃいつまで経っても手に入れる気無いだろw
129なまえをいれてください:2010/06/07(月) 12:57:45 ID:47+O4ZIR
>>127
それは>>118にも言ってやってくれ。
130なまえをいれてください:2010/06/07(月) 13:28:42 ID:pSglkHX8
海外から買うかな、16000円程度で買えるし
131なまえをいれてください:2010/06/07(月) 14:11:51 ID:lDuUinum
スパ4は結局何本売れたの?
132なまえをいれてください:2010/06/07(月) 14:16:49 ID:cfcOjsl5
箱ってなんでネットを有料にしちゃったんだろうな
133なまえをいれてください:2010/06/07(月) 14:21:11 ID:3yZuLrZv
大体でいうと箱36000のPS3版116000
合わせて15万本強だな
134なまえをいれてください:2010/06/07(月) 14:26:52 ID:ciVRJQUf
>>79
コレクターにしては中途半端だな。もっと頑張れ
135なまえをいれてください:2010/06/07(月) 15:04:03 ID:fyxczQ1S
15マンしか売れてないのか
爆死レベルだなww
昔は100万も売れてたのになw
136なまえをいれてください:2010/06/07(月) 16:06:19 ID:7QfowtS8
俺はスト4をスルーしてスパWを買ったが
速攻でプレイするのをやめたが
137なまえをいれてください:2010/06/07(月) 16:11:48 ID:cYUAedHg
が?
138なまえをいれてください:2010/06/07(月) 16:46:37 ID:HeKAM9DI
やめた
やめたら
やめたが
139なまえをいれてください:2010/06/07(月) 16:56:43 ID:0spHm3CQ
スティックの世界ではPS3より箱○のほうが売れてる
だからFemme Fatale TEの生産台数をPS3:350台、箱○:650台と設定されたそうだ
比率にするとPS3:箱○=7:13だな
140なまえをいれてください:2010/06/07(月) 17:12:58 ID:j9AwlKG6
どっちが売れてるとかどうでもいいです。
よその板でやってください。
141なまえをいれてください:2010/06/07(月) 17:13:34 ID:OrY+JYBF
誰もそんな事聞いてないんだけど
142なまえをいれてください:2010/06/07(月) 17:16:39 ID:lDuUinum
>>133
サンキュ☆
143なまえをいれてください:2010/06/07(月) 17:21:15 ID:oqhAr8PS
痴漢ってやっぱアタマおかしいよな
144なまえをいれてください:2010/06/07(月) 17:26:18 ID:wSZghhld
両方の痴漢な
145なまえをいれてください:2010/06/07(月) 17:29:33 ID:HJYHPR5c
どっちがどっちとか関係ないです
どっちだろうとゲハは害悪
146なまえをいれてください:2010/06/07(月) 17:57:03 ID:9LTsdJkb
多めに作れよな全く。商売の基本だろが…。
147なまえをいれてください:2010/06/07(月) 18:10:58 ID:BoNlXus8
>>109
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/
これを見ればハードの割合や売り上げ、スパ4の売り上げも全てわかるよ

スパ4
箱 36013本
PS3 115705本
148なまえをいれてください:2010/06/07(月) 18:12:58 ID:TtnqqpsX
>>133
箱って結構売れてんだな

安心したわ
149なまえをいれてください:2010/06/07(月) 18:14:01 ID:TtnqqpsX
痴漢っていうとどっちのことかわからなかった
ゴキブリ言って欲しいわ
150なまえをいれてください:2010/06/07(月) 18:17:11 ID:HJYHPR5c
>>149
どこにでも現れる意味ではどっちもゴキブリだと思うんだよな
151なまえをいれてください:2010/06/07(月) 18:20:32 ID:j9AwlKG6
>>146
少な目に作るのが基本。
152なまえをいれてください:2010/06/07(月) 18:39:23 ID:3yZuLrZv
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/gamestation/4961818012530.html
ここまで足元見すぎな値段で売ってる会社もそう無いだろう
153なまえをいれてください:2010/06/07(月) 18:50:08 ID:+aKPi/w1
旧TEラウンド2、18800円って高い?
154なまえをいれてください:2010/06/07(月) 19:03:45 ID:fyxczQ1S
高いといえば高いが
品薄状態だから普通だと思う
155なまえをいれてください:2010/06/07(月) 19:05:37 ID:nFrSfr4C
TEの機能だけを求めれば高いかもしれんが、デザインが気に入ったんだろ?
それに金を払うと思えば、と白発表されてから赤買った俺が言ってみる。
156なまえをいれてください:2010/06/07(月) 19:12:33 ID:1wJ+qZjL
>>152
ヤフオクのが良心的価格に見えてくるなw
157なまえをいれてください:2010/06/07(月) 19:23:43 ID:ZHXWvCIY
デザイン的にはTES白が好きじゃのう
158なまえをいれてください:2010/06/07(月) 19:28:42 ID:0zo9zx1T
飢餓感を煽ってなんとも思ってなかった人までその気にさせたら大成功
DSとかWiiがこのパターン
まあスティックニッチすぎるんだがw

あと箱でかすぎだよな
あんな大きさのもんどこだって在庫嫌がるわ
本体の箱より大きいんだぜ
159なまえをいれてください:2010/06/07(月) 19:54:00 ID:wMGA528t
RAPってどこに売ってるの?おしえてエロい人
160なまえをいれてください:2010/06/07(月) 19:55:50 ID:ZHXWvCIY
まとめWiki見てたら、Marvel vs CAPCOM3用TEの画像出てたんだな
っていうか滅茶苦茶ださいな
あとなんで旧TEのガワなんだ?
161なまえをいれてください:2010/06/07(月) 19:57:22 ID:ZHXWvCIY
ごめん2だった
162なまえをいれてください:2010/06/07(月) 20:09:32 ID:QyFPrfsI
今月末発売予定のスティック
『アーケードMAX』
http://www.datel-japan.co.jp/lineup/japanese/accessories/arcademax/index.html
PS3/Xbox360/PCの3機種で使用可能なのが唯一にして最大のウリ

エレコムのJC-AS01BKと同じガワっぽいので本格的なアケステを欲しい人間にはアウトオブ眼中なんだが
入力遅延が無ければRAP2等からの逆乗っ取り用の基板として人気が出るのかも知れない
163なまえをいれてください:2010/06/07(月) 20:14:29 ID:CSltx5yP
>>159
デスマ2棒なら9480円で売ってる
164なまえをいれてください:2010/06/07(月) 20:16:05 ID:Zb01+//v
>>163
会話になってないぞw
165なまえをいれてください:2010/06/07(月) 20:23:42 ID:soT9xonA
RAPはブレイブルーのやつでいいじゃん
7/1発売日にきそうだし

TEは・・・
166なまえをいれてください:2010/06/07(月) 20:25:44 ID:soT9xonA
海外の通販でTE買おうと思ったけど
よくわからんな
167なまえをいれてください:2010/06/07(月) 20:28:17 ID:0zo9zx1T
海外通販よくわからんで手を出すと
船便で到着3ヵ月後とかになるぞ
168なまえをいれてください:2010/06/07(月) 20:35:27 ID:Yw+b1vAG
鉄拳vsストリートファイターが出るってうわさ
169なまえをいれてください:2010/06/07(月) 20:46:34 ID:3yZuLrZv
全くそそらないから困る
170なまえをいれてください:2010/06/07(月) 21:01:09 ID:DIO3XlSv
ナムカプでもやってろ
171なまえをいれてください:2010/06/07(月) 21:08:49 ID:YBxV3X68
ナムカプ馬鹿にすんなや
172なまえをいれてください:2010/06/07(月) 21:09:19 ID:SstXpN2K
とりあえずBBCSスティックが7月1日に出るんだからまともなスティック持ってない奴は予約しとけよ
そのうち正式にボタンやレバーの詳細が出るだろうから、そこでホリスティックとかならキャンセルすればおk
RAPV3SAと同じならそのまま購入しとけ
173なまえをいれてください:2010/06/07(月) 21:23:49 ID:47+O4ZIR
>>172
レバーとボタンはサンワ製ってAmazonの説明に書いてある。
問題はボタンがハンダ付けかどうかくらい。
まあ、値段からしてファストンだろうけど、
こればかりは実物の中身を確認しないとわからんな。
174なまえをいれてください:2010/06/07(月) 21:27:25 ID:CByKNJJd
>>173
発表会で触ってきた人が言うには天板イラストが剥れやすいんだそうだ
過去の例から剥れやすいのは改善されないだろう
175なまえをいれてください:2010/06/07(月) 21:41:32 ID:47+O4ZIR
>>174
そうなのか。
RAP系だったら保護カバーを作ったりもできるけど、
RAPV系の天板交換はまだ方法が確立していないから
絵が剥げるのはかなり嫌だな。
176なまえをいれてください:2010/06/07(月) 21:56:14 ID:soT9xonA
まあイラストはどうでもいいや
177なまえをいれてください:2010/06/07(月) 22:13:29 ID:YKAKywfW
RAPV3系の天板交換には興味がるがこれ以上スティック買うわけにもいかん・・・・7本目とか離婚の原因になりかねんw
178なまえをいれてください:2010/06/07(月) 22:13:41 ID:k/6JfhyX
地元の中古屋や小さいゲーム屋でTE探してもまったく無いのに
最後にダメもとで行ったエイデンにTEあるって・・・

過去スレの人にヤマダで買えたとかいう人見かけたけど
大型量販店のほうが取り扱う確立大きいのだろうか
179なまえをいれてください:2010/06/07(月) 22:25:35 ID:nYBxBJT9
FSV3を買って、後悔した(FSV3は糞すぎてやめて、通常のコントローラに戻した)って
人いますかね?そこまでは糞じゃない?

上級者やアケ勢の人から見れば、糞スティックなんだろうけど、
俺みたいな初心者の入門用としては十分なのかな・・・・・・
実際に店でレバーやボタンの操作感覚を試せないのがつらい。

ボタンに関するレビューは、固いとか、3つ同時押しが反応しにくいとか、
色々調べたんだけど、あまり意見の無かったスティック側の操作性がすごく気になる。
特に、前ダッシュやバックダッシュする際のスティックをチョンチョンって倒すとき?
固かったり、暴発してジャンプしたりとか、そこまで酷くないですかね?
180なまえをいれてください:2010/06/07(月) 22:35:15 ID:j9AwlKG6
>>179
我慢できるかどうかはほんと人それぞれだから
実際自分で触ってみないとなんとも言えんよ。
181なまえをいれてください:2010/06/07(月) 22:48:29 ID:nYBxBJT9
言われてみれば、確かにそのとおりですよね・・・・
もう少し悩んでみます。
182なまえをいれてください:2010/06/07(月) 22:51:17 ID:SKoU261/
>>162
既出で海外じゃ去年から発売してる
183なまえをいれてください:2010/06/07(月) 22:53:00 ID:SstXpN2K
>>179
コントローラとFSV3を比べてどっちが使い易いかは人次第
ただRAPレベルのスティックとFSV3を比べてFSV3を選ぶ奴はいないと思え
184なまえをいれてください:2010/06/07(月) 22:53:05 ID:tsuqu/tT
VLXをセイミツレバーにしようと思ったら
ネジがクソ固くて4本ともバカになった
ネジザウルスすら歯が欠けた

どんだけだよ
185なまえをいれてください:2010/06/07(月) 22:58:11 ID:CByKNJJd
>>184
ドライバーの基本も知らんのか?
186なまえをいれてください:2010/06/07(月) 23:00:51 ID:47+O4ZIR
>>179
ホリレバーはセイミツの劣化版みたいな感じだから
重いタッチのものが多い。
シューティングには悪くないけど、
格げーのダッシュとかには向いていない。
まあ、FSV3にサンワレバーを付けるのは簡単だから
FSV3を買っておくのは悪くない。
187なまえをいれてください:2010/06/07(月) 23:05:45 ID:ew4p430A
>>184
前スレか前々スレで同じ目に遭ったオレが来ましたよ。
ネジ一本はドリルで無理矢理破壊、
残りの3本はヤスリでネジをマイナスドライバー対応にし、電動ドライバーで回したよ。
全力で事に当たったので次の日筋肉痛になった。
あのネジは酷い個体差があるねきっと。
188なまえをいれてください:2010/06/07(月) 23:07:57 ID:2e5ndXd3
たしかにw
ドライバーの基本が身に付いていて、機能するドライバーを使用したのならナメる寸前で止めれる筈だわな。
これ以上やったらナメちゃうっていうあの嫌な感覚。経験者なら理解る筈。
それを4回連続ナメちゃうとは・・・。

ドリルでネジ頭ふっとばしちゃうしか、もう無いかもね。
基板取り外してやらんと、鉄粉でイカれちゃうかも。
そして、残ったネジ部分はエキストラクターで引き抜くくらいか。
まあ、セイミツ専用スティックなら別のネジ穴で固定だから、ネジ部分は放置しちゃってもいいわなw
189なまえをいれてください:2010/06/07(月) 23:13:42 ID:UuNTRC0o
TEのボタン2つ同時に逝った…。なんかスカスカする
ボタンの交換は簡単らしいから、wiki見て何とかやってみるか
とりあえずドライバーは質の高い奴を買った方がいいみたいだな
190なまえをいれてください:2010/06/07(月) 23:14:41 ID:tsuqu/tT
先達がたくさんいたのか…。
確かに、普段工具すら触らんので
手遅れになるまで頑張ってしまった。

しばらくは三和のままで頑張る事にしまう…
191なまえをいれてください:2010/06/07(月) 23:16:12 ID:CByKNJJd
違うってのw
ドライバーの基本は押す力と回す力の比率を7:3にすること。
押す物と覚えておく事
192なまえをいれてください:2010/06/07(月) 23:24:59 ID:oqhAr8PS
つまり、虫姫棒最高ってことまで読んだ
193なまえをいれてください:2010/06/07(月) 23:25:36 ID:vr6k4cFY
ここを見てアケステの品薄を初めて知った
箱○スパ4とPC用に1本買ってみようかなーと思ってたのにorz

今輸入代行無しで手に入りやすいのは何になるんでしょうか?
194なまえをいれてください:2010/06/07(月) 23:25:47 ID:j1NLriIs
近所の店には未だに定価で虫姫棒が置いてあるから困る
195なまえをいれてください:2010/06/07(月) 23:34:03 ID:7tgG6lfK
虫姫棒は標準でセイミツレバーなのがメリットだな
セイミツレバー欲しいやつは面倒なレバー交換しなくても良いし

ただボタン交換がちょっと面倒だ
196なまえをいれてください:2010/06/07(月) 23:48:34 ID:uN7Bog5W
VXSAボタンとレバー手作業でセイミツ製に交換中なんだがボタンは残り2つ以外は交換できたが
残りがファストン端子異常に硬くて手じゃ取れないのでペンチ必須なの理解し明日かってくるところで止まってるorz
で、レバーの硬いネジを4つはずしたはいいがレバーのボールってマイナスドライバで後を固定して廻すだけでいいのかな?
初めてでよくわからん…
197なまえをいれてください:2010/06/07(月) 23:49:09 ID:TxN00OCn
生産関係は無知だがこんなに需要あるのに
もっと早く作れんものかね
すごく損してると思うんだが
198なまえをいれてください:2010/06/07(月) 23:51:49 ID:51wZZxwG
>>197
需要が高いって認識が間違ってる。
早く作るじゃなくて、作りたくない。
需要が無いし、作っても暫くは余る。
199なまえをいれてください:2010/06/07(月) 23:55:39 ID:dmqoJdtz
>>196
VXSAなら動画とか説明があるから見てくればいい。
Wikiにリンク貼られてなかった?
200なまえをいれてください:2010/06/08(火) 00:06:48 ID:z46wjTR9
>>197
ハードのコストはソフトの比じゃないんだよ。
昔話になるが、ファミコンなんかのロム時代は、
それこそ、一年間品薄なんてのも普通にあった。
再入荷が一月もたたずに行われるなんてのはディスクになってから。
ソフトが100万本とか売れてた時代でも、不安定だったのに、
十分の一以下に落ち込んで、しかもニッチなハードなんてそう簡単には作れない。
国内で作るんじゃないから、状況や手間を見るのも余計に時間がかかるしな。
ホリは会社的には上手い供給量で作ってる。
今以上の増産だとちょい前の箱ステ投売り祭りみたいになるからな。
201なまえをいれてください:2010/06/08(火) 00:12:08 ID:VzNGFAIX
オクの高佛は需要の判断材料にはならないんだな
安いモノでもないし難しいもんだ
202なまえをいれてください:2010/06/08(火) 00:16:28 ID:j385eSfw
間違っても余らないっていう作り方をする必要がある
203なまえをいれてください:2010/06/08(火) 00:19:12 ID:ROLvadfI
まあつまり、アマゾンでヤフオクで全滅してからが本当の地獄の始まりだって事だね
204なまえをいれてください:2010/06/08(火) 00:21:22 ID:jbLw/GiL
HORIのストリートファイターIV スティック(PS3用) のボタンを三和製に交換したいのですが、
元々の基盤の穴と買ってきたボタン(OBSF−30)の端子の幅が合わなくて困っています。
これは買ってきたボタンを間違えたのでしょうか?
まとめサイトを見たりぐぐったりしても、載っているのはファストン端子タイプばかりで基盤ハンダづけタイプのものは見当たりませんでした。

この場合の対処方法、もしくはその方法の載ったサイトを教えて頂けませんか。
ど素人ですみません。何卒よろしくお願い致します。
205なまえをいれてください:2010/06/08(火) 00:22:53 ID:JEcYDq8u
なぜホリはこんな絶好の稼ぎ時に生産しないのか理解に苦しむ
206なまえをいれてください:2010/06/08(火) 00:25:55 ID:yFP133W6
>>204
PS3スト4スティックは地雷だって有名なのに
リード線つけて半田付けでいけないのか?
207なまえをいれてください:2010/06/08(火) 00:28:05 ID:RHAbHRqR
>>199
助かった。サンクス

難関の硬いネジ4つをクリアしてたみたいで安心してたら
ボタンのファストン端子のプラスチックカバーが2つそれだけ取れた(´・ω・`)
手じゃムリスグル…
208なまえをいれてください:2010/06/08(火) 00:33:24 ID:k/wUTGsG
>>205
ゲームの発売に合わせて売るだけなんだろう
一番効率いいだろうし、生産計画も簡単
次はBBに合わせて、その次はなにくんの?
209なまえをいれてください:2010/06/08(火) 00:34:39 ID:laPqIJr6
>>183
FSの方がいいって人はいなくても
どっちがいいかよくわからんって人はいそう。
210なまえをいれてください:2010/06/08(火) 00:38:39 ID:IGcuGJ7D
>>207
ファストン端子のスリーブは、よく壊れるよ。
説明でもマイナスドライバー差し込んでこじって外してたっしょ?
あれはうp主がへたというよりスリーブそのものが弱すぎ。
手で外しちゃダメだ。
211なまえをいれてください:2010/06/08(火) 00:47:26 ID:jbLw/GiL
>>206
ありがとうございます。
リード線試してみます!
212なまえをいれてください:2010/06/08(火) 01:01:58 ID:3UtWWdBN
>>191
ベッセルやPbとかじゃなくてダイソーの安いので間に合わせようとした、ってのもあるんじゃないの
恒常的に使うって人ならいいの持ってるだろうけど、ここに来てアケステの箱開けようとして、
Xの形したドライバー始めて買ってきましたって人なら十分あり得るかと
213なまえをいれてください:2010/06/08(火) 01:08:44 ID:ZAACRLhK
タツノコプロがアリなら
水木プロVSカプコンないかな
猫娘や鬼太郎を使いたい
214なまえをいれてください:2010/06/08(火) 01:09:41 ID:DUOY6LEG
安いのでもいいけど、安い場合はネジじゃなく、ドライバーがナメるなw
215なまえをいれてください:2010/06/08(火) 01:11:24 ID:+EYJE2Hy
ダイソーのでも先端を差し替えできるやつに電動ドライバ用のビットを差し込めば
精度、強度共になかなか良いドライバーになるよ。
216なまえをいれてください:2010/06/08(火) 01:33:49 ID:Cr0tTxlE
ビット変えたらもはや別物じゃね?
217なまえをいれてください:2010/06/08(火) 01:36:36 ID:+EYJE2Hy
ダイソーで売ってるビットだから無問題
電動に使うには心許ないけど手回しなら大丈夫
218なまえをいれてください:2010/06/08(火) 01:37:00 ID:P9lmC3/d
正直プラスドライバーなんてホームセンターで3,400円のものでもきちんと使ったら大抵の物は外せる
ネジなめるってのは力の入れ方がおかしいだけ
219なまえをいれてください:2010/06/08(火) 01:41:31 ID:Q16J6rys
>>206
地雷というほどひどくもないだろ。
ガワはRAPと同じだしサンワレバーだしボタン穴は30φだし。
スティック不足の今だったら御の字。
220なまえをいれてください:2010/06/08(火) 01:45:41 ID:UHJI4wee
コンパクトスティックが500円だったが今更PS2でなにをするんだ?
元々STG用か乗っ取りしか用は無いし
221なまえをいれてください:2010/06/08(火) 07:23:57 ID:p7PkjMhE
>>201
最近はオークションのテンバイヤーがいるからな。
あれがバブルになってて需要が供給を上回る。
でテンバイヤー分も作バランスがとれたと思ったらテンバイヤーが買わなくなり
(バブルがはじける)その部分が余り投げ売り状態になる。
品薄くらいがメーカーにとってちょうどいいんだよ。テンバイヤーがいる限りどうしようもない。
TVでやってたけどテンバイヤーは3万人もいるそうだ。
222なまえをいれてください:2010/06/08(火) 07:35:06 ID:j385eSfw
転売屋に十分に買わせた後に再販すればいいのにな
223なまえをいれてください:2010/06/08(火) 07:55:46 ID:IGcuGJ7D
>>222
それだ!
転売屋なんてどうせ人間のクズなんだからひどい目にあわせてやればいい。
224なまえをいれてください:2010/06/08(火) 08:19:45 ID:9jK0GKFU
俺がVXSAをセイミツ換装した時の、あのサイトで解説してる以外の思った事。

・比較的外しやすいらしいスティックも俺の個体だと結構キツかった、ナメると死ぬほど面倒なので根気よく攻めるしかない。
ドライバーはホームセンターで売ってる安いのでもいいけど、ボール型でないと力を上手に伝えられない。
どうしてもダイソーで買うって奴はその帰りにホムセン寄ってネジザウルスとドリル買ってけ。

・みんな言ってるけど、ドライバーは回す力より押す力。あと根気。

・ファストン端子は思った以上に簡単にすっぽ抜けるので、先の細いマイナスドライバーで自分の思う更に先をグニグニすると金具の設置面に到達できる。スポッと取れると気持ちイイ。

・あとは動画どおりになんか色々ハメたり回したりすれば、あんたの怨みのこもった特製スティックの完成さ!
225なまえをいれてください:2010/06/08(火) 08:50:07 ID:+EYJE2Hy
俺はボール型のドライバーだとむしろ力を入れづらいな。
自分で実際に握ってみて何が合うのかを調べた方がいい。
226なまえをいれてください:2010/06/08(火) 09:12:29 ID:n/Vk+aui
在庫抱えよりは機会損失のが良いってことだわな
227なまえをいれてください:2010/06/08(火) 09:54:28 ID:p54O3vCw
レバーを外す時のドライバーは↓使うと良い
ttp://tamiyashop.jp/shop/product_info.php?cPath=18_87&products_id=74006

この値段にしてン千円クラスの物より精度が高くて長持ちするし
グリップ形状も絶妙でしっかり力が入る優れもの
228なまえをいれてください:2010/06/08(火) 10:25:52 ID:ROLvadfI
>>226
そらそうだろ
メーカーに取っちゃ転売屋がいるおかげで不良在庫造らなくて済むんだから
一人一限とか面倒なことやってられないし、五月蝿いだけで買わない屑の相手なんてもっとやってられないよな

となると、このスレに沸いてるいつまでたっても買わずに文句だけ垂れとる屑が一番世の中に必要無いなw
229なまえをいれてください:2010/06/08(火) 11:38:47 ID:zhWwXIuE
例えばID:ROLvadfIとかな
230なまえをいれてください:2010/06/08(火) 11:51:54 ID:rRc+rDtp
RAPV3売ろうかと思ってヤフオク見たんだけど
買値より高いのね。
まだ使用1ヶ月もたってないんだけどスパ4飽きたし
買いたいって人はいるかい?
定価+送料でよければだけど。
231なまえをいれてください:2010/06/08(火) 11:57:16 ID:9ByZHZa3
買うぞ!
232なまえをいれてください:2010/06/08(火) 11:58:51 ID:TyF5O1bi
スパ4の日本での売上はスト4の売上とほぼ同じ
すなわち人口は別に増えていない
233なまえをいれてください:2010/06/08(火) 12:00:34 ID:ROLvadfI
トナメ効果で品薄が激化するから売るならちょうどいい時期かもな
VLX買っておけばあれこれ迷わずに済むんだが
234なまえをいれてください:2010/06/08(火) 12:05:31 ID:zhWwXIuE
>>232
スト4はPC版を買わずにコピーしてプレイしていた奴も山ほどいたな
235なまえをいれてください:2010/06/08(火) 12:06:00 ID:rRc+rDtp
>>231
マジで買うなら売るよ。
適当なメアドとって書いてくれたらメール送るわ
236なまえをいれてください:2010/06/08(火) 12:30:52 ID:nhFhaxqk
なんとなくVLXを眺めてると無理して買って良かったなぁって思うね。
RAPだけで7台買ったけど、使って見て楽しめるのはVLXだけだし。
サイズはこれ以上のは邪魔だけど、ホリには高級路線は続けて欲しいなぁと思う。
237なまえをいれてください:2010/06/08(火) 12:49:06 ID:zhWwXIuE
何このホリ社員
238なまえをいれてください:2010/06/08(火) 12:52:20 ID:eHIeelWF
>236
他のスティック欠品しまくりでしかたなく
バーチャスティックプロをPS3用に改造して使ってる俺に謝れww
239なまえをいれてください:2010/06/08(火) 13:01:28 ID:Cr0tTxlE
俺もバーチャスティックプロをPS3、XBOX360、PS2で使えるようにD-Sub化して使ってるよ
一応旧TEとVLXは持ってるけどVEWLIX配置が合わなくて押入れで眠ってる
240なまえをいれてください:2010/06/08(火) 13:49:59 ID:ZAACRLhK
ラブプラス+の予約とかアレほぼ転売ヤーだろうな
2時間で予約数さばくとか
もう発売日遅れてもいいから予約受注生産にしてやれよっておもったよアレは
ほしい人に行き渡るチャンスもなかった

V3SAはスパ4バブルでいきなりなくなっただけで普通に買える期間たっぷりあったけど2時間で完売は・・・
241なまえをいれてください:2010/06/08(火) 14:09:08 ID:JT67DM/M
VXSA未使用品が13500円って買いかな?
ひとつだけ売ってるんだけど。
242なまえをいれてください:2010/06/08(火) 14:15:54 ID:BdrlH8Jm
たっけぇ
243なまえをいれてください:2010/06/08(火) 14:19:26 ID:4mz6CVh2
普通だろw
244なまえをいれてください:2010/06/08(火) 14:32:04 ID:UHJI4wee
業務用レバー付のの360ステは1万以上だし
それに三和ボタンが10個付いてればそんなもんだろ

245なまえをいれてください:2010/06/08(火) 14:44:43 ID:JT67DM/M
まあ普通に定価以下だし買うことにしたわ。
ブレイブルーCSスティック予約してるけど1ヶ月待つのは辛いし。
ヤフオク見てみたら昨日18800円で落札されてるのな。あほか。
246なまえをいれてください:2010/06/08(火) 14:50:16 ID:GNMlRWvl
230>>

欲しいです。ちなみに都内だとおいくらでしょうか??
247なまえをいれてください:2010/06/08(火) 15:05:16 ID:OCl2OrgT
スパ4をやってたら、家族からアケステの音がうるさいと苦情がきたので、
防音対策で段ボールハウスみたいなのを作ってみたんだけど、騒音対策の話って
このスレでOK?
248なまえをいれてください:2010/06/08(火) 15:09:02 ID:GNMlRWvl
>>230
[email protected] 連絡待ってます。。
249なまえをいれてください:2010/06/08(火) 15:09:45 ID:laPqIJr6
>>247
このスレでOKだけど、あんまり情報持ってる人いないよ。
情報クレクレじゃなく、実際試してみて結果を書いほしい。
250なまえをいれてください:2010/06/08(火) 15:10:04 ID:Q16J6rys
>>247
OKだけど一通りのことは出そろっている。
1.スティックの中の空洞に詰め物をする。
2.天板裏に鉄板などを貼って補強する。
3.スティックとテーブル、テーブルと床の間に緩衝材をはさむ。
4.感触の軽いサンワレバー・サンワボタンを使う。
そこまでやってもそれなりにうるさい。
家族がいるときはパッドでやることも考えたほうがいい。
251なまえをいれてください:2010/06/08(火) 15:13:27 ID:JPJDnjxt
>>247
ゲームの音量をMAXにしたらスティックの音については苦情来なくなるよ
252なまえをいれてください:2010/06/08(火) 15:14:43 ID:RRo47398
VSHGの同時押し解決の為にホリパッド3ターボの基板乗っ取るのってどうだろう?
筐体内結構狭そうだけど基板入るかな
253|ω・`):2010/06/08(火) 15:24:13 ID:axh/3yZB
三ヶ月でV3SA尼カラーのR2ボタンが壊れたでござる
254なまえをいれてください:2010/06/08(火) 15:35:53 ID:ROLvadfI
>>247
原始的だけど綿を中に詰めると静穏化するよ
要は空洞部分を無くすんだ
音が響くのは内部に隙間が多いせい
部屋でも同じで、引っ越してきて何も物を入れてない時はよく声が響くよね?
255なまえをいれてください:2010/06/08(火) 15:48:22 ID:ApIp/VuU
>>254
アケステの中に綿を詰め、さらに段ボールの中に綿を詰めアケステを入れる。
これで外には音が漏れなくなるな!
256なまえをいれてください:2010/06/08(火) 15:54:18 ID:ZAACRLhK
ボタン叩くパチパチ音がうるさいんだから対策しても無駄じゃないか?
257なまえをいれてください:2010/06/08(火) 16:00:07 ID:rRc+rDtp
>>248
どうもです。
メールしましたので確認お願いします。
後はメールにて。
258なまえをいれてください:2010/06/08(火) 16:17:52 ID:9ByZHZa3
部屋に綿詰めればよくね?
259なまえをいれてください:2010/06/08(火) 16:18:36 ID:DzNPma5A
家族の耳に綿詰めればいんじゃね?
260なまえをいれてください:2010/06/08(火) 16:28:19 ID:DUOY6LEG
布団の中にスティックを入れればいい
261なまえをいれてください:2010/06/08(火) 16:29:53 ID:laPqIJr6
実際に試して言ってんのかね。
262なまえをいれてください:2010/06/08(火) 16:30:06 ID:X5h5f6ET
壁に防音シートを貼るのが確実だ。
263なまえをいれてください:2010/06/08(火) 16:35:11 ID:n/Vk+aui
防音室に引っ越せよ
いろいろ捗るぞ
264なまえをいれてください:2010/06/08(火) 16:40:18 ID:EypAWb+T
よくもまあ使用済みのアケステに定価出せるものだ
渇望してるときの乞食根性は凄まじい
265なまえをいれてください:2010/06/08(火) 16:41:34 ID:laPqIJr6
マット類は効くっぽいな。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1443675.html
266なまえをいれてください:2010/06/08(火) 16:42:11 ID:r92LLHxT
使用済みって鼻くそほじった手で触るから気持ち悪いよ
267なまえをいれてください:2010/06/08(火) 16:42:36 ID:laPqIJr6
>>264
使用済みっつっても1ヶ月でしょ?
そんなに問題ないでしょ。
268なまえをいれてください:2010/06/08(火) 16:45:38 ID:Ax5nUTMd
ホリショッピング、公式の癖に全部入荷時期未定になってやがる
269なまえをいれてください:2010/06/08(火) 17:23:12 ID:EypAWb+T
サンワスティックのせいかしらんが、1方向入れて手を離すと「ブルンッ」ってなるのが嫌だわ。
カチッと中央で止まればいいのに。
270なまえをいれてください:2010/06/08(火) 17:23:37 ID:UHJI4wee
膝置きプレイしている奴のステだと底板が錆びだらけだから困る
271なまえをいれてください:2010/06/08(火) 17:26:53 ID:9ByZHZa3
ハカンが膝置きしてたら凄そうだな
272なまえをいれてください:2010/06/08(火) 17:46:41 ID:DUOY6LEG
>>269
バネが弱いとそうなる。セイミツLS-56ならカチッと中央で止まる
273なまえをいれてください:2010/06/08(火) 18:13:19 ID:9ByZHZa3
俺のFS2もブルルルンってなる
274247:2010/06/08(火) 18:26:52 ID:OCl2OrgT
レスありがとうございます。
騒音対策の話題はここで良かったんですね。
段ボールハウスみたいなもので自分なりに騒音対策をしてみました。
家に帰ったら画像と比較動画を上げてみようと思います。
275なまえをいれてください:2010/06/08(火) 18:48:34 ID:laPqIJr6
段ボールなんて効くのかな。
壁の方が防音効果高そうに思うんだが。
276なまえをいれてください:2010/06/08(火) 18:59:01 ID:bx1R+Yjd
さっき新しく出来た京都ソフに行って来たけど、
デスマ2X棒が新品のコーナーに1個と、レジ裏に最低3個は置いてあった
スティックが何ボタンとか一切知らないけど、一応報告だけしておきます
277なまえをいれてください:2010/06/08(火) 19:21:14 ID:p54O3vCw
デスマ2棒はレバーもボタンも微妙なので換装必須
更にレバーはLS-32が入らないのでLS-33やLS-55を使わなきゃならない
278なまえをいれてください:2010/06/08(火) 19:26:18 ID:DUOY6LEG
LS-33はシャフトが短いからデスマ2棒には不向き
279なまえをいれてください:2010/06/08(火) 19:26:30 ID:bx1R+Yjd
そうなのか…
安易に勧めてしまって申し訳ない
280なまえをいれてください:2010/06/08(火) 19:29:08 ID:zF329Bsb
>>179
今のホリレバーがどうなってるかしらないけど
DOA4スティックのレバーは倒したときの傾斜角がいわゆるフツーのレバーより大きく倒れたような気がした
エレコムの十字キー触ったときみたいな違和感感じたよ
気のせいかもしんないけど
281なまえをいれてください:2010/06/08(火) 19:39:27 ID:SPSLl4dh
>>277
別にレバーは微妙じゃないだろ

>>279
いや、お前さんは悪くないよ
282なまえをいれてください:2010/06/08(火) 19:50:57 ID:7JRGJFsp
>>281
それは新しめの格ゲーだけだろ
普通のゲームをやるには不向きで微妙なのさ
283なまえをいれてください:2010/06/08(火) 19:54:14 ID:rvkmIv1T
みんな気が付いていて言わなかったであろうこと
セイミツがサンワ並に軽くて耐久性や確実さはLS-32並のモデルを出せば勝つる!




黙ってた方がよかった?
284なまえをいれてください:2010/06/08(火) 20:01:36 ID:Pz3Ofjmd
どっちかと言うと『サンワの規格のステーにハマるLS-32同等品』じゃね?
285なまえをいれてください:2010/06/08(火) 20:07:26 ID:2i+5cb9m
>>284
入力の軽さは昨今の高速格ゲーには必須だ
セガがバーチャにサンワを選んだのもそういう理由だろう
セイミツもサンワ並に軽いレバーを出せば強いだろうな
サンワじゃ頑丈なで入力の信頼性の高いレバーは作れんからな
ウリは軽さだけだからな
286なまえをいれてください:2010/06/08(火) 20:12:55 ID:hgLy+Am/
セガがバーチャにサンワを選んだのは単に卸価格が安いからだ。
入力が軽いセイミツならLS-40やLS-33、LS-55があるだろ
287なまえをいれてください:2010/06/08(火) 20:55:26 ID:yFP133W6
>>285
スティック使うのは格闘だけじゃないんだぜ?
288なまえをいれてください:2010/06/08(火) 20:56:12 ID:RHAbHRqR
>>210
そうだったのか。
初でいきなりRAPVXをレバーとボタン全とっかえでなんだかんだ2万ぐらいかけてるしで
やり出したらプラスチックスリーブ2個破損で緊張したが無理せず今日、
ペンチとマイナスドライバー買ってきて再度チャレンジでセイミツ換装上手できたよ。
機械オンチだから見よう見まねですけどw
289なまえをいれてください:2010/06/08(火) 21:10:41 ID:ooUF4B9o
ホリの公式でワイヤレスFS3が復活してるな
290なまえをいれてください:2010/06/08(火) 21:58:45 ID:xU2KPuIH
ps3とスパ4購入予定者です
リアルアーケードproの初期持ってるんですが使えますかね?
291なまえをいれてください:2010/06/08(火) 22:00:20 ID:BdrlH8Jm
( ゚д゚)ポカーン
292なまえをいれてください:2010/06/08(火) 22:07:51 ID:xU2KPuIH
知人に聞いたらps2のパッドは変換器で無理やり使えるとのことなので、もしかしたら・・・。
って思ったんですが、無理ですかスイマセン
293なまえをいれてください:2010/06/08(火) 22:11:21 ID:P2zTrucv
変換器使えばいけるけどこのスレで変換器の話題は駄目だそうな
294なまえをいれてください:2010/06/08(火) 22:33:22 ID:p54O3vCw
>>281
旧RAPEX系のファストン仕様サンワレバーはスイッチ保持がガタガタのゴミだぞ
基板付きスイッチにしてガタを排除するかセイミツに換装しないと通常のプレイもままならん
295247:2010/06/08(火) 23:27:41 ID:ofAZCw9X
防音対策で作った箱の画像をUPしました。
ttp://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20100608232332.jpg

スト4用に作ったので、とりあえずジュリを沢山貼りました。
2部屋先まで聞こえていたボタンの音が、隣の部屋でも気にならない程度に
はなったそうです(家族談)
加工とかは雑ですが、それなりに成果があったので作って良かったなぁと
思います。

ただ、作るのに夢中になっていて、完成後は何か満たされてしまい
ゲームのモチベも下がってしまったのが残念です。
296なまえをいれてください:2010/06/08(火) 23:29:05 ID:EypAWb+T
RAP2SAのレバーをセイミツLS-32-01に代えてみた・・・

超うるせえこれ
レバー入れたときの衝突音がコポコポとメッチャ響く
297なまえをいれてください:2010/06/08(火) 23:29:05 ID:v02WGpWc
天板にすべてのボタンが並んでないと苦しいなwwwwww
TE死亡wwwwwwwwwwwwwwww
298なまえをいれてください:2010/06/08(火) 23:37:24 ID:laPqIJr6
>>295
段ボールじゃないじゃん・・・
299なまえをいれてください:2010/06/08(火) 23:43:21 ID:RHAbHRqR
>>295
どうやって使うのコレ…?
この中にスティックいれたままじゃ無理だろうし…
300なまえをいれてください:2010/06/08(火) 23:43:58 ID:k+smSrpQ
手をいれるとこあるじゃん
301なまえをいれてください:2010/06/08(火) 23:45:38 ID:RHAbHRqR
そうななんだろうけど、実際マトモにできんの?w
むちゃくちゃやりにくそうなんだが…
302なまえをいれてください:2010/06/08(火) 23:48:46 ID:sv3Dq797
>>295の家族への配慮に泣いたw
2つの穴の両手突っ込んでプレイするんだよね?
夏場かなり熱くなりそうだから空冷ファン付けようぜ!

303247:2010/06/08(火) 23:50:04 ID:ofAZCw9X
>>301
高さの調節さえしっかりできれば、自分は問題なくプレイできました。
あまり上手くないので、細かいところが気にならないというのもありますがw
304なまえをいれてください:2010/06/08(火) 23:51:13 ID:DUOY6LEG
アイスノン入れとけばいいんじゃない?w
305なまえをいれてください:2010/06/08(火) 23:51:21 ID:RRo47398
割と普通に出来るでしょ
ただ中が結構蒸れるはず
レバーの上に小さい棚置いて毛布掛けるプレイしてるからわかる
306なまえをいれてください:2010/06/09(水) 00:08:14 ID:G4JD7a7y
シリカゲルを大量に入れておこうぜ
307なまえをいれてください:2010/06/09(水) 00:25:53 ID:3G9cIVFR
タコとかハリネズミとか入れりゃホームパーティにも使えるなこれ
308なまえをいれてください:2010/06/09(水) 00:32:13 ID:ri3HDZjv
どこの未熟児保育器だ
309なまえをいれてください:2010/06/09(水) 00:33:41 ID:0E+0Y2FA
>>305
それも防音のためなのか?みんな苦労してんだな

RAPでもなんでもいいがアケステ裏面の四隅についているゴムの高さが
1mm以下の差なのかわからんが微妙に違くてガタツクんだが
そういう人いて対策とかある?
ティッシュ折ったの一枚だけいれるとガタツキが直る高さで悔しいんだが('A`)
HORIェ…
310なまえをいれてください:2010/06/09(水) 00:43:54 ID:YyzMYRvO
下に座布団敷けば1cmくらいずれてても大丈夫
311なまえをいれてください:2010/06/09(水) 00:55:36 ID:lLKINWS5
誰かホリに代わってPS3>PS2のコンバーター作ってくれ
312なまえをいれてください:2010/06/09(水) 00:55:58 ID:0E+0Y2FA
それはもはやゴムすら1個なくても大丈夫だろうよw
ミニガラステーブルの上に置いてやってるからそりゃ無理だぜ…
見た目的にも高さ的にも…ティッシュでがまんするかorz
しかし、徐々にズレてくるし新品のクセになんだかなという感じ。
313なまえをいれてください:2010/06/09(水) 00:58:26 ID:SN9H6d+2
>>309

642 なまえをいれてください sage 2010/06/01(火) 10:59:27 ID:cNPmN3TJ
>>640
ダイソーで車用のすべり止めシートを買って
適当な大きさに切ってスティックの下に敷いているけど、
適度に軟らかいから多少のゴム足の高さの違いは吸収してくれる。
その名の通りすべり止めにもなるしオススメ。
314なまえをいれてください:2010/06/09(水) 01:14:58 ID:NzD++ndy
>>331
俺は作れる
ホリからするとうまみは全然ないね
315なまえをいれてください:2010/06/09(水) 01:23:28 ID:0E+0Y2FA
>>313
GJすぎる
同じ悩みぜったいいると思ったけど既出だったのかw
ちょっと明日ダイソーいって買ってくる。
316なまえをいれてください:2010/06/09(水) 01:50:13 ID:O62VuIpa
>>314>>331にプレッシャーをかけたようです
317なまえをいれてください:2010/06/09(水) 02:01:30 ID:yJrDh81x
>>309
高い足を削る、とか。
でもテーブル側がゆがんでる可能性もある。
318なまえをいれてください:2010/06/09(水) 02:02:12 ID:yJrDh81x
>>295
思い出した。
ドラフトだ。
319なまえをいれてください:2010/06/09(水) 02:18:57 ID:QX/jEX10
>>313
俺は同じような滑り止めシート使ってて、ゴム足ははがして使ってる
膝プレイでも机プレイでも滑らなくなるしがたつきも無い
320なまえをいれてください:2010/06/09(水) 02:47:45 ID:/ZI7791V
最近ダイポルギー聞かないのぉ
スクワライオイルみたいな物だったのかの
321なまえをいれてください:2010/06/09(水) 02:50:24 ID:unvLMvS8
みんなどんな環境でやってる?自分はコタツのテーブルにRAP置くと微妙に高い・・・
322なまえをいれてください:2010/06/09(水) 07:56:44 ID:iLeu9ZIe
100均で小物を入れる籠がオススメ
自分の高さに合う分だけ買って高さを調節する
323なまえをいれてください:2010/06/09(水) 08:29:39 ID:2l28/w2V
>>321
メタルラック使ってるけど結構良い感じ
でも結構な値段するからあんまお勧めは出来ないかも
324なまえをいれてください:2010/06/09(水) 08:32:48 ID:UfklcL4S
>>286
実際はそれだけなのになんとかサンワレバーの優位性を宣伝したがるのがいる。
特徴は卸値が安いだけで操作性はダメダメなのにな。
325なまえをいれてください:2010/06/09(水) 08:34:02 ID:bhATg7Hk
>>321
俺はクッションを重ねて座る高さを調整してる
326なまえをいれてください:2010/06/09(水) 08:59:56 ID:l/dO07FX
>>295
すげえな!ふた閉めてプレイするんだろ?ブラインド操作とはたまげたぜw

>>321
コタツに埋め込んでしまうといいよ
327なまえをいれてください:2010/06/09(水) 09:24:38 ID:QX/jEX10
小学校の机にRAP埋め込んでるほあったけどああいうのが一番やりやすいかもね
俺は色々試して結局一番アケに近い位置にスティックがくる膝置きで安定した
机置きに比べ音も下の階に響かないしね
328なまえをいれてください:2010/06/09(水) 09:26:48 ID:jZwnRZYt
Amazonの平たい段ボールを重ねる
これ最強
329なまえをいれてください:2010/06/09(水) 09:30:51 ID:sFJzAda7
操作性がダメダメだったらユーザーが拒否るから有名ゲーセンはセイミツ入れるって
「セイミツ筐体あるあのゲーセンにしようぜ」ってなる
330なまえをいれてください:2010/06/09(水) 10:59:15 ID:OOh/pna6
>>329
セイミツだのサンワだのを一般のユーザーつまりあんたみたいな人が知るようになったのはここ最近の話
早くともRAPが出てしばらくして以降だな
それまではオペレータは知っていてもユーザーにそういう情報はわかりづらかったし
どちらもそんなに意識してはいなかった
ただ敏感な人の間ではバーチャレバーは壊れやすいし他のゲームには向かないとは言われていた
331なまえをいれてください:2010/06/09(水) 11:32:43 ID:olcvt38u
家で同じレバー使おうとゲーセンで同じようにやるには
使い込んだフニャフニャ感に慣れないと厳しい
332なまえをいれてください:2010/06/09(水) 12:16:41 ID:QX/jEX10
>>331
正直そのレベルならどのレバー使っててもかわんないよ
ゲーセンでやってる人なら効かないとかじゃなければ多少ふにゃっててもぜんぜん問題無い
実際レバーを言い訳に使う人は多いけどね
333なまえをいれてください:2010/06/09(水) 12:55:59 ID:Dnvwgx24
PS3のバーチャスティックHGを見かけたのですが配置分かる方いますか?
ノワールないしビュウリックスより
レバーとボタンが離れていれば買おうと思っています

V3と同じ感じだったら、ネットで鉄拳のを買おうと思ってます
334なまえをいれてください:2010/06/09(水) 13:21:07 ID:RdWnPseL
PS3スティックは買うだけ無駄
335なまえをいれてください:2010/06/09(水) 13:48:42 ID:kej4vUXQ
>>333
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20070305/ggl.htm#vfhg
少し調べりゃ一発で出てくるじゃねーか
自分で調べろクズ
336なまえをいれてください:2010/06/09(水) 14:17:03 ID:2NNTdwU0
べ、別にあんたの為に調べたわけじゃないんだからね!
337なまえをいれてください:2010/06/09(水) 14:24:25 ID:xNWgI1Z0
>>335
文句言いながらもちゃっかり調べてあげてる所が素敵///
338なまえをいれてください:2010/06/09(水) 14:34:50 ID:l8ZTd/FN
>>295
それ海外のBBSに貼って来いよ
レスいっぱいもらえるぞ
339なまえをいれてください:2010/06/09(水) 14:59:02 ID:lLKINWS5
HORIの新作まだぁ??
340なまえをいれてください:2010/06/09(水) 15:17:33 ID:wBpGzXIO
オトメ続編決まったから新オトメ棒出るかな
341なまえをいれてください:2010/06/09(水) 15:19:55 ID:T9CN75yZ
アケコン不足だねぇ特にPS3
今近くのお店見てきたけど箱○のアケコンんらあったんだよね
デスマ212800円と虫姫13800円
箱アケコンは白TEあるのでするーしたけど。
342なまえをいれてください:2010/06/09(水) 15:34:18 ID:l/dO07FX
>>340
どうせ男の娘が入るだろうからバーチャスティックプロみたいにツインスティックにしてほしいな
343なまえをいれてください:2010/06/09(水) 15:39:35 ID:Sgdq2gZT
>>341
ラグだらけのPS3にスティックなんかいらんだろ
ただでさえ劣化移植のクソゲーしかないのに
344なまえをいれてください:2010/06/09(水) 15:46:36 ID:l8ZTd/FN
PS3スティックはラグだらけだから箱スティックをPS3で使えるようにしてくれ
あとHORIは潰れていいよ
345なまえをいれてください:2010/06/09(水) 15:49:54 ID:RdWnPseL
360スティックをPS3で使えるようにしたとしてもPS3側のUSB&BluetoothのI/Oが糞だから遅延は免れない。
遅延なしでゲームやりたければ360かWiiを選ぶしかない。
346なまえをいれてください:2010/06/09(水) 16:00:31 ID:+KlAz8BI
PS3でシューティングが殆ど無いのは、ソニーがシューティングに乗り気じゃない以外に
I/Oのラグがあるからなんだろうな
347なまえをいれてください:2010/06/09(水) 16:14:00 ID:07OL3n1M
PS3のI/Oのラグがよくやり玉に挙がるが実際はそれほどひどくない
PS3本体よりもホリのPS3用スティックに限り遅延がひどい
推測だけどたぶんホリのPS3用基板がクソなのだと思われ
RAP+変換器でRAP3より快適なのがその証拠でソースはオレ
348なまえをいれてください:2010/06/09(水) 16:33:05 ID:ffcO3MJM
HORIパッド3ターボのGNDで共通なのって
(十字)・(○×△□R1R2)・(スタートPSターボ)・(L1L2)・(セレクト)
の5つで合ってる?

>>347
RAP3よりRAP+変換機のが快適ってたまに聞くけど、同じHORIのPS3向け製品の
HORIパッド3ターボとかファイティングコマンダー3のパッド系でも遅延感じるのかな?
349なまえをいれてください:2010/06/09(水) 16:45:05 ID:l8ZTd/FN
350なまえをいれてください:2010/06/09(水) 16:46:15 ID:l8ZTd/FN
まぁどっちに転んでもPS3はクソなのでシューティングやりたきゃWiiか360の選択肢しかないのだが
これが世界の常識
351なまえをいれてください:2010/06/09(水) 17:09:17 ID:xjB32ivA
>>350
PS3の何のゲームをスティックでやるの?
352なまえをいれてください:2010/06/09(水) 17:19:49 ID:l8ZTd/FN
>>351
PS3は何もないよ

スティックで遊べるのはスト4ぐらいだけど
それですら対戦レベルの格差がひどすぎてゲームにならない
だめ押しでゲーセンの有名人がごっそり箱○版買ったりで、更に差が広がるありさま
353なまえをいれてください:2010/06/09(水) 17:24:58 ID:xjB32ivA
じゃあ箱スティックを使えるようにする必要無くね?
354なまえをいれてください:2010/06/09(水) 17:27:33 ID:uPVFIE7+
毎日毎日ハード論争飽きないなお前ら
人それぞれでいいだろ人それぞれで。
355なまえをいれてください:2010/06/09(水) 17:40:43 ID:+KlAz8BI
PS3はアーケードゲーマー向きのハードじゃねぇよな
356なまえをいれてください:2010/06/09(水) 17:42:03 ID:u4e6l95E
すっかりブルーレイ専用機になってる
357なまえをいれてください:2010/06/09(水) 17:47:44 ID:SN9H6d+2
>>・変換器・パッド・特定ゲーム・ハード叩きの話題はスレ違

とりあえずハード叩きはスレ違いなのでやめてほしい。
あと、遅延の話題も荒れがちだから、
変換器同様、次スレ以降禁止にしないか?
358なまえをいれてください:2010/06/09(水) 17:54:52 ID:YyzMYRvO
多分ハード叩きしてるの2-3人だけ
359なまえをいれてください:2010/06/09(水) 17:55:23 ID:iLeu9ZIe
変換器使えるかどうかくらいなら良いんじゃない?
深い話なら専門スレへ
360なまえをいれてください:2010/06/09(水) 18:00:34 ID:pWIf0GtW
ヌルゲーマーなら変換機でOKだよ
ずらし押しに問題ありって意見あるから上級レベルになると違いが出るかもしれないが
361なまえをいれてください:2010/06/09(水) 18:12:26 ID:YyzMYRvO
ちなみに上級レベルって言うのはウメハラとかの上位陣と勝ったり負けたり出来るレベル?
362なまえをいれてください:2010/06/09(水) 18:20:24 ID:Zr2vwdDj
RAPもTEもどこにも売ってないな
363なまえをいれてください:2010/06/09(水) 18:27:29 ID:vts/O9VP
東京だと売ってる店だらけだけどw
364なまえをいれてください:2010/06/09(水) 18:36:02 ID:Axq9BW8i
あ、ネットの話ね
365なまえをいれてください:2010/06/09(水) 18:49:25 ID:RdWnPseL
>>356
そのBDすらもZuneビデオの登場で既に危うくなりつつあるしな。
366なまえをいれてください:2010/06/09(水) 19:12:04 ID:lGyRyduv
PS3のI/O関係の遅延て具体的にはどういうモノなの?
367なまえをいれてください:2010/06/09(水) 19:13:24 ID:Sgdq2gZT
>>359
変換機は不正プレイの一環だな
非純正機器の使用はちーと行為と同類。

PSNはそれが公式に認められているという信じ難い状態
368なまえをいれてください:2010/06/09(水) 19:20:06 ID:lLKINWS5
>>344 >>350 >>352
俺に一時でも箱を買いたい気持ちにさせたことを謝れ!
369なまえをいれてください:2010/06/09(水) 19:24:37 ID:pC5utEIb
このスレの住人のイメージだと全機種とスティック持ってるイメージなんだがな
370なまえをいれてください:2010/06/09(水) 19:34:25 ID:TQ0Aro0W
HORIはボタンがすぐ壊れる粗悪品ばかりだから
俺は猫派になったな
371なまえをいれてください:2010/06/09(水) 19:34:36 ID:RdWnPseL
>>369
スティック使うゲームは360が大半だな。
Wiiはそもそも今までと層が違う。VCのレトロかタツカプくらいしかスティック使うゲームはない。

PS3は完全に論外。スト4とブレイブルーの体験会で触ってきたが、ずらし押しはミスるわ
入力は取りこぼすわ、キャラクター動いたら解像度落ちるわ処理落ちするわと散々な劣化移植だった。
372なまえをいれてください:2010/06/09(水) 19:48:17 ID:l8ZTd/FN
>>368
さっさと買っちゃえ
まだ持ってない奴がいることに驚愕するわ
373なまえをいれてください:2010/06/09(水) 19:48:50 ID:ihQd3OEp
猫amazonUSだといっぱいあるのに
JPなんでないの?死ぬの?
買いたいんだが送料高すぎてワロタ
374なまえをいれてください:2010/06/09(水) 19:59:07 ID:Bgjnmq14
>>335
ありがとうございます。助かります。

ついでに
スティック中心から最寄ボタン中心まで
・VSHG 65  ・ビューリックス配置 60
記憶だとブラストも60だった気がするのですが
なんでビューリックスはすごく近く感じるのだろう?

結局、鉄拳をネットで頼んで、VSHGは明日買ってくる事にしました!
375なまえをいれてください:2010/06/09(水) 20:08:39 ID:m2mbLoFt
psでTEもってて、同じ物を買ってもなんだかなぁと思い、箱ではヴィウリックス配置のRAPを買った

スティック自体には満足してるんだが、右手の手のひらがパネルにのらず
中途半端に宙にういててやりずらい

もうちょっと面積をなんとかしてほしかった_| ̄|○
376なまえをいれてください:2010/06/09(水) 20:16:28 ID:q6/wdsj7
取り置き頼んだ?
明日買おうと思って売り切れてる確率はとんでもなく高いゾ
377なまえをいれてください:2010/06/09(水) 20:22:33 ID:iLeu9ZIe
>>373
先週までだったら白TEが幾つかのPC、BOTショップに16000円台であったんだけどね
今はマジでないな・・・
あってもメチャ高い
378なまえをいれてください:2010/06/09(水) 20:30:35 ID:Bgjnmq14
>>376
頼んでおいたので大丈夫かと思います
心配感謝です

配置に関して調べてたのですが
次世代機だとバーサスやネットシティの配置はないのですね
wikiに配置一覧を作ろうと思ったら、メニューの編集ができね orz
379なまえをいれてください:2010/06/09(水) 20:37:44 ID:q6/wdsj7
お、なかなかのやり手だね
380なまえをいれてください:2010/06/09(水) 20:37:50 ID:+KlAz8BI
>>378
セガが汎用アーケード筐体をもう作ってないから、滅んだ規格とされた。
381なまえをいれてください:2010/06/09(水) 20:48:56 ID:bhATg7Hk
>>378
いいもの見つけたねー、羨ましいわ
おめでとう
382なまえをいれてください:2010/06/09(水) 20:53:30 ID:HJzHUFP+
ゲーセン自体が終わっちゃってるんだよなー
昔は市内に10箇所以上あったもんだが今や1つだけ、それも半分に縮小。
世界的にはもっとダメ、新興国はネットカフェに取られた。
383なまえをいれてください:2010/06/09(水) 21:09:22 ID:XZlSAIYG
サンワユーザーとPS3ユーザーってなんでこんなに馬鹿なの?
セイミツとか360が優れてるのは自明の理なのになんで糞製品にしがみつくの?
もしかして根拠の無い自分の価値観が正しいとか思っちゃってるわけ?
いい加減説得するのにも疲れてきたんだが
384なまえをいれてください:2010/06/09(水) 21:15:24 ID:edBHkEyc
スパ4の競技人口がPS3と箱○では4倍くらい違うじゃん
やっぱどっちを選ぶかとなればプレイヤーがたくさんいるほうを買ってしまうよ
385なまえをいれてください:2010/06/09(水) 21:18:29 ID:tQiCTyB8
セイミツユーザーと360ユーザーってなんでこんなに馬鹿なの?
サンワとかPS3が優れてるのは自明の理なのになんで糞製品にしがみつくの?
もしかして根拠の無い自分の価値観が正しいとか思っちゃってるわけ?
いい加減説得するのにも疲れてきたんだが
386なまえをいれてください:2010/06/09(水) 21:21:24 ID:w0wUHnYh
>>383
別に黙ってていいよ。押し付けはウザいだけだから
387なまえをいれてください:2010/06/09(水) 21:27:36 ID:Z18lP8qV
360ユーザーの考えでは
乗っ取りはOKで変換器はNGなのか。
分かんねえ…
388なまえをいれてください:2010/06/09(水) 21:29:22 ID:+KlAz8BI
乗っ取りもNG。許されているのはレバー・ボタンの換装のみ。
389なまえをいれてください:2010/06/09(水) 21:35:48 ID:w0wUHnYh
ねぇよw
390なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:29:54 ID:zjH/Ijjc
>>371
360、PS3両機持ちだが

さすがにキャラクター動いたら解像度落ちることはないだろ
そもそも解像度の意味を間違って覚えてそうだが

処理落ちに関しては多分、回線ラグ
PS3の場合、標準で無線が内蔵しているのとヌルイ一般ゲーマー多いのが原因
普通の人なら回線やルーター設定にこだわりないし平気で無線使ってるからな
あとPSネットワークが悪いのか検索が遅いのと同期が若干悪いぐらい

けどそれ以外は特に問題ないだろ
同期が終わって対戦が始まれば対戦者同士の通信だけでPSネットワークは関係ない
日本人プレイヤー人口はPS3の方が多いし
仮にPS3のI/Oが悪いとしても相手も同条件なんだから
対戦相手が少なくて同じ相手と何回もやるほうが飽きるし苦痛だから自分はPS3でやってることが多いわ
391なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:30:29 ID:AUJ/gBTB
>>382
そもそも劣化コンシューマーを100円も払ってプレイする意味がないよな
392なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:30:38 ID:zjH/Ijjc
>>383
↑こういうバカは言うだけ無駄
360、PS3ユーザーとかじゃなくただのミーハーだろ
どうせスト4の某ゲーセン有名人の多くが360でやっているという理由で360側についてるだけ
サンワ、セイミツとか言ってるが後付の知識を書き込んで
いかにも他人より知っているフリしている古参(嘘)の格ゲーの達人(笑)だろ

そもそも、ウメハラ、トキドとか某動画でなんでサンワ、セイミツのパーツの話を持ち出したのも
お前みたいなのが「サンワより昔からあるセイミツがいい」とか掲示板に書き込んでいるから
視聴者のために話題作りしただけで実際はいうほどこだわりはない
プレイする際に支障がなければいいだけでできればいいんだからな
そもそもそんなこと無駄な能書きをたれてる時点で三流以下だけどな
393なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:41:06 ID:+KlAz8BI
ID:zjH/Ijjcはパーツを手に取ってわからないか?
ヒンジレバーのないマイクロSWを使ってるという時点で
構造・耐久性に問題があるというのが。
394なまえをいれてください:2010/06/09(水) 22:59:14 ID:2bzWTVNk
>>382
この前初めて行ったゲーセンでたまたまスト4の大会してた
ちっちゃい所は頑張ってるよ
虫姫、エスプガルーダも置いてたなぁ
家庭用で慣れたせいで画面が近すぎて敵の弾が視界から消えてきつかった
395なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:04:39 ID:7twTsM5g
月額で払ったらプレイし放題だもんなあ。
396なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:10:48 ID:zjH/Ijjc
>>393
そりゃあ
物が違うから使用感は違うし耐久性も違うのはバカでもわかる
397なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:36:11 ID:WYDE2dx/
お前らってLS-32の青いガイドはどういう向きで付けてるの?
アレって□や○じゃなくてDみたいな形だから向きによっては操作感がちょっと違うよね
398なまえをいれてください:2010/06/09(水) 23:58:40 ID:M5UpBBl1
ストIIコンパネの頃は横向き(丸っこい方が右向き)
アストロパネルからは縦向き(丸っこい方が下向き)
これがメーカー標準仕様
399なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:15:07 ID:fRnH7/xZ
つまりセイミツのスティックは角が丸いほうが格ゲーのコマンド入力に向いてるってことなのかな?
格ゲー向きって評判のサンワのスティックに倣って角ばった方を下にした方がいいのかと思ってたよ
400なまえをいれてください:2010/06/10(木) 00:37:27 ID:cJ5r/2xM
>>397
コリコリ感うざいから取ってる。
耐久性落ちるとか聞いたが、フィーリング重視して排除。
401なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:06:30 ID:yhntDufP
セイミツに換装したんだがレバーのボールってすぐ緩むのな
サンワみたいにしっかり固定してほしかった。
そういや、昔のゲーセンでボールくるくるしてたの思い出したよw
ストローク短いし最高なのにそれだけが不満だ…
402なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:27:50 ID:7/ImZ21G
最近出回ってた白TEはマスタードシードが代理店のやつか
箱○だけじゃなくPS3のも取り扱ってほしいんだけどな
403なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:42:34 ID:ZvfBa4tM
>>402
これか。マスタードシードのはPCでの動作もサポートしてるようだな
ttp://www.mustardseed.co.jp/products/saitek/gaming/fightstick_tournament_edition.html
404なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:43:36 ID:LuivC3F9
777 俺より強い名無しに会いにいく sage New! 2010/06/10(木) 00:38:45 ID:amoEWsZfP
ラグはなかったwww
痴漢涙目www

780 俺より強い名無しに会いにいく sage New! 2010/06/10(木) 00:39:47 ID:I3rAVbd+0
金デヴにラグ否定されて痴漢涙目www

PS3にラグはなかった
ソースは金デブ
405なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:44:16 ID:ZvfBa4tM
保障期間も1年になっとるな
406なまえをいれてください:2010/06/10(木) 01:57:32 ID:LXIMRyKf
>>401
ちゃんと締めておけば緩まない
でも緩むのをプレイの合間に締め直すのもセイミツっぽくて好きだったり(w
407なまえをいれてください:2010/06/10(木) 02:00:07 ID:G6BhLFSd
箱ユーザは金デブレベルでも
あいつは雑魚だから数フレの差に気付けないんだろ(キリッ
とか平気でいうから無駄だよ
408なまえをいれてください:2010/06/10(木) 02:08:40 ID:Yqm8UtX5
ラグばっかりは回線の相性としか言いようが無いよなぁ
光同士でポート開放してても熱帯だとラグが無いとは言えないし。練習と割り切るしか
でも、遠くに離れた人と対戦できるからいい点もあるし・・・楽しんだ物が勝ちって思ったほうがいいかも
409なまえをいれてください:2010/06/10(木) 02:09:14 ID:92EkUFY9
6月XBOX360やWiiは充実したソフトラインナップ
PS3はどうなんだ?
ショッペーゲームばっかだなぁ
410なまえをいれてください:2010/06/10(木) 02:32:58 ID:m2EbUF3Q
PS3さん馬鹿にすんな禿
411なまえをいれてください:2010/06/10(木) 02:39:35 ID:bxvb+ydo
箱とPS3がケンカしてるのみてWiiユーザーはどう思ってんだろ
ハハッワロスって感じか
412なまえをいれてください:2010/06/10(木) 03:23:11 ID:G6BhLFSd
そもそもプレイヤー層が違うからなWiiと他2つは
413なまえをいれてください:2010/06/10(木) 03:23:17 ID:ng+ZA6L3
WiiはタツカプかVCぐらいしかスティックが必要なゲームが無いから、単純にWiiしか持ってないユーザーがこのスレを訪れる事はまず無いと思う
414なまえをいれてください:2010/06/10(木) 03:33:28 ID:DtRi9038
>>409
ホワイトアルバム
アトリエ
(両方キモヲタゲー)


7月
BBCS(劣化移植)
白騎士続編(グギャーを作ったlevel5制作)
BASARA3(腐女子御用達。しかしWiiで完全版)
415なまえをいれてください:2010/06/10(木) 03:42:07 ID:LmexEw6z
国内にあるWiiのうち400万台くらいは中古かたんすの肥やしになっている
100万台は海外に流れたか行方不明の本体
350万台はライト層でそもそも2chなんて見ない
本当にフル稼働している本体は150万台でそのうち、妊娠と呼ばれる人は50万人くらい
416なまえをいれてください:2010/06/10(木) 04:08:10 ID:G6BhLFSd
BASARAがWiiで完全版wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417なまえをいれてください:2010/06/10(木) 04:22:23 ID:xUckmPZp
>>411
このスレ見てるWiiユーザーなら
Wii用RAP出せクソHORIくらい思ってるんじゃね?
ファイティングスティックなんて劣化品いらねーんじゃボケェ!
とか
少なからず格ゲー出してるならそう思う
このスレ見てる奴だけだろうけど
418なまえをいれてください:2010/06/10(木) 04:39:24 ID:A0YNwW8h
>>417
Wii用RAPV欲しいね。
ホリもいい加減出せよな。
売れないわけじゃないだろう、数は出ないだろうけど。
というかFSWiiが終了している件…入手しづらい海外のWii用TEを除くと事実上タツカプスティックしかなくなった。
Wii用スティックはどーすりゃいいんだ…乗っ取り自作するしかねーじゃんか。
419なまえをいれてください:2010/06/10(木) 06:42:04 ID:92EkUFY9
>>414
終わってんな・・・
目障りだからさっさと撤退しちゃえばいいのに
420なまえをいれてください:2010/06/10(木) 07:02:43 ID:vA2cxZQu
箱○もマルチとかギャルゲーばっかじゃねえかw
つーか、ハードの悪口言うのってだいたい箱○信者が最初に言い出してるよね
421なまえをいれてください:2010/06/10(木) 07:41:37 ID:Zc7hEekZ
360はマルチばかりでろくな独占ゲームないくせによくPS3のラインナップ
にケチつけることができるよな。wiiにはなにも言わないくせにw
422なまえをいれてください:2010/06/10(木) 07:50:09 ID:N5m7cWzc
両機種持ってるからこれに比べてあれはここが良くないって言えるんじゃないの?
423なまえをいれてください:2010/06/10(木) 07:55:58 ID:Hm+9v9V6
いつまでやってんだ
424なまえをいれてください:2010/06/10(木) 08:02:16 ID:vA2cxZQu
でもPS3は〜とか言ってる人は箱○の悪いとこなんて何一つ言わないんだよね
425なまえをいれてください:2010/06/10(木) 08:03:25 ID:3Kh2qeD3
無限ループって怖いって思ってたけど
よく考えたら話題がこれくらいしかないんだよねw
426なまえをいれてください:2010/06/10(木) 08:10:02 ID:N5m7cWzc
人間は見下す相手を探しちゃうからしょうがないんだろうね
427なまえをいれてください:2010/06/10(木) 08:13:44 ID:b4y1vW/Y
そんな相手はよそで探してくれ
428なまえをいれてください:2010/06/10(木) 09:10:27 ID:D8wcQ3XD
5000円ぐらいでPS3とPC共用できるのを格闘ゲーム新規の奴が探してるんだけど、嵐勧めるしかないのか?
俺はRAPなにか買うように勧めたんだけど初めてだからそんな金だせねぇって。。。
そもそも嵐やFSってPCで使えるの?
429なまえをいれてください:2010/06/10(木) 09:40:15 ID:0BF1FRMF
安物買いの銭失いって言葉知ってるか?
430なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:07:18 ID:32uYtYGZ
>>428
>>162のスティック。オマケにXbox360迄使えるぜ
ただし発売まだなのと、何か不満があっても責任は一切取らないがね
431なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:24:57 ID:b1GVFjzV
『アーケードMAX』 を購入したら宝くじに当りました
『アーケードMAX』 を購入したら彼女ができました
『アーケードMAX』 を購入したら身長が伸びました
なんて展開もあるからな
432なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:28:00 ID:R8R0uH9f
そのご友人にはぜひアーケードMAXを買ってもらってレポートをお願いしたい
433なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:32:52 ID:ZvfBa4tM
アーケードMAXは操作性は最悪級だぞw
434なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:34:10 ID:LXIMRyKf
中身以外に興味ある奴居るのか?
あの基板とお手持ちのバーチャプロを組み合わせるのが基本だろ
435なまえをいれてください:2010/06/10(木) 10:48:58 ID:0BF1FRMF
バーチャスティック持ちはもう既にマルチ化してるんじゃね
436なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:30:49 ID:b1GVFjzV
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e104552217

改造品に保証期間11ヶ月残ってるとか言われてもなあw
雨も多いし、まともな相手じゃないなコイツは
違反申告よろ〜♪
437なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:39:09 ID:DtRi9038
>>436
色がきもいな。PS3ユーザーはなんでこんなにセンスがないんだ?
438なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:43:56 ID:x02W/7Ve
>>437
あのセンスが分からんとかお前どんだけや
439なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:45:12 ID:xUckmPZp
>>434
むしろ基盤意外に用はない
440なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:54:04 ID:AxgSXm/L
360、PS3、PC兼用なら

アーケードMAX
ttp://www.datel-japan.co.jp/lineup/japanese/accessories/arcademax/index.html

なんてのが出る
性能的には比べるまでも無いけど、
コスパだけはいいんじゃね
441なまえをいれてください:2010/06/10(木) 11:59:37 ID:UU+j8DVc
もう箱の国産ゲーはシューティング、ギャルゲ、お情けのマルチしかないのか
442なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:00:56 ID:xUckmPZp
>>440
デイテルまた訴えられるんじゃね?
443なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:13:48 ID:4NyaJ2B9
>>441
オン対応の格ゲも多いな
スティック使うゲームが妙に多いw
444なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:18:36 ID:ng+ZA6L3
それなりにスティック需要のあるSNK格ゲーやオトメディウスXも独占で出るし、このスレで箱○を貶すのはさすがに無理がありますよw
445なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:23:04 ID:4NyaJ2B9
メタスラXXもあったなw
結構いい出来だった
446なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:24:12 ID:DtRi9038
分かっているメーカーは360独占でゲームを出す。
利益に走るメーカーはマルチ。

ブレイブルーみたいな格ゲーに見せかけたキモヲタゲーやお情けで出したスパ4みたいなのは
軒並み失敗してる
447なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:30:04 ID:jgLxWMiN
あ、そうなんだ。
他でやれよ
448なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:37:37 ID:G6BhLFSd
企業のわかってる奴ってのは利益出す奴だろ
儲からないことわざわざするのは馬鹿以外の何でもない
449なまえをいれてください:2010/06/10(木) 12:44:23 ID:b1GVFjzV
>>437-438
配色センスがあちらの国の方だと丸分かりだろw
他の出品物見てみろよ

もうフィルムのコピー出回ってるんだぜ?
450なまえをいれてください:2010/06/10(木) 14:32:41 ID:P0kVZOj2
HORI製品のボタンがすぐにぶっ壊れるのは利益出すためか

なるほどね〜w
451なまえをいれてください:2010/06/10(木) 14:54:27 ID:AxgSXm/L
つか、賃貸料ケチって社ビル引き払って、
資本金19億から1億に下げたSCEに未来ってあるのか?
452なまえをいれてください:2010/06/10(木) 14:56:18 ID:R8R0uH9f
ゲハでやれ
453なまえをいれてください:2010/06/10(木) 14:57:31 ID:AxgSXm/L
>>452
うむ、ゲハでやる
454なまえをいれてください:2010/06/10(木) 14:59:28 ID:ZICLzq6m
>>436
通報しますた!
455なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:20:33 ID:LmexEw6z
50万売れても赤字なPS3ソフトと
たった1万でも黒字化するXbox360ソフト

売れなくても黒字なのは360
456なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:27:22 ID:Hm+9v9V6
ゲハでやれ
457なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:32:24 ID:DtRi9038
まあスレチだからゲハでやるのは正解かもな。
しかしゲハでやれって言うのは98%は都合が悪くなったGKかゴキブリだと言う事実。
458なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:35:46 ID:5AOyz65r
イタチだからゲハでやれ。
459なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:37:57 ID:R8R0uH9f
俺は両機種持ち(心情的には箱寄り)だが。

では言い直そう。
ゲハ以外にその手の話を持ち出すな。胸糞悪い。
460なまえをいれてください:2010/06/10(木) 15:59:28 ID:PTI8Xgvu
プロ戦いの棒コントローラーが欲しい
PS2/PS3/PC対応の優れもの

コレをVSPに入れて乗っ取れば・・・
461なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:32:00 ID:JnPq87HH
箱で昨日から配信きたネオジオバトルコロシアムが結構おもろい
462なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:39:00 ID:Sa/vdQTT
うおおお!レバー欲しいー!
最近効きづらくなって喉から手が出るほど欲しい人間て絶対いるだろ…

オークションのRAP2が4000円でありかな〜っと思ったら
15kまでいってて萎えた。
463なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:46:36 ID:5AOyz65r
>>462
換装じゃだめなん?
464なまえをいれてください:2010/06/10(木) 16:48:07 ID:WJCzc+fA
俺はKOF信者なんだがPS2手放したとか言ってる人はカプエスとかスト3はやらんの?
465なまえをいれてください:2010/06/10(木) 17:18:43 ID:jC4KFP6g
空気読まないで悪いんだけど,箱○で1番良いスティックってどれ?
466なまえをいれてください:2010/06/10(木) 17:20:51 ID:xUckmPZp
>>465
ファイティングスティック以外
467なまえをいれてください:2010/06/10(木) 17:31:34 ID:bxvb+ydo
なあ・・・俺さ・・・
ファイティングスティック2を変換かませてPS3やってるんだが、これ以上悪い環境ってあるかな?
あんまりファイティングスティック叩くと泣くぞ。
468なまえをいれてください:2010/06/10(木) 17:37:27 ID:DtRi9038
>>464
初代xbox版やDC版あるじゃん
469なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:10:09 ID:dAUBp1oV
>>465
両機種共最終頂点はVLX
470なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:11:54 ID:cJ5r/2xM
DC版の3rdはPS2版とちょっと違うからな。
もっともPS2版もアケとはダメ
471なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:14:12 ID:fI8ZOaMG
未だにスティックの話が出てないとかすごいな
472なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:45:35 ID:cVHCw6DH
鉄拳4スティックで3rdやってるわ
473なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:46:02 ID:JnPq87HH
RAP TEならあとはお好みで
セイミツサンワもお好みで
って結論でちゃったようなもんだしな

FS買うって人に「やめとけ」って言うだけのスレだろ
474なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:54:58 ID:xUckmPZp
まぁ新作(つってもタイアップとか)待機や在庫情報スレでもある
475なまえをいれてください:2010/06/10(木) 18:57:11 ID:KuifwX5J
VLXは魅力的なんだけど値段がなぁ
476なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:08:36 ID:yLKlI7c1
ブラウン管テレビ、発火の恐れ=使用中止求める−ソニー
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2010061000691
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/100610/index.html

俺のプロフィールプロが・・・;;
477なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:34:14 ID:M6XcxV6J
サンワのJLF-TP-8YTってレバー(TEやRAPV3SAとか)は
マメに分解してグリスを塗りなおさないとダメなのかな?
一月くらいでちょっと固くなってダッシュした時レバーが戻らなくなったりするんだけど
似たような症状の人いる?
478なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:35:28 ID:vDR5wnl9
スパ4買って初めて格ゲーを本格的にやってみようと思ってて、HORIのワイヤレスファイティングスティック3買おうかと思ってる
ボタン配置がノワール配置っていう配置らしいんだけど、スパ4の場合基本家庭用でプレイしてたまにゲーセンでやる(まだスパ4は稼働してないけど将来的に)ってスタンスだとボタン配置の違いで大きな違和感を抱いたりする?
あとワイヤレスってことで遅延が気になるんだがそのへん分かる人いたら教えてくれ
479なまえをいれてください:2010/06/10(木) 19:42:19 ID:k8nt3wOT
>>477
購入時に塗られてるグリスが三和側の誤選定だとされており、
バネが弱い分復帰力も弱い
480なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:00:35 ID:32uYtYGZ
>>473
結構前にV3SA買った者だけど。そうだね確かにそれが良いんだろうけど
それらは置き場所とったり、車以外で持ち運びする時は重いわ、かさばるわで不向き
全部良い点ばっかりじゃない
>>428>>478みたいなゲームより高い付属品(格ゲーほぼやらないとかさ)は
確かにハードル高いよ。でもFSは小スペースだけど斜め入りにくいとか
PC使用時面倒とかあるのは事実

ちなみにスパ4を中古で250円で買ったカプコンvsSNK2スティック(PS2版)を
変換機かましてやってる友人で満足(オンもやってる)してるのもいるしね
481なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:17:13 ID:HE5qcQKN
>>467
ファイティングスティック2は、ホリレバー・ホリボタンの中でも最低ランクだからなぁ。
最低限、ゴム接点のボタンだけは交換したほうがいい。
ttp://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20100316175109.jpg
格ゲーメインだったらレバーも交換したいところだが、ガワの加工が必要。
とりあえず振動モーターははずせ。
482なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:33:01 ID:HE5qcQKN
>>478
ワイヤレススティックの遅延は↓の記事でも指摘されているので、
気になるんだったらやめたほうがいい。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20091101_325976.html
ボタン配置は本人次第。
まあ、スパIVでシビアなコンボとかをやりたいんだったら
VEWLIX配置のスティックにしておいたほうがいいんじゃないか。
俺はヘタの横好きレベルだから配置なんて気にしないが。
483なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:35:52 ID:7XHOyWfl
>>478
前スレからこの機器についての同じような質問を見ている気がするんだが、、、

配置については大きな違和感はないと思うけど、本格的にゲーセン通うならやめておいたら?
遅延はワイヤレスだし、厳密に図るとあるんだろうけど、体感できる遅延ではないと思う。

ちなみに俺はスパ4でも使ってるよ。
484なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:47:59 ID:vDR5wnl9
>>482
>>483
レスサンクス
ゲーセンはたまに友達と遊びにいくって程度で、通ったりするつもりはないからボタン配置はあんまり気にしなくて良さそうかな
遅延も体感できない程度っぽいし、購入を前向きに検討することにするよ
485なまえをいれてください:2010/06/10(木) 20:49:24 ID:92EkUFY9
360独占悪魔城新作『Harmony Of Despair』
http://forzaxbox360.blog56.fc2.com/blog-entry-2057.html

XBLAで配信予定の6人COOPの2Dドラキュラ。

モンハンやバーチャロンに続いて・・これもPS3版ない。COOP対応=PS3版無し、というのが当たり前になってきた。
これも全てはサーバを自社で用意しないといけないPSNのクソ仕様が原因。あとは正式発表を待つだけ。
486なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:08:54 ID:0cz5lLDB
スティックと何の関係もないんですね
487なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:22:58 ID:xUckmPZp
んで、スティックとの関連性は?
488なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:42:51 ID:VyyejCJW
PS3叩きにもって行きたいゲハのつり餌だろ
489なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:43:18 ID:fUXUTCw9
またホリストアのジョイスティック全滅かよ
とっとと作れよ。ホント腹立つ
490なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:54:16 ID:u1/2kmfp
理想 PS3は駄目だな、360にしよう
現実 360ユーザー気持ち悪い、こんなのとネット対戦したくない
491なまえをいれてください:2010/06/10(木) 21:59:41 ID:aasIfmL3
このスレまでゲハに侵されてるのか
まあスティックがほとんど売り切れててネタがないのも問題なんだけどw
492なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:03:04 ID:vOG6KFWx
かといってPS3に戻っても人居なさ杉。
493なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:12:20 ID:ROGUgcTZ
ゲハの箱○スレってすごい勢いあるよね
世間では泣かず飛ばずなのに
アンチじゃないけど不思議だわ
494なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:13:04 ID:DtRi9038
>>478
PS3全般と、360でもワイヤレススティックは遅延ひどいからやめとけ。
495なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:24:54 ID:LmexEw6z
>>493
世間ではゴキブリの声がデカイからな。
あいつらは場所わけまえずにわめき散らすし
一人でソフト複数本、ハード複数台買ってるから、実働数は10万台くらい。
496なまえをいれてください:2010/06/10(木) 22:53:20 ID:bxvb+ydo
V3SAとVXSAをお互い違う機種に刺すと具体的にどうなるの?
使えないってのはわかるんだが故障するのか、認識しないのか
認識するけど動かないのか、認識して動くけど動作がおかしいのか
497なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:05:18 ID:AS1G8D7Z
>>495
わけまえずって何?
498なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:12:48 ID:vOG6KFWx
ゴキブリってPS3信者の事だろう。
箱○信者は痴漢。
499なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:14:23 ID:xUckmPZp
>>498
どこにでも涌いてくるからどっちもゴキブリだわ
黒とチャバネ程度の違いしかないわ
500なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:23:24 ID:P9Z4BOGm
ここはゲハ臭いから嫌なんだ
改造のほうに篭ってたのに落ちたし
自作のほうに非難する
501なまえをいれてください:2010/06/10(木) 23:39:02 ID:aasIfmL3
>>499
違いないなw

amazonが米からの送料も無料とかいう神キャンペーンやってくれないかな
向こうスティック余りまくってるみたいでうらやましい
502なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:09:30 ID:GsEmdvgf
FS3ってPCで使う方法無いですか?
http://www40.atwiki.jp/usbpad/pages/15.html
↑の
SIXAXIS/DualShock3
ドライバでFS3のドライバを更新しても適合性がないため使用できないと言われます。
どうあがいてもだめなのでしょうか?
503なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:10:50 ID:hcfhsPRU
どこで聞けばいいかわからなかったんで、ここで聞いてもいいかな・・・

Xbox用白TEをx360cとJoyToKeyで使ってるんだけど、遅延がすごい気がする
これはネット対戦なら普通?
それとも設定が悪かったりするのかな
504なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:31:12 ID:ZIgULYir
>>503
PC専用なら↓のほうが詳しいと思うが
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1228750023/
このスレで話題にしている遅延とネットのラグ(遅延)は別物。

ネット対戦でラグがあるのは普通。
設定で何とかなる部分もある。
プロバイダや住んでいる場所自体が原因のこともある。
いずれにせよスレ違い。
505なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:32:33 ID:mmjc+yI4
506なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:33:53 ID:/BuX8skt
>>500
おや少し目を離した隙に落ちたのか。
あそこの板は980越えたら速攻で落ちるからな。
507なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:36:55 ID:tLr2OXrN
>>503
JTKドライバを通してやるんじゃなくて
ソフトウェアを中間に入れて操作するから
入力遅延が発生するのは当たり前
508なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:37:02 ID:LyCBsyss
509なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:38:11 ID:ZowAYP0v
>>508
サンクス!
510なまえをいれてください:2010/06/11(金) 00:45:22 ID:tLr2OXrN
スティックは三和に慣れてたけど
RAPEXのHORIボタンを三和ボタンにしたのは失敗だったかもしれん
なまじHORIボタンに慣れてたから…色の見栄えも気にしてRGにしなかったのも失敗…
511なまえをいれてください:2010/06/11(金) 01:52:37 ID:jVdAOaSx
>>503 スレチだが
JoyToKey自体も遅いから他のツール使ってみたらどうでしょ
USBポーリングブレートも変えてみたら?

家でやってゲーセンでやるのも考えてる人は
配置は気にした方がいいかもしれないけど
レバー、ボタンはそんなに気にしなくても良いと思うけどね
ゲーセンのなんてへたってる状態が普通だし

後、ゲーセンで上手い奴とか家庭用はRAP!と
気にしてないと思うぞ
512なまえをいれてください:2010/06/11(金) 02:33:32 ID:8OQac+VE
>>510
サンワボタンにはHORIボタンのMM9-3がそのまま入るからスイッチだけ戻せば?
513なまえをいれてください:2010/06/11(金) 06:03:02 ID:ZL3BsruU
>>510
ホリボタンに慣れてたのならセイミツボタンにした方が三和ボタンよりもしっくりくるよ。
514なまえをいれてください:2010/06/11(金) 07:45:54 ID:QP0qwO4w
>>505
なんで俺のスティックが貼られてんだw
嬉しいやら驚くやら・・・
515なまえをいれてください:2010/06/11(金) 08:00:22 ID:xFHEzdhX
>>514
カッコイイ
516なまえをいれてください:2010/06/11(金) 09:22:55 ID:LAqxmX1/
>>514
天板の用紙って何を使ってるんですか?
517なまえをいれてください:2010/06/11(金) 09:38:13 ID:FpFoy6xr
>>514
いいねえ
518なまえをいれてください:2010/06/11(金) 10:03:04 ID:ghXldpCi
>>510
俺もHORIボタンからサンワボタンに変えたけどいちいち下まで押さなくても認識
するからやりやすくなったと思ったものだけどな。指への負担も少なくなったし。
519なまえをいれてください:2010/06/11(金) 10:15:14 ID:sUle5zTw
「ボムボタンおしてねーよ」が発生したのではないかと
520なまえをいれてください:2010/06/11(金) 10:19:44 ID:8OQac+VE
軽いタッチを求めて交換してるだろうから格闘とシューティングの両方やる人なんでないの?
521なまえをいれてください:2010/06/11(金) 10:24:05 ID:3O5nhKMh
三和と精密では確かに違うが、これは慣れの範囲で解決できる問題。
PS3のI/O周りの遅延みたいに解決しようがないどうしようもない問題ではない。
522なまえをいれてください:2010/06/11(金) 10:28:36 ID:CM8vRSgN
しゅーちんぐならせいみつだろじぇいけい
さんわなんかつかってたらぼむぼうはつするだろ
かくげーはさんわしゅーちんぐはせいみつでおーけー
でもぱちんぱちんたたきつけるひとにはせいみつでもいいきはするかっこかっことじわらい
りょうほうするひとならせいみつでなれちゃってるひともいるかもね
ぼくはかくげーしかしないからぼたんはさんわしかつかってないけどね
かくげーでせいみつつかうともっさりするんだよねだぶりゅー
523なまえをいれてください:2010/06/11(金) 10:38:45 ID:5pOUtFVU
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e104552217

予想通り取り消されたなw
524なまえをいれてください:2010/06/11(金) 11:56:19 ID:y6gPbaN+
xxxxxxxx様

1. オークション情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あなたが違反商品として申告したオークション「e104552217」は取り消されました。

このオークションの商品詳細ページにアクセスしてください。

 http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e104552217

ご協力いただき、ありがとうございました。

2. さらに詳しい情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

出品者の操作にてオークションが途中で取り消されました。


■「違反出品の申告」のヘルプ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-48.html
525なまえをいれてください:2010/06/11(金) 11:58:24 ID:y6gPbaN+
パトロールの結果の強制削除じゃないのが残念だが
削除はめでたいなw
526なまえをいれてください:2010/06/11(金) 12:46:34 ID:yevgUEcL
どの部分が違反になってんの?
527なまえをいれてください:2010/06/11(金) 14:28:41 ID:v0wdm4QF
>>1
>  ・オクは荒れるので貼るな
あたりかな
528なまえをいれてください:2010/06/11(金) 15:46:59 ID:YWgRwc7B
今日は過疎ってるな
529なまえをいれてください:2010/06/11(金) 16:29:37 ID:n6eUP++f
新宿・池袋・秋葉原・横浜探したのにアケステ全然売ってないんだが・・・
いや、正確に言うとあるにはあるんだけどエレコムの安い奴しか無い
ファイティングスティックV3かワイヤレスファイティングスティック3が欲しいんだが、素直に通販で買わないと手に入らないかな
530なまえをいれてください:2010/06/11(金) 16:38:33 ID:LtjsMrhB
ワイヤレスファイティングスティック3なら尼で13日入荷だな
531なまえをいれてください:2010/06/11(金) 16:38:33 ID:ZIgULYir
そこまで交通費と時間をかけるんだったら
通販使ったほうがいいと思うが。
532なまえをいれてください:2010/06/11(金) 16:47:11 ID:n6eUP++f
そうだな
普通に通販使おう
定期で行ける範囲内で探したから交通費はかかってないけど無駄な時間と労力だったw
533なまえをいれてください:2010/06/11(金) 16:55:39 ID:5pOUtFVU
ただし、歩き回った分、健脚になってることも忘れずに
534なまえをいれてください:2010/06/11(金) 17:40:11 ID:CiNxyqI+
>>247さん
自作の防音ボックス素晴らしいですね。
自分もチャレンジしてみようと思うんですが、手を突っ込むところの黒くて丸いところは、何てものですか?
出来れば具体的な商品名を教えていただけるとありがたいです。
宜しくお願いいたします。
535なまえをいれてください:2010/06/11(金) 17:52:50 ID:HOLkFQZx
>>529
俺も金無いし下手だから、安めのファイティングスティックV3でOKと思って、
川崎行ったんだけど、ファイティングが無くてRAP3が売ってたよ。
1時間悩み続けて結局買うの辞めた。。
536なまえをいれてください:2010/06/11(金) 18:09:15 ID:n6eUP++f
>>535
kwskたのむ!!
中古?どの店?
537なまえをいれてください:2010/06/11(金) 18:11:43 ID:9mPlbu6Y
>>534
台所の排水口用の菊割ゴムってやつじゃないかな。
でもなくてもあんまり音に影響なさそうな気がする。
538なまえをいれてください:2010/06/11(金) 18:59:38 ID:hG80whmX
ネットでこれだけ売ってないんだからそりゃ店頭でもまず売ってないわな
539なまえをいれてください:2010/06/11(金) 19:02:13 ID:9mPlbu6Y
ネットでこれだけ売ってないんだから店頭をさがすしかない、じゃないのか。
540なまえをいれてください:2010/06/11(金) 19:19:04 ID:UV4ABDt1
>>536
ヨドバシカメラにあったよ、1つだけ。
俺も金無いんで買わなかったけど。
541なまえをいれてください:2010/06/11(金) 19:25:40 ID:+iltTAaA
うちの近くのヤマダに1個だけVXSAが1週間程前に
あったの確認してたのに、今日買いに行ったら
無くなってたわ・・・やってもうたー
542なまえをいれてください:2010/06/11(金) 19:29:13 ID:bv//dSiR
大宮ソフマップで、有線か無線か未確認だがFS3が3個位と
詳細分かんないけど、360のゲームのデススマイルズ?のRAP系か不明だが
12000〜13000円位で1個あった。使い勝手は知らんがな
>>535
意外とまだあるもんだね。ちゃんと使う人に行き渡るといいな
543なまえをいれてください:2010/06/11(金) 19:32:26 ID:vUIrBCFB
箱旧白TEなら近くの店に3つくらい有った
しかし欲しいのはPS3用なんだ・・・
544なまえをいれてください:2010/06/11(金) 19:36:15 ID:QP0qwO4w
>>515-517
ありがとう

>>516
用紙はこれ↓
ttp://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/supply/paper.cgi?md=d&id=2310B008

この上に天板試作人氏の保護パネルをかぶせてる

ついでに画像はこれ↓
ttp://arcadestickdiy.sknzw.com/2009/11/23/MadCatzFightStickTE_PanelTemplate_BAYONETTA_2.jpg

宣伝乙
545なまえをいれてください:2010/06/11(金) 19:45:42 ID:s2Gc63ya
近くの店を2つ3つ探してそれで見つからなかったから諦めた
7月下旬の再入荷まで待つわ
546なまえをいれてください:2010/06/11(金) 20:10:41 ID:LAqxmX1/
>>544
A3用紙かぁ・・・
うちのプリンターじゃ駄目だw
情報ありがとう!
547なまえをいれてください:2010/06/11(金) 20:21:11 ID:03Z8znlw
アキバのソフマップでFSV3入荷してたね。
あと中古で360用のVLXと猫FSが売ってました。
548なまえをいれてください:2010/06/11(金) 20:24:45 ID:WO9WSvlI
>>546
旧TEならA3の短い辺をA4サイズに切って、横長にして印刷すれば出来るってどこかで見た気がする

近くのヤマダでVXSA売ってた
箱持ってないけどそのうち買いたいから買っておくか悩む
549なまえをいれてください:2010/06/11(金) 20:33:36 ID:QP0qwO4w
>>546
A3orB4サイズじゃないと長辺が足りないだけなんよ
>>548の言うとおり短辺を25cm幅に切って印刷すれば大丈夫
550なまえをいれてください:2010/06/11(金) 20:46:37 ID:ZYvLphrS
自力で印刷できないなら、プリントショップに頼んでみるとか?
大して高くないし、綺麗に出してもらえるぞ
551なまえをいれてください:2010/06/11(金) 20:52:04 ID:tLr2OXrN
>>550
あと用紙を中厚あたりにしてもらったら安定するだろうね
552なまえをいれてください:2010/06/11(金) 20:53:01 ID:ECK1PUTm
箱のファイティングスティックEX2ってPS3でも使える?
箱壊れたからPS3に移ろうと思ってんだけど
USBだから使えたりしない?
553なまえをいれてください:2010/06/11(金) 21:17:09 ID:gWRQ/MH2
自分で試せば使えるかどうかぐらい分かるだろ。
554なまえをいれてください:2010/06/11(金) 21:29:57 ID:WO9WSvlI
新TEだとA3を切る方法だと無理なんだよな
それでプリントショップで注文しようとしたけど縮尺をどれくらいにすればいいのかわからなくて放っておいてるよ
555なまえをいれてください:2010/06/11(金) 22:11:46 ID:LAqxmX1/
>>548
>>549
なるほど
白TEなんでやってみます!
ありがとう!
556なまえをいれてください:2010/06/11(金) 22:29:28 ID:ra1y/D7J
datel製の箱○コントローラは違法となった模様
なので買っちゃだめよ
557なまえをいれてください:2010/06/11(金) 22:35:26 ID:nAjZFnvF
違法ではないが、オンラインで使用してれば
非ライセンス品の使用は「マナー違反」として処罰される可能性がある。
558なまえをいれてください:2010/06/11(金) 22:40:05 ID:4UBVL6j9
マナー:態度。礼儀。礼儀作法

態度違反?礼儀違反?
559なまえをいれてください:2010/06/11(金) 22:45:01 ID:fxrKQ25o
中学校の英語の先生に聞いて来い
560なまえをいれてください:2010/06/11(金) 22:46:32 ID:5pOUtFVU
まあ、みかじめ料払ってないヤツは皆で排斥しようぜってことじゃねえの?
真面目に吸い取られる方から見たらたまったもんじゃないんだろ
561なまえをいれてください:2010/06/11(金) 22:47:13 ID:EJAFlTDY
ないから聞いてるんじゃないのか。
使えない
562なまえをいれてください:2010/06/11(金) 23:04:57 ID:LyCBsyss
非ライセンス品のデバイス名ってどうなってるんだろうな?
それが送信されるようならMSLive側で不正使用が判別できることになるのか?
563なまえをいれてください:2010/06/11(金) 23:28:50 ID:3O5nhKMh
>>552
PS3の実故障率は箱○以上だぞ
564なまえをいれてください:2010/06/11(金) 23:33:17 ID:mKYWxEmY
だから?
565なまえをいれてください:2010/06/11(金) 23:36:46 ID:ML+glGzy
へぇ〜
566なまえをいれてください:2010/06/11(金) 23:39:43 ID:QP0qwO4w
>>554
300dpiで実寸サイズの画像作って「実寸でお願いします」って言えばいいだけ
567なまえをいれてください:2010/06/11(金) 23:50:03 ID:WO9WSvlI
>>566
拾ったやつ大きさが色々で全然わからなかったから助かります

これは新TE用天板を輸入するしかないな
568なまえをいれてください:2010/06/12(土) 00:21:53 ID:R/PxaBEh
>>562
ライセンス料を払わないとしても
VIDやPIDを騙るわけにはいかないだろうなあ。
MSにしてみればVIDやPIDで製品を特定できるから
その気になればその製品の使用停止とかもできるんじゃない?
サードのメモリーユニットを使えなくしたみたいに。

そういえば、パッドの乗っ取りもマナー違反ってなっているけど、
乗っ取りを判別するのは無理だよなあ。
本体からは純正パッドとしか認識できないんだから。
569なまえをいれてください:2010/06/12(土) 00:24:32 ID:76WX1/rZ
>>568
チップ自体は改造してないからな
ちょっと接触部分とかをリード線で延長してるだけ
570なまえをいれてください:2010/06/12(土) 00:24:48 ID:MK9nZKpQ
箱○は特別にチップ乗っけてるからそれ複製しない限り動かない
571なまえをいれてください:2010/06/12(土) 00:30:37 ID:4oGD9i/s
>>568
乗っ取りは不正行為だが、自分で暴露しなければMS側による判別は不可能。
ニコニコ動画でツインスティック乗っ取りを暴露して、
通報祭りになった事はあったらしいなw
572なまえをいれてください:2010/06/12(土) 00:37:49 ID:76WX1/rZ
>>571
そういう事あったの?
573なまえをいれてください:2010/06/12(土) 00:44:51 ID:4oGD9i/s
>>572
これかな

132:名無しさん必死だな 2009/05/14(木) 00:00:02 QjVyCl/D0

オンラインで改造スティックの使用(不正行為)を堂々と公言している
エンジェラン乗りの動画です。オンラインゲームでこのような不正を行うと
公平性が失われゲームバランスに重大な支障をきたす恐れがあります。
マイクロソフトやセガといった各所への通報や抗議はもちろん、
動画内でNOの姿勢を示す事で改造品の使用は決して許されるような
生易しい物では無いという空気をユーザ間で作りましょう。
(なおこれまでに200個以上の否定的なコメントがうp主によって削除されています)

問題の動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7030650

マイクロソフトへの通報方法
http://www.xbox.com/ja-JP/support/live/ti-obnoxious.htm

セガへの相談・通報先
http://sega.jp/contact/web/
574なまえをいれてください:2010/06/12(土) 00:50:31 ID:Qu0vj1Hf
こういうのを見ていると箱○の対戦環境は統一されていて
不正を働くチーターを排除できるのでとても良環境といえるな。


それに引き換えPS3は……
575なまえをいれてください:2010/06/12(土) 00:57:11 ID:5rkrfH60
チーターは排除できても違法コピーだらけだけどな
576なまえをいれてください:2010/06/12(土) 01:02:05 ID:76WX1/rZ
>>573
公平性ねぇ…まぁ改造というか乗っ取り?を公言するのはあれだが
ちなみにHORIのツインスティックが出る前のやつかな?
577なまえをいれてください:2010/06/12(土) 01:32:58 ID:xx/xpQd4
ゴキは変換器使ってチートしてるんだよな
578なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:06:02 ID:5ZD3Pt5L
まーた出張ゲハ論争団か。巣に帰れ。
579なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:13:42 ID:LIXAD94Q
前にJC-AS01BKは地雷と書いた者だけど、
>>29氏と同じ構成でセイミツ化したら全く不満がなくなりました
トータル金額で8600円くらい掛かったけど。

工作に4時間弱掛かってしまったけど
素人でも何とかなりました。感謝!

ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc003368.jpg
580なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:22:12 ID:76WX1/rZ
>>579
使い勝手はどうなん?
ケースの大きさとか含めて
581なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:26:45 ID:ravGmNlX
箱TEアメリカアマゾンにしかないわ・・・
582なまえをいれてください:2010/06/12(土) 02:32:30 ID:Yd6UXKdP
>>579
すっごい丁寧な仕事ですね
自分の自作スティックの中身が正視できなくなるレベル
583なまえをいれてください:2010/06/12(土) 05:01:18 ID:oZQI7nm2
>>579
そんだけやれば物凄く愛着湧きそうだなw
584なまえをいれてください:2010/06/12(土) 05:48:33 ID:MPiqV2YK
>>541
すまん。それ滋賀だとしたら買ったの俺だわw
585なまえをいれてください:2010/06/12(土) 05:55:48 ID:5rkrfH60
それは、しがたないな
586なまえをいれてください:2010/06/12(土) 06:15:44 ID:uijkKRFe
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
587なまえをいれてください:2010/06/12(土) 09:49:32 ID:P7puk06h
>>574
正確にはマイクロソフトはチーターを完全排除しようとしてるけどチートしてる
人が多いしチーターを特定するのも難しいから結構苦労している。

正直、オンライン環境に関してはPCもPS3も360も変わらないよ。
588なまえをいれてください:2010/06/12(土) 09:50:06 ID:9Is9FFGe
バンドエイド貼った手でスティック使ってたら、糊があちこちついて
べたべた気持ち悪りー。水拭きじゃ落ちねーし
589なまえをいれてください:2010/06/12(土) 09:53:21 ID:LJPgi7jJ
つ エタノール
590なまえをいれてください:2010/06/12(土) 09:54:19 ID:GZstH4XD
箱パット→VLXにしたけど三和のスティックがゆるい?てか柔らかすぎてセイミツ嗜好の奴らの気持ちがわかったww
でも慣れだな
慣れたら三和スティックもよく出来てるなと思える
俺がやってるゲームのアーケード版は三和スティックだからこれに慣れるしかない
まぁやったことないんですけど
しかしVLX
メンテナンス神だなこりゃ
雰囲気とメンテナンスのしやすさでだてに一万とってねぇぞ
591なまえをいれてください:2010/06/12(土) 10:53:33 ID:4R7ipJbz
>>587

GK工作お疲れさまです
592なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:29:56 ID:gftZuo4f
ボーナスの時期なんだから、ホリはプレミアム売れ
593なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:32:50 ID:80hmSGvK
今度の箱○は無線内臓だからラグを気にする人はアーケードだけにしな
594なまえをいれてください:2010/06/12(土) 11:40:21 ID:Qu0vj1Hf
ゴキブリは通信環境には無頓着だから低速な糞回線つかってんだろ?
無線でもルーターから1mも離れてなかったらラグもなくなる。

PS3でラグが出るのは有線でもなるんだろ?
595なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:03:23 ID:jVc+76za
PS3の問題はI/O周りだからどうしようもない
596なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:05:24 ID:76WX1/rZ
>>588
アルコール性のウエットティッシュか
糊はがし剤使うか
エアダスターを逆噴射で冷やして糊の効果を落として拭く
597なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:41:23 ID:p+RpJwFK
>>584
滋賀はまだ結構売れ残ってるところあるよね
598なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:46:37 ID:BtdRdsLd
V3SAとか残ってないか?
あるならすぐ車で行きます^p^
599なまえをいれてください:2010/06/12(土) 12:47:25 ID:hnPfYsHM
今欲しかったら滋賀に行くしが無いのか
600なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:06:54 ID:p+RpJwFK
ハッキリ覚えてるところは
水口ジョウシンなら新TE黒2、虫姫1、鉄拳1あったはず
VXSAもあったが自分が買ったけど
V3はなかったかな
他の店にも置いてるところ見るから探すか電話してみ
601なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:17:02 ID:eQSeLhbK
>>592
うちのオヤジ大幅減らしいよ>ボーナス
おふくろが落ち込んでた
親のスネかじってるやつらは大変だな
602なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:19:46 ID:oZQI7nm2
>>600
新TE黒今すぐ買って送ってくれ。+2000円出すから。
603なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:20:47 ID:d/fCSVo0
2000円だすから(笑)
604なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:22:50 ID:oZQI7nm2
>>603
なんだよ…笑うなよ…(泣)
605なまえをいれてください:2010/06/12(土) 13:26:35 ID:6zaD790b
TEも持ってない貧乏人ww
606なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:00:21 ID:7dLenLyh
amazonのBBCSのVXSAっていつ予約できるようになるんだ?
607なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:34:16 ID:KUQddsAI
もう終わったよ?
608なまえをいれてください:2010/06/12(土) 14:59:33 ID:UiwqQuYc
もうVLX買ってもいいかなと思えてきた
TEでも2万近くするしプラス1万じゃん
609なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:14:07 ID:lO/d4Gob
すまない

PS3の話で、RAP2を変換機(サンワ製?)通してPS3に繋いでスト4を普通に遊べてるんだが、
今ダウンロードしたアーカイブスの格ゲーをやると、
ボタンは反応するのにレバーが反応してくれない。
よくある症状なのかなこれ?
610なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:15:53 ID:uMCNsYmo
スレ違い
611なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:23:03 ID:lO/d4Gob
ごめんなさい
612なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:27:54 ID:7dLenLyh
>>607
え?
2−3週間ぐらいまえにに予約開始したらメールがくるようにしてるんだが
全くこないんだけど
613なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:37:08 ID:d/fCSVo0
それがアマゾン
614なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:37:50 ID:7dLenLyh
どういうこと?wwwwwwwwwwwwww

どうすりゃいいんだよ…終った
615なまえをいれてください:2010/06/12(土) 15:40:58 ID:7dLenLyh
初めてスティック買えると思ったのにこれかよ
konozamaすぎるわ

7/31とか遠すぎだろ
616なまえをいれてください:2010/06/12(土) 16:16:06 ID:KUQddsAI
今実感した
間違いなくこいつら情弱が転売屋をのさばらせる原因なんだってことをな
617なまえをいれてください:2010/06/12(土) 16:19:06 ID:rk3lEGiW
>>609
PS3ユーザーはテンプレすら読めない低脳かw
しかしなりすましは得意なんだな
618なまえをいれてください:2010/06/12(土) 16:22:50 ID:lVupzxlm
このスレはPS系ハードの話しは禁止にしようぜ

PSユーザーの荒らしが醜いわ
619なまえをいれてください:2010/06/12(土) 16:45:15 ID:KKsm1aEU
アキバのメッセサンオーにFSV3たくさんあったから買ってきた
620なまえをいれてください:2010/06/12(土) 16:58:12 ID:aWrRPvqD
結局勇気出してVLX買った奴が勝ち組だったな。
621なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:18:09 ID:jV122DiY
先月尼で突然復活したV3SAを買えてよかった
622なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:24:01 ID:P7puk06h
>>591
ウソだと思うのなら海外の360掲示板で聞いてみい。2chの360ユーザー
は工作ばっかりしてるのがわかるからw
623なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:49:21 ID:pbiN9aaF
VXSAも悪くないけど、TEのほうが自分にはしっくりくる
滋賀で箱のTE売ってる所ないですか?(>_<)
624なまえをいれてください:2010/06/12(土) 17:57:53 ID:E6ubYZqb
>>622
自分自身で体感してみんと実際のところはわからないと?
625なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:29:23 ID:2l6m5y55
吉祥寺ヨドバシに360用のTEが売ってるから今ならヨドバシ経由で買えるのかな?
626なまえをいれてください:2010/06/12(土) 18:34:54 ID:H3+aMkoG
ラオウがいなきゃスタートボタン上についたのにラオウ事件のせいでTEが犠牲にw
627なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:16:07 ID:ZgoK4JJb
やっぱ、サードのエボ大会だっけ?
あれが関係してるのかw
628なまえをいれてください:2010/06/12(土) 19:44:36 ID:XWwvrKqw
仙台のやついたらVXSA新品を定価で譲ってやんよ
629なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:02:15 ID:Fvmqo8Vi
>>616
みんな最初はこんなもんじゃないか?
俺もスト4のときにスティック売ってなくて苦労した
RAP.EX.再販でやっと買えたし
630なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:09:02 ID:d/fCSVo0
転売屋なんてもう大していねーだろw
スパ4発売後にほしくなった奴等が買いあさって終了な感じ
631なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:21:15 ID:TCQ/KU78
箱用鉄拳RAPって需要あるのかね
近所のヤマダ電機に売ってたぞ
632なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:32:10 ID:DMipV1r3
>>630
ヤフオクみてるとRAPシリーズは余裕で定価以上で売れるみたいだが
633なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:40:34 ID:KUQddsAI
>>632
このように話題を逸らしたがる習性がある
634なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:42:28 ID:bQwJJsmA
そろそろXboxとスパ4買おうかと思って
アーケードスティック探したけど、酷い状況だなw
HORIってやる気あんのかって言いたい。

デススマイルズ2対応スティックとか売ってるけど
これじゃ何かまずかったりするの?
635なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:45:17 ID:X5ZviFle
旧型のガワでボタンがホリだけど
それを気にしないならどうぞ
スティックはどちらでもどこでも不足してるから生産されるの待つか妥協するしかない
636なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:45:19 ID:seuekSfA
欲しいと思った時が買い時なんだよな。時期が過ぎると別にどうって事ない
ブレイブルー出た時に欲しいな〜って思ってその後どうでもよくなってスパ4やったらまた欲しくなった
またどうでもよくなりそうだけど・・・
637なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:48:13 ID:H3+aMkoG
HORIは7月に入荷するって言ってんだからやる気をせめるなよ
スティック需要なんてこのスレで感じるより全然ないんだぞ
638なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:51:07 ID:2/CwRfIq
8月の頭まで自分のスパ4熱が続くか心配だな
最近起動することも減ってきてるし
639なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:58:28 ID:KUQddsAI
6月15日
再燃するぞ
640なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:59:40 ID:rwCFOk5x
>>627
他に理由がないよw
641なまえをいれてください:2010/06/12(土) 20:59:43 ID:bQwJJsmA
よく見れば滋賀県人の俺には嬉しい話が少し前にあるじゃないか
でも水口、車もバイクもない今厳しいなあ。駅から歩いて行って
なくなってたら凹むしなあw
642なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:12:39 ID:DMipV1r3
>>637
需要が全然ないならネットで壊滅してる説明がつかないじゃん
643なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:14:02 ID:rwCFOk5x
>>642
需要を読み切って在庫ゼロを達成しましたw
644なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:18:12 ID:H3+aMkoG
ソフトと違ってすぐ作れるもんじゃないし
在庫抱えるのこえーんだってスティックは
もっと売れたかもしれんが完売するってのは大事なこと
645なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:18:36 ID:pbiN9aaF
箱用のTEなら水口でもすぐいくんだが、
スレを見た時にはすぐに行動しないと、ほぼ手遅れなんだよな。

PSの旧TEも最初凄い苦労したな
このスレで難民報告が出てる頃には既に遅いし。

需要と供給も確かにあるが、メーカーももう少し需要調査をしてほしいな
646なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:24:16 ID:rPFVgncd
>>514
泉水いね
647なまえをいれてください:2010/06/12(土) 21:53:29 ID:6WNMmmZD
VX SAの方なら在庫あるかと思って
地元中のゲーム売ってる所に電話かけたけど
なかったわ・・・
ド田舎だとまずスティックすら売ってねー所が
多いんだよなぁ。再版されるまでまったり待つしかないべ
648なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:02:45 ID:kgszODiZ
てかネットだけじゃなく店でもV3やVXはほとんど置いてないよ
649なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:10:55 ID:rPFVgncd
ホリは在庫余るのを極端に恐れてるよね
650なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:12:45 ID:ed62hXOb
別にホリだけの話じゃないよ。
651なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:15:08 ID:kgszODiZ
TEも全然ないな
652なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:17:59 ID:d/fCSVo0
スパ4発売前はどこも在庫あったよ
653なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:20:57 ID:LzkuIY7v
滋賀県に住んでるけどぶっちゃけ水口の店が何でおくのか理解できないw
654なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:25:50 ID:kgszODiZ
>>652
スパ4発売からどんだけ時間経ってんだよ
655なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:36:15 ID:pbiN9aaF
>>653
店員にゲーマーがいるからでは?w
656なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:40:01 ID:R/PxaBEh
ストIV、鉄拳6、スパIVとかなりの長期間
スティックの供給過多な期間があったのに
なんで買いそびれるのかよくわからん。
ホリもスパIV発売直前までが勝負だと思っていた気配だし、
当分こんな状態だろ。
657なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:43:00 ID:rPFVgncd
TEなんてB級半額祭りあったのにね
正直このスレ見てて今TEがないとか言ってる人はちょっとアレだよねw
658なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:46:40 ID:X5ZviFle
あのアウトレット今なら超欲しいんだけど
あの時はそうでもなかったから買わなかった
659なまえをいれてください:2010/06/12(土) 22:48:57 ID:wWME5nEn
>628
一日早く言ってくれれば‥‥。

昨日amazon.comに新TE注文したばっかだよ。
すでに発送済だからキャンセルすら出来んし orz
660なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:03:14 ID:H8zB5JyM
xbox360にTE買ったのはいいが初期不良チェックしないまま一週間が過ぎちまった
不安だぜ
661なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:04:16 ID:+OBkwB5H
>>659

amazon.comで買うとだいぶ送料かかりませんでしたか?

>>628

送料負担するから送ってほしいくらい
662なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:04:56 ID:MSJ7g3Zn
スパ4直後になぜホリは追加生産しなかったんだろうな
663なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:06:04 ID:uDYDlj39
>>659
amazon.comってことはマーケットプレイスから買ったん?
俺もさっき試算してみたんだが送料込みで2万近いよね?
664なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:17:10 ID:1pKzeqh2
現役アケゲーだったスト4の続編で今のところ家庭用のみってスパ4は
発売と同時にハードと一緒にソフト買ったってアケ組が多いし
そういう連中に煽られたアケ組の追いかけ需要が他ゲーとは一線を画す要素

んで、新規購入組や単純にスパでスト4デビューだった人達で
最初はパッドや変換機でいーやと思ってた人達が目押しとかスパ特有の難しさに
ネットで煽られてよりよい環境求めてこれまた追いかけ需要になって
スパ発売後ちょっと時間差あって今が一番品薄になった

HORIとしても予想以上でTEまで売り切れちゃってる状況はちょっと歯がゆいだろう
665なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:29:13 ID:wWME5nEn
>661,663
http://www.spearnet-us.com/move/index.html
ここの転送サービスにお願いしたよ。

amazon.comの料金がこれ

> 1 Super Street Fighter IV Ar... $134.61 1 $134.61
>
> Shipped via UPS

> ---------------------------------------------------------------------
> Item Subtotal: $134.61
> Shipping and handling: $4.98
>
> Promotion Applied: $0.00
>
> Total: $139.59 (JPY 13,230)
>
> Paid by Visa: $139.59 (JPY 13,230)

これの他に
転送サービスの手数料$7と
日本への送料、重量3.0Kg迄で$36
重量オーバーで4.0Kgだとしても$41で済むみたい。

総額は多く見積もっても\18,000ってところかな?
これならまあ許せる範囲内かと。

666なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:37:09 ID:aWrRPvqD
追加生産とかすると時差がかなりあるんだろうから…
ホリからすると今の時期に再生産とかかなり博打に近いんじゃないかな。
そもそもスティックなんて売り切れたら終わりって類の周辺機器だしね。
667なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:43:08 ID:kgszODiZ
博打もなにもRAPが売り切れてだいぶ経つんだが
再生産するのに時間がかかりすぎ
668なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:52:42 ID:duiroUCD
海外はマブカプ3があるから大量に売れ残っても捌けるけど
日本はもういらないでしょ
669なまえをいれてください:2010/06/12(土) 23:55:31 ID:7RJaKFjp
>>665
海外からとか詳しくは知らんが物が届くまでに
1〜2ヶ月とかかかんないもんなの?
2ヶ月あればRAPVが再入荷されてるけど
670なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:07:27 ID:dgxBMF14
仕事でアメリカからレザー輸入するときは
船に揺られて2週間、横浜で1週間ぐらい何やかんやあって手元に来る感じかな
空輸なら早いけど高い
671なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:10:42 ID:hRFhLIyy
そこまでかかるならV待った方がいいな
672なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:13:00 ID:dD9NeZfF
スト4買ったはいいがアケコンがこんなに品薄なんて・・
673なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:19:41 ID:7zFQ3UDh
>>669
米尼で猫ステ買って665と同じ転送屋経由で送ってもらったけど、
注文から10日程度で届いたよ。
674なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:23:08 ID:i5KByZvH
>669
趣味の模型でちょくちょく
イギリスのショップから個人輸入してるんだけど、
特に指定しない限り航空便で来るから
1週間程度、早い時は5日で到着するよ。
675なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:36:49 ID:WJwjWkT5
あと、空港から自宅までの送料も取られることを忘れるなよ
676なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:37:54 ID:5e4c4PwA
>>673>>674

おお結構早く到着するもんなんですね。
665の方と同じようにやれば定価よりは割高だけど
ヤフオクよりは安く買えるだろうって感じなのかな?

それにしてもamazon.comにV3SA,VXSA,旧白TEが見当たらないのは
向こうでは発売されてないからなんですかね?
677なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:47:26 ID:Thi4eeMH
>>676
白TEはアジア向けだから北米では販売していない
678なまえをいれてください:2010/06/13(日) 00:56:54 ID:yqZNcyuD
持ってるやつは予備を2台とか余計に持ってるんだけどね。
679なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:11:12 ID:5e4c4PwA
>>677
そうだったんですか。わざわざありがとうございます

最近アケ通い始めて上手くなりたいと思い始めたばかりの者ですが、
665の方のやり方で購入するか、FSでひとまず我慢するか、
はたまた7月下旬まで我慢するかよく考えて行動したいと思います。
680なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:16:28 ID:S5eQ4Lfz
既製品の改造や自作という手もあるでよ
上手くいけばほんのちょっぴり程度だけど安く済むし何より愛着も湧く
681なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:19:59 ID:WJwjWkT5
失敗したらゴミ屑の山だけどな
682なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:36:23 ID:V+OzKhKu
自作代行みたいなことすりゃ儲けられるな
転売なんかよりよほど健全だし
683なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:45:18 ID:meBtG7Wp
TEが出る前で360のスティックがぜんぜんなかったころは
乗っ取りしたスティックがオクによく出品されていたな。
でも、今スティックをほしがっている人は
既製品かつ高級なものを選びそうなので
自作や乗っ取り系は人気なさそう。
684なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:50:01 ID:S5eQ4Lfz
工具代とかの初期投資を除いても殆ど利益でないよね
ボタンとスティックと乗っ取るパッド、それに端子や導線だけでもそこそこの値段になるのに
商売にするとなるとそれなりの見た目のガワも必要になるから
現行の人気スティックとどっこいの値段になっちゃう
685なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:52:07 ID:A5oAZEU7
1日1個作って利益が5000円も出ないのに誰がやるんだ?
686なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:56:10 ID:BbwkDJcv
>>683
RAPすらなかった頃はわざわざ海外からFS取り寄せたんだぜ
687なまえをいれてください:2010/06/13(日) 01:57:43 ID:WJwjWkT5
失敗してガワだけオクで叩き売った痴漢もいたよな
ましてや他人のために改造なんてボランティアだろ
688なまえをいれてください:2010/06/13(日) 02:20:28 ID:4HQ3swwA
変換かませたFS2とV3SAはV3SAがフリーザ様ならFS2どれくらい?
実際V3SAにかえたところでスパ4PP変化あるかな
689なまえをいれてください:2010/06/13(日) 04:26:58 ID:bXrEaS5u
改造代行なら箱、PS3、PS2に対応させるくらいしてもらわないと
690なまえをいれてください:2010/06/13(日) 05:09:17 ID:O61hymzt
レバーがすぐ固くなってダッシュしたら
Nから戻らなくなったりするのでおかしいな〜と思ってたら
レバー根元の黒い円盤が、盤面にピッタリ固着してひっかかってたw
691なまえをいれてください:2010/06/13(日) 05:16:33 ID:VjogYM8O
>>636
欲しいと思った時には時既に遅し

正しくは、売ってる時が買い時
692なまえをいれてください:2010/06/13(日) 05:16:50 ID:whcL2a8X
改造してオークションに出すならLEDでも付けろといいたい。
それか変わったデザインにやつとか。平凡な自作のアケステなんかもういらん。

>>690
なにに引っかかってるんだ?w
693なまえをいれてください:2010/06/13(日) 06:00:12 ID:g68hwD2D
友達からTEゆずってもらえることになった
694なまえをいれてください:2010/06/13(日) 06:41:40 ID:O61hymzt
>>692
すまん、よく見返したら
× >Nから戻らなくなったりするので
○ Nに戻らなくなったりするので

円盤と天板の隙間が真空状態になっててピッタリくっついて
レバーを倒した後、張り付きがバネの力より強いので
Nに自力で復帰してくれなかったw
695なまえをいれてください:2010/06/13(日) 08:20:39 ID:yqZNcyuD
自作代行なんて割りに合わないよな。よっぽどの趣味人以外。
昔あったような自作キットに乗っ取り説明書付けて売ればどうかね。
696なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:07:45 ID:FS0NLjig
無線&セイミツorサンワ化なら欲しいけどなー。無線コンの乗っ取りちょっと難しいし。
697なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:09:14 ID:bGzqBX2n
どのみち箱○はライセンスの関係でMSの許可受けたコントローラを使わなきゃだめ
698なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:27:10 ID:mzqyBm1M
>>695
別に儲けようとは思ってなくて、足でないようにちょっとスケベ心出しただけで、
ボッタだー、高ーって騒がれるんだもの。
自分で物作りしたことない人多すぎ
699なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:42:46 ID:481qis68
>>698
自作はボッタなんて話出てないだろ?バカじゃねーの
700なまえをいれてください:2010/06/13(日) 11:49:36 ID:WJwjWkT5
スケベってバカなんだな
701なまえをいれてください:2010/06/13(日) 12:48:20 ID:hRFhLIyy
>>695
自分じゃ何一つできないくせに注文だけはつけたがるキチガイ相手に
個人情報晒してまでやるのはメリットなさ杉
忘れた頃にうごかねーぞゴルァしてきそうだし
702なまえをいれてください:2010/06/13(日) 13:17:15 ID:onQqUZCw
ワイヤレスファイティングスティックV3ってパソコンでも使える?
703なまえをいれてください:2010/06/13(日) 13:48:29 ID:mbyDZ8KI
EX-SEを譲ってもらったんだけど
天板の保護ビニールシートは剥がして使うんだよね?
でもネジの下は残りそうな気が、、、
704なまえをいれてください:2010/06/13(日) 14:14:36 ID:U7v3vbMt
VLXてなんで30RG使わなかったんだろけ
白がないからけ?プレミアムなのに
705なまえをいれてください:2010/06/13(日) 14:28:44 ID:q0HZZG6t
ゲーセンでRG使う所が少な過ぎる
706なまえをいれてください:2010/06/13(日) 14:32:17 ID:Thi4eeMH
RGにしてるとこもそこそこあるぞ
見た目が同じだから気付いてないんだろ
707なまえをいれてください:2010/06/13(日) 14:35:32 ID:wBE+DSoz
>>702
ラグに悩まされるだけだから止めておけ
708なまえをいれてください:2010/06/13(日) 14:38:22 ID:0HiUuWxV
>>703
ねじとボタンを外して剥がせばおk

EXだけど保護シートをしばらくの間つけたままやってたけど
いざ剥がしてみると天板がぺたぺたして感触がよくないから
今は養生テープを天板に貼ってる
709なまえをいれてください:2010/06/13(日) 14:48:18 ID:Xgf6+iFh
>>703
EXを買ったときからビニールシート付けて遊んでる。
710なまえをいれてください:2010/06/13(日) 15:25:59 ID:2SiBID0f
RGは微妙にストロークが深くて使いにくいのだ。
古くなるとユルユルになってボタン部分がビヨーンって飛び出た感じになるのも欠点。
711なまえをいれてください:2010/06/13(日) 15:45:04 ID:uqNaEe0u
>>602
遅レスすまぬ。
明日の発送でよかったら今日の夜購入にでもするけどどうする?
まぁもしかすると売り切れてるかもしれんが...
ちなみにpm5:00までにメアドのせてレスくれ
712なまえをいれてください:2010/06/13(日) 16:26:59 ID:4HQ3swwA
1時間15分以内にここみろとな
713なまえをいれてください:2010/06/13(日) 16:48:59 ID:gxA1IwEt
7 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 16:42:07 ID:7DtTcbJi0
> リアルアーケード(RAP)一覧画像
> http://loda.jp/test_test/?id=137.png


糞箱デザインだっせぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
714なまえをいれてください:2010/06/13(日) 16:56:49 ID:UV/7sgUT
デザイン同じに見えるんですがwwwwwwwwww
715なまえをいれてください:2010/06/13(日) 17:01:46 ID:HIy4xBO/
>>714
ボタンのカラーの事じゃないの?
代えれば済む話だし、黒に赤もイマイチ安っぽかったなぁ
716なまえをいれてください:2010/06/13(日) 17:11:51 ID:FJ0LgOl6
どっちも配色センス悪いわw
ただ下の真ん中は更に安っぽさ前回になってるな
どうせ原色なら薄くしない方がいい
717なまえをいれてください:2010/06/13(日) 17:14:32 ID:60LkGrmP
TEしか良いのない
基本的にホリのは全部ダサい
RAPかってるバカな奴は
基本ダサイと思った方が良いよ
718なまえをいれてください:2010/06/13(日) 17:16:32 ID:gcBD0Ae+
色なんて換装しちまえばベースなんて問題ないわ
719なまえをいれてください:2010/06/13(日) 17:32:01 ID:OUYSKlo2
>>711
別にそいつ相手じゃなくても、他に買う奴いるかもしれないから買っておいたら?
720なまえをいれてください:2010/06/13(日) 17:32:47 ID:uqNaEe0u
>>712
いや
これから用事あるから明日発送してほしいならって意味だったんだ
言葉足らずですまん
明日からは仕事で行けないし
もうタイムオーバーだ
すまぬ
721なまえをいれてください:2010/06/13(日) 17:34:09 ID:FJ0LgOl6
具体的にTEのどれがいいか教えてくれ
スト4とか鉄拳のイラストがでかでかと書いてあるのがいいのか?w
722なまえをいれてください:2010/06/13(日) 17:35:04 ID:TcVVZev/
尼で13日に入荷予定だったワイヤレスFSもう売り切れたのか
723なまえをいれてください:2010/06/13(日) 17:46:23 ID:whcL2a8X
360ユーザーは選択肢が少ないからTEが一番まともなスティックになる
だろうな。ボタンの色が統一されていないから例え標準でサンワパーツ(
または一部が好むセイミツ)がついていても取り替えるはめになるが。
724なまえをいれてください:2010/06/13(日) 17:53:14 ID:103jEQI4
>>721
白TE持ちなんだが俺もゲームキャラの天板は好きじゃないんだ
だから比較的簡単に天板の交換が出来るのもTEのメリットじゃないか?
725なまえをいれてください:2010/06/13(日) 17:54:54 ID:o9PZ2Czn
726kmkw ◆DPkOkPvi9o :2010/06/13(日) 18:01:50 ID:uqNaEe0u
>>719
そうだな
行けそうなら一つ買っとくか
また報告する
あとなりすまし詐欺防止のため一応期間限定コテハンしとくかな
727なまえをいれてください:2010/06/13(日) 18:10:01 ID:eUr6h9M7
>>725
それ発表時はボタン色白一色だったんだよね
ttp://www.ubergizmo.com/photos/2009/7/fightsticks.jpg

確かボタンの色は箱の契約上の縛りなんじゃなかったっけ?
気になるなら白とかに変えたらいいだけだし。
728なまえをいれてください:2010/06/13(日) 18:10:04 ID:TcVVZev/
>>725
俺はTEの中でそれが一番好きだわ
729なまえをいれてください:2010/06/13(日) 18:12:21 ID:nWZZrrc7
>>725
ボタンやレバーなんて替えればいいだけじゃ…
730なまえをいれてください:2010/06/13(日) 18:17:25 ID:oOi16So5
>>725
一番好き。スト4とかマブカプの方がだせー。
731なまえをいれてください:2010/06/13(日) 18:25:50 ID:OdRqDcAj
よくあんなデザインの新TEなんか買うなあ
しかもスタートボタンの位置とかどうしようもないだろ
732なまえをいれてください:2010/06/13(日) 18:37:46 ID:hRFhLIyy
V3が黒でプチプレミアムみたいでカッコイイのに
VXは白と色分けボタンで超ダサイよね
733なまえをいれてください:2010/06/13(日) 18:44:01 ID:eUr6h9M7
ま、RAPVに関しては黒はPS3、白はXBOX360って分かれちゃってるから
結局その辺はどうしようもないんだけどね。
734なまえをいれてください:2010/06/13(日) 18:49:33 ID:K/xB4o9a
なんで箱のボタンってカラフルなんだろうな
735なまえをいれてください:2010/06/13(日) 18:54:34 ID:0fXVhdrd
まあ正直デザインとかどうでもいいけどねえ
736なまえをいれてください:2010/06/13(日) 18:54:39 ID:hRFhLIyy
認証チップと色別強制は失敗
ぶっちゃけ色で分けられても何色がなにボタンかいまだにわからんしw
737なまえをいれてください:2010/06/13(日) 18:56:03 ID:S5eQ4Lfz
所詮おもちゃなんだからカラフルなほうがいいだろ
VEWLIX系はかっこつけすぎでなんだかなあ
738なまえをいれてください:2010/06/13(日) 18:56:41 ID:7jHbYuNX
アルファベットで書かれても
逆に間違えるんだよなSFCやDSの影響で
739なまえをいれてください:2010/06/13(日) 19:10:49 ID:ucjyJUUS
ボタン配置ってXYBAのSFCタイプが一番覚えやすいな
でもゆとりは三角四角・・なんだろうか
740なまえをいれてください:2010/06/13(日) 19:32:41 ID:SN6NqO3k
突っ込み禁止な
741なまえをいれてください:2010/06/13(日) 19:46:11 ID:X7kgeYng
久々にこのスレ来たんだがRAPVXSAってなんでこんなボタン配置なの?
左から3列目のボタンの位置が上になってるんだが、
これって昔このスレでメチャメチャ叩かれててたホリ配置だよな?RAP初代とかの。
説明文見たら今アーケードで主流とか書いてるが、
どう考えても主流じゃないよな
742なまえをいれてください:2010/06/13(日) 19:48:22 ID:UV/7sgUT
突っ込み禁止な
743なまえをいれてください:2010/06/13(日) 20:00:45 ID:X7kgeYng
ビューリックスって主流じゃないじゃんっていう
744なまえをいれてください:2010/06/13(日) 20:06:45 ID:4HQ3swwA
新品のVXSAあるんだけど誰かV3SAと交換しようぜ
745なまえをいれてください:2010/06/13(日) 20:22:34 ID:U7v3vbMt
タイトー先生公認のビューリックスはVLXだけ
746なまえをいれてください:2010/06/13(日) 20:25:27 ID:yqZNcyuD
TEならRound2が一番と思う
747なまえをいれてください:2010/06/13(日) 21:27:45 ID:OT+wbNMz
任天堂のABXYのあの配置って特許かなんか取ってるの?
普通に考えてあの配置と同じにするのが一番違和感ないよね
748なまえをいれてください:2010/06/13(日) 21:41:07 ID:/Fd7bX2v
いや、ゲーセンと同じじゃなきゃ違和感ある。
749なまえをいれてください:2010/06/13(日) 22:00:38 ID:OdRqDcAj
パッドは設定でボタン配置変えるのデフォだろ
スーファミの頃は中パンチなくてもあまり困らないからLにしてたけど
PSからR1とR2の2つあったからボタンについてはそこまで問題なかった
750なまえをいれてください:2010/06/13(日) 23:17:20 ID:N5fqiGFy
レバーの持ち方をここで聞いていいのか分からないんですけど
ウメハラ持ちでレバーを持った手全体を動かすのか
指だけで操作するのか
一般的にどういうものなんでしょう
751なまえをいれてください:2010/06/13(日) 23:30:10 ID:Q1imEZON
>>750
ウメハラ先生が講座までやってくれてるというのに・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=qbF6B2zS2PU
752なまえをいれてください:2010/06/13(日) 23:35:39 ID:N5fqiGFy
どうもすいません
753なまえをいれてください:2010/06/14(月) 01:02:25 ID:KgxCpH2l
>741
スト4が入ってる筐体がビューリックスでそういう配置
HORI配置ではない
754なまえをいれてください:2010/06/14(月) 01:34:38 ID:80l8LmqY
FSV3買ったんだけど、スティックの根元に付いてる輪っかみたいなのが土台にくっついてないで遊んでる状態なんだけど、こういうものなの?
格ゲーもアケコンも触れるの初めてだからよく分からん
755なまえをいれてください:2010/06/14(月) 01:44:55 ID:/yC4MQz3
>>754
ゴミ・ホコリよけ。くっついてたら動かないよ・・・
756なまえをいれてください:2010/06/14(月) 01:46:38 ID:jHpOYGOy
三和レバーの場合はただの飾りだけどな。
757なまえをいれてください:2010/06/14(月) 02:11:36 ID:K0lXQAAh
ホリはやくつくれやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
758なまえをいれてください:2010/06/14(月) 02:25:44 ID:Hek7JQpr
正直、ビューリックス配置よりホリ配置がマシだよな。
まあビューリックスなんてすぐ消えるんだろうけど
759なまえをいれてください:2010/06/14(月) 02:59:23 ID:3NqFTYiF
あまりの品薄っぷりに、何を買うか散々迷いつつ決まらない俺は
あと半月待って、ブレイブルーの新しいスティックを買うのが無難なんでしょうか
760なまえをいれてください:2010/06/14(月) 03:09:29 ID:hSHaOGI7
>>751
何度見ても真空波動早すぎて吹くw
761なまえをいれてください:2010/06/14(月) 03:50:24 ID:awRGBzLq
明らかに音が少ないw
762なまえをいれてください:2010/06/14(月) 04:48:42 ID:00hWfQut
2p側なら手首返すだけで出るけど1p側だと滅でねえから!
ちゃんと反対も載せて欲しかった
763なまえをいれてください:2010/06/14(月) 04:48:45 ID:rHvSLk82
格ゲー初心者なんだけどうまい人ってあんなに速く出せるもんなの?
764なまえをいれてください:2010/06/14(月) 05:17:47 ID:P87nhqFk
>>763
上手い人でなくても慣れたらみんな速くだせるよ。まずは昇竜拳のコマンドを
を一瞬で入力することからはじめよう。
765なまえをいれてください:2010/06/14(月) 09:30:36 ID:3z9Awzp+
>>756
無いと水掻き挟むからサンワのでも無いと困る
766なまえをいれてください:2010/06/14(月) 11:00:16 ID:7I2iZego
箱○版のRAPってPS3版のRAPみたいにPCに繋いだら即使えるの?
767なまえをいれてください:2010/06/14(月) 11:09:08 ID:R2WgbqCi
768なまえをいれてください:2010/06/14(月) 12:00:15 ID:7I2iZego
いや、wikiもとっくに読んだんだけどさ、その360cが無くても使えるかどうかが分かりにくい
769なまえをいれてください:2010/06/14(月) 12:03:15 ID:D4n5WCz1
入れ替えって日本語わかるか?
770なまえをいれてください:2010/06/14(月) 12:09:07 ID:1c33b/Te
>>768
使えるが、使いにくいので置き換えはほぼ必須みたいになってる
771なまえをいれてください:2010/06/14(月) 12:15:59 ID:B15qHqaj
分からないなら自分で試せばいいだろ
772なまえをいれてください:2010/06/14(月) 12:24:54 ID:gtpbw9g+
>>768
挿しただけで使えるけど
挿しただけでは使えないと仮定してもドライバがある事知ってんだから
どっちにしろ使えるし全く聞く必要がないよな
773なまえをいれてください:2010/06/14(月) 12:34:36 ID:tLY0Silc
>>768
>>Windows XP の場合、ドライバは自動インストールされる。
自動でインストールされると書いてあるんだから
誤解の仕様もないと思うが。
ただし、XPでもSP2あたりで自動更新を止めていると
ドライバは入らない(=使えない)ので注意が必要。

>>レバーはハットスイッチ(POVスイッチ)として認識される。
ハットスイッチ未対応のゲームもあるので
有志ドライバにしたほうがいいことが多い。
774なまえをいれてください:2010/06/14(月) 13:44:40 ID:KgxCpH2l
ギターとかの楽器といっしょだからねスティックも
練習すれば上手くなる
775なまえをいれてください:2010/06/14(月) 13:46:42 ID:ujDdSqy9
>>774
格ゲーモノの萌えアニメ作ればいい!
776なまえをいれてください:2010/06/14(月) 13:55:02 ID:MTtlzICB
かくげー!
ですか
777なまえをいれてください:2010/06/14(月) 14:02:14 ID:R2WgbqCi
なげはめっ!
778なまえをいれてください:2010/06/14(月) 15:28:47 ID:0g1vXSYc
鉄拳の同根版がいつまでたっても安くならない・・・
どこにもスティック売ってないし買おうかなと思うんだがあれってどう?
779なまえをいれてください:2010/06/14(月) 15:36:46 ID:R2WgbqCi
>>778
http://www23.atwiki.jp/ac_stick/pages/11.html#id_c77e6b4d
これ?
ユーザ少ないのかあんまり評判聞かないね。
780なまえをいれてください:2010/06/14(月) 18:26:18 ID:nLleucMy
781なまえをいれてください:2010/06/14(月) 18:51:57 ID:jHpOYGOy
>>780
あれやね、アメリカ人はインチキ野郎が多い。
782なまえをいれてください:2010/06/14(月) 18:53:01 ID:2ZqhjqLj
スト3rdの大会でもあったじゃないか
783なまえをいれてください:2010/06/14(月) 18:57:41 ID:i9W+qXqu
>>780
やっぱポーズをかけたのはRAPのほうだったなw
784なまえをいれてください:2010/06/14(月) 19:24:48 ID:R2WgbqCi
>>782
それが>>626-627じゃないの。
785なまえをいれてください:2010/06/14(月) 19:29:06 ID:ATUz4nrA
ラオウとは違って意図的な物は感じないな。
1:37の手の位置を見れば、RAPがいかにスタート誤押し
しやすい配置なのかがよくわかるわ。
786なまえをいれてください:2010/06/14(月) 19:44:09 ID:i9W+qXqu
787なまえをいれてください:2010/06/14(月) 20:40:53 ID:2/5v3QGc
アメ公は手がでけえんだよ無駄に
788なまえをいれてください:2010/06/14(月) 21:29:30 ID:PSyplIfT
日本人でソフトボール大のとき、あいつらにはバスケットボール大だからな
789なまえをいれてください:2010/06/14(月) 21:55:06 ID:u7pYYnjr
日本人がステーキ200gで満足してる所を
奴らは1kg喰うからな
790なまえをいれてください:2010/06/14(月) 22:07:57 ID:j0kL+r2t
現時点でリアルアーケードプロ買えるとこってどこにある?
ホリのとこ見ても売ってないしなぁ・・・
量販店でも売ってるって聞いたけどどこかわからんし・・・
791なまえをいれてください:2010/06/14(月) 22:11:12 ID:u7pYYnjr
一番手っ取り早いのはオク
手数料だと考えるしかない
どうしても嫌なら当てもなく探すか、7月再販を待つ、しかないよマジで
792なまえをいれてください:2010/06/14(月) 22:20:06 ID:7jZnLE+W
そして明日からトーナメントモード配信開始な
今でさえ品薄なのに始まったらどうなるだろうね?
793なまえをいれてください:2010/06/14(月) 22:20:45 ID:qDmWbCAd
全体的にXBOXの方がスティックの値段は高いんだな。
なんでだろう。
794なまえをいれてください:2010/06/14(月) 22:24:47 ID:i9W+qXqu
>>793
認証チップ、クイックリリースコネクタ、ボイスチャット端子回路の分
795なまえをいれてください:2010/06/14(月) 22:31:56 ID:qDmWbCAd
>>794
ありがとう。
マイクロソフトが認証する分とかも取られるのか…世知辛いな。
796なまえをいれてください:2010/06/14(月) 22:33:20 ID:u7pYYnjr
そいつのせいで変換機業界は大打撃だよ
797なまえをいれてください:2010/06/14(月) 23:08:06 ID:X0Wr7oM0
興奮してくるとかぶせ持ちというか握り持ちになる自分には、
ナスレバーの方が向いているような気がしてきた。
798なまえをいれてください:2010/06/15(火) 00:29:04 ID:8/MKcr6n
>>795
不正な非ライセンス品なんて本体に不具合が出そうで使えないよ。
PS3は非ライセンス品放置せざるを得ないから嫌だな。
799なまえをいれてください:2010/06/15(火) 00:47:30 ID:ooNzlSdo
始めから認証チップを乗せなかったPS3は不正のオンパレードじゃん
少しくらい値が張っても不正がない環境を選びたいね。
800なまえをいれてください:2010/06/15(火) 00:51:35 ID:/MbtGLLp
箱○はゲーム機がオンライン主体になるのを見越して
認証システムを採用したのは評価できるな
801なまえをいれてください:2010/06/15(火) 00:51:56 ID:1QwL2kQc
PS3のオンラインはそんなにチートが多いのか
無料なだけあって厨房も多いだろう
802なまえをいれてください:2010/06/15(火) 00:57:34 ID:g9hQVoff
PS3はまだハッキングされていないけど
箱○はハッキングされてるから不正は多いよ
803なまえをいれてください:2010/06/15(火) 01:03:42 ID:y1ethFpQ
どうでもいいから早くRAPとTEを市場に流通させろよ
804なまえをいれてください:2010/06/15(火) 01:04:14 ID:uPXU1q2G
はいはいハゲハゲ
805なまえをいれてください:2010/06/15(火) 01:25:20 ID:oppm/ZZn
箱の方が不正、チート多いだろ
チート相手と出会った時のイライラ感ときたらもう(-_-;)
806なまえをいれてください:2010/06/15(火) 01:35:47 ID:ZxdgyTLe
>>805
例えばどんなの?
807なまえをいれてください:2010/06/15(火) 01:37:48 ID:7RYfQofO
ゲハでやれっつーの
808なまえをいれてください:2010/06/15(火) 01:40:55 ID:IeU4uE28
ゲハ厨になに言っても無駄
スルーしる

だれか新品VXSA出すからV3SAと交換してくださいおねがいします
809なまえをいれてください:2010/06/15(火) 01:45:13 ID:mksKR+Ep
尼30日入荷って事は30日に発送って事かな?予約しようか迷う・・・
810なまえをいれてください:2010/06/15(火) 04:42:17 ID:GcGsm+0Z
>>806
805ではないがFPS系のゲームにおいてオンでライフ無限や武器全アンロック
とか問題になったな。最近はどうかわからんが俺はチーターよりすぐ煽って
きたり奇声あげたりしてゲームの邪魔してくる厨房が多かったのが嫌だったな。

>>808
VXのほうが良いと思うがなぜV3と交換したいんだ?
811なまえをいれてください:2010/06/15(火) 06:03:52 ID:EzSBgoOt
>>810箱のスティックとPS3のスティック交換してくれってことじゃないかな?
812なまえをいれてください:2010/06/15(火) 06:34:59 ID:y1ethFpQ
813なまえをいれてください:2010/06/15(火) 08:23:51 ID:bSYzx/O/
アケステって大事なんですね。
エレコムのJC-AS01BKをずっと使ってたんですが、
バルログの悲しみのテラー暴発やソバテラや目押しがいくら練習しても安定しないから才能ないのかと思ってたけど、
ゲーセンでやったみたら凄く安定したんであれ?って思ってたんです。
814なまえをいれてください:2010/06/15(火) 08:32:17 ID:8/MKcr6n
>>810
もうはるか昔の話だろ
最近はMSがしっかり取締やってるからチートは激減した。
切断厨と暴言厨は明らかにPS3の方が多い。
815なまえをいれてください:2010/06/15(火) 09:23:14 ID:mksKR+Ep
>>812
ないよりはマシって事で買おうかな・・・それよりノーマルのV3SAがいいお;
816なまえをいれてください:2010/06/15(火) 11:25:28 ID:ibuvv15M
>>815
もう予約終わってるのでは…?
817なまえをいれてください:2010/06/15(火) 12:43:20 ID:1KLY3gTM
amazonでFSV3の入荷が6/27ってなってたけど
17日に届くらしい
818なまえをいれてください:2010/06/15(火) 15:20:02 ID:QrxgH3Gg
ブレイブルーCSスティックPS3版はもう予約終わった
箱版は余ってるけど
819なまえをいれてください:2010/06/15(火) 16:16:38 ID:gbuUA3DQ
>>818
どこで受け付けてる?
尼はずいぶん前からどっちも終了してるが
820なまえをいれてください:2010/06/15(火) 20:10:49 ID:vXIJT4oa
ツインスティックEX再販するみたいね
前回と同じプレオーダー制だけど、どれだけ集まるかな
821なまえをいれてください:2010/06/15(火) 20:39:22 ID:uPXU1q2G
ブレイブルースティックの予約終わってるだと・・・
RAP.V3再販ポチッた
822なまえをいれてください:2010/06/15(火) 21:07:59 ID:C7otHxg1
地元の家電量販店探したらVX SA発見できたわ
店頭には並んでなかったけど、在庫確認したら
裏から引っ張り出してきてくれたよ
やっぱ言ってみるもんだね。V3 SAは無かったけど
823なまえをいれてください:2010/06/15(火) 23:36:14 ID:Lo2Vf5R2
>>822
俺もビッグカメラで確認したら、裏からTEが出てきたよ。
まだ残ってるもんだな。
824なまえをいれてください:2010/06/16(水) 02:15:19 ID:6hKQKMSB
近所のゲーム屋で確認したら7kの旧TEが出てきた!新品!
825なまえをいれてください:2010/06/16(水) 02:40:39 ID:y1Z+aRzs
お前ら嘘ばっかこいてんじゃねーぞ!
826なまえをいれてください:2010/06/16(水) 05:54:23 ID:y1Z+aRzs
あんま過疎ってると、みんな入手したのかと思うじゃないか
なさすぎて過疎ってるのか
827なまえをいれてください:2010/06/16(水) 07:13:24 ID:Yj4Co3XK
まぁそれなりほしい人にはいきわたってるし
前ほど需要は高くないんじゃないか
現にオークションの値もそれほど上がってないし
828なまえをいれてください:2010/06/16(水) 07:17:14 ID:mtqJGDbf
今は次世代機のスティックよりPS2のスティックがほしいよ
RAP2SAはいつ再版するんだ…
829なまえをいれてください:2010/06/16(水) 07:25:22 ID:SZkwRDKB
尼で予約してたファイティングスティックV3の発送メールが来てた
俺は下手くそだから安物で十分だし
これが壊れるまでやり込めたらRAPとかに手を出そうw
830なまえをいれてください:2010/06/16(水) 07:27:37 ID:kxVpOLIq
>>829
1週間くらいでRAP買うハメになるな
831なまえをいれてください:2010/06/16(水) 07:42:51 ID:173cWDfZ
需要はめちゃくちゃ高いだろ
店もネットも壊滅で次の入荷まで3ヶ月待ちだから難民も相当数でてる
832なまえをいれてください:2010/06/16(水) 07:45:29 ID:dhFW3N+u
>>826
新しいネタはないかROMってる程度
833なまえをいれてください:2010/06/16(水) 08:28:32 ID:K+7D5jOf
>>828
YOU自作しちゃいなYO!
834なまえをいれてください:2010/06/16(水) 09:53:14 ID:Yj4Co3XK
>>831
今もほしい人はいるけど前はもっと酷かった時期があったからさ
その頃に比べるとだいぶマシになったんじゃないか?ってつもりで書き込んだんだ

>>828
ネタだとは思うが再販は諦めてオクか中古ショップで探すしかないだろ
835なまえをいれてください:2010/06/16(水) 10:05:59 ID:h7zZabCb
>>829
FSV3買って満足してたがスパ4発売を期にTESに乗り換えた
最初ボタン位置が違いFSV3のほうが圧倒的に動かしやすかったが3日程度で慣れた
現状はFS二度と使うかよってレベルにTESに満足してる
836823:2010/06/16(水) 10:42:34 ID:dckyNFg5
>>826
俺もあったの信じられん。ビックだけかはわからないけど、店頭になくても聞いてみた方がいいかも。
大きくて店頭に出せてない可能性が高い。
なんなら、レシートを後からうpしても構わないよ。今から買ってくるし。

欲しい人は、本当に聞いてみた方がいいと思う。
837なまえをいれてください:2010/06/16(水) 11:22:22 ID:k4I1LxQz
デスマ棒あった
絵がなければ・・・・
838なまえをいれてください:2010/06/16(水) 12:40:36 ID:ERpws5Qj
今日はゲハが襲来してないな。めぼしいものが3DSだけで、据え置きは爆死状態だったので無理もなか。
839なまえをいれてください:2010/06/16(水) 14:33:01 ID:y1Z+aRzs
普通のRPGとかもアケステでやってる奴いんのかな
840なまえをいれてください:2010/06/16(水) 14:36:44 ID:z+ZrcGCE
>>839
やるときもある。
メシ食いながら足でメッセージ送りとかできて楽。
841なまえをいれてください:2010/06/16(水) 14:44:13 ID:K+7D5jOf
アナログ入力がないものならスティックでやってる
片手のみでの操作ができていい
842なまえをいれてください:2010/06/16(水) 14:49:58 ID:RRgv06tb
L4Uはアケステ持ってて良かったと思ったタイトルの1つ
843なまえをいれてください:2010/06/16(水) 15:04:32 ID:FFTVRntM
>>842
ホリボタンのFSEXだと応援取りこぼしていたのがRAPEXSAに変えてパーフェクトとれるようになったのは嬉しかった(笑)
844なまえをいれてください:2010/06/16(水) 16:12:51 ID:TQl2I9VH
いくら在庫を抱えないといっても、
今ここで売ることが出来てれば、結構儲かったと思うのになぁ

ホリ、猫ぇ・・・
845なまえをいれてください:2010/06/16(水) 16:30:47 ID:KePbOZ/l
amazonにワイレスファイティングスティック来てるけど、
スティック入門として買いですか?
それとも7月入荷予定になっているRAP V3ていうの待った方が良い?
ちなみに現在はUSBサターンパッドでプレイ中です
846なまえをいれてください:2010/06/16(水) 16:45:02 ID:WHK/16d4
>>845
やってるゲームはスパ4かな?

FSVなら安いし入門的な感じでいいなら買いだったけどなぁ
ワイヤレスだと値段もそこそこするから微妙なトコだよな

けっこうランクマとかで勝ち負けに拘ってガッツリやりたい!ってタイプなら
値段とかここで話題にもなってる遅延を考えるとV3待ちのほうがいいと思うよ

847なまえをいれてください:2010/06/16(水) 16:46:31 ID:KePbOZ/l
>>846
スパ4です
やっぱ7月まで待ってみます!!
848なまえをいれてください:2010/06/16(水) 16:52:04 ID:WHK/16d4
>>847
オレもスパ4購入時アケステなくて嘆いていたけど
このスレに張り付いてたら情報くれる人がいて
運よく猫ステをゲット出来たんだぜ!

とりあえず尼でV3ポチっておいて暇があったら
このスレちょこちょこチェックするといいよ!
何かの情報で早くゲットできたらな尼のをキャンセルすればいいし
849なまえをいれてください:2010/06/16(水) 17:00:06 ID:TQl2I9VH
箱の猫ステが手に入らない
RAP VXSAを購入したけど、俺には微妙に合わない_| ̄|○

猫欲しいよー(>_<)
または誰か交換してくれー@滋賀
850なまえをいれてください:2010/06/16(水) 17:02:14 ID:WHK/16d4
欲しいのは旧TE?新TE?
ここで募集すりゃ1人ぐらいいそうだけどね
851なまえをいれてください:2010/06/16(水) 17:10:16 ID:MiKDnUgW
TEだけじゃ無いけどな
猫は
852なまえをいれてください:2010/06/16(水) 17:15:25 ID:WHK/16d4
そうだったwちゃんとTEって言っといたほうがいいぜ
これで交換して猫FSや猫パッドきたら笑えるなw
853なまえをいれてください:2010/06/16(水) 17:22:24 ID:z+ZrcGCE
「ステ」って言ってるからパッドはないでしょ。
854なまえをいれてください:2010/06/16(水) 17:39:49 ID:Cal35yx/
実際に色々買って使ってみたけど結局使うのはVLX
855なまえをいれてください:2010/06/16(水) 17:41:27 ID:tVC+aQ8f
>>849
VXSAが微妙に合わないってどういうこと?
7月発売のVXSA予約したんだけど参考にしたい
856849:2010/06/16(水) 17:54:41 ID:TQl2I9VH
勿論ステです(^o^;)

新旧は贅沢言えば新。
更に贅沢を言えば、リュウケンイラストの入った新w

PSで旧TE使ってたんだけど、箱でVXSA使うと、下手なのもあるけど、横入力がまれに斜めにorz
5時間程使ったけど、自分には合わなかったし(涙
箱TE欲しいよ?

ちなみに、RAPを否定してるわけじゃないですよ
TE以外のステは2つあり、どちらもRAPですから(^_^)
857849:2010/06/16(水) 18:02:26 ID:TQl2I9VH
>>855
人によって感覚は当然違いますが、、手の置き場の感覚の違いから、入力の違和感に繋がってる??

どういうことかと言うと、TEは手のひら全体がどっしりと天板に乗り、自分的には安定
VXSAは掌底部分が、ステの手前の斜め部分にあたり、全体が乗らず自分的には宙に浮いてる感じ
(VXSAの特徴で、斜め形状が自然と・・・
という文を何処かで見たのですが、それがこれのことになるのかな?
858なまえをいれてください:2010/06/16(水) 18:05:46 ID:ERpws5Qj
>>839
FF7などのレトロRPGはスティックあると移動が楽
クルトンやfatprincessは有り得ない速さで動き回れる
859849:2010/06/16(水) 18:10:45 ID:TQl2I9VH
>>855
一言で言えば、自分の感覚的には、
天板の手前面積が少ない?
860なまえをいれてください:2010/06/16(水) 18:44:12 ID:y1Z+aRzs
工作して足せばよくね?
861なまえをいれてください:2010/06/16(水) 18:51:33 ID:iecQm50W
っていうか正しく置けば普通に使えるんだから
その間違った手の置き方を修正すればよくね?
862なまえをいれてください:2010/06/16(水) 18:57:19 ID:ikQi9ozH
TEはパームレストが広いからいいという人が多い。
VLXやV3SA、VXSAの形状がアケと同じと誉める人がいるが、
アケの狭いパームレストがいいというわけではない。
863なまえをいれてください:2010/06/16(水) 18:58:22 ID:lKyaxqbQ
入門用にスティック買おうと思っているんだけどアーケードマックスとFSVXで迷うお!どっちがいいんだろう
864なまえをいれてください:2010/06/16(水) 19:11:42 ID:z+ZrcGCE
>>863
アーケードマックスがいいとは到底思えない。
865なまえをいれてください:2010/06/16(水) 19:25:55 ID:lKyaxqbQ
>>864
返事ありがとう!
詳細見てたらマックスはボイチャ付いてなかった。VX買うお!
866なまえをいれてください:2010/06/16(水) 19:32:09 ID:7rUxs2fK
ワイヤレス ファイティングスティック3の評判って悪い?
今買えるのがコレしかない状況なんだけどRAP V3SAが入荷するの待つべきかな
867なまえをいれてください:2010/06/16(水) 19:36:12 ID:iecQm50W
>>866
少しはスレ読めよ
868なまえをいれてください:2010/06/16(水) 19:39:12 ID:7rUxs2fK
>>867
ゴメン見過ごしてた
これは恥ずかしい
869なまえをいれてください:2010/06/16(水) 19:40:18 ID:y1Z+aRzs
アケステにボイチャ機能はいるのかいらないのか
870なまえをいれてください:2010/06/16(水) 19:42:57 ID:aE68DFVA
>>859
同じ感想で買い換えたわ
871なまえをいれてください:2010/06/16(水) 20:12:10 ID:yAm6+57o
セイミツのHPからOEMコンパネの商品コーナーが削除されてるんですけど・・・
872なまえをいれてください:2010/06/16(水) 20:27:13 ID:yAm6+57o
いや勘違い。エアロ系のセイミツオリジナルとストIIのが削除されてるけど
OEMコンパネ自体(アストロ系)は残ってた。だいぶ商品整理しちゃったのね。
873なまえをいれてください:2010/06/16(水) 20:29:00 ID:+4YTJW5U
>>856
俺もPS3のときTE使ってて
箱でVXにしたけど合わない・・・後音が微妙にでかい
でTES買いたいけどどこに売ってない・・・もう販売しないんか
874なまえをいれてください:2010/06/16(水) 20:32:01 ID:6m58oTCi
今はamazon輸入くらいしかないんじゃね
たまに在庫ある所見つけて注文してみるけど
どこのショップも在庫無しでキャンセルされるわ
875なまえをいれてください:2010/06/16(水) 21:05:13 ID:tVC+aQ8f
>>857 >>859 >>862
説明サンキューRAPじゃなくてTEを選ぶ人の理由がわかったよ
俺は比べるものがネオジオスティック2しかないからその理由ならVXSAで満足できそうだ
876なまえをいれてください:2010/06/16(水) 21:23:27 ID:ikQi9ozH
>>875
一番大きい違いは鋼板の厚み。
TEはVLXよりも鋼板が厚く、2mm厚は家庭用ステで一番厚いとされている。
鋼板が厚いと静音性、安定性が増す。
877なまえをいれてください:2010/06/16(水) 21:38:08 ID:gjl9CXxH
でもスタボタの位置がいやや
878なまえをいれてください:2010/06/16(水) 21:51:17 ID:86oa5MP4
>>869
拳で語るのだから要らん。
879なまえをいれてください:2010/06/16(水) 21:51:23 ID:tVC+aQ8f
>>877
そこなんだ

ガンネクの新作が箱もあるかわからないけどそれも念頭に入れてる
880878:2010/06/16(水) 21:53:54 ID:86oa5MP4
>>869
878だけど、格ゲーの場合の話な。
881なまえをいれてください:2010/06/16(水) 22:16:06 ID:TUImWLuC
プレミアム再販してくれよ。
882849:2010/06/16(水) 22:16:57 ID:TQl2I9VH
スタートボタンは慣れたら平気
その後にRAP使ったら、違和感ありまくりだったw

しかし同じ感覚、理由でTE好きの人がいてちょっと安心したよ
883なまえをいれてください:2010/06/16(水) 22:30:32 ID:kxVpOLIq
>>881
まだ在庫抱えてると思うし待ってればまた販売するだろ
HORIはちょこちょこ小出しで売ってるだけだからな
今月下旬7月のアレにあわせて再販するな多分
884なまえをいれてください:2010/06/16(水) 23:45:18 ID:/EiuzGVI
夏配信予定の箱のKOF02UMのために
昨年末箱白TEを買ったんだがこのスレ見てると
早めに購入しておいて正解だったと実感できるわ

885なまえをいれてください:2010/06/16(水) 23:45:26 ID:AzO8ZSYL
>>862
同意
元が糞なのを移植してもそれは糞でしかない
886なまえをいれてください:2010/06/17(木) 00:00:49 ID:/dL578cH
そういう意味ではビューリックスを真似てる時点で現行機はTEもRAPもゴミだな

ただゲーセンで勝つための練習という意味では元の糞を再現したスティックで糞に慣れなきゃいけない
887なまえをいれてください:2010/06/17(木) 00:06:01 ID:BBrnpoXU
RAP=練習用(入門者)
TE=大会用(熟練者)
888なまえをいれてください:2010/06/17(木) 00:35:33 ID:zh6+XlSs
>887
海外のスト4だけだろそれw
国内のアーケードでの大会目指すならRAP
っていうかTEはスタート押しにくいってだけで論外
889なまえをいれてください:2010/06/17(木) 00:35:48 ID:Otrnh6A2
ところがどっこい、筐体のコンパネのパームレストの広さとしては、
アストロもビュウリックスもほぼ同様の広さだったりするのだな。
ビュウリックスがクソなのは同感だけど。
890なまえをいれてください:2010/06/17(木) 00:38:58 ID:BBrnpoXU
スタートが押しにくいって言ってる時点で熟練者じゃねぇよなw
ウメハラを見習え。
891なまえをいれてください:2010/06/17(木) 00:39:30 ID:oOQy6nF3
大会目指すような人は自分で道具選べるでしょ。
キャンペーン張ってもあんまり意味ないよ。
892なまえをいれてください:2010/06/17(木) 00:42:28 ID:zh6+XlSs
>890
ごめんウメハラさん信者じゃないんだ・・・
国内メーカーだからサポート的にもHORIがいいんだよ
別にカスタムしないからね
893なまえをいれてください:2010/06/17(木) 02:39:56 ID:OhXYpczH
なんすか今度はゲハ以外の新たな論争ですか
燃料投下しておきますね

RAP=PP4000以上用(強者)
TE=PP4000未満用(弱者)

894なまえをいれてください:2010/06/17(木) 03:10:57 ID:KuShPXQo
燃料にも格ってものが
895なまえをいれてください:2010/06/17(木) 04:11:30 ID:6qnonsLw
アケやってる身としてはラップVX一択。
TEはリアルアーケード向けには作ってないし
896なまえをいれてください:2010/06/17(木) 07:37:55 ID:uMO/TLwO
>>895
アケ推奨するならプレミアムじゃないの?
897なまえをいれてください:2010/06/17(木) 08:19:17 ID:8cjf+RfL
>>896
プラセボ効果を重視するならそうだろうな
898なまえをいれてください:2010/06/17(木) 08:22:58 ID:WWlRCF9R
結局VLXだけがアケステか
899なまえをいれてください:2010/06/17(木) 08:43:16 ID:BGXMy+Ez
TEを海外通販で買うとしたらどこが一番安く済むんだろうか
900なまえをいれてください:2010/06/17(木) 08:48:41 ID:Yc/HEDgk
>豊泉 通信対戦のラグ(遅延)についてはどうですか? 『スパIV』はかなり少ないと思いますけど。

>梅原 う〜ん、リュウは目押しがすごく重要なキャラクターじゃないですか。
    だから、「この人少しラグあるな」と感じると、コンボを妥協することはあるけど……許容範囲ですね。うん。

>北口 へぇ〜。通信対戦ではラグに対応したプレイをしていると?

>梅原 していますね。この人にはいつものタイミングでできるけど、この人の場合は
    コンボを変えないといけないとか、この人の場合はコンボをワンテンポ早めないといけないとか、
    そういったものは実践していますね。ただ、いまはPP(通信対戦の勝敗によって増減するポイント)が
    高くなってしまって、相手がある程度固定されちゃってるんですよ。

>北口 ああぁなるほど。

>梅原 だから「たしかコイツはちょっと、ほんとにちょっとだけラグあるな」と覚えてるので、ラグにも対応できちゃいますけど。

ウメハラの使用ハードは箱○だけどやっぱラグあるんだね・・・
901なまえをいれてください:2010/06/17(木) 08:58:52 ID:/YcOKOqO
ウメハラが言ってるのは回線のラグ
PS3は回線のラグ+処理のラグ+I/Oのラグだからどうしようもない
902なまえをいれてください:2010/06/17(木) 09:27:33 ID:oOQy6nF3
スティックと関係ないですよー。
903なまえをいれてください:2010/06/17(木) 09:55:10 ID:raFnpK/o
もう各自でストリートファイトやってろよwwww
904なまえをいれてください:2010/06/17(木) 10:19:50 ID:cJhsFgB9
>>901
なぜevoでは360ではなくPS3を使ったかわかりますか?w
905なまえをいれてください:2010/06/17(木) 10:27:54 ID:oh96ca29
晒しスレ見るとPS3版のほうが酷いから
ラグもおおいいじゃないの
ブルマさくら使ったら晒され
アベルのウルコン2使ったら晒され
本当にPS3版はクズばっかり
クズは無線使うから結局劣化&ラグ多いい
906なまえをいれてください:2010/06/17(木) 10:43:55 ID:/dL578cH
PS3はアカウント作り放題だしネットワーク無料だしでクズが多いのは事実

でもそれってPP低い雑魚レベルだけの話なんですよね
ある程度以上のPP帯では>>905の言ってるようなことは起きない

雑魚が雑魚同士で晒されずにじゃれ合いたいなら箱をオススメする
ある程度以上の実力でやるんであればどっちでもいい
907なまえをいれてください:2010/06/17(木) 10:46:21 ID:oOQy6nF3
なぜゲハ民はところかまわずおっぱじめるのですか。
908なまえをいれてください:2010/06/17(木) 11:01:48 ID:creMgIB1
おれはFSV3からTESに乗り換えたけどスタートボタンについては最初ものすごい違和感があったが(手を伸ばすのがだるいしどっちがスタートセレクトか一瞬だけ迷う)
慣れてしまえば無意識に押せるようになるからまったく問題ないぞ
909なまえをいれてください:2010/06/17(木) 11:04:44 ID:creMgIB1
>>907
リア充過ぎて他人を否定しないと生きていけない人がたくさんいるんです

910なまえをいれてください:2010/06/17(木) 11:21:58 ID:wZYctrg6
Aksys Games StoreでブレイブルーのTE買おうと思ったんだが、
クレカが通らん・・・
誰か買えた人いる?
911なまえをいれてください:2010/06/17(木) 12:09:59 ID:hM7GPMza
>>908
慣れだよね
912なまえをいれてください:2010/06/17(木) 12:19:31 ID:LpBAUsA/
俺なら慣れなくても普通に使えるスティックを選ぶな。
913なまえをいれてください:2010/06/17(木) 12:30:14 ID:sEHJWnya
>>907
ゲハ民の凄いところはゲームと関係ないスレでも
ハードの単語を見つけると直ぐに涌いてくるところ
夏場のハエかゴキブリ並に集まってくる
914なまえをいれてください:2010/06/17(木) 12:30:54 ID:NLbSfZay
晒しスレ見たけど、PS3がパート5で箱がパート4だね
ユーザー数は三倍以上違うのに晒しスレの進むペースはあんまり変わらんなw
915なまえをいれてください:2010/06/17(木) 13:09:02 ID:zh6+XlSs
<去年の年末発刊のアルカディアにて>

モリカワ:ゲーセンに携わる人間としては、そうやってこの先どんどんネット対戦環境が充実していくと、
     ゲーセンで対戦をする意味がどんどん薄れていく気がしてしまって正直脅威だよ。

ウメハラ:え、本気で言ってる?どんなに家庭用の質が良くなってもゲーセンに行く意味は絶対に無くならないよ。


<半年後>

-----そこで実際にゲームセンターと家庭用、両方の環境で遊んでみたうえでの通信対戦の感想を聞かせてもらえますか?

ウメハラ:いやぁーそれがねぇー楽しいんですよね、やっぱり(笑)。
これがねぇ「ゲームセンターどうすんだ」っていうくらい。
916なまえをいれてください:2010/06/17(木) 13:36:05 ID:DviM7zHy
>>907 >>913
お前らはPS3と360という単語に敏感すぎるんだよ
どちらかに偏ってない人達にとっては色んなソフトや機器について比較できていいんだよ
俺からすればお前らの方がゴキブリだw

名前:ゲハ星人
種族:新種のゴキブリ
好物:PS3、Xbox360、箱○
特徴:誰にも気づかれない石ころみたいな存在であるはずの上記の
   "単語"に、まるで待っていましたと言わんばかりに喰いつく
鳴声:「ゲハゲハ」
917なまえをいれてください:2010/06/17(木) 14:20:22 ID:8cjf+RfL
スレ違い
918なまえをいれてください:2010/06/17(木) 15:30:20 ID:GnGL0Dp/
>>916
蔑称を命名しているお前も同類だよ
919なまえをいれてください:2010/06/17(木) 15:46:02 ID:cZ9Urd15
>>910
俺も買おうとしたけどダメだった
アメリカ以外のペイパルアカウントからだと買えないみたいだね
かなり欲しかったから悔しいわ
920なまえをいれてください:2010/06/17(木) 15:54:55 ID:oh96ca29
ボックスにTE在庫あったじゃん
921なまえをいれてください:2010/06/17(木) 15:56:55 ID:cJhsFgB9
スタートボタンの位置は慣れだとかって意見についてだが慣れればどれも
使えるのは当たり前。肝心なのはどれが自分にとって一番便利かってことだろ。
922なまえをいれてください:2010/06/17(木) 15:58:01 ID:6qnonsLw
>>896
プレミアムは値段がアレなので
923なまえをいれてください:2010/06/17(木) 16:05:24 ID:hYH25wMy
間違っても自作するなよ
道具揃えて作ったら3万超えた
924なまえをいれてください:2010/06/17(木) 16:07:50 ID:oOQy6nF3
道具は他にも使えるし。
925なまえをいれてください:2010/06/17(木) 16:11:54 ID:9TogEzRS
使えるが、使わないのが殆どだろ。
こんなもん、一過性のブームなんだから、スパ4に飽きたら
高値叩いて手に入れたスティックですら誇り被って部屋の隅に転がされてる。

なのに、自作だの工具だのは間違っても素人が手を出す分野じゃない。
926なまえをいれてください:2010/06/17(木) 16:17:39 ID:oOQy6nF3
>>925
一過性のブームって決めつけることもないだろ。
おれはSFCからだから15年以上スティック使ってるよ。
927なまえをいれてください:2010/06/17(木) 16:24:47 ID:6OMzTbY5
VXSA持ちで使用感も十分満足しているが、ここまで誉められてるとTESもどんなもんかいじってみたいな。
特に手首部の斜面のあるなしでどれだけ変わるもんだか試したい。俺はあそこに掌底置いて操作するけどどれだけ違うものなんだろうか。
928なまえをいれてください:2010/06/17(木) 16:39:26 ID:9TogEzRS
>>926
デブ専獣姦大好き特殊性癖の持ち主のようなアンタのような希少種と
大半の今だけ何とか成ればいいライトユーザーと一緒にするなよ
929なまえをいれてください:2010/06/17(木) 16:41:34 ID:u/wUEs7C
試すならTEだろ
TESは天板端の処理が糞
930なまえをいれてください:2010/06/17(木) 16:51:57 ID:oOQy6nF3
>>928
ぽっちゃりは好きだけどデブまでいくといやだなぁ。
獣姦とか何がいいのかわからん。
931なまえをいれてください:2010/06/17(木) 17:05:16 ID:sEHJWnya
>>926
押し入れ漁ったらPCエンジンの6ボタンスティック出てきた
これは多分HuカードのストリートファイターU’用に買ったやつだな
932なまえをいれてください:2010/06/17(木) 18:01:21 ID:zh6+XlSs
>927
あの斜面がしっくりくるならTE不要だと思うぞ
ボタンとスティックの操作感はいっしょだから
手が大きくて斜面が逆にダメって人はTEのほうがいいのかもしれんが
933なまえをいれてください:2010/06/17(木) 18:37:50 ID:DklpaS7U
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100617_374598.html

HORI、「ツインスティックEX 電脳戦機バーチャロン フォース バージョン(仮称)」
プレオーダーを開始 価格据え置きで今冬発売
934なまえをいれてください:2010/06/17(木) 18:41:45 ID:II2z2EYt
>>910
輸入代行で買ったよ+\6000くらい
箱版でNoは900でした
935なまえをいれてください:2010/06/17(木) 18:44:23 ID:II2z2EYt
>>933
天面のデザインが変わるのか
936なまえをいれてください:2010/06/17(木) 19:02:16 ID:LpBAUsA/
物は一緒でしょ。外箱が前回はオラタン用ってなってたから
たぶん今回はフォース用って表示だけ変わるんじゃね?
937なまえをいれてください:2010/06/17(木) 19:07:24 ID:awou3Zk2
>>936
※写真は「ツインスティックEX」[HX3-50]のものです。天面のデザインを変更する予定です。
と書いてある。
938なまえをいれてください:2010/06/17(木) 19:13:50 ID:WWlRCF9R
どうせデザインがいまいちだから天板をガラヤカにして痛スティックにしてほしいな
939なまえをいれてください:2010/06/17(木) 19:32:59 ID:9TogEzRS
>>938
みさくらなんこつによる痛キャラ化したバーチャロイドたちによる
男の娘フタナリ棒的な痛天板とか?
940なまえをいれてください:2010/06/17(木) 19:37:49 ID:awou3Zk2
あの値段だし欲しい人は前回注文してるだろうから
今回はボーダーラインまで注文集まらないだろうな。
941なまえをいれてください:2010/06/17(木) 19:46:40 ID:JRB0re15
ゲイツチップやボイチャ端子のないPS3用ツインスティックだったら買ってたな
MAMEで使いたい
942なまえをいれてください:2010/06/17(木) 20:00:57 ID:DviM7zHy
ホリの新作は3万1択になったの?
943なまえをいれてください:2010/06/17(木) 20:57:33 ID:OHyIsIha
>>939
なにそれ、ほしい
944なまえをいれてください:2010/06/17(木) 21:28:01 ID:+deeZ3+B
アーケードマックスってどんな感じなの?
レバースイッチは独自?
945なまえをいれてください:2010/06/17(木) 21:40:42 ID:dBUt8pVJ
>>941
宗教上の理由で箱○版を買いたくなくてPCでの使用が主な目的なら自作でもすれば?
946なまえをいれてください:2010/06/17(木) 22:13:01 ID:sEHJWnya
>>942
ツインスティックで計算すると
三和のスティックやボタンの値段
ガワの値段とか他人件費、粗利益含めると
3万がトントンかもな

仮に同じ材料で集めて(ケースと天板は板金屋」なりで特注)自分で作っても
軽く3万は行く
個人でこのくらい行くから部品の量産注文で安くしても
粗利益取るだけでもいっぱいっぱいだと思う
947なまえをいれてください:2010/06/17(木) 22:19:07 ID:JRB0re15
>>945
それは余計なお世話っていうか
948なまえをいれてください:2010/06/17(木) 22:20:08 ID:JRB0re15
ゲイツ認証チップとボイチャ端子さえなければねぇ
949なまえをいれてください:2010/06/17(木) 22:35:06 ID:dBUt8pVJ
>>948
なんでそんな事にいちいちこだわるんだ?お前のPCはマックなのか?
950なまえをいれてください:2010/06/17(木) 22:37:01 ID:JRB0re15
>>949
喧嘩売らないでください
戦争反対
951なまえをいれてください:2010/06/17(木) 22:41:15 ID:k91Xeqd3
変わりに連射機能が欲しいという事に(ry
952なまえをいれてください:2010/06/17(木) 22:45:38 ID:dBUt8pVJ
>>ID:JRB0re15
訳のわからん基地外はくんな
巣に帰れ
953なまえをいれてください:2010/06/17(木) 22:53:06 ID:JRB0re15
変なことになっちゃってますが
ホリさんにはUSB接続のループレバー筐体とか出してもらいたいんですけどねぇ

怒やロストワールドがやりたいです
954なまえをいれてください:2010/06/17(木) 23:12:05 ID:Ul4sjJQg
大阪日本橋 エーツー
中古だけどPS3のRAPV3SA売ってたよ
難民の方、良かったら
955なまえをいれてください:2010/06/17(木) 23:16:14 ID:BBrnpoXU
>>953
カプコンはホリを見限り、SNKとホリは超仲が悪い。
両方ともホリのせいなんだがw
956なまえをいれてください:2010/06/17(木) 23:20:33 ID:aTZfZPxA
てす
957なまえをいれてください:2010/06/17(木) 23:30:19 ID:JRB0re15
>>955
なぜそんなことにw

orz
958なまえをいれてください:2010/06/17(木) 23:47:01 ID:6rPwlOT+
家庭用アーケードスティックスレまとめWiki PS3スティックのところに書いてある
リアルアーケードPro.3 Premium VLXのFW3.30以上なら初期型PS3のPS2ソフトで使用可能。
って書いてあるけど 俺のPS3初期型なのにPS2のソフト認識しないお・・・
5月29日に届いたやつなんだけど・・・
959なまえをいれてください:2010/06/18(金) 00:27:31 ID:LEiyp9Uz
PS時代にあった、小さいスティックコントローラーって、
ああいうの今は無いの?
960なまえをいれてください:2010/06/18(金) 00:32:05 ID:C7OK8l4L
>>958
HORI信者が嘘でもついたのかな?
961なまえをいれてください:2010/06/18(金) 00:34:52 ID:ifpIUOF8
>>958
FW3.30以上
ここにひっかかってんじゃね?
962なまえをいれてください:2010/06/18(金) 00:57:42 ID:C6ZUlF0T
FWが新しくなって対応できなくなったとか?
963なまえをいれてください:2010/06/18(金) 00:57:51 ID:hluKuU0d
時期が来ればアーケードMAX買った人が何か教えてくれそうだな
話しは聞いているが実際どうか興味はある
>>959
何の本体用のスティックだ?
PS2以降は流石にPSの一番小さいサイズはない
それより少し大きいのならある。操作性は値段相応かそれ以下らしい
964なまえをいれてください:2010/06/18(金) 01:02:03 ID:C6ZUlF0T
>>963
乗っ取りに最適と言われてたコンパクトジョイスティックじゃないかな?
965なまえをいれてください:2010/06/18(金) 01:13:14 ID:IpeLAEtf
>>960
それ多分ランプがつかないだけで操作できるんじゃないの?

amazoneのレビューにあった
966なまえをいれてください:2010/06/18(金) 01:13:57 ID:+QnFhQtR
>>646
簡単に見積もれるのが凄いな
経験の違いか
967なまえをいれてください:2010/06/18(金) 01:38:01 ID:2saB+jGC
>>961
一応FWは3.30なんですけどね 

>>965
ランプも点かなくて 操作もできないんですよね・・・・・
968なまえをいれてください:2010/06/18(金) 01:55:09 ID:IpeLAEtf
PS3(60GB)でPS2をやってみた, 2010/4/23
By クリーム猫 (埼玉県さいたま市) -レビューをすべて見る
楽しさ:
レビュー対象商品:リアルアーケードPro.V3 SA (Video Game)
この商品が発売してすぐ購入してすぐに
PS3(60GB)でPS2をやってみたのですが認識しませんでした。
けれど、PS3のバージョンを3.30に上げて
もう一度PS3(60GB)でPS2をやってみたら認識しました。
(しかしコントローラーについてるLEDが光らない)
初期のPS3を持っていてPS2の格ゲーをプレイする方は
買ってみたらどうですか?
969なまえをいれてください:2010/06/18(金) 01:59:24 ID:2saB+jGC
>>968
いや・・・自分のはリアルアーケードPro.3 Premium VLXなんですよね
ちなみに自分がFW3.30以上なら初期型PS3のPS2ソフトで使用可能と見たのは
家庭用アーケードスティックスレまとめWiki PS3スティックの部分に書いてあったのです
970なまえをいれてください:2010/06/18(金) 02:21:42 ID:BNkW8v3p
RAPのV3SAのことなんですが
PS3でスパ4やってたら
ボタンが利かなくなってコードを差し入れしても
全く動かなくなったんですが故障ですかね?
971なまえをいれてください:2010/06/18(金) 02:30:34 ID:qg61zboB
>>969
多分wikiが間違ってるだけかも?

PS3用の「Pro.3」では、初期型PS3に搭載されているPS2ソフト互換機能でのプレイには使用できなかった。
PSボタンを押してもコントローラーの割り当てが行なわれず、操作することができなかった。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20100331_358214.html

それよりも2010年 33月 31日ェ・・・
972なまえをいれてください:2010/06/18(金) 02:40:20 ID:2saB+jGC
>>971
なるほど・・ なんか納得できましたww

みなさん色々ありがとうございました!
973971:2010/06/18(金) 02:44:01 ID:qg61zboB
>>972
あー・・・ごめんなさい
今気づいたけどソース古かったから信憑性無いかも・・・
974なまえをいれてください:2010/06/18(金) 02:51:40 ID:2saB+jGC
>>973
それが書かれたのが3月31日で
FW3.30がでてきたのが4月20日らしい・・・ん〜どうだろう・・・・
975なまえをいれてください:2010/06/18(金) 04:52:28 ID:C6ZUlF0T
>>970
中を開けてファストン端子の抜き差ししてみた?
たまに接触が甘い状態で出荷されてる事もあるし
それでダメなら新しいボタンに入れ替えるって手もあるけど
手っ取り早いのはHORIに連絡して送り返したれ
976なまえをいれてください:2010/06/18(金) 09:47:21 ID:1pF6a8EG
>>970
俺のは初期のRAP3だからV3とはちょっと違うけどそういう症状にはなったことない。
コントローラーの割り当てはちゃんとなってる?
ちゃんと割り当ててもなおらないんだったらHORIに連絡だね。
977なまえをいれてください:2010/06/18(金) 10:10:54 ID:ifpIUOF8
スト4って今年の初めとかでもマッチングできた?
発売からどれくらいすると完全に過疎るのか
978なまえをいれてください:2010/06/18(金) 10:18:20 ID:K6ysb4gh
>>977
スーパーが出てから、過疎ってきた。
979なまえをいれてください:2010/06/18(金) 10:18:37 ID:7dblQU3C
箱のボイチャ端子ってコントローラーにしか挿せないんだよな?
なんで本体に挿せないんだ?
これのせいでスティック使い回ししにくい
980なまえをいれてください:2010/06/18(金) 10:36:44 ID:ltoI+rwm
ワイヤレスヘッドセットおすすめです
ちと高いけど
981なまえをいれてください:2010/06/18(金) 10:43:56 ID:1pF6a8EG
俺は海外在住でスパ4が出るまでスト2HDやってたけどスパ4が出てから
めっちゃ過疎ったな。
982なまえをいれてください:2010/06/18(金) 11:06:24 ID:DQlbYya+
>>979
本体に余計な端子を付けたくなかったのと
複数人でオンをする状況が考えられるからじゃないかな
983なまえをいれてください:2010/06/18(金) 11:40:18 ID:ltoI+rwm
PS3は本体1にユーザー1人だからボイチャも1つで済む

360は本体ではなくコントローラー1つにユーザー1人、最大コントローラ4個
ボイチャも最大4つまで接続可能
984なまえをいれてください:2010/06/18(金) 11:43:52 ID:K6ysb4gh
>>983
それって、
みんなが喋るとどうなんの?
ガヤガヤして聞こえにくい?
それとも、臨場感ある感じ?(ちゃんと聞き分けできる?)
985なまえをいれてください:2010/06/18(金) 11:51:14 ID:ltoI+rwm
ボイチャは距離離れると拾わないし声以外はほとんど通らないので、
バカみたいにデカイ声出したりびったりくっついて話したりしない限りは
大丈夫じゃないかな。

俺やったのは2人で1mくらい間隔空いてる状態だったけど問題なかった。
986なまえをいれてください:2010/06/18(金) 12:22:56 ID:t2CGVAYg
VLX再販か。地味に売れてるみたいね。
ボーナスの時期だからTSとかも結構売れるんだろうなぁ〜
987なまえをいれてください:2010/06/18(金) 12:25:42 ID:ucyvphDE
在庫があまってるだけ
988なまえをいれてください:2010/06/18(金) 12:38:53 ID:qg61zboB
やっぱVLXの再販あるんだな
>>883が社員じゃないかって疑ってしまうほど当たってるな
989なまえをいれてください:2010/06/18(金) 12:43:23 ID:ptCGoefe
VLXとかどうでもいいからさっさとV3 SA作れよカスが
990なまえをいれてください:2010/06/18(金) 14:27:38 ID:zE6mhwZ3
TEほしいわ
VLXというゴミはいらんぞw
991なまえをいれてください:2010/06/18(金) 15:43:45 ID:z9OPzmZ4
安物はイヤだし高いのもイヤ。
自作も乗っ取りもやらないし、
スティックがないないと騒ぐ割りには贅沢だな。
992なまえをいれてください:2010/06/18(金) 15:53:36 ID:BT1ELDBX
金型作った以上元とるためにVLXは何回も再販するに決まってるだろ
993なまえをいれてください:2010/06/18(金) 16:06:58 ID:1pF6a8EG
どうせみんな換装するわけだしボタンはHORIボタンにして値段を抑えるべきだな。
普通のRAP3を再販すべきだ。
994なまえをいれてください:2010/06/18(金) 16:07:35 ID:TJMr8PZN
VLX今度は瞬殺だぞ?
また買えなかったと喚くアホウが出てくるのを期待している
995なまえをいれてください:2010/06/18(金) 16:08:57 ID:9eMytrqK
わー、またかえなかったよー
くやしいよー
996なまえをいれてください:2010/06/18(金) 16:09:19 ID:whb85cqM
スティックの交換中なんだけど初めてこういうことするんで配線がまったくわからん
PCに繋いで操作確認しながら配線すればいつかできるかな?
997なまえをいれてください:2010/06/18(金) 16:14:54 ID:z9OPzmZ4
>>996
レバー交換をしているということか?
スティックの名前を書いたほうが的確なレスが付くと思うが。
電源入れたままの改造は相当改造に慣れていないならやめたほうがいい。
レバー周辺は大丈夫だが、
基板周りでヘタにショートさせるとゲーム機本体やPCが壊れる。
998なまえをいれてください:2010/06/18(金) 16:15:34 ID:Wja3I084
レバーなら表向きで挿すか裏向きで挿すかだけじゃないの。
999なまえをいれてください:2010/06/18(金) 16:19:52 ID:z9OPzmZ4
FightingStickや360用旧RAPとかだとコネクタ式じゃないから難度が上がる。
だからスティックの種類がわからないと何も言えない。
1000なまえをいれてください:2010/06/18(金) 16:20:35 ID:9eMytrqK
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。